★果樹総合スレッド 〜5本目〜★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふるーてぃ
果樹に関する話題、質問、情報など、なんでもOKです。
質問の場合は状態や環境をなるべく詳しくおねがいします

前スレ
★果樹総合スレッド 〜4本目〜★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075063942/
その他>>2-5辺り
2花咲か名無しさん:04/08/14 14:45
□過去スレ□
★★果樹総合スレッド 〜3本目〜★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1059910041/(現在HTML化待ち)
★果樹総合スレッド 〜2本目〜★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049641986/(現在HTML化待ち)
果物板(1本目)
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1026/10269/1026925860.html

□関連スレ1□
●●ブルーベリー大好き●●part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1092188675/l50
ベリー類、みんなまとめてかたりませんか?4本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088770365/l50
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066948914/l50
【ミカン・レモン】柑橘系総合スレッド2本目【山椒・枳殻】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089383649/l50
3花咲か名無しさん:04/08/14 14:46
□関連スレ2□
トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/l50
オリーブ育ててる人、どーですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021530033/l50
◆ミラクルフルーツって◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/991125083/l50
ドラゴンフルーツ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1000109518/l50
ライチ・レイシ・茘枝ですよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1025608912/l50
果実植えてる人、種類ときっかけ教えて
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/965412088/l50
ポポーを育ている方、いらっしゃいますか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031447459/l50
果樹育てるなら・スモモ・だろ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077993933/l50
ぶどう作りについて
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/992135677/l50
アボガドを育ててる人居ますか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/983263554/l50
桃(果樹)の鉢植え
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/988008381/l50
((◆キウイに種類ってあるの?◆●▲
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1016479650/l50
★★びわ★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/992989779/l50
バナナの木を買いましたが..
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031926773/l50
4花咲か名無しさん:04/08/14 16:20
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>1さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉    なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {         乙。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ  
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( 
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
5花咲か名無しさん:04/08/14 16:55
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  でもさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉  なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    関連スレにゃほとんど使われて
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ  ないスレも多いね。
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「不必要」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
6花咲か名無しさん:04/08/14 17:32







果物大好き@過去形
щ(゚Д゚щ)カモーン!! (屮゚Д゚)屮 カモーン!!






7花咲か名無しさん:04/08/14 17:48
>>1
乙かれ〜
8花咲か名無しさん:04/08/14 18:04
誘導されました。。。

あと、今まで鉢を変えなかったので7年経った今でも全長40cm程度しかありません
来年の3月あたりに植え替えれば大きく育つ可能性はありますか?

種から育てたので思い入れがあり、大きく育つ可能性があるならなんでもします
98・原文:04/08/14 18:05
20×20の鉢植えでみかんを育ててるんですが、ちょっと大きくなってきたので鉢を変えたいと思います
どうやって鉢を移し変えればいいんでしょうか?
10花咲か名無しさん:04/08/14 18:21
植え付け一年目の橙の実が一個だけだけどずんずん育ってきてる。
もしかして収穫まで行けるかも。

他の柑橘はさすがに、花咲いて、小さな実もちと出来たけどいつのまにか落ちてしまった。
11またコピペか:04/08/14 19:22
2ちゃんの夏。
キチガイの夏。
PCの電源切ってやってて欲しい。
12花咲か名無しさん:04/08/14 21:41
果物大好き@過去形
щ(゚Д゚щ)カモーン!! (屮゚Д゚)屮 カモーン!!

同感!
果物大好きさん、
果樹には害虫が付きやすくて困ったものですが、
また果樹初心者を助けてください。
お願いします。
13花咲か名無しさん:04/08/14 23:22
ダイダイと言えば放置して置くと本当に3年くらいぶら下がってるの?
14花咲か名無しさん:04/08/15 08:53
鳥に取られなければ、ね
但し、中身はカスカス皮はバリバリになる
15花咲か名無しさん:04/08/15 20:22
ν即におやすみタソ出現!
相変わらずの低IQ攻撃ですw

「家族会」「救う会」が毎日の記者会見出席拒否!!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/news/1092363339/23

23 :おやすみ :04/08/13 21:01 ID:HOtyXY49
>>22
おまえホントにおめでたいね。
読解力がないところはまるで
外国人みたいだな。

IQ50程度だる。こういうのを痴愚、魯鈍というのだ。

日本語を知らないやつは辞書で調べろ。

知恵遅れども。
16花咲か名無しさん:04/08/16 21:28
せっかくの果樹スレ、争いゴトはやめて(なるべく)平和にいこ。
17花咲か名無しさん:04/08/16 22:44
>>16
おやすみさん、久しぶり!
18花咲か名無しさん:04/08/17 10:47
橙って代々⇒ダイダイから来てるん?
それとも後付けの語路合せ的ありがたがり?
19花咲か名無しさん:04/08/17 10:52
スモモ貴陽育ててる人いますか?桃と比べて栽培の難しさはどう?
20花咲か名無しさん:04/08/17 18:08
柘榴育ててる人いる?
簡単なら今年アークデニズ買って庭に植えてみたいのだけど。
21花咲か名無しさん:04/08/17 18:54
アークデニズだけど、思ったよりも面白くないよ。だって種あるし・・・。
三白ザクロと呼ばれる白実品種は甘くて良いかも。
22花咲か名無しさん:04/08/17 19:00
お前は食べた事あるのかと、、、
23花咲か名無しさん:04/08/18 01:43
アークデニズだけね。長野の農園見学に行った時に貰った。
ジュースとかにするのはいいのかも。
24花咲か名無しさん:04/08/18 22:29
マルメロって自家不結実性とあるけど、1本でも成った。
25前スレ911:04/08/22 23:38
キウイの挿し木がうまくいくかもしれないっぽい。
挿してすぐ葉っぱは枯れ落ちたけど、
ここにきて芽が動き出したよん。
今16日目。
26花咲か名無しさん:04/08/23 06:18
イチジク初めて食べたら旨かった。
秋苗出たら買って植えてみるか。
普通は地植え?鉢でもOK?

売ってるのは桝井ドーフィンだろうけど
植えるなら何が良いかな?
27花咲か名無しさん:04/08/23 14:04
>普通は地植え?鉢でもOK?
どっちでもオケだけど、地植えるとアッと言う間に大きくなるので
広いスペースが無いと後々後悔するよ

品種はお好きな物を
ご近所で植えられてる品種を選べばハズレを引かなくてイイけどね
28花咲か名無しさん:04/08/23 19:39
>>25
いけそうだね。
こっちもよろしく。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091867079/

29花咲か名無しさん:04/08/27 22:28
今年たわわに実ったカリンだけどなんかここのところ
腐ってる?虫食い?な実が散見。

なんとか2割くらいは収穫まで行って欲しいのだけど。

やっぱ農薬使った方が良いのかな?
30花咲か名無しさん:04/08/27 22:30
バナーネ美味しかった。
ねっとりジャムみたい。癖も無い。
秋になったら植えよっと。相場は4千円くらいだったっけ?
31花咲か名無しさん:04/08/27 22:52
>>30
じつは、バナーネを食べた人は、インターネット界では初です。
いまだかつて、植えたことがあっても食べた人の話はみたことがなかった。
32花咲か名無しさん:04/08/27 22:54
あ、売ってる果実を食べたわけね。バナーネを苗木から育てて、
それを収穫して賞味した人は、いまだ皆無のまま、ということになるね。
ちなみに家庭ではほとんど成らないらしい。
33花咲か名無しさん:04/08/28 00:05
>>32
そうなんですか?イチジクだしそんな事もないと思うけど。
近所の果樹園で買ったので、気候的には問題なさそう。
バナーネって一般的に苗木が出まわったのが極最近なのかな?
今も通販とかじゃないと見ないしね。

色んな果樹を栽培してて、牧草やナギナタガヤ(主に梨園で?)
を生やして栽培してるそうです。

バナーネはまだ外皮が緑だった。十分に熟れて柔らかかったけどね。
更に熟させれば甘くなるのかな。
家での追熟はこの時期痛みやすく難しそう。
ドーフィンより甘いし食べやすいです。
夏果も食べて見たかったなぁ。
34花咲か名無しさん:04/08/28 00:18
バナーネむずかしいんですね。
果実売ってるのも見たことないです。食べてみたいなあ。

私は先日ホワイトゼノア買いました。
でも鉢底の穴から根っこがボーボーに出てる…植え替えなきゃ…
35花咲か名無しさん:04/08/28 00:44
うちに普通になってるよ。バナーネ。
ただ何種類かあるイチジクの中で一番甘いからか、カミキリムシの
攻撃に遭いまくっている。
36花咲か名無しさん:04/08/28 04:31
>>32
うん。そんなに珍しい事でもないかと・・・。
私の近くの農園に植えてあるんだけど、営利用じゃなくてそれは趣味栽培だから
いつも200g位の大きさで落下してしまう。
37花咲か名無しさん:04/08/28 19:02
あらら、バナーネの情報が、続々と登場・・・。
意外と成ってるのね。
38花咲か名無しさん:04/08/28 20:24
いろんな無花果の木がある農園だけれど、バナーネだけはかなり異様。
なにしろ、あのビヨ〜ンの果実が実っているものだから・・・。
今はキングが収穫時期みたい。
39花咲か名無しさん:04/08/29 04:56
バナーネ今年は3個できて、朝採りしようと三日後に行ったら裂けて干からびたたような実がひとつ・・・。
どうやら鳥に食べられたみたい。
チキショー!!あの時食べてりゃよかったと後悔頻り。
だってやっぱり旨いんだもん。
40花咲か名無しさん:04/08/29 06:41
鳥は一度オイシイ思いをすると来年もくるから気を付ける様に。
41花咲か名無しさん:04/08/29 14:46
バナーネの画像アップしてくりぃー!
仕立て方とかどうしてるの?
42花咲か名無しさん:04/08/30 23:25
43花咲か名無しさん:04/08/30 23:28
前スレ978の「梅」が「埋め」であることに
今頃気づいた俺。
44花咲か名無しさん:04/08/30 23:32
45花咲か名無しさん:04/08/31 01:19
マンゴーの種から芽が出てきて現在高さ20cm、葉っぱ8枚。
鉢に植え替えようと思っていますがこのまま明るい窓辺に置いておいても平気?
運良く実がなって食べる事が出来たら嬉しいが、東京では難しいでしょうか?
葉っぱを見るだけでもいいとは思っていますが…。
育てて食した方いらっしゃいますか?もしいらっしゃっいましたら育てる時に
注意する事があったら教えてください。
46花咲か名無しさん:04/08/31 08:23
>45
近所の園芸店で実がなっていたので聞いてみた。
実生だと実がなるまでは約4年かかるらしい。
冬はサンルームの温度設定を10度にすると元気が無くなり13度にすると調子が良くなる。
だそうです。
冬に枯れない程度ならもう一寸低くても良いらしい。零下は無理だろうけど。
47もも。:04/08/31 10:11
>>45
マンゴースレのものです。
枝葉の生長は15〜13度で止まってしまいます。
もし窓際が寒くなるようであれば、焼けたりするので避けてください。
人のいる室内であれば充分冬越しできると思います。

ちなみに果実をつけるためには、6〜7年かかるようです。
結実するためには12月から2月にかけて低温下(5度〜10度)に置いて、
灌水を控えて出来るだけ土を乾燥させた状態に保つそうです。
ここで果樹への養分を絶たないと、花をつけるための栄養が
葉っぱや枝に行ってしまうので、花が咲かずに枝葉が育ちます。
花がついたら20度にしないと、花房の分裂が進みません。

でも20cmならまだこれを気にせず、暖かいところで
木化させることに専念した方がいいとおもいますよ。
そうすれば来年の冬越しも楽になりますし。
あと、50cm前後で摘心して剪定です。
48花咲か名無しさん:04/08/31 18:16
バナーネって「甘くてねっとり」なだけに果実柔らかくないですか?
市場出荷向きじゃないのかも?
49花咲か名無しさん:04/08/31 19:36
プルーン育ててる人いる?
関東だと何がお勧めかな?
50花咲か名無しさん:04/08/31 21:29
北陸ですが、プルーン(スタンレイ)雪にも負けず
1本で毎年、たくさん実を付けてくれますよ
でも毛虫もいっぱい付くよ
5145です:04/08/31 23:45
>>46さん、>>47さんレスありがとうごさいます。
まさか芽が出るとは思わなかったのでどうしたものかと…。アボカドの種を水に
つけるついでに硬い殻つきのまま一緒にお皿に置いておいてみたら、アボカドよ
り先に芽が出てきました。マンゴーの葉っぱは思いのほか綺麗でビックリ。
葉っぱは出始めは赤味がかかって観葉植物としても中々いい感じです。
初めて見る人には必ずというほど「これ何?」と聞かれています。
種から木を育てるのは初めてなので大切に育てたいと思います。m(__)m
52花咲か名無しさん:04/09/01 02:55
庭の隅に植えているプルーン。樹高約2500mm。
先日から上部の葉っぱが徐々に無くなってきているので、
青虫でも居るのだろうと思ってはいたが、今日見ると、既に葉は半分くらい。
これはいけないと、しっかり観察。
すると無数の毛虫が。
体長約60mm。成虫が何なのかはわからないが、この数はあまりにも多すぎる。
それに、色や毛むくじゃらな感じが、毛虫というより猫か何か小動物の
ようでもある。殺虫剤はないので、恐々箸でつまんでは袋に入れる。
30くらい捕まえただろうか、まだまだ手の届かない所にたくさん残っ
てはいるが、恐いし、とりあえず諦める。
成虫が何なのか気になるので図鑑を見たが、はっきりせず。
美しい蝶でなかったら、次は殺虫剤を使うかも。
(プルーンの実は成った事ナシ。)
53花咲か名無しさん:04/09/01 03:15
とりあえず、プルーンの木を掘り返すことにした。
こうしたことはこれまでに何度か 試みているが、結構大変。
今回も狭いところで掘り返す作業。根っこが見えてきた。
細いのから太いのまで幾重にも、四方八方に這わしている。

 チェリーもそうだったが桜系は毛虫がひどい。
枝が横に幅広になるので、切り込みたいのだが、
桜系は枝を切るのが難しい。
梅を切らぬ何とか、桜を切る何とかというが、
放置することもできない。
手入れをしないとすぐ収拾がつかなくなる。
チェリーとプルーンは小さな庭には向かない種類とわかった。

ごめん…。といってスコップを入れる。

54花咲か名無しさん:04/09/01 03:24
今年、はじめてプラムに実がついた。
出来の良いものを2つ、鳥さんから守り抜こうと思う。・・・旦那と私の分、1こずつ。。。
果たして後何年間、毛虫と戦えるのか?
・・・プラムは、無農薬だと、毛虫がすごいんです。。。花はとってもきれいだけど。
55花咲か名無しさん:04/09/01 03:32

お隣のプラムの木の‘実’がなるまえに、大きな黒〜い毛虫の攻撃が
始まり、毎年戦々恐々としてます(>_<)

56花咲か名無しさん:04/09/01 22:59
黒くて大きくて ごめんなさい。
57花咲か名無しさん:04/09/01 23:03
カマキリがイラガを食べるって知らなかった。
58花咲か名無しさん:04/09/01 23:09
>>54
まじ?
今年プルーン(パープルアイ)を植えて、棚仕立てにしようと思うんだけど、毛虫降ってくる?
今のところ半日陰のサンプルーン(こいつも今年上戸彩)にも毛虫ついたことないんだけど・・・
59花咲か名無しさん:04/09/02 07:07
プラム、プルーン、サクランボ、モモ
これらはサクラ属だよ。

サクラ組の怖さを知っているものは知っている。
60花咲か名無しさん:04/09/02 07:08
グーグルで プラム、毛虫 と検索してみよ。
プルーン 毛虫でもいい。
61花咲か名無しさん:04/09/03 15:15
果樹は無農薬にあまりこだわり過ぎない方が良いと思う。
買ってるものにはみんな掛かってるんだし。
毒性の弱いものを少な目に使うとかで上手く育てる努力をしてみたら?

完全無農薬派なら育てられるのはブルーベリーとかのベリー類くらいになっちゃうな。
62花咲か名無しさん:04/09/03 18:54
イチジクも無農薬で大丈夫かも。
63定番のみだけど安い?:04/09/03 19:52
農協の果樹苗価格
<柿>
甘百目441、冨有441、次郎、441、太秋2457、松本早生冨有451、前川早生次郎451、禅師丸451

<梨>
幸水598、新水598、豊水598、新高598、長十郎598

<桃>
大久保441、アカツキ546、白鳳441

<葡萄>
デラウェア672、巨峰850、ピオーネ850、藤稔2373、スチューベン850、ネオマスカット850

<プラム>
大石早生294、サンタローザ294、ビューティ294、ソルダム294

<プルーン>
ジュガー357、サン357

<アンズ>
平和336、新潟大実336

<イチジク>
ドーフィン315

<キウイ>
ヘイワード861、トムリ♂861
>>52-60
毛虫の細かい特徴などわかれば特定もできますが・・・
鱗翅目害虫の上手な防除法は若齢幼虫のうちに発見して薬散が一番です。
農家の場合は発生消長(地域の特定の害虫の発生状況)などの情報も
手に入りますが、家庭栽培の場合は自分で発生を確認する必要があります。
若齢幼虫の場合は弱い薬でもよく効きますが、老齢になるとBTやIGRなどといった
特殊な薬やよほど強い薬でなければ効かなくなります。

>>63
太秋と藤稔以外は標準的な農家向けの価格なので1本からでも購入できるなら
良いのではないのでしょうか?
藤稔は昨年登録期間が満了したはずなので、今年あたりから安くなると思われます。
ただし、農協によっては品種間違いの多いことがありますので、ご注意を。
65花咲か名無しさん:04/09/03 23:02
>>63
この手の農協苗って出所どこなんだろうな。
普通の苗木生産農家?それともJA自前の増殖場とかあるの?

地場ブランドものなんかだと農協が自分ところで管理してそうだけど
66花咲か名無しさん:04/09/04 08:53
>>64
果物大好きさん、おしさひ振りです。
鉢植えの果樹が多いのですが、コガネ幼虫の被害を防ぐいい方法はないでしょうか。
67もも。:04/09/04 11:57
>>65
JA職員です(VノェV) コッソリ
うちは提携している園芸会社から苗木を仕入れてて
JA独自で育てたりはしてないですよ。
ちなみに、年に一度回覧をまわして、1本から購入可能です。
でも一般家庭にまではチラシ入れてないんですよね・・・。

地元ブランドもの(うちは梨といちごが多い)は、経済連から仕入れていて
これまた単協単位では栽培などをしてはいません。
他のところがどうだかは知らないけど。
68花咲か名無しさん:04/09/04 18:34
プルーンがサクラ属だって知らなかった。
昔桜の並木が家の前にあったけど毛虫が振ってきた。
サクラ属ならプルーンの木も大きく成長しそうだ。
69花咲か名無しさん:04/09/05 17:48
>>63
柑橘類とリンゴがないところを見ると、北関東ですか?
長十郎や大久保をまだ売ってることと、すもも・杏系苗の安いのには驚き。
>>66
おしさひ振りです。
コガネムシの幼虫には天敵農薬がありますが、ブルーベリー以外には登録が無い
はずですし、私は使ったことがありませんので、わかりません。
コガネムシ対策ではありませんが、私は鉢の土の上に厚手のフェルト地(黒)
の布をドーナツ型に加工して敷いていますが、今のところ発生を見てません。
ほとんど土が出ないように敷いているので成虫が潜り込んで産卵できないためでしょうか?
コガネムシの幼虫の発生密度事体が低いためかもしれませんが・・・
ただ、ブッシュ性のブルーベリーなどではサッカーの発生を抑制してしまいますので、
株ができあがるまで使えないのが難点です。
7163:04/09/05 22:34
>>69
横浜です。回覧で回って来ました。営利農家では無いですが一応会員です。
リンゴ等もありましたが(柑橘は無かったかな?)収まり切れないので省きました。
この辺でもリンゴ栽培可能のようです。
色付きは悪いようですが、リンゴ所より1月早く収穫出来るメリットありだそうです。

今回(前は5本毎からだったような)は1本単位で購入可能のようです。

太秋は高いですね。桝井農場では去年のカタログで1700円ですから。
他はだいたい半値以下くらい。勿論品質に違いはあると思いますが。
72花咲か名無しさん:04/09/06 22:45
今年はぶどうが豊作でしたー
73花咲か名無しさん:04/09/06 23:39
>72
おめでとう〜、うらやますいよ〜
74花咲か名無しさん:04/09/09 15:48
家庭栽培でですか?どの品種が何房くらい収穫出来たのでしょうか?

仕立て方とか農薬の使い方とか詳しく教えてください。
75花咲か名無しさん:04/09/09 16:41
安い安いって、国華園にはかなわないけどね!!
76花咲か名無しさん:04/09/09 19:42
安いなりの苗じゃん
77花咲か名無しさん:04/09/12 13:04:09
フェイジョア植えている人いませんか?  
庭の品種不明のフェイジョアは15,6年くらいの木でかなりでかいけど実が成りません
花はウギャーってほど咲きます。2本組の苗木だったんで違う種類の組み合わせ
だろうと思って実の成るのを楽しみにしていたのですがダメ。

そこでプリティグリーンを植えて今年から実が成るようになったのですが、大木フェイジョア
に人工授粉しても実がなりません。花粉が足りないのか組み合わせが悪いのか?
いったいどの品種を植えたら実がなるんでしょう?
78花咲か名無しさん:04/09/12 13:24:36
この質問よくカキコされてるけど・・・
フェアジョイは生け垣用の物と
果実がなる用のフェアジョイが存在する。

>>77
のフェアジョイはたぶん生け垣用
79花咲か名無しさん:04/09/12 13:41:10
>>78
えーそうだったんですか?買ったときのタグにはフェイジョアの美味しそう
な実と花の写真がついていて、珍しいなぁ美味しそうと思って買ったんですよ。
ガックリ!!!

生垣になってるフェイジョアは海外旅行先のモンテカルロで見ました。
鶏の卵を2まわり位小さくしたような実が成っていて、黄色くなって下に
落ちてました。誰も取って食べてる様子もなくもったいないなぁと思ったけど
拾う勇気はなかったです。
うちの大木フェイジョア君なんとかなんないかなぁ?
80花咲か名無しさん:04/09/12 15:18:14
フェアジョイ
81花咲か名無しさん:04/09/12 15:19:14
フェイジョア君
82花咲か名無しさん:04/09/12 15:33:38
ラブジョイ牧師
83花咲か名無しさん:04/09/12 15:35:47
生垣用というか、実生苗だったんだと思う
84花咲か名無しさん:04/09/12 15:38:11
はやくブリーベルーの苗届かないかな。。
85花咲か名無しさん:04/09/13 00:21:22
>79
いっそもう一本フェイジョア(実のなるヤツ)買って、
今あるのは受粉用にするとかどうだろう?
86花咲か名無しさん:04/09/13 11:59:38
>85
どうせもう1本買うんなら、1本で実がつく品種が
手っ取り早いよ。
87花咲か名無しさん:04/09/13 21:12:16
ジャボチカバ育ててる人居ますか?
ブラジル原産で耐寒性低いとの事だけど
南関東で地植えでも越冬大丈夫っぽいけど
88花咲か名無しさん:04/09/13 22:09:28
現在、うちの柿が、ヘタムシの害で落ちまくり。
89花咲か名無しさん:04/09/13 22:15:23
うちはカリンが腐ってきた。虫か病気か不明だけど黒ずんでる
90花咲か名無しさん:04/09/13 22:37:47
イチジクのおすすめの品種教えてください
91花咲か名無しさん:04/09/13 22:39:00
桝井ドーフィン、バナーネ
92花咲か名無しさん:04/09/13 22:45:04
今年からドーフィン育ててます。
15cmの苗がすでに1m超です。
すごい勢いで伸びます。こわいっす。

実も成りました。(あんまし甘くネー)
93花咲か名無しさん:04/09/13 22:54:15
桝井ドーフィンなら一文字仕立てにしといた方が良いよ。
94花咲か名無しさん:04/09/14 00:55:46
みかんの鉢買った実が13個もついてた
食べたいけどおもいきり緑なので無理だろうな
95花咲か名無しさん:04/09/14 13:16:11
食え
96花咲か名無しさん:04/09/14 22:19:52
つーか、ミカンはこれからだろ。
収穫は寒くなってから。
97花咲か名無しさん:04/09/14 22:34:22
柚とかだったら、今頃の青いやつをおろし器でおろして使うとよろし。
98花咲か名無しさん:04/09/14 23:34:34
やったことがあるけど、タネだらけ。ユズ苗を買うなら多田錦。
99花咲か名無しさん:04/09/15 00:22:00
今、アルプス乙女を鉢植えで育てているんですが、なかなかいい感じなので、
もう1本、別の品種を買おうと思います。
「秋茜」が第一候補なのですが、育てている人がいましたら、どんなものか
教えてください。
他にもおすすめ品種がありますか?
ちなみに静岡県です。
100花咲か名無しさん:04/09/15 19:12:41
> やったことがあるけど、タネだらけ。ユズ苗を買うなら多田錦。
ユズに種があって困るのか? 実を食うの!?
101花咲か名無しさん:04/09/15 20:48:58
やってみい。やったことがないから、そんなことを言うんだ。
半切りにして絞ってサンマにかけたら、タネがだらだらとたくさん身の上に
乗ってしまったよ。
102花咲か名無しさん:04/09/15 21:09:43
うちでは、半分に切った実を絞る前に爪楊枝で出来る限り種を除いて使います。
103花咲か名無しさん:04/09/16 19:20:57
うちはレモンかけるし・・・・ユズは皮削いで風呂に入れるぐらい
104花咲か名無しさん:04/09/16 22:21:55
今年はレモンがならんかった・・・ orz
105花咲か名無しさん:04/09/17 02:18:49
ええー!
今年はレモンが豊作で枝が折れそうです@九州北部地方
106花咲か名無しさん:04/09/17 20:44:43
東京都内でもレモンは露地で育てることができる
107花咲か名無しさん:04/09/17 21:13:00
葉に赤い虫がいる裏も黒いぶつぶつができてる。
木酢でたいじできるのかなぁ・・・
108花咲か名無しさん:04/09/17 21:18:14
木酢マンセー
109花咲か名無しさん:04/09/18 12:56:23
米酢のほうが美味しい・・・
110花咲か名無しさん:04/09/19 18:34:18 ID:mGvsp9A/
>109
飲まないの…
111花咲か名無しさん:04/09/20 14:32:31 ID:uMLJZCfk
バナーネの苗木買ったよ。20cmくらいのポットで背丈50cmくらいかな?
2500円でした。
実が2つ付いてるけどこれはもう来年の夏果だよね?

2月か3月くらいに剪定して一文字仕立てにした方が良いとの事でした。
112花咲か名無しさん:04/09/20 15:24:03 ID:b2SflX2G
隅田ってどう?品質いい?
113花咲か名無しさん:04/09/20 17:29:52 ID:xLvuSWEA
ぬあーるどかろん欲しい。美味しい?
114花咲か名無しさん:04/09/21 15:45:02 ID:R0IFZdCk
ナツメ食ってみたから報告1。木が高くて実が小さく、色が緑色っぽくて収穫困難。
115花咲か名無しさん:04/09/21 15:49:11 ID:R0IFZdCk
ナツメ2
味は、果汁が少なくなって甘くなったリンゴ
熟した奴はまあまあいけるが、鳥に食われるから注意。防御策なし。せいり落下も多い模様
俺的アドバイス
糖度よりも大きさで選ぼうぜ。よく園芸カタログで売ってるけど、はっきりいって甘いだけで小さいのは無駄だと思われ
小さくて食いにくいし、種があるから食うのが嫌になってくる
116花咲か名無しさん:04/09/21 16:34:40 ID:8FSUU7fW
いちじくのロードス栽培してる人いる?
117花咲か名無しさん:04/09/21 20:01:59 ID:R9Dtobt6
>>115
生食せず、干しナツメにするなら糖度で選んだほうがいいよ
118花咲か名無しさん:04/09/21 20:30:31 ID:WEyjEU/l
干しナツメって、干し柿とおんなじ作り方でよいの?
ちっちゃい頃、おかんが糸でつないで寒い中に干してた。
119花咲か名無しさん:04/09/21 20:40:38 ID:R9Dtobt6
漏れはホムセンで売ってる干物用のネット(3段になってるやつ)の中に並べて
日陰干ししてる
暖かい地域だとカビが生えるかもしれんが、漏れん所では問題無し
120花咲か名無しさん:04/09/21 22:08:15 ID:UtwblFHf
ナツメか・・・、以前に、黒土の栄養たっぷりの土地に植えたら、
花までは咲くけど、実がひとつも成らなかった。
今回、植えてみよう。
121花咲か名無しさん:04/09/21 22:40:10 ID:5gbgyHWB
2年程前によくご教授しただいた、
果物大好き@過去形さんって、今はいないのですか?
昔は親切に色々教えていただいたものですが・・・・。
122花咲か名無しさん:04/09/21 23:14:33 ID:NUDzNAsQ
バナーネ実付き2500円は安いよな。鉢植えでも育つかな?
123花咲か名無しさん:04/09/22 15:38:12 ID:h6F5QSjJ
ナツメと言えばムトウって韓国の品種どう?
糖度計振り切る甘さらしいけど。
124花咲か名無しさん:04/09/22 23:59:50 ID:S6ZRAlZq
今年裏庭の柿が一個だけ実のって赤ずんだ。
収穫はもう少し先になるかな?
鳥避けをしないと、、、

早く太秋他去年植えた樹が育つと良いな。
125花咲か名無しさん:04/09/23 00:47:27 ID:54k7qMKR
仕事で茨城へ。古河の某ホームセンターへ寄ってみた。
みかんとゆずの実付きの苗木が3千弱、五千弱で売っていた。
古河でミカン育つのか??
ゆず、実を付けるのに何年もかかるとの事だが、土に植え替えても
来年以降も、休まず実を付け続けるのか??
古河と同じような気候なので上手くいくのなら欲しかったのだが・・・・
買って育ててみれば分かるのだが、計八千円弱するし・・・
う〜〜。

もうすぐジャンボ宝くじが売り出されるな。
一等でも当たれば八千円位で悩む事ないな。
宝くじ買うぞ〜。^_^;
126花咲か名無しさん:04/09/23 21:55:52 ID:F7yZgqnM
桝井農場のカタログ
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

去年と比べて若干新品種あるものの、特に目新しいものは無いけどね
苗木の値段もだいたい同じくらい。

ただ今回アークデニズの栽培技術はだいぶ向上して
結構収穫出来た模様。栽培難しく無いらしい。
127花咲か名無しさん:04/09/23 22:22:46 ID:YXB+8QdF
>>125
古河は一応栽培できると思うよ。桜の開花日を見ると、気温は関西と同じくらい。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/inoue-miyo/cherry-s.files/cherry2.jpg
実付きの柑橘類は、翌年は成らないようで、衰弱のせいかな。
なお、適正な値段はその半額ほどだと思う。
128花咲か名無しさん:04/09/23 22:32:12 ID:F7yZgqnM
適正は半額?それは言い過ぎでは?
品種や状態にもよるけど普通の苗木でも1000円くらいはするんだし
3000円前後は相場だと思う。実付き苗はそれなりに仕立ててあるし。
うちの近所の園芸店でも柑橘類は今実付き苗ばかり並んでて3000円くらい。

柚子の実付き苗買った事あるけど見事にその後まったく成ってない。
植えた場所も悪かったんだけどさ。

橙は普通の苗買ってもすぐ実が成る
129花咲か名無しさん:04/09/23 22:40:08 ID:54k7qMKR
花芽の付いた穂木を接木して実を付けさせて売ってるかも、(想像であり、実際は違うかも)
と知人に言われて、買わずに正解だったかと思っとります。

栽培できるのなら・・・この冬、苗木買っちゃいそう・・。


桝井のカタログ、キウイの紅妃用のオスが新発売になってますね。
孫悟空では難しかったのかな。
開花時期、マックとは違うのかな・・。
紅妃とマックの開花のタイミングが知りたいのだけれど・・。
130花咲か名無しさん:04/09/24 20:06:38 ID:iiw6l6Tj
> 花芽の付いた穂木を接木して実を付けさせて売ってるかも
なんかすごいこと言ってないか?
131花咲か名無しさん:04/09/24 20:53:12 ID:Mwhq4x8b
そのやり方は、果実の発育があまりよくないので、無理でつ。
132花咲か名無しさん:04/09/25 00:00:47 ID:9O7d+y2z
ま、発育以前に落花するだろうしな
133花咲か名無しさん:04/09/25 00:46:08 ID:o20iPRkB
ありま。駄目なのね。
ということは、鉢だと地植えより早く花付けるというけど、
実付きの苗はそれなりの年数経ってるということですか。
134花咲か名無しさん:04/09/25 19:34:28 ID:87SGHw3s
実が小さめでも数多く成る品種が、鉢植え用によく使われるよ。
一才なんとか、というのが鉢向き。
135花咲か名無しさん:04/09/25 20:21:37 ID:9O7d+y2z
>>133
小さな苗でも極端なストレスをかけると実を付けるよ
枯れる寸前まで乾燥させたり、な
そういう、実付き苗は買わないほうがイイだろうね
136花咲か名無しさん:04/09/25 21:42:35 ID:CLUqoGSt
関東なんですが、お勧めの栗の品種教えてください。
137花咲か名無しさん:04/09/26 09:23:44 ID:tpeCPyG9
栗はイガをとるのに苦労する。
木が大きくなりすぎる。
10cmもあるケムシがどくろを巻く。
うちに植えて公開した。
138花咲か名無しさん:04/09/26 10:14:48 ID:Z/d/Ge4V
筑波、丹沢、銀寄(ぎんよせ)などが一般的。
139花咲か名無しさん:04/09/26 11:46:17 ID:rKab4c8l
> 栗はイガをとるのに苦労する。
踏んづければぼろっと出てくるじゃん。
青いうちから収穫してるのか?

> 木が大きくなりすぎる。
管理不行届
140 ◆9VqcLqqoAc :04/09/26 13:47:07 ID:6BeTiVR/
質問です。
ハナモモの実が熟しました。
種から育てることって出来るでしょうか?
141花咲か名無しさん:04/09/26 14:06:51 ID:jDyx099L
巨峰らしきぶどうを食べたらおいしかったので、
その食べた種から育ててみたくなりました。
ひとつのぶどうに1つ種が入っていました。
この種をいくつか育てたら、そのうちのいくつかは、
親と同じぐらいのおいしさの実がなるのでしょうか???
142花咲か名無しさん:04/09/26 14:17:58 ID:jWId32Xa
>>141
ブドウは割と遺伝的に安定してるから、大丈夫かなと。
143花咲か名無しさん:04/09/26 14:44:19 ID:zMJQGUgc
140さん
ハナモモの種、そのまま土に埋めておけば
来年芽が出てきますよ。
家では鉢に植えて育てています。
144 ◆9VqcLqqoAc :04/09/26 15:37:06 ID:2pGi9sxF
>>143
ホントですか!そんなに簡単なんですね!
早速やってみます。ありがとうございます!
その場合、土質で気をつけることはありますか?
145花咲か名無しさん:04/09/26 17:15:48 ID:5fvz4690
>>142
4倍体でも、ですか?
146花咲か名無しさん:04/09/26 19:33:42 ID:PynWg+tg
>>137
どくろ??
147花咲か名無しさん:04/09/26 20:28:51 ID:1h/sN/N6
>>137

公開した??
誰に?
148花咲か名無しさん:04/09/26 21:29:05 ID:YQhxV8yX
>>147
後悔
149果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :04/09/27 03:23:19 ID:duoUoU0r
>>136
関東ならクリシギゾウムシの害が大きく、中生種以降の品種ではほとんどの
果実に幼虫が食入します。
一般に小売されているクリは出荷前にほとんど全て臭化メチルの燻煙によって
殺虫されているため、問題になりませんが、家庭栽培ではこれができませんので
晩生種などになると恐ろしいほどに虫入りだらけのクリができます。

よって、クリシギゾウムシの産卵が始まる9月上旬以前に収穫できる品種でなければ
栽培しないほうが良いと思われます。商品果率は低いですが、丹沢あたりが無難です。
あとは強めの剪定をしなければ137さんの言われるとおり木が大きくなります。
無剪定状態で樹冠15×15m、高さ10m程度でしょうか。
木を小さくしたければ若いうちから太い枝を抜き、目標面積より-1m程度で
カットバックする必要があります。
150花咲か名無しさん:04/09/27 09:50:43 ID:+xQ7SSHF
おお、果物大好き@過去形さん、情報ありがとう。
丹沢を挙げたところが秀逸。
151花咲か名無しさん:04/09/27 18:17:37 ID:K3sEAk8r
息子が幼稚園で、先生にハナモモの種を貰ってきて
普通に、園芸店の花等を植える土に息子が、勝手に
植えたんですよ。
152花咲か名無しさん:04/09/27 23:05:32 ID:RgtxI5Gv
うちのサクランボ、台風18号の潮風害ですべて落葉してしまった・・・
寒害が心配だ。
153花咲か名無しさん:04/09/28 02:59:26 ID:Y1Dk8c52
日光が西日のみ1日3時間程度しかあたりませんが、
これはまずでしょうか?
一応地植えで、いちじくとキウイを植えてます。
成長は今のところしているようですが・・・。
154花咲か名無しさん:04/09/28 03:21:33 ID:xtF8Sf8G
>>145
4倍体でもダイジョーブかと。
ウチの近所のぶどうも実生らしいが、毎年かなり美味い実がワラワラ実っているらしい。
155 ◆9VqcLqqoAc :04/09/28 10:41:05 ID:p77szll6
>>151
うわー。そうですか。
ほんとに簡単そうですねw
ではやってみます!
ありがとうございました!!
156花咲か名無しさん:04/09/28 17:30:46 ID:VkjVdc1S
園芸歴1年足らずの初心者(北海道在住)です。
サクランボをベランダで鉢植え(樽植え)で育てています。
植えつけたのが今年の5月で、苗の状態で高さが2m近くあったのですが、愚かにも切り戻しせずそのまま育ててしまいました。
大きくなりすぎたので半分くらいの高さにしたいと思うのですが、剪定の時期で悩んでいます。
本やネットで調べると、夏の花後がいいとか、11月がいいとか、春の芽が出る前がいいとかさまざまで、どれが正しいのか判断できません。
剪定はいつ行えばいいのでしょうか?
なお、結構高い位置で新枝が出ており、幹をあまり短くするとその枝がなくなってしまいそうです。
今年出た枝はやはり何本か残した方がよいのでしょうか?
教えてください。
(既出だったらすみません)
157花咲か名無しさん:04/09/28 19:00:01 ID:I6wb9AHI
太い部分を切る場合は、新芽が出る前に切って下さい
枝は無くなっても又出てきますので好みの位置で切り戻して下さい
158花咲か名無しさん:04/09/28 19:28:02 ID:CIaBowxf
桜は傷薬塗るのを忘れないようにね。
159花咲か名無しさん:04/09/28 20:44:41 ID:DoM7Keb+
北海道なら3月くらいがいいと思うけど
考えてきらないと変な樹形になるぞ
160156:04/09/28 22:37:01 ID:VkjVdc1S
>>157
>>158
>>159
みなさんご回答ありがとうございました。
冬前に剪定するのではなく、春先にした方がよいのですね。
161花咲か名無しさん:04/09/29 05:55:36 ID:SUJ3/AAW
カキの樹皮って剥いても大丈夫なんでしょうか?
ヘタムシが入るから、冬場に剥くと良いと言うのを読んだのですが、
それで枯れたらイヤなので、質問させて頂きます。

それと2本あるうちのカキの木の、片方だけ異様に早く赤くなって来たのですが、
これは実の付き過ぎが原因でしょうか?

今年は殺虫剤も殺菌剤も撒いているので、病害虫の可能性は低いはずなのですが・・・
162花咲か名無しさん:04/09/29 08:15:13 ID:MgnSoIPE
生産地でもたまにやってるが、アレは樹皮じゃ無く表面のデコボコを削り落としてるだけ
手間と、カキヘタムシによる収量の減少をハカリにかけて、お好きな方法をやってください

私はマンドクセーので春先に殺虫剤散布、ヘタムシで落ちてもキニシナーイ
って感じです

葉っぱが紅葉してきたってコトですか?>赤く
163花咲か名無しさん:04/09/29 10:15:08 ID:HLd7TUlc
初めまして。
最近、果樹に興味を持った者です。

一つ教えて下さい。

果樹苗がホームセンターなどで売られていますが、
秋に買うのと春に買うのでは、何が違いますでしょうか。

値段や品質、種類の多さなどに違いはあるのでしょうか。

今年の春は、まだ果樹苗に興味を持っていなかったので、
そのチェックをしていません。

どなたか教えて下さい。
ちなみに、東京在住で庭植えを予定しています。
164花咲か名無しさん:04/09/29 18:20:30 ID:SUJ3/AAW
>>162
おお、お答えサンクスです。
表面のデコボコと言えば、簡単に剥がれるアレですか?

赤くなって来たのは葉ではなく実の方です。
隣の木と比べてもあからさまに赤いです。
葉も一部変色してますが、円星落葉病ではないはずです。
殺菌剤撒いてましたし。
何か別の病気でしょうか?
165花咲か名無しさん:04/09/29 20:19:09 ID:2guTsV1J
>>158
サクラ切る馬鹿ウメ切らぬ馬鹿・・・・というのは、それをしないからですね。

166果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :04/09/29 21:00:16 ID:3OObmSaR
>>156
遅レスすいません。
オウトウは傷口の癒合が特に悪いため、心抜き等の太枝剪除は枯れこみを起こし、
へたすると枯死につながる可能性があるので十分注意して下さい。

まず、正解を申し上げますと、
通常の剪定(切り返し、通常の間引き)は樹液流動をしない期間、冬季が最も適当です。
ただ、お尋ねの、特に太い枝の剪除に限っては秋口もしくは春先が良いです。
この2つの時期はカルス形成が旺盛ですので、傷口の癒合が早いのがその理由です。
お住まいが北海道なので、凍害のことを考えると春先、萌芽が始まった直後くらいが最も
適当な時期です。
傷口には158さんの言われるように癒合剤を必ず切った日のうちに塗布してください。

>>161
カキではいわれますように病害虫防除のために粗皮剥ぎを行います。
粗皮ならば剥いでも枯れることはありません。
粗皮を剥ぐと下からつるつるした白い樹皮が現れますのですぐわかります。
果実が早く着色するのは病虫害がまず疑われます。果実に害虫の食入や病斑はみられませんか?
また、今年は台風による早期落葉、樹体損傷によって早期に着色する可能性があります。
167花咲か名無しさん:04/09/29 23:48:49 ID:BRZbQ46p
果物大好きさん、レスありがとうございます!!!!
最近の時間を問わぬ活躍、うれしく思います。

149 名前:果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg 投稿日:04/09/27 03:23:19 ID:duoUoU0r

でも肝心のヒキスレで閑古鳥が鳴いてます。
ID導入で自演し難いのはわかりますが
また来てください。
168花咲か名無しさん:04/09/29 23:58:32 ID:fjaku8UU
早生だからって事はない?
169花咲か名無しさん:04/09/30 00:04:16 ID:rHBRDg5a
柿の樹皮剥いて、さらに切れ込み入れて、お粥を塗り込む、なんて風習があるとかないとか
170花咲か名無しさん:04/09/30 00:22:22 ID:sS9rYmj4
>>163
>秋に買うのと春に買うのでは、何が違いますでしょうか。
雪の多い地域や寒気の強い地域では枯れる率が高くなりますんで
春先に買うよう勧めますが
暖地なら秋の方が種類も豊富で活着率もいいカンジです

値段は一部特殊な物を除けば安定してるのでそれほど気にしなくてもいいかと
171花咲か名無しさん:04/09/30 07:52:24 ID:flp6f9BR
奄美の完熟マンゴーを食べて種を水に漬けてたら発芽しました
現在は高さが30cmほどで葉っぱが8枚に成長してます
このままいけば実が成るのでしょうかねぇ
どうすればよいのかもさっぱり解りません
172花咲か名無しさん:04/09/30 07:58:10 ID:Z8f0ENEc
>>166
果物大好き様、レスありがとうございます。
とりあえず皮を剥いても大丈夫との事なので、今年はやってみようかと思います。
コケも生えて何気に風情が漂ってるので・・・

果実が赤くなってるのは病害虫の可能性が高いですか。
黒い斑点がポツポツポツといくつか並んだのは確認出来ますが、(これは赤くなっていない方の柿にも有ります)
それ以外目立った外傷は・・・
今度もう一度良く見てみます。
木自体は損傷はほとんどないですね。ただ実が付き過ぎてるので、それが原因かなとは思ったのですが。

>>168
私が確認した訳ではないのですが、基本的に同じ木の種から育った2本のなので、
色が変わる時期も一緒のはずなのです。

ところで、この早く色が付いてしまったカキの処分方法ですが、
干し柿にしたら、美味しく食べれるでしょうか?

おととし初めて干し柿を作ってみたのですが、思ったより上手く行ったので、
ダメになってしまったカキでも作れるのなら、今年も試してみたいところなんですが。

(ちなみに干し柿で鳥につつかれたのを放っておいて、それを食べたら流石にお腹を壊しました。雑菌がぁ(汗)
173花咲か名無しさん:04/09/30 08:03:27 ID:Z8f0ENEc
>>171
ht tp://www2.plala.or.jp/ttni/pf-growing.htm
ht tp://event.ryukyu.ne.jp/~miyagiei/n-mangoikusei.htm

ホイ。マンゴーを育てようと思う人は意外に多いので検索すればHITします。
ただし、食べたマンゴーの種から、美味しいマンゴーが取れるとは限らない。
174花咲か名無しさん:04/09/30 08:25:35 ID:flp6f9BR
>>173
ありがとうございます
とりあえずちゃんとやれば実が成ると解ったので嬉しいです
でも漆のようにカブレルこともあるそうで・・・少し心配です
175花咲か名無しさん:04/09/30 08:50:24 ID:jlSbEHCu
>>166
ご回答ありがとうございました。
来年の春先に剪定しようと思います。
気が早いですが癒合剤買ってしまいました(^_^;)
176花咲か名無しさん:04/10/01 18:47:23 ID:tZ38c9v0
>>172
成っている実、全部赤くなってきているのですか?
177花咲か名無しさん:04/10/01 19:09:48 ID:BbKSkS1p
>>176
そうです。まだ固いみたいなのでもしかしたらこのまま落ちないかもしれませんが、
あからさまに隣の柿より赤いのでドキドキです。

確か赤くなるのはだいぶ涼しくなってからと記憶しているので、今の時点で赤いのは変としか考えられないです@埼玉
178花咲か名無しさん:04/10/01 20:22:27 ID:CIKElutf
>>170
返答ありがとうございます。
秋の方が種類があるのですね。
さっそく、柿(太秋)を買いました。

育てるのが難しそう。
179花咲か名無しさん:04/10/02 15:23:49 ID:Wgs6Zy7+
>>149
これは一見普通に見える栗の実も卵が産み付けられてる。
つまりそのまま放置すると虫が孵ってしまい収穫後なのに食害受ける?

収穫後殺虫の話は聞いた事ありますが意味が分からなくって。
虫の卵は別に居ても食べる上で問題ないの?
殺虫剤は安全?甘栗の内皮に白い粉のようなものが付いてる事ありますが
これがそうなのかな?
180花咲か名無しさん:04/10/02 15:27:28 ID:Wgs6Zy7+
>>163
果樹の植えつけシーズンはやっぱ秋です。
落葉樹は落葉した後が植え付け適期だから。

寒冷地は春植えます。常緑樹も普通春先ですね。
181177:04/10/02 19:07:26 ID:RJIae4bC
結局、母が赤くなった奴を食べてみて、なんの問題もなく熟してる事が発覚しました。
大変お騒がせしました。
例年だと、もっと寒くなってから熟すのが通例だったもので、異常と思ってしまったのですが
今年はこんな陽気でも熟したみたいです。

隣の柿と激しく差があるのが気がかりですが、早く熟したい気分だったみたいです(^^;
しかし、こんな事は初めてです。ビックリ。
182花咲か名無しさん:04/10/02 22:28:24 ID:uCFflbWA
毛虫が付いたり、大きくなり過ぎる木は庭には向かない。
だから柑橘系が一番いいよ。
183花咲か名無しさん:04/10/02 23:53:36 ID:wsHrSQfv
>>182
それは、短絡的。
たしかに、栗なんかは大きくなりすぎて庭には向かないが、
切りつめの利く柿や梅なんかはふつうに庭木になっている。
それから、夏は日よけになって、日差しのほしい冬には葉っぱの無い
落葉果樹は、常緑樹にはないメリットがある。
184花咲か名無しさん:04/10/03 05:32:01 ID:hZjImqnS
>>182
柑橘系は利用価値は大きいがアゲハ蝶に狙われるし品種によっては
トゲトゲいっぱいの場合も多いので一概に万人向けとは行かないかもよ。
(朝倉山椒や温州みかん、ユーレカ(レモン)などはトゲが無いまたは少ない)
185花咲か名無しさん:04/10/03 08:08:25 ID:jwfOqw34
趣味の園芸
鉢で育てるカキ
186花咲か名無しさん:04/10/03 14:45:23 ID:BFaVM/u1
庭に植えるなら柿と柑橘が良いよ。丈夫だし。
後はベリー類を鉢でベランダ栽培。

縁起のよい柘榴や桃(花を楽しみ収穫は求めない)もお勧め出来ると思う
187花咲か名無しさん:04/10/03 20:10:13 ID:XUFbCzT3
みかんはあまり鳥にも食べられないからいい。

188花咲か名無しさん:04/10/04 00:30:45 ID:fwsaq0CD
>>187
ミカンはヒヨドリの非常食ですが何か?
美味しく食べごろになったらいただきに行きますね。
189花咲か名無しさん:04/10/04 01:02:43 ID:hjdgnCeK
趣味の園芸で柿の鉢栽培の紹介してたけど
短過ぎて物足りなかった。
「桃栗1年柿2年」とか言ってたけど早く結実させるコツとか
鉢増しのタイミングとか詳しくやって欲しかった。
当座8号スリットに植えてたけど鉢でいつまで維持出来るんだろ。

植え付けの時の根の処理とスリット鉢に植えると良いって
くらいしか参考にならなかった。
190花咲か名無しさん:04/10/04 01:49:14 ID:mjoZ+prF
ふと思い出した。
むかしむかし、現代農業と言う雑誌に、鉢植えずらり並べて柿の営利栽培している人の
記事が載っていたな。そんなおおきな鉢では無かった。何年も植えかえなし。
同じようには栽培できないとの読者の声から、どうしたら植えかえなしで何年も
出来るかの記事もあった。読んだ。灌水した水の逃げ道を作る為にプラ鉢の側面に
穴を開けろ、と書いてあったのかな。でも・・無知の俺には理解できなかった。今もだ。
だからどうしたと言われても応えようがないが・・。


191花咲か名無しさん:04/10/04 01:49:58 ID:hpkFj4V3
>>189
「趣味の園芸」テキスト買って読むべし。
詳しく載っています。
テレビ見てると、テキスト読んでいるのが前提みたいな
番組作りしている気がするのは俺だけか。
192花咲か名無しさん:04/10/04 02:27:34 ID:gb38GGOy
>>188
食っていいけど、ぞんざいにするな。
メジロを見習え、ごるぁ!
193花咲か名無しさん:04/10/04 02:38:35 ID:hpkFj4V3
>>189
191です。間違って書き込む押ちまった。
テキストによると、三年後に10号鉢に植え替え。
以後三年毎に根の整理をして同じ鉢に植え替えて
十五年ぐらいは維持できるそうです。
テキストには書いてませんが、早く結実させるコツは剪定にあります。
春伸びる新梢の葉が固まったのを見てから、先端1/3を切ります。
すると、切ったところの下の芽が1,2本伸びてきます。
これが結実母枝になり、うまくすると翌年花が咲きます。
実が成るかは、受粉や栄養分、木の状態によって変わります。
家は、禅寺丸、、を一昨年から鉢栽培してますが、
上記の方法で、
禅寺丸ー1個成り、興津20号ー花咲くも結実せず、夕紅ー何も無し。
1勝1敗1分け、と言った感じです。
あと、肥料は夏冬除きしっかりやらないとダメみたいです。
194花咲か名無しさん:04/10/04 13:40:20 ID:ygwf42hF
>>180
返答ありがとう。
秋に植えます。
195花咲か名無しさん:04/10/04 14:03:09 ID:ZiZ8y7M9
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!!
うちの林檎の木が葉っぱが黄色もしくは黒くなって全部落ちちゃって
せっかく成っていた林檎の実も大きくなる前にみんな落ちちゃったよ。
しかも木の根元になぜか木屑がいっぱい落ちていて木にも何箇所か
小さい穴があいているんだよ、なんなんだよこれ気持ち悪いよ。
さらに今頃新しい芽と葉が出てきて、花咲かしてるんだけどなんだよこれ
もう1回実をつけてくれるの?
でも新しい葉もすぐに変色して落ちちゃっているんだけど、何がなんだか分かりません・・・(´Д⊂グスン
196花咲か名無しさん:04/10/04 14:20:42 ID:GmoLUQaM
うむ、テッポウが入りましたな。
197花咲か名無しさん:04/10/04 14:44:57 ID:ZiZ8y7M9
>>196
レスありがとうございますm(__)m
ググッたらカミキリムシの幼虫だったんですね、恐ろしい(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とりあえず、サイトで紹介していたスミチオンとダイジストンという殺虫剤を買ってきて
散布してみます。
それから実と葉が落ちたのもこの所為なんですかね?
198花咲か名無しさん:04/10/04 18:58:31 ID:PjSTK+5v
多分ね、幹の穴の開いてる辺りを硬い物で擦ってみるとウワァァァァ
な事態になってる、と思われるので
水分や栄養分が上がらなくなったんでしょう
199花咲か名無しさん:04/10/05 16:44:25 ID:mlaO98RL
今日コメリでスミチオンとキンチョールEカミキリムシの幼虫退治というスプレー缶を買って来ました。
でも、雨が降り続いているので撒けません…(´・ω・`)ショボーン
明日晴れるといいですよね。
200花咲か名無しさん:04/10/05 17:29:17 ID:ccApXZyG
キンチョールを穴に吹き込むのは雨に関係無くできると思う。
201花咲か名無しさん:04/10/05 23:56:10 ID:LKGWeRwU
>>193
レスサンクス!&参考になりました。
ずっと鉢で栽培前提なんだね。そっかそっか。
スリット鉢って10号までだけど15号くらいまで出ると良いな。

前から気になってるんだけど夕紅と興津20号って良さげかな?
陽豊、甘秋、貴秋辺りと迷ってるんだけど。
202花咲か名無しさん:04/10/06 02:51:41 ID:odid8y+t
>>201
実の味は分からないけど、紅葉がきれい。
203花咲か名無しさん:04/10/07 00:19:47 ID:w5oV00ty
>>201
味では、新秋、太秋、20号がいい。
陽豊は上の3品種と比べると味はいまいち。
甘秋、貴秋はよくわからないが、果樹研究所のページを見る限り、
新秋や太秋よりおいしくはなさそう。
204果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :04/10/07 01:17:47 ID:PbFLhXV7
>>172
果樹は遺伝的にヘテロですから同じ木から取れた種子を植えても同じ特性をもった
個体はできませんので、熟期も違う可能性があります。
今までの状況を確認されているようですので、やはり樹体が弱っている可能性が高い
です。収穫後には施肥を行い、剪定を行って樹勢を強くしてやってください。

>>179
>これは一見普通に見える栗の実も卵が産み付けられてる。
>つまりそのまま放置すると虫が孵ってしまい収穫後なのに食害受ける?
そのとおりです。
卵は非常に小さいので孵化してある程度幼虫が成長しなければ判らないくらいです。
食害を受ければクリに腐敗が入ってきますので、食べられませんが、卵の段階なら
問題ありません。
殺虫用に使われる臭化メチルはガス体です。粉ではありません。
使用段階では人畜に毒性が強いですが、販売段階では完全に抜けてしまいますので、
人体に問題はありません。
ただ、温室効果ガスの一種で温室効果が高いため、温暖化の原因として問題になり、
2005年で全廃されます。国や産地では必死に代替技術を検討しているとのことです。

>>203
新秋は品質も良いですが、特に熟期が良いため、登録となりました。
食べてみての私なりの感想で、味だけなら太秋、甘秋、貴秋が良いような気がします。
太秋は栽培が多少難なので専門農家向けです。
205果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :04/10/07 01:22:19 ID:PbFLhXV7
>>203
>>204
早秋と新秋を間違えました。失礼しました。
新秋はご指摘のとおり食味が非常に良いです。
206172:04/10/07 09:05:20 ID:EVGJ2WNY
>>204
ういー。
今年はなり過ぎで弱ってる可能性大なんで、
肥料入れたり間引き剪定したりして、樹勢を強くする努力をしてみます。
どうもです〜。
207花咲か名無しさん:04/10/07 12:46:29 ID:ONq8C9yj
>>200
雨水が幹を伝わって幼虫の巣穴に入っているようなので
液が薄まって効果が薄れると思い雨の日は避けたんだよ〜

とりあえず昨日晴れたのでキンチョール使ってみた。死んでくれたかな・・・
今朝見たら新たな木屑は出てなかったけど、もう少し経過観察して
ダメなようならスミチオン使ってみよう。
208花咲か名無しさん:04/10/07 19:00:55 ID:kVxXxSZT
水性キンチョールじゃなければ薄まらなさそう・・・・
209花咲か名無しさん:04/10/07 21:25:44 ID:Vf2at9NF
>>204
丁寧な解説ありがとうございました。
近所の栗の直売所ではなんか薬剤入りのバケツに漬けて消毒してたような、、、
アレはなんだったんだろ。

次期主力品種と言われてる太秋。本格的な一般販売はまだ増産体勢整わず
もう少し先になるようですが、直売所では今年辺りだいぶ
お目見えしそうです。新聞でも紹介されてました。
210花咲か名無しさん:04/10/08 16:48:37 ID:sDrLeJfi
>>204

<ご報告>
枯れかけたのと2度の台風でキウイの実は全滅しました。
こないだまで一個残ってたんだけど、それも消えました。
211花咲か名無しさん:04/10/12 22:27:11 ID:35XoZgnQ
最近スーパーで見かけるベビー(ミニ)キウイは
サルナシの事なんでしょうか?
212花咲か名無しさん:04/10/13 01:32:53 ID:Nfam3tjP
品種改良されて皮ごと食べられるミニキウイがいろいろ出ていますよ。
213花咲か名無しさん:04/10/13 19:03:03 ID:NnXlqQH3
>>211
サルナシの一種でしょうね。
というか、キウイもサルナシの一種を改良したもの。
元々はヘイワードの仲間をニュージーランドでキウイといってたのを
その仲間とごく近いゼスプリゴールドやレインドーレッド等の仲間も
キウイと言い始めて、その後は果実の小さいサルナシの仲間も苗木屋さん
なんかが○○キウイと名前を付けて売り始めた。
ということで、「キウイ」に厳密な定義は無いかもしれない。
214花咲か名無しさん:04/10/13 19:44:25 ID:7jhvcjLu
中国から導入したヤツの実が
地元のキウイバードによく似てたからそう呼び始めたらしいな
215花咲か名無しさん:04/10/13 22:54:52 ID:lmKi2QIA
テレビで見た。夜行性の鳥。キーウィ。
216花咲か名無しさん:04/10/14 03:08:05 ID:EL1rY/9T
うん、緑色のうんこするんだよね、確か。
217花咲か名無しさん:04/10/15 01:34:19 ID:VmuE3hkD
庭に植えようと柿の苗木買いました。
樹形は放任で良いのでしょうか?

素人でも管理出来る簡単な仕立て方教えてください。
218花咲か名無しさん:04/10/15 11:34:14 ID:WLh5i1Q3
時代は 桃 だろ
219花咲か名無しさん:04/10/15 14:14:44 ID:yETZDwwS
プラムの剪定時期っていつでしょう?
以前どこかで11月と読んだ気がしますが、最近見たのは4月ともあり、悩んでおります。

>217
柿は結構大変よぅ。
放っておくと枝が混むし、結構大きくなるし。
しかも6〜7月に消毒しないと、場合によっては実がみんな落ちちゃうし。
(梅雨が長いとまずいらしい)
検索すればそれなりにヒットするはずだから、とりあえず検索してみてはどうかね?

この樹も放っておくと、真中の主幹の枝が、垂直方向に伸びすぎるので、
やった事ないけど、Y字等の解放樹形にした方が無難だと思うよ。
そこいらの低木化してる、クリとか柿の果樹園を参考にすると良いかも。

所でいまどのくらいの大きさですか?
220花咲か名無しさん:04/10/15 15:51:08 ID:2WyPp29+
>>219
落葉期のプラムの剪定は厳冬期を除き、秋でも春でも良いと思うけど
さすがに4月は花期にも重なるし遅いと思うよ。
春だったら2〜3月の花芽が動き出す前に剪定するのが普通じゃないの。
221花咲か名無しさん:04/10/15 21:14:49 ID:esWUcMwT
干し柿を作りたいのですが、
祇園坊は東北でもなるでしょうか?
222花咲か名無しさん:04/10/15 21:49:48 ID:gYI69kD5
>>221
祇園坊は西日本の品種だね。あまり適さない可能性が高い。
会津みしらずとか平たねなしとかの方がいいかもしれない。
あるいは、地元のお店で売っている品種。
天香園のカタログを取り寄せて見るのも方法。山形の会社だから。
223219:04/10/15 22:23:06 ID:yETZDwwS
>>220
やっぱり葉が落ちてから寒くなりきる前くらいが剪定時期なのですね。
それか芽吹く前ですか。メモメモ。
そろそろ面倒なんで切ってしまおうかと思ってましたが、もう少し葉が落ちるのを待ってから切るとします。
お答えありがとうございました。
224花咲か名無しさん:04/10/16 00:18:14 ID:N7bh+dTp
渋柿って結構地場ものだからその地方に適したものを植えるのが
良いと思うよ。近所の園芸店や農協に聞いて見たらどうかな?
225花咲か名無しさん:04/10/16 01:47:04 ID:HW49plQW
東京で栽培できる柑橘は早生温州やユズ以外にどんな品種がありますか。
226花咲か名無しさん:04/10/16 03:31:56 ID:2YKjlLdB
美味しくならないだけで大概の柑橘は栽培可能。

勿論早生系蜜柑か金柑、スダチ、カボス、橙とかが無難
227果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :04/10/16 21:07:58 ID:xbyABKdm
>>210
わざわざご報告ありがとうございます。残念ですが、仕方ないですね。

>>219
通常、冬季剪定は葉が落ちてから樹液が流動しだす前までです。
降雪量が多い地域やよほどの寒冷地でなければ12月から2月までの間です。

>>221
東北なら干し柿専用に蜂谷、アルコール脱渋にもチャレンジしてみたいなら
平種無あたりでいかがでしょう。
228花咲か名無しさん:04/10/17 21:54:50 ID:OyqT4rx+
パート1スレでキウイ3本と葡萄7本買ったものです。
キウイはセンセーションアップルに21個なっています。
皇妃とイエロージョイは開花がオスの孫悟空と合わずに駄目でした。
来年はキウイの花粉を買って3本100個を目標にします。
葡萄は実が小さかったり、たくさん成らせすぎたりして今ひとつ。

果物大好きさんにお聞きしたいのですが、柿とイチジクでお勧めの品種は
なんでしょうか。柿は興津20号、イチジクはロードス、ピオレーソリエス
あたりを考えています。
229花咲か名無しさん:04/10/17 22:32:53 ID:mJynIVdv
果物大好きさん
東京で箱庭でブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーを育てています。
あまり消毒とか手間がかからず育てられる果樹がありましたら
教えてください。
230花咲か名無しさん:04/10/18 00:06:42 ID:hEpZRGmP
柿が簡単だね、 甘柿と渋柿の二種類を
231花咲か名無しさん:04/10/18 00:23:08 ID:KWjdGsDT
箱庭に柿2種類なんて手間取るだろ。
フェイジョアが楽でいいけど東京だとちょっと寒いかも。
232花咲か名無しさん:04/10/18 20:49:19 ID:pOHJCIWD
柿を2種類買ってみました。新秋と大実四ツ溝です。
ちなみに静岡県です。
233花咲か名無しさん:04/10/18 21:20:48 ID:luGo60yr
大実四ツ溝って?
ふつうの四ツ溝柿よりも大きい?
234花咲か名無しさん:04/10/18 21:31:01 ID:bSyjfNJf
>>228
柿ならなんと言っても太秋っしょ。
近所の直売所では今年大流行で絶賛販売中。美味しい。
イチジクはバナーネ植えて見た。蓬莱柿が庭にあるけど放任というか放置状態。

>>229
やっぱベリー類かなぁ
大型になる果樹の鉢栽培とかに挑戦して見るって手もあるけど。
場所があればだけどやっぱ日本人なら庭に梅の1本2本欲しい気もする。
235花咲か名無しさん:04/10/18 22:00:56 ID:hJ82wfSM
太秋は美味いよね。シャキシャキしてて別の果物のような食感。
うちも今年植える予定です。
236花咲か名無しさん:04/10/19 00:44:40 ID:O+4bpX4C
太秋・・・シャキシャキ
新秋・・・なめーらか
20号・・・のーこー

って感じですかね。

ちなみに、四ツ溝はクリームみたいな食感で。
甘柿3羽ガラスのそのまた上を行く味。
静岡県の中部から東部にかけてのスーパーマーケットでそろそろ
売られ始めるんですが、小粒なもんだから、地元では袋詰めにされて雑柿扱いされてる
237花咲か名無しさん:04/10/19 19:15:47 ID:IpOJ2NHD
静岡県だけど、次郎柿しか聞いたことない・・・・
238232:04/10/19 20:12:30 ID:rVfTqWIa
>>233
そうらしいです。よく行く苗木のお店に普通の四ツ溝と大実四ツ溝の2種類がありました。
両方とも800〜900円くらいだったかな。

聞いてみたところ、大実四ツ溝は確かに大きい実がなるけれど、干し柿にするときは
(静岡県のように暖かいところでは)乾きにくいので、逆に不利になるらしいです。

まあ大きいほうがいいかなと思って、こちらを買いましたが、どの程度に大きくなるか
まではわかりません。成らせすぎると小さくなるよ、とのことでしたが。

果実を販売しているサイトを見てみると、四ツ溝はだいたい100gくらいですが、ウチでは
130gくらい…なんて書いてあるところがあったので、この程度かなあと想像してます。

西条とか祇園坊みたいに200gオーバーは無理なんじゃないでしょうか。


>>237
わたしも四ツ溝なる品種を知ったのは、つい最近です。
静岡県中部地方は、圧倒的に次郎ですね。
四ツ溝は安倍川より東の方、富士川〜伊豆あたりで作られているみたいです。
239花咲か名無しさん:04/10/19 21:41:41 ID:8VQ7z6pd
どうもはじめまして、デラウエアと巨峰を鉢植えで育てているのですが、来年で3年目となります。植え替えを検討しているのですが100l鉢でしたらどのくらいの収量が得られるでしょうか? やはり露地植えがいいんでしょうか?
240花咲か名無しさん:04/10/19 23:12:00 ID:DpsiVZLJ
尺鉢でも巨峰でせいぜい5房、でらでも10房くらいではないですか。
数は採れないし、水やりは大変ですが、防除とか剪定とかは露地より
楽になります。房も粒も大きくなりにくいが、味は鉢の方がいいでしょう。
241228:04/10/20 00:09:09 ID:QdVvy5hv
柿っていろんな種類があるのですね。
四ツ溝なんてはじめて聞きました。桝井のカタログにない。。。
クリームみたいな食感ですか。うまそう。
242花咲か名無しさん:04/10/20 09:39:57 ID:gX2A/C3d
フェイジョアのアポロ君の果実が大きくならないよう。
長雨のせいなのかな。
何せこの1ヶ月で5日ぐらいしか満足にはれていない。
243花咲か名無しさん:04/10/20 21:10:26 ID:/XaLyuwN
四ツ溝柿は、ネット上での苗木販売では樹美庵(だけ?)に売っている。
味は、スーパーマーケットで今売っているタネナシ柿、の歯触りと似ていて、
甘味を一回り強くした味。
244花咲か名無しさん:04/10/20 21:42:43 ID:pTnOjVAl
>>243
スーパーで今売っているタネナシ柿って、「平核無」のことかな?
今まで、次郎と富有しか食べたことなかったけど、けっこうウマイ渋柿ですね。
四ツ溝は、あれより甘いのか…。けっこうイイかもね。
245花咲か名無しさん:04/10/21 12:46:07 ID:PxcvfRX1
一般に渋柿の方が糖度高いよ。
渋抜きする段階で軟熟させるわけだから。

太秋ってシャキシャキかなぁー?まだ熟れが足りないのでは?
興津20号食べたいけどどこにも売って無い
自分で栽培しないと駄目かしらん!
246花咲か名無しさん:04/10/21 19:14:00 ID:J/lUZlOa
> 一般に渋柿の方が糖度高いよ。
そうなのか。
ガキの頃、渋柿がナンボのもんじゃ! と齧ったんだけど、甘かったよ。
ほれ、やっぱり大したことない、と思った数秒後に吐き出したけどね。
247花咲か名無しさん:04/10/21 19:32:49 ID:p/Bmtchc
興津20号は、国の果樹研究所が昔作った品種で、当初はロの19と呼ばれていた。
味は相当に良かったが、外観が悪いとかの理由で登録されなかったらしい。
しばらく幻の品種だったのだが、いつ頃からか家庭果樹専用として苗木が売られるように
なった。
新秋は興津20号の子供。
248花咲か名無しさん:04/10/23 17:18:10 ID:qDsf844F
日陰でも育つ果樹を教えてください。 
山の北側斜面で立ち木が多くて、日光が当たりにくい場所です。
249花咲か名無しさん:04/10/23 19:00:25 ID:h94lwBSP
アケビ、キンカン、桑
250花咲か名無しさん:04/10/23 19:55:37 ID:qDsf844F
アケビ、つる草ですよね、自立するのかな
キンカン、みかんのようなのですか
桑、 カイコ用のはっぱの木ですね
251花咲か名無しさん:04/10/23 21:47:05 ID:q3ElxUif
園芸店に行って相談してみた方が早いのでは?
実際の苗も見ることができるし、植え方育て方もアドバイスしてくれるでしょうし。
252花咲か名無しさん:04/10/23 22:29:41 ID:MsKmTkxV
日陰でも育つというか、比較的耐えられる果樹は、フサスグリ。
赤フサスグリ、黒フサスグリ、白フサスグリの3色揃えると、なおいいよ。
253花咲か名無しさん:04/10/23 23:21:41 ID:6uAHNeRb
>桑、 カイコ用のはっぱの木ですね

まあそうなんだが、人間が食べられる甘い実が実るそうな。
昔の養蚕地帯の子供達の、下校途中のおやつだったそうな。
254花咲か名無しさん:04/10/24 09:49:52 ID:ARdmdJCH
桑の実 で売ってるし。

何も調べもせずここで聞いて、レスもらってもお礼も言わず、
おまけに桑を単に蚕用の葉っぱなどと言ってるような奴に
果樹なんか育ててもらいたくないな。

汚らわしい ワ!!!!
255花咲か名無しさん:04/10/24 15:47:26 ID:RG7Aq5Fh
北国の人以外で、林檎育ててる人いる?
難しい?
256花咲か名無しさん:04/10/24 17:00:33 ID:K4TOLybL
> 桑の実 で売ってるし。
もっと格好付けて言わないから。クワ=マルベリー。

> 北国の人以外で、林檎育ててる人いる?
長野は産地
257花咲か名無しさん:04/10/24 18:50:14 ID:R6QfCI8P
>255
群馬も産地
258花咲か名無しさん:04/10/24 19:12:14 ID:mtQGxSNs
>>255
鹿児島でも商業栽培されている>リンゴ
沖縄は知ら無い
259花咲か名無しさん:04/10/25 21:49:18 ID:Kf46m9Yk
>>258
鹿児島ではどんな品種が商業栽培されているのででしょか?
参考のためにおせーてくらはい。
260花咲か名無しさん:04/10/26 22:22:06 ID:gXnICOGL
太秋という甘柿どんなものかなと興味を感じて、通信販売で果実を買ってみた。
次郎柿の果肉を、かるーくしたような味と歯触り。ナシのような食感だという
評判で、確かに似ている。うまかった。
261花咲か名無しさん:04/10/27 20:59:23 ID:qaKLfnOW
>>221
遅くなってしまいましたが・・・
干し柿をどの段階で食べたいかによって、品種の選択があるとおもう。
市販の「あんぽ柿」ふうのが好みなら、平種ナシはだめだよ。
甘すぎてくどい。
 個人的には蜂屋がすき。
品の良い甘さになってくれる。
皮をむかないで冷暗所につるしておいて、熟柿になったのもおいしい。
渋柿なので果実はあまり市販されていないから、自分で栽培するしかない。
・・・私はお隣からのいただきものでおいしいのを知りました。
262福島県民:04/10/29 16:00:08 ID:YBty8rKK
大秋っておいしそうですよね、国華園で販売しているので注文してみました。
やはり露地栽培すれば大木になるんでしょうかね?2mくらいで収まらないかな?
263花咲か名無しさん:04/10/29 18:29:32 ID:8h3A2NZK
ttp://www.e-midori.com/cargo/details/f_kuri.html
も、もりそうせい?
きしね?

こんな業者から買うのは勇気が要るなあ。
264花咲か名無しさん:04/10/29 18:33:11 ID:HAe/2IgP
何故?
265花咲か名無しさん:04/10/29 18:36:26 ID:HAe/2IgP
>263
送料無料だから良いかなと思ったけど、なんか価格が高いのかな?
他のことは良く分からないけど。。。

失礼しました。
266花咲か名無しさん:04/10/29 18:46:42 ID:pQPOS2uP
おいらは果樹生産業界の慣習ってのは全然知らないけど、
例えば法曹関係者が何故か慣習として「遺言」のことを「いごん」と言ったり
「競売」のことを「けいばい」と言ったりというのと同じようなことの可能性は? >わせ/そうせい

きしねは知らね。
267花咲か名無しさん:04/10/29 18:53:49 ID:wcBqooXu
檸檬を植えました。
来年は、ジンレモンを飲むつもりです。
268花咲か名無しさん:04/10/29 19:03:04 ID:+uQe8Fuq
>>262
いくらなんでも無理。4メートル立方くらいには抑えられる。
鉢栽培って手もある。これなら当然小さく仕立てる事になる。
269花咲か名無しさん:04/10/29 19:20:12 ID:H+X6Rby4
>>263
早生種(そうせいしゅ)、中生種(ちゅうせいしゅ)、晩生種(ばんせいしゅ)
早生(わせ、はやて、そうせい)、中生(なかて、ちゅうせい)、晩生(おくて、ばんせい)

別に間違ってないよ。
270花咲か名無しさん:04/10/29 19:29:38 ID:DG9Fl1HR

いろいろ調べて物言わないと恥ずかしいことになるね。
良い勉強になるよ、ここ。
271花咲か名無しさん:04/10/29 19:37:58 ID:/38Qfh9x
大木云々の問題以前に、福島県だと寒くなるのが早くて渋が抜けきらないかも・・・
272花咲か名無しさん:04/10/29 22:05:33 ID:2RbshIMG
クリの品種「岸根」は、きしね じゃなくて、がんね と読む。地名由来。
森早生 は、通常は、もりわせ と読む。果樹苗木を扱う業者が、こんな
読み違いとしているとあってはそこの知識は疑わしいので、
>>263が購入するのに勇気がいると思うのも、無理もない。
273花咲か名無しさん:04/10/30 01:09:53 ID:tAK4LbqU
福島で甘柿は辛いだろうな。
百目柿とか植えて渋抜きした方がきっと美味しい。
農協に電話して聞いて見たら?
274花咲か名無しさん:04/10/31 07:27:45 ID:8mSzaVqQ
お願いします、教えてください。
庭に大き目の柿の切り株があって、脇芽がわんさか生えています。
それを二枝に絞って、違う種類の柿を接ぎ木する事は可能でしょうか?
その木が甘柿か渋柿かはわかりませんし、接ぎたいのが早秋と大秋なので収穫時期が違う分無理があるでしょうか?
もし可能だとしたら、脇芽を何年程育ててからがいいでしょうか?
その切り株が崖付近に生えてるので死なれたら崩落されそうだし、柿自体も植えたいけどスペース上悩んでいます。
275花咲か名無しさん:04/10/31 09:31:26 ID:PyRHFGq+
関東地方の土って黒土だって聞いたんだけどナツメ植えても大丈夫?結構近くにみがなってるナツメの木があるんだけれど・・・・ちなみに埼玉県の西部。
276花咲か名無しさん:04/10/31 18:13:58 ID:BEcydjqL
>>274
それはソレで残しておき、苗を買って横へ植えたほうが効率がイイと思いますよ
277花咲か名無しさん:04/10/31 19:16:38 ID:SKHLNl5M
>>275 まっくろくろすけのたんぼ土の庭にナツメ植えてます。
3年前くらいに植えて、2年連続草刈り機で地上10cm位のところで
ばっさりやってしまいましたが、今年60cm位になり5〜6個実がなりました。
それなりに育ってます。 ちなみにすぐ横は堆肥用枯れ草置き場。
その栄養がまわっているのかも。
278275:04/10/31 22:09:21 ID:PyRHFGq+
>>277
うちはただの畑でつけど平気でつかね?
279花咲か名無しさん:04/10/31 23:02:25 ID:oFq5+W/K
>>274
できなくはないと思うけど、毎年脇芽の処理が大変かな?
苗木を植えるよりは、早く実がなるのでは・・・

280花咲か名無しさん:04/11/01 22:54:36 ID:7cqIQF2w
今年は厚かったからか福島でも甘柿なった。
結構渋いのもあったけど・・・
281福島県民:04/11/03 15:04:37 ID:gTFKeJem
やっぱ福島(郡山)で甘がきは難しいですか? どーしよう・・・・
282花咲か名無しさん:04/11/03 18:36:12 ID:s74m4pJY
>>281
新秋や早秋とか、早生なら何とかなるんじゃないかな。
283花咲か名無しさん:04/11/03 19:11:43 ID:KGRD+Oed
太秋を注文した方でしたっけ。
太秋は中〜晩生の品種だからなぁ・・・。鉢植えにされては?
で、庭植えには西村早生などの不完全甘柿か、渋柿を植えると。
284花咲か名無しさん:04/11/03 21:18:40 ID:XFCJ0PsV
アケビの種が手に入ったのですが、育て方が全くわかりません。
「何時種まきをすればイイ」のか「育て方」など全くわかりません。
調べてみても全然…
誰か知りませんか?
285花咲か名無しさん:04/11/03 21:32:01 ID:tSrYU2eI
>>284

まずは乾かさないこと、だそうな。
ttp://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/kajyu/akebi2.htm

「アケビ 播種」でぐぐったらすぐ見つかったべな。
286花咲か名無しさん:04/11/03 21:35:10 ID:XFCJ0PsV
>>285
持っている種は感想じてるけど大丈夫かな?
287花咲か名無しさん:04/11/03 21:37:25 ID:XFCJ0PsV
乾燥だ〜
誤字チャったよー
288花咲か名無しさん:04/11/04 16:05:05 ID:1EedVzp5
アケビってなんかやたら高いよね。
営利栽培は殆どされてないのかな?

特別美味しいものじゃないのにあれじゃ
田舎出身の人が昔懐かしんで買って行くって
だけをターゲットにしてるのかしらん。

500円@ダイエー
289286:04/11/04 16:40:46 ID:872q5Wx/
乾燥しているたねだけど大丈夫かな?
今水を染み込ませた脱脂綿につけているけどどれくらいつけていればイイのかな?
290花咲か名無しさん:04/11/04 20:26:55 ID:4rLTfJs+
> アケビってなんかやたら高いよね。
> 営利栽培は殆どされてないのかな?
そのへんの山を散歩すれば分かるけど、例えばミカン並みに単位面積当たりの
収量を確保できると思う? 仮にできたとして、量が売れると思う?
薄利多売には合わないでしょ。

>>289
もう蒔いちゃえば?
自然では、鳥がつついて雲子と一緒に地面に落ちてるよ、今頃は。
291花咲か名無しさん:04/11/04 22:17:49 ID:cUwcDbzd
アケビの種を土に埋めてイイのでしょうか?
外においてて良いのでしょうか?(大阪マンション東向きです)
292花咲か名無しさん:04/11/05 19:38:05 ID:C2wgdjsZ
オケだけど、最初数年はいいけどそれ以降は凄まじい勢いで伸び始めるので
そこんところを覚悟出来るならレッツトライ
293花咲か名無しさん:04/11/05 19:54:19 ID:UFDXXUp/
でも実が全然つかない〜@さいたま
肥料をよっぽどやらないとダメなのか、はたまた日陰気味なのがダメなのか。
とりあえずツルはかなり強力な部類なんで、伸び過ぎない様に注意ってか
マンションは止めた方が良いかも。

今の時期に切る果樹・木ってなんでしょうねぇ?
ウチにはクリ、カキ、ビワ、プラム、等があるのだが、最近切るものが無くてちょっと欲求不満気味。
葉っぱが全部落ちたら今度は沢山切らなきゃならないのだがw
294花咲か名無しさん:04/11/05 19:56:49 ID:nRFBFxjb
>>293
> でも実が全然つかない〜@さいたま
もう一本そばに植えてみるとか。
> とりあえずツルはかなり強力な部類なんで
加護でも編みましょう
295花咲か名無しさん:04/11/05 19:57:22 ID:UFDXXUp/
そう言えば今年は秋雨が多かったせいか
柿に円星落葉病がでちゃいましたねぇ。
6〜7月の消毒はちゃんとやってたから、その後に感染したようです。
もっとも、今年はすでに熟して来てるので、
実が落ちる前に収穫出来そうだから安心してますが。
296花咲か名無しさん:04/11/05 19:59:58 ID:UFDXXUp/
>>294
ガビ━━Σ(゚Д゚;)━━ン

ううっ、どこかでもう一株仕入れてきます。
道理で何年経っても実が付かない訳だ・・・
297花咲か名無しさん:04/11/05 20:32:46 ID:C2wgdjsZ
>>296
ttp://www.city.kitakyushu.jp/~k2904050/akebi.html

肥料のやりすぎは徒長して花がトブのでNGダヨン
298花咲か名無しさん:04/11/05 20:40:49 ID:C2wgdjsZ
>>293
そんな貴方にオススメなのがピラカンサ、覚悟があるならナツメもイイ

花も実も綺麗でイイが、自宅に植えるモンじゃねーよな(苦笑
299花咲か名無しさん:04/11/05 22:24:53 ID:O2wnAIBq
>294
違う種類のアケビを植えないとダメと聞いたことがありますが。
ミツバアケビ、ムゴヨウアケビなど。
ttp://www.hanahiroba.com/sonota.html
ここにも、受粉樹として、この二つが出ていますね。
300花咲か名無しさん:04/11/06 00:59:49 ID:7GL9VnZI
>>281
「能登紅富有」って柿は寒冷地でも甘くなるらしいよ。
301花咲か名無しさん:04/11/06 18:49:55 ID:/Evnw7z4
>>299
でもさ、ホントにダメだったら、山の中雑種(=ゴヨウアケビ)だらけに
なっちゃうでしょ。同一株もしくは近親での交配はダメ、とかじゃないの?

んでも、1000円もするんだね。
自然散策のついでに蔓をちょっともらってくれば済むだろうに。
302296:04/11/06 19:23:29 ID:JNtaD08A
ガビガビ━━Σ(゚Д゚;)━━ン
レス付きまくっとるがな(汗

>>297
現在は肥料入れてないのでその点は大丈夫です。
やっぱり肥料少な目でよさげですね。
ただ、剪定が必要だったのか・・・。

>>298
ピラカンサは今真っ赤ですね。でも実が落ちるまで切れないぃ。
ナツメは虫が付くらしいので割とNGっす。
家族で好きな人もいませんし(汗

>>299
やっぱりそうかもしれませんね。
母に聞いた所、同じアケビから取った種ではあるが、一応二株植わってるらしいので、
別品種、もしくはよその村から来た人の種が必要みたいですな。
303花咲か名無しさん:04/11/07 17:17:06 ID:tN1WJ31k
>>302
ええっ!虫ってどんな香具師が出るんでつか!
304花咲か名無しさん:04/11/07 17:29:45 ID:RIptGi35
>>303
ごめんなさい、勘違いでしたm(__)m
まれにナツメコガが付くくらいらしいです。
305花咲か名無しさん:04/11/07 17:51:24 ID:CTWL9bLM
え゛、ナツメってそんなに剪定たいへんなんすか…? >>298
306花咲か名無しさん:04/11/07 18:41:51 ID:OyAuReWx
>>305
何処かに植わっていたら、枝を力いっぱい握ってみるといい
百聞は一見にしかず、ですよ
307花咲か名無しさん:04/11/07 19:21:20 ID:+E+fuFZa
イヂメ?(藁
308花咲か名無しさん:04/11/07 21:30:43 ID:j/bD4+IA
昨日桝井からバナーネの苗が届いた。さすがイチジク屋。しっかりした良苗でした。
鉢で育てるので、半分以下に切りつめたので、切った枝を冷蔵保存して
来春挿し木に挑戦しようと思ってます。可能だよね???
309花咲か名無しさん:04/11/07 21:33:44 ID:/algqqaK
>>308
横からすみません。
こんどカタログをもらおうと思うのですが、
買われた苗の価格とか送料(地域によって違うのかも知れませんが)を
教えて頂けませんか?
310305:04/11/07 21:45:41 ID:CTWL9bLM
うわ、そうなんですか。
なんか視覚的には美味しそうな実なんで興味あったんですが…

さんくす >>306


とりあえずイチジクの挿し木難易度は「非常に易」だと思う。
この春、「そろそろ芽が動き出すかな?」って時期に、
同じように先端切り落とした奴を、捨てるよりはましかと
適当に挿した奴はあっさり根付いた。

今は切らずにそのまま植え付けて、来春に切っても
良かったんじゃないかな。ってもう遅いけど。
311308:04/11/08 10:53:06 ID:jin0DFs6
>>310

ありがとうございます。
ホントに切るのをもう少し待てばよかったですね。orz

でも冷蔵保存しておく方法もネットに出ていたのできっと大丈夫なんでしょう。
今挿すのと、どっちがいいでしょうねぇ。。。どなたか知ってたら教えて下さい。

>>309
桝井はカタログ無料で送ってくれるのでそれを見てみると全部わかりますよ。
写真入りだし、とても楽しめますのでお勧めします。値段も良心的かと。
312309:04/11/08 10:59:51 ID:+j+Mdt2e
>>311
レスありがとうございました。
早速カタログをお願いすることにします。
313花咲か名無しさん:04/11/08 12:47:26 ID:it27T4dD
バナーネとかいい品種って育て方が難しいっていうけれどなぜ?
314花咲か名無しさん:04/11/08 13:40:04 ID:CcxFqdDL
家庭菜園でキウィーを育てているのですが最近収穫が終わったので来年のために
剪定をしたいのですが剪定ポイントと時期が詳しくわかりません
お知恵を拝借させて下さい
315花咲か名無しさん:04/11/08 15:36:14 ID:NID+mv4r
キーウィを、じぇんじぇん知らない俺が「キーウィ 剪定」でぐぐって3分でとりあえず見つけたぺえじ。

ttp://www.geocities.jp/uchida_h02/nora/sentei/sentei.htm
ttp://botany.cool.ne.jp/log/200303/03030047.html

しかし、NHK出版の「作業12ヶ月」シリーズていどでも、
本一冊買った方が良いと思う。
316花咲か名無しさん:04/11/10 11:08:01 ID:smB9d4p7
315様

ありがとうございます

とても助かりました
317ふくすま県人:04/11/11 23:14:43 ID:9V9YjpPg
300さま
 情報ありがとうございます。 早速調べてみます。
318花咲か名無しさん:04/11/11 23:37:14 ID:c8sRbgJ6
太秋シーズン終了。
柿植えたいと思ってる人は迷わず太秋植えとけ!
今までのものと別次元の品種。
大規模な市場流通は扇状痕の市場評価次第だな。

>>312
一応。送料1〜9本=1200円、10〜20本=1700円(本州四国九州)
バナーネ4000円、ロードス4500円、ヌアールドカロン4300円、桝井ドーフィン800円
太秋1550円、新秋1450円、早秋2300円、甘秋2800円
アークデニズ3900円
落葉と常緑は別送り別途送料。本数同一品種10本以上だと一本単価安くなる。

>>313
バナーネとか極甘系品種は栽培より流通に問題ありそう。
主流品種のドーフィンと比べてかなり痛みやすい。
319309=312:04/11/12 08:39:59 ID:wprKQS3k
>>318
情報ありがとうございました。
書き込みの日の午後、FAXにて請求してとどきました。
(せっかく書いて頂いたのに申し訳ありません。)

それと、いろいろとご存じのようなので教えて頂きたいのですが、
イチジクの品種特性の樹勢の欄を見ていると 強 中 弱 とありますが、
鉢植えにする場合、 強 の品種だと鉢替えする頻度が高くなるとか、育て難いとか
そういったことがあるのでしょうか?

現在考えているのが、バナーネ(中)  か ビオレーソリエス(強) です。

320花咲か名無しさん:04/11/13 13:32:40 ID:FkFubjxL
冬は氷点下10度くらいまで気温が下がり、雪はあまり降らない所に住んでいます。
今年植えたバナーネの苗なんですが、葉が黄変して落ちはじめていますが、
今年ついた実(摘まずに付けさせておいたもの)が2,3個あまり大きくならず
枝についたままになっています。
これはこのままにしておいたら、来年の夏にでも収穫できるものなのでしょうか。

また、防寒はマルチだけでなく、木全体を囲ったほうが良いのでしょうか?
一応挿し木苗も保険として取ってあるのですが、あっさり枯れちゃったら
悲しいから・・・。
321花咲か名無しさん:04/11/13 15:16:37 ID:wLcrfb3s
ttp://db.gakken.co.jp/jiten/a/009370.htm
>果実は6〜7月に成熟する夏果と,8月以後に熟す秋果がある。
>夏果は前年秋に結実したもの。秋果はその年に結実・成熟したものである。

322花咲か名無しさん:04/11/13 21:42:13 ID:t/N2wdrG
氷点下10度だとバナーネは辛いんじゃないかなぁ・・・。
耐寒性ある蓬莱柿とかホワイトゼノアなら東北も大丈夫だけど
細い枝は枯死することもあるそうだ。
木自体は何とかなっても、それだけ寒いと冬の間に夏果の部分が
多分死んでしまうんじゃないかな・・・。
323花咲か名無しさん:04/11/13 23:32:26 ID:FkFubjxL
>>320です。
やっぱり夏果は期待できそうにないですね。
まぁ、秋があるからいいけど。
っつーか、冬越しできるかどうかが問題なんですよね。
買ってからここでバナーネは耐寒性が低いっていうことを
教えてもらいました。
枯れちゃったらホワイトゼノアを買おうと思ってるのですが、
何とか持ってくれぃ!

お返事、ありがとうございました。
324花咲か名無しさん:04/11/15 14:04:35 ID:W/VEzYtN
ああ、ちょうど無花果の話題が!
ベリースレで誘導していただきました。
上の方と被るのですが、ベランダで鉢栽培の
予定でサカタのカタログで検討中です。
ロードス、バナーネ、ビオレー、セレストでは
味・育てやすさでどれがおすすめでしょうか?
325324:04/11/15 14:08:47 ID:W/VEzYtN
書き忘れました。
今は山形在住の転勤族です。
326花咲か名無しさん:04/11/15 14:55:45 ID:AzT1UR2k
浅倉サンショウって1本でもなりますよね?
327花咲か名無しさん:04/11/15 21:46:20 ID:Xjn3jHw/
カミキリムシの幼虫の対策を教えてくだちい。
328花咲か名無しさん:04/11/15 23:15:25 ID:WiT5cRA2
>>326
YES

>>327
幹に開いている穴に殺虫剤をスプレーするか針金を突き刺してぶすっと
ぬっ殺してください
329花咲か名無しさん:04/11/16 08:18:45 ID:EYmO7and
>>326
俺も農園で買った、1本で大丈夫葉も実も使えるってよ。
330327:04/11/16 18:58:29 ID:VxgPEz3x
>>328
ありがとうございまつ、あといろいろな果樹につく香具師と聞いたので予防法も教えてくだちい。
331花咲か名無しさん:04/11/16 20:27:46 ID:gGu6pQz9
「現代農業」によると、幹に墨汁(ぼくじゅう)を塗っておくと、
そこは虫が食わないらしい。
なお、この効果があるかどうか責任はとらない。
332花咲か名無しさん:04/11/17 20:16:38 ID:hvD5NSBw
> 幹に墨汁(ぼくじゅう)を塗っておくと、そこは虫が食わないらしい。
それは摺った墨じゃなくて墨汁なのかな?
ちょっと成分が違ったと思うし。
333花咲か名無しさん:04/11/18 20:29:12 ID:w1DOCcUb
表札などに書いた文字のところだけ腐りが遅いのを見て気付いたらしい。
スミを使って書いたと思うが、第一、『摺った墨』だけで白い紙に書いて
みればすぐわかることだが(書道やった人ならわかる)、うすい黒色の字
になって、真っ黒になりにくく、薄い。なお墨汁は百円ショップで売ってる。
334花咲か名無しさん:04/11/19 19:02:00 ID:gNxkfqsl
> (書道やった人ならわかる)、うすい黒色の字
> になって、真っ黒になりにくく、薄い。
・・・とか言って、書道やったことないでしょ。習字じゃないよ。

漏れもかじったぐらいだけど、まず基本として、無理に力を入れず心落ち着かせて摺る。
慌てると粗く削れて、書いたときに薄くなりやすい。力を入れちゃうと、手も震えるしね。
もちろん濃い薄いは自在。表札なんかに書くときは、トロッとするぐらい濃いめにしてね。
335花咲か名無しさん:04/11/19 22:34:59 ID:9K7mq1tV
>>333
摺った墨や墨汁はカーボンを固着する成分が膠(にかわ)
墨滴は固着成分が合成樹脂です
336花咲か名無しさん:04/11/20 09:03:12 ID:2hSvxkRr
町の公民館でオイラがやったのは、書道でなくて習字だったのか。
ま、木の根元に塗りたくってくれや。そこだけ黒くて、不自然になるけど。
なお、農業用の知識としては、石灰硫黄合剤だったか、根元に塗るので、
根元が白くなるので、色が逆だね。
337花咲か名無しさん:04/11/20 09:04:33 ID:2hSvxkRr
根元が〜の文章がヘンになっちまった
338花咲か名無しさん:04/11/20 19:59:13 ID:1uhiMMVo
カーボン(煤)が効くの? 膠が効くの?
合成樹脂は、功も罪もなさそう。
339萎え苗:04/11/20 20:10:54 ID:J4G+JIPF
近くの行きつけホームセンターが30%OFFの閉店セール(悲)
最近になって、果樹苗木が充実してることを知ってしまったこともあり、
最近ブルーベリー、スレにはまったんでブルーベリーの苗を買った以外に、
リンゴ3種、ブドウ2種苗購入。さあ、何年先に実がなるか!?
他のHPみていると、リンゴ10年たったけど、まだ実が出来ないっていうのもよくみる。
これって、他家受粉知らずに1本だけうえたのだろうか?私も、いままで知らなかったが。
340花咲か名無しさん:04/11/20 23:14:37 ID:fh3y5ejR
桝井農場のカタログ見てて今更気が付いたんだけど
イチジクの品種名って結構ぞんざいなのね。
難しいから?品種改良されて来なかった証拠かな?

ヌアール(黒)・ド・カロン
ビオレー(紫)・ソリエス
ビオレー(紫)・ドーフィン
ブラウン(茶)・ターキー
ホワイト(白)・ゼノア
ニグロ(黒)・ラーゴ
って事なのね。
341花咲か名無しさん:04/11/20 23:24:27 ID:RThImYYF
分かり易くていいじゃん。

ところで、なんか縞々な実のやつもあったような気がするんじゃが、
あれはどう言うんじゃろ?

ゼブラだったらちょと笑う。
342花咲か名無しさん:04/11/20 23:49:10 ID:buigkkIC
ゼブラスイート と言うらしい・・・
343花咲か名無しさん:04/11/21 00:05:30 ID:dSz4LRM/
ゼブラって、シマウマか。>>340翻訳サンキュー。
クイの腐り防止として、バーナーで焦げ目を作ることがあるから、
スス(炭、炭化物)というのは、生物に嫌われる成分らしいね。
よって、カーボンが効くのだろ。
344花咲か名無しさん:04/11/21 18:36:55 ID:SPeiYCBA
> バーナーで焦げ目を作ることがあるから

その手があるじゃん
345花咲か名無しさん:04/11/21 22:07:33 ID:jGH7Agqj
庭のフェイジョア(プリティグリーン)の実が落ちたので食べてみた。
過去のカキコでフェイジョアはあんまり美味しくないという書き込みがあった
ので期待はしていなかった。
香りもぜんぜんしない、ピンポンだまくらいの大きさだったのでクルリ
と包丁で皮を剥いてパクと食べたら、ウマーウマーな味だった。
まるで濃厚な味のパイナップルだった。たった2個しかならなかったけど、
肥料をやって来年はもっと実を成らせようと思ふ。味という点ではプリティグリーン
お勧めです。
346花咲か名無しさん:04/11/22 00:42:31 ID:ykiOp+bf
そして、窒素過剰で花が付かなくなる、罠(w
347花咲か名無しさん:04/11/22 16:35:59 ID:6vyd5s6s
今年もポポーに会えなかった。
348花咲か名無しさん:04/11/22 17:43:15 ID:06850qs3
>>344
バーナーで木の表面に焦げ目をつけることでカミキリムシは防げると思うけど
本末転倒で木が枯れるんじゃねえの?(とマジレスしてみる)
349花咲か名無しさん:04/11/22 19:01:59 ID:6i8Hi+vO
軽く焼いて、それに反応してコルク質倍増して、もうちょっと焼いて・・・・を繰り返s
350萎え苗:04/11/23 03:21:00 ID:0JpJ/S/Q
リンゴの植え付けを鉢でしようとおもっているのだが、植え付け後剪定しろと本に書いている。
これって、植えてちょっと数日〜1週間あたりおちついてからなのか、それとも、植え付けた当日なのか?
351花咲か名無しさん:04/11/23 07:29:58 ID:m9ZFxXan
>>341-342
似たようなやつで、テマリイリジクなんてのもあるな。
352ふくすま県人:04/11/25 00:44:11 ID:/wwKbl8k
だれか根域制限栽培について教えてください
353花咲か名無しさん:04/11/26 00:05:48 ID:QPrc4Ryl
http://www.wood.co.jp/bk/bk-niwasaki.htm
根域制限栽培にふれていたような記憶。手元にないので不明。

同じ内容なのかな??
http://bb.10daysbook.com/shop/book.asp?sku=60003449
354花咲か名無しさん:04/11/26 14:47:59 ID:9PL9IMTJ
柿の葉が赤く紅葉して落葉してきました。
そろそろ枝を切っても良いでしょうか?
完全に落葉しきってからの方がいいかな?

それと、石灰硫黄合剤もそろそろ撒いて良いのでしょうか?
355花咲か名無しさん:04/11/26 17:27:36 ID:N0SmfAz7
>>350
剪定はすぐでOK。ばっさりどうぞ。

林檎はまだ栽培した事ないや。アルプス乙女なら大丈夫かなー?
356花咲か名無しさん:04/11/26 17:29:04 ID:N0SmfAz7
石灰硫黄って完全落葉して休眠に入ったらでは?

と言うか来年になってからじゃない?芽吹き前二月頃にとか

使った事無いので適当ですが。
357花咲か名無しさん:04/11/26 18:42:44 ID:htRw45W5
普通は正月明けの寒の時期だね
でも完全休眠しない地域も多いからそういう所は倍率を薄くして何回か散布
358花咲か名無しさん:04/11/27 00:48:40 ID:MRQK0ocs
あるネット店で、
チャイナチェリー(ニワザクラ)というのを買いました。
別にニワウメというのもあって、欲しかったんですが、、、

しかし、ナチュラパスでは、
チャイナチェリー(ニワウメ)と書いてあり、
ニワザクラというのが別にありました。

どっちが正しいのですか ?
チャイナチェリーはニワウメ ? それともニワザクラ ?
359354:04/11/27 11:55:02 ID:MWiHQy8I
>>355-356
わかりました〜。正月明けに撒きます。
どうも。
360福島県民:04/11/27 13:47:40 ID:7vNYBZNz
353さま
ありがとうございます
361花咲か名無しさん:04/11/28 00:23:43 ID:ZwvHjfhH
はぁー、昨日の強風で1個だけ実っていた
フェイジョアのアポロの実が落下してしまったよ。
残念。
来年に期待するか。

残るはパッションフルーツ。
色づくのか??
362萎え苗:04/11/28 22:16:10 ID:ic3lgGxM
>>353
根域制限かかれてます(前者の本)
偶然にも数日前に買いました。写真は無いんですが、挿絵が細かく充実して内容も充実してます。
そのためか、1700円くらいします。が、情報量は非常におおく、仕立の方法もいろいろのっていて
思わず、私もワイヤー張ろうかなとさせてくれる内容でした。
363福島県民:04/12/01 12:17:45 ID:GmhcvOJh
節約のため本屋で立ち読みしてきました。 おかげで勉強になりました、ぶどうの根域制限栽培でチャレンジしてみます。 
364花咲か名無しさん:04/12/02 18:57:13 ID:gUyt1Bg2
>>361
フェイジョアは熟すと落果するのがふつうなんだよ。
もう捨てちゃまったのかい?まだあるのなら食べてごらん。
おいしいから。
365花咲か名無しさん:04/12/02 23:01:06 ID:pfKHOhpI
桝井から苗キター。
柿4本、イチジク2本、桑1本です。
そこで質問させていただきたいのですが、根が大きくて、家にある
10号鉢に収まりそうもありません。
こんな場合は根をカットして10号鉢に収めればいいのですか。
それとも12か14号の鉢を買って植えたほうがいいのでしょうか。
366時計草 ◆OLNd3jeK/Y :04/12/02 23:16:53 ID:/o9Nwmzn
この時期ならいいんじゃない?
柿はちょっと気をつけたほうがいいかも知れんが
まあちょいとなら
367花咲か名無しさん:04/12/03 00:50:39 ID:mhTd/XrG
柿は植え傷みがひどいから、根はなるべく切らないように。
368花咲か名無しさん:04/12/04 22:44:48 ID:UFTeIJA4
うちにトンゴ柿の木があるので、接木で増やしたいと思っているのですが、
普通の柿の実生苗に接ぐことは出来ますか ?
それとも、トンゴでないとダメとか、他の台木を使うとかいうことはあるんでしょうか
369花咲か名無しさん:04/12/05 12:30:59 ID:WRPNb839
トンゴ柿って、ググってもほとんど情報がでてこないけど、
柿として、どの台木がいいかという話なら、マメガキとかがあるけど、
(普通の柿はゴボウ根だけど、これは細根が多い)
接ぎ木100本とかやるなら別だが、10本以下なら、普通の柿の実生苗を
使えばいいんじゃないかな。
370368:04/12/06 00:02:02 ID:jvF05TGd
>369
どうも。
トンゴは実がすごく小さくて(ピンポン玉ぐらい)、でも、とてもおいしい柿です。
増やすのはあくまで自分用で、
鉢植えで育てるのにちょうどいいかなと思ったのです。
うちのトンゴ柿は完全に隔年結果のもので、今年は実がついていないので、
他の柿の種を今からまいて台木用として育てられるかなと思ったのでした。
マメガキも使ってみたいですが、
とりあえず普通の柿の実生苗をまず育てることにします。
ありがとうごさいました。


371萎え苗:04/12/07 19:41:55 ID:dwwUKCIr
先日、剪定のことできいてはみましたが、ちょっと勇気がなく、剪定してません。
リンゴの苗木、完全な棒苗なら剪定しようとおもってますが、
幾分、元気のいい枝が何本かでていたので、そのまま植えてみてます。
どうなるかな〜。
372花咲か名無しさん:04/12/07 21:08:00 ID:hAisqDXC
>どうなるかな〜。

完全休眠しない温暖な地域だと細い枝先が枯れこんで来る
373花咲か名無しさん:04/12/07 22:42:58 ID:78lHoRR5
休眠する地方でも、リンゴはよく枯れこんでくる。病気全般にも弱め。
374花咲か名無しさん:04/12/08 07:56:22 ID:7o1jefLG
テッポウも凄く入るよね、リンゴは。
375花咲か名無しさん:04/12/14 12:42:33 ID:6SOEhcOX
サクランボについてお尋ねします。
暖地桜桃を台木にして、ナポレオンや佐藤錦といった
普通?のサクランボを接ぐことは出来るのでしょうか?

376花咲か名無しさん:04/12/14 13:14:11 ID:RH3Pg2R/
できます
377375です:04/12/14 15:26:28 ID:z8AVWYVt
376さん、早速のレスありがとうございます。
接木は冬が適期でしたっけ?
もう少し寒くなったら、試してみたいと思います。
(ほとんど初挑戦だから上手くいくかな。)
378レモン挿し木野郎:04/12/14 18:20:28 ID:vnYhLygN
>>377
バラ科の果樹の場合、2月ぐらいが最適のようです。
(まあ、今でも出来ますが)
379375です:04/12/14 21:09:10 ID:cu6K3y7L
378さん、レスありがとうございます。
2月頃まで挑戦するのを我慢します。
(ホントは今すぐにでも試してみたいんですけどね。)
380レモン挿し木野郎:04/12/17 19:08:42 ID:86b+Bccy
黄色いさくらんぼ「月山錦」の苗木をを注文しました。かなり収穫が難しいようですね。
(1本あたりの収穫量が少ないらしい)ネットで検索してみたら実の値段もすごい高いですね。

まあ来年は養生が必要ですし最短でも再来年にならないと花も咲かないので
先の長い話ですが・・・。
381花咲か名無しさん:04/12/21 09:36:11 ID:66OUA59f
ビワの苗(樹高1.2m)を買ってきたのですが
主要な枝2本のうち一本を猫にへし折られてしまいました。
このままだともったいないので、
接木を出来ないか?と考えています。
接木することは可能でしょうか?
可能ならば方法を教えていただけないでしょうか?
苗の品種、枝を取ってくるビワの品種は分かりません。


382花咲か名無しさん:04/12/21 09:36:11 ID:tnMGKUxD
バレリーナツリー・ワルツの苗を注文しました。
上のほうを見るとリンゴの木は弱そうに書かれてるけど、消毒
ばしばし必要なんでしょうか?
和歌山県の温暖な場所なんだが気候面も心配。
383レモン挿し木野郎:04/12/21 13:42:50 ID:ZYOHrDM9
>>382
京都でボレロとワルツ鉢植えで育てていますが病気は掛かってません。
(接木苗なのでそんなに貧弱とは思いません)

しかしアブラムシとグンバイムシがチュウチュウ樹液を吸うので厄介です。
アブラムシは良いけど(新芽が硬くなったら自然消滅するから)グンバイムシがホントに厄介です。
(この林檎とヒマワリが集中的に狙われます)
384花咲か名無しさん:04/12/21 15:15:36 ID:tnMGKUxD
>>383
少し安心。
消毒はどの程度?
385花咲か名無しさん:04/12/21 20:10:19 ID:GxHh+rlR
>>381
技術的には可能だけど、時期的にも設備投資的にも割に合わないので
スッパリあきらめた方が、吉

>>382
お店で売ってるような品質の実をならせるなら頻繁に
実っているのが見られればいいなら、テッポウムシに気をつける程度でもいける

バレリーナツリーが和歌山で栽培可、かは知りませぬ
386レモン挿し木野郎:04/12/21 20:38:56 ID:NqZz11Z4
>>384
オルトラン粒剤で1回防除しました。殺菌剤の散布はしてません。
普通のリンゴより小さく姫リンゴより大きい実がなりましたが台風で落ちてしまい
結局食べられませんでした・・・。
387花咲か名無しさん:04/12/21 21:16:13 ID:euAAp6A/
>>385
>>386
THX.
消毒にもそれほど神経質になる必要はないみたいですね。
388花咲か名無しさん:04/12/22 19:23:01 ID:1yLOmN1c
>>381
ビワの接ぎ木は、果樹では一番易しい方です。
1月か2月に枝をとってきて、乾かないようにビニル袋につつんで冷蔵庫に保存し、
台木の芽が発芽したら(4月頃)接ぎ木します。
詳しい方法はぐぐって下さい。
389花咲か名無しさん:04/12/22 20:25:12 ID:g4NElrbP
381は折れた所を接ぎたいと言ってるキガスル・・・
390花咲か名無しさん:04/12/22 20:38:56 ID:avucAVtr
だよね。変な人だよね。
391レモン挿し木野郎:04/12/22 21:02:36 ID:LMtV+tX3
黄色いさくらんぼ「月山錦」の苗キター!しかしデカイ。
棒苗なのに根っこも含めて1.6mもあるよ。
送料込みで4200円もしたけどこれだけデカイと仕方ないな。

これに高砂と佐藤錦を接木してみたいなあ。
すでに3鉢もさくらんぼあるので置き場所に困るんですよね。
392花咲か名無しさん:04/12/22 22:06:16 ID:JT/1rXPs
たとえ苗が1.6mあっても、植えつける時に切り詰めるでしょ
だったら切り詰めてから送って、送料を安くしてくれた方がいいなあ
393花咲か名無しさん:04/12/23 00:51:18 ID:sw3oUqGJ
まあ、長くても0.8m〜1mくらいにスパッとやっちゃったほうがいいけど。
俺は梱包代取ってるところはどうかと思う。
394福島県民:04/12/23 01:41:30 ID:ERt+uW/2
園芸ネットから果樹苗を購入しましたが・・・根がほぼないんです。いいんでしょうか?
395レモン挿し木野郎:04/12/23 06:38:13 ID:s4MjvPQy
月山錦の送料は東北から京都まで1050円だったから、まあ安いほうでしょう。
(送料安い業者さんを選んだので)苗そのものが登録品種でどこで買っても高いんですわ。
関西じゃ佐藤錦・高砂・ナポレオン・暖地桜桃はどこでも手にはいるんだけど
それ以外の品種は見かけないんですよ・・・。

>>394
品種はなんですか?
396花咲か名無しさん:04/12/23 12:41:54 ID:Kr1d2mGb
月山錦って登録品種なんだぁ〜!?
知らんかったわ。
397レモン挿し木野郎:04/12/23 13:30:33 ID:s4MjvPQy
>>396
スマソ、調べてみたら正確には「商標登録」でした。(TM)
権利保護は二種類あって品種登録と商標登録があって月山錦は後者ですって。

品種登録は有効期限20年で、商標登録は更新すれば半永久的に権利が維持できるから
商標登録のほうが業者にすれば得なのかな?
398福島県民:04/12/23 15:49:49 ID:V3BFAp2u
レモンさん
えーっとですね。まずりんご、かき、すもも、特に洋ナシは根が3本くらいしかなかった。
399花咲か名無しさん:04/12/23 18:54:25 ID:9LGFEuVP
その辺りならそんな感じで無問題かと
400レモン挿し木野郎:04/12/23 19:02:54 ID:s4MjvPQy
>>398
落葉果樹で根っこ3本はひどいですね・・・。
ワシが今年の春に買ったシークワーサーも細根が殆ど無い状態で花は咲いたけど
結実しませんでした。

園芸ネットの契約農家の苗に対する扱いが雑なんでしょうか?
昨日届いた月山錦は下の4番みたいな状態で状態は良かったです。
http://sudanoen.web.infoseek.co.jp/nae_navi/nekkko.htm
401花咲か名無しさん:04/12/23 19:04:42 ID:T7eXufuR
はじめて裸の苗を買ったんだったら驚くよね
根っこが全然ないじゃんって
402花咲か名無しさん:04/12/23 19:15:27 ID:4R3KpkCx
毛細根が無いことは割と普通なのでは?
うちも通販で割りと買ってるけど、そんなの多いよ。
しかし、今までに枯れたものは無しです。

有名生産地の生産農家は数本の管理ではなく、数千、あるいは数万の単位で
管理しているところが多いと思うよ。
仕分けてって、やってられないんじゃないかな。
403レモン挿し木野郎:04/12/23 19:27:09 ID:s4MjvPQy
>>402
枯れないけど根っこ少ないと1年目の枝の伸張悪いでしょ?
無理に大きくしようとすると夏枝出て徒長しちゃうし(鉢植えの場合)

買う方としてはある程度「あたり」が欲しいと思うのは仕方ないと思いますが・・・。
店頭では実物を目にすることが出来ますが、通販の場合まったく選べないところがつらいですな。
404花咲か名無しさん:04/12/23 19:29:55 ID:9LGFEuVP
いや、一年目の伸張が悪いのは移植したため
根が少ないのは用土に保水性の高い物を使用しているから<水掛の手間軽減のため
405レモン挿し木野郎:04/12/23 20:19:26 ID:s4MjvPQy
>>404
>いや、一年目の伸張が悪いのは移植したため
いや、数年前に梅の苗木を同じ年に京都市内の「あ店」(根っこ普通)で買ったのと
「こ店」(根っこ殆どなし)で買ったのとを同じ土で育てたけどやっぱ「こ店」の苗の方が
明らかに生長悪かったですよ。(鉢植えでの比較。露地植えで差が出るかは判りません)

>根が少ないのは用土に保水性の高い物を使用しているから
確かにこれはそういう場合がありますね。ポット苗の場合、荒木田土みたいな
粘土分大目の土が入ってる事は多いですね。

ん?でも福岡県民さんが買った園芸ネットて果樹だとポット苗みたいですけど
移植の為にポリ鉢から抜いたら根が殆ど無く土がばらばら落ちる状態と言うことでしょうか?
(もしかして掘り上げて根が乾燥しないようにポリ鉢に土を詰めただけの状態?)
406花咲か名無しさん:04/12/23 20:29:14 ID:9LGFEuVP
>明らかに生長悪かったですよ
同日に堀り上げた物でしょうか?
こ店の方が掘ってから数日(数週間)経過していた可能性は否定できますか?

私の知る限りでは、同様の条件下では細根が多い物の方が概ね悪いですがね
掘って数日経過する場合は特に
細かい根が多い物の方が表面積が増える分、水を下げるのが早いようですし
移植の際に切れるため、痛み具合も多いせいカト
407福島県民:04/12/24 00:17:16 ID:Y9FhDFwV
みなさんありがと
レモンさんのおっしゃるとうりでポットに入れただけで、すぐに根が裸になります。全ての苗ではないですが9本購入して7本がそんな感じです。
408花咲か名無しさん:04/12/24 01:15:46 ID:GRkZf5oM
537 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:04/12/20 22:43:59 ID:UYzmo9Y0
天○園で新商品として出てるボインブルーとかは、シエラとかの名前を勝手に変えて出されたものらしい。
今までも○○グローとか○○ネスとかあったけどここまでは。。。有名業者がどうかと思うよ。
ちょっと興味あったけど、これで消えた。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyu/maniax-blueberrys16.htm

538 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:04/12/21 00:04:00 ID:b2vqIMza
実際に天香園に問い合わせた方から、天香園から「*****」と同品種という回答があったという情報が
寄せられました。この品種については私も購入前に問い合わせているのですが、未だ回答がありません。
本当であればカタログに新品種としてある上に英文表記まであるので、勝手な英文品種名を禁じたUSDAの
ルールに違反します。商標登録の問題からと思いますが、消費者を混乱させる表記は止めていただきたいと
思います。なおこの件については天香園から回答があれば、即訂正します。
----
同じような文章何カ所もあるね。
はてはて、真実はどうなんでしょう。
409花咲か名無しさん:04/12/24 08:17:58 ID:JD2VpR8y
ホントだ、同じような文章何カ所もあるね。
はてはて、マルチはどうなんでしょう。




252 名前:花咲か名無しさん [sage] 投稿日:04/12/24 01:24:18 ID:GRkZf5oM

537 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:04/12/20 22:43:59 ID:UYzmo9Y0
天○園で新商品として出てるボインブルーとかは、・・・・・・・・・・・・
410花咲か名無しさん:04/12/25 07:49:49 ID:xl+NHh1J
>>391
イシドウさん?
411レモン挿し木野郎:04/12/25 15:05:37 ID:4KsQHPQd
>>406
細根の多少がどう影響するか色々な果樹で実験してみると面白いかもしれませんね。
梅の場合は台木が実生だから実験するならサクランボ(挿し木の桜に接木されるから台木の遺伝子は同じ)
あたりで実験するとハッキリするでしょうね。
(マメ科の甘草で用土の違い(粘土質、赤玉単品、砂の3種各8株で合計24株)が成長に影響を与えるか
半年実験したけど種の場合は個体差の方が影響が大きくて半年間では用土による発育の差は確認できなかった。
同じ遺伝子の株でもう少し長期実験しないと正確な結果は出ない様です。)

>>410
当り!
412花咲か名無しさん:04/12/28 20:18:11 ID:OytyTPXa
柑橘、素人栽培でも甘くなるのは何がいいですかね?
413花咲か名無しさん:04/12/29 08:07:07 ID:w5gXPiRD
>>412
>何がいいですかね?
土の種類?与える肥料?それとも品種?
414花咲か名無しさん:04/12/29 09:32:45 ID:rGQP3pV+
>>413
品種です
せとか・はるか・津之香・大津4号あたり植えようかと
冬零下五度、露地栽培できますかね・・・・
415花咲か名無しさん:04/12/29 10:08:29 ID:OD5rZS4h
>>408-409
で、真実はどうなのよ?
ボインブルー=シエラなのか?
それとも本当に新品種なのか?
416花咲か名無しさん:04/12/29 16:46:36 ID:HcLjvNLG
414>>
せとか・はるか・津之香は難しいです。
マイナス3度が限界。もし栽培するなら、鉢植えにして
冬は室内に取り込むといい。
温州は咲く無なる前に収穫するから、いいかも。
大津四号は湯河原原産だから、南関東くらいの気候なら可能かもしれない。
417花咲か名無しさん:04/12/29 20:56:22 ID:9i8mhL58
>>408-409
俺も気になる。で、どっち?
418花咲か名無しさん:05/01/13 20:59:46 ID:/BCXU6uY
去年買ったバナーネ。二つ実がなってた。
しかし今年に入って落果しちゃった。

樹形作りのため元々剪定しちゃうつもりだったけど
これで気がねなく出来ます。本当はちと残念だけどね。
419花咲か名無しさん:05/01/13 23:23:03 ID:0HS0wXtG
スーパーで買って食べたら凄く美味かったのでラ・フランスの苗を
家で出来ないものかとネットで頼んでしまいました。
ある程度大きくなるまで鉢に植えようと思うんですが
何かコツか注意点あるでしょうか?
それと庭に花梨の木があるのですが受粉木にはならないのでしょうか?
420花咲か名無しさん:05/01/14 01:16:38 ID:aD49HsbT
ラフランスは栽培難易度高いんじゃないかなあ。
農薬散布を制限し安全を売り物にしている生産者でも、↓こんなに薬掛けてる。
http://www3.omn.ne.jp/~nonnon/boujo/04seiyounasi.htm
受粉樹も必要。ゼネラル・レクラーク、バートレット、シルバーベル
でも諦めずにチャレンジしてみてください。
421花咲か名無しさん:05/01/14 08:12:11 ID:stKkRMPj
その表は成木ばかりの果樹園での場合でしょ。
422花咲か名無しさん:05/01/14 19:59:36 ID:TN0ylJYe
うちもゼネラルレクラークやシルバーベル育てています、植えて二、三年目
でも放置育成のせいか皮肌がおがくずのようにボソボソになってますよ
如何したものでしょうね、ジマンダイセンとか利きますかね?
423花咲か名無しさん:05/01/14 20:12:53 ID:p+5jctPc
>皮肌がおがくずのようにボソボソ
この原因は何でしょうか。ご存知でしたらお教えを。うちのもこうなってます。
424花咲か名無しさん:05/01/14 23:16:38 ID:lhhn1Dwh
洋ナシの受粉樹は和梨でも可。勿論花の時期が合えばだけどね。
ラフランスなら幸水豊水でも大丈夫では?たぶん。

うちは和梨植えた。洋梨は難しいと聞いて断念。
近所の果樹園で作ってるので管理さえ出来れば、ここらでも可能みたいだけど。

たぶん趣味栽培なら鉢の方が管理しやすく難易度は低いはず。
実成りは当然かなり少ないけど
425花咲か名無しさん:05/01/15 14:56:46 ID:zBs98vQi
洋ナシの質問、関係者か誰か答えてやんなよ
426花咲か名無しさん:05/01/15 20:01:16 ID:JX3LHelj
洋ナシのラフランスって、家庭で栽培できて簡単、という情報を見つけて
驚いたことがあるよ。洋梨って難しいものだと思っていたから。
情報源は山陽農園。家庭向けの鉢栽培セットで、ラフランス鉢があった。
1本でも成る、そうだ。梨の大病である赤星病にかからない。成っても、
追熟が難しいらしい。
半信半疑で、うちでも苗木を植えたが、ろくに育たず、枯れてしまったが。
427花咲か名無しさん:05/01/16 06:59:25 ID:tAjhAqEd
「洋ナシ=用無し」をどうしてもイメージしてしまうので
植えたくないんだよなあ・・・。
428花咲か名無しさん:05/01/18 19:26:00 ID:GvjpkYir
植えなくていいよ。
429花咲か名無しさん:05/01/20 02:01:01 ID:VOevZmwF
洋ナシは実が腐る輪紋病という病気に弱い。
栽培は難しい大きな原因の一つはこれ。>>=420さんのところで防除歴見ると、輪紋のクスリを
めちゃくちゃかけてるでしょ。
幹がおがくずのようにぼそぼそになるのは何かわからないが、もしかしたら、
根頭がんしゅ病かもしれない。もともと苗木についていた可能性が高い。
防除方法はぐぐれば出てくると思うが、治りにくい病気です。
430花咲か名無しさん:05/01/20 19:14:39 ID:xci99yEZ
>>429
431花咲か名無しさん:05/01/21 21:26:56 ID:GZWuPfZ+
北海道であれば、千両梨を植えれば、わりと簡単に栽培できて豊作になるらしい。
432花咲か名無しさん:05/02/04 18:28:58 ID:yBH4UwBD
石灰硫黄合剤買って来ました。
桃に撒きます。

マスクは普通のじゃ駄目ですか?使い捨てレインコートとか来た方が良いのですか?
直接は掛からないように気を付けますが、飛沫でも野菜に掛かるとまずいですか?
433花咲か名無しさん:05/02/04 19:34:25 ID:Ksfe/LNg
説明書ぐらい嫁
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450花咲か名無しさん:05/02/04 21:15:19 ID:uaOl9Kin
俺に恐れ慄いて逃げて逝ったか( ´,_ゝ`)プッ
451花咲か名無しさん:05/02/04 23:35:38 ID:tSq8lxV/
>>432

近頃、花粉症用のいいやつが安く売られてるんだから、
そういうの使った方がいいよ。
それと、ゴーグルも忘れないようにね。

撒いた後、乾いたやつが剥がれて舞ってたとしても、
それも吸い込まないようにね。
452花咲か名無しさん:05/02/05 13:04:37 ID:26CHAdAr
最悪板のやつは死んでもいいと思う。
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459花咲か名無しさん:05/02/05 20:33:35 ID:pX6/D0vy
>ロッテブルガリアトウガラシ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1102411951/
こっちのスレに行くといいよ。
460花咲か名無しさん:05/02/05 20:45:01 ID:yA04GkEZ
一日に数レス付くか付かない程度の過疎スレ荒らしてもつまんないだろに・・・
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465ロッテブルガリアトウガラシ:05/02/06 15:47:02 ID:phVe/Xp0
aa
466花咲か名無しさん:05/02/06 17:32:12 ID:RdoYCIms
アークデニスってホントに種無し?
467花咲か名無しさん:05/02/06 18:31:20 ID:fteHyoVa
>>466
あってもゴマみたいなしいなが入るぐらいらしい。
食べる分には全然気にならないそうです。
うちも今年桝井から買いました。
468花咲か名無しさん:05/02/06 21:32:51 ID:RdoYCIms
>>466
でも種無しじゃなかった人もいたんだって、
あとアークデニス実際に食べたひと教えてください。
469花咲か名無しさん:05/02/08 18:57:32 ID:314g7Bqu
ヤマモモ&クマラの耐寒性教えて。
470花咲か名無しさん:05/02/08 19:18:54 ID:Jmb03PO5
>>469
ご近所に植わって育っていないなら、貴方の住んでる所では無理です
471花咲か名無しさん:05/02/08 19:27:57 ID:314g7Bqu
>>470
埼玉だけどさ、詳しく何度まで耐えられるか教えてください。
472花咲か名無しさん:05/02/08 20:48:31 ID:MSifgErU
ヤマモモ:埼玉南部(川越・狭山・日高周辺)はおk。
       最低気温-3℃くらいかな     
 
クマラ:しらね

いずれにしろ、日向・半日陰・日陰なんかの条件でも変わるから
温度だけじゃ判断なんかできやしない。

つーか>>469はなんでそんなに偉そうなんだよ(w
473花咲か名無しさん:05/02/08 20:54:20 ID:314g7Bqu
>>469
あんたもね(w
474花咲か名無しさん:05/02/08 20:58:18 ID:MSifgErU
俺は親切だぞ。
ちゃんと教えてあげたじゃないか。
475花咲か名無しさん:05/02/08 21:36:20 ID:314g7Bqu
自分で親切っていう人ってちょっとねぇ・・・
476花咲か名無しさん:05/02/08 21:47:12 ID:MSifgErU
よし分かった。
ヤマモモの詳しい耐寒温度は-5℃だ。決めた。
これでどうだ。
こんな親切な人は他にいないと思うぞ。

ところで>>469
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1101383946/l50
から来たのか。

クマラってイチゴノキのことか。
なら、>>472の地域ならおkだ。うちで茂ってる。
樹上でグズグズになるくらいまで熟さないと食えない。まずい。
ヤマモモの方がはるかに美味で樹形も良し。
477花咲か名無しさん:05/02/08 22:27:10 ID:ka8SHgBS
どっかに晩白柚の苗木を売ってるところしらねぇだすか。
478花咲か名無しさん:05/02/08 22:44:34 ID:HHA4Js17
ぐぐったら、こういうの見つかったよ。 >>477

ttp://domino.excite.ne.jp/pub/NOUEN.NSF/by+Date?OpenView&Start=1&Count=1000&ExpandView

2ちゃんにそのものずばりを晒すのもまずいかも知れんので、
こっからページ内検索で関連の話題探してひとつずつ読んでちょ。
479花咲か名無しさん:05/02/08 23:17:53 ID:4ZPz/3hA
うちの近くのJA緑花木センターに普通に売られているけどな。バンペイユ。
接木2〜3年目の根巻き苗で1500〜1800円ってところだよ。
他のかんきつ類も同じくらいで売ってる。
まぁ最新品種はないけど、はるみとか石地温州、寿太郎温州程度の
ちょい前の新品種なら売っている。
480花咲か名無しさん:05/02/08 23:44:57 ID:kTjnFs86
忙しくて寒肥をやろうやろうと思ってまだやれていないんですが
もうさすがに遅いですよね? ちなみに桃です。
481花咲か名無しさん:05/02/08 23:50:29 ID:ka8SHgBS
さんきゅ! >>478
探せました、情報あんがとさん。
通販してるかなぁ、はりがねつっこんで聞いてみます。

うらやますぃです。 >>479
九州ですか、こちとら関西ですがブンタン、バンペイユの
苗木は見ないですねぇ。
482花咲か名無しさん:05/02/09 18:00:13 ID:gp1PG1sP
>>476
流石だな、ちなみにそれを書き込んだのも漏れだ、ヤマモモってうまそうだがどうもなるまでに時間がかかるから敬遠しがちだ。
483花咲か名無しさん:05/02/09 20:19:49 ID:OlHs2hLy
>>482
接木物なら3〜5年で成るようになる、時間だけなら柿や桃の接木物と大差は無い
問題は、剪定の仕方をしくじると一つも実が成らなくなる

>>481
おそらくホムセンでしょうが
植えるのに難のある地域(温度が足らない、凍害が出る等)だと
扱わない場合が多いよ

>>479
ウチの辺りは問題無い>寒肥

何処に住んでるのか判らんので
484花咲か名無しさん:05/02/09 21:45:14 ID:gp1PG1sP
>>483
ええ、そんなになるの早かったんだ、それでヤマモモの中身ってどんなの(ry
485花咲か名無しさん:05/02/09 23:36:34 ID:CBTF4NpN
>>466-467
1年余り前に植えました。そろそろ仮植えしたところから移植しないと、、、

勿論収穫はまだ先です。柘榴の一般的な種の感じを考えると
(巨峰等の大粒ブドウの種を固くした感じ)さすがにゴマって事は無く
アークデニスのシイナなスイカの白種みたいなものだと思います
486花咲か名無しさん:05/02/09 23:55:46 ID:qG9SlB2b
>>483
そこら中にヤマモモが街路樹として植わってる暖地(四国)に住んでるけど
ヤマモモの実の中身はみたことない。 
というかこの辺りの人はヤマモモを果樹として見てる人はほとんどいないと思う。
ただ実がなった後、実が地面に落ちて道路を汚す樹ぐらいの認識かな。
かくいう自分もそうだったし(笑
487花咲か名無しさん:05/02/10 01:18:21 ID:vbnFcp0y
普通、街路樹には雄を使うんじゃねえの?
488花咲か名無しさん:05/02/10 17:16:24 ID:gfVqSOXt
>>486
うわぁ・・・すごいひどい扱い方だな、でもヤマモモは欲しい。
489花咲か名無しさん:05/02/10 18:33:47 ID:1fZpVneX
>>487
浜松でも、季節になると道路脇が血みどろになってるよ。
490花咲か名無しさん:05/02/10 18:34:20 ID:DJ5aD5o9
ヤマモモ憧れるけど新潟じゃ無理だろうな(´・ω・`)
491花咲か名無しさん:05/02/10 19:16:31 ID:cbcL1sM8
ヤマモモなんか植えない方がいいよ。
恐ろしいほど大きくなる。強剪定には耐えるけど、樹形は小さく抑えれない。
492花咲か名無しさん:05/02/10 20:05:18 ID:bk325Gm9
>>487
実生を使うので、オスメスで植えてる訳ではない
イチョウもそう
493花咲か名無しさん:05/02/10 23:35:50 ID:cbcL1sM8
>>489
そうそう(笑
国道沿い10kmぐらいずっ〜とヤマモモだから、それはそれはひどいことになってる
494花咲か名無しさん:05/02/11 12:35:11 ID:r2es6atd
いいよねヤマモモとかが平気で植えられる暖地って、埼玉の西部じゃむりっしょ?
495花咲か名無しさん:05/02/11 13:41:44 ID:9fd+Y5sH
埼玉でも大丈夫じゃないの?後輩が長野の佐久出身なんだけど(軽井沢の近く)
松脂くさい味の実がなるって言ってたよ。佐久ってめちゃ寒いところじゃない?
496花咲か名無しさん:05/02/11 15:29:47 ID:sozt0DZa
>>494
埼玉西部ってどのへん?
飯能あたりまでなら普通に大丈夫だよ。
公園とかにも植わってる。
497花咲か名無しさん:05/02/11 16:40:03 ID:r2es6atd
>>496
秩父のほうのもっと奥のほう、しかも山地。
498花咲か名無しさん:05/02/11 18:18:23 ID:Zrwmb3Iq
秩父の奥って、荒川村? 大滝村? 。それとも小鹿野、両神か。どちらにしろ猿に食われちゃうな。

499花咲か名無しさん:05/02/11 20:07:59 ID:r2es6atd
>>498
寒さの面ではどうですか、結構雪が積もったんだけど(20cm)くらいかな。
500花咲か名無しさん:05/02/12 01:31:03 ID:GXNbnFPu
ハワイで食べたグァバがとてもおいしかったので検索したところ、
「イエローストロベリーグァバ」「赤実グァバ」にたどり着きました。
この2種の特徴を教えてください。
501花咲か名無しさん:05/02/12 10:46:22 ID:xDrQHE+c
502500:05/02/12 12:29:25 ID:GXNbnFPu
>>501
誘導ありがとうございました。
503花咲か名無しさん:05/02/13 12:58:52 ID:n8RxGlM+
477じゃないけど、
どうしても晩白柚の苗が見つからないよ
知ってる人いない?

504花咲か名無しさん:05/02/13 18:26:07 ID:jZsfGmQC
つーか、取り寄せしてもらえばイイジャン?
園芸店、タウンページで探せば何件かあるでしょ?
電話して晩白柚の取り寄せオケでつか?と聞いてみれ
505ロッテブルガリアトウガラシ:05/02/14 16:07:54 ID:gFI5emEM
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
506花咲か名無しさん:05/02/14 22:39:15 ID:kSzZKLAr
>>478 >>479 >>483
情報ありがとさんでした。
今週中には入手できる予定です。
なぜか最近人気商品で、入荷次第 即完売だそうです。

>>503
果樹苗扱ってる園芸店にカタッパシからメール攻撃してみる。
がんばれ!必ず手に入る。
507花咲か名無しさん:05/02/14 22:56:05 ID:oOlOOSSv
バンペイユはヤフオクで時々出るよ。
今検索したら出品中みたい。
508花咲か名無しさん:05/02/15 00:21:13 ID:NRyhAg/a
柑橘系の王様!!
…だとおもいます。

って書いてあるやつ?
「…だとおもいます。」って、なんかウソくさい。
509花咲か名無しさん:05/02/15 00:57:38 ID:o3JJFr1S
(晩白柚)だとおもいます、じゃなくて
(その大きさから)柑橘系の王様 だとおもいます
ってことでしょ。
510花咲か名無しさん:05/02/16 12:57:21 ID:Mp95R7CW
511花咲か名無しさん:05/02/16 16:21:05 ID:mHpJ+1fr
マイラビットってなんか実がおいしくなさそうなんだけど実際のところ味はどうなんですか?
512花咲か名無しさん:05/02/16 19:12:56 ID:inX0Yt+E
たくさん食べればどうかしらないが、2個だけなったので食べたところ、
ちゃんとうまかった。ちなみにインディアンサマーよりも早生。
513花咲か名無しさん:05/02/17 18:09:54 ID:oWZ6vONY
野いちごみたいな味って聞いたんですけど。
514花咲か名無しさん:05/02/17 18:47:19 ID:xGTKUxVF
クサイチゴ系じゃなかったけか。
粒粒小さめ多めで。
515花咲か名無しさん:05/02/21 17:20:21 ID:S8fXKv77
あーあやっぱり普通の木苺の方がよかったか。
516花咲か名無しさん:05/02/21 19:26:10 ID:xRNT1yo2
クサイチゴも立派に美味しいキイチゴですっ!
どこにでもわんさと生えるから、ありがたみがないだけ。
517花咲か名無しさん:05/02/22 23:53:49 ID:Z6T+f2V+
サカタでシャシャンボ買ったんだけど、
もうね、なんていうか、サイコー!!
518花咲か名無しさん:05/02/23 16:57:40 ID:IGrhp3r8
サイコ―ですか、で、どこが?
519花咲か名無しさん:05/02/23 18:49:25 ID:LSUJj403
あんたには想像すらできない良さが分かる漏れってサイコー! という意味だと思います。
520花咲か名無しさん:05/02/23 20:33:03 ID:IGrhp3r8
>>519
まあなんという最低さ。
521花咲か名無しさん:05/02/24 18:54:00 ID:qmPEt/ll
そんなにがっかりしなくいてもいいよ。
522花咲か名無しさん:05/02/26 09:29:49 ID:AkNn5vF3
イシドウの大寿密桃、5本セットでしか売らないそうだけど
値段も結構するし、買う人いる?
523レモン挿し木野郎:05/02/27 10:39:06 ID:4XFyRscW
>>522
>収穫期 山形で10月中下旬
結構晩生ですね。いくらか温暖な西日本でも、かなり遅い時期の収穫になりそうですね。
最大1Kgの桃の実つーのも見てみたいけど・・・。
524花咲か名無しさん:05/02/28 18:33:38 ID:mh2xOfv2
> 最大1Kgの桃の実
でっかいねぇ。
今日の広告に500円大のブルーベリーつーのも載ってたよ。
525花咲か名無しさん:05/02/28 18:53:29 ID:6Cm+cRuZ
お店で売られているイチジクは挿し木で増やしたものですか?
526花咲か名無しさん:05/03/02 21:45:09 ID:DDJWD89A
そうだよ
527花咲か名無しさん:05/03/03 15:55:43 ID:kBdNE+sQ
このスレ見てたらいちじく、特にバナーヌ食べたくなって来た。
育ててみようかな。
528花咲か名無しさん:05/03/04 00:55:18 ID:w6TUlZHq
デパ地下にイスラエル産の柿があった。
種をとってまきたくなったので買って食べてみた。
種なかったぁぁぁぁ・ヽ(`Д´)ノ

529花咲か名無しさん:05/03/06 00:27:45 ID:+4zW574O
去年買ったイチジク苗の植え替えしました。
で、根をみたらなんかコブがいくつもあるのですがこれは病気なのでしょうか?
それとも豆科のそれと同じように、それでOKなのですか?
530花咲か名無しさん:05/03/06 03:47:17 ID:EwXq0Cap
サクランボの実が大豆くらいでしおれて落ちちゃう
品種は黄色いサクランボ。ナポレオンもあるけど花が咲く時期
が微妙にずれてる。やっぱコレが原因?

531花咲か名無しさん:05/03/06 09:02:20 ID:EjB1Z0WT
>>529
根こぶ線虫かもしれません。
根元に専用のクスリをばらまくか、
こぶとり草というのを一緒に植えておく方法もあるらしいです。
532花咲か名無しさん:05/03/07 22:46:29 ID:iK1VmTYn
>>531
アチャ(ノД`)病気かぁ
イチジクは丈夫だって聞くから大丈夫だよね?

購入から半年20cmビニポットに住まわせてたのがいけなかったのかしらん。
も1つ。樹形作りのために剪定しようと思うのですが
地上何cmくらいで切れば良いのかな?もしくは何芽残すとか。
出来れば挿し木用にしたいなーとかスケベ心を持ってて。
ちょっと微妙な長さなもんで。
533花咲か名無しさん:05/03/08 00:48:33 ID:D74uB2MG
質問です。
皆さんはこの時期に消毒等していますか?
我が家で鉢植えの果樹(桃、レモン、梅、ブルーベリー、プルーン)が
あるのですが、石灰硫黄合剤をまこうかどうしようか迷っています。
534花咲か名無しさん:05/03/08 03:42:28 ID:cUU7lhL0
石灰硫黄ってもう遅くない?北の方にお住まいならOKだけど。。。
少なくとも梅はもう休眠から醒めてるので無理です。
あれは落葉樹が寝てる内に撒く薬剤です。

時期問わずブルーベリーには絶対使ってはいけません。
もっともブルーベリーにはその手の薬剤必要無いですけど。

桃とプルーンにはそれなりに効果的なので使うなら早く!
出来れば2月中に使うべきでした。
535花咲か名無しさん:05/03/08 19:27:27 ID:iGclG2rt
普通は節分までにやったほうがイイと言われるな、漏れの地域だと
柑橘類の着色促進に薄いのをかけたりするのはやってるみたいだが、今の時期は
536533:05/03/09 00:18:55 ID:CebvRhxL
ありがとうございます。私は横浜在住です。
確かに梅は満開なので、無理ですね。
その他はまだ動きはなさそうなのですが、
無理にしないほうがよさそうですね。
来年の冬に考えてみたいと思います。
537花咲か名無しさん :05/03/09 14:36:58 ID:v7iCymtu
去年植えたカジイチゴの木、やっと30cm越えた程度であまり育ってないが、今朝見たら1mくらい離れたとこに
直列して5つも新しい芽が出てた。 ・・・地下茎で増えるとは聞いたが、地上より伸びてないかそこ。
538花咲か名無しさん:05/03/09 20:28:03 ID:j05z/WOr
きっと去年は、伸びる時期に植え傷を癒やすのが精一杯だったんでしょうね。
年中通して伸びるわけではないので。
その新しい芽、普通に育てれば、その地下茎を軽く越えるぐらい成長しますよ。
539花咲か名無しさん:05/03/10 03:33:50 ID:xLbzfJlW
>>537
カジイチゴならこちらのベリースレが良いと思う。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088770365/l50

>>536
ブルーベリーは酸性土好む果樹だから強アルカリの石灰硫黄合剤は駄目よ。
ブルーベリーは農薬あまり要らない。
使うなら収穫後にコガネ対策のオルトランとか。
540花咲か名無しさん:05/03/10 21:31:49 ID:sZWr+9zY
Resと誘導ども、まあ現状相談したいネタがある訳でもないので。
書き込むスレについてはどこがいいか迷ったんですけど。(笑)

やはり植えた時期弱ってたのかな。買った時に輸送で数日かかった最中横になっていたらしく、開けたら90度曲がってたん
ですよね。そいつを再度真っ直ぐに植えたのはこたえたのかも。曲がった部分は結局そのままだったし。(結果としてそこの茎
がクランク状に)

新しい芽のとこは今日、早く大きくなるよう置き肥しときました。
541花咲か名無しさん:05/03/10 22:30:58 ID:pWSwsLok
置き肥なしでも余程悪い環境でなければ嫌というほど伸びると思うのでご安心を。
542花咲か名無しさん:05/03/12 16:10:02 ID:mwLvCzKX
スーパーでデコボンやらいよかんを買うとお尻に穴が
開いてるのあるよね?ひどいのになると、うにょうにょって
ちょっと放送禁止っぽい感じになってたり。

あれって病気なんですか?避けて買ってるけどさ。
543花咲か名無しさん:05/03/12 20:19:52 ID:RwHCKoSF
>>542
いよかんはわからないけど、デコポンは果皮が果実の芯まで入り込んでるみたいだな。
売っているのはまともな方だよ。実際に栽培してみると、デコポンは果実の奇形が
すごくて、仏手柑みたいなものでてくる。たいていは摘果してしまうけど、
ということで、あまり気にしなくていい。
544花咲か名無しさん:05/03/12 20:59:01 ID:/EcYhFe3
いよかんも奇形果が出るけど品質に問題が無いからフツーに流通してるな
545花咲か名無しさん:05/03/13 00:15:38 ID:SVzF41ca
穴開きの酷いものは避けた方が良い。
パサパサして美味しくない。
546花咲か名無しさん:05/03/13 01:16:12 ID:ZethK3CT
>>541
苦手なのは、日陰と乾燥と剪定ばさみですから。
547花咲か名無しさん:05/03/16 19:27:33 ID:Ub89X0Lc
虫も付かないし、病気という病気も聞かないし・・・・
548花咲か名無しさん:05/03/17 13:36:28 ID:BSIkGrC+
サルナシって挿し木で増えますか?増えるのだったら採る次期、植える時期を
教えてください。
549花咲か名無しさん:05/03/17 20:33:46 ID:0fnubEeg
こっちで聞け。マタタビに準ずる。キウイもな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091867079/
550花咲か名無しさん:05/03/17 23:06:55 ID:HYLj5Wvn
サンクス。早速聞いてみました.
551花咲か名無しさん:05/03/20 08:37:12 ID:qX1sE18I
みかんの木、雪で枝が裂けちゃった
紐で縛って見たけど駄目かな?
552花咲か名無しさん:05/03/20 10:08:50 ID:Jt8vJyHG
くっつかないけど勿体無いと思ってるなら木工ボンド着けて
ガチガチに縛ったらどう?
ボンドが固まったら紐外しておかないと食い込むかもね。
まぁ、間引いて樹形を整えた方がいいとは思うけど。
553花咲か名無しさん:05/03/20 13:00:48 ID:EN4uBZyV
>>551
今のうちに切り落とし、傷口に保護材を塗っておくといい

くっ付けたいなら、傷口は紐で縛らず接木用のテープを巻き
添え木をしてそれで固定したほうがいい
水が傷口に入るとそこから腐れ込む場合もあるので
554花咲か名無しさん:05/03/20 17:37:44 ID:6XfQvGce
>>552ってシッタカ? 煽ってるわけじゃなくて、マジで。
555花咲か名無しさん:05/03/20 22:15:27 ID:Jt8vJyHG
>>554
木工ボンドが手軽でいいじゃんと思っただけだよ。


で?
556花咲か名無しさん:05/03/20 22:27:28 ID:fJoBgE8U
酢酸ビニールごとき強度では、まず支えきれんだろうな。
557花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 12:04:05 ID:9VARbfnD
木工ボンドって水溶性だし・・・・

てかさ、普通に縛って(接ぎ木テープとかの方がいいんだろうけど)癒着しないものなの?
普通の木ならいけるでしょ、それで。
558花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 20:13:30 ID:/C0LubnG
普通の木が何かワカンネーが
太い枝なら紐で縛っただけではそこから腐れ込んでくるな
新しい皮が再生するのに数年かかるから
細い枝なら縛ってもオッケーだろうが、今度はビニール系だと食い込む恐れが出てくる

接木テープウンヌンは万全を期してだろう
559レモン挿し木野郎:2005/03/22(火) 13:05:59 ID:Jfm8oyhe
>>551
ミカン農園では枝が折れちゃったらそこに接木して成長させると書いてありましたよ。
(見た目のバランスよくなるまで2、3年かかるらしいですけど)

紐でくくっても木質化している部分は癒合しないし雨が振ったらそこから腐りそうですね。
560花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 21:17:10 ID:+Vxfe1m9
ミカンの枝(幹)って何かに使えませんかね。
561花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 16:37:31 ID:Pyen4HwN
2,3年で実をつけるけど成長がおそーい果樹ってありますか?
562花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 20:04:05 ID:ppAho1xN
563花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 23:48:26 ID:cAk3mKTi
曖昧な名前使ウナ関東以北いい。
564花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 00:34:09 ID:Nq1QpGtj
ブルーベリー
565花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 15:04:31 ID:Mw2GMfI5
みなさん、ありがとうございます。
ブルーベリーがいいですか、さっそく検討してみます。
ラズベリーみたいに地下茎で増えることもないようですから。
566花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 22:05:39 ID:Vzg4wTAm
質問なんですが、暖地桜桃って結構な樹高になりますか?
地植えにしたいんですが、高さ2.5bくらいに抑えたいのと、あまり根が広範囲に広がるのは困るのですが、剪定云々の前に根域制限した方がいいんでしょうか?
また根域制限の具体的な方法が分からないんですが、ブロックとか地中に埋めて根が張らない様にすればいいんでしょうか?
567花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 22:48:59 ID:v2z/NoMk
放置すれば2階屋より大きくなりますが、剪定すれば小さくする事は可能です

>根域制限
一応、ハイ
銅板を埋め込んでもOKですが
土の状態により、地面から1m近く下まで入れないと根を制限出来ない場合もありますので
大きなプラ鉢(200リットルとか250リットルとか)に植え、その鉢を地面に埋め込む方向の
方がお手軽かと思います
568花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 22:49:40 ID:oCZUG849
根が広がりを抑えるならブロック埋めるより3〜5年に一回の植え替えでよいかと。
要は、スコップで定期的に太根を断てばいいのではと思うのですが。
高さの制御は剪定で。
569花咲か名無しさん:2005/04/01(金) 00:00:43 ID:nvaNMYuL
不織布ポットに植えてそれを埋めて栽培する方法が簡単です。
ttp://www.db.fks.ed.jp/txt/43660.002/html/00020.html
産地でも、導入されている例があります。
ただ、ホームセンターには大抵売ってないので専門的な種苗店に
問い合わせる必要があると思います。
570花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:47:37 ID:dDHRUYat
金柑のお勧め品種を教えてください。
571花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:43:07 ID:BlityeVT
そういえば、去年二年生苗買って実が付いた金柑ぷちまる。
普通の金柑並に種が入ってたけど… 偽物かな!?
にしては登録品種のタグはしっかり付いてたし…
572花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 07:12:27 ID:88SnguJY
>>571
他の柑橘の花粉が着くと種が入るわな。先祖帰りかも。
573花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 10:20:46 ID:rhFJfYXO
>>566
暖地桜桃は、もともと3mくらいにしか育たない樹だぞ。
2階屋より大きくって、それはよほど環境がよかったんだろうね(または普通の桜桃の勘違い)。
つまり、>>566への返答は、地植えそのままでよいだろう。
574花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 10:43:57 ID:ZbC1LKbt
そうだね。うちのも小学2年生の背の高さくらいしか無いよ。
どうしても嫌なら鉢で育てても実が沢山付くよ。
575花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 13:35:19 ID:uwIslccd
うちの暖地桜桃は5〜6m程ある。2階だと丁度花見が出来る高さだ。
これでも毎年上の方切ってる。樹齢は18年。
環境は幹線道路の脇だし、西日は全く当たらない。
こんな環境なのに大きくなるよ。

ちなみに、毎年数百個実はなるけど、そのほとんどはヒヨドリのお腹の中。orz
576レモン挿し木野郎:2005/04/02(土) 14:20:10 ID:QZoFEJNE
>>575
オラも知り合いに10年位前に暖地桜桃の鉢植えをプレゼントして
その後、その方は庭に植えられたんですが現在そのお宅では575さんのように
2階で丁度花見が出来る大きさに育っていますよ。
(果実はやっぱり食べごろになると鳥が食べにきちゃうそうです)
577573:2005,2005/04/02(土) 14:32:04 ID:rhFJfYXO
>>575-576
そうか、スマンかった。
578花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 23:46:16 ID:0RU8X4fi
>>566
失礼ながら食べること目的なら余りお勧めしません

>>570
プチマル

579花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 13:03:13 ID:Y9xkYKQ5
サンプルーンとシュガープルーンを衝動買いしました。
高さ1メートルぐらいの木です。
庭に地植えしたいと思いますが、全くの初心者なので…以下の点に付きまして教えて下さいませ。
1、植え付けに最適な用土と肥料について。
2、二本の植え付けの間隔について。
3、収穫までに何年ぐらい掛かりどれぐらいの収量が見込めるか。
以上 宜しくお願い致します。
580花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 13:12:51 ID:67XU2Nap
果物大好き@過去形って無責任な奴だな
581花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 15:08:33 ID:ScUTgIww
質問すりゃ答えてくれるのが当たり前、という感じが滲み出てますね

582花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 15:32:21 ID:SR9Hs/lx
>>581
おやすもさん、新スレありがとうございます。
さすがは旧帝大生ですね、過去形とは知識量が違います。
過去形にも質問したことがあるのですが内容の薄い、意味も無く長い
文章を書くだけで吉住梢と大差ないと思いました。
過去形は技術書を丸写ししただけの、薄っぺらな知識をひけらかすDQN
だったけど、おやすもさんはむやみに専門用語を使わず簡潔に教えてくれて
とてもわかりやすいです。
また過去形のようにエラぶらず、フランクなところが良いです。

今まで誰も私の質問に答えられなくて悩んでいたのですが
旧帝大生のおやすもさんのおかげですべて解決しました。
本当にいくらお礼を言ってもいい足りません。
感謝、感激です。
おやすもさん、これからも果樹スレ発展のためにがんばってください
応援しています。
583花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 17:12:21 ID:AV5iZeDZ
果物大好き@過去形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
584花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 18:19:12 ID:ScUTgIww
>>582
うん、ありがとう がんばるよ

585花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 21:26:08 ID:hi+8+LMT
>果物大好き@過去形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

どんに?
最近こなくなったね。
春になったから人が戻って来たけど。
586花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 21:30:30 ID:BagzleMI
うん、うん、特に漏れは風紀ちゃんの復活に感動したね。
単にそれまで名無しになってただけだが・・・
587レモン挿し木野郎:2005/04/04(月) 17:36:45 ID:QRqUet2r
ブルーダイヤモンドアーモンドで入手したアーモンドの種6粒
撒いてみたが6個中たったひとつしか発芽しない・・・。OTZ
588花咲か名無しさん:2005/04/05(火) 13:31:41 ID:HBlEs5iA
グミのめが開いてきた。
589花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 00:58:09 ID:fF/faadO
お尋ねします。
ゆずの葉がカサカサになってきました。
どうしたらよいでしょうか?

590花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 01:05:10 ID:QdeJ5U3o
無問題。
591花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 01:11:00 ID:fF/faadO
>>590
589ですが、たいした問題ではないのですね。
ありがとうございます。安心して寝ます。おやすみなさい。
592花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 01:12:40 ID:Y6IqLqPL
アーモンドって桃の一種ですよね。

桃の種の中にアーモンドっぽい形のものがありますが、炒って食べれば美味しいですか?

あとアーモンドの樹って桃と育て方全く同じですか?
593レモン挿し木野郎:2005/04/07(木) 01:48:30 ID:HPFrCC+O
>>592
桃の種は食べることは出来ますが漢方薬の原料になるそうです。
数粒なら大丈夫でしょうけど大量に食べるのは良くないかも・・・。

育て方は桃とほぼ同じようですが果肉は桃ほど肥大しないので
果実の管理方法は違うと思います。
594花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 03:08:12 ID:xfKf5g1G
>>579
うちはプラムですが、2メートル半間隔で植えました。
今年植え付け2回目の春ですが、花が満開で
少しは収穫出来るかも?
595花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 03:27:15 ID:xfKf5g1G
杏を植えたいと思います。

梅が何本か植わってますが、梅と杏は相互受粉しますよね?
この場合梅の実に影響ありますか?(味とか大きさとか香りとか)
596花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 04:13:29 ID:mCpUhHNw
残念ながら相互受粉する確立は低いかと思われます
597花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 06:32:07 ID:bRF7Xafg
594
どうもありがとう
その植え幅でやってみます。
598花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 11:32:46 ID:ALt0YkqC
桃、スモモ、杏、梅

全部実の形が似ているんですけど、交配や接木って可能なんですか?
599花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 17:21:36 ID:MhGE6/YL
>>598
梅と杏に関して、梅の品種で「豊後」系という杏との雑種があります。
親和性は高いです。(桃は判んないのでほかの人よろしく)
http://www.minabe.net/gaku/10bungo.html
600花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 17:38:41 ID:lUhuquTj
スモモの台木に、桃、杏、梅など接木できますよ。
601花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 16:05:32 ID:d/JFp4Gj
栗の品種はいろいろありますが何がいいですか
602花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 16:25:01 ID:FpEyRffk
天津甘栗
603花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 16:44:29 ID:9TOSAhsI
トゲ無し栗と言う、見た目キモイ栗の苗を植えますた。
604花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 20:09:14 ID:MTb7le/g
>>603
うちも昨秋植えた。某所の298円苗。暖地なのにいまだ芽が出ない。
605花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 21:12:26 ID:/CLQPyTR
栗は芽吹くの遅いからな。
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 10:21:41 ID:7asmGl9B
栗の花の香りが好きって女性多いね。
615花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 11:51:39 ID:pErFDOOe
一番大きい栗の品種ってなんですか?

弁慶か神鍋あたりでしょうか。
616花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 12:11:20 ID:nZZjnr1D
栗の匂いって嗅いだことないなあ。
どんなのだろ?
617花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 12:31:24 ID:nZZjnr1D
栗の花。訂正。
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 13:06:53 ID:nZZjnr1D
うちの近所には放置状態の桃の木がちょこちょこあるんだけど、
虫もつかず、季節になると小さな実をつけてる。
桃って品種によっては病気に強いのかな?
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625ロッテブルガリアトウガラシ:2005/04/09(土) 13:09:12 ID:tv71XLr3
 >>582桃はムシには強くありません。
おそらくその地域は生態系が貧弱なのでしょう。
626ロッテブルガリアトウガラシ:2005/04/09(土) 13:10:08 ID:tv71XLr3
何で質問に答えてしまったんだろう・・・。
あらしに来たんですよね。わたしは。 

627花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 15:30:41 ID:OFEryIaG
>>616
精子の臭い
628花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 16:35:49 ID:MdLDp89U
アケビの葉っぱや茎に白い粉のような物がついているのですけどなんなのでしょうか?
南向き。風少し強です
629花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 19:18:10 ID:jF9hDeth
>>627

精子の臭いってどんなだろ。
精液のなら分かるけど。


>>628

おいらアケビってやつの性質は知らないから、
もしかしたらそれで正常なのかも知れない。
でも、もし自然なことではない(病気)なら、
その症状で典型的なのはウドンコ病。
630花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 19:23:07 ID:VLeSWhEs
>>629
さすがオナニスト( ´,_ゝ`)プッ
631花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 19:59:02 ID:D6PqiJ8i
>>623
多分気が付かないだけで、病気も毛虫も付いてると思うよ
大発生していないだけで
632花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 21:55:57 ID:MdLDp89U
うどんこ病。
対策教えて(薬を使わずに)
633花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 11:29:11 ID:mXh+WM8M
>>632
風通しを良くする。

以上
634花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 12:06:07 ID:mDOt8r5Z
ヤマボウシっておいしいですか?
635花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 13:14:56 ID:DkhXqlkZ
>>596
相互受粉しないのであれば特に心配無く
安心しました。

>>623
お住まいどこですか?気候にも大きく作用されると思います。
小さいって事でスモモって事は無いよね?
品種によっても強い弱いはありますよね。
636花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 13:22:13 ID:mXh+WM8M
>>635
いや、だからその下に書いたように梅と杏は相互受粉するってば。
豊後という品種の存在がその証拠。
(梅が杏の花粉で受粉しても実には影響ないがその種を撒くと雑種化した品種が育つ)
637 ◆Angel..u3A :2005/04/10(日) 14:37:45 ID:uoWA4mxY
>>634
マンゴーと柿の熟したヤツを足した感じ
不味くはないけどそんなに食べたいとも思わない

樹脂臭くないポポーかも

どの例えも食えないほどでは無いというつもりで書き込んでいます

ただし味は主観が左右するから食べてみたら
638632:2005/04/10(日) 16:59:07 ID:rlN+vPYx
風通しは本と良いですよ
639花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 00:36:55 ID:B53n70a0
梅と杏は、花粉は一応相互受粉するが、杏の開花期が遅くて一致しずらく、
実際には相互受粉する確立は低いので、>>596の言っていることが正しい。
640レモン挿し木野郎:2005/04/11(月) 01:34:11 ID:QhJGu9AG
>>639
梅は品種によって開花時期がずれるので635さんが植えている
梅の開花時期が判らんとなんとも言えないのでは?
(白加賀とかだと小梅に比べてめちゃ遅い)
641花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 15:36:53 ID:an8P04KC
要点をまとめると

梅と杏は交配して雑種を作る事が出来る
その場合でも果実は親の形質に支配される、従って収量や品質に影響は無い
しかしながら多くの地域では開花期がずれるため交配する事は少ない

こんな具合だね

595さんが心配しているのは収量や品質のことだから心配無用という結論で良いでしょうか?
642623:2005/04/11(月) 20:57:58 ID:X1So4fLU
>>635
岡山です。
近所の丘には家庭菜園で桃を植えてる人がちょこちょこといます。
昨日見に行ったら放置状態の桃の木は切り倒されてありませんでした…。
643花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 23:54:35 ID:fwNS/WTr
あちがとうございました。

杏が梅の花粉掛かったせいで生食不可になったりは
しないようなので安心しました。
644花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 11:32:30 ID:RpYMC1v6
最も作りやすい果物ってなんですか。

消毒いらないとか、病気に強いとか。
645花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 13:20:09 ID:ejD8QRMM
>>644
私が栽培している中では、なつめ・キウイ・グミ・ざくろ
等が良いかな?
646○川ガーデン:2005/04/12(火) 13:56:39 ID:Ef+70j/u
ぜひ来てくださいにゃ
tp://www.geocities.jp/berry_tu/

647花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 17:02:08 ID:+IeTEOIY
うちで管理が楽なのは、梅と柑橘かなー。(柑橘はミカンとハッサクがある)
梅はアブラムシつくとかいうけど、他の木は多いのに何故か平気だし、放置で毎年豊産。柑橘は新芽だけアブラムシ
つくけどすぐ判るし、アゲハなんか目立つからラクショー。カイガラムシは増えると面倒みたいだけど、日照と風通しが
良ければあまりつかない。
柿もヘタムシさえ無ければ大体放置でいける。6月・8月に株元へオルトランくれればいい。

聞いた話では病虫害の少ない果樹は他にプルーン、イチジク、ザクロ、栗(品種による)など。
648花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 17:53:39 ID:SSalHo+Y
ヤマモモ。
街路樹になってるぐらいだから、放置してもなんら問題ない。
649花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 18:57:15 ID:vaA1V9DO
地域によってはミノムシが凄まじい勢いで食害する>ヤマモモ
650花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 21:10:09 ID:z85yYMjA
ミノムシって最近見ないですよねぇ。危惧種とか聞いた気もします。
色紙を刻んでカラフルな簑作りとか、やれないですよね。最近の子は。

食害されても多少見苦しくなる程度だから、ヤマモモマンセー
ミノムシマンセーでいいんじゃないですか。
651花咲か名無しさん :2005/04/13(水) 13:34:14 ID:TVJ+xRr+
>ミノムシって最近見ないですよねぇ。危惧種とか聞いた

そうなの?都会の話じゃないの?
うちは庭でよくミノ下がってるの見るよ。軒下とかについてるのもチラホラ。
たまに葉っぱ食害されてるから、眼についたら取って捨ててる。
652花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 19:47:36 ID:C45/YF46
>多少見苦しくなる程度だから
枝にミノしか下がっていない状態ですが?多少見苦しいでしょうか?
653花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 20:00:42 ID:fuxkC+Y5
「ミノムシ 危惧種」でググるといろいろ出てきますね。

>>652
それはミノムシにとっても不都合じゃないですか?
増えすぎれば適度に減るんじゃないのかなぁ。
なにか環境に悪いことしてません? そちらの地方。
654花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 10:07:17 ID:oIPk7oee
>>644
柿がお勧めですよ。4m×4mのスペース確保ない人は無理ですが。
梅も庭あれば2本くらい欲しいですね。花も綺麗だし。

でも、一般的な果樹では桃や洋梨や林檎以外は栽培地域が合えば
挑戦してみる価値あると思います。

気軽に簡単を求めるならやはりベリー類だと思います。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088770365/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1109862615/l50
655花咲か名無しさん:2005/04/16(土) 22:31:59 ID:sV9H3MZZ
イチジクの芽が動き出しました。
挿し木した方もそろそろ根が出て来るかな?
656花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 06:33:32 ID:Z4YCwcDe
>聞いた話では病虫害の少ない果樹は他にプルーン、イチジク、ザクロ、栗(品種による)など。

プルーンはサクラ並みに毛虫がすごいらしい。
栗は10cm位の恐ろしい毛虫が恐ろしいほどつくよ。
657花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 08:04:38 ID:Ohrcp2w/
申し訳程度の栗畑があるのですが、真っ黒い大きなアブラムシが付きますね。
木登りしようと枝をつかんだら・・・・栗の木に登るのはお勧めしないです(汗
658花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 08:12:39 ID:XeuGf8N/
病害虫が少ないのはなつめが一番。
さくろも病害虫は少ない方。
イチジクも楽だが、収穫時に天気が悪いと果実が腐る。
木イチゴ類は、はびこると庭がいばらだらけとなる。
それから、ベリー類は鳥よけが必要。
プルーン、桃、梅は毛虫のえさ。他の虫も多い。
栗は病害虫よりも樹が巨大になることが問題。
柿も病害虫は結構あるが、品種を選べば比較的楽。
659花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 08:17:44 ID:yke6sVZx
さくろ
660花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 08:28:36 ID:PCKCb/iQ
これ買ってしまいました

貴陽にハリウッドとバイオチェリー2品種接ぎ木7〜8号鉢植え
http://www.sakuranbo.org/regi/index.html?code=60
661花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 10:41:12 ID:mak/YeGr
うちはウメとクリは毛虫だらけ、カキはイラガが大発生する。
地域差もあるんだろうが、定期消毒必須だ。
イチジクはたまに毛虫、カミキリムシにやられるくらいだが
実に来るスズメバチがすごくて切り倒した。
ブドウもハチがすごかったな…。
うちで一番楽なのは柑橘。
662花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 12:11:58 ID:v3Uhp6Pc
柑橘はわりとらくですね、日当たりが不十分だと実がつかないけど。

うちでは、柿にイラガつくけどそんなに多くないし、梅は虫いるの見たことないなあ。栗も昔、大木があったけど
毛虫が目立った記憶はない・・・。

ただ、環境次第で虫の多寡ってすごく違うんですよね。
一昨年、裏庭でチャドクガがたんまり出て椿が3,4本ボウズにされたけど、南側は虫の姿もなかった。
日当たり良、開けた場所、水場あり(金魚の水槽)、というので鳥が取ってくれてるのかな。
663レモン挿し木野郎:2005/04/18(月) 02:30:15 ID:vnZMomup
数年前からアケビ(五葉)を育てているんですが(放置プレイ)
ことしは花が満開です。他の品種が近くにあったほうが
実付が良くなるということで去年の秋に三つ葉アケビを購入しました。

三つ葉アケビって雌花の下に雄花がブドウのようにぶら下がってるんですね。
アケビの方は丸い花が雌花雄花それぞれ独立していて咲いています。

しかし品種の区別が最近まで判らなかったっス。
アケビ(五葉で葉は平ら)
三つ葉アケビ(三葉で葉が少し波打っている)
五葉アケビ(アケビと三つ葉アケビの雑種。5枚葉だが葉が波打っている)
ムベ(アケビの仲間だが常緑)
664花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 12:13:21 ID:pD8/2/I/
はじめてかきこします。
15年経過の栗の木の隣に銀杏の苗を植えるつもりですが、いいアドバイスありましたら
教示ください。場所は日当たりのいい乾燥地です。
665花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 13:23:32 ID:+FPEgnbf
サクランボの授粉樹として普通のサクラは使えるでしょうか?
666花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 19:40:18 ID:Sq0j+dmQ
>>663
私の知識の確認のために聞きたいんですが、そちらのゴヨウアケビの花は
濃い紫色ですか? アケビやミツバアケビと比べてどうですか?
アケビのページ、更新してくださいよ〜。

とあるサイトで「アケビ」としてある写真があったのですが、濃い紫で、
花の付き方も中間的な形だったんです。でも葉には鋸歯(縁の波打ち)は見えず。
葉の変異は多いのでゴヨウアケビでF.A.としておきましたけど。

> アケビの方は丸い花が雌花雄花それぞれ独立していて咲いています。
それが多いですが、大元は一本、根元付近で雌花が分岐、というタイプもあります。
いずれにせよ、雄花より先の方まで雌花は伸びます。

> ムベ(アケビの仲間だが常緑)
それを言ったら、バラもイチゴもバライチゴも仲間になってしまいます。
667花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 20:57:03 ID:VFkMXKR1
横浜だけど
栗は収穫のためには消毒した方が良いけど一応大丈夫。
柿は問題無い。
梅も器量悪くても良ければ農薬要らない。
イチジクはカミキリ虫以外問題ない。
桃は虫は大発生って事ないけど病気に負けがち。
金柑アゲハ蝶に、、、ハンドピックでOKだけど。
668レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/04/18(月) 21:35:09 ID:rkDypiDo
>>666
雑種の五葉アケビは自宅では育てて無いのです。

アケビの種類についての分類はここが一番判りやすいと思います。
http://www.kobe-c.ed.jp/shimin/shiraiwa/akebi/akebi0.html
(アリマウマノスズクサや水生シダのご研究で有名な白岩卓巳先生による,
季節とその時期の植物を観察しようというページです.)

>とあるサイトで「アケビ」としてある写真があったのですが、濃い紫で、
>花の付き方も中間的な形だったんです
間違っているサイトいっぱいありますよ。業者の通販ページやヤフオクでも
写真が間違っているのが多いですよ。三つ葉アケビ売っているのに
普通のアケビ(五葉)の花掲載してたりね。(自分で撮影していないパクリ写真なんだろうけど)
669花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 00:27:17 ID:+uqqQw6z
>>668
そこは見ました。私の見た範囲では、花はそのページの通りだけど、そのページも
あくまで一Webページとして、実際に見た人に聞いてみたかったんです。
ちなみにそのページではムベは5葉とありますけど、それ以外の方が多くないですかねぇ。

そういえばアケビのページ見ると、雌花が束生してるタイプと枝分かれしてる
タイプと、両方載せてありますね。
670レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/04/19(火) 20:14:49 ID:jhoJ3X/e
>>669
三つ葉アケビはうまく花の写真が取れましたが普通の五葉アケビは
花が咲き終わりかけであまり良い写真が取れませんでした。(残念)
尚、アケビの花は1つの節から1個だけ出ているタイプと
1節から2〜3個出ているタイプと混在してました。

今日、ホームセンターで見かけたアケビの苗で「紫アケビの五葉」と言うのが
売っていたのですが同じ株で5枚葉と3枚葉が混在していました。

671花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 12:06:27 ID:Z0A5hJr9
今梨の花が咲いてます。植えつけ2年目の春です。
来年には収穫期待出来るでしょうか?
枝の誘引は今の時期OKですか?
672花咲か名無しさん :2005/04/20(水) 19:02:04 ID:K2WfzXNZ
梨、赤星病とか出ないですか?殺菌剤ちゃんと撒いてるのかな。

うちも大きい木があって沢山開花してますが、5月の雨がくると葉がみんなやられてダメです。
一度だけ殺菌剤撒いて袋かけもした年があったけど、それでも大きくなる前に大抵は落果して、生き残りには
カナブンや蜂が大挙来襲しておしまい。

今はもうあきらめて放置です。マンドクサーがりな素人には荷が重い。
673花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:37:20 ID:RI0uKNij
>>671
植えて二年目で誘引は、樹勢が落ちて木がカセて来るだけだと思われ・・・
674花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 14:46:30 ID:RHDuBI21
メープルシロップの採れる、カエデは日本で栽培できないでしょうか?
どなたか知りませんか?できれば自分で栽培して採りたいんですけど
675 ◆Angel..u3A :2005/04/21(木) 17:02:59 ID:D38rXOR5
>>674
出来ますよ、ただ大木にならないと難しいですが

北海道ではカエデからシロップを取って輸出していたはずです
自分の山にカエデの大木があったら試してみる価値がありますね

イタヤカエデの植栽から出ていた樹液はかなり甘かったです
晴れた日が続くと糖が結晶していました
676花咲か名無しさん :2005/04/21(木) 17:40:46 ID:lpXuoF+t
昨年植えたイチジク、なかなか芽が開いてこないなーと思っていたら、既に果実様のモノがいくつも膨らんでいる
のを発見! あー、いきなりこうやって出てくるのか、知らなかった。
まあ、アレは果実ではなくて花だそうですから、梅などがまず開花するのと同じですかね。

大きいのは既にパチンコ玉くらいになってました。
ちなみに品種ホワイトゼノア、育てやすく二期成りというので買ってみましたが、こないだどっかのサイトで品種が
一覧になってるの見たら、糖度が中で一番低くてちょっとだけ orz (笑)
677花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 18:52:40 ID:4VXjCQtJ
> 北海道ではカエデからシロップを取って輸出していたはずです
へー、初めて聞いた。
そういえば、シラカバの樹液もイケるとか売ってるとか、聞いた気がする。
678花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 20:38:04 ID:xa53j7J+
>>674
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%87%20%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93&num=50

シロップを取るための機器は国内では入手出来ませんので
カナダに買いに行くなり、工夫して下さい
679花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 21:34:33 ID:bQtg1gX0
聖王母ってどうよ?
680花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 21:56:34 ID:1T87/duF
>>679
それだけじゃ何のことかさっぱり判らん。そもそも果樹の種類すらわからないよ。
681花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 22:04:33 ID:bQtg1gX0
桃だよ、
国華園で売られている
メロンサイズの桃。
682花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 22:11:34 ID:1T87/duF
>>681
西王母でしょ(笑)いくら聖王母で調べても判らないはずだわ。
683花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 22:16:44 ID:odC+cyU8
シロップをとる器械なんてあるの?私がカナダで見たのは木に1.5センチくらいの
穴をあけてビニールのチューブをその穴に入れて樹液をバケツにためていただけだった
その樹液を煮詰めるものは器械ぽかったけどすごく単純なつくりなものだったよ。
家庭なら鍋でも可能かなと思う。その前に木を育てるのに10年以上かかりそうだけどね。
684花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 05:25:07 ID:Gu3GMB3b
>>682
(株)イシドウが総販売元の品種ですね。
国華園よりも本家の方が安いですな。
685花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 09:28:33 ID:ndBaHQ82
674です。
皆さん情報ありがとうございます。
日本のカエデでもOKなんですね。カナダのように寒くないとだめかと思ってました。
家の山の雑木林に、イタヤカエデが生えてないか探してみます。
ちなみに日本製のシロップを味わった方はいませんか?

686花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 10:24:45 ID:iqm9Lvss
「現代農業」のイタヤカエデシロップ採りが、マンガで載ってた。
月刊 現代農業 2002年3月号
北海道でなくても、本州でも可能の模様。
687花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 10:38:32 ID:iCACbAZj
ビックリグミには、開花時期とその二週間後に花に100ppmのジベレリンを
散布すればビックリするぐらい実がなるよ。

濃度を間違えないこと。花にたっぷり濡れるくらいに散布すること。
688花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 08:38:31 ID:xyQhIp/c
>>682
あっ・・・(藁
>>687
成木になれば散布しなくても平気でしょう?
689花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 18:58:24 ID:cRQqRVzI
ダイオウグミは自家不結実性。別の株がないときは薬でヤる。

・・・でいいのかな? >>687
690花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 21:23:59 ID:XDohLkfb
この4月に子供が産まれた記念に、果樹を庭に植えたいと思っています。
そこで質問なのですが、
1.丈夫で育てやすく、子供が喜びそうな果樹を植えたいのですが、
  ・ダイオウグミ
  ・サクランボ
  などを考えています。他にお奨めな果樹がありますか?
2.今週末からのGWに植え付けをしても大丈夫でしょうか?
  当方、岡山県南に在住です。
  本などを読むと、植え付けは芽や根が動き始める前の3月くらいまでって書いてあるんですが。
  また植え付ける際の注意点などがありましたらお教えください。

よろしくお願いします。
691花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 21:32:25 ID:gTjqpUSn
個人的には柑橘系を勧める、岡山なら今でも植えられるだろう
グミはオケだが、サクランボは正月明けまで待ったほうが確実です
692花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 21:59:12 ID:e7LdeE+b
>>690
お子さんですか、おめでとうございます。
とりあえず、このスレを上から読んでみることを、まずお勧めします。内容が要るもの以外は飛ばし読みでいけます
から、すぐですよ。
そうすればある程度、ご自分のお好みや庭の条件に合うものが出て来ると思います。
詳しいことは果樹名で検索したらいいでしょう。

例示なさった木は、個人的にはどちらもお勧めでは無い気がします。グミはあまり美味しいという評価を聞きません
し、サクランボは寒地向けなので、岡山では暖地桜桃という類似種(味が劣る)でないと無理がありそうです。
また、桜桃は雨に当たると裂果しやすいとか、虫や鳥の被害が多いなど手が掛かります。

私が子供の頃にはユスラウメが庭にあって楽しみでしたね。小さいのであまり記念樹らしくないですが。
あれも毛虫がつく程度で病虫害が少ない代表格です。
693花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 22:46:31 ID:UJCg2E0L
モモとかスモモはどうかなぁ産地だし。

実ればサクランボは良いけど
グミって子供は喜ばないような。

最近の子供は喜ばない可能性ありますが、個人的には柿がお勧めです。
694花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 23:06:12 ID:828MPtWc
>>690
小果樹ならブルーベリー。
植える土壌を間違わなければ育てやすいし、樹が若いうちから少しずつ収穫出来るよ。

柑橘類なら甘い伊予柑とかオレンジなんかは子供向けによさそう。

あと暖地桜桃なら育てやすいけど、
スモモや桃はアブラムシがかなり付くので、暖地桜桃に比べると手間はかかるかも。
695花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 00:31:49 ID:XPK15tmS
>>690
俺もゆすらうめに一票。
頑強で手間いらずな上に虫害も少ない。
2bくらいで大きくなりすぎないし。
あとは花も実も紅葉も楽しめるジューンベリー。
個人的には株立ちにすると高さも抑えられて見栄えもするからイイと思う。
高木でもいいなら暖地でも。虫は純粋なさくらんぼよりマシ。
696花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 01:48:45 ID:s1OF3xz6
ヤマボウシのビッグアップルという品種が欲しいのですが、売ってるとこ知りませんか。
サカタのタネとか、品切れんなったまま・・・。orz

あるいは、他の品種でそれに負けない良い果実がつくヤマボウシで入手しやすいものとかあれば教えてください。
697花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 07:22:30 ID:4upJ+F9M
>>690
ぶどうを植えてみましょう。冬に切った枝でクリスマスリースとか作れるよ。
698花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 07:43:00 ID:YKq3W7y7
ナツメが良いと思うけどな
ニワトリの卵サイズの実が成る品種もあるし
何よりも手間がかからない
699花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 08:26:48 ID:wvDqL972
ブルーベリー
700花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 08:50:17 ID:s1OF3xz6
>>697
ブドウは美味いけど、病気に弱いからあまり素人向けじゃないよ。ナシ、モモ、リンゴなどと並んで面倒な種類かと。
701花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 09:49:45 ID:+JDhkSN3
やはりサクランボがいいと思うよ。
702花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 10:17:03 ID:sdt3Jl0Y
あんずが良いですよ。
自分の小学校卒業記念に植えたけど、手入れもなく
毎年美味しい実を付けてくれます。春は桜に似た花が咲きますし。
大きくなるので、場所が必要なのは難点です…
703花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 13:20:05 ID:E/xmRD/+
サクランボは、実が雨に濡れると割れるよ
アンズは、カイガラムシ予防に、石灰硫黄合剤散布
しないといけないし、ブルーベリーじゃ記念樹ってイメージ
じゃないよ。
704花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 16:34:11 ID:UpaC3YzJ
今年の春、金柑を植えました。
705花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 18:09:50 ID:lTOGpRH3
ザクロっていいんじゃないの?
706花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 18:53:45 ID:Wrsk9H/5
>>690
ももやスモモ、杏などは実は美味しいのですが、虫の害に弱く、古くなるにつれ害虫に食われて枯れ易くなります。
ですので、記念樹と言いますともう少し寿命の長い木のほうが向いているように思います。
その点、上で挙げられた中では、気候さえ合えば柑橘系は向いていると思います。
またオーソドックスなところでカキなどいかがでしょう?これでしたらおそらく孫の代まで
実をならせ続けます。実は美味しいし、若葉も紅葉も楽しめます。葉は茶にもできます。
カキの欠点は、へた虫にやられた実がぼとぼとと落ちて地面が汚くなる事です。
道沿いには植えないほうが良いでしょう。
707花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 20:12:36 ID:12Lpm+12
>>706
カキと言っても色々な種類ありますが?
708690:2005/04/25(月) 20:23:42 ID:DlKadZOL
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
本当にありがたいです。

私の子どもの頃にも、家にあった桃の木に毎年甘い実が沢山なるのが楽しみでした。
それで、息子にもそんな思い出を作ってやれたらと思っています。

グミを考えたのは、丈夫そうなことと「ビックリグミ」なら大粒で甘いと本に書いてあったからです。
実際に食べたことは無いのですが、あまり美味しくはないのでしょうか?
サクランボは、子どもの誕生日頃に毎年花が楽しめるのと、甘くて子供が喜びそうだからです。

記念の木ということで、ユスラやブルーベリーは少し線が細いようで、あまり考えていませんでした。
柿・柑橘系は田舎の家に植えてあるイメージが強くて、自宅の庭にイメージしていませんでした。

アドバイス参考に、緑花木センターに苗木を探しに行ってみようと思います。
4月末に植えても大丈夫ですかね?
引き続き皆さんからアドバイスいただければ嬉しいです。
709花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 20:35:35 ID:12Lpm+12
カキを植えるなら、大秋が良いよ。
710花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 21:22:12 ID:GqWCeh3C
フェイジョアは花がきれいで実も完熟させれば美味しいよ。
ほとんど手間がかからないし、常緑樹で岡山なら葉も痛まないから
冬でも鑑賞にいいと思うよ。
711花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 21:47:24 ID:5Ck0Zydc
太秋も植えたいけど既に四ツ溝を買ってしまった…
712花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 22:30:03 ID:ORI6N9G1
ビックリグミは反対しますw
ウチ色々植えてるけど、ダントツでマズーでした。引っこ抜きました。
やたら大きくなって場所とるわりに、実付きも悪いし・・・
713花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 22:44:59 ID:lnBDI9b6
>>708
>あまり美味しくはないのでしょうか?
正直、イマイチ
今のお菓子類に慣れるだろう子供は、見向きもしないと思いますよ

>4月末に植えても大丈夫ですかね?
何を?
植えられるのは柑橘系か、グミ、フェイジョア位でしょう
落葉物を植えるなら(貴方の書き込みを見る限り)冬に植えた方がいいですよ
714花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 22:48:01 ID:jP1vZi6u
>>706
柿の難点はイラガの幼虫が付きやすいというのもあるんだよなぁ。
祖父宅に柿の木があるのだけど、ガキの頃その下で遊んでいたら、
イラガの幼虫が落っこちて来て結構痛い思いをしたのを覚えてる。w
715花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 00:16:02 ID:l9H1pamh
あれは痛い。今でもトラウマだw
716花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 00:25:35 ID:Q19YtBDU
そーですねえ、田舎ぽくないものがいいなら・・・ 何だろう、イチジクで西欧系のちょっと変わったヤツとか。
イチジクも病虫害少ないから。

あと、暖地ならイエローストロベリーグァバとか地植えで大丈夫じゃないかな。わりと綺麗な樹になると聞くし。
寒さでやられる気遣いさえなければ、あとは楽だそうだし。
717花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 00:44:04 ID:ep6VXlmF
無花果は、庭に植えるのはどうかなぁ…?
718花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 05:37:00 ID:DO+SIfMK
柿といちじくは樹形が不気味.
冬場に黄色い大きな実がついたハッサクを見るときれいだなと思ってしまう.
719花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 09:00:08 ID:CAXge/cO
>>711 どこででしょうか?
720花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 10:07:38 ID:F0y3XeZ2
植えて5年たったカリンがあるのですが、花はつくのですが、
実がなりません。なにかコツはありますか?

あと、内にはイチヂクがありますが、こちらも
同じ5年、一昨年から甘い果実(イチヂクだから花)
をつけてくれます。もぎたて、うまー、です。
721花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 12:33:08 ID:ykg/ZPym
>>690
さくらんぼも暖地桜桃なら、一本で結実しますし、雨に当たっても割れません。
実は小ぶりですが、鈴なりに付きます。味は酸味がやや強いですが、十分おいしいです。
ただ、この木は大きくなります。ほおって置くと、わずか数年で2階の屋根より高くなります。

その点ジューンベリーなら、樹高の管理は楽です。これも、桜と同様花と紅葉が楽しめます。
ただ、実はぼそぼそしたブルーベリーと言う感じで、子供を喜ばすには今ひとつかもしれません。

サンシュユの種類でコーネリアンチェリーと言う木が有りまして、これは春一番に枝一面黄色い
小さい花が咲いて、風情があります。紅葉もします。ただ、実が成りにくく、味も
ユスラウメ程度です。

また、果樹の苗と言うのは大抵、実が成りだすまでに時間が掛かります。幼いお子さん
と一緒に収穫するのを夢見て植えても、実際の収穫は小学生くらいになってしまうでしょう。
それで、もし敷地が許すなら、記念樹とは別に遊び用の果樹を植えられるとよいと思います。
上で挙げられているものの中では、ブドウはすぐに成ります。品種さえよく選べば、
管理の手間もそこそこかかりません。
また、こう考えるならラズベリーなども視野に入ってくるでしょう。これも雑草のように丈夫
な上、実は来年にはなります。
722花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 21:19:12 ID:e+tPoKhj
>>720
5年じゃもう少し我慢じゃないかな。
うちのは今開花中。ここ数年毎年20個くらいは実るのだけど
レモンサイズ超えたところで落ちてしまう、、、、
無農薬、無袋なのがいけないのかしらン。
723花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 22:42:57 ID:Z/m54PH0
>>719
樹美庵で買ったけど、芽が出ないのでつまらんと家族に言われ
肩身がせまい…太秋は四つ溝が少し育ってから買う予定
ttp://www.odawaraueki.co.jp/goods/botanicalGarden/plant.htm
ここの101番目の種類が四つ溝、値段は問い合わせかな?
最近偶然見つけた所だけど梅の種類がすごい。

目茶苦茶酸っぱい夏ミカンも欲しいな
以前に知り合いからもらったマーマレードの味が忘れられない
724花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 22:48:45 ID:OFn2DB96
夏みかんは苗を見ないね。使い道が限られてるからな〜。
昔に植えられて、酸っぱいから誰も採らずに放置されてる夏みかんは
たくさん見かけるけど。
725花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 23:18:14 ID:D2Q8mqqk
果樹はスペースあるならさっさと植えた方が良いような。
将来植える予定あるならね。
だって収穫までに何年も待たされるし。

記念樹なら梅が綺麗だし、収穫も比較的楽に望めるしお勧めだけど
お子さんのためならすぐかぶり付けるものが良いよねー
桃も花綺麗。沢山収穫望まなければ良いかも。
岡山なら病害虫対策比較的楽なのでは?
726花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 23:18:17 ID:T0t/rppX
>>720
樹が若いので実がとまらない
受粉が上手くいってない
のドッチかでしょう、どちらももう数年様子を見るのが現実的な対策、カト
>>722
虫とかが刺してなければ、コチラも樹勢が強いから実が止まらない、カト
強剪定したり、根を切って樹勢を落とすって、手もあるがオススメはしない
727花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 23:24:58 ID:R+LvLnlm
教えてください

福島県ですけどイチジクの苗木を買いました。
品種はドーフィンです。
ホームセンターでそれしかなかったからです。
ドーフィンってどんなイチジクですか?
728花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 23:52:27 ID:OFn2DB96
729花咲か名無しさん :2005/04/26(火) 23:58:15 ID:Q19YtBDU
>>727
ネットできるなら、まず検索しれ、そのほうが早いし確実だから。

二季成りの一般的なイチジクだよ、但し暖地向けで寒さに弱いそうだから福島じゃ植え場所に気を使ったほうがいいね。
730花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 01:29:32 ID:mJrulnJD
>>727
日本で一番栽培面積広く、また面積当りの収穫量が多い品種
優れてるって品種って事。果実で売ってるものの殆どがこれ。
丈夫で仕立て易い。最初に植えるのには最適品種。

ただ最近出まわりだした最新品種と比べると甘さや肉質でやや劣る。
取り敢えず土質は対応力高く、普通に植えれば問題ない。病害虫も少ない。

日本在来種の蓬莱柿、桝井ドーフィン、寒冷地向きのホワイトゼノアが
ホームセンターでも見かける三大イチジク品種

最近はバナーネ、ヌアールドカロンと言った極甘品種が家庭栽培レベルでは人気。

731花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 07:36:03 ID:7RksS91Y
ドーフィンと桝井ドーフィンって、同じものですか?
732花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 08:39:33 ID:92GOxaPG
同じだーよ
733花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 20:11:26 ID:Ig8HqqLY
> 酸っぱいから誰も採らずに放置されてる夏みかん
マーマレードにすると、捨てるところが無くてしかも美味いんだけどね。
734花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 20:26:50 ID:qzPl/zhG
夏みかんサワーなんてのはどうだろう、果汁の香りって強い?

いちじくのロードスが欲しい
桃の白麗が欲しい
夏ミカン欲しい
柿の太秋と興津20号が欲しい

植える場所がない…鉢栽培にしてもママンの園芸植物が家中いっぱいだ
去年買った本柚子が肩身がせまそうにしてますが
それでも家族の誰かが一番育ってた枝を折りやがったorz
735花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 20:33:10 ID:RELkuOry
どれも大きくなる果樹だから場所がないとどうしょもないねー
まぁイチジクなら大鉢でOKだけど
736花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 20:54:16 ID:qzPl/zhG
>>735 どーも

そういえば山桑の雌雄同株の苗も欲しいんだった(売ってるのは見たことないですが)
これもよく育ちそうですねorz

うーん、イチジクがいいかなあ。
桃もアセモに効くらしいからあると便利なんだろうけど。
737花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 21:11:29 ID:WwoeZ7AH
果樹も百本を超えると植えたい品種が無くなるね

あとは何だろう、貴陽の受粉期にバイオチェリー、極早生ももの春雷
プルーンのバラーとパープルアイ、柿の早秋、興津20号
ヘーぜルナッツとクルミでも植えるか。
738花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 22:19:34 ID:+kl5VZeJ
>果樹も百本を超えると植えたい品種が無くなるね

それだけ植えた結果、これは当たりだ、作って良かった、と思った果樹とその品種は何でしたか?
739花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 22:40:44 ID:Kvu1kKvk
桑の木、100本だったりして。昔の田舎だったら良くあった風景。
740花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 22:54:38 ID:WwoeZ7AH
>>738

残念ながら植え付け最長8年、3、4年が中心で大半は実をつけるまでには育ってません
収穫した中では、桃の勘助白桃が味、収穫量ともに良かったのでもう一本
嶺鳳、黄金桃、ジャンボ白鳳と共に植えておきました。
741花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 23:38:38 ID:19Qut+60
727です。
イチジクに関する質問しました福島県人です。
いろんなお答えありがとうございます、とても参考になりました。

それから、私がイチジクの苗を買ったホームセンターで、
琵琶の苗も買いました。品種は田中琵琶です。
準寒冷地にあたる福島県でびわが育つのかちょっと心配ですが
実生の琵琶が実をつけてるので大丈夫かと思って買いました。
このホームセンターではなんとヤマモモの苗も売っていましたが
これは買いませんでした。いくらなんでもヤマモモは
福島県では無理だと思います。
最近、徐々に温暖化が進んで私の近くでは北西の風を遮る場所なら
温州みかんが育って実をつけてるのを見ました。

742720:2005/04/28(木) 01:01:00 ID:NPqWY/Lu
カリンの質問をしたものです。
>>722,726
皆さん回答ありがとうございます。
受粉は、カリン一本しかないのですが、それでも
できるのでしょうか?
受粉のコツは?
743花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 09:07:18 ID:gOz4o4c1
すみません、レモンの木の回復法について教えてください。
去年の秋、30センチくらいの木に大きな実が1つなってたレモンの木を買ったのですが
あれよあれよといううちに葉が全部おちてしまいました。幼い木に実がついてたので木を
痛めてしまったのかと思って、実をもいで暖かい室内で越冬させてみました。
でも今年の春になっても花はたくさん咲いたのですが葉っぱが一枚もでてくれません。
いまは肥料をやって屋外で日にあてている状態です。どうしたら回復してくれるでしょうか?
744レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/04/28(木) 14:07:06 ID:yzUn6iIL
>>743
レモンと聞いちゃ黙ってらんねえ(AA略

窒素肥料の尿素(窒素+二酸化炭素)の水溶液を作って(水2.5リットルに尿素5グラムの割合)
ジャブジャブとレモンにかけてください(尿素は土だけでなく枝葉からも吸収されます)
毎週1回の割合で続ければ1ヶ月程度で復活してくると思います。
(葉っぱ2枚だけになったシークワーサーはこれで復活しました)
745花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 16:12:39 ID:H68TJVlX
そろそろ梅がだいぶ大きくなってきました、育ちのいい粒だともう小梅くらいのサイズ。
毎年砂糖漬けにしてますが、夏の暑い時期によく冷やして梅ジュースにするとそれはもう香り高くてウマー!の極致でつ。

でもちょっと葉が縮れてきてるのが心配。
今まで長年病虫害でケアしたことはない樹なんだけど、殺菌剤撒こうかな?
746花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 21:15:52 ID:AgaNfWGz
雨が少ない年は、葉の出始めは縮れるのはフツー

>>743
書き込み読む限り、買って来たレモンを鉢植えで野外に置いておいたら葉が無くなった
ってコト?
住んでる所が判んないけど
樹が弱ってる所に凍害か寒風に当たって葉を振るったんじゃ無いかな?

とりあえず日当たりに置かず、明るい日陰に移動して
肥料は固形肥料なら取ってしまいましょう、でホムセンで液体肥料(何でもいいです)
を買ってきて与えて下さい、希釈を間違えないように
幹や枝に割れや皺が出ているようなら濃度を規定より倍以上に薄めたほうがいいでしょう
梅雨に入るまでに葉が出直さないようなら又書き込んで下さい
747花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 21:41:48 ID:aPBlLmPe
色々な木にアブラムシが凄く発生、若葉は巻いていたので薬撒いておいた。
これから嫌だねー>虫
748花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 22:56:55 ID:pF3cjPt8
>>740
ところでどちらの地域に植えられてますか?
勘助白桃ってカタログに載ってたなあ。
749花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 23:43:57 ID:H68TJVlX
ちょっと縮れてきてるという表現がまずかったかな。

やられた部位はまだ一部なので、それが「ちょっと」ですが、進行したひどい箇所は葉全体が火ぶくれ状で完全にやられてます。
750花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 00:37:51 ID:L20+Br0r
>>749
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/byoki11.html
これじゃないかな?
うちの桃にも症状が出てる・・・。(汗
751レモン挿し木野郎:2005/04/29(金) 01:42:58 ID:aw10Pxt5
>>749,750
それは症状の出ている葉っぱちぎって捨てるしかないですよ。
うちの桃にも気候によってでる時があります。(去年でたが今年は出てない)
早めに病気の葉っぱ摘み取ってやらないと・・・。
752花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 08:48:21 ID:m0hr2WWL
>>744 >>746
アドヴァイスありがとうございました!
果樹の事をよく知らないままレモンの木を買って来てしまって、かわいそうなことを
してしまいました。さっそく園芸店に行って必要なものを買ってきます。
元気取り戻してくれるといいな〜。
753花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 18:10:09 ID:p7UK2aao
現在ベリー系を2本育てていて、
もう1本位くだものの木が欲しいなーと思っているのですが
ビワ、ユスラウメ、イチジク、フェイジョア、キンカンで
悩んでいます。
小さなベランダのため、まずコンパクトに育てられるもので、
なるべく病害虫の被害が少ないもの、
そして結実までが短い&常緑樹なら、なお良しという感じです。
場所は都内マンションの4F南向きで朝日も西日もばっちりです。
ビワは少し調べたところ難しそうなのでダメかなと思っていますが
その他の木について育てたことのあるかた
ご意見聞かせてもらえると嬉しいです。

ちなみにユスラウメは小さい頃に
フェイジョアは食べたことありませんが、花も食べれるのがいいなと。
754花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 18:13:55 ID:p7UK2aao
すいません、途中で送信してしまいました。

ちなみにユスラウメの味は好きです。

でした。色々調べても、やっぱり一般的なことしかわからないので、
実際に育てている方の意見を参考にさせて頂きたいのです。
どうぞ宜しくです。
755花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 20:48:55 ID:iITL4Hoe
ベランダ栽培なら常緑のキンカンが良いような.実もかわいいし.
ビワはでっかくなるし、イチジクはもともと大作りな木だもんね〜、果た
してコンパクトに育つのだろうか? フェイジョアはわかんないです。

ユスラウメもいいけど、どちらかと言われたら、好みでキンカン!
756花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 21:33:26 ID:s2HEvvks
上げてる候補の中ではキンカンしか選択肢が無いね
後はブルーベリーくらい?

>花も食べれるのがいいなと。
じゃあイチジクだね
757花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 22:20:22 ID:FNtyvSdk
>>745
梅の葉っぱの縮れは、アブラムシかも。
桃ならはば、アブラムシの場合と病気の場合とあるけど、
梅はたいていアブラ。でも、もう虫はいないと思いますよ。
758花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 22:41:51 ID:Bv3Lep7/
>> 花も食べれるのがいいなと。
> じゃあイチジクだね
さすがに花はちょっと食えないだろう。
759花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 23:05:30 ID:SUwu7a2e
フェイジョアが花も食べられるってことでしょ。
まぁ厳密にいうとイチジクの実みたいなものも花だけど。

フェイジョアは縦に伸びるから、ベランダでもあまり場所をとらずに済むよ。
760花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 23:11:13 ID:WUTTgmL1
無花果は花を食う
761花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 23:17:11 ID:NWBDtNm9
>>753
フェイジョアは観葉植物になってブティックの窓際に実のついた状態
で鉢植えになっているのを見たことがある。1.5メートルくらいかな
家の庭に有るのはかなりでかい20年ものだから、でも実はならない。
実が欲しいなら1本でも実の成る品種を選ぶか、異品種を2本植える必要
がある。どうしてもフェイジョアというなら一本で実がなって花も食べられる
プリティーグリーンがいいとおもう。木も花も実もプリティーなやつです。
762花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 23:48:39 ID:3IVY5Oh9
>>741
枇杷も無花果も福島ではかなり期待薄いと思う。
関東より暖かい地域向き。
鉢植え(15号〜)にして冬場寒さ凌ぎすれば可能だとは思うけど。
763花咲か名無しさん:2005/04/29(金) 23:55:58 ID:3IVY5Oh9
>>753
金柑お勧め。プチマルとか。
ユスラウメは一番簡単。
無花果はコンパクトって言われると奨め難い。
一文字仕立てにすればかなり小さくしつらえるけど
ベランダだとスペースも限られてるだろうし。広ければ可。

ベリー系2本と言う事だけどベリーにも種類多いので
そちらで攻めてみる手も有り。ベランダに最適果樹。
764花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 00:34:09 ID:GvFQI5YL
> 無花果は花を食う
みてくれが変わらないだけで、食う段階は花じゃない。残念。
765753:2005/04/30(土) 02:01:45 ID:RhBRczVn
答えて下さった皆さんどうも有難うございます!(ちょっと感動)
どうやらビワとイチジクは難しそうなので、ユスラとフェイジョアとキンカンに絞ろうと思います。

>>755
キンカン可愛いですよね、緑の少ない冬に実るという点も魅力的です。

>>756
やっぱりこの中ではキンカンが一番安全ですかね?ブルーベリーは近くの実家で育てているので間に合っているのですがもし他にもっと相応しいものがあったら教えて頂けると嬉しいです。

>>759
そう、もうスペースがないので横よりは上に伸びて欲しいのですよね。と言ってもせいぜい1〜2m程度までですが…

>>761
プリティグリーンって実が小さいやつでしょうか?自家結実性のアポロあたりにしようかと思っていましたが実の小さいやつの方が甘いと聞いたので、そっちの方がいいかも。でも問題はどこで売ってるかということですね…。

>>763
プチマルを調べたのですが、大実・種なし・甘味強いということで言うこと無しですね!惹かれる〜。

うーん、これで最後の果樹(スペース的に)と考えると迷います…





766花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 11:45:44 ID:1/Fw3OgB
>>753
迷いなされ迷ってるときが無茶楽しい!!金柑のプチマルも持ってるしフェイジョアの
プリティグリーンも持ってるけどドッチも良いよー両方買っちゃえ。
プリティーグリーンは実はピンポン玉くらいで小さいけどウマァーな味です。
767花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 18:36:12 ID:p0gykdgI
一文字仕立てにするべく2年戦略中のバナーネ
2月に剪定、そして今日芽かきしてみました。
5cmほど伸びた芽枝を2芽残してかき取りました。
取り敢えずしばらくはグングン伸びるのを待つだけ!

貰いものの乾燥無花果お菓子美味し過ぎる!
こんなの家庭でも出来るのかしらん。
768花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 22:48:44 ID:9dOjkYXs
何となく入手したグァバ種子、なかなか発芽しないので、暑くなったとこへ連日で日向へ置いといたらようやく
一本だけ芽が出た。
もう埋めて3週間はたつのだけど、温度がかなり高くないとあかんのね。腐ったかと思って先日掘り出したら
まるで変化してないのでまた埋めたんだけど。

とりあえずスイカ・黄ストロベリー・無印の3種で、やっとスイカ一本。
味とかは置いといて、地植えのできそうなイエローストロベリーが本命なんだけど。
769花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 02:30:31 ID:oJzaiJtQ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1092462315/674-686
シロップの採れるカエデについて、北海道の農場のHPで詳しい話が
アップロードされていたよ。
http://www.arisfarm.com/
http://www.arisfarm.com/sub6.html
770花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 12:45:25 ID:FbfjIbSc
ここ最近外出すると人間の精液の臭いがして
テンションが下がるのですが、あれはいったい何の臭いなのでしょうか?
771花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 12:50:41 ID:01+OOdhI
貴方の体に染み込んでる匂いが
湿気が多くなったせいで臭うようになったのでは?
ファブリース推奨
772770:2005/05/01(日) 13:01:47 ID:FbfjIbSc
>>771
ごめんなさい、ネタではないのです。
773花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 13:09:09 ID:01+OOdhI
じゃ栗の花の匂いでしょう
774花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 16:15:54 ID:WRLejxqy
>>770
ネタにしか思えない書き方だが・・・。
栗は昔から自宅にあるけど、そんなに言うほど酷似してないだろ。
そういやまだここらは咲かないな。

771ワラタ。
775花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 16:55:12 ID:Cg05x9Fh
> そんなに言うほど酷似してないだろ
そりゃ、あなたは側でクンカクンカしてるからそう思うだろうけど、
遠くからふわぁと匂ってくるそれは、似てると思いますよ。
776753:2005/05/01(日) 17:02:07 ID:JLxvjESW
>>766
あああ〜両方買っちゃえなんて言われたらもう我慢できないです!
皆さんのおかげでキンカンはほぼ決定したのですが
今日ベランダの整理をしたら少しスペースが出来たので
フェイジョアも買っちゃおうかなあ。
ただやっぱりフェイジョアは難しいみたいですね。
育ててても花すら咲かないって人結構多いし…
766さんとこのは何年目で何メートルくらいですか?
もし良かったら教えてください。
777花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 17:54:42 ID:TiNPeZYd
>>770
草木の新葉が芽吹く青臭い匂いでしょう。確かに精液みたいな匂いですよね。
小説なんかでは栗の花の匂いと同じみたいなこと読んだ記憶がある。
ところであなたは男性?女性?
778花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 21:10:54 ID:9pBPqbh8
>>776
プリティグリーンはサカタだったかタキイだったか忘れたけど通販で買って
買ったときの大きさは挿し木苗で20センチくらいでした。鉢植えで5年くらい育てて花が咲き始めた
けれど、花の時期に水やりを忘れることが多く実が成らないので今は地植えにしています。
買ってから7年くらいたってます。
大きくならないように剪定しているので1メートルくらいかな幅は70センチくらい、幼苗のときに寒風
にあてたり霜にあてると寒がって弱ってしまいます。常緑樹なのにつるっぱげ
にしたことがあります。デパートの輸入果物コーナーで一個400円で売っているのを
見たとき、植えてて良かったなぁと思いましたよ。味は他の品種は食べたことが無いけど
美味しいと思います。
779776:2005/05/02(月) 01:00:12 ID:NWm+lHi3
>>778
ご親切に有難うございます!
地植えで7年ですか〜やっぱり中々大変そうですね。
でも1m位でちゃんと実がなるって聞いて少し安心しました。
すぐに結実してくれるのが一番だけど、
その日を楽しみに育てるというのも有りですよね。
まずはプチマルを買ってみて、それでもスペースがあったら
フェイジョアに挑戦してみます!
780花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 17:05:02 ID:WgWCRZub
鉢植えの花桃の実は食べられるのでしょうか?
また、このまま実を付けたままだと来年の花に
影響がでますか?誰か教えて下さいませ。
781花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 18:24:49 ID:SBniSGB6
> 草木の新葉が芽吹く青臭い匂いでしょう。確かに精液みたいな匂いですよね。
あなたの嗅覚を軽く疑います。
782花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 19:03:51 ID:jaZmUjpl
>>780
食べてみよう!レポートよろしく

来年に当然影響が出ます
783花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 22:48:06 ID:bpf0gj6T
ついに念願の柿の太秋を買った!
同じ売り場に「会津不身知」があった。どっかで聞いたことある品種だったけど、あとで調べたらすごい数の実がなるようです。
皇室に献上されるとも。どんな味なんだろう。
784花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 01:15:15 ID:Tzu64NFH
暖地さくらんぼがもう赤くなったので食べてみたらおいしかった。
なんか早いなあ。
暖か過ぎるのかな?
785花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 05:51:38 ID:TgzXS13H
ホームセンターで売っていたサクランボはまだ青くて小さかったなあ。
確か暖地。ちなみに神奈川県です。
786花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 16:05:30 ID:HsM9x+O4
昨年末に買った見切り品のナワシログミ、購入時には既に開花してて、植えてから結実して「いつ食えるかなー」と
少ないながら楽しみにしてたんだけど。
今日確認したら、あったはずの実が見当たらない。よく捜したら半分種だけの残骸を発見。
うーん、元が小さくて地面から10センチ内外のとこへ成っていたから、虫かネズミにでも食われた模様・・・。
いきなり味見ができると思っていたのに来年までお預けか、残念。

しかし種でかいねグミ、あまり食べるところ無さそう。樹も果実も少し青木に似てるなあ、青木なら庭に勝手に繁って
厭というほどなってるんだが、あれが食えればな。
787花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 11:27:37 ID:xLi6Ffbk
近所の園芸店でフェイジョアの大株が安いので購入を考えています。
ですが品種不明で迷っています。
品種を特定する方法や参考になるHPがありましたら教えてください。
788花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 13:28:34 ID:1Z0BSrJf
さくらんぼが初めて実りました。おそらく高砂?とナポレオン?と言う品種です。
いま小豆粒ほどの大きさになりましたが黄色くなってきました。
これってもうダメって事ですかね。東京です。
とりあえず乾き気味によく日の当たるところに置いてます。
789花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 13:49:14 ID:/7gQ87GH
>>787
安くて品種不明のは、垣根用の品種の場合があるので注意。
外観からじゃほとんどわかりません。
790花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 16:23:05 ID:gYunqpCE
>>780
黄色く熟した花桃の実は少し苦みがあるけど食べられます。
うちの花桃は実をならせっぱなしですが毎年沢山の花を咲かせますよ!
791花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 16:57:20 ID:TZCzNw1N
>>788
小豆程度じゃ可能性薄い、大豆程度にならないと。
 黄色くなったなら落ちるでしょうね。
792花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 10:53:43 ID:5OhqIk7i

>>782>>790
レスありがとうございます。ちょつと摘果して放置プレーしてみます。

793花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 22:30:57 ID:h7+ldAz6
フェイジョアのマンモスと言う品種はどんな感じですか?
自家受粉は出来ないようですが
794花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 00:26:33 ID:iRYrNRof
フツーにフェイジョアの味がしました、実は大きくなかったです>マンモス
795花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 12:15:45 ID:hLR+ShQP
暖地桜桃には毛虫が付きますか?
サクラ科ならつくよね
796花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 12:55:38 ID:xqPruJ1v
>>795
普通に付くよ。
797花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 17:38:36 ID:WdTkX6XX
> サクラ科ならつくよね
バラ科だったりしますが・・・・szo
798花咲か名無しさん:2005/05/09(月) 21:40:25 ID:5OnTd2lb
詳しいな
799花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 16:37:01 ID:wtAd/sRu
無花果の挿し木失敗しちゃったみたい。
せっかく展開してた葉が落ちちゃった。(´・ω・`)ショボーン
800花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 18:32:30 ID:eEg4qmyL
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>771-772
801花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 23:12:04 ID:ayjLAXHT
>799
まだ分からん。
これから新たに葉が出てくるかもしれない。
挿した木が黒くなってなければ、そのまま様子見るべし。
802花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 15:10:58 ID:cnhiB5SI
2年目の春だったスモモ。花は咲いたけど実はまだ無理みたい。
梨は結構実が付いてます。2,3個収穫したいけどこちらはまだ樹が小さいから
無理かしらン。
803花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 15:20:49 ID:1qAeCn/4
花が咲いてから、実付くまでが長い。大石早生なんて5,6年。

ソルダムが早くて2,3年。
804花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 16:40:40 ID:4RoSpMDu
>>803
ガーン。
今年初めて花が咲いて、やっぱり実がならなかったけど
来年にはなるだろうと思っていたのに・・・。
805花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 18:41:51 ID:ZEYmeSnF
ホムセンで青い実が鈴なりの房すぐりを買ってきました。これから赤く熟すのが楽しみ。
806花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 01:03:19 ID:MsUtFySv
>>803
今年2月に買ったソルダムの接木1年苗(600円)は今2cm程度の実が
ごろごろなってるぞ。
7号鉢にはあんまり多いから日曜に30個程摘果した。今残り10個♪
807花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 08:45:51 ID:ah0i/gL5
>806
花芽が付いた部分を接ぎ木したんだりうね。
808花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 20:35:38 ID:EOdJgrYH
接木をやる時期にはまだ来年の花芽は形成されてませんよ
809花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 23:15:21 ID:EldQADmQ
ttp://www.naturapath.net/NewFiles/feijoa.html
ここでフェイジョア買おうと思ったけど
よく見たら"お送りは、11月前後と成ります。"orz

サタカも現在取り扱いしてないし他に扱ってるところないのかな?
ヤフオクでたまに出てるのは品種がよくわからないし秋まで待つか。。
810花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 23:35:02 ID:hSk1wPuP
国華園
811花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 23:47:46 ID:WbvTM9XM
国華園最高!!!










812花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 00:47:03 ID:umJqIdsz
梨の若芽にアブラムシがワシャワシャ集ってた。
急いで消毒してみました。
813花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 08:38:26 ID:rzl7UFPZ
自作PC房ですが、園芸の世界でも
詐糞酢のような所があるんですね。こわ
814花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 09:53:09 ID:hL6JSZLR
国華園 いつ、どんな苗が届くか分からんけどな
815花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 18:50:33 ID:PsuybEZO
地植にして4年ほどの暖地桜桃が全く花を咲かせず当然実もつきません。
来年開花させるために何か今のウチに出来ること、しておくべき事が
ございましたら御教授下さい。
816花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 20:33:12 ID:EfDePMg2
水を減らす、肥料を与えない、剪定をしない
817815:2005/05/20(金) 08:13:24 ID:QiTfHZEA
>816さん
ありがとうございます。
子供と一緒で甘やかして育てちゃいけないんですね。
さっそくその方法で行きます。
818花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 12:39:03 ID:oaea2UY6
三月に金柑とサクランボをホームセンターで購入し鉢に植え付けたのですが、最初の切り返しをせずにいまに至っています。今からでもやったほうがいいですか?
葉は大分出てきてます。
819花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 19:04:08 ID:/f5IzfLq
> 子供と一緒で甘やかして育てちゃいけないんですね。
子どもと一緒で目をかけなきゃだめ。過保護じゃなくて目をかける。
820花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 21:39:35 ID:TAAnXh5k
>>809
園芸ネットという店で売ってる
821花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 13:23:00 ID:dbbZOhZO
うちのゆずの木、植えて5年になるのに
いまだ実がつきません。
枯れもしません。
でも葉っぱがちじれます。
822花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 21:32:18 ID:6Ie5lwcL
柚は九年の花盛り
柚子は遅くて一三年
柚子の大馬鹿十八年
なんて言うじゃない、
早く実を付けさせたかったら植えるとき1m下に
ブロックでも敷き詰めればいいらしいよ
家のゆずは、8年目(去年)初めて6個の実を付けたよ

823花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 21:44:20 ID:CHe4E9xi
春先にシュガープルーン植えたんですが、ここんとこ上半分が枯れてきてしまいました。
1メートル程度のを切り戻しとかせずそのまま植えたんですが、枯れたほう切ってしまったほうがいいでしょうか。
824花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 21:49:29 ID:c7Vk1GGh
苗で売られている柚子は何年もの位なのでしょうか?
825花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 22:59:08 ID:Xv2GY2Q/
>>821
はやく収穫したければ鉢植えの方が良かったのかもね。
うちの柚子も同じようなもんだなぁ。
826花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 00:06:15 ID:1zf4z3Pb
基本的に園芸に興味なかったんだけど
家に植わってた梅の木みにいったらアブラムシがうじゃうじゃ
葉は縮れまくってるわ、なんか葉っぱベットリしてるわ
梅にブツブツがあるわでびびった。

なんか良い防除手段ありませんか?
827花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 01:05:08 ID:rZOUBDLr
梅は薬使わないでも収穫出来るけど
ある程度は定期的に散布した方が実るかな。
スミチオンとダイセンでOK
あと収穫後の剪定非常に大事よ。
薬は使わないでも良いけど枝は放任じゃ絶対だめぇー
828花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 16:39:52 ID:2FrkRf6g
>>63 長十郎!?






梨の中で1番好きなのに世間の皆様は あの水気の無さが
気に入らないとかで もう実が店頭に列ばなくなったので
自給自足しようとしたら 今度は苗木が何処にも無くて困って
おりました 京都府下在住ですが 1度コチラの農協に当たってみます
8297743:2005/05/23(月) 17:30:40 ID:Z8yDUAzC
長十郎はまだまだ現役で活躍しとるがな。
果実は出回らないのはしょうがない・・・
パパとしてがんばってる彼に暖かい芽を!

農薬を一切使わないで育てたナシ・リンゴ・・・
場合により樹が枯れますよ。クロ☆と赤サビには気を付けて!
うちはナシやっとるが、今年まだ1回しか農薬やってないぞ。
赤サビが出まくったので・・・クレマチスも・・・
830花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 18:04:12 ID:2FrkRf6g
>>829 黒星病はバラを栽培しているので






農薬持ってますがアカサビ病は… 以前複数のシャコバサボテンの内
何故か1株だけ感染し 何度も薬剤散布したのに完治せず
枯らした経験が有るので苦手意識が有ります… でも もう1度
あの食味を味わう為には そうも言ってられんが…
831花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 22:55:58 ID:RYiyTnsx
ナシは病虫害が多いですね。
赤星病は殺菌剤で予防しないと絶対出ます。
あと、実が成るとカナブンとか蜂とか色々な虫がたかって大変。
832花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 01:51:18 ID:EMOEDiy/
ボイセンベリー、シュートが恐ろしい勢いで伸びてきたので
少し早いかなと思いつつも
先っちょをカットして土に挿してみました。
もう2日経つけど、まだ葉っぱがしゃんとしてる。
根付くかな、楽しみ楽しみ。
833花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 01:53:40 ID:EMOEDiy/
おう、誤爆しました。
まあでもベリーも果樹の仲間なのでセーフか…。
834花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 05:30:39 ID:qEPvtLxv
佐藤錦、食べてるよ。
8357743:2005/05/25(水) 23:03:49 ID:8RA5ygaL
>>830
’長ゴールド’って品種植えれば心配する必要無いんとちゃうの?
とりあえず両方(親)の良い形質を受け継いでる品種なので、黒ら
ないわ、病気滅多にしないわ。ただ、害虫はつくので・・・ハダニ
には気を付けましょう。自家和合性なので、スペース無い人もOK!
うちのところには以前遺伝子関係での試供植物として何本かあった
よ。大半が食わないので放置プレーでしたが・・・オイシイ。
ニホンナシは苦手なんだが・・・また栽培するかなぁ〜

PS
クレマチスの赤サビ・・・農薬掛けても進行中ヤバイです。
キッツイやつ使いたくないのだが・・・  ←人畜有害
まだ使用禁止になってないだけ使っても良いかなフフリ
836花咲か名無しさん:2005/05/26(木) 00:17:13 ID:129A9HdU
長ゴールドという品種を検索したが、
長十郎かゴールド二十世紀しか出てこない・・・
8377743:2005/05/26(木) 02:43:30 ID:T+zQQFgo
>>836
え?非常に有名な品種ですし、今注目でうちの研究室でも遺伝解析に
使ってたものです。’長二十世紀’と’金二十世紀’の交配から選抜
されたもので、両親の良い形質だけを受ける個体なんです。受粉樹が
要らなくて、厄介な黒班病に耐性がある。でも、サビますw

ネットの検索でこの品種に関係するものが1000件以上引っかかりました。
この品種の情報を簡単にいうと、平成3年に発見され、6年後の9年に
品種登録されています。尚、この品種は、農林水産省と鳥取県の共同に
よる育種によって選抜されました。ぼちぼち一般販売されてもおかしく
ないのにねぇ〜・・・まだ世間じゃ見かけませんね。

栽培方法は、一般的なニホンナシに準じます。ハダニには結構弱そう
なので、殺ダニ剤は必須です!うちは、滅多にダニは発生しませんがw
838花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 01:42:04 ID:CZwo0I8v
八つ房桑 が300円で売られていたので買って来た






値段が値段だから 茎の細いヒョロヒョロの株だけど 40a位の枝が3本
出ていて 赤い実が結構沢山着いているので 良い買物ではないか? と。
花屋の店頭で売られているのを見たのは初めてだ
…しかし地味な選択だなぁ〜
839花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 16:05:42 ID:9iIZnb7U
コーネリアンチェリーを買いたいのですが、ホームセンターとかに売っていますか?
どの品種がおいしいのでしょう?
マイナーみたいなので情報少なくて・・・
840花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 17:34:00 ID:VEi3+sK1
>>828
苗木屋さんでも受粉樹として扱ってます。桝井農場とかでも。
ただ注文少数の場合送料が勿体無いから農協の方が良いかもね。
でも農協の場合シーズンあります。
>>63は組合員向け回覧を私が写したものですが注文受け付けは
年2度くらいだったような。

>>829
ハダニ?白い虫がびっしり葉について1/3くらいの葉が巻いちゃってる。
薬蒔いたけどダメージ大きいね。
一本はフリーゴールド20世紀なので病気の心配は少なそうだけど。

今年は桃がだいぶ実りました。今年は縮葉病のダメージも少な目。
これから随時摘果と袋かけです。
来年は今年使い損なった石灰硫黄散布して万全対策します!
841花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 17:37:28 ID:VEi3+sK1
http://www.naturapath.net/NewFiles/conerianncherry.html
ここで複数品種扱ってますね。

コーネリアンチェリーは私もサカタのカタログで見て
綺麗だなぁて興味持ったのですが園芸店ではまったく見ないですねー
842花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 17:39:21 ID:VEi3+sK1
要するにサンシュユで良いのか知らん。
なら見かけますね。
843花咲か名無しさん:2005/05/28(土) 15:44:51 ID:aDom2oMl
>>841 >>842 ありがとうございました。
頑張って、もう少し探してみます。
844花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 00:52:18 ID:wIAwnD8D
うちのユスラウメは3mくらいあるぞ・・・
台木がでかくなる木だったのかなあ。実はあと2、3日で食べごろ。
ちなみに家は東京です。
845花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 15:35:57 ID:z/EhNYBJ
>>844
そのくらいにはなるでしょ
公園とか植込みに鳥爆撃実生で出てきた木が近所に数本あるけど、どれも7〜10年
でそのくらいになってる
どれも赤ユスラだけどな
白のはどうだかわからんが
ユスラウメは台木に使うとモモとかスモモが小さくなるとはいうものの、ユスラウメ
自体は普通の落葉低木で、平均で2〜3m、環境によっては4mくらいにはなるでよ
846花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 15:45:34 ID:z/EhNYBJ
>>843
確かにコーネリアンチェリーという名前では見ない。
が、西洋サンシュユとか大実サンシュユとかいう名前でどっちゃり出てるけどな。
種苗業者がつけてくる方の写真つきラベルにもそう書いてあって、それに引っぱら
れて園芸店とかホムセンの値札ラベルにもそう書いてあることが多い。
また、サンシュユは「三州」という通称で出てることもあり、西洋三州、大実三州
という表記も見かける。
品種はたいていがショリコ。
847花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 22:10:12 ID:Y+WS+jn9
うちのユスラもそろそろ実がだいぶ膨れてきました、色はついてないけど。

ユスラウメって台木にもするんだ。
そういやうちのユスラは接木苗だったけど・・・ じゃ逆にユスラの台木って普通何を使うの?
848花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 22:16:53 ID:z/EhNYBJ
>>847
実生の共台です。
実成りまでの期間が短くなることが接木苗にする主な理由でしょう。
白実の場合は劣勢形質のはずなので接木は必須かと。
849花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 23:57:39 ID:wkElPuxr
教えて下さい!
子供の頃、田舎に行くとイチジクの赤ちゃんの様な美がなっていて、楽しみで食べていました。
今になると、あれはストロベリーグァバだったのかな?と思うのですが、実際生で見た事がないのです…
ストロベリーグァバは、イチジクの様に熟すと黒くなり、味もイチジクの様な味ですか?
どなたか、教えて下さい。
長文&携帯からの乱文スマソ
850花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 23:59:00 ID:wkElPuxr
あっ!九州南部です。
851花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 00:06:39 ID:PrOyjajQ
>>849
イチジクの赤ちゃん様の実とくれば「イヌビワ」じゃないか?
852花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 00:26:04 ID:C56mnUFE
ありがとうございます!
誰に聞いても、解らなかったので嬉しいです。
ビワの仲間なのですか?
挿し木って出来るのかしら?今度、行った時に枝を貰って挑戦してみます。
853花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 00:29:09 ID:PrOyjajQ
キーワードを提供したんだから、少しはググれ。
854花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 00:31:12 ID:7uGd9P6S
>>848
ご回答サンクスでつ、なるほど。
台木からひこばえが出てたのを正体も判らずに切ったことあったけど、じゃ一応あれもユスラの枝なんだ。
柑橘の台木からカラタチが生えるようなのとは違うんですね。
いずれにしても取り木でもするんでなきゃ同じことでしょうが。
855花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 00:37:55 ID:C56mnUFE
>853
携帯しかないのです…
856花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 00:59:45 ID:BpRPZIFu
>852
イヌビワは簡単に付いたよ。イチジク並みに発根率良し。
けれどある程度葉はむしって少なくしておいたほうがいいかも。
イヌビワはイチジクと同じクワ科。しかしクワは実は挿し木は難しいのだ。
857花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 01:05:57 ID:C56mnUFE
>856
ありがとう!
頑張って、沢山挿してみます。
858花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 16:23:30 ID:/laRGuiH
859858:2005/05/30(月) 16:26:43 ID:/laRGuiH
調べたら絶版だった_| ̄|○ >>イヌビワとコバチのやくそく
図書館ででも探してくなさい、スマソ
860858:2005/05/30(月) 16:31:39 ID:/laRGuiH
続けレススマソ
「やくそく」がひらがななのでわかるかとも思うが、
お子様向けの本(科学読み物?)
それだけにわかりやすくてイイカンジではあるのだが、図書館で探すときには注意
のこと(司書さんも勘違いする)
861花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 16:30:07 ID:VV3xRmea
>>846 ありがとうございます。サンシュユですか。知りませんでした。
早速調べてみます。
862花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 20:04:25 ID:Q9cjCC3y
> 実がなっている木を挿し木してもメス木しか手に入っていないことになる。
雄木にもそっくりな実(というか花かな)が付くけどね。

つーか、パソコン買え。ネット環境持つと強いぞ。すぐ調べは付くし、
図書館の蔵書検索/予約なんかもできるから。無駄足を踏まないですむ。
863花咲か名無しさん:2005/06/01(水) 23:41:28 ID:exXz5IzS
グミがたわわなのですが、これって生で楽しむべきものですか?
今まで鑑賞用で食べた事なかったもので。
864花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 00:00:34 ID:QjdaK9Uv
去年植えたユスラウメ、赤実を買ったはずが白い実がついてるんだけど・・・。

白実って生食できないの???
865花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 16:32:20 ID:OWAGM0WT
>863>864
自分のお口に合うかどうか、試してみてください。
ビックリグミ、来年こそたわわに成らせるぞー。
866花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 19:27:45 ID:DppfnDXr
ジベレリンを使え
867花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 19:28:48 ID:jsyJFEMl
> ビックリグミ、来年こそたわわに
寂しがり屋だから、一人じゃ生らないよ
868花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 23:12:48 ID:Ehse/ot/
スモモソルダムと太陽の2本植わってます。
関東でも健康に栽培可能でお勧め品種ありますか?
あと2,3本欲しいのです。
憧れは貴陽。
869花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 23:31:49 ID:QBhZQlbc
>>868
ソルダムは中生、太陽は中晩生だから大石早生などの早生と
ケルシーなどの晩生、秋の紅などの超晩生を植えてみては。
6月中旬から9月下旬まで長い間収穫できるよ。
870花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 00:34:33 ID:a0ZHftTj
遅くなってごめんなさい。
イヌビワの件で、レスした者です。

雄雌あるんじゃ、難しいですね…二本も植えるスペースないから、自宅に植えるのは諦めます。
いろいろ教えて下さった方、ありがとうございました。

871花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 06:07:23 ID:5chsTmpN
梅の実がたわわに大きくなって来た。
収穫の時が近いと思ったら、黒ウメがモゾモゾ動いてる。
たわわに実った毛虫だった。
どうしたもんか。
872花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 10:46:24 ID:yGH3/zDM
>>871

 つ占 

キンチョール
873花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 16:07:01 ID:XFw1/1R9
毛虫にキンチョールが効果あるの?
874レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/06/04(土) 16:28:19 ID:EI7f7fxu
>>873
アースジェットでも可。
(ピレスロイド系殺虫剤なら昆虫は死にます。蜘蛛は昆虫じゃないので死なないけどね)
875花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 16:32:18 ID:eK32N7in
キンチョールでもアースでも普通の殺虫スプレーはピレスロイド系(除虫菊)だから大半の昆虫にはよく効く。
カナブンとか効き難い虫もいるが、毛虫類には効果が目立って高いよ。

でも、農薬登録していないので植物用として販売できない。
園芸用キンチョールてのもあるが、成分は同じで法的な立場が違ってその分コスト載せてるだけ。
876花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 16:39:21 ID:vVzqt3Ah
弁慶を越える巨大栗・武蔵は最大80gにもなるそうですが、
イガの中では1人ぼっちだそうです。

なんだか可愛そう・・・。
877花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 19:43:51 ID:tTh5aIzk
> ピレスロイド系殺虫剤なら昆虫は死にます。蜘蛛は昆虫じゃないので死なないけどね
え、ホント? へぇ〜・・・・なんかすごいね。
ムカデやダンゴムシやザトウムシやダニやヒルやナメクジは?
878花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 22:19:02 ID:nj725nMl
>>877
ピレスロイド系の薬品は節足動物に効くんじゃなかったかな?
家ではクモにも使ってるよ
879レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/06/05(日) 01:19:43 ID:lNGAl/24
>>877
アースジェットが手元にあるので効能をみると
「ハエ成虫・蚊成虫・ゴキブリ・のみ・トコジラミ(南京虫)・イエダニの駆除」
と書いてあります。

>ムカデやダンゴムシやザトウムシやダニやヒルやナメクジは?
ムカデやダンゴムシはべとべとになるまで直撃すれば効くと思います。
ナメクジはかけたけどまったく効きません。(ヒルはいないので実験不可)

>>878
甲虫類に比べると非常に効き目が悪いですね。べとべとになるまでかけないと効きません。
(多少かかっても死なない)
蚊取り線香(これもピレスロイド系)は炊いても蜘蛛にはまったく効かないです。
880花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 01:31:13 ID:FQDD31rm
>>879
チョン市ね
881レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/06/05(日) 01:34:01 ID:lNGAl/24
>>880
(゜Д゜) ハア??頭大丈夫?
882花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 01:37:32 ID:uaFvPsCM
>>881
オマエガナー
883レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/06/05(日) 01:44:52 ID:lNGAl/24
>>882
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
884花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 02:16:51 ID:uKzdR6ra
ホロン部乙

太秋の芽がやっとでたー@関東
885花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 11:15:57 ID:6nPNSNVh
ピレスロイド系とやらは、節々からしみ込むイメージでいいのかな?
でも幼虫には節々はないよな。うーむ。
886花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 13:27:14 ID:pHtmkeeL
>>885
気門から吸い込んだピレスロイドが虫の神経に作用して呼吸が止まるそうです。

哺乳類は大量に摂取しない限りすぐ分解されてしまい毒性を発揮しないそうですが
魚には猛毒な合成ピレスロイドもあるので水槽で魚飼育している人は要注意ですね。

それにしてもコテハン名乗ると基地外(ホロン部)に粘着されて大変ね。
887花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 13:38:38 ID:VWOfOYKh
今年の梅はなりが悪い。裏年なのかな。

桃はたわわ。
888花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 16:57:11 ID:datWRI+m
>>886
ホロン部乙
889花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 23:44:53 ID:OK6cLlq/
>>880とか888って
チョン氏ねとかホロン部乙の使い方間違ってるけど真性のあふぉ?
親韓・朝鮮擁護の工作員に対して使うんだけど、どう考えても知ったかぶりで(恥)
890花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 23:54:39 ID:jAdgi4ta
>>889
自己紹介乙
891花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:24:48 ID:5ntZ7hWa
>>890
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 
892花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:33:05 ID:J/5/zRYt
傷口は暴れるほど広がることに気づいてね
893花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:34:07 ID:UQWXy4QM
>>891
自嘲乙w
894花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:37:59 ID:5ntZ7hWa
>>893
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
895花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:45:07 ID:mg0Eh5S2
>>892
ID:5ntZ7hWaは馬鹿にされたままでは眠れないらしい
896花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:48:24 ID:UQWXy4QM
今夜はホロン部=>>894を眠らせない♥
897花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 01:01:10 ID:ua0pdi2a
粗悪なエサに釣られているお前ら全員m9(^Д^)プギャー
http://god.jikkyo.org/src/cap20058967.jpg
898花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 01:09:10 ID:4z7XkL+o
落ちるところまで落ちたなレモンry
899花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 14:36:34 ID:6nPOxi31
馬鹿チョンに虐められ、神州日本に逃げてきた乞食ぺクチョンが何かいってます。
900花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 16:44:09 ID:go0xHKza
>>899
自己紹介乙
901花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 19:02:13 ID:ycP0mPKa
そろそろ埋めますか。
しばらく沈めますか。
902花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 19:19:15 ID:CFSRm0iY
>>901
沈めよーぜ。
903花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 20:55:10 ID:KwVmQNuA
自宅のぶどう(巨峰)の果実に白いカビみたいなものが見つかりました
調べてみたら「べと病」みたいですが、これって農薬をかけないと
治らないのでしょうか
できれば農薬を使いたくないのですが、どうしても、ということであれば
それも仕方ないかと思います

「ボルドー」が効くみたいですが、これってカビが広がってからでも大丈夫ですか
すみません、初心者なので全くわからなくって

ぶどうがやっと実るようになって、いくつか房が付いていますが、そのうちの
一つにこのカビみたいなのが付いています
調べていてべと病だとしたら、収穫不可能かも?と思いましたので、全部に広がる前に
何とかしたいのですが、よろしくご教示ください。
904花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 21:19:20 ID:1u44qSNn
勘違いしてる人が多いんだが
病気の類は、病気の発生を予防するもので発病してからいくら薬をかけても
事実上、効果はありません

一つしか出ていないなら、直ぐに取り処分
そして予防のために殺菌剤を撒くことを推奨します
農協等でちゃんと登録のある物を確認して使う事を勧めます

貴方が、無農薬で行きたい、ってなら別に止めませんが
905花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 11:18:38 ID:AggNilyG
ザクロのやわらかい枝が
垂れ下がってどうしようもない
支柱で支えても止まらない
どうしよう?
906花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 12:01:50 ID:1HtY6vop
窒素多い目にしちゃったとか? >>905
907花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 13:12:17 ID:AggNilyG
>>906
今思い出したけど
肥料とかくれてなかった・・・
ちなみに二年目
908花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 15:47:12 ID:eAmoHh/t
毛虫がぜんぜんつかない果樹、毛虫が少しつく果樹、毛虫だらけになる果樹を
教えてください。
909花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 15:54:14 ID:eAmoHh/t
狭い庭で毛虫がつくと隣近所に迷惑になるのでご協力してチョ。
ウチの経験では下のようだけどこれに足すなり、訂正するなりしてよ。

1)毛虫がつかない。(安心して植えられる)
ベリー類、柑橘類、

2)毛虫が少しつく。
?柿、

3)毛虫だらけ(隣から苦情がくる前に消毒が必要)
梅、サクランボ、プラム、プルーン、栗、モモ、
910花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 16:15:11 ID:i6imuQby
柑橘類はアオムシ(アゲハ)がつくな。
911花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 16:17:39 ID:eaNZW6Pi
柿はデンキムシ(イラガ)がつくな。
912花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 16:18:17 ID:LS2J2O6X
>>909
柑橘類、毛虫じゃないけどアゲハ幼虫のエサ場になるよ。
913花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 22:03:00 ID:tXK5BcfD
柑橘はカイガラムシで凄い事になる場合も多いな
アブラムシでススが出て真っ黒になってるのもたまに見るな
914花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 15:44:02 ID:mY6q64Cm
ハーコットはどうですかね
生食で美味いアンズと聞いて買おうかなと思ったのですが

胴枯病に弱い、雨による裂果が多いとか聞くと栽培難度高いのかな
日本の気候に不向きなのかなと思ったり、やはり止めといたほうがいいですかね。
915花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 17:04:08 ID:v39JSkgg
>>914
つまり、何をどこまでやれるかですね。
「庭植えで放任、やっても剪定までで、薬剤撒布や雨よけまでの世話は見きれない」
という状況であるなら、結局、品種本来の品質での果実ができる見込みは低いわけ
です。
それをどう評価してどう判断するかは914さん自身でしょう。

ただまあ、
胴枯防除のための春先のトップジンM等の殺菌剤撒布は、例えば縮葉病や炭疽病、
またふくろ実病などの防除ともかぶるわけですし、雨よけにしても白寒冷紗をかけ
る程度であれば、木を大木にしてしまわなければ、さしたる手間でもないようにも
思いますが。
916花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 21:59:57 ID:IiMRqlmV
今年は梅が不作です。みなさんのところはどう?
薬一回しかまかなかったらアブラムシも沢山いるー
一本なんか気味が悪い程うじゃうじゃだぁ
917花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 22:39:23 ID:v39JSkgg
>>916
粒は悪くないスが、数が減ったス。
受粉してやればよかったのかもとか後梅先に立たないス。
とはいえ、梅干作るくらいは間に合ったス。
どうせ梅酒作っても呑みきらないうちにまた年が巡って不良債権化するので
このくらいでもいいかなとか・・・
918花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 01:07:38 ID:xTkjg0vt
>>916
今年は生育が遅いような気もしないでも。あと落果がとても多いような。
もっとも、実がついてから殺菌剤撒いてしまったので、その薬害もありそうなんだけど。

まあ昨年はあまり沢山できるので冷凍までしても使い切れなかったんだが。
919花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 08:47:55 ID:jn0jq13y
数年来、花が咲くだけだったアンズに、初めて実がなりました。
今、薄いオレンジ色なのですが、収穫のタイミングが分からないんです。
どのようになったら食べごろでしょうか。
920花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 20:17:47 ID:CSRyp5i1
>>916
例年の3分の1以下ですね
2月に山ほど剪定したのも原因ですが
921花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 20:32:10 ID:BJ82brfD
>>917
> 年が巡って不良債権化
そういうときは外資に売るですよ。
つーか、○○年もの、とか言えば喜ぶ人もいるよ。
922花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 18:22:32 ID:exIZk2QR
グミが赤くなってもまだ渋酸っぱい
まだ完熟じゃないのかなぁ?
923花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 18:55:32 ID:mcI5BlzM
うちのビックリグミは、去年いくらまっても渋くて甘みもなく、
そのうちしわしわになって落ちてしまったのだけれど
待ってれば甘くなるんですか?

今年、甘くなければ引っこ抜こうかと真剣に悩み中。
ちなみに、鉢植えで60cm位の高さです。
924花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 00:41:09 ID:70Ok8UzD
>>923
甘くなりません。渋いです。何度かチャレンジしたものの、必ず吐き出しましたw
木が大きくなるクセに実着きも悪いし・・・
ウチは4年地植えしてましたが、引っこ抜きました。
とってもすっきりしましたw
925花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 01:07:33 ID:XgKocY5x
うちのグミも渋いよー
とてもあれじゃ生食出来ません。
何か良い利用法ないのかしらん。

鑑賞用としては悪くないけどね。
あと有用な利用法としてはてんとう虫採取(笑)
926花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 02:35:04 ID:NvC/0ICs
同じくグミは渋い・・・。(多分西洋グミの類)
落ちる寸前まで完熟してみましたが、
甘みもあるのですが何より渋すぎて生食には適さないです。

鳥がもってってくれるなら良いんだけど、こういう時に限ってヒヨはお留守。
927923:2005/06/16(木) 03:47:47 ID:Myh90nAR
>924,925,926
ありがとうございます、心置きなくひっこぬき・・
観賞用としては申し分ないのですけれどね。渋抜きの方法って
ないのかなぁ。

小学校の頃国語の教科書に、「自分の誕生日に庭に植えたびっくりぐみが
毎年甘い実をつけ〜」 といった内容の文が載ってたので、どんなに甘いのかと
20年以上恋焦がれていたのですが orz

ベランダで鉢植えのせいかてんとう虫みつけられません。
アブラムシが発生してるので来てほしいんですけど・・・。


928花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 07:57:13 ID:UCXmKUtu
>渋抜きの方法って
たぶん無い
甘いのはアキグミ、実は小さいしタネが大きいが甘いよ
929花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 09:09:19 ID:+lUYQPq0
家庭で育てたい果樹、育てたくない果樹

1)毛虫がつかない。(安心して植えられる)
ベリー類、柑橘類(アゲハ幼虫)、パッションフルーツ鉢植え

2)毛虫が少しつく。
柿(イラガ)

3)毛虫だらけ(隣から苦情がくる前に消毒が必要)
梅、サクランボ、プラム、プルーン、栗、モモ、

4)まずい
ビックリグミ(渋い)、スターフルーツ
930花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 14:03:58 ID:O85YTLlj
うちはナワシログミ結実中。ビックリグミもこの時期ということは同系統なのかね?
ナワシロも完熟してもちょっと渋いので、一応甘いが美味いものじゃないね、あと小さくて種大きめだから食いでが
無さ過ぎ。(笑)
果樹として期待するというより、趣味で季節を味わうという感じですか。お店で売ってないし。
931花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 15:29:13 ID:BrQPvB75
渋いのですか。でもグミは渋くて当たり前。
お酒に漬ければ、このたぐいはokなのでは。
932花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 19:18:45 ID:DsfsYkSb
>>929
柿と栗とプラムって毛虫ついたっけ?
柿の葉が食われてるのは見かけるが、毛虫は見つけられないなぁ。
栗とプラムはほとんど毛虫らしきものはみかけない気がするが、どうだろう?
もっともアブラムシが凄いガナー
933花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:14:08 ID:vJyhksqK
>>932
柿はイラガだな。毛虫というか、とげとげ虫だ。
「イラガ」「幼虫」でぐぐってみ。
刺されるとすげえ痛えぞ、マジ。
プラムはアメリカシロヒトリとシャチホコガがつく。かなり立派な毛虫。
まあ、どっちも幼虫の好みからいくとスモモは第一候補ではないから、近くにより
好みに合う木があればそっちにつくけどね。
クリはマイマイガがつく。山に近いところではクスサンなんて巨大なイモムシもあ
り得るな。
934花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:59:57 ID:VufuUPl6
クスサンはなー。
田舎の爺さんの家のクルミの木に群がってたのを見て軽いトラウマ・・・
935花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 21:52:26 ID:70Ok8UzD
うちのカジイチゴニハには、イラガが大量についたよ・・・
となりのさくらんぼは、葉巻虫程度しかいなかったんだが。
936花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 00:18:54 ID:pzixVJgu
フェイジョアが害虫もつかないし耐寒性もあって垣根にも使えるし
花も綺麗で実も美味しいそうなので
知り合いから挿し穂もらって挿木で増やし挑戦中です。
実はパイナップルとバナナと苺を合わせた様な味だそうで
芳香も強いとの事。
937花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 00:34:38 ID:Q9xLzvmc
ビワとイチジクをベランダで鉢植えにしようかと思うのですが、無謀ですか?
大き目の発泡スチロールに水抜き穴をあけて使おうかと思っとります。
938花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 03:29:23 ID:3x7DxIYJ
>>937
なかなか壮烈な樹種選定ですなあ。
まず、
発泡箱は床にベタ置きすると重みで穴が密閉されて水が抜けないので、ちゃんと下
に水が落ちるように、角材でもブロックでもスノコでも何でもいいからクリアラン
スを確保しるように敷く。
また、そうやってもなお通気性が悪いので、側面にも小さい穴を多数開けておくと
ぐー。
その上で、どっちも丈夫は丈夫な木なのでそれなりに育つと思いますが、イチジク
苗木の水管理、特に初めの1〜2年は要注意と思います。
過湿にすると根腐れするし、かといって特に夏場に水切れさすと葉っぱが大きいの
で、あっという間に水分蒸散させてしおれてあぼーん。ベランダの日当たりや風通
しが良いならなおさらかと。
もともと頑丈な木なのでそうやすやすと枯れてしまうことはないのですが、ダメー
ジが重なればちっとも成長していかないです。
地植えなら自分で水分調整してくれるのですが、鉢管理だと、特に根が育ちきって
いない若い苗木は気難しいです。
939花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 08:52:05 ID:zm9wT1yD
ビワは知らないけど、イチジクは強烈に根が強く伸びるよ。
かっちりしたプラ鉢ならともかく、発泡スチロールで耐えられるかな?
940花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 15:05:55 ID:J0UTrk8z
一昨年に植木市で、ぶどうの「デラウエア」を買いました。
今年実をつけたのですが、直径5mmほどの実はグリーン色です。
これからブドウ色にかわるのでしょうか?
それとも、これはマスカット系のぶどうなのでしょうか?
941花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 15:17:34 ID:16s3G22F
>>940
ブドウの幼果は緑色だよ。
942花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 16:01:16 ID:J0UTrk8z
>>941
早速の返答ありがとう御座います。

では、開花からどのくらいで色がかわるのでしょうか?
今年がはじめてなものですみません。
943花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 21:16:18 ID:lsUnr/1G
ジベ処理してないなら開花から60〜70日くらい
地域や天候により誤差が出るけど
944花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:27:17 ID:bKYVqBQh
>>937
15号鉢程度は最低必要です。
無花果をお勧めするわよ!取り敢えずは10号でも収穫出来ます。
945花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 09:07:56 ID:pMHZue2l
>>943
ジベレリン処理はしました。
もうちっと様子をみてみます。
ありがとうございました。
946花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 19:56:06 ID:JfnLzI9s
洋なしを育てています。
5年ほど経つラ・フランスとル・レクチェの2本あるんですが、今年出た新梢の
うち、何本かの先が葉っぱごと黒く枯れこんできました。
上の方に伸びた枝ほど、傾向があるようです。

今のところ樹全体が枯れるほどではないのですが、原因がわかりません。
心当たりのある方、いらっしゃいましたらHelpです。
よろしくお願いします。
947花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 20:24:40 ID:3eUpA1cl
テッポウムシ入ってるんじゃねーの?
で、水や養分が上に上がってない
948932:2005/06/19(日) 02:57:27 ID:UZOMAq2v
>>933
おおお、お答えありがとうございます。m(__)m
しかしながら、どちらも見覚えがありません(汗

イラガは蛾と認識しないで見た事があるような気がしますが・・・
都心に近い場所ですので、どうもウチの回りにはそれらの
蛾がいない様に思われます。
ヒメシロモンドクガを見つけた時ですら、滅多に見ないのでかなり喜んでしまいました(汗

木の規模のせいで見つけられないか、はたまた普段アブラムシ対策に撒いている
スミチオンのせいで駆逐されてるのか、それは分かりませんが
とりあえず恵まれていることは理解出来ました。dでつ。

亀レススマソ。
949花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 06:36:22 ID:IlUvuy8E
うちではビワとイチジクは根が恐いので
鉢植えで育ててます。
ビワもイチジクも木が小さくてもちゃんと収穫できます。
イチジクなんか木ばかりが成長したので木を切り倒して
苗を買ったけど鉢植えの方が効率がいい。
950花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 00:36:25 ID:X37bvYEw
苗買わないでも挿し木すれば良かったのに。
951花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 02:16:39 ID:kMYCkfyJ
家庭で育てたい果樹、育てたくない果樹

1)毛虫がつかない。(安心して植えられる)
ベリー類、柑橘類(アゲハ幼虫)、パッションフルーツ鉢植え

2)毛虫が少しつく。
柿(イラガ)

3)毛虫だらけ(隣から苦情がくる前に消毒が必要)
梅、サクランボ、プラム、プルーン、栗、モモ、

4)まずい
ビックリグミ(渋い)、スターフルーツ、チョコレートベリー
952花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 02:25:08 ID:X37bvYEw
>>951
毛虫が基準なの?w
気候や管理によってもこれは全然違うと思うけど。
953花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 11:05:07 ID:XjTI2HZT
ビワがそろそろ色付いてきた。
寒害で、鉢巻き状に果実の皮が変色してしまったものが多いけど。
954花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 11:42:03 ID:UQ/3CN69
街路樹のビワがうまそうに食べごろだった。
交通量おおすぎ。
955花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 15:40:43 ID:z9FngPjM
うちでは梅、プラム、栗、モモに毛虫はあまりつかないみたい。
アブラムシやハダニは防除必要ですが。
956花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 15:51:23 ID:uC4+fzYQ
リンゴに毛虫がつきますか?
957花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 16:02:16 ID:y0kv9tuf
>>956
つきます。
リンゴスガ、ウメケムシ(オビカレハ)、モンシロドクガ、アメリカシロヒトリ
その他、シャクトリムシ、ミノムシ、ハマキムシもあり升。
958花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 22:24:55 ID:b4QcbfYB
林檎は農薬必須果樹。一本二本なら管理次第で
無農薬も可能だろうけど。
959花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 22:48:20 ID:K6q4xN4V
庭の梅、まだ果実が小さめなので育ちが遅いのかと油断していたら黄色くなってきた。
うーん、天候のせいか何なのか、例年よりかなり小さい実が大半だ。数はむしろ多いみたいだけど。

こんなことなら早めに摘果しておけばよかった。
落果がやけに目立つような気がしたのも、いつもより総数が多かったせいなのか?
なんか、落果がひどかった枝ほど果実がよく肥大していて出来がいいわ。
960花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 02:42:33 ID:frymZDdw
うちのウメは取り逃した奴が肥大して、前に取った奴の2倍近くある。
中々見ものだ。同じ木でもここまでサイズが変わるとね。
まぁやはり数を減らすと大きくなるっちゅー事で。
961花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 18:52:51 ID:rABwE3hL
> うちのウメは取り逃した奴が肥大して、前に取った奴の2倍近くある
いい梅干しができそうですね。
962花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 02:32:23 ID:mdYCZwP3
>961
ん〜数がそれほどないのと、以前取ったので充分梅干分はあったので
今回のは酢漬けになりましたとさ。ブクブク。

相変わらず肥料の量がさっぱりわからないのですが
今年入れたくらいの量では足りないような気がしたので
来年はもっと入れてじゃんじゃん成らそうと各策中。
963花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 09:16:46 ID:rV6ZTJ6C
くるみを育ててる人います?
964花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 14:49:22 ID:qQUCF2N6
>>963
オニグルミの果皮を腐らせて除こうと思って水に漬けたまま放置して忘れた。
結果、見事に50個近く発芽してしまったorz
仕方がないので、それを採ってきた河川敷の親木の近くに植えた。
3本ほどが草刈りにもめげずに育ち、今では3メートルほどの木に。

・・・どっちかというと花ゲリラスレ向きの話だったかも。

菓子クルミとか信濃クルミだよね。
とはいえ、クルミは基本的に放任でかまわないはず。
病気らしい病気はないし、害虫で致命傷になるのはシロスジカミキリとクスサンだ
けど、どっちも都市部じゃほとんど見ないやな。
アメリカシロヒトリもつくけど、近所迷惑を考えなければ、よほど若木で葉っぱが
少ないうちを除けば、特に防除の必要はない。食われた分、どんどん新芽吹いて、
花の頃には葉数を間に合わせる力がある。
むしろ、気になるのは、かなり年数が経ってある程度の大木にならないと花を咲か
せないから実がつかないので、植え場所が狭いとキビシいと思われ。
まず普通の住宅地にある家の庭では育てきれないんじゃないかな。
965花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 16:39:08 ID:WGuAzaGt
長野県の東部(軽井沢の西の方)には、家の脇にクルミの木を植えてある
のを道路からよく見かけた。
966花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 20:24:42 ID:9uh5uL4j
>>962
梅に限らんけど、窒素過剰は花落ち、実振るいの原因になりますよ?
967花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 22:22:58 ID:u8xHmVL4
うちの梅は粗放園芸なのでちゃんとした肥料はあげてないなー。
年初あたりに、うちの犬のフンの古くなったやつをたくさん株元にばらまいとく。
とりあえず何もしないよりはだいぶ違いまつ。

御礼肥は、傷ありとか小さいのとか、要らない実を株元に捨てる。(笑) ・・・役に立ってるか知らんけど。
968花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 00:17:37 ID:s6xLWdLG
>>966
窒素過多だと果実の育成が阻害されるんですね。メモメモ。
窒素少なくて、リンサン・カリが高めの肥料ってありましたっけ?
大体配合肥料で、均等に入ってた気がしますが。
今は鶏糞と化成肥料をまいてます。

まー今度農協行ったら見て見ますわ。
969花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 08:50:36 ID:oopFv16a
>>968
そのものズバリ、リンカリ肥料という物がありますよ。
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%ea%a5%f3%a5%ab%a5%ea%c8%ee%ce%c1&fr=top
970花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 16:23:06 ID:s6xLWdLG
>>969
おおうっ、こんな肥料があったとは・・・orz
今まで完全に見落としてみたいですね。
こんど農協にいったら探してみます。dです。
971花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 03:56:41 ID:CxdOkAmx
>>967
ネタなのかも知れないが、害にしかならないからヤメレ。
972花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 01:12:39 ID:OYSNRbBZ
苗買った年にもとが取れておつりがくるのはパッションフルーツしかない。
973花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 16:15:54 ID:P0wu28sp
>>972
そこまで減価償却に気が短い人はそもそも果樹やったらいかんと思うなあ(w
974花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 20:07:20 ID:Er0fHsvl
いや、思わないよ。
975花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 23:16:50 ID:qFSN4Z2I
家庭で育てたい果樹、育てたくない果樹

1)毛虫がつかない。(安心して植えられる)
ベリー類、柑橘類(アゲハ幼虫)、
パッションフルーツ鉢植え(一年で減価償却)

2)毛虫が少しつく。
柿(イラガ) 、プラム、梅

3)毛虫だらけ(隣から苦情がくる前に消毒が必要)
サクランボ、プルーン、栗、モモ、リンゴ 、クルミ

4)まずい
ビックリグミ(渋い)、スターフルーツ、チョコレートベリー

976花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 03:58:21 ID:a7R1QPCt
>>975
フェイジョアはどうでしょう?
毛虫とかアブラムシとか一切付きませんし病気にもならない
実は甘くてパイナップルとバナナと苺を足したような味
芳醇な香りと聞いています。
977花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 07:17:17 ID:zDFBpyzm
それは本当のこと。だがこの味は、男にはうけがよくない。女性のみ好評。
978花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 13:36:11 ID:9/1MJwlV
漏れは好きだけどな
979花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 15:57:08 ID:cpYftZi5
フェイジョアはプリティグリーンなどの小実のほうがおいしい。
980花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 01:37:31 ID:YsGpepS3
スモモのスターキングについての情報求む。
近所のホムセンに苗木があったが、聞いたことない品種なので。
とりあえず、そういう登録品種が存在することと、自家受粉するらしいことは
わかったが、味とか剪定の要領とか開花期とか、皆目わかんない。
981花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 02:58:49 ID:fMbW39pO
スターキングは、リンゴの品種です。なんちて。
982花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 12:27:56 ID:V4oT5b7e
983花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 12:37:38 ID:EIglNssP
同じ大きさだね。
984980:2005/06/28(火) 12:59:56 ID:YsGpepS3
>>982
dクス。
これで、実の大きさはわかった。
しかし、なお栽培に役立つ情報きぼんぬ。
985テンプレ:2005/06/28(火) 18:31:37 ID:JKpemhDQ
★果樹総合スレッド 〜6本目〜★


果樹に関する話題、質問、情報など、なんでもOKです。
質問の場合は状態や環境をなるべく詳しくおねがいします

前スレ
★果樹総合スレッド 〜5本目〜★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1092462315/l50
その他>>2-5辺り
986花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 18:31:50 ID:JKpemhDQ
□過去スレ□
★果樹総合スレッド 〜4本目〜★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075063942/
★★果樹総合スレッド 〜3本目〜★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1059910041/
★果樹総合スレッド 〜2本目〜★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049641986/
果物板(1本目)
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1026/10269/1026925860.html

□関連スレ1□
●●ブルーベリー大好き●●part13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1117644687/l50
ベリー類、みんなまとめてかたりませんか?5本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1114178185/l50
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066948914/l50
【ライム・レモン】柑橘系総合3本目【蜜柑・オレンジ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118394683/l50
987花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 18:32:22 ID:JKpemhDQ
□関連スレ2□
トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/l50
オリーブ育ててる人、どーですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021530033/l50
◆ミラクルフルーツって◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/991125083/l50
ドラゴンフルーツ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1000109518/l50
ライチ・レイシ・茘枝ですよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1025608912/l50
果実植えてる人、種類ときっかけ教えて
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/965412088/l50
ポポーを育ている方、いらっしゃいますか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031447459/l50
果樹育てるなら・スモモ・だろ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077993933/l50
ぶどう作りについて
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/992135677/l50
アボガドを育ててる人居ますか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/983263554/l50
桃(果樹)の鉢植え
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/988008381/l50
((◆キウイに種類ってあるの?◆●▲
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1016479650/l50
★★びわ★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/992989779/l50
バナナの木を買いましたが..
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031926773/l50
サジー(沙棘)それは万能にして慈愛の果実
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1113492308/l50
988花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 21:28:51 ID:XwV91FrH
>>985-987
乙!
989花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 22:04:22 ID:xrnpWatQ
★果樹総合スレッド 〜6本目〜★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119962656/l50

新スレです。
990花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 23:07:28 ID:4/pcTo11
関連スレのhobby5はhobby8に修正したほうが良かったかも
991花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 15:59:50 ID:t3uSGDOt
埋没
992花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 00:18:00 ID:IfaU56CC
993花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 09:34:24 ID:+Vxz1N+w
スモモとプラムの違いについて述べよ
994花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 13:26:41 ID:lLtg8pPM
スモモはプルヌス・サリチカを示す標準和名。
プラムは生食用途に用いるプルヌス・サリチカの各品種の果実を示す、英語の普通
名詞。
995花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:12:23 ID:8iaZt77n
柿の木の葉が弱々しく小さいのですが、
原因が分かる方いらっしゃいますか?
何かの病気でしょうか?

実は普通についているのですが、原因がわかりません。
そういえば今年は枝の枯れて折れる箇所が非常に多いので
何か関連があるかもしれません。
996花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:32:12 ID:jTpJX2oj
>>995
アホ!
997花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:32:31 ID:pSvW/q2p
>>995
ボケ!
998花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:32:54 ID:ytQ1oxYe
>>995
カス!
999花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:33:12 ID:pyEkkPUL
>>995
ヴァカ!
1000花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:33:25 ID:abHTm874
>>995
シネ!
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby8.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)