1 :
実習生さん :
2008/12/10(水) 22:00:24 ID:OdrCXxTv 「ゆとりと充実」を合い言葉に、学習内容や授業時数を減らしたゆとり教育。
その集大成とも言える2002年から実施された指導要領。
この流れと同時に巻き起こった学力低下問題。
現状を語り、持論を語り、展望を語りましょう。
【注意!】
ここは、ゆとり教育or学力問題についての総合スレです。
業界・生徒指導の話をする場合は、ゆとり教育or学力問題とのからみでお願いします。
>>950 をとった人が、責任を持って次スレを用意してください。
規制等でスレが立てられない場合は、
他の人に依頼する、スレ立て依頼をするなどして、次スレを用意してください。
また、次スレができ次第、本スレに新スレのURLをはり、次スレへの誘導を行ってください。
【前スレ】
ゆとり教育・学力低下総合スレPart14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1210993249/l50
2 :
実習生さん :2008/12/10(水) 22:00:53 ID:eNoV1/wz
3 :
実習生さん :2008/12/10(水) 22:16:14 ID:h63QhMDA
教師とは本来、その名の通り聖職であるべきだし、教員試験の 学科をパスする以外の、人徳面に優れた資質がある事が絶対。 基本的にこの資質の部分が欠けてる教師が、困難に直面する のはごく当然であり、また制裁的な観念からもそうあるべき。 自らがゆとりとなり、公務員指向や、偏向した政治信条を公務の 場で述べるなど、いわゆるハズレ教師が多すぎる。もちろんこれ らの条件をクリアした尊敬に値する教師もいるが、あまりにもそ の数が少なく、生徒や保護者が教師を選べない悲しさは如何と もしがたい。 ゆとり問題、基礎的な家庭教育すら出来ていない生徒、無理難題 を吹きかけてくる保護者・・・これらの問題に資質に優れた教師が 立ち向かうなら、行政や地域、保護者、生徒は協力していくべき なのだが・・・ いち保護者として、あまりにも信用できない教師が多すぎる。
4 :
実習生さん :2008/12/10(水) 22:24:17 ID:eNoV1/wz
>>3 先生が頑張るなら私もがんばるけど…
って言いぐさかwww
ダメ親らしい意見だな。
要するに学校のせい、教師にせいにしてりゃあいいんだから気楽なもんだ。
5 :
実習生さん :2008/12/11(木) 00:23:05 ID:Z+oSRKHU
>教師とは本来、その名の通り聖職であるべきだし >人徳面に優れた資質がある 聖人君子に子育てを丸投げ・・・子供から見れば信用できないハズレ親だろ。 そういう保護者はモンペ予備軍とでも呼ばれるべき存在でしかない。
6 :
実習生さん :2008/12/11(木) 01:35:19 ID:1Vg/SwC8
【PISAの結果概要】 PISA2006…小6からゆとり教育 PISA2003…中3だけゆとり教育 PISA2000…ゆとり教育を受けていない 読解力 8位→14位→15位 数学的リテラシー 1位→6位→10位 科学的リテラシー 2位→2位→6位 (00年→03年→06年)
7 :
実習生さん :2008/12/11(木) 01:35:59 ID:1Vg/SwC8
PISAの同一問題の平均正答率の推移 読解力 【同一問題28題の比較(06-03年)】 上回った問題は6問、下回った問題は22問、うち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が6問 【同一問題28題の正答率】 65.2%(00年)→62.2%(03年)→59.5%(06年) 科学的リテラシー 【同一問題22題の比較(06-03年】 上回った問題は13問、下回った問題は8問、変わらず1問で、うち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が1問 【同一問題の正答率】 65.7%(00年)→61.5%(06年)、59.5%(03年)→60.1%(06年) 数学的リテラシー 【同一問題48題の比較(06-03年)】 上回った問題が8問、下回った問題が40問、うち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が10問 【同一問題48題の正答率】 56.1%(03年)→53.4%(06年)
8 :
実習生さん :2008/12/11(木) 01:36:30 ID:1Vg/SwC8
【調査報告「学力低下」の実態(岩波ブックレット)より】 89年と01年の学力調査の平均の比較 (89年)→(01年) (差) 小国 78.9% → 70.9% −8.0% 小算 80.6% → 68.3% −12.3% 中国 71.4% → 67.0% −4.4% 中数 69.6% → 63.9% −5.7%
9 :
実習生さん :2008/12/11(木) 01:37:12 ID:1Vg/SwC8
10 :
実習生さん :2008/12/11(木) 01:37:58 ID:1Vg/SwC8
【学業達成の構造と変容 耳塚寛明 2002より】 児童数7998人、算数129題 82年と02年での正答率の比較 1年 85.6 → 81.0 ▲4.6 2年 81.7 → 73.3 ▲8.4 3年 84.9 → 73.5 ▲11.4 4年 84.4 → 77.9 ▲6.5 5年 84.5 → 76.8 ▲7.7 6年 85.5 → 79.9 ▲5.6 ゆとり教育になって削減された内容の正答率は 15問中13問で低下。 これらは国語などでも同様の結果が出ています。
11 :
実習生さん :2008/12/11(木) 01:40:14 ID:1Vg/SwC8
【TIMSS2003より 前回より5ポイント以上低下している問題】 (99年 → 03年 の正答率) 7/10(を小数で表したもの)はどれですか(65.3→60.2) 大人の体重をはかったとき一番ありそうな体重(94.9→88.9) □はまゆみさんが毎週読んでいる本の数です。まゆみさんが6週間で読む本の合計(74.4→66.9) 4.03−1.15(87.3→72.3) キャベツが84列、1列には57こ植えてあります。キャベツの数を健闘するのに一番良い式(64.6→58.6) 次の式のうちで正しいもの「968>689」(86.7→78.9) 太郎(78点、76点、74点)と花子(72点、82点、74点)の平均点の比較(87.2→81.2) 7点より高い得点を取った生徒の人数を表から読み取る(53.2→44.3) 2.25が、1番目の数よりも大きくて2番目の数字よりも小さい数の組み合わせ(60.8→54.8) (3,6)(6,15)(8,21)左の数字から右の数字を得るにはどういう計算をしたらよいか(81.5→76.4) 25分が20分に短縮されたときの割合(44.5→38.7) 長方形PQRSは回転によって長方形UVSTに重ねられます。回転の中心はどれか(85.9→79.3) あるカップには1/5sの小麦粉が入ります。6sの小麦粉が入る袋をいっぱいにするには何杯必要か(69.8→62.3) k+(k+2)+(k+4)=84のkが表すもの(41.2→34.1) 先生とお医者さんは45冊ずつ本を持っている。先生の4/5とお医者さんの2/3が小説とすると、先生はお医者さんよりも何冊多く小説を持っていますか(72.7→65.6) 正方形の中に対角線を引いてできる三角形の数 ・図4でできる三角形の数(80.1→73.6) ・7番目の図でできる三角形の数(64.9→55.0) ・50番目の図でできる三角形の数(54.4→43.6) 面積の等しい5つの正方形でできる(十字型の)図形の面積は245 ・1つの正方形の一辺の長さ(47.6→41.9) 燃料タンクが45gでいっぱいになる自動車は、100q進むのに8.5g燃料を使います。350qのドライブに出かけて残った燃料の量(47.2→38.4)
12 :
実習生さん :2008/12/12(金) 01:19:10 ID:lN40RWws
13 :
実習生さん :2008/12/13(土) 06:41:40 ID:L4lJJ/Ls
こんな過疎スレ立てた>>1の責任は非常に大きい つか立てたらちゃんとメンテしろよ 放置するなら糞スレ立てるな
14 :
実習生さん :2008/12/13(土) 16:30:47 ID:Kcjs2l5E
>>13 おまえか?
コピペ攻撃で前スレつぶしたの
よっぽど都合が悪いことがかかれてたんだなw
15 :
実習生さん :2008/12/13(土) 21:04:31 ID:L4lJJ/Ls
>>14 残念だが違うよ。この前スレなんぞにレスさえしてない。
犯人探しはいいが、よく2ちゃんで何日たっても犯人を
探している奴がいるが、滑稽で無駄だし意味もない
俺も他のスレで何日も追われた事あったなあw
16 :
実習生さん :2008/12/13(土) 21:59:11 ID:7G0KyLZj
>>15 なんだ
おこちゃまだから議論についていけないだけかw
17 :
実習生さん :2008/12/13(土) 22:03:10 ID:L4lJJ/Ls
>>16 勝手にどこへでも行けよw
過疎ってるだから、俺なんかにレスせずにちゃんとレスすればいいだろうに
おっと 煽りのときだけ湧いてくる、煽り専でしたかw 失礼w
煽り専の相手なんぞしてる程、暇でもないんで消えるw
18 :
実習生さん :2008/12/13(土) 22:42:53 ID:7G0KyLZj
>>17 とっとと消えろバカw
そんな書き込みするほどヒマなのか?
19 :
実習生さん :2008/12/13(土) 23:30:24 ID:CYZKjhx/
学力をどうとらえるかだが、それを国語や算数の力ととらえるのなら 低下するのは最初から分かっていたことのはず。どうして騒ぐのか。 「新しい学力観」はどうなったのか? 国語や算数の力が学力じゃないと息巻いていた連中はどこに行った のか。それでいて、未だに、総合的な学習を廃止しない。
20 :
実習生さん :2008/12/14(日) 01:27:48 ID:VLWioR8M
>>10 「ゆとり教育の定義」をちゃんと書いてほしいんだけど。
>.6では、2002年で、小学生はゆとり教育が始まっていないと書いているのに
>>10 では、
ゆとり教育になって削減された内容の正答率は
15問中13問で低下。
となっていて、矛盾しとる。
それぞれの対象者もわからんしね。
(塾での結果なら、昔の方が、成績優秀者が多く通っていたことが考えられる)
21 :
実習生さん :2008/12/14(日) 03:28:32 ID:3uRFbZle
>>19 だから
新しい学力観のせいで学力が下がったんだって
22 :
実習生さん :2008/12/14(日) 03:34:01 ID:3uRFbZle
>>20 おまえもどこまでバカなのかと……
>PISA2003…中3だけゆとり教育
正式には中3からだが
移行措置で事実上中1からゆとり教育
ゆとり教育っつったって、2002年から一斉にヨーイドンじゃないんだよ
次の指導要領しかり
↓
【文科省HPより】
新しい学習指導要領は、小学校では、平成21年からの移行措置を経て、平成23年から完全実施される予定です。
>(塾での結果なら、昔の方が、成績優秀者が多く通っていたことが考えられる)
通常調査ではそういうことがないようにする
おまえホントバカだなw
23 :
実習生さん :2008/12/14(日) 03:35:13 ID:3uRFbZle
なにが 「となっていて、矛盾しとる。 」 だw 笑えるw ただおまえが無知なだけだろ
24 :
実習生さん :2008/12/14(日) 04:06:35 ID:K37rVBd2
学力低下が問題になっていて授業時間数を増やせと言うなら 公立学校は部活動、委員会、行事、合宿、修学旅行を廃止すればいいよ 中学校高校は5科目と体育だけで充分 部活動や芸術系は代替として有償の地域クラブが担えばよい
25 :
実習生さん :2008/12/14(日) 10:26:55 ID:I9zb0u03
>>24 それだったら出来の悪い先生をクビに出来るな。
部活の顧問がなくなれば存在価値がなくなるだろうし、
イジメだの自殺だののトラブルも減る。
達人先生による集中授業、基礎学力の自学自習システム、
達人先生の元に出来の良いALTやトレーナーを配し、
書く・議論する・プレゼンする等のレベル別のアクティビティ活動を充実しても面白い。
当然、教育費は北欧諸国のように全て只にする。
多少の増税が必要だとしてもダメ先生をクビにして浮く人件費、
家庭での塾等の出費・私学・大学進学等の経費が無くなれば
結果的には実り多い教育制度になる。
26 :
実習生さん :2008/12/14(日) 12:47:04 ID:WDPGtPZf
ゆとり教育を批判する人間が多いので一言 ゆとり教育とは競争原理を持ち込まない教育の事だと私は認識している。 競争原理は勝者には高いモチベーションをもたらすが敗者はモチベーションを 失うという諸刃の原理である。一方ゆとり教育は個人個人が自分自身のベストを 尽くす事を第一と考える教育原理である。競争原理に伴う勝利の快感や敗北の 痛みのような強烈な刺激はないので生徒が学習をする事の意義を明確に自覚 していない場合、モチベーションを維持するのが難しいかもしれない。また個々 人が全体の中での自分の能力の位置付けについて自覚が育ちにくいことから 様々な弊害(能力が無いのに医者や弁護士になる事を望むなど)を生む恐れ があるといえる。
27 :
実習生さん :2008/12/14(日) 13:12:34 ID:pJjwfnth
>>21 新しい学力観では、教科の学力が落ちるのは覚悟の上だったはずだが。
火を見るより明らかというか。教科の学力より大切なものがあると力説して
いた偉い人はどこに行ったんだろう。
28 :
実習生さん :2008/12/14(日) 15:36:33 ID:tvLL2G8Z
ゆとり教育の理念はすばらしいし、海外での実践例もある。 でも日本では教師の力量がまだまだ足りないせいで逆効果になった。 となるとやることは一つ…わかるな?
29 :
実習生さん :2008/12/14(日) 16:24:10 ID:kwlqwBR2
>>28 教師の育成を…ってことか。
それもそうなんだが、それだけでなく日本の社会とか教育の型(ハード)もゆとり教育(ソフト)とは合ってないのかもしれない。
30 :
実習生さん :2008/12/15(月) 11:29:47 ID:xMW6uK/V
もう少し教育現場に社会経験者を入れればいいんじゃないかな 大学卒業後、ずっと学校という閉鎖空間にいたのでは、多くの ものを得ないまま、加齢していくだけだと思う。 もちろん社会経験者というのは、厳選していかないといけないだろうが。
31 :
実習生さん :2008/12/15(月) 11:55:43 ID:veJJZW5a
裁判員制度みたいなやつか?
32 :
実習生さん :2008/12/15(月) 12:21:24 ID:SGhexfpk
>>30 教師にとって非常においしい聖域を
民間人に解放するわけないだろw
間違えた性域だったw
33 :
実習生さん :2008/12/15(月) 17:50:41 ID:f26oHsfX
私はゆとり世代です。 私、学力低下は教師や学校のせいでは無いと思いますよ。 ゆとりだと自由な時間が沢山あるので、自分で勉強しほうだいじゃないですか。 問題集たくさん売ってるし。 正直、親が悪いって思う。 何となく塾に行かせて、自分は何も指導しない。まあバカ親は自分の子供にも教育なんかできないわな。 自分の子供の成績不振は、子供の努力不足なんだよね、結局は!
34 :
実習生さん :2008/12/15(月) 19:59:18 ID:ovJIVFLt
それはそうだけど、無駄な時間を作って肝心の教科の時間を減らした のは失敗だったと思う。さらに、今回もろくに改善していない。
35 :
実習生さん :2008/12/15(月) 23:02:01 ID:1/8PnfNW
>>29 政治やマスコミも含めて優柔不断な利権団体だから無理。
学力を上げるのは実に簡単。
・高校生まで携帯やゲームは偏差値65以上の子供だけに認める。
(メールの時間を勉強・読書に充てれば十分)
しかし大スポンサーを失いたくないので絶対にやれないだろう。
学力低下の討論番組で結局、識者とやらの誰もこの本当の事を言わなかった。
わかりきってるのに。
36 :
実習生さん :2008/12/16(火) 01:55:33 ID:9jUnZzwJ
ゆとり教育であろうとなかろうと、学力向上は難しい。 しかし、不幸中の幸い、この就職難で子供たちの意識が変わり、学力は向上するかもしれない。
37 :
実習生さん :2008/12/16(火) 20:39:00 ID:Tp5dpDBr
ゆとり教育で何をしたか何も知らないんだな。 学力でいいところに就職できるのなら、苦労はない。世間知らずにも ほどがある。
38 :
実習生さん :2008/12/16(火) 21:01:15 ID:+rjgPCll
ゆとり教育の理念は間違っていない。 欧州での教育を引っ張ってきたものだから。 ただ 金をかけずにやろうとしたことが間違い。 ゆとり教育の成果: 発案者、当時の関係者の昇進・政策遂行実績・有権者へのアピール材料
39 :
実習生さん :2008/12/16(火) 21:43:56 ID:qVywiQk6
まず小学生であっても、特に殺人を犯した高学年なんかは 実刑を科するべきだろうな。まず悪ガキは徹底的に厳罰を 与える・・・話しはそれからだ。風俗がらみの仕事してるから その筋の知人も多いが、まだ奴らの方が礼儀を知ってる
40 :
実習生さん :2008/12/16(火) 21:45:46 ID:3tMlrxyO
>>39 小学生より礼儀を知ってるって自慢されても……
41 :
実習生さん :2008/12/16(火) 23:31:20 ID:9jUnZzwJ
ゆとり教育自体は間違った教育法とはいえない。 しかし、ゆとり教育にあった社会がなければ、失敗する。 日本では、うわべだけのゆとり教育を取り入れ、 中身までは取り入れていないように思われる。 今の日本社会にどのような教育方法が適しているかはわからないが、 ゆとり教育は、今の日本社会に適していなかったのかもしれない。
42 :
実習生さん :2008/12/16(火) 23:36:40 ID:8AjiGSjX
小学生なんて敬語すら使えないぞ
43 :
実習生さん :2008/12/17(水) 00:21:40 ID:HstXutnH
>>40 その小学生が凶悪な殺人事件を起こすんだから問題なんだよ
44 :
実習生さん :2008/12/17(水) 00:45:45 ID:A+FE49hE
凶悪な殺人事件は昔からあるし、防ぎようもないんだよ それよか問題なのは、暴言・授業妨害・犯罪予告・暴行・セクハラ 軽度の傷害・器物損壊・窃盗・恐喝などではろくな罰も受けず、 横柄な態度で、大人を見下し、欲望に忠実に、自己中に振舞っている と言う事だ
45 :
実習生さん :2008/12/17(水) 09:40:58 ID:HstXutnH
>>44 だからこそ懲罰を与えないとダメなんだよ。問題を起こせば
学校から刑務所に身柄を移されると理解させれば、
>>44 の
あげた大方の問題は解決する。そしてその上で本来の教育
に取り組んでいけばいい事だ。
46 :
実習生さん :2008/12/17(水) 11:48:07 ID:imzZ4IzU
>>30 そうだよね。
俺が最近考えてたのは民間人に「お前教師になれ」と指名する制度。
赤紙や裁判員制度みたいにさ、ある日突然くる。
もちろん断ることも出来る。
教師になるかは指名された人の考え次第。
ソニーは正社員を8000人も解雇したけど、そういう大企業のリストラ組みから選んでもいい。
何十年も学校から一歩も出てない教師より役に立つだろう。
頭もいいしね。
47 :
実習生さん :2008/12/17(水) 13:32:23 ID:+aGHc8W0
>>46 いや。教師になりたいって人がどんだけいるかわからんから微妙だろ。
やってみました。→みんな断ります。じゃ意味ないし(もしかしたら裁判員制度は断れたらこうなるかもしれない)。
下のはソニーに限らず失業対策としても、いいかもしれない。
例えば、リストラされた人を一週間ほど臨時特別教師として採用してみたりとか。
たしか、大分では教師ではないけど臨時職員として、採用してるみたいだし。
48 :
実習生さん :2008/12/17(水) 18:38:54 ID:sc/TQfqn
>>38 まだそんなアフォなこと言ってるバカがいるんだなw
49 :
実習生さん :2008/12/17(水) 18:41:38 ID:5fZwTLp2
派遣解雇された人たちを臨時職員として雇えば、地方公務員の退廃ぶり、高慢ぶり、搾取ぶりが目に余るだろうから、 公務員改革のいい起爆剤になるw
50 :
実習生さん :2008/12/17(水) 18:47:02 ID:4aOjHsHr
公務員の安定志向目当てに派遣くずれが群がる→公務員の競争率がさらに上がる→公務員の特権化が進む→公務員の腐敗に拍車がかかる だいたい大卒無職が学歴偽って下級公務員を受けるくらいだからな。 一生派遣と比べれば公務員なぞヨダレもんに決まってる。
51 :
実習生さん :2008/12/17(水) 19:29:08 ID:z9Tnpinx
「ゆとり教育」なんて言う言葉自体間違って使われているしな。 手抜き教育と言えばいいのに。
52 :
実習生さん :2008/12/17(水) 20:57:16 ID:ST/99emX
ゆるみ教育だろ。 で、発案者や関係者が当時の職責から外れたのを見計らって 「ゆとり見直し」と。
53 :
実習生さん :2008/12/17(水) 21:26:13 ID:efXoDqUH
主語が抜けてる。 ダメ先生のための更なる「ゆとり教育」
54 :
実習生さん :2008/12/17(水) 23:03:44 ID:theTOR1X
55 :
実習生さん :2008/12/18(木) 20:25:32 ID:gisEoE3q
教科の時数を減らしておいてその教科の学力が落ちたと騒ぐのは どう考えても変。そんなこと最初から馬鹿でも分かること。
56 :
実習生さん :2008/12/18(木) 21:42:03 ID:pYfsMUIV
旧来の学校の教科時間を減らそうが、旧来的な学力がさほど下がって いない「層」もいるのも事実。 学力が下がった「層」が増えてしまったのが問題。 役所がどうの、学校がどうの、の、問題なのかな?そうゆう「層」が 増えたのは。
57 :
実習生さん :2008/12/18(木) 21:48:17 ID:pYfsMUIV
>>47 >>49 教師は基本的に能力でもって選ばれるべきで、失業中だから
その救済、という要素を入れてはいけない。
大分県の、有力者の子弟だから、というのと変わらない。
(というか、教師の資質として考えるのなら、有力者とのコネ
や良い家庭環境で育った、ってのは明らかにプラスなので、
大分県であったことのほうがよっぽどマシ)
ま、だけど、滞納している費用を回収するなどの事務作業には
良いと思うよ。
58 :
実習生さん :2008/12/19(金) 09:30:46 ID:CMpBHalQ
やっとまともな議論になってきたな
>>4 >>5 のような
煽り専門のレスは勘弁
59 :
実習生さん :2008/12/19(金) 21:48:18 ID:gnexauKT
>>56 個人的な考えだが、社会の移り変わりが原因で役所や学校が、問題に見えるのかもしれない。
この考えだと簡単な解決策は、社会を変えるか、役所や学校をさらに良くするかになる。
いずれにせよ、今は何かが変わらなければいけない時代になったと思う。
まぁ、これはあくまで個人的な考えに基づいた答えなんだけどね。
60 :
実習生さん :2008/12/19(金) 23:01:29 ID:Ijf1dWHe
>>56 塾の存在を忘れているよ。今、学力はかなりの部分、塾に
頼っている。だから、学校の教育課程がどうなろうと塾に行って
いる子供には関係ない。
61 :
実習生さん :2008/12/20(土) 10:27:18 ID:zt2LOSpm
細かい学部の違いはさておいてざっくりいって、今の早稲田の 学生は20年前の日大生と同じくらいのレベルだろ。
62 :
実習生さん :2008/12/21(日) 21:00:15 ID:FLak7vXi
教科の学力より大事なものがあると主張していた偉い人はどこに いったんだろう。
63 :
実習生さん :2008/12/21(日) 21:21:37 ID:dquectul
>>62 多くの人は主張を変えて、どっかにいる。
社会の流れに逆らうより、従う方が生きやすいから。
64 :
実習生さん :2008/12/21(日) 21:31:23 ID:hIg478kG
正答 ゆとり世代の解答 日中平和友好条約締結時の日本の首相は? 福田赳夫 田中角栄 20年ほど前に3億円強盗があった場所は? 有楽町 府中 昭和40年代に「夢は夜ひらく」をヒットさせた歌手は? 園まり 藤圭子
65 :
実習生さん :2008/12/21(日) 21:49:15 ID:82kzpOD7
>>3 へ。
「人徳面に優れた資質がある事が絶対」
どうやってそこを見分けるか。そんな人間が世の中にどれだけいるのか。
教師の立場から見てみると,そりゃ自分たち教師は神様じゃない生身の
人間にしてはけっこう頑張ってるよ。少数の不適格教員のやったことで
そのほかの教師まで否定するのは良くないよ。
俺たちのしていることが価値観の押しつけだとしても,社会性のため,
正義のため,指導することが仕事とされているんだよ。
あと,このスレで「これだからゆとり世代は」みたいな発言があるが,
40歳ぐらいの人が小学校高学年のときゆとりが始まったはず。
このスレで発言している人はみんなゆとり世代じゃないの?
66 :
実習生さん :2008/12/21(日) 22:19:48 ID:mc+cCAsj
>>64 甘い甘い。
正答 ゆとり世代の解答
日中平和友好条約締結時の日本の首相は? 福田赳夫 日中平和条約
20年ほど前に3億円強盗があった場所は? 有楽町 空白(面倒臭くなって睡眠)
昭和40年代に「夢は夜ひらく」をヒットさせた歌手は? 園まり 解答用紙紙飛行機にして飛ばす
67 :
3 :2008/12/24(水) 12:36:26 ID:uLjMIf/p
>>65 教師の資質を見極める専門職を作ればいいと思う。その専門職の選出方法は
難しいと思うが、教師を含む一般人から幅広く公募し、教師や保護者、児童
生徒地域住民、役人、学者などの複数のフィルターにかけて選出。さらに一度
選出した専門職も定期的に審査にかけて、不適格と思われた場合は罷免する。
そしてこの選ばれた専門職によって、教師の人格面を含めて資質をランクづけ
をし資質の優れた教師、そうでない教師を各学校に均等に配分して、上ランク
の教師が人格の劣る下位ランクの教師をフォローしていけばいい。
人格的に下位であっても指導面にプラス要素を持っていないとは限らないだろう
し、それこそ適材適所で人格的に下位であると判断された教師を生かす方法も
あるはず。またカウンセリングによって改善もされる場合もあるだろう。
現場教師の苦悩は保護者としてまのあたりにしてるし、基礎的な家庭教育すら
欠如した問題な子供も飛躍的に増えてると思う。基礎的な部分の欠けてあまりに
も素行の酷い児童や生徒で、他の者の障害になるような者は、それ専門の別課
程を課して一時的に隔離するのやむ得ないのでないか。
また高いと言われてる給与も実態から見れば安いだろうし、特に聖職者に相応し
い資質の持ち主であればなおさら低賃金過ぎるだろう。給与をより引き上げれば
教員の意欲も増すだろうし、よい資質の者を採用しやすくなる。また余計な雑務や
事務作業を軽減し、一部はもっと民間委託してもいいと思う。さらに教師自体の
数ももっと増員しないと、いくら資質の優れた教師でもその能力を発揮しきれない。
ただ現状のように人格面に問題がある教師が、まったく人格面の審査を受けない
状態で野放しになっているのでは、その教師に指導を受ける子供に、なによりも
人格面に悪影響があるだろうし、本当は教師に向いてない教師、その教師に指導
を受ける子供。双方にとって悲劇であると思う。
68 :
実習生さん :2008/12/24(水) 12:37:40 ID:uLjMIf/p
>>65 >40歳ぐらいの人が小学校高学年のときゆとりが始まったはず。
>このスレで発言している人はみんなゆとり世代じゃないの?
うーん。俺は50歳近いが、ゆとりという感じを子供の頃の教育から、感じた事はない。
今では禁止されている体罰も横行してた。いい意味でも悪い意味でも、教師も子供も
今とは違う気がする。
69 :
実習生さん :2008/12/24(水) 20:00:42 ID:6Spet8yk
>>67 「ランク付け」するのに、なんでそんなメンドくさいことしなきゃならないの?
そんなにランク付けしたいのなら、学テの成績オープンにした上、学校選択制に
すれば一発解決だと思うんだけどね。
だいたい、何者かに選ばれた人間が絶対的に人格が高いと思えるの?
たとえば、有権者に選ばれた政治家。
たとえば、株主に選ばれた経営者。
ま、誰からと選ばれたわけでもないのに、自分が人格が高いとか誤解している
連中も多いよ。一サラリーマン公務員にもかかわらず先生と言われるのは、
その職種・地位に対して呼ばれているのであって、別に人格が高いから
周りから先生って呼ばれているのではないのにね。
70 :
実習生さん :2008/12/24(水) 23:29:09 ID:xIdp+dpb
50問テストで3点だったことをブログに、まるで自慢げに書き 更に"躊躇う″を読めない。 自分もゆとり教育だけど、躊躇うくらいは読もうよ。
71 :
◆yk/JpL/Z9U :2008/12/25(木) 00:08:51 ID:kVS5jMae
あのー、審議会の委員や推進派の官僚の子弟がどういう教育を受けていたか、そういうのを もう少し調べた方が面白いんだけど。「ゆとり」は金儲けや出世の口実だった。 これはもう常識なんですが。
72 :
実習生さん :2008/12/25(木) 16:53:12 ID:FAK8TXoi
「携帯忘れた」火中に飛び込んだ高1男子死亡…広島
12月25日11時54分配信 読売新聞
24日午後11時頃、広島市安佐南区川内、パート従業員原由美子さん(45)方から出火、木造2階建ての原さん方と東隣の民家の計約140平方メートルを全焼した。
原さん方の焼け跡から1人の遺体が見つかり、安佐南署は原さんの次男で高校1年の孝平さん(16)とみて身元の確認を急いでいる。
同署の発表によると、原さん方は5人家族で、出火当時、孝平さんと次女(18)が2階で寝ていたという。
2人は火災に気付いて逃げ出したが、孝平さんは「携帯電話を忘れた」と言って家に戻った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000022-yom-soci さすがゆと幣w
73 :
実習生さん :2008/12/25(木) 19:39:35 ID:R6K6VJkM
74 :
実習生さん :2008/12/25(木) 19:59:51 ID:kaQHaxeV
75 :
実習生さん :2008/12/26(金) 09:36:23 ID:aYQ4qo1N
わいせつ教員164人=44%が教え子被害−07年度の処分状況・文科省
12月25日17時6分配信 時事通信
わいせつ行為で2007年度に処分を受けた公立小中高校などの教員は、前年度比26人減の延べ164人だったことが、文部科学省の集計で25日分かった。
過去最悪だった03年度を32人下回ったが、なお高い水準で推移。被害者が自校の児童生徒、卒業生だった割合は44.5%に上った。
文科省は都道府県、政令市教育委員会による懲戒、訓告、諭旨免職や分限処分の対象者数を集計。うつ病などの精神疾患で病気休職した教員は320人増の4995人で過去最多だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000101-jij-soci
76 :
実習生さん :2008/12/26(金) 13:20:30 ID:xY8KPr1a
77 :
実習生さん :2008/12/27(土) 11:24:04 ID:dtrbqEwh
78 :
実習生さん :2008/12/27(土) 12:22:19 ID:dSh18Rqp
>>77 ん?
激減?
計算できない人かな?
だいたい、減ったんじゃなくて
残りは隠蔽されてるだけだろ
79 :
実習生さん :2008/12/27(土) 17:28:48 ID:9XPX11vC
80 :
実習生さん :2008/12/28(日) 17:49:00 ID:CIKeYopq
ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ ゆとり教育にしたのは”寺脇研”である。国民の前で土下座しろコイツ
81 :
実習生さん :2008/12/28(日) 20:55:10 ID:LS66kGhr
82 :
実習生さん :2008/12/28(日) 20:57:22 ID:LS66kGhr
脳の容積と知能brain size and intelligence 脳の容積/(IQ) 1,416 cc/(105) 東アジア人(日本人、中国人・・)East Asians 1,369 cc/(99) ヨーロッパ人Europeans 1,332 cc/(90) 東南アジア人SoutheastAsians 1.317 cc/(85) ポリネシア人Pacific Islanders 1,293 cc/(84) 南アジア(インド人)SouthAsians 1,282 cc/(67) 黒人(サハラ砂漠以南のアフリカ人)sub-Saharan Africans Smith,C.L. and Beals, K.L.(1990) Cultural correlates with cranial capacity. American Anthropologist, 92, 193-200 20,000 Crania from 91 populations
83 :
実習生さん :2008/12/28(日) 21:00:17 ID:LS66kGhr
東アジア人、白人、黒人の世界規模での平均的違いWorldwide Average Difference Among Blacks, Whites, and East Asians
[Intelligence]知能
IQ test scoresIQテストスコア
(106):East Asians東アジア人 (102):Whites白人 (85):Blacks黒人
Decision times決定決断にかかる時間
Fasterより速い:East Asians東アジア人 Intermediate中間:Whites白人 Slowerより遅い:Blacks黒人
[Brain size]
Cranial capacity(cm^3)頭蓋の容積
1,364:East asians東アジア人 1,347:Whites白人 1,267:Blacks黒人
Cortical neurons(millions)脳の皮質のニューロン数
13,767:East asians東アジア人 13,665:Whites白人 13,185:Blacks黒人
[Maturation rate]成長速度
Gestation time妊娠期間
Longer:East Asians Longer:Whites Shorter:Blacks
Skeletal development骨格の発達
Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
Motor development筋肉の発達
Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
Dental development歯の発達
Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
Age of first intercourse初セックスの年齢
Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
Age of first pregnancy初妊娠の年齢
Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
Life span寿命
Longest:East Asians Intermediate:Whites Shortest:Blacks
From Race, Evolution, and Behavior: A Life History Perspective (p.5), by J.P.Rushton, 2000,Port Huron, MI: Charles Darwin Research Institute.
ttp://psychology.uwo.ca/faculty/rushtonpdfs/PPPL1.pdf
84 :
実習生さん :2008/12/28(日) 21:02:28 ID:LS66kGhr
Race and intelligence人種と知能指数
ttp://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Race_and_intelligence&oldid=28017025 In the United States, Jews, Japanese, and Chinese earn incomes 1.72, 1.32, and 1.12 times the American average,
respectively (Sowell, 1981, p. 5). Jews and East Asians have higher rates of college attendance, greater educational
attainment, and are many times overrepresented in the Ivy League and many of the United States' most prestigious schools
USAではユダヤ人、日本人、中国人らはアメリカ人平均よりそれぞれ1.72、1.32、1.12倍稼ぐ。
ユダヤ人と東アジア人は、高い大学出席率、高い教育目標を達成し、そしてアイビーリーグやその他のアメリカの難関有名大学で大きな
比率を占めている。
At Harvard, for example, Asian American and Jewish students together make up 51% of the student body, though only constituting roughly 6% of the US population.
ハーバード大学では、アジア系とユダヤ系が全体の51%を占めている。彼らはアメリカ人口の約6%しか占めていないにも関わらずである。
ブラジルの総人口の1%未満の日系人が、日本で東京大学に当たる
サンパウロ大学の学生の15%を占めたとの過去の調査もある。高学歴が、
高収入の仕事、社会の要職への道を開いた。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008122502000216.html
85 :
実習生さん :2008/12/28(日) 21:04:39 ID:LS66kGhr
Race, Brain Size, and Cognitive Ability
人種、脳の大きさ、認知能力
Studies on over 700 participants show that individuals with larger brain
volumes have higher IQ scores. About two dozen studies using magnetic resonance
imaging (MRI) to measure the volume of the human brain have found an
overall correlation with IQ of greater than .40 (Rushton & Ankney, 1996; P. A.
Vernon, Wickett, Bazana, & Stelmack, 2000).
700人以上の被験者における研究は、より大きな脳を持っているものはより高いIQスコアを持っていることを示している。
約20の研究のMRIを使った研究でも脳の大きさとIQの高さには0.4以上の正の相関関係があることが示されている。
The second (Rushton, 1992) demonstrated that even after
adjusting for the effects of body size, sex, and military rank in a strati?ed random
sample of over 6,000 U.S. Army personnel, the average cranial capacity of East
Asians, Whites, and Blacks were 1,416, 1,380, and 1,359 cm3, respectively.
東アジア人、白人、黒人の頭蓋の容量はそれぞれ、1,416, 1,380, 1,359 cm3となっている
Rushton’s results, based on calculating average cranial capacity from external
head size measures, join those from dozens of other studies from the 1840s to the
present on different samples using three different methods (endocranial volume
from empty skulls, wet brain weight at autopsy, and high-tech MRI). All show the
same strong pattern of East Asians averaging larger and heavier brains than
Whites who average larger and heavier brains than Blacks.
脳の大きさに関する様々な研究(MRIを含む)を総合して出したRushtonの結論は、
東アジア人の脳は白人のそれより大きく重く、白人の脳は黒人のそれより大きく重い
ということをすべての研究は示しているということである。
ttp://psychology.uwo.ca/faculty/rushtonpdfs/PPPL1.pdf
86 :
実習生さん :2008/12/28(日) 21:07:35 ID:LS66kGhr
87 :
実習生さん :2009/01/04(日) 14:30:32 ID:3lBWdjKs
88 :
実習生さん :2009/01/05(月) 15:19:53 ID:GxlqYpAN
89 :
実習生さん :2009/01/05(月) 16:27:27 ID:b2yZXJVw
そもそも6334制が間違ってる 戦前の6533制に戻すべき
90 :
実習生さん :2009/01/05(月) 16:30:12 ID:x5Sscw88
はいはい、ゆとりゆとりww
91 :
実習生さん :2009/01/06(火) 18:36:57 ID:q2a7AuDP
見た目も中身もデブス家畜女 声がデカくてよく喋る、気が強い割に陰湿で気に入らない人の悪口ばかり言っている、わがままでプライドが高い。 成人になると、ヘビースモーカー、大酒飲み、パチスロ通い、スケベかつできちゃった婚の早婚早産、下品な話、職場イジメをしたがる。 今も昔もこういう女子生徒は1学級に最低1人はいるようだが、このデブス家畜女を人前でガッツリと叱れるような学校教師こそが“いい先生” 逆に、こういう家畜女に嫌われたら困るからと、デブス家畜女共を中心に妙に波長を合わせたり何かと機嫌を取って、家畜女にしてしまったような学校教師。 こういう教師は学校に結構いるが、たとえ授業が上手いとか、生徒に人気があっても、“いい先生”とは言えない。 前出のデブス家畜女の才能やら将来性とは、学校卒業後に喫煙・飲酒・ギャンブル・借金・できちゃった婚・職場イジメなど学校教育にふさわしくないことを次々と覚えたりやらかす始末。 だから、こんな才能や将来性を引き出してしまう学校教師は“いい先生”ではないのだ。 (そんなに人気が欲しい・授業が上手いを目指したいなら、年収2000万のカリスマ講師になるべく塾や予備校に行け) デブス家畜女とは対照的に、顔つきも体つきも見た目も地味でおとなしく可愛いという印象を与え、素直で真面目な反面、勉強もスポーツ(クラブ活動を含め)もけっして上位とはいえないため、イジメるというよりイジメられやすいタイプの素朴な男の子。 デブス家畜女に甘い教師は、だいたいこの手の素朴な男子生徒に対して、「ハッパをかける」などと称して授業などで難しい問題を当てたりわからないと体罰を加えたり誹謗中傷したり雑用を押し付けるなどして何かとイジメている。 そして、この手の男子生徒の性格や将来性を萎縮させて潰す挙げ句、イジメを扇動する始末。 やはり、こんな学校教師は、生徒(デブス家畜女共を中心に)から人気があったり授業が上手くても“いい先生”とは言えない。 むしろ、“いい先生”とは、こんな素朴な男子生徒などの将来性を開花させる教師のことであり、 だいたいこういう子は真面目でおとなしいから、学校卒業(成人)後も、 喫煙、飲酒、ギャンブル、できちゃった婚による早婚、職場イジメをするようなことはあまりしない(1つくらいはあるかも知れないけど)だろう。
92 :
実習生さん :2009/01/08(木) 11:22:11 ID:eWAbLbrq
僕は現在22歳です。 僕の父はいつも「まったくお前達戦後のゆとり教育どもは…」と口癖のように愚痴を言ってきます。 たまにならいいですが、毎日のように言ってくるのでさすがにウザいです。 確かにゆとり教育世代は学力が低いかもしれませんが、 そのゆとり教育を始めたのはそもそも大人達だろうが。
93 :
実習生さん :2009/01/08(木) 11:39:19 ID:LqZn0H6S
なら親父さんにそう言ってやれよ
94 :
実習生さん :2009/01/08(木) 12:05:32 ID:YH0obg55
95 :
実習生さん :2009/01/08(木) 14:45:31 ID:JKgEGhDN
ゆとり世代って幼児期から大人とあまり会話をしないでテレビから 物や言語を覚えるらしくて言葉の曲解が目立つな。 高校生、大学生の会話を聞くと実に変な言葉の使い方をするんで 何を言っているのか意味不明。
96 :
実習生さん :2009/01/08(木) 14:50:08 ID:E7s+a+0d
ゆとり世代の親は、テレビに子守をさせる傾向があったのかもな。 言語の運用能力の低さは、そのまま学力に直結する。
97 :
実習生さん :2009/01/08(木) 15:56:50 ID:0clJAloD
そのTVでやってる番組の質が悪すぎると思いますね
98 :
実習生さん :2009/01/08(木) 19:11:02 ID:Kfe++7OQ
その質の悪いテレビを求めるのはテレビを見ている視聴者
99 :
実習生さん :2009/01/08(木) 20:02:50 ID:YH0obg55
質の悪さを求めているわけではない。ザルなだけ。
100 :
ゆとり世代の代弁者 :2009/01/09(金) 20:55:59 ID:6ScrR5Dy
ゆとりゆとり貶める人は本当にゆとり世代と接しているのか疑問です。 確かに、山田悠介とか、その他の俗っぽい流行作家の作品ばかり読んでいていかにも頭の悪い生徒はいます。 しかし、純粋に(オレカコイイ中二病的な感じではない)全集が出ているような大御所の書物を読み漁っている生徒もいます。 また、他人の迷惑も考えずに、もしくは迷惑になっているとも気付かずに騒いだり、大人に対して適切な言葉遣い ができない連中がいることは事実ですが、正直そんな人たちっていつの時代にもいるでしょう? ただコミュニケーションツールに「ケータイ」が加わって、若者特有の無知、馬鹿さ加減がさらに露出された感は 否めませんが。・・・ 上の人たちがテレビやその視聴者について語っていますが、ゆとり世代の僕でも「一億総白痴化」という言葉は知っています。 大体、テレビが一般家庭に普及するようになったのは1970年代頃なのでその時代に子ども時代を過ごした人たちは みな少なからずテレビの影響を受けていますよね?なにも現代の子どもだけがテレビに洗脳されているわけではないですね。 「今のテレビの質は悪い」との指摘もありますが、昔も「ドリフ」などの番組があったことを考えると、目くそ鼻くそ という気がしてなりません。 僕は普通の公立中学に通っているので、頭のいい奴も、頭の悪い奴も、普通の奴も、関わってきました。 ゆとりゆとりと若い世代を蔑む一部の大人よりは、みんな頭が柔らかくて、良識があると思いますよ。 と、ゆとり世代の僕がマジレスしてみました。 多少痛いとは分かっていますが、あえて名前を付けてみました。
101 :
実習生さん :2009/01/09(金) 23:57:21 ID:pi1R76GC
102 :
実習生さん :2009/01/10(土) 01:05:23 ID:ih+ZkhZ1
>>100 あなたが本当に大人と接しているのか疑問です。
103 :
実習生さん :2009/01/11(日) 12:44:00 ID:MwjkMpqu
ゆとり教育はこれまで知識を教えるのに使っていた時間を、生きる力を育てる時間に変えたんだから テストの点が下がるのは初めから分かっていただろ。 むしろ、それに納得してゆとり教育に賛成しているんだと思っていたが。 今でも知識偏重はいけない、人間力や発想力が大事だとか言ってる人が大勢いるけど、 また同じ失敗を犯すんじゃないかと、危なくて見てられない。 知識重視と経験重視は両立できないといい加減理解したほうが良いと思う。
104 :
実習生さん :2009/01/11(日) 14:33:56 ID:T/OimfB+
>>103 それはマスコミは何かを批判することが好きだからじゃないかな。
多分、十年後には新しい教育が非難されるかもしれないと思う。
「再び大量の落ちこぼれが続出」とか「学力格差の拡大」とか。
105 :
実習生さん :2009/01/15(木) 16:24:45 ID:Unjl8NHj
1995年度生まれ(現中1)が教育史上最低最悪のゆとり世代になるのは間違いない。 小中学校は2009年から移行措置という形で新指導要領が一部前倒し実施され、 高校の新課程が2013年(理数は2012年)から学年進行で実施されることになり、 高校入試・大学入試などは1997年度生まれ(理系は1996年度生まれ)から脱ゆとりとなる。 しかし1995年度生まれは小1から完全にスカスカな内容&絶対評価の超ゆとり教育で土曜授業の経験も 全くなく、高校入試・大学入試などもゆとり現課程のままで放置されることから、ゆとりの底となるだろう。 確かに現中1もイオン(理科)などの内容が中3で前倒しされるが、その前倒しされた内容を現中1が習うのは、 残念ながら中3の3学期の最後の時期であるうえ、なおかつ現中1は高校カリキュラムが現行課程のままなので、 高校入試(特に出題内容が中3の2学期に学習した分までに限られる場合)には殆ど反映されない。 まぁ日本の教育内容は1995年度生まれ(現中1)を底に、転換点となる。
106 :
実習生さん :2009/01/15(木) 16:39:19 ID:T0y4X4uE
>>95 言語の運用能力は、知的活動の基盤だからな。
読み書き話しの三つは幼い内の学習が重要だと思う。
107 :
実習生さん :2009/01/16(金) 06:26:43 ID:qlnvWkiG
108 :
実習生さん :2009/01/16(金) 06:57:38 ID:iPxz2A0O
ゆとりゆとり言ってるけど文科省のやってる学力テストの平均は大体今の子供のほうが高いんだよ 範囲が変わったりしても同一問題の正答率は今の子供のほうが高いって結果出てるし 学力低下なんて「ゆとり教育は学力低下を招く」っていう単なる懸念が なんの根拠もないまま「ゆとり世代=昔より学力が低い」っていう通説に変わってしまった空論でしかないんだよ
109 :
実習生さん :2009/01/16(金) 11:45:52 ID:mFWurjUY
学級崩壊は学力に影響を与えていないのだろうか。
110 :
実習生さん :2009/01/17(土) 13:00:11 ID:Dr7rnzmO
>>108 嘘つき。
苅谷教授が、10年のタイムスパンで同一問題を試験したデーターでは、
悲惨な結果が出ていたぞ。
10年前の通塾してない奴の平均点が、10年後の通塾生の平均点を上回っていた。
通塾生と否通塾生の間にも、10点程度の平均得点格差が在るのにな。
111 :
実習生さん :2009/01/17(土) 18:43:59 ID:srrDCCDb
宿題もやりたくなきゃやらなくてもいいんだよー みたいな空気のままで受験までもっていく田舎の公立
112 :
実習生さん :2009/01/17(土) 20:47:59 ID:K+6ODpUv
>>110 そりゃそーゆうデータが出ることもあるよ
俺が覚えてる範囲では少なくとも四年前の小学生対象に文科省が行った漢字テストは確実に今の子のほうができてた。
マスコミはなぜか正答率に目を向けず「今の子はこんな漢字が書けない」とかって正答率の低い漢字をひたすらピックアップしていた。
二年前の高3対象の学力テストでも上がってたのに、なぜかマスコミは「理系離れ進む」とかって化学の平均が下がっただけで煽ってた。
113 :
実習生さん :2009/01/17(土) 20:57:47 ID:K+6ODpUv
それに全く同じテストなら今の子が不利になるのは当然。試験のスタンダードは時とともに変わるんだから。 例えば逆に今の速読&会話・リスニング重視の英語を昔の子供に受けさせてもできるとは思えない。
114 :
実習生さん :2009/01/18(日) 21:48:00 ID:lLY11RWp
このスレは他のゆとり批判スレに比べれば良スレだな
115 :
実習生さん :2009/01/18(日) 23:32:49 ID:ttHFbHaJ
皆さんは、聖職者であるという自覚を持って、日々、精進してください。 誰か得意な人、教師の犯罪リストを作ってくれませんか? また、民主党がワケわからんことをコソコソやってます。 選挙を前に、民主・輿石や社民党のみずぽが、日教組に、教員免許の更新制度の廃止を、約束してる。 エロ教師、ペド教師、ワケわからん教師、大分の不正採用教師など、変な教師からは、早目に、免許を取り上げるべき。 それを、また、元に戻そうってんだから。 国民、親、学生を馬鹿にしてる。
116 :
実習生さん :2009/01/19(月) 00:07:14 ID:7cbIYxxG
せっかくレベル上がってきたのに糞が
117 :
実習生さん :2009/01/21(水) 20:35:08 ID:x0PIulsv
118 :
実習生さん :2009/01/21(水) 20:46:06 ID:LNoT34Ju
うんちーw
100年後にも厳然と存在し続ける、超一流大学: 東京大学・京都大学 あと数十年はたぶん潰れない、まともな大学: 東京藝術大学・東京工業大学・大阪大学・一橋大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学 東京医科歯科大学・名古屋大学・九州大学・東北大学 早稲田大学・慶應義塾大学 ================================= (以下、消えゆく大学) あと数年のうちに、ゆとり少子化のために易化が進む大学: 筑波大学・横浜国立大学・大阪府立大学 上智大学・東京理科大学・関西学院大学・同志社大学・ICU あと数年でゆとりと少子化の影響をもろに受け無試験入学となる大学: 駅弁上位 明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・関西大学・立命館大学 あと数年でゆとりと少子化のために消える大学 上記以外全部
120 :
実習生さん :2009/01/23(金) 17:45:50 ID:fDXjdOIj
ゆとりって一般的にいつからなんだ? 平成2年以降誕生の奴らか?
121 :
実習生さん :2009/01/23(金) 18:12:21 ID:jkzt6jhb
122 :
実習生さん :2009/01/23(金) 18:15:39 ID:kxSHnM4L
結論 馬鹿にするほど差はない
野村監督自身の本だけでなく、西武監督の渡辺久信の『寛容力』(08年11月、講談社)をはじめ、楽天の山崎武司やプロ野球評論家の角三男などの本を読んでもわかるが、 野村監督は講義(ミーティング)で積極的に選手にノートを取らせるという。 ID野球の神髄である。 阪神から今年横浜へ移籍したキャッチャーの野口寿浩 ヤクルト時代は古田の控え捕手に甘んじながら、野村監督のID野球を仕込まれ、98年に日本ハムへ移籍後、星野監督時代に阪神へ移籍し活躍した。 野口のWikipediaによると、野口は腕が痛くなるほど野村監督の講義内容をノートに写したという。 その甲斐があって解説者たちから「リードは古田以上」とまで評価され、日本ハムに移籍すると同時に正捕手に着いた。 現・巨人投手コーチの尾花(巨人投手陣に『野村ノート』を読ませている)も投手陣にたくさんノートを取らせており、ロッテコーチ時代でも、阪神からFA移籍してきた投手の仲田幸司が96年にアタマを使う野球に触れて驚いている。 『Wikipedia 仲田幸司』 『あぁ、阪神タイガース』など参 尾花はダイエーコーチ時代も投手陣を整備して日本一に導いた。 野村監督は1点差試合の勝率が高い。アタマを使っているからだろうが、これは選手に腕が痛くなるほどノートを取らせていることと無関係ではない気がする。 野村監督の『あぁ、阪神タイガース』の中で、ノートを取りたがらない当時の阪神の若い選手たちについて嘆いているが、 学校に通う今のゆとり教育世代であればなおのこと、野口のような腕が痛くなるほどノートを取ったことがないのではないだろうか? これは、野球だけでなく勉強やテスト、入試などの場面でも接戦(1点差・1問差)に泣くことになりかねない。 そう考えると、渡辺久信や尾花のような積極的に“ノートを取る”ことは「1点(1問)差に強い」「接戦に強い」「1点(1問)差リードを逆転されない」選手や生徒をつくることにもなり、 やはり、野球だけでなく勉強でもその大事さを生徒に伝えることが不可欠な気がする。 ちなみに、NHKドラマ『フルスイング』や『甲子園への遺言』でお馴染みの社会科教師・高畠導宏(康真)は、南海時代の野村監督に指導者(高畠もコーチ時代によくノートを取っていた)としての素質を見い出されている。 『Wikipedia 野口寿浩』 参
124 :
実習生さん :2009/01/25(日) 08:22:31 ID:r424y1vX
125 :
実習生さん :2009/01/25(日) 09:17:46 ID:zqbTp3jC
126 :
実習生さん :2009/01/25(日) 23:59:25 ID:NZwcfTK0
(1) webをウェッブと読み「魅せる」の意味を辞書で調べられないゆとりっ子 (2) 学問が必ずしも親不孝を増やすものではない 徳育が必ずしも親孝行を増やすものでもない (3) 突き詰めて考えればわかる 孝行心と愛国心の両立は5歳くらいまで
127 :
実習生さん :2009/01/26(月) 02:43:39 ID:oVYJ5Qke
ゆとり教育を推進した人間は自分の子供にはゆとり教育を受けさせない。
128 :
実習生さん :2009/01/28(水) 17:15:37 ID:tW8nXf4b
>>128 あーそれホントだね。がっつり塾にやってるとか、中高一貫に入れてるとかw
そんな奴がごろごろいるらしいよね。自分の餓鬼を有利にするための主張かぁ?
と勘繰られるわな。
129 :
実習生さん :2009/01/30(金) 01:51:31 ID:BTkbwU/3
ゆとり教育をやめると、日本は再び侵略戦争を起こす。絶対にいかん。 日本人は勉強しないで遊んでればよろしい。欧米人と中国人に任せなさい。
130 :
実習生さん :2009/01/30(金) 22:31:51 ID:lDKfzQkY
大企業に入らなければ、社会の仕組みはわからない。 しかし、大企業のなかから社会を変えることはできない。
131 :
実習生さん :2009/02/03(火) 15:11:37 ID:E3dMVFlt
学力低下はゲーム・TV・携帯のせい 体罰・性犯罪・いじめは教師の側の男女連携が必要 男だけだと体罰・性犯罪が増え、女だけだと虐めが増える 小学校で1クラス2人以上の担任教師を設置 1クラスの人数を少なくするのは経済的にキビシイ 学校毎に人数を設定できるような裁量権を望む
132 :
実習生さん :2009/02/03(火) 23:14:05 ID:QDcmq+Zf
133 :
実習生さん :2009/02/04(水) 19:41:53 ID:oKCnaa2Q
>>132 そんな、とっくの昔に斜陽になってるフランスなんて国がどうだっての?
そのエリート教育が役に立ってねえじゃんかw
134 :
実習生さん :2009/02/04(水) 19:49:56 ID:JqFDgeUl
>>133 フランスのハイテク技術はレベルが高いよ。
日本ではあまり知られてないけど、ワールドクラスの企業の数、規模は日本を凌ぐほど。
シュルンベルジェなんて、日本企業は太刀打ちできる相手ではない。
ノーベル賞より格上とされるフィールズ賞を多数輩出するエリート校の話とかもある。
エリート育成にかけては日本はインドとかよりも劣っている。
135 :
実習生さん :2009/02/15(日) 22:44:08 ID:tAo61Hq7
そのうえ会社は夏期休暇も長いし、日本人よりずっと人間らしい 生き方をしているよ。
136 :
実習生さん :2009/02/15(日) 23:16:29 ID:J5P94jEa
>>135 欧米の夏休みとくらべたらあかん
あっちはもう長期休暇の仕組みが社会全体でできあがってるからね
日本で長期の夏期休暇やるなら法律でも作って強制的にやらないと無理
あと日本人は一週間でも連続で休むとなぜか不安になっちゃうしね
休みが欲しいと言いつつも、働き続けることに安心感を覚えてる
137 :
実習生さん :2009/02/15(日) 23:52:57 ID:yziwrr4v
Workaholic
138 :
実習生さん :2009/02/16(月) 00:12:50 ID:hdv2aZKj
公教育は効率が悪い。 金ばかり食う割には効果が薄く、結局は塾や私立へ行かざるを得なくなる。 それゆえ、公教育への予算投下は半分程度に減らし、思い切って学校の大半を民営化すべきである。 欧州は教育予算が多いが、それでも一人当たりGDPは日本と同程度。 金をつぎ込めばいいというものではないことがよくわかる。 もっと官からの予算を減らして、競争を強化し、競争の力で質を高め、国力を強化しよう!
139 :
実習生さん :2009/02/16(月) 03:39:05 ID:H9syd6e4
入学時、進級時、始業式の日に学力テストをやらせて、 学力によって5つくらいのクラスにすればいい。 で、上のクラスほど勉強重視、下のクラスほど副教科重視。 一週間の各教科回数平均 一番上 数学・国語・英語・社会・理科=5 体育・家庭科=なし 音楽・図工=どちらか選択(1) 道徳=1 部活=希望者のみ 総合=なし 二番目 数学・国語=5 英語・社会・理科=3 体育・家庭科=1 音楽・図工=1 道徳=1 部活=希望者のみ 総合=1 三番目 数学・国語=4 英語・社会・理科=3 体育・家庭科=2.6 音楽・図工=3 道徳=1 部活=希望者のみ 総合=2 四番目 数学・国語・英語・社会・理科=2 体育・家庭科・=3 図工・音楽=3 道徳=2 部活=強制入部 総合=3 一番下 数学・国語・英語・社会・理科=1 体育・家庭科=5 図工・音楽=なし 道徳=10 部活=強制入部 総合=なし こうなってくれれば頭のいいやつは延びるし、勉強やる気なくてできなかった奴はやらなくてもいいし、一石二鳥なんだけどなあ。 だけど、ものっそい反論されそう。
141 :
実習生さん :2009/02/18(水) 22:38:19 ID:onm8RRpo
ゆとりは、ちょっと時間ができると携帯をいじる 授業が終わると一斉に携帯をみる姿はぞっとする 頭おかしいんじゃないか、こいつら?
142 :
実習生さん :2009/02/19(木) 00:57:37 ID:eDQKyOJV
>>141 それこそが一番の教育上の問題。
たとえ授業時間を増やしたとしても、
そこの問題を解決しなければ意味がない。
>>141 小学生でも携帯を学校でいじってたりするんだぜ
日本のお先は真っ暗だ
144 :
実習生さん :2009/02/19(木) 23:39:57 ID:45LoELud
学生です 質問しても良いでしょうか? @教育関連の学者や評論家が学力低下について議論を巻き起こしたのは何故ですか Aそもそも「学力」とは何ですか Bゆとり教育は、基礎・基本の習得を名目に掲げているが、本当の目的は「金を掛けずにエリート育成」 ということであってますか?
145 :
実習生さん :2009/02/20(金) 02:39:47 ID:QfC3vfty
146 :
実習生さん :2009/02/20(金) 20:20:37 ID:GGqmVQeB
今年の就活、契約社員のみの求人の欄が増えているって知ってるか? 不景気の上に、ゆとり世代の社会進出・・・ 企業は信用してくれないのも分かるwwwwwwwwwww
147 :
実習生さん :2009/02/20(金) 21:04:51 ID:5Rxyypf8
>>144 @勉強量を減らそうとするのに反対してた人にとって学力低下問題は武器だから。
A学校教育の学習で得た能力。転じて各教科の個人の能力。
Bいろいろな目的や企みがあると思われる。
148 :
144 :2009/02/20(金) 21:21:32 ID:QZMM9IRl
>>147 参考になりました。
ありがとうございます。
149 :
実習生さん :2009/02/20(金) 21:26:13 ID:+GtgV1Lx
秋田とか、全国学力テストでよかったとこって脱ゆとりしてんの?
最近は、「弱日化」とでもいうことかな。 要は、ほんの上位20にすら満たないまともな一流大学を除けば、明らかに学科試験内容は「弱日」「侮日」の方向かと。 たとえば現代文ね。 いやしくも日本の大学受験であれば、最も基礎学力が問われるべきなのは、現代文。 ところが、これは明らかにバカ化が進行中。 これは上記の上位大学でさえも、ぞっとするほどの易化が進行中、もう問題みて唖然とするしかない。 現代文(つまり日本語科)の出題水準をここまで貶めているのは、悪意や敵意によるものとみていい。 それから世界史。 相変わらず中国史やインド・イスラム史が1/3も占めているのは、すさまじく異常。 世界史は、「人間の歴史に進歩が有ったのか、有ったとすれば何か」を考えるための勉強のはず。 「進歩」という概念そのものが欠落している田舎のケンカの連続など、覚える意味なし。 ましてや、日本人としての歴史感に、これらの田舎のケンカは何の影響も与えていない。 これまた、不自然な作為によって教科書に混入されているとしか思えない。 さすがに上位の代表的な大学は、ヨーロッパ→アメリカ→日本やソビエトというメジャーな流れを尊重しているが。 では、弱日化・侮日化と最もかけ離れている学科は何か? それが英語だと思う。 英語の読解出題は(とくに上位大学では)食糧問題・環境問題や、工業化やIT化の功罪についてのものが多く、 それだけでも十分に知的レベルが高く、またドライでフェアだといえるが、 さらに、「先進国」と「発展途上国」や「普遍的な文明」と「マイナーな文明」という定義も、平気で使っている。 もっとも現実的、もっともリアリスティックで、日本の教養のためになる学科といえる。 きっと、英語科については左傾化した連中も、侮日派の連中も、手出し出来ないんだろう。 よかった、よかった。
↑ 上の補足だが、日本を代表する数少ない大学、といえば 東大・京大・東工大・大阪大・一橋大・東京医科歯科大 名古屋大・九州大・東北大・神戸大 東京藝大・東京外語大・お茶の水女子大・奈良女子大・防衛医大 早稲田大・慶應義塾大 ここまでね。 これ以下のカス大学は少子化のため、20年以内に無試験化→さらに消滅することが予想される。
152 :
実習生さん :2009/02/22(日) 12:53:59 ID:lBemgdL/
若年でできちゃった婚、すぐに離婚、よりによって子沢山、 パチンコ三昧、新しい彼氏とつるんで前夫との間の子を虐待、 こんな底辺カップルを減らすだけで子供の平均学力が大幅に改善すると思う。
153 :
実習生さん :2009/02/22(日) 16:16:53 ID:BVbK6i9S
中学の時の話です。ギャルのグループの中でいじめられて、不登校になった女がいました。しかし、その女はその後普通に学校に来て、別のギャルのグループの中に入り、人の悪口を言いまくっていました。
154 :
実習生さん :2009/02/22(日) 17:03:12 ID:5e/i1fTf
>>149 よくわからんけどゆとり教育を基本としていろいろ工夫したんじゃないかな。
もしくは、ゆとり教育と社会の相性がよかったからとか、
単に勉強をよくする(せざる負えない)県だったとかも考えられる。
155 :
実習生さん :2009/02/23(月) 00:27:03 ID:7tOGr1xU
モラルの低下=親が教えない、怒らない、が自己中を作る。小学校入学までにしつけができていない が原因なのは明らか サルや犬と一緒で人間も動物、幼児の時のしつけで一生(学力も含めて)が決まると言っても大げさではないくらいだ 幼児教育に力を入れろよ
156 :
実習生さん :2009/02/23(月) 01:04:07 ID:dLKPQkp7
愚民化教育の被害者であるゆとり世代はカワイソス。100万人が頭良くても、9900万以上は馬鹿なんだお(´・ω・`)
157 :
実習生さん :2009/02/23(月) 04:03:05 ID:+lSW/C0f
>>156 そんだけ頭いいヤツがいれば十分だ
いいか?全員が頭よくなったら仕事にならんのだよ。
だまされるバカがいるから世の中まわるんだ。よくおぼえておけ
158 :
実習生さん :2009/02/23(月) 17:10:58 ID:cbs7iwHM
ゆとり馬鹿にしてる奴は当然難関大行ってるんですよね^^
159 :
実習生さん :2009/02/24(火) 00:14:36 ID:Vio0aYN1
一連の学力低下論争は何年頃に勃発したんですか? 99年頃?
160 :
実習生さん :2009/02/24(火) 02:46:49 ID:+sdecEoQ
161 :
実習生さん :2009/02/24(火) 05:27:12 ID:zuUtZ4Pt
30代後半〜40代が一番優秀で20代後半から30代前半の 氷河期世代も上の世代からみたらゆとりみたいもん。 氷河期とゆとりは何も差もないだろう 20代後半も前半も変わらんと思うよ。 たかが10年で新卒の差がついたとは思わないな。
162 :
実習生さん :2009/02/24(火) 05:45:15 ID:e9iIuPeT
学校も親も社会も 含めておかしくなってるんじゃないかな
163 :
実習生さん :2009/02/24(火) 08:13:11 ID:OQcZMbII
結局、世代論で他人を馬鹿にしたい人間って 個として、自分に自信が持てない、という証明書つきみたいなもんなんだよ。 自分に自信がある人は、そんな安易なことに頼らずにすむからね。
164 :
実習生さん :2009/02/24(火) 11:53:59 ID:doI6bnme
>>163 世代による一般化って、国が教育政策の指針のために行うのはしょうがないけど
そうでもない一般人にとっては意味がないものだよな。安直な予断を産むだけ。
>>154 ゆとりと相性が良かったとして、国語数学の点がそれで上がるかなぁ・・・
165 :
実習生さん :2009/02/25(水) 00:19:13 ID:MFu6Ya9c
89年、指導要領が改訂された一番の要因は何ですか? あのころ、学力低下は問題にされてましたか?
166 :
実習生さん :2009/02/25(水) 00:42:27 ID:o4cfnuRN
>>165 要因は落ちこぼれ増加問題
落ちこぼれ増加≒勉強ができない人増加≒全体的に学力低下
167 :
実習生さん :2009/02/25(水) 06:09:11 ID:yJb1wDTC
>>165 新しい学力観という大義名分の元、個性重視の教育が行われたのが1992年。
厚生重視というと聞こえはいいが、
本当は、奇才、秀才、凡才を階層にわけて教育するため。
興味や子どもの主体性を育てようという大義名分の元、
奇才→開成などの私立中高一貫名門校・東大・早慶などのエリート校→官僚・大企業幹部・政治家・エリート・支配者
秀才→私立有名校・公立名門校・旧帝大などの難関校→専門家etc・ホワイトカラー・中間富裕層
凡才→公立無名校・二流三流大卒・高卒・中卒→派遣・請負・フリーター・ネット難民・奴隷労働者
と3つにわけて効率よく教育するためです。
どうせ凡才なんて教育しても無駄な上に、
労働三権とか無駄な知恵を付けてもらっては支配者層にとっては都合が悪いから、
厚生重視という名のもの「おだて教育」で持ち上げて置いて、その実学力すかすかのバカ大衆を作り出すのがねらいだったのです。
2004年に製造業への派遣が緩和されたのも1992年から始まった新学力観世代が(高卒で)社会に出てくるのを待ってたからです。
168 :
実習生さん :2009/02/25(水) 06:10:08 ID:yJb1wDTC
169 :
実習生さん :2009/02/25(水) 06:13:04 ID:yJb1wDTC
>>165 新学力観教育が学力低下の一番の原因なのは教育関係者の間では常識。
じわりじわりと効果が出始めたのがちょうどゆとり教育が全面実施される直前の1999年だったというだけの話。
学力低下はゆとり教育によって引き起こされたのではない!
新学力観教育によって引き起こされたのだ。
170 :
実習生さん :2009/02/27(金) 00:57:35 ID:znC1BOw1
【調査】日本の中高生、1日の勉強時間は8時間と中国のほぼ半分…「我慢できず、切れやすい」実態も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235499201/ 【調査】 "甘え?" 日本の中高生、「勉強時間少ないくせに『キツい』」「『自分はダメ人間』と自虐的」「我慢できず切れやすい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235534609/ ・日本の中高校生の勉強時間は、中国の中高校生のほぼ半分しかないことが24日、財団法人
日本青少年研究所のまとめた調査で分かった。韓国の中高校生と比べても少なかった。
それでも日本の高校生の約8割は学校の勉強が「きつい」と感じており、学力低下の一端を
うかがわせる結果となった。
昨年、日米中韓の主要都市の中高校生約8300人に対して、生活に関する意識調査を行った。
日本の中高校生が学校や自宅、塾で勉強する時間は1日当たり平均8時間。
これに対し、中国では約14時間、韓国は約10時間と、大きな差が出た。同様の調査を行った
平成9年と比べると、高校生は1時間、中学生では2時間も勉強時間が短くなっていた。
にもかかわらず、学校の勉強を「きつい」と感じている高校生は77・2%にのぼっており、4カ国では
最も多かった。他の3カ国では4〜6割程度にとどまった。
勉強時間は短いのに、就寝時間は遅いという中高校生の実態も明らかになった。
就寝時間が「午前0時以降」という日本の中学生は約35%、高校生に至っては約70%。
一方、米国や中国は中学生で1割、高校生でも2割に満たなかった。
中高校生の約8割が、「よく疲れている」と感じていることも判明した。
また、「自分は駄目な人間だ」と考えている中学生は約5割、高校生では約6割に及び、他国を
大きく引き離している。
規範意識については、平成9年よりも「酒を飲む」「たばこを吸う」という不良行為は少なくなり、
「暴力を振るう」「言葉で人をいじめる」という粗暴な行動が増加傾向にあり、「我慢できず、
切れやすい」という子供たちの実態が浮かんだ。
171 :
実習生さん :2009/02/27(金) 13:44:31 ID:UwsUqpgh
勉強時間の問題は、過去からの推移で、 いつ頃から減りはじめたか、 そしてその頃はどのような時代背景があったかなどを 考える必要がある。
172 :
実習生さん :2009/02/27(金) 17:13:38 ID:mz69F96X
10年〜以前 受験やら高学歴志向で 自殺した子が何人かいたりして 社会がぎゃあぎゃあ言い出したころ アメリカが「日本の教育は自由ではない」みたいに 口出しした 現在 勉強しなくてもよいというやり方で ヒマが増えた子らが時間もてあまして 自殺
173 :
実習生さん :2009/02/28(土) 01:32:37 ID:z8AV8q2Z
学力の格差を縮小させるために学校は何ができる?
174 :
実習生さん :2009/02/28(土) 01:37:27 ID:Sdy73hRj
少人数指導、個別指導、習熟度別指導、補習 できることはいろいろあるよ 予算都合でやってないだけ
175 :
実習生さん :2009/02/28(土) 01:42:36 ID:z8AV8q2Z
読み書き計算の反復学習を復活させればいいって訳じゃないんだね
176 :
実習生さん :2009/02/28(土) 01:44:00 ID:Sdy73hRj
そもそも反復学習はなくなってなどいないが 何を言っているのかね
177 :
実習生さん :2009/02/28(土) 01:57:20 ID:L23xMLxa
>>173 格差を縮小させる手っ取り早い手段は、出来る子の足を引っ張ること。
それが今の公立。
178 :
実習生さん :2009/02/28(土) 06:34:28 ID:G/VvGwgt
179 :
実習生さん :2009/02/28(土) 12:01:12 ID:yGLGavB+
>>174 予算の都合というよりも、教員や組合の都合だろ。
8月は全額給料、通勤手当、教職手当てが出ているのに、
授業してない。
公立小中でもできない子を呼び出して補習すべき。
180 :
実習生さん :2009/02/28(土) 16:02:42 ID:Sdy73hRj
教員の都合=人材の都合=予算の都合 だよ 組合なんてのはもはや何の力もない 国旗国歌法、教育基本法は軽く通り、30人学級は一向に進まない
181 :
実習生さん :2009/02/28(土) 16:08:44 ID:Sdy73hRj
8月は元々研修が集中している上に、さらにこれからは 10人に一人は免許更新で大学に通うことになる。 年次有給休暇を使えるのも実質この時期くらいで、 学校にそれほど教員が残らない。 その上小学校はプール、中学校は部活動がある。 高校のように過剰人員(対児童生徒比)でない。 このあたりが8月=暇と言えない理由だ。
182 :
実習生さん :2009/02/28(土) 22:56:26 ID:ZMuLwf4W
>>173 学校の序列化を進める。公立校でも入試などをして。
小学校でも底辺校が出てくるが、できるやつとできないやつの差は小さくなるな。
183 :
実習生さん :2009/02/28(土) 22:57:40 ID:ZMuLwf4W
補足 同一校内での差は小さくなるという意味な。
184 :
実習生さん :2009/03/01(日) 10:26:30 ID:f2tBl9Ge
>>181 まずは、アリバイ研修、予算消化研修は廃止な。
10人に1人が免許講習に行ってるなら、残りの9人はいるわけだ。
プールや部活はマックス半日。残りの半日は補習しろ。給料は全額出てるだろ。
有給消化はお盆の前後1週間休めば十分可能。
185 :
実習生さん :2009/03/01(日) 16:20:15 ID:3EQdxorN
>>184 ホント、世間知らずだね。
今時、お盆の前後一週間も休めるところなんて、どこにあるのよ。
官庁に盆休みなんて感覚自体がないよ。
(個人的に休む人間は否定しないがね)
186 :
実習生さん :2009/03/02(月) 00:41:19 ID:8YlbBgSc
187 :
実習生さん :2009/03/08(日) 18:24:50 ID:U9pofrkf
放物線の長さの計算も教わらない理系高校生
188 :
実習生さん :2009/03/08(日) 19:04:39 ID:S30nnHJV
教育格差の権化私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧
【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】
05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円
ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html 国立医学生に多額の税金使われるという神話
189 :
実習生さん :2009/03/08(日) 19:56:03 ID:oBd6BD8x
190 :
実習生さん :2009/03/12(木) 19:53:38 ID:7LQXYTZ2
しつもんです こくりつだいがくにごうかくできたのですがだいがくでもゆとりきょういくはしてもらえるの?
191 :
実習生さん :2009/03/14(土) 20:03:52 ID:+xy04Woj
自民党は愚民化政策で日本を衰退させる最悪政党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234780182/ 代表的右派文化人の 三浦朱門 は、『ゆとり教育』を「非才、無才には、せめて
実直な精神だけを養ってもらえばよいということだ」と説明した。
早い話、 まともに 機会も与えられないまま 「無能」だの「低能」だのという
レッテルを貼られ た上、お偉いお方様達に「黙って我々のいうことを聞いていれ
ばいいんだよ、実直に」と言われてしまうわけだ。
いわゆる「ゆとり教育」の基本的な考え方は、「これまでの多くの知識や技能を
一方的に教えこむことに偏りがちであった教育から、子どもたちが自ら考え主体的
に行動できる力の育成を重視する教育へと、学校教育の基調を変えようとする」とある
しかし、「問題なのは、「詰め込み」と「主体性」を二項対立的に捉えてしまって、
「詰め込み」を減らせば「主体性」が“自然”と浮上してくるかのような前提で、
「主体性」教育論を組み立ててしまったことである」、「全くの「無」の中に「主体性」
なるものが急に自生的に生じてくるわけではなく、一定の文脈(コンテクスト)の中で
のみ「主体」が現れてくるというのは、現代思想でかなり常識的になっている」
実際に“ゆとり”がつくられたことによって子どもたちはそのなかで「主体性」を発達
させているか。やはり「主体性」というものも、“ゆとり”を与えていればよいという
ものではない。
私たちの経験からも、主体的な判断を下すためには、その背景に様々な知識・情報を
必要とする。またある程度の知識があってはじめて、現代社会の事象を問題化すること
ができるのである。
192 :
実習生さん :2009/03/14(土) 23:43:20 ID:Zl53o/sV
自民批判が起こると、 民主の支持母体が日教組と反論する。
193 :
実習生さん :2009/03/15(日) 00:41:00 ID:zGNug6fk
結局この制度のせいで日本全体のレベルが下がったのはご覧の通りの事実
194 :
実習生さん :2009/03/15(日) 02:36:33 ID:OBUJHnGS
自民党文教族とクソ文科の妥協の産物のせいでね
195 :
実習生さん :2009/03/20(金) 04:07:24 ID:1I+7kB9o
うち貧乏で塾通えなかったんだ 学校の授業はすごい真面目に受けてた でも、授業でやるのは低いレベルの子に合わせた基礎問題ばっかりで発展問題は全然やらなかったんだよ だからテストの発展問題がどうしても解けなくて30位くらいまでにしか入れなかった 塾では過去問ももらえるしねぇ・・・
196 :
実習生さん :2009/03/20(金) 20:16:42 ID:6QBAY7P/
>>132-134 『諸君!』 2009年4月号
教育特集●苦しい今こそ、米百俵
ドストエフスキーが予見した近代の桎梏
個性殺しの「平等教育」を断て
躾を排除し、才能を潰してきた戦後教育。このままでは、ノーベル賞受賞者も打ち止めだ
勝田吉太郎(京都大学名誉教授) 《聞き手》三浦小太郎(評論家)
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/ この対談で、フランスのENAのエリート教育が評価されている。
少なくとも、エリート教育に関しては、フランスが日本より優れているのは間違いない。
197 :
実習生さん :2009/03/20(金) 22:24:23 ID:B2Lh3adw
119 :少年法により名無し:2008/12/16(火) 16:17:04 ID:s8Ej6gvC0 「いじめ」という言葉を使うから、子供の喧嘩みたいな扱いにされたり、 「やられる奴が悪い」「弱いのが悪い」「やられるのが恥ずかしい」みたいに言って 「だからそいつらをいじめるのは悪くない。むしろ正しい行為なんだ」と正当化する奴が出る。 しかし、「いじめ」とされるものは、被害妄想の部類を除けば、 窃盗、強盗、恐喝、詐欺、暴行、傷害、殺人未遂、といった明らかな犯罪行為なんだから、犯罪として扱うべき。 勿論、たとえ犯罪だったとしても、やられる側に落ち度がある場合もある。 例えば、家に鍵をかけずに外出して空き巣に入られたり、その辺に貴重品を放り出して盗まれれば、被害者の落ち度も非難される。 だからといって「他人の物を盗む行為が正しい」とはならんだろ? 相手の落ち度に関係なく、犯罪は犯罪として裁かれるだろ。 「いじめ」っていう言葉で括るから、「やられる奴が悪い。やる側が正しい」と言い出すアホが出てくる。
198 :
実習生さん :2009/03/21(土) 19:39:34 ID:zpBth0N7
760 :マジレスさん:2009/02/19(木) 15:06:03 ID:T5FQik7W 大学でいじめがないとか言ってる奴はどうかしている 誰にも相手にされず陰口叩かれまくって陰湿な嫌がらせをされるってのが大学でのいじめだろ 中高ほどの過激ないじめはないかもしれないけどいじめ方が大人のいじめ方に近づいて行っただけ 教授や教員まで参加したいじめもある
199 :
実習生さん :2009/03/21(土) 21:14:23 ID:tuBF6UNF
200 :
実習生さん :2009/04/01(水) 20:17:18 ID:iLxVNT32
高崎経済大学助教授 八木秀次氏の講演(要旨)
http://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2005/01/post_2.html 細川連立政権には社会党が加わり、羽田内閣を経て、自社さ連立政権が誕生。
村山富市という社会党左派を首班に担ぎ、五十嵐広三が官房長官となり、
文字通り官邸を社会党が握ってしまいます。
今日、おかしな現象がいろいろ出てきていますが、
その背景には、細川政権発足以来の政権の左傾化があります。
「ゆとり教育」は紛れもなく、自社さ連立の負の遺産です。
家永教科書裁判に見られるように、かつての文部省は保守的でタカ派といわれましたが、
平成七年、日教組と歴史的和解をし、いわば日教組化してしまいました。
実際、文科省中枢にいた人は私に、
「あの和解以来、文部省内の左翼が勢いづいた。
そうでなければ、寺脇研氏とか小野元之元事務次官などが出世するわけがない」
と伝えています。
ゆとり教育は一九七〇年代以降、日教組が主張してきた子供中心主義を、
文科省が取り入れたにすぎません。
201 :
実習生さん :2009/04/01(水) 20:28:12 ID:KLaX0Uk4
八木とかいうデタラメばかりほざいてる馬鹿は いくまでもよくTVに出てこられるな。 1992の改定決定も2002の改定決定も、 細川政権や村山政権とまったく違う年じゃないか。 小野元之が安倍政権の教育再生会議メンバーだったということを 一般人が知らないと思っているのか。このアホは。
202 :
実習生さん :2009/04/01(水) 22:02:16 ID:Sohb5Doq
ゆとり教育はアメリカからの圧力だよw 中曽根内閣のときに新自由主義路線の一つ みんななんもしらねーなw
203 :
実習生さん :2009/04/01(水) 22:22:58 ID:xWsZe/xl
寺脇研がわるいんでね?
204 :
実習生さん :2009/04/01(水) 22:28:16 ID:KLaX0Uk4
広報役の寺脇研だけが悪いと思ってる馬鹿は救いようがないね
205 :
実習生さん :2009/04/03(金) 00:37:56 ID:/jz0YKPq
学力低下なんか80年後半からすでに問題だろ
206 :
実習生さん :2009/04/03(金) 09:49:41 ID:MrDf1swA
ゆとり世代ですが私立進学校→東大でゆとりとは無縁です。全員が全員ゆとり教育を受けている訳では無いことを知って下さい。それに円周率をたかだか3で計算しようと、非ゆとり世代とは全く大差ない。要は大学でその人の学力が分かる。
207 :
実習生さん :2009/04/04(土) 01:25:34 ID:IEmMFidB
憲伸をカタカナ表記して喜んでいるマスコミのせいで 小中学生の学力低下が起こった
208 :
実習生さん :2009/04/04(土) 09:25:42 ID:m2Vqkb3N
右とか左とかどうでもいいけど、 学校で思想教育につながる教科は一切必要無いというのが結論だな。 国語→常用漢字と、単語の意味を新聞や説明文を読む学習だけで良い 最終的に自殺した基地外の文学を子供に触れさせるのは害しかない場合もある 歴史→そもそもそれ程、社会生活に必要じゃないし、学校で教えられる歴史なんて 嘘か本当かはっきりしないので、やる気がある人だけが教養として学べる選択教科 で良い。
209 :
実習生さん :2009/04/04(土) 13:10:28 ID:ywnXDRXy
TVでバカも増えたしね。 ニュース番組なんか、バラエティーだしね。 女子穴もしかり。
210 :
実習生さん :2009/04/05(日) 20:57:28 ID:pdovlDLW
小学校英語「効果ない」 中学校教諭の7割近く
4月4日20時29分配信 産経新聞
小学校からの英語教育の導入について、中学校の英語教員の7割近くが、「導入しても、将来、英語を話せるようにはならない」と考えていることが4日、通信教育最大手のベネッセコーポレーション(岡山市)の調査で分かった。
新学習指導要領にともない、今年度から5、6年生を対象に先行実施されているが、小、中学校間の認識のギャップが浮かんだ形だ。
同社のシンクタンクが昨年7〜8月、全国の公立中学校の英語教員約3600人を対象に実施した。
その結果、調査対象者の地元の小学校で行われている英語教育について、「知っている」と答えたのは48・5%と半数を下回り、
小学校の英語教員との交流も「集まる機会がある」(28・6%)、「授業を見に行く」(25・5%)しかなく、小、中学校間でほとんど連携が取れていない実態が目立った。
さらに、調査対象の約8割は「聞くことに慣れる」と、小学校での英語教育に一定の効果を認めながらも、「中学での英語指導がスムーズになる」と受け止めているのは42・1%で、中学での教育と切り離している。
また、「将来、英語を話せる日本人が増える」と考えているのは24・3%しかいなかった。
一方、調査対象の教員自身の指導法については、4割を超える教員が「英語を好きになるように指導する」ことを大切にしていると答える一方、授業の中心は「音読」「文法の練習問題」「発音練習」などが占めていることが判明。
「英語の歌を歌う」「スピーチ」といった実践的な授業は4割程度にとどまり、英語の楽しさを伝えたいという思いと試験対策用の指導とのジレンマに悩む姿がうかがわれる。
ベネッセは「小学校での英語の教育効果を上げるためには、中学校との具体的な連携方法を考える必要がある」と分析している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000597-san-soci 教師の知能じゃ無理無理w
211 :
実習生さん :2009/04/05(日) 21:01:53 ID:dkzFykqL
>>206 ゆとり世代が入ってきて、東大の教授が嘆いてるんだがw
212 :
nanashi :2009/04/06(月) 14:48:12 ID:mkRXCesQ
ゆとり世代の子供が悪いって訳ではないよね、 好きでゆとり教育受けてきたんじゃないし、 私もそうだけどゆとり世代の子供はある意味 被害者 じゃないかな? 横レスすんませんv
213 :
実習生さん :2009/04/07(火) 00:09:06 ID:nfbq+9Vl
公教育がダメなんだから、自衛をする。 金さえあれば、私立小学+中高一貫で多少は(完全ではない) 食い止められる。親の意識の問題で、家庭に教養を大事にする 空気があれば、ある程度は変えられる。 受験勉強には必死になっても、教養や学問はバカにする風潮が あるから、そういう環境では結局ダメですよ。
214 :
実習生さん :2009/04/07(火) 02:41:25 ID:JEk9B04+
お受験で入学しても、大学時ではそんなに、 頭はよくならないでしょう。鍛えられないですからね。 親の資本力等で、就職できるのであれば、安心でしょうが。
215 :
実習生さん :2009/04/07(火) 04:06:33 ID:qeOnCsWt
216 :
実習生さん :2009/04/08(水) 16:10:07 ID:TLBhpRzg
学力低下で教師にしっかりと教えろと言う割りに、 学習内容とかカリキュラムの量や質に及ぶと子供が疲れると言い出す馬鹿親 中には宿題出しすぎとか言う馬鹿親もいるしな
217 :
実習生さん :2009/04/08(水) 16:16:02 ID:BFGlMi0Q
218 :
実習生さん :2009/04/09(木) 10:41:18 ID:nTts0u43
ゆとりだろうが脱ゆとりだろうが、大阪には期待できないな
219 :
実習生さん :2009/04/09(木) 20:27:14 ID:e4WD5Tym
ゆとり世代の人間とゆとり世代以前の学校体制と教育者側、および保護者 そして文部官僚に至るまでの思想の変化というのは、前者で述べた世代は 学問を数値化するという事に主を置いているというところにあると私は思う それは競争するための数値が悪いと言っている訳では無論ない 大学受験にしたって就職にしたって競争はいつの時代でもあるのであるから それについては何ら問題はないと考えている人は私だけではないはずだ しかしながらゆとり世代の代名詞とでもいえるお受験という点に関して言えば ゆとり世代以前にもお受験(ここでは小学校や中学校の入試の事)はあるには あったが今ほどメジャーなものではなかったはずだ 中学受験などが引き起こした大きな問題はやはり受験科目以外の勉強を 相対的にしなくなった所にあると私は考えている これが所謂高学歴無知とでも言うような社会問題を 引き起こしたとは考えられないだろうか つまり学問以外の知識を子供が取り入れにくい体制にも私は問題が あるのではないかと考えているのである これにより何が引き起こされたかと言うと大学生が勉強しなくなるという 処に帰結するのである 例えばゆとり世代以前の世代では(一概にそうとは言えないが)哲学というものは 大学生の嗜みというような風潮は少なからずあったと私は記憶している 飲み会に行けば、毎回とは言わずとも、よく哲学やら何々主義やらについて 酒を飲みながら討論をした時代というのはそこに少なからず存在した この一見くだらない飲み会に於いても学友と知識の差を離されることなく 大学生活を送るために新書や専門書を読み漁ったことは自明の理である では現代の世代の大学生全般でいえばどうであろうか 私は今の大学生では無いから一概に大学生が本を読まなくなったと言うような ことは言えないが、ならば何故大学生の学力低下が騒がれているのか 私はやはり大学受験や中学受験のためだけの勉強をすればよいと言うような 体制を作った為に子供たちが余計な知識を吸収しようとはしなくなった所に この一連のゆとり教育問題の重要な問題が内包されていると考える
220 :
実習生さん :2009/04/10(金) 11:09:03 ID:MNzDhwiw
学校の教育も大事なんだが、幼児教育を怠ってる親も多すぎ 幼児教育がなってない子供が学校に出たら落ちこぼれるのは当然
221 :
実習生さん :2009/04/10(金) 16:22:10 ID:Q5A/06YS
義務教育の前倒しって結局どうなったんだろう
222 :
実習生さん :2009/04/20(月) 16:42:21 ID:9c4AqTCE
俺は中三の時にゆとり教育が導入された世代だが、 その時にあった総合的な学習は何やったらいいかさっぱり 分かんなかったぜ。俺らの班は自分の住んでるとこの 歴史をテーマにして調べてみたけど、みんな遊んでばかりでgdgdだったし、 課外活動OKの日に出かけてみても同様に遊んでばっかで、 挙句の果てには先生に見つかって説教を食らう始末だったなw 授業で総合的な学習の時間が来るたびに毎回、「ゆとり教育は絶対失敗だな。」 って思ってたけど、結局はそうなっちゃったしなww 良かった点と言ったら土曜日が全部休みになったくらいかw いやでも、土曜日が休みになった分のしわ寄せが平日に来ちゃったから、プラマイゼロかw
223 :
実習生さん :2009/04/20(月) 17:30:22 ID:S34yaMz4
224 :
実習生さん :2009/04/23(木) 01:39:38 ID:3Mhs5qqW
子供たちって天才至上主義みたいな発想あるからな。 凡人が偉そうにしていると、なんだ、おまえみたいなヤツが! レベル低いんだよ! 無駄に歳だけとりおって! ザコキャラだ、おまえなんかさ! って小ばかにしやがる。タチが悪い。
225 :
実習生さん :2009/04/23(木) 03:44:05 ID:d4yjaQAF
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい!! 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \朝日新聞と毎日新聞 | /  ̄ | |/ 「 \ 読んでるクズは!! | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
226 :
実習生さん :2009/04/23(木) 22:56:36 ID:UwnlcBEX
学力低下がデータ的に分かるようなサイト教えてくれ!
227 :
実習生さん :2009/04/23(木) 23:06:15 ID:A1YCQtKn
>>226 学習指導要領の変遷。
文科省の主張「現在と過去の共通の学力試験では、得点に
よって有意な差はない」
言い換えると、削減した部分は全員が落ちこぼれて、学力は
下がっているんだよ。
228 :
実習生さん :2009/04/25(土) 18:19:28 ID:2IDOBA4G
鼻糞ほじる程度のレベルの問題など習う必要が無い
229 :
実習生さん :2009/04/28(火) 00:49:38 ID:yJeyY7rn
次は、学校の荒れは学ぶ量が増えたためです、やっぱりゆとりで という流れだな。 マッチポンプ。
230 :
実習生さん :2009/04/28(火) 00:53:05 ID:wkPv/gCk
学校の荒れは学ぶ量じゃなく学ぶ意味がわかっていないため 学校側がそもそも公教育の意味をわかっていない
231 :
実習生さん :2009/05/03(日) 00:23:04 ID:5hQAylxh
ゆとり教育はウルトラ失敗だったのは万民の知るところだが。 そのゆり戻しで「小学生から英語」ってのもどうだか? あと、高校の英語の授業は全部英語でってこれも無茶だろw 東大生ですら手を焼くだろうよ。
232 :
実習生さん :2009/05/03(日) 11:53:59 ID:/2mgGcaQ
国の中枢にいるのが、たぶん広く浅い一般常識が全くない、バランス感覚が欠落した高学歴バカなんだろう。
233 :
実習生さん :2009/05/09(土) 23:47:10 ID:6cKQf6Sd
学力がどうのこうのって議論で国はやっていないよ。 ゆとり教育導入は欧米では土日お休みでもっとまたーりしているから日本の教育も欧米水準に あわせてまたーりさせましょう。ってそれだけの話。次にそういや欧米では第二外国語も学ばせて いるんだよね、日本はオバマの属国だから英語ってことでどうすか?おkおk。 日本なんてそんなもんすよ。
234 :
実習生さん :2009/05/10(日) 01:30:08 ID:QMhKlGUQ
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 22:28:48 ID:ZtdGo5k6
海道戦で田代が「敵の好きにさせるな」みたいな事言ってたけど
いくら対戦相手でセコイ手使ってくるからって敵って言うのは暴言じゃね
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 22:56:00 ID:67SIJAUs
は??
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 23:14:33 ID:L5+DZe8f
>>57 対戦相手を敵と呼ばなかったら何なのよ?
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 23:34:03 ID:4/I29a3D
勢いで書き込む前に一度読み直そうね^^
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 00:32:44 ID:zFYr5fz5
スポーツマンシップ的に考えて相手を敵と呼ぶのは敬意がない
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 00:39:56 ID:O1Q0DAIx
>>61 ゆとり世代か・・・
運動会で並んでゴールするのは理解出来ん・・・
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 01:04:25 ID:L7E/vW9I
>>61 釣りかもしれんが
”敵”って言葉へのイメージが貧困すぎる。”対戦”だって戦争につかえばスポーツにも使う。
”刺す”、”二死”、”併殺打”、これに一々文句つけるヤツいないだろ?
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 01:28:31 ID:bfHWy1Hr
ゆとり教育の申し子みたいみたいなレスをマジで初めて見た。
235 :
実習生さん :2009/05/10(日) 18:07:21 ID:HzcGpKF3
ゆとり世代ってのは簡単に言うと学力うんぬんではなく、気付けないリアルお馬鹿ちゃんたちなのよ 人の痛みもわからず、これをやったらどうなるか先のことも考えられない特殊学級世代なわけだ んで、奴等が一線で働く頃には上の世代からは蔑まされ、下の世代からは馬鹿にされると… 30年後の日本はマジ終わってるぞ! 奴等がまともに税金払うとは到底思えないし… わけのわからん豊かな心なんてもんを育まれた分壁を乗り越えようとしない きっと30年後の日本は支那チョンの下請けになりさがってる… これが俺の未来予見 追加異論あったらどうぞ
236 :
実習生さん :2009/05/10(日) 18:22:49 ID:bfnvHU8U
>>235 下の世代が良くなる保証が全くないので、
>下の世代からは馬鹿にされると
は疑わしいかと。まあ、馬鹿な下の世代が、とにかく「(狭い意味の)ゆとり
世代を馬鹿にする」ことはあるだろうけどね。
ゆとり教育が前倒しを含めて20年ほど施行されてるので、影響を受ける
世代は30年程度あり、この回復にどんなに努力しても2030年くらいまで
かかる(たぶん、もっとかかる)のではないかと思う。
教育行政の失敗は、かくもツケが大きい。
237 :
実習生さん :2009/05/12(火) 22:30:00 ID:ZaP9RYhv
>>236 脱ゆとり教育って具体的にどうなるんだろ?
238 :
実習生さん :2009/05/13(水) 14:59:50 ID:7Kb8TTrh
理数系の時間を増やし10年間削除されていた内容が戻ってくる。小学生から英語の授業が始まる。 国語の時間は変わらず… 日本の文化衰退 2030年頃には日本崩壊 そんなかな
239 :
実習生さん :2009/05/13(水) 15:52:46 ID:4YCnvKlz
学校の組織や運営にも大きな問題はあるけど 偉い人たちはそれを無視して指導要領を こねくりまわすだけなんだがな。 いくらメニューをいじろうが、現場の抱える問題を 改善しなければ徒労に終わる。
240 :
実習生さん :2009/05/14(木) 21:03:29 ID:IaQ4MQ0s
新しいゆとり教育では子供の能力に応じたカリキュラムを実施すべきだ 特に算数と体育は子供間の能力差が大きいから優秀なグループと 中間のグループ苦手なグループの3グループぐらいに別けてやるべき あと学級崩壊などで学習する姿勢が欠如している子供については 他の子供と別けて社会のルールやモラルなどを教育すべき
241 :
実習生さん :2009/05/14(木) 21:51:47 ID:ewRaLfED
>>240 差別につながるので駄目です
でもきめ細かい個人に即した教育をしてもらいます
人を雇うお金?もちろんありません
でもクソ安い待遇で非正規をコキ使うことを前提にすれば
社会のルールやモラルを教える人手くらいは賄えるかも
242 :
実習生さん :2009/05/14(木) 23:34:30 ID:IaQ4MQ0s
>>241 格差は良くて差別は駄目ですか?
優秀な子供達が普通の子供達のペースを強制される
今の授業スタイルの所為で能力が十分に発揮できなかったり、
能力が無い子供達が全く理解できない授業に無理やりつき
合わされる今の授業の平等に何の意味があるのですか?
能力がある子供にはそれを十分に発揮できる授業内容を
能力がない子供には彼らにも理解できる授業内容を用意して
あげた方が子供たちも授業を楽しめるし身に付く。
それに科目ごとに能力別のクラスを設定すれば、算数が
苦手でも国語が優秀だったり全て優秀な子供やその逆
の生徒もそうそういないだろうし、むしろ子供達に自分の
向き不向きを自覚させる意味でも良いと思うのですが。
243 :
実習生さん :2009/05/15(金) 00:03:28 ID:8m3WdmE9
>>242 そのためには人手を増やさないとムリなんだけど
自治体に金が無いし、国は教育に金をかける気はない。
選挙権の無い子どものことなんぞ後回し。
優秀な子どもは私学に入れてあげればよし。
でないといくら能力があってもスポイルされる。
私学に入れるだけのお金がないなら諦める。
どのみち子の学力に最も高い相関関係を持つのは
親の収入。私学に入れるだけの経済力の家に
産まれた子は、産まれた家を恨むしかない。
どの家に生まれたかで人生が決まる社会。
そういう政策が推し進められてきた。
244 :
実習生さん :2009/05/15(金) 00:12:00 ID:gldptZR1
>>243 まあ、嫌な考え方だけど、小学生の段階で能力編成を希望するなら
金がかかりすぎるから、私学へどうぞしか現実には選択肢はないね。
自分で金出して、子供の能力に見合った小学校を選んでください。
最近、私立小学校設立ラッシュだし。不況でも、金はあるところにはあるねえ。
能力編成を安易に希望する人多いけどさ。そもそも田舎じゃ無理だし。
245 :
実習生さん :2009/05/15(金) 01:06:16 ID:QLR0EDXK
246 :
実習生さん :2009/05/15(金) 19:38:40 ID:7OiugUTR
>>244 エリート育成の為には能力別のクラスを導入した方がいいのか今のままがいいのか
わからんな。優れた子供ばかりのクラスを作ったら、レベルの高い授業ができるかも
しれないけれど、そのクラスの中で優れた子供は自分が優れていることを自覚できる
だろうか?能力がある子供同士で潰し合いが起きたりしたらせっかくの才能が駄目に
なったり、方向性が歪んだものになる可能性も有る。そういう意味で普通の子供達の
中に優秀な子供が少しだけ混じっている方がいいのかもしれん
247 :
実習生さん :2009/05/16(土) 12:33:48 ID:3SOy2rOZ
>>246 朱に交われば赤くなる。優秀なもの同士の数で見れば
つぶし合いで駄目になる子より、下のレベルの子に
毒されて道を外す子の方が多いだろう。
授業を妨害するバカに対しての強制力が皆無な
現状を考えれば最初から選別するしかない。
能力別で分けるのが難しいなら、親の収入でクラス
分けをするしかない。
248 :
実習生さん :2009/05/16(土) 12:53:35 ID:S54z4cJI
>>247 親の収入と子供の能力は相関があるかもしれないけれど、
親の収入が低くても能力の高い子供もいる以上親の
収入で子供を区別するのはまずいだろ。
階級の固定化はいずれ腐敗を生み出すだけだ
249 :
実習生さん :2009/05/17(日) 00:35:05 ID:M77trXwF
>>246 >そのクラスの中で優れた子供は自分が優れていることを自覚できる
>だろうか?
できるでしょ。塾通いしてる子なら必ず直面する。
勉強できる子ならそのくらいは理解してる。大人が考えてる以上に現状認識できている。
潰し合いっていう発想自体が田舎っぺ丸出し。向上心や闘争本能が備わってないのかな?この人。
250 :
実習生さん :2009/05/17(日) 01:58:39 ID:ThhHcFWo
>>249 それなら能力別クラスをさっさと導入すればいいはずなのに
それをしないのは何か理由があるのかなって思っただけだよ
251 :
実習生さん :2009/05/17(日) 02:55:52 ID:dGRnamEj
>>250 金がかかりすぎるから。逆に言うと、今の予算・人員で
能力別クラスやると、人が足らなくなって破綻するから。
「能力別のほうが、教師も生徒も楽だろ」と思われがちだが
実際は逆。
ゆとり教育だって、授業数減らして土曜休みに
したら楽だろ…って話じゃなかったろ。あの理念を本気で実行
するにはもっと多彩な人材を教員として集めなきゃいけなかった。
252 :
実習生さん :2009/05/17(日) 08:48:27 ID:ThhHcFWo
>>251 なら算数と体育だけでも能力別でお願いします
253 :
実習生さん :2009/05/17(日) 21:22:21 ID:aKcxb4GN
>>252 数学はやってるとこが多いがな。
つか、能力別にすると、勉強する意欲はあって勉強出来ない子に勉強できる子が教える環境が生まれない
って定年迎えた小学校教師の方がいってた
254 :
実習生さん :2009/05/17(日) 21:33:50 ID:ThhHcFWo
>>253 特別な才能は社会の為に生かさなければいけないという考え
の押し付けは才能がある子供にとって負担にしかならない。
才能の有る子供に他の子供の勉強の面倒を見させるのなら
彼らに給料を払うべき
255 :
実習生さん :2009/05/18(月) 18:12:18 ID:NCbCYj+e
>>252 数学、算数の学力別ってのは、やっている所は多いかも、しれない、ケド、それは、下の落ちこぼれに対してだと思う。上10人位を各クラスから集めて、先に進むって極端なのはない。
256 :
実習生さん :2009/05/18(月) 20:16:56 ID:wsxwMuap
>>254 >才能の有る子供に他の子供の勉強の面倒を見させるのなら
>彼らに給料を払うべき
教えることそのものがインセンティブじゃね?
実際自分でわかったつもりのことが他人に説明することで
わかってなかったとかいくらでもあったと思うけど。
257 :
実習生さん :2009/05/18(月) 20:40:13 ID:aHDSTX03
>>256 でも本当に頭がいい奴って人に説明するのが下手なことが多くないか?
人に教えるのが上手い人は努力して知識を獲得してきた人に多い気がする。
他人の勉強の面倒を子供に見させるのは子供の情緒の育成に好ましくないと断言できる。
無償の〜等は極めて親しい間柄でのみ成り立つもので、誰彼構わず安売りするもの
ではないからだ。それに無償の〜といいつつ、それをしたことに対する見返りを求めてしまうのが
人間の性なのだ。そしてその見返りが与えられなかった時、無償の〜をしてしまった人間は
裏切られたような感情を味わうことになるのだ。そしてその裏切られた感情そのものが所詮は
自分のエゴに過ぎないことに気付かされる。子供に無償の〜を強いる大人は自分がいかに
無責任極まりないことに気付くべきだ。
258 :
実習生さん :2009/05/18(月) 21:38:32 ID:uRUfpEkV
無償の善意によるボランティアが単位として 認められるのが教育ですから
259 :
実習生さん :2009/05/18(月) 22:04:33 ID:aHDSTX03
>>258 じゃあ勉強を他の子供に教えたら単位は倍ということになりますね
260 :
実習生さん :2009/05/18(月) 22:13:02 ID:aHDSTX03
>>244 ゆとり教育や脱ゆとり教育は田舎、都会問わず全国一斉に
実施されるのに能力別クラスの実施は田舎では無理とは
これいかに?
261 :
実習生さん :2009/05/19(火) 00:57:53 ID:qht0jU/I
漢字の意味調べをやらせないから 本を読む子読まない子で 漢字知識の差が激しい
262 :
実習生さん :2009/05/19(火) 01:54:56 ID:9VQdOfnY
なんか、もう、
話題とスレタイや
>>1 の主旨と違ってきているような…
まぁ、過疎化するよりかはましか。
263 :
実習生さん :2009/05/19(火) 21:40:53 ID:eLyDweDF
>>262 もう新ゆとり?教育が始まりかけている今
ゆとり教育のこともゆとり教育で問題になった学力低下のことも
あまり語ることがないからねぇ
264 :
実習生さん :2009/05/19(火) 21:55:33 ID:XHud9tH6
私立学校の学校調査の参加率上げればもう少し平均学力上がる(高く出る)んじゃね?
265 :
実習生さん :2009/05/19(火) 22:21:09 ID:h28CS5En
総合学習が最悪 みんななにやってる?
266 :
実習生さん :2009/05/20(水) 11:49:29 ID:q98QpcyK
教える事がインセンティブなら、まず教師自からが給与の返還をしてから言えと。
267 :
実習生さん :2009/05/20(水) 11:59:04 ID:q98QpcyK
現行公立義務教育のままで、習熟度別や能力別授業を展開しても。 量子化メッシュが荒すぎて、十分な効果は得られない。 検証しても、量子化ノイズを拾うだけ。 量子化ノイズが問題に成らない程、量子化メッシュを細かくする為には、 学校間格差が導入されなければ成らない。
268 :
実習生さん :2009/05/20(水) 18:59:17 ID:eQFam0vX
>>264 高知とか東京はね
私立中学に進学するやつらなんて多い都道府県でも15%くらい
全児童数で見たら1%にも満たないんじゃないか?
269 :
実習生さん :2009/05/20(水) 19:54:26 ID:wY65nrEu
>>264 そうすると、私立と公立で分けて結果を発表しないと
いけなくなる。公立-私立間の学力差が数値になるのは
公立サイドにとってしたら嫌でしょ。
270 :
実習生さん :2009/05/20(水) 20:11:11 ID:rperYqvo
私立小学校は数少ないから、小学は私立の影響は ほとんどないだろ
271 :
実習生さん :2009/05/20(水) 20:13:16 ID:rperYqvo
>>263 とはいえ、今からリカバーするのに長い時間がかかるよ。
早く「なかったこと」にしたい人は多いだろうが
272 :
実習生さん :2009/05/20(水) 21:40:43 ID:VPsd8E9z
273 :
実習生さん :2009/05/20(水) 21:57:09 ID:sgLzsspp
>>269 私立と公立で平均点は出てるって
当然公立がどべだけど
>>270 だから高知なんかは
中学校になるとがくんと平均点が下がる。
上位15%が私立中学にいっちゃうからね
274 :
実習生さん :2009/05/20(水) 22:40:25 ID:ln78Sfni
数値上平均点を上げても、 学力向上したわけでもなく、 根本的な解決になっていない。
275 :
実習生さん :2009/05/21(木) 13:08:13 ID:W/a4xUe+
倖田來未の熱烈なファン(18歳♀・中卒キャバ嬢)の歌詞
『No.1』
こどもの頃に書ぃた絵が ひきだしの奥にはいッてた
なんにでもなれるッて おもッてた無垢なぁの頃
ゃがてぉぉきくなるたびに 自然にたくさんのこと 知ッてぃッた
自分の信念がゅらぐほどの 思ぃも経験していッた
そんな中で出会ッた
どんなに時がすぎても なにもかわらなぃ君に どれほど 支ぇられてぃるか
ぁの頃のきもち 忘れなぃでぃれるのわ そんな君がぃてくれるから
ぉとなになる道の途中 後悔をぉぼぇたリもした
大事なものわなにか 今になッてわかッたリ
"本音"とか"たてまぇ"とか "正直なところ"とか ゃゃこしぃ
私わ嘘わつきたくなぃょ ぁリのままでいつもいたぃ
君のょぅに真ッすぐに
ぃろんな人でぁふれてる 怖ぃくらぃにたくさん
でも君わどんなときだッて かけつけてくれる
いつでも真ッ先に君の 走る足音がきこぇてる
君をょろこばせたぃ 困ッたらすぐ助けたぃ
これからも 共に生きたぃ いつも今までも
かわらず優しく笑ぅ 君わ全て ふたリの全て
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1237730403/l50
276 :
実習生さん :2009/05/22(金) 08:33:24 ID:q3s1cw3e
教師の質が悪い。フィンランドを見習え
277 :
実習生さん :2009/05/23(土) 08:53:53 ID:BQmrLihZ
昭和46〜54年度の小学校、47〜55年度の中学校及び48〜56年入学者適用の高等学校の各学習指導要領を参考に学習指導要領を改訂した方がよいと思う。
278 :
実習生さん :2009/05/23(土) 19:23:09 ID:FM4a00Vs
>>276 半分は正解だね、GDPの占める教育支出の割合がアメリカ等と比べると
半分しかないから教師を育てるのも難しい
でも文部科学省によるとゆとり教育でゆとり前に比べると学力は上がっているから
低下傾向にある体力をどうにかした方がいいと思う
279 :
実習生さん :2009/05/23(土) 21:14:28 ID:S6RzzjWm
ここはゆとり教育、または学力低下について語るスレです それ以外の話題は別のスレでどうぞ
280 :
実習生さん :2009/05/24(日) 09:52:57 ID:9RNofENz
281 :
実習生さん :2009/05/25(月) 19:11:17 ID:Z8JJFWI7
>>278 ん?バカですか?
GDP比でみたら「教師の給料」はむしろ高い方
GDP比でみた教育費が低いのは、学校への設備費が少ないから
だから多い分の教師の給料減らして、学校設備費に回せばいいだけの話
282 :
実習生さん :2009/05/27(水) 01:18:08 ID:Kasvo+4Z
さらしage 161 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 23:09:40 ID:ELl5kqDE あ、忘れてたけどさ 「日本の教師(学校)は宿題を出さない」 「宿題を出すのは教えるのが下手な教師だという教師」 「学校では漢字すらまともに教えない」 これらは、み〜んな「教育産業」発の 「情報」として、雑誌などで良く取り上げられるネタだよね。 その根拠なんて何にもないんだけど。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↓ ↓ 【数学の宿題の頻度と分量】 (数学教育・理科教育の国際比較 第3回数学教育・理科教育調査の第2段階調査報告書より) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 週に3回以上 週に1,2回 週に1回未満 まったく宿題は出さない 国際平均 67(26) 26(10) 6(2) 1 日本 17(3) 35(8) 40(6) 9 フィンランド 88(9) 12(1) 0(0) 0 ()内は30分以上の宿題 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 単位:% 日本の教師は数学の宿題を全く出さない割合が9%で世界でダントツの数字ですw 日本の教師は数学の宿題を出す頻度が週に1回未満の割合が49%で世界でダントツの数字ですw
283 :
実習生さん :2009/05/30(土) 09:02:14 ID:+d6raFUy
現在の公立小学校3年くらいの一週間の時間割表を教えてください。 6時間授業の日が増えて帰宅時間が遅くなったと聞いていますが、私立小学校並みになったと考えていいのでしょうか?
野村監督が時折使う 「現在では、以前とは比べ物にならないほど野球が緻密になり、進化している」 ならぬ 以前とは比べ物にならないほど教育が緻密になり、進化している。 野村先生は他のクラスと比べてもテストの成績が低い阪神学級では、学級の成績をアップさせたとは言い難いが、生徒赤星君、矢野君、藤本君らの素質を発掘した。 しかし、野村先生が生徒濱中おさむ君をえこひいきし過ぎたために、生徒関本君の生徒の一本立ちの時期を逃がしたと、後の阪神学級の担任となる岡田先生は指摘する。 当時の野村監督と久万オーナーとのやりとりにもあった 「監督が変わればチームも変わるんじゃないの?」「監督だけでチームを強くできたのは根性野球、精神野球の時代です」 とか 「野村監督ならエースや4番打者を育てられるんじゃいの?」「エースや4番は育てられないというのが私の持論です」「今の野球は、お金がかかるんです(いい選手を連れてくるのに)」 を学校教育に当てはめると 今の時代、教師だけ変われば(変えれば)学級づくり、学級内容チームも変わるのか? 学校の先生が、勉強でいう学級内のエースや4番打者みたいな生徒を簡単に育てられない。 今の教育とは、塾や予備校、家庭教師のようなところに通わないと受験校の入試問題の出題予想や答案の書き方テクニックは手に入らない (これは司法試験や公認会計士など難関資格試験でも、資格試験予備校に通わないと独学では合格は無理という点で共通している)から、お金がかかる。 監督だけ変えても、チームは強くできない。 教師だけ変えても、学級づくりはできない。 野村監督は「監督の賞味期限が短い」「監督学・帝王学を学ぶ機会がなく、身に付ける前にクビになるから若い監督は育たない(古田などいい例)」と言う。 教師も賞味期限が短く、本当の教師学・教育学を身に付ける前にクビになるから、教師が育たないのかも知れない。 「勝てないのは監督が悪い」監督批判をする心ない野球ファンなど、「成績が悪いのは先生の教え方が悪い」などと学校で教師批判をするモンスターペアレントや生徒と一緒。 結局は、野球ファンやフロントも、また生徒も親も、監督や教師を選ぶ際に「タレント性」「アイドル性」「スター性」だけで選んでいる。 間違った監督選び、教師選びである。
285 :
実習生さん :2009/06/06(土) 19:04:49 ID:NUf5kI1e
age
286 :
実習生さん :2009/06/16(火) 22:07:22 ID:VFdLv4QE
>>284 あれ、まだ野村信者の焼豚いたの?
http://www.new-akiba.com/news/0603/22/01/index.html ●焼き豚(やきぶた)スポーツ
一般的はチャーシューのことだが、ネットでは「野球豚」、
つまり野球のイタいファンのことを指して使われることがある。
アンチ野球人が野球ファンをバカにするときによく用いられる。
料理の「焼き豚」に引っかけて、
野球選手の体型(他のプロスポーツ選手と比べ体脂肪率が高いとされる)や
野球ファンの「ビールでも飲みながら」的な観戦態度、
主な視聴者層が下っ腹の出たオヤジ世代であることへの皮肉が交じった言葉。
2ちゃんねるで主に使われ、サッカー好きとの激しい煽り合い中で飛び交う。
サッカーファンは「サカ豚」と呼ばれる。
特に「プロ野球の視聴率を語るスレ」(通称「視スレ」)では煽り合いが活発。
凡例・・・・・「野球人気に死角なし!!」「出たよ焼き豚WWW」
287 :
実習生さん :2009/06/16(火) 23:10:32 ID:NPLmkZpL
一石三鳥の“スクールニューディール”始動 1兆円超の特需に期待
文部科学、経済産業、環境の3省は16日、教育環境の充実と経済活性化、環境対策の“一石三鳥”を狙った「スクール・ニューディール構想」を発表した。具体策として、
公立の小中学校約3万2000校に電子黒板を普及させるほか、太陽光発電システムの導入校を現在の10倍の約1万2000校に増やす目標を掲げた。民間に発注する事業規模1兆円超に上り、関連業界では“特需”への期待が高まっている。
構想は(1)ICT(情報通信技術)環境の整備(2)耐震化工事(3)エコ改修の3本柱。平成21年度補正予算に盛り込まれた国庫補助と地方向け臨時交付金の約1兆2000億円を財源に活用する。
補正予算の成立を受けて同日開かれた3省による推進会議では、支援策を提示し、自治体担当者らに利用を呼びかけた。
目玉の一つが、電子黒板機能付きデジタルテレビの普及。黒板にパソコンの画面を投影し、図形を動かしたり、黒板に書いた英単語の発音が流れるなどの機能を備えている。
価格は1台約70万円で、日立製作所などが製作している。
電子黒板は原則として小中1校につき1台を配置するほか、全学校と公民館のテレビをデジタル化することも計画しており、合わせて約44万台の需要が見込まれている。
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090616/env0906162122001-n1.htm 学校買い替え需要キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
288 :
実習生さん :2009/06/17(水) 00:59:52 ID:61GXsvFA
274 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage ▼ 2009/06/17(水) 00:42:01 ID:JzAMLFDl0 [1回目]
>>268 >9人の3割打者を並べた打線の打率は3割を超えるのか?
ってあるが誰かが1本でも打てばいいんだから誰かがヒット打つ確立は、3割なんて余裕で超えるだろが
289 :
実習生さん :2009/06/18(木) 00:16:27 ID:ED/gnRJP
ゆとり教育を打ち出した文部科学省の無能公務員は辞職しろ。 楽観主義で無意味どころかマイナス効果をもたらす腐敗案を出す 公務員なんざ税金の無駄遣いでしかない。 世間知らずってレベルじゃねーぞ。
290 :
実習生さん :2009/06/23(火) 12:17:34 ID:gWBUmp2K
学力低下は最大規模でもある2ちゃんねるにも原因はある。 なぜ解りにくい文を見掛けても指摘しないで流すのか。 面倒なのも分かるが、大人でもある利用者は指摘するべきじゃないのか? 叩かれば、叩かれるほど自重をするだろう。
291 :
実習生さん :2009/06/23(火) 14:05:53 ID:4MTE04/S
292 :
実習生さん :2009/06/23(火) 14:47:27 ID:TY9yr/G3
別に勉強しなくても、お金持ちになる方法はいくらでもある。今の教育や学校もなんであんな面倒臭いことをしているんだろうね。
293 :
実習生さん :2009/06/23(火) 15:05:02 ID:TY9yr/G3
今、脳を鍛えるゲームや本が流行っている。あれは何の役に立つのだろう。よくわからん。
294 :
実習生さん :2009/06/23(火) 15:11:12 ID:TY9yr/G3
難しい漢字が読めないのなら、よく漢字が読める人を呼んで教えてもらえばいい。英語がわからんのなら、英語がペラペラの人を呼んで教えてもらえば、楽勝でラクチンである。
295 :
実習生さん :2009/06/23(火) 15:44:32 ID:uJJ5R273
勉強で得るものは、はなまるぐらいだし、それじゃやる気にならん
296 :
実習生さん :2009/06/23(火) 16:14:16 ID:KAqiFFjB
>>294 仕事で英語が分からなくても分かる人間を
雇えばいいだけなんだよな。
ネットやIT技術のおかげで知識の蓄積よりも
論考が大事になってきた。でも知識がないと
まともな論考もできないという。
297 :
実習生さん :2009/06/23(火) 16:28:29 ID:TY9yr/G3
ネットやITも知るものが少なくなってきた。知識がなくても、何それ?て聞けば解決することだしさ。
298 :
実習生さん :2009/06/23(火) 17:08:19 ID:TY9yr/G3
マンガを描くのて、すごい才能がいる。マンガ家になるのが夢だったが、とっくにあきらめました。
299 :
実習生さん :2009/06/23(火) 18:48:45 ID:+4334K2k
>>292 ,293,294,297,298
日本語でおk
300 :
実習生さん :2009/06/24(水) 22:58:30 ID:ncfp9zYi
計算、漢字正答率アップ 弱点軒並み克服?大阪府教委「つまづき調査」結果
6月24日7時56分配信 産経新聞
府教育委員会が今年3月、学力向上推進校の小学5年〜中学2年(当時)を対象に実施したテストで、
算数・数学の計算と国語の漢字問題がすべての学年で昨年12月よりも1・4〜8・8ポイント正答率が高くなった。
計算は前回と同じ問題が出題されており、正答率の上昇は割り引いて考える必要もありそうだ。
府教委独自の「つまずき調査」は、全国学力テストの成績低迷を受け、児童生徒がどの学年から学習についていけなくなったかを調べるテスト。
計算や漢字の反復学習に取り組む小中計51校の約8千人が参加。計算、漢字ともに小学校で学習した内容が出題された。
正答率は、計算が小学5年78・2%(前回69・4%)▽6年75・2%(同67・1%)▽中学1年62・4%(同55・5%)▽2年64・6%(同57・7%)−。
漢字は小学5年71・2%(同65・7%)▽6年75・7%(同73・1%)▽中学1年62・4%(同58・4%)▽2年66・7%(同65・3%)−だった。
計算では、小中ともに「入場券50枚を3対7に分ける」といった割合や比例問題の正答率が50%未満と低迷。
漢字では、「木立」「緑化」「精製」といった日常で使用頻度の低い漢字の正答率が50%未満だった。
計算で同じ問題を出題したことについて、府教委は「計算の能力やスピードを測るもので、3カ月もたっており問題ない」としている。
この結果を受け、橋下徹知事は23日、「結果が出た以上、(反復学習を)やらない市町村長は選挙で代えるしかない」と述べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090624-00000081-san-l27
301 :
実習生さん :2009/06/28(日) 20:17:44 ID:jJqE6kA0
こりゃあ、日本の将来が楽しみですなぁ〜
302 :
実習生さん :2009/06/29(月) 20:22:33 ID:ugoNtslf
吹田市少年レスリング連盟のおっさん 前は、よくも俺を捕まえて、恥をかかせてくれたなー 借りはじっくり返すぜ!!
303 :
実習生さん :2009/06/29(月) 20:54:15 ID:ugoNtslf
あの猪名川市レスリング部のおっさんが吹田市少年レスリング連盟にチクったんやな。 せっかく、猪名川市レスリング部のデブ少年に許可をもらったのになんじゃ、こりゃ。 でも、あのテープはどうでもいい物なんで。永久保存版のテープは、俺の家にたくさんあるんや。 ほんまにあそこのおっさんはアホやな
304 :
実習生さん :2009/06/30(火) 03:35:08 ID:T5pjTX9B
>>287 昔からそういう流れはあったが、いつも失敗してきた。
学校にPC-9801・BASICをうん百万かけて導入したり、
教育ビデオをまとめ買いして授業で流したり。
効果のほどはあまりなかったように思う。
305 :
実習生さん :2009/06/30(火) 13:51:17 ID:TQfEPPcI
吹田市少年レスリング大会のスタッフのアホなところは、俺をあっち側に手放したこと。俺の事情も何も知らないくせに。こういうことは、何回もしていることなので、何もこたえていません。
306 :
実習生さん :2009/06/30(火) 14:08:50 ID:0g2sNbSW
>>304 機材を用意すれば出来ると思ってるバカ役人と
業者の癒着の結果だよな。
運用方法の指針を考えずに、ハードだけ用意しました
あとは現場で頑張ってね、では失敗に終わるだけ。
307 :
実習生さん :2009/06/30(火) 15:51:05 ID:0PUjKN08
最近、無駄に歳を重ねているだけのものが、自分を「大人」と評して、 なんだか、立派な人間であるかのような顔をしているのが目立つ。 だが、年齢など、誰でもとることのできるものだ。 それに苦労はない。むしろ歳などとりたくない。 いい歳して地位も名誉もない凡人のなんと多いことよ。 歳を重ねても、キャリアは重ねない者、それは反面教師にしかならない。 自分は、ああはなりたくないものだ、と子どもたちは思ってるというのに・・・・・ 子どもたちは、有名人が大好きだ。 無駄に歳を重ねたものたちへの子供たちの視線! その歳になるまで何してたんだ! 私は、天才や大物でなければ尊敬しない今の子供たちを憂う。 そして、それ以上に、天才でも大物でもないのに、 教育を語るダメオヤジの存在を疎ましく思う。 天才や大物でなければ教育を語れない世の中にしてほしい。
308 :
実習生さん :2009/06/30(火) 16:22:58 ID:92xv2u2w
>>307 長文の割に、世の中を変えることを他人頼みかよ。
309 :
実習生さん :2009/06/30(火) 20:15:59 ID:eOht47MR
個性を重視するように教育しているのに他人を見下すことで優越感に浸るガキが多いのはなんで?
310 :
実習生さん :2009/06/30(火) 20:34:36 ID:jKA76xDl
学校に毎朝遅れてくるのはゆとりか。
311 :
実習生さん :2009/06/30(火) 20:36:35 ID:wwz/GSWD
>>309 年齢に関係なく人間は他人を見下すことで
心の平穏を得るもの。
312 :
実習生さん :2009/06/30(火) 22:05:12 ID:qyXBnWCr
16歳2人と計16回…児童買春で中学教諭逮捕 警視庁少年育成課は30日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで茨城県つくば市立桜中の国語教諭(51)を逮捕した。 逮捕容疑は4月4日夕、携帯電話の出会い系サイトで知り合った専門学校生の少女2人=ともに(16)=にそれぞれ現金2万円を渡し、茨城県坂東市のホテルでわいせつな行為をした疑い。 同課によると、少女2人の話から、教諭は昨年11月以降、この2人と計16回わいせつな行為をしたとみられ、裏付けを進めている。 山梨県の小学校で児童の体触った教諭免職 山梨県教育委員会は19日、勤務する公立小学校で女子児童の体を触ったとして、男性教諭(52)を同日付で懲戒免職処分にした。 県教委によると、教諭は2007年5月ごろから今年6月ごろにかけ、校内の理科実験室などで女子児童の体を触った。今月になって保護者から学校に連絡があり発覚。校長が事情を聴いたところ「かわいがるつもりだったが、だんだんエスカレートした」と事実を認めた。 「欲望に負けた」児童買春の教諭を懲戒免職 広島県教育委員会は21日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された同県竹原市立中通小教諭安保貞男容疑者(47)を懲戒免職処分にした。県教委によると、接見で「弱い心があった。欲望に負けた」と話した。 県教委は、指導・監督が不十分だったとして男性校長(51)を訓告とするよう竹原市教委に通知した。安保容疑者は14日、昨年6月に中学生を買春したとして逮捕された。 中通小では昨年5月、同僚の教諭が教え子への強制わいせつ容疑で逮捕されていた。
313 :
実習生さん :2009/07/05(日) 22:25:48 ID:mGgdCp8R
暴動というのは、先進国、発展途上国に限らず、世界中で普通に起きてる。 日本も封建体制化の江戸時代でも、たくさん暴動は起きてた。 ではなぜ、現在の日本は暴動が起きないのだろうか? 日本人だけが特別な存在なのか? いやそんなことはない。 どこの国の人間だろうと、人間の普遍的心理や欲求は同じであるはずだ。 日本で起きない理由は何なのか? それはおそらく、小さいころから義務教育という名で行われている奴隷になるための 訓練を受けてきたからだろう。そこで、ほとんど、個性や人格は失われてしまうのだ。 意図的に、討論や議論を教えない、批判精神を教えない、日常では全然使えない英語等、 社会ではほとんど何の役にも立たないことに莫大なエネルギーや労力を浪費され、 生きていくために必要な力や能力が根こそぎ奪われてしまうのだ。
314 :
実習生さん :2009/07/06(月) 08:27:33 ID:VvNjaFd9
同じゆとり世代でも85生まれと95生まれの学力ってどのくらい違うの?
315 :
実習生さん :2009/07/06(月) 18:20:26 ID:pxYyfaTW
たとえば学校の教師の場合 こういう人間がいい人間、こういう人間は悪い人間ってのが最悪の教育。 これを点数基準でやってるのが日本の教育。 それに対して、問題ベースでこういう場合、こう行動するとこういう良い面がある。 効果性がこのようにあるという視点で教えるのが良い教育。
316 :
実習生さん :2009/07/06(月) 18:27:44 ID:xGSL/L+4
>>313 それが本当なら企業活動もできないはずだが。
役立たずばかりが社員では、世界市場で戦えるはずがない。
317 :
実習生さん :2009/07/10(金) 22:51:06 ID:NGci64Re
私は天才以外の者が偉そうにするのを許せない。 私は、天才という存在に憧れている。 哀れな権威主義なのかもしれない。 しかし、天才というものが存在するのも事実だ。 それは美男美女のごとく、天才はいる。 凡才が偉そうにしていると、なにをおまえごときが! レベル低いくせに! 歳だけとって何にもできていないじゃねーか! ザコだ、おまえは! と思わずにはいられない。心のどこかで、無名人を見下している。 天才だけに学ぶ、天才崇拝の思想を、君たちも持つべきだろう。
318 :
実習生さん :2009/07/11(土) 09:15:09 ID:VR4kZiX+
319 :
実習生さん :2009/07/11(土) 10:04:57 ID:bvQdRfxs
民主党政権になれば、「できない子」に合わせた悪平等ゆとり教育にまた逆戻り。 ・運動会では順位が全廃されてみんなで手つなぎゴールが当たり前になる。 ・全国学力テストも廃止されるか、存続しても「競争を煽る」という理由で非公開に。 ・高校入試ではこれまた悪名高い総合選抜制度が復活し、実質無試験で入学できるようになる。
320 :
実習生さん :2009/07/14(火) 08:16:03 ID:OKAlY4fe
これからは一人づつの学習進行度合いに合わせたコンピューター管理の教育 カリキュラムにするべきだ。 最低水準と天才教育の義務教育下での同時進行を可能とする方法である。 義務教育9年間で各個人能力に合わせた学習進行が必要であり、どこかの 時点での理解不足により本来の能力を出せずに終わる人間を防ぐ必要がある。 その為には『先生』という枠にとらわれない人員を取り揃えた『学校機関』 の総合的な改革及び国家的な教育戦略が必要である。
321 :
実習生さん :2009/07/14(火) 09:47:52 ID:flYebDB1
322 :
実習生さん :2009/07/14(火) 17:53:41 ID:+7yrTQw4
ゆとり教育なんかどうでも良いから、飛び級や留年を 義務教育の段階から実施してくれないかなあ。 底辺大学とか専門学校で、トンデモアホ学生がわんさかいるんだよ… 小学校高学年で習う漢字が読めないとか、ゼミ発表は盲導犬団体の チラシをコピーして、読むだけで終わり(2分で終了)とかな。
323 :
実習生さん :2009/07/14(火) 18:15:20 ID:6uFJBFb3
部活やってるやつがいるから馬鹿が増える スポーツ推薦で入学して碌な奴いないだろ 臭いし
324 :
実習生さん :2009/07/14(火) 18:33:27 ID:aJRPf3kE
>>323 最低ラインの学力を付けないと大会に出場できない
ようにすればいいのだろうけど、そうすると学校名を
宣伝するためだけに集められた脳ミソ筋肉くんたちの
居場所がなくなる。
325 :
実習生さん :2009/07/14(火) 19:11:56 ID:wBu/yIOH
解答を赤いボールペンで書いて出した馬鹿がいたよ。 恐るべし底辺校
326 :
実習生さん :2009/07/15(水) 20:57:53 ID:MSjCG3tB
>>322 義務教育での飛び級制度は反対。
留年制度は賛成。
いくら学力が高くてもまだまだ精神的に未熟な年頃だから、
年上だらけの環境に上手く適応できないかもしれない。
327 :
実習生さん :2009/07/15(水) 21:04:46 ID:MSjCG3tB
学力(偏差値、学歴)だけが全てではない 確かにその通りなんだが、 これは学力が高く(高学歴)て尚且つ社会を良く知っている 第三者から言われてこそ納得できる言葉だよな。 間違っても自分で自分に対して言い聞かせるものではない。 しかもガキがそんなことを言ってものなら笑ってしまう。 ろくに社会を知らないくせして何でそんなことが分かるのかと小一時間・・・・。
328 :
実習生さん :2009/07/16(木) 10:44:04 ID:uSVCBPVA
どっちでも良いけど ここにいるのって基本低学歴でしょw
329 :
実習生さん :2009/07/17(金) 08:31:11 ID:S+FENa4V
>>327 オマエもろくに社会を知らなかった事があるだろ。
社会人でもないくせにどんだけ幼い内からませてろと。
330 :
実習生さん :2009/07/19(日) 15:10:39 ID:xBknWPHT
猪名川レスリング部のデブ少年の生おっぱいと股間をさわりました。本人は「?」でした。一瞬の出来事だったのか、タダそのデブ少年が頭が悪かったのか…
331 :
実習生さん :2009/07/19(日) 15:15:34 ID:xBknWPHT
猪名川レスリング部のデブ少年はめちゃめちゃ弱い。なんで、あんなに体重があるのにタイミング良く吹っ飛ぶのか。
332 :
実習生さん :2009/07/19(日) 15:19:43 ID:xBknWPHT
猪名川レスリング部のデブ少年はレスリングで初めて勝ちました。それで猪名川レスリング部のホームページを見るとそのデブ少年のことをめちゃくちゃほめまくっていました。軟弱なデブ少年を指導するのも苦労するね。お金もかかるし。
333 :
実習生さん :2009/07/19(日) 15:37:33 ID:xBknWPHT
猪名川レスリング部のデブ少年というと、すぐわかります。猪名川レスリング部のデブ少年というのは、その子、ただ1人ですから。少年レスリング大会を見るとそのデブ少年はすごく目立っていて、すぐわかるよ。
334 :
実習生さん :2009/07/19(日) 16:04:46 ID:xBknWPHT
猪名川レスリング部のデブ少年の写真と動画を持っています。この子だけではなく、過去のデブ少年がレスリングの写真と動画をたくさん持っています。ここのサイトの少年レスリングのニコニコ動画があるけど、それよりも迫力満点のビデオを持っています。
335 :
実習生さん :2009/07/19(日) 17:16:39 ID:xBknWPHT
ケッ!何が肖像権だ。何が「その親の気持ちを考えろ?」だ。そんなの考えるヒマがあるか!俺にとったら、趣味で撮ってるんだから。それが俺の楽しみなのです。
336 :
実習生さん :2009/07/21(火) 19:20:06 ID:rpABcd/P
ゆとり世代はJR東日本の一般形電車のような扱いを世間に受け続けている 例えば、挨拶が出来ない若者を見た大人なら・・・ 「最近の若者はゆとり教育受けてるから、なっていないな。」 中央線を撮影していて、E233系ばかり来たら鉄ヲタは・・・ 「いい加減201系走らせろよ」
337 :
実習生さん :2009/07/22(水) 14:38:59 ID:NERcdyj6
前、電車をビデオカメラで撮影している小学生がいた。 もっと、まともなの撮れよー。見ているこっちまで恥ずかしくなりました。 すぐ、僕の携帯電話のカメラでその情けない小学生を撮影してあげました。
338 :
実習生さん :2009/07/29(水) 19:06:42 ID:Lz+xqE+6
339 :
実習生さん :2009/07/29(水) 22:35:28 ID:zfJ2g+Lq
てすと
340 :
実習生さん :2009/07/29(水) 22:48:17 ID:zfJ2g+Lq
日本の学校はさながら昼間少年刑務所 ゆとり教育がはじまってもまったく何も変わらない
341 :
実習生さん :2009/08/02(日) 00:33:27 ID:89oeVIhC
FRIDAY見たが、陰山先生の左翼攻撃がすごかった! 右転した元左翼にありがちな、典型的な攻撃っぷりに少々笑ってしまったよ。 元々、陰山が有名になったのって、組合の全国教研だし、 100ます計算って非解同系の同和サークルの人達の実践じゃんか。
342 :
実習生さん :2009/08/03(月) 10:47:42 ID:9yfLguhU
>>341 ねたみ乙!
ちゃんと働いてから給料もらおうね
343 :
実習生さん :2009/08/03(月) 23:54:17 ID:8j7qxEvn
かげ山の初期の著作って、けっこう左巻きだったような・・・・
344 :
実習生さん :2009/08/04(火) 23:23:30 ID:i+HEt+L9
>>341 ん?
何が左翼攻撃だって?
「学力の低下した生徒の指導を強化しようとすると、
左翼系は『保守系が学校を支配しようとしている』とか、日の丸。君が代反対』などと言う。
そんなことに反対する前に、ちゃんと子どもに学力をつけてくれ、と私はいっているのです。」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
右とか左とかほんとくだらねぇー
「まず働いてから文句を言え」
ほんとその通りじゃんw
働かずに給料がっぽりもらえるのは教師くらいもんだろ
345 :
実習生さん :2009/08/05(水) 00:08:53 ID:KqwA8Zrs
働かずに給料がっぽりもらえるのは教師こそ、右翼も左翼も関係ないじゃん。 陰山先生ご自身が、左翼の立場に身をおいて学力保障を唱えてきたんだろうに。
346 :
実習生さん :2009/08/05(水) 12:46:22 ID:hgOpwCwd
親の収入高いほど子供は高学力、でも…
2009年8月4日(火)21:46
(読売新聞)
親の所得が高いと子供の成績は良いが、低所得でも親の心がけ次第で学力向上につながる――。
昨年度の全国学力テストの結果を、文部科学省の委託を受けたお茶の水女子大の耳塚寛明教授らが分析した結果、そんな傾向が出ていることが4日、明らかになった。
全国学力テストの結果と親の所得の関連を追った調査は初めて。絵本の読み聞かせなども成績向上に効果があり、耳塚教授は「経済格差が招く学力格差を緩和するカギになる」と話している。
調査は、全国学力テストに参加した小6のうち、5政令市から100校、計約8000人を抽出し、親と教師を対象に学習環境などを調べた。
世帯収入と平均正答率(国語と算数)の関係を見ると、高所得ほど正答率も高い傾向がみられ、最も平均正答率が高かったのは、1200万円以上1500万円未満の世帯。
200万円未満の世帯と比べると平均正答率に20ポイントの開きがあった。
親が心がけていることについて調べたところ、高学力層の子供の親は、「小さい頃から絵本の読み聞かせをした」「博物館や美術館に連れて行く」「ニュースや新聞記事について子供と話す」といった回答が多かった。
このうち、「本の読み聞かせ」や「ニュースを話題にする」は、親の所得に関係なく学力向上に一定の効果がみられたという。
調査では、学校での取り組みも調べた。家庭環境にかかわらず、児童にあいさつを徹底したり、教員研修を積極的に行ったりしている20校では、学力向上に一定の効果がみられた。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090804-567-OYT1T00957.html
347 :
実習生さん :2009/08/05(水) 13:19:09 ID:hO5i0bJf
348 :
実習生さん :2009/08/05(水) 14:18:59 ID:Yf+HHTp7
349 :
実習生さん :2009/08/08(土) 10:24:21 ID:YRhLrs9U
>>341 >非解同系の同和サークル
これって、要するに共産系だよな。
まあ、でも、左翼系教育団体に反発する気持ちはわかるな。
あいつら、完全に偽善者だから。
他人の子供には理想論を押し付けながら、自分の子供は私立一貫高や
塾通いさせて公立トップ高を狙わせてるのが大半だった。
大半の親は教育論より、目先の自分の子の学力をつけてほしがってる。
蔭山は他県の非教育学部出身だから、学閥無しだし、親の本音に応えただけだと思う。
350 :
実習生さん :2009/08/11(火) 00:01:38 ID:q+ExFBXr
左翼出身のスター教師って、メジャーになったとたん左翼叩き始めるよね。 蔭山しかり、義家しかり・・・・・
351 :
実習生さん :2009/08/11(火) 15:14:09 ID:yExeM5oO
ゆとり化で消えた筆算 8 2. 7 4 8 │ 6845.9076 8 64 162 445 2 324 1647 121.90 7 115.29 16544 6.6176 6.6176 0
352 :
実習生さん :2009/08/11(火) 15:29:44 ID:pMrvXSFF
ゆとり教育が問題っていうより受験戦争が無くなったことが問題じゃないかな? 必死さが無い
353 :
実習生さん :2009/08/12(水) 14:26:11 ID:Uq+v40no
俺は左翼は嫌いだが、 左翼だったくせに、その左翼の上前をかっさらって有名になり、 さんざん印税稼いだ挙句、いけしゃあしゃあと左翼批判するのって 人間としてどうかと・・・・ 学力作りとか言う前に、人間教育が必要だな。
354 :
実習生さん :2009/08/12(水) 17:17:49 ID:AlkM/Now
附属では昔からずっと「ゆとり教育」をやっていたように思います。 昼間は「ゆっくり」でも夜に塾で「がんばる」ので、学力低下を 招くことはありませんでした。それを公立一般でやったら、、、、 文部官僚や学者諸兄も大半が附属系の出身でしょうから、その辺の 事情がわからなかったのだろうか?
355 :
実習生さん :2009/08/13(木) 17:17:13 ID:lV7EvWtT
民主党政権になれば、運動会での手つなぎゴールなどといった、競争否定教育が復活するのは間違いない。
356 :
実習生さん :2009/08/13(木) 22:02:15 ID:ZSFMAFTx
>>352 そんなわけない
今の親は子供を灘とか開成みたいな私立の進学校に入れようとするし
大学受験でも難関大学への受験者が増加していて、受験戦争がなくなったとは思えない
357 :
実習生さん :2009/08/13(木) 23:33:51 ID:NMi6ZAmG
ゆとりゆとり連呼してるやつってマスコミに踊らされていることに気づかない哀れな奴らだよな。 以前分数ができない大学生がでたとかいってマスコミがゆとり教育を叩いてたけど ちょっと考えればその大学生がいつの世代なのかなんてわかるよね
358 :
実習生さん :2009/08/14(金) 00:09:48 ID:rSKb7CEZ
>>俺は左翼は嫌いだが、 >>左翼だったくせに、その左翼の上前をかっさらって有名になり、 >>さんざん印税稼いだ挙句、いけしゃあしゃあと左翼批判するのって >>人間としてどうかと・・・・ >>学力作りとか言う前に、人間教育が必要だな。 陰山英男?
359 :
実習生さん :2009/08/14(金) 01:56:53 ID:18/4spcj
つーかよ、おまいらなんかほかにやるもんないのかよwww 死ぬときの冥土の土産が1TBのハードディスクだなんて俺はやだぜ もうちょっと2chに踊らされてる自分に気づけよ おまいらがいくら書き込んだからって何もおきないんだぜ?
360 :
実習生さん :2009/08/15(土) 00:16:01 ID:75tA8Bvi
義家って赤旗でコラム書いてたらしい。
361 :
実習生さん :2009/08/15(土) 02:46:27 ID:RJLZHV1i
ゆとり教育を推奨したのは韓国系学校の人間(在日)だってマジ?
362 :
実習生さん :2009/08/15(土) 13:00:14 ID:HA2gIowK
東京都の杉並区には、成田闘争の過激派が大量に流れ込んでいます!!!!!!
公安警察が認定したテロリストなので、
皆様は気をつけてください!!!!
◇扶桑社教科書の不採択運動に殺人テロ組織 ”中核派”、深く関与
新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。
警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。
「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。
公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて共同行動を呼びかけたと指摘している。
●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、中核派の関与を明らかにしている。
ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
363 :
実習生さん :2009/08/17(月) 19:04:12 ID:JKBm+Wua
教科書 教師が思うほど児童分からず…理解度にギャップ 8月17日12時52分配信 毎日新聞 小学校の教員の61%が、教え子は教科書の内容を8割以上理解していると思っているのに、実際には8割理解している子は20%にも達していない−−。 教科書の理解度を巡る教師と児童・生徒の意識ギャップを示すこんなデータが、民間の教育研究機関「中央教育研究所」(東京都北区)の調査で明らかになった。 同研究所は1946年、当時の東京帝国大学教授らによって設立され、現在は教科書会社の寄付金などで運営されている。 08年末から今年はじめにかけてアンケートを行い、小中高の教員1257人と小学5年、中学2年、高校2年の計715人から回答を得た。 「教科書の内容をどの程度分かっていると思いますか」と聞いたところ、小学校では教師の61.0%が「8割以上」と答える一方、同様の答えは児童では18.6%に過ぎなかった。 「7〜6割程度」と答えたのは教師36.3%、児童34.6%と大差なかったが、教師では2.7%しかいなかった「5〜4割程度」は児童の41.4%にも達した。 こうしたギャップは中学・高校でもみられ、中学で「7〜6割程度」とする教師が64.8%なのに対し、生徒は34.5%どまり。 逆に「5〜4割程度」とする教師は16.1%に過ぎないのに、生徒では36.5%にのぼった。高校でも「7〜6割程度」は教師52.9%に対し生徒23.5%、「5〜4割程度」は教師25.1%に対し生徒57.8%だった。 同研究所の水沼文平所長は「先生たちが考えているほど子供たちは教科書を理解していない。教科書会社もこれまでは先生が教えやすいように作ってきた。 今後は子供たちに分かりやすいという、子供の視点に立った教科書作りが求められている」と話している。
364 :
実習生さん :2009/08/17(月) 19:09:06 ID:JKBm+Wua
365 :
実習生さん :2009/08/18(火) 00:16:01 ID:4jP7SjDy
>>363 どんな運動でも、変なのが混じることある。
それを 採択反対派=過激派 みたいに言うのはどうかと・・・
それを言うなら、採択推進派だって同じだろ。
どうして、こんなことにそこまでのニュースバリューがあるんだ?
サンケイ、いかれてるんじゃないか??
366 :
実習生さん :2009/08/18(火) 00:23:27 ID:4jP7SjDy
ごめん、アンカーミスでした。
>>362 どんな運動でも、変なのが混じることある。
それを 採択反対派=過激派 みたいに言うのはどうかと・・・
それを言うなら、採択推進派だって同じだろ。
どうして、こんなことにそこまでのニュースバリューがあるんだ?
サンケイ、いかれてるんじゃないか??
367 :
実習生さん :2009/08/18(火) 14:40:39 ID:Q+4VIjHX
東京では小学校は夏休みが短縮されるそうだが、うちの近所の小学校は今年も夏休みは8月31日まである。 今年はとくに夏休みが45日間あるといっていた。都道府県でゆとり格差がある。
368 :
実習生さん :2009/08/20(木) 00:50:38 ID:nhCVIjWg
学力の低下より倫理観・道徳観の欠如の方が深刻な状況だと思っていたが、 「背が(たかい)」の()部分を漢字で書けない高卒21歳に出会った。 失礼承知で高校時代の校内順位を聞いてみたら 「真ん中よりちょっと下あたり」との事。 ちなみに公立高校出身。 本格的にまずいな。
369 :
実習生さん :2009/08/20(木) 10:19:49 ID:nMZDUYeK
漢字や円周率の話とか本当はとるに足らないことでしょ 要は大学受験のときにやる奴とやらない奴の差が激しすぎるのが問題
370 :
実習生さん :2009/08/20(木) 18:16:14 ID:2hPNWX4A
学力低下によって引き起こる問題を教えてください 国際競争力の低下・高校、大学間の格差ぐらいしか思いつきませんでした
371 :
実習生さん :2009/08/20(木) 18:23:57 ID:Z39/AU6v
>>370 フィリピン化すると思えばよい。
高校・大学間格差が所得格差を生む。
一部を除き、大多数は貧困化する。
372 :
実習生さん :2009/08/20(木) 18:54:21 ID:2hPNWX4A
373 :
実習生さん :2009/08/22(土) 01:14:59 ID:/41is9i0
私大47%、入試に問題あり 学力水準確保に課題
入学者の学力水準などをめぐり、入学選抜方法について回答した私立大の47%が「問題がある」と感じていることが
21日、日本私立大学団体連合会の調査で分かった。
学生確保のため基礎学力が不足していても受け入れざるを得ない実態があらためて浮かんだ。
調査は、連合会に加盟する私大(当時517校)を対象に昨年8〜9月に実施し、441校が回答を寄せた。
「自分の大学の入試に問題があるか」との質問に回答した437校のうち、11校が「大きな問題がある」と答え、「多少の
問題はある」と答えたのは193校だった。
課題としては「定員確保が優先のため一定の学力が維持できない」とする大学が44校と最も多く、「志願者のほぼ全員を
合格にせざるを得ず、入試の体をなしていない」としたのも20校あった。
学力低下に対応するため、入学後に補習授業をする大学は67%、キャリア教育など学習意欲を高める教育も86%が実施して
いた。
連合会は全体的な状況として、受験生の個性や意欲を重視して書類や面接で選考するアドミッション・オフィス(AO)入試や
推薦入試の入学者の比率が大きくなり、一般入試も受験科目が少ないため、入学者の学力レベルの維持が難しくなっているとして
いる。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009082101000031.html
374 :
実習生さん :2009/08/23(日) 17:34:02 ID:WdPywNSj
375 :
実習生さん :2009/08/24(月) 09:56:20 ID:/HTGMFph
376 :
↑ :2009/08/24(月) 09:59:06 ID:/HTGMFph
あ、これは
>>370 の「国際競争力の低下」の中に入るか…
377 :
実習生さん :2009/08/24(月) 11:41:48 ID:xq0SWPKV
日本経済に貢献できずに失敗して足を引っ張っている負け組は 投票へ行くより樹海へ行け。おまえらに投票権はない。恥を知れ。
378 :
実習生さん :2009/08/24(月) 21:17:44 ID:Zh6/0rNw
学校の教師がだらしないから、
子どもを塾に通わせる親がほとんどw
学校教師の授業なんてオナニーにすぎないってデータもちゃんと出てる。
教科書 教師が思うほど児童分からず…理解度にギャップ
8月17日12時52分配信 毎日新聞
小学校の教員の61%が、教え子は教科書の内容を8割以上理解していると思っているのに、実際には8割理解している子は20%にも達していない−−。
教科書の理解度を巡る教師と児童・生徒の意識ギャップを示すこんなデータが、民間の教育研究機関「中央教育研究所」(東京都北区)の調査で明らかになった。
同研究所は1946年、当時の東京帝国大学教授らによって設立され、現在は教科書会社の寄付金などで運営されている。
08年末から今年はじめにかけてアンケートを行い、小中高の教員1257人と小学5年、中学2年、高校2年の計715人から回答を得た。
「教科書の内容をどの程度分かっていると思いますか」と聞いたところ、小学校では教師の61.0%が「8割以上」と答える一方、同様の答えは児童では18.6%に過ぎなかった。
「7〜6割程度」と答えたのは教師36.3%、児童34.6%と大差なかったが、教師では2.7%しかいなかった「5〜4割程度」は児童の41.4%にも達した。
こうしたギャップは中学・高校でもみられ、中学で「7〜6割程度」とする教師が64.8%なのに対し、生徒は34.5%どまり。
逆に「5〜4割程度」とする教師は16.1%に過ぎないのに、生徒では36.5%にのぼった。高校でも「7〜6割程度」は教師52.9%に対し生徒23.5%、「5〜4割程度」は教師25.1%に対し生徒57.8%だった。
同研究所の水沼文平所長は「先生たちが考えているほど子供たちは教科書を理解していない。教科書会社もこれまでは先生が教えやすいように作ってきた。
今後は子供たちに分かりやすいという、子供の視点に立った教科書作りが求められている」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090817-00000006-maip-soci
379 :
実習生さん :2009/08/25(火) 17:40:07 ID:Gh+W5TmK
380 :
実習生さん :2009/08/27(木) 02:20:33 ID:vgM2pDyk
>>379 これはまずいな…VIPに湧いてる欠陥品のキモオタニートみたいにならなければいいが…
381 :
実習生さん :2009/08/27(木) 18:27:42 ID:cJiAtkqc
382 :
実習生さん :2009/08/27(木) 18:32:49 ID:cJiAtkqc
子供たちの課題浮き彫り 全国学力テストの結果公表
8月27日17時23分配信 産経新聞
文部科学省は27日、小学6年と中学3年を対象に4月に実施した全国学力テスト(学力・学習状況調査)の結果を公表した。
都道府県別の正答率では秋田、福井などが引き続き上位となる一方、大阪が小学6年の算数で順位が顕著に上昇するなど、自治体の成績向上への取り組みが反映された。
過去2回のテストと合わせて分析した結果、「自分の考えを資料の情報を引用しながら、与えられた条件で書くことが苦手」など、子供たちの課題が明確になった。
知識中心のA問題では、小6のローマ字の読み書きなどに弱点があり、活用力中心のB問題では、
電気代など日常的なことを一次関数の問題としてとらえることや、与えられた複数の条件を整理してすべてを満たす結論を導くことなどが苦手と分析された。
平均正答率は中学国語Bで77%など多くの科目で上昇したが、文科省は「解答時間内に解かせるため、問題量を減らした」と説明、学力向上を直接的に示すものではないとしている。
学習環境などのアンケートでは、正答率の低い子供が昨年より減った学校では、私語の禁止など規律維持を徹底したり、国語の宿題を与えているケースが多かった。
携帯電話を毎日使っている子供は昨年より減少し、家で携帯使用の約束ごとを守っている子供が正答率が高い傾向があった。
文科省は結果とともに、課題克服のための「授業アイデア例」を各学校に配布し、テストの一層の活用をうながす。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000581-san-soci
383 :
実習生さん :2009/08/27(木) 23:48:18 ID:1eN5ZywJ
というかageてない
384 :
実習生さん :2009/08/28(金) 12:15:13 ID:L42GrmOw
たとえアルバイトでも、週20時間働けば雇用保険加入をしなければならないのに、毎月週20時間以上働いていて雇用保険を加入していない警備・清掃会社。 その理由が臨時とか応援(欠員)という名目だから、おかしい。 たとえばアルバイトで A現場(雇用契約書面あり):1日実働8時間 × 週2回 =A現場週労働時間、16時間 B現場(雇用契約書面なし):1日実働7時間 × 週2回 =B現場週労働時間、14時間 現場A・Bを併せて週平気30時間労働を何ヵ月も何年も働いて B現場をいつまでも臨時・応援名目にしている。 何年も何ヵ月もB現場にいて、労基法ではふつう臨時や応援扱いにはできないはずだ 給与明細に給与こそ振り込まれているが、いつまでも臨時や応援と称されているから、B現場で働いていていなかったことにされているわけだ また、社員を応援に行かせたら交通費を払わなければいけなくなるからと、アルバイト雇用契約書も結んでない遠方の現場へに強引な応援を交通費を出さずに、雇用契約書に書かさずにその現場をやらせる。 バイト・パートながらに、週20時間以上(何ヵ月・何年と)働いているのに雇用保険を加入しないような違法な警備・清掃会社を、たいした下調べもしないで平気で落札している国や自治体(公立や市立の学校や病院も含む)。 何かクサイな 国や自治体もそういう違法な警備・清掃会社と契約を結ぶなよ きちんと下調べすれよ 違法雇用が発覚したら国や自治体関連警備契約を解除&以後、入札禁止にしなさい バイト隊員たちは給与明細や雇用契約書、年末調整の紙たちを沿えて税務署や労働基準監督署へ告発しよう しかし、何で教師も生徒も自分の学校の警備がもしかしたら違法会社ではないかとか意識が回らないのだろう? 学力低下とかイジメ自殺とかの問題には敏感なのに
385 :
実習生さん :2009/08/29(土) 17:20:10 ID:NQPGMdeR
やはり日本の狂死はローマ字を教えていなかった! (正答率) くすり →kusuri (69.4%) たべもの→tabemono (46.0%) happa →はっぱ (52.8%) 文科省全国学力テストより 働かざるもの食うべからず!
386 :
実習生さん :2009/08/29(土) 19:34:22 ID:VyDqmTAv
やはり日本の狂死はローマ字を教えていなかった! (正答率) くすり →kusuri (69.4%) たべもの→tabemono (46.0%) happa →はっぱ (52.8%) 文科省全国学力テストより 働かざるもの食うべからず!
387 :
実習生さん :2009/09/08(火) 23:41:18 ID:X8eanLGv
ダメンズオヤジ(負け組)に、若者は辟易。 勝利を知る輝きオヤジ(勝ち組)にのみ 教わりたいと思ってる。
388 :
実習生さん :2009/09/10(木) 01:51:33 ID:N6C3Pf1y
389 :
実習生さん :2009/09/13(日) 19:34:33 ID:ETcg1xpd
ゆとり教育の考えは別に悪くないだろ、やり方が間違っただけで。 無意味な授業を無くせばよかったんだよ。 家庭科、音楽、美術、技術、書道、体育は無くしていいよ。 家庭科なんてホント存在意義が意味不明だな。 やりたい奴は部活でやりゃいんだよ。もしくは選択性にするとか。 これを実行すればかなりの時間削ずることができるよ。
390 :
実習生さん :2009/09/13(日) 22:32:47 ID:zYkUVcKc
>>371 その通り、無職ダメ板から出張の塾講師だけど中学3年生の1割が分数の
掛算・割り算・足し算引き算が出来ない&アルファベットが怪しい。
ぼったくり塾だから月謝と入会金をはらえば生徒が来なくても放置プレイ
推奨。事実フィリピンママの子供は学期の途中でも平気でフィリピンに
帰ってしまう。学校なんて行かなくてもいいと思っているのだから仕方の
ない事だ。
391 :
実習生さん :2009/09/15(火) 15:44:21 ID:USg76Mg3
学力テスト:初参加の犬山市、中3平均上回る 愛知
^^^^^^^^^^^^^^^^
文部科学省が27日公表した3回目の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)に今春初めて参加した愛知県犬山市では、正答率を全国平均と比べると、
中学3年は国語Aがやや低かったものの、国語B、数学A、Bは高い結果が出た。しかし、小学6年では全科目で平均を下回った。
同市ではテスト後、各校が解答用紙をコピーし独自採点を実施。その結果によると、小中学とも「基礎学力(A)はあるが、応用力(B)は弱い」傾向がみられた。
今回、全国平均との比較で小学生と中学生に差が出たことに市教委は戸惑っている。「犬山で進めている『学び合いの授業』によって学年が進むにつれ学ぶ力を身につけ、
学力向上につながっているとの見方もできる。詳しく分析して教育改革の成果と課題を明らかにしたい」としている。
結果の公表について、瀬見井久教育長は「個人的には公表すべきだとの立場だが、教育委員会の判断に委ねる」と話した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090828k0000m040135000c.html >小学6年では全科目で平均を下回った。
ワロスw
>「犬山で進めている『学び合いの授業』によって学年が進むにつれ学ぶ力を身につけ、学力向上につながっているとの見方もできる。
それはねw瀬見井くんw
愛知県は私立中学に行く子が少なく、かつ進学塾が普及しているから
ほうっておいても中学校の成績が高くなるんだよw
別にあなた達の実践のおかげじゃありませんから〜ざんね〜ん
それより小学校の成績が県の成績より悪いのはなぜだろうねw
392 :
実習生さん :2009/09/16(水) 19:38:46 ID:7Q5XUkUp
>>391 ここでじゃなくて当の本人の前で言ってきな。
393 :
実習生さん :2009/09/16(水) 22:27:10 ID:AjHeLeMh
VIPに湧いてる欠陥品のキモオタみたいなやつらが増えるってことか…
394 :
実習生さん :2009/09/17(木) 06:37:51 ID:kILkYgsL
ゆとり世代をあまりいじめるなよ ゆとり教育を強制的に受けさせられたんだろうから別に悪いわけじゃないだろ しっかりした親なら、ちゃんとした塾なんかで教育を受けさせているだろうし 落ちこぼれが苦しむだけ 発展途上国のように大きな貧富の差が出来て支配される人間が増えるだけ 要は「量産型 のび太」 が世に増えておしまいだ 若いやつはジジイ馬鹿とか言っていればいい 今までとは違って大変な世の中が待ってるぜ〜 スレ違だが七田式ってマジ凄くね?
395 :
実習生さん :2009/09/17(木) 20:27:00 ID:osnydvyD
学校でゆとり教育を受けていても土日問わず塾や家庭教師など猛勉強している 子供も居るわけで、最終的には大きな差が開きます 今自分がどういう立場に置かれているのかわからない人間も 社会に出ればきっと後悔することになるでしょう。 それと量産型のび太くん達は、小さい時から努力していたエリート達に 迷惑かけないようにしてくださいね 日本人として最低限のモラルは忘れずに
396 :
実習生さん :2009/09/17(木) 22:38:32 ID:sid7G0wZ
小さい時から努力させられてたエリート候補者達 ポストにつけなくても、ニートや犯罪者にならないように。 のび太くん達と同じ仕事をしなくちゃいけないかもしれないから。
397 :
実習生さん :2009/09/18(金) 02:26:32 ID:1kbtST5U
自称エリートのモラルの無さに驚き
398 :
実習生さん :2009/09/18(金) 03:32:15 ID:xAb4y3Gx
ID:1kbtST5U 自称乙
399 :
実習生さん :2009/09/19(土) 11:21:37 ID:pQVlKdle
というか実際今の20後半も前半もレベルはたいして変わらんだろ
400 :
実習生さん :2009/09/20(日) 04:27:27 ID:qF4AdH3C
週刊東洋経済 2009年9月26日特大号
P.128 The Compass
世帯所得と教育格差/橘木俊詔
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/f2dad6fd089d9d2311146c891a237ea4/ ↑
この記事のグラフを見ると、世帯所得と子供の数学や国語の試験の点数は見事に比例している。
しかし、学校の教育費を無償にするだけでは意味がないだろう。塾・予備校など学校外の授業を
受けられるかが大きな要因となっている。さらに、記事によれば、本人の生まれつきの資質の問題
があるだろうが、それを口にすることは、日本の教育界ではいまだタブー視されていて、そうした
制約のない外国の方が、より有意義な教育の議論が行われているようだ。
そもそも、公教育の教育力の大幅な低下と教育格差を招いたゆとり教育自体が、完全週休二日制、
総合学習の時間の時間の実現を目指した日教組の要望を受け、社会党が連立政権に加わっていた
時代に強行された経緯があり、その日教組がまたもや与党側の状態で、格差解消など実現不可能。
【日本経済新聞 2009年9月19日夕刊】
日本の中学の数学授業時間は昨年度で年105時間。158時間の台湾や148時間の米国には
遠く及ばず、世界で下位をさまよう。経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査(3年ごと
に実施)の数学的応用力でも、日本は2000年の首位から03年6位、06年10位へと転落した。
401 :
実習生さん :2009/09/20(日) 08:40:56 ID:aMPkBt0G
>> 塾・予備校など学校外の授業を >> 受けられるかが大きな要因となっている。 どっかの自治体が、退職教員とかボランティア集めてタダ塾作ってるが、 マジやめてほしい。民業圧迫だわ・・・
402 :
実習生さん :2009/09/21(月) 15:43:11 ID:rwyUVtNN
>>400 >塾・予備校など学校外の授業を受けられるかが大きな要因となっている。
裏を返せば日本の子どもの学力は塾によって支えられているということ
>>401 なるわけないじゃんw
教え方が下手くそな教師が教えたってさw
403 :
実習生さん :2009/09/23(水) 21:23:57 ID:d5DdX6np
>>402 でも、塾講師もいろいろだが、教師もいろいろ。
教え方のうまい教師だっている。
何より、定期テストの問題作ってた人達だから情報がある。
脅威と言えば、脅威だわ・・・・
格差解消の政策が、この手の民業圧迫の方向じゃなくて、
どこかでやってた土スペとか夜スペのように、民を官に入れるような
方向性でやってくれたらありがたいのだが。
404 :
実習生さん :2009/09/24(木) 00:58:14 ID:xGTvXDIw
>>403 そういえば民間の学習塾業者を特別講師として学校に招いてた私立中学があったなぁ
405 :
実習生さん :2009/09/24(木) 04:53:06 ID:XW6T4fES
>>403 >教え方のうまい教師だっている。
おやおや
じゃあその教え方のうまい教師とやらを連れてきてくれないかな?
そこらへんにごろごろしてるなら簡単だろ?
それとも教え方のうまい教師は探すのが大変なくらい少ないのかな?
いったいどっちだろうねw
まあ、小河とか蔭山とか
普段、教師が小馬鹿に邪道教師の力を借りたらぐんぐん成績が上がっちゃった大阪の例を見れば明らかだね
犬山市なんか、あれだけてこ入れしても“学力は平均以下”だから笑えるw
教師の指導力なんてその程度w
406 :
実習生さん :2009/09/24(木) 18:55:25 ID:jK6dUCx8
PISA(OECD生徒の学習到達度調査)は 2000年のをやったのが1984年度生まれ 2003年のをやったのが1987年度生まれ 2006年のをやったのが1990年度生まれ 2009年のをやったのが1993年度生まれ であってる?
407 :
実習生さん :2009/09/27(日) 00:36:29 ID:70AfJgrP
408 :
実習生さん :2009/09/27(日) 22:02:26 ID:0eSXpLGe
今年有名になったある教育大学のスレで、「片割れ担ぐ」と書き込みがあった。 「片棒担ぐ」なのだろうかとレスしたところ、「読解力がない」と言われた。 理由を尋ねたが返答なし。 この大学関連のスレではこういう不可解な言葉が多く、語録としてまとめられている。 まあ、ひどいもんだよ。
409 :
実習生さん :2009/09/27(日) 22:04:29 ID:bUDxBdBH
410 :
実習生さん :2009/09/28(月) 01:36:03 ID:rq8iQMcs
今の20代は前半も後半も学力が低いよな…
411 :
実習生さん :2009/09/28(月) 01:36:18 ID:YvpLRRnI
競争? 競争なんて無理にさせるもんじゃねーだろ 競争を無理矢理させてる国はどーだ? アメリカ、イギリス、ニュージーランド、・・・。 どこも社会全体にイジメが蔓延し、治安が悪いじゃないか? フィンランドなんて見てみろ! 教育水準世界一の称号を獲得したばかりに、 欧州で唯一イジメと無縁だったのが、今や小学校から軍隊までイジメの巣窟だろ! おまけに、欧州では治安の優等生だったのが、あっという間に犯罪率世界第3位だ。
412 :
実習生さん :2009/09/28(月) 13:16:41 ID:rWFv9RFC
今は国外との競争があるんだよ 中韓のエリートがどれだけ勉強するのか考えてみたらいい 日本ものびたくん大量生産してる場合じゃないんだけどね 学校でいくらのびのびできても、社会に出ればノルマだのスキルだのに追い詰められる 学校は旧態依然なのに、高度情報化社会になってて能力の低い人はいらなくなってる 学校でゆとりを教えても、社会にはゆとりがない ムダを省くはなしばっかりじゃん
413 :
実習生さん :2009/09/28(月) 18:10:21 ID:sLgG7Htt
酒井×子が生徒と例えて、酒井×子が東大に入るアタマがあれば、陰で覚醒剤常習および覚醒剤所持による逮捕をされるようなことをしていても「いい生徒」と評価したり、進学や就職用の推薦書に「真面目で素直でいい生徒」と書いて推薦するバカ教師。 一方で、金品を悪い生徒たちに巻き上げられたり陰で暴行を受けている生徒が、脅えて授業も集中できない(暴行による痛さを授業中も耐えつつ、医者に行くと発覚してチクりと思われ、さらにひどい目に遭うから医者にも行けない) と、土台「脅迫や暴行・傷害を受けて集中しろ」というほうに無理があるが、バカ教師は授業で「人の話を聞いてない」「授業中、ボ〜っとしてやる気がない」「上の空でダラシがない」と生徒を酷評する始末。 まるで、3年前のF県の公立中学のT村先生みたいな手口だが、結果、「や〜い、や〜い先生に叱られた〜」などと煽られた生徒は、イジメがさらにエスカレートしてしまい、耐えきれなくなって、挙げ句、遺書を残して学校で自殺するパターン。 そして、学校と校長、教育委員会は、イジメを隠蔽することばかり考えよ、事件がマスコミ沙汰になっても、せいぜい減給10%・3ヶ月程度の処分。 こういう系統の教師の特徴は、だいたい酒井×子みたいなボス的女子生徒や有力者の親に嫌われるのを恐れるから、イジメを扇動したり、ボス的女子生徒や有力者の親らにゴキゲンを取る評価をするなど、ふざけた学校教育をする始末。 どこかの先生に限らず、こんなふざけた先生は、管理教育時代はたくさんいたね(とくに中学に)。 そのほとんどが、既に定年退職してしまっているが、 被害者やマスコミなどがそういう教師を捕まえて当時の教育について指摘すると、非を認めるどころか逆ギレするのもバカ先生の特徴。 酒井×子みたいなクラスのボスみたいな女子生徒らに好かれたり、有力者の親などから人気を得ているバカ先生のことを「いい先生」「優秀な先生」と勘違いして評価している学校教育環境にも問題がある。
414 :
実習生さん :2009/09/29(火) 00:10:33 ID:U7gbwyv5
415 :
実習生さん :2009/09/29(火) 21:44:24 ID:MBlSdp9M
416 :
実習生さん :2009/10/04(日) 13:38:02 ID:QWTYQrIV
「月にエネルギーを吸い取られて地球の自転が遅くなる」 ゆとり脳丸出しw
417 :
実習生さん :2009/10/04(日) 15:12:53 ID:kIgztx11
>401 あんなの低学力な子供ばかりを集めてるじゃん。 小学3,4年で繰り上がりの計算すらままならない子供とか、音読とか、民間塾では幼稚園児を相手にしたような低レベルな内容だった。 マジレスすると、繰り上がりの計算は民間塾では幼稚園年長で終わってしまう。 音読なんて暗唱するレベル。 幼稚園児が立派な作文を書いているよ。漢字いっぱい使って。 民間塾が圧迫されるなんて考えにくい。
418 :
なはら :2009/10/04(日) 15:30:29 ID:ihntM3Ut
俺は大好きな人を命懸けで守る
419 :
実習生さん :2009/10/04(日) 15:44:27 ID:Z8PGNqNv
ゆとり教育って、マスコミの宣伝の成果なんだよな。 導入された頃、受験戦争の激化が問題になり、マスコミが叩いた→結果「詰め込み教育はいかん」→ゆとり教育 現在のゆとり世代には責任がなかろう。政治家の責任。 ちなみに日教組の責任にする香具師がいるが、あの程度の組織に根本的な教育方針を動かすことなどできない。 もっとも、再び詰め込み方向へシフトしているが、20年後元に戻ると予想w 実は、詰め込み教育の前(戦後すぐ)は今で言うゆとり教育だったわけだが。 また右翼左翼もぶれていて、今はネット右翼の時代。数年後左翼化するだろう。
420 :
実習生さん :2009/10/04(日) 15:47:16 ID:Z8PGNqNv
時系列で表示すると 戦時中(右翼・詰め込み戦争教育) →敗戦:左翼ゆとり教育 →学生運動の時代(左翼)詰め込み教育 →平成に入ってから右翼ゆとり教育 →現在;右翼詰め込み教育へシフト中 →2030年ごろ:左翼ゆとり教育へ転換と予想w
421 :
実習生さん :2009/10/04(日) 22:03:39 ID:+IUuupM0
自分が行ってた高校は私立でしたが思いっきりゆとり教育でしたね〜 やっぱりゆとり教育いいですよ〜 ゆとり教育ですが単位もしっかりもらえますし ゆとり教育最高〜!
422 :
実習生さん :2009/10/06(火) 01:40:48 ID:aV/kCsPC
423 :
実習生さん :2009/10/08(木) 23:21:39 ID:hgmIJFSW
ゆとり教育ってキモオタも増えてないか? 2ちゃん見てても今の30代くらいのやつらはアニメやゲーム大好きなキモオタが多い気がするんだが
424 :
実習生さん :2009/10/09(金) 01:11:17 ID:vJuOQBH3
だいたい何年生まれからゆとり?
425 :
キチガイ :2009/10/09(金) 06:43:06 ID:OMHhWoFp
5教科についてはきっちり勉強させて、 趣味でやればいいだろ的その他の無駄な科目 (家庭科、音楽、美術、技術、書道、体育) を廃止すればゆとり教育やっても学力低下を招かないし全然問題ないだろ 何でみんなこの考えをスルーするのかね? これによって職を失う先公共がかわいそうなの?
426 :
実習生さん :2009/10/10(土) 02:54:39 ID:khLo0i7P
夜分遅くにすいません。1991年度生まれです。 私は1994〜1996年度生まれの子達を馬鹿にする奴が許せません。 小学6年生の頃、私の学年は荒れていて「どうしてこんなに浮かれている人が多いんだろう?」と疑問に思っていました。 そんな時、1〜3年生の下級生が真面目で凄く純粋に見えました。 ただ単に、隣の芝生が青く見えただけかもしれません。 それでも逆に下級生から学ばさせてもらったことは多かったです。 私から見れば1994〜1996年度生まれは初々しくて可愛い世代です。 小学校時代に一緒だったこともあり、私達の世代からあまり距離間を感じません。 1994〜1996年度生まれの特徴は、多感な時期に一世を風靡する娯楽が少なかったことで、 周りに流されずネットなどの影響で本当に自分の好きなものに若いうちから在りつけることにあると思います。 どうかこの世代の子達を貶さないでください。
427 :
実習生さん :2009/10/10(土) 05:59:16 ID:VLlLcaQ0
428 :
実習生さん :2009/10/10(土) 07:15:31 ID:PDa3W9Xa
429 :
実習生さん :2009/10/10(土) 07:41:43 ID:VmoXbhqt
その前に18以下にネットやらせんなよ。
430 :
実習生さん :2009/10/10(土) 12:20:44 ID:xUWPfbVj
>>423 確かにその辺りが多いな。いい年こいて大人になりきれてない馬鹿が多い。
ネトゲ、ギャルゲ、エロゲ、アニメみたいな仮想的なものを嗜好してて、社会にうまく適応出来ないやつらも増えてる
431 :
実習生さん :2009/10/13(火) 11:26:44 ID:OR4oSA/u
社会にうまく適応しなくても生きていける時代になったんだから そういう人間が増えるのも自然なことでっしゃろ
432 :
実習生さん :2009/10/14(水) 17:55:44 ID:k0uG4Xgq
キモオタ化したら人生は終わりだな。 一般人からは軽蔑され、実生活も仮想に入り浸たるんだろ。
433 :
実習生さん :2009/10/14(水) 18:02:43 ID:knfBozMV
人生が一般人の価値観におさまらないほど多様化しただけのこと
434 :
実習生さん :2009/10/15(木) 14:33:59 ID:PHjKx7IZ
一般人の価値観と欠陥人(キモオタ)の価値観は違うからな
435 :
実習生さん :2009/10/15(木) 15:22:22 ID:ysk5X8ij
>国際数学オリンピック 2009年度は日本も健闘して2位になっていたんだな。 でも他の年はあまりよくないね。5位までにランクインしてない。 韓国にも負けている。 圧倒的に中国が1位を独占しているね。 ルーマニア、ハンガリー、ロシア、アメリカ、ブルガリアなども強い。 アジアではイランやベトナムも上位が目立つ。 意外にもインドが上位5位にランクインした年がないんだなあ。 インドは一時、数学教育の先進国みたいに持て囃されていたのにな。
436 :
実習生さん :2009/10/15(木) 16:44:52 ID:MiQqH/V5
学力低下を防ぐ方法?簡単だよ 道路やら何やら作るの止めて教員を増やして少人数学級にしたらいいだけだろ この国は目に見えるハコモノづくりばかりに執着して 形ない未来への投資はホントにしたがらないね 高尚な国民では無いんだよね
437 :
実習生さん :2009/10/15(木) 18:39:09 ID:hz3FyQeh
>>436 教え方の下手くそな狂死が教えたって、学力上がるわけないだろw
大阪府なんか、ちょっと蔭山がてこ入れしただけでぐいーっと学力が上がるほど、
日頃の狂死の教え方がヘタレってことだしなw
438 :
実習生さん :2009/10/15(木) 18:40:39 ID:hz3FyQeh
子ども手当をまるまる塾の月謝にして 全員塾に通わせたら、日本の学力なんてあっという間にトップになるだろうなw もはや日本人の学力は学習塾によって支えられている
439 :
実習生さん :2009/10/15(木) 20:52:32 ID:v3eX9ZdW
野村(楽天)監督みたいな学校の先生 リンデンみたいな生徒に「オメデトウ(クレージー)! オメデトウ!(クレージー) オメデトウ!(クレージー)」 と言われて、監督侮辱罪で登録抹消ならぬ教師侮辱罪で停学処分にし、「目を見ればわかる。その目は謝っていない」「親を見れば子供がわかる」ならぬ「お前の親はモンスターペアレントか?」と言い、 かつ反発してきた生徒について学校側に退学等の処分を委ねる。 リンデンみたいな生徒 教師に短パンやTシャツ姿で謝罪に行って、咎められると逆ギレする。 ※田中マー君のような昭和末期や平成生まれ世代の生徒にとって、学校時代に野村監督とか森監督、広岡監督みたいな管理教育世代(昭和1桁ないしは昭和10年生まれ)の教師たちは既に定年退職しているからわからないだろうが、 10数年前までに居た学校教師とは、リンデンを処分する野村監督のような教師たちが少なくなかったのだ。無論、生徒が教師にタメ口をきくこともご法度。「先生に向かって」という展開になる。 今では、生徒が教師に平気でタメ口で話すどころか、生徒が教師に挑発したり教師の方針に反発したくらいで、1教師が自分の判断だけで停学や放校(退学)などの処分を申請することはできない環境だ。 田中マー君が通っていた頃の駒苫に、野村監督世代(今では74歳前後)の学校教師がいたとは思えないが、 もし、マー君が駒苫教師と同様の喋り方を野村監督にしたとしたら、恐らく「監督に向かって…」とリンデンみたいな目に遭うだろう。 昔の学校教師とは、野村監督みたいなものである。 「ゆとり教育」だ「学力低下」だ「学級崩壊」だ「少年犯罪」だ「モンスターペアレント」だと叫ばれる昨今の学校教育環境において、 リンデンみたいな反逆児(とくに学級を取り仕切るデブス女軍団など)生徒を相手に反乱を起こされたくないからと、変にリンデンみたいな生徒らにヘコヘコと機嫌を取って学力低下や学級崩壊を招く若い教師などより、 ID野球や人間教育を主体に置いて弱小球団を2位(学力再生みたい)に浮上させ、反逆児リンデンを許さなかった楽天・野村監督のような指導・教育法を、今時の若い学校教師たちは授業や学級経営に持ち込んで実践すべきではないでしょうか? 野村監督は、楽天監督を辞めたら高校の古典か世界史(東洋史)の教師に就くべし
440 :
実習生さん :2009/10/16(金) 01:05:46 ID:9YkSacjP
>>423 キモオタみたいな社会不適合者を増やさないことも教育の一つだろ
確かに20、30代はやけにアニメ、ゲームオタクが多い気がする。
ゆとり教育下で育ったから未だにアニメやゲームにハマってるのか?
441 :
実習生さん :2009/10/18(日) 22:59:07 ID:PdcnNEuX
中教審が、21世紀の教育のあり方を考えるときに、 「苦しみに耐えて喜びや感動を得る」という 最もベーシックな能力を外したことが失敗だったな。
442 :
実習生さん :2009/10/19(月) 10:48:02 ID:MuEM7aU5
>>440 今の30代はだいたいゆとり教育以前の世代だろう。
20代ならゆとり教育後かもしれんが。
443 :
実習生さん :2009/10/19(月) 12:36:44 ID:SGQg6sGX
【教育】 「バカ校長が学校を変えおる…国歌を歌わされた!」 日教組が強い広島で、組合教師が改革抵抗するも…校長、荒れた学校を改善
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255919456/ >平成18年春、教頭として赴任した中塩は、職員室に入って目を疑った。
>教頭席が四方をホワイトボードに囲まれ、視界がふさがれた状態。
>まるで職員室の中で隔離されたようだった。
>生徒指導は真面目に行われず、教師が授業に遅刻するのは日常茶飯事。
>定期試験の問題を刷り忘れたという教師もいた。「教師困難校」だった。
>「生徒に『勉強しても仕方がない。高校生活を楽しめ』というような指導をしていたこともある」
>《バカ校長が学校を変えおる》《国歌を歌うように指導された》。インターネットの掲示板などに書き込まれた。
444 :
実習生さん :2009/10/19(月) 19:54:32 ID:6xIhTGD3
学力テストの抽出化、教員免許更新制廃止など民主党政権の教育政策をみてみると、 日教組の顔色ばかり伺う民主が学力向上や教育の質の向上にいかに不熱心かがわかってきた。 これでは脱ゆとりを謳った2011年新学習指導要領もそのうち骨抜きにされるだろう。
445 :
実習生さん :2009/10/19(月) 22:06:02 ID:NioqBzSu
2011の指導要領は、前倒しで4月から始まっておりますが、 自民の尻拭いしている感がありますけどねー。 総合学習の辺から、既にまずいから、一旦やりだした事は、 文部科学省も否定しにくいから、この機会を生かして、 取り消すもの出していけばいいんでない? 更新制なんて、意味無い事業なんだしさ。
446 :
実習生さん :2009/10/20(火) 17:40:33 ID:aSSIT22r
>>444 学力「調査」は本来は抽出がデフォだし、教員免許更新制度も意味のない制度だし、
それだけでは教育の質の向上には不熱心とは言えないと思うが?
447 :
実習生さん :2009/10/20(火) 20:54:07 ID:B9J5TABS
教員免許更新制は質の向上に何ら貢献しないってw
448 :
実習生さん :2009/10/21(水) 09:00:38 ID:ZK+eWVG8
>>440 社会不適応者の何が悪いのか。日本国憲法には社会不適応者になったら罪に問われるという条文は一切ないし、日本の教育が没個性的な人間を大量生産している現状を鑑みればむしろキモオタの様なユニークな人種は称賛されるべきだ。
あと教育という大義名分を使ってサブカルチャーを批判的に扱うのは辞めろ、それに俺は絶対に働かない。
449 :
実習生さん :2009/10/21(水) 10:03:51 ID:fGoedfPK
450 :
実習生さん :2009/10/21(水) 12:44:09 ID:nVWj5MFw
>>448 これだから社会不適合のオタクはゴミなんだよ
お前らが現実で虐げられるのもわかるよ
451 :
実習生さん :2009/10/21(水) 23:05:18 ID:D58s18Ta
おたくと新人類 新人類とは1960年代前半に生まれた世代である。 この世代は70年代後半から80年代前半のアイドルブームやアニメブームの 火付け役ともなっている。 そのため新人類とおたくは同一視されることもあり 新人類の文化はおたく文化の祖ともいえる。
452 :
実習生さん :2009/10/22(木) 17:07:03 ID:JchST4Fv
>>432 成人してるのにアニメキャラが好きだのなんだの言う現実逃避した馬鹿は当たり前だろ
昼間っからVIPに住み着いたキモオタニート連中なんかアウトだろ
453 :
実習生さん :2009/10/25(日) 08:47:52 ID:qvSm+fJf
>>452 そこから実際にアニメの仕事をする奴も出てくる。裾野が広いだけだ。
454 :
実習生さん :2009/10/25(日) 11:33:03 ID:iLP1+meE
アニメってあと何年もつんだろう?
455 :
実習生さん :2009/10/27(火) 03:27:16 ID:DkLUQOZx
456 :
実習生さん :2009/10/28(水) 05:41:03 ID:lYkq0jMp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000103-san-soci&kz=soci 今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、40年間で都道府県
格差が縮小し中位層が厚くなっていることが読み取れる。当時との同一問題で、「学力上昇」の
傾向がでた。
一方、同一問題の前回との比較では、「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)
から70・9%に37・1ポイント、「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ
40・3ポイントも上昇した。数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。(一部略)
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
ポイント1:40年前に比べて、特に底辺層の基礎学力が向上している。
ポイント2:学力格差は「縮小」している。
457 :
実習生さん :2009/10/28(水) 05:50:04 ID:lYkq0jMp
458 :
実習生さん :2009/10/28(水) 05:52:59 ID:lYkq0jMp
>>456 より、
・特に底辺層の基礎学力が向上している。(40年前に比べて)
・学力格差は「縮小」している。(40年前に比べて)
>>457 より、
・トップ層の学力が向上している。(約20年前に比べて)
459 :
実習生さん :2009/10/28(水) 16:01:23 ID:LcP4ZuYA
460 :
実習生さん :2009/10/28(水) 16:41:11 ID:S/1WbHpr
40年前より上がってるのは、単純に国民の生活水準が上がったから。 その時代はプリントと言えばガリ版が残ってた時代。 塾だって、市販の教材だって少なかった時代。 財政的に裕福な自治体、あるいは県民一人あたりの所得が多い自治体の学力は高かったが、 僻地などは都市部に比べ学力が低かった。 ところが、この3年の結果では、 財政と県民所得とは相関しなくなり、 都市部が高く、地方が低いという傾向もなくなった。 なぜか秋田が高く、大阪が低いなど、 40年前と比べてかなり逆転現象が起きている。
461 :
実習生さん :2009/10/31(土) 00:22:42 ID:BT/MeZkO
神永が書いた「学力低下は錯覚である」はメジャーなのか?
462 :
実習生さん :2009/10/31(土) 00:48:05 ID:qD1O7M7D
あのど素人が書いた本か? あれ間違ってるよ 全く読むに値しない
463 :
実習生さん :2009/11/01(日) 19:25:12 ID:PbddG9iB
>>459 詰め込み後に始めた80年のゆとりカリキュラム以降、日本は学力低下傾向だよ。まあゲームや漫画やネットが原因だろうね。今の10、20、30代はそれらばっかりやってたし
464 :
実習生さん :2009/11/01(日) 23:20:00 ID:DyxsKwEv
>>463 それらが原因だとすると、
仮にPISAが数十年前からあった場合、
1984年度も学力低下を指摘される側になるということもありえそうですね。
465 :
実習生さん :2009/11/02(月) 00:47:26 ID:yr0kENWM
このスレは
>>448 みたいなオタクのニートもいたんだな…
ニートは自分の人生を教育し直さないと駄目だろ
466 :
実習生さん :2009/11/02(月) 10:55:38 ID:KI7jAYjB
>>463 間違ってるが
学力低下を引き起こしたのは1992年から始まった新学力観教育から
>>459 移行期間が含まれてない
2002年のカリキュラムは実質2000年から前倒しして始まっている
だからPISA2003世代は小学校6年間を新学力観教育、中学校3年間をゆとり教育PISA2006世代は小学校3年生までの3年間を新学力観教育、小学4年生からの6年間をゆとり教育で過ごしている
だから00、03、06と年を追うごとに下がっている
学力低下は新学力観教育をはじめとする文部科学省のゆとり路線と現場教師によるたるみ読み書き軽視の教育が因
あと、順位の低下=学力低下とすると順位厨が暴れるから
正答率の低下をもって学力低下としましょう
467 :
実習生さん :2009/11/02(月) 11:05:25 ID:KI7jAYjB
>1985、1986年度生まれでは学力低下が起きていないのか? そんなわけがない カリキュラムが変わるまではどの世代も同じ教育を受けている 途中からカリキュラムが変わってもそれまで受けた教育がふいになるわけじゅない >1984年度生まれも以前の世代より学力低下しているのか? 学力低下自体1990年代から始まっている だから1980年前後に生まれた世代から学力が低下している ってかレポートなら自分でやれ
468 :
実習生さん :2009/11/03(火) 21:40:58 ID:3qGp5te/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000103-san-soci&kz=soci 今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、40年間で都道府県
格差が縮小し中位層が厚くなっていることが読み取れる。当時との同一問題で、「学力上昇」の
傾向がでた。
一方、同一問題の前回との比較では、「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)
から70・9%に37・1ポイント、「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ
40・3ポイントも上昇した。数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。(一部略)
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
ポイント1:40年前に比べて、特に底辺層の基礎学力が向上している。
ポイント2:学力格差は「縮小」している。
469 :
実習生さん :2009/11/03(火) 21:52:46 ID:rFZzBYsx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000103-san-soci&kz=soci 今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、40年間で都道府県
格差が縮小し中位層が厚くなっていることが読み取れる。当時との同一問題で、「学力上昇」の
傾向がでた。
一方、同一問題の前回との比較では、「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)
から70・9%に37・1ポイント、「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ
40・3ポイントも上昇した。数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。(一部略)
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
ポイント1:40年前に比べて、特に底辺層の基礎学力が向上している。
ポイント2:学力格差は「縮小」している。
470 :
実習生さん :2009/11/03(火) 21:59:04 ID:H81fD/xi
ゆとり教育の問題は「当時との同一問題」の比較の問題 じゃなくて「昔は教えてた内容を今は教えてないこと」なん だがな。教えなくなった項目は、いわば全員が落ちこぼれている 状態なわけ。「こんなことも今の大学生は知らない」って 言われるのは、皆そういう項目なんですよ。 教える内容を減らして、基本的な項目を丁寧に教えるという のがゆとり教育なんだから、同一問題で学力上昇しなかったら そもそもお話にならんのだよ。
471 :
実習生さん :2009/11/04(水) 00:27:43 ID:dRTlFTyr
なにイレ込みぎみに連続投稿してんだぁ? 40年前との比較って 40年前がどういう時代かわかって言ってるのか? 40年前より高いからといって学力が低下していないなんてことにはならない 江戸時代より学力が高いから学力低下はないのか? ホント馬鹿ばっかだなw 学力のピークは1990年ころで そこから下り坂なんだよw各種調査をみれば明らかに ただそれでも40前と比べてもまだおつりがあるってことだ
472 :
実習生さん :2009/11/04(水) 17:31:50 ID:Kz/TMzLg
473 :
実習生さん :2009/11/04(水) 17:33:55 ID:Y1MId1+8
474 :
実習生さん :2009/11/04(水) 17:35:12 ID:ZC6BIDM3
単に試験対策が進んだことと、参加者が増えたからだろJK
475 :
実習生さん :2009/11/04(水) 17:43:19 ID:Kz/TMzLg
476 :
実習生さん :2009/11/04(水) 17:44:41 ID:Kz/TMzLg
110 名前:実習生さん[] 投稿日:2009/01/17(土) 13:00:11 ID:Dr7rnzmO
>>108 嘘つき。
苅谷教授が、10年のタイムスパンで同一問題を試験したデーターでは、
悲惨な結果が出ていたぞ。
10年前の通塾してない奴の平均点が、10年後の通塾生の平均点を上回っていた。
通塾生と否通塾生の間にも、10点程度の平均得点格差が在るのにな。
112 名前:実習生さん[] 投稿日:2009/01/17(土) 20:47:59 ID:K+6ODpUv
>>110 そりゃそーゆうデータが出ることもあるよ
俺が覚えてる範囲では少なくとも四年前の小学生対象に文科省が行った漢字テストは確実に今の子のほうができてた。
マスコミはなぜか正答率に目を向けず「今の子はこんな漢字が書けない」とかって正答率の低い漢字をひたすらピックアップしていた。
二年前の高3対象の学力テストでも上がってたのに、なぜかマスコミは「理系離れ進む」とかって化学の平均が下がっただけで煽ってた。
113 名前:実習生さん[] 投稿日:2009/01/17(土) 20:57:47 ID:K+6ODpUv
それに全く同じテストなら今の子が不利になるのは当然。試験のスタンダードは時とともに変わるんだから。
例えば逆に今の速読&会話・リスニング重視の英語を昔の子供に受けさせてもできるとは思えない。
477 :
実習生さん :2009/11/04(水) 18:06:47 ID:Kz/TMzLg
各国のIQの上昇
Japan........................105
Germany...................102
USA (white)..............100
USA (blacks)................85
Japan (1950)...............79
Germany (1954)..........76
West Germany 1954-2002: 24 points
France 1949-2002: over 25 points
Netherlands 1952-2002: 24 points
Japan 1950-2002: 26 points
USA 1918-2002: 26 points
UK 1900-2002: 30 points or more.
Personally, I like the argument of Richard Lynn that the main factor is improved nutrition during development and early
childhood. Over the last 100 years, industrialised countries have seen three striking trends: (a) average height has
increased; (b) the average age of puberty has fallen; and (c) average IQ scores have risen. Improved nutrition is the
major reason for (a) and (b), so it would be a parsimonious explanation if it is also responsible for (c).
http://www.gnxp.com/MT2/archives/001502.html ■昔の日本人より明らかに若い世代のほうがIQが高い。その原因はほぼ間違いなく栄養。身長と同じ。
■IQは重要な指標である
IQとワーキングメモリには強い関係があるので、IQは決して軽視できない。
ワーキングメモリは人を人たらしめている、人間の脳の中で最も高度な機能の一つである。
http://www.pnas.org/content/105/19/6791.full http://swingybrain.blogspot.com/2008/05/blog-post_17.html
478 :
実習生さん :2009/11/04(水) 18:13:09 ID:Kz/TMzLg
479 :
実習生さん :2009/11/04(水) 18:42:45 ID:zi4OXxAy
今の30代が日本をおかしくしていると感じる。また、その親に育てられた子供も。モンペやニート等の問題の先駆が30代からでは?
480 :
実習生さん :2009/11/04(水) 19:43:53 ID:wReGBv/p
今の30代あたりからオタクも増えただろ
481 :
実習生さん :2009/11/04(水) 21:47:49 ID:0aCmy2FK
数学オリンピックなんて本当にトップだけだろ。 平均は落ちている。民間教育機関がなければ今頃どうなっているか…
482 :
実習生さん :2009/11/05(木) 02:08:14 ID:qjeCxZfC
Kz/TMzLgの言う通り 江戸時代より学力が高いから学力低下はない でいいよ(笑)
483 :
実習生さん :2009/11/05(木) 08:35:13 ID:NLcWhV7n
江戸時代?何の話ですか?? 今の50代よりも10代のほうが基礎学力が高く、学力格差も10代のほうが小さいというだけです
484 :
実習生さん :2009/11/05(木) 08:48:04 ID:NLcWhV7n
今の50代以上より、 10代、20代のほうが基礎学力が高く、学力格差も小さく、数オリに見られるようにトップ層も優秀で、さらにIQも高い。 IQ(流動性知能)は最近の研究でワーキングメモリと関係があることが分かっている。 ワーキングメモリは前頭前野の最も前の部分の脳の中でも非常に高度な部位によって働いている。 ただし、IQは解法をパターン暗記してしまえばワーキングメモリが向上しなくても高得点をとれてしまうという大きな欠点があるが、、 (韓国にはIQ塾のようなものがあり、問題を解く練習をしているらしい) 今までの日本を創ってきたのは50代以上である。若者はその彼らより明らかに優秀なわけであるからそこまで心配する必要もないのではないか。 また、IQの歴史的変遷を見れば、妊娠中から成人するまでの栄養がかなり重要だと考えられる。おそらく教育よりも。
485 :
実習生さん :2009/11/05(木) 18:35:10 ID:6x4cl/Jt
なんだ結局ここにはバカしかいないのかw っでID:NLcWhV7nは何が言いたいの?
486 :
実習生さん :2009/11/05(木) 18:46:25 ID:qjeCxZfC
1950年w
487 :
実習生さん :2009/11/05(木) 19:46:06 ID:Dm/6UXE1
10年前、20年前より落ちてるから学力低下と 問題視されてるわけでねえ。 数オリなんて20年前に参入して10年たって やっと対策が取れるようになっただけ。
488 :
実習生さん :2009/11/05(木) 21:57:52 ID:qjeCxZfC
>10年前、20年前より落ちてるから学力低下と問題視されてるわけでねえ。 いやそうなんですが(笑)
489 :
実習生さん :2009/11/05(木) 22:53:15 ID:HXykQizk
490 :
実習生さん :2009/11/05(木) 23:04:03 ID:a/fMo8Yy
ぶっちゃけトップ層の学力はほとんど落ちてないというのが共通見解。 しかし、できない層の学力低下が著しいというのも共通見解。 ID:NLcWhV7n以外のねw
491 :
実習生さん :2009/11/06(金) 02:44:02 ID:oBOWReZ/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000103-san-soci&kz=soci 今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、40年間で都道府県
格差が縮小し中位層が厚くなっていることが読み取れる。当時との同一問題で、「学力上昇」の
傾向がでた。
一方、同一問題の前回との比較では、「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)
から70・9%に37・1ポイント、「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ
40・3ポイントも上昇した。数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。(一部略)
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
ポイント1:40年前に比べて、特に底辺層の基礎学力が向上している。
ポイント2:学力格差は「縮小」している。
今の50代以上より、
10代、20代のほうが基礎学力が高く、学力格差も小さく、数オリに見られるようにトップ層も優秀で、さらにIQも高い。
↑これが客観的事実です。
492 :
実習生さん :2009/11/06(金) 02:55:59 ID:TC6BU6OK
493 :
実習生さん :2009/11/06(金) 03:07:10 ID:Mj32W6nW
>>492 このタイプの荒らしに反応すると
さらにコピペ貼られて荒れるぞ
494 :
実習生さん :2009/11/06(金) 03:19:39 ID:oBOWReZ/
今の日本の企業や組織のトップは50代以上ですから、近い将来その彼らが退職してゆとり世代を含む 若い世代へとバトンタッチされていっても、良くなることはあっても今より悪くなることはないということです。 なぜなら、 今の50代以上より、 10代、20代のほうが基礎学力が高く、学力格差も小さく、数オリに見られるようにトップ層も優秀で、さらにIQも高い。
495 :
実習生さん :2009/11/06(金) 03:56:43 ID:TC6BU6OK
>>493 そのようだなw
かなり頭逝かれてそうw
今後は無視します
496 :
実習生さん :2009/11/07(土) 12:26:48 ID:DAX8yGQv
今まで最高基準(それ以上のことを教えてはいけない)が、 暗黙の了解で決まっていたため、浮きこぼれが発生したという経緯から、 最高基準を排除し、最低基準(最低でもこれだけは教えなければならない)を 設定するという目的がゆとり教育には含まれていた。 しかし、教える側、教えられる側、その他(親、マスコミ等)は どこを基準にとっているかという大事な部分を見ず、 基準の内容だけに注目されてしまい、ゆとり教育が問題になった。
497 :
実習生さん :2009/11/07(土) 18:31:47 ID:ofKYzxf7
498 :
実習生さん :2009/11/07(土) 18:59:33 ID:7/tzalCq
学力も低下しているんだろうけど、それより最近の小中高生はDQN率高すぎるだろ。 鬱病教師が大量発生するのもわかるような気がする。
499 :
実習生さん :2009/11/07(土) 19:04:45 ID:9xRwpAWR
「早く寝なさい」が思考力奪う!? 脱「ゆとり・百ます計算」の教育 2009/6/19 15:52 <テレビウォッチ>前の年、小学校6年生で教えられていた事柄を、翌年は4年生が学ばなければならないとなれば、生徒たちも戸惑う。 今年(2009年)の4年生は、算数の授業などでそんな目にあっているらしい。 3年生のとき十、百で足りていた数字の桁が一気に億、兆になれば、ついて行けなかったり、文章問題で頭をかかえたりもする。 そうでなくとも、カリキュラム内容が抽象化する10才前後では、学習につまずく子どもの割合が倍増するという。でも克服しなければならない。というわけで、今回のテーマは「『10才の壁』を乗り越えろ」。 命令でなく一緒に考える なぜ、学習内容の前倒しが行われることになったかといえば、どうも『ゆとり教育』が背景にあるようだ。 スタジオゲストの佐藤学・東大教授は「考える力を育てる教育をすると言いながら、一方では、抽象的な内容の問題を中学、高校に先送りして教育レベルを下げてきた」とし、その結果、考える力が十分、育たなかったのだという。
500 :
実習生さん :2009/11/07(土) 19:06:43 ID:9xRwpAWR
>>498 ?
学力が低下しているからDQNが増えてるんだろ
頭悪いなお前
501 :
実習生さん :2009/11/07(土) 19:11:08 ID:9xRwpAWR
考える力不足については暗記やスピードを重視する反復学習のやりすぎも影響があるらしい。教育アドバイザーは、百ます計算を驚異的に速くこなしても「全く意味がない」と苦言を呈する。
また、別の専門家は「倍ということばが出てくると反射的に掛算と思ってしまう。実は割り算の場合もある。与えられた問題の場面を頭の中で描けないと、それまで学習した概念や知識を使えない」と話す。
そして、もう1人の専門家は、「早く寝なさい」「早くしなさい」「お風呂に入りなさい」とか親の一方的な指示を受ける、会話の少ない日常生活もコミュニケーション不足を招いて考える力を奪うことになる、と指摘する。
考える力を高めようとする実践的な取り組みも番組は紹介してくれる。(1)「絵解き文章題」と(2)「学び合い」だ。(1)は文章問題を先ず絵にしながら考える。
「工夫して絵を動かして自分で論理的に分かりやすく答えまで導く」(塾経営者)。(2)は出された答えが、どうしてそうなるか、プロセスを含めて分からないところを、子どもたちみんなで話し合って解決して行く試み。
先生は「コミュニケーションが活発になり思考力も高まる」と述べる。
では、「家の中で考える力をつけるには?」と問う国谷裕子キャスターに、佐藤教授は、「思考力の1番、基になるのは、ことばの能力とことばの経験。
その場合に必要なことは、命令形ではなく、聞いてあげて一緒に考え合うこと。もっと大切なことは、読書の量を増やすこと。出来れば、親も一緒に読書する時間をもっていただきたい。
それが『10才の壁』の抽象化する思考力を支える大きな基盤となる」と語った。
『詰め込み教育』から『ゆとり教育』そして『教育強化』へと、方針が変わる都度、翻弄される子どもたちが気の毒に思えた。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/19043576.html
502 :
実習生さん :2009/11/07(土) 19:19:03 ID:7/tzalCq
>>500 >学力が低下しているからDQNが増えてるんだろ
学力が低下=DQN増加
の根拠はあんのか? 勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか?
頭悪いっていうか世間知らずだなお前。ニートか?
DQN率が高くなったのは、体罰禁止とか教師の指導が昔に比べて甘くなったという理由もあるだろ。
503 :
実習生さん :2009/11/07(土) 20:47:00 ID:1Qn2NhTB
学力学力言ってるけど、 教育は教育でつけた知識や能力をその後に使うことが目的なんだから 学校内だけで学力を見るんじゃなくて 教育で目的にして授ける知識や能力が教育後の国民が発揮できてるか? を見なきゃ教育の目的を果たそうとしてることにはならない。
504 :
実習生さん :2009/11/07(土) 21:01:38 ID:FXWeLMFJ
まあ、すでにゆとり世代(高卒)が企業に入ってるわけでね・・・
505 :
実習生さん :2009/11/07(土) 21:27:14 ID:BFO6qoWY
勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか? 勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか? 勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか? 勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか? 勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか? 勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか? 勉強できないやつはみんなDQNだとでも思ってんのか? 笑えるw
506 :
実習生さん :2009/11/07(土) 22:02:35 ID:ZegVfB15
50代以上って、団塊世代のころで、 高卒も多かった時代じゃないの? 今の時代、職人だけでは世界で乗り切れないよ。
507 :
実習生さん :2009/11/07(土) 22:43:23 ID:q3oR3AUV
1965年(昭和40年)で、高校進学率がやっと70%、 大学進学率が20%未満。 高校全入みたいになるのは昭和50年代から。 こんな時代と比べて「今の方が学力ある、エヘン」と 威張られてもな・・・ 大学進学率は、1975〜1995くらいは、だいたい横ばいで 35%〜40%(短大含む)。このくらいが良かったかもしれない。 近年は安易な増設+少子化で50%超えてしまった。
508 :
実習生さん :2009/11/08(日) 01:51:32 ID:6Y1B1c/a
509 :
実習生さん :2009/11/08(日) 12:07:50 ID:V6xbDMEh
一番カリキュラムの密度が濃かったのは 1970年代くらいの「現代化」指導要領でしょう。 あの後、詰め込みの反省が始まり、ゆとりに至る。
510 :
実習生さん :2009/11/08(日) 19:49:20 ID:KRKpuqen
>>509 カリキュラムの密度で言えば、
70年代>60年代≒80年代>90年代≒2010年代>2000年代
だから60年代か80年代の水準まで戻さない限り、
学力は戻りません。
よっては日本の学力低下問題が解決するのは
2020年代に入って、カリキュラムをもう一段階増やす頃だろう。
511 :
実習生さん :2009/11/08(日) 20:19:35 ID:w6Z8xuoZ
今度の新カリキュラムも、元に戻したとか言いつつも 高校数学から行列がばっさり消えちゃってるしねえ 60年代≒80年代 > 2020年代 > 90年代 ≧ 2010年代 > 2000年代 ってとこじゃね?
512 :
実習生さん :2009/11/10(火) 07:48:59 ID:99RRl0vN
513 :
実習生さん :2009/11/10(火) 07:49:42 ID:99RRl0vN
今の50代以上より、 10代、20代のほうが基礎学力が高く、学力格差も小さく、数オリに見られるようにトップ層も優秀で、さらにIQも高い。 ↑これが客観的事実です。
514 :
実習生さん :2009/11/10(火) 20:32:26 ID:BQmTDnA/
学力って、ひとまとめにして語ってしまうのがおかしいと思うんだけど 学校は社会に向けて必要な知識や能力を授けるのが目的で、その中身はいろいろな種類に別れてるんだけど、 例えば、憲法や議会政治などの現状の社会制度に関して覚えておかなきゃいけない知識などと、 数学の数理的な能力などを、それをひとまとめにして数値化してるものを学力学力と言ってもてはやしてばっかりいるのはおかしいと思うんだけど。 それぞれの知識や能力をちゃんと覚えているか?という語り方をしなきゃおかしいわけだろ? そこを大抵学力という言葉で話しててその中身のことを話していない。 だからやっぱり日本の教育はそもそも教育の意味をちゃんとわかって教育をやっていない。 教育で教える学力がつかないのは、そもそも教育やってる側の学力の認識自体ちゃらんぽらんだからだ。
515 :
実習生さん :2009/11/10(火) 20:47:53 ID:TNwRlfGa
>>514 ひとまとめにするのがおかしい、というのは
まあ、主張としてわからんでもないが
かといって、君が
「学力とは何か」を知っているわけでもないんだから
何も言わない方が良いんじゃないの?
516 :
実習生さん :2009/11/10(火) 21:51:52 ID:ihS4xg4I
バカは無視 これが一番
517 :
実習生さん :2009/11/11(水) 17:48:39 ID:ORrs1Qmx
今はネット使う子供も増えてるし、VIPやニュー速に住み着いてるような世間知らずの欠陥キモオタニートみたいにならないようにしなくてはいけないな。
518 :
実習生さん :2009/11/15(日) 03:56:49 ID:lD/JmmoU
519 :
実習生さん :2009/11/15(日) 03:57:32 ID:lD/JmmoU
今の50代以上より、 10代、20代のほうが基礎学力が高く、学力格差も小さく、数オリに見られるようにトップ層も優秀で、さらにIQも高い。 ↑これが客観的事実です。
520 :
実習生さん :2009/11/15(日) 08:36:05 ID:noht33nz
先生、大阪狂死のこのていたらくは何なんですか? \___________ V ∧_∧∩ ( ´∀`)/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
521 :
実習生さん :2009/11/15(日) 08:39:21 ID:noht33nz
>スタジオゲストの佐藤学・東大教授は「考える力を育てる教育をすると言いながら、 >一方では、抽象的な内容の問題を中学、高校に先送りして教育レベルを下げてきた」とし、その結果、考える力が十分、育たなかったのだという。 >考える力不足については暗記やスピードを重視する反復学習のやりすぎも影響があるらしい。 こいつバカだからなあー まだ東大教授やってたんだw 東大も落ちたもんだなw
522 :
実習生さん :2009/11/15(日) 17:01:56 ID:G9kv4Zts
>>521 おまえも相変わらずバカだなw
塾講師としては詰め込みを推奨したいんだろうけど、涙目だなw
523 :
実習生さん :2009/11/15(日) 19:34:23 ID:JAtL61RE
>>522 ん?
蔭山のおかげで大阪は速攻学力上がったという事実は無視ですか?
まあ佐藤といっしょで都合が悪いデータは無視かい。
佐藤自身捏造データで蔭山バッシングしてたからなー
524 :
実習生さん :2009/11/16(月) 22:23:49 ID:Fvks1pp5
計算のドリル的な学習はいいと思うけど、100マスはだめだな。 すぐ上の列との差で答えるヤツ多数。
525 :
実習生さん :2009/11/17(火) 14:22:47 ID:ArATkGR3
ペラペラの教科書で、しかも最後までやらない 授業のペースが遅すぎて、勝手に先の方を眺めてた こんな経験があるので、飛び級制度を作ってくれたほうが、 時間を無駄にしなくて済むと思います
526 :
実習生さん :2009/11/17(火) 19:19:47 ID:Pgc8CjkH
527 :
実習生さん :2009/11/18(水) 00:01:06 ID:TsKhDwhm
>>521 は塾講師ではないな。
塾講なら、大阪の学力が上がったなんていう言い方はしないだろ。
おそらく陰山信者の教師だな。
528 :
実習生さん :2009/11/18(水) 02:47:47 ID:0X7z8N1y
>>527 今年最大の謎レスだしw
塾講でもそうじゃなくても大阪の学力上がってるのは明らかだって認めるだろ普通。
それにいまどき教師に蔭山信者なんていないだろ
529 :
実習生さん :2009/11/18(水) 14:39:48 ID:rHCmmGs9
そりゃあ短期的に試験に効果ある対策したから、試験の点は 上がったが、本当に学力上がってるかどうかわからんよ。 たぶん、10年後に大阪府からの大学進学者数とか 見たら変わってないだろ。
530 :
実習生さん :2009/11/18(水) 16:48:30 ID:/BP9ZC+5
>>529 ごめん
おまえのレスこそ
今年最大の謎レスだしw
531 :
実習生さん :2009/11/18(水) 16:58:21 ID:BUXwy85T
532 :
実習生さん :2009/11/18(水) 17:32:18 ID:+t6fCcf7
>>526 抽出はよくないよ。
いかようにも責任逃れができるから、政策に反映されない。
毎年じゃなく、3年に1回くらいでいいから、小学校は4教科、中学校は5教科やるべきだと思うな。
533 :
実習生さん :2009/11/18(水) 18:11:04 ID:BUXwy85T
>>532 責任って何の責任?
全国の児童生徒の学力を測る以外の目的があるの?
534 :
実習生さん :2009/11/18(水) 20:48:48 ID:zkpdXwxK
1987年度生まれ(2003年の調査) ← マスコミの間で学力低下が叫ばれる 1990年度生まれ(2006年の調査) ← PISAショックが教育界で広がる
535 :
実習生さん :2009/11/18(水) 23:26:32 ID:TsKhDwhm
テストの点なんて、学校や教師をガチガチに締め付けたらすぐ上がる。 もちろん、子どもの学力が向上することも含むが、それ以外でも、 答え教える、事前に練習させる、障害児や成績の悪い子を排除する・・・など なんとでもなる。 陰山式で大阪の学力が向上したとは笑止千万。
536 :
実習生さん :2009/11/19(木) 02:39:37 ID:a+wD42fY
逆に、教育のやり方によっては簡単にテストの点を落とすこともできる。
537 :
実習生さん :2009/11/19(木) 06:40:27 ID:pFRXUdHI
538 :
実習生さん :2009/11/19(木) 19:18:22 ID:8NxZKGbr
539 :
実習生さん :2009/11/19(木) 19:33:43 ID:n/hqmmC4
>>531 大人の学力がどんなもんか見物だね
子どもの学力が〜、子どもの学力が〜、とマスゴミとキチガイ政治家評論家の
世論誘導に乗せられて問題点がとんでもない方に逸れてしまったが
日本の学力問題で言えば、年代とすれば小中高よりも、
大学生の学力が低いことが問題だったのだからね
知識詰め込みが数十年経ってどれだけ定着しているのかも興味があるね
540 :
実習生さん :2009/11/19(木) 23:54:50 ID:sTnmjOAu
541 :
実習生さん :2009/11/20(金) 06:10:53 ID:cJh/Sa8t
先生、指導法を工夫することのどこが机上論なんですか? \___________ V ∧_∧∩ ( ´∀`)/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
542 :
実習生さん :2009/11/20(金) 13:56:06 ID:j4oxop2W
ゆとり教育って学力低下してもいいからゆとり教育したんだろ? 子供の数減ってるのに今さらゆとり教育して馬鹿になるのは目に見えてわかる。 もう10歳〜18歳はクラス分けテストして高校まで義務教育にしたらいい。 過度な受験勉強は減って落ち着いて能力別に勉強出来る。 運動会や余計な〇〇大会や学校行事も廃止。 何故か日本の教育はスポーツは学校内で競争序列するくせに、 学校内で勉強の競争序列は差別だとヘンテコみんなお手てつないで連帯責任画一的お馬鹿仲良し教育を実践し、 粗暴馬鹿暴力生徒のイジメのターゲットに真面目な生徒がされる。 教師は見て見ぬふり。 そのくせ真面目な成績いい生徒に毒生徒のお守りさせて教師自身は楽しようとばかり。 終わってんだよ。日本教師と文科省は。
543 :
実習生さん :2009/11/20(金) 14:14:21 ID:j4oxop2W
クラス分けテストして高校受験無くしたらいいんだよ。 むちゃくちゃな勉強押し付け進学校はなくなって、 進学校高校で潰れる生徒がなくなる。みな個人の能力に応じた進学するようになる。 勉強の競争序列は悪だと小中で教えながら結局高校受験で猛烈序列化受験戦争。 やってる事と言ってる事が全く正反対。 いい加減6歳〜18歳までの公立トータル教育のグランドビジョンを立てろよ文科省。無能官僚。 戦争終わって60年全く進歩していない。
544 :
実習生さん :2009/11/20(金) 16:08:30 ID:vtXj2dUz
受け入れろ 小僧
545 :
実習生さん :2009/11/20(金) 18:50:13 ID:uVwSysag
地元のDQNとずっと同じ学校なんてイヤだ
546 :
実習生さん :2009/11/20(金) 21:08:23 ID:mgAqjl9u
>>543 子供として大事に扱われるのは小学校まで
それ以降は個人の責任
547 :
実習生さん :2009/11/21(土) 00:48:00 ID:rUz3JK5J
日本語聞き取りテストを大学入試でもしたらいいのに。 最近の子供は、三分以上人の話を聞けない。
548 :
実習生さん :2009/11/21(土) 01:32:52 ID:iCATGbQh
>>547 > 日本語聞き取りテストを大学入試でもしたらいいのに。
そうか?
> 最近の子供は、三分以上人の話を聞けない。
俺もだ。
が、聞くに値する話が少なすぎるだろ。
話す側の問題もある。
本当に面白い話なら三時間でも集中できる。
教えなきゃならない立場としては、集中させられるような面白い話
でない話題を話さなきゃならないことが苦痛で仕方ないが。
549 :
実習生さん :2009/11/21(土) 01:39:22 ID:TviSGKhR
リテラルな話ならともかく、たとえば力学の講義とかを 90分×週一で30回面白く話せたって無理があるだろ。 学生が家でがんばって演習問題解いたいりしなきゃ、 3,4回目から落ちこぼれてしまうしさ。
550 :
実習生さん :2009/11/21(土) 01:50:42 ID:iCATGbQh
>>549 そうさ。無理なんだ。
しかし3分持たせることもできないのは教え方に問題がある。
俺は教え方が下手な方だと思うが、それでも15分くらいは学生も飽きずに聞く。
それを過ぎると寝てるやつもいるが、騒ぐやつはいない。
テストをすればそれなりにできてるから、理解してないこともない。
最低限の教育だが、それはやはりするべきと思う。
551 :
実習生さん :2009/11/21(土) 01:56:42 ID:MLuuhR+q
まあ文句言うなら小中学校の狂死に言うんだな 今は現場の馬鹿狂死が座学ってもんを教えないからな
552 :
実習生さん :2009/11/21(土) 02:26:04 ID:rUz3JK5J
そもそも、この人を殺してはいけないという言葉を、 真・偽が判定可能な真理命題として扱おうとするから、議論に混乱が生じる。 人を殺してはならないというのは、道徳的な命題であり、教育・宗教などを通して人に教え込み、 社会の構成員として訓練するための課題のようなものであって、それはひいては社会を保持するためのものだということだ。
553 :
実習生さん :2009/11/21(土) 02:29:55 ID:rUz3JK5J
すれ違いすまぬ
554 :
実習生さん :2009/11/21(土) 10:43:19 ID:w1paTvau
線型代数の講義をやってますが、3限目で南向きの教室のせいか 私が教室に入った時にはすでに寝てますが・・・
555 :
実習生さん :2009/11/28(土) 12:49:28 ID:kiBghduQ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 21:43:01.03 ID:oQ5tqnfv0
」(←直角)これ何度? → 40°
正三角形の内角は一つ何度? → 180°
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 21:46:57.44 ID:AZd4PC6z0
植物が光合成してできるものは? → 日光
第一次世界大戦のきっかけにもなった
オーストリアの皇太子が暗殺された事件をなんというか
→ オーストリア皇太子暗殺事件
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 21:58:56.40 ID:oQ5tqnfv0
>>8 そうか、太陽は光合成をして輝いてるんだな。
556 :
実習生さん :2009/11/28(土) 12:51:19 ID:kiBghduQ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 21:48:40.50 ID:Ap7Jl5S3O □+4=7をx+4=7って書くと理解できなくなる中1 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 21:51:14.22 ID:vmtvJKdO0 家庭教師だけど、 高2「このよく分かんない記号のやつ(πのこと)なんですか?」 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 21:54:09.33 ID:AZd4PC6z0 中3の受験対策で国語の問題文うを読ませたら、 漢字を飛ばしてひらがなばかり読んでいた。 「お前、ふざけてないで真面目に読めよ!」といったら涙ぐんでた。 本気でひらがなしか読めなかったらしい。俺も泣きそうになった。 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:01:52.84 ID:T8IkNUQ1O 突然机の下に潜る
557 :
実習生さん :2009/11/28(土) 12:52:14 ID:kiBghduQ
332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:23:49.96 ID:+Lb5yRaH0
アルファベットも書けない高校受験3ヶ月前の生徒を
押し付けられたときは頭がどうにかなりそうだった
333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:24:29.52 ID:quhIKL4t0
>>332 まさか大文字も…?
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:03:22.71 ID:pZk1UIt+O
I can pen(中三)
349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:57:08.50 ID:mPlAPi7y0
>>21 なんか声出してワロタwwwwwwwww
558 :
実習生さん :2009/11/28(土) 12:53:47 ID:kiBghduQ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:18:20.73 ID:++nArWN20
I do am
中一時代の俺であった
こんなことやってっから中二で2点とかとるんだよksg……
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:18:07.53 ID:fz7WoKnZ0
tomorrowが分からない高2
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:54:00.59 ID:2O00WC7k0
「ブック」ってなんですか?
中3男子
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:02:31.80 ID:9Sju8Wo8O
>>122 さすがにネタだろwwww
559 :
実習生さん :2009/11/28(土) 12:54:32 ID:kiBghduQ
313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:07:52.19 ID:mM3hJa200
hopeをほっぺと読む
「えーと、アイ ホッペ ザット・・・」
The penguin is the bird which can't fly.
訳:ペンギンは飛ぶことができない馬です。
もう何がなんだか
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:09:17.81 ID:1vxMo69I0
be動詞って何ですか
中3
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:14:19.74 ID:yca9WaTu0
>>29 俺も完璧に理解できたのは高1からだ
560 :
実習生さん :2009/11/28(土) 12:55:29 ID:kiBghduQ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:11:21.03 ID:njuhhEB60 平安京ってどこ? 中1 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:13:13.10 ID:T8IkNUQ1O 父親「こっちは金払ってんだから子供のしつけもおたくらの仕事だろ!」 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:16:29.76 ID:lXu1QRKG0 x=2y+3 =x-3=2y =x-3/2=y 高2の回答だから困る。=の使い方くらい小学校でマスターしといてくれよ
561 :
実習生さん :2009/11/28(土) 13:00:45 ID:kiBghduQ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:19:39.47 ID:4CrtbTyzO
良い国作ろう鎌倉幕府って教えたら
1192じゃなくて2960って書きやがった
未来には幕府があるのね
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:24:57.55 ID:GsoQ13pH0
>>45 今は1192じゃなくて守護・地頭を置いた1185が鎌倉幕府開始とされてるらしいが。
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:33:24.20 ID:cHDUxT6aO
>>53 他にも
1180
1183
1184
1158
1190
と様々な説があるぜ
562 :
実習生さん :2009/11/28(土) 13:04:20 ID:kiBghduQ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:39:07.76 ID:GsoQ13pH0
>>65 ちょっと調べたら1221(承久の乱)から成立なんて説を唱えてる人もいるらしい。
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:27:37.56 ID:mSx6piVm0
ブラしてこいよ!見えちゃってるだろ!
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:48:25.38 ID:5HJrN0l00
スクールって単語書かせると
Pから書き始める女の子
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:27:41.66 ID:93BesTg50
個別指導だけど、初対面での生徒(中1)の第一声が「ガム食う?」だった
563 :
実習生さん :2009/11/28(土) 13:06:03 ID:kiBghduQ
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:36:51.75 ID:uJFLrEOqO 俺「一時間って何分?」 中三女子ピザ「40分」 (゚Д゚) 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:43:33.30 ID:EaGcaQo00 中3の冬、質問に来て 「この【げせんぶ】を答える問題なんですけど・・・」 んんっ!!?
564 :
実習生さん :2009/11/28(土) 13:07:06 ID:kiBghduQ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:44:39.89 ID:j+Jb5g2/0
高3の日本史
「ノーベル文学賞受賞者の二人のうち、大江健三郎は忘れられがちだから覚えようね。
流石にもう一人は言えるよね?」
「わかりません」
「川端康成」
「誰ですかそれ・・・?」
「(゚д゚)」
331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:23:49.84 ID:cdLqgtMIO
>>99 19の俺も名前さえ知らなかった
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 22:50:41.35 ID:IzWeJCo/O
立命館中学受けると言っていた小6女子。
100を三回かけるといくつになる?→300
10を三回かけると1000だってのはわかるらしいが、
100を三回かけるとどうしても300になるらしいwww
@狂信某校舎
565 :
実習生さん :2009/11/28(土) 13:15:17 ID:kiBghduQ
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:01:38.26 ID:7A5xfAt3O
正方形のカドはどのようになっていますか?
→長方形
何回言っても直角を覚えない
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:07:36.59 ID:+bFKGCivO
高校入試の直前に12×0=120て強者いたなあ…
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:13:00.11 ID:x3C11YYAO
>>154 0を10と見間違えたケアレスと思われ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:11:31.82 ID:vYHKYFAcO
1m40円のテープを5m買ったら何円?
→45円!と即答。
2mだったら何円?
→80円!と即答。
何かがおかしい事に気付かない当時小六受験生。
566 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:03:15 ID:kiBghduQ
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:13:47.84 ID:JGdTXeepO 生徒「先生、この問題解けない……問題が間違えてるんじゃないですかね?」 んなわけねーだろwww 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:17:02.61 ID:KI0zlBCa0 28÷4は? わからん 中三 でも最近は正負の計算までできるようになった すごいやる気ある子だったからな やる気があればなんでもできるよ
567 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:05:28 ID:kiBghduQ
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:23:40.05 ID:U9+Mdt/K0 高校3年から理系に変更して国公立目指すと宣言したH君。 進学校に入ってるから文系科目は余裕、理系科目も基礎は抜群といった彼の名言。 彼は天然記念物だった。 「ケルビンってなんですか?」 「(物理の速度の公式を見て)ぼくは暗記は嫌いなんですよね〜」 「数学VCはやったことがありません。教えてください」 「僕の先輩は神戸大学受かったんです(何故か自慢)」 「その先輩からノートもらってきましたから(何故か自慢)」 「その先輩は学歴も高くて研究もできるんです(何故か自慢)」 「(俺は京大だよって言ったら)神戸大学のほうが研究レベルは高いんですよ?」 「模擬テストはたまたま点数が悪かったので見せたくない(大阪電通以外E判定)」 「大阪電通だったらいつでも入れる。簡単すぎる(でもB判定)」 「英語はフィーリングでとけますから(学校のテストで赤点とって呼び出し)」 「エロ小説のサイト作ってるんですよ、ブヒヒ」
568 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:14:43 ID:kiBghduQ
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:24:10.77 ID:ILV3A31sO 先生!薔薇って動詞ですか? 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:32:00.74 ID:O6So+3vGO 中学生になって20−6を指で数えるな お前の指は何本だ 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:35:13.12 ID:6WK1J3DLO 親戚の高校生に勉強教えてたんだが、 夏休みの宿題、数学の最後が分数のかけ算わり算でワロタ・・・ ちなみにそいつは小数点を理解してなくて説明に苦労した 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:38:30.03 ID:c8W1VpYn0 3^2=9は理解できても 2乗して9になるかずは?ってきくと( ゚д゚)になっちゃうな大抵 プラマイ両方あるって話じゃ無しに
569 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:16:04 ID:kiBghduQ
210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:28:37.51 ID:njRe6tCPO
リア厨の腐女子は勘弁。
ジャンプの話ししてきたから、リボーンとナルトなんかの話しで返したのがまずかった。
マジで手に負えない。
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:36:36.96 ID:jmz4bV/60
>>210 腐女子なだけまだマシ
にわかオタク相手が一番イライラする・・・・
283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:53:26.12 ID:njRe6tCPO
ヲタは静かだからいいよ。
腐は言葉選ばないと授業だろうが五月蝿くてかなわん。
牛丼から腐ボーン、アヘン戦争から黒執事までいくからな。
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:56:16.48 ID:jmz4bV/60
>>283 あーあるわwww
授業中に腐ボーンとか黒執事とかヘタリアの話を何故か自慢されるwww
570 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:23:53 ID:kiBghduQ
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 23:59:29.31 ID:mSx6piVm0
太郎君の歩く速度が360Km/時間
322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:17:23.77 ID:ZewNle/40
中3の受験真っ最中に
4分の3の意味が分からないって言われて
ピザで例えて教えたら、理解した!と言ってたくせに
次の日聞くとまた意味が分からないっていう・・・
なんかさーどーすればいーのー
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:19:29.50 ID:iN3tb7/q0
>>322 教えたことを覚えない生徒はつらい。
たのむから復習だけはしてください。
571 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:24:45 ID:kiBghduQ
326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:19:38.79 ID:209LV3lh0
個別指導のバイトなんだが、入社試験も研修とかもなく、
ほんとに何も教わってない状態で突然現場に
放り出されたときは「お前、それはねーよ」って思った。
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:20:46.40 ID:8lgDlz9DO
>>326 そんなもんだろ
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:39:42.11 ID:p+y8l90j0
This a pen と書いた中2. 動詞のisは? って聞いたら
This←ここにisがあるからいらないと思ったって言われたww
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/23(金) 00:45:50.27 ID:93kv34330
>>346 頭やわらかいなw
572 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:33:38 ID:gwepIz5C
>>567 私の受け持った生徒でもいたwww
どうやら従兄がT大の文Tにいるらしいが、自分の事のように自慢w
が、当人は高校3にして漢検4級に落ちたとかwwww
古文教えてる時に
和泉式部を『わいずみしきぶ』
清少納言を『きよしょうのうげん』
と自信満々に言い放った彼女は今どうしてんだか…
573 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:33:50 ID:cQk5AT/9
高級車を乗り回す教育界の偉い人たちは、学力とは 教科の力だけじゃない、なんて言っていたが、 このあたりの人間はその辺のことは全く知らないらしい。
574 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:38:39 ID:kiBghduQ
>>560 x=2y+3
=x-3=2y
=x-3/2=y
これは100000%狂死が悪い
575 :
実習生さん :2009/11/28(土) 15:40:14 ID:kiBghduQ
>>556 >□+4=7をx+4=7って書くと理解できなくなる中1
100%ゆとり教育のせい
576 :
実習生さん :2009/11/28(土) 23:35:46 ID:Ah5UUrFU
ここに書きこんでいる君たち学校に行っていた?
577 :
実習生さん :2009/12/01(火) 20:48:39 ID:Ve8bXBLa
578 :
実習生さん :2009/12/07(月) 00:19:50 ID:B6IddRpC
文科省全国学力テスト 80−30÷5の正答率 1.秋田……91.9 2.福井……81.2 3.富山……78.5 ・ ・ 45.新潟……59.7 46.北海道…55.8 47.岐阜……55.3 秋田の狂死以外氏んでいいよ
579 :
実習生さん :2009/12/08(火) 22:15:43 ID:4t/1OZ//
文科省全国学力テスト 80−30÷5の正答率 1.秋田……91.9 2.福井……81.2 3.富山……78.5 ・ ・ 45.新潟……59.7 46.北海道…55.8 47.岐阜……55.3 秋田の狂死以外氏んでいいよ
580 :
実習生さん :2009/12/09(水) 10:02:39 ID:DAvciez5
俺の地元の高校。俺の代までは5教科平均280〜300だったところが、 2、3年前から-70〜80の平均210〜220点になったらしい。 最近の学校はどいつもDSとpspを学校に持っていって 授業中に平気でプレイしていてバレないらしい。 教師もゆとり相手でやる気ないんだろうねぇ。 ゆとりどう思うよ。
581 :
実習生さん :2009/12/09(水) 12:34:20 ID:maiiCpqF
>>580 あなたの代も今の代も目糞鼻糞なんだが…
582 :
実習生さん :2009/12/09(水) 15:41:46 ID:OCUYEG23
2ちゃんを見てたら20、30代は無職のオタクがやけに多いが何故なんだ? これも日本の学力低下と関係あるのだろうか アニメやゲームの話に花咲かせるような年齢でもないだろうに
583 :
実習生さん :2009/12/09(水) 15:53:05 ID:IYLv5iwa
>>582 2ちゃんは30代が一番多く、次は40代が多いという調査結果が
少し前にあったはずだが・・・・(ただ自己申告だろうし、ネタも多いかもね)
ガンダムネタとか多いけど、鉄腕アトムや鉄人28号ネタは少ない。
20代になると、mixiとかに分かれるらしい。
無職が多いのは暇だからだろw
ヲタクが多いのは、ネットでは昔からだな。
パンピーのネット時間は短い。
584 :
実習生さん :2009/12/10(木) 01:36:22 ID:v04SNmbT
文科省全国学力テスト 80−30÷5の正答率 1.秋田……91.9 2.福井……81.2 3.富山……78.5 ・ ・ 45.新潟……59.7 46.北海道…55.8 47.岐阜……55.3 秋田の狂死以外氏んでいいよ
585 :
実習生さん :2009/12/10(木) 20:28:56 ID:Zef0YMfL
>>582 オタクになったら性格上、社会でうまくいかないやつが多いからそのままニートになるんだろ。
学力以前のゴミだよ
オタクになるのは精神が幼稚なままだからじゃないのか
586 :
実習生さん :2009/12/14(月) 19:11:51 ID:vct2/tXq
狂死が仕事をしているかどうかをチェックする方法 わが子や家庭教・塾講で教えている児童生徒をチャックするポイント♪ □ノートに日付が書いている □ノートにページ数や題名が書いている □ノートに見やすいようにしきりがいれている □ノートに適度にスペースをとって書いている □ノートに問題番号をそろえて書いている □宿題やプリントなど提出物は定期的にチェックされている □プリント類はファイルにとじている □漢字ドリルや自主勉強ノートなど、誤字脱字、汚い字には、訂正の朱書きがされている □隹(ふるとり)や成など、正しい書き順で書ける □こざとへんやりっしんべん、がんだれやまだれなど、主要な部首がわかる □宿題やテストなど、ちゃんと間違えた問題は間違い直しをしている □鉛筆を正しく持つことができる □四則計算は「=」をそろえて、途中の式を書いている □九九が正確に、かつ速く言える(小2冬以降) □小数のかけ算、わり算で、小数点の移動を書いている(小5冬以降) □自分の名前、友達の名前、住所などをローマ字で書けるか(小4冬以降) 8割以上あてはまる・・・普通の教師です 6割以上8割未満・・・・まだまだ未熟な狂死です 6割未満・・・・・・・・・・・とっと子どもを塾に通わせましょう♪ さあやってみよう!
587 :
実習生さん :2009/12/15(火) 23:56:09 ID:jSui9D6H
確かにニートはオタクになりやすいだろうな。金もないからパソコンばっかりやりそうだしな
588 :
実習生さん :2009/12/17(木) 22:14:02 ID:YqX9Dl+V
負け組から学べることは、勝ち組からも学べる。 しかし、勝ち組から学べることは、負け組からは学べない。 勝ち組のみを「師」と仰げ。 負け組からはマイナスのものばかりを教えられる。 勝ち組にしがみつけ! 土下座し、カネを払ってでも勝ち組に教えてもらえ!
589 :
588 :2009/12/17(木) 23:38:54 ID:NiZqTRs/
以上 佐川急便の提供でした。
590 :
実習生さん :2009/12/18(金) 00:26:18 ID:jM1Izeml
>>462 そのどしろうとに対する有効な反論を見たことがないが。
所詮
数学>>>>(超えられない壁)>>>教育学?
ってことだろ。
591 :
実習生さん :2009/12/18(金) 00:44:07 ID:whLOuerT
>>590 逆だろ馬鹿w
教育学>>>数学
学力低下は、
ゆとり教育でできない子の学力がとくに低下した(落ちこぼれが増えた)というのが共通見解。
東大チームの分析でもわかっていること。
ところが、あの本では
ゆとり教育によって落ちこぼれは増えていないと断言しているが、
データを精査すれば、間違いであることは明白。
PISAでは、
フィンランドはできる子がめちゃくちゃ多いわけではないが、
できない子が極端に少ないのが特徴で、結果としてトップの地位を築いている。
一方、日本の場合は、
トップ層が多いけど、たった6年で下位層が倍増している。これが順位を大きく下げた一番の原因。
さらに、順位に関しては、参加国が増えたのだから見かけ上下げているだけ
と分析しているが、参加国の増加数を加味した順位でも、順位が下げていること自体は事実なのに、
詳しい分析はせず、順位低下はない=学力低下はないと結論づけている。
数学的に学力低下は立証されている事実なのに、
売れる本を書くために、はなっから「学力低下はない」という事実を決めつけ、
それを裏付けるようなデータのみを最もらしく引っ張ってくるという
統計学者が一番やってはいけない姑息なことをやって書き上げた本。
それ最低のことだよwってか捏造と一緒
592 :
実習生さん :2009/12/18(金) 02:07:43 ID:jM1Izeml
>>591 その程度の順位変動は制度いじってないフィンランドでも
おきてるだろ、って話だよ。未学問の教育学者さん。
593 :
実習生さん :2009/12/18(金) 02:12:01 ID:jM1Izeml
あと2極分化を"倍増"と印象操作してるけど、 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。
594 :
実習生さん :2009/12/18(金) 02:14:28 ID:XgPXjvjy
595 :
実習生さん :2009/12/18(金) 08:45:04 ID:IpeCK1QQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000103-san-soci&kz=soci 今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、40年間で都道府県
格差が縮小し中位層が厚くなっていることが読み取れる。当時との同一問題で、「学力上昇」の
傾向がでた。
一方、同一問題の前回との比較では、「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)
から70・9%に37・1ポイント、「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ
40・3ポイントも上昇した。数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。(一部略)
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
ポイント1:40年前に比べて、特に底辺層の基礎学力が向上している。
ポイント2:学力格差は「縮小」している。
596 :
実習生さん :2009/12/18(金) 08:49:56 ID:IpeCK1QQ
「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)から70・9%に37・1ポイント 「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ40・3ポイントも上昇した。 数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。 40年前の小中学生、頭悪いってレベルじゃねーぞwwwww
597 :
実習生さん :2009/12/18(金) 08:58:13 ID:IpeCK1QQ
各国のIQの上昇
Japan........................105
Germany...................102
USA (white)..............100
USA (blacks)................85
Japan (1950)...............79
Germany (1954)..........76
West Germany 1954-2002: 24 points
France 1949-2002: over 25 points
Netherlands 1952-2002: 24 points
Japan 1950-2002: 26 points
USA 1918-2002: 26 points
UK 1900-2002: 30 points or more.
Personally, I like the argument of Richard Lynn that the main factor is improved nutrition during development and early
childhood. Over the last 100 years, industrialised countries have seen three striking trends: (a) average height has
increased; (b) the average age of puberty has fallen; and (c) average IQ scores have risen. Improved nutrition is the
major reason for (a) and (b), so it would be a parsimonious explanation if it is also responsible for (c).
http://www.gnxp.com/MT2/archives/001502.html ■昔の日本人より明らかに若い世代のほうがIQが高い。その原因はほぼ間違いなく栄養。身長と同じ。
■IQは重要な指標である
IQとワーキングメモリには強い関係があるので、IQは決して軽視できない。
ワーキングメモリは人を人たらしめている、人間の脳の中で最も高度な機能の一つである。
http://www.pnas.org/content/105/19/6791.full http://swingybrain.blogspot.com/2008/05/blog-post_17.html
598 :
実習生さん :2009/12/18(金) 15:32:14 ID:s8qD5AFX
>>591 フィンランドの傾向の方が好ましいよな。よく学び、よく遊ぶが
子供の教育の基本だから。
599 :
実習生さん :2009/12/18(金) 17:12:44 ID:GbzP64fB
「たかじんのそこまでいって委員会」2009年12月13日 三宅 「私は例えば、その小学校を卒業しても九九が言えない子が増えてきて残念ですといって教研集会なんかで書いてある。 ね、でそれを読んで、そんな馬鹿な、教師、現場の教師がですよ、自分たちが教えている子どもが、 小学校を卒業するまで九九が言えないなんていうものを、そんなことが客観的で、普通、いてもたってもいられないような気持ちにならなきゃおかしいでしょ」 寺脇 「その通りですね。それは何が何でも、あのーわかってもらうようにしなければいけないですね」 三宅 「ね、だからそういうことが、ゆとり教育の成果として正確に出てきているわけですよ」 寺脇 「いや、ゆとり教育っていうのは、ま、これをやるとまた長くなっちゃうのだけでしょうけど、要するに子どもを遊ばせようっていうわけじゃないわけですよ。 ただ、子どももいろんな子どもがいますから、九九がすらすらって覚えられる子どももいれば、そりゃなかなかやっぱり時間がかかる子もいる」 三宅 「時間がかかる子は何べんでも教えて覚えさせる、それが教育ってもんなんですよ」 寺脇 「もちろんそうなんですけど、だからその子たちには習熟度別っていって、そのわかんない子どもたちだけのグループを作ってやれるようにしましょうと。 それまでは一律に、同じように教えて、ついてこれる子とこれない子にわかれていっちゃっていたのを、 そういうふうな組み方のできるゆとりを作ろうって話だったのが、 えー、じゃ子どもに勉強させないでいいのね、っていう誤解が、現場でも出てきてしまったことは事実です」
600 :
実習生さん :2009/12/18(金) 17:16:09 ID:GbzP64fB
寺脇 「全国学力テストをやって、40年前と比べて同じ問題を出したら、今の方が点数が高かった」 辛坊 「点数が高かったのは、もしかすると学校で教えてもらっているからなのか、塾で教えてもらっているからなのかは、 わからないなんですよ。純粋に学校をえられただけの知識で答えているんですか。」
601 :
実習生さん :2009/12/18(金) 17:55:19 ID:Z7466Lor
>>592 ,593
>その程度の順位変動は制度いじってないフィンランドでも
>おきてるだろ、って話だよ。未学問の教育学者さん。
>あと2極分化を"倍増"と印象操作してるけど、
>そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。
いいんだねw
そんなこと言っちゃって?
訂正するなら今のうちだよw
602 :
実習生さん :2009/12/18(金) 18:15:59 ID:Z7466Lor
「格差社会と教育改革」苅谷剛彦、山口二郎著 岩波ブックレット PISA数学学力の変化(p.20) 【フィンランド】 下位5%の学力の子供たちは、2000年と比べ2003年の方が5%強、学力が高まっている。 (というよりも、全学力層において全体的に学力が向上している) 【日本の場合】 上位5%の子供たちがわずかに上昇しているだけで、残りの95%は2000年に比べ2003年の方が学力が下がっている。 下位25%以下にいたっては、40%近く学力を落としている。 「生きるための知識と技能1、2」国立教育政策研究所 ぎょうせい 【日本】読解力の習熟度レベル別割合(%) 1未満 レベル1 レベル2 PISA2000 2.7 7.3 18.0 PISA2003 7.4 11.6 20.9 レベル1以下の割合9.0%(PISA2000)→18.0%(PISA2003) あれ?ちゃんと倍増してるねw ちなみにフィンランドではレベル1以下の子の割合は5.7%と、日本の3分の1以下しかない
603 :
実習生さん :2009/12/18(金) 18:17:41 ID:Z7466Lor
そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 そもそも下位層は少数なんだから少数のぶれでも"倍増"になる。 m9(^Д^)プギャーーーッ ID:jM1Izeml その程度の脳みそしかないんだから出てくるなよw 何が“未学問の教育学者さん”だ笑わせるなw 低知能のお馬鹿さんw
604 :
実習生さん :2009/12/18(金) 18:37:38 ID:Z7466Lor
「学力低下は錯覚である」神永正博 森北出版p23
文部科学省が1998年に実施した授業の理解度に関する調査と教育社会学者の深谷昌志氏の調査では、
1979年の中学生(たぶん全体)と1998年の中学2年生の授業の理解度を比較してみると
「よくわかる」割合は10.2%→4.7%へと減っているが、
「だいたいわかる」、「半分くらいわかる」割合は、60.5%→74.9%と増えている。
(ちなみに記述はないが、「ほとんどわからない」割合は、9.6%→4.1%へと減っている。統計用語で言えば、分散が減っているということ)
↓
これを「明らかに落ちこぼれが減ったことを意味している」と結論づけているが、大変な誤り。
【なぜなら】
1980年から新しい学習指導要領が始まり、2002年のゆとり教育ほどではないが学習内容の削減が行われている。
1979年と1998年で授業の難易度そのものが違い、
79年よりも98年の方が勉強する内容が易しくなっているにもかかわらず、「よくわかる割合」は減っている。
学習内容が易しくなっているのだから、授業がわかると思う子が増えるのも当然である。
それに、授業がわかるというのはあくまでも生徒の主観であり、実際生徒が授業を理解しているかどうかは別問題であり、
これをもって「落ちこぼれが減っている」と結論づけることはできない。
子供の授業の理解度について、ずれがあるかは下記参照
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1250480981 だいいち、PISAの結果を見れば
レベル1以下の割合9.0%(PISA2000)→18.0%(PISA2003)
誤りなのは明らか。
605 :
実習生さん :2009/12/18(金) 18:41:54 ID:Z7466Lor
>>604 ×学習内容が易しくなっているのだから、授業がわかると思う子が増えるのも当然である。
○学習内容が易しくなっているのだから、授業がわかると思う子が増えるのは当然であるにもかかわらず。
606 :
実習生さん :2009/12/18(金) 18:59:39 ID:Z7466Lor
【日本】読解力の習熟度レベル別割合(%) 1未満 レベル1 レベル2 計 PISA2000 2.7 7.3 18.0 28.0 PISA2003 7.4 11.6 20.9 39.9 PISA2006 6.7 11.7 22.0 40.4 【日本】数学的リテラシーの習熟度レベル別割合(%) 1未満 レベル1 レベル2 計 PISA2003 4.7 7.1 16.6 28.4 PISA2006 3.9 9.1 18.9 31.9 と、明らかに落ちこぼれ(下位層)が増えていることがわかる (ちなみに数学的リテラシーの2000年、科学的リテラシーはデータが無いため比較できない)
607 :
実習生さん :2009/12/18(金) 19:06:32 ID:Z7466Lor
>今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、 >40年間で都道府県格差が縮小し中位層が厚くなっていることが読み取れる。 この数十年で起きたのは、 都道府県格差が縮小し、そのかわり都市規模別に学力格差が現れ、 大都市、中核都市の方が学力が高く、小都市、僻地の方が学力が低いという傾向へと変わった。 また、以前は公的な教育費と学力とは強い正の相関があったにもかかわらず、 現在では全く相関はなくなり、代わって生活保護受給者の割合が高い地域ほど学力が低いという新たな傾向が現れた。 つまり、学力が公的な教育費とは関係なくなり、 塾があるかないかといった都市の規模、 生活保護受給者の割合といった貧困さと関連するようになった。 辛坊氏の 「純粋に学校をえられただけの知識で答えているんですか」 という指摘は非常に的を射たものなのである。
608 :
実習生さん :2009/12/18(金) 19:13:09 ID:Z7466Lor
読解力の正答率の推移と比較では、2000年、2003年、2006年で共通に実施された(同一)問題28題について、平均正答率は00年が65.2%、03年が62.2%、06年59.5%であり、年ごとに低下していた。 正答率の比較では、06年は03年より上回った問題は6問、下回った問題は22問であった。そのうち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が6問だった。 科学的リテラシーの正答率の推移と比較では、2003年と2006年で共通に実施された(同一)問題22題について、平均正答率は03年が59.5%、06年が60.1%であった。 正答率の比較では、06年は03年より上回った問題は13問、下回った問題は8問、変わらず1問であった。そのうち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が1問であった。 また、2000年と2006年の共通問題14題について、平均正答率は00年が65.7%であったのに対して、06年は61.5%であり、00年に比べ約4.2%低下していた。 正答率の比較では、06年は00年より、上回った問題が9問、下回った問題が4問、変わらず1問だった。そのうち5ポイント以上、上回った問題が0問、下回った問題が4問だった。 数学的リテラシーの正答率の推移と比較では、2003年と2006年で共通に実施された(同一)問題48題について、平均正答率は03年が56.1%、06年が53.4%であり、約2.7%低下していた。 正答率の比較では、06年は03年より、上回った問題が8問、下回った問題が40問だった。そのうち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が10問だった。 残念だったねw>ID:jM1Izeml
609 :
実習生さん :2009/12/19(土) 01:07:58 ID:fhJl9YDk
610 :
jM1Izeml :2009/12/19(土) 05:03:34 ID:Q0454J2D
>>Z7466Lor え、やっぱり未学問じゃん。 2.7%とか変動の範囲じゃねーか。 で、自分に都合のわるいほうは 学力分布が2分化傾向にあることは神永自身も認めてる。 だがゆとりのせいかどうかはわからんだろ。 フィンランド自身がゆとり教育なのはなんでなのかね。
611 :
jM1Izeml :2009/12/19(土) 05:04:54 ID:Q0454J2D
自分の都合の悪いほうはー> 自分の都合の悪いほうは基準が下がったで逃げかよ。
612 :
jM1Izeml :2009/12/19(土) 05:31:03 ID:Q0454J2D
基準のせいにできるんだったら俺も
>>606 のレベル2の仕切りがセンシティブな位置だったと主張するねw
613 :
実習生さん :2009/12/19(土) 06:45:58 ID:Okr6URJi
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000103-san-soci&kz=soci 今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、40年間で都道府県
格差が縮小し中位層が厚くなっていることが読み取れる。当時との同一問題で、「学力上昇」の
傾向がでた。
一方、同一問題の前回との比較では、「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)
から70・9%に37・1ポイント、「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ
40・3ポイントも上昇した。数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。(一部略)
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
>40年間で---当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。
ポイント1:40年前に比べて、特に底辺層の基礎学力が向上している。
ポイント2:学力格差は「縮小」している。
↓↓↓重要!↓↓↓
>「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33・8%(抽出)から70・9%に37・1ポイント
>「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26・9%から67・2%へ40・3ポイントも上昇した。
>数学でも、中3の連立方程式も53・4%から72・7%に上がった。
40年前の小中学生、頭悪いってレベルじゃねーぞwwwww
614 :
実習生さん :2009/12/19(土) 06:47:19 ID:Okr6URJi
各国のIQの上昇
Japan........................105
Germany...................102
USA (white)..............100
USA (blacks)................85
Japan (1950)...............79
Germany (1954)..........76
Japan 1950-2002: 26 points
West Germany 1954-2002: 24 points
France 1949-2002: over 25 points
Netherlands 1952-2002: 24 points
USA 1918-2002: 26 points
UK 1900-2002: 30 points or more.
Personally, I like the argument of Richard Lynn that the main factor is improved nutrition during development and early
childhood. Over the last 100 years, industrialised countries have seen three striking trends: (a) average height has
increased; (b) the average age of puberty has fallen; and (c) average IQ scores have risen. Improved nutrition is the
major reason for (a) and (b), so it would be a parsimonious explanation if it is also responsible for (c).
http://www.gnxp.com/MT2/archives/001502.html ■昔の日本人より明らかに若い世代のほうがIQが高い。その原因はほぼ間違いなく栄養。身長と同じ。
■IQは重要な指標である
IQとワーキングメモリには強い関係があるので、IQは決して軽視できない。
ワーキングメモリは人を人たらしめている、人間の脳の中で最も高度な機能の一つである。
http://www.pnas.org/content/105/19/6791.full http://swingybrain.blogspot.com/2008/05/blog-post_17.html
615 :
実習生さん :2009/12/19(土) 08:49:58 ID:5Zu0NJrR
>>610 都合が悪いことは無視ですか?
>【読解力】
>レベル1以下の割合9.0%(PISA2000)→18.0%(PISA2003)
>あれ?ちゃんと倍増してるねw
>【数学的リテラシー】
>下位25%以下にいたっては、40%近く学力を落としている。
読解力は最下位層が倍増しているし、
数学的リテラシーは下位25%の学力が40ポイントも落ちている。
都合が悪いことは無視ねハイハイ卑怯者w
ちなみにあの本には
「明らかに落ちこぼれが減ったことを意味している」
と書いてあるがこれはウソ。
というより都合が悪いデータは全て無視してるw
例えば
>>608 みちな同一問題の正答率とかねw
統計学者として一番やってはいけないことw
616 :
実習生さん :2009/12/19(土) 08:51:31 ID:5Zu0NJrR
>だがゆとりのせいかどうかはわからんだろ。 脳みそ無いんですか? >フィンランド自身がゆとり教育なのはなんでなのかね。 フィンランドがゆとり教育? アタマダイジョウブデスカ? 誰が言った? どうせマスコミの情報鵜呑みにしてるんだろw この程度の知識しかないなら出てくるなw
617 :
実習生さん :2009/12/19(土) 08:54:50 ID:5Zu0NJrR
フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml フィンランドがゆとり教育だと思ってる馬鹿なjM1Izeml
618 :
実習生さん :2009/12/19(土) 09:05:14 ID:5Zu0NJrR
そもそもゆとり教育ってなんだよw お前知らないだろw 寺脇 「もちろんそうなんですけど、だからその子たちには習熟度別っていって、そのわかんない子どもたちだけのグループを作ってやれるようにしましょうと。 それまでは一律に、同じように教えて、ついてこれる子とこれない子にわかれていっちゃっていたのを、 そういうふうな組み方のできるゆとりを作ろうって話だったのが、 えー、じゃ子どもに勉強させないでいいのね、っていう誤解が、現場でも出てきてしまったことは事実です」 こういってるけど、全部嘘っぱちだからねw 批判されたから 官僚がお得意のあとからとってつけた理屈だからw
619 :
実習生さん :2009/12/19(土) 12:57:05 ID:3DIzp2bF
文科省全国学力テスト 80−30÷5の正答率 1.秋田……91.9 2.福井……81.2 3.富山……78.5 ・ ・ 45.新潟……59.7 46.北海道…55.8 47.岐阜……55.3 秋田の狂死以外氏んでいいよ
620 :
実習生さん :2009/12/19(土) 16:45:47 ID:gpT2XLJv
狂死が仕事をしているかどうか、わが子や家庭教・塾講で教えている児童生徒が 次の項目のうち、どれだけできているかチェックすればわかるよ♪ □ノートに日付が書いている □ノートにページ数や題名が書いている □ノートに見やすいようにしきりがいれている □ノートに適度にスペースをとって書いている □ノートに問題番号をそろえて書いている □宿題やプリントなど提出物は定期的にチェックされている □プリント類はファイルにとじている □漢字ドリルや自主勉強ノートなど、誤字脱字、汚い字には、訂正の朱書きがされている □隹(ふるとり)や成など、正しい書き順で書ける □こざとへんやりっしんべん、がんだれやまだれなど、主要な部首がわかる □宿題やテストなど、ちゃんと間違えた問題は間違い直しをしている □鉛筆を正しく持つことができる □四則計算は「=」をそろえて、途中の式を書いている □九九が正確に、かつ速く言える(小2冬以降) □小数のかけ算、わり算で、小数点の移動を書いている(小5冬以降) □自分の名前、友達の名前、住所などをローマ字で書けるか(小4冬以降) □「〜ことですか」「〜はなぜですか」という問いに、きちっとした形式で答えている 8割以上あてはまる・・・普通の教師です 6割以上8割未満・・・・まだまだ未熟な狂死です 6割未満・・・・・・・・・・・とっと子どもを塾に通わせましょう♪ さあやってみよう!
621 :
実習生さん :2009/12/19(土) 17:30:20 ID:gpT2XLJv
狂死が仕事をしているかどうか、わが子や家庭教・塾講で教えている児童生徒が 次の項目のうち、どれだけできているかチェックすればわかるよ♪ □ノートに日付が書いてある □ノートにページ数や題名が書いてある □ノートに見やすいようにしきりがいれてある □ノートに適度にスペースをとって書いている □ノートに問題番号をそろえて書いている □宿題やプリントなど提出物は定期的にチェックされている □プリント類はファイルにとじてある □漢字ドリルや自主勉強ノートなど、誤字脱字、汚い字には、訂正の朱書きがされている □隹(ふるとり)や成など、正しい書き順で書ける □こざとへんやりっしんべん、がんだれやまだれなど、主要な部首がわかる □宿題やテストなど、ちゃんと間違えた問題は間違い直しをしている □鉛筆を正しく持つことができる □四則計算は「=」をそろえて、途中の式を書いている □九九が正確に、かつ速く言える(小2冬以降) □小数のかけ算、わり算で、小数点の移動を書いている(小5冬以降) □自分の名前、友達の名前、住所などをローマ字で書けるか(小4冬以降) □「〜ことですか」「〜はなぜですか」という問いに、きちっとした形式で答えている 8割以上あてはまる・・・普通の教師です 6割以上8割未満・・・・まだまだ未熟な狂死です 6割未満・・・・・・・・・・・とっと子どもを塾に通わせましょう♪ さあやってみよう!
622 :
jM1Izeml :2009/12/19(土) 19:27:43 ID:Q0454J2D
>>615 なるほど、じゃあよりゆとりの進んだ2006では下位25%
どうなっているのかな?
623 :
実習生さん :2009/12/19(土) 19:48:00 ID:uk5Ap28B
>>622 ムダだよ、
悪いことは全部ゆとりのせい、良いことは他の要因で説明するっていう
結論ありきの人みたいだから
教育課程との因果関係どころか
相関性も証明できてないのに、
学力低下の存在を顔真っ赤にして主張されてもねw
624 :
実習生さん :2009/12/19(土) 20:38:31 ID:KoQeDbO6
討論番組などで即座に自分の感想投稿したい方はツイテレというツール利用すると便利なようですよ、国内主要放送局が共同でつくったツールのようです。
625 :
実習生さん :2009/12/19(土) 22:25:07 ID:mswiQ31v
>>622 >じゃあよりゆとりの進んだ2006では下位25%
自分の脳みそで考えろ馬鹿w
たぶんもっと下がっているだろう。
まあ間違っても上がってるってことはないからw
>【読解力】
>レベル1以下の割合9.0%(PISA2000)→18.0%(PISA2003)
っで、この数字がたいしたことないって?
微々たるもんか?ほらほらw
そういえば、午前中の勢いがないね〜wどうしたのかな?
2000年 9.0%(11人に一人、標準的なクラスで約3名)
↓
2003年18.0%(約5.5人に一人、標準的なクラスで約6名)
ちなみにフィンランドはできない子にほど手厚い教育で、落ちこぼれが極端に少ない。
ってか、現在の日本のフィンランドの2倍は落ちこぼれがいる
フィンランドがゆとり教育だなんてだれだそんな恥ずかしいこと言ってる奴w
【PISA2000】読解力の習熟度レベル別割合(%)
1未満 レベル1 レベル2 合計
フィンランド 1.7 5.2 14.3 21.2
日本 2.7 7.3 18.0 28
【PISA2006】読解力の習熟度レベル別割合(%)
1未満 レベル1 レベル2 合計
フィンランド 0.8 4.0 15.5 20.3
日本 6.7 11.7 22.0 40.4
626 :
実習生さん :2009/12/19(土) 22:26:03 ID:mswiQ31v
>>623 まともなレスもできないゴミ虫君はだまってよーねw
627 :
実習生さん :2009/12/19(土) 22:29:35 ID:mswiQ31v
>悪いことは全部ゆとりのせい、良いことは他の要因で説明するっていう だいたい良いことってなんだよw 勉強嫌いは相変わらず多いし いじめ、不登校、校内暴力は増える一方 ゆとり教育が始まった1980年代から学力は下がる一方 >相関性も証明できてないのに 馬鹿だろお前w
628 :
実習生さん :2009/12/19(土) 22:51:45 ID:g1wRnsKM
十七条の憲法現代語訳 第1条 お前ら仲良くしる 第2条 仏様とお経と坊さんは大切にしろよ 第3条 天皇陛下の詔勅は謹んで受けろ 第4条 役人は礼儀と身分をわきまえろ 第5条 人を裁く奴は賄賂とかに惑わされんなよ 第6条 DQNは叩け。いいことしろ 第7条 役人はちゃんと自分の仕事をしろ 第8条 役人は朝早く出勤して夜遅く帰れ。きっちり定時なんかに帰るなよ 第9条 信用は大切だぞ 第10条 他人が何か間違ったことしてもあんまり怒るな 第11条 功績や過ちはハッキリさせて、賞罰とかその辺きっちりさせろよ 第12条 役人は住民から搾取しちゃダメだろ 第13条 役人ども、おまいらは同僚が何やってるかはきっちり知っておけよ 第14条 役人は他の市とかの方が給料高いからって妬んだりすんな 第15条 役人どもはてめー財布のことばっかり考えてないで国のために働け 第16条 国民に何か課すときは、必ず時期とか空気読んでやれよ 第17条 重要事項は会議して決めろ。ひとりでコソコソやんなよ
629 :
実習生さん :2009/12/20(日) 03:53:38 ID:BiLskI7t
っでフィンランドのどこがゆとり教育だって?
630 :
実習生さん :2009/12/20(日) 07:42:44 ID:1yc7w/E7
>625 > 現在の日本のフィンランドの2倍は落ちこぼれがいる とりあえず自分の文は読み直してからアップしな。「日本のフィンランド」って 何だ?
631 :
実習生さん :2009/12/20(日) 08:28:40 ID:6cGGx5wv
一クラスの人数が半分。 おまけに、ボランティアなどが入って 7〜8人に一人の指導者が当たり前。 他にも、カウンセラや、ケースワーカーが 専属でついているのが当たり前。 おまけに、受験なんて言葉は、必要なく 「落ちこぼれをださない」のが目標。 家庭教育だって違う。 親は子どものそばにいる。 夜、子どもに本を読み聞かせるのは、 スタンダードな親の姿。 そんな国の倍「しか」落ちこぼれを出さない っていうのが、いかにすごいことか(笑)
632 :
実習生さん :2009/12/20(日) 10:20:32 ID:lZVz05Me
日本は他の国に類を見ない民間教育産業がある。 これがあってはじめて今の位置を維持している。 公教育だけならもっと値は低くなる。
633 :
実習生さん :2009/12/20(日) 10:50:40 ID:6cGGx5wv
>>632 そりゃあ、そうだろ。
先進国の半分の予算比で、これだけやるのは奇跡。
ただし、私費負担をいれても、まだ、低いけどね。
おまけに、日本の学校は、カウンセラー機能も、ケースワーカー機能も
果ては、治安維持機能も学校に面倒見てもらってる。
おっと、本来なら家庭教育の「基礎的生活技能」も
文化継承技能もやらせて
おまけに、スポーツ振興機能もか。
他の国が、腰を抜かすほど多機能だなあ。
634 :
実習生さん :2009/12/20(日) 11:07:40 ID:q/Ca0iHl
>>633 要するに、何でもやるが何でもアマチュア。
コスト的にはそれで安くつくが、仕事のプロが要求される現代に
マッチしてるかどうか疑問。
親や生徒が不満と募らせるのも、教師の質が落ちたというより、
人権と同じで時代の要求度が高まったためだろう。
公立学校の機能をこれ以上膨らませるより、私塾やスポーツ団体用の
バウチャーを出すのが合理的だと思うけど。
635 :
jM1Izeml :2009/12/20(日) 11:39:44 ID:X8eMu2yH
>>625 >自分の脳みそで考えろ馬鹿w
いやデータなんだから。
まあ無理に推測するなら
下位25%で切ればレベル1未満が減り、レベル1層が増えたら
アップするんじゃないかなw
636 :
実習生さん :2009/12/20(日) 11:46:25 ID:6cGGx5wv
>>634 しかし、現実を見れば
君の言いたいことの逆だよね。
それが現実(嘲笑)
637 :
実習生さん :2009/12/20(日) 15:42:21 ID:RVsOF8Dt
>>630 書き間違いだ悪いか馬鹿?
ほかに言うべきことはないのかね〜
638 :
実習生さん :2009/12/20(日) 15:44:00 ID:RVsOF8Dt
>日本は他の国に類を見ない民間教育産業がある。 そうですね〜 辛坊 「点数が高かったのは、もしかすると学校で教えてもらっているからなのか、塾で教えてもらっているからなのかは、 わからないなんですよ。純粋に学校をえられただけの知識で答えているんですか。」 ってことですよw
639 :
実習生さん :2009/12/20(日) 15:49:13 ID:RVsOF8Dt
>>633 >先進国の半分の予算比で、これだけやるのは奇跡。
馬鹿ですか?
>ただし、私費負担をいれても、まだ、低いけどね。
はあ?
何言ってるの?
日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、
狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い)
それに、塾などを含めた私的な教育費は世界で最も高い。
ウソばっかつくな
もはや日本の学力は塾無しでは指させ切れないほど低下しているのは事実。
おまけに、日本の学校は、カウンセラー機能も、ケースワーカー
>>635 話逸らすな
フィンランドはゆとり教育なんだろ?
どこがゆとり教育なんだよw
ゆとり教育って何だw
早く答えろよ
全く、
ゆとり教育で学力は下がってない
落ちこぼれは増えてない
でも、少ない教育費でこれだけ高い学力を保っているのはすごい
馬鹿ですか?
640 :
実習生さん :2009/12/20(日) 15:58:47 ID:6cGGx5wv
>>639 自分で数字を確かめなさい。
2ちゃんばかり信じちゃあだめだよ。
嘲笑されてる現実を、ちゃんとみましょう。
それと。
そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ…
ここまでのバカは、久しぶりだよ。
バカにされるの、しょうがないよね、君(爆笑)
641 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:14:46 ID:RVsOF8Dt
>>640 >そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ…
言い方が悪かったみたいだな
教育費の総額は低いが、人件費(教員の給与)は高い。世界で2番目に高い。
>自分で数字を確かめなさい。
馬鹿ですか?
私的教育費の対GDP比は1.5%で
総額は世界で2番目の数字ですが何か?
ちゃんと数字を確かめましょうねw
642 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:16:45 ID:RVsOF8Dt
国公立学校教員の年間法定給与1(2004 年)
初等教育 前期中等教育
初任給 勤続15 年の給与 最高給与 最高給与到達年数 初任給 勤続15 年の給与 最高給与 最高給与到達年数
アメリカ 32,703 39,740 m m 31,439 40,088 m m 31,578
イギリス 28,769 42,046 42,046 m 28,769 42,046 42,046 5
韓国 28,569 48,875 78,472 m 28,449 48,754 78,351 37
シンガポール24,326 m m m 24,326 m m m
スウェーデン 25,152 29,522 33,849 m 25,963 30,420 34,477 a
ドイツ 37,718 46,935 48,938 m 39,132 48,167 50,284 28
フィンランド 27,922 32,541 32,541 m 32,407 38,318 38,318 20
フランス 23,112 31,090 45,872 m 25,570 33,548 48,451 34
日本 24,469 45,753 58,373 m 24,469 45,753 58,373 31
(1 米ドル=138.87055 円)
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf 教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
教師の給料なんて今でも十分高い!いやむしろ高すぎるくらい
給料を上げ要なんてもってのほかwむしろ今の半分でもイイくらい
643 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:17:55 ID:RVsOF8Dt
勤続15 年の教員給与の対一人当たりGDP 比(2004 年)
初等 前期中等 後期中等
アメリカ 1.00 1.01 1.01
イギリス 1.36 1.36 1.36
韓国 2.37 2.36 2.36
シンガポール m m m
スウェーデン 0.95 0.98 1.02
ドイツ 1.63 1.67 1.80
フィンランド 1.09 1.29 1.46
フランス 1.07 1.16 1.17
日本 1.55 1.55 1.55
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf 実は日本の教師の給料はGDP比でみたら韓国、ドイツに次いで高かった!あのフィンランドよりも高い!
644 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:22:10 ID:WtxOochR
>>642 で、なぜ米ドル換算で単純比較するの?
教育費と同じGDP比でしないと意味無いんじゃないの?
たぶん、もうちょっと下にスクロールすると載ってるよw
645 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:22:35 ID:RVsOF8Dt
っで相変わらず
>>607 といった都合が悪い指摘は無視なわけねw
相関しない以上、
教育費を増やしたところでどってことはないね。
それよりも生活保護世帯をどうするかとか、
そういう世帯が集まる地域をどうするかが問題。
っで、
そういう世帯が集まる地域に進学塾は進出しない。
ますます地域の教育力が低下し、学力低下、貧困のスパイラルに陥る。
学校がこれをどうこうできるかというと、どうにもしない。
教育困難校が中にはあるのは事実だが、えんぴつの持ち方一つ教えられない狭思に
何かができるとも思えない。
中3にもなって、分数のわり算もできない、ピリオドひとつ書けないやつが
クラスのごろごろしている状態をずっと放置してきた狭思にねw
これが一番の問題。
646 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:22:58 ID:6cGGx5wv
ハイハイ。 教育費の総額も何も 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 馬鹿は、後付けしても、バレるや(嘲笑) 何度もいうけど、2ちゃんレベルでものを言っても 君は、バカ扱いだから。 もうちょっと、勉強しなさい。
647 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:23:06 ID:WtxOochR
>>643 うわ、GDP比を見てさらにそう強弁するかwww
データの見方として根本的に狂ってるんじゃないの?
648 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:23:38 ID:RVsOF8Dt
>>644 >で、なぜ米ドル換算で単純比較するの?
馬鹿かお前?
649 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:25:51 ID:RVsOF8Dt
>>647 >データの見方として根本的に狂ってるんじゃないの?
データの見方もわからないお馬鹿さんは黙ってようねw
ヒント:割合
確かに日本の公的支出は少ないが、そのうちの大半を占めているのが実は狭思の給料だったりするw
650 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:26:47 ID:WtxOochR
>>649 で?物価指標との比較は?
もちろんその上で言ってるんだろうからな
651 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:28:21 ID:RVsOF8Dt
>>650 じゃあお前がその修正値を出せよw
どんな反論するかと思ったらそんな屁理屈かよw
っで、日本の狭思の給料は世界でも高いのか安いのか?
どっちだ?
逃げずに答えてねw
652 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:31:36 ID:6cGGx5wv
人件費のない教育費を論じちゃったバカ君は 結局、コピペしかできないっと(苦笑) 昨日は、半日、へばりついて、あっちこっちに貼りまくり。 なぜ、自分が相手をしてもらえないのかわからずに。 本当に、馬鹿の上に、グズで、察知能力ゼロじゃ 社会に出られないぞ。 おい、バカ君。 出直しておいで(笑)
653 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:32:28 ID:WtxOochR
>>651 だーかーらー、単純に米ドルの数値だけ出して比較する事に何の意味があるわけw
GDP比で比べたら、そこまで突出したもんでもないじゃないかw
そもそも給料なんか、その社会の中での相対でしか意味がねえんだよ
教師の給料が高いっつって批判するなら、
その辺からきちっと論証する責任がお前にはあるんだよ
わかる?にわか君
654 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:33:26 ID:RVsOF8Dt
>もうちょっと、勉強しなさい。
そりゃお前だろw
>ただし、私費負担をいれても、まだ、低いけどね。
>おまけに、日本の学校は、カウンセラー機能も、ケースワーカー機能も
>果ては、治安維持機能も学校に面倒見てもらってる。
>おっと、本来なら家庭教育の「基礎的生活技能」も
>文化継承技能もやらせて
>おまけに、スポーツ振興機能もか。
>他の国が、腰を抜かすほど多機能だなあ。
だって、本業の勉強を教えることが開店休業状態だもんねw
ゆとり教育だとか新しい教育観だとかいって、
勉強嫌いを増やして、おまけに勉強ができない子までっ増やしてきて何言ってるのかな?
>>631 フィンランドにはそういうサポートがあっても
日本には塾っていうサポートがありますから〜
残念w
655 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:34:55 ID:RVsOF8Dt
っで、 日本の狭思がちゃんと勉強を教えているかどうかというと、 文科省全国学力テスト 80−30÷5の正答率 1.秋田……91.9 2.福井……81.2 3.富山……78.5 ・ ・ 45.新潟……59.7 46.北海道…55.8 47.岐阜……55.3 この体たらくw クラスの人数がとか、家庭教育がとかいう以前の問題だねw この程度のことを教えられなくて、それ以上のことなど教えられるわけがないw
656 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:36:41 ID:EeC61ktK
>>652 逃げずに答えてねw
それともずっとそうやって逃げる?
657 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:38:52 ID:EeC61ktK
そもそも >日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、 >狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い) だれも 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 なんて言ってませんが何か? プププッ もしかして人件費抜きって読めるのかなw アタマワルスギw
658 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:43:15 ID:EeC61ktK
通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」 ええ、論じませんよw最初からそんなこと言ってないしw 教育費=学校教育費+私的教育費 =(学校教育にかかる経費+教師の給料)+私的教育費 学校教育費=対GDP比3.4% ←低い (教師の給料=対GDP比1.55%) ←高い 私的教育費=対GDP1.5% ←高い ニホンゴタダシクリカチマチョウネw
659 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:45:08 ID:6cGGx5wv
>>657 ハイハイ。
いくら攪乱したり、話題を変えたくても
乗ってあげないよ(笑)
バカは、君。
人件費なしの教育費なんて空想してしまった君がバカ。
あとから、「書き方が」は、通じない。
誤記は、いつだってあるから、単純ミスは、かまわないが
基本的な間違いをするようでは、知性も、知識も認めてもらえない。
まず、君がバカであることを自覚しなさい。
話は、それからだよ。
逃げるなよ〜 (爆笑)
660 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:45:37 ID:EeC61ktK
>>653 >GDP比で比べたら、そこまで突出したもんでもないじゃないかw
ヒント:GDP
661 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:46:40 ID:WtxOochR
>>658 うん、だから、教師の給料が正当なんだったら
むしろ教育費全体が少なすぎることになるよね?わかる?
だから、君は、教員の給料が不当であることを証明する必要があるわけ。
662 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:46:44 ID:EeC61ktK
>>659 >人件費なしの教育費なんて空想してしまった君がバカ。
え?
いつ?
だれがそんなこと言った?
「人件費なしの教育費なんて論じません!」
m9(^Д^)プギャーーーッ ID:6cGGx5wvおまえかw
663 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:47:21 ID:6cGGx5wv
あ、追加。 こちらとしては、君の自覚があるまでは、どんな話題も 君の「話題そらし」であると断定させてもらう。 じゃあ、頑張れ、バカ君(嘲笑)
664 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:48:41 ID:EeC61ktK
さあ引き算ができない馬鹿はほかっておいてw
>>661 >むしろ教育費全体が少なすぎることになるよね?わかる?
実験費を除いた公的な教育費がなw
だから、狭思の給料減らしてその分回せばいいだろw
>だから、君は、教員の給料が不当であることを証明する必要があるわけ。
だからってのが意味不明
665 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:49:56 ID:EeC61ktK
>>663 と、議論についていけない人がもうしておりますw
>>664 >実験費を除いた公的な教育費がなw
人件費な
666 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:50:24 ID:WtxOochR
>>664 だーかーらw
教員の給料は「不当に」低いのか、と聞いてるんだよww
話通じない人だなあ
まぁ多分ムリなんだろうけど。。
667 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:53:02 ID:EeC61ktK
>日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、 “だけ”という日本語がわからないみたいねw 学校教育費=対GDP比3.4% ←低い (教師の給料=対GDP比1.55%) ←高い 私的教育費=対GDP1.5% ←高い >教育費の総額は低いが、人件費(教員の給与)は高い。世界で2番目に高い。 どこをどう読んだら 教育費の総額に人件費が含まれてないって読めるのかな? ザイニチダカラシカタガナイネw 「うちわけ」ってことばがわからないみたいw
668 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:53:53 ID:EeC61ktK
>>666 >教員の給料は「不当に」低いのか、
不当に「高い」んだよw
馬鹿かお前?
669 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:54:39 ID:WtxOochR
>>668 ごめんw素で間違えたw
で、「不当」に高いと、なぜ言えるのかが、なーーんにも説明されてないんだけど
670 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:55:46 ID:EeC61ktK
>>669 不当以前に、まず「高い」
これは事実でいいんだな?
671 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:57:15 ID:WtxOochR
>>670 そりゃ、米ドル換算では高額だよ(防衛費と同じことやね)
で、GDP換算すると、そこそこ高め、くらいだね
もひとつ、教育費全体に占める割合は、超高い、だね
672 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:58:13 ID:dLZdFt/7
っで、不当かどうか それは学校教育費が高くても低くても 子供の学力に何ら影響を与えなくなっている これが現状であると言うこと。 ただし、戦後20〜30年間は、 公的な教育費と学力は正の相関をしていたから、 学校教育が子供の学力の形成に良い影響を与えていたのは事実。 しかし、それはよくもわるくも30年前の話。 では現状はどうか? はいどうぞ>ID:WtxOochR
673 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:00:25 ID:6cGGx5wv
なるほどね。 やはり、バカは、自覚などできないってことか。 まあ、最初から期待はしてないけどね。 とりあえず、昨日の午後、ずっとPCにへばりついて コピペをあちこちに貼りまくった君は 寂しかった? 誰も相手をしてくれなかったもんな(優しい笑い) でも、こうやって、ちょっと相手をしてもらうと 教育費に人件費が入ってないと思い込んでいるバカだ、という 現実がバレてしまったわけだ。 もうちょっと、いや、もっとたくさん、勉強しましょうね。 いくら戯言を書いてもいいよ。 君が、得意になって書いてたら、 今回のことを、ちゃんと書き込んであげるから。(笑) じゃあ、頑張ってね。バカ君。
674 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:00:37 ID:dLZdFt/7
>>671 だから文句があるなら信頼できる指標を持ってきなさい。
あくまでも割合の話で言えば
学校教育費は低い
私的な教育費は高い
これは事実
675 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:03:02 ID:dLZdFt/7
>>673 今一番相手にされていないのは
「おまえだ」
ってこと自覚してる?
676 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:05:00 ID:dLZdFt/7
くやしいのぅ〜ID:6cGGx5wv はずかしいのぅ〜ID:6cGGx5wv だれもあいてにしてくれないのぅ〜ID:6cGGx5wv ニホンゴヨワイノゥ〜ID:6cGGx5wv ばかだのぅ〜ID:6cGGx5wv かっこわるいのぅ〜ID:6cGGx5wv なさけないのぅ〜ID:6cGGx5wv あたまわるいのぅ〜ID:6cGGx5wv
677 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:07:12 ID:WtxOochR
>>672 あれ、学校教育費の話をしてるの?
その中の教員の人件費の話をしてるの?
話がブレブレで、嫌味じゃなくマジで何言ってるかわかんない
678 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:11:30 ID:dLZdFt/7
【フィンランドの教師と日本の狭思の違い】 フィンランドの教師は原則修士号取得が条件だが、 高々大学で数十単位とっただけでとれるほどのペーパー免許(通信教育も可w)。 通信教育で医師免許を取った医者に、手術任せようとは思わないね。 っで、日本の狭思は、こと小学校に至っては偏差値50程度しかないが、 フィンランドの大学の教育学部は医学部並みに難しい。 フィンランドの教師は主体的に研修をするなど日々精進を惜しまないが、 一方日本の狭思は(ry フィンランドの教師は、子供の力を伸ばそうとするが、 日本の狭思は、「できんものはやってもできん」と思っているふしがあり、 「九九ができない」「ローマ字が書けない」でも原則放置。 できないからと言って、何か不都合があるとも思っていない。 むしろ、無理に教えることは詰め込みだといって開き直る有様。
679 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:13:14 ID:WtxOochR
>>678 博士が教員なんかなりたがるかよw
しかも、そのうえでお前給料減らせとか言ってるんだろ?
もう無茶苦茶じゃねぇかw
680 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:15:33 ID:dLZdFt/7
>>677 あんたも(ry
教育費=学校教育費+私的教育費
=(学校教育にかかる経費+教師の給料)+私的教育費
年度が違うから厳密な数字は異なるが、
学校教育費は対GDP比で3.4%
GDPが500兆だとしたら
500兆円×3.4%=17兆円←これが教育費
狂死の給料が占める割合は1.55%だから
500兆円×1.55%=7.8兆円←これが狭思の給料
17兆−7.8兆=9.2兆円が人件費を抜いた学校教育費
わかった?
681 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:20:28 ID:WtxOochR
>>680 ということは、
>>672 だと、現在は以前と違って学校教育費が学力と相関してないということだよね。
となると、学力に正の相関を与えていない公教育を縮小しろ、という趣旨になるんだけど・・
682 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:21:10 ID:dLZdFt/7
>>680 ちょっと訂正な
500兆円×3.4%=17兆円←これが学校教育費の総額
つまり、
公的な学校教育費の総額・・・17兆円 ←低い
(うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円)←かなり低いw
(うち狭思の人件費・・・7.8兆円) ←高い
私的な教育費の総額・・7.5兆円 ←かなり高い
っでな、
割合で言うとGDPが違うんだから額そのものがわからないだろ。
私的な教育費に関して
割合として最も高いのは韓国
しかし、総額として最も高いのはアメリカ
GDPが違うからね
あんたの言うように、物価とかGDPの総額が違うから総額では比べられない。
だから対GDP比で見るしかない。
683 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:25:08 ID:dLZdFt/7
>>681 >となると、学力に正の相関を与えていない公教育を縮小しろ、という趣旨になるんだけど・・
正しく理解頼むなw
公的な学校教育費が学力と相関しないと言うことは、
公的な学校教育費の総額・・・17兆円
(うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円)
(うち狭思の人件費・・・7.8兆円)
のどれが相関しないのかな?
そもそも
「うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円」
これを減らせとは一言も言ってない。
ID:6cGGx5wvは知能が低いから理解できないみたいだけど、あんたはわかるだろ?
おれが減らせと言っているのは「うち狭思の人件費・・・7.8兆円」だ。
7.8兆円を減らして、代わりに9.2兆円に組み込むだけでもいい。(何かどっかの政党が言ってることだがw)
そうしたら、「公的な学校教育費の総額・・・17兆円」は別に減りもしなければ増えもしない。
ようは予算の内訳を組み替えるだけだから。
何か文句ある?
684 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:26:33 ID:WtxOochR
>>683 だーーかーーーらーーー
<教師の給料>が「不当」に高いと、君が断言するのはなぜか、と聞いておるのだよ
685 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:29:09 ID:dLZdFt/7
もちろん先立つものがあれば、公的な学校教育費の総額を増やすのも手だろう。 しかし、それには問題が2点ある 1.財源は? 2.教育費を増やしても、効果があるのかどうかさえ疑問
686 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:31:03 ID:dLZdFt/7
>>684 >教師の給料が「不当」に高いと、君が断言するのはなぜか、と聞いておるのだよ
>>678 読んでねw
フィンランドの教師とは雲泥の差だよ
日本の狭思のどこが優秀なの?
ってか働いてないのは
>>655 を見れば明白
687 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:33:53 ID:pVQJxyIc
>>678 >フィンランドの教師は原則修士号取得が条件だが、
>高々大学で数十単位とっただけでとれるほどのペーパー免許(通信教育も可w)。
ごめん訂正なw
×高々大学で数十単位とっただけでとれるほどのペーパー免許(通信教育も可w)。
○日本の狭思は高々大学で数十単位とっただけでとれるほどのペーパー免許(通信教育も可w)。
688 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:34:43 ID:WtxOochR
>>686 で、博士号を取った優秀日本人がなぜ教員になりたがらないか、というと
そりゃ労働条件が悪いからでございますよ、という意見に対して
ノーコメントですかww
優秀な人材を集める仕組みになってねぇじゃんw
689 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:35:00 ID:pVQJxyIc
それにしてもID:6cGGx5wvは馬鹿すぎるw 内訳が理解できないなんてw まあ恥ずかしくて2度と出てこれないだろうけどw
690 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:37:29 ID:pVQJxyIc
>>688 >で、博士号を取った優秀日本人がなぜ教員になりたがらないか、というと
修士号なw
>そりゃ労働条件が悪いからでございますよ、という意見に対して
>ノーコメントですかww
そう考える時点で的はずれ
>優秀な人材を集める仕組みになってねぇじゃんw
なってねーよ!なぜなっていない?労働条件が悪いから?全く根拠無いねw
なぜならレベルの高い帝大レベルの人間は免許取得が困難という理由で採用試験を受けられないんだからね。
事実、免許取得が容易な高校の教師採用試験はどうなんだろうね?
691 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:40:16 ID:WtxOochR
>>690 あれ、免許なんかペーパーで簡単に取れるんじゃなかったのwwww
採用試験が受けられないとかいうのも完全にガセじゃねぇか
百歩譲って現在の免許制度に問題があったとしてもさ、
それが、教師の給料を減らすことと何の関係があるんでしょーか?
692 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:42:05 ID:pVQJxyIc
民間からもっと優秀な人材をひっぱってくればそれですぐ底上げされる。 東京の和田中の例を見れば明らか。 つまり、 日本の教育では、 教員免許制度という有名無実の制度が、優秀な人材の参入の障壁になっているんだよ。 志の高い旧帝大にいける力がある優秀な人材が、 なぜ高々偏差値50程度の教育大に通おうとする? フィンランドではもともと志の高い人間がより高いレベルを目指して教育大へ行く。 っで、フィンランドではその教育大のレベル自体が高い。医学部並みに高い。 必然的に質の高い教育が受けられる。 日本の一番の問題点は、 旧帝大の方が優秀な人材が集まるのに、 教育大からしか小中学校の狭思になれないという大学間格差があるということ。
693 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:45:33 ID:pVQJxyIc
>>691 >あれ、免許なんかペーパーで簡単に取れるんじゃなかったのwwww
簡単にとれるという意味じゃない。
有名無実な制度だと言っているんだよ。
実際免許がある無いで教え方の上手下手が決まる訳じゃない。
なんに、制度上、建前上の話。
>採用試験が受けられないとかいうのも完全にガセじゃねぇか
ガセではない。
実際、普通の大学で教員免許を取得しようと思ったら、飽き時間なんてほとんどなくなる。
東大や京大で小免とれるか?
>百歩譲って現在の免許制度に問題があったとしてもさ、
>それが、教師の給料を減らすことと何の関係があるんでしょーか?
理由は2つ
1.今でも狭思の給料は高い。でも高くても良い人材が集まるわけではない。
2.予算が限られている。
以上
694 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:46:01 ID:WtxOochR
>>692 その「民間から引っ張ってくる」予算はどうするんでしょーか
仮に民間から引っ張った方が良かったとして
質はともかく量はどうやって保証するんでしょーか
で、その話が「教員の給料が不当に高い」ことにどうやってつながるんでしょーか
695 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:50:02 ID:1yc7w/E7
>690 2ちゃんが全世界の人間だと分からないだろうねぇ。労働条件悪いよ。 教員夫婦が子どもに「教員はやめなさい」って言っているのがその最たる 証拠。おいしかったら勧めるだろ?首都圏じゃこの不況なのに2倍そこそ この競争率なのはなぜ?労働条件が悪いからだよ。田舎は違うよ。公務 員くらいしか定職がないんだから。 東京大や京都大が教員にならないのはそれより高級の可能性があるか らに過ぎない。「免許取得が困難」?バカだねぇ。東大なんて頭良いから、 卒業時に複数免許持っているのが普通。俺は「国語と英語」、もっとすごい 「国語と数学」って東大卒教員を知ってるよ。
696 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:50:11 ID:WtxOochR
話がぶれてぶれて結局免許制度批判かいw 教育費ぜんっぜん無関係だよそれ 最初っからそこ批判すればいいのにw 妙な数字だして妙な主張するんじゃなくてさ
697 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:50:24 ID:pVQJxyIc
>>694 >その「民間から引っ張ってくる」予算はどうするんでしょーか
>仮に民間から引っ張った方が良かったとして
>質はともかく量はどうやって保証するんでしょーか
採用試験を門戸開放すればいい。それだけの話。
今なら、東大、京大、早稲田、慶應、民間に行くような優秀な人材がバンバン受けるだろうねw
なぜ、今はこういう人材が受けないかって?
受けないんじゃなくって、受けられないんだよねw
なぜなら教員免許を持ってない(あるいは取得組み込みがない)から。
なんでわざわざ教育大出の無能なやつらから選ばねばならん?
>で、その話が「教員の給料が不当に高い」ことにどうやってつながるんでしょーか
>>678 読んでねw
698 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:51:26 ID:pVQJxyIc
>>695 >教員夫婦が子どもに「教員はやめなさい」って言っているのがその最たる証拠。
その割には親も狭思って狭思はごまんといるけどねw
狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由知らないんだろw
699 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:54:12 ID:1yc7w/E7
>693 >東大や京大で小免とれるか? 小学校はとれないよ。だって、課程認定されてないもの。でも、教育学部生も 理学部の聴講で理科や数学の免許とれるし、文学部で国語の免許は取れるよ。
700 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:55:07 ID:pVQJxyIc
>>696 >教育費ぜんっぜん無関係だよそれ
そうだよw最初っからそういってるじゃんw
じゃなくてぇ〜
狭思の給料増やせば、狭思の質が向上するってのは真っ赤なウソw
だって今でも狭思の給料は高いのに、全然優秀な人材が集まってない。
701 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:56:41 ID:pVQJxyIc
>>695 小学校に「教科」なんてありませんが何か?
ってか、狭思で最も多いのは小学校狭思
>俺は「国語と英語」、もっとすごい「国語と数学」って東大卒教員を知ってるよ。
だから何?
それがどうした?
そういうやつらが何人いるの?何十人いるの?何百人いるの?何千人いるの?何万人いるの?
教員免許保有者は推定では200万人はいるんだよ。
そのうちの何%の話してるんだボケw
702 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:56:42 ID:WtxOochR
>>700 だから、早く「教師の給料が<不当に>高い」根拠を教えてくださいよー
給料を上げろだなんて一言も言ってませんから
703 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:57:47 ID:1yc7w/E7
>698 >狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由知らないんだろw ふーん、君は知ってるんだ?「本当の理由」なんて思わせぶりな。
704 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:57:47 ID:WtxOochR
>>701 教員になるくらいなら一般企業に行ったほうが給料的にははるかに優遇されるんだよ?
誰がなりたがるんだっつーのw
705 :
実習生さん :2009/12/20(日) 17:58:37 ID:pVQJxyIc
>>699 認定外の大学なら、卒業に必要な単位に
免許に関する単位は含まれないはずだが?
おのずと、単位の量に傾いて質が低下するのは目に見えてる
706 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:00:11 ID:WtxOochR
>>705 君がさっきから延々とやってるのは、
「教師の人材確保のために免許制度を改革せよ」という主張であって
「教師の給料が不当に高いから下げろ」という主張では全然ないんだよ?
気づいてる?
707 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:00:39 ID:pVQJxyIc
>>702 日本語わからないの?
無能で怠け者に高給を払う必要がないと言っているんだよw
高給に見合うだけの高い専門性を日本の狭思が身につけているのかな?
結局、この話になると誰も答えられないw
>狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由知らないんだろw
知らないなら黙ってろw
708 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:01:56 ID:1yc7w/E7
>701 >なぜなら教員免許を持ってない(あるいは取得組み込みがない) というから具体的な事実で論証してあげると >だから何? > >それがどうした? > >そういうやつらが何人いるの?何十人いるの?何百人いるの?何千人いるの?何万人いるの? とピント違いのレスが返ってくる。ディベートだとしても低級。東大生で 教員免許を取る奴はそれなりにいるさ。しかし、景気が良ければ、普 通は民間に行く。それだけの話。
709 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:02:16 ID:WtxOochR
>>707 お前が考える「本当の理由」なんか知るかよww
その「本当」が何によって担保されてるのかも不明だし
(そういう調査があったわけでもないしなー)
労働条件以外の理由があるなら教えてほしいよ
710 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:05:25 ID:1yc7w/E7
>705 何言ってるんだ?教員免許の単位は教員養成系大学じゃなければ 卒業単位には含まれないのが普通だぞ。しかも、教育学や教育心理 学はかぶっているから、実際に複数免許とっても単一免許に比べて そんなに単位数は増えないのだが。
711 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:05:39 ID:pVQJxyIc
>>706 今はっきりがっかりしたことがあるw
ID:6cGGx5wvだけじゃなくおまえも馬鹿だったってことw
2つの主張があるってわからないの?
まあ、主張というか対策だな。
オレは別にどっちでもいいけど、
今の狭思の給料は、専門性の低さに見合ってないw
そんな無能な狭思に税金突っ込むくらいなら、学校そのものの備品購入とか、
それこそスクールカウンセラーとか学校カウンセラーとか補助教員に投入した方がマシ。
でも、こんなの小手先の対策だから、
もっと根本的に改善するには、教員免許制度そのものを廃止する。
そして、採用試験を門戸開放し、優秀な人材でも受験できるようにする。
これも、あくまでも入り口の問題であって、
狭思になった時に優秀でも、親方日の丸、働いても働かなくても、給料がもらえる
そこが諸悪の根元w
東大でが多い官僚でも、無能者ばかりなのはその象徴だねw
712 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:06:28 ID:pVQJxyIc
もっとがっかりしたことがある ID:1yc7w/E7も馬鹿だったってことだw
713 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:06:50 ID:WtxOochR
>>711 労働条件下げて誰がやりたがるかい教員なんかw
714 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:07:34 ID:WtxOochR
>>711 ちなみに月給どれくらいなら見合うのかね
715 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:07:38 ID:pVQJxyIc
無能で怠け者に高給を払う必要がないと言っているんだよw 高給に見合うだけの高い専門性を日本の狭思が身につけているのかな? これ見れば明らかw 文科省全国学力テスト 80−30÷5の正答率 1.秋田……91.9 2.福井……81.2 3.富山……78.5 ・ ・ 45.新潟……59.7 46.北海道…55.8 47.岐阜……55.3 この体たらくw クラスの人数がとか、家庭教育がとかいう以前の問題だねw この程度のことを教えられなくて、それ以上のことなど教えられるわけがないw
716 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:08:16 ID:1yc7w/E7
バカにがっかりされても気にしないから心配するな。
717 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:08:53 ID:pVQJxyIc
>「教師の給料が<不当に>高い」根拠を教えてくださいよー 専門性云々という話よりも 「働いているかいないか」という基準で見た方がわかりやすいかもなw
718 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:10:53 ID:pVQJxyIc
そこでこれかなw 狂死が仕事をしているかどうか、わが子や家庭教・塾講で教えている児童生徒が 次の項目のうち、どれだけできているかチェックすればわかるよ♪ □ノートに日付が書いてある □ノートにページ数や題名が書いてある □ノートに見やすいようにしきりがいれてある □ノートに適度にスペースをとって書いている □ノートに問題番号をそろえて書いている □宿題やプリントなど提出物は定期的にチェックされている □プリント類はファイルにとじてある □漢字ドリルや自主勉強ノートなど、誤字脱字、汚い字には、訂正の朱書きがされている □隹(ふるとり)や成など、正しい書き順で書ける □こざとへんやりっしんべん、がんだれやまだれなど、主要な部首がわかる □宿題やテストなど、ちゃんと間違えた問題は間違い直しをしている □鉛筆を正しく持つことができる □四則計算は「=」をそろえて、途中の式を書いている □九九が正確に、かつ速く言える(小2冬以降) □小数のかけ算、わり算で、小数点の移動を書いている(小5冬以降) □自分の名前、友達の名前、住所などをローマ字で書けるか(小4冬以降) □「〜ことですか」「〜はなぜですか」という問いに、きちっとした形式で答えている 8割以上あてはまる・・・普通の教師です 6割以上8割未満・・・・まだまだ未熟な狂死です 6割未満・・・・・・・・・・・とっと子どもを塾に通わせましょう♪ さあやってみよう!
719 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:12:49 ID:pVQJxyIc
>>713 >労働条件下げて誰がやりたがるかい教員なんかw
採用試験の障壁(免許の有無)を取り除けば、今ならいくらでも受験希望者はいるだろう。
労働条件が給料だけだと思ってるのか?
終身雇用ってのは重要な労働条件じゃないのかね?
720 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:14:34 ID:pVQJxyIc
>>708 >東大生で教員免許を取る奴はそれなりにいるさ。
だから何だ?っていってるだろ?
ピントはずれ?
ププププッ
それぐらいってどれくらいだ?
100人に1人?
1000人に1人?
そんなレベルだろ
そんな“例外”がいるから一般化するなんて小学生レベルがやることですが何か?
ってかおまえは、
>狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由知らないんだろw
の答えでも考えてろ
721 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:15:16 ID:pVQJxyIc
ちなみに
【ただいまのお題】
・狂死より高い給料もらっている労働者が全体のどれくらいいるか
・ローマ字もフォニックスも教えずに、英単語を読み書きさせる方法
・鉛筆の持ち方を3秒で簡単かつ確実に教える方法(締め切りました。結局誰も答えられませんでしたw)
・クラス全体がざわざわして児童が狂死の話を聞かない状態を解決する方法
・割合の第三用法の教え方
・高給で無能でも勤まるおいしい仕事なら、大量募集している都市部の教採倍率が2倍ちょっとっておかしくないか?
・狂死っての何のプロ?
・「名前さえ書ければ合格」したデモシカ狂死と、民間上場企業社員を同列に論じても問題はないのか?
・教員養成系大学・学部は偏差値60もあるのか?
・そもそも狂死は働いているのか?(参照
>>756 ,757)
これに答えられる狭思は皆無だしな
722 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:16:55 ID:1yc7w/E7
>701 >小学校に「教科」なんてありませんが何か? 教員たたきをしたいならもう少し勉強してからやりな。小学校には 生活・国語・算数・理科・社会...といくらでも「教科」はあるよ。 ないのは「教科別の免許状」。それだって、音楽や美術は中学校 の教科免許を持っている教員が小学校免許とるか臨免かは別とし て専科でいるのが普通でしょ?
723 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:17:17 ID:403WNeyp
いくらでもあるよ〜 狭思が働いていない事実は やはり日本の狂死はローマ字を教えていなかった! (正答率) くすり →kusuri (69.4%) たべもの→tabemono (46.0%) happa →はっぱ (52.8%) 文科省全国学力テストより
724 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:18:14 ID:1yc7w/E7
>720 突っ込まれると哀れだな。
725 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:18:35 ID:403WNeyp
>>722 書き間違いだ文句あるか?
ってか、肝心な質問に答えてねw
・そんな“例外”がいるから一般化できるのか?
・狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由
726 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:20:48 ID:1yc7w/E7
>719 保護者が「あの先生は二種免許だそうじゃないですか」と怒鳴り込んでくる 現実を知らないのだろうねぇ。免許なしで教員だと実力以前に親につぶされ るよ。
727 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:20:57 ID:403WNeyp
寺脇 「全国学力テストをやって、40年前と比べて同じ問題を出したら、今の方が点数が高かった」 辛坊 「点数が高かったのは、もしかすると学校で教えてもらっているからなのか、塾で教えてもらっているからなのかは、 わからないなんですよ。純粋に学校をえられただけの知識で答えているんですか。」 文科省も学校の狭思も この程度の認識しか教育を語らないからレベルが下がるんだよね。 狭思「小学校卒業まで九九が言えない子がいる」 それはおめーら狭思が働いていないからだろw
728 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:21:31 ID:1yc7w/E7
>725 開き直ってるよ、この人。
729 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:22:35 ID:403WNeyp
>>726 お前ホント馬鹿だろ?
免許持って無くて馬鹿にされる
じゃあ免許もってたら馬鹿にされないのか?
論理的に考えてねw
あと二種を懸念してるのは短大卒かもしれない、
遠回しに学歴を否定してるんだよw
ってか、
>狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由知らないんだろw
答えろよw
730 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:25:03 ID:403WNeyp
>>728 おいおい逃げるなよ
・そんな“例外”がいるから一般化できるのか?
・狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由
早く答えてねw
>東大生で教員免許を取る奴はそれなりにいるさ。
>しかし、景気が良ければ、普通は民間に行く。それだけの話。
あれ?おかしいよね〜
だったらなんで官僚になる奴は東大が多いのかな〜
さっきからウソばっかw
731 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:28:37 ID:403WNeyp
狭思が給料に見合うだけの仕事をしているのならそれを示して見ろよw
732 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:29:49 ID:1yc7w/E7
バカはおいといて、教員のスキルとして東大卒とか高偏差値が 必要かは、一般的には関係ないね。職人的な経験則が重要な 要因になってくるから。進学校なんかだと東大卒じゃないと生徒 がありがたがらないというのはあるけどね。 逆に東大とか高偏差値学校卒の先生は「勉強が分からない」 と言うことが分からないから、底辺校や特別支援学校には向か ない人の方が多い。むしろ底辺校からまっとうな高校・二流大学 で教員の方が向いてたりする。 給料だって、「何でお前が」っていうもらいすぎの奴から「よくあ の給料で」っていうのまで千差万別。 このスレの本来である「ゆとり教育」の象徴とされる「総合的な 学習の時間」も教師の力量だけではなく、生徒の環境その他い ろんな要因で大きく異なる。 ただ、当初、旧文部省や教育委員会が「教えないで、自ら学ぶ ように」と従来の教育を否定したのは事実。
733 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:30:47 ID:6cGGx5wv
横やりだけどさ 教育費に人件費が含まれてることも知らないバカと レスのやり取りをしてもダメだと思うよ。 結局、攪乱しかできない人なんだし。
734 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:31:15 ID:1yc7w/E7
>730 天下りがなくなったら行かないよ。
735 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:31:22 ID:403WNeyp
>>733 内訳
っていう日本語も知らない馬鹿が何言ってるのかな?
736 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:32:12 ID:403WNeyp
737 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:32:52 ID:403WNeyp
馬鹿ID:6cGGx5wvきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか? 内訳って日本語してますか?
738 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:34:38 ID:1yc7w/E7
>736 ああいえばこういうだな。話がつながってないだろ。天下りがあるなら 東大卒は大挙して教員になりそうなものだろうに。
739 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:35:10 ID:403WNeyp
「内訳(うちわけ)」というにほんごがわからないばかなID:6cGGx5wvくんへ 公的な学校教育費の総額・・・17兆円 ←低い (うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円)←かなり低いw (うち狭思の人件費・・・7.8兆円) ←高い 私的な教育費の総額・・7.5兆円 ←かなり高い
740 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:38:36 ID:A191z4rv
>>738 だから教員免許(ry
ってか、狭思にも天下りがあるって事実自体知らなかっただろw
だいたい、免許とらないとなれない狭思より、ほかにも簡単に試験が受けられる採用試験があるよね?
一般行政職の地方公務員(上級)w
こっちのも天下りがあるし、何よりも働いても働かなくても給料がもらえるしw
東大レベルなら、別に教員採用試験なんてレベルの低い採用試験受けなくても、
地方上級で十分通用するよね?
741 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:39:16 ID:A191z4rv
馬鹿ID:6cGGx5wvきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? 内訳って日本語知ってますか? また恥かきに来たんですか?
742 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:40:04 ID:A191z4rv
「内訳(うちわけ)」というにほんごがわからないばかなID:6cGGx5wvくんへ 公的な学校教育費の総額・・・17兆円 ←低い (うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円)←かなり低いw (うち狭思の人件費・・・7.8兆円) ←高い 私的な教育費の総額・・7.5兆円 ←かなり高い うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
743 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:42:27 ID:A191z4rv
【ただいまのお題】 ・狭思が給料に見合うだけの仕事をしているのならそれを示して>all ・狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由>ID:1yc7w/E7 ・東大卒で免許を複数持つ奴がいる。だから何?それがどうした?>ID:1yc7w/E7 ・「内訳(うちわけ)」という日本語の意味について教えてください>ID:6cGGx5wv
744 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:43:46 ID:1yc7w/E7
>740 >狭思にも天下りがあるって事実自体知らなかっただろw どのレベルのこと言ってるんだ?退職校長で教育実実習や採用対策で 私大の教授なら天下りといえるが、地域の名誉職レベルじゃ天下りとは言 わないぞ。だいたい、官僚のように退職前に行くようなポストはほとんどな いぞ。満期まで勤めて知事表彰もらった方が叙勲も早くもらえるしな。
745 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:44:07 ID:A191z4rv
>>732 >このスレの本来である「ゆとり教育」の象徴とされる「総合的な学習の時間」も教師の力量だけではなく、
>生徒の環境その他いろんな要因で大きく異なる。
狭思の人脈もねw
746 :
実習生さん :2009/12/20(日) 18:45:40 ID:A191z4rv
>>744 地域の名誉職w
>狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由
答えたら、答えてやるよw
747 :
実習生さん :2009/12/20(日) 20:35:28 ID:m3OUpYT0
>>735 「後付け」じゃ、馬鹿の丸出しだなあ。
ID変わったよ。
馬鹿の露出は楽しいですか?
まあ、無知は羞恥心がないから生きてられるんだよね。
748 :
実習生さん :2009/12/20(日) 20:36:45 ID:m3OUpYT0
>>743 ただいまのお題」なんて野を出せる身分じゃないんだよ。
君が馬鹿なだから。
まず、それを自覚しましょうね。
話を逸らすのはやめなさい。
馬鹿が自覚をしたら、次の話な。
馬鹿は拡散思考しかできないから、馬鹿なんだよ。
749 :
実習生さん :2009/12/20(日) 20:47:20 ID:JRyb0z8W
>>747 ねえあんたもいい加減揚げ足とらないで勘違いを認めたら?
750 :
実習生さん :2009/12/20(日) 21:38:06 ID:m3OUpYT0
>>749 ああ、ごめんね。
これは「基本事項」で、知識レベルの基礎なんだ。
だから、まず、馬鹿に自分が馬鹿だと認めさせないと
話が拡散するばかりだからね。
見てご覧よ。
最初の話から、大幅にズレてるでしょ。
馬鹿の一つ覚え、で、話をズラしまくってるからね。
「揚げ足取り」ではなくて、基本の確認ってことなんだ。
751 :
実習生さん :2009/12/20(日) 21:58:52 ID:Z7LLyJ6P
>>750 で、
どこで教育費の中に人件費が含まれてないって言ってるの?
752 :
実習生さん :2009/12/20(日) 23:34:42 ID:BiLskI7t
>>751 どこにも書いてないよ
ただのはやとちりだから
753 :
実習生さん :2009/12/21(月) 14:50:32 ID:0oazzMcn
ゆとりの手前辺り(80〜83年生まれ)は逆に学力高い
754 :
実習生さん :2009/12/21(月) 19:01:10 ID:JkJ31Tkt
ID:m3OUpYT0って書き逃げクンだろ 日本語通じないところをみるとそうだなw
755 :
実習生さん :2009/12/21(月) 20:14:54 ID:cxb0JxOR
>746 「子どもが教師になったら、親が困難校や底辺校にとばされる」からなんて 当たり前の答えじゃないよな?
756 :
実習生さん :2009/12/21(月) 20:38:38 ID:JkJ31Tkt
>>755 そんな答えじゃないし、なこたぁない
>狭思が子供に狭思になるのをやめなさいっていう本当の理由
理由は、
「あの先生は、○○学校の○○先生の息子(娘)だよ」
って比較されるからだよw
子供の方ができが良かったら、
「鳶が鷹をうんだ」
って馬鹿にされるし、
親も子供もできが悪かったら、
「やっぱりw」
って馬鹿にされるし、
子供の方ができが悪かったら、
「コネ採用w」
って馬鹿にされるからだよw
狭思の世界って狭いからね〜。
狭思の子供自身が言ってたねw
どこへ行っても「あなた○○先生の子でしょ?」っで言われるってw
しかも、ついでに狭思に「ああ、やっぱりw」って陰口たたかれるってなw
757 :
実習生さん :2009/12/21(月) 20:47:12 ID:pQRo6CST
まず学校が社会に対してどれくらいの役割を果たすか、ここからして日本の教育はわかってない。 それなのに教師は既存のやり方の教育を社会に対しての役割を果たしてる普通の教育だと思って話してるからはなしのラチがあかん。
758 :
実習生さん :2009/12/21(月) 20:51:56 ID:JkJ31Tkt
>>757 まず勉強でしょw
ところがその勉強を一番教えてないw
勉強すら教えられないのに、
しつけだとか自ら学ぶ力という無理難題を自らカンバンに掲げているのが学校狭思w
っで、結局これらのどれ一つとして子供に身につけさせることができないでいる。
そのくせ給料は高給w
759 :
実習生さん :2009/12/21(月) 20:56:06 ID:f9xPV1ZD
760 :
実習生さん :2009/12/21(月) 21:00:48 ID:JkJ31Tkt
読み書き計算もできない子が自ら学び自ら考えることができるのか? 調べ学習しようにも、何をどう調べていいかわからないのがオチ。 板書すらまともにできない子が、事典で調べて、事典に載っていることをまとめられるわけがないだろw 狭思って馬鹿だからここがわかってないんだよねw 何も教えずに、子供に考えさせ、子供に学ばせれば、自分で考えて学ぶ力がつくと本気で思ってるw それでできるようになるのは真ん中より上の子だけw 下位層は自ら学び自ら考える力どころか、最低限の読み書き計算もできくなるなんて目に見えてるだろw
761 :
実習生さん :2009/12/21(月) 21:03:36 ID:JkJ31Tkt
っで、案の定 「格差社会と教育改革」苅谷剛彦、山口二郎著 岩波ブックレット PISA数学学力の変化(p.20) 【日本の場合】 上位5%の子供たちがわずかに上昇しているだけで、残りの95%は2000年に比べ2003年の方が学力が下がっている。 下位25%以下にいたっては、40%近く学力を落としている。 「生きるための知識と技能1、2」国立教育政策研究所 ぎょうせい 【日本】読解力の習熟度レベル別割合(%) 1未満 レベル1 レベル2 計 PISA2000 2.7 7.3 18.0 28.0 PISA2003 7.4 11.6 20.9 39.9 PISA2006 6.7 11.7 22.0 40.4 とできない子が増えているし、できない子の学力がますます落ちている こんなことゆとり教育が始まる以前からわかっていることだけどなw
762 :
実習生さん :2009/12/21(月) 21:18:01 ID:JkJ31Tkt
>>750 >馬鹿の一つ覚え、で、話をズラしまくってるからね。
おまえだろそれw
763 :
実習生さん :2009/12/21(月) 22:36:18 ID:dqtotyZc
764 :
実習生さん :2009/12/22(火) 06:21:39 ID:HagVEXjn
>756 ネタっぽいなぁ。息子娘の方がそれでなりたがらない つーのなら分かるけど。親の(特に教師の)理屈じゃな いぞ。他人の教員親子を何のかんの批判しても「我が 子は別」というのが親の論理。また、校長・教頭なんか までいった人だと「常に自分の目の届く範囲に子どもを おいておきたい」なんて論理も働くからねぇ。
765 :
jM1Izeml :2009/12/22(火) 06:40:49 ID:0kU3o9VF
>>639 ゆとり教育 フィンランド でぐぐればいいじゃん。
766 :
実習生さん :2009/12/22(火) 15:31:19 ID:ulbzKlIX
767 :
実習生さん :2009/12/22(火) 18:45:00 ID:o48tdbUv
ワイドショーねたかよw
768 :
実習生さん :2009/12/25(金) 03:17:50 ID:3/QQo2CP
突発的に盛り上がっては止まるんだな、このスレw
769 :
実習生さん :2009/12/25(金) 18:35:10 ID:9Q9yeTZj
ゆとり教育が終わることが決まっている今、 現教育のことを語っても無駄だから盛り上がるわけがない。 もし、盛り上がるとしても、 「脱・脱ゆとり教育(再ゆとり教育)」化を目指すゆとり教育推進派の主張と、 「脱・脱ゆとり教育(再ゆとり教育)」化を阻止するゆとり教育反対派の主張とが 対立しているだけ。
770 :
実習生さん :2009/12/25(金) 19:09:39 ID:CvNO8hmO
「ゆとり教育」と無関係なバカがネタ切れになったからでしょう。
771 :
実習生さん :2009/12/25(金) 19:14:09 ID:whNGLKYj
きのどくだけど、大して変わらないと思うよ。総合的な学習は 廃止にならなかったし。
772 :
実習生さん :2009/12/25(金) 20:11:27 ID:GxJjHNtR
>>770 すでに、ゆとりとは関係なく、学力低下が
止まらないから、議論しても意味がない
773 :
実習生さん :2009/12/26(土) 05:22:12 ID:3ZsP27qD
>>769 ゆとり擁護派なんか
完全に論理破綻してるからもう議論にもならんよ
774 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:18:15 ID:Ocb3ckpd
「内訳(うちわけ)」というにほんごがわからないばかなID:6cGGx5wvくんへ 公的な学校教育費の総額・・・17兆円 ←低い (うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円)←かなり低いw (うち狭思の人件費・・・7.8兆円) ←高い 私的な教育費の総額・・7.5兆円 ←かなり高い うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪ うちわけという日本語、そろそろわかったかな?>ID:6cGGx5wvくんへ
775 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:23:09 ID:yVZ6KCZq
>774 自衛隊と同じ、日本の病理だと言うだけの話じゃん。まともな教育環境がそろっていない ということにしかならんよ。そのデータ内訳の分析は。人件費半分にしたって「かなり低い」 が「低い」になるだけだろ?
776 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:26:25 ID:IyAFwPGp
>>774 はいはい。
教えられて、後から、付け足しても
バカは、隠せないんだよ(笑)
無知は、だめだねぇ。
777 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:26:48 ID:Ocb3ckpd
>>775 その分、私的な教育費が高いから総額ではOECD平均になるよw
1/3が狭思の給料に消えていくのはぼったくりと言うほか無いけどw
もっとも防衛費を私的にまかなうなんてできないけどね〜
778 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:27:39 ID:Ocb3ckpd
>>776 速攻つられるところが笑えるw
「内訳(うちわけ)」というにほんごがわからないばかなID:6cGGx5wv=ID:IyAFwPGpくんへ
公的な学校教育費の総額・・・17兆円 ←低い
(うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円)←かなり低いw
(うち狭思の人件費・・・7.8兆円) ←高い
私的な教育費の総額・・7.5兆円 ←かなり高い
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うっちわけ、うっちわけ、たーのしいなー♪
うちわけという日本語、そろそろわかったかな?>ID:6cGGx5wv=ID:IyAFwPGpくんへ
779 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:29:29 ID:3ZsP27qD
>>776 どう見てもあんたの負け惜しみ
いつまでも女々しいよ
780 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:33:02 ID:Ocb3ckpd
ID:6cGGx5wvは「内訳」という日本語がわからないチョンですw
>ただし、私費負担をいれても、まだ、低いけどね。
はあ?
何言ってるの?
日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、
狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い)
それに、塾などを含めた私的な教育費は世界で最も高い。
↓
640 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:58:47 ID:6cGGx5wv
>>639 自分で数字を確かめなさい。
2ちゃんばかり信じちゃあだめだよ。
嘲笑されてる現実を、ちゃんとみましょう。
それと。
そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ…
658 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:43:15 ID:EeC61ktK
教育費=学校教育費+私的教育費
=(学校教育にかかる経費+教師の給料)+私的教育費
学校教育費=対GDP比3.4% ←低い
(教師の給料=対GDP比1.55%) ←高い
私的教育費=対GDP1.5% ←高い
ニホンゴタダシクリカチマチョウネw
781 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:47:05 ID:IyAFwPGp
はいはい。 まず、ちゃんとした日本語を使えるようになりましょう。 そして、自分の無知を認めなさい。 話は、そこからだろうね。 話をいくら広げても、(それ故にかもしれないね) 根本的な無知は、隠せないよ。
782 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:48:33 ID:Ocb3ckpd
>>781 ねえねえ
「うちわけ」
っていう日本語
どういう意味だったっけ?
おせーえてw
783 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:53:30 ID:Ocb3ckpd
先生、ID:oO88MS8hはどうしていつまでも逃げてるんですか? \___________ V ∧_∧∩ ( ´∀`)/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
784 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:54:26 ID:IyAFwPGp
>>782 ねえねえ
最初は、人件費が教育費に含まれるってこと
知らなかったんだよね。君(笑)
まず、無知を認めたら?
785 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:55:15 ID:Ocb3ckpd
本業である子供に学力をつけさせること =最近では「やる気」や「興味」を養う =OECDの調査では相変わらずダントツで勉強嫌いが多い =できていない 雑用である「しつけ」も「文化伝承」も「社会体育」や「地域の活性化」 =かつては管理教育と体罰でおさえつけていただけのくせして、何が「しつけ」だ笑わせるなw =できていない つまり、本業も雑用もできていないってことを説明しただけなのに 「自作自演はやめなさい。」だって? どこが「自作自演」なんですか? なにが「自作自演」なんですか? ID:oO88MS8hには 教師がいかに本業で働いていないかを示すことは「自作自演」なんだそうです。 「インチキ」なんだそうです m9(^Д^)プギャーーーッ ID:oO88MS8h
786 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:57:40 ID:Ocb3ckpd
783 :実習生さん:2009/10/27(火) 21:24:50 ID:dOQt46bt ちなみに、元の書き込みの756には >っで、最近では「やる気」や「興味」を養う この一行は「オレの書き込み」にはないはずだが? おれは、日本の狂死がいかに本業(=「やる気」や「興味」を養う)が おろそかになっているかを示すためにこの話を「一般論」として出しただけですが何か? >「この一行は「オレの書き込み」にはないはずだが?」 誰もお前の書き込みだなんて一言も言ってませんが何か? 何か幻覚でも見たのかな? それとも読解力がないから何か勘違いしたのかな? 一般論で、狂死が本業で成果を挙げていないことを実例を示した=「オレの書き込み」? 頭大丈夫ですか? しかも駄目押しが >自作自演はやめなさい。 m9(^Д^)プギャーーーッ ID:dOQt46bt っでどこが「自作自演」何ですか? 悔しいのぅ〜読解力が低いということは 理解力不足で勝手に自作自演と勘違いしちゃったもんだから もう後には引けないよねwもうインチキ呼ばわりして逃げ回るしかw 悔しいのぅ〜ID:oO88MS8h 恥ずかしいのぅ〜ID:oO88MS8h 読解力が足りんのぅ〜ID:oO88MS8h
787 :
実習生さん :2009/12/26(土) 10:58:43 ID:Ocb3ckpd
>そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ… 何番のレスをみたらそうなるのかな? 何をどう勘違いしちゃったんだろうねw 知能低そうだもんねw 内訳って日本語知らなさそうだもんねw
788 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:00:07 ID:Ocb3ckpd
>>784 >最初は、人件費が教育費に含まれるってこと
何月何日の何番のレスを読んだらそう思えるのかな?
それとも幻覚でも見えたのかな?
789 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:00:44 ID:IyAFwPGp
>>785 基本的なことを知らないのは、まあ、バカだねの一言で済むけど
それをごまかそうとしてるから、余計にバカにされるんだよ。
君が、無知を自覚できないなら、他のどんな話題になっても
また同じことをするのは、目に見えているよね。
だから、君が、それを認められるようになるまで
話題は、変わらないんだよ。
最初は、人件費が教育費に含まれるってこと
知らなかったんだよね。君(笑)
まず、無知を認めたら?
790 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:01:11 ID:Ocb3ckpd
>>784 >最初は、人件費が教育費に含まれるってこと
>知らなかったんだよね。君(笑)
何月何日の何番のレスを読んだらそう思えるのかな?
それとも幻覚でも見えたのかな?
791 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:02:01 ID:3ZsP27qD
だからうぜぇ
792 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:04:25 ID:3ZsP27qD
>>789 Ocb3ckpdの言う通り
どのレスを読んでもそんなふうには読めない
おまえの勘違いだ
793 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:05:19 ID:Ocb3ckpd
>>789 >最初は、人件費が教育費に含まれるってこと
>知らなかったんだよね。君(笑)
何月何日の何番のレスを読んだらそう思えるのかな?
それとも幻覚でも見えたのかな?
794 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:11:40 ID:Ocb3ckpd
ID:6cGGx5wv=ID:IyAFwPGpは「内訳」という日本語がわからないチョンですw
普通に「内訳」のことだってわかるだろw
ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/l50 639 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:49:13 ID:RVsOF8Dt
日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、
狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い)
それに、塾などを含めた私的な教育費は世界で最も高い。
↓
640 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:58:47 ID:6cGGx5wv
そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ…
↓
641 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:14:46 ID:RVsOF8Dt
教育費の総額は低いが、人件費(教員の給与)は高い。世界で2番目に高い。
657 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:38:52 ID:EeC61ktK
もしかして人件費抜きって読めるのかなw
667 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:53:02 ID:EeC61ktK
“だけ”という日本語がわからないみたいねw
学校教育費=対GDP比3.4% ←低い
(教師の給料=対GDP比1.55%) ←高い
私的教育費=対GDP1.5% ←高い
↓
673 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 17:00:25 ID:6cGGx5wv
教育費に人件費が入ってないと思い込んでいるバカだ、という
現実がバレてしまったわけだ。
795 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:12:31 ID:Ocb3ckpd
ID:6cGGx5wv=ID:IyAFwPGpは「内訳」という日本語がわからないチョンですw
普通に「内訳」のことだってわかるだろw
ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/l50 639 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:49:13 ID:RVsOF8Dt
日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、
狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い)
それに、塾などを含めた私的な教育費は世界で最も高い。
↓
640 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:58:47 ID:6cGGx5wv
そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ…
↓
641 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:14:46 ID:RVsOF8Dt
教育費の総額は低いが、人件費(教員の給与)は高い。世界で2番目に高い。
657 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:38:52 ID:EeC61ktK
もしかして人件費抜きって読めるのかなw
667 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:53:02 ID:EeC61ktK
“だけ”という日本語がわからないみたいねw
学校教育費=対GDP比3.4% ←低い
(教師の給料=対GDP比1.55%) ←高い
私的教育費=対GDP1.5% ←高い
↓
673 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 17:00:25 ID:6cGGx5wv
教育費に人件費が入ってないと思い込んでいるバカだ、という
現実がバレてしまったわけだ。
【馬鹿はD:6cGGx5wvだしw】
796 :
実習生さん :2009/12/26(土) 11:45:33 ID:Ocb3ckpd
>日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、 >狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い) >それに、塾などを含めた私的な教育費は世界で最も高い。 教育費=学校教育費+私的教育費 =(学校教育にかかる経費+教師の給料)+私的教育費 公的な学校教育費の総額・・・17兆円 ←低い (うち人件費以外の教育費・・・9.2兆円)←かなり低いw (うち狭思の人件費・・・7.8兆円) ←高い 私的な教育費の総額・・7.5兆円 ←かなり高い 学校教育費は確かにOECDの中で低いが、 うち狭思の給料が占める割合は46%と、 加盟国中、最も高く、額で言えば世界で2番目に高い。 ←これ事実! こういうことだってことが理解できなかったんでしょw それを 『日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、 狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い)』 と書いたら、 【教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ… 】 だってm9(^Д^)プギャーーーッ ID:6cGGx5wv 素直に謝れば許してやったのにw
797 :
実習生さん :2009/12/26(土) 12:09:29 ID:IyAFwPGp
最初は、人件費が教育費に含まれるってこと 知らなかったんだよね。君(笑) まず、無知を認めたら?
798 :
実習生さん :2009/12/26(土) 12:15:22 ID:3ZsP27qD
どこをどう読んでも >そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ… とは読めない まあ教育費が低ければ それに応じて人件費も低くなるのが普通だが 日本の場合は特殊で 低い教育費の約半分を人件費が占めているって現実を知らなかっただけだろ だから勘違いしたんだろ
799 :
実習生さん :2009/12/26(土) 12:27:55 ID:3ZsP27qD
はずかしいな>IyAFwPGp
800 :
実習生さん :2009/12/26(土) 22:17:45 ID:kx0w0Ocp
ちょ、ほんとにそんなバカがいっぱいいるの? 俺のクラスには やってないやつ一人 知的障害者1人 ぐらいだけど。 やっぱり秋田の小学校だから?
801 :
実習生さん :2009/12/26(土) 22:25:29 ID:0MzkHj/m
>>800 秋田は極端にできない生徒が少ないけど、
できる生徒も少ないからw
学力テストの点が良い=できない生徒が少ない
だけで、センター試験の県別平均点とかは
全く別の話だからね。
話題になった大阪は、部落民や大陸半島人が多くて
どうしようもない生徒が多い一方で、できる生徒の
率は高い。
日教組の組織率の高い秋田だと、みんなで最低点は
上げましょう、でも最高点も低いよって教育になるんだろw
802 :
実習生さん :2009/12/27(日) 21:22:33 ID:i+jFRBUb
803 :
実習生さん :2009/12/27(日) 21:29:15 ID:i+jFRBUb
804 :
実習生さん :2009/12/27(日) 22:50:15 ID:Tj8Wwyk3
>>802 >まあ、これが大学入試になるとなぜか逆転するのは確かだが
日教組の組織率の違いだってw
お手々つないでみんなで高卒へゴールイン
805 :
実習生さん :2009/12/30(水) 00:40:53 ID:XX/iFHAs
イケメン教師の教育効果は高いと思う。イケメン教師を増やせば、子どもたちは 授業に集中するようになる。
806 :
実習生さん :2009/12/30(水) 03:42:53 ID:vimos+Pp
>>804 保護者の収入じゃないかな。
大学出すまでの費用が捻出できるか否かにかかっているような。
経済面で諦めざるを得ない人は多いのじゃないかと。
807 :
実習生さん :2009/12/30(水) 21:19:38 ID:RG4KzeYm
ゆとり教育は、学力を低下させ、馬鹿な日本人を増やして、 日本の国力を弱まらせ、 日本を中国の属国にしようとゆう日教組の謀略だった。 この日教組の策略はまんまと当たり、わが国の馬鹿人口は大幅にUPした。
808 :
実習生さん :2009/12/30(水) 21:46:49 ID:RXyzfHtY
なんで「ゆとり教育」が日教組の策略なんだよ。 自民党の政策だろうが。臨教審の答申、読んでみろ。 財界だって、少数のエリート層と専門職層いたら、あとは柔軟に雇用できる層が いたらいいってゆう発想でゆとり教育を陰ながら支持したわけ。 馬鹿人口がUpした方が、政府にとっても財界にとっても都合がいいだろ。
809 :
実習生さん :2009/12/31(木) 14:46:33 ID:wNwVKiz/
>>808 ゆとり教育とは、従来の詰め込み学習内容を以前よりも縮小した教育のこと。日本教職員組合が提起をし・・・以下省略
ウィキペディより抜粋
810 :
実習生さん :2009/12/31(木) 15:46:41 ID:MlEw29t3
>>809 wikiがすべて正しいワケじゃない・・・というか,読み違えているだけだな。
日教組が70年代初頭に唱えたゆとり教育と,実際に導入されたものとは別物と考えた方がいい
811 :
実習生さん :2009/12/31(木) 15:51:06 ID:XM8OvaK9
>>809 (出典)
2007年7月1日放送TBS「報道特集」にて槙枝元文元委員長談
『迷走 日本の原点』櫻井良子 新潮社
嘘ばかりのTV番組やイデオロギー色の強い評論家の文章は出展にならない
812 :
実習生さん :2009/12/31(木) 16:14:49 ID:894IR6tt
詰め込み教育された人たちに、ペコペコ頭下げるだけの、頭が固くて何もできないバカも多いのはわかるけど、 ゆとり教育をされている俺たちの頭が柔らかいかって言うと、そうでもない。 なぜなら、ゆとり教育世代は、一見正しそうな情報を完全に鵜呑みにする傾向があるように思えるからだ。 例えば、テレビ番組は、番組の意図が入っているので、正しいかどうかよりも視聴率が優先されるし、 インターネット上の情報は、さらに沢山の人のバイアス(偏見や先入観)を経由することによって曲解し続けてしまうこともある。 そういった情報を鵜呑みにすれば、結局、詰め込み世代同様の、頭の悪いバカが出来上がってしまう。 なので、ゆとり教育世代を学力的に向上させたり、よい方向へ生かすには、 学校教育で最低限、情報のとらえ方や論理の授業をすべきだと思う。
813 :
実習生さん :2010/01/01(金) 15:02:46 ID:aAMURWSV
成績のいいやつはゆとりにしてクラブに集中させるもよし、塾に通うもよし。悪い奴は補習で 少人数詰め込み特訓すればよい。私立最難関校受ける奴は学校の簡単な宿題じたいその子の足を引っ張ってるだけ。一元化がそもそも間違い。
814 :
実習生さん :2010/01/01(金) 15:16:13 ID:aAMURWSV
もう公立は終わってる。電車乗っていても平城、奈良北あたりの奴ら20年前の西の京 程度しかないことわかる。身なりも会話もあほ杉。将来ほとんど無いことわかる。 奈良畝傍郡山以外は年収250万以下の負け組決定。こんなのに税金使うの無駄。
815 :
実習生さん :2010/01/01(金) 18:10:17 ID:aAMURWSV
公立高校はセンター試験のような試験を行い、ある程度の学力ないと学費自腹出費にしてほしい。 逆にある程度やる気のある子は、全額無料でもいい。やる気のない生徒に一番必要な教育は 『やる気のない人はいい待遇を受けられないのが世の中』と序じょに感じさせていくこと。 そうすればがんばる人も増え、ニートも減る。
816 :
実習生さん :2010/01/01(金) 23:58:08 ID:2bTmyVSz
>>809 ゆとり教育から転換したといっても、
70年代の「現代化カリキュラム」まで戻ったわけではない。
落ちこぼれを大量に生んだ「現代化カリキュラム」は、詰め込み教育と非難されて当然のシロモノ。
その時代に教科内容の削減を主張するのは、ある意味正しい。
817 :
実習生さん :2010/01/02(土) 02:47:07 ID:ku42PZBS
>>813 前提が間違っていて、「受験のための勉強」というのが間違い、ということは考えられませんか?
一般教養ははっきり言えば、学問ではないです。
一般教養は価値観を形成するための学問、言い換えれば、社会のシステムに適応するための知識なので、
自民党のシステムの一般教養を受けた人たちが、民主党のシステムの一般教養に適応できるはずがありません。
例えば、現在、CO2が温暖化に関係ないということをテレビ番組で言うようになったのは、
京都議定書を排除しようという政治のシステムに変わったからです。
なので、一般教養を学習したからといって、社会のシステムが変わってしまえば、もはや意味を成さなくなってしまうんです。
一般教養というのは、あくまで「日本の"現在"に適応するだけのための教養」です。
818 :
実習生さん :2010/01/02(土) 03:05:20 ID:ku42PZBS
ちなみに、先進国で学問的探求心を持った人は、アスペルガー症候群になります。
819 :
実習生さん :2010/01/02(土) 03:19:18 ID:ku42PZBS
天動説の時代に地動説をとなえた人は、アスペルガー症候群となります。 ノーベルに言わせれば、数学者はアスペルガー症候軍です。 つまり、事実を言う人は、努力を否定し、不正を暴くので、 人々の反感を買うため、政治や社会は排除したがるのです。 一般教養という嘘を本当だと信じたい人たちによって、 事実をいう人は排除されます。
820 :
実習生さん :2010/01/02(土) 11:05:46 ID:qQjHGRRI
>>816 落ちこぼれがたくさん出て問題になったから、ゆとり教育にして伸びる子の足を引っ張って落ちこぼればかり
にして、『赤信号みんなでわたれば怖くない』か?
821 :
実習生さん :2010/01/02(土) 16:09:05 ID:xzV32/Vb
>>816 70年代に詰め込み教育に異議を唱えたのは
正しかったが、90年代以降にゆとりを支持した
人たちは誤り。
80年代後半の臨教審の方針がその後の日本の
教育をダメにした。ここが、ゆとり教育への最大の
転換点である。
臨教審を開いた中曽根康弘首相(当時)、
岡本道雄会長、そして三浦朱門ら、現代につながる
ゆとり教育を支持した委員は批判されてしかるべき。
彼らに比べたら、寺脇なんて雑魚もいいとこ。
822 :
実習生さん :2010/01/02(土) 20:14:42 ID:atYZPt09
823 :
実習生さん :2010/01/02(土) 20:16:07 ID:DvQPzF3E
で、生きる力が落ちましたとさ。ちゃんちゃん。
824 :
実習生さん :2010/01/02(土) 20:26:05 ID:atYZPt09
825 :
実習生さん :2010/01/02(土) 23:41:15 ID:JvtMxGj7
「ゆとり教育」は、 学校の公的役割を相対的に低下させる新自由主義的な流れと表裏一体。 文科省の本意ではないし、ましてや寺脇なんて 単なるスポークスマン&スケープゴートにすぎない。 本当に「ゆとり教育」を推進してきたのは、政府自民党と財界なんだよ。
826 :
実習生さん :2010/01/03(日) 14:56:56 ID:qGELYjeG
827 :
実習生さん :2010/01/07(木) 19:25:21 ID:OT31M61x
学力低下って 1 国の方針が悪い 2 学校が悪い 3 生徒が悪い 4 その他 のどれよ? もちろん一概に「これ」とは言えないかもしれんのだが、参考までに聞きたい
828 :
実習生さん :2010/01/08(金) 06:30:39 ID:pynLCqA7
829 :
実習生さん :2010/01/08(金) 20:05:03 ID:VI1efTNI
日本は読解力が弱い 学力低下があまり指摘されなかった2000年でも8位 さらに2003年以降はOECD平均以下 しかし日本人には読解力はあまり必要なく 数学力、科学力が必要で さらに英語を母国語にするため 新教育では国語の教育時間をあまり増やさず 数学、理科、そして、特に「英語」の教育時間が増えている
830 :
実習生さん :2010/01/08(金) 20:08:32 ID:vQKn4SNM
831 :
実習生さん :2010/01/08(金) 23:08:58 ID:/KE9ldAS
>>828 よっぽどビジネスに結び付けて、金儲けがしたいようだね。
832 :
実習生さん :2010/01/09(土) 06:12:54 ID:Mvg7Boim
833 :
実習生さん :2010/01/09(土) 18:30:28 ID:zjNzn36/
>>829 何がいいたいのかわからん。
英語教育でも読解力が身に付くことが理解できない馬鹿はほっときましょう。
834 :
実習生さん :2010/01/09(土) 19:02:41 ID:HZ634Uy2
>>833 第三者だが『英語教育でも読解力が身に付く』・・・?それは高校のリーダーすらすら読める
一部の秀才だけだろ。英和辞書調べもって読解力なんかつくんかい?
835 :
実習生さん :2010/01/09(土) 20:50:49 ID:uBg5WcV2
ゆとり教育を導入した自民党清和会を許すな
836 :
実習生さん :2010/01/10(日) 00:53:17 ID:gKdxIMBZ
837 :
実習生さん :2010/01/10(日) 01:54:05 ID:DdPAmqcA
>>836 クリントンの時にも、アメリカは理数教育重視を
打ち出してたよ。その辺の政策は変わってない。
日本は知らんがw
838 :
実習生さん :2010/01/12(火) 23:46:48 ID:VJC9wbx4
wikiの記述から日教組を無関係にしたくて必死な奴がいて笑える
839 :
実習生さん :2010/01/13(水) 00:29:07 ID:UqxKd7Gp
>>838 実際、日教組が当初提唱していたゆとり教育と、
10年前に経団連が中心に導入しようとしたゆとり教育は、
似て全く非なるものだからなぁ
「日教組諸悪の根源」論の方が罪は深いんじゃなかろーか
840 :
実習生さん :2010/01/13(水) 00:46:01 ID:Mm7sC5a2
>>839 10年前というか、20年以上前ですよ。三浦朱門とかは。
岡本会長の臨教審、作ったのは中曽根首相。
日教組が提唱したのは70年代で、そこから80年代くらい
までは、「詰め込み反対、ゆとりを」は悪い話ではなかった。
日教組が提唱したゆとりが、中曽根が取り上げて、財界が
望むような形に仕上げたのが臨教審。
そういう意味で、日教組の影響は皆無ではなかったが、
臨教審以降は、日教組なんて影響力のない存在だったわけで。
そこまで踏まえてるなら、問題ないけどね。
841 :
実習生さん :2010/01/13(水) 01:55:07 ID:s2HfcYGN
自社さ以降の日教組に影響ないなんて無いわ
842 :
実習生さん :2010/01/13(水) 06:48:54 ID:6alWM5GM
★★外国人参政権のある重大な問題点★★
http://sakurayamato.webspace.ne.jp/bbs/sakurayamato_topic_pr_550.html 現在の外国人登録制度がどうなっているかと申しますと、まず、日本人の場合には、旧住所から新住所に住民票を移すと、
役場から役場へ通知連絡がいくわけです。
ところが永住者といえども外国人の場合は、「外国人登録」という言葉通りに登録制なのです。
結論から先に申しますと、いくつの自治体にも登録できます(利用できる住所があれば)。
パスポート側にもどこの自治体で登録したなどの記載は残りません。
住民票にあたる「外国人登録原票記載事項証明書」にも過去の住所録は載っていません、届けませんから。
外国人ですから住所を生まれた時まで辿る必要がないという建前はわかりますが、
昨年、自民党や法務省が登録法を変えようとしたときに民団、総連が反対した理由がわかる気がします。
いくつでも現住所が持てるのです。
対馬に在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするだという意見がありますが、移す必要すらありません。
新たに加えるだけです。
これHもちろん、本当に住んでいる場所以外は収入がありませんから、生活保護の不法受給にも悪用可能です。
住民基本台帳に入っていませんので自治体が変わると検索の仕様もありません。
横浜で暮らし、川崎で生活保護を受けて、両方で選挙権を行使する。 現在の制度では可能です。
もし既知の事項でしたら長文の失礼お詫び申し上げます。
最近も区役所に行きましたが、単にパスポート上の、入国管理局が発効した滞在許可の種類、期間を確認するだけで、
外国人登録証が貰えます。 そして登録されます。 引っ越し前の住所など書く必要がありません。
入国管理局で一括管理しようとしたら、民主、公明が反対して、潰したと記憶してます。
なぜ反対だったか国民はわからなかったんじゃあないでしょうか?
843 :
実習生さん :2010/01/13(水) 18:44:15 ID:xBFZYAOG
ゆとり教育などいらん。 むしろ出来る奴は飛び級させろ!
844 :
実習生さん :2010/01/13(水) 19:12:58 ID:k7uquC7t
>>838 編集しているのは日教組の過去の栄光を勘違いしているゆとり日教組組合員
845 :
実習生さん :2010/01/14(木) 17:55:06 ID:IL7UVYgC
ゆとり教育より詰め込み教育の方が良いんだが うちの企業はゆとり教育受けた子は採用減らすよ ゆとり世代はニートになっておとなしく死んでくれ
846 :
実習生さん :2010/01/14(木) 22:14:33 ID:bFeUxj0L
詰め込み教育はスプートニク・ショック後の教育で 詰め込み教育を受けたのは40〜50代 ゆとり教育は詰め込み教育が消化不良教育とか新幹線授業とかの批判を受けてできた教育で ゆとり教育をうけたのは30代以下 日教組が唱えたゆとり教育は30代が受けたゆとり教育で 20代以下が受けたゆとり教育は文科省(文部省)と自民党が唱えたゆとり教育
847 :
実習生さん :2010/01/15(金) 01:14:26 ID:JY2veY8v
学力低下が顕著になった2000年以降は日教組も関わっているん だけどな
848 :
実習生さん :2010/01/16(土) 22:40:25 ID:BkFuM3Jk
849 :
実習生さん :2010/01/16(土) 22:42:05 ID:BkFuM3Jk
>>847 説得力ない
日教組が反対してた国旗国歌法も
教育基本法の改正も通ってるんだから
850 :
実習生さん :2010/01/16(土) 23:31:20 ID:xZCEIr8W
説得力ない どちらもゆとりといわれる2002年の学習指導要領とは無関係
851 :
実習生さん :2010/01/16(土) 23:46:28 ID:xZCEIr8W
そもそも日教組は国旗国歌に対しては問題を棚上げした。 その事は内部でも揉めている
852 :
実習生さん :2010/01/17(日) 10:53:41 ID:ZC5ILeOV
そんな放言を垂らしても 誰も自民党が日教組に支配されているとは思わないよ
853 :
実習生さん :2010/01/17(日) 13:18:55 ID:icx5B9Bm
誰に対してのレスかわからんが、自民党が日教組に支配されている なんて思っている奴いないだろ。支配されているのは民主だろ。
854 :
実習生さん :2010/01/17(日) 13:31:02 ID:ZC5ILeOV
民主が政権に入ったのはつい最近だが ゆとり教育は民主のせいなのか?
855 :
実習生さん :2010/01/17(日) 13:32:20 ID:icx5B9Bm
>850,851に対してそう言っているならもう一回、国語勉強 し直せ。どこをどう読めば自民党が日教組に支配されている なんて思うんだか
856 :
実習生さん :2010/01/17(日) 13:34:48 ID:icx5B9Bm
>854 自民と日教組の所為。 教育腐敗の責任の半分は自分達にあると 日教組の元委員長も認めている。
857 :
実習生さん :2010/01/17(日) 13:42:08 ID:r80L5jHO
- 景気対策は何もせず - 日本の株価を独り負け状態にし - 科学技術を潰しにかかり - 天皇陛下を侮辱し - アメリカとの同盟にヒビを入れ - CO2で産業界に多大なダメージを与え - 史上最悪の赤字予算を作り - 社会主義国家が失敗した麻薬となる補助金政策を連発 - マニュフェストをことごとく反故にし - マニュフェストに無い日本人が反対する外国人参政権にだけは熱心
858 :
実習生さん :2010/01/17(日) 13:51:32 ID:ZC5ILeOV
>>856 よく自民党は日教組の圧力に屈したとか
言ってる人をネットでは見かけるんでね
859 :
実習生さん :2010/01/17(日) 14:16:58 ID:/aCKLA8Z
>>856 教育腐敗の責任の半分は日教組に当然あるが、
ゆとり教育自体への責任は小さいよ。
特に90年代以降は影響力皆無と言って良い。
問題を切り分けろ。
860 :
実習生さん :2010/01/17(日) 15:29:46 ID:icx5B9Bm
>841
861 :
実習生さん :2010/01/17(日) 16:12:31 ID:ZC5ILeOV
だから自社さの第一党は自民党なんだって 自民党が第一党なのに村山にどうぞって総理やらせたんだよ で、何 自民党が第一党なのに日教組の主張とおりの法律が通っちゃったの?
862 :
実習生さん :2010/01/23(土) 11:28:37 ID:6G3PLNK5
>>827 4.社会の必然的な流れ
平成生まれくらいの子供にすりゃあさ、
生まれたときから十分すぎるほど豊かな社会なわけだよ。
で、国は、「勉強したら豊かになれるよ」という以上のメッセージを出さないわけで。
そりゃ勉強のモチベーションなんか上がるわけないと思うよ
863 :
実習生さん :2010/01/23(土) 14:03:06 ID:cEIMFIqR
全国学力・学習状況調査の結果 全国の正答率の総合平均 小学校 2007年 72.6 2008年 60.1 2009年 63.4 中学校 2007年 72.1 2008年 62.4 2009年 68.4 2009年は2008年よりも学力が上がった?
864 :
実習生さん :2010/01/23(土) 15:06:25 ID:npeY9/Zp
大阪が良い例だが、学力試験は繰り返してるうちに 対策は立てやすい。点が上がるようにがんばれば、 試験の点数は上がる。 学力が上がるかどうかは別。TOEICの点取り競争と同じだな。
865 :
実習生さん :2010/01/23(土) 15:07:49 ID:wpy2gBT5
自民党が全国強制にした学力調査も失敗だったね
866 :
実習生さん :2010/01/23(土) 19:40:54 ID:cEIMFIqR
>>864 それなら2007年から2008年は学力が落ちた?
事業仕分けの時、抽出でも学力推移ができるとか言ってたから(言い方からして都道府県比較から学力推移に変更するとは言っていないはず)
学力の上昇低下は分かるはずなのだが…どうやってわかるんだろう?
867 :
実習生さん :2010/01/23(土) 19:52:22 ID:35uVh7sm
学力調査だけなら、普通は抽出で十分。 全員にやらせるなら、別の調査に使ったほうがいい。 学校別平均点と校区年収とかw クラス別平均点と教員とかw
868 :
実習生さん :2010/01/24(日) 02:51:47 ID:68YNe9QK
>865 何が失敗なんだ?
869 :
実習生さん :2010/01/24(日) 13:58:35 ID:5pcPk6py
>>866 かなり昔から落ち続けていますが…
公表されてしまうかもしれないから、
学力の低さを隠すためにテスト対策を行って、
2009年度の点が上がっただけ。
870 :
実習生さん :2010/01/24(日) 15:00:03 ID:E7vsAmLN
>>868 全学校に強制すれば、対策をする
そしてそのせいか知らんが点数はアップした
以前の無作為抽出なら、学力も調査でき
対策する学校はないってこと
871 :
実習生さん :2010/01/24(日) 15:55:39 ID:gvsJQNhR
俺の頭が悪いせいもあるが、神永正博の「学力低下は錯覚である」のどこが間違いなのか、よくわからん。 このスレではあまり評判よくないようだけど、どこらへんが問題なのか教えてくだされ。
872 :
実習生さん :2010/01/25(月) 18:52:09 ID:ZuzosZN6
873 :
実習生さん :2010/01/25(月) 18:57:40 ID:ZuzosZN6
>>871 激しくガイシュツ
>>604 あたりを読め
>神永正博の「学力低下は錯覚である
大学生の学力低下は、少子化と大学入試の多様化(まともな学力試験を課さないAO入試等)が原因だが、
本書p23にある「明らかに落ちこぼれが減ったことを意味している」
が間違い。
正解は、明らかに落ちこぼれが増えている。
874 :
実習生さん :2010/01/25(月) 22:18:13 ID:huxHJjYI
指導要領の内容を減らしたら、減らした分は「全員が落ちこぼれ」 なんだよね。 それを忘れて「今と昔の共通する内容では、学力テストの 点は変わらない、むしろ微増のこともある」とか言ってるのは痛い。 本来、減らした代わりに残した部分は丁寧に教えるはずだから、 共通の部分に関しては大幅に上がって初めて「今の学力は 落ちてない、基礎の部分はできるようになった」と言える。 だいたい、大学入試レベル見てたら、ごまかしきかないんだが。 予備校講師とか、受験産業の人間に聞くのが一番だよ。 本当のことはなかなか言ってもらえないかもしれないがw
875 :
実習生さん :2010/01/25(月) 22:47:16 ID:SXPSk+9L
「ゆとりと充実」を合い言葉に、学習内容や授業時数を減らしたゆとり教育。 その集大成とも言える2002年から実施された指導要領。 この流れと同時に巻き起こった学力低下問題。 現状を語り、持論を語り、展望を語りましょう。 ↓ 「ゆとり教育」の批判から、学習内容や授業時間を増やした新教育。 その新教育が始まりだしたのは2009年。 この教育改革の流れから始まった、全国学力調査。 過去を評価し、現状を語り、未来への持論を語りましょう。
876 :
実習生さん :2010/01/26(火) 00:01:51 ID:ig0qVx0M
池田大作ミイラ化計画もあった!? 元公明党委員長が綴る「虚飾の王」との50年
また、学会にはかつて、池田氏のミイラ化計画をまじめに考える幹部もいたという。
「私が公明党の書記長だったころ、池田氏が亡くなったら遺体をミイラにしたいのだが
、との相談を受けたことがあった。(中略)キリスト教などの歴史を学んで、同じように
池田家を聖家族に奉り上げるにはどうすればいいか、どのように奇跡を演出すれば
いいのか、真剣に考えるである」(本文より)
「日本では死体損壊罪に問われる」との矢野氏の説明に対し、この幹部は「政治の力で
なんとかならないか」と食い下がったという。
党や大学まで所有する異質なマンモス教団と、それを作り上げた稀代の宗教家。矢野氏は
今、彼らに何を思うのか。
「無名の一青年だった自分を国政にまで引き上げてくれたのは、他でもない池田氏です。
昔は池田氏もいいアニキ的な存在だったし、『タダで動くのは地震と学会』と言われるくらい
金に執着しない組織だった。今は年に数千億円も集める金儲け集団です。なぜ池田氏は
そうなってしまったのか。この本は池田氏にこそ読んでほしい。
そして、当時の熱い気持ちを思い出してほしいですね。まぁ、無理だと思いますが(笑)」
半世紀の時を共に生きたかつての弟子の言葉が、センセイの耳に届くことは果たしてあるのだろうか。
http://www.cyzo.com/2010/01/post_3688.html
877 :
実習生さん :2010/01/26(火) 16:13:56 ID:2dFcpWk+
増え始めた「ニューリッチ」とゆとり教育の犠牲者たち
http://moneyzine.jp/article/detail/33662 1995年に日経連(日本経済団体連合会)が出した報告書
「新時代の『日本的経営』―挑戦すべき方向とその具体策」
1. 長期蓄積能力活用型グループ…将来的に会社を背負う幹部候補エリートたち
2. 高度専門能力活用型グループ…高度な専門知識を有する技術系職人集団
3. 雇用柔軟型グループ…短期単純作業など会社の都合に応じて柔軟に雇用できる者たち
「1.」と「2.」は会社経営の根幹を成すグループなので、時間と費用をかけて育てる必要があるが、
「3.」は専門の知識は必要なく、いつでも「使い捨て」できる労働力として認識されている。
仕事中でも決して名前で呼ばれることはなく、せいぜい“派遣さん”とか“人材さん”
とかいわれる、顔のない労働者たちである。
実はこれからの日本の国際競争力を保っていくためには、この3のグループをいかに
臨機応変に活用していくかが問われるのである。そのためには、まさに
「3.」の雇用柔軟型には、ゆとり教育から生まれた「 元気のよいバカ」が、
そのニーズに見事に応えているのである。学力は最低でも文句はいわず、
低賃金で従順に働く彼らは、企業にとっては「救世主」になる。
寺脇氏をはじめとする文部官僚は、この産業界のニーズに応えるべく、
ゆとり教育を実施ことによって、産官共同で教育格差を作り上げた張本人
だといえるだろう。このように、教育格差は社会的な格差を固定化する
大きな要因になっていく。あるひと握りの人たちだけが豊かになり、
その他すべてが下流に落ち込んでいくというルーズソックス現象は、
これからもますます続いていくと考えられる。
878 :
実習生さん :2010/01/27(水) 23:56:00 ID:NDQ83ATs
TIMSSで比較すると 小学生算数 1995→2003 1位の点数増減 -31点 日本の増減 -32点 中学生数学 1995→2003 1位の点数増減 -38点 日本の増減 -35点 小学生理科 1995→2003 1位の点数増減 -32点 日本の増減 -31点 中学生理科 1995→2003 1位の点数増減 -29点 日本の増減 -19点 全体的に点数が下がっているにも関わらず、日本は点数的には検討している。 TIMSSが基礎学力、PISAが応用力だとすると ゆとり教育は、基礎学力の維持には、意味を持っているような。 (つまり、落ちこぼれが減った)
879 :
実習生さん :2010/01/28(木) 01:27:41 ID:MTgibOBe
880 :
実習生さん :2010/01/28(木) 01:35:04 ID:VP29ESUd
俺の高校 底辺×高さ÷2 半径×半径×π たけ×よこ これ書いたただけで30点だぜ? これ3つ正解で赤点免れる。 どうかしとる。
881 :
実習生さん :2010/01/28(木) 22:00:03 ID:jJr92End
>>879 世界上位では、基礎学力の差に大きな変動はない。ということを
TIMSSは示している。
PISAと違って、1995〜2003という長いレンジで、ゆとり教育ど真ん中で
この数値が出るということは、
基礎学力という面では、ゆとり教育が間違っていないことを示している。
間違っているのなら、大きく上位からはなされたはずだ。
もし、日本の学力が落ちているとするのなら、それは世界全体の学力が落ちているのであり
日本の教育に責任があるわけではない。(TIMSSでは、実際に全体が落ちている)。
で、基礎学力がなんとか維持できているにも関わらず
応用力が落ちているのだとしたら、勉強の量の話ではないはずだ。
実際、PISAの上位国であるフィンランドなどは、TIMSSでは10位にも入らない。
応用力、生きる力を、「学習時間」で付けようとするのなら
金の無駄遣いになるだろう。
882 :
実習生さん :2010/01/29(金) 19:03:30 ID:Jj+nG3Cx
学習指導要領 1971年(昭和46年)〜:現代化カリキュラム 1980年(昭和55年)〜:ゆとりカリキュラム 1992年(平成04年)〜:個性を生かす教育 2002年(平成14年)〜:生きる力の育成(生きる力のために授業内容を削る) 2011年(平成23年)〜:生きる力の育成(生きる力のために基礎学力向上を図る)
883 :
実習生さん :2010/01/29(金) 20:29:12 ID:IvnRZj06
目立つ運動会に大幅な時間を割いて、いつもの教科の時数を大幅に減らす。 例えば、音楽とか体育とかね。どうして、こんなに歌が下手なのか、どうして こんなに運動がダメなのか、よく分かったね。
884 :
実習生さん :2010/01/29(金) 20:58:15 ID:Tqw5wrC3
運動会なんて遥か前に春秋2度やるのやめたし 今は鼓笛隊なんてどこもやってないよ
885 :
実習生さん :2010/01/29(金) 21:11:03 ID:WK1DO+Ao
>>882 そう。いきる力の為に授業内容を削った文科省が
いきる力の為に授業内容を増やしたって、
時間の無駄、金の無駄。
人はそれを、いきあたりばったり。という。
1980年から、授業時間はずーっと減らされてきた。
土曜も休みになったしね。
それなのに、PISA2000では、世界でも上位。
勉強時間の問題ならば、そんなことはあり得ない。
そしてPISA2003では、「ゆとり教育」のフィンランドが1位になったにも関わらず
「授業時間が足りない、簡単になったから、順位が下がったんだ。授業を増やせ」という
「脱ゆとり」が指向された。
ただの集団ヒステリー。
886 :
実習生さん :2010/01/30(土) 04:10:43 ID:S+o/IRLO
マイケル・ムーアは「教育を受けてない、不健康で自信のない人間はメディアを真に受ける」 と言っていた。
887 :
実習生さん :2010/01/30(土) 18:08:41 ID:WYIrPX2q
内容×理解度=学力 今の時点ではほぼ留年なしで理解度平均はかなり低いはず 内容の増やすよりも一定理解度がなければ留年とすれば学力は上がる ゆとり教育で有名なフィンランドはこのやり方だから学力が高い とりあえず進学テストなんかをつくって60点未満は留年にするような制度を作ればいい
888 :
実習生さん :2010/01/30(土) 21:55:48 ID:xS9Fz5nL
>>887 小中学生に、もともと留年なんてないからね。
留年のある無しじゃ、2000年のpisaが上位だった理由はつかない。
889 :
実習生さん :2010/01/31(日) 09:26:28 ID:yGdxXPBu
フィンランドとの差で最も大きいのが教員の質だと思うんだけどね。
890 :
実習生さん :2010/01/31(日) 10:14:47 ID:xifDDVeD
>889 世間の学校に対する目の方が大きいかと...。昔の日本の教育が 優れてたのは教員の資質というよりは「勉強しないといけません」的な 世間の強制力だと思う。実際、フィンランドじゃ不登校は犯罪だそうだ し(親に対する罰則規定があるそうな)。
891 :
実習生さん :2010/01/31(日) 11:28:59 ID:pcvPS+fD
俺らは「一億総馬鹿化計画」と呼んであざ笑っていたがね。 落ちこぼれが減った?そりゃ上位の足を引っ張って下に合わせただけだろうが。 落ちこぼれをなくしたいなら、科目別学力別へ授業クラス編成を全面的に導入すればいい。
892 :
実習生さん :2010/01/31(日) 11:40:44 ID:5+WU9msX
>>874 >大学入試レベル見てたら、ごまかしきかないんだが
もっとカリキュラムが濃密だった70年代〜80年代前半は簡単だぞ
積極的に参考にするのもあれだが大数でもあまり評価は高くない
問題の定石化という点を考慮しても現代水準からすれば易問が多い
大学入試問題は単に傾向の問題であって余り関係ないだろう
東大は2004年に史上最難クラスのセットを出しているし、去年も良質水準のセットを出している
京大は事情があって易化傾向にあったが近年は入試制度を変更してやや持ち直しているし
893 :
実習生さん :2010/01/31(日) 12:22:05 ID:TL9pozvk
>>892 入試問題のレベルと受験生のレベルは違うからね
ナンセンス
894 :
実習生さん :2010/01/31(日) 14:26:33 ID:GoSqRWEg
「地球の自転が遅くなった原因は月が地球からエネルギーを吸っているから」 いかにもゆとりらしい認識 主に月による潮汐力が自転速度減少の原因であることは間違いないが 月がエネルギーを吸ったのなら月はそのエネルギーをどこに蓄えているのか 自転速度減少分のエネルギーは地球上で主に摩擦熱に変換され宇宙に放散されただけ 「もし宇宙が無限の大きさなら星も無限にあるから夜でも昼間のように明るいはず」 これも笑える
895 :
実習生さん :2010/01/31(日) 16:22:34 ID:plHxdgeB
馬鹿な子どもを作っている側なのに、その馬鹿な子どもたちを笑う。 これが、現在の教師。
896 :
実習生さん :2010/01/31(日) 16:34:39 ID:DbXQWPEv
大学受験の難度はどんどん上がっているのは事実、 早慶の入試問題なんか、90年ごろのものと比べると倍くらいに難しくなっている。 ましてや90年ごろの日大の入試問題なんか、今の慶應付属高の問題よりも簡単だった。 ゆとりに対して不平不満をぶつける奴って、高校や予備校で干された教師たちだろう。 絶対にそうだろうな。 特に、高校は90年代半ばから、知的な格差がぞっとするほど拡大しているわけで、 従来の中堅レベルの高校が無くなってしまい、知的レベルの低い教員たちはみんな底辺高に落とされてしまった。 だから彼らは憤懣やるかたないわけで、事あるごとに「今は、ダメだ、今はレベルが低い」とわめき散らしている。 実際にダメなのは、一流以上のスーパー高校や予備校から叩き出されてしまった連中なんだよね。
897 :
実習生さん :2010/01/31(日) 21:01:05 ID:ESzOQqo8
>>890 日教組をあれだけ与党が攻撃しておいて
日教組を含む公教育を、尊敬しろ。勉強しなければならない。
と言われても、無理だと思う。
898 :
実習生さん :2010/01/31(日) 22:51:25 ID:3WQButR3
競争? 競争なんて無理にさせるもんじゃねーだろ 競争を無理矢理させてる国はどーだ? アメリカ、イギリス、ニュージーランド、・・・。 どこも社会全体にイジメが蔓延し、治安が悪いじゃないか? フィンランドなんて見てみろ! 教育水準世界一の称号を獲得したばかりに、 欧州で唯一イジメと無縁だったのが、今や小学校から軍隊までイジメの巣窟だろ! おまけに、欧州では治安の優等生だったのが、あっという間に『犯罪率世界第3位』だ。
899 :
実習生さん :2010/02/01(月) 01:08:03 ID:y1n1f5Bg
だからって競争を否定するなリストラジジィ
900 :
実習生さん :2010/02/01(月) 02:28:15 ID:POXTuh3H
無益な競争を有益な競争に この資本主義の発想はすばらしかった
901 :
実習生さん :2010/02/01(月) 02:30:23 ID:POXTuh3H
この理念をもう一度皆の心に響かせねばならんな 汝、奪い合うな 共同して、労働力を投下し、財産を膨らませよ さすれば、皆が幸せになれる
902 :
実習生さん :2010/02/01(月) 02:31:36 ID:POXTuh3H
古い思想で、いろいろ問題が出てきましたが もう一度この点に立ち返って ここから国を考えましょうよ
903 :
実習生さん :2010/02/01(月) 02:36:00 ID:POXTuh3H
競争には、マキャベリやホッブズの「万人の万人による闘争状態」のような無益な争いと、 生まれたてほやほやの資本主義がまとっていた、共同し、 労働力を投下して財産を膨らませよ というようないわば有益な競争、 2種類あります。
904 :
実習生さん :2010/02/01(月) 02:40:31 ID:POXTuh3H
子どもにもこれを教えるべきです これによって社会も成長し、あらゆる分野で技術は飛躍的に伸びたのです ただ人間は伸びたのか パイオニアはいい 先導した天才はいい 多くの人間は伸びたのか、否
905 :
実習生さん :2010/02/01(月) 02:42:22 ID:POXTuh3H
ただそれに乗っかっていた人間と、 これから乗っかる子どもこそは、 この一本の堅い糸の思想を 脳の中心に突き刺さねばならない
906 :
実習生さん :2010/02/01(月) 12:51:48 ID:17sW2sp5
>>878 >ゆとり教育は、基礎学力の維持には、意味を持っているような。
>(つまり、落ちこぼれが減った)
あほかこいつ?
907 :
実習生さん :2010/02/01(月) 12:54:20 ID:17sW2sp5
>>881 >世界上位では、基礎学力の差に大きな変動はない。ということをTIMSSは示している。
>PISAと違って、1995〜2003という長いレンジで、ゆとり教育ど真ん中で
>この数値が出るということは、
>基礎学力という面では、ゆとり教育が間違っていないことを示している。
馬鹿ですか?
TIMSSがどうやって得点を算出してるか知らないだろw
908 :
実習生さん :2010/02/01(月) 16:56:57 ID:aQ/V5Sb6
飛び級制度を導入すればいい。 そうすれば、ゆとり教育とエリート教育を両立させることが出来る。
909 :
実習生さん :2010/02/01(月) 18:41:09 ID:POXTuh3H
まず公立エリート校を作れよ
910 :
実習生さん :2010/02/01(月) 20:33:39 ID:NX0PyqCQ
>>882 東大が学力低下を全学的に意識したのが1992年(ソースは
当時学長だった有馬)なので、1980年カリキュラムが進行する
とともに学力低下したんだろうね。
その後の、時間削減などはさらに学力低下を推し進めた
だろうが、それだけが原因ではない。
911 :
実習生さん :2010/02/01(月) 22:04:19 ID:nDp2V8Jw
4月生まれ〜9月生まれと、10月生まれ〜3月生まれを学年分けすれば、 全体の底上げはできる。
912 :
実習生さん :2010/02/01(月) 22:06:10 ID:QLpmATin
ところで今現在の学力はどうなの? 学力低下に歯止めがかかったり、学力向上の兆しとか見えてるの?
913 :
実習生さん :2010/02/02(火) 13:24:49 ID:5UEyOHl7
だからバカうっざい! トップランカーの学力は、おまえらの懐かしむ90年代よりも格段に高くなっている。 おまえらが送り込まれた中堅以下の高校のレベルは、90年代よりも落ちている。 下ばっかりみて全体を語るのはやめろ。 想像力が欠如しすぎ。
914 :
実習生さん :2010/02/02(火) 13:30:46 ID:hEDhs4bB
学生「先生、なぜ人を殺してはいけないのですか」 理系教師「下らない質問だな」 学生「なぜですか!」 理系教師「君、その質問の前提となる事実認識が間違っていることに気付け」 学生「え?」 理系教師「この国では少なくとも物理的事実としての人殺しそれ自体は禁じられていない」 学生「はぁ?」 理系教師「そんな素朴な事実認識もできないで理系を選んだのかね、君は」 学生(なに言ってんの、このセンコーは) 理系教師「人殺しが禁じられているなんてのはイデオロギーに惑わされやすいゆとり文系脳の発想だ。 物理的に観察できる事実を見るんだ、事実を」
915 :
実習生さん :2010/02/02(火) 14:59:05 ID:5UEyOHl7
学生 「先生、なぜ野良猫を殺してはいけないのですか?」 教師 「くだらない質問だなぁ」 学生 「な、なぜですかっ?」 教師 「その質問の前提となる事実認識が間違っているんだよ」 学生 「はぁ?」 教師 「この国では少なくとも物理的事象としての野良猫の虐待は否定されていない」 学生 「まじっすか?」 教師 「そんな素朴な事実認識も怠ったまま、餌やりババアに憤っているのかね、君は」 学生 「す、すいませんっす」 教師 「野良猫殺しが禁じられているのはあくまでも法的な解釈に過ぎない、なにより、実際は野良猫なんか毎年数十万匹も法的に処分されているんだ。 虐待や虐殺はだめだが、処分なら許されるわけだ、つまり人為は人為、認識は認識、解釈は解釈というこの文化系の三段方式の衒学にもっと慣れるべきだ。」
916 :
実習生さん :2010/02/02(火) 15:28:25 ID:o8RST69E
>>912 PISAの結果を見る限り
低下に歯止めがかかってない。
917 :
実習生さん :2010/02/02(火) 15:37:58 ID:o8RST69E
PISA2009の結果が今年の年末に出るけど、 被験者が小学校3年生からゆとり教育を受けている世代だから結果は期待できない。 仮に結果が良くても2005年からすでに脱ゆとり教育へと方向転換してるから何とも言えない。 中途半端はよくないね。 あのままゆとりで放置して、学力が下がりきったところで、 文科省の馬鹿役人の給料半減でけりをつけるべきだった
918 :
実習生さん :2010/02/02(火) 18:27:15 ID:YqpYH6In
>>913 東大教授が学力低下を嘆く今で、「トップランカー」
ってのは、上位何十人をさすんだ?
919 :
実習生さん :2010/02/03(水) 03:16:40 ID:nTPxPNFH
バカばっかり相手にして、生徒の学力が落ちた落ちたって…… なんつー自己欺瞞? 東大や早慶に毎年数十人も入れているような高校に、どうして就職させてもらえないの?w
920 :
実習生さん :2010/02/03(水) 21:33:54 ID:ptl9W4s5
>>918 東大と言っても毎年3000人そこら入学するんだよ。
そりゃ雑魚がかなりいるものだろう。
921 :
実習生さん :2010/02/03(水) 23:18:06 ID:lF2fcCw8
おまえらが死に物狂いになって指導している子供たちは、 一浪して日大で、万々歳だろう
922 :
実習生さん :2010/02/05(金) 03:24:35 ID:US30/5cX
東大行くような層は、受験のレベルが上がっていることは確かで、学力は昔より上。 でも、受験以外の教科への知的好奇心は、悲惨なほど低下してる。 理系で漢文を白文で読める奴とか、世界史受験なのにやたら地理ができるとか、 そういう変態(褒め言葉)がだいぶ減った。
923 :
実習生さん :2010/02/05(金) 19:41:43 ID:UphDeVge
>>922 ゆとり教育=合理的な教育=社会に出て必要な生きる力を育てる教育=社会に出て必要のないものを排除した教育
924 :
実習生さん :2010/02/05(金) 23:41:34 ID:i41Im8ES
925 :
実習生さん :2010/02/06(土) 02:27:53 ID:AImCYQoh
二十歳過ぎて足し算が出来ない女性が居るとか前にTVでやってたけどマジなん? どういう生き方をすれば今の日本で足し算学ぶ機会すら無いんだろう
926 :
実習生さん :2010/02/06(土) 02:45:03 ID:em7JRjQW
>>925 忘れるんだよ。学校で筆算とかちゃんとやらないから。
円周率「約3」騒動だって、「教科書にはπ=3.14と書いている、
問題ない!」って言うアホがいまだにいるけど、真の理由は
3桁の数の計算をほとんどやらないようになったから。
「約3」の一番の問題点はそこ。ちゃんと3.14使って、半径12mの
円の円周とかを計算させなきゃ、加減乗除が定着しない。
もちろん、そこは落ちこぼれが多く出る壁でもあったから、
「落ちこぼれが増える単元は止めましょう」って止めたのが
ゆとり教育。で、「みんなで落ちこぼれば怖くない」になって、
それ以前に習ったことが記憶に定着しないんだよ。
小学教育でも超えさせなきゃいけない壁はいくつもあって、
「落ちこぼれるとかわいそう」という理由で甘やかせば、
できる子もダメになりますわ
927 :
実習生さん :2010/02/06(土) 03:19:36 ID:AImCYQoh
>>926 それで成人で足し算も出来ないヤツが出来上がり
実際に今の日本に多数存在するという現実が恐ろしくて仕方ないんだが
出来るヤツのスペックは昔より上がってると思うが
それ以上に底辺の深さ&拡大っぷりがヤバすぎるな…
日本の教育格差マジ半端ないわ
928 :
実習生さん :2010/02/06(土) 08:40:37 ID:wmPxMKCr
個人的な体験なのだが、 基礎的なことを学んでも、ほとんど記憶に残らない。 だから、試験が終われば忘れてしまう。 けど、基礎を応用したときは、記憶がしっかり残る。 だから、実習とかで学んだときの基礎はなかなか忘れない。
929 :
実習生さん :2010/02/06(土) 12:17:56 ID:dhr7f5pu
>>927 >出来るヤツのスペックは昔より上がってると思うが
入試に特化したテクが上がってるだけだし、
少なくとも東大の中間値は落ちているよ。
930 :
実習生さん :2010/02/06(土) 18:46:10 ID:+vFPswTn
>>925 さすがにそれはネタw
学習障害とか自閉症とか特殊なケースを大袈裟に取りあげてるだけ
931 :
実習生さん :2010/02/06(土) 22:53:47 ID:iHRE61z6
教育格差はマジで凄まじい。 東大の中間値が落ちてるなんて、門外漢のリストラバカ教師が何わめいてんだw 俺が担当している某中堅予備校の東大合格者なんか、年を追うごとに万能スター高校生が増えているぞ。 少なくとも大学入試の英語と数学は間違いなく難化しているというのが定説。 とくに京都大の英語や数学なんか、20年前の受験生だったら半泣きしてしまうくらい難しい。 あと難化が顕著なのは慶應と早稲田だな、英語の問題なんか文章は欧米の一流マスコミのものがバンバン出るし、 何だか思想哲学の風格の文章が増えて、どんどん抽象的になっていて、読み切れる受験生が本当に居るのかどうか疑問。 でも清清粛々と勉強してちゃーんと受かる子たちは受かる。 高いレベルの子たちのレベルは、そこいらの高校教員の想像を遥かに超えて上がっているんだよ。 TOEICで940点を自負しているうちの講師が、慶應の英語なんか読めるわけないだろ!と呆れてたくらい、 入試問題の知的水準はあがり、合格者の知的レベルも上がっている。 もうTOEICでどうこういえるような甘っちょろい受験の時代じゃないんだよ。 まあ東大はそんなに難化してないかもしれないがな。 あと青山学院や明治や中央だな、このゾーンはちょっと学力に自身のある奴がうじゃうじゃと受験するから、 やっぱり(早慶に比べるとお子様ランチだが)レベルは一昔前より上がっている。 ただ、安心させるために言ってやるがw 日大レベルから下は昔と変わってないぞ。 つまり学力格差は本当に拡大しているってこと。
932 :
実習生さん :2010/02/06(土) 23:49:52 ID:HDISUxtf
>>931 まぁ、別に問題が難化したから学生のレベルが高くなったというわけではないけどね。
ただ、どの時代でも勉強している子は環境が変わってもちゃんと勉強し、
受験産業の活性化などから、効率的にかなりレベルの高い教育を受けていることもあるから
一流大学の入学時のレベルは昔と比べても変わっていない、または上がっている。
一流レベルの学力の話なんかは、一流校や受験産業に関係する話であって、
一般教師にとっては無関係な話。
さらに、教師が自分の教え子を馬鹿にするなんて問題外。
普通の教師にとって重要なのは、一定以上の学力を持たせ、馬鹿を作らないこと。
933 :
実習生さん :2010/02/07(日) 02:02:13 ID:3AdEFAgy
>>931 あんたが担当してる某中堅予備校のレベルはどんどん上がってる
のかもしれんが、引き受けてる大学側にいるものとしては
ぜーんぜんそう思えないのだが、何が違うのかねえ??
934 :
実習生さん :2010/02/07(日) 16:08:11 ID:0U9004Tw
935 :
実習生さん :2010/02/07(日) 21:15:59 ID:f0rDAr6z
大学側の人間がこんなところに書き込むわけない
936 :
実習生さん :2010/02/08(月) 00:48:59 ID:rAQXPrgx
>>931 >読み切れる受験生が本当に居るのかどうか疑問
読みきる=和訳が出来るということなら
確かに最近の問題は量も多いため時間内に全部読みきるのはプロでも難しい
それに元々難関大は癖の強い文章が多く、現代文を解くかの如く背景知識を求められることもある
最近は輪をかけてその傾向が顕著
>TOEICで940点を自負しているうちの講師が、慶應の英語なんか読めるわけないだろ!
これは別に不思議ではない
早慶クラスの問題文を制限時間内で読みきるのは相当の猛者でなければ不可能
そのへんの英語達者では恐らく誤訳だらけになる
ましてや他人に構文の説明を出来るまで解せと言われたらお手上げだろう
1つのパッセージを訳して解説を付け加えるだけでも非常に時間がかかるのだから
937 :
実習生さん :2010/02/08(月) 18:59:32 ID:aioH7eEO
大学受験の話なんかどうでもいい できる子はいつの時代でもできる 問題は底辺クラスの学力であって 学力問題で一番問題なのは 底辺クラスの学力をどうするかだろ
938 :
実習生さん :2010/02/09(火) 01:09:17 ID:SK7Vjyf0
>>936 早慶など超一流どころの大学入試英語で、そんな癖のある英文は出題されないはずだが。
文体よりも内容がタイム誌やエコノミスト誌の社説論文みたいなのが多いと思うよ。
東大や京大だってそうなんだから。
「ヘン」な英語をウジャウジャと出すのは法政、東洋大、玉川など受験者が異常に多いところね。
ほら、おまえらの出番だぞw
939 :
実習生さん :2010/02/09(火) 06:54:46 ID:PONODmc1
940 :
実習生さん :2010/02/10(水) 02:28:30 ID:nNlIzhLg
ドライに考えれば、知的水準がとてつもなく低下してしまったのは教師たちなんだけどな。
941 :
実習生さん :2010/02/10(水) 14:39:44 ID:edc2Bi6y
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ
死者の出たスロット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
942 :
実習生さん :2010/02/10(水) 15:02:14 ID:sL7blZXm
今の日本の教育は崩壊してるんですか? 具体的に教えてほしいです
943 :
実習生さん :2010/02/10(水) 16:31:39 ID:HGty5H2l
崩壊していませんよ 根拠のないことです
944 :
実習生さん :2010/02/11(木) 00:41:13 ID:pvy568m3
子どもたちに説教したくてたまらない。 近所の子どもたちを集めて、 説教する塾でもつくりたいくらいだ。
945 :
実習生さん :2010/02/11(木) 01:23:05 ID:D+ST2C3P
だからここで叫んでいないで早く塾を興せ、おまえ
946 :
実習生さん :2010/02/11(木) 02:51:43 ID:zMiKwhNM
そだよ この時代に説教できる人間は貴重 需要ありだよ
947 :
実習生さん :2010/02/11(木) 13:44:57 ID:gwcBKqwZ
ダルタニャンと書いてダルタニヤンと発音し、キヤノンと書いてキャノンと発音するゆとりっ子
948 :
実習生さん :2010/02/13(土) 17:07:23 ID:3Yg4oB8+
949 :
実習生さん :2010/02/13(土) 17:20:44 ID:th6gj0yd
大学受験スレや、予備校スレで相手にされないと こっちの方にくることがあるけど やさしく相手してね 心のケアができるのが教師であって 馬鹿にするだけなのは教師じゃなく狂師だよ
950 :
実習生さん :2010/02/14(日) 01:14:24 ID:3oQzWlVZ
951 :
実習生さん :2010/02/14(日) 18:04:09 ID:eWXr+Wpd
あと2カ月ほどしたら全国学力テストが始まります
952 :
実習生さん :2010/02/14(日) 21:06:27 ID:NReQqSkk
その前に国立大学の本番が今月25日にあるだろうが。 おまえには関係ないけど。
953 :
実習生さん :2010/02/14(日) 23:11:34 ID:eWXr+Wpd
>>952 うん。全く関係ないよ。
大学受験は高校生。全国学力テストは小中学生。
対象が全く違うよ。
954 :
実習生さん :2010/02/15(月) 01:17:00 ID:tygfNzgZ
955 :
実習生さん :2010/02/15(月) 05:13:01 ID:N0PmB2mQ
小中学校の教師なんかね、恐らくは世の中でもっとも無能な連中なんだよ。 ほんの教科書数ページほどの内容すら、覚えることが出来ない。 だから授業中に、何度も何度も教科書を一人でブツブツと読み返し、 シーーンと沈黙の走る教室で、一人で脂汗浮かべながらも真っ黒い憎悪の思念だけは生徒たちに発し続けている。 小中学校の教職員が忙殺される、ってよく話題になるけど、要はバカだからなの、バカだから。 まともな高校教師なら10分で終わる程度の書類作成も、小中学校の教師は2時間くらいかけている。 これじゃあ教頭職や幹部教諭が不愉快にならないわけがない。 だから職員室はいつも真っ黒な憎悪と敵意でビリビリしてしまう。 有名高校の入試問題をもって職員室に駆け込む生徒、たまにいるよね、どこの中学校でも。 しかし中学教師のほとんどはそんなもの全く対応出来るすべもなく、真っ黒な視線と真っ赤な怒号がそういう生徒を叩き出してしまうんだ。 ことほど左様に、小中学校の教員たちはコストばかり多分に発生させ、生産性はぞっとするほど低いわけで、 そんな彼らの負荷を少しでも軽減させるために、知識やスキルを彼らに出来るだけ課すことなきよう、「論理的教育」っていうのが出てくるわけ。 これね、能書きだけはいかにも知的な響きだけど、実際は「教師が居なくても生徒たちが自発的に学習を進められる指導要綱」というのが正体。 知識量を減らすっていうのは、とんでもない誤謬で、実際は知識量を減らすのではなく独学量を飛躍的に増やす指針なんだよね。 そういう現実、分かってんのかなあ? いくらバカでも現実の意味くらい、大雑把でもいいから把握してほしいもの。 まあ小中学校の教職員なんて、仕事の付加価値を「負荷」価値なんて諳んじでゲラゲラ笑う低脳連中だから、 大歓迎なんだろうけどね。
956 :
実習生さん :2010/02/15(月) 06:51:52 ID:fvCuv2FV
高校の教師の方が糞だった 特に、牧野という英語教師
957 :
実習生さん :2010/02/15(月) 09:06:45 ID:89ElPvmn
そうそう。大学受験は板違いなんだから、ちゃんと教師や先生に対して書かなきゃ じゃないと教師は「ゆとりは板違いが理解できない」って馬鹿にして相手にされない まぁ、このスレがかなり衰退しているから、教師に対して書いても相手にされないかもしれないけど 【教育・先生板ローカルルール】 ■教育全般をテーマとする教育・先生板に、ふさわしい話題を書き込みましょう。 ・板にふさわしくない話題、荒らしは完全放置でお願いします。 ・板違いスレや誘導済みのスレには、レスをつけるのをやめましょう。 ・受験についての話題→『お受験板』、『大学受験板』 ・大学生活に関する話題→『大学生活板』 ・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→『学歴ネタ板』 ・特定の学校や塾・予備校についての内情や暴露→『ちくり裏事情板』
958 :
実習生さん :2010/02/15(月) 15:58:45 ID:CLnMspA0
ゆとり教育による格差が大学受験に大きく関わってるって流れじゃないの
959 :
実習生さん :2010/02/15(月) 17:13:05 ID:89ElPvmn
>>958 教師は大学受験なんてまともにできないくせに自分の生徒を馬鹿にしているって流れ
いいとこついてると思うけど、微妙に脱線ぎみな話になっているのが残念
960 :
実習生さん :2010/02/16(火) 02:17:05 ID:fpK+POuf
実際、大学入試の指導も出来ないくせに、世の中はどうだらこうたらってウソばっかり教えている左系の先生たちがガン。
961 :
実習生さん :2010/02/16(火) 02:18:46 ID:fpK+POuf
法律とは権威だとか、政府はお上だとか言ってた教師を思い出すといまだにムカついてしょうがない。
962 :
実習生さん :2010/02/17(水) 21:55:58 ID:P1Mn7Wxd
学校教育とは学力を身につけさせるものである。 学力とは知的能力のことである。 知的能力とは知能(インテリジェンス)のことである。 知能とは、論理的に考える、計画をたてる、問題解決する、抽象的に考える、 などを総合した概念である。 さて、そこで、丸暗記のみでこれら(論理的に考える、計画をたてる、問題解決する、抽象的に考える)の能力が強化されるのか? 勝間スレで「ガキには丸暗記させときゃいい」といい放つやからは、教育とは何かを全く理解していない。
963 :
実習生さん :2010/02/18(木) 08:54:46 ID:6u/1LfKC
昔の子ども 8×9=72(暗記) 今の子ども 8×9=8+8+8+8+8+8+8+8+8=72(理論的に問題解決)
964 :
実習生さん :2010/02/18(木) 09:03:54 ID:sv6qY43O
965 :
実習生さん :2010/02/18(木) 16:58:50 ID:ECxioh73
一番問題なのは、 基礎教育の究極の目標とされる東大・京大・早大・慶大の入試から 明らかに逸脱したと思われる入試を課している高校だろうね。 もちろん東京藝大というオーソリティを目指すというなら、それもまたいいけれども、 ヘンな手法ばっかり課してバカをたくさん吸収してる高校って、 いったい何のために存続しているんだろう?
966 :
実習生さん :2010/02/18(木) 17:04:03 ID:XX5uf4xK
j
967 :
実習生さん :2010/02/18(木) 17:25:50 ID:G+h5zgNw
ところで最新のTIMSS2007の結果がほとんど注目されてないのはなんで? いまだにTIMSS2003の結果で語ってる人が大勢いるし。 参加国・地域数が増える中、小中の得点はすべて前回以上で、文部科学省が『学力低下傾向に 歯止めがかかった』という発表をして結構注目されたはずだが。 小学4年生の算数は03年3位→07年4位 小学4年生の理科は04年3位→07年4位 中学2年生の数学は03年5位→07年5位 中学2年生の理科は03年6位→07年3位 ウィキではTIMSS2003までの結果しか載ってないからあまり知られてないのかな。
968 :
実習生さん :2010/02/18(木) 19:03:07 ID:m8zdlFTY
764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/13(土) 17:28:41 ID:ZpBGRel+0 _,--v--、_ /::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (::(:::(::::/^^\::):::)::) .(::(:::(:::) _ ._ (:::):::)::) 反省してま〜す♪ (::(:::(:::) ^ 〈 ^ (:::):::)::) (チッ、うるせぇーな) .(::(:::(;;;) (_) (;;;):::)::) (::(:::(::::\`ニニ' /::::):::)::) / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ | .〉 |人\_/入| 〈 .| | | | | ヽ_/. | | | .| | | | | .|__/. | | | .| | | ヽ | ./ ヽ | / | .| | | ヽ| | | |/ .| .| | | | | | | | .| |__|___./ ヽ_./ ヽ__|_| ..(/:::::::::\___|___/:::::::::\) |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ:::::::::::::::::::::::|
969 :
実習生さん :2010/02/18(木) 19:54:19 ID:8lxyV7mb
>>967 なら、ウイキにTIMSS2007を載せて注目が少しでも集まるようにすればいいじゃん
970 :
実習生さん :2010/02/19(金) 00:14:37 ID:O2n6+RGK
マツコ・デラックス
971 :
実習生さん :2010/02/19(金) 01:43:16 ID:k5Ae1gxS
からの
972 :
実習生さん :2010/02/19(金) 08:26:12 ID:ACtBW+FZ
973 :
実習生さん :2010/02/19(金) 14:14:10 ID:ZY2Js0Zn
>>967 >小中の得点はすべて前回以上で
馬鹿ですか?
974 :
実習生さん :2010/02/19(金) 16:41:42 ID:tXSfAAic
>>973 新聞にそのまま書いてあったことだからな。
文句は文部科学省に言え。
975 :
実習生さん :2010/02/20(土) 11:52:55 ID:72qJ3eMw
976 :
実習生さん :2010/02/20(土) 17:11:58 ID:/BTvyCsz
慶應義塾大学では入学者の数学レベルが年々上がっているわけだがw 何で幼少期のわんぱく時代の「お勉強」にそんなに拘泥しているのか異様だ。
977 :
実習生さん :2010/02/20(土) 17:15:57 ID:XW+1Gc5g
慶応といえば「分数ができない大学生」の著者がいる大学だなw この10年、がんばってできるようにしたのか
978 :
実習生さん :2010/02/20(土) 18:35:09 ID:UNxd6VQW
慶應のレベルさえ高ければ、大学に行かないような奴のレベルなんてどうでもいい 大企業さえ儲かれば、中小企業の経営状態なんてどうでもいい
979 :
実習生さん :2010/02/20(土) 19:06:11 ID:SwWHU7r9
>>974 はあ?
新聞に書いてあったら鵜呑みにするのか?
てめーの読解力のなさ棚に上げて馬鹿じゃねーの?
ってか馬鹿確定!
980 :
実習生さん :2010/02/20(土) 19:08:19 ID:SwWHU7r9
>>975 >○平均得点はすべて前回以上。
馬鹿丸出しw
981 :
実習生さん :2010/02/20(土) 20:44:22 ID:Ex1sYlRT
>>978 >慶應のレベルさえ高ければ、大学に行かないような奴のレベルなんてどうでもいい
>大企業さえ儲かれば、中小企業の経営状態なんてどうでもいい
いや、それが現実でしょ。
東大とか早稲田とか慶應の学生は、日本をずっと支えていく基本的な日本人のわけだけど、
日大だの東洋だのの学生が出来ることって、中国の田舎のうんこ拭かない文盲でも出来るわけじゃん。
だったら日大や東洋や駒沢しか狙えない日本人なんか居ない方がコスト削減。
982 :
実習生さん :2010/02/20(土) 20:46:15 ID:CUJ/F6p4
まあ、ゆとり教育の狙いが二極分化にあったわけで、それが 見事に失敗して現在に至る・・・なわけだが。
983 :
実習生さん :2010/02/20(土) 21:14:43 ID:FOriNJ07
>>979-980 文部科学省の出した報告に不満があるなら、各々について指摘してみろよ。
それも出来ないくせに馬鹿としか騒げないのは無能をさらけ出している様にしか見えないぞw
984 :
実習生さん :2010/02/20(土) 21:59:08 ID:znenrT9z
985 :
実習生さん :2010/02/20(土) 22:30:08 ID:JfYYPfHz
二極分化なんか狙ってないだろ、バカかこの中学教師w
986 :
実習生さん :2010/02/20(土) 22:34:32 ID:znenrT9z
987 :
実習生さん :2010/02/20(土) 22:43:11 ID:izNUjlLt
ゆとり教育は詰め込み教育批判に対する泥縄対応と 学校5日制(これは文科省じゃなくて労働省主導で導入 したのだけどね)の折衷案。二極分化なんて想定に入 ってない。東大卒の官僚が現実を分からず「これからは 自ら考える教育が大切だ。自分たちで進められる学習 形態があればもっと良かったのに」というエリート・秀才 目線で導入された「総合的な学習の時間」や「三角形や 四角形の面積の解法が理解できてれば台形の面積な んて教えなくても分かるっしょー」「円周率なんて3.14でも 便宜的なものなんだから、理解できない子には3でも良 くねー?」っていうのがゆとり教育の本質。
988 :
実習生さん :2010/02/20(土) 23:01:21 ID:gzbWOV4q
むしろ、勤務を越えた形で子どもたちのために動こうとする。 それで、日本の学校というのは動いているんだよ。 ↓ (現実は・・・) 文科省全国学力テスト 80−30÷5の正答率 1.秋田……91.9 2.福井……81.2 3.富山……78.5 ・ ・ 45.新潟……59.7 46.北海道…55.8 47.岐阜……55.3 m9(^Д^)プギャーーーッ ID:cmY2yG8x
989 :
実習生さん :2010/02/20(土) 23:05:11 ID:gzbWOV4q
60点だったテストが54点になってその後55点になったから
「上がった」って言ってるのは馬鹿だからw
60点だったときからみたら55点でまだマイナス5点だろw
計算もできん馬鹿がホント多くて困るw
大本営の発表を鵜呑みにする馬鹿とかさあw
そもそも
>>761 にあるだろ
「格差社会と教育改革」苅谷剛彦、山口二郎著 岩波ブックレット
PISA数学学力の変化(p.20)
【日本の場合】
上位5%の子供たちがわずかに上昇しているだけで、残りの95%は2000年に比べ2003年の方が学力が下がっている。
下位25%以下にいたっては、40%近く学力を落としている。
「生きるための知識と技能1、2」国立教育政策研究所 ぎょうせい
【日本】読解力の習熟度レベル別割合(%)
1未満 レベル1 レベル2 計
PISA2000 2.7 7.3 18.0 28.0
PISA2003 7.4 11.6 20.9 39.9
990 :
実習生さん :2010/02/20(土) 23:34:20 ID:72qJ3eMw
991 :
実習生さん :2010/02/20(土) 23:44:01 ID:Cp8J3SC1
992 :
実習生さん :2010/02/20(土) 23:46:54 ID:Cp8J3SC1
>>989 結局、エリート層もほとんど上がらず、中下位だけ下げただけで
「二極分化」に成功しても悲惨な話だよな。
95%がわずかに下がって、残り5%がかなり上がって二極分化
したというなら、成功だったかもしれないが。
993 :
実習生さん :2010/02/21(日) 18:53:06 ID:LFbSBbRB
994 :
実習生さん :2010/02/21(日) 19:54:46 ID:LFbSBbRB
>>980 A=70、B=30、C=50に対して
CはBよりも上だというのは間違いではない
ただし、BとCだけをみて、Cは素晴らしいという評価を与えるとそれは間違い
CはB以上を否定するのは
BとCの数値自体が間違っているか、否定してる本人が大小比較ができないかのどちらか
995 :
実習生さん :2010/02/21(日) 22:56:10 ID:9DBEo+4o
数億年前からみたら今は寒いんだから 温暖化してるとか言ってるのは馬鹿だからw
996 :
実習生さん :2010/02/21(日) 23:45:10 ID:+f+C0HJI
996
997 :
実習生さん :2010/02/21(日) 23:49:47 ID:+f+C0HJI
997
998 :
実習生さん :2010/02/21(日) 23:54:45 ID:+f+C0HJI
998
999 :
実習生さん :2010/02/21(日) 23:59:06 ID:+f+C0HJI
999
1000 :
実習生さん :2010/02/22(月) 00:01:54 ID:Ho+X2zS+
1000なら、日本はゆとり教育で崩壊
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。