U-19日本代表 part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:18 ID:Uk7IRc4r
3
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:29 ID:Ol61UntW
【孤高の】平山相太 6ゴール目!!【電柱】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080572926/
☆ カレン・ロバート応援スレPart2 ☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084117686/
【許されるのは】 家長昭博 【こいつだけ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1089196405/
        萬代宏樹  1.ban
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079232371/
【新人王候補】 増田 誓志 part 1 【独身です】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084106525/
【沼津の星】 渡 邊 圭 二 【期待の新星】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043730633/
☆★札幌のイケメンMF 鈴木智樹★☆彡
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077341215/
【京都の】中山きんにくん博貴ゴソ【中田ヒダ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076318424/
【サンフレ】吉弘充志★期待の新人【皆実高】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076053310/
菅沼実
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070207427/
[ 名波2世 ] 高萩洋次郎 [ エレガント ]
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1085548390/
【モリモリ】森本貴幸 8【ピカピカ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086256472/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:32 ID:Qg4UaM5y
5
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:34 ID:Ol61UntW
U-19代表候補選手一覧2004

監督:大熊 清

Pos Name     Birth    T/W    Club     中遠 日韓 合宿 亜遠 仏遠 新遠 SBS
GK 山本 海人  85.07.10  188/78  清水      ○   ○   ○
GK 松井 謙弥  85.09.10  186/72  磐田           ○   ○   ○   ○   ○   ○
GK 西川 周作  86.06.18  183/81  大分U-18    ○        ○   ○   ○   ○   ○
Pos Name     Birth    T/W    Club     中遠 日韓 合宿 亜遠 仏遠 新遠 SBS
DF 増嶋 竜也  85.04.22  179/68  FC東京.     ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
DF 吉弘 充志  85.05.04  181/72  広島      ○   ○             ○   ○   ○
DF 石澤 典明  85.05.25  178/63  神戸                ○
DF 酒井 悠基  85.06.28  187/75  新潟S                                  ○
DF 松下 幸平  85.07.24  177/71  磐田                     ○
DF 河本 裕之  85.09.04  183/66  神戸                               ○   ○
DF 水本 裕貴  85.09.12  183/72  市原      ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
DF 柳楽 智和  85.10.17  180/72  福岡      ○   ○        ○   ○        ○
DF 小林 祐三  85.11.15  178/68  柏        ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
DF 丹羽 大輝  86.01.16  179/76  G大阪                    追
DF 田中 裕介  86.04.14  181/73  桐光学園高校                            ○
DF 森下 俊    86.05.11  175/65  磐田ユース            ○   不             ○
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:37 ID:hXmuR35c
6
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:40 ID:+QjxcaEH
カレン連続ノーゴール記録更新中
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:41 ID:Ol61UntW
Pos Name     Birth    T/W    Club     中遠 日韓 合宿 亜遠 仏遠 新遠 SBS
MF 成瀬 英二  85.01.13  177/68  第一経済大          ○
MF 杉山 浩太  85.01.24  174/60  清水                          ○
MF 渡邉 圭二  85.01.28  173/64  名古屋..    ○   ○   ○        ○   ○
MF 稲葉 久人  85.05.26  178/68  法政大              ○
MF 寺田 紳一  85.06.10  171/65  G大阪     ○   ○   ○   ○        ○   ○
MF 増田 誓志  85.06.19  178/72  鹿島           ○   ○             ○   ○
MF 中村 北斗  85.07.10  167/64  福岡      ○   ○        ○   ○   ○   ○
MF 苔口 卓也  85.07.13  179/71  C大阪     ○   ○   ○        ○   ○   ○
MF 兵藤 慎剛  85.07.29  170/60  早稲田大....  ○   ○        ○   ○   ○   ○
MF 樋口 昌俊  85.08.10  173/67  仙台                     ○
MF 鈴木 修人  85.08.31  171/65  早稲田大                 ○
MF 中町 公祐  85.09.01  172/68  湘南                                    ○
MF 梶山 陽平  85.09.24  178/72  FC東京.     ○   ○   ○        ○   ○   ○
MF 中山 博貴  85.12.13  177/70  京都           ○   ○        ○   ○   ○
MF 船谷 圭祐  86.01.07  172/64  磐田      ○
MF 池松 秀明  86.01.10  171/66  京都                ○
MF 前田 俊介  86.06.09  170/63  広島ユース                          ○
MF 本田 圭佑  86.06.13  180/74  星陵高校
MF 家長 昭博  86.06.13  172/66  G大阪ユース ○             ○
MF 興梠 慎三  86.07.31  174/64  鵬翔高校            ○
MF 高萩 洋次郎..86.08.02  182/64  広島           ○   ○   ○        ○
MF 高柳 一誠  86.09.14  170/65  広島ユース  ○   ○        ○   ○   ○
MF 高橋 良太  86.12.28  176/68  名古屋ユース          ○
MF 山本 真希  87.08.24  174/64  清水ユース            ○   ○
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:42 ID:Ol61UntW
Pos Name     Birth    T/W    Club     中遠 日韓 合宿 亜遠 仏遠 新遠 SBS
FW 原  一樹   85.01.05  180/69  駒沢大..    ○   ○   ○   ○   ○        ○
FW 池元 友樹  85.03.27  170/68  リバープレート             ○
FW 阿部 文一朗..85.04.02  181/73  清水      ○
FW 豊田 陽平  85.04.11  186/79  名古屋..    ○   ○        ○   ○   ○   ○
FW 三木 良太  85.04.12  183/73  G大阪     ○   ○   ○   ○        ○
FW 平山 相太  85.06.06  190/81  筑波大         ○        ○   ○   ○
FW カレン ロバート.  85.06.07  179/70  磐田           ○   ○        ○   ○   ○
FW 平山 智也  85.09.14  190/76  名古屋..    ○   ○   ○
FW 田中 康平  85.12.11  181/65  鹿島           ○   ○
FW 田中 佑昌  86.02.03  174/70  福岡
FW 萬代 宏樹  86.02.19  184/70  仙台                ○             ○   ○
FW 藤井 貴    86.04.28  175/69  磐田ユース                 ○
FW 前田 俊介  86.06.09  170/63  広島ユース  ○             ○
FW 渡邉 千真  86.08.10  181/72  国見高校            ○   ○        ○   ○
FW 森本 貴幸  88.05.07  182/74  東京V                        ○   不   ○

2004
 中遠・・・中国遠征                  2/15〜24
 日韓・・・親善試合 日韓戦                 4/11〜23
 合宿・・・代表候補トレーニングキャンプ       4/04〜09
 亜遠・・・アジア遠征                      5/09〜19
 仏遠・・・ツーロン国際トーナメント           5/28〜6/12
 新遠・・・シンガポール遠征               6/30〜7/05
 SBS・・・SBS国際ユースカップ             8/15〜22


記号
 ○・・・参加、召集
 不・・・怪我やチーム事情のため不参加
 追・・・諸事情による追加召集
 無・・・召集なし
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:53 ID:b/Ov39mJ
なにもついてない人は何?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:57 ID:Ol61UntW
すまん、MFの本田とFWの田中SBSんとこに丸つけんの忘れたw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:29 ID:4a1H9GMf
今年J1に2試合以上出場したU-19世代(2nd第1節終了時点/ナビスコ除く)

鹿島 増田 誓志(DMF.OMF/5試合2得点、371分)
 柏 菅沼 実(FW/3試合、136分)
F東 梶山 陽平(FW?.DMF.OMF/10試合2~3アシスト、624分)
F東 増嶋 竜也(CB.DMF?/3試合、100分)(プロC)
東V 森本 貴幸(FW/14試合1得点、625分)
清水 杉山 浩太(DMF/9試合1得点、610分)
清水 阿部 文一朗(FW/3試合、61分)(プロC)
磐田 カレン ロバート(FW/4試合、72分)(プロC)
名古 渡邊 圭二(FW.OMF.SB/4試合、107分)(プロC)
C大 苔口 卓也(FW.OMF.SB/14試合1アシスト、735分)
神戸 村瀬 和隆(FW/4試合1アシスト、88分)(プロC)
神戸 丹羽 竜平(DMF/4試合、360分)
神戸 河本 裕之(CB/4試合1得点、334分)
広島 田村 祐基(FW/8試合1得点、326分)(プロC、リーチ!)
広島 吉弘 充志(CB/6試合、400分)
広島 前田 俊介(FW?.OMF/3試合、88分)(2種)

今年J2に2試合以上出場したU-19世代(第28節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/20試合1アシスト、1348分)
札幌 上里 一将(OMF.DMF/4試合、106分)(プロC)
札幌 桑原 剛(OMF/5試合、80分)(プロC)
仙台 萬代 宏樹(FW/24試合3得点1アシスト、1239分)
水戸 眞行寺 和彦(OMF/8試合、264分)(プロC)
水戸 小椋 祥平(OMF?.DMF/5試合、418分)(プロC)
川崎 谷口 博之(DMF.CB/3試合、74分)(プロC)
横F 岩倉 一弥(OMF?/2試合、26分)(プロC)
湘南 吉井 孝輔(DMF/4試合、234分)(プロC)
湘南 中町 公祐(OMF.DMF/8試合、698分)(プロC)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)(プロC)
京都 中山 博貴(FW?.OMF/11試合2得点1アシスト、448分)(プロC)
福岡 田中 佑昌(FW/21試合1得点3アシスト、1080分)
鳥栖 下司 隆士(FW/10試合1アシスト、158分)(プロC)
鳥栖 高橋 義希(OMF.DMF/14試合1得点、1204分)
13?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B:04/08/15 22:33 ID:4a1H9GMf
1試合のみの出場は、水本 裕貴(市原)、小林 祐三(柏)、家長 昭博(G大阪)、山城 純也(C大阪)、
高萩 洋次郎(広島)、高柳 一誠(広島、2種)、関口 訓充(仙台)、鈴木 健太(甲府)、池松 秀明(京都)。

U-19世代のJ1、2nd第1節(8/14&15)の出場状況

F東 梶山 陽平、スタメンフル出場
F東 増嶋 竜也、81分~試合終了まで9分間出場(プロC)
東V 森本 貴幸、88分~試合終了まで2分間出場
磐田 カレン ロバート、63分~試合終了まで27分間出場(プロC)
名古 渡邊 圭二、スタメン~67分まで67分間出場(プロC)
C大 苔口 卓也、53分~試合終了まで37分間出場、78分アシスト
神戸 河本 裕之、スタメンフル出場、50分得点
広島 高柳 一誠、スタメンフル出場、リーグ戦デビュー(2種)

U-19世代のJ2第28節(8/14&15)の出場状況

札幌 鈴木 智樹、スタメンフル出場
札幌 桑原 剛、89分~試合終了まで1分間出場(プロC)
仙台 萬代 宏樹、61分~試合終了まで29分間出場
水戸 小椋 祥平、スタメンフル出場、76分警告(プロC)
  湘南 中町 公祐、スタメンフル出場、89分警告(プロC)
京都 中山 博貴、72分~試合終了まで18分間出場、89分アシスト(プロC)
福岡 田中 佑昌、50分~試合終了まで40分間出場
鳥栖 下司 隆士、85分~試合終了まで5分間出場(プロC)
14?1/4?3??E^?3?n????N?�????A?L?I?N????B:04/08/15 22:35 ID:4a1H9GMf
いつもながら、追加・訂正等ありましたら、御指摘どうぞよろしく...
神戸の河本がプロA移行。湘南の中町も順調に出場時間を伸ばしているが、
カードは2枚目だったような。あとはだいたい既出かと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:46 ID:ZBx3ylQj
スレ立てデータ掲載乙。
月曜日からSBSの合宿開始か。
実質アジアユース選考会も兼ねてる訳だから、
新規選出組の活躍を楽しみにしよう
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:50 ID:Ol61UntW
>>14
いつも乙でし
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:13 ID:0UNGTzww
テルボルグ国際ユース
4試合1点 増嶋
新潟国際ユース
 3試合7点 平山2、兵藤、高萩、苔口、原、一柳
SBSカップ
 3試合5点  平山2、高柳、兵藤、高萩
仙台国際ユース
 3試合3点 平山、船谷、原
アジア一次予選
 2試合14点 梶山、平山6、増嶋3、寺田、兵藤、三木、中山
韓国遠征
 3試合7点 船谷2、三木2、苔口、平山、中山
中国遠征
 3試合1点 オウンゴール1
日韓戦
 1試合0点  なし
中東・マレーシア遠征
 3試合17点 平山2、兵藤2、渡辺4、池元2、
     原2、増嶋2、藤井、三木、オウン
ツーロン国際大会
 3試合4点 原、兵藤、平山2
シンガポール遠征
 1試合2点 平山、苔口

総得点:61点
17点 平山
6点  増嶋、兵藤
5点  原
4点  三木、渡辺
3点  苔口、船谷
2点  高萩、中山、池元、オウンゴール
1点  一柳、高柳、梶山、寺田、藤井
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:18 ID:zpl+M2mh
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:30 ID:V5jYpVkn
こいつらの世代でもイタリアに勝てなさそうだす。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:32 ID:7lG4vnNI
仙台かどっかで勝ってなかったっけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:36 ID:JraWuhS0
勝ったよ
負けたイタリアは泣きながら審判のせいにして
帰っていったww
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:13 ID:5cCBb/1o
平山北京で頑張れ!!アテネは糞監督で出れなくていいよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:38 ID:po4cSbnf
山本の遺伝子を引継ぐ監督、大熊な訳だが・・・どうするよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:49 ID:UeBmoxqq
スレ乱立で即死してしまう…
SBSは北京五輪への第一歩ですよ
25sbs放送 日程:04/08/16 04:57 ID:mmdX7yi9
2004 SBSカップ国際ユースサッカー

U-19 日本代表 vs U-19トルコ代表 (藤枝総合運動公園サッカー場)

(1) 8/28(土) 録画 15:00 Ch.186
パーフェクト チョイス
(2) 8/31(火) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(3) 9/6(日) 再放送 08:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

静岡ユース vs U-19ブラジル代表 (藤枝総合運動公園サッカー場)

(1) 8/28(土) 録画 17:00 Ch.186
パーフェクト チョイス
(2) 9/1(水) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(3) 9/6(月) 再放送 10:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

U-19ブラジル代表 vs U-19トルコ代表 (静岡県営愛鷹多目的競技場)

(1) 8/29(日) 録画 13:00 Ch.186
パーフェクト チョイス
(2) 9/2(木) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(3) 9/7(火) 再放送 08:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

U-19日本代表 vs 静岡ユース (静岡県営愛鷹多目的競技場)

(1) 8/29(日) 録画 15:00 Ch.186
パーフェクト チョイス
(2) 9/3(金) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(3) 9/7(火) 再放送 10:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

静岡ユース vs U-19トルコ代表 (日本平)

(1) 8/29(日) 録画 17:00 Ch.186
パーフェクト チョイス
(2) 9/4(土) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(3) 9/8(水) 再放送 08:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

U-19日本代表 vs U-19ブラジル代表 (日本平)

(1) 8/29(日) 録画 19:00 Ch.186
パーフェクト チョイス
(2) 9/5(日) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(3) 9/8(水) 再放送 10:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:04 ID:/Z6GcDsN
平山は期待できないからいらないよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:05 ID:jUBOPQNX
熊かぁ・・・・・・・・・・・・・・・(←今の言い表せない俺の気持ち)
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:08 ID:wzHJvB4Y
>>27
瓦斯サポ乙
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:08 ID:/u6uphDB
さっさとA代表監督をオシムにして、
U-19も一緒にみてもらいたい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:09 ID:5cCBb/1o
>>26
なぜ?おまえ五輪厨だろ
この世代では結果残してるじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:09 ID:Y4L3pxno
大熊も山本も日本人監督辞めろや!!!!!!!!!!!!!!!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:09 ID:CJ4Dlp0g
まさか北京まで大熊なんて事はありませんよね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:12 ID:V5jYpVkn
15秒で攻撃って攻撃の形もないのに
ぼーるそもそも高い位置で奪えないのに
意味がなかった。

大熊のぽっかりサッカーの方が現実的とすら思える今、朝の5時。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:12 ID:BDZ4Yuve
平山ってやっぱこっちの世代の方がやりやすそうだな
五輪みたいに高さばっかり求められてるわけでもないしさぁ・・・

山本は熊以下かよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:13 ID:gbt5SCei
大熊は五輪の監督まではやらないだろ。まだ東京ガスの社員だし。
それに協会での後ろ盾が田島だけじゃスポンサーも絡んでくる五輪監督は無理。
たぶんオランダユース終了後にFC東京の強化部に復帰なんじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:13 ID:q1HMEnWY
君達に期待します
優秀な世代でありますように
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:14 ID:gjBjHbCW
平山が五輪で使われなかったのは、平山がポッカリサッカーにしか対応できないと山本が判断したからだろ。
「パススピードについていけない」とか言ってたし。
小野が入ったことによってチームが中盤を作る方向に向いたことが、平山の居場所を無くしてしまった。
  
将来Jへ行くにしても、ポッカリ型のチームじゃないと出番無さそうだ。
平山のノロい動きでポゼッションサッカーに対応できると思えない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:16 ID:V5jYpVkn
のろくてもジラルディーノくらい決定力と点取る意識があればなあ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:17 ID:Zznyxk52
平山は五輪代表に合流して半年くらいたつけど
何も成長してないように見える
ハードスケジュールで試合こなすだけじゃあかん
誰かちゃんとした指導者を一人は付けて育成しろよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:19 ID:/u6uphDB
平山、四年後には・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:22 ID:BDZ4Yuve
結局、山本が平山という至宝を潰してしまったわけだよ
最初から一度も勝てないのは目に見えてたんだから
谷間のアテネ世代のことなんか考えず、平山中心に組めよ
どーせこいつら谷間がW杯にでれるわけねーんだし
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:23 ID:u/xGy16i
平山は大学四年間できっちり消える
それで普通に就職
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:25 ID:UeBmoxqq
このスレは持ち堪えたようだがU-17スレは夏厨のスレ乱立に飲み込まれてしまったな…
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:31 ID:gc75n2wR
平山は高二の時点であのステージでやらしてちゃいけないと思ったよ。
楽にプレーできてるからすぐ上の難しい中でやらせないとってね。
あのプレースケールで三年も国見にいたら毎日を練習をこなすことが目的になっちまう。
年次割りがうらめしいな。

45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:32 ID:BDZ4Yuve
>>42
四年後にはお前が消えてるよ夏厨w
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:34 ID:gbt5SCei
でも平山がJ1のチーム入っても中山悟志みたいな存在になる気がする。
ベンチにFW置くとしたらJではスピード系の方が重用されるし。

大学時代のモリツァが評価高かったのを考えると、大学で試合感覚を磨きながら、
特別指定でJの練習に参加するのも「年代別代表」に限っては有効かもしれない。
もっともA代表目指すうえではマイナスにしかならなさそうだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:38 ID:/Z6GcDsN
平山は鈍いんだよ。しかもヘディングも下手。使いようがないだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:41 ID:BDZ4Yuve
五輪負けた腹いせに試合でてない平山批判してる奴はU19の試合なんて全く見た事のない夏厨に一票
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:47 ID:iQJLAbJP
あー、少しうつらうつらして起きたらなんか大変な事になってるねw
このスレももうだめか・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:50 ID:u/xGy16i
>>17
韓国遠征に行ったのは裏平なんだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:51 ID:FS3mSaAp
平山イラネ
原、カレンで良いよ
俺のタイプだから
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:53 ID:/Z6GcDsN
平山ヲタって引き篭もりでテレビしか見てないもやしっ子だろ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:57 ID:BDZ4Yuve
そうだな、このスレもしばらくこの騒ぎが終わるまで放置しといたほうがいいかもな
落ちたら落ちたでまた立てればいいしな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:57 ID:gjBjHbCW
>>48
でも出れなかったのは、実際現時点で高松>平山という断が下されたからであって、それは受け止めないとね。
もちろん高松の方が年齢も上なんでいちがいに比較はできないけど、平山の4年後くらいを想像してみても、
今より成長してる姿って考えにくい。技術的にはもう出来上がった選手だし、これからスピードがつくってわけでもないし。
 
煽り抜きで、平山が将来Jへ行っても先輩の船越、それよりちょっとマシだとしても今の高松くらいの選手にとどまる可能性が高いと思うんだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:59 ID:u/xGy16i
鮪ぐらいになれれば上出来
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:00 ID:gjBjHbCW
>>51
U-19では平山はいるよ。このチームのキングだからな。
でも上で通用するかって言ったら難しいと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:02 ID:EvW0quuL
韓国や中国がオランダ人の指導者を招聘した結果が出てきてるね。
一方の日本は日本人指導者育成の場としてユース年代を考えているようだから、
何年後かに韓国、中国と差が出ないか心配。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:03 ID:BDZ4Yuve
すげーアンチの量だ・・・

おまけに>>54のように勝手に判断してる奴がいるしさ
平山には技術は十分あるよ、ただ上の世代では山本の糞ハードスケジュールによってそれが十二分に発揮できてないだけ
U23いったせいで本来一年間みっちりやるはずだったフィジトレ全然できてないしな

とりあえず平山のハードスケジュール
  .7/30〜 .8/ .4 (高校.) 長崎国体、5試合3得点優勝
  .8/ .9〜 .8/12 (U-18) SBSカップ国際ユースサッカー、3試合2得点
  .8/25〜 .8/27 (U-20) トレーニングキャンプ&ジェフ市原戦(27日)
  .9/ .1〜 .9/ .5 (U-18) トレーニングキャンプ&柏戦(3日)浦和戦(4日)
  .9/25〜 .9/28 (U-18) 仙台カップ、イタリア戦(1-0)で得点
 10/13〜10/23 (U-18) アジアユース、1次予選で2試合6得点、トレーニングキャンプ含む
 11/ .2〜11/15 (高校.) 選手権県予選、決勝(11-0)で4得点
 11/16〜11/25 (U-20) 代表合宿(日本〜UAEへ)大宮サテ戦(2-0)で1得点1アシスト
 11/26〜11/29 (大学.) 筑波大学推薦入試で一時日本に帰国(合格)
 11/29〜12/12 (U-20) ワールドユースUAE2003でブラジルなどから2得点
  .1/ .2〜 .1/12 (高校.) 高校選手権、全試合で得点、2年連続得点王
  .1/15〜 .2/ .1 (U-23) U-23トレーニングキャンプ(オーストラリア)
  .2/ .8〜 .2/21 (U-23) U-23イラン戦(8日、1得点)&ロシアA代表戦(11日)&U-23韓国戦(21日、1アシスト)
  .3/ .1〜 .3/18 (U-23) アテネ五輪最終予選
  .4/ .3〜 .4/14 (高校.) ベリンツォーナ国際ユース、レッチェ戦などで得点
  .4/18〜 .4/27 (U-23) ギリシャ遠征、ギリシャ代表戦で1アシスト
  .5/ .9〜 .5/19 (U-19) アジア遠征
  .5/26〜 .6/ .1 (U-23) トルコ選抜戦(5月26日)&U-23マリ戦(6月1日)
  .5/28〜 .6/12 (U-19) ツーロン国際トーナメント、ポルトガル戦2得点
  .6/30〜 .7/ .5 (U-19) シンガポール遠征、シンガポール戦1得点
  .7/ .6〜 .7/14 (U-23) 石垣島合宿&チュニジア戦(14日)
  .7/21〜 .7/30 (U-23) 韓国戦(21日)&豪州戦(25日)&ベネズエラ戦(30日)
  .8/ .2〜 .8/ .8 (U-23) ニュルンベルグトレーニングキャンプ
  .8/12〜 .8/28 (U-23) アテネ五輪
  .9/.??〜10/.?? (U-19) アジアユース&強化合宿
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:03 ID:gbt5SCei
五輪終わって落ち着いたら、もうちょっと筋力つけてもっと馬力出るようになれば
上でも通用する可能性は十分あると思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:07 ID:gc75n2wR
筋力というか、局部的に二箇所鍛えなければならない場所がある。
その後それを使いこなすために全身を鍛えてフィットさせる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:07 ID:NetdadnZ
平山の盲目的信者は哀れだなw
U-23では偽ゴン以下の成績なのに
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:08 ID:/Z6GcDsN
平山ヲタは四年後平山が欧州リーグで大活躍をすると信じてる奴らだから何を書いても無駄です
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:08 ID:V5jYpVkn
でもやっぱ大学のぬるい環境が心配。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:11 ID:YyOQ7wer
4年後は、森本と可憐の2トップでしょ。
平山?ナイナイw
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:11 ID:BDZ4Yuve
世代が違うのに偽ゴンと比べてるアフォがいるw
おまけに偽ゴンよりゴール決めてるのは大久保だけなのにw
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:11 ID:NetdadnZ
しかし今日出なかったのは良くわからんな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:14 ID:NetdadnZ
>>65
U-23に選ばれてるんだから比べるのは普通だろ。
平山は至宝とか呼ばれるレベルじゃないって事。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:14 ID:BDZ4Yuve
>>63
強化指定あるの知らないのかw?
>>64
カレンが今何試合連続ノーゴールかいってみろ
本当に批判してる奴はU19やJ見てないんだな
カレンはサイドプレーヤーだよ、もう磐田でも一昨日の試合じゃMF登録になってるしw
四年後は森本・萬代・平山だよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:17 ID:BDZ4Yuve
>>67
偽ゴン以下の成績なんてたくさんいるのに知らなかったんだよねアテネ厨君w
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:19 ID:5cCBb/1o
>>64
試合見てないのに言うんじゃねー
五輪しか見ない坊や
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:20 ID:BDZ4Yuve
追加レス>>54
>実際現時点で高松>平山という断が下されたからであって
これは基地害山本の判断だろ
あんな糞監督に選手を判断できるほどの目があると思うのかを聞いてみたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:20 ID:NetdadnZ
>>69
そうたくさんいるそのレベルなんだよ現時点でも。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:21 ID:AF5rpMOu
ところで狩野はどこいくんかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:21 ID:/Z6GcDsN
そういえば平山って大学の試合で全然点取れてないらしいね
大学生にも通用しない平山・・・ゴミ箱逝きだね(プ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:22 ID:gbt5SCei
>67
ここはU-19スレだろ。比べるなら19歳の頃の中山悟志と比べろよ。
つーか普段からこのスレの住民ならわかると思うが、平山の将来に過剰な期待
している奴なんかほとんど居ないだろうが。
現時点でこの世代では抜けてるから主力として期待しているだけだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:23 ID:BDZ4Yuve
>>72
だからU23の中ではだろそれはU23スレで話せばいいじゃないか
ここはU19スレだぞ、スレタイも読めないのかアテネ厨君?

更にいうと戦う相手や状況が違うのに、点数だけで判断するのはナンセンスだよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:23 ID:bDlQaYU7
>>73
狩野はぶっちゃけ大したことないと思う。技術はあるけど足遅いし運動量少ないし。取り立ててパスの精度もいいわけじゃないし。
静岡の国体でもレギュラーなれてないぐらいだし。話題先行の選手だよ。
78 :04/08/16 06:23 ID:TAJAPopK
今このスレで確定と言われてる選手の
少なくとも半分は消えてるよ。

下の年代の押し上げや
今は無名の選手の急成長(シドニー中澤、アテネ今野、高松等)等
今はこのスレでは名前も挙げられないような選手もかなり出てくるし
田原コースも何人か出るからな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:23 ID:UeBmoxqq
>>68
ACLでゴールしてからだから5〜6試合ぐらいか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:26 ID:BDZ4Yuve
>>74
大学でも普通に得点してるんだが、本当にこの世代の事全く知らないのに批判してるのか・・・
81 :04/08/16 06:29 ID:TAJAPopK
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092601040/l50
↑でも書いたけど

今、北京の予想するのは
4年前の時点で

アテネのメンバー予想↓

   田原  佐藤寿
     前田
 駒野       石川
   青木  阿部
 池田  羽田  中澤
     藤ヶ谷


とか言うようなもんだろ。
下の年代の押し上げや
今は無名の選手の急成長が絶対あるぞ。
過去の例を見ても。

現時点でもベストメンバーを書いてレスするならともかく
今の時点で「北京は誰々と誰々の2トップ〜」とかいうレスは無意味。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:29 ID:gc75n2wR
今のU-19の心配の種は戦力よりも戦術の習熟度。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:29 ID:BDZ4Yuve
>>79
代表だと10試合ぐらいかな
ACLで得点といってもタイのチームだからなぁ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:30 ID:cwifyB/8
>>80
ふ・つ・う程度だろ

大学生相手に普通じゃ平山は大学生と同じレベルじゃんw

終わってるね、平山w
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:31 ID:CJ4Dlp0g
そもそも北京に出れるのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:32 ID:u/xGy16i
>>75
過剰に期待してそうな奴が一人いるぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:33 ID:68Eu1QW9
完全に平山>>>阿部になっちゃったな。
かくいう平山も全然だけど。
阿部はすごい期待されていたのに、期待したほど伸びなかったな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:33 ID:BDZ4Yuve
>>84
平山が試合にでてる状態を知ってていってるのか?
遠征と遠征の合間にちょろっと帰ってきては試合に出場の繰り返し
そんな過酷なスケジュールの中、まだ回りの選手とも意思疎通できてないのに普通に点が取れる事自体凄いんだが

 終 わ っ て る の は 君だよID:cwifyB/8
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:33 ID:cwifyB/8
>>85
就活なので無理ですw
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:35 ID:BDZ4Yuve
>>86
あ、いっとくけど俺どっちかというと森本派ね、レアル戦はしびれたよ森本
あまりにもU19に無知な奴がいるから絡んでるだけですからw
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:35 ID:gbt5SCei
>>85
このスレにはまだひらりん書き込んでないから無問題
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:36 ID:u/xGy16i
>>90
平山が至宝なら
森本は何になるんだw
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:38 ID:BDZ4Yuve
>>92
唯一ネ申に決まってるだろうがw
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:39 ID:gc75n2wR
長身FWの名前があがってるが、鹿児島城西の中山か国見の兵藤を前に出すという日本的に落ち着きそうな予感。
もしくは大宮東の河原か国見の渡辺を1.5列あたりに。
狩野・赤星についてはこれをやったらだめだが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:39 ID:cwifyB/8
結局、平山が得点できないのをスケジュールのせいにしてるのか

まあ能力の無い平山なんてもっと酷使して潰しちゃえばいいのにw
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:41 ID:BDZ4Yuve
>>94
ところで兵藤は強化指定で鞠にいく話があったはずだがどうなったんだ?
9791:04/08/16 06:42 ID:gbt5SCei
あ、>>91>>86へのレスね
と思ったら>>86のレスはID:BDZ4Yuveの事かw
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:42 ID:gc75n2wR
>>96
ソースが放置だからな・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:42 ID:35KRi8Sx
厨だらけだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:44 ID:MgBRNaeA
>>94
そのあたり選手を使ってるようじゃ、絶対に北京じゃ勝てないね。

五輪の結果を見て、なんとか「日本人監督じゃダメだ!」って方向に
持っていけないものか…
大熊じゃ、シドニーの二の舞だぜよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:45 ID:BDZ4Yuve
>>95
スケジュールが悪くても自分の世代じゃ得点を重ね
大学でも試合にでればそれとなりに得点をし
U23では攻撃の起点、攻めのオプションとなり、得点・アシストも一応してる
お前は、これ以上平山に何を求めるんだ?

わるいがこれ以上はU23でやってくれ、いい加減スレ違い
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:45 ID:gc75n2wR
>>100
一行目は断言できないだろ。
日本はスカウトがヘボだからそれに追従するマスゴミのせいで正しい評価を得てない場合がある。

下三行は同意。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:48 ID:BDZ4Yuve
>>98
アレ放置だったのか・・・
まぁ、強化指定なっても鞠じゃ出番ないだろうなぁ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:50 ID:gc75n2wR
まあ、俺も上で上がった兵藤やら中山やらをそれほど評価してるわけじゃなくて
今の日本では長身FWを二人並べるサッカーにはまだまだなっていかないだろうなという予想。期待ではない。
ボールを動かす部分での戦術理解力がまだまだ足らないので長身FWの動くタイミングが少なすぎ。
105 :04/08/16 06:50 ID:TAJAPopK
でも日本人監督云々はともかく
熊もWYまでじゃないかな?
で、WY後に誰かが五輪監督になって
熊が年少組(のWYチーム)の監督になるみたいな感じ。

でも熊って岡ちゃん代表時代のコーチだったんだっけ?
だったら熊五輪監督、布(石井?)の昇格みたいになるかもなぁ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:50 ID:BDZ4Yuve
>>100
それじゃ、後任はトルシエ・ダバディ・ジローラモの中から(ry

外人監督だとこのスレ的には一番人気はオシムと予想してみる
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:51 ID:XG6hAalK
サッカーに精通しているプロが平山を賞賛する事実

場末の掲示板の「平山は不要」の書きこみ

差が激しすぎる
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:53 ID:gc75n2wR
>>105
>岡ちゃん時代のコーチ
え゛!?

>>106
俺は無名でもいいので各国のユース年代で育成に定評のある監督クラスに来て欲しい。
で、五輪やAと合流する頃に、その国の実績ある監督と組ませてウマー
109 :04/08/16 06:53 ID:TAJAPopK
>>105は間違いだな。
熊の五輪監督は川渕にダメ出しされそう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:53 ID:67nNwtJK
ジーコがA代表の監督にいる間は外国人監督はないと思う
ってことで五輪代表監督はジーコがやれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:57 ID:gc75n2wR
まあ、ジーコ以降、どの部門にも外人招聘はないでしょ。残念ながら。
川淵−釜本悪式蹴球部ラインが協会にある限り。
112 :04/08/16 06:57 ID:TAJAPopK
>>108
すまん、忘れてくれ。
熊は瓦斯の監督だったな。
日本人の場合、A代表のコーチ経験とか無いと
五輪監督はやらせてもらえなさそう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:57 ID:iQJLAbJP
>>105
北京五輪の年少組、つまり87年生まれ(現高2)が最年長になる
カナダで開催されるワールドユースは布が監督やる事が決まってる
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:58 ID:BDZ4Yuve
>>108
なるほどな、それもありじゃないのかと思うよ
>>110
俺はジーコはフル代表の監督より五輪監督の方が向いてると思うよ
五輪世代に山本みたいにガチガチに組織的に固めてしまうと
今回のように個で圧倒的に勝る、イタやパラにボコボコにやられてしまう
これじゃぁ個の力も伸びないよ
ジーコなら逆に選手のやりたいように自由奔放だから伸びるし今後の経験になると思うんだよね
おまけに監督がジーコなら強豪のチームとも戦えるしな
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:52 ID:aDzWoEtO
昨日高柳よかったぞbyくまさぽ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:54 ID:q1HMEnWY
>>701
日本人は五輪が大好きだから
どんなにサッカー界が五輪は次のW杯に向けての通過点って言っても
マスゴミは煽りまくるよ。こだわりまくり
117116:04/08/16 07:58 ID:q1HMEnWY
スマソ。誤爆_| ̄|○
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:59 ID:5EhTc4Ok
この世代こそはきちんと育てないと・・・
ドイツWC以後の日本のサッカーはもう・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:17 ID:hp0DAK9W
さて、次世代に希望を・・・・・・・・・・・
って、谷間が終わって山なのか・・・・・・・

デフレスパイラルに陥らなければ良いが・・・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:26 ID:JdUB3JiH
01WYが谷間で引っ込んで
03WYで多少持ちなおしたから
次の05WYはどうなるかな。
まずはアジアユースだな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:32 ID:UAYiLbI7
小野を広島から強奪しよう
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:51 ID:JraWuhS0
むしろ森山で
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:34 ID:lijpAyab
今の内からちゃんとした監督を就任させときたいな
124え?:04/08/16 12:45 ID:7uQOlO+A
カナダワールドユースが布ていつ決まったんだ??
125え?:04/08/16 12:46 ID:7uQOlO+A
カナダワールドユースが布ていつ決まったんだ??
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:54 ID:F/HjU/mj
梶山代表辞退
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:54 ID:YWYqhNdH
おい、谷間はもう死んだんだから期待してるぞ
せめて平地くらいの結果を出せよ

お前らに8年分かかってるんだよ、アテネが死んだから
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:23 ID:82qgL9JV
平山は明らかにオーバーワークだよ
前からバテて動けなくなると思ってた
もう遅いけど、ツーロンが余計だったと思う
あそこで休んどけばだいぶ違った
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:48 ID:3htXSnZp
>>34
山本が糞うんぬんの前に、4歳も年下なのでレベルが低いだけ。
当然やりやすい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:49 ID:3htXSnZp
ところで、平山って朝鮮系だってうわさは本当?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:55 ID:jXuvR3pk
中華民国籍な上に朝鮮系なの?
132:04/08/16 14:30 ID:7uQOlO+A
SBS、サイドバックの選手少ないが3バックメイン?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:32 ID:VK49fg2B
とりあえずこれまでの傾向として今のメンバーの5人くらいは最後まで残る
誰残るか予想しようぜー とりあえず 水本は確定
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:40 ID:sFIAKaKo
平山は今回はスカだったけど、4年後は
まともになってるかもな。
と、言うか、そう期待したい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:42 ID:5HraETob
谷間じゃねーよ、これからずーーーーーーと谷底までドンドン
落ち込んでいくんじゃねーの
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:49 ID:T3gqYjGc
>>130-131
前スレ読んで来い話はそれからだ、名誉毀損で訴えられるが良い
>>133
水本・真希・増田・梶山・森本
チーム状況を考えると
水本→ミリの後釜
増田→小笠原移籍の後釜
梶山→瓦斯不動のレギュラー
家長→レアルに移籍、ジダンの後釜
森本→当然、緑で一番まともなFWというか緑にFWはこいつしかいない
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:52 ID:T3gqYjGc
×水本・真希・増田・梶山・森本

○水本・増田・梶山・家長・森本
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:55 ID:eGefRvK5
要するに家永はネタでしかないということか
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:59 ID:T3gqYjGc
確かに家「永」はネタだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:00 ID:f9M9F0uX
家長→カジの後釜
141 :04/08/16 15:04 ID:55dzw8iv
でもシドニーしかグループリーグ突破してないわけだし(メキシコは知らん)
やっぱ今のとこ、アテネが谷間なんでなくてシドニーが山なんでないかい?
この世代がグループリーグ突破して、はじめてアテネが谷間になるわけだ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:08 ID:eGefRvK5
確かにこの世代が突破しなければ、谷底に落下中になってしまう。

監督代えないかな〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:15 ID:k6PX/zca
まぁシドニーが高すぎるのは同意。
アテネ世代も実力的には悪くないでしょ。
バルセロナ世代とか五輪にすら出れて無い訳だし、
イタリアに3−2とか昔なら褒め称えられたレベルだよ。
この世代も取り合えずAY、WYと順調にステップ踏んで行ってほしいね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:19 ID:H0LSA69j
萬代選ぶのは勘弁してくれ〜
次の福岡戦欠場なんてキツイっての・・・Orz

145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:25 ID:/LDmG03n
ずっと右肩上がりで行くって保障、どこにもないからなあ。
A代表も、ナイジェリアWY/シドニー五輪世代が支えてる今がピークであとは下がってくことも全然有り得る。
そうならないためにもこの世代をはじめ、もう一度謙虚に若い世代の育成に取り組んでほしいものだ・・・

スレ違いっぽだな、スマソ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:29 ID:66u9WSxm
萬代を推してる奴は見る目無いな。
奴は最終的には消えるパターンだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:29 ID:vqk04G5t
平均値はあがってるんだよね。ただ、一国の強さを左右するのは
それプラス強い個性だのパーソナリティだの。そこが足りない。
最近の日本がコケる主たる原因は躊躇だし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:32 ID:q1HMEnWY
SBSカップとアジアユースが楽しみ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:33 ID:6Aukzbm7
>>145
いや、全くその通り。
もう一度、一から育成について見直すぐらいの気持ちでやってもらいたいね
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:34 ID:pppldMNG
そろそろ、繰り返しの季節
たぶん、この世代はアトランタレベルだ!!
そう家長は前園!!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:41 ID:f6LRZ4XZ
家長の妄想ネタいいかげんうざい
結果出してから騒げ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:44 ID:41M9EwvK
中盤なんかどうでもいい
結局FWだよ、FW
153 :04/08/16 15:45 ID:55dzw8iv
あんまりマンセーして持ち上げまくると
ダメだった時に、余計強く叩きつけられるんだぞ。
家長マンセーの人達もそうだし
たまにいる「北京は第二次黄金世代!」とか言ってる人達も。
家長はネタだと思うけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:49 ID:wrp4wtBZ
A代表の久保と玉田が10代のウチは割と無名だったのは偶然だろうか?
ユース代表とかに選ばれるとおかしくなるんじゃないの?選手がチヤホヤされたり間違った指導を受けたり・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:51 ID:vqk04G5t
>>154
高三時の総体以降、急に伸びる選手には外れは少ない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:59 ID:4VB4unx4
ユース代表からA代表まで行った奴も大量にいるんだからその理屈はおかしいだろ。
たまにしか集まらない代表での指導でおかしくなるならおかしくなる奴の方が悪い。
チヤホヤの方はともかく。
157 :04/08/16 16:01 ID:55dzw8iv
玉田が無名だったのは五輪の最年少組だからでないかな?
大黒とか二川とか新井場とかもそんな有名じゃなかったっしょ。
アテネ組の最年少(84年組)でも、今は菊地、成岡、阿部祐ぐらいしか有名じゃないけど
あと2〜3年したらもう少し84年組の良い選手出てくるんでない?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:02 ID:BQzlBltC
中田、宮本、小野、稲本あたりは超エリートコースだもんな
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:03 ID:amu7DqwC
>>157
新井場は79年生まれ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:03 ID:55dzw8iv
>>159
そうか。スマン。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:04 ID:vqk04G5t
玉田は候補どまりだが、一応ユース代表に選ばれたことはあるんだな。
ただ、彼が急成長したときにはすでにチームもかたまりつつあった。

久保は無名を比較する上で別格。地域トレセン制度もまだなかったし仕方のない面もある。
多くの外国人監督が久保を見落とすスカウトを叩く発言をした。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:05 ID:MI1L8+XL
今回不足を痛感したが、次回は改善しそうな点
・厳しい状況(距離・角度・体勢)でも脅迫的なシュートを撃てるアタッカー
・前線で体を張れるCF

今回不足を痛感したが、次回も改善しそうもない点
・1対1で相手エースをシャットアウトできるDF。特にCB
・正確なクロスを蹴れるアウトサイド職人
・チームを救ってくれる、安定感あるGK
・競った試合を勝利に導く監督

今回はけっこう満足、次回も期待が持てる点
・1対1で勝負を仕掛けて、かつ勝てるアタッカー
・中盤の底の散らし屋

今回はけっこう満足だったが、次回は心配な点
・精度と強度を兼備したフリーキッカー
・それなりにボールを扱えて、かつボール奪還力のある汗かきMF
・制空権を取れるCB
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:07 ID:vqk04G5t
>>157
これからの84年組で意外に面白いのが国士舘大の養父。
弥栄西高校時代プリンスリーグでMVPになったぐらいだから無名とは言えないけど。
U-17や16経験組は年次割による体格の優位性で代表になれちゃったのが多いので
成長曲線にもうひとやまないと厳しいな。中三・高一で名を挙げて
高二で一度落ちぶれて高三でもう一度復活するぐらいがちょうどいい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:12 ID:41M9EwvK
>>161
久保は高校がな…決して弱小校ではないんだが
全国にでてこない九州の高校の選手を見る機会なんて
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:20 ID:vqk04G5t
今回のSBSU-19では意外に多い再評価組。それもJ2に集中しているのが面白い。
福岡の田中は15歳で一度U-16候補に選ばれたっきり埋もれていた。
仙台の萬代も同じ。中学時代注目を浴びるも一度消えて高二の選手権での活躍で復活。
湘南の中町は中学時代、今の前育・前商の主力を引き連れ全国で活躍した主将。進学校へ進んで消えていた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:09 ID:NetdadnZ
U19代表MF梶山がユース大会不参加
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040816-0021.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:13 ID:kc9FwoFv
久保、福西、玉田、鈴木、坪井、中澤なんてのは、ユース代表でプレーしたこと一度も無いからな。
福西、鈴木、玉田は候補には入ったことがあるけど。
中澤を除けば、五輪代表でプレーしたことさえない。

あんまりこの年代は重要ってわけでもない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:19 ID:YVMYw7ci
福西はFWとしてユース代表入りしてたな。まったく何が変わるか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:36 ID:kc9FwoFv
あと、大黒や二川も全く年代別代表に縁はないな。
>>168
福西は試合出場経験はあったっけ?
当時のFWの評価は
安永、大木>>>西澤>>>福西>鈴木
って感じかな?
福西を右サイド→ボランチってコンバートしたのはオフト監督。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:43 ID:l/pSd6Gx
>>167
鈴木って鈴木隆行のこと?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:45 ID:kc9FwoFv
>>170
そうだよ。
172 :04/08/16 17:48 ID:xRS8eFkA
>>169
二川、大黒の頃は今みたいに年代別代表が細分化されてなかった
んじゃなかったっけ?
となるとアテネ世代より1コ上なら厳しいと思われ。ライバルが小野
、中村、小笠原、本山、柳沢、高原達なんだから。
でも順調に育ってる方だよ。阿部はトルシエの視界に入ってたけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:54 ID:Tprd+Xie
>162
そこで和製デペドロ、筑波大の麻生耕平ですよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:07 ID:3WbVW1jV
>>169
藪田が抜けてるかな。あと大木と西澤が逆。

大黒は弟が一度選ばれてるんだがね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:09 ID:kc9FwoFv
>>174薮田が抜けてるのはそうだけど、大木と西澤は逆じゃないよ。
安永、大木が不動のスタメン2トップだったからw
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:11 ID:usJ8OEqJ
エメルソンとか見てたら、身長は関係ないと思える。
しかしエメルソンぐらいの身体能力があればだ。
家長にあんな質の身体能力はないよ。
だから今だけだって。
アテネ代表もJでは強い方だよ。
しかし世界に出て行けば、ボロボロ。
特にオリンピックぐらいで分かると思うよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:11 ID:3WbVW1jV
>>175
予選までは西澤レギュラーだったっしょ?
高三の終わりに西澤が骨折して当時青学だった大木が抜擢。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:14 ID:c7rXZrAm
>>162
> ・競った試合を勝利に導く監督

これが一番キツイ罠。当分は外国人の監督の方がいいような気がする。


179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:15 ID:kc9FwoFv
>>175
ワールドユースの頃は完全に安永&大木だったよね。
アジアユースの頃も大木スタメンじゃない?違った?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:15 ID:3WbVW1jV
>>178
実際、今の指導者年代は現役時代まともなサッカーできてなかったわけだしな。
日本人の監督はピッチの上でしかわからない勝負事で世界水準にはどうやっても追いつけない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:19 ID:3WbVW1jV
>>179
西澤はそのアジアユースの前に骨折したんじゃなかったっけか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:36 ID:KIBvAEum
正直WY捨ててドイツへの道を求めるなら
全員サイドバックに転向したほうが良い。ここなら競争率が他のポジションに比べたら死ぬほど低い。
ってもう今の時期のコンバートって遅すぎるのかな…
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:59 ID:TfD+5Y5e
名良橋がFWからサイドバックにコンバートされたのはまさにユース代表だったけどね。
コンバートしたのは臨時招聘したあのクラマー氏。
井原がFWから後にまわったのもユース代表。まあ、あの頃だからできたコンバートかもしれないけどね。
遠藤昌にいたっては大学卒業してJ昇格後にFWから左SBへ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:21 ID:KIBvAEum
>>183
武田も磐田でサイドバックしてたねぇ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:24 ID:meihEDm9
井原って大学でDFになってA代表だっけ
平山m(ry
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:34 ID:F/HjU/mj
>>185
んなもん、プロもない時代の選手と単純に比較してはいけない。
当時は大学が最高峰だったかもしれんが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:40 ID:oVrGP2m1
一瞬スレレベルが下がったがまた盛り返したなw
頑張っていこうぜ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:48 ID:df8wIOGL
苔口がプロで生き残る道はサイドバックしかない
189名無しさん@英語勉強中:04/08/16 20:51 ID:qlWEpbVD
ジェフの山岸はふくにしみたいな経歴じゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:56 ID:aDeb2nA2
イタリア戦の最後にGKに突き飛ばされてボール投げつけられた選手誰だっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:12 ID:l/pSd6Gx
>>171
なら候補じゃなくて正式な代表だよ。
アジアユースの予選メンバーなんだから。
192桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/16 21:20 ID:qJUJU7wM
榎本ってどうよ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:42 ID:d8dmBwsM
ねぇ、お兄さん達ちょっと
この世代にはいいペッサーいるニカ?

ペイエの大野や茸クラスの
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:52 ID:GfiF7wRj
北京ってこいつらが出るの?期待できますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:57 ID:0z3lV2mt
>>185
中山
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:58 ID:GHsyGRAd
>>193
北京世代には梶山が居る
デポルがヴァレロン二世として目を付けている逸材
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:59 ID:d8dmBwsM
>>196
梶山ってガスのニカ?
ただのサイドアタッカーだとおもっていたニダ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:07 ID:h4ei4H49
>193
増田、本田、家長wあたりは順調に育てば山瀬松井前田くらいは軽く凌駕できると思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:12 ID:zxIog2c3
>>176が家長を見たことないっていうことはわかった
200_:04/08/16 22:13 ID:mnFfJ922
そういえば、家長と同年代で鹿島ユース所属の山本拓弥って、最近名前聞かないねえ。
3年位前は、「この年代に小野を凌駕するテクを持つ選手が2人いる。その名も、G大阪の家長と鹿島の山本拓弥。」
と言われてて、期待していたのに。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:15 ID:MgBRNaeA
>>198
本田って?
まさか星稜の本田?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:22 ID:Zznyxk52
セルジオが絶賛してた後藤って選手はどうなった?
中村俊輔2世とかなんとか言ってた奴
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:23 ID:oiFAkcsf
俊輔2世って絶賛なのか…?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:30 ID:5d5Bti2y
>200
鹿島のユースオタは今でも救世主になると思ってるみたいよ。
でもこないだJビレで見たかぎりじゃ、普通になってたな。
途中で変えられちゃうし
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:41 ID:Qd5/wuoL
Uー16くらいで凄かったのが消えちゃうのは
最近のパターンだからな。
ただ、山本は俺が見たサテの試合では凄く良かった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:42 ID:ddw4Q4oG
>>202
鞠加入直後に右足を疲労骨折
現在リハビリ中
ちなみに岡ちゃんも素質を認めてます
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:43 ID:u/xGy16i
     藤井貴 岡本達也

  上田康太     山本拓弥

    新井隆法  細貝萌

高柳一誠         天野貴史
    長原克弥 丹羽大輝

       八田直樹

208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:45 ID:MgBRNaeA
オレ、天野って選手、好きなんだよねw
あとせめて5cm背が高かったらなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:48 ID:n4jVVwUs
>>203
現実的には、中村二世>小野二世>中田二世
マスコミやサッカー無知なバカ的には、中田二世>小野二世>中村二世
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:48 ID:557N9MLF
>>207
悪名高き須藤JAPAN?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:50 ID:RpgZ0uAG
信者がよく言うやつだな
・ある程度サッカーを知ってる人じゃないと**のすごさは分からない
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:52 ID:5d5Bti2y
敗れるべくして敗れた須藤ジャパン
この中で一番代表に定着してるのは高柳かな
あと高萩(は最近消えてるけど)と森下くらいか。藤井もたまに呼ばれてるか。
あれ?森下って選ばれてたっけ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:55 ID:6QxmSXSW
>>188
コケに守備を求めるのはイラクに平和を求めるのと一緒。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:56 ID:zxIog2c3
ひしゃくにある須藤ウォッチレポは傑作だったね
そのうち山本のもでてくるかもな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:00 ID:MgBRNaeA
>>214
草むしってたヤツ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:04 ID:zxIog2c3
>>215
そうそう
あの手のレポはなかなかお目にかかれないから
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:09 ID:n4jVVwUs
>>211
本当のスターとは、サッカーを知らない素人でも凄いと思える選手。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:11 ID:2hC6Yaz/
でも、須藤は恨んでるだろうな。
ま、どうせ浮上することはもうない奴だけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:16 ID:5d5Bti2y
SBSのメンバーを見ると・・・

GK:ほぼ候補は絞られた 
   ゴールマウスでなら松井 フィードなら西川
   両方試すかな?
DF:新顔が何人か。身長を見ると酒井に期待してしまうが、
   国内の代表戦で力を出せるかどうか
   SBができるのは森下くらい?
MF:梶山が抜けて激戦区に。中町は是非試してほしい。
   前田・渡辺はFW起用もありか?
FW:平山が抜けるとそこはかとなくしょぼい
   萬代がどれだけ成長したか?あと森本が結果を出せるか。

ここに
平山、渡辺圭、梶山、高柳、高萩らが入ってくるんだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:17 ID:z0nZjtVv
実際、須藤は監督経験0だし、
起用した方がおかしいだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:21 ID:6QxmSXSW
>>219
>平山が抜けるとそこはかとなくしょぼい

やっぱここが一番の問題だよな。電柱、それもただ一人の選手の依存するというのは明らかにおかしい。
瓦斯時代の「アマラオ1本槍」みたいなやり方は戦力が限られてる中堅クラブだからこそ
意味があるんで好きなだけタレントが呼べる代表だったらもっと多彩にやってほしいよ。

田中達、大久保とタレントがいたのに結局電柱ありきに堕した山本ジャパン(プ を
また再生産して欲しくない。ま、一番の近道は無能田嶋の放逐なんだろうけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:22 ID:2BcTwtGq
勝ち点0でハヨ帰ってこいやwこのボンクラスどもがwwwww

激しく叩いてやるから 覚悟しとけや!!!!!!とくにアゴの人
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:26 ID:MfTDNUTm
なんだかんだでポッと出のどこかのFWが伸びるでしょ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:26 ID:5d5Bti2y
>222
よく分からんけどスレ違いじゃないかな。

>221
電柱どうこうというより、今の平山はあきらかに
U−19じゃ抜けてる存在だから。
あんまり記号に振り回されるな。つーか振り回すな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:29 ID:6QxmSXSW
>>224
いや、別にキーワード抜いてくれてもいいけど、どんだけ抜け出てても
やっぱ過度の依存はまずいと思うのよ。
怪我のリスクもあるし、大学だし。まだ時間はあるんだから
色んなタレントや戦術を試して欲しいと。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:34 ID:4ThFNXnA
ねぇねぇ、他のスレみてると平山の評価低いんだけど。
能力限界は→船越みたく・・・。
個人的には全盛期の高木ぐらいなってくれるんじゃないかと
期待してるんだけど、ここの住人さん的にはどうなの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:37 ID:5d5Bti2y
>225
FWのレベルアップは日本の永遠の課題だな。
とにかく枠に行くシュートをゴール前で冷静に打てる奴。
背丈よりスピードよりこれだ。

>226
全盛期の船越は知らんのだけど、去年見たかぎりでは
平山と比べるもんじゃないと思った。
足元もそうだし、FWとしての視野の広さとかも
平山のが全然上だと思うよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:44 ID:2hC6Yaz/
森下のSBには期待していない。
ていうか森下ってそんなに良いか?
祐三、松下あたりよりも明らかにDFとしての能力不足を感じるんだが。
年少組の期待料込みで選ばれてるだけだろ。
AY本番には確実に落とされるよ。
229226:04/08/16 23:46 ID:4ThFNXnA
>>227
即レスさんきゅ
そうか、足元もしっかりしてるのか
じゃあ、電柱じゃないね。何かちょっと安心した。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:48 ID:kc9FwoFv
ふにゃこしは超期待されてたんだから。
190cmを超える長身で一年生から国見でレギュラー。選手権でハットトリック。
U17代表で世界ベスト8。
今は見る影もないが・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:52 ID:5d5Bti2y
>228
フィード能力が高くてセットプレーでの得点力も高い
攻め上がりもできるしクロスも入れられるレフティー
熊好みのDFだと思う。1対1も悪くない。
といっても当落選上だろうねえ。絶対的な強さがない。

小林は本格的にMFに転向されそうだな。
もう5cm背があれば・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:53 ID:hy/Vv7v6
というか平山は本当はヘディング苦手だったようなきがするw
まぁ奴の特徴はしなやかな筋肉とやわらかい足元の技術だろ
本来はトラップからのシュートが売りじゃなかったっけ?

平山ヲタの方間違ってたらスマソ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:53 ID:5cCW9NJv
期待されてたのはせいぜい高2までだったけどね・・・
評価のピークは高1の頃。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:56 ID:FHFH+ak+
平山は最初のトラップで前を向くのが上手い
スムーズでデカイわりには早い

ボディシェイプもしっかり出来ているのでしっかり地に足をつけて練習してけば普通にいいFWになれる
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:57 ID:5cCW9NJv
>>233は船越のことね
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:57 ID:hy/Vv7v6
>>234
思い出したよ、平山ってそういや良くトラップからのシュートでも
反転して打ってたな、あれは巧いと思った
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:04 ID:8yga7/U7
っていうか、「足元」の技術がしっかりしたFWって事なんだね。
身長と顔でポストプレイヤー的な印象を勝手にもてたよ。
しかしあれだけの身体で>>232,234ってことは
余程の運動能力を持ってるんだね。

>>船越
彼に関する記憶は平塚の頃(?)ぐらいしかない。
そんなに期待されてたのか・・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:09 ID:0/ny//W/
平山に危うく山本に潰されかけられたね。とりあえずU-19でがんがれ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:14 ID:rdbaVtNn
>>231
>1対1も悪くない。

ここなんだよね。ここが1番不安なわけよ。「あきらかに優れてる」ぐらいのものを持ってないと。
足元の技術とかフィード、センスは優れてるのはわかるんだけど、DFとしてのガチンコ勝負の部分で世界に出た時にボロが出る気がしてならない。
昔の田嶋が好みそうなDF。
まあ、まだまだこれからフィジカル的に伸びる時期だから成長してくれればいいけどね。
240うは:04/08/17 00:17 ID:aA93vv31
やっべえ超絶低レベルになってる
にわかというか、見た事ない人たちによる、U−15くらいの選手評みたい
これが世に聞く夏休み五輪敗退エフェクトか
一週間もすれば戻るだろうが
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:20 ID:UyeK2Jgx
>>240
モマエモ低レベル。マチガイナイ プゲラッ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:22 ID:A/O5gcrw
>240
別にそういう役割じゃないんだからいいべよ。
高柳のSBだってそこまで1対1で強い訳じゃない。
谷間の世代だから世界とやってボロが出るかもしらんけど。
そこまで残るかも分からんしね。

>240
よかったらレベルを上げてくれ
243玄人の着眼点はここ:04/08/17 00:47 ID:aA93vv31
タナカユウスケとタナカユウスケの呼びわけ方、これ
244桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/17 01:01 ID:XAdU06BU
ぼくらの寺田は?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:02 ID:aXsQgzpd
ユウマサに改名するしかないだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:05 ID:qyTLLqDD
家長のいないチームに何の魅力があるというのだ
247うほ:04/08/17 01:05 ID:aA93vv31
アピスパがユウショーと呼ばれるに一票
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:07 ID:RQcD8Dbx
これが>>240の言う高レベルなのかよ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:08 ID:wI+GmaIL
ねぇ この世代、本当に期待していいの?
カレンは前評判でかなり評価良かったけどいまどうなの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:13 ID:idl0jcOo
カレンはタレントに転向
251うほ:04/08/17 01:22 ID:aA93vv31
3−5−2の右に寺田の守備力では危険過ぎるということだ
夕べの試合のようになるな
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:15 ID:51zfzwv1
梶山が出ないなら契約しない
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 03:29 ID:KDoMWsku
ペキン世代って響きがどうも
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 03:43 ID:8JprwvB+
じゃあ北京っ子
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:30 ID:yDcyRpdL
北京的男子
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:30 ID:gBW5eXXT
来年のWユースの結果でこの世代の将来が決まりそう。
グループリーグ敗退なら谷間の世代のレッテルを貼られて自信をなくし
海外コンプレックスも芽生え今後の国際大会での活躍に影を落としそう。
逆に優勝でもしようものなら第2次ゴールデンエイジってもてはやされそう。

まさかのアジアユース敗退なら・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:31 ID:L1Vd/BIp
須藤っていまなにやってんの?柏に戻った?上田のあと女子代表監督に左遷がパターンだけど
最近の女子代表のポストは協会の窓際というにはステータスが上がりすぎてるからな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:35 ID:BF6talpp
今度U19の試合TVで見れるのっていつごろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:02 ID:sCDRBuaz
>>257
北海道トレセンのコーチ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:03 ID:L1Vd/BIp
>>259
サンクス。上田の足跡を辿る・・・か。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:09 ID:PVo1GUCf
カレンをまだFWで使おうとしてるのかね、あの糞監督は
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:39 ID:x7I/N2IF
とりあえず暇なんで何人かサイドバック化
苔口  縦へのスピードが生かされれば脅威のDF、クラブでも何回かギャグで使われるもやっぱりディフェンスができない
カレン 縦へのスピード、攻撃センスが生かされれば脅威のDF、サイドを走れば女性も喜ぶ。でも当然ディフェンスは期待できるわけ無い
増嶋  DFながらに攻撃大好き、フィードが自慢らしいのでクロスにも若干期待が出来る。サイドを走れば女性観客の受けも良い。
平山  足遅いから無理。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:48 ID:49hlXpvc
左SB小林、右SB北斗はだめか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:49 ID:BF6talpp
今度黄金って言われているのって北京世代だっけ?
その次?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:05 ID:49hlXpvc
ここもそうだけど、この次もすごいんじゃないのか?
この次の世代となると日本代表二世や外人やハーフがごろごろでてくるだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:11 ID:aGOJ2oG9
中町いいよ中町
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:14 ID:GopMd8Ny
浜名や長谷川はあくまで旬の物
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:53 ID:Dz1nvUbS
北京ダック世代
269:04/08/17 14:08 ID:aA93vv31
サイドバックはもう北斗か柳楽あたりのつもりなんだろう
右サイドバックを全く呼んでないし
(実際適材が見当たらない、森脇とか田中とか?)
4−4−2じゃなく3−5−2中心の予定だし
先代を見てもわかる通り3−5−2でも両サイドにCBを持ってくる男だ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:10 ID:DDqhARRl
よく見てないんだけど負けたんだってな

何だったんだあの盛り上がりは?

ばーか
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:13 ID:j49wM1jY
>>270
お前が馬鹿だよ。
U−19はギャルサポ以外盛り上がったことねーぞ。
しかもまだ負けてないし。
U−23と間違えてんじゃねーの。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:39 ID:bQeT0m3y
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:36 ID:cIh4HYzS
>>270
( ´,_ゝ`)プッw
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:38 ID:9cW9qNm4
次TVで見られるのってWYあたり?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:49 ID:/HMPub+L
>>274
SBS って言ってもソウルじゃないよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:31 ID:Tia47Q0P
アジアユースも見られるだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 04:13 ID:9YhsVO3C
日本人で早熟な奴って信用できない。
森本大丈夫か?菊原2世とかやめてくれよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:10 ID:/B27zizD
体つきは全然違うがな
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:30 ID:N6lvHD3y
日本人で早熟じゃない奴で信用できるのってだれだ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:51 ID:PQvWlevX
仔熊の森山監督を強奪しよう
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:29 ID:B2FjISLi
もう日本人は御免だ。オランダから連れて来い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:15 ID:xWSVJxkQ
アルゼンチンでもいいぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:04 ID:a+3oC+sW
>>279
若いうちからトップでいる小野ぐらいじゃない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:26 ID:1EDlpqIz
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040817-0013.html

もう森本に呼び捨てにされてる辺りが虚しいな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:55 ID:FSuHE1ph
すいません、初心者なんですが今回の五輪代表を観て4年後の代表が心配になりました。
そこで、U−19の選手にくわしい皆様に質問があります。
マスコミの持ち上げ方を見ると、森本、カレン、平山が中心選手とされているようですが、
それって今回の代表にあてはめると、平山=高松、田中達=カレン、大久保=森本、という様に感じます。
あと、小野の様に18歳位でA代表に入られる司令塔はいるのでしょうか?
いないとすると今回の代表の様にOA枠で補強することになると思いますが、そうなると松井選手が
4年後にOAで選ばれる様に私自身は感じます。そうすると、

         高松                     平山
   田中         大久保       カレン         森本
         小野          →          松井

  2004年                    2006年(仮)                

上記のような布陣が考えられ、今回同様に機能しないと思われて鬱になります。
今のU−19代表の最強布陣、また選手について皆様の御考察をお聞かせ願えないでしょうか?
          
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:59 ID:FSuHE1ph
訂正 2006年(仮)→2008年(仮)の間違えです。
よろしくお願いします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:03 ID:xECkUAyj
4年後のことなんてわかるわけもなく・・・
2000年の時点で今のチームを予想できた奴がいるとは思えんし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:03 ID:ey290f1Z
>>285
>>286
(゚Д゚)ウゼェェェ  氏ね
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:04 ID:DSC182iM
でもアテネって比較的入れかわり、というか下からの突き上げがなかったよな。
悪く言えば競争に乏しかったというか。1981年組が思いの外生き残ってるし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:11 ID:wC3r6KcC
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:19 ID:xECkUAyj
2000年アジアユース

        前田
    山瀬     飯尾or佐藤寿

駒野  青木  森崎和  石川

   中澤  羽田  池田

        藤ヶ谷

サブに田原、大久保、森崎浩、那須、黒河等がいて
阿部、茂庭が怪我で外れてた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:21 ID:wYGtRKZN
>>285
>マスコミの持ち上げ方を見ると

馬鹿か。てめーの目で見ろ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:22 ID:52b+whk/
正直 U-19サポで自分の足使わず マスコミに踊らされてるのってどんな奴よ・・・
U-23、A代表サポなら分かるがなぁ・・・
294285:04/08/18 12:26 ID:FSuHE1ph
>>288
そうですか、あくまで個人の考えを聞こうとしただけだったのですが
すいません。サッカー板を読んでて素人でも分かる大嘘を書いている
にわかファンのレスを読んで自分はそうならない様に学ぼうと思った訳ですが・・・

例え話なんですが、野球の話で2軍の選手について語って、さも野球にくわしそうなフリを
する人がいますが、サッカーにも全然くわしくないのに、U−19以下の選手を語って
サッカーを知ってるフリをしてるスレなんかあったら笑っちゃいますね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:28 ID:DSC182iM
まず大熊がトップ下をあまり置かない人だというのを認識しないとな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:30 ID:wYGtRKZN
殺伐とした板に妙な釣り糸がたれてきたな(w
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:35 ID:9LZAUngZ
>>294
それがお前だってことを分かってないのかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:36 ID:drhR5toQ
「選手に詳しい」と「スポーツに詳しい」は違うんじゃないでしょうか
299 :04/08/18 12:47 ID:T1YlGHIF
結局平山ってどこの強化指定になるんだろ?



300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:49 ID:RGH8e5nf
マリノスあたりじゃない?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:53 ID:SsmSqdTr
>>285

とりあえずSBS杯でも見に来てみれば?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:59 ID:+4KmAy9U
みんな スタジアム行って ちゃんと選手見ようよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:56 ID:/vRGmTbe
松井のOA(´,_ゝ`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:21 ID:NFlRhQsj
>>300
鞠は兵藤だろ、放置だけどなw
平山は試合に出れそうな柏か水戸ぐらいじゃね?
水戸ならカスばっかだし、柏は玉田しかいないし、矢野や宇野沢クラスですら試合にでれるからなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:36 ID:RBCcnLMY
>>302
田舎者はU-19を語るなと?
そうですか、分かりました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:37 ID:Ay5+Sh55
>>305
OK 何処に住んでる?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:38 ID:wC3r6KcC
>>305
田舎の逸材を語れ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:40 ID:bOJqHQt4
>>305
仙台にも色々いるでしょ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:43 ID:Ay5+Sh55
>>305
仙台か萬代だっているし 前にU-19が来たこともあった
310305:04/08/18 16:01 ID:RBCcnLMY
鹿児島だよ!
おとなしく、高校サッカー見とくから、ほっといてくれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:09 ID:mv3Rh0Ip
この流れワラタw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:14 ID:Ay5+Sh55
>>310
鹿児島かよ ちょっと電車乗れば大分だって行けるし鳥栖 福岡と一杯チームあるだろ
果実の試合見るのもいいじゃんか 宮崎に合宿しにきたチームの練習だって見るのもいい
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:14 ID:hT124qgY
鹿児島の高校見てれば結構いるんじゃないの?
かつても城、前園、平瀬、田原、那須とか色々いたじゃん
314 :04/08/18 16:18 ID:LQFIZ++I
松井さんを忘れないであげて。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:21 ID:Ay5+Sh55
果実出身のJリーガーは多いよ
>>305
ちょっとぐらい努力しろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:22 ID:9YhsVO3C
「練習に参加して良い」と言われた程度らしいが、兵藤よ、若手つぶしのプロの鞠には絶対行くな!
ポジションもないよ。もし鞠で試合に出れるようなら大学辞めろ!
お勧めは、遠いけどジェフ。
317 :04/08/18 16:26 ID:LQFIZ++I
平山は最終的には瓦斯行きそうだな。
そんな伏線を色々感じる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:45 ID:isqocsco
平山の真価はAYで問われるだろう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:07 ID:x5YsaHye
問われるも何も、AYでは平山は普通に活躍するだろう。
このチームのような使われ方をする限り、平山はそれなりに機能するし。
    
平山の場合問題は、やはりつなぐサッカーへの対応じゃないの?
五輪チームで、小野加入後の中盤のちょっとしたレベルアップに消化不良を起こして
パニックになってるようじゃ話にならないよ・・・
国見からずっと放り込み戦術のサッカーばかりやてった弊害が一番大事なときに出てしまったと思う。
この平山の適応力の無さは、山本の最大の見込み違いだたっと思う。柱だと思ってた選手が使い物に
ならないんだから。

筑波大のサッカー部がどんなサッカーをやってるのか知らないが、平山にはもっとパスサッカーを体で
体で教え込ませるようなことをしないと、今のままじゃJでやるのは難しいよ。
そういった意味では4年間の猶予期間として大学行ったのは平山にとって良かったと思う。
      


 


 
320_:04/08/18 17:09 ID:PQJrPMbS
鹿実って清商に次いでJリーガー輩出二位とかじゃなかったっけ
岩下は最近どう?
鹿実、城西に鵬翔、日章学園、大津、ルーテル、国府とか見に行けそう
ディアマント、アミーゴス、ウィザードとかも見れて楽しいじゃないか
豊満って今どこいるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:15 ID:NFlRhQsj
下手にJいってたら捨てられたかもしれないしなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:22 ID:9YhsVO3C
平山にはアマリージャになってほしかった。
知ってる?夏だしわかんない奴多いかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:24 ID:7bJchTJM
>>322
韓国籍で一試合でたせいで日本代表になれなくなるとか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:25 ID:9VLGqtaA
平山は野球選手になった方が幸せだったかもね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:31 ID:NFlRhQsj
GK 森 敦彦
DF 大嶽 直人
DF 薩川 了洋
DF 岩井 厚裕
MF 山口 素弘
DF モネール
MF 前園 真聖
MF 高田 昌明
FW 前田 治
MF エドゥー
FW アマリージャ

ある懐かしき某クラブのある日のスタメン

ゾノ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:50 ID:tWGC8Ixl
明日はU19の静岡SBSカップなのになんで盛り上がってないの?。
静岡民としては楽しみだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:32 ID:7zgesg7q
>>320
あと二、三年したら2chにもルーテル厨が現れるんだろうな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:43 ID:ZpgVtC2f
>>326
「人大杉」だからだと思う
329桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/18 19:14 ID:JtuxgVSd
青森山田の小澤って愛ちゃんと付き合ってんの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:53 ID:BCMRs5rG
SBSってTV放送はあるのかな?
とりあえず生中継はないね
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:54 ID:C91n4/z4
>>330
スカパーでみれるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:03 ID:PtjSCa72
BS-iでブラジル戦やるらしい_| ̄|○
だれか、キャプって漏れにくれ・・・
333_:04/08/18 20:04 ID:PQJrPMbS
SBSにしてもアルゼンチン戦にしても静岡でやるから
マスコミとかここも事前に盛り上がらず
え? そろそろだっけ? いつやるの? くらいな感じで静かなもの
関東でやれば今日の練習見てきたがどうだったとか
話題もここに出るだろうが
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:05 ID:JuCSPD6B
>>326
そういや静岡民なら今日の練習どうだったのか教えてよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:27 ID:znHXuXWi
サカダイかサカマガでイタリアかパラグアイのコーチが
平山のことを「プロに行かないで大学に行くなんて我々には考えられない。それが日本らしい
といえば日本らしいが・・・」と言ってたよ。
336桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/18 20:29 ID:JtuxgVSd
榎本健太郎だっけ?こいつにきたいしようぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:36 ID:/Mo747gO
パラグアイなら大学行くよりプロになって一発狙うよなあ
イタリアはいきたいといえばどの大学でも自由に入れたような
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:36 ID:9YhsVO3C
まぁ大穴にかける奴らが多いから、貧困層がいつまで経っても消えないんだがな
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:36 ID:MZq6WuNr
日本はいいトップ下がいないト世界では勝てんな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:44 ID:itFNJcMP
トップ下=指令塔って言い換えるような国のままではいつまでたっても…
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:27 ID:eBDXRfC8
いるじゃないか!いえ・・・いや聞かなかったことにしてくれ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:31 ID:RazU/vvK
トップ下として使えそうなのは結構いると思う
だだ協会のアホどもがトップ下を否定してるとしか思えん
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:33 ID:xDAm2APt
>>342
いねぇよばーか
この世代は死の世代だ

最悪!!!!!!





344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:19 ID:pY9KBGLI
>>329
まじでwどっからの情報?まじだったらうける
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:20 ID:pY9KBGLI
トップ下にはスペイン記者に絶賛された梶山君がいるではないか
346:04/08/19 05:28 ID:iy0dSZkO
熊は梶山はボランチとしか考えていない
家長をサイドでしか使わないように
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:37 ID:24cmgXFM
>>346
梶山ヲタから見ると適性ポジはどこですか?
サイド?OH?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:43 ID:wl34vC6T
>346
んなことはないと思うよ。ただトップ下の人材にくらべて
ボランチの人材がいない。梶山はもうちっと前で使った方が生きるのだが。

家長は単にサイド以外に使いようがなかっただけ。
これからまた変わってくるかもしらんが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:45 ID:/dKJ79wR
今日の試合誰か実況してください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:49 ID:wl34vC6T
なんとなくだけどいつもの藤枝東のところでやる希ガス
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 06:26 ID:lIO1wun5
>>348
>家長は単にサイド以外に使いようがなかっただけ。

へ?
なんだそれ。勝手な事いってんじゃねぇよ。
352 :04/08/19 09:28 ID:vcsOW0Sj
てか梶山がスピード、スタミナともにないから
サイドに置けないので、無理やり真中で使って
んだろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:40 ID:GLXsxRME
トップ下は OA の為に、空けておくのが仕様です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:32 ID:n0grvVr6
トルコ戦実況スレは立ってないの?
355桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/19 14:22 ID:+QlxznaV
梶山タソとドライブしたい
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:41 ID:EImRigHD
実況スレどこ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:56 ID:epZUdpnG
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:00 ID:qVmtSCKf
あげちゃうよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:50 ID:nMKaq9fa
左足でちゃんとしたクロす上げられる選手育ててくれ
走りながら上げられるなら尚良し
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:29 ID:zwCy0C3i
ひょっとしてそれは家長の事を言ってるのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:29 ID:vcsOW0Sj
>>359
そうなると家長になっちまうじゃん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:35 ID:sIupuSrG
>>352
真ん中の選手なのに無理矢理?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:39 ID:J05C+1r+
勝ったね

日本 2−0 トルコ

兵頭
増嶋(PK)
364_:04/08/19 16:40 ID:iy0dSZkO
勝ったか
本田はどこで使った?
ボランチ? トップ下? 左?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:41 ID:3rRhW+xy
ボランチ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:41 ID:3CDunbPn
本田は短い時間だったけどボランチ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:42 ID:iEeVXCwD
中山はどうだった?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:42 ID:EcHw1h0I
>>364
見てないから知らんけど、小林に代わって出たからボランチ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:43 ID:XdpMgDGT
>>367
アシストした。サイドに出したカレンのパスも良かったな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:43 ID:6xRSdqU2
>>363
そのPK森本に蹴らせろや、ゴラァ
(記者の声)
371_:04/08/19 16:43 ID:iy0dSZkO
しかし、兵藤の表記間違いは永遠になくならないだろうな
菊地をいつまでも菊池とする奴がいるように
それで、この年代にどれだけ馴染んでる奴かただの一見さんかの
いい見分け方法にはなるが
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:43 ID:acBwhejD
トルコはベストめむばーだったの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:44 ID:jiq4Wz9N
このチームは酷いな。w
でも勝ったからいいか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:45 ID:Adqn9dPP
やはり森本がこのチームの絶対的エースだという事を再確認できた
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:45 ID:/isZsX55
で、この試合はスカパーでやるんだっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:46 ID:TR7PFLZ+
>>370
森本が蹴りたそうにしてたらしいねw
377_:04/08/19 16:47 ID:iy0dSZkO
さんくす
ボランチか
変わらなかった6人? は信頼厚いんだろうな
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:47 ID:YgJ9bwX8
>>370
その記者は(ry
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:47 ID:acBwhejD
     平山 森本

   家長  兵藤  カレン

前線の5人はこれで
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:49 ID:XdpMgDGT
森本の見せ場は最後とカレンがスルーしたボールをカレンに返したところだけだったような気が・・・
ああ、PK蹴りたがりは目立ったね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:49 ID:3rRhW+xy
個人的に中山が一番良かった。
森本は凄さの片鱗は見せたが全体的に消えてる時間帯が多い。
兵頭はコンスタントに良いプレーを見せてた。
あと、寺田とカレンもよくやってた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:49 ID:9eGXP79+
森本が入ってから攻撃が活性化してたのは確か。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:50 ID:NHwZkUoa
さあさあ平山が帰ってくるぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:50 ID:nG1C8CNl
両ボランチはどう?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:54 ID:YgJ9bwX8
ボランチはコバ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:56 ID:/isZsX55
ピンチらしいピンチもなかったようだね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:59 ID:o2h+jxvw
欧州王者のトルコに完勝するあたり、
さすがプラチナ世代といったところか
この世代は伝説を作るだろう
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:00 ID:XdpMgDGT
半端なバックパスをボランチとDFがお見合いして相手にさらわれそうになるようなアホらしいシーンも散見されたけどな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:00 ID:Z26Jlrs2
それは日本の伝統
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:00 ID:GvOpg/bu
>>387
天然馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
391 :04/08/19 17:03 ID:vcsOW0Sj
>>360
すまん。思いっきりカブった。。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:07 ID:cP0gRkLS
試合前半は中盤でのつぶし合いで全く面白くなかった。
トルコが押してたけどそれも単発ばっか。
日本は攻撃の形も作れなかった。
後半になってトルコの足が止まってくると日本は好きに攻撃できたけど、
これは日本がよかったというよりも相手がバテただけだと思う。
トルコは直接ボールに絡む選手以外はずっと歩いてた。
NHKでやってたギリシャの女子バレー選手の尻が今日のMOM。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:10 ID:6OZ6+IUq
中山よかったのでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:12 ID:4rIBByBn
カレン連続ノーゴール記録更新中
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:14 ID:3rRhW+xy
>>393
かなり良かった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:15 ID:0Qaqlvio

SBSってなに?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:21 ID:XdpMgDGT
>>396
静岡のTBS系列放送局。静岡放送。
静岡新聞の傘下の放送局で、磐田のスポンサーの一つ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:22 ID:UWQh2uke
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:23 ID:G5hwgry+
あ、もう終わってたんだ
中村か柳楽か田中は出てました?
400 :04/08/19 17:25 ID:vcsOW0Sj
静岡県下ではLIVE中継してたの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:27 ID:XdpMgDGT
してたけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:29 ID:0Qaqlvio
>>397-398
さんくす
403 :04/08/19 17:30 ID:vcsOW0Sj
>>401
いいなあ。さんきゅ。
スカパ−でもやってくんないかな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:35 ID:/isZsX55
スカパーJリーグセットで見れる
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:36 ID:Z26Jlrs2
え、マジで?海外と腹筋だけだと思ってた
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:37 ID:nUfNsLno
Jリーグセットで見られるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:39 ID:/isZsX55
すまん
?付け忘れた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:42 ID:Z26Jlrs2
おい!(w

8/28(土)8/29(日)にまとめて120chで見れるぽ
何故かpdfだけど
ttp://football.skyperfectv.co.jp/pdf/040818_sbs.pdf
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:42 ID:nUfNsLno
>>407

紛らわしいやつめw
>>405が正解だと思われるのだが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:47 ID:6xRSdqU2
>>408

だったら、こっちの方がいいと思われ

ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/soccer/schedule/etc/sbs_2004.html
411 :04/08/19 17:48 ID:vcsOW0Sj
>>404
さんきゅ。スカパーのHPで調べたけどわかんなかった。
しょうがないんで、BS−iでブラジル戦を見ます。。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:51 ID:vcsOW0Sj
>>408
>>410
さんきゅです。連続スマソ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:52 ID:Z26Jlrs2
>>410
サンキュー

8月だけ申し込んで、終わったら速攻解除しよう(w
といいつつ、未だに韓国戦用のJスポ入りっぱなし
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:56 ID:j7zjlzKW
京都の渡辺大剛はこのカテゴリー?
最近ちょくちょく出てるみたい
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:57 ID:6OZ6+IUq
>>414
違う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:00 ID:j7zjlzKW
>>415
違うのか・・・アテネ世代なのね
サンクス
六車も違うよね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:06 ID:0pjA+WqJ
>>416
違うね
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:35 ID:jjL2HtOs
>>214
かなーり亀レスですが サテライトよく見に行ってる友達によると
テクニックがある熊谷らしいです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:39 ID:XdpMgDGT
SBS見てたら、少し静岡×ブラジルやった。
現在1−0、そのやってる少しの間にPKがブラジルに与えられたってところで終了。半端なことすんな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:42 ID:hFvcYqsY
カレンが良かった。突破からのクロスやスルーパスで何度も決定的シーンを演出。
やはりチャンスメーカーとしてのカレンはこのチームで一番。
でも点取らねーし、やっぱ後半途中からみたいに左サイドで使うのがいいのかなあ。
 
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:44 ID:xqT8DbGr
静岡点取ったの?深夜に録画放送あるけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:46 ID:XdpMgDGT
失礼、0−1ブラジル一点リードで今からブラジルがPKってところだった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:06 ID:Sl0TsIMx
相変わらず森本は決定力ゼロだな
平山がいなくても得点できないんじゃどうしようもない

Jでもあれだけ出てて1得点だし、FWの才能ね〜だろ、こいつ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:12 ID:hFvcYqsY
森本は先発で見たかった。
でもなんで萬代なんだろう・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:19 ID:6xRSdqU2
>>423
それを言ったらカレンは...
いや、なんでもありません。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:30 ID:qVmtSCKf
カレンは優秀なウイングとして育ってくれればいいよ
アレックスの後釜だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:44 ID:JypthA0B
このスレにカキコしている人で、本当に試合を見た人、手を上げろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:48 ID:MELD8rtv
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:49 ID:SOevrhR2
とりあえず誰かトルコ戦のスタメンを教えておくれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:56 ID:jU2EpjJw
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:14 ID:SOevrhR2
サンクス
実況スレではあまり触れられていないが
小林と増田のボランチコンビの出来が気になる
無失点で切り抜けたということは結構よかったのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:32 ID:vFsBZR9u
>>421
取ったよ。後半ロスタイムに1点返して、結局1-2だった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:58 ID:kmwlFDMs
一人しか見てないのかw 見てないのに文句を言う奴、手を上げろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:01 ID:Nrb9RmUT
前俊出なかったんか。大熊氏ね
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:06 ID:NWuQPaTD
大熊解任マダー!!( ・∀・)っ/凵⌒☆チン
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:18 ID:/gvY1QPj
静岡っていいな…
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:30 ID:XdpMgDGT
>>432
どこで見てたんだ?SBSじゃ日本トルコしかやらなかったのに・・・
得点者分かる?

日本トルコは漏れは後半から見た。だから結構気持ちよく攻めてるように見えたけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:41 ID:B829HoOc
U-18の静岡選抜がU-19のブラジル代表に1−2ならまぁ大健闘だな
439 :04/08/19 23:34 ID:QpxISbU/
カレンは何試合連続で点とってないんだよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:46 ID:udrqELty
カレン「自分はゴールを決めるタイプじゃないんで。自分がシュートを打てなくても、
チャンスがあればパスを出すし、自分がどれだけボールに絡めるかが大事。
そういう形ができれば、森本君も新聞に載るでしょ。
初めてなんでまだ合ってない部分もあるけど、時間はあるし、話し合っていきたい」

点取る気ないと思う。

441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:51 ID:Hq/xfrGF
>そういう形ができれば、森本君も新聞に載るでしょ。

僻んでるみたいに聞こえるんだがw
442 :04/08/19 23:55 ID:QpxISbU/
これじゃ駄目だな。先はないよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:58 ID:udrqELty
ひしゃくはカレンがFW適性があるのか疑問を呈していて、
磐田に入ってMF転向の可能性がでたことを楽しみにしていたが、
まったくその通りだったな。

という訳でカレンはサイドかOHで。シュートより
チャンスメークを重視するのはFWではない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:09 ID:Nbvh0OvI
カレンはいつMFになるのかと思ってたんで、これでいいと思うよ。

静岡ブラジルは12時50分からか・・・明日早いから寝よう。見る静岡県民いるよな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:24 ID:L7peuFYJ
静岡選抜のほうが強いのかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:30 ID:FDk2CSpw
今年はそれはないと思う。1つ年下だし、守備の要の森下は
U-19にもってかれたし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:03 ID:zozmMpfM
>>431
増田は大榎にバランスの面でダメ出しされてた
448:04/08/20 01:31 ID:wZFd9Jj+
増嶋ボランチ試さないのかな
終盤のパワープレー用だけでなく
試合を通して苦慮してる中盤のアンカー役として
同時に現在一番替えの利かないポジションの控えを鍛えることになる
水本は統率、指揮的な面は今んところダメだから
小林、吉弘あたりに任せることになるかな
森下、柳楽も一応できるか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:33 ID:X/WaecwQ
つーか、カレンは柏ジュニアユースの頃はアウトサイドだから。
市船に入ってFWやらされたんでしょ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:55 ID:RFVto3m4
磐田にはどーしてもFWがいねーなー・・・カレンもFWじゃなかったか・・_| ̄|○
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:06 ID:C9HNi7DY
     ヽレ
    / |
    / _、_|   ( )
   F _」`|  ( )  ふぅ〜
   ヽ_Wノ y━・   
  /\フV 
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:09 ID:ERdszyNv
この前地元のジムにU16が来てたが凄いデカかった
大型DFとかが揃う日も近いな。俺が素っ裸で風呂場言ったら代表ユニ来て
氷で足冷やしててなんか犯された気分
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:17 ID:wDD57Zae
カレンは何でズビロいったんだろうな?
腐るだけだぞ。
この世代、2ndは代表でチームを離れることが多くなるけど、来年にもレギュラーはれるヤツいるの?
水本くらいか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:25 ID:AR3cQRxi
森本もぱっとしなかったか・・・
やはり平山だよりは解消できずか・・・残念。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:37 ID:JsdrA31U
平山だよりって言っても、平山ノイローゼ気味らしいじゃん。山本はしょうもねぇな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:52 ID:sGr28Bak
カレンのコメント、ヘナギみたいなこと言ってるなw
大熊はいつまでFWで使うんだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:29 ID:vcresFep
マスゴミは相変わらず森本一色だなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:48 ID:Ccc47NCt
ま、それもいつもの事っちゃいつもの事だw
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:24 ID:Lp6jI81b
>>449
カレンって市船で仕方なくFWしてたんじゃなかったっけ?本人の希望はあくまでも中盤らしいけどw
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:42 ID:pn1XRyLO
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:49 ID:CiA5xQqF
トルコやブラジルは2軍なの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:53 ID:qxO3DjH9
>>460 >Jリーグなどの関係でベストメンバーがそろわず
とあるけど、ベストメンバーは平山とあと誰?
できれば、I様以外で
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:07 ID:oDZlRA8r
平山はとりあえずJリーグの試合にでろ
大学リーグじゃ何年やっても成長しねー
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:18 ID:ITXGWKCu
増島がDFってどうなの?
俺小学校から一緒にプレーしてたが今でもDFってのが信じられないんだが・・・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:22 ID:1eg0vVlc
酒井って選手、なんでシンガポールのチームにいるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:29 ID:XelDgA7l
>>465
新潟本体では戦力外だから。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:22 ID:OrJsqTlw
U19トルコ戦
寺田が2回くらい森本の邪魔してた(笑)
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:23 ID:ByomhDy2
この年代で阿部みたいなキッカーって誰?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:32 ID:eXbzycId
家長
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:38 ID:hBxxqNx/
西川
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:06 ID:QJmR/oas
増田
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:07 ID:ITXGWKCu
兵藤
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:14 ID:JDRkwrJT
大熊

所で今日も実況あり?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:35 ID:i/It9a4e
>>470
やっぱ西川だよな。あのキック力はFK蹴らせたいね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:00 ID:JAGbkVVN
SBSの話題になってスレが落ち着いたな。
ヤレヤレだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:02 ID:TWrmmlRn
今日はどうなってるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:12 ID:ZQ704fLz
で、ブラジルやトルコはベストメンバーなの?
これ系の質問に誰も答えないのはやっぱ2軍だからかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:14 ID:Ccc47NCt
誰もわからないからだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:15 ID:KXSh0TFa
ブラジル人もトルコ人も一軍は誰なのか知らない
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:37 ID:H6aX9ZIr
>>464
小学時代はどんなプレーヤーだった?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:49 ID:JDRkwrJT
河本は最初から来てないし
吉弘とか豊田などJ組みも帰ったかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:52 ID:KXSh0TFa
豊田も確か合流してないはず
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:58 ID:w5sGWjUS
スターになるオーラ出てるのは誰?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:00 ID:0dT3iFSq
イエナガ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:01 ID:YVtrHygD
>>483
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:04 ID:mIr18rnx
>>481
吉弘は広島にて目撃情報あり(w
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:05 ID:w5sGWjUS
やっぱりか それは分かる 他は?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:06 ID:ITXGWKCu
>>480
大体司令塔やってて体格も俺らとは違ったね
年上の選抜で後半からFWで出て3得点入れたりもしてた
得点感覚は凄かったけど自分で抜くドリブルはそんな多くなかったと思う
パワーがあった、シュートとか当たると痛かったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:08 ID:JDRkwrJT
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/member/jp-member03.html

田中裕介の身長が凄まじい件について
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:11 ID:JAGbkVVN
平均身長ドえらく上がるな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:13 ID:EVBtqjbs
阿部とは中学、高校でチームメイトだったな〜
昔から神だった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:20 ID:KI6Cl7P1
小野が平山に「強く生きろ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040820-00000012-spnavi_ot-spo.html

小野はいい奴だな。平山がんばれよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:23 ID:tXODJZ9z
大学いくとか言って、一匹狼的な強さを見せ付けたが
実質弱さが大学にいかせたんだからな。小野の助言は=Jリーグに
行けっていう意味でしょ。さすが、小野。サッカー界の未来全体を
見据えてる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:23 ID:uNs32J2s
8/22日 13:30〜15:30 SBS/BSi SBS国際ユース「日本×ブラジル」鈴木政一、野路毅彦
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:24 ID:9af4wuaL
藤枝のMFの中村がブラジルのDF3人抜きのドリブルをやってた。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:27 ID:B6RBFzPT
>>492

小野の意見を真摯に受け止めて、大学は辞めてJに行って欲しいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:29 ID:JDRkwrJT
湘南MF中町、右太もも負傷全治3週間

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040820-0018.html


498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:43 ID:NReB9WaB
WSDのスペインのヘスス・スアレスが「いつもは辛口の私だが、清水のカジヤマはミカエル・
ラウドルップのようなスマートさと技術を持った将来有望な選手だ。」と絶賛してたぞ。
これはデポルティボ戦を見ての感想らしいけど。あと森本も絶賛してた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:44 ID:i377Dxv2
清水のカジヤマって誰?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:47 ID:Nbvh0OvI
圧勝。というか静岡が酷いもんなんてもんじゃないので評価するのも馬鹿らしい。
膳亀が静岡の監督であって本当に良かった。どこか応援してるチームの監督だったらと思うとぞっとする。
中村豪のボランチとか藤井→岡本の交代とか気が狂ってるとしか思えん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:49 ID:i377Dxv2
今、過去のSBSやってたけど。カフー、ロナウジーニョ、クライファート、アネルカとか結構凄いのも出てたんだね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:51 ID:z4QvD1IY
前田がケガしてるみたいだけど
これって今ケガしてるだけで
故障持ちってことじゃないよね?
センスがありそうだから
そうじゃないことを祈りたい。
あと、ガンバは寺田を早くトップチームで使え。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:53 ID:bFF/FHhI
梶山はボランチで楽させるよりプレッシャーのキツイトップ下で使ってほしいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:02 ID:TKG69LCE
家長イラネ

梶山クタバレ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:06 ID:mIr18rnx
>>502
あれ?前田負傷 前田復活じゃなかったの?
506桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/20 17:10 ID:Jv0IkMFM
やっぱ梶山タソはヨーロッパ目の前ですね
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:11 ID:mskebiPJ
今年は膳亀じゃないよ。やってることは大差ないが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:12 ID:Nbvh0OvI
ああ、膳亀じゃないんだ。
じゃん簡単に切れそうでなによりだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:15 ID:RJC69Ekj
平山は使い古しの言葉で言えば「ハングリー精神」が足りないんだろうな。
「サッカーで食って行かなければ」、とか「もっっと、うまくなりたいとか」
>>492 の小野は確か母子家庭で、小野がサッカーで食っていかなければという意識が
強かったらしいから。
技術や身体能力も重要だが、結局最後は気持ちだからな
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:16 ID:H6aX9ZIr
2年前のSBSでの出来とは大違いのようだね。>日本代表

まずまずなんじゃないか?>大熊
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:16 ID:Nbvh0OvI
じゃんってなんだ。

じゃあ簡単に切れそうでなによりだ。
山本といい、静岡ってろくな監督いないんだね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:17 ID:d1GhGOPZ
で、こいつらも谷間なのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:19 ID:ComHzDjQ
U−19日本代表 2−0 静岡ユース

得点者:田中佑
渡邉
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:19 ID:jVwXjgZB
梶山は成長したかと思いきや先週のJでゆるゆるプレスの桜相手に消えまくり
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:19 ID:w5sGWjUS
寺田って大した事ないでしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:19 ID:TKG69LCE
ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。
ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。
ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。
ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。

ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。



ツーロンで予選落ちしたという、黄金の世代はこいつらか。






517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:20 ID:ITXGWKCu
大熊じゃなく選手がいいんだよ。

だからこそ監督を変えて欲しい

>>512
評判はいいはずだよ、雑誌でも高評価でシドニー世代以来欧州のなんとか大会の出場権を取ったんでしょ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:22 ID:mIr18rnx
若手育成に力を入れ始めて、はじめての子達って感じ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:23 ID:4jAKnt8H
>>516
上のカス世代とは違って二歳若くしてこの大会に挑んでそれなりに点とったからなぁ・・・
何も知らないアンチほどみじめなものはないねw
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:23 ID:dp+KwHrS
監督がアレでも選手は頑張ってるね
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:25 ID:Dd1eAmsb
監督解任マダー!!( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:25 ID:X/WaecwQ
この世代かこの下の世代?が、U17アジア予選敗退、しかもアジアでグループ最下位になったとか・・
あれはどの世代?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:26 ID:H6aX9ZIr
>>517
そんなに大熊嫌いか?w

田嶋とかの時代知らないんだろうな。。
これだけは言っとくよ。奴の選手を見る目はしっかりしてる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:26 ID:w5sGWjUS
監督誰が良いと思う?
マリノスユースの監督が良いと言うのは聞いてるが
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:28 ID:H6aX9ZIr
>>522
須藤のことは忘れろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:30 ID:TKG69LCE

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?
2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?


2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?

2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?
2ちゃんねらーしか、期待してない黄金の世代はこいつらか?


527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:32 ID:w5sGWjUS
(´・ω・`)人材は居る世代なんだが・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:33 ID:0dT3iFSq
なんで今からアンチがいるわけこの世代は?
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:34 ID:f8A99A0j
平山がいるから
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:35 ID:vjYNEeSu
カレンや増嶋以外に追っかけはついてんの?
前の世代はわりに早い段階で追っかけいたよね、割と良い情報源だったし
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:37 ID:TKG69LCE
北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?

北京オリンピックに出場もできない、黄金の世代はこいつらか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:38 ID:mq9H09Jy
小野や高原と比べると本当に小粒。
みんなそこそこテクがあるけど小粒な感じ。
キラリと光る才能ってのを感じない。
兵藤に少し可能性を感じるくらい・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:38 ID:Wa2IxieM
家長に2ちゃんねらーの追っかけが(゚∀゚)
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:38 ID:6pBqVLqc
いないわけがない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:39 ID:wYvoFrhR
オリンピックのレポートで強化方針が変わったりするのかな?
536 :04/08/20 17:41 ID:6VaXMhgP
大熊はワールドクラス養成用ギプスってことで。
大熊から解き放たれた彼ら注目。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:43 ID:i377Dxv2
SBSで小野と高原が出てたVTRあったけど、やっぱ次元が違う活躍してたよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:43 ID:uUveCWts
この世代のMFが凄く良い、しかし天狗野郎が多いのが心配。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:46 ID:ueAG20qD
兵藤をア式なんぞにやったツケは上のステージへ行けば行くほど出てくるだろうな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:47 ID:6pBqVLqc
早稲田は本当に癌だな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:49 ID:DRKV8ebI
渡邉も早稲田だしな…
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:50 ID:ueAG20qD
本当の癌は小嶺。千真もギリギリまで練習参加させておいて結局大学に行かせそうだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:50 ID:QZrMGfbV
野球もサカーも早稲田はガン
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:51 ID:XelDgA7l
>>535
田嶋がいる以上不変だろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:51 ID:Hd4uxWyn
本当に関東リーグに復帰させたいなら、金をちゃんとかけて施設とかサポート体制とか整えろと言いたい>早稲田
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:53 ID:9QwMSgnI
鈴木修斗って結局消えたの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:59 ID:ueAG20qD
1年が数多く選ばれた全日本大学選抜選考合宿にも招集されず。<鈴木
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:00 ID:9QwMSgnI
ぐああ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:00 ID:uUveCWts
今すぐ4−2−3−1にしろ
サイドアタッカーがもったいない。
昔のトップ下プレイヤーはいらないし。
550 :04/08/20 18:03 ID:6VaXMhgP
>>549
サイドバックがいないんだが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:05 ID:ITXGWKCu
>>550
兵藤
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:09 ID:uUveCWts
じゃあ3−3−3−1で!
553547:04/08/20 18:10 ID:ueAG20qD
ちなみにその大学選抜候補合宿に選ばれた1年の面々
GK飯塚 渉 静学−流経大
DF鎌田次郎 東京U18−流経大
GK熊谷宗洋 札幌第一−札幌大
FW辻尾真二 初芝橋本−中大
MF東平大佑 丸岡−駒大
MF本田拓也 桐光学園−法大
MF吉村修平 広島Y−関西大
GK渡辺彰宏 横浜FMY−順大

2年早生まれ
FW原 一樹 市船−駒大
DF廣井友信 前橋育英−駒大
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:12 ID:ITXGWKCu
厨房意見で悪いんですけど
苔口と兵藤の超攻撃的SB!!!!




まぁありえないし厨房意見だけどさ

>>552
あ、よさそうだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:13 ID:Hd4uxWyn
>>547
じゃあさらに大学選抜の戦績。
http://www.soccerstriker.net/daigaku7.29.htm

東平2得点、辻尾1得点
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:15 ID:ZoUawwE6
高柳はSBですよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:16 ID:8dozFvd1
北京五輪代表 監督 大熊清

               平 山    森 本
                     
          家 長           増 田

              菊 地    梶 山

       苔 口   角 田    増 嶋   水 本

                  川 島

OAは 菊地(ジュビロ磐田) 角田(名古屋グランパスエイト) 川島(名古屋グランパスエイト)
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:17 ID:ueAG20qD
>>557
なんかあまりに現実的で夢もチボーもなくなるなw
559 :04/08/20 18:18 ID:Ti+Fw7a3
だから4年後まで、そのまま今のメンバーな訳ねーだろ。
年少組森本だけかよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:19 ID:i377Dxv2
>>558
というより、その頃にはほとんど今のめむばは残ってないと桃割れ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:23 ID:GJGdao9n
北京は2枠しかないから、出場は無理だろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:31 ID:GeNONAYv
>>561
北京五輪はアジア枠2つなの?
アジア枠3+開催国(中国)じゃないん?
5634年前のSBS(拝借):04/08/20 18:32 ID:JDRkwrJT

−−−−−−清野−−中山−−−−−−

−−−−熊林−−野沢−−前田−−−−

−−−−−−−−青木−−−−−−−−

−−根本−−池田−−那須−−駒野−−

−−−−−−−−藤谷−−−−−−−−


余裕勝ちだな(藁
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:35 ID:GoA/eW9v
清野って誰だっけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:36 ID:j2OJKwid
コンサドーレのエース。またの名を借金大王
566 :04/08/20 18:36 ID:Ti+Fw7a3
今、札幌にいるよ。
しかもそこそこ点取ってる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:45 ID:GJGdao9n
>>562
言葉足らずでごめん。
開催国枠を除いて2枠ってことね。合計3枠のまま。

出場権は取れないと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:47 ID:GoA/eW9v
カムサ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:57 ID:i9XhqQQ3
五輪の頃には兵頭、北斗消えてるだろうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:16 ID:vBrhbL8A
4年後も大学生の平山がスタメン張っているようでは、五輪には行けないな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:16 ID:QQ9xS/hh
>>569
ニワカ判断装置発動
572 :04/08/20 19:23 ID:Ti+Fw7a3
>>570
徳永の事かぁぁーー!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:47 ID:Nbvh0OvI
>>563
前がひどいな。今それなりに活躍してるのは前田くらいか?
俺個人としては熊林は好きだけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:52 ID:FNKPsGHY
中山は悪くないと思うけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:56 ID:wYvoFrhR
中山はボディバランスは良いけど
フィジカルコンタクトがまだまだだな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:07 ID:CLiw9XxV
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:18 ID:8dozFvd1
            平山 相太    森本 貴幸

            家長 昭博    兵藤 慎剛

    苔口 卓也                    増田 誓志

                  菊地 直哉(cap)

        角田 誠     増嶋 竜也     水本 裕貴 

                  川島 永嗣

          
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:23 ID:JC9eD7gZ
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/08/17(木) 01:20
野沢はいいね。それにしても、こいつらとんでもなく上手いぞ。
ほぼ二軍なんてとても信じられん。
ハマったときのトルシエジャパンより美しいじゃないか。
相手が弱かったせいか?


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/08/17(木) 13:21
運動能力が皆すごく高いよね。欧州のゴツイやつらに全然
競り負けないんだもんビックリしちゃった。
身長180以上がゴロゴロいるそうだし。
前回のユース代表より全体のレベルは上だと思います。
結果はどうなるかわからないけど・・・

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/08/17(木) 16:27
根本は近いうちに相馬を超えることができるかも。
希望観測だけど。

青木、田原あたりはチームによっては即レギュラー?






一つの時代が終わりましたな・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:24 ID:YNBAaTaN
なあ、なんでもう北京なんか夢見てるん?
まだアジアユースも始まってないんだぜ?
そもそも北京五輪の監督が大熊だと決まってるわけでもあるまいし。
ま、WYでベスト4までいけば確実に、ベスト8で可能性十分ありだけどな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:25 ID:X/WaecwQ
>>576
いつの時代でもみんなユースに過剰に期待するんだね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:25 ID:8dozFvd1
根本は相馬を越えてるだろ 大分でのプレー見てないのか?
青木は怪我さえなければ鹿島のレギュラー
田原はJ2ならレギュラー
582578:04/08/20 20:27 ID:JC9eD7gZ
>>578
スレ違いだった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:28 ID:YNBAaTaN
>それにしても、こいつらとんでもなく上手いぞ。

>運動能力が皆すごく高いよね。欧州のゴツイやつらに全然
>競り負けないんだもんビックリしちゃった。
>身長180以上がゴロゴロいるそうだし。
>前回のユース代表より全体のレベルは上だと思います。

>根本は近いうちに相馬を超えることができるかも。





ここらへん最高に笑えるな。
見る目無さ過ぎで。


584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:28 ID:Nbvh0OvI
>>576
普通に期待される平島や清野が痛々しい。
この年代のいつもいる将来を期待されたのにだめぽの代表格は阿部祐大朗か・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:29 ID:X/WaecwQ
>>581
鹿島のレギュラーは中田こ&フェルナンドでしょ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:30 ID:YNBAaTaN
81年組を必死に擁護してた連中がなんとなくわかった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:32 ID:tzj81CCK
>>581
マジレスすると、根本のシュートは絶頂期ではなく4年前の相馬なら、どうにか超えてるかもしれない
ただ…ね、クロスの質は落ちるし、上がりの判断力はもっと落ちる。守備に至っては話にもならない。
多分今の相馬でさえ圧倒的に上
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:33 ID:JC9eD7gZ
>>581
> 根本は相馬を越えてるだろ 大分でのプレー見てないのか?
俺は普通に超えてないと思う。
> 青木は怪我さえなければ鹿島のレギュラー
怪我がなくてもレギュラーじゃないと思う。
> 田原はJ2ならレギュラー
J2でも確固たる地位をいまだ築けず。当然レギュラーでもないんじゃ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:35 ID:b9NXTHSB
今の相馬なら越えてるだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:35 ID:YNBAaTaN
根本なんかどうでもいいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:39 ID:ComHzDjQ
>>579
熊はユースまでしかやらないだろ
五輪代表はA2代表監督が兼任とかになる予感
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:39 ID:tzj81CCK
今のU19で一番4年後が危なそうなのは誰だろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:46 ID:JDRkwrJT
WY前回、前々回と出てるけど
あんまり意味ないね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:46 ID:8dozFvd1
森本 貴幸
2004 25試 4得
2005 27試 9得   
2006 29試15得
2007 30試27得
2008 24試20得 
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:50 ID:TKG69LCE
森本期待する奴ってかわいそう
そんな餓鬼に将来託してんのか..
と、いうかこの世代駄目だっつぅーの
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:50 ID:X/WaecwQ

WYは二年に一回、五輪は四年に一回。
五輪代表は基本的にWY二世代分+飛び級組+OAからできてくるんで
WY一世代分が独占するなんてことはまずない。

年齢制限のないW杯になんてなると、本当に年代はバラバラ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:53 ID:0CkiOssf
>>592
本命:増嶋
対抗:可憐
大穴:増田
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:04 ID:u+wKjse9
>>592

平山
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:07 ID:ComHzDjQ
>>592
森本

少なくともFWでは通用しない
決定力ゼロだから・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:11 ID:WPUoZOGN
>>593
欧州の若い連中にとっては意味はないかもしれないが日本の地理的条件を考えれば意味があるんだよ。出て勝つことに
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:11 ID:ITXGWKCu
>>599
お前自分の世代では森本は入れまくってるぞ
ルーニーだってちょっと前までは全然点入れれなかったが最近ようやく決定力がついたし判断するの早すぎ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:11 ID:EYknEyxQ
>>597
増田はそつがなさ過ぎて伸びるか心配。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:19 ID:QfGLrPiN
今日のスタメンは?
なんかカレンとか森本とか所属チームに呼び戻されたのが数人いて、
ベストメンバーじゃなかったみたいだけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:22 ID:JDRkwrJT
今の所のベストってどんな感じよ?
今熊さんの頭の中にあるアジアユース初戦でどうぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:23 ID:4qWPWrsx
平山ってユースからも消えそうな感じするの俺だけか
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:25 ID:veL+AbdJ
森本に駄目出しする奴は自分に酔いすぎw
ド素人がニワカにステップアップする過程で陥りやすいパターン。

もう少しマータリ見たらどうだ?
まだ高校1年生だと思えば不満に思うこともあるまい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:25 ID:ITXGWKCu
>>605
とりあえずこの世代では今のところ抜けてるね、今後はわからんが
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:26 ID:TI2kENIz
>>604
  平山 森本
    増田
苔口     中村
  小林 梶山
 吉弘 増嶋 水本
     松井

こんなところか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:27 ID:ITXGWKCu
>>608
カレンを苔口の所に入れたりしないかなぁ?
俺的には4バックにして欲しいけど3バックかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:33 ID:IYAuZmPR
>>604

こんな感じか

           平山
       カレン
    コケ   兵藤  増田
       梶山  北斗 
     吉弘  増嶋  水本
          松井

本当だったら瓦斯時代の4−2−3−1やってほしいんだけど。
左SBも探せばいるはずだ。

          平山
      コケ  兵藤  カレン
        梶山  増田
    ??  水本 増嶋 北斗
           松井
 
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:34 ID:L7riBzyK
>>606
でも、高校1年だけに止める蹴るの基本が物足りないのが気になるね。
フィジカルが出来ちゃってるんで、それ以上の伸びしろがあるかどうか。

もうちょっとキックインパクトの上手さがあれば。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:37 ID:ITXGWKCu
>>610
兵藤を左SBでテストしたことなかったっけ?
俺的にはSBかSHで使って欲しいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:39 ID:CwRvOGQ9
原だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:42 ID:IYAuZmPR
>>592

◎ 森本 虚像が大きすぎるゆえ今年Jでそれなりの結果出せなかったら停滞するかも
○ 増嶋 代表キャプテンもクラブでは天日干し
▲ カレン 磐田得意の若手潰し発動か?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:45 ID:JC9eD7gZ
森本が消えるって・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:50 ID:lY+E1qiE
>>603

  田中  原
寺田 兵藤 中村北
  小林 増田
水本 増嶋 柳楽
    西川


DFのクリアが兵藤に渡り→田中ゴールで先制
柳楽の強烈なミドルがバーに跳ね返ったところを押しこむもオフサイド(って優香、ミドルが入ってた)
右サイドで小林キープ→柳楽が早めにクロス→渡邉がダイレクトで決め2点目

静岡は見せ場梨
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:51 ID:Nbvh0OvI
>>610
今4バックやるなら左は森下なのでは
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:51 ID:4jByV0d4
    カレン    平山

        兵藤

 苔口            北斗

     小林   梶山

  水本   増嶋   吉弘

        松井

だろうな。今までの流れだと。
4バックなら水本左SBが安定と言う意味では1番良い。
が、センターで水本を使わなくてよいと思えるほど吉弘、柳楽が大熊から信頼されているかは疑わしい。
田中を呼んでみたもののSBSを見る限りじゃ、使い物になるという判断は下されていないようだし。
高柳が1番現実的かな。個人的にはイマイチ感があるけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:53 ID:QfGLrPiN
森本、消えはしないだろうけど、彼今このチームでレギュラーじゃないでしょ??
萬代とFWの枠を争ってるような状態では?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:54 ID:JDRkwrJT
>>608>>610
なるほど割と攻撃的に見えるんだけど、今回は攻撃に自信があるという事かな。
前回は徳永-坪内の両サイドハーフだったことを考えると。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:54 ID:ZoUawwE6
左SBと言えば高柳。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:55 ID:Nbvh0OvI
ああ、高柳をド忘れしてた
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:55 ID:QfGLrPiN
>>616
ありがとう!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:59 ID:ExVnmkxN
>>620
どうでもいいけどそれは熊の脳内ベストじゃなくて、
>>608>>610の脳内ベスト。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:59 ID:odZsLb/b
高柳は微妙に俺も銅管

4バックだと増嶋は消えるのではないだろうか・・・
瓦斯は4バックだけどジャーン茂庭は5年はもちそうだし、下に吉本もいるしな
それに、なにしろ市船出身のDFってのがねぇ

626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:01 ID:wwvaGYnz
平山は2年後にはJリーグ組に随分差をつけられてるだろうな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:02 ID:4jByV0d4
>>620
そりゃ、前回に比べたら確実に自信はあるっしょ。
前回は田嶋がやり逃げしたボロボロのチームをなんとかたて直すのに精一杯だったからね。

628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:03 ID:GJGdao9n
おまえら森本に期待しすぎ・・・
まだ16歳なのに。
同年代では抜けてるぞ。

今年で結果出なかった停滞って・・・
そんな事言うと、マスゴミのスターシステムを馬鹿にできない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:05 ID:QfGLrPiN
今の年代で消えるとかどうとか思いを巡らしてもしょうがないのに。
田原みたいにすごーく注目されてても消えちゃうし、久保なんかは高校時代ほとんど無名だったけど
今じゃ日本のエースだもんね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:06 ID:kyP1Qz/D
順天堂の小宮山ってこの世代じゃないよね
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:09 ID:wuAyQ+vA
まあ松下や永井のようなボールチャンピオンが選ばれなくなってきてるのは進歩
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:09 ID:4jByV0d4
>>630
違う。原と学年は1一緒だけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:12 ID:NmyusHc8
五輪が終わって今度はこの世代にスイッチしたいんだが
中心選手は平山、カレン以外どんな選手がいるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:13 ID:8qNE/EAb
>>570
平山にダブれと?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:13 ID:zqCa/TRP
>>633
平山、カレンが中心人物でないという話題で持ちきりです。
そもそも中心人物がいないようです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:14 ID:BcE+vMLy
この世代の中心は大熊です。
既に世界大会を経験している逸材です。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:15 ID:ITXGWKCu
>>625
一応時々4バックとテストのときも普通に出てるよ
FC東京の試合見なかったが4バックでも採点が高かったな
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:24 ID:DtZwOWXR
いい選手は多いけど求心力(カリスマでもいい)のある
選手がいない気がする。FWもガツガツしてる奴がいないし、
DFも闘将がいる訳でもない。
アテネ世代とにたような悩みを抱えそうだな。
639:04/08/20 22:28 ID:wZFd9Jj+
なにやら五輪も終わり、急激にこの年代を勉強しようという人達で
突然スレが伸び出した
とりあえず知ったかしたい人は水本はいいね、と言っておこう
平山、森本は消えるね、という発言は典型的にわかなので禁物
前俊呼べや熊! というのも通っぽさが出るね
ネタに詰まったら家長様、これオススメ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:31 ID:IYAuZmPR
>>639
菅沼ネタの時代はもう終わったのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:31 ID:ITXGWKCu
>>639
つ、痛じゃなくて通だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:32 ID:oDZlRA8r
水本はいいね
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:33 ID:8dozFvd1
家長は中田を超えるって事をU−23ヲタだった人らに教えておくよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:33 ID:LHgp7m7y
菅沼よんでくれよ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:35 ID:IYAuZmPR
平山は釜本2世
増嶋は(  )2世
森本は(  )2世
兵藤は(  )2世
カレンは(  )2世
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:35 ID:TKG69LCE
>>643
毎日乙。
プゲラ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:36 ID:ITXGWKCu
前俊呼べや熊!
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:39 ID:JDRkwrJT
田中裕介ってサイドバックなんだ?
大型SB(屮゚Д゚)屮 カモーン
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:44 ID:yciONmnk
>>639
家長ネタうぜーーーー。

お前か。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:44 ID:CiYin0Pd
4-4-2だと現状はどんな組み合わせになりそうなの?
651 :04/08/20 22:44 ID:Ti+Fw7a3
2chでの家永の評価は
4年前の野沢みたいなもんだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:45 ID:vBrhbL8A
野沢は鹿島のレギュラーに定着してるぞ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:46 ID:ofAWP+ol
森本はフィニッシュが糞だな
瓦斯に移籍してウインガーになれ
654 :04/08/20 22:46 ID:Ti+Fw7a3
家長ね、スマン。
いつものように突っ込まれる前に謝っとく。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:56 ID:yciONmnk
一真の使い所に注目だな。
656:04/08/20 22:59 ID:wZFd9Jj+
サイドバック工場桐光が今年Jに送り込む予定の左サイドバック
小柄なスピードタイプではなく、数字通り背が高くて空中戦に強く
体もがっしりしており、左のキックはなかなか力強い
しかし、SBSには合流してない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:01 ID:0dT3iFSq
菅沼は北京五輪予選の頃にはエースになってそう。
育成に定評のある柏だし楽しみだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:05 ID:yciONmnk
尾股のようにならないと良いけどね。。
659桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/20 23:06 ID:Jv0IkMFM
家長様の首のふとさ!!!!!!!!!!!!!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:07 ID:NmyusHc8
ところで家長って"かちょう"って読むの?課長?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:12 ID:Nbvh0OvI
>>657
>育成に定評のある柏
工エエェ(´д`)ェエエ工
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:14 ID:ITXGWKCu
柏は小学生の育成に定評があるな
663:04/08/20 23:15 ID:wZFd9Jj+
尾亦よりは守備できるよ、フィジカルも同年で考えると多分上
左足の魅力は尾亦の方があったが
尾亦は今はCBばかりやって守備勉強中

課長と北斗の首の太さを比べてみたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:15 ID:yciONmnk
石川にも触れてやれよ。。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:18 ID:yciONmnk
キック力-だもんなーーー。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:18 ID:Ccc47NCt
はいはい、柏関連のレスには突っ込まないでくださいねー
667:04/08/20 23:18 ID:wZFd9Jj+
この年代でフィジカルや足の速さで勝ってもしょうがない
と、マリノスプライマリーの監督に暗に育成じゃないと馬鹿にされてたな柏
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:20 ID:yciONmnk
足の速さって重要だよね。
スピードない奴嫌いなんだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:31 ID:BmuE9HZR
>667
あえて選手としてのピークを若年代にもってくる事で、同年代で試合をする
他チームの選手を鍛えてやってるんだよな。だから育成上手。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:32 ID:7+5SDvf4
なるほど
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:34 ID:0dT3iFSq
つーか、マリノスのユースって大した選手育てて無いじゃん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:34 ID:lf8zMiJf
要はオーラ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:38 ID:lf8zMiJf
>>671
ちゃねらーの坂田
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:38 ID:dWBONjnr
石川ー!

俊輔も一応入れといてね。
どうでもいいけど市原の結城って俊輔と同期なんだね。
Jrユース時代一緒にやってたのかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:40 ID:0dT3iFSq
茸の将来性を見抜けずに捨てたくせにw
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:40 ID:i9XhqQQ3
兵頭はあのポジションで五輪まで生き残るの難しい
プロ行った奴の方が成長するだろう
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:42 ID:dWBONjnr
>>675
それがトラウマになったのか、
その後の鞠はやたらチビテクニシャンを量産してたよなw
ほとんど大成してないけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:55 ID:IYAuZmPR
そして遂には他クラブに高卒新人を供給するようになった鞠ユース
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:58 ID:tHoLFe2f
>>676
ニワカ判断装置発動
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:02 ID:AjiuRCED
そりゃトップの監督が「ユースイラネ」だからな>鞠
どっちにしろ候補もいないんだからスレ違い
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:04 ID:ka1wORIO
>>679
えらく簡単に発動するんだな。
早稲田は普通にやばいだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:10 ID:4kLK0ZP0
早稲田は関東二部にすら参加できないチームだからな。
実質、関東三部。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:12 ID:4kLK0ZP0
大学の、しかも三部リーグなんかでやってて大丈夫なのかって話だよな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:12 ID:C98p9iel
だからJに出やすいという面もあるね。
出れればの話だけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:19 ID:ka1wORIO
早稲田はFC東京と川崎のファームと化しそうな悪寒。
686:04/08/21 00:22 ID:bN67kTYO
それは例えば小野真二とか安部勇樹とかってことなんだよな
普段から頻繁に見て熟知して馴染んでる人にとっては
違和感があって絶対にしない間違い
だからその判断は誤変換で片付けられるものではなく常に正しいと言える
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:26 ID:Bgn5+s2l
前俊を使え
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:46 ID:W2SCbVp8
結局は、組織で守ってもゴール前の局面で個人のパワーで振り切られちゃう・・・
これが女子サッカーのパワー主流の現実
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:51 ID:GXZDBDGr
>>681
分かってないらしいので言っとくが
兵頭じゃなく兵藤
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:51 ID:mOIfR2+Z
>>601
A代表で得点できないのと
U-19代表で得点できないのを
同列に比較してどうすんだよw

それと森本がまだ高1だって言ってる奴が
いるが、Jで試合に出まくってる奴がユース
レベルごときで得点できない時点で、
FW適正がないのは明らかだがな
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:00 ID:lmQ/ozGk
>>690
そう焦りなさんな。
ユースレベルゆうても3っつ上のレベルだからね。
次のユース代表でもまだ年少組扱いなわけよ。
それにこのチームでのデビューは6月のツーロン。出場時間もそんなにもらってるわけでもないし。
プレー自体に光るものがあるんだらいいじゃないの。

まあ、焦るなよ。


692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:03 ID:10KrErfi
兵藤はサイドやらせろ
スピードありテクあり言う事無し。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:10 ID:M8Tp0L3w
森本のこの世代の成績
ツーロンのU-21ポルトガル戦。

ツーロン
U-21スウェーデン   80分から投入
U-19ブラジル     68分から投入
U-21ポルトガル    スタメンフル

SBS
U-19トルコ    後半途中?

もう見限られてしまった森本w
694 :04/08/21 01:15 ID:xXO4cAk5
あんまり持ち上げられすぎるから
こんな風に些細な事で叩かれるんだよな。
森本の同年代の選手はJのサテライトにも出られない
この世代の候補にすら挙がらないというのに。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:26 ID:C98p9iel
>>693
トルコは後半9分からだそうな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:45 ID:015Zubda
>>674
結城はフリューゲルスの Jr ユース、
ついでに、ここで評判の悪い早稲田ア式の出身。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:15 ID:GXZDBDGr
SBS見てたけど寺田が良かったね
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:26 ID:fRq+4pF5
4年後どうなってるかなあ。

森本、平山、カレン、アイドル家長、

4年後このスレ見てる人どうなりましたか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:13 ID:RBQexOQ6
森本は見ててセンスを感じないから伸びないだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:27 ID:mHzRi6zi
にわかファンの自分は家長ネタについていけない…
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:51 ID:kYUzVHls
増嶋は中澤聡太と同じ運命をたどるだろうな。奇しくもクラブでの背番号が同じだし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:01 ID:OyzZVkRB
不完全燃焼で終わった19歳の夏=平山

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040820-00020435-jij-spo.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:02 ID:1BW5jrnO
明日はU19日本代表対ブラジルだね。
ここまで2試合見た印象としては、アジアユースは惨敗。
ワールドユースには出られない。
4年後の北京オリンピックは予選敗退と見た。
静岡ユースは論外。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:04 ID:+A+Tf23d
苔口、水本、増島が特集されたサイトが以前ここで紹介されたと
思うんですが、わかりますでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:12 ID:N1hvLYl1
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:14 ID:lh6NBurg
>>704
ここか?


川端暁彦の「Uの世代」
Jリーグ1年生をチェック(1/2)
2004年08月13日
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200408/at00001828.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:28 ID:+A+Tf23d
>>705
>>706
ありがとうございました!
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:31 ID:SiWy4awW
>>690
今のうちに点取り捲ってる方が怖いんじゃないのか?
ほら、日本特有の超早(ry
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:53 ID:k9ElM9dc
>>603
鹿島に入る前はパサーで小笠原二世っていわれてるーって話を聞いてたんですが
実際に鹿島でのプレーを見ると小笠原と本山の中間みたいな感じですね。
今はパスを出すよりもスペースを見つけてサイドに広がったり 前線への飛び出し
が多いので使う側よりも使われる側ですね。
キープできるOHの脇で働ける感じですね、鹿島でのプレーを見る限りボランチって
感じではないです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:16 ID:hqXMEBV8
この年代ほど最初からアンチが多数居る年代も珍しいな。
やっぱ早くから平山や森本がスターシステムに乗っかった影響かな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:27 ID:1BW5jrnO
違う。下手くそだから。平山や森本が小野や高原くらいだったら、
今頃小野や高原なんか目じゃねえ!マンセー!!の嵐になってるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:31 ID:+mQN9EgZ
禿はどうでもいい
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:33 ID:kYUzVHls
どっちにしろ平山はスターシステムと「大学サッカー」に潰されるだろう。

そういえば、講義受けたことあるのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:34 ID:hqXMEBV8
もっと下手くそだったアルゼンチンWY世代には、こんなに粘着質なアンチはいなかったけどな。
WY本大会ごろには黄金厨に煽られまくってたけど。

715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:42 ID:QYmwWeTB
大学サッカーも悪くはないが平山兵藤クラスの選手はおとなしくJ逝けと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:57 ID:JuOEE6G9
平山は10月Jデビュー! 「特別指定」解禁
http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/0820/st2004082002.html
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:10 ID:bhthnYVl
>五輪の悔しさはJリーグにぶつければいい。いよいよ平山がJリーグのピッチに立つ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:43 ID:mHzRi6zi
もうちょっと休養挟んだ方が良いと思うのだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:58 ID:YFFrazOK
森本は高原と同じ感じがする。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:11 ID:J6rbodK9
アンチって不思議だね。
いい素材の選手は多いほど、観戦サッカー楽しいのに。
育つ、つぶれるはその選手の才能と持ってる運。
そういう不安定さがU19以降のカテゴリーの魅力じゃないか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:21 ID:bes951h2
平山は高3の春に見て、冬に見て、伸びにびっくりしたもんだけど
意識の高い練習のたまものだったんだよな。
代表に呼ばれないと得られない経験もあるけど、
そういう地道な時期がないと伸びが止まってしまいそうだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:58 ID:pi476jjg
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040821-0002.html

兵藤が清水の練習に参加するらしいが・・・
本当に行く気は有るんだろうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:58 ID:L2+yWtBa
高原や小野批判は多いが中学時代に彼らを批判してた奴いるか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:59 ID:GiLM2l14
どこで?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:04 ID:pAk3YKYl
居酒屋とか
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:38 ID:26U50HfM
兵頭とゲリラの2トップか。
727 :04/08/21 14:04 ID:ixSVpmJr
「兵頭」ってのはよく見るが、「兵動」というミスは初めて見た。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:10 ID:D3UwLx3S
早稲田も来週清水遠征で、月に清水ユース、水にサテと練習試合。
ttp://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/sch_gp.html
ttp://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/youth_sch.html

大榎もSBS杯初戦の解説してたし、今回は兵藤だけ別行動でJ1体験ぐらいの話だろ。
練習試合相手の主力が練習参加して、清水側のチームで出してもらうのは、有名選手じゃなくても、よくあること。
真希兵藤の2シャドーが観られるかもしれんね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:14 ID:ogofyP4H
強化指定選手してるのはこの3人だけ?
徳永→FC東京へ 加地は神戸の移籍が水面下で行われてる
平山→鹿島がほぼ内定
兵藤→横浜FMがほぼ内定 岡田監督が惚れ込んでる トップ下起用が確定らしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:17 ID:L2+yWtBa
兵藤はマリノス?奥の後継者?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:21 ID:7yDAodJ/
>>710
サカ板にはアンチがカッコいいと思ってる餓鬼が多いからなぁ
まともなアンチも少しはいるが9割以上の大抵のアンチは上記
特徴としてこういった奴等がアンチするのは有名な選手のみw
現にこの代表でアンチがいるのって、平山・森本・カレンとかばっかだろ

732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:25 ID:7yDAodJ/
兵藤が鞠って奴のソースの大本は放置だからなぁ・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:26 ID:ogofyP4H
               安 貞桓     久保 竜彦

                    兵藤 慎剛
           ドゥトラ               田中 隼磨

                遠藤 彰弘   柳 想鐵

            那須 大亮  中澤 佑二  松田 直樹

                     榎本 達也     
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:29 ID:ogofyP4H
            平山 相太      鈴木 隆行

         小笠原 満男           本山 雅志

              中田 浩二    青木 剛

         新井場 徹             名良橋 晃

              金古 聖司    大岩 剛
 
                   曽ヶ端 準 
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:32 ID:g2WbPsUU
平山はいまのうちにゴールキーパーにコンバート
したほうがイイと思う
森本はDF
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:38 ID:ogofyP4H
                安 貞桓    久保 竜彦

            奥 大介           兵藤 慎剛
            
                那須 大亮  遠藤 彰弘  

         ドゥトラ   中澤 佑二  松田 直樹   柳 想鐵

                     榎本 達也
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:45 ID:G0eyIjzH
>>736
うわっw
生き抜きが少なぇ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:51 ID:2EO/o57O
兵藤はリフティングがめちゃくちゃうまい。空中でボールをまたぐのを続けざまに数回こなす。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:55 ID:ogofyP4H
                グラウ     前田 遼一

                    成岡 翔
       カレン ロバート             西 紀寛

               福西 崇史   菊地 直哉

          山西 尊裕   田中 誠   鈴木 秀人

                    佐藤 洋平    
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:14 ID:bes951h2
平山が鹿島有力なんて記事はどこにもなかったような・・・
兵藤は出番だけなら清水のがありそうだな。
741( ゚ Д゚)ウド ◆LoveDroooo :04/08/21 15:19 ID:G0eyIjzH
>>740
あったよw
報知が三日連続ぐらいで記事出してた
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:28 ID:+A+Tf23d
ここのスレにいる人って若い女の子が多い?
ユースが好きってのは
743桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/21 15:31 ID:1cCFNktJ
うん♪特に梶山タソはすごくいい
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:32 ID:Fa29iy46
兵藤が横浜か・・・・・・・・色んなところでつかわれて中途半端な存在になりそう・・・・・
岡田の下じゃヤバイと思うよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:33 ID:+A+Tf23d
梶山って見たことないんだけど、FCのサポ曰く
ジダンの後継者らしいけど、実際どうなの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:34 ID:bes951h2
>741
そういえばそうだっけ。最後には東スポが磐田決定とか出してたなw
素直に水戸にいくのが一番いい気もするが・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:35 ID:sZNdScRD
森崎和のフィジカルをちょっと強くした程度の選手
748桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/21 15:50 ID:1cCFNktJ
実際すごいよジダン以上になれるよ
きんちゃん走りだよ
まゆげがかわいいよ♪(^^
749アビサポ:04/08/21 16:02 ID:cTkl+dBS
あんまり話題にあがってないので分からないから質問です。うちのチームの北斗、柳楽、田中の
評価は正直どんな感じですか?

750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:08 ID:83ARqx9f
犯罪組織の方はお帰りください
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:10 ID:+A+Tf23d
センターバックは最低でも180なきゃ無理だろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:14 ID:ozyGZrHa
>>751
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:16 ID:+A+Tf23d
>>152
180ないDFは、ユースから落としていくべきってこと
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:16 ID:PxP5i60I
増嶋と水本と兵藤と北斗は2試合フル出場だよね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:24 ID:ozyGZrHa
>>753
全然思わない 可能性を潰すだけだろ それじゃあ可哀想過ぎる
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:27 ID:Fa29iy46
適当に言うけどカンナバーロって178くらいじゃなかったっけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:28 ID:UtJx2B/I
>>751
中国代表でも応援してなさい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:28 ID:+A+Tf23d
この前のアルゼンチン戦で、サムエルが179センチてTVで表示されてたけど
マジかな??
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:29 ID:N9geqb9K
>>753
最低だなコイツ 何も考えてない しかもU-19から180cm以上のDFを落とすって
DFは身長だけかよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:29 ID:T+xgT04j
>>756
そんなにでかくない
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:31 ID:9FJM6EAm
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:08 ID:9YB89tml
アジャラもガマーラも180無いよな
いくら身長が190以上あろうが、カスはカス
763 :04/08/21 17:39 ID:uJuv1pjA
>>762
長身FWもカスばっかだから、FWで通用しなくてDFへコンバート
ってヤツならカスの中のカスだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:46 ID:+A+Tf23d
ブラジルで、今、SBS杯で日本に来日していますが、U19だけど
注目選手は誰ですかね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:46 ID:CuvT7yhO
先発
広島高柳、高萩、F東京梶山、清水杉山、神戸河本
水戸小椋、札幌鈴木

控え
東京V森本、広島吉弘、C大阪苔口、磐田カレン、名古屋豊田
仙台萬代、鳥栖下司、札幌桑原、湘南吉井
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:48 ID:yJQ+GeH4
>>765
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:21 ID:HM6yQy1Q
>>749
北斗と柳楽は良いよ。
共にスピードがあるからね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:55 ID:0g1L69uY
ブラジルやトルコのU-19って、正規軍?
やっぱり2・3軍??
769 :04/08/21 19:01 ID:vknsZFoF
>768
少なくともブラジルは層が厚いのでベストメンバーという
わけではなさそう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:04 ID:N9geqb9K
河本いきなりキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:06 ID:N9geqb9K
試合速報     試合開始後時間:01分     投稿日:2004/08/21(Sat) 18:51     
ガンバ大阪 シュート 8 MF フェルナンジーニョ

--------------------------------------------------------------------------------

追加情報     - - 2004/08/21(Sat) 18:52     


開始早々からガンバがリズムを掴もうと攻撃を仕掛けている。
772:04/08/21 19:08 ID:N9geqb9K
_| ̄|○ スマソ 激しく誤爆 スレ汚しスマソ
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:25 ID:pi476jjg
>>772
ドンマイ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:32 ID:QFD4RNo9
ガンバユースヲタキター!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:41 ID:+mQN9EgZ
ヤッパリ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:17 ID:ry3Hl1AV
高萩ゴル
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:19 ID:N9geqb9K
高萩キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
778桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/21 20:22 ID:1cCFNktJ
高萩っておたふくだったやつ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:29 ID:a9DgCJ4l
高萩オメ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:47 ID:eqJhNmnb
>>778
うん。生まれてこの方おたふくだった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:50 ID:IqByJnC2
河本いいな!ギャルサポ人気も出そうだ。それが心配だけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:59 ID:OCOZ6Zi/
豊田、決定的なのを外す
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:02 ID:Q2VCDoao
カレンって何かアレだ、すげぇ頭悪いね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:14 ID:OCOZ6Zi/
そういやカレンの連続無得点記録更(ry
785名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 21:25 ID:jVRfFc69
高萩はまだ高校生なんだよな
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:30 ID:N9geqb9K
>>785
家長と同期
787 :04/08/21 22:08 ID:pAbsGWDM

カレン・ロバート連続無得点記録絶賛更新中

 
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:09 ID:ry3Hl1AV
カレンしょぼすぎw
789扉は閉じた:04/08/21 22:11 ID:9E8UMQXT
最終登録

GK 山本 海人  
松井 謙弥  
西川 周作  

DF 増嶋 竜也 
吉弘 充志
河本 裕之
水本 裕貴
柳楽 智和
小林 祐三

MF 寺田 紳一
増田 誓志
中村 北斗
苔口 卓也
兵藤 慎剛
梶山 陽平
中山 博貴
渡邉 圭二 

FW 平山 相太
カレン  ロバート.
森本 貴幸
原  一樹
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:16 ID:9E8UMQXT
ズレた、修正

GK 山本 海人  
   松井 謙弥  
   西川 周作  

DF 増嶋 竜也 
   吉弘 充志
   河本 裕之
   水本 裕貴
   柳楽 智和
   小林 祐三

MF 寺田 紳一
   増田 誓志
   中村 北斗
   苔口 卓也
   兵藤 慎剛
   梶山 陽平
   中山 博貴
   渡邉 圭二 

FW 平山 相太
   カレン  ロバート.
   森本 貴幸
   原  一樹
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:21 ID:JHqIK/Uv
まだ1年目なのにカレン叩きは凄いなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:22 ID:ln/CrzjH
家長は温存か。まあアジア予選程度じゃあ必要ないだろう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:31 ID:GRNNsLX5
家長は永遠に温存
このまま幻の選手まま終わっていくんだろ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:37 ID:IqByJnC2
なんで原がまだいるんだよ・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:21 ID:u6Itbm/G
前俊呼べよ クソ熊
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:38 ID:a7iTm13Q
え、このメンバーでアジアユース戦うんかい?
何気に広島ユース(+出身者)が全員消えたな
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:41 ID:3Sxq4D03
原かぁ。
そうか、原か。
うーん。原か。

がんばれ
798熊者:04/08/21 23:43 ID:JROWBOUW
>>796
使えるCBとFWいないし
駒野が怪我してるんで持ってかれるの普通に痛い
うちはそんな戦力なんです orz
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:44 ID:Hc+lpadh
>>794
>>797
得点の匂いがしない、森本やカレンよりは役に立つだろw
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:45 ID:34UeYu+5
神戸の河本はあの若さでCBの才能あるぜよ
土屋からレギュラー獲っちまったし
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:47 ID:9E8UMQXT
寺田か渡邉の代わりに高柳入るんじゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:47 ID:6LmcUvKR
原より渡邊呼べよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:50 ID:Hc+lpadh
まあ、たしかにFWで今一番イキのいい
渡邊は必要だな
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:54 ID:ry3Hl1AV
前俊は明らかにカレンよりゃ
つかえるだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:57 ID:9E8UMQXT
FWは直前合宿まで多めに召集されて、直前で決まるんでね?
前回そうだっかから

DF、MFはほぼ決まりだろ、
MFの数人がどうなるかだけで
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:59 ID:tf5ciNHK
21人にツッコミ入れないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:03 ID:VlU+/LBS
寺田はこの前上手かったからなー後半から
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:11 ID:NtdpkC8f
前田と渡辺千をつかってほしい。
特に渡辺千は、平山とならべてほしい。
国見で1トップ出来る人材が二人ならぶなんて、こえーぞ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:25 ID:0sjyq/a6
原は高松臭がするな
810桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/22 00:27 ID:vOWcU6Sm
梶タマプレーに余裕がでてきたね
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:32 ID:dQAAxZCl
大丈夫なのかよアジアユース。
平山がいっから安心してるのかな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:33 ID:NPwtQhlo
>>809
原に謝れよ!!!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:35 ID:RpzkuAPW
>>812
そのまえに高松に謝れ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:35 ID:mpEvXd9E
兵藤まじいいな

平山との国見コンビ又見てみたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:44 ID:NPwtQhlo
>>813
とりあえずお前から謝れ原さんにあやまれ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:45 ID:Av7MDEd5
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :      
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:         
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:47 ID:FLinR9Ka
平山、渡邉、兵藤の国見前線3人になるのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:51 ID:uKSl4WJE
試合&練習をみた限りじゃないな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:51 ID:OdjxrbLT
>>745

遅レスだけど、ジダンうんぬんって言ってるのはハラヒロミ。<梶山
サポ的には期待してる半面、フィジカルはそこそこ強いのに
あまりに走らないため(労働者的MFを尊ぶ伝統があるので)
今焦って使うほどなのか?という疑念もある。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:54 ID:ZoAv0mul
>>817
大学生2人に高校生か・・・

ちょっと萎えるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:58 ID:trGRmwcV
どうでもいいや...

この世代期待してる奴少ないしな....
はぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:19 ID:mpEvXd9E
>>821
いやこの世代はシドニー世代とかぶる所がアル
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:26 ID:SgRr6Va6
AYは決勝トーナメント1回戦が大一番。
中国かイランか。
ま、大熊なら大丈夫やろ。
前回での実績があるしな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:29 ID:u5JsJ+KS
兵藤は強化指定先鞠に決定だっけ?
早稲田に鞠か…腐る要素十分だな。
腐るなよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:32 ID:mpEvXd9E
>>824
兵藤とポジション競うのは奥だから十分スタメンの可能性はある
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:33 ID:mpEvXd9E
おれは国見優勝の功罪は兵藤だとおもってる

彼は次世代中田
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:47 ID:u5JsJ+KS
>>825
鞠は有望選手を腐らせてる常習犯。監督が岡田に変わったくらいじゃあそう簡単に試合に出れると思わない。鞠の層厚さはJ屈指だし。
大橋にもチャンスやってるみたいだし、札幌時代に面識のある山瀬あたりには愛着あるだろうしね。奥以外にもライバルは多いよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:49 ID:R0s77BSH
奥なめられてるなぁw
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:49 ID:yRHL/xXh
ところで、渡辺は兄の方じゃないのか?
もちろん弟も良いけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:51 ID:mxu9LkHJ
カレンがジュビロの練習でパス回しすらついていけなかった
そのジュビロの中心選手で、マリノスでも中心選手の奥が
高校生にすぐポジションとられる事はありえない
831 :04/08/22 01:55 ID:OJH29m3j
ジュビロももうかつてのジュビロじゃないよ。
老人ホームと付属の幼稚園って感じ。
園長先生はテキヤ稼業に精出してるし。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:00 ID:Ccr7ELRD
どこも主力が抜けるとある程度は戦力落ちるけど
田舎は一気に降格候補まで戦力落ちるな

今の控え連中よりユースの連中の方が使えるんじゃないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:06 ID:OD6rR+Tr
湘南への片道切符が若手のモチベーションを落としてしまったんだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:11 ID:3g5zYgLv
>>817
前線じゃないけど北斗も入れといてよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:22 ID:nrbL6HfN
河本と高萩のショボイゴール要る?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:26 ID:9+82FuhW
クレクレ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:44 ID:nrbL6HfN
何処にうpしたらいいかな?
838_:04/08/22 02:49 ID:cyb6nzLH
>>823

そうか?
俺、今回のWY出場かなり難しいと思ってるのだが。

中国はツーロンで、3位になったチーム。実際に観戦していたタバディもU19は日本より中国の方が実力上と言っていた。
イランも厳しい。18歳でA代表のレギュラーになってる選手がいるんだぜ。(名前忘れたけど。)

839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:51 ID:nrbL6HfN
とりあえずUPした 直リンは繋がり難いからこっちからDL推奨
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
一応直アドも書いとく
http://up.isp.2ch.net/up/8076a08661e5.zip

じゃオヤスミ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:52 ID:8wNa6bxw
ツーロンで3位になったからといってアジア楽勝で勝てるような安定感はなさげ。
841839:04/08/22 03:02 ID:nrbL6HfN
DL出来ない人は
http://enterkey.bbzone.net/helloda/download.cgi?fname=file1093111280.zip
ここなんてどうかな

じゃあな
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:12 ID:l11dAZRZ
>>841
トンクス なんだそのReadmeはw
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:13 ID:6fr9XXw9
早稲田兵藤清水練習参加来週始。大榎繋?
844カレン:04/08/22 03:31 ID:ljl+Zr9A
>>791
イケメンは不細工に叩かれるのさ
845 :04/08/22 03:33 ID:OJH29m3j
岩石みたいなツラだけどな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:35 ID:AFqHH0Ly
カレンは少年の頃は美形だったな。いい感じにシャクレてきた。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:10 ID:yPH1V0R1
シャクれて割れてるからなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:00 ID:JFKhJhHs
カレンをいつまでFWで使ってんだ

さっさとサイドバックやらせてDFプレーをどんどん経験させろ。
ディフェンス能力はある。市船だから。

カレンFWで使ってる監督の頭をスリッパでひっぱたきたいよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:25 ID:DUb3/2F7
トルコはガチガチの一軍なんだろ?
そこの国の強化システムはまともだし
たぶんブラジルとやれると聞いたら結構いい選手を連れてきそう
まあブラジルは2軍かもしれんが
アルゼンチンやブラジルは層が異様に厚いから
1軍も2軍も大してレベルは変わらないはず。
だから勝ったらそこそこ価値があると思うぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:29 ID:I56AF8Js
>>848
無理。磐田サポから言わせてもらうとカレンはサイドは無理。
守備がザルだし無駄なファウルが多くて相手にFKばっか与えちゃう。
そのくせ個人技に走りがちだし、三都主の失敗作みたいな感じだな。
正直、カレンはもう見捨てるべき。松井に切り替えろ!
松井は将来有望だ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:46 ID:JFKhJhHs
カレンはうまくないよ
だからもうDFしかやるところないでしょって話。
スピードあるしこのまま辞めさせるのだってもったいないから
DFで育てようって事。
慣れたら出来るよ。今はザルだろうけど。
DFは経験が大事だからさ。
基本的な白人フィジカルとスピードがあるからこそDFで育ててほしい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:48 ID:XCe61kgp
今のU-19で一番ポテンシャルを感じるのが実はカレンなんだけどな。
スピードと技術があって身長もある。今もこの世代ではフィジカルは強い方だけど、
外人の血が流れてるから今後もっと体も強くなるだろうし。
将来ポジションがどこになってるか分からないけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:53 ID:I56AF8Js
そういう実験は湘南とか下でレンタルされた時やってくれ。
磐田でそんな素人守備されても困る。
U-19からは外すべきだよ。無意味すぎる。

あと中町も勘違いしてるから外すべき。
サッカー選手のくせに湘南の公式インタビューで大学の自慢してる
奴初めて見た。あいつは絶対伸びないタイプだな…
筑波でも自慢しない平山を見習え。人間性に疑問を感じる。
謙遜とか謙虚とかいう言葉を100回覚えてから出直せ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:58 ID:iV3l7bmb
>>850
サントスの個人技も失敗ばかりな訳だが・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:02 ID:JFKhJhHs
五輪まで何十億も使うならさ、
18歳からJに入った選手全員2年間アルゼンチンに
でも住まわせたらいいのに。

アルゼンチンの2部リーグぐらいに出れる権利買ってさ。
アルゼンチンリーグでやれたら世界のどこともやれるよ。
実際18歳20歳じゃもうJはきつすぎて
試合にでれるチャンスないでしょ。

30人2年間連れて行っても2億でおつりが来るだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:04 ID:8CnH+sPD
清水サポから見た梶山の印象

ウマいのかもしれんけど、あんなアリバイ守備と運動量の少なさで大丈夫なのか?
その梶山のファールのおかげで勝てたわけだがw
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:07 ID:C+ks+lng
小野も劣頭時代、ものすごく運動量少なかったし、守備も格好だけだったよ
今もそれほど良くはなって無いけどね

858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:08 ID:nLLeb84Y
>>855
7年ほど前にそれやった中国の中堅世代は今どうなってるよ。
置いて行かれた底辺に足を引っ張られてチームとしての平均値は大して上がらず。
結局ミルチノビッチに掘り起こされたさらに下の世代にあっさり抜かれ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:10 ID:8CnH+sPD
>>857
その小野は当時でもパスだけはよかっただろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:14 ID:JFKhJhHs
>>858
うん知ってる。
でも中国は16歳ぐらいでやってたと思う。
J入って2年だけ。アルゼンチンに任せるんじゃなくて
協会がついてきっちり練習させる。
相手を探すのが簡単て意味があるってのでアルゼンチン。

ブラジルじゃ意味ないと思う。

この世代が世代内でいいチームになる必要は
これっぽっちも無いよ。A代表で残るのは結局世代で2人ぐらいだろうし。

中国みたいに一回だけやるわけでもない。
J入ったらみんな2年いかせる。
それを続ける。ちょっとした新人研修みたいなもの。
実際Jのクラブがそこ子を2年養ってるより物価的にも安くすむ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:15 ID:I56AF8Js
>>858
結局しょぼかったけど中国のリーダー的存在の李鉄は
そのブラジル留学組だわな。まがりなりにもプレミアリーガーには
なれた。やらないよりはマシだったかも。日本も池元とか片桐だけじゃ
なく、もっと行くべき!
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:22 ID:nLLeb84Y
>>860
要は新潟でやってることを協会にやらせようというわけだな。
それならJに洩れた層にやらせる方がより有効。連中に必要なのは下からの突き上げ。
クラブで育てるという基本を崩してまでやることではない。
国内でやり残してる、手を付けてない強化をすっとばすのにすごい危険を感じるわけよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:25 ID:vsHxzSzK
まとめてSBSカップ記事
ttp://www.shizuokaonline.com/youth_soccer/news/
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:29 ID:JFKhJhHs
Jで強化出来るのは理想よ。そんなのわかってる。

でもJは(日本人は)は当たりに行かない。
アルゼンチンリーグはガンガン来る。
ブラジルはそんなにガンガンしてないよ。
この中で使える技術じゃないと世界には通用しないよ。

小学生から日本のサッカーを登ってきて基礎技術を教え込まれた層を
この2年アルゼンチンにいかせて、本当に使える技術にする。
もしくは使える技術だけを選択するようにさせる。ってのが目的。
WYで勝とうが負けようがどうでもいい。
試合で勝ってもプレーの
内容で負けてたらその後の未来はないんだから。

でJに18歳で入ったら試合に出れるか?でれないよ。
もちろんでてる選手もいるけど、大抵まだきつい。
サテ戦でて相手チームのレギュラー以下と試合してて
それで当たりにもこない中でやってても磨かれない。

協会のバックアップで18歳新人を各チーム2人ぐらい
面倒見てくれたらJのクラブの経営も楽。

五輪の選手なんかエコノミーの格安チケでもいいんだから
留学費用に使って欲しい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:32 ID:vF+fQfVi
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/2152/1067927086/

警告

オリンピック開幕後にこの掲示板を荒らしはじめたアホがいるようですが
無駄なことはやめることですね。一生懸命書いたところで速攻削除されるだけだよ。
下の方に沈んでいるスレッドにまでsageで書き込んだって無駄。
またヨーロッパでの野球人口云々なんて書いてたところをみると
以前、度々やってきては最後に泣き言書いて逃げ帰っていった野球嫌いなサッカーファンでしょ?
相変わらず同じことしか書けないようだね。

今日も、くだらねえ幼稚な書き込みで野球を中傷していたらしいけど
最後の書き込みは、どこからアクセスしているかと思ったらdocomoからでしたね。
携帯使ってまでIP使い分けてどうするんでしょう?
いるんですねぇ〜、とことん暇な人って(失笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:25 ID:hMmt0H83
カレンはアゴの系譜を受け継ぐ男。次回アジアコプで猪木役をやるのは奴だ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:36 ID:I56AF8Js
カレン引退だな
868 :04/08/22 11:44 ID:OJH29m3j
留学だのなんだのってそこまで代表至上主義の考えしてる奴は、何が楽しくて
サッカー見てるのかね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:54 ID:PUzaRulo
全員2年留学って馬鹿じゃないのか?
サカつくのやり過ぎw
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:08 ID:VnuDqF/z
代表厨って中国人の考え方と似てるな。
180以下は外せと言う奴や全員留学させろとか言う奴、まんま中国人じゃん。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:11 ID:OxZCr0Q+
河本、頭かと思ったら、ミドルでズドーンだな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:11 ID:ZE+SyUzX
強制留学なら大学行って強化指定選ぶ奴が増えそうだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:19 ID:Isc5UOIv
経験の要素が濃いSBSカップで
「選手交代がおかしい。監督は狂ってる」とか
「この選手はもう終わり」とか「もうアジアを勝ち抜けない」とか書く奴って
書き込みボタンを押す前に、そんな自分に疑問を持たないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:52 ID:6MfJsHvl
負けたら悔しい
875.:04/08/22 13:00 ID:Pg290SZ7
身長厨=森本平山カレンバッシング厨=試合見ない引きこもり
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:04 ID:gfVyajYM
>>873
持ったら生きていけないw
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:08 ID:xf1qgN+u
今日のSBS解説は磐田の鈴木強化部長。って言ってもわかりずらそうなので
完全優勝した鈴木元監督、N-BOXの人。
前は吉田光範だったし、大榎も昔ヤマハの人間だったし、流石に磐田がらみが多いな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:13 ID:x3rnFy32
BS-iも同じ?もうスタンバイするのでPCから離れるけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:14 ID:F4lFuAwZ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:17 ID:wVoIQPig
今日の先発メンバー分かる人おせーて?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:37 ID:oI0ObikP
  カレン 豊田
寺田 中山 中村北
  小林 兵藤
水本 増嶋 柳楽
    西川
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:48 ID:6MfJsHvl
誰も知らない スタメンか
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:49 ID:xGOaSgb1
河本って在日っぽいな。
出身校と名前から判断するに・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:53 ID:7VyI/nFl
3試合全てに先発出場したのが、
増嶋、水本、小林、中村、寺田、兵藤

アジアユースではこいつらが軸か
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:59 ID:hYonLNA6
誰か背番号一覧張って頂けませんか
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:04 ID:oI0ObikP
スタメンしか分からん

18 西川
4 水本
5 増嶋
19 柳楽
11 小林
10 兵藤
8 寺田
7 中山
2 中村北
9 カレン
22 豊田
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:06 ID:u3mCsxA6
なぜ前俊を使わない
糞熊
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:08 ID:hYonLNA6
ありがとうございません
助かりました
現地なんで
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:11 ID:+y1R7Q79
>>883
在日の定義って知ってる?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:13 ID:Cnsdpc6c
在日日本人?w
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:17 ID:10sqL8Ma
在日本帝国
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:25 ID:RoS0J4ZY
期待してなかったけどまあこんなもんだろうな
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:27 ID:6MfJsHvl
家長いないもんなー
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:35 ID:uJS86ENh
大熊やめないかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:38 ID:6MfJsHvl
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  <辞められない止まらないU-19
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(__(ぃ9   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:43 ID:ljl+Zr9A
>>892
?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:46 ID:6MfJsHvl
>>892
!?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:56 ID:WUZMGRdS
今TVでやっていたのを少し見たけど両チームとも暑さ?かどうかはわからないがダラダラ試合していた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:04 ID:aOUWSsbP
ラファエルいいよ。ラファエル
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:09 ID:x4BHjVkE
左サイドざるだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:12 ID:EN3DCjCS
くぅぁぁぁ!!!PKまでもつれ込んだかっ!!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:13 ID:aOUWSsbP
>>900
つめるの遅いよな
でもさっきの28番のスライディングはよかった
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:13 ID:H32FDsY6
森下駄目ポ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:13 ID:P4AObCBK
もうちょっと期待してたけど糞熊のチームでブラジル相手なら上出来か
渡邉はもう少し期待してたのにまだまだ判断遅すぎ。なんだかんだいって
個人でブラジルを崩せるのはコケコケだけだな
あと森下の左足のクロスがかなり正確だった
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:16 ID:H32FDsY6
大熊上々
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:18 ID:aOUWSsbP
あぼーn
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:18 ID:ljl+Zr9A
コケよかったな
ただFWが・・・・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:23 ID:uOwk3DfF
中山はどうでした?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:24 ID:ljl+Zr9A
なんか増島と宮本ってキャラ被ってると思うの俺だけ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:24 ID:sN113fgi
脳内観戦だけど大熊駄目だろ
山本みたいに無駄な時間費やす前にさっさとクビ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:24 ID:6MfJsHvl
苔だけ 良かった・・・
やっぱり家長を
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:24 ID:pS8TRhO3
前線で基点がつくれんかったなあ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:26 ID:ljl+Zr9A
平山がいないとこんなもんか?
FWは平山以外アレだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:28 ID:uJS86ENh
内容が糞で、中途半端に結果だす熊解任!
ガスが責任もって引き取れ!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:28 ID:HU+Xi4bE
FWは森本と平山で決まり。
今日は二人を欠いてどこまでできるかをテストしたわけだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:28 ID:qCFHl2fM
FWひどいな。シュートに持ち込む技術が皆無。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:28 ID:xf1qgN+u
FWが平山いないと駄目。これに尽きる。
あと、右サイドは酷かったな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:29 ID:I1VbwAR+
ウンコ試合
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:29 ID:ljl+Zr9A
守備はどう思う?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:29 ID:H32FDsY6
北斗のことかー!
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:30 ID:P4AObCBK
良かった選手
 苔口・・突破力最強
 兵頭・・よく動くな。でももっと武器が欲しい
 小林・・まあ熊好みの潰しや。でもフィード、シュートの精度なし
 DF陣・・問題なさそうだね
まあまあだった選手
 森下・・左足クロス
 北斗・・やっぱ頑張るね
ダメポ
 渡邉・・判断遅すぎ。経験不足か
 中山・・いた?そういえばドフリーはずしてた気が
 
 
 
 
  
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:30 ID:8wNa6bxw
監督どう思う?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:30 ID:OE3Wmjfd
試合後やけに友好的だな
アジアカップがアレだったからよけい・・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:31 ID:2zsM1cYV
>>919
まっすー、水本、西川中心によく守ってたんじゃないの?
最後PK止められなかったのは仕方がない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:32 ID:H32FDsY6
中山は掴み所がない。
絶賛されるほどの奴じゃない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:33 ID:qCFHl2fM
この世代のGKが心配だ。

もしかして北京のOAはGK川島で決定か?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:33 ID:ljl+Zr9A
コケは面白い存在だな
スーパーサブ的になっちゃうのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:33 ID:trGRmwcV
何だ。この世代は平山だよりか.....
最悪の世代決定だな..

まっ 期待してないから、頑張ってね
家長は中田ゃ中村を超える逸材なんだよなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:34 ID:H32FDsY6
>>928
ペッ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:34 ID:8wNa6bxw
関東プリンス
決勝
桐蔭5−1市船
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:35 ID:ljl+Zr9A
>>928
俺は何気にこの世代の守備陣に期待してる
カレンはもういいよ・・・・・・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:35 ID:2zsM1cYV
     平山(豊田)
 カレソ  兵藤  中山
   小林  梶山(高萩)
コケ 水本 増嶋  北斗
      西川

現時点で考えられるベストはこれかもな。

 
   
    
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:36 ID:H32FDsY6
トルコには2−0だったけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:37 ID:7s1UbtLz
851 :名無しさん@まだアップしてます :04/08/22 15:36 ID:RdiI+TZ6
>>928
うっせーはげ 平山頼りで何が悪い
家長はきっと中田、中村を超えてくれる
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:37 ID:FLinR9Ka
豊田よかったんでない?
渡邉いまいち
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:39 ID:2zsM1cYV
>>928
兵藤が相手チームの監督からの評価では一番高いんだが…
あと守備陣はGK西川、真ん中まっすーと水本は決まりでしょ。
ブラジル相手にあと一歩のとこまではできてるんだからな。課題はフィニッシュ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:39 ID:H32FDsY6
>>934
そいつただのアンチやん。。
まさか釣(ry
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:41 ID:1N5KzSC1
>>936
だよな。J2どころかJFLにも入れないクズじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:41 ID:6MfJsHvl
>>932
カレンイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
家長で
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:42 ID:6nhgDpAA
気合だあああああああああああああじぇいfjうぃえjふぃんjふぃれ
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:42 ID:trGRmwcV
その家長は代表に選ばれてるのかよw
すげぇ逸材だなww
谷間と言われた前の世代もこの時期には松井とか、大久保とか、かなり注目
されてたぞ。
未だに、誰も名前出てこないもんな。まっ 期待してる奴は間違いなく少ないぞ
>>931
守備陣って増嶋とか水本?期待していいの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:42 ID:4ek5myJP
トヨタとカレンのコンビは急造のわりにはなかなかだった
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:43 ID:80I1yapG
苔口みたいな世界に通用する武器を持ってる奴は絶対無駄にしちゃいかんよな。
器用貧乏な選手は使い物にならないんだから。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:43 ID:6MfJsHvl
>>941
そもそもU-19に結果求めるなよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:44 ID:7VULCDsI
ブラジルのPKは全員GKの取りにくいところに蹴っている
ブラジルの10番がどう見てもマイケルジャクソンに似ている
最後の5分のブラジルの猛攻がすごかった
兵藤頼みっぽい。というかこのチーム国見卒業者&現役頼り
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:45 ID:H32FDsY6
>>941
谷間厨ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:45 ID:2zsM1cYV
>>941
931じゃないけど、まっすーと水本で真ん中は決まりだと思う。
右SBには北斗と吉弘がいるし、左はコケと森下がいる。
GKは西川が松井抜いて第1GKに近いだろうね。そんくらい安定してた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:45 ID:qCFHl2fM
>>943
禿同
苔口はスペシャリストに育ってくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:45 ID:6MfJsHvl
結果を求めずに経過を求めろ!

上手い?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:45 ID:6nhgDpAA
>>942
そうかぁ?カレンは見せ場ひとつも作れなかったし
豊田はサイドに流れてボールもらうのが精一杯って感じだった
まぁ後ろからの押し上げが少なかったから可哀相だった部分もあったが
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:48 ID:2zsM1cYV
>>938
>J2どころかJFLにも入れないクズ

それは違うと思うぞ。小嶺先生のお言いつけをちゃんと守ってるだけだw
プロのサッカー、とくに国内はまだまだ不安定でちゃんとメシが食える職業になってないことだしな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:48 ID:H/MkzsXb
相変わらず攻撃の糸口が見つからないね。

引いて守って3人で攻める穴熊戦術はもう見たくない。
その割に簡単にボール回されて、簡単にクロス上げられて
簡単にシュート打たせちゃうし・・・
953桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/08/22 15:49 ID:vOWcU6Sm
まぁ梶タマがでてないとこんなもんだよ♪
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:50 ID:trGRmwcV
>>947
返信サンクス
でも、増嶋ってフィジカル強いの?
ハイボールの競り合いとか世界相手に大丈夫?

あと、最後にマジレス
誰がこのチームの中心なの?
家長以外でよろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:50 ID:fcsvKyvI
苔、SBSメンバーに選出されてるのに大阪での目撃情報があったり、実際に
昨日の広島戦に途中出場してたりで、「SBS蹴ったのか、それにしては瓦斯の
梶山みたいに不参加のニュースリリースがないんだな」と思ってたら…

まさか掛け持ちとはおもわなんだ。ほんとに広島駅から寝台特急に乗ったのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:50 ID:H32FDsY6
平山
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:51 ID:2zsM1cYV
この>>932メンバーが順当に成長すれば、4年後の北京では
2列目の右に石川をOAで加えてやれば面白いと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:51 ID:6MfJsHvl
>>854
平山
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:51 ID:qCFHl2fM
>>954
平山と森本じゃないかね
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:53 ID:5UNIbLii
>>954
兵藤だろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:53 ID:H/MkzsXb
>>954
大熊だろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:54 ID:3g5zYgLv
北斗
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:54 ID:2zsM1cYV
>>954
まっすーはあの丈の割りに空中戦は強い。
ツネ様の後継者になれる。
このチームの核は平山と森本とか家長とか言うのがおるけど、
現時点ではずばり兵藤と平山が中心。守備面ではまっすーと小林祐三だな。
あと梶山が掠め取るようなボール奪取と、独特の展開力が見せられるようになれば、
かなり面白いチームになると思う。攻撃もサイドから崩すっていう意識が
上の世代に比べて明確だし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:55 ID:6MfJsHvl
>>854
けど家長
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:56 ID:s+Nt9IMC
大熊さん、坂田サンキューに続く新しいネタを考えてください
期待してます
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:57 ID:H32FDsY6
表向き家長
いやむしろ家永
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:00 ID:trGRmwcV
いろいろ分かったけど
この世代平山が中心なら見る気がしない
兵頭とか、梶山とか中山が核となったらおもろいけど。
中盤をちゃんと作っていってほしいと思うわけ。
と、いうか、平山をはずすという大英断はできないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:01 ID:6MfJsHvl
>>967
ニワカ・・・兵藤だって
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:02 ID:R0s77BSH
>>967
結果>>>>>>>大熊の壁>>>>>>>お前が見たいかどうか
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:02 ID:EXBvtUbJ
苔口は石川みたいになるんだろうな
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:03 ID:2zsM1cYV
家長厨いい加減うざい
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:05 ID:trGRmwcV
ニワカだっつぅーの
見たことないし、あんま知らんもん 
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:05 ID:H32FDsY6
素人向け…平山、森本、家永
ニワカ向け…家長




本当のところ…わかってるやつはわかってる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:07 ID:KAXTcttR
U−19の監督は上田さんにしてもらおう
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:08 ID:trGRmwcV
結局、期待しないほうがいいってことね
スター性は森本。次点で増嶋。

976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:10 ID:FLinR9Ka
FWは4人みたいだけど
>9から選んでみて
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:12 ID:5UNIbLii
>>975
森本はこの世代でも決定力不足を
露呈してるから期待できないよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:12 ID:s+Nt9IMC
>>976
カレン、平山、森本、萬代

人気投票で選んでみました
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:12 ID:6MfJsHvl
>>975
あんまり見たこと無いんだろ
書き込まなくて良し
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:19 ID:trGRmwcV
だから
期待してないから見ないよ
心配すんなよ
弱い代表なんて見る気しないよ
フル代表だけで十分
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:20 ID:3ak+o93w
期待してないなら書き込むなよ
アホかこいつ
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:20 ID:fPfZ0PHQ
若いんだし、森本は我慢して使うべきでしょ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:22 ID:6MfJsHvl
>>980
だから それなら書き込むなよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:23 ID:trGRmwcV
お前等みたいのがこの世代の厨なら最悪だなw
やっぱ最悪の世代だな

この世代期待してんのはギャルサポと基地外ヲタかよw
情けなすぎる.........




985名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:25 ID:6MfJsHvl
>>984
19歳の奴にオヤジ狩りにあったな
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:30 ID:pEaf++Ud
>>980
デモやれば?w
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:34 ID:qYyjYGWM
日本サッカーの未来は暗いな
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:36 ID:OitKAKXv
試合終了のコメントで、インタビュアーがイキナリブラジルの
監督に「今日の日本の印象はどうですか?」って聞いた時には
なんだかなぁーって思った・・・
優勝チームの監督に他に聞く事あんだろ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:37 ID:u5JsJ+KS
結局ブラジルにかったの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:39 ID:2zsM1cYV
>>989
80分間ではスコアレスで決着付かず、PKで決着。ブラジル優勝
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:40 ID:tUU7wNGH
これに優勝とかそんな概念があること自体ちょっと忘れてた
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:42 ID:80I1yapG
>>980
このスレを見るなってことよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:44 ID:oI0ObikP
コケは守備だな。
水本が引っ張り出されて日本の左サイドがかなり厳しかった。

増嶋がカバー、柳楽がセンターに絞る。右サイドの北斗で高さでのミスマッチが生まれる。
ブラジルのクロス精度に助けられたが
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:53 ID:H32FDsY6
そこは大熊から徹底的に仕込まれてる最中でございます。

995名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:53 ID:u5JsJ+KS
PK負けかぁ…この世代のブラジルってどうなの?二軍?
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:58 ID:+gRgKvXB
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:58 ID:NFvVbK2S
この時期にJ優先。
メンバーも固定できてない(JよりU19を優先してたとしても)
アテネみたいに最後までテストなんだろうか
メンバー固定は大事。オリンピックのイラクとか

99ユースのメンバーはMFは決まってて、その連中は今A代表
98SBS  8月16日 VSドルトムントユース 10−0
    大島  播戸             交代 40分 加地〜飯尾
      本山                    40分 大島〜中田    
 小笠原     稲本                49分 本山〜遠藤
      酒井                    53分 榎本〜曽ヶ端
石川  手島  阿部  加地           57分 酒井〜古賀
       榎本                小野、高原、市川は不参加
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:00 ID:EdpWoHu9
1000ならU-19は強くなる
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:01 ID:H32FDsY6
大島なんか使ってたん?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:01 ID:B+VsXr6p
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。