部活を学校からなくせ!! part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
(null)
2実習生さん:2006/09/17(日) 02:41:35 ID:VB6ry8qz
(null)
3実習生さん:2006/09/17(日) 02:43:19 ID:VB6ry8qz
(null)
4実習生さん:2006/09/17(日) 02:48:10 ID:VB6ry8qz
すみません。テンプレ貼ろうとしたらブラウザの調子がわるいみたい。
・いつものテンプレ
・NGコテ
・前スレが容量オーバーだったので、簡潔にね。

・まとめ:部活は廃止すべき理由
・部活が教員の仕事ではない理由

をどなたか貼ってください。スレ汚しすみません。
5実習生さん:2006/09/17(日) 02:56:46 ID:vX1XemFq
現在の部活動には、いろいろな問題がある。
とりわけ問題なのは、部員にしろ顧問にしろ、自分の意志とは関係なく、
強制的に活動(参加)しなければならない場合がまだまだあること。
そのことが様々な弊害を生んでいることは事実である。

やりたい人がやり、やりたくない人はやらない。
そのようなスタイルの部活動が実現されるのは、いつの日になるのだろうか?

NG推奨ID: 常識派 ◆h17mmceEZk
6実習生さん:2006/09/17(日) 02:58:11 ID:vX1XemFq
部活が教員の仕事でない理由

(1) 学習指導要領に載ってない
(2) 特殊業務手当と称し、1日4時間指導をして1200円しか支給をしていない
(3) 「教育職員に対し時間外勤務を命ずる場合に関する規程」により、部活による残業を認めていない
(4) 部活は、全生徒が参加するものではない
(5) 部活は、全教職員が顧問をするものではない
(6) 部活は、評価の対象になっていない
(7) 教員免許において、部活動に関するものはない
(8) 教職課程において、部活動に関するものはない
(9) 外部指導員を雇うことができる(地域クラブの代役)
(10)宮城県宮城野高等学校など、部活動のない学校が存在する
7実習生さん:2006/09/17(日) 02:59:51 ID:vX1XemFq
まとめ:部活を廃止するべき理由

生徒側:
■教員の知識・経験不足から、その競技・活動に対して正しい指導をうけられないことが多い
■内部でのいじめ問題に対して顧問が放置傾向にある
■実際問題として、部活での死者がすでにでており、それに対して教員はクビという責任を負わないことすらある。
  (部活は教員の勤務ではないため)

教員側:
■教材研究のかたわら、その競技・活動に対する経験と知識をつむというのは物理的に不可能
■手当てがでていないに等しい
■代休もとれない
■交通費もでない
■部活を勤務と「定めた」明確な法的根拠・社会的根拠は存在しない。すべて「部活」という名目のない
 グレーゾーンばかり。東京のような一部のほかの地方ではまねできないような、ありえないほどの大都市
 がやっているような特殊事例が部活で、その大都市でも部活に対してなんらかの問題をはらんでいる。
■勤務時間中に、生徒が自分の目が届かない場所でやっている活動を管理しきるのは不可能

地域側:
■部活があることによって、地域の発表の場が活性化されない。
■安倍総理候補は生徒に地域ボランティアを義務づけるためそのために部活を縮小する改革案をうちだしている
 らしいw
■にもかかわらず、部活で活躍している部員の多くは、地域スクールで学んだ経験があるという例が極めて高い。
 例えば音楽系ならピアノ伴奏をしている子はたいてい地域スクール出身だし、管弦楽も地域スクールで学んだ子
 が部活の中心となっている。スポーツ系でもスイミングはすでに地域スクールで成立している。野球やサッカーも
 上手な部員は小学校時代地域で経験をつんだ子という例がきわめて高い。これが示しているものは、部活は地域から
 発表の場を強制的に奪った組織であり、実際に競技・活動スキルを支えているのは地域だといわざるをえない。
8実習生さん:2006/09/17(日) 03:02:37 ID:vX1XemFq
なお、部活を勤務と思いたくてどうしようもない方、もしくは、部活運営に力をいれている教員、
その他部活をなくせ!という意見に絶対にどうしても賛同できない方はこちらへ。

部活指導を頑張る教員のためのスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1155807843/l50
9実習生さん:2006/09/17(日) 03:08:12 ID:VB6ry8qz
>>5-7
大変助かりました。ありがとうございます。

なお、前スレは容量オーバーで終了しました。
簡潔で要領を得たレスを心掛けましょう。
10実習生さん:2006/09/17(日) 06:11:29 ID:RHbSNUdz
前スレの780,806 の流れでこんな本を発見。
数研出版の新制チャート式基礎からの数学Aの64ページに
命題P⇒Qが偽であることは、反例を一つ挙げればよいと書かれています。
つまり、命題は成り立たない例が一つあれば成り立たないことになっているのです。
これが根拠となり、前スレ780と常識派の論戦は780の勝ちとなります。
11実習生さん:2006/09/17(日) 07:38:33 ID:QT6L+/7t
部活反対の教員のみなさん!
私学振興の活動に日夜ごくろうさまです。


受験教育反対を叫んでいた先輩公立教員のお蔭で、
都市部は私立一貫校が興隆しましたが、さらに、
今度は、部活をしたいがために私立に行く生徒が増えるでしょう。

公立に行っても、「勉強も部活もできない」なら、
いっそのことバウチャー制にして全部が競争すればいいという考え方が
国民に受け入れられることになるのも当然。


というわけで、安倍次期総理はバウチャー制の導入を確約しています。
それに対する国民の支持は圧倒的ですから参院選前に骨格が決まるでしょう。


アーメン!>公立教師のみなさん。
12実習生さん:2006/09/17(日) 07:57:34 ID:RHbSNUdz
>>11さん
私学は教育の場である以前に学校の経営の問題があり、
首都圏・京阪神・名古屋地区を除くと、これ以上私学が増えても採算のとれない状況ですね。
採算のとれない地域にわざわざ私立学校をつくる経営者はいないと思いますが。
自治体がらみの第3セクター方式ならありえないこともないかも知れませんが、
緊縮財政の折、そこまでの財政力を今後数十年・数百年と保ち続けられる自治体は…











まずないと思われます。
13実習生さん:2006/09/17(日) 08:01:15 ID:wUFCHe/g
運動部顧問選出

1.体育教師
2.一般教師で競技経験者
3.一般教師で非競技経験者

の順になると思うが
1で的確な指導できる人が望ましいが、
たまに1の人よりも2の人の方が的確な指導できる場合もあるんだよな。

主顧問が1で、副顧問が2でどちらも的確な指導できるところなら、
都道府県大会ベスト16以上取りやすくなるし、
主顧問が異動などで去ることになっても引き継ぎもうまくいきやすい。
これがベストパターン。

でも人員的都合で3だけの場合もあり、
外部指導者を招集できてかつ競技研修出来ればいいが、
外部指導者が招集できずに、
泣く泣く3だけで部活指導せざる終えない場合もあるだろうな。

外部指導者に関しては
1.インストラクターなどの専門指導者でかつ部活OB
2.インストラクターなどの専門指導者
3.部活OBを研修させる

なお今までの部活OB派遣は仕事の都合もあって、
伝統校しかできない側面もあったが、これからは、
部活経験者だが運悪くニート・フリーターになってしまった若者
を研修させる事で伝統の浅い所でも容易に派遣できるようになる。
14実習生さん:2006/09/17(日) 09:28:15 ID:RHbSNUdz
私立と公立の違いにおいてもう一つ考え方の違いが顕れるのは文武両道に対する考え方。
公立は一人の生徒が文(勉強)も武(部活)も両方やりとげるのが文武両道だが、
私立は一つの学校に文で頑張る生徒と武で頑張る生徒がいるから、
結果的に文も武も両方やれるように見える文武両道というパターンが多い。
部活に対する根本スタンスの違いがあるね。
15実習生さん:2006/09/17(日) 16:35:40 ID:vX1XemFq
>>11
公立は授業料の安さがうりですから。また、官から民へという現在の流れもありますし、
もう公立でなんでもかんでもっていう時代ではないと思います。

公立は授業料の安さで生徒を集め、その上で学問教育を発展させればいいと思います。
逆に私立はお金にものをいわせて、好きな活動をやればよいのではないでしょうか。
16実習生さん:2006/09/17(日) 16:40:37 ID:vX1XemFq
>>13
まぁ、競技経験のある主要科目教員っていうのはあまりみかけないですよね。

インストラクターを雇うか、雇用の不況によりフリーターにならざるをえなかった
若者をこういう場で研修してインストラクターを養成するかが望ましいです。

でも学校では部活の指導者を育成をする余裕がないので、地域で…という
形になると思います。
17実習生さん:2006/09/17(日) 16:53:27 ID:vX1XemFq
何かおかしい部活のメリット

■部活をやっている人間のほうがやっていない人間より成績がいい?!

・教員が部活をやっている人間を優遇し,やっていない人間を意図的に差別しているのではないか。
 例えば,こういう事例がある。
 ○部活をやっている場合,教師がその生徒のテストの○×を「部活をやっているから」という理由で
  ×を△などというよくわからないものをつける。部活をやっていない人にはそういう△のものは×
  にしている。

また,
・部活をやっていても,酒を飲み明かしたり暴力事件をおこしたりするとんでもない奴もいる。
・そういうのも見てみぬフリして,まぁ部活で頑張っているからという理由で罪を厳しく問わない傾向があるのではないか。
逆に,部活に入ってない場合は,部員と同じようにちょっと酒を飲んだだけで停学だ退学だといわれているのではないか。

つまり,学校側が「部活に入っている」という理由で生徒を優遇,また罪をとわない傾向にあるのではないか。

■進学校ほど部活が盛ん?
→一般的傾向として,進学校の連中が事件をおこしても周りは「まぁ、たまには勉強だけじゃなくハメをはずしたい
よな」と大目にみる傾向があり、DQN校が事件をおこすと大ブーイングがおきるという学校の格差差別があることを
考えよう。DQN校では部活をやれば地域から猛反発がおきるが、進学校だと大目にみてもらえるという学校の格差差別
によるものが原因ではないか。
18実習生さん:2006/09/17(日) 17:03:56 ID:4PTErMUf
>>17
うちの学校で「在校生の成績と部活動の相関関係」と「卒業生の成績と現役
で合格した大学のランキング」をデータ化して分析したことがある。部活
推進派は「部活頑張った生徒が好成績」を期待し、部活否定派は「部活が
生徒の足を引っ張っている」という結果を期待したが、その結果はどちら
でもなく、過去3年間のデータを見る限り「部活と成績の相関性は無」
つまり、部活やってても出来る奴は出来る出来ない奴はできない、逆も然り、で
統計とるだけ徒労に終わった。ま、これはうちの学校だけで他校すべてに
あてはまるわけではないが、ただ次のふたつは否めなかった。
@成績最上位の者は部活をやっていないかやっていても熱心ではない
A全国大会レベルで活躍している生徒の大部分は3年前期までの成績は低迷

19実習生さん:2006/09/17(日) 17:39:39 ID:jOq9MHRG
>前スレ809
>>現に、それが原因で定員割れを起こした高校がある。
>どうぞ、具体名を。話はそれからです。

ここで具体名を書くのは差障りがあるでしょう。北日本のとある公立高校とだけしておきます。
自分の出身中学校の「先輩と語る会」に招かれたその高校の生徒は、後輩を目の前にして言った。

「うちの高校で運動部に入ると、平日の正規の活動で夜7:00まで、その後自主練だのなんだので
帰るのは夜9:00を過ぎるのは当たり前。疲れて帰って勉強なんかできない上に、
朝練と称して朝7:00から練習している部もある。授業中も疲れて眠ってしまうのは当たり前。
3年生になってもクラスにあまり勉強する雰囲気が感じられない。
大学・短大に進学しようと思うのなら、うちの高校を選ぶのはやめた方がいい。」

その話が、学区内の中学生に流布し、定員割れを起こしてしまったそうです。
20実習生さん:2006/09/17(日) 17:58:25 ID:wUFCHe/g
>>16
>まぁ、競技経験のある主要科目教員っていうのはあまりみかけないですよね。

競技経験のある教員と言っても、
この場合該当競技の元部活所属者も含まれているし、
1〜2回戦レベルの学校の部活卒まで拡げればかなりいるんじゃないの?
21実習生さん:2006/09/17(日) 18:11:28 ID:VB6ry8qz
>>20
横から悪いけど、元部活所属者と指導可能な人とは、まったく違うと思うよ。
部活をやってたかだけで見てしまうと、元幽霊部員だってアリ、亀田親みたいな
独善的な指導者だってアリになる。
そうでなくても、上手いプレイヤーが優れた指導者になるとは限らない。
22前814:2006/09/17(日) 18:39:49 ID:XvaphBsY
前スレ816
>>公立高校において、学校ごとの個性などに関わらず、部活が無い学校が存在することはオカシイ。
>別におかしくはないですよ。
>学校ごとに、いろいろな取り組みがあって良い。それだけの話。

という事は、教師にとって、部活は果たすべき仕事ではないという事だな。
23常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 21:28:08 ID:wB0S+V+b
まだやるつもりなんだ。いいかげん、あきらめたらどうなんだろうか。
一応、お約束だから、張っておくね。

「学習指導要領に載ってないから部活は仕事じゃない」と言いたい方へ。

部活反対派の専門家が 「学習指導要領に載っていないから仕事ではありません」
などと言えば、失笑を受けるのは必然でしょうね。
この論を言うのなら、次のことが必須になります。
1 「教員の仕事は学習指導要領に全て載っている」と言う前提
2 学習指導要領というものの「法的位置づけ」が 「教員の仕事の規定である」こと。

全ての関係法規に「学習指導要領に載っていないことは学校(教員)の仕事ではない」
という規定もなく、また、現実の学校は学習指導要領に沿って教育課程を編成しつつも
それを実現するために、多くの「仕事」を抱えています。
また、昭和33年以来「学習指導要領は最低基準」であるとの見解も、明言されており
「学習指導要領(最低基準)に載っていないから仕事ではない」と言えば
最低限のこと以外は仕事ではない、と明言しているも同然です。
法的にも、初歩的な間違いであり、社会的にも、適応性のない主張の典型ですね。
24実習生さん:2006/09/17(日) 21:36:23 ID:aYsNygzt
>>23
けっきょく仕事である根拠はなんなの?
25実習生さん:2006/09/17(日) 21:38:55 ID:aYsNygzt
たとえば学校が部活顧問をやらない教師をクビにしたり、給料下げたりして
法で争われて学校側が勝訴した判例とかあるなら話が変わってくるけど、
むしろ公然と部活を拒否して学校側がそれを受け入れる方が多いんじゃないのか?
26常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 21:39:48 ID:wB0S+V+b
「手当がないから部活は仕事ではない」と言いたいあなたへ。

「手当がない」と主張しつつも、1000円だの、1200円だのといった
額の「手当」を受け取っています。
「その仕事をするかしないかを決める権利が本人にあるのに、手当が出される」
と言う中での手当であることを考えねばならないでしょう。
しかも、公金を支出されているという自覚が全くない。「安いから仕事じゃない」
と言うのは、西鶴(さいかく)を持ち出すまでもなく、一般的な常識から
大きく外れた「お役人様」体質と言わねばなりません。

もちろん、労働者の1人として「手当が安いからあげてほしい」という運動をすること自体は
何のそしりを受ける言われもなく、組合に結集して大いに発言すればいいだけのことです。

付け加えておきます。
「部活動」において、教員が怪我をした場合「公務災害」として治療費が認められ
事故を起こした場合も「公費弁済」が行われていることを付け加えておきます。
正規の活動中に死亡事故を起こせば、その賠償金には巨額の税金が使われますし
学校や設置者と共に訴えられれば、弁護に関わることも税金によって賄われます。
こういう事実そのものも知る必要がありますし、こういう費用について
「仕事ではないことに税金を使うな」という訴訟が起きていないことも「部活は学校の仕事だ」
という社会認識が、広く普及していることの証明ともなるでしょう。
27常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 21:47:33 ID:wB0S+V+b
「教育職員に対し時間外勤務を命ずる場合に関する規程により、部活による残業を認めていない」
から、仕事ではないと思いたいあなたへ。

部活動をどのような時間に行うかは、顧問と学校の判断に任されています。
もちろん、顧問の判断による活動状況に対して
生徒や保護者が不満を持てば、説明責任も生じますし、不利益が発生することもあります。
しかし、その責任を引き受ける前提で言えば、どのような運営をするのかは
顧問をする教員の判断となります。
したがって「残業になるから仕事じゃない」ということも論点としてはボケています。
なお、残業して行う「文化祭準備」や「体育祭準備」なども「仕事」として教員にも認識されており
部活とそれらをわける理由がありません。
なお、以前、こういうことに「負担が違う」という小学生レベルの意見がありましたが
負担の多少というのは、あくまでも「主観」にすぎません。
また「負担の多少がある」と言うことを前提にするとしても
「負担が多いから時間外勤務になる」とか「ならない」と言う判断は、全くのご都合主義です。
もちろん「文化祭の準備や体育祭の準備、明日の授業の準備も法律通り時間内でやれ」という
お花畑のような御主張をなさるというなら、また、話は変わってきます。
28実習生さん:2006/09/17(日) 21:49:59 ID:aYsNygzt
あと、もう一つ常識派に問いたい。

学校の部活動が特別活動枠から外れ、給与的にもそれを行う教員に対して
満足なものが払われていない現実について常識派はどう思う?

常識派は体育教師だから、部活顧問をやることを前提に学校に入ってきてるはず。
しかし、他の教科、たとえば膨大な板書を用意する社会教師や、これからの日本の
科学技術力の下支えになるべき理数系の教師に対して、自分と同じだけのモチベー
ションを期待するのはどだい無理な話。

「教師」という名目が与えられていても、しょせん技術的にはほぼ素人集団。
そんな人間に対して部活動を推進させようという考え方が古いと思ったことは
ないのか? せめて部活動をやらせるだけの知識や技術をもった人間にそれを
任せていきたいという考えはまったくないのかな。

俺は部活好きだけど、やりたくない人間にまで強制するほど部活動に意義があ
るとはまったく思わない。

いちおう、ここは「部活を学校からなくせ」スレであることをお忘れなく。
29実習生さん:2006/09/17(日) 21:55:06 ID:M8oOx4uT
常識派がいないと、まともな議論が進みますね。

どうかこのまま彼が来ませんように…。
30常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 21:55:15 ID:wB0S+V+b
「部活は、全生徒が参加する(全教職員が顧問をする)ものではない」から仕事ではない
と思いこみたいあなたへ。

全生徒が参加することもなく、全職員が担当することもない「仕事」など学校にはいくらでもあります。
まず進学対策や文字通り授業の遅れ対策の「補習」もあるし、学校によっては「英語学習会」や
スピーチコンテスト、代表形式の百人一首大会、希望制のスキー教室等々
こういったことを「仕事じゃない」と言っているのも同然なのですが、お気づきにならない。
現在の学校の事情を知らず、知ろうともしない人だけが、こういった思い込みを
大切になさっているようです。
教員からしたら、苦笑混じりに、相手にせず、と言う対応が一番ふさわしいでしょう。
私は、ボランティア活動の一環として、こういった「非常識な思い込み」を
いちいち消しているので、あえて、取り上げたまでです。
31常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:02:51 ID:wB0S+V+b
「部活は、業績評価の対象になっていない」から仕事ではない
とお思いにになっているあなたへ。

現職の間では、関係ありということが、常識です。
ちなみに「異動」も、部活の関係による、いわゆる「引っ張られる」
という活動は、常態的にあります。
もし、こう言ったことを本気で信じているとしたら、職場で仲間がいないため
常識的な話を聞く機会がないと思われます。少し働き方か生き方を変えることをお勧めします。
また、学生さんが、こう言ったことを信じているなら「まあ、世の中を知るんだな」
と肩を叩かせていただきたく存じます。

ちなみに、東京都では、今年度から部活動は「本務」となりましたが
そうなる以前から、業績評価に使われる「自己申告書」に「部活等」の欄があります。
これが何を意味するのかは、言わなくてもおわかりいただけると思います。
また、管理職にとって、業績評価は「教委に対する説明責任がある」というプレッシャーがあります。
そういうとき「部活動での実績」は、大変使いやすく、「客観性」を持っているように見えるため
部活動実績の部分は、大変魅力的に映るということも、知っておいた方が良いでしょう。
32常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:13:41 ID:wB0S+V+b
「教員免許や教職課程において、部活動に関するものはない」から仕事ではない
と考えてみたいあなたへ。

ここでは「教職課程」のことを言えば、自動的に免許状の説明になりますので
教職課程を使って説明させていただきます。

そもそも「教職課程」において「教員の仕事は全部学ぶ」とお考えでしょうか?
もし、そう考えている人がいるとすると、少なくとも教育関係を希望する人なら
あまりにも「常識外れ」と申し上げておかねばなりません。
もちろん「教員を養成する過程において、その職に必要なことを全て伝えられればいい」
という理想はありますが、教職課程を取る人数に対して、その職に就く人数はあまりに少なく
「当該職の全ての仕事の知識を伝える」コストを費やすことを、日本は容認してきませんでした。
いきおい、初任研も含めたOJTが実務に向けた研修となります。

まあ、長い文を書くと読めない人が出てくるので、そういう人はここだけ読んでください。
「教職課程なんて最低限のことなんだよ。大学で免許取ったくらいで仕事が全部わかるわけなかろう」
というような、横丁のご隠居の一喝でお終いですね。
33実習生さん:2006/09/17(日) 22:16:54 ID:aYsNygzt
>>29
あなたの周りにたくさんついてる「あぼーん」が常識派なんですが。
34常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:18:54 ID:wB0S+V+b
「外部指導員を雇うことができる」から、部活は仕事ではない
とお考えのあなたへ。

外国人講師を付けるのは既に一般化されている事実があります。
また、部活動において、東京都以外では「条例」がないため
「教員が責任者となる」以外にありません。
「責任者」というのは、文字通り責任が発生するわけです。
外部委託の場合とは大きく、その性質が異なります。

責任が発生することに対して「仕事ではない」と言われるのは
当の教員にとって、相当、侮辱ではないですか?
もちろん、仕事ではないと主張する人は「事故が起きれば個人で負担する」
と言うおつもりなんですよね。それならば、また、話は違ってきますが。

35常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:25:46 ID:wB0S+V+b
「部活動のない学校が存在する」から、部活は仕事ではない
と思いたいあなたへ。

社会的要求として、選択肢があることは、一般論としてサービスの向上を意味します。
いろいろなタイプの学校があるのはごく当然のことで「最低限の機能(役割)」を共通化すれば
仮に部活が無い学校があっても、それは、まったく問題のないことです。
例えば、海外の語学研修を行う学校もあれば、クラス合宿を行う学校もある。英検を奨励して
学校全体で受けさせる指導をする学校もあれば、漢検を奨励する学校もある。
では「こういったことをしない学校がある」と言う理由で、これらのことが
「仕事じゃない」と言えるでしょうか?
小学生でもわかることですね。

なお、一般論として「進学校」は加入率が高く、活動が活発で
困難校では加入率が低く、活動も低調な者が多いということは、知られています。
そして、困難校が、その地位を脱出するために「部活」を利用したがることも多いですし
また、成功例も多い(もちろん部活だけが理由ではないです)ということも付け足しておきましょう。
36711−712:2006/09/17(日) 22:33:06 ID:7f1VKWak
前スレ>>820
>レスを拝読した限りでは「まったく必要ない」と
>言い切るだけの知識はお持ちでないのでは?
ならば部活が教育に役立つ根拠を挙げてもらおうか。

>文字通り「どんな仕事であっても」ということだが?
>特殊な業界を覗けば、サラリーマンなんて、あらゆる仕事で同じことだと言っているだけ。
だからその根拠は?しかしこの場合、証拠を出すのは難しいと思い
具体例を挙げさせようとしただけだ。さあ、証拠でも具体例でも良いから挙げてくれよ。

>説明できないなら、身体を動かすしかないだろうな。
よく分かっているじゃないか。そして今の世の中どんだけ正論を言って説明しても
駄々をこねる親や生徒がいるんだ。そんな状況で自分の都合で
活動日を決めるのなんて不可能。もしできたとしても異常なまでの
不利益をかぶることになる。最近のニュース見てみろよ。ふざけた親が増えているだろ?
37711−712:2006/09/17(日) 22:33:50 ID:7f1VKWak
前スレ>>821
>だから」と言う部分に、まっとうな意見が何もないのが悲しいですね。
上でも言ったが、部活が教育活動という根拠を示せ。

>あなたが「グロサイト」の例を引用したからですが?
>違うのですか? 違うのなら、何でわざわざ、全く違う内容の「グロサイト」の例を出したのでしょう?
>その説明こそが必要なのではないですか?
まあ、個人の感性が関連するものなら何でも良かったんだが
あんたが言うには「部活を否定する人間」は少数派なんだろ?
そして社会的に否定されやすいんだろ?だから俺はあんたが分かりやすいように
「社会的に少数派で、且つ批判されやすいもの」を例に挙げたんだ。
まさか、この程度の配慮にも気付いてもらえないとは俺にも想定外だった。
だが、俺にも責任があると思うので誤るよ。すまない。

>「部活について本当のことを書いてはいけません」という意味内容のスレタイはありませんね。
ここは「部活を無くすこと」を前提に話す場所です。つまりあんたの
「いいから仕事なんだから部活の顧問やれよ。」という主張や
日記的な書き込みは激しくスレ違いなんだよ。

>全く違いますよ。受け身で流れていく情報と積極的に受け入れ体制を持つ情報。
受身で流れていくというのは「見る側が受身」ということだな?
ならテレビはかなり危険なものとなる。ある程度捏造された情報や暴力的な表現が
「へー、そういうもんなのか。」と子供が納得してしまう。
特に集中せず、なんとなく見ているだけだからな。
しかし2ちゃんねるの場合はその本人がきちんと「そのサイトに行こう」と思って
行くわけだから、ある程度の予備知識は持っているし、実際は2ちゃんねるには
本当のことが書かれている場合が多い。つまり普通の人にとっては
極めて有益なサイトというわけだ。
38常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:37:52 ID:wB0S+V+b
>>10
理論を現実に当てはめることに失敗すれば、どんなにすごい理論を持ってしてもダメだろう。
それだけの話。

>>14
東京の伝統的な進学校は違うよ。
東京近郊の新設校はそのパターンが確かに多いけど。

>>18
まあ、学校名も明かさずに、それがありなら、私もそれを否定する「見解」をだしますけれど。
公平の見地から「すでに、このレスそのものが限りなくあやしい」と言うことだけを書いておきます。

>部活やってても出来る奴は出来る出来ない奴はできない、逆も然り、で
元から「出来る奴」「出来ない奴」とわけることが可能なのかどうか。
まあ、不可能でしょうね。あえて言うなら「主観」でわけることだけが可能。
ということは、れっきとした調査なら、そういう見解は出ないでしょうね。
まあ「あえて言うなら」って言ったろ!と起こるかもしれませんけどね。
「あえて」であっても、それを言った時点で怪しくなるのですよ。
ちなみにデータ的なおかしさは「まる1」の「熱心じゃない」というのも定義が
限りなく難しいし「全国大会レベルの活躍」の「大部分の選手」などといえるくらいたくさん
それも、データ的に有意なほどいるという学校は、そうそうないでしょうね。
39常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:40:10 ID:wB0S+V+b
>>19
>ここで具体名を書くのは差障りがあるでしょう
それが「事実」であるなら、全く問題ないよ。
「とある学校」なんてのがありなら、なんでも「あり」だからね。
もちろん、あなた自身が書かなくても、こういう本に載っているという
指定でもOK。要は第三者が確認できるか否かと言うことですよ。
そして、確認方法がないなら、それは「ガセ」と言われても反論できませんね。
40実習生さん:2006/09/17(日) 22:44:10 ID:aYsNygzt
>>39
普通に問題ありだろ。
41常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:46:13 ID:wB0S+V+b
>>25
分限処分のことかな。

これからは「業績評価」が、より強く反映されるから、東京都などでは
評価が低いと「昇給幅が下げられる」または「昇給間隔が長くなる」などの
不利益が生じることになります。
分限処分以外で「給料を(一定期間)下げる」ということは、公務員には制度がありません。
授業を長期間行わなかった例であっても、従来は「処分」がなかった世界なので
部活でも、ありませんでしたが、今後は、そういう例が出てくるでしょう。
なお、いわゆる「M教員」などの「指導力不足」の判定には、授業以外のあらゆる要素が検討材料となり
「生徒指導」上のポイントして、部活もその中に記述可能です。
また、部活などで苦情が来れば、それも評価の対象となることも付け加えておきましょう。
42実習生さん:2006/09/17(日) 22:48:45 ID:aYsNygzt
>>41 
では、最初から部活を断ってしまえばいいんだな。
自分で仕事をつくってまでしてなぜ引き受けるかな。
43常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:53:49 ID:wB0S+V+b
>>28
>常識派は体育教師だから、部活顧問をやることを前提に学校に入ってきてるはず。
まず、私が「体育教師」であるとの誤解がどこで生まれたのか理解に苦しみます。
「体育教師」であれば「専門競技」があるはずで、こんなに苦労していろいろな競技を
勉強する必要が帰ってなかったでしょうね。
それから、前スレを見た人はわかると思いますが「バスケでは結局ワッペンが取れなかった」
ということを正直に書いています。体育科の教員だったら、こういうのは、まずありえないでしょうね。

ところで、教員を目指す人なら「日本の学校には部活というものがある」ということを
見聞きしたことがあるはずです。たとえ、大検(新制度の教員はまだいないはず)から
教員を目指した人であっても、必ず教育実習に行くはずで、その際に
部活動があることは、大抵は実際に目にするはず
そうじゃなくても、部活を扱ったメディアは多いので、教員志望で「部活を知らない」
としたら、その「関心の低さ」と「情報能力の乏しさ」で、問題のある人物だと思います。

もちろん、部活への思い入れとか、生徒への思い入れ、仕事への情熱などは
ひとそれぞれですから、全員が「甲子園を本気で目指す」などとは行かないでしょう。
しかし「実生活と折り合いながら、バランスをとりつつ仕事の一端を果たす」
ことぐらいが、なぜそんなに不満なのかはわかりません。 
44実習生さん:2006/09/17(日) 22:54:30 ID:aYsNygzt
>>41
生徒指導上のポイントということは、日常の学校生活の上での言動と
同じ位置づけにあるわけだな。
教師が普段に行動し、生徒と接することを「仕事」としてみたとき、
部活が「仕事」の一部と見ることができる、という程度ということだ。

ならば、生徒と問題を起こさないように不要な言動を避けるように、
自分の指導上の能力によって問題が起こらないように部活動を引き受け
ないことも教師の「仕事」と見なすこともできるな。
部活を引き受けてしまったこと自体、教師の「不注意」なわけだ。
45常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 22:59:59 ID:wB0S+V+b
>>44
>自分の指導上の能力によって問題が起こらないように部活動を引き受け
>ないことも教師の「仕事」と見なすこともできるな。

状況仮定
1「あなたは教員です」
2「問題行動を起こす生徒がそこでたばこを吸っています」
3「指導が苦手なので問題を起こさないように、素通りした」
4 …

仕事から「逃げる」ということが「仕事になる」というのは不思議な論理です。
ただし、現状のままなら、それもアリですけどね。
その分、他の仕事をがんばるというやり方もあると思います。
もちろん、あなたが「逃げた」分の仕事をしてくれた人に感謝を捧げるのは当然でしょうし
業績評価も下がるでしょうけれど。
46実習生さん:2006/09/17(日) 23:00:03 ID:9aasBCvo
なんかばかばかしいよ
47実習生さん:2006/09/17(日) 23:01:36 ID:9aasBCvo
あんた達のやりとりがバカバカしいっつうの。
48実習生さん:2006/09/17(日) 23:02:23 ID:aYsNygzt
>>43
体育教師でないことを主張するなら、まず自分の教科を示すことから始めては?
あなたが他の人に問題のあると指摘した学校名やその期間を示すよう要求する
のと同じように。

それに部活動を責任もって指導できる人間だけが、教師になるわけではない。
それぞれの教科・科目においてある程度の業績を果たし、それを生徒に指導
していくために教員になった人間も多くいるはず。
それを、バスケやバレーを指導できないという理由で切り捨てる神経がわからない。
自分の専門であるスポーツ以外のところで突然指導が回ってきた教師もいる。
そういう仕事の割り振りをしている学校の実態をおもんばかって、部活動の指導を
拒否することにつき、問題があるとは全く思われない。

むしろ、自分の責任をきっちり果たすための分別ある行動だ。
そのへんが、きっとわからないんだろうね。
愚かなことが罪だとは思わないが、せめて改善する努力をしてみては?
49実習生さん:2006/09/17(日) 23:04:03 ID:aYsNygzt
>>45
自分の「仕事」が生徒に害をもたらす可能性がある場合、
「逃げる」ことも大事な仕事の一部ですよ。
それで非難されることがあるとしてもね。

「逃げる」という非難を怖れたところで、状況はよくならないよ。
50実習生さん:2006/09/17(日) 23:08:08 ID:KMprSDpR
仕事のやり方
キャラ
能力

仕事は私的事由で特定できるものではないはず(独り言)
5118:2006/09/17(日) 23:10:43 ID:4PTErMUf
>>38
はあ? 
言いがかりもここまで堂々とすれば来ればあっぱれだね。君が教師だったら
事情もわかるはなのだろうが、よほど自分の知ってる範囲だけが教員の
世界だと信じ込んでいるようだね。学生なら少しは社会勉強をしてから
言えよ。掲示板に実例書いた俺も浅はかだったが、こんな噛みつき方する
奴ってどういう神経よ。てムキになるのもバカバカしい。さようなら。
52実習生さん:2006/09/17(日) 23:18:01 ID:aYsNygzt
>>45
>状況仮定
>1「あなたは教員です」
>2「問題行動を起こす生徒がそこでたばこを吸っています」
>3「指導が苦手なので問題を起こさないように、素通りした」
>4 …

「素通りした」ことは生徒との問題を起こしうるからNGだね。
下手すると、教師として一番やってはいけないことかも知れない。

指導力に自信のない教師なら、こうすればいい。

状況仮定
1「あなたは教員です」
2「問題行動を起こす生徒がそこでたばこを吸っています」
3「指導が苦手なので問題を起こさないように、見つからないように素通り」
4「指導力があり、信頼の置ける同僚を見つけ、代わりに指導してもらう」

なんでも、自分がやればいいというものではない。
他にできる人がいるなら、その人に任せることも大事な仕事の一部だ。
仕事というのは、一生懸命やればいいというものではない。
サボっていても、結果的に仕事が回っていれば、結果的にその仕事は
やっていることになるわけだ。

特に公務員の場合、自分に回ってきた仕事は確実にこなす必要がある。
だからこそ、できることをしっかりやり、できないことは引き受けない。
それも、大事な仕事のポイントであって、誹りをうけるいわれは全くないね。
5300000:2006/09/17(日) 23:21:34 ID:27NNmlon
人の意見に耳を傾けないで、自分の論理だけを何度も何度も書き込んでいるだけ。
54実習生さん:2006/09/17(日) 23:35:23 ID:vX1XemFq
まぁ、地域スクールの子供たちを部活でさんざんいれて
それで「指導している」という気になっている常識派の
その神経が信じられないよ。
55常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 23:35:36 ID:wB0S+V+b
>>53
そういえば、まだ、自治体名も書き込んでいただけませんね。
ぜひ、知りたいのですよ。
「職員会議に対して分単位、時間単位で勤務の振り替えを認める条例を持っている自治体」ってのを。
それとも、架空の設定でお書きだったのですか?
ちゃんとあなたのレスを読んでいるから半のしてあげてるのですよ。
人の意見に耳を傾けないで」などと書く以上、まず、あなたが書いてはいかがですか?
56常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 23:37:21 ID:wB0S+V+b
>>54
>まぁ、地域スクールの子供たちを部活でさんざんいれて
前スレ、及び、前々スレを通じて、こんなことをやっていると書いた覚えはありません。
捏造はいけませんよ。

>>52
>見つからないように素通り」
見つかってしまうのが「部活」ですよ。
顧問一覧なんて秘密でも何でもないのですから。
57実習生さん:2006/09/17(日) 23:37:50 ID:vX1XemFq
>>23
> 1 「教員の仕事は学習指導要領に全て載っている」と言う前提

これは実際にのっています。学習指導要領は教育審議会で製作され,
文科省の認可をうけたものが配布されています。それに対して異をとなえたい方は
直訴でもなんでもすればよろしい。

> 2 学習指導要領というものの「法的位置づけ」が 「教員の仕事の規定である」こと。
これもそうなっていますね。実際、指導要領に違反すれば処罰をうけます。
58常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 23:38:13 ID:wB0S+V+b
>>49
害をもたらさないように「改善をはかる」のが一般的な職業人のやり方ですよ。
59常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 23:40:20 ID:wB0S+V+b
>>57
誤読。
学習指導要領そのものは、どこにでもあるが
「学習指導要領には教員の仕事が全部載っている」などとは
どこにも書いてない。

「最低基準」という意味わかりますか?
60実習生さん:2006/09/17(日) 23:40:43 ID:vX1XemFq
>>26
> 「手当がないから部活は仕事ではない」と言いたいあなたへ。
>
> 「手当がない」と主張しつつも、1000円だの、1200円だのといった
> 額の「手当」を受け取っています。

そうでしょうか?実際、月〜金では手当はびた一文でていません。
休日に一日つぶして面倒みてようやく1000円でるというのが実情です。
ゆえに、無賃であるといえるでしょう。

> しかも、公金を支出されているという自覚が全くない。「安いから仕事じゃない」
> と言うのは、西鶴(さいかく)を持ち出すまでもなく、一般的な常識から
> 大きく外れた「お役人様」体質と言わねばなりません。

日給1000円で働けという神経こそお役人体質です。

> 「部活動」において、教員が怪我をした場合「公務災害」として治療費が認められ
> 事故を起こした場合も「公費弁済」が行われていることを付け加えておきます。

残念ながら、これを定めた法的根拠はなく、あなたの妄想です。
61常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/17(日) 23:42:11 ID:wB0S+V+b
さてと、ゴミがうじゃうじゃ湧いてきたようなので
ある程度、表面が澄んでから、意味のあるレスに回答します。

明日は、朝から体育館。集合が少々早いので
そろそろ寝させてもらうことにしますね。
62実習生さん:2006/09/17(日) 23:42:45 ID:aYsNygzt
>>56
「見つかってしまう」からこそ、そうなるのを避けるのでしょうが。
分かってて議論を避けているのでなければ、相当頭が(ry

>>58
「改善をはかる」のではなく、「改善する」のが仕事なのです。
しかし、改善できないものは、「そもそもそれをやらない」のも仕事です。

もちろんここでは「部活」のことを言っているのであって、
「教師自体」のことをいってるわけではないですよ。念のため。
「部活=仕事」とは思ってないですよね?
63実習生さん:2006/09/17(日) 23:43:00 ID:vX1XemFq
>>27
> 部活動をどのような時間に行うかは、顧問と学校の判断に任されています。
> もちろん、顧問の判断による活動状況に対して

残念ながら、顧問の判断は認められていないのが実態です。
学校と保護者の判断といわざるをえない。

> 生徒や保護者が不満を持てば、説明責任も生じますし、不利益が発生することもあります。
> しかし、その責任を引き受ける前提で言えば、どのような運営をするのかは
> 顧問をする教員の判断となります。

顧問が「できないので部活はひらけない」という論理は、あなたのような教師は死ぬまで働け論者
によって否定されているのが実態です。
64実習生さん:2006/09/17(日) 23:45:19 ID:vX1XemFq
>>31
> 現職の間では、関係ありということが、常識です。
これはあなたの妄想です。
部活をやっていないからクビになった人間なんて私は一切知りません。
部活をやっていてクビになった先生なら知っていますが。

> ちなみに「異動」も、部活の関係による、いわゆる「引っ張られる」
> という活動は、常態的にあります。

それも妄想ですね。

> ちなみに、東京都では、今年度から部活動は「本務」となりましたが
> そうなる以前から、業績評価に使われる「自己申告書」に「部活等」の欄があります。

しかし、その自己申告はまともに取り扱われていないのが実態です。
しかも部活「等」となっているところに注目すれば,これがどういうことなのか一目瞭然
でしょう。
65実習生さん:2006/09/17(日) 23:48:13 ID:WnaaWKbx
オレの3連休が、3600円+交通費に変わりそうだ。
部活はボランティアでつか。。。そうですか。。。
66実習生さん:2006/09/17(日) 23:48:32 ID:vX1XemFq
>>32
> ここでは「教職課程」のことを言えば、自動的に免許状の説明になりますので
> 教職課程を使って説明させていただきます。
>
> そもそも「教職課程」において「教員の仕事は全部学ぶ」とお考えでしょうか?

もし部活が仕事ならば、部活については学ばなくてはいけないでしょう。
しかしそういう事実がないことが何を示しているかは、いうまでもないことです。
67実習生さん:2006/09/17(日) 23:50:31 ID:vX1XemFq
>>34
> 「外部指導員を雇うことができる」から、部活は仕事ではない
> とお考えのあなたへ。
>
> 外国人講師を付けるのは既に一般化されている事実があります。
> また、部活動において、東京都以外では「条例」がないため
> 「教員が責任者となる」以外にありません。

まず、この実態がうそです。顧問は責任者でもなんでもありません。
それは、部活内で発生した怪我や死亡事故(事件?)に関して
教員がクビという責任をおいたがらないことからもわかります。
68実習生さん:2006/09/18(月) 01:04:40 ID:GV+52xpd
面白い話になってるのでスレはっときますね

○●○岡山県の吹奏楽部(中学校)○●○ 2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125232729/
69実習生さん:2006/09/18(月) 01:12:49 ID:vWQaEBrS
常識派さん、68のところへいってやりすぎの吹奏楽部の味方してあげてください。
70実習生さん:2006/09/18(月) 01:17:09 ID:GV+52xpd
公立中学の吹奏楽部の存在意義って・・・?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158507323/
71実習生さん:2006/09/18(月) 05:07:33 ID:qjEdibZ3
とりあえず私の考えをまとめておきます。

このスレも含めて、部活関係のスレが荒れるのは、部活には勝負で語られる要素が強すぎるからです。
人間は負ければ誰でも悔しいし、勝った者への嫉妬が起こることはよくあることです。
何とかして次は勝ちたい、その気持ちがエスカレートして、やれること以上のサービスを求められて
青息吐息になって疲弊しているのが、今の部活を取り巻く教師たちの現状ではないでしょうか。

SMAPの「世界に一つだけの花」があれだけのセールスを記録したのは、
競争競争で疲弊している現代人が忘れかけていた、一人一人がすばらしい個性を持ち、
それは比較や勝ち負けで語られるものではないというメッセージに、多くの支持を得たからです。

今のクラブ活動はクラベ活動になり下がっており、
本来の青少年の生き生きとした生涯学習の取り組みとは程遠く、
真剣に取り組めば取り組むほど、生徒も教師もストレスと疲れだけが溜まるシステムになっています。
クラブ活動が生まれた原点に立ち返り、生徒が自主的に活動し、
指導責任を教師に求めないシステムに縮小した方がいいですね。

できることなら中体連・高体連・高野連といった組織も解体し、地区大会から全国大会までという
現在の大会もなくす方向で検討されると、なお良いですね。
72実習生さん:2006/09/18(月) 06:11:25 ID:Pzs7Hdqb
部活動強制に反対する生徒のためのスレ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1033457290/
73実習生さん:2006/09/18(月) 07:36:56 ID:tPB4z/Zn
>>59
誤読。
その最低限やるべきことに部活が入ってない。これがすべてだろう。
74実習生さん:2006/09/18(月) 07:40:51 ID:tPB4z/Zn
>>30
> 全生徒が参加することもなく、全職員が担当することもない「仕事」など学校にはいくらでもあります。
> まず進学対策や文字通り授業の遅れ対策の「補習」もあるし、学校によっては「英語学習会」や
> スピーチコンテスト、代表形式の百人一首大会、希望制のスキー教室等々
> こういったことを「仕事じゃない」と言っているのも同然なのですが、お気づきにならない。

あのね。英語学習会とかスピーチコンテストとかかるた大会とか、スキー教室とか、
そういうのと部活ってだいぶ違いますね。

英語に関しては英語の専門の先生が面倒みるでしょ?かるたも国語の先生が面倒みるでしょ?
スキー教室も、それ用のインストラクターがつくでしょ?

でも部活は知識も経験もない専門外の先生が面倒をみている。

この違いは大きいよ〜。

部活は専門外の先生が面倒をみているので仕事ではない、と考えればまったく妥当ですね。
75実習生さん:2006/09/18(月) 07:42:43 ID:qM6ZnbhQ
>>59
そういうこと。あくまでも部活はオプション。
76実習生さん:2006/09/18(月) 07:43:43 ID:tPB4z/Zn
>>31
> 現職の間では、関係ありということが、常識です。

常識では関係なしだなぁ。だって知識も経験もないことを保護者へのサービスだのなんだの
と称して無理矢理若手におしつけて、それで失敗すればクビだの異動だのなんて理屈が
まかりとおるわけがありませんね。実際、そういう例はないです。多くの先生が部活を
勤務でないと認識し、実際に断ってますよ。

> ちなみに「異動」も、部活の関係による、いわゆる「引っ張られる」
> という活動は、常態的にあります。

これもないなぁ。しかも常態的というのが意味わかってかいてないでしょw

> もし、こう言ったことを本気で信じているとしたら、職場で仲間がいないため
> 常識的な話を聞く機会がないと思われます。少し働き方か生き方を変えることをお勧めします。

ぜひあなたはそうするべきです。このスレでもしばらく書き込まずROMってみるんですな。

> また、学生さんが、こう言ったことを信じているなら「まあ、世の中を知るんだな」
> と肩を叩かせていただきたく存じます。

あなたは学生だったんですか?
77実習生さん:2006/09/18(月) 07:45:11 ID:tPB4z/Zn
>>32
> 「教員免許や教職課程において、部活動に関するものはない」から仕事ではない
> と考えてみたいあなたへ。
>
> ここでは「教職課程」のことを言えば、自動的に免許状の説明になりますので
> 教職課程を使って説明させていただきます。
>
> そもそも「教職課程」において「教員の仕事は全部学ぶ」とお考えでしょうか?
> もし、そう考えている人がいるとすると、少なくとも教育関係を希望する人なら
> あまりにも「常識外れ」と申し上げておかねばなりません。

しかし、部活についてはもし部活が勤務なら教職課程において学ばなくてはいけませんよね。
でも実際は部活はそれで学ばれていない。この事実がすべてでしょう。
78実習生さん:2006/09/18(月) 07:46:22 ID:tPB4z/Zn
>>35
> 社会的要求として、選択肢があることは、一般論としてサービスの向上を意味します。
> いろいろなタイプの学校があるのはごく当然のことで「最低限の機能(役割)」を共通化すれば
> 仮に部活が無い学校があっても、それは、まったく問題のないことです。

そのとおりで、部活のない学校こそ標準的な公立校のあり方です。部活をやっている暇があるなら
本来の学問にもっととりくみましょう。
79実習生さん:2006/09/18(月) 07:46:52 ID:tPB4z/Zn
> なお、一般論として「進学校」は加入率が高く、活動が活発で
> 困難校では加入率が低く、活動も低調な者が多いということは、知られています。
> そして、困難校が、その地位を脱出するために「部活」を利用したがることも多いですし
> また、成功例も多い(もちろん部活だけが理由ではないです)ということも付け足しておきましょう。

>>17-18参照のこと。
80実習生さん:2006/09/18(月) 07:51:09 ID:tPB4z/Zn
>>38
> 理論を現実に当てはめることに失敗すれば、どんなにすごい理論を持ってしてもダメだろう。
> それだけの話。

あなたの理論の組み立て方がいけなくて論破されまくったって話でしょ?しかも、あなたの理論は
現実にあてはまってないしね。

> 東京の伝統的な進学校は違うよ。
> 東京近郊の新設校はそのパターンが確かに多いけど。

伝統的な進学校って、日比谷西とかそのへんのところをいっているのか?でも学校郡制が改正に
なって「伝統的な」という表現はおかしいよなぁ。。。 まっとうな教師ならそんな言い方はしないよな。学生かなんかでしょ?


> 元から「出来る奴」「出来ない奴」とわけることが可能なのかどうか。
> まあ、不可能でしょうね。あえて言うなら「主観」でわけることだけが可能。
> ということは、れっきとした調査なら、そういう見解は出ないでしょうね。
> まあ「あえて言うなら」って言ったろ!と起こるかもしれませんけどね。
> 「あえて」であっても、それを言った時点で怪しくなるのですよ。

それをいうと君の発言の大多数が怪しくなるなw 自分のことを棚にあげるのはまずいでしょー。

81実習生さん:2006/09/18(月) 07:53:01 ID:tPB4z/Zn
>>39
> それが「事実」であるなら、全く問題ないよ。
> 「とある学校」なんてのがありなら、なんでも「あり」だからね。
> もちろん、あなた自身が書かなくても、こういう本に載っているという
> 指定でもOK。要は第三者が確認できるか否かと言うことですよ。
> そして、確認方法がないなら、それは「ガセ」と言われても反論できませんね。

君ねぇ、君が勤務しているらしい、部活が勤務になっている学校名をさらせ
といわれて君はさらすのかね?
問題ないんだよな?君自身が身をもって現在進行形で体験している
部活が勤務になっている学校を書けってことなんだから。
さあ、書いてもらおうか。

でも、かけないよな?無茶なことをいうもんじゃないね。
82実習生さん:2006/09/18(月) 07:54:58 ID:tPB4z/Zn
>>41
> 分限処分のことかな。
>
> これからは「業績評価」が、より強く反映されるから、東京都などでは
> 評価が低いと「昇給幅が下げられる」または「昇給間隔が長くなる」などの
> 不利益が生じることになります。

これからの話なんていくらでもかける。まぁ、君の予想はよくはずれそうだけど。
実際、部活はもっとこれから盛んになるとか本気で信じているんだろ?

少子化でそれに応じて教員数も減らして効率化をはかっている時代に部活なんて
縮小される一方。部員が今より増える可能性もなし。絶対数が減ってるんだから。
83実習生さん:2006/09/18(月) 07:57:31 ID:tPB4z/Zn
>>43
> まず、私が「体育教師」であるとの誤解がどこで生まれたのか理解に苦しみます。
> 「体育教師」であれば「専門競技」があるはずで、こんなに苦労していろいろな競技を
> 勉強する必要が帰ってなかったでしょうね。

勉強したらかえって怪我のこわさなんてものを勉強して指導が怖くなるのが普通なんだが。。。
精神を疑ったほうがよい。


> それから、前スレを見た人はわかると思いますが「バスケでは結局ワッペンが取れなかった」

にもかかわらず、バスケ部の指導をしたのは大問題。バスケをやるときめた団体の指導者が
それでは詐欺というか危険すぎるというか。。。自分でこれはやっちゃいけないよなとか分別
つかなかったの?

> ということを正直に書いています。

これが唯一のいいところ。今後自分のなりふりはよく考えること。
84実習生さん:2006/09/18(月) 07:59:26 ID:tPB4z/Zn
> しかし「実生活と折り合いながら、バランスをとりつつ仕事の一端を果たす」
> ことぐらいが、なぜそんなに不満なのかはわかりません。

正気か!あんた生徒のことなんかつゆほども考えてないんだな!
俺なら知識や経験のないにもかかわらずスポーツの指導をすることなんて
こわくて絶対にできないぞ?事実そうやって断って、それも承認されて、それが
当たり前という認識だ。最低限ひきうけるとしても、一般教科の教員がやっていいのは
文化部までだろうよ。

自己満足もここまでくればおそろしいな!
85実習生さん:2006/09/18(月) 08:01:43 ID:tPB4z/Zn
>>45
> 状況仮定
> 1「あなたは教員です」
> 2「問題行動を起こす生徒がそこでたばこを吸っています」
> 3「指導が苦手なので問題を起こさないように、素通りした」
> 4 …
>
> 仕事から「逃げる」ということが「仕事になる」というのは不思議な論理です。

おいおい。。。誤読もいい加減にしろよ。

あんたはまず、できもしないことを仕事と勝手にきめつけひきうけてる。この事実を
重大にうけとめろ。その時点でまっとうな社会人としてどうかと思うぞ?

できもしない仕事はひきうけないというのはまったく不思議な論理でも感覚でもない。
精神科にでもいってみることをおすすめしておく。

完璧に部活に洗脳されてるぞこいつ。。。
86実習生さん:2006/09/18(月) 08:03:57 ID:tPB4z/Zn
>>56
> 前スレ、及び、前々スレを通じて、こんなことをやっていると書いた覚えはありません。
> 捏造はいけませんよ。

ん?>>1-10よんだの?部活で活躍しているやつっていうのは地域スクール経験者
が多いのは事実だよ?実際、あそこの地域スクールで学んでいるやつは使える
なんてとんでもない話を顧問同士でやっているケースも多々ある。

> 見つかってしまうのが「部活」ですよ。
> 顧問一覧なんて秘密でも何でもないのですから。

誰にみつかるっていうのか意味不明。顧問より先に文章書く演習でもやりなおしてくれ。
87実習生さん:2006/09/18(月) 08:05:52 ID:tPB4z/Zn
>>61
> さてと、ゴミがうじゃうじゃ湧いてきたようなので
> ある程度、表面が澄んでから、意味のあるレスに回答します。

まがりなりにも教員ともあろうものが他人様をごみ呼ばわりしちゃいかんだろ。
真性2ちゃんねらーじゃあるまいし。

> 明日は、朝から体育館。集合が少々早いので
> そろそろ寝させてもらうことにしますね。

日記を書くのもどうかと思う。職務上のことをいろんな意味で(社会的にもスレ違い的にも)
不必要に匿名掲示板に書くってのはどうかと思うぞ。
88実習生さん:2006/09/18(月) 08:07:07 ID:qjEdibZ3
教職課程に関する補足
教職課程には「教科教育法」「生徒指導」「進路指導」「道徳について」「教育史」「児童・生徒心理学」
「教育実習」といったものがありますが「部活指導」という項目はありません。「生徒指導」の項目でも
部活についてとりあげる大学はありません。「教育実習」の際も実際に部活動が行われている放課後の時間は
学習指導案の作成・点検や授業に関する指導・意見交換が行われ、部活を実際に実地経験している実習生は
ほとんどいないのが実情です。
89実習生さん:2006/09/18(月) 08:12:29 ID:tPB4z/Zn
>>71
世界に1つだけの花はともかく、
確かに勝負にこだわりすぎているきらいがあるのは事実だね。
あれはどうかと思っている。

まず試合で結果だけにこだわりすぎるというのがまずい。結果よりも
内容をみることが重要なんだが、それができていないと勝ち負けに何の意味もない。
しかし、実際の顧問に熱中している、大人になりきれなかったガキのような連中には
それがわからない。

それなら地域のまっとうな指導者について、練習内容からちゃんと見直す指導をしないと
子供たちにとってもいい経験にはならないだろう。

あと、実にくだらないきめごとで、大会の勝利数で出世させるなんて提案した阿保も
周りにはいた。当然反対多数で却下されてたが。
90実習生さん:2006/09/18(月) 08:23:06 ID:tPB4z/Zn
なんか。。。

前はこういうスレは
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1158147919/l50
自立したい連中が勝手にいっているだけだと思っていたんだが

常識派さんの書き込みをよんでいると確かに世間知らずな教員もいるんだなって思った。
まぁ、主要科目の教員なんだったらもっと正しい認識をもってくれ。

それから最後に1回だけ書いておく。

>>8を読んで、それでもどうしても部活を勤務だと思えない
重要な脳障害としか思えない症状をかかえているんだったら

部活指導を頑張る教員のためのスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1155807843/l50
にいってくれ。

ついでにいうと、君前スレで誰かをスルーするといっておきながら結局できなかったみたいだが、
まぁ、自分の発言に責任をもてないやつは2ちゃんに来る前にやることがあると思うぞ。教員なら
なおさら。
91実習生さん:2006/09/18(月) 08:54:25 ID:ykvNFbqV
>>43
体育教師であれば専門競技があるはず?
今の体育教師現状知ってるんですか?
専門競技があるなんていうのは、それこそ部活強制時代に部活しかしてこなかった人間が
その栄光をぶらさげて体育大学に行き、その流れを生徒に押し付けてるような
調度貴方と同年代の教員くらいしかいませんよ。
今の20代の体育教師は専門競技なんて持ってない人も多いですから。
現に、我が校の体育教師は講師も含めると20代が5人いるけど
専門競技持っているのは1名だけですよ。
まぁ、どの程度の知識を持っているのを「専門」というかは微妙ですけどね。
92実習生さん:2006/09/18(月) 08:55:51 ID:Pzs7Hdqb
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
マン研のカスは市ね!
93実習生さん:2006/09/18(月) 10:08:13 ID:EuhJ0sgo
>>23
>まだやるつもりなんだ。いいかげん、あきらめたらどうなんだろうか
そのままそっくり、お返しするよ。いい加減自分が場違いなのに気付け。
だからお前はバカなんだよ。
94実習生さん:2006/09/18(月) 10:23:38 ID:EuhJ0sgo
>>71
>きることなら中体連・高体連・高野連といった組織も解体し、地区大会から全国大会までという
現在の大会もなくす方向で検討されると、なお良いですね。

同意です。私も同じように考えています。

95sage:2006/09/18(月) 15:31:40 ID:+itUTz0y
>>71
名レスだな^^
96実習生さん:2006/09/18(月) 15:40:56 ID:POB+k8C3
まあ、バウチャー決定でしょ、こんな状況じゃ。
バウチャー導入されれば、一挙に生徒獲得競争が始まるから、
こういう「部活は仕事じゃない」派教師は瞬殺されますがな。


国民の大半も支持するでしょうな。
もう、公務員教師の空論、我儘、自己チューに国民は堪忍袋の尾が切れ掛かってる。
安倍時期総理が一言、「バウチャー導入」と言うだけで、後はマスコミや保護者の支持で
既定になるわな。
97実習生さん:2006/09/18(月) 16:30:33 ID:EuhJ0sgo
98実習生さん:2006/09/18(月) 16:34:58 ID:JuFH/mHP
部活をなくすことよりも、教師の待遇面での保障が第一かと。

大半の生徒にとっては部活は有効で、現状のデメリットよりも
なくすことのデメリットの方がはるかに大きいのは、統計はないが
たぶんそういえると思う。
一方で生徒にとって問題があるとしたら、不満があればやめればいい
だけのことで、その一事例をもって部活の存在意義をアレコレ言うのは
果たしてどうか。

ただ休日手当が1000円代というのは、それこそ(教師の嫌がる言い方を
逆手にとれば)「民間ではあり得ない話です」。
この手の掲示板や最近連載されている読売の記事を見るまで、一般市民
には部活の手当の実態は知らないのが現実。

また教育活動上「勝ち」にこだわりすぎるのも問題かもしれないが、
勝負をする以上をする以上「勝つため」に取り組むのは当然で、
逆に勝負から目をそらす方がかえって胡散臭く感じられる。
99実習生さん:2006/09/18(月) 16:45:22 ID:JuFH/mHP
休日に部活をしない先生は、仮に手当の額のゼロがひとつ増えたら、進んで
やりますか?
いや、皮肉でも煽りではなくて、純粋に興味があって質問します。

100実習生さん:2006/09/18(月) 18:30:52 ID:EuhJ0sgo
部活ってのは、確かに休日手当の問題もあるけど、土日の時間を部活に拘束されてしまう
のも問題だと思う。
直截的に言えば「他人の子供の面倒を見るために、
自分や家族に対する時間が犠牲になってる」ということじゃないかな。
単純に手当が増えればやる。というものではなく、教員のプライベートを犠牲にした
対価として、手当の額が妥当かどうかが焦点だろうな。

仮に手当の額が一桁増えたからといって、(現行の)部活が活性化したら、
「他人の子供で小遣い稼ぎか!」と言い出す親も出てくるかな、と邪推もできるし、
自分の時間を割いてまでそんなこと言われたくない。
101常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 18:33:21 ID:jP0x1ftM
いつもよりちょっと早いが、来たよ。少々疲れた。
これで連休が無事終了。今月は何かと忙しいね。さてと。

>>60
>実際、月〜金では手当はびた一文でていません。
勤務時間の延長上にあるのだから当然のことです。
勤務時間後までやるかやらないか決めるのもその顧問の自由です。
また「安いかんだらだただ、と言っても良いだろ」と言われると
ちゃんと出てるでしょ。というのが答えになります。
0円と1円の間には途方もない開きがあるのです。
それから「働け」などと言っていません。
顧問が自由意志で決めたことに手当てが支給されるというだけのこと。
また、1000円という自治体があるのかどうかは、関知しません。
以前1000円と書いていた人は「部活が本務」と書いて「自爆」してましたが。
少なくとも東京のことではないでしょうね。
102常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 18:38:45 ID:jP0x1ftM
>>62
そうだね。
「あの先生、どこの顧問だっけ?」「どうやらやってないらしいよ」「ふ〜ん」
まあ、そういうことです。おっと「教員同士の目」もお忘れなく。

>改善できないものは、「そもそもそれをやらない」のも仕事です。
改善できない者は「その職にいられない」というのが現実ですね。かわいそうだけれど。
別に部活が出来ないこと自体は職の適性を疑うことではありませんが
「改善できない」と公言してはばからない人は、どんな仕事であれ適性がないと見なされるのが
現実の社会ですよ。これは、ごく当たり前のこと。

>残念ながら、顧問の判断は認められていないのが実態です
責任を持った対処をすることが職の使命です。
また「死ぬまで働け」とワザと曲解していますが
「家庭生活とバランスを取って、出来る範囲で顧問をする」
というのが、どうして、そのように曲解できるのか悪意すら感じられますね。
10399:2006/09/18(月) 18:40:45 ID:JuFH/mHP
>>100
なるほど…。自分の時間を割くのに妥当な金額を考えると…、1万円では
安いかどうか…。ま、人それぞれでしょうが、私が教師だったら1万円なら
土日のどちらか1日は行くでしょう。土日両日拘束されるのはさすがにねえ。
104実習生さん:2006/09/18(月) 18:41:59 ID:7zFvFPqz
結論は部活が無くなれば、
みんなが幸せになれる?
105実習生さん:2006/09/18(月) 18:45:38 ID:qjEdibZ3
>>101
>「安いかんだらだただ、と言っても良いだろ」

この不可解な日本語はどういう意味でしょうか?
もし日本以外の別の国の言葉なら、国名と意味を添えて解説願います。
106実習生さん:2006/09/18(月) 18:54:53 ID:Z5a74Ftx
>>102
>また「死ぬまで働け」とワザと曲解していますが
>「家庭生活とバランスを取って、出来る範囲で顧問をする」
>というのが、どうして、そのように曲解できるのか悪意すら感じられますね。

という割には、自分は教科指導も部活もそつなく何でもこなすと自慢してみたり、
部活を断る教員はM教員扱いされるとか余計なこと書いてみたり、
それが事実だとしても、そういう余計なこと書くから、そういう風に取られるんだよ。
107常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:06:14 ID:jP0x1ftM
>>64
クビになった」と短絡している時点で、職業人として失格ですね。
業績評価の結果には「昇給」というのが一番現実的な反映です。
普通の教員であれば、それを知っているはずですが、ずいぶん極端な
発想をなさいますね。まあ、あくまでも「教員なら」ということですが。

>>66
>もし部活が仕事ならば、部活については学ばなくてはいけないでしょう。
いけないと考えるのはあなたの勝手ですが
事実として、要録の書き方、保護者会のあり方、朝学習の指導のあり方
など、「仕事」の具体的なことまで教えてくれたりはしません。
元のレスを繰り返し御熟読下さい。
108常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:08:35 ID:jP0x1ftM
>>67
>顧問は責任者でもなんでもありません。
部活中の事故について、公金が支出されている判決や「和解」は
報道されていますが、読んだことはありませんか?
それに伴う処分は、あまり報道されませんが、職務を行う上で
「事故」に対する処分は「クビ」だけではありません。
(ひょっとして「クビ」以外の処分という者があるのをご存じないのでしょうか?)
109実習生さん:2006/09/18(月) 19:20:02 ID:Pzs7Hdqb
氏ねよ、くそ研の顧問がw
110常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:20:12 ID:jP0x1ftM
>>71
大会をなくせという御主張は、いかがなものでしょうか。
全国の、今現在、練習に励んでいる生徒達は、誰1人望んでいないことは確かでしょうね。
それを「教員側の都合」だけで、考えつくのですから。ご立派なことだと思います。

>>72
「最低限」に「全て」入ってないときがすみませんか?
そういうのは「全部」というのですよ。

>>74
>部活は専門外の先生が面倒をみているので仕事ではない、と考えればまったく妥当ですね。
あれ、この文脈は
「全生徒が参加することもなく、全職員が担当することもない「仕事」など学校にはいくらでもある」
と言うことだけの話ですよ。
それ以外の要素を持ってきても、仕方のないことです。
「生徒全員が参加することのない仕事がある」「全職員が担当しない仕事がある」
この2つは、確認できましたね。それで、結構です。

>>75
>それで失敗すればクビだの異動だのなんて理屈がまかりとおるわけがありませんね(改行訂正引用者)
上のレスに書いたとおり、業績評価は「クビ」が主目的ではありません。
詳しくは元のレスをお読み下さい。

>>77
>しかし、部活についてはもし部活が勤務なら教職課程において学ばなくてはいけませんよね
それなら保護者会や朝の会、補習…  いくらでも「教職課程」が増えていってしまいますね。

>>78
>部活のない学校こそ標準的な公立校のあり方
「標準的な」学校が1校だけって、ずいぶん面白い世の中ですね。
111常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:24:12 ID:jP0x1ftM
>>79
まあ、アホレスを読んでも仕方のないことでしょう。私が書いたことが事実ですから。

>>80
>現実にあてはまってないしね。
それが君のレスのことです。

伝統的な進学校って、東京だと主に私立を指すのだけれど。
そういうのは、学校関係者にとっては「常識」だと思っていた。
「世の中にはもの知らずがいる」ということを配慮しなかった私のミスです。
なお、日比谷や西も入れてもひとつもおかしくはないけれど。
学校群制度によって古き良き部分はだいぶ失われたけれど、本質的には変わってない。
(変わっていると言う人もいるが、こと部活に対する基本的な部分は変わってないと見なせる)


112常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:26:06 ID:jP0x1ftM
>>81
>君ねぇ、君が勤務しているらしい、部活が勤務になっている学校名をさらせ
>といわれて君はさらすのかね?

元レスを読むと「〜という学校がある」と書いてあるな。
「私の勤務校が」とは書いていない。だから「書きなさい」と言っているのだが。
非常識な横レスを付けないでいただけますか?
それとも、あなたが、この「未確認情報」を書いた本人ですか?
もし本人なら、書く義務がありますよ。
113常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:29:10 ID:jP0x1ftM
>>82
>実際、部活はもっとこれから盛んになるとか本気で信じているんだろ?
1行も書いたことがないですが?勝手に妄想しないでいただけますか。

>>83
>勉強したらかえって怪我のこわさなんてものを勉強して指導が怖くなるのが普通なんだが。。。
きちんと把握すれば、恐れるべきリスクと、それ以外がきちんとわかりますよ。
もちろん、リスクを軽視しないように勉強を重ねるのは常識ですがね。
「恐れるあまり何もしない」ということが許されない以上、職業人にとっては仕方のないこと。
まあ、現実を知らない、あなたの書いた、他の膨大なムダレスと同じで論理ですね。
114常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:31:36 ID:jP0x1ftM
>>84
>俺なら知識や経験のないにもかかわらずスポーツの指導をすることなんて
>こわくて絶対にできないぞ?
まあ、あなたに任せようという人はひとりもいないだろうから心配せず
まず、社会に出ることをお勧めします。
社会人には、必要なリスクを負う必要があるし、そのリスクをどのようにコントロールするか
ということが、その人の力量というものです。
重ねて言います、せめて社会人としての常識を身につけてから書きなさい。
115常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:34:27 ID:jP0x1ftM
>>86
誤読

>>88
教職課程に、教員の仕事が全ては言っているわけではないことは既に書きましたね。

>>89
>あと、実にくだらないきめごとで、大会の勝利数で出世させるなんて提案した阿保も
>周りにはいた。当然反対多数で却下されてたが。
妄想…
多数決で「出世」を決めている学校というのがあると思っているのですね。
すっごいです。今時、中学生でも考えないでしょう。ファンタジー作家の資格があるかもしれませんね。
116実習生さん:2006/09/18(月) 19:36:32 ID:EuhJ0sgo
またレス乞食が湧いたか。粘着するのが日課とは哀れだな。
>常識派
>>93
117常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:37:22 ID:jP0x1ftM
>>91
そうですか。私の勘違いでしたか。大いに反省しますね。
私の回りの体育教員は「全員」が「専門」を持っているものでして。
狭い範囲でものを言ってしまってすみませんね。
せいぜい100人ちょいくらいしか、情報を得ていないので、不正確だったかもしれません。
まあ、とりあえず「そんなことも知らない以上、私が体育科ではない」
と言うことはご理解いただけましたね。
118常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:41:02 ID:jP0x1ftM
>>96
ああ、カルト団体に祝電を打った人がお好きなんですね。
ついでに、壺を買ってあげたら、喜ぶんじゃないですか?
すれ違い甚だしいですが、一応、書いておきます。

>>100
>部活ってのは、確かに休日手当の問題もあるけど、土日の時間を部活に拘束されてしまうのも問題だと思う。

ある程度のことは「受忍限度内」って奴でしょうね。
教員の場合、部活は自分で活動日を決められるので、かなり軽減されますが。


119常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:43:51 ID:jP0x1ftM
>>105
お恥ずかしい。タイプミスですね。

誤>また「安いかんだらだただ、と言っても良いだろ」と言われると
正>また「安いから、ただ(無料)だ。と言っても良いだろ」と言われると

すみません。
120実習生さん:2006/09/18(月) 19:47:22 ID:qjEdibZ3
>>110
>全国の、今現在、練習に励んでいる生徒達は、誰1人望んでいないことは確かでしょうね。

どこでどのように調査してそのような結論を得ましたか?
>>112でキミが言っているように「未確認情報」でないならニュースソースを御提示下さい。

>それを「教員側の都合」だけで、考えつくのですから。ご立派なことだと思います。

大会にエントリーしていて、当日になって急に出られなくなる学校はよくあります。
以前卓球の地区予選を見に行った時、会場まで来ていながら卓球のユニホームの
短いパンツを履くのが恥ずかしい、ルーズソックスが履けないのがいやだという理由で
顧問の説得を振り切り試合を放棄して帰ってしまった他校の生徒を見たことがありますが。
121実習生さん:2006/09/18(月) 19:49:36 ID:e/nCB7sT
常識派はいい加減スレ違いだということに気付いて欲しい。
122実習生さん:2006/09/18(月) 19:51:27 ID:Pzs7Hdqb
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
常識派、しね!!
123常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:51:38 ID:jP0x1ftM
>>106
部活を断る → 問題あり
バランスを取りつつ職務を果たす → 問題なし

べつに、たったこれだけのことですけれど。
「バランス」は、その人によって違うのですから、100人いれば100通りあります。
もちろん「生徒の幸せ」と言う見地から見ると、また別のことが言えますが
それは、各人の「教育観」の問題と関係するでしょうね。
おおざっぱな言い方になりますが、そして、誤解をする人が出ることをある程度覚悟すると
「一定の仕事を果たそうとすれば、ある程度の犠牲はつきもの」
と言うことでしょうね。

「夜回り先生」が賞賛されるのも、その「犠牲」が大きいからです。
だからといって、全員が「夜回り先生」になれるわけでも「なった方が良い」わけでもありません。
しかし「夜回り先生のおかげで助かった命がある」ということは賞賛されるべきだ。
というのが、私の見解です。
124常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 19:56:02 ID:jP0x1ftM
>>120
どうぞ、部活動の練習をしている生徒に聞いてご覧なさいよ。
それで十分でしょう。

いろいろと困難な学校で「大会当日のトラブル」で参加できなくなる。
というのは、別に珍しいことではありません。
あの、スクールウオーズの原作になった京都伏見でも、最初の練習試合で
部員が来なくて試合が出来なかったと言うことがありました。
しかし、逆を言うと、そういう学校ですら「大会に来た」という事実を
ちゃんと認識して上げる必要があります。
全員が全員「大会命」と考える必要もないし、そうだったら気持ち悪いです。
いろいろな生徒が、それなりのスタンスで「試合をしてみたい」と思うのは
ごく当然のことだと思いますよ。
125実習生さん:2006/09/18(月) 20:01:39 ID:qjEdibZ3
>>115
>教職課程に、教員の仕事が全ては言っているわけではないことは既に書きましたね。

またまた日本語の文章になっていませんね。どういう意味のことを言いたいのですか?
前にどなたかも言っていらっしゃいますが、まずは落ち着いて2〜3日Romしてみて
それから、ちゃんと意味の通じる日本語で(ここが大事ですね)冷静なレスを書きましょう。
126実習生さん:2006/09/18(月) 20:02:30 ID:e/nCB7sT
>全員が全員「大会命」と考える必要もないし、そうだったら気持ち悪いです。

M研ならではの意見ですねw
127常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 20:03:35 ID:jP0x1ftM
>>122
完全な「荒らし」だけれど、それすら一画面に入る程度の「へたれ」ってレベル。
論理もわからず、荒らしも中途半端にしかできない。それが君。
誰にも相手にされない、それが君。
恐れてくれる相手も、構ってくれる相手も、尊敬してくれる相手もいないのが君。
できるのは、無意味な文字列を中途半端にコピーすることくらい。
かわいそうな君。

これ以上、同じことをやっても、君自身が寂しくなるだけだと思うよ。
そろそろ、PCを消したら? 
そして、ここへ二度と来なければ、君にとって不快で、怖い相手を見ずにすむよ。
128常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 20:06:49 ID:jP0x1ftM
>>125
そうだね。我ながら日本語がちょっとおかしいようだ。
無意味なレスを一度に多量に書く人間がいるもので少々疲れているのかも。
まあ、tPB4z/Znの場合、今日は夜中に書き込んでいないだけ、マシなのかもしれないけれど。
129常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 20:09:33 ID:jP0x1ftM
そういえば、私がここに書き込むことが「ボランティアだ」と言っていたら
「誰にも感謝されてないだろ」というようなレスを付けている人がいたなあ。

トイレの落書きを消して回ったら「その落書きを書いた人間が喜ぶのか」
と言うことを考えれば、レス上に「感謝の言葉」がなく「非難」が満のは
私のやっていることが「落書きを防ぐ」「消す」行為に他ならない以上
当たり前のことだろうと思うよ。
130実習生さん:2006/09/18(月) 20:10:34 ID:qjEdibZ3
>>123
>部活を断る → 問題あり

前スレでは部活を断っても別に問題のなかった方がいましたよね。

>>120
>どうぞ、部活動の練習をしている生徒に聞いてご覧なさいよ。
>それで十分でしょう。

それで、三者面談の時にテニス部の生徒から言われたのです。
テニスを楽しみたいだけなのに、上手くなればなったで出なければならない大会が多くなって
もう大会に振り回されるのはいやだ、とね。
131実習生さん:2006/09/18(月) 20:16:13 ID:qjEdibZ3
>>129
>トイレの落書きを消して回ったら「その落書きを書いた人間が喜ぶのか」
>と言うことを考えれば、レス上に「感謝の言葉」がなく「非難」が満のは
>私のやっていることが「落書きを防ぐ」「消す」行為に他ならない以上
>当たり前のことだろうと思うよ。

逆だね。キミの書いた落書きを他の方々が消そうと必死になっているんだよ。
そして、キミにはもっとも相応しいスレ
「部活指導を頑張る教員のためのスレ」があるではないか。
そちらで、部活推進派の皆さんとあなたにとって前向きな方向で
議論をすればよいではないか。
132実習生さん:2006/09/18(月) 20:28:51 ID:Z8xQ/V/q
ハエとゴキブリと常識派は、しんでいいよ。
さっさとクタバレ!!
133実習生さん:2006/09/18(月) 20:29:30 ID:ykvNFbqV
常識派さんに聞きたい。答えてくれるかしら?
このスレは「部活を学校からなくせ!!」ってスレだってことはご存知ですか?
スレ違いってことがおわかりになりますか?
このスレは、部活が学校からなくなったらいかにいいかを語るスレであって
部活が教員の仕事であるか否かを語るスレではないのですよ。
そろそろ場の空気を読みましょうよ。
生徒の気持ちをくむのは教師の仕事でしょ?
このスレの住人の気持ちをくんでくれませんかね?
134実習生さん:2006/09/18(月) 20:33:48 ID:qjEdibZ3
>>118
>ある程度のことは「受忍限度内」って奴でしょうね。

さあ、ここで事例研究をしてみましょう。
土日の部活動で「荷物運びだけなら協力してもいいよ」と引き受けた第2顧問でもある教諭が
目的地(同一市内2km以内)に車で向かう途中、信号待ちをしていたら後ろから追突され
車の後ろのガラスが割れてしまい荷物を積んで運べない状態になってしまいました。
これは受忍限度内?受忍限度外?皆さんのご意見を頂戴します。
この手の話はたまに聞きますよね。
135実習生さん:2006/09/18(月) 20:33:56 ID:xWVSrNlI
NGネーム指定して無視しろ!
かまうな!!
136実習生さん:2006/09/18(月) 20:47:19 ID:Z5a74Ftx
>>123
バランスを取って、できる範囲で部活をやることが許されるなら、
なんで、部活の顧問を断ることが問題なんだよ。
部活ってのは、教師にとって必ずしも果たすべき仕事ではないんだろ?
だったら、自分の能力的に部活の顧問は責任もって努められないと
判断したんなら、それはそれで尊重されるべきだろ。
137実習生さん:2006/09/18(月) 21:08:29 ID:EuhJ0sgo
まじめな話、専用ブラウザ使っている人はあぼ〜ん設定したほうがいいと思う。
「自分の言葉、振舞のせいで誰も相手にしてくれない」
という経験をすることが、常識派には必要なのかもしれないよ。
138常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 21:13:55 ID:jP0x1ftM
>>130
システムの問題と、私の価値観の問題の違いゆえですが何か?

三者面談で相手の言っていることをそのまま「額面通り」に受け取るというのは
いくらカウンセリングについて、教育を受けてなくても、ちょっと能力的な問題を感じます。
ただし、元のレスで「1人も」というような過剰な表現をしたことは軽率でしたね。
お詫びと共に「大部分は」に謹んで訂正いたします。

>>133
別に「部活は嫌」「なくなったらどんなにいいでしょう」と書くこと自体は自由ですが
「仕事ではない」という誤った認識が流布したり、後ほど書く134のような誤解を
ただしてあげる存在が必要だと判断したからですよ。
「部活がなくなったらどんなに良いでしょう」と「生徒としての発言」をなさるなら
どうぞご自由に。
また、私の発言で深いなら、削除依頼をお出し下さい。
削除されれば、公的な判断として尊重しますよ。
139常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 21:19:32 ID:jP0x1ftM
>>134
お尋ねの件について、受忍限度内かどうかと言うより、手続き上の問題があります。

まず、委託を受けた段階で「責任」が発生します。
組織人の1人として、正式に校長に、その仕事の「許可」を得た場合なら
(おそらくは)一定の処分と共に、その損害の弁済が公費で行われるでしょう。
一方で、許可を受けてない場合(おそらくこのケースがほとんど)は
依頼した側との信頼関係の部分を一応別にすると、法的にはあなたが全面的に
解決に対する責任を負うことになります。
「引き受ける」というのは、そういうことです。
もちろん、追突した側との法的な責任の度合いや、金銭的補償の問題なども
道交法に則って、あなたが全面的に解決する責任を負うことになります。

事故での責任を取ることが嫌だったら「業者を使いましょう」と言うべきです。
140常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 21:22:07 ID:jP0x1ftM
>>136
>バランスを取って、できる範囲で部活をやることが許されるなら、
>なんで、部活の顧問を断ることが問題なんだよ。
出来る範囲でやる」ということと「断る」と言うことにはものすごく大きな違いがありますね。

>教師にとって必ずしも果たすべき仕事ではないんだろ?
仕事ですよと、再三申し上げているはずですが。

>自分の能力的に部活の顧問は責任もって努められないと
>判断したんなら、それはそれで尊重されるべきだろ。
自分の「無能」をアピールして、それで通用する社会が実現すると良いですね。
141実習生さん:2006/09/18(月) 21:36:19 ID:DLHf4EVX
>>140
ほう、部活は必ず教師が果たさなければならない仕事という事か。なるほどね。
ところで、公立学校において、アンタ自身が、部活を行なわない学校があることを容認しているのはどういう事なんだ?
142711−712:2006/09/18(月) 22:01:39 ID:dywOQWp5
常識派は「部員は全員大会が無くなることを望んでいない」と言っているが
少なくとも俺は大会が無くなることを望んでいる。
大会が無くなれば部活は勝利至上主義でなくなり、趣味で楽しむ程度になるからな。
恐らく俺以外にも同じ考えの人間は居るだろう。
それと、俺は、「部活で強くなろう」と思っている人間はかなり中途半端な
人間だと思う。どんだけ頑張っても地域の人間には練習量も実力も敵わない。
そのくせ自分はものすごい努力をした気になっている。
つまり他人(趣味程度で部活をしたい正常な生徒や、教師)を巻き込む
極めて悪質な自己満足だ。部活好き教師にも似たようなことが言える。
つまり俺が言いたいのは、スポーツで強くなりたい人間は地域に行ってきちんと指導料を払い
きちんとした指導者の下できちんとした指導を受けるのが筋だろってこと。
そして部活好き教師も人をスポーツで強くしたいなら教師ではなく
インストラクターになれってこと。

あと、常識派が前スレも含め、最近俺にレスしてないんだが
これはどういうことだ?できればレスしてもらいたいのだが。
143実習生さん:2006/09/18(月) 22:02:38 ID:jLu29ek5
>>138
>別に「部活は嫌」「なくなったらどんなにいいでしょう」と書くこと自体は自由ですが

自由というか、スレの目的そのものですが。

>「仕事ではない」という誤った認識が流布したり、後ほど書く134のような誤解を
>ただしてあげる存在が必要だと判断したからですよ。

言い訳はいらない。

>「部活がなくなったらどんなに良いでしょう」と「生徒としての発言」をなさるなら
>どうぞご自由に。

「教師の立場」からの部活廃止論はなしか?
指導者としての資格を持たない教師による無責任な部活指導ではなく
トレーナーの資格をもった民間人を主体とした制度に切り替えるための
廃止論でもあるわけだが。
144実習生さん:2006/09/18(月) 22:14:06 ID:EuhJ0sgo
>>142
奴はケチつけられない相手にはレスしない。レスできない。
145実習生さん:2006/09/18(月) 22:17:26 ID:Pzs7Hdqb
常識派のボケ、首を吊れよ。
146実習生さん:2006/09/18(月) 22:22:27 ID:vpDJ2BZS
安倍政権で大学の入学条件に半年間のボランティア経験が課される事に

安倍氏のボランティア義務化政策 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/sakura20060918/
147実習生さん:2006/09/18(月) 22:24:53 ID:gTt8zsfv
義務にした瞬間ボランティアではないのでは?
入学の権利を報酬として得る時点でアウト。やらされ感満載だろ。
ボランティアされるほうもいい迷惑。

阿倍の教育政策はクソだらけ。

小泉で経済構造がメチャクチャに
阿倍で教育構造がメチャクチャに
この国は終わりだ。
148実習生さん:2006/09/18(月) 22:27:18 ID:ykvNFbqV
>>138
>別に「部活は嫌」「なくなったらどんなにいいでしょう」と書くこと自体は自由ですが
143さんも書いているけど、自由も何もそれがこのスレの本来の内容ですから。

>「仕事ではない」という誤った認識が流布したり、後ほど書く134のような誤解を
>ただしてあげる存在が必要だと判断したからですよ。
誰もそれを望んではいないですよね?
もし、どうしても正したいのであれば、新しく「部活は教員の仕事だ!!」ってスレたてればいいのでは?

>「部活がなくなったらどんなに良いでしょう」と「生徒としての発言」をなさるなら
>どうぞご自由に。
常識派さんは、すぐに生徒だろ?と疑うようですが、その根拠は?
(常識派さんもよく根拠を示してもらいたいようなので…)

>また、私の発言で深いなら、削除依頼をお出し下さい。
>削除されれば、公的な判断として尊重しますよ。
削除依頼を出すより、貴方が来なくなる方が早いかと思いましてね。
149148です:2006/09/18(月) 22:34:00 ID:ykvNFbqV
ちなみに私は一応部活の顧問をしてます。
教科は体育ではないのですが、学生時代にのめり込んだ競技がありまして
一応その競技のスポーツ指導者の資格も取って、毎年指導者講習会にも参加していますし
学生に対しては講師側の立場になることもあります。
指導していて一番感じることは、指導者側のケガに対する知識のなさです。
特に学校の部活の顧問はその傾向が顕著です。
知識のない者の指導により、間違ったトレーニングを積み、高校を卒業した後の多くの競技者達が
ひざや腰に爆弾をかかえた状態で競技を続ける事になっています。
そういった意味でも、専門知識をきちんと取得した人が指導者として指導にあたることが
生徒にとっても教員にとっても幸せなことなんだろうと思います。
150常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 22:53:46 ID:jP0x1ftM
>>141
学校がはじめから「部活をしない」というのも考え方の問題。
そういう学校を選んだのなら、生徒もそれ相応の生徒だろうし
別に問題のないこと。
しかし、現状の学校が「部活ありき」の状態になっている以上
「仕事」だと言わざるを得ない。
151常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 22:55:46 ID:jP0x1ftM
>>142
>大会が無くなれば部活は勝利至上主義でなくなり、趣味で楽しむ程度になるからな。
運動部であるなら、自分の腕を試してみたいという欲求は当然出てくる。
一生懸命練習すれば、ごく当たり前の欲求だろう。
それをある程度組織化しているのが「大会」。
勝利至上主義というのが、どこまで、その部のモラルを維持するのかは、その部活の問題。
152常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 22:58:25 ID:jP0x1ftM
>>143
廃止論をするのは自由。
それを批判するのも自由。
どちらも「事実」に基づくものならね。

>>149
職業人として、勉強することは大切ですね。
153常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/18(月) 23:04:22 ID:jP0x1ftM
>>142
すみませんが、ハンドルを付けていただけるか、
レス番を指定していただけますか?
154実習生さん:2006/09/19(火) 00:00:49 ID:tPB4z/Zn
>>101
> 勤務時間の延長上にあるのだから当然のことです。
勤務時間の延長上というのも誤解があるよな。大体、勤務時間そのものを定義していない
ところすらあるだろ。

> 勤務時間後までやるかやらないか決めるのもその顧問の自由です。
勤務なら「やるやらないの自由」というのはないはずなんだけどね。
その時点で勤務でないことを示している。さらに顧問が勝手にきめていいことではない。
生徒の帰宅時間は厳守されるように教委からも指導はあっただろう?

> また「安いかんだらだただ、と言っても良いだろ」と言われると
> ちゃんと出てるでしょ。というのが答えになります。
「ちゃんと」という基準があなたは狂っているようです。

> 0円と1円の間には途方もない開きがあるのです。
あなたは部活を1円の給与でやれというのですか?そいつは君の感覚はおかしいな。

> それから「働け」などと言っていません。
おいおい、勤務じゃなかったのか?
155実習生さん:2006/09/19(火) 00:03:48 ID:tPB4z/Zn
>>107
> クビになった」と短絡している時点で、職業人として失格ですね。
君みたいな教員が、部活で生徒を死なせても潔くクビにならないんだろうな。
クビという責任をおえないやつこそ職業人として失格。考えをあらためたほうがよい。
ましてや部活をやるならな。

> 業績評価の結果には「昇給」というのが一番現実的な反映です。

君の部活やるから金をいっぱいよこせって思想は否定しないが、
でもそれだと漫画部と野球部のとりぶんが同じとか、そういう発想を意味することになるな。

> 普通の教員であれば、それを知っているはずですが、

これも妄想。現場の教員で君のような発想をしているのはきわめて少数派だよ。

> 発想をなさいますね。まあ、あくまでも「教員なら」ということですが。

君ほんとに教員?
156実習生さん:2006/09/19(火) 00:05:12 ID:MAu2iqR5
>>108
> 部活中の事故について、公金が支出されている判決や「和解」は
> 報道されていますが、読んだことはありませんか?
> それに伴う処分は、あまり報道されませんが、職務を行う上で
> 「事故」に対する処分は「クビ」だけではありません。

事件を事故と捏造しないように。あきらかないじめによる故意的な事例を
事故と捏造するあたりが、学校の汚いところだと認識する必要があるだろう。

最後の一文については、責任の取り方というのをまったくわかっていない
教員にあるまじき行為だといわざるをえない。
157実習生さん:2006/09/19(火) 00:08:22 ID:MAu2iqR5
>>110
> 大会をなくせという御主張は、いかがなものでしょうか。
> 全国の、今現在、練習に励んでいる生徒達は、誰1人望んでいないことは確かでしょうね。
> それを「教員側の都合」だけで、考えつくのですから。ご立派なことだと思います。

部活に反対する生徒のためのスレをよんでくればいいじゃん。大会に反対する生徒も
年々増加傾向にあるよ。俺も今の大会をなくせという主張には一理あると思うしな。

> 「最低限」に「全て」入ってないときがすみませんか?
> そういうのは「全部」というのですよ。

だから、部活っていうのは「最低限教員がやること」じゃないってことだよ。

> あれ、この文脈は
> 「全生徒が参加することもなく、全職員が担当することもない「仕事」など学校にはいくらでもある」
> と言うことだけの話ですよ。

だから、それを考えるときに、その教員が専門外なんだから仕事のしようがないので、そもそも全教員の
ほとんどが対応できないので仕事にはならないってことだよ。大体、ルールも知らないようなやつが使い物
にならないやつが顧問をやってることから間違いだろう。これはまったく常識的な感覚だよ。
158実習生さん:2006/09/19(火) 00:11:26 ID:MAu2iqR5
>>110
> 上のレスに書いたとおり、業績評価は「クビ」が主目的ではありません。
> 詳しくは元のレスをお読み下さい。

評価の話じゃなくて、責任の取り方としての話。部活をやる以上、しかも素人が指導
すれば絶対にいじめや怪我という問題に直面する。そのときに潔くクビになって責任を
おえますか、ということをきいているんだろう。クビになれないんだったら部活を引き受ける
べきではない。

>> しかし、部活についてはもし部活が勤務なら教職課程において学ばなくてはいけませんよね
> それなら保護者会や朝の会、補習…  いくらでも「教職課程」が増えていってしまいますね。

保護者会や朝の会と部活はだいぶ違うだろう?部活はそれこそ生徒の命や学校での居場所すら
失ってしまう危険性をはらんでいる課外活動だ。まともな常識があれば、部活を勤務とするなら
教職課程に含まれなくてはいけない。しかし、そうなっていない。それがどういうことかはいうまでもない。
部活は勤務だと常識的に認識されていないってことなんだよ。

> 「標準的な」学校が1校だけって、ずいぶん面白い世の中ですね。
あり方だっていわなかったっけ?よく読みなおすこと。
159実習生さん:2006/09/19(火) 00:16:45 ID:MAu2iqR5
>>111
> まあ、アホレスを読んでも仕方のないことでしょう。私が書いたことが事実ですから。

君のかいたことは事実ではなく勝手な妄想・捏造の類です。>>17-18が全部の学校においてあてはまるとは
いわないが半分の学校ではそういうことを実際にやっていると教員が証言した
例が教育委員会に報告された例もあり、もう一度読み直してくること。まあ、不自然な原理にはなんらかの
裏操作があるってことだな。

> それが君のレスのことです。
>
> 伝統的な進学校って、東京だと主に私立を指すのだけれど。

それだと開成とか麻布とかか?でも私立っていうのはまた部活の扱いが
またぜんぜん違うから公立とは比較対象にならんだろう。実際、東京の部活のやつも
「都立」を対象としてるんだろ?w

> そういうのは、学校関係者にとっては「常識」だと思っていた。
こっちのせりふ。私立と都立の部活を同じもんだと考えていたあほがいたとは。。。
本当に教員なわけ?

> 「世の中にはもの知らずがいる」ということを配慮しなかった私のミスです。
ごめんなさい、私もあなたの無知蒙昧さまで配慮できませんでした。

> 学校群制度によって古き良き部分はだいぶ失われたけれど、本質的には変わってない。
> (変わっていると言う人もいるが、こと部活に対する基本的な部分は変わってないと見なせる)

えぇぇ?正気か?部活って昔と違ってまず強制から自由活動にかわったよな。基本的な位置づけ
がだいぶかわったんだけど。もう一度きかせてくれ、君は本当に教師?
160実習生さん:2006/09/19(火) 00:21:44 ID:MAu2iqR5
>>112
別に難しいことをいっているわけじゃない。もし君のいっているとおり、
君が体験した部活が勤務になっている学校があるなら書きなさいっていっているんだ。

しかし君はそれがかけないらしい。君の論理でいうと、それは君が部活が勤務になっている
学校にいた経験がないことを意味するんだろ?

まぁ、かけないだろうが。自分にできないことを人に要求してはいけないっていい教訓だね。

>>113
> 1行も書いたことがないですが?勝手に妄想しないでいただけますか。

おいおい、これから部活が本務になるだのなんだの書き散らしていたやつはどこのどいつだ。
その意見はやめるということですね?

> きちんと把握すれば、恐れるべきリスクと、それ以外がきちんとわかりますよ。
それ自体が妄想。わかった気になっているだけ。なんかおこってからでは遅いんだよ。
責任おいきれるのか?まじでよく考えてくれ。

> もちろん、リスクを軽視しないように勉強を重ねるのは常識ですがね。
勉強すればリスクを軽減できるとは限らないんだよ!特にスポーツは勉強しても怪我はおきる!!本気で書いておくが、
いじめや怪我、最悪死人がでないうちに考えをあらためなおしてくれ。お前のためにいっているんじゃない、
子供たちのためにいっているんだから。

161実習生さん:2006/09/19(火) 00:23:46 ID:MAu2iqR5
>>114
> まあ、あなたに任せようという人はひとりもいないだろうから心配せず
> まず、社会に出ることをお勧めします。
> 社会人には、必要なリスクを負う必要があるし、そのリスクをどのようにコントロールするか
> ということが、その人の力量というものです。

でもあんたはクビというリスクを負う覚悟はないだろ?しかもそれをコントロールできていない。
君は社会から学校に戻ることをおすすめする。悪いことは言わない、不幸なことがおきる前に
今すぐ部活顧問をやめたほうがいい。

力量だのなんだのきばってみたところで、君の「力量」「覚悟」がどういう結果をうむかは
火をみるより明らかだ。

重ねて言うが、せめて社会人としての常識をみにつけてから書け。
162実習生さん:2006/09/19(火) 00:28:55 ID:MAu2iqR5
>>115
まだわからないのか?部活で活躍しているやつっていうのは地域スクールの経験者
っていう例が極めて高いんだよ。ピアノがうまいやつやサッカーがうまいやつに、
「地域でやっていた経験がありますか?」ってきいてみろ。部活で生徒のスキルを育てている
なんて妄想はよせ。連中は部活がなくても地域スクールで存分に学んでいる。
部活というのは結局、地域がもっている教育の場と活動の場のうち、活動の場を譲り受けた
ってことなんだよ。こんなの社会常識だよ?

まず、地域が部活のためにはたした恩恵というものをよく考えて、部活を学校からなくすことが
本当に不可能か考えたほうがよい。

> 教職課程に、教員の仕事が全ては言っているわけではないことは既に書きましたね。
だからぁ、教員の仕事のうち絶対にやるべきことがかいてあるわけで、
その中に部活が入っていないこと。これが意味するべき事実だよ。
部活は絶対にやらなくちゃいけない活動ではない。断ることもできるんだから。
君の部活は仕事論で引き受けないのは職業人として信じられないことだっていけない主張は
通らないんだよ。

> 妄想…
> 多数決で「出世」を決めている学校というのがあると思っているのですね。

多数派が反対して却下されるっていうのはよくあること。君の学校では君が独裁で学校運営しているのか?
そっちのほうが妄想…。
163実習生さん:2006/09/19(火) 00:32:49 ID:MAu2iqR5
>>117
はい、反省してください。

>>118
> ああ、カルト団体に祝電を打った人がお好きなんですね。
> ついでに、壺を買ってあげたら、喜ぶんじゃないですか?
> すれ違い甚だしいですが、一応、書いておきます。

安倍総理のこと嫌いなの?あの人は教育改革を掲げている人だから
どういう改革をしてくれるのか楽しみではある。俺は、今の学校は大幅な改革が
必要ではないかと思っているよ。

> ある程度のことは「受忍限度内」って奴でしょうね。
> 教員の場合、部活は自分で活動日を決められるので、かなり軽減されますが。

それも違うんだよなぁ。部活は自分で活動日はきめられない。まず学校の活動日の範囲内は
守らなくてはいけないし、また生徒保護者の都合を考えて設定する必要もあるし、まぁ、部活
顧問をやったことのあるやつなら普通はそういう間違った事実はかかないもんなんだけどね。

それでいて手当なし代休もとれないんだから、部活はちょっと異常だと思うよ。
164実習生さん:2006/09/19(火) 00:36:10 ID:MAu2iqR5
>>123
> 部活を断る → 問題あり
> バランスを取りつつ職務を果たす → 問題なし
>
> べつに、たったこれだけのことですけれど。

バランスをとって部活を断っているわけだから、まったく問題ないでしょう。
変にひきうけて学問教授や生活指導のほうがおろそかになるほうが
よっぽど問題ありですよ。

また、バランスがとれているかどうかも、主観的に判断できることではないので、
そういう発想も自己満足傾向が強いなといえますね。

> 「夜回り先生」が賞賛されるのも、その「犠牲」が大きいからです。
> だからといって、全員が「夜回り先生」になれるわけでも「なった方が良い」わけでもありません。
> しかし「夜回り先生のおかげで助かった命がある」ということは賞賛されるべきだ。

「助かった命があることは賞賛されるべき」。よくいいました。ただちに、学内での部活をやめるべきでは
ないでしょうか。
165実習生さん:2006/09/19(火) 00:38:23 ID:MAu2iqR5
>>124
> どうぞ、部活動の練習をしている生徒に聞いてご覧なさいよ。
> それで十分でしょう。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1033457290/l50
どうぞごらんになってください。

> いろいろと困難な学校で「大会当日のトラブル」で参加できなくなる。
> というのは、別に珍しいことではありません。
> あの、スクールウオーズの原作になった京都伏見でも、最初の練習試合で
> 部員が来なくて試合が出来なかったと言うことがありました。

そんなこともありましたね。

> しかし、逆を言うと、そういう学校ですら「大会に来た」という事実を
> ちゃんと認識して上げる必要があります。

一方で、大会にこなかったという事実を忘れてはいけません。

いろいろな生徒がいるからこそ、今の大会のあり方をまずかえるべきなんですよ。
166実習生さん:2006/09/19(火) 00:42:05 ID:MAu2iqR5
>>127
一回しかいいません。二度はいわないのでよく心にうけとめておいてください。
荒らしにレスするあなたもまだ荒らしです。そして、彼が荒らしかどうかは
スレでの客観的判断によってきまります。

スレではもはや、荒らしはあなたのほうではないかという認識さえあることを
うけとめる必要があるかと存じます。荒らしは禁止です。意味はわかりますか?

> そうだね。我ながら日本語がちょっとおかしいようだ。
> 無意味なレスを一度に多量に書く人間がいるもので少々疲れているのかも。

疲れていて、ただしい書き込み、つまりあなたが事実をかきたいというなら、
それは控えたほうがいいでしょう。

>>129
あなたの場合は落書きをけしているんじゃなくて、落書きを増やしていますよね。
落書きを消したいほうをやりたいんだったら運営に立候補されてはいかがです?
また、あなたが書き込まないほうがよっぽどボランティアになると思うのですが?
167実習生さん:2006/09/19(火) 00:45:12 ID:MAu2iqR5
>>138
あなた自身の価値観というのは「事実」にはなりえません。「事実」をかいているということを
訂正しなさい。

> 別に「部活は嫌」「なくなったらどんなにいいでしょう」と書くこと自体は自由ですが
> 「仕事ではない」という誤った認識が流布したり、

あれあれ?「仕事ではないと思う」ということを議論して、それが仕事ではないと
論理的に導かれたにすぎないですよ。しかもそれが誤っているかどうかを
判断するのはあなたではなく、一般人多数による客観的見解です。
自分の価値観は世の中の価値観だと考えるのはよからぬことです。まっとうな大人の
考えるkとおではない。


>後ほど書く134のような誤解を
> ただしてあげる存在が必要だと判断したからですよ。

余計なお世話なんじゃないの?
168実習生さん:2006/09/19(火) 00:48:29 ID:MAu2iqR5
>>139
校長が顧問を任命するというということもなぁ〜、これを明確に制限する法的根拠
や社会通念はないんだよな。実際、校長が任命していないことのひが多数派だよ。
私立くらいでしか例は知らないなぁ。

ゆえに、あとの文章も意味はなさないね。

>>140
> 出来る範囲でやる」ということと「断る」と言うことにはものすごく大きな違いがありますね。

そもそも知識も経験もない時点でできる範囲0でしょう。

> 仕事ですよと、再三申し上げているはずですが。
すべてに反論されて、それに対してあなたは「お前はばかだ」としかレスできていない
現実をみきわめてください。

> 自分の「無能」をアピールして、それで通用する社会が実現すると良いですね。

できもしない仕事をひきうけるやつのが無能なんであって、そういう社会は実現しています。
これは異常なことです。できる人が仕事をする世の中にする必要があるとは思いませんか?
169実習生さん:2006/09/19(火) 00:50:27 ID:MAu2iqR5
>>150
> 学校がはじめから「部活をしない」というのも考え方の問題。
> そういう学校を選んだのなら、生徒もそれ相応の生徒だろうし
> 別に問題のないこと。
そう。別に何の問題もないんですよ。

> しかし、現状の学校が「部活ありき」の状態になっている以上
> 「仕事」だと言わざるを得ない。

まず現状の学校が「部活ありき」なんて地方ではまずないし、
大都市圏の一部の学校だけですよ。私立なんかは部活ありきのところもあるので
そういうところなた話は別ですが、公立は「部活ありき」という位置づけではないのですよ。

ゆえに、部活は仕事ではないといわざるをえない。
170実習生さん:2006/09/19(火) 00:53:11 ID:MAu2iqR5
>>151
> 運動部であるなら、自分の腕を試してみたいという欲求は当然出てくる。
> 一生懸命練習すれば、ごく当たり前の欲求だろう。
> それをある程度組織化しているのが「大会」。
> 勝利至上主義というのが、どこまで、その部のモラルを維持するのかは、その部活の問題。

モラルを維持できていない部活が多いことが問題なんでしょ?そのために部活をなくせ!
と叫ばれているのであって、ましてやそういう部活が多い中では大会なんて何の意味ももたないよ。

> 廃止論をするのは自由。
> それを批判するのも自由。
> どちらも「事実」に基づくものならね。
君のが事実でない点について、問題があるんじゃないですか?

> 職業人として、勉強することは大切ですね。
勉強すればいいってものじゃない。知識をみにつけることが大事なんだよ。
指導者として。勉強するのが大事なのは学生。われわれは結果としてどういう知識をもっているかで
判断されるべき。君の場合は知識・経験は十分にもって指導しているのか?それがないなら
問題だよ。
171実習生さん:2006/09/19(火) 00:54:58 ID:MAu2iqR5
ところで常識派さん、スルーするといっていた話はどうなったの?
もしコテがないとスルーできないんだったらこうすればいい。

「実習生さん」と名前のつくうちのどれかが俺なわけだから、
実習生さんと名前のあるものすべてをスルーすれば、俺をスルーできる。
そうすれば、君の「自分の発言に責任をもてることが社会人」を守ることができる。

自分の発言に責任をもちたかったら、そうしてくれ。
172711−712:2006/09/19(火) 01:04:04 ID:V7SAWqZ4
>>153
前スレ823とこのスレの>>36-37かな。
それと、ハンドルって「711−722」じゃダメなのか?

>>151
>運動部であるなら、自分の腕を試してみたいという欲求は当然出てくる。
>一生懸命練習すれば、ごく当たり前の欲求だろう。
全員が全員そこまで熱心なわけじゃないだろ。第一、運動部が大会に出るのは
腕試しというよりも、「なんとなく出る」タイプと、「優勝したい」タイプが多いぞ。
つまり、「趣味程度の人間」と「勝利至上主義の人間」が多いわけだ。
第一、大会でなくても腕試し程度でいいならテニスやバドミントンなら
部内で試合できるし、それこそ部員が多かったらバレーなどでも同じことができる。
部員が少なくても、練習試合をたまに組むだけでいいし(本当にたまになら
部活反対派教師も文句は言わないだろうし)問題ない。

それと、俺は将来何の役にも立たないのに、プライベートの時間を大幅に削り
練習することが信じられない。恐らく、今の部活があまりにも
勝利至上主義だから洗脳されているのかな。部活をやるからには頂点を
目指さなきゃいけないって。しかもそれを他人に強制する輩が運動部には多い。
>>142にも似たようなこと書いたからそれについてどう考えているかレスをしてくれ。
173実習生さん:2006/09/19(火) 01:13:43 ID:MAu2iqR5
別に常識派さんをいじめたくていっているわけじゃない。たたかれるのがいやなら
「部活はやらなくていい」「勤務といえるかどうかもわからない、勤務ではない」をこのスレでは認めて、
掲示板の「このスレ」に行動としてこれまでのような発言をぶちまける
のをやめるなら、別にもういいんだけどね。そのかわり一方で別スレの部活をがんばる教員のためのスレにでもいって
持論を展開するなら、それはそういうスレなんだから勝手にやればいい。あとはスレの事実性などは社会的に
きまるだろうよ。

ともかく、ここで部活は勤務であるだのなんだの書けばそれはたたかれることぐらいは覚悟しても
らわないといけないね。それは事実でないと認識されているスレなんだから。そういう社会常識を
よく知った上で参加したほうがよい。

まぁ、完全に参加する場所を間違えたんだな。

>>144
確かに。
まず、「部活で活躍している部員は地域スクール出身者」というのは認めているのか反論できていないね。
また「知識・経験もないのに指導する危険性」というのも、勉強するとしか反論できていない。それでは解決策
とはいえない。
また、「よっぽどでて1200円の給与、代休なし」も組合にいえとしか反論できていない。それが認められるまでは
部活を仕事として認めないということなんだから、組合にいえでは仕事であるという論理にはならないし…。

まぁ、やっぱりその反論するには材料があまりにもたりないっていうのがすべてでしょ?最近は甲子園・春高を
引き合いにだしていたが、あれは結局私立も含めての話であって、公立と私立っていうのは全然意味合いが
違うからね?私立の部活と公立の部活を同じものだと考えることがおかしいから。まぁ、自分でもう一度整理して、
それでも部活は勤務だとしか思えないようだったら、別スレのがんばる教員のスレにでもいってくれ。

それについては非難はされないと思うし、俺も持論が受け入れられないから自分の持論により近いスレにいって
よくわからんものをぶちまけることについては非難する気はない。ごく自然の「常識的な」行動だと思う。
174実習生さん:2006/09/19(火) 01:48:24 ID:MAu2iqR5
最後に一点だけ。俺がいいたいのはようするにこういうことだ。

■学問を学ぶ意欲のある生徒がその学問の息抜きとして課外活動をやるということでバランスを
  とることは問題ない。また、将来スポーツ選手や芸術家になりたいという明確な理由
  をもち課外活動にとりくむなら問題ない。しかし、そのどちらにもあてはまらないで
  ただなんとなく部活にはいっとけばいいやというのは問題である。そういう生徒は部活をやる前
  にやるべきことがあるように感じる。

■部活のあり方として、知識と経験のあるプロとして通用する指導者が、正しい対価(1200円ではない)
 と代休制度をもってして、充実した保険制度の中で生徒を指導するならば問題はない。
 しかし、そのいずれかがかければ当然問題をはらんでいるといわざるをえない。

■部活はあくまで課外活動であり、学校のやるべき勤務ではなく、本来地域活動であるものであるから、
 地域と協力して最終的には本体あるべき社会の義務教育を取り戻そうと努力するなら問題はない。
 学校の限られた教員で学問も部活もしつけもなにからなにまで全部やるんだ!と意気込めば今のように
 結局どれもなにもできずパンクすることになる。しかし、日本社会の莫大な数いる人間に教員だけでは手に
 おえない部分(課外活動や、しつけなど)を面倒みてもらえば、学問も、趣味も、人間教育も、社会常識も、
 すべてを子供に教授できる!これは重要なことだ。これをふまえて、それでも部活が学校だけの勤務かどうか
 、そういう議論の好きな人は考えてほしいところ。
175実習生さん:2006/09/19(火) 03:18:25 ID:qt0mdBuv
また常識派の書いたゴミレスがあるようだね。

ほんとゴミだね、このバカは。
176実習生さん:2006/09/19(火) 03:28:34 ID:jbc/zEl0
>>173
私144だけど、私宛てのレスの第二パラグラフ以降は常識派へのレスと解釈して
いいですか?
177実習生さん:2006/09/19(火) 07:18:25 ID:Pr5awbAO
皆さんの仕事の概念と常識派の仕事の概念が違うようなのでお互いに成文化してほしい。

皆さん・・・・労働者としての基準に基づく厳格な規定での区分や制度でいう仕事
       
常識派・・・・保護者や生徒との人間関係や感情や温かみなどを含む、現実論での仕事。
       
(全国的な部活のほうの話で、いまのところ東京だけが位置づけていることは論議外にしてお考え下さい。
 話がややこしくなるので・・・)
178実習生さん:2006/09/19(火) 07:47:47 ID:JDQrs4RO
この時期の青少年がスポーツをやるなら何か管理の方法をとらないとまずいのかな。
数人で集まって小集団を作って、違う小集団と勝負して競い合うということやるわけでしょ。
これ目の届かないところでやらせたら、青少年の様々な問題がすごく起きやすいんじゃないか。
179実習生さん:2006/09/19(火) 07:58:21 ID:4YggIQEv
みんなで「たまよど」くんに投票しよう!
http://www.37vote.net/railroad/1155925171/
無知・無能な危険な鉄ヲタたまよど君をみんなで男にしよう!
180実習生さん:2006/09/19(火) 08:14:30 ID:TavvKxp5
>>150
これはまたおかしな事を言いますね。

部活が教師にとって果たさなければならない仕事なら、
部活のない公立学校が存在することはオカシイ。これは個性云々の問題ではない。
そういう学校が存在することが問題ないなら、部活は教師にとって必ずしも果たすべき仕事ではないという事だ。

で、部活が果たすべき仕事ではないなら、部活の顧問を断ることは何の問題も無い。
他の方も似たようなこと書いてるけど、出来る範囲でやるということと、断るということの違いって何?

そして、何人かが指摘しているけど、アンタのあげた根拠では、部活が仕事である
という根拠にはなってない。あくまでも、部活が仕事になりうる可能性の根拠でしかない。
181実習生さん:2006/09/19(火) 08:25:54 ID:FFStQVrS
この3連休も奉仕に終わった。だいたい同じ30〜40代でも家庭持ちの
人間(運動部顧問つきにくい)と独り者とでは負担に差があるのが不公平だ。
182実習生さん:2006/09/19(火) 08:47:32 ID:JDQrs4RO
>>180
もっと大きな社会的措置なんじゃないです? 部活って。
183実習生さん:2006/09/19(火) 18:12:59 ID:qt0mdBuv
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
常識派、地獄へ堕ちろ!
184常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 19:18:43 ID:Zlm1xzzv
今日も暑い一日だったね。
さてと、なんだか、呪詛のレスがあるなあ。
ざっと数えると31回か、ひょっとして9月に合わせるつもりなら1回多いぞ(笑)
まあ、あんまりやってるとアク禁になるから、その程度にしておくことだ。
前にも書いたけど、荒らしにしても中途半端なのが君の限界だろうな。
そろそろ、やめた方が良いぞ。
何万回書こうと善行を積んでいる私には(あるとしたら)極楽しかないだろうから。
まあ、無宗教の私にはどちらでも良いことだけれど。
とりあえず、183は現世で地獄なんだろうし、私には、極楽とも言えないまでも
満足すべき世の中だ。それで十分というわけだな。

というわけで、ざっと見ると、やはり、いつもの連投人間が来ているな。
まあ、いっぱい書いているけれど
>勤務時間そのものを定義していないところすらあるだろ(改行訂正引用者)
こんなことを書いているレベルの人間が何を言っても、取り合う必要がない
ってことで、楽が出来てうれしい。

185常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 19:30:07 ID:Zlm1xzzv
>>172
すみませんね。いろいろとお座敷が多くて、正直言って忘れてました。
グロサイトのあなたでしたか。申し訳ない。
ハンドルとして、今回で認識いたしましたので今後は気を付けます。

>全員が全員そこまで熱心なわけじゃないだろ。第一、運動部が大会に出るのは
>腕試しというよりも、「なんとなく出る」タイプと、「優勝したい」タイプが多いぞ。
熱心だったら、基礎練習やら、とてつもなく面白くもない反復練習をしても
モチベーションが保てますが、そうではない子には「まずゲーム」というのが
定番のやり方だと思いますよ。
ま、格技系は無理にしても、テニスにバレー、バスケに野球。
困難校のやり方は、ゲームでごまかしながら以下に基礎練を仕込むか
といっても過言ではありません。
大会に勝ち抜くと言うことを最初から考えていないような生徒でも、
やはり公式戦の雰囲気を一度味わうと、全く別のものだと認識しますよ。

>それと、俺は将来何の役にも立たないのに、プライベートの時間を大幅に削り
>練習することが信じられない。
そういう価値観の人もいて、そういう人は部活には入らないんでしょうね。
「将来何の役にも立たないこと」に熱中できるのが青年期の良さなんでしょうけれど。
まあ、価値観はひとそれぞれですから、それを非難はしません。
ただし「甲子園にも出られるわけもないけど、朝から晩まで練習する壮大な無駄なエネルギー」
というのは、見ていると、私なんかは、ちょっとうれしくなったりもしますけどね。
そして、世間でも、そういう人が多いような気がしますよ。
子どもが何かに熱中して、がんばっているのを応援したくない親というのは、あまり多くないようですしね。
もっとも、熱中しているのが「コスプレ」とか「コミケ」ともなると微妙という親は多いかも(笑)
186常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 19:33:12 ID:Zlm1xzzv
>>180
>そういう学校が存在することが問題ないなら、部活は教師にとって必ずしも果たすべき仕事ではないという事だ。

スキー学校。ある学校と無い学校がありますよね。
無い学校があるからと言って「スキー学校は教員の仕事じゃない」と言えますか?
このひとつを取っても「これこれのない学校がある」ということが「これこれが教員の仕事である」
と言うことと結びつくわけではないことがおわかりいただけると思います。
もちろんですが「負担が違うだろ」というのは、全く別の問題ですので
「そういう学校がある」ということをもって、「仕事である・なし」を言ってはいけない
と言うことでの論理だと言うことをお忘れなきよう。
187常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 19:35:51 ID:Zlm1xzzv
>>181
人間、役割と言うことがありますからね。
時に、私も30〜40代、家庭持ちですけどね。
そして、この連休中に私が学校で会った方々の多くは、
このカテゴリーに入ってたりします(笑)

まあ、お互いがんばりましょう。
188実習生さん:2006/09/19(火) 19:36:33 ID:jbc/zEl0
なんか湧いたようだけど、無視してみる?
189常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 19:41:12 ID:Zlm1xzzv
今日は、無能力連投人間さんのおかげで楽が出来ました。
心よりお礼申し上げます。

時に読み返してみると180さんの
>そして、何人かが指摘しているけど、アンタのあげた根拠では、部活が仕事である
>という根拠にはなってない。あくまでも、部活が仕事になりうる可能性の根拠でしかない。

これを無視した形と取られると、また失礼に当たるかと思いましたので付け足します。
やはり、余裕を持つのは大事ですね。

まず「仕事となりうる可能性」を認識できた段階で「部活は仕事じゃない」と言い放つことが
簡単にできなくなり(まあ、あくまでも普通の人にはと言うことを最近認識しましたが)
それで十分に、ボランティアの機能を果たしてはいます。
もちろん、部分、部分では、ちゃんと述べてきたつもりですが、ちゃんと読んでくださる方が
あまりいないようなので認識されていないきらいがあるのは事実です。
そこで、レスをわけて、いくつか説明しておきます。もし、再掲の形になっていましたごめんなさい。
190実習生さん:2006/09/19(火) 19:49:54 ID:GT/Q/D/H
最近では、
教師も部活は自主活動の方向になって来ていますね。
良い傾向です。
191実習生さん:2006/09/19(火) 19:57:14 ID:CqLf/wJV
常識派へミニマムにレス

本当に部活に没頭している奴は、こんなくだらない論争には首を突っ込まないね。
ここに粘着している時点でOUTだろ。
192常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 19:58:38 ID:Zlm1xzzv
教員の「仕事」とは次の3要素からなる。(なんだか教育原理で遠い昔にやった話だが)

1 法的規定  2 社会的規定  3 自己規定
1の法的規定というのは、実は広い。
まあ、最低基準に合わせるというのも何だが 法の最低基準性を考えても、
教員の「仕事」は途方もなく広がってしまう。

学校教育法第28条 「教諭は、児童の教育をつかさどる。」(中学高校は援用規定)
この条文を読む度に、まったく、身の引き締まる思いがするね。
そして、教育とは何かを、教育基本法にさかのぼると(引用はしない。自分で読んでくれ)
まさに「なんでもあり」というのが、法的規定だ。
ちなみに、学習指導要領というのは、文部科学省が「法的拘束力を持つ」と主張しているが
その手続き上「法規」ではないんだな。まあ、教育課程の全国的統一基準としての機能を持つから
あながちに否定はしないが、文部科学省自体も言っているとおり「最低基準」に過ぎない。
だから「載っていないから仕事」じゃない、なんてのは、まあ、通じるのはもの知らずのガクセイさんだけの話。

まあ、長くなると読まないヤツが出てくるから、一言でまとめておくと
「児童(生徒)の成長のために、意図的、計画的な学校の活動は全て教員の仕事である」
ということだ。長くなったので、社会的規定については次レス。
193実習生さん:2006/09/19(火) 20:01:43 ID:GT/Q/D/H
最近は部活が自主的な活動なので助かるね。
私なんか、ここ20年ほど、一度も部活に出ていないよ。
194実習生さん:2006/09/19(火) 20:05:31 ID:MAu2iqR5
>>192
法的規定の理解を間違えているかわいそうなレスがあるなぁ。
まず児童の教育をつかさどるって時点で、
部活内のいじめや怪我などから子供を守る責任がうまれるわけで、
君は子供は部活でいじめられたり怪我するのがいいっていいたいわけ?
195常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 20:05:43 ID:Zlm1xzzv
2 社会的規定
その時々の社会が、学校にどんなサービスを望んでいるのか。
行政サービスのひとつの現実であるという側面を見ると、これが無視できない。
もちろん「住民が望んだらすべて成立させる義務がある」なんて無茶は言わない。
しかし、公務員として仕事をする以上、市民の声を無視できない現実もあるわけだ。
それをふまえた上で考えるべきなのは「部活は学校の仕事だ」と
「思わない市民」がどれだけいるのだろうか?
もちろん、説明不足と言いたい人もいると思う。
しかし、現実の社会で暮らしている人たちは、部活の経験を多く持ち
高校野球に熱狂し、高校サッカーに興味を持ち、春高バレーに浮かれる
そんな人々なわけだ。
そういう社会を相手にして「部活は学校の機能ではありません」というのは
まったくもって、一顧だにされない主張となるだろう。
まあ、100年先はわからないが、今現在はそうだ。
そして、そんな全国レベルの話じゃなくても、小学校6年生向けの学習雑誌は
「中学の部活丸わかりBOOK」なんて付録を付けたり、
高校受験ガイドの項目には必ず「部活」の欄があったりする。
東京の公立高校で言えば「日比谷」に進学を考えて、運動部の全国大会に行かれるなんて
考えるわけもないのだが、それでも、部活の欄は意味を持つ。
そのあたりこそが、部活の持つ社会的意味であろう。

ところで「部活動が社会的に学校の(教員)仕事である」という認識を端的に示すものがある。
部活中の不幸な事故に対して、公費で弁済が行われていると言う事実だ。
「部活 事故 和解(あるいは裁判)」あたりで、検索すれば
遺族が「自治体」から賠償を受けていると言う記事が載っている。
この「賠償」というのは、紛れもなく税金だ。税金の支出というのは理由もなくできることではない。
教員の「業務」としてきちんと社会に認識されているというまぎれもない証拠だろう。
「ボランティア」には税金は支出できませんよ、というきわめて常識的なハナシ。
196実習生さん:2006/09/19(火) 20:07:32 ID:MAu2iqR5
>>189
> これを無視した形と取られると、また失礼に当たるかと思いましたので付け足します。
> やはり、余裕を持つのは大事ですね。
>
> まず「仕事となりうる可能性」を認識できた段階で「部活は仕事じゃない」と言い放つことが
> 簡単にできなくなり(まあ、あくまでも普通の人にはと言うことを最近認識しましたが)

どうだろう。可能性1%だからねぇ。

> それで十分に、ボランティアの機能を果たしてはいます。

まず、このスレの誰にとってボランティアになっているのか、100%君の自己満足でしょ。
勝手なことかきちらして、他人様をばかにしていい気になっているだけ。もし君が教員なら
心底むいてないと思うね。

さらにいえば、社会的なボランティアにもなってないよ、君のやってることは。
197実習生さん:2006/09/19(火) 20:09:27 ID:MAu2iqR5
>>186
> スキー学校。ある学校と無い学校がありますよね。
> 無い学校があるからと言って「スキー学校は教員の仕事じゃない」と言えますか?

無い学校に関していえば、教員の仕事じゃないことは確かだし、なにより教師はスキーのインストラクター
じゃないので勘違いなさらぬよう。

部活に対しても、別に無いところでは教員の仕事ではないし、あるところでも、知識や経験がなければ
教員の仕事になりえることはない。したいならまず教員を研修しなくちゃね。

> このひとつを取っても「これこれのない学校がある」ということが「これこれが教員の仕事である」
> と言うことと結びつくわけではないことがおわかりいただけると思います。

ゆえに、部活は仕事ではないわけですね。
198実習生さん:2006/09/19(火) 20:11:25 ID:MAu2iqR5
>>185
> そういう価値観の人もいて、そういう人は部活には入らないんでしょうね。
> 「将来何の役にも立たないこと」に熱中できるのが青年期の良さなんでしょうけれど。
> まあ、価値観はひとそれぞれですから、それを非難はしません。
そのとおりで、他人の部活は仕事ではないという価値観は非難されるべきではない。
なにより、将来役に立つこともやらなくちゃいけないし、その上で将来役にたたないことを
やってもいいという正しい認識をもつ必要がありますわね。


> ただし「甲子園にも出られるわけもないけど、朝から晩まで練習する壮大な無駄なエネルギー」
> というのは、見ていると、私なんかは、ちょっとうれしくなったりもしますけどね。
えぇぇ。甲子園にでるとかいっておきながら焼く肉屋でビール飲んでいることをみると
「それもまた青春」といい気分になるってことですか?それじゃ学生の発想だよ。
もう少し考えなおしてくれないと困る。
199常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 20:11:36 ID:Zlm1xzzv
>>194
あれ?勤務時間の君?相変わらずとんちんかんなことを書くね。
>部活内のいじめや怪我などから子供を守る責任がうまれるわけで、
こんなことは当たり前。事実、この種の訴訟だってある。
「責任はある」なにしろ「法的に仕事なのだから」
それが何か問題か?
むしろこの事実は、私の法的規定が正しいことの証明になるのだけれど
君の能力では、多分絶対にわからないだろうなあ。

>>191
>本当に部活に没頭している奴は、こんなくだらない論争には首を突っ込まないね。
2つの点で勘違いしている。
第一に「論争」ではなく、私が一方的に教えてやってるだけ。
第二に、部活に没頭する人を非難はしないし、むしろ、尊敬するけれど
私自身は「没頭」とはかけ離れた「バランス型」だ。
再三「家庭生活とバランスを取りつつ」と発言しているんだが
そろそろ、分かってもらえないのか?
200実習生さん:2006/09/19(火) 20:12:09 ID:MAu2iqR5
>>184
> 前にも書いたけど、荒らしにしても中途半端なのが君の限界だろうな。
> そろそろ、やめた方が良いぞ。

荒らしかどうかは君が判断することじゃないだろう、君はいったい何様なんだ?
君自身のほうがスレにとってよっぽど荒らしなんじゃないの?
201常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 20:14:00 ID:Zlm1xzzv
まあ、社会的な基本も知らない人間が何百レスを書いても
「無知〜」でお終いと言うことで、簡単でよろしい。

さてと、今日は、この辺で原稿書きに戻るとするか。
オヤスミ。
っと、一応、余裕があるので、他のレスも覗いてみようかな。
202実習生さん:2006/09/19(火) 20:15:03 ID:MAu2iqR5
>>195
> その時々の社会が、学校にどんなサービスを望んでいるのか。
> 行政サービスのひとつの現実であるという側面を見ると、これが無視できない。

教育は行政サービスじゃないんだけど。国家的な社会義務であって、
国が公共事業をやるような感覚でいわないでくれる?まず、そこのところの
認識があんた間違ってるよ。


> もちろん「住民が望んだらすべて成立させる義務がある」なんて無茶は言わない。
> しかし、公務員として仕事をする以上、市民の声を無視できない現実もあるわけだ。

無茶いっているじゃない。

> それをふまえた上で考えるべきなのは「部活は学校の仕事だ」と
> 「思わない市民」がどれだけいるのだろうか?

いや、別に「学校の仕事」だとは思われてないよw
ただ、そういう活動をする場がほしいなってことで、そういう場としては地域なんかもあるし、
民間もがんばっているわけで。学校では最近は学力低下をどうにかしろっていうのが
よくきかれることで、部活に対してはあまりきかれない。もっと地域でやろうよ、って案だね。
203実習生さん:2006/09/19(火) 20:18:47 ID:MAu2iqR5
> 高校野球に熱狂し、高校サッカーに興味を持ち、春高バレーに浮かれる
> そんな人々なわけだ。

それも市民の全部じゃないし、なにより君がマスコミに勝手に踊らされているだけだよ。
実際は2ちゃんねる内ではあれに関してはかなりひややかな目でみられているよ。
実際、学校をそういう場にするのはいかがなものかという市民の提案だってあるしね。

> そういう社会を相手にして「部活は学校の機能ではありません」というのは
> まったくもって、一顧だにされない主張となるだろう。

さっきもいったけど、市民は別に「学校でそれをやれ」ということは要求していない。
そういう場がほしいといっているだけで、それを学校に、という見方をしているのは
ごく一部。大部分は何県代表というそういう地域根性が根強いわけで、出身で
判断しているだけなんだよな。

> まあ、100年先はわからないが、今現在はそうだ。
そのとおり。

> そして、そんな全国レベルの話じゃなくても、小学校6年生向けの学習雑誌は
> 「中学の部活丸わかりBOOK」なんて付録を付けたり、

生徒はこれからはじまる部活っていったい何?って不安だからね。
それだけのためにつけていだけだよ。そういうところで、部活にはいじめなどの問題もあるとか、
やたらすごい厳しい中学生の先輩がいるとか、そういうことを学んで、自分で考えるわけだ。
204実習生さん:2006/09/19(火) 20:20:00 ID:MAu2iqR5
> 東京の公立高校で言えば「日比谷」に進学を考えて、運動部の全国大会に行かれるなんて
> 考えるわけもないのだが、それでも、部活の欄は意味を持つ。

意味といっても具体的には大きい意味はもたないよ。社会的にはセンター試験で何点とれる
といったほうが重要で、部活っていうのはほんとのサブでしかない。

> そのあたりこそが、部活の持つ社会的意味であろう。

よくわかりました?
205実習生さん:2006/09/19(火) 20:21:25 ID:MAu2iqR5
>>199
> あれ?勤務時間の君?相変わらずとんちんかんなことを書くね。
> >部活内のいじめや怪我などから子供を守る責任がうまれるわけで、
> こんなことは当たり前。事実、この種の訴訟だってある。
> 「責任はある」なにしろ「法的に仕事なのだから」
> それが何か問題か?

いや、責任はおってないよ。だって教員自体がクビという責任をおいたがらないだろ?
それが事実だよ。顧問はやりたいけど、責任はおいたくない顧問多数。これが意味している
ものがわかります?しかもかりとおっている、法的に仕事じゃないいい証拠ですよ。
206実習生さん:2006/09/19(火) 20:25:40 ID:MAu2iqR5
>>201
> まあ、社会的な基本も知らない人間が何百レスを書いても
> 「無知〜」でお終いと言うことで、簡単でよろしい。

まず本当に君に社会的な基本がわかるなら、社会人として、
部活に対してそれこそなんかおきたらクビになってもいいくらいの覚悟をみせなくてはだめだ。
それができないうちは、社会的な基本だのなんだのいう資格はないよ。部活は勤務なんだろ?
なら、同様にそこまでいう君自身が、もし生徒に何かおきたらクビになってもいいという覚悟をみせてくれ。

> さてと、今日は、この辺で原稿書きに戻るとするか。
> オヤスミ。

原稿書かないで2ちゃんねるというのもどうかと思うけどね。まぁ、個人の勝手ではあるが。
大体君の文章、現場の人間はなかなか読んでくれないと思うんだけどね。

文章に関しては限りなくわかりにくい文章や罵倒批判的な文章になれている2ちゃんねらーで
さえ、君の文章は何をいいたいのか完全に意味不明だし、これを書いて何がいいたいのか、したいのか
伝わってこないよ。自己満足の独りよがりみたいな印象をうける。

まず、その点から改めたら?
207実習生さん:2006/09/19(火) 20:30:53 ID:MAu2iqR5
> 2つの点で勘違いしている。
> 第一に「論争」ではなく、私が一方的に教えてやってるだけ。

うそを教えているわけで、もうそのぺてんはみぬかれてますよ。
いい加減現実をみてはいかがです?

> 第二に、部活に没頭する人を非難はしないし、むしろ、尊敬するけれど
これについては君の勝手。

> 私自身は「没頭」とはかけ離れた「バランス型」だ。
だが、こう思い込むのは問題。君の場合は、なんでもかんでも手をだして
結局何もできない典型的なパターンだよ。バスケも中途半端、漫画も中途半端、
授業も中途半端、生徒指導も中途半端、これといってみるべき能力のない教員だと
いわざるをえない。

まず、メインを学問におき、しつけは家庭と協力してという家庭重視におき、
課外活動は地域なんかでがんばっている生徒を応援し、と力のわりふりをよく
考えたほうがいいだろう。

> 再三「家庭生活とバランスを取りつつ」と発言しているんだが
> そろそろ、分かってもらえないのか?

家庭とのバランスをとりたいなら、部活はちょっと考え物だよ。部活をやっているためで
「家庭の子供と学校の子供どっちが大事なの?」と離婚された教員がいる、そういうケース
だってある。「どっちも大事」では通らない現実があることを認識しなくちゃ。これは重要だよ。
208実習生さん:2006/09/19(火) 20:40:03 ID:MAu2iqR5
>>177
皆さんに関していえば、これはもう何度も話題にあげられたとおり。法的根拠にないとか、
指導要領に書かれていないこと、っていうのは大きい。

常識派さんに関していっても、もしそういうのをやりたくてもそれは部活じゃなくてもいいよね?
っていうごく当たり前の提案をしているだけだよ。人間関係や感情や温かみ、そういうものは
部活「だけ」でしか築けないのか。そんなことはないでしょ?

家庭という場、地域という場、社会という場、いろんなところでそういうものを築いていくことは可。
むしろ、そっちのほうが「部活だけ」よりもいいのではないか。

そのへんのことを指摘しているわけなんだけどね。先にそういうことができていないと
部活をやっても効果は期待できないわけだし。
209実習生さん:2006/09/19(火) 20:47:03 ID:MAu2iqR5
.>>185
横レスするけど、どうだろう?ゲームから学ぶっていうのは定番のやり方ではないと思うよ。
もちろんまずやってみてルールやマナーを学ぶっていうのは重要だけど、そのためには
まず地域などであらかじめ学んだ経験者としての部員や指導者が必要なわけで、いきなり
素人同士のゲームというのは難しい。

それと、下手にゲームをやると怪我をする可能性が極めて高いから、そういう意味で
まず基礎訓練は重要で、実際の地域スクールでは何日間が基礎訓練をつんでから、
実際のゲームの見学、そしてゲームへと段階をふむのが重要。

後半もまぁ、若い人が学ぶべきことは、将来役に立つことをやった上で、役立たないことをやる
というのが当たり前の認識でしょう。学問でもまずこれを知ってなきゃ実生活で話にならない
ところからはじめて、それができてからあとは大学で趣味の世界に近いことを学ぶわけでしょ?
その課程をふまえた上で、学生も学問ありきでの部活という点をよく認識させる必要があるし、
なにより課外活動は部活じゃなくてもいい。

部活「等」という扱い、指導要領にない、法的根拠にないというものは、そういう扱いをしている
ってことなんだと思うよ。
210実習生さん:2006/09/19(火) 21:13:10 ID:jbc/zEl0
ID: MAu2iqR5 さん
俺はあなたの毎日の書き込みで展開されている論に賛成です。それを承知の上で
提案したいのです。
そろそろ相手にするのを止めてみてはどうでしょうか。
おそらく、ずっとこのまま平行線を辿ることになると思います。
そのために、スレが機能しなくなるかもしれない。
まったく聞く耳を持たない人間を相手にしても、解決は遠いんじゃないかな。
ご存知のとおり「荒らしにレスする人も荒らし」と見做されることもあります。
まっとうな論を展開しているあなたが、荒らし呼ばわりされるのは俺はイヤですよ。
無理強いはできないので、あくまで提案として言わせてもらいました。
211実習生さん:2006/09/19(火) 21:27:21 ID:qt0mdBuv
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
常識派は、屁理屈豚野郎!!
212実習生さん:2006/09/19(火) 22:17:04 ID:MAu2iqR5
>>210
ふむ。確かにそういう側面はあります。
では、彼の述べる事実でない点にのみ(もしかしたら指摘しなくても
それが事実や社会常識的な意見でないことはわかるかもしれませんが)
に指摘し、

あとは彼の「〜はアホだ、バカだ、無知だ、学生だ、生徒だ、お前は社会人じゃないだろ」
という実にくだらないレスについては、まぁいつものように自分勝手に妄想してきめつけているなぁということで
極力触れないように心がけましょう。

一番の解決策は、彼はこのスレに書き込んでも誰にとっても得るものがないので、
彼は「部活指導をがんばる教員のためのスレ」に鞍替えするなり自分で「部活は教員の勤務」というスレをたてるなり
し、このスレはROMるなりこなくなるようにするなりというのがもっとも最終的な解決法です。
まぁ、この解決案は前スレから何度も示されており、それをすれば彼のいっているボランティアも
少しは効果があると思うんですが、どういうわけかそういうまっとな常識的な解決案もわからないみたいで、
彼の常識とはいったいなんなのか、不思議に思っているところであります。
自分の主張に近いスレで意見を述べるというのはまったく当たり前の行動なんですけどね。

まぁ、一応、彼の無用なくだらない個人攻撃に関してはスルーをし、彼のいいはる「事実」に関してのみ
レスをするというスタンスに自重し、様子をみてみます。なので、彼の皆さんに対するバカアホ非社会人
ニートなどというものに対してはフォローしなくなりますが、私がそれに同意したという意味では断じて
ないので、ご理解ください。では。
213実習生さん:2006/09/19(火) 23:21:31 ID:MAu2iqR5
>>176
そうですね。失礼いたしますた。
214常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/19(火) 23:35:12 ID:Zlm1xzzv
おやおや、寝る前に覗いてみたら、例の坊やか。
まあ、君の知的能力では、いくら書いてもムダよ。
社会的能力が0に等しいレスを連発すれば、いくら身びいきしたくても
ちゃんとした人間はついて行けないだろう。
私としても、塵芥だけなら気楽ではあるけれど。

おっと、例の31回の「荒らし」クンも健在というわけね。
で、何回書くと気が済むわけ? コピーするときむなしくならない?
部屋に鏡があるなら見てご覧よ、その賤しい顔をさ。
実社会に受け入れられず欲求不満なカスみたいな顔がそこにあるだろ?
かわいそうに。
私のように、尊敬してくれる人もいない、畏怖してくれる人もいない。
ヘタをすると、君がいなくても、社会には何の影響もないのではないか?
がんばれ。

さてと、本日も明日の授業のために寝るとしよう。
オヤスミ。
215実習生さん:2006/09/20(水) 02:09:56 ID:LT+56XYr
>>214
こういうレスは非常に不愉快ですね。
「例の坊や」とはどの人を指しているのでしょうか。
私からみると、常識派さんの方が、これだけ多くの人が「スレ違いだ」と思っているにも関わらず
いつまでも粘着し、スレ違いの「社会的能力が0に等しいレス」を連発しているように思えます。

もう一度常識派さんにお願いします。
「部活は教員の仕事だ!!」もしくは「常識派と部活についての常識を語るスレ」
とでも言うスレでもたてて、そちらで持論を展開していただけますか?
そうでないと「ちゃんとした人間」が常識派さんに「ついて行」かなくなってしまいますよ。

常識派さんは今までのレスから想像するに、少し責任のある立場におられるようですが
なんていうか…都立のレベルを想像してしまいます。
こんなことをこの時間に書くと、また突っ込まれてしまいそうですけどね。

皆様へ。
すみません。スルーできませんでした…。
216実習生さん:2006/09/20(水) 02:35:07 ID:KTGPOcnv
>>215
>すみません。スルーできませんでした…。
そんな日もありますよ。こんな戯言を放っておいていいのか、とか
そういった歯痒さや口惜しさもあるかもしれない。けど、例えば道を歩いていて、
突然「私のありがたい話を聞きなさい」って言われたら、誰だってスルーするw。
その程度のものです。台風や野良犬と同じと思って、その時を待ちませんか。

台風で被害を被られた方、お見舞い申し上げます。
217実習生さん:2006/09/20(水) 03:09:05 ID:O0kVu657
>>215
> 皆様へ。
> すみません。スルーできませんでした…。

ドンマイ。
218実習生さん:2006/09/20(水) 03:30:36 ID:O0kVu657
>>214
おおかたあなたの勝手な妄想およびきめつけですね。
一応、事実のみに対して反論しておきますね。

> おやおや、寝る前に覗いてみたら、例の坊やか。
> まあ、君の知的能力では、いくら書いてもムダよ。
> 社会的能力が0に等しいレスを連発すれば、いくら身びいきしたくても
> ちゃんとした人間はついて行けないだろう。

このスレの方たちはしっかりついてきていますよ。ついてこれないのはあなただけみたいですが…。
あなたが「ちゃんとした人間」なら、このスレの人たちと同じかそれ以上の能力をもっているわけですから、
ついてこれるはずですよね?

あとの部分は、あなたが彼のことを
勝手に妄想してきめつけているだけですので、スルーさせていただきます。事実の部分としては、あなたは彼を
「荒らし」ときめつけていますが、荒らしの定義は、「掲示板等を利用するにあたって利用者
の大部分を困惑させる行為」ということですので、それにしたがって「荒らし」とはなにか考えてください。
別にコピペでも利用者の大部分が困惑していない今回のようなケースですと荒らしにはならない場合も
ありますよ。
219実習生さん:2006/09/20(水) 03:33:25 ID:O0kVu657
また、まとめると全体的に>>214のようなレスをするっていうのはあなたの社会的能力が0だといわざるをえないですよ。
自分を客観的にながめていただきたい。もしあなたが教員だというなら、
こういうレスをするということは非常にまずいと思いますよ。大人なんですから、大人らしい行動をとりましょう。

一応最後にひとつ教授しておきますが、掲示板に書きこむ場合は、
■自分の主張と近いスレッドにいく
■文章を書く場合は誰が読んでも何がいいたいのかわかりやすく書く。
■明確な個人批判はしない。
■レスをするときは、同意できる部分と、自分とは異なる部分の2つを明確に書く。ただし、同意できる部分だけしかない
 場合はよいが、反論しかない場合は、その人と自分の考えが違うということなので、スレ違いだと思うほうが、別スレに
 移動するのが本来あるべきマナー。

これができれば、もう少しあなたとまともに議論してくれる方もできるかもしれませんよ。
220実習生さん:2006/09/20(水) 03:58:08 ID:BYKwejvW
>>186
俺はアンタが、部活は全ての教員が果たすべき仕事だという主張をしていると思っていたんだが、どうなんだ?

で、もしそうなら、そのレスは全くの的外れ。スキー学校なるものが全国の公立学校で実施されていない限り、スキー学校は教師の果たすべき仕事じゃない。部活も同様。
221実習生さん:2006/09/20(水) 05:00:39 ID:KTGPOcnv
彼は自分が高みに立っていると思い込みたいのだし、見下している人からレスされる
ことが嬉しいのだろう。演技か素かは知らんが、愚かな振舞をして反応があるのを
喜ぶ。幼児と一緒。
我々には、彼を指導・教育する義務はないし、見捨ててしまって構わない。むしろ、
そうすべき段階になりつつあるのではないでしょうか。
彼はもはや不可触民でしょう。さわっちゃダメ。
222実習生さん:2006/09/20(水) 06:31:38 ID:/tCcah+s
「部活指導を頑張る教員のためのスレ」が閑散としている理由を考えると、
本当に部活に力を入れていると、そんなところで語駄愚を語る時間もないというのが正直なところではないか?
まして、授業の準備その他家に持ち帰ってやってる仕事もたくさんあるはず。
実際教員の仕事をしていれば、常識派の放つ異常な数のレスは書けないはず。
私も、昨日はスレを覗いたが、推薦入試応募者の志望理由書の添削があり、書き込みはしていない。
常識派よ、いい加減くだらない書き込みは止めなさい!
223実習生さん:2006/09/20(水) 06:45:47 ID:mNss1vk2
http://www8.ocn.ne.jp/~suka1chu/index.htm

柔道部の女の子を見殺しにした学校のホムペです。東京朝日放送さん、先日特集を組んで頂き有り難うございました。校長・教頭のモザイクは外して頂きたかったですが…
224実習生さん:2006/09/20(水) 06:55:09 ID:p0kSO+pD
だから常識派のゴミレスを相手にするなよ。
225常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 06:57:23 ID:ce9EGZ/n
スレ違いだと指摘したい人は、削除依頼を出しなさい。
自分の勘違いがわかるから。

学校からなくせと言いたい人はそれでも構わないが事実をありのままに提供する
人間が居なければ、妄想スレと言うことになってしまうからね。
私は、単に事実を提供しているだけでスレそのものの妨害を一切していない。
事実を提供されて深いなら、本人が来なければ良いだけ。

>>220
大変面白いレスだ。う〜ん、スキー学校は教員の仕事じゃない!
面白い、大変面白い。ホント。
「学校行事」と言うことの意味が全くわからない、中学生並みのレスだね。
さすがに、ここまでの意見は、想像もしてなかったよ。うん。

>>222
>私も、昨日はスレを覗いたが、推薦入試応募者の志望理由書の添削があり、書き込みはしていない。
そうか。大変だね。で?
ちなみに「推薦志望理由書」(この時期だとAOあたりかな)の添削等というのは
ベテランにとっては対したい仕事ではない。だいたいこの時期に出す人間が何人いるのよ。
ま、それが負担になる人間もいるし、ちょっとした隙間の時間を使ってこなせる人間もいる。
私なら、今の時期という限定なら、学校だけで終わらせてしまうけれど。
まあ、そういうちょっとした差が、教員にはあるということだな。
で、私から言っておくと「その程度の能力の人間は職務に専念して2ちゃんなんてやってる場合じゃないだろ」
ということ。余裕がある人間が、来るなら(そして、常識に則ったレスを書くなら)良いけれど。
226実習生さん:2006/09/20(水) 07:35:42 ID:O0kVu657
>>227
> スレ違いだと指摘したい人は、削除依頼を出しなさい。
> 自分の勘違いがわかるから。

君こそ何を勘違いしているの?スレ違いだから削除依頼をだすっていうのは2ちゃんではないよ。
削除依頼は、重複スレの場合とか、本名連絡先などをさらされたりしたときにだすものなんだけど。
スレ違いだから削除依頼だせなんていう人ははじめてだな…w

> 学校からなくせと言いたい人はそれでも構わないが事実をありのままに提供する
> 人間が居なければ、妄想スレと言うことになってしまうからね。

だから君の提供しているもの自体が事実じゃなくて妄想なんだって。もう何度も指摘
されているでしょう?

> 私は、単に事実を提供しているだけでスレそのものの妨害を一切していない。

部活が学校に対してうんでいる弊害、教員にあたえられない代休や給与という事実の書き込みを
妨害しまくってるじゃん。

> 事実を提供されて深いなら、本人が来なければ良いだけ。

はっきりいうけど、どうしても部活を勤務だと妄想したいならこないほうがいいと思うよ。
227実習生さん:2006/09/20(水) 07:40:20 ID:O0kVu657
>>225
> 大変面白いレスだ。う〜ん、スキー学校は教員の仕事じゃない!
> 面白い、大変面白い。ホント。
> 「学校行事」と言うことの意味が全くわからない、中学生並みのレスだね。

君は教員の仕事はスキーを教えることだとでもいいたいのか?
そっちのほうが大変面白いよほんと。
学校というものの意味がまったくわからない、中学生並のレスだね。
さすがにここまでの意見は想像もできないよ…。いやほんと。

> そうか。大変だね。で?
> ちなみに「推薦志望理由書」(この時期だとAOあたりかな)の添削等というのは
> ベテランにとっては対したい仕事ではない。だいたいこの時期に出す人間が何人いるのよ。

なんか君は具体的に書くことのできない人間だよねぇ。どういうのがベテランで、しかもどういうのを
たいした仕事っていうんだよ。

> ま、それが負担になる人間もいるし、ちょっとした隙間の時間を使ってこなせる人間もいる。
> 私なら、今の時期という限定なら、学校だけで終わらせてしまうけれど。
> まあ、そういうちょっとした差が、教員にはあるということだな。

生徒の一生を事務作業的にぱぱっと終わらせてしまおうというあたりが絶対にあんたやばいって。
自分の仕事に対してもっと責任感をもって覚悟をもってとりくんでほしい。

> で、私から言っておくと「その程度の能力の人間は職務に専念して2ちゃんなんてやってる場合じゃないだろ」
> ということ。余裕がある人間が、来るなら(そして、常識に則ったレスを書くなら)良いけれど。

君にもいえること。
228実習生さん:2006/09/20(水) 08:09:19 ID:dMy27iKM
この3連休3日間練習&練習試合でフルにつぶれて収支は
賃金3600円−(電車賃2500円+部員へのおごり3000円+
駐車場代1000円)=マイナス2900円也。昨日の通常勤務は本当に
疲れた。いっぽうで家族や恋人と楽しい休日を過ごせた教師もいる。
肉体的、精神的、時間的、経済的負担が大きく、お上からは指導方針や
安全面、倫理面での配慮のこともうるさく言われる。その割りに扱いは
公務分掌でもなんでもなく職員会での議題になることもなければ、教員
評価の材料になることもない、休日の代休もとれなければ、賃金は激安。
確かに生徒とともに頑張ったことから得るものは大きい。それにしたっ
てこの扱いはないだろう、って感じ。どうせない金は出せないから待遇
改善はあきらめてるけどせめてなにもしてくれないなら、顧問のやり方
に口出すなよボケ、学校パンフに「部活動がさかんな学校」とか書くな
よって言いたい。
229実習生さん:2006/09/20(水) 08:59:18 ID:BYKwejvW
>>225
なにか反論があるなら、具体的にどうぞ。
ちなみに、俺はスキー学校がどうやっても教員の仕事になり得ないとは書いてないぞ。

俺は、部活をやってない公立学校がある以上、部活は全ての教員が果たすべき仕事にはならないと言ってるだけだ。
もしアンタが、部活は全ての教員が果たすべき仕事ではないと思ってるなら、すまん。
230実習生さん:2006/09/20(水) 19:56:34 ID:TwAtSKEz
>>229
kamauna,boke!!
231実習生さん:2006/09/20(水) 21:02:18 ID:/tCcah+s
このスレは部活を学校からなくすための具体的方策を検討するためのスレです。
以後すべてのレスはその方向に沿って投稿してください。
232常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 21:47:15 ID:ce9EGZ/n
>>229
>>ちなみに、俺はスキー学校がどうやっても教員の仕事になり得ないとは書いてないぞ。
の「どうやっても」の、核心になるのが
>>220にある
>スキー学校なるものが全国の公立学校で実施されていない限り、スキー学校は教師の果たすべき仕事じゃない。部活も同様。
と言うことで良いのかな?
一応確認ね。

これを言い換えると、部活についても、スキー学校についても
「一部の学校でやっていないことがあれば、それは教員の仕事ではない」
という主張で良いのかな?
まさかとは思うけれど。

で、これについての例外規定を書きたいなら先にどうぞ。
233常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 21:50:42 ID:ce9EGZ/n
O0kVu657が、またなにやら書いているが、これの連投は楽だね。
非常識な人間が何か居てもダメ。
まあ、酔っぱらいに絡まれてるようなものだな。

似たような(非常識な)レスも多いけどね。

>>228
>お上からは指導方針や
>安全面、倫理面での配慮のこともうるさく言われる

公教育である以上当たり前のことではないか?
配慮しない人間が多すぎるからね。
うるさいくらいでちょうど良いと思うよ。
234711−712:2006/09/20(水) 21:52:06 ID:+lN4GfZR
もしかしたら「部活は仕事でない」と言える根拠が見つかったかもしれん。
俺の担任が言うには「部活はまともな手当ても出ないし、部活を仕事にすると
一週間の勤務時間が労働基準法に違反するから仕事にはできない」そうだ。
このスレでは「労働基準法」にまったく触れてないがその辺はどうなんだろう?
一応労働基準法について書いたサイトも。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html
235常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 22:00:01 ID:ce9EGZ/n
おっと>>227について
>生徒の一生を事務作業的にぱぱっと終わらせてしまおうというあたりが

ついでに答えておこう。
事務的だろうと心を込めようと、こういうのは「結果が全て」となる。
クオリティーを保てなければ、一晩かけようと一週間徹夜しようとダメ。
「事務作業的に」なんて書いている時点で、悪しき風習に染まってるという感じだな。

第一、添削なんて、その場で指導しながらやるのが一番効果的だろう。
(もちろん、文字通り「その場」とは行かない方が多いが「できる限りすぐ」
 という意味に取ってくれ)
生徒からしたら、先生に持ってきたときが一番「熱い」のだからね。
そういう「効果」も考えながら「処理」するのがベテラン。
もちろん「全てをその場で」とも言わない。冷却させた方が良い場合もある。
まあ、こっちの方のケースは少ないけれど。
ともあれ、君の非難は典型的な「できないけれど、真面目な教育学部の学生」の答え。
非常に笑わせていただいた。
236実習生さん:2006/09/20(水) 22:02:12 ID:KTGPOcnv
>>234
いいサイトを紹介してくれてありがとう。
あなたの担任の先生にも、労働基準法に気付かせてくれたあなたにも
敬意を表します。
この点について俺はまったく不勉強だったので、そのサイトで少し
時間をかけて勉強してみるよ。
けど、明日も仕事なので今日は勘弁してねw
237常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 22:17:14 ID:ce9EGZ/n
>>234
>もしかしたら「部活は仕事でない」と言える根拠が見つかったかもしれん。
ということは「今までは見つからなかった」という告白ね。
珍しくまっとうなレスで、君のことを見直したぞ。

ところで、地方公務員法の規定による「労働基準法の適用除外」規定について調べたのかな?
そのくらいは調べた方が良いよ。
それと「俺の担任」ということは、中学生または高校生ということね。
以後君には2ちゃんにきて欲しくないので、レスを付けません。
3チャンネルでも見て、お勉強してちょうだいね。

なお、教育職についての札幌地裁の見解を付けておく。
これって、給特法のわりと有名な奴なので覚えておくと良いかもね。

引用開始
「教育職員の職務は、その活動が人間の心身の発達という基本的な価値にかかわるものであり、
高度の学問的な修練を必要とし、しかも、その実践的な活動の場面では、個性の発達に即する的確な判断に基づく
指導力が要求される仕事であるという面で、専門職として、一般的な職業とは異なった特質を持つこと、
また、教育職員の勤務形態は、一般の行政職と比べて、仕事の実態は自発性、創意、創造性に期待する面が大きく、
夏休み等長期の学校休業期間があること、授業時間においては非常に高い勤務密度であるが、同じ勤務時間の中でも
授業時間以外の時間は授業時間ほど勤務密度は高いと見られないこと、職務の種類によっては必ずしも学校の校内で
しなくてもよい仕事があり、校内での勤務という拘束を与えることが不適切なものもあるといったような特徴をもち、
勤務時間あるいは勤務の在り方について、全て一般の行政事務に従事する職員と同様な時間的計測あるいは時間管理を
行うことは適当ではなく」

引用終了

まあこの程度のことを知るようになって、せめて大学生になってからまたいらっしゃい。
さようなら。
238常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 22:22:43 ID:ce9EGZ/n
しかし、まあ、今さら「労働基準法」かあ。
どおりで、バカのひとつ覚えのように「学習指導要領」の連呼。
関連法規って言って、指導要領しかしらないんじゃ無理ないよなあ。
そんなレベルの人間を相手にボランティアをしてるってのもなんだか…

ま、こんなことにくじけていては、落書き消しをやる資格がないものなあ。
がんばります。
239実習生さん:2006/09/20(水) 22:55:53 ID:alFVQ17o
ハイハイ,常識派のゴミは無視ですよ。
240実習生さん:2006/09/20(水) 22:56:12 ID:O0kVu657
>>232
> これを言い換えると、部活についても、スキー学校についても
> 「一部の学校でやっていないことがあれば、それは教員の仕事ではない」
> という主張で良いのかな?

ま、そういうことだね。
全部の学校でやっている学問教授や生徒指導こそ教員の仕事であるわけで、
まぁ、スキーや部活っていうのは教員の仕事じゃないよなぁ。
241実習生さん:2006/09/20(水) 22:58:20 ID:O0kVu657
>>233
> O0kVu657が、またなにやら書いているが、これの連投は楽だね。
> 非常識な人間が何か居てもダメ。
> まあ、酔っぱらいに絡まれてるようなものだな。

君ごときに他人を自分勝手に否定できると思っているあたりが痛い。
いったい何様なんだ?

> 公教育である以上当たり前のことではないか?
> 配慮しない人間が多すぎるからね。
> うるさいくらいでちょうど良いと思うよ。

確かに、部活というのは知識や経験もないのに
顧問をやるなんていいはる奴が多いからね。
お上から勤務ではないんだから、できないならやるな、
と厳しくいってくれる必要はあるね。
242実習生さん:2006/09/20(水) 23:01:34 ID:O0kVu657
>>235
> ついでに答えておこう。
> 事務的だろうと心を込めようと、こういうのは「結果が全て」となる。
> クオリティーを保てなければ、一晩かけようと一週間徹夜しようとダメ。
> 「事務作業的に」なんて書いている時点で、悪しき風習に染まってるという感じだな。

だから、結果がすべてなら余計に事務的手続きで絶対いいんだ!事務手続きじゃなきゃ
いけないんだとはならないだろうが。

> 第一、添削なんて、その場で指導しながらやるのが一番効果的だろう。
> (もちろん、文字通り「その場」とは行かない方が多いが「できる限りすぐ」
>  という意味に取ってくれ)
> 生徒からしたら、先生に持ってきたときが一番「熱い」のだからね。

熱いのも結構だが、さまして改めてながめる必要がある。その場だけで指導なんて
こと自体も妄想だよ。

> もちろん「全てをその場で」とも言わない。冷却させた方が良い場合もある。
> まあ、こっちの方のケースは少ないけれど。
おいおい、大学教授っていうのはさめた目でみるんだけど?こっちのケースのほうが多いと
いわざるをえない。

> ともあれ、君の非難は典型的な「できないけれど、真面目な教育学部の学生」の答え。
また勝手に人のことをきめつけて妄想していますね。笑わせていただきました。
243常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 23:01:34 ID:ce9EGZ/n
>>240
すると、青森あたりの先生は、君のレスを見て「大爆笑」か「激怒」の
どちらかでしょうね。
沖縄の小学校では、スキー教室の代わりに、サーフィン教室があるかもしれないけれど。
ちなみに、小笠原高校ではウインドサーフィン教室があるそうですけれどね。
これも、君の見解に寄れば「仕事じゃない」と言うことになるから
「事故ったら、個人負担で」と言うことになるんだろうね。
まあ、そういう味方をしている人がこの世にいると言うことを、今日は勉強させてもらいました。
ただし、一般社会では、こう言うときに事故が起きれば「仕事の一環」として
公費弁済や、公務災害扱いを認めていますけれども。

と言うわけで、君の「見解」というのが、以下に偏っているかわかったかな?
まあ、これでわかるなら、苦労はないんだけどね(笑)
244実習生さん:2006/09/20(水) 23:03:07 ID:O0kVu657
>>243
> すると、青森あたりの先生は、君のレスを見て「大爆笑」か「激怒」の
> どちらかでしょうね。

実際に東北の学校を知っているが、スキーは地域がらみでとりくむ
ことで、学校だけでやるものじゃないんだよなぁ。

ま、君のそのレスのほうが大爆笑か大激怒されると思うよ。
245実習生さん:2006/09/20(水) 23:04:45 ID:O0kVu657
> これも、君の見解に寄れば「仕事じゃない」と言うことになるから
> 「事故ったら、個人負担で」と言うことになるんだろうね。
> まあ、そういう味方をしている人がこの世にいると言うことを、今日は勉強させてもらいました。
> ただし、一般社会では、こう言うときに事故が起きれば「仕事の一環」として
> 公費弁済や、公務災害扱いを認めていますけれども。

あの、公費弁済とか公務災害っていうけど、その扱いはきわめて粗雑なもので
とても保険とはいえないものなんですが。

この実態が何を閉めているか理解している?


君は大体、特勤手当がでているとか具体的な1000円という数字をごまかす
傾向にあるから、そういうのはよくないよ。
246常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 23:06:02 ID:ce9EGZ/n
あれ?
BYKwejvWとO0kVu657は同一人物???

少なくとも、いくら常識知らずでも、マナーくらいは守るべきだと思うけれど。
他人へのレスに、なり代わって答えてはいけないだろうな。
といいつつ、242だと、本人のようにも見える。
ということは「二人羽織」と言うことか。まあ、姑息で、無能な人間がやりそうなことだ。
ということは「添削」云々というのも妄想かあ。
まあ、そうだろうなあ。

可愛そうに。
忙しいふりをして、楽しいのかい? まあ、楽しいからするんだろうけれど。
現実を生きている人間からすると、哀れを催すとしか言いようがないな。
247実習生さん:2006/09/20(水) 23:09:24 ID:O0kVu657
>>237
> ということは「今までは見つからなかった」という告白ね。
> 珍しくまっとうなレスで、君のことを見直したぞ。

さらにまたみつかったってことだろ。

> ところで、地方公務員法の規定による「労働基準法の適用除外」規定について調べたのかな?
> そのくらいは調べた方が良いよ。
まぁ、労働基準法っていうのはまず給与が1000円より上の値がでていて、十分な休暇があることを
規定しています、でその上で、例外を認めますよってことをうたっているんだけど、部活には1000円
より高い賃金と、代休と、ちゃんとした保険があるかどうか君は答えないといけない。

> それと「俺の担任」ということは、中学生または高校生ということね。
> 以後君には2ちゃんにきて欲しくないので、レスを付けません。
君のレスなんて誰にとってもありがたいものでもなんでもないと思うよ。
生徒に対してもそういう扱いをしているのかね、君は。

引用の部分は「学問の」とあり、「部活によって」とは一言もない。これがすべてだろう。
つまり、札幌地裁は、もっと学問をしっかりやりなさいといっているわけで、部活をやれ
とは一言もいっていないわけだ。それに対して文句があれば札幌地裁に「なんで部活を認めて
くれないの?」とでも電話すれば?
248常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/20(水) 23:09:35 ID:ce9EGZ/n
O0kVu657
君は、高校生であることを告白した誰かさんより、数段劣る知的能力。
もし、意味があることを書いているつもりなら、ムダだからやめた方が良いよ。
高校生以下なんだからさ。
知的レベルで言えば「困難校の口がたつ子」ってレベル。
自分だけがわかる「理屈」を振り回して悦に入っているレベルね。
249実習生さん:2006/09/20(水) 23:11:39 ID:O0kVu657
>>246
あの。。。ここは匿名掲示板であって、誰が書いたかはあまり意味をもたないんですが?
誰がかいたか意味をもたせたければ名前欄に名前を書く、ということだけの話なんですが。

2ちゃんねるにくるには君は50年くらいはやかったみたいですね。

> 忙しいふりをして、楽しいのかい? まあ、楽しいからするんだろうけれど。
そういうのを妄想っていうんだよ。

> 現実を生きている人間からすると、哀れを催すとしか言いようがないな。
妄想にいきている人間の間違いだろ。
250実習生さん:2006/09/20(水) 23:12:53 ID:O0kVu657
>>248
> 君は、高校生であることを告白した誰かさんより、数段劣る知的能力。
> もし、意味があることを書いているつもりなら、ムダだからやめた方が良いよ。
> 高校生以下なんだからさ。
> 知的レベルで言えば「困難校の口がたつ子」ってレベル。
> 自分だけがわかる「理屈」を振り回して悦に入っているレベルね。

僕の理屈はあなた以外のほかのみなさんはわかって同意していただいているみたいなんですが。
部活は給与も代休もなく勤務でないという理屈ね。

わからないのはどういうわけかあなたぐらいかなぁ。
251実習生さん:2006/09/20(水) 23:15:33 ID:O0kVu657
> > それと「俺の担任」ということは、中学生または高校生ということね。
> > 以後君には2ちゃんにきて欲しくないので、レスを付けません。

あと、これについてだけど、中学生や高校生も2ちゃんねるを利用する権利が
あることをつけくわえておくし、また、学校の先生だけのいうことじゃなくて、
いろんな人の意見をきいて育つ必要があることもつけくわえておく。

君のいいぶんでは、まるで中高生は俺のいうことしかきいてはいけないといいたいような
言論統制感すら伺わせる。
252実習生さん:2006/09/20(水) 23:20:25 ID:O0kVu657
.>>238
> しかし、まあ、今さら「労働基準法」かあ。
> どおりで、バカのひとつ覚えのように「学習指導要領」の連呼。
> 関連法規って言って、指導要領しかしらないんじゃ無理ないよなあ。
> そんなレベルの人間を相手にボランティアをしてるってのもなんだか…

誰に対する、何のためのどういうボランティアなのか意味不明。
まぁ、あれだろ。

反対派に対する自分のための自己満足するためのボランティアなんでしょう?
いい加減あなたは論破されきっていますよ。

> ま、こんなことにくじけていては、落書き消しをやる資格がないものなあ。
> がんばります。

君が書き込まなくなればだいぶ消えるんじゃないの?君が発言どおりいろいろな人を
スルーできるようにがんばってください。実習生さんを全部スルーすれば
いいんだね。匿名掲示板に書き込む実習生さんをスルー。これで実現できますよ^^
253実習生さん:2006/09/21(木) 01:28:38 ID:TTOJxtQ3
>>232
微妙に違う。

「全ての教員」が部活をしなければならないわけではないと言ってるだけ。
だから、部活の顧問を引き受けなかったからといって、非難されてはならない。
254実習生さん:2006/09/21(木) 06:03:48 ID:M0rv/NSs
高校生の子供を持つ保護者です。
一連の流れを見て、常識派が自分の子供の担任とか部活の顧問にはなってほしくないと思いました。
きっと、常識派が顧問を務める部活では子供は「学校=部活」みたいな感覚になり、
勉強しなくなるように気がします。
また、常識派が担任なら、進路指導も片手間で済まされてしまい、子供の持つ希望や不安などを
じっくりと聞いてもらったりとか出来ないような気がします。
先生にとって生徒は何十人のうちの一人でしょうが、子供にとっては先生はかけがえのない一人です。

せめて、常識派が学校の先生ではなく、一連の書き込みも感情的で根拠のないものであることを
願っています。もし常識派の発言が事実であるならば、私は学校不信になりそうです。
255実習生さん:2006/09/21(木) 06:32:56 ID:lw0QgPUp
なんか、このスレって、ケキヨク三人くらいで埋めてるんだとワカタ。
M研とM研に負けないドキュソレス連発のバカと高校生と。
こんなかで一番賢いのは高校生じゃまいか?
256常識派 携帯中:2006/09/21(木) 07:05:10 ID:Dj/i0UER
いつもの連投君とその仲間たちと言う感じか。253は、連投君と同一人物とわかったのでレスをつける義務を感じないが
通りでいってることが常識はずれだと思った。まあ気が向いたら、夜にでも書くとしよう。

257実習生さん:2006/09/21(木) 07:21:03 ID:hFgMHqTz
>>256
まぁ、匿名掲示板で以下のような議論をするのもどうかと思いますが。
その連投君でございます。IDから>>253と同一人物でないことがわかりますね。
やれやれ。
258常識派 携帯中:2006/09/21(木) 07:26:23 ID:Dj/i0UER
そうかね。昨日のレスで自爆したことも気づかないんだな。かわいそうに。
259実習生さん:2006/09/21(木) 07:40:08 ID:++eSxS6u
読み聞かせしなければならない年齢の子供がいるとは思えないほど、
粘着してるね。相変らず。携帯まで使って。哀れ。
260実習生さん:2006/09/21(木) 20:05:07 ID:ihcz5Fy9
ハイハイ,常識派のバカは無視してくださいね。
261実習生さん:2006/09/22(金) 01:32:23 ID:r1tBvW+q
>>258
昨日のレスを誰が書いたか君にはわかるというのか?わかるなら
ソースなどの証拠を示さないといけないだろう。
262実習生さん:2006/09/22(金) 01:46:19 ID:r1tBvW+q
>>255
俺も高校生が一番頭いいと思うよ。
263実習生さん:2006/09/22(金) 15:03:50 ID:a6gx1KNP
常識派のダニがこなくなって、スレが綺麗になったねw
264実習生さん:2006/09/22(金) 15:55:34 ID:5lDB+Osm
常識派の居場所がまた1つ減ったようで何より。
こんな所で時間使うぐらいなら、もっと家族のために時間使えよって思ってたから。

これで奥さんと過ごす時間も増えて、セックスレスも解消でしょうw
よかったよかったww
265実習生さん:2006/09/22(金) 17:06:54 ID:dsUkHP/4
てか、最近は学校祭の準備で部活いってません!ぁーぁなんか言われかな。心配
266実習生さん:2006/09/22(金) 20:33:14 ID:1B+Nrq9m
↑気にすんなって
267実習生さん:2006/09/22(金) 23:15:23 ID:r1tBvW+q
まぁ、常識派の気持ちもわからないではない。
確かに部活は給与が0〜1200円、代休もとれない、保険も充実していない、経験・知識もないのに
顧問を任され、クビをもありえる重大な責任を負うというとんでもないものである。こういうものを勤務
規定にはできないので勤務として扱われていない。

2つだけある利点(口実といいかえてもいい)は地域で学んだ自己
スキルの高い生徒に活動の場を与え、連帯感からくる感動を得られること、そして保護者の学校に対する
不満が少々解消されることだ。だから上からは「生徒」「(学費をだしている)保護者」のために、(無料で)
サービスしなさい、といわれ部活をやっているわけだ。

大体の教師は、これに対してあまりにも扱いが不当であるという認識をもっている。しかし、
「不当であるからこの仕事は引き受けない」といえる教師はほんのわずかだ。なぜなら、大体の教師は
常識派のように妻子もち、つまり家庭を守らなくてはいけないから。現在の20代のように、ついこの前まで
求人が低く就職先がまったくみつからなくフリーターをやらざるをえない中、やっと教師になった連中は、
上からにらまれても自分が正しいと思う行動をすることができる、なぜならクビになってももとの生活に戻る
だけ。仕事もなく月収0円の中何年もやりすごすという術を彼らはみにつけている。

しかし、そうでない30代以降は、今の学生のように就職不況を経験していないから、仕事がなくなることを
本当に恐ろしく警戒しているし、なにより守るべき家庭があり、そういう状況で上司に「不当だから勤務できない」
と言いだせない傾向にある。むしろ、長いものには巻かれろと、知識も経験もないが、とにかく部活をやっておいて、
なんとか生き残ろうとする。これは安全性の面からほめられる話ではないが、日本社会の1つの実態として、
奴だけを責められる話ではないのは確かだ。

もちろん、もともとそういう課外活動が好きで、そういう活動をするために教師になった奴も中にはいるが、
大部分は、部活という大変不当な環境の中、苦労している教師だといわざるをえないし、この部活システムは
なくす(地域に戻す)か、改善が必要なのは確かである。
268711−712:2006/09/22(金) 23:24:38 ID:8BMys3KZ
いつになったら常識派は「労働基準法」について反論してくれるんだ?
札幌の事例は学問に限定されるようなので、できれば部活、もしくは
課外活動に関する事例を挙げてくれないかな?
それと「労働基準法の適用除外」の件だけど、少し調べてみてたけど
「船員と、同居の親族のみを使用する家事使用人には適当されない。」って
感じのことしか見つからなかったんだけど、もしよかったらそれについて
書いてあるサイトを紹介してくれないかな?
まあ、常識派は「もう君にはレスしない」と言っているから返信は期待できないが。

>>俺を褒めてくれた方たち
ありがとうございます。あまり現実世界では褒められないのでとても嬉しいです。
269実習生さん:2006/09/23(土) 00:31:05 ID:DprQ6d5p
完全に論破したんだから、常識派のバカを呼ぶのは止めてね。
せっかく大雨だった天気が、快晴になったような気分なのにw
270711−712:2006/09/23(土) 00:55:09 ID:ZCu6VecV
>>269
すみませんでした。
271常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/23(土) 19:41:36 ID:7+X2+2oP
さてと、静観していたら、まあ、意味を持ちうるのはひとつだけか。

>>267
>まぁ、常識派の気持ちもわからないではない。
このレスを読む限り、わかっていないようですよ。

>確かに部活は給与が0〜1200円、代休もとれない、保険も充実していない、経験・知識もないのに
>顧問を任され、クビをもありえる重大な責任を負うというとんでもないものである。こういうものを勤務
>規定にはできないので勤務として扱われていない。

給与 訂正→ 正確に言うと「手当」ね。こういう場合、基本給と明確にわけるから
       この書き方は誤解を招くからね。ちなみに「仕事」に対して手当が出される。
 
0〜1200 訂正 → 1200円が上限でもないし、0円でもない。
            自治体ごとに条例で定められる。
代休  訂正 → きちんと取れる。具体例「東京都」の都立学校
保険  訂正 → 公務災害および、公費による弁済
責任  訂正 → どんな仕事であれ、重大な瑕疵があれば「クビ」もありうる。
         ただし、犯罪以外では「懲戒免職」は、まれ。
勤務として扱われてない 訂正 → 勤務時間内に堂々と行って良い「勤務」の一形態。
                 もし扱われてないなら、勤務時間に行うことは「違法」
                 ただし、そんな意見は0。もちろん、裁判の例もなし。

と発端から、これでは、下は読む必要すらないな。
ちなみに、月収0円で過ごす術を身につけている人間がどれほど居るのか見物だな。
272実習生さん:2006/09/23(土) 19:44:49 ID:PpjnJ5Ho
またレス番が飛んでるけど、あのアホがまた来てるのか?

いい加減、首をつって死ねよなww
273常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/23(土) 19:54:54 ID:7+X2+2oP
今日は、絶好の体育祭日和だったな。
体育祭に限らず、大きな行事になると、部活のこと達は実によく働いてくれる。
本部のテントを張るのは、サッカー部か野球部あたり。ラインを引くのはお任せの陸上部。
陸上は、審判から、運営まで、当日も八面六臂の大活躍。
かく言う、私の部は、保護者用のイス運び。体育館のイスを1人20脚以上もえっちらおっちら下ろし、
終われば、それをいちいち拭いて(土を持ち込まないようにだな)、また体育館にあげる。
その他、用具運びに、記録、掲示、警備に接待、各部の顧問の指示で規律正しく動く。
さぼる生徒はめったにいない。ああいう姿を見ると、健気で、泣けてくるね。
文句を言わないってのも良い。
ま、陰では言っているのかもしれないが、それを出さないのも大人ってもの。
もちろん
「生徒会費を使って用具を買い、みんなの施設を優先して普段から使ってる分、奉仕するのが当たり前」
という建前もあるしね。
私の学校なんかだと、全般的に生徒の能力が高いから、例え部活を使わなくても、少々担任が苦労すれば
できるだろうが、中堅クラスになると、困難度が確実に増すだろう。
困難校になったら、部活の生徒なしだと、どんな行事であれ、相当、苦労するだろうな。
まあ、どんな学校であれ、そういう行事になって、部の「集団としての力」を発揮するには
顧問の不断の努力と信頼関係がものをいう。
だから、集団の力を発揮している部の顧問には、感謝を忘れてはいけないな。

な〜んて、書くと、「日記を書くな」とお約束のボケが入るんだが
「日記」でもなければ、感想文でもない。
現実の学校の一端を、無知な人間達に一部でも伝えるべく努力しているだけの話だ。
まあ、これも、ボランティア活動の一環だよ。
274実習生さん:2006/09/23(土) 20:55:03 ID:2eBTUg7y
部活=オナニー
275実習生さん:2006/09/23(土) 21:11:56 ID:Y7+X1zIF
もう妄想が溢れて止まらないぃっww
276実習生さん:2006/09/24(日) 00:51:10 ID:FC37Bd2p
>顧問の不断の努力と信頼関係がものをいう。
>だから、集団の力を発揮している部の顧問には、感謝を忘れてはいけないな。

釣りとは思えない…。
本当に頭が逝っちまってるな、こいつ。
この発言こそが部活万世妄想野朗であることの証明だな。

一言断言しておく。
藻前の家族は不幸だ。
親を選べない子どもが、本当に可哀相だ。
277実習生さん:2006/09/24(日) 01:47:30 ID:epv0BysL
オナニーを公衆の面前でさらさないでくれ!
278実習生さん:2006/09/24(日) 02:03:15 ID:g7UysjII
> 給与 訂正→ 正確に言うと「手当」ね。こういう場合、基本給と明確にわけるから
>        この書き方は誤解を招くからね。ちなみに「仕事」に対して手当が出される。

1200円は手当とはいえない。

> 0〜1200 訂正 → 1200円が上限でもないし、0円でもない。
>             自治体ごとに条例で定められる。

条例で1200円かぁ?さらにいえば、部活手当の相場は1000円、意味するものはこれだってこと。


> 代休  訂正 → きちんと取れる。具体例「東京都」の都立学校

都立学校では代休はきちんととれないし、教員っていうのは、代休をとりにくい分野だといわざるをえない。

> 保険  訂正 → 公務災害および、公費による弁済

扱いはきわめて粗雑。名目として存在してりゃいいってもんじゃない。

> 責任  訂正 → どんな仕事であれ、重大な瑕疵があれば「クビ」もありうる。
>          ただし、犯罪以外では「懲戒免職」は、まれ。

犯罪を事故と捏造した例が多数存在する。

> 勤務として扱われてない 訂正 → 勤務時間内に堂々と行って良い「勤務」の一形態。
>                  もし扱われてないなら、勤務時間に行うことは「違法」
>                  ただし、そんな意見は0。もちろん、裁判の例もなし。

もちろん違法なんだが、これを権力や内部強制制圧により問題にしない傾向がある。
279実習生さん:2006/09/24(日) 02:05:39 ID:g7UysjII
> な〜んて、書くと、「日記を書くな」とお約束のボケが入るんだが
> 「日記」でもなければ、感想文でもない。
> 現実の学校の一端を、無知な人間達に一部でも伝えるべく努力しているだけの話だ。
> まあ、これも、ボランティア活動の一環だよ。

日記・感想文形式じゃ、客観的事実はくみとれないからボランティアにもなってやしない。
当然日記の部分も読む価値0。
280実習生さん:2006/09/24(日) 02:07:04 ID:g7UysjII
> ちなみに、月収0円で過ごす術を身につけている人間がどれほど居るのか見物だな。

君が教員なら卒業生にきいてみりゃいい。周りにそういう連中はいくらでもいる。
まぁ、君が無知なだけなんだろうけど。
281実習生さん:2006/09/24(日) 02:09:54 ID:g7UysjII
>>273
> だから、集団の力を発揮している部の顧問には、感謝を忘れてはいけないな。

すべての人間は俺に感謝しろっていうのか?ボランティアっていうのは
やっているほうはやらせてもらっている、やられるほうはやてもらっているという精神があって
はじめて成立するんだよ。そこに金がないけど活動があるっていうのはそういうことなんだから。

なのにお前はすべての人間は俺に感謝せよ!!か。

ボランティア精神を君には語ってほしくないし、語る資格もないというもの。
282実習生さん:2006/09/24(日) 02:25:08 ID:g7UysjII
● 部活は教育活動に 東京都教委が管理運営規則改正へ
 東京都教委は学校の教育活動として位置づけがあいまいとなっている部活動を「教育
活動」と明確に定めることを決めた。部活指導を校務とすることや、教員以外の外部人
材を顧問にすることを可能にするなど、部活動の活性化が狙い。都立学校の管理運営規
則の一部を改正し、平成19年4月から施行する。
 具体的には、@学校は教育活動の一環として部活動を設置・運営するA校長は、部活
動の指導業務を校務として分掌させることができるB校長は所属職員以外の人に、部活
動の指導業務を委嘱することができるC学校は学校外の施設を活動の拠点とする部活動
を設置できるーとしている。

http://www.gakujoken.or.jp/news/merumaga130/merumaga130.htm

・まず、部活の位置づけは東京以外のすべての県があいまいになっていること。
・東京では外部指導員を顧問にすることを可能にしなくてはいけない絶対的認識をもっていること。

そして校務にする一方で、こういう議論もある。安倍内閣の教育案では、

# 情報の提供
# 部活などが体験学習の妨げにならないよう、曜日時間を限定する
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

とあり、内閣案が都立条例をおしきることは明白である。
283実習生さん:2006/09/24(日) 02:27:30 ID:g7UysjII
また、東京案では、部活手当の引き上げをうたっていなく、校務とは常識的になりえないし、
さらに代休制度は学習指導要領改革によってとりにくくするともいっているため、部活制度の崩壊を
いよいよ匂わせている。
284実習生さん:2006/09/24(日) 02:29:51 ID:ZLTQgaMZ
NGあぼ〜ん!
285実習生さん:2006/09/24(日) 03:02:20 ID:AbT2qYSi
秋田県の大曲仙北地域(現在の大仙市)で10年ほど前に学校から部活を切り離し
地域でスポーツ・芸術活動の育成をする取り組みがなされているという事例を
聞いたが、あれから10年経ってどうなっているのか知りたい。
誰か知っている方、情報提供をお願いしたい。
286実習生さん:2006/09/24(日) 03:37:18 ID:9N/LfD38
>>285
地元の人間ではないけど、大仙市内の中学・高校のホームページを見た限りでは
学校から部活を切り離しているようには見えなかった。むしろマンセーしてる感じ。
せいぜい日曜に部活をしない学校があった程度のようだ。
287実習生さん:2006/09/24(日) 06:21:13 ID:b7/pfEoV
5個? あるいは6個か。
いつもの高校生が、無知で、非常識なレスを夜中に一生懸命書き込んでいるね。
これだけたくさん書いてもひとつとして、まともなものがない。
既に脳が破壊されているのかな。もとからなのか。
ともあれ、まず、夜は寝ることから始めた方が良い。
さもないと社会に適応するのがますます困難になるだろう。

ところで、ひとつだけおもしろいものがあるな。
「教育改革国民会議」森首相の時の「私的諮問機関」というやつだな。
平成12年ね。ずいぶん昔のものを持ちだしたものだ。
いまは、首相は「小泉」という人がやっていて、もうすぐ交代するんだけれど
それもしらないんだろうなあ。なにしろ「私的諮問機関」の提言が
「これから実現する」と思っているんだものなあ。

ところで、この会ってどうしようもない提言ばかりした会だったよ。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/houkoku/0922houkoku.html
>小・中学校では2週間、高校では1か月間、共同生活などによる奉仕活動を行う。
ちなみに「最終報告」からは、282の引用部分は抜け落ちてるけど。
どうせ引用するなら、もうちょっと良く読んでからやればいいのに。
可哀想に。
288実習生さん:2006/09/24(日) 07:33:16 ID:g7UysjII
> いつもの高校生が、無知で、非常識なレスを夜中に一生懸命書き込んでいるね。
> これだけたくさん書いてもひとつとして、まともなものがない。
> 既に脳が破壊されているのかな。もとからなのか。
> ともあれ、まず、夜は寝ることから始めた方が良い。
> さもないと社会に適応するのがますます困難になるだろう。

と全否定して

> ところで、ひとつだけおもしろいものがあるな。

と発言するあたりが、

論理構成が破綻していないか?
289実習生さん:2006/09/24(日) 07:34:54 ID:g7UysjII
> ちなみに「最終報告」からは、282の引用部分は抜け落ちてるけど。
> どうせ引用するなら、もうちょっと良く読んでからやればいいのに。

そういう認識を政治家がもっているというのが重要なんだよ。
部活より地域だと、上の人間が考えているって話。
290実習生さん:2006/09/24(日) 07:40:35 ID:g7UysjII
> それもしらないんだろうなあ。なにしろ「私的諮問機関」の提言が
> 「これから実現する」と思っているんだものなあ。

あのね。安倍っていうのは森派の総理だから、森派の教育改革を
公約と掲げているんだよ。実際、派閥政治っていうのはなんだかんだ
いってまだまだ続く。

森派の提言や公明党のつくる教育案がこれからも現場に導入されるんだよ。
実際、部活を勤務と規定せずあいまいにしているのも森派の考え方だしね。
291実習生さん:2006/09/24(日) 09:55:27 ID:9N/LfD38
森前総理は現在、日本体育協会の会長さんですな。
その日本体育協会が「総合型地域スポーツクラブ」を推進している訳で。
部活を地域に移行しましょ。ってのもできないわけではないような気がするけどね
292初心者です:2006/09/24(日) 11:57:08 ID:6tSgHvgV
初歩的な質問で悪いんだけど、東京の中学校で部活が職務となるってことは、小学校と給料に差を付けるようにもなるの?
てゆか差を付けないと不公平だよね??
293実習生さん:2006/09/24(日) 19:47:13 ID:b7/pfEoV
さてと、今日の午後は、練習試合。
秋の大会に向けて、ちょっとずつ手応えが良くなってきてとってもうれしい。
ちなみに、この半日ずつの分は、代休日に2回を「1日」にまとめてとれる。
4時間ずつの振り替えという建前上、足して8時間にできるというわけだ。
ただし逆に1日やっても、それを半日ずつ2回取るというわけにもいかない。
このあたりがちょっと不便だがね。ただ、このまま行くと、ねんきゅうが大幅に余ってしまう。
以後は、振り替えよりも「特勤手当」をもらっといた方が良さそうだなあ。
一応書いておくと、年休は20日分まで、翌年度に繰り越せる。毎年もらう20日分と合わせれば40日。
何かの時に、これだけ取れるのは大きいからね。逆に、21日以上余らせても仕方のないこと。

ところで、>>292さん。
言っておきたいことが3つあります。
1 職務となるのは、現在のところ「都立学校」です。
2 同じ「教諭」でも、校種が違えば仕事が違うのが当たり前です。
  「部活が仕事になるから給料に差を」と言う発想は、おかしなもの。
  もちろん「仕事が増えるなら給料を上げてくれ」と願うのは労働者としての
  本能のような叫びではありますけれど、その物言いには一抹のさもしさと
  教育に関する識見が問われると思えます。
3 頭の悪さを見せつける代表的な言葉「ていうか」
  「てゆか」と変化させれば良いというものでもないし、
  変化させているつもりがないならなお悪い。



 
294実習生さん:2006/09/24(日) 19:59:55 ID:9N/LfD38
常識派もコテ捨てるとは語るに落ちたな。チキンめが。
>>292さんは、こんな中傷・妄言吐きは真に受けさるな。

>>292さんに正しく答えられる人、よろしくです。
私は東京のこれからなんて知らないし、興味もないので。
295実習生さん:2006/09/24(日) 20:02:24 ID:b7/pfEoV
諮問機関が「途中で話題に出たことを最終で削った」ということの意味がわからないとは…
まあ、しかたないか。むしろ良く見つけてきたとほめるべきかな。
どこかのHPで一生懸命勉強してきた様子がありありとわかるのだけれど
まあ、勉強しないよりした方が、何倍も良いのは確かだが、現実も知らないとね。
安倍氏は「まだ」総理になっていないのだけれど。
(期待を込めて未来形にしたってのは、ダメよ。こういうケースは現在形で書くからね
 だからちゃんとした表記は「新総裁」まあ、あえてなら「新総理」なんて書くケースもあるかも)
カルト団体に祝電出しちゃう政治家が、どれほどのものなのか、楽しみだね。
しかし、統一協会に祝電を打つ人が、公明党とやっていけるのか、見物だなあ。

ところで、本当に部活がなくなるなら、私の労働者としての部分は喜ぶだろうなあ。
まあ、森氏には、ぜひがんばってもらって、日本中の大多数が部活を廃止する方向にしてくれると良いね。
そうすると、春夏の甲子園は、都市対抗野球みたいになるのかな。
国立も、Jのユース大会になってね。春高バレーは、なんだろう?
とりあえず、それぞれのテレビ中継はなくなりそうだね。
まあ、私としては、それで一向に構わないけれど。困る人は多そうだ。
それに、学校も宣伝材料に使えないね。地域スポーツがないところはどうするんだろ。
過労死しそうな人が多くなっている社会に受け入れ余地はあるのかなあ。
296常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/24(日) 20:04:25 ID:b7/pfEoV
ははは、失礼。トリ忘れてた。
しかし、本人よりも早く気づくとは、なんだか、ひょっとして
気になって気になって仕方がない状態?
まあ、構わないけれど。
297実習生さん:2006/09/24(日) 20:06:57 ID:FC37Bd2p
何でもいいから、もっと家族と接してろよ。
ほら、読み聞かせはどうした?
298実習生さん:2006/09/24(日) 20:11:46 ID:AbT2qYSi
>>286
ありがとうございました。
299実習生さん:2006/09/24(日) 20:44:14 ID:Pfyy07hz
ID:b7/pfEoV
NG指定完了
300実習生さん:2006/09/24(日) 20:53:33 ID:hBAGLhjS
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
NGID: b7/pfEoV ← ボケナス
301実習生さん:2006/09/24(日) 21:42:57 ID:t2e36ag7
部活は教師の仕事ではない
302実習生さん:2006/09/24(日) 22:10:44 ID:qosyTpjP
結局、常識派は「部活が仕事ではないとは言えない」と言っているだけで、
「部活が仕事である」という明確な根拠は述べないな。
303実習生さん:2006/09/24(日) 22:28:05 ID:sL+iopip
しかし世の中、
男子の運動部加入率 兼部無しで100%
女子は部活未加入者有り。
教師の顧問率 100%(必ずどこかの部活に着任)

どの運動部も活発で必ず都道府県支部大会決勝以上に進出。
都道府県大会で好成績を上げる部も少なくない。

先生も生徒もやる気満々でよくがんばっている。
かといって勉強や生活指導もおろそかにしないでがんばっている。
部活・勉強・生活指導・各種行事が一体となり活発なので生徒の人気も高い。

があって、こんな学校だったら、
部活が無くなるなんて考えられない・想像出来ないだろうし、
その方向になったら学校上げて反対を起こすだろう。

そんな学校に部活嫌いかつ部活廃止論者が着任してきたらどうなるのかな?
304常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/24(日) 22:29:11 ID:b7/pfEoV
>>300

完全な「荒らし」だけれど、それすら一画面に入る程度の「へたれ」ってレベル。
論理もわからず、荒らしも中途半端にしかできない。それが君。
誰にも相手にされない、それが君。
恐れてくれる相手も、構ってくれる相手も、尊敬してくれる相手もいないのが君。
できるのは、無意味な文字列を中途半端にコピーすることくらい。
かわいそうな君。
君の呪縛の相手、つまり私は、畏怖してくれる相手も、尊敬してくれる相手も、
いちいち、数える必要がないほどいる。まあ、満足すべき現実だろと思う。

これ以上、同じことをやっても、君自身が寂しくなるだけだと思うよ。
そろそろ、PCを消したら? 
そして、ここへ二度と来なければ、君にとって不快で、怖い相手を見ずにすむよ。
305常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/24(日) 22:31:45 ID:b7/pfEoV
>>302

それは君の能力が低いためですが
とりあえず
>結局、常識派は「部活が仕事ではないとは言えない」と言っているだけで、

部活が仕事ではないという寝ぼけた妄言を論理的に成立させたレスはないと言うことでOKでしょう。

>>303
部活に加入するのが100%だなんて、気持ち悪い事態は考えたくないですね。
部活嫌いの生徒にも居心地の良い「学校」というのが、本来の学校でしょうね。
306実習生さん:2006/09/24(日) 22:33:32 ID:9N/LfD38
自分のコテ忘れるくらいだから、リアルでも使えない奴なんだろうなぁ。
論理もいよいよ破綻してきてるしw。
コテであぼ〜んしてる人にしてみれば、突然駄文読まされるんだから
たまったもんじゃない。常識派には「自分が他人に迷惑をかけている」と自覚して
ほしいね。今は幸せ回路の中だから不可能だろうけど。

ところで、常識派の所では部活の代休が取れるらしいが、どこの自治体・学校
だろうか? それともやはり彼の脳内学校かな?

各市町村に一つずつクラブを作るようだから、受け入れは心配ない。
学校の部活が無くなって困るような既得権を持ってる奴の事なんか知ったことか。
私立で宣伝したい学校は、学校法人でクラブを新たに組織しても充分だろうな。

糞コテのレスは要らない。どうせあぼ〜んするし、そうでなくても話そらすし、
手間が増えるだけ面倒だ。
307常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/24(日) 22:42:24 ID:b7/pfEoV
>>306
どうせ、本人言うところの
>どうせあぼ〜んするし
ということだから、勝手に喋っておこうっと。

どうやらID 9N/LfD38 は、全く日本語が理解できないらしい。
らしい、と書くのは「分からないふりをしている」可能性を考慮に入れただけなんだが
論理が破綻」なんてかきつつも、それを指摘できないのは、これはもう、こういうレスを書く以上
「指摘できるなら具体的にしているはず」なのに、指摘していない。と言う点で、
まあ、能力の限界として見てあげるべきなんだろうな。

まあ、2ちゃんのコテを忘れることがそんなに「重大事」と思うのも
既に脳の汚染が進んでいるということだし、ちょっと将来が心配だが
まあ、よけいなお節介というものだろう。

まあ、こういう「無能」達が跋扈しないように、これからもボランティア活動を続けるとしよう。
これで、レスを返すような間抜けなことはしないよなあ。
あぼ〜ん」しているはずだもんなあ。まさか「あぼ〜ん」していると言いつつ
見ているようなせこいマネをしていたら、恥ずかしいものね。
というわけで、レスが返ることを全く考えずに勝手にレスを書いてみた。
308711−712 ◆xtCpI9SYS6 :2006/09/24(日) 23:33:09 ID:JYo2fNxC
>>307
できれば俺の要望に応えてくれないかな?
あんたは「大学生にもなっていないのに2ちゃんに来るのはよくないこと」と
考えているから俺にレスするのは嫌かもしれんから無理は言わない。
あくまで「出来たら」だ。
だが、俺の要望に応えない限り、「部活が仕事である」というのは嘘になるぞ。
それと>>306の「代休を取れるのは どこの自治体、または学校なんだ?」という
質問にも答えたらどうだ?根拠がなければただの妄言になってしまうぞ。
あと、
>まあ、2ちゃんのコテを忘れることがそんなに「重大事」と思うのも
>既に脳の汚染が進んでいるということだし、ちょっと将来が心配だが
>まあ、よけいなお節介というものだろう。
あんたは>>306が書いたコテを忘れることがいけない理由を読まなかったのか?
あれを読んだら自分がしたことの重大さが分かるだろ。

あと、他人を中傷するのはやめてくれないかな?見ているこっちは気分が悪くなるんだ。
309実習生さん:2006/09/25(月) 05:10:48 ID:/8qjCJiV
>>293
はいはい、日記をかかないようにね。
1000円もらえるんだ、おこづかいもらえてよかったねw
代休とれるんだ、生徒は「今日先生は部活をやったことを口実に授業はしません」ってきかされるんだね。
きっと勉強したくない生徒は大喜びだね。


> 1 職務となるのは、現在のところ「都立学校」です。

東京都限定で、他の46道府県では職務になりえないということだね。まぁ、そうだろうなぁ。
東京都の例だけで全国の学校にむかって「部活は勤務です」と主張するのも無理があるよなぁ。

> 2 同じ「教諭」でも、校種が違えば仕事が違うのが当たり前です。
>   「部活が仕事になるから給料に差を」と言う発想は、おかしなもの。

漫画部の顧問が野球部の顧問と同じ給与というんじゃ、ばからしくてどこが勤務だといいたくなるというもの。

> 3 頭の悪さを見せつける代表的な言葉「ていうか」
>   「てゆか」と変化させれば良いというものでもないし、

っていうかを使うと頭が悪いときめつけるあたりが痛いな。っていうかを使う人は東大には絶対になにがなんでも
うからないとでもいいたいのか?あれだったら東京大学に「おたくの大学にっていうかをいったことが1度でもある人
います?」ってきいてみれば?
310実習生さん:2006/09/25(月) 05:12:00 ID:nt7wt5xN
>>all
首相官邸ホームページでもぐぐって、皆さんの思いをメールフォームから送ってみればいいですよ。
それがすばらしいと思えば、時間がどのくらいかかるかは別として採用されることもあるでしょう。
各都道府県のホームページにも最近は公聴メールフォームなどが準備されているようですし。
それから、ここにマジ教員が来ているなら、まず職員会議で自分の意見を主張してください。

>>303
そういう学校ほど、つまり勝って当たり前と思われているような学校ほど、
先生方の精神的疲弊は激しい。負けると家にまで誹謗中傷の電話がかかってきたり。
それが原因で自殺をした野球部顧問を知っている。
先生ではないが、グランドで突然死した野球部コーチもいたな。
311実習生さん:2006/09/25(月) 05:14:10 ID:/8qjCJiV
> 諮問機関が「途中で話題に出たことを最終で削った」ということの意味がわからないとは…

だからぁ、中央政府にも部活反対派がいるってこと。つまり、職務とは認識していない奴が
ごまんといるってことだよ。

> 安倍氏は「まだ」総理になっていないのだけれど。

これから総理になるので問題なし。

> カルト団体に祝電出しちゃう政治家が、どれほどのものなのか、楽しみだね。

いかなる人間も宗教団体は絶対に祝電だしてはいけない!宗教団体はキリスト教も含めて
みんななくなれ!とでもいいたいんだ。まぁ、良識の狭いこと。

> しかし、統一協会に祝電を打つ人が、公明党とやっていけるのか、見物だなあ。

公明党は与党になりたいだけだから、別に一致するだろう。あの党は理屈じゃない。

> ところで、本当に部活がなくなるなら、私の労働者としての部分は喜ぶだろうなあ。
> まあ、森氏には、ぜひがんばってもらって、日本中の大多数が部活を廃止する方向にしてくれると良いね。

そのとおりですね。
312実習生さん:2006/09/25(月) 05:16:16 ID:/8qjCJiV
> そうすると、春夏の甲子園は、都市対抗野球みたいになるのかな。
> 国立も、Jのユース大会になってね。春高バレーは、なんだろう?
> とりあえず、それぞれのテレビ中継はなくなりそうだね。

部活がなくなれば地域でやるだけのことだしな。実際サッカー大会は地域クラブ対抗戦
なんていうのもテレビ中継されているし、野球も地域リーグがあるし、
欧米ではああいうのはみんな地域対抗戦よ?

部活がなくなると大会がなくなるなんて妄想もいいとこ。

事実を教えておくけど、部活の強い奴っていうのはみんな地域経験者で、地域が強い選手を
育ててる。部活がそれをいいようにいわせて、顧問がこいつは俺が育てましたみたいなことを
平気でいうのはどうかと思うね。
313実習生さん:2006/09/25(月) 05:21:12 ID:/8qjCJiV
>>304
君に対する>>300は荒らしにみえないから不思議。なぜかというと、
>>304のような個人たたきをくりかえしていけば、
そういうレスがつくのは当たり前。そういうレスがこわくてこわくて
たまらないなら、個人を叩くのはやめることですな。

>>305
>部活が仕事ではないという寝ぼけた妄言を論理的に成立させたレスはないと言うことでOKでしょう。

成立していますよ?特勤手当なんてまともにでていない、代休も日ごろの授業との兼ね合いがあるからとれない、
保険も充実していない、指導要領に部活という項目もなく、労働基準法にてらしあわせても給与・休暇の面から
あきらかに違法、ゆえに勤務とはいえない、という結論がね。

まぁ、まず君は部員は地域経験者が多いのはなぜか、というところに答えられていないから、そこを答えるべきだけどね。
そういう事実はないとでも?

> 部活に加入するのが100%だなんて、気持ち悪い事態は考えたくないですね。
> 部活嫌いの生徒にも居心地の良い「学校」というのが、本来の学校でしょうね。

そのとおりで、君のいうとおり部活に加入するのが0%っていうのが理想ですよ。
そういうのをやりたい奴は地域でやればよい。
314実習生さん:2006/09/25(月) 05:24:45 ID:/8qjCJiV
>>307
コテをとって書くのと名無しで書くのだと意味合いがだいぶかわるんだよね。

コテをとって書くってことはこれまでそのコテの人が書いた意見とかそういうのを総合して
判断しなきゃいけないんだけど、

匿名の場合は、ぱっとでた意見として扱わなくてはいけない。

つまり、君の場合は匿名で>>305を書けば、部活は生徒にとっても教員にとっても自由参加の活動に
するべきだ、という意見になるし、コテをつけて書くと、君のいうところの、部活は今は勤務ではないが
勤務であってほしいと願う一環でのレスになる。

2ちゃんねるに書く以上、自分の行動がスレで何を意味するかくらいを書かないと>>307さんの
いっているように無能者呼ばわりされるので、気をつけなさいね。
315実習生さん:2006/09/25(月) 05:54:30 ID:LlL0DUZO
>>310
なぜそこまでして頑張らなければいけないのだろう、って思うんだろうね。先生も。
そういうときって生徒も、おそらく同じことを思っているよ。
316実習生さん:2006/09/25(月) 06:05:13 ID:/8qjCJiV
>>303
そういう強い学校に着任した教員は本当に大変だよ。
いつも大会決勝進出ってことはもう強いってことが伝統になっている。
負ければ何いわれるかわからない。ある意味で悲壮感すら漂っているからね。

顧問もそういうところだと本当につらいよ。少なくとも、常識派さんのように
未経験・知識も今現在勉強中な人ではまず顧問になれないし、間違って
顧問になったら家庭もまきこんで非常につらいことになる。

生徒自信も入る部活でそいつを判断されるようになる。漫画部や文化部に入部希望
をだしただけで「何か悩んでいることがあるのか?」なんていわれるよ。応援団やチアダンス
や吹奏楽部が唯一まともな目でみられる文化(?)部。

実際、愛知や千葉にはそういう学校があったんだけど、盛んな一方で、ついていけない人は
みんな自殺するとか精神をおかしくするとか、闇の部分も深いんだよ。
317常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/25(月) 06:09:22 ID:wlBi/rsd
>>311
>いかなる人間も宗教団体は絶対に祝電だしてはいけない!宗教団体はキリスト教も含めて
>みんななくなれ!とでもいいたいんだ。まぁ、良識の狭いこと。

政治家、それも与党の中心的政治家が「カルト団体」(宗教団体とは書いてないぞ。しっかり読め!)
に祝電を出すということは「絶対にやってはいけないこと」だ。
いかなる団体とも言ってないし、宗教団体はなくなれとも言ってない。
しかし、カルトは別。この恐ろしさがわかってないなら、ちゃんと調べた方が良い。
私に教わるのは悔しいだろうから、これ以上書かないが、自分でよく調べろ。

いいか、カルトは常に弱者を飲み込もうとするし、正当化するために「権威付け」を狙う。
今回だって、見事にそれに利用されている。
何度でも言う。カルトは「宗教団体ではない」宗教を「利用した」団体だ。
一度でも、実態を知れば、どれだけ、今回のことが政治家としてやってはいけないことか
よくわかるだろう。

はっきり言って、今回のことが公になった以上、政治家は辞職すべきだとすら思う。
いいか、カルトってのは「宗教団体」だと思うのは、全くの間違いだぞ。
318実習生さん:2006/09/25(月) 08:04:20 ID:/8qjCJiV
>>317
それを批判するなら、自民党と公明党が長い間くっついていることも批判しなくちゃいけなくなるだろう。
公明党の実態は創価学会という(自称)宗教団体の会員が、何も考えずに公明党の人に票をいれている
だけにすぎない。公明党が安定票を確保できるといわれる理由の1つだ。創価学会員が非会員より多い地域では、
公明党は必ず勝てる!そして、創価学会の会員の引き入れ方は実に巧妙で、あれはどうかと思う手法だ。
不幸な目にあって、通常時の判断ができない人につけこんでいるんだから。

しかし、それも法的にも常識的にも合法と認められている以上、今の世の中では安倍総理が
やったことはいけないことでもなんでもない。

もうひとついうと、日本の政治は理屈じゃない。君がどんなに安倍総理が嫌いかは知らないが、支持が多ければ
どうにでもなるのが日本の民 主 主 義ってやつだ。今の部活についても、マスコミが春高だの甲子園だの騒げば、
学力低下問題はそっちのけで、教員は1200円といい加減な代休しか与えられない中、どこにも勤務と規定されて
いない部活をやらなきゃいけなくなる。

カルト宗教も、部活のカルト的運営もこれではおかしいだろう。どっちも理論的に改めるかなくさないとね。
319実習生さん:2006/09/25(月) 08:21:12 ID:/8qjCJiV
そういえば.>295のこれに答えて、いくとしよう。

> それに、学校も宣伝材料に使えないね。
そんなものを宣伝材料として使おうとするところから間違っている。

>地域スポーツがないところはどうするんだろ。
作るか、それが無理なら、地域スポーツがあるところにいけばよい。それだけのこと。

> 過労死しそうな人が多くなっている社会に受け入れ余地はあるのかなあ。
その原因は、企業が大規模なレイオフや若者の採用をやめているからに他ならない。すなわち合理化によって、
大規模な人員削減をした上で、残った社員でこれまでと同じようなサービスをやっていこうよするからそういうことになる。
一方で、働かない若者(正確にはどこも雇ってくれなくて働けない若者なんだが)やリストラされたおっちゃんが
巷にあふれている。

リストラされたおっちゃんは能力的に問題があるからやめさせられたので雇用には問題があるかもしれないが、
(もちろん、中にはまともな奴なのに企業の数学的な事情ではじかれたのもいて、そういうのは別)
フリーターやニートをやっている連中や理不尽な理由でクビになったおっちゃんをを地域産業の指導者として
育成しなおすことができれば、地域産業は活発化する。すなわち、社会に受け入れ体制がないと考えているのは
妄想で、実際には働きたいけど働けない奴と、教員のように部活で死ぬまで働かなくてはいけないような二極化
現象がおこっているだけ。前者を使えば受け入れ態勢は整う。
320実習生さん:2006/09/25(月) 08:33:17 ID:T07XO5Zi
>>305
能力が低いだけ・・・か。
では、その明確に根拠が述べてあるレス番を指定してくれないか?
321実習生さん:2006/09/25(月) 18:55:04 ID:kcuYCf5y
とにかく、常識派はスレ違いだと早く気付け。
気付けない藻前の方が能力が低い。
もう来るな。
322常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/25(月) 20:24:01 ID:wlBi/rsd
>>318
創価学会も、初期の頃、確かにカルト的な問題を起こしたこともあるが
統一協会と比べるべくもない。
比べている時点で、すでに、常識がない(これは今に始まったことではないが)
ことがわかってしまう。

最初に言ったとおり、宗教団体というカテゴリーではなく「カルト」ということを
もう一度確認すること。
カルトについて、最低限のことを知るなら、中公新書ラクレ 櫻井義秀氏の
『「カルト」を問い直す』あたりを読んではどうか。
あまり堅苦しい本でもないし、必要以上に悲惨さを訴えてもいない(もちろん「悲惨」ではある)
若い人は、読んだ方が良い。

そして「カルト」の権威付けに使われることを承知で祝電を打つ節操のなさ。
カルト被害者が、この先、首相(事実とは違っても、そう印象づけるからね)からの祝電をもらうくらい
ちゃんとした団体だと思ったのに、ということになったら、どうするんだろうね。

それからスレ違いだけど、良い機会だから言っておくと
>不幸な目にあって、通常時の判断ができない人につけこんでいるんだから
カルトが、そんな生やさしいものではないことは、この本を読めば、ちゃんとわかるだろう。
こういった連中にかかると、完全にはねつけられると言うのは、ごく稀になってしまう。

もちろん、カルトに関する本はたくさんあるから、どれでも良いけれど
一応はちゃんとした出版社から出た本にすることだ。
まちがっても「オウムの生き残りがやってる」とうわさされるような出版社を選ばないこと。
323実習生さん:2006/09/25(月) 20:28:50 ID:Y+9kziuh
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
常識派は氏ね!!
324常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/25(月) 20:33:52 ID:wlBi/rsd
新しい雇用を生み出すのは、大変結構なことだ。
しかし、雇用にはその費用がかかる、それをどうするのか、楽しみだよね。
まさか、受益者負担とは言わないだろうなあ。膨大な費用負担が発生するからね。

さてと
>>320
今まで、これだけつきあってきて、膨大な量のレスを付けてきた。
それでわからないなら、今さらレス番指定してもムダではないのか?
あえて言うなら、私の固定ハンドルを見て、ちゃんともう一度読み直すことだ。
まあ、たとえ、それをしても、日本語能力と、知的常識と能力の欠如から
読み取れるかどうかはわからないが。
325常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/25(月) 20:38:29 ID:wlBi/rsd
>>323
また、31回か。大変だな。
完全な「荒らし」だけれど、それすらこの程度の「へたれ」ってレベル。
論理もわからず、荒らしも中途半端にしかできない。それが君。
誰にも相手にされない、それが君。
恐れてくれる相手も、構ってくれる相手も、尊敬してくれる相手もいないのが君。
できるのは、無意味な文字列を中途半端にコピーすることくらい。
かわいそうな君。
君の呪縛の相手、つまり私は、畏怖してくれる相手も、尊敬してくれる相手も、
いちいち、数える必要がないほどいる。まあ、満足すべき現実だろと思う。

これ以上、同じことをやっても、君自身が寂しくなるだけだと思うよ。
そろそろ、PCを消したら? 
そして、ここへ二度と来なければ、君にとって不快で、怖い相手を見ずにすむよ。
326実習生さん:2006/09/25(月) 23:29:24 ID:LlL0DUZO
受益者負担かぁ。いい言葉だなぁ。
327実習生さん:2006/09/26(火) 03:44:18 ID:+pJfgBth
常識派ってこういうことしたくて、構ってクンしてるんじゃないか?
・自ら「常識派」と名乗ることで、異なる意見を異端・劣ったものと思わせたい。
常識派本人としては、そう見做したい。
・高慢で高飛車な物言いをすることで、他者を威圧して自分が優れていると
思わせたい。あるいは、そうすることで自己の自身を維持している。
・浅薄な知識と屁理屈で「常識派の方が能力が高い」と思われたい。そして、
そうしないと常識派の自我と自信が崩壊するのかもしれない。

常識派自身が「自分の能力は低い」ことを自覚してるからこそ「お前の方が能力は
ボクより低いんだぞ。やーい」って言いたんでしょ。
「このスレはボクの相手してくれる人がいる! ボクの居場所はココだ!! 嬉しいよー」
ってのが常識派の本音だろ。
328実習生さん:2006/09/26(火) 08:33:20 ID:Xv9YUU3e
>>322
激しくスレ違い。
329実習生さん:2006/09/26(火) 08:36:50 ID:Xv9YUU3e
>>324
> 新しい雇用を生み出すのは、大変結構なことだ。
> しかし、雇用にはその費用がかかる、それをどうするのか、楽しみだよね。

部活を学校からなくせばいいだけの話。ついでにいえば受益者負担は当たり前の論理。
無料でやってもらおうなんて甘い甘い。

> 今まで、これだけつきあってきて、膨大な量のレスを付けてきた。
> それでわからないなら、今さらレス番指定してもムダではないのか?
> あえて言うなら、私の固定ハンドルを見て、ちゃんともう一度読み直すことだ。

君の場合は「コテをつけるのを忘れて」書くことがあるから、どれが君かわからないのでミリ。

>>325
> 誰にも相手にされない、それが君。
> 恐れてくれる相手も、構ってくれる相手も、尊敬してくれる相手もいないのが君。

私は彼を恐れるし、かまってもいいし。ゆえにこの発言を撤回すること。
330実習生さん:2006/09/26(火) 08:37:46 ID:Xv9YUU3e
> 君の呪縛の相手、つまり私は、畏怖してくれる相手も、尊敬してくれる相手も、
> いちいち、数える必要がないほどいる。まあ、満足すべき現実だろと思う。

このスレで君のことを畏怖し、尊敬してくれる相手が数えるほどいるというのが現実認識不足。
かわいそうに。
331実習生さん:2006/09/26(火) 08:44:19 ID:Xv9YUU3e
>>327
典型的な嫌われている教師だよね。大した論理も能力もないため、生徒に対しては
立場の違いだけで無理矢理説得させようとしたり、自分にしかわからない(自分でもよくわかっていない)
理屈をふりまわして悦に入っているレベル。体罰(骨がおれるまで殴ったり)や平気で
部活強制に賛成するのもこのイプ。はむかう生徒には容赦しない。
部活をやっているからといって成績を底上げしたりしそうなのもこのタイプ。

授業も地域の塾に通っている一部の生徒にしか理解されず、たいていの生徒がわかるように話せない。
それはこのスレでの彼の書き込みをみてもわかる。何がいいたいのか、やりたいのか意味不明で、人気も
低い。

妄想してみるとこんなものかな。
332実習生さん:2006/09/26(火) 18:14:28 ID:+pJfgBth
>331
そうそう。そんなイメージです。
も し 彼 が 教 師 な ら ば だけどねw
日常でもここでも話を聞いてもらえない。
独善的で自分だけに通用する理屈を垂れ流してオナニーするだけ。
333実習生さん:2006/09/26(火) 20:04:03 ID:4I+RyVZI
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
常識派のバカは、スレタイ読め!!
334常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/26(火) 20:24:21 ID:quXUfU6A
>>329
>部活を学校からなくせばいいだけの話。ついでにいえば受益者負担は当たり前の論理。
>無料でやってもらおうなんて甘い甘い。
部活を学校からなくしても、そこに財源が生まれるわけではないのだけれどね。
ほとんど「悪魔払いをすれば天使が生まれる」的な、迷信の世界に入ってきたね。

それと、教育というのは「受益者」というのは、誰を指すのか微妙な問題なのがひとつ。
単純に「受益者」を「保護者」や「生徒」とするのは、問題があるかもね。

そして「高額な受益者負担」を、世の大多数の人は、望んでいないというのがもう一つ。
なにしろ、現状で十分なんだからね、世の人からすれば、無理に部活をなくす必要はない。
無理に潰さなければならないと考えているのは、このレスにゴミレスを連発する
誰かさんだけ何じゃないの?
335常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/26(火) 20:29:36 ID:quXUfU6A
>>329
そうそう。固定ハンドルを付け忘れていたレスは読まなくても十分だよ。
まあ、(能力的に)無理な要求なのはわかっているから、別にできなくても構わないよ。



妄言さえなくしてくれればね。


>>333
また、31回か。大変だな。いちいち、IDも変えて。ご苦労なことだ。
完全な「荒らし」だけれど、それすらこの程度の「へたれ」ってレベル。
論理もわからず、荒らしも中途半端にしかできない。それが君。
誰にも相手にされない、それが君。
恐れてくれる相手も、構ってくれる相手も、尊敬してくれる相手もいないのが君。
できるのは、無意味な文字列を中途半端にコピーすることくらい。
かわいそうな君。
君の呪縛の相手、つまり私は、畏怖してくれる相手も、尊敬してくれる相手も、
いちいち、数える必要がないほどいる。まあ、満足すべき現実だろうと思う。
そうそう、この「現実」って言葉を見られない、バカもいたっけ。
まあ、そういったレベル人間ってことだ。

これ以上、同じことをやっても、君自身が寂しくなるだけだと思うよ。
そろそろ、PCを消したら? 
そして、ここへ二度と来なければ、君にとって不快で、怖い相手を見ずにすむよ。
336実習生さん:2006/09/26(火) 21:18:03 ID:m08XRnpQ
>>335
>無意味な文字列を中途半端にコピーすることくらい。
お前の>>333に対するレスもこのレスにとって無意味な文字例だぞ。

受益者負担というのは今までただ同然でスポーツをしていた人間から指導料などを
とるということだ。これのどこが問題なんだ?
それと、さっさと部活が教員の仕事であるという根拠を出したらどうだ?
と言っても、「指導要領に書いてない」ことや「十分な給料が支払われない上に
代休も実質取れない」ことや、さらには「労働基準法に違反すること」などから
どう考えても部活は仕事ではないんだけどね。
337実習生さん:2006/09/26(火) 21:53:54 ID:Xv9YUU3e
>>334

> 部活を学校からなくしても、そこに財源が生まれるわけではないのだけれどね。
それが問題だとは思わないのか?部活にはびた一文の財源もない。


> それと、教育というのは「受益者」というのは、誰を指すのか微妙な問題なのがひとつ。
> 単純に「受益者」を「保護者」や「生徒」とするのは、問題があるかもね。
そのとおり。地域負担が本来あるべき姿だ。地域と生徒と保護者が負担をおえばいい。

> そして「高額な受益者負担」を、世の大多数の人は、望んでいないというのがもう一つ。
教師もだれひとりとして無賃労働を望んでいないというのがもう1つ。

> なにしろ、現状で十分なんだからね
そう考えているのは君ぐらいなようなんですが。
338実習生さん:2006/09/26(火) 21:56:38 ID:Xv9YUU3e
>>335
どうでもいいけど、
> また、31回か。大変だな。いちいち、IDも変えて。ご苦労なことだ。
以下はコピペじゃない?

前の人は微妙にニュアンスかえているけど、君のは前のとまったく一緒じゃないか。
一字一句違わず。同じことを書くのは無意味な行為だからよしたほうがいいと思われ。
339常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/26(火) 22:00:05 ID:quXUfU6A
>>336
このスレにとっては無意味でも、このレスを書いた人間の人間性が
激しく下落していく様を教えてあげることは「その人間にとっては無意味じゃない」
ということだろうね。君程度の人間にはわからないだろうけれど。

ちゃんと私のレスを全部読みなさい。名前付きのだけで良いからね。
なお、君が出した「 」部分は、全て論破済のものである。
君は読み取れないのかもしれないけれど。

おっと、わかりやすいのをひとつだけ。
部活動に関わる事故の保障は「公費(税金)」で行われる。
これは「学校の教育活動の一環」と認められているからである。
まあ、こんなのは、何回も書いてきたことだけれどもね。
これすらも読めないんだろうな。その能力ではね。

それとね、部活の顧問はちゃんと校長から「委嘱」された「業務」なんだな。
いつか、ルーキー君との件で、臨時に委嘱を受けるネタを書いたが、バカは「日記を書くな」としか言えなかった。
レベルの低い人間は「行動をじぶんの器量で計る」から、このネタを理解できなかったわけだ。
まあ、ちゃんと読み取る能力があれば、いまさら
>それと、さっさと部活が教員の仕事であるという根拠を出したらどうだ?
なんて、恥ずかしくて書けないだろうに、ははは、恥を知らない(理解できない)人間は強いね。

これのどこが問題なんだ?
>>334を読みなさい。
340実習生さん:2006/09/26(火) 22:01:16 ID:Xv9YUU3e
> そうそう。固定ハンドルを付け忘れていたレスは読まなくても十分だよ。
> まあ、(能力的に)無理な要求なのはわかっているから、別にできなくても構わないよ。

ええと、君の能力的に固定ハンドルを毎回付け忘れずに書くことは不可能だってことか。
まぁ、それはわかる。人間には間違いは必ずある。しかし、書き込む前に「確認」という作業を
行えば間違う事象の確率をぐっと減らすことができる。よかったらためしてくれ。
341実習生さん:2006/09/26(火) 22:06:57 ID:Xv9YUU3e
>>339
> おっと、わかりやすいのをひとつだけ。
> 部活動に関わる事故の保障は「公費(税金)」で行われる。

だから名目だけで書くなよ。実態としていくらの金額fがでているかで考えなきゃ。
君、前にも1200円を特勤手当がでているとごまかそうとしたことあるよな。

> これは「学校の教育活動の一環」と認められているからである。

正確には、学校によりけりであって、やらなくてもまったくかまわない活動なんだよ。

> これすらも読めないんだろうな。その能力ではね。

これはこのスレで何度もいわれてきたんだけど、君はまだ部活はやらなくていい活動だと
認識できていないみたいね。部活強制派によくみられる現象なんだけど。

> それとね、部活の顧問はちゃんと校長から「委嘱」された「業務」なんだな。

校長からは委託されないんだよなぁ。実態は校長がノータッチというパターンが多々あるんだよね。

> いつか、ルーキー君との件で、臨時に委嘱を受けるネタを書いたが、バカは「日記を書くな」としか言えなかった。
> レベルの低い人間は「行動をじぶんの器量で計る」から、このネタを理解できなかったわけだ。

レベルの低い人間は、自分の目線でしか物事をかくことができない、ゆえに日記形式になる。
日記形式である以上そいつの主観であるため、そこから客観的事実はくみとれないってことだね。
342実習生さん:2006/09/26(火) 22:08:24 ID:Xv9YUU3e
> >それと、さっさと部活が教員の仕事であるという根拠を出したらどうだ?
> なんて、恥ずかしくて書けないだろうに、ははは、恥を知らない(理解できない)人間は強いね。

客観的事実と実態という側面からかいてくれ。ははは、恥を知らない人間は強いね。

ここまでどうにでも論破できる人間も珍しいな…。
343実習生さん:2006/09/26(火) 22:21:41 ID:Xv9YUU3e
ちなみに、彼は俺がした君への論破に対して、
実態や事実誤認などについて反論があるならしろ、といっているのであって、
それができずにもうあとは個人を「馬鹿」だの「荒らし」だのと罵ることしかできないなら、
このスレに来るのはやめてはどうか、ということをいっているだけだと思うよ。

誘導スレはもう示してあると思うんだけど…?
344実習生さん:2006/09/26(火) 22:48:04 ID:quXUfU6A
>>341
ひょっとして「手当」と「公費弁済」をごっちゃにしてる?
そりゃ、その能力で何かを考えるのは無理だよ。
それと、実態を知らないで、あれこれ書いても、全く説得力がないよ。
実態を書くだけの知見を誇りたいなら、それなりのことを書かないと。
それなのに、書くレス書くレス、しょぼいこと…

まあ、その程度の能力なのだろうけどさ。
345実習生さん:2006/09/26(火) 23:38:39 ID:m08XRnpQ
>>339
>ちゃんと私のレスを全部読みなさい。名前付きのだけで良いからね。
>なお、君が出した「 」部分は、全て論破済のものである。
>君は読み取れないのかもしれないけれど。
まあ「指導要領に書いていない」これは部活を仕事でないとする
要因にはならないけど、この事実がある限り、他の条件が揃えば、
部活が仕事でないと言い切る大きな材料となる。
そこで。その「他の条件」となるのが「きちんとした給料が支払われていない」
「代休制度はあるが教師の職業柄簡単に代休が取れない」「部活を仕事にすると
勤務時間が長くなり労働基準法に違反する」だ。
それで、どうやって君はこれ全てを論破したんだ?きちんと答えてくれよ。
「代休制度がある」なんて言うなよ。実際はとれないんだから。
「手当てが支払われている」なんて言うなよ。バイトよりも安いんだから。
346実習生さん:2006/09/26(火) 23:47:58 ID:+pJfgBth
>>344
オイM研。お前わざとコテ外さなかったか?
故意にだったら余計悪質だな。他人になりすましたつもりか?
まあ、その程度の能力なのだろうけどさ。

それと、部活の代休がとれるお前の自治体・学校を具体的に明示しろよ。
特殊例として研究・観察するのに充分なサンプルだからな。逃げるなよ。
347実習生さん:2006/09/26(火) 23:55:44 ID:m08XRnpQ
>>346
だよな。常識派にはきちんと具体例を挙げてもらわなきゃな。
「ここで名前を出すのはまずい」とか言うなよ。
前に君は言っていたよな?「別に事実なら具体名を出しても問題はない」と。
348実習生さん:2006/09/27(水) 10:35:36 ID:K8nU6aw/
>>344
> ひょっとして「手当」と「公費弁済」をごっちゃにしてる?
手当1000円、保険もよっぽどでても1000円だから(治療費全額保険でまかなってくれるわけではない)
、値段という実態の面ではまぁでていないということで同じような目でみているかな。
349実習生さん:2006/09/27(水) 17:44:24 ID:T/avsW9Q
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
常識派のバカは、スレタイすら読解不能
350実習生さん:2006/09/27(水) 19:47:00 ID:twB/ZY3b
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
常識派は、スレタイすら解読できないアホwwww
351常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/27(水) 20:18:20 ID:ILvkfLSP
>>346
>それと、部活の代休がとれるお前の自治体・学校を具体的に明示しろよ。
自治体 東京都(しかし、一連のレスで私は東京のことをあげているんだが
        それ程度も読んでないのか)
学校名 ほとんど全部 お近くの都立高校にご確認下さい
           都教委に聞いても良いですよ。
まさか、都立高校の名前を全部あげなくてはいけないのか?これでいいよな?

しかし、ここまで間抜けなレスがつくとは、正直言って思わなかった。
きっと、じぶんの思い込みしか事実じゃないと思っているから
こういう間抜けなレスを付けるんだろうなあ。

>>348
まず「公費弁済」の意味を調べてからものを言った方が良いと思うぞ。

ちなみに「公費弁済」の例
個々の名前をあらためて、ここに書くことは被害者周辺の感情に配慮したわけだ。
ご不満なら「事故 賠償 判例」あたりで自分で検索しなさい。
なお、公務災害の認定なら、ここの例をあげるのは、プライバシーの問題になるので
都教委に「部活中の教員の怪我は、公務災害になるのか」尋ねなさい。
現職にとっては当たり前すぎる話だ。

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/11365/
ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/sosyojirei3.htm
352常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/27(水) 20:41:26 ID:ILvkfLSP
>>345
>まあ「指導要領に書いていない」これは部活を仕事でないとする
>要因にはならないけど、この事実がある限り、他の条件が揃えば、
>部活が仕事でないと言い切る大きな材料となる。

指導要領は「児童・生徒の教育課程」を定めた文章であって
「教員の職務」を定めた文章ではない。
たったそれだけのこと。
いかにも、無職らしい思い込みだ。
見当違いの法令を持ってきても、鼻で笑われるのがオチと言うことを知らない。

教員の「職務」を定めた法は、これ。

学校教育法 第28条(中学、高校はこれを各章で読み替えている)

その程度のことを知らないとは… 
まあ、いつぞや「労基法」を知って大喜びをしていたレベルだから
無理ないと言えば、そうかも知れないが。

六法を全て知る必要もないし、一般人では知っている人も少ないだろうけれど、
仮にも、
「経験と知識を豊富に持っている、その道のプロである人間」に対して、
しかも、よりによって、「その仕事」について何か言いたいなら
関係法規くらい勉強してはどうかね。それも、既存の解説HPではなく、
まず「憲法」から始めて「教育基本法」「学校教育法」「地教行」
(それから「労基法」も含めてあげようか)条文そのものを理解する必要がある。
その次に、各法令の関係法規にあたるわけだ。
そこで始めて、ようやく同じ土俵に上がれる可能性が出てくる。
道は遠いぞ。少しは努力しなさい。
353実習生さん:2006/09/27(水) 20:44:50 ID:tpBPU+jy
>>351
素朴な疑問。どうしてリンクを貼るのにhttpにしないでttpにするわけ?
いちいちブラウザにコピペして使うのもかったるいんだけど。
354実習生さん:2006/09/27(水) 20:56:43 ID:9kTejBx/
>>352
で、労働基本法に違反していることについては反論しないの?
せめて、「○章に〜と書いているからあなたの言い分は通らない」とか
「○章はそういう意味の文ではない」とか書かないと意味がない。

>まあ、いつぞや「労基法」を知って大喜びをしていたレベルだから
え?いつ俺が大喜びしたの?きちんとレス番指定してね。

それと「代休制度が実質無い」や「きちんとした給料が支払われていない」
ことには全然触れていないがどういうことだ?

>指導要領は「児童・生徒の教育課程」を定めた文章であって
>「教員の職務」を定めた文章ではない。
そのことは最初から分かっている。だから俺はきちんと
「部活を仕事でないとする要因にはならない」と言っている。
これは俺の文章ミスで多少分かりにくくなってしまったが、
言いたかったことは「指導要領に書いていないことは他の条件が
揃ってやっとまともな条件になる」ということだ。
つまり重要度は極めて低いということだ。

>>353
サーバーに多大な負担がかかるからだった気がする。
355実習生さん:2006/09/27(水) 20:58:44 ID:tpBPU+jy
>>354
ありがとうございます。
356実習生さん:2006/09/27(水) 21:07:16 ID:9kTejBx/
>>355
どういたしまして。

スレの流れとはあまり関係ないが、日本と海外(特にヨーロッパ)のスポーツの
文化の違いが書かれているサイトを紹介しておく。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~sport/
このサイトを見る限りでは、理想としては、日本もヨーロッパの
ようになるのがいいと思うんだがどうだろうか?

それと、地域に移行する場合の資料になるかもしれないので
地域クラブのサイトも紹介しておく。
http://www.clubnetz.or.jp/
357実習生さん:2006/09/27(水) 21:39:50 ID:aM53NTlw
>>356
紹介してくれた2つのサイトを、まだチラッと見た程度ですが、
「学校中心」とか「クラブ中心」ではなくて、学校・地域・社会の理解が
クラブを支えているように見受けられました。
地域移行のお手本のサンプルに推薦できそうだよね。

現在は草の根のような地域クラブの発展に対して、行政が支援し、学校も協力する。
学校・地域・社会システムの連携で、子どもの教育を分担していく。
この流れが加速しないかなぁ。しかるべき行政機関にメル凸ですかw
(確か首相官邸HPは2000字ていどでまとめないといけないんだっけ)
358常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/27(水) 21:55:35 ID:ILvkfLSP
>>354
>それと「代休制度が実質無い」や「きちんとした給料が支払われていない」
>ことには全然触れていないがどういうことだ?

労基法を実際に、ちゃんと読んでみればわかるだろう。 ヒントは以前のレスにあげてある。
まあ、一応、多少は書いておくとするか。
賃金? 給料だけでは不満ですか? まあ、労働者は常に不満を持っていて当然だが
「給料が安いことを理由に職務の一環を仕事じゃないと言い張る」というのは、
一般社会ではお話にならないレベルだな。ガキのわがまま。 しかも、土日や祝日は「手当」もついてくる。

代休制度? ちゃんと機能しているが?
第一、教員でもなく、専門知識もないどころか、常識すら知らない君が
なぜ「機能してない」と言いきれるのか不思議だよ。
それに、仮に機能しないとしたら、機能させるようにするのが「組合」の取り組みだろうな。
少なくとも、それをもって「仕事じゃない」ことの根拠にはならないよ。

>言いたかったことは「指導要領に書いていないことは他の条件が
>揃ってやっとまともな条件になる」ということだ。
指導要領は「教員の仕事とは全く関係ない」と言うことに過ぎないのだが。
何か関係あるのか?
あえて言うなら「書いてあれば部活が仕事というのは簡単になる」
と言うだけの話だし、その逆ではない。それだけのこと。
もちろん「他の理由から仕事ではない」というのなら、それはそれで認めるが
その場合、やはり「学習指導要領」は関係なくなるな。
なお、「重要度」と「それが仕事かどうか」というのは、論理上全く無関係だな。

あ、そうそう「レベル」の話。
労基法を知って大喜びをした「常識のないレベルの人間」ってことだ。
いちいち君程度の匿名レスに、人物特定なんてする必要もない。
塵、芥。十把一絡げ、その他大勢。それだけの存在と言うこと。
359常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/27(水) 22:39:30 ID:ILvkfLSP
おっといけない。358に追加。

地方公務員法も読んでおくこと。

(公立学校の教員は、身分上「地方公務員」となることが多い)
360実習生さん:2006/09/27(水) 23:20:09 ID:9kTejBx/
>>358
>いちいち君程度の匿名レスに、人物特定なんてする必要もない。
そうか、ならこれでいいかな?最近名無しでレスしたのは、
俺が高校生だからという理由であんたが俺にレスしてくれないからなんだ。

で、匿名になった途端に叩き始めるのか。名無しというのが基本の
2ちゃんねるにおいて最も愚かな行為だな。

>代休制度? ちゃんと機能しているが?
根拠は?まあ、こちら側も根拠は出せないが、「教師の職業柄とりにくい」というのは
少し考えたら分かることだし、第一、どちらも根拠を挙げられないのなら
人数の多いほうや、理由をきちんと挙げるほうを正しいとするのが常識だろ。
あんたは根拠はおろか理由も挙げてないし、少人数だろ。

それと「指導要領に書いていない事」についてだけど、この条件があれば
「他の条件があれば部活は仕事でない」が、指導要領に書いてあれば
部活は仕事である事は確実、しかし教師に無茶を強いる事に変わりは無いだけ。

その他の「労基法などを読んだら分かる」についてだけど、
どの部分に書いてあるのか示してくれないか?ただ「労基法にそう書いてある」じゃ
嘘を書く事ができ、「見つからないぞ、嘘をついたな」と言われても
「よく探していないだけ、探せば見つかる」と言える。

今更「俺が高校生」というだけでレスしないなんてことはないよな?
361常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/27(水) 23:32:27 ID:ILvkfLSP
>>360
なんだ高校生か。
以下略。
362常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/27(水) 23:33:58 ID:ILvkfLSP
高校生は2ちゃんに来る資格なし。
きちんと学校の予習復習をして、余った時間を部活に使うべし。
363711−712 ◆xtCpI9SYS6 :2006/09/28(木) 00:23:53 ID:geQXz1Ph
>>360
あれ?コテを入れ忘れたようだ。
364711−712 ◆xtCpI9SYS6 :2006/09/28(木) 00:29:50 ID:geQXz1Ph
>>360は俺のレスです。すみません。

そろそろ地域移行するにはどうしたら良いかなどを話し合いませんか?
最近、名無しで常識派にレスしましたが、その結果分かった事は、前から
分かっていたことですが「常識派に何を言っても無駄」なのでそろそろこのスレの本題の
「部活を学校からなくす」ことについて話したほうが良いと思うのですが。
365実習生さん:2006/09/28(木) 01:01:03 ID:fzGL0H6S
>>364
俺は賛成。地域移行については多角的に考えることが多くありそうなので、
まぁ、お手柔かに頼みます。
366:2006/09/28(木) 01:20:50 ID:Dcf9IQZ8
今更ですが部活する意味って結局なに?
みなさんの意見を聞きたい。

自分は(本来は)ストレス発散のためにあると思っています(生徒が顧問の支配下になってるような部活も多々ありますが…)
367実習生さん:2006/09/28(木) 04:49:47 ID:ZuuGzha/
顧問の実績づくりのため、顧問の名誉のために子供たちがこき使われている実態がどれだけ多いことか!
368実習生さん:2006/09/28(木) 10:44:00 ID:gI5Ok+zA
>>351
> 自治体 東京都
これはいいとして、

> 学校名 ほとんど全部 お近くの都立高校にご確認下さい
これは具体的な明示とはいわないよなぁ。

> まさか、都立高校の名前を全部あげなくてはいけないのか?
そのとおり。がんばれ。

> なお、公務災害の認定なら、ここの例をあげるのは、プライバシーの問題になるので
> 都教委に「部活中の教員の怪我は、公務災害になるのか」尋ねなさい。
> 現職にとっては当たり前すぎる話だ。

だからそれは制度の話であって、実態の話ではないんだよ。
実態として賠償など一切行われていないのが実情。
369実習生さん:2006/09/28(木) 10:48:15 ID:gI5Ok+zA
>>352
> 指導要領は「児童・生徒の教育課程」を定めた文章であって
> 「教員の職務」を定めた文章ではない。
> たったそれだけのこと。

つまり、児童・生徒の教育課程のうちに部活は含まれないということ。おわかり?

> 労基法を実際に、ちゃんと読んでみればわかるだろう。 ヒントは以前のレスにあげてある。
> まあ、一応、多少は書いておくとするか。
> 賃金? 給料だけでは不満ですか?

労働基準法では残業代および休日の給与については支払わなければいけないとある。
部活の場合は、8時まで活動することもあるにもかかわらず給与は払われていないし、
さらに休日出勤手当もついていないといわざるをえない。金額で判断しましょうね。

> 代休制度? ちゃんと機能しているが?
> 第一、教員でもなく、専門知識もないどころか、常識すら知らない君が
> なぜ「機能してない」と言いきれるのか不思議だよ。

機能しているといいきるほうがよっぽど不思議。実際に代休もとれなくて一日も休まず学校登校
した教員だっている。実際、東京でもそういう学校はあるし、地方でもそういう学校はある。
つまり代休制度などまったく機能していないということだね。

> 仮に機能しないとしたら、機能させるようにするのが「組合」の取り組みだろうな
そのとおりで、代休制度が機能するようになるまでは部活は勤務とはなりえないだろう。
370実習生さん:2006/09/28(木) 10:50:47 ID:gI5Ok+zA
> 指導要領は「教員の仕事とは全く関係ない」と言うことに過ぎないのだが。
> 何か関係あるのか?
> あえて言うなら「書いてあれば部活が仕事というのは簡単になる」
> と言うだけの話だし、その逆ではない。それだけのこと。

ひどいごまかしだな。自分で何いっているかわかるのか?
指導要領は絶対なにがなんでも教員の仕事とは一切関係ないなんてよくいえたものだ。
指導要領は教員が仕事をする上でなくてはならない重要なもので、現職ならそういう認識を
もっていなくちゃいけないのが当たり前だ。あんた本当に教員なのか?

で、その指導要領に部活という項目がない。これは重要なことだよ。
つまり、その逆こそ重要ということなんだよ。

無理やりごまかしておしきろうとするのはよくないな。
371実習生さん:2006/09/28(木) 10:52:34 ID:gI5Ok+zA
>>362
> 高校生は2ちゃんに来る資格なし。
> きちんと学校の予習復習をして、余った時間を部活に使うべし。

2ちゃんねるにくるのに資格が必要だと考えている馬鹿発見。

372実習生さん:2006/09/28(木) 10:53:34 ID:gI5Ok+zA
>>369
おっと
×登校
○出勤
ですね。失礼しました。
373実習生さん:2006/09/28(木) 10:56:31 ID:gI5Ok+zA
>>366
ぶっちゃけると、地域でスキルを高めた生徒が腕試しをする場所か、
普通の学生の放課後の暇つぶし。それ以上でもそれ以下でもない。

だったら地域でスキルを高めた生徒は地域同士でさらにスキルを高めたほうがいい
と思う。暇つぶししている生徒については、判断は難しいけどね。
374実習生さん:2006/09/28(木) 10:58:21 ID:gI5Ok+zA
>>367
そのとおり、勤務でないあいまい状態の今の状態ですらこれなんだから
勤務なんかにすれば教員の評定に部活項目が加わり、顧問が生徒にむかって
「お前らのせいで俺の給与ががた落ちだ!!」なんてキレる日もくるかもしれない。

だから部活を無理やり勤務にすることには問題があるように感じる。
375実習生さん:2006/09/28(木) 11:01:54 ID:gI5Ok+zA
> 「給料が安いことを理由に職務の一環を仕事じゃないと言い張る」というのは、

では今この瞬間から教員の給与は1200円で統一します、といわて、それを不当に思うことは
ガキのわがままだろうか。もしそう思うなら君は常識派でもなんでもないだろうね。

> しかも、土日や祝日は「手当」もついてくる。

そのとおり。1000円もらえるね。よかったね。交通費のたしくらいにはなった?よかったね。
376実習生さん:2006/09/28(木) 11:16:07 ID:gI5Ok+zA
>>356
興味深いサイトをありがとう。
http://www.h3.dion.ne.jp/~sport/what's_sogo-sc.htm
なんかをみると、少子化と教員の減少によって部活がどんどん廃部になっていっていることがわかった。
また、生徒の「部活離れ」も深刻であるし、さらに社会人になると一切スポーツとふれあわない人も
増えていることがわかった。まぁ、スポーツだけに限ったことじゃなく、地域での活動の場もないため、
音楽やスポーツに触れ合わない無趣味の人間が増えていることが理解できる。

やはり日本の部活をみてもわかるとおり、活動がとても閉鎖的であるのが原因なんだろうね。
学校の中の人だけで活動し、その内容は公開されない。ゆえに地域の人が参加できない。
そして活動人口が減少すれば引き継がれることなく途絶えるだけ。

どうせこのまま衰退するなら、おもいきって地域に移行してみるのもありだとおもう。
部活をこのままやるか地域にうつすかは、ほとんど現状では、たとえるなら自殺するか殺されるかの
どっちかという状況。なにもせずに駄目になるなら、なにかやって駄目になるほうがいいとおもう。
377実習生さん:2006/09/28(木) 20:44:51 ID:IJbipsMc
子供たちの声です。
「先生がまず労働基準法を遵守すべきだと思います。」
378実習生さん:2006/09/28(木) 21:51:13 ID:VF1XwABZ
今度の内閣は教育改革を前面に打ち出しているみたいなので、
大いに期待しております。
379常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/28(木) 21:54:29 ID:ek4kg/UD
>>368
>実態として賠償など一切行われていないのが実情。
ふ〜ん、で、現職でもなく、専門家でもなく、一般常識すらない人間が
なんで「実態」を「知っている」のか、大変興味あるね、
いつぞやの高校生のように、ネットのデマをそのまま信じたり
「ネットでは多数派だから真実」だと思っている口かねぇ。
ひょっとして「宇宙の意志」から聞いたのかな(笑)

それから、これ以外のレスも、たくさん書いたわりには
基本法令を読んでないと言うことがモロバレ。
全く説得力のないレスを、よくこれだけ恥ずかしげもなく書けると
心から「寒心」するよ。いや、ほんと。ご立派。
私、というか、普通の人にはゼッタイできない芸当だ。

とりあえず、労基法云々を言いたいなら、ちゃんと「労基法」と
「地方公務員法」くらいは読んでから、おいで。
おっと、読むだけではなくて「理解」するんだよ。
まあ、何百年かかるかわからないけれど。

380実習生さん:2006/09/28(木) 22:02:43 ID:E1bB5M+H
外部講師の雇い方を教えてください。
381常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/28(木) 22:13:15 ID:ek4kg/UD
念のために、端的に書いておいてあげよう。
教員は「時間外勤務手当及び休日勤務手当を請求する法律上の根拠は持ってない」
と言うのが結論だよ。

ちなみに
「教育職員の勤務形態は、一般の行政職と比べて、仕事の実態は自発性、創意、創造性に期待する面が大きく、
夏休み等長期の学校休業期間があること、授業時間においては非常に高い勤務密度であるが、
同じ勤務時間の中でも授業時間以外の時間は授業時間ほど勤務密度は高いと見られないこと、
職務の種類によっては必ずしも学校の校内でしなくてもよい仕事があり、校内での勤務という拘束を与えることが
不適切なものもあるといったような特徴をもち、勤務時間あるいは勤務の在り方について、全て一般の行政事務に
従事する職員と同様な時間的計測あるいは時間管理を行うことは適当ではなく」
念のため
「時間的計測あるいは時間管理を行うことは適当ではなく」

だそうだよ。これが「司法の判断」というやつ。
あ、念のために言っておくけど、これは「上限」について言っているわけだから
「じゃあ、早く帰らせろよ」とはならないから、あらかじめ断っておく。

まあ、とりあえず、関係法令を読んでからの話だけれどね。
382反部活派高校生 ◆xtCpI9SYS6 :2006/09/28(木) 22:49:55 ID:J5QEYc5Q
>>381
あれ?それってあんたが>>237で挙げた札幌地裁の判断じゃないか?
しかも、そうだとすると「高度の学問的な修練を必要とし」などが抜けているんだが。
もともとの文は授業などに関係が深い文だったんだけどこれが抜けたせいで
なんだか曖昧な文章になってしまった。引用はきっちりしろよ。

さらに加えると
>「時間的計測あるいは時間管理を行うことは適当ではなく」
この引用の仕方は間違い。正確には
「全て一般の行政事務に 従事する職員と同様な時間的計測あるいは時間管理を
行うことは適当ではなく」だ。
つまりあんたの引用の仕方だと「時間的計測等をするのはよくない」と
捉えてしまうが、正確には「教員とその他の職員では時間計測の仕方を
変えるべきだよ」という意味なんだ。

とうとう誤魔化しもここまできたか。あんたにはがっかりさせられたよ。

ちなみにコテ変えました。今までのままだとレス数が伸びると分かりにくいので。
383実習生さん:2006/09/29(金) 04:19:51 ID:PHQEp28A
現実問題として、教師はもはや部活に行ける環境にありません。
公務員人員削減の折、授業は週20時間が当たり前、各分掌の業務量も増加の一途を辿っています。
また、学校は新しい取り組みには積極的だが、既にある取り組みを見なおして止めることはありません。
結果として全ての皺寄せは部活動に行っています。もはや、部活動に熱心な教師は使えない教師というのが
現場では定説となりつつあります。部活動に行く暇があるなら、放課後の小論文指導、
宿題点検、下校時の交通指導などをやれよと白い目で見られるだけです。
384実習生さん:2006/09/29(金) 04:23:30 ID:PHQEp28A
現実問題として、部活命の教師が自分の子供の担任だと知ると、しかもそれが三年の担任の場合
保護者も子供も「はずれだぁ」と肩を落としてしまう場合がほとんどですね。
385実習生さん:2006/09/29(金) 05:04:43 ID:90ozpZi9
テレビもよくないね。
4ちゃんねるで吹奏楽の旅を放送した時、大阪のある工業高校なんか夜10:00になっても
まだ学校で練習している様子が放送されていた。普通夜10:00を過ぎて外出すれば、
高校生の場合警察の職務質問の対象となり、学校に報告が来るではないか。
そういうことを知らずに、ただ熱心なことだけをクローズアップしてマンセーしているマスコミにも
責任があると言えるだろう。あれはむしろ教育における負の問題として報道番組で扱ってほしかった。
386実習生さん:2006/09/29(金) 07:05:12 ID:edqmVi6t
>>379
実態の議論:過去ログくらいよんでからこい。
法的議論:それも過去ログ参照。

すでに議論済み。

>>381
> 教員は「時間外勤務手当及び休日勤務手当を請求する法律上の根拠は持ってない」
そりゃそうだ。部活を勤務とする法的根拠がないんだから、
時間外活動や休日出勤が生ずるはずもないしな。
しかし、部活動を勤務とするならこれを改正する必要がある。

> 「時間的計測あるいは時間管理を行うことは適当ではなく」

そこまでいうなら教員は残業代休日手当なしで24時間勤務してくださいね。がんばれ。

それから、時間的計測・時間管理を行うのは適当でないのは当然で、場合によっては
早く帰れることも認められますね。
387実習生さん:2006/09/29(金) 07:05:47 ID:edqmVi6t
> 私、というか、普通の人にはゼッタイできない芸当だ。
お前のどこが普通の人なのかとw
388常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/29(金) 22:15:58 ID:kLuD15nZ
>>383
>活動に熱心な教師は使えない教師というのが
>現場では定説となりつつあります

おもしろい「定説」ですね。
教員の仕事が忙しくなったと言うのは事実ですが
引用部分は、初めて聞きます。
あなたが、この「定説」を「大宇宙の意志」とか「チャネリング」で聞いた
というようなことでないことを心から祈ります。

どうも、ここ(2ちゃん)では、自分が知るはずのないことを創作して
あたかも「事実」のように語る、できの悪い中学生か高校生のような
レスが目立つ気がします。
389常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/29(金) 22:19:45 ID:kLuD15nZ
>>386
議論済というレスをよく見かけるが、塵芥がいくら書き込んでも「議論」とはいわない。
その証拠に、議論済なら端的に、サクッと、私のレスを否定できるはず。
それができないから「議論済」ということで逃げるしかないわけだ。
まあ、正論は、いつだって正論なんだから、議論済といっても仕方のないことだけれど。

>それから、時間的計測・時間管理を行うのは適当でないのは当然で、場合によっては
>早く帰れることも認められますね。
あ〜らら、ちゃんと「念のため」と書いておいてあげたのに。
日本語が読めない人はこれだから困る。
こういう人が「議論済」なんて言っても、いったいどういう「議論」だったことやら…
390実習生さん:2006/09/29(金) 22:20:07 ID:RZUWdn+M
>>388
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
391実習生さん:2006/09/29(金) 22:32:39 ID:rI71ub/z
私はテンプレを加除訂正して、いくつかのフォームにメールしました。
ダメ元でもメールで意見を述べておいた方がいいと思うし、
テンプレ以外にも行政に報せたい内容もあるでしょうから、もしよければどうぞ〜

>>388-389 M研
実態として代休を取れるのは どこの都立高校なんだ? 校名出して答えろ。
392常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/29(金) 22:51:03 ID:kLuD15nZ
>>391
君って日本語が読めないんだね。

再掲
> 学校名 ほとんど全部 お近くの都立高校にご確認下さい

393反部活派高校生 ◆xtCpI9SYS6 :2006/09/29(金) 23:06:04 ID:uiYJRbUW
>>392
どうしてあんたの言い分が正しい事を俺たちが証明しなくちゃならないんだよ。
数校でいいから挙げてみろよ。挙げないのなら「常識派は実際は教員でなく
都立高校の事情なんて分からないから学校名を挙げられない。」と判断されるぞ。
大体、いきなり学校に「この学校って教員は代休が取れるんですか?」なんて聞いたら
不審人物に思われるだろーが。
394反部活派高校生 ◆xtCpI9SYS6 :2006/09/29(金) 23:15:51 ID:uiYJRbUW
首相官邸ホームページなどに送るメールのまとめのようなものを作りませんか?
ある程度文を作っておけば文章を考えるのが苦手な人でも大丈夫ですし、
見当違いの内容を送ってしまう事も防げます。

いきなりまとめるのも大変そうなのでみんなで、部活の実態(代休のことなど)を
書いていき、それをまとめていくとうまくいくと思います。
あとは、実際に送った人がその内容を書くのもいいと思います。
395実習生さん:2006/09/29(金) 23:17:59 ID:Y+jWXaVP
おれ都立じゃないけど、
普通に代休とれるよ。
授業だって、時間割変更すれば済むだけじゃん。
担任だって、副担と交代でやれば良いじゃん。
代休とれないなんて、考えられないよ。
396実習生さん:2006/09/29(金) 23:22:13 ID:EE0rCtBA
現実はまだ部活にしがみついている教師が沢山いると言うこと
そして救えないのは、彼らは部活こそが一番大事な教育活動だと信じ切っていること
そして彼らは自分達は献身的な奉仕者で偉いと思っていること
真実は部活のために日本は滅びると言うことだ!

新首相にお願いしたいのは
部活に熱心な教師を早く抹殺して欲しいと言うことだ。
397常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/29(金) 23:25:39 ID:kLuD15nZ
>>396
誇大妄想 お疲れさん
398実習生さん:2006/09/29(金) 23:27:27 ID:Y+jWXaVP
ここは部活をなくすスレなので、
あまり言いたくはないが、
美しい日本は部活を盛んにすることから始まる。

礼節。
規律。
努力。
忍耐。
連帯。
責任。
謙譲。
親切。
愛国心。
献身。
etc

みんな部活によって育まれる美徳ばかりじゃん。
399実習生さん:2006/09/30(土) 00:18:38 ID:FVG0PK6t
オリンピック駄目、勉強も駄目、学校は部活のせいで、全て駄目になった。教師は勉強教えに専念しれ
400実習生さん:2006/09/30(土) 01:51:20 ID:H12bVoMm
テンプレでメールした391です。
>>394
基本的には「挨拶とメールの主旨」「学校の部活動による具体的な弊害」「代案」
だと思います。一点目はどんなメールなのかハッキリさせて「読んでいただく工夫」
です。二点目は生徒でも教員でもどんな立場からでもいいので「学校で部活を抱えて
るから、こんなことになっちゃってるよ」ということを訴えます。どんな弊害があるか
は、このスレで出てきたものでもいいし、自分で感じていることでもいいんじゃない
でしょうか。三点目、現実的な所で「地域にお願いしたらどう?」にしました。
まとめはゆっくりスレを読み返せる時に皆さんでやりますか?
401実習生さん:2006/09/30(土) 02:09:52 ID:H12bVoMm
>>Y+jWXaVP
釣り? まず貴方が勤務している自治体を、できれば教えてほしい。
どこかのバカのせいで、それを聞かないと納得しない人が(私を含め)いるよ。
中学校では週20時間も授業を持っている先生がいると聞くけど、それを時間割変更
だけでフォローできるとは考えにくいなぁ。で、こっちにしちゃ
「代休とれるなんて、考えられない」訳でして。
それに>>398に挙がっていることは部活でしか身につかないものではないでしょう?

>>396
私が知っている先生たちを見るに、先生方が部活に対して「そういう仕事だから
仕方ない」と思い込んでしまってるんだと思う。そしてそこで思考停止してしまう。
「仕事だから頑張ろう」って嵌りこむ先生は嵌ってしまう。勿論いやいややる人もいる。
「いや、そうじゃないんですよ。部活はもうしなくていいですよ」と行政から指導が
あれば、思いの外それを受け入れる先生は多いと踏んではいるんだけどね。
402実習生さん:2006/09/30(土) 02:46:43 ID:yqxD2ID/
>>398
ハンドボールでインターハイにも出場した高校で、更衣室を我がもの顔で使い、他校生が使おうとして入ってくると
不機嫌な態度をとる学校がある。礼節とか教えているとは思えないなぁ。
403実習生さん:2006/09/30(土) 06:53:51 ID:SikiJCmm
すげぇ、まだやってんだ。
お疲れさん。
404実習生さん:2006/09/30(土) 07:17:11 ID:KIQryrri
>>388
> おもしろい「定説」ですね。
> 教員の仕事が忙しくなったと言うのは事実ですが

忙しい教師ほど余裕がないから使えないということですね。

> 議論済というレスをよく見かけるが、塵芥がいくら書き込んでも「議論」とはいわない。
> その証拠に、議論済なら端的に、サクッと、私のレスを否定できるはず。

過去ログくらいよんできているんだろうなぁと勘違いしただけです。申し訳ない。
過去ログをよんでこなかった人の書き込みだということがわかったので、
過去ログを読んで勉強してきなさいね。それが2ちゃんのマナーですよ。
過去ログを読んでこそ、ようやく対等に話し合える可能性がでてくるのです。マナー知らずさん。

> あ〜らら、ちゃんと「念のため」と書いておいてあげたのに。
あなたが「〜は違う」とはいいきることができなくて、そういうのは社会的にきまることなんですね。
自分がルールを作れるとおもったら大間違いです。
405実習生さん:2006/09/30(土) 07:18:39 ID:KIQryrri
>>392
> 再掲
> > 学校名 ほとんど全部 お近くの都立高校にご確認下さい

再掲
こういうのは具体的な明示とはいいません。しかもこのレスだと
東京在住の方じゃないと「お近くの都立高校」に確認できないわな。
群馬や栃木にすんでいたら一番近い都立高校ってどこ?

全部自分の主観でなんでもかくんじゃねーよ。
406実習生さん:2006/09/30(土) 07:23:07 ID:KIQryrri
>>398
礼節→部活じゃなくても可能
規律→部活の場合いじめなどの問題があり、逆に不可能
努力→部活じゃなくても可能
忍耐→同上
連帯→これは確かに部活か地域でしか不可能。部活でないと1人の部員がおこした責任を連帯責任でおう
    なんてことは経験できないしね。
責任→部活では不可能。全部連帯責任、みんなが悪いですまされてしまうから。
謙譲→部活でなくても可能
親切→同上
愛国心→むしろ問題
献身→部活でなくても可能
407実習生さん:2006/09/30(土) 07:26:04 ID:KIQryrri
>>396
そういう側面は確かにある。部活をなくして地域産業が活発になれば、
また日本もいい国になるかもしれないわな。経済も流動化するだろうし。

部活が閉鎖的な教育を作っているのは確か。放課後子供たちを地域で
みることができないのは確かに異常。

不良学生くらいしか放課後の時間帯はみかけないものな。
408実習生さん:2006/09/30(土) 07:35:37 ID:KIQryrri
具体的な名前をあげろといわれて、「お近くの〜」なんて平気で返して示した気になっている
バカがいるので、なぜそれがいけないのかかいておく。はぁ、レベル低。

具体的な名前を書かなければいけないのは、主にその地域の外にすんでいる人、すなわち
全国すべての人が理解できる客観的事実を示すのが目的だ。
東京の〜高校ではこうらしい,とか、そういう示し方をすることによって、地域外の人は
東京には〜高校という学校があって、そこでは部活は勤務であり強制活動なんだな、
という事実を知ることができるわけだ。

逆に、「お近くの都立高校にご確認ください」だと、お近くの都立高校まで100kmも200kmも
ある地方に住んでいる人は確認できない。まぁ、常識派さんが働いている学校の
電話番号やeメールアドレスを晒して、ここにきいてみ?といえばまた別だがな。
「ほとんど全部」というのも、地方の人にとっては東京にどんな学校があるかわからないやつも
いる。常識派が地方の学校の実態を知らないのと同じようにね。

だから、具体的な明示というのは、それこそ具体的な学校名でかかなければいけないわけだ。
もう少しレベルの高いレスをつけることを望むね。

409実習生さん:2006/09/30(土) 07:36:52 ID:KIQryrri
ちなみに、どうしても具体的な学校名をかけないなら、一般的にスレの多数派の人がのべている
事実に従うのが筋。事実をひっくりかえすというのは、それなりの犠牲や努力が必要なのだよ、
誇大妄想の常識派くん?
410実習生さん:2006/09/30(土) 07:40:44 ID:KIQryrri
>>394
部活において、給与を払わない、代休も認めないとしたのは他ならぬ彼らで、
そして常識派のように、現場の教員(の窓際におしやられた一部)は、教員は給与も休みもなく死ぬまで働くのが
当然と考えているような人間ばかりという異常な世界だから、なかなか書くのは難しい
かもしれない。

まぁ、俺でも部活の給与改善、代休を認める、しっかりとした保険に改善するなどは
要求してもいいかもしれないが、どうせなら部活をなくして全部地域委託してはどうかと
提案したほうがいいように感じる。
411常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 07:50:43 ID:K3fYGVAn
いつものように、ゴミのようなレスをたくさん、ご苦労さん。
KIQryrri

都立高校の名前など、いくらでも見つかると思うがね。
公刊情報というやつだな。
それこそ「その程度も見つからないなら、ものを言うのをやめな」
という世界だろう。
「お近くの」というのは、あくまでも「比喩(ひゆ)」だということもわからない
というのは、全くの常識知らずとしか言えないな。
ひょっとして「地図で見たら、○○高校が一番近いから」なんて
わざわざ見ると思ったわけ?もう、ほとんどコントの世界だよ。

それから「休みもなく死ぬまで」というのも、かねてから私が言っている
「家庭とのバランスを取って」という言葉を無視した話。
自分の頭の中の「相手の主張」に反論しても、バカにされるだけなのがわからない
という、未熟な頭の中身を露呈する「主張」だろうなあ。

それから「保険」というのも「公務災害」の話を知らないもの知らずがする「主張」
代休、既にある。ないと言いたいなら、それをあなたが「知っている」という
それなりの根拠を出さないと、バカにされるだけだよ。
まさか、この「2ちゃんで言っていたから」なんて、アホ高校生のようなことを言わないよな?
現職でもなく、教員の労働問題の専門家でもない君(むしろ、一般人以下の能力の人間)が、
なぜ「代休が取れない」ということを「知っている」と主張できるのか不思議だよ。
412常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 07:58:15 ID:K3fYGVAn
>>409
>一般的にスレの多数派の人がのべている事実に従うのが筋
(改行引用者)

これなんかも、典型的な、ネットに汚染されたバカ頭の「主張」ね。
何百人のバカが、アホな主張をしても
事実を知っている、たった1人の言葉が真実なんだよな。
世間でもまれることもなく、かといって、きちんとした本を読んでいるわけでもない
バカが、何万人主張しようと、塵芥と同じ。
再三言っているように、法的な話をしたいなら、せめて、関係法令を熟知してからだろうな。
それを、満足に読んだこともない人間が、何を言っても「違うよ」でお終い。
413実習生さん:2006/09/30(土) 08:09:08 ID:59aff2Br
>>388
学校現場は協働により成り立っている部分が多々ある。特に中3生・高3生の進路については、
教科指導ばかりでなく、面接指導・小論文指導をはじめ教科をまたいだ多角的な視点が求められる。
そういう指導が必要になる時「おれはクラブに行くから」とクラブに行かれると、
例えば家庭科の先生に栄養のことを指導してもらったが、体育の先生に運動生理について教えてもらえず
運動栄養学科のような大学に進もうとしている生徒にとってはロスタイムになってしまう。
先生によっては、職員室にいるとなにかとあてにされるのでクラブに逃げているやつもいるしな。

人間の体は1つしかない。一度に放課後の部活と生徒の学習に関する質問を同時にこなしうる奴はいない。
ましてそこに分掌の作業などの事務的な仕事もある。あれもこれもで手が回らず中途半端なところに
旧小泉改革の目玉のひとつ「公務員人員削減」が追い討ちをかけて教師たちはもう青息吐息だ。
そんな余裕のない状態で子供たちと接すると、当然子供たちにとって教師は常にいらいらした存在に見える。
そんな教師に安心して子供たちが相談にいけるだろうか。増えすぎた仕事のどれかをカットしなければ
本来の受益者であるはずの子供たちにもそのしわ寄せが行く。

教師は何ゆえ教師であるか?その教科に対する専門性ゆえに教師である。
生徒指導は授業が授業として成立し、集団生活を送るルールを体得する意味で学校にとって必要だ。
校務分掌は学校が学習の場としての機能を果たす上での事務的作業の割り振りであるからやはり必要。
では部活は?教師は部活に対して専門性を持ち合わせてはいない。部活においては教師とはなりえない。

日本には「餅は餅屋」という素晴らしい言葉がある。部活は学校ではなく専門家に任せるべきだ。
414実習生さん:2006/09/30(土) 08:12:34 ID:uEyKfFR8
★【統一日報】民団トップが密航者だった!河丙ト団長は朝鮮戦争が終わる1953年頃19歳で日本に密航してきた
★【京都】パチンコ巨額脱税事件で崔大秀容疑者ら5人を所得税法違反容疑で逮捕。朝日新聞は在日朝鮮人と報道せず
★【大阪】3階窓から逆さづり、女性落とされ重体…内縁の在日朝鮮人の男逮捕…朝日新聞は在日朝鮮人と報道せず
★【大阪】女性2人を強盗強姦し、カバンに押し込み監禁した韓国籍の金平和被告、起訴事実認める
★【大阪】人権団体理事長再逮捕 市職員に「嫌がらせなんぼでもしたるど。わかっとんかい」
★【大田原市】扶桑社の教科書、採択違法と提訴−訴えたのは、市民グループ94人(うち在日朝鮮人が42人)
★【国内】安倍内閣支持率63%、戦後3位の高水準 世論調査
★【国連】数百万ドルとピアノで事務総長の椅子を買おうとする韓国
★【中国】 英国・BBC、トップニュースで中国臓器売買の現状を報道…日本人ブローカーも登場

★東アジアニュース速報+ 特亜三国の最新のスレが立っています。「お気に入り」にどうぞ!
http://news18.2ch.net/news4plus/
415実習生さん:2006/09/30(土) 08:24:25 ID:59aff2Br
>>390
エビフライのリアリティが出ている作品ですね。AAで作品を作って発表してください。

>>395
その時間割がまったく動かない学校もある。総合学科のように選択科目の多い学校がそうだ。
代行でカバーするという方法はあるが、教え方の違いに生徒が戸惑ったりするため好まれない。
HRを正・副で分担するというのは普通になされていることで別に問題はないが。

>>406>>396
概ね同感。今うちの学校で兵庫国体に行っている教師二人はそうだな。
年間授業日の3割は出張で学校にいない。しかもこの二人がクラスの正・副担任を組んでいるから大変。
正・副を組ませる管理職も問題だが、このクラスのクラス経営破綻している。
不登校・停学等多すぎ。
416実習生さん:2006/09/30(土) 08:47:34 ID:H12bVoMm
私は単純に「先生がこなす仕事の量が過飽和になっていて、弊害が出ている」と
考えているので、部活は地域にバトンタッチしてはどうか、という旨を
メールしました。

で、M研は学校名を明示できなかったようですね。
自分で「M研自身のカキコの信頼性を落とした」わけだから救いようがない。
M研は妄言吐きでFA。
417実習生さん:2006/09/30(土) 09:32:14 ID:uCaLgho9
>>416
誰にメールをしたの?

部活を早く地域に移行させていかないとね。
418実習生さん:2006/09/30(土) 12:25:33 ID:H12bVoMm
>>417
首相官邸と総理の事務所、うちの県の教育委員会です。
やりすぎましたかねw
419実習生さん:2006/09/30(土) 12:41:32 ID:uCaLgho9
>>418
レスありがとう。
実際に行動しないと、現状は変わらないからね。
オレも少しずつでも、現状打開に向けて動き出してみるよ。
420実習生さん:2006/09/30(土) 13:36:44 ID:yqxD2ID/
ま、M研が何を言っても説得力0だね。
キミの勤務校を晒してもらい授業見学に行かないうちは、キミが何を言ってきても信用度0。
逆にそれで納得してもらえるかもしれないし。
421実習生さん:2006/09/30(土) 16:14:26 ID:870qMlOr
教育板で部活に関するスレをだいたい眺めてみたが、ここはひどく荒れてるな(特定の粘着によって)。
荒らし君はくどくどと何を主張したいのだろう。ただの文句屋?
422実習生さん:2006/09/30(土) 19:10:25 ID:59aff2Br
部活指導における生徒へのセクハラも問題だ。
熱心に教えようとするあまりボディタッチが多くなり、キモイと思っている女子生徒は多い。
教育委員会に訴えられて始末書を書かされ、世間の目に耐えられず依願退職した男性教諭がいたなぁ。
相変わらず体罰を加える(加えようとする)指導者も多い。
おれが見たのは練習試合後プラスチックバットで生徒を思いっきり殴っている運動部顧問。
あれは指導ではなく(動物の)調教のようだった。
423実習生さん:2006/09/30(土) 19:15:39 ID:59aff2Br
>>418
是非次は新聞の読者投稿コーナーにも。
424実習生さん:2006/09/30(土) 19:34:07 ID:H12bVoMm
>>423
えええぇーw
私はそんな大胆ではないです。全国に拙文を晒されちゃうのはちょっとなぁ…。
425常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 19:34:20 ID:K3fYGVAn
>>413
だいぶ思い込みが激しいようですね。
お書きのような人間が全くいない、とも言いませんが
お書きのような人間が多数派でないことだけは確かですね。

そして、教員の「協働」とは「各人の持ち味を引き合わせる」という面があるのです。
もし、部活が得意な教員が、幸運にもいるなら、その持ち味を上手く使いこなすのも
教員集団の持つ力でしょうね。

「餅は餅屋」 良い言葉ですね。
学校教育に関することなら、教員に任せる。
もちろん「部活も学校の一部」ですから、
部活を教員に任せるのはまったく、不自然なことではありませんよ。
426常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 19:40:33 ID:K3fYGVAn
部活で「体罰」
少数派になりつつありますね。依然として、一部に根強くあるようです。
まあ、体罰問題の場合、部活といっても、体育会系が中心になりますけどね。
日本の運動系の場合、体罰がついて回った世代が完全に抜けないと
社会体育であれ、部活であれ、完全にはなくならないでしょうね。

それと「セクハラ」
あってはならないことです。
これなんかは、処分できる分だけ、公立学校の部活がマシでしょうね。
いまや、セクハラでクビにすれば他府県でも教職に就けないように
なってきましたから、今後も厳しく対処してほしいものです。
427実習生さん:2006/09/30(土) 20:08:44 ID:yqxD2ID/
>>425
学校に部活が存在していることにそもそも問題がある。
餅は餅屋、それはスポーツや芸術の素人である教師が部活の名の下に教えるふりをしてはいけないということ。
思い込みが激しいのはキミの方だ。

さて、キミの授業と部活指導を見学させて頂きたいのだが、早く学校名を晒してくれないだろうか?
428常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 20:22:24 ID:K3fYGVAn
>>427
私の仕事を見学したい?
いいですよ。授業が良いですか?部活シーン?
はたまた、デスクワークをしているところ?
補習が良いですか?これは、個別と集団があります。どちらでも。
授業なら、年間で数十人が見学していきますから、1人くらい増えても全く問題ありませんよ。

じゃあ、手紙で招待状を送りますので、あなたの住所氏名をここに載せてください。
ご本人かどうか、確認の上、送らせていただきます。
それでは、お待ちしております。

なお、「部活がすでに存在している」という事実を無視してはいけないですね。
現実を直視すること。これが現実を生きる人間として必要な要素です。
429常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 20:31:02 ID:K3fYGVAn
>>428 追加
すみませんが、お電話番号と、郵便番号、職業(学校名)と年齢もお願いします。
この辺が人物特定の基本ですものね。失礼しました。

430実習生さん:2006/09/30(土) 20:40:37 ID:yqxD2ID/
それはこっちの台詞だね。コテハン迄使ってここで反論を繰り返して反感を買っておいて
授業見たいと言われててめぇの名前を晒せと言う前に、キミの名前・年令・住所・〒番号・電話番号・勤務校を
ここで晒すのが、話の流れからいって、このスレを見ている人に対する礼儀だろう。
まずキミが自分の素性を晒すのが先だ。
431常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 20:46:09 ID:K3fYGVAn
>>430
「授業を見せてやる」と親切心で言ってやっているのに。
やれやれ…
わがままだねぇ。
これだから、現実生活と関わりを思ってない人って、社会適応ができなくなるんだよなあ。
430の「理屈」そのものが、小学生の屁理屈レベルだもんなあ。

ま、君がきちんと、自分の名を名乗らないなら、私の授業を見せてやる必然は0ね。
ボランティアにも限度があるからね。

あ「絶対匿名」の状態で私の授業を見る方法がひとつだけあるぞ。
今、全都立高校は、毎学期授業公開をしているから、片っ端から回る。
それなら、君の名前は、その学校に知られるだけだ。
もっとも、いくつかの学校を回った時点でうわさになるのと
私が「どれ」なのかわからないという難点はあるけどね(笑)
432実習生さん:2006/09/30(土) 21:00:52 ID:yqxD2ID/
ふ〜ん(w
433実習生さん:2006/09/30(土) 22:43:55 ID:yqxD2ID/
さて、学校から地域への移行が最も進んでいるスポーツと言えば水泳。
年中温水プールが使えるスイミングクラブに通い、学校対抗の大会のあるときだけ学校の名前を借りて出場。
学校は一応中体連・高体連に加盟登録はしているが、実質は学校での活動はしていない。
このあたりのシステムに、今後の取り組みへのヒントがあると思われる。
434常識派 ◆h17mmceEZk :2006/09/30(土) 22:54:44 ID:K3fYGVAn
>>433
一見まともなレス風に見せているが
一連の恥知らず、世間知らずレスのあとでは
説得力が、限りなく0。
かわいそうに。
435実習生さん:2006/09/30(土) 23:38:46 ID:SikiJCmm
レスの内容はレスの場所で決まるのか
436実習生さん:2006/10/01(日) 00:20:07 ID:gDJSKi7M
433の言うと−り。
437実習生さん:2006/10/01(日) 00:39:28 ID:+KcmpoXC
常識派とは意見のやりとりが不可能のようだから、もう相手にせずに
我々だけで意見と情報の交換をした方が生産的でしょうな。

で水泳だけど、ちょっと特殊な競技だからじゃないかな。
まず、温水プールを持っている学校はほとんど無いから、年間をとおして学校で活動
することが不可能な点がひとつ。
もうひとつは、些細なトラブルが重大な事故につながりやすいので、競技経験者か
指導資格を持ってる教師、または体育教師しか実質的な指導ができない点でしょう。
(他の競技のような「若手の教師→運動部顧問」という安易な割り当てができない)

だったら他の競技だって餅は餅屋でしょ。という論法は成立するかもしれない。
この辺どうなんでしょう? 論点になるでしょうか?
438実習生さん:2006/10/01(日) 03:38:26 ID:eE5AoFFL
実はサッカーも地域移行が相当進んでいるようだ。
例えばVERDIやJEFは日本各地にジュニアユースのサテライトを持っている。
国体の少年の部や天皇杯に向けてはそのサテライトのチームで出場もしている。
学校のクラブはパソコン部などの活動しなくてもよいような部に所属し、
夕方から元プロ選手のコーチの下、週3回約2時間ずつ程度の練習で十分県でベスト4以上の成績を修めている。
439実習生さん:2006/10/01(日) 03:44:58 ID:eE5AoFFL
あ、思い出した。漏れが厨房だった頃、スキースポーツ少年団に入っていた。
国体で上位入賞歴のある地元の名士が週3回夜2時間ずつくらい教えてくれた。
学校にはスキー部はなかったが、学校対抗の試合にはスポーツ少年団が
そのまま学校の名前を借りて出場した。距離・ジャンプでは常に県の4強だった。
440実習生さん:2006/10/01(日) 03:51:02 ID:HAORnS9N
>>428
>現実を直視すること。これが現実を生きる人間として必要な要素です。

それなら、まずはスレタイをきちんと読んでくれよ。
あ、君の親切心?は必要ないんで、書き込まなくて結構。
441実習生さん:2006/10/01(日) 04:47:25 ID:iO0aOKTh
>>440
以後は放置プレイでどうぞ。

話はかわって、3年前になりますが八王子にある都立高校を訪れた先生の話です。
その高校は夕方5:30には誰も教師はいなくなるそうで、部活のことを尋ねるとこう返されたそうです。
「そんなものは、学校で抱えるより、スポーツクラブに行った方がはるかに充実した活動ができるでしょう。
お宅の学校、まだ学校で部活やってるんですか?」
と笑われてしまったそうです。都立高校にもいろいろあるようですね。
442常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 06:11:43 ID:7QmOBXFq
>>441
あぁ、それはウソだってすぐわかる話。
もう、必死だね。
しかし、よりにもよって、都立高校の例を出すとは…
これが、東北の方とか、九州あたりの例だと、調べねばならないが
都立で、しかも、地域限定をしたら、一発でウソとわかるよ。
まあ、2ちゃんでは、「思い込みでも、ウソでも言った者勝ち」
と思いこんでいる人間がいかに多いのかわかってきたけどね。
443実習生さん:2006/10/01(日) 06:51:40 ID:MSqWm1O1
>>411
> 都立高校の名前など、いくらでも見つかると思うがね。
東京に住んでいればね。東京にすんでいない人はどうすればいいんだろう?
例えば、君は沖縄の人に、沖縄の高校の名前など、いくらでもみつかるとおもうがね、
といわれればそれを具体的な明示とはいわないなと思うだろう。

> それから「休みもなく死ぬまで」というのも、かねてから私が言っている
> 「家庭とのバランスを取って」という言葉を無視した話。
バランスがとれていないから部活をなくせという論議がうまれたわけだ。

> それから「保険」というのも「公務災害」の話を知らないもの知らずがする「主張」
> 代休、既にある。

あるといいたいなら、すでにあなたが知っているその学校なりなんなりの具体的な名前を
ださないと受け入れられない。スレ的には、代休をとれないという意見のほうが多数派なんだよな。
444実習生さん:2006/10/01(日) 06:54:12 ID:MSqWm1O1
>>412
> これなんかも、典型的な、ネットに汚染されたバカ頭の「主張」ね。
> 何百人のバカが、アホな主張をしても
> 事実を知っている、たった1人の言葉が真実なんだよな。

あほか。
100人の人が部活は勤務でないという認識をもっていて、
1人のあほが部活は勤務だ!お前ら死ぬまで働け!!と主張している。
どっちが事実でどっちがあほな発言か考えることですな。

> 再三言っているように、法的な話をしたいなら、せめて、関係法令を熟知してからだろうな。
> それを、満足に読んだこともない人間が、何を言っても「違うよ」でお終い。

再三言っているが、このスレに書き込みたいなら、せめて、過去ログくらいよんできてからだろうな。
それを満足に読んだことない人間が何を言っても「違うよ、議論済み」でおしまい。
445実習生さん:2006/10/01(日) 06:55:57 ID:MSqWm1O1
>>425
> そして、教員の「協働」とは「各人の持ち味を引き合わせる」という面があるのです。
> もし、部活が得意な教員が、幸運にもいるなら、その持ち味を上手く使いこなすのも
> 教員集団の持つ力でしょうね。

そのとおりで、そういう教員は地域活動に専念させればよろしいですね。

> 「餅は餅屋」 良い言葉ですね。
> 学校教育に関することなら、教員に任せる。
> もちろん「部活も学校の一部」ですから、
> 部活を教員に任せるのはまったく、不自然なことではありませんよ。

部活は学校の一部ではありませんね。部活のない学校だってあるわけですから、
やってもやらなくてもかまわない活動ということで、一部ではないわけです。
+αの一部という表現が正しいでしょう。捏造はいけませんわな。
446実習生さん:2006/10/01(日) 06:57:42 ID:MSqWm1O1
>>426
> 部活で「体罰」
> 少数派になりつつありますね。依然として、一部に根強くあるようです。
> まあ、体罰問題の場合、部活といっても、体育会系が中心になりますけどね。

まぁ、そういう問題をひっくるめて、一度部活をなくさないといけないでしょう。

> それと「セクハラ」
> あってはならないことです。

これもそう。依然として教員が女生徒に手をだす事件は増加傾向にあるそうです。
特に部活でのそういう事件の発生件数が増えていることが問題にもなっており、
まずきちんとした管理体制を築くのが急務です。しかし現実には築けていないので
部活を学校からなくせ、という論議になっているわけですな。
447実習生さん:2006/10/01(日) 07:00:35 ID:MSqWm1O1
>>428
>>427を完全に誤読していますな。あなたが勤務している(もしくはしたことのある)
部活が勤務となっている学校を晒せとおっしゃられているんですよ。

それがわからなければ見学はできない。また>>428も世間知らずなレスだなぁと
思うレスですが、2ちゃんねるで住居的な個人情報を晒すのは禁止されているんです。
晒していいのは、一般公開されている学校とか、企業の住所までですね。

だから、君が住所を晒すしか方法はない。まぁ、学校名まででいいですがね。

できないなら、そういう学校はないということでいいですね?
448実習生さん:2006/10/01(日) 07:02:13 ID:MSqWm1O1
>>431
> ま、君がきちんと、自分の名を名乗らないなら、私の授業を見せてやる必然は0ね。
> ボランティアにも限度があるからね。

ここが2ちゃんねるでないなら、それはまかりとおりますが、ここは2ちゃんねるだから、
個人の住所を晒すのは禁止されているんですね。

> あ「絶対匿名」の状態で私の授業を見る方法がひとつだけあるぞ。
> 今、全都立高校は、毎学期授業公開をしているから、片っ端から回る。

なるほど。

> 私が「どれ」なのかわからないという難点はあるけどね(笑)

じゃ、上の方法も有効な方法じゃないね。
449実習生さん:2006/10/01(日) 07:02:51 ID:MSqWm1O1
>>434
> 一見まともなレス風に見せているが
> 一連の恥知らず、世間知らずレスのあとでは
> 説得力が、限りなく0。

と、君がかいても説得力0.俺にはむしろ>>434のほうが意味ある書き込みのように
感じる。
450実習生さん:2006/10/01(日) 07:05:31 ID:MSqWm1O1
>>442
> あぁ、それはウソだってすぐわかる話。
> もう、必死だね。
> しかし、よりにもよって、都立高校の例を出すとは…
> これが、東北の方とか、九州あたりの例だと、調べねばならないが
> 都立で、しかも、地域限定をしたら、一発でウソとわかるよ。

そう書いても、君が都立の関係者だと知る手段は君の主張でしかない。
(例えば君が勤務したことなる学校名や勤務している学校名を晒せばまた別だが)

ゆえに、君が都立の例をだしてもね〜〜〜〜〜
なんていっても、君が都立の関係者だという証拠がない以上、発言になんの意味も
もたない。

ではどうすればいいかというと、民主的に多数派の意見を尊重すればいい、と考えるのが
妥当。このスレで多数派の意見とはなにかを考えれば、まぁ>>441さんの意見を尊重すれば
いいのかなぁということになるわな。
451実習生さん:2006/10/01(日) 07:11:23 ID:MSqWm1O1
>>449
おっと、
×>>434のほうが
>>433のほうが
ですね。失礼しますた。
452実習生さん:2006/10/01(日) 07:20:13 ID:MSqWm1O1
では今日のまとめ。
自分が都立関係者だから、都立のことをかいても一発でうそだってわかるんだもんね〜
と痛い発言をなさる方へ。

●都立関係者でも都立のすべてを絶対的に知っているわけではない。知らない部分だってあります。
ゆえに、都立の例をだしただけでうそだ〜なんていいきるあたりが関係者でないことすらうかがわせます。

●匿名掲示板である以上、都立関係者だと自分を証明する手段が難しいので、そう名乗ること自体が意味を
  もちません。

都立の〜高校に勤務していて、そこではこうなっている、と自分の部署と、そこの人しか知りえない実態を
かければ、また話は別ですが、それができていない以上、あなたを都立の関係者だと信ずる根拠は何も
ありません。

●2ちゃんねるでは個人の住居などの情報を晒すのは禁止です。

これはガイドラインにもかいてあるのですが、匿名掲示板である以上、批判するということも結構ある掲示板なのです。
2ちゃんねるでは「〜学校や〜企業や〜自治体はダメだ!」という書き込みまでは許されます。もちろん名指しOKです。
これについては専用のソニー板というものまであるくらいです。もちろんその組織の住所を晒すことも可能です。一般
公開されていればという条件つきですが、学校は大体一般に住所を公開しています。

しかし、特定個人をたたくのはだめです。「名無しの権兵衛はダメだ!」でその人の住所を晒すのは禁止されています。

それを知らず、人にお前の住所を晒せ!というのは常識知らずの行為であるといわざるをえない。どうやら、2ちゃんに
くるには精神的にはやすぎたようですな。まぁ、別の方法として、あなたのメルアドを晒して、そこに住所を送れ、
とする方法もないことはないですが、今の流れ的にはあまり好ましくないと判断されるでしょうね。
453実習生さん:2006/10/01(日) 07:42:14 ID:MSqWm1O1
なお、2ちゃんねるのルールやマナーも示しておかないと。ルールやマナーをよくわかってないで
利用しているどうしようもない人もまぎれこんでいるようなので。。。はぁ…めんどくさ。

●スレに書き込む以上は、過去ログを読んで内容を把握してから書き込む。
スレに書き込まずROMだけする場合は、過去ログも前の流れも何もする必要はありません。自由です。
ご自由にご利用してもらってもかまわない、とあります。しかし、書き込むとなると話は別です。アスキーアート
をはりつける場合は少なくともそのスレの1〜の流れくらいは読んではりつけるのが一般的なマナーです。
まぁ、こういう突発的な書き込みはある程度許容されることもありますけどね。

しかし、レスをつけるとか、スレの主張に反発した内容を書くとなると、もっと話は別です。そうなると、
今の意見にいたるまでどのような過程を踏むかとか、そういう部分まで理解してもらわないと、書き込んでも
こいつは今更何をいっているんだと、スレの全員に散々たたかれることになります。あなたは、「ビデオ君」を
ご存知ですか?「なんでも部」はご存知ですか?「地域移行」の話はご存知ですか?知らないなら今すぐ
読んできなさい。でないと、書き込むことはマナー的に認められないし、読むのが嫌ならでていくのが一般的な
常識です。

●個人叩きは最悪板以外は禁止。
個人叩きの内容も場合によるのですが、主に個人叩きとは「その人のことを勝手に〜である、ときめつけ、
意見の内容関係なく、ただ叩くこと」をいいます。例えば、このスレの住人のように「あなたの部活はなにが
なんでも絶対に勤務なんだ!!」とすでに実態として書き込まれた代休なし、給与なし、保険なし、という
過去ログを無視して書き込む行為については「困ったさん」としてその意見は違うよ、と書き込むのはありです。
しかし、あなたのように「お前は中学生だ、高校生だ、わたしのように畏怖してくれる人も尊敬してくれる人もいない」
と書き込むことは明らかに個人叩きで禁止されています。まぁ、僕的にはここまで痛すぎる発言を平気でできる
人は面白いので別にいいのですが、2ちゃんのルール上は好ましくないということをつけくわえておきましょう。
454実習生さん:2006/10/01(日) 07:52:43 ID:MSqWm1O1
最後にもう1つ
●自治厨はよくない。
自治厨とは、そのスレ独自のルールをきめたりすることです。多くの場合、これは好ましくない
行動として受け入れられます。まぁ、スレ独自のルールというのは、うまく機能している例は、
例えば大学教員板などの「学生は(原則)ROM」などのルールや、特定のコテを(原則)スルー
すること」といったものです。

あなたの場合、〜ということを(スレに)書いてもだめだ、といった自分だけにしか通用しない
ルールをスレ内で平気で作ろうとしていますが、そういうのは一番やっちゃいけないことで、
そういうのを自治厨と認定されてしまい、スレを私物化していると判断されてしまいます。

まぁ、レスをつける上で、2ちゃんや、そのスレの1が定めたルールにつけくわえ、自分で
新たなルールをつけくわえることはマナー上よろしくないと判断されてしまいますので、
気をつけましょうね。
455実習生さん:2006/10/01(日) 07:56:46 ID:iO0aOKTh
早朝のサッカーの書き込みには関心があります。学校の部活だと土日もなく毎日活動しても地区予選すら通過の難しい学校もあります。週三回、それも一回二時間の練習でというところが関心をひきますね。
456実習生さん:2006/10/01(日) 11:23:21 ID:OqL1vQfL
保護者としては、部活を廃止されたら困ります。
先生方、応援していますので、
しっかり部活をお願いします。
457実習生さん:2006/10/01(日) 11:39:52 ID:RLTK6QWU
部活は地域でするべき。
学校だけが部活を担当するのは、今の時代ありえないね。
458R134:2006/10/01(日) 11:54:28 ID:+bJjZLpr
>>456
で,あなたは,部活に対して,言葉以外のどんな協力をしてるの?
459実習生さん:2006/10/01(日) 16:03:41 ID:iO0aOKTh
>>456
釣りだと思いつつ。
部活がなくなり地域に移行するともっとよくなりますよ。
あなたの知らない世界に飛び込むのには勇気が要るでしょうが、
一度飛び込めばこんなにいいものをなぜ見逃してきたのかと思うことでしょう。
460常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 17:59:28 ID:7QmOBXFq
>>443
>東京に住んでいればね。東京にすんでいない人はどうすればいいんだろう?
そうか、知らないならおしえてあげる。いまはね、インターネットという べんりなものがあってね
それで「けんさく」ということをすると、みつかるんだ。
あした がっこうにいったら せんせいか、としょかんのひと(ししょ さん といいます)にきいてみましょう。

>バランスがとれていないから部活をなくせという論議がうまれたわけだ。
実施計画を決めるのは顧問です。決められない人間の「能力の問題」ですね。

>あるといいたいなら、すでにあなたが知っているその学校なりなんなりの具体的な名前を
>ださないと受け入れられない
レスをきちんと読みましょう。ちゃんと出してある。
461常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 18:02:32 ID:7QmOBXFq
>>444
>100人の人が部活は勤務でないという認識をもっていて
間違った認識だったら、何百人いても同じこと。
しかも、その大半が、現職でもなければ、専門家でもなく、一般人以下の人間だ。
数」の問題ではないな。君のレベルがいくら集まっても、ムダ。
再三言っているだろ。塵芥(のようなレス)は、いくら集まってもゴミなんだよ。
それから、過去レスをきちんと読んでないのは君。
まあ、能力の問題もあるようだけれど。
462実習生さん:2006/10/01(日) 18:06:40 ID:K1v65UZV
>>458
皆さんがおっしゃるとおり、保護者も部活に協力すべきですね。
部活が地域に移行するのは何年も先のことになりそうですから、
そのころにはうちの子供も卒業してしまいますね。
とりあえず、合宿のときにスポーツドリンクを差し入れるなどの、
小さな協力からしていきます。

それから、ほかの親御さんにも声をかけて、
保護者会にはどんどん出席し、
先生方とのコミュニケーションを活発にとることを提案します。

よろしくお願いします。
463常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 18:07:50 ID:7QmOBXFq
>>445
>そういう教員は地域活動に専念させればよろしいですね
それは君のような「チリ」の意見ね。
普通の人はそう思ってないから(笑)
ちなみに「地域活動」と「学校教育」は明確に異なるんだがね。
(地域活動と「協力」することはあっても、それは学校が教育活動に取り込んだ場合な)
そんなこともわからないのか?

>>446
>一度部活をなくさないといけないでしょう
ハイ、脈絡のない「ご意見」ね。
さすが、塵芥。ゴミレスの典型だね。

>特に部活でのそういう事件の発生件数が増えていることが問題にもなっており、
はい、これ、ちゃんと根拠を示してくださいね。

>完全に誤読していますな。
これ、君が誤読ね(笑)
誤読の指摘が「間違っている」のでは、笑い話以下だなあ。
10000回くらい読んでみてはどうだろう?
それでも、誤読に気づかないなら、ここには来ない方が良いよ。
464常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 18:10:44 ID:7QmOBXFq
>>448
2ちゃんのお約束」より
>芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。

つまり、本人が「公開」するのは、構わないわけだな。
おやおや、2ちゃんには素人の、私でさえ、ちょっと読むとあなたのアホがわかるのだが…
465実習生さん:2006/10/01(日) 18:22:06 ID:+KcmpoXC
今日は釣りが多いですな。俺も釣られてみる
>>462
このスレの誰も、保護者は部活に協力しろ、なんて言ってない。
教員に部活のことで「余計な」手間を掛けさせなければいいです。
466R134:2006/10/01(日) 18:25:36 ID:3Y/vRVih
>>465
そうか?
ヲレは保護者の協力も必要だと書いたことがあると思うけど・・・


もっとも,最近どっかのアフォとそれにかまうバカのせいで,スレの消費が以前に比べてハイペースになっちまってるから,結構前のスレだな・・・
467実習生さん:2006/10/01(日) 18:33:10 ID:haG7+a4i
>>460
>決められない人間の「能力の問題」ですね。

お前が何と言おうが、部活は教員にとって必ずやらないといけない仕事ではないんだ。
だから、何回も言われているように、部活をしないという選択肢もアリだし、
バランスが取れないから部活を無くそうという動きもなんら不自然ではない。

休日返上で部活やって、代休取らないといけないから、書類上は代休にしておいて、
毎日出勤している教師を俺は知っている。
こんなんじゃ部活より優先しないといけないはずの教科指導に支障がでるかもしれないだろ。
部活をしてない公立学校を容認してるみたいだし、この際部活無くした方がスッキリする。
468実習生さん:2006/10/01(日) 18:34:24 ID:+KcmpoXC
>>466
そうでしたか。俺がそのレスを見落していたかもしれない。
失礼しました。
469常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 18:35:43 ID:7QmOBXFq
>>450
それこそ「過去レスを読め」だな。
ま、君の能力では無理かも知れないが。

>民主的に多数派の意見を尊重すればいい
再三言っているが「事実は多数決で覆せない」
ということだが、それもわからないとは、つける薬がないね。

>>452
>都立関係者でも都立のすべてを絶対的に知っているわけではない。知らない部分だってあります
そうだよ、知らない部分はあるよ。しかし、当然のことながら知っていることは一般人より多いよ。
それが何か?

>あなたを都立の関係者だと信ずる根拠は何もありません。(改行引用者)
それは君の能力では無理だろうね。
まあ「読解力」と「常識」ってやつが必要だな。

>2ちゃんねるでは個人の住居などの情報を晒すのは禁止です。
これは、実は2重の意味で間違っているな。
ひとつは、そんな記述はない。上に引用したとおり。「暴露」は禁止されているようだが。
もう一つは、仮に「公開」も禁じられているとしてたら、
「勤務先」というのは「プライバシー情報」そのものなのを知らない。
どっちにしろ、もの知らずの誹りを免れないだろうな。

>僕的にはここまで痛すぎる発言を平気でできる人は面白いので別にいいのですが
そうか。「私的」には、もの知らずには発言しないでほしいね。
あ、あと、その「読解力」で、勝手にルールを解釈しても笑いの種になるだけだぞ。
470R134:2006/10/01(日) 18:35:56 ID:3Y/vRVih
>>468
イエイエ
471常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 18:55:01 ID:7QmOBXFq
>>454
添削してあげよう。

>〜ということを(スレに)書いてもだめだ、といった自分だけにしか通用しないルール

誤 自分だけにしか
正 世間一般で通用する
あとは、この訂正に合わせて書き直すこと。
472実習生さん:2006/10/01(日) 19:07:40 ID:K1v65UZV
保護者の立場から言えば、大いに部活に協力する意思はあります。
以前、土曜日に子供が部活なので自分たちはパチンコができると喜んでいらっしゃる方もおられましたが、
私の考えとしては、できる限り部活には保護者も協力すべきだと思っております。

保護者会が活性化すればするほど、先生方も部活の指導がしやすくなり、
部活に生きがいを感じてくださる先生も増えると思います。

社会全体の啓蒙が必要ですね。
473実習生さん:2006/10/01(日) 19:25:17 ID:+KcmpoXC
>>472
ヒント:教師は部活によって疲弊している
保護者が教師の時間的余裕を奪って、教科指導の準備がおざなりになれば、
あなたの子供の学力への影響も懸念されますが?
474常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 20:07:03 ID:7QmOBXFq
>>473
疲弊しないようにするのが「教員としての自己管理能力」ということなんだがね。
そして「教師の時間的余裕があるから教科指導を熱心にする」というものでもないし
「時間的余裕がないから教科指導の手を抜く」というものでもない。
一言で言えば「手を抜く奴は何があっても手を抜く」ということだろうな。
>あなたの子供の学力への影響も懸念されますが?
だから「教科指導がおざなりなら」という文脈なら、これは正しいが
部活の管理もできない教員が、良質の授業をできるという保障もない以上
何の意味も持たないレスだ。
475反部活派高校生 ◆xtCpI9SYS6 :2006/10/01(日) 20:08:28 ID:0t0+J4rD
>>400
はい、まとめはまだしないほうが良いと思います。
常識派がまだこのスレに粘着していますから、
まとめてもすぐ流れてしまいそうです。
今できる事は常識派にレスをしないことですかね?
レスしなければ常識派もレスしにくくなるでしょうし。
>>410
アドバイスありがとうございます。
476実習生さん:2006/10/01(日) 20:26:02 ID:+KcmpoXC
>>475
400ですが、常識派にはレスを控えたほうがいいと思います。
まとめ というより、それまで判っていることをストックしておいて、
後からでも加えていけばいいと思うよ。
477常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 20:33:33 ID:7QmOBXFq
>>476
横レスだが、
>常識派にはレスを控えたほうがいいと思います。

私からも、ぜひ、頼みたいですね。
クズのようなレスを付けられると対応が大変なのです。
特に、連続して、どうしようもないお馬鹿なレスを付ける人には
いささか、疲れてきました。

みなさんが、非常識なレスを書いたときには教えてさしあげますし
質問には、なるべくお答えしていくつもりですが、
できるだけ、クズのようなレスを付けるのは、お控え下さるようにご協力下さい。

それから、高校生を名乗っている相手にレスを付けるのは、いかがなことかと思うぞ。
こここは「お子さま」の来て良い場所じゃないんじゃないか?
まあ、君自身は「高校生レベル」と話して楽しいのだろうけれど。
478実習生さん:2006/10/01(日) 21:38:45 ID:MSqWm1O1
>>460
> そうか、知らないならおしえてあげる。いまはね、インターネットという べんりなものがあってね
> それで「けんさく」ということをすると、みつかるんだ。

検索すれば、君が働いているか働いたことのある学校がみつかるのか。よければ検索ワードを
教えないと。みんなそれを待っているんだけどな。

> 実施計画を決めるのは顧問です。決められない人間の「能力の問題」ですね。

その原案を作るのは保護者なり学校の計画なりに依存しているので、顧問がすべてきめられるわけでは
ないわな。

> レスをきちんと読みましょう。ちゃんと出してある。
レス番指定でどうぞ。

>>461
> 間違った認識だったら、何百人いても同じこと。
> しかも、その大半が、現職でもなければ、専門家でもなく、一般人以下の人間だ。
> 数」の問題ではないな。

おいおい、社会的常識っていうのは「数の問題」なんだがな。君1人が「俺がルールだ」
なんていってもそれがまかりとおるわけがない。そんなこともわからないの?

479実習生さん:2006/10/01(日) 21:42:30 ID:MSqWm1O1
>>463
> それは君のような「チリ」の意見ね。
> 普通の人はそう思ってないから(笑)

そう考えているのはスレの多数派みたいですね。
どうやらあなたは普通の人にははいっていないのでは?

> ちなみに「地域活動」と「学校教育」は明確に異なるんだがね。

俺は地域活動と学校教育は同じだなんて一言もいっていないけど?

> ハイ、脈絡のない「ご意見」ね。

脈絡もなにも、スレタイそのまんまじゃん。

> はい、これ、ちゃんと根拠を示してくださいね。
ttp://homepage3.nifty.com/Hyogo-GGG-Izokunokai/syohei.html
ttp://cebc.jp/s-kosoku/bukatsu-kobe.htm
ttp://www.sc.gp.u-tokai.ac.jp/kuboken/SP/violence/sp-vio-3.html
480実習生さん:2006/10/01(日) 21:45:32 ID:MSqWm1O1
> これ、君が誤読ね(笑)
> 誤読の指摘が「間違っている」のでは、笑い話以下だなあ。

とレスすることも誤読ね。誤読の指摘が間違っているのでは、笑い話以下だなぁ。

>>464
> >芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。

> つまり、本人が「公開」するのは、構わないわけだな。
上の文章からそういう風に無理やり展開するお前の脳内はどうなっているのかと。
一般人の誹謗中傷の時点であんたのやっていることはいけないことだし、
プライバシー暴露というのも、あんたの場合は公開させようとしているんだから
十分にいけないことだろ。

> おやおや、2ちゃんには素人の
素人ならこういうところにくるのはまだまだはやいなw
初心者板にでもいけ。

481実習生さん:2006/10/01(日) 21:51:49 ID:MSqWm1O1
>>469
> それこそ「過去レスを読め」だな。

過去レスのどこにも、君が勤務している具体的な学校名なんてなかったんだが。

> 再三言っているが「事実は多数決で覆せない」

再三いっていることだが、お前のいっていることは事実ではないんだよ。もう何度論破
されれば気づくんだか…。

> そうだよ、知らない部分はあるよ。
認めたね。関係者であっても知らない部分がある。指摘されているのは君が知らないだけ
だということだってありえる。ゆえに、そういう事実がないとはいいきれないわけだ。

> それは君の能力では無理だろうね。
> まあ「読解力」と「常識」ってやつが必要だな。

だから、読解力と常識をもってしても、君がどこの都立の関係者だかわからなかった
といっているんだけど…。もし示してあるならレス番よろ。
482実習生さん:2006/10/01(日) 21:52:47 ID:MSqWm1O1
> ひとつは、そんな記述はない。上に引用したとおり。「暴露」は禁止されているようだが。
> もう一つは、仮に「公開」も禁じられているとしてたら、
> 「勤務先」というのは「プライバシー情報」そのものなのを知らない。

だから、あんたの場合はお前の住所を晒せと公開要求というより、暴露要求に近いんだって。
さらに、勤務先じゃなくても前の勤務先でもいいよ。また、部活が都立学校のほとんどで
勤務になっているなら、都立の学校を1つ示せばいいんじゃないの?なのになぜそれが
できないのかと不思議なんだけど。

> そうか。「私的」には、もの知らずには発言しないでほしいね。
> あ、あと、その「読解力」で、勝手にルールを解釈しても笑いの種になるだけだぞ。

だから、自分で新しく勝手にスレに新ルールを作ることがいけないということ。そんなことしても
物笑いの種になるだけだよ。はぁ。読解力が低いのはどっちだよ。

>>471
> 添削してあげよう。
誰もたのんでないよ。

> 誤 自分だけにしか
> 正 世間一般で通用する
> あとは、この訂正に合わせて書き直すこと。

世間一般というのは、このスレでいえば、2ちゃんとか、このスレ内での、って意味だから、
まぁ間違ってないわな。
483実習生さん:2006/10/01(日) 21:53:05 ID:HAORnS9N
>>477
>みなさんが、非常識なレスを書いたときには教えてさしあげますし
>質問には、なるべくお答えしていくつもりですが、

結構です。
必要ないです。
484実習生さん:2006/10/01(日) 21:56:49 ID:MSqWm1O1
>>474
> 疲弊しないようにするのが「教員としての自己管理能力」ということなんだがね。
そのとおり。部活をやらないなどという方法が解決案の1つである。

> そして「教師の時間的余裕があるから教科指導を熱心にする」というものでもないし
おいおい。。。教科指導は教員の校務そのものだろう。部活で時間の余裕ができれば
補修などを計画していけばよい。

> 「時間的余裕がないから教科指導の手を抜く」というものでもない。
いや、時間的余裕がなければ、例えば部活が入ると自然と教科指導にさける時間も
減ることが知られているね。

> だから「教科指導がおざなりなら」という文脈なら
なおざりでないという保障はどこにあるんだ?

> 部活の管理もできない教員が、良質の授業をできるという保障もない以上
部活はやっていないが教員として立派に仕事している先生だって沢山おられますよ。
まぁ、良質のという定義も君と他の教員と生徒と保護者ではまた違うから判断は難しいが、
少なくとも受験とかそういう意味では、それ専門にやっている先生だとまた違ったよさが
あるのも事実。
485常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 21:57:59 ID:7QmOBXFq
>>478
都立校の名前はみつかるよ。それですむ話。

>その原案を作るのは保護者なり学校の計画なりに依存しているので、顧問がすべてきめられるわけではないわな。
その原案を作るのは「顧問」です。
学校は「禁止領域」の問題(テスト期間の活動停止が代表例)が主。
保護者が「原案」を作るなんて、どんな学校なんでしょうね。
ところで、これを書けるあなたの「専門性」って何?
まさか、またチャネリングとか大宇宙の意志とかか?
まあ、この1行で「少なくとも専門家でもない、一般人以下の常識の持ち主」だとわかるが。

>レス番指定でどうぞ。
全部読みなさい。それがあなたに必要です。
ただし、その前に、あなたには健全な人間関係と常識の涵養(かんよう)が必要です。

>おいおい、社会的常識っていうのは「数の問題」なんだがな。
あれ「常識」って言うのは「事実」に基づくものですが?
それとも「鬼畜米英」と多数決で決めたら「アメリカ人は鬼」というのが「事実」になるのですか?
あぁ、何世紀の人と話をしてるんだろう。不思議な気持ちですよ。

>>479
>そう考えているのはスレの多数派みたいですね
スレの多数派イコール、世間の多数派ではないみたですね(笑)
まあ、ネットで暮らしている人にはわからないかも知れませんけどね。

>俺は地域活動と学校教育は同じだなんて一言もいっていないけど?
じゃあ、元のレスが成立してないだけの話ですね。
私にとってはどうでも良いことですけど。
486実習生さん:2006/10/01(日) 22:02:12 ID:MSqWm1O1
>>417
> それから、高校生を名乗っている相手にレスを付けるのは、いかがなことかと思うぞ。
> こここは「お子さま」の来て良い場所じゃないんじゃないか?
> まあ、君自身は「高校生レベル」と話して楽しいのだろうけれど。

高校生だからお子様だときめつける脳内構造はどうなっているのかと…。
高校生でもしっかりとした意見をもち、君の意見に対等にレスをつけられる人だっている。
また、実際の部活の受け手(ほんとは彼らが受け手であるのはよくないんだが)
の意見をきくことも重要。

まぁ、お子様かどうかは年齢とは関係ない。年齢が上の人でも平気で掲示板で個人の誹謗中傷を
してしまう人もいれば、年齢が低くてもマナーをちゃんとわきまえたレスを返せる人もいる。
まぁ、漏れはこういうところでは年齢はあまり関係ないんじゃないかと思うけどね。匿名掲示板なんだしさ。

> みなさんが、非常識なレスを書いたときには教えてさしあげますし
> 質問には、なるべくお答えしていくつもりですが、
> できるだけ、クズのようなレスを付けるのは、お控え下さるようにご協力下さい。

矛盾しているよ?非常識なレスとクズなレスの違いを明確に説明できていないから、
非常識なレスには教えますが、そういうレスをつけるのはやめてください、という風にもきこえるし、
なにより、誰も教えてくれとは頼んでいない。あなたが我々同様勝手にやっているだけでしょ?
誰が君にそれを頼んでいるの?

487常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:05:34 ID:7QmOBXFq
>>479
元のレスでは
>特に部活でのそういう事件の発生件数が増えていることが問題にもなっており、
となっているな。そのHPでは、「発生件数が増えている」ということを示せていないが?
何が言いたいのだろう。もう少しちゃんと探してくださいね。

>>480
>プライバシー暴露というのも、あんたの場合は公開させようとしているんだから
2重の意味で間違っていますね。
まず、公開を強制していない点。あくまでも自由意志ね。
それから、公開させようとしている点では、君のレスも同じことをしている。
「十分いけないことだろ」(笑)
さて、どっちの「間違い」を認めるののかな。クスクス。

あ、前の勤務先も「プライバシー情報」ね。それもわからないんですね。
間抜けすぎて「人間やめたら」と、思わず声をかけてしまいたくなりますよ。
もちろん、親切設計の私は、そんな「事実」を教えずに、
「バカは小便をして早く寝な」とだけ、やさしく声をかけて差し上げますね。




488実習生さん:2006/10/01(日) 22:09:25 ID:MSqWm1O1
>>485
> その原案を作るのは「顧問」です。
> 学校は「禁止領域」の問題(テスト期間の活動停止が代表例)が主。

だからぁ、それにおっけーだすのは誰ですか?結局は学校に依存するのではないか。
テスト期間中には部活はやれない。

そういうことをちゃんと書かないで顧問が勝手に活動日をきめれるとか書くのは
よくないっていっているんだけど…。何度いわせるんだろう。

> 全部読みなさい。それがあなたに必要です。
そうですか。全部読んでもみつからなかったのでレス番指定でどうぞ。
> ただし、その前に、あなたには健全な人間関係と常識の涵養(かんよう)が必要です。
余計なお世話です。

> あれ「常識」って言うのは「事実」に基づくものですが?
> それとも「鬼畜米英」と多数決で決めたら「アメリカ人は鬼」というのが「事実」になるのですか?

そういう時代だって実際にあったわけでしょ?戦時はアメリカ人といえば鬼だというのが社会的事実
だった。今は多くの人からそういう認識がきえたから、それが事実でなくなっただけ。
仮にまたそういう時代がこないともいえないよ。

> スレの多数派イコール、世間の多数派ではないみたですね(笑)
とりあえずスレで議論している以上はスレの多数派の解釈が大事になるし、また、スレの人だって
世間の一部。統計的なサンプルという意味合いもある程度は解釈できる。まぁ、世間のことを考えたい
なら、2ちゃんねるで部活廃止のスレと部活をすすめるスレの割合でみればいい標本サンプルがとれる。
結果も大体半々だしねぇ…。
489実習生さん:2006/10/01(日) 22:09:59 ID:MSqWm1O1
> じゃあ、元のレスが成立してないだけの話ですね。
> 私にとってはどうでも良いことですけど。

君が妄想・誤読しているだけだよ。よくよんでレスつけなさいね。
490実習生さん:2006/10/01(日) 22:13:12 ID:MSqWm1O1
>>487
> となっているな。そのHPでは、「発生件数が増えている」ということを示せていないが?
> 何が言いたいのだろう。もう少しちゃんと探してくださいね。
あの、年代別とかそういうのがかいてあるんですが…。あまりよく読まれていない?

> 2重の意味で間違っていますね。
> まず、公開を強制していない点。あくまでも自由意志ね。

そうだろうか。公開は任意ですなんてどこにもかいていないし、自由だともかいていない。
自分から学校名をだすのがいやだから、まずその人に住所をださせようと強制しているし、
しかも、だしたら必ず教えるという保障もだしていない。まったくもって強制ですよ。

> それから、公開させようとしている点では、君のレスも同じことをしている。
> 「十分いけないことだろ」(笑)

あれあれ、個人の住所をだすのはいけないですが、団体の住所をだすのはいいって
いいませんでしたっけw

> さて、どっちの「間違い」を認めるののかな。クスクス。

さて、どっちの「間違い」を認めるののかな。クスクス。
491常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:14:24 ID:7QmOBXFq
>>484
>おいおい。。。教科指導は教員の校務そのものだろう。部活で時間の余裕ができれば
>補修などを計画していけばよい。

まず「していけばよい」が通じないのが社会の常ですね。
そして、時間の余裕ができるから仕事をするということは常ではありません、
ちなみに、教員の世界では、というより、社会人の常識は
「仕事ができて忙しい人にこそ、仕事が回ってくる」という原則があります。
これは、ちょっとしたビジネス誌には載っている話ですので、ぜひ、ご覧ください。
社会に出ることがあれば(何万年後かは知りませんが)きっと役に立ちます。

>>486
>まぁ、漏れはこういうところでは年齢はあまり関係ないんじゃないかと思うけどね。匿名掲示板なんだしさ。
本人が「高校生」を名乗ったのなら話は別ですね。
たとえば、君などは、レベル的には、中学生を疑っていますが、私は一応、相手をしているでしょう?

>高校生でもしっかりとした意見をもち、君の意見に対等にレスをつけられる人だっている。
今のところ「高校生」に限らずいないようですね。
あるのは、常識も、専門性もない「ネットでたくさん見たから事実だろ」
というような、非常識なレスと、思い込みのレスの山。

なお、高校生を相手にしていますので、その辺の社会人より、よほど優秀な高校生を
みることは、その辺の一般人よりはるかに多いと思いますが
だからといって、こう言うところをみることを肯(がえ)んじるつもりもありません。
どんなに優秀でも、やはり「未熟」ですからね。
まあ、その未熟なところが、若さの特権なわけですから、それを治す必要もない。
ただし、こう言うところに来る資格はないですね。悪影響が大きすぎるから。
492実習生さん:2006/10/01(日) 22:15:16 ID:MSqWm1O1
>>487
> あ、前の勤務先も「プライバシー情報」ね。それもわからないんですね。

あなたの名前や役職をだせとは誰もいってません。校名をだすだけでかまわないんですが、
それはプライバシーにはあたりませんわな。「おたくの学校に常識派さんっています?」
ってきいても「は?」で終わるわけですから、プライバシーとはいわないわけです。

要求を正しく理解できずにそういうレスをつけるというのは、
間抜けすぎて「人間やめたら」と、思わず声をかけてしまいたくなりますよ。
もちろん、親切設計の私は、そんな「事実」を教えずに、
「バカは小便をして早く寝な」とだけ、やさしく声をかけて差し上げますね。
493実習生さん:2006/10/01(日) 22:18:39 ID:MSqWm1O1
>>491
> まず「していけばよい」が通じないのが社会の常ですね。
計画すればよいだけの話。

> そして、時間の余裕ができるから仕事をするということは常ではありません、
時間の余裕ができてさらに仕事をしている方
だっていますが…。

> ちなみに、教員の世界では、というより、社会人の常識は
> 「仕事ができて忙しい人にこそ、仕事が回ってくる」という原則があります。
その原則も都市伝説みたいなものですが…。実際、暇な人にも仕事をまわそうという動きも
あります。また、忙しい忙しいといっている人ほど、言うほど忙しくないという原則だっていわれていますし、
まぁ、こういう議論はまったくもって社会的に無意味です。まぁ、あなたも今いる世界からでてちゃんと社会
をみればわかると思いますがね。

> 本人が「高校生」を名乗ったのなら話は別ですね。
高校生だと相手をしてはいけないという根拠になってませんよ。

> たとえば、君などは、レベル的には、中学生を疑っていますが、私は一応、相手をしているでしょう?
私もあなたのレベルを中学生だと疑っています。奇遇ですねぇ。
494実習生さん:2006/10/01(日) 22:20:43 ID:MSqWm1O1
> 今のところ「高校生」に限らずいないようですね。
> あるのは、常識も、専門性もない「ネットでたくさん見たから事実だろ」
> というような、非常識なレスと、思い込みのレスの山。

スレ的には、もう十分多くの方があなたに対等にレスをつけ、論破していますよ。
あなたがそれを認めたくないだけですな。

> なお、高校生を相手にしていますので、その辺の社会人より、よほど優秀な高校生を
> みることは、その辺の一般人よりはるかに多いと思いますが
> だからといって、こう言うところをみることを肯(がえ)んじるつもりもありません。
> どんなに優秀でも、やはり「未熟」ですからね。
> まあ、その未熟なところが、若さの特権なわけですから、それを治す必要もない。

そっくりおかえししましょう。教員といっても大した意見もスレの意見をひっくりかえす
力もない人もおられるんですね。まぁ、未熟な教員もいるんだなあということで。
495実習生さん:2006/10/01(日) 22:23:26 ID:MSqWm1O1
> あるのは、常識も、専門性もない「ネットでたくさん見たから事実だろ」
> というような、非常識なレスと、思い込みのレスの山。

ところで、あなたのいっていることも、社会でたくさんみたから事実だろ、というレスばかりなんですが。。。
社会というのも、1人の人間が社会の全部をみられるわけがないので、ほんの一部の話で、
ネットも社会の一部なんだけどなぁ。。。

つまり、社会のどの部分をみたか、という違いにしかすぎなくて、両者に貴賎はないけどね。
496常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:25:35 ID:7QmOBXFq
>>488
>だからぁ、それにおっけーだすのは誰ですか?結局は学校に依存するのではないか。
>テスト期間中には部活はやれない。
基本的なルールに沿って部活の「実施計画」を立てるのは誰でしょうか?
よ〜く、考えてみましょう。
しかも、この話の流れ上「できない日」を決めるのは問題ないですね。
基本的な話を忘れると、そういう風に脈絡のないものになってしまいがちですね。
まるで、小学生の学級会レベルです。

>そうですか。全部読んでもみつからなかったのでレス番指定でどうぞ。
みつからないのは君の能力の問題ですね。
私のせいにするのはやめましょう。そういうのを「だだっ子の論理」といいます。

>そういう時代だって実際にあったわけでしょ?戦時はアメリカ人といえば鬼だというのが社会的事実
ふ〜ん「戦争中はアメリカ人は鬼だったんだあ」
これは、学会で発表してはいかがですか。生物学史を塗り替える、大発見ですよ(笑)

>とりあえずスレで議論している以上はスレの多数派の解釈が大事になるし
なりません。
の一言でお終いですが…
497常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:31:34 ID:7QmOBXFq
>>490
>あの、年代別とかそういうのがかいてあるんですが…。あまりよく読まれていない?
最初のアドレスは、特定の事件について述べているのみ。読む必要なし。
2行目は、怪しげな民間団体が特定の主張を公刊情報もなく書き連ねているだけ。
読む必要なし。
3行目は、アドレス通りに異動するとHPが表示されない。
つまり、君が書いたアドレスは、全て、根拠にならない。
それどころか、今書いたばかりのアドレスが無効であることから、
「相当怪しげなHPを使っている」と一般人には思わせるのに十分。

>>490
>あれあれ、個人の住所をだすのはいけないですが、団体の住所をだすのはいいっ
「私の勤務先」あるいは「前の勤務先」を出せ  
というのが問題なのですが、プライバシー情報ということを知らないんですかねぇ。

>さて、どっちの「間違い」を認めるののかな。クスクス
つまり「わけがわかりません」っていうことがわかりました。
ありがとう。
まあ、そのレベルだとは思いましたけど。

ついでに
>>492
>校名をだすだけでかまわないんですが
はい、これ「プライバシー情報」ですね。このレベルもわからない無知っぷり。
ご苦労様。
498実習生さん:2006/10/01(日) 22:36:32 ID:MSqWm1O1
>>496
> 基本的なルールに沿って部活の「実施計画」を立てるのは誰でしょうか?
なぜはじめっから「基本的なルールに沿って」という一番大切なところを
そぎ落とすのかときいているんだよ。テスト期間中になぜ部活をやれないかというと
テストのほうが部活より重要度が高いからでしょ?

それを書かずして、部活は顧問が自由にきめれるだのなんだの…。そういう意図的な
捏造は一番やっちゃいけないことだよ?

> みつからないのは君の能力の問題ですね。
> 私のせいにするのはやめましょう。そういうのを「だだっ子の論理」といいます。
レス番を指定できないなら、そういうレスはなかったと判断しますが、よろしいですね。

> ふ〜ん「戦争中はアメリカ人は鬼だったんだあ」
と、素直にとるお前の脳内構造はどうなっているのかと。いいたいことは、
事実とは多くの場合多数決できまる側面があるってことだ。さらにガリレオのような
ひっくりかえしようのない物理的事実ならまた話しは別だが、今のは法的な話である以上、
多数解釈によって、事実はいくらでもかわる。もちろん、部活を校務とすることも、多数派を
味方につければまたかわるよ。民主国家とはそういうものだ。そのためには代休や1000円以上の
給与、しっかりとした(お金のでる)保険などが必要だけどね。

> >とりあえずスレで議論している以上はスレの多数派の解釈が大事になるし
> なりません。
> の一言でお終いですが…
なりません。の一言でおしまいですが。
499常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:36:55 ID:7QmOBXFq
>>495
>ところで、あなたのいっていることも、社会でたくさんみたから事実だろ、というレスばかりなんですが。。。
あれ、そんなことを言っていませんよ。
レス番指定をしてご覧なさい。

>ネットも社会の一部なんだけどなぁ。。。
ネットが社会の一部なのは事実ですが
特定のスレに来る人物が「社会を代表しているかどうか」という問題でしょうね。
そして、通常は「代表していない」というのが答えでしょうね。

前後しましたが
>>493
>その原則も都市伝説みたいなものですが…。実際、暇な人にも仕事をまわそうという動きもあります。
「もある」というのは「大多数がそう」ということを覆すことにはなりません。
また、一度でも社会に出るか、ビジネス誌を読めば、これに似たことは
いくらでも書いてありますよ。君のレスは、社会常識と読書体験の乏しさを物語っています。
500実習生さん:2006/10/01(日) 22:42:17 ID:MSqWm1O1
>>497
> 最初のアドレスは、特定の事件について述べているのみ。読む必要なし。
> 2行目は、怪しげな民間団体が特定の主張を公刊情報もなく書き連ねているだけ。
> 読む必要なし。

と、判断するのは君じゃないんだよね。客観的に判断されることでしょ?
そういうのを自治厨っていうんだよって俺いったよね?

> 「私の勤務先」あるいは「前の勤務先」を出せ  
> というのが問題なのですが、プライバシー情報ということを知らないんですかねぇ。

あなたの名前をだせとは誰もいってませんが…。勤務先をだせともいっていない。
体験したことのある部活が勤務になっている学校をだしてねっていわれているんでしょ?
プライバシーというのはそれこそ住居の住所とか、そういうのをいうんだけどねぇ。
プライバシーについてももう1度勉強しなおしてくることをすすめる。実際ね、自称ソニーの社員
がソニーの実態を晒した事例だってあるし、それを要求したスレもあるよ。

> つまり「わけがわかりません」っていうことがわかりました。
> ありがとう。
> まあ、そのレベルだとは思いましたけど。

答えられないとすぐそれか。

> はい、これ「プライバシー情報」ですね。このレベルもわからない無知っぷり。
> ご苦労様。

はぁ。その程度か。それをいうなら、君が以前いっていた「お前の住所をだせ、とか、
お前が知っている部活が勤務となってない学校を晒せ」なんてのもプライバシーに
なるわな。まぁ後者については確かすでに示されたような。まぁ、自分でそういうことが
プライバシー情報を晒させることを要求していると思っているなら、人にもそれを要求
するべきじゃないんじゃないの?
501実習生さん:2006/10/01(日) 22:45:06 ID:MSqWm1O1
>>499
> あれ、そんなことを言っていませんよ。
> レス番指定をしてご覧なさい。

「社会にでたら〜」だの「社会では〜」だの、まぁそういうレスばかりつけているから、
こいつは社会の口を借りてでしか意見をいえないのかと思っただけの話。
重要なのはあなたがどう思っているかだよ。社会での話しなんて、現実世界で
いやというほどみている奴らばかりなんだから。

> ネットが社会の一部なのは事実ですが
> 特定のスレに来る人物が「社会を代表しているかどうか」という問題でしょうね。

そう。例えばあなたは社会を代表しているかどうかは、そうでないでしょう?
なぜなら社会のすべてを知っているわけではありますまい。社会の事実を教えるボランティア
なんて意気込むのはお門違いでは?

> 「もある」というのは「大多数がそう」ということを覆すことにはなりません。

大多数であるという根拠もないですね。だから無意味な議論だといったんですが。
また大多数であっても、特殊事例もある以上、必ずしもそうはいえないので事実にはなりえませんね。
502R134:2006/10/01(日) 22:46:05 ID:3Y/vRVih
レス番飛びまくり・・・

473の次は483で,その次が多分このレスで502かな?
503実習生さん:2006/10/01(日) 22:46:23 ID:MSqWm1O1
> また、一度でも社会に出るか、ビジネス誌を読めば、これに似たことは
> いくらでも書いてありますよ。

その上でいっているんですけどね。さらにビジネス誌といってもまた色々
あるんですが、そういう具体的な明示とか、実態を書くことにかけていると
何度も述べました。だから、あなたが書くことは論破されやすいし、
スルー対象にもなったりするんですよ。

もっと意味あることをかかなきゃ。
504常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:48:26 ID:7QmOBXFq
>>492
気の利いた言葉を思いつけないときは
「オウム返し作戦」というのも時にはいいんですけどね(笑)
いや、オリジナリティーがないのは、仕方ないことだから、責めません。

>>498
>なぜはじめっから「基本的なルールに沿って」という一番大切なところを
>そぎ落とすのかときいているんだよ。
こんなの当たり前のことだからですが?
「教員が授業計画を立てる。」
というときに、各種法令や、学校のルールに沿って立てることなど社会常識だが?
いちいち言わないとわからないのを自慢できることだとでも?
まあ、そう思っているから書くのでしょうね。
それと「文脈上書くまでもない」ことでもありますけどね。

>レス番を指定できないなら、そういうレスはなかったと判断しますが、よろしいですね。
「ボク、この問題解けないんだ。解けないからこの問題は、間違ってることにしたいんだよ〜」
ということですね?
「だだっ子の論理につきあう」必要を認めません。
ご自分の能力のなさをさらけ出して、コテハンに「無知派」とでもしていただければ良いですよ。
あ、いくら何でも「無知派」は、可哀想ですね。「だだっ子派」でも良いですよ。

>と、素直にとるお前の脳内構造はどうなっているのかと。
す、すなお???? いや〜 びっくし!
どこぞの日記ではないが、ビックル一気のみをしたくなってしまいました(笑)
もちろん、あなたの無知ぶりをからかっているだけですよ。
505実習生さん:2006/10/01(日) 22:51:48 ID:MSqWm1O1
>>504
> こんなの当たり前のことだからですが?
> 「教員が授業計画を立てる。」
> というときに、各種法令や、学校のルールに沿って立てることなど社会常識だが?
> いちいち言わないとわからないのを自慢できることだとでも?

俺やお前相手なら別にいいだろうが、保護者や部活の受け手はそんなこと知らないわけでしょ?
そういう人にもわかるように書くのが書き込む上でのマナーでしょうが。自分だけわかればいいレス
をかいて悦に入るのはどうかと思うよ。

> 「ボク、この問題解けないんだ。解けないからこの問題は、間違ってることにしたいんだよ〜」
> ということですね?
> 「だだっ子の論理につきあう」必要を認めません。

それをいうなら、過去ログをよんでこなかったあなたもだだっ子ということになりますね。
「過去ログよんでこなかったけど、意見いわせて〜」ということですもんね。

> す、すなお???? いや〜 びっくし!
> どこぞの日記ではないが、ビックル一気のみをしたくなってしまいました(笑)

反論できなくなるとすぐそれだな。いい加減そういうガキな反応はやめたら?
506常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:53:09 ID:7QmOBXFq
>>498
なお、法治国家にすみたいなら、
「今のは法的な話である以上、多数解釈によって、事実はいくらでもかわる」
というのが、まずいことであるのはわかりますね?
もちろん「その国の多数派は法律を変えることができる」のは事実ですが
「ネットの特定スレに集まる人間は事実認識を変えることができる」
というのは、まだ、どこの学会にも報告されていない「事実」だと思いますが。

>そのためには代休や1000円以上の
>給与、しっかりとした(お金のでる)保険などが必要だけどね
同じ話ですね。過去レスを読みなさい。
全て、君の認識ミスです。

>>501
>「社会にでたら〜」だの「社会では〜」だの、まぁそういうレスばかりつけているから
非常識な話を訂正したらそうなるに決まってますよ。

>そう。例えばあなたは社会を代表しているかどうかは、そうでないでしょう?
だから、法令を読みなさい、といってきているわけだし、
社会生活を送りなさい、といってきているわけだし。
読書をしなさいっと言ってきてる。
その上で、私のレスを読んでご覧なさいといっている。
関係法令を読むことすらしていない人間が、「法解釈」なんて言っても
嘲笑われるだけのこと。

>大多数であるという根拠もないですね。だから無意味な議論だといったんですが。
「も」ある、と、書かざるを得ない認識が全てを語っていますね(笑)
507常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:57:43 ID:7QmOBXFq
>>505
>俺やお前相手なら別にいいだろうが、保護者や部活の受け手はそんなこと知らないわけでしょ?
その「俺」クンは、

>なぜはじめっから「基本的なルールに沿って」という一番大切なところを
>そぎ落とすのかときいているんだよ
って、泣き言を言っているようだけれど(笑)
それに対して一般人は「部活は教員が活動を決める」ということを
「法令や学校のルールに沿って」ということを理解しているようですよ。
つまり「知らないのは君だけ」ということですね。しかたないね、能力がないってことは。

>それをいうなら、過去ログをよんでこなかったあなたもだだっ子ということになりますね。
過去ログを読む必要がどこにあるのかな?
私は「事実を教えているだけ」だから、私の書く「事実」が違うというなら
それを指摘すれば良いだけのこと。
今のところ、そういう指摘はないようですね。
まあ、あったとしても、君のように、怪しげなHPを情報源にするか
「2ちゃんで読んだ」ってレベルですものね(笑)


508常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 22:59:26 ID:7QmOBXFq
それでは、寝るとしましょうかね。
今日の練習試合でも、少々、疲れましたからね。
ところで「プライバシー情報」ってこともわからない「だだっ子」は
これ以上、ゴミのようなレスを書き込まないでね。
「明日の掃除」が大変になるからさ。

おやすみなさい。
509実習生さん:2006/10/01(日) 23:00:11 ID:MSqWm1O1
>>506
> 「今のは法的な話である以上、多数解釈によって、事実はいくらでもかわる」
> というのが、まずいことであるのはわかりますね?
それが嫌なら共産主義国家にでもいけ。

> もちろん「その国の多数派は法律を変えることができる」のは事実ですが
そのとおりですよ。

> 「ネットの特定スレに集まる人間は事実認識を変えることができる」
そのスレ内でまず事実認識はかわるし、また、一般社会の人がスレを利用することで
また事実認識はかわっていきます。議論とはそういうもので、読んだ人の意見がどうかわるかが
重要なんだけどね。はたして君の書き込みをよんで、「やっぱり部活をやって常識派さんを尊敬
しなきゃ(私は尊敬されるべきだともあなたいってましたよね)」と思う人間がどのくらいいるでしょうか。
それがわかれば、書き方にも気をつけなきゃいけないことがわかるでしょ?

> 同じ話ですね。過去レスを読みなさい。
> 全て、君の認識ミスです。
そっくりおかえしします。すべて、あなたの認識ミスです。実態をよく御覧なさい。それも全国的にね。

> 非常識な話を訂正したらそうなるに決まってますよ。
非常識であるというのも、もはや君がそう思っているだけの話だからなぁ…。もう、社会ではこう思っている
なんて書き込むのはやめて、自分がどう思っているかを書き込まないといけないんじゃないの?

> だから、法令を読みなさい、といってきているわけだし、
だから、それはもう議論済みだから、過去ログ読んできなさい、といっているわけだし。

> 「も」ある、と、書かざるを得ない認識が全てを語っていますね(笑)
そう。つまり絶対的事実ではないということだね。まぁ、そんなもの社会にはまずみあたらないけどね。
510常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 23:02:19 ID:7QmOBXFq
>>509
長々と書いているが
「プライバシー情報」もわからないバカが
何か言えると思っている方が、どうかしているなあ。
という一言で、君のレスをまとめさせてもらうとするか。

では、あらためまして、お休みなさい「だだっ子」クン。
511実習生さん:2006/10/01(日) 23:03:14 ID:MSqWm1O1
>>507
> それに対して一般人は「部活は教員が活動を決める」ということを
> 「法令や学校のルールに沿って」ということを理解しているようですよ。

それもそういう事実があるかどうか調べる根拠もなく、君の妄想だと
いわざるをえないな。

> 過去ログを読む必要がどこにあるのかな?
まず、スレがどういう過程をへて今の流れや主張になっているかを
知る上で重要。それによって君の対応もかえなきゃいけないだろうし。

> 私は「事実を教えているだけ」だから、私の書く「事実」が違うというなら
> それを指摘すれば良いだけのこと。

まぁ、全部指摘したけどね。それに対してはクズレスを書くなで反論できていない。
それがどういうことなのか、もう俺からはいうまい。かわいそうだし。
512実習生さん:2006/10/01(日) 23:04:09 ID:MSqWm1O1
> 「2ちゃんで読んだ」ってレベルですものね(笑)

最後のこの1文は君がどうすべきかを示しているね。
2ちゃんに対してその程度の認識しかもっていないなら、
2ちゃんを利用しても君にはあまり得るものはないんじゃないかな。
513常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/01(日) 23:08:01 ID:7QmOBXFq
おっと、歯を磨きながら見ていたら、こんなバカを書いていたか
さすが「プライバシーって何?ボク食べたことないの派」だ。
>>509
>やっぱり部活をやって常識派さんを尊敬
>しなきゃ(私は尊敬されるべきだともあなたいってましたよね)」と思う人間がどのくらいいるでしょうか

あのさ、君にとっては、ネットが全てだろうけれど
私にとっては、ごくごく一部にしか過ぎないわけ。
そして、このスレでは「落書き消し」をしているんだから
「落書き好き」ってのが、私を恨みに思うのは当然なんだよ。
まして「尊敬してくれ」なんて一言も言っていない。
いったい、どっから誤読したことやら。ハハハ。

ただし、ネット上で、私を恐れてしまったのは出たみたいだけどね(笑)
まあ、それも仕方のないことだ。

それと、私が登場以来「議論済」の割には、「まっとうなレスがない」ことが
「過去レスを読む必要がない」ことの証明だろうな。
ここに来る塵芥なら、そのレベルだろう。
まあ、だからこそ、私がここでボランティアをやる意味があるんだけどね。
514実習生さん:2006/10/01(日) 23:52:54 ID:HAORnS9N
>>513
>まあ、だからこそ、私がここでボランティアをやる意味があるんだけどね。

必要ないし、意味もないんで来ないで下さい。
何度でも言います。
スレタイを読解できる語学力を身に付けて下さい。
515実習生さん:2006/10/02(月) 00:31:51 ID:tI355lst
M研のいうボランティアって、本来の意味でのボランティアではなく
カルト宗教での殉教なんだろうな。日本最大手のカルト教団と同じ。
彼等とM研の共通点は、反対され批判されるほど、自分が正しいと自分に言い聞かせ
て誤った確信を持つことと、本人が聖者気取りでいること。
カルト信者と我々がわかりあえる事なんてないんだから、ここはカルトM研をどこかに
隔離するか、徹底的に無視するかしかないでしょう。
野良犬に近寄られたらシッシッて追い払うでしょう。M研にも同じ対応でいい。
野良犬やカルト信者とまともに関ってると、その人までおかしいと思われるよ。
516実習生さん:2006/10/02(月) 01:04:38 ID:qT1Jz9vO
>>513
常識派が何度もかたる「ボランティア」だの「落書き消し」だのというのは
どういう意味なんだ?

ボランティアなら、誰かの利益を目指すもの。
常識派の言う「ボランティア」は、誰の利益になっている?
ここはもともと「部活を学校からなくせスレ」であって、住人は誰も
自称常識派の重箱の隅をつつくようなセコイ反論など望んでいないのだが
誰に向かって持論を垂れ流しているの?

あと「落書き消し」というが、・・・消えてないじゃん。
無意味にスレを流すことがそうだというなら、馬鹿馬鹿しいコピペの方が
よっぽどスレが楽しく流れて気持ちいいんだが。
517実習生さん:2006/10/02(月) 01:29:17 ID:qT1Jz9vO
>>513
【常識派へ】
1.とりあえず言葉遣いを改めてましょう。
  特に痛快な言論でもなく、誰も楽しんでいないし、求められてもいません。

2.空気を読みましょう。
  誰のためのボランティアだか分かりませんが、ボランティアされる側が
  何を求めているか、人の気持ちをよく考えて行動しましょう。

3.仮にあなたの言動が誰かタメになっているというなら、具体的に誰の
  タメになっているか考え、実際に指摘してみましょう。

  スレ住民のためというなら、筋違いもいいところです。
  少なくともあなたが現れる前よりも、スレの住民の態度は以前より
  硬化しています。以前の方が、空気が穏やかでした。
  あなた以外の人の方が、説得に適していたということです。

  部活肯定派のためというなら、それも筋違いです。
  ほとんどの肯定派があきれて出て行ってしまいました。

  あなた自身のためというなら・・・すこし頷けますが・・・
  しかし、自分のために迷惑をまき散らすことを普通ボランティアとは
  呼ばないのです。  
518実習生さん:2006/10/02(月) 01:31:23 ID:qT1Jz9vO
>>517訂正:
改めてましょう→改めましょう
519実習生さん:2006/10/02(月) 04:39:05 ID:C0OQPJjI
>常識派とそいつに粘着するアフォへ

♪どーでもいいですよ。♪
520実習生さん:2006/10/02(月) 05:24:01 ID:dOA/5DMx
昨日のスキーネタの続きです。
中総体が1月20日頃行われるため、約2週間ほど合宿となったわけですが、
スキースポーツ少年団の方が引率をしてくださいました。
中学校の教師は、学校で始業式の行われるはずの日から引率に加わっていました。
実質3〜4日ですね。はっきり言って部活に教師が顔を出してくるようになると
雰囲気が少し悪くなります。的外れなアドバイスを命令口調で言ってくるからです。
皆暗黙のうちにスキーの技術に関してはコーチの言うこと以外は無視していました。

生徒時代のことを思い出しても、的外れなアドバイスをされる一般顧問教師よりは
適切なアドバイスを下さる地域の専門家の方がありがたいと思いましたね。
521実習生さん:2006/10/02(月) 07:43:38 ID:nkVHnpRd
>>513
> それと、私が登場以来「議論済」の割には、「まっとうなレスがない」ことが
> 「過去レスを読む必要がない」ことの証明だろうな。

そのレスがまっとうかどうかは、君が判断することじゃないんだよ。
なんでもそうだけど、成績だって客観的につけられるだろ?あんたの主観じゃない。
それと一緒。こんなこともわからないでよく教員やってられるなと。
522実習生さん:2006/10/02(月) 08:06:36 ID:nkVHnpRd
まぁ…奴にいえることは

●社会の口をかりてでしか物が言えないタイプ。
これがいけないね。常に反論してみても「社会では〜。」「一般人だと〜。」と、社会の口を
かりてでしか反論できない。結局は自分がどう思うかが重要なんだが、自分の意見を述べる
ことができない。あげくのはてには、他人の誹謗中傷ですら、社会の口を借りないとできない。
彼自身の意見だと、俺がみた限りでは「現状で十分なんだからね。」と「部活強制はよくない。」
くらいしかない。まぁ、ちゃんと個人の意見を述べる人に対して、社会の圧力で反論しようとすることが
間違いだと気づいてくれるといいんだがな。

●2ちゃんでも(では?)教員面したい。
教えてやるだのなんだの、ここでも教員モード全開。スレをクラスとして位置づけ、自分が
その頂点にいると痛すぎる勘違いをしているから困る。よく教員は「それが教員のいうことか」
とレスすると「こんなところまで教員を求めないでくれ」なんて返してそれには一理あるなと
思って気をつけていたんだが、奴は教員面したいみたいだから、そういう対応はしなくてもいいな。

●ガキみたいな発言。
反論した後に、ガキみたいに個人の誹謗中傷をする。精神が幼いんじゃないかとすら思う。
中学生レベル・高校生レベルぐらいならまだしも、ガキみたいにバカ・アホ・私のように畏怖してくれる
人も尊敬してくれる人もいない、などの繰り返し。しかも、反論の後にきているから余計何がいいたいのか
わからない。三段論法の上では一番最後に結論がくるんだが、奴の書き方だと最後に個人の誹謗中傷が
くるから、いいたいことは結局個人を叩きたいだけかとすら思う。

まずこういうレベルから脱却しないと、ボランティアにまったくならないことを認識しなきゃ。そういえば最近は
代休・給与の議論も、論破されっぱなしなのに過去レス嫁と議論済みみたいにいいだしたよね…。はぁ…。
523常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/02(月) 21:15:11 ID:c3vh7Vuv
どうやら、今日は「落書き消し」すら必要ないようだ。
この調子で頼むよ。実にうれしい。

まあ、522なんて、とっくに破綻していることを何度も書いている異常な人間のレスだから
このままでも、しばらくの間は反論はいらないだろうなあ。

なんにせよ、私を恐れるあまり、色々とやっているのが逆効果なのがわからないのが笑える。
ま、ひとつ、この調子で頼むよ。

あ、余裕ができたのでひとつだけ教えてあげておこうかな。

常識や事実も知らず、何かを言っても、単にバカなのを露出するだけだな。
常識をわきまえた上で「自分の意見」というのが作れるわけだ。
今回で言えば、最低限、関係法令を読んでこそ、最低限の立場に立てるわけだ。
それもせずに、何かを言っても「バ〜カ」でお終い。
仮に「太陽が地球の周りを回っている」という「意見」を持っていたとしても
誰も相手にしない。単にそれだけの話と言うことだな。

そして、自分の感情を交えず、生徒の目以外で見た学校の姿を知ること。
まあ、根拠がないので、あんまり、強くは言わないが
ここで「部活は教員の仕事じゃない」といってる連中の大半は、教員どころか
社会に出たことのない連中が部活動のようなものに適応障害を起こした連中の「酸っぱいブドウ」
ということで書いているようだしなあ。すくなくとも、教員と思われる書き込みはほとんどない。
まあ、境遇は気の毒だとは思うが、だからといって妄言をまき散らして良い理由にはならないがね。

というわけで、さあ、いろいろな「ご意見」を自由にどうぞ。
常識に外れたことは、教えて差し上げますよ。
もちろん、書いて良いのは「ご意見」であって、
真夜中に2ちゃんしかすることのないような人々が、
妄言を書いて良いわけではないので、そこの所をわきまえるようにね。
524実習生さん:2006/10/02(月) 21:45:18 ID:A1yaP/7w
とりあえず、常識派も無駄にレスを消費していない今のうちに
部活についてまとめておきますね。
・部活は「学習指導要領」に書かれていない。
・土日の部活で代休を取ることは実質無理。
・さらに言うと、平日も勤務時間を過ぎても練習が行われる場合がほとんど。
 ひどいときには高校生が出歩くことが禁止されている10時あたりまで行われる事も。
・部活を仕事にすると「労働基準法」に違反してしまう。
・部活はいじめの温床になっている。また、飲酒などの犯罪を起こす事もある。
・仮に、部活を勤務にすると、それによって昇給に差が出るので、大会で
 良い成績を残せなかった生徒に「お前らのせいで給料が下がった」などの
 いちゃもんをつける教師も出てくる可能性がある。
・素人がスポーツの指導をするのは極めて危険な事である。
・部活をやるからといって、成績が優秀な生徒ではない。

間違いや、付け加えがあったらご指摘ください。
525反部活派高校生 ◆xtCpI9SYS6 :2006/10/02(月) 21:58:56 ID:A1yaP/7w
あ、コテ忘れてしまいました。すみません。
それと上に、
「部活で活躍する選手はほとんどが地域でも同じ競技をしている。」も追加します。
526実習生さん:2006/10/02(月) 22:31:36 ID:qT1Jz9vO
>>523
んで、「落書きも消せず」「説得もできない」「味方も消えた」自称常識派は
今後どうやって説得するつもり?
「万策尽き果てました」と言ってるに過ぎないんだが。

だいたい「部活を学校からなくせ」というスレッドで、毒だけ吐いて
意見無しという書き方は、ただの負け惜しみにしか聞こえない。
きちんと意見が作れる人間としてスレッドに参加してほしいね。

関係法令を読めというなら、部活を認める法令をきちんと出すこと。
法令があるからこそ合法であるという主張が成り立つわけで、
出せないのならただの意見の垂れ流しですよ。
527実習生さん:2006/10/02(月) 22:59:03 ID:qT1Jz9vO
とりあえず、代休制度と教師の専門外のスポーツ活動について、
自称常識派に意見を求めたい。
実質上代休をとれていない教員の現実について、部活を仕事とみなした
ときにどのような理屈がつけられているのか。
同じ公務員でも警察官の場合はなかなかの金額の残業代が支払われているし
実質サービス残業と化している民間の残業代も、きちんとしたシステムで
残業代請求「は」できる。
部活を仕事と見なすならば、労働の対価に対する不公平感をなくすことは
制度として当然なのだが、その辺はどのようにバランスをとっているのか。

あと、教員の専門性の問題。
指導する者としての責任を問うにしても、明らかに専門外の教師に責任を
負わせようとする姿勢は、教育機関として異常なのではないか。
教員免許状に含めるかどうかは別として、何らかの資格をもった人間に
指導を任せるべきなのではないかと。
部活を学校からなくすべきという意見の論拠として重要だと思われるが
その辺も自称常識派はどう考えているのか。
現状維持でいいというなら、その辺の理由も教えてほしいね。
528実習生さん:2006/10/02(月) 23:07:03 ID:ny8NiXuH
少しスレの趣旨から外れるが…

>>523
> 常識や事実も知らず、何かを言っても、単にバカなのを露出するだけだな。
> 常識をわきまえた上で「自分の意見」というのが作れるわけだ。
> 今回で言えば、最低限、関係法令を読んでこそ、最低限の立場に立てるわけだ。
> それもせずに、何かを言っても「バ〜カ」でお終い。

それはお前だろ。
過去レス振り返ってみろよ。人を中傷する言葉を圧倒的に多く使っているのはお前だぞ。
他の人も散々言ってるけれど、お前本当に教員なの?

部活に熱意を持って取り組むことは悪いことではないと思うし、「部活が勤務である」というのも
ちゃんとした主張だと思う。

しかし、いくら匿名掲示板だからといって人を中傷するような言葉を簡単に使う奴が教員だとは
とても思えない。(まあ教員じゃなくてもそんなことする奴は最低だと思うが)
お前は学校の生徒や職場の先生たちにもそんなこと平気で言うの?
教員という立場にいながら、軽々しく人を中傷する言葉を使う神経がわからん。恥ずかしくないの?


529常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/02(月) 23:22:16 ID:c3vh7Vuv
>>524
大半が間違っているね。
>・土日の部活で代休を取ることは実質無理。
都立高校の例がある通り。
無理というレスで、教員のレスはない。つまり、全ては架空レス。

>さらに言うと、平日も勤務時間を過ぎても練習が行われる場合がほとんど。
これは「顧問の自由」、他者がつべこべ言う部分ではない。

>ひどいときには高校生が出歩くことが禁止されている10時あたりまで行われる事も。
本人の自由。

>部活を仕事にすると「労働基準法」に違反してしまう。
労働基準法を読んで、地方公務員法を読んだ人間はいない。
(いたら、恥ずかしくてこんなことを言えない)

・部活はいじめの温床になっている。また、飲酒などの犯罪を起こす事もある。
そういうこともあるが、全てそうだとは言えない。

・仮に、部活を勤務にすると、それによって昇給に差が出るので、大会で
 良い成績を残せなかった生徒に「お前らのせいで給料が下がった」などの
 いちゃもんをつける教師も出てくる可能性がある。
可能性をどうこう言っても始まらない。現実的なことを言うべき。

・素人がスポーツの指導をするのは極めて危険な事である。
勉強が必要ですね。

・部活をやるからといって、成績が優秀な生徒ではない。
部活をやらないからといって、成績が優秀なわけでない。

530常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/02(月) 23:25:51 ID:c3vh7Vuv
>>527
>実質上代休をとれていない教員の現実について
取れていないというレスで、専門的な知識を持ったレスは皆無。
スレで読んだ」というような「お子さまレス」が大半。

それ以下も、教員の仕事(仕事そのもの)に対する認識不足がモロバレのお子さまレス。
ちなみに、警察の「時間外労働」に対する実態を暴露した本を読んでみること。
それすら、したことがないのだろう?
読書体験と、現実生活の体験不足。それが君のレスの限界だな。
531常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/02(月) 23:27:05 ID:c3vh7Vuv
>>528
中傷というのは「実質が伴わないのに貶める言動」ということだが
現実通りの認識を教えるのは「中傷」とは言わない。
それだけの話。
532実習生さん:2006/10/02(月) 23:35:56 ID:qT1Jz9vO
>>530
で、常識派自身は100%とれているの?
法的にどうではなく、実際に取れているかを問題にしているのだが。

警察の時間外労働については、友人の話を聞いているから理解している。
ちゃんと毎月請求しているし、全額ではないが払われている。
だから、彼らはけっこう高給だよ。ウソだと思ったら確かめてみればいい。
533常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/02(月) 23:44:53 ID:c3vh7Vuv
>>532
当然、代休は取っているが、何か問題でも?
友人の話をきいて「理解」しているのもいいが、どうやら「公刊情報」
と違う話を聞いているらしいね。
そして、どちらかというと、公刊情報の方が正しい気がするけれど。
「友人の話」を一度、君自身の目で確かめた方が良いかもね。
534実習生さん:2006/10/02(月) 23:48:21 ID:qT1Jz9vO
>>533
公刊情報を当てにしているからわからないわけか。
悪いけど、その点は確かな情報だよ。ウソをつく必要もないわけだが。
警察ってのは監査も厳しいし、オンブズマンだって請求の中身を把握
しているはず。教員よりもずっと厳しい目で見られているからね。

代休をとっているというのはいつの話だ?
夏休み返上、休日返上で働いている分を、しっかりとっているとしたら
どこでとっているんだ? いつとっているの?
参考までに教えてほしいね。 普通は代休が取れない分を超過勤務請求
することで、「金で解決」するのが現実じゃないのか?
535実習生さん:2006/10/02(月) 23:54:13 ID:qT1Jz9vO
だいたい警察に関する情報源が公刊情報ってのはずいぶん狭い世界じゃないか。
同期や同窓の友人と世間話をすることもないのか?
管理職の椅子をねらっているのかも知れんが、それにしてもずいぶん頭でっかち
な印象を受けるね。世の中をちゃんと見ているのか?

まあ、もし見てるとしたら、このスレのおさめ方も知ってるだろうけどね。
まっとうな暮らしをしていれば、自分が毎日毎日スレに入り込んで「ボラン
ティア活動」をするまでもなく、知恵と経験と要領でうまくおさめていく
手腕が身に付いていそうな気がするけどね。特に妻子持ちのベテラン顧問
となる年齢ならば。

もう少し落ち着いてみたらどうですか?
536実習生さん:2006/10/02(月) 23:56:49 ID:ny8NiXuH
>>531
前スレあたりからお前の発言は人をバカにしたようなものが多いから、いくらでも引用してやるよ。

>>431より
> 「授業を見せてやる」と親切心で言ってやっているのに。
> やれやれ…
> わがままだねぇ。
> これだから、現実生活と関わりを思ってない人って、社会適応ができなくなるんだよなあ。
> 430の「理屈」そのものが、小学生の屁理屈レベルだもんなあ。

IDを変えて発言しているかもしれないが、431前後の発言回数はそう多くない。
そこでどのような発言で430を「現実生活と関わりを持ってない人」と決めつけ、
「社会適応ができなくなる」との確証を得たんだ?

ブラウザ使ってないなら探すの大変かもしれないが、ちゃんと答えてくれ。
まさか散々人に「レス番指定ね」とか言っておきながら時間がないとか言うなよ。
537実習生さん:2006/10/03(火) 00:22:08 ID:KBLef90y
部活が必修でなくなってからフリーターとかニートとかヘンなもんがでてきた。
ゆとり教育の見直しで部活も必修にしよう
538実習生さん:2006/10/03(火) 01:56:57 ID:yGoQ9RdU
>>537
と、結論づけるのは短絡すぎ。
ニート・フリーター問題の根底は、戦後アメリカのお仕着せによる自由によってもたらされた価値観・憲法を
正しく理解せず形式的に鵜呑みにしてしまったことに由来するもの。
539実習生さん:2006/10/03(火) 16:52:13 ID:i2DF1hrC
常識派の言うことは正論だが常識ではない。
540実習生さん:2006/10/03(火) 17:38:41 ID:wHyg99GK
まぁ、まとめると、結局部活はやりたくないってことで、
そんなにやりたくなければ、やめりゃいいじゃないかって話なんだろ?
すでに結論がでている話になにムキになってんだか。
541実習生さん:2006/10/03(火) 17:42:59 ID:wHyg99GK
>>常識派へ。

なんかスレみてたら、もし部活がなくなったとしても労働者としての
私は喜ぶね、なんてレスしていたな。部活に意義を見出してがんばっている
奴のレスかと思って期待して読んでいたんだが、これをみてすべてそうじゃないってわかった。
ほんとがっかりだよ。

結局お前もやりたくないけど仕事だからしょうがなくやっていたってことか。
そんな認識の活動なんてやめちまえばいいし、今現在そういう認識で嫌々やっている奴は
顧問なんてするな。今すぐやめろ。生徒にも学校にも失礼だし、迷惑だ。
542常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 19:44:26 ID:VDxKv7q5
>>532
>で、常識派自身は100%とれているの?
逆に尋ねるが、100%取れていないといえるのかね?
まず、問題提起をしたい人間が立証するのが基本だよ。

それから、友人の話を聞いて理解しているということで良いなら
私にも友人・知人はいるし、いろいろと事情も聞いている。
さあ、これで立場は一緒だね。
そして、さらに、現在交換されている情報を見なければいけないわけだ。
君がそれを読んでいないのは一目瞭然。
したがって、この話題はこれでお終い。もうちょっと資料を読んでからどうぞ。


543常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 19:49:01 ID:VDxKv7q5
おっと、間違えた。
542の後半は、>>534-535に対するもの。
大変失礼しました。


>>536
430だけでも十分なんだが、何が問題なのかな?
問題だと思う方が、おかしいと思うが。
というより、430の異常性に気づかないのは、君が430本人か
同レベルの場合だけだろうな。

>>537
部活が必修であった歴史はないはずなんだが。
「クラブ活動」というのはあったんだけれどね。
それも「部活」と平行して活動していた。

>>538
そんなに簡単に言い切れないよ。2ちゃんの情報だけではダメだよ。
ちゃんと本を読むこと。この程度は基本だよ。
544常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 19:53:52 ID:VDxKv7q5
>>540
>そんなにやりたくなければ、やめりゃいいじゃないかって話なんだろ?
きちんと前後関係を把握しないで乱暴に言い切れば良いというものではないな。
まあ、空を飛んでいるものを見て「鳥だ」と言い切る人間もいれば
「珍しい、このあたりにカワセミが飛んでいるなんて」と見る人間もいる。
もちろん、君は「飛んでいるものは何でも鳥だろ」と言い切って自慢げな顔をしてる人ね。

ちなみに、やりたくなきゃやらなくて良いのは生徒
仕事である以上、やらなくてはいけないのは「教員」

>>541
「仕事」ってことを実際に責任を持って、一通りこなせるようになってから
「ご高説」をどうぞ。満足に働いていない人間にはわからないこと。
545実習生さん:2006/10/03(火) 20:23:56 ID:TjP16/8p
>>541
そういうおまえは部活を持ってるのか?

うん?キミは高校生だろww
546実習生さん:2006/10/03(火) 21:09:54 ID:wHyg99GK
>>544
きちんと書き直そう。

> ちなみに、やりたくなきゃやらなくて良いのは生徒
> 仕事である以上、やらなくてはいけないのは「教員」

やりたくなきゃやらなくていいのは生徒。
やりたくなくてもやらなきゃいけないのが教員。

あんたのレスを見る限り、あんたはやりたくないけど仕事だから嫌々やっている教員だって
いうように見受けられてしょうがない。先の労働者としての私は部活がなくなったほうが喜ぶ
なんてのもそうだし、他にも部活をやらなきゃいけない理由が甲子園だの春高だので社会が
望んでいるからやらなきゃいけないんだろ?

こういう点から、あんたの部活はやらなきゃいけないっていうのには俺にはすべて
(ほんとはやりたくないんだけど仕事だから仕方なく)やらなきゃいけないっていうように読めるんだ。
気のせいかね。それこそ、国が明日から部活を禁止するといえば手を叩いて喜んでいるあんたがそこに
いそうな気すらしているんだが。

つまり、あんたのレスを読んでも全然反部活反対派・反部活廃止派にはみえないんだ。むしろ、
部活反対派・部活廃止派といっていることはまったく同じようにみえる。部活なんてやりたくないという部分が
特にな。

もしそうなら、なんか前のほうに書いてあったバスケ部の顧問はおりてほしい。やりたくもない奴が顧問だ
なんて、まじめに部活にとりくんでる生徒や協力している保護者や学校に失礼だし、迷惑だろう?
よく考えてくれ。
547実習生さん:2006/10/03(火) 21:25:23 ID:wHyg99GK
>>545
一応レスするが、俺は部活なんてのは、本当にやりたい奴だけがやればいい活動
だと思っている。やりたくないのに嫌々やるなんて、なんのいい効果もない。

現状の先生が部活が嫌なら、やめてくれて結構だ。部活が好きな体育教師だけで
運営すればいい。かえって仕事だから仕方なくなんていいながらこられても邪魔な
だけだ。そういう先生は教科指導に力をいれてくれたほうがよっぽどお互いにとってもいい。
常識派もそういう教員なら、部活をやっている先生はお宅をそういう目でみている
ことぐらいは気づかないと。

はっきりいって、部活なんてものは、本来そういうのが好きでやりたい人がボランティアで
面倒をみるのが一番うまくいくんだ。好きだから休日出勤して1200円だったり、代休を
スケジュールの兼ね合いでとれないことがあっても我慢できる。我慢できるという言い方は
よくないな、むしろ好きなことだけに喜ばしく思う。

だから部活を仕事にするなんて冗談じゃない。賛成派にとってもそういうのは反対だね。
仕事にすれば、部活なんてやりたくないけど仕事だから仕方なくくる教員だってあらわれる。
そういう奴は責任もおいたがらないし指導もいい加減で本当に困るんだ。しわよせは全部こっちにくる。

部活が好きな教員なら、大好きな部活(スポーツや音楽)が原因で学校をクビになってもむしろ
これだけ取り組んだだからと満足できる自分でも不思議な部分があるが、奴らにはそういう充実感
が微塵もない。頼むから全教員に部活をもたすようなことはするな。本当にがんばっている奴に
とっても迷惑で失礼だし、さっきもいったとおり、それがお互いのためだ。部活は一部でもつからうまくいく。
548実習生さん:2006/10/03(火) 21:40:55 ID:FrAxZT0h
部活の代わりにバウチャーを配ろう!
放課後は好きなお稽古事やクラブで過ごそう!
549実習生さん:2006/10/03(火) 21:55:30 ID:yGoQ9RdU
>>547
素晴らしい主張をありがとうございます。
550実習生さん:2006/10/03(火) 21:56:52 ID:yGoQ9RdU
>>548
バウチャーって何?
551常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 22:55:07 ID:VDxKv7q5
>>546
精神論を書く前に、仕事というものをきちんと理解した方が良いな。
ベストの環境をお客様に(生徒に)提供する。
もちろん、じぶんの権限と能力の及ぶ範囲でのことだ。
そして、私はそれを行っている。
それを非難されるいわれは全くもってない。
その程度のこともわからないなら、既に終わっているな。

なお「現在」バスケ部の顧問だと書いたことはないな。
むしろ「バスケの顧問をやったことがある」と書いたレスがあるはずなんだが。
で「バスケ部」ってのを「現在持っている部活」と置き換えるとしよう。
顧問を私が降りると言ったら、生徒達に走る衝撃は相当だろうな。
泣く奴は、当然出るだろうし、引き留めるためなら生徒は何でもやるだろう。
もちろん、便りにしている顧問がいなくなる悲しみゆえなわけだがね。
生徒を悲しませるようなマネはできかねるので、非常識な提案は、キッパリとお断りさせていただく。
552常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 22:59:45 ID:VDxKv7q5
>>547
どうやら、仕事をしたことがない人間が

>だから部活を仕事にするなんて冗談じゃない。
といっても、まったく説得力がない。
おまけに「仕事にする」必要もない。
既に仕事の一部なんだからね。
まあ、あとの文は、ゴミ以下のことしか書いてないようだね。
おっと失礼「この部分も」ゴミ以下だったね。

それから、部活が好きで好きでたまらない、あるいは「趣味」の域に入る教員も確かにいるが
多くは、仕事の一部として、仕方なく運営してるし、それで何とかうまくいっている。
そういう現実も知った方が良い。
まあ、生徒(である君)からしたら、わからないことだろうが。
553常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:01:31 ID:VDxKv7q5
>>548-550
バウチャーも知らない低レベルの人間が、ここに生息して何事かを言おうとしている
ってことの証明になるな見事なレスだ。ご苦労様。
あ、548、君もそこに含まれるから、誤解しないようにね。
554実習生さん:2006/10/03(火) 23:10:35 ID:FrAxZT0h
>>553
あっそ!部活なんかが一番いいんじゃないかと思って。
教育に違いはないでしょう。
先生方も自分の専門の補習に専念できるじゃん。
下手な℃素人の指導より良いと思うけどな〜。
将来のある子ならこういう制度を利用して上手く強化選手になって欲しい。
555実習生さん:2006/10/03(火) 23:25:42 ID:I65NOk8i
>>551
>顧問を私が降りると言ったら、生徒達に走る衝撃は相当だろうな。
>泣く奴は、当然出るだろうし、引き留めるためなら生徒は何でもやるだろう。
>もちろん、便りにしている顧問がいなくなる悲しみゆえなわけだがね。

お前って漫画研究部の顧問じゃなかったっけ?だったらまずねーよ。
運動部でさえそんな奴はいない。俺も現在運動部だがこんな会話があった。
A「どうするん?あの高校のやつと喧嘩するん?」
B「でも、したら廃部になるかもしれんしなあ。」
C「もし廃部になったらDはどの部に入る?」
一応関西の進学校だが、部活がさかんと言われる進学校でさえこんなもん。
いまどきの高校生には部活大好きの熱血野郎なんていないんだよ。
文化部、しかも漫画研究部なんかだと顧問が変わっても何の影響も無いから
顧問が変わったりしても問題は無い。
しかし、多少大げさに書いているだろうとは思うが、ここまで自分のことを
過大評価できる奴も珍しい。普通は控えめに「私がいなくなると恐らく
部員が困る」ぐらいにしておくもんなのに。
556実習生さん:2006/10/03(火) 23:37:13 ID:D6geFdPK
>>542
立証責任で逃げようとしても無駄だね。
第一立証させようという逃げ方が、あなたの立場を象徴している。
早々に逃げようというあなたの姿勢が、図らずもあなたの見識を
みごとに象徴しているよ。

542 :常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 19:44:26 ID:VDxKv7q5
>>532
>>で、常識派自身は100%とれているの?
>逆に尋ねるが、100%取れていないといえるのかね?
>まず、問題提起をしたい人間が立証するのが基本だよ。

取れているの? という問いに対して「取れているよ」といった常識派。
そこから議論が発生したのだから、当然当事者に立証責任があるわけだが。

立証などしなくても、常識派が本当に公務員の実態を理解していないことが
俺にはよくわかった。俺としては十分に満足できる結果なんだけどね。
とりあえず、あなたが「100%とれている」という代休制度について
きちんと教えてもらいたいね。
557常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:38:42 ID:VDxKv7q5
>>554
>部活なんかが一番いいんじゃないかと思って。

昔から、日本語には素晴らしい言葉があるので、謹んでお贈りしよう。
「下手な考え休むに似たり」
まあ、君の場合は「休む」以下だから、大出世だね。

>>555
>お前って漫画研究部の顧問じゃなかったっけ?
違うよ。そんなことも読めない能力で、よく物事を言えると過信できるね。

>しかし、多少大げさに書いているだろうとは思うが
実績のある人間が大げさなことを書く必要も必然も全くない。
日本人の美徳に合わせて「控えめ」に書いているよ。

558常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:40:39 ID:VDxKv7q5
>>556
>立証責任で逃げようとしても無駄だね
まあ「常識」が通じない相手だから、あえて非難はしないよ。
まあとりあえず、君が立証責任を果たしたら答えてやろう。
ま、むりだからこそ、無謀なことを書いているのだろうけれど。
可哀想に。
559556:2006/10/03(火) 23:42:37 ID:D6geFdPK
だいたい、100%代休が取れているのか? どこで取れているのか?
という問いに対して、その質問に答えられない常識派の立場自体が、
「代休を取れていない」という一番の証拠。
反証したければ、自分がどのような勤務形態で部活の指導をしていて、
いつどのような形で代休を取っているのかを説明しなければならない。

ふつうは取れないと思うんだけどね。
でも常識派がそこまで自信があるなら、当然何らかの主張ができるはず。

はい、どうぞ。
560556:2006/10/03(火) 23:45:08 ID:D6geFdPK
>>558
答えてくれなくても、あなたが代休を取れていないこと、反証ができないことを
俺がきちんと理解したから大丈夫。

警察官の代休制度・勤務実態についてホラを吹いていることも、よくわかった。
俺は非常に満足しているよ。
でもそれを覆したいなら、それは自由ですよと言っているだけ。

それとも、「まだ」何か主張があるの?
あるなら、止めませんが。w
561常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:45:29 ID:VDxKv7q5
>>559
そんなレスでは「立証責任」は免れないよ。
がんばれ。
562556:2006/10/03(火) 23:47:05 ID:D6geFdPK
>>561
だいたい、立証責任って、誰に対する立証責任なの?
常識派に対して代休が取れていないことを証明しなくても
あなた自身がよくわかっているはず。
そして、俺もよく分かっている。

まず、誰に対する立証責任なのか説明してほしいね。
どうぞ。
563常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:47:08 ID:VDxKv7q5
>>560
そうだね、可哀想な頭では「立証責任」が理解できないのはわかった。
また「友人を作らなければならないほど困っている」という可哀想な境遇もわかった。

ただし、だからといってほらを吹いて良いことにはならないな。
564556:2006/10/03(火) 23:49:06 ID:D6geFdPK
>>563
あなたの逃げ方はよく理解しているが、まったく意味がないね。
互いに分かっていることを確認することもないんじゃないかな。
今回のことでずいぶん俺はあなたの考え方がわかった。
頭でっかちなところもね。
565常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:49:18 ID:VDxKv7q5
>>562
誰に対して???
いやあ、ご立派、証明したいという希望をお持ちなのかと思ったら
それすらないんだ。
それなら、やはり「アホ派」か「非常識派」のコテを付けることを勧めるぞ。

それから「よくわかっている」なら、証明なり、わかっている理由が必要だね。
あらら、また「説明すべきこと(証明すべきこと)」が増えてしまったよ。
がんばれ。
566556:2006/10/03(火) 23:50:49 ID:D6geFdPK
>>565
それは誰に対する証明で、なぜ必要なの?
いつも、そこらへんの論旨がハッキリしないからスレが荒れるんだが。
きちんと説明してくれ。
567常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:51:44 ID:VDxKv7q5
>>564
>あなたの逃げ方はよく理解しているが、まったく意味がないね
ああ、君の能力では「逃げた」
普通の人にとっては「常識的判断」

繰り返しになるが、何かものを言いたいときはその根拠を明らかにするのは
ものを言いたい人。これ当たり前。
それが出て、その根拠が成立することが検証されて
始めて「反証」が必要になる。

いやあ、今日日、中学生でもわかる話なんだがな。
568常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:52:37 ID:VDxKv7q5
>566
わからないなら書かなければいいのに。
ただそれだけのことだ。
569556:2006/10/03(火) 23:54:55 ID:D6geFdPK
>>567
今、ものを言いたいのはあなたの方じゃないかな。
スレの人間は、あなたの考え方がよくわかっている。
もう長いつき合いになるからね。
すでに、動かしがたい事実だし、それを変える必要はない。
俺は全然そのままで大丈夫ですよw

反証が必要だとしても、それは「常識派が」求めているだけで、
他の人は誰も求めていない。
そんなものに応じるほど、俺はヒマじゃないしね。

覆したかったら、自分が代休を取れている事実を、きちんと反証してみなさい。
いい加減大人なんだから。
570常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:55:56 ID:VDxKv7q5
しかし556のハンドルを付けている人物は
「自分がわからない」=「相手が悪い」としか考えられないんだな。
可哀想な病理ではある。

自己肥大化症候群って、しらないんだろうなあ。
まあ、これなんかは、いいかげんな本だけどね。
それとも「他人を見下す若者達」なんて本の存在すら知らないんだろうな。
571常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/03(火) 23:57:37 ID:VDxKv7q5
>>569
>すでに、動かしがたい事実だし、それを変える必要はない。
大丈夫。このスレにいる、一部の病んだ人たちだけだから。
汚染が広がらなければ、それでいい。

>俺は全然そのままで大丈夫ですよw
まあ、病気を受け入れられるならそれで良いと思うよ。
ただし、迷惑だから、証明もできないことをここに書き込むのはやめなさい。
572556:2006/10/03(火) 23:58:06 ID:D6geFdPK
>>556
あなたが論証を求めているから、論証を求める根拠を聞いているんだが。
説明できない部分がまた増えてしまったね。
いつも「立証を求める」のはあなた。 俺はすでに満足している。

だから、議論が起こるきっかけは、いつもあなたから発生しているの。
新しい議論を起こすなら、そこから立証責任が生まれるんじゃないかな?
わかる?
573556:2006/10/03(火) 23:59:54 ID:D6geFdPK
>>571
証明できないこと
「常識派が代休をとれていること」

悪いけど、すでに既成事実だから。
俺も満足しているよ。二人満足しているようだし、もう寝てもいいよ?
それともまだあるなら付き合ってあげるけど?
574常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 00:00:54 ID:VDxKv7q5
>>572
>あなたが論証を求めているから、論証を求める根拠を聞いているんだが

>俺はすでに満足している。
満足しているなら、ここまで執拗に書き込んだりはしないよな。
大変興味深いレスだ。
満足しているといいつつ、正論を書かれると、一言書かないと怖くていられない。

いや、ホント興味深いよ。
で「警察のオトモダチ」の話はもう良いのかな?
代休が100%取れない」ってことの証明はできたの?

できないなら、話はなかったことになるな。
575常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 00:02:26 ID:VDxKv7q5
>>573
証明できないこと
「556が語っていること全部」

私は現状を認識しているだけ。
「事実に反すること」が証明されない限り、なんの証明もいらないんだよ。
再三言っているがその程度もわからないのが君のレベル。
576556:2006/10/04(水) 00:03:03 ID:D6geFdPK
>>574
そう解釈するのは自由。
しかしあなたは代休を取れていないね。

なぜって、あなたがそれを証明できないから。
これだけの時間を掛けて、なおあなたは議論を止められないでいる。
代休をとれている実態を提示すればいいことを、まだ提示できない。

それはしかたないことだね。とれていないんだから。
反証は簡単だよね。いつとるのか示せばいい。
答えられる?
577常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 00:04:03 ID:VDxKv7q5
さてと、そろそろアホをからかうのも飽きたし
ビールもなくなった。

明日のために寝るとしよう。
まあ、きっと「普通の人が寝る時間になると活発になる誰かさん達」が
山のように、肥大化した自己を修復するためのゴミレスを書いてくるんだろうなあ。

たまには、本も読めよ。
おやすみなさい。
578556:2006/10/04(水) 00:05:27 ID:hL+QjCXX
いやー、予想外に常識派がDQNで、非常におもしろいw
下手に公刊情報がどうのといって、常識派の情報源が本だってことも
バレてしまったし、考え方がせまいことも、粘着体質なこともわかった。
スレ的にも、非常に参考になったんじゃないかと思うね。

しょせん、この程度の人間だったってことだ。
非常におもしろい。
579556:2006/10/04(水) 00:08:23 ID:hL+QjCXX
だいたい、このごろ19時半頃からスレに常駐って、どんだけヒマなの?
そりゃ常識派はよく眠れるわ。健康すぎるね。
580556:2006/10/04(水) 00:20:40 ID:hL+QjCXX
常識派が反証を行えないのは、これまでの自分の行動のせいだね。
常識派は、自分を守りきるにはあまりにも自己顕示欲が強すぎた。
土曜も日曜も部活のおもりをして、さらにそれ以外にもお仕事があることを
誇示するようにスレにご披露しまくってしまった。
それが本当かどうかもわからないが、本当なら少なくとも膨大な代休が
発生してしまうことになる。
自分の自己誇示癖ゆえに、墓穴を掘ってしまったわけだ。

むろん、それは好意的な一解釈に過ぎない。
常識派のこれまでのコメントが、ウソである可能性だ。
代休がそもそも発生していないから、きちんと消化できるわけだ。
この可能性も高い。どちらにしても常識派は反証できない。
反証することで、自分のウソがばれてしまうからだ。

そして、常識派が追いつめられたときの伝家の宝刀「証拠を見せろ」が発動w
常識派はリアルのケンカでも「証拠を見せろ」と言うのだろうか?
常識派の日常生活が非常に興味深い。
一対一の会話の中で、そこに証拠が必要な場面がどれだけ発生するだろうか?

証拠が必要なのは、それを必要とする「第三者」がいるからだ。
私でも常識派自身でもない第三者の存在を仮定するからこそ、証拠がものをいう。
わかっているからこそ、常識派は主張できなかったわけだ。
いったい、この会話を誰に主張し、誰に判定を望むのだろうかw

その辺も、こんど常識派にじっくりと聞いてみたい。
581555:2006/10/04(水) 01:04:38 ID:z+I5a2Hh
>>557
すまんすまん。part20の383でお前が
>ちなみに、オレは、いわゆる「マン研」的な部の顧問でもあるのだけどね
と言った上にそのスレの420で
>>マン研しかやってない分際で、偉そうに書きむんじゃねえ、カス!
>おやおや、「も」という日本語の助詞の使い方がわからない人がいますねぇ
と言っているから勘違いしたようだ。
あ、「俺はマン研「的な」部の顧問であるだけでマン研の顧問ではない」とか
言わないでね。その次に「マン研しかやったことないくせに」と言われたことに
対してのレスからお前が今現在マン研部の顧問なことは明白だぞ。
582実習生さん:2006/10/04(水) 03:51:45 ID:9uXCRUsD
>>543
430だけで十分という根拠を示してくれ。
たしかに430は国語力に問題あるが、430の人間性を決定づける要素がどこにあるんだ。
あ、私は430じゃないからね。

お前の子どもが何歳かは知らないが、もし子どもがこのスレを見たらどう感じるだろうね。
お前の子どもは本当の意味で不幸だよ。こんな父親もってさ。
583実習生さん:2006/10/04(水) 04:47:16 ID:/SPLgbGi
一昨日部活に行った。一時間ほど。昨日校長室に呼ばれて言われた。
「あなたが部活に行っている間に、進路や学習のことで相談したい生徒が相談できず困っていたんです。
時期的に見ても、今は職員室に常駐して生徒に対応できるようにしてください。」
部活が勤務なら校長はそうは言うまい。
584実習生さん:2006/10/04(水) 05:39:33 ID:sFolfVtY
>>583
ネタ?
585実習生さん:2006/10/04(水) 07:04:25 ID:0qHTUgQQ
>>551
> 精神論を書く前に、仕事というものをきちんと理解した方が良いな。
> ベストの環境をお客様に(生徒に)提供する。
> もちろん、じぶんの権限と能力の及ぶ範囲でのことだ。
> そして、私はそれを行っている。

行っているにしても、仕事だから嫌々やってるんだろ?

> なお「現在」バスケ部の顧問だと書いたことはないな。

そうだったっけ?バスケ部顧問になったルーキーがどうのこうので、顧問を手伝って
くれといわれて、校長にかけあってどうのこうのなんてレスがあったようななかったような。
それも仕事で嫌々やっているという感じがにじみでていたような感じだったんだがね。
まぁ、やっていないとあんたがいうならそれを信じよう。もしやっていたというなら、失礼だね。

> 顧問を私が降りると言ったら、生徒達に走る衝撃は相当だろうな。
> 泣く奴は、当然出るだろうし、引き留めるためなら生徒は何でもやるだろう。
> もちろん、便りにしている顧問がいなくなる悲しみゆえなわけだがね。
> 生徒を悲しませるようなマネはできかねるので、非常識な提案は、キッパリとお断りさせていただく。

それが教師のいうことか!最低だなあんた。
586実習生さん:2006/10/04(水) 07:05:27 ID:0qHTUgQQ
>>552
> それから、部活が好きで好きでたまらない、あるいは「趣味」の域に入る教員も確かにいるが
> 多くは、仕事の一部として、仕方なく運営してるし、

ここまではそのとおりだけど

>それで何とかうまくいっている。

これは違うよ。うまくいっていると考えているんだったらその認識は改めたほうがいいね。
587実習生さん:2006/10/04(水) 19:29:46 ID:/SPLgbGi
>>584
事実よ。
588常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 20:18:06 ID:J6+OANGk
なんだか、ここを一対一の場と勘違いしているバカがいるようで、非常に興味深い。
(そういえば、この「表現の剽窃」というのも多用しているなあ。この辺は
 「畏怖する相手への同一化」と言うヤツで簡単に理解できるが)
しかし、深夜まで1人で、コツコツと粘着しているのもすごいなあ。マネできないよ。
まあ、根本的なカンチガイクンの能力が不足しているのはわかっているからこれ以上
何か言う必要もないだろうな。
589常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 20:28:17 ID:J6+OANGk
>>583
さてと、事実といいたいなら、だいぶ思い違いをしているなあ。
まず「部活、特に運動部は、活動中の事故に備えて、その場を離れてはいけない」というのが原則。
もちろん、代わりの顧問なり、コーチなりがいるならその限りではない。
だから、まず、これが事実だとすると「とんちんかんな管理職」ということになる。

一方で、これ以外の情報がないので、想像で補うしかないのだが
「普段から、生徒に対する対応が悪いという定評がある」
あるいは「苦情が来て指導されているのに、また、同じことをしている」ということも考えられる。
このケースだと「指導のために多少は極端なことを言う」
ということも十分に考えられる。
「1時間だけ部活にいたら」という条件である以上、このあたりだろうなあ。
もちろん、だからといって「部活中に離れろ」というのが正当化されるわけではないが。

さて、仮に、この話が事実だったと仮定してだ
>部活が勤務なら校長はそうは言うまい
これは、まったくもって、仕事をしたことのない人の考え方なのだけれど
「仕事には優先順位がある」ということを理解していないということだろうね。
勤務であっても、優先順位として校長が「事故の危険性より生徒の相談が優先する」
と考えれば、(使えない管理職なら)十分、発言する可能性もあるし、この発言で
「部活が勤務ではない」という珍説の証拠になるわけでもない。
せいぜいが「部活の優先順位を低く見ている管理職がいる」という程度だな。

なお、以上は「公立学校」の場合として書いてあるが、私立は、全く別世界。
一種、掟のない世界、あるいは「掟は理事長の腹ひとつ」ということだからね。
590常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 20:30:21 ID:J6+OANGk
>>582
>お前の子どもが何歳かは知らないが、もし子どもがこのスレを見たらどう感じるだろうね。
>お前の子どもは本当の意味で不幸だよ。こんな父親もってさ。

お前の母親は可哀想だな。
この程度の能力しかない子どもを持ってしまって。
親である以上、子どもを選べないものなあ。
特に母親は、どんなに不出来な子どもでも、最後まで心配をするから、よけい可哀想だよ。
591常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 20:35:47 ID:J6+OANGk
>>585
>顧問を手伝ってくれといわれて

これを読んでいるなら、よけい私がバスケ部の顧問だと思いこんでいることに
能力の問題(限界)を感じるなあ。
ちなみに、純粋に文面だけを見れば「顧問を手伝う」のではないけどね。
審判を頼まれただけ。
まあ、結果的に「顧問(の仕事)を手伝った」ということにはなるけれど。

>それが教師のいうことか!最低だなあんた。
ふ〜ん「生徒を悲しませたくない」というと「最低」なんだ。
面白い感性をしているね。普通の人間には理解不能だよ。

あ、それと「いやいや」とか言うのを問題にしているようだが
私が「嫌々」やっているかどうかはともかく
これについては、君が一度社会に出てから、ぜひ、もう一度考えて発言した方が良いぞ(笑)
まあ、再三注意してやったのに、また書いてるんだから処置なしか…
592常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/04(水) 20:38:37 ID:J6+OANGk
>>586
>これは違うよ。うまくいっていると考えているんだったらその認識は改めたほうがいいね。

ふ〜ん、で「違う」と君が言える根拠は?
思い込み? 2ちゃんで見た? チャネリング?
社会に出たこともなく(当然教員としての立場で学校を見たこともない)
専門知識があるわけでもなく、知恵も、経験も、読書体験もない君が
いったい何を言えるんだい?
君は無力なんだよ。それを自覚しないとね。
593実習生さん:2006/10/04(水) 21:12:15 ID:xxDbRz8b
教師の本分は教科内容の教授である。
本来なら、教師の空き時間は教材研究の時間に充てられるべきなのだ。
教師にとって、時間の優先序列とは
1)授業の時間 2)休み時間等に生徒と触れる時間 3)教材研究
であるはずなのに、多くの教師がそうでないとはどういういうことだ?

学校は(というよりも教育行政は)、部活を学校から切り離すべき。
切り離せないのなら、専門のインストラクターをきちんと雇うこと。
財政が逼迫してるとか、高野連・中体連がうるさいとか
いろんな障害があるのかもしれんが、事態は急を要すると思うのだよ。

このまま部活に振り回されていれば、
教科指導を自分の武器にできない教師が大量生産されてしまう。
仮に教育の分野が規制緩和され、塾や予備校の教師が学校の世界に入り込んできた場合、
今の教員集団では完全に駆逐される。そうなったら公教育は崩壊。
一部の「高給取り教員による一流エリート教育」と、
多数の「薄給派遣教員による下流教育」がなされるだけだ。
生徒にとっても教員にとっても不幸な結果にしかならない。
もちろん将来の日本にとっても。

「教材研究と部活動のバランス」などという悠長なことは、もう言っていられない。
594R134:2006/10/04(水) 21:23:31 ID:4rcdA7BN
>>593
>1)授業の時間 2)休み時間等に生徒と触れる時間 3)教材研究
>であるはずなのに、多くの教師がそうでないとはどういういうことだ?

そうか?
部活スレなので,比較対象を部活として考えてみるが,

1)を優先していないヤツはいないと思う。

2)に関しては,休み時間に部活を優先させているヤツがどれほどいる?
ごく少数だろ。

3)については,放課後等,部活優先のヤツはいないとは言わないが,目立つだけであって,
>多くの
といえるほど多くはないだろ。

部活以外で,例えば,だべってるとかいうなら,また話は違ってくるかもしれんが・・・
595実習生さん:2006/10/04(水) 21:37:22 ID:xxDbRz8b
>594
失礼。

比較対象は部活でOK。
本来は教材研究がくるべき3)に、部活を”据えざるをえない”教員が多いということ。
1)、2)はどんな教員でもさすがに大事にする。

学校の世界に、「部活をやらざるをえない」、「拒否できない」空気があることを問題にしているのです。
596実習生さん:2006/10/04(水) 21:40:59 ID:LF0QxbOf
>>590
じゃああんたの母親も可哀相だw
597実習生さん:2006/10/04(水) 21:42:35 ID:LF0QxbOf
いいか、バカ常識派よ。
ここはいかにして部活をなくすくについて知恵を出し合うスレだ。

おまえの意見はスレ違い。
迷惑以外の何物でもない。

頭の弱い正義感を振りかざさないでくれ。
598556:2006/10/04(水) 21:44:08 ID:hL+QjCXX
ところで、俺に対する返事がないようだが?

ついに常識派も非を認めたわけか。
反証なんて、できるわけもないからな。
599R134:2006/10/04(水) 21:45:34 ID:4rcdA7BN
>>595
最後の一行で納得。

レスthanks
600講師さん:2006/10/04(水) 22:09:04 ID:c4u8HGyu
話に割って入るような感じになってしまいますが、少し意見を書かせていただきます。

私は、生徒のニーズとして、『精神論的な部活指導』は望んでいないと思います。
ニーズとしては、『根拠のある専門的な指導』なのでしょう。
そこに、意識格差がある気がします。最近は、保護者も『専門的な指導を受けるなら、
外のチームで』という意識に変わりつつはありますが、地域によっては、その辺の
環境が整っていないのも現状です。

 よって、私の意見としては、
・部活動を全面廃止するのではなくて、本当に続けられる部は続ける。
・専門的なことは、できるだけ勉強したほうが良いが、できないなら、
 「部活は生徒の人格育成・・どうたらこうたら。教育活動の一環ですから」
 とか言っちゃって、じわじわでもいいので、きちんと生徒や保護者に説明
 して、最終的には「専門的にやりたいのなら、学校外のチームに所属してみては?」
 と、それとなく勧める。
・その環境がない地域の人は不運ということで・・・(それでもやりたいなら、
 郡市越えてでも習いに行くやろうし)

数多くの部活を維持するなら、先生がみんなヤル気になって、ボランティア
精神旺盛な人にならな無理でしょう。実際には、教師にだって家庭(私の場合、
未婚ですが父が故人の為)あるからちょっとそれは困る。
生徒の喜ぶ顔みたいから、頑張るけど、生徒のためだけに生きてるわけでは
ないので、報酬もないのに、そこまで自己犠牲できません。

「そんなやつは教師になるな!!」と言われたらそれまでですが、
そんなやつが常勤講師してます。

駄文失礼しました。
601556:2006/10/04(水) 22:43:02 ID:hL+QjCXX
自分の代休も取れないくせに他人に口をつっこむ常識派はまだかなー
602実習生さん:2006/10/04(水) 22:43:07 ID:0qHTUgQQ
>>592
わりこむようで悪いけど、現在の部活がうまくいっていると考えている奴なんて
本当に少数派だよ。まぁあなたがうまくいっていると考えるのは勝手だけど、
それは社会常識ではないね。うそを教えちゃボランティアにならんでしょ。
603556:2006/10/04(水) 22:49:56 ID:hL+QjCXX
>>602
俺も割り込むようだけど、あれはただの常識派の「クセ」だから。

常識派は、自分の意見に自信がないときに「根拠は?」「証拠は?」と
反問することによって自分への攻撃を遠ざけ、もしくは考える時間を
作ろうとしているわけ。

本当にうまくいっているなら、現場の教師の経験に基づいた堂々たる
主張ができるはず。
実際、「うまくいってるときの」常識派の意見はなかなか堂々としている。

それだけに、うまくいってないときとの落差も、また激しいんだがw
604実習生さん:2006/10/04(水) 22:55:44 ID:R3SHPQO/
部活が無くなると行き場の無いDQNが街にあふれて治安が悪くなる。
礼儀も忍耐も知らない子供を大量に生産しかねない。
だから公立の先生がんばって!!!と言いたい。

部活での活躍を内申評価に使うとか、公立高校のスポーツ推薦枠を設けたり
するのは精神論的部活の温床になっていると思われ。それは辞めれ。
605実習生さん:2006/10/04(水) 22:57:22 ID:0qHTUgQQ
>>591
> ふ〜ん「生徒を悲しませたくない」というと「最低」なんだ。

一応書くけど最低だろ。生徒がどういうときに悲しむとかそういうことからわかっていない。
まぁ、君も今の学生かフリーターか知らないが、教員のふりをするのはやめて
実際に社会にでるんだな。社会人なら、こういう言い方は生徒にとってもよくないって
いうのがわからなくちゃいけないし、また生徒が大手伝いさんがやめて本当に悲しむかどうか
の根拠も示されていない。

>>590
>>582に対するレスになってないのが気にかかるな。>>582たんは君に子供がいるのかどうか知らないが
君の子供がかわいそうだっていっているんだろ?そのレスを君の母親もかわいそうだってんじゃレスに
なってない。まぁ、こういう無駄な議論はやめることだね。

>>589
あのね。事実としてありえそうなのは>>583だよ。校長だって暇じゃないんだから、やむをえない場合は
部活時間中に教員を呼び出すことだってありえるし、また、文化部の顧問ぐらいになると、教員が実際の部室に
いないなんてこともざらなんだよね。

スポーツ部ならともかく文化部なら>>583のようなことがあっても別に不思議なことではないな。スポーツ部でも
似たような事例はあるね。君こそもっと社会にでて仕事を経験したほうがいいのでは?
606実習生さん:2006/10/05(木) 06:23:25 ID:SXpBk0WR
>>604
子供のしつけは、本来親がやるべきで、学校にそれを期待するのは本来お門違いというものです。
607実習生さん:2006/10/05(木) 06:34:01 ID:SXpBk0WR
要は、今は日本人全体が無責任になったため、その責任を誰かに押しつけて自分は正しいと思いたいのです。
その根底は敗戦によって押しつけられた憲法であり、それによって儒教精神が失われたことです。
憲法と教育基本法を改正し、国と天皇を崇拝し隣人を愛し、そして自分自身を大事にできる国になることが
現在の諸問題を解決する根本的処方箋です。
そもそも現行憲法は日本を弱体化させることを目的に連合国軍が起草したものだったのですから。
608実習生さん:2006/10/05(木) 11:04:26 ID:5J5iHlHW
>>606
それは違うだろう 
子供のしつけもある程度は学校がやるべき

考えてもみてくれ
「学校の義務は勉強だけ」ということになったら、
「勉強できれば学校へいかなくてもいい」と言う不登校児が
でてくるだろ
609実習生さん:2006/10/05(木) 15:35:22 ID:UxzUcjKM
常識派先生は「あしたからオーケストラ部の顧問になってね」と言われても
文句を言わずにできるんだろうなあ…。
すごいなあ…。
610実習生さん:2006/10/05(木) 18:25:28 ID:/Mb6/oic
>>608
「しつけは本来親がやるもの」と、”本来”という語から察するに、
606は「学校"も"しつけの役割を担う」と考えているだろう。
しつけを完全に放棄しようとは読めない。

むしろ>>604の書き込みから、「しつけを全て学校に押しつけようとする無責任な他者の存在」を読み取れる。
その他者が果たして親なのか、関係のない第三者なのかはわからないけど。
でも最後の一文は、そーとー無責任だなぁと思ってしまう。
611実習生さん:2006/10/05(木) 18:42:12 ID:Krzh7XB8
粘着ヴァカのせいで、このスレの中身も屁理屈ばかりになってきたな。
素直に部活の不満を書くスレに戻るのが健全だと思うのだが、或いは別スレに移動
したらよいのか。
そうか、それが粘着の狙いなのか。
612常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/05(木) 22:24:17 ID:43VtoZy5
>>593
>教師の本分は教科内容の教授である。
これは本当だが、本当でもない。
まるで禅問答のようだと感じるかも知れないが、教育関係の法令にあたればすぐわかること。
以下、見るべきものなし。ま、思い込みご苦労としか言いようがない。
専門知識もない人間が、何の根拠もないことを書き込めば、失笑があるのみ。

>>595
>学校の世界に、「部活をやらざるをえない」、「拒否できない」空気があることを問題にしているのです。
いつものことだが、で、君は「何でそれを知っているわけ?」
まあ、そういうことがわからずに、誰も受け入れるわけはないな。
なお、仮にそういう面があったとしても(まあ、一万歩譲ってだ)
仕事の一環を「やらざるを得ない」「拒否できない」というのも当たり前のことだがね。
613常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/05(木) 22:30:08 ID:43VtoZy5
>>597
>ここはいかにして部活をなくすくについて知恵を出し合うスレだ。
そんなことは>>1に 一言も書いてないな。
また、仮にそうだったとしても、事実も知らずに「知恵」を出せるものかね?
それとも、得意のチャネリングか?

>>598
ああ、カンチガイクンに返事をする必要も今のところないだろう。
それとも「返事をせざるを得ないほど名レスを書いた」つもり?
だとすると、ボクちゃん困っちゃうなあ(笑)

>>602
>まぁあなたがうまくいっていると考えるのは勝手だけど、
>それは社会常識ではないね
まあ、あなたが知っている「社会常識」がどこに存在して
あなたはそれをどういう立場で知りうるのか、その辺をご教授下さいませ。
とりあえず「社会常識」に反しているレスですから(笑)
614実習生さん:2006/10/05(木) 22:32:27 ID:gc45LmS2
>>612
自己矛盾してるな。
>いつものことだが、で、君は「何でそれを知っているわけ?」
>まあ、そういうことがわからずに、誰も受け入れるわけはないな。
>なお、仮にそういう面があったとしても(まあ、一万歩譲ってだ)
>仕事の一環を「やらざるを得ない」「拒否できない」というのも当たり前のことだがね。

「当たり前」のことだから「知っている」。
それだけのことなのに、難癖を付けようとするから理屈がねじれるわけだ。
615556:2006/10/05(木) 22:34:23 ID:gc45LmS2
>>618
返事をしないことは自由。
返事できないことを俺が知ることができる。

代休を取れない事実と、その理由をね。
流しても、結局残るわけだが。
616常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/05(木) 22:34:38 ID:43VtoZy5
>>600
なんか、根本的にカンチガイしていないか?
教員が生徒のために全力を尽くすのは当たり前のことなんだ。
生徒が伸びようとするのを支援する。
そのために、いろいろと努力する人が教員をやるべきだな。
もちろん、家庭生活とのバランスを取りながらの話ではある。

ニーズの部分については、いちいち否定はしない。
いくらか経験を積めば、少しは物事もわかるでしょう。
がんばってください。
617556:2006/10/05(木) 22:35:35 ID:gc45LmS2
>>597
>>ここはいかにして部活をなくすくについて知恵を出し合うスレだ。
>そんなことは>>1に 一言も書いてないな。

ス レ タ イ に 書 い て あ り ま す が ? 
618常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/05(木) 22:40:14 ID:43VtoZy5
>>605
大手伝いさん?というのがよくわからないが
教員への生徒の信頼というのは、私のレスの通りだ。
特に、影響力の強い教員との結びつきは強いものだよ。

>まぁ、こういう無駄な議論はやめることだね
まあ、元レスが元レスだけにね。「議論」ではない以上仕方のないことだろうな。

>やむをえない場合は部活時間中に教員を呼び出すことだってありえるし、(改行)
やむを得ない場合は確かにある。しかし、このケースは「やむを得ない場合ではない」
あとは、私のレスをよく読めば書いてあること。
なお、文化部だとすると、ますます「あり得ないこと」になるのだが
それもわからないのだろうな。かわいそうに。

619556:2006/10/05(木) 22:44:51 ID:gc45LmS2
>>618
文化部の活動にまで顧問はひっついているのか、あなたの学校は。
620常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/05(木) 22:47:21 ID:43VtoZy5
>>609
真にやむを得ないことであれば、当然のことだろうな。
前顧問が急死、あるいは教員をやめる。
その結果、部員にショックが広がったため、何らかのトラブルが発生。
現在の副顧問では事態の収拾不能というような状況が生じて
力量のある教員のうち、現在の顧問を辞めても「比較的問題が発生しにくいのが私だけ」
というような状況なら、仕方のないことだろう。
仕事である以上、自分の希望が叶わないことなどいくらでもあること。

>>614
おもしろいな。
世間一般では「当たり前」のことではないようだぞ(笑)
まあ、君が教員なら、いくらか説得力はあるだろうが
まさか、この能力で人にものを教える仕事に就けるとも思えない。
いや、訂正しておこう「この能力でまともな仕事に就けるとも思えない」

621556:2006/10/05(木) 22:47:48 ID:gc45LmS2
だいたい、部活中の事故に備えて顧問がくっつく必要があるならば、
それだけ「顧問の責任が重い」ということ。
任命するのだってそれなりの専門性が必要になってくるはず。
活動中の事故という意味では、通常の授業よりも重い責任が問われるはず。

なおさら、普通の教師においそれと部活を任せられる状況ではないね。
622常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/05(木) 22:49:23 ID:43VtoZy5
さてと、どうせ、構ってほしい粘着君が
「返事はねーのかよ」とばかりに、いろいろとがんばってくるんだろうが
そろそろ寝させてもらうよ。どのみち大したことは書けないんだから(失笑)

お休みなさい。

あ、よなかにネットやってると、体調というか、精神的によくないぞ。
早く寝るか、せめて、本を読んだ方が良いな。
それでは、あらためて、オヤスミ。
623556:2006/10/05(木) 22:49:24 ID:gc45LmS2
>>620
あおりとしては、30点。意見としては5点かな。
もうちょっと、部活論議として内容のある書き込みをお願いしますよ。
624556:2006/10/05(木) 22:50:23 ID:gc45LmS2
>>622
そういえば一昨日は夜7時から12時過ぎまで頑張ってたよね。
その節はお疲れさん。
625実習生さん:2006/10/05(木) 23:17:58 ID:Hk0hYSRC
>>556さん
もう常識派にレスするのやめにしませんか?
どう見ても常識派のほうが負けているんですから。
見てくださいよ、常識派のレスを。勝手に「非常識」というレッテルを貼り、
きちんと反論しなかったり、根拠も無く「間違っている」と書いたり、
このスレにとっては不必要な人間じゃないですか。
ですから、常識派に極力レスをさせないように常識派のことは
無視しましょうよ。
626実習生さん:2006/10/05(木) 23:31:51 ID:/Mb6/oic
今の部活は、教育効果の期待や、活動の強化がエスカレートが過ぎて、
教員の家庭生活を犠牲にしなければ、まともな運用すらできないほど肥大化してしまっている。
「家庭生活とのバランス」などは到底無理。
そんなことを口にするのは、教員を諭すときの管理職くらいなものだ。
だいたい管理職すらそんなバランスとれるはずがないと思っているはずだ。
思っていない管理職がいるとすれば、
それは自分の支配下の教員の実態を全くつかめていない能無し管理職か、
今まで何も仕事をしてこなかったデモシカ教師あがりの管理職だろう。
ほとんどの管理職は、部活動の功績ばかりを重宝してありがたがり、
部活に溜まった臭い物にはフタをして見て見ぬふりをする。
例え教員が部活で過労死したとしても、
管理職は「私は適度に休みをとって、家庭生活とバランスを取るよう言いましたよ」と責任から逃れるだろう。
そんなアリバイを管理職が用意しているのは、結局部活は仕事ではないということを
彼ら管理職がよく知っているからだよ。

唯一、部活と生活のバランスがとれる教員とは、
部活の負担を誰かに押しつけてしまえる立場や役職にいる一部の教員しかいないのだよ。現実問題として。
そして部活は、押しつけてしまえるくらいの、熟練の必要のない、どーでもいいものなんだろうな。

「生徒のため」という都合のいい言葉でごまかしても駄目だ。
この言葉をひとたび出せば、どんな教員でも思考停止する。
物事の本質を探らせないためには、とても便利な言葉だ。
この言葉を安易に使う教員を、私は軽蔑する。
627講師さん:2006/10/06(金) 02:03:42 ID:RYhp0nKZ
>>616
>なんか、根本的にカンチガイしていないか?
>教員が生徒のために全力を尽くすのは当たり前のことなんだ。
少しだけ、反論しますね。根本的な勘違いは、自分的にはしてないつもりです。
『生徒のために全力を尽くすのは当然』これは、道徳的に正論で反対のしようがないです。
しかし、いつもこう考えて行動できている教員がどれだけいるのでしょうか?
正しい意見なのですが、私には教育現場の現状からかけ離れた机上の空論の
ように感じます。現場の教員で常識派さんの望むレベルの行動ができない教員
をクビにするとしたら、少なくとも半分以上の教員がクビになるのではないで
しょうか。また、こういう議論をするとよく『能力のある民間の人を連れてくる』
みたいな事をおっしゃる方がいますが、『能力ある民間人』ならなおの事、こんな
無給に近い仕事受けないと思います。その点教員はまだ、顧問やってる人にしろ、
やってない人にしろボランティア精神ある多いと思います。
>もちろん、家庭生活とのバランスを取りながらの話ではある。
前述してる内容とまったく反対の方向に意見してるような気がするのは、私だけ
でしょうか。結局自分の理想と、自分の都合の間で妥協するのであれば、私が
600で述べた意見のような感じに振舞うのでは?
>ニーズの部分については、いちいち否定はしない。
一応常識派さんなりの同意?ありがとうございます。
>いくらか経験を積めば、少しは物事もわかるでしょう。
態度・言葉使いを注意したら生徒に殴られて肋骨折られたり、
携帯電話で頭殴られ、そのせいで壊れた携帯弁償しろって言われたり、(保護者から)
カンニング指摘してテスト中に膝蹴りされたり、まぁ、いくらか経験はしてます。
そういう生徒がいる学校でも、精神的に参って休職する教員もいれば、
うまく指導し、信頼され殴られない教員もいるわけで…
一生懸命、後者になれるよう努力してきました。おかげさまで、色々
問題発生させたこともあったけど、殴られないし、まともに授業でき
てます。学校現場の物事の少しは分かっていると言わせてください><
>がんばってください。
これからも精進して、良い教員を目指しますね^^
628実習生さん:2006/10/06(金) 06:17:06 ID:SaPIEt9I
>>628
同意。ついでに言えば生徒のためにと言いながら最も生徒のためになってない。
629実習生さん:2006/10/06(金) 06:18:33 ID:SaPIEt9I
失礼。レスアンカーは>>626でした。
630実習生さん:2006/10/06(金) 17:15:33 ID:+Gp5to5v
常 識 派 、 必 死 だ な 。
631実習生さん:2006/10/06(金) 17:19:29 ID:+Gp5to5v
>>618
> やむを得ない場合は確かにある。しかし、このケースは「やむを得ない場合ではない」

やむをえるかやむをえないかは現場の人間がきめることなんだけどなぁ。
あんたはその学校で働いている人かなんか?
632実習生さん:2006/10/06(金) 18:54:37 ID:SaPIEt9I
今日の部活は大雨と強風のため中止して帰宅させるよう校長の指示がありました。
生徒も教員も風雨がひどくなる前に帰ることができ一安心。
633常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 19:57:08 ID:K+zDotpT
>>626
>教員の家庭生活を犠牲にしなければ、まともな運用すらできないほど肥大化してしまっている。
どんな仕事でも、家庭の犠牲を0にすることはあり得ない。
バランスの取り方は、各人各様なので、それはその人次第。

>例え教員が部活で過労死したとしても
この例えは、このスレ以外にもよく出てくるが
「部活による過労死」というものが認定されたというのは、寡聞にして知らない。
第一、教員の仕事の中では一番、コントロールしやすい部類なのだから
それすらできないのは、その人間のコントロール能力に問題があることになる。

>部活の負担を誰かに押しつけてしまえる立場や役職にいる一部の教員しかいないのだよ。
活動日、活動内容を顧問が決める。
こんなことは当たり前のこと。
それすらできない教員は基本的にはいないはず。
代わりに誰かにやれと命じなくても「この日は部活はしません」の一言でお終いなんだからね。

634常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 20:10:02 ID:K+zDotpT
>>627
>しかし、いつもこう考えて行動できている教員がどれだけいるのでしょうか?
基本的に、こう考えている教員は多い。机上の空論でも何でもない。
「自分のできる範囲で生徒のために全力を尽くす」のは、そんなに簡単とは言わないが
すくなくとも、現場の人間が半分になってしまうほど、大変なことではない。
私の学校で、そういう人(あなたが言うところの「私の言うレベル以下の人」)はほとんどいない。

>一応常識派さんなりの同意?ありがとうございます。
お礼を言われているのに心苦しいが「いちいち否定しない」のを
「同意」ととらえては困るな。


>そういう生徒がいる学校でも、精神的に参って休職する教員もいれば、
>うまく指導し、信頼され殴られない教員もいるわけで…
ここから察するに、中学かと思う。
おっしゃるとおり、教員の力量には、明らかに違いがある。
有益な経験をどう生かしていくかという点で、若いうちに困難な職場にいた方が、いいこと「も」ある。
それもこれも、その人なりの「バランスをとりつつ」どこまで努力できたのか
ということが、ポイントになってくるのだろう。特に若いうちにね。
10年でやっと何かがおぼろげに見え、20年目で、それなりになってくる。
そういう世界なのだから、若いうちは仕方ないだろうね。
もちろん、若さゆえに絶対的に有利なこともあるが、全体像が見えるのにはもう少し時間が必要だ。
まして、常勤とはいえ「講師」という立場だと、いろいろと困難部分もあるだろし
逆に、見えない部分もある。ここからの努力次第だろうな。

まあ、ここで、教員論になるのはスレ違いになってしまうのでここまでにしておこう。
635常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 20:13:10 ID:K+zDotpT
>>631
>やむをえるかやむをえないかは現場の人間がきめることなんだけどなぁ。
違うよ。そんなこともわからないのか?
一例をあげれば、裁判官は、そういう判断を職業的にしている人だな。
「知識のある人間が、一定の条件から判断する」
そんなことは当たり前なんだが。
636実習生さん:2006/10/06(金) 20:44:39 ID:dZ8GXMjI
まーたホラふいてるな
頭でっかち君が。
637実習生さん:2006/10/06(金) 20:57:49 ID:dZ8GXMjI
>>635
だったら、あれか。
校長が教員を呼び寄せることが是か非か、
裁判になって判決が下りるまで灰色のまま
全国の校長は勤務してるってのか。
それはまた著しく法的安定性を欠くお答えですな。


児童生徒の教育を預かる各教員が、判断一つできなくてどうする。
教育は裁判所で行われてるわけじゃないぞ。
638常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 21:03:51 ID:K+zDotpT
>>636-637
意味が不明だよ。
わけのわからないレスを割り込ませないこと。
639実習生さん:2006/10/06(金) 21:05:51 ID:dZ8GXMjI
もう少し本を読んで、国語力を磨け。
640実習生さん:2006/10/06(金) 21:31:58 ID:6ffNxqq7
「部活を一生懸命やります」と教師が言えば、周りは「なんて教育熱心の良い先生なんだ」となる。
「部活はやりたくありません」と教師が言えば、周りは「なんてやる気のない先生なんだ」となる。

だから教師にとって、「部活はやりたくない」なんてことは、おいそれと言えない言葉となる。
これが保護者や同僚・上司に伝われば、みそっかすに言われてしまうからな。
今後の教師人生に大きな支障が出るくらいにな。
だから結局、部活が拒否できなくなる空気が学校に充満する。
集団の圧力に、人間は過敏だ。
(それ故、集団の圧力を感じない人は、「空気の読めない奴」として嫌われる。)

では部活の活動日や活動時間、活動内容は誰が決めるのか。
確かに、顧問といえば顧問だろう。
しかし、顧問の好き勝手には決められない。
ここでは必ず、保護者や同僚・上司の視線や期待等の圧力がかかる。
「やる気の無い先生」と攻められてしまうからね。
結局全てを犠牲にしなければならない決定を顧問は下すことになる。


ま、文科省や教育委員会などが、現在の劣悪な職場環境を改善しようとするどころか、
むしろオノレのアリバイ作りのためのような書類作りを現場教員にやらせて多忙化させているのだから、
日本の教育の明日は真っ暗だね。
そんなお上に好かれようとしている管理職とかも、見てらんない。
641常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 21:41:38 ID:K+zDotpT
>>640
>「部活はやりたくありません」と教師が言えば、周りは「なんてやる気のない先生なんだ」となる。
当たり前だ。
「仕事をやりたくありません」といっているわけなんだから、同情の余地はない。
仕事をしたくない」などとたわごとをぬかす職業人がいれば(口先だけなら話は違うがね)
そんな人間は排除されるべきだろうな。
もちろん「できること」のレベルに違いはあって当然で、その人なりにがんばればそれでいいがね。
これも、仕事として当たり前のこと。

>確かに、顧問といえば顧問だろう。
>ここでは必ず、保護者や同僚・上司の視線や期待等の圧力がかかる。
どんな仕事であれ、期待や「圧力」がかからないものなんてないだろ?
その中で、自分なりに努力していくのが当然なんじゃないの。
仕事をするときに「回りは何も言わないで好きにさせてよ〜」っていうやつか?
こんなのは「甘えん坊の論理」以外の何ものでもない。
>結局全てを犠牲にしなければならない決定を顧問は下すことになる
何か言われれば「全て」を犠牲にするって? 
そんなバカな教員はそれほどいないと思うよ。
642実習生さん:2006/10/06(金) 22:07:28 ID:+Gp5to5v
>>641
> >「部活はやりたくありません」と教師が言えば、周りは「なんてやる気のない先生なんだ」となる。

君は部活顧問を仕事だから仕方なしに嫌々やっているんだよね。
部活はほんとはやりたくないんでしょ?

君ってなんてやる気のない先生なんだろう。
643実習生さん:2006/10/06(金) 22:09:46 ID:+Gp5to5v
>>635
> 「知識のある人間が、一定の条件から判断する」

まず君に知識がないことと、一定の条件というのに2ちゃんのレスでテキトーに
ぶちまけることは含まれないな。
644常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 22:09:58 ID:K+zDotpT
>>642
>君は部活顧問を仕事だから仕方なしに嫌々やっているんだよね。
お子さまは、そろそろ寝る時間だよ。
645常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 22:10:58 ID:K+zDotpT
>>643
>まず君に知識がないことと、一定の条件というのに2ちゃんのレスでテキトーに
>ぶちまけることは含まれないな。

意味不明な文章しか書けないんだね。
さ、もう寝なさい。
646実習生さん:2006/10/06(金) 22:12:45 ID:6ffNxqq7
>>641
仕事なら、そう言えるね。でも仕事じゃないんだよね、部活って。現実問題。
それと後半部分。圧力そのものだよね。
こんな事を校長に言われようものなら、家庭も余暇も犠牲にしないといけないよね。
こんな事を校長に言われようものなら、私生活とのバランスなんてとれないよね。
1年365日接待ゴルフ状態だね。


こんな勘違いを産んでいるのも、教育行政の部活に対する無策ゆえだな。
全く万死に値しますな、この失政。
地域総合型スポーツクラブへの移行で、丸く収まるというのに。
そろそろ本腰をあげて欲しいところなのだけど。
こういうのって、文科省に訴えかけてもダメなのかしら。
それとも政治家の先生に陳情してみるかぁ?
647実習生さん:2006/10/06(金) 22:16:10 ID:+Gp5to5v
>>633
> どんな仕事でも、家庭の犠牲を0にすることはあり得ない。
> バランスの取り方は、各人各様なので、それはその人次第。

そんなことはないな。自衛隊や消防隊などの公務員は特に家庭を一切犠牲にすることは
よくあること。教員についても教育のためなら家庭を犠牲にしろという考えはぬけきれていない。

> この例えは、このスレ以外にもよく出てくるが
> 「部活による過労死」というものが認定されたというのは、寡聞にして知らない。

君が知らないだけでは?実際にはそういう話しもあるし、夏休みになると生徒側が
部活で日射病で死亡なんていうのが毎年でてるな。まぁ、部活と死亡事故はきって
離せないものなんだなぁといわざるをえない。

> 活動日、活動内容を顧問が決める。
> こんなことは当たり前のこと。
その当たり前のことができないのが学校っていう組織なんだよな。
648実習生さん:2006/10/06(金) 22:17:25 ID:+Gp5to5v
>>644-645
反論できないわけですね。情けない。
649実習生さん:2006/10/06(金) 22:23:44 ID:+Gp5to5v
>>634
> 基本的に、こう考えている教員は多い。机上の空論でも何でもない。
「生徒のために全力を尽くせ」
まぁ、美しい言葉ではあるけれども、机上の理想論であるのは事実だろう。
「人命は地球よりも重い」と同レベル。
教育というのは生徒のためだけに行われるものでもないわけであるから、
認識違いだといえる。

> それもこれも、その人なりの「バランスをとりつつ」どこまで努力できたのか
> ということが、ポイントになってくるのだろう。特に若いうちにね。
> 10年でやっと何かがおぼろげに見え、20年目で、それなりになってくる。
> そういう世界なのだから、若いうちは仕方ないだろうね。

「君は若い」という反論は一番見苦しいよ。絶対的に覆らないものを
評価基準として導入するのは間違っているし、若くしてもそういうのを理解することも可能。
若いからといってすぐきめつけるのではよくないし、また年をとってもものわかりがやたら
悪いのもいる。誰とはいわないけどね。
650実習生さん:2006/10/06(金) 22:27:46 ID:6ffNxqq7
部活を学校から切り離すため、どこへどのように何を訴えていくか。
そんなことを建設的に考えて、そして実際に行動へ移せるように、
スレの方向性を変えていった方がいいかと思う。
>>646書きながら思った。

粘着相手では非生産的だし。
651実習生さん:2006/10/06(金) 22:38:09 ID:uFOt2p2X
部活の起源って、ボランティアだろうけど…、
いつから『仕事』に含まれるようになったんだろう。

部活に限らないけど、
今では当たり前に感じている学校行事なんかは、
教員の善意で始まって、試行錯誤で形が決まったのだろう。

ただ、ほぼすべての教員に、その『善意』は求めることは
現実的じゃない、という認識は間違っているのだろうか。

多分、大半の教員は『善意』よりも、
『生活』のために仕事をしていると思う。
だから『生活』を犠牲にしてまでの『仕事』は
むしろ本末転倒なのでは?

公立学校の教員は、むしろ『善意』やタテマエを
優先する人が多いと思われる。
652常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 22:46:16 ID:K+zDotpT
>>646
>でも仕事じゃないんだよね、部活って。現実問題。
「仕事じゃない」というのは君の思い込みであって
このスレでさえ、「仕事じゃない」と言うことを証明した例はない。

>こんな事を校長に言われようものなら、家庭も余暇も犠牲にしないといけないよね。
「こんなこと」とは具体的に何を指しているのかな?
きわめて当たり前のことしか書いてないけれど。

>>651
>だから『生活』を犠牲にしてまでの『仕事』は
>むしろ本末転倒なのでは?

どこかの坊やが誤読をしているが、さっき書いたとおり
「どんな仕事でも、家庭の犠牲を0にすることはあり得ない。
バランスの取り方は、各人各様なので、それはその人次第」(再掲)

そして、社会的な自己実現というのは、その業界のミニマムの仕事内容(量を含む)では
なかなかうまくいかないというもの、世の中の常。
一切の犠牲が嫌なら、それなりに社会的地位の低い仕事に移るしかないだろう。
それにしたって、今や「一切の犠牲なし」で成立する職業は、
バイトも含めて少ないだろうけれど。
653実習生さん:2006/10/06(金) 22:49:35 ID:7g9Jdht5
>>652
ちなみに「地域に移す」ことについては
常識派は反対なのか?
もし反対だとしたら、その理由コミで聞きたい。
654実習生さん:2006/10/06(金) 22:50:03 ID:uFOt2p2X
>>650
個人的意見になるが、部活動の成果を以て
大学入試の点数を水増しする制度(推薦入試)と
中・高文連・体連・野連主催の大会参加における
学校単位という縛りを無くすだけで十分。

そうなれば、その部分は民間に開放される。
実際、水泳なんかはクラブ主導で、
学校にはプールすら無いのに
ブロック体会常連って高校も多い。

大会に参加するための名義貸し的な部活。
それって、本当に必要なのだろうか…。
655常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 22:52:57 ID:K+zDotpT
>>647
最初のは意味不明、あえて言うのなら、誤読だろうな。

>君が知らないだけでは?実際にはそういう話しもあるし、
君が「知っている」なら、例をあげてくれ。さぞかしいっぱいあるんだろうな。
知りもしない癖に、こんなことを書くから「ぼうや」なんだよ。

>夏休みになると生徒側が部活で日射病で死亡なんていうのが毎年でてるな
「部活による教員の過労死」とは、まったく関係のない話だな。

>その当たり前のことができないのが学校っていう組織なんだよな。
坊や、知りもしないことを知ったかぶりをしても失笑を買うだけだよ。

なお、名詞的用法の「話」には、「し」の送りがなを付けないでください。
これは、変換ミスは見逃すという暗黙の了解があるから別に煽りではなく、
単にこっちが落ち着かないので「お願い」しているだけです。
656常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 22:57:30 ID:K+zDotpT
>>649
>机上の理想論であるのは事実だろう。
そうか。少なくとも都立の教員の大半が実践している程度のことだが
都立高校というのは、そんなに「レベル」が高かったんだ。知らなかったよ。
で、君は「どこのこと」を「どういう立場」で知っているんだね?
「少なくとも教員ではない」というより、社会人でもないのに。

>評価基準として導入するのは間違っているし、若くしてもそういうのを理解することも可能。
何も評価していない。事実を述べているだけだ。
そして「若くして理解する」という天才ももちろんいるはずだが
すくなくとも、このスレにいないことだけは確かだな。
まあ、こういった文を、何の力もない若い人間が書いても、遠吠え状態なわけなんだけれど。
君も、懸命に努力すれば、1000年後くらいには、
すくなくとも「社会の常識」程度のことは理解できるようになるだろう。
さ、そろそろ寝なさい。

657実習生さん:2006/10/06(金) 22:58:45 ID:4YSOueix
部活指導したくね。土・日休みたい!
658実習生さん:2006/10/06(金) 22:59:19 ID:uFOt2p2X
>>652
聞いても「ひとそれぞれ」って言うんだろうけど、
社会的な自己実現って具体的にどういうことかな?

せめて、君個人の考えるそれと部活の関係、
さらにそれが一般に敷衍できることを示さなきゃ、
空疎な抽象論でしかない。
659実習生さん:2006/10/06(金) 23:00:05 ID:4YSOueix
部活指導したくね。土・日休みたい!
660常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:00:47 ID:K+zDotpT
>>653
「現段階では」という条件を付ければ反対。
「社会的な条件が整えば」という条件を付ければ賛成。
「部分的に」と言われると「条件次第でケース・バイ・ケースで判断」
以上で回答となっただろうか?

ただし、膨大な社会的投資と社会環境の変化が必要なのに
社会全体から見れば、部活をそのままにしておくのは好都合のため
当面、日本社会では受け入れられないだろう。
661実習生さん:2006/10/06(金) 23:01:26 ID:pX0Qlcpj
ぼくは底辺校なので、部活はありません。
3連休は思いっきり温泉につかってきます。
雨もやんだし。
662実習生さん:2006/10/06(金) 23:02:54 ID:4YSOueix
底辺校は部活ないってどういうこと?
663実習生さん:2006/10/06(金) 23:04:17 ID:wGA88aPt
>>652
部活は、(全ての)教員が必ずしなきゃならないものではないから、
お前の言う「バランス」を考えた上で、部活をしないという選択肢もアリであって、
基本的に、誰からも責められるものじゃない。
「部活はやりたくありません」と言う教師に対して、「なんてやる気のない先生なんだ」
という事のほうが戯言だよ。
664常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:05:23 ID:K+zDotpT
>>658
>社会的な自己実現って具体的にどういうことかな?
倫理か保健体育の先生に聞いてください。
嫌なら、せめて、教科書でも読んでください。
こんなところで、そういう基礎レベルの「講義」までしているのは疲れます。

敷衍なんて難しい言葉を使えるくらいなら、せめて、文脈ぐらいは理解してください。
心からのお願いです。
665実習生さん:2006/10/06(金) 23:07:48 ID:7g9Jdht5
>>660
>>653
>「現段階では」という条件を付ければ反対。
>「社会的な条件が整えば」という条件を付ければ賛成。
>「部分的に」と言われると「条件次第でケース・バイ・ケースで判断」
>以上で回答となっただろうか?

んじゃ、基本線ではスレ住人と意見が一致してるわけだな。
666実習生さん:2006/10/06(金) 23:09:15 ID:B32XRZor
部活というものが盛んに誰でも参加できるようになる前、
この国は大変貧乏で家の農作業の手伝いをしたり、早く学校を出て
年上の人にしごいてもらって仕事を覚えたりしていたんじゃないのかな。
皆生きるのに必死だった。
ところがある程度豊かになると若い時期をもてあますようになってくる。
放置しておけば不良化。将来社会で使えない子供が増えてしまう。
それゆえの部活の活用だったと思う。日本型の部活の起こりでは軍国主義の
影響もあったと思われ。
667常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:10:43 ID:K+zDotpT
>>663
>部活は、(全ての)教員が必ずしなきゃならないものではないから、
仕事の一環である以上「しなくてはならないもの」ですよ。
ただし、その学校ごとに、仕事の配置や分担があるから
部活をしない人間は、その分どこかで働く。それだけのこと。
ただし、誰もが「こいつはやるだろ」と思われていれば、
それは冷たい視線なしにはいられないのも事実。仕事だから当たり前。
「やる気がない」という「評価」を受けるのも仕方のないこと。
まさか、分業という言葉を知らないわけはないでしょう?

ちなみに、都立高校は、たいていの場合「部活顧問は全教員で分担する」という
内輪の取り決めをしているところが多いけれどね。
668常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:15:31 ID:K+zDotpT
>>665
>んじゃ、基本線ではスレ住人と意見が一致してるわけだな。
「スレ住人」というのが、誰(どれ)を指すのかはわかりかねますので
同意いたしかねます。

>>666
軍国主義華やかなりしころ、全国の部活動は下火になり
第2次大戦開戦と共に、大学も含めた「部活動」に
軍や、所轄する当の文部省(現 文科省)からも弾圧された。
その程度の歴史は覚えておいて損はないと思いますよ。
669665:2006/10/06(金) 23:18:59 ID:7g9Jdht5
>>668
その辺はあなたの国語力に任せる。
それ以上は、俺も努力しがたい。
670実習生さん:2006/10/06(金) 23:19:16 ID:CdOqQAs5
でも、やっばり部活指導したくね。土・日休みて。
671常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:22:42 ID:K+zDotpT
>>669
じゃあ、今後レスを付けないように。
672実習生さん:2006/10/06(金) 23:24:51 ID:uFOt2p2X
>>664
文脈上、教科書通りの『自己実現』と
君の言う『自己実現』に温度差を感じる。

だから、君個人の考える『自己実現』と
部活の関係を知りたいだけ。

まぁ、部活は法的根拠ではなく
教員の善意で成り立ってるという事実には
関係ないけどね。
673常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:30:01 ID:K+zDotpT
>>672
読んで字のごとくだ。
そのままだよ。

>まぁ、部活は法的根拠ではなく

「部活が仕事じゃない」という「法的根拠はない」
一方で、児童(生徒)の教育に関わることは「職務」だと明確に決まっている。
部活動が児童、生徒の成長に寄与するというのが社会常識である以上
「部活は仕事」となる。

「法令をちゃんと読みなさい」って、いつも言っているでしょ。
懲りないねぇ。
674実習生さん:2006/10/06(金) 23:32:13 ID:wGA88aPt
>>667
じゃ、なんで公立学校で部活が無い学校があるんだよ。
分業だから、しなきゃならんという理屈は分かるが、
けどな、ここのスレは学校ごとの個性とか分業とかそんな狭い範囲じゃなく、
もっと一般的な意味での教師にとっての部活を議論してるんだと思うが。

そして、その広い視点での教師にとっての部活はしなければならないものではない。
その理由は腐るほど挙がっている。お前のは反論になってない。
675実習生さん:2006/10/06(金) 23:34:59 ID:uFOt2p2X
>>660
現段階にどのような障害があり、
どのような社会的条件が整う必要があるのだろう?

部活を当てにしないサッカーや
部活という名義を借りているだけの水泳、
必ずしも部活でなくても成立するんだよね。

他の競技ではなぜ出来ないんだろう。
まぁ『野球』は朝日が障害になるけど。
これだって、生徒じゃなくて
それをメシの種にする集団が
抵抗勢力になるだけなんだけど。
676常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:37:48 ID:K+zDotpT
>>674
部活がないということを学校全体の「特徴」にしているのだから
そういう学校があっても、全く問題ないことだ。
スキー教室がある学校もあれば、給食のない中学校もあるし
宿題を出さない(学校でやらせるから)という学校もあるし
宿題を山のように出す学校もある。
学校によって違いがあるのは当然のこと。

>ここのスレは学校ごとの個性とか分業とかそんな狭い範囲じゃなく、
君の言うところの「狭い範囲」を問題にしているのは君なんだが…

>その理由は腐るほど挙がっている
確かに、「腐っている」レスはよくあるな。
だが、腐っているものを受け入れるのはやめた方が良いと思うな。
677常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:39:33 ID:K+zDotpT
>>675
>現段階にどのような障害があり、
>どのような社会的条件が整う必要があるのだろう?
それは、どうぞ、ご自由に、活発な意見を交換してはどうかな?
そのためのスレなんだろ?
私は、非常識なことがあれば、ちゃんと教えてあげるよ。

678実習生さん:2006/10/06(金) 23:44:40 ID:uFOt2p2X
>>672
自己実現と部活の関係、
その一般化について聞いてるんだけどね。
人に読解力を要求する割には、
人の文はあまり読まないと見えるな。

それから、『ない』ことは一般に示せない。
『ある』根拠を示してくれなきゃ、
ディベートごっこと同レベル。

この辺は数学の証明とにているね。

本当に法令をきちんと読んでいくなら、
命題や、集合に属するかどうかを
明確にする必要がある。

君の論理は、
犬は4本脚である
猫は4本脚である
従って犬は猫である
と、本質的に変わらないよ
679実習生さん:2006/10/06(金) 23:49:17 ID:6ffNxqq7
>>654
>中・高文連・体連・野連主催の大会参加における
>学校単位という縛りを無くすだけで十分。
縛りを無くして欲しいと思っているスポーツクラブもあるかもね。
スイミングクラブにしてみれば、
自分たちの功績を、学校の業績としてPRの材料にされている現状だから、
部活動をよくは思っていないだろうな。
第一、健全ではない。

>>660
体育施設は学校施設を開放する。
人的投資は、企業の部活動に協力を求めたり、
定年後のシルバー人材、または卒業生などを外部招聘顧問として招くなどすれば、
専門インストラクターを招聘するほどの負担ではないはず。
また地域総合スポーツクラブも、設置数が増えている。
地域移行の条件は徐々に整えられつつある。
もうそろそろ移行を始めても良いと思えるのだが。


移行が進まないのは、どこかからか変な圧力がかかってんじゃないかなと邪推するときがある。
現状、部活も地域スポーツクラブでもいいと思うのよ。
教育効果とかも、集団活動を通しての体験というのも。
でも、どこの誰かにとっては、部活はOKで地域ではNGなのではと。
>>675
俺も、野球(とりわけ高野連)と「朝日」を考えたよ。あいつら高校生に寄生しているガン細胞にしか見えない。
680常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/06(金) 23:50:35 ID:K+zDotpT
>>678
あること」は説明済み

自己実現と仕事の関係」だな。
部活は仕事の一環」
以上。
681実習生さん:2006/10/06(金) 23:59:56 ID:uFOt2p2X
アンカーは673向けね。

あと、
社会常識≠デファクトスタンダード
本来、単純比較出来る言葉(概念)でもないけど。

抽象概念を好む割に、言葉の定義や包含関係に
無頓着なのはいただけない。

本当に大事なことは、抽象的な表現じゃなく
明確な言葉を使うべき。
「ちゃんと読みなさい」はそれからだ。

その上で「ちゃんと書きなさい」
「ちゃん」と一緒の方がいいかもね。
682665:2006/10/07(土) 00:00:35 ID:7g9Jdht5
なんか、今日は口数が少ないな。
言質をとられることの怖さが分かってきたのかな。
683常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 00:01:02 ID:K+zDotpT
>>679
現実問題として企業の「部活動」は衰退の一途。
卒業生もいいし、定年後もシルバー人材もいいが
その「質的保障」をどこがするのかが問題。
ちなみに、学校がからまないなら「卒業生」というカテゴリーもなくなる。
つまり、現段階では「学校を抜きにしては語れない」というのが一般的な認識なのだろう。

地域総合スポーツクラブなるものが、どこまで増えるのかわからないが
現段階ではけっして一般的ではないし、行政がかなり加担しない限り、その存続が危ぶまれるのが実態。
最終的にも、維持できるのは一部の都市部のみ。さあ、どうするかねえ。

こういう状態で「条件は整えられつつある」とは言えないだろうなあ。

>移行が進まないのは、どこかからか変な圧力がかかってんじゃないかなと邪推するときがある。
「変な圧力」をかけられるほど、力がある団体があるかなあ。
684常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 00:05:54 ID:bcFK0IAM
>>681
「デファクトスタンダード」
何でこの文脈で出てくるのか理解不能。
好意的に理解しようとすると
多分、狭い自己認識の中だけで生きているせいだと思うよ。

>>682
言質?
「揚げ足取り」ならしようとして失敗する奴がいっぱいいたなあ(笑)
言質を取られるなんて心配をしたことはないね。
事実だけを、きちんと説明しているに過ぎないんだから。
まあ、真実を語る人間の強みだね。


685実習生さん:2006/10/07(土) 00:13:48 ID:6XVPVpSw
>>680
必要条件・十分条件・包含関係
これらを明確にもう一回。

君の見解を、抽象的表現ではなく
{ }∈∋⊂⊃∪∩⇒⇔
こういった記号で、
読解力の無い俺にも分かるように
説明してくれないかな。
686665:2006/10/07(土) 00:17:17 ID:sMnRF8qI
>>684
代休をすべて取ったとウソをついた件については?
687実習生さん:2006/10/07(土) 00:17:43 ID:sdpJ4eBu
>>683
>その「質的保障」をどこがするのかが問題。
質?現在の部活は素人が教えているんだからそれよりはマシだろ。

「法令を読め」というなら「〜法の…に書いてある」ぐらい書いてくれ。
それと、根拠も提示せずに意見を書かないでくれ。

あと、ここらで「部活は仕事ではない派」と「部活は仕事である派」で
それぞれの意見と根拠を挙げてみないか?そうすればどちらが正しいか分かるはず。

では俺から。ちなみに「部活は仕事でない派」ね。
1.労働基準法に違反している。ちなみに「第4章の三十二章」ね。
もしかしたら札幌の例を出してくるかもしれないけど、あれは「学習」に
ついてのことだからね。
2.まともな賃金が払われていない
3.学習指導要領に書いていない(つまり教えなくてもいいこと)
簡単に挙げるとこんなもんかな。
常識派もきちんと「部活が仕事である根拠」を挙げてね。
でないと、君の言う「部活は仕事だ」が嘘になるよ。
688実習生さん:2006/10/07(土) 00:20:27 ID:GpNnlivp
>>683
>その「質的保障」をどこがするのかが問題。
>ちなみに、学校がからまないなら「卒業生」というカテゴリーもなくなる。
現段階なら「卒業生」、移行が進めば「クラブOB・OG」。
その点は問題ない。
指導したい教員も参加可とすれば、大部分保障される。

>地域総合スポーツクラブなるものが、どこまで増えるのかわからないが
>現段階ではけっして一般的ではないし、行政がかなり加担しない限り、その存続が危ぶまれるのが実態。
>最終的にも、維持できるのは一部の都市部のみ。さあ、どうするかねえ。
地域総合スポーツクラブに対して、学校からの協力は必要不可欠だろう。
学校の体育施設や人的財産は、やはり一目置くところがある。
クラブ立ち上げ時は、教員が頑張らなければならないこともあるだろう。

それでも、現在よりは教員の負担はだいぶ減るはずだ。
それぞれの学校でみていた生徒を、地域で一括にみれるのだから。
立ち上げ時に参加しなければならない教員も、自分が経験した競技を選びやすくなるだろうし、
部活をやりたくない教師が顧問をすることも、0ではないかもしれないが、今よりずっと減るはずだ。


>「変な圧力」をかけられるほど、力がある団体があるかなあ。
http://www.topics.or.jp/rensai/jijou/page23.html
689665:2006/10/07(土) 00:21:56 ID:sMnRF8qI
あと、「公刊情報」の件。
代休処理を警察はきちんと行っている件について言うと、
常識派は「それと違うことが公刊情報に書いてある」と言ったね。
どこに書いてあったの? 警察がきちんと代休消化を行っていないと
公刊情報に書いてあるとしたら、それはものすごい内部機密暴露雑誌じゃないか?

そのあと、付け加えたように、警察の友達が自分にもいるのどうのって
書いてあったけど、その友達はなんと言っていた?
それとも公刊情報があなたのバーチャル友達なのか?

もう少し広い世界をみようよ。二次元世界の外をさ。
690実習生さん:2006/10/07(土) 00:33:05 ID:6XVPVpSw
>>684
多分、君が『{部活}⊂{仕事}』が
自明のものという認識に捕らわれているから
脈絡が無いように見えるのだろう。

もしかしたら包含関係が成立しないかもしれない、
という認識に立てば『デファクトスタンダード』という言葉は
何の疑問も無い。

『事実』は一つだが『真実』は、人の数だけあるという。
君の語る『真実』は、君以外の人にとって、
必ずしも『真実』であるとは限らない。
実際、君の『真実』俺の『真実』は違ってる。

『事実』を積み上げ、論理的に考えれば
別の結論に至るかもしれない。
それが君の言う『自己認識』を拡げることになる。
691実習生さん:2006/10/07(土) 05:19:42 ID:JcFgcsll
あまり常識派にレスしても意味ないのだがこの点だけ。

>>641
>>「部活はやりたくありません」と教師が言えば、周りは「なんてやる気のない先生なんだ」となる。
>当たり前だ。

おれは、職員会議で部活をなくしてはどうですか?と提言した。場内の先生方から拍手がおき、
会議後「よう言うてくれはった」と肩を叩かれた。それで部活がなくなったわけではなかったが
退庁時間になれば同僚や管理職に気兼ねせずに誰もが帰れる職場になったよ。言ってみるもんだね。

お 前 の 当 た り 前 は 当 た り 前 で は な い !
692実習生さん:2006/10/07(土) 07:56:41 ID:8Sm+dV+P
>>691
あなたのような方、うちの職場にもほしいです。
うちは言い出せる職員がなかなかいないんだ。
693実習生さん:2006/10/07(土) 08:30:20 ID:n2daUcIw
休みの朝早くから、野球部の練習でうるせーんだよ。社会迷惑だ。口に雑巾つめてやれ。クソ部活。
694実習生さん:2006/10/07(土) 08:47:42 ID:pmIUnRrB
結局、部活が仕事であると示せたレスは今までひとつもなく、
(一人の人間だけが勝手にほざいているだけ)
部活は仕事ではなく、まったく理不尽なものであるという書き込みばかりだ。

部活は仕事ではないことがよくわかるスレですね。
695実習生さん:2006/10/07(土) 08:51:45 ID:pmIUnRrB
>>684
> 言質?
> 「揚げ足取り」ならしようとして失敗する奴がいっぱいいたなあ(笑)
> 言質を取られるなんて心配をしたことはないね。
> 事実だけを、きちんと説明しているに過ぎないんだから。
> まあ、真実を語る人間の強みだね。

そうかな?まず真実は多くの教員が仕事で嫌々部活をやっているんだったね。
それなら、部活なんてこの際やめてもらってかまやしないんだが。

特に高校以上は義務教育ではないんだからな。君もそんなに仕事が嫌なら
教員やめてくれて結構だよ。
696実習生さん:2006/10/07(土) 08:52:09 ID:XFMG3Q8W
休みの日の朝早くから吹奏楽の練習されるのも困ったものだ。学校には再三申し入れたが
全く対応しようとしない。現在弁護士と裁判に持ち込むか検討中だ。
697実習生さん:2006/10/07(土) 08:52:14 ID:lBNmIcy4
>>694
その通りだね。
ある一人の非常識な方を除いて、全員の意見が一致しているようですからね。
698実習生さん:2006/10/07(土) 08:53:04 ID:lBNmIcy4
>>696
いいよ。どんどん訴えて、部活を衰退させてね。
699実習生さん:2006/10/07(土) 08:54:14 ID:pmIUnRrB
>>683
> 現実問題として企業の「部活動」は衰退の一途。
> 卒業生もいいし、定年後もシルバー人材もいいが
> その「質的保障」をどこがするのかが問題。

これは社会常識ではない。認識違い。企業の部活としては
音楽・水泳・スケート・ゴルフなどは学校の部活では到底不可能
な指導をやってのけている。

> 地域総合スポーツクラブなるものが、どこまで増えるのかわからないが
> 現段階ではけっして一般的ではないし、行政がかなり加担しない限り、その存続が危ぶまれるのが実態。

これもそんなことはないよ。実際問題、部活でうまい奴は大体地域クラブの経験者で、
むしろ地域クラブがつぶれたら部活はなくなるかもしれないね。

ま、部屋にひきこもってないで社会でろってこった。
700実習生さん:2006/10/07(土) 09:02:13 ID:pmIUnRrB
>>677
> それは、どうぞ、ご自由に、活発な意見を交換してはどうかな?
> そのためのスレなんだろ?
> 私は、非常識なことがあれば、ちゃんと教えてあげるよ。

余計なお世話。君の自己満足だね。おつかれさん。

>>676
> 部活がないということを学校全体の「特徴」にしているのだから
> そういう学校があっても、全く問題ないことだ。
> スキー教室がある学校もあれば、給食のない中学校もあるし
> 宿題を出さない(学校でやらせるから)という学校もあるし
> 宿題を山のように出す学校もある。
> 学校によって違いがあるのは当然のこと。

それを総合すると以下のようにいえる。学校の仕事とは学問教授であり
(学問をやっていない学校は学校とはいえない)
それ以外はすべて仕事ではなく+αの要素である。
701実習生さん:2006/10/07(土) 09:04:18 ID:pmIUnRrB
>>676
> 確かに、「腐っている」レスはよくあるな。
> だが、腐っているものを受け入れるのはやめた方が良いと思うな。

まぁ、よいものでも腐っているとしか思えない少し頭の変な人もいるんだなということか…。

> 「部活が仕事じゃない」という「法的根拠はない」
> 一方で、児童(生徒)の教育に関わることは「職務」だと明確に決まっている。
> 部活動が児童、生徒の成長に寄与するというのが社会常識である以上
まず、夏休みなどに生徒が部活で死亡するという事故の多発・部活内の
陰湿ないじめ・その他もろもろをとってみても部活には悪い側面も多々みうけられ、
生徒の成長に寄与するといいきることは不可能。


> 「部活は仕事」となる。
ゆえに仕事とはならない。
702実習生さん:2006/10/07(土) 09:06:39 ID:pmIUnRrB
>>668
> 軍国主義華やかなりしころ、全国の部活動は下火になり
> 第2次大戦開戦と共に、大学も含めた「部活動」に
> 軍や、所轄する当の文部省(現 文科省)からも弾圧された。
> その程度の歴史は覚えておいて損はないと思いますよ。

今もスレの住民の意見を弾圧しているどこかの誰かさんのようにということですか?
703実習生さん:2006/10/07(土) 09:09:15 ID:pmIUnRrB
>>667
> 仕事の一環である以上「しなくてはならないもの」ですよ。
> ただし、その学校ごとに、仕事の配置や分担があるから
> 部活をしない人間は、その分どこかで働く。それだけのこと。

別に部活を仕事と定めた法的根拠もないし、指導要領にものってない。
部活にかかわる責任を負えないならやらなくても結構だし、また「生徒のために」
嫌々顧問をやっている人もやめてほしいですね。はっきりいって、失礼だし迷惑
だと誰かがいっていましたが、僕もそう思います。

まぁ以下はそういうわけで読む価値0ですね。
704実習生さん:2006/10/07(土) 09:11:07 ID:pmIUnRrB
>>660
> 「現段階では」という条件を付ければ反対。
> 「社会的な条件が整えば」という条件を付ければ賛成。
> 「部分的に」と言われると「条件次第でケース・バイ・ケースで判断」
> 以上で回答となっただろうか?

なってないね。すべて具体的でなし。

> ただし、膨大な社会的投資と社会環境の変化が必要なのに
> 社会全体から見れば、部活をそのままにしておくのは好都合のため
> 当面、日本社会では受け入れられないだろう。

そのために教員に代休なし、賃金なし、保険なしで
死ぬまで働け!というのがあなたの主張なのね。よくわかりました。
同僚にもそういってくださいね。
705実習生さん:2006/10/07(土) 09:14:16 ID:pmIUnRrB
>>656
> そうか。少なくとも都立の教員の大半が実践している程度のことだが
> 都立高校というのは、そんなに「レベル」が高かったんだ。知らなかったよ。

実際、都立の大半がそれを机上の空論だととらえていない奴はいない。
君自身の妄想だね。

> 何も評価していない。事実を述べているだけだ。

事実ではありません。以上。若くしても理解できる方もいるというのが事実でないことを
物語っていますね。

>>655
> 最初のは意味不明、あえて言うのなら、誤読だろうな。

意味が理解できないか。君の能力の限界を感じるなぁ。

> 「部活による教員の過労死」とは、まったく関係のない話だな。
実際、教員が死ぬか生徒が死ぬか、もうそういう実態だといわざるをえないね。教員のうつ病発生率
をみてもわかるけどね。

> 坊や、知りもしないことを知ったかぶりをしても失笑を買うだけだよ。
そのことばそっくりそのままおかえししよう。君自身っも知ったかぶりはやめることだね。
706実習生さん:2006/10/07(土) 10:06:33 ID:Sdpb6xEP
>>676
だからね、スキー教室がある学校があれば無い学校もある。
給食がある学校があれば、無い学校もある。
部活もそれと一緒なんだろ?

だから、部活が現在教員たちの負担になりすぎているから、
いっそのこと部活なんて無くしたほうがいいんじゃない?ってなってんだろ。
手当てもロクに出なければ、代休だってまともに取れてないところの方が
多いみたいだしね。
707実習生さん:2006/10/07(土) 18:02:48 ID:XFMG3Q8W
>>668
部活は軍国主義に利用されたのだ。部活を奨励し勝てば官軍というヒドゥンカリキュラムを浸透させ、
戦争が激化すると軍事教練にすり替えたのだ。
反対に、個人で多様な表現の可能な音楽や絵画や詩作といった芸術分野は、スポーツの振興とは裏腹に弾圧された。
部活信奉者には日本がかつて歩んでしまった誤った歴史への認識が欠落している。
708実習生さん:2006/10/07(土) 21:30:27 ID:bcFK0IAM
>>687
>「法令を読め」というなら「〜法の…に書いてある」ぐらい書いてくれ。
甘えてはいけない。
教育関係は施行令レベルまで読んで、始めて、何事かを言える。
その程度のこともできないで、何かものが言えるとでも思うのが、カンチガイ。

1.労働基準法に違反している。ちなみに「第4章の三十二章」ね。
札幌の例を出してくるかもしれないけど、あれは「学習」に
ついてのことだからね。
2.まともな賃金が払われていない
3.学習指導要領に書いていない(つまり教えなくてもいいこと)

まず、札幌地裁の訴訟をきちんと読んでいないことがモロバレなんだが…
このスレだけを読んで、何か勉強したつもりになる底の浅さが露呈したな。
あとは、論破済。無意味だよ。

>>688
こういうのを「机上の空論」という。典型だな。
まあ、社会が、今の社会教育関連予算を100倍くらいにしてくれれば、可能かもね。
709常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 21:36:29 ID:bcFK0IAM
おっと、コテハンを入れ忘れた。
また、2ちゃん虫達がゲヒゲヒ笑って、非難レスを書いてくるのだろうな。

とは言え、ミスはミスだ。素直にお詫びします。

さてと、
>>689
>どこに書いてあったの? 警察がきちんと代休消化を行っていないと
>公刊情報に書いてあるとしたら、それはものすごい内部機密暴露雑誌じゃないか?
多分「知らないのは世の中で、君1人かもしれない」くらい公然の秘密なんだが(笑)
まさか、新聞も読んだことない?
…のだろうなあ。こういうことを書いてしまうようでは。
ネットばかりではなく、ちゃんと新聞くらいは読んだ方が良いぞ。
今は、ネット上でも読めるんだからな。
もちろん、ゴシップだけではなく、論説記事も含めてだ。

教員を、それも困難校の教員をやると、少年課やら生活安全課あたりとは
交流ができてね。はは、情けない部分ではあるけれど。
そして、高校時代の友人が数人ね。
もちろん、私の知識はそういう人たちからも、裏付けられるわけなんだがね。
710常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 21:42:40 ID:bcFK0IAM
>>690
>実際、君の『真実』俺の『真実』は違ってる。
そのようですね、君が「真実」と言う名の「妄想」を抱いているようです。
それに気がついただけでもよかったね。

>>691
>おれは、職員会議で部活をなくしてはどうですか?と提言した。場内の先生方から拍手がおき、
>会議後「よう言うてくれはった」と肩を叩かれた。
まず、教員になって、というより「社会に出てから」発言をしないと
背中がむずむずして、こっちが恥ずかしくなるよ。

>>694(いちいち引用するほどのものではないので)
おやおや、また「多数決」ですか。
よほど、小学校の学級会が思い出に残っているんですね。

>>695
>それなら、部活なんてこの際やめてもらってかまやしないんだが。
それは君の思い込みであって、社会は違うから。それだけのこと。

>>696
>現在弁護士と裁判に持ち込むか検討中だ。
多分100%負けると思うけどガンバレ。
と、中学生(レベルに)応援してみる。


711常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 21:48:56 ID:bcFK0IAM
>>699
>指導をやってのけている。
そういうところ「も」あるかも知れないが、全体の趨勢のことは別の話。
野球にしろバレーボール、スキーに、スケート 
企業の業績が悪化したら真っ先に着られるのが企業の「部活」
新聞レベルに載っていることなんだがね。そんなことも知らないで何か言えるの?

>>700
>それを総合すると以下のようにいえる。
言えません。以上。

>>701
>悪い側面も
あるが「良い部分が多い」と社会的には定着しているわけだ。
世の中、正と負の部分のバランスを考えて行うのは当たり前。
もちろん、負の部分は教育活動の一環である以上、極力減らす努力が肝心だが。
712常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 21:52:24 ID:bcFK0IAM
>>702
>スレの住民の意見を弾圧している
なんだ、私の意見が「怖い」ってことね。
まあ、畏怖している人がいるのはわかってはいたけど、
素直に告白されると、やっていることの成果が確認できたようでうれしい。

なお、確かに、どうしようもない妄言や、ウソには、レスを付けたり罵倒したりしているが
事実に基づいた、ちゃんとしたレスは、別に恐れる必要はない。
もちろん、私もレスを付ける以上のこともできるはずもないしね。

弾圧ではなく「落書き消し」
それ以上でも、以下でもない。
落書きを書きたい奴にとっては、面白くないのは理解できているけれど。
それは弾圧とは言わないよ。
713常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 21:57:20 ID:bcFK0IAM
>>703
>別に部活を仕事と定めた法的根拠もないし
で、君が実際に読んだことがある法令は何?

まさか、どこぞのHPに書いてあった、とか
レスに書いてあったとか言う、お子さまレベル?

2ちゃんくらいしか読めないなら、まず、私の過去レスを全部読んだら?
話はそこからだ。

>>704
>なってないね。すべて具体的でなし
そうか。なら、これ以上答えてもムダだな。

>そのために教員に代休なし、賃金なし、保険なしで
>死ぬまで働け!というのがあなたの主張なのね。よくわかりました
勝手に捏造しないこと。
以前にも、同じようなレスが再三ついてきたが
きっと、君なんだろうなあ。まあ、どちらでも良いけど
妄想に対して、こんなヒステリックになるというのは、かなり状態が悪いぞ。
しばらくネットを休むことを(できれば縁を切ることを)お勧めする。
君の心の健康が心配だ。
714常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 22:00:35 ID:bcFK0IAM
>>705
>実際、都立の大半がそれを机上の空論だととらえていない奴はいない。
そうか、これを言う以上は、君は「都立の教員」なんだよな?
あるいは「都立の教員以上に詳しい専門家」だよな?
その辺のバックボーンなしに発言してもむなしいだけ(笑)

というより、こういうふうに「どうせわからないんだから書いておくだけ書いちゃえ」
という精神構造が、理解不能ではないだけに
(長く教員をやると、いろいろな病理を持った生徒にも会うことがある)
ほんとうに可哀想になる。
715常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 22:03:24 ID:bcFK0IAM
>>706
>だから、部活が現在教員たちの負担になりすぎているから、
負担になりすぎているなら、自分で判断すれば良いだけのことだ。
それ以上何を求めるの?

>>707
>部活を奨励し勝てば官軍というヒドゥンカリキュラムを浸透させ
明治から大正にかけての「学生野球」に対する論争を勉強してご覧。
って、そんな有名なことも知らないで書いているのか?
まあ、きっと、そうなんだろうなあ。
716665:2006/10/07(土) 22:04:06 ID:sMnRF8qI
>>709
でたらめご苦労さん。
ちなみに公刊情報から取った情報ならば、明らかにできるよね。
どう書いてあるの公刊情報に。
それに、仮に警察とのコネがあるなら、最初から警察のソースを出すはず。
公刊情報をなぜ先にしたのか? しかも普通公の雑誌で出さないはずの情報を?
その信憑性のなさを考えれば、警察のコネだって容易に想像がつくね。
もう少し頭使ったらどうかな?

代休消化の問題だって残ってるしね。
もし常識派がこの手の議論を嫌うならば、代休消化について自分の例を
出すことで容易に解決がつく。
しかし出せないわけだね。 だからこそ、常識派の議論は苦しくなってしまう。
可哀想だが、言ってしまったものはなかなか引っ込められないよね。
がんばってくれ。
717665:2006/10/07(土) 22:58:20 ID:sMnRF8qI
>>709
あとレスを読み返して思ったんだが、
常識派は本当に警察署に行ったことがあるのか?
本当に警察官の友達がいるのか?
不審な点が2個あるんだが。

まあ、勘違いということもあるので、今ここでは突っ込まないが。
気づいたらきちんと訂正してほしいね。
もし知りたいなら後で教えてあげるよ。
718常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/07(土) 23:10:14 ID:bcFK0IAM
>>716
>仮に警察とのコネがあるなら、最初から警察のソースを出すはず。
君と違って検証可能性というものを常に考えているからね。
まあ、そんなことも理解できないレベルの能力が君。
代休消化というのも、検証可能性からこれ以上行ってもムダ、ということ。

>>717
>不審な点が2個あるんだが。
書いてくれて良いですよ。
私からすれば、「友人の存在」そのものが疑問ですけれどね。
719665:2006/10/07(土) 23:14:17 ID:sMnRF8qI
>>718
検証可能性ならば、検証してみたら?
どのソースにあったか一目瞭然だから。
あなたは具体的にあると言っておきながら、結局それを示せずにいる。
つまり、ハッタリってことなんだよ。
代休消化の検証可能性なら、「存在」を示せばいい。
すなわち、どこでどう休んだか、書けばいいの。わかるよね。

あと不審な点2個だが、やっぱり分からないか。
もし疑うなら、ここで「誤りはない」と言ってみたらどう?
その上で俺の意見を求めればいい。難しいことじゃないよね。
720実習生さん:2006/10/07(土) 23:17:13 ID:pmIUnRrB
> おやおや、また「多数決」ですか。
> よほど、小学校の学級会が思い出に残っているんですね。

そういうことは政治家にでも言え。多数決は民主主義における当たり前のルールだ。
721665:2006/10/07(土) 23:18:52 ID:sMnRF8qI
>>720
まぁ、多数決にもなっていないけどね。
支持する人が「消えた」んだから。
722実習生さん:2006/10/07(土) 23:20:51 ID:pmIUnRrB
> >おれは、職員会議で部活をなくしてはどうですか?と提言した。場内の先生方から拍手がおき、
> >会議後「よう言うてくれはった」と肩を叩かれた。

> まず、教員になって、というより「社会に出てから」発言をしないと
> 背中がむずむずして、こっちが恥ずかしくなるよ。

教員の実態発言なんでしょ?それをお前は教員じゃないってレスするのも変な話し。
723実習生さん:2006/10/07(土) 23:24:13 ID:pmIUnRrB
>>711
まぁ、よっぽど社会を知らない人なんだろうけど
全体的に部活は地域産業によってささえられているのは事実。都内なんかは
もう部活で活躍している奴で地域の活動経験のない奴なんているの?ってレベル。

音楽系でピアノ伴奏やっている人なんかもう、ひどくなると合唱祭の曲や部活でやる
曲を地域の先生に習ってたりする。

まぁ、結局部活は地域を利用しているにすぎなないとは思うけどね。
結局、地域なしでは部活のまともな運営はなりたたないんだよね。
724実習生さん:2006/10/07(土) 23:25:42 ID:pmIUnRrB
> 言えません。以上。
言えます。以上。

> あるが「良い部分が多い」と社会的には定着しているわけだ。
悪い部分も多いと社会的には定着しているわけだ。

> もちろん、負の部分は教育活動の一環である以上、極力減らす努力が肝心だが。
じゃ、なくしてから仕事だのなんだのいってくださいね。悪い部分が多いものをやらなくては
いけないとはどう前向きに考えてもならないので。
725実習生さん:2006/10/07(土) 23:27:46 ID:pmIUnRrB
>>712
> >スレの住民の意見を弾圧している
> なんだ、私の意見が「怖い」ってことね。

と、勘違いしたバカがいますね。

> なお、確かに、どうしようもない妄言や、ウソには、レスを付けたり罵倒したりしているが
> 事実に基づいた、ちゃんとしたレスは、別に恐れる必要はない。

罵倒したりと素直に告白しましたね。2ちゃんのルールもういっかいよんでくるんだな。
嘘を指摘するならまだしも(あんたの場合は真実を嘘ときめつけているんだが)罵倒
をしていいとは最悪版以外禁止なんだけどね。

ま、自分から罵倒したといえるあたりが、もうなんとも…。駄々っ子君なんですねw
726実習生さん:2006/10/07(土) 23:29:56 ID:pmIUnRrB
>>713
> >別に部活を仕事と定めた法的根拠もないし
> で、君が実際に読んだことがある法令は何?

逆に俺がききたいよ。君が実際に読んだ部活が仕事になっている法は何?
どうせチャネリングとか、宇宙の意思とかいいだすんだろ。

> >なってないね。すべて具体的でなし
> そうか。なら、これ以上答えてもムダだな。

ま、君の場合はムダかもしれないね。

> >そのために教員に代休なし、賃金なし、保険なしで
> >死ぬまで働け!というのがあなたの主張なのね。よくわかりました
> 勝手に捏造しないこと。

もしそうじゃないなら、代休や賃金の問題について、どうすればいいか答えないと
だめだ。
727実習生さん:2006/10/07(土) 23:31:07 ID:pmIUnRrB
>>714
> >実際、都立の大半がそれを机上の空論だととらえていない奴はいない。
> そうか、これを言う以上は、君は「都立の教員」なんだよな?
> あるいは「都立の教員以上に詳しい専門家」だよな?

そういうあんたが都立の教員だという具体的な証拠は?
どうせプライバシーだのなんだのいってごまかすることしかできなく、
都立の教員でないってことを晒してしまうだけなんだろ?
728実習生さん:2006/10/07(土) 23:33:22 ID:pmIUnRrB
>>715
> >だから、部活が現在教員たちの負担になりすぎているから、
> 負担になりすぎているなら、自分で判断すれば良いだけのことだ。
> それ以上何を求めるの?

スレタイどおり、廃止でしょ?

> >部活を奨励し勝てば官軍というヒドゥンカリキュラムを浸透させ
> 明治から大正にかけての「学生野球」に対する論争を勉強してご覧。

敵国アメリカのスポーツを戦時中に奨励できるわけがないだろ。
一方で、柔道や剣道は普通に行われていたんだがね。
729実習生さん:2006/10/08(日) 01:23:48 ID:+haCpqBi
さて、連休はパチンコ三昧だ。部活バカ教師のおかげで、息子がいないから、家族サービスしなくて助かるよ。これからもずっとただ働きしてや。
730実習生さん:2006/10/08(日) 04:15:10 ID:XWHXHmwe
>>711
かつて小学校の社会の教科書で取り上げられた釜石にでも行ってみればいい。
実態がよくわかる。
731実習生さん:2006/10/08(日) 04:41:30 ID:XWHXHmwe
地域の協力といえば郷土芸能伝承活動だね。これなんかは学校の先生には絶対できない分野。
こういう部活には地域の人がいないと成り立たない。かつて6チャンネルの学校へ行こう!でも紹介されたね。
732実習生さん:2006/10/08(日) 05:50:51 ID:jtQOlVQr
>>715
>>部活を奨励し勝てば官軍というヒドゥンカリキュラムを浸透させ
>明治から大正にかけての「学生野球」に対する論争を勉強してご覧。
>って、そんな有名なことも知らないで書いているのか?
>まあ、きっと、そうなんだろうなあ。

視野がせまいなぁ。明治時代の富国強兵においてはスポーツで体を鍛えさせ軍隊入隊に備えさせていたのだよ。
日清戦争・日露戦争をはじめスポーツマンはその強靭な体力と精神力を戦争に利用させられたのさ。

もともと、スポーツの起源なんて争いや人殺しの代替手段というものが多く、およそ平和とは程遠い。
今でもサッカーに至っては国の威信をかけた戦争にも等しいスポーツと評する人もいるし、
負けた国のサッカー選手に至っては「国賊」扱いされて暗殺や粛清の対象になることもある。

まあ、日本でそこまで過激なことは起きてはいないが、スポーツの根本が争いである以上、
たとえ学校の部活であっても、試合に負けると監督を務める顧問の自宅にまで非難や嫌がらせの電話をしたり
実際、2ちゃんねるでも匿名掲示板であることをいいことに好き放題書かれているではないか。

そこまでされてまでも頑張りたいと思うような「仕事」ではないな、部活動は。
733実習生さん:2006/10/08(日) 08:25:00 ID:XWHXHmwe
>>732
そうか。だから体育の先生には横暴で自己中な先生が多くなってしまうのか。
734R134:2006/10/08(日) 09:33:52 ID:+Yq5UEob
>>729
あれ?
またパチンコに戻ったのかよ!
735常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 09:37:08 ID:LirzojeV
>>719
>検証可能性ならば、検証してみたら?
君が新聞を読めばいい。ただそれだけのことだ。

>>720
民主主義であっても「事実認定」は違うのだけれど。
だから、小学生並みと言われるのだよ。

>>722
>教員の実態発言なんでしょ?それをお前は教員じゃないってレスするのも変な話し。
まあ、ネットでは何でも作れるからね。

>>723
お書きのことと「企業による部活」というのは、全く別のことなんだけれど。
お話になりませんね。

>>724
>じゃ、なくしてから仕事だのなんだのいってくださいね
「交通事故をなくしてから車が必要だと言ってください」
と言っているのと同じレベルの発言、まさに、幼児の駄々。


736常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 09:38:37 ID:LirzojeV
>>725
どうぞ、削除依頼でも何でもしてください。
妄想を罵倒しておかないとね。
落書き消しと破損のものだ。
まあ、今回のレスでちゃんと役立っていることがわかってうれしい。
だいぶ疲れてきたんだが、これでがんばる気持ちが、また起きてきたよ。
737常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 09:53:18 ID:LirzojeV
>>726
>逆に俺がききたいよ。君が実際に読んだ部活が仕事になっている法は何?
まず、君が関係法令を読みなさい。話はそれからだ。
ま、そんな能力では無理だろうけれど。

>>727
>そういうあんたが都立の教員だという具体的な証拠は?
君が都立の人間なら、いくらでも確かめる方法はいくらでもあるぞ。
プライバシーも、守秘義務の違反もなくね。
で、君は都立の人間なの? 何なら、確かめてあげようか?
以前にも「こういう文章が来ているはずだから読んでみろ」と言ったら
そいつは2度と出てこなかったっけ。
まあ、ほぼ間違いない現職教員は、このスレの中では、R氏だけだろうな。
(R氏については、別スレに書いた内容から現職に間違いないと思われる)

>>728
>>スレタイどおり、廃止でしょ?
ははは、バカに質問してしまった自分に反省(爆笑)

>敵国アメリカのスポーツを戦時中に奨励できるわけがないだろ。
おいおい、日本は明治時代からアメリカと戦争をしているのか。すごいな。
というのが、君のレベルね。

>>730
バレー、野球、バスケ、エトセトラ。
実態をちゃんと見よう。新聞レベルで良いから。

>>731
地域の人材を部活に活用するのは良いことだね。
738常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 09:55:34 ID:LirzojeV
>>732
>視野がせまいなぁ。明治時代の富国強兵においてはスポーツで体を鍛えさせ軍隊入隊に備えさせていたのだよ。
ふふふ、まあ、ちゃんと調べてからものを言った方が良いね。
教育史を勉強してみるのもいいことだからね。

>実際、2ちゃんねるでも匿名掲示板であることをいいことに好き放題書かれているではないか。
ほんとだね。ここだけは同意する。
この2ちゃんでも、なんちゃって教員やら、チャネリングで知ったことを事実として書く奴やら
やり放題に書いているものね。これじゃあ、落書き以下だよってことにも気がつかないダメさ加減。
ホント、部活を嫌いな(若い)奴ってダメだよなあって思うもの。
特に部活というと「運動部」ってことしか浮かばないのは、もう終わってるね。
733みたいな書き込みって、なんか、その典型って感じ。

もっとも、現職の教員の中で嫌う人間がいるならわかるけどね、
739実習生さん:2006/10/08(日) 10:00:01 ID:r/IIXZ0X
日曜日のこんな時間に書き込みしてるということで
常識派さんが部活の顧問でないということはよくわかった。
740665:2006/10/08(日) 10:05:29 ID:okLufXND
>>735
だんだん議論が雑になってきたなw
公刊情報の件と、常識派の代休の所在が新聞に載ってるのか。
どんだけ有名人なんだ常識派は。w
常識派が議論を延ばせば延ばすほど、いい加減な言い逃れが露顕するだけだよ。
このごろ、とくにその傾向が目立つね、君は。

下手な言い逃ればかりしてるから、墓穴を掘るんだよ。
>>709の矛盾だってそう。 結局誤り二つは見つかったの?
それとも「私の言ったことに誤りはございません」と断言してみる?
逃げたって、過去レスは消えてくれないよ。
741実習生さん:2006/10/08(日) 10:18:29 ID:ScVjICvf
>>735
> >検証可能性ならば、検証してみたら?
> 君が新聞を読めばいい。ただそれだけのことだ。

2ちゃんでそんなこといったら、お前は朝日信者なのかとバカにされること請け合い。

> 民主主義であっても「事実認定」は違うのだけれど。

「事実」ならな。お前の場合は事実じゃないからなぁwww
何回指摘されているの?

> まあ、ネットでは何でも作れるからね。
つまり人を信じられないってことか。

> お書きのことと「企業による部活」というのは、全く別のことなんだけれど。
> お話になりませんね。

地域ってそれこそ都心だとヤマハとかカワイとか、そういう活動なんだがね。

>じゃ、なくしてから仕事だのなんだのいってくださいね
>「交通事故をなくしてから車が必要だと言ってください」
>と言っているのと同じレベルの発言

なるほど、君は人をひき殺すことに何の罪悪感も感じない、人をどんどん殺して
仕事をしたいといいたいわけね。部活についてもそういう姿勢なんだ。よくわかったよ。
742実習生さん:2006/10/08(日) 10:21:17 ID:ScVjICvf
>>737
> >逆に俺がききたいよ。君が実際に読んだ部活が仕事になっている法は何?
> まず、君が関係法令を読みなさい。話はそれからだ。

まず君がしめしなさい。話しはそれからだ。
ま、そんな能力では無理だろうけど。

> 君が都立の人間なら、いくらでも確かめる方法はいくらでもあるぞ。
> プライバシーも、守秘義務の違反もなくね。

だったら示さないとだめだなぁ。

> ははは、バカに質問してしまった自分に反省(爆笑)
スレタイの読めないあなた自身に大いに反省してください。

> おいおい、日本は明治時代からアメリカと戦争をしているのか。すごいな。
> というのが、君のレベルね。
明治時代は軍国主義だったんだ、すごいな。というのが君のレベルね。
743実習生さん:2006/10/08(日) 10:27:52 ID:ScVjICvf
> この2ちゃんでも、なんちゃって教員やら、チャネリングで知ったことを事実として書く奴やら
> やり放題に書いているものね。
ほんとですね。まずあなたは教員ではなく教員のふりをしている方ですものね。
自分が都立の関係者であるといっておきながらそれを示せない。まぁ、仮にそうなら
あなたがばかにしている2ちゃんねらに書いている人間よりもレベルの低い人間ですな。


>これじゃあ、落書き以下だよってことにも気がつかないダメさ加減。
あなた自身の書き込みのことか。まぁ〜〜〜反論できなくて個人たたきしかできなくなってるんじゃな〜〜〜。
あなたが「罵倒」にしている奴は反論はしっかり行ってますが、あなたはそれができない。あなたが罵倒している
人間よりあなたはなお悪いですな。


> ホント、部活を嫌いな(若い)奴ってダメだよなあって思うもの。
これもあなたのことか。部活は仕事だから嫌々やっているんでしょ?だめだよなぁ。


> 特に部活というと「運動部」ってことしか浮かばないのは、もう終わってるね。
これもあなたのことか。仕事の理由が「春高」「甲子園」で世間が望んでいるって完全に運動部しか
浮かんでいないってことですもんね。

なんだ、全部お前のことか。
744実習生さん:2006/10/08(日) 10:33:12 ID:ScVjICvf
> で、君は都立の人間なの? 何なら、確かめてあげようか?
> 以前にも「こういう文章が来ているはずだから読んでみろ」と言ったら
> そいつは2度と出てこなかったっけ。

「そいつ」とどうやって知ったの?チャネリング?宇宙の意思?
これが君のレベル。匿名掲示板で誰とかこいつとか意味のないことを
議論したがるインターネットに疎い人間。

> まあ、ほぼ間違いない現職教員は、このスレの中では、R氏だけだろうな。

っていうことは、君は現職教員じゃないんだ。よくぞみとめてくれました。おめでとう。
R氏だけ、このスレでは現職教員、自分はこのスレでは、現職教員ではない集合に
含まれるw

これが君のレベルですね。
745実習生さん:2006/10/08(日) 10:43:54 ID:ScVjICvf
> まあ、今回のレスでちゃんと役立っていることがわかってうれしい。

一応いっておくが、あんたが書き込むことで、部活は仕事でないことが
より一層明確になったし、そう発言する奴も以前より増えた。

なにより、あんた自身も部活は嫌々やっていることがわかってしまった。
これがすべてだよ。落書き消してくれるっていうならちゃんと消してくれないとなぁ。

まぁ、消す方法も事実を書いて消すんじゃなくて、人を「罵倒」して消すという
まぁ、到底事実派の書き込みではないけどね。

ちなみに、君の罵倒だけど、俺についてはまぁほぼ全部はずれていて事実とは
程遠いよ。

君のやっていることなんて社会からみてもムダな活動以外の何者でもない。
意味があると思っているならそれこそ認識違いですな。
746実習生さん:2006/10/08(日) 11:34:14 ID:IjshCND7
>>737
>ははは、バカに質問してしまった自分に反省(爆笑)

728は俺の書き込みじゃないが、煽りしかできんのか?
スキー教室なんかと同じように、部活だって有っても無くてもどっちでもいいんだろ?
だから、あまりに教師の負担になるようなら、いっそ廃止にしたほうがいいんじゃないのか?
ロクな手当ても出てないし、代休だってちゃんと取れない教師はたくさんいるしな。

それと、お前の書き込みのどこを探しても、部活を必ずしなければいけないという
根拠はどこにも書いていない。もし、本当にそういう根拠があるなら、
読解力不足とか罵る前に、レス番を指定するなり、もう一度まとめるなりしてくれ。
もし、必ずしも部活をする必要が無いというなら、スレタイを今一度ご確認を。
747実習生さん:2006/10/08(日) 12:36:27 ID:F+Nj5aYj
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
常識派(たかが漫画研究部の顧問)は死ね!!
748実習生さん:2006/10/08(日) 12:45:35 ID:sCk0XGYU
相変わらずなスレだね〜w

常識派は相変わらず部活は仕事だと?
そう主張したいならいい加減こんなとこでギャーギャー言ってないで
もっと実社会で建設的な運動(部活を教員の仕事と明確化する)
でもしたらどうだい?

結局、口だけ正論の奴の言うことなんて聞く耳もたれないんだよ。
いい年こいて人間の性質についても理解していないのかいw
749実習生さん:2006/10/08(日) 14:57:52 ID:3/fWCP4H

みんなエッチなこと好き☆?

http://echigoya_.fkserver.net

(PCからのヤシ→http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27353_d60.jpg
750実習生さん:2006/10/08(日) 15:09:32 ID:oXOEudNl
>>710
都合の悪いレスは無かったことにするんだなぁ。

論理記号使って君の持論を展開してごらん。
矛盾がでるから。

たとえば、部活は仕事に含まれるという仮定の下
労基法との整合性を主張してみなさい。

それをせぬうちは『井の中の蛙』
まぁ頭でっかちのオオサンショウウオだ。
751実習生さん:2006/10/08(日) 16:28:34 ID:bxN6jegR
常識派君は結局何もわかってないんだね(藁)
752実習生さん:2006/10/08(日) 18:00:11 ID:G5WyGSAx
以前は理論系トンデモだったけど、今は単にトンデモなだけだな。
753実習生さん:2006/10/08(日) 18:09:00 ID:G5WyGSAx
前はあおりを軽妙に取り混ぜた挑発的な理論が面白かったこと
もあるけど、書けば書くほど泥沼で、足下を掬われ続けている
うちに、気がついたら煽り以外何もなくなってしまった。

ああ言えば上祐の成れの果てだな。
754実習生さん:2006/10/08(日) 18:11:49 ID:WsTyiIBm
教員の立場は分からないけど、生徒としてはあった方が良いかなぁ
755実習生さん:2006/10/08(日) 19:29:30 ID:4D7VQQfS
まぁ、同じものなら安い方がいいのは確かだ。
756実習生さん:2006/10/08(日) 19:32:53 ID:jtQOlVQr
あと31KBでこのスレは書き込みできなくなります。書き込みはコンパクトに願います。
757実習生さん:2006/10/08(日) 20:10:41 ID:ScVjICvf
>>750
論理記号なんて知らないだろう。論理学を知らないから矛盾したことを主張
できるわけだ。
758実習生さん:2006/10/08(日) 20:23:21 ID:QNVlpgkp
今日は地域の運動会が小学校で行われた。
毎年、思うのだが、中学生や高校生は一人も参加しない。
秋の大会前のせいなのだが、
部活のために地域のコミュニティが崩されている。

そう言えば、今から三十年以上も前の
私が中高生の時には、どの地域にも青年団があって
祭りを含めて地域には青少年の活気があった。

日本の良き伝統を潰してしまったのは部活動だ。

部活の顧問教師がやっている勝利至上の教育の成果が
ますます青少年の心を蝕んでいる。
759実習生さん:2006/10/08(日) 20:42:54 ID:jRwfs3Uc
>>758
部活にのめりこんでいる生徒は大会前でなくとも行かない上に、
そういう活動に参加する人間をサボり扱いして馬鹿にする。
部活というのはそういう人間を量産しているのですよ。
760実習生さん:2006/10/08(日) 21:09:50 ID:LirzojeV
>>740
>公刊情報の件と、常識派の代休の所在が新聞に載ってるのか。
あれあれ???
勝手にごっちゃにしているよ(笑)
あらあら…

>>741
>2ちゃんでそんなこといったら、お前は朝日信者なのかとバカにされること請け合い。
別に「朝日新聞」なんて言ってないのだが、ひょっとして、新聞っていうのは
「朝日」しかしらないのかなあ。まあ、ひょっしてありうるなあ。
それからね、2ちゃんバカがどう思っても別に困らない。
世間一般では「新聞レベルのことも知らない」というのは、失笑ものだと言うことを覚えておこう。

>>742
というわけで「法令を読む能力がない」という告白と受け止めておこう。
その能力ではものを言うのをやめた方が良い。

>>743
>ほんとですね。まずあなたは教員ではなく教員のふりをしている方ですものね。
>自分が都立の関係者であるといっておきながらそれを示せない
君が都立の関係者であれば示すことができるといってあるが?
そんなことも読んでないのか?
今まで示してきた専門知識と現場経験によるレスが「本物」だと
まあ、君には無理でも、現職だったらわかるだろね。
逆に、ニセモノは、私にはだいたいわかる。
いままでも、これこれの通達は、なんて話題になると
自分が本物であることを示す絶好の機会なのに、ことごとくごまかすレスばかりだった。
ま、そんなモンだろうな。

761実習生さん:2006/10/08(日) 21:14:54 ID:LirzojeV
>>745
>一応いっておくが、あんたが書き込むことで、部活は仕事でないことが
>より一層明確になったし、そう発言する奴も以前より増えた。
そうだね、ヒステリックなレスは多くなったね。
それだけの話。
部活が仕事ではないと思っているのは、そのあたりのバカばかりだから、それで十分。

>君の罵倒だけど、俺についてはまぁほぼ全部はずれていて事実とは程遠いよ。
はあ? 君って「誰ですか?」
別にたいした存在ではないので、レス番指定してくれないと、君のことなんて覚えてないよ。
まあ、指定しても、無視するだけだとは思うけど。
762実習生さん:2006/10/08(日) 21:19:47 ID:LirzojeV
>>744
>「そいつ」とどうやって知ったの?チャネリング?宇宙の意思?
そうだな。少なくとも「都立の関係者です」
ってレスはなくなったよ。それで十分だろう。
で、これって、チャネリングが必要なわけ?
ハハハ、さすがに、普段使っている人は、他の人もそうだと思うんだね。
恐れ入りました(笑)

それから「揚げ足取りをした」と言うつもりだろうけれど
私が現職だと言うことは、既に前提だな。
そのためにコテハンも付けている。
2ちゃんできには、ダメダメ君の発言じゃないのか?
まあ、私にはどうでも良いことだけど。

それと、表現を剽窃(ひょうせつ)しているけれど、その心理を分析すると面白いね。
まあ、学ぶの基本は「まねぶ(まねする)」と言うことから来ているというのはよく言うからね。
763実習生さん:2006/10/08(日) 21:21:35 ID:LirzojeV
>>748
>そう主張したいならいい加減こんなとこでギャーギャー言ってないで
>もっと実社会で建設的な運動(部活を教員の仕事と明確化する)
知らないのだろうけれど、すでに、東京では条例ができてね
「仕事」というレベルを超えて「本務」となったんだよ。
全国でも追随してくるだろうな。まあ、これは予言済。

と言うわけで、安心してボランティア活動に励むとしよう。
764R134:2006/10/08(日) 21:22:52 ID:t395f9kK
>>754
部活そのものを全面的に否定している教員は少ないよ。
部活精度の,現行の曖昧な位置づけと,労働(勤務)としてみた場合の過重な負担に異を唱えている教員がかなり多いんだよ。

>>758-759
そんなもん地域による。
ヲレは中学・高校と基本的に休日に活動がない部活だったが,顔出さなかったぞ。

765実習生さん:2006/10/08(日) 21:23:57 ID:LirzojeV
>>746
>だから、あまりに教師の負担になるようなら、いっそ廃止にしたほうがいいんじゃないのか?
そうだな、3つの点から間違っているな。
1 負担になるのかどうかはその教員次第。
2 「負担だからやめる」というのは、教育という部分にそぐわない。
3 社会一般の要請は「部活は学校教育の一部」やめるなんてとんでもないと考える人が多い。

と、まあ、浮世離れしたレスを君が書いたと言うこと。
766実習生さん:2006/10/08(日) 21:30:04 ID:LirzojeV
>>750
>論理記号使って君の持論を展開してごらん。
悪いが面倒だ。今までにきちんと書いてきたのだからちゃんと読みなさい。
だいたい、基本的なことを知らない人に書いても理解できないことは君のレスが証明している。

>労基法との整合性を主張してみなさい
これなんか、、きちんと関係法令を読んでいない証拠なんだ。
仮に、きちんと法令を読んだ上で「おまえが間違っている」と言いたいなら
ここには「労基法」以外に、ある法律を書かなくては、絶対にいけない。
その程度のこともわかってないバカだ、と言うことがすぐにバレるよ。
まあ、多分誰かが、その法律を見つけてこない限り、学生、高校生には無理。
当分、「便利なリトマス試験紙」として、使わせてもらうとしよう。
767実習生さん:2006/10/08(日) 21:34:26 ID:LirzojeV
>>757
>論理記号なんて知らないだろう。

そうかもね。
「サルにもわかる論理学」なんて、学んだことも試みたこともない。
日本語ですら読んでもらえないんだから、自信のないことはやめることにしよう。

>>758
地位で学校に申し入れをすればいい。
高校はともかく、中学は地域との連携が建前だから、ちゃんとした学校なら対応する。
事実「地域の運動会」に、生徒や教員が組織的に参加している学校などたくさんある。
東京ですら、そうだ。地方ならもっと簡単だろうな。
768実習生さん:2006/10/08(日) 21:34:35 ID:Fq8hu1fS
>>765
部活がスキー教室と同じで有っても無くてもどっちでもいいという部分に反論がないので、
それを前提としてレスをする。

確かに、負担になるかどうかはその教員次第だが、問題なのは、そう感じている教員の数じゃないのか?
このスレがpart22まで続いてきたという事実、
さらに、手当てがロクに出ていなかったり、代休がまともに取れていない
教員がいる事を前にして、お前はどう考えてるの?
さらに、2と3。物事には限度があるんだよね。
お前は社会の要請があれば、どんな無茶だって引き受けるのかね?
769常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 21:39:21 ID:LirzojeV
おっと、いつの間にか、コテハンが落ちていた。
760-763
765-767
ID:LirzojeV
は、私のレスです。

まあ、朝のIDと同じだから、きっと、見えないように設定されているとは思うが。

しかし、日曜日の昼間、それも、3連休になる人も多いと思うが
ずいぶん、暇な人が多いものだ。
部活に行くなり、勉強するなり、もっと、健全に使えばいいのに。
と言っても、無い物ねだりなんだろうな。
770実習生さん:2006/10/08(日) 21:44:14 ID:Fq8hu1fS
>>766
>悪いが面倒だ。今までにきちんと書いてきたのだからちゃんと読みなさい。
>だいたい、基本的なことを知らない人に書いても理解できないことは君のレスが証明している。

>>767
>そうかもね。
>「サルにもわかる論理学」なんて、学んだことも試みたこともない。
>日本語ですら読んでもらえないんだから、自信のないことはやめることにしよう。

完全に余談だが、自分が正しいと自身があるなら、
どんな下らない質問でも的確なレスを返せばいいだけだろ。
こんなどうでもいいレスしか返さないから、
お前は何も分かっちゃいないって言われるんだよ。
771常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 21:46:04 ID:LirzojeV
>>768
>問題なのは、そう感じている教員の数じゃないのか?
これを証明したくて
>このスレがpart22まで続いてきたという事実、
を持ち出すのは失笑ものだ。
で、このスレに、何人、本物の教員がいたわけ?
一部の偏執狂が一生懸命、戯言と妄想を書き込んでいるだけ。
何千スレ進もうと、この調子では、証明にならないな。

>さらに、手当てがロクに出ていなかったり、代休がまともに取れていない
手当はちゃんと出ている。教職調整や、行政職より高い給料と共にね。
しかも、手当が低いのは、教員の部活についてだけではない。
代休が取れなければ、休日に部活をしなければいい。それだけの話。
もちろん、取れないけどがんばっている人を、社会は尊敬するべきだけどね。

>>768
>お前は社会の要請があれば、どんな無茶だって引き受けるのかね?
社会は学校教育に求める権利がある。
すくなくとも、要求が常識的な範囲内なら、公立学校は要請に応える義務がある。
そして、少なくとも部活動は「無茶」には入らないと思うぞ。


772実習生さん:2006/10/08(日) 21:46:49 ID:4D7VQQfS
>>766
出来ないんだね。
出来ないことは分かってたけど。

労基法は矛盾を導くの例。

リトマス試験紙として使うなら、
BTB液の色を変えてみましょう。

『部活動』は『仕事』(賃金労働)であると仮定する。
この仮定が正しいことを導いてごらん。

もっとも、君は『部活動は仕事でアルカリ』だと思っている
フェノールフタレイン液っぽいけど。
773実習生さん:2006/10/08(日) 21:50:31 ID:4D7VQQfS
>>757
論理記号の一部でいいよ。
高1の数学レベルの。

君の論理の対偶をと、
労働者の待遇を定めた法規には
矛盾があるんだよ。
774常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 21:50:58 ID:LirzojeV
>>770
>どんな下らない質問でも的確なレスを返せばいいだけだろ
私以外がレスを付けるのを
「ひとつのIDにつき、一日ひとつだけのレスにすること」としてくれれば可能だろうな。
だが、そんなわけにも行くまい。(と、こう書いただけで反発するバカレスがつく予感)

一定のボランティアをしたからと言って、無限に要求するのは間違い。

>こんなどうでもいいレスしか返さないから、
こんなどうでも良いレスばかりだから、手抜きで大丈夫なんだよ。
ちなみに、このスレも終わりに近いらしいが、
一応真面目にキーボードに向き合う必要があったのは、そんなになかったぞ。
あるのは、関係法令も読まないで法律の話をしたがるバカと、
社会に出たこともないのに教員のような発言(シッタカも含む)ばかりだ。
これなら「ビール片手にボランティア活動」で十分だな。
775常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 21:52:25 ID:LirzojeV
>>773
矛盾だと思う点を指摘してくれれば、ちゃんと説明するぞ。
ただし、君が先に関係法令をちゃんと読んでください。
776実習生さん:2006/10/08(日) 22:00:49 ID:4D7VQQfS
>>775
その前に、君の意見
部活⊂仕事
が真であることを導きなさい。

そうしたら、こっちも
部活∩仕事≠φ
である例で、君の論理を反証してみせるから。
777実習生さん:2006/10/08(日) 22:07:28 ID:Fq8hu1fS
>>771
>このスレに、何人、本物の教員がいたわけ?

本物の教員以外の書き込みがあったとしたら、教員以外にも、
部活はなくしたほうがいいと感じている人がいるってことだろ。
という事は>>765の3に書いてある
>社会一般の要請は「部活は学校教育の一部」やめるなんてとんでもないと考える人が多い。
は偽である可能性があるという事だ。

だから、
>要求が常識的な範囲内なら、公立学校は要請に応える義務がある。
>そして、少なくとも部活動は「無茶」には入らないと思うぞ。
この書き込みはお前の主観である可能性がある。

>手当はちゃんと出ている。教職調整や、行政職より高い給料と共にね。
>(中略)
>もちろん、取れないけどがんばっている人を、社会は尊敬するべきだけどね。

誰も手当てが出てないとは言ってない。まともな手当てが出てないと言っている。
そしてそれは、基本的に他と比較するようなもんじゃない。
で、部活を社会が要請するなら、勤務時間内の活動だけで満足するとは思えないがね。
ま、完全にこれは俺の主観だけどね。
778常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 22:16:30 ID:LirzojeV
>>776
>部活⊂仕事
>が真であることを導きなさい。

日本語で書くこと。
関係法令を読むこと。
以上。
779常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 22:19:02 ID:LirzojeV
>>777
ほとんどメチャクチャで論理も減ったくれもないので「(苦笑)」で終わらせても良いのだが
ちょっとだけ相手をしてみよう。

>教員以外にも、部活はなくしたほうがいいと感じている人がいるってことだろ
これは事実だろうな。そういう人「も」いるってことだ。
それと
>は偽である可能性があるという事だ。
この「可能性」というのは確かにある。
しかし、その可能性が証明できて始めて、世の中では判断材料となる
その可能性というのはどのくらいよ。
まさか「2ちゃんの妄想レスを書く人は社会の多数派です」とでも思っているわけ?
むしろ、こういう人々が、一部に固まる現象こ「少数派」の証拠だろうな。

そう、そしてこれが主観だという可能性。
これもある。しかし。その可能性が証明できて始めて、世の中では判断材料となる。
私は現職教員としての知見を示してきた。
で、君は何を示すの?

他と比較するものではないというが、その職業の待遇というのは
その社会での相対的なものであるのが普通だ。
つまり「待遇というのは他と比較しなければ意味はない」というのが常識だと思うぞ。
780実習生さん:2006/10/08(日) 22:19:55 ID:4D7VQQfS
>>778
出来ないんですね。
以上。
781常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 22:20:18 ID:LirzojeV
>>780
出来ないんですね。
以上。
782実習生さん:2006/10/08(日) 22:37:35 ID:Fq8hu1fS
>>779
>まさか「2ちゃんの妄想レスを書く人は社会の多数派です」とでも思っているわけ?
>むしろ、こういう人々が、一部に固まる現象こ「少数派」の証拠だろうな。

多数派でも、少数派でもないと思ってる。俺はどっちかは証明できないからね。
で、お前の主観である可能性がある以上、それを証明するのはお前の役割だと思うのだがどうだろう?
ここは部活を学校からなくしたほうがいいと思ってる人が集まってるスレッドだぞ?
むしろお前がキチンとした証明を行うことで、ここでの判断材料になるんじゃないのか?

最後の3行に関しては、書き方が悪かった。お前の言う事も1理あるよ。
783実習生さん:2006/10/08(日) 22:44:20 ID:Fq8hu1fS
おまけ。
>>779
>こういう人々が、一部に固まる現象こ「少数派」の証拠だろうな。

これは完全にお前の主観。

>で、君は何を示すの?

要するに、お前は何も証明できてないって事。
784常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 22:46:27 ID:LirzojeV
>>782
>で、お前の主観である可能性がある以上、それを証明するのはお前の役割だと思うのだがどうだろう?

まあ、通常で言えば、罵倒に移るところだけれど
>最後の3行に関しては、書き方が悪かった。お前の言う事も1理あるよ。

こういう素直さがあるウチは回復可能と思う。
ちょっと書いてみようか。

部活動は、中学生が高校選択をする上での重要な指標とされている。
部活動に熱心な教員は一般に「熱心な教員」としてマスコミ等にも紹介される。
部活動に熱心な中学生、高校生は、一般に「真面目なよい子」として評価される。
部活動を行わない生徒は、推薦入試等で「なぜ部活をやっていなかったのか」を聞かれる
すなわち「部活をやるのが高校生(中学生)にとって当たり前のことである」との評価ある。
まだまだあるが、こんなものだろうな。

なお、多数派でも少数派でもなく、単に「可能性」として書くだけなら
何でもかけるので、こういう文脈では、書いてはいけないというのが普通のこと。
まず、自分が自信を持って知っていることから書くように。
785常識派 ◆h17mmceEZk :2006/10/08(日) 22:47:28 ID:LirzojeV
>>783
そうだね、世間ではそう思っているよと言うことを書いただけだから
社会人になってから読み直すと良いよ。
786実習生さん:2006/10/08(日) 22:52:00 ID:sCk0XGYU
>>763
相変わらず東京都,都立高校が世界の中心ですかw
それにあんたの予言が何だっていうの?ww

結局、現実社会では何もできないんだねw
ボランティアとかいう自分だけに都合のいい言い訳をして
押し付けがましいことをギャーギャーとわめき散らす。

君の発言は負け犬の遠吠えにしか聞こえないのだよw
787常識派 ◆h17mmceEZk
>>786
元のレスで私の行動に対して
>そう主張したいならいい加減こんなとこでギャーギャー言ってないで
>もっと実社会で建設的な運動(部活を教員の仕事と明確化する)
と言うような、いささか、馬鹿げた発言に対してレスを返しただけですが?
私が東京都の人間下ある以上、東京の事実経過を説明するのが当たり前。
負け犬というのは君のこと。