【放射能問題】皇族を守りたい【副首都問題】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさま

一刻も早く避難して戴きましょう。
2名無しさま:2011/07/04(月) 23:24:54.21 ID:+fcCXM/F
>>1
さいたま市に本部を置き、公安監視の下にあり、カルト指定されている顕正会が皇居からの追放を宣言しているそうです。
教祖の浅井昭衛は、天皇家を東海地震や浜岡原発、富士山大噴火で心配されている地域を指定しているそうです。
浅井昭衛は顕正会を国教にして日本を支配するそうです。
3名無しさま:2011/07/05(火) 22:06:21.55 ID:7vmhY9dy

愛子さんマスクつけないで登校してるけど
大丈夫なの?国民への影響を考えて無理してない?
4名無しさま:2011/07/10(日) 01:12:03.83 ID:uh9lgFIF
右翼の皮を被った真性包茎カルト顕正会(教祖 浅井昭衛 本部 さいたま市)
5名無しさま:2011/07/11(月) 13:39:28.58 ID:+fAKXwCI
アイゴーなんか正直どうでもいいが悠仁さまを

心配している。
6名無しさま:2011/07/11(月) 21:04:54.57 ID:Y/ThPQg/
悠仁様はまだ幼いから心配だわ。
将来影響が残ったらどうするのかしら?
一日も早く避難して戴きたいわ。
7名無しさま:2011/07/24(日) 04:37:47.27 ID:NNfpeWMt
いちご
8名無しさま:2011/08/05(金) 11:21:14.66 ID:U3w+fbhv
禁止
9名無しさま:2011/08/06(土) 16:27:30.09 ID:RNA7SDDJ
水俣病も成人男性に明らかに病状が出るまで無視していた
いわゆる女子供が先に症状が出ていたのに

今回も同じ様に成人男性に症状が出るまで無視を決め込むつもりか
そしてそのころ子供たちは取り返しの付かない事態になるというのに
10名無しさま:2011/08/28(日) 17:50:13.39 ID:f4+fGgID
那須の御用邸とか
もう行かないほうがいいと思うんだがな…

東京でも充分あれだが
皇居とか緑と土が多い分、積もっちゃってるだろ…
11道重さゆみは俺の嫁:2011/08/28(日) 20:14:57.67 ID:QXu59hiZ
那須の御用邸は廃止だな、葉山に一本化。
12名無しさま:2011/08/28(日) 23:44:46.79 ID:ruqWBF7e
>>6
悠仁様はまだ幼いから本当に心配だよね、殺すつもりなのかね。
13名無しさま:2011/09/03(土) 18:50:24.93 ID:NTHb4nSM
京都御所に行かれるのがいいんだろうけど、
天皇陛下が移動しちゃうと東京の人が不安になってしまうので、
皇太子殿下とかが理由つけて(御所が空き家なのでとか)引っ越すのがいいのかと。
で、次時代にそのまま即位。
14名無しさま:2011/09/04(日) 02:29:20.82 ID:Ndx3rJeg
ほんと、宮内庁はなに考えてんだろう。不思議でならん。
皇族を被曝させてどうしたいんだろう。
皇族の健康や命をどう考えているのだろう。
幼い子が白血病になったらどうしてくれるんだろう。
その場合宮内庁は殺人犯になることを理解しているのだろうか。
取り返しがつかないことも理解しているのだろうか。
15名無しさま:2011/09/07(水) 12:50:53.84 ID:m5E9U6X4
>>13
現在の京都御所には神殿がないので、その建設からだね。
旧宮中三殿跡は駐車場になっていて踏み荒らされているという。
五黄神社の皇子の母が若かりし頃は、引退した女官さんが
神殿をお守りしていたようだが、いつ無くなったのだろうか?

その皇子は両親に連れられて飛鳥へ行ったことがあり、
石舞台古墳の石棺の中に入って何か儀式をしたらしい。
これって、宮中の秘儀?
16名無しさま:2011/09/10(土) 16:23:12.09 ID:XhlpXjhf
>>11 南側から流れ込んでるから葉山もやばい
17名無しさま:2011/10/03(月) 15:48:25.79 ID:QMSOhtc+
京都府知事が「リスク分散の為、皇族の一部だけでも一時的に京都に
来ていただいてはどうか」と発言したことが京都新聞に載ってましたよ
「せめて子どもだけでも疎開させろ」って意味ですよね?
18名無しさま:2011/10/04(火) 19:00:36.67 ID:Es/o/l/Q
やりすぎると、京都一極集中ヨクナイ。ただでさえ
福井原発のお漏らしでガキの感染症が蔓延しているのに
マイコプラズマ肺炎に手足口病って、おかしいよね?
19名無しさま:2011/10/06(木) 21:11:24.56 ID:v1c/EEVz
いきなり失礼いたします。
私も皇族の方々の健康をとても危惧しています。
正直、皇族の方々は広島に来ていただくのがよいと思います。
たびたび足を運んで頂いていますし、広島と天皇陛下の関わりは
他の県を圧倒していると思います。

広島には、放射能治療の専門医療機関がありますし・・・
20名無しさま:2011/10/07(金) 04:04:58.07 ID:w1PcjufK
復興、景気刺激策も考えれば
日本全域を活性化さえたい。
現在の経済圏といえば、

(福岡)  (広島)   (((大阪京都)))  ((名古屋))  ((((東京))))

大阪京都周辺にうつすのはせっかくの公共事業がもったいない
すでに大都会だからね。
広島か福岡かとなるが、福岡は大陸と近すぎる。
有事のための首都機能移転なのに、最も敵国に近い場所では意味が無い。
広島は瀬戸内海活性化につながるだろうし、大阪ー福岡間にもう一つ確固たる経済圏ができるのはいいことだ。
まずは広島を押しておこう。

次に災害問題。 
関東は大地震、京都大阪は昔からまほろばと呼ばれた温和な土地
広島は原爆をくらった負の歴史がある
福岡は原発が近い。
原発から一番遠い地帯は近畿南部、和歌山や奈良。
そこでここでは奈良を押す。

次に
21名無しさま:2011/10/08(土) 01:28:46.43 ID:qG2BpdMF
この年表みると、西日本のほうが巨大地震多いようにみえる

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/515/56/N000/000/000/130409336251116131678_jisinmap.png
22名無しさま:2011/10/09(日) 00:18:18.76 ID:oqPHSvYV
23名無しさま:2011/10/25(火) 00:10:52.83 ID:p5KZlLJ7
まあ今後の予想はこれですね。太平洋側は海溝型巨大地震や大津波の影響もある
近畿は大阪や京都始め内陸部にある大規模な直下活断層も影響するでしょう。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/index.html

関西の主要水源でもある琵琶湖の側には日本一の原発過密地帯がありますが、
最近の調査ではその直下が活断層の巣である事も判明しています。
関連キーワード「危ない再稼働/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地」で検索を。 

24名無しさま:2011/10/25(火) 00:39:40.45 ID:ggxaMP7A
皇族の子供たちは池田とゆかりのある岡山に来るべきだと思うの。
25名無しさま:2011/10/25(火) 08:26:13.92 ID:3gjQjpLO
池田動物園の開いている檻がいいぞ。  By 岡山人
26名無しさま:2011/11/01(火) 15:29:52.77 ID:uqwYA6hX
岡山は関西近畿に比べれば太平洋側の海溝巨大地震の大津波の影響も
沿岸部など少な目だが揺れはかなりのものとなります。県東部には活断層
が伸びる。ただ関西近畿と比べれば直下活断層が少な影響も少無い地域と
言えるでしょう。皇族から嫁がれた池田様のゆかりなどおありですが、
かなりのご高齢。平野など広く皇族の方々など親しみがおありなら災害避難の御所
の一つを造るのもよろしいかもしれませんね。 経済や行政機能の整備は無理ですが。

27名無しさま:2011/11/01(火) 15:38:07.21 ID:uqwYA6hX
岡山の懸念材料は、近畿がその危険性の影響を受ける、直下が活断層の巣で
あった事が判明した若狭湾の原発銀座からあまり遠く無い事です。万一の際は
近畿並に被害が及びます。ですので、仮に岡山に災害避難の御所など造る
場合は、常に整備された複数の大型ヘリや高速に直結する移動退避ルートなどを
シェルターと共に整備しておくと、皇族の皆様もすみやかに退避可能です。退避先として
九州と北海道にもバックアップ施設を造っておくと万全となるでしょう。

28名無しさま:2011/11/01(火) 15:48:25.18 ID:uqwYA6hX
皇族の皆様の新しい御所を造る事を、今後確実に太平洋側海溝プレート境界や
近畿など都市直下で起きる大活断層による災害からの事前回避や、福島原発
から大量放出された放射性物質の影響回避の為に推進する事は間違いではありません。

ただ問題は皇族の方々など現在の御所を離れられる事により起きる、一般住民の
反応や、海外の反応評価と言うものがあるでしょう。
29名無しさま:2011/11/01(火) 15:54:56.73 ID:uqwYA6hX
被災原発の放射性物質の影響を主な理由と考える場合、お子さまなど
疎開も含め早めの対策をされるのが、健康上はベストでよろしいと思います。
他の皇族の方々もです。女系天皇容認論や宮家復活への議論なども、合わせて
現実的な対応案と言えるでしょう

ただ、その際の世論や一般市民人心の混乱を避ける工夫が大切に
なる事は言うまでも無い事と思います。その辺も考え、柔軟かつすみやかな
議論判断を関係諸氏がされる事を、国民として希望します。


30名無しさま:2011/11/01(火) 18:53:56.03 ID:itgSqElO
>>20
福岡は原発から近い<

九州地域の原発は、玄海・川内と太平洋側で定期的に起きるM9クラスのプレート巨大地震の揺れや
巨大津波の影響が及ばない、安全な立地を選んで造ってあります。九州山地の構造等も関係。
施設は直下に活断層も無い。どれも海底周辺に小活断層があるが、有史以来規模も小さい上に離れている。
2005年福岡西方沖M7.0も、市内被害は少な目で津波発生無し。その後川内や玄海は地域であり得ない、
東北震災級M9.5程度の巨大地震も新たに想定したストレステストも行い、電源保安設備も強化した。
日本でも最も安全な立地の施設と言える。今後の事を考えるなら全国同様安全立地の原発を
再稼動で古い炉は廃止。需要も振るわぬ北九州空港を廃港し、跡地に高効率新火力や風力などの
代替発電所を作れば電力供給は当面余裕過ぎで安全。その後速やかに次世代発電開発推進で、全国で
脱原発方針にシフトして行くのが望ましい方針と思われる。 大陸に近いと言うが極東最大の
沖縄や本土在日米軍、西日本に手厚い自衛隊があり、海も900k超隔てるので防衛上問題無し。戦術ミサイル
なら全国どこも脅威は一緒。 都市圏などで課題だった水不足も、治水事業完成で既に解決済みです。
http://www.kigyorichi.pref.fukuoka.lg.jp/appeals/natural


31名無しさま:2011/11/03(木) 23:47:17.19 ID:3hL1it8g
大病では無いが愛子様がご病気で入院された。かの件が間接的に影響したかどうか(免疫力低下など)
は証明出来ないが、中長期的に見れば現在の環境など好ましい環境とは
言えないだろう。

煙草や飲酒その他の環境因子と同じく、確率の問題だからと済ます事は
可能だけれども、やはり状況を良く把握した上での判断と適切な対策を
したほうがベターだと思う。
32名無しさま:2011/11/06(日) 23:57:32.14 ID:PHGVpLN0
保守政治家や、保守ブロガーで放射能汚染から皇室を守るという観点を持っている人っていますか?
震災前はよく見ていた保守ブログなどでは被曝について全く分かってない人も多くて。

私は今沖縄で母子避難中です。昨年の同時期に比べて那覇市の人口がとても増えています。
住民票を移さず沖縄で暮らしている私たちのような母子も多くいます。
福一から遠く離れるためです。

放射能対策や反原発をやっている政治家やブロガーは、サヨク・反日的で皇室を守る発想がありません。
保守派は、被曝について不勉強な人ばかり。
どうすればいいんだ。
33名無しさま:2011/11/07(月) 04:43:46.54 ID:05uOl+kM
>>32
私もどうすればいいのか本当に悩ましいです。被曝に無知な保守政治家でもいいからとにかく皇族の避難をどうか政府に促すようお願いしたい。だけど本当の保守政治家って誰でしょうか誰に言えばいいのか…。自称保守政党の自民党にでもお願いするべきか。
34名無しさま:2011/11/07(月) 19:40:02.62 ID:J5noeSHZ
>>33 悩ましいですよね・・。
自民は唯一政権担当能力があり、3.11以前には党として外国人参政権に反対してきた党ですが、
内部外部被曝について分かってない人が多いというか、分かっている人って誰だろう?
震災後は気持ちも時間も放射能対策でいっぱいなのでよく知らなくて。

でもそんなこと言ってられない気がしてきました。
保守系言論人やブロガーで理解して貰えそうな人に拡散して
多くの保守系の日本人に理解してもらいたい
35名無しさま:2011/11/09(水) 21:07:15.89 ID:3615kXR2
hosyu
36名無しさま:2011/11/25(金) 15:49:43.70 ID:rxp/gX1S
ここ数日の陛下の御回復のニュースや、今朝方の宮内庁女系宮家検討報道など
のニュース誤報などを聞きました。陛下にあられては取り敢えず体調回復され
喜ばしい限りですが、東京地区の放射性物質汚染の環境は変化ありません。
専門スレなどを見ると役人もどきの人の,今後放射線や放射性物質による
影響の病気などが出ても、相関関係が証明されないので結局被害者は無いのだ.
と言うような、本音ともとりかねない投稿を見ます。ある面真実でしょう。
37名無しさま:2011/11/25(金) 16:12:46.95 ID:rxp/gX1S
個人の判断と言うか意見ですが、放射性物質に関し一般市民の健康や
安全の対策をするのは勿論で、市民の生命財産は守るべきですが、皇族の方々
天皇家の系譜の保護と言うのはそれを上回る事はあっても下回る事はありません。
優先度が違います。国体の維持に関係します。ですので、私は災害避難と言う名目で
仮の御所を既存首都東京や旧首都のあった近畿間の争い、駆け引きに結びつかない、
災害の少ない皇室縁の岡山付近に建設する事に同意致します(福井の原発銀座の影響除く)
の御所として九州福岡で歴史もある大宰府政庁近辺や、北海道のしかるべき場所にも作ればより
安全確かだと思います。表向きは近い将来太平洋側海溝や関東近辺、近畿等で発生が予測されている
巨大地震などの災害回避の為、と明記しておけば国民の動揺も少ないと思います。
あとは皇族や宮内庁、政府含む有識者、宮家の方々にて内々に話合いの上判断され、具体的対応策
の是非に関し、なるべく早めに結論を出されるよう具申申し上げます。
38名無しさま:2011/12/06(火) 16:13:42.32 ID:GGGSL9vU
39名無しさま:2011/12/07(水) 16:38:04.35 ID:g2dA1q1E
40名無しさま:2011/12/07(水) 16:48:04.71 ID:g2dA1q1E
>38 が消されたので消えないうちにどうぞ


http://blog.minouche.jp/images/cecium137simulation1.jpg

41名無しさま:2011/12/23(金) 15:39:49.33 ID:rdCGBHJF
天皇陛下がお住まいになる場所(皇居)と、政治中枢(国会)とは、
別々の都市に分離しない方がいいです。
分離すると皇室の権威が低下する恐れがあり、非常に危険です。

皇居と国会とを別々の都市に分離するかどうかは、
天皇制の問題と関わってくるので、
慎重に決めた方がいいです。
42名無しさま:2012/01/03(火) 15:11:12.02 ID:+UVGnOMH
逆では無いだろうか。世俗に塗れた企業や中央官庁や国会から距離がある程度
あったほうが(それでも日本は狭い)おかしな擦り寄り干渉など無くて
寧ろ権威や神秘性まで上がるのでは。天皇皇族が政治に関与しない状況は
法で定められ既に60年継続。動画通信インフラなど高度に発達です。大多数の
国民など皇族の方々に直接御会いする機会は殆どありません

大臣や内閣など天皇皇族の方が任命される場合、被任命者はうやうやしく
交通機関で宮に伺えばよろしいかと。外国来賓も同様。警備や宮内庁など関係が深い機関は
一緒に移転したほうが良いように思います。
43名無しさま:2012/01/16(月) 16:35:39.50 ID:U3eTrChM
伊丹本命で法整備するみたいだけど、実際は京都じゃないのかな。
御所もあるし、国立国際会議場を臨時国会議事堂にしたらいい。
総領事館が集結してる、大阪・神戸も極めて近いし。
伊丹整備するよりいいと思うが。


44名無しさま:2012/01/16(月) 21:29:55.26 ID:dEBHYpSy
>>43
副首都機能は伊丹空港跡地にするでしょうし、天皇在拠地は京都でいいでしょうね。
ただし関空はつぶれて神戸にすげかわりそうですが、地の利的に。
45名無しさま:2012/01/17(火) 17:12:31.52 ID:1lsYneXf
■国際戦略総合特区「関西イノベーション」など7地域指定
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111222/waf11122211250008-n1.htm

※選考1位で決定した「関西イノベーション国際戦略総合特区」 概要
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000150/150836/tyougaiyou.pdf
1.京都市内地区:再生医療  
2.けいはんな学研都市地区:新エネルギー実証実験
3.北大阪地区:次世代ワクチン開発    
4.大阪駅周辺地区:産官学連帯の市場づくり   
5.夢洲・咲洲地区:バッテリー戦略研究センター 
6.神戸医療産業都市地区:先端医療機器開発   
7.播磨科学公園都市地区:改革的創薬研究
8.関西国際空港地区:薬品物流インフラ  
9.阪神港地区:蓄電池等の物流基盤

国際戦略総合特区「関西イノベーション」とは別に、エコ+スマートグリットによる理想的近未来都市【NEMIC】
http://nemic.org/conception.html

このほか、グリーンアジア(福岡県など)▽京浜臨海部ライフイノベーション(横浜市など)▽アジアbP航空宇宙産業クラスター形成(愛知県など)
▽北海道フード・コンプレックス(北海道経済連合会)−など6地域。
46名無しさま:2012/01/19(木) 11:00:05.50 ID:eDYAhi2r
■政界騒然!橋下市長&石原知事“最強タッグ”で衆院選100議席! 2012.01.18
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120118/plt1201181536006-n1.htm

東京都の石原慎太郎知事(79)が80人規模の新党を立ち上げる−との本紙の報道が波紋を広げている。
石原氏は産経新聞とFNNの世論調査で「リーダーにふさわしい」政治家の2位にランクされただけに、既存政党も身構えているのだ。
この調査で1位だったのが大阪市の橋下徹市長(42)。石原、橋下両氏は近い関係にあるため、専門家は「連携が実現すれば、次期衆院選で100議席はいく」と話す。
最強タッグ結成で、政界の大波乱は必至だ。

「石原知事が事務所にきて、『このままでは日本はダメになる。俺は死んでも死にきれない。保守が再編成して新しい流れを作るべきだ』と強い意欲だった。
自民党から30−40人、民主党からも集めて70−80人の集団で、政界のキャスチングボートを握る。2月半ばに方向を出したい」

一方、橋下氏は「大阪都構想」を掲げて、地域政党「大阪維新の会」から近畿圏を中心に70人を擁立する考えを示している。
ここに、石原氏が立ち上げる80人規模の「石原新党」が連携すれば、そのインパクトは絶大だ。
野田首相が16日の民主党大会で「やるべきこと(=消費税増税)をやり抜いて信を問う」と宣言し、年内の解散・衆院選が確実視されるなか、石原、橋下両氏が合体する可能性はあるのか。

政治評論家の浅川博忠氏は「既存政党への反発、既得権の打破という共通項で2人が連携する下地はある。
衆院選で東西の大都市の首長が中心となった第3極として出てくれば、それぞれ立候補者の7割は当選し、100議席を獲得するだろう」と語る。

維新の会関係者は次のような“奇策”を語る。
「維新の会と石原新党が大阪と東京ですみ分け、自民党の一部の候補には、対立候補を立てずに推薦を出すという戦略も検討されている。
石原氏も、選挙後に新党と自民党で連立政権を組めば、長男である自民党の石原伸晃幹事長を首相にする道筋もつくれる。
橋下氏を後継の都知事と考えているフシもある」

石原・橋下合体について、もうひとつの懸念は両者の強すぎる個性。
ともに“独裁批判”を受ける人物だ。果たして、連携はうまくいくのか。

在阪ジャーナリストは「橋下氏は大阪府知事当選後の2008年ごろ、共通の知人である経済人を通じて、石原氏と直接語り合っている。
橋下氏が上京して3時間にわたって会談し、道州制を軸に2人は意気投合した。
それ以来、石原氏は全国知事会などで橋下氏の肩を持つなどかわいがってきた。
『ジジ殺し』といわれる橋下氏の本領発揮だ」と話した。

実際、昨年11月の大阪ダブル選挙でも、石原氏は選挙戦最終日に橋下氏の応援に入った。
さらに、同年12月の産経新聞の特別対談は、2人の良好な関係が紙面にハッキリと表れていた。
石原氏が「僕が橋下さんを評価するのは、僕と同じ考え方だからなんだよ」というと、
橋下氏は「国全体の統治機構となれば、石原知事みたいな方が旗を振らないと、本当に変わらないと思います」と絶賛。
これに対し、石原氏は「あなたみたいな若い人、体力のある人間がやればいい」とエールを送ったのだ。

誰が誰と組み、誰を切るのか−。
石原氏と橋下氏を軸に、次期衆院選をにらんだ駆け引きがすでに始まっていることだけは疑いない。
47名無しさま:2012/01/19(木) 12:48:12.32 ID:eDYAhi2r
■「府税も5年ゼロ」、関西イノベーション国際戦略特区で会談 2012.1.18
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120118/waf12011813340022-n1.htm

松井一郎大阪府知事と橋下徹大阪市長は18日、府庁内で会談。
松井知事は昨年末に関西で指定された「国際戦略総合特区」の地方税減免に関し、
法人事業税と法人府民税については5年間ゼロとし、その後の5年間についても半額程度とする方針を示した。

橋下市長も固定資産税などの市税を5年間ゼロにする意向で、「地方税が府市でゼロなら強烈なメッセージだ」と応じた。
また、橋下市長は「西成特区」構想をめぐり、市税減免に加えて府税についても優遇するよう松井知事に要請した。

一方、松井知事は大阪市内にある府税事務所(5カ所)と市税事務所(4カ所)の業務統合を提案し、橋下市長も賛同。
事業者に温暖化対策計画の提出を義務づける府市の条例の一本化でも一致した。

「関西イノベーション国際戦略総合特区」内で大阪地方税減免の対象となる予定地域。
・北大阪地区:次世代ワクチン開発    
・大阪駅周辺地区:産官学連帯の市場づくり   
・夢洲・咲洲地区:バッテリー戦略研究センター 
・関西国際空港地区:薬品物流インフラ  
・阪神港地区:蓄電池等の物流基盤
48名無しさま:2012/01/22(日) 19:45:33.74 ID:FpdjC8MW
東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
http://www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q

放射能汚染マップ 四国から北海道まで汚染されているマップ。
http://img687.imageshack.us/img687/3303/43877105.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

全国各地に降ったセシウム量の3−5月累計
http://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg
49名無しさま:2012/01/23(月) 02:25:27.07 ID:YsuxUK6Y
50名無しさま:2012/01/23(月) 02:46:36.11 ID:YsuxUK6Y
橋下がチョン公明創価のステマだった件

大阪府の松井一郎知事と大阪市の橋下徹市長は13日、公明党大阪府本部の
新年会に出席し、府市を解体・再編する大阪都構想の実現に向けて協力を
呼びかけた。橋下市長は協力が得られれば、国政選挙で公明を支援する
考えも表明。公明側も改革に前向きに協力する姿勢を打ち出し、接近ぶりを
印象づけた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A91E3E1E2E39D8DE3E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;at=ALL
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1326441415/

51名無しさま:2012/01/23(月) 09:44:46.39 ID:syOdtnKQ
■M7級首都直下地震、※4年内70%以上…東大地震研 2012年1月23日 読売新聞

マグニチュード(M)7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するという試算を、東京大学地震研究所の研究チームがまとめた。
東日本大震災によって首都圏で地震活動が活発になっている状況を踏まえて算出した。
首都直下を含む南関東の地震の発生確率を「30年以内に70%程度」としている政府の地震調査研究推進本部の評価に比べ、切迫性の高い予測だ。

昨年3月11日の東日本大震災をきっかけに、首都圏では地震活動が活発化。
気象庁の観測によると12月までにM3〜6の地震が平均で1日当たり1・48回発生しており、※震災前の約5倍に上っている。

同研究所の平田直なおし教授らは、この地震活動に着目。
マグニチュードが1上がるごとに、地震の発生頻度が10分の1になるという地震学の経験則を活用し、今後起こりうるM7の発生確率を計算した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120122-OYT1T00800.htm?from=main1
52名無しさま:2012/01/23(月) 20:33:18.96 ID:tz2POo1d


 東京壊滅まで残り4年
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327301488/
53名無しさま:2012/01/24(火) 17:02:24.07 ID:TuzC4h5j
          ■副首都建設地決定の基準■

皆(何だかの理由をこじつけて)自分の地元を推すのは毎度当たり前想定内。
が建設地は提出された資料を基に公平に採点され決定する。

※例:国際コンテナ戦略港湾選定の採点結果(阪神港769点、京浜港729点)。
ページ4
http://kenmane.kensetsu-plaza.com/bookpdf/147/fa_02.pdf#search='国交省 国際戦略港湾 阪神港 769ポイント'

今現在、「関西イノベーション」+伊丹副首都「NEMIC」構想が最有力候補だが、
他の候補地はこれを上回る構想を提出し、最高得点を獲得する必要がある。

※国際戦略総合特区選考1位で決定した「関西イノベーション」 概要
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000150/150836/tyougaiyou.pdf
1.京都市内地区:再生医療  
2.けいはんな学研都市地区:新エネルギー実証実験
3.北大阪地区:次世代ワクチン開発    
4.大阪駅周辺地区:産官学連帯の市場づくり   
5.夢洲・咲洲地区:バッテリー戦略研究センター 
6.神戸医療産業都市地区:先端医療機器開発   
7.播磨科学公園都市地区:改革的創薬研究
8.関西国際空港地区:薬品物流インフラ  
9.阪神港地区:蓄電池等の物流基盤

エコ+スマートグリットによる理想的近未来都市【NEMIC】※最有力候補
http://nemic.org/conception.html

感情的になっても無意味。
54名無しさま:2012/01/25(水) 18:54:11.39 ID:EivtFFqJ
■東京都内の清掃工場で作業員被曝 「汚染がれき」深刻な放射能汚染■ 2012-01-23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327477228/
宮城県女川町の「汚染がれき」焼却を予定している東京二十三区清掃一部事務組合は1月18日、汚染焼却灰運搬の作業員が被曝していたことを明らかにした。
10月に区民との意見交換会で被曝の事実を明らかにしながらも、3カ月以上経ってからようやく同組合のホームページで公表。
都民から「被曝を隠した」と受け取られかねず、住宅密集地にある清掃工場における被曝と放射能汚染の実態解明を求める声が上がりそうだ。

同組合によると、江戸川清掃工場の作業員の被曝は、昨年7月から9月までの3カ月間で最大0.03ミリシーベルト。
同組合は1時間あたりの被曝線量を公表していないが、汚染焼却灰等を扱う作業時間を月20日勤務で1日5時間と仮定した場合、毎時0.1マイクロシーベルトの被曝量となる。
汚染焼却灰等に接する時間によって値が変化するため、作業時間が短い場合、この数値よりも1時間あたりの被曝線量が高い可能性も考えられる。

江戸川清掃工場では、昨年6月、放射能濃度測定で飛灰から1キログラムあたり9740ベクレルの放射性セシウムを検出。
昨年12月23日現在、5940ベクレルと依然として高い値が続いている。この飛灰は7月13日からフレコンバッグに詰めて、中央防波堤外側の処分場に排出している。
しかし同組合は「フレコンバッグ自体は鉛などで覆っている訳ではないので、(放射線は)出ていると思います」と、公道上を通行する搬送車両からの放射線放出を認めた。
★周辺住民や通行車両にとっては常に被曝の危険にされられていることになる。

昨年7月から9月までの約3カ月間、江戸川清掃工場だけで約500トンもの汚染焼却灰が出たことを考えると、東京23区内では膨大な汚染焼却灰が清掃工場で「量産」されている。
まさに、★大量の放射性廃棄物を生み出す「ミニ原発」が都内各所にあることになる。
放射性物質と毒性の強いヒ素含むがれき焼却の恐れもあり、★「汚染がれき」受け入れは危険極まりない選択だ。
55名無しさま:2012/01/25(水) 20:22:33.79 ID:8wo56tk8
雪の皇居のお堀で、思索にふける鳩。

http://www.youtube.com/watch?v=V1Ta3OW8do8
56名無しさま:2012/01/26(木) 00:15:31.20 ID:/+apJUoA
>>53
客観的に物事を見れないバカが政府の一部にいると、そう言う非合理な案も
登場する。自らこそが地元我田引水で誘致や利権と言う発想しかない上に
科学的は根拠、(太平洋側で発生の海溝巨大地震や大津波の大阪への
大被害、近畿に多い大型の直下活断層、直下が有力活断層の巣と最近判明した
関西主要水源にも近い文殊含む原発銀座ーー)等にも目を瞑る。非合理で極めて愚かで
浅はかな考えである。 馬鹿の考える基準
57名無しさま:2012/01/26(木) 00:29:54.64 ID:/+apJUoA
●●「危ない再稼働/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西」
http★://am★eblo.jp/★warm-heart/entry-11043713923.h★tml
↑ (★は入りません カットして検索を)

★M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1297168320/219

58名無しさま:2012/01/28(土) 10:23:38.22 ID:XzEl0iak
■石原氏「東京よりも国家が大事」 2012.1.28

東京都の石原慎太郎知事が、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らとともに結成を目指す新党の綱領の骨子が27日、分かった。
石原氏は同日の記者会見で、亀井静香国民新党代表らとの25日の会談について「いくらでも協力しますと同意はした。
今の政治構造をシャッフルする必要がある」と語り、新党の綱領に関し意見交換したことを認めた。

都知事と党首の両立について「それはダメだ」と否定、「東京も大事だが、東京よりも国家が大事だ」とも述べ、新党結成後の国政復帰をほのめかした。

綱領の柱は(1)わが国の国柄を守る(2)「小さな政府」と「中福祉」を目指す(3)デフレを克服する(4)長期的に貿易立国を目指す−など。
「国民に大人の自覚を持ってもらう」と訴え、「国を愛する教育と人づくり」に向け、政策パッケージをまとめる構え。

「小さな政府」の具体策として国会議員と国家公務員の人員・給与削減策をまとめるほか、国家会計の複式簿記化も打ち出す。
参院の廃止を訴えることも検討しており、今後石原氏らで文案を詰める。

一方、石原氏は、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長との連携について「橋下氏に非常に共感することがいくつかある。
★地方から中央集権をぶっ壊していく絆だ。橋下氏は大阪市という伏魔殿をぶっ壊すために頑張っているのだから手を組むのは妥当だ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120128/stt12012801370002-n1.htm
59名無しさま:2012/01/29(日) 02:00:13.45 ID:HOU+4a74
「『長周期地震動予測地図』2012 年試作版の公表について」
地震調査研究推進本部地震調査委員会 平成24年1月13日
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_choshuki/index.htm
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_choshuki/choshuki2012_kohyo120113.pdf


関西大阪、近畿。直下大活断層もヤバイですが、東南海などの長周期振動もヤヴアイ
ですねえ。 石原氏など政治色を帯びた発言と言うのはそのまま受け取るのは
やはり間違いと言えるでしょう。政党財界団体と反対した橋下氏が民意を受けて当選
与野党ともその顔色伺い(投票した民意に対して)と言うのが現状ですから。


60名無しさま:2012/01/29(日) 02:45:51.68 ID:HOU+4a74
61名無しさま:2012/01/29(日) 04:29:57.77 ID:HOU+4a74
62名無しさま:2012/02/01(水) 01:48:41.14 ID:9bU+bF7f
政権など関係したかもしれないが、避難とか言うなら福島第一が
連続メルトスルーして放射能物質など首都圏直撃する時点で皇族など
ヘリなどで緊急避難させるべき。一部の官僚や企業家などは逃げたが。

汚染物質放出も桁違いに少なくなった今から逃げる意味も必要も無い。
仮に大事を取り皇族が移住などするなら、東北や関東圏など3000万超えの
多数の住民は恐慌暴動を起こすだろう。住民など猫の額のように狭く、しかも災害面で
今後危険な大阪京都では勿論収容も出来ない。今の御所の環境を空調など安全強化し
旧宮家復活や女系天皇まで容認して頂けば、それで将来に対応可能な環境だろう。

63名無しさま:2012/02/10(金) 17:04:41.32 ID:XMYXq4HH
■岡山のような小さな街でないと、首都になれない■

ロンドン(英)、パリ(仏)、ローマ(伊)のように、首都が長い歴史を経て大都会に
発展した例はあるが、普通の街が首都になる時は、いつも小さな街が選ばれている。

キャンベラ(豪)
大都市のシドニーとメルボルンとの間で首都の取り合いになり、結局、妥協案として、
小都市のキャンベラが首都になった。

オタワ(カナダ)
モントリオールやトロントなど主要都市の間で、首都の取り合いになり、結局、
小都市のオタワが首都になった。

ボン(西独)
ミュンヘンやハンブルグのような大都市を首都にすると、独統一後にベルリンに
首都を戻せなくなる恐れがあったため、小都市のボンが首都になった。

ワシントン(米)
米国の首都に選ばれた時、ワシントンは人口が少なかった。

つまり関西のような大勢力の地域に、首都機能移転しようにも、他の地方が妬んで
反対するので、無理なのだ。
インフラがあるとか、関東に次ぐ2番目だから関西へ首都移転すると言うのは間違いだ。
64名無しさま:2012/02/11(土) 11:24:46.90 ID:ffZX6Mvx
>>44
最新調査(前例が無い究極の最悪被害M9を想定した)でも、伊丹は津波被害が無い事が証明された。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110616/trd11061613530016-p1.jpg
http://www.imart.co.jp/2.2-nankaitraf.jpg

過去最大の安政南海地震M8.5クラスなら、大阪湾河口の津波が最大2.5mで今回調査の半分以下、
水没範囲は1/3程度で北摂は安泰(津波は陸地に入る程浸水が減り、範囲手前の浸水は数センチ)。

更に伊丹には上町断層(活動周期数万年)他断層が通ってない事も最新調査で判明。
http://www.kobe-kosen.ac.jp/activity/shinsai_kirokushu/siryou.files/dansou.gif

東京被災時は天皇が京都御所に移転するので首都機能は、
京都(国事行為)+伊丹(政府/官庁バックアップ)のセットが不動の鉄板で一番現実的。

>>63
副首都建設地は一般庶民の感情論で決まるのではない。
候補地から提出された資料や地理/物理的条件を比較し、公平な採点方式で決定する。
皆感情的になって地元を推すのは毎度想定内で無意味。
65名無しさま:2012/02/11(土) 11:30:53.25 ID:ffZX6Mvx
>>30
地震津波の脅威は今に始まった事ではない。
が歴史が証明するように本土で地震津波があっても、首都機能は常に関東か近畿で福岡/九州に移って無い。

それは福岡/九州が
@中国/朝鮮半島に近すぎる防衛上の理由
A本土の中心関東から遠すぎる地理的理由
から。

中国がアジア支配を目論んでいるのは、尖閣諸島の件やアジアでの軍事的暴挙でも明らか。
朝鮮半島も金正日死後更に不安定で、一触即発状態に発展する可能性大。

現在の日本の不安定な経済状態で、東京が被災して首都機能が麻痺する事は、国が瀕死の状態を意味する。
中国なら満を持して軍事行動を起こす可能性が高い。

そんな緊急事態に日本の中枢(頭脳)である首都機能を、中国/朝鮮半島と目と鼻の先の最前線、福岡/九州に置く事は自殺行為。
それだけは絶対にありえない事は歴史が証明してる。

加え九州は七つの活断層(西山断層 小倉東断層 福智山断層 大島沖断層 志賀島沖断層 警固断層 水縄断層)が、
四つの原発(玄海原発 川内原発 上関原発 伊方原発)に囲まれてる。

更に本土の中心関東から遠すぎる地理的不都合で、緊急時の首都機能移転は絶対不可能。
66名無しさま:2012/02/13(月) 21:35:23.69 ID:HZe2L+zh
>>64
伊丹に上町断層が通っていない事など誰でも知っている事。ただ伊丹も
東南海や大阪近畿に多い直下や大活断層の影響を受けるのは間違い無い。
太平洋側東南海では沿岸部から始まり市街地奥地まで大津波被害は必至であるが、
その場合、大阪では関空と神戸が壊滅する。関西経済や復興時の拠点空港として
伊丹を廃港別途利用する事は出来ない。太平洋側を襲う東南海では下手すると大阪・名古屋、東京の
湾岸主要空港が同時壊滅する可能性も高い。これも見過ごせない事実。
67名無しさま:2012/02/14(火) 00:15:46.00 ID:tz34mrAq
>>65
過去のカビ生えた歴史を持ち出しても全く意味は無い。近畿始め過去に
定期的に巨大地震や大津波が起きた際は、それを予測して事前避難したり
機能分散する発想も財力も技術も無かった。現在は状況が違う。

九州など過去防人の地で防備も厚かったが、現在は西日本に厚い自衛隊や核装備の
米軍が極東の軍事要塞沖縄も中心に更に厚く防備。大陸半島も韓国や海を隔てる。北朝鮮や
中国のミサイルは日本どこでも同じである。また指摘の活断層は皆他地域より規模被害が小さい。
九州の原発はそれ等を避け、なおかつ東南海巨大地震津波の被害が及ばぬ安全地に造ってある。
若狭湾とは違う。
68名無しさま:2012/02/14(火) 18:16:06.75 ID:EJe3znt8
>>66-67 無理無理。九州が日の目を見る事は無い。

■九州、工場閉鎖相次ぐ 自治体“空洞化”の懸念 税収、雇用減 住民の自信喪失も 産経ニュース 2012.2.12
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120212/oit12021202090000-n1.htm
歴史的な超円高で輸出型産業が苦境に立たされる中、九州でも昨年末以降、工場の撤退表明が相次いでいる。
地域経済を支えてきた生産拠点の消失に、地元自治体などは雇用確保など対応を急ぐが、専門家からは「小さな自治体では、
工場が消えることで局地的な空洞化の懸念がある」との声が上がる。

大分県日出町では、米半導体大手のテキサス・インスツルメンツ(TI)の工場閉鎖によるショックが広がっている。
TI日出工場は昭和48年操業で、従業員約500人のうち146人が町民。工場は平成25年7月末までに閉鎖される。
法人税や従業員の住民税など、TI日出工場に関連した町の収入は年間約1億6千万円。
町全体の税収27億4千万円(平成23年度見込み)の6%にも及ぶ。
直接の経済的打撃もさることながら、約40年間にわたって地域とともにあり続けた工場だけに、
町内では「『TIがなくなり日出町はもうだめだ』と町民が自信を失うのが怖い」(同町財政課)と懸念される。

一方、鹿児島県日置市では、パナソニックグループの半導体製造工場の閉鎖が決まった。
こちらも約40年間稼働してきた老舗工場だが、海外勢に押されパナソニックが半導体事業再編を進める中で、2年後をめどに幕をおろす。

民間シンクタンク、九州経済調査協会の加峯隆義調査研究部次長は「国際競争が厳しい半導体産業を中心に、
古くなった工場を閉鎖し最新鋭工場へ集約する動きは今後も続く。
特に人口3〜4万人の都市で何百人も雇用してきた工場が閉鎖した場合、地域に与える影響は大きい」と語る。

いかに工場閉鎖の流れをとめ、空洞化を防ぐか。加峯次長は「これまで九州には、高い技術は不要な量産型工場が多かった。
企業ではなく地域が技術を保有するようにし、『この商品は、ここでしか作れない』という評価を得られれば、
看板の企業は代わっても工場は残る」と提言する。
69名無しさま:2012/02/14(火) 19:19:43.42 ID:tz34mrAq
個別の工場撤退情報とか直接関係薄いし
まあそれでも逢えて指標など見れば全国的環境の中こう言う現実もある訳で.

博多港の国際海上コンテナ取扱量,約 85 万TEU前年比:約13.6%の増加とで過去最高
http://port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp/profile/kousou/pdf/kousou03.pdf

平成23年九州地域の鉱工業動向(速報)− 生産は2 年連続で上昇− 
九州は 全国水準よりは良く、伸びている
http://www.kyushu.meti.go.jp/keiki/chosa/iip_pdf/iip_23cy_p.pdf
平成24年度 九州地区大型クルース船寄航予定 国交省把握分 (増加中
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/pdf/2011-1205-kokusai_2.pdf
70名無しさま:2012/02/14(火) 19:24:28.22 ID:tz34mrAq
71名無しさま:2012/02/14(火) 20:03:35.09 ID:EJe3znt8
          ■副首都建設地決定の基準■

建設地は提出された資料と地理的/物理的条件を基に公平に採点され決定する。
※例:国際コンテナ戦略港湾選定の採点結果(阪神港769点、京浜港729点)。
ページ4
http://kenmane.kensetsu-plaza.com/bookpdf/147/fa_02.pdf#search='国交省 国際戦略港湾 阪神港 769ポイント'

今現在、「関西イノベーション」+伊丹副首都「NEMIC」構想が最有力候補だが、
他の候補地はこれを上回る構想を提出し、最高得点を獲得する必要がある。

※国際戦略総合特区選考1位で決定した「関西イノベーション」 概要
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000150/150836/tyougaiyou.pdf
1.京都市内地区:再生医療  
2.けいはんな学研都市地区:新エネルギー実証実験
3.北大阪地区:次世代ワクチン開発    
4.大阪駅周辺地区:産官学連帯の市場づくり   
5.夢洲・咲洲地区:バッテリー戦略研究センター 
6.神戸医療産業都市地区:先端医療機器開発   
7.播磨科学公園都市地区:改革的創薬研究
8.関西国際空港地区:薬品物流インフラ  
9.阪神港地区:蓄電池等の物流基盤

エコ+スマートグリットによる理想的近未来都市【NEMIC】※最有力候補
http://nemic.org/conception.html

※「特定都市再生緊急整備地域」は全国11地域が指定され、福岡はその一つに過ぎない。
 福岡だけ特別と思うのは、普段日の目を見ない田舎者の誇大妄想。

※「国際戦略総合特区」は全国7地域が指定され、福岡はその一つに過ぎない。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111223/waf11122307010001-n1.htm

◆日本の基幹(主要)航路は太平洋側

※太平洋側拠点港 国際海上コンテナ取扱量
京浜港600万TEU以上←ハイパー/スーパー中枢港湾
阪神港400万TEU以上←ハイパー/スーパー中枢港湾
伊勢港280万TEU以上←スーパー中枢港湾

※日本海側拠点港 国際海上コンテナ取扱量
北部九州港130万TEU以上←特に無し

福岡だけ特別と思うのは、普段日の目を見ない田舎者の誇大妄想。
72名無しさま:2012/02/15(水) 01:29:57.75 ID:dCVywMG/
だれも福岡だけ特別などと一言も書いて無いのにw
東京名古屋大阪札幌などの拠点都市に済む人間は、そのような捻くれた
被害者意識のような書き方はしない。

文面から既出感ありまくりのネット障害地元のコンプバカとモロバレである。北休州市民ケーン、大牟田有明の月@三池藩領

73名無しさま:2012/02/15(水) 04:19:22.30 ID:NaIkvZKD
北休州w
74名無しさま:2012/02/16(木) 18:24:49.92 ID:Bub5cC+6
副首都は九州あるいは関西
遷都なら名古屋(国のどまんなかに位置)
75名無しさま:2012/02/16(木) 19:52:50.32 ID:Ga/8HpEA
寒波によりフランス上空の大気汚染悪化
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d50274.html
現在、寒波が続くフランスの大部分の地区では、空気中の浮遊粒子の汚染指数がほぼ警戒線を越えている。
欧州の大都市の道路交通による汚染が直接市民の寿命に影響を及ぼしている、と昨年ヨーロッパで行われた研究で実証されている。
フランスには汚染指数が基準値を超え、EU委員会の罰則を受けている都市が15カ所ある。

【中国】北京などの大都市、微細粉塵の大気汚染は放射能より怖い[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322958269/

大気汚染、インドが世界最悪 米エール大など132カ国調査
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328496857/
76名無しさま:2012/02/16(木) 23:37:28.11 ID:3vzkknZP
宮島対岸チチヤスハイパークに離宮設置したらいいと思うよ
新幹線・山陽線・高速道にほど近く専用ホーム・専用IC設置可能だし

海自呉基地と岩国基地もあるので防衛も万全
77名無しさま:2012/02/17(金) 08:36:09.77 ID:lDvfYa+a
安全なヨーグルトも食べられるし
78名無しさま:2012/02/17(金) 09:52:45.66 ID:FcMFU6jO
乳安ヨーグルト
79名無しさま:2012/02/18(土) 18:14:09.34 ID:vhwwocwW
チチヤスは今は伊藤園傘下だから安く貸してくれるかもしれない
その代わりにロイヤルヨーグルトとか出せばモトが取れるw
80名無しさま:2012/02/18(土) 18:29:15.65 ID:/HEpGH6j
今まで東の果ての東京に首都を置いていたので、
岡山あたりに首都機能移転しても、西に偏りすぎていることはないだろう。

というよりも、昔と違って現代は、人命や財産が尊重される時代になっているので、
東日本のような災害が多い地域には、できるだけ人は住まない方がいい。
明治維新の時代に、東国を開発するために東京に首都を置いたと言われているが、
今はもう価値観が変わっている。

今回の大地震も、もし西日本に首都を置いていたら、東日本に大勢の人は
住んでいなかったはずだから、損害は少なくてすんだだろう。

東日本の住民を、西日本に移住させるということは、
災害発生前に安全な場所に、人や財産を避難させるという、人道的な意味があるので、
首都機能は、むしろ西に偏っている場所に移転した方がいいだろう。
81名無しさま:2012/02/19(日) 00:15:44.24 ID:bE1K0EPE
葉山は相模トラフ直撃、須崎は駿河トラフが動けば孤立の危険があるし
那須はセシウムさん

と御用邸は東日本ばっかりだから1つくらい西日本にあってもいいよね
桂離宮と修学院離宮はほとんど文化財みたいなもんだし
82名無しさま:2012/02/20(月) 00:16:18.27 ID:Rg2X2za7
■民主、東京直下型地震対応を検討 首都機能バックアップチームが初会合 2012.2.10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/stt12021012170001-n1.htm

民主党は10日、「首都中枢機能バックアップワーキングチーム(WT)」(座長・馬淵澄夫元国土交通相)の初会合を国会内で開き、
東京が直下地震などで大きな被害を受けた際の対応を検討した。
バックアップする首都機能の範囲の特定や、一時的に機能を移す地域を特定するかどうかなどを詰めた上で3月中に政府に報告書を提出する方針。

馬淵氏は「切迫性の高い案件を検討し、現実的な対応をしっかり政府に提言したい」と語った。
首都中枢機能バックアップワーキングチーム顧問の石井一参院議員は「ここで出される結論を実行し、
その後に副首都構想を推進することで危機管理態勢が完成する」と述べた。

※首都中枢機能バックアップワーキングチーム
座長・馬淵澄夫(奈良県出身)
顧問・石井一(兵庫県出身)/危機管理都市推進議員連盟(NEMIC)会長
http://nemic.org/kikikanri.html

皆まで言いたくないが、ハイパー港湾選定と同じ出来レースに議論するのは無意味だと分かっただろう。
83名無しさま:2012/02/20(月) 00:39:04.96 ID:8ynTGjnf
ミンス党(笑)
84名無しさま:2012/02/20(月) 00:57:38.48 ID:Rg2X2za7
首都中枢機能バックアップワーキングチームが案の定伊丹NEMIC選定

ミンス/与党(笑)が伊丹NEMIC決定

橋下/維新大賛成

みんなの党+石原新党+公明他野党右に倣え

伊丹NEMIC国会可決
85名無しさま:2012/02/20(月) 21:05:39.55 ID:8ynTGjnf
橋下/維新大賛成

官僚大反対

政治主導(笑)
86名無しさま:2012/02/21(火) 05:36:28.35 ID:DW/1XpJ0
官僚大反対(笑)
87名無しさま:2012/02/21(火) 12:56:12.20 ID:7q1Panht
特別永住者地方参政権(笑)
小選挙区公明党公認候補6名全面支援(笑)
88名無しさま:2012/02/21(火) 14:02:23.09 ID:DW/1XpJ0
■新報道2001(2月16日調査・2月19日放送/フジテレビ)
Q橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が今後国政に参加することをどう思いますか。
@期待する66.0%
A期待しない30.8%
Bその他・わからない3.2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

■新党に明暗!橋下“明”vs石原“暗” 2012.02.20
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120220/plt1202201531001-n1.htm
橋下新党への高い期待は全国規模に広がっている。
共同調査で、維新の国政進出に「期待する」との回答をブロック別に見ると、おひざ元といえる近畿で69・6%だったほか、
遠く離れた北海道で73・3%、九州で70・2%。関東、中国、四国でも60%を超えた。
89名無しさま:2012/02/22(水) 10:56:57.74 ID:QbM0m1bA
※今後の日本の流れ

2015年 大阪都誕生 大阪副首都基礎完成 
・関東で被爆症状(急性白血病 甲状腺癌 骨髄癌 奇形児 他)多発 
 東北被爆難民と非難しなかった関東人が一斉に発症(※関東人口流出の埋め合わせをした東北被爆難民流入が裏目に出る)
・平成関東大地震発生(高速 一般道路 地下鉄 電車 建物 ※インフラや配線等の物理的破壊でスマートグリッド無効)
・被爆症状と首都機能麻痺で関東がパニックに陥る
・首都機能が一時的に京阪神に移る  
・人口と企業の東京⇒西日本流出加速(関西系企業が本社機能を関西に戻す)

・東京一極集中派が東京復興を訴える→富士山噴火で東京復興が遅れる
・地方分権確立 キー局/出版規制制度廃止 
・大阪が金融/証券の中心になる
・名京阪神⇔上海にアジア最大の経済網完成
・東京大阪のGDPが逆転(本来の姿に戻る)

2020年
・東京/大阪 二首都制度確立
 大阪←経済首都(財務省 経済産業省 金融庁 運輸省 国土交通省 他)
 東京←政治首都(大阪以外の政治関係の省庁)
・中央官庁の国内企業誘致関与禁止法成立(官僚制度の徹底見直し)
・リニア 名古屋⇔大阪 着工

2027年
・リニア 東京⇔名古屋⇔大阪 開通
90名無しさま:2012/02/22(水) 16:23:14.25 ID:QbM0m1bA
■葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベル ホットスポットの衝撃 ゲンダイネット 2012年2月22日

東京・葛飾区の「水元公園」の土壌から、1キロ当たり2万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムが検出された。
葛飾区や江戸川区など首都圏東部は「ホットスポット」地域として知られているが、
事故から1年が経とうとしているのに、今なお、こんな危険地域があったのはショックだ。

日本共産党都議団が調査し、21日、会見で明らかにした。それによると、調査したのは
「水元公園」内にある「メタセコイアの森」「駐車場植え込み」「ドッグラン」「野鳥観察舎」――の4カ所で、
土壌や落ち葉を採取し、ドイツ製の測定器で放射性セシウムの濃度を測定。
精度を高めるため、今月15日以降、複数回に分けて測ったという。

その結果が別表なのだが、仰天なのは、最も高かった「野鳥観察舎」入り口の土壌、落ち葉のセシウム濃度だ。
原子力安全委員会によると「Bq/kg」を「Bq/平方メートル」に換算するには65をかける。
単純計算で1平方メートル当たり約140万〜150万ベクレルになる値だ。これはチェルノブイリ事故の際、
土壌の汚染濃度に応じて居住区域が制限された最高レベル「居住禁止区域」(1平方メートル当たり148万ベクレル以上)に相当する。

「水元公園」の全ての土壌や落ち葉が高濃度汚染されているワケではないだろうが、
誰でも自由に出入りできる公園内に、「居住禁止区域」レベルに近い放射能汚染場所が存在していることになる。

「今回の調査で『水元公園』の汚染は判明したが、近隣場所にもこうしたスポットが存在する可能性がある。
そもそも、1キロ当たり2万1700〜2万3300ベクレルというのは、国が放射性廃棄物を直轄処理する基準として設けた
『8000ベクレル』を3倍近く上回っているのだから、都は早急に対処するべきです」(共産党都議団関係者)
日本環境学会土壌汚染問題WG長の坂巻幸雄氏はこう言う。
「※東京は世界で初めて人工放射線の被曝(ひばく)をこうむった首都だといえます。東部はもちろんのこと、
都庁周辺でも事故後の空間線量率は事故前の2〜3倍に高まっている。多くの人が行き交う都心部で、
無視してよい数字ではありません。行政当局を含めた諸機関の努力が求められてしかるべきです」

老害の石原知事は、「五輪招致」などと寝言を唱えていないで、そのカネを一刻も早く汚染の調査と除染対策に回すべきだ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/135250
91名無しさま:2012/02/24(金) 18:24:06.84 ID:qh46opqn
>>63
■副首都より先に、恒久的な首都を決めるべきだ■

東京震災時に大阪に首都機能を移転(副首都)した場合、後で必ず東京へ
機能を戻せる保証はない。
放射能汚染で東京に人が住めなくなったり、想定外の津波や火災で東京都民が
全滅することもあり得る。

そして機能を東京へ戻せなくなった時、どこに恒久的な新首都を置くかを事前に決めて
なかったら、「大阪(副首都)以外の街に首都を任すのは、東京都民の遺志ではない」
というようなことを口実にして、大阪がそのまま首都の地位に居座る恐れがある。
つまり、震災で東京が発言力を失い、大阪の発言力だけが増大するため、
副首都を大阪に置いたことが、東京都民の「遺言」にされる恐れがあるのだ。

どこの国でも、遷都が行われる時は、田舎に首都が移転されるのが普通で、
大阪のような大都市が首都の地位に居座ると、他県民は大きな不利益を被る。
しかも大阪は大地震が頻発するので、恒久的な首都にするには不適切な街だ。

ある人(東京)が病気(震災)で働けなくなった時に、財産の管理運用を
別の人(大阪)に任せるということ(副首都)だけを先に決めて、(東京が)
病気で死んだときに誰に財産を相続させるかということ(恒久的な首都)を
決めてなかったら、(大阪に)財産を取られるだろう。

つまり順序立てて決めて行かないと、間違いが起きるのだ。
副首都を決める前に、まず恒久的な首都を決めておかないと、大阪のような
不適切な街が、恒久的な首都にのし上がるだろう。
92名無しさま:2012/02/24(金) 19:25:33.90 ID:iJHK7Fjp
2chに書きこんでも無力無意味だから国会に提出しろよww
93名無しさま:2012/02/25(土) 00:33:51.08 ID:NIWbLLeK
【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ

日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、
三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが
2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが
明らかになった。

東京には、先日発表された文部科学省試算による震度7の東京湾北部地震のおそれ、
各地に高濃度の放射能汚染地域があり、
将来のリスクが大きいとして、本社機能の移転を決断した。

日本を代表する企業の本社機能移転は、他の大企業にも大きな影響を与えるものと思われ、
東京に本社を置く電機・鉄鋼などの大手メーカーの中にも、
既に東京からの本社機能移転を検討していることが取材で明らかになっている。
今回の動きで、一気に大企業の本社機能移転が進む可能性がある。
94名無しさま:2012/02/26(日) 02:35:07.07 ID:V0XFP2iF
【大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転】
★2012年2月24日 石原東京都知事記者会見で★丁度16分から

・記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、★三菱商事、★三井物産、★三菱UFJ銀行、★三井住友銀行そのほか★パナソニックなどが
★大阪へ本社を移転すると発表しましたが、それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、
その点に対して、知事の見解をお願いします。

・都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、しかしやっぱりね、
そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてる時にね、そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとっちゃ好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないんじゃないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。

ソース 公式記者会見ビデオ WMP ★丁度16分から 
石原東京都知事記者会見 2012/2/24 [ 録画映像 ]←をクリック
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
又は
WMP直接リンク 
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20120224.ASX
95名無しさま:2012/02/26(日) 11:38:35.59 ID:V0XFP2iF
>日経の取材によると在京企業の多くが今後4年以内の首都直下地震や政府の東京都下放射能汚染隠しなど
政府の対応に不信感を持っており、東電の電気料金値上げも相まって大阪への本社移転を内部で進めている。
東京に利権をもつ東京在住者の反発を逃れるため、直前に公表する段取りという。
大阪はインフラや都市機能がすでに整っており、投資が発生しない。フォッサマグナ以西で東京とは別地盤であり
同時の地震はありえない。周囲を山に囲まれ、津波の被害も台風、豪雨等のリスクも少ない。
また、副首都とする政府方針も極秘に進められていることが背中を押したと見られる。

2. hogehoge
2012年02月25日 17:46
5
この記事は東京宣伝新聞である日経にショックで、記事にはしていない
96名無しさま:2012/02/28(火) 09:22:55.98 ID:qmRhJNCs
去年の4月7日に金融庁から(表向きは節電の為)本社機能を移転するように、
銀行や証券会社、生命・損害保険会社などに通達があった。
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104080001.html
が極秘で知人の政府関係者に真相を問い合わせたところ、
実は深刻な放射能汚染と数年以内に起こり得る東京直下型プレート地震が理由だった。
そこからそれを阻止したい利権者とメディアの御用学者を使った情報操作が一気に加速した。

それでも企業は西への移転を水面下で進めて来たが、そろそろ実行に移る時期が来たようだ。
大手が公表したら芋蔓式に一気に本社移転が始まる。
97名無しさま:2012/03/03(土) 02:25:49.45 ID:UGeutE2o
■もし東京から放送できなくなったら…大阪を拠点に 首都直下型地震TV局の備えは 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012030202000049.html
NHKの今井環理事は一日の会見で、「どういった災害が発生しても、国民の生命と財産を守るための放送サービスを間違いなくお届けできるよう、
放送機能の強化に努めたい。
これまでは予算もかかって進められなかったことも、取り組めるもの、すぐにやらなければいけないものを洗い出した」と話した。
NHKではこれまで、地震のために東京・渋谷の放送センターの機能が停止する事態を想定してこなかった。
震度6強でも十分耐えうる設備であるというのが理由だ。しかし、間もなく一年となる東日本大震災では、
さまざまな想定外の事態が起き、見直しを余儀なくされた。
 
そこで、大阪放送局から全国に二十四時間体制でニュースを放送することを想定し新年度から機能強化を始める。
さらに大阪局のバックアップには福岡局を充てる。
これまで取材などで書かれた全国の原稿は東京のホストコンピューターに集約されていたが、
これが使えなくなることも見越して、大阪にも同様のシステムを設ける。

大阪局の強化は、人の面でも行う。四月に東京の横尾泰輔アナウンサーが大阪に異動する。
大震災でもニュースを伝え、緊急報道に定評がある横尾アナを中心に、大阪から全国放送する場合の備えなどを話し合うという。
NHKは一連の機能強化を2013年度中に完了させたいとしている。

テレビ朝日の早河洋社長は二月の会見で「本社機能が致命的なダメージを受けることを前提に、
大阪や名古屋(の系列局)にキー局の機能を緊急措置で移す想定で計画を立てている」とし、訓練もしていく考えを明らかにした。
その他のキー局も同様の準備を始めており、テレビ東京はグループ企業の日本経済新聞社内のスタジオを使うことなども検討している。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330689328/l50
98名無しさま:2012/03/03(土) 17:23:49.01 ID:UGeutE2o
■田中貴金属 TANAKA、非常時に備え第2本社?大阪に全面移管可能に 日刊工業新聞 電子版 2012年02月29日
http://www.nikkan.co.jp/news/six08_20120229.html
TANAKAホールディングス(東京都千代田区、岡本英彌社長、03・6311・5511)は4月、大阪に第2本社を設立する。
首都圏で発生した大規模災害などで東京の本社機能が損なわれる事態に備え、本社機能を全面的に大阪で担える体制を整える。
TANAKAホールディングスは傘下の田中貴金属工業など8社を中核とする純粋持ち株会社。
第2本社には経営陣の一部や人事総務、システム、物流、経理・財務、貴金属部に関わる人員を交代で常駐させる予定。
人事や組織体制などの詳細は今後公表する見通し。データのバックアップ拠点は既に関西地区で構築しており、
今年1月に稼働した。データ拠点は東京と関西の2拠点体制となっている。...
99名無しさま:2012/03/04(日) 04:38:26.26 ID:Uww5WuCj
前に、金融庁を大阪に移動させ、主要金融機関の本社機能を大阪に移せばどうか、という提案を私は行ったのだが、
もともと日本の大企業グループは大阪を中心とする関西地区出身であって、住友は元から大阪だが、三菱も大阪から始まっているし、
三井は松阪の出身だ。

UFJは旧三和銀行であり、関西系都銀であり、現三井住友銀行は、旧住友銀行が総本家だ。現在も大阪本社と東京本社が並列している。
何せ、住銀だからいつ何時本社を大阪に全面移動してもおかしくない。野村證券も大阪企業だ。
旧大和銀行は、りそな銀行であり元大阪野村銀行だ。その証券部が独立したのが現野村證券なのだ。
大和證券も旧藤本ビルブローカーであり大阪企業だ。日本最大の保険会社日本生命も大阪企業だ。

住友生命も大阪企業であり、伊藤忠、丸紅も大阪企業、双日は元日商岩井で大阪企業、
とかなどを考えても日本の大企業の成り立ちからしても大阪に本社機能があっても何ら不思議ではないし、
現在のような高度情報社会においては東京に本社機能を集中させる理由は次第に低下しているのも確か。

そもそも東京に情報が集中しているのも、官僚を主体とする強力な中央集権体制を作るために強制的に大阪企業を東京に移動させたことが理由だ。
だから、当時から官僚は「敵は大阪だ」と言っていた。上記の石原都知事が、「敵に塩を送るつもりはないけど」というように、
強力な大阪企業群を東京に移動させることが官僚主導による中央集権国家実現のキーポイントだったワケなのだ。
だが、★それも311以降逆向きに回り始めたのだ。従来からあった遷都論が蒸し返され、大阪遷都が現実化しているのだ。
既に、伊丹空港を副首都の拠点とする具体案(国家危機管理国際都市NEMIC構想)が示されているので、
それらに連動して現在の大阪都心部の再開発が推進されているんだろう。
100名無しさま:2012/03/04(日) 04:38:53.75 ID:Uww5WuCj
続き
ところで、三菱商事や三井物産が大阪のどこに本社を構えるつもりなのか。多分、三菱商事は大阪駅北に再開発中の三菱地所の物件に入り、
三井物産は中ノ島で再開発中のツインタワーの新朝日新聞ビルに入るのかもしれない。
東京三菱UFJ銀行は御堂筋にある旧三和銀行本店あとを再開発し200m級の超高層に立て替え入居するんだろう。
御堂筋は従来から景観から高さ制限を大阪市が指導してきたが、現在は50mから140mまでに緩和されているんだが、
大企業の本社機能受け入れを勘案して200m級まで緩和されるんだろう。日本生命はここで巨大本社ビルに立て替えるだろうし、
淀屋橋の旧住友銀行本社ビルのパルテノン神殿も外観のイメージを残しながらも最新超高層に立替となるんだろう。そこに新本社を構えるはずだ。

★この動きに東京首都圏に利権を独占するマスコミキー局は当然ネガティブだろう。
東京の地価が下落する方向に進みかねないし、キー局が大阪にも並列すると広告料が下落するからだ。
また、問題は関電だが、原発比重が高いので中部電力と連携を進めて関電+中部電で電力供給を進めてほしい。
商用電源周波数が西日本と東日本が違う問題だが、関電が一時的に電力不足でも西日本は60Hzで統一されているので
ALL西日本で電力供給が共用できるのだ。http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012022702000172.html

むしろ、50Hzで孤立している東電のほうが危険だろう。今後、第二次関東大震災で東電の電源が完全にストップすればオダブツだ。
西日本から電力供給しようにも変換能力が100万kWが限界だからだ。
このような現実を考慮しても、大財閥が軒並みに本社を大阪に移転する話は現実的なことだ。
むしろ、早急に進めなければならない問題だろう。「livedoor.blog」より
101名無しさま:2012/03/04(日) 22:34:15.58 ID:kRgTKvvM

大阪マンセー(多分僻地で追憶憧れマンセーの莫迦)が

バカコピペモードになっている どの道僻地には関係無い事だぞ
102名無しさま:2012/03/08(木) 04:37:08.37 ID:jdNNQfqw
■“首都機能移転分散 仕組み検討”副首都は大阪 NHKニュース 2012年3月7日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120307/k10013558131000.html

藤村官房長官は、衆議院内閣委員会で、首都直下地震が起きて首都機能を失った場合を想定して、
大阪など主要な都市への首都機能の移転や分散を行う仕組み作りを、前向きに検討する考えを示しました。

この中で、藤村官房長官は、「首都直下地震が東京で発生した場合に、政府や金融機関など、
首都の中枢機能が途絶されないよう確保する姿勢が必要だ。
日本銀行が、東京の本店のバックアップとして大阪支店を考えているように、
大阪などに必要最小限の首都機能を分散させることも考えられる」と述べました。

そのうえで、藤村官房長官は、「東日本大震災以降、国土交通省で首都機能の分散や代替の検討を加速させており、
内閣としても、そうした『副首都』を創設する仕組みなどを検討したい」と述べ、
首都機能の移転や分散を行う仕組みづくりを前向きに検討する考えを示しました。
103名無しさま:2012/03/09(金) 17:01:12.39 ID:9fALjWLs
↓この時点でエキスポランド跡地と大阪空港跡地に決定
・馬淵澄夫←奈良県出身★首都中枢機能バックアップワーキングチーム座長
・石井一←兵庫県出身★首都中枢機能バックアップワーキングチーム顧問+副首都構想【NEMIC】会長
・藤村修←大阪府出身★官房長官
・橋下/維新が要望
・石原推薦
104名無しさま:2012/03/13(火) 01:20:15.04 ID:xz1qixqB
■国の出先機関 震災初動、一部を大阪で=民主 時事通信社 (2012/03/12-20:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012031200820

民主党は12日、内閣部門会議などの合同会議で、首都直下型地震などで東京が壊滅的な被害を受けた場合、
大阪にある国の出先機関に政府の初動対応の一部を代替させるべきだとする中間報告をまとめた。

対象とする業務は、各省庁職員の安否確認や物資搬送の指揮など。
中央省庁の負担を軽減する狙いがある。近く政府に提言する。

■首都バックアップは「大阪」 大災害に見舞われた際 民主が中間報告 2012.3.12 19:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120312/stt12031219290000-n1.htm

民主党の内閣部会(田村謙治座長)と首都中枢機能バックアップワーキングチーム(馬淵澄夫座長)の合同会議は12日、
東京が首都直下型地震などの大災害に見舞われた際のバックアップ拠点を「とりあえずは大阪に設置することが望ましい」とする中間報告骨子をとりまとめた。
105名無しさま:2012/03/13(火) 23:49:21.45 ID:xz1qixqB
■福島第1原発事故発生直後、首相官邸が天皇陛下の関西方面への避難を非公式に検討 FNN (03/12 18:10)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219048.html

2011年3月の東日本大震災と福島第1原発の事故発生の直後に、当時の首相官邸中枢が、
天皇陛下に関西方面へ避難していただくことを非公式に検討していたことがわかった。
原発事故直後の首相官邸は、事故が深刻化した場合、首都圏までが避難対象となる最悪のシナリオも想定していた。

こうした状況を受け、当時の菅首相のもとで、枝野官房長官(当時)や福山官房副長官(当時)らが、
天皇陛下に関西方面へ避難していただくことを非公式に検討し、その是非について、関係者と協議していたことがわかった。

検討の結果、天皇陛下が東京から避難されれば、国民の大きな不安や混乱を招くとの懸念に加え、
東京の放射線量がそれほど高くならなかったことから、この案は立ち消えになったとのことだが、
あらためて事故発生直後の事態の深刻さが浮き彫りとなった。
106名無しさま:2012/03/18(日) 08:18:00.02 ID:08uBaW/X
447 :地震雷火事名無し(四国地方):2012/03/18(日) 07:52:34.16 ID:wvrSm91bO
1945年8月6日、ソ連軍対日宣戦布告、満州侵略。
上層部は事前に情報を掴みながら在満邦人に伝えず。
軍将校、満鉄社員などの家族が密かに脱出を図るのみ。
庶民は何事もない日常を最後の最後まで強要され大きな代償を背負わされる。

このエピソードと、今現在の何かが被るような気がしてならない。
この国はいつの時代も同じ、庶民に重要な情報は与えられない。
ただひたすらその時を受け入れさせられるのみ。
107名無しさま:2012/03/18(日) 23:52:19.91 ID:GjN5TXAh
実は危険な岡山

岡山平野の地盤をなす地層は、まだ空隙や間隙水
を多く含む軟弱地盤です。わが国でも代表的な軟弱地盤といっていいでしょう。

http://hyspeed.co.jp/update/images/20120223.pdf

岡山平野は、21世紀中に高い確率で発生が予測されている南海地震が発生した際は、
干拓地の軟弱な地盤により液状化現象が発生する恐れがあると指摘されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B9%B3%E9%87%8E

108名無しさま:2012/03/21(水) 17:56:37.09 ID:qbjqNRiy
そのレベルで調査が行われたら、東京はもっと最悪なんだが
109名無しさま:2012/03/22(木) 23:40:15.84 ID:IOiKNJL+
■首都機能バックアップ 候補地選定が課題に 2012.3.22 23:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120322/lcl12032223040001-n1.htm

国土交通省は22日、東日本大震災を受けて検討してきた「首都機能バックアップ」について、
補完すべき業務の範囲や移転先の条件などの基本的な考え方を取りまとめた。
政府は来年度、これを踏まえて候補地の選定などを進めていく。

候補地は
・東京圏と同時被災の可能性が低い
・東京圏と交通移動が容易
・活用できる既存の代替施設・設備が多く存在
などの条件が挙げられた。

今回の検討では、場所選びから入ると招致レースが過熱しかねないとの理由で、
当初から場所選定は4月以降に先送りされており、今後の選定方法も明らかにされていない。

当時大阪府知事だった橋下徹・大阪市長は震災後に「副首都」構想を提唱。その後東京都の石原慎太郎知事も支持を表明している。
府は「何もない場所で施設をゼロから造るのでなく、既存施設を使えるのが強み」とPRする。

一方、民主党の作業チームは「大阪が首都機能を補完すべきだ」とする中間報告をまとめている。
ただ、国交省関係者からは「地元のエゴで招致活動が繰り広げられると、首都機能移転のときのように失敗するだけだ」と、
今後の選定作業への懸念を示している。
110名無しさま:2012/03/26(月) 00:48:09.97 ID:JdpghjLL
空間線量を測っても汚染はわかりません。地面や瓦礫は、表面汚染を測る必要があります。
地上3センチ程度の、αβγ線の合計を測って、数値が高ければ避難を検討すべきです。
http://www.youtube.com/watch?v=NBAM8w3gVZY
111名無しさま:2012/04/01(日) 18:37:41.86 ID:rg7yb3IY


 現実  


M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水★3
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/develop/1297168320/219



★危ない再稼働!/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西
htt●p://www.asyu ●ra2.com/11/gen●patu17/msg/354.html


112名無しさま:2012/04/04(水) 07:39:19.08 ID:aUY/9uA8
天皇の事よりも
まず自分の生活の事を心配しなさいてこった
こん中で天皇よりも強い奴どれだけ居るの
113名無しさま:2012/04/07(土) 11:26:14.93 ID:+P7KPlGD
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
http://blogos.com/article/36012/
114名無しさま:2012/04/07(土) 23:24:12.45 ID:gNUFR1I4

現実


M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水★3
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/develop/1297168320/219

★危ない再稼働!/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西
htt●p://www.asyu●ra2.com/11/gen●patu17/msg/354.html (●抜き

自民もミンスも馬鹿が事実を無視している 混乱の元 石井一など最たる御仁
115名無しさま:2012/04/08(日) 08:23:36.01 ID:oyHbsDiA
すめらみこといやさか

元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
116名無しさま:2012/04/08(日) 16:30:20.34 ID:jOZgNMo5
いくら天皇が皇居でご祈祷しても放射能は減りません。
117名無しさま:2012/04/15(日) 13:47:45.32 ID:S9nqQKKX
■東京からの機能分散の動きは第二段階へ移行 【りそな総合研究所】 2012年4月11日  
(関西に本格的な拠点の新設を含む動きが出てくる可能性)

東日本大震災をきっかけに、東京への集中が進んでいた本社機能の分散化が進んでいる。
主に東京から西日本への分散が進むなか、電力不足を抱えながらも、関西は第二の経済園としての存在感を発揮している。

具体的な動きとしては、銀行や生命保険、損害保険会社を中心に、既存の大阪拠点を拡充、
非常時には東京本社に代わって業務を継続する体制が進んでいる。

また、製造業でも東洋ゴムが東京本社の拠点機能を大阪本社に統合する計画を発表した。
これらの東京から関西への機能分散は、既存拠点の人員拡充が中心となっているが、拠点の新設は時間がかかるため当然である。

今後は震災時に拠点の新設を検討し始めた企業が、立地や入居ビルの選定、条件交渉を終え、動き出すと見られる。
その例として、去年12月に新生銀行が大阪支店を移転するとともに拡充、本社代替機能拠点とした他、
貴金属製品の製造・販売を手がけるTANAKAホールディングスも、この4月から大阪本社を稼動させ、
東京/大阪どちらが本社機能を失っても機能継続できる体制を整えた。

これらを裏付けるように、足元のオフィス空室率低下が進んでいる。
図表2は東京の千代田区、港区エリア、大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアであるが、
大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアに急速なオフィス空室率低下が見られる。
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/office1204.pdf

稼動床面積の推移も去年10月に一度減少した後、再び増加が強まっている。
推測であるが、去年10月の現象は震災後の一時避難を含めた仮需要の剥落によるもので、
その後の増加は本格的な拠点配置の動きと見られる。

東京から関西への機能分散は第二段階に入った可能性がある。
118名無しさま:2012/04/15(日) 17:41:59.14 ID:vMkzgInf
119名無しさま:2012/04/15(日) 17:51:13.61 ID:vMkzgInf
★大飯再稼動反対 橋下氏「民主政権倒すしかない」
政府・民主党が関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働要請を
決めたことを受け、再稼働に反対していた大阪市の橋下徹市長は13日、市役所で報道陣に、
「あとは国民が民主党政権を倒すしかない。次の総選挙で(政権を)代わってもらう」
と述べ、民主党政権の「倒閣」を宣言した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120414-OYO1T00262.htm?from=main2
↑ 頼みの綱、橋下が意外にまともで科学的w 大阪は安全。但し電力不足で産業機能はスポイル 無理だこりゃ
120名無しさま:2012/04/15(日) 19:34:08.60 ID:S9nqQKKX
実際は関西の電力が一番余裕がある。
http://setsuden.yahoo.co.jp/

加え中部電力が融通供給するので今年は十分乗り切れる。
■中部電力、東京都に供給困難 西日本への融通優先
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/scheduledstop/list/CK2012022702100006.html

更に急ピッチで建設中の6機の火力発電機が2013年から順次稼動するので、関電が全原発停止しても無問題。

■姫路第二発電所 定格出力:各48.65万kW×6=全291.90万kW 
新1号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月予定
新2号機+新3号機+新4号機+新5号機+新6号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月〜2015年10月予定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
121名無しさま:2012/04/15(日) 21:33:21.81 ID:vMkzgInf
●【政治】 民主・輿石幹事長、大阪維新の会の対決姿勢に「受けて立つ」

 民主党の輿石東幹事長は15日、京都市で記者会見し、大阪維新の会が関西電力大飯原発3、4号機
(福井県おおい町)の再稼働をめぐる政府対応に反発して民主党政権との対決姿勢を示したことについて
「政権を打倒すると明言しているわけだから、きちんと受けて立つ」と強調した。
▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E28A8DE3E7E2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2;at=ALL
地元利権我田引水だが、関西おおさか遷都論者石井ピンの民主を敵にまわした   大 阪 終 了
122名無しさま:2012/04/15(日) 22:21:53.28 ID:S9nqQKKX
■橋下氏「民主政権倒す!」 (2012年4月14日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120414-OYO1T00262.htm?from=main2

維新が国政で与党側になれば都構想、副首都、権限移譲、道州制が一気に解決する。
維新は必ず次期選挙に参選する。

※次の選挙、投票するならどっち?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1293508879/776
現在
自民、民主の連立連合 = 120人
橋下維新連合 = 820人

※橋下維新に61.2%が「期待する」 共同通信全国世論調査 2012.2.19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021918510002-n1.htm

※首都圏の成人男女500人を対象に電話世論調査 新報道2001 (3月1日調査・3月4日放送)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120304.html
【問5】橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」が、今後、国政に参加することをどう思いますか。

期待する61.8%  期待しない33.8%  (その他・わからない)4.4%

平松前市長の最後の言葉「受けて立つ!」

民 主 終 了
123名無しさま:2012/04/15(日) 22:26:00.86 ID:S9nqQKKX
※時代が変わる経過

次期選挙で橋下維新が勝利し都構想、副首都、権限移譲、道州制可決

@4号機崩壊で関東崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U&feature=related

■福島4号機のプール冷却が停止 第1原発、警報作動
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001482.html

Aプレート地震で関東終焉

B富士山噴火で関東復興不可能

日本の政治経済中心が西に移動

廃墟と化した関東には錆びて傾斜したスカイツリー(注:スカイトゥリーではない 笑 )だけ残る…

終わり

(*^艸^)ププッ
124名無しさま:2012/04/16(月) 23:35:08.24 ID:x+ze7wqr
■福島原発4号機 プールのヒビ割れだけでも人類史上最悪の事態に ※週刊朝日 2012年3月16日号
http://www.wa-dan.com/article/2012/03/4.php

福島第一原発事故の直後、CNNテレビで「すでにチェルノブイリと同じレベルだ」と指摘した米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン氏。
さらに原発の即時全廃を訴える作家・広瀬隆氏が対談で福島第一原発4号機の危機的状況を指摘した。

広瀬:私の講演会では、ガンダーセンさんが3号機の爆発で、使用済み核燃料プールで即発臨界が起こった可能性について解説している
 インターネットの動画を見せています。東京電力は認めませんが、私はあなたの解析に間違いないと思います。

ガンダーセン:今は、爆発の原因を厳密に特定するのは難しい段階ですが、上向きのベクトルで劇的な爆発が起こったこと、
 爆発位置と偏りを考えると、核燃料プールで不慮の臨界が起こったと考えるのが自然です。

広瀬:原発敷地内で極めて高い放射線量が検出されたのも、臨界暴走でプールの核燃料が飛び散ったと考えると、現場の状況と符合します。
 著書『福島第一原発 ―真相と展望 』(集英社新書)では「4号機のプールで火災が起きたら、日本を脱出せよ」と警告していますね。

ガンダーセン:4号機の核燃料プールは、今も日本列島を物理的に分断するほどの力を持っています。
 震災時、このプールには炉心数個分もの使用済み核燃料が入っていたのです。
 大気圏内で行われた過去の核実験で放出された総量に匹敵するほどの、放射性セシウムが眠っています。

広瀬:しかも、おそろしいことに、核燃料プールは遮蔽されていません。

ガンダーセン:まさに「格納されていない炉心」です。今は水で冷やしていますが、プールにヒビが入るなどして水位が下がり、
 冷却できなくなると、温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。こうなると、もはや水では消火できない。
 核燃料が大気中で燃えるという、人類のだれも経験したことはない、おそろしい状況になるのです。

広瀬:今回の事故とはけた違いの膨大な放射性物質が出てくる。大惨事です。

ガンダーセン:まさしく。震災直後、日本では1、3号機の爆発に気を取られていましたが、米原子力規制委員会(NRC)は、
 この事態を非常に心配してきました。私自身もそうです。

広瀬:私は、ボロボロの4号機の燃料プールがガラッと崩れて、核燃料がバラバラと飛び散る事態を心配してきましたが、
 燃料プールのコンクリートに亀裂が入っただけで終わり、ということですね。

ガンダーセン:科学にとって未知の大惨事になります。
125現 実:2012/05/06(日) 02:31:52.01 ID:6DEJqwNK
●【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3%! 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と諦観の声 [05/05]

1 : ◆PENGUINqqM @お元気でφ ★:2012/05/05(土) 23:07:22.20 ID:???0

 北海道電力泊原発3号機の定期検査入りで5日、国内で稼働する原発がゼロになることで、関西電力も
原発ゼロのまま夏を迎える可能性が高まってきた。大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が
なければ7月の電力不足は19.3%。関電が月内にも例年比20%超の節電要請を打ち出す可能性も
あるが、昨夏を超える節電要請に対応できる企業は少なく、悲鳴と諦観の声があがる。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120505/biz12050519300008-n1.htm


中電始め各地電力会社に電力融通の余力無し。担当地域が精一杯である。
関西近畿の電力不足は長期化必至。自然災害もありこのような電力不足の場所に企業インフラ誘致整備や服首都機能誘致は無理
●電力大食いのリニアなどもっての他! リニアは名古屋で打ち止めよ。


126名無しさま:2012/05/15(火) 00:32:19.76 ID:Qt75fvqa

【電力】関電に未来はあるか 根強い不信感で八方ふさがり[12/04/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335968884/
127名無しさま:2012/05/15(火) 00:32:59.82 ID:Qt75fvqa
日本ハム 生産の関東移転検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120514/k10015112971000.html

東洋紡、研究員の“一時避難”検討 関電の深刻な電力不足懸念
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120508/bsc1205082023012-n1.htm

128名無しさま:2012/05/15(火) 00:33:50.67 ID:Qt75fvqa

必要ならやむなし=計画停電の準備検討で−滋賀知事
http://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012051401038
129名無しさま:2012/05/21(月) 16:31:05.13 ID:oBQB/ZSt
放射能は実害というほどの死亡被害が出ていない

実害とはこういうのをいうのだ↓

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120510/Searchina_20120510027.html
毎日約300人が「室内空気汚染」で死亡 市民の認識不足=中国

中国メディア・中国網は10日、中国における室内空気汚染による死亡者数が年間約11万人にのぼり、交通事故による死者数と同水準であることを伝えた。
130現実:2012/05/22(火) 18:40:03.72 ID:6yR6RMnX
●【地域経済】「まるで戦時中」--計画停電に揺れる"中小企業の街"、東大阪 [05/22]

大阪府東大阪市。6千社の町工場が集まる“中小企業の街”が揺れている。
関西電力が管内で準備を進める計画停電は、資金力の乏しい中小企業にとって
死活問題となるためだ。自家発電設備などの導入は負担が大きく、結局は製造
ラインを停止するしかない。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337671837/-100

131現実:2012/05/22(火) 18:43:30.90 ID:6yR6RMnX
●【電力】「関電は原発抜きで電力を安定供給するための危機感が欠如している」--飯田哲也氏
 (大阪府市特別顧問、ISEP所長) [05/22]

環境エネルギー政策研究所(ISEP、飯田哲也所長)は22日、「国会エネルギー
調査会準備員会」を開き、関西電力に対し、今夏に予想される電力受給ギャップを
埋める努力を改めて求めた。
関西電力は、15日の大阪府市エネルギー戦略会議で、今夏の電力不足をそれまで
試算していた14.9%から、最大で5%程度まで縮小できる?と発表。これに取り組む
ことを明言した。

これに対し、飯田哲也所長は「これまで関西電力は、電力不足の事実を受け止め
ながら平然と国任せにしてきた。老朽した火力発電所の稼働について質問しても、
検討すらしてこなかった。原発抜きで電力を安定供給するための危機感が欠如して
いる」と大批判した。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337676696/-100

132現実:2012/05/22(火) 18:45:38.68 ID:6yR6RMnX
●【地域経済】滋賀県知事、関電の節電要請に対し「滋賀は製造業の工場が多い。
影響が出ないようにしてもらいたい」 [05/22]

関西広域連合が政府や関西電力が求める平成22年夏比で「15%以上」の
節電目標を了承したことを受け、関電の廣江譲常務が22日午前、滋賀県庁で
同県の嘉田由紀子知事と会談し、今夏の節電に理解を求めた。関電常務が直接、
広域連合参加自治体の首長に節電要請するのは滋賀県が初めて。

会談では、廣江常務が「安定供給の使命があるので、停電が起きないよう
節電を乗り切りたい」と説明。嘉田知事は「自家発電の電力を有効活用
できるよう検討してほしい」と答える一方、県内に製造業の工場が多いことから
「産業界にも影響が出ないようにしてもらいたい」と応じた。

ただ、嘉田知事は大飯原発3、4号機の再稼働については「安全性と万一のときの
避難態勢が不十分なので、慎重姿勢にならざるを得ない」と改めて述べた。

●滋賀県の嘉田由紀子知事(右)に今夏の節電について理解を求める関西電力の廣江譲常務
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120522/waf12052215480011-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120522/waf12052215480011-n1.htm
133現実:2012/05/22(火) 18:57:26.07 ID:6yR6RMnX
関西メイン水源琵琶湖すぐ側、危険なもんじゅも有する若狭湾原発銀座14機
の真下が活断層集合帯と発覚。原発の十分な稼働は関西地域住民企業の安全
担保が出来ないので無理。 関西は長期電力不足傾向。原発事故時の被害も
他の比では無い。インフラや産業に長期影響。

4.2万死亡の大阪上町断層や1万死亡の中央構造線その他、大阪や近畿地方は
規模の大きな直下活断層の巣。有史依頼定期活動。また近い将来発生の太平洋沿岸
海溝巨大地震東南海巨大地震による大津波で、湾岸の空港や大阪市街地の多くが水没する。

被害影響は長期に及ぶ。■>>114  このような地域に首都機能や皇族の方々の移住など言後同断である。
地元主義な石井一勉強会の主張等は、無知蒙昧暗愚者の発想で検討に値しない愚論でしかない。


134名無しさま:2012/05/23(水) 14:12:57.62 ID:MLmTsh6a

●【地域経済】和歌山県知事、15%節電に危機感表明--「企業が関西に生産拠点を置かなくなる恐れもある」 [05/23]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/05/23(水) 11:35:49.02 ID:???
関西広域連合が関西電力大飯原発の再稼働がないことを前提に、政府や関電の
求める平成22年夏比15%以上の節電目標を了承したことを受け、仁坂吉伸
知事は22日の記者会見で、「経済活動が下がり、県民の所得や雇用に直接響く」
と危機感を表明。目標の達成については、「企業の生産活動の調整をお願いして
いくことになる」と述べ、家庭とオフィスの節電だけでは不十分との認識を示した。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337740549/-100
135名無しさま:2012/05/23(水) 18:46:10.08 ID:RMrDYnkb
埼玉県三郷市 雨樋の下の土でで5μsv/h
http://www.youtube.com/watch?v=qHx2_T_AZrM
空間線量測っても汚染はわからない。地面の土を測る必要がある。
136名無しさま:2012/05/24(木) 21:45:29.18 ID:kw4alFO9
●【電力】「仕事にならない」「エアコンは我慢」 政府の節電要請に各地、悲鳴[12/05/18]

「電気が止まったら仕事にならない」「エアコンは我慢する」。
政府がこの夏も企業や家庭に節電を求めることが決まった18日、
列島各地から悲鳴や戸惑い、覚悟の声が上がった。

町工場が集まる大阪府東大阪市。金属加工工場で働く山口員功さん(36)は
「中小企業は瀕死の重体になる」と語気を強めた。
エアコンを切ると工場内は50度に。生産能力は停電で3割以上落ちる。

大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の担当者は
「計画停電となればお手上げ」と諦めの表情。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120518/trd12051812200012-n1.htm
137名無しさま:2012/05/25(金) 14:04:35.24 ID:ut+WEF7m
■【関西電力】 計画停電、主要な官公庁や大企業のオフィスビルのある大阪中心部も対象  例外地域なし
1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/25(金) 13:44:41.35 ID:???0
関西電力が大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の停止を前提に準備している今夏の計画停電について、
大阪市の中心部も対象に含めて地域の例外を設けない方向で調整していることが25日、分かった。

大阪市役所をはじめとする主要な官公庁や大企業のオフィスビルのある地域が計画停電の対象に含まれることで、
関西の経済活動に支障が出そうだ。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E7E2E3998DE0E7E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2



138名無しさま:2012/05/28(月) 17:43:16.56 ID:SyZZOgwb

ネットオタはどうか知らないが、地元の人は実直だ
大学や専門機関が啓蒙している


津波・高潮ステーションがオープンします 大阪
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
139名無しさま:2012/05/29(火) 17:51:32.24 ID:QxwFRfyP
【原発問題】夏だけ原発再稼働「とてもできない」 枝野経産相
1 :帰社倶楽部φ ★:2012/05/29(火) 12:30:57.95 ID:???0
関西電力の大飯原発を電力不足の夏だけ再稼働させてはどうかという橋下徹・大阪市長の
提案について、枝野幸男経済産業相は29日の閣議後会見で、「政府としての提起は、
とてもできない」と否定的な考えを示した。
理由としては、「安全でないかもしれないが(電力が)足りないときだけ動かす、
というふうに受け止められかねないやり方」であることをあげた。

[朝日新聞]2012年5月29日10時34分
http://www.asahi.com/politics/update/0529/TKY201205290132.html

140名無しさま:2012/05/30(水) 16:47:37.60 ID:4moVJQi8

再稼働判断へ大臣密談?   再稼働を無責任な原子力村やピロ市民の
声に押されてやれると仮にしても、若狭湾原発14基の殆どは稼働不能。廃炉方向だろう
文殊を含め真下が大直下活断層の収束地帯と分かった以上は関西地域住民や企業の
安全が担保出来ない。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5042147.html
141名無しさま:2012/06/01(金) 03:14:07.09 ID:Txh6ee2Z
「大正大震災 ─ 忘却された断層」によれば、関東大震災の時に、大阪遷都論が起きたんだが、東京が首都だという詔書で立ち消えた
まあ、裏では後藤新平などの暗躍もあったらしいがね、でもけっこう大阪朝日とかは大阪に移転すべしってキャンペーン張ってた
当時は、全大学の三分の二が東京であって、エリート層の集中も拍車をかけたものと思われる
142MICHIKO:2012/06/01(金) 03:36:18.49 ID:ApAPTwSE
エリート層ねwただの消費都市だろ

震災被害者の現実を据え置いて、じぶんたちの為に働かせようとする魂胆が浅ましい

東北の人は東京に物を送らないで頂きたい
143MICHIKO:2012/06/01(金) 03:38:00.29 ID:ApAPTwSE
大阪「都構想」と言う言葉を聞いて「プッ」と笑ってしまった俺w

流石エリートは違うねwww
144MICHIKO:2012/06/01(金) 03:45:55.38 ID:ApAPTwSE
都構想wwww
145名無しさま:2012/06/01(金) 21:20:06.01 ID:E67Or5Tf
【原発再稼働】 政府、原発相の福井派遣を延期、福井県の西川一誠知事が難色・・・再稼働時期は不透明に  
1 :影の大門軍団φ ★:2012/06/01(金) 20:43:02.78 ID:???0
政府は1日、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に向けた安全規制体制の強化策を説明するため、
2日で調整していた細野豪志原発事故担当相の福井県への派遣を延期した。

大阪市の橋下徹市長が求める期間限定の再稼働などに対する政府の対応が定まっていないとして、
福井県の西川一誠知事が難色を示したためとみられる。

冷房で電力需要が急増する夏までにフル稼働させるには、ぎりぎりのタイミングを迎えているが、
政府の思惑通りに手続きが進まないことで、再稼働の時期が不透明になる可能性がある。
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060101002345.html
146名無しさま:2012/06/02(土) 00:37:35.50 ID:2ueUOi9e
【災害対策】皇室や文化庁、京都へ移転を/首都機能バックアップ検討委が提案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338563685/
147名無しさま:2012/06/02(土) 05:30:39.10 ID:M9OSe4Xx
この男尊女卑ブログ
http://hirayamatetu.cosplay-festa.com/

の皇室論ワロタ





148名無しさま:2012/06/02(土) 11:47:03.96 ID:NVye+s72
京都御所は虫食いで宿泊も出来ぬような史跡

しかも大阪以上に危険原発地帯に近い。街中にも大阪に次ぐ都市直下大規模活断層
があり、有史以来定期的活動で都が崩壊している
149!omikuji:2012/06/02(土) 12:43:51.66 ID:KK+Fl6ou
米国CIAと売国奴が、京都の坊主に対する干渉を強めているらしい

150!omikuji:2012/06/02(土) 12:46:32.99 ID:KK+Fl6ou
京都で人に車が突っ込んで大騒ぎになったとき

NET上で狼狽してた奴いたよな。まだ生きてるのかその屑
151!omikuji:2012/06/02(土) 12:47:32.83 ID:KK+Fl6ou
知的障害者扇動業者
152名無しさま:2012/06/02(土) 23:15:08.19 ID:hmMwQSdJ
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338644339/
153名無しさま:2012/06/03(日) 01:18:24.26 ID:+Ky3GVJJ
脱原発、衆参選挙の争点に=25年までに全停止を−菅前首相

 民主党の菅直人前首相は2日夜、静岡県湖西市で講演し、「脱原発を進めるかどうか、
いつまでに進めるか、最後の判断は、国民投票がない日本では来年中にある国政選挙で
決めることが重要だ」と述べ、来年夏までに行われる衆参両院選挙で「脱原発」の是非を
争点にすべきだとの考えを示した。また、民主党としては「2025年までに全ての原発を
停止させる」ことを目標に掲げるべきだと主張した。

(2012/06/03-00:21)グーグルニュース

関西ダメだな。原子力ムラや妙なオタが原発原発と未だに言っている。
自民共産その他でさへも脱原発方針だと言うのに。しかし新型発電は環境アセス
その他事業展開にお金も時間もかかる。結局関西の電力不足は継続だろう。
リスクをおして無理な再稼働なら破滅のリスクも。正に前門の虎・後門の狼。こんな
大津波や都市直下地震もそうだが、このような場所に副首都だの電気大食いリニアなど
論外である。



154名無しさま:2012/06/03(日) 01:22:19.67 ID:+Ky3GVJJ
官の言う全停止とは、今現在のような点検にともなう一時停止では無い。
運転停止→燃料棒など引き出し→廃炉の方向性だ。

電力不足の大阪は、関空潰して新型風力や火力でも造るしか無い。しかしぞれも
アセスその他時間がかかるし、東南海巨大地震や大津波では大被害が避けられない
ものである。
155名無しさま:2012/06/03(日) 06:17:07.41 ID:Q0hWk0E4
>関空潰して

馬鹿ですか
156名無しさま:2012/06/03(日) 07:30:28.69 ID:3YTqhWxa
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338667107/
157名無しさま:2012/06/03(日) 17:16:35.65 ID:+Ky3GVJJ
●野田内閣は1日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が再稼働しても、関電など
4電力管内で計画停電の準備を進める方針を確認した。電力需要が増す7月上旬までのフル稼働が
間に合わないとみているためで、緊急の事態に備える。関電管内では1日2回実施する地域が出る一方、
原発周辺地域は対象外とする方向だ。

▽今夏の計画停電の手順案
http://www.asahi.com/politics/update/0602/images/TKY201206010763.jpg


158名無しさま:2012/06/04(月) 00:08:40.23 ID:M+6yBxqL
【毎日新聞世論調査】 大飯再稼働 「急ぐな」71%

毎日新聞は2、3両日、全国世論調査を実施した。政府が週内にも最終決定す
る関西電力大飯原発3、4号機 (福井県おおい町)の再稼働について「急ぐ必要はない」
と答えた人は71%に達し、「急ぐべきだ」の23%を大きく上回った。

2030年時点での国内電力に占める原子力発電の割合を巡り、望ましい比率として「15%」を挙げた人が48%で最多。
次いで「原発を0%にする」が25%に上り、国民の「脱原発志向」の高まりがうかがえる。
http://mainichi.jp/select/news/20120604k0000m010087000c.html
159名無しさま:2012/06/05(火) 23:36:58.74 ID:d3k7fo8r
とうとう福島四号機冷却系が壊れた

復旧できなければ関東東北がまた放射能汚染
160名無しさま:2012/06/06(水) 00:43:43.39 ID:MwnL7Sal
ソースよろ
161名無しさま:2012/06/07(木) 20:34:10.29 ID:EAZaMm7p
お口に合うかどうかわかりませんが、ブルドックでよろしければ…
162名無しさま:2012/06/08(金) 15:03:36.65 ID:/fAtR5vo
関西電力が、今夏の電力需給対策で準備作業を進めている計画停電で、
管内を六つのグループに分けて停電させる方向で検討していることが7日、分かった。
実施日の前日夕までに該当グループを公表し、2時間前に実際に実施する地域を決めて最終周知する。

グループ内は数十万キロワット程度の電力需要量ごとにさらに区分けする。
実際の停電対象はきめ細かく調整し、停電区域を最小限に抑えるのが狙いだ。

関電の大飯原発3、4号機(福井県)が再稼働すれば関電の供給力は回復するが、
2基のフル稼働までには6週間程度かかる。節電を要請する7月上旬にはフル稼働が間に合わない見通しとなっている。
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060701002234.html
163名無しさま:2012/06/08(金) 18:44:41.79 ID:/fAtR5vo

政府が原子力村の圧力を受け危険な若狭湾原発銀座の限定再稼働するようだが
関西の中長期的電力不足傾向は改善不能。計画停電も起きる。

産業企業誘致や新たに原発5.6基分など電気を大量に消費するリニア、
副首都機能などに適さない状況に変わり無い。都市直下の大活断層や
太平洋側巨大地震大津波による大災害リスクも変わらず。


164名無しさま:2012/06/09(土) 02:17:55.83 ID:a5T+APeC
>>120
165名無しさま:2012/06/09(土) 16:54:47.98 ID:c8PHcCaE
【社説】大飯再稼働 : 政府や消費地である関西圏の対応はあまりに問題が多く
、身勝手ではないか--福井新聞 [06/09]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339203020/-100
166名無しさま:2012/06/09(土) 16:59:52.29 ID:c8PHcCaE

>>164

名目だろう。再稼働があってなんとか夏場や冬場、ピーク時の停電を

免れる可能性なくせに。足りてるなら原発再稼働の必要など無いな。
火力発電などアセスその他に障害。燃料など価格不安定で電力発電料金に影響なら産業活動に
マイナス。
167名無しさま:2012/06/09(土) 17:02:23.46 ID:c8PHcCaE

【電力】「「再稼働強行は国民の願いに真っ向から反する」--
 大阪府市エネルギー戦略会議が"緊急声明" [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339205694/-100
168名無しさま:2012/06/09(土) 23:34:29.33 ID:VTf6Z9Vm
>>166
たとえば今のアメリカでは、かつてのゴールドラッシュのようなシェールガスラッシュが始まって
とうとう天然ガス輸入国から輸出国に転じている
石油みたいに産出国が中東に偏ってるわけではないから
中東情勢に左右される心配もないし、最近は価格も下落気味なんだが
詳しくは「シェールガス革命」でググって
169名無しさま:2012/06/09(土) 23:38:52.53 ID:a5T+APeC
まあ、原発がひとたび大事故やらかした日にゃ
その危険は火力発電のアセス障害云々の比ではないしな
国土を何十年も居住不能にされるのがいかに悲惨か、福島見れば分かるよな
170名無しさま:2012/06/10(日) 08:23:57.62 ID:oIEXklDq
関西方面に、
皇室の機能の一部を、
本当に、移すのかな?
171名無しさま:2012/06/12(火) 12:44:04.26 ID:OKDrbiGC
【電力】「目標は高い方がいい」--大阪府知事、大飯再稼働でも15%の節電呼びかけ継続の方針 [06/12]

脱原発依存を掲げる大阪府の松井一郎知事は11日、関西電力大飯原発3、4号機
(福井県おおい町)が再稼働され、政府が15%(平成22年夏比)の節電要請を
下方修正した場合でも、府民に15%の節電呼びかけを継続する方針を明らかにした。
今後、関西広域連合でも15%の数値目標の維持を提案するという。

松井知事は記者団に「原発が動けば、もう大丈夫という意識が広がってしまうだろうが、
目標は高い方がいい」とした上で、「日本のエネルギー政策を(脱原発依存に)大きく
変えていこうとするなら、一人一人が高い節電意識を持たなければできない。15%の
節電呼びかけや対策は続けていきたい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120612/waf12061207320002-n1.htm
172名無しさま:2012/06/15(金) 11:01:16.78 ID:MhBS/Yx2
■7月に経営統合する関西国際空港と大阪(伊丹)空港の運営方針を話し合う
国土交通省と地元自治体、地元財界の協議会が14日、大阪市内で開かれ、
伊丹空港について「廃港も含め、将来のあり方を今後検討する」とする
最終案を了承した。

ただ、当面は伊丹を積極的に活用し、両空港の競争力を高めるとしている。
国交省は月内に運営方針を決める。
最終案では、伊丹で低騒音のジェット機の発着を増やし、利便性を高める
としている。
関空は「首都圏空港と並ぶ国際拠点空港」と位置づけ、着陸料を見直すなど
して競争力強化を図るほか、格安航空会社の拠点として機能強化することも
明記した。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120614-OYT1T01133.htm
173名無しさま:2012/06/15(金) 11:13:46.54 ID:MhBS/Yx2
はい、伊丹副首都無くなりました。廃港も含めてと言う文言も配慮で盛り込んだが
利用者低迷や継続で10兆超に達する沈下対策費用、1.3兆もの赤字負債を
抱える関空を救済する為に伊丹が経営統合し活用する事が地元や国交省の間で決まっていた事を
再確認と言う事ですね。

「当面活用」では影響が出始める被災炉関連放射能物質や近々発生が予想されている
関東近辺の直下型大地震を避ける為の副首都機能整備には間に合わない。

勿論、太平洋側大阪で関空や神戸空港、市街地も一飲みの東南海巨大地震や大津波
もやって来るから、伊丹を廃港し不採算な関空や神戸だけにするなんて事は最初から
災害リスク上も馬鹿げておりあり得ないと言う、当たり前のお話でした。

174名無しさま:2012/06/15(金) 18:54:51.15 ID:hqK15Z1e
2CH名物引き篭もりの自己満足
175名無しさま:2012/06/15(金) 20:07:58.54 ID:MhBS/Yx2
と、無知低学歴無職が自己都合の願望妄想を述べた。



176名無しさま:2012/06/15(金) 20:32:11.74 ID:MhBS/Yx2
【電力】「2050年までに全原発廃止」「関電は大阪府市に毎日メールで報告すること」--大阪府市エネルギー戦略会議 [06/13]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/13(水) 15:16:28.50 ID:???
【50年までに原発全廃を 大阪府市戦略会議】

大阪府と大阪市のエネルギー戦略会議は13日、2030年までに原発依存度を
ゼロにする方針を明らかにした。同日朝の会議で大阪市特別顧問の飯田哲也氏が、
大阪府と市の中長期的なエネルギー戦略として2030年までに原発依存度を
ゼロにし、2050年までに原発を全て廃止することを提案した。また使用済み
核燃料については約100年間、国が責任を持って貯蔵するよう求めている。
関西電力に対しては、この夏の電力需給の確認方法として大阪府と大阪市へ
毎日メールで報告するよう求める方針。中長期的な提案は秋までにとりまとめられ、
これをもとに大阪府と大阪市はエネルギー戦略を策定することになる。

http://news24.jp/nnn/news8894429.html


電力不足傾向に変わり無し 大阪

177名無しさま:2012/06/18(月) 14:08:38.95 ID:ZI+2Wrey
【IT/電力】「関西はやめた!」 沖縄に逃げるデータセンター [06/18]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/18(月) 10:16:12.39 ID:???

関西電力管内で電力不足が続く中、企業などの情報を保管するデータセンター(DC)の
契約が関西で伸び悩んでいる。東日本大震災直後は、リスク分散のため関西のDCを利用
しようという動きがみられたが、電力不足や計画停電への不安から、移転先候補から関西
を外すケースが増加。大阪市内に2月に完成したDCで契約ゼロの状態が続く一方、電力
不足と縁のない沖縄県内ではDCの活用が急増している。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120617/wec12061720480008-n1.htm

178名無しさま:2012/06/28(木) 14:03:14.46 ID:COietB3+
【経済】 橋下市長、関西電力株売却も
1 :影の大門軍団φ ★:2012/06/28(木) 13:19:46.37 ID:???0
関西電力筆頭株主の大阪市の橋下徹市長は28日、関電株の保有について
売却も視野に再検討する考えを示した。

市が全原発の廃止議案を提案した27日の株主総会で、関電が原発推進の姿勢を崩さなかったことを受け、
「筆頭株主といっても、関電があんな対応だから意味がない」と述べた。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340857186/-100
179名無しさま:2012/07/06(金) 11:47:07.48 ID:/FBMPsLQ
【電力】計画停電 : 生活直撃、募る不安--大阪府担当者「もっと早く中身が分かれば対策を進められたのだが……」 [06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340413153/101-200

180名無しさま:2012/07/06(金) 18:13:39.76 ID:uJcqmtS/
■都構想法案で大筋合意=新法として共同提出−与野党5党 (2012/06/28-17:46)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206/2012062800610

民主、自民、公明、みんなの党、国民新党5党は28日、橋下徹大阪市長の掲げる「大阪都」構想の実現を後押しする新法案を
今国会に共同提出することで大筋合意した。
東京都以外の道府県に特別区設置を認める内容で、政令市を含め総人口200万人以上となる市町村域を対象とする。
税源配分など三つの項目に限定して国との事前協議規定も設ける。
各党が提出していた3本の都構想関連法案は取り下げ、新法案に一本化して今国会中の成立を目指す。来週にも正式合意する。

大筋合意の具体的内容は、(1)特別区設置を目指す総人口200万人以上の市町村と道府県は協議会を設け、
特別区の区割りや名称などを盛り込んだ設置計画を作成する(2)設置計画が各議会と住民投票で賛成を得られれば、
市町村の廃止と特別区の新設を認める−など。

与野党協議では、国の関与の程度が焦点となった。
自公やみんなの党は、国の関与を最小限にするよう求めたが、
法改正や他自治体への影響も大きい「税源配分」「財政調整」「事務分担」の3項目に限っては、
地元と国との事前協議規定を設けることで決着した。
民主、国民新両党が主張していた国の同意は不要とした。

自公とみんなの党はそれぞれ地方自治法の改正案を、民主、国民新両党は新法案を提出していたが、
現行の東京都23特別区より柔軟な制度設計を可能にするため、新法としての成立を目指すことで一致した。
181名無しさま:2012/07/06(金) 19:14:13.69 ID:zOKld/qt
何これ?

127. 名無しさん
2012年07月03日 23:04 ID:IrWzXgrE0
霧島 鹿島 日光 霞ヶ関 アメノコヤネの正体

スカイツリーはカラクニダケ

http://oo77986455645.wordpress.com/
182名無しさま:2012/07/07(土) 21:13:33.82 ID:9x2u0qWz
183名無しさま:2012/07/08(日) 09:26:53.09 ID:5X4hxpP5
■7月に経営統合する関西国際空港と大阪(伊丹)空港の運営方針を話し合う
国土交通省と地元自治体、地元財界の協議会が14日、大阪市内で開かれ、
伊丹空港について「廃港も含め、将来のあり方を今後検討する」とする
最終案を了承した。

ただ、当面は伊丹を積極的に活用し、両空港の競争力を高めるとしている。
国交省は月内に運営方針を決める。
最終案では、伊丹で低騒音のジェット機の発着を増やし、利便性を高める
としている。
関空は「首都圏空港と並ぶ国際拠点空港」と位置づけ、着陸料を見直すなど
して競争力強化を図るほか、格安航空会社の拠点として機能強化することも
明記した。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120614-OYT1T01133.htm

184名無しさま:2012/07/08(日) 09:29:59.26 ID:5X4hxpP5
伊丹副首都実質無くなりました。廃港も含めてと言う文言も配慮で盛り込んだが
利用者低迷や継続で10兆超に達する沈下対策費用、1.3兆もの赤字負債を
抱える関空を救済する為に伊丹が経営統合し活用する事が地元や国交省の間で決まっていた事を
再確認と言う事ですね。

「当面活用」では影響が出始める被災炉関連放射能物質や近々発生が予想されている
関東近辺の直下型大地震を避ける為の副首都機能整備には全く間に合わない。

勿論、太平洋側大阪湾岸で関空や神戸空港、市街地も一飲みの東南海巨大地震や大津波
もやって来るから、やや高台で利便性最高関西の最重要空港伊丹を廃港し不採算な関空や神戸だけにするなんて事は最初から
ナンセンスで災害リスク上も馬鹿げておりあり得ないと言う、至極当たり前のお話でした。
185名無しさま:2012/07/09(月) 19:27:20.18 ID:APLgdo1L
■「東京と大阪で画期的なマンモス都市に」 石原東京都知事が世界都市サミットでスピーチ 2012.7.2 14:14
名古屋はスルー?w

【シンガポール=酒井潤】都市が抱える問題について、世界各都市の代表らが集まって解決策を探る「世界都市サミット(WCS)」が2日、
シンガポールの複合施設「マリーナ・サン・ベイズ」で開催され、東京都の石原慎太郎知事が全体会議で「都市は人間のすべての願望、期待をかなえる使命を負っている。
 ひとつの集合体として、多様な機能を備えないと完全な都市とはいえない」とスピーチした。

石原知事は「リニアが開通して東京と大阪が55分で結ばれれば、世界に例がない画期的なマンモス都市となる。
 東京の過度の集中集積をうまく分散し、太平洋沿岸が機能的に大都市となることを目指している」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120702/trd12070214160012-n1.htm
186名無しさま:2012/07/14(土) 10:22:28.57 ID:v/js7PDa

東京:チェルノブイリ避難区域並放射性物質汚染 健康被害本格化
   東北震災最大余震(M8クラス)が接近 富士山噴火その他


大阪:直下都市活断層に東南海巨大地震大津波で湾岸や市街地壊滅
   若狭湾原発銀座直下が活断層集合体  長期電力不足傾向


・・アウト都市同士の茶番劇w





187名無しさま:2012/07/14(土) 23:03:30.89 ID:SzmGZ7yn
■政府機能、地方で代替 首都直下地震、5政令市が候補
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207140076.html
>中間報告案が示した代替拠点は、★国の出先機関や日本銀行支店などがあり、これらを緊急災害対策本部にも活用できる都市。

■首都直下型地震への備え 大阪に首都機能バックアップ拠点を 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120325/plc12032512010006-n2.htm
首都中枢機能バックアップワーキングチーム(WT)はその「切迫性」から、
首都機能バックアップ拠点を「喫緊に整備する必要がある」として、
まず「とりあえずの拠点」を整備する都市として「大阪」を挙げました。

その理由としては、大阪は
(1)社会経済活動の要である民間を含めた中枢機関(★日銀、NHK、金融機関、大企業本社・本店など)の集積が東京に次ぐ規模である
(2)★府省地方出先機関が集積し多くの代替要因の確保が容易である(3)高速交通網、都市交通網が発達しているーことなどを掲げています。

「首都中枢機能のバックアップWT」中間報告骨子
http://www.oonomotohiro.jp/img/press/315BackUp.pdf
188名無しさま:2012/07/15(日) 00:23:35.63 ID:0ZKM7DGY
◆関西電力が現在建設中の火力発電所

姫路第二発電所 定格出力:各48.65万kW×計6=全291.90万kW
発電方式:1,600℃級コンバインドサイクル発電(More Advanced Combined CycleII)方式
使用燃料:LNG 熱効率:60.0%予定(低位発熱量基準)
新1号機(建設中) 定格出力:48.65万kW予定 営業運転開始:2013年10月予定
新2号機(建設中) 定格出力:48.65万kW予定 営業運転開始:2013年10月〜2015年10月予定
新3号機(建設中) 定格出力:48.65万kW予定 営業運転開始:2013年10月〜2015年10月予定
新4号機(建設中) 定格出力:48.65万kW予定 営業運転開始:2013年10月〜2015年10月予定
新5号機(建設中) 定格出力:48.65万kW予定 営業運転開始:2013年10月〜2015年10月予定
新6号機(建設中) 定格出力:48.65万kW予定 営業運転開始:2015年10月予定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

※姫路第二発電所完成後は大飯原子力発電所は不要になる

■火電停止は電力余剰だった! 関電京都支店広報が明かす
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2012/07/13/post_8889.php
189名無しさま:2012/07/15(日) 00:24:54.19 ID:0ZKM7DGY
■伊丹「将来廃港」を検討
7月に経営統合する関西国際空港と大阪(伊丹)空港の運営方針を話し合う国土交通省と地元自治体、地元財界の協議会が14日、
大阪市内で開かれ、伊丹空港について「廃港も含め、将来のあり方を今後検討する」とする最終案を了承した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120615-OYT8T00322.htm

■大阪都構想のカギを握るのは、モノレールかもしれない

●堺市延伸で関空アクセスが見えてくる

大阪モノレール南下延伸は「大阪空港を便利にするため」ではなさそうだ。むしろ、大阪空港を縮小した場合を考えてのことではないか。
大阪モノレール方面の乗客が減れば収益が悪化する。経営安定化と民営化のためには、新たな収益源を確保する必要がある。
そこで当初の計画を進め、放射状の私鉄、JRと接続して新たな乗客を確保しようとしているのだ。

計画通り堺市まで延伸すれば、そこから南海電鉄、JR阪和線と接続して関空方面のアクセス路線にもなる。
大阪府の本心は近鉄奈良線までの延伸ではなく、堺市までの完成にある。

※大阪モノレールは大阪国際空港アクセス路線から、関西国際空港アクセス路線へ転換する。
そうなると、大阪都構想のなかで、大阪モノレールの重要度が増してくるだろう。
松井知事の大阪モノレール延伸表明は、堺市へ接続させる布石ではないだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/6683327/
190名無しさま:2012/07/15(日) 13:31:15.02 ID:BqKjUkPP

金無しリニアでもあれなのに鈍足モノレールで僻地関空アクセスとはw
バカが記事をコピペし,都合解釈しても現実はコレ



>>171-179


>>183-184



 >>111









191名無しさま:2012/07/16(月) 18:17:21.94 ID:urLVR7d8
【社会】代々木公園で「さようなら原発10万人集会」…数万人規模の参加者がデモ行進 - 東京
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/07/16(月) 16:02:23.60 ID:???0 ?PLT(12557)
「さようなら原発10万人集会」と銘打った脱原発集会が、東京・代々木公園で行われている。
午後3時現在、数万人規模の参加者が、周辺をデモ行進している。
メーンステージ会場は、人で埋め尽くされていた。
「さようなら原発10万人集会」は、作家の大江 健三郎さんや音楽家の坂本龍一さんらが、
「10万人目指して集まろう」と呼びかけたもので、トークイベントや音楽、デモ行進などで、
脱原発を訴えるというもの。
坂本龍一さんは「たかが電気です。たかが電気のために、なんで命の危険をさらさなくては
いけないんでしょうか」と話した。
16日は朝から、「原発反対」の旗などを掲げた多くの参加者が代々木公園に集まり、
午後1時半からは3つのコースに分かれ、新宿や渋谷、原宿をデモ行進している。
16日の集会には、数万人規模の参加者が集まっているという。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227562.html

192名無しさま:2012/07/16(月) 18:20:12.30 ID:urLVR7d8
>>111
こう言う事実を無視して危険な活断層集合地帯の現発銀座を稼働させる事は極めて危険
それは一般人にも認知理解される事となり、毎週末ごと数万規模の再稼働反対国民デモ
が起きている。シナチョン左翼で無くても理解出来る事 関電は火力など無理して造るが
燃料安価安定供給にならず、コストもかさみ電力不足の中電気料金に反映する事だろう。

一方、地震に関して関西大阪はこのような厳然たる過去の事実や近年の報告も上がっている
早期廃港が無理な伊丹だけで無く、機能移転に関する近畿の危険性非合理はズバ抜けていたのであった ↓

大阪に被害をもたらした、過去の主な地震
ht●tp://portal.osaka-bo●usai.net/share/atta●chedfile/plan/00●00005245/12-17.p●df
:大阪・上町断層帯、屈曲部で横ずれ型地震集中発生  大規模地震の引き金になる恐れ
ht●tp://blog.live●door.jp/kinis●oku/arch●ives/309●6008.ht●ml  (●抜き)



193名無しさま:2012/07/24(火) 07:53:35.09 ID:mjaOx6GK
■政府機能、地方で代替 首都直下地震、5政令市が候補
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207140076.html
>中間報告案が示した代替拠点は、★国の出先機関や日本銀行支店などがあり、これらを緊急災害対策本部にも活用できる都市。

■首都直下型地震への備え 大阪に首都機能バックアップ拠点を 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120325/plc12032512010006-n2.htm
首都中枢機能バックアップワーキングチーム(WT)はその「切迫性」から、
首都機能バックアップ拠点を「喫緊に整備する必要がある」として、
まず「とりあえずの拠点」を整備する都市として「大阪」を挙げました。

その理由としては、大阪は
(1)社会経済活動の要である民間を含めた中枢機関(★日銀、NHK、金融機関、大企業本社・本店など)の集積が東京に次ぐ規模である
(2)★府省地方出先機関が集積し多くの代替要因の確保が容易である(3)高速交通網、都市交通網が発達しているーことなどを掲げています。

「首都中枢機能のバックアップWT」中間報告骨子
http://www.oonomotohiro.jp/img/press/315BackUp.pdf
194名無しさま:2012/07/24(火) 11:38:26.84 ID:mjaOx6GK
※政府首都中枢機能バックアップワーキングチーム(WT)が公表した
 首都機能バックアップの条件

・首都園に次ぐ政府出先機関が既に充実してる←首都機能代替即行可能、予算節約
・首都園に次ぐ第二都市園(インフラ充実含む)を既に形成してる←首都機能代替即行可能、予算節約
・日銀、NHK、金融機関などの官民中枢機関が首都園に次いで充実してる←首都機能代替即行可能、予算節約

※政府が推進する手順

@首都機能バックアップの条件を満たしてる大阪の内定をメディアでソフトアピール←他県の反感を避ける為
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120325/plc12032512010006-n2.htm

A札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡の5政令指定都市を列挙し、公平性をアピール
 ※毎度お馴染み大阪出来レースと噛ませ犬のパフォーマンス

B案の定「大阪」に決定
 ※港湾、空港、その他政府機関も全てこのケース
195名無しさま:2012/07/24(火) 13:39:36.96 ID:mjaOx6GK
※危険災害要素

関東
@福島4号機崩壊(★現在進行中)
Aフォッサマグナプレート地震(★現在余震進行中)
B富士山噴火
C東海地震に因る津波
D活断層地震
計五つ

関西
@南海地震に因る津波
A活断層地震
計二つ

※災害危険度
4号機崩壊>フォッサマグナプレート地震>>>>>>>富士山噴火>東海地震>東南海地震>南海地震>>>活断層地震
196名無しさま:2012/07/29(日) 21:55:11.31 ID:7/aT9Onb
■大阪都構想法案、8月中成立へ 背景に橋下新党への“恐怖” 2012.07.28
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120728/plt1207281433002-n1.htm

大阪市の橋下徹市長が掲げる「大阪都構想」を実現させる法案が、8月中に成立する見通しとなった。
民主、自民、公明、みんな、国民新の5党がまとめた法案が30日に衆院に提出され、
31日に衆院総務委員会で趣旨説明を行い、審議入りすることが決まったのだ。
橋下氏率いる「大阪維新の会(維新)」の、国政進出戦略にも影響を与えそうだ。

法案の名称は「大都市地域における特別区の設置に関する法案」。
政令市を含む人口200万人以上の区域を対象に、市町村を廃止して東京23区のような「特別区」に再編できるようにする。
有権者が区長と議員を選び、区ごとに独自の予算を編成できる。

大阪市のほか、横浜、名古屋、札幌など8地域の10政令都市が対象となる。
ただ、法案が成立しても、橋下氏が求めていた「大阪都」への名称変更はできない。
「都制は事実上の首都制度。橋下氏も『名』より『実』を取った」(関係者)ためで、現行の大阪府のままで特別区を設置することになる。

大都市制度のあり方については、野田佳彦首相の諮問機関である地方制度調査会で議論の真っ最中。
与野党がこれを待たずに議員立法を急いだのは、維新の国政進出に対する“恐怖”から。

大阪ダブル選で圧勝した昨年11月時点で、維新の国政進出の旗印は「大阪都構想実現」だった。
次期衆院選を見据えて、維新の勢いを恐れた既成政党が一気に新法案をまとめ上げたわけだ。

だが、橋下氏は最近、国の統治機構変革を掲げて、「消費税の地方税化」や「地方交付税の廃止」などを打ち出している。
「大阪都構想」実現の道筋をつけ、橋下氏は新たな「戦(いくさ)」を仕掛けるのか。
197名無しさま:2012/07/30(月) 00:21:39.09 ID:a7rlNODU
野田と維新の違いが分からない

198名無しさま:2012/07/30(月) 00:22:32.02 ID:a7rlNODU
国民だまして暴力団のための私腹を肥やす政治ですか

「殺せ」
199名無しさま:2012/07/30(月) 01:21:34.32 ID:htUBlq2Z
東京や大阪などの消費都市の為に、地方の人は生活さえ許されず
上京させられ働かされる
それだけならまだいいが犯罪者扱いされるからね
200名無しさま:2012/07/30(月) 01:23:52.79 ID:htUBlq2Z
福岡や仙台などでは急激に犯罪率が上がっているし
震災被害者は、自分の生活を復興するよりも東京の消費をまかなうことを
強いられてる
ふざけた話
201名無しさま:2012/07/30(月) 01:25:07.28 ID:htUBlq2Z
地方分権など偽りで、天皇の子女を中心とした

橋下の「封建制」
202名無しさま:2012/07/30(月) 01:26:25.73 ID:htUBlq2Z
橋下はずるいから子供がたくさんいれば殺されないと思ってる
203名無しさま:2012/07/30(月) 01:27:32.31 ID:htUBlq2Z
「やる」なら橋下の背後にいる若年皇族、ミカサなんてカスはほっときゃ死ぬ
204名無しさま:2012/08/07(火) 04:08:54.53 ID:1q3UWtJT
黒字化したパナソニックがEV(電気自動車)の本格的製造を開始
太陽電池とリチウム蓄電池は自社製
ハイテクモーターはJR西の新幹線にモーターを供給してる東大阪市の工場が供給
箱は自動車会社又は東大阪に発注

大阪の電気機械建設会社が官民共同でEVを使った本格的なスマートグリッド計画を開始
家、太陽電池、リチウム蓄電池、家電、ホームシアター、LED照明、携帯/端末、PC、EV(電気自動車)等が
コンピュータ制御で常時ベストの状態で管理される、家と車セットで丸ごと、そして街丸ごと造る計画が始動
http://www.pref.osaka.jp/attach/14566/00000000/hodo-04568_6.pdf#search='大阪EVアクションプログラム'
205名無しさま:2012/08/07(火) 09:23:21.61 ID:r070vNm4
206名無しさま:2012/08/29(水) 12:02:14.92 ID:XJxIVEEt
副首都機能泥棒や産業利権効率至上の、悪辣な関西財界や関電原子力ムラが、
電気など足りているのに自分達の利権や天下り保身の為に、時代錯誤で非科学的な横車を
押し始めました。ミンス政府に働きかけています。極めて危険な行動です。
政府内部や野党でも反対の意見が出ている模様。

【地域経済】「脱原発」に経済界反発、大阪新エネ会議中止へ[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346137449/101-200

【原発問題】 泊、志賀、島根、伊方の4原発 活断層連動しても「安全」 追加の耐震補強も「不要」…各電力会社が評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346161578/l50

【電力】原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346203647/27n-


207名無しさま:2012/08/29(水) 12:05:04.60 ID:XJxIVEEt


●大阪維新の会 大口後援者にパチンコのマルハン、ソフトバンク、パソナ
2012.08.28
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120828/dms1208281600016-n1.htm



208名無しさま:2012/09/08(土) 21:14:38.80 ID:liWv9eIl
福島の食品は安全安心!給食や外食で食べて応援しよう!
福島県立医大郵便局前植え込み inspector+で測定
http://www.youtube.com/watch?v=CnxOCfFJZVg
α=100cpm, β=1000cpm, γ=500cpm 合計1600cpm
※汚染していない地域の地面数センチのα+β+γ=40cpm程度
209名無しさま:2012/09/10(月) 19:32:44.95 ID:ndPR7ZTL
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
210名無しさま:2012/09/29(土) 21:56:02.67 ID:/MSbKZZr
◆ ◆ ◆ 橋 下 徹 の 正 体 ◆ ◆ ◆ (マルハンソフバンパソナ創価維新

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員  背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員  表の顔は土建屋 同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科  橋下知事になって公共事業受注額が2倍  韓国に支店

▼本人:橋下徹
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身  学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々  極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成  原発再稼働等住民投票に反対

▼いとこ
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議(西野こういち)の秘書になっている


211名無しさま:2012/11/16(金) 13:09:20.39 ID:Bv+QcClq
山本五十六は言ってるじゃないですか一年ぐらいはもつって、勝った勝ったでいくだろうと。
だけど後はもう知らんて、そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ。
やらないと自分の身が危ないと、スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか、これはですね戦争のときにアメリカは、
日本には石油を売らないと、ところがパナマ国籍の船ならば石油を積んでいって日本に売っても、
自分達は攻撃できないというような理屈で、日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです、で昭和通商と三菱は、
同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、
戦争は長引くわけです、太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ、そしてある時になって、
もう石油をやらないという時に天皇は気がつく、ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。

御文庫といって、天皇の宮殿の地下深くに御文庫を作りそこに大本営を置いて天皇が参謀たちを集め、
図面を置いて毎日毎日、今度はここ行けここ行けと指図をするわけ、それを指図ができると、
東条が受けてですねやるわけです、だから参謀たちが天皇を大参謀に、参謀たちが戦争計画を作り、
それを東条に渡すわけです、首相の東条は大文庫に、御文庫の中には入れないわけです他の連中も。
そういうシステムで戦争が進んでいくわけです。http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

田布施という町の、これはまあハッキリ申しますが朝鮮部落です、なぜこれ朝鮮部落かと言いますと、
その歴史的に言いますと、山口県は長州藩になるまでに大内藩だったわけです。
守護大名大内家がずっと支配してました、大内家は完全な、本人達も言ってますが朝鮮人です。
で大内家の家臣が、毛利が侵入してきて負けたために散っていくわけです、で彼らが散りじりになって、
ほとんどが部落民にさせられるわけです、(中略)その明治天皇を隠し撮りした写真を東大の資料館で、
飾っていました、大男です、今の相撲取りでいったらどうでしょうか、百何十キロの大男です。
これが明治天皇の姿なんです。http://www.youtube.com/watch?v=qZve5N-_doI
212名無しさま:2012/11/16(金) 18:00:40.64 ID:zY89ZhU3
そこで鎌倉遷都ですよ
213名無しさま:2012/11/16(金) 18:06:12.89 ID:ymu1YPoY
女装した鎌倉のべっぴんさんは元気?
214名無しさま:2012/11/16(金) 18:48:17.07 ID:zY89ZhU3
創価信者に月千円の人頭税を課税するべき
215名無しさま:2012/11/18(日) 12:53:24.04 ID:b+aAc5n2
〒036-8221 青森県弘前市紙漉町10−9
0172-32-3360
216名無しさま:2012/11/18(日) 13:02:25.54 ID:z5T6Oizs
〒036-8201 青森県弘前市一番町1
0172-32-1515
217名無しさま:2012/11/18(日) 13:05:07.93 ID:z5T6Oizs
〒036-8001 青森県弘前市代官町101−1
0172-35-0345
218名無しさま:2012/11/18(日) 13:07:26.74 ID:z5T6Oizs
〒036-8012 青森県弘前市北瓦ケ町26−1
0172-39-6653
219名無しさま:2012/11/18(日) 13:21:51.41 ID:RFDwx2Gj
〒036-8182 青森県弘前市土手町73−2
0172-37-5550
220名無しさま:2012/11/18(日) 20:38:33.61 ID:uTkbTnlX
http://www.youtube.com/watch?v=iZgWtq98cbI
緊急証言 菅前総理元政策秘書が明かす官邸対応@

「東京の医師会で、子供の突然死が10倍になってる問題」

菅前首相の秘書をしていた松田光世氏。
「東京の医師会で、子供の突然死が10倍になってる問題、
対象を広げれば広げるほどヤバいという話になっている。まだ非公式の話。判断は各自に任せる」。
221名無しさま:2012/11/19(月) 12:30:14.45 ID:Xd6CN1/z
今度の選挙は政党によらず、日本人の候補者に投票する事が大事。
222名無しさま:2012/11/19(月) 12:57:45.22 ID:MBkmwlyg
223名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 07:27:49.30 ID:f9+EWmpL
テスト
224名無しさま:2012/11/24(土) 07:47:46.40 ID:d6VCjymm
>>220
菅もこんなホラフキのせいで随分迷惑を蒙ってるな
225名無しさま:2012/11/28(水) 12:55:11.19 ID:WV1Jbhjg
パチ菅を死刑にしよう。
226名無しさま:2012/11/28(水) 17:43:57.27 ID:h6ZWZiQL
>>223
財閥、侍蛇の群体、軍兵部、社団、大名の代、世襲な制度
227名無しさま:2012/11/28(水) 17:51:06.13 ID:h6ZWZiQL
>>226
現状も、世襲への癌。
228名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 10:17:56.75 ID:k849cE6f
放射能より、道義的におかしいのは滅びる。
日本戦死300万、日本軍が殺しまくったアジア戦死2000万
ヒットラー、ムッソリニの子孫はかくれてるが、天皇は威張って君臨してる
清朝つぶし、満州カイライ皇帝の弟は日本皇族親戚と結婚させ
朝鮮王妃惨殺し500年続いた朝鮮王朝つぶし最後の皇太子は東京にラチ軟禁日本皇族と結婚させた
やりたい放題のことをしてきてる。
229現実:2012/12/23(日) 13:49:40.30 ID:PxyrKo9r
●【地域経済】大阪府の企業本社機能が【10年連続】転出超過…一方、2011年の近畿他府県は全て転入超過[12/12/20]

東日本大震災を受けてもこれが現実の大阪


▼ソース
≪YOMIURI ONLINE≫ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121220-OYT1T00223.htm
230名無しさま:2013/01/28(月) 14:10:14.69 ID:WnmLA4/g
【現実】
 
【食品】日清食品HDが研究開発拠点を東京に移管--ユニークな外観の研究所、八王子に [01/28]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/28(月) 13:51:58.57 ID:???

日清食品ホールディングスは28日、東京・八王子に新しい食品研究所を建設すると発表した。

滋賀県にある現行の研究所を東京に移管して2倍の規模とすることで、今後はグループの
中長期的な成長を見据えた新しい研究開発体制をとる。

ことし11月の完成を予定している。
●完成予想図
http://alp.jpn.org/up/s/12986.jpg
◎日清食品ホールディングス(2897)のリリース
http://www.nissinfoods-holdings.co.jp/img/show_pdf.php?type=news&image=2990_pdf_1.pdf&pdf=1

事業所オフィス本店だけでなく、研究開発部門も関西から関東へ集約
朝鮮ミンス党下から自民党に変っても変化無しむしろ加速
東日本大震災時の退避中も企業事業所が撤退していた、関西大阪。
231名無しさま:2013/02/12(火) 23:50:38.31 ID:ILTSPZbn
【社説】大阪の"脱原発" 橋下氏が実行する番だ--朝日新聞 [02/09]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/02/09(土) 23:11:09.83 ID:???
新たなエネルギー社会の実現にむけて議論してきた大阪府市エネルギー戦略会議が、
2030年に原発ゼロを達成するための提言をまとめた。

省エネや再生可能エネルギーの活用、2年以内の電力自由化などを盛り込み、
実行に移すよう国や事業者に求めている。

脱原発を実現する現実的な手だてを示すよう会議に要請したのは、橋下徹大阪市長だ。
野党第2党である日本維新の会の共同代表として国に働きかけていく責任がある。

東日本大震災が起こるまで、関西は原発への依存率が5割強と最も高い地域だった。
国が主導するエネルギー政策に、消費地であり、住民と向き合う自治体から脱原発を
提言することには意義がある。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

*原発低減は活断層集中危険地帯若狭湾では仕方無い 関西大阪は長期電力不足傾向
45年後完成予定の電気大食いJR東海リニアもアウト 名古屋止まりの可能性も。
232名無しさま:2013/02/13(水) 22:13:42.21 ID:D4apfcW/
キリスト教やユダヤ教の国々がエルサレムやローマ(バチカン)を聖地とたたえるように、日本人であれば京都・奈良を日本の特別な聖地・都としてたたえる。

神社の総本社も大半が畿内に存在する。
例えば、二十二社は畿内の神社から選ばれ、国家の重大事の時に朝廷から特別の奉幣を受けた。

仏教の総本山や本山も大半が京都・奈良、近畿に存在する。

日本にある世界遺産もその多くがこの地域に存在している。
233名無しさま:2013/02/13(水) 22:32:58.80 ID:XSWEQk9m
ついに苦し紛れに遠い過去のカビが這えたような歴史やオカルト頼みw
234名無しさま:2013/02/17(日) 02:18:51.34 ID:4x2+AGA2
不二食品が大量被曝した昆布製品を皇族に送りつけて
逆鱗を買ったらしい。どの皇族が貰ったのか?
235名無しさま:2013/02/18(月) 15:23:09.26 ID:tYd9UR48
皇族も畿内人ですが・・・ 畿内・近畿には三重県も含まれる。
236名無しさま:2013/02/18(月) 19:58:42.52 ID:w9RiMXZF
畿内とは五畿の内、山城国、大和国、摂津国、河内国、和泉国
237名無しさま:2013/02/19(火) 12:45:15.75 ID:zcfrTRPH
238名無しさま:2013/02/21(木) 21:56:55.78 ID:/++RWCcG
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
239名無しさま:2013/03/09(土) 11:16:55.93 ID:0GVUQ2+w
>>238

ソースも無い。あても地元御用泡沫メディアの主観印象操作的誘導アンケート
なんとでも書ける.


海外調査機関による実態経済や実力を殆ど考慮しない、日本経済低評価のようなもの
【電力】敦賀2号機廃炉へ 「活断層」が確定的 規制委調査団[13/03/09]

日本原子力発電敦賀原発(福井県)の敷地内にある断層の一種「破砕帯」を調べた
原子力規制委員会の調査団は8日、「2号機直下に活断層がある可能性が高い」
とした報告書案について、別の専門家から意見を聞いた。
調査団の結論を覆す意見はなく、報告書案は会合での意見を踏まえて修正した上で、
規制委が了承する見通しとなった。
国の指針では活断層の上に原子炉設置を認めておらず、敦賀2号機は廃炉を迫られる
見込み。

会合には日本地質学会会長の石渡明東北大教授と別の断層調査団メンバーの
計7人が参加。批判的な意見もあったが「本質的な誤りもなく、論理的に無理もない」
などとして、大半が報告書案の結論に賛意を示した。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130309/mca1303090501005-n1.htm
【企業】 サムスン 「日本はもう力がない」「シャープやパナソニックの技術は二流」…それでもシャープはサムスンと提携★3

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/03/07(木) 15:57:31.49 ID:???0
・経営再建中のシャープが韓国サムスン電子と資本提携する。サムスンから100億円前後の
 出資を受け入れるものだが、「シャープの技術は二流」(サムスン関係者)とまで言い放つ
 宿敵と手を結ぶシャープの真意は…。今秋には2千億円の社債の償還が迫る中、財務体質の
 強化という意味では半歩前進だが、関係者の間では「なりふり構わぬ支援を取り付けても、
 経営が上向くとは思えない」との厳しい声が聞こえてくる。

6日にも発表が予定されているシャープとサムスン電子の資本提携は、シャープが月内にも
 実施する第三者割当増資をサムスンが引き受け、100億円前後を出資する。出資比率は3・4
 〜3・5%になる見通しで、サムスンはシャープの大株主となる。

 シャープは、主力の亀山工場(三重県亀山市)などで生産する薄型テレビ用パネルの一部を
 サムスンに供給しており、今回の提携をてこにテレビやスマートフォン(高機能携帯電話)向け  液晶パネルの供給

 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130306/ecn1303061814009-n1.htm
242名無しさま:2013/04/06(土) 12:28:23.58 ID:3Fq06M03
バカ皇族 かずこ 顔気持ち悪い!
市ね〜 糞ババア〜〜
243名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:16:43.61 ID:qvw2dvgk
那須には皇太子一家はドンドン行かせるが、クソガキ悠仁は行かせない宮内庁
244名無しさま:2013/04/10(水) 19:11:38.88 ID:3D9SB+b6
糞ババア皇族数子気持ち悪い!顔してんな!!市ね〜
これは日本人なら絶対に許してはいけない侮辱!

「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人による
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい
証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news
2012.8.16放送 
大阪在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
大阪在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
なんと自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w  これが在日生保日本一、暴動常態
衰退大阪塵カオス偏向反日報道の現状 氷山の一角。
246名無しさま:2013/04/26(金) 10:52:49.13 ID:LDHyfKK5
在日の生活保護はオバチャン大統領閣下に払って貰おう。
247名無しさま:2013/06/26(水) 20:33:21.12 ID:hrFL8Vvv
飛蚊症で受診の40才前半の方、血圧140/100でなかなか下がらないと。
食事を詳しく聞くと、被災地に親戚がいるので積極的に”食べて応援”、
ダイエットでキノコも沢山摂取していた。
チェルノでまず高血圧から始まった話をしたら、真剣にきいてくださった。
https://twitter.com/etosha0824/status/349352233843949568

30代の青年が突然死にました。奥さんもいました。
クモ膜下出血でした。血圧が高かったそうです。
死期を知らされずに突然この世からいなくなるのはせつない。
せめて別れの言葉や感謝の言葉を伝えたかったろうに。
そうならないようにするには、一つでもリスク回避しよう。
https://twitter.com/195923/status/349175028585213952

今年に入ってから藤沢市(湘南エリア)鵠南小学校の雨どい下から
6万ベクレル/キロ超えのホットスポットが発見されなぜか消防も出動、
市側で除染を行ったと市役所職員情報。議員にも伝えられたが黙殺されている。
https://twitter.com/hiro__kishi/status/348974143640846339

<セカンドライフ>飽食時代の新型栄養失調 3食きちんと食べても…体だるく、転びやすい http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013062602000159.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

「甲状腺がん大量罹病が始まるのは今から2年後」ヤブロコフ博士
http://takumiuna.makusta.jp/e222627.html

放射能を好きなように好きな場所に捨てる法律
http://www.kakehashi.or.jp/?p=8561
248名無しさま:2013/06/26(水) 22:17:49.36 ID:3W/ThbU8
●大阪維新崩壊 【政治】「大阪は寝ぼけている」 石原氏、改憲で橋下氏を批判
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/06/26(水) 21:58:41.64 ID:???0

日本維新の会の石原慎太郎共同代表は26日、国会内で開かれた党代議士会で「大阪の本家は憲法について
寝ぼけたことを言っている。これでは話にならない」と述べ、憲法観の異なる橋下徹共同代表(大阪市長)ら
在阪幹部を批判した。

橋下氏による従軍慰安婦発言で両氏の歴史観の違いが表面化したが、憲法観でも見解の相違をあらためて
見せつけた。党内の不協和音が再び強まる可能性もある。

石原氏は「憲法を丸ごと変えないといけない。日本を解体するために占領軍が作った憲法だ」と、持論の「憲法廃棄」
を重ねて主張した。

橋下氏は改憲の必要性は認めながらも、改憲の発議要件を緩和する96条の先行改正を唱えている。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130626/stt13062621310008-n1.htm
249名無しさま:2013/06/27(木) 13:14:02.84 ID:5Z3cUfuM
大阪】性犯罪が止まらない 過去最悪の発生ペース 路上で拉致、監禁も 声かけられたら“要注意”★2
1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/06/27(木) 11:31:39.51 ID:???0
【STOP!性犯罪】
大阪、過去最悪の発生ペース…路上で拉致、監禁も 声かけられたら“要注意”

大阪で性犯罪が止まらない。今年に入ってから大阪府警が認知した強制わいせつ事件は今月9日に500件を突破した。
過去最高だった昨年を約10日上回るペースで、このままいけば4年連続で全国最悪になる可能性が高い。
府警は昨年から、性犯罪の抑止対策に力を入れているが、目に見えた効果が表れないのが実情だ。
府警幹部は「ひったくり以上に、性犯罪の街と呼ばれるほど不名誉なことはない。何とか減少させたい」と危機感を募らせている。

強制わいせつは、服の上から体に触れる痴漢と違い、下着の中に手を入れて直接肌を触るといった悪質な性犯罪。
18〜21年は東京の発生件数が最多だったが、22年以降、大阪がワーストになっている。

過去最多の1251件だった昨年は暖かくなる4月から増え始め、6月の152件をピークに、
10月まで毎月100件を超える発生が続いた。
今年は5月に入ってから増加傾向が見え始め、前年同月より18・4%増の122件になった。

強姦事件(未遂含む)も前年を大きく上回るペースで推移している。
5月末までの認知件数は前年の45件から5割増の69件に達しており、
このうち15件は、路上などでいきなり車に連れ込まれ、監禁されるという極めて悪質な犯行だった。

府警は平成23年の組織改編時に、殺人事件などの凶悪犯を取り扱う捜査1課の人員を約70人増員。
このうち30人を性犯罪捜査にあてるなど対策を強化し、多数の連続犯を逮捕している。

また、24年からは、街頭犯罪対策の重点目標に強制わいせつを追加。
防犯面からも抑止を図っているが、ひったくりなど他の犯罪と違って減少傾向に転じる気配はない。

msn産経ニュースwest 2013.6.26 21:50
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130626/wlf13062621540024-n1.htm
250名無しさま:2013/06/28(金) 00:32:32.55 ID:ANBFs0Uv!
251名無しさま:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:aYSyc5h2
>>250  =大阪朝鮮人
252名無しさま:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:fyrpuxkz!
www.youtube.com/watch?v=igJ12gwRtvQ&list=PLMA8BWNvBdz-29sRtVJgysWMcX_586YDt&index=1

www.youtube.com/watch?v=_YfXIhybq5U&list=PLMA8BWNvBdz-29sRtVJgysWMcX_586YDt

どこから来たか?
253名無しさま:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:C0pmEAKB
亀井静香が、天皇陛下に「京都か広島にお住まいに」と進言!

亀井静香金融担当相(当時)は天皇陛下と閣僚との昼食会の際に
「江戸城跡地にお住まいになるのは立場上ふさわしくないのではないか。京都か広島にお住まいになってはどうかと、陛下に申し上げた」と述べた。

陛下は返答は避けつつ「京都は好きです」と応じたことを明かした。
25418才で成人式:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:wPiCIdJE
広島は出雲大社が近いから・・・・
25518才で成人式:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:PN7uBfhZ
国民の手前自分の子供を東京から逃がすのはまずいと判断したのだろうが
20年後30年後にどういう結果が出るか心配ではある

ラストエンペラーかもしれないのだから安全地帯に住んで欲しい
256名無しさま:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xzGBarQ6
●【堕落商業施設】反日パチンコのマルハンが「韓流テーマパーク」 大阪・新世界で来秋開業へ【汚染】[13/07/09]
1 :やるっきゃナイトφ ★:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???

パチンコ国内最大手のマルハンは9日、大阪・新世界の複合商業朝鮮施設、
旧・フェスティバルゲート(大阪市浪速区)の跡地を再開発し、日本初の
「韓流テーマパーク」を来年秋に開業させると発表した。
日韓両国の関係活性化を狙う。年間目標で売上高50億円、来場者300万人を
掲げた。

同社によると、総工費は約100億円で、今年秋に4階建ての建物を着工。
韓流スターがプロデュースする衣料、グッズ販売店、飲食店などを集積させるほか、
韓国からの輸入食材を扱う食品スーパーを展開。多目的ホール「K−POPホール
(仮称)」を併設し、韓流スターのショーなどを楽しめるようにする。
旧フェスティバルゲートは大阪市の第3セクターが展開した遊園地などの
複合商業施設の跡地。マルハンが09年に入札で落札し、跡地再開発を検討してきた。
同社の韓昌祐会長は東京都内のホテルで会見し「4年前から何にしようか考えてきた。
日本、韓国両国が仲良くしていくための施設としたい」と話した。

マルハンはさきごろ、東京・浅草での大衆娯楽施設の再開発計画に冠スポンサー
としての参画を発表したばかり。第1弾として「マルハン松竹六区タワー」を
来年末までに建設する。東京と大阪の下町エリアに目立つ娯楽施設を作ることになる。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130709/biz13070915510011-n1.htm
説明するマルハンの韓裕社長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130709/biz13070915510011-p1.jpg


.
257名無しさま:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:hi1tPDiP
■◆ 【パチンコ】マルハン会長「植民地支配、日本の政治家はドイツのように、周辺国に対しきちんと謝罪すべきだ」
1 :そーきそばΦ ★:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
「韓流を日本に確実に根付かせるため、大阪に大規模な『韓流テーマパーク』を建設しようと思う」

 年間の売上額が2兆1368億円に達する、日本のパチンコ最大手「マルハン・グループ」を率いる韓昌祐(ハン・チャンウ)氏(82)=写真=が9日、
東京都内で記者会見し、韓流テーマパークの建設計画を発表した。韓氏は4年前に購入した大阪市内の土地(面積1万4000平方メートル)に、
韓国の食べ物や美容、ファッション関連の商品を販売したり、文化的なイベントを行ったりできる施設を整備する方針を打ち出した。
またこの場所には、K−POP歌手をはじめ韓流スターたちがイベントを行える多目的ホールも開設する計画だ。
来年秋にオープンする予定で、年間300万人の入場者を見込んでいる。

 韓氏は「東京には新大久保のようなコリア・タウンがあるが、大阪には韓流に関する施設がない。収益性よりも、
韓流を根付かせるきっかけを作るため、韓流テーマパークを建設することを決めた」と語った。

 1945年、密航船で日本に渡った韓氏は、パチンコ事業で成功し巨万の富を得た。現在、総資産は34億ドル(約3400億円)に達し、
米誌「フォーブス」が発表した世界長者番付の日本人版で8位にランクされている。韓氏は在日韓国人に対する差別の中でも
成功できた秘訣(ひけつ)について「他人よりも一生懸命働き、他人よりも信用を積み重ねてきた結果だ。
急いで何かを始めようとするのではなく、正しいことにまず取り掛かるというのが私の人生哲学だ」と語った。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  東京= 車学峰(チャ・ハクポン)特派員
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/10/2013071000698.html
258名無しさま:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:hi1tPDiP
(続)
2 :そーきそばΦ ★:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
 韓氏は日本社会でダーティーな印象が強いパチンコ事業について「どの会社よりも透明性の高い会計システムを導入し、
売り上げの1%以上を社会奉仕活動のために投資してきた。税務署を恐れない会社、大学生が入社したくなる会社を築いてきた」と説明。
その上で「韓国ではパチンコに対するイメージがよくないが、日本では国民のレジャーとして定着している」と付け加えた。

 最近では事業の範囲を拡大させている。在日韓国人の実業家たちと共同で、仁川市の永宗島に1兆ウォン(約885億円)規模の
総合ビジネス・観光・レジャー施設の整備を進めている。また、カンボジアなど海外での金融ビジネスを展開している。
さらに韓国で財団法人を設立し、奨学事業を行っている。

 韓氏は最近、韓日関係が悪化していることに対し懸念を示した。韓氏は「日本の政治家たちが過去の植民地支配について知らないふりをしている。
日本の政治家たちがドイツのように、周辺国に対しきちんと謝罪すべきだ」と語った。
また「日本人たちが韓国に対する理解を深められる、さまざまな文化事業も構想している」と話した。(終)
259名無しさま:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rmWnkXHE
竹島問題を国際司法裁判所か国際海洋司法裁判所に提訴すれば韓国人の主張の正当性の程度が全世界に判るね。
260名無しさま:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:hi1tPDiP
●【社会】 大阪の治安が極悪。 全国ワースト独走中、街頭犯罪5種目と強制わいせつが全国最悪
1 : ぽてぽんφ ★:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
大阪の治安、全国最悪独走中 強制わいせつは3年連続で


大阪の治安が、今年も全国ワースト1を独走している。
府警が10日、発表した上半期(1〜6月)の統計で、街頭犯罪
(ひったくり、オートバイ盗、車上狙い、車の部品狙い、路上強盗)
の5項目と強制わいせつが全国最悪となった。

中でも被害者の5割近くが10代女性という強制わいせつは、認知件数が583件だった。
2010年から3年連続で全国最悪を継続中で、11、12年(いずれも年1251件)
に01年以降最多を記録したが、13年は上半期だけで昨年同期を17件上回るハイペースだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/asahi_OSK201307100206
261大阪終了:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mTv5WAQu
@【参院選】「いやもう、自民の勢いがすごかった」 橋下氏敗北宣言★2
1 :春デブリφ ★:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
「日本維新の会」共同代表の橋下徹大阪市長(44)は21日午後、大阪府内で投票を行い、
記者団の質問に答え、参院選の17日間の戦いを振り返り「いやもう、自民の勢いがすごかった」と、
投開票の結果を待たず、早くも完敗宣言をした。

注目される自身の進退については「すべては結果次第。執行役員会を開いて、しっかりと決めます」とし、
今月末に東京、大阪の幹部が出席する執行役員会を経て、進退を決める方針を明らかにした。

選挙戦中もかねて訴えてきた、みんなの党、民主党の一部議員を含めた野党再編への動きについても
「執行役員会で政策判断も議論したい」と語るにとどまった。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130721-1161034.html
※前(★1:7/21(日) 19:35:04):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374402904/
262名無しさま:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mTv5WAQu
@【政治】橋下氏 維新分裂し前原氏と新党結成も-東スポ
1 :そーきそばΦ ★:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
 日本維新の会の橋下徹共同代表(44)は参院選の結果を受けて、
大阪市内のホテルに設けられた開票センターで会見を行った。

 橋下氏は維新でも、みんなの党でも民主党でもない新たな政党の必要性を訴えた。
その新政党のキーマンは民主の前原誠司元代表(51)だという。

 橋下氏は開票結果について「勝ちではない。堂々と代表として誇れることではない」と
素直に負けを認めた。
263名無しさま:2013/09/14(土) 20:37:37.36 ID:FRveXEw/
【大阪】大阪都構想は「膨張主義」、井戸兵庫知事が批判…嘉田滋賀知事も
竹山市長を支援、「仲間が危機に晒されている。堺を残そう」★2
1 :諸星カーくんφ ★:2013/09/14(土) 00:14:45.77 ID:???0

 関西広域連合長の井戸敏三兵庫県知事は11日、堺市長選で再選を目指す竹山修身市長を支援する同市での集会に出席し、
橋下徹大阪市長らが掲げる都構想について「膨張主義だ。ムードだけで制度を変えるのが一番いけないこと」と指摘。竹山氏支持
を訴えた。

 集会は堺市の大阪都参画に反対する市民団体の主催で、矢田立郎神戸市長も参加。井戸氏は、嘉田由紀子滋賀県知事も
竹山氏を支援しているとし、「(広域連合の)仲間の竹山氏が危機にさらされている。連合長の責任として、堺を残そう」と強調した。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130912/elc13091200350000-n1.htm
写真=闘え!兵庫県の井戸敏三知事。
インターハイのボクシング・バンタム級で優勝した相生学院高3年生の山内祐季選手(右)の表敬訪問を受け、一緒にポーズ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130912/elc13091200350000-p1.jpg


東は京都奈良がリニアルートを巡り大紛糾

西は兵庫県が堺市や大坂良識市民等と大阪に反発
264名無しさま:2013/10/20(日) 23:33:23.13 ID:O6pESbLy
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
265名無しさま:2013/10/23(水) 22:53:16.80 ID:5THKDQMD
■【電機/経営】パナソニック、三洋電機本社ビルを売却へ [10/23]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/10/23(水) 17:34:50.78 ID:???

パナソニックが、大阪府守口市にある子会社の三洋電機の本社ビルや土地を、
守口市と近鉄不動産(大阪市)、東和薬品(大阪府門真市)に売却する
交渉に入ったことが23日分かった。業績回復に向けたリストラの一環で、
資産の処分を急ぐ。

パナソニックは三洋の事業を相次いで売却しており、三洋の社員はパナソニック
本体などへの出向が増えている。本社売却で、三洋の規模縮小が加速しそうだ。
売却で得た資金はパナソニックの有利子負債の圧縮や、自動車や住宅など
成長分野の投資に回す。

●http: //i.daily.jp/society/main/2013/10/23/Images/b_06441859.jpg

◎パナソニック(6752) http: //panasonic.co.jp/

◎三洋電機 http: //panasonic.co.jp/sanyo/

◎http: //www.daily.co.jp/society/main/2013/10/23/0006441844.shtml

◎主な関連過去スレ
【電機/経営】三洋電機ついに消滅! 買収資金8千億円がドブ銭… 【崖っぷち】パナソニックが着手する“戦後処理” [06/11]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370940082/
266名無しさま:2013/10/30(水) 19:55:23.99 ID:8MV2c+kA
■【大阪】南海トラフ地震で死者13万人の衝撃試算・11万人が津波被害、
西区1万9000人、北区1万6000人、淀川区1万3000人

大阪府は30日、防災会議の検討部会を大阪市内で開き、南海トラフ巨大地震に
よる府内の人的被害の独自想定を公表した。火災や建物の倒壊などを合わせた
死者は最大13万3891人に上り、その85%超にあたる11万3991人が
津波で犠牲になるとした。

内閣府が昨年8月に示した被害予測の約13・6倍となる。
府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しないとの前提で試算した。
揺れから5分以内に避難を始めれば津波で命を奪われる危険はないとも分析しており、
府は「あくまで最悪の想定だ。津波到達まで十分に時間があり、落ち着いて行動してほしい」と呼び掛けている。
267名無しさま:2013/10/30(水) 19:57:36.49 ID:8MV2c+kA
津波の死者の想定は、地震発生から約2時間後に最大2メートルの浸水となるJR大阪駅周辺など、
高層ビルが立ち並び地下街が密集する大阪市北区で約1万6000人。
西区約1万9000人、淀川区約1万3000人と市西部の低地も多い。大阪湾沿岸は堺市が約6000人、
岸和田市と泉大津市がそれぞれ2000人弱。

津波以外では、地震で川の堤防が崩れて生じる洪水の死者が1万9000人弱に上る。
このうち淀川水系の神崎川などが流れる西淀川区が1万3000人弱と突出して多い。
ほかに揺れによる建物倒壊が約700人、火災が約200人と続く。

//www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131030/dms1310301523013-n1.htm



.
268名無しさま:2013/10/31(木) 02:34:34.15 ID:5fJT0PwW
>>232 :名無しさま:2013/02/13(水) 22:13:42.21 ID:D4apfcW/
>> キリスト教やユダヤ教の国々がエルサレムやローマ(バチカン)を聖地とたたえるように、日本人であれば京都・奈良を日本の特別な聖地・都としてたたえる。

うん、やはり京都だと思う。ベストの地は。日本人にとって。
ノーベル賞がよく出るのも分かる。
汚染されきった東京とか、もう見捨てて良いかも?
269名無しさま:2013/11/30(土) 08:28:33.85 ID:MNnd8hAQ
八巻正治教育学博士のお言葉。 (博士号はニューポート大学より授与)

「いわゆる靖国問題で、さまざまな意見が噴出しています。

参拝推進派の人たちの口からは、やたらと「日本人(にっぽんじん)」という言葉が聞かれます。

要するに偏狭なるナショナリズムです。困ったことだなぁ・・ オリンピックでもあるまいに・・ 沖縄と同じように、東京にも『平和の礎』を建設すればよいのに、そう思うのですが・・ 」
270埼玉県代表:2014/11/11(火) 17:20:02.88 ID:pAob5ecR
警備上の問題から見ても、駿府城を新皇居にして
静岡を首都、京都を副首都にするのがベストかと
首都といえば一国の顔、それに静岡県中部(富士川以西)が適している8つの理由
1:世界中からその威容を絶賛される富士山のお膝元でまさに「一国の顔」に相応しい
2:日本経済の中心たる東京圏と日本最大の工業地帯たる中京圏のほぼ中間に位置する
3:その東京圏、中京圏へのアクセスに東海道新幹線や第二東名高速などが使える
4:富士山静岡空港が近いので航空機のアクセスもいい
5:気候温暖なので冬場のエアコンの電気消費量が減ってコストダウンや節電に貢献できる
6:東海地震や大津波などにもしっかり対策を練ってて危機管理も天下一品
7:東京と違って中部電力の管区なので、比較的安全かつ安定した電力供給が見込める
8:関東と違って平野部が狭く開発の余地が少ないので、新たな一極集中の舞台にはならない

京都御所はお堀がないからその分
警備が手薄になって不法侵入が起こりやすい
それでなくてもただでさえ
活断層と在日と木造建築だらけの街なんだ
それではここで一曲お届けしよう
元歌 電撃戦隊チェンジマン

木造火が付くぜ 燃え上がるぜ
邪悪の反日も キャッチしたぜ
見て見ぬ振りなんてできないのさ
今さら京都遷都はキチガイ沙汰
知事も憂う嘆きの元は
京都市の財政赤字
Oh! No! 正気とは思えない
遷都先は一つ そう駿府! 駿府! 駿府!
Oh! Yes! この日本の顔は
富士だ 富士山だ
皇居にせんかい! 駿府城
皇居にせんかい! 駿府城
271名無しさま:2014/11/13(木) 14:35:56.27 ID:YPxz6SXW
バカアホチンカス天皇を、みんなで、ガソリンかけて、燃やして殺そう、みんなで殺せば怖くないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさま:2014/11/13(木) 15:14:09.12 ID:XhMAoFSe
歴史的に民から税を搾取してきた泥棒バカ一族天皇家を滅ぼせ
273名無しさま:2014/11/15(土) 08:42:39.25 ID:SjZ1EYAJ
バカアホチンカス天皇を、みんなで、包丁で、串刺しにして殺そう、みんなで殺せば怖くないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさま:2014/11/17(月) 20:12:08.09 ID:gP/1a3sS
バカアホチンカス天皇、ちんぼ食え、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさま:2014/11/18(火) 19:07:07.83 ID:gXabF4hm
バカアホチンカス天皇、金玉食え、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさま:2014/11/19(水) 18:49:11.97 ID:IwKjvMGy
バカアホチンカス天皇、金玉潰せ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさま:2014/11/20(木) 11:41:57.45 ID:BtQvS5y2
皇室のほうが汚染されている
278名無しさま:2014/11/20(木) 16:42:14.41 ID:voA0IaJK
バカアホチンカス天皇、ちんぼ丸出し踊りやれ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさま:2014/11/23(日) 08:17:14.87 ID:3QwuKG90
ゴミ天皇
280名無しさま:2014/11/23(日) 13:20:40.85 ID:SgoroBKb
燃えるごみ一族
281名無しさま:2014/12/18(木) 18:10:10.60 ID:X5uEHaYD
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。
世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
282名無しさま:2014/12/20(土) 17:16:52.76 ID:3d6VRv5Y
バカアホチンカス天皇、金玉握り踊りやれ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさま:2014/12/22(月) 17:33:35.58 ID:WnLrdCQI
バカアホチンカス天皇、ケツの穴指入れ踊りやれ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284特定秘密保護砲:2014/12/22(月) 17:58:25.22 ID:l0Bzjr6y
目標282、283 撃てえ
285名無し:2014/12/23(火) 09:42:01.17 ID:NTJM7v76
282 283
君は、正解だ・
286名無し:2014/12/23(火) 09:43:38.83 ID:NTJM7v76
天ころ一族を、福島原発に放り込めばJAP国は、すっきりする。
287名無しさま:2014/12/23(火) 10:22:38.68 ID:OlGZUnVN
バカアホチンカス天皇、ちんぼ振り回し踊りやれ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさま:2014/12/25(木) 12:39:22.69 ID:KjEx7QNg
バカアホチンカス天皇、金玉つぶし踊りやれ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさま:2014/12/28(日) 10:56:07.08 ID:w/ziag0J
バカアホチンカス天皇、ケツの穴大開踊りやれ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさま:2014/12/28(日) 23:54:39.83 ID:WLlFfryW
明治以降に
『アリ社会(女王蟻が頂点)の思想』を国民に押し付けただけ。

王政復古の大号令以前の庶民が、
公家や天皇にどれだけ強い想いを抱いていたかが甚だ疑問。

我々は、蟻じゃない!
291名無しさま:2014/12/29(月) 08:02:56.89 ID:52pU6lHI
バカアホチンカス天皇、おマンコベロベロ踊りやれ、死にさらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさま:2015/01/11(日) 03:35:55.32 ID:GV6BHP2q
高御座は京都にあるから
293名無しさま:2015/01/11(日) 08:04:27.42 ID:S90YdINI
殺せ
294名無しさま
バカアホチンカス天皇、クソ撒き散らし踊りやれ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww