★☆★質問スレッド9@教育・先生板☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
☆スレを立てるまでもない質問をするスレッドです。(荒らし厳禁!)
  気長に待っていると、親切な人が答えてくれるかもしれません。
  質問に答えてくれた人への感謝の気持ちを忘れずに!

◇2ちゃんねる初心者は必読!
  「書き込む前に。。。」(http://www.2ch.net/before.html
  「2chインフォメーション」(http://www.2ch.net/info.html
  「2chガイド:基本」(http://www.2ch.net/faq.html

◇過去に同じ質問をした人がいるかもしれません。
  ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
  重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。

★☆★質問スレッド8@教育・先生板☆★☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1106664979/
2実習生さん:2005/04/26(火) 05:32:05 ID:utptnm9J
2
3日直さん ◆Clean4V/aY :2005/04/26(火) 19:55:09 ID:aKX6Tt36
>1
乙!!
4実習生さん:2005/04/26(火) 20:41:15 ID:Z+OJNfG0
現在、公立中学校の教員をやっています。現在の職場に問題が
あるわけではないのですが、他県への異動を考えています。
正規の教員が他県にて採用試験を受験する際、プラス面で
考慮されることはあるのでしょうか?この辺りの事情に詳しい
方がおられましたら教えて下さい。
(県により事情は異なるとは思いますが・・・)
5実習生さん:2005/04/26(火) 21:09:29 ID:Xe+DnZMd
月曜に親の先生に夕食をご馳走になり、家庭教師もしてくれる約束をした。
けど今日の朝。親がその人に会いにいったらその人はかんかんに怒っていたと言う。
聞くと「夕食をご馳走したのに礼の一つも無いその態度はなんや!!!!!!」
自分が悪いのはわかるし、謝りたいのだが、本当にどうしたらよいのかわからないです(頭の中がぐるぐる)
自分はどうしたら良いのでしょうか?…
6実習生さん:2005/04/26(火) 23:45:30 ID:cL6jMvUF
>月曜に親の先生に夕食をご馳走になり、家庭教師もしてくれる約束をした。

意味不明。
 
親の先生?
家庭教師もしてくれる? 
7実習生さん:2005/04/26(火) 23:46:37 ID:vD5pu7zg
>>5
申し訳ないが、私の読解力が不足しているため、質問を読み取ることが出来ません。
>>4
私の知人はスパッと落とされましたよ。
8実習生さん:2005/04/27(水) 00:28:27 ID:z8TSnZKy
知り合いが 京都大学の大学院に受かって 通っているそうなのですが。
ここで質問します。
知り合いは 京都大学の学生ではありません。
なのに大学院を受けて 合格は可能なのでしょうか?。
後 学生書を見せてもらったのですが。
顔写真も無いオレンジ色の紙に 

鉛筆書きで しかも偽名を使って書いてありました。

偽名で大学院受かるのでしょうか?。
名前は鉛筆書きなのでしょうか?。ラミネート加工はしてありました。

どなたか これが真実か教えてください。
9実習生さん:2005/04/27(水) 02:06:39 ID:sLQGk4zW
教師同士が集っているようなサイト誰かしりませんか?
お勧めがあったら教えてください
10実習生さん:2005/04/27(水) 06:16:37 ID:SswG5mk9
11実習生さん:2005/04/27(水) 18:22:37 ID:sLQGk4zW
>>10
どうもありがとうございました
1210:2005/04/27(水) 21:08:36 ID:SswG5mk9
そう真面目に礼を言われると困るのだが・・・
13実習生さん:2005/04/27(水) 22:34:45 ID:OD8YTf6o
すみません、今付き合い始めた彼が、29歳で私立高校の
美術の非常勤講師をしています。
年齢的にある程度結婚を考えているのですが、
身分的に、私立かつ非常勤というのは安定しているのでしょうか?
美術の教師と言っても美大を出ているわけではなく、教育学部です。
少し不安になって質問しました。
どうぞ解答よろしくお願いします。
14実習生さん:2005/04/28(木) 05:23:43 ID:CeYmcI1L
>>13
彼自身は何と言っている?
15実習生さん:2005/04/28(木) 12:47:59 ID:LaSFNH09
>>13
彼の実家はお金持ち?
16実習生さん:2005/04/28(木) 14:11:13 ID:Es5GT1bH
>>13
私立」とひとくくりにしても、
学校自体が、老舗の安定したところから、没落中まで
新興の所から、掃き溜めの所までと、いろいろあります。

そして給料も、大学、短大に引けを取らないところから
地元の公務員の給料表を使うところ、
安すぎて当局からなんども指導されて、それでも改めないところ。
いわゆる「本採用」になっても、学校差が大きいです。
「教育」を売り物にしている「民間企業」なんですから当たり前ですよね。

また、非常勤は原則として「使い捨て要員」です。
ただし、本人の意向によって本採用してくれるところもあれば
いつまでたっても、完全にアルバイト扱いとい所もあります。

多分、たいていの所は、安く間に合わせで使えればいい
という意味で、非常勤職員をおくわけですから
一部の老舗をのぞけば、非常勤は「安定」とは対極の存在です。
17実習生さん:2005/04/28(木) 17:11:30 ID:pqQuceBp
高校の
化学と物理と数学の免許を全て取るのって難しいんですか?
俺の担任がそうなんですけど
それで英語がペラペラなんですから大したものです。
18実習生さん:2005/04/28(木) 18:41:15 ID:eQNufEat
熟の塾長に怒られて「お前なんか顔も見たくない」とまで言われた。
謝りたいのですが…ヘルプミー
19実習生さん:2005/04/28(木) 18:57:24 ID:fomKFXxI
大学の先生に関する質問でもいいですか?

10年以上助教授やってるヤツと教授になって2年目のヤツの給料はどっちが上ですか?
2013:2005/04/28(木) 19:56:39 ID:JnDQS5Hk
>>14
彼は何とかなるとか、将来を甘く考えているようで…
空いている日にバイトで塾講師をしたりしています。
>>15
とても貧乏で、、と彼自身が打ち明けてくれました。
お父様が勤めていた会社が倒産したそうです。
>>16
そうなんですか、、確かに部活の顧問もさせてもらえないようで。
教師同士の仲は良いみたいですが。。
将来設計のなさが不安なんです。
借金も今200万あると打ち明けてくれました。それを返し終わったら
結婚したいって。。
2114:2005/04/28(木) 21:05:52 ID:CeYmcI1L
安定しているかどうかは比較の問題だからなぁー
公立の教諭に比べればもちろん不安定だけど・・

俺の知り合いにも、採用試験に受かるまでは
結婚しないという奴もいれば、講師をしながら
結婚して、家まで建てた奴もいる。

あなたの疑問はここでも解けるかも知れないけど、
あなたの不安はここでは解けないような気がする
やはり板違いかもよ。
2215:2005/04/28(木) 22:51:01 ID:PbbeBnF+
>>20
運が良くて私立校の教員。
このままだと、ほぼフリーター。
運が悪ければ、ホームレス。
 
あなたが彼を食わせていくほど愛していればいいのだけれど、
そんな生活は嫌だというのなら、早く別れましょう。
 
あなたに経済力があれば、楽しい生活が待っているような気がします。
でも、駄目だろうなぁ。「不安だ」で始まっているのだから。
23実習生さん:2005/04/29(金) 01:42:25 ID:Wtp/Xp5d
私は小学校教諭を目指してます。教育実習は母校の中学校に行く
というのはホントでしょうか?荒れてる学校なもので…。
24実習生さん:2005/04/29(金) 08:04:57 ID:3gRvPep4
>>23
母校以外でもできますよ
詳しくは教育実習スレッドにどうぞ
ただし自分のことを「僕珍」とか言ってるやつは無視してください
2518:2005/04/29(金) 11:29:22 ID:bBIDGb7x
うがっ!?
2623:2005/04/29(金) 23:20:23 ID:Wtp/Xp5d
ありがとうございます!
27実習生さん:2005/04/30(土) 21:58:12 ID:+XsIdHBx
age
28実習生さん:2005/05/01(日) 00:25:45 ID:fMwQyCdA
「もっと目をキラキラっとさせろ!」
とよく担任から怒鳴られるんですが、その「キラキラ」ってなんですかねぇ。

まぁその担任が「目をキラキラしている」と褒めている連中はいじめグループ
所属なんですが。そりゃまぁいじめでストレスを解消していれば余裕もでます
わな。
29実習生さん:2005/05/01(日) 00:57:02 ID:vLYgSTDr
>>28
>もっと目をキラキラっとさせろ!

ワラタ。活発にしろってことじゃないかな。 
30実習生さん:2005/05/01(日) 01:45:48 ID:vY7Wpy8U
>>28
いま、やると決断したことを徹底的にやる。
その時間その時間をやる抜く。
とにかく公開は後からしてまず決断しろ。ってことかな、と自分は解釈した。
31実習生さん:2005/05/01(日) 08:09:35 ID:n7Rh7CER
なんだそりゃ。
要するにやる気を目に見える形で見せて「俺ってすげー教師」と
自己陶酔させろ、ってことじゃないの?
32実習生さん:2005/05/01(日) 09:55:56 ID:yonrHiEM
明らかにネラーの先生がいます。学級日誌(?)みたいなクラスの日記の担任欄に一文一文語尾に『w』って書いてます。そっとしておくべきですか?
33実習生さん:2005/05/01(日) 11:00:34 ID:VI+k/7zW
 涙腺をゆるめてみよう。

お手本は、さとう珠緒だね。
34実習生さん:2005/05/01(日) 14:48:13 ID:vLYgSTDr
>>32
そっとしておくというか、観察してここに報告しましょうw
35実習生さん:2005/05/01(日) 16:42:21 ID:CyqbylTM
先生の方に質問です
いい意味でも悪い意味でも「印象に残る生徒」ってどんな生徒ですか?
3632:2005/05/01(日) 17:46:48 ID:yonrHiEM
>34了解wwなんか書いてる内容も自分の日記みたいなんだよね。2日酔いだとか朝風呂入ったとか
37実習生さん:2005/05/01(日) 18:37:56 ID:P8fLqvqH
>>33
それは、キラキラではなくて
ウルウル。
38実習生さん:2005/05/01(日) 23:29:00 ID:ZNHyUUXu
>>35
外見や声が特徴のある生徒
よく質問にくる生徒
何回も同じこと注意させる生徒
など
39実習生さん:2005/05/01(日) 23:32:49 ID:M7I080/7
逆に生徒をうっとしいと思う瞬間は?
40実習生さん:2005/05/01(日) 23:50:42 ID:ZNHyUUXu
>>39
廊下や階段を横に並んでトロトロ歩いているとき
41実習生さん:2005/05/02(月) 00:03:08 ID:lsPvLytU
40は生徒嫌い?
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
4340:2005/05/02(月) 18:40:08 ID:J1pkiecV
>>41
嫌いじゃないよ
生徒に限らず、例えば何人かの人が歩道を横に並んでトロトロ歩いてたら、こっちの歩くスピードを落とさなきゃいけないから、邪魔で鬱陶しいと思うでしょ?
44実習生さん:2005/05/03(火) 18:34:42 ID:jIpwLbed
数学の授業とかでプリントとかもらうけど
そこに書いてある数式や三角形の図とかってどうやって作ってるんですか?
ワードでつくってみたんですけどきれいに作れなくて
45実習生さん:2005/05/03(火) 19:49:23 ID:ssNrVx7t
ソフトがあるんです。
46実習生さん:2005/05/03(火) 20:25:11 ID:FoRVoFLV
47実習生さん:2005/05/03(火) 20:50:04 ID:fhhl1QIj
>>44
Wordなら附属の数式エディタがあるよ
数式エディタじゃなくてTeXとか使えばさらに美しい
48実習生さん:2005/05/04(水) 14:38:03 ID:jU4nrv2v
先生って「ありがとうございました」っていう言葉すぐ忘れちゃうのかと思ってた
10何年も教えていると「ありがとうございました」「先生の授業はわかりやすいです」
とか言われなれてどうでもよくなっちゃうのかと思ってました
何年前のことでも「○○さんがありがとうございましたって言ってくれたな」
とか覚えているんですか?
49実習生さん:2005/05/04(水) 14:59:38 ID:d6nQ2HpM
>>48
憶えているものですよ。

10年同じ授業(ほんとは違うんだけど)とはいえ、毎年子供らは違う
わけですから、同じ事の繰り返しというわけには行きませんよね。
センセと言えども、毎回の授業を一生懸命していますから、感謝される
のは、どのセンセもうれしいものと思いますよ。

反対に、私語が多かったり「授業がつまらない」と言われると・・orz。
50実習生さん:2005/05/04(水) 19:10:30 ID:jU4nrv2v
>>49
私は地学の先生の授業がわかりやすくてすごく好きだったんですけど
授業中はかなりうるさかったんです・・・
それで授業最終日に「ありがとうございました」って言ったんですけど
図々しかったかなぁ?
うるさくしてたのに何感謝してんだよって感じで・・・
51実習生さん:2005/05/04(水) 21:43:44 ID:d6nQ2HpM
>>50
>うるさくしてたのに何感謝してんだよって感じで・・・

なはは、それはあるかも。でも、授業中うるさかったことなんか、生徒の卒業時
には忘れてしまっているもんですよ。「ありがとうございました」っていう言葉
聞けば、なおさらと思います。
5213:2005/05/05(木) 00:02:19 ID:hOInjH3W
亀レスながら皆さんアドバイスありがとうございました。
色々知る事が出来てよかったです。
ここからは板違いなのですが、一応ご報告すると、
カレはギャンブル好きで借金が今200万あると告白してくれました。
そして、私の実家がそこそこ裕福なのを知ってから、妙に優しいです。
好きだけど、あきらめます。ありがとうございました。
53実習生さん:2005/05/05(木) 00:26:19 ID:FMCykPWR
去年までものすごく科学が苦手でクラス最下位もとったことがある私が
今回の模試で初めて平均以上をとりました
さっそく昨年度科学を教えてくださった先生に報告しようと思うんですが
「点数あがった!」という報告はうれしいですか?
考えすぎかもしれないけど「あなたより今科学を教えてくれてる先生のほうがわかり
やすい」と遠まわしに言われてる気はしませんか?
54実習生さん:2005/05/05(木) 00:45:20 ID:i65RX0ll
考えすぎです。
にらみつけながら言ったらそういう意味にとられるかもしれないw
55実習生さん:2005/05/05(木) 00:54:08 ID:3pvoo8oQ
>>53
「先生のおかげで・・・」というのを頭に付ければ、報告してもいいかも?
でも。誤解されそうなら、黙っていたほうがいいのでは?
56実習生さん:2005/05/05(木) 01:13:22 ID:FMCykPWR
>>55
もう学年も変わって先生に科学を教わってないのに
「先生のおかげで点数上がった」はちょっとおかしくないですか?
黙ってたほうがいいのかなぁ・・・
報告したいんだけど・・・
57実習生さん:2005/05/05(木) 01:16:12 ID:EMpEgkcV
化学の間違い?
科学といわれるとかなりの教科を含むよ
58実習生さん:2005/05/05(木) 01:53:08 ID:79fQyOB1
高校って途中で変えられませんよね
かなり真剣に悩んでます
59実習生さん:2005/05/05(木) 02:12:50 ID:23BH2W8z
>>58
何を真剣に悩んでいて、何が原因で高校をかえたいと思っているのか、もう少し説明してくれなければ、誰もまともに答えられません。
高校を変えること自体は、現に転校という制度があるのですから、不可能ではないと思いますが。
60実習生さん:2005/05/05(木) 02:23:00 ID:79fQyOB1
中学のとき全然進路とか頭になくて
結局最後までそうで卒業しちゃって
定時制の高校に入ってしまったんです
ものすごく後悔してます
転校するにはどうすればいいのですか?
61実習生さん:2005/05/05(木) 06:19:17 ID:tK5JGQdz
>>60
現在高校1年生ならば、退学して、来年定時制以外の高校を受験する。
62実習生さん:2005/05/05(木) 06:21:31 ID:tK5JGQdz
>>60
どんな点を後悔しているのかな?
63実習生さん:2005/05/06(金) 01:02:32 ID:3T3e60dS
大学のゼミについて教えて下さい。
ゼミの教授って、大学から頼まれてそこのゼミの教授になるのか、
教授が開きたいゼミを作ってそのゼミのなるのか、
そのどちらでも無いのか教えて下さい。
6463:2005/05/06(金) 01:04:49 ID:3T3e60dS
訂正 三行目
教授が開きたいゼミを作ってそのゼミの教授なるのか、
65実習生さん:2005/05/06(金) 02:50:06 ID:T+2eVhik
>>63
最低持ちコマ数が決まってますしカリキュラム上必要な者もありますから、
そういう意味では「大学から頼まれて」ではなく「その大学の教員としての義務で」
開講してます。

それ以外に自主的に正規の授業としてゼミを開講する場合があります。
こちらは教授が開きたいゼミを開いてるといって良いでしょう。ただしこちらについては
大学によって差が激しいのでいろいろとしか言いようがありません。
66実習生さん:2005/05/06(金) 06:57:41 ID:D77cYiff
age
67実習生さん:2005/05/06(金) 21:04:53 ID:65A/fXAc
教科担当になったら受け持つ生徒達の以前の成績は見るんですか?
68実習生さん:2005/05/06(金) 21:22:52 ID:C/erOvl+
>>67
見る「義務」があるのか?
見る「必要」があるのか?
見ることが「可能」なのか?
見た方が「いい」のか?
はたまた、見るのが「普通」なのか?

どれを聞きたいの?
69実習生さん:2005/05/06(金) 22:10:11 ID:KaTe7gaU
>>68
 おまいさん、頭いいね。そういう突っ込み方、好み(はあと
70実習生さん:2005/05/07(土) 04:41:31 ID:ZDCuuiJ4
プロ教師の会 喜入問題差別発言とは何ですか?
71実習生さん:2005/05/07(土) 09:47:51 ID:vHbZjA7R
「先生の授業って楽でいいよね」
って言われたら凹みますか?
今日思わず言っちゃった・・・
72実習生さん:2005/05/07(土) 12:36:10 ID:mw0KeZ7V
先生しか持ってない教科書の答えどうしてもほしいのですが、手に入れる方法は・・・・・?










ないか
73実習生さん:2005/05/07(土) 14:56:39 ID:IHY99h8L
>>71
>「先生の授業って楽でいいよね」って言われたら凹みますか?

どういう意味で言ったのか?、先生がどういう受け取り方をするか?によって
違って来ると思うけど。楽天的な(あの楽天ではない)先生なら、生徒に余計
なストレス感じさせてないということで、凹まないと思うけど?
74実習生さん:2005/05/07(土) 18:06:30 ID:I2zx9ri5
>>72
教科書ガイドという形で市販されているが?

ただし、けっこう間違いがあるのが難点だけど。
75実習生さん:2005/05/07(土) 18:09:11 ID:vHbZjA7R
>>73
授業中喋っても注意しないし、さされて答えられなくても怒らないし
楽でいいよね〜」みたいな
76大学への名無しさん:2005/05/07(土) 18:20:17 ID:gzvipvS+
 
77実習生さん:2005/05/07(土) 18:34:07 ID:IHY99h8L
>>75

なはは、それじゃヤバイんじゃないか?。センセ反省して授業がきつく
なる確率が大きいと思うよ。
78実習生さん:2005/05/07(土) 18:52:02 ID:2pD9rV17
>>72
普通に、問題解いて質問しに行けないわけでもあるのか?
熱心な奴だと印象付けられて、一石二鳥だと思うが・・
79実習生さん:2005/05/07(土) 19:24:12 ID:mw0KeZ7V
>>74
えっと、具体的にいうと英語の「クラウン」と「グラマーのステッピングストーン」
とかいうやつなんですよね。
それは市販じゃおいてないって教科書のHPに書いてあったので・・・。

>>78
実は、授業よく聞いてなくて、2P分ぐらいまるごとわからないんです
問題数がたしか20〜30問ぐらいあったから、それ全部聞くとまずいかなって思ってね・・。
80実習生さん:2005/05/07(土) 19:43:59 ID:vHbZjA7R
>>77
そうですか・・・
軽い気持ちで言ったんですけど、相手はやっぱり傷ついてますかね?
ちなみに新任英語教師で見た感じ落ち込みやすそう・・・

>>72
小学校と中学校の教科書なら教科書ガイドとして売ってるんだけど
高校からは売ってないんですよねぇ・・・
友達に聞いてみては?
81実習生さん:2005/05/07(土) 19:56:13 ID:IHY99h8L
>>80

ん〜、傷つくという精神的なものでは無いと思うよ。

まだ新任ならば授業の形が出来ていないから手探り状態だと思う。そんな
時に生徒からの感想が聞けたわけだから、授業の形を造る参考意見として
意味あるものと理解するのでは無いかな?

ヤバイと言ったのは、先生が落ち込むという事ではなく。反省した先生が
目覚めて授業が厳しくなるのでは無いかな?ということですよ(^^;)。
82実習生さん:2005/05/07(土) 20:04:06 ID:IHY99h8L
>>79
こんなスレもありますよ。

【教科書ガイド】教科書和訳スレ【無し】
1 :1:04/08/24 00:35
クラウンしか知らないけど、教科書ガイドが無い教科書を和訳して、宿題のお手伝いをするスレです。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1093275301/l50
83実習生さん:2005/05/07(土) 20:43:14 ID:vHbZjA7R
>>81
そうですか・・・
なんかフォローしたほうがいいですかね?
84実習生さん:2005/05/07(土) 21:33:23 ID:OvfhX453
質問です。
先生に勉強の質問しに行く人って頭イイ人ばっかですよね。
苦手でいつも平均−20点位しかとれない教科の質問しに行ったら、先生って「バカが来んなよwウザッ」とか思いますか?
ちょっと切実に数学がヤバイんです(つд`。)
85実習生さん:2005/05/07(土) 21:51:25 ID:pmTtUR51
今までペアリングをして授業をしていた先生が
突然リングをはずして授業をしています。
恋人さんと別れたのかなと思ったのですが、そうじゃないようです。
これは、何かペアリングについて上から注意されたからはずしたのでしょうか?
結婚指輪をしている先生はたくさんいるのですが、ペアリングはダメっていうの
はあり得るんですか?
くだらない質問ですみません。。
86実習生さん:2005/05/07(土) 21:57:31 ID:pPhYFzIu
>>84
どんどん質問にいけ!
教員は質問に答えるのが大好きだ
特に数学の教員は大好きだ
87実習生さん:2005/05/07(土) 22:26:57 ID:6nSWTkar
あの…小学校教諭の給与ってどのくらいもらえるのでしょうか??50歳位の人が年収1千万近くあるみたいなんですが本当にそんなにあるんですか??初任給は20万位ですよね??
88実習生さん:2005/05/07(土) 23:26:55 ID:ERB0ws8p
>>84
そんなこと思いませんよ<「バカが来んなよwウザッ」
私は中学校で今は2年生に数学を教えているものですが
先日、中1の内容から分からないので教えてほしい。ってきた生徒がいるんですが
分かろうという姿勢が凄くうれしいです。
それで、教えて、少しでも分かった気がすると言われたら、さらに嬉しいです。

がんばって分かろうと思ったときが凄く大事なんです。
あなたも是非、聞きに言ってみてくださいね。
89実習生さん:2005/05/08(日) 03:26:02 ID:n1hTrq28
>>84
むしろ、分かんないで質問のない子の方が理解しがたい。
90実習生さん:2005/05/08(日) 07:54:59 ID:ppA/ZJfw
>86>88>89レスdクス(´・ω・`)
今、高3で理系クラスにいますが高1の時に分かんないトコ聞きに行って、
教えてもらった後、雑談になってその時、数学の教科担任に“文系行ったらどうだ?”って言われたんで…orz
(その時はまだ文理一緒に授業していたし笑いながらですが)
91実習生さん:2005/05/08(日) 07:57:44 ID:ppA/ZJfw
続き。
その先生はわたしが数学苦手だから軽く言っただけなんで、気にしすぎかもしれませんが…
92実習生さん:2005/05/08(日) 08:02:26 ID:ppA/ZJfw
書き忘れorz
>86>88>89レスありがとうございました!!逝って来ます(・ω・`)

3個もレス使ってごめんなさい。
93実習生さん:2005/05/08(日) 12:52:16 ID:n5shdM1R
>>70
「プロ教師の会」とは?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1059812696/

>>87
 おまいらの給料明細さらしてみろ!!!
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1078072535/
 ★======★教員の給料高くない?★=======★
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1109380366/

どちらも専用スレがありますよ。

94実習生さん:2005/05/08(日) 15:17:34 ID:RauE5p29
>>83

>なんかフォローしたほうがいいですかね?

とりあえず静観して様子を見てみれば?、フォローのつもりがドツボにハマって
はまずいもんね。
95実習生さん:2005/05/09(月) 01:07:36 ID:0ptzmwYJ
ある県に勤務している公立の中学校教諭が
現在なんという学校にいるか知りたいです。
調べるにはどうすればよいのでしょうか。
96実習生さん:2005/05/09(月) 12:26:21 ID:b+XcJFqi
教育実習をするためのお願いに行こうと思っているのですが、
この時期だと少し遅いでしょうか?
選考などはなく、やる気があれば原則的には受け入れてもらえるようなのですが。
都立か国立かでいろいろ違うかな。
お願いします。
97実習生さん:2005/05/09(月) 13:17:48 ID:QMeecD2j
>>96
もちろん来年度(2006年度)のヤツだよね。
自治体・学校によって違うだろうけどまだ間に合うんじゃない?
たいてい、6〜7月の職員会議に「来年度の教育実習生受け入れ予定は・・・」
って議題がでていたよ。
(私が勤務したことのある3つの県の中学・高校とも)
9897:2005/05/09(月) 13:20:00 ID:QMeecD2j
あ、ごめん。よく読んだら「都立」って書いてあったね。
東京の話ね。東京はちょっと解らないです。スマソ。

まずは当該校に電話して聞いてみな〜。
99実習生さん:2005/05/09(月) 15:33:58 ID:yDjjZ2bI
学習意欲について調べているのですが
どこかいいサイトを知っていたり、いい情報をもっていたら
垂れ流してください。

学習意欲を高める方法はある程度あるので
できれば学習意欲が本当に低下しているのか
ということを。

最近は学習意欲を高めるということが結構話題になっていますが
本当に学習意欲は以前より低下したと思いますか?
個人論でもいいのでおねがいします。
10099:2005/05/09(月) 15:34:44 ID:yDjjZ2bI
ついでに100get
101実習生さん:2005/05/09(月) 19:04:34 ID:wHSsVGoh
>>96
選考などなくて、やる気があればというのは本当だけど
都立は、受け入れ条件を、原則として「卒業生のみ」
としているところが多いよ。
また、都教委が「受け入れ指定大学」を決めているので
該当していない大学だと校長の特別な許可が必要。

卒業生が教員免許などを取りに(大学に)行かない学校
なら、他校出身でも受け入れてくれる可能性は高くなる。

まあ、都立は学校ごとに、好き勝手にやっているから
あたって砕けろで、あっちこっちに当たれば
一つくらいは受けてくれるのではないかな。
102実習生さん:2005/05/09(月) 19:20:14 ID:pl4kGtgX
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1115627102/l50

どこまでが「厳しい」でどこまでが「虐待」なのか分かりません。
103実習生さん:2005/05/09(月) 19:32:58 ID:R/QJYXXP
東アカ長崎校裁判のサイト
http://www.geocities.jp/tanagasakijp/

東アカ大阪校裁判のサイト
http://www.geocities.jp/ollonine/


104実習生さん:2005/05/09(月) 19:50:50 ID:EV/aHqiI
僕は某私立大学理系の学生です。理科の教員を目指しています。
国語について疑問があるので質問します。
理系であってもレポートなどを書かないといけないので、国語力がいるのは分かるのですが、
中等教育まで行われている国語の授業は本当に必要ですか?
国語の先生が指導書に書かれている事を黒板に書き、
それを生徒が写す授業は必要なんですか?
そんな事をするよりも、文章の書き方や漢字・四字熟語などを教えたほうがいい気がするのですが。
どうなんでしょう?
105実習生さん:2005/05/10(火) 00:02:59 ID:vWK/0AP1
>>104
もう少し考えてから質問しようね。

>国語の先生が指導書に書かれている事を黒板に書き、
>それを生徒が写す授業は必要なんですか?

これは授業形態だよね。

>文章の書き方や漢字・四字熟語などを教えたほうがいい気がするのですが。

これは授業の内容だよね。

授業形態と授業内容を、同列で比較するのは間違いではなかろうか?
106実習生さん:2005/05/10(火) 00:20:12 ID:Fn9MnkTB
104です。すいません。m(--)m
国語の先生が指導書に書かれている事を黒板に書き、
それを生徒が写す授業は必要なんですか?
に答えてください。
107実習生さん:2005/05/10(火) 00:32:42 ID:DSzSW7dt
 とある方が、マーカーひいても学習効果はさほどない
と話していました。黒板の字をノートに写す方が
遙かにこうかがあるかと思います。

って言っても答えになってないんだろうな。
108実習生さん:2005/05/10(火) 00:32:53 ID:0MPoGOUH
必要でしょうな。
まずい授業があるからといって、授業が要らないということにはならない。

それから君は、文章の書き方や漢字を教わらなかったのかね?
109実習生さん:2005/05/10(火) 00:59:01 ID:I/QDNXGA
>>106
基本的には必要と思う。

指導書にある内容は生徒に教えなければならない事であり、生徒がその
内容を学ぶ事は必要不可欠であると思います。その意味で必要と思います。

ただ、何の説明も無く板書したりそれをノートに写すだけでは、教える
と言うことになるのか?ということなら疑問であると思います。

しかし、通常の授業で、説明もなく板書したりそれをノートに写すだけ
というのは、考えにくいのだが?
110実習生さん:2005/05/10(火) 01:07:00 ID:Fn9MnkTB
104です。僕は文章の書き方や漢字を教わったことがほとんどありません。
中高通して。漢字は、定期試験前に覚えただけで、その漢字の成り立ちなどは教わった記憶がありません。
中三の時に、少し四字熟語について勉強したくらいです。
作文の書き方は、中三の受験対策でやったきりした覚えがありません。

高校になると、先生が指導書に書かれていることを説明(?)しながらの授業だけで、
それが身についてかは???ですけど。
国語は自分で本を読むしか成績を上げる方法はないのではないでしょうか?
だから授業は必要なのかと思いまして。
111実習生さん:2005/05/10(火) 01:14:48 ID:0MPoGOUH
要するに、授業がまずかったか、君がまずかったかのどちらかだな。
ただそれだけ。「国語は〜」とかいう問題じゃない。
112実習生さん:2005/05/10(火) 01:20:58 ID:DSzSW7dt
中学過ぎたら、漢字の成り立ちくらい自分で調べられると思うが、
細かく指導しないといかんのか?

 後半読むと、テストの点が取りたいだけの様にも読めるが、
漢字の成り立ちはテストとは殆ど無関係と思われるのが、
結局何がいいたいのかようわからん。
113実習生さん:2005/05/10(火) 01:21:28 ID:4DZbPJa2
> 漢字の成り立ち

これは小学校でやるじゃなかったっけ?
114実習生さん:2005/05/10(火) 02:01:53 ID:gwLxoz2X
小学校の勉強につまっている子にはどう接してあげたらいいのでしょうか。算数なのですが、そういう経験はいままでにないので悩んでます。
11596:2005/05/10(火) 02:14:49 ID:OHNsT4XQ
>>97 >>98 >>101
実習受け入れについての回答、ありがとうございます。

「選考などは無く…」というのは、
1年前にフライングして直接電話かけた時受けた説明なので、
受け入れ自体はしていると思います。
今回の回答では、時期もそんな遅くないようなので大丈夫そうです。
ありがとうございました。
116実習生さん:2005/05/10(火) 02:54:37 ID:8WQ2ju6m
110です。現在中学高校で行われている国語の授業はなぜ必要なのですか?
先生はよく「筆者の気持ちはなんですか?」と聞きますが、筆者は本当にそのようなこと思っているのですか?
国語の時間は自分で読書をしている方が、読解力はつくと思うのですが・・・。
117実習生さん:2005/05/10(火) 03:14:30 ID:4DZbPJa2
>>116
物語の読解・解釈に偏った現在の国語教育には不満だけど、まあ一応「筆者の気持ちはなんですか?」
を問うことにも理由はある。

(1)作者が本当にそう思ってるかどうかは、突き詰めれば誰にも分からん。だが、文章をきちんと読めば、
ほぼ間違いない解釈に至るケースが圧倒的に多い。(解釈が分れるようなものは教科書にも問題集にも
まず出ないし)

(2)自分が読解して導き出した解釈を他人に論理的に説明する能力というのは、実際に発言するなり
文章にしないと育たない。自分で読んで分かったつもりになっていても、いざしゃべる/書くとなると、
なかなか要領よくできないものです。
118実習生さん:2005/05/10(火) 21:43:53 ID:+RjcUm4h
>>114
あなたは中学校の教師でしょうか?
それと、今までにそういった経験がなかったということは、
とても力量のある教師と思われますので、新しい方法にも自分から取り組んでみたらどうですか?
119実習生さん:2005/05/10(火) 23:27:26 ID:fHv2l9RX
116です。
>物語の読解・解釈に偏った現在の国語教育には不満だけど。
やっぱり不満なのですね。僕も読解や解釈だけでは意味ないと思うのですが。
それよりも、文章の書き方なども含めて国語の授業をしていかないとダメなのでは?
僕個人の話で申しわけないのですが、国語の授業を真剣に聞いて、ノートとっているのに、
いつも60点くらいしか取れませんでした。
他の教科ではありえない話しですよ。読書をしている時の方が点数が良かった気がします。
物語の読解や解釈よりも、文章の書き方を教えたり、クラスで討論したりするほうが、よっぽど力がつくと思うのですが。

それと、どこかのスレでもありましたが、高校の古典をあんなに一生懸命勉強する意味があるのですか?
日本人の教養としては必要かもしれませんが、高校の間に毎年週3時間も勉強する価値があるのですか?
それに大学入試で私立の経済学部を受ける学生に国語の試験を課すよりも、
数学の問題を課すほうがよっぽど良いと思うのですが・・・
どうですか?
120実習生さん:2005/05/10(火) 23:42:37 ID:Xe1FNUzK
文章の書き方って、そういえば、高校の国語の時間にやった記憶がないな
小論対策は模試、あとは個人的に先生に頼んで個別添削くらいしかなかったかな
121実習生さん:2005/05/10(火) 23:53:37 ID:Xe1FNUzK
>119
>116の主旨は「読解や解釈にも必要性はある」ということと思われ

古典に関しては同意
私立経済は英国数社必須にすりゃいいんじゃんw
122実習生さん:2005/05/10(火) 23:58:05 ID:0MPoGOUH
>>119
>大学入試で私立の経済学部を受ける学生に国語の試験を課すよりも
数学も課せばいい。国語をなくす必要はない。
123実習生さん:2005/05/10(火) 23:59:33 ID:I/QDNXGA
>>119

国語の授業で作文や読書感想文ってやらなかったっけ?小学校の時から
やっていた記憶があるんだけど?

それと、わからないのは教育に対する考え方なんだが。点数とか古典とか
様々な事項を取り上げてはいるが、あなたの教育に対する根本的な考え方
が見えないんだけど。あなたは教育をどう考えているの?
124整理整頓 ◆0Hvyv2Ru9Y :2005/05/11(水) 00:02:34 ID:mRLfoErl
これ以上議論が続くようならば、以下のスレでどうぞ

日本の国語教育
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1017432781/
125118:2005/05/11(水) 00:26:56 ID:e3Lks9L/
>>119
学生さんが専門外のことで自分の実体験から出発するのはいいのだけれでも、安易に一般化しすぎてない?
例えば、君の成績が上がらなかったことと国語教育のカリキュラムを直結させていいのか、もうちょっと考えてみた方がいいよ。

> 文章の書き方を教えたり、クラスで討論したりするほうが、よっぽど力がつくと思うのですが。 
そういった能力はもちろん大事だけど、読解力の養成も大事。別々の話です。

> 高校の間に毎年週3時間も勉強する価値があるのですか? 
どうかね。たったの3時間しかやらないから無価値にしか感じられないんだ、という主張もあり得るよ。
(理論的には)古典文法を学ぶことで日本語の文法構造を違う角度から学ぶことができる。これは論理的な
日本語を作るあるいは日本語で論理的に思考する上で役に立ちます。古語の学習は時代によって言葉の
意味が変化することを知ることができますから、言葉の選び方についてスキルを高める一助になります。
まぁ、コストパフォーマンスが悪いようなので、いろんな所から叩かれてますが。

>>123
> 国語の授業で作文や読書感想文ってやらなかったっけ?
詳しく調べたわけではありませんが、現在(というか戦後ずっと?)、作文教育はまさに「感想文」を作ることに
終始しており、表現力を豊かにすることには貢献してるかも知れませんが、論理的な文章を作る訓練としては
あまり機能していないと思います。
126実習生さん:2005/05/11(水) 01:00:04 ID:DF3OdXMe
119です。
>>125さん、僕は何も読解力を無視したらいいと言っているのではなく、
物語の読解・解釈に偏った現在の国語教育になりすぎているのがおかしいのでは?と言っているだけでして。
古典に関しても、やたらと文法や活用を覚えさせられて、古典を読み味わうことが出来なかったです。
現場の教員は、「活用、古語を覚えないと絶対にダメ!」という雰囲気をかもし出すので。
そんな授業は必要ないのではと思いまして。

大学に入学して国語力は必要だということは十分に分かりました。
でも、中等教育まで行われている国語の授業は時間の無駄に感じられるのです。
国語は学問の基礎分野なので、もっと充実した授業方法はないのかと思いまして。
だから、文章を書く力なども授業に取り入れていくべきではないかと思いまして。
127実習生さん:2005/05/11(水) 01:14:12 ID:e3Lks9L/
> 物語の読解・解釈に偏った現在の国語教育になりすぎているのがおかしいのでは?

それはその通りだと私も思うけど、

> 古典に関しても、やたらと文法や活用を覚えさせられて、古典を読み味わうことが出来なかったです。 

こっちはまさに「古典を読み味わう」ってまさに「物語の読解・解釈」じゃないの?

> 現場の教員は、「活用、古語を覚えないと絶対にダメ!」という雰囲気をかもし出すので。 

受験を考えればそうかもね。それとはちょっと別の話だけど、「活用、古語を覚えない」で古典を読み味わうことは多分できないよ。

なんか揚げ足取りみたいになってきたけど、君の問題意識はおおむね理解できるし、共感もできます。
128実習生さん:2005/05/11(水) 01:45:34 ID:DF3OdXMe
126です。古典を読み味合うことはまさに読解や解釈ですね。すいません。
それと、活用や古語を覚えないとやっぱり古典を読み味わうことも出来ませんよね。
この点に関してもごめんなさい。

ただ僕が言いたいのは、今の国語の授業のやり方は、学問の基礎であるのに、
全くもって無意味なのではないかといいたいのです。
古典に関しては読解や解釈を行って読み味わうものですが、
現代文に関してはどうも納得がいかないのです。
社会人に限らず、学生でも文章を書く機会は死ぬまであると思います。
それなのに、学校ではその文章の書き方などを教えもせず、
物語の読解・解釈に偏った教育をしているのはおかしいと思うのです。
小学校の先生が使用している教科書には、生徒の教科書にはない注釈がたくさんあります。
先生はそれを黒板に書き、生徒はそれを写す。
何かおかしい気がします。

昨今の子供たちは役立たない勉強はしません。日々の生活で一番直結しそうな国語の授業が
このような方法では問題があると思います。
なぜ現場の先生は、もっと充実した授業を展開しないのですか?
読解・解釈と文章の添削指導をした方が、国語力は伸びると思うのですが。
どうなんでしょうか?
129実習生さん:2005/05/11(水) 06:53:36 ID:eNJtAIEs
質問スレで、いつまでもレスのやりとりするな
130実習生さん:2005/05/11(水) 07:22:05 ID:Sh7SMB8f
>>119 >>121
 週あたりの時数計画は、高校によって違う。
受験前の高校説明会やHPなどでも紹介されているんだから、
それをみて高校選択すればよい。

それとも、文科省の学習指導要領の単位割り振りが不満なら
話は別だが、その場合は、大学試験資格を試験でとればよい。
131実習生さん:2005/05/11(水) 09:36:28 ID:SaDWB0Pr
>>128
こっちに移動したら?

日本の国語教育
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1017432781/

んで、余計なアドバイスだが。大学生にしては文章能力が足りないと思う、文章
構成や言い回しを推敲した方が良いと思うよ。
132実習生さん:2005/05/11(水) 09:42:54 ID:q2JPhHMz
>>128
> 小学校の先生が使用している教科書には、生徒の教科書にはない注釈がたくさんあります。
> 先生はそれを黒板に書き、生徒はそれを写す。
> 何かおかしい気がします。

小学校教員の8割以上は大学時代に国語教育を専攻していません。
小学校教員免許で国語に関して必要な単位は、「国語科教育法」4単位と「小学校専門科目国語」2単位だけです。
専攻以外の人が教員に採用された場合、やる気のある人間だけが専攻以外の教科(この場合は「国語教育」)を自分で研究します。国語が不得意な教員が、国語教育を研究するのは稀だと思います。
指導書にすがって授業のようなものをする教員だっているでしょう。
作文を書かせると、添削したり、文集を作ってやったりするのが手間だと考える教員は、書かせません。
自分の読解力に自信がなかったり、読解指導(読解の方法を教える)に自信がなければ、読解指導はしません。
国語は授業でついた力が見えにくいから、苦手な教員はごまかせます。
算数はそうはいかないけれど。
133整理整頓 ◆0Hvyv2Ru9Y :2005/05/11(水) 23:40:05 ID:+lMgCXTl
>>132
いい加減にやめてください。
134127:2005/05/12(木) 02:09:38 ID:GwQQrdWJ
>>131
そっちのスレ見たんだけど、最新10レスくらいがあまりに荒涼たる有様wなので移動する気なくしちゃってこっちで続けちゃいました。
135整理整頓 ◆0Hvyv2Ru9Y :2005/05/12(木) 06:52:57 ID:0Dwa8zs7
>>134
今は、あなた方が、このスレの「荒らし」です
136実習生さん:2005/05/12(木) 14:01:20 ID:hBy8BKlt
すみませんが教えて下さい。

× 訳していただいてありがとう
訳して頂いた(もらった)のは自分
○ 訳して下さってありがとう
訳して下さった(くれた)のは>>242

自分にありがとうを言うのは異様です。

☆★質問ですが私はよく、×印のついた語句の使い方をします。異様なのでしょうか?
137実習生さん:2005/05/12(木) 19:32:29 ID:Do5aQ+yp
何年か前に、教育課程上決まっている科目をやらずに、実際には他の科目をやってて、
それが教育委員会にバレて処分された学校ってありましたっけ?
138実習生さん:2005/05/12(木) 22:29:02 ID:/q+UKaJN
>>136
それは、教育に関する話題じゃない。
言語学板に行きなさい。
139実習生さん:2005/05/12(木) 22:40:51 ID:cp03s+bU
明日5月13日は、高校生にとって特別な日らしいのですが、何の日か教えてくれる人いませんか?
140R134:2005/05/12(木) 22:45:45 ID:o6HueZ4b
>>139
マルチは、消えろ!
141実習生さん:2005/05/12(木) 23:37:22 ID:xG4iSC4T
先生のスーツに「補」(だったと思います・・)と書いてある
直径1センチ程の丸い紫色っぽいバッチがしてあったんですけど
何なんでしょうか?新任の先生でなんです。
142実習生さん:2005/05/12(木) 23:42:20 ID:19G5XulH
へえ!実習教官やりながら、2CH三昧ですか?
めでたいね。
100%偽だが、こんな馬鹿がやっていたとしたら、
実習生は学ぶものゼロだな。
143実習生さん:2005/05/12(木) 23:48:58 ID:6Kl7DjPs
名無しは・・・・・ ^^;
144実習生さん:2005/05/13(金) 00:06:46 ID:QeNdB3dF
128です。
みなさんに迷惑をかけてしまったみたいですいません。
ごめんなさい。m(--)m
145実習生さん:2005/05/13(金) 00:19:19 ID:r+DqQS4E
>>141
学校によっていろいろあるから
本人に聞けないなら、担任の先生にでも
聞いてみてはどうですか?
別に失礼なことではないですから、聞いても大丈夫ですよ。
146141:2005/05/13(金) 00:23:41 ID:iHJ4tmEp
レスありがとうございます。
ちょっと聞きにくいなぁ・・(;´Д`)あまり話したことがなくて。
だいたいの予想とかありませんか?
うちの学校でバッチつけてる先生見たの、初めてでした。
いろいろあるんですね。
147実習生さん:2005/05/13(金) 22:51:24 ID:nWpZKTA9
>>146
いろいろ想像してみたが、予想も付かない。
分かったら教えてくれ。
148R134:2005/05/14(土) 07:32:55 ID:2FuEUd6/
あげ
149実習生さん:2005/05/14(土) 08:31:54 ID:4klpoBU4
>>148史ね
150R134:2005/05/14(土) 13:44:58 ID:EnRt9O8j
>>149
バカは死ね
151実習生さん:2005/05/14(土) 21:01:54 ID:4klpoBU4
ぷ。相変わらず暴れまくりだな。荒らしR134基地外よ。
で、短大ぐらいは、藻前卒業出来そうなの?
152実習生さん:2005/05/16(月) 14:01:29 ID:Us1ILgRY
>>151
言ってて恥ずかしくないか・・・ないんだろうな。
153高2♀:2005/05/16(月) 19:08:14 ID:V/QMQJ9J
先生たちの間で話題になる生徒ってどういう感じの子なんですか?
成績が良い、扱いにくいとか・・。
あと、容姿がかわいい生徒って先生同士でかわいいとか話しますか?
もう1つ、先生に気に入られるにはどうしたらいいんでしょうか。
勉強はかなりがんばってるんですけど・・やっぱりこれに限るんでしょうか・・。

変な質問ばかりでごめんなさい。回答よろしくお願いします。
154実習生さん:2005/05/16(月) 20:16:59 ID:Ra197D4z
「また先生の授業を受けたい」って言われたらうれしい?
155実習生さん:2005/05/16(月) 20:44:51 ID:/fwHwKmt
教職課程がしっかりしていて、かつ教員になる人の人数が多い大学ってありますか。
経済・経営・商学系で、首都圏にある大学を探しているのですが。
156実習生さん:2005/05/16(月) 23:05:05 ID:bfY0/j6m
>>155
ケラケラ。
157実習生さん:2005/05/17(火) 06:51:16 ID:RrIrH/iw
>>155
神奈川、高。教員の履歴を性格に統計取ってるわけではないが、
出身大学で多いのは、早稲田、日大、明治、横浜国大っていう感じ。
でもね、大学よりも、教員になる者の出身高校のほうが、ある傾向を
もつようだよ。とっても多いところがある。高校生の頃、自己を確立
していく中で、育つものがあるんだろうね。
だから、そのつもりになってからは、大学なんてどこでも良いんだ。
東大から湘南工科までいるよ。
158実習生さん:2005/05/17(火) 10:56:54 ID:EYbSlnXr
経済・経営・商学系って事は社会科免許ほすいんだろ。
159実習生さん:2005/05/17(火) 16:32:54 ID:X+DJdE40
質問です。
高校の免許を2科目取得する予定なのですが、大学共通科目も2倍必要なの
ですか?教科教育法、教科に関する科目はそれぞれの単位が必要だとは
わかったのですが・・・。
160実習生さん:2005/05/17(火) 19:18:34 ID:G+in8KO0
ズバリ言うわよ。
細木数子が日本の性教育を切る!TBS今夜9時
161R134:2005/05/17(火) 21:11:54 ID:iUDkVcX4
>>159
下のスレの方が、回答が得やすいと思います。

【通学】教員免許取得総合スレPart 6【通信教育】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108144544/

●複数教科の教員免許を持つことについて語るスレ●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1102013234/
162実習生さん:2005/05/17(火) 22:02:02 ID:S6MvQC24
>>159
教員免許法を読んで、理解できないようなら、教員になるのを止めた方が良いよ。
163実習生さん:2005/05/17(火) 22:37:01 ID:8ez2ZMeD
担任はどうやって決めるんですか?
164実習生さん:2005/05/17(火) 22:38:59 ID:XWcMESlC
>>163
学校によるよ
話あって決めるところもあれば、管理職が決めるところもある
165実習生さん:2005/05/18(水) 15:36:10 ID:OqiREOBt
クラス替えの生徒編成はどうやって決めるのですか?
ドラフト制ですか?
166実習生さん:2005/05/18(水) 15:49:10 ID:4B2KpbrB
高校に入ってから副読本のドリルの解答を貰えなくて勉強しづらいです。
英語はガイドのないクラウンだし...
それでも英語は辞書引いたり授業の中で、答え合わせするから
まだマシなんですけど...
化学は授業で答え合わせもしないし、教科書を読んでも授業を聞いてても
解からないのがいっばいです。

解答丸写しで提出できないようにする為なのか
考える力を育てる為なのかもしれないけど
問題をやってその都度、答え合わせしないと、どこが間違っているのかも判らないし
ず〜〜っと間違ったままなので不安。
解からなくて答えを見て、覚えたり理解したりすることも出来ると思うんです。
もうじき中間テスト1週間前になるけど、解答くれるのかなぁ?
仮に1週間前にくれたとしても、他の教科の勉強もあるし
苦手な教科だとホント、困るんです。

ここの先生方は提出課題のドリルの解答を生徒に委ねることに対して
どう思われますか?
私は最初から解答に頼るつもりはないのですが、
解答がないと勉強しづらく、却って意欲が低下してしまうんです。
167実習生さん:2005/05/18(水) 15:57:42 ID:j/tzB9pe
質問です。
本日、市内の図書館にいたら遠足で市内の小学校の生徒が来ていました。
図書館の中を説明してもらって実際に本を借りるという総合学習で来てたようですが、
その中に13年前の僕が小5の時の担任の先生がいました。
こっちは一目見てすぐ、あ、○○先生だ!と思い声をかけようと思ったんですが、授業の一環で来てるので
邪魔になると思い、声をかけるのはやめました。でも今になってせっかく合えたんだから一言でも
何か言えば良かったかなと後悔してます。

教師の方に質問なのですが昔の教え子から、こういう時に声をかけられるのは迷惑なのでしょうか?
これが普通に休日などに会ってれば声かけてますが、学校の行事の時に、しかも今の教え子達がいる時に
声をかけるのは辞めた方が良かったのでしょうか?
後、教師の方はいつぐらいまでの教え子なら覚えてるのでしょうか?
これでもし声かけても向こうが覚えてなかったら恥ずかしいですもんね・・・
168実習生さん:2005/05/18(水) 20:15:17 ID:U+L2KoZC
>>165
私立の話か?公立の話か?
小学校か?中学、高校か?
それとも専門学校か?
まさか塾の話じゃないよな?
レスを読む人は、あなたの頭の中のことはわからないの。
聞きたいことがあるなら、きちんと聞きたいことが相手に伝わるように
条件を整理して聞くこと。

ただし、このテの質問は定期的に登場するから、過去スレを検索できるなら
そっちの方が手っ取り早いかもね。
169実習生さん:2005/05/18(水) 23:10:35 ID:FupeZ1OE
>166
私は先生ではありませんが、再来年にはどんなかたちであれ、教壇に立ちます。
(ちなみに私は理科の教員になるつもりです。今は化学を専攻してます。)
生徒に答えを与えてしまうと、みんな回答を写して提出します。
あなたのように真面目な生徒ばかりでないので、大多数は自分で考えません。
化学なんかはなお更です。
解答集はだいたい3学期末に配るはずです。(教科書が終わってからです。)

ここでひとつ提案なんですが、化学の先生に質問に行けばいいのではないでしょうか?
そうすれば、解答集よりも適切に教えてくれると思いますが。
先生に質問に行くのは嫌なんですか?
170実習生さん:2005/05/18(水) 23:15:09 ID:U+L2KoZC
>>167
それくらいのベテランならという限定付きだが
別に迷惑ではないと思うよ。
子どもへの対応に忙しくなさそうな瞬間を狙えば
結構うれしいと感じると思うよ。

担任した子どもはたいていの人が覚えているが、
長い間が立つととっさに思い出せない、というか
成長した姿と結びつかない場合がある。
「○年前に卒業した○○です」と名乗ってもらえると
すぐに思い出せるので、ぜひ、最初に名乗ってほしい。
171実習生さん:2005/05/19(木) 19:25:24 ID:mpj4VWpx
あげ
172実習生さん:2005/05/21(土) 17:14:35 ID:F1qjw1vq
福井県の教員採用試験一次いつでしょうか?
173実習生さん:2005/05/21(土) 19:34:38 ID:AFRjCZi7
>>166
 私は、解答は生徒が持っているべきという考え。真面目にやらない生徒を
前提にするということではいけないと考えている。良心的に勉強する生徒の方に
合わせるべきと。うつしたい人はうつせばいい。全く自分のためにならず、最後に
単位認定のため、ヒーヒー言うのは本人だから。
 ただし、この方法が通用するのは、ある程度勉強に関心を持った生徒が
多い学校だから。 

 どういう学校で、どういう先生なのか私にはわからないため、
一番無難な方法を書きます。
 教科の先生に申し出る時は「解答が無くて不安なので」と質問に
行くと言う方法(他の人も書いていたね)が一番角が立たない。さりげなく、
「こういう訳なんだけれど、先に解答を配ってもらえないだろうか」と
言ってみてもいい。けんか腰は禁物。
174実習生さん:2005/05/21(土) 19:48:09 ID:OIo4Cal4
小学3年生の理科です。
オクラとホウセンカについてなのですが
「なぜ種はあんなに硬い殻に包まれているのでしょうか」
と宿題が出ました。
答えがマジでわかりません。
どなたか教えてください。
よろしくお願い致します。
175実習生さん:2005/05/21(土) 22:00:12 ID:9SpO+IZl
>>174
>「なぜ種はあんなに硬い殻に包まれているのでしょうか」

単純に、種を守るため。で良いのでは?
176実習生さん:2005/05/22(日) 00:06:00 ID:4KDo2Q2f
しかし、固すぎるとふ化できないんだよね。

・・・と どっかで読んだ気がする。
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178実習生さん:2005/05/22(日) 10:27:28 ID:ZGuCo/PH
種を【何のために】そして【何から】守るためでしょうか。
発芽に適した時期になるまで気温の変化によるダメージを避けるためとか?
でも固すぎるとどうなんでしょうね。

わからなかったら親に聞くか、百科事典を調べましょうって言われたらしい
けど・・・マジワカラン
179実習生さん:2005/05/22(日) 10:37:04 ID:nc7pPBn/
小学校3年生位なら、単純な答えで良いのでは?(一母親より)

なかよし学級の先生って、ベテランの先生が引き受けるものなのですか、
それとも、担任を持たせるにはちょっと問題ありの先生ですか?
先生って講師の先生をちょっと見下しているのですか?
180実習生さん:2005/05/22(日) 11:00:35 ID:k/uvbbBo
>>179
>先生って講師の先生をちょっと見下しているのですか?

 そういう教員もいる。そうでない教員もいる。個人的には、前者のタイプの
人間は、あまり好きにはなれない。(自分自身も大した事ない人が多い。人を
見下さないとやっていけない、ってのがどういうことかと考えると・・・。)
 ただし、講師自身に問題があるなら別。講師だからという訳ではなく、
「オイオイ、お前さんよぉ」という気持ちになる。子どもを可愛がる気持ちと
誠実な対応をする人なら、私は好意を持つ。
181実習生さん:2005/05/22(日) 11:06:25 ID:nc7pPBn/
>>180
レスありがとうございます。 私が○○先生は頑張ってやってくれて
いますね、と担任の先生に話したら「あの先生、まだ講師なのに
難しい6年生を引き受けてくれてよくやってくれているわ」と
ちょっと、ケンのある言い方をされたので気になって。
それに、私は言われなければ講師の先生って知らなかったです。
182実習生さん:2005/05/22(日) 11:08:24 ID:YbO7CqRd
自分に全然なつかない生徒ってどう思いますか?
ほかの先生にはよくなついてるのに・・・
183実習生さん:2005/05/22(日) 11:21:21 ID:p4zDMX0w
>>179
ベテランが引き受けるとは限らないが、問題ありの者には普通持たせない。

後半については>>181を読む限り、講師云々というのは関係なさそうな気がする。
184実習生さん:2005/05/22(日) 11:43:19 ID:p4zDMX0w
>>182
なついてくる子はかわいいが、そうでなくても別に・・
何十人もいる子供が、一人残らず自分になついてくるわけは無い。

もちろん、その子がなついている先生と情報交換をしたりといったことは
するがね。
185実習生さん:2005/05/22(日) 11:47:09 ID:k/uvbbBo
>>182
 そりゃあ人情としては、なついてくれればうれしいが。
誰だってそうだろ? だが、そこでどう対応するかに、
力量がでる。
 すごい人は、なつかない者もなつかせてしまう。普通の良心を
持った人は、なつかなくても、平等に接する。
 チンケ奴は、なつかない子どもに意地悪する。
 賢い人は、他の教員になついていることを上手に利用する。
目的は、子どもが成長することにあるので、TTのつもりで、
なついている先生に「お願いします」してしまう。無責任に放り出す
のではなく、情報を共有して、一緒に育てて行くという発想。

 すべての生徒と合うはずが無い。自分の持ち味を生かすべし。
186実習生さん:2005/05/22(日) 11:51:44 ID:k/uvbbBo
>>184
 賢い人、ハケーン。
187実習生さん:2005/05/22(日) 18:52:57 ID:9seXMOB8
現在大学3年で小学校1種と中学校2種免許を取得予定。
最近中学校国語の教員になりたくなって…。2種で採用ある?
1種必修の授業受けてないのあるけど次は4年の前期…orz
どうしよう。

あと中学校の場合、国語だと体育や音楽の実技はありませんよね?
188実習生さん:2005/05/22(日) 18:53:41 ID:9seXMOB8
>>187
関係ないけどIDがsexだった。
189実習生さん:2005/05/22(日) 19:20:13 ID:Z8T2TraX
>>188
教員になって性犯罪は犯すなよ
190実習生さん:2005/05/23(月) 00:03:11 ID:LFxGo0Gz
学習指導要領の解説がどこで手に入れたらいいかまったくわかりません。
どこで入手することができるのでしょうか?申し訳ありませんがご存知の方教えてください。
191実習生さん:2005/05/23(月) 00:47:32 ID:p4PYYYjr
本屋だヴォケ
192R134:2005/05/23(月) 01:33:29 ID:2Wow+cst
単発質問スレ防止age
193実習生さん:2005/05/23(月) 21:43:16 ID:h/dutZjB
中学校の先生に質問なんですけど、自分が担当していないクラス以外の生徒に自分の
教科のことで質問されたら迷惑なのでしょうか?
私のクラスの数学の担当の先生がわかりにくくて・・・
他のクラスの数学の先生がわかりやすいって評判だし、仲良くなりたいんです
194R134:2005/05/23(月) 21:46:54 ID:LyjzY8wS
>>193
人によってでしょう。
気にする人は、気にするでしょうし、気にしない人は気にしないでしょうし・・・

ただ、「教えること」が仕事なのだから、断るケースは少ないのではないかと・・・
195実習生さん:2005/05/23(月) 21:52:11 ID:57G5PuwU
>>193
> 私のクラスの数学の担当の先生がわかりにくくて・・・
> 仲良くなりたいんです

どっちなんだ?
196実習生さん:2005/05/24(火) 06:30:31 ID:iBfZ+hDh
違うところにも書きましたが(すいません)聞きます、来月に引っ越しする事になったんだけれど転校したいところは夏休み後からしか入れないみたいで。
この場合今在籍してる高校を夏休みまで休学って出来ると思う?
ちなみに引っ越しする先は今いる所から千キロ位離れた所だからもちろん通えない。
197フレッシュ:2005/05/24(火) 12:16:43 ID:ICpclm5Q
千葉県柏市立小学校で、男性教諭による体罰発覚
スクワットを命じ、定規でたたき出血させての
どうやったら、この事件を公にできるの?
教育委員会は隠蔽工作に必死
198実習生さん:2005/05/24(火) 12:39:08 ID:ia33Sqn/
>>193
一斉授業は分かりにくいけれど、
個別指導は分かりやすいかもしれない。
「個別指導でも分かりにくい」ことを確かめてから他の数学科教員に質問すればいいと思うが。
199実習生さん:2005/05/24(火) 13:54:01 ID:JFMt9ziP
あの〜小学生の娘が担任の先生から理不尽な怒られ方をし傷ついています。
今日は微熱があったのでそれを理由に休ませましたが明日からが心配です。

因みにその担任の先生は保護者から見ると人当たりの良いソフトな感じの
30代の男性教師です。

校長先生や教頭先生に相談すると裏目に出る場合もありますよね。
どうしたらよいでしょうか?



200実習生さん:2005/05/24(火) 14:02:52 ID:xROGd5Af
親が医者とか儲けてるイメージのある職業だと
僻んでその子供に辛く当たったり成績を悪くつける教師っているよね?
201受験番号774:2005/05/24(火) 16:18:57 ID:t0lvNFMP
202実習生さん:2005/05/24(火) 17:36:15 ID:XVZR/qwd
>>199
 何が理不尽であったのかがナゾなので、答えにくいが・・・。

 例えば、誤解からきつく叱られたなら、お家でお子さんを温かくフォローしながら
先生には誤解であることを、「いつもお世話になっています」という
スタンスは崩さずに伝えればいいだけ。
 自分の子どもには、たくましく育ってもらいたくない? 私はそうだから、
子どもには温かくするけれど、心配顔はあまり見せずに「大丈夫、大丈夫」
と平気な風を装って安心させる。学校に行って、先生にボコボコに
殴られる可能性あり、ってのなら別だけど。

 あたりがソフトな先生で、分かってくれそうなら、上手に伝えれば
いいんでは?

 校長、教頭ってのは、よっぽどの大事の時がよろしいかと。
まだ五月で、先は長いですぞ。

203193:2005/05/24(火) 21:58:32 ID:s2fhnqw0
>>194
私も断られはしないと思うのですが、何か変に思われるのも嫌で・・・
女の先生って気にしやすいのでしょうか?

>>195
文章わかりにくくてすみません
どっちもです

>>198
個別指導でもけっこうわかりやすくなるものなのですか?
わかりました、確かめてから質問することにしてみます

一応その聞きたい先生って言うのが私達の学年の副担任で、私達の教科担任の先生が
他学年の数学の先生なんですけど、それでも迷惑に(変に)思われるのでしょうか?
続けざまに質問失礼します
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205実習生さん:2005/05/25(水) 06:33:36 ID:D+C33kmR
教員採用試験情報・質問スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1097460548/l50
これの次スレって立ってないですか?立てていいんですかね?
206実習生さん:2005/05/25(水) 08:37:30 ID:SEl5w6ri
立ててください!!よろしくお願いします☆
207実習生さん:2005/05/25(水) 10:20:33 ID:Jt6U2f7U
>>204
> 運動会のシーズンが近づいてまいりました。
> 近隣への騒音に配慮してスピーカーの
> ボリュームは程々にお願いいたします。

運動会のシーズンが近づいてまいりました。
近隣へ配慮してスピーカーの
ボリュームは程々にお願いいたします。

(魔邪風に) 騒音に配慮? はぁ?
208実習生さん:2005/05/25(水) 20:44:11 ID:wFb/hEQz
あげ
209実習生さん:2005/05/25(水) 21:18:43 ID:PAVU0CJw
私立高校の非常勤講師って、1年くらいで違う学校に異動になるんですか?
210実習生さん:2005/05/25(水) 21:42:19 ID:g+lFpVtW
>>209
私立に限らず1年が任期であることが多い
条件が良ければ同じところで続けることもあるし、よりよい条件のところに移ることもある
211実習生さん:2005/05/25(水) 21:45:09 ID:6cq+0xOH
>>209
私立は学校ごとに経営が違いますので「異動」という概念はありません。
例外的に多くのグループ校を手がけるところて、
形ばかり人事交流が行われる程度です。(東京近辺の話ですが)

非常勤は1年契約が普通ですので、単年度の契約を積み重ねますから
学校、あるいは、本人の希望により契約更新が、されたりされなかったり
ということになります。

もちろん、非常勤ですから同時にいくつの学校に行っても
あるいは、本業を別に持っていても構いません。
当該教科の免許状を持っていれば、大学院生を使う場合だってあります。
212209:2005/05/25(水) 21:50:39 ID:PAVU0CJw
>>210
回答ありがとうございます。
条件が良いとは、やっぱりお給料が良いことですか?
持っている授業数が少ないと、条件が悪いから違う学校に移ることが多いのでしょうか・・。
現に、その非常勤講師は1年で前の学校を辞めて(?)今の学校にいるんですけど。
院卒だから、どこでも採用されやすいんでしょうかね。。
1年で移動されたら寂しいなぁ。
213209:2005/05/25(水) 21:53:53 ID:PAVU0CJw
>>211
回答ありがとうございます。
1年契約が普通なんですか・・。非常勤講師の場合、やっぱり複数の学校で教えてる
確立は高いんですか?
214実習生さん:2005/05/25(水) 22:04:36 ID:6cq+0xOH
>>213
契約と言っても、いちいちハンコついて契約書を取り交わしたりしないから
どちらも、何も言わなければ、何となく翌年も時間割に載るって感じです。

非常勤は時間単価×持ち時間数が収入の全て(ただし、ボーナスが多少付く
ところも結構ある)です。だから、必要に応じて掛け持ちしたりしますが
昔は、非常勤の教員は、いろいろな事情で「常勤にならない」人がなって
いましたので、案外掛け持ちは少なかったです。また、現在も、掛け持ちは
効率が悪い(移動時間、作業能率など)ので、できるだけ1つの学校に
まとめようとする傾向があるようです。
私も、大昔の非常勤時代はそう考えてました。
215実習生さん:2005/05/25(水) 22:50:39 ID:D256DyzX
>>206
教員採用試験情報・質問スレ2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1117028868/l50
216実習生さん:2005/05/25(水) 23:01:20 ID:iTi4K2pl
>>212
非常勤の持ち時間数は時間割の関係で毎年度変わる
だから同じ学校が次の年も条件がいいとは限らない
それと、通勤時間なども重要な要素
2171975生まれ:2005/05/26(木) 00:31:34 ID:cDaVp1gW
こんにちは。
教員免許の取得方法について教えて頂きたいのですが。
大学で小学校教諭1種免許、中学数学教諭2種免許を取りました。
平成10年に大学を卒業し、その後、民間企業で事務社員として働いています。
働きながら、高校の数学の免許を取りたいと思っているのですが、どうしたらいいでしょうか?
よろしくおねがいします。
2181市民:2005/05/26(木) 00:58:39 ID:bgFC7EQR
百ます計算の陰山先生やメルマガの親野先生のように
カリスマ先生が話題になっています。
素朴な疑問なんですが、普通公立学校の教員は
副業を禁止されていると思うのですが、
お二人とも本もばか売れで、親野先生に至っては、
メルマガやブログにいっぱいアフェリエイトヲしています。
こういうのはどうなっているのでしょうか?教えてください。
219実習生さん:2005/05/26(木) 01:18:56 ID:lfpOAxpa
著作はおk
220実習生さん:2005/05/26(木) 06:55:00 ID:6dJJW/rZ
>>217
通信か科目履修生かな
通信は専用スレがあると思うので、そちらへどうぞ
221実習生さん:2005/05/26(木) 23:18:28 ID:UekJXOYV
講師と教師の違いって何ですか?
222実習生さん:2005/05/26(木) 23:21:50 ID:lfpOAxpa
バイトと社員。
223実習生さん:2005/05/26(木) 23:44:06 ID:XYJFebSy
すみませんが、フリースクールとか不登校についてのスレってどこにあるのでしょうか?
224実習生さん:2005/05/26(木) 23:46:48 ID:68eBAPQw
僕珍だけど不登校などというふざけた名称はいい加減やめなさい。
学校など殿様のところいくみたいに、下山登山じゃねえの。
不通学でいいんだよ。
学校ってそんなえらぶるところかい?
225実習生さん:2005/05/26(木) 23:47:37 ID:lfpOAxpa
おっと。

講師=バイト、教諭=社員。
教師って言うのは、教えるヒトの総称。
226実習生さん:2005/05/27(金) 03:53:42 ID:J71tN/Wh
教育実習で担当する授業内容が情報Aの個人情報の保護と知的所有権(著作権なども)を各二コマずつを連続(5.6時間目)で……
知的所有権の方は何とかなりそうですが、個人情報の保護は実質教科書1ページ分もない量。

いろいろな手を考えましたが、発問を3つとプライバシーマーク®制度や情報セキュリティマネジメントシステムなどの話をしても、おそらく一コマ分を消費しきれるかどうか……
二コマ目は一コマ目の内容を穴埋め形式のプリントで確認することを検討していますが、どう考えても時間を消費しきれるはずもなく……
どうやったら残りの時間、授業を行えると思いますか?

皆さんの知恵をお貸しください。
227実習生さん:2005/05/27(金) 04:14:51 ID:YXg1Jixj
> プライバシーマークR制度や情報セキュリティマネジメントシステムなどの話をしても

これだけでも大学の講義なら一年分の教案が作れるテーマだと思うが。
時間が足りないと思うのならこの部分を深くすればいいんじゃないの?
228実習生さん:2005/05/27(金) 04:48:49 ID:J71tN/Wh
すいません、私の説明不足でした。
実習を担当するのは高校一年生のクラスで、情報Aの個人情報保護法と知的所有権の座学になります。
せっかくいい案をいただけたのですが、プライバシーマーク®制度や情報セキュリティマネジメントシステムを詳しく説明するにしても、
教科書の範囲を大きく超えてしまったり、高校一年生が習うレベルではないと思いますし、
二時間の授業でするには中途半端な量になってしまうと思いました。
プライバシーマーク®制度や情報セキュリティマネジメントシステムに関して発問をもう一問増やすという手も考えたのですが、
一コマの時間の中で発問が4つというのは多いと思い、行うのを戸惑っています。
他の三つの発問は、「個人情報とは何か」「個人情報はなぜ漏れるのか」「発問1・2の二つを使って起こりえる問題・事件を考える」というのを予定しています。
また、発問1の「個人情報とは何か」は教科書を見ずに答えてもらい、その後答えがほとんど載っている教科書を確認の意味も込めて音読してもらうことを予定しているので
発問2の「個人情報はなぜ漏れるのか」と統合してひとつの発問にすることはしないつもりです。
発問3「発問1・2の二つを使って起こりえる問題・事件を考える」の解決策や対策としてプライバシーマーク®制度などの話をするつもりです。
229実習生さん:2005/05/27(金) 16:24:16 ID:8bWu2fQm
法案の話をしてみるとか
実際、4月からの法施行で実生活にどのような影響が起きているのかなどを
話してみるのも面白いかも

文系からの提案なので役に立たなそうだけど
230実習生さん:2005/05/27(金) 20:46:57 ID:Bp9fuikk
宮城で3人死んだ交通事故の話、この学校はなぜ
日曜の朝4時から生徒を歩かせていたの?
231実習生さん:2005/05/27(金) 22:39:06 ID:sKWairxi
関係者じゃないので推測だが、交通量が少ないからじゃないかな。
232実習生さん:2005/05/27(金) 23:53:20 ID:cNMOjboO
体育の教職とるのにお勧めな大学どこかありますでしょうか?!
地元の国立以外でありましたら教えてください。(東京・千葉の大学がいいです)
233実習生さん:2005/05/28(土) 00:35:17 ID:eQ/8KC5K
日体大
234実習生さん:2005/05/28(土) 21:52:57 ID:S4ntksX8
修学旅行で見かけた制服がどこの学校のか知りたいのですが
どこで聞くのがよろしいでしょうか?
235実習生さん:2005/05/29(日) 05:26:14 ID:Kl6hm10Z
小学校の免許は教育学部でしかとれないって言うけど、高校、中学は普通に他の学部でもとれると聞きます。
高校、中学教師を目指す人が教育大に行くメリットは何ですか?
236小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/05/29(日) 06:28:30 ID:Qw97F1fP
同窓会で先生を呼びたい場合はどこに連絡をすれば良いのでしょうか?
237実習生さん:2005/05/29(日) 08:04:20 ID:7xnurRyc
>>234
本の宣伝か何かか?
本気の質問ならば無理。

>>235
その分野の「教え方」に関するノウハウの蓄積はかなり違う。

>>236
最初のアポは自宅でも職場でも、どちらでもいいよ。
正式な案内状は自宅。
238実習生さん:2005/05/29(日) 10:41:04 ID:Xzx5mWvR
市役所でもらえる身元証明書にはどんなことが記載されていますか?
239R134:2005/05/29(日) 10:47:23 ID:zmcO9fST
>>238
板違い
240実習生さん:2005/05/29(日) 12:28:54 ID:c55Zg2MC
日教祖について簡潔に説明してください
241実習生さん:2005/05/29(日) 13:32:13 ID:7xnurRyc
>>240
日教祖の何を知りたいの?

教職員の組合。建前上はただの任意団体。
旧社会党系。共産系の「全教」とはとても仲が悪い。
組織率が低下していて現状は老人クラブ。

こんなところかな。
242234:2005/05/29(日) 16:11:42 ID:cZvWPr1C
>>237
無理なのか・・・
カメラ落としてたので送ってやりたいのだが・・・
243実習生さん:2005/05/29(日) 20:40:51 ID:DqjDDP+S
運動神経がめちゃくちゃ悪いのに体育の成績がかなりいい友達がいます
運動ができなくても授業態度がよかったりすると成績あがるんですか?
そもそも体育の成績って何を基準につけるんですか?
244実習生さん:2005/05/29(日) 22:07:37 ID:7xnurRyc
>>243
> そもそも体育の成績って何を基準につけるんですか?
建前上は
関心・意欲・態度
思考・判断
技能
知識・理解
の4つで評価する。実際は・・シラネ
245実習生さん:2005/05/29(日) 23:41:13 ID:BxEd1un1
それは観点別、評価規準とはちがう。

今はB規準 A規準と うたってます。
ただし・・・が付きますけど。
246実習生さん:2005/05/30(月) 01:09:40 ID:lV069+yk
>>245
> それは観点別、評価規準とはちがう。
> 今はB規準 A規準と うたってます。

詳しく頼む。適当なURLでもいい。
初めて聞いた。
247現女高:2005/05/30(月) 18:25:06 ID:jp31TREr
先生方に質問ですが私ゎ授業中寝てたりとかが多いんですが終わりと始めのあいさつゎ誰よりもデカィ声でします。そんな生徒は気に入ってもらえるでしょうか??真面目に受けたり発言も多いです
248実習生さん:2005/05/30(月) 19:17:00 ID:NBbtuccV
>>237
>「教え方のノウハウ」

 あ、そう思う? 私もそう思うのだが、それは口にしてはいけない
のかと思っていた。
249実習生さん:2005/05/30(月) 20:20:01 ID:uO3BEQjQ
採用試験の人物に関する証明書を校長に書いてもらうのに
下書きを渡すんですけど、どんなこと書けばいいのでしょう?
指導力とか教職適格性とかわかんないです。
250実習生さん:2005/05/30(月) 21:35:42 ID:lWNBz6AK
>>247
謙虚さを身につければ、もうすこしマシになるかな。

寝るヤツは真面目じゃないだろ。
251実習生さん:2005/05/30(月) 21:55:22 ID:CFLJEGe3
>>247
お前のようなキモいしゃべりかたをするやつは絶対に気に入って貰えない
252実習生さん:2005/05/30(月) 23:01:40 ID:lwQvG0Or
>>249
おぬしの現在の姿を1とし、
こうありたい姿を10としたとき、
5くらいの姿を書けばいい。
 
後は、スーバーファミコン板ドラクエVのオープニング最後の言葉でがんばれ。
253現女高:2005/05/30(月) 23:26:55 ID:jp31TREr
え…ごめんなさい↓今度から言葉使い気を付けます(^・ω・^)
254実習生さん:2005/05/30(月) 23:32:26 ID:BEtrdpvU
高校生物受けるんだけど物理化学は中学の教科書も分からん。なんか解りやすい本ないかな?
255実習生さん:2005/05/31(火) 02:13:20 ID:XV9Qqx8h
とりあえず担任に訊きまくるのがいいんじゃね?
256ヽ( ・∀・)ノ ≡●ウンコー ◆worRE2unko :2005/05/31(火) 14:40:02 ID:myat+nkv BE:76442966-###
九州のほうで小学校施設内に老人施設置いたら治安がよくなった
という話の詳細やソースを捜しているのですが、なかなか見つかりません。
どなたか知りませんか?
257質問者:2005/05/31(火) 15:19:47 ID:wK+MurUv
よく、教育関係の掲示板に「DQN」という記述がありますが、どういう意味ですか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m
258実習生さん:2005/05/31(火) 21:44:43 ID:1e+OGKjp
>>257

DQNとは、2ch用語で「社会常識に乏しいもの、知性の乏しいもの」と言う意味、
「ドキュン」から来たと言われている。 以下、どこかにあった解説。

「高卒死ねば?」という過激な主張をしている マミー石田氏が 使いはじめた言葉と言われてい
ます。元々は、人生あきらめてる ヤンキー連中など最終学歴が高卒である人間の総称にして蔑
称。現在では、使用者によって意味がかなり揺れています。
語源は「目撃ドキュン」という、自分のかつての 不幸少年・少女ぶりを恥ずかし気も無く披露
するテレビ番組。また、「DQN」「ドキュソ」も同じ意味です。
259質問者:2005/06/01(水) 15:22:24 ID:YiY7dkzE
>258
丁寧な解説、どうもありがとうございました。
260実習生さん:2005/06/01(水) 18:08:10 ID:0fXyjbWW
中学で実習するのと高校で実習するのと、
どんな風に雰囲気違いますかね?
おねがいします。
261実習生さん:2005/06/01(水) 20:38:06 ID:uNgKIHhZ
>>260
両方を体験した奴っているのか?
262実習生さん:2005/06/01(水) 20:57:30 ID:eMvEKlcg
>>261
 一貫校なら。ちなみに、漏れの勤務校は、一貫校。でも、
実習したわけじゃないから、どう違うかは知らない。
263実習生さん:2005/06/01(水) 21:17:04 ID:+HwNfbIE
>>260
俺は小中高全部行ったが、附属だから参考になんだろうな。
勝手な想像だが、
中学校は学校にもよるがピンからキリまで色々な生徒がいる。小学7〜9年生みたいな感じ。
高校は比較的近いレベルの生徒が集まる。と思っていると意外なショックも受ける。1年生は中学4年生みたいな感じ。2年生は中だるみの学年。
264実習生さん:2005/06/01(水) 22:24:31 ID:H8WuN01B
この板って、同類(教職関係)の書き込み以外は無視率かなり高い気がするのですが。
やはりそういうところに教員という人種の愚かしさと落ちぶれた人間性が表れてしまってるのでしょうか?
265実習生さん:2005/06/01(水) 22:29:34 ID:rXL19key
>>264

おい”管理”、隔離板で質問が来てるぞ。こんな所で遊んでないで、
隔離板にカエレ!
266実習生さん:2005/06/01(水) 22:31:24 ID:H8WuN01B
管理ってなに?
267260:2005/06/02(木) 01:53:10 ID:p1c33vb/
>>261 >>262 >>263 回答かレスありがとうございます。

思ったより子供っぽいのが多いってことなのかな。
268実習生さん:2005/06/02(木) 10:11:23 ID:OOCR6t19
>>264
それは、君の気のせいだね
むしろ、そう思いこんでしまう人間の本質が
透けて見えてしまい、気の毒に思うよ。
269実習生さん:2005/06/03(金) 19:16:28 ID:D2uDx3tO
今まで教えてきた中で一番印象に残った生徒はどんな生徒か教えてください
できれば教師何年目かも教えてください
270実習生さん:2005/06/03(金) 20:26:43 ID:2EvS//az
高校の先生やってる人に質問。
生徒からタメ口と敬語どっち使われたい?親しみこめる意味でもタメ口?やっぱり一つの礼儀として敬語?
271実習生さん:2005/06/03(金) 21:08:47 ID:THcA7IRV
>>270
 私は、ものすごく失礼な内容の話でなければ、大して気にしないが、
「敬語で話すべき」と考える人は、気にする。
ただし、目上の人への話し方を、一応は知っておいた方が、
大人になってからいいかもしれないので、敬語の練習と思って
話すと、自分が得をするかもしれない。
 自分の子どもを持ってからは、「我が子に敬語を話すチャンスを
与えてもらえるのはありがたい」と考えるようになった。
だから、別に不快感は持っていないけれど、あえて生徒の
言葉遣いを正す事もある。
 自分の子を持つまでは「どちらでもいいのでは?」と考えていた。
特に若い頃はね。
272実習生さん:2005/06/03(金) 21:11:11 ID:knqk6Ev3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1092234957/l50
【犯罪集団】 統一教会 【霊感商法】 

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1055058932/l50
統一教会の合同結婚式に参加したい人が集まるスレ。

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1046171863&rm=100

森、平沼ら日本会議系の政治家のスレが丹念に潰される
問題の削除人「削除人@続腹筋」との関連は?
-----------------------------------------------
2  名無しさん   2003/02/25(Tue) 20:27
【統一協会】
今の北朝鮮で出生した文鮮明が1954年5月に韓国で創立。統一協会の特色の
ひとつは、政治家や言論界への浸透です。日本の保守的な政治家の選挙を
手伝ったり、資金援助をしてきました。あまりに悪名が高いので表向き統一協会
に協力する政治家は少ないのですが、高村外務大臣はかつて統一協会の
資金援助や選挙応援をうけていました。中曽根元首相もそうです。
http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/moonies.htm
273実習生さん:2005/06/03(金) 21:18:21 ID:NGZqz8mc
>>271
大変わかりやすく理知的なレス
全面的に賛同。
274実習生さん:2005/06/03(金) 21:35:58 ID:FWaro4yP
同じ高校に勤務している先生同士が交際している場合
この交際が学校側にバレると、どちらかが辞めさせられることって
ありますか?辞めさせるまでなくても、何らかの処分があるんでしょうか。

275実習生さん:2005/06/03(金) 22:23:47 ID:ZzUj5DRd
我が県ではとんでもなく公序良俗に反さない(不倫とかね)限り、特に処分はない、が、
結婚ゴールインが決定した場合、どちらかが転勤になる。
この場合たいてい出されるのは男性教員。
なぜなら女性教員の方には産休・育休などが充分予見されるから、
その代替講師探しは、二人を結びつけた学校で責任でとれ、ってことらしい・・・。
276実習生さん:2005/06/03(金) 23:25:06 ID:Vw0ECd2X
>>274
処分はないけど、生徒から噂が出ると仕事はやりづらくなる。
ほっといてやんな。
ただ、職場でいちゃつくいて目に余るようなら、
苦情の電話でもいれなはれ。
277実習生さん:2005/06/04(土) 02:36:06 ID:yM95i0Pm
なぜ学校の先生は、学校で勉強するのに必要ないものは人生に必要ないみたいなことを言うのでしょうか?
高校生活に不要な物はプライベートでも必要ないって思ってるみたいですが・・・。
在学中は免許取るなとか、学校が終わっても遊ぶなとか。
生徒の生活は学校が全て、みたいじゃないと納得できない様子だし。
どうして生徒のプライベートまで取り仕切れると思ってるの?
教員の考えって本当に理解できない。
278実習生さん:2005/06/04(土) 04:00:33 ID:+80C+3KQ
> 在学中は免許取るなとか、学校が終わっても遊ぶなとか。 

責任取らされるのがイヤだからでしょ。

高校生がバイクで暴走して事故起したら学校の評判落ちるし、
マスコミ沙汰になれば教師も叩かれる。女子生徒が放課後に
援交したのがばれても同じ。
279実習生さん:2005/06/04(土) 08:02:29 ID:hA0aJPSQ
>>277
 通っている所、進学校じゃないだろ? 
 教員の話を、「人生に必要ない」と受け止める辺りから、あなたの
理解力が想像できる。さらには、特定のある教員の話だけから、
「教員は」としてしまう辺りにも、幼さを感じる。
 実際は、色々な考えの教師がいるでしょ? あなたもそれに早く
気付いた方がいいんじゃない? もう高校生だったらね。実は中学生
ってなら、納得。
280実習生さん:2005/06/04(土) 09:01:03 ID:XPltWoJQ
>>277
なぜ学校の生徒は、普段の生活で使わない勉強内容を必要でないというのでし(ry
281実習生さん:2005/06/06(月) 22:03:14 ID:cprR7AYn
歴史と古文が嫌で理系を選択したのに
理科は化学と物理で生物は無くなん世界史がありました。
失望しました。
なぜこんなんなのでしょうか。
皆さんはどうですか?
282実習生さん:2005/06/06(月) 22:36:34 ID:qPZflvn5
俺の行ってる中学校では1年生から2年生に進級する時にクラス替えをして、
2,3年とクラスが一緒なわけで、勿論担任も同じになるわけなんだが
お前らの学校もそうか?
もしそうな場合、どうやったら3年の時の担任変わると思う?
今の担任がかなりやばい・・・
クラスの奴らに担任を変えてほしいっていう署名させたら多分全員分集まるく
らいとにかく嫌われてる
今のところ転勤もなさそうなんだが・・・(まだ3年くらいしかいないから)
283実習生さん:2005/06/06(月) 23:07:51 ID:mJOxbKWt
>>281
説明会があっただろうに・・
284実習生さん:2005/06/06(月) 23:59:28 ID:0sI6QrTH
先生の立場らみて生徒がリスカしてるのに気付いたときとか
ガス(ブタン)してるの気付いたらどうしますか?
違法じゃないから怒らないですか?意見を聴きたいです。
285実習生さん:2005/06/07(火) 00:14:30 ID:afgMVhju
>>284
抱きしめてやるに決まっているだろと僕珍。
藻前は何者か分からんがこんな事知らんで子ども達と関わったり、
同級生や友達でどうする?

リスカは心の病原因を突き止めないでリスカする行為をやめさせようとか、
怒るだとかいかれた事すると生徒は確実に死ぬぞ。
藻前が人殺ししたいならそうして殺人罪になることだ。
286実習生さん:2005/06/07(火) 01:37:17 ID:EU2PvZps
あなたみたいな担任がよかったなぁ
287実習生さん:2005/06/07(火) 02:08:41 ID:/0gwhuTG
専門家に相談する。
実際動くのは教師でもいいけど、判断はプロにさせたほうがいい。

違法じゃないから放置なんてのは勿論ありえない。
288実習生さん:2005/06/07(火) 11:01:39 ID:jBVjIYaF
すぐキレる高校生について質問しまつ
289実習生さん:2005/06/07(火) 18:10:01 ID:YfipdlY4
質問なのですが、教師が卒業した教え子と付き合ったり、ケコーンするのは
大丈夫なんですか?
290実習生さん:2005/06/07(火) 18:24:17 ID:4pGscebZ
自分は美人ではないんですが
女教師ってどうですか?
ちなみに既婚者ですけど20代前半です

女の子にも男の子にも頼りにされる理想の教師を語ってくださいw
291儿Ч:2005/06/07(火) 19:10:16 ID:ZoFPLxOm
高2です 私先生から悪ふざけで後ろから首絞められました 私そのくらいから先生の事気になりだして…先生は私の事どう思ってるのでしょうか(*´ω`)ノ
292実習生さん:2005/06/07(火) 19:16:44 ID:LyblRhce
>289

一年先輩の女性生徒が卒業後すぐ担任教師と結婚しました。
結婚自体はめでたいことですし、在学中の交際もフェアであれば何ら問題ないですね。
293実習生さん:2005/06/07(火) 19:20:11 ID:gdcAwe7+
294実習生さん:2005/06/07(火) 22:25:29 ID:5JthxMnC
東京都採用試験、小学校について質問です。

一次試験の選考は
○一般・教職教養(90分)
○専門教養(60分)
○論文(90分)
とありますが、専門教養は9教科から1教科を選択のみってことですか??

すみません、初歩的な質問で。
295実習生さん:2005/06/07(火) 23:08:03 ID:afgMVhju
専門教養っていったら全ての科目から出るに決まっているだろと僕珍。
君も採用試験始めたばかりだから同じぐらいに受かるかもね。
296実習生さん:2005/06/08(水) 15:19:52 ID:bsKNXfx1 BE:114382973-
>>290美人じゃないと男はなんとも思わないかもね。
自分ではそうでも周りはあなたのこと美人と思ってるかもよ。
まだ若いんだから頑張りなさい
297R134:2005/06/08(水) 23:14:56 ID:GEl0tYmU
あげ
298実習生さん:2005/06/09(木) 00:28:15 ID:/0S+UOd6
>>294
「小学校全科」にならないジャン!!
専門教科は全部(小学校は9教科)憶えるんだよ!!
まぁ、楽勝でしょ。
俺が受けて採用された高校某教科は全部で19科目(旧カリとの境目だったので21科目)憶えなきゃいけなかったんだもん。
299実習生さん:2005/06/09(木) 00:33:18 ID:ffioY93A
>>294
は、こんな質問している段階で免許状持ってたり、教育実習とか
行ったのかな?
高校生かせいぜい小免取れる大学の新入生あたりの質問だと感じる僕珍。

わんこちゃんのHP見てごらん。ある意味僕珍も彼のみてから情報得たといってもおかしく
ないし。
300実習生さん:2005/06/09(木) 14:48:10 ID:zoBshvxV
>>294
> とありますが、専門教養は9教科から1教科を選択のみってことですか??

[1教科を選択のみ]と書いている段階で、小論文は0点だ。
301実習生さん:2005/06/09(木) 19:03:02 ID:cxKyOMBf
採用の面接とかで、緊張してそうだと印象悪いですか?
ガチガチで声もろくに出ないという意味でなく、
緊張気味で堅いっていう程度の場合で。

よろしく。
302asahi asahi asahi:2005/06/09(木) 19:21:28 ID:6Vupy0NI
【asahi】
■子どもと教科書全国ネット
  http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/
  http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/top_f.htm
■ 6月11日(土) 午後6時半〜9時
 平和まつり リレー学習会 Vol.4   ふたたび「教科書があぶない!!」
     講 演:林 博史(関東学院大学教員、現代史)
     「『つくる会』の危険な動きと『つくる会』教科書」
     
     鶴田 敦子(子どもと教科書全国ネット21代表委員)
         「ジェンダーと家庭科教科書」
     発 言:中学校の現場から(中学校教員)
       音楽の教科書を考える(小学校教員)
     会 場:府中市中央文化センター 4F講堂
          資料代:300円
      主 催:府中平和まつり実行委員会
    
企画・運営:子どもと教科書を考える府中の会
   http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/top_f.htm
売国者リスト w
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
303実習生さん:2005/06/09(木) 19:53:15 ID:/mhmyGNL
>>301
相対的なものだからね・・
304実習生さん:2005/06/09(木) 19:54:47 ID:gKQ/pSux
補導員って身分証明書かなんか持ってるの?
今日、ゲーセンで補導された女子中学生三人組を見たんだけど
その補導員が怪しい怪しい。
よく偽警官が幼女を補導して猥褻する記事を見るから
偽補導員による犯罪も心配です。
ですので、真偽の見分け方を教えてください。
子供が心配。
マジレスキボンヌ。
305実習生さん:2005/06/09(木) 20:17:16 ID:NFTkAHBO
>>304
少年センター所属の補導員は
写真入りの身分証明書を必ず所持します。
原則として、請求があったら見せることになっています。

疑わしい場合は
そこには、所属名が書かれているので、
そこに、身分証明書番号と名前を問い合わせると
そう言う職員が実在するか(つまりニセ証明書じゃないこと)
どうかがわかります。

ただし、この時間でゲーセンで補導というと、喫煙だろうか?
喫煙なら、その場で、
1,本人の家族に電話して 2,念書書かせて 3,はいおしまい

ただし、警察官(少年課)の場合だと、署まで連れて行って
親に引き取りに越させることもあるけど、
喫煙程度なら、ほぼその場での注意止まりだと思うが

警察署によって方針が違うかもしれません。
東京の某少年センターの補導員と一緒に補導に回った時の情報です。
306実習生さん:2005/06/09(木) 21:28:37 ID:aSRbNAlo
>>304
深夜徘徊?
307asahi asahi asahi:2005/06/09(木) 21:32:59 ID:6Vupy0NI
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/feature/2005/peace/index.htm

戦後60周年特別企画
  「けんぽう9じょう」をまもろう絵画コンクール【募集要項】
・ 応募資格:カトリック及び一般成人、教会学校、カトリック学校(小学校から大学まで)
・ テーマ :あなたが「けんぽう9じょう」をよみ、あなたに「けんぽう9じょう」がかたりかけていること、
 あなたが考えていること、あなたが感じたことを絵画にしてください。
<具体例>
・ 生活のなかで、「けんぽう9じょう」が必要と感じる時
・ 世界の紛争を見ていて「けんぽう9じょう」があったほうが良いと感じた時
・ アジアの仲間の中で「けんぽう9じょう」がどういう風に見られているか
・ 60年前に行われた戦争と「けんぽう9じょう」がアジアの人にどう感じているのか,などなどです。
* 上記はあくまでも例です。テーマは「けんぽう9じょう」とからませて楽しい絵を描いてください。
・ 応募規定:絵の大きさは画用紙大(八つ切り?四つ切り)です。
  自由に描き日本カトリック正義と平和協議会に送ってください
  送る際は氏名、住所、電話番号、学校名、学年、組、年齢を明記してください。
・ 応募された作品は返却しません。応募された作品は日本カトリック正義と平和協議会の出版されるものに使用される場合があります。
【賞品】
  特 選:海外旅行券 1名  5万円相当(指定旅行店)
  入選A:国内旅行券 2名  3万円相当
  入選B:      5名  パスポートカバー
【審査】
カトリック中央協議会・社会福音化推進部において、審査委員長 松浦悟郎司教、
副審査委員長石川治子氏,審査委員その他第三者を交えて厳正に審査します。
・ 募集期間:2005年8月15日(消印有効)まで
・ 審査発表:2005年9月23日〜25日に実施する正平協全国集会・横浜大会において
308実習生さん:2005/06/09(木) 22:01:13 ID:gKQ/pSux
>>305
参考になります。ありがとう。
因みに、その女子中学生達は平凡に入り口でUFOキャッチャーを
やってて補導されました。時刻は18:30。
住所とか電話番号とか書かせて、どこかに携帯で電話してた。
その補導員のオッサンがマジ怪しかったのよ。
309実習生さん:2005/06/10(金) 18:37:31 ID:8dt0WjUZ
以前聞いた話なんですが、
平和な学年の次には荒れた学年が、荒れた学年の次には平和な学年に
なるという事を聞きました。
例えば、平和、荒れた、平和、荒れた、平和・・・・・みたいに。
これってほんとの話なんですか?
310実習生さん:2005/06/10(金) 22:21:00 ID:l+iUWdfB
uso800
311実習生さん:2005/06/10(金) 23:24:20 ID:S03LHQe0
>>309
愚兄賢弟
賢兄愚弟
あるといえばある。
ある状態を一定にし続ける方が難しい。
312実習生さん:2005/06/11(土) 01:03:23 ID:N5kHCqZD
>>308
18:30にUFOキャッチャーで補導???
絶対に有り得ないな…
限りなく怪しいかも知れん。
313301:2005/06/11(土) 02:40:35 ID:yNy8iMCC
「まじめそう」ってのは印象悪いかな?
これも場合による?
314実習生さん:2005/06/11(土) 09:36:27 ID:o+B5vT/1
>>313
真面目な事自体は良いことだが、気にしている観点が何かずれている気がする。
たった2つのカキコからそれが解ると言うことは、その「ずれ」はきっと面接官にも
ばれると思う。
315313:2005/06/11(土) 12:58:31 ID:vMl1BbWo
回答どうも。
「緊張気味」とか、見た目の一部だけ気にするは確かによくない。
けど、やっぱ印象も重要ですよね。
自分に、まじめな面もさらっとした面もあるからさ、
結果的に意味なかったかもしれないけど、気にしてみたんだ。
316実習生さん:2005/06/11(土) 15:45:39 ID:cBvhVhHl
大学で取れる高校第一種免許と院でとれる高校専修免許に何か違いってあるんでしょうか。
採用の優遇や、昇進など・・・
317実習生さん:2005/06/11(土) 15:53:00 ID:fAHBU3aF
給料がちょいと違う
318R134:2005/06/11(土) 16:52:29 ID:3A9aNams
あげ
319実習生さん:2005/06/11(土) 16:57:49 ID:ueFjLsaq
>>316
何度も同じ質問が出ている
過去レスの検索くらいしてはどうか?

単純に言うと、免許状の違いのみでの「待遇の違い」は
公立学校の場合、今のところ存在しない。
320実習生さん:2005/06/12(日) 16:42:50 ID:Kj9/F3I9
高校専修免許って大学院に通うと自動的に取得できるものなのですか?
それとも、「教師になりたい」からわざわざ取得するんでしょうか。
日本語ヘタですみません。。
321実習生さん:2005/06/12(日) 18:12:51 ID:VpxrENuF
>>320
 「自動的」ってことはないと思うぞ。専修免許取得に必要な単位と、修了
(ちゃんと必要なモノは取って卒業すること)の為に必要な単位が、ちと違うという
場合だってありうる。

 教員になりたいからだけで取る人ばかりでもないようだ。
 
 あなたが、もしも取りたいから質問しているんだったら、どこでも何でも取れるという
訳じゃないから、どの教科を取りたいからどこに行くべきなのか、などと、
ちゃんと調べるんだぞ。くぐればちゃんと出てくるからな。
322実習生さん:2005/06/14(火) 18:40:06 ID:ZN3v3unv
職員室や教科室では、誰々がカワイイとか生徒の悪口とか言ったりするんですか?


323実習生さん:2005/06/14(火) 18:48:48 ID:7yGZPMQj
>>322言っていそうですね。
324実習生さん:2005/06/14(火) 18:52:04 ID:SmKpwGBT
>>322
>誰々がカワイイとか生徒の悪口とか言ったりするんですか?

そういう会話は無いね。生徒関係では、誰々が休みがちだとか、誰々の
成績が落ちたが何かあったのかな?とかの会話が多い。

まあ、問題のある生徒への対応などは話題になるが、悪口は無いね。
325実習生さん:2005/06/14(火) 19:27:51 ID:OXRSKZJc
質問です。
教師の方々はどれぐらい趣味の時間(読書や映画を観たり)をもてるのですか?
326実習生さん:2005/06/14(火) 19:37:26 ID:9KblaNut
>>325
人によるんじゃないか?
327実習生さん:2005/06/14(火) 19:52:13 ID:73kQnVME
>>325
例えば、東京都の「教師」は、公立だけで3.5万人超(行政系含む)
「同じ仕事」というだけで、ひとくくりにするのは無理のある数字だね。
328実習生さん:2005/06/14(火) 20:06:37 ID:OXRSKZJc
確かに範囲が広すぎました。すいません。
では小学校の教師はどのぐらい趣味の時間をもてるのでしょうか?
329実習生さん:2005/06/14(火) 20:22:40 ID:73kQnVME
>>328
同じく、東京都だけで、小学校の教師は約2万人
全国なら、何十万人だろう。

また、趣味の時間という定義もあいまい。
趣味によって、いろいろというのが実情だろう。

一般論だけで良いなら、小学校の場合
土日に仕事が入ることは、今のところ少ない。
もちろん、実力のない若手は土日の研鑽が必要だろうが
子どもたちのことを考えないなら、比較的自由時間がとれるはず。
ただし、地域や学校によってずいぶん違うのは念を押しておく。
330実習生さん:2005/06/14(火) 20:56:42 ID:6VNkuKSl
>>324
私は職員室で先生同士で生徒の愚痴を言ってるのを聞いたことがあります
古文の教科担当と日本史の教科担当が「○○さんは1番後ろの席だからってうるさすぎる」
みたいな感じで
331実習生さん:2005/06/14(火) 21:09:29 ID:sha+WvAt
普通だろ
332実習生さん:2005/06/14(火) 22:04:02 ID:f70L2EUP
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550

このようなポスターを描かせる教育はいかがかと思いますが?
どうでしょう
333実習生さん:2005/06/15(水) 22:07:30 ID:B7bNPayN
今日、高校の近くで、この高校の紙袋を持った人がたくさんいたんですけど
なんだったんでしょうか?年齢は若い方が多かったような気がします。
何かの会議ですか?
334実習生さん:2005/06/15(水) 22:18:28 ID:AWGh4Co8
>>333
こりゃまた難問だなー

私立?
若いってどのくらい?
たくさんって、だいたい何人くらい?
紙袋の大きさは?
本当に「高校」の紙袋か?系列専門学校のではないか?
335実習生さん:2005/06/15(水) 22:23:40 ID:B7bNPayN
私立高校です。年は20代前半〜後半くらいだと思います。
その高校の最寄駅にズラズラーと並んで電車を待っていて・・。
紙袋の大きさはA4サイズより少し大きめ程度だったと思います。
大学付属の私立高校なので、大学名が記載されている紙袋かもしれません。
分かりますかねぇ・・?
336実習生さん:2005/06/16(木) 01:01:58 ID:tb6TTJWF
私が10数年前に小学校(東京の区立です)に通っていたときは、
基本的にはクラスの担任がほとんどの科目を教えるのに
音楽・美術・理科あたりは別にそれだけを担当してるっぽい教員が授業をやっていたのですが、
あれは専門的な要素が強いから専門の人が担当するようになっているのでしょうか?
たしかこれらの科目の教員はクラス担任を持っていなかったと記憶しているのですが、
すると正教員ではなくて講師ということになるのでしょうか?
あと、この形式って今の小学校でも続いているのですか?

と、質問ばかりになってしまいましたが、
ググってみたものの、採用試験などの情報ばかりがでて上手くヒットさせられなかったので、
どなたかご存知でしたら回答お願いいたします。
337実習生さん:2005/06/16(木) 18:26:32 ID:ajACNotK
>>336
小学校の場合、全教科を教えることが前提ではありますが
お書きになっているとおり、専門性の強い教科については
それを専門に担当する人間を置くことができます。
東京都では、音楽、図工、家庭科、理科、算数、
TT(これは若干専門性とは違う理由になる)などで「専科」
と呼ばれる教員が配属されます。
養護教諭などともに、たいていの「専科」は、採用試験を
通って、正規の教員の中から、自分の特技に応じて「専科」
となります。
特定の教科をいろいろなクラス、学年に教える都合上
「専科」は、クラス担任を持てません。従って、小学校では
あまり人気がないようです。
クラス担任が翌年「専科」になったり、その逆もあったりします。
なお、講師という形態を取る場合ももちろんありますが
財政難から、講師の時数が思うように取れず、講師の「専科」
は減る傾向にあるようです。
338実習生さん:2005/06/16(木) 21:18:46 ID:lz9HUagy
>>337
少子化で教員が余り気味の地方自治体教育委員会では、非担(担任を持たない教員)が専科をすることがある。
なんでこの教員が担任で、この教員が専科なのかということがあるけれど、校長が分かっていなかったり、リーダシップがなかったりするわけですよ。あーあ。
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340実習生さん:2005/06/16(木) 23:00:48 ID:lsCk36TO
校則って学校の決まりですよね?
でも生徒手帳に記載されているものも、
実際に行使されているものも、生徒の規則のみ。
それなら生徒規則(略すと生則)でいいのでは?
本当に正しい「校則」を作るのならば、
生徒の意見によって「教師規則」を作成し、
統合したものを校則と呼びませんか?
このままじゃ独裁ですよね、明らかに。
どうなんでしょうか、検討願います。
341実習生さん:2005/06/16(木) 23:04:24 ID:+kKF51NQ
明日、母校の中学が学校公開日なんですが、卒業生の漏れが
見に行ってもかまわないんですよね?
多分保護者とかが圧倒的に多いんだろうけど、久しぶりに母校へも
遊びに行きたいし。
でも知ってる先生が全員いなくなっちゃったんだけどな・・・
342実習生さん:2005/06/16(木) 23:10:51 ID:WYpZj7T3
>>340
勝手に何とでも呼べば良い。誰も止めないよ。

>>341
それぞれの学校が独自に決めることなので何とも言えないが、
大抵はダメなんじゃないか。

でも親と一緒で良ければOKかもよ。
343実習生さん:2005/06/16(木) 23:12:13 ID:hI6bARfi
>>340
 どこに行っても、おそらく独裁じゃよ。まあ、
やってみな。一種の経験になるじゃろうて。
だが、まさか、私立でやろうとはしてしまいな?

 ところで、おぬしが将来起業すれば、おぬしの独裁じゃ。
それにしても、もろもろの制約はあろうて。
344実習生さん:2005/06/16(木) 23:18:01 ID:lsCk36TO
>>342-343
えーと公立ですよ。
あとこういう時は、「現役低脳教師乙」でいいんでしょうか?
この板はあまりこないから分からないんですけど。
教師って2chでも質問に対して真っ向から答えられないんですね。
345実習生さん:2005/06/16(木) 23:25:20 ID:hI6bARfi
>>344
 2チャンでも、って、2チャンてば、まともな答えが来れば
めっけもんということ、当然知っていて書いているんだよね?
 誰が書いているのかも分からないし。
 真っ向から答えが欲しいならば、一番いいのは、自分で自分の
学校の先生に聞く事じゃよ。「独裁です」って、明日、がんばって
みな。 
346実習生さん:2005/06/17(金) 00:18:17 ID:/5H1HK2t
事務職員の人のことも先生ってどうして呼ぶのですか?
347実習生さん:2005/06/17(金) 01:06:14 ID:L192UJ8d
教員採用試験後の手続きで、教員免許状そのものを使いますか?
引越しの際に紛失してしまったかもしれません・・・
348実習生さん:2005/06/17(金) 01:28:59 ID:4DY1Omla
ばっちり使います。
349実習生さん:2005/06/17(金) 01:29:50 ID:4DY1Omla
>>346
うちの学校では、「〜さん」です。
350実習生さん:2005/06/17(金) 01:37:22 ID:L192UJ8d
まじっすか orz
もう一回探そう・・・
351実習生さん:2005/06/17(金) 17:01:24 ID:MYnudJCZ
>>350
探して見つからなければ、
本人であることを照明できるものを持って、
当該免許を発行した教育委員会へGO!
再発行して貰いましょう。
352実習生さん:2005/06/17(金) 20:37:04 ID:Y9I1PyC3
質問なんですが、中学校のクラス担任を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
私は中学2年生です
私達のクラスの担任はクラスのみんなから嫌われていて(ちゃんと確かめました)
みんな担任が変わって欲しいと思っています
私の中学校では2,3年生と担任、クラスが一緒と言うことになっていて転勤とかがない限
りはそのまま同じになってしまうんです(開校してまだまもなくて、過去の資料を見ても転
勤じゃない限り担任が変わってないんです)
今変わらなくても3年生になって変わってくれてもいいんですが・・・
どうすれば他の先生に変えていただけるんでしょうか?
それともやはり無理なんでしょうか?
あと、もし相談するとしたら副担任の先生に相談しても大丈夫なんでしょうか?
ちなみに、その担任は前に教育委員会に訴えられているんですが・・・
誰かわかる方や、わからない方でもいいので教えていただけないでしょうか
長文、乱文失礼いたしました
353実習生さん:2005/06/17(金) 20:46:24 ID:F6LA1DbR
今、中学2年生の担任をしているものです。

教員は生徒に教育をするということに関して
ある程度の裁量があります。
先生にも個性があって、先生によって
「生徒にこうあって欲しいなぁ〜」って思いは
それぞれあるので、どういう教育方針を
採るかはある程度、その先生に任されるという
ことです。
ただ気にくわないからという理由では担任は
外せません。
しかし、著しくそれを外してしまっている先生は
それなりの処分があります。
具体的にどういうことで気分を害しているのか
教えて頂けると相談に乗れますよ。
354実習生さん:2005/06/17(金) 20:51:07 ID:ForLs6ro
>>352
> 嫌われていて
これだけじゃ無理。何人嫌っていようと無理。
355実習生さん:2005/06/17(金) 22:14:04 ID:Vc+YnU1t
先生の同じ学校にいれる年数とかって決まってるんですか?
例えば長い先生だと10年くらいいる先生もいれば、
短いと2年とか1年で他校に異動しちゃう先生もいますけど、
あれはどうやって異動する先生を決めてるんでしょうか?
で異動先も市内の学校を転々としている先生もいれば、
県内の全然知らない市とかへ転勤という先生もいるんですが。

あと、高校だと10年以上いるような長い先生が多いような
気がするんですが、何故ですか?
356実習生さん:2005/06/17(金) 22:41:40 ID:ForLs6ro
>>355
自治体によって違うが、うちの場合だと
だいたい10年が標準。ただし新米はなるべく早めに2校目を
経験させるため、もっと早いのが普通。
一年というのは講師じゃないかな?

あと、職場結婚の場合、管理職に昇進した場合、事件など問題があった場合、
クラス減や教育課程(授業科目の数)の変更などの時も極端に早く転勤する。

高校が比較的長いかどうかは知らないが、もしそうならば学校間の距離が
離れているからじゃないかな。一般的に田舎ほど転勤は少ないからね。
357実習生さん:2005/06/17(金) 23:06:51 ID:Y3p9J8Pu
>>352
そんな権限は生徒には無いです。

どうしても嫌なら、転校しなさい。
358実習生さん:2005/06/18(土) 00:34:29 ID:Vfs156vJ
質問、
公立小は業者が作ったテストを使うのに、
公立中は何故に教師がテストを作るの?
359実習生さん:2005/06/18(土) 10:34:58 ID:OM71mZ+l
>>357
教育委員会・文部科学省に叱られるからだよ。
 
業者一斉テストで偏差値を出して、進学指導に使うな。
というお達しがあって、
業者テストを使わないようにしたんだ。
360実習生さん:2005/06/18(土) 15:40:52 ID:fGYQjQM7
今高校生で将来、私立高校の先生になりたいんですけど
これからどういう進路をとれば先生になれますか?
361実習生さん:2005/06/18(土) 17:26:14 ID:LrnvPrJg
>>360
 最低条件は、教員免許を取得する事。
 私立の採用は、それぞれの学校による。一応登録のための試験の
ようなものがある所もあるが、登録していなくても、
誰それの紹介での採用というのも、割とある。
 なりたい高校に、何かしらつてがあるといい。でも、なくても
採用されることもある。登録のための試験で、よい成績を取っていたり、
いわゆる有名大学を出ていたりすると、採用されやすい傾向に
あるかも。
 
362360:2005/06/18(土) 22:52:06 ID:fGYQjQM7
>>361 詳しい回答ありがとうございます。
教員免許は、大学で取得できるんですよね?

363実習生さん:2005/06/18(土) 23:03:36 ID:w69InJxP
とれますよ〜
364きき:2005/06/18(土) 23:10:08 ID:qvJJTQ3/
今日、読売新聞朝刊に「上宮学園」のお家騒動のこと大きく
載っていたけれどなにか知っていますか???
365実習生さん:2005/06/18(土) 23:12:45 ID:FT/21wOl
公立小学校の先生ってクビにはならないんですか?
この人たちが頭の上がらない人って誰ですか?
やっぱ教育委員会??
366実習生さん:2005/06/18(土) 23:51:39 ID:w69InJxP
そうじゃない?
367実習生さん:2005/06/18(土) 23:52:45 ID:OM71mZ+l
>>361
> 教員免許は、大学で取得できるんですよね?
という人が、
>>359
>今高校生で将来、私立高校の先生になりたいんですけど

私立高校教員に限定するのはなぜかなぁ?
前にもあったけれど、理由は示していたかな?
368実習生さん:2005/06/18(土) 23:53:14 ID:CPXt5Rvf
>>359
レスさんくす、

369実習生さん:2005/06/18(土) 23:55:36 ID:OM71mZ+l
>>364
保護者とマスコミと議員。
校長や教育委員会は、働く仲間です。
370実習生さん:2005/06/18(土) 23:59:56 ID:w69InJxP
疑問に思うことがあります。
みなさん、何かしら心に思い浮かんだら返答して
下さると有難いです。
 学校は、なにやら、くだらない、バカらしい事が
たくさんあると思うんです。それらは校則であったり。
合唱集会で、やたらと歌を
歌う、挨拶運動で強制的に大きな声で挨拶、
児童総会で、あたかも生徒自身が自治しているかのような
発表。全ては、何の理由からなんでしょうか。なんだか考えだしたら
止まらなくなってしまったんです。建前や、美辞麗句の世界。
教師と生徒との間には、何やら物凄い壁があるように思います。
どなたか、私を楽にしてくだされば、嬉しいです・・・。
371実習生さん:2005/06/19(日) 00:06:12 ID:cHblThQ8
漢字でどれが部首か分かるコツ?みたいなのあったら教えてください(_ _*)_ _*)分かりにくい文ですいません( ̄ェ ̄;)
372360:2005/06/19(日) 00:07:38 ID:WyLgjR13
>>367 私自身が私立高校に通っているんです。
それだけの理由です・・。
何か矛盾した変な質問しちゃいました?すみません・・。

373実習生さん:2005/06/19(日) 01:58:21 ID:mjy0P25+
>>362
取得できる大学と取得できない大学がある。
また、学部や学科が同じでも大学によって取得可能な免許教科が異なることがあるので
入学先の選択は慎重に行ってください。
(法学部を例に説明すると公民しかとれない大学と公民と地理歴史が取れる大学があります)

367氏は公立学校をあえて選択肢にしないことを気にしたんだと思う。
私立学校に限定したら、採用試験の受験機会が減ってしまいます。
374実習生さん:2005/06/19(日) 08:02:07 ID:wM6CvCR6
>>370
 答えになっていないと思うが、私はよく分け解るようなこと
する世界って、今までいたことがない。いや、学校以外にしても。
 個人的に興味のある事をしている時以外は。でも、
興味のある事していても、「何のためにそれやっているのか?」
と聞かれたら、「好きだから、おもしろいから」としか
答えられない。
 いわんや、興味ない事をさせられている時おや。
(古文に詳しくないが、この表現でいいのか?「をや」と
書くべきか?

 そもそも何のために自分が生きているのか、すら明確でない。
大人と子どもの間に超えられない壁がある? あるねかもねぇ。
 数年すると、子どもは確実に大人になる。そして、その壁を
戻る事はできない。
 でも、壁を越えた事はなかなか自覚できないかもしれない。
そして、「子どもの時に見た大人って、実はこんなもん
だったの?」って思う人もいるかも。

 ってな訳で、あなたの質問の答えにはあまりなって
いないね。別の人からもレスが付くといいね。
375実習生さん:2005/06/19(日) 08:41:57 ID:6z8oZzkv
>>370
くだらないと思わずに、楽したり熱中したりして参加する児童もいると思うが
376891:2005/06/19(日) 12:23:29 ID:h7kjP7fo
埼玉県の小学校講師1年目です。
先日、児童の遠足(日帰り)の引率をしたのですが職員も旅費を実費で払わされビックリしました。

そこでちょっと聞きたいんですけど他県の小学校でも遠足は職員も旅費って出すんですか?
もしそうなら自然教室なんて24時間以上拘束され旅費も払わされで大変ですね…。
自然教室は逆に手当てでも出るのかと思っていましたが。
377実習生さん:2005/06/19(日) 12:54:44 ID:Xh/PP5cp
>>376
慌てるな。立て替えただけだ。
後日払われる。
378実習生さん:2005/06/19(日) 13:42:12 ID:h7kjP7fo
>>377
ああ、やっぱりそうでしたか。
かなり焦ってしまいました。
教えてくれてどうもありがとう。
379実習生さん:2005/06/19(日) 16:44:19 ID:u+cssd7G
>>370

○ ものごとをグルーピングしたものが部首だから、どういうグループがあるかを憶える。漢和辞典の裏表紙にある。

○ 音として共通する部分(つくり)でない方が部首。
  語悟 
  賤銭浅践餞箋
  
380実習生さん:2005/06/19(日) 23:24:22 ID:CkxdoFhN
>>376
まあ、小学校なら講師すぐ来るという事でいい?と僕珍
381実習生さん:2005/06/19(日) 23:32:07 ID:LuuYZZdH
【童貞】僕珍追放スレ 1【基地外】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1114614200/
382実習生さん:2005/06/20(月) 05:42:36 ID:OI8Kyf+t
<<370
育児板のお母さんの為のお勉強講座で話題になっていました。

ttp://www1.ocn.ne.jp/~ssksgk/kanji10.htm
>10 2級までのための部首講座 理論篇
>部首を覚えやすくするためには、部首じゃない部分に着目することが重要である。
(略)
>意味を表す部分「意符」と音を表す部分「音符」(声符)とから成り立つ漢字である。
(略)
>「音符の部分が部首になることはまず無い」となる。全部が全部これで見分けられるわけではないが、かなり有効な場合が多い。

これを「蒸」について考えれば、音符すなわち音「ジョウ」を表す部分が
「丞」である以上、それ以外のくさかんむりが部首となります。

「丞」が音符であることが読み取れないというかもしれません。しかし、
これはふだんから音符(本によっては音記号ともいう)に着目した学習法
をとることで対処できます。私は、漢字を無味乾燥でなく、できるだけ系
統的、効率的に学習するにはどうしたらよいかをいろいろ模索したけれども、
結局いきついたのがこの方法です。
 部首の判別に役立つのみならず、漢字の要素形を認識する力、漢字の読
みを類推する力が目に見えて高まりました。意味がわからずとも初見でそ
れなりに音を類推し、それがあっていればそのまま記憶、はずれた場合に
は、はずれたことの悔しさが刺激になってまた記憶に定着、の繰り返しで
す。さらに、はずれた中にも、変音の法則に該当するかどうかで、原則・
例外思考が働き、やはり記憶への定着が促されます。


383381:2005/06/20(月) 05:47:31 ID:OI8Kyf+t
>>370の間違いでした。
もうすぐ落ちそうなスレなのでコピペ。
詳しい方もいらっしゃるので次スレによかったら行ってみては。
384実習生さん:2005/06/20(月) 17:37:24 ID:vvUdnilm
去年高校時代の先生に年賀状を出して
その返事が来たのですが、裏に

「賀状ありがとうございました。
 ○○君(私の名前)と判るまでに時間がかかり
 返事を出すのが遅れてしまいました。
 (中略)今どんな仕事をしていますか?
 近況報告に遊びに来てください。」

とありました。どう思いますか?
385実習生さん:2005/06/20(月) 19:32:26 ID:b0gSpv5g
>>384
名前書き忘れていたんだろ
386実習生さん:2005/06/20(月) 19:55:47 ID:vZfnEY7e
>>383
顔と一致してから返事を出すって、誠実な先生じゃん。
387実習生さん:2005/06/20(月) 21:13:49 ID:W4Fq7crs
age
388実習生さん:2005/06/20(月) 22:34:59 ID:+lL4TLzR
先日、「先生彼女いないならわたしつきあってよ」
とクラスの子にいわれました。
しかしあいては・・・小学生です。
小学校の教員なので当然付き合えませんし付き合いません。
彼女も男女の付き合いと言うものを彼氏彼女の関係程度にしか思ってなかったのかもしれませんが
こちらは突然のことでどう応えていいかわからず、その場は
*さんがちゃんと勉強して一人の大人になるまでは付き合えないんだ、
ごめんねなどと応えてしまいました。
あとになってこんなんでよかったんか悩んでいます。
こういうときなんと応えれば良かったのでしょうか・・・
389nemuri ◆X6/gg.1sY2 :2005/06/20(月) 22:38:44 ID:+4rZy8hL
中学でも高校でも全員テストで満員とれたとしたら、
テストにはどのような意味があるのか、
答えてください。
390nemuri ◆X6/gg.1sY2 :2005/06/20(月) 22:39:20 ID:+4rZy8hL
↑満員じゃなくて満点ね。
391実習生さん:2005/06/21(火) 00:41:10 ID:a051OFFT
>>388
みんなが充分な到達度を示したわけで、とても結構なことです。
教育の理想だな。
392384:2005/06/21(火) 06:32:17 ID:C9Z6k/tB
>385
イヤ・・・、ちゃんと書きました。

因みにこの事を友達(教員)に言うと
「そいつ馬鹿だ!」と言われました。
393実習生さん:2005/06/21(火) 11:48:04 ID:JhWyG1bV
先生用の教科書ガイドを手に入れる方法を教えて下さい。高校生です。
394実習生さん:2005/06/21(火) 19:24:20 ID:zcRgikC2
英語教師って白衣着れるの?
395実習生さん:2005/06/21(火) 20:22:21 ID:MNV13Cex
>>394
別に、誰でも着れるよ。
おまいもどうだい?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55324253
396R134:2005/06/21(火) 21:20:28 ID:4BgcgvhR
単発質問防止age
397実習生さん:2005/06/21(火) 22:35:17 ID:a051OFFT
>>392
教科書会社に「教員です」とか「大学生で研究用に使います」とか身分を詐称して、注文する。
1冊8000円ぐらいします。
398実習生さん:2005/06/21(火) 22:37:27 ID:a051OFFT
>>391
その友達は顔が思い出せなくても、当たり障りのないことを返事に書くか、
返事を書かないか
なのでしょう。
それも、処世です。
399実習生さん:2005/06/22(水) 00:00:27 ID:e/O0fPyL
高校三年生ですが、うちの学校のWRITINGの先生は授業中に、よく生徒の勉強の意欲を削ぐような発言を多々します
しかも寒いことも普通に言ってくるのです

例えば「何やこの問題、非常に面白くないね?これは文法じゃなくて語法やから覚えるだけやね?ほんまにおもんないからさっさと終わらそ」とかよく言ってきます。

こっちからすれば「はぁ?」って感じです。

自分はこういう奴が先生をしていることが非常に許せません

そこで何かあいつを辞めさせれるような方法はないでしょうか?
400パル ◆wSzjlzY5Ns :2005/06/22(水) 00:07:57 ID:HWaeRExR
>>399

単調で面白くない基礎の積み重ねの上に、ある壁を突き抜けると
とても楽しくなるものなんだろうと思います。
今やってることは、ちょっと面白くないかもしれないけれど
やっていて無駄ではないはずです。これから先はもっともっと
面白くなるんだぞぉ!ということが言いたいんじゃないのかなあ。

いずれにせよ、やる気をそぐようなことを言ってはいけませんね。
401実習生さん:2005/06/22(水) 00:19:03 ID:Mt5WrQqd
>400

レス有難うございます。
まぁもうちょっと気長に授業を受けてみようと思います。
402実習生さん:2005/06/22(水) 14:03:36 ID:TbB/1cp7
文系大学卒で理系の教員免許を取る方法はありますか?
403実習生さん:2005/06/22(水) 14:45:46 ID:hfEm/ncS
>>402
理系の教員免許を取得するための単位を揃えている大学に入学する。
3年次編入があるかどうかは知らない。自分で調べてね。
なにか裏道楽な道があるように思っているのかもしれないけれど、ないよ。
404実習生さん:2005/06/22(水) 20:34:27 ID:fNbeVGAw
>>395
ふむ。
白衣を着ている文型教師は見ないから、暗黙の了解となっているのかと思ってた。
理は白衣で、文はスーツかダサいセーターってのが定番だよな。

俺は文型なんだけど、教師になるのなら白衣をひらひらさせて教壇に立ちたいなぁ
ひらひらした服好きだし。
405実習生さん:2005/06/22(水) 20:39:34 ID:Y+qHuuym
理科の先生って(数学にもいるけど)なんで白衣着てるの?
様になるから?
あれってかえって丈の長さが薬品ボトルとかにひっかかって危なくない?
エプロンとかの方がいい気がするんだけど
406実習生さん:2005/06/22(水) 22:32:55 ID:Iyuz9LT4
あげ
407実習生さん:2005/06/22(水) 22:58:29 ID:KC0f51Wx
卒論で学校教育におけるジェンダーをやろうと思うんですけど何をどんな感じにとりあげていけばいいですか??
408実習生さん:2005/06/22(水) 23:13:01 ID:TbB/1cp7
私立の教員って学校の方針を変えようとしたり校長に楯突いたりしたらクビや減給になるんですか?俺の恩師はそんな人だったから憧れてるんですが…
409実習生さん:2005/06/22(水) 23:16:02 ID:bWpSWMxt
そうじゃないの?と僕珍。
私立なんて民間企業や、塾と似たようなもんだからね。
公立でも発言や校長に歯向かう事はいいが、最終的には校長先生の
意向には従わんといくないんだよ。

例えばどんな行動が憧れるの?
410実習生さん:2005/06/22(水) 23:24:43 ID:TbB/1cp7
とにかく自分の意志を曲げず、退学になる生徒をかばって喧嘩したり、お前等群れてしか意見言えんのか〜とか言ったり。とにかく格好よかった。
411実習生さん:2005/06/22(水) 23:29:20 ID:bWpSWMxt
いい先生に出会ってよかったね。
僕珍も子ども達の為に働く先生になりたいな。
412実習生さん:2005/06/22(水) 23:33:52 ID:TbB/1cp7
結局経営陣一新の際にクビになってやつれて亡くなったが… 葬式には教え子がたくさん来たが教師は全然こなかった…
結局カリスマ教師も組織には逆らえないの? 公立ならそんな先生も長生きできたの?
413実習生さん:2005/06/22(水) 23:35:55 ID:bWpSWMxt
どういうカリスマの定義か分からんがそれだけ
力量高かったらどこの現場でも採用されるんちゃうの
414実習生さん:2005/06/22(水) 23:39:08 ID:TbB/1cp7
力量の高さを優先するか扱い易さを優先するかなのかな…。
私学の先生の転勤ってどう言う仕組みなんですか?
415実習生さん:2005/06/23(木) 00:35:40 ID:72KRCcGC
公立小学校の先生ってクビにはならないんですか?
416実習生さん:2005/06/23(木) 01:27:58 ID:wdvUCz9s
昔は飛ばされたりするくらいですんでたけど
今は逆に何かにつけて処分されるようになってきた。
わいせつや死傷関連はまずクビ
生徒ぶっ飛ばして大怪我させたけど運良く?問題にならない場合もある。
マスコミが騒ぐと普段より処分は思い
417実習生さん:2005/06/23(木) 01:36:25 ID:72KRCcGC
その処分を下すのはどういった機関なんでしょうか?
418実習生さん:2005/06/23(木) 02:03:31 ID:Nvx7pPD7
>>416
猥褻行為をしたり死傷させたりしたらクビになるのは当然だろ。むしろ、まだ教師を
続けようとするその根性の方が厚かましい。妙なことをすればすぐにクビって
ことにしておけば、教師も恐怖を感じて少しはマシな存在になるだろ。
419実習生さん:2005/06/23(木) 06:56:57 ID:jrwvzPX2
>>417
任命権者
420実習生さん:2005/06/23(木) 16:01:32 ID:3wr95J24
>>417
教委の人事部
421実習生さん:2005/06/23(木) 16:31:19 ID:UymJ8LSU
>>420
知らないのに、書きたくなるってか?
あるいは、ねたか?
ねたにすると、微妙なねただの。
人事部か人事課かは、命令が出た後の実務をするだけだぞよ。
422実習生さん:2005/06/23(木) 16:42:52 ID:3wr95J24
>>421
じゃあ、その「命令」とやらは誰が出すのかね?

423実習生さん:2005/06/23(木) 17:22:04 ID:UymJ8LSU
>>422
419 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 06:56:57 ID:jrwvzPX2
>>417
任命権者
424実習生さん:2005/06/23(木) 17:23:33 ID:UymJ8LSU
>>422
辞令にな「○○教育委員会人事部長」って書いてあると思っているのじゃな?
425実習生さん:2005/06/23(木) 17:32:04 ID:3wr95J24
>>423
まさか「任命権者」という「機関」があると思ってない?
426実習生さん:2005/06/23(木) 17:33:21 ID:g7bEG+A1
現在、大学の学部四年で教職課程をとり始めました。だから教育実習などはどうしても在学中に取りきれません。
そこで、大学院に進学してそこで教職課程を取り続けようと思っています。

現在は経済系の学部なのですが、教育学の大学院のほうに進学すべきか今の学部の院に進むかどうか悩んでいます。
やはり大学院から教員を目指すなら教育学系のほうがいいのでしょうか?
今の専攻を続けてもいいのですが、教職に有利になるほうに進学したいと思っています。
民間就職はとくに考えていません。

大学院で専修免許を取った方にぜひアドバイスをいただけたらと思います。
427実習生さん:2005/06/23(木) 17:33:47 ID:tuGc9vA9
>>424
 なるほど。そう思う人もいる訳なのか。「人事部長」とは、
面白いですな。
 あの勉強をすると、任命権者という言葉、絶対に出てきますね。
いやあ、任命権者、なつかしい響き。

 あ、そうすると、「○○教育委員会任命権者」と書いてあると
思う人が出てくるかもしれない。うん、それって面白い。
428実習生さん:2005/06/23(木) 20:32:54 ID:72KRCcGC
んで、結局公立小の教師をクビにできるのは誰よ?
429実習生さん:2005/06/23(木) 20:43:36 ID:zALFNQPk
>>426
社会の先生になるの?
ま、どこを出てもあまり関係ないと思うよ。
430実習生さん:2005/06/23(木) 21:56:33 ID:wdvUCz9s
市区町村教委→都道府県教委→文科省→都道府県教委(決定)→市区町村委→通達

たいていは内内で処理されるので学校から外に出ないのが実態では
田舎の学校だとなおさらな気がする。
騒がれたら終わりと。
431実習生さん:2005/06/23(木) 22:33:32 ID:72KRCcGC
>>430
それはクビなるに課程ですよね?
432実習生さん:2005/06/23(木) 22:50:10 ID:wdvUCz9s
よく見てください
431は学生さん?
433実習生さん:2005/06/23(木) 22:53:20 ID:3mzLI5xK
>>403
チョークよけに来ている先生もいたよ。
数学の先生が着るなら英語の先生が来てもぜんぜんおかしくないよ。
434実習生さん:2005/06/23(木) 22:58:19 ID:72KRCcGC
>>432
高校生です。今年受験があります。
435実習生さん:2005/06/23(木) 23:17:53 ID:wdvUCz9s
>>434
頑張れ。
436実習生さん:2005/06/24(金) 00:36:57 ID:RIa1qlLR
>>424
そこまでバカではない。
ただ、市立校の場合、市長なのか、教育長なのかは分からない。
同じく、県立校の場合、県知事なのか、県の教育長なのかは分からない。
437実習生さん:2005/06/24(金) 21:58:54 ID:2exgrvQ9
来年の春には結婚する予定の彼女がいるのに、高校生の女に好かれたら、うっとおしいですか?
その生徒の態度から、自分への好意が分かった場合、教師はどういう態度をとりますか?
これは私の話なんですけど、想いをよせている先生は26歳で最近、私に冷たくなった気がします。
たくさん話しかけたり、キャーキャー騒いだりしてません。むしろ恥ずかしくて
全然、喋れませんでした。でもその恥ずかしさが先生に伝わったんだと思います。
こういう生徒はやっぱり嫌いですか?
バカらしい質問ですみません。。


438実習生さん:2005/06/24(金) 23:10:51 ID:XadvonVq
>>437
嫌ってはないだろうし、うっとおしくもおもってないと思う。
ただ、脈はないね。あきらめよう。
439実習生さん:2005/06/25(土) 15:12:06 ID:1Hc/5bcQ
今都内某私大のニ年です
突然小学校の教師になりたいと思い始めたのですが、うちの学校には教員養成課程がありません
編入も視野に入れているのですが、他にどのような方法で教員免許を取得できるのでしょうか?
どなたか教えてください
長文失礼しました
440実習生さん:2005/06/25(土) 16:40:00 ID:1YHD0Ugo
>>439
採用はともかく、免許は中高のほうが取りやすいんだけど、
どうしても小学校がいいの?
441実習生さん:2005/06/25(土) 21:39:41 ID:3NY8hfAz
あげ
442実習生さん:2005/06/25(土) 22:21:23 ID:dcP8LHNh
漏れは高3の担任

ギリギリ卒業出来るぐらいの頻度で登校してくる生徒がいて
いじめられてるわけでもなく、周りと話もしている
テストはこの間の真剣のマーク模試で偏差値65〜70ぐらいか とにかく頭がいい
授業中は一番前にも関わらず別の本(見たことの無い、ジャンル不明)を読んでる 漏れは何も言えないがなw

木曜日に、なんで学校に来ないのか聞いたんだよ
すると彼は、例えば明日学校に行って帰るまでが今多少の誤差はあっても
イメージ出来る、分かりきっている事をする意味がない 時間の無駄だとと言い切り
あと、授業は教師が前で話をしてそれを聴くのが常識みたいだが、
本を目で見るほうが何倍も速い こんな効率の悪い事を何十年続けるのか? 理解できない。
こんな内容を柔らかい表現で話してくれた。
そのあと漏れがボーぜんとしているなか、ニコッっと笑って帰って行った

何も言い返せなかった
その通りだと思ってしまったからだ
いろんなことが分かった気がした 
443実習生さん:2005/06/25(土) 22:25:53 ID:PTUR/y8I
真剣模試で65〜70ぐらいって笑い殺す気かwww
駿台だと10は下がるぞwwww


彼に真面目に学校に来て今以上に勉学に励むように説得しろよ
じゃないと彼の人生マジで終わるぞw
444実習生さん:2005/06/25(土) 22:31:30 ID:2FuZhWXm
>>442
で、質問は何よ?
445実習生さん:2005/06/25(土) 22:32:00 ID:+C98/fnz
 クマさんへのご飯じゃないでしょか?
446実習生さん:2005/06/25(土) 22:53:49 ID:E7Tv35eQ
質問です。
五ツ木の模試で近畿下の順位が分かるのは、SEEだけですか?
個別成績表からは分かりますか?
447実習生さん:2005/06/26(日) 00:51:46 ID:wPtj2YEm
>>440
どうしても小学校がいいです!
よろしくおねがいします
448実習生さん:2005/06/26(日) 01:12:23 ID:8KWHk2HP

BLOGの「朝日新聞革命」→http://okuman888.livedoor.biz/に関するスレってある
449実習生さん:2005/06/26(日) 12:32:56 ID:E6wUP90n
私の高校では期末テストは生徒に返却してくれません。
先生に自分の点数を聞きに行けば、点数のみ教えてくれます。
でも、それでは自分がどの問題を間違えたのか分かりません・・
点数を聞きに行かなかった場合は、知ることなく終わってしまいますし。
高校では、期末考査は返却されないことが多いんですか?
なんか、納得できないんですよね・・。
450実習生さん:2005/06/26(日) 12:37:54 ID:2gSPy2V3
>>449
普通返すよ。
451実習生さん:2005/06/26(日) 13:04:52 ID:ZrFBRBv0
>>449
私が高校のとき、返ってきたことはなかったなあ。
でも、いろんな先生に訴えてみれば?
答案が見たい、どこが間違ったか知りたいって言うのは正当な願いだと思うから。
452実習生さん:2005/06/26(日) 19:36:33 ID:gl9ezzF2
教職とってる大学2年です。質問なんですが高校1年生の[総合学習]
の時間は年間何時間なのでしょうか?どなたか教えていただけませんでしょうか。
自分でテーマと年間カリキュラム決める宿題で明日提出なのに今から始めますorz
453実習生さん:2005/06/26(日) 19:41:39 ID:iPWPLWne
>>452
ありゃりゃ、大変だね、明日提出なのに
指導要領も読んでないんだ…

この程度の勉強量では、どのみち、この先苦労するから
今、苦労しといたら?
454実習生さん:2005/06/26(日) 19:49:23 ID:gl9ezzF2
指導要領なんて授業で使ってないんですよ。教育学部じゃないからなんですかね?
どなたか親切な方お願いします、本当困ってるんで
455実習生さん:2005/06/26(日) 19:53:07 ID:iPWPLWne
>>454
総合学習を扱う授業を取っていて
>指導要領なんて授業で使ってないですよ
って、教育学部ではなくとも非常識だと思うが?

で、ここで、例えば、年間35時間です。
なんて言ったら、ホントにそれを信じちゃうわけ?
教育学部じゃないなら、こんな単位落としても大丈夫でしょ?
素直に落としちゃいなさいって。
456実習生さん:2005/06/26(日) 20:29:19 ID:PxZCSjG4
>>454
 指導要領持っていないって、それもすごいが、本当に
何も無い所から総合の授業を組めって言われたの? 
 もしかして、講義をさぼっていたために、必要なプリントが
配布されていた、もしくは、必要な説明がなされていたことを
知らないだけ、というオチがありますか?
 いずれにしても、くぐれば簡単に出てきますよ。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sougou/main14_a2.htm
457実習生さん:2005/06/26(日) 20:31:41 ID:j/ZDGXWM
【実際】総合学習【どうなの?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/425

425 名前:実習生さん [] 投稿日:2005/06/26(日) 20:08:46 ID:gl9ezzF2
横入りすみません
高校1年の年間の総合学習の時間数は何時間なのでしょうか?
他で聞いてもダメだったんで親切な方教えていただけないでしょうか



自分で検索するなどの些細な努力もしない上、マルチポストですので、絶対放置してください。
458実習生さん:2005/06/26(日) 20:44:04 ID:gl9ezzF2
456
信じられないかもしれませんがそのようなオチはありません。
ネット環境がなく今も携帯からなので検索も出来ず困ってたんですが
457に他スレでも同じくイジメられてしまいましたw
文科省HP見れないけどありがとうございます
459実習生さん:2005/06/26(日) 20:52:37 ID:iPWPLWne
>>458
はあ?
イジメられてって、あんた小学生かよ…
460実習生さん:2005/06/26(日) 22:33:32 ID:QxW0ssnC
ねぇ教員免許って持っているだけでも将来何かの役に立つ?
461実習生さん:2005/06/26(日) 22:36:39 ID:iPWPLWne
>>460
あたりまえのことですが
教職に就こうとするとき以外は一切役に立ちません。

あ、3年前の失業対策事業で、アシスタントティーチャーの仕事ができて
その仕事に就くには当該科目の「教員免許状」が必要という
希有な例もありますけどね。
462実習生さん:2005/06/26(日) 22:44:08 ID:QxW0ssnC
教員免許があればどんな職業につくのがいい?
463実習生さん:2005/06/26(日) 22:52:11 ID:8FcBxEaX
質問です(*・・)ノ
今、私は高2ですが、小学校の時は夏休みに、
先生の家に遊びに行ったりしたのですが、
高校ではやっぱり先生の家に遊びに行ったりしては駄目なんですかね?
先生は同姓で、未婚です。
464実習生さん:2005/06/27(月) 00:12:49 ID:PRQ3oPJx
>>462
免許から職業を選んでどうする
逆だろ
465実習生さん:2005/06/27(月) 06:27:24 ID:tHw2ii/T
>>453
大学生にもなって授業で使ってない資料の探し方も知らないの?
先生になるより小学生からやり直したほうがいいかと思われ・・・

466実習生さん:2005/06/27(月) 11:53:37 ID:sIKxWLwq
今から小学校の教師になれるんでしょうか?

今22歳(今年で23)で大学生です。
何の知識もない人間が教師になるのは無理がありますかね?
467実習生さん:2005/06/27(月) 12:51:00 ID:tHw2ii/T
時間をかければなれるんじゃない。
本当に何の知識もないの?
教育学部が存在することや通信教育が存在することくらいは知ってるよね。
この質問文だけ読むとわが子の担任にはなってほしくないような気が直感でするけれどね。
どうして急に先生になりたくなったの?
468実習生さん:2005/06/27(月) 18:15:32 ID:eRkRkXM/
>>465
ほんとその通りだとは思うんだが
この際、それに使う税金がもったいないと思うがどうだろうか?

多スレで、一生懸命、やり返そうとしていたが
小学生レベルの書き込みで笑わせてくれたよ。
ホントに、能力がないのは可哀想だと思ったよ。
469実習生さん:2005/06/27(月) 19:04:43 ID:7650d3UQ
>>467
どんな税金を使うって?
 
教員免許授与要件の講義に使う税金?
 受講生が一人くらい増えたって、どうってことありません。
 
470実習生さん:2005/06/27(月) 19:08:05 ID:x0822aGW
今3年。
一般教養の勉強なんて何も始めてないのに。今から二次試験心配してる。
体育?うんちだよ。水泳?平泳ぎできない。クリール。泳ぎ方汚い。
面接?kkkkkkkッきんちょうするよおおおおおおおおおおおお
471実習生さん:2005/06/27(月) 19:18:38 ID:eRkRkXM/
>>469
多分、アンカー違いだと思うので書くが
大学生にはちゃんと税金が支出されているんですよ?
知りませんでした?
「大学生が大学生でいる」だけで税金が支出されているんです。

まあ、学問をする国民の権利ですから、それ自体は結構なことなんですがね
人様の税金で学べるのですから「税金を使って学問をする以上学ぶ義務がある」
と言うのが常識なんですよ。昔から遊んでいる大学生が社会的批判の対象でしょ?
そんなこともご存じない?

それから、額の多い少ないは問題ではありません。
国立、私立を問わず、大学に補助金が出ていないのは、
ごく少数の超問題校だけです。

>どんな税金
って、あなた、大学への国からの補助金を知らないのは困りものですよ。
472実習生さん:2005/06/27(月) 19:37:34 ID:7650d3UQ
>>470
受講生が1人増えたら、その税金は「確実に」増えるのかな?
473実習生さん:2005/06/27(月) 19:44:53 ID:7650d3UQ
>>469
なぜ水泳ができないと教員免許が取得できないか? 分かる?
25mプールで溺れている小学生を救助できる心構えがあるかどうかで線引きしているのですよ。
 
面接?
緊張しようが、相手となんとかコミュニケーションをとろうとする心構えがあるかどうかを見ているのですよ。
474実習生さん:2005/06/27(月) 20:03:40 ID:eRkRkXM/
>>472
増えるのではなく、「使われている」わけですね。今現在。
税金が現在進行形で使われている以上、勉強しない学生は非難の対象です。
475実習生さん:2005/06/27(月) 20:07:23 ID:eRkRkXM/
>>473
>25mプールで溺れている小学生を救助できる心構えがあるかどうかで線引きしているのですよ

それは、よくある都市伝説のたぐいだね。
溺れた小学生を「泳いで助けることのできる能力」というのは
かなり難度が高いことだからね。
助けることが目的なら、ライフガード並みの訓練を受けねば無理。

まあ、水泳を教えることもあるから、形だけというのが本当でしょう。
476実習生さん:2005/06/27(月) 21:01:33 ID:7650d3UQ
>>474
「都市伝説」と「心構え」とを辞書で調べてみろ!
477実習生さん:2005/06/27(月) 21:04:18 ID:7650d3UQ
>>473
大部分の勉強しない学生がその非難の対象になる中で、教職をとろうと勉強する学生が非難されるのか? へーぇ。
478実習生さん:2005/06/27(月) 21:07:33 ID:7650d3UQ
>>474
25mプールに「ライフガード(ライフセーバーの方が適切でないかい)」が必須か?
479トヨタ絶望工場:2005/06/27(月) 21:51:20 ID:JpAnykKD
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。」



21 :7896:2005/05/24(火) 18:00:00 ID:pIU6Bref
:自動車絶望工場 :2005/03/21(月) 22:01:05 ID:BtcaqRQR
68 :愛知県 トヨタの恐怖:05/02/26 00:26:02 ID:5x24CLu+
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

トヨタ社専用救急車でトヨタ記念病院へ運ばれる患者は
480実習生さん:2005/06/27(月) 23:07:56 ID:eRkRkXM/
>>477
教職を取ろうと「勉強する」学生は非難の対象になりません。
教職取ろうと言いつつ「勉強しない」学生は非難の対象となります
教職を取ろうとして授業を登録したことは「勉強した」ことにはなりません。
したがって、今回のケースは、単に勉強しない馬鹿者のことという
単純な話になります。

ごく当たり前のことで、小学生並みの話ですが?
481実習生さん:2005/06/27(月) 23:15:16 ID:eRkRkXM/
>>478
泳いで」という条件付けがあれば、
ライフセーバー(おっしゃるとおりですね。私のミスです)並の訓練が必要です。

しかし、小学校の25メートル・プールなら、「泳いで」助ける必要はありません。
助けることに主眼を置くなら、むしろ身長で制限をかけるべきですよね。

したがって「泳いで」助ける心構えなど、ある方が間違っています。
訓練もしていない人間が助けるのは、二重遭難の危険性が増すだけ。
ちなみに、教員向けの救助訓練の研修を受けましたが
「泳いで助けるのは最後の手段」と習いました。

「生きのいいウチは助けてはいけない」というのが原則だそうで。
(絡みつかれて共倒れの危険性あり、暴れる元気があるウチは近寄らないコト)
とも教わりました。あ、もちろん、「泳いででは」という条件付きですよ。
482466:2005/06/28(火) 00:02:43 ID:Dta+oo0O
>>467
遅くなってすみません。
知識というか、教師をするのに必要な知識(?)みたいな感じです。分かりにくいですかね…。
教育学部などは知っています。が、聞いた事がある程度で、詳しくは分かりません。

大学に入る前に漠然とですが教師になりたいと思ってました。
しかし、入った学校の教職は中・高校のみでした。小学校の教師になりたかったので、無理だと分かり諦めました。
何も調べなかった自分が悪いのですが、今になって再び考えるようになってきました。

「そんな甘い考えじゃ無理に決まってる」と言われるかもしれませんが…。
483実習生さん:2005/06/28(火) 00:08:11 ID:hSso5WoZ
>>482
そんな甘い考えじゃ無理に決まってる
484実習生さん:2005/06/28(火) 00:13:02 ID:s/2zx3G7
そんな甘い考えじゃ無理鴨。
485教諭・・・博士(教育学):2005/06/28(火) 00:14:25 ID:RgxvNN1r
>>482さん、通信で小学校の教職免許を取得できるところもあります。
まずは、中学校で非常勤講師として実践を積み、勉強して、小学校の
免許を取得すれば、上級学校を知った、貴重な教員になれると思います。
あきらめずに、多角的に教育実践を積んでみてください。
486実習生さん:2005/06/28(火) 00:53:15 ID:+Dzf08Bs
大体非常勤講師として採用される科目とそうでないものあるだろと僕様。
まあ、なりやすい科目であってもコネ、経験者から先に決まるので
新規参入はあるとは限らんだろうけど。
487実習生さん:2005/06/28(火) 02:24:26 ID:Dta+oo0O
>>483>>484
やはり気持ちだけあったとしても、ちゃんとした知識がないと難しいみたいですね…。
また何か自分に出来そうな事を探した方がいいのかな?


>>485
中から小ですか。知りませんでした。
ただ、今から中学を取ろうとすると、また4年かかってしまうんですよね…。
今から4年は親にかなりの負担がかかるので、現実的に厳しいです…。どこか適当な所に就職して費用を稼いだ方がいいですかね?
488実習生さん:2005/06/28(火) 08:35:36 ID:PF3Bxszn
4年もかかる?
489実習生さん:2005/06/28(火) 08:40:34 ID:PF3Bxszn
ちょっとは自分で調べてみれば。
ttp://www.meisei-u.ac.jp/dce/guide/faq.html#4
490R134:2005/06/28(火) 21:27:33 ID:le2rkbJ9
age
491実習生さん:2005/06/28(火) 22:32:00 ID:+Dzf08Bs
ぷぷ明星の宣伝かよと僕様。創価で1年で取得できるよ。
むしろ、池田先生の下じゃなきゃ無理だがな。
492実習生さん:2005/06/29(水) 00:30:59 ID:h+sSVoPM
私立高校の教師になりたいんですが、自由な校風で生徒の学力も上から下までより取り見取りな学校はありますか?
493実習生さん:2005/06/29(水) 00:32:42 ID:5lWHDfSx
玉ちゃんでもがんばれば4大卒なら一年で取れるよ。
494実習生さん:2005/06/29(水) 02:17:16 ID:DGYYZanX
やれやれ。
こんどは「俺様」がNGワードか。
495実習生さん:2005/06/29(水) 05:29:18 ID:wFpO2Ev4
決定版。

    
        【2006最新版】■■  難関私立大学批評  ■■【ランキング】


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は低評価。1教科入試SFCで「偏差値操作」をする。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には圧倒的不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 池袋校舎は人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水が聖地。知名度は抜群。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・実績はMARCH最下位だが、ギャル系受験生には絶大な「ブランド」を誇る。明学の姉御分。

13位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」。 今も昔も人気は関西限定。一応「西の青学」。
14位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
15位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同類同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。

参考=国内最大予備校)http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
496実習生さん:2005/06/29(水) 17:34:41 ID:94TJyOQY
>>493
まあな。総計卒あたりなら実習期間短縮出切るからいいかもな。
ただ、高いから。総じていうなら層化が一番。
497実習生さん:2005/06/29(水) 18:20:49 ID:4MJ4iJhT
ID:7650d3UQ
ってわざとミスしてるの?
498講師初心者:2005/06/29(水) 18:40:26 ID:Bim1E0WY
すいません、今年度からはじめて小学校で非常勤講師をしている者です。服装について質問があります。
私は毎日スーツで出勤し、小学校についてからジャージに着替えていますが・・・
私以外にそんな事をしている先生はいません。皆さん、私服で出勤し、そのまま授業を行っています。
私も、その様にしたいと思うのですが、私服の選択に迷います。例えば、
ジーパンで出勤されている先生(女性)もいますが、男の私はジーパンで出勤するのは他の先生から見て許されるのでしょうか?
校長先生や、教頭先生、校務主任、教務主任の先生方に白い目で見られるかと心配なんですが・・・
どう思われますか?すいません、変な事を質問して。初心者と思って許してください。
499実習生さん:2005/06/29(水) 18:46:27 ID:C+mDvdm4
4月から補習塾で小学生から中学の算・国・数・英を教えています。
4年生の男子で、表情がない・声を出さない・目線を誰とも合わさない(保護者
面談でお母さんと会いましたが「家でも口数が少ない子で・・・」という反応で、
ただし虐待の可能性は無しと思われる)
文章を読もうとも理解しようともしないので、算数は計算問題しか取り組まない
(ミス多し)国語では漢字にしか取り組まない、説明しても目が泳ぐか無視する
など、明らかに学習困難な子がいる。親は「学校での勉強が理解できるように」
と希望しているけど、どうやって指導すればいいんだろう
500実習生さん:2005/06/29(水) 18:49:56 ID:pCFvIXwr
>>499
ADHDの疑いは無いですか?確認する事を勧めます。
501実習生さん:2005/06/29(水) 18:57:29 ID:uOh8dLIc
>>498
特に差し障りがなければ今のままで良いんじゃないか?
ジーパンは止めておけ。
502実習生さん:2005/06/29(水) 19:20:52 ID:FJaIhHZi
面接前なのですが教育観と教師の資質というものの違いについて教えてください。
この2つ、結局教育とはどうあるべきかでまとめてしまい
同じような感じになってしまいます。決定的な違いはなんでしょうか
503492:2005/06/29(水) 19:59:44 ID:h+sSVoPM
誰か教えて…
504実習生さん:2005/06/29(水) 20:04:52 ID:rCR+iCev
遠回りかもしれませんし効果も保障できませんが
短時間の読み聞かせを取り入れてみたら。
お家でも毎晩やってもらえるといいのですが。
505実習生さん:2005/06/29(水) 20:05:37 ID:rCR+iCev
>>498へのレスです。
506実習生さん:2005/06/29(水) 21:44:43 ID:uOh8dLIc
>>502
教育観=べき論
資質=具体論
と分ければいい。

>>503
片っ端から電話して直接聞け。
507実習生さん:2005/06/29(水) 21:45:37 ID:h+sSVoPM
無理でしょ…
508実習生さん:2005/06/29(水) 21:53:35 ID:uOh8dLIc
>>507
> 無理でしょ…
やっと気付いたみたいだね。
509実習生さん:2005/06/29(水) 22:29:31 ID:h+sSVoPM
どうやら聞く相手を間違えたみたいだね。
510510:2005/06/29(水) 23:00:29 ID:doy7XzhG
今23なんですが今から受験勉強二年位して大学入れたとして
教員てやっぱりなるの難しいですかね?今はまだ漠然とした考えでしかないんですが、高校の化学の教員になりたいんです。
511499:2005/06/29(水) 23:02:53 ID:8yRUIWTT
500さん、ありがとうございます。
実は私もADHDを疑っています。(不注意・衝動性という点で思い当たります)
夏休み前に懇談を予定しているのですが、お母さんにどう切り出そうかと悩んでも
いるのです。
ADHDと診断済みの場合:ADHDであれば、学校の授業が理解できるようにし
             て欲しいという親御さんの期待には、ここでは沿えま
             せんと率直に言う?
ADHDを親が疑ってもいない場合:専門機関での受診を勧める?
                (認めたくがない故に今まで受診させず放置し
                 ている可能性もある)
どっちにしても専門家じゃない私は、その子にとっても親にとっても期待に沿える
人間じゃない・・・でも、特に他の子に迷惑かけるわけでもないから、塾の経営か
らいうと、このままってことになるのかな?


512実習生さん:2005/06/30(木) 21:40:06 ID:kUO5GnaJ
>>503
自由の森学園なんて学校もあるけど…
でも、自分で調べる気力、体力、能力がないなら
そういうところに採用されるのは無理じゃないかなあ。
513実習生さん:2005/06/30(木) 21:50:19 ID:VxTIacOg
>>510
ネタかよと僕様(まあ、マジレスだろうが。)
今から受験勉強して2年…遅くても来春には入れないでどうするよ。
なんで急に大学・それも教員に目指そうと思い立ったのか?

今までお仕事されていたの?フリーターとか?
で、大学行っている間は生活はどうせいけい立てていくんだい?
なれなかったようなリスクはどう負うのか?
考えること沢山あるね。
514実習生さん:2005/07/01(金) 05:09:18 ID:hbiybbvV
>>510
ADHDの子の学習スレになぞなぞの本を使って読解力を特訓中というのがありました。
塾では無理かと思いますが、保護者の方に提案してみては。
515実習生さん:2005/07/01(金) 13:10:28 ID:ZEpvDNWW
学謹の事で質問なんすけど、車やバイク通学がばれた場合何日くらいの謹慎になるんですかね?
516実習生さん:2005/07/01(金) 13:11:57 ID:ZEpvDNWW
ちなみに高校の場合でよろしくおねがいします
517実習生さん:2005/07/01(金) 18:34:19 ID:3+9Ao8OP
>>515
高校によって違う。
厳しい高校は10日とか
厳しくない高校は3日とか1日とか
 
万引きで即退学なら厳しい高校だぞ。
518実習生さん:2005/07/01(金) 22:12:56 ID:Q8MUy1mA
あげ
519実習生さん:2005/07/02(土) 02:10:53 ID:831ptch4
教師になりたいと思っている者です。
自分は数学と化学が好きで、どちらかを教える教師になろうと決心しているんですが
実際問題として就職口ってやはり数学のほうがおおいんでしょうか?
それとも、あまり関係ないですか?
520実習生さん:2005/07/02(土) 08:31:29 ID:ybDI2/DV
>>519
高校に絞るのか?
中学でもいいなら数学がだいぶ有利だな
521実習生さん:2005/07/02(土) 08:58:59 ID:7teAmJSS
 数学は、教員になれなかった時にもいいぞ。
塾にしろカテキョにしろ、数学の講師を募集する時は、
割とある。「理科」限定で募集しているのは、
あまり見た事無い。
522実習生さん:2005/07/02(土) 09:25:35 ID:m6EI+ceJ
俺、学謹にはなったことはないんだけど、学謹ってどんな事をするの?
やっぱりキツイのかな?
経験者いませんか?
523実習生さん:2005/07/02(土) 09:36:53 ID:7teAmJSS
>>522
 この前から謹慎について書き込んでいる人かな?
学校によって違うと思うが。クラスの中で、経験した
人がいたら聞いてみなされ。
524中学数学教員:2005/07/02(土) 19:07:10 ID:0SQTTwyT
>>519
 義務教育校(小中)狙いなら、教育学部で小中の免許とれるし、
高校狙いなら理学部で、高校と中学の免許がとれます。
理学部では、教員以外でも就職口はあるかと思います。
(教員になる場合は、自分で事務手続きの為に動くことがありますが。)
教育学部では、他の就職口は難しいかもしれません。
(自分の場合はPC関係で就職内定とりましたが。)

 高校で有れば、化学が専攻でも、他の生物・地学・物理を数クラスもつ可能性も
でてくるので覚悟しておいたほうがいいかもしれません。(実状は違うかも)

 小・中・高かわからないので、今 気付くことはこんなところかな。
(519さんも、まだ具体的には決めかねているかもしれませんが。)

P.S.因みに数学だと、大学時に実験費用やらかからないので
  学費は少なめです。また、私の大学は、卒論ありませんでした。(苦笑)
525実習生さん:2005/07/02(土) 19:47:48 ID:soLRXjfN
大学院で地歴の専修免許をとろうと思うのですが、その下の学部で地歴の免許が修得できない学部の場合は、地歴の専修免許はとれないのでしょうか?
526実習生さん:2005/07/02(土) 23:59:30 ID:00aq9ipm
はっきり言おう
地歴の免許取っても採用ほぼゼロだぞ
527実習生さん:2005/07/03(日) 12:08:53 ID:w4COauot
将来英語の教師になりたくて、大阪市立大と同志社の文学部で迷ってるんですが、どちらが有利ですか?
528実習生さん:2005/07/03(日) 12:58:09 ID:fmL6oM4x
アフォでつかと僕様。
529実習生さん:2005/07/03(日) 17:17:13 ID:vFkgLm0+
生徒が何らかの問題行動を起こすと、学校がわは警察に届け出なければならないのですか?
530実習生さん:2005/07/03(日) 18:37:44 ID:GnuRxG3l
>>529
マジレスすると
ケース・バイ・ケースというあたりまえのこと。
問題行動=カンニング→届け出不要
問題行動=刃物もって暴れる→届け出 要

いったい何を聞きたいのか不明だよ
531実習生さん:2005/07/03(日) 21:16:23 ID:/Rpr2DUZ
今日トスという団体の存在を聞きました。
今HPを見てるんですが皆さんの印象はどうすか?
532実習生さん:2005/07/03(日) 21:52:22 ID:1LWCbHAo
もの凄く電話での応対の悪い校長(小学校)がいるんですが、

どういう機関に苦情連絡すればよろしいでしょうか?

あまりに横柄な態度なので、我慢できません!
533実習生さん:2005/07/04(月) 00:07:48 ID:bBf6o5qH
>>532
あん?
何様だ己は。

ネタなら他いってやれ。
534実習生さん:2005/07/04(月) 07:28:42 ID:lX1lhNAt
>>520
>>521
>>524
ありがとうございます。
はっきりと区分を書かなくてすいません。自分は高校の教師を目指しています。
やはり数学がいいのかな、と思い始めてきました。
535実習生さん:2005/07/04(月) 21:03:51 ID:+dps/O/h
>>533 オメーが失せろ、チンカス
536実習生さん:2005/07/04(月) 22:21:30 ID:sSbB0EdE
小学校教師になるのって公務員試験受けなくちゃいけないんですか?
537実習生さん:2005/07/04(月) 22:28:01 ID:dxYcMrBp
>>536
地元の駅弁大学あたりで教職とってから、教員採用試験受けなきゃダメ
538実習生さん:2005/07/05(火) 11:34:11 ID:OCewr7rW
創価の通教で教職取るのが一番お得と僕様。
539実習生さん:2005/07/05(火) 17:34:31 ID:eC/AZR4o
あげ
540実習生さん:2005/07/05(火) 18:20:35 ID:S4DHkNYc
四年生大学外国語学部2年の女です。
今まで教職課程をとっていなかったのですが、教員になる夢を持ち始めました。
将来は、小学校か中学の教員になりたいです。
しかし、うちの大学は教職課程を取れるのは1年次or2年次からなので、
もう不可能なのです。
なので1年留年して来年新たに2年生として教職をとるか、
大学を辞め通信課の大学へ進み教職を取るか悩んでいます。
両親は前者を望んでいますが、留年し今まで通り奨学金を受けられなくなると困ります。。
よろしければご意見いただきたいです。
541実習生さん:2005/07/05(火) 19:08:59 ID:OCewr7rW
>>540
という事で、>>538の選択肢が最も妥当です。
542実習生さん:2005/07/05(火) 20:08:27 ID:g8Yu91hC
>>540
 資格を取るのは、スタートにすぎない。
よく考えて選択を。ゼミなどを、経験しなくていいのかな?
学生生活を体験しなくていいのかな? 人生は一度ですぞ。
543実習生さん:2005/07/05(火) 20:39:16 ID:OCewr7rW
ぷ。ゼミって何と僕様。
卒業論文とか演習とか今時だるいよね。
卒業後役に立つの?
じじいの演習とかむかつかないの?
544実習生さん:2005/07/05(火) 20:43:24 ID:1ELYfp6b
物事を役に立つか立たないかでしか考えられないやつは学問に向かないよなぁ
教育板みててよく思うことだが
545実習生さん:2005/07/05(火) 22:06:24 ID:jZy4wgPB
20代の古典を教えている講師がいます。
この先生は、同じ内容を2クラスに教えています。
しかし、板書がクラスによって違うんです。
A組に書いたことをB組には書いてなかったり、クラスによって表現方法が大きく違ったり。
一度、直接その先生にこの事について聞いたところ
「テストが(得点が)どうなるか、まぁ、ちょっと試してるだけ」と言っていました。
ちょっと納得できないんですよね・・。テストに出題するところならば
平等に教えてほしいんです。どうすれば、改善されるんでしょうか?
ちなみにこの先生は、先生用の授業用ノート(?)を作っておらず
青い指導書を見つつ、黒板を書いています。。
546実習生さん:2005/07/06(水) 00:31:15 ID:IdBZ4cSp
>>540
「持ち始めた」というくらいで留年か退学かの選択肢は重過ぎるんじゃないかな
まだ若いんだしどちらの遠回りもブランクには決してならないと思うけど
決意固めないとあとで色々な面で後悔するかもよ

ちなみに外国語学部で留年するなら中学校の免許しか取れないのでは?
中学で英語を教えたいなら留年、小学校行きたいなら転部or転学ということになるのかも
色々な方向から教師という職種、そして将来について考えてみる必要があるよね
まだ時間はあるのだから前期試験が終わったら基本情報をもっと集めてみたほうがいいよ
547実習生さん:2005/07/06(水) 19:44:38 ID:1mLmXJfp
私学って、公立と同じぐらい忙しいですか?校務とか。
よろしく。
548実習生さん:2005/07/06(水) 19:47:53 ID:LcoMy2ZK
>>547
私学と言うだけで、日本中の私立学校を一緒くたにするつもり?
「いろいろある」としか言いようのない、きわめて間抜けな質問。
549実習生さん:2005/07/06(水) 19:54:01 ID:1kktLhT6
>>547
 私学にも、小学校から大学まである。
550547:2005/07/06(水) 20:16:11 ID:1mLmXJfp
東京都の私立中高一貫校、
みたいな条件で聞けるでしょうか?
551実習生さん:2005/07/06(水) 21:37:41 ID:LcoMy2ZK
>>550
それなら条件がある程度絞り込めるが
いぜんとして、麻布、開成と言った伝統校
新進の進学校、落ち目の伝統校、大学の付属校、
女子校、男子校、宗教的学校、他、いろいろな学校がある。

私立は、私企業と同じで、同じ業種でも多様な労働条件がある。
突き詰めて言えば、学校ごとに全然違う、としか言いようがない。
まあ「こういう学校」という条件設定をすればある程度回答可能かも。
552547:2005/07/07(木) 01:53:43 ID:YkmyU4iH
ありがとうございます。では、>>551で挙げられた
>伝統校、新進の進学校、落ち目の伝統校、大学の付属校、 女子校、男子校
について、ざっと雰囲気だけでもお願いできますか?
553547:2005/07/07(木) 01:56:58 ID:YkmyU4iH
↑なんか質問の範囲が広くなったようですみません。
ちなみに大学の先生から、
女子校向いてるって言われたんで、なんでかなーと思ってます。
554実習生さん:2005/07/07(木) 06:16:13 ID:NPkJbuTg
>>539
1年留年するつもりならそのまま大学を卒業しその後通信1年でいいのでは。
あなたの大学が教職課程が1・2年しか取れない理由は何かな。
事務にはもう相談に行きましたか?
すべての単位が取れなくても一部通信でも認められることもあるよ。
聴講だけでもできるといいね。
とにかく、今大学をやめるのはお勧めしません。
教員の資格は簡単に取れますが、採用試験に受らないことにはなんともならないしね。


555実習生さん:2005/07/07(木) 16:39:56 ID:lumRCifJ
あげ
556実習生さん:2005/07/07(木) 17:11:38 ID:gt7ZDkR+
今日、定期テスト一科目欠席してしまったんですけど、
コテンにしとくわ!って言われたんですけどど〜ゆ〜ことですか?
何点ぐらいもらえるんですか?
557実習生さん:2005/07/07(木) 17:57:43 ID:dLE3jNys
>>552
いろいろある。
絞らない限りは回答不能と言ったはずだが?
558552:2005/07/08(金) 03:19:25 ID:wdyJQzp0
んー、むずかしいですね。
では、落ちてない伝統ある男女子校
ぐらいまで絞ったらどうかな?
559実習生さん:2005/07/09(土) 13:26:44 ID:DxjJrcPj
関西で自由な高校はどこですか?
560実習生さん:2005/07/09(土) 13:29:26 ID:GyChUMYA
>>559
ちなみに一番キツイ高校は金光大阪高等学校ねw死んでもあそこだけは
いかないほうがいい。
561実習生さん:2005/07/09(土) 13:53:06 ID:DxjJrcPj
知らないなぁ〜。金光トウインとは別?どうキツイんですか?
ちなみに超自由なのはどこですか?
562実習生さん:2005/07/09(土) 20:58:49 ID:+b/Gvq3o
>>558
これから書くのはもちろん、例外もあるのはお断りしておく。

伝統ある男子校は、たいていの場合「超進学校」
教師の待遇そのものは、給料、休み、勤務体制ともに極上の部類。
授業をきちんとこなせば、たいていのわがままは通る。
ちなみに、6カ年一貫教育を取っている学校がほとんどなので
中学高校の免許が必要。

一方で伝統ある女子校は、進学校型と良妻賢母型に大別され
いま、落ちてないのは、当然のごとく「進学校型」
教師の待遇はどちらの方にしても今のところ、同じく極上。
しかも、しつけの良い家庭出身者が多いので、生徒から当然のごとく
一定の尊敬の態度をうけ、会話も全て敬語が使用される。

本筋から離れるが、良妻賢母型は、落ち始めているので、当然のことながら
いろいろな局面で、軋轢が出始めているから、つらいこともあるかもしれない。

ただし、どちらにしろ、採用は卒業生を中心にした縁故が中心だろう。
私の知っている学校(男子校)でも、ここ20年間で採用されたのは
卒業生ばかり。ちなみに、2人だけ「卒業生以外」の採用があったが
それは、男女共修化された「家庭科」。
さすがに、家庭科の教師になる卒業生は、その時点でいなかったようだ。
563実習生さん:2005/07/09(土) 23:24:03 ID:oSd5sIFZ
定期テストでの試験監督の先生は
どういう方法で各教室に振り分けられるんですか?

564558:2005/07/10(日) 00:51:54 ID:00p8H+Jg
>>562 詳しい回答ありがとうございました。
565実習生さん:2005/07/10(日) 01:56:52 ID:82w9XxIZ
今年の1学期終了は7月何日ですか?(小中高の)
566実習生さん:2005/07/10(日) 03:35:15 ID:i3fHxO6p
教育方針等で、素晴らしい政策や興味深い政策をとっている地方自治体
などはありませんでしょうか?
567実習生さん:2005/07/10(日) 05:30:57 ID:ZFnL+Ba6
>>565
 どこのを知りたいの? 全国でばらばらだと思うよ。
同じ地域でも、小中と高で違うんじゃないの?(少なくとも
私の住んでいる所は、違います)
568実習生さん:2005/07/10(日) 07:26:55 ID:2uKPjrLH
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120941050/

【ヤリマン】福笑いDQN厨房萌4
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/07/10(日) 05:30:50 ID:aV+pLgG90
http://pr2.cgiboy.com/S/2623050
http://yaplog.jp/moe_1214_0113

萌たん待ってます( ^ω^)

ヤリマン女のBlogがVipで晒される

学校に通報するお

萌えの取り巻き?ら光臨

学校にFAX                 ←今ココ

569実習生さん:2005/07/10(日) 08:25:31 ID:VUABIiHh
>>563
適当に振る。
570559:2005/07/10(日) 08:53:08 ID:w2tSNXl0
誰かお願いします。
571566:2005/07/10(日) 11:43:54 ID:i3fHxO6p
>>567
どこでもいいです。
この方針、システムはいいなぁと思えるような地域の政策は
あるかな?と思ったので、どなたかご存知のかたは教えて貰いたいです。

よろしくお願いします。
572実習生さん:2005/07/10(日) 13:16:59 ID:VUABIiHh
>>571
「すばらしい」の定義は?
573566:2005/07/10(日) 15:00:51 ID:i3fHxO6p
>>572
それは自分の定義でお願いします。
574実習生さん:2005/07/10(日) 20:29:04 ID:CkizbjBX
>>572
自分で素晴らしいと思って書いても、
「ふーん」と無視されることもあるわけですな?
575実習生さん:2005/07/10(日) 21:47:25 ID:/noFXAVI
教育・保育思想史の主な人物(例/コメニウス、マクミラン姉妹etc...)について詳しくまとめてあるサイト知ってる方おられますか?よかったら教えてください・・・
576実習生さん:2005/07/11(月) 05:36:56 ID:7+3iyykm
今高3で理系の教師を目指してます。
質問ですが教師になるには普通の教育大学に進んで免許とるか、理系の偏差値の高い大学に進んで免許取るかどっちがいいでしょうか?
577実習生さん:2005/07/11(月) 06:43:16 ID:UwAxmQpN
>>576
もっと具体的に書こうね
中学志望か高校志望か

どこの大学かより大学に入ってどれだけ勉強したかの方が重要だよ
まぁ、それなりに歴史や伝統や実績のある大学もあるだろうけどね
それは自分で調べよう
578実習生さん:2005/07/11(月) 06:46:39 ID:6+qUh7rm
教育大はおすすめしませんが、(専門科でも高校に毛が生えたていど)
先生になるなら教育大をおすすめします(ノウハウがあるということ)


579実習生さん:2005/07/11(月) 06:59:33 ID:wTDfW7W5
私も理系の教員を目指していますが、教育大学に行けば単位がそのまま教育免許状に反映されるから多少なり楽ですが、理系の大学にいくと卒業単位とは別に教員免許の単位を取らなくてはいけなく、理科なら帰りが6時から9時が当たり前になりますよ。友達は教員をあきらめました。
580実習生さん:2005/07/11(月) 07:07:01 ID:7+3iyykm
>>577
自分は高校志望です。


理系の大学で教員免許を取るのは難しいんですね。

じゃあ小学校と高校の免許を二つ取れたり出来ますか?
581実習生さん:2005/07/11(月) 07:35:40 ID:rlU/IlTE
夏休みの宿題で、同じクラスなのに人によって量ややることが違うってどう思いますか?
582実習生さん:2005/07/11(月) 07:42:06 ID:wTDfW7W5
580さんへ 大学によっては、小・中・高すべて取れるところがありますから自分で探してみてください。二つでも免許があればかなり合格率上がりますから
583実習生さん:2005/07/11(月) 08:34:34 ID:7+3iyykm
>>582

レスサンクスです。
一回調べてみます。
584くれーん:2005/07/11(月) 09:01:20 ID:igWxdhO2
浪人生で早慶上智死亡なのですが、これらの大学では小学校の教師になれないという事がわかりました。私は早慶上に行くという事を前提に田舎から上京して予備校に行かせてもらってます。どうにかしてこれらの大学に行きながら小学校の教師になる方法はないでしょうか?
585実習生さん:2005/07/11(月) 09:26:21 ID:L2LmUPxY
>>583
センター対策もして、地元の国立大学法人○○大学の教育学部も受験する。
早慶上に合格できるのなら、数学で人並みの点数をとれるようにすれば合格するだろう。
親に、相談する。
地元で、授業料も安いとなれば、OKが出るように思うが。
586実習生さん:2005/07/11(月) 09:31:08 ID:WCgKYXO9
>>584
認定試験だろうなと僕様。
587実習生さん:2005/07/11(月) 09:40:22 ID:cU31pswT
>>585
私は早慶上に行くために親に頼み込んで浪人させてもらってるので今さら地元の大学にはいけないんですよ。
>>586
認定試験とは何でしょうか?
588実習生さん:2005/07/11(月) 10:17:59 ID:WCgKYXO9
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/05052401/003.htm
認定試験についてはここを参照する等すれば?
小学校の免許大学で取得できなくても、この認定試験に合格出来れば
免許状なくても採用試験受けれます。(当然合格出来れば採用)
但し、合格率は1割程度なので多少は難関でしょうが、総計目指しているぐらいなら
がんがれば大丈夫なのでは。
僕様のいる層化通教でも早稲田出身の人が学びに来ているよ。
高田馬場は、俺の空というラーメン屋がうまいね。
私鉄のほうが近いんだよな。
早大ってJRからだと遠すぎ。
589実習生さん:2005/07/11(月) 12:14:52 ID:10IeldM9
>>587
教師になりたいんだろ?
「教師になるのが夢なので教育学部に行かせてください」となぜ言えない?
お前の親は、他人なのか?
590実習生さん:2005/07/11(月) 13:19:14 ID:tp8Pvssy
>>586,588は基地害なので、相手をしないように
591実習生さん:2005/07/11(月) 14:21:12 ID:WCgKYXO9
>>590
おめ〜がな。
592実習生さん:2005/07/11(月) 16:23:56 ID:uSGZLsPW
ジェダイ・マスターのなかで先生にするんだったら誰がよいでしょうか?
593実習生さん:2005/07/11(月) 22:22:12 ID:F6r3mPz6
認定試験ですか。ありがとうございます。頑張ります。
594実習生さん:2005/07/12(火) 01:27:16 ID:IaFkUy+N
>>592 
ジェダイ評議会の評議員が教えてくれれば、結構いいかもしれません。
ただ、相性もあるとは思いますが、普通のジェダイであればそんなに間違いはないでしょう。
595実習生さん:2005/07/12(火) 16:41:57 ID:K62EFAkh
「認定」の意味が、まったく理解できていない脳無しがいるな。
596実習生さん:2005/07/12(火) 23:47:38 ID:bRKEzf+z
高校初任者ですが、根性なしで指導力もなしの私は、もう辞めるべきだと思っています。
極力迷惑がかからないよう、年度末まではやりますが、来年度以降続ける気はありません。
このような時は、誰にどのようなタイミングでどんな顔をして伝えればいいのでしょうか?

初任者研修で出す週間記録簿にさんざん「来年度以降、担任を持ったら〜」とか
書いているので、一貫性がないようで非常に言いにくい部分があるのですが。
597実習生さん:2005/07/13(水) 00:36:03 ID:MQTfHK9b
先生っていっても結局リーマンと変わらんよな。
担任受け持ってる中に登校拒否や鬱っぽい生徒がいたとするじゃない。
で、その生徒の苦しみの原因が宗教や家庭内での虐待だったと
わかったとして、その問題にきちんと対応できますか?
ほとんどの教師はただ時間がたつのを待ち、避けているように思える。
ほとんどの場合あやしげなNPOや通信に丸投げとかだろ。聖職者が聞いてあきれるわ。
598実習生さん:2005/07/13(水) 00:52:47 ID:ahySUaKo
関西の自由な高校を教えてください。
599実習生さん:2005/07/13(水) 01:21:35 ID:y04QVShf
>>596
早くやめれ。そうすると誰かが助かる。
それは、僕様になれないところがちと悲しい。
600実習生さん:2005/07/13(水) 07:32:09 ID:CTVUnP51
>>597
虐待が疑われる場合、児童相談所への通報義務が生じます。
宗教については、公立の場合、手出しができません。

きちんとと簡単に言うが、宗教的問題の場合、何を持って「きちんと」
というのかが問題です。
ちなみに、宗教的な理由であろうと、虐待を疑われるようなケースは
同じく通報義務が生じます。
601実習生さん:2005/07/13(水) 08:43:13 ID:3qbjbzdW
最近の学校での交通安全教育について教えてください

近所の学校の小中学生は、道幅いっぱいに広がった歩き方や
自転車の乗り方が流行っているようで
いったいどのような教育しているのかなと思っています

学校ごとや地域ごとに違うとは思いますが教えてください
よろしくお願いします
602実習生さん:2005/07/13(水) 09:22:39 ID:y04QVShf
>>600
まあ、オウムだとか問題になったカルトは全部虐待絡んでくるよな。
食事与えなかったり、暴力行為・性的なもの。
その点創価はええんちゃうのと言ってみる僕様。
603実習生さん:2005/07/13(水) 12:58:33 ID:ahySUaKo
関西の超自由な高校教えてください。
604実習生さん:2005/07/13(水) 13:39:44 ID:y04QVShf
関西創価高校はいかがでしょうか?
605実習生さん:2005/07/13(水) 14:28:29 ID:8UewtcVx
浪人生が大学受験の調査書を頼んだ場合、元担任まで連絡がいくもんなんですか?
うちの学校は事務所に頼むんですが、元担任の名前聞かれます。
二浪なので、連絡行ってたら気まずいなあ…とか思うんだが…
606実習生さん:2005/07/13(水) 17:14:24 ID:wGlqGgpZ
>>605
どうでもいいことを気にするな。
607実習生さん:2005/07/13(水) 18:05:59 ID:YAu4LqJV
昔、父(中学校教師)の部屋で下記の様な本を目にしたのですが、ご存知の方居られますでしょうか。


  厚さ5cm、タテ40cm、ヨコ30cm。
  全20冊くらい、1冊づつケースがある。
  ケースには平山郁夫?の絵。
  職場での試験に使用?
  本のタイトルに「公務員、公僕、倫理、規範」等の文字があったと思います。


少ない情報ですが、宜しくお願いします。
608実習生さん:2005/07/13(水) 20:20:23 ID:ahySUaKo
>>604
絶対いやです。まともにお願いします
609実習生さん:2005/07/13(水) 22:36:40 ID:fSj3jgv6
あげ
610実習生さん:2005/07/13(水) 23:06:51 ID:ylmHSN+J
>>606
父ちゃんに直接聞くのがはやい。
2ちゃんに対して不十分な情報で回答を得ようとするよりもね。
611実習生さん:2005/07/14(木) 00:13:39 ID:BI84WPGs
事務処理が遅れてる先生

それなのに雑談ずきで

よく話しかけられます。

無視するわけには行かないので

困ってます
612実習生さん:2005/07/14(木) 03:51:07 ID:2Zte3DBr
>>580
成績の悪い子が多いのかな。
個に合わせた指導をしてくれる先生でいいんじゃない。
やる子は宿題でなくてもやるだろうから長期の休みにますます学力差が開くよね。
ふたこぶらくだの解消にはそのくらいしないと効果がないのでは。
613607:2005/07/14(木) 04:22:43 ID:c3341uQB
610>>
直接聞くのは・・・断絶してるというか・・・難しいです。

あなたのおっしゃるとおりだと思います。
614実習生さん:2005/07/14(木) 06:09:13 ID:D2btCr4F
虐待などでも安易に通報することは、
家庭崩壊などにつながることを
留意しておいて欲しい。
615実習生さん:2005/07/14(木) 06:16:29 ID:C5zIg3wq
>>614
それは間違っている。

法規に定められた義務は果たすべきだし
虐待された子どもを「制度として守ろう」
という発想が、現在の制度。
子どもを守るためには、通報するしかない。
逆に、教師だけで何とかできると思うのは
思い上がりにしか過ぎない。
したがって、きちんと通報するのが義務。
通報された児相がきちんと仕事をしなきゃいけないのも
大変だろうけど。
616実習生さん:2005/07/14(木) 07:56:50 ID:IWkhxiB/
欧米先進国でも、義務教育所学校の教科書は「備品」として各教室に備え付けられているものです。
全員に「支給」される日本は、どちらかといえば少数派なんですよ。


これって本当の話ですか?実情はどうなっているんですか?
617実習生さん:2005/07/14(木) 11:41:35 ID:7jJ59dsA
>>613
あなたが教員に興味を持っている(教員を目指しているまでいかなくても)として、
 
罪を犯した教員を信頼できるかい?
離婚した家庭科教員を信頼できるかい?
親と話をしない学級担任を信頼できるかい?
 
良いきっかけだから、父ちゃんに本の名前や内容を尋ねてみろ。
618実習生さん:2005/07/14(木) 12:20:06 ID:D2btCr4F
>>615
なんでも事務的にするのはよくない。
程を見ないといけない。
ある程度の問題に対応できない教師はやめるべき。
619実習生さん:2005/07/14(木) 12:37:03 ID:sv3nRjY+
>>618
「ある程度」の程度が問題なのだけどね。
「事務的に」通報する教員がいるのかどうかは知らないけど
・体に傷、またはアザが複数回見られる
(原因について、親または子ども自身があいまいな説明をする)
・体や服が清潔でなくなる
・挙動がおかしい
(これこそ、教員の観察力の見せ所)

これらにあてはまる場合は、虐待を想定して通報するのが現状では正しい。
もし、間違っていたならそれで良し。調査の結果、虐待なら専門家の出番。
グレーゾーンなら、児相の方で学校に協力を求めてくる。

なんにせよ、でもきもしないことを被って事態を悪化させることが最悪。

ちなみに、たとえ通報することを校長が許可しないとしても
担任なり、養護教諭なり、気づいた教員は、通報義務があるし
結果的に間違っていたとしても、合理的に疑いを持ったのなら
守秘義務違反、職務命令違反での処罰を受けることはない。
事態は、そこまで深刻なのだよ。
(ちなみに」以降は児童相談所の方からの説明による)
620実習生さん:2005/07/14(木) 14:05:04 ID:OEJAS35g
>>617
>離婚した家庭科教員を信頼できるかい?

これは明らかに差別だろ 
家庭を大切に思っていたって駄目になることだってある
「いい家庭」を守ろうとするから人間どんどん壊れていくことだってあるんだよ勉強しろヴォケ
621実習生さん:2005/07/14(木) 14:18:11 ID:ji9EMC0B
離婚どころか未婚の家庭科教員もいる。
家政科のある低辺校で生徒指導と引き換えに離婚の危機に陥った先生もいた。
どちらの先生もさっさと結婚退職した自分より責任感の強い信頼できる先生だと思う。

罪を犯した教員を信頼できるかい?
親と話をしない学級担任を信頼できるかい?
この二つには信頼できないけどね。
622実習生さん:2005/07/14(木) 14:20:22 ID:wj67oV1K
私の母校なのですが、何だか変な気がして。
今どきポストモダンが必要とされているのでしょうか。

ttp://shinjogakuen.ed.jp/contents/topics/2005/nankanguide/index.html
623実習生さん:2005/07/14(木) 21:40:20 ID:aS5LWPbO
>>619
>>620
それらしいことを書いておくという撒き餌をしておくと、よく釣れるのですね。
メモメモ。
624実習生さん:2005/07/14(木) 22:11:28 ID:sv3nRjY+
>>623

そうそう、ちゃんと学習しておくんだよ。
世の中にはちゃんとしたことを知っている人間がいるってことをね。
625理教:2005/07/14(木) 23:44:34 ID:GytN/Got
主免理科の教育学部学生ですが、副免に国語って無謀ですか?
両方中学免許です
626実習生さん:2005/07/14(木) 23:50:27 ID:lXoL+vpZ
数学にしとけ。理、数もちは重宝される。
国、社なんて文系だけで余ってしょうがないんだから意味なし。
627実習生さん:2005/07/15(金) 00:15:19 ID:2ttbmfJX
>>624
副免取得は、時間と金と手間を掛けるかどうかによる。
お前さんにとって、副免国語「が掛けた時間と金と手間に見合うかどうかが問題であって、無謀かどうかお前さんしか分からない。
628実習生さん:2005/07/15(金) 00:28:51 ID:UxPcZP4Z
>>625

 数学、私の住んでいる自治体では、不足しているよ。
講師の口は、事欠かないとかいう話。
629大学1年生:2005/07/15(金) 05:47:20 ID:DW7lI7M2
教えてください(/Д≦;)
被仰出書の特徴って何ですか?
630実習生さん:2005/07/15(金) 17:11:50 ID:27GxPPS/
>>628
どのあたりですか?
マジに脱サラして数学教員目指してるんですけど・・・
631実習生さん:2005/07/15(金) 18:27:54 ID:/exidl+g
>>629
確か、国民皆学とか立身のために学問せよとかいったやつだろ。
ググった方が手っ取り早いし確実だよ。

それとも、携帯だから検索できないのか?
たいていの教育学(or史)のテキストにも載っているはずだし
図書館に行ったって良いじゃないか?
632実習生さん:2005/07/15(金) 23:19:12 ID:N1U4gbpM
あげ
633実習生さん:2005/07/16(土) 00:37:26 ID:JgMEnTBs
指導要領マニュアル教師UZEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
634実習生さん:2005/07/16(土) 03:48:41 ID:CkfspoQ/
質問です。
僕の大学の人は次のような事をいいます。
「中学の先生になるなら中学生レベルの問題が解ければいいよ。
あんなの誰でも出来るし。」と言います。
どうですかね?何か違う気がするんですけど。
教員は、幅広い知識をもつべきだと思うんですけど。
どうでしょうか?
635実習生さん:2005/07/16(土) 06:53:49 ID:bO2RL60r
高校初任者です。
年度末に辞めたいのですが、初任研でさんざん「来年度は〜」って書いてる(書かされてる)のと
矛盾してるみたいで心配です。
これって何かつっこまれますか?
年度末に辞めるとしたら、いつごろ管理職に伝えればいいのでしょう?
伝えた後も初任研あるだろうから、どんな顔して受ければいいか悩んでいます。
636実習生さん:2005/07/16(土) 09:47:33 ID:dikFA5uR
>>635
一年も経たずにやめるなんぞと、今ごろボケかましているなら。
初めから先生なんぞに、なるんじゃねえ!バカタレめが!

と、思うのは。私だけ?
637実習生さん:2005/07/16(土) 10:14:53 ID:pbI7LRYp
>>636
人それぞれいろんな事情があるからね。
638実習生さん:2005/07/16(土) 15:08:56 ID:pmCbyn/G
自分の名前が書ければ入学できる大学があるって
訊いたんですけど、本当ですか?
あと、日本語が理解できれば入学できる大学もあるとか・・・。
639実習生さん:2005/07/16(土) 15:50:26 ID:ORR+JIyS
小学校の先生に質問です
自分のクラスの子が○○ちゃん、○○など
教師を愛称で呼びたがってきたらどう対応してますか?
先生に対しては「先生」と呼ぶように指導してますか?
子どもとの間にともだちのような関係を築くのもありかとは思いますが
諸刃の剣なので一線をひくか迷ってます
よろしくお願いします
640実習生さん:2005/07/16(土) 19:03:03 ID:bO2RL60r
>>639
高校教師の立場から言わせてもらうと、ぜひ「先生」と呼ばせる指導をしてほしい。
そうしないと「ともだちのような関係」じゃなく「ともだち」だと勘違いする馬鹿を量産することになる。
「ともだち」なら言うことを強制されることもない。
対等の立場でケンカしてもいいと勘違いする。学級崩壊の元。
そういう量産型馬鹿を受け入れる方の身になってくれ。
641実習生さん:2005/07/16(土) 21:22:11 ID:8SVg6f1M
>>638
本当だよ。いくらでもある。
642R134:2005/07/16(土) 22:01:51 ID:kb9TqtMw
>そうしないと「ともだちのような関係」じゃなく「ともだち」だと勘違いする馬鹿を量産することになる。
ワラタ
643実習生さん:2005/07/16(土) 22:06:57 ID:BVB5YwRF
>>642
R134市ね氏ね死ねあの世へ逝けと僕様。
644院生:2005/07/16(土) 22:32:04 ID:IuERNwHR
「死ね」なんて言っちゃいかんですよ。
ここは質問スレですし。
645実習生さん:2005/07/17(日) 00:28:07 ID:NpuoOK9E
車の人身事故ってどの程度で免職処分なの?
死なせたらもちろんだと思うけど、
骨折させたけど生きてはいる
または軽い接触で膝すりむいたみたいな、どの段階で免職なのでしょうか?
646実習生さん:2005/07/17(日) 02:58:28 ID:iJc3cb/Q
>>645
人身はまず間違いなく免職。
けど自治体や学校法人による。
647実習生さん:2005/07/17(日) 08:22:15 ID:fp6/ists
>>645
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2000/12/60ACQ100.HTM

例えば、東京では、「飲酒による人身事故、またはひき逃げは、免職または停職」となっています。
逆に言えば、これより悪質性の低いものに免職は適用されないと言うことになります。

また、通常、軽微な事故については、円満な示談が進めば「その場限り」であり、行政処分
(いわゆる点数制度の減点および罰金)だけで済む場合が多く、そう言った事故については
それが、私的時間に起きたものであれば、大きな問題とはなりません。
過失の割合等にもよりますが、すりむいた怪我程度であれば処分されないケースの方が多くなる
のではないでしょうか。もちろん、正式に監督庁に報告すればなんらかのものがあるでしょうが。

ただし、646が書いているように、私立は学校法人によって多少の違いはあります。それでも、通常の
注意義務の範囲内で起きてしまう軽微な事故で免職にすると、社会通念上「著しい不利益」となるので
あまり大きく違うことは無いはずです。
648648:2005/07/17(日) 22:58:11 ID:ox2Vu9et
学校の保健室の先生?は職種何になるんですか?教員免許必要なんでしょうか
649実習生さん:2005/07/18(月) 00:28:41 ID:9GxwdbJj
>>648
ふつうに養護教諭じゃないの?
募集要項にも載ってるし。大学生?
650実習生さん:2005/07/18(月) 06:40:20 ID:WRzPuOki
あげ
651648:2005/07/18(月) 12:15:31 ID:Kmq3eq0t
レスありがとうございました。大学生ではなのですが、なるのは無理なんでしょうかね?
652実習生さん:2005/07/18(月) 14:33:49 ID:2qr292p2
>>651
質問がおおざっぱすぎ。
現になっている奴が居るじゃないか。
653実習生さん:2005/07/18(月) 15:53:31 ID:xCOjVQ/s
すいません、校庭に白線ひくのに何かコツってないですか?
ドッジボールのエリアラインひくのにふにゅふにゃで
なかなかうまくひけないです。
運動会とかだとロープ使ってキッチリやるどそういう手間ナシでうまくひくコツないですかね?
654実習生さん:2005/07/18(月) 19:40:48 ID:lPq5InyF
>>653
ひょっとして、押してない?
655648:2005/07/18(月) 22:41:02 ID:Kmq3eq0t
>652
実際どのような仕事でどのような資格が必要なのかが分からないので質問が大雑把になってしまいました。すいません。

実際に今そのような仕事している方に聞きたいのですが、仕事内容はどんな感じで又なるために必要な資格を取るにはどうすればいいのでしょうか?
656635:2005/07/18(月) 22:52:04 ID:jFgncqwk
>>636
ごもっともです。
しかし、自分の心の状態と真剣に向き合ってみたところ、やはり無理だと思ったのです。
2年間講師をしてきて、3年目で新任ですが、これまで生徒を可愛いと思ったことはありません。
授業中は、いつも「何でこんなんわかんねーんだよ」と思っています。
正常な方ならばおそらく「お前の教え方が悪いからだ」と言うでしょう。それが正しいのだと思います。
しかし、私は上述のように思ってしまうのです。
来年度、担任を持たされたらと思うとぞっとします。

高校時代に狂死を志した時の私は、こんな人間ではなかったのでしょう。
しかし、いつの間にか私は変わってしまっていたのです。
変わっていたのですが、親や母校の先生方への義理で講師をし、
勤務校への義理で受験をし、お世話になった校長への義理で教員になりました。
ですが、そろそろ限界が来ています。
毎日毎日、辞めることばかり考えています。
>>635の私の問いに答えてくださる方をお待ちしております。
657実習生さん:2005/07/19(火) 01:18:00 ID:e7/+/sNg
>>656
心配しなくても職会で来年度の希望調査記入願います
って話がそういう時期に出てくるよ。
その通り相談したら?

658実習生さん:2005/07/19(火) 12:28:23 ID:InwZhLdh
公立高校の一般と推薦では入ったあとの扱いに、何か特別なのがあるって本当ですか?
推薦の方がいいのかな。
659実習生さん:2005/07/19(火) 13:43:41 ID:X92Fuz8B
別に。
推薦の生徒をばらけるようにクラス割するだけでは。
何かって何?噂?
アバウトすぎて答えられない。
660実習生さん:2005/07/19(火) 17:25:39 ID:InwZhLdh
いや〜、その生徒に対する扱いとかでしょうか。
多分何も変わらないかもしれません。
661実習生さん:2005/07/21(木) 00:34:14 ID:68icRF1Z
質問、
昔の広島県は全国屈指の教育県だったらしいけど、
どのくらい凄い教育県だったの?
662実習生さん:2005/07/21(木) 18:47:59 ID:ZVr8dyMW
あげ
663実習生さん:2005/07/22(金) 09:29:43 ID:FLcmbSWW
age
664実習生さん:2005/07/22(金) 15:00:20 ID:GyhbDG4h
はじめまして。某教育系大学の2年生で中高保体教員免許取得希望の者です。
「介護等体験」のことで質問があります。
児童養護施設での2日間が部活の大切な合宿と重なってしまい、
どうしても合宿を優先せざるを得ないので、今年は辞退しようと思っています。
担当の先生に相談したところ「教職課で通るような理由を考えて辞退届けを出せ」
とのことでした。そこで質問なのですが、どのような理由なら通るのでしょうか?
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
665実習生さん:2005/07/22(金) 16:30:38 ID:UpdZSuwX
>>664
教員になりたいのかなりたくないのかそこが一番重要だと思うぞと
僕様。
大体介護受けるのに大体2年がかりで実習校確保するわけだから
次そう簡単にみつからないね。 

ほんといい加減な気持ちで実習やら、体験やろうとする香具師はやめとけ。
どうせ、免許取っても役に立たない場合多いんだし。
666実習生さん:2005/07/22(金) 20:00:47 ID:GyhbDG4h
>>665
学校の制度として来年の2年生と一緒に確保してもらえます。
留学で辞退する人もいますし・・・
教員にはもちろんなりたいですが、体育教師なので
ある程度将来を左右するような合宿なんです。

いい理由をご存知の方、どうかお願いします。
667実習生さん:2005/07/22(金) 21:45:47 ID:BJInnT9B
>>666
それに引っかかっちゃうほどせっぱ詰まっているようだからマジレスする。

>教員にはもちろんなりたいですが、体育教師なので
>ある程度将来を左右するような合宿なんです

まあ、ここでは細かく事情が書けないだろうから、幾分辛めになるんだけど
制度として、来年に延ばすコトができるなら、正攻法が一番。将来を左右、というのが本当で、大人相手に説得力を持つと思うなら、そのまま事情を話して説得するのがいいだろうね。
下手な嘘をつけば、回り回ってウソがばれ無いとも限らない。もしそうなれば、かなりおかしなコトになるだろう。話が通れば、大手を振って歩けると言うものだ。
一方で、説得できないなら、その理由では大人社会では通らなかったという良い勉強になる。
社会人に向けて、常識とか良識とか言うものの一端を知るということで、大人しく介護実習に行けばいい。

また、客観的にはどうあれ、その合宿が、あなたの人生にとって優先すべきコトなら、言うだけ言ってダメなら、あとは無視すればいい。
もちろん、大迷惑があちらこちらにかかるだろうが、所詮あなたの人生だ。優先すべきコトを優先しないでどうする?あとで、いくらでも詫びて回ればいい。
姑息なウソをついて後で気まずい思いをするよりよほど良いぞ。
などと書くと、良識派からいろいろと言われそうなのだが、大人社会も、所詮、その程度の物。もちろん、良識に反するんだから、あとから、いくら厳しい制裁を受けても、きちんと受け止めるだけの潔さが欲しいものだがね。
668実習生さん:2005/07/23(土) 06:59:18 ID:JxjsaLap
>>661
こういうのは基準があるわけじゃないから、言ったもの勝ちだからなぁ。
広島の場合たしか、高校進学率が高かったことあたりから、言われ出したんだったと思う。
669まだ見てる〜?:2005/07/23(土) 10:01:00 ID:oY2h9WlS
>> 648=655

せっかくパソもってるんだから、ちょっとはググレや。
こっちもちょっと、ググったら、こんなんでたから参考にしてや。

http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m9-yougo.htm
670実習生さん:2005/07/23(土) 20:11:48 ID:rLzfH/Uo
新最近話題のしいシステムの私立学校を詳しく教えてください。
671実習生さん:2005/07/24(日) 07:29:41 ID:NYFo3PVv
age
672実習生さん:2005/07/24(日) 10:45:55 ID:wuq1sUGS
>>670
正直、新聞に載っている事ぐらいしか知らない。
個別の事象について、どう思う?ってことなら答えられるかも知れんが・・

興味があるのならぱ、見学にでも行ってくるのが良いと思うぞ。
673実習生さん:2005/07/24(日) 16:00:48 ID:85ITD0VL
シュナイターか何か言うシステムに興味があるのですが…
674実習生さん:2005/07/24(日) 17:37:50 ID:wuq1sUGS
>>673>>670か?
シュタイナーは新しくはないと思うが・・・
675674:2005/07/24(日) 18:01:17 ID:wuq1sUGS
補足
もし、知り合いが子供をシュタイナーに入れたいと言いだしたら、
俺は反対するか、距離を置くと思う。
676実習生さん:2005/07/24(日) 19:23:23 ID:85ITD0VL
何でそんなにシュタイナーがダメなの?
677実習生さん:2005/07/24(日) 19:32:52 ID:dy0Op+j4
>>676
横レス失礼
調べたいコトが明確なら、こんなところで不確かなコトを聞くよりシュタイナー関係の本を読んでみたら?
比較的読みやすのが、子安美智子氏の「ミュンヘンの小学生」あたりでどう?
中公新書だと思ったけど。氏のお嬢さんが現地のシュタイナー学校に入っての体験を親の目から見た話。
その本の中でも、現地の人の話として、いろいろな見解があることを紹介している。
678実習生さん:2005/07/25(月) 07:38:47 ID:+pYpBs5r
今年から始まった公立学校共済組合の医療費支援制度について、
皆さんは基本型と特定疾病加算型のどちらに入られましたか?

昨日、申込催促のハガキがきて、どちらに○をつけようか迷ってます……。
8月1日必着なんで、お早めにご回答願います。
679実習生さん:2005/07/25(月) 08:09:27 ID:u+S3VfYp
レポ課題なんですが、優秀な2ちゃんねるの人、模範解答をつくってください。


(1)人的能力開発時代とそれがもたらした変化について
対応する経済学的な議論をとともに述べよ

(2)シグナリング理論をもちいてこれまでの日本の採用システムを説明せよ。
また、シグナリング理論と学歴に関連する統計的差別をひとつ紹介し、説明せよ・


それぞれ400字から500字です・・・。
680実習生さん:2005/07/25(月) 09:41:59 ID:P7D/YlS1
>>679
宿題は、自分でやりなさいね。ボクちゃん。
681ねむ:2005/07/25(月) 11:21:40 ID:jE5IbsFr
編入ってどぅしたらいいですか? ちなみに高1です。。
682675:2005/07/25(月) 20:56:35 ID:D++upck5
>>676
ありゃ、一種の宗教みたいなものだな。

>>681
まずは二年に進級してから退学する。
683実習生さん:2005/07/25(月) 23:57:16 ID:YVTj2zXf
age
684実習生さん:2005/07/26(火) 01:20:31 ID:eoAluoZw
日本ではテストの添削等のとき、正解なら丸、間違いなら
チェックマークみたいなの(またはバツ)を打ちますが、
英語圏やフランス、ドイツ、ロシア、中国などではどのように
処理するのでしょうか。ご存知の方、教えてください。
685実習生さん:2005/07/26(火) 01:29:50 ID:1LdsRr0s
>>684
正解がチェックマーク、間違いはバツ。
686684:2005/07/26(火) 01:33:59 ID:eoAluoZw
>>685
ええっ、それはどこの国ですか?
できれば、国毎の詳細が知りたいのですが、インターネットの海
広しといえども、さすがにそんなことを説明しているページは
ないでしょうか。
687実習生さん:2005/07/26(火) 02:03:49 ID:yLzR70p1
684>>アメリカには、正解にチェック、間違いに丸というところや、
正解には何も印を付けないで、間違いにだけチェックをつけるとかあるよ!

どちらにせよ、私の知ってる限りでは、×ってあまり使っていなかった。
688実習生さん:2005/07/26(火) 07:13:28 ID:h/jsEkBu
>>682
宗教!?
689実習生さん:2005/07/26(火) 08:53:29 ID:KwiKtUQC
>>688
1 理念は確かに正しいっぽい
2 理論武装もしてあるみたいだが、結局よく分からない(意図的?)
3 外から見ると、信者は幸せそうである。
4 信者であることに一種のステータスを感じている模様
5 内部に居続ける分には問題ないが、外界に出ると適応障害を起こしやすい

5が、特に問題だな
690実習生さん:2005/07/26(火) 13:27:16 ID:h/jsEkBu
んじゃやっぱり特殊な世界なの…?
691>>674=>>689:2005/07/26(火) 13:50:56 ID:KwiKtUQC
>>690
もう読んでいるかも知れないが、この板にもスレがあったみたいだ。

★シュタイナー教育について★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1026493677/
692実習生さん:2005/07/27(水) 10:13:16 ID:H8DXWG+j
やっぱり問題児が書かれたブラックリストとかあるんですか?
693実習生さん:2005/07/27(水) 13:21:15 ID:WZgifyAK
今度内諾をもらいに実習予定の母校を訪問するのですが、
服装はスーツでなくても大丈夫なのでしょうか。
今のところはきれい目の格好を予定しています。
694実習生さん:2005/07/27(水) 13:41:46 ID:6CfZDhjz
突然で申し訳ありませんが、どなたか経済学に関して詳しいかたはいらっしゃいませんでしょうか?いらしたら「貨幣論レベルでいかにインフレを説明するか」、「変動相場制の開始時期をいつに設定するか」どちらかで良いので答えてもらえませんでしょうか?
695実習生さん:2005/07/27(水) 13:54:03 ID:RPEGUJsf
>>692
何のために作るの?

>>693
特別な理由がなければ、スーツで行くことを勧めます。
696693:2005/07/27(水) 14:25:42 ID:WZgifyAK
>>695
レスありがとうございます!
遠方のためスーツを持っていくのが面倒で
私服にしようかと考えていたのですが、
なんとか持って行く方法を考えてみます。
697実習生さん:2005/07/27(水) 14:42:53 ID:WMNSS7TJ
>>694
だから。宿題は自分でやれ!。バカも飲め!
698実習生さん:2005/07/27(水) 15:17:38 ID:+5cL0pL0
atok 馬鹿も飲め!
ms  ばか者目!
チョットワラタ
699実習生さん:2005/07/27(水) 15:35:13 ID:RPEGUJsf
>>698
うちのは「バカも呑め!」になったよ。
700実習生さん:2005/07/27(水) 17:09:46 ID:KX62vX1M
中高の保健体育の教員採用試験を受けたいのですが、保健体育でも一般教養や教職教養の試験ってありますよね??誰か教えてください。
701実習生さん:2005/07/27(水) 17:35:06 ID:RPEGUJsf
>>700
各都道府県の教育委員会にお問い合わせになってはいかがですか?
各教育委員会のホームページにも載っていることが多いと思いますよ。
702実習生さん:2005/07/27(水) 17:36:32 ID:KX62vX1M
ありがとうございます。パソコンないんでホームページはちょっと…まぁなんとかします。
703実習生さん:2005/07/27(水) 19:15:21 ID:H8DXWG+j
>>695
前学年主任の先生の机に生徒のクラスと名前が書いてある一覧表があって
そこに書いてある生徒の名前が全員問題児っぽい子だったので
そういうの作ってるのかなと思い書き込みました
ちなみに自分の名前もあった・・・orz
704実習生さん:2005/07/27(水) 19:39:48 ID:+5cL0pL0
>>703
ああ、なんだ。
そういうのならあり得るよ。

それって多分メモみたいなものだろうな。
「問題児っぽい子」というより、もっと具体的なリストだと思うよ。
自分で気付いて無いだけで、何かやっていると思われ。
遅刻過多とか、茶髪とか、成績不振とか、何かの書類未提出とか・・・

そういうのに引っかかったのが、結果として「問題児っぽい子」だったというだけの事。

705実習生さん:2005/07/27(水) 20:46:41 ID:RPEGUJsf
>>703
問題児」とあるので小学校のことと思われますが、
問題児リストのようなものを作っても、教師側に何のメリットもなく、
逆に、いろいろな意味で危険性があるため、作る必然性はないのではないかと
思いますが「全くない」ということは言えないというのが正しいでしょうね。
ただし、あまり、一般的に作るものとも言えないだろうと思います。

なお、高校などでは「成績不振者」の一覧は毎学期作成し、全教員で確認します。
また、同時に、遅刻・早退・欠席などが多い者もリスト化されます。
706実習生さん:2005/07/27(水) 21:05:50 ID:l9Wch+CO
>>704
 何かが未提出、とってもありうる。机の上に出しっぱなしなら、
かなーりありうる。どうせ本人に催促しなきゃならんモノならば、
目に触れる所に置いとかないと、ですな。でないと、忙しい時は
催促すら忘れる可能性が・・・。

>>703
 何か出していないもの、無い? 直接先生に
「僕は何か出すの忘れていますか? だってここに名前が
書いてありますから」と無邪気に聞いてみてもいいんじゃない?
 私だったら、答えますが。
707実習生さん:2005/07/27(水) 22:26:20 ID:VhkrKB5c
>>702
今 パソコンを使わないで 書き込みしているなら すごいねぇ〜

>>703
 表題なかったの? ならメモ書き程度とちゃう?
問題児の一覧なら 取り扱いが甘い教員だね。
708実習生さん:2005/07/27(水) 22:40:51 ID:AVHF64zx
非常に聞きにくい質問なのですが…採用試験にコネ等はあるのでしょうか?

今年地元を受験したのですが、一次の出来は自己評価ではあまりよくありませんでした。
実技もうまくいかなかったし、筆記も解けない問題があったし、倍率を考えると不合格だろうと思っています。
しかし、両親にその事を話しても、がっかりされずに結構ケロッとしていて
父が「頑張ったんだな、ならその事を報告しておくから」と言ったんです。
「誰に?」と聞いたら「あー…先生(高校の恩師)とかな。受かるといいな」と微妙に言葉を濁されました…
受験前にも、受験番号を聞かれた事があります。なんでしょう、これ?
ちなみに、父方・母方共に祖父母が教師です。そして両親は公務員です。

一次の結果はまだですが、受かるような成績ではないと思いますし、これで受かっても嬉しくなんかないです。
それにもし何らかのコネがあるのであれば、「出来の悪い子」として家族が馬鹿にされそうで、それも嫌です。
非常にやるせない気持ちでいっぱいです。

友達にも誰にも言えないのでここに書き込ませていただきました。半ば愚痴のような長文すみません…。
罵倒でもいいのでお答えがあると嬉しいです。
709実習生さん:2005/07/27(水) 22:53:44 ID:VhkrKB5c
>>708
まだ受かったわけではないが、
就職してから鍛えるかどうかは、本人次第。
そっちのほうが、私はきになるけどね。

まあ高校の恩師程度では、コネにはならんから、
2次試験目指して今 やれることやんあさいな。
710実習生さん:2005/07/28(木) 04:10:08 ID:CY+t3IV3 BE:293630797-##
小学校志望なのですが、教職教養の中高に関するとこは無視していいんですか?
それとも、小学校志望でも中高の教職教養は試験で必要なのでしょうか?
711実習生さん:2005/07/28(木) 05:21:28 ID:sl4xbxMg
>>708
コネでも何でもやる気のある教師であればいいと思う。
でもあんた、試験できなかったといって、教育への熱意が感じられない。
こういう人が教師になって、うちの子の担任になったら、正直イヤだ。
712実習生さん:2005/07/28(木) 05:46:09 ID:g3spe3o0
>>708
一次試験にコネはない。試験の結果が全て。仮に、一次にコネがあるとしたら、
その都道府県(市町村)の教育は終わっている。
ただし、2次になると、場所によっては校長、政治家のコネが存在する。
でも、コネで合格しても立派にやっている人もいるし、
実力で合格してもどうしようもないのもいるし、その是非については何とも言えない。
逆もまた真なり。

あなたがご両親の言動に疑問を感じたのなら、あなたは良い教師になる素養が十分にある。
ぜひ、実力で合格して、生徒や同僚、保護者から信頼される教員になって下さい。
713708:2005/07/28(木) 09:44:42 ID:9HDVvCoC
厳しくも暖かなご意見、ありがとうございます。
熱意がないと思われてしまったのは申し訳ありません…出来の悪さに自己嫌悪に陥っていたものでして。
一晩寝て起きたらすっきりしました。
真偽の程は定かではありませんが、気にせずに、今から出来ることに精一杯取り組んでいきたいと思います。
714実習生さん:2005/07/28(木) 13:20:11 ID:UKNdENID
教員試験ではないが、市職員採用試験で市内出身者の得点に
下駄を(20点前後だったと思う)履かせた事が明るみに出た。
僅差で合否が決まる試験なのにね。関東での話だが他所でも珍しくないでしょ。

715実習生さん:2005/07/28(木) 17:40:26 ID:9vDhUxsl
>>714
県の採用と市の採用を同一視してどうするの?
まぁその市も相当堕落してるけどな。
(1個人の不祥事だろうが)
716実習生さん:2005/07/29(金) 01:38:12 ID:CizcF1kJ
皆にしかられんの覚悟で、勇気出して聞きます。
研修とかが楽な、都道府県・指定都市ってどこっすか?
自分教師やるならどこでもいいんで、そういうとこ目指したいんで。
717実習生さん:2005/07/29(金) 01:40:00 ID:KlaennPa
>>716
うちの県にはくるな。

研修楽だけど荒れている学校なら紹介するぞ
718実習生さん:2005/07/29(金) 01:48:29 ID:plUpb6lb
廃校にすべきはこういう学校だ
韓国人は死ね
親韓国分子は死ね

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1144118&work=list&st=&sw=&cp=1
???、確かに私たちは日本人だけど、どうして手をついてまで謝らなくちゃいけないんだろう、
と 疑問に思っていたら先生方が「それでは、みんな正座して頭を下げて申し訳ありませんと言いましょう」
と言いだし、先生が「申し訳ありません」と最初に頭を下げました。
突然のことにみんな少し唖然としていると、「おい、早くしないか!」と先生の怒鳴り声!
私のクラスのちょっと態度の悪い男の子達が「どうして私が土下座しなくてはならないのか!」と答えると、
体格のいい教師が強引にその生徒を座らせました。

その生徒は普段みんなに怖がられている悪い生徒でしたが、
このときばかりはみんなその生徒に同調していました。
一番頭のいい男子生徒が普段は先生に口答えとかしたとこ見たことないのですが、
猛烈に先生に 抗議しました。それに同調するかのように「私はしない」「やらない」の声があがり始めもう
周りは騒然としました。
そうしたら韓国の関係者の方々がなにやら怒りだして先生に怒鳴りつけていました。
元慰安婦のおばあさん激しい怒った口調で言っています。
それからしばらく先生の謝れというのと一部生徒の拒否で口論した後、
先生方が「土下座ではなく座っていてもいいから頭を下げなさい。
おまえ達は 日本の恥を外国で晒す気か!」と言って、
結局、私たちは頭を下げさせられ「申し訳ありません」と謝りました。

私は納得がいかない思いでいっぱいでした。
確かに私たち日本人の祖先が過去に韓国の人に苦痛を与えたのかもしれませんが
その理由で私たちが土下座をする必要があるのでしょうか?
これは修学旅行の第一日目におこったことでその後は、もうめちゃくちゃでした。
まだまだいっぱい嫌なことがありました。友達の中には先生に切れてさらに韓国が大嫌いになった人もたくさんいます。
こういうこと(謝ること)は普通なのですか?
719実習生さん:2005/07/29(金) 13:22:31 ID:ceEN7Lv0
部活の顧問をすると手当ては出ますか?たとえば休日の
部活などの手当ては出るのでしょうか?
720実習生さん:2005/07/29(金) 18:23:21 ID:giyWDKmG
>>719
公立の場合、顧問をしていることに対しての手当はない。(私立は知らない)
ほとんどの学校では教員全員が何らかの顧問になる形を取っている。
(活動実態のない休眠部などへの志願者が多い)

休日の部活に対してはだいたい1500円前後の手当が出る(時給じゃないよ。日給だよ。)
もちろん代休はない(公式戦の試合引率は取れる。ただし、手当とどちらか一方しか選択できない)。

朝練などの平日の勤務時間外の指導については無料奉仕。(異論有り)
721実習生さん:2005/07/29(金) 21:15:47 ID:odA3PQg3
>>719
東京都の場合

部活顧問手当   制度無し(つまり支給は無し)
平日の部活動手当 支給無し

休日に4時間以内        1200円 旅費支給無し
休日に8時間以内(練習試合) 1700円 旅費支給無し
休日に8時間以内かつ代休を取らない場合
         (公式戦)  1700円 旅費支給有り
 
ただし、長期休業期間中は8時間以上の公式戦でも部活動手当はなし。
旅費のみは支給される。

なお、部活手当は生徒を引率したときにのみ支給されるため、
顧問会議、審判のみ、各種説明会、審判講習会等には一切の支給無し。
722実習生さん:2005/07/30(土) 00:53:36 ID:SLF/p9ZQ
>>720
>>721
早速ありがとうございました。
熱心な部活の先生もいるんですね。
723モテル高校教師:2005/07/30(土) 04:09:09 ID:wrm/AC0i
モテモテの高校教師からの質問



>>冷たくされると燃えてしまう☆
俺も冷たくしたことがある。してしまったというべきか。

俺も所詮人間。やっぱり教師好みの生徒はやっぱりかわいい。
生徒会長とか、インターハイ出場選手とか。(そう東部巣でない限り)
教師好みの生徒が俺に手を振ってきた。
遊び人ではないから勇気を振り絞って手を振ったのだろう。
その生徒は真面目な良い子だから俺も正直うれしかった。
ただその生徒だけを特別扱いにはできない。
それで手を振ってきたその生徒に対して、無視したことがあった。
それ以来其の子も俺をさけるようになった。授業時間はいつもノートとにらめっこ。
俺とは顔を合わせないという意図が見え見え。

なんか、少しひどいことしたような気がするけど。どう思いますか。

724実習生さん:2005/07/30(土) 16:38:53 ID:9JsKAYTA
流れ読まずに失礼します。
小学校教諭を目指している方orやっている方にお聞きしたいのですが、大学はどのような学部に行く予定or行きましたか?

いままで夢を持っていなかった俺にも最近になってようやく「小学校の先生になりたい!」という目標が出来たのはいいのですが、
正直、現在高3で偏差値は凡人以下(40前後)な上、勉強もロクにできないアホで、どの大学に行くのかすらまだ決めていないという絶望的な状況です。
担任には小学校教諭になりたいなら教育学部がある大学に行ったほうが良いと薦められたんですが、実際鵜呑みにしてしまっていいのか悩んでいます。

アドバイスお願いします。
よろしければ受験などの経験談もお話していただけると幸いです。


あと、勉強はさすがにこのままではマズイので夏休みを利用して不得意科目から順に少しづつやるようにしています。
無駄な努力に終わるかもしれませんがorz
725実習生さん:2005/07/30(土) 17:53:37 ID:6PdX069M
>>724
> 現在高3で偏差値は凡人以下(40前後)
うーん・・・

とにかく予備校行け。まさかバイトなんかしてないよな?やっているのならすぐやめろ。
謙遜入っているにせよ、「不得意科目から順に少しづつ」などという余裕はない。
726実習生さん:2005/07/31(日) 11:57:21 ID:E0FzuQPM
教職に関する履修について聞きたいのですが
大学に編入して、すでに教職に関する科目は単位取得していて
教科に関する科目を取ってなく、これから履修する場合
3年から教育実習に行けますか?
727実習生さん:2005/07/31(日) 14:06:11 ID:KkDpJdhm
>>726
大学の規則によるけど、中高を希望の場合は無理だと思う。
728僕様:2005/07/31(日) 14:10:47 ID:4rBu44ah
>>724
簡単です。創価大学通信教育部に入ればその夢はかなえられます。
創立者の愛の元一緒に目指しましょう。教育学部児童教育学科ですね。
729実習生さん:2005/07/31(日) 15:36:23 ID:TpYtFfbj
質問です。
教員の給料は、専修免許を取る(大学院を出る)と高くなりますか?
また、院卒でも専修免許は取らなかった場合はどうでしょうか?
7301年生:2005/07/31(日) 17:15:52 ID:5ox+alY/
ヨーロッパの公教育について 説明をしなさい。
と質問されたら何と答えればいいんですかね?

教えてください。
731実習生さん:2005/07/31(日) 17:27:49 ID:EUTebHzm
>>730
どこにあるのかもよく分からないような小国の制度について、
得々としゃべっておけばよい。
732実習生さん:2005/07/31(日) 20:00:35 ID:W41Y0rTZ
>>724

偏差値の低い大学で小学校の教員免許状を取得できるところは
いくらでもあります。今から勉強しなくてもそういう大学には入れます。

ただ、小免をとるのは簡単ですが、各都道府県政令都市が行う
教員採用試験に合格するのがなかなか難しいです。ですから、
大学に入ってから勉強しても遅くはないです。

でも、やはり偏差値の高い国公立大学とかそういうところの方が
採用試験を受験する人が多く、モチベーションも高くなるし、いろいろ
情報も入るし、そういう面ではいいのかなと思います。
733 僕様:2005/07/31(日) 20:13:45 ID:4rBu44ah
確かにその通りやね。
短大でも取れるところあるし、明星なんてBFだもんな。
小免取るの簡単かよ。僕様今免許持ってねえよ。

他の教科に比べれば少なくとも現在は合格しやすいよね。
734729:2005/07/31(日) 20:59:04 ID:4eBYtGUO
現在、院に進学しようかどうか迷っています。
どなたか、ご存じないでしょうか?
735実習生さん:2005/07/31(日) 21:05:06 ID:D7nbKoKi
>>734
うろ覚えだけど、院卒は採用3年経験分の人と同じくらいの
スタートで給料が計算されます。
勿論 高校は修士で免許がちがうので 院卒前提かもしれません。
小・中学校なら院でなくてもいいかな。出てもいいだろうけど。
採用されてから修士とっても給料には関係ありません。

・・・・違ってたらごめん
736729:2005/07/31(日) 22:39:45 ID:4eBYtGUO
>>735
ありがとうございます。
「専修免許・給料」でググってみたら、院卒でも給料面では差がない所がほとんどのようですね。
そっかぁ、お金のために勉強するわけではないけど、評価されないのか・・・('A`)
7371年生:2005/07/31(日) 23:00:15 ID:5ox+alY/
731さん

小国ですか・・・
んー・・・
難しい・・・
738実習生さん:2005/08/01(月) 14:16:36 ID:C1JO7P10
久々に逢った教え子(元生徒)に対してタメ語→敬語になるものですか?なんか変な感じ。
739実習生さん:2005/08/01(月) 16:45:06 ID:h5puS7xZ
>>738
思い出せないが、覚えている振りして話を合わせる>敬語
740実習生さん:2005/08/01(月) 17:11:35 ID:B3W/bzxU
公立中の本当の勤務時間は何時から何時までですか?
夏休みは何日くらい取れるのですか?
741実習生さん:2005/08/01(月) 17:44:15 ID:aQHPmLKd
たいてい8時間勤務に休憩・休息時間を含むので、仮に8時20分勤務開始なら17時5分が勤務終了。学校にゆって多少違う。
夏休みは、自治体ごとに違う。東京なら5日。ただし9月30日までにとらないとチャラ。持ち越しなし。
742補足:2005/08/01(月) 18:21:28 ID:nAaV7ozr
夏休み → 夏季特別休暇

生徒の「夏休み」と同じに思わないように。
勤務時間は8時間+45分(休憩)になります。
細かくは、籍が市町村にありますので、市町村ごとに時間帯は変わります。

有給(年休)でしたら、最大40日とれます。
夏期休暇とは別物です。
743実習生さん:2005/08/01(月) 22:10:47 ID:FYZMu9r3
「進路指導」と「職業指導」の違いってわかる?
744実習生さん:2005/08/01(月) 22:16:26 ID:iZatxL1v
進路指導⊇職業指導
745実習生さん:2005/08/01(月) 22:18:05 ID:nAaV7ozr
進路指導⊇進学指導
746実習生さん:2005/08/01(月) 22:22:20 ID:FYZMu9r3
進路指導の領域内に職業指導があるってこと?
747実習生さん:2005/08/01(月) 22:28:22 ID:YbFxAfFP
>>746
 「高校卒業したら、どうすっぺ?」というのが進路指導。
就職する人や、進学する人など、様々じゃろ? 
748実習生さん:2005/08/01(月) 22:31:16 ID:YbFxAfFP
 あ、すまん。中学卒業したらってのもありだな、
要するに、「今いる学校卒業したら、どうすんのさ?」
ってのを相談するの。
 ところで、「ここの幼稚園を卒園したら、どこの小学校に
行きましょうか?」って進路指導もありなのかな? 分からんな。
きっとあるんだろうな。@一部の世界で
749実習生さん:2005/08/01(月) 22:45:46 ID:iRaHtD7n
進路指導ってのは、なんていうのかもっと大局的なんじゃね?
つまり、生き方をどうするかとかさ。

もっと言えば自立した大人になるための土台作り。

これじゃだめか?
750実習生さん:2005/08/01(月) 22:48:17 ID:YbFxAfFP
>>749
 そ、そうだな。日常に埋没している所に、
理想の姿を思い出させてくれて、ありがとよ。
751実習生さん:2005/08/01(月) 23:36:11 ID:0gdevhbd
>>744
中学生・高校生に職業体験させるのは、職業指導か進路指導か?
752実習生さん:2005/08/01(月) 23:39:30 ID:0gdevhbd
>>749
駄目かもしれない。
 
漠然とした進路指導だけしているから、NIETが増えてしまったのではないかな。
自分はこれで食っていくよ!
と決めて、それに向けてどう勉強していくか、どこの学校に進学するかを相談する。
753実習生さん:2005/08/01(月) 23:53:33 ID:iRaHtD7n
>>752
それは「進学指導」もしくは「進学ガイダンス」では?

ただ、>>749に書いてしまった内容ですら十分に達成されてきたわけではないとは思うが。
754実習生さん:2005/08/02(火) 00:41:49 ID:Q5HZG7Od
進路指導
進学指導
職業指導

難しいよな…、違いが分からない。
755実習生さん:2005/08/02(火) 00:45:43 ID:Q5HZG7Od
大学の講義だと

「職業指導」っいう科目があるよね。

ということは、
「職業指導」の中に「進路指導」という分野があるってことか?

それとも、「職業指導=進路指導」 といった同等な形なのか?
756実習生さん:2005/08/02(火) 01:43:37 ID:JGlsG3Lt
教師の有給取得率ってどれぐらいなんですか?まぁ各自治体にもよるだろうけど
757実習生さん:2005/08/02(火) 08:31:59 ID:c7GBipN+
>>756
データが集まるとしたら、文科省か。
日教組のデータを信頼するなら
http://www.jtu-net.or.jp/library/heiwa/pdf/04.pdf
4.年次有給休暇について ダウンロード [PDF 1,936KB]
(1)1人平均で行使している前年の年次有給休暇
(2)自由に取得できるかどうかと取得できない理由
(3)年休取得促進のための組合の取り組み
(4)病気のときに年休を使っている場合の人数と時間
758740:2005/08/02(火) 14:39:38 ID:hvRxQSoa
>>741-742 ありがとうございました。
759実習生さん:2005/08/02(火) 17:01:22 ID:SBi14ZU5
東京都の場合以下の項目で教員を締め付けています。
東京都は都立高校の改革と呼んでいます。

@車通勤の禁止
Aタイムカードの導入
B警備員の廃止、機械警備の導入
Cキャリアプランの作成、現職研修制度
D自己申告書の作成、業績評価制度の導入
E各学期、授業観察と校長面接の実施
F週案の作成
G保護者による学校評価
H生徒による授業評価
I長期休業中の研修制度の見直し
J主幹制度の導入
K日の丸、君が代の強制
L期末テスト後の授業の実施
M公募制人事

他県ではどの程度進んでいるのでしょう。
760実習生さん:2005/08/02(火) 18:02:18 ID:FHwJicAQ
>>759
西日本の某県(高校)です。
@公共交通機関に頼れない場所が多く、非現実的。都市部は推進されてますが義務ではない。
A事務室は導入済み。
B導入済み。
C現時点でまだ導入されてません。今後も不明。
D試験的に導入中。
E以前から適宜行われてます。
FCに同じ。ただし、シラバス作成は試験的に導入中。
G導入済み。
Hウチの学校も含め学校によっては導入してあります。
I見直し済み。というか東京はまだなんですか?
JCに同じ。
K強制するまでもなく、問題なく国旗掲揚・国歌斉唱は実施されてます。
L当たり前ではないんですか?
MCに同じ

正直、東京都の公立学校での教育が疑問視されてる理由が何となくわかりました・・・・・・・・・・・
元々別世界だったんですね・・・・・・
761実習生さん:2005/08/02(火) 18:12:35 ID:FHwJicAQ
>>759
教員の締め付け
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122973397/

マルチでスレ立てかよ・・・・
マジレスしちまった・・・・・・テラキモスwwwwwwwwっうえwwwww

ついでに↑スレのメアドググルとwwwwwwww
762実習生さん:2005/08/02(火) 18:50:03 ID:VV1yQKIF
晒しage
763実習生さん:2005/08/02(火) 23:59:58 ID:+z+vcFFO
自分で学校を設立したいと思います。地価が安い所に敷地を借りて3学年が入り交じるクラスが2、3個と言う小規模にしたいですが、手続きや経営などまったくわかりません。
どうすれば良いですか?また、思いついて計画してから開校まで何年かかりますか?
764実習生さん:2005/08/03(水) 00:04:29 ID:yW4xPApo
そんな事考えている時点というかレスしている時点でどうかと思うねと
僕様。
ネタにマジレスするのもどうかと思うけど。
まあ、大量の借金→人生あぼ〜んを楽しんでくれ。
765実習生さん:2005/08/03(水) 00:30:14 ID:WnVsOvyd
まだ学生なんですよ…だから分からなくて…
766実習生さん:2005/08/03(水) 00:37:23 ID:yW4xPApo
こういうのは人にどうこう言われてするもんじゃないんだよ。
もし、会社(学校)起こそうとするなら、他の人が発想しない事を
出来るだけ早く行うのが鉄則だよ。
堀江さんみたいなもんだね。
細木数子ふうに言えば、手続き・経営設計の事分からなければ
そういうスペシャリストと組んだりつれてくる(金出す)必要が
あるんじゃないかな。

まあ、経済学士とした僕様アイディアだけどね。
767実習生さん:2005/08/03(水) 06:51:19 ID:lC2x35su
>>765
【馬鹿珍】僕珍観察スレ 2【藻前】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1121671362/
768実習生さん:2005/08/03(水) 08:00:22 ID:KWeMkxHJ
なぜ教員は異常者ばかりなの?
769実習生さん:2005/08/03(水) 10:05:07 ID:jcgC+Paz
自分の狭い世界で全てを判断するなよ
770724:2005/08/03(水) 10:59:52 ID:sl1TxbyO
お礼遅くなってしまってすみません。

>>725
やっぱそれなりのところに行くには予備校行かないとダメですよね・・
とりあえず今現在だと一日2時間程度しか勉強できてないです。予備校ももう遅いかもしれませんが探しています。
バイトは過去にしたことはありますが、引越しなどの短期ものだったので今はしていないです。

>>728
宗教団体には個人的に抵抗が・・
俺は創価学会とか公明党とか嫌いなので・・

>>732
大学のレベルがどうであれ、入ってからも大切なんですね。
担任には偏差値低くてもいいなら「白梅学園大学」ってとこで小免が取れると聞きました。
でも、どうせ行くならより高みを目指したほうが良いですよね。
聞くところによると早稲田の教育学部とかいいらしいですが・・無茶ですorz

やっぱり教育者になるのはそんなに甘ったるいものではないのですね。
あらためて痛感させられました。これからは気持ちを切り替えて頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

771実習生さん:2005/08/04(木) 00:40:41 ID:jBLI2sZ1
この板でよいのかどうかわかりませんが、質問があります。
日本における小学校就学児童数と、そのうち学校には行かず家庭で教育を受けている人数の
年度ごとの推移をまとめた資料が掲載された書籍などはあるのでしょうか。
772R134 ◆UcR134IllI :2005/08/04(木) 01:03:11 ID:NWwhUBoy
>>771
本ではないし、まとまってもいないけど、文科省の以下のサイトあたりが参考になるのではないかと・・・
 ↓
各種統計情報(学校基本調査)-文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/index01.htm

・調査結果の概要(初等中等教育機関,専修学校・各種学校)[学校調査,学校通信教育調査(高等学校)] http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/05011201/001/001.htm#1
・調査結果の概要(初等中等教育機関,専修学校・各種学校)[不就学学齢児童生徒調査] http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/05011201/001/003.htm

・生徒指導上の諸問題の現状について(概要) http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/08/04082302.htm

ただ、
>そのうち学校には行かず家庭で教育を受けている人数
これが、不就学なのか、いわゆる不登校なのかがわからんかったので、適当に・・・
773実習生さん:2005/08/04(木) 19:17:16 ID:UWQo12UV
>>772
R134って馬鹿余計なソースばかり集めていろんなスレ荒らしているんだよね。
トリップきも〜。2chでしか生きていけないようなヒッキーニートでつか?
とっとと死んだら?
774R134 ◆UcR134IllI :2005/08/04(木) 19:47:40 ID:etMh1qg5
単発防止age
775実習生さん:2005/08/05(金) 15:48:30 ID:v3Hdn1dC
あげ
776実習生さん:2005/08/05(金) 16:04:57 ID:iyIN/7G/
>>773
粘着ウザイ!消えろ。
777実習生さん:2005/08/05(金) 17:20:28 ID:mwGBz4uA
>>776
藻前が消えろ。R134と同類という事でテロリスト確定!
778実習生さん:2005/08/05(金) 18:51:13 ID:TmWNayqm
このスレで良いのかわからないのですが、どうぞ教えてください。

子どもの通知表の、中身の「評価」のところの子どもの名前が
他の子どもになっています。
「●●さんは苦手だった〜を頑張り」というようなところです。
単に名前を間違ったのか、この評価そのものが別のお子さんのものなのか
判りかねる感じです。
直してもらいたいのですが、この夏休み中に連絡すべきでしょうか。
それとも2学期になってからがいいのでしょうか。

779実習生さん:2005/08/05(金) 19:16:29 ID:+nJ7a68n
>>778
大事な通知票に間違いがあるというのは、あってはならないことではありますが
実際には、よく見聞きします。学年末ですと、指導要録への記入があり
訂正を急ぐ必要がありますが、1学期のことですので、急ぐ必要もないかと思います。

お書きの内容から、小学校か中学校のことかと思われますが
おしゃるとおり、そのミスのレベルがはっきりしませんので
もし、プール等の登校日があれば、そのときにでも、封書に入れて
子どもに持たせてはいかがでしょうか。

また、登校日が特にないなら、新学期に通知票を持って行く時にでも
手紙を挟んで渡しては、いかがでしょうか。
780実習生さん:2005/08/05(金) 19:24:00 ID:iyIN/7G/
オバカは放っておいてと。

>>778
通知書の評価欄に関してということですが、記載に間違いがあったら訂正して
もらった方が良いと思います。夏休み中は先生も時間に余裕がありますので
(そうでない場合もありますが)、早めに連絡した方が良いと思います。

ただ、連絡してみて単に名前だけの書き間違い等、わざわざ出かけて修正して
もらうほどのものでは無いなら、二学期に提出してから修正してもらってもい
いのではないかと思いますよ。
781778:2005/08/05(金) 23:12:36 ID:TmWNayqm
>>779-780
レスありがとうございます。
通知表は一部は保護者が記入し2学期に返却、名前間違いのあった箇所は「自宅保管」の
部分だったのでどうするべきかと思った次第でした。

お二方のレスを読み、とりあえず担任の先生に電話か、プール指導でお見えになっている
時に行くかして伝えようと思います。
ありがとうございました。




782実習生さん:2005/08/06(土) 12:48:40 ID:YGmKGo99
先生に質問です。
今年、明徳学園が甲子園出場を辞退しましたが、これって何か間違っていませんか?

タバコを吸った生徒はすでに監督から1週間のクラブ停止という処分を受けています。
すでに罪を償ったと考えられます。それなのに、さらに甲子園の出場停止という
処分を受けるのは不当ではありませんか?

不祥事を内内で済まそうとした監督には責任があるでしょう。監督は責められるべきです。
しかし、処分のすでに終わっている生徒にそれ以上の責任はあるのでしょうか。

何か間違っていませんか。
783実習生さん:2005/08/06(土) 13:18:48 ID:cyjTcn10
2流大学でも
その2流大学の院卒で、国語と書道の免許を持っていたら
私立高校では、採用されやすいですか?

784実習生さん:2005/08/06(土) 13:58:34 ID:QnPh1JbB
>>782
どちらかというと高野連の話でしょう。
785実習生さん:2005/08/06(土) 14:00:34 ID:UU7Ps0he
>>782
今回の事件の経緯の詳細はよくわからないのではっきりしない部分もあるけど、
「辞退」だから、形式上は処分でも何でもない。
ただ、http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050804&a=20050804-00000109-jij-spo
などの報道見ると、タレコミもあったみたいだし、辞退しなくても出場停止処分があった可能性もある。

一応処分として考えると、
クラブ停止というのはあくまでも明徳内部での処分で、事件を起こした生徒本人が対象。
甲子園(公式戦)出場停止というのは高野連としての処分で、下部組織である明徳野球部が対象。

喫煙・暴力行為はどんな弱小野球部でも御法度なのは常識。
それを承知の上で黙認してきた他の部員にも責任がある、というのは厳しいだろうか?

部員が不祥事を起こせば、部全体も連帯して責任を負う、っていうのは高校の野球部に限ったことではないし、
社会でもよくあること。JR西の脱線事故の後、なぜ平社員の宴会まで叩かれたか考えてみて欲しい。
786実習生さん:2005/08/06(土) 15:39:42 ID:mMCT4+Gi
R134は本当に著作権侵害の疑いで、書類送検されちゃうんですか?
787実習生さん:2005/08/06(土) 16:55:34 ID:QnPh1JbB
>>786
訴える所はないでしょう。
788実習生さん:2005/08/06(土) 17:04:00 ID:644cBnN8
>>785
その論理、ちょっと違うかも?

なぜなら、夏の大会中に部員が暴力事件を起こしたある高校は、出場停止に
なっていない。それどころか、開会式に選手宣誓を行う事になった。

暴力事件の事は全国版のニュースになったが。問題の選手を外しただけで、
なぜか、出場停止にはなっていないんだよね。

なんか他の要因もありそうだよ。
789実習生さん:2005/08/06(土) 17:33:12 ID:YGmKGo99
>>785
>形式上は処分でも何でもない。

自分から辞退しなければ、出場停止などの処分を受けたのでは?実質、処分でしょう?

>部員が不祥事を起こせば、部全体も連帯して責任を負う、っていうのは高校の
>野球部に限ったことではないし、 社会でもよくあること。JR西の脱線事故の後、
>なぜ平社員の宴会まで叩かれたか考えてみて欲しい。

連帯責任っていう考え方は、まだ根強くあるのでしょうか?
学校では連帯責任という考え方は、もうなくなっている訳ではないのすか?

それから、あなたは、JR西の社員が叩かれたのは正しい事だあるいはいい事だと
思うのですか?わたしは、八つ当りに思えます。
790実習生さん:2005/08/06(土) 17:39:58 ID:YGmKGo99
>>785
連帯責任に関しては
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050804/e20050804000.html
>田名部和裕・日本高野連参事の話 「地方大会前に問題をきちんと報告していれば、
>当該選手を除いて大会出場も可能だった。しかし、こういうことになった以上、今回の
>措置は仕方ない。非常に残念なことだ」

とあるように、高野連でも、連帯責任で学校が出場できないというのではないようなのです。
今回の件は、報告しなかったからこういう事態になったという事のようです。
それならば、責任は隠匿しようとした監督にある訳で、監督の責任を生徒がかぶった
という事になります。
「高校野球は教育の一環である。」と常々言っている高野連がこんな事やっていいんでしょうか?

また、引用文中

>当該選手を除いて大会出場も可能だった

とありますが、このルールは、高野連のやりすぎなんじゃないんでしょうか?
例えば、喫煙した生徒は学校のルールですでに処分されています。(今回の場合は監督が勝手に処分していた)
それを、もう一度、処分するのは二重に処分する事になるわけで、
教育的に見てどうなんでしょうか?
791実習生さん:2005/08/06(土) 17:47:03 ID:YGmKGo99
>>790
例えば、県の教育委員会が、
「高校で喫煙する生徒が見つかった場合、その学校の修学旅行に当該の生徒は参加できない」
なんて言う措置はとれるんでしょうか?
そういう措置をとってどこからも文句は出ませんか?
そういう措置は道理に叶った当たり前の措置ですか?

その生徒に対して学校が処分し終わっているにも関わらずですよ。これ、やりすぎって言われませんか?

792実習生さん:2005/08/06(土) 18:10:39 ID:SUq7VB5n
>>791
高野連の試合に関して、高野連がルールを決めて公平に適用しているのだから、問題はない。
他のスポーツではもっと緩いが、その大会はテレビに映らない。
高野連って、そんなもの。
793実習生さん:2005/08/06(土) 18:20:46 ID:k95AdhT3
>>791
ここまでの流れを、一応おいておきまして、ご質問の件にのみお答えします。

ケースバイケースの部分は多分にありますが、
1 事前(当該生徒が問題行動を起こす前)に、問題行動を起こすと修学旅行に
 行けなくなるということが、周知されていれば問題ないとされている。
 ただし、機械的に一律にダメというのも、一般論として学校の見識は問われる。
 また、問題行動と修学旅行の間がどのくらい有るのかにもよる。

2 特に断りが無くても、修学旅行直前の問題行動であれば、修学旅行に行かせず
 校内謹慎などをさせる場合もある。(善悪はともかく実態として)
 ただし、指導主事から見て、 この措置は問題がある、とも言われる。

3 修学旅行に行かれなかった生徒が裁判を起こせば(学校が)負けるとも言うが
 その判例は無く、逆に、学校の教育的裁量を広く認める判例は多い。
 (退学裁判などで、学校の教育的裁量はかなり認められている)

学校の相談窓口になる指導主事から私が聞いた範囲です。
なお、喫煙の場合「処分」ではなく、一般的には「指導」が行われます。
794実習生さん:2005/08/06(土) 18:39:35 ID:7yWjR7NI
当該野球部が出場しないと言っているんだからそれでいいじゃん。

何を粘着しているんだ?
795実習生さん:2005/08/06(土) 19:06:46 ID:wDFXfqOi
感情だけで動いてるんでしょ?
796実習生さん:2005/08/06(土) 19:30:17 ID:YGmKGo99
>>794
監督の責任を生徒になすりつけている所は問題ではないのか?
797実習生さん:2005/08/06(土) 19:48:59 ID:YGmKGo99
>>793
学校の修学旅行に当該生徒を行かせるのを教育委員会が禁止するなんて事が
あってもいいのかという質問なんですが。
798実習生さん:2005/08/06(土) 19:51:42 ID:YGmKGo99
>>792
一度刑務所に入って刑期を終えてきた人を同じ罪でもう一度刑務所に入れるようなもんだと思いますが。
高野連はそういう事をやってもいいと考えているんですね。
799実習生さん:2005/08/06(土) 19:54:45 ID:YGmKGo99
>>795
事件を隠蔽したのは監督ですよ。生徒は監督の言うとおりに行動しただけですよ。
責任は監督一人にあるのではありませんか?

学校では、教師の責任を生徒になすりつけてそれで終わり・・・というような事を
平気でするのですか。それでいいのですか。
800実習生さん:2005/08/06(土) 20:35:20 ID:tS/RsM64
>>797
教育委員会が禁止することはないはず。
学校内での指導方法の問題。禁止措置の是非はケースバイケースだろうな。

>>798
ヒント 高野連と学校は別組織

>>799
>学校では、教師の責任を生徒になすりつけてそれで終わり・・・というような事を
>平気でするのですか。それでいいのですか。
監督の言動の是非はともかく、主催者である高野連の了承が得られない以上、甲子園には出られない。
これに関して明徳側はどうしようもない。あとは学校−生徒間の問題
801実習生さん:2005/08/06(土) 20:43:27 ID:YGmKGo99
>>800
>ヒント 高野連と学校は別組織

しかし、高野連は教育の一環だと言っていますよ。
その教育は学校と無関係な教育なんでしょうか?
802実習生さん:2005/08/06(土) 20:55:19 ID:tS/RsM64
>>801
教育の一環だろうが社会福祉の一環だろうが、関係者が両組織で重複していようが、組織系統は別物。
処分を決定・実施する主体が異なるので>>798の例えは全く的はずれ。
803実習生さん:2005/08/08(月) 11:32:38 ID:irJ+7xam
私が志望する大学では保健教師の免許が取得できるんですけど
保健教師って保健だけ教えるんですか?
養護教諭とは違います
804実習生さん:2005/08/08(月) 21:55:16 ID:iCaYG6Do
おっ、言い切ったwww
ま、大学で聞けばいいんじゃない?
805実習生さん:2005/08/09(火) 20:49:30 ID:twF3lGqw
>>803
関西のある大学で「保健」だけの免許が取れると聞いたことがあるから、
そこのことかな?
もしそうなら、その通り。でも、「保健」という教科での採用はない
だろうね。(普通は保健体育)
806R134 ◆UcR134IllI :2005/08/09(火) 21:06:22 ID:k2Tcg1Py
age
807実習生さん:2005/08/09(火) 22:27:44 ID:PP11Dhpu
自分は数学の高校教師になりたいのですが、
どの大学を選べばいいのか迷ってます。
中学教師になるための学部がある大学はあるのですが、
高校教師になるための学部がある大学はないのでしょうか?
探したのですが見つけられませんでした。
どうか教えて下さい。
808実習生さん:2005/08/09(火) 23:45:14 ID:QHk8pRkR
>>807
中・高等学校教員の免許資格を取得することのできる大学(数学)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/04041301/003_b.htm
「高等学校 数学 教員 免許」でググって5番目
809実習生さん:2005/08/10(水) 01:59:19 ID:eIymdSv9
>>805
回答どうもありがとうございます。
ですよね・・・
あんま保健教師の資格って持ってても意味ありませんよね・・・
810807:2005/08/10(水) 17:44:04 ID:NMkrHtIx
>>808
ありがとうございます。
自分は今、千葉に住んでるのですが
東京、又は千葉県内の大学で教員免許を収得するに当たって
特にお奨めの大学はありますでしょうか?
それと、バイトと大学の勉強と教員になるための勉強を
両立させることは厳しいものなのでしょうか?
大学生時代、バイトで生活費を稼ぎながら教員免許も取った経験のある方が
いらっしゃったらご意見聞かせて下さい。
お願い致します。
811実習生さん:2005/08/10(水) 18:28:52 ID:GfUrC8HT
>>810
君の成績や経済状態が分からないから、とりあえず千葉大教育学部を薦める。
812笑求uytrewq:2005/08/10(水) 18:42:03 ID:bHBKIikp
>>810
 学生時代、バイトをしていない人の方がまれだった。
ただし、生活費をすべて自分でまかなっていた人もまれだった。
免許を取るのはそんなに大変ではない。しかし採用試験はシビア。
813807:2005/08/10(水) 19:12:01 ID:NMkrHtIx
>>811-812
ありがとうございます。
千葉大教育学部は自分の成績ではかなり無理があると思いますが、
今からどんな試験問題が出てるのか調べてみたいと思います。
814実習生さん:2005/08/10(水) 19:36:33 ID:Xabq8Tta
>>810
バイトというか微妙ですが
新聞奨学制度(新聞配達)を利用すれば、やりきれば返済免除になるし
給与もいただけますよ。
私はそれで大学生活を過ごしました。教員免許もとりました。
学費は全額免除になりました。
参考までに。
815実習生さん:2005/08/11(木) 12:35:05 ID:16r/Llqr
あげ
816実習生さん:2005/08/11(木) 14:51:47 ID:rU9lFrHs
学校の先生って夏休み何してんの?
817実習生さん:2005/08/11(木) 16:12:40 ID:GJjUWOUs
>>816
普段遊べない分、遊びまくりいw
練習試合っていっとけば、学校に行かなくてもいいし。
818実習生さん:2005/08/11(木) 17:00:05 ID:nyd0muHG
>>816
うちの学校は、毎日毎日、研修や研究会や報告会です。
学内も学外もいろいろあり。名目だけかと思ったら、クソ真面目にやってます。
かえって夏休みのほうが忙しいくらい!
生徒の学力分析をして、学力向上の対策を練って、レポート提出して、
発表会やって、その結果をまたレポートにまとめて、それをもとに指導案つくって・・・
819実習生さん:2005/08/11(木) 17:38:15 ID:GJjUWOUs
>>818
じゃあ、普段よっぽどヒマなんだね。それなら良いじゃん。
820実習生さん:2005/08/11(木) 19:24:45 ID:yTunH8+K
夏休みは、教材研究。。。
でもボーっとしてても全然ばれない。
私の学校はね。。
前のとこは818さんみたいに研修、研究の数がすごかったけど。
ところ変われば。。。まあ、他の先生は講習やってるし。
私も勉強してる。
一人でやっても限界あるし、外の勉強会に行きたい。でも学校にいろって言われるし。
結局年休で勉強、まあいいんだけどさ。


学校によるだろうけど。やるひとはやる、やらないひとはどこにいんだかわかんない。。。
こんなんでお給料もらっていいの?
って感じです。
821実習生さん:2005/08/11(木) 22:31:30 ID:1gWcQNaN
部活・課外・三者面談・分掌の仕事・各種研修
ま、授業がない分、普段より多少マシ。
9時帰宅が7時帰宅ぐらいにはなる。
822実習生さん:2005/08/11(木) 22:53:00 ID:GJjUWOUs
>>821
教材研究もやるようにしようやw
823実習生さん:2005/08/11(木) 23:28:52 ID:zcLp2V2P
今帰ってきたが何かあるか?
まじで普段よりハードだ。

こんなのがもうずーっと続いてる。
824実習生さん:2005/08/11(木) 23:54:27 ID:Mc7lcI4E
>>823
おつかれさん、まあ、がんばってゆこうや(^o^)/。
825実習生さん:2005/08/11(木) 23:57:56 ID:zcLp2V2P
>>824
ごめ・・・・・・・・・。
なんか、目頭が唐突に熱くなってしまたよです。


がんがるです。
826実習生さん:2005/08/12(金) 00:19:45 ID:Ep+QG+OQ
>>819
ただ叩きたかっただけなの?真剣にレスしたのに・・・ヒドイ。
どうして教師が楽して給料もらってると思いたいのかなあ?わかんないよ。
夏休みの間ヒマでしょ?ってよく聞かれるから、誤解を解きたいと思ったのに・・・。
827実習生さん:2005/08/12(金) 10:15:18 ID:TYkKjbSE
>>826
あのな、業務に関わる研究会やらレポート作成やらは、他の仕事なら、日常業務の隙間にムリヤリ詰め込むべきことなわけ。
それを、さも得意げに
>かえって夏休みのほうが忙しいくらい!
なんて書いちゃうジョーシキが、おかしいわけ。そんなに普段は仕事してないのかよってね。
だから、普段はヒマだろうから、今くらい忙しくてもしょうがないよねってことになるわけだ。
828826:2005/08/12(金) 10:52:52 ID:Ep+QG+OQ
>>827
あの・・・当然、ふだんもやってますけど?>研究会やらレポート作成やら
それが夏休み特別バージョンになって、回数も内容もよりハードになってるんですよ。
もちろん、夏休みの間は仕事それだけ、というわけでもないですからね?
なーんだ、勝手に勘違いされていたわけですね。
829実習生さん:2005/08/12(金) 11:59:10 ID:TYkKjbSE
>>828
その程度」って言葉でくくられる範囲だな。
ま、夏休みの教員がその程度で忙しいとかぬかすなら、一般人の過労死は今の100倍は出ても良いんじゃない。
830実習生さん:2005/08/12(金) 12:04:21 ID:TYkKjbSE
おっと、忘れてた。
あなたが小学校の教員なら、他の仕事ってたって、せいぜい夏休みのプール当番くらいだろ?
それだって、40日で半日当番を3〜4回ってとこか。おっと、PTA主催分はカウント無しだ。ボランティアが建前だからな。
あとは、教室の片付け(笑)、植木の水やり(笑)、なんだか老人クラブの当番の仕事みたいだ…
他にもあるなら、具体的にどぞ。
831826:2005/08/12(金) 12:08:21 ID:4P3RZ8Xh
>>829-830
やはり、ただ叩きたいだけだったんですね。悲しいことです。
832実習生さん:2005/08/12(金) 12:11:49 ID:TYkKjbSE
>>831
たたいているつもりはないな。「事実を確認」しているだけだw
教員は夏休みはヒマだ、ってね。
833826:2005/08/12(金) 12:14:46 ID:4P3RZ8Xh
>>832
本音を言ってくださり、ありがとうございます。
お陰様で、これ以上時間も気も遣う必要がなくなりました。
834実習生さん:2005/08/12(金) 14:04:17 ID:O9BDLl9h
やっぱり同期同士は仲良いんですか?
835実習生さん:2005/08/12(金) 14:13:09 ID:TYkKjbSE
研究会やらレポートやらで忙しいと抜かしている香具師
他に仕事もないのに、仕事をしていると主張する香具師

教員は夏休みはヒマ。これでよし、っと。
836実習生さん:2005/08/12(金) 18:59:20 ID:JV0n5J+9
なんで教員はみんな反日左翼なのですか?
もううんざりですし、はっきり言って軽蔑します。
837実習生さん:2005/08/12(金) 19:14:32 ID:iDGxZ3iG
>>836
みんなと言うからには、それだけの調査をしたんだろうな?
で、サンプル数はいくつ取ったのかい?
838実習生さん:2005/08/12(金) 19:19:55 ID:TYkKjbSE
まあ、だいたい、反日だの、左翼だのという刺激的な言葉を好んで使いたがる人間が、日本をよくしたことないし、
扇動する人間を除けば、頭が良い人間がいた試しもない。当然2ちゃんで使いたがる人間は「扇動する側」ではない。
本人がどう思っていたとしても…
839実習生さん:2005/08/12(金) 20:05:12 ID:eOqoih9G
どうして美人の女教師は少ないの?
840実習生さん:2005/08/12(金) 22:48:17 ID:1Rh8i8Gb
いい男はたまにいるけど、美人教師はいないよなぁ・・
841実習生さん:2005/08/13(土) 00:33:39 ID:u4xy5Lgu
>>836
昨日、靖国神社へ参拝して英霊に手を合わせてきた俺が来ましたよ。
もちろん各種式典では声に出してきっちり国歌歌ってますが何か。
>>839
各自治体教育委員会の採用基準に「容姿端麗であること」の項目がないからねぇ。
842実習生さん:2005/08/13(土) 09:14:24 ID:WnpjixDR
837 :実習生さん :2005/08/12(金) 19:14:32 ID:iDGxZ3iG
>>836
みんなと言うからには、それだけの調査をしたんだろうな?
で、サンプル数はいくつ取ったのかい?
843実習生さん:2005/08/13(土) 20:48:48 ID:+EVPiglG
塾について聞いたんだけど、塾ってバカな子が行く所って聞きました
学校の授業についていけない子とか、塾行かないと試験に受からない子とか
なんか聞いてて塾行ってる子=頭の悪い子みたいな感じがするんですけど
実際のとこどうなんでしょうか

余談ですけど、うちの学校美人の先生がいないんです
皆さんのとこはいますか?
844実習生さん:2005/08/13(土) 22:54:58 ID:ey9bALMu
>>843
ん?中学生?

塾に行く子と学力は関係ないです。
むしろ、あなたの考えとは逆に、底辺の子たちは塾に行かないと思います。

美人は先生から探すよりも、生徒の中から探してください。
845実習生さん:2005/08/13(土) 23:29:22 ID:WdRVTiYp
>>843
塾にはおよそ2種類あってね。
学校の授業についていけないから補習目的で行く学習塾と、
学校の授業だけじゃ身につかない高度な学力を身につけるための進学塾。

君がド田舎在住の中高生なら、おそらく周りに前者の塾しかないんだろう。
地元の三流大学生がバイトで講師をやってるような低レベルの塾なら、
そこそこ賢くて授業にちゃんとついていってる子は行くだけ無駄かもしれん。

だけど、世の中にはものすごく難しい授業をする、頭のいい子が大勢集まる塾も
あるってことだけは覚えておいて欲しい。
846実習生さん:2005/08/14(日) 20:18:24 ID:4qCeVdOA
小学校の教師になりたいんですが小学校教諭二種免許ったら専門学校でも取れるんでしょうか?
847実習生さん:2005/08/14(日) 20:30:07 ID:0l+0e5c8
>>846
準学士(短大)以上。

つか本気で教員になりたいのなら、大学くらい出とけ。
848実習生さん:2005/08/14(日) 20:38:06 ID:5uHstXFk
小学校教諭でも、今は皆一種が主流。
二種の先生は一種取得を進められている。
847の言うように、教師になりたいのであれば
大学は出ておくべきでは…
849実習生さん:2005/08/14(日) 21:19:16 ID:CJBBK/Z6
べつに、結果が全てだから、短大で2種取って教採を受けてももちろん可。
年齢による給料の差はあっても、免許の差による差別はないと聞いている。
上位免許の取得努力義務は今のところお題目以上のものではないと中教審でも
現在の所思っているようだし(そのために改善策を協議中)
なってしまえば、取得義務が実動化すれば、公費で取得の道も開ける可能性もある。

ただし、短大でも免許は取れるけど、教採に受かるかどうかは別の努力が必要だな。
850実習生さん:2005/08/14(日) 22:00:38 ID:4qCeVdOA
もちろん大学は出たいんですが経済的に無理が…。。奨学金って手もありますが自分そこまで成績も優秀じゃないですし。。。結局は勉強なんですよね…。小さい頃から親に言われていた「勉強しなさい!」っていうの守っとけばよかった
851実習生さん:2005/08/14(日) 22:23:28 ID:0l+0e5c8
>>850
つ新聞奨学生
852実習生さん:2005/08/14(日) 22:34:47 ID:lLt/cuw8
>>850
つ通信制大学

専門卒なら3年次編入の可能性もあるし。
853マー:2005/08/14(日) 22:39:15 ID:UF788RIW
大阪府の2次の受験票ってきました?
854実習生さん:2005/08/14(日) 22:45:08 ID:os9COWCN
>>853
こっちで聞いたほうがよろしいかと

H18年度 大阪府&大阪市 教員採用試験7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1123692774/l50
855実習生さん:2005/08/15(月) 00:24:34 ID:k6oYe74g
明日から介護等体験。学校から健康診断証とってくるの忘れた(^ω^;)やばいですかね?
856実習生さん:2005/08/15(月) 00:30:12 ID:HgqseFar
岐阜の教員採用試験の2次に最終学校の成績証明書がいるみたいですが、
大学がお盆休みで2次試験の前日までやっていません。もっと早く用意して
おくべきでしたが・・・。こういったときはどうしたらよいのでしょうか?

857実習生さん:2005/08/15(月) 01:09:35 ID:TjGKiCeS
>>855
受入れ施設から要求されているのであれば、それは必要という事だ
やばいかどうかは相手による
ただ、必要な書類を提出するのは最低限のマナー

>>856
前日にとりに行け、それしかないだろ
858実習生さん:2005/08/15(月) 01:27:38 ID:KNEMy0Yl
うちの短大生が窃盗をして緊急逮捕されてしましました。
10万円ほどが入った財布を盗んだそうです。
(短大名は報道されてしまった)
この場合、初犯で示談は済んでいるので起訴猶予かと思うのですが、他の短大、大学さんとかでは除籍・退学処分にするでしょうか?
うちでは迷っているらしいのです。
859実習生さん:2005/08/15(月) 01:47:52 ID:4w34tfv0
>>856
「前日」の朝一番に大学へ電話。
事情を話し、すぐに書類を作成してもらえるか聞く&頼む。
OKが出たら、受け取りに行く時間を告げ、承諾を得る。
申告した時間キッカリに取りに行く。
このとき、菓子折を持参すれば社会人として完璧。

すぐには発行できない、ということになれば、
教委の担当者に電話。事情を話し、指示を仰ぐ。
860実習生さん:2005/08/15(月) 01:48:35 ID:6MTfpaK3
関係ないが専門学校卒は
短大卒と同等に見る場合もあるかもしれないが、
あくまでも専門士だったよな。

しかし、受け入れ大学によっては学部編入という手もあったかと思う。
861実習生さん:2005/08/15(月) 15:02:14 ID:MEC0ZaDD
あげ
862実習生さん:2005/08/16(火) 12:14:32 ID:ZPmBb05t
大阪出身で広大に通ってますが、広島大学卒の教師は大阪では不利になりますか?
863実習生さん:2005/08/16(火) 12:27:31 ID:x/UdTZME
商業の免許を取得予定の大学生です。
出身高校は普通科だったので、商業の授業はありませんでした。
この場合、教育実習はどうなるのでしょうか?
大学で情報についても勉強しているので(免許は取りませんが)、
情報の実習生として行くことも考えているのですが。
864実習生さん:2005/08/16(火) 18:53:05 ID:M4P1S1gB
今度九月から私立高校に臨時講師として採用され、
授業の準備など頑張っていますが、非常に不安です。
そういう質問は、ここですれば良いのですか?
それとも該当するスレなど他にあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
今のところ、教科書を渡されただけで、初任者研修などは
受けたことがありません。
865実習生さん:2005/08/16(火) 18:56:14 ID:cpPSG9xD
>>864
スレ違い。該当スレをよく探そう。
866864:2005/08/16(火) 20:06:22 ID:M4P1S1gB
スレ汚し失礼いたしました。
該当スレを探してみます
867実習生さん:2005/08/16(火) 20:12:04 ID:cpPSG9xD
>>864
見つかったかい?

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 16
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1120746286/
868実習生さん:2005/08/16(火) 20:53:13 ID:ouErEDxf
なぜ教師はみんな嫌韓流を読むなって言うんですか?
869実習生さん:2005/08/17(水) 01:46:06 ID:sSm60fcI
なぜか中国・韓国の交流進める先生多いよな・・・不思議
870実習生さん:2005/08/17(水) 10:29:31 ID:eMNp0JpY
>>868
>>869
近隣の国々と友好的な交流をしていくように教育していくことは
民主的な平和国家にあってはごく当たり前のことです。
(別に遠い国とはしなくて良いという意味ではありませんよ)
また、一部の本を読むなと言うのが「みんな」かどうかはわかりませんが
青少年に悪影響があると思われる本を薦めないことがあるというのは当然です。
871実習生さん:2005/08/17(水) 12:46:44 ID:bzKjDnsX
>青少年に悪影響があると思われる本を薦めないことがあるというのは
いや、だから・・・
マンガ嫌韓流が有害図書だって判断するのはなぜだろうって言ってんだよクソ教師
いやクソ左翼クソ売国
872実習生さん:2005/08/17(水) 13:06:34 ID:k11KXSUf
>>871
オイ、クソガキ!。答えてもらったら、まずはお礼くらいするもんだろ。

せっかくの答えが納得出来ないなら。有害図書と判断した本人に直接聞け。
873864:2005/08/17(水) 13:31:11 ID:5P5Lmiu7
>>867さん
今探しに来てこのスレをのぞいてみました
どうもありがとうございます。
そちらに行ってまた質問してみます。
874実習生さん:2005/08/17(水) 16:09:32 ID:Z0B5l9Vk
都内で中学現役教師だが。
嫌韓流、普通に読んでるよ。読むな、とか言ってる同僚もいない。学校によるのでは?
875実習生さん:2005/08/17(水) 17:28:15 ID:bzKjDnsX
質問です。
教師ってなぜ君が代・日の丸国旗に反対な人が多いんですか?
卒業式なんかで君が代斉唱拒否したり。
国歌だし、なにより斉唱はしなきゃいけないって決まってることなのに。
生徒には意味不明な校則に無理やり従わせるくせに、国歌斉唱もできないんですか?
しかも生徒とは違い給料貰って来てる立場な癖に。
学校の言うことには従わせるくせに自分は国の言うことには従えないのか、と。
そういう主義なのかもしれないけど、それは個人的なこと。
校則に違反する生徒の主義主張は押さえ込めるくせに、自分の主義は国が決めた決まりを破ってでも押し通す?
あほかとバカかと。
嫌なら辞めればいいし日本人も辞めればいいのに。
結構マジで軽蔑するんですけど。
どうしてでしょうか?
876実習生さん:2005/08/17(水) 19:08:19 ID:eMNp0JpY
>>875
871がいみじくも使っている >クソ左翼クソ売国
この言葉が意味するのは、この種の言葉で思考停止している人に
頭のいい人はいないということ。
ちなみに、あなたの書いている
>嫌なら辞めればいいし日本人も辞めればいいのに
なんていう短絡思考も典型的なものです。

で、この種の言葉は、短絡的だけに、実は「わかりやすい」のです。
だから、頭が悪い若い人は、この種の思想に触れるのは少々先の方が
結果として、いろいろな見方を身につけやすいのではないかと思います。
では、それがなぜなのかという点については、歴史に学ぶしかないでしょうね。
877実習生さん:2005/08/17(水) 19:42:21 ID:LRMEvGQK
大分県の結果が届いた人いますか?
当方、関東在住なので、発表を見に行けなくて。。。
小学校、一次は何人くらいが突破しているのでしょうか?
878実習生さん:2005/08/17(水) 21:47:35 ID:dSaCxPIF
>>876
>>875ではないが、貴方のレスは>>875のメインの質問である
>教師ってなぜ君が代・日の丸国旗に反対な人が多いんですか?
及び、派生的な質問である
>校則に違反する生徒の主義主張は押さえ込めるくせに、自分の主義は国が決めた決まりを破ってでも押し通す?
に一切回答されていません。

自説を振りかざす前に、質問に答えるのが筋かと。
879実習生さん:2005/08/17(水) 22:03:33 ID:bzKjDnsX
>>876
歴史って・・・共産主義が否定されてきた歴史か?w
>>875を読んで言うことがそれだけか。教員の底が見えるレスだな。
880実習生さん:2005/08/17(水) 22:05:37 ID:eMNp0JpY
>>878
あえて、その必要はないと判断しただけです。
876に書いたことを理解してもらえれば、875の質問そのものが出ないでしょうから。
881実習生さん:2005/08/17(水) 22:05:42 ID:ai/dlEwW
882実習生さん:2005/08/17(水) 22:08:31 ID:tlgcoXuO
中学校教師の方々に質問したいのですが・・・
@中学教師なるために必要な能力・資格&それをとることの大変さ・簡単さ
A中学教師になってよかったと思えたこと・嫌な事、大変なこと

良ければ皆さん教えてください・・・!良かったら高校教師の方もお願いします。
883実習生さん:2005/08/17(水) 23:30:58 ID:6wjIaAEP
>>880
短絡でわかり易くて頭が悪いのは了解しました。
で、それはなぜですか?

1たす1は何ですかと訊かれてるのに、そういうことを訊く人は
頭が悪いですと答えるようなインチキさを感じるわけですが。
2ですとか、3ですとか答えられないなら、その話題については
黙るべきでしょう。現場でも黙って規則に従うべきだと思います。

875にきちんと答えたほうがいいと思いますけどね。
答えられないなら、馬鹿だアホだと吠えないほうがいいですよ。
884実習生さん:2005/08/17(水) 23:38:10 ID:6wjIaAEP
きちんと答えるなら、どんな立場の意見でもいいと思います。

とにかく、若い人の質問に対して教師ともあろうものがとる態度では
ないと思ったので、あえて強く書きました。別に右翼ではないです。
885実習生さん:2005/08/18(木) 00:26:20 ID:p4/K1gpd
>>884

>>871
>マンガ嫌韓流が有害図書だって判断するのはなぜだろうって言ってんだよクソ教師
>いやクソ左翼クソ売国

こんな風な糞ガキに、まともに答える必要はどこにもない。
886実習生さん:2005/08/18(木) 00:30:46 ID:TUT0jnGN
>>885
自分も同じ土俵に立つわけですね?
887実習生さん:2005/08/18(木) 00:38:29 ID:P7feAljV
>>885
答えられないだけでしょ?何かと逃げ道作って逃げるよね。
ほんと教員って底が浅い。
888実習生さん:2005/08/18(木) 02:24:49 ID:yFjRRurt
>教師ってなぜ君が代・日の丸国旗に反対な人が多いんですか?

まあ、トラウマってやつでねえの。

戦争中の先生は、日の丸・教育勅語に最敬礼。涙して君が代歌い。帝国の学徒は
死して国のために尽くすのであると、愛国教育をガンガンやった結果。かわい
い教え子の屍の山を築くことになったわけだ。

そういう時代だったのだから、しょうがねえやと言えばそれまでだが。結果と
して、かわいい子供を死なせる為の教育をしたわけで、それに対する猛烈な反
省が、今もトラウマとなっているんじゃね〜の。

だから、日の丸や君が代に対する恐怖心が、拭えないのではないかな?

戦後60年経ったわけだが、いまだ戦後は終わっていねえんだな。
889実習生さん:2005/08/18(木) 08:51:56 ID:a+3WgR1i
>>883
頭が悪くて短絡的というのは了解していただいた。OKです。
それなら、自ずと回答はそれで十分だと思います。
まず、思考停止しないで、いろいろな見方・考え方を学ぶことから始めましょう。
890実習生さん:2005/08/18(木) 09:38:14 ID:P7feAljV
>>889
答える気が無いなら正直に答えられませんって言おう。
891実習生さん:2005/08/18(木) 13:36:17 ID:a+3WgR1i
>>890
じゃあ、あなたが偏見に満ちた言葉抜きで答えてごらんなさい。
私は、きちんと回答しました。人にケチを付ける前にご自分が
範を示してはいかがですか?
892実習生さん:2005/08/18(木) 13:59:09 ID:P7feAljV
>私は、きちんと回答しました。
>私は、きちんと回答しました。
>私は、きちんと回答しました。
>私は、きちんと回答しました。
>私は、きちんと回答しました。
>私は、きちんと回答しました。


きちんと回答しました???
893実習生さん:2005/08/18(木) 14:17:36 ID:yFjRRurt
>>892
ところで、おまえは>>883なのか?
894実習生さん:2005/08/18(木) 17:52:33 ID:u5E1lhl8
典型的な夏厨
895実習生さん:2005/08/18(木) 18:44:25 ID:P7feAljV
>>893
え?ちがう。
ところで>>891>>876だよね?
だからどこがきちんと回答なんだと思った
896883:2005/08/18(木) 19:37:30 ID:exFW6Aj6
>>888
そうですね。古い人は、そういう思いがあるでしょう。
ただ、今の教員は団塊以降の戦後世代なので、教育によってその
「トラウマ」が伝承されているのは間違いないと思います。

ただ、875みたいな若い人が教員に腹を立てるのは、その思想に
対しての反発もあるでしょうが、自らの思想を理詰めで説得して
分らせるのではなく、常識だ、良識だ、説明の必要はない、と
いう感じの高圧的な姿勢をとるのが主因であると思います。
例えば876=889氏のような態度は、反発されて当然、と大人の
私でも思います。これは国旗国歌問題に限らないでしょう。

>>889
思考停止しないで、ですか。まことに正しい。意味は分りますね?
897実習生さん:2005/08/18(木) 21:44:07 ID:P7feAljV
なんで教員は国の言うことには逆らっていいのに、生徒が学校の言うことには逆らってはいけないんですか?
898実習生さん:2005/08/18(木) 23:00:04 ID:yFjRRurt
>>897
>なんで教員は国の言うことには逆らっていいのに、生徒が学校の言うことには逆らってはいけないんですか?

認識不足。

地方公務員法
第32条 職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の
    規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務
    上の命令に忠実に従わなければならない。
899実習生さん:2005/08/18(木) 23:12:36 ID:x25d36E3
>>897
教員は国、というか法令に従う義務があるよ。
もっとも、例え違法行為でも罰則がないとか、実質的な被害がないと司法は対処してくれないと思うけど。
結果的に公立学校の教員の場合、教員の行為の処分は教育委員会が判断ひとつということ。
委員は首長に任免権(議会の同意が必要)があるので、委員会の判断は選挙の影響を受けるということになる。
だから、国歌斉唱の指導なんかでも、都教委は処分するけど他県の教委は処分しない、なんて判断の差が出る。
ま、究極的には選挙民次第って事。

>生徒が学校の言うことには逆らってはいけないんですか?
まず、「学校」と「教員」は同列に扱うものじゃない。「組織」と「組織の構成員」は別次元で考えるべき。
生徒から見たら「学校」=「教員」かもしれない。でも部外者から「学校」=「生徒」とされることだってある。
だから、この場合は「教員が言うこと」とした方がいいと思う。

それから「逆らう」ってどういうこと?
>>897の方がどう見ても正しい、教員が言ったことの方が明らかに間違ってる、と判断できるのなら堂々と抗議しよう。
ただ意見が対立したとき、どちらが妥当かを判断できるのは第三者だということは判っておこう。
900実習生さん:2005/08/18(木) 23:21:28 ID:2wT8C6/Y
900なら採用試験合格。2006年4月から正採用。
901実習生さん:2005/08/19(金) 00:09:52 ID:n4WNEhAT
今中学生なんですけど、学校行ってません。理由は長くなるので省略します。すいません。
どこか勉強できるところがあったらしたいんです…。
フリースクールはお金がかかると聞いたので…。
勉強できるようなところがあれば教えてほしいです。
902実習生さん:2005/08/19(金) 00:15:10 ID:CNZZ0H+1
>>901
勉強したいだけならどこででもできる。
903実習生さん:2005/08/19(金) 00:39:12 ID:n4WNEhAT
そうですよね…。
自分と同じような人達が勉強してる所があったら私もそこで勉強してみたいな、と思ったので。
レスありがとうございますっ。
904実習生さん:2005/08/19(金) 00:42:11 ID:CNZZ0H+1
>>903
同類を求めたいならフリースクールが吉
905実習生さん:2005/08/19(金) 00:46:34 ID:pf1NXT1J
一生勉強。

簡単に勉強したいなら学校いくのが楽なんだけど、
それ以外でもやる気があれば、できる。
ただ、大変だけどね。自分で選んだ道ですから。

厳しいいいかたかね。
906実習生さん:2005/08/19(金) 01:03:42 ID:qMp0A3ZD
フリースクールって、公立中よりそんなにお金かかるの?

勉強は図書館でひとりでも出来るけど、学問は人間と交わりながらするに限るよ。
たとえば師であったり、学友であったり……そういう人達を持たなくちゃ。
907実習生さん:2005/08/19(金) 01:29:58 ID:n4WNEhAT
みなさんレスありがとうございます。 自分で選んだから仕方ないですよね…。ちっとも厳しい言い方じゃありませんよ。事実ですから…。
一人で勉強するのはすぐにできるけど、自分と同じような友がほしくて…。
今までの友人とは理由があって絶交したので…。
フリースクール行きたいのですが、有料だから無料では行けないみたい。当然だけど。
一人で勉強する以外ないでしょうか…。
文変だったらすいません。
908897:2005/08/19(金) 02:33:51 ID:4d/Hkfw1
>>898
それは知ってるけど、でも実際に逆らってる教員いるじゃん。
そういう人たちも生徒が教員に逆らうことなんて許してないんでしょ
自分のことは棚上げかよって言いたい
909実習生さん:2005/08/19(金) 03:43:16 ID:yo6DPUGo
>>907
その前に何が何でも中学校で勉強
って選択肢はないの?
転校、院内学級、夜間中学なら
授業料は無償だよ。
910実習生さん:2005/08/19(金) 07:28:13 ID:Y/vj4OqC
>>908
逆らうことと、それに対する処分の有無は分けて考えよう。
生徒だろうが教員だろうが、処分を引き受ける覚悟で逆らうなら俺はありと思う。

国旗国歌に限定すると、そうは思えない教員が多いけどなw
911実習生さん:2005/08/19(金) 22:52:15 ID:MoQuw0bF
神奈川の公立学の先生は
何年まで同じ学校にいられますか?
横浜は6年までと聞いたのですが本当ですか?
912実習生さん:2005/08/20(土) 00:27:51 ID:/Dwe1/uI
自分はまだ学生ですが、国旗掲揚や国歌斉唱に否定的です。

小学校時代から疑問に思い、起立しても歌いませんでした。
中学時代卒業式でも起立しませんでしたし、そのことでどうこう言われたりもしませんでした。
私立普通科、非宗教系の高校にいたってはプログラムにすら入っていませんでしたし、
日の丸にいたってはどっかにあったかな?といった感じです

特に国歌が政教分離に対してグレーゾーンだってことがノータッチなのは何故でしょう?
その成り立ちに国家神道が絡む以上に信教の自由に対して、
そこはかとない後ろめたさがついて回るのは事実です。

その点クリスチャンの生徒は御神楽踊らなくていい
君が代歌わなくてもいい、
むしろ手厚く保障されている気がします。

そして何より、信じてもいないもの、信頼をおけないもの、
あるいは、わだかまりを抱えたままそれを見てみぬふりをするもの
そういったものに対して、起立や斉唱と言う、
敬意を表す行動を強制される事に憤りを覚えます。

それは、自由に対する抑圧に思われ
国旗国歌ひいては国家への不信感、反感へとなっていきます。
913実習生さん:2005/08/20(土) 08:59:16 ID:eR1JmDnH
>>912
>国歌が政教分離に対してグレーゾーン
ここ詳しく説明してください。

>その点クリスチャンの生徒は御神楽踊らなくていい
>君が代歌わなくてもいい、
>むしろ手厚く保障されている気がします。
そういう風潮は確かにあります。でも、私はそれはおかしいと感じています。
信仰と国家に対する忠誠は別物でも矛盾はないはずです。
あるいは異教の行事であっても、信仰の強制がなければさして問題にもならないと思います。
キリスト教国家やイスラム教国家などにおける、異教徒のふるまいを見ればわかると思います。

>敬意を表す行動を強制される事に憤りを覚えます。
基本的には同意します。
しかし、自分が生まれ育った国に対し敬意を表するのは、ごく自然な感情です。
>>912の生い立ちはわかりませんが、本来自然であるはずの感情が育まれていないことに、むしろ憤ります。
914実習生さん:2005/08/20(土) 10:07:24 ID:W/0O5pms
>>912
在日外国人?
 
日本国籍を持って、日本の国のシステムによって人権を尊重され、自由を擁護されている人間は、国家に対する忠誠を態度で示す必要があります。
915実習生さん:2005/08/20(土) 10:12:03 ID:NK/c8wlJ
よく「愛国心」を、盲目的な国への追従だと誤解する人がいますが
もちろん、そんなことはありません。
批判するべきは批判する健全な判断力、また、個々人の多様な考え方
そう言ったものを抜きにして「愛国心」を語ることはできません。
また国に対する「忠誠」というものも、一抹の批判精神を抜きにして
語ることは大変危険な考え方です。
916実習生さん:2005/08/20(土) 10:29:47 ID:dDDrGloq
>>912
ところで、おまえの質問はなんだ?。

ここは「★☆★質問スレッド9@教育・先生板☆★☆ 」だぞ。
国旗や国歌の議論はスレ違い、ほかでヤレ!。
917912:2005/08/20(土) 11:00:04 ID:/Dwe1/uI
質問1
君が代は明治の立憲君主制
(国家神道を規範とする政治体制)のもとで作られたものであり、
宗教的、非宗教的である、と相反する主張があるのに
そのことについて議論されないのはなぜですか?
質問2
人には押し付け自分は知らん顔論議は的外れではないでしょうか?
質問3
君が代スレはどこですか?

>>914

>>915さんの言っている事を追う形になりますが。
「育ったところだから」忠誠を誓い敬意をというのはおかしいと思います。
育った所、これから暮らして行く所であり、
敬い、尊んでいるからこそ、
納得できないことは是正し、誰かに敬えといわれずとも、
自然に敬えるようにしていくことが大事なのではないでしょうか?
918実習生さん:2005/08/20(土) 12:18:33 ID:17rAhVii
スレ無いなら自分で立てれば?
あんたがレスし続けるようだと話が長〜〜〜くなりそう。
919実習生さん:2005/08/20(土) 12:21:49 ID:XvXI3r3V
>>912
学習指導要領をみろ。
920実習生さん:2005/08/20(土) 13:50:22 ID:dDDrGloq
>>917
人に質問する以前に、勉強不足及び認識不足である。その程度だと、おまえ中学生
だろ?。質問する前に、自分できちんと調べなくてはいけないぜ。

これでもまず見てみな。
「君が代=フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3

>質問1
だいたい「議論されない」って、誰がどこで議論していないと言うのだ?それ
さえ明確にせず、質問したって答えられるはずが無い。

それと「国旗及び国歌に関する法律」制定時に、国会にて審議されている。それ
でも君が代について論議されていないと言うのか?

>質問2
誰が、何を押しつけ、何を知らん顔なんだ?。何も具体性が無い。これじゃ、
質問じゃなくて、単なる感想を聞いているだけ。屁にもならん。

>質問3
オマエが聞きたい、論議したいのは君が代や国歌じゃないんだろ?実は、反日
教育的な事に興味を抱いているだけだな。ここへ行け。

「●○反日教育統一スレッド Part3○● 」
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1060575738
921実習生さん:2005/08/20(土) 14:00:29 ID:dDDrGloq
とはいえ、おじさんは親切だから、教えてあげよう。

>質問3
>君が代スレはどこですか?

どこかわからない時には、2ch検索で探してみな。いろいろあるぜ。
922実習生さん:2005/08/20(土) 15:01:02 ID:/Dwe1/uI
皆さんどうもありがとう。

>>920
ウィキは大変参考になりました、がしかし。

1議論されないっていうのはこのスレッドの話です。

2先生は生徒に頭ごなしをするのに…、という話が少し前にあったんです。

ざっと流れを追ってみてください。
923実習生さん:2005/08/20(土) 16:01:08 ID:BGpm6cXa
>>911にも誰か答えてー
924実習生さん:2005/08/20(土) 18:31:08 ID:f+zTAW9z
>>922
このスレは議論スレではない。
925実習生さん:2005/08/20(土) 18:44:48 ID:iT9WN1L2
909 夜間中学なんてあるんですか‥!?
926実習生さん:2005/08/20(土) 19:44:08 ID:f+zTAW9z
>>925
ググれ
927実習生さん:2005/08/20(土) 19:45:18 ID:jAiPMA8h
教師になる前に取っておいたほうがいい資格はありますか?
英語教師なら英検など教科ごとの資格は除くとして。
プリント作成のためのPC関係あたりですかね…
928実習生さん:2005/08/20(土) 22:53:48 ID:Y+hn0SQJ
教師を殴ったら確実に退学ですかね?
929実習生さん:2005/08/21(日) 00:31:32 ID:r4R7egFB
>>928
確実ではないが、退学になる確率は高い。やめとけ。
930実習生さん:2005/08/21(日) 00:45:25 ID:/5ILTgHB
単発防止age
931実習生さん:2005/08/21(日) 02:39:28 ID:iBuZ6t1y
>>929
そっか・・・でもそいつダメ教師で友達のタメでとか・・・
理由なんて関係ないもんなぁ・・・
932実習生さん:2005/08/21(日) 02:41:10 ID:LckS4M4W
最近の小・中学校用の社会科・歴史の教科書から、
東郷平八郎の名前が消えたって本当なの?
933実習生さん:2005/08/21(日) 03:26:57 ID:hqW+tqw5
学校の先生はどんなことをしたらクビになるんですか?
934実習生さん:2005/08/21(日) 07:42:51 ID:s//GsgTy
>>933
・禁固刑以上の処せられた
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
このいずれかで免許が失効します。

これ以外では、懲戒基準は教育委員会で異なるので一概には言えませんが、
・猥褻行為(痴漢、盗撮、酷いセクハラ)
・飲酒運転
・人身事故
・個人情報流出
・体罰
・その他重大な信用失墜行為
あたりです。状況次第では情状酌量があったりもします。
935実習生さん:2005/08/21(日) 07:59:52 ID:SUQ4hAJB
高校の採用試験って「公民科」でありますか?
その場合、専門試験が政経と倫理で、
地歴は出ないのでしょうか?
936(⌒‐⌒):2005/08/21(日) 09:54:29 ID:W/t7nTM/
大学院進学で休職させてもらうときって、休職しててもアルバイトしたらダメなんですよね?

いや、金がないということでなく、塾の世界を覗いてみたいという希望がありまして。無理か・・・

937実習生さん:2005/08/21(日) 16:54:49 ID:3twwqph8
>>936
こっそりやったら、分からない。
はい!あるある探検隊、あるある探検隊
938実習生さん:2005/08/21(日) 17:50:08 ID:1dsGMATH
停学ってどーしたらなりますかね?
939実習生さん:2005/08/21(日) 21:08:08 ID:1Q0jzqGY
>>935
ある。ただ君では絶対受からないほど
競争率が高い
940実習生さん:2005/08/21(日) 21:31:54 ID:YQBkuN36
将来、中学校の先生になりたいと思っています。
特に好きな教科はないのですが、
国・数・理・社・英の中で教えるのが一番楽な教科は何でしょうか?
理由も付けてくれるとありがたいです。
941実習生さん:2005/08/21(日) 22:16:27 ID:WxYItf0B
高校の2種免許を持っています。1種にするにはどうしたらいいので
しょうか? ぐぐっても教育委員会のHPを見てもよく分かりません。

ご存知の方、教えてください。ちなみに大昔に大学を卒業しています。
942実習生さん:2005/08/21(日) 22:22:32 ID:MpplFeg5
>>940 社いっとけば?w
>>941 免許取得スレが最適かと
943実習生さん:2005/08/21(日) 22:41:52 ID:Y5vbRMSH
今、私立理学部の3年です。
教育学部の大学院ってどんなことするんですか?
先生になるとしても、教育学部の大学院行くよりも、
専門分野の研究室とかに入った方がいいんですかね?
944実習生さん:2005/08/21(日) 22:53:31 ID:hGlvHuOR
>>940
好きな教科はなくとも、自分でちょっと得意かな?って
思うやつはあるでしょ?…もしくはこれならやってけそうって
いう教科。そこから考えてみては? 何が楽かでは無く、何が
自分にとってやり易いかなのでは。普通はそこから取得科目を
決めてイクのではないのかと。漏れはその方針で英語の免許を
取った。 
945実習生さん:2005/08/21(日) 23:41:07 ID:r4R7egFB
>>943
まず、大学院は何をする所から調べてみれば?
つまり、質問の内容自体がオカシイと思うのだが・・・。
946実習生さん:2005/08/22(月) 00:07:15 ID:grIKaJpe
>>945
レスありがとうございます!
教育系の大学院は、理系の場合、自分の専門分野の研究をするんですか?
それとも教育学の研究をするんですか?どんなことするのか知りたくて…。
あと、お勧めの大学院とかあったら知りたいです!

947実習生さん:2005/08/22(月) 01:34:31 ID:TJYxjXT2
>>941
横レス失礼いたします。
現在の制度では、2種を1種(専修免許)に変えても何らメリットがありません。
教職に就くためだけに、お考えでしたら、全くの見当違いということになります。
私学の非常勤講師あたりから、教職経験を作った方がむしろ早道です。
948実習生さん:2005/08/22(月) 05:55:23 ID:fiF1fcYG
反日の先生に聞きたいんだけど、嫌韓の生徒ってどう?
949実習生さん:2005/08/22(月) 14:01:44 ID:sr9xqlG7
あげ
950実習生さん:2005/08/22(月) 14:54:11 ID:ew2IUDLr
>>948
教育しがいがあるんじゃない?

「この子は右翼の宣伝する誤った情報に惑わされているニダー」
「私がこの子を導いてやるアルー」

みたいな。
951実習生さん:2005/08/22(月) 15:41:22 ID:xUgBd19A
沖縄で教師するってどうよ??
952実習生さん:2005/08/22(月) 17:55:28 ID:fiF1fcYG
休みの宿題で、歴史の自由研究が出ました。
友達はみんな伝記や歴史の本を読んで感想文でも書いたり教科書まとめて年表つくったりって言ってますけど、私はマンガ嫌韓流を軸にして韓国と日本のメディアの嘘つき具合と、日韓関係や韓国という国の本当の姿をまとめてみました。
これをみんなの前で発表して日本人がいかに騙されているか、韓国という国がどれだけ悪い国で日本にとって有害か、そして何より日本の教科書と学校教育のいい加減さと自虐的史観ぶりを明らかにしてやろうと思ってます。
先生はかなり反日っぽいんですが、これをやるとどうなるでしょうか?
953実習生さん:2005/08/22(月) 18:23:49 ID:LNuGSzfl
この嫌韓厨、ウゼーな
スレ違いだってこともわからんのか・・・
954実習生さん:2005/08/22(月) 21:00:10 ID:Pwh89fuc
>>952
【ベストと思われる結果】
反日教師が改心、同級生からも「あいつスゲー」などと言われ、女子からもモテモテ。
【後悔する結果】
自己満足はできたが、周囲の洗脳が強化され、自分は周囲からも浮きまくり。それが高じていじめられキャラに。
955実習生さん:2005/08/22(月) 22:19:50 ID:6PMLZzWU
>>946
教育学部の数学科は数学教育の研究をするところです。
教育学部国語科なら国語教育。

数学や文学をする人もいますが、そんなんやるくらいなら
理学部や文学部でやったほうが絶対いいです。
956946:2005/08/23(火) 20:41:50 ID:YB3Q2KvF
>>955
ありがとうございます!
参考になりました!
将来、教職に就くなら学部卒の方がいいんですか?修士行く利点ってありますか?
957実習生さん:2005/08/23(火) 21:10:47 ID:7OF6sXXt
>>956
利点はある。
・専修免許が取れてうれしい。
・たくさん勉強できるので学力がつく。
・私立の採用(特に高校)ではやや有利。

学部卒の利点もある。
・お金がかからない。
・すぐ教員になれる。

要するに、大して変わらないから行きたきゃ行きなさい。
958941:2005/08/23(火) 21:19:26 ID:o0HcltWb
>>942
アドバイスをありがとうございました(お礼が遅くなって申し訳ありません)。
紹介してくださったところも行ってみようと思います。

>>947
お礼が遅くなって申し訳ありません。丁寧なレスをありがとうございました。
希望している学校が「高校1種の免許を持っていること」という条件をつけて
いるのです。今なら大卒で高校1種が取れるのに…。
959946:2005/08/23(火) 21:28:09 ID:YB3Q2KvF
>>957
レスまじありがとうございます!とっても参考になります!
専修免許持ってると、公立だと給料が多少よくなるって聞きましたが本当でしょうか?私学でもそうなんですか?
あと、955から推測すると修士行くにしても、教育学部よりも専門の学部に行った方がいいのでしょうか?
質問倒しですいません!
960実習生さん:2005/08/23(火) 21:45:15 ID:7OF6sXXt
>>959
給料は自治体や学校によるので一概に言えない。というかよく知らない。

院については、どういう先生になりたいか、今何を勉強したいかによるよ。
数学専攻なら、数学に詳しくて数学の魅力を語れるプロフェッショナルな先生になればいい。
数学教育専攻なら、数学の教え方や学び方に詳しい即戦力の先生になればいい。

どちらが有利かなんて聞く前に(どうせ大差ない)自分が何をやりたいか考えなさい。
「教員になるには○○専攻がいいと聞いてそうしました」なんて奴は採用されないぞ。
961実習生さん:2005/08/23(火) 21:59:15 ID:YB3Q2KvF
>>960
レスほんとにありがとうございます。
そうですよね、自分が何をやりたいか、それが一番ですよね!
がんばって考えてみます!ありがとうがざいました!
962実習生さん:2005/08/24(水) 01:50:44 ID:k9UVynTe
他スレで同じ質問しましたがここでも意見が聞きたいので
私は私立高校に通う者です。
先生が今、病院で入院してるんです。その病気が結核なんですよ…感染症じゃないですか?先生が菌を出してるか否かの検査は結果待ちなんですが、
もし菌を出している場合私達生徒全員検査…
そこで生徒にも感染していたらその先生はどうなるのですか?
学校辞めさせられるのでしょうか…
マジレスお願いします&長文スマソ
963実習生さん:2005/08/24(水) 01:57:40 ID:MkMzHbKO
病気なんだから仕方ない。辞めさせられることはないだろう。
治してから復帰じゃないかな。

もちろん、本人が自主的に辞める可能性はある。
964実習生さん:2005/08/24(水) 02:19:48 ID:k9UVynTe
>>963
そうですか。ありがとうございます!!
責任感が強い先生なのでそんな事を考えそうです…>>963さんならどうしますか?
965実習生さん:2005/08/24(水) 02:49:51 ID:MkMzHbKO
辞めない。
966実習生さん:2005/08/24(水) 08:50:19 ID:rKbg3XtX
俺も辞めない。
むしろ国語屋なんで、自身の入院体験を生かしてサナトリウム文学を教えたい。
ただ万が一生徒や同僚に菌をうつしていたら、きっと苦悩するだろうなぁとは思う。
>>962の先生はいい先生みたいなので、心から同情するよ。是非復帰して欲しいね。
967実習生さん:2005/08/24(水) 18:36:20 ID:LY3dWS8U
今大学生で、中高社会を取ります。
倍率を考えると、今時中高の試験で採用されるのは現実的に無理と考えるべきでしょうか?
私学とかも含めてお願い。
よろしく。
968実習生さん:2005/08/24(水) 18:53:29 ID:uEiQkgGX
協同出版社と時事通信社が行っている教員採用試験用の通信教育講座がありますよね。どちらがいいのでしょうか?
969僕様:2005/08/24(水) 19:07:59 ID:gMIZwB5M
あなたのレベルによる。>>967
少しずつ中学中心に増えだす事も事実だろう。
厳しい事は変わりないが。
現に創価大学からも毎年数名どこかの自治体でも合格している。
970967
レスありがとう。
自分は、決して頭悪く無いと思ってはいますがどうでしょうね。
難しいのは当然だと思うけど、現実味を帯びてきてるって感じ?
私学はほとんど無理かな?なんか東京だと、私学の方が多い時もある気がする。