★英検1級のない英語教員はありえないpart2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1英語教育関係者
英検1級以外にもTOEFL(CBT)=250(PBT=600),
TOEIC=900を基準とします。
はたして、教師を目指すものの単なる理想論なのか、
それとも、これからの時代に必要な力なのか。
英語教員の最低限必要な英語力とは?
英語力とはなにか?
英語教育とは?
またそれを踏まえた生徒指導とは?
現場で働く先生方の貴重な意見を踏まえながら
建設的な議論ができることを希望しています。

英語教師なら、英検1級に等しい英語力があるべきだ!!!

>>2 過去ログ
>>3 参考資料
>>4 関連スレ
2英語教育関係者:04/06/18 23:44 ID:Z7+QyzDR
★過去ログ★

英検1級のない教師は教師ではない

1 :梅博士 :02/12/21 15:31 ID:AYFgpTmF
来年教員採用試験受けずに留学する英語教師希望のものです。
この意見についてどう思われますか??
(現役の先生方の貴重な意見もお待ちしています)

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1040452297/l50

最終スレ:
英語教員&教育スレッド。『「英語が使える日本人」の育成のための行動計画』において、
英語教員の目標として下記の内容が掲げられています。英語教員の皆さん、英語できますか?
3英語教育関係者:04/06/18 23:45 ID:Z7+QyzDR
■参考資料
「概ね全ての英語教員が、英語を使用する活動を積み重ねながらコミュニケーション能力の育成を図る授業を行うことのできる英語力(英検準一級、TOEFL550点、TOEIC730点程度以上)及び教授力を備える」

「英語が使える日本人」の育成のための行動計画の策定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/03/030318a.htm

英検
http://www.eiken.or.jp/

TOEIC
http://www.toeic.or.jp/

TOEFL
http://www.ets.org/toefl/


あとはよろしく!
4英語教育関係者:04/06/18 23:46 ID:Z7+QyzDR
■関連スレ■

TOEIC730以下の英語教師は直ちに免職にしろ!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053678503/l50

【知的労働?】英語教師雑談スレッド【肉体労働?】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1053675560/l50

英語の先生の悪い発音(主に中高生向け)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1027170784/l50

★英検1級に意地でも合格するための勉強法 15★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1083993175/l50

【英語教師のTOEICスコア】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1051180854/l50
5実習生さん:04/06/19 08:35 ID:BRqXxhlQ
あれ?パート2って他になかったっけ?
6実習生さん:04/06/19 09:13 ID:0NjbK+Zc
それだけの実力があったら教師なんかやらんよ
7実習生さん:04/06/20 11:23 ID:0XOX9TlB
英語の教師だもん、英検1級ぐらいもってるよなぁ?
8実習生さん:04/06/20 13:38 ID:rGpQY+jU
たぶん、7は持ってないんでしょう。
持っていたらいえない発言。
9実習生さん:04/06/20 13:45 ID:UjXJVSgV
>>8
英語の教師はどうかって聞いてるんだけど。
10実習生さん:04/06/20 20:52 ID:rGpQY+jU
あ、なるほど。
実際どれくらいの確立で英検1級程度の学力ある教師がいるんでしょうかね…
11実習生さん:04/06/20 20:54 ID:WXuJSUaD
どきゅん高校生に教えるのに、英検1級が必要か?
そんなものよりは、空手初段とかのほうが、よっぽど教育に役立つだろう。
12実習生さん:04/06/20 22:54 ID:1epdGbmm
英検1級の所持者または同等の英語力の所持者は
通常、中学はほぼ皆無、高校では上位1割って言われているよ。

中学校英語教師の英語力の平均は2級と準1級の間、
高校英語教師の平均は準1級程度っていう話し。
13実習生さん:04/06/20 22:56 ID:1epdGbmm
だから中学英語教師に大学入試の英語、それも難関大のはほぼ解けないはず。
早慶や上智の英文出て中学教師になるヤシは少ないだろ。
たいていは高校に行ってるはず。
14実習生さん:04/06/21 00:16 ID:zZ3kV/0g
でも最近は英会話できないと中学生に笑われるじゃないのかな?
15実習生さん:04/06/21 00:19 ID:/iMIP8Ny
「だったらおまえらはなしてみろよ」っていってやりますとも
16実習生さん:04/06/21 02:36 ID:NxWAGsN7
>>15
>「だったらおまえらはなしてみろよ」っていってやりますとも

もちろん、給料は返すんだろ?
17実習生さん:04/06/21 03:02 ID:wE3+l7OT
18実習生さん:04/06/21 07:51 ID:sndHBZuc
>>15
>「だったらおまえらはなしてみろよ」っていってやりますとも

教師は、生徒と同レベルでいいってこと?こんな教師に教育されたくないな。
19実習生さん:04/06/22 10:48 ID:T+al5bUB
高校の時も、英語の先生は授業中に何か話すときは、
まるでネイティブに打ち合わせがあるかのようにこっそり話していましたね。
あれって本当は生徒に聞こえたら嫌だからかな?
20実習生さん:04/06/22 22:37 ID:2M8ReA2r
つーか現にいたしな。
こんな教師。
2級しか持って無くて、病気で去年辞めた。
しかも極度の2ちゃんねらー。
21実習生さん:04/06/24 00:51 ID:A8Yt6qUG
Why don't you use English here?
22実習生さん:04/06/24 01:17 ID:fpBM5a8T
お前らアホだな。
学歴の高い教師が優れていると言っているみたいなもんだなw
23実習生さん:04/06/25 06:36 ID:XPktrjxy
age
24実習生さん:04/06/25 06:43 ID:5v2BsuNZ
>>22
学歴なくてもいいけど、学歴なくて英検1級の教師はいないだろ。
25実習生さん:04/06/25 17:33 ID:R37bqOE7
>>24
いるぞ。井の中の蛙だな
26実習生さん:04/06/25 22:38 ID:RkNLiQ/q
教職について、何年もたっててもほとんどの教師が英検1級とれないのは不思議。
まぁ、教師は勉強してない証拠だね。
27実習生さん:04/06/25 23:51 ID:NnL0JMGh
英検一級ってそんなに価値があるの?よくわからんけど。俺は中学の英語教師だけ
ど英検は持ってない。悪いのか?TOEICは950点、TOEFL(Computer-basedね)は
275点だけど。
28実習生さん:04/06/26 00:24 ID:mQC6/935
民間企業では英検よりTOEICの方を重視しているよ。
29実習生さん:04/06/26 01:21 ID:mzgJicZf
どっちでもいいんだよ。ほとんどの英語教師が英語できないことに変わりはないんだから。
30実習生さん:04/06/26 20:50 ID:/xK/3t6N
ピアノが下手な音楽教師
運動音痴の体育教師
彫刻専門で、絵が描けない美術教師

などはどう思う?
31実習生さん:04/06/26 21:05 ID:og0pWSp/
反面教師ってやつだよ。
32実習生さん:04/06/27 06:17 ID:zBfU9t7S
楽しく授業できりゃいいんじゃね?
33実習生さん:04/06/27 09:01 ID:dyWKz2BD
>>32
教師が楽しく授業できればか?教師の満足に付き合うのって疲れるんだよな。
34実習生さん:04/06/28 21:03 ID:quhsCVcd
日本の学校では文法とか教わるから日本人は英語がしゃべれないらしいね。
受験とかで文法とかが得意な人は逆に将来やばいんだって。
形容動詞とか格助詞とか言って日本語文法にこだわってる外国人がいたら変だよね。
学校で習う英語を真面目に勉強するから英語がどんどんできなくなるんだよ。
少し前にベストセラーになった本も「英語は絶対勉強するな」って言ってた。
実際に英語がぺらぺらしゃべれる人のほとんどが
学校の文法なんてやらなかったからしゃべれるようになったって言ってるけど。
5文型とか副詞節とか仮定法とかやってるから英語がしゃべれないんだよ。
受験の現代文て普通に生きていてあんなワケワカメな文章読むこと一生ありえねえだろ。
英語の長文読解も知り合いのアメリカ人によると普通のアメリカ人にはワケワカメな文章だと。
そんなのをいくら勉強しても日本誤も英語もしゃべれねじゃん。
おれら現代文とか全然できねけど日本語ちゃんとしゃべれてるじゃん。
35実習生さん:04/06/28 23:05 ID:eNQGKWvr
>>34
残念ながら仮定法も完了形くらい使えないと
(少なくても私のステイしていたイングランドでは)会話もできない。
なぜイギリス人(もちろん他の国でも)がそんなの気にせず話せるかと言うと
四六時中そういう環境にいるから。
日本人の場合、会話ですら最低限高校でやる程度の文法は身につけておくべき。
36実習生さん:04/06/29 02:22 ID:8aY8aBYL
単順にもっとネイティブに授業させれば?
だって、純日本人では会話には限界あるでしょ。
基礎文法、リーディング、基礎会話程度は日本人で
それ以外は外国人。

でも、入試の状況かえないかぎり変わらないだろうね。
そして、入試の制度は変えようがないね。
37実習生さん:04/06/29 03:07 ID:qxmq2q2m
>>34-35
両者とも正しいが、見ているところが違うだけ。文法は必要だが、文法の重箱の隅をつつかない
と解答できないような駄文ばかり教えてる教育/受験英語がおかしい。もれもイギリスで教育受け
たから言えるが、受験英語に出るような(おそらく英語を母国語としない外人が書いた)英文を
かいたら即 rewrite しろって言われるよ。
38実習生さん:04/06/29 17:38 ID:hDq8LO18
会話に限っては、確かに学校で文法ゴリゴリやった受験秀才より
高校中退程度の英語白紙の方が仮に2年、アメリカに滞在したとしたら
うまくなるのは身近な実例で知っている。

しかし、ある程度の社会的地位をねらうなら
何気ない日常会話だけじゃなくて、リーディングも語彙も必要だから、
最終的には学校秀才の方が試験でいい点をとるから有利なことは確か。
39実習生さん:04/06/29 17:48 ID:sgXM14Ag
TOEFL800点以上の公立高校教師ってすごいの?
40実習生さん:04/06/29 21:45 ID:5g+PI2NV
>>36
>単順にもっとネイティブに授業させれば?
そこまで単純ではない。
英語の時間以外で英語を話す必要がないから英語力がつかない。
私が英語を公用語(&日本語廃止)を唱えるのもこれが大きな理由。

>>39
>TOEFL800点以上の公立高校教師ってすごいの?
公立教師の中では上位だが世間では800じゃ何の意味もない。
41実習生さん:04/06/29 22:57 ID:hDq8LO18
そりゃ、あんさん、TOEFLじゃなくTOEICでしょ。
今のTOEFLは普通300点満点だよ(CB)。
42実習生さん:04/06/29 23:49 ID:5g+PI2NV
しまった。条件反射で…(´・ω・`)
43実習生さん:04/06/30 00:14 ID:H+sqxGcA
そういえば、ハリキッて英語を書いてた英語の先生来なくなってから久しいな。
もう英語の先生なら誰でもいいから、実力の程を見せて欲しいよ(w
44実習生さん:04/06/30 02:38 ID:R0dH8F+Q
英検2級で十分。
中学生程度を教えるなら
45実習生さん:04/06/30 03:11 ID:wNigLlUs
>>44
英検3級でもおつりがくる。
ただし3級は完璧であること。
自分の生き写しの生徒を作り上げる能力(人を伸ばす能力)があること。
46実習生さん:04/06/30 03:16 ID:wNigLlUs
英検1級を持つも、人を伸ばす能力のない木偶の坊(でくのぼう)が多いのも事実。
47実習生さん:04/06/30 07:30 ID:lh11nCpj
>>44>>45
教えられる側からみれば英検2級じゃー足りん。

>>46
んだからどーした?
48実習生さん:04/06/30 08:04 ID:aAO7L1Pz

英検2級なら、他の教科の教師でも持ってる奴いるだろうな。
恥ずかしくないの、教師って(w
49実習生さん:04/06/30 16:05 ID:3Kz4o/iP
日本人教師は今すぐ首にして米人教師にしる、小中9年間みっちりやれば
話せるようになる、英検なんて要らないよ、これぐらいのことをしないと
日本沈没だー
50実習生さん:04/06/30 16:08 ID:3Kz4o/iP
いや、英語を話せないように仕向けてるのは文部キャリア官僚の陰謀かもね
51実習生さん:04/06/30 22:03 ID:2Zxop9rD
そう、英検2級で十分だよ。
だから、アルバイト学生かなんかにやらせた方がよっぽど増しだろう。
なんで無能馬鹿教師の生活の面倒みなきゃなんないんだよ。
52実習生さん:04/06/30 23:59 ID:boHIm4u5
英検は古い。ばか。
53実習生さん:04/07/01 00:54 ID:HtzsTcEp
英検準一級なくても受かるぐらいの試験なの?
採用試験って?
54実習生さん:04/07/01 00:58 ID:HtzsTcEp
もっと難しそうなのに。
55実習生さん:04/07/01 02:03 ID:z/5bTNMu
>>53
採用する側も英語が話せるわけではないので、(むしろ、英語力否定派)、
暗黙のうちに、英語ができない英語教師たちのタブーを犯さないような人が選ばれます。

>>51
>そう、英検2級で十分だよ。
>だから、アルバイト学生かなんかにやらせた方がよっぽど増しだろう。

その通りですね。英語の教師って本当に立つ瀬ないです(w
56実習生さん:04/07/01 03:07 ID:Hc/Q3yaC
生徒の英語の成績を上げれない無能先生(無能講師)が

英語の資格を盾に保身してることがあるね。

本当はそういうのに教えさせちゃ駄目なんだよな。
57実習生さん:04/07/01 10:42 ID:q1nBOwIZ
>>56
ある意味同意。
生徒の成績をあげたかどうかをちゃんと評価しているなら、
別に英語の資格なんてのは、別に問題じゃない。
“生徒の英語力があがってるんだから、いいじゃないか”ですむよ。

でも、教師はそれもやっていないし、実際、英語なんかできない奴がほとんどだから、
資格が問題になるんだよ。
”結局、教師って何もやってねーじゃんかよ”っつーことだな。
58実習生さん:04/07/01 22:03 ID:JYhfKYwD
前にも出たね、4択の話。

英語能力の有無、指導力の有無。
これらを組み合わせると4通りある。

@英語能力有・指導力有
A英語能力有・指導力無
B英語能力無・指導力有
C英語能力無・指導力無

どういうわけか、ABに目がいっちゃって@を想像できなくなる輩がいるみたいだな。
59実習生さん:04/07/01 23:08 ID:yY+aHDzw
>>58
目が行っちゃうというより、教師特有のズルさ、だよ。
半ば自分で自分をだましているのだろうし、
生徒だって、そんな指摘したら教師に嫌がらせされるから、
気付いても黙ってる。

こうして教師は自分のズルさをすっかり忘れて、善人ヅラできるわけだな。
60実習生さん:04/07/03 01:32 ID:8Gc12+IP
>59
>教師特有のズルさ、だよ。

ズルさ、ねぇ。まるで心の中を読めるかのうような。



でも、まぁ、その通りだろうけどね(w
61実習生さん:04/07/04 23:17 ID:d3gRyWyj
英語の先生、そろそろ得意の英語で何か語ってください。
62実習生さん:04/07/05 02:09 ID:mGdg8Jwg
英語教師の英語まだぁ?
63実習生さん:04/07/05 11:48 ID:1sTTjJqQ
英語教師を目指して勉強中の者だが… 昼間っからカキコw
今まだ英語話せません… すまん。学校英語を教えることは多分できそう。
しかし、なんだろうなぁ… こういう他人の揚げ足をとって優越感を味わおうと
するガキが増えているような気がする。まあ中高生って他人の能力が気になって
仕方が無い年頃だが、他人との間でしか自分の存在を確認できないのは何とも
悲しいね。英語教師が英語できなかろうが、そんなに問題じゃない。
それを理由に自分の英語能力が伸びなかったとか言いそう。自分の能力の天井が
教師の指導力によって決まる、そういうことになるよ。そうじゃない。自分の能力は
自分で伸ばすものだ。教師はそれを助けるのが仕事。バレーボールの監督が特に
バレーボールがうまいわけではない。指導力に優れているんだ。
他人に不満をもつことは結構なことだ。それが自己研鑽の原動力となる。しかし
不満をもつだけで何も行動しなかったら… 簡単に言うとそれはアホだ。

英語ができない教師が不満なら、自分が英語ができる教師になって次世代の日本の
英語教育に貢献できるように今から自分が勉強したら?
64実習生さん:04/07/05 13:46 ID:rYOPGaHI
>>62
アイ アム ア ボウイ
アイ アム エングリッスユ テーチャー
アー ユー オウケイ?
65実習生さん:04/07/05 17:10 ID:L63ExqUd
>>63
あのな、スポーツの監督はほとんどが元一流のアスリート。
英語で言えば、駐在商社マンとか、外資系企業で社内標準語が英語
レベルの連中。こういうレベルの連中だから生徒を指導することが
できるわけよ。

英語のできない、しかも社会経験のない学生あがりなんかに誰がついて
いくかい。生徒をなめすぎだよ、あんた。
学生あがりはせめて英検1級でも取って箔付けしないと、授業崩壊だよ。
66実習生さん:04/07/05 21:20 ID:1sTTjJqQ
>英語のできない、しかも社会経験のない学生あがりなんかに誰がついて
>いくかい。生徒をなめすぎだよ、あんた。
昔の英語教師はどんな選ばれ方したか知らないけど、今の英語教師ってそれなりに
英語しゃべらないとまず合格できないよ。あくまでそれなりだけど。
ちなみに現在、英語の専門試験の免除レベルはTOEIC860〜900点くらい。
TOEIC受験者の上位5%くらいのレベル。
(英検は知らない。もう時代遅れじゃない?)
しかし生徒たちがそういう「箔」のある先生を求めていることはよくわかった。
俺はがんばって箔くらいは付けとくよ。
まあ箔があったところで学生は先生を何処かしらで馬鹿にする時代だと思うよ。
しかし余程イイ英語の先生にめぐり合わなかったんだねぇ。俺も大した先生には
遭わなかったけど、そんなに不満を持つ事も無かった。その反動を自分の能力の
向上の力にして、英語の能力を自分であげてみては? そうすればわかると思う。
英語の習得が本当にどれだけ大変で、でもどれだけ楽しいか。
67実習生さん:04/07/05 22:26 ID:UsK7tr8x
>>66
あんたの考え方はわかったが、それは英語教員のレベルの低さを嘆く奴に対する説明なのか?
英検持つ教員のほうがよいという、サービス受給者(生徒・親・納税者・国民)の声があったら、それに持つ必要が無いという説明する前に持ってしまえばいいだけの話だろ。
英検持つより持たないほうがよいというのなら、話は別だが。

68実習生さん:04/07/05 23:24 ID:w+D0T5Hv
>>63
>英語ができない教師が不満なら、自分が英語ができる教師になって次世代の日本の
>英語教育に貢献できるように今から自分が勉強したら?

そうそう、英語の教師よりよっぽど勉強してて英語を話せる人なんてたくさんいるんだから、
英語の教師はもう、1年交代でいいんだよね。
英語のできない奴が、英語の教師で〜す、なんて言って、教壇に立つのは間違ってると思うだろ?





69実習生さん:04/07/06 01:09 ID:WRWY3EYM
某県の英語教員です。
県内数万いるすべての教員のうちで
高校時代の学力はおそらくわたしが一位だったろうと
心中ひそかに自負しています。
英検は高校時代に準1をとりましたが、それ以後受けていません。
今は英語の教員をしていますが、
学生時代には英語を専攻していたわけでもありませんし、
英語の教職を取るために必要に迫られて勉強をしたくらいです。
教員になってからも、授業の予習や部活動の指導にはエネルギーを注いで来ましたが、
私的には特に英語力アップに努めているわけでもありません。

難関大学入試の指導をする際でさえ、英検1級の実力や肩書きは特に必要はないと思います。
私はどこの大学の入試をやっても、完璧とはいえなくても、8割はとれると思います。
(力のある数学の先生なら数学の問題で10割とれるでしょうけど、英語ですからね)
公立高校の教師としてはここから先は、生徒が自分でやるべき領域だと認識していても、許されるべきでしょう。
(予備校の先生なら、それでは勤まらないでしょうけど)

正直、今英検1級を受けても合格する自信は全くありません。
だけど、英検1級のない英語教師は首にするとお上の方で決めるのなら、
英検一級に対処できるような勉強をして、試験を受けると思います。
しかし、自分の中の90点の部分を大変な努力して95点に上げることに大変な労力を使うのはどうでしょうか。
目の前の仕事(例えば担任業務)に精を出すことの方が大切です。

そもそも学校での仕事は教科指導だけではないので、
英検1級にこだわる必要はないと思います。
現場では、私自身の学力が高くあることが必要とされているのではなくて、
生徒と向き合って、教員としての職務を誠実にこなす姿勢が求められています。


70実習生さん:04/07/06 01:13 ID:rh5xShMj
そんなに英語教師のレベル低いかな? 一回しゃべらせてみたら?
結構しゃべると思うよ。ソコソコ使える英語を。
教えなければならない内容が書く英語から読む英語へと変わり、
時勢に合わなくなってきているとは思う。
しかしこれを変えていくのは結構難しい。しかも意外と国民全般のニーズとして
学校英語教育の改革が求められているようには思えないなー。無理だという
諦めもあるのかもしれないが。いずれにせよチョットずつだ。
何度も言うが今不満に思うなら、自分が立ち上がって行動しなきゃ。指くわえて
待ってても改革は起こらない。
>>68
今の時代で英語が堪能なら、教員のほかにも職業の幅はグンと広がるので、
わざわざ薄給で問題の多い教員を目指す人は少ないのではないだろうか。
1年交代でいい理由を述べよ。君はもうチョット勉強した方がいいよ。
71実習生さん:04/07/06 01:19 ID:jXjCe2r7
>>69
>>70
コピペで悪いが、あなたたちの場合はこれ。

58 実習生さん 04/07/01 22:03 ID:JYhfKYwD
前にも出たね、4択の話。

英語能力の有無、指導力の有無。
これらを組み合わせると4通りある。

@英語能力有・指導力有
A英語能力有・指導力無
B英語能力無・指導力有
C英語能力無・指導力無

どういうわけか、ABに目がいっちゃって@を想像できなくなる輩がいるみたいだな。


59 実習生さん 04/07/01 23:08 ID:yY+aHDzw
>>58
目が行っちゃうというより、教師特有のズルさ、だよ。
半ば自分で自分をだましているのだろうし、
生徒だって、そんな指摘したら教師に嫌がらせされるから、
気付いても黙ってる。

こうして教師は自分のズルさをすっかり忘れて、善人ヅラできるわけだな。
72実習生さん:04/07/06 01:20 ID:KceQk6PH
リンク切れだが。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割

>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。

>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。

>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。

73実習生さん:04/07/06 01:20 ID:jXjCe2r7
>>69
>>70
あと、これもか。

67 実習生さん 04/07/05 22:26 ID:UsK7tr8x
>>66
あんたの考え方はわかったが、それは英語教員のレベルの低さを嘆く奴に対する説明なのか?
英検持つ教員のほうがよいという、サービス受給者(生徒・親・納税者・国民)の声があったら、それに持つ必要が無いという説明する前に持ってしまえばいいだけの話だろ。
英検持つより持たないほうがよいというのなら、話は別だが。
74実習生さん:04/07/06 01:24 ID:rh5xShMj
>>69のような状況が現実なんだろうね。
きっと昔はそんなにスピーキング能力が求められていなかったが、
諸業務に追われるうちに、時代にニーズに追いつけなくなってしまう…
生涯教育を教員自らできるような学校環境にならなければ、たとえ今英検1級の
能力があっても、今後もっと高度な能力が求められると追いつけなくなって、
「ダメ教師」の烙印が押される… 問題は奥が深い。
75実習生さん:04/07/06 01:25 ID:ZG2VpRon
76実習生さん:04/07/06 01:26 ID:jXjCe2r7
>>70
>何度も言うが今不満に思うなら、自分が立ち上がって行動しなきゃ。指くわえて
>待ってても改革は起こらない。

あんたの場合はもうひとつ勘違いしてるのかな?
それとも、煽りとかその類?



77実習生さん:04/07/06 01:29 ID:KceQk6PH
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割

これで行くと、中学で9割、高校で8割が英検2級以下だよ。
英検2級なんて高校時代に取る奴も一杯いるのに。
諸業務とかニーズとか学校環境とかより、教師自身の問題でしょ(w

78実習生さん:04/07/06 01:32 ID:jXjCe2r7
>>74
問題の奥が深いか浅いかは知らないが、
問題そのものは簡単だよ。

能力を問われない職業だということだろ。
79実習生さん:04/07/06 01:33 ID:rh5xShMj
何度も言うが、問題は問題だ。それはみんな分かってる。
何とかしなくちゃいけない。だから新しく採用される英語教師の
スピーキング能力は重視されている。かつ指導力不足を補うべく、
人物重視の採用にシフトが変わってきている。
文句いうのは簡単。でも解決するのはその何倍ものエネルギーと時間が
必要だということが… わからんでしょうな。
まあ俺は俺でがんばる。文句言う奴は文句だけ言ってないで、自分が英語
うまくなるように努力しなされ。ぶっちゃげた話、学校で英語勉強しなくても
自宅でラジオ聞いてても、ソコソコ英語はうまくなる。がんばれ。
80実習生さん:04/07/06 01:36 ID:jXjCe2r7
>>79
なにが言いたいんだ?
文句だけだったらここに書くなってことか?
文句は書いちゃいけない掲示板なのか?
なんでやねん?
81実習生さん:04/07/06 01:58 ID:KceQk6PH
>>79
>文句いうのは簡単。でも解決するのはその何倍ものエネルギーと時間が必要だ

いや、良く分るよ。教師って仕事の成果を問われないから、
どんどん、能力が落ちていくんだろう。
仕事の成果を評価して、能力のない教師は辞めてもらうようにするには、
何倍ものエネルギーが必要だ。
82実習生さん:04/07/06 02:06 ID:os2apg17
英語習う前に、まず日本語をちゃんとできるようにしなきゃならん。←俺
83実習生さん:04/07/06 07:07 ID:pV/mgGYq

Why don't you talk in English, my lovely English teachers?
84もちろん英検1級・TOEIC990持ってますが何か?:04/07/06 13:05 ID:Psq+qj0L
たとえば、上智大の推薦入試なんかは、出願条件がTOEIC730・英検準1
以上とかだから、これに満たない英語教師(全体の半分以上)は、
ちょっとできる大学受験生(=上智の推薦を目指す子)をはるかに
下回る英語力しかないわけだ。
しかも、そのおバカな英語教師の中には、大学受験生を教えてる
高3担当の高校教師とかも含まれているわけだ。どう思う、こういう現状?
85実習生さん:04/07/06 17:55 ID:rh5xShMj
>>84
それだけの英語能力がある割にはつまらない事にこだわるねぇ…
いいじゃん、英語ができない教師がいたって。そんな教師に教えてもらっても
そんだけ英語は伸びたんだったらいいんじゃない?
>>79に書いたとおり、問題があることはわかっており、それに対する対策も
されている。しかし成果が出るまでには時間が掛かると言うことだ。
どう思うかって? おかしいとは思うよ。俺だってTOEIC900の箔ぶらさげて
教員になれたなら、730ない先輩教員にへつらうのかって考えるとちょっと
おかしいよな、と思うかもしれない。でも良くないとこ見習ってもしょがない。
生徒の心をひきつける先生を見習うだけさ。
あんまり教師に期待するなよ。+できないからって馬鹿にするなよ。
勉強はそもそも自分でやるもの。教師に教えられるものではない。教師は
生徒の成長を見守り、助けることが仕事なんだ。

あと文面から判断するに「能力の足りない教師は教壇に立つべきでない」という
ことが言いたいらしい。まあ、そうだね。しかしあんまり完璧を求めすぎるのは
結局、将来自分の首を締めるだけだよ。
86実習生さん:04/07/06 18:29 ID:tQWBJj0G
>>85
あんたもなんか間違ってるな。
教員に期待してるんじゃなくて、ひど過ぎるって言ってるんだろ。
違うか?

>教師に教えられるものではない。教師は
>生徒の成長を見守り、助けることが仕事なんだ。
それを理由に英検を持たないのか?
あんたにもコピペで悪いが、これ↓

58 実習生さん 04/07/01 22:03 ID:JYhfKYwD
前にも出たね、4択の話。

英語能力の有無、指導力の有無。
これらを組み合わせると4通りある。

@英語能力有・指導力有
A英語能力有・指導力無
B英語能力無・指導力有
C英語能力無・指導力無

どういうわけか、ABに目がいっちゃって@を想像できなくなる輩がいるみたいだな。


59 実習生さん 04/07/01 23:08 ID:yY+aHDzw
>>58
目が行っちゃうというより、教師特有のズルさ、だよ。
半ば自分で自分をだましているのだろうし、
生徒だって、そんな指摘したら教師に嫌がらせされるから、
気付いても黙ってる。

こうして教師は自分のズルさをすっかり忘れて、善人ヅラできるわけだな。
87実習生さん:04/07/06 18:30 ID:tQWBJj0G
>>85
あと、こりゃ、どういう意味だい?

>しかしあんまり完璧を求めすぎるのは
>結局、将来自分の首を締めるだけだよ。

英検もつのが完璧を求めることになるのかい?
88実習生さん:04/07/06 19:12 ID:rh5xShMj
英検にしか目がいって無いじゃん。俺の文章全体から
何も読み取れていないじゃん。ダメじゃん。
もっと物事をいろんな視点から見れるようになったほうがいいよ。
まだ無理だと思うが。
ひどい現状だが、TOEIC990の君には特に関係ないじゃん。

もうすぐ日課の「レッツスピーク」が始まるし、ばいばい。
89実習生さん:04/07/06 19:39 ID:fxhAkVDh
動物園で働くのに英検1級はいらん!
せいぜい準2級でよい。
90実習生さん:04/07/06 19:53 ID:FeXg0urg
>>88

>俺の文章全体から
>何も読み取れていないじゃん。ダメじゃん。

うぬぼれてるじゃん。カスじゃん。
91実習生さん:04/07/06 19:56 ID:FeXg0urg
>>89
だよな。
どの教科教えても同じ給料だもんな。
92実習生さん:04/07/06 20:34 ID:B7niXLCS
もし英検1級かTOEIC800くらいを義務化するなら、給料がほかの教員より良くなければ
明らかに、あからさまに英語教師だけかわいそうではないか?帰国子女とかでない人間
がここまで行くのはどれだけ苦労するかわかっていってるのか?
他の科目だとものさしがないのをいいことにコネ採用のどうしようもない奴らをどうにかす
るほうがよっぽど重要ではないのか?体育教師とか国語教師とか
93実習生さん :04/07/06 20:50 ID:LiIagIrJ
うぅむ。
それ言うんだったら英検1級持ってる理科教師、数学教師も
少数ながらいるよ。
94実習生さん:04/07/06 21:06 ID:d7z03P+t
>>92
体育教師とか国語教師を先にして、英語教員を後回しにしろってか?
先か後かって話じゃないだろ。
95実習生さん:04/07/06 21:26 ID:N4+WJjpY
必死に努力して、高い英語力を身につけて、
授業工夫して、例えば英検1級を取ったとしても、
五体満足なら誰でもできる体育教師と待遇は一緒。
この辺が問題なんだよ
96実習生さん:04/07/06 21:50 ID:Qh1MzQJe
どんな教員も給料が一緒って本当にばかばかしい話だな。
うちの美術教諭なんて6時に帰ってやがるぜ。
補習もやらず、部活も公務分掌も負担が軽いし。
一番つぶしのきかない、したがって一番教職にしがみついていないと
生活してていけないやつが、既得権をよいことに
一番楽に給料もらっているから腹が立つんだな。
97実習生さん:04/07/06 21:55 ID:B/rvN/Ap
英語教員に栄研1級なんて意味なし。調理師免許とかボイラー技師
免許とって、授業に幅を持たせるべし。
98実習生さん:04/07/06 21:59 ID:ySRPZOir
>>95
必死に努力しなければ英検とれないのは適正が無いからじゃないのか?
不公平感は教員側の話。
サービス受給者側からみればそんなこたー関係ない。
99実習生さん:04/07/06 22:02 ID:ySRPZOir
>>97
調理師免許とかボイラー技師免許wもって、英検ももってりゃすむ話。
それとも、英検は持ってないで調理師ボイラーもった英語教員のほうがよいというなら話は別だが。
そう、言ってるのか?
100実習生さん:04/07/06 22:25 ID:+yrl/QBJ
仕事の成果で給料が違うっていうんなら、
「英語できないけど指導力ある」って言っても、まぁ、うなずけるけど、
そうじゃないからな、教師は。
ちゃんと、仕事を評価するべきだと思うけど、
教師はその方が嫌なんじゃないの?
101実習生さん:04/07/06 23:15 ID:N4+WJjpY
>>97
英語教師は常に自身の英語力をアップデートしていかなきゃならない
じゃない?忙しい合間をぬってそれをするためには必死の、というと
アレなのかもしれないけど、大変な努力が必要だと思うんだ。
で、それができる人は「適正がある」ってことなんじゃないかな。

給料の不平等は誰もがうすうす感じていることのはず。だが、
学校内では絶対のタブーだよね。
102実習生さん:04/07/06 23:20 ID:N4+WJjpY
連書きすまん。
>>95の
>五体満足なら誰でもできる体育教師
ってのは言い過ぎた。取り消します。ごめんorz
103実習生さん:04/07/07 01:17 ID:xTzGpY0m
まあ、さすがに言葉が過ぎたようですな。
104実習生さん:04/07/07 02:17 ID:dv11WwPc
どんな職業だって職業人の自覚のある人は自分の専門に関しては
日夜アップグレードの努力をするじゃない。
英語教師だって同じでしょ。できなければ努力すればいい。
そういう姿勢が見えないのが問題なのですよ。
忙しさや、必要の無さ(!)を言い立てて、自分の専門を磨かないなんて。

昔英語を専攻して、その後は英語に関係のない職業に就いていましたが
特に準備をしなくても初回で750点は取れましたよ。
日常的に英語に接していて、それを教える職業の人であれば
800点ぐらい楽勝でとれるでしょ。
そのくらいの点数もとれないようでは、英語に対して適性がないとしか言えない。
そういう英語教師には猛省を促したい。


105実習生さん:04/07/07 02:44 ID:91Inva3D
あれぇ?前は、得意の英語を書いていた先生いたのに、
言い訳も自慢話も日本語ばっかだな(w
106実習生さん:04/07/07 02:48 ID:LuM5Qwy3
それはだって、なにを努力しようがしまいが給料に関係ないんだから、アップグレードなんて必要無いでしょ。
そんな時間があったら、好きなもの、例えばパソコンとか、趣味を楽しんでるわけよ。
それで、それを日夜勉強してるとかって言って得意になってる。
教員って、そんなのばっかりじゃない?
107実習生さん:04/07/07 13:10 ID:krVvT6v8
教師をあまりいじめるな!
教育委員会に英語教師として認められているんだからそれでいいだろ。
俺らは遊んじゃだめなわけ?
低学歴の俺らに英検1級を取れということは、仕事を辞めて3年くらい無収入で勉強すれというもの。
俺らだって金欲しいし、遊びたいんだよう!勉強している暇なんてありません。
勉強して苦しむなんて、一度しかない人生を無駄に生きているだけだ!
Don't you guys think so?
108107:04/07/07 13:15 ID:krVvT6v8
ちょっと怒りにまかせて言い過ぎました。。。Sorry.
薬飲んで寝ます。I'm gonna take a rest.
109実習生さん:04/07/07 13:46 ID:PE5rcQGX
英語の教員なら語学勉強が趣味にならない?
110実習生さん:04/07/07 15:52 ID:YpvM2eXi
TOEIC800はそんなに凄くないけど、英検一級は凄いよ。
英語教師全員に取らせるのは無理。TOEIC730を義務付
けるくらいでちょうどいい。
111実習生さん:04/07/07 16:04 ID:+VXa3eB8
English proficiency test(level-one) isn't that tough, as you mentioned.
Even 12 year-olds can pass the test.
112実習生さん:04/07/07 20:38 ID:+ZdVuC/0
そんなに薄給の教師にあれこれ求めんなや。というか君ら今テスト期間やろ?
点数が悪いからって、先生のせいにすんなや。
113実習生さん:04/07/07 20:52 ID:Grne4BR7
みんな錯覚してるんだよね。小鼠が拉致被害者奪還に全力を尽くしてるのだと。それは全くの誤解。
小鼠が拉致問題に取り組んだのは、それが日朝交渉上の“障害”になってたからなんだよ。
だから“障害”を取り除いて、交渉を軌道に乗せ、国交正常化を実現しようと頑張ってるわけ。
もし、拉致問題に世論が騒いでなけりゃ、そのままスルーしてたのは間違いない。
田中菌やアジア局長やってた槙田邦彦と同じ認識だったのさ。
拉致問題を前進させたのは小鼠なんかじゃあない。国民だよ。国民の怒りこそが道を切り開いたわけだ。
そもそも小鼠の実父・純也は戦後の在日の祖国帰還運動の旗振り役だった。
http://www.kobunsha.com/book/HTML/ots_97363_9.html
「在日朝鮮人帰国委員会」の代表委員やってたからね。
息子の小鼠はその精神を受け継いでるわけだ。小鼠とその父親と言えば思い出されるのが、
小鼠のロンドン留学。学生時代の強姦騒動から逃れさせるために純也が海外に高飛びさせたわけね。
元々小鼠は、ロンドンに留学してるくせに、何故か英語が全然駄目。おかしな話だなあと不審に思ってたら、
その謎はあらかた解けた。http://www.weeklypost.com/jp/040220jp/index/index1.html >>9 >>13
そのため小鼠は窮地を救ってくれた父親への思いは特別のものと感じてるはずだ。なんとか父の意志を
受け継いで、日朝関係の飛躍を願っているに違いない。野中広務と同じだね
114実習生さん:04/07/07 21:31 ID:LuM5Qwy3
>>112
あれこれって、英検もつのがあれこれなのか?
だーれが点数を先生にしとるんだ?
115実習生さん:04/07/07 21:59 ID:PCCkYzvO
>>110
730って…その辺の大学入試レベルと変わらんじゃないか…
116実習生さん:04/07/07 22:17 ID:EbAtO9pP
自己研鑽するか否かを教師の「職業的良心」に任せている。
この現状こそが問題なんだと思うんだよ。

例えば夏休みの使い方一つとっても、
自費で研修に出掛けたり、短期留学したりする人と、
動静表に「自宅研修」とだけ書いて家で寝てる人、
夏休みがあければ同じ「英語教師」。

その良心は報われないどころか、頑張った分だけ
金銭的には損をしてしまうという矛盾。

俺は最後まで「良心的」な英語教師であり続けたいと思うけど、
正直自信がない。
117実習生さん:04/07/07 22:29 ID:K7svjWZl

教師が無能なのは、教師のせいじゃないよ。
職場が悪いんだよ。だから、職場を外から変える必要があるな。
118実習生さん:04/07/07 22:29 ID:xTP9Xw8Z
生徒を伸ばせない先生が多いことの方が問題。
全員3級レベルまで上げてみ。
119実習生さん:04/07/07 22:31 ID:+VXa3eB8
>>116
Could you tell us what you are going to do this summer to brush up
your English for example?
Are you saying you are not satisfied with your co-workers' attitude?
Do you agree that they are hopelessly lazy as most of us think?
120116:04/07/07 22:45 ID:EbAtO9pP
>>119
>Could you tell us what you are going to do this summer to brush up
your English for example?
え〜と、色々考えてるんだけど、とりあえず首都圏で行われるTESOL関係の
研修に行こうと思ってます。(地方在住)
>Are you saying you are not satisfied with your co-workers' attitude?
Do you agree that they are hopelessly lazy as most of us think?
全員がそうではないけれど、英語力、向上心において、「ちょっとまずいでしょ」
という人はいます。主には中堅から年配の先生方。「この人俺の2倍近い給料
もらってるんだよなぁ」と思うとやりきれないものがあります。(20代)
121実習生さん:04/07/07 23:02 ID:+VXa3eB8
>>120
Thank you for letting us know your summer plan. I hope the TESOL
seminar you are attending will be reinspiring for you.

I'm just curious about your co-workers. Middle-aged teachers
in their 50s or 40s are usually poor at communicative English,
aren't they? In what kind of occasion do you notice that
their ability is far from satisfactory?
122実習生さん:04/07/07 23:03 ID:+ZdVuC/0
>>116
そんだけ英語使えるなら、英語教師やればええやん…
でもやんないでしょ? もっといい仕事やりたいでしょ?
十分な英語能力がある人間は英語教師にならない。で不十分な人がなって、
でその人を叩く人がいる。何が悪いんだろうねぇ…
123116:04/07/07 23:25 ID:EbAtO9pP
>>121
ありがとう、がんばってきます。
で、後半の質問に関してですが、俺はまだ数十人の
英語教師しか知らないので、4〜50代を一くくりに語れる資格は
ないのだろうけど、特に感じるのは「態度」の部分かなぁ。
「できれば英語を使いたくない」という人は結構多い。
話せばそれなりのことは話せるんだけど、なんというか
恥ずかしいのか、マチガイが怖いのか、必要最小限の
会話で済ませてる。
もっと事例を示したいのだけれど、ちょっとすぐには出てきません。

貴方の英語は勉強になります。
俺ももっと頑張らなきゃという気にさせてくれる。
ありがとう。
124実習生さん:04/07/07 23:41 ID:+VXa3eB8
>>123
Good luck.
Young ambitious teachers (like you) will make all the difference, I believe.
I'd like you to give my message to your middle-aged co-workers;
They should have more confidence and start using English as much as possible.
They might feel unconfortable at first but the more they try, the easier it will
be to use English on a day-to day basis.

My English is full of errors. I try not to care about it. That would be
the attitude your older co-workers should have.
125実習生さん:04/07/07 23:44 ID:pvlVu67R
英語の先生ってイギリスとかアメリカに
英会話予備校の勉強ツアー行ったりするモンですか?
126実習生さん:04/07/07 23:49 ID:LuM5Qwy3
教員が無能なのが誰のせいにしろ、無能なのは教員だ、間違いない。
127実習生さん:04/07/08 00:11 ID:gr2uxTFJ

いいねぇ、いいねぇ、これから英語の教師が英語でしか書いちゃいけないことにしようか。
屁理屈こねるのも英語でやってみれば、自分の矛盾点が見えてくるんじゃない?
128実習生さん:04/07/08 00:49 ID:hop15KEe
>>125
英語が本当に好きな人ならいくんじゃないの
129実習生さん:04/07/08 00:55 ID:2xHmjBit
得意になって英語で書いてる香具師がいるが、
そういうのに限って教え方が下手だったりするんだよなw
発音がきれいなだけの女とかいるだろ?

自分が出来ることと先生として使い物になるかは別物ってことで。
130実習生さん:04/07/08 00:57 ID:z0ct/F4G
>>129
あんたにもこれ↓

英語能力の有無、指導力の有無。
これらを組み合わせると4通りある。

@英語能力有・指導力有
A英語能力有・指導力無
B英語能力無・指導力有
C英語能力無・指導力無

どういうわけか、ABに目がいっちゃって@を想像できなくなる輩がいるみたいだな。


59 実習生さん 04/07/01 23:08 ID:yY+aHDzw
>>58
目が行っちゃうというより、教師特有のズルさ、だよ。
半ば自分で自分をだましているのだろうし、
生徒だって、そんな指摘したら教師に嫌がらせされるから、
気付いても黙ってる。

こうして教師は自分のズルさをすっかり忘れて、善人ヅラできるわけだな。
131実習生さん:04/07/08 01:03 ID:2xHmjBit
>>130
@のフリしてる資格保持者が一番性質(タチ)悪いんだよ。
資格は保身の為ねw
132実習生さん:04/07/08 01:05 ID:z0ct/F4G
>>131
じゃあ、なに、資格があっちゃー、ダメってことか?
133実習生さん:04/07/08 01:08 ID:2xHmjBit
だから英語の先生は2級〜3級で十分なんだってばw

ただし自分と同じレベルまで生徒を引き上げる能力のほうがむしろ必要。

現場では、この能力がないクズ先生が多いから、生徒の英語力がつかないの。
134実習生さん:04/07/08 01:09 ID:HE0UBwMk
何度もおんなじものをコピペして… 
確かに大人は子供から見たらズルイところもあろう。至らない部分を
ごまかしているように見えるだろう。
だが、自分を振り返ってみて、一点の曇りもない人間なんていようか?
「英語教師なんだから英検1級なんてあたりまえ」というあなたは
「学生なんだから勉強して当然」の問いにどれだけ胸をはれるか?
「社会人なんだから社会に貢献する仕事をやってます」と言い切れるか?

得てして、他人に厳しいものは自分に甘い。自分に厳しいものは
他人をなじったりしない。
何よりそういう心の教育が足りないんだろうね、今の日本の教育って。
135実習生さん:04/07/08 01:09 ID:2xHmjBit
>>132
そりゃーあるにこしたことはないよw

ただ、資格バカが多いんだよね。
136実習生さん:04/07/08 01:16 ID:2xHmjBit
みんなも日頃思ってる本音書いた方がいいよ。

同じ職場で資格バカが調子に乗ってると不快だろうし。

資格に胡座かいてるクズ先生を排斥する動きにならなきゃね。

1がそういうクズなんじゃないの?
137実習生さん:04/07/08 01:17 ID:z0ct/F4G
>>133
だから、その生徒を引き上げる能力と教員が英検もってるのと、どう関係するの?
英検もってたら、その能力の障害になるからもたないほうがいいという意見なのか?
だったら、知り合いの子で英検1級もってる子が教員めざしてるが、やめろと言わなきゃならないなw
138実習生さん:04/07/08 01:21 ID:z0ct/F4G
>>134
>「社会人なんだから社会に貢献する仕事をやってます」と言い切れるか?
私は言い切れるよ。
給料分の仕事してるし、ちゃんと納税もしてる。
子どもに教育もしている。
胸はっていえるよ。
それが社会人の大部分。
それをいえないのはごく一部。
そのごく一部の中のあんたかもしれないな。

>他人に厳しいものは自分に甘い。
それが昨今の教員そのものだろ。
139実習生さん:04/07/08 01:22 ID:z0ct/F4G
>>135
資格バカよりも、公学校の英語教員には能力隠しのほうが多すぎないか?
140実習生さん:04/07/08 01:26 ID:eTT9wpEH
資格と指導力は、ある程度切りはなして、「独立した事象」として
とらえたほうが、物事がスッキリ見えると思うよ。
ただ、資格は、ないよりはあった方が、“一般的な”説得力はあるでしょう。
肯定も否定もしません。英語指導者より
141実習生さん:04/07/08 01:33 ID:z0ct/F4G
>だが、自分を振り返ってみて、一点の曇りもない人間なんていようか?

この場合は英語能力に曇りのある英語教員を指すわけだな。
そんな英語教員、いらん。
専門に曇りのある専門職がその専門でメシを食う。
そりゃ、恥じたほうがいいな。
142実習生さん:04/07/08 01:52 ID:2xHmjBit
>>137
英検1級持って大いに教員目指していいんだよ?

だが資格バカなクズ先生にはなるなってことw
143実習生さん:04/07/08 01:54 ID:2xHmjBit
>>141
そういうのを北朝鮮的思考っていうんだよw
144実習生さん:04/07/08 01:59 ID:z0ct/F4G
>>142
それがどうして、2級〜3級で十分になっちまうんだ?
1級もってて資格バカじゃなければいいんじゃないのか?

1級もってると資格バカになるから、もっちゃいかんというなら、別の話だが。
145実習生さん:04/07/08 02:00 ID:z0ct/F4G
>>143
お、こねくり回しだしたなw

なんでそーなっちまうんだ?w
146実習生さん:04/07/08 02:02 ID:2xHmjBit
だから先生は英検2級〜3級レベルで曇りがなければ(多少あっても)
十分すぎるってこと。

それより、人を教え引き上げる能力の方が重要なんだって。
学校や塾の授業時間数だけで、英語を喋れるようになりたいという
野望もってる香具師もいないだろ?w

自分で四六時中CDでも聞けよって。
147実習生さん:04/07/08 02:05 ID:2xHmjBit
だいたい先生にどこまで要求するんだよ?

てめえは3級にも通らないのによ?w
148実習生さん:04/07/08 02:06 ID:z0ct/F4G
>>146
あのな・・・

人を教え引き上げる能力が100点の英語教員が2人いたとする。
片や英検1級、片や英検3級。
サービス受給者はどっちを選択する?
お前さんいってるのは教員側からの見方じゃないのか?
職業人としてのし姿勢がおかしいよ。

ところで、北朝鮮の話はどうなった?
149実習生さん:04/07/08 02:08 ID:z0ct/F4G
>>147
どこまでも高く要求するに決まってるだろ。
費用対効果考えろよ。
安くて、質が高いほうがいいに決まってるだろ。
150実習生さん:04/07/08 02:09 ID:bBHtpW3x
要は英検一級を持っていることに越したことはないが、
それよりも生徒の能力を向上させる教育能力の方が重要、ってことだろ。

三人称単数を理解できない奴、過去完了が理解できない奴、
そんなのは教育現場じゃざらなんだよ。
そういう基本的なことをちゃんと教えられるかどうかが教師の能力の差なんだよ。
151実習生さん:04/07/08 02:15 ID:z0ct/F4G
>>150
だから、生徒の能力を向上させる教育能力と、教員のもつ英語能力を比べりゃ、そうだろうね。
だけど、なんで比べるの?
152実習生さん:04/07/08 02:17 ID:z0ct/F4G
>>150
もうひとつ。

>そういう基本的なことをちゃんと教えられるかどうかが教師の能力の差なんだよ。

その能力の差はどうやって計ってるんだ?
153実習生さん:04/07/08 02:21 ID:2xHmjBit
>>150
そうなんだよね。
現場では英検1級、まあ2級でも、保身の為の飾りにしかならないよね。
154実習生さん:04/07/08 02:24 ID:gr2uxTFJ
>>152
>その能力の差はどうやって計ってるんだ?

能力の差なんて計らない。
計ったら、無能なことがバレちゃうじゃないか(w
英検なんかも自分の能力の無さが分っちゃうから、教師は必死で否定するんだよ(w
155実習生さん:04/07/08 02:26 ID:2xHmjBit
>>152
現場では、生徒が実際に成績が上がってるかどうかテストすれば一目瞭然だよ。
生徒の元の成績と、その英語の先生が指導し始めてからの
成績を比較するのね。
156実習生さん:04/07/08 02:28 ID:2xHmjBit
>>154
極端な話、先生が英検4級でも生徒が伸びる先生であれば
それでいいんだよw
157実習生さん:04/07/08 02:29 ID:z0ct/F4G
>>155
なるほど。
ついでに、>>148>>149>>151にもレスしてくれないか?
これじゃ、答えられそうなところだけレスしてるように思っちまうじゃないか。
158実習生さん:04/07/08 02:31 ID:gr2uxTFJ
>>155
それで、教師の能力を評価しているのかどうかが問題。
実際は、自分の能力を棚に上げて、“今年の生徒は質が悪い”とかなんとか言っているのだろう。

もし、教師が指導力で競争しているのなら、“英検なんて〜”と言ってもよかろう。
でも、教師はゼッタイそんなことはしない。
159実習生さん:04/07/08 02:31 ID:z0ct/F4G
>>156
その伸びる先生から教わりたい、わが子に習わせたいというサービス受給者は、どうやって選べばいいんだい?
160実習生さん:04/07/08 02:32 ID:2xHmjBit
英語を得意になって書いてる資格バカと思しき香具師が
散見されたので、つい熱くなってしまったが。

資格バカな先生や外大出の無能講師に少しは自覚して
もらいたいと思って・・・w
161実習生さん:04/07/08 02:33 ID:z0ct/F4G
>>160
なんだ?
言いたいことはちゃんと最後まで言え。
162実習生さん:04/07/08 02:33 ID:2xHmjBit
>>159
漏れが教えてやりたいんだがな
ただし英検2級までなw
163実習生さん:04/07/08 02:34 ID:gr2uxTFJ
>>156
>極端な話、先生が英検4級でも生徒が伸びる先生であればそれでいいんだよw

伸びなくても同じだよ、教師は(w
164実習生さん:04/07/08 02:36 ID:z0ct/F4G
>>162
隣ん家の子は高1で2級とっちまったぞ。
165実習生さん:04/07/08 02:48 ID:gr2uxTFJ

“英語のできない教師こそ、生徒に教えるのがうまい”
というヘンな、というか、バカな考えがまかり通るのが職員室なんだろうな(w
166実習生さん:04/07/08 02:51 ID:z0ct/F4G
>>165
こいつ>>ID:2xHmjBit の話聞いてるとそうみたいだなw
167実習生さん:04/07/08 17:57 ID:kRN3Z02J
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割

>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。

>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。

>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。
168実習生さん:04/07/08 18:33 ID:Mr3N8d98
>>160
>英語を得意になって書いてる資格バカと思しき香具師
なんで熱くなる?英検1級取得済み英語教員の同僚でよっぽど
「使えないヤツ」が身近にいる?
別に「反比例の法則」なんか存在しないんだから英語力があるから
といって「バカ」とは限らないだろうに。
自分の身近な例を普遍化してもなあ。
169実習生さん:04/07/08 20:24 ID:Wdz9rygX
Now I'm writing the truth as a high school teacher of English.
As a English teacher, I want to say about Japanese education system.
I'm too busy. And I'm tired very much.
But I'm working too hard every day.
I'm teaching English terrible students such as the monkey.
However, I have EIKEN-Pre2-KYU.
It's enough! English teachers don't need any more.
Because students are bad.
I enjoy watching movies on weekend. This is my fun.
If I studied, I couldn't do it. I wanna do it as a human being.
That's what I said.
That's all.
Thank you for reading my opinion about Japanese English education system.
170実習生さん:04/07/08 20:36 ID:Mr3N8d98
>>169
Thank you for your honest opinion. It is very difficult for someone
to understand what it's like being an English teacher at a low-academic
school. People just look back their own high school days and want
to say certain things, which are not appropriate for some special
cases.
If you say EIKEN-PRE2-KYU is just enough for your school, then,
that might be it.

Well, you might move to a good school some day. You would like to
polish your English then. I know you are busy and like movies.
Here is my suggestion. Why don't you watch movies in English?
You can kill two birds with one stone that way.
171実習生さん:04/07/08 20:44 ID:uIsG4IIp
読めない…
がんばろう。(高校生です)
172実習生さん:04/07/08 20:47 ID:mc+kS3HW
           ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
173実習生さん:04/07/08 20:51 ID:CQQfmAGB
>>169
それはあんたが自己満足してるだけの話だろ。
公務員なのかな?
あんたのサービス受給者(生徒・親・納税者・市民)は、それで満足するだろうか?
そこを考えないのは何故だね?
174実習生さん:04/07/08 20:53 ID:HE0UBwMk
Listen!
I think you know the people who write against Engish teachers are
so tired to study for the test. Just let them free ...

175実習生さん:04/07/08 21:27 ID:rkqUZEtN
>>169
>As a English teacher, I want to say about Japanese education system.

You didn't talk at all about the Japanese education system but yourself(w
Please talk about it.

>I'm too busy.
You mean you are now busy in writing in 2cahnnel?

>I'm teaching English terrible students such as the monkey.
Oh, you are working in a zoo. That's fine.
It's terrible to see a teacher of English with such an ability in a school for human.
176実習生さん:04/07/08 23:47 ID:Mr3N8d98
In a very difficult school where kids don't want to study at all, what
kinds of abilities should teachers have? Probably extremely tough teachers
who can give them discipline are needed at those schools.

Probably acting skills and entertaining skills are also necessary so that
the kids don't get bored. Teachers should also be compassionate enough
to see why kids don't want to learn English any more. No one starts
hating something from the very beginning. At certain points, they
fail to learn it and lose all the interest. An excellent teacher at
a difficult school should be able to see where their students failed to
keep up with the others and fell behind.
English abilities perhaps don't come first at those schools.
177169:04/07/09 00:09 ID:WCRytIWh
>>175
I'm not working at the zoo.
I told you an example.

From now on, I am going to say about Japanese English education system.
As you know, I am a high school teacher of English.
I am teaching English because I have happened to be good at English.
That's what I said.
I am young. That's how I wanna play. OK?
Thank you for listening to me.
Regards
178実習生さん:04/07/09 00:18 ID:vYPJ3nnY
>>176
最後のところの意味がよくわからんが。
要するに、レベルが低いところでは英検なんて意味ないって言ってるのか?
そうじゃなかったら、以下無視してくれ。

教える側に意味なくても、教えられる側、サービス受給者側(生徒・親・納税者・市民)に意味があるの。
教える能力が同じだったら、英検無い教員より、英検もつ教員にわが子の先生になってほしいもの。
そこには考えが及ばないのか?
179169:04/07/09 00:50 ID:WCRytIWh
>>178
The most important thing is how to teach.
I don't like EIKEN.
EIKEN is bad. Tests are not perfect.
Playing on holiday is also important for teacers and students.
I like healthy people.
Regards
180実習生さん:04/07/09 01:05 ID:Ew5QoiJI
>>169
>I'm teaching English terrible students such as the monkey.

これって、“私は英語をひどい生徒達に教えています、たとえば猿とか”
っていう意味だよ(W
181実習生さん:04/07/09 01:09 ID:hHxsQdIB
英検ってそんなに価値ある? 持ってる人はすごいけど、
全然教員の価値判断としては参考にならないと思うけどなー。
TOEIC730以下ばっかなのはマズイと思うけど、別に学校の先生だし
そんなもん「社会のニーズ」なんて言うほど多くの人が求めてるかな?
なんか変にマスコミに踊れされてるって感じ。実際学力が伸び悩んでるなら、
まずは先生を敵視するんじゃなくて、相談してみた方がいいよ。
まあ何らかの英語資格はあるに越したことはないけどね。努力目標でいいんでね?
英検1級ともなれば高度教育だよ。
高度教育の場は公教育じゃなくて、大学とかでもいいでしょ。
182実習生さん:04/07/09 01:17 ID:vYPJ3nnY
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割

>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。

>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。

>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。
183実習生さん:04/07/09 01:21 ID:vYPJ3nnY
>>181
うちの子の英語教員には、英検2級より準1級、準1級より1級がいいな。
ほんとに正しい英語教えてるか、わけわかんないもの。
184実習生さん:04/07/09 01:24 ID:hHxsQdIB
あと教育のシステムなんだけど、これは教員を責めても実はそんなに効果はない
と思う。最近チョット変わったけど、それでも日本の教育は学習指導要領に則った
教育がなされる。
チョット変わって、少しくらいレベルの高いことをやってもいいけど、指導要領
逸脱してはならない。これは法的拘束力があるので、
例えどんな賢い先生がいようと、教えてくれる「内容」は公教育において
そんなに変わらないんじゃないかな。
その辺が問題っちゃ問題(「落ちこぼれ」ならぬ「ふきこぼれ」問題と指摘されている)
だけど、まあそれより伸ばしたければ自分ですればいいわけで… そうしないと
底辺が下がる一方で、今日の公教育においてはそこが問題にされている。 
その辺が納得いかないなら、教育関係に熱心な議員候補者に投票したら?
未成年なら… まあ、まずは勉強しなさいな。
185実習生さん:04/07/09 01:25 ID:Ew5QoiJI

確かに、間違いを教える教師って結構いるんだよな。
186実習生さん:04/07/09 01:30 ID:vYPJ3nnY
>>184
>まあそれより伸ばしたければ自分ですればいいわけで

そういう問題じゃないってのがわからないのかな?
勉学するものが自分で努力するのは当たり前の話。
語学を教える教員が己の能力に満足する理由とは、全く関係ないじゃない?
187実習生さん:04/07/09 01:30 ID:hHxsQdIB
「正しい英語」にこだわって、何にもしゃべらないのが日本人の
良くないところの気がするよ。実際アメ語と英語だって違うんだし。
絶対に正しい英語をタダで子供さんに教えたいなら、ラジオがいいと思う。
ネイティブ+信用できそうな日本人の説明だし。
まずは「基礎英語」から、聞かせてあげてください。
188実習生さん:04/07/09 01:31 ID:8ucdiPQ2
英語は専門でないけど
英語自体、どんどん変わっていってしまう。
昔許されなかった表現が今はゆるされたりしているし、
英語の教師はその辺りを意識して、常に研鑽しておかないと
とんでもないトンチンカンやってしまう可能性がって怖いよね。
189実習生さん:04/07/09 01:35 ID:vYPJ3nnY
>>187
そんなことを言ってるんじゃないだろ。
どこで、日本人の英語力不足が、己の子どものそれが、教員のせいだなどとあったか?

そうやって、己を慰めてる教員に給料もってってもらいたくないわ。
190実習生さん:04/07/09 01:45 ID:hHxsQdIB
ああ、能力の低い教員が教員を続けていることが問題だと?
そうだね。そのとおり。しかしそんなことどうでも良くない?
だってそんなこと怒っても、しょうがないもん。世の中そんなことだらけで
怒る気にもならない。多分俺らだって、貧国の人から見たら絶対ムカツク
だろうね。しょーもない単純作業しても月15万は堅いからね。外国なら
1万とかの仕事でも。
細かいことは気にせずに、生きていこう。
191実習生さん:04/07/09 01:50 ID:vYPJ3nnY
>>190
ぜんぜん、どーでもよくない。

>だってそんなこと怒っても、しょうがないもん。世の中そんなことだらけで
>怒る気にもならない。

無気力アホ?
あんたは、じゃあ、後進国行って、月1万円で暮らしなさい。
そっちを進めるよ。
192NEVADA訪ねて三千里:04/07/09 02:31 ID:tLYLp4I5
親がエーゴしゃべれると子供もしゃべれるようになるよw
ガッコに任せててもらちはあかんでしょ。
それに一年ガッコにやるより一月エーゴ圏の国旅させた方が絶対タメになるよ。
ニホンゴあやしいほれがゆーのも何だけどさw
193実習生さん:04/07/09 16:38 ID:WLQI1xLP
>>178
You seem to think you represent "サービス受給者側(生徒・親・納税者・市民)."
I'm not too sure about it. Actually I have a daughter who goes to a junior high school.
We--- she and I prefer an English teacher who is good-natured and can teach
what should be taught at a junior high rather than a teacher who thinks he is too
smart to teach only fundamental stuff.
I'll add that my opinion might also not represent everyone else's ideas.
194実習生さん:04/07/09 23:41 ID:bD2+rxR8
>>176

In most of the schools where teachers don't study at all, what
kind of discipline teachers have? Probably extremely tough teachers
who don't, off course, have discipline are giving violence to students.

Probably acting skills and entertaining skills are necessary for the teachers
of some theatrical arts so that the students learn properly. (But the acting skill
of teachers of English with no ability of English will cause snears among students,
or rather caused it among us.) Teachers should also be compassionate enough
to see why they themslves don't study English. No one discourages students from
learning English but teachers with no discipline who complaine about the students.
At certain points they (off course teachers) fail to learn it and lose all the interest(w.
Excellent students should be able to ignore what teachers talking about and teach themselves.
English teachers perhaps don't come first anywhere at the moment for the sake of the students.(w

Anyway most of us are talking about the TEACHERS not the students,
though TEACHERS are always making every effort to turn the criticism from TEACHERS(w
195実習生さん:04/07/09 23:54 ID:bD2+rxR8
>>194の要約

ほとんどの学校の教師は勉強しないわけだが、教師たちの“しつけ”ができてないのは問題だ。
気の短い教師は自分の“しつけ”ができてないのを棚にあげて暴力を振るったりしているしな。

演劇の先生には、生徒たちがきちんと学ぶために、演技の技術とかが必要だろうが、
英語のできない英語の教師がどんな演技をしようが、失笑を買うだけ(w。
教師は自分がなんで英語を勉強しないのか冷静に見つめてみるべきだろう。
自分の“しつけ”もできてないくせに生徒の不満ばかりを並べてる教師ほど、
生徒のやる気をなくさせる奴はいない。きっとどこかで彼らは(もちろん教師たち)は
学ぶことに失敗し、興味をなくしたのだろう。
優秀な学生は、教師の言うことなんかは無視して自分で勉強している。
だから、生徒のためになっているかどうかということでは、英語の教師は全く関係ないのだろう。

教師たちは目をそらすのに必死のようだが、ここで話題になっているのは生徒ではなく
教師なんだけどなぁ。(w
196実習生さん:04/07/10 00:07 ID:9VdDScUc
Your opinion might also not represent eveyone else's ideas??
I don't understand what you mean.
But it seems that you represent TEACHERS who think that TEACHERS don't have to discipline to study. That's enough.(w
By the way I, as a taxpayer who used to be a student, don't like TEACHERS of English
who sidestep their own lack of ability by claiming that acintg, violence or whatever
is more necessary. This is matter off course(w
197実習生さん:04/07/10 00:09 ID:tbbn6FyZ
韓国製品不買運動

【飲食系】
・ロッテ(お菓子、アイス)・ロッテリア(ファーストフード)
・JINRO(焼酎「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭(焼肉、飲食店)・モランボン(焼肉調味料)
【電化製品、I T系】
・サムスン(電化製品)・LG電子(電化製品)・DAEWOO(電化製品)
・Yahoo!BB(インターネットプロバイダ)
【娯楽】
・パチンコ、パチンコ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場(カラオケ)・千葉ロッテ(プロ野球)・漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍系】
・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
・サラ金のほとんどが朝鮮系
・青空銀行・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【量販店】
・オリンピック・ドン・キホーテ
【交通】
・大韓航空・アシアナ航空・MKタクシー
【車メーカー】
・ヒュンダイ(自動車)

他にも、激安の衣料品、靴もメイドインコリアじゃないか注意しましょう。
激安の加工食品と外食は避けましょう。命にかかわります。
韓国と提携していない国産企業を応援しましょう。
198実習生さん:04/07/10 00:12 ID:9VdDScUc
>>196の要約

なんだ?この eveyone else's ideas てのは?意味不明(w

とにかく、キミは教師には勉強する必要はない、と主張する教師の意見を代表しているわけだね。
それだけ分れば十分(w
ところで、俺は納税者だし、かつては学生だったわけだが、自分の無能力を棚に上げて、
演技の技術とか体罰が必要とか抜かす教師は大嫌いだけどね。
こんな奴、好きになる奴なんて教師以外にいるんか?
199実習生さん:04/07/10 01:26 ID:H+rPEYNj
>>198
あなた、英語能力はある程度あるみたいだけど、他人と共感するとか
そういうのに欠けてるね。何か大人気ない。
大体、>>193は高校生教えるに足りる能力を持っているように感じるが。
そういう先生に対して批判的なのが不思議、おかしい。
それに勉強する必要はないとかそういうニュアンスの表現はない。
演技とか体罰どうのこうのなんて書いてるかなぁ。
高校生が英語の勉強ができないストレスで書き込むならわかるけど、
いい大人がこういう文章書くのってどうかな? 未成熟。
まあこういう大人が出てくる教育は良くないということで。
200実習生さん:04/07/10 01:34 ID:C1xXRWij
>>199
私は、>>193には批判的だね。
おかしいかい?
>>178の、
>教える能力が同じだったら
ここをどう読んでるのかね?
201実習生さん:04/07/10 01:43 ID:rrwLRLHM
自分の能力を棚に上げて、生徒にとやかく言う教師は多すぎるよ。
給料もらってるってこと忘れてるんだろうな、教師は。
202実習生さん:04/07/10 01:47 ID:H+rPEYNj
>>200
どのあたりで>>193に問題があるのでしょうか?
>教える能力が同じだったら
すまぬ。どう読んでるとは? 聞きたいことがわかりません。

能力が高い先生を求める気持ちはわかるけど、そうでない先生に
怒りの感情をもってしまうほど、つまり英語能力不足で教員として不適格だと
授業を通じて多くの生徒が思うほどひどいんですかね?
それなら問題だけど、TOEICとかそういう基準をマスコミが出して
それをみて「ダメ教師ばっかりだ」と思うのは、早合点というか
それでは>>193のような先生が報われないと思います。

…酒飲んでるから分けわかんなくなってきた。
203実習生さん:04/07/10 01:48 ID:GgjbCIRF
>英語で書き込みして更に要約とかも
 やっているやつ

ここで自分の能力をひけらかしてもしょうがないですよ。
まあ英語で書き込みしたところで、逆に読むことのできる人が少なくなるし
みんなむかつきますので
せっかくのコメントが読まれなくなることに気付きましょうね。
204実習生さん:04/07/10 01:49 ID:H+rPEYNj
>>201
そういう意見は教師は真摯に受け止めるべきだと思う。
205実習生さん:04/07/10 01:56 ID:C1xXRWij
>>202
「怒りの感情」と言ってしまえばそうでしょうね。
それはですね、
>つまり英語能力不足で教員として不適格だと
>授業を通じて多くの生徒が思うほどひどいんですかね?
ととらえてしまう浅はかさに対しての怒りの感情ですね。
教える側の論理しか考えていない。
公務員教員には顧客がいないんだね。
同時に商売敵もいない。
公務員教員同士自身で能力の競争を避けているその姿勢に「怒りの感情」をもちますね。
このスレに書かれている英検をもたなくてもよいとする言い訳を読んでみなさい。
そこには、サービス受給者側への視点がまるで無い。
206実習生さん:04/07/10 02:01 ID:rrwLRLHM
>>202
よこスレだが

>能力が高い先生を求める気持ちはわかるけど、そうでない先生に
>怒りの感情をもってしまうほど、つまり英語能力不足で教員として不適格だと
>授業を通じて多くの生徒が思うほどひどいんですかね?

ひどい。
俺のときは、仮定法を間違って教えてた教師もいたけど、生徒だとなかなか指摘できるものではないよ。
あと、当時から、英語の教師でも英語が話せるわけではない、というのは生徒の間では定説だった。
要するに、怒りの感情を持つというよりは、あきらめというか、期待してないんだよね。
社会人になると、あんな人間でも給料もらってるんだなぁ、と思って腹立たしくなるっていう人は多いよ。

それから、客観的に言ってTOEIC730点(だっけ?)が目標なんて低すぎるでしょ、どう考えたって。
207実習生さん:04/07/10 02:09 ID:H+rPEYNj
>このスレに書かれている英検をもたなくてもよいとする言い訳を読んでみなさい。
ざっと読んできましたが、言い訳がましいといえばそうだけど別に怒りはしないです。
私は一般企業に勤めていて、毎日(でもないけど)遅くまで働いているけど
それはそうしたいからやってる。公務員の人たちは商売敵がないとか一般企業の
人間からみたらヌルイところもあるけど、それなりにしんどいと思う。
そうでなきゃ、自殺者なんか出ない(公務員の自殺って結構多いんですよ)。
「サービス受給者側への視点」については、それはきっと制度の問題が大きい
のでは? 上にも書いてたけど、どんなに頑張っても、先生の給料はあがらない。
そりゃ、先生もやる気でないでしょう。一方塾などは、同じ教育産業でも
人気講師は給料高い。キンピカ先生なんていくらもらってたんでしょうね。
そういう一般企業とは給料体系が違うのが問題と思います。
208実習生さん:04/07/10 02:16 ID:rrwLRLHM
>>207
>それはきっと制度の問題が大きいのでは? 上にも書いてたけど、どんなに頑張っても、先生の給料はあがらない。
>そりゃ、先生もやる気でないでしょう。

これは、まぁ、そうだと思うよ。
でも、教師の言い訳はこうじゃないんだよな。
教師に能力は必要ない、とか、生徒が悪いって言うだけだもの。

給料決まってるから、後はいかに楽をするかしか頭にないんだよ。無意識だろうけど。
教師は勉強する必要なし、勉強できないのは生徒が悪い、でも給料ちょうだいね、って
これが通ったらこんな楽なことないよ。
209実習生さん:04/07/10 02:16 ID:C1xXRWij
>>207
>どんなに頑張っても、先生の給料はあがらない。
>そりゃ、先生もやる気でないでしょう

その通り。
だから、英検なんて関係なくなるのですよ。
でもって、英検もたなくともよい理由をそれではなくて、サービス提供側の論理として必要性の無さを説く、その姿勢に怒りますね。
もし、教員を民間企業への委託としたら、ここにあるような英検をもたなくともよいとする理屈は出てこないでしょうな。
すなわち、ここにある英検をもたなくともよいとするサービス提供側の論理はインチキですね。
210実習生さん:04/07/10 02:17 ID:H+rPEYNj
>それから、客観的に言ってTOEIC730点(だっけ?)が目標なんて低すぎるでしょ、どう考えたって。
私もそう思いますが、それについては新しく入ってくる教員についてはそんな低レベルでは
ないと思います。競争率10倍(?)の世界がそんな低レベルなわけはないです。
英会話のディスカッションが大半の自治体で採用面接で行われていますし。
問題なのは50代とかそういう昔の先生でしょう。正直言ってこれくらいの年代の
人たちは一般企業においても無能な人間は結構います。だからその人たちが
定年になるのを待っている段階ではないでしょうか?
(早期退職させたらいいんでしょうけどね)
211実習生さん:04/07/10 02:19 ID:rrwLRLHM
>>207
それから、教師が自分の努力不足を棚に上げて、生徒のせいにしてたら、
規律なんて教えることはできないでしょ。
自分に甘く他人に厳しい、なんて最低じゃない。
こういう人間が偉そうに教壇に立ってたら、生徒だって荒れるよ。
212実習生さん:04/07/10 02:22 ID:C1xXRWij
>>210
いえいえ、50超えればまた同じですよ。
教員の入り口に問題があったんじゃなくて、なってからの能力維持向上システムに問題があるんじゃないんですか?
213実習生さん:04/07/10 02:23 ID:1SP96IQD
>>210
これからの先生には期待できますね。
50代教師は10年未満で辞めてゆくわけだから
日本の英語教育の未来は明るい。
214実習生さん:04/07/10 02:25 ID:H+rPEYNj
英検については、まああったほうがいいと思いますよ。
(何故英検にとらわれるかがわからないですが…)
「必要ない」と>>193が言ったのは、きっとその能力を生かすことができる
状況でないこと(それくらい生徒のレベルも低い)に嘆いているのでは?
多分若い先生には1級レベルあるかはわからないけど、日常会話を問題なく
できるスピーキング力、日常で使う英語のリスニング力、ライティング力は
あると思います。TOEICのデータについてもっと詳しい資料(年代別スコア)
があるといいですね。

すみません… もう寝ます…
215実習生さん:04/07/10 02:25 ID:rrwLRLHM
>>210
>私もそう思いますが、それについては新しく入ってくる教員についてはそんな低レベルでは
>ないと思います。競争率10倍(?)の世界がそんな低レベルなわけはないです。
ヘッヘ−、友達に教師やってるのもいるけど(まだ、20代)、倍率と能力は直結しないような気がするな、教員の場合は。

>英会話のディスカッションが大半の自治体で採用面接で行われていますし。

これ、実際どうやってるのかすごく興味ある。
英語がろくにできない同士が笑っちゃうようなディスカッションしても、
その中から、合格者を出さなきゃいけないんだし、
それから、英語のできないといわれてる年配教師達がどうやって、判断するんだろうか(w
216実習生さん:04/07/10 02:27 ID:H+rPEYNj
もうちょっとだけ
>なってからの能力維持向上システムに問題があるんじゃないんですか?
そうですね。これはいろいろな世界で(医療とか)必要でしょうね。
217実習生さん:04/07/10 02:29 ID:1SP96IQD
>>215

採用面接って年配教師がやってるの?
県のお役人かと思ってた。
218実習生さん:04/07/10 02:30 ID:C1xXRWij
>>214
英語能力の物差しとしてたまたま公立中高でポピュラーな英検だったというだけの話でしょう。

>「必要ない」と>>193が言ったのは、きっとその能力を生かすことができる
>状況でないこと

だから、それを英検をもたなくともよい理由としてニュアンスさせてますよね。
そこがサービス受給者側への考えが及んでないということを指摘しているのですよ。
219実習生さん:04/07/10 02:32 ID:rrwLRLHM
>>217
県のお役人が、英語のディスカッションを見て評価した方がいいと思うのか?
英語教師が評価するのがいいのか、難しいところだな(w
220実習生さん:04/07/10 02:32 ID:C1xXRWij
>>216
>そうですね。

そうだったら、今いる年寄りがいなくなったらよくなるという考えに及ぶ理由がわからない。
221実習生さん:04/07/10 02:32 ID:1SP96IQD
>>214
>TOEICのデータについてもっと詳しい資料(年代別スコア)
こういう調査を職場でしてたけど、受けたこともないと
言ってた人が多かった。まあ無冠の王者なのかも。
寝てください。Sleep tight.
222実習生さん:04/07/10 02:35 ID:rrwLRLHM
>>221
教師は評価を嫌がるからな。まぁ、無冠のボス猿というところか。
ただ、読売新聞の記事とかあったよな?
223実習生さん:04/07/10 02:38 ID:C1xXRWij
>>222
読売新聞の記事???
224実習生さん:04/07/10 02:39 ID:1SP96IQD
>>221
現場では「英語関係で何らかの資格を持っている人は名乗りでて
ください。協力できる範囲内で」などという言い方だったから
アンケートに協力してない教師もかなりいるような気がしまっす。
225実習生さん:04/07/10 02:39 ID:rrwLRLHM
>>223
そう。英語の教師に英語力についての記事。どっかで見たけど。
226実習生さん:04/07/10 02:41 ID:C1xXRWij
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。
>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。
>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。
227実習生さん:04/07/10 02:42 ID:rrwLRLHM
>>224
だからどうだっての?調査方法にケチつけても、英語教師の能力がアップするわけじゃないんだよ。
だいたい、このスレで「英語の教師に英語力なんて必要ない」って主張してる教師たちが、
無能力さを証言してくれてるじゃん(w
228実習生さん:04/07/10 02:43 ID:C1xXRWij
調査方法が悪いから、>>226もあてにならない統計かもしれないね。
229実習生さん:04/07/10 02:45 ID:rrwLRLHM
>>226
あ、それそれ。それは記事の抜粋?
ま、いいや。
俺は、自分で見てきた教師を思い出しても、そんなもんだろうな、と思うけど、
教師のみなさんは、その記事は間違ってるとかって考えてるの?
230実習生さん:04/07/10 02:46 ID:rrwLRLHM
>>228
>調査方法が悪いから、>>226もあてにならない統計かもしれないね。

アッラー、どのへんがあてにならないんですか?(w
231実習生さん:04/07/10 02:49 ID:C1xXRWij
>>230
いや、>>224様に言わせると、こういうのも「あてにならない」となるのかなと思いまして。
232実習生さん:04/07/10 02:51 ID:1SP96IQD
英検は主に学生が受けるもんでしょ。50代の教師が大学生だった
時に「準1級」なんてなかったからね。
資格を増やそうとするのは就職前、誰でもやろうとすることだけど、
就職してしまったら、受検準備なんかやろうっていう人は
よっぽど物好きか、暇人だろうと思う。
最近でしょ。資格試験を受けさせる会社がたくさんでてきたりしてんの。
233実習生さん:04/07/10 02:52 ID:rrwLRLHM
>>231
な〜んだ、つまんない。また、おもしろい教師の言い訳が聞けると思ったのに(w
教師じゃないのか、あなたは。

>>232
15点(w

網寝る
234実習生さん:04/07/10 02:59 ID:C1xXRWij
>>232
英検でもなんでもいいですけど。
英検ももってないという声に対して、その理由なら、わかる。
もっとわかりやすく言えば、

「給料に関係ないし自分にとってはなんの必要も無い」

ということでしょ?
ならはじめからそう言えばいい。
必要としないのは「教員自身」だということを言えばいいのである。
サービス受給者に対して、「機能上教員がもつ必要が無い」と説くのはインチキですね。
235実習生さん:04/07/10 03:00 ID:1SP96IQD
What would be your plan to make the situation better?
Someone said that there should be a system to encourage the
teachers to maintain (or brush up) their English abilities.
I cannot agree with you any better.
Or would you like to sack incompetent teachers? How?
236実習生さん:04/07/10 03:03 ID:C1xXRWij
>>235
私へのレスですか?
だったら、ニュアンスがより伝わるように日本語で書いてください。
237実習生さん:04/07/10 03:12 ID:1SP96IQD
実際に英語教員に英検1級くらいの英語能力を持たせるようにさせる
ことができれば、英語教育もある程度はよくなるような気がしてます。
そこで、そうするためにはどうしたらいいのか。
ディベートでよく使う用語ですがpracticabilityのあるプランを
もっている人がいるか?と問うてみたのです。
238実習生さん:04/07/10 03:17 ID:C1xXRWij
>>237
>>236へ答えてくださったので、私へのレスとして答えさせていただきます。

その話はスレ違いだと思います。
239実習生さん:04/07/10 03:30 ID:1SP96IQD
English teachers should have English abilities. That's for sure.
How do we measure their abilities? What kind of skills should they have?
It is interesting for me to talk about it.
If you are not happy with English teachers' English abilities and
keep complaining about it, nothing will change.
We should come up with a concrete plan (with practicability) to improve
the situation.
240実習生さん:04/07/10 03:39 ID:eeh3HI4c
 ↑
恥ずかしいレベルだからやめとけw
241実習生さん:04/07/10 03:40 ID:C1xXRWij
>>239
>If you are not happy with English teachers' English abilities and
>keep complaining about it, nothing will change.

いえ、ここでもの言って何かを変えようと思っている人は一人もいませんよ、おそらく。

まあ、ひとつ示しておきましょうか。
英語教員の民間委託です。
大部分の公務員英語教員は反対すると思いますが。

その前に、

>English teachers should have English abilities.

と、考えない人が多そうですね。
その意識を問題とするかどうかを議論するほうが先だと思いますね。

242実習生さん:04/07/10 03:43 ID:eeh3HI4c
英文をしつこく書いてるのは私立高を受けるか受けたくらいの
中3〜高1のヴァカ(不細工系)だろうなw
243実習生さん:04/07/10 03:44 ID:C1xXRWij
>>242
まあいいじゃないですか、書かせとけばw
244実習生さん:04/07/10 03:48 ID:eeh3HI4c
>>241
「英文を読めてること」を示す為に、応えたくもないのに応えるなよw
245実習生さん:04/07/10 03:51 ID:C1xXRWij
>>244
応えたいから応えてるんだが。
246実習生さん:04/07/10 05:43 ID:5/2FCuGV
私の高校の英語の先生
TESOLの修士とか言っていた。教え方うまかった。
でも,高校辞めて私立大の助教授に転身。残念。
私の高校の英語の先生はみんな英検1級ぐらいは
持っていると言っている。しかし,TESOL修士の
先生と比べると格段にレベルが落ちる。
247実習生さん:04/07/10 08:20 ID:5V6nvzOj
英語の教師は、民間委託でいいと思う。
もともと、教師は契約制の方がいいと思ってるけど、
英語の教師はその最高峰だろう。

ちゃんと、指導力で競争して実績を上げてれば、英検がどうのこうのっていうのは問題じゃないよ。
英語力でも指導力でも競争することを嫌がって、言い訳ばかりしてるんだもんな。
248実習生さん:04/07/10 09:02 ID:1SP96IQD
I don't know how many of you have passed the English Proficiency Test
(1st level) but you guys seem to have a wrong idea about how good
they are. They are not good at all as someone> >240 mentioned, but
I can say one thing for sure; those who pass the test know how hard
it is to learn a language and they can give their students good
advice to improve their English to a certain level.
English teachers should have English abilities as good as the 1st
level English Proficiency Test.
249実習生さん:04/07/10 09:30 ID:AuAPVm7R
大抵は英検2級か準1級で英語の教師だろ?
250実習生さん:04/07/10 09:32 ID:PQDHbzqP
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。
>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。
>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。
251実習生さん:04/07/10 10:58 ID:h4fM+lrM
>>246
そりゃ、いい高校に在籍してますね。
公立じゃないでしょう、ミッション系?

TESOL所持だと少なくとも英語で授業ができるはずだし、
応用言語学の知識も必要な限度で持ってるし、
私の受けた経験でもやはり「違う」と思いましたよ。

今、だんだん、TESOL所持者も大学の口が満杯になってきて
私立のミッション高校あたりまで降りてきているようですよ。

でも、公立は相変わらず、団塊の無能教員が大量にいて
英検2級程度なのに年収1000万弱取ってます。

で、こいつらが退職するときに退職金、年金問題でどの地方も
破産状態になりますから、今の待遇は大幅に切り下げられますよ。
252実習生さん:04/07/10 11:01 ID:h4fM+lrM
結局、たるんだ無能団塊教員を温存したがために
今の若い世代は待遇が大幅に悪化することに。

まあ、民間ならとっくに倒産してるわけだから、
それに比べたらマシかもね。

いずれにしろ、相互批判、自己検証を欠いた結果だから自業自得だね。
253実習生さん:04/07/10 14:30 ID:wvZPpqMR
みんなの理想の英語教員ってどんなの?
254実習生さん:04/07/10 16:21 ID:AlKDCu4u
英検1級。
大学入試に直結するような授業、かつ、
コミュニカティブな面も育ててくれる先生。

どっかの教師が、
「生徒の内発的動機を上げることが〜」「興味関心に合わせて〜」
なんて言ってるけど、
理想論だし、実際、生徒はこの先生についていけば英語が上がる!合格できる!
ってのが大事なんじゃなくて?
255実習生さん:04/07/10 18:11 ID:HEH9ioXs
教員の言うことって、結局、自分ではなんの責任をとらなくていいことばっかりなんだもの。
256実習生さん:04/07/10 18:34 ID:PRnpK9+Q
語学は理解してから慣れて使えるようになるまでには訓練の時間がかかる。
今の英語への時間配分だと、そこは自習でやってもらうしかない。
だから、自習ができない子は、使えるところまで行くはずがないんだ。
そういう意味では、生徒も気の毒だが、教師も責任のとりようがない状態。
と言っている俺は予備校で教えたことしかないけど、
中高の先生にできることは少ないと思うよ。予備校も少ないのは同じだけどね。
257実習生さん:04/07/10 18:44 ID:pACNV0T3
>>256
それをいいことに英語能力もテキトー。
258実習生さん:04/07/10 22:04 ID:H+rPEYNj
ところで無能な英語教師がムカツクのはわかったけど、
仮に英語教師が皆英検1級必須となった場合に、果たして現状の指導要領で
生徒たちの英語能力がアップするのだろうか? 指導要領改定で覚えるべき単語も
減っているし、授業時間も週休2日になって減った。
さらに「ゆとり教育」で宿題も減っているらしいですが…
私なんかから見ると、みんな英検1級もっていたとしても、授業時間減って、
宿題減ったら、そりゃ伸びる学力も伸びるわけないなーと思います。
ということで、英検1級が必要とされるような、現在よりも高度な授業を
成り立たせるには授業時間の増加、もしくは宿題の増加は必至ですが、
それについては皆さんは受け入れるべきだ、つまり「ゆとり教育」は
やめるべきだ、と思われますか? それとも「ゆとり教育」のゆとりの時間に
生徒たちに勉強させるような家庭環境を育てるべきだと思われますか?
259実習生さん:04/07/10 23:06 ID:6zzYZ080
>>258
いかにも、教師らしい話しの逸らし方だこと。

授業時間が少ないなら教師は無能でもいい、という作戦ですか?
260実習生さん:04/07/10 23:09 ID:tnMWz+ui
>>258
子供は遊びが仕事。
英語の勉強している暇あったら面白い遊びを考えろ!
261実習生さん:04/07/10 23:21 ID:H+rPEYNj
>>259
いいえとんでもない(というか、私は教員ではないです)。
現在も高度な教員の育成は進んでいて、英語教員に求められている資質は
上がる一方です(TOEIC900点くらいが望まれているらしい)。
昔の先生は確かに英語能力がそんなに問われたかったけど、現在は高い
英語能力が求められていて、その能力を発揮するためには現状の学習指導要領
では限界があると私は思っています。そこで昔のように週休1日に戻すか
宿題ほ増やすかが必要になってくると思っていますが、そのあたりを
どう考えているか知りたかっただけです。
>>260
遊びが仕事なのは小学生まででは? 中学生ともなれば自分の将来について
おぼろげながらも展望を持ち始めるのが普通。高校生になると具体的に自分が
なりたい職業について考えているのが普通でしょう。遊びは大事だけど
自分の将来について真剣に考えることも大事ですよ。
262実習生さん:04/07/10 23:31 ID:6zzYZ080
>>261
英語能力と授業時間の長さに、どういう因果関係があるんだ?
授業時間が短いなら、教師の能力が低くていい、ってことにはならんでしょ。

それに、授業時間が短くなるのは英語だけじゃないでしょ。
教師の無能さから話しを逸らすのが目的じゃないなら、ただのスレ違いですな。
263実習生さん:04/07/10 23:38 ID:H+rPEYNj
教師の無能さについてただ罵るだけがここのスレの趣旨なんですか?
建設的に話を進めれば、多少論点がズレルこともありましょう。
教師の能力は高くあるべきです。国際化が進む世の中、英語の能力向上が
望まれていますし。教師のレベルが上がるにつれ、その教師が生徒たちの能力
向上のためにどうすればよいか、考えたくなるのは当然の流れです。
そこで、上記のような質問を投げてみましたが…
264実習生さん:04/07/10 23:40 ID:ysbCl1ag
>>263
あなたこそ、煽りなの?
265実習生さん:04/07/10 23:49 ID:ysbCl1ag
建設的に話を進めたら、どうやって教員の英語能力を向上させようかという話になりそうだが。
何故かそうはならない。
なんでやねん?
266実習生さん:04/07/10 23:53 ID:6zzYZ080
>>263
>教師の無能さについてただ罵るだけがここのスレの趣旨なんですか?
罵られている、と感じるかどうかは別にして、
生徒のセイにしてみたり、英語力がなくても教えることはできる、とかと考えている教師が大半のようだから、
それは、間違ってますよ、と言うのが趣旨ではないの?

学習指導要領がどうあれ、教師の労働条件から言って英検1級ぐらいとってて全くおかしくない。
いくら難しいって言っても、英語だけ30年間やっててパスできないようなレベルじゃないよ。
教師は、生徒と違って理科も数学も社会もやんなくていいんだろ?しかも給料もらってるんだろ?
時間だって、30年もあるんだぞ。
それで、なんでほとんどの教師が英検2級レベルなんだよ。ゼッタイおかしいよ。

学習指導要領の話しはスレ違いだよ。
そんな話しをする遥に以前の問題だ、今の教師は。
267実習生さん:04/07/10 23:57 ID:H+rPEYNj
「現状はひどい」という事実はありますが、すでに教員の英語能力を向上させる
ように流れているから、そのことについてもう議論する必要はないと思っています。
(あとは古い教員の待遇についてですが、まああと数年もすれば退職していき、
能力の高い教員が補充されていくことでしょう。多少楽観的過ぎますが、性急な
変化を好まない国柄、それ以上は望んでも無駄だと思っています)
そのことについてもう議論する必要はないと思っています。

やはり自分が今以上勉強するのは「めんどくさい」と考えるのは、大人も子供も
いっしょですね。ボチボチ頑張っていきましょう。
268実習生さん:04/07/10 23:58 ID:6zzYZ080
>>265
>建設的に話を進めたら、どうやって教員の英語能力を向上させようかという話になりそうだが。

そうだよ。あくまで教師自身の話しなんだよ。
そのためには、教師の言い訳や責任逃れを正すのが先決でしょ。
学指導要領なんか持ち出しても、話しを逸らすだけじゃない。
269実習生さん:04/07/10 23:59 ID:6zzYZ080
>>267
>そのことについてもう議論する必要はないと思っています。

そんなことはない。言い訳がましい教師なんかここに沢山いるじゃないか。
270実習生さん:04/07/11 00:04 ID:FkBb0ZE8
>>267
ほらほら、それって、話をそらそうとしてるの?

「英検なんて不要、中学英語を教えるなら2級程度で十分。教員の英語能力向上の必要なんて無い」

とする意見がつぎからつぎと出るんですが。
それでも、教員の英語能力を向上させるように流れていて、そのことについてもう議論する必要はないわけですか?
271実習生さん:04/07/11 01:07 ID:4ut6OlFB
>ID:H+rPEYNj
一応こんなスレッドもある。
●中学高校英語教育&教員総合スレッド●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1074345849/

これも教師煽るだけのつまらないレスばっかりだけどなー。
とはいえ、英語教育を研究する先生方の書きこみも少しはあったようだ。
272実習生さん:04/07/11 02:06 ID:VcLkZNBP
英語を流暢に話せない英語教師は淘汰だな。絶対に。

運転できない「理屈のみの教習所の先生(架空)」いたら絶対文句いうだろ?
辞めさせるまで苦情を言い続けるだろ?
無能英語教師よ。

無能英語教師よ、お前らもそのレベルなんだよ。
つーか実際に存在しているから不思議だよな。無能英語教師がよ。
だから 自ら身を引けよ。 世の中のため 日本のために。
273実習生さん:04/07/11 02:22 ID:tos2yDn9
>>英語で書き込みしているやつらへ

ここで自分の能力をひけらかしてもしょうがないですよ。
英語で書き込みしたところで、逆に読むことのできる人が少なくなるし
みんなむかつきますので
せっかくのコメントが読まれなくなることに気付きましょうね。
274実習生さん:04/07/11 10:06 ID:uyz3Dmnj
Don't worry. We, though I don't see anybody else, keep providing
something you can laugh at. All right?
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:17 ID:0yQu6FN+
これ、たしかマザーグースに詩、
というかたわいもない童謡みたいなもんだけど
知ってる?英語の先生。

Georgy Porgy Pudding and Pie
Kissed the girls and made them cry
When the boys came out to play
Georgy Porgy ran away

大学のとく習ったけど、語呂がいいから覚えてた。
スペルとかはうろ覚え。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:15 ID:UTOE3acQ
>>267
あんたねえ、何を勘違いしているの。
世間の要求水準は文科省が要求しているTOEIC730なんて
チンケなもんじゃない。
高給を取るなら、当然それだけの能力を出せというだけ。


例えば、現状の英語教師50歳、年収900万の待遇なら
英検1級、TOEIC900の英語力を前提として、応用言語学的知識
プラス実践的授業力が当然。

今の団塊の公立教師の英検2級強、発音滅茶苦茶、言語学知識ゼロ、
授業は訳だけなら、年収300万でも多すぎ。
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:16 ID:K1xbY6bd
学校の教科は「英会話」ではありません「英語」です。
しかもしゃべりたいなら放課後や土日に英会話に通えばいいだけ
なんで通ってないの?
278実習生さん:04/07/11 13:38 ID:uyz3Dmnj
>>275
語呂がいいから憶えてる・・・ほんとですね。
そういうのを増やしてゆくような英語教育も必要だよな。
We should introduce more English songs into English education
at school. When it comes to lyrics, we seem to remember them
better after all those years.
「言語は「音」なんだ」。と言っていた人がいるが、今の教室では
教科書のCDを聴くのが主だもんな。音をもっと大事にしたいね。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:25 ID:qJR3+Gac
>>277
>>276は自分の成績が伸びないこと理由として英検1級の先生が教えて
くれんからって思ってるわけじゃない? 
できる奴は英検2級の先生に習っても伸びる、伸びん奴はネイティブレベルに
教えてもらっても授業聞かない。「アイツの授業、面白くない」とか言って。
スルーだよ、スルー。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:52 ID:hIXosyzl
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。
>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。
>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:53 ID:K1xbY6bd
普通に考えて、あの指導内容で英検は関係ないでしょ
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:54 ID:0yQu6FN+

>>281
そんなくだらん言い訳してないで、英検ぐらい取ればいいじゃん。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:18 ID:ElW/vh1v
はたして英検1級もっていたら教員になりたがるだろうか…
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:21 ID:9zKcl1Zq
もう、ほんとにいらいらする。なにをうだらくだら言い訳してんだか。
英語を教えるプロとして最低限の実力を付けて欲しいって言ってるだけなんだけどなぁ。
指導内容に不要だとか、そんな力はいらないとかじゃなくて
常にレベルアップを目指す向上心と努力が足りないっていってんのよ。
英検1級ってのはそのレベルアップの具体的な目標としてあげただけであって
本当はもっと上を目指したっていいんだから。
285283:04/07/11 18:40 ID:ElW/vh1v
ちなみに教員ではありません…
中学のときやとってた家庭教師のほうがわかりやすかったし…
英検よりもわかりやすい授業を考えてほしい
それにどうせきれいな発音されても聞き取れないでしょ
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:PI6KZ70r
>>285
どうせって、誰が?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:00 ID:ElW/vh1v
>>286
生徒…
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:30 ID:PI6KZ70r
>>287

教師が正しい発音すれば正しい発音が身につくんじゃないの?
教師が間違った発音すると、生徒の発音が正しくなる、
なんて摩訶不思議なことは起こらないよ(w
289実習生さん:04/07/11 22:27 ID:uyz3Dmnj
発音ねえ。
発音矯正スクール(海外・国内両方)通ったことあるけれど、どうしても
できない発音ってあった。RやLは難しいって言われるけれど、発音自体は
なんとかなる。かえって難しかったのは
winged と wind とか year と ear だった。発音は奥が深い。
しかし、「一語一語の発音はほぼ完璧だけれど、お前の話す英語には日本的な
メロディーが流れている」と矯正講師に指摘された時は、もう如何ともしが
たいと思ったものだ。
290実習生さん:04/07/12 00:00 ID:zdKHISfq
英検持てばすむ話だろ。
それをあーでもないこーでもない、必要ないって、そりゃーないよ。
ないよりあったほうがいいだろ?
だったら、持てよ。
291実習生さん:04/07/12 00:27 ID:OYHBRfpg
Isn't it just simple?
You teachers should have STEP qualification level-one.
Period.
It's just pathetic to keep making poor excuses, like saying,
"It's not necessary." Isn't it crystal clear that it's so much
better with the qualification than without it?
Why don't you get it then?
なんて思ってる英語教師は少数派。
292実習生さん:04/07/12 01:25 ID:26Ni+Ud2
>>289
まぁ、お前の発音がクソだってことはよく分ったが、
問題は、>>285のように“どうせ生徒には分らないから”
などと生徒に責任転嫁する馬鹿が多いことなんだな。
こういうのは明らかに卑怯な考え方なんだ。
もう、英語の問題じゃなくて教育的というか、道徳的問題だろ。
生徒が騒いで授業が成り立たない、とか嘆く教師が多いけど、
それはもともと、こういう卑怯な教師が自分の無能力を生徒に責任転嫁してるからだろうな。

その点、お前はまだ増しだ。
お前は自分のクサレ発音が自分のせいで、世界中どこへ行っても直らなかったって言ってるんだから、
生徒のせいにする馬鹿教員より、チョビット増しだけどな(w
293実習生さん:04/07/12 14:45 ID:EA+heEKT
↑やれやれ
294実習生さん:04/07/12 15:14 ID:5gA4eNHH
でも、生徒の前で発音するの嫌だなぁ〜。
295実習生さん:04/07/12 15:29 ID:tnA0wkb1
>>1
その理屈でいくと、
どんな教科の教員もすごいレベルじゃないとダメだって事になる。
教員の数は極端に少なくなるな。
296実習生さん:04/07/12 18:25 ID:P1UdZGyT
そんな、ほとんどの英語の先生は英検1級ぐらいもってるって。
じゃなかったら、はずかしくて教えられないでしょ、普通。
297実習生さん:04/07/12 18:37 ID:OYHBRfpg
You are a little bit better... because you are honest enough to admit
that your rotten pronunciation couldn't possibly be corrected no matter
where in the world you went.
Just a little bit better than the irresponsible teachers who
snap and go on to say,
"If my students won't know the difference, then, it's no worthwhile to
improve my poor pronunciation in English."
なんて思っちゃいないよ。
298実習生さん:04/07/12 20:56 ID:SHxwpQln
>>295
凄いのじゃなくてそれが当たり前なの。
299実習生さん:04/07/12 22:59 ID:e55sZnVY
>>289

Now I understand that your stinking pronunciation is so hopeless.
But what matters is that so many teachers are always trying to sidestep their responsibility
saying that "Those kids won't tell the difference, even if we ..." like in >>285.
It's clear that this kind of attitude is unfaithful, unfair or whatever.
This is not the matter of English but the whole education or morals in schools, isn't it?
Some teachers murmuring about the students making noise in the classroom,
but it is caused by the teachers themselves who are passing their responsibility
onto their students.

In this sense, you are still better.
You are saying that your lousy pronunciation is your own fault and
cannot be helped anywhere in the world.
You are bit better than the teachers put their own responsibility over their students.

300実習生さん:04/07/12 23:06 ID:kkcFUihy
花王の社長だったかな、言ってた。
「当たり前のことを当たり前のようにやれば会社は大きくなる」だったかな。
当たり前のことを当たり前のようにやるのって「すごく難しい」。
しかし>>297の英語はエクセレントだな。英語の先生? 
それに対して「でも、生徒の前で発音するの嫌だなぁ〜。」ってこれまた
英語の先生?ちょっと問題発言だよな。そりゃ生徒にバカにされるよ…
301実習生さん:04/07/13 00:36 ID:zItus8bL
"If you apply your theory to the teachers of other subjects as well,
they should also leave their office just as most of English teachers
should, because 英検1級 is such an extremely excellent level."

"Bullshit! 英検1級 is NOT such an extraordinarily great level, but
the level that all the English teachers should reach, if they claim
they are professional and responsible."
302実習生さん:04/07/13 07:36 ID:oDPO8uaq
英作文の練習はよそで…
303実習生さん:04/07/13 12:39 ID:w2x8fEaF
>>298
新採用時に一級レベルを求めたらやる人がいなくなる。もしくはもっと
良い待遇を用意しなくちゃいけなくなる。現在の教員は給料は安くない
けど、難題が多すぎて割に合わない。

重要なのは採用後に英語の能力や指導力を継続的に伸ばす努力で
あると思う。どんな職種でも、採用後にどんどん成長していく。それが
必要。
304実習生さん:04/07/13 16:12 ID:b3mcR8wZ
>>303
割に合いすぎて税金泥棒。
英語教員は民間委託。
それで解決。
305実習生さん:04/07/13 16:23 ID:8knHCO0j
英検1級持ってる英語の教師はめったにいないよ。
予備校の英語の講師だってほとんど持ってない。
今は、ほとんどの学校にALTがいて、
ホンモノの英語を教えてるから、英検なんて意味ない。
オレが知ってる英語の教師たちは、英検の何の級も持ってないのに、
試験官をやってるよ(日給いくらとかで)。
306実習生さん:04/07/13 16:24 ID:8knHCO0j
採点もしてる。
307実習生さん:04/07/13 16:25 ID:b3mcR8wZ
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。
>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。
>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。
308実習生さん:04/07/13 16:26 ID:b3mcR8wZ
>>305
それは英検が意味ないんじゃなくて、英語教員が意味ない・・だろ。
309実習生さん:04/07/13 16:28 ID:w2x8fEaF
>>304
英検一級でかつ教員免許保持者が民間にゴロゴロいるとでも?
310実習生さん:04/07/13 16:31 ID:b3mcR8wZ
>>309
教員免許?
そんなの不要。
民間委託にすれば英検でもTOなんとかでもなんでもいいが、レベルUP間違いなし。
311実習生さん:04/07/13 16:42 ID:w2x8fEaF
はー、教員免許不要ですか。じゃあ国語や数学の教員も免許不要?
民間委託ってのはアレですか、ノヴァとかそういうのを考えてるの?
どこになり手がいるの?
312実習生さん:04/07/13 16:45 ID:b3mcR8wZ
>>311
もちろん。
教員はすべて民間委託で可能。
公学校の運営は公、教員は民間委託。
道路作るのに、土方は民間委託だろ、それと同じ。
いくらでもなり手はいるわい。
313実習生さん:04/07/13 16:50 ID:ZS+e4AbY
高学歴主婦の活用は人件費抑制の有効手段。
主婦で英語を継続的に勉強しているが英検1級所持
またはTOEIC900越え者は大都市だと結構多い。

だったら、どんどんパート教師として雇用すればよし。
314実習生さん:04/07/13 16:54 ID:8knHCO0j
>>308
英検一級持ってても、大学受験の英語に強いかどうかは別物だし、
受験を考えなくても、英語の指導方法を学んでいるという意味では、
教師は必要かも。ALTはあくまでも助手だしね。
また、会話を学ぶなら、英検一級の英語よりは、
ALTの英語の方がもちろんいいからね。

315実習生さん:04/07/13 16:56 ID:8knHCO0j
英語を勉強したいんだったら、
英語圏の国に留学するのを勧めるよ。
316実習生さん:04/07/13 16:59 ID:b3mcR8wZ
>>314
大学受験の英語に強くて、英語の指導方法が優れていて、ALTと同等の会話力があればすむ話だろ。
公務員英語教員はこれのうちの何が優れているのだ?
50過ぎの英語教員ババアの1000万の人件費は税金をどぶに捨てているようなもん。
317実習生さん:04/07/13 17:02 ID:b3mcR8wZ
>>315
だったら、公学校の英語は不要だな。
それとも、学校英語は英語を勉強すること意外の目的があるのかもなw
318実習生さん:04/07/13 17:18 ID:w2x8fEaF
>>312
免許不要はまずい。リスクが大きすぎる。

>>313
公立も、非常勤講師あるよ。社会人登用制度もあるし。

>>316
いや、それはやっぱりなり手がいないよ。現状を改善する方向で考えた
ほうが良い。
319実習生さん:04/07/13 17:25 ID:b3mcR8wZ
>>318
>免許不要はまずい。リスクが大きすぎる。
何のリスクか、不明。

>それはやっぱりなり手がいないよ。
いくらでもあり。ALTと同等の会話力・・・これはむずかしいかも知れないが、前2つならいくらでもあり。

>現状を改善する方向で考えたほうが良い。
それが、英語教員の民間委託。
320実習生さん:04/07/13 17:46 ID:w2x8fEaF
>>319
免許がなければ簡単になれちゃうでしょ。それはまずい。

いくらでもいるってねえ。で、どこにいるの?そういう人は、今何してるの?
321実習生さん:04/07/13 17:53 ID:b3mcR8wZ
>>320
簡単になれると何がまずいんだ?
簡単になるかどうかは、採用する側の問題だがな。

>そういう人は、今何してるの?
公務員英語教員やってるだろ。
322実習生さん:04/07/13 18:03 ID:w2x8fEaF
>>321
酒屋には酒屋の免許が、医者には医者の免許がある。簡単になれる
職業もあるが、教員はそれに向いてない。例えば高卒でもなれるように
なっちゃうけど、それでも良い?

>公務員英語教員やってるだろ。
つまり今の教員を使うのね。つまり、公務員なら首切れないけど、民間
なら駄目なのは淘汰されるということかな?
323実習生さん:04/07/13 18:07 ID:b3mcR8wZ
>>322
>教員はそれに向いてない。
どこが向いてないんだ?
学歴が関係あるのか?
採用する側が決めればいい話だろ。

>公務員なら首切れないけど、民間なら駄目なのは淘汰されるということかな?
今ごろわかってどーすんだ?
324実習生さん:04/07/13 18:12 ID:8knHCO0j
>>316
そんな奴は教員なんかにはならない。
325実習生さん:04/07/13 18:14 ID:b3mcR8wZ
>>324
すなわち、

大学受験の英語に強いわけでもない、英語の指導方法が優れているわけでもない、英会話力があるわけでもない

こういうのが英語教員になってるわけだw
326実習生さん:04/07/13 18:23 ID:8knHCO0j
>>325
教員になる奴は、何で好き好んで教員になりたいと思ったのか判る?
使いこなせる英語力があったら、自分を試せる別の仕事につくと思うけど。
327実習生さん:04/07/13 18:30 ID:b3mcR8wZ
>>326
使いこなせる英語力がなかったもんで、自分を試さなくともよい、税金ドロボーで金稼げる仕事に就いたってことかw
328実習生さん:04/07/13 18:51 ID:w2x8fEaF
>>323
英会話学校じゃないんだから、学歴は必要だと思うぞ。教育と英語に
ついて学んで、教育実習をした証明になるものがないってのは致命的。
民間委託するにしても、採用する側に任せるというわけにはいかない。

>>327
そう思うなら、採用試験を厳しくすればいい。実際今公立に採用されるの
は簡単じゃないでしょ。民間委託でいつでも首切りますなんていったらま
すます有能な人が逃げちゃう。
329実習生さん:04/07/13 18:56 ID:5vuyro07
子供が好きだから教員になったんだよ。
好きこそ物の上手なれ。
でも、英語はキライ。ムズいからな。
他はもっとムズいから英語くらいしか教えられん。
そんな俺でも英検2級は持ってるよ。
330実習生さん:04/07/13 21:41 ID:iHiJWW3S
>>284
もう、いいって。そったらくだらないこと。
331実習生さん:04/07/13 22:00 ID:zItus8bL
>>303
>新採用時に一級レベルを求めたらやる人がいなくなる。もしくはもっと
>良い待遇を用意しなくちゃいけなくなる。

Actually those who have 英検1級, or any other qualifications which are
equivalent to 英検1級 do not have to sit for the first screening of
written tests. The local governments are trying to hire the applicants
with higher qualifications than ever before.

Do you think good pay might guarantee English teachers with prominent
English skills? Otherwise those prospective teachers do not dare to go into
the field of education but they would like to do something else?

(新採用で)英検1級レベルが当たり前になれば、全体のレベルは持ち上げられ
るんじゃない?年配もあせって勉強しだすんじゃない?
332実習生さん:04/07/13 22:22 ID:w2x8fEaF
>>331
英検一級が望ましいのは当たり前。持ってたら採用時に優遇するのも当たり前。
でも、採用時に全員に求めるのは現実問題無理。待遇を上げるのも、効果がある
ナシに関わらず無理。

新採用のレベルは昔より上がってる。でも年配だろうが中堅だろうが採用されたら
勉強しなくなる。だから、研修させたり資格取得を優遇したりして勉強を続けさせる
ことが必要。
333実習生さん:04/07/13 22:45 ID:zItus8bL
>>332
>待遇を上げるのも、効果がある ナシに関わらず無理。

Yes. It's almost impossible whether or not it's effective.
Public workers don't want to be treated any differently from their
peers. There is an honourable egalitarianism in their workforce.
334実習生さん:04/07/13 22:51 ID:zItus8bL
>>332
>資格取得を優遇したりして勉強を続けさせる

もし英検1級取得教師が1割り増しの給料をもらえるなんて「うそ」みたいな
ことがあったら、みんな頑張るだろな。
335実習生さん:04/07/13 23:01 ID:4KzW5dze
>>334
無能教員のワースト10%から1割没収してそれを財源にして褒賞を与えれば?
336実習生さん:04/07/13 23:02 ID:8knHCO0j
>>329
生徒をちゃんと指導できない教員は多いよ。
生徒が授業中に勝手な事をしてても、注意できないとかね。
337某県公立高教員:04/07/13 23:25 ID:WwC8s7JU
某県公立学校の英語科教員は英検準1級以上を持っていな
いと,夏休みの英語力向上研修に強制参加させられるとか
で,英検の合格証を管理職に提出していたな。ウチの高校
には英語科教員が5人いるが英検準1級2人,1級3人ら
しい。 
 
338実習生さん:04/07/13 23:29 ID:8knHCO0j
>>337
>夏休みの英語力向上研修に強制参加させられるとか
公立学校でそんな研修はないよ。残念でした。
339実習生さん:04/07/13 23:34 ID:zItus8bL
>>337

Gee! Really? Does that mean no one from your school has to go to the
seminar? The standard of English skills in your office is well over
the average, isn't it?
340実習生さん:04/07/13 23:43 ID:zItus8bL
>>338
You should be updated with the current climate of the English education.
There ARE such kinds of seminars held all over this country
sponsored by the Ministry of Education, science, sports?...whatever.
341実習生さん:04/07/14 00:35 ID:MX/q81XG
>>340
>sponsored by the Ministry of Education, science, sports?...whatever.

Sponsored by taxpayers, isn't it? Don't make confusion.
Ministry of Education organized or planned or whatever.
But there should be some mixed feeling about that kind of seminars,
since they are held on the account of taxpayers for teachers who are paid by taxpayers.

Why don't we hire better people and fire the worse, which is more efficient way of using tax?
342某県公立高教員:04/07/14 00:56 ID:t5ofUU1a
>>338
コレ↓に基づいてウチの県ではやるんでつが....
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/020/sesaku/020702.htm
英語教員の資質向上@ を見てね
343337:04/07/14 01:08 ID:t5ofUU1a
>>339
スーパー・イングリッシュ・ハイスクールの指定を前提にして
優秀な英語科教員を集中させているらしい。
344実習生さん:04/07/14 18:53 ID:u7ZQYCwi
何年も何十年も英語やってんだろ?
だったら、1級ぐらいの能力は身につくだろ。
必要、不要じゃなくて、1級持ってないほうがよいなんていう奴はいないんだから、
取ればいいじゃん。
なんで取らないの?
345実習生さん:04/07/14 21:41 ID:LMAb7TTh
取れないからに決まってるじゃん。
346実習生さん:04/07/14 21:45 ID:ku1LXglg
>>345
うそだろー。
何十年も朝から晩まで英語やってて、取れないもんなのか?
せめて準1級なら取れるんだろ?
何故にそれも取らない?
取れないからか?
347実習生さん:04/07/14 21:48 ID:LMAb7TTh
ワシは先生だ!
先生はえらいのだ!
えらい人は試験など受けなくてよいのだ!
天皇陛下も試験なぞ受けた無いだろ、ばかもん!



というのが教師の思考パタンですがな。
348ゲーリー:04/07/14 23:11 ID:YTpQeD6p
>>346
朝から晩まで英語やってるってのはすんごい誤解だよん。
349実習生さん:04/07/14 23:17 ID:f3CjXYCR
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076592554/667

You shoud know ALTs on the JET program are also waste of tax-payer's money.
350実習生さん:04/07/14 23:27 ID:aEOS45Ru
>>348
朝から晩までと言えば、文字通り12時間も英語やってるみたいに取るか?
子どもじゃあるまいし。
351実習生さん:04/07/14 23:32 ID:mbI2ZGv9
朝から晩まで英語を教えることと、1級取ることは別問題でしょ。
朝から晩まで数学教えても、数学者になれないし、
朝から晩まで音楽教えても、音楽家になれないでしょ。
352実習生さん:04/07/14 23:36 ID:aEOS45Ru
>>351
おいおい、なにアホなこと言ってるんだ?
英検1級=言語学者なのか?
353実習生さん:04/07/14 23:47 ID:mbI2ZGv9
>>352
例え話を真に受けるなよ。
中高生にいくら教えても、1級レベルの語学力を
身につけるのに、なんら影響しないってことだよ。
354実習生さん:04/07/14 23:53 ID:aEOS45Ru
>>353
煽りを真に受けるなよ。
英語教員は中高生レベルってことかw
355実習生さん:04/07/15 00:01 ID:xAg4ULhC
>>349
Thank you for the typical reaction of TEACHERS, which is made just to turn the attention
from what you don't want us to see.
But you might as wel remember that that kind of reaction or behaviour always gives a reverse effect,
that is, the strong impression that TEACHERS again try to escape from their own responsibility.
Anyway this is what has been mentioned so many times by so many people before in this thred and
what TEACHERS somewhat failed to notice.

Talking about the ALT, the salary of ALTs is a variable cost, isn't it?
And the volume of the cost of ALTs is too different from that of TEACHERS of English.
So it's far from fair to compare the cost of ALT with the cost of TEACHERS
in terms of volume and the type of the cost.
Do you understand?
356実習生さん:04/07/15 02:08 ID:1zFXA+Dr
ALTの時給けっこう良かったような。でもよく憶えてない。教えてエライ人。
357実習生さん:04/07/15 02:09 ID:20nN85hU
そうですねえ。ALTは役にたってると思いますよ。
その言語を話すネイティブスピーカーと接触するチャンスはあればあるほど
よいですから。税金の無駄遣いではないでしょう。
必要とされるところで上手に働いてもらうんだったら。
358実習生さん:04/07/15 12:33 ID:uqZkHtS1
ある程度の進学校で教えるなら英検1級くらいラクに取れる程度の
英語力はいるだろ。自分の経験から言っても生徒は教師の英語力を
見抜いている。教え方の上手下手よりも深い知識と英語の実際的な
運用能力がある教師が尊敬され、みんなそういう教師のところへ
質問しに行く。
もちろん、生徒にやる気のない高校では別の能力が必要だ。保母さん
とか、サーカスの調教師とか、動物園の飼育係とかのね。後体力も。

したがって、前者と後者の高校では、全く別の体系で教師を採用
する必要があるし、後者の高校の教師は、福祉施設、動物園、少年院
などで自己の能力を研鑽してもらい、前者の高校には異動しない
システムとすべきだ。給与体系は幼稚園の先生に準ずるのが
適当だ。保母の資格や犬の調教師の資格を持っていたら給与を
割増してあげると良い。このスレにでてくる教師のほとんどはこの
後者の高校のみで勤務するのが向いていると思う。大事な仕事だから
是非頑張って欲しい。くれぐれも前者の高校へ勤務してやる気ある
生徒のじゃまをしないで欲しい。
なお、中学についても能力別にクラスを編成し、高校に準ずる形で
担当教師を割り当てるべきだ。
359実習生さん:04/07/15 17:33 ID:zvzPpONt
1級無理でもさ、準1級はなんでとらないの?
受ければ受かるけど、受けないだけ?
そうなの?英語教員のみなさん?
360実習生さん:04/07/15 19:27 ID:kni+eV1l
そのとおり、受ければ受かるけど、受けないだけ。
361実習生さん:04/07/15 19:30 ID:20nN85hU
>>358
>大事な仕事だから是非頑張って欲しい。

All right. Let us do our best. We ask our ALT to be a good role model
for the kids. In the distant future we think they will remember someone
from another country trying very hard to communicate with them or
just entertain them by letting them play "fun" games. As for Japanese
English teachers, we do the same. We try to give them positive experiences
using English. That's it.
362実習生さん:04/07/15 19:34 ID:vKaawobb
なんで受けないの?
受ければすむ話なのに。
363実習生さん:04/07/15 20:42 ID:WXhWMFyP
>357
むしろALTだけでいいんじゃない?
数学なんかも全部英語で(もちろん英語圏出身の教員が)やればいい。
そうすれば英語力も少しは上がるんじゃない?
日本人は全員首!
364実習生さん:04/07/15 21:04 ID:1zFXA+Dr
>>363
一部の生徒の英語力は上がるね。でも90パーセントの生徒が不適応を起こして、
教育が崩壊し、技術・経済大国がただのヴァカ国になりますが、良いですか?
365実習生さん:04/07/15 21:17 ID:aXu7hQ+a
>>364
そんなことはないでしょう。
366実習生さん:04/07/15 21:23 ID:aXu7hQ+a
ところで、なんで受ければ受かる英検準1級を受けないのは何故なのですか?
367実習生さん:04/07/15 21:43 ID:1zFXA+Dr
>>365
皆がここに来る人たちのように英語好きとは思わないほうが良い。英語が嫌いで
数学が好きという子供もいる。そういう生徒が高校の数学を英語でやる、となった
ら、不適応を起こさないはずがない。逆に、日本語だとピンとこないから英語でや
ってくれ、なんて生徒はいない。そんなリスクを負ってまで英語を身につけるより
は、数学や社会をより多くの子供に身につけさせたほうが良い。

中高の科目は、学問の基礎であり、思考のトレーニングでもあり、社会生活の練
習でもある。それを母語でやらないでどうするの?不適応を起こさなかったとして
も、隠れたデメリットはある。ま、公用語を英語にしてしまえとまで言うなら、それは
それで一つの意見として検討に値すると思う。反対だけど。
368実習生さん:04/07/15 21:52 ID:20nN85hU
>>367
とても納得のゆくお考えです。>>363さんは、カナダなんかのimmersion school
などを念頭にいれておられるのかなと思いますが、そうでしょうか。
日本で子女をアメリカンスクールに通わせる人たちも似たような考えなのでしょう。
メリットもある、デメリットもあるってとこでしょかね。
369実習生さん:04/07/15 22:47 ID:LS9OZ3VU
実況中継>>>>>>>>>>>>高校の授業
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087645703/
370実習生さん:04/07/15 22:53 ID:MAzvO2Tn
>>366
とても納得のゆくご質問です。>>359さんや>>362さんも不思議に思ってらっしゃるんですね。
教師って本当に不可解ですね(w
371実習生さん:04/07/16 00:14 ID:ktd+6VsK
先生、いないんですか?

受けたら受かる英検準1級を受けないのは何故なんですか?
372実習生さん:04/07/16 00:47 ID:KiX/KZ4j
なぜって?受けて受かってもいいことないからじゃない。
1級受けた時思ったんだけど、大学生っぱい人たちの中で年齢が
上なのは自分だけじゃないけど、ちょっと目だってるようで
恥ずかしかった。なにもイマサラって思いも理由かもしれん。
準1級受けて、受からないとは思えない。でもなあ
準1級だったら、ちょっと出来る生徒と試験会場で会っちゃうかもしれ
ないしな。それも気まずいんじゃない。
373実習生さん:04/07/16 00:54 ID:ktd+6VsK
それが受けない理由なんですか?
自分のことしか考えてないんですね。
374実習生さん:04/07/16 00:55 ID:dH6xAQ2S
>>372
生徒に会うかもしれないのが理由か。爆笑もんだな。本気で言ってるのか?
受かるんだったら、生徒に会ったっていいんじゃないの?
生徒に会うかもしれないのに、風俗、テレクラ、出会い系に熱心な教師はたくさんいるようだがね(w
375実習生さん:04/07/16 01:20 ID:pVmG4MPv
>>372
準1級に受からない先生もいると思うよ。若い頃なら受かっただろうけど、
今は受からない、というパターンも多いと思う。

>>373>>374
なぜそんなに必死に叩いてるの?
376実習生さん:04/07/16 01:23 ID:ktd+6VsK
>>375
叩いていると取られるのも困りますが。

受からないから受けないんですか?
受ければ受かるけど、受けないだけという人もいたみたいですけど。

いったいどっちなんですか?
377実習生さん:04/07/16 01:31 ID:KiX/KZ4j
受ければ受かる先生が7割(準備なし)、ある程度準備すれば受かる
先生2割、ってかんじじゃないかな。

準1級って「うまみ」がないんだよ。受験料払って、休日を潰して
受けに行って、受かっても「だから何?」って思う。英語が
ほんのちょっとだけデキルという意味にしかならないしね。
378実習生さん:04/07/16 01:36 ID:ktd+6VsK
「だから何?」って思うんですか?
それはつまり、給料に関係ないとか、そういうことですか?

やっぱり、自分のことしか考えていないんですね。
379実習生さん:04/07/16 01:40 ID:Dx/+8jpI

377 名前:実習生さん :04/07/16 01:31 ID:KiX/KZ4j
受ければ受かる先生が7割(準備なし)、ある程度準備すれば受かる
先生2割、ってかんじじゃないかな。


大爆笑wwwwwwwwwwww
誰もそんな戯言信じないしwwwwwww
そういうこと平気でいうから教師は誰からも信じてもらえない
ということに気づけよ・・・

380実習生さん:04/07/16 01:42 ID:ktd+6VsK
>>379
すみません、何が大爆笑かわからないんですが。
嘘ついてるってことですか?
381実習生さん:04/07/16 01:53 ID:pVmG4MPv
まあ>>377は言い過ぎにしても、高校なら準1級は受かる先生のほうが
多いと思う。ただ、スレタイの1級は準1級とはケタが違うわけで、そうそう
受かるもんじゃない。
382実習生さん:04/07/16 01:55 ID:Dx/+8jpI
あたりまえだろw
特に年配の教師なんか目も当てられないぞw

高校時代の馬鹿教師は
which を 〜のところのもの とかって訳すし・・
今は戦中か・・・と内心思っていた・・
(予備校で駄目な訳し方を習っていたからなw)
進歩の無い教師はペーパーできても
2級すら無理じゃないか?爆笑
会話で落ちるんじゃないか?
と思うw

俺は理学部だったが学生時代準1受かったがなw

383実習生さん:04/07/16 01:57 ID:ktd+6VsK
>>381
どれが正しいんですか?
英語の先生は7割は準一級受かるんですか?
384実習生さん:04/07/16 02:00 ID:pVmG4MPv
>>383
知らないよそんなの。何でそんなに知りたいの?
385実習生さん:04/07/16 02:00 ID:ktd+6VsK
>>382
年配の先生が、なんか、インチキくさいのは感じます。
でも、ペーパーだけなら、1級ぐらいの力はあるんですか?
386実習生さん:04/07/16 02:02 ID:FO9kYcQf
新卒教員採用試験受験者だと8割くらい準1級合格済みらしい。
「受験者」でなく「採用者」ならほとんどが準1級に受かるだろう。
387実習生さん:04/07/16 02:07 ID:ktd+6VsK
>>384
そんなにひどいものなのかと思って。
それと、そんなにひどくないなら受ければいいと思うんですけど。
だれかが言ってましたけど、必要ないと思うのは先生だけで、
生徒や親は、1級もつ先生のほうを信頼できるんですから。
だから、どうして受けないのか、すごく疑問。
それとも、自分がいらないから関係ないと思っちゃうのかしら。
それが、自分のことしか考えていないということなんですよね。
388実習生さん:04/07/16 02:09 ID:ktd+6VsK
>>386
現役の先生もせめてそれくらいならなと思いますけどね。
389実習生さん:04/07/16 02:12 ID:pVmG4MPv
>>385>>387
ん、君は高校生?1級は普通の人が思ってるより難しいよ。ペーパーでも苦戦する
先生が多いでしょう。

>>386
今の新卒は力あるんだね。勉強を続けてほしいものです。
390実習生さん:04/07/16 02:18 ID:ktd+6VsK
>>389
私は母親ですが、どうしてこんなに英検でもなんでもいいですけど、
力量を示すものがあるのに、持たないのかなと思いまして。
しまも、1級でも準1級でもなんでもいいですが、
受ければ受かるけど、受けない理由がさっぱりわからなかったものですから。
どうして受けないんでしょうね?
あなたは先生ですか?
まさか、本当に>>372みたいな理由じゃないですよね(w
391実習生さん:04/07/16 02:26 ID:pVmG4MPv
>>390
それはそれは。失礼しました。
1級持ってますが、教員ではありません。似たような仕事ですが。
受けろと強制するのもおかしな話だと思いますよ。別に決まりじゃ
ないんですし。
392実習生さん:04/07/16 02:31 ID:ktd+6VsK
>>391
どこにも強制なんて話は無いと思いますが。
何度も言いますが、なんで受けないのか理解できないんです。
受けて受かるんだったら、受けるでしょ?普通。
英語と無関係な仕事なら別ですが、
それを力量として認める、生徒なり親が少しでもいるなら、
受けると思うんですけどね。
393実習生さん:04/07/16 02:33 ID:Dx/+8jpI
>>390
決まってるじゃないですか、受ければ受かるじゃなくて、
受ければ落ちるw
だから受けないんですよw
全く偉くないくせになぜかプライドだけは多いんですよwバカだからw
そういえば、団体旅行で中国行ったとき、退職した英語教師いましたよw
自分が教師であったことをバスの中で自慢してたが、
いざホテルに入ると現地の人と全く(片言も)会話ができないという失態w(爆笑

やはり教師はへらず口だけと再認識したなw

394実習生さん:04/07/16 02:36 ID:ktd+6VsK
も〜ん、どっちなんですか(w

>>393
でも、あなたのご意見が最も説得力があります。
そしてそれはとても残念です。
395実習生さん:04/07/16 02:42 ID:pVmG4MPv
>>392
>受けるでしょ?普通
いや、別に思わない人もいるでしょう。お金もかかるし。めんどいし。
受からないと思う人も少なからずいるでしょう。でもね、子供さんに
「英語の先生なんて本当は英語できないのよ」とか言わないほうが
いいですよ。くれぐれも。
396実習生さん:04/07/16 02:48 ID:ktd+6VsK
>>395
>いや、別に思わない人もいるでしょう。お金もかかるし。めんどいし。
そんな先生が9割もいるってことですか?
やっぱり、自分のことしか考えていないということなんですかね。

ますます、>>393さんの意見が説得力を増しますね。

397実習生さん:04/07/16 03:00 ID:pVmG4MPv
>>396
自分のことしか考えていないというのが正直よく分かりません。
なぜ受けないのか、受からないのか、自分のことしか考えてい
ないのか?なんて迫るくらいなら、優遇するなり、義務化するな
りすれば良いと思いますよ。

実力に関しては、高校の教員の平均的な力は準1級程度。でも
1級はなかなか受からないだろう。ただし今の新採用はかなり力
がある。といったところでしょう。
398実習生さん:04/07/16 03:01 ID:ktd+6VsK
>>395
>子供さんに
>「英語の先生なんて本当は英語できないのよ」とか言わないほうが
>いいですよ。くれぐれも。

え?
本当はできるんでしょ?
英検準1級くらいは。

399実習生さん:04/07/16 03:09 ID:05N/6hYX
>>397
ただ、準1級も今回の改訂で昔よりレベルが上がったからね。
高校の教員なら1級ないと大学入試問題に余裕を持って対応できないよ。
教科書を教えるだけなら、教師用の虎の巻を見ておけばいいわけだけど。
400実習生さん:04/07/16 03:09 ID:ktd+6VsK
>>397
え?
別に迫ってるわけではないのですが。
自分のことしか考えていないからでしょ?
お金がかかるとか、めんどくさいとか・・・
職業としての向上心があったら、それを上回る気持ちがあるのが普通でしょ。

だから、本当は>>393さんの言ってることが実態なんじゃないかと勘ぐってしまう。
高校の教員の平均的な力は準1級程度だとすれば、
受ければ受かるのに受けない先生が高校英語の先生の8割がそういうことになっちゃう。
その話に説得力ありますか? 客観的に。
何か、他の理由があって受けないんじゃないんですか?
私には想像もつきませんが。(だから、聞いているのですがw)
401実習生さん:04/07/16 03:32 ID:pVmG4MPv
>>400
実際英検持ってない先生ってのはね、団塊の世代をはじめとするベテラン
先生に多い。それを含めて取得者2割と出る。彼等が学生の頃は準一級は
なかった(と思う)し、いまさらわざわざ受けに行く人は少ない、ということで
しょう。ただ、この世代は今より簡単に教員になれたので、力のない人がい
るのは事実ですね。

職業としての向上心といいますが、そういうのを押し付けるのは無茶な話で
しょう。求めるなら、制度を作るべき。国語の先生が漢検持ってたり、社会の
先生が歴史検定持ってたりするのは、それ自体は良いことでしょうが、制度
でもないのに、とらない先生に「向上心が足りない」とは言わないでしょう。英
検も同じことですよ。
402実習生さん:04/07/16 03:50 ID:ktd+6VsK
>>401
なにか実力がだんだん下がってきたような印象を持ってしまいますがw
ま、それはおいといて。

職業としての向上心を押し付けるといいますが、そういうのは自発的なものでしょ?
受ければ受かるのに受けない先生が8割です。
向上心の無い先生がそんなにいるとはとても思えません。
制度がなくてそれが無いというのなら、公務員で競争が無いから、向上心も無いと
言ってるのと同じじゃないんですか?
(あれ?そう言ってるのですか?)

国語の漢検についてこういう(教員の力量試験についての)論調が無いのは、それ
をサービスされる側が物差しとしてないからじゃないんでしょうか?
英検とか他の英語検定は、力量を計る上でポピュラーで、それをもつことである
程度の力量と認めるサービス受給者がいると、知っているわけでしょう?
同じことではないような気がします。
403実習生さん:04/07/16 04:13 ID:pVmG4MPv
>>402
向上心がなくてよいなんて言ってません。向上心の発現のしかたが英検で
ある必然性は今の所ないでしょう。実際英検持っててもいちいち周りに言い
ませんよ。それで信頼を得るなんて無理な話。ただ、現在のシステムでは採
用後に勉強しなくなるから、何らかの研修制度なりを作るべきだとは思いま
すけどね。公務員は駄目だという前に、どうすれば公務員から良いサービス
を受けられるかを考えれば、それは行政を動かして制度化する方向が一番
近道ですよ。
404実習生さん:04/07/16 04:22 ID:ktd+6VsK
>>403
力量の測定結果を持っている教師を信頼するサービス受給者がいる
ということです。
だったら、向上心のある(サービスに対応しようとする)先生がほとんど
なんじゃないんですか?
近道の話をしたら、あなたの言うとおりでしょう。

しかし、それが、
受ければ受かるのに受けない教員が8割もいる理由ではありませんよね?
405実習生さん:04/07/16 04:29 ID:ktd+6VsK
>>403
すみません、こんな時間までいるつもりはありませんでした。
勝手で申し訳ありませんが、先に失礼させていただきます。
ありがとうございました。
406実習生さん:04/07/16 04:57 ID:pVmG4MPv
>>404
英検持っている教師以外信頼しないってのは、あなたがどんなに
それを強く思っていても、声なき声でしかない。形にしないと届かな
い。公務員である以上、なんかこんなこと言っている客がいるから、
そうしましょう、とはならないでしょう。だから、行政を動かせば良い
んです。受ければ受かるのに受けない人がいるのは、あなたの声
が少数派であるか、あるいは多数派であっても、伝わっていないか
らでしょう。

個人的には自分は英検持ってるし、持ってる先生の努力は立派だと
思いますよ。でもプロなんだから取れみたいなのは、ちょっと違うと思
うんです。決められれば忠実にやるし、決められないことはやらない。
それは良い悪いの問題じゃなくて、公企業・公務員の性質ですよ。
407実習生さん:04/07/16 13:17 ID:UGftgMyI
英語ができて、英検やTOEFLで高得点を取ればいい先生なのでしょうか?
私は、教師という職業は常に向上心を持って取り組んで行かなくては
ならない職業だと思っています。確かに、何か目に見える形での力を
教師に求めることは、教師という専門性から言っても当たり前です。
しかし、たとえ専門教科に対する能力が高くても、それを子どもたちに教える
ということや、子どもの一人一人の違いに目をむけ、それぞれのよさを
伸ばすことは英検などの点数では測れません。
だからこそ、英検やTOEFLは一種の基準であって、なにもそれらが教師としての
力量や能力を示すものとは思いません。
408実習生さん:04/07/16 13:59 ID:QztzdlxS
>>401
>職業としての向上心といいますが、
>そういうのを押し付けるのは無茶な話で・・・
>制度でもないのに、とらない先生に「向上心が足りない」とは言わないでしょう。
>英検も同じことですよ。
>>430
>公務員は駄目だという前に、どうすれば公務員から良いサービス
>を受けられるかを考えれば、それは行政を動かして制度化する方向が一番
>近道ですよ。
自分から動こうと考えないのかなぁ・・・
典型的な公務員教師の発想だなw
自分がサービス業に携わっているという自覚が全く無い。
教員というのは特別な職業だと勘違いしているのだろうか。
上記のような意見を見て失望する親御さんはいっぱい居るであろう。
そして、どこが世間とズレているか全く気づかずこのまま教師を続けていくのであろう。
あーあ!かわいそうな子供達w
>>407
>しかし、たとえ専門教科に対する能力が高くても、それを子どもたちに教える
>ということや、子どもの一人一人の違いに目をむけ、それぞれのよさを
>伸ばすことは英検などの点数では測れません。
>だからこそ、英検やTOEFLは一種の基準であって、なにもそれらが教師としての
>力量や能力を示すものとは思いません。
では、教師の力量を生徒・保護者(世間)に認知させる基準をどうするのか?
その答えが戦後何十年たっても教師側から全く出てないわけで。
その答えを提示してから上記のような意見を言うのが筋かと思うが。
 >>子どもの一人一人の違いに目をむけ、それぞれのよさを伸ばすこと<<
今の教師はそれをやってないから信用がないわけで、
信用がないからこそ客観的な基準を最低限求められているということに気づかないのかなぁ・・


409実習生さん:04/07/16 14:34 ID:05N/6hYX
他教科も同じだろうけど、英語は目立つわけよ。
できないとね。学校に外人が来たら、しゃべれないとバレルし。
発音も今は生の英語がバンバン流れているから、日本人発音だと
すぐわかる。
410実習生さん:04/07/16 15:19 ID:pVmG4MPv
>>408
どうでもいいが、自分と違う意見を全部公務員の意見と決め付けるのはやめれ。
思考停止にも程がある。
411実習生さん:04/07/16 16:16 ID:slGc6F4F
でも、今までずっと日本人にならってきて、いまさら発音をどうしろと言われても…
412実習生さん:04/07/16 17:54 ID:05N/6hYX
以前、香港で英語教師に英語能力試験を課すか否かで、当の英語教師たちが
反対で気勢をあげていたニュースを見たことがあるな。
もちろん、そんなわがままが通るはずもないけどね。

「英語力と英語授業力は別」などという論理がまかり通るのは日本だけ。
ま、だから、生徒の英語力は世界最低水準なんだが。
413実習生さん:04/07/16 18:02 ID:pVmG4MPv
>>412
それは同意なんだけどね。
試験なり研修なりを課せば良いじゃない。それをしないで英検を取らない教員を
倫理的に糾弾するようなことを言うからおかしくなる。感情論を抜け出さなきゃ駄
目だよ。
414実習生さん:04/07/16 18:22 ID:sYE1PV99
今日も教員試験合格目指して勉強してたんだけどさ、
Susieって名前が出てきたわけよ。Susieね。
何でだろうねぇ… どうしてだろうねぇ… 
ずっと「寿司江」だと思ってたよ。そんな名前あるんかよ、てちょっと思いながらも
まさかこれが「スージー」だなんて思いもよらなかったよ。
こんな俺、どう?
ちなみにリスニングでMr.KURITAをカリテさんと思ってたこともあった。
そんな俺、どう?
415実習生さん:04/07/16 18:30 ID:pVmG4MPv
>>414
人名を人名と間違えているんだから、そんなに問題ないのではw
マジレスするなら、もっと英文読みなさい。
416実習生さん:04/07/16 19:21 ID:05N/6hYX
>>407

本当に向上心があるなら、英検やTOEICで既に高成績を治めてるよ。
英語教師を30年やってて、英検準1級も取れない人のどこに
向上心の痕跡がみられるわけ?
417404:04/07/16 19:34 ID:DY4N8gkM
>>406
昨晩はつきあってくださって、あっりがとうございました。

結局、やはり、公務員だから向上心(サービスに対応しようとする)が無いということなんですね。
でも、本当にそうなんでしょうか?
中にはそんな先生もいると思いますが、他の公務員と違ってかなりの裁量権の与えられた先生方が、そんなだとはに信じられないですね。
やはり、何か他の理由があって受けないんじゃないんでしょうか?
制度を動かせばよいのは先も言いましたが、理解しています。
力量の測定結果を身につけることは公務員の性質とは関係の無い話ですよね?
418404:04/07/16 19:48 ID:DY4N8gkM
>>407
「いい先生」かはわかりません。
「教師としての力量や能力を示すもの」とも思いません。
私たち、生徒・親からみれば、先生の教師としての力量なんてなにもわかりません。
授業が楽しいとか、わかりやすいとか、その程度です。
同じに楽しくてわかりやすい先生が2人いて、方や英検1級の先生と、方や英検2級の先生です、どちらの先生を信頼して師事するでしょう?
先生から見ればどうでもいいことかも知れませんが、サービスを受ける側からすれば、唯一の物差しなのです。
その物差しのメモリを見ようとすることは、サービスを受ける側からすれば当然のことではないでしょうか?
そして、そのメモリを高いところにする力量があるのにそうしない。
つまり、受ければ受かるのに受けないなんて、何か特別な理由があるんじゃないかと思ってしまうわけです。
419404:04/07/16 19:53 ID:DY4N8gkM
>>408
そんな典型的公務員の発想をする英語の先生が、8割もいるなんて、信じられますか?
準一級を受ければ受かるのに受からないんですよ。
420404:04/07/16 19:59 ID:DY4N8gkM
>>410
私は>>408さんではありませんが、>>401>>407さんの意見に対する一般的な印象だと思いますよ。
公務員だからそうだ、と言われてしまえば納得できてしまう部分は多々ありますからね。
421404:04/07/16 20:16 ID:DY4N8gkM
>>419
訂正します、間違いました。

誤:準一級を受ければ受かるのに受からないんですよ。
正:準一級を受ければ受かるのに受けないんですよ。
422実習生さん:04/07/16 20:36 ID:05N/6hYX
>>419
残念ながら、今や学校の教師ほど向上心のない勉強しない職業は
ないと言っていいよ。

私の通っている英語スクールは女性はドクター、ナースなどの医療系か
派遣OL。男はエンジニアが多い。
不思議と学校教師はいない。
423実習生さん:04/07/16 21:27 ID:KiX/KZ4j
I'm a middle aged English teacher. When I was at university, there
was no prep-level ONE in the English proficiency test. Some of us
sat for 英検1級 test. Most of us failed and just a few of us passed
the test. What about myself? I failed at that time.

A few years ago, all of a sudden I just felt like trying the test again.
Of course I had another choice; I could have taken 準1級 instead.
Why didn't I sit for 準1級? I don't know... I knew we would pass
the test quite easily. It didn't seem challenging enough.
424実習生さん:04/07/16 21:45 ID:05N/6hYX
>>423
Then, how was the result?
Didn't you take the first class test ?
425実習生さん:04/07/16 21:57 ID:KiX/KZ4j
I failed in the written test. The category of the result was
"Failure A," which means I nearly passed but failed.

I was angry about myself. Soon though, I started to prepare for the
test. I tried to learn as many vocabularies as possible.
In the autumn the same year I took 英検1級 again, for the second
time. This time, I passed. When they wanted to know whether I would
want the certificate and the badge, I was so happy that I was stupid
enough to ask for both of them. Now I have the badge, I would never
wear...
426404:04/07/16 22:07 ID:KdMc1++C
>>422
なかにはそんな先生もいると思いますが、英語の先生の8割がそんな向上心の無い勉強しない先生だなんて、信じられますか?
427実習生さん:04/07/16 23:21 ID:MOHctZIW
>>426
信じられません、普通は。
でも、事実だし、教師を見てると、それもまぁうなずける。
428ジェニオ:04/07/16 23:49 ID:JnLoUpN9
>>354
こいつ、糞厨だな w
429404:04/07/16 23:49 ID:Lt33DkHo
>>427
そうなのかもしれませんね。
でも、それよりは、受ければ受かるけど受けない、じゃなくて、受けても受からないから受けない、
のほうが心理的には理解できますけどね。
でも、そうじゃないみたいですし。
430ジェニオ:04/07/16 23:50 ID:JnLoUpN9
>>354
こいつ、糞厨だなw
431407:04/07/16 23:58 ID:D7JH6pvw
私はアメリカの大学院でTESOLを専攻しました。
進学校ならまだしも、この英語教育後進国の日本が公立学校で明確な基準を
設けることは大切だと思います。しかし、TOEFLが高得点でもしゃべれない
日本人が多いことはご承知のとおりですよね。
日本人はグラマーは強いとよく言われます。
いくらグラマーができても、話すこととなると苦手な日本人が多いとも
言われます。
これは、教師が英検やTOEFLで高得点を取り、そのような教師が生徒に
指導していれば、解決する問題なのでしょうか?
日本の受身的な教育全体に問題があるのではないですか?
教師の力量の明確な基準を示していないとの意見もありますが、
それは、授業内容のわかりやすさ、生徒のテストでの点数などで
教師の力量がはかることができますか。生徒個人のアチーブメントには
生徒自身を取り巻く環境や、モチベーション、教師との人間関係など様々な事柄が
複雑に関わっています。
よい教師かどうかは、生徒一人一人でも違うだろうし、そのような
一元的なものの見方しかできないことはまさに日本の直すべき点ではないでしょうか。
たかが英検を持っている持っていないのレベルで教師を判断できないということです。
それこそ、英検1級を持っているのだから私はいい教師だ、と教師が言いかねないでしょう。
子どもに英語を話せるようになってもらいたいなら、英会話に行くなり、留学するなり、
他には何でも方法はあります。公立の学校では、英語を必要としない生徒も
いるかもしれませんし、一概に高度な英語教育が生徒にとって良いとは
言えないのでは?
向上心があれば、自分を磨き続けるだろうし、ない人は現状に甘んじるだけでしょう。
432実習生さん:04/07/17 00:07 ID:ONYSPI3R
>でも、それよりは、受ければ受かるけど受けない、じゃなくて、受けても受からないから受けない、
>のほうが心理的には理解できますけどね。

現実そうなんだろ?
準1級なんて寝てても取れるくらいのレベルだが、
教師ってそれすら無理なんだね。
失業率10%とか言われている時代、
その辺の道端で寝ているおっちゃんの方が実力あるようにも見える。
433実習生さん:04/07/17 00:08 ID:ONYSPI3R
>日本人はグラマーは強いとよく言われます。
言われませんw
434実習生さん:04/07/17 00:12 ID:DkAEEI2b
自分もアジア系が多い国でTESOLやったけど、「日本人はグラマーが
強い」と教育実習やった大学付属の英語教師がよく言ってたよ。
435404:04/07/17 00:30 ID:lu2UOydS
>>432
そうなんですか?
準1級を持っていない英語の先生の7割は受ければすぐ受かって、
2割はちょっと勉強すれば受かるといってる人がいたけど、
それは嘘なんですか?
436実習生さん:04/07/17 00:39 ID:H/BefrHj
401 :実習生さん :04/07/16 03:32 ID:pVmG4MPv
職業としての向上心といいますが、そういうのを押し付けるのは無理。制度
でもないのに、とらない先生に「向上心が足りない」とは言わないでしょう。
406 :実習生さん :04/07/16 04:57 ID:pVmG4MPv
英検持っている教師以外信頼しないっての(『←バカ?誰もそんなこと言ってない。ソースさらせや。』
)は、あなたがどんなにそれを強く思っていても、声なき声でしかない。形にしないと届かな
い。公務員である以上、なんかこんなこと言っている客がいるから、
そうしましょう、とはならないでしょう。だから、行政を動かせば良い
んです。
413 :実習生さん :04/07/16 18:02 ID:pVmG4MPv
試験なり研修なりを課せば良いじゃない。それをしないで英検を取らない教員を
倫理的に糾弾するようなことを言うからおかしくなる。
403 :実習生さん :04/07/16 04:13 ID:pVmG4MPv
公務員は駄目だという前に、どうすれば公務員から良いサービス
を受けられるかを考えれば、それは行政を動かして制度化する方向が一番
近道ですよ。
 ↑ ↑ ↑
これを公務員的発想(世間で言う『やる気のない教師』の発言)といわずなんて表現する?
本人が全く意識してないところが重症w
こいつが教員じゃないことを切に願うw
そもそも英検を取れば教員として優秀とは誰も言っていないw
最低限英検で1級程度(資格試験であるため試験対策を十分に行えば、実力がなくても1級に受かることも可能であろう。
だから、1級程度の実力と表現してるのだが・・バカ教師にはそれも伝わらないらしい。。。)
の実力が必要ではないか?と言ってるのだw





437実習生さん:04/07/17 00:49 ID:H/BefrHj
>>ID:pVmG4MPv

>どうすれば公務員から良いサービス
>を受けられるかを考えれば、

は?ばかですか?
サービス業なら『どうすれば良いサービスを提供できるか』を第1に考えると思うが?

これが公務員的発想という俺の主張を否定するなら、その根拠を言ってみw
438実習生さん:04/07/17 00:58 ID:mlTswtUi

英語の教師は民間委託でいいよ。
英語のできない奴を英語の教師にしとくと、
周りも迷惑だし、研修だのなんだのって金がかかってしょうがない。

439実習生さん:04/07/17 01:15 ID:H/BefrHj
431 :407 :04/07/16 23:58 ID:D7JH6pvw
私はアメリカの大学院でTESOLを専攻しました。
>進学校ならまだしも、この英語教育後進国の日本が公立学校で明確な基準を
>設けることは大切だと思います。しかし、TOEFLが高得点でもしゃべれない
>日本人が多いことはご承知のとおりですよね。
資格試験だから対策さえすれば十分だからな!
だからと言って、物差しに不適切とは言えないだろ?
採用試験で、面接さえすれば実力あるかどうかわかるだろ?
>日本人はグラマーは強いとよく言われます。
>いくらグラマーができても、話すこととなると苦手な日本人が多いとも
>言われます。
上記で示したことだろ?
>これは、教師が英検やTOEFLで高得点を取り、そのような教師が生徒に
>指導していれば、解決する問題なのでしょうか?
>日本の受身的な教育全体に問題があるのではないですか?
おいおい 受信的教育のせいにするのか?
じゃ、メーカーにとって、製品が売れなければ顧客が悪いっていう論拠か?
君は何様ですか?
>教師の力量の明確な基準を示していないとの意見もありますが、
>それは、授業内容のわかりやすさ、生徒のテストでの点数などで
>教師の力量がはかることができますか。生徒個人のアチーブメントには
>生徒自身を取り巻く環境や、モチベーション、教師との人間関係など様々な事柄が
>複雑に関わっています。
結局示せないわけと・・・大学院までいったんだろ?
戦後から教育学をフォローしてないのか?
4+2年、何勉強してたんだ? 意見の一つもないのか?(爆笑
>よい教師かどうかは、生徒一人一人でも違うだろうし、
>そのような 一元的なものの見方しかできないことはまさに日本の直すべき点ではないでしょうか。
一元的(原始的)というくらいなら、まずお前なりの結論をいえや
ここがポイントだろ? 専門分野なら結論くらいさらせやw バカですか?
440実習生さん:04/07/17 01:15 ID:H/BefrHj
たかが英検を持っている持っていないのレベルで教師を判断できないということです。
>それこそ、英検1級を持っているのだから私はいい教師だ、と教師が言いかねないでしょう。

バカですか?日本語理解できますか?そのようなこと誰が言ってますか?(嘲笑

>子どもに英語を話せるようになってもらいたいなら、英会話に行くなり、留学するなり、
>他には何でも方法はあります。
つまり、責任転化・責任放棄ですか?
例えば、粗悪品を売った(提供した)メーカーが、他で買えば?って開き直ってるようにも
思えるのですが、いかがですか?
>公立の学校では、英語を必要としない生徒も
>いるかもしれませんし、一概に高度な英語教育が生徒にとって良いとは
>言えないのでは?
生徒の将来の潰しかねないことを平気で言える君は何様ですか?
>向上心があれば、自分を磨き続けるだろうし、
>ない人は現状に甘んじるだけでしょう。
君、バカでしょ?実際w
441実習生さん:04/07/17 01:31 ID:H/BefrHj
制度というものは年数が経過するごのに形骸化するもの。
これは当たり前のことと認識していた。

しかし、上記のバカ『自称一級合格』や『大学院出』のように
なぜか、過去の制度に固執するやつがいる・・・
(良いとは言っていないと反論するであろうが、固執してるに過ぎない
 部分的な個人的意見を否定して満足しているにすぎないw )
今まで社会で何を学んできたのであろう・・・
彼らが脳内成功者であることを切に願う・・
これが実在する人物なら・・・・想像するだけでも恐ろしい・・・
442実習生さん:04/07/17 01:34 ID:nSau7isQ
結論としては英語教師は準1級を3年以内に取れってことでどうよ?

これで十分だろ。
自信のない香具師はまず2級合格汁!2級受からなければ転職か、行政職へ逝くか
他教科へ逝くかということで。
443実習生さん:04/07/17 01:36 ID:mlTswtUi
>>442
クビに決まってるだろ、そんなバカ教師は。
行政職や他教科が迷惑するじゃねーか。
444404:04/07/17 01:37 ID:lu2UOydS
>>441
あの〜、余計なお世話だとは思いますが、あまり、バカバカ言うのもどうかと思うのですが。
おっしゃりたいことはよくわかります。
相手の方をひどく言うところ意外の意見は、説得力がありますし、同感ですが・・
あまりバカバカ言わないほうが・・・余計なお世話でした。
445404:04/07/17 01:45 ID:lu2UOydS
>>442
英検はあくまで英語の力量試験ですからね。
それを先生に課すのもどうかと思いますが。
でも、2級を受からない人はいないでしょ、いくらなんでも(w

行政職への転属は反対ですね。
それでは、行政職が、受け皿みたいな機能をしてしまうことになります。
446実習生さん:04/07/17 01:53 ID:H/BefrHj
>>444
そうですねwさすがに不適切でしたね。
教師以外の方にも不愉快な思いをさせたようですので、
教員以外の方にお詫びを申し上げますw
失礼しました。
447実習生さん:04/07/17 09:25 ID:PfwhCd6S

教師に、英語能力の有無を指摘すると、教師は教えているのだから英語の力量は関係ない、という。
それでは、生徒に教えた結果で教師の能力はわかるのかというと、生徒の周りの環境は複雑だからわからない、という。

これって結局、誰が教師やってもいいってことだよね。
教師の能力は関係なし、ってことだ。
448実習生さん:04/07/17 11:23 ID:GA3PyQdT
>>447
それは詭弁だと思うなぁ。
何故ならいくら教え方が上手いからといっても
知識がなければ教えられないでしょ。
正しい知識がなくて教え方が上手いって一番最悪じゃない?
449実習生さん:04/07/17 12:43 ID:DkAEEI2b
>>448
大抵の場合「正しい知識がない」というより「知識に偏りがある」ということ
なんじゃないかな。
基本を教えるのに必要な知識は最低限でも持ってる。
それでもって、教え方が上手ければ合格点はやれるだろ。

「英語オタク的」力と「指導力」には、「反比例の法則」がある。(当社調査)
450実習生さん:04/07/17 12:49 ID:DkAEEI2b
Learning a language is a process people have to keep doing until
they die. You shouldn't stop learning new things whether it is
your mother tongue or a foreign language.

All the teachers should have this love for a language.
451実習生さん:04/07/17 13:27 ID:IGw1VoMw
>>450

Why we should do ?
Some do , but others don't.
It depends on indivisual.
452413:04/07/17 14:34 ID:/90kcKtD
>>436
教員じゃないよ。>>391にも書いたけど。
あなたの意見はね、感情を爆発させているだけで、具体性がないんだよ。公務員は
ダメだ、とか言っててもしょうがないでしょ。「こうしたらいいんじゃない」と少しでも書
けば「お前は公務員だろ、そんなことは自助努力しろ」と来る。議論にならない。

>>441
あなたが実生活でもその調子だと想像するだけで恐ろしいけどね。おれは。
453実習生さん:04/07/17 15:25 ID:DkAEEI2b
>>451

I said you should but I'll just change what I said. Idealistically
you should keep brushing up your language skills. I hope you do.

Do you like coaching your soccer club rather than trying to maintain
your English skills? We have only 24 hours. Say, you work from
8:00 to 6:00 and sleep 8 hours spend time in your car for 1 hour
take 1 hour to talk with your partner and do the house chores for
an hour, then you have only 3 hours left.
I don't blame you for not wanting to do something to improve yourself.
454実習生さん:04/07/17 16:42 ID:GLHVTpoj
>>453
>then you have only 3 hours left.

”3時間しかない”っていうけど、毎日3時間あれば十分だろ。
教師ってもっと時間がないと勉強しないの?
生徒にもそう言ってるわけ?そうじゃないだろ?
自分に甘くて、他人に厳しいんだなぁ、教師って。


455実習生さん:04/07/17 18:33 ID:BhP4SEnB
あなたは教師に何を求めてるわけ?
英検1級持ってればそれで安心なのですか?
英検では、英語運用能力を測るだけだよ
commucative competenceも図れないものに、なんで教師の質が
それでわかるんでしょう
結局、あなたは英語ができる=英検1級という偏った見方しかないのかもね
456実習生さん:04/07/17 18:36 ID:BhP4SEnB
It wastes time!! He just doesnt like teachers. It's important for you
to accept other opinions. Do you understand?
And, there is no One answer to talk about education.
If you do not understand, you never recognize what I think.
457実習生さん:04/07/17 19:51 ID:132m/kT7

先生!>>456のような英語をどう思いますか?(w
458実習生さん:04/07/17 20:26 ID:z7W/HrvV
英語教師が英検1級なんて取ってられるか
そんな勉強の時間は無いんだよ
教師は教えるのが仕事なんだから英検なんて必要か?
459実習生さん:04/07/17 20:36 ID:132m/kT7
>>454
普通の日でも、8時間たっぷり寝た上に3時間もフリータイムがあるなら、
これからの夏休みなんて、暇でしょうがないだろ。
460実習生さん:04/07/17 20:40 ID:DkAEEI2b
>>457
う〜。英作文はオレも苦手だがやってみよ。

Let's not waste our time. We never understand each other.
He (I don't know who he refers to) just doesn't like any teachers.
He should try to look at things from different perspectives.
When it comes to education, everyone has a say. Everyone has his
or her ideas. Let's have a fruitful discussion here by listening
to others.
ちと、違うかなぁ?
461実習生さん:04/07/17 20:46 ID:IGw1VoMw
まあ、まともな教師、一般リーマン並の向上心があるなら
英語教師の実態を素直に認めるはずだよ。

それに、1級程度でガタガタ文句垂れて、義務付けに反対するようなやつは
もともと英語ができないやつ。
さっさとやめるがよい。

462実習生さん:04/07/17 20:53 ID:132m/kT7
>>460
先生、>>456は、ディスカッションする気なんかなくて、
ただ、自分の考えを受け入れろって言いたいんじゃないですか?
それでも、He と you が混濁してるし、no one answer to talk about っていうのもよくわらない、
ケッタイな英語ですね。

ところで先生、
> who he refers to は、
who is referred to as "he" ではないですかねぇ。
463458:04/07/17 20:56 ID:z7W/HrvV
英検なんか無くても教えるのが上手ならいいんだよ
そっちの方がよっぽど大事なんだよ

じゃあ大学の法律学者は全員司法試験取ったのか?

違う話を混同して話すなよ
464404:04/07/17 21:07 ID:EdTbCzs4
>>463
私たち、生徒・親からみれば、先生の教師としての力量なんてなにもわかりません。
授業が楽しいとか、わかりやすいとか、その程度です。
同じに楽しくてわかりやすい先生が2人いて、方や英検1級の先生と、方や英検2級の先生です、どちらの先生を信頼して師事するでしょう?
先生から見ればどうでもいいことかも知れませんが、サービスを受ける側からすれば、唯一の物差しなのです。
その物差しのメモリを見ようとすることは、サービスを受ける側からすれば当然のことではないでしょうか?
そして、そのメモリを高いところにする力量があるのにそうしない。
つまり、受ければ受かるのに受けないなんて、何か特別な理由があるんじゃないかと思ってしまうわけです。
それと、先生は学者じゃありませんよね?
465実習生さん:04/07/17 21:10 ID:132m/kT7
>>z7W/HrvV
こいつは教師じゃないと思われ。
466実習生さん:04/07/17 21:20 ID:DkAEEI2b
>>462
先生じゃないってば。持ち上げといて自分の英語力の方が高いことを
示すなんて、意地悪いぞお。まっいいけど。

>>464
お母さんの立場からの発言でしたよね。教科担任を選べないという
のもお母さんとしてはイライラすることなのではないのでしょうか。
同じ学年を教える先生のうち、一方は英検1級、もう一方は英検
2級だとして、両方ともそこそこ楽しい分かりやすい授業をすると
します。お母さん(お子さんも?)は英検1級を選びたいとして、
その希望は叶えられない確立が50%あるってのは・・・。
全員に1級取ってもらうっきゃないすね。
467実習生さん:04/07/17 21:34 ID:132m/kT7
>>466
な〜んだ教師じゃなかったんだ。
でも、>>456よりは増しだね。
468404:04/07/17 21:52 ID:6fBseabY
>>466
全員が1級持っても、別の力量試験とかそういうので品定めが始まります。
それがサービスする側の宿命・使命でしょう。
なんだってそうです。
ちょっと、脱線しますが、公務員だから云々という話を聞くと、社会主義が
崩壊した根本的要因が見えるようで面白いです。
でも、そういう理由で8割もの先生が準1級を受ければ受かるのに受けない
んじゃないですよね?
何が、そうさせるんでしょう?
469実習生さん:04/07/17 21:54 ID:DkAEEI2b
増し? A bit better? Thanks a lot!
I've been trying to imagine what kind of people they are who want to
criticize sometimes even insult teachers in a very aggressive way.
Some of you are returnees, aren't you? Your English is a lot better
than your teachers at your junior(senior) high school but somehow
your teachers did not see that your English was awesome.
Because of the negative experience you have got to despise them...
470413:04/07/17 22:45 ID:/90kcKtD
>>468
私立学校の先生や大学の先生も知り合いにいますが、英語の資格を
一生懸命とっている人は少ないですよ。学生時代に取って、それ以降
は受けないという人が多いです。おっしゃるほど、求められるサービス
=英語の資格と一般では考えられていないのではないでしょうか。

私は高校の先生には、得意分野を作ってほしいと思いますね。口語英
語ならこの先生、文法ならこの先生というように頼れるし。もちろん全員
がどの分野もある程度できることが前提ですが。
471404:04/07/17 23:11 ID:3g1acLzs
>>470
準1級ぐらいは受ければ受かるのですから、別に一生懸命でなくてもいいんですよね?
求められるサービス=英語の資格だとは誰も思ってないんじゃないでしょうか?
ただの物差しですからね。
やっぱり、公務員だから・・・ということなのでしょうか?
それとも、受ければ受かるけど受けない(準1級を持たない英語の先生のほとんどは、
準1級をなにも勉強しないで受かる)というのが、誰かがおっしゃるとおり嘘なのでしょうか?
472実習生さん:04/07/17 23:27 ID:DkAEEI2b
>>470
You say high school English teachers should have their specialty.
Some teachers should be good at grammar. Some should be good at
spoken English, and the like. You said that under the condition that all the
teachers should be good at all those aspects of English to some degree.

The problem is that high school students usually get only one or two
teachers for the whole school year and they can even choose their teachers.
473実習生さん:04/07/17 23:29 ID:DkAEEI2b
I mean they canNOt.
474実習生さん:04/07/17 23:43 ID:IGw1VoMw
>>470

あのさ、そりゃ正直、英語の勉強はしているが、英検は受けてないってのなら
まあ、いいでしょ。
でも、実際は違う。
英語の勉強はほとんどし続けてないから、実力がないのがバレるので
受けないってのが一般ですよ。

だから、世間は疑問視しているってこと。
475実習生さん:04/07/17 23:47 ID:132m/kT7
>>469
最後の2行の言いたいことがよくわからんなぁ。

want to criticize sometimes even insult teachers in a very aggressive way.

insult in a very aggressive way っていうのは、教師側のしょうもない言い訳が発端ではないかな。
ちょっと上の方には、使える時間が“3時間しかない”なんて言ってるのもいるし。
476実習生さん:04/07/17 23:53 ID:DkAEEI2b
つまりね、高校にいろんな得意分野を持った先生がいるのはいいんだけど
生徒は授業は高1は「英語T」高2は「英語U」という総合英語を
やり、たまにそれに併せてオラルコミュニケーションっていう
科目をやるので、一人の先生か、二人の先生にしか当たらない
ってこと。
それも、選べない。
477実習生さん:04/07/17 23:57 ID:DkAEEI2b
469の最後の2行か
大したことは言ってない。帰国さんは、「お前はやっぱり分かってない。
文法というものを知らない」とか英語の先生に言われたりして
カチンときたりした体験があるんじゃないかいな、と。
478実習生さん:04/07/18 00:01 ID:QAvH2vhZ
>>476
選べるのが良いとも思えないなあ。
大学を見れば、やれ楽勝科目だ、やれ過去問だとやってるし。目的意識の
しっかりした生徒が多い塾、予備校などでも選べないところが多い。生徒が
お客さんになってしまうのはそれはそれで問題ですよ。
479実習生さん:04/07/18 00:06 ID:J/4xVk0Y
昔、日比谷高校では、先生が旗を立ててるところに生徒が並んで
授業を取ったとどっかでよんだぞ。
選べると面白いんかなぁっと。楽勝があるのも嬉しいぞ。
480実習生さん:04/07/18 00:18 ID:xqrWkSQ6
>>477
あぁ、帰国子女っていう前提が続いてたのか。

>>478
生徒が選べるこができるかどうか、というより、
教師の方に、選ばれるかどうか、というのが全く無いのは問題だと思うよ。
教師能力が比較検討されない、というのは非常に悪いことだろう。
481実習生さん:04/07/18 00:19 ID:J/4xVk0Y
うちには二人子供がいて、一人は私立中、もう一人は公立中に
行ってるんだけど、私立の方の英語教師は全員英検くらい持って
いそう。(授業内容とテストから判断)神父さんの英語教師は外国人
だったりする。もう一人の公立の方の子は、なんかアヤシイ先生に
習ってる。英検1級持ってるオレが教えようかとも
思うが、我が子相手には教えられるもんじゃない。
482404:04/07/18 00:30 ID:tmbtZfhp
やっぱり、準1級、受ければ受かるけど受けないというのは嘘なんですか?
でもね、他に理由がみつからないですもんね。
この2日で納得しちゃいそうです(w
すると、2級の実力のない英語の先生も結構いることになっちゃいますね、統計学的には。
にわかには、信じられないですよ。
483実習生さん:04/07/18 08:38 ID:J/4xVk0Y
>>482
統計学的に?
2級ってあんまり受けないよね。
中学で3級、準2級受ける子が多いけど、中学では2級はチトきつい。
高校に入ってから・・・。なんて思っていて、
高校に入ると、部活や、アルバイトに忙しくなっちゃって
英検とか、あんまり考えなくなる。
そうこうしているうちに大学受験だ。
英検の勉強と、受検英語と、まるっきり違うわけではないけれど、
余裕がなくなって、英検は受けなくなるのが普通。
484実習生さん:04/07/18 09:02 ID:4qBX4C2J
今、私立は英語教育を売りにしていることもあるし、
センターのリスニング導入を契機に「受験英語をベースに使える英語」
カリ導入に必至だよ。

10年も経ったらこの差は恐ろしいほどになる。

今でも公立出身者と私立ミッション系私学の発音スキルの差は
恐ろしいほどあるというのにな。
485実習生さん:04/07/18 09:07 ID:4qBX4C2J
>>481
俺も趣味で英検1級持っていますが、
さすがに公立中はお勧めしませんね。
公立は週3時間、私立中は5.6時間。
教師のレベルはかなり私立が上。
公立はたまに秀でた教師がいるが、学年の連携もないし、
そもそも統一カリもないし、運の問題になるだけ。

英語の授業の差だけで私立中の授業料分の元は取れます。
486実習生さん:04/07/18 10:15 ID:J/4xVk0Y
私立と言っても色々だろうけど、うちのが通ってるのは月謝5万円
教科書はプログレス使ってるけど、うちのがボンクラなんだろうけど
消化不良を起こしてるよ。
息子のご学友(?)はプログレスのための学習塾なんか通ってる子たちも
いるようだ。その塾代が1万円だとすると、私立もなかなか金銭的に
大変。
一方、公立の方の子は、教科書がやさしいから、楽勝みたいで、英語嫌いに
なってない。これはいいことだ。好きだから、英会話学校なんかにも通って
る。これは、一ヶ月にならすと1万円くらい。ネイティブの講師
と話すのが楽しくてしょうがないと言ってるけど、発音は???そんなに
よくはない。
487実習生さん:04/07/18 10:50 ID:SEX0IWAW

公立学校で、英検1級持ってる教師がいたら、周りからの嫉妬でつぶされるんじゃないの?
それこそ、“問題は教え方だ”とか“英検なんて関係ない”とか言われるんだろうな。

このスレでも、全く同じことを言ってる教師がいるけど、嫉妬にまみれて能力をつぶす輩だな。
教育の現場にいるべきじゃないよ、こういう教師は。
488実習生さん:04/07/18 11:08 ID:4qBX4C2J
>>486
あらま。
せっかく1級持ってるんだから、プログロスをベースに
徹底した口頭練習をやってあげたらいいのに。

ご飯食べながら、ラピッドクエッションとか。

まともにやれば、完全に英語感覚が定着するけどなあ。
489実習生さん:04/07/18 11:38 ID:KlLEt0Go
おもんねえ。ただ英語ができない奴ができないことを
責任転嫁して他のせいにしてるだけなんちゃうの?
英語しゃべりたいんやったら、教師に頼らず自分で勉強しろっつうの。
口だけ日本人め。だから英語しゃべれねえんだよ。
こんなこと書いたらまた嵐のような言い訳が噴出すんだろうな
暇な奴ら。そんな暇があるなら勉強しろよ
490実習生さん:04/07/18 12:29 ID:SEX0IWAW
>英語しゃべりたいんやったら、教師に頼らず自分で勉強しろっつうの。

教師が英語喋れないんだから、教師に頼ってる奴なんかいないのにw
おもしろいことを言う奴だなぁ。
491実習生さん:04/07/18 12:53 ID:Y6zqKO2O
>>489
英語教師に教わったことが役に立たないので自分で努力した。
だからいかに英語教師が努力してないかが良くわかる。
そこで、
役に立たない英語教師はなんのためにいるの?
このままあいつらに税金から給料払ってていいの?
努力してる証拠を見せてくれないと給料払えないんじゃ
ないの?

という話をしてるんですが。
492実習生さん:04/07/18 13:32 ID:J/4xVk0Y
前にうちのガキのクラスの中学生が英語の先生に
「先生、俺たちに英検受けとくといいぞなんて言うけど、先生は1級持って
んの?」
と聞くと、
「いや、持っちゃいない。が、採用試験の英語が1級並みの難しさだったから
1級程度の実力があるぞ。」
と答えたそうだ。
子供は、ふーん、そうか、なるほどね。と納得していたらしい。
親はオヤオヤと思うんだが。
493文殊知ろう恵み:04/07/18 17:15 ID:XQLJEv95
>>491
負け惜しみはもういいですから…
494実習生さん:04/07/18 17:51 ID:4qBX4C2J
英語教師に対する評価は、ま、公立だと9対1で否定派が多いのでは。
ミッション私学だと五分五分くらいまでになるかも。
495実習生さん:04/07/18 18:08 ID:J/4xVk0Y
>>494

Did you go to a private school? I didn't. When I was a kid myself
public schools were more prestigious than public ones like national
universities in general are thought of as better schools than
private universities now.
When I was admitted to the best public school in the area,
I was very proud. English teachers in my school didn't speak
English but they seemed at least to me very intelligent and
they were informative...
496実習生さん:04/07/18 18:27 ID:/7uxZm0S
>>491
>役に立たない英語教師はなんのためにいるの?
>このままあいつらに税金から給料払ってていいの?

役に立たないならまだいい方で、間違ったこと教えて訂正もなし、っていうのも多いよ。
おまけに、英語できる奴のことは、生徒であれ同僚教師であれ、嫉妬するし。
少しは能力主義を入れて、やる気のない教師には辞めてもらえるようにしないといけないよ。
497実習生さん:04/07/19 03:31 ID:5w2fsPWI
英語教師が全員英検うけて、それでほとんどが1級に受かったら
ああ、そうか、実力はあるんだって証明になるから
もう、そういうこと言われなくなるんじゃない。
要するに、世間から疑われてるわけだから。
あじゃこじゃ言ってないで、受験すればいいじゃん。
落ちるのが恥ずかしいんでしょ。
早くみんなで受験して、世間を納得させて欲しい。
498実習生さん:04/07/19 07:39 ID:z0yJB+va
>>497
自分も最近そう思うようになってきました。前にもここで言ったんだけど
自分は公立英語教師になって20年たってから英検一級取りました。
大学はいわゆる駅弁大学ですし、人より頭は普通並。
でも、語彙を増やすように努力半年の末受かりました。
世の中の人を納得させるのに、そんなに滅茶苦茶に難しくないのだから
取得すればいいです。
499実習生さん:04/07/20 23:32 ID:y7Xh0C66
俺は英検2級を大学時代に取りました。
それから準1級は16回落ちてます。要は国語力がないんですよ。
問題集の日本語訳見て選択肢選んでも間違うし。
準1級以上は英語力は関係ないよ。国語力!だから英語教師は英検2級で十分!
学校文法を一通り教えられれば後は生徒が自学自習。

そしてこの俺はといえば、英語の資格は趣味で取っておきたいので準1級に17度目のチャレンジ!
500実習生さん:04/07/21 11:40 ID:Ae3lgub1
自国語の理解力もない香具師が外国語を理解できるのかと小一時間(ry
501実習生さん:04/07/21 12:28 ID:qZN0FPow
>>499
英検が実は国語力が必要というのは賛成だけど、
もう少し踏み込めば、全体的な教養とういか知能が必要なんだよ。

はっきり言って悪いが、あなたはあまり地頭がよくないんだな。
あまり資格とかにこだわらずに体で覚える技能を身に付ける方が
向いていると思うよ。
502実習生さん:04/07/21 13:15 ID:hpYbt3je
>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>公立中学と高校の英語教員のうち、
>文部科学省が教員の英語力の目標とした英検準1級以上の取得者は中学で約1割、
>高校で約2割にとどまっていることが、同省による初めての調査でわかった。
>英語能力を測る世界共通の学力テストである「TOEFL」で550点以上、
>「TOEIC」で730点以上の教員は、さらにその半分とお寒い状況。
>文科省にとっては、生徒以前に、教員の英語力アップが課題になりそうだ。
>調査では、38都道府県と7政令市の教委が、中学2万2000人、高校2万1000人の英語教員の回答を集計した。
>このうち、中学教員は、英検準1級が2386人。TOEFLの目標達成は1021人、TOEICは1581人だった。
>高校教員の場合は、目標達成者は倍増するが、それでも準1級が4194人、TOEFL2186人、TOEIC2965人どまりだった。
503実習生さん:04/07/21 17:03 ID:qZN0FPow
世間では英検1級がないと「英語ができる」とは言われないよ。
ましてや英語の教師なら、英検1級が最低水準だと思うけど。
英検1級の英語力プラス+授業力+生徒指導力でしょう。
そうでないと今の公立教員の給与水準=一人当たり年1000万のコスト
は正当化されません。
504実習生さん:04/07/21 23:12 ID:37ZGArYG
よくわからんが英検1級の能力がありながらコスト年1000万の仕事で我慢できる
人間は余程奇特な方だと思うぞ。
英検1級あって公立のDQNのお守り+無能上司のご機嫌伺いなんて… ありえない。
505実習生さん:04/07/21 23:22 ID:MQMhP48H
そもそも一千万なんて管理職でもなきゃ貰えないだろ。教員は給料は安くはないけど
どちらかと言えば割に合わない仕事じゃないかな。やったことないけど。あと、英検一
級は大したことないとか言う人が多いけど、実際なかなか受からないぞ、あれは。
506実習生さん:04/07/22 01:25 ID:JQ3UuUzV
給料1000万じゃなくってコスト(人件費)1000万でしょ?
年収400万弱の人でも会社がその人にかける人件費(厚生年金とかね)は600万は
かかる(って聞いたような)。
英検1級は正直、すごいと思う。英語単科で見れば、東大入学レベル超えてるでしょ?
そのレベルの大学受かる人にとって教員が魅力ある職業であるのかなぁ…
俺がそのレベルの英語能力あったら、絶対教員なんてヤンネ。
もっと世界がひろがってるだろうし、世界をはばたく仕事してるだろうな。商社とか。
507実習生さん:04/07/22 09:22 ID:KgnZT5xt
英検2級をやっと取った俺は個別指導塾で高校生相手に英語を教えている。
生徒に薦める英単語集は「試験にでる英単語」。
ちなみに同志社卒ですが何か?
508実習生さん:04/07/22 10:02 ID:sIcpgse9
東大入学レベルってさ、東大志望の生徒も教えるんだろ?
そういう生徒の担当は最初っからしません、できませんって言うのならいいけどさ。
それに英語ができるから、商社なんじゃなくてさ、あくまで付属的な条件だよ。
そもそも、英語なんて学問じゃないんだから。
509実習生さん:04/07/22 10:39 ID:8fUBEL3V
昨日名古屋市の教員採用試験(英語)を受けてきました。
>>1に書かれているくらいの英語の能力がないと受からないだろうな
と痛感しました。英語の勉強をして、また出直します。
510実習生さん:04/07/22 11:57 ID:j8aPRimd
>>509
名古屋市なら英検1級持ってたら、教科専門試験は無しだろ。
511実習生さん:04/07/22 21:57 ID:8fUBEL3V
>>510
そうそう、受けなくていいんですよね…その時点で既に大きな差がついてるので、
他で挽回しようと思っても無理だと思いました。だって英語教師に求めるものは
英語力だから。面接や小論は短いから自分をアピールしにくいし。
と、ここで英検1級を取った人はどういう風に勉強したのか気になりました。
誰か教えてください。


512実習生さん:04/07/22 22:18 ID:3DBN7PKn

大学卒業時点で、英検1級持ってたらそらすごいよ。
英語に磨きかけてもまだ伸びるだろうし、
それだけキャパがあるなら、貿易、経営、会計、法務等、
何を学んでも立派なビジネスマンになれる。
教師なんかもったいない。

教師の問題は、英語だけ何十年もやってて、
まだ2級だ、とか言ってることなんだよな。
513実習生さん:04/07/22 22:22 ID:/lczA1kp
なかばネタスレのここでマジなこと書くのもなんだが、
ようやっと教員試験受かったようなヤツに習うより、
海外勤務経験のある商社を定年で引退した人とか、
実際に英語を使って仕事をしたことのある人に教わり
たいよな。どうやって使える英語を学んだかとか、
はじめて英語で交渉したときに苦労した点とか、
カルチャーショックの話とか、ためになるだろうな。
今の英語の教師で英語を実際に使って仕事したことの
あるやつなんていないもんな。
514実習生さん:04/07/22 22:28 ID:z4b950tf
一番の問題は教師が勉強の仕方を知らないことなんだな。

すでに英検1級を持っている人と同じ方法で勉強すれば、
おそらくほとんどの教師が一年以内に英検1級を取れるだろう。

無知な教師が非効率な学習法を生徒に教えていると考えると怖すぎる。
515実習生さん:04/07/22 22:34 ID:j8aPRimd
以前、マイクロソフトの日本法人の社長が過激なことを言ってたぞ。
「今の英語教員を一度全部、商社とか海外駐在員経験者と入れ替えない限り
日本人は英語を使えるようにはならない」って明言していた。
516実習生さん:04/07/22 22:42 ID:3DBN7PKn
>>一番の問題は教師が勉強の仕方を知らないことなんだな。

一番の問題は英語の教師が英語できないことなんだな、って言ってんのと同じ(w

517実習生さん:04/07/22 22:50 ID:/lczA1kp
>>515
いや、まったくそのとおり。一般道路をろくに運転したこと
ない教官が自動車学校で教えるなんてありえない。
ところが、英語に関しては英語をろくに使ったことがない、
せいぜい観光旅行かホームステイくらいの経験しかないヤツが
教えている。
英語は実用技術だぞ。使えてなんぼだ。教習所内専用運転技術
なんて意味がない。日本国内専用英語を教える教師はイラネ。
518実習生さん:04/07/22 23:06 ID:/lczA1kp
さらについでに言うと大学の語学教師や英文学の教官って
あれはなんのためにいるんだ?もちろんまともな人もいるのは
知っているが、やっぱり日本国内用英語や日本国内用英米文学
やってるのがほとんど。そんなヤツが入試問題作るから
日本国内用英語を教える高校教師が「我々で充分」と
勘違いする。同じ大学の中なら一部の(年々増えてる)国際的な
レベルの研究をしてる理系の教官の方がよっぽど実用的な
まともな英語を使える。
519実習生さん:04/07/22 23:49 ID:JQ3UuUzV
まあ、確かに学校の英語の授業って実用的でないといえばそうだよな。
(それ言い出したらどの教科が実用的なのかわからんが…)
どうせ教えてくれるなら実用的な英語はいいよな。
教師が要らないってうか、現状の英語教育が不要だというのが正解でね?
しかし…
>すでに英検1級を持っている人と同じ方法で勉強すれば、
>おそらくほとんどの教師が一年以内に英検1級を取れるだろう。

>無知な教師が非効率な学習法を生徒に教えていると考えると怖すぎる。
これはおかしい。勉強を舐めすぎ。よほど効率よく勉強したところでTOEIC730
とれない人が山ほどいる教員が1年で英検1級なんてありえない。
1年で取れる効率的な勉強があるなら教えてくれ。俺がやるよ。
結局、積み重ねなんだと思う。英語ペラペラになるのに学校の勉強だけで
できるようになれるわけがない。
それと効率の良い勉強法を教えてもらって当然、と考える根性が気に食わないね。
そういうのは塾なり何なりカネ払って教授するものじゃないかな。
520実習生さん:04/07/23 00:10 ID:7urvzvZR
>>519 それ言い出したらどの教科が実用的なのかわからんが…

数学や物理や化学は、使わないヤツももちろんいるが、大学で理系に
進むヤツならきちんと基礎として役立っている。ひどい教師もいるが、
たいていはちゃんと世界中で通用する中身を教えているよ。日本の学校
で習った微分・積分や化学式はアメリカでも通用するよ。
ところが英語は違うんだよ。日本の学校で習った英語はろくに役に
たたないんだな。教えているヤツ自体が英語をちゃんとしゃべれないん
だから。
521実習生さん:04/07/23 01:07 ID:Ptf0ickp
おいおい、何で英語だけ役に立たないんだよ。英語だって十分通用するぞ。
俺は学校でしか英語の勉強してないけど海外旅行でも使ったし、大学で
海外の学会に連れて行かれたときや、研究室に海外からの客が来たときは
話したぞ。もちろん上手な英語ではないけど、相手はわかってくれたし。
俺はあんまり情けないから「そーりー…まいイングリッチュいずプアー」て
いったら、「そんなことないよぅ!(英語ね)」ていわれた。
俺は生物系に進んだが、正直中高の勉強なんて、ほとんど役に立っていない。
程度でいうと英語の方がまだ役に立っているよ。コテコテの日本語英語だけど
わかってもらえるし、俺も相手の言いたいことが大体わかる。
今の英語の授業がイイモノとは思わないけど、そんなに悪いとは思わないね。
あと根本的な問題と思うけど、努力しないで良い英語の授業を受けようと
思っている、受けられると思っている人がこの板には結構いるんじゃないかな。
英検1級の人の英語を受けようと思うなら、それなりの努力をして、例えば
英語教育のいい高校なり、英語教室の上級レベルに入るなりすべきだ。
東大が何でレベルが高いか?それは良い設備と良い教授があるから、そこで
高度な教育を受けたいがためにみんな狭き門を競う。だからレベルが高い。
世の中、口をあけてるだけで美味しいものが落ちてくるほど甘くはないよ。
522実習生さん:04/07/23 03:03 ID:NVbR3FY1
>世の中、口をあけてるだけで美味しいものが落ちてくるほど甘くはないよ。

口をあけてるだけで美味しいものが落ちてくるほど甘いのが、英語教師。
その話をしてんだよ、ここは。
523実習生さん:04/07/23 03:06 ID:NVbR3FY1
>>519

>それと効率の良い勉強法を教えてもらって当然、と考える根性が気に食わないね。

お前が気に食わないのは勝手だが、納税者からみれば生徒に効率の良い勉強法を教えてもらって当然だろ。
金払ってんだ。
お前が納税してない、プーなら、そう考えるのもうなづけなくも無いが(w
524実習生さん:04/07/23 06:54 ID:X4bl72Eo
507 :実習生さん :04/07/22 09:22 ID:KgnZT5xt
英検2級をやっと取った俺は個別指導塾で高校生相手に英語を教えている。
生徒に薦める英単語集は「試験にでる英単語」。
ちなみに同志社卒ですが何か?



ぷーっ。同志社卒なのが自慢なんだ・・・。笑わせてもらいました。
525実習生さん:04/07/23 06:59 ID:X4bl72Eo
英検1級ってそんなにむずかしいか?俺は大学在学中にとったが。
大学4年間で英語関係の職業めざしてて、TOEIC900や英検1級
が取れないということは、そいつは英語の勉強方法がまったく
分かっていないことの証明になるとは思う。俺は英検1級をとってから
のほうが英語の学習で苦労したよ。教育実習で高校に行ったときに
最初の校長と教頭出席のガイダンスで「教師に必要な素養とはなんですか」
と聞かれたから、「最低でも英検1級、TOEICで900点レベルの
教科に関する能力だと思います」と言ったら、指導の教諭が、いごこち
悪そうにしていた。そうなんだよ。おまいらは居てはいけないんだよ。
教育現場に!!!!!!!!
526実習生さん:04/07/23 07:09 ID:r9UlLJ5M
>>525
だけど、あんた教採受けた?
確実に落とされるタイプ。

うちの自治体でもTOEIC900以上または英検1級を専門試験免除の条件にしている
けど、わざわざ、申告させといて落としているよ。

なぜかって?
そういう連中を落として置けば、「教員になるのはそんな甘いことじゃない。
ただ、英語ができればなれるものじゃない」ってことを示すことができるからさ。

というわけで、面接官の英語のできない英語出身校長や指導主事のコンプレックスを
刺激したら最後、英検初段でもTOEIC1350点でも落とされるってこと
知っておくべきだよ。
527実習生さん:04/07/23 07:18 ID:DX7d55o5
朝から暑いですね。

>>526は、ありそうな感じ、そんでそれが問題なんだろう。
巨大なぬるま湯利権構造としての教師集団が
能力のある者を排除し、日本を滅ぼそうとしてる。
528実習生さん:04/07/23 18:45 ID:XgttrBID
つまり自身の英語能力の高い英語教員はいないってことね(w
529実習生さん:04/07/23 18:49 ID:r9UlLJ5M
能力の高い教師は英語科の教師ばかりか、他教科の教師にも
嫉妬されるしね。

男で英語がうまい英語教師なら女生徒ばかりか保護者(母親)にも
もてもてだし。
当然、まわりはおもしろくないわな。
530実習生さん:04/07/23 20:10 ID:Pa/140cg
531実習生さん:04/07/23 20:50 ID:ay0YFxS3
>>524
同志社英米文学科卒の塾経営者兼英語講師だが文句ある?
わからない問題は「例の方法」で解くように指導していますが何か?
532実習生さん:04/07/23 21:39 ID:Ptf0ickp
>>524は多分単なる釣り師だと思う… まあ>>531も同業者かな。
533実習生さん:04/07/24 08:52 ID:BGQ2nxW7
全国津々浦々の公立校英語教師にこのスレッドを全部読ませて感想言わせてみたいな。
俺は英検一級取った公立英語教師だけど、まわりに同僚に英検一級のことが話題にでる
時にはいつも言われることがあるよ。
「英検一級のような能力はうちのような学校では全くと言って必要ないですからね。」
と言ってる。

もちろん、俺にもその状況はイヤという程分かっている。中学の成績が
オール2とか、2の中に1が混じっているような生徒たちは、勉強が好きじゃなくて
座ってるのも大変。とにかく威厳があって、座ってもらい、少しでも「英語」を御紹介
することができる先生が望まれている。

ところで俺はそんなに威厳はない方。
534実習生さん:04/07/24 14:08 ID:43LFFJvR
普通の人より英語教員、ヒラの英語教員より英語出身の管理職、指導主事の方が
英語コンプは強いよ。

軽くTOEIC980くらい取るヤシは別だが、そんなやつはほどんどいないだろ。
535実習生さん:04/07/24 14:13 ID:43LFFJvR
>>533
それって単なる言い訳だよな。まったく、親方日の丸にあぐら掻いちゃってさ。

英検1級って、「英語の基礎が固まった」ってくらいのレベルだってことは、
所持者自身が一番よく知っているのに。

仮に英検1級の要求する語彙を知らなくても、それ以上に英語感覚があるなら
かまわないでしょうけど、そんなヤシは帰国バイリン以外にいないし。

毎日、英字紙読んで、英語放送聞いて、あるいは衛星見て、
それ以外にどうやって英語感覚を獲得・維持できるのか
誰か知っていたら教えてほしい。

それらの必要条件が英検1級程度の能力。

従って、英検1級にも到達しないやしに英語感覚(英語力)を期待するのは無理。
536実習生さん:04/07/24 14:15 ID:4kG80SDa
とりあえず、ここで英語教師にケチつけてるヤツは
どんなに能力のある教師であっても、あーだこーだとケチつけるんだろ?(w
537実習生さん:04/07/24 15:45 ID:TkBUH+P/
>>533
>オール2とか、2の中に1が混じっているような生徒たちは

こういう学校の話をしているわけではない。話をそらすな。そういう
学校には調教師とかカウンセラーとか小中学校の復習をしてやれる
先生がいればいいのであって、英語教師などイラン。

中学校時代4や5を取ってる生徒が大半のまともな進学校に英語の
出来ない教師がいる、それが社会的な損失だ、という話だ。
国立大学はのんびりしてるが、私立大学は自分トコの学生の就職率
を上げるために、毎年同じreaderの英文和訳をしてお茶を濁してる
語学教師を首にして、実践的な英語教育の出来るヤツを雇ってるぞ。
一年その教師について学んだらTOEICが何点上がるか、せめて準1級が
受かるようになるかどうか、という評価で教員を見る大学が増えている。
高校もちゃんとやらないとな。
538実習生さん:04/07/24 15:48 ID:TkBUH+P/
>>536
こういう教員罵倒スレが立つ教科は限られてるよ。英語はこの手の
スレが常に立ってる。国語もある。が、英語が一番進行が早い。
数学や理科や社会はあんまりこの手のスレは立たないぞ。社会は
偏向教師のスレが立つことがあるとは思うが。

つまり、英語教師が一番役に立たないと見られてるんだよ。
539実習生さん:04/07/24 16:19 ID:BGQ2nxW7
>こういう学校の話をしているわけではない。話をそらすな。

でもね、進学校の英語教師だけの話をしているわけでもないだろう、このスレッドは…。
進学校が学区に一校か二校あったとしたら、君が数にも入れないような
「こういう学校」も一校か二校はあるのだ。数的には結構多いよ。

進学校に本当の意味で英語力が高い教師がいるべきなのは、もちろん賛成です。
540実習生さん:04/07/24 16:38 ID:TkBUH+P/
>>539
県にもよるんだが、底辺校と進学校をローテーションさせて
異動させるところも結構ある。となると、全員がレベルが
高くないとダメなんだな。英語力で勤務先を決める、とか
してほしいもんだ。俺の高校時代には生活指導にだけ熱心で
英語に関してはすごく低レベルの教師がいて困ったもんだが、
そういうのは適所に赴任させる、というなら全員が
レベルが高くなくてもよい、というのに同意できないこともない。
英語3か4くらいの子が来てかなりの割合の子が大学行くような
高校でも、現在の社会状況考えるとちゃんとした英語を教えてやった
方がいいと思う。となればまともな英語教師が3割くらいはいないと
困ると思うんだが、現状はどうよ。ほとんどいないじゃないか。
541実習生さん:04/07/24 16:59 ID:BGQ2nxW7
>>535
>英検1級って、「英語の基礎が固まった」ってくらいのレベル
これは所持者としては、全く同感です。
ですから、理想的には、どういう学校へ異動しても通用するレベルとして
公立英語教師全てに英検一級くらい取得義務づけてもいいくらいなんじゃないか
とも思います。

でも、そのためには、皆の意識をかなり変えなくてはいけないです。
公立高校の現場では、英検、TOEIC、TOEFLなどを自発的に受けようとしている英語教師
は非常に少ない。まあ、例の「五カ年計画」で各学校2〜3人の英語教師が
「資質向上研修」の中でそういうテストを受けさせられるわけですが。
542実習生さん:04/07/24 17:10 ID:ogEu1QDI
>>525
大学在学中に英検1級ってすごい。
私(今短大2年で英検2級。。。アイタタタ。。。)は夏休みが終わってから教育実習があります。
夏休み中にいろいろと教案を考えてみようと思うのですが、なんか心配です。。。

543実習生さん:04/07/24 21:46 ID:BGQ2nxW7
よくここのスレッドで見かける
「納税者が公立高校の英語教師に英検一級程度の英語力を求めていて、それ以下では納得
しないのだから、取得すればいいのだ」
という御意見。まぁ、そういう納税者もいるだろうから、そういう人達も納得させなくては
いけないんだろうとは思うけれど… でも、納税者にもいろいろ。
例えば、俺も納税者。英語教師は英検一級くらい軽く取れて欲しいとは思うけれど、準一級
レベルでも、工夫につとめ、授業を面白くするよう努力する、生徒を引き付けるような魅力
を持った教師なら、OKだと思う。
更に、うちの生徒達の親御さん達…この人達も(低所得層で税金はそんなには払ってないだろうが)
納税者。彼らは、「英検なんて関係ない。なめられない毅然とした先生で、子供達がなつくような
面倒見のよい教師がいい」なんて思ってる。

>こういう学校の話をしているわけではない。話をそらすな。
もう1回引用させてもらうけど、こういう学校に子供を送りこんでいる納税者もいる。
さまざまな要請を受け入れる公立高校は今後ますます、「特化」してゆくんだろうかなあ。
544実習生さん:04/07/24 21:50 ID:hX/CtxwW
>>538
それはたまたま英語に英検やTOEICなどの有力評価制度があるから。
数検なんてマイナーだしね。

当然英語の教師がこれだけ低いということは
他の科目の教師もそれと同じくらい低いんだよ。
545実習生さん:04/07/24 21:53 ID:hX/CtxwW
>>543
英検一級くらいは持ってて、
工夫につとめ、授業を面白くするよう努力する、生徒を引き付けるような魅力
を持っていて、
なめられない毅然とした先生で、子供達がなつくような
面倒見のよい教師
が必要なんだよ。
納税者の俺に言わせればこれらのうちいずれかがかけていてもダメだね。
546実習生さん:04/07/24 22:29 ID:BGQ2nxW7
>>545
そうか、君も納税者なんだね。理想的な英語の教師像を描いてみるんなら
一納税者の俺も、自分にとって(遥か昔の)、自分の子どもにとっての英語教師の理想像はまさに
それだね。
ところで、「教育給付金」って教育公務員には無いの知ってた?
英語学校に通ってんだけど、大手の会社員たちが、この「教育給付金」で30万くらいの
チケットを只同然で買っているのを見ると、俺等、けちな「資質向上研修(10日間)」なんか
やってもらっても、どうってことないなと思うよ。
547実習生さん:04/07/24 22:32 ID:F0MvxwNV
>546
>大手の会社員たちが、この「教育給付金」で30万くらいの
>チケットを只同然で買っているのを見ると

へぇーそんなのどこで見たの?
548実習生さん:04/07/24 22:38 ID:43LFFJvR
>>546
いや、あれってさ、雇用保険からの還元給付でしょ。
1回限りしか使えないし、使えるコースも制限があるし、
第一、公務員は雇用保険を払ってないから、無くても当然。

要するに民間の雇用者は雇用保険を給料から支払っているのに対し、
公務員は払ってないわけだからね。
549実習生さん:04/07/24 22:43 ID:F0MvxwNV
>>548
バカだなぁ、教師にもっと喋らせた方が面白かったのに(w

ちなみに、あれは失業中の人にしか支給されないから、
こんな↓のあり得ないんだよ。

>大手の会社員たちが、この「教育給付金」で30万くらいの
>チケットを只同然で買っているのを見ると

もっと、教師の知ったかぶりのデマカセが聞きたかった(w

550実習生さん:04/07/24 22:56 ID:HGnGydVB
イイ大人が2ちゃんで罵りあいですか… 
近頃の大人は…
551実習生さん:04/07/24 23:09 ID:BGQ2nxW7
>>549
>あれは失業中の人にしか支給されないから
そんなことないと思うよ。調べてみて。

そもそも失業しない前提だから雇用保険払ってない。だから、還元されないの
当たり前。そりゃそうだわな。
552実習生さん:04/07/24 23:11 ID:F0MvxwNV
>>551
それよりお前、見たんだろ?
どこで見たんだか教えてくれよ(w
553実習生さん:04/07/24 23:20 ID:BGQ2nxW7
>>552
教育給付金なんてあって一般企業の人はいいなあと俺がどこで思ったのか聞きたいんだね。
ひ・み・つ・。
554実習生さん:04/07/24 23:22 ID:BGQ2nxW7
つづき
少なくとも英検1級取得したのとはまるで関係ない教育機関だから安心して。
つまり、スレ違い。
555実習生さん:04/07/25 00:13 ID:XCU2iL1H
なんだかこのスレって、英語教師のバカさ加減より
英語教師を批判する人のバカさ加減の方が激しく上をいってるねw
556実習生さん:04/07/25 00:17 ID:FjW5omUr
そういうことを言ってやるな。居場所が無い人間のささやかな楽しみなんだから。
557実習生さん:04/07/25 06:11 ID:WhnODpw2
とにかく、英語を教えることで飯を喰うなら、
英検1級の英語力はは最低必要条件ってことで。
558実習生さん:04/07/25 06:51 ID:GxxwFehH
英語教員を民間委託にすれば、教員の英語力はもちろん、教える能力も上がるのは確実だろ。
559実習生さん:04/07/25 10:41 ID:P8HOuA7z
私のすんでる地域がやや特殊なのかもしれませんが、
息子が通っている公立中学校では学校の英語をあてにしてない
人が多いです。塾も英会話に力を入れているし、英会話専門の
塾も多いので。ある意味民間委託が進んでますね。
英語の発音と、中学校の先生に調子を合わせるための
カタカナ発音とを使い分けてる子がいます。
「先生を傷つけたくないから」だそうです。
560実習生さん:04/07/25 12:57 ID:hWA3lLms
>>559
最近の塾は英会話にも力を入れてますね。
先生を傷つけたくない・・・なんと子どもたちに気をつかわせていることなんでしょう。
でも、カタカナ発音にする、それより大きな理由は、「おぅ!いぇ〜ぃ!はぁはん?りあり〜?」
といった“本物らしく”することに対するテレなのではないかと思います。
561実習生さん:04/07/25 13:49 ID:Z0qISrKy
>>560
あんまそういうのばかり真似するのもどうかと思うよ。
外国人がむやみに口語を使ったり、崩して発音したりするのは
みっともない。上手く話せないならなおさら。俺はそれなりに会話力
あると思うけど、いまだに丁寧にはっきり発音してるよ。
562実習生さん:04/07/25 15:48 ID:h3639nxz
結局、英語教員は何のためにいるの?
563実習生さん:04/07/25 15:48 ID:hWA3lLms
>>561
崩した発音ということではなく、英語的な「音」を作ることの気恥ずかしさについて
話したつもりですが、今読み返すと、確かに表面的な真似(軽薄さ)について話して
いるように聞こえますね。
例えば、カリフォーニアと母音のイを発音しがちなのは、ア−ノルド・
シュワルツネッガーを見ても分かるけれど、外国人に多い訛りですね。訛り自体は
魅力にもなるので、どうしても消してしまわなくてはならないものではないと自分も
思います。ただ、カタカナ的はっきりは避けなくてはなりませんね。

聞こえてきたようにそれを模倣することの大切さ・・・これを自意識が高い
中高生に分かってもらうのはチャレンジだと思っています。
564実習生さん:04/07/25 17:14 ID:WhnODpw2
>>562
英語教育をやってますというアリバイ作りのために
決まってるじゃん!
565実習生さん:04/07/25 21:09 ID:b/mq9hjy
>>562>>555
が言ってるとおり、普段ストレスが溜まってる人が
自分より劣ってる人にヤジを飛ばしてストレス解消する
その格好の対象が英語教師。

居場所の無い人のストレス解消源を
税金で養うのはやめてほしいですけどね。
566実習生さん:04/07/25 21:46 ID:CA21z9SO
劣っていると言われて何も反論できないのが英語教員か。
自分の英語能力はいまいち。
教師としての教える能力はその尺度が無い。
無能でも勤まってしまうということだわな。
567実習生さん:04/07/26 01:00 ID:WY6RXTdg
実態として、公立教師は努力心に欠けるから、誰かが英語教師批判を始めると
「そうだそうだ」というノリになるわけよ。
これって、要するに過去に自分が経験してきた英語教師の行状を元に
皆さん共鳴しているわけだから、やっぱり、英語教師、英語教育ってのは、
問題ありすぎなんだろうな。

ノヴァなんか実に堂々と、「学校英語のやり方では決してしゃべれるように
なりません。私たちは第二言語習得法でやってます」とか宣伝しまくりでしょ。

いや、実際、ノヴァ生徒を何人か知っているけど、確かにそこそこしゃべってる。
それに現役の英語教師もよく来ているしさ。

568実習生さん:04/07/26 01:08 ID:Z+pnbFpW
また思考停止状態の公立批判か
569実習生さん:04/07/26 01:36 ID:THSufDFP
570実習生さん:04/07/26 06:26 ID:CRLApjbW
>>543 英検準一級って・・・。「英検1級レベルまで行けなかった証明」で
しかないと思う。英検1級所持者に言わせれば、英検1級とかTOEIC900
は英語関係の仕事をする上で最低レベル。543は英検準1級がどれだけ低レベルか
分かってないのだろう・・・。まあ、543のようなど素人がそういうまぬけなこと
を言うのは構わないが、英語教師が平然と543のようなことを言う異常さが
日本の英語教育の問題点だ。というか543も下手すりゃ英語教師かも・・・。
椰子を装ってもぐりこんでいるかもしれん。
571実習生さん:04/07/26 06:45 ID:lOCYo0Xb
>>570

>俺も納税者。英語教師は英検一級くらい軽く取れて欲しいとは思うけれど、準一級
>レベルでも、工夫につとめ、授業を面白くするよう努力する、生徒を引き付けるような魅力
>を持った教師なら、OKだと思う。

しょっちゅう出てくるね、こういうの。
自分がよければいいのかな?
572実習生さん:04/07/26 07:56 ID:WY6RXTdg
>>571
そもそも1級を取る努力もできない教師がどうしてまともな授業をできる。
「生徒を引き付ける」ってせいぜい、しょうもない雑談やシャレを言って
その場をごまかしているだけだろ。
573実習生さん:04/07/26 08:42 ID:JGoH2z/v
でもnovaってnatural approachなんだよ。第一言語を覚える環境と同じように
英語を覚えるってこと。
第一言語が日本語で、英語に触れる機会が少ない日本では
これはかなり難しい。しかも、ただしゃべって英語が伸びたら誰も苦労しねえよ。
574実習生さん:04/07/26 09:57 ID:WY6RXTdg
>>573
とにかく一度ノバに行ってごらんよ。
まあ、英語教師も結構、来てるけどさ。

確かに伸びないが、さび付いた、いわば仮死状態になっていた英語の
知識を生きたものにしてくれる。それだけでも普通の受験英語、学校英語しか
やってこなかった人には新鮮で有効だよ。

英語は知識じゃなく技能だってことは誰でも既にしっているはずでしょ。

ノバとかに行っている人の大部分は国際会議で発言したいわけでもなく
身近な外国人とか海外旅行に行ったときにスムーズに意思疎通したい
という気持ちなわけだから、それでいいわけよ。
575実習生さん:04/07/26 10:38 ID:uYyVxW+c
いや、行ったんだよ。話し聞きに。
でも受付の女が2日以内に電話しろとかうざいからやめた。
レベルがごちゃ混ぜの環境で話できるのか不思議だった。
576実習生さん:04/07/26 13:00 ID:UZz7LY7K
>>567>>574
だからと言ってノバをそのまま学校でやれってのは違うと思うけど。
海外旅行のために英語教育やってるわけじゃないし。
577実習生さん:04/07/26 13:02 ID:qXSeXc5B
>>576
何のための英語教育なんだよ?w
578実習生さん:04/07/26 13:44 ID:NaSmh/vH
>>576
たしかに,今の英語教育は漢文のやってることに近いと思うな.
日本流に読んでとりあえず意味はわかる,と.
で,それが中国へ行った時会話の役に立つわけではない.中国人に
何かを漢字で書いて伝えることもめざさない.だから,
あの科目は中国語とは呼ばずに漢文,という.今の英語がそれで
いいなら「英語」でなくて別の呼び方をすべきだな.海外旅行の
役に立つのは目的の一つですらない,というなら.
579実習生さん:04/07/26 14:16 ID:UZz7LY7K
>>577
第一には、大学の学問の基礎のため。第二には、国際理解のため。
国際理解って旅行のことじゃないけどね。どの科目もそうだけど、基準は
国益になるかどうかでしょう。

>>578
漢文訓読は読解の技術としては凄いんだけどね。今の学校英語は漢文と
同じことはやってないでしょ。文法も作文もリスニングもやってるし。方向性
は間違ってない。結局は指導法の問題で、そこは改善していくしかないが。
ノバやれば良いってのは旅行のためだけに英語教育しますと言っているよう
なもので、安易な発想だと思うよ。
580実習生さん:04/07/26 14:25 ID:qXSeXc5B
>>579
とどのつまり、
会話、読み書きを教えるんだろ?
それ以外に何があるんだ?
581実習生さん:04/07/26 14:26 ID:9xd4oMSp
学校の英語で旅行で話すくらいなら十分だよ。
別にこれといって高度な文法もいらないし、
ただ日本人は、英語を話す勇気が少ないと思うんだなぁ
ノ○行って、高い金払って旅行で使うのか・・・・
もったいないような気も・・・
582実習生さん:04/07/26 14:29 ID:UZz7LY7K
>>580
そうだよ。照準にするのが学問や国際理解というだけ。
ノバのやり方は学校になじまないし、不可能だし、方向性も違う。
そういうこと。別にノバをけなしているわけじゃないよ。
583実習生さん:04/07/26 14:49 ID:NaSmh/vH
>>579
文法とリスニングやってるのは知ってる.確かにリスニングがあるのは
漢文とは違うな.
作文や,会話の指導がちゃんとできる教員どれだけいる?今の英語教員
はふつうに自分の言いたいことを正しい英語で言えるの?指導法って
言ったって最後は教員の実力の問題だよね.
ALTと英語教員のあいだのコミュニケーションってうまくいってない
例も多いって聞くけど.

大学の学問の基礎,というのもわかったようでわからんな.英語の
論文を読む基礎,っていうならもっと多読・速読,要約の練習
しないと.英語でプレゼンする基礎,っていうなら俺NOVAで
やったよ.ちゃんと学会発表したことのあるような講師もいるから.
今は中高でそんなトコまで面倒見てくれるの?
584実習生さん:04/07/26 16:27 ID:UZz7LY7K
>>583
英語力も指導法も、高めていく必要があるね。そのことは否定してない。

要約はともかく、多読やプレゼンは余程優秀でなければ大学からで良いの
では。高校生はそれ以前の基礎ができていないことが多い。
585実習生さん:04/07/26 20:01 ID:9RUKCFQJ
>>584
ノバを学校教育に当てはめて、それを否定する。
それをお前さんひとりでやってるねw
自作自演なわけ?w
586実習生さん:04/07/26 20:25 ID:THSufDFP
おまえさんは一人でこの板の釣り師をやってるじゃん。
587実習生さん:04/07/26 22:37 ID:yTtCw4za
一々レス文が長いよ
日本語の文章すらまとめる能力が無いんじゃない?
588実習生さん:04/07/30 00:43 ID:pI6lLIEu
【おまいら、通報祭りですよ】

現在、休職中の英語教師が、出会い系に手を出して、援助交際をした事をHPに晒しますた。
詳しいことはここのスレで!

【鬱病英語教師】うつひろの部屋【休職中】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1090549508/
589実習生さん:04/07/30 04:14 ID:0abj3fks
高校時代アル中の英語の先生いました。
上智(文)に現役合格しましたが、試験前に赤本の問題質問してもわからない英語の先生いました。
自分の訳した訳文以外は0点にする英語の先生いました。
市販の問題集をコピーして、解答を読み上げるだけの英語の先生いました。

教師の英語力が低くても勉強するやつはする。
教師の英語力が高くても勉強しないやつはしない。

べつに教師の英語力なんかどうでもよかったですけど…
勉強するのは自分だし。使えねー教師がいたら使える人(教師である必要はない)
を探したし。

それよりも、一杯のかけそば(年齢ばれそう)を読み聞かせて『泣け!』と
強制してきた数学教師のアフォさには閉口しました。
590実習生さん:04/07/30 06:37 ID:QPyCA9N+
教師の英語力が低くても勉強するやつはする。
教師の英語力が高くても勉強しないやつはしない
↑は両方いらないから。
英語力が高くて勉強もする人じゃないと意味が無い
591実習生さん:04/07/30 06:47 ID:hT03YOtW
うんこ
59242歳:04/07/31 00:59 ID:btDB20ug
準1級やTOEIC730取れない英語教師ってほんとにいるんですか?大昔習った先生は進駐軍の通訳してたことがあって今思うと発音が異様に良かったけど。
平均値をとると足らない人もいるということでは?それからできる子はできるし出来ない子はできないしいつ伸びるか人それぞれだし、ぎっちり能力別編成にして
到達目標をその組ごとに設定しない限りは成果は無理なのでは?一般的に義務教育でどこまで行けるのですか?数学なら数学者?国語なら古文研究者?英語ならネイティブライク?
目次の勉強の段階なんだからそんなに目くじらたてなくてもよいのでは。結局家庭ごとの教育力が最終的には物を言ってしまう気がします。
593実習生さん:04/07/31 02:33 ID:wKrw0PSs
594実習生さん:04/07/31 11:33 ID:Uwj+4F6E
>>592
少しは読んでからレスしろよ、という感じだね
595実習生さん:04/08/01 12:21 ID:7D8k6dmp
>>594
Isn't that the trait of this thread? We just don't listen to one another,
but tend to say what we want to say.

>>592
英語教師全員に強制的に英語資格試験を受けさせてはいないので、実際のところ
資料がない。多くの自治体が5カ年計画で「英語が使える日本人をつくる」一環として
英語教員に集中研修を課していて、去年がその1年目だったわけだが、その研修の
中で半日ほど使って何らかの英語資格試験を受けさせている。去年の結果は
新聞で発表されていたが、それは、全英語教師の中の10%くらいの人たちの
数値。5カ年計画が全て終了しなければ全体像は見えてこないだろう。
596実習生さん:04/08/01 19:36 ID:wXfw0Oaj

>>595
そうか、じゃー英語の教師は英語できるのかぁ、

なんて思う奴はいねーよ、このボケ。
597実習生さん:04/08/01 19:38 ID:wXfw0Oaj
>>595
>5カ年計画が全て終了しなければ全体像は見えてこないだろう。

5年たったら、また人が入れ替わったらから全体像は見えない、とか抜かすんだろ、教師は。
だいたい5年なんて時間稼ぎせず、英語教師はさっさと民営化だな。
598実習生さん:04/08/02 20:51 ID:J4rMM+te
29歳高卒ですが、英検1級あります。神でしょうか?
599:04/08/02 21:55 ID:0bDbBPUb
きみホモだね?
600実習生さん:04/08/02 22:38 ID:YBjrDT25
28歳大学院卒ですが、TOEIC600点です。ゴミでしょうか?
601実習生さん:04/08/02 22:56 ID:mocDxB3b
大学4年の卒業時(語学教育で定評のある1.5流私大文系英文科)
2/中旬 英検2級不合格通知(不合格C)
3/20 英会話学校で英語力判定。英語でのコミュニケーションほぼ不可能と判定される。
3/22 TOEIC330のスコア証取得(中学生受験者の平均380点)
3/25 卒業式。英文学士の称号を修得 成績はほとんどA(優良)
3/31 英語科教員免許状取得(中学校1種、高等学校1種)
     常勤講師してますが、英語科で英語何とか喋れるの僕だけなんで
     筆談身振り手振りなどがほとんどですが何とか通訳してます。
     
602実習生さん:04/08/03 06:55 ID:TGV/mMSm
定期的に英語力テストを英語教員に課して、基準に満たない場合は
休職させる、1年の休職でも規定に達しない場合は、免職にすべき。

さて問題は基準だが、免職のための基準だと中学でTOEIC730、高校だと800
ぐらいかな。
目標値だと中学が860以上、高校で900以上くらいが妥当と思う。
603実習生さん:04/08/03 08:16 ID:uMx5ZYkO
950ぐらいまでは、専門的にやるまでもなく
実用レベルでなんとか英語が使えりゃとれるレベルだ、
という現実をまじめに認めて、
教える相手に合わせて中学ならどう、高校ではどう、
なんてって切りわけるまでもなく、
ひとに英語教えようというのなら、
英語がなんとか一通り使えるレベルとして930は要りますよ、
みたいなやり方で行くべきだと思うけどね。
604実習生さん:04/08/03 21:34 ID:hPcNR0qq
>>603
新採用ならともかく現職に求めるのは無理だって。特に団塊世代は。
現実的な議論をしないと。
605実習生さん:04/08/03 22:04 ID:QDBfH/ks
55歳高卒です。再就職先はありますでしょうか?英語には興味ありません。
606実習生さん:04/08/03 23:06 ID:TGV/mMSm
>>605
就職先はないでしょう。
自分で商売するしかないですよ。
607実習生さん:04/08/08 07:58 ID:LxKvrX85
英語って毎日、訓練しないとすぐさび付く。
だが、毎日、訓練していると英検1級レベルは難なくクリアできる。

もし英検1級レベルをクリアできない英語教員が多いなら、
それが意味するところはただひとつ。
英語教員は毎日、英語のトレーニングをやってないってこと。
毎日やってないってことは、使い物にならない英語力しかないだろう
ってこと。
使い物にならない英語力しか有しない英語教師が学校で英語を教えていて
生徒が使えるようになるわけないだろうと。


なるほど、だから日本の高校生の英語力平均は北朝鮮、モンゴル並で
世界最低なのかよ。
608実習生さん:04/08/09 00:20 ID:8ZNMmpiC
最近の子どもたちって(英語に限らず)全然勉強しないから、教えてても
面白くないんじゃないですか?他力本願というか、「わかりやすい」解説
ばかり教師に求めて、自分では辞書も開かない。学年の平均点ばかり気にして
平均点が低いと「先生の教え方が悪いのではないですか!!」などと学校に
文句を言ってくる親(その子供は辞書すら持っていないw)。
授業中は私語・居眠り(ヒドイ学校は携帯メールをやっているとか)。

こんな子供たちに教えていて満足感はありますか?こんな子供たちを教える
のに英検1級は必要ですか?

日本の学校教育に明るい未来なんてないでしょ?

ちなみに私は学校の事務屋なので、英語なんて必要ありませんが、独学で去年
英検準1級を取りました。だから甘ったれた親・生徒たちには「甘ったれるな!」
と言ってやりたい。なんで自分で努力できないのか?私は教師になんてならなくて
よかったとつくづく思う。ストレスで倒れそうだわ。
609実習生さん:04/08/09 02:48 ID:oVsC/Xnb
最近の教師って(英語に限らず)全然勉強しないから、授業に出てても
面白くないんじゃないですか?責任転嫁というか生徒や親や塾のせい
にばかりしていて、自分では辞書も開かない。
成績が悪いと「勉強がたりないんじゃないですか!!」などと言うだけで
ちゃっかり給料はもらえる教師(そのくせ自分では英語できないw)。
授業は指導書の丸写し(ヒドイ教師は、それでも間違えるw)

こんな教師が教えることなんてできますか?こんな教師に教わって英語ができるように
なりますか?

日本の学校教育に明るい未来なんてないでしょ?

ちなみに私は会社員だけど、独学で英検1級を取りました。
だから甘ったれた教師たちには「甘ったれるな!」
と言ってやりたい。なんで自分で努力できないのか?私は英語のできない英語教師になんて
ならなくてよかったとつくづく思う。恥ずかしくて死にそうだわ。
610実習生さん:04/08/09 07:13 ID:ApQgziSL
英語教師なら毎日、

・リスニング=通勤時にウォークマン、帰宅後CNNかBBCを見る
・スピーキング=英語で授業をし、英語教員同士は英語で会話する
・リーディング=お馬鹿な日本の新聞はやめて代わりに英字紙定期購読
          週末には洋雑誌、PBを読んだり、英字WEBめぐり
・ライティング=ネイティブと英語メールでやりとり

ぐらいはやって当然!
このくらいできないヤシは直ちにやめなさい。
だって、英語教師って英語をネタに飯くってんだろ。
611実習生さん:04/08/09 09:52 ID:sNrsbOil
>>609
要するに、教師は生徒と同レベルということだね、それも程度の低い生徒と。
それでも給料もらってるんだもんな。
こういう教師は教育上悪いよ。つまり、ほとんどの教師が。
612実習生さん:04/08/09 10:31 ID:kPbkYG/7
6・3制見直し報道によると、免許更新制度も導入されるみたいだね。
指導力不足の教師を淘汰するのが目的だと。
613america:04/08/09 13:36 ID:8fhvDK6J
好き勝手いってるみたいだけど、英語教員も日本人なんだよ。日本語で会話しない環境つくってどうする?英語教員は日本語も英語も使いこなせることが目的でしょう。
614実習生さん:04/08/09 13:42 ID:+SY0Z9vA
免許更新なんかしても仕事で競争しないと意味ないだろうな。
そうじゃなきゃ、運転免許の更新制度みたいに、役人の職域確保制度になるだろう。
615実習生さん:04/08/10 00:02 ID:EzJkMchX
英語に限らず日本は中高生を教える教師のレベルがとにかく低い。
独仏あたりと比べた場合、優秀な人間が教育現場に流れてこないような
システムになっている。

私は英検1級、国連英検特A、TOEIC960、CPE持ってますが、
自分の学生時代を振り返っても、公立の中高はほんとに
教師のレベルひどかったです。帰国子女で勉強は全般にできたので、
逆に教師に嫌われました。

こんな人間にだけはなるまい、と文字通り反面教師にした輩ばかり
でした。
616実習生さん:04/08/10 01:08 ID:/094eCgU
折れの中学の時の英語教師、英検二級だ。
何故に二級で英語教師になれたのか。
617実習生さん:04/08/10 01:20 ID:7u1AJiSp
>>615
気持ちは分かるが、自分がどれだけエリートか分かってる?
それを理解した上でものを見ないと、世間知らずと言われるぞ。
618実習生さん:04/08/10 05:02 ID:kRK9VMPP

英語ができない教師は入れ替えればいいんだよ。英語ができな英語教師なんてみっともなくてしょうがない。
619実習生さん:04/08/10 11:37 ID:1MP0rRjQ
>>618
だけど、教組が反対するからねえ。
教組をつぶさないと無理かも。
620実習生さん:04/08/10 14:38 ID:YZAIAtqm
要するに、無能教師が徒党組んでるから、教育の質が落ちるんだよな。
621実習生さん:04/08/10 18:59 ID:Haal+LhT
生徒達はそれを目の当たりにして育った結果
優秀な子は先生にはならない
622実習生さん:04/08/12 19:46 ID:GPB1AXPv
北風
623622:04/08/12 20:01 ID:GPB1AXPv
ごめんなさい。誤爆しちゃいました
624実習生さん:04/08/12 20:47 ID:nOJtBSDA
教師は楽なんだよ。
他の仕事、特に民間と比べるとね。
何故なら、事実上、何をやっても(or やらなくても)首にならない。
競争は無い。
退職金、休暇を含め、福利厚生は充実しきってる。

こんな中で英検がどうとか、能力が無いとか、論じること自体意味が無い。

だって、そんなもん教師にとっては有っても無くても同じだから。
625実習生さん:04/08/12 20:54 ID:AFLmbX5N
同情
626実習生さん:04/08/13 11:13 ID:PuitNpXJ
でも、私立は別でしょ?
任用期間終わったときに、さよならってことも…?
そうなると英検1級あれば…。
627実習生さん:04/08/13 22:05 ID:DXmsdkBk
628実習生さん:04/08/15 19:28 ID:PquTGnE1
まだやってたんだ

教えるのがうまいのと英検1級とか930とか関係ないのに
そりゃ確かにそーゆーもんがあれば本人の「英語力」の証にはなるんだろうけどさ、
そういう人たちはかえって基礎的なことをわかりやすく教えるのが下手だったりするし。
もちろんうまい人もいるかもしれないけどね。

数学なんか特に顕著じゃないの。勝手に問題といて自慢してるみたいな。

教えるってことと本人の能力は別ものだよ
629実習生さん:04/08/15 19:46 ID:RQB4kuC9
>>まだやってたんだ

2日振りの書きこみご苦労(w
630実習生さん:04/08/15 22:42 ID:69FoCLUT
>>628
何言ってるの?アホ?

>教えるのがうまいのと英検1級とか930とか関係ないのに
>教えるってことと本人の能力は別ものだよ

といいつつ、

>そういう人たちはかえって基礎的なことをわかりやすく教えるのが下手だったりするし。

馬鹿は死ななきゃ直らないかもな

631実習生さん:04/08/15 23:29 ID:FZdxSK6K
今現場に求められているのは、資格を持ってるとか教え方云々じゃなくて、
「生徒指導が出来る、学校の荒れを予防またはくい止める事が出来る」教師だよ。
その能力を持った上での英語力じゃないと全く意味が無い。
英語力があって厳しさが無い教師と、英語力は無い(とはいえ準2級は欲しい)けど厳しい教師なら、
学校現場では後者の方が望まれる。
いくら通訳士の資格持ってて授業がわかりやすくても、怖くなけりゃ生徒は誰も話聞かないから授業はなりたたないしね。

628は「英語が得意な人は、かえって基本的なことをわかりやすく教えられない事もある」
って言いたいんじゃないの? それくらい読みとれるだろ普通に考えて。

細かい揚げ足取りだけじゃなくて建設的に行こうよ。
632実習生さん:04/08/16 00:33 ID:SMg1s86m
>>631
またアホが出てきたか(w

>英語力があって厳しさが無い教師と、英語力は無い(とはいえ準2級は欲しい)けど厳しい教師なら、
>学校現場では後者の方が望まれる。

何故2択になるんだ?

英語能力の有無、指導力の有無。
これらを組み合わせると4通りある。

@英語能力有・指導力有
A英語能力有・指導力無
B英語能力無・指導力有
C英語能力無・指導力無

@は考えられないか?
アホか、お前(w
633実習生さん:04/08/16 01:25 ID:STpckVVD
…英語力があって指導力がある教師がいればそれが一番理想的に決まってるだろ…。常識で考えて。
そんなことは誰でもわかってるよ。その上でいろいろ議論してるんだろ…。
そのくらい読みとれよ…。てゆーかちょっと考えりゃわかるだろ。
いちいちこんなレスするのも痛恥ずかしいぞ。
634実習生さん:04/08/16 01:40 ID:SMg1s86m
>>633
いろいろ議論?
何を議論だ?
言ってみろ!
635実習生さん:04/08/16 01:57 ID:xWE6imZE
>>634
どうすれば教師に向上心を持たせるか、については議論されてるよ。
英語の教師は民間委託でいい、とかね。
636実習生さん:04/08/16 05:47 ID:jWeMIgpO
民間との競争を導入しつつ、
あくまで公務員の身分を維持したいなら、
TOEICスコアと英検級の公開を義務付けるのはどう?

英検2級の教師はPTA総会で英検1級保持の保護者から
罵倒されるのがよい。

そうでもしない限り、公務員教師ってのは努力しないよ。
637実習生さん:04/08/16 22:41 ID:xJ5nBTlx
>>636

英語教員は、
「だったら他教科の教員も何かやれ」
と言ってごまかしそう・・・・
638実習生さん:04/08/16 23:24 ID:xqPbGvS2
>>631
英語教師で準二級って最高にヤバイと思うよ。
折れが中学の時の英語教師、準二級だった、
チビ・デブ・ハゲ・不潔と容姿に比例して中身もキチガイだった。
教え方下手、授業崩壊、問題ばかりおこす、危険。

英語教師なのに英検一級とれない教師の方が、
英検一級でTOEICで高得点の先生の方が極めて問題無い教員の可能性が高い。

英語を習得したはずの教師なのに英検準二級は危険な証。
英語で仕事する職業なのに準二級は問題ある証拠だよ。
>>636
そういう公務員教師に限ってしぶといから困る。
639実習生さん:04/08/17 06:28 ID:uX9Hk+dN
公立だと大半の英語教師が問題ありだな。
まともに努力し続けるヤシはほとんどいないし。
640実習生さん:04/08/17 07:43 ID:AAWDK8cD

教師の言い訳は聞き飽きたな。
さっさと、民間委託に汁。
641実習生さん:04/08/17 13:49 ID:MtHN9f0C
オレ達フリーターまがいが、こんなとこでぶつくさ言っても何も変わんねーよ。
教育政策に関与できるような甲斐性も身につけられなかったし。
東京一大学も出てねーし。官僚になれるような学歴でもねーし。頭もねーし。努力も出来ねーし。
英語力無くて教員やってる教師より格下だしな。社会的にも能力的にも。
642実習生さん:04/08/17 15:22 ID:UwnBYcHn
>>640
英語能力有り+指導能力有りの教師を、
民間からどれくらいまかなえるのかね。
643実習生さん:04/08/17 18:59 ID:X0RyvMSd
数学の教師は当然数学検定1級を持っているということですね?
644実習生さん:04/08/17 20:24 ID:mbycJngX
>>642
民間委託にすれば、今の公務員英語教員が民間になることを忘れるな
645実習生さん:04/08/17 21:48 ID:uX9Hk+dN
>>643

あほ!
数学教師は検定など持つ必要はない。
なぜなら、日本の数学教育は定評があり、毎年の国際比較でも上位に
入っているからだ。

一方、日本の英語教育はなんと世界最低クラスで、あの北朝鮮より
ほんの少し上でモンゴルと同一レベル。
これじゃ、世間が怒るのももっとも。

ある高校英語教員出身の指導主事に聞いたら、結局、日本の英語教育は
昔から、独自の方法を編み出せず、あれこれ流行の方法を中途半端に
真似して失敗ばかり繰り返してきて、今があるって言ってたな。
英語教員すら英語の身につけ方を習得できず、ほんの少数の教員だけが
我流で根性入れて身に付けただけだと。

世間が怒るのもそういう背景があるから。

まあ、英語教員は連帯責任ということで、せめて英検1級程度は取りなさい。
646実習生さん:04/08/17 21:48 ID:Si8rQIS7
>>638
俺の友達は高二のときに準二は取りました(笑)
やっぱり準二じゃね・・・
647実習生さん:04/08/17 22:02 ID:YOT6LBaX
英検1級は高3で、数検は大学1回のときにまぐれでとれました。
でも、両者とも趣味的には満足できる■?だったりするけど、
どっちにしろ、役に立たない事が多いような気が。。。。
648実習生さん:04/08/17 22:14 ID:MXisD59q
しかしここの連中って、名選手必ずしも、名監督・コーチならずを知らないらしいな。
649実習生さん:04/08/17 22:50 ID:sCe0D2a7
526の書き込みってほんとかなあ。
650実習生さん:04/08/17 23:45 ID:rQ9+Icuh
>>642
将来的にかなりまかなえると思います。少なくとも今より1億倍マシです。

>>643
英検と数検では1級の重みが違う。
数検1級は高校レベル。英検は仮にも大卒且つ英語に携わる人のレベル。

>>645
>なぜなら、日本の数学教育は定評があり、毎年の国際比較でも上位に
>入っているからだ。
日本人の数学嫌いも世界トップレベルです。
651実習生さん:04/08/17 23:53 ID:vInrig/y
英検1級持ってたって、学校って場所じゃ意味ないよ。
英検1級にそれほど価値があるかも疑問だし。
652実習生さん:04/08/17 23:55 ID:525fvpCQ
653実習生さん:04/08/18 00:56 ID:XgfLv6UM
うん、私は英検一級をとらないと給料がさがるという意見に賛成です。
でも経験で思うけど、英検一級ごときで海外で英語がぺらぺらなんて
ことにはならないです。むしろ英検一級を英語教師としての必須にして
もっていない人は免許取り消しとか、、、教員になって10年以内にとら
ないとだめとか、、どうでしょう?
ちなみに教師は5年ごとに教員免許を書換えを行うのがよいとか誰が大学
の先生が言っていたけど、その5年ごとの書換えでそういった検定試験等
を参考にするととかどう?
654実習生さん:04/08/18 00:59 ID:4Tl3EK5T

このスレの主旨には反するかもしれないが、
本当は、試験勉強より仕事を直接評価したほうがいいんだけどね。
英検でもなんでも、試験を制度化すると、それを口実に仕事の手を抜くと思われ。
このスレの教師の言い訳を聞いてても、教師ってそういう人種だよ。
655実習生さん:04/08/18 02:41 ID:sGF6m2w7
通訳など:英語の仕事が多い(英語:その他=70:30くらい?)
教師:英語もあるし、その他の学校の仕事もある。(英語:その他=50:50くらい?)
(比率の数字はあくまでたとえです。要は、通訳の方が英語を頼られる場面が多いということ)

今まで、英語の勉強にほぼ100%の力を注いできた人で、
一級とか持ってる人なら、通訳とかいう英語専門の職が向いてそう。
英語と、その他の教育的な勉強の2点に力を注いできた人なら教師が向いてそう。
ただ教師の場合は、この2つの勉強の比率がその人によってまちまちだからくせものかも。
だから、英検が取れなかったり、話せなかったりという風に、
英語をあまり使いこなせない教師が出てくるのは自然なのかも知れない。
もちろん、ものごっつ英語ができる人もいるけど。
他の仕事もしなければいけない関係上、その仕事ができるための勉強も必要。
だから英語にすべての力を注げないのだろうと思う。
656実習生さん:04/08/18 05:02 ID:NWoXq9e+
英検1級というのは、人に英語を教えて金をもらうなら備えているべき
当然資格。

でないと英語を教えることで飯を喰っている英語教師=プロが
英語とは関係ない仕事で飯を喰っているが趣味で英語やっていたりする
素人に英語力が劣っていたりする。

他の職業でそんなことはあり得ない。

プロの大工がアマチュア日曜大工より腕が劣るか?
医師が病気慣れした患者より医学知識が劣るか?

他の何でもよい職業やスキルでは、プロとアマチュアの差は決定的な
ほど開いているのに、それがゆえにプロはプロとしての誇りが保て
金を取ることを世間が当然に認めているのに、英語教師だけがそうでなくて
よいわけがないだろ。

1級はプロの登竜門。従って英語教師なら必要最低資格。
657実習生さん:04/08/18 13:08 ID:xOBUiXjl
だからオレ達フリーターまがい(例えば常勤講師)が、こんなとこでぶつくさ言っても何も変わんねーよ。
教育政策に関与できるような甲斐性も身につけられなかったし。
東京一大学も出てねーし。官僚になれるような学歴でもねーし。頭もねーし。努力も出来ねーし。
英語力無くて教員やってる教師より格下だしな。社会的にも能力的にも。

人のことをとやかく言う前に、オレ達ゃまず自分の身を固める事を考えないと。
658実習生さん:04/08/18 15:49 ID:WOJBogj3
656の書いてることには大賛成だけどさ、
英検が時代遅れって何年か前から
言うひといるもんだからまだ一級受けてない。
受験浪人中に準一とって以来うけとらんです。
659実習生さん:04/08/18 16:27 ID:XgfLv6UM
656さん、説得力かなりありますね。。
654さんの考えも一理ある!しかしプロなんだからもっと勉強やってよ。
私は先生の英語力があったほうがその先生に教えてもらいたいね。
それに英検一級くらいじゃプロの通訳にはちょっと物足りないのでは?
通訳はさらに上のレベルだよ。
660実習生さん:04/08/18 20:53 ID:A5vWuXjr
>>658
そこでTOEICですよ。
661実習生さん:04/08/19 01:22 ID:1oaqPVaP
資格なんかあろうとなかろうと、わかりやすいせんせに教えてほしい。それだけ。
あたしゃ1級だから、と自慢していて教え方が下手くそなせんせがいたもんで
ね。。。
662実習生さん:04/08/19 01:55 ID:gJXQtPnz
>>659
たしかに、英検1級は通訳の専門学校に入れるレベルってところでしょう。
663実習生さん:04/08/20 01:09 ID:t9hm2LnC
>1級はプロの登竜門。従って英語教師なら必要最低資格。
何で英検1級が必要最低なのか、その基準がわからん。
何故準1級じゃあ不十分か、あと国連英検だっけ?もっとレベルの高い
英語の検定があるだろうけど、それはいらないのか?
その辺の基準がまったく不明瞭なまま話がずっと続いていない?
例えば中学英語の教師と高校英語の教師に求められる能力に差が必要か?
英語の中でもどんな能力が特に求められるか?(会話、文法、翻訳)
そういう具体的内容にまったく触れず「1級」という数字にだけ
とらわれているが、それで本当に良いのだろうか?
664実習生さん:04/08/20 04:39 ID:RJMfWj6L
>それで本当に良いのだろうか?

よい。
665実習生さん:04/08/20 05:29 ID:t2mUz6xW
>>663
国連英検なんてマイナー過ぎだし、実は国連とは関係なく、
単に国連に関連した知識が問われるだけだとよ。
666実習生さん:04/08/20 06:31 ID:44bcp1qh
663さんね、そんな言い訳がましく聞こえることよりも、とりあえず
英検一級を取るために英語力を伸ばすための努力が英語教師に必要
ということだよ。べつにTOEICでも国連英検でもTOEFLでもなんでも
いいの。なんかガイドラインがないとだめでしょ。究極にはネイティ
ブスピーカー並みの英語力を目指せってことだと思うよ。たぶん外国
語学習者には難しいと思われるが、そのネイティブに少しでも近くなる
ように日々の研鑽が重要。
667実習生さん:04/08/20 07:11 ID:t2mUz6xW
この前、高校英語教師から指導主事の経験ある人と話したが、
結局、日本は未だ英語教育法が確立されていないんだと。
その時々の時代の流行法をとりいれて失敗、それならってんでまた
別の流行の方法を試してまた失敗、明治初年以来その繰り返しで130年。

明治初年、日本人の英語エリート養成の目的で留学生を米英に派遣したが
英語ができるのはいいが、日本語が怪しくなったので、洋行は大人になって
からという方針に変更した。
ところが、この明治第二世代たる夏目漱石は、大学で教養英語をお雇い教授に
教えてもらっていたが、日常語はそうではなかったので、ロンドン留学時に
ノイローゼになった。大人になってからの洋行だと日常語に不自由。

まあ、今はまた先祖帰りしているわけよ、130年前に。
668実習生さん:04/08/20 20:16 ID:t9hm2LnC
ガイドラインとして「何故英検1級か?その基準を述べよ」
と言われたとき、どういう返答をするのかな?
例えばTOEIC730〜860レベルの評価(ガイドライン)は
「どんな状況でも適切なコミュニケーションが出来る素地を備えている。
通常会話は完全に理解でき、応答も早い… 」とあるけど、これで足りないかい?
TOEIC730といえば英検準1級レベル。(英検準1級のほうが難しいと思うが)
確かにこのレベル以下だとちょっとどうかな?と思わないでもないが。
ようするに、ここでの話は感情論に過ぎないのではないかと思ったわけ。
議論として「英検1級が英語教師としての必要最低資格」というなら、
それなりの根拠が無きゃ、その意見は力を帯びないよ。
669実習生さん:04/08/21 15:24 ID:BycCjdhJ
英検1級なんて大学1、2年でとれるだろ。
取れない奴に英語教える資格なんてないぞ。
670実習生さん:04/08/21 22:06 ID:Jxx9LqyC
洋楽の翻訳してる人の英語力ってどれくらいなんですか?
671実習生さん:04/08/21 22:28 ID:A7ECpW8z
英語教師も年齢層によりけりだな。
今の30代半ばより若い教員は難関をくぐり抜けてきただけあって本当に優秀な人が多い。
能力的に言うと、TOEIC900TOEFL600以上、留学経験(英語圏の教育機関での指導経験)有り、
教科指導力、生徒指導力有り、スポーツ万能(部活指導のため)、といった受験生の中から
特に人格的にも優れ、どこの企業(外資を含む)に行っても充分通用するような人が採用される。

昔とは採用試験の状況も変わったんだから、オレ達フリーターがこんなところで、
わざわざとっくの昔に論破、却下された論議を思いついて議論ごっこして心配しなくても
時代は良い方向に変わって行ってるよ。
672実習生さん:04/08/21 22:55 ID:mSQ98ORV
>>671

その認識は間違いだな
俺の学校の関しては(某大学付属の私立高校だが)違うな
20代採用された英語教員を見てもそこまでスコアがない
TOEICみたいな対策がそのまま結果として現れる試験は800前後取れるようだが
ネイティブとまとも会話をしているところなど見たことない
会話は運動と同じだから、常やってないとダメだしね
あとは学歴のほうが大事だと思う
やはり実用的な英語運営能力ではなくではなくて、基本的な英語力が上智早稲田慶応の方上です
スコアじゃない部分がある
やはり学部の入試卒業レベルが問題かと
向上心があるしね、MARCH以下の方に比べるとw
673実習生さん:04/08/21 22:58 ID:mSQ98ORV
そもそも

I helped my brother cook our dinner tonight.
I helped my brother to cook our dinner tonight.

上記の二つの英語表現の違い分からないのだから
英語教育者ならば知らないとね
だめよ、MARCH以下は
最低、高校英語は上智早稲田慶応ね
674実習生さん:04/08/21 22:59 ID:ZEp7c22D
>>671
勝手にフリータにしないでくれ、
あんたがどうかは知らんがな。
675実習生さん:04/08/21 23:03 ID:ZEp7c22D
>>673
helpって使役動詞的用法ってあったかい?
最初の文はcookが原形不定詞だけど、これができるのは
使役動詞か感覚動詞だけのはずだがな。どちらもhelpは該当しない
と思ったが、違った?
676実習生さん:04/08/21 23:06 ID:mSQ98ORV
>>675
何も言わないけど・・
まあ、とりあえず、英語教育については語らないでくれ・・
それだけだ・・
677実習生さん:04/08/21 23:15 ID:ZEp7c22D
おい、もったいぶらずに教えろよ。
俺がMARCH以下出身なのは認めよう。

だが、一応、某県立高校の英語教員やってるし、英検1級持ってるよ。
678実習生さん:04/08/21 23:15 ID:mSQ98ORV
今後重要とされる英語教育
それはEFL/ESLとしての教育者なのよ
しかも、その重要性が増すので、他の教科より(特に高校に関しては)特別な待遇を受ける必要がある
たとえば、TESOLを取得するのは就職後に必須にする、保護者への説得力を増すために学歴が上智、早稲田、慶応、帝大以上(東外大含む)
この辺は公立はともかく、私立は必須
>>675
その表現を相手に言った場合に、その語のディコースの流れが変わるのが分からないの?
それは英会話には使えない文法だねw
英会話に使える文法ってのは、こういうことが分かることでしょ、生徒に教えられることでしょ
ありゃー!やっちゃったなーって感じ
そもそも脳内浮かぶ絵がネイティブに言わせれば違うというのは言語学系英語教育学では常識・・

679実習生さん:04/08/21 23:15 ID:K1tLDvrm
>>671
教師は採用後が問題なんだよ。
普通の企業では採用時にいくら優秀でも新人は使い者にならないんだからさ。
教師の場合は、採用時がピークで後は落ちるだけだろ?

人間をダメにするのが教育界なんだから、採用時にいくら優秀でも納税者にとってはあんまり関係ないんだよね。
680実習生さん:04/08/21 23:18 ID:mSQ98ORV
>>677
だから英検1級って、もってても意味ないって言われちゃうんじゃ?
東京私立の適性検査だと英検を書く欄はありません
あるのはTOEICとTOEFLだけです
あとは一度試験に受かっちゃうとあぐら書いているって批判はばっちりですね
収入も地位もあるのに、土地持ちのオヤジのように勉強しないだからねww
681実習生さん:04/08/21 23:20 ID:mSQ98ORV
>>679
ああ、良いこと言うね
そうだな、確かに
俺はそこに反抗して、回りの教師から反感買ってるわけだが
682実習生さん:04/08/21 23:22 ID:ZEp7c22D
いや、TOEICも900少しありますよ。
確かに年齢はオヤジと呼ばれる年齢だけどさ。
683実習生さん:04/08/21 23:25 ID:ZEp7c22D
話の流れからだと東京の私立高校の英語教師ですか?
歳も20歳台で。英語教育で修士とったような。
684実習生さん:04/08/21 23:27 ID:mSQ98ORV
>>682
じゃあ、その意地を見せて
アマゾンでネイティブの書いた文法書を買い捲れば?
やっぱ、TOEICなんだ?
この試験、うちのできる勘違いしている明治学院出身の馬鹿英語教員も高得点だよ
だけど、TOEFLはそうはいかないのよ
TOEFLでスコア取ってから出直して来い!!
英語しかやってないなかった学部時代に反省せい!!
英語には社会学、政治学、経済学、商学、法学など幅広い理解力が大事よ
そんなことも生徒に伝えらない英語教師は今後、WHY ARE YOU HERE?ってことよ
685実習生さん:04/08/21 23:29 ID:ZEp7c22D
ともかく、英語については飯の種でありながらもなお、自信がないし
苦手。
もちろん、英字紙は毎日読んでるし、そこそこネイティブとは話できますが、
だから、もちろん、生徒から見ると一応英語教師としての権威を保っている
と思いますが、ただ、何かこう不全感というのはありますね、英語に対して。
686実習生さん:04/08/21 23:30 ID:mSQ98ORV
>>683
全然
まだ学部卒です
但し、KO大学英文学科です
卒業と単位取得が超難関学部です
それくらいことは必修科目で学びましたが?

結婚は英語教育と言語教育とる覚悟です
その辺のクソ教師の考えと一線を画してます
687実習生さん:04/08/21 23:32 ID:ZEp7c22D
おいおい、急に話を広げるなよ。

英語教師で英語に自信のあるやつなんかほとんどいないよ。
いたとしたら、12歳までかその前後数年間を英語圏で現地校に
通って、体に英語感覚が染み付いている人だけ。
こういう人は、ナチュラルに英語が出てくるけど、
それ以外は無理。緊張するから疲れるんだよ。
688実習生さん:04/08/21 23:33 ID:K1tLDvrm
どちらかと言うと、このスレのターゲットは英検2級とか、
それもままならない教師なんだと思うんだけど。
今日は、レベルの高い人が自省してるような。

教師に競争は必要だと思うけど、あなた達なら勝つ自身あるでしょ。
689実習生さん:04/08/21 23:35 ID:ZEp7c22D
>>686
すまんが、意味がわからん。
>結婚は英語教育と言語教育とる覚悟です
690実習生さん:04/08/21 23:37 ID:mSQ98ORV
>>685

だったら言語学系の英語学をしっかり学ぶことだね
俺も偉そうには言えないけど、あんたよりいいかな
自信がないのは、根拠があいまいだから
そのあいまいさをつぶすことによって自信がでてくる

「形態」、「意味」、「使用法」はどの場合にどうなるのかハッキリしてる
流暢かどうかは、運動と同じで訓練の問題だが、英語を教える以上、その訓練は弱くても、上記については明確にする必要がある
実は俺も日本の米国米国大学でTESOLを取得するため準備中

英語教育、俺が変えるぜ!!ってかん
30代だけど、若いな、俺ってw
691実習生さん:04/08/21 23:39 ID:K1tLDvrm
>そもそも脳内浮かぶ絵がネイティブに言わせれば違うというのは言語学系英語教育学では常識・・

これも、わかんなかったんだけど。
692実習生さん:04/08/21 23:42 ID:mSQ98ORV
>>687

緊張しないくらい自分を“immersion in your ordinary life”の状態にすれば良い
それしかない
現地に入ればって意見はよく聞くが、英国と米国では同じ英語圏と言っても違うし、地域によって大きく違う
さらに社会階級による“vareity”も違う

海外行けばどうこうという話ではない
実際、帰国子女の英語教員が非常に使えず、ブーイングの嵐ってことがある
ちゃんと『英語を説得力あるように説明できる』ことが英語教員にとって大事なことだ
693実習生さん:04/08/22 01:07 ID:RPtv/97i
続く大学生の数学力低下、将来の先生は特に深刻

その結果、11項目のうち9項目で学力低下が指摘され、論理的に説明する
表現力や、数学会の調査で指摘されなかった計算力の低下が著しかった。

国公立の教員養成系大学は群を抜いて数学の学力低下が顕著だった。
その理由として、「必ずしも教員免許を取らなくてもすむ制度になり学習
意欲が減退した」「数学など専門教科の単位が減り、軽視されている」こと
などが挙げられ、初等中等教育のレベル低下を憂慮する声が多かった。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040821i501


これが現実。


694実習生さん:04/08/22 01:17 ID:6FptLL+H
なんか辺だと思ったら
“variety”だよね
日本語の助詞も変てこ、すまそ
夏休みで自分の好きな言語学系のレファレンスをガンガン読んでるので変な語になってるね
695実習生さん:04/08/22 01:24 ID:6FptLL+H
>>691
まあ、画像として浮かぶ絵が、二つの表現方法で明らかに違うということです
英語のネイティブに言わせれば

ラセンフリーマンくらいは知ってるよな???
英語教育に携わる者ならば?

英語より、家庭を優先させた教員、恋人を優先させた教員などは負け組みです
今後どんどんリストラされて結構です
KO英文学専攻の英語教員がそう言ってるのです、覚悟がない教員は覚悟を

そうでなければ、生徒を通わせてくれる保護者や自分を雇ってくれる学校法人に対して申し訳ない
自分も教えて、研究もできるのであれば、本当に満足です
お互い満足な関係作って行きたい

696実習生さん:04/08/22 01:26 ID:sMrziMWB
673は
上・ 晩御飯をつくるのを手伝った
下・ 兄が晩御飯を作る段取り(まで)を手伝った
でいいのでしょうか?
697実習生さん:04/08/22 05:33 ID:Us5cYJ7U
ごめん、俺の先輩が、意味分からない日本語を高圧的な文体で書き散らして
寒い雰囲気になってますね。

おい、>>686先輩、出身大学は某私立大学くらいにしとけ。恥ずかしいから。
698実習生さん:04/08/22 14:54 ID:s5NPO5Wg
mSQ98ORV(=6FptLL+H?)氏は「釣り」じゃないの?
こんな学歴偏重で高飛車な教師にどんな生徒がついていくかって。
特に今問題のなっている、低学力の子供たちが。
今時KOだからエライとかそんな考えをもっているなんて情けない。しかも30代で。
あと螺旋フリーマンだのhelpの用法だの知っていることはいい事だが、
知らないことは別に英語教師として不適格とは思えない。そういう、ある断片的知識が
ないから不適格とか、そういう考え方はよくないというのが教員としての常識だと思う。
英検1級のない英語教員も問題かも知れんが(個人的にはそこまでの学力がないと英語を
教えられないのか?と、疑問に思うが)俺が高校生の頃に受けた教師(数学だが)は
自分が知っていることを鼻にかけて、やたらに難しいことばっかり教える人だった。
教員は生徒の学力なり人格なりを育ててナンボじゃないのかなー。
別に教師が賢くても生徒には関係ないし。東大なりハーバードなりを出た教師が
高実績を出しているというデータなんてないんでね? 
そういう意味では教員も実績主義を取り入れてもいいと思うが。
(それはそれで、人格の問題を引き起こしそうではあるけどね)
699実習生さん:04/08/22 15:01 ID:s5NPO5Wg
文章めちゃくちゃだな… 煎ってくるorz
700職業柄の事情通:04/08/22 15:58 ID:OoAcv7UT
>>698
またスレがループしますね。
701職業柄の事情通:04/08/22 16:01 ID:OoAcv7UT
馬鹿の一つ覚えみたいに、
また彼がやって来て、
得意げに貼りつけるのがうざったいので、
先にやってしまいますが……

>英語能力の有無、指導力の有無。
>これらを組み合わせると4通りある。

>@英語能力有・指導力有
>A英語能力有・指導力無
>B英語能力無・指導力有
>C英語能力無・指導力無

>@は考えられないか?
>アホか、お前(w
702職業柄の事情通:04/08/22 16:07 ID:OoAcv7UT
公立中学校や、公立高校の教育困難校では、
英語能力の有無と指導力の有無。
これらを組み合わせると、全部で8通りあると思うのですが……。
(センター化学の八択の問題みたい^^;)

英語能力・教科指導力・生徒指導力
  ○       ○      ○
  ○       ○      ×
  ○       ×      ○
  ○       ×      ×
  ×       ○      ○
  ×       ○      ×
  ×       ×      ○
  ×       ×      ×
703実習生さん:04/08/22 16:44 ID:GXNllCXo
英語能力があってもですね、勉強教える能力とでもいいますか、
まあ、指導力がないと意味ないです。
英語能力があるからといって、指導力があるとは限りません。
むしろ、英語力がなくても教え方の旨い人は多いですよ。
必ずしも英語力を重視するのも、いかがと思いますが。
704実習生さん:04/08/22 17:05 ID:39mJGLKm
教科指導力があってもですね、生活面を見る能力とでもいいますか、
まあ、いわゆる生徒指導力がないと意味ないです。
教科指導力があるからといって、生徒指導力があるとは限りません。
むしろ、教科指導力がなくても生活面の指導の旨い人は多いですよ。
必ずしも教科指導力を重視するのも、いかがと思いますが。
705実習生さん:04/08/22 17:08 ID:39mJGLKm
生徒指導力があってもですね、英語をあやつる能力とでもいいますか、
まあ、いわゆる英語能力がないと意味ないです。
生徒指導力があるからといって、英語能力があるとは限りません。
むしろ、生徒指導力がなくても英語能力の高い人は多いですよ。
必ずしも生徒指導力を重視するのも、いかがと思いますが。
706実習生さん:04/08/22 19:18 ID:qrXn1W5z
>>702
もちろん一番上の人間しか英語教師になってはいけない。
707実習生さん:04/08/23 01:25 ID:RtWpj2Ca
英語の教員に生活指導能力を過剰に求める必要はない
英語を学習させる意欲を引き出す能力は、確実に学歴、英語力、言語学に精通している能力に比例する
一般受験で学歴のある教員は、自分の経験から自信があるし、受験については一通り経験しているので説得力がある
学歴で生徒が嫉妬して英語を勉強しなくなる(あの先生、自慢でむかつく)場合があるが、これは生徒や親の資質の問題
本当にその程度で自慢高慢な先生は問題だが、そんな先生はなかなかいない
単に生徒や保護者側の意識で、少しでもそのような話になると無駄な闘争心をむき出しするだけの困った存在だ
良いものは良いだよ
日大と慶応に受かって、日大に行くやつは一人としていない
そういうことだ
ただし、教育困難校は学歴が下の方がいい

なぜか?今の述べたように嫉妬やねたみが多いのがこの階級だから、高学歴の先生は「単なる敵」
自分の親から見ても敵のような存在(でもその人たちがしている生活には憧憬していることが矛盾だし、弱点だけど、本人たちはそこに気が付かない、そこが痛いww)

708実習生さん:04/08/23 01:51 ID:1nqGUj8F
なんかさあ、教師である前に人間としてどうかなあと
思ってしまう書き込みがちらほらあったりなかったり。
709実習生さん:04/08/23 07:39 ID:rCnQREpS
>>701
>>698は英語能力不要なんて言ってないと思うが。
上に出てきた変な奴は英語能力はあるかもしれないが指導力は
ないんじゃないか、と言っているだけで。
710実習生さん:04/08/23 12:30 ID:+zRjwgbE
>>707
そうか?
日大の関係者の指定なら日大に行くだろ。
日大のいいところは、面倒見のよさ。

哲学とか歴史とかの就職口のない専攻で大学教員になりたければ
絶対に日大の大学院に行った方がいい。

東大・東大院出身の秀才が予備校や大学の非常勤で食いつないでいる中
日大院出身者ははやばやと日大系大学の専任がもらえて余裕だよ。

だから大学は東大でも大学院は日大のヤシがままいるよ。
711実習生さん:04/08/23 17:50 ID:me2FBeFV
ちょっと話が逸れるが、学歴については特に文系は高学歴大学が必ずしも
いい研究、いい結果、いい人材を輩出しているとは限らないと聞いたことがある。
心理系だかなんだかは偏差値的には低めの大学が強かったりするらしいし。
理系と違い極端な話、ペンと脳味噌があれば結果がだせるからね。
(理系は研究費の関係で、圧倒的に高学歴大学が有利だけど)
>>707って上の高慢な元KOかな? 単純に学歴バカだよね。分類すると、
英語能力・教科指導力・生徒指導力
  ○       ×      ×
かな。

712実習生さん:04/08/23 21:51 ID:+zRjwgbE
そうだね。
まあ、所詮、大学入試は高校卒業時学力コンクールに過ぎないわけだし。
713実習生さん:04/08/23 21:59 ID:q+AgJILK
だけどそれすらクリアできない奴が、学力コンクールを潜り抜けた奴より
優秀だなんてことはほとんど無い。
714実習生さん:04/08/23 22:10 ID:me2FBeFV
>>713
ンナコターナイ。「優秀」という言葉を「学力コンクールの成績」に限定すると、
それは確かにそうだが、実社会で優秀な人間は学力コンクールの成績では
測れない。受験英語は得意だがスピーキングはサッパリ…という人はいっぱいいる。
かく言う俺も…orz
715実習生さん:04/08/23 22:15 ID:q+AgJILK
学力コンクールによって試される知識は
実際に社会で必要不可欠なものばかりなんだがな。
716実習生さん:04/08/23 22:23 ID:me2FBeFV
君は… KOクンだね… もうちょっと社会勉強が必要だと思うよ。
学校の先生ってホント世間知らずって思われるよ…
717実習生さん:04/08/23 22:37 ID:q+AgJILK
いや、受験勉強の知識が役に立たないって言う奴のほうが
世間知らずだと思うよ。
718実習生さん:04/08/23 22:55 ID:2ySJ7eDg

受験も含めて学校での試験は、本来、競争試験にする必要はないんだよね。
基準以上の知識や技能が確認できれば全員合格ってことでいいはず。定員の問題を度外視すれば。

実際の競争は、仕事とか学業の成果でするべきなんだな。
719実習生さん:04/08/23 23:05 ID:2ySJ7eDg

普通、“受験勉強”というと、競争試験のために役に立たないことまでやんなきゃなんない、
あるいは、役に立たないことばかりが出てる試験っていう意味だと思うけど、
そうすると“受験勉強”とは、やはり労力の無駄と言えるよな。
720実習生さん:04/08/23 23:09 ID:6/G/aFhI
受験勉強をする労力に耐えることができるかをはかるバロメータにはなる。
721実習生さん:04/08/23 23:17 ID:2ySJ7eDg
>>720
そうそう。だから、企業からしてみれば、偏差値の高い大学を出た、といっても、
それは、我慢強さの指標であって、学んだことが身についているということとは関係ない場合が多い。
まぁ、学部によるけど。
だから、いくら優秀でも大学での教育なんて全くあてにしてないから、
入社してから教育しなおすでしょ。
722実習生さん:04/08/23 23:17 ID:q+AgJILK
役に立たないことばかりだったら誰も受けるわけ無いじゃん。
723実習生さん:04/08/23 23:19 ID:2ySJ7eDg
>>720
一応、大学に入れるっていう近視眼的なご利益はあるわけだからな。
724実習生さん:04/08/23 23:20 ID:2ySJ7eDg
>>720
 ↓
>>722 の間違い。
725実習生さん:04/08/23 23:54 ID:q+AgJILK
>>723
今更入っただけじゃどうにもならんから
入れただけじゃ利益にはならんよ。
726実習生さん:04/08/25 19:50 ID:3kHBraoM
このスレは教員の学歴の低さを証明するのに十分なスレですね
高学歴が良いというと必ず、そんなことはないという反論
だけど、早稲田慶応上智より下で本当に良い先生ってなかったね(経験上)

俺は都立で社会科で良い先生がいたが、それは早稲田の女の先生だったし
英語でよかったのは東京外大の女の先生だったし

担任は学習院のやつで最悪
なんか学歴コンプってあるんじゃないの?
生徒が先生より良い大学行くって、能書きはどうあれ良くない

となると、主要科目で早稲田、慶応、上智は必須だろ

MARCH以下のやつは自分の保身だけ考えるから、そのへんを排除しようと必死なんだろ??ww
それは保護者には通用しませんww
バカは先生って顔で偉そうにすんな
塾でサービス業に徹してろww
727実習生さん:04/08/25 20:00 ID:3kHBraoM
ここを見てる保護者の皆さん(高校生をお持ちの保護者)

自分の担任の学歴、担当教員の学歴は確かめましょう
偉そうなこと言ってて、とんでもない奴がいますぞ!!
受験選抜クラスを担当している奴が、エスカレータで受験を経験してない場合があります
そのクラスでは早稲田や慶応を目指す生徒がいるにもかかわらず、三流大学でエスカ人事の恣意性により、専任となり担当しているケースがあります
PTAでガンガン叩きましょう

人間性?それは三流大学も一流大学も図りようがありません
経験上は一流大学で教員を目指すほうがある意味、功名心は捨てている場合が多く、良い先生です
三流や二流大学は他に良い職がないので、もしくは他雇用されて気に要らないことがあったので転職したってケースがほとんどです

こんな教員に当たれば最悪
自分が何様かという態度をあなたのお子様に撒き散らします
一流大学の人間は、教員ということに地位や名誉は感じないので、非常に自然な態度で教育に望むことができます
特に一流大学卒で教員になる人は、家庭の事情や、何かと苦労が多い場合が多いので、人生経験が豊富です
二流大学以下の方が、妙なおぼっちゃんで、人の気持ちや感情に精通しないし、偏見が強い場合が多いです

そういう先生が多い高校を紹介しましょうか・・?
例えば・・
728実習生さん:04/08/25 21:51 ID:+iD35IhZ
726、727の言いたいことは少しは解るのですが、なんだかとても
哀れに思えてくるのです。実生活で晴らせない鬱憤がものすごい
のだろうか、学歴以外になにも誇れるものがないのだろうかと
いろいろ想像してしまいます。
729実習生さん:04/08/25 22:00 ID:AaenATjP
まあ、想像は自由だが、あんたも思い込み杉。
730実習生さん:04/08/25 22:22 ID:LBeNnT77
英検一級無くても問題なかろう。
名選手≠名監督・コーチ
731実習生さん:04/08/25 22:36 ID:3kHBraoM
>>728

創造されても、二流大学は二流大学
能書きをたれても始まらない
まあ、ガンバレ
732実習生さん:04/08/25 23:31 ID:DfNTfocs
そうかなぁ、一流大学でも教育とか文学部とかは使えない奴が多いけどなぁ。
733実習生さん:04/08/25 23:45 ID:3kHBraoM
>>732
まあ、ともかく二流は二流
嫌ならば大学院で挽回してみいw
734実習生さん:04/08/25 23:48 ID:3kHBraoM
そもそも「使えない」ってフレーズを吐く人間が使えないのよ
そういうメタ認知ができないのが二流大学の大きな特徴
バカにされたくないから冗談も言えない、そのくせ勉強不足

そもそも本当に真面目ならば、なんで18歳のときに、そこそこの大学に受からない?
そこがインチキの真面目ぶりっ子なのよ

所詮二流は二流
腐っても二流は二流w
735実習生さん:04/08/25 23:50 ID:DfNTfocs
いや、教育学部に行く奴はさ、最初は役に立つと思って入るけど、学問そのものが役立たないから、
大学で何も学んでないだろ。本人がそれに気づいてるかどうかは別にして。
文学部なんて初めから無能力者になりに行くようなもんだろ。
736実習生さん:04/08/25 23:55 ID:3kHBraoM
教育学は確かに不毛の学問
政治学並み
ただ、政治学は進歩あるからまだ良い、教育は進歩がない

アメリカの大学でも教育が売りの大学なんてない
日本でもそうだろ

文学部も確かに他の学部に比して弱いが、早稲田、慶応、上智以上ならば下手経済学部より頭は良い
頭は良いというのはインテグレーション能力が高いことね(これはどんな仕事でも重要なこと)

そもそも、東京大学と慶応大学以外では、英文学専攻か教育学専攻でないと、英語の免許は取れません
英語教員になる場合は、文学部以外に選択肢がないだよ、上記の優秀な大学以外は

737実習生さん:04/08/25 23:57 ID:3kHBraoM
スタンフォード大学なんてのは
国際政治学が売りなんだろ?
誰かいないの?
帰国子女の英語教師さんよ?
738実習生さん:04/08/25 23:58 ID:DfNTfocs

いや、だからさ文学部を選択する時点で知能が低いとしか言いようがない。
739実習生さん:04/08/26 00:03 ID:++teFVow
まあ、担任なっても二流大学のやつは二流の担任
能書きたれるな
くやしかったら世間から一流と認められる「何か」を身に付けろ
立場変わっても、中身は変わらないよw

二流大学教師「大学受験では・・が重要です!!」
生徒の腹「おまえは、どこの大学出てんだよ?ばか!そもそもエスカだろ?うぜー」

二流大学教師「お子様の授業態度では○×大学は難しいと思うのですが」
生徒の親の腹「おまえになんか言われたくないよ。子供から聞いたら受験やってないって?うるせーな。まあ、こっちが大人になって話しだけは聞いておくか・・」

こんなかんじだよ
辞めたほうがいいじゃねw?
740実習生さん:04/08/26 00:04 ID:++teFVow
>>783

いや、だからさ
例えば、上智の経済なんて、早稲田の一文、慶応文学部より劣るからw
741実習生さん:04/08/26 00:05 ID:OpdpkdQX

結局、文学部を選択したってだけで、もうアホとしかいいようがないってことだろ?
742実習生さん:04/08/26 00:07 ID:++teFVow
腐っても鯛という諺があるように
一流は一流です
実際に早稲田文学部や慶応文学部で活躍しているやつって多いよね

MARCHでそういう聞かないし
聞いてもアングラだし、コンプ持ちすぎ
所詮二流は二流だ
両方受かったときに選ばれない大学なんだよ(泣)
743実習生さん:04/08/26 00:08 ID:++teFVow
>>741
まあ、君の基準ではねw
744実習生さん:04/08/26 00:09 ID:OpdpkdQX

優秀な奴は、まず文学部なんか行かないんだから。
アホな奴だけが文学部に行って、役に立たないことを暗記して、
ますます無能になっていくんだからさ。
745実習生さん:04/08/26 00:11 ID:++teFVow
>>744
はいはい
すばらしいね、君の言うとおりです
文学部は上から下までダメですね〜、ハイハイ(激w
746実習生さん:04/08/26 00:13 ID:OpdpkdQX

やっぱ、そうだろ。言うまでもないことなんだよな。
文学部に行った奴ってよく恥ずかしげもなく学歴を披露できるもんだと思うよ。
私はバカですって言ってるようなもんだもんな。
747実習生さん:04/08/26 00:14 ID:++teFVow
>>746
ハイハイ
748実習生さん:04/08/26 00:16 ID:++teFVow
OpdpkdQX
それで君はどこの大学で何学部ですか?
どーせ、国立○○大学の医学部ですとか言うだろうけどw
749実習生さん:04/08/26 00:16 ID:OpdpkdQX

しかし、文学部って一体何をやってるのかね?
役に立たないことをやってるのは知ってるけど、
アホとしかいいようのないことをやってるんだろうなぁ(w
これから文学部出身者は学歴を隠した方がいいんじゃない?
750実習生さん:04/08/26 00:21 ID:OpdpkdQX
>>749
あぁ?オレは某国立大の工学系だよ。
オレのこと聞いてどうするんだよ?
文学部出身者がアホなことには変わりないのに。

ところで上の方で、自分の恥ずかしい学歴をどうどうと晒してる大馬鹿がいるなぁ(w
まさかお前じゃないだろうな。
751実習生さん:04/08/26 00:23 ID:++teFVow
>>749
君は辞書を使ったことない?
辞書の編纂は国語、英語、ドイツ語、フランス語
語を問わず文学部の研究領域、言語学とかだから
あとは意見対立があっても、基本的な歴史なんかもそうだろうね
まあ、学校教育で使用する主要科目の教科書のほとんどが文学部の研究に依存していると言っても過言じゃない

英語、ドイツ語の辞書ですら関わるので、その恩恵を受けない学部は一つとしてないのは事実だな

あまり、派手じゃないけど、学問の基礎を固めるのが文学部だろうね
だから人気がないんじゃない?w
752実習生さん:04/08/26 00:24 ID:++teFVow
>>750
まあ、工学部も使えないやつが多いからな
オタクっていうか
そもそもレス番間違ってるよなww
753実習生さん:04/08/26 00:25 ID:OpdpkdQX
>>751
悪い悪い>>749じゃなくて、>>748だったわ。
上で恥ずかしい過去を自慢してるのは、まさかお前だったのか?
754実習生さん:04/08/26 00:26 ID:++teFVow
恥ずかしいってのどれを指してるのかな?
755実習生さん:04/08/26 00:28 ID:++teFVow
>>753
悪いって言うか
工学部ってそういう精確さを持たないのはどーだろね?
人に対してロジカルのなさを批判するのに、簡単なロジックの番号間違えるって最悪じゃね?
756実習生さん:04/08/26 00:28 ID:OpdpkdQX
どれってこれ↓だよ。

>文学部は上から下までダメですね〜、

恥ずかしい文学部出身という学歴のことだよ。
757実習生さん:04/08/26 00:33 ID:++teFVow
そもそも人間というのはどーでもよいものには食ってかかって来ないもの
文学部がどーたらこーたら、学歴がどーたら、こーたら
そんなものは世間で決まってる評価だろ??
予備校で明確な評価だろ??
ちょっと学歴晒した途端に「あーだ、こーだ」
うるさいよ
予備校でも世間でも高い評価得てるならば、おまえが決めるものではない
おまえが基準じゃないのことぐらい分かれよ

何でもないならゴチャゴチャ言うなw
第三者的に基準に文句言ってくる時点で強烈なコンプの持ち主ってのが明白だわw

大人になれよw
758実習生さん:04/08/26 00:35 ID:OpdpkdQX

で、結局、恥ずかしい過去を自慢していたのはキミだったのかな?
759実習生さん:04/08/26 00:35 ID:++teFVow
ちなみに二流国立大学の工学ならば
早稲田、慶応、上智の文学部の方が東京圏では良い仕事に付ける確率は高いな
そーいうものだ
地方だと分からんけど
760実習生さん:04/08/26 00:36 ID:++teFVow
>>758
だから恥ずかしい過去って何よ
761実習生さん:04/08/26 00:40 ID:++teFVow
恥ずかしい過去=文学部
だと思ってるならば、おまえは本当にバカだぞ
それぞれ職域ってのがあるので、その立場で年収を獲得できれば良い
それで生活を成り立たせてれば良い
762実習生さん:04/08/26 00:42 ID:OpdpkdQX

どうやら、チミだったよだね(w
いや、悪い悪い。事実とはいえ、本人だとは思わなかったからさ。
まぁ、文学部は上から下までダメだってことが分ったようだから、それだけでも良かったと思ってくれたまえ(w
恥ずかしいことを自慢するなんて、究極の馬鹿だからな。

>英語、ドイツ語の辞書ですら関わるので、その恩恵を受けない学部は一つとしてないのは事実だな

ところで、必要な文献はほとんど原文で読むんだよね。キミ達の作った辞書じゃ役に立たないから(w
よそでこういうのを自慢したら恥じかくよ(w
763実習生さん:04/08/26 00:54 ID:++teFVow
>>762
Don't you think if you are able to read your materials in English or German now,
you ascribe that skill to Japanese-English or Japananese-German dictionaries?
764実習生さん:04/08/26 00:54 ID:7cwejuKA
762は学生時代、文学部の奴に痛い目に合わされたんだよ。
告白する勇気が出ないまま好きな子を奪られたとか。
大丈夫、時間が解決するよ。

あと「w」の乱用は、悔しさを我慢できない幼稚で頭が弱い奴が
自分を優位に立たせようと必死になってるみたいで格好悪いぞ。
765実習生さん:04/08/26 00:55 ID:++teFVow
Sorry for typo.
But you can understand it.
Bygones.
766実習生さん:04/08/26 01:09 ID:oqSt6ApK
私は一流ではない大学の英語学科を卒業しましたが
役にたたないだろうなあとも感じました。でも762さんの
ように必要な文献をほとんど原文で読むような人は
世間では少数派ですし、原文で読めるようになる過程で、
英語圏で育ったのでなければ必ず辞書は活用している
はずですし、英語圏で育ったとしてもまともな日本語を書けるように
なる過程で国語の辞書を使用していたと思うので。。。。。
と言う訳で皆さん仲良くとは言いませんけど、穏やかにいきませんか?
767実習生さん:04/08/26 01:15 ID:OpdpkdQX
>>763
That's what we call patronizing(w
If you are that way, maybe it's posiible to say that
the origin of dictionary should be found in more practical needs,
which can be engineering, medicine or something like that.
But nobody would think that the first dictionary was originated the study of literature(w
768実習生さん:04/08/26 01:19 ID:OpdpkdQX
>>766
It's not really.
If you are or wish to be a established engineer or doctor or else,
you have to read in English at least the materials in your field.

Anyway it's totally rediculous to thank to the liguists,
when you read English(W.

769実習生さん:04/08/26 01:25 ID:OpdpkdQX
>>764
How somebody can be tortured by the stupid guys,
who only have a useless knowledge about literature?(w
Maybe they give torture them by shouting some poems?
I never experienced that kind(w
770実習生さん:04/08/26 01:52 ID:OpdpkdQX

Anyway this guy (>>:++teFVow) is just boasting of the fact that he passed the entrance examination of his university,
because he has got nothing in the faculty of literature to be proud of(w
What they are learning in the faculty of literature is useless, empty or whatever.(w
So he just has to resort to his entrance examination, which is, by the way, the achievement in the high school. Grow up!
I know next he will be proud that he passed the employment examination of teachers(w
I don't know that's better.

とにかく、こいつ(>>:++teFVow)は大学入試に受かったことしか自慢することがないわけ。
文学部でやったことなんかで自慢できないからな(w
文学部のお勉強なんかは、無駄で、空っぽで、その他もろもろ(w
だから、大学入試の結果に頼るしかないわけよ、でもそれって高校時代のことなんだけどな。 大人になれよ(w

そのうちこいつは、教員採用試験に受かったものがエリートだとか言い出すぞ。
高校時代のことを自慢するより増しかもしれんがな(w
771実習生さん:04/08/26 01:55 ID:OpdpkdQX
ダメだな。最近、書いてないからミスペルとか多すぎ。

>Sorry for typo.
>But you can understand it.
>Bygones.

772実習生さん:04/08/29 01:32 ID:CTyKSXNt
>>771

Long time no see.
Thank you for your plain English in order for us to understand what you are saying.

By the way, when you see your discourse or your way to discribe your idea, those who are mainly concern with scientic subjects are superior to those who with social scientic subjects or literatures.
But in fact, engineers or doctors have never controled the politics of one country.
Politicians and a nation determine the situation where engineers and doctors work.
Actually, politicians who legitimate something concerned with a nation are superior to engineers or doctors.

Many of politicians graduated from the faculties of social sciences or literatures.
It is true.

What do you think it about?


773実習生さん:04/08/29 01:38 ID:CTyKSXNt
>>771

Long time no see.
Thank you for your plain English in order for us to understand what you are saying.

By the way, when you see your discourse or your way to discribe your idea, those who are mainly concerned with scientic subjects are superior to those who with social scientic subjects or literatures.
But in fact, engineers or doctors have never controled the politics of one country.
Politicians and a nation determine the situation where engineers and doctors work.
Actually, politicians who legitimate something concerned with a nation are superior to engineers or doctors.

Many of politicians graduated from the faculties of social sciences or literatures.
It is true.

What do you think about it?

Sorry, I'm buzzing.
Revise that here.
Bygones!
774実習生さん:04/08/29 01:51 ID:HgKdDVMh
日本人が世界で活躍するには絶対に英語教育を良くしなくてはならない。

その鍵は当然、先生の力にかかっている。

絶対に、最高の力を持った人間を教師にしなくてはならない。
なぜなら、教師は自分の力より上の人間を育てることができないから
である(卒業後に教師を超えて行くのはありうる)。

英語の先生は、少なくとも採用後数年で、テストに合格するまで
力を伸ばさなければならない。
これは他の教科も同じ。だからあんまり部活などで忙しくしてはいけない
その代わり、テストに受からないうちは、給料減らすとかすべき。
775実習生さん:04/08/29 02:05 ID:sPTjaOrt
>>773
>Long time no see.
I happened to find your writing now.
You took too much time.
You seem not to be accustomed to USE the English,
though I like to put more spontaneously like talking.

>Thank you for your plain English in order for us to understand what you are saying.
This sentence is not wrong at all, but don't you think this is unnecessarily complicated?
I would put like this "Thank you for letting us understand 〜"

I'm not the one who always pick the trivial points of expression,
but let me tell you one more thing.

>>By the way, when you see your discourse or your way to discribe your idea,
I see my this discourse?
Maybe you mean "As far as I understand your way to describe your idea, you mean those who are mainly 〜"

Isn' it?



776実習生さん:04/08/29 02:14 ID:sPTjaOrt
Anyway I just wanted to show you how ridiculous your dicussion is
by presenting the same type of stupid reasoning as yours(w
Who cares about the problem "which comes first, enginners or men of letters"?


777実習生さん:04/08/29 06:34 ID:HgKdDVMh
>776
ひょっとしてアレ?
他の授業も全部、英語でやろうって考えてる人?
778実習生さん:04/08/29 09:52 ID:eiKULDeW
ところどころ文法的に変に思えるのだけど
それはわたしが日本のみで英語学習
したからかしら。。
779実習生さん:04/08/29 11:35 ID:YMUJAFHm
授業や生活の節々に無理に英語を使って
生徒にキモがられてそうだな。
780実習生さん:04/08/29 11:47 ID:YDE/d6u1

英語を使うとキモがられるという情けない英語の授業(w
781実習生さん:04/08/29 12:01 ID:to/wVBIJ
[男子生徒へのセカンドセクハラ] また女によるセクハラか

インターネットの匿名掲示板で、学校に更衣室がないと相談に来た
男子生徒に対して、男には更衣室はいらないとかお前キモイという何者かによる
書き込みがあった。その男子生徒は学校でも男子だけ更衣室がないという
セクハラを受け、またそのことを相談したことによって深く傷つき
セクハラを受けた。このような書き込みをするのは総じて学校での
男子の裸を見れる女性教師か女子生徒である。
このことをセカンドセクハラというが
近年インターネット利用者の増加によりインターネット特有の
匿名性を利用して女性が男性の振りをしてセクハラ行為が行っているのを
報告されている。インターネットの匿名性をすれば、たしかに性別を偽ることは
とても容易である。而して、ネナベがでてくるのもうなずける。
いかがなものかと。

782実習生さん:04/08/29 12:02 ID:YDE/d6u1

英語!教師「あいあむあ、えーっと、すちゅーでんと。」
生徒達「あいあむあ、えーっと、すちゅーでんと。」
英語!教師「えーっと、はいらんよ」
生徒達「えーっと、はいらんよ」

こんな英語を覚える前に!、教師は民営化w
783実習生さん:04/08/29 12:04 ID:HgKdDVMh
>780
中途半端にアメリカンな発音の教師はキモイ。
でも、ぺらぺらと外人と会話してたりすれば
一気に尊敬へと変わる予感。
784実習生さん:04/08/29 16:48 ID:1qo8P3x2
785実習生さん:04/08/31 01:34 ID:hZkWkhXw
KO大学の人が威勢よかったけど、短命だったね(w
786実習生さん:04/09/01 21:54 ID:YSOGEVt6
おいら来年三十路で中高の免許とれんだけど
英検1級もってたらどっかに専任でひっかかるかな?
TOEICは900こえてるけどはくがつくなら
勉強してとっておきたいんだけど。
787実習生さん:04/09/01 22:41 ID:ZzcBj6O5
生徒を引きつける授業ができれば、英検もTOEICも関係ありません。

                       ○○教育委員会
788実習生さん:04/09/01 22:55 ID:my3BT8Vz
生徒にナメキモがられる人は、英検もTOEICも意味ありません。
789実習生さん:04/09/01 23:15 ID:yUS1d7vv

過度な英語能力は教師側のチームワークを乱すので、むしろ採用には不利に働きます。
もっとも、試験管が英語を理解できたらの話しですが(w
                             英語教師一同
790実習生さん:04/09/01 23:49 ID:GNvx/poi
>>775
KO英文科卒より

>I see my this discourse?
“my this”

double determiner
791実習生さん:04/09/01 23:51 ID:GNvx/poi
>>783

それは頭の悪い生徒の典型だね
792実習生さん:04/09/01 23:52 ID:GNvx/poi
>>785
まあ、そんな暇じゃないのよ
英語で稼いでるからさ
たまたま、見たときしか書き込みしないから
793実習生さん:04/09/02 00:04 ID:/nNKGiqq
英語が出てきてからパッタリ音沙汰無くなったけどな。
とにかく、そんなんじゃ英語の教師以外で使えないだろう。
794実習生さん:04/09/02 00:13 ID:LXYXIK2K
>>775

I would put like this "Thank you for letting us understand 〜"

It's just your way.
I have a reason I used the expression.
You should study linguistics by far more if you have anything to give me around the province.

Yor advice is not more valuable than any advice at all.
Sorry!!

I will give you some adivice.

>I happened to find your writing now.

“happnened・・・now” “happnened・・・now” “happnened・・・now”

You should put your sentence in this way.

“I've found your writing now.”

A vital grammartical mistake. Other more・・・
795実習生さん:04/09/02 00:13 ID:LXYXIK2K
>>793

おまえ馬鹿だろw
796実習生さん:04/09/02 00:20 ID:LXYXIK2K
理系で論理的な思考に自信を持っている方が、こんな簡単な「時制論理を間違える」pgw
英語って難しいよね?分かったwwwwwwww??

“happnened・・・now” “happnened・・・now” “happnened・・・now”

過去形と“now”を一緒に使っちゃったよ(劇w!
過去形と“now”を一緒に使っちゃったよ(劇w!
過去形と“now”を一緒に使っちゃったよ(劇w!

やっばー!、TOEICでもTOEFLでも得点できねーよ(劇w!
やっばー!、TOEICでもTOEFLでも得点できねーよ(劇w!
やっばー!、TOEICでもTOEFLでも得点できねーよ(劇w!
797実習生さん:04/09/02 00:27 ID:/nNKGiqq
Thank you for your extending your opinion and advice.
It's better to write like talking with you in English
rather than to pick tiny grammatical things anyway.
Maybe I can expect your reply in English with less interval.

By the way, even if you try to pretend to have some better things behind you.
I will not spend time to study linguistics, because you proved that it's useless
by saying that this ↓ sentence is meaningful(w

>Thank you for your plain English in order for us to understand what you are saying.


798実習生さん:04/09/02 00:30 ID:PECh4krR
文法的に正しくはないのかもしればいけど
it just happened now.
って言い回しは時々ききますね
799実習生さん:04/09/02 00:33 ID:/nNKGiqq

You back to Japanese again?
It's disappointing.

You also are repeating the same things in your language.
What frustrated you? I did?
Because I unveiled the low level of your English?
Did I broken your heart?

I'm so sorry(w
800実習生さん:04/09/02 00:37 ID:PECh4krR
799さん

わたすは798と786を書き込んだ者であります。
801800:04/09/02 00:40 ID:PECh4krR
どうやらわたすへのレスではなかったようでした。
すいません。。
802実習生さん:04/09/02 00:43 ID:/nNKGiqq

I hope that you were really busy with some other things
and that you couldn't have time to write anything here in the past three day,
though you used to have a lot of free time before I wrote here(w

I desperately hope so. Think about it.
You used to be boasting your ability of English and talk down others, you remember?
But it came out that you spent these three days just to write only a few sentences in English
and Japanese ridiculous repetition(w

Otherwise I hope that you don't understand the above things at all(w

803実習生さん:04/09/02 00:46 ID:/nNKGiqq
>>PECh4krR

Yes. You are right.
I talked to this >>LXYXIK2K guy, who confined himself in his silence again(
804実習生さん:04/09/02 00:47 ID:LXYXIK2K
>>799

You don't need any excuse.(laugter)
You had better use “just now” in your intuition.
Your English is not at least American Standard English.

I haven't come to this thread for a long time.
But to see you answer to me instantly, you seem to have been staying here long, long, long time!(laughter)
805実習生さん:04/09/02 00:50 ID:/nNKGiqq

Oh you came back again. That's fine.
I just need to find somebody to talk in English.
Please talk about the "a reason I used the expression".
806実習生さん:04/09/02 00:53 ID:LXYXIK2K
>>802

According to our theory, the sentence“I be a student”is right.
Surely it is right, but that is the expression in Inner City English.
Many of those who have learned linguistics know the fact.
Althought it is, we can't say it is a right English.


807実習生さん:04/09/02 00:56 ID:/nNKGiqq

>>806
OK.Ok.
So please talk about "a reason I used the expression"(w
808実習生さん:04/09/02 00:59 ID:/nNKGiqq
>>806
By the way, I didn't put any linguistic or grammatical theory.
What you are talking about?
Or you are very confused, it seems.


809実習生さん:04/09/02 00:59 ID:LXYXIK2K
>>805

The problem is that you think that the adverb“now”can be used in the past sentence.
It is not standard English.
The way you are employing English is not correct.
Coversation English is all the English.
English is available to everyone who have any social calss.
810実習生さん:04/09/02 01:03 ID:LXYXIK2K
>>805

Loooooooooooooooooook! Your sentence!!!!!

>So please talk about "a reason I used the expression"(w

“happnened・・・now” “happnened・・・now” “happnened・・・now”

Is it correct?
Is it correct?
Is it correct?

You should recognize your mistake in a simple statement.



811実習生さん:04/09/02 01:05 ID:/nNKGiqq
>>809
Why you are always miss the point?
I asked you to talk about "a reason I used the expression" in >>794

And I happened to find strange things in you response.

>>809 It is not standard English.
>>Coversation English is all the English.

Maybe you are going to explain by yourself,
because I am not the one who pick tiny grammatical things(w
812実習生さん:04/09/02 01:08 ID:LXYXIK2K
>>811

But your grammartical mistake is vaital!(w
813実習生さん:04/09/02 01:09 ID:LXYXIK2K
I think your TOEFL score is very very low.(w
814実習生さん:04/09/02 01:10 ID:/nNKGiqq
I don't pick your mistake.
I just like to hear you opinion, because you like these things, it seems.

By the way when I can hear your explanation about "a reason I used the expression"?
815実習生さん:04/09/02 01:11 ID:LXYXIK2K
Good Night!
See you around!
It's time I went to bed!
Sorry!
Bygones!!!!
816実習生さん:04/09/02 01:12 ID:/nNKGiqq
>>810
I don't know how to say 荒らし in English.
But your writing is spoiling yourself, I think.

Do I have to wait another three days for your explanation?(w
Please tell me it's gooint be three days or three months(w
817実習生さん:04/09/02 01:13 ID:LXYXIK2K
>>814

It is more descriptive, not talkative.
That is a clue.
Bygones!
Good Night!
818実習生さん:04/09/02 01:14 ID:/nNKGiqq
>>815

Oi oi(w
This OK guy ran away(w
819実習生さん:04/09/02 01:16 ID:LXYXIK2K
>>816

Your English may spoil youself.
You should have mataconignition to yourself!
Good Night.
Bygones!(w
820実習生さん:04/09/02 01:16 ID:/nNKGiqq

OK. You only try hard to pretend that there is someting behind,
though there is nothing(w
821実習生さん:04/09/02 01:19 ID:LXYXIK2K
>>818

I have a vocation.
I must go to bed.
I am different from you in that I have a vocation.
You should have some occupation as possilble as soon.

Good Night!
822実習生さん:04/09/02 01:23 ID:/nNKGiqq
>>821
This would-be linguistic guy just repeated about "happened ... now",
and didn't talk anything about his linguistic things(w

Next time I hope that he will talk about what he claimed he has learnt(w,
though it's going to be more than three days or never(w
823実習生さん:04/09/02 01:23 ID:LXYXIK2K
>>820

THE LAST RESPONSE

You think that is nothing that you aren't able to recognize what I imply, don't you?
If you so, you are ・・・
Bygones!!w
Goodnight!!w

824実習生さん:04/09/02 01:28 ID:/nNKGiqq
>>823

The guy who doesn't have anything behind in spite of what he has said
can only "imply", because he cannot explain what doesn't exist(w

I hope you will grow out of this kind of guy after three days or three years(w
825実習生さん:04/09/02 10:39 ID:+pJMio7n
LOLってかけよ(w
826実習生さん:04/09/04 19:11 ID:3ODB1t0T
「TOEIC920 英検1級 国連英検特A級 米国留学経験有り」君の授業風景

教師:"Lepeat after me. OK? Let's go."

生徒達:「そう!!それ! あいつが持ってるって!」「暑ちーよマジ!」
「痛て!今のマジ痛て!」「ギャハハハ!そいつウケる!」「アッちゃんプリクラ帳貸して〜?」

教師:"There is a desk near the window."(窓側にある机を指さしながら)

生徒達:「かなり破れてんじゃんコレ。ありえねー!!」「今日の給食何ー!?腹減った〜!」
♪チャラッチャララ〜♪(携帯の着うた)「あ、それ懐かしい〜!あゆの曲?彼氏から〜??ヒュウー!!」
「痛て!痛ってマジ!」「アヒャヒャヒャヒャ!!」「あの最終回おかしいって絶対!!」「予想ハズレまくり」「♪誰も来ないし〜♪誰も知らない〜♪私それを〜♪(3〜4人で合唱)」

教師:"Be quiet!!"(教壇を叩く)

生徒達:ブヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!「キモ!」「明日カラオケ何時だった〜?」
「5時5時!てかさっき言ったばっか…」「え〜ヨッシー来ないの〜?」
「給食何って聞いてんだろ!キモメガネ!!」「アヒャヒャヒャヒャ!!イジメるなって!泣くぜ?アヒャヒャヒャ!!」
「おいメガネ!授業何時まで〜?!」「おいアメ投げろ!あ!届いてねーし!」「チサト髪伸びたね〜」

教師:はい!!ノ、ノート出してノート。うんノート。

生徒達:「おいオレのヤンマガはぁ!?」「鏡とって鏡〜」「足かい〜」
「あ!落ちた!お前取ってこいよマジで!」「この写真キモくね?」

…英語力と生徒指導力、もちろんどっちも兼ね備えてるのが理想ですが
後者の方がはるかに重要。
827実習生さん:04/09/10 06:55 ID:uDzt2Uy3
>826
Lepeatじゃないし・・・Repeatだし
Let's goって、どこ行くんだよ!(w
そんな言い方をして授業をはじめねーし
828実習生さん:04/09/10 13:58 ID:/TBGUtGc
いいか、みんな
        (゚д゚)
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H  (゚д゚) ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる
        (゚д゚)HERO
        (\/\/
829実習生さん:04/09/10 16:11:22 ID:bwUM4HgE
英語力なさ杉。受験生並じゃん。
830実習生さん:04/09/10 18:03:18 ID:bzr/tbgj
Let's go は、たまに来る中学時代の外人教師はいつも言ってたぞ。
Lepeatは確かに変。

まあ、英語DQNのとある理系高校生が書いた文章なんだから。(他スレ参照)

論点はそこじゃなくて、英語力だけに的絞っていいのか、という事だろ。
いくら英語力があってわかりやすい授業したって、迫力や厳しさがないと全然ダメってことだな。
もちろんどっちも兼ね備えた教員が最強なのは当然。
しかし大事なのは明らかに後者だな。
831実習生さん:04/09/10 18:42:55 ID:oKndR3ox
>>830
Lepeatってのは、変じゃなく、間違い。
832実習生さん:04/09/10 22:44:09 ID:BzNwtGir
>>827
goを「行く」としか訳せないのか?
まあこんなもの「訳す」のは好きにはなれんが。
833臨任1年目:04/09/11 12:14:38 ID:tjTpdRBO
>>789
激しく遅レスでスマソだが、それわかるわかる。
今オレ高校で臨任やってるんだけど、「英語が喋れること」って英語教師の中では一種のタブー事になってる気がする。
可もなく不可もない英語力が英語教師には求められているのかなぁ。
834実習生さん:04/09/12 21:32:51 ID:7pzX9Qdk
>>833
英語教師の英語力に関しては、
可がある場合は様々なイヤミ、中傷、不公平な分掌等によりつぶされ、
不可の場合は、底無し沼のような包容力をもって許容されています。
835実習生さん:04/09/12 21:59:36 ID:Vxa9hcfY
エッ?英語できるとDQNなの?それじゃあ生徒が英語使いこなせるようにならないよ。
836実習生さん:04/09/12 22:22:53 ID:Z1sL9DTG
生徒が英語使いこなす?
何言ってんの?
何のために教員してると思ってんの?
837実習生さん:04/09/12 22:34:54 ID:/9VBc8Ku
>>836
ラクして金を稼ぐために決まってるだろ。
838実習生さん:04/09/12 22:39:56 ID:Z1sL9DTG
言うなや…。
839実習生さん:04/09/13 00:22:53 ID:A8djCW1n
生徒に英語を教えるのが目的なのではなく、給料もらうための単なる口実
840実習生さん:04/09/13 06:10:25 ID:EJ0dOhV7
>>836
そう揚げ足を取るでない。
841実習生さん:04/09/13 09:50:58 ID:gNvd4I1T

教えることを職業にしてるわけで、その職業を英語教育に特化していれば、
やはり総合的な英語能力(読む、書く、聴く、話す)がないとおかしいよね。

英検一級はその目安にはなるでしょう。
一通り4つの英語能力が試される。
もちろん英検は洗練の余地があるし、万能な検定試験ではないけどね。

それでも説得材料はふえるよね、ここで英検一級を持つことの賛否を語るよりは。

まあ、持ってればの話だけど、先生方。w
842実習生さん:04/09/13 14:43:48 ID:m3RtLGSb
何ていうか・・・公民の先生なら六法全部暗記して無いとダメって言ってるようなもんだな
843実習生さん:04/09/13 17:58:27 ID:YUs4u2RY
何ていうか・・・できない理由を探すのに懸命だよなw
844実習生さん:04/09/14 23:27:17 ID:QT2hQBz8
う゛ぁか?
英検1級=六法全書じゃねえし
言い方からして難しさにもがいてるのは窺えたが
845実習生さん:04/09/15 01:09:28 ID:eY5TZj4G
>>842
>何ていうか・・・公民の先生なら六法全部暗記して無いとダメって言ってるようなもんだな

教師の場合は自分に英語力もないし、
英検1級もってる人も周りにいないから、こういう突拍子もない感想になるんだろうな(w
846実習生さん:04/09/17 07:32:43 ID:0Ysjxx0/
>>845
どこが突拍子も無いんだ。
教師だって人間なんだよ、完璧もとめてどーすんの?
847実習生さん:04/09/17 07:33:15 ID:0Ysjxx0/
追伸

自分が完璧じゃないのに、人にばっかり完璧をもとめてたらまともな人間に育たないぞ〜
848実習生さん:04/09/17 07:56:11 ID:F+M+wRBV
>>846
完璧ってどれのことを言ってるの?ま・さ・か、英検1級を取ることが、“カンペキ”なのか?君にとっては。
849実習生さん:04/09/17 21:06:31 ID:PKBG7Ywj
>>847
教師全般に言えることだね。
850実習生さん:04/09/18 11:12:55 ID:OjnUiF63
英検一級って、実際に使えない英語ばっかな気がするんだけど?
851実習生さん:04/09/18 11:25:14 ID:2LkMgeMV
>>850
だから、英語の先生方は持たないんだ。
納得。
852実習生さん:04/09/18 12:00:27 ID:Wb49kSWb
皆さん、サン及びタイムズ紙とかの記事って
どれくらい理解できます?
大学時代TOEIC900点オーバーの後輩(非帰国子女)が居たんですが、完全には
理解できないとのこと。
853実習生さん:04/09/19 18:58:06 ID:LWaViTho
うちの県では夏に中高の英語教師が集められ、研修を受けさせられるのだが
今年はそれの二年め、全部で六年計画で、全員がやらされるのだ。
その研修の最終日にTOEFLを受講者全員受けなくてはいけないのだ。

オレは、TOEFLなるものは、この夏初めて受けた。リスニング、すごい速さでびびりまくり。
英文もかなりアカデミックなもの5つを短時間に読解することを要求される
たので、いつものノホホン、一日に大っきな字で書かれた英文(中二程度の)
5〜6行ばかりを高1と読むというのに慣れているオレにとっては
かなりきつかったz。英検一級よりもきついと思った。
今日、その結果が自宅に通知された。ウゥ。
854実習生さん:04/09/19 19:21:39 ID:RNJMD5rX
で、何点?
855実習生さん:04/09/19 21:07:44 ID:LWaViTho
オレは英検一級は数年前に取ったけど、TOEICもTOEFLも受けたことがなかった。
未知の世界に挑戦するのは、いくつになってもビビル。英検一級持ってんだから
TOEICを受けるなら900点は欲しいし、TOEFLなら、630点は取れなくちゃいかん
だろうと自分で思っていた(特に何の根拠もなく)のがプレッシャーになった。

今回TOEFLが620点台だから、まあ、中高の教師としては及第点なのかなぁ…
とも思うが、リスニングなど、アップアップだったし、リーディングだって
確証があって4択できたものが少なかった気がするし、
英語力はもっとつけてゆきたいと思っている。
856実習生さん:04/09/19 21:24:32 ID:WGCLefy4
KO大学のオニイチャン、威勢がよかったけど最近とんと見かけないね(w
857実習生さん:04/09/19 21:51:36 ID:Pw9AFdgm
いくら英語力があってわかりやすい授業できても
厳しさ、迫力、怖さがないと授業まともに聞かないからね。

怖ければ良い教師ってわけではないが
良い教師は怖い。
858実習生さん:04/09/20 05:00:02 ID:FvqrAAzD
>>857
残念でした。
今コラッて軽くさえ叩けないからね。
日教組のできない英語教師はなおさら。w
859実習生さん:04/09/20 09:11:56 ID:awM7zcv3

いくら英語力があっても、わかりやすい授業ができても、
厳しくても、迫力があっても、怖さがあっても、
日教組ができても、良い教師とは限らない(w
860実習生さん:04/09/20 09:18:54 ID:C0ZPasvL
 英検1級とか別に関係ないでしょ。自分の尊敬していた英語教師が、英検1級
ないと分かった瞬間に軽蔑するの??例えば、高卒はありえないとか言って、自
分の好きになった人が高卒って事実を知った瞬間、急に嫌いになる??もちろん、
授業がまともにできないほど専門知識がないのは困るけど、専門知識がある程度
あれば別に関係ないじゃん。いちいち、先生は英検1級をお持ちですか??なん
て聞いてらんないし。
861実習生さん:04/09/20 09:35:10 ID:awM7zcv3

↑無能英語教師(w
862実習生さん:04/09/20 09:38:13 ID:C0ZPasvL
いや英語じゃないよ。でも、今まで教師が英検1級持ってるかなんて調べた
ことないし、聞いたことないよ。学歴はけっこうウワサで広がるけど、英検
は知らないなぁ・・・。皆、ど〜やって調べてるの??
863実習生さん:04/09/20 09:42:12 ID:awM7zcv3
↑無能英語教師(w
864実習生さん:04/09/20 09:51:46 ID:05c6FtuQ
英検とかTOEIC,TOEFLとかチンケなことは言うな
TESOL持っていない香具師は所詮は『素人』

国として本気で日本人の英語力を上げるつもりなら
TESOL専門職大学院を作ってTESOL持ち英語教員を大量に養成すればよい。
その専門職大学院がTESOLの国際水準をクリアしているか否か厳密に審査
する必要があるがね。
865実習生さん:04/09/20 09:53:10 ID:C0ZPasvL
そんなやつが教師目指すと思ってるの??現実味がない。
866実習生さん:04/09/20 10:28:00 ID:kSjdmxy+
>>862

文科省が全国調査をしたよ。
だから、おたくが生徒なら直接先生に聞けばいい。
867実習生さん:04/09/20 10:32:31 ID:C0ZPasvL
いや、だから、何のために聞くの?
868実習生さん:04/09/20 10:38:59 ID:kSjdmxy+
>>860
あのな、関係大有りなんだよ。
英検とかTOEICとかは受けて初めて、現実を思い知らされるってこと
あるんだよな。
自分の英語力のブラッシュアップに気を使っている教師ならTOEICなら
必ず受けているはず。

仕事で必要だが英語だけで飯を喰っていないリーマンがこれだけ受けているのに
英語で飯を喰っている英語教師が受けないですます、その感覚がそもそも
問題。英語教師としての自覚とプライドがあるなら気になってしかたないはず。
869実習生さん:04/09/20 12:30:54 ID:yHx/2g0t
日本では
英語教師は「英語を教える」のが仕事なのではなく、
「英語を使ってテストをやって生徒を学校、ひいては社会に順応させる」のが仕事
なのです。
870実習生さん:04/09/20 15:15:15 ID:9Ay25rvO
現場では、各種英語検定試験を受けて、良いスコアを…などというのは
「オタク」だと嫌われていました。今もある程度そうです。

でも、文科省が自治体にやらせている「英語教員資質向上研修」の中でTOEFL等を
受けるのは定番のようなので、これから五カ年で全ての英語教師が受けることに
なります。イヤでも感心を持つようになるでしょうし、少しは自分の英語力を
磨こうという気持ちにもなってくると思っています。

結局は毎日毎日、少しでも英語に触れようという努力なくして日本にいながら
英語力維持はできませんからねえ。
871実習生さん:04/09/20 16:33:53 ID:05c6FtuQ
某県教育委員会は,当該研修を終えてもTOEFL等のスコアが著しく低い場合
指導力不足教員として研修させるシステムを考えつつある。
 
872実習生さん:04/09/20 19:29:10 ID:9Ay25rvO
>>871
あっ。そ〜でしたかぁ。それにしても全員が研修を受け終わる五年後だから、まだまだ
先のことだよな。これから受ける連中は準備をよくして少しでもスコアを上げる努力
すべきだね。
で、「著しく」ってどんくらい?
450くらいかな?
おんなじ給料だと思うとちょっとな〜〜〜。
873受験番号774:04/09/20 23:00:55 ID:9Bvgdigm
英語の先生(中学、高校)のなるには、英検、TOEIC、TOEFL、
どれぐらい取らないとあかんの?
874実習生さん:04/09/21 00:14:45 ID:4Nc9yRyp
>>873
文部科学省の「英語が使える日本人をつくる」構想では
英検なら準一級、TOEICなら730点、TOEFLなら550点取れるくらいの英語力が
英語教師には最低限必要だとしている。
875実習生さん:04/09/21 00:20:02 ID:4Nc9yRyp
英検準一級というのは早慶クラスの英語の入試問題で合格点が取れるくらいの
英語力だという話だ。つまり、純国産であっても賢い高校生なら無理なく
養うことができる程度の英語力だ。
876実習生さん:04/09/21 04:32:54 ID:eA9ZPTLf
>869
一票
877実習生さん:04/09/21 06:27:28 ID:uTJceFL0
例えば英語教員になんらかの能力試験が義務付けられたとして、
それでも他の体育教員とか美術教員とかと同じ給料だということに不満は無いの?
878実習生さん:04/09/21 08:56:34 ID:hXK4xCD2
>>877
下を見て物を考えるのはやめろよ。
情けない。
879実習生さん:04/09/21 17:04:32 ID:YaGM8ESc
と言うより、本来、体育や美術の教員はパートで十分なのよ。
そこで浮いたコストを英数理の教員にかけているのが有名私学進学校。

880実習生さん:04/09/21 17:16:25 ID:hx6lUsnK
俺の友達、英語圏で15年ぐらい暮らしてる(永住権取得済)けどTOEIC900無かったよ。
まぁTOEICってのも英語力の一つの目安でしかないよ。
IELTSで高得点とかとか高レベルNATTI持ってるなら本当に英語力ある証明になると思うけどな。
まぁ喋りのテストが無いから海外経験がなくて本当は全然喋れない奴でも
きちんと勉強して対策さえとればTOEICで800とか英検準1級ぐらいは楽勝だろあんなもん。

まぁ結果、英語教師でも他に英語力を証明できていれば別に受けなくてもええんちゃう?と俺は思うけどな。
俺はヘタレだから受けてるけどな。
881実習生さん:04/09/21 17:28:36 ID:1yQKVi1P
ここで話している方はレベルが高くていいですね。
私は来年から数学の教師になろうと思っています。まだ2次発表
待ちですが。
昨日TOEICを受けてきました。前回726点で今回は800点目指
しています。一緒に受けた英語科のやつらで私より出来が悪いもの
も結構います。でもみんな一次は通っています。
私含めてみんな海外に留学経験などないですが、英語教員ならここで言われているよ
うなレベルは必要かと思います。
882実習生さん:04/09/21 17:44:03 ID:+Cgt07uE
>>881
確かに、英検1級は厳しい条件かもね。現場では、海外旅行に行ったことのない
世界史や地理の教員もたくさんいますよね(新婚旅行ONLYとか)。英検1級を取
得できるよう努力はすべきですが、取得を前提にするのはちょっと現実的ではな
いかなと思います。
883実習生さん:04/09/21 17:58:30 ID:3sIz1iBc
toeicって726点とかでないけどミスタイプ?
884実習生さん:04/09/21 23:37:55 ID:/8hmtJpc
英会話産業などを見てもわかるように、
世間は英語英語って騒いでるのに(良いか悪いかは別として)、
英語教員の意識ってすごく低いんだね・・・。

他教科の教員が何のハードルも課されていないから、
自分たちだけTOEICや英検受けろっていわれるのはおかしい?
英語を専門にしてるんだから、それくらい文句言わずにやってくださいよ。
意識が高ければ、自分から進んでそういう資格の勉強をしてもいいはず。
885実習生さん:04/09/22 00:19:47 ID:zTaORg6M
>>884
でも全員に強制させるのはどうかと・・・。底辺校勤務の先生なんか、専門の勉強
するより、生徒指導をちゃんとやらなきゃ話にならないわけで・・・。
886実習生さん:04/09/22 06:45:35 ID:DS6Y7bM0
885に禿同。
授業が成り立たないことも多く、英語力以前の問題なのよ、教員に求められているのは。
でも884の気持ちもわかるぞ。年に1回くらい自治体でTOEICや英検の受験を奨励してくれると少しヤル気になるかもな。
887実習生さん:04/09/22 07:00:06 ID:tzMl8On3
>>885
またそれか。
底辺校勤務の先生だろうが、進学校の教員だろうが、生徒指導がちゃんとできて英語能力があればいいだけのことだろ。
なぜどっちかに偏らなきゃならんのだ?
888実習生さん:04/09/22 07:27:59 ID:DCq/WxQN
>>878
下を見て物を考えるのは情けない?
では、上を見て物を考えようか。

英語教員になんらかの能力試験が義務付けられたりしたら、
他の体育教員とか美術教員とかが敬語教員と同じ給料だということに、後ろめたさは無いの?

(他と比べて物を考えるのはやめろよ、と来そうな予感)
889実習生さん:04/09/22 09:56:13 ID:AqkT8Pc+
全教科とも、何かしらハードルを設定するのが理想ですよね。
そして、本来勉強を教えるはずの教員が「生徒を席に座らせるのが仕事」
になっているような底辺校はなくすべき。

高校は義務教育ではないのだから、「頭悪かったら行かれない」
ぐらいの危機感が必要。そのかわり、教員に対しても「授業力がなければ生徒が
授業をとらない」ような危機感が必要。
890実習生さん:04/09/22 10:34:19 ID:jk7kDg7z
>>888
うん、他と比べるのはやめなさい。
自分が精進すればいいだけの話でしょう。

なんですぐに給料のこと気にするかなぁ。
891実習生さん:04/09/22 10:38:29 ID:DBpjlcqO
英検一級て、どれほど高いレベルなの?
892実習生さん:04/09/22 11:36:35 ID:we4KMH06
>>887
どっちかに偏る必要がない??それは進学校での話でしょう。底辺校では生徒
指導に偏らざるをえない場合が多いと思うのだが・・・。
>>889
「授業力=英語力」ではないよね。それから、教員の仕事は勉強を教えるだけ
ではなく、生徒指導も含むので、問題の多い生徒を改心させるのも大事な仕事
なんだよね。あと、底辺校では、例え問題の少ない学校であっても、授業内容
はアルファベットの確認から始まるところもあり、英検1級を持つ必要がある
のか疑問・・・。英語教師全員が英検1級を持っていたところで、宝の持ち腐
れ状態になるような気もする・・・。
893実習生さん:04/09/22 12:09:44 ID:NWr3HbOW
>>888
確かに。
どの教科の同じ給料というのが、そもそもの間違い。
体育教員とか美術教員、音楽教員なんかはその手の民間指導員で十分。

>>892
>どっちかに偏る必要がない??それは進学校での話でしょう。底辺校では生徒
>指導に偏らざるをえない場合が多いと思うのだが・・・。

すると、底辺校の教師は進学校の教師になることはないのかね?
底辺校では英語力は役立たないから必要ないとすると、その教師は底辺校専門教師なのかね?
894実習生さん:04/09/22 13:15:40 ID:we4KMH06
>>893
底辺校だけをまわる教師も多い。ただ、「生徒指導に偏らざるをえない」と
言っているように、好きで生徒指導に偏ってるわけではない。底辺校の教師
が進学校勤務になるのに備えて英語力を高める・・・これはいいこと(?)だと
は思う。でも、実際そんな余裕はないということ。しかも、英語力がなくて
使えない教師は普通、進学校には行かない。とりあえずはその職場に合った
能力を磨くのが普通ではないでしょうか?民間でも、ある職場にいるときに
別の職場で必要とされるスキルを一生懸命磨く人はなかなかいません。今、
要求されていることをやるべきですよね。余裕があれば他のことをやっても
よいと思いますが。それと、893は英検1級は進学校勤務のために取得する
と考えているんですかね?ということは、それ以外の大部分の高校では必要
ないと認めたってことですか?
895実習生さん:04/09/22 13:48:06 ID:nlmRfn6V
>>894
あんたにもこれ↓

英語能力の有無、指導力の有無。
これらを組み合わせると4通りある。

@英語能力有・指導力有
A英語能力有・指導力無
B英語能力無・指導力有
C英語能力無・指導力無

どういうわけか、ABに目がいっちゃって@を想像できなくなる輩がいるみたいだな。


59 実習生さん 04/07/01 23:08 ID:yY+aHDzw
>>58
目が行っちゃうというより、教師特有のズルさ、だよ。
半ば自分で自分をだましているのだろうし、
生徒だって、そんな指摘したら教師に嫌がらせされるから、
気付いても黙ってる。

こうして教師は自分のズルさをすっかり忘れて、善人ヅラできるわけだな。
896実習生さん:04/09/22 14:25:09 ID:we4KMH06
>>895
@のような教師は理想だと思うよ。でも、英語能力とは何をさすの?英検1級
なの?そこまで必要とされるのか?って言ってるわけ。そこまで必要とされる
なら教員免許を簡単にあげちゃうシステムを変えるべきなんじゃないの?1級
とれる英語力がなくても免許は取れる、採用もされる。でも、1級のない教員
はありえない??ど〜ゆ〜こと??
897実習生さん:04/09/22 17:12:48 ID:UfFwOCoA
そこで話が最初に戻るわけだけど、

英検1級を「そこまでの英語能力」と捉えるか
「英検1級とってからが本当のスタート」と捉えるか
でして、個人的には後者だと思っています。
898実習生さん:04/09/22 17:15:53 ID:we4KMH06
>>897
そのようにとらえることができるほど英語力のある人が教員になっているの
でしょうか?
899実習生さん:04/09/22 17:21:54 ID:Bhap5SQ9
何を今さら。
英語力有りで指導力有りが理想なのは誰でも分かってるよ。
それらを兼ね備えてかつ教員を目指す人なんて少ないだろ。

それに教科○指導力○の教員ばかりになったら
鬱憤晴らす場所なくなるぞ?いいのか?
900実習生さん:04/09/22 17:44:53 ID:qoG+vbYu
だって、英語教師って、そこそこ英語の成績はよかったけれど、
ビジネスに使うまでには無理があるっていうレベルなんでしょ。
だから、英語教師になるんだし。
別に指導力があるわけでも無いし。
901実習生さん:04/09/22 17:51:42 ID:HmqTtMP7
>>883
出ますけど。
902実習生さん:04/09/22 18:05:28 ID:PpBPMlwY
出るんだ。toeicは5点刻みの点数だと思い込んでました。。
903実習生さん:04/09/22 18:15:36 ID:08IH9Nxp
>>902
もちろん、5点きざみですよ。

英検1級かTOEIC900以上ないのに人に英語を教えようというのが
そもそもの間違いだよ。

904実習生さん:04/09/22 18:23:41 ID:PpBPMlwY
>>903ですよね、、
いや上の方で726点だ!って書いてあったのでまさかと。。

905実習生さん:04/09/22 19:06:40 ID:qbVOtOyu
英語教員が英検1級取れないわけないでしょ。
取れるけど、取らないだけ。
906実習生さん:04/09/22 19:14:11 ID:08IH9Nxp
ほんじゃトイクはどう?
907実習生さん:04/09/22 21:19:43 ID:cNdcs7aO
上の方で英語能力より指導力のほうだ大切、みたいなこと書いてる人がいるけど、
教師の指導力はどうやって計ってるの?
908taku:04/09/22 21:50:50 ID:C2Syp9Dt
>>895を見て思いついたこと。
(反論ではないが、考える価値はあるだろう)
@ABを想像できても、Cは本当に「論外」と受け止めて良いのか?
Cと思われているセンセで人気があっても、それはホントに悪いセンセか?
909実習生さん:04/09/22 21:54:48 ID:q6E3HKb6
>>908

ABCは悪い先生。
910実習生さん:04/09/22 23:09:45 ID:1D8IAGNS
教えるのが上手かったり、人気があったりで
尚且つ知識を持っておらず危うい授業をしてたら
一番最悪だね。
911実習生さん:04/09/23 00:01:43 ID:hQAvFpO/
良い先生・普通の先生・悪い先生ってのだと。

日本人英語教師は大半が普通の先生じゃない?
で、駅前留学とかを売りにしてる英会話教室とかの外国人講師は大体悪い先生だろ、
全員がとは言わないけどあいつらは大半が本当に英語が喋る事ができる”だけ”だし。

俺が外国住んでいたとき、当たり前だが乞食や薬中でも英語喋ってたんだけど、
そんな人らでも日本である程度綺麗な格好して”英語教えたいんだが雇ってくれ”って行ったら外国人というだけで企業は雇いそうだし。
912実習生さん:04/09/23 00:08:51 ID:RUbwJcUt
喋られても、教えられなきゃ採用出来ないんじゃ?
913実習生さん:04/09/23 00:10:58 ID:h0YvdbF0

喋れなきゃ、教えられないんじゃ?
914実習生さん:04/09/23 00:19:50 ID:8LbiejHE
私は英会話スクールに通って英語を学んだけど、ハッキリ言ってそんなお金が
あるなら早く海外に行っちゃえばよかったって思ってるよ。海外に行って役に
たったのは、中学や高校で学んだ英語の基礎だし、英会話スクールは確かに楽
しかったけど、外国人の先生はわざとスロースピードで話してるしさ。中学や
高校の授業があんな風になったら、まあ楽しいだろうけど、話せるようになん
てなるのかな?って思った。日本の英語教育が批判されるけど、実際海外行っ
てみると意外と使えることが分かった。
915実習生さん:04/09/23 00:22:49 ID:hQAvFpO/
>>912
アングロサクソンの友達が大学生の時日本に空手か何かのために留学してたんだけど、
その時とある大手英会話教室でバイトしてて良い金稼がせてもらったよ、って言ってた。
因みにその人は日本語まったく駄目、しかも当時大学生で研修とかなしで授業だったらしいし、結構適当に雇ってるとおもうよ。
俺自身はそういう教室に行ったことないから内部の事はよく知らないから、そういう話からの単なる予想だけどね。
916実習生さん:04/09/23 00:25:17 ID:h0YvdbF0
>914
Can you really use the English?

917実習生さん:04/09/23 00:26:27 ID:aDPrpvtq
theってつけるの?
918実習生さん:04/09/23 00:29:09 ID:h0YvdbF0
>>917
Could you ask in English?

>>914
And could you show us your English, which you claim you have mastered overseas?
919実習生さん:04/09/23 00:38:37 ID:aDPrpvtq
基本的に英語は苦手なのですが

When you write ‘the English’, it means ‘イギリス人’.

すいません。「冠詞がわからないと英語は話せない」
という新書読んでる最中だったので書き込んだだけなんです。
920実習生さん:04/09/23 00:45:13 ID:h0YvdbF0
>>919
It's OK. I'm not something like a native.
Now I write like talking, I mean, I don't consult with dictionary.

By the way, according to my experience,
if you try to understand completely what the articles(冠詞 right?)is all about before starting talking,
you will miss all the chances to talk in English in your life.

921実習生さん:04/09/23 00:48:29 ID:8LbiejHE
で、何か、このスレに関係すること言えよ
922実習生さん:04/09/23 00:51:32 ID:h0YvdbF0
>>8LbiejHE

Oh, you are there. That's fine.
You are the one who have mastered English?
Please let us hear what you have learned in class room or overseas.
923実習生さん:04/09/23 00:51:34 ID:aDPrpvtq
h0YvdbF0さん919で言わんとしていることは
とてもよく分かります。

致命的な間違いを犯さないだけの基礎があればどんどん
使うべきなんですけど、どうしても細かい部分が気になってしま
って躊躇するんですよ。

きっと性格の問題なんだなあと最近はあきらめています。
英語しゃべらないと生きていけない環境におかれないと
改善できないと思います。。。
924実習生さん:04/09/23 00:53:14 ID:hQAvFpO/
>>920
後半で言いたいと思われる事は俺も経験上禿同なのだが、
なんでいきなり英語で書きだしたの?

俺、一応海外で修士コース行ってたんだけど修論なんか文法ミスがかなりあったし、
ちょっと楽観的すぎるけど会話でもアカデミックライティングでもポイントが伝われば何とかなると思うよ。
ただ日本での所謂受験のための英語はそうではないと思うので、
その辺が日本の英語教員とオーラルコミュニケーションの講師との違いではあるとは思うけどね。
それが日本の英語教育の良し悪し云々・・・ってことになるんだろうけど。
925実習生さん:04/09/23 00:54:15 ID:ROZXyo4z
ほとんどの英語教員が英検1級ないんちゃうの?
926919=923:04/09/23 00:58:09 ID:aDPrpvtq
>h0YvdbF0さん919で言わんとしていることは
>とてもよく分かります。

920で、の間違いでした。すいません。
927実習生さん:04/09/23 01:00:02 ID:AzPNRVU5
ほとんどの・・・かどうかは知らないけど、少なくとも俺はもっている。
TESOLも外国の大学で取ったし、IELTSのスピーキングも8だ。
TOEFLだって630点だよ。
もしこれが大した事なんだったら、俺を優遇してくれい!(冗談だが)
928実習生さん:04/09/23 01:01:30 ID:h0YvdbF0
>>923
Please don't discouraged.
If what I wrote let you down, please understand I don't mean it.

You don't have to give up.
One of the advises is:
Why don't you put what you are trying to say into the famouse
5 types of sentences (5文型)even in Japanese?
If you could build this habit, what you have to do is jsut to increase your vocabulary.

>>924
I wanted to find somebody to talk in English,
since these days I lack in that kind of chances.
929実習生さん:04/09/23 01:02:42 ID:aDPrpvtq
927さんは公立で教えているんですか?
それとも私立ですか?
930実習生さん:04/09/23 01:06:18 ID:AzPNRVU5
>>929
I teach in a state-run senior highschool. 公立ですよん。
931実習生さん:04/09/23 01:06:35 ID:aDPrpvtq
>928
私は普段から落ち込み気味なので。。
自分でも最重要課題は語彙数だなと
思っています。

932実習生さん:04/09/23 01:11:44 ID:aDPrpvtq
>>930
なんだか会話のようでもうしわけないですが、
採用試験の際は一部免除のような制度は
ありましたか?あったとしたら活用しましたか?

来年から採用試験受験の予定なのですが、
いくつかの県で一部試験免除のTOEICの基準点に
達しているのですが(英検は準1までしか、、)、
2次での会話能力がどういったものなのか
見当がつかなくて気になっていたのです。
933実習生さん:04/09/23 01:12:11 ID:AzPNRVU5
ちなみにオレは現在、教育困難校で教えている。
生徒諸君には県内の英語教師の中では優秀さで上から一割に入る教師なんだから
安心してオレから学んでくれ・・・と言ってる。
生徒たちは「ふ〜〜ん」とばかりに、有り難がっちゃいないが。
934実習生さん:04/09/23 01:12:21 ID:h0YvdbF0
>>931
I'm very pleased to hear that you accepted even a bit of what I said.

Sometimes I work like an interpretter in my company.
I feel that the interpretation is not necessarily a difficult job,
if the speaker of Japanese talk logically.
That's why I advise you to acquire the English logic first.
935924:04/09/23 01:14:52 ID:hQAvFpO/
>>928
そうですか
そういう姿勢は良いとは思うし、私がとやかく言える立場では無いのですが
できれば英語で雑談するスレとかに行った方が良いかと思いますよ。

>>927
IELTSのスピーキングで8はすごいですね。
もしアカデミックモジュールで受けられていたのなら
よろしければoverallで何点ぐらいか教えてもらえますか?
936実習生さん:04/09/23 01:15:06 ID:AzPNRVU5
>>932
オレは中年なので採用試験の時に一部試験免除という制度はなかった。
Sorry for not being informative.
937実習生さん:04/09/23 01:19:26 ID:AzPNRVU5
>>935
チャットみたいになってるね。
アカデミックモジュールでオーバーオールは7.5だった。
ライティングだけ6、あとは全部8だった。
別に凄かないよ。
938実習生さん:04/09/23 01:22:31 ID:h0YvdbF0
Oh unfortunately the topic slided to the system of employment or of examination.
I failed again to find somebody to chat with in English.
939実習生さん:04/09/23 01:28:29 ID:hQAvFpO/
>>937
いや〜すごいですよ
IELTS一度しか受けたことないのですけど、8はなかなかとることが難しいですよ、やっぱ。
そのような先生がたくさんいると素晴らしいですね。

といっても実は私も英語教師のはしくれなんですよ、
TOEFLは似たようなものですが、IELTSでは私は全部7だったんで完敗ですよ。
940実習生さん:04/09/23 01:31:17 ID:aDPrpvtq
ID:AzPNRVU5さん
ありがとうございます。公立で働いておられるということで
もう一つだけ聞きたいのですが、教育困難校では回りの英語教師
の英語力はどの程度でしょうか?
941実習生さん:04/09/23 01:36:14 ID:AzPNRVU5
>>939
どうも。
うちの職場ではIELTSなんて言っても、何それ?という同僚ばかりなので
管理職も、同僚も、オレのいわゆる「すごい」資格にはまるで無関心。
生徒も有り難がってないし、何の為に苦労して(カネ出して)取得したのやら。
942実習生さん:04/09/23 01:41:54 ID:AzPNRVU5
>>940
う〜〜ん。それがよく分からないんだよ。

9人のうち、一人がTOEFL600点だと言ってた。別の一人は英検準一級の
問題集やっててオレに「こんな単語知ってる?」なんてかなり常識的な
英単語について語ってたりしたから、この人はそんなすごくないのかな?
別のもう一人は大学時代にTOEFL受けて550点で、それ以来受けてない
と言ってた。
まあ、いろいろってとこだね。
943実習生さん:04/09/23 01:52:53 ID:aDPrpvtq
ID:AzPNRVU5さん
ありがとうございました。。
気にせず自分の英語力向上に励みたいと思います。
それでは!
944実習生さん:04/09/23 01:59:54 ID:AzPNRVU5
That's the spirit, >>943.
It's pointless to be worried about your present scores of TOEIC or TOEFL.
We try to improve our English as an English teacher, which is the most
important thing of all. It's very difficult, if not impossible to maintain
your English level living in Japan...
When our students see us enjoy learning English, hopefully they will start
to enjoy learning it...
Do you agree?
945実習生さん:04/09/23 05:25:55 ID:Ucqg70m1
>>911
>全員がとは言わないけどあいつらは大半が本当に英語が喋る事ができる”だけ”だし。

今の日本の教師全般はその「英語が喋る事ができる”だけ”」に人に劣ってるのが現実。
946実習生さん:04/09/23 11:15:00 ID:AzPNRVU5
>>945

ネイティブの言語能力は、その言語を自分の意志で習得した人の能力よりも
はるかに優れているはずだよな。言語は文化の中で最も大きい部分を占めている
表出した文化で、それを使って人間はあらゆる活動をしている。本やビデオなど
いくら駆使しても生活全部を「英語」に浸すことが困難な人間が
その限られた機会を最大限活用して英語が「使える」ようになろうと努力している
姿は、単にネイティブであるということよりも、生徒にとって
模範となるだろうと思う。もちろん学校に最低一人はネイティブに常駐もしてもらいたい
がね・・・・・・。
947実習生さん:04/09/23 12:10:25 ID:35IlJsZn
>その限られた機会を最大限活用して英語が「使える」ようになろうと努力している
>姿は、単にネイティブであるということよりも、生徒にとって
>模範となるだろうと思う。

禿げ同。
英検なりTOなんとかをどんどん取ったほうが、より生徒にとって模範となるだろうな。
948実習生さん:04/09/24 18:20:53 ID:zGnKNfmw
>その限られた機会を最大限活用して英語が「使える」ようになろうと努力している
>姿は、単にネイティブであるということよりも、生徒にとって
>模範となるだろうと思う。

努力を人に見せるようなあざとい教師はいらない。
949実習生さん:04/09/24 21:58:46 ID:8hktDy8G
実際非ネイティブが英語の力つけるのは
かなり努力が必要かと思いますし、
好きで頑張ってる姿を見せるのは
別にあざとい、というのとは違うと思います。
950実習生さん:04/09/24 23:00:11 ID:v1boQL1m
ここ↓行く価値ありまつか?
http://www.tuj.ac.jp/newsite/main/tesol/index.html
951実習生さん:04/09/24 23:17:09 ID:liH+Ym0H
自分の学校の英語の先生の一人は、上智出身で、準1級です。
952高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/09/24 23:22:26 ID:sG7JS3t/
栄研一級でない英語教師は一人前ではないとこのスレは言う
ならば歴史家はあのマイナーな歴史検定一級がなければ認められないのだろうか
しかし司馬やトレヴィクなど多くの歴史家は歴史検定を取っていない
そうか本当の歴史家はここ数年にのみ存在するのか
953実習生さん:04/09/25 00:05:32 ID:EJlmrO9d
>>951
それってよくあることだと思うよ。
準1受かったあと、1級を受けたものの、2〜3回落ちているうちに
教員採用試験に受かってしまい、もう資格試験を取ろうといういう必要性も気持ちも
なくなるというパターン。

でも、これから5年後には全国津々浦々全ての公立中高英語教師が
例の特別研修の一環でTOEICかTOEFLを受けることを義務付けられているから
「必要性」はでてきたわけだし、いやでもやる気はでてくるだろう。

ある県では実施1年目の去年TOEFLを受けた教師たちの平均スコアは510点で
目標の550点に達しなかったと報道されていた。今年も同じ研修後の
TOEFLでは昨年よりスコアは(発表されてないが)上がったはずである。
去年受けた教師たちよりも1年余計に準備期感があったのだから。来年は
さらにもっと上がると思う。
資格試験が全てではないが、そのつもりで準備をしているうちに
昔とった杵柄で英語力に磨きがかかることを期待している。
954実習生さん:04/09/25 08:57:39 ID:QRlG0/S7
>>953
それがそうでもないんだな。
うちの職場の実態から言うと、1年目に参加した教員は若手の英語が
比較的的できる層。英語ができない中年世代は様子見で参加していない。
その後、じゃ、彼らが強しているかというと全然していない。

よって、研修参加教師の平均スコアは毎年下がってるはずだよ。

英語って数学と違って、昔取った杵柄ってのはないよ。
毎日やらないとダメ!
955実習生さん:04/09/25 09:29:34 ID:briIpV0p
英語のスキルを伸ばす努力を常にすべきというのは賛同するが
英検でなくてもいいと思う。英検なんて就職試験までしか役立つ資格でないし、
実務英語とは違うし。
授業を付属とか進学校でやるの携帯がびこばこなってるドキュン学校でやるのとは
違う。ちなみに一級持ってるけど。
ネイティブも訛りひどい人かなりの確率でいますし、この人の主張少し違うよね。
956実習生さん:04/09/25 09:31:55 ID:briIpV0p
天下り団体と散々叩かれ、人気がなくなった英検をいまさら神格化するのも
おかしいわな。
英検コンプレックスなんだろうね。
957実習生さん:04/09/25 11:04:40 ID:EJlmrO9d
>>954
>うちの職場の実態から言うと、1年目に参加した教員は若手の英語が
>比較的的できる層。英語ができない中年世代は様子見で参加していない。

うちの職場では今年は年齢指定があって中年教師がターゲットだったため中年3人が参加。
去年のように周知徹底される前に受けさせられた人達とは違ってそれなりの覚悟が
あったようだ。去年は研修の意義に疑問を持つ教師が白紙で提出したとかいう話も
ある。それゆえの低平均スコアなのかとも思う。今年の平均スコアの発表を待とう。
958実習生さん:04/09/25 12:25:41 ID:QRlG0/S7
>>957
スコアって言うけど、TOEICにしろ、TOEFLにしろ正式の公開テストじゃないし。
勝手に問題数を半分に減らしたのを「相当」とか言ってごまかしてるし、
信用ならないよ。
英語教師に正式なスコアの申告を要求すべき。
959実習生さん:04/09/25 12:34:15 ID:NMYehfUw
文句ばかり言ってるが
英語教師が英語力身につけたら
鬱憤晴らしの場所が減ってしまって困るのは自分たち自身だろ?

様々な理想をお持ちなのはわかるが、英語教員の力不足を嘆くのではなく
学歴、地位、人望その他の社会的影響力を身につけられず、こんな所で匿名でしか意見を言えない
自分の能力の限界を嘆いたらどうだ?

まず就職活動しようよ。キミなら出来る。
960実習生さん:04/09/25 12:47:16 ID:t9Li19fK
>>959
だいぶ屈折してしまった、お方のようで(w
961実習生さん:04/09/25 12:48:34 ID:t9Li19fK
文句ばかり言ってるが
教師が世間を身につけたら
鬱憤晴らしの場所が減ってしまって困るのは自分たち自身だろ?

様々な理想をお持ちなのはわかるが、教師の世間知らずを嘆くのではなく
学歴、地位、人望その他の社会的影響力を身につけられず、こんな所で匿名でしか意見を言えない
自分の能力の限界を嘆いたらどうだ?

まず就職活動しようよ。キミなら出来る。
962実習生さん:04/09/25 12:54:26 ID:briIpV0p
受験者が減ってtoに流れてる英検関係者必死だな
963実習生さん:04/09/25 13:51:49 ID:EJlmrO9d
>>958
確かに、勝手に半分に減らして○○点相当と言っても信用ならないのかもしれない。
でもだからといって、その信用ならないTOEFLでの620点(去年の最高スコア)とった教師
と同じく340点(去年の最低スコア)取った教師の英語力に差がないという
わけではないだろう。目安にはなるでしょ。
アメリカの大学が大学のadmissionで使わないというくらい正式なものではないのは
分かった上での話。
964実習生さん:04/09/25 17:25:43 ID:AVWXktA6
>>962
英検も100点満点の点数制のテスト始めるやん。
詳しい採点方法とかは知らんけど100点満点で小数点以下なしだとちょっと幅が狭いよなぁ、
せめて1,000点満点ぐらいにしたらええのにと思うけど。
965実習生さん:04/09/25 20:24:43 ID:UIrBNYXd
英検なんて信用イマイチ国際社会で役に立たない。

よって次スレは
★TOEIC900ない英語教員はありえない★
でどうだらふ。

ちなみにウチでは立てられなかった。誰か頼む。
966実習生さん:04/09/25 20:39:22 ID:QRlG0/S7
建てましたよ。フォローお願いしますわ。
967実習生さん:04/09/25 21:21:25 ID:7jUtCzqp
文句ばかり言ってるが
教師が世間を身につけたら
鬱憤晴らしの場所が減ってしまって困るのは自分たち自身だろ?

様々な理想をお持ちなのはわかるが、教師の世間知らずを嘆くのではなく
学歴、地位、人望その他の社会的影響力を身につけられず、こんな所で匿名でしか意見を言えない
自分の能力の限界を嘆いたらどうだ?

まず就職活動しようよ。キミなら出来る。


968実習生さん:04/09/25 22:24:50 ID:PjxNnGRO
>>957
>>去年は研修の意義に疑問を持つ教師が白紙で提出したとかいう話もある。

おい、なんだよ、これは。
オレ達はこんな奴らにも給料をはらってんのか?
ふざけるのもいい加減にしろよ、クソ教師ども。
969実習生さん:04/09/25 22:49:31 ID:NMYehfUw
偉そうな事言えるほどたくさん税金払ってるの?
970実習生さん:04/09/25 23:11:10 ID:xJijCqYa
>>968
それ、ひどいね。
疑問を持つって、自分の英語のレベルの低さがバレるのが嫌なだけなんだろうしな。
こういうのを上司や他の同僚教師はどう思ってるんだろう?
これは、職務専念義務違反じゃないのかな?
971実習生さん:04/09/25 23:36:32 ID:0iZLvrzi
新スレの予感
972実習生さん:04/09/26 08:33:15 ID:IcBrkkje
>>970
意義に疑問を持ち白紙で提出したという教師がいるんだろうというのは噂であって
事実ではないようだ。その後教育委員会が、受けた教師の中での一番低いスコアを
発表していたが、0ではなかったから。

仮にもし本当だったとしても同僚教師としては分かるな。そんなもん受けたかないよ。
オレは小心者だから真面目に取り組んだけどな。
しかし、「TOEFLもどき」を受けて良かったと思うよ。だってこういう強制がなかったとしたら
受けなかっただろうし。受けなくては分からないことってある。
リスニングがこ〜〜んなに速いとか、リーディングが短時間にかなりの情報処理しなくちゃ
なんないこととか。
973実習生さん:04/09/27 00:30:19 ID:QgRGJXfv
>>972

なんか口滑らせて、思わぬ反応がきたから慌てて取り繕ってる感じがよく出ている(w

974実習生さん:04/09/27 01:27:15 ID:yRtvoldS
>>972
>意義に疑問を持ち白紙で提出したという教師がいるんだろうというのは噂であって
>事実ではないようだ。

君の言ってることおかしいよ。事実ではないと知っててこんな↓結論が出たわけ?(w
>>957
>去年は研修の意義に疑問を持つ教師が白紙で提出したとかいう話もある。
>それゆえの低平均スコアなのかとも思う

それに、白紙で提出した奴がいたなんて言うことに対して、教師連中からなんの声も出なかったのもおかしいよね。
そういう奴がいてもおかしくないって雰囲気なんだろうか?
納税者に対しては背任行為みたいなもんなんだけど。


975実習生さん:04/09/27 06:34:52 ID:VYVRGABe
TOEFLってものをわかってないな。
白紙で出しても最低点がつくだろ。
ペーパTOEFLなら350程度はつくはず。
976実習生さん:04/09/27 23:14:42 ID:ihqVoQ6B
>>975
え?そうなの?
じゃーやっぱり白紙で出したクソ教師がいたってことか?
教師はこういうのどう考えてるんだ?

>>972
お前、“白紙でだした教師がいた”とか自分でばらしてたくせに、
翌日には、噂であって事実でなかったとかさ、なんでそういうウソつくわけ?
977実習生さん:04/09/28 01:44:11 ID:InUtdODo
>>975
言われてみると、そういうのあったかもしれない。
オレがTOEFL受けたのもう昔だし、1回目で600点行っちゃったから最低点のことなんか関心ないしな。
前レス見るとこんなのがあった。

>>963
>確かに、勝手に半分に減らして○○点相当と言っても信用ならないのかもしれない。
>でもだからといって、その信用ならないTOEFLでの620点(去年の最高スコア)とった教師
>と同じく340点(去年の最低スコア)取った教師の英語力に差がないという
>わけではないだろう。目安にはなるでしょ。

これ、白紙で出した教師がいたって言ってたのと同じ人の書き込みだけど、
最低点が340点ってことは、やっぱり白紙で出したってことなのか?
事実ではない、なんて言ってるけど事実なわけね(w
自分でもう言っちゃてるんだから、今さら慌てて噂だった、なんて言わなくてもいいのに。

自分の好き嫌いで研修の試験を白紙で出すような教師は、
給料や研修費用が税金から出てるなんて考えたこともないんだろうな。

978実習生さん:04/10/01 20:47:30 ID:N41XQosA
白紙で出したらその consequence は自分に返ってくるわけで
それでも何かに・・・何にだか分からないが・・・抗議したかったのだから
その人の勝手でいいと思うな。
それより白紙を出した人が何人いたのか知らないけれど、その人たちの
おかげで、平均が510だったんだから、全員が本気だったらそんなに
低くはなかったんだろうと思う。
目標550に遠く及ばないと嘆くこともないのかもしれないよ。
979実習生さん:04/10/01 22:48:18 ID:dAQbF3LU
>>978
研修には税金がかかっているので、白紙で出すなんて納税者への背信行為ですな。
教師って本当に自分のことしか考えてないんだな。 4日間沈黙した末に開き直りかよ。

ところで、
>意義に疑問を持ち白紙で提出したという教師がいるんだろうというのは噂であって事実ではないようだ。

これはやはりウソなわけね。
問題になりそうになると、すぐバレるようなウソを付くという教師の性質が再確認できました。
でも、まぁそんなに気にしなくていいよ。
隠し撮りしようと設置したビデオが生徒にバレて、
“ビデオがなくなりました”って言ってる教師だっているんだから(w
980実習生さん:04/10/02 01:05:28 ID:TioB7VBJ
>>978
>白紙で出したらその consequence は自分に返ってくるわけで

この教師は処分されたの?
981実習生さん:04/10/02 09:18:12 ID:2wes5M+I
>>979->>980
TOEFL350が白紙答案とイコールであったなどというのは思いいたらぬことだったよ。
「0点=TOEFLスコア350」だということはここの住人に教えてもらったこと。
噂は本当だったのか・とビックリした次第。
処分?されてないんじゃない?そういう発表はないから。
でも自分にとって不利なことになりそうだと普通判断する。

その教師がどういうつもりなのか自分としても興味あるけど、自分には
憶測でしかものは言えない。
982実習生さん:04/10/02 23:54:39 ID:rKN/wPuJ
>>981
はぁ?今さら何言ってるんだよ(w
答案を白紙でだした教師がいたって言い出して、
今年の平均スコア予測までしてたのは君なんだよ(w


>>957 :実習生さん :04/09/25 11:04:40 ID:EJlmrO9d
>去年は研修の意義に疑問を持つ教師が白紙で提出したとかいう話もある。
>それゆえの低平均スコアなのかとも思う。今年の平均スコアの発表を待とう。
983実習生さん:04/10/03 02:18:01 ID:Rz5EvCOQ

>>957
>去年は研修の意義に疑問を持つ教師が白紙で提出したとかいう話もある。
↓(W
>>972
>意義に疑問を持ち白紙で提出したという教師がいるんだろうというのは噂であって事実ではないようだ。
            ↓(W
>>978
>白紙で出したらその consequence は自分に返ってくるわけで
>それでも何かに・・・何にだか分からないが・・・抗議したかったのだから
>その人の勝手でいいと思うな。
            ↓(W
>>981
>噂は本当だったのか・とビックリした次第。

あの〜9月25日の段階ではビックリしてなかったんですか(W?
984実習生さん:04/10/03 15:11:35 ID:brMyMgl1
白紙で出した人もいる(去年)というのは今年の夏聞いた。半信半疑だった。
だったらスコアは0(ゼロ)になるのだろうと思っていた。TOEFLのスコアのだしかた
よく分かってないから。それで、昨年の教員達の平均スコア、最高最低スコアの記事を
あらためてもう一度ながめていたら、最低は340だったと分かり、じゃあ白紙で出した人は
いなかったんだろうと思った。
その後、白紙答案であってもスコアは340くらい出るということをここの人から
聞いて、では、やっぱり白紙答案を出した人がいるんだ、
と納得したんだよ。
全ては憶測だけど、自分として言いたかったことは、白紙で出すひとは「実力」を
ださなかったんだから、本気で取り組んでいたら340よりずっと高いスコアを
出していただろうということ。そういう人は何人くらいいたのか全く分からない
けれどね。その県の教師のTOEFL(もどき)の平均が510だったといっても
中に本気ではなかった何人かがいるのだったら、実際の実力の平均はもうちょっと
上だろうということ。文科省が英語教師に求めている550くらいはクリアしてる
のではないか、と思ったということだ。
でも、ここで、白紙答案問題にこだわっている人達は、その人達が「本気をだせば
どのくらいの実力なのか」ということより、「白紙なんかで提出する」というその
態度に対してこだわっている・・・ようだね。
白紙提出教師がいても不思議にも何にも思わないのは、自分も教師文化にどっぷり浸かって
いるからなのかと考えさせられたよ。
985実習生さん:04/10/03 16:24:44 ID:SjwyVlmt
age
986実習生さん:04/10/03 22:50:49 ID:RP3Zg2Ex
「本気を出せば」という奴が本気を出した例がない。
987実習生さん:04/10/03 23:06:46 ID:/9mN1PRT
>>984
>白紙提出教師がいても不思議にも何にも思わないのは、自分も教師文化にどっぷり浸かって
>いるからなのかと考えさせられたよ。

何も思わない? 
>>981 噂は本当だったのか・とビックリした次第。
だったんじゃなかったの?

ころころ変わるからわからないよ。

988実習生さん:04/10/03 23:30:19 ID:64j0QxZS
ここ↓国内でTESOL取れる唯一の学校だと思うんだけど行く価値ありますか? 識者の意見希望 
http://www.tuj.ac.jp/newsite/main/tesol/index.html
989実習生さん:04/10/03 23:35:15 ID:8AGZwOA2
実際に私学適性でも、英検でも、TOEICでも、TOEFLでも
それらが高得点というだけでは、英語教員の資質は図れない
学歴が良いからすばらしい教員だという議論と一緒
その学校に合わせて指導できるレベルならばよい
英語をできる人の(例えば帰国子女なんか英語が第一言語でろくに漢字も読めない)論理で授業されたら困るのは生徒
これらが高得点で生徒の分からないツボをしっかり指導できる教員ってどれくらいいるの?
俺の知ってる若い帰国子女は教員としては最悪だと思うし、自分の子供は見てもらいたくない
英語ができればそれでOKではない
むしろ、有名大学出て、帰国子女で教員やってるってのが非常にネズミくさい
普通、外資系とか英語が実用レベルで使える職業に就くのが普通の考え方だと思うが

990実習生さん:04/10/03 23:38:25 ID:brMyMgl1
白紙提出する教師もいるのかと知ってビックリしたのも事実。
でも、この教師文化の中でそういうことをする人もいても
不思議ないなと納得するのも事実なのです。

TESOLを自分も海外でやったけれど、日本の中高に就職するつもりなら
あんまりrecognizeしてもらえないと思う。
マスターやドクターとって大学にもぐりこむのがいいんじゃないかな。
991実習生さん:04/10/03 23:45:51 ID:8AGZwOA2
教員のレベルがどうであれ
その生徒のレベルや目線に立って指導ができるのが一番だ
自分の子供ができない子供だとして、ネイティブ並に英語が使える先生が(例えば英文の和訳はあまりよくできない先生)担当の場合非常に不安を覚える
授業の完成度=子供の満足度だから
授業の完成度は教員の英語のレベルではない
992実習生さん:04/10/03 23:51:45 ID:brMyMgl1
あと、コロ○ビア大学日本校もあるよ。

>>989>>991
真理をついてきてますね。
993実習生さん:04/10/03 23:56:20 ID:8AGZwOA2
しつこいカキコですまんが
自分の知っている帰国子女や英語能力が高い先生は、自分に酔っているだけという印象を受けることが多い
英語はデバイスに過ぎないということを忘れてるのではないか
なんかエリートくさいというか・・
自分の英語能力で何をするって観点がないような気がする
簡単に言えば偉そうで、サービス精神に欠ける
こういう教員は少し塾などで生徒のニーズとか保護者のニーズとかサービスを学んでほしい
特に帰国子女で英語の教員または狙う人ってのは、自分が楽して偉ぶれるから、この職業選んだでしょ?ってのが多いよ(これがかんぐりかもしれないが)
日本人が普通に学ぶように苦労してないわけだから
苦労なく英語を獲得した人間が、第1言語が日本語の人間に、その学ぶ急所を的確に教えられるのか非常に疑問
きっとTOEFLとかTOEICの点数は高いに違いないが
また、何故そのレベルにあって、外資系企業や一般企業、国際公務員、外務省、国際機関、北米での就職を目指さないのかな?
それが不思議。やはり、日本ならば、それだけで20代そこそこで偉そうにできると思った?
実はこういう人って英語はうまいけど、それだけで語れる中身がないのかなあ?


994実習生さん:04/10/03 23:58:01 ID:/9mN1PRT
>>990
>白紙提出する教師もいるのかと知ってビックリしたのも事実。
>でも、この教師文化の中でそういうことをする人もいても 不思議ないなと納得するのも事実なのです。

ちがうでしょ(w。最初は、白紙で提出した教師のことを話したら、問題になるなんてちっとも思ってなかったけど、
職務専念違反ではないか?と指摘されて、あわてて、“事実ではない”と誤魔化す。
そしたら、またまたおかしいと指摘されて、“ビックリした次第”と今度は驚いて見せた。

これが真相でしょ。不祥事が起こったときの典型的な教師の対応だよ(w
995実習生さん:04/10/04 00:06:34 ID:2jEV9vDH
このスレッドも早くうめたほうがいいよね。
>>994
それを不祥事と呼ぶのかな。いずれにせよ、自分ではない誰か
知らない人がやったことに責任はもてないよ。同じ職業についてる
ってだけで、考え方もなにもかも(英語力もか?)一人一人
ちがうんだから。
ナイナイ。
996実習生さん:04/10/04 00:43:38 ID:OCc/b+iA
>>993
>また、何故そのレベルにあって、外資系企業や一般企業、国際公務員、外務省、国際機関、北米での就職を目指さ
ないのかな?

地元志向が強い人もいるからね。
本人の意思だけでなく、親の希望とかも含めて。
997実習生さん:04/10/04 00:59:27 ID:iytOj5Ry
>>996
それは自分の都合でしょ?
民主主義で職業選択の自由がある日本では、別に教員志望でいいけど、広い意味でそこまでの能力があるならば中高の教員である必要はない
単なるエゴでしょ?
教育はエゴではない
エゴを貫くならば、自由競争のグランドの方がいいと思う
エゴのために生徒が犠牲なるでしょ?
998実習生さん:04/10/04 01:05:16 ID:iytOj5Ry
そもそもサービスとか少しでもレベル低い仕事を若いうちに経験しようとする志がない
それでは、様々な境遇の生徒に共感して、かつ高次のレベルに連れ出す教育なんてできるのかなあ
自分のレベルは守って、自分の生活も守って・・これで生徒に共感するなんてできるかな?
単に教員自信の生活の安定を守るために生徒を利用しているようにしか思えないのですけど・・
実際、そういう姿勢の教員が多いから今の少子化も加速するわけで
実際にいますよ、変な自己中の教員が多いから、そんなやつらに世話になりたくないので、子供は生まないってカップルも・・
999実習生さん:04/10/04 01:22:21 ID:xsa+uOxi
>>995
君は何が言いたいんだかわからないなぁ。一人一人ちがうって誰のこと?
不祥事っていうのは、答案を白紙でだしたことか? そういう教師がいるのは別に不思議じゃないよ。
教師なんて自分の事しか考えてない連中なんだし、もっとひどい不祥事でも教師は平気なんだから(w
それに、答案を白紙で出すような教師の“本気”なんて、もっとどうでもいいことだ。
オレが見物してたのは、その後の言い逃れようとする教師の迷走ぶりだよ(w
もうレスがないから次スレで解説しようかな。
1000実習生さん:04/10/04 01:55:14 ID:0Q9KUBsp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。