【ライム・レモン】柑橘系総合3本目【蜜柑・オレンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942866:2005/12/26(月) 10:28:52 ID:1e2o+kU6
>>940
苗木のせいになんてしていませんよ。
苗木の弱さを知らないで植えてしまったことを後悔してるんです。
「苗木がここまで弱いのを知らないとは、漏れはアフォだったーよ」と書いているつもりです。

今まで庭がなかったので、「寒さに弱い」ということが、どう弱いのか
わからなかったんですよ。葉の色が変わるとか、元気がなくなるとか、
そういうものかな、と。植木が枯れるという経験がなかったもので・・・
ビニルハウス作ってマルチング20cm乗っけてその上にバーク大粒
乗せて幹を藁で巻いて、まさか千葉でこれで枯れるわけがないと
思ってました。

今日作り直したビニルハウスもぶっ壊れて葉っぱもほとんど
飛んじゃったので、とりあえず冬を越えたら、文句が出ない程度に
風除けの垣根をちゃんと作って、寒さに弱い苗は鉢植えにしてみます。
943花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 10:39:51 ID:mND42JhE
>>942
うん、1年間は鉢植えにして、根を充実させてから地植えにするのが良いかもね。
944花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 12:58:30 ID:UGUx7jWN
>>942
うちも苗木やられちゃったよ。
一戸建てから一戸建てだったんだけど、秋に地植え→地植えで植え替えが良くなかった。
今の所の方が気温が高い地域で日当たりも良いのに、高台で風が強いので寒いらしい。
945花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 19:03:10 ID:TF4Ee+xQ
>>941
狂い咲きした物が結実したのでなければ放置で構わないでしょう
色は光の当たり具合でイマイチパッとしない場合もありますので
946花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 19:53:39 ID:BTKzgWFU
> 防風林をまず植えればいいじゃん?
> キョウチクトウなり、月桂樹なり
サンゴジュはいいですよ。
好きな大きさで枝をもらってきて挿せば着く。
大きくなりすぎたら好きなところで切り倒せば、わさわさと新芽が吹く。
947いよかん:2005/12/27(火) 00:36:12 ID:LKD4xQN0
>>945
ありがとうございました。
948花咲か名無しさん:2005/12/29(木) 18:27:57 ID:6jWHcH5c
道路に面した勝手口の側に花ユズ植えようかと思ったんですが、花ユズもけっこうトゲはきついんでしょうか。
本ユズは庭にあるのでトゲの様子はわかるんですが花ユズだったらトゲ弱かったりしないかなとちょと期待してみたり
949花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 00:39:31 ID:d/mxaB7U
種類の差、ってより植えてある環境に依存するからナントモ
多分、植えてある本ユズと大差無いトゲが出るでしょうな
950花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 08:44:42 ID:MyHSlIFl
大阪の沿岸部で地飢えでレモンは栽培可能でしょうか?
951花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 12:59:11 ID:GZaGXKzU
>>949
環境に依存ってあなた言い過ぎでしょう。
確かに環境に順応するでしょうから、耐寒力が付いたりは
するでしょう。
ヒトだって、日差しの強い所に行けば色素が増えたりしますが
ホッテントットの国に行っても尻は大きくなんないでしょう。
トゲのある品種は実生を育てればトゲが大きくなる傾向が
ありますが、環境が変わったとしてもトゲのない花ユズには
トゲは生えないっすよ。
ウチにはトゲのきつい本ユズとトゲのない花ユズがあります。
952花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 13:14:25 ID:eugXAHRd
花ゆずってトゲないの?うちのはあるけど。
本ゆずみたいに鋭く長くないけど、服に引っかかったり実を取るとき
注意しないと刺さるんですけど。
953花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 17:17:03 ID:GZaGXKzU
ごめんなさい。
 >トゲのない花ユズ:誤
 >本ユズに比べてトゲのきつくない花ユズ:正

ウチのは、見た目にトゲがなかったように思って
いたが、実を採る時に少し痛かった気がします。
恐らく小さなトゲがあるかも・・・
今、会社なので帰ったら再確認します。

ちなみに、花ユズに限りませんが生産者によって
状態が変わります。
一才ユズと花ユズも同じとされたり別にされたり、
また、大ユズ、オニユズ、獅子ユズも一緒にされて
いたり別扱いだったりです。
見た目にも差が認識できますよ。

花ユズは、実生りが良いので見て楽しいが、果実を
食用とした場合に中途半端で、酸味は少ないし、
皮だって香りに乏しくてユズの代用になると言われて
いるけど、主観的には代用にならないと思います。
954花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 23:09:53 ID:eLWa+G75
トゲの話しで恐縮だが、
柑橘系のトゲってカットしても問題なしですか?
鋭いトゲで葉や実や枝、それに手入れをする自分が傷つきそうだから、
自分は先っぽをパチパチ切り詰めていますが、どうでしょうか?
955レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/12/30(金) 23:30:38 ID:IGk24HfW
>>954
トゲのカットは無問題。
(前スレで紹介済みだけど、果実に傷が付くから
トゲを切っている農家のHPがあったよ)
956花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 01:26:10 ID:RYrJKQZ3
ブラッドオレンジってどうですかね?
興味があったので注文してみたのですが
957花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 08:40:51 ID:474545En
>>950
大丈夫だと思う。大阪の沿岸部でレモン栽培してるの見た事あるから。

温州みかんって「うんしゅう」って読むんだ、20年以上「おんしゅう」だと
思ってた。
958花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 14:01:59 ID:l6t9J3A2
ちなみに、長崎だかで発見された枝変わりが温州ミカンの発祥
中国の温州とは関係が無い

>>953
>恐らく小さなトゲがあるかも・・・
家にも本ユズと花ユズあるけどかなり鋭いトゲが出てるよ

>見た目にも差が認識できますよ。
矛盾してない?
生産者が差を識別出来る物を一緒くたに売ってる、って事?

959954:2006/01/01(日) 00:37:39 ID:+Ayvn4nu
レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacAさん江
今回以外にも色々アドバイス、ありがとうございます。

新年にはなりましたが、柑橘類の花の咲く季節が待ちどおしいです。
960レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2006/01/01(日) 01:43:41 ID:4w+ZZ+L9
あけおめことよろ。

>>959
屋内に取り込んだホワイトサポテが満開です。こんな時期に花咲いても(汗
去年の春先に挿し木レモンに接木したコブミカン(まだ20cm位しかない)
もツボミが出て来ますた・・・。
961レモン挿し木野郎 【小吉】 【1463円】 :2006/01/01(日) 01:53:32 ID:4w+ZZ+L9
おみくじ、お年玉。
962 【凶】 【962円】 :2006/01/01(日) 02:09:21 ID:VTKHuGxx
おめでとさんです。
今年はたくさん実りますよーに(-人-)
963 【大吉】 【652円】 :2006/01/01(日) 02:10:19 ID:VTKHuGxx
凶ですかそうですか・・・
964花咲か名無しさん:2006/01/01(日) 12:42:19 ID:aGuJfo+N
お外に置きっぱなしのグレープフルーツが生き延びてくれますように。
965花咲か名無しさん:2006/01/01(日) 20:09:35 ID:IapAag41
(-人-) ナムナム
966953:2006/01/02(月) 00:04:11 ID:9sObJcyi
>>958
ウチの花ユズは4株あって、みんなネコの爪みたいな小さなトゲでした。
そのうち1株については、昨年伸びた新しい枝2本のトゲが大きく、
この枝に付いている葉は萎縮していました。ウイルス?

見た目に認識できる差とは、(表現がわかりにくかったですね・・)
同一の品種として販売されているものでも、生産者が変わると
変化が認識できると言う意味です。(生産者の違いに限定しなくても
他にも要素があるでしょうが、例えが手っ取り早かったので、
こう表現しました。)
花ユズでも、実の付き方や大きさ、色やトゲの感じが違いますので、
注意して見てみると面白いです。
ユズの多田錦でも、基本的にトゲ無しとされていますが
隅○農園のそれはトゲがあるようですし。

967花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 11:26:09 ID:Iz6/saC+
寒さで丸坊主になってしまった木は
翌年また葉っぱが生えて来るのでしょうか?
968花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 12:25:41 ID:DRZ9o2gv
うちの多田錦、苗木の時は5センチくらいの物すごい棘があったけれど、一年
間鉢で育てたら棘がぽろぽろ落ちてトゲの少ない木になってしまいました。
新しい枝には5ミリくらいの小さな棘が出てきて花ユズより少ないくらいです。
花ユズも育てて6年くらいのがあるけど小さい時に比べると棘が少なくなった
感じがする。前はジーンズの上からさされてアイタタってこともあったけど
最近は無い。
それとマイヤーレモンをデコポンと間違える人がいる。レモンだよー
っていうと「レモンってこんなに丸かったかねー」と必ず言われる。
たしかに凸があってデコポンみたいなんだけど。
花ユズって寒さに強いイメージがあるけど意外と弱くないですか?
みかんとか夏みかんのほうが寒さに強い感じがする。
我が家の花ユズはハズレだったのかなぁ。近所の花ユズの木は雪かぶっても平気なのに、
家のはレモンにさえ負けてるかんじです。ホームセンター出身の野良レモン
だから寒さにも強いのかもしれませんが・・。
969花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 13:00:48 ID:9sObJcyi
花ユズは、寒さに弱い気がします。枝ごと逝きます。
木にもよるかな、元気なのもあるみたいだし・・。
反対にみかんは、全体的に元気が無さげに見えても
そこそこな気がします。
ウチのレモンもホムセン出身の野良ですが、寒さに強く
なさそう。耐寒リスボン選抜となってはいたが、室内でも
葉がポロポロ。今年は地植えしようと思っているのだが・・。
そういえば昨日、混んでいたので神社から少し離れたところに
路駐して初詣に行ったのだが、神社まで歩いていたところ、
レモンを地植えしている家がありましたので、励みになりました。
970花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 19:14:05 ID:R15x+lOs
>花ユズって寒さに強いイメージがあるけど意外と弱くないですか?
ウチの辺りは花ユズの方が全体から見れば丈夫だと思う
レモンが葉を落としてる横で葉を茂らせてる所もあるし
この間の大雪で潮風が吹き上がるような所でも葉が落ちたように見えない木もありますし

個体差や土質、日照、排水等の環境差でかなり差が出るんでしょう
耐寒性やトゲの有無ナドナド
971花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 23:45:06 ID:DRZ9o2gv
去年みたいに12月から真冬以上に寒波が来ると2月が心配でしょうがない
毎年2月の寒さで樹が傷んでしまうから、今年は何か寒冷紗でもかけて
あげようかな、近所の柑橘もいつもより元気ないので心配です。
人の家の庭なのに寒そうにしている樹が気の毒にみえる。毎年どっさり
実が生ってうらやましいなぁと眺めている庭のみかんはしっかりコモで
寒さ避けをしてもらっていた。大事にしてるんだなぁと思った。
972花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 08:51:05 ID:n8oaOhND
丸坊主の・・・(ry
973花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 11:08:47 ID:pPYmXw56
柑橘スレです

皆様、明けましておめでとうございます。
974花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 14:15:51 ID:t3hyKsHQ
帰省から帰ってきました。
レモン等、鉢植類が大丈夫で良かったァ〜。

PS.ペコロスから芽が出てました。
食べるのカワイソ。
975花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 22:28:09 ID:E2vfQaHf
仙台 凄い暴風で、降雪が無かったにもかかわらず山の方から飛んで
くる雪で色んな所に吹き溜まっています。
この風で、スダチの生け垣の葉が3〜4割位になってしまいました orz
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2006/01/20060104t13031.htm
976花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 22:45:27 ID:ZLCWfWzl
風速32.3メートルでしたか! 家が飛ぶかと思いましたyo@泉岳麓
うちは積雪も凄いので屋内鉢植えですが、ユズの葉がパラパラと落ちてます(泣
977975:2006/01/04(水) 23:55:03 ID:E2vfQaHf
>>976
ご近所さんですねv
ウチも泉岳麓って言えば泉岳麓です。
泉おろし恐るべしです。
家の周りを大きなトタンが飛んでいてかなり危険でした。(片付けましたが)

地植えのユズも葉が半分位になっちゃった・・・
みかんは、以外に頑張っているみたい。
978花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 03:58:44 ID:rAivZFqy
たるがよ育ててます。
食べたこと無いけど美味しいのかな。
979花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 04:53:15 ID:PgrYZawr
>>978
沖縄のみかんは3種類ほどあるそうですがどれ?(シークワーサー除く)
980花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 06:25:18 ID:J/wrGM8Q
え、どれってどういう意味?
たるがよーですって。
981レモン挿し木野郎!omikuji !dama:2006/01/05(木) 11:40:23 ID:UhnwgsZk
>>980
「たるがよー」を検索して画像見たけど
ケーシー高峰みたいに皮にあばたがあるので「カーブチー」加布地(カフチ)
と同じように見えるけど違うのかなあ?

982花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 12:39:19 ID:J/wrGM8Q
ttp://www.41903.com/content/about.html
確かカーブチーとオートーの子供みたいよ。
983花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 15:56:30 ID:UfFPFTmd
庭に柚子の木があるんだけども、柚子の剪定っていつ頃するんだろ?
教えてエロい人達!
984花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 21:35:28 ID:XdtvHivz
住んでる場所にもよるが、今ごろからならオケ
新芽が出てくる頃まではオケ
985花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 02:36:51 ID:Y1CVAJuC
切り刻め!
986花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 11:28:48 ID:9EhBicWv
>>983
ミカン・キンカン・ユズ・スダチの剪定は、3月上旬芽が動き出す頃に行うと
聞いておりますが
987花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 11:37:59 ID:ggiUheAn
同じく柚子の剪定で悩んでおります。
柚子って強い剪定しても大丈夫かなぁ。弱弱しい枝にばかり葉が
ついてて落葉樹ならばっさり1/2か2/3くらいにしちゃうところなん
だけど、この樹でそれやるといまついてる葉が全部なくなっちゃう。
主幹だけ残して春に出る新梢に期待していいものなんだろうか。
988花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 12:12:47 ID:m+7YpdFA
基本的に柑橘類の剪定は2月中旬から3月中旬くらいまで
暖かい地域で寒害のおそれがなくなったら順次やってよし
枯れ枝が多くなって目だって切りたくなってもあまりこの時期には
やらないほうがよいです
989花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 13:46:30 ID:HahDYT55
僕もここで教えてもらってじっと2月を待っています。
レモンですが。

でも今年はかなり寒いので2月に入ってからも
用心が要りそうですね。
990花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 15:07:47 ID:D0zqWgi0
柚子の剪定時期は2月〜3月頃ですか!
ありがとうございました 
あの…初心者なんでもう一つ質問させて下さい。剪定ってどの枝を切り落として良いのやらサッパリわからないのですが、枝や葉をどのような基準で残したり切ったりするのでしょうか?
当方、園芸は全くの初心者な者で…解りやすく教えて下さいまし!       m(__)m
991花咲か名無しさん
>>990
本を買うとより詳しく書いてありますが、僕は
http://www.e-garden.co.jp/kotsu.html
この辺を参考にしました。