部活を学校から亡くせ! Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
現在の部活動には、いろいろな問題がある。
とりわけ問題なのは、部員にしろ顧問にしろ、自分の意志とは関係なく、強制的に活動(参加)しなければならない場合がまだまだあること。
そのことが様々な弊害を生んでいることは事実である。

やりたい人がやり、やりたくない人はやらない。
そのようなスタイルの部活動が実現されるのは、いつの日になるのだろうか?

前スレ
部活を学校から亡くせ! Part9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1055641162/

過去スレ、その他は>>2-7あたり
2実習生さん:03/08/13 09:58 ID:aKQYi+TH
過去スレ
部活を学校から亡くせ! Part8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1052805356/
部活を学校から亡くせ! Part7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1044374755/
部活を学校から亡くせ! Part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1031840499/
部活を学校から亡くせ!!PART5
http://school.2ch.net/edu/kako/1023/10233/1023365958.html
部活を学校から無くせ!!PART4
http://school.2ch.net/edu/kako/1014/10145/1014563322.html
部活を学校から無くせ!!Part3
http://school.2ch.net/edu/kako/997/997962821.html
部活を学校から無くせ!!Part2
http://mentai.2ch.net/edu/kako/993/993205629.html
部活を学校から無くせ!!
http://mentai.2ch.net/edu/kako/986/986386197.html
3実習生さん:03/08/13 09:59 ID:aKQYi+TH
部活動の位置づけについて。

Q.部活動は仕事では無いのですか?
A.正規の仕事ではありません。法においても部活動の条項はありません。
  そのため、校務分掌とは関わりなく顧問を持つことがほとんどです。

Q.部活動には残業手当がつきますか?
A.自治体によって違いますが、時給にして300円程度です。

Q.休日出勤手当はありますか?
A.3時間以上から、日当1200円程度です。
  正規の業務ではないことになっているため、代休などは認められません。

Q.労基法違反ではありませんか?
A.部活動は、建前上『業務ではない』ことになっているため。
  労基法の適用範囲外となっています。

教員の仕事は、構造的に時間外労働が発生しやすく、
その部分の評価も非常に難しいと言えます。
そのため、行政職の公務員とは給与体系が違います。
現在の部活動は、それを拡大解釈した上に成り立っていると言えるでしょう。
4実習生さん:03/08/13 09:59 ID:aKQYi+TH
部活動にはこんなメリットがありませんか。

Q.部活動による、生徒の欲求不満に対する、所謂『ガス抜き』効果があるのではないですか?
A.適度な運動には、活動欲求を増進する効果があります。
  しかし、現状の部活動は適度を越えているものも少なくなく、
  ストレスとなるケースも多くなっています。
  また、そういった部は、辞めたくても強制的に続けさせられることもあり、
  部活動が嫌で、学校から足が遠のくケースも少なくありません。

Q.無料でスポーツ指導が受けられるのではありませんか?
A.それは、教員の『サービス残業』と表裏の関係です。
  そのため、無料で行われる部活動には、
  民業を圧迫している側面もあります。
  生徒にとっては、競技者として行うか、
  健康維持や趣味として行うかを選択できません。
  また、活動のサイクルが2年半前後と短いため、
  適切な指導を受けられないケースも少なくありません。
  
Q.部活動によって、学校の『荒れ』を防ぐことが出来るのではないでしょうか?
A.確かに、競技を指導する過程で、師弟関係や上下関係などによる秩序が
  学校内に生まれることも少なくありません。
  しかし、部活動加入率が低下した昨今、その秩序の効果は薄くなっています。
5実習生さん:03/08/13 09:59 ID:aKQYi+TH
部活動が廃止されないのは?

Q.部活動を廃止したときの受け皿がないのですが?
A.受け皿が在るものから、廃止できないでしょうか。
  水泳・(空手などの)武道・サッカー・テニスなどは
  地域にスクールが在ります。そういった受け皿が在るものや
  競技者人口の多いものから、順次、民間移行していけば良いでしょう。

Q.クラブチームでは、大会に出られないのですが?
A.中高体連・高野連が、学校単位以外での参加を認めればよいのです。
  それによって、水泳などでは部活との2重在籍の必要も無くなり、
  選択の範囲も増えるのではないでしょうか。
6R134:03/08/13 10:10 ID:RbeIopwu
>>5までだったか・・・
7横やり:03/08/13 10:16 ID:JjUT2nWe
全スレ>979

>さらに、権利を行使するには内情を正確に理解した上でなければならない。
>そうでなければ反論もできないし、要求を受け入れさせることもできない。
>その上でなければ、保護者が学校の運営、経営、全般について口をはさむことはできない。
>そしてそれら内情をもっとも理解している者は教師であるし、個人がどれだけの給料を貰っているのか
>知るはずもない。故に、教師の仕事だと言っている。

 詭弁に聞こえるなぁ。【住民がボランティアさせていること】を言い訳しているように聞こえます。
労働者の権利というが、時間外労働(しかも業務でない事)をさせている時点で、権利以前の問題とも
思えますよ。別に”過去にさかのぼって給料を払え”というわけではなく、現状を改善してくれ
という話なのですから、教員以外であってもきちんと筋を通すべきでは?
 知らなかったからいいというのは、厚かまし過ぎやしませんか?
8実習生さん:03/08/13 10:20 ID:JjUT2nWe
>>6
準備&誘導 お疲れ〜〜
9実習生さん:03/08/13 12:13 ID:XMLSXvOT
>>4
>少なくありません。

>少なくありません。

>薄くなっています。

少なくはないけど多くもない、薄くなっているが全くないという訳でもない。
適切に行われれば、メリットはあるということですな。
10実習生さん:03/08/13 12:34 ID:JjUT2nWe
デメリットもあるとも読みとれる。
11実習生さん:03/08/13 13:30 ID:YrNWnOtw
>>1
乙。
>>9
いやいや。例えば学校が足が遠のくケースも少なくないというのは
不登校問題の原因の1つに厳しく、辞められない部活動というのが
あるということだろう。が、如何せん今はわりかし、一般生徒なら
だんだん辞めたきゃ辞めれる現状がでてきている気もする。体育推
薦で入った生徒は別だろうけど。

適切な指導を受けられないケースというのはこれは少なくないという
より多いだな。やはり、これは前スレでもいわれていたとおり、
顧問の多くが、やはりそのスポーツの分野のものでないとか、そのような
実状がやはりあるという点。ただ、水葬や、たまにいる、もともと
スポーツ選手だった人がそのまま教師になった例もあるから、しばしば
たまに、顧問としてつとまる場合もあるという事実が存在もする。

荒れを防止する効果が薄くなっているというのはなんともいえん。
もともと荒れる原因は部活動だけでなく、その学校がある地域や
各々の学校の教師陣のやり方によるところもある。つまり部活動のみで
完全に荒れがなくなるかというのは疑問だと思うし、この問題は
部活動の存在だけでは考えがたい。別スレで議論したほうがよさそうな
問題だな。


12実習生さん:03/08/13 13:35 ID:ZUlh7qXQ
>>6
Rもこのスレ好きだなw
部活なんて辞めちまえばいいじゃんか。
13_:03/08/14 21:04 ID:wTF8rPVj
>9 つまり「適切に行われ」ていないということです。
14実習生さん:03/08/14 22:28 ID:DqQXZO5l
お盆は部活が無いからいいやね。
部活バカ教師でも、休みだろ。
おれは、もう25日も学校に行っていないよ。
コレでも給料同じだから、辞められないよな・・・・
部活教師よ、もっと働けや!
15実習生さん:03/08/14 22:30 ID:LpqEEa5s
>>14
エセですか?
16実習生さん:03/08/14 22:30 ID:s/zGouHn
>>14
煽り?25日も学校に逝かない教師ということは非常勤か?
17実習生さん:03/08/14 22:41 ID:iRK6ZVzv
>>17
登校日は?補習は?
大体今は自宅研修は廃止されているので、ずっといるかどうかはともかく、
学校に来たかどうかは毎日教頭がチェックしてるって知ってた?
18実習生さん:03/08/15 10:17 ID:69Qf6suS
教師同士で罵りあってるスレですね。
醜いですね、先生ってこんなのばっか??????????????????????
19お盆なのに部活:03/08/15 17:43 ID:zneZjgnF
 明日から大会だぜ。イカレてるよ。お盆中に合宿してるアホ部も
あるぞ。こいつら何考えてんだ。お盆は単なる休みじゃね−ぞ。
先祖を供養する大事な日なのに。アホが!
20お盆なのに部活:03/08/15 17:45 ID:zneZjgnF
 今日、田舎から帰ってきたよ。本当は、明日、あさってとゆっくり実家で過ごす
つもりだったのに。大会役員よ、オマエラ何考えてんだよ!ふざげんな!
21実習生さん:03/08/15 17:46 ID:ZmAxqJfs
>>18
 14は、教師じゃないよ。一応 言っときます。
22実習生さん:03/08/15 17:47 ID:ZmAxqJfs
>>19-20
構わないから、市町村名言っちゃいなさい。
23実習生さん:03/08/15 17:51 ID:o/qe7L6d
部活が雨でなくなっていいけれど、
4時間は出勤しなければいけないし、
先日は退勤監査があったし・・・
いったいどうなってんだ。

夏休みを返せ!!
24お盆なのに部活:03/08/15 18:07 ID:zneZjgnF
社会人もまざる大会。社会人はお盆の長期休みを利用して、大会に参加するってこと
らしい。スポーツ馬鹿社会人っているでしょ。お盆でも空き地で草野球大会したり、
ラグビー大会したり、サッカーの大会したりする奴ら。

結局、こんなアホのとばっちりを受けて、お盆に大会がある。ふざげんなよ!
あほ、社会人。オメーら、家庭サービスしろよ!
25お盆なのに部活:03/08/15 18:16 ID:zneZjgnF
スポーツ馬鹿社会人は、学校のことなんて全く無視だからな。
ある部にコーチできてる社会人なんて、平然と学校と教師の悪口をいいやがる。
そして、学校の部活終了後に、さらに別の場所で夜の9時過ぎまで練習をしている。

部活馬鹿教員よりもスポーツ馬鹿社会人の方が、さらにタチが悪い。
夜、飲み屋で働いて、昼は部活指導。まさにコレに命がけ・・。
こんな連中に付き合ってられっかよ!
26実習生さん:03/08/15 18:20 ID:ZmAxqJfs
>>25
 そりゃ、部活のコーチとしては不適格だな。
27山崎 渉:03/08/15 19:58 ID:4oXJXRHA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
28実習生さん:03/08/15 22:14 ID:Xb5Ghq49
サルベージ
29実習生さん:03/08/16 17:59 ID:j3CKbudu
雨だから、部活行かなくていいや!
どこかの市は、部活無くても勤務させられるみたいだけど・・・・
ご苦労さん!

もっと雨ふれや!
体育館のバド、バスケ、バレーのクソ部活教師ハザマーみろだ。
さっさと、働けや!

オレは家でテレビでも見るかな!
30実習生さん:03/08/16 23:14 ID:ZY8J6Cjr
今年は「熱中症」で責任とらされる気の毒な教員がいなさそうで
よかったですね。
31R134:03/08/16 23:28 ID:eYanEWLD
>>30
どっかの吹奏楽部で、もう起きてるよ。
32実習生さん:03/08/18 00:00 ID:+LKn0or4
今日、部活指導に行ったけど、生意気なクソガキは、ホントどうしようもないな。
さっさと、試合に負けて引退しろや!
てめえらの顔も見たくねえよ。
こっちは、仕方なく、部活指導をしてやってるんだ。
ありがたく思えや!

だから、部活は適当にやるくらいでちょうど良いや。
部活は最悪だ。
33実習生さん:03/08/18 09:02 ID:gLzkHcaz
今日も雨だ。
部活を無しにできるからいいやね。
学校行かなくて、家でビデオ見てよっと。
マヌケ生徒のツラ見なくていいし・・・ラッキー
34ホムサ:03/08/18 12:10 ID:vB5ZNkev
部活動は、どこの学校も「生徒の自主性を育む、縦の繋がりを意識させる」
とかっていう目的がほとんどのような気がしますが、必修の学校は、
何が自主性じゃいって思う、今日この頃です。
35実習生さん:03/08/18 13:40 ID:j8e62rUK
部活のことしか考えていない、部活バカ教師は、校長に直訴するのが一番です。
授業が下手だから、部活にしか生甲斐が無いのです。
36実習生さん:03/08/18 22:25 ID:qbwM5Ibe
○○○部のクソ生徒ホントむかつく。
下手なくせに、文句言ってるんじゃねえよ。
だから弱いんだよ。
史ねや!
もう、来年は別の顧問になるよ。
37実習生さん:03/08/19 11:06 ID:u+49ucn5
中学で部活やっても、高校行けば、一般に参加率40%程度だよ。
ウチの高校では20%もいかないはず。
中学で、厳しくしすぎるのが、運動部に入らない理由のナンバー1である。
(生徒の意見)
もう、やりたくないんだってさ・・・
そりゃ、バイトしたり、デートしたり、進学校では勉強のほうが大事だよな。
38大学生:03/08/19 12:34 ID:bR6QCFJ0
部活自体は存在していい。
が、強制するのはいかがなものかと。
でも、中学生で部活をしない人なんて
くだらない勉強かゲーム・パソコンなどに明け暮れるんだろうな。
39実習生さん:03/08/19 14:43 ID:dXbpt9eW
>>38
勉強がくだらないかどうかは、本人が決めるものだろう。
人によっては、スポーツがくだらないって考えることもあるだろうし。

40現役中学校教師:03/08/19 16:23 ID:gfS1eSj/
初任者研修中、ある昼食時の会話
俺:いやー中学校教師って休日も部活で時間とられちゃうから、
  自分の好きなことできなくてやんなっちゃいますよねー。
となり市の教師A:(まじめな顔して)え?休みの日、部活以外やることあんの?
俺:(ポカーン)

部活しか能のない熱血教師うぜええええええええええ!!!!!!!
41実習生さん:03/08/19 16:36 ID:6qSgP76K
>40 そういう非文化的で脳の退化した人間に、教壇の上から人に物を言う
   権利を与えていること自体、由々しき問題です。
42お盆なのに部活:03/08/19 19:22 ID:1WJ3qxYg
疲れた〜。大会終わったよ。夏休みもう終わり・・。明日から学校だ。
もう行きたくネエ・・・。
43実習生さん:03/08/19 21:23 ID:kYfsiwfz
部活を廃止して、社会体育に移行しろ。
地域のリストラされた暇なオヤジたちを、コーチにしろ。
教師は授業に専念しろ。
それが教師の本分だろ。
44実習生さん:03/08/19 22:28 ID:kP17neBH
>>43
 確かに地域には元プロ野球選手(二軍止まりだった人)とか元実業団選手とか
下手の教師より指導力のありそうな人とか絶対いるよ。
 教師の本分は授業とクラス経営だろ。
 田舎の学校じゃ難しいかも知れんが、部活専門のコーチを雇うべきだよな。
 身分は非常勤でいいから。
45実習生さん:03/08/20 12:38 ID:fJ6gJM02
age
46実習生さん:03/08/20 20:33 ID:IztaxS9/
夏休みに25日以上、部活やる教師・・・・・クソ部活教師
5〜24日・・・・・・・・・・・・・・・・部活教師
5日以下・・・・・・・・・・・・・・・・・2学期の準備に忙しい優秀教師


以上
47江田島 平八:03/08/20 20:40 ID:OM4WmxD8
なくしてはならん。
48実習生さん:03/08/21 17:22 ID:np9QCONf
>>47
そう思うなら、顧問についての配慮をしてやれよ。
ただ「やれ」って言っても、その下でしわ寄せ受けている連中もいるわけだ。

別に教師の味方をするつもりはないが、部活の顧問の状態はかなりヒドいと思う。
49実習生さん:03/08/21 17:25 ID:np9QCONf
>>40
そこで黙ってはだめだよ。

彼女いないのか?
部活と結婚するのか?

などとつっこむべき。
50実習生さん:03/08/21 17:31 ID:np9QCONf
>>44
やりたい人間は意外にも多いと思う。
ただ、現職の教師がなにやら夢中な顔をしてやっているものだから
名乗り出ることが出来ないだけで、都市部なんかだと、プロ崩れみたいのが
近所にけっこういるものだ。
こういう連中は、実はスポーツにまだ未練があるので、
頼まれれば喜んで引き受けるのも多いと思う。
51実習生さん:03/08/21 21:42 ID:WnAJ4vfv
>>49
ほんとはやりたくないけどやらないとなにをいわれるかこわいからしかた
なくやるようなひとにそんなはつげんさせようなんてむりでしょう
52実習生さん:03/08/21 22:21 ID:22jEUahH
オレは、やりたくない教師の一人だよ。
今すぐにでも顧問辞めたいよ・・・・
53実習生さん:03/08/21 23:05 ID:a1qHLvsu
採用試験受けてきたんだけど、やっぱり部活の顧問についての質問があった・・・
「もし、野球部の顧問をたのまれたらどうしますか?」
素人がやったら、弱くなるだけだって・・・
54実習生さん:03/08/21 23:43 ID:c/6VOqtU
>53

>引き受けて、ほかの仕事に多少差し支えてもバリバリ頑張ります
→不合格

>自分の能力を超える問題なので、周囲の協力をあおぎながらこなし、
 適任者をみつけてバトンタッチする方向で努力します。
→合格




個人的には、だがw
55実習生さん:03/08/22 20:58 ID:Ce83sFf2
自分が生徒の時も部活を頑張っていましたし、部活は大切だと思いますので頑張ります。
→不合格

部活は、教師の仕事では無いので、やりたくありません。体育科教師の片棒を担ぐのは嫌です。
早く、社会体育に移行すべきです。
→合格・・・将来の幹部候補
56実習生さん:03/08/23 04:27 ID:7yXdnw1+
屁タレどもが教師になんなよなw
土日遊びたいの?
なら教師になんなよ 低脳ども ぷ
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58実習生さん:03/08/23 08:47 ID:EauGggCJ
>>56
アンタはつぎのうちのどれだ?

1 部活しか生きる道のない無能教師?
2 部活が学校の全てだと思っている体育会バカ?
3 部活に子どもをあずけて安心しているアホ保護者?
59実習生さん:03/08/24 00:00 ID:BR1tLzV7
>58

 4   二 行 レ ス し か で き な い 低 能 煽 り

が正解。過去ログは嫁w
60R134:03/08/24 00:05 ID:dK1Bj2pS
>>59
オイオイよく見ろよ、3行「も」レス書いてるぞ。

61また部活・・:03/08/24 01:19 ID:Tqn8gdCN
お盆も部活。さらに、9月のテスト期間中も大会が入り、出張・・・。
ざげんなよ!俺の隣の体躯教師、いっつも部活の話ばっかりしてんじゃねーよ。
うっせんだよ。
62実習生さん:03/08/24 07:37 ID:7C22F2vR

部活指導もろくに出来ないクソ教師の分際で、言う事は一人前だねー(呆
悔しかったら全国制覇する勢いで取り組んでみろや!
もっとも、お前のそのふてぶてしい態度に付いて来る部員などいるとは到底考えられないけどなW
せいぜい誰もいない山奥で愚痴っとけw
63実習生さん:03/08/24 10:04 ID:DmS2yiw3
部活で全国制覇するなんて意味ないでしょ。
生徒にイッてる目でついてきて欲しくなんかない。
64実習生さん:03/08/24 14:45 ID:LRyKUehg
残っているのは3、4人か
しばらく来ないうちに、えらいクソスレになったもんだ。

>>63
人生にも意味がないよね。
65実習生さん:03/08/24 14:48 ID:gx0AYg6L
>64 すでに明らかに結論が出たスレだから、残ってるのは釣り師と暇人だけ。

もうsage進行でいいね。
66お盆:03/08/24 22:21 ID:EpWZ8fQz
 部活馬鹿って、高校時代に自分がやってた競技の指導だけ
一生懸命。こいつ、別の部に行ったら、絶対に部活否定派になるね。
自分の趣味の延長だね。だいたい、スポーツなんて何の意味があんの?
67実習生さん:03/08/25 07:03 ID:OBjMT5B8
いろいろ突っ込みたいけど、まあここに書き込んでいる奴等の殆どは物事の取り組みにおいて極めて消極的なクソどもだと言うのが言えるわな。
>66
別の部に就いたからやる気なくすと言うのは極めて消極的な考えの持ち主ですね。
少しは研究したりして試行錯誤して部をより良い物にしようと努める事が普通だと思いますが…
>63-66
意味の無い事はないと思いますが、まあアンタラみたいな極めて消極的な人々にみれば意味有る物も無駄になってしまうのでしょうが、情けない話ですよね。
まあ強豪にする事の効果も認識出来ないようでは豚に真ですか。
68横やり:03/08/25 07:40 ID:NHO1ansE
部活は仕事じゃねーんだよ。

一行程度のこともわからないんだろうね。
69実習生さん:03/08/25 18:03 ID:9aoLpG9c
>>68
仕事じゃなければ手を抜いてもいいわけですか、呆れました。
部の問題は顧問にのみならず当部在籍の生徒にまで影響を及ぼしている事を理解出来ないのでしょうか。
正直、あんたみたいな無気力の極みとも言えるクソ野郎に“指導”を受けている生徒が不憫でなりませんね。
そんなに今の顧問がいやなら他の人にさっさと譲ったらどうです?
少なくとも、あんたみたいな無気力人間のような人よりもやる気のある教師は幾らでも居てると考えられますが。
70R134:03/08/25 18:23 ID:ool8F8ke
>>69
過去スレ&レスを、100回ぐらい読んでから、きてください
それまで、(^_^)/~~
71実習生さん:03/08/25 18:28 ID:o2LjoU3X

>>69
> そんなに今の顧問がいやなら他の人にさっさと譲ったらどうです?
そんな夢のような申し出があれば、多くの教師は
「喜んで顧問をお譲りします」と答えると思われ。

法的には『仕事』ではなく、
教師の『自主』的な(ということになっている)活動を
『強制』的にさせられている
というところに問題の複雑さがある。

いや、実は簡単な解決法があるんだけどね。
誰も制度にメスを入れられないんだな。

過去レスとは言わない。
せめてテンプレだけでも読んでから書き込むべし。
72実習生さん:03/08/25 23:40 ID:nju+wcZa
>>>69
>> そんなに今の顧問がいやなら他の人にさっさと譲ったらどうです?
>そんな夢のような申し出があれば、多くの教師は
>「喜んで顧問をお譲りします」と答えると思われ。

ああ、2chでこの台詞を使うのはなんて久しぶりなんだろう……





激しく激しく「 激 し く 同 意 」(w !!
73お盆:03/08/26 00:50 ID:a2I/Uj1F
今週は部活の大会めじろ押し。学校の部活バカが貼りきってるのなんのって。
こいつ、朝からスポーツ新聞読んで、でかい声で部活の話すんのやめて欲しいね。

何が、「俺タチは勝負に生きる人間だから」だ。市ね。
74実習生さん:03/08/27 19:57 ID:uG69ZXi5
またくだらん煽りが出てきたな。
新学期近いから?
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76実習生さん:03/08/29 00:15 ID:mF8TfArI
>>71
人は誰でも、自分のやりたいように生きている。
例えば、それが自分にとってどんなに嫌な事でも
それをやらない事で生まれる危機的状況に、対抗できないと感じれば、それをやらざるを得ない。
そして、それをやらざるを得ないのは、自らがその危機的状況に陥らないために、自らが選んだ選択肢。

自ら選んだ組織に属し、自ら選んだ仕事に従事し、組織から恩恵を得て
組織から別の仕事を任され、自らそれを受け入れることを強制と呼ぶのか?
77実習生さん:03/08/29 08:53 ID:edf1Bpcb
>76 質問だが、じゃあ「それが必要だ」と思うなら、その組織はなぜそれを
   「仕事」と呼ばないのでつか?
78実習生さん:03/08/29 20:29 ID:rrYVEIIq
教師という職業を続けながら、部活をやらなくて済むように
していく。文句ある?
79実習生さん:03/08/29 20:57 ID:8Znkh7C0
>>77
過去ログぐらい嫁、でいいんだっけ?
8078:03/08/29 23:33 ID:sOk7EAxq
部活の顧問してるとミーティングで「オマエタチは何のために練習してるんだ?
勝つためだろ!それなのに、ぜんぜん気持ちが入ってないじゃないか!他の学校は
力をつけてきているぞ!」ってな感じでいつも注意している。

自分でも偽善的だと思う。勝つなんてことはどうでもいいことだ。10人縦1列に
並べれば必ず順位は発生する。こんなことに、いつまでもこだわっても仕方がない。

人生ではいつも勝ち組みではいられん。ナンバーワンより、オンリーワンなんだよな。
てなわけで、運動部指導はうっとうしい。部活バカ教員は自分の偽善ぶりに気づいて
ないんだろうな・・。
81実習生さん:03/08/30 02:24 ID:wz/De8DQ
>>80
欲の強い人間は、より強い欲を持った人間に喰われる。
利用し利用されるのが人の世の常。
じゃあ欲のない人間は?
それはただの不味い肉
利用もしないし利用もされない、故に必要とされない。
82実習生さん:03/09/04 22:52 ID:v5m5sNIG
あげ
83実習生さん:03/09/04 23:07 ID:YpfYBCWa
部活が無いと学校つまんね
84実習生さん:03/09/06 21:46 ID:LBHuhRRy
新学期の部活がんばってる?
85実習生さん:03/09/07 01:42 ID:ZP7NesAv
>79 お前こそ過去ログ嫁

部活賛成派が、
「国が部活を仕事と認めない『正当な理由』」
を説明したことなど一度も無いよ。
86R134:03/09/07 08:51 ID:7hMYeWun
>>85
単に金がないからだよ。
87実習生さん:03/09/08 00:37 ID:TsAps6wy
そもそも体育などいらん。体育教師がウザい!
88実習生さん:03/09/08 13:18 ID:GFKCKeMV
古今東西、
数学と体育は学校から外せない科目。
もっと数学の比重を上げるべき。
理屈の上では、高校2年次以上で
数学をしないという選択もアリってのはおかしい。

>>85
86補足
部活動を正規の仕事と位置づけた上で、
労基法・給与体系と整合性を持たせようとすると、
人件費が爆発的に上昇する。

89実習生さん:03/09/08 14:49 ID:LqdG6ibJ
>>88
数学はともかく、日本的体育は、日本だけの特殊ジャンルだと聞くけど?
海外には、こういう形の「体育」は存在しないらしい。

数学にしても、日本的な凝った数学は実はやらないと聞く。基礎的な数学と、数理哲学
的な領域を扱うとか。日本の中高で考えられている「数学」とはちょっと違うらしい。
余談だが、昨今、学力比較論が盛んだけど、そもそも、海外とは教科内容が相当違う
らしく、実は比較できないものを比較しているのだ。

>人件費が爆発的に上昇する。

部活がないとされる欧米だが、代わりに学校の内外でスポーツ・文化活動は盛んなはず。
費用などはどうクリアーしているのか? 
90実習生さん:03/09/08 16:59 ID:X8fqoGHY
>>89
> 日本的な凝った数学
入試に出る以上仕方がない。
交換留学生と話すと幾何・関数・微積は意外と知っていた。
積分なんか、integrationじゃなくてundifferentiation
(微分の反対)って習ってるので、ちょっとびっくり。
逆に、順列組み合わせなんかは全くやっていなかった。
確かに、「数学のための数学」とも言うべき
技巧的なものはやってないけど。


91実習生さん:03/09/08 17:26 ID:S55AavKL
>>89
> 部活がないとされる欧米だが、
> 代わりに学校の内外でスポーツ・文化活動は盛んなはず。
> 費用などはどうクリアーしているのか?

日本で言うところのリトルリーグ・クラブチーム・
スイミングスクールなどに近い、『スクール』が主流。
つまり生徒(保護者)が負担している。

また、アマチュアスポーツ振興を目的とした
ボランティア団体やNPOも多く、
スクールに通う費用の無い生徒のために
スポーツやレクレーションの機会を与えている。

「日本の部活も、教員のボランティアで」
という発想もあるかもしれないが、
アメリカでのいわゆる『ボランティア団体』『NPO』では、
活動している人は、正当な報酬を得ている。
対して、日本でのそれは、全くのただ働きか、
逆に金銭的に不透明な集金機関のいずれかに近い。
ここが、日本とアメリカでの大きな違いの一つだろう。

その財源は、主に寄付・税による補助、出版等である。
アメリカでは個人・法人などによる寄付が盛んだということ、
また、それに対する税の優遇があることが、
NPO等の活動を成り立たせているとも言える。
92実習生さん:03/09/08 20:25 ID:HXhclePm
法律で縛られてないんなら強豪野球部の正顧問にされちっても
甲子園に出場しないとかもアリなのかな?

だれか実行して社会問題にしてくれんだろうか。
93実習生さん:03/09/08 20:32 ID:b276SMyQ
>>92
おまいはOB会というものをしrたないのかと小一時間(ry
94実習生さん:03/09/08 20:33 ID:HXhclePm
でもほんとに団体圧力って恐ろしいよね。
あと報復人事も怖いなあ。
95実習生さん:03/09/08 20:36 ID:HXhclePm
>>93
知ってるに決まってんじゃん。
そういうのがあるから実行したら社会問題になるんでしょう?
96実習生さん:03/09/08 20:58 ID:b276SMyQ
社会問題
とは違うがな
97実習生さん:03/09/08 21:07 ID:HXhclePm
確かにちょっとちがうね。スマソ。
でも言いたいことは伝わったかな?
9885:03/09/09 00:39 ID:tgtTO8GN
>86 オレはそれを「正当」だとは思わんが、あんたは思うのか?
99実習生さん:03/09/09 23:55 ID:brpC96z4
>>98
世の中には正当ではない現実がずいぶんまかり通っているものですからね。
10085:03/09/11 00:07 ID:ED3EK3zD
>99 それは承知。

ただ、「正当でない理由に基づいて、この現実がある」という事実を曲げる必要はない。
101実習生さん:03/09/12 22:59 ID:fdB9jt67
部活の顧問してるが、この3連休はきちんと休むことにした。
102実習生さん:03/09/13 11:43 ID:PO98c2Rl
正当とは関係なく、金を出したくないだけなんだよ。

ただ働きしろ! と。それが言えないから、言い訳ばかりするわけだ。
103実習生さん:03/09/13 22:51 ID:x2t964gT
>102 その通り

結局、部活肯定派も、そこをつかれたら返す言葉がないのさ。
104実習生さん:03/09/14 23:37 ID:0NWX4IkF
もう高校生活も終わりなのだが今思えば別な部活に行けばよかったっっ!
一応卓球部にいるのだが3人しかいないので試合らしい試合に出れなかった・・・。

サークルまがいの部活だからしょうがないかも知れんが
練習はしてるけど顧問が3人しかいないのでヤル気無しでもう
半年以上顔出してない・・。一応進学の材料として所属してるけど
漏れの高校生活これで良かったのだろうか???
105実習生さん:03/09/15 01:57 ID:mk9bnNbF
いや〜根性のない連中ばっかり集まってるスレだなぁ
お前ら自分が言ってること理解できてるか?
部活が嫌だったら最初っから別の職業選択すればよかっただろ?
部活すらまとめることもできない能力の劣った教師はすぐ退職しろよ
106実習生さん:03/09/15 02:02 ID:abnJr3jP
過去スレよめ。仕事じゃないんだよ。ボケ。

昔のかまってくんじゃあるめーな。
107実習生さん:03/09/15 02:09 ID:mk9bnNbF
>>106
正規の仕事じゃないことくらい誰だって知ってるよ。
でもそんなこと分かってて教師になったんだろ〜?
今になって嫌とか言って、本当に恥ずかしくないの〜?
馬鹿丸出しだよ〜。

昔の構ってくん?何それ?
108実習生さん:03/09/15 05:52 ID:ESQs5v4B
部活バカと議論せずにさぼる。そして、仕事で部活バカにプレッシャーかけてつぶす。
表面的には友好的にして悟られないように。これ最強。世直し
109実習生さん:03/09/15 06:12 ID:2YUeIR60
アフォか。
不当な待遇に文句言って何が悪い。
110実習生さん:03/09/15 08:39 ID:s1+aCE9u
 部活バカでマゾ体質の先輩(と呼ぶのもおぞましいが)教師にだまされて、
経験のない運動部の顧問を五年もやらされ、そこそこの成果は出した。

 転任した先が部活バカののさばらない学校だったので、ようやく解放され
本来の仕事に集中して五年たった。

 もう「部活は不当待遇で生徒も腐らせる学校の癌だ」と言わせてもらう!
111実習生さん:03/09/15 12:14 ID:mk9bnNbF
いや〜ここで愚痴ってるないようを職員会議で言ってもらいたいねぇwwwww
112実習生さん:03/09/15 12:15 ID:KMDk9FG7
>>>106
>正規の仕事じゃないことくらい誰だって知ってるよ。
>でもそんなこと分かってて教師になったんだろ〜?
>今になって嫌とか言って、本当に恥ずかしくないの〜?
>馬鹿丸出しだよ〜。

少なくともオレは、そういう不当な労働が事実上の強制状態に
あるとは知りませんでしたね。
あなたこそ、一人の国民として、子どもの教育に関わる重要な
活動に関して、一部の人間を当然のごとくただ働きさせている
現状を恥ずかしいと思わないのでしょうかね?

>昔の構ってくん?何それ?

あんたとそーーーーっくり同じこと言ってたけど、
2行以上レスできないので馬鹿にされて消えていった
悲しい煽り厨のことです。詳しくは過去ログ読みましょうね。
113106:03/09/15 12:51 ID:7brrLCBX
>>107
中身は同じ畜生だね。
114実習生さん:03/09/15 16:53 ID:mk9bnNbF
いや〜職員会議で言ってもらいたいもんだね〜ww
まぁお前らみたいな半端者の言うことなんて誰も聞いてくんないけどな
115実習生さん:03/09/15 20:58 ID:ejIHMkRg
>114 で?

職員会議でこの話題正面切って出されたら、あんたはなんて答えるんだね?
116実習生さん:03/09/15 21:00 ID:iyCK4wbc
>>114
「部活は仕事じゃねーんだよ、過去ログ読め、ボケ!」
これ最強
議論にならないので沈めてしまいましょう。
117実習生さん:03/09/15 21:29 ID:iyCK4wbc
>>115横レス
「じゃあ、うちの部活は全廃にするか〜、ハッハッハ」

保護者へ「うちの教員が誰も顧問をやりたがらないので廃止にしました」

上へ「誰もやりたくないと言っているのに強制するんですか?
    教師の人権を無視されるおつもりですか?
    きちんとやらせたいなら、お金を出して下さい」

こんなもんでどう?

でここまでやって当然聞かれるのが
「他の学校ではやってるのに、何であんたのとこではやってないんだ?」とな
それこそ、その学校の上から下まで、委員会やら保護者の批判でいっぱいになる訳だが
覚悟はできてるかな?
118実習生さん:03/09/15 22:04 ID:mk9bnNbF
だからおめーら屑教師どもはさっさと職員会議で提案しろよ ぷ
119108:03/09/15 22:08 ID:PvaNKD8Q
実は部活バカに職員会議で大暴れしました。面白かった。
120実習生さん:03/09/15 23:34 ID:mk9bnNbF
>>119
一人で大暴れしてただけかw
おめーは教師不適合だなw
121実習生さん:03/09/16 00:55 ID:ueB/TLBT
部活はなくしちゃいかんよ。

学校の授業が終わって部活をせずに下校したら、子供たちは何をする?
塾、遊び、良い事、悪い事・・・色々やる事はあるのだろうけれど、
部活の時間で色々な人間とかかわり、授業内で学び取れないことを
知る機会は大事と思う。新しい可能性も広がるだろうし・・・。

例えば「・・・勉強するので部活をやめます」という子は殆ど
部活をやめたら遊ぶ時間が出来てしまって、勉強なんかしないでしょ。
家に帰るのが遅くなるから・・・というのは言い訳。
ちゃんとやる子はやるんだから。  それに、
成績を出せる部活というのは顧問がしっかりしているね。
また、保護者もちゃんと顧問を支持をしているね。

てかさ、学校内の事を大してやっていない先生の方が文句
言っていると思うよ。定時で帰っていたりさ・・・。
ただでさえ「休み」が増えたんだから部活ちゃんとしてよね。
122実習生さん:03/09/16 01:14 ID:VmcRXmVK
>>121
過去スレ嫁よバカ。とっくにそんなことは議論されてんだよ。

こういうバカがいるので、そういう事情はわかったうえで、教師・学校はど
こまで引き受けるべきか? という話に、いっこうにならない。
123実習生さん:03/09/16 01:38 ID:SxcudlNf
122さん。すみません。
過去ログ読んでませんでした。

教師・学校は生徒を預かっているんだから
きちんと面倒を見ることは必要だと思います。
ただ、最近は日本の政治と同じく学校の上層部も
いろいろと責任を取りたくないようなので
面倒なことになりそうだと一生懸命部活をしている先生に
クレームをつけるようです。
成績を出そうと思ったらそれだけ時間はかかるでしょ?
それに生徒指導もちゃんとしなきゃならない。
一生懸命部活をやっている子達に成績を出させてあげたいと
思うのが顧問じゃないの?お遊びな部活じゃない限り。

たとえ部活が忙しくて休みの日に連れ合いがいなくても
私はどうとも思わないだろう。  結果が全てだから。
124実習生さん:03/09/16 01:45 ID:O2Og8jqm
>>121
>てかさ、学校内の事を大してやっていない先生の方が文句言っていると思うよ。

 大嘘つきのコンコンチキめ!それはどこの地球外惑星の学校の話だ!?
 運動部顧問なんて人種は、一部の良識派を除いたら、自分は部活で好き勝手なことやって、
進路指導だの学校図書の整備だの研究授業の運営だの、地道だが重要な仕事を全部他人に
押しつけているじゃねえか!?

 部活の賛否を議論するのはいいが、言いがかりをつけて相手を貶めるなんて、人間として最低だぞ!

 てめえが部活で学んだことってのは、こんな卑怯者の寝言か!語るに落ちたぜ、失せろ!卑劣漢!

125実習生さん:03/09/16 01:46 ID:VmcRXmVK
>>123
>過去ログ読んでませんでした。

だから嫁。そもそも、学校でやらなくてもいいことに熱くなってるわけ。
その管理職は事なかれ主義だけど、別に間違ったことは言ってないよ。

だから過去ログ嫁。貴方が言ってること(生徒の期待にどこまで応えるべきか?)
も語られてるから。
末尾については、「はいはい、学校に身も心も家庭も捧げて、ご苦労さまですね」
としか言い様がないね。
126実習生さん:03/09/16 01:47 ID:k3vB+ZiB
>>124
必死だな 根暗なキモイ教師w
さっさと辞表かけよ
127実習生さん:03/09/16 01:49 ID:jXqlP6Hp
>>123
>たとえ部活が忙しくて休みの日に連れ合いがいなくても
>私はどうとも思わないだろう。  結果が全てだから。

 おーい、>>123の連れ合いさん。あなたの配偶者はあなたを必要としていないようですよ。


128実習生さん:03/09/16 01:51 ID:jXqlP6Hp
>>126
>さっさと辞表かけよ

俺は>>124じゃないが、一言…



















わっはっは!誰が書くか、バーカ
129実習生さん:03/09/16 02:03 ID:x6tePIle
けっ キモイ根暗どもが夜遅くまで必死だな(w

進路指導だの研究授業だのウザイ仕事やってられっか ぷ

そんなダセエ仕事は根暗なお前らに全部くれてやるぜ ありがたく思えww
130実習生さん:03/09/16 02:32 ID:Y5K+jTek
124。運動部ではないし、
ちゃんと校務分掌もしっかり勤めているよ。

ちなみに127さん、
部活に私もかかわってます・・・それが縁で結婚した。
131実習生さん:03/09/16 07:53 ID:8Z3rK8eh
>>130
 とにかくここまでの討論を読んでから書き込んだ方が良い。

 あなた一人が校務分掌をしっかりこなしていても、全国の校務分掌が
部活動を無視して一部の教員を過労死に追い込んだり、逆に部活の
しわ寄せを受けている現状には何の関係もない。

 部活が大切だと思うのなら、なおさら現状を直視すべきだ。
 それだけ大切な仕事が、校務分掌の中に位置づけられない無給の奉仕活動
として片づけられ、部活のために進んで私生活を捧げられる人と、不本意ながら
部活に取り組まざるを得ない人の意識の差が教育現場に深刻な対立を
生み出している現状で、「自分は部活が大切だと思う」「自分は部活に休日を
捧げても平気」という個人的嗜好の強い主張をしても、それは反発を受けるだけ。

 必要なのは構造的な歪みをどうするかという議論なのだよ。

 連れ合いの方とのなれそめが部活で、部活動を理解している同士なら
なおさら「連れ合いがいなくても平気」とは言わないことだ。
 夫婦が別々の仕事に就き、それぞれがプロフェッショナルとして成熟していれば、
なおさら休日のコミュニケーションは不可欠なのだよ。
 厳しいことを言うなら、あなたの個人的事情は、ここの討論では一ミリグラムの価値もない。

 誰の意見も個人的事情が出発点ではあるが、それにとどまって「自分はこれで良いと思う」
「自分は別に困っていない」という意見は、どこの掲示板でも受け容れられませんよ。
132実習生さん:03/09/17 00:10 ID:NDa2EbUz
部活が嫌なら最初から教師になるなってこったw
お前ら根性なさすぎ
屁タレは消えろよ
133実習生さん:03/09/17 00:41 ID:FIiUIxYd
部活が大事だ、という香具師は、なぜ


   部  活  を  仕  事  に  し  ろ


と主張しませんか?

やってほしけりゃ、ケチケチせず金出しやがれヴォケが!

…でございますw
134実習生さん:03/09/17 06:44 ID:0O72bl9O
運動部の顧問に卑怯な人が多いと思うのは、私だけ?

宮城県の部活強制は勝手にすればいいけど、部活も学力も全国レベルから低
いのはなぜ?多分他県は強制でない分もっと、部活する人と勉強する人に別
れて、それぞれびしばし訓練するから伸びるんだろうと思う。宮城県はあぶ
はちとらずもいいとこ。だから県民全体の生産力が低いので財政苦しんで教
員の給料減るんでしょうね。
135実習生さん:03/09/17 07:36 ID:zW/h65Tb
>>134
卑怯かどうかはともかく、悪い意味の体育会系気質の人が多いので、
仲間内の「飲酒運転」や「不倫」などに寛大な集団はけっこうある。

136実習生さん:03/09/17 10:53 ID:NDa2EbUz
>>135
卑怯かどうかはともかく、悪い意味の文化会系気質の人がこのスレには多いので、
仲間内の「ストーカー」や「非社会的言動」などに寛大な集団がこのスレに集まる。
137実習生さん:03/09/17 14:22 ID:K6l9OJan
>>136
> 仲間内の「ストーカー」や「非社会的言動」などに
> 寛大な集団がこのスレに集まる。

 これと文化会系気質がどうつながる?
 「ストーカー」「非社会的言動」を是認する発言は、具体的にどれ?
138実習生さん:03/09/18 06:28 ID:AuPOzMR9
文化系気質は.... ない
136でおばか体育教師が釣れたということです。
だから、体育系なのです。ぷっw
139実習生さん:03/09/20 03:38 ID:ozcMMR7D
部活バカ教師を学校から亡くせ!
体育教師ならまだしも、私たちは国語や英語の教員として採用されているのに
教科指導も学級経営もそっちのけで「部活を指導するために教師になった」とか
平気で言う奴、マジうざい。っつーかなぜ体育教師にならなかったのさ???
そういう奴は授業なんでどうでもいいので、テキトーに自習させてること多い。
自分が授業やってるときに隣のクラスが廊下ウロウロしてると思ったら担当は部活バカ教師。
自分が担任してるクラスでは座席を自由にして授業してる部活バカ教師がいるが
勉強一生懸命やりたい子は自分の席で授業受けたいのに、追いやられて困る。
また、ある部活バカ教師は自分の部の生徒は連続で0点とかとっても絶対1はつけない。
いつも○○先生は同じ点数でも2くれたよとか生徒が言って困る。
自分のクラスの生徒と面談とかしてて部活に行くのが遅くなると、他の部の部活バカ教師が
やる気あるのかと説教たれてくる。やる気ないなら土日返上で練習しねーよ!
顧問引き受けて全く練習に行かないのは問題だが、自分は毎日必ず行く。
課外とか謹慎者の指導とかで時間ピッタリに行けないことは多いが、毎日土日も返上で
部活見てるのになぜ怒られなきゃならない?
当然、部活終わってすぐ帰り、担任業務は一切しないので、
部活バカ教師はどんなに部活を長時間やろうとも帰りがビリになることはない。
ビリはいつも私のような、毎日とりあえず部活に行き、その後で担任業務や教材研究を
きっちりやって帰る連中だ。
140実習生さん:03/09/22 21:59 ID:/RFyMKgD
結局部活一つもまともに面倒見きれない能無しの集まるスレだったんですな
141実習生さん:03/09/22 22:03 ID:bF1azXYZ
教師は授業に専念しろや!
部活バカ教師は、さっさと退職しろ!
部活指導のために、税金払ってるんじゃねえんだよ。
税金の無駄だ。
142実習生さん:03/09/23 00:09 ID:nJ7qJdvd
能なしに能なしと言われたくない
143実習生さん:03/09/23 00:09 ID:PG8IXs29
>140 偉そうな口は、金払ってから叩けヴォケ。
144実習生さん:03/09/23 03:15 ID:r1j47r+K
バカだのボケだの・・・相変わらず品性の欠片もないね〜

ガキは大人の真似をするものだ。
教師として意見を書き込むなら、そういうところを考えてもらいたいね。
145R134:03/09/23 05:39 ID:oIJiVHI0
>>144
バカ!!
ボケ!!
146実習生さん:03/09/23 10:15 ID:06KTy5IQ
>>143
ちゃんと税を納めていますが何か?
147実習生さん:03/09/23 21:38 ID:zwwmFWza
>>146
それって消費税のこと?
148実習生さん:03/09/23 21:56 ID:Yd9aFfMv
ゼイイー
149実習生さん:03/09/23 21:59 ID:06KTy5IQ
住民税とかも納めていますよ。
消費税もその20%は自治体のものでしょ?
150実習生さん:03/09/23 22:17 ID:FEIyR8lp
>146
その税金から「部活動」という仕事への対価が支払われていません。
151実習生さん:03/09/26 20:43 ID:r8jib9kF
今、NHK見てたんだが、
世間はこういうの好きだよね。

熱血とか、スポコンもいいんだけど、
教科よりも、部活の指導力を優先するって、
どこかおかしくね?

部活は、あくまで『付録』のはずだが・・・
152実習生さん:03/09/27 02:05 ID:l3qcMNN0
部活は社会教育に移管。

部活やりたくない教員はそれでいいし、

部活好きな教員は教員辞めて部活専門指導員になれば良い。

生徒も本当にやりたい子だけ集まる。

地域単位の集団だと部員不足の心配も無い

財源?

受益者負担+公的負担

部員一人月5000円も集めれば、指導者の給料くらいまかなえる。
毎日面倒みるんだから、塾よりは安いだろ。

備品・消耗品等は公的負担

公的負担分は所得税と住民税を上げればいい。

消費税は年金逝きらしいからね。
153実習生さん:03/09/27 04:12 ID:+0zgB95o
吹奏楽部の部活特待制度、あれ何とかしろ。
今私立は、ほとんどの中学で吹奏楽部が一番部員数が多いので
吹奏楽を強くして学校の人気を上げることに必死(特に馬鹿校)

うちの地元で、吹奏楽部で月額2万円の部費を取って、
ステージ衣装まで作って講師を呼んで講師の力で全国大会金賞取らせて、
挙句の果てに塾との掛け持ちすら禁止して、「勉強するな」と公言して、
成績の落ちた子を吹奏楽名門と言われる高校に片っ端から叩き込んでいる
詐欺教師がいます。
その詐欺教師は、定年間近のその高校の顧問の後釜を狙っています。
その高校の顧問になりさえすれば、学校の給料だけでなく、クリニック講師等で
莫大な利益を得ることができるからです。

その中学からだけでなく、そこの高校は普通に入っても偏差値40くらいなのに
吹奏楽推薦は本当に名前しか書けない子でも楽器がちょっと上手かったら入る。
日本の吹奏楽部で楽器うまい、それも内輪のコンクールでたかだか評価されたくらいで、
しかも本人の実力ではなく全体がよかったから評価されただけなのに。

で、そんな吹奏楽セレクション部員が全校の2〜3割を占める。
ただでさえ馬鹿の多い学校が、本当に馬鹿だらけ。
これでコンクールではいい成績を取るもんだから、校内外で調子にのるのが
さらにたちが悪い。
極一握りが吹奏楽強化大推薦(近大・神奈川大・龍谷・駒澤・流通科学と糞大学だらけ)
に進んで、あとは馬鹿F大・短大・専門(特にナオミとかいう糞吹奏楽専門学校)、それか
就職。
プロになれるやつなんて5年に一人いるかいないか。

こんな腐った推薦制度と、それを助長する部活はまじでやめてくれ。
漏れは馬鹿校の特進から何とか国立入れたけど、体育や校内活動でこの
馬鹿共と同じだったことでどれだけ不愉快だったか・・・。
154実習生さん:03/09/27 08:46 ID:KthUdtWZ
>>153
「部活の評価を、合格基準に満たない点数に
下駄を履かせるために使う制度」の弊害だな。
155実習生さん :03/09/27 09:14 ID:FiHscI0R
部活って、「小人閑居して不善をなす」を防止するために
やってる部分が大きいと思う。
だから、おとなしい真面目な子は部活に入らなくてもいいのに
入らなかったら「暗い奴」扱いだから無理して入ってる子が多い。
無理してやってるからストレスがたまって、せっかくの
青春がぶち壊される。
部活をなくせ、とは言わんが、部活がストレスになって部活をやめても
冷たい目で見ない空気を先生のほうで作って欲しい。
先生が「途中で部活やめるやつはクズ」みたいに思ってるから
本当にしんどかった。
156実習生さん:03/09/27 11:55 ID:TacpNDNo
age
157実習生さん:03/09/27 17:51 ID:LHocZ+bx
>>153
吹奏楽板を見れば、まあ異常な世界だとはわかります。コンクールの話ばっかし。
とくに、全国大会出場レベルの団体は、中の人間からも恐れられてますからね。
相当なスパルタなのでしょうね。

ただ、どの部活も極めれば、こういう次元に入っていくんだよなあ・・・。
>>155
私立部活専門校だけでなく、普通の公立中高も、部活に授業がくっついてる状態ですからね。
いったいどうしたものかね?
158実習生さん:03/09/27 22:25 ID:FmUKGGdr
新しい視点の話だ…
159実習生さん:03/09/28 01:33 ID:yP9qKaIn
参考
偏差値60ない高校の吹奏楽部は氏ね。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1049199936/l50
160実習生さん:03/09/28 03:58 ID:p+0u2x+R
こういうのはどうよ?
知障が、絵を書いて、素晴らしいと評判になり、本の出版や展覧会、で数千万の収入が有る奴。
東大卒で、何でも知ってて 社会で偉い地位に付き、自分の利益の為に働いて(他はどうなろうがどうでも良い)刑務所行きになった奴
両方とも実話だ
161実習生さん:03/09/28 04:03 ID:0f6jl1Zx
>>160
なんていうかごくまれなケースとありふれたケースを同等扱いにするのはどうかと
しかもすれ違い
162スレ違い:03/09/28 05:48 ID:p+0u2x+R
>>161
 ごくまれなケースとありふれた

だから、こうすれば良いなんて物は無いんだよ。貴方に良い事が私に良いとは限らない。
ここが教育の原点だよ
163実習生さん:03/09/28 05:51 ID:p+0u2x+R
>>161
学校卒業してから貴方のせいで、人生台無しになってしまったと言いに来る人なんかまず居無いし
貴方が無知なだけ
164実習生さん:03/09/28 07:12 ID:Y68RQcTJ
もしかして上のスレみて書いたんですか? 養護通ってる真性池沼と、努力すればいいのにできず馬鹿校に自ら行くDQNとはわけがちがうぞ。
165実習生さん:03/09/28 12:30 ID:0f6jl1Zx
>>162->>163
いや全然意味がわからないんだが・・・
166実習生さん:03/09/28 12:36 ID:jc6YXZtG
特異な例は、言い出したらきりがないだろ。
167実習生さん:03/09/28 12:53 ID:8qrw3MWX
部活に入っただけで進学に有利になるのがおかしいだろ。
ちょっと出たが外国(アジア以外の先進国)は週に2,3回
好きな時に出て好きにする。学年関係なく。(あんの日本だけか?)
が多いらしい。まぁなんて言うかスポコンなんて流行らないって言いたい。
小学校のクラブみたいのがいいんだよな。(特に大会にこだわってないんなら)
168実習生さん:03/09/28 12:57 ID:jc6YXZtG
社会に出たときのために、上下関係を学ぶところではあるとおもうが、
指導者側にボランティアさせるのはよくないやね。
169実習生さん:03/09/28 21:34 ID:VsxPvqNn
>169
授業と関係ないところで、人間関係つくる練習とかな。
リーダーシップの学習とか。
集団運営の実験場、とか。
愛校心を養う、とか。

色々効果があり、実際やってないところなんて無いのに、
正式な業務とするのにかくも反対する輩が(教師の中にも)多いのはなぜ…。

教師の反対意見つーのは、要は「好き勝手できる場を奪われる」のが嫌なんじゃねーの?
170実習生さん:03/09/28 21:41 ID:HgbWHzi/
>>169
>教師の反対意見つーのは、要は「好き勝手できる場を奪われる」のが嫌なんじゃねーの?

奇妙なことに、部活擁護派も、正式な位置づけについては口を濁す。

曖昧なままにしておいた方が都合がいい!? ってこと?
171実習生さん:03/09/29 19:06 ID:SIYdZHPe
>>170
俺は、基本的に反対派なのだが、
必要なら、校務分掌と同等にして欲しい。

ただし、労基法や給与体系と
整合性を持たせてくれればだけど。
172実習生さん:03/09/29 22:12 ID:7MgHJOQf
部活の応援に来る親ウザイ。
そんなに、ゲキを飛ばしたいなら、教師になれや!
顧問はいい迷惑だ。
こっちは、いやいややらされているんだよ。
負けようが勝とうが関係ないんだよ。

2度と応援に来るな!
173まる:03/09/29 22:14 ID:zGH/9xbg
学校をなくせ
174実習生さん:03/09/29 22:19 ID:ql6vG9Lu
>>172
おまえのレスって、ハンコ押したようにいつも同じだな。
二鯛大の踊りと五十歩百歩じゃんよ。
エッサッサスレのメンテナンスはどうした?
175まる:03/09/29 22:21 ID:zGH/9xbg
176実習生さん:03/10/01 01:27 ID:Y9Zxnfdg
>171 同意

お互い、このスレでは少数派なようだが。
177実習生さん:03/10/07 17:46 ID:CqCT+WIb
部活は上下関係を学ぶところだと言うが、社会(会社)での上下関係は組織内での
命令や意思決定を円滑にするという合目的的なものであるのに対し、部活での上下
関係はたかだか1年程度の年の差で待遇が全く変わるというのは普通に考えれば理不尽。
むしろいじめや差別の意識を助長するというデメリットの方が大きい気がするが。
社会での上下関係云々というのは部活マンせー派の自己保身のための言い訳だな。
178実習生さん:03/10/07 18:23 ID:Vk1Hqc/s
いくら部活でも生徒に手あげるのっていけないよな?
179実習生さん:03/10/07 18:40 ID:bnjHdCfy
はっ!

部活を正式な仕事としないのは、
その活動自体が体罰ととられ兼ねないからか!

「仕事ではない」「個人的活動」
ということになっていれば、
そこに行き過ぎや体罰があっても
あくまで『個人対生徒』のことであり、
『教師対生徒』や『学校対生徒』
という構造になることを避けられるのだ!
180実習生さん:03/10/08 15:03 ID:jCbyAMJZ
部活の指導がやりたくないなら教員辞めろ!
やめたくないなら部活も授業もしっかりやれよ!
どうせどっちもできない能無し教師の集まる場なんだろ?
ネットでしか愚痴のいえないネクラ教師は税金の無駄遣いなんで今すぐ辞表を提出しましょう!
181実習生さん:03/10/08 19:50 ID:4cDeNVcJ
>>180
でたでた。お得意の我が儘が。
182実習生さん:03/10/09 21:24 ID:9SZwMKsp
煽りはほっとけ。相手にする価値もない。
183実習生さん:03/10/09 21:30 ID:caFVAlpj
部活も面倒の見れない教師はほっとけ。
相手にする価値もない。
184実習生さん:03/10/10 00:24 ID:MlhzkgbW
>183

…と、子どもの面倒も見れない保護者が言ったとさ(w
185実習生さん:03/10/10 22:53 ID:U/KNesgh
スレが回らなくなったから、
話題作りに必死なのさ。

批判スレは、批判される側にとっては
沈んで欲しいはずだから。
186実習生さん:03/10/11 01:34 ID:BCZvLEf1
気分屋で有名な息子の部活の顧問。

地区大会決勝で負け、レギュラー選手の涙につられて泣いた1年補欠に対して
「おまえみたいに試合にも出れない奴は泣く資格もないんじゃ、ボケ!!!」
と言い放った模様。

あんなクソみたいな奴の部活にいるのは嫌だと、嫌悪感丸出しの我が息子。
弱いチームでもいいから尊敬できる顧問の元で、勉強以外の事を学んで欲しいと
思ってた私が甘かった・・・。
187 ◆3X1b8VAs/E :03/10/11 01:37 ID:qrZpIjDq
そんなカス顧問、名前晒せ!>>186
188実習生さん:03/10/11 10:49 ID:I9ZHQ1zl
>>186
その教師は
「男が試合に負けたくらいでメソメソ泣くな。
 負けて泣くよりも前にやることがあるだろう。
 努力してレギュラーを目指せ」
という意味でいったんだろう。
確かにその通りだけど。モノには言い方があるだろう。
その教師は自分の発言を些かも間違ってるとは思ってないし、
5分も経てば忘れてるはずだ。
教師の言う事を一々真に受けるほど馬鹿らしいことはない。
189実習生さん:03/10/11 17:26 ID:zRz7rG8C
普段の練習がいい加減なくせに、大会で負けると泣く生徒も居ます。

その時、泣くくらいなら、『普段の練習をもっとしろ』と言いたい。

>>186
ボランティアでさせている顧問に、そんな高望みをしてはいけません。
まぁ、すくなくともその保護者も尊敬できないな。
190実習生さん:03/10/11 18:26 ID:e1oAJ0Rs
>172
 こういう保護者こそ、大切にしましょう。いい保護者ですよ。こういう方々のおかげで
部も成立しているんですよ。文句を言ってはいけません。

 私は見に来もしない親の方に「自分の子どもが頑張っているんだから見に来い」と
言いたい。無責任な親も多いもんだ。
191実習生さん:03/10/11 18:44 ID:xFlSR+fp
さらに文化系の部活に上のような保護者が多い。

で、顧問に「もっと部活やってください」って文句言うし、やってもらって当たり前
ってつらしてる。
美術部で漫画ばかり描いている部活の保護者にそういう傾向あり。
顧問に文句言う前に子どもに「部活いい加減にやるならやめろ」くらいの強い姿勢で
接してくれれば顧問だって楽に部活できんだよ。
192180:03/10/11 19:41 ID:mkZWKXaO
 ついでに言わせてもらえればな、俺は部活に育てられ部活のおかげで人間性を
磨いて今の地位を築き上げたんだぞ!

 え?何の部活かって?















「 う ん こ ぶ り ぶ り 部 」 だ!

お前らとは違う熱心で人間性あふれる顧問の先生の指導の元、部員が一丸となって
三年間で母校の校舎を真っ黄色に染め上げたぞ!
部活のすばらしさも知らないアホ教師ども、見習え!
193実習生さん:03/10/11 19:46 ID:zRz7rG8C
>>180
腐ってんな。
194実習生さん:03/10/11 20:04 ID:7cw5Nyd7
>189
ボランティアだろうがなんだろうが子どもを預かっている以上は責任があります。
195実習生さん:03/10/11 20:14 ID:zRz7rG8C
出すもんだしてから、いいなはれ。>>194
196実習生さん:03/10/11 20:21 ID:ArmHL4vi
>>189
 俺は部活は嫌いだし、体育会馬鹿の先輩教師にだまされて運動部顧問を
やらされたときはその馬鹿を本気で軽蔑したし、転任を機に解放されたときは
万歳三唱したものだ!
 休日の練習は、大試合の前以外は断固拒否したし、そのスポーツを自分で
やることもしなかった。生徒の熱意や真面目さは評価したが、勝負の勝敗には
一切こだわらなかった。

 おそらく、このスレにいる部活至上主義者から見れば、俺は最低の教師なの
だろう。(そう思われても痛くもかゆくもないが)

 だが、嫌でも何でも生徒を預かっている以上、最低限の責任は果たさざるを得ない。
その最低限の責任とは

   「部活の事務を真面目に行う」
   「生徒の安全には最大限気を遣う」
   「部活内のイジメや非行は見逃さず指導をする」
   「大人として生徒に対し不適切な言動はしない」

 俺も100%果たしていたとは言えないが、一応上記の責任感は念頭に置いて
活動していたつもり。

 詐欺同然でやらされている違法ボランティアとは言え、>>186でさらされている
クソ同業者の言いぐさは、大人として教育者として不適切だ。
非難されてしかるべきであろう。
197実習生さん:03/10/12 12:04 ID:bs9EjcRV
>>180=>>192
道理でモニターからも臭うと思ったよ(苦笑)

部活厨の正体なんてこんなもの(w
>>67>>107>>114>>121>>132もみーんな

 「 う ん こ ぶ り ぶ り 部 」 か よ (W
198実習生さん:03/10/12 19:17 ID:fzNBY9fH
部活面倒見てもらいたきゃ金よこせ。
199実習生さん:03/10/13 02:02 ID:brIFZ7HW
明日も部活。オレには、アニマル浜口のような熱意はない。
200実習生さん:03/10/13 06:59 ID:4qggdePS
3連休の最終日に部活とは・・・ご苦労様です。

秋季大会があたっているところもあるとか・・・

競技委員長は、他の日に会場とれなかったのかね。^^;
201実習生さん:03/10/13 17:06 ID:lbEyAek/
DQN校なのに部活全員加入まじありえねー。
誤って入った部は全ての休日丸一日部活。ちなみに文化部。そんな活動することあんのか( ゚Д゚)ゴルァ!

マジで部活を亡くしたい・・・。
202実習生さん:03/10/13 20:00 ID:kQ2B8d7L
>>192
ということは、部活がなければあなたはくだらない人間だったってことなんですね。
まぁ、今の地位といっても、あなたが思っているほど周りはそれを評価してくれていないかもしれませんけどね。
203実習生さん:03/10/14 02:00 ID:WIp745DL
>>202
お〜い(^_^;)

>>192のオチまでちゃんと読んでくださいよ(^_^;)
煽りにマジレスしてもしゃあないですよ(^_^;)(^_^;)
204実習生さん:03/10/14 16:32 ID:bbWSrnGX
雨で休日は休みでした。今日は代休でした。見事連休。
205実習生さん:03/10/14 16:57 ID:wbbWP3N4
>>204
中央大学附属ですか?
206気付き@幸せ掴む:03/10/14 18:09 ID:7CEYK9LF
あなたの生き方を決めて行くものは「思考」であり「言葉」なのです。
人間はこの世の中へほぼ白紙の状態で生まれて来ます。小児までは無意識の内に両親をはじめ
環境や境遇の影響もありますが、教育により知識や技能や思考力や言葉を身に付けて自分の
存在に気付いたとき、自ら「何を為すことが一番大切であるか」と考える必要があります。
それは、この世の中で唯一つ、己れで自分の世界を創り出す能力を持った生き物だからです。
あなたは自分の能力を引き出して個性や才能を発揮するには、事物の正しい観方を学ぶと共に
心(精神)を物事について悲観的に考えたり、否定的な言葉を使うことを改め、肯定的な生き方
へと生活態度を変えなければ、輝く未来はとても期待できないものです。それは正しい考えこそ
が正しい想いと正しい知恵と正しい判断が湧くようになり、そして正しい行動もできるからです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
207実習生さん:03/10/21 14:45 ID:hjKo11s0
俺の部活なんて雨降っても必ず室内で筋トレとかさせられたな。
帰っていく他の部を尻目に。
顧問は余程勝ちたかったんだろうな。
あいつはメンツのために本当に必死だった(w
208実習生さん:03/10/21 15:15 ID:Rf2hd4w6
やむを得ず、勤務時間外労働となることは否定しない。
しかし、最初から、勤務時間外労働を前提の活動というのはおかしいのではないか。
しかも、全く、経験のない、何も知らない教師がまかされる。
209実習生さん:03/10/21 15:24 ID:jAWUPybj
柔道なんてしたことないのに柔道部の顧問を任されていた
新任の女性の教師がいたな。
その人まじめだから、柔道の入門書を読んで勉強してた。
そして、部活のときは、ジャージに着替えて武道場の隅で
ずっと体育座りして、柔道部員の練習を見てるだけだった。
210実習生さん:03/10/21 19:25 ID:hjKo11s0
民間のサビ残等含め何で日本におかしいことが多いかというと、おかしいと
思いながらも集団内での強い自己保身欲のあまり抵抗しないからだよ。
北朝鮮の体制があれだけ異常なのに崩壊しないのと同じ。
こういうのって儒教圏特有の現象のように思う。
211実習生さん:03/10/21 19:51 ID:QOk6nwSL
>>209
>ジャージに着替えて武道場の隅でずっと体育座りして、
>柔道部員の練習を見てるだけだった。
ネタ?
すんごい真面目だね。好きになりそう。人間として女性として。
212実習生さん:03/10/21 21:23 ID:BCNOMeqL
自分が正顧問で毎月の日程とか計画立てていますが、
上司の部活バカ副顧問に、こんだけ休みがあっては勝てるわけないよ。とかチクチク言われた。

泣く泣く土日、休日返上で活動したのだが、
今度は校長に部活動の休日の活動日数が多いと指摘されどういうことかと責め立てられた。
言い訳もできず、平謝り。

俺は部活中心に生きてるんじゃねぇんだよ。

213実習生さん:03/10/21 21:44 ID:XoV9kynQ
オレの学校でも部活は強制的になにかにはいらなけりゃならない。
サボると内心評価下がるし。。。 
214実習生さん:03/10/21 21:48 ID:jAWUPybj
>>211
残念ながらネタではないです。
その人は英語教師。
授業はあまり成立してなかった。生徒がうるさいから。
あの先生、今も教師してるのかな…。
215実習生さん:03/10/21 23:52 ID:SdlnjEQV
>212 もう少し、ポリシーを持って仕事しないと疲れるだろ?




216実習生さん:03/10/22 17:55 ID:5z3lzjIX
>>209
そういえばじぶんも初任以来したくない柔道部の顧問をしています。
209の話に自分がだいぶかぶる(初任、英語科、柔道部顧問)と思って読みました。
ただ、自分の場合は熱心に本を読んで勉強したりせず、コーチと一緒に
練習を監督していました。コーチとの関係が保てれば、とても楽です。
転勤先の学校でも柔道部は引き取り手がないので自分が引き受けました。
最近気づいたのですが、柔道は他の部活に比べてとても楽です。
土日の練習はコーチ任せ。生徒は暴れん坊な感じがしますが、関係を築くことができればとても
素直に感じます。また、後援会の保護者も野球みたいに狂ったような人はいません。
以外と柔道はウマーです。柔道に慣れたらもう他の部活は見れません。
ま、顧問をしないのが一番いいのですが。
最近思うことですが、最初からしたくもない柔道部の顧問だったから部活に対して自分なりに
線を引くことができたのかもしれません。もし、好きなバスケットの顧問だったら、
自分も部活馬鹿になってたかも…。
217実習生さん:03/10/22 23:34 ID:xjlfxVnb
>216
確かに、なまじっか自分が経験のある運動部だったりすると、
確実に泥沼はまるだろうな。まして大会に引率に行って、
昔の知り合いや先輩なんぞに会おうもんなら、もう部活奴隷化。
218実習生さん:03/10/24 00:38 ID:bAnla1a/
勤務時間過ぎの時刻が部活終了、下校時刻って
どういうことだよ!?
毎日が当たり前のように「残業」あるいは
家への持ち帰り。
それで朝少し遅刻したらねちねち言われて。
土日真面目に強くしようと練習日とれば、
生徒から文句言われ、
やらないと親から文句言われ、
怪我すれば「そこに先生ちゃんといたのか
見てたのか」と文句。

あ〜クソばかばかしい。
嫌な思いばっかりだ。
219218:03/10/24 01:08 ID:U4vuBpbE
・・と、ここまで書いて過去スレ少し読んで
反省した。
この程度のことはみんな思っていたのね。
初めて来たので。

とにかく言いたいことは、部活動にはそれなりの
意義も有効性もあることは否定しないんだけれど、
生徒なり保護者なりが、先生の立場や苦労、その
ボランティア要素を察してくれないで
文句や不満、自分勝手な言い分で教師を
責めてくることがあまりに多い。
こちらは慣れない中やれる範囲で頑張ったのに。
「真面目にやっても割が合わない」
という思いが強くなるんです。
220実習生さん:03/10/24 23:27 ID:bln/FjIr
明日も部活〜
俺は保護者の口出しが一番むかつく。普段の練習を見にきたこともないくせに,
試合だけ見に来て,負ければ「もっと練習させないと」だって。勝手なこと言って
んじゃねーぞ!あと運営に関してごたごた言うのもカンベン。土日も1日やれとか…
顧問は俺なんだよ!じゃあお前がコーチでもするのかぁ?っていいたくなりますな。
221実習生さん:03/10/24 23:30 ID:bln/FjIr
>>219
激しく同感。ときどきむなしくなりますよね。親は結果出してなんぼ
なので。メンツのためにやっているような気になってします。
222実習生さん:03/10/25 07:37 ID:Ua4CRCln
>>土日も1日やれとか…

そういうバカ保護者は、手前の息子を一日、
自主練習させてから、言ってもらいたいやね。
223部活こそ非行の原点:03/10/25 14:01 ID:jbH+Ty6j
>>180
ところでや>>121>>180の「うんこぶりぶり部関係者」さん?

部活は生徒へ婦女暴行するためにあったことが報道されていますけど、
何か面白い言い訳あります?
224実習生さん:03/10/25 16:54 ID:8Mvo9I/F
>>222
そそ!学校の部活でしか練習できないと思っているのが頭悪すぎ。
家で素振りしたり,トレーングやったりすれば?あと民間や公営の
施設だってあるんだしさ。
225実習生さん:03/10/25 17:24 ID:eb37tRf+
無料またはそれに近い激安で設備を整えて練習できるのが運動部のメリットだろ。
公営でさえ毎回使用料払うじゃないか。
大した業績をあげていないうちの学校でさえ莫大な部費が下りている。
部室以外自己負担の文化部には信じられない話だよ。
226実習生さん:03/10/25 21:00 ID:P6KH56RR
>225 設備の保全費用、遠征費等考えたら財政負担もすごいんだよなぁ…



227実習生さん:03/10/26 02:10 ID:MdOu+B8i
ここに書き込む「悩んだ教師」は随分とクソ真面目なんだな、と素直に感心。
うちの学校では体育科と経験者以外で運動部の練習につきあう教師はいないし、
それがアタリマエだと思われている。第一、柔道の「じ」の字もわからん
おねえちゃんに「指導」を任せられるわけないだろ。そんな素人が、
なんで真面目につきあおうとするのか理解に苦しむ。
228実習生さん:03/10/26 02:15 ID:FygWdTVw
>>227
真面目に付き合わなければケガするじゃないか。
それに練習等で部室や運動場を使うのは許可制が基本。
実は文化部でも同じことだ。
229実習生さん:03/10/26 08:45 ID:SaURIH1P
 顧問が居ない→廃部
が基本でしょ。
でも、生徒のためだ何だと言って存続させるのよね。
現実は
 生徒が居ない→廃部
だね。
230実習生さん:03/10/26 13:08 ID:+XdcyyKI
柔道の「じ」の字もわからないなら勉強しない?
課業が終わって柔道場に通う程度の努力はするべきでは?
231実習生さん:03/10/26 13:10 ID:85PDiC2b
出すものだせばな。
5時以降は手当などつかなん。
232実習生さん:03/10/26 15:26 ID:g414WK6k
聞いてください。
今日部活逝ったら練習とっくに終ってたんです。
勝手に時間変えて顧問の漏れに連絡無し。
そりゃ漏れは素人だけどさ。顧問だよ。
土日も練習できるの誰のおかげだと思ってるんだ。
これ廃部にするいきおいで切れてもいいですよね?
233223:03/10/26 18:30 ID:90bJaU0n
フッ 反応無しか…

部活がセクハラの隠れ蓑兼クズ人間養成所だとわかっていても、
それを認めると自分の価値観が崩れてしまうのだな(w

逮捕の日まで部活中心の狭い人生に浸ってるがいいさ(嘲笑)
234実習生さん:03/10/26 20:23 ID:SaURIH1P
>>230
別に柔道の指導者になるために教員になったわけではないので。
大切な教科指導の準備のための時間を割かれるのはどうかと。
また、休日も部活以外何もすることを知らない部活バカと違って
自分の趣味の時間を大切にしたいので。よく教員は世間知らずだと言われますが、
学校と全く関係のない所の活動に参加することによって
人間としての視野を広めていくべきではないかと思います。
235実習生さん:03/10/26 20:55 ID:Kyxlf19Z
>>234
そうそう!その通りです!部活は勤務外・給料外の完全なボランティアです。
管理職が強制することは現在の制度ではできません。
経験したことのない競技を勉強するのもしないのもその人次第ですね。
専門でやっている人だって試合で勝たせるのは難しいのに,経験したことのない
競技を「指導」し試合で勝たせるのがどれだけ難しいかやったことのある者にしか
分からないね。本とか読んで理論は分かっても,競技の指導となるとかなり厳しいものが
ありますよ。
236実習生さん:03/10/26 21:08 ID:tGrvZYum
水泳部でDQNな親がいて困った。
スイミングスクールのコーチの方が、学校の先生より専門的です。
先生は、会議だので、プールに来ないときもあるそうですね、スイミングスクールでは、そんなことありませんよ。
スイミングスクールは、担当のコーチが急用のときは、代理のコーチが来ますよ。誰も指導者がいない時間なんて、一体、何を考えているのですか。
何で、子供にプールの掃除をさせるのですが、練習時間が削られるだけではないですか。

比較するな、アフォ!!
237実習生さん:03/10/26 21:10 ID:Kyxlf19Z
重症ですね。それならスイミングスクール一本にしておくれ。
238実習生さん:03/10/26 21:32 ID:zb694oWq
>>233みたいなのに限って
パチンコやカラオケが犯罪の温床って言われると激しく反発するのよね(微笑
239実習生さん:03/10/26 21:41 ID:p525sB+Y
>>232
廃部まですることはないけど、
無断で時間変更や終了させちまうような部長(&部員)なら、
土日の部活は、させなく(許可しなく)てもいいんじゃない?

ワザワザ、このスレで書くようなことではないかと・・・
自分の指導力不足を暴露しているだけだよ。
まぁ、生徒も無知なだけかもしれないし。(無知でも失礼は失礼だが。)
240実習生さん:03/10/26 21:47 ID:zb694oWq
無許可の練習でケガしても保険おりないぞ?ってホラ吹いて脅してみるのも手だな。
決してお勧めしないけど。
241実習生さん:03/10/27 00:03 ID:gnhD0P4R
>>234
そんなことはわかっています。
でも仕事じゃないといいますがやはり割り当てられた仕事であるのは事実。
金が出ないからといってやらなくてもいいものではありません。
厳しい言い方をすれば、嫌なら教師という仕事を選択しなければいいだけです。

教科指導の準備のための時間を割くと言いつつ趣味の時間を大切だなんて
およそ社会人としてはふさわしくない発言ですね。(え?教師は社会人ではない?)
趣味に割く時間があれば教科指導の準備もできますね。一般社会では
しなければならないことのために睡眠時間までも割かねばなりません。
趣味だなんて学生のノリは困ります。

世間知らずは趣味では治りませんよ。その狭い領域だけで遊んでいる以上は
学校と変わりありません。それで視野が広がるという発言は片腹痛いです。
242ザ・一般論:03/10/27 00:18 ID:MoO9bKfS
まあ、強制入部はいらないね。
やりたい部活が無い場合は特に。
243ザ・学校側の言い分:03/10/27 00:22 ID:MoO9bKfS
生徒を管理する時間が増えて非行が減る。
生徒に社会性を学ばせる事ができる。
精神的満足とはどういうものなのか実感させられる。
根性を鍛えられる。

確かにそうなんだよな〜。
244実習生さん:03/10/27 00:23 ID:GkaJg6qe
>>241
休養をとらずに仕事ばかりしてる職場も世間知らずの苗床だよ。
それとも、そういうのは仕事バカとして世間に認知されるのかな?
ともあれこのスレは、部活の指導が常態的でありながら「仕事」として認められない実態を懸念するもの。

ん、民間だってサービス残業が当たり前と申しますか?
残業のそれは担務と責任が伴うが、
部活の指導は顧問が資格や経験を有するわけでもないのに形式的手続きのためだけに同伴しなければならない。
練習が終わるまで職員室で待機に近い雑務をやってるってのもザラ。
これって意味あるのか?とぼやくのがこのスレの趣旨ではないかと。
245ザ・一般論:03/10/27 00:25 ID:MoO9bKfS
部活を強制するのは良くない。それは管理教育だ。
子供の自立心は私が育てるザマス。学校は余計な事をしないで欲しいザマス。
246ザ・一般論:03/10/27 00:31 ID:MoO9bKfS
>>244教師は生徒を教育し保護するのが任務だと思う。
ただ、文科省が部活動を推奨するなら、休日出勤の待遇を改善するべきだろう。

こんな感じかい?
247実習生さん:03/10/27 00:49 ID:XqXzOt1t
 Part10まで逝ってたんですね。

 チョーク(予備校講師)に転職した。
昨日の行政書士試験も楽勝で合格でしょう。(某板では負け組扱いですが)
給与も安定度も公務員には明らかに負けるが、気が楽です。
とりあえずメシ食えるし。

 1番いいのは、わけのわからん部活馬鹿に怒鳴られることが、もうないことでつ。
248民間企業”管理”職:03/10/27 01:22 ID:h/wyKwB6
>>241
趣味の一つも持たない仕事馬鹿に、自分の子どもを預けられると思うか?

時間をやりくりし、仕事と両立させつつ個人の世界で人間性を磨くのがプロってもんだ。
軽々しく「一般社会では」なんて言うもんじゃない!


249248:03/10/27 01:27 ID:h/wyKwB6
本筋とは関係ないが、名前を「民間企業管理職」と書いたのに
表示は「民間企業”管理”職」になっている。
何かシステム上の都合か?

発言の趣旨上、自分の肩書きは書いたが、管理という言葉を
強調するつもりはないので、一応報告。
250実習生さん:03/10/27 01:30 ID:GkaJg6qe
>>249
管理人の詐称防止ではなかろうか。
そういえばほかのスレで見た「ウホッ!いい管理教育・・・」もそうなってるな。
251実習生さん:03/10/27 09:44 ID:m8TZf7in
部活で県大会上位≒競技能力偏差値65〜

さて、専門でもなく、その分野に打ち込んだ経験が全くない人が、
そこまでの結果を出せるのだろうか。

たとえば、物理や数学を学んでない人間(高校時代に文系だったなど)が
指導して、生徒の物理や数学の偏差値を60まで引き上げるのは
ほぼ無理なんじゃない?

専門外の人間に部活指導(勝つことを目的とした技術指導)を
させることは、体育教師に数学や物理の指導
(入試問題を解くことを目的とした)をさせるようなもの。
理学部以外卒の教師がどれだけいるか知らないが、
そのうちどれだけの教師が可能なんだろうね。

こういう置き換えが出来ない者が多数派だから、
部活が幅をきかすんだろうね。
252実習生さん:03/10/27 12:06 ID:aXz0tXEJ
>>251
甘い甘い。。。時々、素人(専門外)の指導者が、生徒と頑張って大会上位へ!

という部活美談があるでしょ? 部活好き派は、こういう美談が大好きだよ。
スポーツマンガにもこういうパターンがあるしね。
たまたま吹奏板を見ていたら、「素人なのに顧問になりました。どうしましょう?」
とか言ってる人に、「××中のナントカ先生も最初は素人だったのに、現在は
全国大会常連だよ。要はやる気」とか書いてあった。

心底、脳味噌が溶けてると思った。
253実習生さん:03/10/27 17:21 ID:abJKcUD4
>>241
え、じゃあ社会人は趣味を持ったらいけないの?
息抜きができない人間はだめになちゃうYO!
学校以外の場所で学校関係者以外と会話をする、これだけでも
学校にこもりっぱなしで仕事や部活に打ち込むよりも
いい刺激が受けられるYO!
254実習生さん:03/10/27 17:28 ID:t+Dmerww
教師は人間として遊びが少ないのが多い。

遊びが無い機械が壊れやすいように、
遊びのない人間も、ひとたび歯車が狂うと、もう…

255実習生さん:03/10/27 20:29 ID:PxX5qANs
>252
そうですね。

自分のやっていることを肯定したいのはヤマヤマなのでしょうが、
変な指導者が変なクセをつけるのは、百害有って一利無しです。

下手に専門外に口出しする位なら、その分専門の教科指導に力を注ぐのが
本道ですね。

ただ、「部活=ボランティア」なら、私はそれはそれでいいと思います。
土日も潰しましょう。ただし、ボランティアというなら強制するな、と。
選ばせろ、と。

休日出勤して、専門の好きな授業する、とかなら、別に全然構わないのですよ。
専門以外のことなのに、ボランティアとして強制されるのが嫌なのです。
256実習生さん:03/10/28 14:32 ID:RvouhuYt
>>255
最近思うのだが、あの人たちに何を言っても無駄だわ。。。

日本の部活は、ついていけない人は途中で辞めるだけなので、残るのは部活好き人種だけ。
そういう香具師が次世代の保護者・指導者・ヘタをすると教師になる。
(自分も部活なんか好きじゃなかった保護者は、そもそも子どもをそんなに叱咤・応援
 しないだろうから、とりあえず除外ね)

さて教師はどうか? 私見では、部活バカという程ではなくても「多少の文句はあ
ってもついつい一生懸命になっちゃう人」の方が多くない? 
ここで愚痴っている人も、リアルではなかなか無関心を貫けないでしょ?
とくに公立中はそうだね。高校以上ではまた少し違うけど。。。

好きでもないのに教師として関わらざるを得ない人、ご愁傷様です。諦めてください。
としか言い様がない。スマソ
257実習生さん:03/10/28 21:04 ID:m14ZqqDC
ま、>>241は趣味の1つも持たない仕事バカなわけで、趣味を持つ人を否定する
見識の狭い人な訳で、不祥事を起こさないことを祈るばかりです。
確かに、>>248の言う様に、>>241担任にはなってほしくない、学校関係者としては居てほしくない
人物に思えます。
こんな人と話をしても仕事の話ばかりで面白くないのでしょうね。
258実習生さん:03/10/28 21:51 ID:B4MbTyG6
>>252
そうですよね〜指導者がインターハイ出場経験者であっても勝たせることのできない
部活もあります。生徒の「質」もあるのにね。
親はどんな生徒どんな顧問のときでも,過去の栄誉があればそれと比べることしか
能がないんですよね。○○先生は素人だったけど優勝できたのに…とか。
あほくさ〜生徒の技能がそのときとはぜんぜん違うんだよ!素材が悪ければ指導者が
いくら良くても限界があるんだよ。
259R134:03/10/28 21:57 ID:LPRh6hkh
バスケとか、バレーなんて、
「身長も、才能の一つ」と言われることもあるんだよな・・・
260実習生さん:03/10/28 23:04 ID:JMU5EKV9
>>257
学生さんですか?社会は甘くありませんよ。
趣味をやるなという表現は極端すぎましたが、
仕事の時間を削って趣味をするなということです。
教材研究の時間が無いならどうしてそこに手をつけない?
趣味などというものはちゃんと仕事をこなしてからするものです。
その程度の優先順位付けしかできないから狂死にしかなれないのですw
261実習生さん:03/10/29 08:24 ID:aIvZe3Ue
>>260
別に仕事の時間を削ってまで趣味に没頭しようなんて思ってません。
きちんと勤務日には仕事をしていますよ。趣味は休日のみ。
ただ、休日の時間を確保したいので平日は頑張ってます。
もちろん、時間が足りないときは家や学校で仕事をしますし、
また、部活の試合等があるときには引率はきちんとしています。
必要であれば土日の部活もおこなっていますよ。
あなたが何の仕事をしているかわかりませんが、あなたから見れば
教員の仕事なんてとるに足らないことなのでしょうね。
260さん、お仕事大変でしょうけど頑張って下さい。
262実習生さん:03/10/29 21:03 ID:UVyXTQC3
>>261
ごもっとも。勤務外の時間に何しようが基本的には自由でしょうし,
勤務を要しない日に休むのは当然の権利です。
でも自分ははっきり言って趣味に没頭する時間も精神的余裕もありませんね…
「ゆとり」とかいって子供も教師もゆとりなんてぜんぜんありません!
263実習生さん:03/10/30 01:53 ID:BQwbw10z
まあなんだな。
日本人に無趣味の人が多い理由はラクするとすぐ嫉妬の念を向けられると
いうムラ社会が原因なのかもしれないな。
264実習生さん:03/11/01 00:33 ID:yEm2P1y2
部活なんてやめようぜ。
265233:03/11/01 09:40 ID:nxbvBD2O
>>238
俺はパチンコはやったことないし、カラオケにはたまにいくが「犯罪の温床」と言われて
文句を言うほど思い入れはない。
部活バカの足りない頭で考えた言いがかりだろうが、所詮部活バカは部活バカ、
人間様にイヤミを言おうなんて300万年早い(苦笑)

266実習生さん:03/11/01 20:22 ID:+zoxuENl
その担当する部活の種目が好きでやってる人は
趣味の一環だから土日も全然苦にならないでしょうが

自分のやりたくない、興味のない部を持たされたら
土日出勤なんて最低最悪の何ものでもない。
267実習生さん:03/11/01 23:41 ID:7S6K5+IH
田舎の学校で、選択可能な部も少ないのに強制、あるいは事実上強制な学校
の場合生徒にとってはおまいら以上に最低最悪であることを忘れるな。
青春時代の時間は後で取り戻すことも出来ないんだぞ。
268実習生さん:03/11/02 00:57 ID:4sUXDVrH
部活強制するなら「総合文化部」「総合運動部」をひとつ作る。
もちろん顧問から部長までちゃんと用意。

内容は自由「総合学習の部活版」
テーマを各自決め週1回活動する。
総合文化部は室内で、総合運動部は室外で活動。
顧問の指導のもと何をしても良い。
269実習生さん:03/11/02 11:08 ID:qCAtfq1a
agu
270実習生さん:03/11/02 21:45 ID:tpPa+fxZ
>>268
今ひとつ、実感が湧いてこないんだけど、具体的にどんな感じになるのかな?
271実習生さん:03/11/03 22:09 ID:2RQ0xSZc
3連休部活された人いますか?お疲れさんです。
俺は土曜だけやって日月は休んだよ〜
生徒もあんまりやりたくなさそうだったし,やる気のない生徒のしりを
たたいてまで休みの日にやる気なんてさらさらないっす。
272実習生さん:03/11/03 22:12 ID:4A0BvLtP
まだ続いてたのかこのスレ

「時間外労働を断固認容できない怠惰な公務員教師の泣き言スレ」に
改名しろよ
273実習生さん:03/11/03 22:19 ID:2RQ0xSZc
時間外労働を何で容認しないといけないか謎。
行政がそれに漬け込んで部活指導を素人にさせるしくみは見直すべきだね。
教師だから当たり前だろ?って論理は納得いかないね〜
274実習生さん:03/11/03 22:20 ID:LPJrRZw/
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
915 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/20 12:40 ID:FHCYQpiB
今度は、インターネットで犯罪を告発している人自身を直接攻撃することを
彼らは考えるだろう。彼らはインターネット上の告発者が誰かということは
自分達自身が嫌がらせをしているのではじめから知っているのである。
彼らは、NTT等の通信事業者に働きかけて告発者のインターネット接続を
あらゆる方法で妨害をしはじめるだろう。
もちろんこれは、れっきとした犯罪であるためあからさまにやると、
今度は告発者に訴えられたり脅迫されたりされる危険性がある。
そのため、彼らは法律に触れない程度で告発者を妨害する方法はないだろうか?と考える。
そこで出てくるのが....
-虚報戦術-
いくつかの事実といっしょに実体のない噂を山ほど流す。
そのため(情報の)受信者は事実と噂を見分けることが出来ない。
アルビン・トフラー著 「パワーシフト」より
真実の情報を隠すために、偽の情報と真実の情報を混ぜ
どれが真実の情報かわからなくさせる情報工作というものがある。

彼らは自分達が行っている、いたずら電話、脅迫電話、盗聴、盗撮、
ストーカー、住居不法侵入等の真実の情報を誤魔化し閲覧者が混乱するようにするために、
「思考盗聴、透視、遠隔操作」などの誰も信じないような、偽の情報と織り交ぜて
マスメディア関係者が組織的にホームページや掲示板を通じて自分で被害者を演じ
インターネット上で自作自演を行っている可能性がある。
われわれはこういった盗聴犯罪者の馬鹿げた自作自演に気をつけなければならない。
275実習生さん:03/11/03 22:21 ID:2RQ0xSZc
あと俺はちなみに怠惰な公務員じゃありませんから。
276実習生さん:03/11/03 22:25 ID:4A0BvLtP
「素人なんだから子供達にちゃんとした指導できません」って一言いえばいいじゃないか
それだけだよ
277実習生さん:03/11/03 22:27 ID:bN7cXGVZ
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/kim-5.jpg「キムチ」
まとめサイト
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/index.html
TBSは石原発言を捏造し、いまだ訂正・謝罪の一つもありません。
なおかつ、ネット叩きの目的か、ファイル共有ソフトをニュースの森で取り上げ、
「インターネットのモラル〜」などとのたまいました。

しかし、ニュースの森で、TBSのアナウンサー自ら違法ダウンロードを行っていました。
インターネットのモラル云々以前に、自社のモラルが低いのは棚に上げております。

あまつさえ、TBSの捏造報道は国際問題にまで発展してしまいました。
>http://japanese.joins.com/html/2003/1103/20031103181349200.html
>石原都知事がこの発言で国連に提訴されますた・・・
>唖然・・・

そして、工作員の言動より、スポンサー攻撃が一番TBS的にクル事が判明しました。

TBSは捏造報道局プロパガンダ機関です。
徹底的に叩き潰しましょう。
・中部電力 へTEL&メール
 (052)951−8211(代表)月〜金までの8:30-17:00
 http://www.chuden.co.jp/nk-pr.html
・大塚製薬 へTEL&メール
 03−3292−0021
 http://www.otsuka.co.jp/contact/index.html
・テルモ へメール
 https://www.terumo.co.jp/ssl/index.html テルモ電話番号 03−3374−8111
・アイリスオーヤマ へメール
 http://www.irisohyama.co.jp/irisjoho1/mailto.html
・Fsas(富士通の子会社)へメール
 http://www.fsas.fujitsu.com/support.html
278実習生さん:03/11/03 22:30 ID:2RQ0xSZc
>>276
それができないからストレスがたまるんだよ。
断れたらどんなに楽か知らないよ。
279実習生さん:03/11/03 22:32 ID:4A0BvLtP
>>278 そう決め付けずにやってみろよ あきらめるな 教師だろ
   そういう時のために組合があるんじゃないか
   仮病使ったっていいんだ
俺は民間人だが、自分の健康を守るためなら、仮病だって何だって使った
訴訟を口にすれば大概の人間は背筋伸ばすよ
280実習生さん:03/11/03 22:37 ID:zBhy/9Ue
なるほど、その手があったか!
・・・たぶん使わないけど
281実習生さん:03/11/03 22:44 ID:2RQ0xSZc
そこまでやるエネルギーはないですね。
ほとんどの教師は経験もしていない部活だけど,部活担当の先生や
校長に頼まれたら,持ち手がいないのであれば自分が…って
考えるまじめな人たちばかりなのですよ。
顧問になれば素人なのに技術指導もしなくてはいけないし,試合で結果を
出せなければ保護者のバッシング。練習は休日返上…本を読んで勉強しても限界がある…
行政もこれらの悩める顧問に技術指導の研修会を積極的に行ったり,校長も
休日は休むようなシステムをつくるなど,あとのフォローをしっかりして欲しいものです。
282実習生さん:03/11/04 02:28 ID:yFYX32jU
地域のサークルを振興して、生徒も教員も任意でそこに加入。
ってことでいいのではないかと思うのですが、それでは大会に出られないのですね。
中体連が変わってくれればいいんだけれど。
283実習生さん:03/11/04 23:52 ID:jD9TOHcg
>282 そこで、前スレで漏れが出した案は

 「学校として大会に参加することを禁止」案

これで、全ての部活は趣味サークル化。
全ての地域サークルの大会が一気に活発に…
なるかと言えば多分ならないがw
284実習生さん:03/11/05 00:17 ID:ZXy00yEW
いいじゃねぇかよ。中学校や高校で部活やっても。
お前達には、空き時間があるだろう?

俺は小学校教員。週の持ち時数は27時間。それに、毎日の部活指導。
勤務時間の中で、いつ事務処理をして教材研究すればいいんだよ。
285実習生さん:03/11/05 00:33 ID:U6mGJQR+
>>284
「部」がある小学校ですか? それは運が悪かった。。。「スポ少」とかも事実上は部活だもんな。

合唱・吹奏からスポーツまで、日本人は本当に大会・コンクールが大好きですね。
この国民性がある限り変わらんでしょうよ。
286実習生さん:03/11/05 01:13 ID:xvT7l9LU
>>284
>勤務時間の中で、いつ事務処理をして教材研究すればいいんだよ。

それは、校種を問わずおなじこと。
287実習生さん:03/11/05 01:14 ID:xvT7l9LU
>>283

いい案ですね。中体連が潰れてくれればいいのですが。
予算も苦しいみたいだし。
288実習生さん:03/11/05 12:08 ID:rntVjDfD
>合唱・吹奏からスポーツまで、日本人は本当に大会・コンクールが大好きですね。

それが、生徒指導の一環として利用されているんですよね。
心理学でいうところの、「代償」
生徒を放課後、野放しにしたら、不安だ。
学校においておいて、スポーツや文化活動をさせて方がいい。
それに、試合やコンクールで入賞すれば、本人の励みになるのは勿論のこと、学校の士気高揚にもつながる。
合唱・吹奏・スポーツ、そのものよりも、それを利用した生徒指導策、学校運営策なんだよね。
289実習生さん:03/11/05 12:32 ID:bzIKScKG
スポーツが必要だが何も学校でやる必要はない。

あと文化部が超軽視されているのも不思議(大会がないからな、音楽美術コンクール以外)
290実習生さん:03/11/05 13:32 ID:MAZPUNCY
放課後部活させてれば非行は無くなると本気で考えていた中学校の思想ほど
真性の馬鹿と言える思想は無いね
291実習生さん:03/11/05 14:36 ID:42Xy1BX4
 自由にするにしても止めるにしても組織の一員として決めたことは皆でやりましょう。 それが出来ないのは学校では、ゆるされても、社会では、許されない。学校でしっかり、意見を発言できるように頑張りましょう。(^^)v
292実習生さん:03/11/05 17:19 ID:BqtqBs5g
>>286
え?中学校や高校で、週27時間も時数をもってる教員がいるのでつか?


そんな学校はないだろう・・・?
293実習生さん:03/11/05 23:05 ID:C8JRXDw/
>>292
小の拘束時間より、中の方が遙かに長いよ。
294実習生さん:03/11/05 23:46 ID:WDGOJ+e9
管理職や教育委員会が無責任だよ。
教員のボランティア=好意に甘えすぎだ。
保護者も理想を追求するばかりで
現実をしらない。
295実習生さん:03/11/06 00:51 ID:f7MWqO02
 「 個 の 軽 視 」
これこそが諸悪の根源。
これが教職員の立場を軽んじ、また子供を集団行動させておけば安泰と安易に
考える馬鹿親を生み、またやたらと群れたがる子供達を生んでいる。
変えていくには人が自分で考え、行動し、結果の責任を自分で取るという少な
くても欧米では当たり前の行動パターンを社会に定着させていかなくてはなら
ないんだが、情け無いことにこの国はいままで正反対のことをして来たような
気がする。
296実習生さん:03/11/06 05:54 ID:kFFOGOSK
子育てと依託所を勘違いしてんだろ。
297実習生さん:03/11/06 10:55 ID:f2NB49kR
部活動を全くしない・または、ほとんどしない学校に赴任できる?
298実習生さん:03/11/06 23:24 ID:6hOuMLIe
>>297
ハァハァ 是非
299実習生さん:03/11/08 15:57 ID:ie+0+LQh
>>297
是非是非。
300実習生さん:03/11/09 07:18 ID:G8qvG+xh
>>297
中学校から部活のない小学校に転任させられた。
近頃は小学校の児童指導情勢も厳しいし、中学校にはない苦労もあるが、部活がないというだけで労働環境は数百倍マシ(苦笑)

301実習生さん:03/11/09 14:20 ID:5q564BiY
部活動を全くしない・または、ほとんどしない学校に赴任できない。

と言う声はあがらないようですね。
302実習生さん:03/11/10 09:38 ID:TL36UgPi
・サビ残
・休日出勤
・最低賃金
これらの労基法違反はある程度大目に見るけどさ、
事実上『教師の仕事』ってことになっているから。
変えようとすれば、抵抗が大きいしさ。ただね、

 顧 問 の 持 ち 出 し

これが絶対に起こらないようにしてもらいたい。
せめて、中・高○連主催の大会に出場するときだけでも、
ある程度は補助が出るけど、
結果として持ち出さざるを得ないんだよな。

学校単位でしか出場させないんだから、
それぐらいいいだろ?
303実習生さん:03/11/11 11:08 ID:3a61tAxT
文化系の部活は何故少ない、もしくは無いのでしょうか。
運動の苦手な生徒の受け皿としても効果的だし、教師としても必要以上の時間を拘束されずに済むのですから、もっと積極的に作るべきなのでは?
304実習生さん:03/11/11 14:09 ID:s7lHwYBl
>>303
文化部だと集団主義、精神主義、上下関係など、管理に有用な体育会系思想の
布教が出来ないから。
305実習生さん:03/11/11 23:35 ID:7jj7IDOH
校長会で教委のNO.2が
「学力低下もさることながら、体力低下も著しい。
 全国大会での成績も芳しくない。部活をしっかりしる」
ってさ。

部活の前に、生徒の生活習慣をどうするとか、
体育の授業のあり方を見直すとか、
そっちが先だろうに。

多分、その人にとって問題なのは、体力低下じゃなくて、
大会成績が芳しくないことなんじゃないか?
306実習生さん:03/11/12 00:21 ID:oCX1r3bk
>>305
理想は、裾野の広さと高度な競技性が両立することなのだろう。
<参考URL>
ttp://dandoweb.com/backno/971211.htm

部活の成績だけ見ていると間違える。
307○のん:03/11/12 19:51 ID:W88tVd2f
私はある学校のサッカー部の顧問だけど、練習だけの土日部活はしないと最初に保護者会で言いました。
ただしサッカーはゲームをどうしても土日にしなきゃいけないので月に2,3回はやりますが・・。
だいたい練習だけならしないほうがいいんだよ。プロだって週に1回はオフなんだから。土日練習は自己満足に過ぎない。
308実習生さん:03/11/12 20:09 ID:thGYawtQ
部活なんてやってる暇あったら本読んでる方がずっと人生のためになる。
教師なんて碌な本読んだことないんだろうな。
309BLAACK2:03/11/12 20:10 ID:dHC/ebSN
文化部のほうが楽 という考え 大間違い
集団主義、精神主義、上下関係
文化部の方が きついとこは よっぽどきついんじゃないの

けっきょく わがまま(まわりの人間なんて関係なしの傍若無人)で
      ぐうたら(理屈は達者だが根性なし)で
      ごうまん(甘やかされて自分が一番。謙虚さなし)な

    ヤツの言うことは 半分ぐらいにして 聞いておいた方がいいだろう。
   

 
310実習生さん:03/11/12 21:54 ID:taI7LUsg
体育会系文化部ってのもあるしなぁ。
ブラス・放送・演劇なんかはそうなりやすい。

体育会系を否定するわけではないが、
体育会系のノリってのはどうにかならんかな。
物事を議論せずに、
場の雰囲気(ノリ)で決定するのは
前時代的だよ。

ワンマン経営者にとっては使いやすいんだろうが、
職業倫理の欠如にも繋がる諸刃の剣なんだな。
311実習生さん:03/11/12 23:05 ID:Dfj/gCSM
まぁ玉木正之でも読めと。
312実習生さん:03/11/16 13:41 ID:Opvts8+d
あげ
313実習生さん:03/11/16 14:12 ID:Ln8wAKuA
部活動は教員の給料が上がるし、
しかも家に帰ったら寝る事しか出来なくなるほど
しごけば、夜間に遊びに行くなどの問題行動も無くなります。
だから、必要なんです。

全ては先生側のために部活動は存在しているんです。
生徒が家で勉強できなくても構わないんです。
不良行動さえ起こさなければ、教員はゆっくりと眠れるんですから。
314実習生さん:03/11/16 14:33 ID:xrIb9ki1
>>313
部活動で給料が上がるんだ〜
知らなかった。
どこの話?
315実習生さん:03/11/16 16:28 ID:HaMHnwNF
>>303
部活を増やせばそれだけ部費の捻出を考慮せねばならない。
運動部は高額だが実績を上げられる。
文化部は二の次だってことだ。
316実習生さん:03/11/16 16:48 ID:Uk6beuj3
>>314
給料があがるという表現は適切ではないが、土・日の部活動は、特殊業務手当がつくでないか。
なかには、文字通り「見てるだけ」、何の専門的な指導もできない教師でもこの特殊業務手当をもらっている。
民間企業では、考えられないことだ。
317実習生さん:03/11/16 16:57 ID:bfmZB5M1
>>316
私学の話じゃないか?
公立に部活動の手当はあるが、拘束時間に見合うものではない(>>3 参照)
318実習生さん:03/11/16 17:16 ID:XADYBORs
>>316

>「見てるだけ」
「専門的な指導も出来ない」

吹奏楽部や美術部系を除いて、教師は未経験の部活を学校側から強制的に任されている。
よほどの熱血漢(特に男)や、運よく学生時代所属していた部活の顧問にでもならない限り、専門的な指導が出来ないのは当然。
教師なりに努力はしても、それには限界がある。
少ないながらも(一般人が聞いたらビックリするほど!)手当くらいは貰わないと、誰も部活の顧問なんてやる人いないと思う。
319実習生さん:03/11/16 17:46 ID:l91OoEPu
>>316
都道府県によって異なるが、我が県は1200円。
「見てるだけ」でも1200円。
全力で指導をしても1200円。
わしは前者だが昼食代稼ぎと割り切る。
320R134:03/11/16 18:04 ID:gj7aZtzv
>>319
時間にかかわらず、休日は一律1200円?
自分のところは、休日4時間以上は1200円で、未満だと600円だな。
321実習生さん:03/11/16 18:21 ID:Uk6beuj3
>>320
タイムレコーダーもなく、管理職が見ているわけでもないでしょう。
そんな証拠のない? 自己申告でお金が入ることが、民間企業では信じられない。
322実習生さん:03/11/16 18:22 ID:eSm3zim0
助けてください。SOS
オカルト板で、バサバサ削除する削除人が
登場しています。こわいです。おそろしいです。SOS
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1021962883/l50
323実習生さん:03/11/16 18:33 ID:IJ9dLuVn
でもその安さも民間企業では信じられないでしょう。
あ、もちろんサービス残業も少なくとも民間企業並みにはあるよ。
324実習生さん:03/11/16 18:36 ID:HaMHnwNF
>>321
生徒に聞けば裏は取れるわけだし。
どのみち自己申告を根拠にするのは制度的に問題があるね。
325実習生さん:03/11/16 18:41 ID:mImwF5em
>>316 >>321
この金額で求人出しても
まず相手にされない。
というより、最低賃金に反する。
326R134:03/11/16 18:43 ID:gj7aZtzv
>>321
ふ〜ん
学校以外では、タイムカードがないと、手当や給料って、一切支給されないのか・・・
ふ〜ん
ふ〜ん
ふ〜ん
ふ〜ん・・・
327実習生さん:03/11/16 19:05 ID:HaMHnwNF
実際に監督しようがすまいが、
いざ何か起こったら顧問の責任が問われるのは確か。
つまり監督をせざるを得ない状況に置かれるわけだ。
閑古ってる文化部で有名無実の監督業務は考え物だが、
責任を負うという観点から手当てはむしろ安すぎるくらいだ。

たとえ適切に監督しても事故が起きて責任を問われた事例はある。
物理部だったか、火山を再現する理科実験で生徒が失明したものがそうだ。
328実習生さん:03/11/16 20:53 ID:Uk6beuj3
民間企業では、コストにあう成果が要求される。
特殊業務手当をもらい、一回戦敗退でも、責任を問われないでしょう。
「君には、特殊業務手当を支給する価値が無い」なんて、言われないでしょう。
うらやましい職場ですね。
329実習生さん:03/11/16 21:31 ID:gB4U7yaD
教育は結果が大事だな人間形成は理想か!
330実習生さん:03/11/16 21:32 ID:qiFMh1RI
>>328

責任に対する対価としては安い。
それとも時給200円で俺の代わりにしてくれる?

交通費や宿泊費を自腹切ってまで、
出張してくれる?

そんなに羨ましいなら、
いつでも顧問をかわってあげるよ。
331実習生さん:03/11/16 21:36 ID:fvNOc4S6
民間企業では、お前のような奴はすぐクビだ。
民間企業では、そんな仕事は半分の給料の奴がやってる。
民間企業では、深夜残業はざら。教師なんてせいぜい7時8時だろ。

民間企業では・・・
332実習生さん:03/11/16 21:40 ID:Pw/JvqsF
5時過ぎから一切無給の民間を紹介してみてくれ・・・。

労基法違反だよ。
333はらたいら。:03/11/16 22:05 ID:tCBijRuM
土日朝6時からでて、夕方6時に帰る。
12時間労働しても、6時間と同じ1200円。
時給100円。こんな民間会社を紹介してくれ。
334実習生さん:03/11/16 23:16 ID:Uk6beuj3
>>333
お前らは、営業努力をしなくても生徒は集まる。
倒産・リストラは、まずない。
文句を言うな!
335実習生さん:03/11/16 23:17 ID:Pw/JvqsF
>>334
説得力無し。バカだろ。
336実習生さん:03/11/16 23:26 ID:xrIb9ki1
>>334
うらやましいなら教員にでもなったら?
根性無しならつとまらないだろうし、根性あるなら教員になれるだろうさ。
337実習生さん:03/11/16 23:26 ID:xrIb9ki1
>>328
部活動は勝つことが目的ではないので。
338実習生さん:03/11/17 00:01 ID:6NiiUv8o
>>337
それは、教員世界の呑気な考え、親方日の丸意識の顕著なもの。
宣伝でない、売ることが目的でない、利潤追求が目的ではないでは、企業は成立しない。
それは、一企業に問題ではなく、日本経済も国際競争も成り立たない。
そんなことも、わからんのか!
339実習生さん:03/11/17 00:34 ID:1NduF8nm
>>338
勝つことが目的なら、大会のない部活の存在意義はないとでも?
340実習生さん:03/11/17 00:57 ID:lQ4OXtU9
バカも休み休み言いなさい。>>338
341実習生さん:03/11/17 02:55 ID:6NiiUv8o
>>340
>バカも休み休み言いなさい
その言葉は、親方日の丸に胡坐をかいている世間知らずのお前に返そう。
342実習生さん:03/11/17 10:22 ID:Ex1wyEsN
五時以降は教職調整手当がでているので! しんどい時は土日休みにすればいい! 無理しすぎ、かな。
343実習生さん:03/11/17 10:28 ID:Ex1wyEsN
あー文科省が言う、特別活動の目的は? 素人じゃあるまいのう。まあ上も腐っているがな
344実習生さん:03/11/17 20:27 ID:r5TPGWTw
>>342 まったく釣りなのかアフォなのか知らないけど
団体圧力でそんな簡単にいかねーんだよ。
そんなこともわからんのか
345実習生さん:03/11/18 00:07 ID:wLyzuFL2
>>342
休憩時間を確保してから、ほざきなさい。
346体育嫌い:03/11/18 00:51 ID:UIXYSBv+
私は、福祉関係の専門の資格を持っていて、実はある専門学校から講師
としての転職の話を考えているものです。

その中でお聞きしたいのですが、専門学校では「部活」はどういう位置
づけになっているでしょうか。大学では、一応教授などの教職員が「名
前だけ」の顧問などになっていて、大きな大会やコンパなどの時だけま
さに「名誉顧問」のように少し顔だけ出すだけでいいようですが、専門
学校もそういう感じなのでしょうか。一説によると、「専門学校は高校
の延長的な雰囲気のところだから、部活顧問になると中高の教諭と同じ
ようにそれに付き合わなければならない。」と聞いたことがあり、正直
ブルーになっています。そういえば、大学でもゼミによるクラス編成は
ありますが、専門学校では毎日ホームルームがあり”担任”の制度が強
固だとも言われていますよね。担任を持つことはそれほどいやではない
ですが、それ以上に「体育嫌い」として部活の存在に不安を抱いています。

どなたか、実態を教えてください。よろしくお願いいたします。
347体育嫌い:03/11/18 00:57 ID:UIXYSBv+
私は、福祉関係のある国家資格を持っているものです。実は最近、福祉関係
の専門学校で講師の話があり、転職しようか考えています。

そこで教えていただきたいのですが、専門学校での部活はどういう感じのもの
なのでしょうか。一説によると、大学と同じく教職員は「名誉顧問」的な感じ
で、よほどの大きな大会やコンパなどのときに顔を出す程度でいいということ
を聞いています。ただ、もしかすると中学高校の様な部活顧問の仕事をしなけ
ればならないのか不安を持っています。

どなたか、専門学校の部活について詳しい方、どうぞ教えてください。お願い
します。
348体育嫌い:03/11/18 00:58 ID:UIXYSBv+
申し訳ありません。こちらのミスで、同じ内容の書き込みを2回行って
しまいました。お許しください。
349実習生さん:03/11/18 06:03 ID:x6tgKEpx
そもそも、専門学校に部活って有るのか?
350私も体育嫌い:03/11/18 19:55 ID:UIXYSBv+
確かに、専門学校にも部活はあるぞ。仮にスポーツ専門の専門学校でなくと
も、同好会やサークルみたいなのも含めたら必ず部活まがいのものは存在し
ているね。
もちろん、教員がそれにどういうかかわりをしているかは私も分からないが。
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352実習生さん:03/11/19 21:25 ID:v9j0GUFK
>350 地区ブロックで、「専門学校の大会」とかもやってるはず。
353のん:03/11/20 20:39 ID:OEBDNyxG
部活は教員の既得権、好きなスポーツなどを給料もらいながらやってるわけだ。
僕もたとえばスノボー部がもしあったら休日全部つぶしてもやりたい。でもサッカーだから
適当にやってるわけ。サッカー大好きな人にとってはこんなおいしい職業はないんじゃない。
もちろん他のスポーツも。
 僕の今の趣味は読書だから読書部を作ろうと画策している。なにしろ生徒が読書するのに文句言う人
いないし、放課後は生徒と一緒に3時間くらい読書して過ごそうと思う。
そのためにはサッカーやめないと(無理)
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355実習生さん:03/11/21 00:38 ID:W82gIV0i
民間企業だって、勤務時間外の仕事や接待、ゴルフなどの付き合いもある。
勤務時間外労働は、教師だけでない。
接待には社運もかかっている。
そんなことも知らずに、文句をいうヤシは、教師を辞めろ!
356実習生さん:03/11/21 15:04 ID:aiRvYjaI
>>355
毎日じゃないだろ。
持ち出しも基本的に無いだろ。

ま、俺に言わせれば『接待』自体が廃すべき慣例だ。

だいたい、酒を飲みながら深夜に仕事の話をするのもどうかと。
夕食でなく昼食にすれば、その結果を午後の仕事に反映させられるのに。

と、世間知らず風に。
357実習生さん:03/11/21 19:14 ID:gHzNR7q2
>>355
文句じゃなくて意見じゃないの?あとどう考えても部活のシステムは
矛盾だらけなんだよ。会社の接待?はぁ?同じ土俵で論議しましょうや。
358実習生さん:03/11/21 19:31 ID:QqxovWeT
無くならないのは抵抗しないからだろ。
皆目先の自己保身のことばかり考えて全体を見ていない。
喜多朝鮮が崩壊しないのと同じ理屈。
不満なら血を流す覚悟で戦ってみろ。
359実習生さん:03/11/21 20:32 ID:CCnf4XFT
>>356-357
まあまあ、熱くなるな。
「民間企業」で始まって、「文句を言う奴は、辞めろ」で終わる。
この板で煽るときの定型じゃないか。
360実習生さん:03/11/21 20:36 ID:UON1Afpp
俺の所属してた軟式テニス部は火曜と金曜以外は完全に自由参加。
大会で上位目指す香具師も居ればレクリエーション的でイーじゃんって香具師も仲良く打ってた。
バスケ部の友人に言わせれば「部活じゃない」そうだが...
361実習生さん:03/11/21 20:53 ID:99gYFGMf
【関連スレ】

これも「部活がらみの事件」

教え子をレイプ未遂の鬼畜ロリコン先生、別の2女児にもわいせつ行為…東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068708053/l50
362実習生さん:03/11/22 12:48 ID:iiYU94V0
>「民間企業」で始まって、「文句を言う奴は、辞めろ」で終わる。
>この板で煽るときの定型じゃないか。

粘着のバカが1人いるだけだよ。

363実習生さん:03/11/22 15:23 ID:wT7Hm+JD
新人大会が終わると、愚痴スレも上がらないなぁ
といいながらage
364実習生さん:03/11/23 00:12 ID:UEuFsw6S
小学で吹奏楽部持ってる友達が居るんだが、土曜日は医者に行かなくてはならない
ということで(アトピーが酷いそうだ)、午前中練習、午後休みにしたんだと。そしたら、馬鹿親が
「土曜日の午後はおやすみですか?いいですねのんびり出来て(ニヤリ)
そんな暇があるんなら、もっと練習時間増やせないんですか?休みにされると困るんですよ」
だとよ。ほぼ毎週休日返上で土日練習ありなのに。
こういう親は、自分が
「お前に金は払わないけど、休日返上でうちの子の面倒みろよ。
お前のアトピーなんてしらねぇよ。お前の都合なんて聞いてないんだよ。
ボランティアなんだから、言うこときけよ」
と、滅茶苦茶で、無礼なこと言ってるのわかってないんだろうなぁ。
話聞いてるだけで腹立ってきたよ。
365R134:03/11/23 00:26 ID:wcZYY6NO
>>364
そういうのは、相手にしないか、1ヶ月くらい、やらないようにするしかないね。
もっとも、そうやったとしても、ただ文句いうだけのアフォだと思うけど・・・
366実習生さん:03/11/23 00:27 ID:6dTUe2L2
>>364
自分の都合で、練習を短縮できて、いいじゃないか。
企業の接待ゴルフなんて、自分の都合で、途中で帰ったりできないぞ。
367実習生さん:03/11/23 00:38 ID:UEuFsw6S
>>365
俺も、スルー汁としか言えませんでした。
>>366
毎週接待ゴルフですか、大変ですね。
一ヶ月のうちの半日、病院に行くために、ボランティアを休んでも
教師は文句言われるんですね。
368R134:03/11/23 00:40 ID:wcZYY6NO
>>366
だから、何?
369実習生さん:03/11/23 17:18 ID:fQboxDda
>>364
教師を労働者として客観的に見た場合週に1日も休みが無いのはやはりおかしい。
おかしい馬鹿親に対し理論的に説得できない方もどこかおかしいのではと思う。
370実習生さん:03/11/23 19:18 ID:UEuFsw6S
>>369
理論的な反論を受け付ける親って、あんまり滅茶苦茶なこと言わないんだよな。
で、とんでもないこと言う親って、どんだけ理論的に反論しても、
「先生のおっしゃることは分かりました。でもッ!!!私の意見(命令)を聞いて下さい!!!」
って感じで、受け付けないんだよな。
371実習生さん:03/11/25 23:22 ID:iljzebE8
冬は早く終わるよね?
だって、グランド暗いんだもん。
372実習生さん:03/11/25 23:45 ID:sAMxYiwr
暗くなると出るのが変質者
373実習生さん:03/11/26 00:24 ID:jjaIG+bn
教師が送り迎え汁!!!ってDQN親がいるってさ。
374実習生さん:03/11/26 00:58 ID:Koty9zOb
>>373
そりゃそうさ。
スイミングスクールなどは、きちんと、送迎のバスがあるよ。
しかも、コーチが会議・出張などで、顔を出さないなんて、あり得ないよ。
少しは、見習ったら?
375実習生さん:03/11/26 01:30 ID:jjaIG+bn
>>374
釣りか?
スイミングスクールは送迎バス代も、指導代もしっかり貰ってるだろ。
なんで土日も拘束された挙句に、送り迎えまでしなきゃならんのだ。
そもそも、ほぼタダ働きだぞ。
376実習生さん:03/11/26 01:31 ID:nvojBauw
>>374
> スイミングスクールなどは、きちんと、送迎のバスがあるよ。

送迎バスのお金を出してね〜。
スイミングスクールの月謝は、送迎バスを出してもペイする額に設定されています。
送迎バスのお金を出してくれたら、学校も用意できるんではないですか?

> しかも、コーチが会議・出張などで、顔を出さないなんて、あり得ないよ。

ボランティアにどこまで要求します?
専属でずっとついていて欲しいなら、ちゃんとお金を払ってしかるべきところに通わせたらいいじゃないですか。

> 少しは、見習ったら?

少しはお金だしたら?
377実習生さん:03/11/26 02:19 ID:Koty9zOb
>少しはお金だしたら

税金をきちんと払ってますよ。
「義務教育は、これを無償とする」と法令にもありますよ。
378実習生さん:03/11/26 02:32 ID:udQdajB2
>>377
ID:Koty9zObは釣り確定。
379実習生さん:03/11/26 10:10 ID:jjaIG+bn
>>377
まさか、部活が義務だと?
380実習生さん:03/11/26 15:05 ID:YKtB6vdo
部活動やったって手当て変わらないよ。日曜でたって1200円。
すきでやってんでしょ?なんて言われたらかちんときますよ。
ほんとに休日なんてないんですから。
381実習生さん:03/11/26 15:36 ID:Koty9zOb
>日曜でたって1200円

なんら専門的な指導も出来ずに、いるだけで1200円をもらっている教師どもも多い。
民間のスクールなら、お客なぞ来ないぞ。
親方日の丸に胡坐をかくな、恥を知れ!
382 :03/11/26 16:50 ID:Vnc6N0z7
>>381
専門的な指導をそもそも部活動でやってもらおうとする
その考えが間違っているね。

と釣られてみますた。
383実習生さん:03/11/26 17:19 ID:jjaIG+bn
>>381
お前は休日を、たかが\1200で売るのか?
見習のバイトでも、時給\650は保証されてるぞ?
384実習生さん:03/11/26 17:20 ID:+7hafhnB
>381専門です。
385実習生さん:03/11/26 17:27 ID:+7hafhnB
>381
恥を知れって、どこを恥じなければいけないのでしょうか?
偏見でしかモノがみえないんですね。

386実習生さん:03/11/26 17:44 ID:Koty9zOb
>>385
指導の名に値する指導をせず(できず)、特殊業務手当を受け取っていることさ。
387実習生さん:03/11/26 17:47 ID:+7hafhnB
>386
きっちり指導してますけど
388実習生さん:03/11/26 17:59 ID:jjaIG+bn
>>385
金要らないから、部活から解放してくれよ。
389実習生さん:03/11/26 18:41 ID:nvojBauw
>>386
指導に対しての手当なら安すぎるでしょ。
「そこにいること」に対しての手当にしても安すぎる。
何に対しての手当なんだろう?
390実習生さん:03/11/26 20:13 ID:Koty9zOb
>>389
会社で、休日に接待ゴルフをしても、手当は出ないよ。
贅沢を言うな!
391実習生さん:03/11/26 20:16 ID:LC9lWkG8
接待部活なんてないよ!! 
392実習生さん:03/11/26 20:59 ID:SnMxPx8G
>390
あなたはなぜ接待ゴルフするのですか?
自分の為なんでしょ?
393実習生さん:03/11/26 21:49 ID:09vdADWw
金要らないから、代わりにやってくれ。
指導がどうのというより、その間、
生徒に対して責任をもつ対価として
安過ぎはしないか?ということ。
特に、見ている部活、当たりがあるから
怪我が絶えないんだよね。

代わりにやってくれるなら、
特勤手当×2をポケットマネーで払うよ。
394実習生さん:03/11/26 21:51 ID:OJ3YajAf
部活熱心な教員ってやっぱ職員の中での地位とか監督ぶってんですかね?
395実習生さん:03/11/26 22:43 ID:4Bifrqiu
>393ハゲド
396実習生さん:03/11/26 22:56 ID:PdHTIA+Q
>>393はええこと言うのう。
全くもって同意するよ。
397実習生さん:03/11/26 23:45 ID:Koty9zOb
教師は労働者ではなくて、聖職者。
待遇、金銭で文句をいうヤシは、教師として失格。
辞めろ!
398実習生さん:03/11/27 00:12 ID:LHDn0B0z
>>397
聖職者じゃあないでしょ。
ちょっと勉強ができて、試験をパスできる要領の良さを持っている人がなれる職業。
特別な人がなるんじゃないんですよ。
399実習生さん:03/11/27 00:21 ID:UZR6K0eH
>>397
ワロタ
400実習生さん:03/11/27 01:51 ID:bm/hW+E0
>>397
馬鹿決定!(爆笑)

401実習生さん:03/11/27 20:17 ID:cO06bZbY
お前らがいるから部活がつまらないんだ。弱いんだ。いい加減気づけ
402実習生さん:03/11/27 23:13 ID:eZ+OUlvU
釣り(Koty9zOb)にいい加減つきあうのやめなよ、無視しれ
403実習生さん:03/11/27 23:40 ID:mAP3e/K9
<暴力教諭>懲戒免職、卓球部員延べ20人けが 北九州市教委

 北九州市教委は26日、市立緑丘中学(門司区)の男性教諭(35)を
「暴力を伴う指導、常軌を逸した暴言で生徒に著しい苦痛を与えた」として
懲戒免職にした。教諭は卓球部顧問で、判明しただけで部員延べ約20人
がけがをし、うち4人が通院治療を受けたほか不登校になる部員もいた。
また、事実を一部知りながら「自分の立場が悪くなる」と市教委に報告
しなかった校長(53)も「管理能力に問題がある」などと3カ月の減給
(10分の1)のうえ更迭、教育センターでの研修(12月1日付)を命じた。
(毎日新聞)[11月27日2時47分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00000137-mai-soci
404実習生さん:03/11/27 23:44 ID:eZ+OUlvU
>>402
Koty9zOb=cO06bZbY
405実習生さん:03/11/27 23:55 ID:kxZHULjY
なくなればいいよ。ほんとに。
406実習生さん:03/11/28 14:01 ID:G6FJQ5yh
部活は何のために或る?
肝心な部員達は休日返上の長時間練習を望んでいるのかな???
407実習生さん:03/11/28 14:17 ID:938jq402
>>406
部員よりも、その保護者が望んでます。
「やってくれますよね?まさか、やらないんですか?信じられない」
などと言われ…その神経が信じられない…。
408実習生さん:03/11/29 07:28 ID:I9wyqg4F
>>401
弱くて何か困ることあるの?(嘲笑)

大会の成績が少しぐらい悪くても、人間関係が良好で
勉強や諸活動との両立が成り立っている部活の部員
たちは、おおむね真っ直ぐに育ってるよ。

最終下校時刻も無視しての練習漬けで大会の成績が
良い部活の部員は、顧問教師の言うことは聞くが、
部活を一歩出ると素行不良というケースが多い。
この場合、顧問教師は部活外での素行不良には
無関心の場合が多い。(下校中にガムを噛んでいるのを
発見して、負けを承知でエースを大会から外した良識的な
方もいたが)

以上、統計取ったわけではなく、臨任以来5校の部活に
関わっての感想。

409実習生さん:03/11/29 10:18 ID:j/pYsJ0o
>>408
ガムを噛んだくらいで不良扱いとはおめでてーな。
410実習生さん:03/11/29 10:30 ID:5b3LIG0L
>>409
決められたルールをちゃんと守りましょうってことでしょ?
買い食いとかと同列の扱い。
411実習生さん:03/11/29 13:58 ID:I+vs2awS
>>410 決められたルールって何?
412実習生さん:03/11/29 14:00 ID:5b3LIG0L
>>411
その学校でのルールは知らないけれど、一般に登下校中の飲み食いはダメでしょ?
そういう話があるから、ガムの話が問題なるんではないかな?
413実習生さん:03/11/29 14:01 ID:5b3LIG0L
>>412
あぁ、校種にもよるかも。
高校ならわりとOK(もしくは問題にならない)よね。
通学の時に朝ご飯食べなきゃならない人もいるし、そもそも自己責任な部分が強くなるし。
4144545:03/11/29 14:15 ID:oCDfHG1u
馬鹿は動かさないと犯罪に走る(余分なことをする)
しかし馬鹿を作り出している一面もある
顧問は部員の将来を考えているだろうか?
売名顧問め
415実習生さん:03/11/30 07:36 ID:Ix9P8RPs
皆さん大変ですね。
私は、中学ですが、転勤の時運動部を持ってくれといわれたのですが
ちょうど廃部になる予定の吹奏楽部があったのでそちらを持たせてもらいました。
(学生時代やっていたので・・・)
最初はぼちぼちやっていたのですが、今はほとんど休みなしです。
昨日も今日も1日練習です。(休みは試験前1週間です。)

基本的に生徒がやりたがらなければやりません。
ですから、練習にきていい加減にやっていたら、土日練習はやらないつもりでいます。

また、生活指導上の問題が起これば、活動停止します。
そんな感じですが、活動が増えてきて大変です。
ちなみに、毎年10万円くらいは持ち出しです。
車も、楽器が運べるような大きな1BOXに変えました。
416R134:03/11/30 11:45 ID:qnqbnWDM
>>415
がんばってるのね・・・
もう、そこまで(自腹)はやる気でないな
417実習生さん:03/11/30 13:55 ID:yX0N9w0N
>>415  素朴な疑問
ええ先生やな、ところで音楽の勉強はどうしてるの?
元々知ってるのか
学校終わったわずかな時間で練習してるのか
先生は何処で音楽覚えてるの?
418実習生さん:03/11/30 14:06 ID:6/4uIQ8e
スレタイに誤字があるんだけど
既出?
419実習生さん:03/11/30 14:49 ID:MSjPlniC
うちのだんなも車買ってたけど(灰エース)維持・管理もとても大変で
てばなしました。持ち出し多いですよ。
420実習生さん:03/11/30 18:36 ID:7GbXZkaJ
>>415さんは生徒のためを思って活動していると思うけど、
持ち出しや休日返上は徐々に抑えていった方が良い。

生徒や保護者にとって、教師の負担が当たり前になって
しまうと、その負担が出来ないORやらない人にはその部の
指導者を引き受けることが出来なくなり、結果として指導者の
転任と同時にその部活は廃部になってしまう可能性が高くなる。

本来は、部活動も勤務時間&規定の残業時間内に公の予算の
範囲内で行うのが理想なのだが…


421実習生さん:03/12/01 14:10 ID:5+zrIIbX
>>419
手放した、、自家用と兼用じゃないのか(釣り?)
422実習生さん:03/12/01 14:37 ID:wZ+eCy8s
>>421
>>419は、「兼用」するために買った灰エースが維持費高すぎだったから、
部活には使わない(使えない)維持費の安い、灰エースよりも小さい車に
乗り換えたんじゃないか?自分の家庭で必要な車の維持費と、
灰エースの維持費の差額は、ある意味持ち出しみたいなもんだろ。
423実習生さん:03/12/01 18:36 ID:MEVTeWl5
勤務時間外労働をそんなに否定したいのなら、一生、アルバイト生活でもしろ!
勤務時間外労働のない職場なんて、ないぞ。
424実習生さん:03/12/01 18:50 ID:5+zrIIbX
>>423
そんな事無いよ。有るよ。
時間外、その他の出費は手当てを付けるべき(改革)だろな
そうじゃないと、がんばってる教師ほど、損する事に成る
>>422 そう言う事か
425実習生さん:03/12/01 19:38 ID:r/E7uIw8
>>423
嘘つき出現

426実習生さん:03/12/01 20:10 ID:tFKyjObI
勤務時間外労働のない職場はありえない。
一流企業であれば、あるほど時間外労働はある。

教師のように、たいした頭も必要ない職種に就いている人間は
ステレオタイプが多いから、世の中の動向を認識すらできないようだ。
427実習生さん:03/12/01 20:31 ID:sboAayXv
415です。
レスが遅くなりました。
最初知り合いの先生が吹奏楽部を見ていたのですが
毎日の練習土日も当たり前、しかも学校で買えない楽器などは
自分で買ってしまうなど、はたから見ていて「そんなことまでするの?」
って感じでした。
私もいざ始めてみると、最初は、楽器の修理や、譜面台やメトロノームなど
最低限のことをするお金もありません。(きちんと活動をしていないと予算が付きません。)
それで、最初はしょうがないのかなぁと思い、自腹でそろえました。
数年後、活動も軌道に乗り部員も増えてきて、部費も集めるようになったので
大丈夫かとも思いきや、(部員が増える=壊れる楽器やリードやオイルなどの
消耗品もたくさん必要。)以前にも増して、赤字になりました。
そこで、考えは2通り
1・あるお金でやれる事をやる。
 ・リードは1年に一人○本と決める。
 ・壊れた楽器も音が出る限りは極力修理しない。
 ・楽譜も、学校にあるのを数年ごとに使い回す。
2・今まで通りやり赤字は自分で出す。

生徒があまりやる気の無いようだったら、1だったかもしれませんが、
まじめに一生懸命にやる生徒が多いので、結局は2の道を選んだのです。
(結局、どうせやるなら、なるべくきちんと活動したいと思ったので)
1回1回の持ち出しは小さいのですが、1年合計するとそのくらいになってしまいました。
まあ、パチンコで負けたと思えば安いもん・・・かなぁ?

428415:03/12/01 20:49 ID:sboAayXv
415です。
>417
私は、やはり学生時代に吹奏楽部だったので、ある程度
吹奏楽の事情はわかっていました。
自分でも一般バンドの入っているので、曲についてはそのメンバーや
CDを買ったり講習会に行ったりしています。
ただ、指導となると別なんですが、
曲の勉強は、毎日の通勤時(行き、帰り)に今やっている曲のデモ演奏を
聞き続けています。(これは嫌いでないので楽しいです。)
曲の内容に関する勉強は、課題曲などはレッスンビデオ(業者の思うつぼなんでしょうが)
などを聞いたり・・・クラシック系の曲は、曲の解説をいろいろ調べたり
ポップス系の曲はちょっと苦手ですが、近所の上手な学校の先生の所へ勉強に行ったり、
いろんな演奏を聞き比べたりしています。
楽譜の研究は、主に放課後や土日のパート練習の時間にやっています。
ここ2年くらいは、パート練習がきちんとできるようになったので
生徒に任せて、土日に教材研究をしています。

ちなみに休みは、試験1週間前(これが私の大型連休・・・といいても
平日は学校には来ていますよ。)それから、舞台がない月の日曜日
(これは現在ほとんど皆無。)、お正月、お盆・・程度でしょうか。
429実習生さん:03/12/01 20:57 ID:i2m/gMHw
>>426
sine
430415:03/12/01 21:22 ID:sboAayXv
>420
確かにそうなんです。
周りの学校でそういう顧問が異動したあとに部活が廃れていった例をよく見ます。
(人事異動の要件に部活の指導は、入っていませんから)
ただ、行事が増えてきて、少しでもよい演奏をしようと思えば、土、日のまとまった時間が有用です。
知り合いの楽器が吹ける人にきてもらうにも、平日は皆さん仕事がありますから
土日に来てもらうことになります。そして、何より生徒ががんばって上手になりたいと思っている時に
それに、答えてあげたいと思ってしまうのです。ですから、本当は私が移動した後のことも考えて活動した方がいいのでしょうが、
やはり、1番は私のできる限りで生徒が伸びるだけのばせる環境にしてあげたいと思います。
(内輪で下手だけど楽しい部活と、苦しいけどがんばって充実した演奏を
して、周りから評価されるのって、結果はどちらもそれで楽しいのでしょうが
私の考えでは全く違うと思っています。やはり後者の方が生徒にとってその後の影響は計り知れないと思います。)
予算は、学校の予算自体がびっくりするくらい少ないので
部活にどっと出すとか、残業代を払うなんて無理なんでしょうが・・・

おまけですが
活動していていやになるのは、
1・保護者から勝手な苦情が来る。(練習やりすぎ、少なすぎ、など相反する意見が
  よく出る。)
2・活動中に、近所から苦情が来る。
  グランドで行進練習やマーチングをしているときにはよくあります。
  もっとひどいのは日曜くらい静かにしてろとか(午後3時頃に来た苦情)
  夏の練習中も、暑くても窓を閉めて練習しているのですが、
  それでもうるさいと言ってくる。
  (学校の近くに家を建てるなといいたいが・・・まあ、うちは運動会の練習や当日
  また、文化祭の和太鼓の練習の時なんかにも苦情が来るくらいだから、ちょっと異常なのかも・・・)
431実習生さん:03/12/01 22:28 ID:FGqGmtyP
一応つっこませてもらう。
>2・活動中に、近所から苦情が来る。
>  グランドで行進練習やマーチングをしているときにはよくあります。
>  もっとひどいのは日曜くらい静かにしてろとか(午後3時頃に来た苦情)
>  夏の練習中も、暑くても窓を閉めて練習しているのですが、
>  それでもうるさいと言ってくる。
>  (学校の近くに家を建てるなといいたいが・・・まあ、うちは運動会の練習や当日
>  また、文化祭の和太鼓の練習の時なんかにも苦情が来るくらいだから、ちょっと異常なのかも・・・)

これは、近隣の人の感覚が正しい。

練習中の演奏は騒音でしかない。
音の大小が問題じゃない。
音程やタイミング(ゲートタイム)のずれた音は
それだけで不快だ。

教育の為だからといって、無制限に許されるものではない。
学校は、そこが出す騒音(呼び出しの放送を含む)に
余りにも無頓着すぎる。

例えば、極太マフラーの爆音も、
本人はそのサウンドがたまらない
などと言うが、周囲にとってはハァ?だ。

この辺りは、教師の再考を求めたい。

432実習生さん:03/12/01 22:40 ID:YbkH+f9o
まあ部活も考えを変えれば騒音発生源でしかないわけだ。
433実習生さん:03/12/01 23:00 ID:Jq3w4va9
>>426
俺は弱小PCソフトメーカーから教員に転職した。
前の職場ではもちろん残業も休日出勤もあったが、その手当は100%間違いなく支給されていた。

転職前から教員に残業手当も休日出勤手当もないのは知っていたので覚悟の上での転職だった
から個人として文句を言う気はないが、今の教員の労働形態は世間から見ても異常。

>>420では「勤務時間&規定の残業時間内」と書かれているから別に時間外労働を否定しては
いないだろう。

434実習生さん:03/12/01 23:55 ID:4GI9uAiE
>>431
呼び出し放送やチャイムについては、自粛している学校もあるね。
誰の耳にも不愉快なのは、体育祭・運動会の練習かな。
理想を言えば、音楽は、防音・空調完備の練習場ですべて行うべきなのだろう。

ところで教師たちは、ピアノ殺人事件のことは知らないのか? ピアノを弾いたばかりに
殺された一家もいるんだけど。
435実習生さん:03/12/02 05:48 ID:m3DeDgy+
>431
そうかもしれないが、
学校の隣なんて、うるさいのはある程度考えての
引越しでないの?学校ができる前から住んでいたのであれば
文句も言えるだろうが・・・学校の目の前って、その近所より
少し安いのはそういうことだろうに・・・
うちなんかは、音楽室の隣の家から苦情が来て音楽の授業が
ずいぶんほかの学校と違うみたいです。
大きな声で歌わないし・・・LDやCDも小さくかけています。
でも、なんか変な気がする。
自分の子供が、通うとしたらそんな所いやだなぁ・・・

>434
>ところで教師たちは、ピアノ殺人事件のことは知らないのか? ピアノを弾いたばかりに
>殺された一家もいるんだけど。
ピアノ殺人ありましたね。
当時はずいぶん話題になりましたよね。
でも、そういうのがあったから学校で静かにって言うのも変ですよね。
家では別ですが。
まあ、いずれにしても、都会の学校は民家と近すぎるんでしょうね。
引越しするときは、子供がいる場合は学校から遠すぎず、近すぎず
って事でしょう。

436実習生さん:03/12/02 06:12 ID:lJWlcdkQ
>>435
だから出しても良いというものではない。
> 学校の隣なんて、うるさいのはある程度考えての
> 引越しでないの?学校ができる前から住んでいたのであれば
> 文句も言えるだろうが・・・学校の目の前って、その近所より
> 少し安いのはそういうことだろうに・・・

こういう発想は、学校の居直りととられる。

学校なんだから、生徒がすることだから…、
…仕方ないでしょう?
場所によっては、それが通る。
しかし、新興住宅地など、
ここ20年ほどで拓けてきた町では通用しない。

ある程度の迷惑をかける・かけられるの許容範囲が、
昔からの町よりも非常に狭くなっている。
(若い世代が中心になるほど。
別に世代間対立にするわけではない)

学校の教育力は、実際のところ
教師よりもそれを支える地域の教育力で決まる。
近隣の横のつながりが無く、学校に対する協力が
少ないところでは、やはり教育力が低下する。

>>435氏が熱心なのは分かるが、
ときにそれが逆効果になることもある。
437実習生さん:03/12/02 06:25 ID:lJWlcdkQ
> 音楽室の隣の家から苦情が来て音楽の授業が
> ずいぶんほかの学校と違うみたいです。
> 大きな声で歌わないし・・・LDやCDも小さくかけています。
音楽の授業ですらこうしなくてはならないなら、
正課でない部活動なら、なおさら配慮が必要だ。

たとえば、近隣の人が(看護婦など)夜勤が多く、
生活が不規則になりやすい人だったら?
日中の授業にすら配慮を求めてくるということは、
そうである確率が高い。

それに対して、本人が勝手に選んだ職業・家だ、
という発想や学校の態度は、相手によっては曲解されかねない。
教員や公務員の待遇に対する批判があったときに
「だったら、君も試験受けて、公務員になれば…」
と同様にとられる可能性もある。

学校は(特に義務教育なら)近隣や地域の助けがあってこそ
という考えを持たなくてはならない。
438実習生さん:03/12/02 09:30 ID:pJiBuDrR
今日の『プロジェクトX』は流出した重油の処理にあたった人たち。
そこで作業にあたった人たちが、それで体調を崩し倒れたことすら
『美談』として演出されるのだろうか。

足を半分水につけたまま、冬の日本海で作業をすることは、
想像以上に消耗する。揮発した石油が立ちこめる中での過酷な作業。
しかし休めない。

ボランティアなんだからやって当然、
途中で抜けるなんてもってのほか。

そのボランティアを強制する空気の中で
倒れた人を知っている。
しかし、番組ではそういった負の部分は取り上げられない。

部活動と同じ構造ではないだろうか。
439実習生さん:03/12/02 09:49 ID:rONytX9M
>>438
プロジェクトXはいつもそうだよ。リーマンが見るにはこの程度で充分、とタカ
を括っている。それで人気もあるしな。結局、みんな美談で感動したいんだよ。
440実習生さん:03/12/02 10:13 ID:4asJNaq0
↑それは教師の気を付ける点では有るな(教育と虐待)

音に関しては現代人がある種、異常に成ってる。赤ちゃんが泣いてうるさいから殺すとか、児童相談所にはその手の類が、、
学校での有る程度の音は仕方無いだろ、そう言う場所なんだから、うるさいのは元気な記しくらいでないと(限度は有りますが)
どうしても気になるなら引っ越すとか覚悟した方が、ずっと続くんだから
441実習生さん:03/12/02 21:48 ID:fQqs6QYo
>>434
>理想を言えば、音楽は、防音・空調完備の練習場ですべて行うべきなのだろう。

それを作るために多額の税金が使われることに、どれだけの国民が同意してくれるかな?
442415:03/12/03 00:25 ID:aL7xBmYD
>436,437
確かにそうなんですよ。住んでいる人にしてみれば・・・
ただ、音楽の授業が規制される乗って変だと思うし
教員側は、我慢しろといわれればそれでもいいんですよ。
ずっとその学校にいるわけではないから・・・
ただ、ほかの学校では、和楽器の太鼓をやったり歌を歌ったり
できるのに、近くに夜働いている人がいるから、この学校では
ダメというのではその生徒がかわいそうな気がします。
ただ、地元の町会では、運動会や文化祭に協力的なんです。
またうちの部は地域のイベントによく参加するんですよ。
だから、地域の町内会の人たちには受けが良いのです。
(町会長さんも、一言言ってやると言ってたのですが・・・)
結局、町内会に入っていない若い世代の人たちからの苦情が多いようです。

苦情を言ってくる人の子供がその学校に入って、
音を出す側になったらどうするのでしょうかね。

ちょっと大げさかもしれませんが、
成田空港の一坪地主の、立ち退き拒否を連想させます。
(成田闘争は、私には遠くてあまり関係ないから
言えるのかもしれませんが・・・)

現状は、苦情に配慮しながら授業も部活も活動しています。
443415:03/12/03 00:37 ID:aL7xBmYD
まあ、「学校でうるさい」の他にも放課後や日曜に「公園でうるさい」とか
道ばたでたむろしていてじゃまだとか、たばこを吸っているとか、
万引きしたから引き取りに来てほしいとか・・・
学校側としては、放課後や休みの時の事は、家庭や、地域で注意してほしいと思うし
(まあ都会では無理でしょうが・・・)
万引きなどは警察に言ってほしいともうのですが
いかがでしょうか?
日曜に部活を見るためにほぼ無償(ちょっと手当が出てる)で学校に来ているのに、
上記の電話が来て、生徒を引き取りに行かなければならないなんて
何のために学校に来たのかわからない。
441さんが言うような設備は、高速道路沿いや線路沿いの学校では
そうなっています。また、最近建てられた都立高校は、みんなそうですよ。
普通の教室も・・・
ですから、国民の同意なんて必要ないようですよ。

そうそう、小中学校を冷暖房完備にして夏休みも勉強をやろうという話もあるようです。

444実習生さん:03/12/03 23:29 ID:vFmyABlT
>>403
暴力教諭:懲戒免職、卓球部員延べ20人けが 北九州市教委
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200311/27/20031127k0000m040137003c.html
暴力教諭を懲戒免職 校長も減給、更迭 北九州市教委
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20031127/morning_news007.html
445実習生さん:03/12/04 12:02 ID:nEwaFs7r
九州地方て
上から下へ絶対服従だっ命令的な文化と思うんだが、対等にはならんのか?
446実習生さん:03/12/04 12:06 ID:nEwaFs7r
音にかんしては音楽だけじゃないだろ
放課の外遊び(健全な育成には必要)、運動会、外掃除(当然、子ども達の声は聞こえる)
気になるなら遠くへ引っ越した方がいい、マジで
447実習生さん:03/12/04 15:29 ID:6BPqh7oc
顧問の狂死がDQNだからな
448実習生さん:03/12/04 16:35 ID:eoaF46H0
>>446
確かにそうだが、
楽器の音や、拡声器による怒声は
第三者にとっては不快そのものであることが多い。
449実習生さん:03/12/04 23:45 ID:IJ2fF/NL
>446
実際は、そういう音は仕方ないと割り切っている家が多いんじゃないの?
学校のそばなんだから・・・
ちょっと離れていれば大丈夫だろうから・・・
いずれにしても、そういう事を考えて学校も近くの民家も
建ててもらいたいですよね。
どうせなら学校のすぐ脇は民家ではなく公園とか図書館とか児童館とか
小学校と中学校を隣同士にするとか、そういう公共のもので
囲えばいいのに・・・そうすれば個人の家からの
苦情もないでしょうし・・・
450実習生さん:03/12/05 17:40 ID:cW4bpGVT
>>449
そうですね

個人的には楽しそうな会話、声はOK
どなり声 うるさい
451Y ◆vndxgpbzIY :03/12/06 10:15 ID:keLffc03
だれか漏れの悩みを聞いてください。
今年新採(高校)で県ベスト4ぐらいの運動部の顧問になりました。
もちろん漏れは素人。
そして顧問は漏れ一人。部にはOB会と保護者会があります。

保護者が勝手にコーチ雇ったり練習試合のスケジュールを作って漏れには事後報告。
で、この日に練習試合組んでくださいだと。
OB会のやつは顧問引き受けたからにはちゃんとやってくれないと困るだと。
こっちはそんな断る権利なんかないっちゅうの。

DQN保護者の相手のしかたがわかりません。
こういう場合どうしたらよいですか?
452実習生さん:03/12/06 11:32 ID:vbe8H8np
 校長に言って、勝手にやられると事故の時の責任とれなくなると
相談してみて下さい。

よければ、来年は違う部活もたせてくれるかも。
しかし、保護者がひどいね。
大会不参加を一回くらいしてもいいんじゃねーの。
453実習生さん:03/12/06 14:02 ID:YSqaaubd
ベスト4って保護者もかなり熱がはいってんだろうね

保護者の努力で良い成績残したら
お手柄だけ学校が(入学案内他、新聞、大々的に宣伝材料)持っていく
、、、なんて事が高校の時、有ったな、援助金等学校から貰った事も無いのに、、
454実習生さん:03/12/06 14:09 ID:vbe8H8np
>>453
そういう場合は、校長はそれなりの顧問つけるでしょ。
初心者の素人に顧問もたせるのは、貧乏くじだよ。
455実習生さん:03/12/06 22:32 ID:+4gffVSG
>451
顧問の方で、方針を示したら?
何かをするときは顧問の了解を取るとか
きちんと示しておいて、保護者会なりOB会が
勝手にやり出したら、顧問を降りる。
降りられなければ、練習をやらない、
(文句を言ってきたら、勝手にされると責任もてないからという。)
452が言うように、大会に参加しないというのも手・・・
とにかく意見が合わなければぶつかって、相手の意見に屈しない事
妥協点が見いだせなければ
保護者の方が校長に顧問を変えろというでしょう。
456実習生さん:03/12/06 22:52 ID:Suv/qTLG
問題は、形式的に、「部活は勤務時間外の自主的活動」とされ、校長の指示という形を取れない。
で、部活動主任(体育会系のDQN)が、わけのわからぬ要求をする。
「自分もやっているんだし、あなたも宜しく頼むよ」とか。
こっちは、テメーみたいな全身筋肉、高校・大学とスポーツ特待とは、違うんだよ!
テメーは部活が生甲斐で教師のなったかもしれないが、こっちは文学部で専攻が生かせる職として教師になった。
まあ、本なんか読んだことのないDQNには、わからないだろうけど。
457実習生さん:03/12/07 17:46 ID:DQR8upEQ
くたくたになるまで部活やって、宿題、自主勉、。
すべからく上手くこなして、文武両立・・・こんな奴いったい何人いる?
ほとんどは勉強が犠牲になって、何でもこなせる奴の引き立て役。
三年の部活引退時には学力不足で慌てて塾通い。
中学は学力が一番、部活は息抜き程度で十分。
選手を目指す奴は地域のスポーツクラブでやればいい。

458実習生さん:03/12/07 18:10 ID:+pszLn+d
>>457
>すべからく上手くこなして、文武両立・・・こんな奴いったい何人いる?

そんないもしないヤツを理想として祭り上げることで、学校は成立しています。教師だって
自分はできなかったくせにさ(笑) できる能力があったら、もっと別な仕事やってるって。

>ほとんどは勉強が犠牲になって、何でもこなせる奴の引き立て役。

中学でも高校でもそうだよね、結局・・・。

部活そのものより、こういった、文武両道、ついでに本を読めだのなんだのかんだの、
ありもしないパーフェクト・チルドレン幻想がイヤだね。おおヤだヤだ。
459実習生さん:03/12/07 20:31 ID:dBqMaZiV
部活は嫌いだが・・・
こんなニュースもありました。

【部活やるほど学力定着 広島県教委が調査】
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03120608.html
460Y ◆vndxgpbzIY :03/12/07 21:43 ID:+QfdnGUi
アドバイスありがとう。
やっぱり校長や特活部長に直訴ですかね。

初任者でなければだいぶ無茶できるんだけどなあ。
万一のこと考えたら・・・
461458:03/12/07 21:53 ID:gEp2Ibw4
>>459
こういう調査結果が出るのはわからないでもないよ。実際、部活をしてないヤツなんか、
ダラダラしてるだけのヤツも多いだろう。
ただオレが危惧するのは、勘違いして「文武両道、部活部活」とか妙に張り切るバカな教師
が出てくることなんだ。そんなもの、個人のペースで違うのにさ。

肉体的・精神的についていけなくて、入りたくても入れないヤツもいる。なぜこんな
単純なことがわからないのだろう?
462実習生さん:03/12/09 18:56 ID:jyx+sAK3
部活は週3日程度でいい。
あとは授業の補習。
463実習生さん:03/12/09 20:36 ID:5d5eRgOb
文字通り、部活動を「見てるだけ」の顧問(の名に値するかどうか疑問)にも、特殊業務手当は支給される。
これは、税金の無駄遣いだ。
よくまあ、請求する教師の方も、恥ずかしくなく、請求するもんだ。
公務員とは、こうも、自分の権利のみを主張し、もらえるものはもらう、ずうずうしいやしなのか?
464実習生さん:03/12/09 20:48 ID:D5nBBUjg
>>463
言っていることがよくわからないが、特殊勤務手当は勤務時間外の活動に対して
支払われるのなので、本来仕事をする義務のない勤務時間外に出てきてくれた
職員に少額でも報いて、部活動の奨励を図る趣旨と思う。
技術的な指導に対する報酬ではないだろう。
このような説明で納得できない場合は、もう少し不満の点を明確にしてもらえると
ありがたい。
465実習生さん:03/12/09 20:54 ID:2iudftnd
>>463
だったら、顧問させるなよ。
いつでも顧問を代わったげるよ。

技術指導が出来なくても、ただ、見てるだけでも、
生徒の安全に責任を持つ対価としては安すぎるの。

はっきり言えば、ゼニカネの問題じゃない。
まともに法律と整合性を持たせたら、
財政がパンクすることぐらい分かってる。

ボランティアの強制をするな。
本当に必要だと思うなら、
能力のある人に外部委託しろ。
出来ないなら、廃止しろって言ってるだけ。
466実習生さん:03/12/09 20:56 ID:5d5eRgOb
技術的な指導をせず(できず)、特殊業務手当を請求することに、教師は、心苦しいものを感じないのだろうか?
ましてや、その財源は、血税である。
467実習生さん:03/12/09 21:12 ID:S8+4cVI9
>>466
ほかにやる人がいなくて、技術指導も全くできず、いやいやなんですが
だからといって特殊業務手当を請求しないって
そんなバカなことはできるわけがない。
468実習生さん:03/12/09 21:14 ID:2iudftnd
>>466
ちゃんと読んでいるか?

顧問の仕事で重要なのは、技術指導ではなく、
その間の生徒の安全に責任を持つことだ。
その対価としては、あまりにも安いということ。

本当に技術指導が必要なら、
そのための採用をすればいい。
あるいは、外部委託すればよい。
予算が無いなら縮小・廃止をすればよい。

教員は校種・教科で採用されるのであって、
競技で採用されるわけではない。
469実習生さん:03/12/09 21:24 ID:WNxhWYlc
>>466
こだわっていますね。どうでしょう・・・考えとしては、つぎのどれに近いですか?
(1)不測の事態に対処するなどの意味で待機するのは、金銭的報酬には一切値しないと思う。
(2)技術指導のできない顧問は無意味。技術指導のできる教員のみ顧問をするべきだ。
(3)このような手当は廃止し、指導員を別に雇うべきだ。
(4)その他
470実習生さん:03/12/09 21:38 ID:5d5eRgOb
(2)ですね。

>教員は校種・教科で採用されるのであって、
競技で採用されるわけではない。

教員採用制度を見直して、教科・校種のみでなく、部活動も採用試験に取り入れるべきです。
部活指導ができないような教師には、退職を勧告すべきだと思います。
471実習生さん:03/12/09 21:40 ID:SUt1wdly
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
472実習生さん:03/12/09 21:50 ID:WNxhWYlc
>>470
採用や、場合によっては異動でも考慮されているようです。
しかし、身分や給料に反映させるとなると、執行する義務のある職務と認めて
(つまり職務命令の対象になる業務となる)、活動に必要な経費や、勤務時間などに
関する制度を整備し、正当な報酬も支払うことになります。
その点をあいまいにして、逆に予算を節約してきた面もあるかと思います。
473実習生さん:03/12/09 21:54 ID:2iudftnd
>>470
教師でないならそういう発想を持ってもいいけど、
現職や教師を目指す者だったら、イタ過ぎるぞ。

教師が直接生徒に関わる仕事の優先順位は、
1.授業(学習指導)
2.学校行事・進路指導
3.生活指導
4.部活
当然、採用時に評価する項目も、この順だよ。

追記すると、部活もある程度は加味されているかと。
474実習生さん:03/12/10 08:09 ID:5JEy3JqS
>>473
時と場合と学校の状況によっては
1.生活指導
2.授業(学習指導)
3.学校行事・進路指導
4.部活
になったり
1.部活
2.授業(学習指導)
3.学校行事・進路指導
4.生活指導
になったりもする。
475実習生さん:03/12/10 08:35 ID:8DLlv5Vs
>>474
>>473の意味は、
1.授業(学習指導)
 生徒全員が参加する。
 学校はこれを中心に動く。というより、中等教育の核。
2.学校行事・進路指導
 生徒全員が参加する。
 ただし生徒によって参加の度合いに濃淡あり。
3.生活指導
 普段は薄く広く行い、特に必要な生徒に対しては強く行う。
 もちろんこれが最優先になる『瞬間』も学校にはある。
4.部活
 希望者のみが対象となる。
 ただし、大会期間中は、これによって時間割が変わる学校も多い。

重要なのは、そういう瞬間があるかどうかではなく、
学校(中等教育)が何を目的としたものであるかだ。
476実習生さん:03/12/10 21:46 ID:Vd45d4RK
うちの子の顧問は練習大好き・・と言うより、異常。
試合の3時間前に集合しぎっちり練習、試合後も練習。
本戦も練習試合も同様。
朝5時半起きで薄暗いうちに家を出る。
それで強いのかと思えば、そうでもない。
まったく顧問の自己満足。
お陰で学力も散々な結果に。
冬季は塾優先、部活は行かせないことにした。
477実習生さん:03/12/10 22:54 ID:n+7/Fsvf
>>476
基本的には間違いない。人間の身体なんて2,3時間してからが
ベストな状態で動けるものだ。怪我防止のためにも必要かと。
試合後も、大きな目的である試合の反省を即活かせる
(ましてやメンタル的に未熟な子どもだし)のはメリットとして考えるべき。
478実習生さん:03/12/10 23:56 ID:nzmnPbhP
>>470
その学校が求める人材はピンポイントになりがちです。
たとえば、国語で野球部もできるとかね。
そうなると、それに合致する教員が異動対象ではなかったり、別の学校もそういう教員を希望している等の理由で、
理想通りの人材を確保できないことの方が多いのです。
そのため、サッカーのできる顧問がたくさんいるけれど野球が分かる人はいませんなどの状態が発生し、
みているだけの顧問が生まれる一因にもなっているのです。
各学校とも少子化で教員が減っていくので、部活の技術指導は外部コーチというのが流れなんじゃないかな。
あなたも是非外部コーチとして活躍してください。
それとも、口だけの輩ですか?
479実習生さん:03/12/10 23:58 ID:zQl4FQuG
俺は精神主義の部活キチガイ顧問のもとで部活やってたら成績落ちた。
ある時から馬鹿らしくなって行くの辞めたらとたんに上がった。
あくまで俺の場合であり必ずしも一般的では無いかもしれないけど。
でも入退部位自由にして欲しい。辞めようとしたら睨み付けられて説教食らった。
今もこういう雰囲気なんでしょうかね。

人生において何かを続けるということは大事なのかもしれないが、部活のせいで
成績落ちたら責任取れるの?取れないだろ?
部活の過剰な練習の結果が正の結果となろうが負の結果になろうが今後背負って生
きていくのはあくまで本人。
である以上部活をするかどうかの選択は本人がすべきだと思うが。
480実習生さん:03/12/11 00:11 ID:iRE4N0de
成績低下を部活のせいにする時点、その人はそこで限界っ
てことじゃない?部活でへこたれるくらいなら、その後の
人生もたいしたことできねーよ。
481実習生さん:03/12/11 00:34 ID:U7vH94q9
こりゃ完全に洗脳されてるな。
482実習生さん:03/12/11 00:38 ID:JfnVJOM/
悪徳商法みたいですね。
483あんけ〜と:03/12/11 00:43 ID:YItIpfzM
新しいアンケートスタート!!! 12月31日まで受け付けます。
真面目なご意見待ってます。
(第13回)「あなたにとっての12月メインイベントは?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
貴方のPCのお気に入りに登録してみない?
484実習生さん:03/12/11 09:13 ID:U+/PFVLX
>>480
人間がそれぞれ与えられた時間は有限だからね、部活とその疲労回復の分の時間を勉強にあてることができれば、
そりゃあ部活やっている奴と差はできるだろうね。
485実習生さん:03/12/11 18:44 ID:Yc0pWofK
さっさと部活つぶセや!
クソガキの面倒見るのはたくさんだ!
486実習生さん:03/12/11 22:20 ID:ys+384eK
>>485
そんなヤシは、教師をやめろ!
教師に求められのは、教育のためには滅私奉公。
そんな単純なことも、わからないのか!
487実習生さん:03/12/11 23:54 ID:U+/PFVLX
>教師に求められのは、教育のためには滅私奉公。

それなのに……
保護者にはバカにされ、
その子供にもバカにされ、
給料は減らされ、

いいことないですね。
488実習生さん:03/12/12 00:28 ID:y8TvlQ1y
>>487
そんなに嫌ならやめろ!
教師になりたいヤシは、いくらでもいる。
文句があるならやめる、その方が、余程、社会のためだ。
489実習生さん:03/12/12 01:52 ID:deT/EaKM
無理難題を精神論・根性論で押し付ける習慣はそもそも戦後教育が生みの親
ではないのか。過去にお前らが生徒にしてきたこととちゃうか?
お前らの先輩が軽い気持ちで投げたブーメランが今戻ってきてお前らの頭に
ぶち当たっているんだろ。自業自得だな。
490実習生さん:03/12/12 16:12 ID:MbdtSiuL
中学ではまず学力でしょう。
なぜクラブ活動を毎日日没すぎまでやらせるのか。
またく理解できない。
あり余る体力を有する生徒を除いて、帰宅後は疲労困憊で宿題をこなすのが
精一杯。
定期テスト3〜5日前にクラブ休止しても、テスト範囲の学習は無理。
せめてこの間、学校で補習をやればいいのに。
491実習生さん:03/12/12 16:15 ID:VE8brSGh
>>490
そういう人は部活やらなきゃいいじゃない?
492実習生さん:03/12/12 17:25 ID:H2S7vCic
>>491
あのねー、そういう問題じゃないでしょ。
493実習生さん:03/12/12 20:39 ID:Oja96wi8
>>488
そうだねぇ。教員になりたい人はたくさんいるはずなのにね。
でもね、そういう人よりも僕は点数をとる能力があったんだね〜。
気合いだけあっても、能力がなければダメなんですよ。
採用試験ってのは、そんなものなんですね〜。

>>491
部活全員加入制の学校って、まだまだあるのよ〜。
494実習生さん:03/12/13 13:05 ID:X3eEBRR7
滅私奉公を求める香具師は、まず自分が見本を見せれ!!
495実習生さん:03/12/13 14:09 ID:7weGhKK7
>>490
部活擁護派の理屈としては、部活から解放しても、ゲーム・TV・塾通いの時間が
増えるだけだ、ということらしい。
まあ、それもわからないではないが、自分は、健康上の弊害・中途半端な指導で間
違った技術を伝達される危険性の2点を強調したい。

ttp://dandoweb.com/backno/971211.htm
ttp://drama21c.com/aquarius_s/v-studio/actor/08.html
ttp://homepage2.nifty.com/~makkun/music/fighttrp/fight-trp-5.html

それなりに苛酷な練習の結果、悪い癖をつけるぐらいなら、つまりはやめるべきだよ。
無駄な努力なのだから。
この種のURLは以前にも見たように思うが、部活擁護派はいつもスルーする。
要するに反論できないからなのか?
496実習生さん:03/12/13 14:14 ID:7weGhKK7
>>495
>それなりに苛酷な練習の結果、悪い癖をつけるぐらいなら、つまりはやめるべきだよ。

追記だが、これは学習指導や学問の世界など、他の分野にも言えることだね。

もちろん、地道な努力は必要だし大事だが、結果的に、上に立つ者の無能を
隠蔽する方向に作用する局面もあるのが悲しいね。
497実習生さん:03/12/13 15:35 ID:q9XJ21U+
毎日の部活は1時間短縮、週末の練習試合などは月2回程度として土日連休
を確保させる。
接骨院の大繁盛を見れば、いかに身体に負担が来ているか分かるだろう。
関節炎、肉離れ、…選手生命さえも危うくする
498実習生さん:03/12/13 22:40 ID:eErJiy8J
>495
3つとも興味深く読ませてもらいました。
根性主義で、小学校、中学校、高校と、関連ない指導が行われているという
事ですね。
演劇の事なんて全く知りませんでした。そうだったんですか?
という事は、正しい練習法が、確立していないのか浸透していないのか
一般に知られる状態になっていないのかでしょう?
たとえば、根性主義の運動部の顧問って、最初は全国大会級の学校の
まねから始めるんじゃないでしょうか?
野球とかは、甲子園に出るような学校のやり方など・・・
そこからプロが沢山輩出されるのだからあながち指導が間違っているという事も
ないような気がします。(ピッチャーの使いすぎで肩を壊すとか言われた時期もありましたが・・・)
もし、そういう学校すら指導法が間違っているのであれば、それは
プロ側の問題ではないでしょうか?
先ほどの演劇の件も、そんなにアマチュアが間違っているのであれば、
プロの側から正しい方法を行う講習会を開いたりすべきでしょう。
自分の後輩になる人たちなんですから・・・

また楽器の指導では、一人の先生がフルートから打楽器まですべてを正しく
指導できる人なんていませんよ。各楽器にそれぞれ先生をつけないと無理ですね。
そんなお金は公立学校では出ませんね。楽器を買うお金すらないでしょうから。

その昔ウサギ跳びなんて言うのは、プロの選手もやっていましたからね。
正しい指導法って言うのも、スポーツ医学の発達によって変わっていくものでしょうし、

きっと根性主義の人も、それよりもよい指導法があり、それが確実であれば
よい指導法に移るでしょう。自分の部活を強くしたくてやっているんでしょうから・・・
499実習生さん:03/12/13 22:48 ID:wQDe8KPc
>>498
> きっと根性主義の人も、それよりもよい指導法があり、それが確実であれば
> よい指導法に移るでしょう。自分の部活を強くしたくてやっているんでしょうから・・・

その教師に、学ぶ意欲と能力、
更に自分がやってきた間違いを正し
やり方を変える気概があればね…。

往々にして、その資質が欠けているから
部活教師になってしまう。
500495・496 :03/12/14 00:31 ID:YnNh26ao
>>498
部活とは違うが、オレはかつて、ある芸術ジャンルを趣味でいろいろ鑑賞していたんだが、
指導要領内のカリキュラムと直結しない分野とはいえ、悲しいくらい、小中高で行われている
「勉強」って役に立たないのよ。直接的にも間接的にも、とにかく役に立たない。

根本的には指導要領が悪いのだろうけどさ。この学校の外と「断絶」された感覚は、
何かを自分で囓ってみたことのある人は、多かれ少なかれ、身に覚えがあることじゃないか?
部活の矛盾も、ここに集約されると思う。
部活に絡め取られてしまうと、どんな分野も、学校教育内で自己完結した、極めて特
殊なジャンルになってしまう。
501495・496:03/12/14 00:34 ID:YnNh26ao
>プロの側から正しい方法を行う講習会を開いたりすべきでしょう。

プロ(セミプロ)ですら間違っている可能性がまずある。
まあそれは除外する無いにせよ、そうしたプロからの直接アプローチを阻害
するのが部活システムなんだよ。
財源、団体の人脈、プロアマ交流の障壁だけではなく、短期間で成果を出さねばならない、
各種大会・コンクールという内部の敵がいる(この敵をマスコミもバックアップしている)

だから、プロ育成だけでなく、プロになれなかった連中の人間性育成までを息が長く考慮した、
Jリーグのクラブチーム制は正しい。
502495・496:03/12/14 00:42 ID:YnNh26ao
スポーツもそうですが、音楽・演劇・合唱などについても、市民サークルに
発展的解消をする。
部活制度がやめられないなら、プロが定期的に各校を巡回し、間違った指導
になっていないか、チェックする(各校のカラーの問題があるから難しいか?)
比較的安価な公的なスポーツ科・芸術科を増やし、アマと差別化する。

いくつか、考えられるシステムはある。あるいは、一部はすでに行われてい
るのかもしれない。
問題は、人材・財源と、古い体質(はっきり言うと、大会・コンクール依存)
を捨てられるか? でしょう。

>>499
結局、諸悪の根源は、上で仕切ってる業界団体と、煽ってるマスコミ(NHK・朝日・
読売・日テレ・フジなど)ですよ。システムが巨大過ぎて、個々人の良心など消し飛んでしまう。
503実習生さん:03/12/14 17:07 ID:nAjCX/Pv
今日も部活で無駄な一日を過ごしたよ。
さっさと、部活亡くしてほしいよ。
教師の仕事じゃないんだから・・・
504実習生さん:03/12/14 20:08 ID:6YQfR8bz
>>500
小中高の「勉強」ってのは役に立つ、立たないじゃなくて
(もちろんある程度の知識・能力にはなりますが)
人間として成長するのに、
脳を使わせ、神経を働かせ、体をはぐくませるための
媒体だと思ってる。
それを国社算理など子ども年齢にあわせたカリキュラムにしているだけ。


505実習生さん:03/12/14 20:43 ID:Cb/W3YKk
>>504
その通り。
役立つ、役立たない、言ってたら、どうせ人間死ぬんだから
すべてが役立たないという事になってしまう。
506495・496 :03/12/14 22:27 ID:NW6SmB2X
>>504-505
そういうことを言っているんじゃないんだけどねえ・・・。後段の、何事も学校教育内に
押し込められると、ジャンルの本質から外れ、歪みを生じる、という部分が主眼。
507実習生さん:03/12/17 21:48 ID:K1taEOnx
年末年始も休みなしですか?
508実習生さん:03/12/18 15:13 ID:u0zj2t+0
学校終わって暇だなーって友達にいったら
「クラブは?」
だって。なんかマジ腹たったよ。ほんとクラブDQNうざい
509実習生さん:03/12/19 02:08 ID:AmBvP4iB
ココには夜中の2時に書き込むようなDQNな部員の側が
不満をたらたら書き込んでもいいスレですか?
510実習生さん:03/12/19 13:05 ID:pl7WyP+1
>>508
なんでその程度で腹が立つの?
現代っ子だな。
511実習生さん:03/12/19 21:44 ID:j+pmJScP
>>508
部活キチガイもそうだが背後に組織があると自分が大きくなったように錯覚するのか異様に態度がでかくなる奴はいるよな。
弱いがゆえにいつもつるんでる不良グループと同レベルの思考。
512実習生さん:03/12/22 13:08 ID:H00PZFg1
私の中学時代の部活の顧問は本当にひどい奴で
お気に入りの部員は授業の成績を優遇したり
自分が担任を持つ学年の場合お気に入りはみんな
同じクラスに集めた
反対に気に入らない奴にはことあるたびに辞めろと脅し
強引に辞めるように仕向け当然授業の成績も
悪くした。
こんな顧問に嫌気が差し1年で辞めたが
辞めてよかったと心から思う
513実習生さん:03/12/24 02:35 ID:swJxgKk9
514実習生さん:03/12/24 19:29 ID:zQz8b5IE

この動きは一体どこに行ってしまったのですかね、、、
土日の部活動縮小の動きは、、、
515実習生さん:03/12/24 23:36 ID:QLQhgyf+
>これに対し、同審議会委員でもある全国高等学校体育連盟の
河上一雄(かわかみかずお)会長は「土日の活動が休止されれば、
教職員に支給されているわずかな手当も出せなくなる。
部活動の衰退(すいたい)が加速するのは確実だ」と反発している。
今の部活は時代にあっていないから衰退するのでは?
今後は大学のサークルのようなものを目指すべき。
でやりたいなら、それなりの手当てを要求すべし。あの金額じゃK氏のような部活ヲタ
以外はやりたくないものだ。

>一方で中間報告には「総合型地域スポーツクラブ」の展開が盛り込まれた。
2010年までに、全国各市区町村に少なくとも1つのクラブをつくり、
土日の生徒のスポーツ活動をこのクラブにゆだねようという考えだ。
同審議会が部活の土日休止を打ち出した要因のひとつになっている。

理想的だが、人口数万人以下の町村はきついかも。
とりあえず大会は市または郡単位(競技人口が少ない場合は県単位)で出場、チーム編成
ができるようにすべきだろう。
私学の取り扱いは問題だが。(学校の希望で選択できればいいのでは?)
野球好きな学校ならば 野球→学校独自チーム
しかしサッカーは部員3人なら所属する市町村チームまたは県内私学チームに参加可能。
516実習生さん:03/12/25 00:38 ID:0c+DY8pJ
「日本人病」がある限り部活はなくならないでしょ。
517現職教員:03/12/25 08:06 ID:NitvD4Dx
>>515
河上会長とやら、完全な馬鹿だな…

一月に数百円〜二、三千円の手当なんて、あってもなくても影響なかろうに。

現に「休日返上の部活動がこんな額?馬鹿にするな」とか
「こんな額のために書類を書く時間が惜しい」って言って、書類を書かず
手当を返上している人も珍しくない(これはこれでどうかと思うが)。

休日の対外試合を制限し、世間並みの残業・休日手当を出さない限り、
部活は「世間知らずのアホな部活馬鹿」以外、誰もやらなくなるぞ。

518実習生さん:03/12/25 15:06 ID:wOM/CxjR
>>517
「河上一雄」で検索してみると、この人は、東京の教育界ではそれなりに名が通っている人らしい。

良し悪しは別にして、高体連も、教育界の現場の「実力者」たちの政治の場であり、
そして、この人たちは部活を軸にした学校運営に固執している。こういう構図ですね。

ちなみに、これが河上一雄氏を持ち上げまくったホンマノオト(藁
ttp://eri.netty.ne.jp/honmanote/shigaku/20020624.htm

余談だがホンマノオトは、こうした美辞麗句をどこまで素直に受け止めていいのか、
読み方に注意が必要だが、それを引き算すれば私学のナマの情報としては面白い。
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520実習生さん:04/01/07 21:07 ID:6QZhGo2g
元旦から部活しましたか?
521実習生さん:04/01/08 23:32 ID:HmlxPxeX
事件が起きました。
も う だ め ぽ 
522実習生さん:04/01/09 15:22 ID:xjYyxD6s
部活あると勉強できない?ハ?

中高6年間吹奏楽部で大晦日と正月3が日以外はずっと練習でしたが
(大学受験をひかえた高校3年夏、引退)
現役で某有名私大生です。先輩方には東大・京大に現役で受かった方、何人もいます。
今年、部は関東大会で賞をとったらしいですが、
いまどうして「部活があるから勉強する時間がない」という話題で盛り上がっているにのでしょうか?
塾に通わなければ、まともな勉強ができないことが原因ですか?
523実習生さん:04/01/09 15:34 ID:7aymm07B
>>522
>いまどうして「部活があるから勉強する時間がない」という話題で盛り上がっているにのでしょうか?

このスレはそうした問題だけを話しているわけではありません。
524実習生さん:04/01/09 19:42 ID:Z4PHpzS0
>>522
マジレスするとここで議論されてるのは主に運動部。
文化部は問題外です。
525実習生さん:04/01/09 20:12 ID:ur/NBSvG
>>522-524
吹奏楽も、都道府県レベルを超えると、
体育会系に近いことは確かだね。

ここはどっちかというと、
選択して参加している生徒ではなく
選択の余地無く強制されている教員が、
制度の不備について愚痴を言い合うスレかな。
526実習生さん:04/01/09 20:55 ID:yRNJl70E
>>522
年中無休の長時間練習に賛成する趣旨のカキコということでいいですか?
それとも単に貴方の自慢話ですか?
527実習生さん:04/01/10 00:26 ID:zUC/c2wv
>>523
部活があるから勉強できないっていうやつマジでムカつく。
じゃあやめろと。
>>525
ガーン!無所属なだけでなんか敗北者扱いされる学校に大して愚痴いうスレじゃなかったの?
528実習生さん:04/01/10 01:03 ID:woCv/qwR
>>525
いや部活バリバリやりたい奴も居ますよ。
んでやる気のない教員によって活動が阻害されてます。
だから俺もやる気のない教員に指導されるよりもっと専門的に指導を受けたいから
部活をなくしてほしい派。
529実習生さん:04/01/10 01:19 ID:5WEoqSCn
>>525
いや、教師がより楽をするため部活を疎むスレです。
530実習生さん:04/01/10 01:24 ID:5INWCM5n
高校の部活は、学問の余暇なんだよ。
それなのに、なんで、部活はいるのにセレクションがあるんだ?
全員入部させろよ!
監督も休んだくらいでぎゃーぎゃー怒るな!
余暇なんだからさー。自由参加が原則。
531実習生さん:04/01/10 01:26 ID:5INWCM5n
わかってる?
532実習生さん:04/01/10 01:27 ID:bucX2O8K
>530 無料のボランティアだからキャパがないの。
533R134:04/01/10 01:28 ID:xjz9ABbn
>>530
お前が、ぎゃーぎゃー怒ってるだけじゃないのか?
534実習生さん:04/01/10 01:30 ID:5INWCM5n
>>532 だったら抽選でいいじゃん。
535実習生さん:04/01/10 01:32 ID:5INWCM5n
ちがうよ。>>530
野球部だけど、周りが勉強しないで野球ばっかしてるし
監督もべつにもんだいなしとしてるからさ。
536実習生さん:04/01/10 01:32 ID:5WEoqSCn
キャパ?他に教師いないのか?暇そうなのゴロゴロいるだろ?
537実習生さん:04/01/10 01:32 ID:5INWCM5n
ごめん、まちがった>>534>>533
538実習生さん:04/01/10 11:42 ID:m44NzUTH
■部活がらみの事件
 横浜市保土ヶ谷区の私立の明倫高校一年の女子生徒が八月二十七日、教室で自殺した事件の背
後に、いじめと過酷な部活動があったことが明らかになった。女子生徒の場合、スポーツ特待生
として入学金免除で入学した。部活の練習は厳しく、夏休み中の練習もほぼ連日、午後八時半か
ら午後五時半頃まで、練習漬けの毎日だったという。女子生徒は、自殺する前に、「クラブをや
めたい」と友人に漏らしていた。ところが、クラブをやめる場合、学校側が正当な理由と認めな
ければ、特典で免除された入学金を返済しなければならなかった。先輩のねたみといじめ、練習
のきつさ、やめたくてもやめられない特待生としての重圧……それらが相乗的に働き、女子生徒
を死に追いやったと言えそうだ。
 このような事件に限らず、今、学校で常軌を逸した部活動が問題になっている事例は多い。本
来楽しく喜びであるはずの部活が、その目的から外れて、しごき、体罰、いじめ、時代錯誤の精
神主義、学校の名誉意識、勝利万能主義、スポーツ医学を考慮しない過酷な長時間練習、さらに
顧問の指導者としての自己満足などによって、子どもたちは心身の疲労を蓄積し、ゆとりをなく
し、自立した生活を破壊され、時には不登校に陥る場合もある。
 そこまでいかなくても、もともと好きな者が自由に参加して行う活動である筈の部活が、必修
クラブという教科課程の代替とみなされ、強制的に全員加入とさせられ、しかも一度入部した部
活とを自由にやめたり代えたりすることができなくなっていることが多い。
539R134:04/01/10 17:11 ID:xjz9ABbn
>>538
古くさい、つまらんレスなんか書くなよ
540あほうどり:04/01/10 19:35 ID:fXiU5BSq
これは部活によるよな。楽な部活はこういうことないしな。俺は元弓道部だったけど、先輩だってため口だったよ。顧問のしごきが厳しい所ほど、いじめってあるんじゃないかな。
大会だのなんだのあると、結局学校の看板を背負うわけだから、練習は厳しくなるはな。
自由参加だと、厳しさがない分、飽きちゃったりする。
541実習生さん:04/01/11 03:01 ID:BnMaGl8F
>538 スポーツ特待生として入学金免除

都合のいいときだけ部活を使って、都合が悪くなると批判ですか。
542実習生さん:04/01/11 12:55 ID:PGZP7PcW
>>539
君、頭悪そうだね。
543R134:04/01/11 19:19 ID:yeQKU0i+
>>542
あんたより、頭(・∀・)イイ!!!よ
544実習生さん:04/01/12 12:45 ID:Uf4/5g6s
>>543
必死なのはコンプレックスに押しつぶされそうだからだろ
545R134:04/01/12 14:22 ID:5H7FsSVA
>>544
何が言いたいのか意味不明。

相手に理解できるような文章書きましょうね、ボク。

それと、句読点の使い方も覚えましょうね。
546544:04/01/12 19:43 ID:Uf4/5g6s
>>545
ああやっぱり必死だ。
ここまで釣られる奴も珍しいよ君 w
547R134:04/01/12 20:08 ID:5H7FsSVA
>>546
質問

「誰が」、「何に対しての」、「どのような」、コンプレックスがあるの?

お願いだから、主語述語がある、明快な日本語書いてちょうだいな、ボク。
548実習生さん:04/01/12 21:34 ID:5gJwIcrh
ヨット部で事故発生したのに
東北高校のヨット部はまだ存続
549実習生さん:04/01/13 01:26 ID:D97caCZa
ラグビー部とか、怪我が付き物の部活って、
生徒が怪我したら、やっぱり親が文句言ってくるの?
550実習生さん:04/01/13 20:20 ID:gIAkMBdf
>>549
そんな親いたらぶっ飛ばしてるよ。
怪我したくないんなら最初から入るなと。( ゚_ゝ゚)バカジャネーノ
551R134:04/01/13 20:26 ID:WLvr8TIR
>>549
マジレスすると、自分はバスケ部の顧問だけれど、毎年部活動の説明会(保護者向け)の際に、突き指、捻挫はふつうに練習をしていても起こることだと説明している。
そして、>>550にあるように、そのことが納得できないのならば、入部を遠慮してもらうようにしている。
もっとも、今までそのことを理由として、入部しなかった生徒(入部を控えた保護者)はいなかったけどね。
552実習生さん:04/01/13 20:33 ID:gIAkMBdf
説明会なんてあんの?すごいというかなんというか
553実習生さん:04/01/14 00:05 ID:iRRzp3ZG
バスケとラグビーじゃ怪我の度合いが違いすぎるんじゃないのか?
554実習生さん:04/01/14 00:28 ID:JoQPDKin
まだこのスレあったんだ。
555実習生さん:04/01/14 00:51 ID:s2lGRXqj
>>551
説明会かぁ。ラグビー部の説明会って、
「靭帯断裂や、脱臼、骨折等、起きる可能性も決して低くはなく、
擦り傷、切り傷、打撲等は、日常茶飯事です。
寧ろ、擦り傷も出来ないような選手は(ry」
ってなるかも。

なんつースポーツだw
556実習生さん:04/01/14 17:19 ID:2gmHIdP1
友達の兄が柔道部の練習中先輩からシゴキという名のいじめを受け変な投
げ方をされて脳に障害が残りましたがこんなのも日常茶飯の事故として処
理されるのかな?顧問が付いていれば防げたと思うんだけど。
日本人ほど責任を取りたがらない民族って他にないんじゃないかと思うよ。
557実習生さん:04/01/14 17:49 ID:s2lGRXqj
>>556
練習見てなかった顧問が悪い。

で、今は、普通に練習していても、充分に顧問が注意を払っていても、
怪我をする可能性があるスポーツもあるよな、って話しをしてるんだと思うが…
558実習生さん:04/01/14 20:43 ID:AHDrCNrE
>>556
気の毒だとは思うが、部活は専門家どころか
経験者が見ていること自体少ない。

武道は、顧問が専門家で指導理念があり、
「武」よりも「道」を教えられるところでない限り、
道場に通う方が、遙かに学ぶところが大きい。
559実習生さん:04/01/16 20:40 ID:YOA/50pO
>>556
>練習見てなかった顧問が悪い。
>>557
>普通に練習していても充分に顧問が注意を払っていても怪我をする可能性がある

教師が部活廃止論者になるときの大きな理由の1つのこれだ。
560実習生さん:04/01/17 08:13 ID:BUHJBZV9
死んだら話は別
裁判沙汰は間違いない
日本に自己責任という考えはない!
561実習生さん:04/01/18 09:34 ID:oEZuYMMc
他校との抗争は不健全とされてるけど、大会で他校と争うのは健全なんですか?
562実習生さん:04/01/18 11:36 ID:7+iwtYF9
部活を正式に教師の職務と認めて時間に応じた残業手当も支給する。

その代わり、文部省は顧問教師の権限と責任、練習時間や休日の活動に
ついて詳細なガイドラインを定め、違反については活動停止や対外試合禁止等の
罰則を定める。

…生徒のためにはこうするのが一番良いが、好き放題やっている部活馬鹿の
一部顧問からは猛反対が出るな。
563562:04/01/19 01:33 ID:GlI/lCYF
>>562
訂正 今は文部科学省だった

564実習生さん:04/01/20 17:28 ID:rcfJL0dJ
>>562
ついに訴訟が始まった。部活も含んでいるみたい。決着つくかな?

「違法な超勤を放置」教員が提訴 京都市に賠償求め
 学校現場で違法な超過勤務を強いられているのに、改善せずに放置し続けている
として、京都市立の小、中学校に勤務する教員9人が20日にも、市を相手に慰謝料
など総額約3300万円を求める訴えを京都地裁に起こした。原告側弁護団によると、
超勤を放置した違法性を争点に、教員が損害賠償を求める訴訟は全国でも珍しいという。
 原告の9人はいずれも市教職員組合の組合員。訴状によると、右京区内の中学校に
勤務する男性教員は、昨年6月に自身の超勤時間を調べたところ、授業の準備やクラブ
活動のために、1カ月に換算して計約91時間の超勤があった。他の8人も約109−
66時間の超勤をした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000040-kyt-l26


>>550
甘いな。もっと社会勉強した方がいいぞ。
企業がやっているPL法対策から学んだ方がいい。
(警告)と(注意)
裁判所は教師にすごく冷たいからね。
565実習生さん:04/01/20 17:35 ID:rcfJL0dJ
これで、部活が超勤の対象として認定されれば、
地域に委任しましょうっていう方向になるかなあ。

最悪なシナリオとしては、採用などのどさくさに紛れて、
ボランティアとして部活動をやるという一筆を書かされること。
これで、訴訟の結果がどうなろうがボランティアとして全て処理されてしまう。
ちなみに、東京都では採用時(面接時?)に国旗国歌についての確認を取るらしい。
566実習生さん:04/01/20 23:29 ID:5eLEY+CB
>565
そんなもの取られなかった。
567R134:04/01/20 23:36 ID:Gmfl+mJb
>>565
ボランティアという名の、強制労働になってしまうから、さすがにそれはないでしょう。
568実習生さん:04/01/20 23:46 ID:/GdEDCRZ
>565
「問題はあるが、違法とまでは言えない」で終了の悪寒。
569実習生さん:04/01/21 03:58 ID:TjxS0Q2r
俺は部活に軍事教育をつくるべきだと思う。野球もサッカーも命かけてるわけじゃねえだろ。
マシンガンや戦車に興味ある奴も多いだろうし予備役も増員できていいと思う
570実習生さん:04/01/21 05:21 ID:ZxZ7sDLV
>>569
そういうあなたは教師でなく自衛隊に入隊しませう!
イラクが待っているw
571実習生さん:04/01/21 05:28 ID:ZxZ7sDLV
>>565
国旗国歌について一筆となると・・
憲法に引っかかるような。「反対しない」「指導させる」だけならいいのだが。

部活強制は100%憲法違反だろう。
572実習生さん:04/01/21 05:36 ID:TfW4OVQn
そもそも素人が「指導」することがおかしいのでは?

教科を教えるには「免許」が要求されるし、無免許で教えれば全てやり直しだ。

栄養免許同様部活免許を創設すべし

部活免許2種の場合(文科系、体育系)
・部活指導法4単位(運営方法、怪我に対する対応等)
・部活各種目(野球、サッカー・・など)
体育免許所持者は部活各種目は免除

部活免許(文科系)
・部活指導法4単位のみで取得可能

部活指導法は共通とし、体育系2単位、文科系2単位必修

勤務時間外の部活は月30時間以内(時給900円)公式試合等含む。
前月に校長に許可を得た上で行う。
573実習生さん:04/01/21 05:38 ID:TfW4OVQn
>>564
「裁判所」も所詮「役所」よって敗訴だと思われ。
どう考えても労働基準法違反だが。

竹不治並みの問題がおきない限り改善はされないだろう。
574実習生さん:04/01/21 20:24 ID:I2QXUlID
明日部活に行きたくないんだけど言い訳考えてくれ
575実習生さん:04/01/21 22:10 ID:jJFJ6Iu6
>>574
いつも行きたくないならきっぱり辞めた方がいい。
576実習生さん:04/01/21 23:32 ID:pC/6INpl
>>575
教師をね。
577実習生さん:04/01/22 01:39 ID:tdsSMchz
昼休みに部活をすれば問題ない。
578実習生さん:04/01/22 17:19 ID:FBicDUQ3
>>564
俺、教師じゃないんで。
579実習生さん:04/01/24 13:11 ID:aN+4t2w+
顧問と考えが合わず
顧問から無理やり部を追い出された私にとって
部活なんて悪の枢軸としか思えない。
580実習生さん:04/01/24 23:26 ID:ICcvAOm2
>579 すぐさま同好会を結成すべし。
581実習生さん:04/01/26 19:53 ID:tw48EEvI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040126-00000789-jij-soci

休日部活の弁当、4割コンビニ=週5日制で食事調査−日教組教研集会

週5日制の意図!
582実習生さん:04/01/28 00:22 ID:Vg1Gc5Ox
部活動を学校だけにして
地域スポーツクラブを作らないのは
ほかの学校の生徒の交流をさせないためなのかな?
583R134:04/01/28 00:41 ID:34SoEeUJ
>>582
・・・コメントのつけがたいア(ry
584実習生さん:04/01/28 22:05 ID:CbeRNGyp
>>581
土曜授業があっても、コンビニ弁当の家もあったよ。
親が怠慢なんだよ。
585実習生さん:04/01/30 05:56 ID:4wlT5O8x
部活動に参加するときは、一筆入れさせないと
怪我したら訴えられるぞ
586右翼・自衛隊は売国奴:04/01/30 06:07 ID:FF8oEpIL
 【建国義勇軍事件の容疑者の職業】

(1)村上一郎(会長)会社社長=広島県教組銃撃など3事件
(2)服部達哉(理事)会社員=同
(3)中村隆治(青年隊隊長)古物商手伝い=同
(4)麻布孝弘(会長秘書)パソコン教室講師=同
(5)野々山文雄(理事)古物商経営=同
(6)速水春彦(理事)会社員、元消防署員=同
(7)伊藤金四郎(顧問)飲食店経営=朝銀中部信組名古屋支店銃撃
(8)山崎葉璽(顧問)住職=同
(9)鹿野栄治(理事)美容室経営、元陸上自衛隊員=オウム真理教(アーレフに改称)東京道場銃撃
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^
(10)土田耕衛(理事)彫刻業=在日本朝鮮人総連合会新潟県本部銃撃
(11)田中成治(顧問)歯科医師=外務審議官宅不審物設置
(12)木村岳雄・職業不詳=広島県教組銃撃


--------
(9)鹿野栄治(理事)美容室経営、元陸上自衛隊員=オウム真理教(アーレフに改称)東京道場銃撃
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^
右翼凶悪テロ犯=元陸上自衛隊員 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自衛隊は即刻解体! 税金カエセ!!!!
587実習生さん:04/01/30 18:29 ID:/RDqFgGe
>582 一言コメントしてやるが、お前の疑問は主述がむちゃくちゃ。

「部活動を学校だけにする」って、その動作の主語は何なんだ?

学校が「部活動(スポーツクラブ的なもの?)は学校だけにします」とか言ってるのか?
文科省が「高校生のスポーツクラブは禁止です」とか言ってるのか?
彼らにそんな権限があるわけか?
それとも一教師が生徒に言ってんのか?
このスレ見ればわかるよーに、教師の大半は部活動なんて学校外で仕切ってくれりゃ
いいと思ってるんだが。社会に奉仕するボランティア活動だと思えばこそ、表だって
文句も付けずにやっているが。

「ほかの学校の生徒の交流をさせない」という続き具合を見ると、どうやら
「(自分達の学校の生徒と…)」という主語をイメージしてるようだが、
リア厨並の発想だな、そりゃ。生徒指導の先生とのつきあいしかないのか?

あと、先生は神様か何かだと思ってるのか?
社会的にはただのサービス業の下働きで、何の権力もないぞ、彼らは。
もちろん、「学校」という組織にしたって、地域行政に出せる口なんぞありゃせん。
「地域のスポーツクラブ」が盛んでないとしたら、まずもって、地域の大人の問題だろうが。
588真輝:04/01/30 22:56 ID:0iZ7lUZ1
帰宅部入れ
589実習生さん:04/01/30 23:01 ID:B2cJ76gW
帰宅部顧問?
590実習生さん:04/02/02 13:54 ID:LZGZR7/+
ウチの顧問の帰宅指導は厳しいぞ。
591実習生さん:04/02/04 00:18 ID:AXfwJeoQ
試合・コンクールで勝つことを目指すことは顧問と部員のやる気を引き出す
手段としてそれなりの効果があると思いますがこれを目的化してしまう顧問
がいます。顧問が勝敗に過剰に執着するあまり行き過ぎた練習をすることに
対し何か抑止力はあるのでしょうか?(校長の注意が入るなど)
中学時代学校が休みの日は弁当持参の一日練習で部活が休みの日は盆と正月
位しかないという部活もありましたがやはり行き過ぎだと思います。
何も止める力が無いというのはある意味恐怖を感じます。
592451 ◆vndxgpbzIY :04/02/07 12:16 ID:RgEwN4yW
>>451です。前はいろいろアドバイスありがとうございました。

この前あんまり保護者が好き勝手言うので少し切れてしまいました。
なんか練習試合の相手が弱すぎるから、これからは受ける前に一度相談して欲しいとか、
ほかにも無茶な注文しまくるんです。そこで俺はカチンときて言いました。
俺「そんなに好きなことを言って、私はロボットのようにそれをやったらいいんですか。
  私は何かあったときだけ責任をとるためにいるだけなんですか。
  私の意見はいったいどこにあるんですか。」
保護者はおれの圧倒的迫力によってその場は気まずい空気が流れながらも終りましたが、
次に保護者の意見をまとめてくるとか言ってました。
保護者っていっても部の中の2人の保護者だけなんですけどね。
593451 ◆vndxgpbzIY :04/02/07 12:24 ID:RgEwN4yW
今度なにかの機会に俺は次のように言うつもりです。

「部活動は法律では、教員の自主的活動という位置づけです。
  ですから、やるのもやらないのも顧問の自由なんです。
  給料も時給にして200〜300円ぐらいにしかなりません。」
「これからはみんなで学校とは無関係な高校生スポーツサークルを作って、
  そこで練習試合や遠征などの活動を好きなだけしてください。
  私は、平日の部活の管理と大会の引率だけはやります。
  それ以外はもういっさいやるつもりはありません。」

これって教師の発言としてなんか問題ありますでしょうか。
594実習生さん:04/02/07 12:29 ID:TlQ8THgO
>>593
個人主義、契約主義の浸透した西欧なら受け入れられる。
残念ながら日本じゃわからん。
595実習生さん:04/02/07 12:33 ID:yuPjFR4d
つうか、生徒も教師に面倒見てもらいたいと思ってないんだが。
練習出てくんなよ。>教師。
テニスのこと何にも知らないくせに。
オメーが出てくると練習が混乱するんだよ。
596実習生さん:04/02/07 16:17 ID:kJ9cLQte
>>595
問題は、事故などが発生したときだな。

学校以外で勝手にやる分には一向構わない。
597実習生さん:04/02/07 16:39 ID:Q5oKhzjy
>>595
おまえが考えるほど簡単じゃない。クソガキ。

ところで、俺も部活などやる気がない。だから行ってない。
すると、ガキどもは好き勝手だ。陸上部でありながら、サッカーボールを
蹴りだし、学校の窓を割る。結局、俺が馬鹿をつれて校長の所に謝りにいく。
ガキはこれだから嫌だ。

だいたい、スポーツなどなぜ高校でやるのだ。毎日。体育だけでいいじゃないか。
最近、教員の給料がかなり減らされている。俺はそれに見合った仕事だけをやる。
授業、生活指導、進路指導、分掌(部活以外)。土日の部活はみとめない。
生徒がやりたいといっても、俺はいかない。やらせない。校長に文句をいうのなら
「土日は休日ですが?何か問題でもありますか?」といってやろう。

>>593
個人主義じゃないとか、そんなことを言って逃げていてはだめだ。
日本は治安がいいとか、そんなこともウソだった。今ではNYの
方が東京よりも治安がいい。 

組合は部活マンせーのアホも多いから便りにならん。俺は一人でボイコット
しつづける。おかげで、職員室では俺と話す先生は少ないが。出張行っても
授業を変わってくれる先生もいないがね。だが、俺はやりつづける。正しいと思っているからだ。
598実習生さん:04/02/07 16:56 ID:Q8kmTPbW
どーせ部活やんなかったら遊んで堕落するだけだろ
大学いってからめーいっぱい遊べよ
599実習生さん:04/02/07 17:06 ID:Q5oKhzjy
>>598
校長と同じこと言うね。
「部活を一生懸命に頑張らせてください。それが生活指導につながるから
学校の雰囲気も変わります」

シラネーよ。おまえが部活指導しろ。できないんだったら、仕組みを変えろ。
組織を変えるんだよ。組織を。教員の意識変革?笑わすな。教員に超過勤務
させておいて、オメーは5時に帰ってんじゃねーかよ。休日も学校に顔出したの
見たことねーぞ。

というわけで、校長には組織を変えて欲しい。教員ができないのなら、外部から
コーチを雇うなりして欲しい。俺たちが払ってる組合費からコーチの手当てを捻出
してもいい。部活指導やらなくて済むなら喜んでやる。

組合のクソッタレ連中もやっても無駄な「闘争」やってねーで、建設的なことを考えろ。アホども。
県庁に座りこみ?馬鹿じゃねーの。そんなことしたって、給料はさがるんだよ。
税収が減ってんだから。結局、「闘争」に集まった百数十人に一日分の日当と交通費を
約1万円払って終わりだ。なんと一日に100万円以上が消えるんだぜ。この金で土日の
部活のコーチ代払わせろ。バカ野郎。
600実習生さん:04/02/07 17:21 ID:caG9pOpJ
3時くらいからコンビニの前でタムロしてる奴なんとかしろよ。

部活は強制じゃなくて、本人を生かす方向でお願いします。
601実習生さん:04/02/07 17:37 ID:Q5oKhzjy
>>600
教員の仕事ではない。親と地域社会の仕事だ。
なんとかしろといっているあなた、困っているあなたの仕事です。

未成年は地域社会が育てていく、そんな気持ちがないと駄目だと思います。
なんでも学校任せにしないように。嫌なら子どもは全部殺してしまいましょう。
非行に走るガキをみんな殺すのです。そうすれば平和になります。

無責任の親の鏡です。子どもは。自身がなければ作らなければよかったのに。
俺は自信がない。だから、子どもは作りません。
602実習生さん:04/02/07 18:10 ID:2n08gq7I
ID:Q5oKhzjyが顧問でなくてヨカタとオモタヒト手を挙げて!(*゚Д゚)ノシ
603実習生さん:04/02/07 18:12 ID:J7j08C9L
部活の指導結構やりたくない教師が多いみたいだね。
604実習生さん:04/02/07 18:18 ID:Q5oKhzjy
>>602
生徒全員からそう言われたいね。

まあ、安心しな。部活が好きで好きでたまらない、
部活をしに学校にきているという先生もいるから。
そういう人にはやってもらって構わない。

ただ、好きでやってるくせに、中には部活をやらない
教員を批判するアホもいるのが気に入らない。自分は
高校時代に燃えた部活の指導を趣味の延長でやってるくせに。

部活、部活言うなら、運動部だけでなく、「オメー手芸部とか演劇部も
同じように情熱傾けてやるんだろーな?」と聞きたいね。
605実習生さん:04/02/07 18:21 ID:2l+JE2Lc
オレは子供が学校にいったら部活動はさせない
直ぐ帰って塾に行かせるつもり
606実習生さん:04/02/07 18:23 ID:Q5oKhzjy
>>603
学校の8割の先生はやりたくないってボヤいてるよ。
なのに、生徒からは「来るな」「また来たー」などと言われる。
本当は行きたくないんだよ。スポーツなんか興味ないんだよ。
教材の勉強をしたり、クラスの生徒ひとりひとりの記録を作ったり、
いろいろやりたいんだよ。

大会に勝つ?馬鹿じゃねーの?どうでもいいんだよ。しょせんスポーツなど
遊びだ。他に大事なことがいっぱいあるんだよ。何、熱くなってんだよ?と思うね。
607実習生さん:04/02/07 18:35 ID:2n08gq7I
>何、熱くなってんだよ?と思うね。

(*゚Д゚)オマヘモナ
608実習生さん:04/02/07 18:37 ID:Q5oKhzjy
>>607
おもしろい。
609実習生さん:04/02/07 19:10 ID:J7j08C9L
部活の指導頼まれたら必ずやらなきゃならないの?
校務分掌は命令でやんなきゃならないのだろうけど。
610実習生さん:04/02/07 19:28 ID:Q5oKhzjy
>>609
代えてもらうことは可能。バスケ部できないから、
別の部とか。でも、人員の関係でどうしても無理な場合もある。
いずれにせよ、どこかの部をまかされる。
611実習生さん:04/02/07 21:20 ID:Ar/Ib35L
まあ嫌なら教師辞めなさいってこった。
612実習生さん:04/02/07 23:18 ID:2l+JE2Lc
これだから公立には行かせたくない
613実習生さん:04/02/07 23:31 ID:09c1Pc2i
>>611
部活は教員の仕事ではない。部活を土日やりたいなら、
生徒が学校を辞めて、私立の学校にいけばよい。
あるいは、地域のスポーツ少年団にでもいけばよい。
教員は辞める必要はない。どうしても、教員に部活指導を
やらせたいなら、それなりの対価を地域住民に負担していただく。
614実習生さん:04/02/08 10:57 ID:3JiwCXxf
ここで教材研究云々言ってる奴いるけど、
部活やってる教員とやってない教員で授業そんな変わらないだろ。
615実習生さん:04/02/08 12:28 ID:s19jpp5L
部活廃止しろ!
616実習生さん:04/02/09 06:51 ID:MI/Tinbm
はげどう
617_:04/02/09 23:34 ID:8eKMPKQE
>614

「そんなに」

じゃない

「少しも」

だ。モノ知らずが。
618実習生さん:04/02/10 00:24 ID:+e5qLjJR
俺の高校(公立)はかなり部活熱心で
「部活に入ってこそ高校生」
みたいな雰囲気があるんですよ。
入部率は90%です。

そんなわけで、まともに出席もしていない
文化部の私は非常に肩身が狭く、同級生も
「お前文化部かよ?プッッ」みたいな感じです。

このことに関して教師はどうなのよ?

619実習生さん:04/02/10 06:33 ID:M397JfZb
放課後、打ち込めるものがあるならば肩身狭い思いをすることもないのでは?
友達の大多数がそれぞれの部活で頑張っているのに、ひとりすることもなく、ただ帰るだけならば、そう見られるのも仕方ないかも。
まあ、今のうちに勉強頑張って、入試で結果を出せば?
620実習生さん:04/02/10 07:36 ID:sXXnzASu
勉強するしか脳が無い?
621実習生さん:04/02/10 14:04 ID:PTBgEiBj
能があるだけマシだと思うが…。
622実習生さん:04/02/10 14:07 ID:BwJk2Swl
>>618
それは日本人の集団性から来る問題と思われ。
社会に出れば
「サービス残業してこそサラリーマン」
みたいな雰囲気があって、会社によっては自分の仕事が無くても先に帰ると
白い目で見られるよ。
623実習生さん:04/02/14 03:28 ID:XhfqSbEP
>>619
そうは言っても、部活に限れば、ついていけないヤツはやはりついていけないものだよ。
誰もが、毎日毎日の練習や稽古に耐えられるワケじゃない。

これが現実だよ。ハマってる人は認めない、理解しないけどね。
624実習生さん:04/02/15 13:28 ID:/SQVY14h
来週の土日は休もう・・・
625実習生さん:04/02/15 19:30 ID:Je9qIb30
広島でヨット部のヨット転覆7人救助された。
指導教諭はこれから大変だね。
626実習生さん:04/02/16 07:49 ID:pDApY3W9
本人は好きで部活にのめり込んでいるだけなのに、そうしない奴はやる
気が無い・根性が無いと決め付けてくる視野狭窄の馬鹿がいる。
627実習生さん:04/02/17 23:18 ID:urdvNG4u
中学校に13年在籍しました。教科は英語。
初任校では吹奏楽部を任されました。
音楽教師がバドミントンの現役選手でどうしてもバドミントンをやりたかったから。
私は中学・高校で吹奏楽やってた程度。
さんざん上のほうでも書かれてますが、お金がかかります。
打楽器や大型楽器は備品として購入してもらうにしても
11月にカタログつけて申請して、納品は翌年7月。
それ以外の楽器は個人もちかぼろぼろの備品。
修理代、消耗品代、楽譜代、各種大会の参加費、、、
人脈、親にお金を出させる説得力がないとやってられません。
結果、コンクールは毎年ただ出てるだけ。

2校目では卓球部。
見てるだけでした。
コーチつけたとしても顧問は「そこにいなければ」なりません。
年配の副顧問と相談してコーチは頼まないことにしました。
私も副顧問も部活動にそこまで要求しないので。

結局いろいろあって体調を崩して昨年度で退職しました。
初任校の吹奏楽部は8年前のカリスマ教師の着任により全国的に有名なマーチングバンドになりました。
その教師とは2年間同じ学校にいたのですが、
まさに私生活をなげうって部活をしていました。
私はそこまではできませんでした。

そのマーチングバンド、部活動の枠を超えて一般団体になっています。(OBも参加している)
市の広報を見ると、予備軍を育てるための小学生の音楽教室までできていました。

私は退職して正解だったのだと思います。
628実習生さん:04/02/17 23:26 ID:EOPtvQ+l
部活は廃止しろ。子どもを苦しめている。
やりたいスポーツでもなんでも自由にできるようにすればいい。
抑圧的な学校も早く改革しろ。
629実習生さん:04/02/18 01:01 ID:oYmFTaBw
>628
 それだけ学校がいやなら、さぞ早いこと学校に見切りをつけて、学校をおやめになって
自ら人生を切り開いてこられたんでしょうねえ。すごいなあ。


 学校嫌いな生徒は学校に来るな。俺ら普通の生徒は大迷惑。
630実習生さん:04/02/18 01:34 ID:zhObsFJb
そうだね。
部活は大切だよ、特に中学では。
631実習生さん:04/02/18 02:03 ID:9PJ2JKRp
日本の部活は生徒の面倒見を学校任せにしたい保護者の思惑と生徒を
拘束し管理下に置きたい学校側の思惑が合わさって運営されている。
生徒のためにあるんじゃないぞ。建前を見破れ。
632ぁゅみ:04/02/18 17:57 ID:mYQBj5fT
無くしたいのかスタイルを変えたいのかドチラですか?(*´・д・)
633実習生さん:04/02/18 18:48 ID:cFwGilKv
>>632
スタイルが変われば、ここで問題にしている「部活」で無くなるわけだが…。
634実習生さん:04/02/19 02:08 ID:t0UtGBze
抑圧的な学校と、生徒主体と出来上がる者が全然違うからなー
外部から見ると一目で分かるが、底にいる教師は気づいて無いと思われ
635実習生さん:04/02/19 02:09 ID:ENn3GJ99
アンチディズニーが遂に犯罪予告をしました!

【銃殺刑】鼠国家信者は殺してやるw【打ち首】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077120879/

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/02/19 01:14 ID:ISEBTeKv
とにかく殺してやるから覚悟しておけw
路地裏に入ったが最後。
日本刀で打ち首、一刀両断じゃw

文句はなしな。お前ら害獣だもん。言われる筋合いは無しw
636実習生さん:04/02/19 02:14 ID:t0UtGBze
地元の中学(運動会)行ったら、生徒主体でめっちゃもり上がって(学祭のような)、
エンディングは(クラス皆でがんばった)皆で大泣き、こっちまで泣いちゃった。
637のん:04/02/19 22:59 ID:G54mzq9z
 サッカー部。今月は3日休日活動。ゲームだけね。前書いたかもしれないけど、土日に練習やるのは
自己満足にすぎない。ジェーリーグだって週1日は休みなんだよ。
 ただしゲームはやらないわけにいかないからね。
 うちは休日に練習やるのは年間2日くらい。そのかわり練習ゲームは50試合くらいはやるけどね。
 別に弱い部活じゃないよ。それこそjリーグのユースとやって勝つこともある。
 
土日練習は禁止にすればいいんだよ。週一回くらい休みにしても競技力が低下することはないよ。
まあ、底辺港なんかは土日に生徒に自由与えたくないのだろうけど、どっちにしても底辺港は入部率低いでしょ。
 しかし、俺もよくこんなこと10年もやってきたな。これじゃ、教員も生徒も馬鹿になるよ。
意外と日本の国際競争力が低下してるのは部活のせいかも・・・。
638実習生さん:04/02/19 23:19 ID:8onq5e7L
テニス部だったが・・・
校外のコートで練習したとき下校時刻を過ぎて練習させられ最後にこの
ことは他人に言うなと口止めされたことがある。
そんなにしてまで勝ちたかったのかこの顧問は。
勝負馬鹿は氏んで欲しい。
639実習生さん:04/02/20 11:14 ID:DBLx53RN
中学校に常勤講師で勤務したことありまして
そのときは、テニス部の副顧問として毎日顔を
出してました。1年365日休みは・・盆と正月ぐらい?

学校の方針で、教員全員部活ってのがあったので;

もちろん、顧問の先生が休みにしましょうと言えば休めるのですが。
保護者の方々も毎日のように見えられて、しかもライバル校は
もっと練習時間が長いときてるものだからなかなか休めない現状でした。

んで、平日も夏場は19:00ぐらいまで練習をさせて
19:40ぐらいから会議があって・・家に帰り着くのは
22:00というのが珍しくありませんでした。

そこに2年ほど勤めてから、今度は、近くの学校に同じ条件で
勤務したのですが。今度は、毎日17:00に帰宅してました。
活動のないパソコン部担当ということになったので;

でも、どっちも給料同じぐらいなんですよね(^^;
月あたり・・5000円ぐらいしか違わなかった;
640実習生さん:04/02/20 18:55 ID:8nDRCcah
高校の部活は無くしたほうがいいと思うよ。家と学校の距離が長い子は部活行くの大変だし、
やりたい子は学校の外でやってるサークルにでも行けばいい。部活に行ってない子が差別されるのはゴメンだね。
641実習生さん:04/02/21 17:51 ID:trejBMlQ
>>640
逆に中学を無くすべきだろ。
高校よりも中学の方が部活強制率が高いし、極端にやる気あるかないかのどちらかで
部活やりたい生徒とやりたくない生徒の区別ができない。
高校は競技者になりたい奴は私立に行けばいいし、楽しくやりたい奴は公立に行けばいい。
もちろんやりたくない奴はやらんでもいい。
642勉強約立たず:04/02/21 18:15 ID:doPt/8lm
>>641
普通 部活は学校に入ってから決めるだろ
>無くすべき
無くしてどうするのだ? コンビニやゲーセンの前でタムロでもする?
643実習生さん:04/02/21 18:41 ID:ug6naFHv
>>612
>>コンビニやゲーセンの前でタムロでもする?
放課後の過ごし方まで学校で面倒見る必要あるか?
644実習生さん:04/02/21 18:42 ID:ug6naFHv
スマソ、643は>>642のまちがい
645通りすがりの・・・:04/02/21 19:20 ID:3FNyTi0a
>>643
>放課後の過ごし方まで学校で面倒見る必要あるか?
必要はないが、部活にはその面があるね。それも強く。
うちの学校は生徒は任意(教師は、うう・・)。
部活に入ってない生徒、やめた生徒が問題起こす確率は経験上高い。

一般の部員は、漏れがものすごくがんばる顧問のように思っているが、
ほんとは休日は休みたい顧問なんだよ。
だけど練習試合の案内が来るし(こわいことに一度断るともう来ない
ことがあるので、めったに断れない)、キャプテンと副キャプテンが
まじめで、もっと練習しましょうと言うし、なにより、部員みんな
どんどんうまくなるので、あんまりさぼれないんだな。

人間が見る見る成長していく姿って、やっぱすごい。

でも、漏れ、ほんとは別の部活の方がいいんだけど・・
(部員には口か避けても言えないな)
646実習生さん:04/02/21 19:30 ID:IWCaV/Xw
部活やってない中学生なんて屑。
特に私立に多い。
自由放任だからな。





俺もそのうちの一人だったわけだが
647641:04/02/21 19:33 ID:trejBMlQ
>>642
勘違いされちゃ困るが俺は部活肯定派だよ。
>>640が高校の部活無くせって言ってるからむしろ無くすのは中学の方だろって話。
648実習生さん:04/02/21 20:35 ID:K1POKq9U
つか何で日本だけが生徒をこんなに長時間拘束する必要があるの?
もし日本から部活を無くしてしまったら生徒の多くが問題行動に走るとすれば何か他
に原因があるんでないの?(やっぱり本来の日本人って劣等人種なのかなw)
649実習生さん:04/02/21 22:45 ID:ylLRTdLy
別に部活があってもいいじゃん。
強制じゃなければね。
650実習生さん:04/02/21 23:30 ID:19JNRpDE
>>648
例えば、これはドイツのケースですね。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1251/diary/zeit.html

日本は、なんでも学校に丸投げし過ぎなのでしょう。学校教育サイドも、いろいろと
引き受け過ぎなのは確かだと思います。

ただし、欧米でも、社会的教育資本が比較的、安価に提供されているのはヨーロッパ
の方でしょうね。
アメリカではAOに備えて、子どもにいろんなことを身に着けさせねばならないた
め、習い事で親が破産するそうですよ。塾・予備校・習い事に熱心な日本に似ていますね。
651勉強約立たず:04/02/22 05:48 ID:Hl4MqpT4
日本は、なんでも学校に丸投げし過ぎなのでしょう。
です。学校では大切な事は教えられません。先生によって代わるかもしれんけど
苛めを放任する教師
652実習生さん:04/02/23 13:22 ID:W9h4Dh2I
>>638

うちの学校のある部活の顧問は
学級閉鎖になったクラスの生徒に
(学級閉鎖中は部活も休止)
「こっそりと部活に来い」と言っていた。
学校の規則を守れない教師など
顧問はおろか教師の資格もないと思う
653実習生さん:04/02/23 14:50 ID:pw47d0fg
授業内容やクラス経営は裁量がないが、
部活には自由裁量がふんだんにあるのが
情熱を齎しているのだろう。
「お俺がやりたかった教育はこれだー」
まあ箱庭だな。運動部参加率は30%ぐらいしかないし。
654実習生さん:04/02/24 16:38 ID:qJYFeNs6
オレは子供に部活はやらせない
早く帰らせる
655勉強約立たず:04/02/24 16:58 ID:qWfcc0ws
親御さんへ
子供には2チャンをやらせないで下さい。
656実習生さん:04/02/24 18:48 ID:dCSdglcp
>650
欧米ではたかだか習い事で破産するような貧しい家は最初から習い事なんてさせない。
日本も徐々になりつつあるれど家庭の学歴と収入の格差は第二の身分制度だからな。
657実習生さん:04/02/24 19:10 ID:N8TXLsYQ
部活も行き過ぎると良くないよね
勉強のやらせすぎよりはマシだけどさ
658実習生さん:04/02/24 19:17 ID:CojQCKM2
僕の学校では強制的に部活に入らされて、
それもくだらない部活ばかり
せっかく授業が早く終わっても
部活の時間が長くなって特別なことがない限り
かってにかえることもできない
もういいかげんにしてほしいです。
659実習生さん:04/02/25 14:06 ID:+g9u7cCf
俺らも部活強制加入でしかも顧問は試合馬鹿。
あいつの駒としていいように利用された3年間は本当に勿体無い。
物質的なものを奪われたのなら後で取り返すこともできるが時間は決して
取り返すことは出来ないんだから。
休日返上の練習ができないようにとか何らかの抑制機構が欲しい。
660実習生さん:04/02/28 08:43 ID:UM+ipFHF
学校によっては強制じゃないところもあるらしい。
疲れて帰って勉強が捗るはずない。
これを言い訳にする子供も多いらしい
661実習生さん:04/02/28 14:10 ID:tI8lt0aM
最近は強制じゃないよ。だから部員不足で廃部になるところが多い。
662実習生さん:04/02/28 22:27 ID:CehwotvY
最近強制がなくなったからと言っても過去に部活強制により奪われた時間は帰ってこない。
意に反する強制労働により奪われた時間と精神的苦痛を国は賠償すべきだ。
それとも日本の憲法は有名無実なのか?
663実習生さん:04/02/29 00:53 ID:W8YM+mzT
世界中で日本だけにある、教育上、最悪なシステム・・・
それが部活動だ。
日本のスポーツが世界でイマイチなのも、素人の教師に
まかせっきりだからだよ。
教師だっていい迷惑だろ!
部活バカ教師を除いては・・・
664実習生さん:04/02/29 01:12 ID:Zbhi2T8H
>>663
従来、部活システムは、勝利至上主義批判という観点から行われることが多かった。

しかし近年、才能養成の観点から見ても、現行の部活システムでは才能がうまく育
たない(潰しやすい)ことが明らかになりつつある。
つまり、いささかイヤらしいが、エリート的な才能教育の観点から見ても、各種分
野のトップは、部活改革を決断すべきなのだが・・・。

各種クラブ・学校(体育科や文化科)の整備の困難さもあるだろうが、やはりしがらみ
が多く、構造改革が面倒で手をつけにくいのだろう。
とりあえず、日テレは部活サッカーの頂点・高校サッカーの後援をただちに辞め、
川淵チェアマンのクラブチーム構想に協力するべし。
665実習生さん:04/02/29 07:06 ID:CURXtwx5
高野連に代表される
「団体の権益」の受益者が…。

推薦入試で評価の対象になるのが、
高○連主催の大会のみで、
それは学校単位でしか出場できない。

意味が少しずれるが、
マッチポンプやね。
666実習生さん:04/03/04 18:10 ID:nyaFSx3W
このスレ見て思ったんだけど部活を過度にやりすぎる部なんてほんの一部だろう。
昔、何かで見たけど部活を専門的に指導している教員は3割くらいだぞ。
んで5割の教員が指導してないんだと記憶している。
だから、ここで書き込んでる奴らはその3割にたまたま入っただけなのに、
全体的に部活を廃止しろなんていうのはちょっと飛躍しすぎじゃないか?
まあ部活なくなってもいいけど。
667実習生さん:04/03/04 22:04 ID:/QcVAuyc
実業団も敗部
668実習生さん:04/03/15 17:11 ID:dQKK32vm
部活サボりまくってたら呼び出されますた(´・ω・`)
毎日来てちゃんと練習するか止めるか水曜までに決めてこいだって。

田舎で部活の数が少なくて選択肢が少ない上(文科系の部は二つしかなかった)、
強制だったから無理して運動の部に入ったんだけど、
一年のころはなんとか頑張ってやってたんだけど(それでも自分にはかなり辛かったけどね)
二年になって先生が変わって更にハードになってからは2、3学期はほとんど行かなくなっちゃった。

んで、ついに呼び出されてしまったわけだが俺が一年のころは「部活は全員が入らなきゃいけない」って言ってたのに
今頃になって「強制じゃないから別にどの部にも入らなくたって良い」なんて言われちゃったよ。
いつの間に方針が変わったんだろう…ショック。
一年のころにそうだったなら部活なんて入らなかっただろうしせめてもう少し早く言ってくれればやめる決心も付いたのになぁ…。
もうあと4ヶ月ほどしかないのに今更やめるのは決心が鈍るっつーの。

長文&愚痴スマソ
669実習生さん:04/03/15 19:44 ID:zcvoM2ui
1億6000万円支払いで和解 高砂・竜山中体罰訴訟  2002年1月23日 神戸新聞

高砂市立竜山中学校バレーボール部員だった小山勝平君(16)が脳内出血を起こし意
識不明になったのは、顧問の男性教諭(41)がボールで殴ったためとして、小山君の
母親が同市に損害賠償などを求めた訴訟の和解協議が二十三日、神戸地裁姫路支部であ
り、和解が成立した。提訴から二年四カ月が経過した裁判は、原告側の申し立てがほぼ
認められた形となった。
法廷で行われた協議は、同支部の島田清次郎裁判長が、高砂市が損害賠償金一億六千万
円を支払い再発防止に努めること、男性教諭が原告らに謝罪することなどを盛り込んだ
和解条項を読み上げ、双方が合意した。
車いすの勝平君とともに出廷した母親ひな代さん(43)は和解成立後、「これまで悲
しいこと、つらいこと、苦しいことがあったけれど、今は喜びを素直に感じたい。支援
してくれた多くの人に感謝したい」と話した。
同市の田村広一市長は「本人とご家族に対し心からお見舞いを申し上げるとともに、市
民に対し深くおわびする。二度とこうした事故が起きないよう指導を徹底したい」との
談話を発表した。
同市は、昨年の十二月議会で補正予算として損害賠償金一億六千万円を盛り込み、可決。
市は質疑の中で、男性教諭が殴ったことと勝平君が意識不明になった因果関係や、「指
導の行き過ぎ」と主張していた同教諭の行為を「体罰・暴行」と認めた。
勝平君は一九九八年八月、京都府福知山市内で合宿中、頭痛を訴えて急性硬膜下血腫
(しゅ)となり、現在も寝たきり状態が続いている。
670実習生さん:04/03/15 19:46 ID:zcvoM2ui
>>669
少し前の記事だが、忘れられない記事だ。
671実習生さん:04/03/15 20:44 ID:jzetgGC9
甲子園で死人がでれば、この行きすぎた部活に少しはブレーキがかかるかも
672実習生さん:04/03/15 20:47 ID:MDkQzpXu
高校は義務教育ではないが、中学ではとりあえず拒否権があって然るべきだな。
673実習生さん:04/03/18 21:59 ID:2JChI58o
>>671
甲子園で死人は出てないが、甲子園出場がほぼ確実であろう学校で死人がでた。
674実習生さん:04/03/18 22:14 ID:cq6zGUzd
>>671
すでに出ているがもみ消されている予感。

>>672
たしかにそうだな。
というか「非之マル黄味蛾余」は一応学習指導要領に載っているが部活は文字さえないのだが。
よって選択性はともかく義務はおかしい
675実習生さん:04/03/29 22:36 ID:aYWYdbEJ
このスレ一通り見たけど、なんで学校入学すると必ずどこかの部活に入れって言われんの?
学校の教員だって部活やりたいと思ってないんでしょ?
学校側が体裁を守ってるだけとしか思えん。
676実習生さん:04/03/29 22:41 ID:Wo6tRYEj
「部活に入らない生徒を是とする」積極理由が見あたらないから。
677実習生さん:04/03/29 22:47 ID:783lCnJF
>>675
部活の目的は、学校の秩序維持、それだけだよ。現実に、部活が廃れた学校は、
万事に活気が無くなり荒れていく傾向にある。
部活が廃れたから学校が荒れるのか、学校が荒れるから部活が廃れるのか、
鶏と卵、どちらが先かはわかりません。

だからといって、部活マンセーをする気はないけどね。指導者次第では間違った技術
が伝わったり、若年期の過剰な運動が後年響いたり、弊害も多い。
678実習生さん:04/03/30 18:23 ID:jam+YUpb
体出来上がってない厨房に、毎日練習させるって、どうなんだ?
特に野球部とか。身体的負担が高そうなんだが、どこの学校でも、
異常なほど練習してるよね。
679実習生さん:04/04/01 13:15 ID:X5Rvvlft
それでも楽しいって言ってる部員たち。理解できん。
680実習生さん:04/04/01 22:39 ID:KH4UQMEw
生徒が部活やるのはかまわんよ。
やりたい奴はやってくれ。文句は言わない。
部活バカの体育教師もがんばりゃいいさ。

だがな!
「若い男だから」って理由だけで
運動部の顧問押し付けてくんじゃねーよ!
マトモな運動なんてこれっぽっちもやったことないひ弱君なんだよ、俺は!
事前に言ってきてたのとまったく違う部活の主顧問なんぞ押し付けやがって!
糞うぜえ! 部活なんぞなくなっちまえっ!
681実習生さん:04/04/01 22:50 ID:6Of/8VOT
>>680
順番だろ。順番。我慢しろ。
俺も昔はそういう風に押し付けられてきたんだよ。
682実習生さん:04/04/01 22:56 ID:KH4UQMEw
>>681
「伝統」という名のいじめですか。そーですか。
683実習生さん:04/04/03 11:41 ID:u8Flqo8h
うえー、サッカーなんかやったことないよ。
しかも、担当俺一人…。
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685R134:04/04/03 19:00 ID:KjooNL3I
>>683
ご愁傷様・・・
よくあることだよ・・・
686実習生さん:04/04/06 23:38 ID:no7gTWdu
運動部の顧問を依頼されたんだけど・・・
687実習生さん:04/04/07 00:23 ID:XsgZ58Dj
>>680
主顧問なら適当にやれよ。
だって「仕事」じゃなく「ボランティア」だから(教育委員会すら認めている)
688実習生さん:04/04/07 00:35 ID:XsgZ58Dj
判例

宮城県で部活に向かっていた教師が途中で大怪我

宮城県教委
「部活は職務ではないので一切補償しません。勝手に部活を行った教師が悪い」
689実習生さん:04/04/07 06:27 ID:2GMfPO1V
たいがい部活動の費用に充てるため、毎月数百円〜千数百円を「生徒会費」等という名目で徴収している。
全員加入としておけば、全員から徴収できる。(実際には活動していない生徒からも)
690実習生さん:04/04/07 20:40 ID:cE3RxXUm
ttp://www.nk-hart.co.jp/health/2-sports/menu.html

たまたま見つけたコンテンツだが、現実は、こうした不足の弊害と過剰の弊害による二極化が
進むばかりではないか? 最近は小2から加入するスポ少もあるという。恐ろしいことである。

最近でこそいろいろな施策やスポーツ行事があるようだが、日本に生涯スポーツが
根づくことなど当面は有り得ないように思えてならない。
691実習生さん:04/04/07 21:32 ID:W6fVA2YE
>>683
サッカー部は、運動部の中でも
ややこしいのが集まりやすい。
692実習生さん:04/04/08 15:23 ID:qeWewbV9
「児童虐待」発見のためのチェックポイント(某県のサイトより)
http://www.pref.fukushima.jp/jidou/gyakutai/1-2.html

・地域の中で孤立しており、子どもに関する他者の意見に被害的、攻撃的になりやすい。
・子どもが怪我をしたり、病気になっても医者にみせようとしない。
・アルコールを飲んで暴れることが多い。
・小さい子どもを置いたまま頻繁に外出している。
・子どもに体罰を加える。
・養育について拒否的であったり、食事をきちんとさせないなど放置している。

 ↑
これらって、もろ部活好きの親のことだよね。
高卒の多い「公営団地」のある地域ではめずらしくないけど・・・・・
693実習生さん:04/04/10 14:16 ID:w7Cg+2At
私のいた部活の顧問は最悪だった
生徒に対し「学校の決まりを守れ」と言いながら自分は守らない
(学校では部活も含めた最終下校時間が決められていたが
それを1時間以上オーバーすることはざらだった)
体罰もひどいしお気に入りはひいきする反面そうでない奴は
あの手この手で追い出そうとする。
こんな方針に疑問を感じ私は1年でさっさと辞めた。
694実習生さん:04/04/10 15:26 ID:N/bKETxy
ホントかどうか怪しい話だけど・・・
剣道部だった友達から聞いた話です。

胴着(袴)の下には、何も着けない・・・いわゆるノーパン!・・・
状態で部活をやらされていたそうです。
しかも、上級生が、下級生に対して、
『お前ら、パンツなんか穿いてねえだろうな!』
と、部活のたびに検査していたそうです。

検査は、下級生が、ひとりずつ上級生の前に立ち、
自分自身で袴の前をめくり上げて、
なにも穿いていない、ということを示す方法だったそうです。
恥ずかしがって、少ししかめくり上げないでいると、先輩から、
『そんなんじゃ、わからねえだろ!へそが見える位にめくれ!』
と、怒号が飛んだそうです。
695実習生さん:04/04/10 15:27 ID:N/bKETxy
で、それだけで終われば、まだしも・・・・・
いつの時代にも・どこの学校にも、意地悪な先輩っているもんですよね?
そんな先輩が、色々とちょっかいを出したそうです。
下級生のモノを触ったり、シゴいたりして、
大きい、小さい、太い、かぶってる、ムケてる、勃起してる・・・等
周囲にも聞こえる位に大きな声ではやしたてたそうです。
『うお〜っ!こいつの、ティッシュが付いてるぜ〜!』
と事実ではないことを言いふらされたりして、
『いつ抜いたんだ?』とか、『臭せ〜!』とか
辱められたそうです。
696実習生さん:04/04/10 15:28 ID:N/bKETxy
顔立ちの良かった奴は、特に標的になっていたそうです。
『病気持ってねえだろうな?検査するからな!』という名目で、
完全勃起させられた状態になってもまだ、これでもか!と言う位に、
執拗にシゴかれていたそうです。しかも、射精させない程度にだそうです。
何度も寸止めさせられていたようです。
で、いたぶられていた奴が腰を引こうものならば、
『誰が腰を引けと言った!』と怒号が飛び、
上級生に腰を突き出す格好を強いられたそうです。
イケる状態なのに、イカせてもらえない・・・
そんなせつない状態を継続させられていると、
しまいには、下半身がガクガクと痙攣し始めて、
直立していられない奴もいたそうです。
697実習生さん:04/04/10 15:29 ID:N/bKETxy
すると、『こいつ、すっかり出来上がってるぜ!』とからかわれたり・・・。
さらに、先輩に、
『オレが握っててやるから、自分で腰を使って勃起してみろ!』
と言われた奴もいたそうです。先輩に言われたとおりにすると、
『自分でシコる時も、こうやって腰を使うのか?』とか、
『この腰の振り方、エロ過ぎるぜ!』とか言われたそうです。
『おまえの腰の振り方、こうだぜ』と言いながら、
大げさに呆けて見せて笑いをとる先輩がいたり・・・。

自分的には、凄い世界だなあ!と驚きましたが、
剣道部って、似たり寄ったりなのでしょうか?ちなみに、
友達はさえない奴なので、それほど標的にされなかったそうですw
698実習生さん:04/04/10 18:43 ID:ttUkAHQ3
事故で責任とらされる身にもなってみろ
699実習生さん:04/04/10 21:08 ID:ysjZFRng
age
700実習生さん:04/04/10 23:01 ID:Ij4jWYgu
>>697
まぁ、棒を握るには違いないが…。

そこって、ホモが多いのか、
それとも、調教されるのか…。
701実習生さん:04/04/10 23:15 ID:QXrHAurT
>>1-700
禿胴
702実習生さん:04/04/11 23:05 ID:Fo5ZHqwA
部活
続けるなら・・強制はよくない。希望者のみとし、指導者は体育教師または外部から優秀な人を採用
複数校合同で行うなどしてレベルの高い指導を受ける機会を増やす。
なお並行して同好会(趣味)も設定。こちらは大会等は個人的参加のみとしてあくまで趣味。
指導者は体育以外の教師が趣味で。
前者には時給1000円〜1500円程度と非常勤部活講師待遇(体育教師は時給750円の手当て)
後者は勤務時間内のみとして休日等は行わない。手当てなし。

辞めるなら・・やめろ。
市役所などで地域スポーツクラブを設立。体育教師などの参加も可。カルチャースクール扱い。
703氏名黙秘:04/04/11 23:46 ID:alQFiKTr
 部活顧問で学校に見切りをつけ、お陰でローに入ったよ。問題は新司法だが。
開業した暁には、学校がらみの法務もメシのタネにさせてもらうかも。
あまり、儲けにはならんだろうが、つつきがいはありそうだ。
 メシのタネは、離婚クレサラかな。ああ、明日の予習が終わらない。
でも、仕事のストレスに比べれば、遙かにマシだ。
また、来週これたら来るよ。大学からじゃまずいので。
704実習生さん:04/04/12 17:28 ID:hA2u+jK+
強制を解除しても生徒には何にもならないよ。
いつまでも「運動部以外は負け組、ヲタク、キモい」という風潮が続く
っていうか日本全国にこの風潮がとりついている。
これをぶった切る方法はないものか
705実習生さん:04/04/12 20:02 ID:IFzOVAcs
>>704
ホントなんなんだろな。その下らない風潮は。
汗臭いタイプの青春ドラマの名残りかね。
とすると、今の40代・50代を滅ぼさないとずっと残るな。
706実習生さん:04/04/12 20:48 ID:hA2u+jK+
>>705
ほんとほんと。でもその青春ドラマは関係ないかも。
とにかく「男は運動部で当り前」みたいな感じがある。
707実習生さん:04/04/12 20:57 ID:UH2krgys
部活は体育教師でやってりゃいいさ。実際、教科もっている教師は毎日教材研究で忙しい。だが、体育なんて
いつも威圧して生徒にあたってりゃそれで、ふんぞり返っていられる。あいつらにとって
学校は天国だよ。俺は8年前にそう思った。あいつらは体育やりたくて教師になったんだから
部活は否定できない。教科を持ってる教師は本当に迷惑な話だ。初任の時なんてついつい頑張ってしまって
県団体、地方大会参加なんてざら。でも、結局俺は拘束され続けたんだ。何も見返りもないのにね
。確かに生徒が頑張って報われた面もある。だが、結局土日もなく練習の指導で実際自分の時間もなく
「これが中学かー」なんて思いながら時期が来るのを待っていたもんだ。金なんて何にももらってないのさ
。誰も教えてくれないしね。教育に金の話なんてしたら、不浄者扱いさ。でも、そんなことってあるか!
親もそこらへん分かった上で話をしてほしいもんさ。人を雇うってことは金がかかるんよ。交通費、指導費
月10万もらっても俺はやらんね。
708実習生さん:04/04/12 20:58 ID:LtkvW4+l
お疲れさまでした
709実習生さん:04/04/12 23:21 ID:hA2u+jK+
うちの学校は嫌々してる顧問一人もいない。なんか逆にむかつく。みんな活き活きとクラブやってるとこ
みると吐き気する。
710実習生さん:04/04/13 10:49 ID:afSnPiMI
>>685
うお! 他スレでも見たR134発見!
おまい本当に狂死だったのか・・・日本も終わりだな・・・
ダッセーHNつけて相変わらずキショイな
いいのか文科省?こんな変態雇ってて
ご愁傷様なのは、てめーにモノを教わる生徒達だな。かわいそうに・・・

711実習生さん:04/04/13 10:57 ID:mVKtCDFI
>>710
R134は2001年頃からずっとこの板に常駐しているよ。
これほど息の長い(そしてつまらない)コテハンも珍しい。
お前キャラ立ってないんだよ。もっとも面白いこと書けや。
712実習生さん:04/04/13 20:41 ID:rsFydDgk
学校は閉鎖的で、NO!といえる教員が少なすぎる!言ってもつぶされる。教員こそ自分の権利を獲得していくような努力をしなければ、いくら子供に奇麗事言ったところで無駄なことさ。
713実習生さん:04/04/14 00:17 ID:vQ203cm9
>>712
じゃあなぜ日教組は(ry
714実習生さん:04/04/14 09:54 ID:ApIq/o3R
>>710>>711
R134への見解はオレも同じだが、このまま放し飼いでいーんでは?
元々うざい上にキャラが立ってきたら救いようがない。

職場のストレスを2ちゃんではらしているであろうR134を、2ちゃん上でも
攻めちまったら、生徒に被害がいくのでは?
715実習生さん:04/04/14 10:29 ID:LhMZ2mdO
>>713
あれは群れてるから強気なだけだよ。
ゴキブリだってそうだろ?一匹で出てくると簡単につぶせるが、
部屋中ゴキブリで充満してたら人間様の方が逃げるしかない。
716実習生さん:04/04/14 11:39 ID:c1KGyBN4
>>715 つぶす時はゼヒ丸めた朝日で!
717実習生さん:04/04/15 10:50 ID:HSximtt4
教員が権利云々言い始めたら、生徒も言い始めるだろ。
そしたらとんでもない学校になるぞ。
718実習生さん:04/04/15 18:20 ID:DnjitOEq
部活だけどさ。

体育部は体を鍛える為だな。学校時代くらい体を鍛えておかないと、社会に
出てからもたないぜ。仕事は体力勝負!ってのが多いからね。

文化部は、心や知性・感性を養う為だな。とかく受験で追いまくられるんだ
から、心や知性・感性を養うのも必要だと思うぜ。
719実習生さん:04/04/15 18:59 ID:gQajjsDR
正直マラソンで使う体力と仕事の体力は別と思う。
720実習生さん:04/04/15 21:24 ID:DnjitOEq
>>719

何のスポーツでも走り込みはやるよね?、足と腰は体力の基本だと思うよ。
マラソンはそれを養ういい運動だと思う。
721実習生さん:04/04/15 21:31 ID:fc2YRYdm
仕事のスタミナは、心理的な部分が多い。
722実習生さん:04/04/15 21:39 ID:DnjitOEq
スポーツするのには、集中力とか精神的持続力・耐久力が必要だと思う。
精神力(心理的な部分)も、養えるんじゃないかな?
723実習生さん:04/04/15 22:50 ID:gQajjsDR
ただ走りっぱなしなのとテニスとか自分の好きなスポーツやってる時ではしんどさが違うでしょ?
724実習生さん:04/04/15 22:52 ID:ez82nzto
体力など運動して鍛えられるよさ→それは体育の授業でやればいい
725実習生さん:04/04/15 22:58 ID:wwEfq0eW
>724
毎日2時間、そして土日も体育の授業をやれというのか、キミは?
726実習生さん:04/04/15 23:04 ID:gQajjsDR
>>725
は?君はそこまでしないと鍛えられないの?週二回で充分
727実習生さん:04/04/15 23:37 ID:xWUt6k3m
>>726
アホか?週2の体育で何が鍛えられるっちゅうねん。
しかも他のスレでは体育をなくせという議論もあるのにな。
728実習生さん:04/04/15 23:39 ID:gQajjsDR
アホはあなた。アホっていうより運動が効率的でないのか?普通に週二回で筋肉はつくしスタミナも上がりますよ。
729実習生さん:04/04/15 23:50 ID:DnjitOEq
>>728

>週二回で筋肉はつくしスタミナも上がりますよ。

っていう効率的な運動ってどんなの?興味あるんで教えてよ。
730実習生さん:04/04/15 23:55 ID:gQajjsDR
普通にグラウンド三週してそのあとサッカーとか球技をする。
731実習生さん:04/04/16 00:04 ID:/Uc90j2+
>>730

(w
732実習生さん:04/04/16 11:12 ID:snqv2ddF
ID:gQajjsDR

↑こいつ相手にすんな。こいつの50mのタイムは9秒かかるらしい。
1500mは8分だと。腕立ては5回。165cm46`のキモガリだろ?
733実習生さん:04/04/16 16:58 ID:xuyjbQQS
マジレス。週2の運動で体力増強は可能だが、
体育の授業程度の強度じゃ無理。部活が週2なら可能かも。
734実習生さん:04/04/16 22:48 ID:kSo0mqlM
>>703
おー、俺も司法狙ってるぞ。ただ、年齢的に躊躇してる。今35歳だ。
ローの雰囲気教えてくれ。
735実習生さん:04/04/17 00:09 ID:SJVu/AuR
122 :実習生さん :04/04/15 02:47 ID:pAORBASU
>>120
それはまた変だが、
部活動と同好会があってもいいと思う。
サッカー部:大会出場を目指す(指導は外部プロ講師または体育教師)
それなりの講師を呼び(最低限県大会上位出場、レギュラーレベルの体育教師)
部費として月額5000円〜9000円程度。謝礼や設備にあてる。
練習時間は現在の部活に順じ、土日は学校設備を優先使用可能。
前者は学校単位でなく市町村など大規模な単位で行う。(土日+週数回)
毎日移動は苦しいので普段は体育教師のもと学校別、週末は専門指導員
Jリーグ選手などを生み出すくらいのレベルを目指す。


サッカー同好会:小学校のクラブ活動のよう、趣味で技術向上は要求されず。
練習は準備体操と基本技術のみで練習試合を楽しむ。対外試合は原則行わず。
授業終了後〜6時まで週1〜3回。土日は一切行わず。部費不要。雨天休業wまたはビデオで観戦
生徒の自主的活動+一般教員(体育以外中心)指導内容は保証しないことを明記。
激しい運動はしない。また人数により男女共同でもOkとする。
文科系も原則こちら。ただし吹奏楽部などで全国大会狙う場合前者の「部活動」扱い。

他も基本的にこの2種類。
736実習生さん:04/04/17 20:41 ID:YFTlqWan
ローの雰囲気 参考まで
58 名前:氏名黙秘 投稿日:04/04/06 23:34 ID:???
講義中に取っ組み合いのケンカ始めた奴がいて大変だった。
消しゴムちぎったやつを投げてフザケてる奴もいたし、鬱だ・・・
62 名前:58 投稿日:04/04/06 23:38 ID:5IbcZyS1
都立大。
そのあと仲裁に入った前田が「実質的にはお前が悪い」とか言って
両者をなだめていた。
84 名前:氏名黙秘 投稿日:04/04/06 23:48 ID:YdljiXYk
>>58
前田が止めに入った時、空気が凍ってたよね。
それまで元気だった連中が借りてきた猫のようにびくびくしてたのが笑えた。
べテ出身の人は仲裁に入れたけど、若い子たちは我関せずといった冷たい態度だったね。
92 名前:氏名黙秘 投稿日:04/04/06 23:52 ID:???
結局、原因はなんだったの?
学説の対立が高じて取っ組み合いになったのなら笑い話で済むが何か他に原因
がありそうだな。だとするとこれから何度でもあるし雰囲気最悪だろうな
100 名前:氏名黙秘 投稿日:04/04/06 23:55 ID:???
>>84
前田なんか興奮しちゃってて、
仲裁してるときも、時々何言ってんだか日本語がよくわからなかった。
刑法総論講義(第3版)の記述みたいだったよ。
111 名前:氏名黙秘 投稿日:04/04/07 00:00 ID:A1uFWkdM
でも、喧嘩してた態度悪い方(虚勢張って周囲にガン飛ばし気味だった子)だけど
前田先生にあんな失礼な態度とって退学にならないのかな?
謝罪とかきちんとしに行ったのかな?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1081249362/
737実習生さん:04/04/17 23:53 ID:oMe3P2wS
一時期部活が原因で学校休んでたことあったなぁ。
今はもうやめちゃったんだけど後悔はしてないよ。
部活を止めたことで後ろめたさが無くなって羽を伸ばせるようになったよ(もちろん良い意味で)。
入りたくも無い部活に入るもんじゃないね。まぁ強制だったからしょうがないんだけどさ。
2年間損した感じだ。
738実習生さん:04/04/18 00:18 ID:9qDVNUTV
俺、30代後半東京育ちの、場合は、公立中高だったけど、
中学の時は名前だけ必修クラブに入ったものの出席せず、
高校は部活に入る義務さえなかった。
よその学校では厳しいのかな?
739実習生さん:04/04/18 12:01 ID:tvBHmEJZ
>>738
都心ではそういうとこ多いよ。
でも地方は・・・
740R134:04/04/18 13:36 ID:dw3qE/NO
必修クラブだったら、必ず出席が必要のはずだけど、カン違いしてないかな?
平成に入ってからなら、部活動で代替なんて抜け道ができたけど、当時は、そんなのはなかったけど・・・
741実習生さん:04/04/18 13:43 ID:v2eYE+/v
部活は、とかく勝利至上主義に走りやすく、
程々に取り組むという選択肢が無い。
これが直接の問題点だ。

これを、野連・体連が複雑にしている。

742実習生さん:04/04/18 19:05 ID:/JXB8hy0
>>741
だから勝利至上主義の部活なんて全体の3割くらいだよ。
あんたがいた部活がたまたま勝利至上主義だっただけ、
あんたが運が悪かっただけだよ。
743実習生さん:04/04/18 19:26 ID:9qDVNUTV
>>740
勘違いじゃないよ。確かに必修クラブだったけど出なくても別に何も言われなかった。
最初の頃は出てたけど、「お前はトロイ」と言われて嫌になり行かなくなった。
始めからクラブの方でもお荷物だと思っていたのかもしれない。
744実習生さん:04/04/20 23:10 ID:FECvZVhY
今年もGWなし、、、
鬱だ
745R134:04/04/20 23:13 ID:wTWDzdxf
>>744
今年は、万が一優勝したとしても、4日5日は休みだ!!
たぶん1回戦、運がよくても2回戦負けだろうから、審判でかり出されなければ、2日から4連休だ!!
746実習生さん:04/04/21 06:30 ID:8wsNgcnq
>743
うちの高校も時間割上に必修クラブがなくて、放課後や長期休業中にやっていることになってた。
実際はほんの一部のクラブがやっていただけ。(昭和60年代)
747実習生さん:04/04/21 11:40 ID:dIvnMMv4
今87キロ体重があるが、部活してた時は60キロ台だった。
月並みな意見だが部活は健康にはいいかもしんない・・・・。
肥満児とかが、増えてると聞いたことがあるし。
748実習生さん:04/04/22 16:29 ID:95jzckhs
そういや中学の時、太ってたやつがラグビー部入ってどんどん男らしい体になってったヤツいたなl−
749実習生さん:04/04/22 20:02 ID:rNoBdjsg
参観日の振休の関係で、なぜか7連休になった
わが中学、、、

遊びに行く話を大声でしている奴を見ると
殺意を覚える、、、

わが身の不運。
あぁ、運動部。
もちろん大会やら何やらで休みなし。
750実習生さん:04/04/23 21:16 ID:5HrDG73h
日本にも契約主義があれば曖昧な位置付けで教師に部活を強要することは出来なくなる。
個人主義があれば生徒がテイサイを気にして部活に入らざるを得ない状況も無くなる。
部活のせいで俺は日本嫌い・欧米かぶれになったが。
751実習生さん:04/04/24 11:01 ID:6z5W/XrW
750さん、その「体裁」ってことば。
妙に共感するね。
周りにあわせなくちゃ気分がなんとなくクリスタル??
教員も回りに体裁を気にしすぎるのよ。
文系の部活をもった女性(男性)教師なんて、得ですよね。
中学でありながら、教科授業、しかも空き時間あり、担任持っても
たんたんとこなせば運動部の顧問と比べて1年間の活動時間はどのくらい
の差になるのか?
752実習生さん:04/04/24 11:08 ID:dLTjAbHg
その「体裁」ってことば。妙に共感しますね。
教員も生徒も体裁なんて部活ごときで気にせんでもいいのにね。
かくいう私も中学の時は3年より幽霊部員だったし。
そんなやつが生徒を強制するのは気が引けるね。
文系部活と運動系部活の年間時間の比較はできますか?
公平を期するならば、体育系教員を除いて
平等に休日の活動時間を管理職が割り振ってくださいね。 
753実習生さん:04/04/24 23:11 ID:n/a0CXJT
>>747
それは自己管理の問題。
部活しなくてもやせている人の方が多い。

>>752
勤務時間内でやるようにするしかないな。
大会は代休強制。練習試合は年20回までに制限すれば
隔週休2日というドキュン企業並みにはなる。
754実習生さん:04/04/29 10:01 ID:9ffJp5vB
いよいよ連休です
755実習生さん:04/04/29 23:17 ID:Rdcc+n6/
明日休暇をとる教師は晒されても仕方ないな
756実習生さん:04/05/04 09:03 ID:Nkl6Dkm6
GWマンセー!!!2連休で大喜びだよ。
757実習生さん:04/05/05 00:22 ID:pQyCMhtl
運動部の顧問です。私も部活を学校からなくすのは賛成。というのは、教員・生徒の双方の不都合があるばかりでなく、多くのスポーツの場合、指導者になろうと思ったら「教員になるしかない」というような現状があるから。
私のかかわる競技の場合、不況の波で実業団とかどんどんなくなり、優秀な選手&指導者が、競技から離れざるを得ないような状況になっているようです。
とにかく、明治期以降続いている「学校を母体にしてスポーツ教育をする」システムでは、ダメでしょう。アビスパのような組織が成功してくれることを心から願います。
(あと、有馬文部大臣時代に、中高体連、高野連にメスを入れることさえできなかった文科省の弱腰と力のなさも何とかして欲しい)
758実習生さん:04/05/05 00:29 ID:OCywIYlQ
>>757
才能育成の面からいっても、部活には問題アリ、ということですか? これは芸術・
文化方面にも言えることですけどね。
もっとも、例えば音楽などは本気のレッスンを受けると、おカネがバカにならない。
他国ではこうした問題をどう解決しているのでしょう?

文部省については、各団体と人脈でつながっている可能性は無いでしょうか? 
少なくともマスコミはズブズブであります(苦笑)
759実習生さん:04/05/05 01:38 ID:D1t5WKWH
30代半ばですが、田舎の中学で部活は強制でした。しかも三種類しかなく、
体育系のみだった。あまり運動が得意ではなかったので凄く嫌だったけど、
しかたなくテニス部に入りました。それなりに一生懸命真面目に活動しましたし、
それなりの上達もありましたが、全く面白くも嬉しくもなかった。何か、
達成感のような感動もなく、自分でも子供心に「何かがおかしい」と感じてました。
私は、部活とは、嫌いな事を我慢してやる精神鍛錬だと思い込んでいたのですが、
運動が得意な子達は楽しんだり精神的に何かを掴んだりしていたわけで、不公平
だったと今では思う。向いてない事をやっても無駄なんですよ。
(現在でも)音楽が専門ですが、当時習っていたピアノのレッスンに感じていた
楽しさを伴う辛さ、みたいなモノがテニスにはまるで無かった。
試合に勝っても負けてもどうでもよかったし。
結局部活は私には何の意味も無かったです。運動が得意でない子に無理やり
やらせるのはやめて欲しい。母校では現在も似たような状況らしいです。
760_:04/05/05 07:49 ID:udiMA2f5
部活強制の目的は、別に「すべての生徒に達成感を…」なんて美しい物ではなく、
単に生徒指導上の要請でしょう。

逆に言えば、生徒指導上無益、と判断されたらすぐ無くなるでしょう。
母校の生徒さんに、

  「部活帰りに連れだって無銭飲食」
  「休日の部活の帰りに暴走行為」
  「そもそも合わない部活に入れられたことを原因とした不登校」
  「部活内部の、練習に名を借りたイジメ」

…等を奨励すれば、数年で消滅する制度と思われます。
761実習生さん:04/05/05 12:22 ID:JzkNsmHf
教師は聖職。
寝食を忘れ、滅私奉公が当然。
労働時間など口にするようでは失格。
嫌なら、教師を辞めればいい。
なりたい人は、いくらでもいる。
762実習生さん:04/05/05 12:26 ID:mXQyJN1P
ここで部活に文句言ってる生徒に告ぐ。
そんなに都合よく自分のためになる機関が存在するわけねーだろ。
世の中そんなもんだよ。
763実習生さん:04/05/05 17:40 ID:2TdNQBJr
おいっ、○○○部のクソガキども!
てめえらの為に、土日つぶして、家庭犠牲にして、部活やらされてるのに、
オレ様に文句言うとは何事だ。
もう2度と練習試合なんか組んでやらねえよ。
お前らはいくら練習してもうまくならない、運動音痴カス娘だ。
さっさと、地区で負けて引退しろ!
764実習生さん:04/05/05 17:51 ID:1HZykH5v
おいっ、○○○部のクソ顧問!
学校の名誉の為に、土日つぶして、部活してやっているのに、
生徒にに文句言うとは何事だ。
部活がなくなり、学校の応接室などに賞状やカップが一つもなくなったら
肩身の狭い思いをするのは学校だろう。
生徒はそのために、放課後や土・日も犠牲になってやっているんだぞ。
ありがたく思って、感謝しろ!
765実習生さん:04/05/05 20:39 ID:S68ott3L
763も764もどっちもお互い本音だろうな
766R134:04/05/05 21:52 ID:/uFLhf29
>>765
>>763はレベル低すぎだろ
767R134:04/05/05 21:52 ID:/uFLhf29
間違えた

>>764はレベル低すぎ


>>763スマソ
768実習生さん:04/05/05 21:53 ID:Acx+oJHF
うちの部は部員減少のため廃部になろうとしましたが、
何とか持ちこたえて存続することになりました。(自分としてはどっちでもいい。特に思い入れもないので)
先日試合の時に前顧問と会い、その時に彼は
「(廃部になろうとして)危なかったですね。先生、頑張ってくださいよ、伝統があるから」と私に言いました。
私は「何を頑張るの?顧問が必死に部員勧誘でもしろって言うの?」と思いました。
別にどうでもいいんですよね。好きでもない人にとって部活なんて。
ま、部活馬鹿とはそれ以上話しをしたくなかったのでさっさと切り上げましたが。
769実習生さん:04/05/05 21:58 ID:Acx+oJHF
768です。
ちなみに試合は公式戦ではなかったので後援会とコーチに任せて午前中で帰りました。
770R134:04/05/05 22:00 ID:/uFLhf29
>>768
まあ、その辺は人の好き好きだからね。
このスレでも、部活そのものが否定されてるんじゃなくて、強制されることが否定されてるんだしね。
771757:04/05/06 00:54 ID:qvcjwbVV
>>758 基本的にはそうです。
    スポーツや西欧芸術など、近代以降、日本に入ってきたものについて、
    「学校」はその普及にフル活用されてきたわけですが、
    戦前じゃあるまいし、今は、とても人材面、資金面ともに非効率的すぎる。
    マラソンの代表選考のような、利権がらみのばかばかしさもあるのでしょうが、
    (高校野球の春・夏の甲子園と朝日、毎日の関係とか)
    文科省下の諸組織は、「学校制度」に依存しすぎです。
    ドイツやオランダ型のクラブチームや地域チーム、あるいは地域のオケなど、
    民間組織や地域組織に移行していく方が良いと思います。
    当然、指導者は教員でもそうでなくてもいい。そういうシステムにすべきじゃないでしょうか。 
772実習生さん:04/05/08 20:04 ID:LriIKaxb
大規模高校みたいに棲み分けできるといいですねえ。
773実習生さん:04/05/10 16:04 ID:Ls6HvMB4
>>771
そういうクラブとかのチームとかの環境がととのってる都会は
それでいいかもしれんが、そんなもん望むべくもない地方の
こともちょっとは考えておくれ。強制すんのは反対だが、学校から
なくしてしまうというのはちょっとなあ・・・
774実習生さん:04/05/10 18:41 ID:k+LHVFP1
世の中理不尽なことだらけ、たかが学校の部活程度で文句言うな
775実習生さん:04/05/13 02:49 ID:EE8F6wLQ
>>774
仕方のないことなんだと、部活に問題点があるにも関わらず、
放っておく姿勢をとるやつが一番目障りなんだよ!
少しは自分の頭を使って考えたらどうだ
776実習生さん:04/05/15 20:58 ID:wrLfV69H
>>775
そう言ってしまったら、このスレはおしまいだし
777実習生さん:04/05/15 21:53 ID:Spfd4vbm
>>775
>仕方のないことなんだと、部活に問題点があるにも関わらず、
 放っておく姿勢をとるやつが一番目障りなんだよ!

これ文部科学省のこと?
778実習生さん:04/05/15 21:54 ID:nyYrEY0v
大学みたいに、部活とサークルって分ければいいんんじゃない?

部活はそれこそ大会を目指すくらいの運動できる子が参加して
サークルは生徒同士の交流を図る仲良しクラブみたいにして。
779_:04/05/15 22:08 ID:lIFgEuq8
>778
そう。もちろん、それすると一校単位では成り立たないけど、市内や近隣の町村
単位で、指導者のいる学校を中心に部活を作ればよい。

ハッキリ言えば、これが成り立たない原因は、部活がいつまでも「学校の威信云々」
と関係するという古い考え方のためか、「参加は学校単位で」という大会しか原則ないから。

そこをさっさと変えて欲しい。
連盟はクラブチームの参加を認めろよヴォケ、というか。
780実習生さん:04/05/15 22:40 ID:Ohll5/dj
俺の場合は、部活やりたくても学校や教師に校内活動を押し付けられて、できなかったよ。
781実習生さん:04/05/16 10:44 ID:6OetiSzr
>>778>>779
そんな簡単な問題じゃない。
例えば生徒数の少ない地方はどうするんだ?
かなり広範囲で生徒をカバーしなきゃならないんだぞ?
生徒にとってかなりの負担になる。
それにそれでは指導教員に対して負担が増すばかりで待遇改善になってない。
都会では場所がないので楽しみ組と称する団体がやる場所なんてないぞ。
だから全国一律こうだ!という解決法なんてないんだよ。
その地区その地区で解決法を探らないと。
782_:04/05/17 00:39 ID:u/38hyG9
>781 それも暴論なわけで。

生徒数の少ない地方で、更に一校単位で部活やってたら、そもそもどんな部活も成り立たねぇじゃん。
生徒数が少ない地方だからこそ、学校間の連携が必要なわけで。

指導教員の待遇改善?
(「指導しなくて済む待遇」×複数)+(「人数増えて部活維持(゚д゚)ウマー」×1)>「(゚д゚)ウマーだけど人数増えてチョト大変」×1

…↑見れば分かるように、明らかに改善されてる。

生徒の負担増?
(指導されない、少人数部活を細々とやるデメリット)と(適切な指導を受けるメリット)と
(そのために通うコスト)を、本人が考えて選択すればいい話。

都会では場所がない?
だからこそ、複数の学校の部活を統合すれば、それだけ場所が空くんだってば。

他に何か?
783実習生さん:04/05/17 14:57 ID:Tf4aKhrY
>>782
お前は馬鹿か?

>生徒数の少ない地方で、更に一校単位で部活やってたら、そもそもどんな部活も成り立たねぇじゃん。
 生徒数が少ない地方だからこそ、学校間の連携が必要なわけで。

地方の学校間の距離分かっていってんのか?
練習場所までチャリで1時間以上とか普通になっちゃうぞ?

>指導教員の待遇改善?
(「指導しなくて済む待遇」×複数)+(「人数増えて部活維持(゚д゚)ウマー」×1)>「(゚д゚)ウマーだけど人数増えてチョト大変」×1

 …↑見れば分かるように、明らかに改善されてる。

そういう問題をいってるわけじゃないよ。あなた馬鹿じゃない?
明らかにボランティアなわけでそれに対して相応の対価を払えてこそ待遇改善だろ?

>都会では場所がない?
 だからこそ、複数の学校の部活を統合すれば、それだけ場所が空くんだってば。

あんたは都会の学校の校庭の狭さをしらんのか?
まじめ組が使っちゃえば一つの部で一校のグラウンドが埋まっちゃうよ。
そしたら楽しみ組はどこでやるわけ?

アンタの言ってることは現実が見えてないよ。

784実習生さん:04/05/17 15:27 ID:Tf4aKhrY
>>782
ちなみに俺が言ってるのは実際に合同部活動などが行われた学校をきちんと調査して言ってんだからな。
事実から述べてるんだぞ。
お前の机上の空論とは訳が違うぞ。
785774:04/05/17 23:53 ID:JODgjUh/
>>775
じゃあアンタは何を考え何を実行したんですか?
ぜひ教えていただきたい。
786実習生さん:04/05/20 22:03 ID:1rFIo0K+
部活動も週休二日制にできたらだいぶ問題は解決!!
787実習生さん:04/05/21 17:28 ID:mCI6ZmTc
帰宅部になって逃げればいい。
788実習生さん:04/05/21 22:41 ID:lOHFM5QL
中間テスト中は部活は禁止です。
帰宅部の人は家に帰ってはいけません。
789_:04/05/21 23:35 ID:7KAbWtgn
>783
>地方の学校間の距離分かっていってんのか?
>練習場所までチャリで1時間以上とか普通になっちゃうぞ?

きちんとした指導を受けられるなら、全く遠くない。
その程度の遠さで部活をあきらめるなら、最初からやらんでいい。
小学生ですら、「チャリ+電車+歩き」で1時間越えるとこまで塾通いしてるぞ。

>そういう問題をいってるわけじゃないよ。あなた馬鹿じゃない?
>明らかにボランティアなわけでそれに対して相応の対価を払えてこそ待遇改善だろ?

部活はどのみちボランティア。
そのボランティアを、5人が嫌々ながらひきうけてる状況を、「そんなに嫌でもない」1人が
引き受けることで回避できるなら、明らかにそのメリットは大きい。
「そんなに嫌でもない」1人にしたって、その分他の事務仕事を代われる人が増える
んだから、単純に負担増というわけではない。物事は大局的に見るものだ。

>あんたは都会の学校の校庭の狭さをしらんのか?
>まじめ組が使っちゃえば一つの部で一校のグラウンドが埋まっちゃうよ。
>そしたら楽しみ組はどこでやるわけ?

それは、現状で「楽しみ組」がやる場所を確保できてるなら意味のある批判だが、
そもそも現状では「楽しみ組」どころか「まじめ組」すら制限されてる状況なのだから、
その批判には意味がない。

現実を見てる見てない以前に、あんたは物事を論理的に捉えるということができてないな。

そもそも、なんでそこまでヒステリックに「学校間連携」を否定しようとするのかわからん。
実際にやっていくつかの問題点が浮き彫りになったからといって、いきなり全否定?
単に、「学校間連携推進派」の教師が個人的に嫌いだったとか、そういう理由?w
790実習生さん:04/05/22 08:59 ID:BbH5VWY2
とくにチームプレー系のスポーツに感じるのだが、試合中、相手のミスを喜ぶことが
目立つが、あれって教育的なのかい。相手にミスが出ることを祈るような思考や応援
があるが、ああいう世界で育った人間って、どんな人間性の大人になるんかい?
スポーツは肉体には良いかもしれないが、健全な精神を養うとは迷信でないかい?
791実習生さん:04/05/22 09:12 ID:BFtbV95S
>790
同意。
ついでに、柔道なんかで、判定で勝ったときに
喜んではね回るのも見苦しい。
「一流」といわれる選手でさえ、やってるもんなぁ。
792実習生さん:04/05/22 09:54 ID:U4mBEeWn
>>789
その「学校間連携」だが、別の視点から。都会はよく知らないが、地方に行ってみ。

中学レベルでも、ブロック大会・全国大会に向けた地区代表の選抜選手が、
ドリーム・チームさながらに、隔週などで合同練習を繰り広げているよ。
なまじ学校間連携とか言い出すと、かえって余計に部活が過熱しかねないのでは?

最近は、少子化・若年層の時間の無さや無気力による部活不成立が多いようだ。それは
それで淋しい話だが、こうした自然の流れに任せるしかないのかもしれない。
793_:04/05/24 00:56 ID:zZjsxaA4
>792
競技を活性化するのは、一にも二にも底辺の拡大であって、一部の
才能有る選手が「ドリームチーム」を組んでも、地域全体でその部活が
異常なほど活性化するかというと、そんなこたーない。

その批判はあたらないと思う。
794実習生さん:04/05/26 17:43 ID:89v/rY+A
うちの顧問まじうざい。
てめえの都合に合わせてらんねーんだよ!!!
休みとか定期的にきめろやこらあ!
こっちにだって色々都合編んだよ!
市ね!!
頭悪いテイ脳のくせに。
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
795実習生さん:04/05/26 19:01 ID:Xoq3MknM
>>793
だからねえ、同じ部活に選抜選手がいると、他のメンバーもみな引きずられ
てしまうんですよ。
むろん、競技系と趣味を分けていればこんなことは起こりませんよ。現状で学校間連
携とか言い出すと、いいトコ取りだけされてとんでもないことになるよ。

すでに地域スポーツの美名の下に、エラいことになってるスポ少もあるでしょうが?
796実習生さん:04/05/26 19:15 ID:Xoq3MknM
ああ、「底辺」として、普通の部活を趣味系にして、競技系は学校間連携で。ということ?

そりゃ、体連と校長会が許さないよ。良くも悪くも、部活を学校運営の要にしている
現状では、競技系を手放すはずがない。
だいたい、現状の部活体制下ですら、少子化対策の合同部活制が普及しているとは
言い難いのに・・・。

最近でこそ生涯スポーツとか言い出しているが、いろいろ理屈やシステムを考えても、日本人の
国民性がある限り、ハードな競技系主体から脱却するのは困難。
青少年がますます「こんなのヤダ」と脱落していって、どうしようもなく国民の体力レベルが二極
分化したとき、初めて抜本的な意識改革が起こると思う。あと何年掛かるかわからんけど。
797実習生さん:04/05/30 00:02 ID:34oDL+e8
生徒会の担当と部活顧問の兼任は難しいですか?
798実習生さん:04/05/30 22:16 ID:vBE5iLXE
美術部なのにセルがばっか描いてるアニ研
799実習生さん:04/05/31 01:06 ID:B0jbEo90
 元教師だが、職務でないことをするのは理不尽。
それを強要し、事故が起きたら知らん顔は更に理不尽。
800実習生さん:04/05/31 19:27 ID:UnthU8t+
>>764
>部活がなくなり、学校の応接室などに賞状やカップが一つもなくなったら
>肩身の狭い思いをするのは学校だろう。

そんなもん気にするのは体育会洗脳済狂師と、変に対面だけ気にするヘタレ
管理職のみ。

ほとんどの教員はガラスケースの中が空でも気がつかないw

801_:04/06/01 00:21 ID:z9+G5y+2
>798 アニ研なら別にいいじゃねーか。
802実習生さん:04/06/01 06:41 ID:Mm7OdH1p
賞状やカップは別にどうでもいいが、中学校を選択制にした品川区では、もっとも質問が多かったのは「部活が活発か」だったということから、入学する生徒の関心度は高いみたいだよ。
803実習生さん:04/06/04 22:45 ID:Ykpdr/nj
部活は親も大変、試合の応援に行かないと顧問がすねる。
ボランティアでやってくれてるわけだから当然だが、
親としては感謝するより仕事休んで応援に行くより
ただ任せてお金払うほうがラク。
外部の指導者呼んで部活見てもらって別に勝たなくていいから
サービス業者として愛想よくしててくれれば。
教師は勉強教えてクラス運営だけしてくれりゃいい。
804実習生さん:04/06/04 22:47 ID:MrfpkUii
>>803
自分の子供の頑張ってる姿を見に行ってやりましょうよ。
805実習生さん:04/06/04 22:52 ID:GX5rt7SP
>ボランティアでやってくれてるわけだから

公式試合は、特殊業務手当て(1800円くらい)が出るから、ボランティアじゃないよ。
それに、何ら技術指導のできない教師ですら、体育協会から昼食が支給されたりしているわけだからね。
806実習生さん:04/06/04 22:54 ID:f9+iJXEJ
>803
本気で書いているのですか?部活の時間は平日3時間、土日合計10時間としても週25時間、月100時間だよ。(夏休みはもっと多い)時給1000円ではとてもやってもらえないし、相当な額になりますよ。いくらくらいなら出せますか?
807受験番号774:04/06/04 23:01 ID:dkGPWb+h
部活やりたくない気持ちわかる。あまりにも理不尽なことが多い。
先輩の暴力、いじめ、やる気のない糞部員。
部活って何のためにあるんだよって感じですね。
808R134:04/06/04 23:20 ID:WrY6zfwh
>>805
ボランティア≠無償奉仕

勉強しておいで
809実習生さん:04/06/04 23:53 ID:md5FUOWX
>805
人様がおやすみの休日。
朝6時に出勤し、夜6時過ぎに学校をしめる。
一日砂埃にまみれて、わけのわからん競技につきあっている。

それで1700円。
この日本で時給いくらになる?
いや〜、これをボランティアと言わず何という?

子供のことを考えなきゃ、誰もやらんよ。
810803:04/06/04 23:59 ID:jUPLaYwj
月1万なら出すよ、部員20人で20万。
時給2000円だ、いいバイトじゃん。

試合見に行ってるよ、練習試合もみんな。私は見上げた親なの!
見てるからこそいやになるんだってば。
どこの学校のやつもバスケの顧問って試合中怒鳴ってばっかり、
体育館の外であんなこと言ったら社会的に破滅するような暴言ばっか、
気分が悪くなる。よその子が怒鳴られてるのを見るのもつらいのに、
誰が自分の子供の怒鳴られてるのを見たいものか。

それでもってその怒鳴りまくりのやつに進路相談だよ、
うちの学年の進路指導担当だから。
先生お忙しい中本当にいつもありがとうございます、
なかなか先生のおっしゃるようにできませんが
何とかがんばらせますのでよろしくお願いします、
あーたらこーたら……
811実習生さん:04/06/05 00:15 ID:krDq7PcV
年間12万円も出す親なんてほとんどいないよ。ほぼ同額の公立高校授業料未納者がたくさんいるのに。
そんなに学校の部活に不満があるのなら、地域のスポーツクラブに入れたら?
812とーりすがり:04/06/05 00:22 ID:5umSQHSw
てか部活っていいじゃん。部活杯ってなかた奴てなんか弱い貴がしてならね。以上
813実習生さん:04/06/05 00:26 ID:atUA3jXI
幼児を含む6人が死亡、1人が行方不明になった琵琶湖で戦後最悪のヨット転覆事故を起こした
ヨットクラブのハーバーマスターは判決に不服を擁き、なんと控訴してるそうじゃないか!!
何を考えてるんだか…
責任感がない例で教育上悪いね

814実習生さん:04/06/05 01:23 ID:qoRLm5zf
>時給いくらになる?

約140円。
そんな簡単な計算もできないの?
815実習生さん:04/06/05 01:28 ID:Bp03Xfp1
>>810
確かにひどい暴言吐く奴いるね。
練習試合で審判やってた時あまりに暴言がひどすぎる指導者にテクニカル・ファール取ったことある。
個人の人間性を罵倒するような発言と相手を中傷するような発言の奴ね。
816_:04/06/05 03:16 ID:rTQZUBe6
>815 勉強できないヤシに同じような暴言あびせたらどうなるか、とか考えて見ないのかね…

バスケの指導者って、特に偉そうに見える。なんでだ?
817実習生さん:04/06/05 06:54 ID:yNsHnKDL
>>816
協会の体質だろ。

顧問の雰囲気も競技によって
ある程度色分けできる。

ステレオタイプに見ることは危険だが、
それが発生するには、そういったコアが存在し、
かつ、集団の中で無視できないところにいるから。

818実習生さん:04/06/05 09:48 ID:DkMy0X24
>>812
高校で1回だけクラブ対抗リレーという企画があったのだが…
勝ったのは陸上部でもサッカー部でも野球部でもなく…
…軽音楽部だった。運動部のメンツが…
819実習生さん:04/06/06 01:53 ID:KfkGYQdW
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086439099/

148 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/06/06 01:42 ID:Wjd2eMcA
部活動も業務ではないので、外してください。

151 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/06/06 01:47 ID:W7gg21l/
>>148
文句あるなら、しなきゃイイじゃん。
基地外組合員は平気で断っているじゃんよ。

そんな文句を平気でいうる時点で、あんたも基地外間近だね

-----
部活をやりたがらない教員は組合員と思われているようだ。
820R134:04/06/06 08:48 ID:Z1cgaHwR
>>819
まあ、そういうのは放置しとけや・・・
821実習生さん:04/06/06 13:14 ID:B2AM46kg
部活だけで、県大会とかやっちゃうからすごいよね。
あと、進学かなんかで、「部活推薦」とかあるからもっとすごい。
部活ってそんな人の人生を大きく変えるようなものなの?
あんな学校生活のおまけのようなモンでさ。
822実習生さん:04/06/06 14:49 ID:m1VXWLib
>>821
そんなの人によって捉え方は違うだろ。
823実習生さん:04/06/09 13:26 ID:AQiiezRr
部活の顧問って日常的に暴行罪と傷害罪を犯してるよな。
824実習生さん:04/06/10 09:29 ID:tV8JxUXO
部活の顧問って日常的に暴行罪と傷害罪を犯してるよな。
825実習生さん:04/06/10 12:43 ID:AJksVLu0
>一日砂埃にまみれて、わけのわからん競技につきあっている。

それで1700円

文字通り、「見ているだけ」でお金が手に入る。
それで、文句を言うなんて罰当たりですよ。
それが、教師の発言だなんて、恥ずかしいね。
826実習生さん:04/06/10 13:39 ID:Y+LlRCdc
時間の価値を軽視しちゃいかんだろ。見てるだけだろうが、いざ何かあった時の現場責任者という立場を背負っている
ことに変わりはないし、時間を拘束されていることを考えると、1700円というのは見合う金額ではない。
827実習生さん:04/06/10 13:43 ID:EI25GGks
教師は日曜とか、プライベートと仕事 境目が難しいだろーね
828実習生さん:04/06/10 15:38 ID:tKGclXy+
高熱バレー部員、入院させず練習・遠征…一時危篤に

バレーボールの「春の高校バレー」で4度の全国優勝を誇る男子の名門、
岡谷工業高校(長野県岡谷市)の前監督(48)が、今年3月に当時2
年生の主力選手が風邪をこじらせた際、病院で診察を受けさせるなどの
処置を怠り、この部員は一時、危篤状態になっていたことが8日、分か
った。
長野県教育委員会は、「学校現場に混乱を生じさせないため」として、
前監督を7日付で同校教諭から県教育委員会高校教育課付に異動させた。
前監督は4月から監督活動を自粛していたが、先週まで教諭として授業
は通常通り行っており、突然の異動は事実上の謹慎処分の色合いが濃い。
県教委は事実関係を調査しており、近く前監督らの処分を決める見通しだ。

家族などの話によると、この部員は3月4日に高熱が出て、近くの医院で、
「設備の整った同市内の大きな病院への緊急入院が必要」と診断された。
しかし監督は入院させずに学校に連れ戻した。その後、全国大会に向けて
無理を押して練習や遠征に参加し続けたために、部員は同月下旬に敗血症
などで一時心肺機能停止に陥った。
現在も都内の病院に入院しているが、歩行や会話ができるまで回復している。

バレー部員は監督夫婦が同居する寮で生活していることもあり、同校の西沢
興一校長は「生徒の健康管理に不行き届きがあり、本人やご両親におわびし
たい」と話している。
前監督は読売新聞社の取材に対して「自粛中なので話は差し控えたいが、練
習を強制したことはない」と話している。(読売新聞)
[6月9日3時6分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000301-yom-soci
829実習生さん:04/06/10 16:08 ID:T1XpUF8x
このスレってもう意味ないだろ。
同じことがループしてるだけじゃん。
830実習生さん:04/06/10 16:26 ID:kvR/cKai
全国の皆様へ

宮崎大学工学部のある教授は授業中にしゃべっている
生徒に向かってチョークを投げます。
この事実を知っていただきたく公表いたしたしだいであります。

http://www.miyazaki-u.ac.jp/tech/engineering.html
831実習生さん:04/06/10 17:28 ID:ll0CZjuC
>>829
ループするということにも、何か意味を見出すことができるかもですよ。
書き込みがあるというのは、スレが生き続けていることの証なのだから。
閲覧者と書き込みがなくなった時点で、はじめてその存在の意味はなくなるのである。
832実習生さん:04/06/10 17:58 ID:cnnMLzvw
>830
おぉ伝説のワザ!
今時、なんて立派な先生だ。
833実習生さん:04/06/10 18:04 ID:f3g1iWkT
834実習生さん:04/06/10 18:13 ID:cnnMLzvw
>825
あなたの休日の価値は1700円か?
そんな安っぽい人生を送っているなら、ま、しょうがないがね。
835実習生さん:04/06/10 18:19 ID:T1XpUF8x
>>834
いちいちレスすんな馬鹿
スルーしろ
836実習生さん:04/06/10 18:44 ID:cnnMLzvw
>835
ははは、いちおう絡んで上げようかなっと。
で、「馬鹿」は余計だよ。
あなたのレスの趣旨と結果的に矛盾してしまうのでは?
837実習生さん:04/06/10 19:13 ID:JTkvdgKb
>>830
しゃべる方が悪い!
838実習生さん:04/06/10 20:10 ID:l00gEfpH
採用試験控えた常勤してる友達がいるんですが、
管理職の先生方、彼女に日曜だけでも休みあげてください。
はっきり言って、異常です。月〜日まで休みなし。
この時期、総体なんて行ってる場合ではありません。
839実習生さん:04/06/10 21:35 ID:mDMQougv
>>838
全然、異常じゃない気がするが。
よくある話だろ。

正採を狙っているのに、
部活顧問付きの中学常勤なんてやっている時点で自殺行為。

とりあえず、今年の試験にはもはや間に合わせてくれないので、
来年は非常勤に移ってトライするのが吉。
840_:04/06/10 22:52 ID:pbvEF0Wp
>838
もまえの気持ちはわかるが、よくある話だよ。
ひどい学校だと、その上さらに3年の担任を持たせてたぜ……orz
841実習生さん:04/06/13 23:21 ID:oD+Dz2Af
4月から顧問降りて土日が休める。うれしい!
けど、その代わり公務分掌は大幅増・・・
842R134:04/06/13 23:36 ID:zsZmb8b9
>>841
教務か何かについたの?
843実習生さん:04/06/13 23:39 ID:pmobTRhZ
 ウチの教務は無能だぞ。まわりでケツを拭いている。
定年前だからって能力もないのにやらせている校長も同罪だ。
844実習生さん:04/06/17 15:39 ID:rxgfQK8U
そもそも部活ができた経緯は、60年代当時盛んになる学生運動が
高校や中学校に波及することを防ぐためだったらしい。
845実習生さん:04/06/17 18:04 ID:icIoFF9K
現代の参勤交代か
846実習生さん:04/06/17 19:46 ID:fisDrp0I
>>844
部活が過熱したのは、64年の東京オリンピックによるスポーツ・ブームも大きかったはず。

また実際、当時は高校にも学生運動の波は来ていましたからね。村上龍は自分の高校
時代をモデルに、今度映画化される69を書いた。
部活でもさせておけば、余計なことはしないだろう、という発想ですね。そうした思考は、
今でも続いてますよね。部活は基本的に素行対策ですから。
847実習生さん:04/06/17 21:41 ID:RtC9LUpd
素行対策なら軍事教練のほうがよっぽど効果的なんだけどな。ま、戦争の後遺症で廃止されてしまったから
復活するのは難しいだろうが、これだけ国際化が進行して外国人犯罪が激増してくると、地域の防犯の意味でも
武器の取り扱い方を学校で指導しておくのは大きな意味があるぞ。痴漢撃退術と同じような格闘技を応用した技や
防犯格闘術のようなものを指導すべきだね。サバイバル術やそれを応用した応急処置なども非常に役に立つ。
こうしたことに喜んで取り組む精力を持て余したDQNまがいは各学校に必ずいるだろうし、間違いなく素行対策にもなる。
848実習生さん:04/06/17 21:43 ID:Lgj/uok3
部活は世界で、日本の教師だけがやらされてるボランティアだ。
もっと、授業のうでを磨けよ・・・・塾教師のように!
ホントは、塾教師より、優秀なはずなんだから・・・
849実習生さん:04/06/17 22:21 ID:icIoFF9K
>部活は世界で、日本の教師だけがやらされてるボランティア

裏を返せば日本の教師(サビ残の民間企業労働者もそうだが)は世界一お上に従順なんだよ

俺にはどうしようもないがお前ら教師には「個」の自立の大切さも学校でも教えて欲しい。
(勿論自由と責任の繋がりもね)

いずれはそれはお前らの自由の為にもなるだろう。

850実習生さん:04/06/18 08:56 ID:f+Mo10+J
うちの子が顧問にいじめられています。陰湿に。
どこに訴えればとりあげてもらえますか?
851実習生さん:04/06/18 19:34 ID:C5zYu4aa
>850
部活をやめればいいのでは?
852実習生さん:04/06/18 21:59 ID:LB5pRQ37
探偵社を使って証拠撮り。そして慰謝料を求め訴訟にもっていく。
探偵費用も慰謝料に含め請求する。
部活って顧問も生徒もみんな我慢してるから必然的に陰湿になるんだよね
日本以外から見たら馬鹿みたいなんだろうが
853実習生さん:04/06/18 22:00 ID:LB5pRQ37
罵倒や悪口ならICレコーダ持たせればいい。
854実習生さん:04/06/19 19:55 ID:UzaJZNrK
>850
顧問にいじめられているだけ?
他の部員にはどうなの?
855実習生さん:04/06/19 19:55 ID:+t4t/98C
ありがとうございます。
レコーダ考えてみます。
そういう隠しどりテープは正当な証拠になりますか?
856実習生さん:04/06/19 22:52 ID:4hGAmyUx
>そういう隠しどりテープは正当な証拠になりますか?
警察も証拠を押さえるのに隠し撮りしますから大丈夫なんでは?
逆に何らかの客観的証拠が無いと逃げられる可能性も・・・
857実習生さん:04/06/21 21:00 ID:h/4RGDbX
あくまでも民事の話では
「当事者が認めれば」証拠になるようです。
法律的にはどうだか知らないけど
離婚訴訟などで、よく証拠になったりするでしょ。
でも、裁判の前に、教委レベルなら
証拠云々の前に、十分通用するよ。
858実習生さん:04/06/26 02:00 ID:O3ldwbwM
おれは朝、だいたいいつも7時30分に学校へ来る。
クラブの朝練習があるからだ。
朝練いやだけど、生徒が朝練やめると、それこそ親もいっしょにさわぎだす。
ケガがあったら責任をとらされるので、やっぱりはやく来る。

放課後はいつも6時まで練習(4月から10月まで)

土日は2日とも休むとまたまた、さわぎだす。
だから最低1日は練習をいれたり、試合をいれたりする。

今年の5月の連休は2日しか休めなかった。

7月は17日、18日、19日の連休がもうすぐあるけど、
21日から最後の大会があって、休めるはずがない。
夏休みになっても大会が続くので、
やっと休めるのは8月1日かな。
つまり7月12日から7月31日まで
ずっと仕事。

去年の夏休みは研修やクラブで
7月21日から8月31日のあいだ
合計で7日しか休みはなかった。

つまり、教師はまとまった休みはとれない。
休みたいときに休めない、

民間会社の労働者のみなさん、
1日長い時間働いて、ごくろうさまです。
1年間ずっとこういう勤務でもいいですか?

859実習生さん:04/06/26 02:11 ID:YcQ+vAxB
>>858
厭なら何らかの手段で抵抗するしかないよ。
事実上のタダ働きなわけだが一度相手に既得権を与えてしまうと相手は自らそれを手放そうとはしない。
貴方が厭だと思うなら相手を上回る論理と口調で貴方の正当性を主張しなければならない。
欧米社会が自由だったり労働者の権利が保証されているのは皆がおかしいことと戦ってきたから。
天からこれらが降ってきたわけではない。

860実習生さん:04/06/26 14:47 ID:O3ldwbwM
正当性といえば、武器として時間外勤務と休日勤務しかないだろう。
学校現場にいながらこれを主張しだすと、
共産党組合先生とレッテルを貼られる。
そうなると上からはつまはじきにされる。
まわりの本当にクラブをしたい先生からは
村八分にされる。

私は退職後に証拠をそろえ、裁判にしてその分の
手当を取り返すつもりだ。
861実習生さん:04/06/26 16:02 ID:CWMTpcmB
退職後と言うが、請求するにしても時効があるのを知ってるかな? 2年分しか請求できないから
長年超過勤務したとすると、ごく一部しか取り戻せないぞ。やはり、在職中に断固たる態度にでる教師が増えないと
潮流は変わらないな。
862実習生さん:04/06/26 16:08 ID:YcQ+vAxB
民事でやった方がいいのかな。
863実習生さん:04/06/26 22:37 ID:ySpVjNgi
>858 こっちにも貼ってあるねえ。
864実習生さん:04/06/27 08:47 ID:GYap5kTn
>863
 レス少ないもんで
  スマソ
865実習生さん:04/06/27 09:44 ID:wsf3vp91
部活にしかこないようなDQN生徒っているけど、
部活しか出来ないDQN教師もいるよな。
サッカー協会の仕事を学校でするのは、職専義務違反ですよ。某中学サッカー部顧問。

つーか、知らぬ間に協会登録審判になってるよ。さっかーなんてしたこと無いのに。
866実習生さん:04/06/27 09:48 ID:mukWDHJQ
 野球もそうたけど、審判が必要な所は 資金不足もあるんじゃないか?

 中学の部活でも、県や全国大会に参加するのに費用かかる部活は多いよな。
ここらへんのお金の流れをつっつくと、無料化しないかな・・・。
まぁ、部活手当があがらないんだから、廃れるしかなくなるんだろうな。

一回、2.3年くらい部活無くなるくらいの覚悟がないと改革はおこらんのだろうね。
(その時の生徒は 不幸かもしれんが、仕方がないだろうな。)
867実習生さん:04/06/27 09:50 ID:Op6iYVax
>865
部活だけでも力を発揮してくれるのなら、トータルではお得。

でも、知らない内に登録審判になっているなんて良いよね。
講習代も、講習の時間も、バカにならないものなぁ。
よほど、協会で力を持っているんだね。
大切にして上げたら?
868865:04/06/27 10:03 ID:wsf3vp91
>>867
大会に出るのに、顧問は資格持ってなきゃいけないってことで、
自腹で7000円払って、とってきたんだよ。時間は1日で取れるから>4級

んで、資格取ったか?聞かれ、とりましたと答えたら、いつの間にか登録審判。
869実習生さん:04/06/27 13:05 ID:gVye8+dz
>868
あぁ、これは失礼。
それなら普通だね。
中体連だと一試合2000円だっけ?
やってられないよね。
870実習生さん:04/06/27 21:13 ID:GYap5kTn
おれはバスケットボール部の顧問だ

まず公認審判登録で2年に一度、登録料で9000円かかる。

年間で
チーム登録が5000円
選手は一人800円
コーチ登録がまたいくらか
審判はユニフォームがまたまたいくらか

すごくかかってそうだが、他の競技はもっとかかっているものもある

871実習生さん:04/06/28 17:44 ID:m72jBWEB
高校のときの話なんだけど、
音楽やっている人たちのライブを学校が圧力をかけて中止にしたり、
アルバイトは全面禁止にしたり、表立ったありとあらゆる自主的活動が
規制された。
全て、部活もできない応援委員会との均衡を保つためだったといわれている。
挙句の果てには、部活をやっている人たちも、大会で良い成績を上げれば、
全校生徒の進学・就職に有利にはたらくから、部活もまた学校のために
やっているという校内世論が起こって、自分で好き好んで活動をやっている者は、
建前上、誰一人としていないという結論になった。
872実習生さん:04/06/28 20:11 ID:ibkqc17K
>>870
ちょっと待て。生徒の登録料を顧問が出すのか?
873870:04/06/28 22:13 ID:6sKaGnF8
>872

ケースバイケースだが
事実上、出せるところがないのでそうなる。
生徒自身からとるところもあるが、
多くの場合は義務教育の場で問題ありということで、
とらないところも多い。

他の競技の顧問もいろいろと出してるところは多い。
偽らざる事実だ
874R134:04/06/28 22:17 ID:kwV5pcUe
>>873
はあ?
875870:04/06/29 01:03 ID:zTXahzyu
>>874
もしも〜し
あたまおるすですかぁ〜
876実習生さん:04/06/29 03:34 ID:3SMp0zR/
義務教育の場で問題がもしあるなら、そもそも登録料自体集めるのがおかしいだろうが。
生徒が払うべき金を教師が出してるのはおかしいということに気付け…


…ということをR…はいいたいんだと思うが。
877872:04/06/29 05:45 ID:dBBTVB9z
>>873
当方部活動に関しては是々非々だが、ケースバイケースで教員が持ち出すというのは絶対に解せない。
しかも審判に関わる費用でなく、生徒の登録料を教員が出さなければいけないということがどう考えてもあって良いはずがないだろう。
そういう費用は生徒会なりPTA関連から出すか、それがなければ堂々と生徒から徴収するのが正しいあり方で、それができないのならそんな部活は潰した方が健全。
煽りじゃないよ、真面目にそう思うよ。
878実習生さん:04/06/29 15:51 ID:55pWNUbS
俺、帰ってくるあてのない生徒の教科書代と教材費代3万5000円を出したよ。
その生徒、途中でやめていったが、教科書はロッカーの上とか机の中とかに
ぐちゃぐちゃになってゴミ同然の状態だった。別に感謝されるために出した
訳ではないが、感謝どころか、俺が立て替えたことすらとっくの昔にわすれち
まってんだろう。
修学旅行の金10万円も危うく出すところだった。
879R134:04/06/29 20:17 ID:tQjkTKyZ
>>876
通訳Thanks

>>875
都道府県の協会から、保護者宛文書のひな形はないのか?
自分の所の県はきちんとあるぞ。

ヲレも昨年度からバスケの顧問に復活したけれど、個人登録の費用は部員個人(家庭)に当たり前のこととして支払ってもらっている。
なぜならば、個人に関わる費用だからだ。

あんたの学校は、給食費や副教材などの個人に関わる費用もすべて、学校なり学級担任なり教科担任なりが負担しているのか?
そうではないだろう。
それと同じ理屈だよ。

オマケ
あんた頭は、ウジ虫あたりが湧いていて、ゆがんだ考えしかできないようだな。
そんな頭だったら、お留守な方がよっぽどいいよ・・・


880872:04/06/29 20:47 ID:VQ3lsTpQ
>>870
>>878
本気で疑問。それで問題にならないのか。このスレの煽りや放言のレベルと違って本気でおかしい。中学校って「義務教育」という名のもとでこんなことがまかり通ってるのか。
高校では修学旅行でも金が払えなくて行けない生徒がいるし、部活も金が払えなくて退部する生徒もいる。さすがに教材を買えない生徒はほとんど見たことがないが。
このスレに今まで書かれている「顧問の持ち出し」とは、例えば顧問が技術講習を受けたり、審判の資格をとったり、あるいは遠征中に顧問が(機嫌良くして)生徒に食事をおごったりする場合で、それはあくまでも「顧問個人の好意」だから好きにやってればいい。
蛇足だが、余計な持ち出しを拒むために、できてもわざとできないフリをする教師も知っている(それを非難する言われもない)。
登録費や参加費を顧問が出すなんて、それでは部活動は顧問の私物ではないか。それはあり得ない。
金を要求して親が拒むようなら、本気でやめた方が良い。どう贔屓目に見ても、部活を私費で維持する理由がない。
881実習生さん:04/06/29 21:08 ID:55pWNUbS
880>
教師は生徒のためにただ働き時間外勤務したり、私財を出すのは当たり前と
生徒や保護者が思ってんだろうな。
出るところに出れば取り戻せるかもしれないが、生徒保護者からの評判が
悪くなり、校長や教育委員会からも目をつけられ、指導力不足教員に指定され
研修所送りになり、自分から辞めていくような嫌がらせ研修を受けさせられ、
それでもしぶとく食らいついていると、研修をしたが効果はなかったという
ことで、分限免職処分(強制的にクビ)になる。
882実習生さん:04/06/29 21:14 ID:AaIJGnsC
>教師は生徒のためにただ働き時間外勤務したり、私財を出すのは当たり前と
>生徒や保護者が思ってんだろうな。

そうかな?単純にそんなこと知らないだけだと思うが。
部活が教師の仕事だって思ってる親はかなりいると思うよ。
883実習生さん:04/06/29 21:15 ID:3Vmehfot
 バカ親が多いという結論でいいかな。
884実習生さん:04/06/29 21:57 ID:x9zgc4q5
>>880
部活を私費で賄わなければいけないというのは、
どう考えても異常だが。

今の教員の給与体系を見たら、
部活顧問で土曜潰れるくらいは許容範囲だろ。

教員の給与は一般県職より高いわけだし。

一般事務職の給与が20万円だったら、
教員は3号俸高いから、一月当たり約3万円プラス。
教員特別手当は各県差があるが、
20万給与があれば平均6千円くらいは貰える。
これに土日勤務が月4回あれば約5千円。
合計4万円強。

一般職で月給20万円の人間だったら、残業20時間分。
県庁でも残業してたり、土曜日出勤してる奴は大勢居るが、
残業予算の問題で月20時間もつけられない部署が多い。

そう考えると、特勤手当&俸給UPを全部なくして、
(おそらく予算上の問題から殆ど切り捨てになる)時間外対応にされるよりも、
安定して月4万貰っていた方が良いと思うのだがどうだろうか。

現状だったら、賞与にも反映されるわけだし。
県によっては、基本給×数%という夢のような特勤手当の所もあるし。

一般職公務員よりも、給与面では安定してて良いと思うよ。
年取って、文化部顧問とかになっても手当は殆ど変わらないわけだしね。
885実習生さん:04/06/29 22:01 ID:3Vmehfot
 数値あわせの計算にみえるんだけど・・・
実際ケガして、公務災害もでない事例もあるし、
文科省は仕事じゃないと明言しているし、
週40時間にも違反してるいんですが・・・・。

どちらにしろ、時間外手当に換算しても全然たりないよ。
一般職の休日出勤は 1.5倍でしょ。
(今度の選挙で役員に効いてくるといいよ。)
886実習生さん:04/06/29 22:03 ID:AaIJGnsC
>>883
まあそれはちょっと違うがな。
部活が教員の仕事じゃないなんて普通生活してる上ではわからんだろ。
実際教員だって教員になってから知ったって奴も多いんじゃないか?
887実習生さん:04/06/29 22:06 ID:ydzO7M8k
>884
両方やってないと分からないと思うけれど、教員は精神的にすごい負担だよ。
生徒から罵声を浴びせられたり、理不尽極まりない保護者と相対したり・・・ 少しくらい給料安くとも、県職の方が人間的な毎日を送れるよ。
888実習生さん:04/06/29 23:04 ID:x9zgc4q5
>885
数値合わせかも知れないけど、
現実に時間外対応になったら、今より酷い結果になるのが目に見えてるよ。
今、満足に残業予算取ってる部署なんて教育庁でも教職員課くらい。
現場出先の学校なんて、結局、予算は殆ど手当てされないよ。
そういう消極的理由で今の方がマシというだけ。

あと、一般職の休日出勤手当は確かに150/100だけど、
現実には日曜に出なきゃいけないくらい忙しい部署は、
サービス出勤または代休処理。
なにせ予算がないからね。

>887
同意。部活が終わった後、家庭訪問行って、事務すると、
あっという間に9時回るもんね。休日は部活だし。
部活がなくても、家で仕事しないと回らないし。
拘束時間が尋常じゃない。だから教員の家庭は荒れるんだ。
889実習生さん:04/06/29 23:48 ID:5g+PI2NV
厳しい言い方になるかも知れんが

>生徒から罵声を浴びせられたり、理不尽極まりない保護者と相対したり・・・ 少しくらい給料安くとも、県職の方が人間的な毎日を送れるよ。
そう思うなら教師を辞めることだ。
あなたには職業選択の自由が保障されている。
890実習生さん:04/06/30 06:53 ID:DvZQye2X
>889
イヤだとかやめたいとか書いているのではないよ。むしろ私はクラス運営うまくいっているし、生徒からの授業評価の点数も高い。
隣に座っている副担任の女性教員が毎日悩んでいるので、そんな事例と比較して書いた。
「厳しい言い方かも知れないが、教員を辞めることだ」っていうのは、私もそう思う。でも、精神的な負担は圧倒的に教員の方が県職より大きいのは間違いなく事実だよ。
891実習生さん:04/06/30 15:03 ID:ZbZtqQT+
>884
行政一般職は、確かに同じ職歴同じ学歴の教員から比べると
給料がほんの少し少ないが、しかしだ、時間外手当や出張していないのに
旅費が出たりしているだろう。
学歴だって一般行政職は6割が高卒だが、教員は8割が大卒。
にもかかわらず、平均給料はこの学歴差よりも小さい。
教員は時間外手当・休日出勤手当は出ないし、野球部数十人引率するのにも
一人しか引率を認めてくれないから、3人の顧問で引率すると、交通費など
一人分を三人で分けるなんてことまでしてんだぞ。
892実習生さん:04/06/30 19:24 ID:8fo+ELnW
ま、まもなく、教職調整手当もなくなるし
本給の行政職との差も大幅に縮小されるみたいだし、
こういう議論も今のうちだね。
893実習生さん:04/06/30 20:51 ID:qt7MowdZ
>>891
学歴と給与は連動しないだろ。
学歴で仕事ができるわけじゃないし。
職務遂行能力が同じなら、
浪人して入った大卒公務員より、
ストレートで入った高卒公務員の方が、
年次分給与が高いのは当然。

ついでに言うと、3号俸変われば、3年分高いわけだから、
この差を「少し」とは決して言えないだろう。

あと、教職調整手当が廃止されて、3号俸引き下げられて、
時間外対応になったとしたら、泣くに泣けない。

公務員の時間外手当って事前申請だぞ。
一般職の時間外申請に当てはめると、
多分、教員は申請の際、業務内容と残業予定時間を記入した上で、
教務主任+校長&事務長の決裁をもらわないといけなくなる。

残業申請できない若者が大勢発生すると思われ。
894実習生さん:04/06/30 21:04 ID:ZbZtqQT+
文部科学省も、教育委員会も、校長も、部活は仕事ではないと
言い切っているわけだし、実際に時間外手当も出ないのだから
教員は部活の顧問となる必要はないんだよ。
なればなったで、何かあれば責任を追及されるし、そうかといって
自分が怪我をしたりしても公務災害にならないし。
生徒も親も、部活は教員の仕事だと思っているかもしれないが、
違うということをはっきりとわかってもらいたいな。
おれも、せっかくの土日は休みたいし、家族サービスもしたい。
プライベートな時間まで制限かけないでくれよ。しかもただ働き
になるんだからさ。
895実習生さん:04/07/01 00:34 ID:SIhBF0t4
だったら、顧問になるのを徹底拒否すべし。もちろん、そうしてるんだよな、894は。
896実習生さん:04/07/01 01:02 ID:CjTp4QlX
>895
教師の2割くらいは生徒真理教で,生徒のため〜,生徒のため〜と
次から次へと職員会議という正式な場でいろいろなイベントを
提案してくれる。今これだけの仕事を抱えて,さらにどうやってやるんだと
いうと,「それはそれで大事な仕事だからしっかりやってくれ。しかし,
こちらも大切な生徒のためなんだ。みんなやろうぜ」みたいなことを
ぬかすやつがいて,やりたきゃてめーで勝手にやれよ。人を巻き込むなっての。
897実習生さん:04/07/01 06:38 ID:mtRkKIU2
>896
実際にはあまり働いてないオバサン教員とかいるから、余裕があるように見えるんだよな。
898実習生さん:04/07/01 19:09 ID:tfKumU3k
>897
あまり働いていないオバサン教員とは?
家庭に帰って晩ご飯のしたくとか、そうじとか、家事があんのよ。
夫はもっと帰りが遅いから、オバサン教員が家事を主にやっている。
勤務時間終わったら帰ったって、何も文句はないだろう。それとも、
法的に時間外手当を払わずに勤務しろと言えるのか?
899実習生さん:04/07/01 20:53 ID:IEHRbHJP
>>898
>家庭に帰って晩ご飯のしたくとか、そうじとか、家事があんのよ。

そんなもん各家庭にあるんだよアホ。男だからって家で何もしないとでも思ってるのか?

900実習生さん:04/07/02 06:43 ID:l+lXc7Iq
>あまり働いていないオバサン教員とは?
担任持たない、学年主任や分掌の課長やらない、運動部決して担当しない・・
こういった人たちです。

>勤務時間終わったら帰ったって、何も文句はないだろう。
現実に勤務時間は大幅に伸びるのです。しかし、それをみんなで分担しなくてはならないのに、さっさと帰るから批判されるのです。
901実習生さん:04/07/02 07:11 ID:tP3+6EcM
つかサービス残業しろよ…。
仕事増えるだぁ?
今ドキどこの民間もそうですよ。
902勉強役立たず:04/07/02 10:05 ID:pV+4JKdr
評価制度、部活手当 とか作れば良い。
903実習生さん:04/07/02 13:19 ID:3z1n+cRi
>>902
金がねーんだよ
904実習生さん:04/07/02 13:56 ID:zweE1WJz
実際、採用試験でも必ず聞かれるね。
>どのような部活の顧問出来ますか?
>学校休みの土曜、日曜、祝日などに部活の練習・試合等にも付き合ってもらえますか?
 
とか・・・。
こんなストレートな表現じゃなくても
>学校休みの日にはあなたはどのように時間を使いますか?
>週末は実家へお帰りになりますか?
とか・・・。

>部活顧問なんか職務じゃないし、勤務時間外のボランティアだから・・・・などと言い出せる雰囲気じゃないよな。
905実習生さん:04/07/03 07:27 ID:EWzNpeIn
あまり民間企業と比べて残業とか意味ないかと。
公務員全体の中で教師の仕事はどうか。
公務員と民間の違いをわかった上での比較とか。
明らかに教師の仕事はクラブにはかんけいないよ。

906実習生さん:04/07/03 08:52 ID:vJQZGVCC
>898
なんであんたの家の家事であんたが仕事出来ない分を、他の教員が負担しなくては
いけないのかね?
907実習生さん:04/07/03 11:19 ID:Po0oyEKH
部活はDQN教師のもの。これ常識。
サッカーに熱中するバカ英語教師が私の上司。
英語勉強しろよ、もうちょっと。
準二級の問題も解けないんだしさぁ。
908実習生さん:04/07/03 11:57 ID:aQO6VMGu
>>907
準二級も解けないなんてネタだろ?
中学生レベルだぞ?誇張すんなよ。
909実習生さん:04/07/03 13:34 ID:Q84UbblZ
まじです。校内実施のあと、すぐ生徒が答え聞いてくるけど、いっしょになって考え込む
こと多い。
910実習生さん:04/07/03 13:45 ID:Q84UbblZ
案なんですけど、DQN部活教員は朝から一日ずっと部活させるというのは
どうですか。
彼らも喜ぶのでは?
生徒は2班に分けて、午前と午後で交代させる。
で、おれは一日授業する。

職会に通りまつか?
911実習生さん:04/07/03 18:52 ID:bADNf5FL
>>910
午前部活やった生徒は午後爆睡だろうなw
912実習生さん:04/07/04 00:13 ID:S2ySPXA4
>910 もっと良い方法がある。

部活教員を独立させて、部活専門の団体を作る。あんたは、一日中授業だけしていればよろしい。
授業の中で、生徒との関わりや指導を行う。部活教員は、その部活団体で、生徒から金を取って、
やってくる生徒に部活指導をすればよい。

あんたの時間は9:00-15:00 その後は生徒は自由にその団体に行ったりいかなかったりする。
15:00を過ぎたら、自分の研究の時間だ。質問に来る生徒の相手をしてもよい。
こうすれば、生徒の爆睡も防げるし、あんたの授業も効率よい。部活教員も、
したいだけ部活ができて、おまけに公務員の縛りもなくなるから、土日も自由に部活できて
(゚д゚)ウマーだよ。部活教員を独立団体に!









ま、口の悪いヤツはクビとも言うだろうが、気にすんなw
913実習生さん:04/07/04 20:18 ID:8+yOZjvO
私立の「監督」「コーチ」のような感じだな
914実習生さん:04/07/06 19:57 ID:/Gvxt1j+
福岡・筑紫野市の中学剣道部で2生徒に体罰、顧問教諭停職
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/news0407/news0706m1.htm
915実習生さん:04/07/06 20:06 ID:P7jtEZhm
>914
まあ、成果主義が導入されて、それで給料が決まるんだから、
部活も勝利至上主義にならざるを得ないんだよ。
厳しくしなけりゃ勝てないし、勝たなきゃ給料が上がらないし、
やりすぎてもこのように処分されるし…
あっちから、こっちから、あそこから、向こうからの要望をすべて
聞き入れると激しく矛盾したことをやらねばならず、いったいどうしろってんだ。
916R134:04/07/06 21:22 ID:et2kp5dg
>あっちから、こっちから、あそこから、向こうからの要望をすべて
>聞き入れると激しく矛盾したことをやらねばならず、いったいどうしろってんだ。

部活に限らず、学校を含めた、集団を相手にするものが解消できない問題の一つだね
917_:04/07/07 00:27 ID:Bg1j602A
>915 あんたはどうしたいんだね?
918実習生さん:04/07/08 02:48 ID:YzD2A+B6
成果主義導入だろうが、昔から勝利至上主義は蔓延ってるじゃないか。理由にならんな。
919実習生さん:04/07/08 13:10 ID:v5BWXhWl
いろんな意味で賛成
一年前まで野球部のキャプ勤めてて、女もいて明るい人生だったのに、怪我して部活できなくなってどん底逝き。そのまま不登校になって今に至る。部活なんか無ければ…
920実習生さん:04/07/08 14:47 ID:Qx55sikO
>919
あんたが自分で勝手に希望して、そういう野球部に入ったんだろ?
自分が落ちぶれたからといって、そういう部活でも楽しんでいる生徒が
いるんだから、いちいち横槍入れて邪魔すんじゅないよ。
部活は、おまえのためだけにあるんじゃないと自覚しろよ。
921(^-^):04/07/08 20:27 ID:MFMeItvw
イクナイ!!!部活なくしたら、ストレスさわやかに解消の場がなくなる(゜д゜)それに出会いも少なくなるって!!!
922実習生さん:04/07/10 13:42 ID:U1AEKOxd
>921 

ストレス解消?出会い?

教師の?
923実習生さん:04/07/13 21:02 ID:UhXJQ/8q
夏休みの部活はほどほどに・・・
924−=三ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ:04/07/14 13:41 ID:Q3BEJoJ/
うち、学校の部活で年上の先輩にめっちゃきれーな先輩いて誕生日聞いたりいろA聞きまくったりしてたらある日部活で話し合いになっちゃってそれから部活行ってもにらまれたりするから部活行くの嫌になっちゃった(笑)
925実習生さん:04/07/15 06:59 ID:9vYH8taO
おまいら別にプロになるわけじゃないのに、どうして趣味程度でしかない
部活なんてやってるんだ?しかも弱いし
926実習生さん:04/07/15 07:53 ID:xYkyapqa
野球とかラグビーはほどほどにスポーツエンジョイできないもんな部活で
927924:04/07/15 13:43 ID:uUv8VcJp
今日も部活休んじゃった
928実習生さん:04/07/15 17:23 ID:xYkyapqa
したいスポーツがないから部活入れてません。
部活盛んな学校だから帰宅部は浮いてます。。
929実習生さん:04/07/15 17:30 ID:BSsiCQ/m
部活は「独立法人部活動」を作ればいいじゃないか?今流行の。

部活動職員は11時出勤で、3限以降体育授業を行う。
で授業終了後15〜19時は部活に専念。
なお平日週1回休みの代わり、土曜日は完全出勤とする。
これでいいじゃないか。
なお体育教員は大半をこの制度の適用とする。
身分は「独立法人部活動」職員(国立大学法人職員みたいなもの)
930実習生さん:04/07/15 17:32 ID:BSsiCQ/m
というか
土日休みの教員と日月休みの教員を作ればいいだけとも言える。
体育科は日月休みが原則として、そのかわり土曜日も授業の一環として
部活動を行う。他は原則土日休み

これで土曜日も面倒を見て欲しいという保護者の要求と、教員の労働基準違反を防げる
931実習生さん:04/07/15 18:10 ID:xYkyapqa
でもさ、高校からとか大学からとかって新しいスポーツはじめたりすんのってきつくない?
高校とかいきなり野球とかじゃレギュラーにはなれんやん?
そんなかんじで中学小学校でスポーツしてなかった奴、全然活躍できなかった奴は高校とかいっても大体の場合が出られなかったりするね。
出るのがすべてではないけど、子供とかが毎日毎日出られないのに頑張ってるのを見るのは少し辛い・・。
高校からはじめられるスポーツってもっと増やすべきなんだよね。大学は結構あるやん?
俺も今(高2)はサッカー好きだけど今からはちと厳しいし部強いから初心者は入れないし。
まぁしょうがないっていやしょうがないよ全然。
たださぁ、部活っていっても体育の先生・専門のバリバリがいる部と生徒にほぼ任せてる部に分かれるんだけど、
体育の先生っつったら大体メジャーなスポーツしてるよね?野球とかラグとかバスケ。
初心者は邪魔者扱いされたりするだろうし、眼中にもないし、進学・成績<部の勝利だろう。
かといって地域じゃカンタンにはラグビーチームとかなんてない。
言いたいのはスポーツしようとしても過度の勝利主義の部や顧問のせいでできなかったりするのがどうか?と。
勝つよりも楽しむをまずは基本、ってゆうのは中学・高校じゃムリ→これはいかんだろと。
PLの野球部や国見サッカー部にそれは求めない、だけどそーゆう楽しむ基調の野球部やサッカー部があってもいいと思う。
932ba:04/07/15 20:10 ID:0PlwP5yY
部活動に関しては,教師の覚悟としてやるんじゃないの?
だってわかってたことじゃん.
いまさらうだうだいうなってかんじなんだけど.
933ba:04/07/15 20:14 ID:0PlwP5yY
あと,部活の顧問を独立させる前に,地域の社会教育団体ががんばって,基盤をつくらないと学校だけで対応するのは難しいよね.
934実習生さん:04/07/16 00:51 ID:uKKflTA+
>930
体育科教員の人数と、部活動数には大きな隔たりがあるけれど、一人の教員が複数の部活を見るの?
また、大会や対外試合に引率するとき、他の部活はほとんど休み?
935実習生さん:04/07/16 10:46 ID:2m3vmrKv
強制じゃなくても入らないと異端者扱いといった風潮が間違ってる。
付和雷同で入ってるとしか思えない。漏れはあえてマイナ−なのに入った。
運動系であんなにかたっくるしいのは馬鹿だ。おかげでせちがらい
生活になる。
936実習生さん:04/07/16 11:51 ID:fkWEymys
楽しみ系って言うけどぶっちゃけある程度のレベルがなければ競技って成り立たないぞ。
俺はバスケ部で生徒主体っていうかテキトーな部だったけど。
速攻の時にディフェンスに戻らないとかマジでバスケになってない。
はっきりいってつまんなかったよ。
野球だってアウト取れなきゃ話にならんじゃん?
937実習生さん:04/07/16 17:52 ID:8i79zNSf
俺が言ってるのは、部活に学校生活において拘束するのが嫌ってこと。
例えば、その部に、熱血顧問がたまたまいたとする。
すると、ほかの運動部よりも随分多い時間部活をして夜帰るのは遅くなったり、勉強おっつかなかったり。
部活の時間で厳しくするのは構わないけど、学校生活において、その部だけ行事の係とかしたり、モノ運んだり、クラスメートと交流する暇が減ったり。。
938実習生さん:04/07/16 20:25 ID:aJsrmzt2
残念ながら土日とも大会。しかも6:30に現地集合だからツライ・・・。明日と明後日は5:00起きだな。しかも漏れは大会に出ないから、試合見て、弁当食って終わり〜
939実習生さん:04/07/17 02:01 ID:HsnAE9Ky
昼休みにまで練習させてた部あったぞ。ただ結構強い部だったんだけど
その部に入ってた香具師ら浮きまくり
940実習生さん:04/07/17 02:21 ID:tsVR2+Fx
非合理的な根性主義ばかりをしこみ、共同体主義の慣習をたたきこむ
部活は廃止。

だいたいロクなのは育たない。
941実習生さん:04/07/17 17:58 ID:JhyHQkx7
ふざけんな!!
部活が無かったら何の楽しみがあって学校に来るんだ!?
学校に部活があるから勉強するのが嫌でも、部活が楽しいから学校に行きたくだってなる
なのに、部活を亡くせ!だ?冗談じゃない、そんなことされてたまるか。
練習だって仲間と 一緒にやってきたから今まで頑張れた。
大会で自分が弱気になってる時先生から喝入れられて試合に勝つことも出来た。
試合に負けて悔しくて泣いた時も皆から励ましてもらった。
涙を拭いて前を向いた、次は絶対に勝ってやるって気持ちになった。
ここの住人は部活でそういう経験が無かったのか!?
仲間に恵まれなかったのか?顧問の先生に恵まれなかったのか?
だったら、どうして自分から歩き出さなかったんだ?
他人がダメなら自分が動かないでどうするの?
それもせずに、部活を亡くせだなんて言ってるなら部活についてああだこうだ言う権利なんて無いと思う。
少なくとも、漏れ自身は部活を楽しんでる、どんなに叩かれようが罵られようが部活をどの学校も続けて欲しいって言う考えは変わらない。
部活だからこそ出会える仲間も居る、部活でしか味わえない感動もある。
それを、ここの住人に分かって欲しい・・・

最後に、ここまで読んでくれてどうもありがとう。
これを見て部活を亡くせって言う考えが少しでも減ってくれたらいいと思う。
長文スマソ
942R134:04/07/17 18:19 ID:6JuduEK8
>>941
過去レス読めよ、阿呆
943実習生さん:04/07/17 18:41 ID:JhyHQkx7
>>942
たまたまこのスレタイ見て頭に来て書いたので過去レスなんて読んでませんが何か?
読まなくたって、そう思ったんだから自分の考えを書いた。
阿呆でもいいさ。あぁ、そうさ漏れは厨房だ。
んで、藻前は上に書いたような経験が無かったんだろどうせ。
悲しいな、部活の楽しさも知らずに育ったなんて。
944R134:04/07/17 18:42 ID:6JuduEK8
>>943
生きてて、恥ずかしくないかい?
945実習生さん:04/07/17 19:01 ID:JhyHQkx7
>>944
もちろん、恥ずかしくなんか無い。
部活を休まずずっと続けてきた自分自身に誇りが持てる。
恥ずかしがる必要なんて無いし、ずっと部活を続けてきたってことを堂々と胸を張って誇れる。
946実習生さん:04/07/17 20:53 ID:Znmxb6cb
>>945
釣りかもしれんが・・・とりあえず過去レスぐらいは読みなさいよ。

キミが熱く青春するのは勝手。このスレを読めば、それが誰かの犠牲の上に成立している、ということ
がわかるはずだ。その誰かとは、練習についていけず、レギュラーも取れずに脱落していく生徒たち
かもしれないし、不慣れな部活のお守りに苦労している教師たちかもしれない。

部活嫌いの逆恨みが混じっていることを否定はしないが、そればかりではない、と
いうことぐらい理解しろよ・・・。
947実習生さん:04/07/17 21:02 ID:Znmxb6cb
ところで、中高6年間、(中高でジャンルを変える生徒も含め)、競技系の部活をやり抜く
生徒はどれだけいるのだろう? (この競技系には、文化系体育会である吹奏・演劇・
合唱なども含みます。つまり、大会・コンクール系ですね)

手許にデータが無いが、50%ぐらいでしょうか? 自分の母校(地方公立進学高)
の感触では、70%ぐらいだった記憶がありますね。

もしも、この人たちの多くが成人後もいまだに、>>946のような事情を理解せず、自分たち
「だけ」で熱く盛り上がった錯覚に浸っているとすれば恐ろしいね。
即ち、次世代の教師・保護者には、一定数、そういう連中が混じっていくわけで・・・
少子化云々とはいえ、部活は亡くならんよ、やはり。。。
948R134:04/07/17 21:14 ID:6JuduEK8
>>947
ヲレは、それが部活問題の双璧の一つだと思うよ。(もう一つは、生徒指導or子守の肩代わりをしてしまっていること)

自分が良かったこと・楽しかったことは他の人すべてにとってもそうであり、価値あるものだと考えることは、単なる幻想でしかないのに、それに気づこうとしないんだからね・・・
949実習生さん:04/07/17 22:36 ID:W80po6BA
全部拝見しました。部活が悪いとも申しません。
ただ、いやいや顧問になった先生は、偉い迷惑というか、大変です。
人権なんてないし。休みくらい休んだっていいでしょう。
見ている人は、せめてご苦労さんですって言ってあげたら。

という感想ですよ。
950実習生さん:04/07/17 23:10 ID:o7lW6sU7
まぁ、『部活に全てを捧げ、他に楽しみがないと人間こうなるんだな』という生きた見本…

として珍重汁。
951実習生さん:04/07/18 14:39 ID:0YicweD5
体育の教師はいいよな。
自分の好きなスポーツを毎日教えてしごいて強くなって名誉に浸る。
休みの日もそりゃやるわけだ。

上に自分の価値観を押し付ける厨房がいるそうなw
あんたが楽しむのは構わん。ただ、楽しくない奴もいれば迷惑な奴もいる。
あんたはいたチガイ
952R134:04/07/18 17:31 ID:tmzAXHrR
自分が顧問している部は、昨日負けてしまったので、もう試合はないのだが、今日は審判&役員として、大会に参加してきた。
8:30ぐらいに会場入りして、16:30にやっと終わった。
明日も、審判はなさそうだが、役員として、ほぼ1日拘束される。

今回は、夏休みに入ってから代休が取れるからまだいいが、学期中の大会だと、中体連主催の大会でも代休なんか取れない。
休日が取れなければ、家庭のことも地域のことも後回しになることがしばしば・・・


こういった犠牲を払って部活を運営してるってことに気がつけよ>書き逃げしてるアフォ餓鬼
953実習生さん:04/07/18 22:18 ID:0YicweD5
いい迷惑だね。
そもそも公立の学校なら部活とか楽しむ〜くらいの活動でいいんだよ!!
厳しい部と厳しくない部で拘束時間が変わってくるのがおかしい。
本気で実績出せないようなら生徒に任しちまえばいいのに。
生徒も顧問もやらされる部活はごめんだよな
954実習生さん:04/07/19 11:31 ID:6rcKTpeY
話はちょっとズレるんですが・・・はなはだ抽象的な括りになるけれども、いわゆる
「教育」って実にいい加減でデタラメなシロモノだよね。
その時々で「元気がある子がいい」とか「文武両道で頑張る子がいい」とか「素直な子がいい」とか
「協調心のある子がいい」とか「個性のある子がいい」とか「よく本を読む子がいい」とか・・・。

キリが無いけど、社会・保護者・教師にとって「都合のいい」「期待される子ども像」を都合良くツギ
ハギしてさ・・・。最近の「生きる力」とか「個性尊重」もそういうことだしね。

部活もそういう文脈で捉えるとわかりやすいよね。ジャンプみたいに努力・友情・勝利というか、
期待される子ども像そのまんまだものね・・・。やっぱ無くならんよ。
955実習生さん:04/07/19 13:00 ID:dFhIUDBP
「文武両道で頑張る子がいい」とか「素直な子がいい」とか
「協調心のある子がいい」とか「個性のある子がいい」とか「よく本を読む子がいい」←これらを言うこと自体間違ってる。
どんなコがいいとか大人が言う必要なし。文武両道で頑張るっつったってパソコン研究部で両立と野球部で両立ならレベルが違うだろ?
一概に言うが、カンタンに言いすぎ。
「素直」どこからが素直なのかわからん。

結局は勝手な期待だろ?
956実習生さん:04/07/19 14:30 ID:2e8swNai
>>955
>結局は勝手な期待だろ?

その通りで、いわゆる教育論に整合性などあった試しがない。みんなでその時々で都
合のいいことを言うだけ。児童・生徒はそれに振り回されるだけ。

文武両道だの、学力低下しているから勉強しろだの、活字離れだから本を読めだの、
そんなに何でもかんでも出来る訳無いのにさw

部活もそうした世間の注文上、都合がいいから続いてきたわけで、今後もそうでしょうよ、きっと・・・。
957実習生さん:04/07/19 14:40 ID:8hURZ6tu
世間の都合に合わせるんじゃなく、生徒の都合に合わせろよ。生徒は学校生活を充実させるべく、その為にはもっと我が儘でいい。
もっとエゴ剥き出しでそうした世間の都合を対峙すべきだな。適当なところで迎合するから最悪の結果を迎えるんであってね。
それでは、結局、何も変わらないと言う結果しか残らない。
学校が荒れるというのは、本能的に何かが間違ってるというのは読み取ってるんだと思うね。
ただ、具体的にどうしたらいいのかわからない。だから、ああした荒れ方をするのだろう。でもそれだけでは何も変わらないんだよな。
958実習生さん:04/07/19 15:13 ID:dFhIUDBP
>>956レスどうも。文武両道とか贅沢なこというなって話だ。
勉強は、新課程だのなんだので削られてて、余計私立優勢になってるっていうのに、勉強はあせってるくせに運動部に入れ?
ふざけるな、と。
どっちもがんばれとか言ってる場合じゃねーだろがって話ですよ。
学校がどっちかを獲るべきでどっちもがんばれ、ってどんなにきついかわかってない。
進学実績が欲しいのか部活の実績が欲しいのか、はっきりしないと。
どっちも頑張るのもいいが、それを理想像とかそーゆうのをやめれ、と。
俺なんか高校で体育教師に「部活には入れ。部活にはいらずに毎日過ごすなんて動物と一緒だ。毎日勉強して飯食って、糞して風呂はいって寝る、こんな繰り返し。どっちも頑張らんと真の○○生じゃない」
って言われたぞ?まぁコイツは自信がインターハイいってるから部活のすばらしさしか知らんのだろうが。
学生の第一って勉強だろ?部活は2の次じゃねぇか?
ムリなことを課しすぎなんだよな学校。
959実習生さん:04/07/19 16:11 ID:ELX+0F0Q
>>958
ちょっとケースは違うが、もっとエグい学校もありますよ。いまは分からないが、かつて
我が県の公立トップ高の裏表の激しさは凄かった。「文武両道」とか言って、確かに各部も
それなりの実績を出していた。国公立合格者数も悪くは無かった。これは事実だ。

しかし、ここにはあるカラクリがあった。東大など、難関大に手が届きそうな生徒が部活を
していた場合、その多くに説得して部活を辞めさせていたんですね・・・。
つまり、難関大に手が届く生徒は強制的に勉強に専念させて、確実に現役で合格させて、合格実績を稼い
でもらう(それぐらいの生徒なら、現役はムリでも浪人すればどこかに行けるだろうに・・・)

この一方で対外的には、「部活と両立、我が校は文武両道です」とか綺麗事を言う。

腐った話ですが、ここの校長は軒並み、いい所に天下りするんですねw 面と向かって問い質す人間もいないし、
万が一聞いた所で知らぬ存ぜぬ、教師と生徒が勝手にやったことだ、で済むのだから楽な話だよな・・・。
960実習生さん:04/07/19 21:44 ID:dFhIUDBP
>>959
進学校でスポーツは大変だよね。
中学してたから高校も、っていかないからね。
特にラグビーとか野球とかそーゆう印象。
961実習生さん:04/07/20 19:14 ID:5gc3xgbd
夏休みは9日しか休みがない。でも旅行とかで少しは休みが増える。
962実習生さん:04/07/20 20:28 ID:FIrIM1ZE
>>959
それはまさかS県のの某進学高校ですか?
S県といってもいろいろあるが
963実習生さん:04/07/21 23:07 ID:N7lj3eBE
漏れもそう思った。基本的に私服もオッケーなUじゃない?
文武両道がひっかかった。
964実習生さん:04/07/22 20:29 ID:foLLNiC6
私服はだめだったような・・・
965整理整頓 ◆0Hvyv2Ru9Y :04/07/22 21:11 ID:H21wEnGr
案内

新スレは、980あたりでお願いします。
966実習生さん:04/07/22 22:24 ID:V/jvZCX9
夏休みなのに、部活しかやらないクソ教師!
少しは教材研究して、塾狂死に負けないようにしろよ・・・
967実習生さん:04/07/22 22:44 ID:e5wP1C2C
>>966
夏休みは午前中は部活。
昼からは16:30まで補習してますが何か?(もちろんただですよw)
家に帰って寝るまで教材研究してます。2チャン見ながらなので、
受験生のながら勉強にそっくりですね。当たり前ですが、ここは集中
しなけりゃってとこは2チャン切ります。これも受験生のようですね。

普通に部活しているのに、県大会を突破してしまいました。
うれしさ反面、時間をどうやりくりするか、思案中ですw
968実習生さん:04/07/22 23:53 ID:TM0z3hZg
>(もちろんただですよw)
へぇ。教師は夏休み中給料出てると思ってた。
969実習生さん:04/07/23 00:05 ID:zfKOBEQe
自分の高校は夏休み中補習が大量にありますよ。
大抵は午前ですがそのあとに部活が長々とあります。

考えてみると教師も大変だな
970実習生さん:04/07/23 01:08 ID:M6/1VHgM
>>968
もしかしてブァカですか?
公立学校(義務教育)では生徒の授業料はただなんだよ。
夏休み中だけでなく、いつでもただ。
教科書代もただね。

教師の給料とは関係ないのよ。
971実習生さん:04/07/25 08:07 ID:GkWL9kgc
本当の学校の教師ですが、最近の部活偏重には部活にはうんざりしています。
だから、勉強したい生徒、させたい親は、私立を選んで、
公立は、バカ親の子供とかカスしか来ないんだ!
972生徒A:04/07/25 16:12 ID:PzT/Y0Ao
文部科学省にメールで訴えてきますた。

みなさんも訴えませう!
http://www.mext.go.jp/mail/index.htm
973実習生さん:04/07/25 16:18 ID:fgtAuoax
体力偏重の時代なんて江戸時代には終わってたのにな。
頭の悪い人間は社会にとって害にしかならん。
974実習生さん:04/07/25 17:47 ID:KB/1L2W2
部活あるとそれで拘束されるから犯罪減るとか書いてあった
文章みたことある。
975pokotan:04/07/25 18:24 ID:Fa1oV4OZ
お初です。棒女子高で働いていますが、
私も若いっていうだけで、経験のないテニスの顧問を任されて、参ってます。
部活馬鹿の生徒が多くて、土日を休みにすると、ぶーぶー文句を言う始末。
せめて、昼飯代でもでるなら土日でも行こうかとも思うけど、無給ってやる気なくなる。

部活以外にやることないのかね。
976実習生さん:04/07/25 18:30 ID:qCvF4YZK
俺はメガネを掛けているという理由で学級委員にされたことある。
小3のときだけど。いや、スレチガイ失礼。
977実習生さん:04/07/25 18:34 ID:DUDken9h
>>976
ワロタ
いや、失礼だとは思ったんだけどさ
うまい!
978実習生さん:04/07/25 21:33 ID:GkWL9kgc
今日も、暑いのに部活指導ご苦労さん。
先生も、ただ働きで大変だね・・・
どうせ、家にいても家族から邪魔者扱いされてるんだろう。
それを、生徒のためとか言って、部活していて自己満足でご苦労さん。

まあ、ウチのガキが部活に行くおかげで、夫婦そろって、朝から
パチスロができるわけだが・・・

これからも、ただ働きで部活の面倒見てくれよ、先生ども!
979R134:04/07/25 21:35 ID:DRcC5u68
パチンコから、パチスロに変わったじゃん
980R134:04/07/25 21:39 ID:DRcC5u68
新スレ

部活を学校から亡くせ! Part11
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1090758989/
981聞いたよ:04/07/25 22:16 ID:h6DkweoF
>>975
「日曜はデートだから休ませてくれ!」
って言いましょう。
女子生徒の大半は優しいので、
「先生、私たちのことはいいですから、デートに行ってください!」
と言ってくれます。ww
982R134:04/07/25 22:45 ID:DRcC5u68
>>981
言う相手選ばんと、かえってあとが大変・・・
983実習生さん:04/07/25 22:46 ID:jE/xMYRi
世間は部活離れ
984実習生さん
チョン