就職氷河期ってメシウマだと思わないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
ちなみにオレは余裕で内定ゲットの07年卒です。
2名無しさん@明日があるさ:2011/01/20(木) 02:52:04 0
阻止
3名無しさん@明日があるさ:2011/01/29(土) 09:02:12 0
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が 就職の厳しさを比較する指標として適切です。

例えば、A年卒、B年卒ともに
・出生数:100
・大卒求人数:20 とする。
どちらの年に卒業した場合も同じ学年のうち20%が大卒正社員職に就ける。
つまり、大卒正社員職に就く困難度は同じということ。

しかし、A年卒の時は進学率が低く上位層しか大学に進学していなかったが
B年卒の時には進学率が上昇し、 A年卒の時なら高卒であったようなバカまでが進学できるようになった場合どうなるか?
例えば、進学率を
・A年:10%⇒大学進学者=10
・B年:40%⇒大学進学者=40 とする。
以降は、大学進学者数=(大卒の)就職希望者数とする。

就職困難度は同じなのに
「求人倍率」=「求人数÷就職希望者数(求職者数)」は
A年の求人倍率=20÷10=2倍
B年の求人倍率=20÷40=0.5倍
となってしまい、まるでB年の方が就職が厳しかったかのように見えてしまいます。
だから、就職が楽だったか厳しかったかを判断するためには
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が適しているのです。

卒業年    求人数    就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1 576 889人   0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1 823 697人  0.360
2003年卒はバブル期の1988年卒並みに大卒の職に就くのは簡単だったということです
4名無しさん@明日があるさ:2011/01/29(土) 22:38:42 0
↑さすがに君は中卒だろ。リアルに・・・・・
5名無しさん@明日があるさ:2011/01/29(土) 22:39:43 O
>>4
バカには理解できないかもw
6名無しさん@明日があるさ:2011/01/29(土) 23:54:47 0
実際には簡単に就職できたのに大変だったかのように偽れるのは羨ましい
7名無しさん@明日があるさ:2011/01/30(日) 23:25:39 0
>>3
中卒で就職できなかった?かわいそうに
8名無しさん@明日があるさ:2011/02/11(金) 00:17:16 0
9名無しさん@明日があるさ:2011/02/11(金) 13:07:05 0
>>3 88年卒と比べて増えた大学生全員が、当時の高卒程度とは限らないのでは?
中卒にはちょっと難しいかな。
10名無しさん@明日があるさ:2011/02/14(月) 20:52:32 0
>>9
確かにそうですね。
当時の高卒よりも酷い可能性もありますね。
11名無しさん@明日があるさ:2011/02/14(月) 21:13:06 O
就職氷河期に当たった皆さん、こらえてつかあさいwww
12名無しさん@明日があるさ:2011/04/18(月) 13:34:15.58 O
まあ今は高卒用の求人もロクなのないよ。
大手も海外でやったり、バイトで会社まわしてるしね。
中小は大手のコスト削減要求がきつすぎて、潰れない様にするだけで精一杯だろ。
13名無しさん@明日があるさ:2011/04/18(月) 16:32:40.65 0
進学率が倍になっているから半分就職出来れば十分。
氷河期というのには無理がある。
14名無しさん@明日があるさ:2011/04/19(火) 04:08:11.35 O
いや高卒も非正規の仕事就いてるから氷河期だろ。
それにマーチとか地方国立だって普通に就職無いぞ。
15名無しさん@明日があるさ:2011/04/19(火) 08:13:26.40 0
マーチといっても以前のマーチよりレベルが低下しているからなあ
16名無しさん@明日があるさ:2011/04/19(火) 10:43:00.15 0
非正規の仕事にしか就けないのを氷河期のせいにする人間性こそが
氷河期非正規がクズ扱いされる原因。
17名無しさん@明日があるさ:2011/05/07(土) 12:09:13.24 0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り


【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
18名無しさん@明日があるさ:2011/05/07(土) 12:09:55.16 0
バカでも大学に進学できるようになって大卒が増えると 同じ求人数でも「求人倍率」は低下しますので 「求人倍率」は就職の厳しさを反映していません。 
その学年の人数に対する大卒求人数を比較すれば就職の困難度がわかります。 

卒業年     求人数 就職希望学生数 22年前の出生数 求人数/出生数 
1993年3月卒 617,000人  323,200人   1,934,239人     0.319
1995年3月卒 400,400人  332,800人   2,038,682人     0.196 
1997年3月卒 541,500人  373,800人   2,029,989人     0.267 
1999年3月卒 502,400人  403,500人   1,832,617人     0.274 
2000年3月卒 407,800人  412,300人   1,755,100人     0.232←前後数年高卒大卒共絶不調
2001年3月卒 461,600人  422,000人   1,708,643人     0.270
2003年3月卒 560,100人  430,800人   1,576,889人     0.355 
  ・ 
  ・ 
2009年3月卒 948,000人  443,100人   1,382,946人     0.685←実に約7割、高卒も好調
2010年3月卒 725,300人  447,000人   1,346,658人      0.538←これで就職難とかw
2011年3月卒 581,900人  455,700人   1,314,006人     0.443←5割近いのに氷河期???

求人倍率だけで氷河期と言っている奴は 東大よりマーチの方が競争率が高ければ マーチの方が難しいと言っているのと同じ。
2011卒は「0.355は売り手だ」と騒いでいましたが、それなら0.4とか0.5(人口の2人に1人が大卒求人)はどういうことになってしまうんでしょう?
19名無しさん@明日があるさ:2011/08/15(月) 16:48:50.38 O
>>1
帰って来いよ、可愛がってやっからよ。

2007年度入社((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル1039人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1313364533/
20名無しさん@明日があるさ:2011/08/15(月) 20:05:31.01 0
就職氷河期という言葉も廃れたね
21名無しさん@明日があるさ:2011/08/15(月) 21:00:35.68 O
>>1
あごで使える後輩が
入ってこないじゃん。
と思う私は08卒。
22名無しさん@明日があるさ:2011/08/15(月) 22:18:40.75 0
氷河期より今の方がキツイし
23名無しさん@明日があるさ:2011/08/16(火) 08:13:32.94 0
以前、就職氷河期と勘違いされていた時期は今と比べると大したことなかったからね
24名無しさん@明日があるさ:2011/08/16(火) 15:58:11.47 O
氷河期なんてのは学生の甘え。
バブル期や07〜09が異常に良かっただけで、それが急速に普通まで戻っただけ。
先輩の楽な就活を見ていて増長してたから、高望みして撃沈しているだけのこと。
分相応の会社だけを受けていれば、ここまで酷くはならぬわ。
25名無しさん@明日があるさ:2011/08/16(火) 20:36:08.28 0
氷河期のせいにする奴はクズだな
26名無しさん@明日があるさ:2011/08/16(火) 21:57:26.92 O
学生が増長した理由の1つはインターネットである。
手軽に上を知ってしまえるため、下の待遇のところが我慢できないんだ。
27名無しさん@明日があるさ:2011/08/16(火) 22:23:20.75 0
人間のクズや
28名無しさん@明日があるさ:2011/08/16(火) 23:58:46.43 0
>>24
07-09もバブル期ばりにお荷物になるんだろうか。
すでにそんな予感はあるな。
29名無しさん@明日があるさ:2011/08/17(水) 00:48:47.81 0
日本という国全体で考えれば
むしろ00〜04あたりがお荷物になるんだろうね。
30名無しさん@明日があるさ:2011/08/17(水) 00:54:52.85 O
05入社だが
不景気のおかげで身の丈にあった会社に入れたと思う。
31名無しさん@明日があるさ:2011/08/17(水) 07:32:41.81 0
>>24
確かに、氷河期なんてのは甘えだな。
学生ならともかくオッサンでも氷河期のせいでと言っている奴もいるようだが
人間性を疑われても仕方ないな。
32名無しさん@明日があるさ:2011/08/19(金) 10:17:28.46 0
ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる 
・授業時間削減(小学時から週休2日) 
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞) 
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
 (求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある


人類史上、ここまで恵まれてる連中はいない
33名無しさん@明日があるさ:2011/08/20(土) 07:47:57.77 0
同期が少ないのは、出世にはメシウマとみれるかもしれん。

ただ、少し上に仕事できないバブル世代が大量にいるから、
いつ役職がまわってくるか全然わからんね。
下の世代にジャンプするかもしれんし。
34名無しさん@明日があるさ:2011/08/20(土) 09:35:03.71 0
>>32
氷河期w世代よりはマシだろ
35名無しさん@明日があるさ:2011/08/20(土) 10:32:19.28 0
>>32
人類史上最高世代は団塊だろ。
36名無しさん@明日があるさ:2011/08/20(土) 12:19:23.72 0
人類史上w
37名無しさん@明日があるさ:2011/08/20(土) 14:52:32.18 0
氷河期被害者面するのは人間のクズや
38名無しさん@明日があるさ:2011/09/04(日) 20:27:03.73 0
ゆとり ざまぁw
39名無しさん@明日があるさ:2011/09/04(日) 21:11:37.59 0
氷河期系スレ盛り上がんねぇ〜な
40名無しさん@明日があるさ:2011/09/05(月) 00:08:20.67 0
人類史上最高世代は転職バブル世代だろ
41名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 09:33:53.93 O
>>32
いざなみワロタ
低脳すぐる
42名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 10:30:38.28 0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
43名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 12:12:46.23 0
就職氷河期といえば普通は2010年や2011年卒のことですよね。
44名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 13:23:44.61 O
>>28
良かったと言ってもバブル時代みたいに、受けたら通るみたいな事は無く、パーティーや旅行で囲い込みなんかされた事もなく、厳選採用自体は変わらない。
少々就職先が不満でも、これだけ就職しやすい状況でもこれなら仕方ないと身の程を知っている。

むしろ氷河期の方が、本当はもっと良い会社行けたんじゃないかと身の程をわきまえずいつまでも不満を抱きやすい。

自らの実力をわきまえ、自分の就いた仕事を大事にする07〜09こそがこれから使える世代。

俺?07入社ですw
45名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 14:50:03.70 0
ごちゃごちゃ言っても06-10は超売り手だったことに間違いはないからねえ
46名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 14:51:17.17 0
>>43
就職板では2013年以降だと言われてるよ
これまでが過保護すぎたらしいねえ
47名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 15:06:28.63 O
>>45
バブル時代は偽りの好景気の幻想に踊らされているが、この世代は好景気?何それ食えるの?状態。
前後の氷河期は不遇を時代のせいにして自分の身の丈が分かっていない。
一番現実が見えているのが06〜10この世代。
団塊、団塊Jr、バブル、氷河期、ゆとりなどと世代毎レッテル張りがあるが、この世代にはそれがない。
難癖つけられる点がないまともな世代だからだ。
48名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 21:34:07.86 0
言えば言うほど、馬鹿だなとしか思えないよね
49名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 00:40:58.37 0
>>47
そうですね。
特に2000年代前半のジジイの勘違いには呆れます。
50名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 07:11:08.40 O
>>47
でもほんとにこの世代にレッテル張りが無いのなんで?
氷河期とゆとりの中間くらいだが。
それともなんかあるの?
51名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 09:08:19.15 0
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
52名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 09:08:35.83 0
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
53名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 09:09:10.55 0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315429083/
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312867169/
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316879490/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/
54名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 09:09:22.32 0
【社会】ゆとりの就活、なんと親が走る時代? 説明会に親同行、親が代理でセミナー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292820860/
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292574275/
【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…ゆとりで育った人間が、日本企業に必要とされない時代★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292544585/
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【調査】 "日本の教育水準" 00年水準まで読解力回復するも、中国などにボロ負け。日本は低得点層多く…OECD
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724075/
【社会】「就職できない…」ゆとり就職難…「大手がいい」「体力仕事パス」と、学生寄り付かない会社も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291173270/
【話題】ゆとり世代のどこが悪いの!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278315724/
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275697469/
【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219756014/
【政治】“ゆとり教育からの路線転換を”教科書のページ数も倍増へ…教育再
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229179922/
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256305386/
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321606694
55名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 09:09:32.67 0
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【話題】 ゆとり世代社員 「私は納得しないと動きたくないんですよ」…自分の意見を聞かない会社という団体に不満★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276819357/
【話題】 ゆとり世代の社員「『同期のAに負けるな』?…意味がわかりません」…「競争は悪」教育で育った世代とは★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248675204/
【社会】 「謝罪文に顔文字」「書類整理を『私らしくない仕事』と拒否」…今年の新入社員は、ゆとり社会人★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270561627/
【就職】「ゆとり教育」&「少子化」&「学力低い人まで大学へ進学」→新卒採用担当者はタイヘン…男子学生の質低く、女子は積極的で優秀★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196779360/
【教育】 “常識たりない大学生へ、大学側がいろいろ指導”…「あいさつ」「ゴミの分別」「授業中に携帯いじる学生への注意」など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194573191/
【教育】 “ゆとり新入生”に大学が苦慮…「医学部生だけど生物習ってない」「経済学部だけど数学苦手」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280150686/
【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273881718/
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166631168/
【教育】 “日本語で論理的に話せない学生、増える” 早稲田大学、新入生全員に「日本語の文章講座」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192847524/
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212559853/

56名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 10:26:45.27 0
結局何年卒だろうとどんなに厳しい年だろうと、大手優良企業に就職してる奴はいる。
その中でも、大量採用組は社内で容赦なく選別され切り捨てられてく。
人数が少ない2000年前後は、競争こそ少ないが中堅層として仕事の負担は多い。
別に楽してメシウマな世代なんて無いと思う。
コピペ野郎は論外。自分の経験で語ってみたら?
57名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 11:12:17.97 0
失敗したのが悪いのではなく
そこで反省して自分の劣っていた点を改善することなく
氷河期という言葉でごまかしながら生きてきたのが問題だと思うよ。

10年以上ずっと非正規を続けているような奴は自業自得。
58名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 11:52:06.72 0
だから2013年卒以降が氷河期なんだよ
セミナーとか行って見ろ、これまでとは違うくらい人がごった返してるから
みんな血眼
去年くらいまではまだまだ余裕があった
59名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 13:32:57.51 0
確かに就職課も、震災不況が顕在化する2013年頃から本格的に厳しくなるって言ってた。
60名無しさん@明日があるさ:2011/12/16(金) 22:25:03.39 0
>>50
レッテルなんてものはマスコミが思いついて使いだしたかどうかが全て
たまたま流行語がなかったというだけで
団塊と団塊Jrの間にも狭間世代がいるでしょ
1年単位できっちり分類できると考える方が無茶なのよ
61名無しさん@明日があるさ:2011/12/17(土) 00:40:27.57 0
結果が全てだよな。
卒業年がどうとか言っても意味は無いよな。
62名無しさん@明日があるさ:2011/12/17(土) 11:43:14.48 0
名門小学校の競争率が高い年に生まれたから、大学受験に失敗したのは俺のせいじゃない

氷河期の理屈はこれと同じw
63名無しさん@明日があるさ:2011/12/18(日) 08:17:22.52 0
>>62
そういう常識が通用しないのが自称氷河期w
64名無しさん@明日があるさ:2011/12/18(日) 14:01:26.89 0
>>62
>名門小学校の競争率が高い年に生まれたから、大学受験に失敗したのは俺のせいじゃない

そもそもそんな事言う奴を見たことないんだが
65名無しさん@明日があるさ:2011/12/20(火) 01:39:17.59 0
これはすごい!!

http://fuuchannel.info/fuzoku.html
66名無しさん@明日があるさ:2011/12/20(火) 02:34:02.32 0
就職難の度合いは純粋に
就職希望者数に対する求人数の比率だけでは?
就職希望者10に対し、求人が20あって、就職した人間が5しかなければ
それはただ単に就職難ではなく、高望みからの就職拒否でしかないし
就職希望者10に対し、求人が10あって、就職した人間が9あれば
就職率は高いが、それは就職希望者の妥協の産物であると考えることができる。
求人数×85% < 就職希望者数
くらいからが就職難と言えるのではないだろうか?
67名無しさん@明日があるさ:2011/12/20(火) 15:12:30.46 0
就職希望者の質が違えばそうはならないですよ。
68名無しさん@明日があるさ:2011/12/20(火) 16:44:03.91 0
なぜ、就職希望者の質が違えばそうならないか、理解できない。
基本的に世の中は絶対評価ではなく相対評価である。
100の希望者に対して10の口しかなければ、絶対に90はあぶれる。
その場合、全員の絶対値が高くても相対的に低いものから排除される。
逆に100の希望者に対して1000の口があれば、引く手あまたとなる。
その場合、絶対値が低くても相対値が低くても関係なくなる。
つまり、就職希望者の質で就職の難易度に変動は生じない。
就職の難易度に変動が生じるのはあくまでも希望者数と求人口数の比率だけとなる。
求人の口があるのに、就職をしないのは己を過信し高望みをしているのか
もしくは唯単に怠け者で働きたくない者の言い訳にしか聞こえない。
69名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 00:42:15.39 0
>>64
明らかにおかしいからな
しかしその「明らかにおかしい」を理解しないのが氷河期厨w
どうして自分たちが笑われているのかも分からないんだろう
70名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 19:39:09.71 0
東大よりもマーチの方が競争率が高ければ
マーチの方が難しいと言っているのとかわらないよな
71名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 20:42:16.77 0
べ イカレ ント・コンサルティングに注意!

執行役員南 部 による内定辞退強要、脅迫、社員情報漏洩、顧客情報窃盗
贈賄、偽装請負、違法人材派遣

犯罪企業が、あなたをおびき寄せようとしています!

あなたの会社や人生を滅ぼします!
72名無しさん@明日があるさ:2011/12/24(土) 21:53:47.64 0
30代でフリーターや派遣って終わっているよな。
一生独身なんだろうな。
普通なら結婚して、家も買ってという年齢なのにな。
73名無しさん@明日があるさ:2011/12/25(日) 10:02:10.82 0
世代間の就職の厳しさを示すのに
求人数を人口で割るのが正しいというのは同意できるのだが、
>>3の求人数の前提はあくまで大卒求人数なのが
恣意的なデータになる原因だよな。
当時の高卒の求人状況を考えれば今がバブルと変わらないという
主張には大きな誤解があるのは言うまでもないのだが。
74名無しさん@明日があるさ:2011/12/25(日) 12:16:07.06 0
最近の学生が就職できないのは、贅沢になっているからだ。
ネットで大企業と中小企業の格差(例外はあるが)を知り、
更にブラック業界やブラック企業の存在を知り、
かつてであれば入ってから気付く事に気付いてしまったのだ。
それが内定率や就職率を引き下げているのだ。
75名無しさん@明日があるさ:2011/12/25(日) 14:49:18.61 0
>>73
大卒求人の職に就く困難さの指標としてはいいんじゃないの?
単に求人倍率だけで比較していた頃よりはまともになってきていると思うよ。
76名無しさん@明日があるさ:2012/01/04(水) 13:38:05.30 0
77名無しさん@明日があるさ:2012/03/17(土) 20:58:08.36 0
そりゃそうだろ
78名無しさん@明日があるさ:2012/03/17(土) 23:14:11.45 0
>>73
高卒は自業自得でしょう
79名無しさん@明日があるさ:2012/03/20(火) 00:09:31.10 0
【就職氷河期】 野田首相 「氷河を溶かせ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332163619/
【政治】 野田首相 「若者たちに、将来に希望を感じられないような状況が続くならば、日本の未来はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332163952/
80名無しさん@明日があるさ:2012/03/20(火) 10:07:05.99 0
昨日いかにも零細の運送のバイトの面接に行って来たが、

「フォークリフト持ち込み出来ますか?」って・・・

どこのどいつが趣味でフォークリフト乗るってんだよ

オマイラの中にプライベートでフォークリフト乗り回してる方いますか?
81名無しさん@明日があるさ:2012/05/30(水) 23:10:01.81 0
w
82名無しさん@明日があるさ:2012/07/20(金) 18:24:35.52 0
>>80
マイリフトに乗れないんならそこ諦めるわ
83名無しさん@明日があるさ:2012/07/20(金) 18:30:12.36 0
>>1
俺も07だが、おまえって酷い奴だな

今の時代、正社員しててもいつ何時解雇されたり会社が潰れるか解らんのに
84名無しさん@明日があるさ:2012/07/21(土) 17:53:16.22 O
>>1
俺も07卒の公務員だが、おまえって酷い奴だな

今の時代、正社員しててもいつ何時解雇されたり会社が潰れるか解らんのに
85名無しさん@明日があるさ:2012/07/21(土) 17:57:09.83 0
1995年入社の人間ですが、就職は大変厳しかったです。
86名無しさん@明日があるさ:2012/07/22(日) 10:31:31.08 0
>>85
今は楽だからな。
就職失敗しても、「そういう時代だから」で同情されるし、3年間新卒扱いで

【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/

新卒、3年以内既卒ともに就職状況は良好。
87(○´・ω・`○)
おいおい、本当の地獄はこれからだぜ?