1 :
実習生さん:
ゆとり教育を否定している人も9割方は何が悪いかわかってないと思う。
ただ「教える内容が減る」→悪い と短絡的に考えているだけか、「若い奴らが楽をしてけしからん」
という嫉妬から叩いているというだけの人が多いのでは?
そこで改めて問う。
ゆとり教育のいったい何が悪いのでしょうか?
ゆとり教育によって、具体的にどのような実害がある(またはそう想定される)のでしょうか?
2 :
実習生さん:2007/11/26(月) 16:18:29 ID:butMikZN
みんな短絡的に否定しているだけと決め付けている
>>1はゆとり
3 :
???:2007/11/26(月) 16:26:11 ID:dTmT7Xdi
名前が悪い。アホ養成教育と改名すべき。(w
4 :
実習生さん:2007/11/26(月) 18:39:28 ID:LBuQwonE
>>1はそれを聞く前にまず、ゆとり教育の何が良かったと思うのか語るべきだな。
5 :
実習生さん:2007/11/30(金) 23:17:56 ID:kCYv2ntv
>>2 じゃあ何が悪いか言ってみ。
>>4 とりあえず、生徒の側からすれば休みが増えていいだろうな。
社会にとっての良さはわからんが、逆に悪い部分って何?
6 :
実習生さん:2007/12/01(土) 00:31:36 ID:LZ3d6pzj
>>5 「休みが増えるのはいいこと。悪いことは無い。」と言うのなら、いっそ学校制度を廃止してしまおうか。
生徒たちは毎日が休みで万々歳だ。なあ?
7 :
実習生さん:2007/12/01(土) 08:24:19 ID:nz6v+0mT
>>1 休みが増えていいってwwwww何歳だ?頭悪杉wwwww
ゆとり教育という名の下に授業内容の削減、総合学習で時間も削減、
いい学校に行くには結局塾や予備校に高い金払っていくしかない。
こんな経済格差が広がってる世の中なのに教育にかける費用はどんどんふえてる。
進学塾ならまだしも補講塾ってのがあるんだぞwwww
親はみな子の将来を考えて必死。子供は勉強する意義わからず結局塾で拘束される時間が多くなりゆとりがなくなり親に反発する。
教育格差はますます広がり、負の連鎖が広がっていく。
教員もこんな現状を打破したいと思ってるが、結局総合などのせいで仕事量は倍増、中学なんてテストを採点する時間とるのも一苦労。
進学校の高校の教師は土曜日曜補習をおこなってる教員もいるが、ある程度のレベルないと生徒よべないし。
こんなことが実地前は安易に予想されてるし強行的に馬鹿どもが決めて、結局もう見直しwwwww
8 :
実習生さん:2007/12/02(日) 04:02:40 ID:SsiD3/Al
>>5を見て思ったが、結局ゆとり教育って推進派でさえも
単に「休みが増えるから良い」という程度の認識しかなかったんだな。
そりゃ失敗するわけだよ。
9 :
実習生さん:2007/12/04(火) 15:10:57 ID:I2wYJUna
私はゆとりだが、自分は中学のときから他の世代に対して引け目を感じてた。資源の乏しい日本で学力低下は痛いことだし、親が自分と同時期に習っていたということを自分が知らないのを見せ付けられたときは本当に自分の世代に焦りを感じたよ。
10 :
実習生さん:2007/12/04(火) 15:11:51 ID:I2wYJUna
塾では「今の教科書は内容が薄いから」といって学校で習う以上のことをやったもんだよ。総合学習はぶっちゃけお遊びの時間だったし。日本の学力が下がるだろうと思ってて、文部科学省のHPを見たりした。
11 :
実習生さん:2007/12/04(火) 15:15:35 ID:I2wYJUna
私たち子供には受ける教育を選べないことに怒りを感じた。親の世代に決められた教育法によって上の世代からも下の世代からもバカにされるのかって。 なんか関係ないはなしだったかも。ごめんなさい。
12 :
実習生さん:2007/12/04(火) 15:28:59 ID:d8pmR/NW
「ゆとり教育」って、結局は「おちこぼれ」とかが社会問題化した時代に、
「それじゃ、おちこぼれが出ないようにその底辺にレベルを合わせましょう」
みたいな発想から生まれたんだろうよ!!
まぁ、それにもっともらしい理由をつけてね・・・
13 :
実習生さん:2007/12/04(火) 15:31:31 ID:I2wYJUna
迷惑な考え。ほんとに。
14 :
実習生さん:2007/12/04(火) 20:02:09 ID:/RrqRXxI
みんなでバカになれば怖くない、式の教育を受けた連中が
一生懸命勉強に励んだ他国の世代に勝てると思うか?
日本の製品は売れなくなり、間違いなく貧しくなる。
それを喜ぶ連中が必死にゆとりを推進してるんだよ。
15 :
実習生さん:2007/12/04(火) 21:04:46 ID:hnAGyNGk
(´・∀・`)他国が豊かになるならいいじゃん。
16 :
実習生さん:2007/12/04(火) 21:12:32 ID:I2wYJUna
私たちの世代は社会で必要なくなるのか…私たちを使うくらいなら私たちより年若な世代の人を使うんだろうなぁ。
17 :
実習生さん:2007/12/04(火) 21:15:27 ID:sBAEKOI0
18 :
実習生さん:2007/12/05(水) 00:03:09 ID:7WbJvxj8
ゆとり教育のだめだったところは
「ゆとり」がなかったことなんだよ
たっぷりの時間を使って丁寧に教える
教師の人数を増やして、小人数学級にして
密度の濃い教育をする。
それが本当の「ゆとり」
でも結局、名ばかりの「ゆとり教育」をしたせいで
教師は忙しくなって、子供を見ている時間が少なくなった。
それが失敗の原因
19 :
実習生さん:2007/12/05(水) 02:06:39 ID:t233gjih
数学は10位だって。読む力は何位だっけ?
20 :
実習生さん:2007/12/05(水) 06:09:31 ID:NcR1LlzI
まぁなんだ。
>>1はゆとり世代だからこんな糞スレ建てたんだろうなとオモタw
21 :
実習生さん:2007/12/05(水) 06:33:35 ID:z1OH5qni
22 :
実習生さん:2007/12/05(水) 15:01:54 ID:+1JiW4Kn
-----------------再開-----------------
23 :
実習生さん:2007/12/07(金) 21:10:38 ID:cIBqxRv8
> 日本の子供の学力低下を招いた 「ゆとり教育」 の旗を振った 寺脇研氏(55) は昨年十一月、
> 文部科学省を退官し、 コリア国際学園(KIS) の理事に就任した。
> KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府茨木市に中高一貫校として開校する。
> 朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。
> 大学現役合格を目指すという。
> カリキュラムは土曜も休まず、中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定める980時間より400時間も多い。
> 寺脇氏の唱える 「ゆとり教育」 とは 正反対 だ。
ゆとり教育責任者−在日のコリア国際学園の理事に
http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-771.html
24 :
実習生さん:2007/12/07(金) 22:14:49 ID:fkC931BV
何がゆとり教育じゃ、ボケ!やることもやらずに、、、
そんなに生徒の頭を悪くしたいんか?
学校週五日制なんて辞めれ!辞めれ!
25 :
実習生さん:2007/12/08(土) 01:15:16 ID:cdH6NLIr
>24
フィンランドのほうが授業時間短いというところは?
26 :
実習生さん:2007/12/08(土) 04:32:03 ID:4SgjBKJB
>>20 その発言は恥ずかしいからやめれ。
お前こそゆとりっぽい。
27 :
実習生さん:2007/12/08(土) 18:33:06 ID:6cYo5PWd
28 :
実習生さん:2007/12/08(土) 18:49:33 ID:7TuhoAPw
29 :
実習生さん:2007/12/10(月) 21:00:15 ID:r0yAHMl/
>>1 おめぇが分ってねぇんじゃねぇの?授業時間と内容を減らしたって何のメリット
も無いで。生徒の頭が悪くなってっても良いんかよ?
学校はさながら、「アホバカ製造工場」だな。
30 :
実習生さん:2007/12/11(火) 20:11:10 ID:rT2Oqsf7
>>6 で、悪い点って何?
ゆとり教育によって授業時間が減ったことで、具体的に社会にどのような悪影響が起こるのか、
説明をお願いします。
>>11 そのゆるい教育のおかげでお前は少ない努力でいい大学に行けるってメリットもあるだろうが。
そのことに感謝もしろ。
受験バブル期では明治にしかいけない学力でも今では早計に行ける。
当時の奴らはうらやましがってるぜ。
それとゆとり世代ってことで馬鹿にするのは2chのアホどもだけだから気にするな。
>>16 被害妄想強すぎなんだよ。
今すぐ2chやめたほうがいい。
31 :
実習生さん:2007/12/11(火) 21:20:46 ID:TVn+IQ4N
総合的学習の時間なんかが鳴り物入りで入ってきたことからも
わかる通り、はじめは、このカリキュラムの理念そのものだった。
ただし、これは全うにやろうとすると膨大な作業を伴うものだった。
40人学級で、しかも、授業以外の膨大な仕事を抱えた日本の教師に
やらせようとしたのが間違い。
まずは、せめて、800億をかけて、30人学級を実現するのが
最低限度必要だった。
さらに、教材費も足りないのだから、地方が、
措置されている教育費のピンハネ(約25%も搾取してる)をやめて
教材もきちんと変えるようにするべきだった。
そういうこともしないで、カリキュラムばかりをいじっても
そんなことが成立するはずもない。
32 :
実習生さん:2007/12/12(水) 01:01:13 ID:amlt1PG8
習熟度にしてくれ。地ベタはい刷り回る生徒をサルベージするのが生き甲斐ってな物好きな教師が案外多いんだから底辺クラスに彼らを回せば良い。人数多い&学力の差あり過ぎで生徒もコッチも余裕が無い。
33 :
実習生さん:2007/12/12(水) 01:16:42 ID:kC+uVzCh
ゆとり教育で、今日も明日も明後日もその先も、、馬鹿がどんどん増えていく。
果たして日本はこれで良いのだろうか?皆さんはどう思います?
34 :
実習生さん:2007/12/14(金) 04:44:17 ID:LoawQU+L
やはり、公立中学でも学力にによって、学校を分けないと成り立たない
社会に日本はなっているね。
能力的には上位私立いけそうな子でもお金のためにいけない中学生なんかが、下層の中学生と一緒にされ、
悲惨なことになってる現状を日本政府はもっと考えた方がいいね。
35 :
実習生さん:2007/12/14(金) 06:21:29 ID:DcN5Rs7+
面談でさ、「ウチの子ができないのはゆとり教育のせい」っていう親がいたよ。
そう思うなら、家で勉強させろよ。
いいなぁ、最近の子は勉強できなかったら「ゆとり教育」のせいにできて・・・。
36 :
dkjんばあ:2007/12/14(金) 07:23:42 ID:tLolXYTH
アメ公が敗戦後の日本に押しつけた教育は
イギリスがインド人に押しつけた
植民地人用の
奴隷根性養成の教育内容だから
見直すべきだよ
インドでも見直してるのにさ
37 :
実習生さん:2007/12/14(金) 16:43:40 ID:oXIfvlvy
>>35 今時のバカ親の典型的なパターンやな。すぐに他のせいにするってのはさ。
テメェの責任を棚に上げて、学校や先生を批判するバカ親は今スグに死んで
下さい。アホガキも同じです、豪快に親子無理心中でもして消えて下さい。
38 :
実習生さん:2007/12/14(金) 18:49:14 ID:YVeGS/am
しょせんさ、公立小中学校で行うべき教育なんて、丸暗記詰め込み教育しか、
有り得ないのに、それを自ら学ぶ教育とか、調べ学習とか、総合教育とか、
抽象的で、滅多にいない様な、ほんの一部の秀才しかマトモに出来ないレベルを
圧倒的多数に要求しちゃったのが間違いなんだよ。
教育予算を増やせって戯言を、教育関係者はほざくけど、増やしたって、
何にも変わらない。子供の人数と比すれば、教員人数は現状で十二分。
超高給取りである教員様をこれ以上増やすなんて、財政的に、どうかしている。
抽象的な指示は止めて、文部省は具体的なカリキュラムを指示し、
教員はカリキュラムを、きっちり叩き込む事に全力を挙げればいい。
昔どおりさ。ただそれだけの話の様な気がする。
39 :
実習生さん:2007/12/14(金) 20:38:21 ID:2IGmkYxa
40 :
実習生さん:2007/12/15(土) 01:01:30 ID:8RCIUCJ7
>>38 同学歴の中では特に、高給取りというわけではない。
残業代は出ないし、土日の部活も手当は雀の涙。
それ以外の話は同意します。
学力が下がってきているのは、学校の中での教育がどうこうというより、
家で勉強しなくなっていることが大きい。
家庭学習をしなかったら先生に怒られたものだが、
今は、先生が怒ると、逆に生徒がキレる。
礼儀なんかが崩壊している。
そういうところが原因なのだろう。
41 :
実習生さん:2007/12/15(土) 06:49:40 ID:sPI7pnNA
42 :
実習生さん:2007/12/19(水) 16:16:06 ID:W7UNwybM
>>30 ゆとり世代の学力、応用力の低下は、もう結果として出てる。
応用力の低い世代が社会に出ると、言われた事しかやらず、その先の事を考えて自分から行動する事をしない。
そんな連中が社会や会社にプラスになると思うか?
43 :
実習生さん:2007/12/19(水) 20:23:10 ID:KlWrFUJQ
>>40 その通り!言えてます。
仕事柄、学生連中に口頭で注意する機会が多いんだが、先日もある生徒に
注意したら平気な顔でシャーシャーと俺に言ったバカな女子高生が居ました。
「家で勉強なんかせんも〜ん」って。これが現実なんですよ。そりゃ、放課後
遊びまくってたら勉強なんかする暇無いわな。プリクラ撮ってバカ騒ぎしとる
キチガイ女子高生も居るみたいだが、んなモン撮っとる暇があったら家で大人しく
寝てろっつうの!金ばっか使って奴等は頭を使ってないから。。高校生で認知症
若しくはアルツハイマー病を発症してもおかしくないだろ?今のバカ連中を見てたらさ。
生徒が逆ギレするのは食い物のせい。ジャンクフードばっかり食ってるでおかしくなるのさ。
おふくろの味なんて、今の中高生には分らんだろ?親が飯を作らんからな。
礼儀?そんなモノは今の学生連中にとっちゃどこ吹く風だよ。礼儀を教える
奴が居ねぇんだから。あ〜ぁ、日本は終わった、終わった。海外へ脱出だな。
44 :
実習生さん:2007/12/20(木) 19:31:48 ID:5ldDjnfd
ゆとり教育?ガキに楽させてどうすんだよ?ガキに楽させたらロクな事しねぇじゃん。
一生、机と椅子に縛り付けておけ!そうすりゃ、嫌でも勉強するで。
明日から実行だ。
45 :
実習生さん:2007/12/29(土) 09:57:16 ID:yx+D+52w
ゆとり教育が悪いんじゃない、教育とは何かをわかってない奴が悪い
分かってないから塾に行けだの成績が落ちただのでしか判断しない
46 :
実習生さん:2007/12/29(土) 10:18:35 ID:WbD1xwD/
何でもかんでも「ゆとり教育」に結びつければいいと言うものでもない。
礼儀とか、躾とか言うものは、
むしろ「ゆとり」を導きだすための文脈で必要があると判断されたものだから
「古い教育」っていうのが、否定されているのに過ぎないからね。
それに、あっけらかんとした今の子どもたちも
昔に比べれば悪いのかと言えば、そうも言い切れない。
「悪い」連中は目につきやすいが
大部分の真面目で、良い子達というのは
なかなか見えてこないものだからね。
すさんでいる子は、むしろ、一昔前の方が酷い。
また「良い子」達の内面が、どろどろになっているのは
社会全体の歪みが、そうさせているんだ。
それは、大人の責任なんだよ。
47 :
実習生さん:2007/12/29(土) 11:33:29 ID:NJzOVnCT
48 :
実習生さん:2007/12/29(土) 12:06:20 ID:2I4uEM6W
ゆとりゆとりというけれど
そのゆとりを育てたのは私達です。
私達は自分の子供を「ゆとり」といって
蔑んでいるのです。
49 :
実習生さん:2007/12/29(土) 12:51:32 ID:NJzOVnCT
50 :
実習生さん:2007/12/29(土) 23:03:20 ID:YWgHoMr5
ゆとり国家ドイツの平均有給取得日数は30日。大体夕方の5時前には
仕事は終わり。学校は午前中で終わる。つまり毎日が土曜日。東ドイツ
を吸収してもすぐに日本を逆転。
51 :
実習生さん:2007/12/29(土) 23:04:00 ID:YWgHoMr5
52 :
実習生さん:2007/12/30(日) 03:07:39 ID:2yrlM7kf
53 :
実習生さん:2008/06/12(木) 10:01:49 ID:Bi1u9jw1
54 :
実習生さん:2008/06/12(木) 10:05:52 ID:Ag0SZyiR
55 :
実習生さん:2008/06/20(金) 20:02:43 ID:bltO+kBI
166:Track No.774 :2008/06/20(金) 14:37:11
>>161 『大根役者』ってホメ言葉だよ
ゆとりさんww
56 :
実習生さん:2008/06/21(土) 02:02:56 ID:MieRma+k
57 :
実習生さん:2008/06/22(日) 15:51:12 ID:AVqPgiEM
ゆとりゆとり騒ぐやつも、勉強はたいしてできなかった屑w
58 :
実習生さん:2008/06/22(日) 20:27:08 ID:tMFI65T0
59 :
実習生さん:2008/08/05(火) 07:50:30 ID:DRblgbGM
60 :
実習生さん:2008/08/21(木) 23:49:19 ID:Mh7cuKHz
ゆとり世代の「ゆとり」ってのはあくまでも学習指導要領上の意味だろ。
彼等は勉強は楽だったのかもしれないが、多くの社会的矛盾の中で
精神的に抑圧されて喘ぎながら生きているように見える。
実際は日本史上で最もゆとりのない人生を送っている世代なのかも
しれない。
61 :
実習生さん:2008/08/23(土) 01:32:31 ID:E10+gjUb
62 :
実習生さん:2008/08/27(水) 11:02:55 ID:mURijy+N
63 :
実習生さん:2008/08/28(木) 01:25:03 ID:cyuGoMdv
64 :
実習生さん:2008/08/30(土) 07:48:26 ID:+OB7Qkof
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/03/l0005/l0511.html★=★=お知らせ=★=★
8月30日(土) NHK総合・アーカイブス、
午前10時〜11時20分、NHKスペシャル「涙と笑いのハッピークラス」
の再放送を中心に、NHKスペシャル「子どもの心の扉をノックする」の
一部を加味して、桜井洋子アナと林家いっぺいの聞き手と
金森の語りを織り交ぜ、80分の番組を放映。
好評のアーカイブスを土曜の午前に。
また、大分での教員バッシングの高まりの中で、
教員・教育・子どもの可能性を大きく打ち出したい意向で
急遽放映が決まったようです。
良かったら、ぜひ、仲間に広げ、見て下さい。
【オンエアは、NHK総合にて8月30日午前10:05から11:25の予定です。
近畿地区では、NHK教育にて9月5日深夜、
9月6日の午前00:45から02:05の予定です。
新潟県内では、放送の予定がありません。】
65 :
実習生さん: