952 :
実習生さん:2005/08/20(土) 11:35:46 ID:SiQMCNW2
【1】4【2】4【3】3【4】1【5】2
【6】4【7】5【8】1【9】1【10】2
【11】5【12】 【13】4【14】 【15】4
【16】4【17】5【18】3【19】4【20】1
府小 誰か訂正・続きおねがい
953 :
実習生さん:2005/08/20(土) 11:41:31 ID:SiQMCNW2
【1】4【2】4【3】3【4】1【5】2
【6】4【7】5【8】1【9】1【10】2
【11】5【12】 【13】4【14】 【15】4
【16】4【17】5【18】3【19】4【20】1
【21】5【22】 【23】2【24】4【25】2
【26】3【27】2【28】1【29】3【30】5
【31】5【32】4【33】3【34】2【35】
【36】5【37】3【38】3【39】5【40】2
もうちょっとがんばってみた 自信ないけどとりあえず叩き台に
954 :
実習生さん:2005/08/20(土) 11:43:11 ID:hSdN95L1
書き込み早いな〜。まだまだようわからんけどむ難しかったのでは
ありませんか?みなさんのできはどうでしたか?
955 :
実習生さん:2005/08/20(土) 11:46:59 ID:MtQZMi/X
じゃ完全に正解だとわかる範囲で。
【21】 【22】 【23】2【24】 【25】
【26】3【27】2【28】 【29】3【30】
【31】 【32】 【33】3【34】 【35】
【36】 【37】 【38】3【39】 【40】2
しょぼくてすんまそ。
ちなみに【15】は3だと思います。
956 :
実習生さん:2005/08/20(土) 11:55:57 ID:17rAhVii
府高工(機)受験。もう参った(;´Д`)。
面接でなんとかしなきゃな。
957 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:05:21 ID:ueqSB+0D
答え合わせはやいねー びっくり
958 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:14:25 ID:ueqSB+0D
【24】は3ではないかと。
半分水中に沈んでいるので
959 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:16:00 ID:AC/72p7D
>>958 5.0kgだよね。10kgだと完全に浮く。
960 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:18:19 ID:ueqSB+0D
【35】は3?
図式期の誇張表現・強調表現と相反するから
961 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:21:07 ID:AC/72p7D
と思う。
962 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:23:06 ID:acmq1Mfy
★小学校2次試験解答予想★
【1 】4【2 】4【3 】3【4 】1【5 】2
【6 】4【7 】5【8 】1【9 】1【10】2
【11】5【12】 【13】4【14】 【15】3
【16】4【17】5【18】3【19】4【20】1
【21】5【22】 【23】2【24】3【25】2
【26】3【27】2【28】1【29】3【30】5
【31】5【32】4【33】3【34】2【35】3?
【36】5【37】3【38】3【39】5【40】2
今のところこんな感じ?
963 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:28:48 ID:ueqSB+0D
【34】は2でないかな
麗子像 cは岸田劉生
とすると答えは1か5
作風からすると1だと思うけど、根拠さがしてみる
964 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:30:03 ID:ueqSB+0D
あ。2になってるね。失礼
965 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:32:24 ID:FWryfjM/
16番は半径だから2では?単純に考えて1、4、5はあり得ないと思うけど
966 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:33:21 ID:tT9BYXoR
府・小学校
【15】って正答あった?
何度やっても73になるんだが。
967 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:34:56 ID:ueqSB+0D
16私も2にした。
968 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:35:01 ID:FWryfjM/
15は2桁の自然数のうちって書いてるから3の66だと思うけど
969 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:40:35 ID:tT9BYXoR
【15】
23456 8910
12 141516 18 20
2122 2425262728 30
3233343536 383940
42 444546 48 50
5152 5455565758 60
6263646566 686970
72 747576 78 80
8182 8485868788 90
9293949596 98
これを数えれば73個なんだが。
970 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:43:08 ID:tT9BYXoR
>>969 99が抜けてる。
計算上も
(49+33+19)−(16+6+9)+3=73
もうわけわからなくなったので適当にCにしますた。
971 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:47:21 ID:Nh2K6fF2
2桁だから、2.3.4.5.6.8.9は除くのでは?
972 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:47:22 ID:6n51QYmS
973 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:48:50 ID:AC/72p7D
ぶっちゃけ、どれくらい取ればOKなのかな?
最終倍率、2倍くらいと考えると平均点あれば・・・って感じ?
皮算用せず、明日の「みんたい」の練習しなければ・・・。
しかし、完全徹夜だったから眠い・・・。
とりあえず、みんな、乙カレー。解放されてちょっとだけホッとできるね。
974 :
969:2005/08/20(土) 12:49:10 ID:tT9BYXoR
ああ、万事解決。
なんてケアレスミスw。
凹み度アップ。
どうもありがとうございます。
975 :
963:2005/08/20(土) 12:51:24 ID:ueqSB+0D
【34】て1じゃないですか?
976 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:52:41 ID:e/zXCyNZ
貼ってコピーでしょ。
さすがにそんなに写真無いよ。
977 :
976:2005/08/20(土) 12:54:06 ID:e/zXCyNZ
ごめん。スレまちがえた・・・
978 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:55:30 ID:6n51QYmS
★小学校2次試験解答予想★
【01】4【02】4【03】3【04】1【05】2
【06】4【07】5【08】1【09】1【10】2
【11】5【12】 【13】4【14】 【15】3
【16】4【17】5【18】3【19】4【20】1
【21】5【22】 【23】2【24】3【25】2
【26】3【27】2【28】1【29】3【30】5
【31】5【32】4【33】3【34】1【35】3?
【36】5【37】3【38】3【39】5【40】2
今のところこんな感じ? (34番変更)
979 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:57:55 ID:ueqSB+0D
【14】はなんだろねー。。
980 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:01:36 ID:6n51QYmS
【16】
広辞苑で調べたら、地球の赤道半径は6378kmとなっている・・・。
うーん、微妙。
981 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:06:29 ID:ueqSB+0D
でも、さ、計算から出せる値は2だよ
小数点第一位を四捨五入してだけど。
古代ギリシャの・・が求めた地球の半径だから誤差があるとか。
982 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:08:02 ID:fo+4355L
35は1だと思います。
ポケラン164ページに書いてない?
983 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:09:57 ID:ueqSB+0D
984 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:13:29 ID:hSdN95L1
みんなどれぐらい取れた?
985 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:13:59 ID:pz86mfIW
14は指導要領を見る限り明らかに4が誤りだと思うんですが。
986 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:14:29 ID:fo+4355L
982です。
ソースまちがえた…。
どっかで図式期は基底線を用いるって書いてたんやけど。
ごめんなさい、もっかい探すわ。
987 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:14:43 ID:6n51QYmS
>>981 そっか。計算すると2かぁ。じゃあ2なんだねー。レスありがとう。
うーん、何割ぐらいいってたらいいのかなぁ。
今解答が一応出てるのだけ正解数数えたら、29個だった・・・。
これってどーなんだろーーーーー(*_*)
988 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:15:51 ID:62YQA9Xr
うちも、14は4だと思いました。
22は2じゃないの??
989 :
泣:2005/08/20(土) 13:16:10 ID:W0V6ymv6
はんぶん…
990 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:16:39 ID:AC/72p7D
漏れなんか23だぞw
∧_∧
/⌒ヽ ) もうだめぽ
i三 ∪
|三 |
(/~∪ トボトボ
三三
三三
三三
991 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:17:06 ID:ueqSB+0D
【22】は1ではないでしょうか。
992 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:17:56 ID:AC/72p7D
>>988タソ
漏れも同じの選らんだ。
ちょっと希望が出てきた。
993 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:18:51 ID:ueqSB+0D
地動説はコペルニクスじゃないの?
994 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:19:44 ID:AC/72p7D
ガリレオ、1530年はまだ生まれてないや。
やっぱダメだぁ〜。一喜一憂してしまうなw
995 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:20:25 ID:vkDAaRWo
【22】は1で間違いないと思う。
2の人物はコペルニクスですから…。
996 :
988:2005/08/20(土) 13:20:32 ID:62YQA9Xr
地動説はコペルニクスやーーー><
間違えた…(T_T)
997 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:21:42 ID:6n51QYmS
★小学校2次試験解答予想★
【01】4【02】4【03】3【04】1【05】2
【06】4【07】5【08】1【09】1【10】2
【11】5【12】?【13】4【14】 【15】3
【16】4【17】5【18】3【19】4【20】1
【21】5【22】1【23】2【24】3【25】2
【26】3【27】2【28】1【29】3【30】5
【31】5【32】4【33】3【34】1【35】3?
【36】5【37】3【38】3【39】5【40】2
今のところこんな感じ? (22番更新)
998 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:22:03 ID:FWryfjM/
16番
地球の円周をXとすると800:7.2=X:360でXが40000
求める半径をYとすると2Y×3.14=40000からYは6369くらいになって四捨五入で6370になるんじゃないかな?携帯からなんで見にくかったらごめん
999 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:22:31 ID:vkDAaRWo
【12】は3でしょうかね。
門倉了以は江戸時代初期の人物だから。
1000 :
実習生さん:2005/08/20(土) 13:22:58 ID:6n51QYmS
ちなみに【19】ってCであってる?あほだから、計算で出ない・・(T_T)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。