部活を学校から亡くせ! Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
現在の部活動には、いろいろな問題がある。
とりわけ問題なのは、部員にしろ顧問にしろ、自分の意志とは関係なく、強制的に活動(参加)しなければならない場合がまだまだあること。
そのことが様々な弊害を生んでいることは事実である。

やりたい人がやり、やりたくない人はやらない。
そのようなスタイルの部活動が実現されるのは、いつの日になるのだろうか?

前スレ
部活を学校から亡くせ! Part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1031840499/
2実習生さん:03/02/05 02:55 ID:2Lx9g0V3
2
3実習生さん:03/02/05 04:50 ID:PHMFa9Zu
とりあえず、前スレに引き続き例を色々だして下さい。
4実習生さん:03/02/05 12:32 ID:1yMB2GcY
2ch最大のループスレはここですか?
5実習生さん:03/02/05 22:58 ID:swniUOGB
やる気の無い教師がグズグズ言ってるだけー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6実習生さん:03/02/07 06:11 ID:Z7HGzF3x
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/021214.html

>マッサージだと言って下着に手をかける運動部顧問。同級生に会えるからと
>ラブホテルに車を走らせる中学教諭―。情報公開請求で明らかになった
>教職員の処分報告書から、弱い立場にある教え子を食い物にする狡猾
>(こうかつ)な行為の数々が明らかになった。
7実習生さん:03/02/07 06:47 ID:wfe+8rC3
部員の問題というより、顧問の雇用の問題だな。
8実習生さん:03/02/07 11:16 ID:z+33DMcH
「表に出ない犯罪の温床『部活』を無くせ」
とは誰も言わないのね。
9実習生さん:03/02/07 11:29 ID:tCdvZrLW
大学は法的には大学令,大学設置基準で無学年制で,
留年制は,苦手科目をもつ自活成人等の
個性的生涯学習を妨げ,単位制による厳格な成績評価
に比し学力低下を招き経済的弱者の国民国家に
弊害が多く法的には廃止された.違法を幇助できない.
留年学年制違憲訴訟は3月7日宮崎で公判.ぼったくり同様.勝訴確

10実習生さん:03/02/07 15:43 ID:up1hcA9X
>>1
法的には部活動指導をしなくても問題はない。
たとえしなくてもクビにはならないし、それを理由に指導力不足教師にされることはない。
しかし、学校の現状として「部活指導を行うのは当たり前、しないのは教師として怠慢」
という考えが支配しているので、校務分掌などで差別され、
誰もやりたがらないような役にさせられる可能性が高い。
なぜか教師の評価は、勤務時間内ではなく、いかに勤務時間外に仕事をしているかで
決まってしまっている。勤務時間内にいいかげんでも、夜遅くまで学校に残っている
教師は高い評価をされている。
やはり組合だろう。組合が御用であるうちはこうした体制はなくならない。
部活をやりたくないのなら全教系の組合に入りなさい。
11加藤良和:03/02/07 17:02 ID:AhQ58tc3
高校の時クラスのやつに部活に来いと言われまくった何で同級生に命令されなかんのや
12実習生さん:03/02/07 20:02 ID:6oLPxBzu
>>10
当方全教系の組合員。確かに部活を拒否しても問題視はされないが、
組合員の中にも部活教師が多くて困る。分会代表者会議で「何か意見
はないか」というので話題に出したら、収拾がつかなくなった。
部活賛成派は「触れられたくないことに触れられた」という感じで、
部活反対派はここぞとばかりに不満を続出。
都道府県・中学か高校か・それぞれの学校によって異なると思うが、
いくら部活が教師の本務ではないとはいえ、「校長が命課」という
システムを取っている場合は職務になるので、服務上は拒否できない。
しかし、それはあくまでも勤務時間内においてのみであって、平日の
勤務時間後や休日の部活を拒否しても何の問題もない。
うちの高校は休日に部活をやってるところは実に少ない(体育科が
持っている所くらい)。自分も運動部の第一顧問をしているが、一切
休日の練習をしていません。
その結果弱い、ですがね。
13実習生さん:03/02/08 01:48 ID:EMv3Oh9d
部活が無くならないのは集団中心主義が原因。
おまいら教員は目先の生徒管理のために一生懸命集団中心主義を植え付けてきた。
そのツケが今度は自分達に回ってきてるんだよ。
これからの社会では個性や独創性がより重要視されること。
集団主義下では個性や独創性が潰されてしまうこと。
戦後教育の罪滅ぼしとして「個」を大事にする教育を心がけていただきたい。
14実習生さん:03/02/08 09:00 ID:PiPpiAp0
その「個」を大事にしてきた戦後(というより最近の)教育で社会はどうなった?
モラルの欠如の横行する見苦しい社会になったじゃないか?
15実習生さん:03/02/08 09:10 ID:jKk/TJWc
>>12
勤務時間内であっても部活動指導を職務命令でさせることはできません。
ここがよく勘違いされているところ。
教師の本務は授業であり、部活動ではない。本務である授業に関する仕事のほうが最優先。
勤務時間中に校長から「部活動指導をしろ。」と命令が下っても、「では授業準備を勤務時間外にしろと
いうのですか。」と言えばよい。このことについては、新興組合系と教育委員会との話し合いでも確認されている。
つまり部活動の指導を勤務時間内に行ったがために、本来重要な仕事が勤務時間外にせざる終えないことの方が
大問題なのである。
勤務時間内の部活指導はしなければならないとしたら、夏休みなどの長期休業中は、職務命令で1日中部活指導を
させることができることになってしまう。
16現場要員:03/02/08 09:26 ID:X2QlnQw5
 とはいえ、「部活やるために教師になった」なんて真顔で言う
教員すらいるしな〜。
17実習生さん:03/02/08 09:43 ID:xHNnbyuh
東京近郊でアメフトが強いのは、

都立西
都立戸山
法政二
慶應義塾高校
中央大付属
早大学院
立教高校
日大三
日大鶴ヶ丘
江戸川取手  など

高校入ってアメフト部入ってそこそこいい成績残したければ
中学時代勉強しといて損はなかとね(上以外の学校ももちろんあるけど)。


18実習生さん:03/02/08 10:40 ID:K7QGjOG7
>>16
教員採用試験の面接で、部活動希望でないと採用されません。若手不足で、学校の部活動が
苦しいからね。でも、部活馬鹿は正直どうしようもないわ。
1913:03/02/08 11:17 ID:uUDPakJi
>>14
世界広しといえども、集団主義のような時代遅れのイデオロギーにしがみ
つかなければ秩序が保てない国なんて日本だけ。
自分達教育者が無能だと公言するようなものだぞ(w
世界には、個を大事にし、さらに高い秩序を保つ優れた教育力を持ってい
る国などいくらでもある。
しっかりしてくれよな。
20実習生さん:03/02/08 11:38 ID:NKB8VOKk
 (事務員に文句いってやりました。)以下、事務員スレよりコピぺ。

 融通というのは、その規則の「構成要件」に該当するかどうか微妙でも、
「効果」を発生させてください、ということです。法律、規則には解釈が
入るわけでしょ。

 例えば、本県の部活の「指導手当」には「休日、生徒を直接指導した場合に・・」
とあります。以前いた事務員は「直接指導」にこだわって、1分でも生徒から目を離し
職員室に戻ったりするのを見ると、「直接指導してないから、手当てを支払わない」と
騒ぎ立てました。

 部活の指導というのは、生徒にマンツーマンでくっついているだけが指導ではありません。
あえて、その場を離れて生徒の自主性を促すということもあるのです。

 その「規則」の趣旨は、「休日出勤して部活の指導にあたった場合・・」と読み取る
べきです。「直接」という言葉は「他の仕事のためではなく、部活のために学校に来る」
と考えるべきです。

 事務員は確かに、規則どうり仕事をしていれば安泰でしょうが、学校に適用すべき「規則」
であることを忘れないでください。

21実習生さん:03/02/08 16:55 ID:l3bzV2U9
>>15
勉強になりました。<_o_>
22実習生さん:03/02/09 03:45 ID:CKYjjSUX
▼顧問教師がセクハラ 女子バレーボール部3人に−−北上地区の県立高 /岩手

 県教委は7日、北上地区の県立高校の男性教諭(58)が顧問を務める
女子バレーボール部の3人にキスをしたり、抱き寄せるなどのセクハラ行為を
していたと発表した。この教諭は大筋で事実を認めており、近く懲戒処分に
する予定。この教諭が勤務する校長は「監督不行き届きを深く反省している」
とのコメントを発表した。
(中略)
この教諭は現在、自主的に謹慎しているが、「チームを強くするために激励の
                           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
意味をこめて行った」などと説明しているという。(毎日新聞2月8日)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030208-00000005-mai-l03
23実習生さん:03/02/09 04:08 ID:OstEpkvF
>>16
>「部活やるために教師になった」なんて真顔で言う教員
それは極端としても、部活の盛んな地方の中高で育った新採教員は、「部活
の顧問の希望は通るかなあ」とか平気で言うよ。
自分たちも、部活部活の毎日で育ってるからね。やって当然と思ってる。
以前、駅弁出身で新採される連中と話していたら、「あの高校の水泳は強い。
顧問がいいんだよね」とか「ナントカで有名なナントカセンセイ、もうあの
学校にはいないらしいね」とか、そんな話題ばっかしで呆れた。
高倍率を突破した「優秀」な連中がこうだよ。
現実に、入試対策と指導要領で決まりきってて、独自性も出しにくいとはいえ、
授業への抱負なんか、これっぽっちも無いよ。こんな連中が教師なんだよ。
(そうでないヤシは、顧問から逃げるだけで、火中の栗を拾ってまで改革はしない)

結局、教師自身も部活偏重システムを再生産してるんだよね。
24実習生さん:03/02/09 04:40 ID:o6i3ObB6
運動ばかってそんなにえらい?社会にとって役に立つか?一部が
企業のチンドン屋になるだけだろ?
2523:03/02/09 07:03 ID:OstEpkvF
>>24
現実に、とくに地方中高では、部活に頼った学校運営の呪縛から、逃れられない。
地域社会における、部活スポーツのウエイトは、本当に高い。地方紙のスポ
ーツ面を見よ。新人戦・地区大会・ブロック大会・ナントカ予選、、、公の
大会だけでも、各種、こんなに多いのか! と驚かされる。
さらに、小子化で部活が消える!? などと騒いでいるが、なぜか、この機会に、
各学校単位で競う部活制度を、大々的に改編。とはならないんだよね。
文化部・運動部とも、学校中心の部活制度の矛盾は、限界に達しているのに・・・
2623:03/02/09 07:05 ID:OstEpkvF
つまり、やってるヤツじたいが、疑問を持ってないわけで。
ましてや、そんな連中が、部活を発展的に解体。学校主体の競技スポーツか
ら、地域主体の生涯スポーツへ。若年層の健康に配慮して、練習プログラム
を科学的に再編。なんてすると思う?
片方では、競技主体のスポ少・部活から弾かれ、運動嫌いになるヤツも増え
るいっぽう。学力低下を騒ぐマスコミよ、学校部活問題をなぜ騒がない?
27実習生さん:03/02/09 07:14 ID:As36Ih8g
デジタルKEIです。重いけど見てくれ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
28実習生さん:03/02/09 11:29 ID:O5JVL5Iy
前に勤めた公立高校(進学校とは言えず、かといって底辺校でもない、
まあまあの中途半端な高校)では、特色だか何だかと言って部活全入
の方針を出した。自分を含む部活否定派は全力で反対したが、これは
既存の部活に全生徒を押し込んで部員の確保を図る目的ではなく、
純粋に「何かやらせよう」という程度のものであった。従って、他校
では「同好会」大学では「サークル」のレベルの団体が雨後の筍の
ように乱立。漫画研究会、映画愛好会はもちろん、釣り同好会や
鉄道研究会までが「部活」という扱いになった。しかし、財源の問題が
あるので「○○部」という名称でなければ予算はあたらない。
あと必ず顧問がいなければ成立しないという原則なので、「名目顧問」
が多く、自分も3つの適当な同好会の顧問であった。
よかったのは「強い運動部」だと、素人レベルが興味を持っても入れな
いため、そんな生徒相手には「部」とは別に「同好会」があったこと。
たとえば野球バカは「野球部」に入るが野球好き程度には「野球同好会」
の設立が認められる。「(運動の)同好会」には練習場所があたらないと
いう問題が出たけれど、このシステムはある意味理想だと思うのだが。
29実習生さん:03/02/09 22:09 ID:DItFrJ4M
野球部顧問の先生の見る目がないから
金の卵が死んでしまいそうでした。
(金の卵=チームのほぼ全員が認める素晴らしい投手だったのだが、
先生のいいかげんな目で、つぶれました。)
顧問の先生はもっと生徒を良く見るべきだ。
こんなことなら、部をやめてどっかのチームに入った方がマシ。
30世直し一揆:03/02/09 22:14 ID:LR+2cZSh
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
31実習生さん:03/02/09 22:15 ID:o52kfbXM
>>26
マスコミも部活で喰ってるから。
3223:03/02/09 23:24 ID:a4u/3390
>>31
結局、そーゆーことじゃのう。野球から吹奏楽まで、あらゆる部活が、マス
コミ主体の大会イベントに収斂されとりますからのう。

ハイレベルな正統の技術の継承としても、部活じゃアカンのやけどなあ(>>29
吹奏楽板の地方スレに顕著やけど、部活の顧問の異動が、重大な人事問題に
なることじたいが、間違うとるのよ。学校単位で活動しとる限り、エエ顧問・
先輩が消えたら、たちまちおかしくなるわけで。友人が、「母校の弓道部が
ダメになってしまった。おかしな型をつけられてしまった」と嘆いておった
けど、しゃああらへんのよ。
3323:03/02/09 23:26 ID:a4u/3390
そもそも、小中高生に、毎日、2・3時間やらせるのが間違うとるのよ。
毎日やらんと勘が鈍るのだとしても、せいぜい、1日1時間程度のもんよ。
そのなかで、コアに集中的に練習する日を、定期的に設定すればええ。
ハイレベル・エリートには、その為のプログラムを、別に用意せえ。
音楽とかは、また違ってくるが、これも、今の部活対抗システムでは、間違
った演技法を仕込まれる危険の方が大きいわけで。

なによりみんな、体を鍛えたり、芸を磨くことを、無条件にエエことと信じ
とるのがかなわんわ。体を壊すヤツも多いし、芸で身を持ち崩すヤツも多い
んじゃがのう。ワシも、消防のスポ少で、エライ目に遭うた。大会優勝レベ
ルの、身体能力の高い連中と、同じプログラムを噛まされちゃ、かなわんで。
3423:03/02/09 23:28 ID:a4u/3390
いまの部活は、アマがプロのマネをしとる。趣味でやりたいヤツにはきつく、
セミプロ的にやりたいヤツには、害でしかないやろ。あほらして、かなわん。
敢えて言うが、部活なんか入らんで、街の趣味の空手道場、スイミング、公民館の
文化講座にでも行った方が、余程、自分のレベルでできるし、エエと思うが、のう。

結局、これだけ不合理にも関わらず、部活は残っているわけで。
いろいろ考えたが、校風とやらを保つ、学校運営上の都合やろね。なんだかんだで、
盛り上がりますけんのう。進学校の進学実績競争、実業校の資格取得競争と
変わらんのう(この資格もクセモンで、役に立たんものも多いらしかのう。
結局、部活と同じで、仕切っとる団体を喰わすためのもんじゃのう。日本じ
ゃ、シモジモのもんは、生きてるだけで、イモ引かされるんじゃ、のう)

つくづく、やれんのう・・・
35実習生さん:03/02/10 03:59 ID:GsGmIx6D
部活動で多発 (神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/021214.html

 【事例1】 二〇〇〇年八月、午後十時ごろ。県立高校の四十歳代の
陸上部顧問は、合宿に参加していた女子生徒にマッサージやテーピング
をする際、人目につかない場所でブラジャーを外したり、トレパンを
お尻が半分露出するまで下げる。その後、生徒をドライブに誘い出し、
抱きかかえたり、「大人の世界を見せたい」とラブホテルの駐車場まで
入るなどする。ホテルには入らなかったが、車内で生徒にわいせつな
行為をする。生徒が合宿所を逃げ出し事件が発覚した。
 報告書には同顧問が「わいせつ目的はなく、抱きかかえるなどの
行為はリラックスさせる方法の一つ」と発言していることが記され
ている。処分は停職六カ月。

 【事例2】 神戸市立中学の部活顧問は〇一年、部活練習中に度々、
生徒にキスをしたり胸や下腹部に触れるなどした。処分は停職二カ月。

 【事例3】 神戸市立中学の四十歳代の吹奏楽部顧問は九八年八月
―九九年二月、音楽準備室に女子生徒を一人ずつ呼び出し、腹筋の動き
を確かめるためとして手を生徒の腹部にあてるなどする。休日に部員一人
を呼び出し、指導する際に生徒の髪や手に触れる。 主な生徒たちが一斉
に退部するという話が出て発覚。処分は文書訓戒。
36実習生さん:03/02/10 07:15 ID:ivoYGLZ9
●変態顧問●
大網白里の中学男子バレー部 下着脱がせ“マッサージ”

 大網白里町の町立増穂中学校(片岡裕校長)で昨年、男子バレーボール部の
顧問の男性教諭(36)が、スポーツマッサージと称して、同部の男子生徒の
パンツを脱がすなどしていたことが三十日、明らかになった。同中学校側は
事態を重視。この男性教諭から事情聴取を行ったが、男性教諭も行き過ぎが
あったことを認めているという。

 同校によると、男性教諭は平成十二年秋、男子バレーボール部の顧問に
就任。その後、男性教諭は「スポーツマッサージ」をするなどと言って、
パンツを脱がして、自らマッサージをするなどしていたという。

 男性教諭のこうした行為に、生徒側から「はずかしい」「何とかならないか」
などの不満が広がり、中学校内でうわさが広がったため事態が発覚。同中学校
側では、十一日から数回にわたって、校長らが男性教諭から直接事情を聴いた
という。

(産経)
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/030131/kiji01.html
37ヤンキー:03/02/10 16:47 ID:iBMUb6WV
 知・徳・体を同一人物から習う部活動を廃止したら、日本人を再生産できない。
 知は塾。徳は宗教家やカウンセラー、体はスポーツイントラクター。これで、
育つのは日本人ではない。
38実習生さん:03/02/10 20:41 ID:/oLLHhn5
そもそも顧問と生徒、上級生と下級生という「上下関係」が猥褻事件やいじめの
温床となっている。
「上下関係」が美しいとかのたまう奴は物事の片面しか見ていないな。
39実習生さん:03/02/11 16:50 ID:B5qxVDiX
極端な話し、
上下関係 = 貴族と奴隷
だしね。
40_:03/02/11 23:48 ID:FNclX1/r
>37 まるで2000年前から部活動があったかのような言いぐさだなw
41実習生さん:03/02/12 11:04 ID:mrXWI548
学校でのクラブ活動は、外部の専門家にまかせるべきだ。
教員が、クラブ活動の生徒の世話をしなけりゃ何も問題はない。
今の公立の中学校、高等学校では、教員が生徒をダシにつかった実績づくりのために活動が行われている。
外部委託することについて、都合がわるいヤシいるか?
それはなぜなのか詳しく語ってくれやい
42実習生さん:03/02/12 20:10 ID:EIiliXgR
>>41
カネがない。ただそれだけだろ。
43実習生さん:03/02/12 20:22 ID:arESC3D1
>>42
制度上曖昧にしているのはすべて金の問題が原因です。
賛成派も制度上のことに言及しきれないのは金の問題。
反対派の中には「金のことを叫ぶのはみっともない」と言って
黙っているのは多いのも事実。
あと、年度末の会議でも、追求すると収拾がつかないから誰も
問題視しない。
俺が勤めた学校(私立高校1校、公立高校2校)はどこも
そうだった。
本当はこういったことを真剣に議論せにゃあかんと思うのだが。
44実習生さん:03/02/12 23:03 ID:TK9UvFZa
>>41
>今の公立の中学校、高等学校では、教員が生徒をダシにつかった実績づくりのために活動が行われている。
そこまでいっちゃ可哀相だけど、教員自身にも、「本来は学校でやる必要の無いこと
をやっているに過ぎない」という自覚が、欠如しているのは事実でしょう。
部活に熱心な先生は、自分も部活で育ってる人が多いもん。まして、生徒は・・・!
学校運営上も、部活で盛り上げるのがラクですからね。

日本の青少年スポーツ(スポ少・部活)の最大の弊害だと思う「隠れた生徒の健康障害」も、
学校にいるあいだは気づかない(日本のスポーツが世界で振るわないのも、このせいだと思う)
学校を出てから、若い頃の酷使が徐々に響いてくる。喜んでやってるから、文武両道で
勉強と両立したからいい。という問題じゃないんだけどね・・・
ウチの地元のスポ少もホントにひどいからね。小学生から筋肉バカを量産してどうする
んだろうね。でも、親も本人も喜んでいる以上、誰も止められない。
4544:03/02/12 23:13 ID:TK9UvFZa
マッチョな小中高生が持てはやされることじたいが、実は異常なことなんだけどね。
マッチョとは正反対だが、マラソン・新体操などのダイエットが、往々にして、女子
選手の健康を潰していることすら、この国では隠されている。
高い運動能力が、必ずしも健康な身体を保証するとは限らないことは、もう常識だと思っていたが・・・
芸術ジャンルだってそうで、英才教育が、本当に本人の幸せにつながるのか!?
となると、疑問の余地があるわけで。
このへんで、部活の競技化の是非は、はっきりしておいた方がいいと思う。
日本の部活は、プロになろうというワケでもない人間に、プロのマネをさせている。

そもそも、部活に熱中している生徒さんには悪いが、その陰で弾かれて泣いているヤツもいるん
だけどな。スポ少・部活が、かえって、スポーツを運動能力の高い人間だけのもの
にしてしまっている現実も語られないね。時々、部活を乗り越えて逞しくなった。
とかいう、「スクールウォーズ」のイソップみたいなヤツを持てはやすだけでさ(w

まあ、語ると、青少年スポーツ美談は崩壊するもんな・・・
46暴力教師:03/02/12 23:26 ID:hQ/6NgUJ
だいたい、部活を一生懸命やる先生ってのは、家庭不和なんだよ。
47実習生さん:03/02/13 18:04 ID:1L6aK4yO
せめて週1回は部活休止(大会とか絡む場合も考え月4回)を規則として定めるべきだろう。

今だと生徒は疲れて本来やらなければいけない勉強できず、教師は労働基準法違反

部活への偏重が学力低下の原因のひとちゅでもあると思うが
48実習生さん:03/02/13 18:08 ID:UJxJaa0s
部活がなかったら学校なんて通いませんよ
部活がなかったら速攻学校を辞めます
49実習生さん:03/02/13 20:47 ID:2q98ail9
>>47 異議なし
>>48 辞めてください
50実習生さん:03/02/13 21:06 ID:CnkuBmUC
部活が嫌なら帰宅部にしてればいいじゃん!
うちの学校はやりたい部活がなければ入らなくてよかったよ!
もしかして部活って強制的にやらされるの?
51solid:03/02/13 21:53 ID:GHs9Pspl
そのとうりだ!!!!!!!
っていうか俺もやめっかな・・・・・
(゚Д゚)
52実習生さん:03/02/14 07:59 ID:qMZ0O65M
【わいせつ部活動対策】

 教師によるわいせつなどの不祥事が続発していることを受け、
県教委は十日、千葉市美浜区の県総合教育センターで県内
小中高校百七十四校の校長、教頭を集め、「教職員の資質向上
に係る研究協議会」を開いた。

 協議会では、参加者を十三のグループに分けて討議する
分科会形式で、一九九九年以降に県内で起きた実際の教師の
わいせつ不祥事を例に解決策を出し合った。

 部活動の合宿で、男性顧問がOBと酒を飲み、女子マネジャーに
お酌をさせた上、教官室に泊まらせて胸を触った事例に対し
「複数のクラブで合同で合宿に行けば、お互い管理できる」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「女子生徒とは一対一にならない」などの意見が出た。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(東京新聞・千葉03/02/11)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20030211/lcl_____cba_____004.shtml
53実習生さん:03/02/14 21:11 ID:P001+VY8
部活は制度上は学校の業務ではないけれど、予算化されたり出張命令を
かけることができたりと、規制事実上の業務にされたというヘンテコな
位置づけなんだよな、現実。そこに文句言っても仕方ない、というか
面倒くさいので、教科・分掌・学級の業務に支障のない範囲で部活指導
(といってもレクリエーションレベルでつきあってるだけ、一応全く
できない種目でもないし)はしているけれど、休日を1200円だかで
潰されることに異議あり。自分の趣味でもなければつきあえんよ。
生徒が「力を落としたくないんで休日も練習したいんです」と言いに
来ることがあるけど、「じゃあ市の体育館へ行ってがんばれ」と励まし
送り出す。勝手に学校に来られると管理上困るから絶対学校には来るな
と加えて。
机上の空論(=部活は業務じゃない、なくせ)で苦悩する前に、現実的
な方策で被害を最小限に抑えて対処するのがベターと思うが、何か。
5453:03/02/14 21:17 ID:P001+VY8
悲しい誤字だ。
規制事実→既成事実
当方の勤務先は公立の高校(中堅レベル)です。
55実習生さん:03/02/15 10:38 ID:aZex2OBS
中・高における部活動などの精神が、
現在の企業倫理を問うべきモラルハザードの
原因の1つとなっているかも知れない。
・忠誠心
・(過剰な)仲間意識

これがマイナスの方向に働くと、
・これぐらい他の企業もやっている
・これをしないと企業間競争に勝てない
に繋がるのではないかと。

ホンネとタテマエの使い分けが世間知かも知れないが、
もっとタテマエやきれい事が企業内部で通用するようにならないと
長期的には日本のマイナスになるのでは?
56実習生さん:03/02/15 12:12 ID:GC9LgO14
学校を取り巻く事勿れ主義がなくならない限り
部活指導は廃止されない。
企業のサービス残業が問題になっているのに
教員のサービス残業は議論されるどころか
当たり前のことに仕立て上げられている
教員の多くが「教師たるものサービス残業をして当然」
という考えなのだがら部活動がなくなるわけがない。
57とらひゃん:03/02/15 12:31 ID:7qpj0sqE
アマチュアが指導していいのかな?
なかには専門家もいるけど。
58実習生さん:03/02/15 12:32 ID:ZXey7T/i
アマチュアのままでいるところに教師の甘さを感じる。
59現場要員:03/02/15 12:34 ID:nyvT7eeN
自分ができる分野でないクラブを任されれば、
たいていはアマチュアにならざるを得ないのでは。
60実習生さん:03/02/15 15:19 ID:/izHxRgz
プロ=コスト
61実習生さん:03/02/15 15:36 ID:KTm1UKpF
部活は仕事じゃねーんだから、

プロもなにも・・・・
62実習生さん:03/02/15 16:39 ID:aS3mExNB
俺は部活をみるのは嫌いなんだが、
人事評価には響くのだろうか???
63現場要員:03/02/15 16:49 ID:nyvT7eeN
 あまり熱心にクラブ活動を見過ぎた方が人事には響くかもね。
要領良しならほどほどに見て、県レベルの大会やコンクールく
らいでそれなりの評価を得ているくらいがちょうどよいのでは。
全国規模の大会に上位入賞を果たすようなクラブの監督だった
りすれば校務に相当な無理がかかる。何かそこだけ「別世界」
になっちゃったりする可能性があるな。
64実習生さん:03/02/15 17:06 ID:RhFGOUbK
部活がなきゃ学校に行く意味がなくなります
65実習生さん:03/02/15 17:08 ID:KTm1UKpF
価値観は人それぞれだけど、顧問は労働者だからね。

出す物ださないと・・・
66ハソメソ教師.com:03/02/15 17:40 ID:h6a/KtHH
67実習生さん:03/02/15 18:15 ID:8G7oY1Sz
やりたい人が部活をやり、やりたくない人は部活をやらないが普通じゃないの?
強制的に自分のやりたくない部活に無理やり入れられたりすることなんてあるんですか?
自分だったら強制的なんて絶対やらないね。
68 :03/02/15 18:30 ID:zbSKT2Pm
少しでも自由な時間を与えると非行に走ると思ってますからね
保守的老人ってのは
69実習生さん:03/02/15 23:00 ID:GSDe5qwN
過労死やサービス残業がまかり通る風潮の原因の1として長時間拘束される
日本独特の部活動が絶対に関わっていると思う。
部活動馬鹿教師はある意味人殺し。
70実習生さん:03/02/15 23:26 ID:o2dUhwsy
部活動をせっかくやりたいと思ってても先生が全く練習に顔を出さないんですよ
だから部室とかも不良の溜まり場みたくなっちゃうし、先生もやる気がないって
顔してるんです。
やる気がない部活なら最初から作らないでほしい!駄目な部活は残しておかないで
とっとと廃部にしてほしい
先生も嫌々ながら顧問とかを引き受けないでほしい
部活の顧問をやるならとことんその部活動のことを考えて頑張ってほしい
71実習生さん:03/02/16 02:04 ID:fpAn7qKC
日本人って何で我慢ばかりするんだろうな。
72実習生さん:03/02/16 02:14 ID:+MHICfiL
労働に見合うだけのお金をもらうための部費の徴収を許可して欲しいです(;´Д`)
73実習生さん:03/02/18 05:51 ID:8jQuUb5L
野球部員死亡で有罪の川崎市の教諭、別の生徒に体罰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030217-00000510-yom-soci

 川崎市中原区の市立中原中学校の野球部員(当時13歳)が2000年8月、
部活動中に熱中症にかかって死亡した事故で、「注意義務を怠った」として昨年
9月に業務上過失致死罪の有罪判決を受けた当時の顧問教諭(41)が、事故前
に同校の別の生徒に体罰を行っていたことが17日、同市教委の調査で分かった。
市教委は判決前に教諭を減給6か月(10分の1)の懲戒処分にしたが、改めて
処分する方針。
(読売新聞)[2月17日15時31分更新]
74実習生さん:03/02/18 09:49 ID:EVzi4Esf
豊見城南、部員の暴行事件で出場辞退 / 九州高校サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030216-00000009-ryu-oki

 長崎県で15日開幕した九州高校新人サッカー大会
へ県代表として出場を予定していた豊見城南高校
(久保田陽子校長)が、サッカー部員の暴行事件が
あったとして、開幕前日に出場を辞退し、長崎県
から戻っていたことが15日分かった。
 学校と豊見城署によると、9日午後10時ごろ、
同校サッカー部で登録選手の1年生(16)が那覇市
内の駐車場で、別の高校に通う1年生(16)に暴行
を加え、鼻やあごの骨を折る重傷を負わせたという。
被害者は一時、意識不明になり、路上で倒れている
ところを通行人に発見された。豊見城署は、傷害
事件の可能性もあるとみて、双方から事情を聴く。
(琉球新報)2月17日
75実習生さん:03/02/18 13:02 ID:tVBtA6BI
ここで部活をなくせ!と言ってるのは学生の時に何も部活動に入ってない人や
強制的に部活をやらされてた人とか嫌な思い出がある人でしょ!
やっぱり部活は大事ですよ!高校のときは午後に部活があるから嫌な勉強も我慢して
部活で思い切り運動したり、楽しんだりしてたんですよ
まぁ、部活をなくせと言ってる人は少数でしょうがね
76実習生さん:03/02/18 14:16 ID:uXdE10p+
放課の時間は、やりたい人だけがやるようににするべき!
強制反対!!
77実習生さん:03/02/18 15:50 ID:jzF+wbxl
それが当たり前じゃないの?
強制的って言ったら先生をぶっ飛ばします
78実習生さん:03/02/18 16:07 ID:yI/eRUNn
部活同士でも権力の差がありますよね・・・
79実習生さん:03/02/18 17:45 ID:aTzBpL9t
>>75
>ここで部活をなくせ!と言ってるのは学生の時に何も部活動に入ってない人や
>強制的に部活をやらされてた人とか嫌な思い出がある人でしょ!

それでけでなくダダ働きを強要されて今も嫌な思いをしている人もいます。

>まぁ、部活をなくせと言ってる人は少数でしょうがね

掛け値なしに現場の実態を言っておくと、「部活万歳」と同じくらい「部活反対」
という人がいますよ。
もっとも高校の場合、無関心(賛成も反対もせず)が一番多いと思いますがね。
80実習生さん:03/02/18 17:56 ID:NLs6sAuP
ここって教師の意見しか駄目なんですか?
生徒とかは駄目なの?
81実習生さん:03/02/18 19:54 ID:Hm/lQq2c
俺の中学校は一学年100人ぐらいだったが
部活を辞めたやつも他に代わったやつも
1人もいなかった
それだけ自由がまったく無かったってことだ
部活はスポーツ部だけで文化部は一つもなし
せめてスポーツが苦手な人の事も考えてほしかった
ほんとに毎日つまらんかったよ
やめるとか変わるといえば気が狂うほど説得され
首を縦に振るまで続く
軍隊かよ・・・
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83R134:03/02/19 00:19 ID:z9eNNcmO
>>80
少しは、過去レス、過去スレ読んだ方がいいぞ
84実習生さん:03/02/20 19:58 ID:zUFZK1nE
部活を肯定的に見たら、部活が好きで学校に来る生徒がいても構わないし、
その中で学ぶことがあってもいい、部活に教育上の効果や意味があると
いう意見もその点に於いては、まあまあ理解できる。
そんな意義深い部活指導にどうして正当な賃金が払われないんだ。
本当に部活が大事ならどうしてボランティアに頼るんだ。
そこが納得できないので、平日17:00以降と休日の部活は
「絶対に」やらない。
85実習生さん:03/02/20 20:21 ID:E25lbsV6
>>84
正論でしょ。
ボランティアは地域のやりたいのにやらせるのが筋。
86実習生さん:03/02/21 01:39 ID:fXVhc/45
>>84
俺もそう思う。でも、
学校側の経営状況ではとてもそんなお金はでません。
もしやるなら

・部活動維持費として、部員の皆さんからもらう。

しかしそれをやると、今度は生徒側の負担が多くなり、
やめる人や入部するのに迷う人もでてくるでしょう。

だから現状、我慢するか、それか思いきって部活動を
亡くすしかないようですね。
87実習生さん:03/02/21 14:04 ID:bevZML/P
人というものは、
自分がより大きなものを学んだ対象に愛着を感じる。
ときにそれが客観性を失わせ、負の側面から目をそらさせる。

教師は、教育活動に対する客観性を持たなくてはならない。


どんなに頑張っても、
100m走るのに15秒以上かかる子もいる。
10km走りきれない子もいる。
数学が全くダメな子もいる。
英単語を憶えられない子もいる。
人前では舞い上がる子もいる。

させる方は、
生徒の数倍に及ぶ経験と訓練の結果、
その分野では強者であるということを
忘れてはならない。
88実習生さん:03/02/21 23:13 ID:sUJeNk31
>>87
その通りです。
だから部活には手を出しません。
生半可な知識や技術で生徒に指導なんてできません。
できるようになれ?
そんな時間どうやって作るのよ。
プライベートは犠牲にしないぞ。
89親の協力:03/02/22 11:21 ID:WAVB3Scu
なんで土日に部活の練習をするのか? 
「もっと強くなりたいから」「休むと実力が落ちるから」
なるほどその通りです。そう思うのだったら自主トレに励めと言って、
休日の部活を一切やらなかった(当方卓球部)。貴重な休日を潰されて
たまるか。部活肯定派(肯定するだけなら害はないが、仕事の優先順位を間違った
アホが多い)はそれが気に入らなくて、あれこれ難癖をふっかけてきた。
「休日の部活は休み中の生徒指導の意味もあるんだ」
(四六時中監視する気はない、そんなの親の責任だろ親の)
「休日生徒は暇をもてあましてるぞ」
(それがどうしたんですか、時間の使い方なんて個人の問題
でしょ、何だったら教科で課題を出しましょうか)
「結局はあんたが楽したいからでしょ」
(休日に休むことが『楽』なんですかい、あんたの言う
『仕事をする』ってのは24時間365日仕事をすることですか)
( )内は私の反論、いささか子供じみた言い方をしたが、相手が子供
じみているのでレベルを下げざるを得ない。
その後その肯定派が生徒をけしかけて俺の所に「先生土日も練習をしたい
のですが」と、台本を読むようにやってきた。
「そうか、だったら手続きの方法を教えてやろう」と言って、市の体育館の
使用願いの書き方と提出方法を教えて、「責任者がつかないといけないから、
誰か君たちの親御さんでついてくれる人を捜してはんこを押して出しなさい」
と言ったら、「ありがとうございます」と帰って行った。
どこで聞いたのか、肯定先生が逆上して「あんたはどういうつもりだ」と
くってかかったので、「何か問題があるか」と切り返したら反論できず。


90実習生さん:03/02/22 11:44 ID:1W7PkDaG
卓球なら、地域の卓球教室に親と一緒に夜もでている子が強いです。

土日に練習のない場合は、友達を誘って地域の施設に卓球をしにいってます。
まぁ、その場合はコーチが付かないけどね。

所詮素人(顧問)に無理言ってやらせても、子守り程度にしかならないかもね。
91実習生さん:03/02/22 14:21 ID:BSezBd+p
先生達・・・。今更こんな奴いないだろうが改めて言う。
水分だけは十分に取らせろ。
いちいち水を飲むための休憩じゃなくて、飲みたいときに飲ましてくれ。
92実習生さん:03/02/22 21:58 ID:vuIhHbO4
★★★日本の「部活」は日本民族の特殊性の縮図★★★
精神主義【ハードな練習にひたすら耐えることは美しい】
集団中心主義【いつでも集団行動】
勝利至上主義【競争に勝つことこそ美徳】
和の重視【私も頑張ってるんだからあなたも頑張りなさい】
上下関係の重視【顧問>上級生>下級生】
人よりも組織が大事【休めない、辞められない】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
93実習生さん:03/02/22 22:19 ID:M13U7OXF
>89
あなたのような考え方の教員が実際にいるんのですね。
感激です。
あなたの主張に大賛成です。
94実習生さん:03/02/23 09:18 ID:x3kOYFxC
まああと10年後には部活は社会教育に移行しているよ。
部活に関しては校長次第。部活肯定派を優先させる校長もいるし
そうでない校長もいる。
95実習生さん:03/02/23 09:39 ID:lTys6KAY
しかし、バカなもんだよなあ。
部活のエネルギーを教科の学習に向ければ、
いわゆる「学力低下」の問題、塾の費用の問題、不登校の問題なんて、
だいぶよくなるんじゃないのか?
文部行政も部活の問題の抜きにして政策を決めるから、行き詰まるんだろ。
96実習生さん:03/02/23 09:53 ID:P8lpzNin
>>95
しかし部活のエネルギーを教科の学習に向けなければいけないほど学力は低下してしまったのか。
部活に熱中している子は見所があるよ。
うちの子も部活に熱中していたが、最近受験を意識しだしてからは勉強にも集中し成績も急上昇。
部活やってなけりゃたぶん両方駄目だったと思う。
97実習生さん:03/02/23 09:58 ID:xlvNUL+B
>>96
それは憶測でしかないな。
そういう子は、部活をやらなければ、もっと成績が上がっていたかもしれないぞ。
98実習生さん:03/02/23 10:06 ID:GEFUHhO7
>>96
教師のエネルギーの向ける方向のことを言っているんだよ。
部活のせいで、本来のことが出来ない状況を放置して、
部活の好きな自分の子だけがよけりゃいいというのはどうなのか?
99実習生さん:03/02/23 10:15 ID:aiuHhuM9
自分の子にスポーツをやらせたいなら、
自分でカネを支払って、スポーツクラブ等に行かせろ!
本来、学校にその類を求めるのは大間違え。
そのくせ、事故があると責任だけを押しつけてくる。
100実習生さん:03/02/23 10:53 ID:P8lpzNin
>>97
成績はびりの方だったが、部活は2年からスタメンだったからそれに対する誇りはあった。
部活やってなくて勉強に走る事はありえないな、走るとすれば悪の道。
成績はやっと上から1/3程度になった、まだまだこれからだけどね。
そういう子もいるんだよ。
でも部活の顧問の数学の先生は部活も熱心で成績に関係なく生徒を愛してくれたし、授業も評判がいい。
生徒を愛せない先生は学校には向いてないと思う。
101実習生さん:03/02/23 12:49 ID:oS8P2Fvl
俺は部活して帰って来ると疲れてすぐ仮眠してしまい勉強は宿題こなすのがやっとだったな。
勉強も部活も成績優秀な奴って、学校や家庭の期待を背負って無理してるんじゃないの?
燃え尽き症候群にならないか心配だな。
102実習生さん:03/02/23 12:58 ID:HZeixQDD
部活がなかったら学校に行く意味がなくなります
103実習生さん:03/02/23 13:15 ID:yFsFB7WH
>102のようなガキが、育ったことに対して、部活万歳教師は、どんな言い訳をするのか。
104実習生さん:03/02/23 13:52 ID:oS8P2Fvl
部外者としてはどっちもどっちに見えるな。
顧問の方も、結局なんだかんだ言いながらも部活によるやりがいや生徒との一体感などを求めているように思う。
顧問がそういう光線を出しているから、生徒も調子に乗って休日の活動など要求してくる。
自業自得なんじゃない?
105R134:03/02/23 16:23 ID:mmYV+I9t
>>94
その話、30年くらい前から言われているような気がするが・・・
106実習生さん:03/02/23 16:30 ID:GSPTXaVh
お前らは部活にいい思い出が一個もないんだな
107実習生さん:03/02/23 16:55 ID:ADlPKBj+
>>102
本末転倒だ。
授業を受けないで、中卒で相撲部屋にでも行け。
108実習生さん:03/02/23 22:19 ID:UJ3kD2/U
>>95
>部活のエネルギーを教科の学習に向ければ、
そんなことが簡単にできれば苦労はいりません。
109実習生さん:03/02/23 23:07 ID:YU8l1kvt
>>105
同意。
110実習生さん:03/02/23 23:33 ID:FEcUubmG
>>108
生徒のエネルギーを学習に向けるのは難しいだろうけど、教員のエネルギーを教科に向けるのは難しくないはず。
教員のエネルギーを教科に向ければ、学力低下に歯止めをかけることにならないかなぁ?
111実習生さん:03/02/24 00:29 ID:uOwyBQ3t
>>110
なると思う。というより、そもそも中高の教師の仕事って
教科を教えることが最優先じゃないのかと。

部活動を楽しむこと自体に悪いことはないが、生徒も教師も
学校は「まず」何をするところなのかを、
部活肯定派は考えるべきかもね。
112実習生さん:03/02/24 06:16 ID:T7LHzqic
成績は良くないのに部活に熱中している生徒というのは、
本来の学習から逃避しているといえる。
「勉強はダメだけど、スポーツでトップになろう・・・・。」
などといった心理は、一種のコンプレックスのあらわれで、
こうした連中が部活内で主要な位置にいると、プロまがいの
勝利至上主義やしごきに陥る可能性が高い。
部活顧問も、主要教科以外を教えていたり、職員室でパッと
しない感じだったりすると、部活にのめり込んでしまう(これも逃避)。

つまり、現在の部活とは、学校社会におけるコンプレックス集団の
はけ口の場なのである。このようなところに、正常な精神の人間が
入り込むと地獄である。
部活を正常化するためには、こうしたコンプレックス集団を構成する
人間が患っている「心の病」を治療しなくてはならない。
113実習生さん:03/02/24 13:10 ID:aCymocv5
>>112
>部活を正常化するためには、こうしたコンプレックス集団を構成する
>人間が患っている「心の病」を治療しなくてはならない。

はっきり言って、ムリだと思う。

・教員も、部活で育っている人が多く、「辛くても、やるべきもの」と思いこんでいる。
(そう思っていない教員は、部活から逃げるだけ。ヘタに改革に乗り出しても、
「アンタは部活が嫌いだから、目の仇にするんだろう」と言われるだけ)
・そもそも、日本の学校教育は、「みんなで仲良く頑張ろう」と言いつつ、上の高
 校・大学に進学する際は、露骨にランク付けされる、矛盾した場所。大半の連中は
「いい」学校になど、進学しない。
 この構造的矛盾から目を逸らさせるには、部活にでも熱中させるしかないだろ?
・学校経営サイドからすると、部活・受験の二大目標でシメるのが、都合がいい。
 どの校長にも聞いてご覧よ。「文武両道」っすよ、ブンブリョードー(w
114113 :03/02/24 13:11 ID:aCymocv5
・底辺校に限らず、進学校でも、生徒の学校離れは進行している。カネさえ払えば、
 教師より受験指導が巧い塾・予備校がある時代に、学校に固執する意味はもう無い。
 たんに、高卒資格の為の場所でしかない。部活でもさせなきゃ、生徒は学校に居着かない。
・日本中に、中体連・高体連を中心とする、あらゆる青少年スポーツの競技団体が、
 根を張ってしまっている (これは、「文化系運動部」の吹奏楽・演劇等もそう)
 その人脈は、教員世界だけでなく、スポーツイベントを仕切り、報道するマスコミ
 や、企業スポーツの人間、地域政財官界まで、がっちり及んでいる。
 (とくに、地域教員世界の人間関係の微妙さは、気味が悪い)
 本人たちは「良かれ」と思っているんだろうが、はっきり言えば、そのスポーツ
 の為ではなく、組織維持の為に自己目的化した存在になっている。

これらを突き崩すのは、不可能です(きっぱり
115113:03/02/24 13:13 ID:aCymocv5
個人的には、公立中の「スポーツクラブに授業がくっついてる状態」は大問題だと
思うが、私見では、公立中の教員たちがいちばん、部活になんの疑問も持っていない
んだよね。高校になると、疑問を持っている人は多いけど、改革はしない。面倒だから。

・全国レベルの試合を、交流試合程度のものにして、インターハイ・甲子園を廃止する。
・専門の体育科・スポーツクラブを充実し、セミプロ的にやりたい指導者・生徒は、そっ
 ちに行ってもらう。

こういう手を打たない限り、マイペース部活は不可能でしょう。しかし、マスコミが
あそこまで、肩入れしているのでは・・・! 
116実習生さん:03/02/24 21:09 ID:71AsZBPI
意図的に突き崩すのは難しいが、自然消滅する可能性は大いにある。
うちの地域の例で言うと、少子化で生徒が著しく減っているにもかかわらず、
学校は1つも統廃合しないために、チームが編成できず消滅している部が出ている。

これについて言えば、学校統廃合といった財政等の合理化をせず、また、
教育利権にしがみついているような市では、少ない生徒を分散化し、
部活が壊滅するという、利権者の意図する方向と反対に進んでいる点がおもしろい。
117実習生さん:03/02/24 22:30 ID:n9BUa9EP
私はテニス部の顧問をしていたときに部活動の楽しさや意義も知りました。
が、同時に趣味の人でもあるので休みたいときには休みます。
家庭サービスも大切だし。他の部活が活動している中、結構休みました。
しかし、そんなことをしてたら校長に顧問を辞めさせられました。
言ってはナンですが何度も優勝させたのにです。
やりたい人はやればいいのですが、
学校はやりたくない人に非難の目を向けてくるところがやりきれません。
40すぎた人がまだ独身でいると、部活に時間使い過ぎだよあんたは・・・
なんて思います。
なんだかんだ言っても学校と部活はつながっているからいけないのです。
完全に切り離して、やりたい人は改めて市に申し込んでボランティアとして参加する
システムができないものだろうか?
と思います。
118実習生さん:03/02/24 23:16 ID:Cs+lval/
まったくの素人に教えてもらうより、一般市民から募集して、やりたいヤツに
やってもらったほうがよい。だれも損しないだろ!
(しかもボランティアで無料でやってもらえるのだから)
だのに、それをしないのは何故か。
古いシステムを新しくするにはどうすればよいのでしょう?
「人間を幸せにしないシステム」が日本にはまだまだほかにもたくさんある。

119実習生さん:03/02/24 23:37 ID:/UwDv8sw
>>118
平日3時過ぎに子どものスポーツの指導なんてできないってのはありそう。
でも、土日はできるよねぇ。それもしていないのはなんでだろ?
「普段仕事で疲れて居るんだから、土日くらい休ませろ」ってか?
120113 :03/02/24 23:42 ID:eo25WdvL
>>116
その通り。「やりたいヤツ」にとっても、学校単位の部活システムは、マイナス。
>>117
ご苦労様でした。貴方は悪くありません。これからは趣味として、テニスクラブで
テニスを楽しんでくださいね。
>>118
ところが、そう、楽観的でも無いんだな。
例えば、「スポーツ少年団」「弊害」でググってご覧。「スポーツ少年団」
は、いちおう、学校外で組織された活動のはずなのに、小学生の部活と化して、
子どもを悪くしている。
121113:03/02/24 23:43 ID:eo25WdvL
タチの悪いことに、ランニング・ハイにならって、スポーツ・ハイと言うべきか、
スポーツがもたらす心身の昂揚感・達成感が、ますます、子どもも大人も駆り立てて
しまう構図がある。そんなものは幻想だ! と言い切れる人が、どれだけい
るだろうか?

トップアスリート養成と、レジャースポーツ啓蒙が共存するシステムにならない
限り、ダメだろうね。これは、吹奏や演劇も同様。
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123実習生さん:03/02/25 00:31 ID:VJuOChtl
まー、俺、現役高校生だけど、
少なくとも、このスレに書き込んでる教師にだけには
担任とかうけもてほしくはないよなーー。
まじで。
124113:03/02/25 01:25 ID:YmXYIjr9
>>123
ふーん。
オレは教師じゃないけど、実際、部活以外に、生徒に青春してる実感を何か
与えられるか? といったら、現実には、確かに何もないわな(w

いったい、どこから日本の学校は、狂ってしまったんだろうね?
125123:03/02/25 03:57 ID:VJuOChtl
そうじゃなくって、部活が必要、不必要っていう問題以前に、
レスとか見てたらなんか、生徒を教育するよりまず自分の給料ていうような、
自分の利益のことのほうが大事って考えてる連中がいるのが、まずだめ。
そーゆー教師は、子供を教える資格はないと思う、
つーか、何で教師になんかなったの?ってかんじ、
わかってたことだろ?教師になると部活顧問とかの
勤務外の仕事があるってこととか、そのたもろもろのめんどい問題とか。
そんな無気力無関心教師に、子供を教育できるかって話。

でも部活バカの体育教師とかも、あんたら何?ってはなしだけど・・・
授業最初の5分でてきただけで、すぐ教官室に帰る、
って感じのやつもいるし・・・。

126実習生さん:03/02/25 07:37 ID:8BxkJPod
<体罰>事実を隠し虚偽の報告書 校長と教諭処分 高知県教委 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000119-mai-soci

 高知県教委は24日、同県中村市の市立中学校で、バレーボール部
顧問の教諭が部員に体罰を加えた事実を隠し、治療費請求のため
虚偽の報告書を作らせたとして、同日付けで校長(58)を停職6カ月の
処分にした。また、教諭も減給10分の1(3カ月)の処分にした。
(毎日新聞)[2月25日1時0分更新]
127実習生さん:03/02/25 07:53 ID:hGE5q6Ey
>>117
あなたの顧問中の行為は正しいよ。
それと、日本のスポーツ界はもっと科学的なスポーツ学を学ぶべきだろうね。
本当に強くなるためには、生理学的にも適度な休息が必要なのはいうまでもない。
実のところ365日体制の部活というのは、いわゆる「勝利至上主義」というよりも、
「管理至上主義」なのかもしれない。学校管理者としては、生徒が体をこわして
大人しくしてくれるくらいの方が、よいと思っているのかもしれない。
しかし、そうした責任は当然顧問に向かってくる。
128実習生さん:03/02/25 09:02 ID:ACHi9dn5
生徒の抵抗能力を削ぐための「参勤交代効果」を狙ったものなのかもな。年中無休の部活動。
勝利至上主義にしても管理主義にしても部活動の本当の狙いを見抜けずにのこのこやってくる生徒も愚か者だよな。
129実習生さん:03/02/25 10:57 ID:FLpSgzUu
一般的な優先順位は
@ 授業
A 学校行事
B 部活
だろ?そうでない教師はいまいち信用できない。
経験的に独善的であることが多い。
130実習生さん:03/02/25 11:19 ID:G8HDuMVY
>>129
やはり、前のレスにもあるように、@についての
実力が無い、あるいは、マイナー教科である、などという場合、
Bの優先順位を高くして、存在感を補填しているのだろう。

131実習生さん:03/02/25 16:45 ID:UyocGS5x
でも結局学校生活の思い出って授業以外のことだよな
132実習生さん:03/02/25 17:13 ID:ZYEIPUWj
>>131
いいことに気がついたね.
塾の思い出なんて無いに等しいし、
”同窓会”っていったらやっはり学校だよ
いやな思い出も良かった思い出も、人それぞれの人生だよ
自分で良いと思ったことはやればいいし、心からいやならNOと言えばよいし
クラブだってそう、好きならやればそれがあなたの人生の一コマになるし、他に打ち込むことがあればそれでもいいし  
ねっ!
133113 :03/02/25 18:42 ID:kFe0ByWZ
>>125
教職・教育学部の連中や、塾講やってる学生と、彼らが普段のオフのときに話して
ご覧よ。教科以外の知的レベルは、たいして貴方と変わらないよ。
院生だってそうなんだよ。小難しい専門以外は、呆れるほど普通だよ。
こういう人たちが教師になる。この現実を見たら、批判・尊敬、どっちもやる気が
失せるのは事実だな。
>>127
>それと、日本のスポーツ界はもっと科学的なスポーツ学を学ぶべきだろうね。
日本の部活は、ある種の秘伝というか、ローカル・メソッドが罷り通ってますから。
オープン・メソッドじゃないんですよね。日本人の国民性なんだろうね。
134113:03/02/25 18:43 ID:kFe0ByWZ
>>128
>勝利至上主義にしても管理主義にしても部活動の本当の狙いを見抜けずにのこのこやってくる生徒も愚か者だよな。
スポーツ・ハイなんですよ(>>121) だから、夏場もガンガンやる。スポーツマンガも、
いまだに、そんなんばっかしでしょ? 「スラムダンク」もそうだしさ。
>>132
>自分で良いと思ったことはやればいいし、心からいやならNOと言えばよいし
>クラブだってそう、好きならやればそれがあなたの人生の一コマになるし、他に打ち込むことがあればそれでもいいし  
> ねっ!
それが正論だけどね。やってるヤツ、やってないヤツ、お互いを尊重しあえるように
なればいいね。
135実習生さん:03/02/25 18:55 ID:GHJELTdS
俺キャプテンだったけど、部活辛かった。
本当は1番辞めたいんだけど立場上微塵もそれを見せられないし。
部員にはブー垂れられるし顧問には普通にしょっちゅう殴られる。
なぜか応援団長とか生徒会とかやらされるし。まぁ、今となっては凄く役に立ってるんだけどな。
136実習生さん:03/02/25 20:51 ID:yp5NyzFC
たしかに将来、思い出に残るのは授業以外のことかもしれない。
しかし思い出のために、部活をやろうというのは本末転倒。

やはりその時々で一番やるべきことを中心にすべき。つまり授業中心にすることだ。
後でどんな思い出が残るかは、結果にすぎない。
137_:03/02/25 21:14 ID:aLolKnAY
教師は部活やって当然、とか言ってるヤシ、
医者が「この国の医療体制はおかしい」とか言ったら
「赤ひげを見習え」とか言うヤシなんだろうな。

メルヘン
138実習生さん:03/02/25 21:19 ID:JxBnvdJE
>>125
>生徒を教育するよりまず自分の給料ていうような、
>自分の利益のことのほうが大事って考えてる連中がいるのが、まずだめ。

教師といっても、まずは給料もらって自分の生活をたてなきゃいけない。
利益を求めることの何がいけないのか?
公務員の給料削減は、もともと平均の給料だった教師にも及んでるこの
昨今、黒字を考えるのはごく自然の発想だと思うのだが。
お前が教師に十分な寄付をすれば、そんなことなくなると思うよ。

生徒のことも、もちろん考えなくてはいけないのだが、
自分の家庭の経済的なことも、緊迫されているのが現状。とても
難しい立場にたたされているんだな。

>教師になると部活顧問とかの
>勤務外の仕事があるってこととか、そのたもろもろのめんどい問題とか。

本来ならば、その問題は改善されるよう、学校で議論されるべき
問題なのだが、残念ながら多くは他人事だとほっとかれていたのが
現状です。



139実習生さん:03/02/25 21:21 ID:FVlIfvUO
思い出に残るのは授業以外だとしても、学力は(主に)授業によって
付けられるのだからね。学生、教員の本分から逃避するべきではない。
なんなら、授業を全部スポーツにするような学校を作れるよう
文部科学省に要望してみるかい?
多くの親は、そのな学校を望んでいないだろうよ。
140実習生さん:03/02/25 22:52 ID:Mc+xrOqn
体育大があるなら体育高を各県1つ作って
年中無休でスポーツに励むといいかもw

ついでに体育中も
141現場要員:03/02/26 00:02 ID:1mo8pP4a
>>140
体育中は、小中学校までが普通教育に限定されているから
制度上は不可能。
142実習生さん:03/02/26 00:27 ID:FQDL/DgX
>>140
体育中は無理だけど埼玉県志木市の、中学校学部制度だと近い感じになるかもしれない。
143実習生さん:03/02/26 09:35 ID:qSvY8QMn
>>141
現行法上はそうだが、教育基本法だって改正作業が行われているご時世。
あと、昔では考えられなかった株式会社の学校参入も認められることになった。
なにが可能になるかわからん怖さはあるねw
しかし、いまどき体育ばかり得意でも、社会において必要な読み・書き・計算や
論理的思考力が出来るような教育をしてくれなければ、納税者は納得しないだろうね。


>>142
詳しく教えて。
144実習生さん:03/02/26 14:27 ID:pfegzbsw
磐田市にある社会人チームの強豪、ヤマハがラグビースクールの
メンバー募集
http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/hotnews/index.html

145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146実習生さん:03/02/26 14:52 ID:ymL+IdJc
工業高が有るのに体育高ないの確かにおかしいね。
音楽高とか芸術高とか・・・。
147実習生さん:03/02/26 20:49 ID:i39WNOCM
部活関連はここでいいのかな?

みんなの学校は部活の予算ってどうなってるの?
148実習生さん:03/02/27 00:59 ID:/HeXPdUS
>>147
保護者から一律に集めたお金と、各部活で集めたお金で運営されている。
教材費を払わない家庭も、部活のお金は払っているというから面白い。
149実習生さん:03/02/27 01:16 ID:QmsU0p0t
部活だいすき
150実習生さん:03/02/27 01:35 ID:gc6XyboM
ちゃんと対価として
17時以降は1時間あたり500円/生徒1人払うってどうよ
これを部活の用具と指導員謝礼にあてる。

週5回+土曜3時間なら月額18000円程度
151実習生さん:03/02/27 08:16 ID:TnawKsj0
部活が好きな親と生徒というのは、
熱血教師の無償ポランティアを望んでいるんだろ。
寸志として渡すのは善だが、厳密に費用計算した経理的な集金は悪と判断するのではないか?w
152実習生さん:03/02/27 12:05 ID:TNf51b1a
欧米並みに契約主義社会になればボランティア強要なんてアホな話も成り立たなくなるんだろうな。
153つける薬がない:03/02/27 19:15 ID:5VfxwuI0
うちの「某球技」部顧問は部活バカを超えて真性バカである。体育の教師になりたかった
らしいが体育学部へ行けず、社会の教師になる。しかも社会の知識は当てにならん。
「勉強は生徒がするものだ」といって教材研究をしないので、中世と近世の区別もつかない。
部活が学校の業務で至上のものと公言し、日中の勤務態度は部活準備がほとんど。
分掌の仕事をまったくしない。そのくせ他人の仕事に難癖をふっかけては大騒ぎする。
自分が分掌の仕事を投げ出しているせいでどれだけ他の人が尻拭いしているのか気づいていない。
それどころか放課後に分掌の仕事をしている若手教師を指して
「お前は机に向かうのが教師の仕事と思ってるのか、部活に熱を上げない奴に教師を名乗る資格はない」
と戯言をほざく。先週も若手教師にそんな説教を言っていたので、見ているこちらもたまりかねて
「君は仕事の優先順位を間違ってるんじゃないか。この仕事(分掌)を彼が投げ出したら学校がどうなる
と思ってるんだ」と声を荒らげて注意したら、案の定開き直りやがった。しかし、そのバカよりもこちら
が年長なので、流石に体育系らしく露骨な反抗はしてこない。
「いえ自分は若手に気合いを入れてるんです。自分も若手の頃に先輩から気合いを入れられたから今の
自分があるんです」と。だったらそんな「気合い」のせいでお前の二の舞とならぬようにしなければ
いけない、と咄嗟に思った。
またそのバカはろくに仕事しないくせに職員会議では、どうでもいいことで大騒ぎして、人の揚げ足
ばかり取るから始末が悪い。しかも、体育科や年長の生徒指導至上主義教師および部活万歳教師には
媚びへつらう一方で、攻撃するのは穏健派や教科指導至上主義教師および部活否定教師ばかりである
から、しようがない。
部活指導中の暴力沙汰が発覚するのを祈るばかりである。

154実習生さん:03/02/27 20:45 ID:SyhfEITC
>>153さんエライ!
部活依存型の人間って、そのようなことを言われたことがないのだろうなあ。
155実習生さん:03/02/28 22:59 ID:Veg0DhmO
最初に断っておくと、オレはよく現れる反吹奏厨ではない。
しかし、日本的部活の弊害である「ローカル・メソッドの横行」については、例え
ば、ここに適切に解説されている。
http://www.hi-ho.ne.jp/trompete/

ましてや、他の部活においておや・・・!

部活に限らず、教科指導でもそうだよね。指導要領や入試でがっちり管理しているのに、
内実では、確立された適切なメソッドが、あるようで無いのは、本当に凄いよ。
156実習生さん:03/03/01 10:56 ID:aAHgBBbs
>>153
部活に限らず教師は馬鹿が多い。
感受性が鈍いのが多い、失礼にあたるといけないのでソフトに注意してもまるで気づかない。
157実習生さん:03/03/01 12:40 ID:25gbo3vA
チクショウ。強制部活なんてつくるなよ。
教科書もまともに読まんし、読書感想文も他人のパクってんのに
そんな俺に文芸部の部長なんて任せんじゃねぇ。
でも折角なので伝統のクソ多い部誌発行回数を減らしてやる。
158実習生さん:03/03/01 13:16 ID:4hPnhUAZ
>>157
おう。
159実習生さん:03/03/01 17:40 ID:Arf+OuCt
ただ働きはバカらしい!
うちの学校の教師仲間はほとんど、部活はやら無いよ・・・
普通だろ、この考えって!
160実習生さん:03/03/02 17:08 ID:8UwlkQLF
休日はともかく、平日教師は部活やらなきゃ暇になるんじゃないの?
暇が悪いとは思わんがな。
部活バカも困るが、暇な教師も困るな。
161実習生さん:03/03/02 17:10 ID:UgR5omOT
土日くらいは 趣味に使わせろ。

勤務時間外など 自分のすきだろーが。
162実習生さん:03/03/02 18:00 ID:hToT4lk2
休みの時も仕事の事を考えるくらい真剣に仕事に打ち込んでいないと大した仕事は出来ない。
仕事が面白ければ自然にそうなると思うのだが。
そう思えない先生が多いとすれば気の毒だね。
163実習生さん:03/03/02 18:40 ID:UgR5omOT
休みがとれてない現状で、余裕も何もないよ。何を求めてんだか。

プロを求めるなら、勤務時間内で仕事が打ち込める環境にすべきだと思うが。

5時過ぎまで くだらんことさせている認識をあらためないとダメだよな。
164実習生さん:03/03/02 19:21 ID:2cpDv2R9
>>160
>平日教師は部活やらなきゃ暇になるんじゃないの?

なりません。
授業が3時半に終わって、ホームルームやって、掃除やって4時。
勤務時間を5時までとして、残り1時間しかないわけです。
翌日の授業の準備等をしているとあっという間に終わる時間です。
実際は生徒指導があったり、生徒会や委員会があったり、会議があったり、会議までは行かない打ち合わせがあったり、分掌の仕事があったりします。
勤務時間中に暇になるなんて考えられません。
165実習生さん:03/03/02 21:52 ID:tYzTPkJP
>>161
土日は(名目上)勤務時間外です。
166実習生さん:03/03/03 07:34 ID:HY4Em/bn
>>164
中学時代、公務員って確か労働基準法のあれで5:00で帰れるはずなのに
なんであの部活の顧問の先生8:00、9:00まで残ってんだろうと
思ってたら、そういう事情があったんですね。

その状態で受験の3年の教師任されたらもう死ぬな。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168実習生さん:03/03/03 20:11 ID:OswO52HI
>>166
実際、日が変わるまでの仕事があったりということはありますね。
まぁ、年の中で忙しい時期にそういうことがあること自体はどの仕事でも同じだとは思いますが。

問題は、残業が恒常的であり、その残業代が適正に支払われているとは言い難いということですよ。
169実習生さん:03/03/03 20:23 ID:DOjfAOHI
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
.
170>>168 同意:03/03/03 22:48 ID:2ZicijKO
どの仕事でも同じだけど、四六時中忙しいわけはないから、
何年の担任を持っているか、どの分掌にいるかで忙しい時期と暇な時期が
出るのは当然だけどね。
正直「暇な時期」しか部活に出ないので年に数回だけのつきあい。
それでも部員は「そんなもんか」という認識で、トラブルにはならんけど
ね。気の触れたような体育科が「少しでも部活に顔出せ」と騒ぎたてるが、
優先順位に従って仕事をしているわけで、そんなことも気づかない連中には
分掌や学年の仕事は回せないね。

171実習生さん:03/03/06 18:46 ID:NKdx0ogx
趣味と部活が一致している教師はいいよな。どれだけ休日潰しても「潰れた」
という意識にならないんだもんな。
俺の学校にも「映画研究会」や「落語研究会」があったら、その顧問になって
どれだけでも部活に時間を(もちろん土日も)費やすのに。
172実習生さん:03/03/07 20:27 ID:rhPnI+fO
書き込みが少ないな。
年度末の業務で部活どころじゃないからだろうなあ。
Part1から見ているが、このスレは部活が忙しい時期に書き込みが増える傾向にある。
173実習生さん:03/03/07 21:37 ID:kJWbTYzJ
>164 部活のある中学校ってすごいなと思っています。
休息時間すらとれず、7時8時まで仕事をしなくてはならない
現状なのに、その分家でなさったり、帰宅が遅く寝るだけの
生活では?にもまして、来年より研修、、、キァリア〇年、、、
が導入されたら先生なんてやる人いなくなるかもね。
過労死がどんどんふえるよね。今だって、病院に行く暇すらない。
174実習生さん:03/03/07 21:44 ID:xOmJistt
だから、辞めろって。
175実習生さん:03/03/07 21:51 ID:rttzn0kj
>171 250ページ近くある研究紀要を打って、教育計画作って
土、日出勤して、、。いくら好きでも部活やってる暇ないよ。
成績つけや要録もね、土日やってるの。平日は平日の仕事が
山ほどあるから。
176実習生さん:03/03/07 22:08 ID:SivzN7wy
高校だと部活をやっていれば仕事はそれでいい思っている人が案外にい
ません?高校で部活をやっている生徒は良い子が多いからいいよね。
生徒指導やなんやかんや手のかかる連中は人任せ。こっちがバカ正直に
真面目にやってるから学校の秩序と平和が保たれる。だから部活も勉強
もそれなりに出来る生徒がちゃんと入学してきてくれるのよ。でなけれ
ば部活なんて出来なくなる学校になってしまうさ。せめて生徒指導はち
ゃんとやってくれ。廊下を歩いていて、校則違反の制服がいたら注意す
るくらいのことはやれよ。言われれば、生徒は聞くのだから。偏差値だ
って2つや3つは上がって学校はずっと良くなる。
部活だけの人はいらない。
177実習生さん:03/03/07 22:08 ID:7hBlu2V1
>>175
ハッキリゆうてやろう・・・この鈍間!
178実習生さん:03/03/08 16:26 ID:DMeOmaaP
>>176
高校の場合、私立は部活のために採用された教師がいるから、そいつらに
したら部活が仕事の第一、授業は二の次になる。もっとも、教師とは別に
監督を雇う場合も多い。公立だったら、部活指導を採用の基準としていな
いので(体育は別かも)、採ってみたら○○ができた、というのが現実。
田舎の小規模高校に配属された日にゃ、やったこともない野球を持たされ
て悲惨な思いをすることもある。私は公立高校の教諭だが、部活は事務仕
事しかしません。生徒が勝手にやってます。大きな怪我をしたこともあり
ません。休日は絶対に休みます。
179175:03/03/08 17:36 ID:15rd19fo
部活って仕事以外で、やってるんでしょ。私の知り合いは
中学校で、部活バスケの顧問してるけど、終わってから
自分の仕事して9時ごろに帰宅。私は小学校だから、部活はない。
クラブがあるけど、クラブによっては苦手なものも、嫌なものもある。
でも仕事の一環だからやるしかない。
好きなことでも、休日は休みたいですよね。部活やってる先生って
大変だろうと思う。(自分の好きな部活でも)又、
昔と違って生徒も帰宅部になりたい傾向にある中で、、、。
180実習生さん:03/03/08 17:42 ID:sMN0MM4B
好きな部活ならいいんだよ。

やったこともない部活や やりたくもない場合
無理矢理持たせていることが問題なんだよ。

また仕事でもないから始末に悪い。
181実習生さん:03/03/08 20:35 ID:DT56Oqgo
>>179
千葉なんて、小学校でも朝の部活やってるよ。
今日も午前中一杯やってた。
182実習生さん:03/03/08 20:38 ID:sMN0MM4B
千葉は特殊です。

数人でしょ 顧問なんて>小学校
183実習生さん:03/03/08 20:43 ID:vwS/ZSsA
運動部参加者は恐らく世界一学校から自由時間を奪われているはずなのに抵抗しない日本の生徒って不思議だよな。
日本自体特殊でしょ。
184実習生さん:03/03/08 20:46 ID:sMN0MM4B
生徒は強制じゃないからね。

千葉は過去に教育県という経緯があったのよ。
今は・・・
185【【【文部科学省】】】:03/03/08 22:08 ID:vLotOnk3

部活廃止→地域スポーツとの融合

5年前にはマジメに議論されていたのだが。。。

地域の受け皿が。。。

>>1のいうような地域クラブ化(教員の負担軽減)は文部科学省も考えてる。

名案を。。。
186実習生さん:03/03/09 00:18 ID:KQ6avv2g
>>185
高体連・高野連・高文連のあり方だな。
廃止を含めて考えなくてはならない。

初めはスポーツ振興のために発足したが、
現在はどうだろうか?
傍目には、団体の存続のために活動しているように見えるのだが?
総体・ブロック体会・インターハイ…
それに伴う公共行事・動く金額が半端じゃないからな。
そういったもののために、部活動の
『ボランティア』を強制されるというパラドックス…。
187R134:03/03/09 00:23 ID:VVwYRyui
そういえば、少し前の新聞に、「中体連が運営費として、生徒から金集めるつもりだよ〜」という記事があった。
その前に、中学生に、全国大会が果たして必要なのだろうかと、小一時間・・・(以下略)
188実習生さん:03/03/09 03:28 ID:PtuTJhDE
>>186
>傍目には、団体の存続のために活動しているように見えるのだが?
なにより、マスコミの文化事業に、がっちり組み込まれてしまっていますからね。
>>187
小中高大、なんでもそうですが、プロ志望のヤツ以外に、一切、大会なんか必要あ
りません。普通の人には、せいぜい、練習試合・交流試合だけで充分。
現在の日本の青少年スポーツが、いかに、潜在的に日本人の体を壊しているか。
スポーツ医学的には、とっくに検証は終わっています。
文化系のモノも、同様に要りませんね。基本的には、部活など、大学のサークルの
ように、まったりとした中で、真剣にやればそれでよろしい。 
189実習生さん:03/03/09 03:38 ID:PtuTJhDE
日本的部活は、まず、プロの才能発掘教育としては低レベルである(狭い学校
単位で活動して、才能の相互研鑽なんか有り得ない)
現に、端的に才能勝負の世界である、芸術系のプロが、部活からどれだけ出
てきましたか? 美術部出身の絵描きさん程度ではないですか?

かといって、アマの生涯レジャー啓蒙にしては、負荷が大き過ぎる。
アマにもプロにも不幸ですよ。

なんの世界でも、勝負せにゃならんのは、人生が掛かってるプロだけです。
アマは、そんなことせんでもええの。公民館の合唱サークルのように、レジ
ャーの範囲内で真剣にやる。これを勘違いしちゃダメだ。

早く、プロ(セミプロ)もアマも、共存できる仕組みができるといいですね。

かといって、妙案も無いし、自然瓦解を待つしかないのかなあ。と思います。
190実習生さん:03/03/09 15:56 ID:7uNM3Jks
>>189
サッカーのクラブチームなんかは、
一方で選手登録したら
もう一方では出来なくなるようにしている。

高体連ではこれを苦々しく思う人もいるようだが、
地域スポーツの本来の姿に戻すには、これが有効だ。

サッカー以外でも人口の多い競技、
例えば、野球・水泳・各種武道,格闘技…
こういった競技は地域に受け皿があり、本気で取り組めば、
5年と待たずに地域スポーツに出来ると思われる。

ただ、これらを学校単位でやったり、
大規模な大会を行うことをメシのタネになっている勢力が問題だ。

個人レベルでは、部活指導にアイデンティティを見いだす教師。
大きなレベルになると、高校野球を独占的に放送している団体など。
191実習生さん:03/03/09 23:40 ID:ATAW/J0d
部活の現状に様々な問題があるにせよ、部活を日本から全廃するというのは暴論でしかなく、また現実的でない。
顧問がセクハラをするとか身体を壊すまでの練習を強いるとか学生全員に入部を強要するなどは、部活や学校の運営
上の問題、その顧問自身の倫理観の問題であって、部活の存在を揺るがすものではない。
と思われ
192実習生さん:03/03/10 00:41 ID:WrRPkoyz
>>191
突然全廃じゃなくて、
受け皿がある競技から段階的にということ。

移行が最も容易なのは水泳かな。
水泳は選手生命のピークがかなり低年齢であるためか、
学校とは関わりのない(企業主導の)競技会も多い。
また、ほとんどの地域にスイミングクラブもある。
武道一般についても同様のことが言える。

あとは競技人口の多いものから段階的に移行すればよい。
小学校を含め、公の施設を安価で借り、
指導者はボランティアをつのる。
部活指導が好きな教員なら、その方がやりがいも出るだろうし。

高○連が、学校以外の単位でも年齢要件さえ満たしていれば
参加を認めるようにすることから始めてはどうだろうか?
193実習生さん:03/03/10 02:48 ID:Jep89a5/
>>191
>身体を壊すまでの練習を強いる
この点については、日本の部活が、大会中心主義である限り、構造的弊害です。決して、
>部活や学校の運営上の問題、その顧問自身の倫理観の問題であって、部活の存在を揺るがすものではない。
ということはありません。例えば、こういうところを読んでください。
ttp://www.orth.or.jp/Hospital/sports/mokuzi.html

読めば読むほど、現行の部活が、いかに青少年の健康を壊しているか、よくわかりますよ。

つまり、みんなが競技スポーツをやる必要は、全く無いのです。しかし、現行の大会
中心の部活システムは、それを勘違いさせてしまう。

・大会は、アスリート志望者限定の狭いモノに限る。
・志望者には、高い育成環境を与え、他の人間には、レジャーとして行う。

この棲み分けが、大学以降にしか存在しないという、倒錯した事態になっているわけです。
194実習生さん:03/03/10 07:19 ID:Wg9Q7jO0
>>192
365日水泳練習ができる設備を持つ学校が少ないので
施設を求めて地域クラブに所属する生徒が多いということも
企業主導の競技会が多いという一因でもある。

水泳は中高○連が、地域スイミングクラブの参加を認めたら
移行は加速度的に進むと思われ。
ただ、これは最後の砦。利権が絡む中高○連は
なかなか認めないと思うが。
195中2:03/03/11 21:05 ID:NywSuyYf
クラブなんてもともと存在があるからやってるだけ最初から何も無くて「クラブをしたい人は自分で部員も顧問も見つけてください」って言ったら絶対出来ないよいまの中学生は
196実習生さん:03/03/11 21:48 ID:oJlUMamb
>>191
だが、不祥事起こして消滅した部活なんてザラにあるもんだよ。

197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198実習生さん:03/03/11 22:24 ID:hGqPDKat
高校で運動部(未経験の競技)の顧問やらされてます。
昨年転任し、押しつけられ何とか今までやってきました。
休日も練習でつぶれて精神的にも肉体的にもぼろぼろです。
来年度はどーしてもはずれたいです。
来年度の分掌調整の時期ですが押しつけられないためにはどーしたらよいでしょう?
煽りは無しでお願いします。
199実習生さん:03/03/11 22:59 ID:eup+iNHR
>>195
クラブもうないよ。去年で終わり。
法的には
200実習生さん:03/03/12 20:53 ID:YqRSyfVi
>198
勤務時間外は出来ないから来年は外してくれと要望する。
それでもつけられたら、「勤務時間外はやらないことを承諾してもらった」と周囲に伝え、本当に次年度からやらない。
201実習生さん:03/03/13 01:32 ID:94Y+ip2V
マジメな話、原則的に試合ナシ。せいぜい、週1回から2・3回というレベルの同
好会・サークルを、学校の内外に増やせないだろうか? これは、スポーツだけで
はなく、他のジャンルでもそうですが。
今の部活システムが、オールorナッシングで、専念しない(できない)生徒を弾
いている現実は、見るに耐えないんだよね。例えば、青少年の体力が低下している。
と言われても、いきなり、部活的にシゴかれたって、運動嫌いの人間は、そりゃやりませんよ。
部活以外に、週に1・2回、気軽に体を動かせる機会を、体育の授業以外に与えな
ければ・・・と、切実に思う(つーか、授業の体育は廃止しろ。あれはどう見ても、
軍事教練の代わりだろうが)

あと、スポーツが苦手な人は、ただ、プールを歩くだけとか、歩くだけで充分、運動
になるそうですよ。そういう、運動が苦手な人の集まる場所も欲しいよね。
202実習生さん:03/03/13 11:39 ID:d32G19tZ
生涯学習というキーワードもあるが、
生涯スポーツの一環として、
地域に開かれた部活動というものがあっても良い。

203山崎渉:03/03/13 14:03 ID:v/2bt7lt
(^^)
204201:03/03/13 16:54 ID:g/Z1f3SM
>>202
例えば、いま、大学のサークルが壊滅している。
残っているサークルも有名無実化、同好の士の集まりを期待するとがっかりする。
バブル期に盛んだった、アグレッシブな(笑)遊び系サークルも消えつつあり、機
能しているのは、部活的にみっちり練習するサークルばっかし。これは、最近話題の
大学生の不登校とも関連する問題である。
不思議なことに、高校までは部活やってた人でも、大学では無気力化することも多い。
いまさら、部活的に活動する気も無い。かといって、中間的な、それ以外の居場所の
作り方もわかんないというパターンだね。高校までは、万事、学校の管理下にあって、
大学に入ったら勉学からバイトまで、すべて自主的にやれと言われても、困ってしまうわけだ。

小学校の頃から、学校・年齢単位の枠を超えた、生涯学習的空間にいて、自主的な
人間関係づくりのトレーニングをしていれば、こういう事態は防げると思うんだよね。
今後の学校教育・社会教育は、こういう方向に進んで欲しいね。
205n.e.y.a:03/03/13 17:55 ID:5f0oe/HZ
私の卒業した国立の中学校では近々,
部活動を廃止するそうです。
週二回のサークル活動に。
その週二回というのも,生徒が顧問の先生に
了解を得てから活動するというもので,
必ずしも活動できるというわけではありません。
他の中学校でも,部活動をなくす方向に向かうのでは
ないでしょうか〜〜??
206実習生さん:03/03/13 19:21 ID:5Gqd7jL7
部活やってても全然いいことなかったな・・・

漏れ6年前、中1の時バスケ部だったのだが、練習の合間に飲む先輩(とも呼べないがな)のための飲み物用意して来い
ってのはどうかね・・・
んでもって漏れらは何も飲めない。
実力があって一目置かれてる同級生どもは虎の衣を刈る狐のごとく、当り前のように飲んでいる。

ふざけんなよ。

正直、下手は下手同士、もとい気心の知れあった者同士でやるスポーツなら文句ないよ。
207クリスチーネ剛田:03/03/13 20:53 ID:ti5hLSQD
運動部では、指導力のある指導者のもとで練習をしなければ上達しない。
指導者なしで練習をしたり、
または指導力の無い指導者のもとで練習をしても、
試合は惨めな結果に終わる。
中学3年、高校3年の最後の大会が終わった後、
部活動をしてきた事を後悔することになる。
208実習生さん:03/03/14 21:32 ID:4x1nSY/q
バレーボール部の顧問が女子生徒にセクハラ /岩手

 県教委は13日、女子生徒にセクハラ行為などをしたとして、
北上地区の県立高校の男性教諭(58)を停職6カ月の懲戒処分
にした。また、監督不十分として同校の校長を戒告処分にした。
生徒から学校に訴えがあり、教諭は2月から自主的に謹慎、
辞職願を提出していた。県教委は同日付で受理した。
 県教委によると、教諭は女子バレーボール部の顧問。
02年11月〜03年1月の間に、合宿先の部屋などに部員を1人
ずつ呼び出し、ビールを勧めたり、肩を抱き寄せる、ほおにキス
するなどのセクハラ行為をしたほか、バレーボールの指導中に髪を
引っ張ったり、頭をたたくなどの体罰を行った。部員に対し「デブ」
などと発言していたことも分かった。
(毎日新聞)[3月14日18時43分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030314-00000006-mai-l03
209実習生さん:03/03/14 21:35 ID:+G2ZNOyI
>>198
前の方に書かれていたテニス部の人のようにすればいいじゃない。
休日は誰がなんと言おうとも休みにする。
そうすれば、はずされる。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212実習生さん:03/03/17 21:23 ID:HzGs2Cfd
お馴染み、日垣センセイのサイトより。

http://homepage2.nifty.com/higakitakashi/iimail/sport014.html

なぜ、日本もこうならないのだろう? はっきり言うけど、教師(とくに公立中)に、
部活肯定論者が多過ぎるんだよ!
213&rlo;ネライ)゚听(ツガフ&lro;:03/03/21 15:49 ID:Krz3w4VL
ブカツ(゚听)イラネ
214実習生さん:03/03/23 17:32 ID:sVjhmTbq
今、現役です・・
うちのバスケ部の顧問↓
・生徒を自分の思い込みだけで型にはめる。
・それでいて自分が一番生徒のことを理解していると思っている。
・成績の悪い生徒を嫌う。
・自分の好み以外の生徒をバカにする。バカにされた生徒は他の生徒からもバカにされ
 る羽目になる。
・自分が思ういい生徒が世の中のいい人間だと思いこんでいる。
・生徒から尊敬されていると思いこんでいる。
・人が言って欲しくないことを他の教師や生徒の前で平気で言う。
・自分が特別だと思っている。
・「俺はひいきする」と堂々と言う。
・過度に干渉する。
・自分の価値観を生徒に強要する。しかもそれに無自覚である。
・自分の思い通りにならないと気が済まない。
私は嫌われてる方なので毎日辛いです。。
辞めたくても辞めるとまた問題が起こる。あ〜やだやだ。。
215実習生さん:03/03/26 09:10 ID:t6jZd67q
>>214
辞めておこる問題ってなに?
辞めるべき。
216:03/03/26 13:47 ID:WBja/8Pi
>>214
嫌われているなら、
辞めるべき。
217実習生さん:03/03/27 10:52 ID:jPjkWEoQ
部活は賭博の手段です。

■中学教職員が野球賭博 4校15人摘発 正門前で集金 福岡都市圏近郊

 二〇〇一年夏の高校野球甲子園大会をめぐり、賭博をしたとして、
福岡都市圏南部近郊の四つの中学校の男性教職員十五人らが福岡県警
から摘発、書類送検されていたことが二十六日、分かった。
(西日本新聞)[3月27日2時24分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000027-nnp-kyu
218実習生さん:03/03/28 10:50 ID:PXppz67N
高校の時に部活に来いといわれまくったけど絶対にでんかった
219小学校卒業しますた:03/03/28 11:34 ID:RPEwXpQX
部活かぁ、やだなぁ〜。いらん!
220実習生さん:03/03/30 01:00 ID:xbn9Va9s
俺が通ってた公立高校、地元じゃそこそこの進学校だったんだが、某球技部の顧問体育教師がその道では名が通った指導者で、それはそれは夜遅くまで毎日練習の日々。
もちろん、学校が規定している部活動の練習時間なんて全く無視で夜遅くまでシゴキまくる。
で、公立の進学校とはいえ、その部だけは全国大会にでるほど県でもトップクラスのレベルな訳です。
その部のレギュラークラスの生徒は、部活ばっかやってて勉強できなくてもスポーツ特待で進学していくんだけど、可哀想なのは補欠だった生徒だよね。
スポーツでは進学できないし、成績も大したことない。
特待で進学していった奴らも、俺が知っている限り大人になってもそのスポーツで食ってる奴はいないから、部活でしごかれる時間を勉強にあてればよかったんじゃないのかな?
と今となっては思える。だって、高校に入学した時点では勉強して進学するつもりだった筈なんだからさ。


こんな事を先日、高校時代の友人と酒飲みながら話ちゃいました。

221実習生さん:03/03/30 01:25 ID:FjViT2VS
>>212
>なぜ、日本もこうならないのだろう? はっきり言うけど、教師(とくに公立中)に、
>部活肯定論者が多過ぎるんだよ!

過去ログ読んだら あなたのおっしゃっていることのまるっきり逆だと言うことが分かるかと思うのですが。
222212 :03/03/30 01:40 ID:dcYDEVzb
>>221
もちろん、読んでますよ(w

これは、別スレにも書いたんだけど、この問題については、地域差を感じて
なりません。ウチの居住地域(九州某県)の公立中は、部活マンセーで運営
されていて、教師も、若手は、「きつい」と言いつつ、頑張っちゃってます。
年輩になると、心身がついてこないので、退きますが。

高校はまた違いますが、少なくとも、公立中では、中高、部活で育った連中
がそのまま教師になるので、生徒にも同じことを要求しているのが現状です。
223高校教師:03/03/30 15:06 ID:zl8rBtBZ
>>222
後半は、確かにその通りです。勤務体系に照らせばどう考えてもおかしい
部活のありように、組合員も含めてなぜ異議を唱えないのかと思ったら、
教師(部活マンセー)自身が部活で育って部活抜きには中高の想い出が語れ
ないからです。先日も、部活マンセーの同僚と話していたら、同じ話題に
なりました。
「最近採用される若い教師には部活を嫌うのが多いのはどういうことだ」と
いう疑問に対して、「自分が中高で部活をやってなかったから意識にないん
だろ」と答えているのを聞いて納得。採用率が高かった時期には「部活生徒
→たいして勉強しなくても採用→部活教師」という構造が見えました。
あと、職員会議が少しでも勤務時間を過ぎたら「翌日は超過分退勤を早めよ」
と騒いでる組合先生でも「部活は別」と思ってるからダメなんだよな。
224実習生さん:03/03/30 15:12 ID:7jAB6ocE
中高とバレー部だったが。
部活で培った精神&友情&礼儀&協調性などは
社会へ出てなんの役にも立たないぞ。
225実習生さん:03/03/30 19:44 ID:41/ki3d6
>>222
>もちろん、読んでますよ(w
>これは、別スレにも書いたんだけど、この問題については、地域差を感じて
なりません。

それならどうして
>はっきり言うけど、教師(とくに公立中)に、
>部活肯定論者が多過ぎるんだよ!

に繋がるんですかねぇ。
地域差を感じていながら「公立中に部活肯定論者が多すぎる」とは
すこしおかしいような…?
あまりにもおおざっぱで乱暴なくくり方だと思います。

日本の場合、部活動を学校からなくした後の、受け皿が社会にない、というのが
なくせない理由の大きな部分を占めて居るんだと思います。
保護者の中からも、仕事で子どものことを見れないから土日の部活を休みにしないで欲しい、
長期休業中も部活をやって欲しい、という意見が出てきます。
「そんなに部活部活、じゃ、家族の時間が持てません」という保護者もおり、
いったい、学校の部活はどうすりゃいいの?という感じです。
私は…部活イヤです。部活の時間があるならもっと教材研究させてください。
226212 :03/03/30 20:55 ID:l/HJ5TmW
>>225
>あまりにもおおざっぱで乱暴なくくり方だと思います。
その通りです。訂正します。

ウチの県の公立中の場合、部活を嫌う人間は、最初から、教採を受けていな
いように思います(個人的経験則から言って、高校はそうでもない)
・・・以前、新採される連中と話していて、「部活顧問の希望が通るといい」
だの「水泳で有名なナントカセンセイが移動して、あの学校は弱くなった」
だの、部活話が多くて閉口しました。
彼ら自身が、部活育ちですので、部活を中心に考えてしまっているんですよね。

以上は、私の私見でしかありませんので、教員志望者の、部活に対する意識
調査をすると、面白いと思いますね。
227実習生さん:03/03/30 22:17 ID:zVRM1fBC
部活が無くならない理由は
教員個々の問題よりも、それがあると利益を得る集団があるから。
以下のレスを読んでみると分かるのでは?

>>31-32 >>186 >>188 >>190 >>192 >>194
228_:03/03/31 00:15 ID:9lPivNRR
日本型利権構造……どこの世界にもあるもんですね

それにしても、最近大学生まで「部活」がないと学校生活が
送れないとは……いやはや
229212 :03/03/31 00:42 ID:d8/R80cN
>>227
サンクス!
>>228
私の経験則から言うと、部活を含む、学校的カルチャーが嫌いな人は、最初から教
採を受けないんですよね。高校には、時々、学校的文化に対して、多少は懐疑的な
人も混じってますけど、小中を受ける連中ほど、なんの疑問も無いです。
かといって、優等生でもないんだけどね。

経験則ついでに言うと(笑)、私の高校の同窓生で、教師になった連中の大半は、
中高、ずっと部活をしてました。大学在学中も、週に数回は練習があるような、部
活的なサークルに入っていた人もけっこういます。

私は、やはり、教師が、部活文化を再生産している側面もあるように思うので、客観的な
意識調査などすると、興味深いと思うのです。
2303年B組金八先生:03/03/31 13:32 ID:Th+LMFmn
私、4月から中学生になるんですけど、部活って何のために必要なんですか?
帰りは遅いし、土日はあるし、しかも私の行く中学は必ず入らないといけないんです。
231実習生さん:03/03/31 17:51 ID:RpcFHrV3
>>227
生徒が放課後に地域で悪さをしないよう、学校という鎖でつなぎ止めておくために必要です。
232実習生さん:03/03/31 19:28 ID:KE06vOUI
>>231
そうやって学校の責任外のことを押しつけてくる地域に明日はない。
それよか、私は明日付けで隣りの市の高校に異動するが、学年や分掌は
事前に伝えられたが、部活に関しては何も知らされない。聞いたら
「調整中です」としか答えがなく、イヤな予感がする。
@ギリギリに持たせるくらいだから、責任の軽い部活なのか
A責任の重い部活を誰もが逃げて、新入りに押しつけようという魂胆なのか
前者なら最高だが、後者なら悲惨である。 
233実習生さん:03/03/31 20:07 ID:ni1zQptl
>>232
おそらく後者でしょう。
1年間何とかごまかしてやって、来年度はずれましょう。
234越生梅林:03/03/31 21:05 ID:UaNcRV92
今日の学校で本当の師弟関係が成り立っているのは
部活動だけです。
人間形成はどれだけの尊敬できる人間に出会うかが
大きな影響を与えます。
先生や先輩、ライバル、友人などにそんな人間に出会う機会として
部活動は必要でしょう
235実習生さん:03/03/31 22:10 ID:zbPxwQN1
>>234
釣りですか?

このスレで、何度も出てくるけど、そうした場が、学校単位の部活動である必要は
ないし、むしろ、同一学校内の狭い活動がもたらす弊害も大きい。

医学的には、現行の部活の運動量では、身体への負荷が大きく、足腰を壊したり、筋
肉を痛めている人も多い。これは、客観的な数字も出ていたと思う。
競技的にも、間違ったトレーニングがまかり通っていて、国内の大会は盛んなのに、
世界のトップからは取り残される一方(ジャンルは違うが、例えば、吹奏・演劇も、
間違ったメソッドが多いと聞く。狭い学校内でやってるからだ)

そうした矛盾はあっても、いわゆる礼儀作法(対人関係や言葉遣い)の修練にはいいのかもね。
そういうのが無くて、苦労している人はいるからね。その程度だね。
236実習生さん:03/03/31 23:06 ID:W4Jx9cSq
せめて運動系は体育免許所持者に限定したほうがいいと思うが。
体育免許所持者ならえっさっさ系でも一応論理的なものは分かっているはずw
数学や国語の教師が運動を教えるのは・・生徒にとっても教師にとってもよくない。

せめてその競技の経験者で。そのかわり近隣校と合同とかにすれば
運動場や体育館の問題も一挙解決。

数学教師は「数学探求部」、国語教師は「図書館同好会」でもw
237実習生さん:03/03/31 23:15 ID:W4Jx9cSq
>>230
文化部はひとつくらいありそうだからそこに入る
例:歴史部、科学部、鉄道部
ヲタク系が多いが週1、2回なので我慢するw
土日にやることはありえない。
238実習生さん:03/04/01 00:21 ID:E+nFKoBh
>>236さんの
>せめて運動系は体育免許所持者に限定したほうがいいと思う

に同意、です。
テーピングの巻き方一つ分からないのに運動部顧問はキツイです。
中学生くらいだと、自分じゃなかなか正しくテーピング、巻けないから
顧問の重要な仕事の一つになると思います。
ねんざも、下直後は圧迫して、冷やして、高くする、なども分からない
新任の方が顧問をされていて、生徒が試合中にケガをしたときには
見かねて思わず手を出してしまいました。
何かあったら取り返しがつかないことも多いんですから。

ちなみに当方は、体育科ではございません。
あー、スポーツメーカーの講習会に参加しておいて良かった。自腹で○万円払いましたけど。。
239実習生さん:03/04/01 00:47 ID:E+nFKoBh
>>231さん

ホントにおっしゃるとおりですよね…
学校の責任外のことを押しつけてくる、というか、学校の責任だと思ってる方が大多数なんでしょうね。
それが世間様一般だというなら、私は世間知らずで結構です、と言いたくなります…
「部活に法的根拠はないのだ〜!」と声を大にして言いたいが、とても言えません…
240235:03/04/01 02:24 ID:CpVVoa86
>>239
オンでもリアルでも、(個人攻撃はしたくないけど)>>234さんみたいな「教育的見地」
からモノを言う人や、部活好きの教師が出てきて、まぜっかえすんですよね。
現在、各地で進んでいるNPOスポーツクラブ創設も、方向性次第では、地
域ぐるみのハイパー部活の誕生になりそうで怖いんだよなあ。
(一部小学校のスポ少の現状を見ると、杞憂とは言えないような・・・)
部活好き保護者・教師は、そーゆーの、当然と思ってるし。

管理職さんたちは、当然のように、部活を学校運営の要にしてるし・・・現在、
学校離れ・部活離れして、塾・TV・ゲーム・バイト・趣味などに時間を使
っている生徒たちの方が、実は健全なのかもしれません。
241実習生さん:03/04/01 07:15 ID:mJvyj6Da
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/20030401t11030.htm
宮城県立高校で部活全入に。
242実習生さん:03/04/01 10:17 ID:npjiHEgZ
部活は教師の絶大なる犠牲の上に成り立っている。
教師の奥さんが、部活未亡人といわれてるのを知ってるか?
教師は楽だと思われているが、中学では土日や夏休みも全て部活で大変だ。
勿論生徒も大変だよ。楽なのは親だけだ。
部活バカ教師や体育科は別として、一般教師に運動部をやらせるな!
生徒もかわいそうだろ。
世界中で、一般の教化を指導する教師が運動を指導してるのは日本だけなんだよ。
243実習生さん:03/04/01 10:18 ID:npjiHEgZ
教化→教科
244実習生さん:03/04/01 12:17 ID:M8QPGEj0
吹奏楽板でハケーン。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048417637/l50

・・・部活好き人種にとっては、部活とは、ここまで神聖に取り組まねばならない
ものらしい。不思議なことに、こういう無理を避けるために、学校外活動に再編し
よう。という発想には、ならないんだよね・・・マンガ、ドラマの部活マンセーモ
ノも、「素人教師・生徒が、ゼロからチャレンジ!」とか「荒れた連中、無気力な
連中が、部活で生きる希望を見いだす」とか、そんなんばっかしだし・・・
ああいうの書いてるヤツらって、心底、部活が好きなんだろうなあ・・・

全然関係ないが、押井守が、柔道部経験者だったと知ったときは驚いた。作風じゃ
わかんない。腰を痛めて、高校の途中でやめたらしいけど。
有名人にも一般人にも、見かけじゃわかんない部活経験者って多いよなあ。気にする
方がおかしいんだけど、部活ダメだった人間には、住みづらい国だよなあ。
245実習生さん:03/04/01 12:26 ID:M8QPGEj0
オレも、一時期、剣道部にいたけど、結局、大会で勝てる人間の為の活動に
過ぎないんだよなあ。勝てないヤツは、だんだん、居辛くなってくるし・・・

気にしなきゃいいんだけどさあ。

そんなオレにとっては、マンガ・ドラマの部活マンセーモノは、観ていてただ
恐ろしい。当然、少年マンガ誌はオールスルー。草薙くんのドラマも、合唱
コンクールに出るというだけでスルー。なんでコンクール? 

対人関係的にも、部活人間とはつきあいにくい。好きになった子が部活人間
だったときは、まともに告白すらできなかったっけ。

自分のトラウマ話になってきちゃったな。これだから、「部活見直し派は、
たんに部活が嫌いなだけ」と言われちゃうんだよなあ。
246232:03/04/01 15:55 ID:9BHYWUqc
今日、新しい勤務先に行って聞かされたのが、女子バレー部第二顧問だと。
一応関係各位(教科主任、学年主任、分掌主任)に挨拶する延長線上で
第一顧問に挨拶をしようと思ったら、「今日は来ていない」と。
そこでまた嫌な予感。
@春休み中の練習は、今日がたまたま休みなので顧問は出勤していない。
 →第二顧問は引率の時に仕事がまわる程度
A練習はしているが、顧問にやる気がなく見にも来ない。
 →第一顧問のかわりに実技指導を押しつけられる
もしAで、しかも生徒にやる気があって、俺に余計な期待をされたら実に
困る。サーブ打てない俺に指導を要求する気か。
247中2:03/04/01 20:17 ID:/u0xp+s1
春休み、夏休み、冬休みにクラブがあったら「休み」じゃないよな
248実習生さん:03/04/01 20:21 ID:TCEQI8qu
部活は徴兵制のなごりかと・・・・
249実習生さん:03/04/01 21:50 ID:t3llPFLk
>>246
泣き言を言わない。
サーブが打てないのなら打てるように練習することだな。
250???:03/04/01 21:55 ID:6IHxsI2Q
>>247
確かに。うちの中学の野球部なんて毎日あるぜ!?やってらんねぇー!
251実習生さん:03/04/01 21:58 ID:dVwFjFOQ
>>249
それは生徒に言うセリフ。素人顧問に言ってどうする。
252実習生さん:03/04/01 23:02 ID:t3llPFLk
>>251
顧問になった以上素人のままでいることは背任だよ。
253実習生さん:03/04/01 23:13 ID:dVwFjFOQ
>>252
顧問は指導者じゃないぞ。
練習試合や遠征の手配をするのが仕事。

そもそも教員の仕事はスポーツコーチの真似事をすることじゃないだろ。
254実習生さん:03/04/01 23:17 ID:3dWvTlUq
>>252
背任…とか以前に、部活動を教師がする法的根拠はありません。
255実習生さん:03/04/02 08:08 ID:lsEcDo5m
>>254
部活マンセーの理解はその程度。
256実習生さん:03/04/02 09:24 ID:cuY7M7Q7
1に禿同!!!!!義務教育の中に部活動が含まれていることに対して、
嫌悪感を抱かずには入られない。
257実習生さん:03/04/02 20:50 ID:YUqZUdZe
>>253
とはいえ怪我の応急処置くらいは覚えないと。
>あー、スポーツメーカーの講習会に参加しておいて良かった。自腹で○万円払いましたけど。。
この位するのは当然なのですが何か?
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259実習生さん:03/04/02 23:03 ID:XqWx2rv0
>>257
それじゃぁ、車屋の営業が
示談交渉まで負うようなもんだ。
260実習生さん:03/04/03 00:41 ID:xSqhmfQ7
>>259
まったく違う。
開発がプロパーやって自費で勉強する。
当たり前の光景。
261実習生さん:03/04/03 11:06 ID:v5wFkbEk
部活を学校から無くせや!
公立は「勉強はゆとりでやらない、部活は一生懸命」なので、私立にコケにされてるんだよ。
文部省や教育委員会も、私立のご機嫌取りばかり・・・
東大出の文部省の官僚なんて、いいとこの私立高校出身ばかりなので、公立のことなんか考えてないんだよ。
公立は、金の無いクソ親の子どもばかりで、アメリカみたいになるよ。
「公立学校は荒れるより、部活でも教師にやらせておけばよい」と某教育委員会のお偉いさんは言ってたよ。
これじゃあ、ますます公立離れだ。

だから、部活は適当で、学習に力を入れろや、公立教師ども!
262実習生さん:03/04/03 11:08 ID:TKBDLUP6
>>260
部活は教師の仕事では無いという意味。
263実習生さん:03/04/03 23:22 ID:P/+B87BE
>>262
「仕事」じゃないのなら
なぜ勤務時間中に部活をやって減俸にならないの?
なぜ休業日に活動したらお金がもらえるの?
264実習生さん:03/04/04 00:34 ID:SCMzSMYh
>>263
休業日に活動しても代休はないです。公式戦の引率でも。
→ 仕事じゃない。
修学旅行引率中に休日あれば代休あります。
→ 仕事。
265実習生さん:03/04/04 01:42 ID:uYZUHDqb
>>1は部活がめんどくさくなっただけ
266実習生さん:03/04/04 02:00 ID:rENojyaZ
>>265
世間が子育てがめんどくさくなっただけにも思える。
267実習生さん:03/04/04 02:57 ID:LLWBHUP9
それこそ体育非常勤講師を当てればいいような
しかもボランティアでw手当ては弁当代1000円
ただし部活ボランティア経験は体育教諭の採用試験のみで優遇
268部活で死亡:03/04/05 20:15 ID:3wL/mfpU
競技中のヨット転覆、高校生が死亡

29日、神奈川県葉山町沖で開かれていたヨット大会で、競技中のヨットが転覆し
意識不明の重体になっていた東北高校(仙台市)ヨット部2年の川上忠志君(17)が30日、
搬送先の病院で亡くなった。

29日午前11時45分ごろ、神奈川県葉山町の沖合で開かれていた「関東高校選抜ヨット大会」で、
宮城県の東北高校の生徒2人が乗るヨットが転覆しました。
2人は海に投げ出され、およそ5分後に大会の救助艇に救助されましたが
宮城県名取市に住む川上忠志君(17)が意識不明の重体となっていました。
調べによりますと、事故当時、川上君はライフジャケットを着けていましたが
ロープや金具が体に巻きついたため、ヨットの下に潜り込んだ状態になったということです。
横須賀海上保安部では、大会関係者から事情を聞くなどして、事故の原因を調べています。
269実習生さん:03/04/06 10:31 ID:WAQ71TIG
ここで部活反対とぎゃぎゃわめいてる教師は単に自分が部活の顧問をしたくないから喚いているだけ。
ろくな授業もできないくせに。
最近教員の人事異動記事の中にかなりの数の勧奨退職者のリストも載っていたが、自分もその対象にならないように気をつけることだな。
270実習生さん:03/04/06 10:49 ID:xIXR7oIm
>>268
かわいそうに顧問はくびだな
271実習生さん:03/04/06 11:13 ID:HEYyLHEe
仕事じゃないんだから、やりたくはないわな。
272R134:03/04/06 11:29 ID:68yuo8p5
久々に・・・

>>269
平日は、学生ならば放課後、勤め人ならば仕事が終わった後、ほぼ毎日1時間程度、休日は、少なくとも月に4回半日〜1日、近所の学校で、外部指導者としてがんばってくれ。
話は、それからだ。
273実習生さん:03/04/06 16:08 ID:+K8FPzSJ
偶然、ググってて見つけたんだけど、このセンセイ、どう思う?

ttp://www.echigo.ne.jp/~oyam-int/top.htm

いいセンセイだとは思うよ。しかし、部活に関しては、妙に保守的。というか、
現実に、熱心なセンセイほと、部活を学校運営の要にしてしまうんだよね・・・まあ、
いちばん、「教育的」成果が見えやすいからな。
274実習生さん:03/04/12 12:48 ID:ChSXRHSw
そろそろ新顧問が決まる頃だな・・・
275実習生さん:03/04/12 16:11 ID:3nUz/868
>>272
てめぇの仕事はてめぇでやれ。
がたがた言うなら一ヶ月勤務時間一日16時間で設計の仕上げをやってみろ。
話はそれからだ。
アフォが。
276実習生さん:03/04/12 16:40 ID:sM7Vltnj
>>275
だから仕事じゃ ねーんだよ。

頭わるいな
277実習生さん:03/04/12 17:00 ID:3nUz/868
>>276
それならやらなきゃ良いだけだろう。
こんなところでがたがた言うな。

頭悪いな
278実習生さん:03/04/12 17:08 ID:sM7Vltnj
そちらが、がたがた言ってるだけに思えるが・・・

まぁ、薬がないんだろうな。
279実習生さん:03/04/12 18:03 ID:3nUz/868
それなら「部活の顧問はやりません」とはっきり校長の前で断れ。
話はそれで終わる。
それだけだ。
それ以外に何があるのか。

全く頭悪いな。
280実習生さん:03/04/12 18:07 ID:sM7Vltnj
>>279
逆だよ、まず校長が、お願いするものなんだよ。

馬鹿だな。ボランティアという認識すら知らなかった恥知らずが。
281実習生さん:03/04/12 18:14 ID:3nUz/868
>>280
だからやらなきゃ良いだけだろうと言っているんだよ。

お馬鹿さん
(これが本当に教師かね?)
282実習生さん:03/04/12 18:23 ID:sM7Vltnj
どうせ気付かねーだろうけど、
話は >>275 >>272 に戻るんだよ。
自分の発言にも自覚がねー馬鹿だな。
283実習生さん:03/04/12 18:38 ID:82m6Kriv
なんで戻るの。
どうして戻るの。
分っかりませーん。
教えて、先生!
284実習生さん:03/04/12 18:40 ID:sM7Vltnj
>>283
おめーの先生じゃねーよ。
勘違い君。
285実習生さん:03/04/12 18:42 ID:YSLC5GW3
なんでもいいからおせーて。
そう遠慮しないで。
286実習生さん:03/04/12 18:48 ID:sM7Vltnj
「遠慮」の意味から調べ直してきな。
287実習生さん:03/04/12 18:50 ID:YSLC5GW3
まあそう言わずに教えて、ちゃんと理屈があるなら。
なければないと素直に言ったらどうかな。
288実習生さん:03/04/12 18:55 ID:sM7Vltnj
>>287

何で、てめぇに説明する必要があるんだ?

もう春休みの厨房はいなくなったと思ったのだが・・・
289実習生さん:03/04/12 19:00 ID:YSLC5GW3
>>288
言えればすぐ言うだろうけどな。
そんな事を学校でも言っているのかな。
誰も納得しないぜ。
勧奨退職候補だな。
290実習生さん:03/04/12 19:08 ID:sM7Vltnj
>3nUz/868
に、>>287を聞かせてやりたいな。
291実習生さん:03/04/12 20:01 ID:82m6Kriv
>>290
お前はほんとにアホだな。
同一人だよ。
鈍いと言おうか何と言おうかいやはや・・・・。
これで人を教えているのか?
292実習生さん:03/04/12 20:31 ID:sM7Vltnj
同じならそれでよし。
おおかた291も同一人物だろう。
器の小さいやからだ。
293メビウスの輪 ◆bkQi41wqao :03/04/12 21:22 ID:KZD0npw8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
特製!ループスレ用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
294実習生さん:03/04/12 21:34 ID:j7wbvbfS
>>292
それで結局答えられないわけか。
アフォの鑑。
295実習生さん:03/04/12 22:00 ID:lrSNbvyr
部活を無くせや!
世界で体育以外の教師がスポーツを教えてるのは日本だけ・・・
北朝鮮以下のインチキ教育行政だ!
教育委員会のクソオヤジたちがガキの面倒見れ!
296実習生さん:03/04/12 22:27 ID:PtrM8N4a
部活馬鹿教師が北朝鮮に生まれ変わりますように。
そうすれば自分のしてきたことがわかるだろ。
297実習生さん:03/04/12 23:07 ID:qVT5H8gW
ttp://www.echigo.ne.jp/~oyam-int/bukatudou.html
上ででてきた教師の部活に対する意見。
賛否両論あるが参考になるな。

漏れの意見としては「学校が関わる形で地域に移行」
平日は週2、3回程度、土曜日曜およびその他は希望者のみ
スポーツ系は月・水・金
文化系は火・木とし
両方楽しめるようにする。

毎日やりたい香具師用には市町村単位で機会を用意する
大会は市町村単位、ただし国立私立は学校単位も可で出場。

甲子園は「高知県安芸市代表」とかになるw
298実習生さん:03/04/13 02:42 ID:G/JIJpEM
>>269

バカ
299232:03/04/13 18:18 ID:Eh3Fv4NY
>>269
そんなダメ教師がいるのも事実だけど、悪意を持たずに冷静に現場を見ろって。
@部活も授業も学級経営も分掌業務も完璧にできる教師
 注:「できる」というのは「やっている」という意味でなく「効果を上げている」
   という意味
A部活は業務じゃないから無視、教科・学級・分掌は完璧な教師
B教科は適当、学級は放任、分掌は放棄、部活に全精力を注ぐ教師
C何も取り柄がないダメ教師

Cばかりだったら学校は完全に崩壊するが、部活否定教師にAがどれだけ
いるのかが大事かも。
私は部活を完全否定する考えではないが、職員室のガン細胞であるB(Cは自滅
して消えて行く分、BはCよりたちが悪い)を消し去ることを激しく希望。
あと、進学校ではあまり@は見ないなような……。中堅校以下には多いような気が
するが。
300実習生さん:03/04/13 23:49 ID:XkMpCN1M
教師2年目です。
自分は未経験でバスケ部顧問やってますが(しかも2年連続で)
素人が顧問するのってやっぱ無理がある。
そりゃ、自分も勉強もするけど技術なんか教えようがないし
結局いきつくところが精神論でしょ。
なんか子供が俺なんかが顧問で気の毒に思えてくる…
しかも、俺が持ってるところは結構強いところだからなおさらだね。
外部コーチがいるからなんとかなってるけど、これで素人の俺だけになったら…
部活自体は嫌いじゃないんだけど・・・
301むむむ:03/04/14 00:21 ID:XUqsbe5c
賛否両論あるけど、未経験者に顧問頼んで、専門的な知識&技術を求める学校って多いよね!
それって、とっても困るよね!オレもあったよ!
でも、たまたま運良く専門の先生と知り合えて、色々教えてもらったから良かったものの・・・
しかも、合同練習をちょくちょくしてもらえて、関東大会まで行かせてもらえた!
非常にラッキーな例だけど、こんなことはなかなか無いもんね・・・
オレは、体動かすのが好きだから、まだ救われるけど・・・
やりたくないのに、押し付けられてる先生方、がんばって下さい!!!
302_:03/04/14 01:27 ID:0H4PUvTr
>301=学校単位解体、地域共同での部活取り組みの先取り

素晴らしい。
303悲惨な例:03/04/14 20:40 ID:OYaBx6r+
うちの学校の野球部顧問は悲惨である。監督は野球経験こそないものの
スポーツマンで、野球指導も熱心である。野球の上では「素人顧問」
だったかもしれないが、勉強して、毎日ノックも欠かさず、適切な指示
指導をしているように見える。しかし、野球経験がないという理由で
父母が難癖をふっかけてきた。そんな親の子供だから部員(自分が担任
していた)が離反。「あの顧問は野球の本質を知らない」だと。
ついには「顧問自身が高校時代に野球をやって甲子園を目指したことが
ないから、高校球児の本当の所の気持ちがわからない」とまで言い出した。
これにはいい加減あきれた。そうやってアホ親のせいで熱心な顧問が潰さ
れていくのってありかい。つくづく部活が割りにあわないと思った。
304実習生さん:03/04/15 18:11 ID:qQiY7hsi
趣味でもなければ何が楽しくて部活やってるんだ?
時間外サービスの強制と強要はいい加減にやめようよ。
305実習生さん:03/04/15 18:36 ID:HJxN36PH
いまどきこんな良い先生は、少ないこの馬鹿親こそ教育の
本質をわかっていないのであろう。
306実習生さん:03/04/15 18:50 ID:Tm1XoRaF
春夏の甲子園で
NHKのアナウンサーに
「部活は教師の仕事でないのに、監督さんご苦労ですね〜」
とそれとなく言わせるように圧力掛けろ>>日教組
307実習生さん:03/04/15 19:00 ID:Rqvu0u5E
専門外なら「出来ないものは出来ない」ときっぱり言うのも良心と思われ。
押されてしぶしぶ引き受けるのは協調性からではなく保身欲から来る行動。
308実習生さん:03/04/15 19:51 ID:puaFAEax
>>306

227 名前:実習生さん 投稿日:03/03/30 22:17 ID:zVRM1fBC
部活が無くならない理由は
教員個々の問題よりも、それがあると利益を得る集団があるから。
以下のレスを読んでみると分かるのでは?

>>31-32 >>186 >>188 >>190 >>192 >>194
309実習生さん:03/04/15 21:26 ID:42F1hLt1
>>303
そもそも素人に部活やらせるのが間違いなんだ!
「部活教員免許状」でも新設してこの免許所持者または関連免許所持者
以外にやらせるな。関連免許:野球、サッカーなら体育免許、吹奏楽なら音楽免許

「部活免許状(2種)案」米校種は限定されない。小学校の部活には不要。
野球、サッカー、陸上水泳、剣道または柔道、体操の5種目実技を含み各2単位以上
部活指導法(実技、安全管理各2単位)以上14単位。
1種免許については上記以外さらに5種目を習得、合計24単位

専修免許は当面発行せず。
なお当免許状(2種限定)に限り種目別免許発行も可。ただし部活指導法4単位必修
この場合、部活免許状(2種、サッカー限定)などとなる。なお2種免許習得時点
で記載種目以外も指導可能。
1種免許については習得した分だけ専門指導科目が追加記載。
310実習生さん:03/04/16 21:24 ID:Nj6Z+Cuf
>>309
同感。専門家面した素人ほど危険な者はない。
本気で運動部顧問を教員にやらせようとするなら、資格取得や
研修参加に私費を投じさせずに公費で面倒を見るべき。
まあそういう制度ができても、俺はやらんが。
なまじ資格を取ったが為に、押しつけられるのもかなわんしのう。

311実習生さん:03/04/16 21:52 ID:ifT/VEZL
全国レベルの大会を頂点とする現行のシステムの弊害として、

「競技スポーツ以外でスポーツをやりたい人間の場を、結果として狭くしている」

ことは、なぜ、もっと問題にならないのだろう? 体育があるからいいという
ことなのか? 地域スポーツクラブも、やっと始まったばかりだし、、、

スポーツ嫌いの人間のためのスポーツの場が、少ないのも不思議だ。これでは、
サヨ的な人間に「日本のスポーツは、富国強兵の名残り」と言われても仕方が
ない。健康づくりの為の生涯スポーツ。という視点が、もっと普及することを望む。
312実習生さん:03/04/16 22:44 ID:V3GHtVsU
>>311
同感
部活も市町村単位(東京とか都会はもっと細かくていい)
でやって「大会出場コース」「技術向上コース」「趣味コース」
の3種あればいいかも。名称はともかくw

大会コースは専門家、技術コースは体育教師、趣味コースは適当な人w
が担当する。各種大会は市町村別参加。
313実習生さん:03/04/16 23:29 ID:bccKV1w8
大会の組み合わせのため、顧問の会合に逝ってきた。
部活終了後すぐ学校を出て、片道1時間、会合は約4時間もかかった。
帰ってから自分の仕事をする気力は残っていなかった。
こんなことばっかりやっていたら、ほかの仕事ができないじゃないか…
314あやや:03/04/16 23:59 ID:RLNYf42b
>>312
賛成です!
でも、いきなりは無理な気がします・・・
だから、前に誰かが書いたように段階を踏んで、徐々にそんな形になればいいですねぇ!
外部から専門家呼んだり、教員が専門の知識と技術を学んだり!
(教員に関しては希望者ですが!)
いつかそうできるように、がんばりましょう!
315山崎渉:03/04/17 10:23 ID:niiMTp/T
(^^)
316実習生さん:03/04/17 18:44 ID:Y5yaXLQN
age
317実習生さん:03/04/18 00:07 ID:vFomMy7V
うちの県では外部コーチの数は
(年間日数30日程度の補助しかでないにも関わらず)
今年、枠がすくなくなるそうな。

なんでも予算がないんだと・・・これで社会教育に移行するってんだから、
わらわせてくれる。公務員の給与もへったんだから、土日に退屈する生徒が出ようが、
よぶんな事はそろそろ切り捨てたほうが、お互いスッキリすると思うけど。
318実習生さん:03/04/18 18:49 ID:6umS8ljk
うちの学校では今年度、顧問を引き受ける教員がいないため1つ部活が無くなりました。
しかし、外部コーチが今まで教えてきたので、社会体育として残すそうです。
これを皮切りにあらゆる部活が社会体育へ移行することを望みます。
319実習生さん:03/04/18 21:39 ID:wDy2LI6Q
>>318
良い方向だ

ついでに部活費(月額5000円程度)を徴収してその指導員の給与払う(増やす)方がよさげ
正規の授業じゃないから有料でいいじゃん、安いし
それこそ「民業圧迫」だ
320実習生さん:03/04/18 22:30 ID:8iZ+lRPy
部活と脳無し体育科が衰退して、学校が穏やかになることを切に望むよ!
おれら一般教師にとって、部活ほど無意味なものはない!!
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322山崎渉:03/04/20 05:21 ID:KnoBs34k
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
323実習生さん:03/04/20 12:31 ID:f0WiFTOc
>>319
「民業圧迫」
部活ヲタはこういうことはあまり考えないみたいだけど、
部活で土日生徒を拘束することにはこういう弊害もある罠。
生涯学習課が中高生向けに体験講座を企画しても、
部活で行けないとか、部活で疲れたから休むとかありそうだ。

最近、うちの学校では「月に1回は連休にする」という
申し合わせができたけど、これは裏を返せば
「それ以外は土日のどちらかを部活にするのが当たり前」
ということでもある。
土日の練習試合なんかも月1〜2回で十分と思うんだけどね。
324実習生さん:03/04/20 14:12 ID:aoMTaT1I
>>323
というかなあ。。。

このスレでも何度も出てきているけど、医学的にも専門的にも、部活じゃダメなんだよ。
しばしば、間違ったメソッド、間違った練習量で、青少年を間接的に殺しているんだから。
例えば、ハードな部活に切り捨てられた青少年は、いないことにされちゃうよね。本来は、
運動が苦手な人間にこそ、スポーツさせなきゃいけないのに。。。

あるいは、逆に、名選手が故障しても、それから復帰するのが美談になってしまう。
裏を返せば、故障するような、間違ったプレーをしてたってことだろうが。
325実習生さん:03/04/20 14:17 ID:aoMTaT1I
吹奏楽・演劇・放送など、体育会系文化部もそう。レッスン料など、費用の
問題もあるので、簡単には行かないが、セミプロ的にやりたいヤツは、ホン
モノのプロに習わないと、どんなにハードにやろうが、何時間練習しようが、
なんの意味も無い。これは断言していい。
(それに、ホンモノのプロは、才能の無いヤツは切り捨ててくれるので、時間を
 ムダにせずに済む。趣味に転じるのは、別に恥ではない。浮いた時間と労力
 で、別のことができるのだから)

ついでに、これは、科学部・文芸部・美術部といった、競技しない文化部でも、そう
なのだが。。。理想を言えば、そうしたモノに特化した、安価な公立校(サイエンス・
スクールや芸術学校のような)と、趣味的な、地域カルチャー・クラブが共
存するのが望ましい。これはスポーツも同様。

部活が、日本のスポーツ・文化レベルを上げた時期があったのは事実だろうが、いまや、
逆に凋落の原因になっていると思う。受験と同じだね。
326実習生さん:03/04/20 19:57 ID:+fE9zHF5
部活はね、
少なくとも始まったときに求められていた
社会的役割を終えている。

現在の形のまま、部活を無理に続けようとすることは、
バブリーな経営感覚で潰れゆく銀行に似ている。

かつての、団塊Jr世代+強制加入
こんな状態になるはずがない。

中・高○連と部活ボランティアの関係は
銀行と公的資金の関係に似ている。
327実習生さん:03/04/28 10:19 ID:m+NKXEWF
連休中なのに、部活やってるクソ教師ども・・・ご苦労さん。
テメエラが部活でガキの面倒をみてくれるおかげで、パチンコ三昧ができるよ。
日本の教師って、部活で、ただ働きするから助かるよ!
世界中で一番偉いぞ!
これからも頼むわ。

さあてと、連休後半は、ガキも試合続きで家にいないから、テレクラにでも電話するか?

クソ教師ども、これからも、ただで働けや!
328実習生さん:03/04/28 10:58 ID:ALp+8gt6
>>327

テレクラか。
俺は部活の生徒とセクハラですがね、ただで。
卒業すれば、入れ食いだしな、ただで。
毎年何百人もの女生徒知り合えるしね。
君は汚い使い古しのマンコ、廻してやるよん
329実習生さん:03/04/28 11:59 ID:SvNKDRpi
>>328
今日学校休みなの?
330実習生さん:03/04/28 12:22 ID:PzbrpuuN
>部活の生徒とセクハラですがね、ただで。

セクハラの意味を取り違えてるバカ発見。
凄いな。「ただ」でセクハラしちゃうのか。
331実習生さん:03/04/28 17:03 ID:hqRQegV6
>>330
普通ならタダではすまないことも、
タダですむってことかな?

しかし、我が校のチーム、
勝てるはず無いと思ってたチームに勝っちゃったよ。
県総体じゃ、マークされる立場だぁ。
332R134:03/04/28 19:21 ID:BntS4mO5
>>327
久しぶりだな
元気だったか?
333実習生さん:03/04/29 07:12 ID:nMVJrrc9
>>327
馬鹿だなぁ。部活はただじゃないんだよ。
ちゃんと自分の出世に役立つわけで
そーゆう意味では自分への投資。
そーいったビジョンが持てない、目先の事にこだわって
生きてるんだね。ま、チョンの手先=パチンコ基地外だから
仕方ないわな
334実習生さん:03/04/29 22:23 ID:78nJX+2X
俺ソフトテニスの顧問してるけど,こないだ飲み会の席で保護者に
「やる気がない」だの「前の先生は良かった」だの言われてめちゃくちゃ頭にきたぞ!
素人だし技術面ではとりえはないけど,それなりにがんばってきているつもりなのに…
俺は部活だけをするために学校にきてるんじゃねーんだよ!!ぶっ殺すぞ〜!親って
授業や校務のこと知らないくせに,部活動の華やかな部分だけで教師を評価する傾向が
ありませんか?部活一生懸命やって優勝させて,授業はいいかげんなんて教師の方が
受けはいい。俺はそんな教師になりたくないね!
335実習生さん:03/04/29 22:26 ID:IX98zg6b
世間が「部活は仕事じゃない」って

わかっちゃいないんだよね。

バカばかり。
336実習生さん:03/04/29 22:29 ID:l4hc8KqV

 そろそろ県大会が始まる。憂鬱だ。とくに統導がうんざりだ。
なんとかしたいものだ。行動にでられないものかな?

 部活動は、教師の仕事ではないとは思う。しかし、勤務時間中は責任を
もたなければならないからなあ。休日中は、オレは知らん、っていって事故でも
起きたら責任問題だし。

 なにかいい方法ないかな?これは、全国の人見てるでしょ。部活をやらなくて
よくなった「やり方」ない?過去ログ読む暇なくて、もうしわけないけど、
わかる人教えてください。
337実習生さん:03/04/29 22:30 ID:78nJX+2X
本ト困るんです。勝ちたけりゃ,テニスクラブにでも入れば?って感じです。
教師にもやれることとやれないことがあるんだよ!!
思い出すだけでも腹が立ちます。
特に野球やバレーの顧問経験者はその競技をかじった保護者も多くて
やりにくいんじゃないかなぁ〜
338実習生さん:03/04/29 22:33 ID:l4hc8KqV
 補足。

 一番いいのは、地域へ指導をお願いすることだろうけど・・。

 @外部コーチに委託し、全部任せる(顧問は学校との折衝のみ。生徒は管理しない)。
 A部活動を廃止し、地域のクラブチームとして、完全に学校から切り離す。
 B熱心な部活バカ教師のもとに、部を集結させる。

 これらの、実践例はありませんか?
339実習生さん:03/04/29 22:34 ID:IX98zg6b
中体連主催の大会である限り、
教員が引率でなければ 大会はまず参加できません。
休日に大会するので、公務上問題あると思うんだけどね。
340実習生さん:03/04/29 22:38 ID:l4hc8KqV
>>339
なるほど。ということは、
 中体連なり高体連なりの規約を改正する必要がありますね。
【改善点】
 @中高体連の規約を改正し、教員の統導を不必要にする。

  他にありますか?
341実習生さん:03/04/29 22:40 ID:78nJX+2X
一部の部活バカ教師や校長は「部活は生徒指導の効果がある」「教育的効果がある」
という…そんなに大事ならちゃんと教育課程に位置付ければ〜?
教育課程内でもない,職務でもない。なのにやならきゃいけない部活って
なんな訳?昔あったクラブ活動の方がまだ分かり安いよ。
休日もただ働き,結果が出なければ保護者にいびられ,休日休め
ばやる気がないって思われ…まじ最近ストレスがピークかも!!
342実習生さん:03/04/29 22:44 ID:78nJX+2X
休日の部活を禁止。授業のある日だけの活動にする。
そうすれば生徒の管理の面でも問題ないのでは?
343実習生さん:03/04/29 22:45 ID:l4hc8KqV
 
 不思議なことに、部活バカの先生が管理職になるケースが多くない?
というわけで、うちのような専門高校では、部活が結構重要な位置をしめ
ていて・・・。

 さて、340で改善されたと仮定して、やはり、部活はクラブチーム化より
外部コーチによる完全指導がのぞましいのかなあ。
344実習生さん:03/04/29 22:47 ID:l4hc8KqV
>>342
 そのようなことが、以前、毎日新聞に載ってましたね。

 じゃ
【改善点】
@中高体連の規約を改正し、教員の統導を不必要にする。
A休日の部活動を禁止する。
 
345実習生さん:03/04/29 22:54 ID:lmrMf4mR
部活きもい
346塾経営:03/04/29 22:56 ID:zY6FyXEV
初レス。部活あってもいいけどさ、やりすぎは勘弁してくれ。
うちの塾生の中学校で買い食いみつけた顧問が生徒たちに20km走らせた。
そのうち一人は自宅にかえってたおれて病院行き。
子供の体力考えてくれ。自分だって仕事のあと子供の部活とと同じくらいの運動を
毎日したら体もたないだろ。
347実習生さん:03/04/29 22:57 ID:reapOWjr
>>340
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/kenko-k/index.html

仙台市立中学校・高等学校の運動部・文化部の指導の援助、一回2時間、週に3回程度を目安とし、
一回3,600円の謝礼が支払われます。(回数は、決められた回数の範囲内)
対象 緊急地域雇用創出特別対策事業の一環としての募集なので、公務員、会社員、自営業者、
学生以外の方で当該種目及び領域に関して高い技術と指導力を有する方


部活マンセー田舎市の仙台だがw
こういう方法はいい。この変な条件なくして「公務員も含め誰でも可」
とした上で募集が良い。なおこの人には「体育科」の臨時免許を取得してもらう。
将来的には「部活教員免許」を作ってもいいと思われる。
主要種目の実技+安全管理など20単位以上取得
(教職科目は学校事情2単位のみ取得してもらう)
この免許を持っている場合、体育科の指導も条件付で行えることとする。

時給1000〜1500円程度(地域、技術レベルに応じて)、
対外公式試合については交通費(宿泊伴う場合は宿泊費)、
移動手当(交通費以外に弁当代程度)支給。

348実習生さん:03/04/29 22:57 ID:78nJX+2X
ていうか,学校から完全に切り離すべき!なんで学校が部活という
スポーツ教室までただでしないといけない訳?
しかもできもしない競技を指導しなくちゃいけないのかマジで疑問。
スポーツチームでやりたいやつはやりなよ!

まず学校から完全に切り離す。
スポーツチーム等がない地域については,やる気のある競技の専門教師
のみが周辺の学校の生徒の競技指導をスポーツチームとして行う。
もちろん有償で。
349実習生さん:03/04/29 23:01 ID:vBVAp86U
俺も部活は>>348さんの言われるとおり有償でないとどうしても納得できない。
一言で言って、プロからの引き抜きがあったりしない限りいくらがんばっても役に立たない。
350実習生さん:03/04/29 23:02 ID:l4hc8KqV
>>346
 部活動は、健康管理の一環として市民を巻き込んで和気あいあいと
地域社会で(勝手に)やって欲しいです。

 オリンピックで勝つ!とかそんな時代は、過去の話。選手育成はどこかの
私立高校や大学でやって欲しいものです。

 
351実習生さん:03/04/29 23:07 ID:mVyio5JQ
某中学校で、卓球部の顧問をしてるもんです。
正直いって、部活は不要だと思います。たしかに卓球は楽しいですが、
やる気の無い生徒まで部活に参加されては、困りますから。
他の生徒の迷惑ですし、トレーニングのときはいなくて、実践のときだけきます
のでこないで欲しいですが、それぐらいでは退部させれませんし。
部活やりたくない生徒は、やらない方がいいと思います。
352実習生さん:03/04/29 23:08 ID:reapOWjr
>>340
部活教員免許を新設すれば「教員の引率」という規定は変えなくて済むが
今後は市町村別の部活にしていくべきだろう。
教師側の都合以上に「人数が集まらず部活が成立しない」とか「未経験者に顧問をやらせるしかない」
現状を変える事が出来る。田舎は郡単位も認めていいし、中核市以上は市内を複数に、
政令指定都市や東京都は区ごと、国立私立は所属市町村または単独を種目ごとに選択可能。

353実習生さん:03/04/29 23:09 ID:78nJX+2X
マジそう思う!競技力向上とかで小中高一貫教育なんてほざいている県もあるぞ!
国体で上位に入る選手を作るのは勝手だが学校を巻き込むな!
選手育成はスポーツクラブでやっておくれ。学校でやったら本職じゃなくるだろーが!
しかも教採でも特別選考とかいって全国大会レベルのヤツを優遇してるらしいじゃないか!
あほか!学校はスポーツクラブじゃないんだよ!!
354実習生さん:03/04/29 23:10 ID:l4hc8KqV
>>347
 仙台市はそこまで進んでいるのですね。とても、いい制度ですね。
私の学校でも、外部コーチに委嘱料を年2万円はらっていますが、
これで終わりです。

 とても、参考になります。では、

 【改善点】
@中高体連の規約を改正し、教員の統導を不必要にする。
A休日の部活動を禁止する。
B自由な応募により、最終的に資格を持った者(部活教員免許等)が
 部活動を平日指導する。試合には、この者が統導する。

 こんな感じでいかがでしょうか。
みなさんも、この【改善点】に加減していただいて
実行に足る『実施案』を作り、最終的に実行に耐え
うるものにしていきませんか?
355実習生さん:03/04/29 23:12 ID:reapOWjr
>>350
その通り。
最近は減ってきているが変な先輩崇拝主義(先生よりもエライ?)
とか精神論ばかりだし
市民を巻き込めばありえない。

現実はそこそこ規模の大きい市であれば市役所が地域スポーツを
用意しているけどね。30万の某都市なら20くらいの運動系種目がある。

語学とかも含めば3桁。
356実習生さん:03/04/29 23:17 ID:l4hc8KqV
>>352
 なるほど。地域にクラブチーム化したものを、市町村単位にするわけですね。
【改善点】
@中高体連の規約を改正し、教員の統導を不必要にする。

A休日の部活動を禁止する。

B自由な応募により、最終的に資格を持った者(部活教員免許等)が
 部活動を平日指導する。試合には、この者が統導する。

C学校の部活動を、市町村単位のクラブとする。
357実習生さん:03/04/29 23:38 ID:IX98zg6b
水を差すようで悪いが、予算がねーのよ。
部活手当てだって 時給換算で、300円程度だよ。
外部コーチに管理責任押し付けて、年間数万円じゃもちてはいねーわな。

まず、予算面でなく制度面だけでも先行改革してほしいですな。
中高体連の話は賛成。
358実習生さん:03/04/29 23:53 ID:l4hc8KqV
>>357
 確かに予算がないのは、私もわかります。部活手当て、本県では
4時間やって1200円。まさに時給300円。今月は、5回土曜日
出たので6000円です。

 学校全部でだいたい30人くらい部活にかかわってますから、全部で
18万円というところでしょうか。これを各市の学校、田舎の学校だと
5校とします。すると、18万円×5校で90万円です。

 90万円あれば、10万円位の手当ては出せますよ。放課後と、土日で10万円
というのは、払いすぎと言えるくらいです。

 予算がなくても、われわれの手当てを回せば何とかなるのではないでしょうか。
359358:03/04/29 23:59 ID:l4hc8KqV
 4回土曜日。1回祝日の間違い。ごめんぽ。
360実習生さん:03/04/30 00:09 ID:2JQteuNf
市町村単位でやれば重複が減るから
指導者は少なくてすむ(以下例)
A校:野球、サッカー、剣道、陸上
B校:野球、陸上、卓球
C校:野球、サッカー、卓球、バレー
D校:野球、サッカー、体操、剣道、卓球
E校:野球、サッカー、陸上、バレー

と市内(例として野球が異常に盛ん)に学校があれば最低指導者は20人必要
ところが合同チームにすれば人気の野球は3人としても、
サッカー、陸上、体操、卓球、剣道、バレーは1人ずつ計5人
これなら合計8人で済む。

20人→8人となり手当てを2、5倍にしても予算は同じ。
時給300円が750円に、地方のコンビニバイトくらいにはなりますw
実際5万人規模の都市でももっと多くの学校、部活があるでしょうから
時給1000円くらは払えるようになるでしょう。
町村はきついですが、今後は合併も進むのでなんとかなる。

生徒の移動は問題になるが、高校生は電車、バス通学当たり前、
中学生でも都会は塾や習い事、田舎なら学校に行くため使っているので
問題にはならない。
時給1000円ならやりたい教師もいるだろうし、外部でもフリーターが
多く発生している現状なら問題ない。会社員、公務員でもいいわけで。
田舎なら農家とか。予算も解決。
361実習生さん:03/04/30 00:17 ID:br4Qt8Rn
>>360
 なんだか、できそうですね。

【改善点】
@中高体連の規約を改正し、教員の統導を不必要にする。

A休日の部活動を禁止する。

B自由な応募により、最終的に資格を持った者(部活教員免許等)が
 部活動を平日指導する。試合には、この者が統導する。

C学校の部活動を、市町村単位のクラブとする。

 あとは、行動計画ですね。どう動きましょうか?
やっぱり、@職員会議で提案するA市(市民課or市議)に提案する
B組合から提案する。
 
 あたりでしょうか?

 ※ すいません。明日は地区大会があり朝早く起きねばなりません(トホホ)
   しかも、予算の都合上私の車に生徒を乗せていきます(本当は禁止されてる)。
   苦痛です・・。また、明日、整理させてください。もちろん、みなさんでまとめて
   いただいて結構です。
362実習生さん:03/04/30 00:37 ID:2JQteuNf
>>361
行動はいろいろな方面から挟み撃ちするといい。

その3つ以外にも一市民として匿名で
「部活の先生休んでいないみたいですが労働基準法違反じゃないですか?」
「休日まで部活でうるさいのは勘弁」
「部活をやめて地域に開放して欲しい」とか
学校は厳しい目で見られているから逆に利用できそう。
363実習生さん:03/04/30 00:43 ID:z/B4X3ZD
>>362
>「部活の先生休んでいないみたいですが労働基準法違反じゃないですか?」
自作自演もろわかりだと思う。
一般市民の教師を見る目からあまりにかけ離れているよ。
364実習生さん:03/04/30 06:45 ID:k0hFEqQn
実際 仕事のうちなんだから、労基法違反なんだよね。

その苦し紛れの言い訳が「仕事じゃない」
やっぱ矛盾させている問題点はそこなんだろうと思う。
365実習生さん:03/04/30 15:29 ID:J8W1jdtf
高体連が、学校単位以外の参加を認めるだけで、
格闘技・水泳・サッカー・スキー…などは地域スポーツに移行できる。
受け皿の心配は全く無い。

はっきり言って、タダでやらせる部活動は
民業の圧迫だよ。
366実習生さん:03/04/30 16:23 ID:FPdmYgh7
学生ですまそw

大学のようにサークル化したものは、学校でやってもいい
(ただし週3回程度)
高度というか競技としてやるなら学校では無理だな。
広告塔としてやっている私立は別として

>>365
バイトで水泳指導員やっているが、民業圧迫だな。
まあじゃあ塾はどうなんだい?ってなるがw学校の本業は勉強(体育も含むが)
これは考える必要はない。
367実習生さん:03/04/30 19:15 ID:SN0NxcXE
 
 大会から帰ってきました。疲れました。勤務時間内の「仕事」なので
文句が言えません。大会に行っていつも思うことがあります。

 生徒が活躍するとうれしいことです。自分の指導力が認められた
感じがします。おそらく、この気持ちよさで皆やってるのかもしれません。

 逆に、生徒が態度が悪かったり、活躍できなと周りの先生からバカに
されている感じがします。こんなので一喜一憂します。

 いずれにしても、スポーツの勝ち負けなど興味ありません。
一部の特殊な人間が興味のあることです。それを、すべての教員に
やらせるのは異常です。「文科系」の先生方も多いのに。

 疲れました・・。寝ます。【改善点】進みません。すいません。
明日も、早起きです。
368実習生さん:03/04/30 21:40 ID:sdRY6s16
同僚が先日の週末春季大会で勝ったがために連休後半が潰れたと言っていた。
どうやら勝つ予定ではなかったらしく旅行(といっても車で国内)の予定を
入れていたらしい。
しかしそれを悔しがっているのではなく、「嬉しい悲鳴」のようであった。
活躍で休日が潰れたことに喜びを感じる教師でなければ部活はつとまらないん
だなと実感した。
部活肯定派はこの点を主張するのだろうが、みんながみんなそんな思いは
ありませんよ。部活やるために教師になったんじゃないから。
369動画直リン:03/04/30 21:41 ID:/0VgEb7U
370実習生さん:03/04/30 22:17 ID:+yc8+GQs
>368
その人が教科指導,生徒指導,校務,家族サービスを完璧にやっている
のであればマジ尊敬するね!
自信をもって指導できる競技を持っている人は喜びを感じるでしょうが,
みんながみんなそうじゃないってことを保護者は知って欲しいね。
休日休むと,「○○部の先生は熱心なのに…」なんて言われた日にゃー発狂しそう!
てめーらの子供の子守りしてんじゃねーんだよ!!
371実習生さん:03/05/01 00:30 ID:NITzy0t2
>>370
そういう保護者に限って土日休みな罠
372実習生さん:03/05/01 19:17 ID:4kLxBL3M
>>370
 ホント同感。「好きなことは楽しい」。っていうより、「得意なことは楽しい」
ってのが部活動指導ですよね。スポーツ得意な教員ばかりじゃないしさ。

 勉強が得意で進学指導ばっかり熱心な教員と、同じといえば同じ。でも、根性主義
とか、礼儀とかそんなのはアホらしくて嫌だね。

 なんか「スポ根くだらない。」って冷めてる自分がいるもの。
373実習生さん:03/05/01 22:08 ID:wbHJsO/G
>372
マジ同感!ぎゃーぎゃー叫んでゲキ飛ばしてさ。みっともないったら
ありゃしないよ。俺には無理だね〜。理論的な指導ならOKだけど
自分がそこまで勉強する気まったく無し。
だってやる気をどうしても見出せないんだもん。
374実習生さん:03/05/01 22:17 ID:4kLxBL3M
>>373
 同じような人がいて心強いですYO!
生徒から、「先生はなんか冷めてる」って言われてるよ。
だって、本買ってまでやる気ないんだからさ。

 最近、もう一人顧問が増えてね。これが、うちの学校のOBでさ。
やけに熱心。まだ新採用のくせに、やたらと俺に批判的。何様のつもりだっつーの

 今月は大会続きでウンザリ・・。しかも、泊りがやたらと多い・・。
375実習生さん:03/05/01 22:27 ID:vc1MtleI
小学校で吹奏楽をやるのはやめてほしいね。
だから中学も高校も女ばかりのメスバンド。
音楽は相撲の世界と同じで、本来女人禁制だったことを
教えてから、指導して欲しい。
376実習生さん:03/05/01 22:30 ID:wbHJsO/G
>374
まあそれなりにはがんばってるけどね。やれることだけをしっかりやるって
感じ。俺さ〜去年まで副顧問で今年顧問の先生が異動したんで顧問になった訳。
生徒も俺が素人だって知ってるし,ぜんぜん頼りにしてないよ。保護者もね。
まあそれはそれでしゃくだけどさ!しかも前の先生と比べるしヤになるよね。
俺はなんな訳って感じ。やりたくないものやらされて文句いわれて…
マジブチ切れそう!!
377実習生さん:03/05/01 23:10 ID:Lhfzkp4n
部活君は死亡致しました。
378実習生さん:03/05/02 23:15 ID:cOnNvTl5
明日も部活がある〜まじでだるすぎ!
4時間で1200だって。自給300円の仕事,誰がするか〜って感じだよ。
まあ性格には仕事じゃないんだけどね。ボランティアらしいんだけど
ボランティアって自発的にやるものだよね。部活は自分の意思に反して
持たされるのでボランティアではないよね。
379実習生さん:03/05/02 23:32 ID:xf/2Xp6U
GWになると思い出すけど、俺が厨房の時GW全て部活が入っていた。
しかも当時は加入強制だった。
土日も全て部活が入っていた。
余程勝ちたかったんだろうな。
外国で同じことやれば絶対人権侵害。日本って遅れていると思う。
380実習生さん:03/05/02 23:45 ID:cOnNvTl5
ほんとに人権侵害かもね。根性主義とか古すぎ!ぜんぜん科学的じゃないっしょ。
多くの先生は周りの部活が休日すれば自分の部活だけ休みにするとサボっているように
見られるので,結局やっちゃうんだよね。自分たちで自分の首をしめているようなもの。
授業の日だけの練習で十分!別にプロとか目指すわけじゃないんでしょーにあほくさ!
381実習生さん:03/05/03 01:23 ID:c+aP4JEt
ここは根性なしが遠吠えほざくスレかw
382実習生さん:03/05/03 01:25 ID:c+aP4JEt
お前等要するに、しんどいことから逃げたいだけだろ?
理論的ならOKだけど、根性なんて必要ないって言ってるのは
しんどいことから逃れたいだけなんだろ?
そうならそういえばいいだろ?
「自分は根性がありません。苦しいことから逃げ出したくて仕方ありません」ってよ。
早く言えってw
この根性なしども。
383実習生さん:03/05/03 01:28 ID:c+aP4JEt
最近の教師どもは、まさに教育を何だと思ってるんだろうか・・・。
こんな連中なら大学生の俺が教師になったほうが、生徒のためになって働けるよ。
部活を持ちたくない。自由な時間が欲しい。はぁ?
なら教師やめろよ。低脳が。
384_:03/05/03 01:49 ID:LCGq8TAF
>383 
口だけの馬鹿学生に煽られても痛くも痒くもありませんが、何か?
スハー(´▽`)y~~

生徒の為なら、「自分の時間」なんていらない?
そういう奴に限って、早々に燃え尽きて、家庭崩壊したり心身症屑教師
になったりして結局オレらの仕事増やすんだろ。

何が「生徒の為」だ。単なる自己満足だろそりゃ。

>383が教採受かりませんように……ナムナム(w
385実習生さん:03/05/03 03:36 ID:F4eKdEG8
恥ずかしげもなく>>383みたいな事を書けるのは、
ある意味若者の特権だな。

スハー(´▽`)y~~
386実習生さん:03/05/03 06:15 ID:wHvMVhHZ
学校は禁煙にしろよ。
お前ら教師はゴミだな。
387実習生さん:03/05/03 07:12 ID:0LeZBVfA
人権>>>>>>>>>>>>>>>根性、精神論。
少なくても世界の常識ではね。
388実習生さん:03/05/03 13:45 ID:c+aP4JEt
>>384
「自分は根性がありません。苦しいことから逃げ出したくて仕方ありません」ってよ。
早く言えってw
この根性なしども。

sageながら反論すんなよ。根性なしどもが。
自由な時間が欲しいなら学習塾の指導員にでもなればいいんでない?
自分の時間が欲しいんだろ?部活動の指導に刈りだされるひつようないよ。
公立学校の教師やる資格ねーよ。おめーみたいな虫けらには。
こういう生徒のことを思わない馬鹿どもはまぁ生徒から相手にされねーんだけどな。
自らの能力のなさを、部活動のいう鎖の責任にする。
まったく次元の低すぎる話だな。くだらん。
教師失格だ。お前らみたいな薄ら馬鹿は学習塾の指導員になりなさい。
それが未来ある子供のためだ。
389実習生さん:03/05/03 13:50 ID:eScwJEgc
根性w
390実習生さん:03/05/03 14:51 ID:xMpOqIqR
黄金厨出現!!
サラシage
391daie:03/05/03 14:54 ID:LjfNBzZa
自己満足のためではありません。
このサイトは皆さんのお店を宣伝し
クーポンを発行し、お店にお客様を増やしたい
経営者様に立ち上げました。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
392実習生さん:03/05/03 16:29 ID:c+aP4JEt
香ばしいなw
生徒から相手にもされない、マイナー教師が自らの能力のなさを
嘆くスレだな、ここは。
393実習生さん:03/05/03 18:04 ID:1VqknU6o
>>1
それなら「部活動廃止」じゃなくて、「部活動に参加しなくても良い」制度
を作ればいいじゃん、部活動がしたくて楽しくて仕方ない子もいるでしょ。
帰宅部でも作らせれば?
394実習生さん:03/05/03 19:06 ID:RxYCujym
ちなみにうちの学校には帰宅部の選択はありません。
なんで、教員というのは運動系を重視するんですかね。
体育会的なものにあこがれる理由がわからない。
395実習生さん:03/05/03 19:31 ID:6TStFTlL
ごちゃごちゃ言う前に一度経験してみな!持ちたくも無い部活をもってがんばっていても
保護者からも文句をいわれ,休日返上でくたくたになる…。これは経験したものにしか
分からねーんだよ!
396実習生さん:03/05/03 19:33 ID:6TStFTlL
>388
休日のに自分の時間が欲しいことに何か問題がありますかね?
あと根性とか教師が勤まると思ってるんですか?
397実習生さん:03/05/03 20:16 ID:TkbLL1Xo
>393
帰宅部を作ればいい。

というか純粋な文科系がない学校ってあまりないだろう?

普通はパソコン部とか科学部、場合によっては漫画部とか鉄道部みたいな
ヲタク系も用意されていると思うが。吹奏楽部や美術部以外にも
398実習生さん:03/05/03 20:19 ID:Iyw+deeh
>>394
生徒管理のためだろうな。
例えば休日生徒がゲーセンで他校生徒とケンカなんてことになったら恥を晒す
し学校側は父兄等から管理責任を問われる。
学校に缶詰しておけば教師達は安泰と言うわけ。
やたら運動部を薦めてくるのも精神主義や根性論を使って活動を強制しやすい
からだろうな。

管理責任が恐ろしいならそう言いやがれってんだ。
生徒が無知なのをいいことに二枚舌でやりたい放題だな。
399実習生さん:03/05/03 20:30 ID:YSbTxhKF
中学などでは血気盛んな男子生徒は大抵運動部に入っているよな。
んで、普段は教師の言うこと聞かない生徒でも、
監督の教師の言うことだけは聞いたりする、という部分はないか?

運動部の子はクラスでもリーダー格だったりするよな。
そういう生徒と部活を通じてある程度信頼関係が築けていれば
学級運営が上手く行くということはないか?

金八みたいな教師は綺麗事ばかり言って何もしないけど、
嫌われ者の体育教師のお陰で学校がモッテイルことだってあるだろう。
部活教師のお陰で学校が上手くいっている部分だってあると思う。

部活が面倒だと言うけど、部活が学校から無くなったら
もっと面倒な問題がいっぱい起きてくるよ。
特に中学。
400実習生さん:03/05/03 20:52 ID:c+aP4JEt
>>399がまともな意見を言ってくれて助かった。

>>396
君はなんで教師になったわけ?休日に休みが欲しいなら教師になる必要なんて
なかったでしょ?
小学校の先生にでもなればよかったのに。
子供のためを想って言うけど、君みたいな無気力な教師は
退職すべきだよ。
401実習生さん:03/05/03 20:56 ID:6TStFTlL
>400
教師の本職は授業でしょ?優先順位間違っていない?
中学校教師は休み欲しがっちゃいけないのかなぁ〜そこら辺が納得いかないワケ。
もちろん俺だって,素人だけど,部活それなりにがんばってんだぜ!
402実習生さん:03/05/03 21:00 ID:4vxXcM6R
>>394
なんだかんだ言って、教員にも、元部活厨が少なくないように思う。
>>399
結局、リアルではそういう事情なんだよね。

ところで、これ、前にも貼ってなかったか?
http://dandoweb.com/backno/971211.htm

とっくの昔に、現在の部活的活動は、医学的には否定されてるんやけどな。
まあ、自然瓦解を待つしかないんやな、この国では・・・

それはそれとして、運動嫌いのためのスポーツの場所も、もっと創って欲しい。
運動嫌いにスポーツさせるのが、いちばん難しいんやでえ。
403実習生さん:03/05/03 21:09 ID:c+aP4JEt
>>401
教師の本職は生徒を指導することでしょ。
授業を行い、事務作業をこなし、部活動の顧問をする。
これのどこがおかしいんですかね?
そもそも休日が欲しければ、休日を休みにすればいいだけじゃない?
親の反対で休日も部活をしなければならなくてもそれは仕方ないよね。
だって中学の教師なんでしょ?
嫌なら他の職業につけばいいだけ。無気力を棚に上げて、
休日が欲しいだのほざいて・・・。情けないね。

お前みたいなのは子供のためを想って、さっさと退職しな。
404398:03/05/03 21:16 ID:Iyw+deeh
>>399
気持ちはわからんでもないが、いつまで対症療法で乗り切るつもりだ?
生徒との絆や信頼関係が無いのなら作る。
問題行動が多ければ根気良く指導する。
一見大変そうに思えるが、問題は根本から解決するのが正道。
部活で縛り付けようとするのは反乱分子を投獄し封じ込めることで体制を
保とうとする独裁政府と同レベルの考え方だぞ。
無論そういう政府は歴史上あまり長続きはしなかったが。
405実習生さん:03/05/03 21:18 ID:+g1pIcIr
なるほど
406実習生さん:03/05/03 21:20 ID:XbKZskcz
部活が一役を担っているとは思うよ。

だけど、それならそれで学生バイト並でもいいから、金だせよな。
交通費もでないで、お役所の休日出勤とは偉い違いだ。
407実習生さん:03/05/03 21:22 ID:6TStFTlL
>401
なんで部活指導に熱心じゃないと退職しなくてはいけない訳?
大体部活を熱心にやる先生はいい先生って言うのがムカツクんだよね。
そういうのに限って授業も適当なヤツが多い。だから本業をちゃんとやれっつーの!
部活は正規の勤務内容とは違うんだよ!そんなに重要なら教育課程に
ちゃんと組み込んで,勤務として認めて欲しいね。それなら納得いくけど。
408実習生さん:03/05/03 21:26 ID:YSbTxhKF
>だけど、、それなら金出せよな。

だから、そういうのも「込み」なんだって。教師になることは。
市役所の職員より良い給料貰ってるんだからさ。
やらないオバハン教師が居たりするから、損してる気がするだけで。
409実習生さん:03/05/03 21:31 ID:6TStFTlL
>408
「込み」とは言っても割りにあわないんだよね〜
いわゆる民間などの残業手当てにあたるのが「教職調整額」らしい。
20代後半で月9000円程度です。これで残業込みよ〜って言われてもね…
部活はちなみに4時間やって1200円です。
410実習生さん:03/05/03 21:36 ID:6dJyhJMq
うちの県は休みの日に部活に出ても手当てが支給されない
411実習生さん:03/05/03 21:43 ID:c+aP4JEt
>>407
結局お前はなんで教師になったんだ?
部活も見る覚悟で教師になったんじゃないのか?
部活動を見ることも教師の立派な仕事だろ。
それをお前は「時間がない」「金がでない」「休みくれ」
そんな言い訳で逃げ出そうとしてるだけだろ。

授業だけで生徒が分かるのか?理解できるのか?
運動したい生徒の心はどうなるんだ?ん?
お前は結局自分がかわいくてかわいくて仕方ないだけだろ?
自分しかかわいくないんだろ?生徒の将来なんてどうでもいいんだろ?
違うか?

そんな無気力教師は子供のためにならないっていってるまでだ。

お前は授業にどれくらい意欲があるんだ?言ってみろ。どんなことしてるんだ?
言ってみろよ。
412実習生さん:03/05/03 21:44 ID:c+aP4JEt
こんな無気力教師に生徒が指導されると想うと悲しいな・・・。
幸い俺が受け持ってもらった教師はこんな無気力野郎じゃかった。幸運だったよ。
413406:03/05/03 21:46 ID:XbKZskcz
>>408
馬鹿だなー コミじゃないよ。
小学校にそれ(部活)があるか? ねーだろ。

しかも、残業手当でもないぞ。>調整額
414実習生さん:03/05/03 21:49 ID:c+aP4JEt
>>413
んじゃ中学の教師やめて、小学校の教師になれば?
それで問題解決じゃないの?
ブーブー言ってる暇あったら転職考えた方が、子供のためだよ。
415406:03/05/03 21:52 ID:XbKZskcz
>>414
金出さないで、ブーブー言っているのはそっちにみえるが。
まぁ、GWだし、ガキは暇なんだろうな。
416実習生さん:03/05/03 21:54 ID:c+aP4JEt
>>415
意味不明なレスすんなよw
論理的な反論を待ってるよ
417動画直リン:03/05/03 21:57 ID:2GY2Is8q
418実習生さん:03/05/03 21:58 ID:6TStFTlL
>411
学生さんにあれこれ言われても埒あかないね〜
そりゃ部活見る覚悟はあったさ。そんなこと言われんでも分かってるよ。
現に今日もやってきたし。
しかも別に俺は逃げ出そうとしているわけじゃないんだけど。
教師も保護者も部活指導という派手な部分だけに目を向けられがちな体制に
俺は嫌気がさしてるわけ。それと教師も労働者ということを忘れないで欲しい。
平日は部活の後の授業準備・校務で毎日9時10時。
正規の職務じゃない部活に時間をとられ週に一度も休みが無い日々を君には理解
できるのか?

>授業だけで生徒が分かるのか?理解できるのか?
>運動したい生徒の心はどうなるんだ?ん?

じゃあ部活を持っていない先生はどうなるんだ?
心をつかんでいないって言えるのか?
部活をもっている先生だけが当然の権利を主張するとこうやって
非難されるんだよね。なんかおかしくないかい?

>お前は授業にどれくらい意欲があるんだ?言ってみろ。どんなことしてるんだ?
>言ってみろよ。

君に俺の授業実践を言ったところで何の解決にもならんさ。
だが俺は今まで授業では一度も手を抜いたことは無い。
これだけは自信もっていてるぞ。なんか文句あっか!
419406:03/05/03 21:59 ID:XbKZskcz
(暇に付き合うか・・・反論もなにも、414でそちらが
 絡んできただけだろうが。)
>部活が一役を担っているとは思うよ。
>だけど、それならそれで学生バイト並でもいいから、金だせよな。

 自分が中学教員やめても上記の事には、解決しないだろうが。
仕事として大切だと思うなら、労働最低賃金を払ってもおかしくないとおもうが、
発注して金払わないのはし筋がちがうんとちゃうか?

ここまで、言ってもまだ意味が分からないんだろうな。
420実習生さん:03/05/03 22:00 ID:c+aP4JEt
>>418
簡単なことさ。嫌なら辞めろ。辞表出せ。
421406:03/05/03 22:02 ID:XbKZskcz
>>420
はっはっは。くだらねー論理だ。
422実習生さん:03/05/03 22:03 ID:c+aP4JEt
>>419
だからさ〜、なんであんた中学の教師してるわけ?
それくらい知ってて教師になったんでしょ?
嫌なら辞めろよ。部活に対して報酬がないことちゃんと納得した上で
教師になったんじゃねーのかよ。
423実習生さん:03/05/03 22:04 ID:c+aP4JEt
>>421
おめーに言ってねーよ 
424実習生さん:03/05/03 22:04 ID:6TStFTlL
>419
そのとおり!
教員だからということで部活動などの時間外労働を無賃金で
押し付けるようなことはあってはならないと思う。
425実習生さん:03/05/03 22:07 ID:c+aP4JEt
>>424
おめーは部活そのものの存在に疑問符投げかけてたじゃねーかよw
426406:03/05/03 22:08 ID:XbKZskcz
c+aP4JEt

こういうのを厚顔無恥って言うんだろうな。
427実習生さん:03/05/03 22:10 ID:c+aP4JEt
>>426
だからさ、君は中学教師じゃなくて他の職業を選択しなおすべきだって言ってるわけ。
学校の先生はこんな簡単なことも分からないのか?ん?
428293:03/05/03 22:11 ID:CH8Oo26c
部活したくなけりゃ教師やめろですか。燃料役もたいへんだわね。
429実習生さん:03/05/03 22:11 ID:6TStFTlL
>422
>嫌なら辞めろよ。部活に対して報酬がないことちゃんと納得した上で
>教師になったんじゃねーのかよ。

そんなことお前に言われんでも分かってるって。
素人がきれいごと言ってんじゃねえぞ!
勤務外のことを拒否して何が悪いんだよ。しかも何で勤務外のことが
嫌だからって中学教師やめなきゃいけねぇんだよ!
そういう論理は部活を正規の勤務内容にしてから言って欲しいね。
俺は正規の勤務内容・休日が圧迫されるのが嫌なだけ。
430実習生さん:03/05/03 22:12 ID:c+aP4JEt
>>429
まぁもちつけや
431実習生さん:03/05/03 22:14 ID:c+aP4JEt
>>428
少なくとも、部活指導も中学教諭としては立派な仕事だと思いますけどね。
部活動に対しての報酬がほとんどないことに同意した上で、職業選択をした
くせに、今ごろ愚痴ですか。みっともないったりゃありゃしない。
432実習生さん:03/05/03 22:15 ID:6TStFTlL
430
俺は冷静だが?何か反論でも?
433実習生さん:03/05/03 22:16 ID:c+aP4JEt
>>429
じゃあ正規の勤務内容・休日が圧迫されない職業を選択された方が、
ご自身のためですし、なにより生徒のためですよ。
434実習生さん:03/05/03 22:16 ID:Iyw+deeh
教員採用の際無償で部活動顧問をさせられることを知らされ、それに同意して
教員になった場合→あとで文句を言うのは筋違い。

無償で部活動顧問をさせられることが事前に知らされていなかった場合→採用
を行う側にも問題あり。

日本も欧米流の契約主義があった方がいいと思うのは俺だけか?
435実習生さん:03/05/03 22:17 ID:c+aP4JEt
学校の教師ってのはさ、ある意味教えることが
趣味じゃないとやってけないよ。
だって嫌々教えてたらさ、子供が可哀相じゃんよ。
436実習生さん:03/05/03 22:19 ID:c+aP4JEt
まぁ正直言うと、学校の先生も大変だとは思うけどね〜。
437_:03/05/03 22:20 ID:g4OPTmzu
お前ら、釣られ杉……。・゚・(⊃д`)・゚・。

猿のいうことだと思って聞き流せ。

猿山の猿がこう言ってる、と思ってな。
「ほーら、人間が檻に入ってるよ、面白いね〜」
438実習生さん:03/05/03 22:21 ID:c+aP4JEt
>>437
オオワラヒ
439R134:03/05/03 22:22 ID:WFhafP2+
>>437
猿にたとえちゃ、猿に悪いよ
440実習生さん:03/05/03 22:22 ID:c+aP4JEt
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>437
441実習生さん:03/05/03 22:23 ID:6TStFTlL
>431
「仕事」と「正規の勤務」とは違うんだよ!
多くの中学校教師は教科指導をやりたくてなったんじゃないの?
それでこの仕事選んだ人は多いと思う。
もちろん部活のことだって承知の上だよ。でも職業を選択する上で優先するものって
誰にでもある訳やし,(俺の場合教科指導)
職業の内容をすべてを納得してやっている人っていないんじゃない?
442実習生さん:03/05/03 22:23 ID:c+aP4JEt
2ちゃんねるでしか、コミュニケーションをはかれない
無気力教師どもが集まってきたな わらわら
443実習生さん:03/05/03 22:26 ID:GhbP6LQC
アメリカって部活がないんだね
444実習生さん:03/05/03 22:26 ID:c+aP4JEt
>>441
教科指導、生徒指導、部活指導

俺はこれら全て大切なものだと思うがいかがなものか?
部活動に対して報酬がほとんどないことは俺も実際問題だとは思うが、
部活動に対して報酬を出さないようにするために、正規の勤務から
部活動を排除しているのでは?
どこも財政難で厳しいらしいし。
445実習生さん:03/05/03 22:27 ID:c+aP4JEt
>>443
ここは日本だろ!!
446R134:03/05/03 22:30 ID:WFhafP2+
>>444
平日は、学生ならば放課後、勤め人ならば仕事が終わった後、ほぼ毎日1時間程度、休日は、少なくとも月に4回半日〜1日、近所の学校で、外部指導者としてがんばってくれ。
話は、それからだ。
447実習生さん:03/05/03 22:32 ID:GhbP6LQC
部活反対!
448実習生さん:03/05/03 22:33 ID:6TStFTlL
>444
>教科指導、生徒指導、部活指導
>俺はこれら全て大切なものだと思うがいかがなものか?

それは俺も同感。教育的効果が高いといわれている部活動を中途半端な
勤務体制の中であたかも勤務の一部かのように思わせて教師に無報酬で
やらせている…それがやっぱ一番変えなくてはいけないところ!
449実習生さん:03/05/03 22:34 ID:c+aP4JEt
>>446
外部指導者してますが、何か?
母校なのでもちろん無料なんですけどね。
450406:03/05/03 22:36 ID:XbKZskcz
うちは、外部コーチは市からでているよ。

エセはみっともない。
451実習生さん:03/05/03 22:38 ID:c+aP4JEt
>>448
結局部活動に対して報酬を与えていたら、教育関連の予算がパンクしてしまうって
いうのが最大の要因の気がしてきました。
僕も実際部活動も中途半端な勤務体制から脱却させるべきだと思うんですけどね。

散々煽ってきましたけど、実際教師は休みなくて、親に文句言われて大変だと
思ってますよ。特に最近の親は考え方が自己中心的だし。
452R134:03/05/03 22:38 ID:WFhafP2+
>>449
ほ〜
では具体的に、校種と、部活の種類と、月当たりの回数と1回あたりの時間を教えてくれよ。
453実習生さん:03/05/03 22:39 ID:c+aP4JEt
>>450
外部コーチっていうか、高校の部活のお手伝いしてるんですよ。
よくいるでしょ?OBがコーチっての。あのパターンですよ。
保護者会から謝礼が1万ばかり出ますけど、交通費に消えます。
454293:03/05/03 22:40 ID:CH8Oo26c
>ID:c+aP4JEt
なかなか素晴らしい燃料役だと思うぞ。
大物も釣れそうなよかーん。
455実習生さん:03/05/03 22:44 ID:c+aP4JEt
>>452
校種→普通科公立高校
部活の種類→硬式野球
月当たりの回数→月曜日を除く毎日(自分の部活と重なる時や、試験期間は除く)
1回あたりの時間→平日3時間 休日6時間

ですけど。
456実習生さん:03/05/03 22:47 ID:6TStFTlL
>451
君は教師を目指しているの?
学生のころの思い描いている教師像や学校の体制,自分の理想…
実際なってみると自分の思い描いていたものとの違いにきっと驚き
悩むと思うよ。でもほんとにそんな暇ないくらい忙しい。
部活だって自分のやったことある競技を持つことなんてホントにまれだしね。
そうなったときには大事とは分かっていてもなんともやるせない気持ちに
なるんだよ。
457実習生さん:03/05/03 22:47 ID:c+aP4JEt
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>454がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>454
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
458R134:03/05/03 22:47 ID:WFhafP2+
>>455
レスthanks

それだけまともにやってるのならば、問題点がもっと見えているはずだが?
それと、次は、自分が経験したことがない部活のコーチにもついてくれ。
459実習生さん:03/05/03 22:52 ID:c+aP4JEt
>>456
教師を目指してます。理想と現実のギャップに多分打ちのめされるだろうとは
思います。時間がないことはみなさんのレスからもよく分かります。
実際自分の周りの教師はみな時間がないって言ってますし(部活持ってる人)
なんとなく最近思うのは、教師って制約が多くて、所詮コマみたいなものなのかと・・・。
そう思います。組織の中の人間だから仕方ないけど・・・
実際自分がやっていけるか自信失いかけてたりします。

460実習生さん:03/05/03 22:54 ID:c+aP4JEt
>>458
自分が経験したことのない部活のコーチにつくって人って稀じゃないですか?
僕が通った中学、高校は経験者の先生が顧問を持っておられましたけど。
やっぱりあるんですかね?いろいろ話は聞きますけど。
したことない競技を持たされるとか。
461実習生さん:03/05/03 23:09 ID:6TStFTlL
>460
コーチは専門の人だからこそコーチだよね。でも顧問(監督)は学校の
職員なので専門外がほとんどですよ。異動したらあいている部活に
はめられるだけ…たとえば野球が専門でも,異動先や採用先ですでに
野球部の顧問がいる場合は空いているバレー部の顧問とか持たされるのは
ざらだよ。特に若い男性教師はコマだからね。
462406:03/05/03 23:11 ID:XbKZskcz
>散々煽ってきましたけど・・・

>教師を目指してます。

歪んだ性格で・・・^^;
463実習生さん:03/05/03 23:16 ID:c+aP4JEt
>>461
なるほど。しかし・・・教師も大変だ。
いらんことしなけりゃ首はないけど・・・。

>>462
そーです。僕の根性はひねくれてますw
464406:03/05/03 23:19 ID:XbKZskcz
人に辞めろというまえに、目指さない方がいいんでない?
生徒が可愛そうだろ。
465実習生さん:03/05/03 23:22 ID:6TStFTlL
>464
まあまあそういわずに^^;
俺もさっきヤメロのなんのって言われて腹はたったけどさ。
学生に何が分かる?ってね。
でも目指す人は応援したいと思ってる。いろんな人が先生になっているからこそ
面白いんじゃない?極端な性格じゃ無ければいいんじゃないかなぁ〜
466実習生さん:03/05/03 23:25 ID:c+aP4JEt
>>464
嫌です。目指します。
467406:03/05/03 23:28 ID:XbKZskcz
>>465
なんていうか・・・自分がなりたいために、
現職が減ってくれたらいいみたいな内面がみえてさ。
嫌になったんだわさ。

しかし、生徒の事を考える職業だから、
勘違い君の『c+aP4JEt』には、ああ言ってもいいと自分では思うよ。
それでもなりたいってんなら、別に就職試験受けるのはそいつの好きで
いいんじゃない? 一緒の職場になりたいとは思わないが。
468R134:03/05/03 23:30 ID:WFhafP2+
所詮、ここは2chなのだから、彼みたいなのもありだと・・・
469実習生さん:03/05/03 23:37 ID:c+aP4JEt
>>467
見事に釣られてただけなんですが・・・。
あなたが。
ここは2ちゃんですよ。2ちゃん。
実は小学校目指してるから、採用枠拡大して現職が減っても減らなくても
いいんですよ。僕には。
470406:03/05/03 23:50 ID:XbKZskcz
釣られたというより、暇に付き合っていただけ。
確信犯(本来の意味は違うのだが)に頭に来ているようでは、
生徒指導などもたないからね。

しかし、小学校でも、中学でケツをはめになるんだよなー。
2chだからと甘えるのようなのは所詮ガキなんだよな。
あ、猿にも失礼だし、子どもにも失礼だったな。
471実習生さん:03/05/04 00:02 ID:WL5JZAcG
>>470
暇につきあってくれてありがと。
ま、2ちゃんでしか相手にされない公僕だってことがよく分かるよ。
君のレス見てると。
んじゃね。君みたいなのにだけはならないでおこうと心に誓う俺様。
472実習生さん:03/05/04 00:07 ID:n9STPvJB
中学の部活って冬は5時まで夏は6時までだろ。
それがそんなに大した労働かね。
銀行員の給料が高いって言われるけど
銀行員がどれだけ仕事してると思ってんのよ。
マスコミもそう。

現職金融マンの意見を聞きたいね。
あウソかー
473実習生さん:03/05/04 00:08 ID:WL5JZAcG
>>472
まぁそこが分かってないから、教師は生ぬるいって言われるんだろうがね、
474実習生さん:03/05/04 00:25 ID:YlbD83W1
銀行員は、人数多すぎると思うよ。利子を食いつぶしている。

それを税金でクビを補っているんじゃ 日本は何時まで経っても赤字大国だよな。
475実習生さん:03/05/04 09:54 ID:BPvNU0s+
>472
>中学の部活って冬は5時まで夏は6時までだろ。
>それがそんなに大した労働かね。

授業のある日は別にどってこと無い訳。問題は休日の時間外労働だよ!
ほぼ無報酬だし…平日は部活をやったあと,授業の準備なんかをすると
(本来はこちらが本業だろうけど)夜遅くなるんです。あと生徒指導関係で
突然呼び出されたり,PTAの会合など時間外の仕事は他に山ほどあります。
。たいした労働じゃないなんてとんでもないです。

>銀行員がどれだけ仕事してると思ってんのよ。
それはこっちのせりふです。銀行員の時間外労働は残業手当つくんでしょ?
476動画直リン:03/05/04 09:57 ID:l+QMMTHv
477実習生さん:03/05/04 19:09 ID:IpPsRkmF
まあ、教師にしても他業種にしても「他の業種はもっと忙しい」といわれてしまうと、そこから先は水掛け論だからねえ。

俺も中学教師だけど、休日の部活は確かに厳しいです。
特に忙しかったウィークデーの週末はのんびりしたい!、けど部活・・・・、と思っています。特に時間外労働だし。

このスレで教員が言いたい(俺が感じただけかもしれないが)のは、時間外労働の部活はやはり考えなくてはいけないということなのでは?だと思います。
どの業種でも「こんなのも仕事?」と思うようなのは、少しでも減らして、負担を軽くしようとするでしょ?
教師にとっても、教科指導や学級経営に負担がかかりがちな部活は、考え直さなければならんと思っているのです。
もちろん、子どもが部活をやりたいという気持ちはわかりますが、学校である以上、部活がメインではなくて、教科指導や学級経営がメインになってこなければならないと思います。

部活が学校のさまざまな場面でよい影響を与えている場合もあると思いますが、逆に悪い影響を与えている場合だってあるはずです。
もし部活が学校に良い影響を与えることが多い場合は、正規の教育課程に組み込んだほうがいいわけだし、悪い影響が多い場合はやはり学校からどこかに移していかなくてはならないと思います。
今のような宙ぶらりんな状態だと、教員に与える負担だけが大きくて、部活が与える影響などにはあまり目が行かなくなってしまいます。

俺は、今のような部活のあり方で存続していくくらいならば、部活を廃止する方向で話を進めていったほうが良いのではないかと思います。

長々とすみません。
478実習生さん:03/05/05 13:24 ID:It04XJVp
当方:公立普通科高校、数学科、テニス部顧問(一応経験有り)

親に文句言われようが、生徒がやりたかろうが、休日の部活を休みにする
勇気のない教員は「使えない教師」だろうな。
なんで休日に部活をやるかって言ったら「休日をつぶしてまで練習して
強くなりたいから」だろ。そうじゃなかったら、やる必要は全くない。
独身でなければ教師にだって家族はあるし、四六時中仕事してるわけじゃない
から、やらなきゃそれで済むことだ。
周り(体育科などの部活至上主義)が圧力かけるようだったら、それは問題。
過去に数回親から「他の部は日曜も練習しているのに、なぜしないのか」
と聞かれた際に「私にも家族がいるんです。休日は家族と過ごします」と
言ったら誰も反論しない。暗に「それじゃあ私が面倒みましょう」という
親のコーチが名乗り出るのを期待していたのだが、誰も言ってこないから
放っておく。
479477:03/05/05 17:48 ID:RTRGTjzm
うちの中学校では、周りの教員(部活を持っていない教員も含めて)、部活を休日にやらないと圧力や文句を述べてきます。
生徒や親に休日部活を休みにすることでクレームがついたことはないです。

部活に一生懸命になれる教員は、それはそれで構わないが、部活を負担に感じている教員にまで自分の部活に対する価値観でものを述べないで欲しいよ。
人それぞれいるんだから。悲しいことに、いまのうちの中学は部活大好き教員が多いので、部活を負担に感じている教員は少数派。
何を提案しても数で負けるし、圧力にはきわめて弱いのが現状。
480478:03/05/05 18:06 ID:8hGJaJPy
>>479
申し訳ないが、貴殿の職員室の雰囲気は最悪である。うちの職場でも
確かに部活賛成教師が土日に部活をやらない教師に対してあれこれ
難癖ふっかけてくるけれども、「勤務時間外ですが何か」程度の反論
で引き下がる。貴殿のような価値観を持った教師が少ないというのが
不幸でしょうね。もっとも高校と中学校では様子も違うのでしょうが、
高校の場合は「部活やりたくて教師になった」という部活バカもいる
けれど、教師至上主義の教師も多く、棲み分けができている感有り。
中学校の場合、部活やりたくて教師になった連中が多いだろうから
不幸である。
481477:03/05/05 19:18 ID:RTRGTjzm
>>480
「職員室の雰囲気が最悪」と察してくれるあなたがとてもありがたい。

俺としては、部活が学校全体にどういう影響を与えているのか、学校事情にもよるだろうけど、その分析をしっかりとすることから部活の議論は始まるような気がしてなりません。
部活が難しいのは、学校にいい影響を与えているところもあれば、悪い影響を与えているところもあるということ。
だから一概に正規の教育課程に組み込むことを難しくしているのではないかと思います。
このままだと生徒が一番不幸だと思います。
専門でやる気がある顧問がつく部活とそうでない部活が同じ学校に同居してしまうわけですから。

俺が、部活を廃止の方向に持っていったほうがいいのではないかと思うのは、たとえ部活を学校の外に出しても、やる気がある顧問はきっとボランティアで参加すると思うし、
部活を良く思わない教員は部活から解放されたことで逆に教科指導に目が向く、あるいは目を向けなければならない状況が出来上がるからです。
もちろん、現実は休日に面倒を見てくれるような地域のボランティアが不在であるのも十分承知しています。
しかし、草の根的でもそういう地域のボランティアを探していかないと、永久に部活を学校の外に出していくことは難しいと思います。
482478:03/05/05 19:29 ID:yxpCvopK
部活を肯定すると仮定して、「やる気のある専門家」が部運営に最も
都合が良いのは言うまでもないが、「やる気のある素人」ほど始末の
悪いものはない。「でたらめな方法論」を「やる気」でごり押ししして
生徒の伸びる芽を摘んでしまうからである。むしろ「やる気のない素人」
の方がずうっと生徒のためになる。部活至上主義に傾いた職場には
「専門家」に混じって「素人」がよくわかりもしないくせにしたり顔で
部活賛美を語るからそら恐ろしい。
483477:03/05/05 20:01 ID:RTRGTjzm
>>482
まったく異議ありません。

職場には素人が「やる気が大切」と声高に叫び、「技術より気持ちを」と完全な精神主義に走っているところもあります。

俺はバスケットの顧問をしていますが、経験はあるものの、プレーヤーと監督とはまったく違う(当たり前か)ので、ど素人といっても過言ではありません。
なので、指導方法などは書籍やネット等で研究し、生徒の前でもそういったものを見ながら指導していますので、
生徒も俺が素人だというのを十分わかっているのです。だから、あまり文句を言ったりしないのかもしれません。
しかし、俺にはバスケットのことを研究する時間そのものがもったいないと感じてしまうのです。
この時間を教材研究にまわせたら、そしてもっと専門的な人が部活を見たらお互い、どんなに幸せだろうと感じてしまいます。
484実習生さん:03/05/05 21:42 ID:DL5nCYCp
お前ら教師失格
情熱のない人間は教師やめろ
485実習生さん:03/05/05 21:45 ID:DL5nCYCp
教師なんて営業成績があるわけでもなく、ふざけた授業しても
首になるわけじゃねーだろ
お前さ、自分のこと考える前に生徒のこと考えれば?
やめろやめろ、情熱のない年寄りに生徒はついてこないよ。

はいはい愚痴ばっか言ってねーで、やめろよ。
なんで教師になったんだろうね?こーゆー情熱のない野郎どもは。
486実習生さん:03/05/05 21:46 ID:DL5nCYCp
情熱のない人間に人はついてこない。
487実習生さん:03/05/05 21:47 ID:QieOVLFj
今の日本から部活をなくしたら日本スポーツ界は終わるね。
柔道・野球・サッカーは確実に息の根が止まる。
488実習生さん:03/05/05 21:52 ID:DL5nCYCp
>>487
少なくとも野球、サッカー、陸上は指導者が豊富なので心配はなさそう。
489実習生さん:03/05/05 21:52 ID:esQPqcCI
>>487
息の根が止まるとすればその程度。
その程度でしかないなら
部活≒スポーツ全般へのドーピング
490実習生さん:03/05/05 22:00 ID:DL5nCYCp
情熱のないサラリーマン教師どもへ

情熱ないなら教師やめましょう
生徒が可哀相です
サラリーマンと教師は違います
しっかり理解しましょう
491実習生さん:03/05/05 22:08 ID:DL5nCYCp
サラリーマン気取りの教師は
教師失格

当然だな
492実習生さん:03/05/05 22:22 ID:SnVGpgu8
>>490
授業と部活も違うと思われ。

サラリーマンでいえば
就業時間とサービス残業
493実習生さん:03/05/05 22:26 ID:TeusyKKE
>485
勤務時間外の内容なので拒否する権利はあるのですが?
生徒のことを考えれば素人の教師に顧問をしてもらうより
専門の指導者に見てもらうことが一番だと思いますが何か?
あなた給料のでない正規の勤務とは違う「仕事」
で毎週週末休み無い状況に耐えられますか?
494実習生さん:03/05/05 22:30 ID:TeusyKKE
>483
賛成!俺も必死に勉強して教える時間は惜しいです。俺らの勝負するところは
授業でしょ?多くの教師はそれを忘れて派手な部活動指導に目が行き教科指導
がおろそかになっておいるのがムカツク!
495実習生さん:03/05/05 22:36 ID:SnVGpgu8
こういう制度ができればいいのに

部活嫌な生徒→帰宅部
部活嫌な教師→帰宅部顧問w

部活好きな生徒→部活所属
部活好きなリーマン→部活指導員(ちゃんと手当て出すぞ現教師と同額w+交通費)
496新規:03/05/05 22:37 ID:twu3/Zig
>>485

教師の方ですか?
私も485の意見は極端だと思いますが、質問させてください。
私のまわりでも教師の知り合いがいるのですが、
土日祝日の部活動は、せいぜい数百円程度しかでないので、
好きな人しかできないと言っていました。

しかし、教師という職を選択するときにそういう現実の世界のことは
把握していなかったのですか?
たとえば、やりたくなくても無理やり顧問をさせられるとか?
多分誰でもそれを知っていながら教師になったと思うのですが、
実際どうなんでしょう?教師になったはいいけど、いざやるとなると
嫌だといっているように聞こえてしますのですが・・・。
それから、現状の部活動のあり方は別として、部活動自体は
非常にいいことだと思います。それと専門の指導者に見てもらったほうが
いいのは、部活動でなく校外のクラブなのでは?まあ、部活動=勝負のみ
であればその考え方もわかりますが。

マジスレお願いいたします。
497実習生さん:03/05/05 22:43 ID:8sqbg9wv
教師になったのは良いけれど、
蓋を開けたらボランティアだったというオチでは?
498新規 訂正485でなく493です。:03/05/05 22:45 ID:twu3/Zig
間違えました!485でなくて、>>493です。


教師の方ですか?
私も485の意見は極端だと思いますが、質問させてください。
私のまわりでも教師の知り合いがいるのですが、
土日祝日の部活動は、せいぜい数百円程度しかでないので、
好きな人しかできないと言っていました。

しかし、教師という職を選択するときにそういう現実の世界のことは
把握していなかったのですか?
たとえば、やりたくなくても無理やり顧問をさせられるとか?
多分誰でもそれを知っていながら教師になったと思うのですが、
実際どうなんでしょう?教師になったはいいけど、いざやるとなると
嫌だといっているように聞こえてしますのですが・・・。
それから、現状の部活動のあり方は別として、部活動自体は
非常にいいことだと思います。それと専門の指導者に見てもらったほうが
いいのは、部活動でなく校外のクラブなのでは?まあ、部活動=勝負のみ
であればその考え方もわかりますが。

マジスレお願いいたします。
499新規:03/05/05 22:47 ID:twu3/Zig
>>494 >>495 も >>498の回答願えますか?
(教師の方ですよね?)
500R134:03/05/05 22:48 ID:AncCWtzG
>>499
過去レス読めよ
501実習生さん:03/05/05 22:48 ID:TeusyKKE
485ではありませんが教師やってます。
>教師になったはいいけど、いざやるとなると
>嫌だといっているように聞こえてしますのですが・・・。

もちろんあなたがおっしゃるように,部活の現実は知っていましたよ。
ですが,それをすべて納得しているわけではないのです。
できれば現状を変えて欲しいと思っています。
教育的効果が高いといわれる割には,正規の教育課程,勤務の内容から除外され
あたかも正規の勤務内容のごとく,教師の時間外労働に頼りきっている現実…
開き直りかも知れませんが,職業のすべてを納得してその職についているの人が
どれだけいるのでしょうか…

502新規:03/05/05 22:55 ID:twu3/Zig
>>501
なるほど。
あとひとつ気になるのが、<<494の「俺らの勝負するところは授業でしょ?」
ですね。これは、「授業」=「教育」といことでしょうか?
教師が勝負しなくてはならないのは、「授業」でなく「教育」だと思いますが。
(教育という言葉があいまいすぎたら申し訳ないです)

確かに授業は大変でしょうが、それこそ教師の腕の見せ所のような気がします。

ちょっと<<494の上記の文章を読んで、おかしいなと思いました。

ご意見よろしくお願いいたします。
503新規:03/05/05 22:57 ID:twu3/Zig
何度も申し訳ないですが、追加です。
つまり、授業が勝負なら、予備校の方が給料も高いし、
何でそちらにいかないのでしょうか?なぞです。
504実習生さん:03/05/05 22:58 ID:hK9S1OsS
505実習生さん:03/05/05 23:00 ID:TeusyKKE
>502
>494の意図は,部活指導も教育といってしまえばそうですが
部活動は正規の勤務内容のでは無いのでやはり優先順位をつ
けるべきということです。
授業の教材研究もろくにせずに,部活動指導だけ熱心にやる教師が多々いる
のが僕がだめだと思っているところです。まずは正規の勤務内容を完璧にして
からの話だと思っています。
506実習生さん:03/05/05 23:04 ID:TeusyKKE
>503
話が飛躍しすぎだと思います。
部活は正規の勤務内容とは違うんです。授業や校務学級経営が優先順位高く
なるのは当然でしょう。授業が勝負といいましたが,授業だけをしたいは言ってません。
僕は学校の教師という立場で言っているので,だからといって転職のことまで
持ち出されるのかは理解できません。
507実習生さん:03/05/05 23:27 ID:twu3/Zig
>>505
おっしゃるとおりですね。
それと、ここまで部活動中心(?)の体制ができたのは
なぜなんでしょう?
部活の顧問をしてない先生は、授業も学級経営も完璧とは言わないまでも、
うまくいっているのですか?
中学以上ですと、科目別に教師が変わるので担任と生徒の関係が希薄な
感じがします。部活動の顧問との方がつながりが大人になってからも
ある人が多いと思うのですが。
ということは、教育という面から考えた優先順位は部活動が1位という
ことで構わないと思いますが、いかがでしょうか?
508実習生さん:03/05/05 23:30 ID:6or/WdT5
 はっきりいって、運動が嫌いだ。そういう生徒だっているはずだ。
いろいろ理屈こねようがなにしようが、嫌なものは嫌だ。生理的に
受けつけない。何が根性だ。アホか。スポーツ全般が嫌いだ。

 なのに、なぜやらなければならんのだ。俺は、俺のできる範囲でやる。
試合に勝つことなどどうでもいい。アホらしい。

 スポーツやるのと、軍事教練やるのとどこが違うのだ?えっ?
509新規:03/05/05 23:43 ID:twu3/Zig
>>508
>はっきりいって、運動が嫌いだ。そういう生徒だっているはずだ。

授業が嫌いな生徒もいるはずですよね。それから、貴方のできる範囲のことしか
やらないならば、それを嫌う生徒もなかにはいるはずですよね。

>スポーツやるのと、軍事教練やるのとどこが違うのだ?えっ?

同じ部分もあるし、違う部分もあるんじゃないですか?
明確な答えはすぐ出ませんが。

それよりも、なぜ生徒は教師よりも予備校の講師の方が授業がわかりやすい
って人が多いのでしょうか?部活動をなくしたくらいで予備校講師に
勝てる授業をできるものなのでしょうか?

教師の方々どうですか?
510実習生さん:03/05/05 23:50 ID:6or/WdT5
>>509
 予備校の授業?
 以前、河合塾の人気講師(国語の教師、名前忘れた・・。知事選に出た人)
がNHKでやんちゃな少年少女相手に話をしていたが、途中で切れて「おまえら!出ていけ!」
って怒鳴ってたな。

 予備校の人気講師もこの程度か、と思ったね。確かに、教え方はうまいだろうね。
でも、勉強をしようという意欲のある人間に「わかりやすく教える」のが彼らの仕事
だからね。公立学校の教師は、意欲を持たせるところから始めるのさ。

 その辺の大変さをわかってないね。予備校の講師を、一度「教育困難校」に派遣して
みればいいね。おもしろそ。
511実習生さん:03/05/05 23:52 ID:lfEjKOsd
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐・特殊業務】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★ http://www.blacklist.jp/i
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
   http://www.blacklist.jp/i
【注意】ジャンプしない場合はURLをコピーしてファイルから開いて下さい●○● http://www.blacklist.jp/
--------------------------
◆リンク◆復讐現場密着24時◆ http://www.123456789.jp/
512154:03/05/05 23:53 ID:twu3/Zig
>>510

そうですね、面白そうですね。
まあ、教育困難校は、予備校講師も教師も引き分けに終わると思います。

進学校でしたら、教師は勝てますか、というか、勝てる自身はあるのでしょうか?
513実習生さん:03/05/05 23:59 ID:6or/WdT5
>>512
 勝てないだろうね。

 普通の教師は、あなたが考えている異常に雑務が多いんでね。
同じ環境においてもらえるのなら、勝負できそうだけどね。

 授業だけに専念できる環境に。そして、進学者の実績によって
給与が上がるシステムがあればね。
514新規:03/05/06 00:05 ID:9DxH/9vI
>>513
確かにそうですね。
私の高校時代も予備校の講師より授業のうまい先生がいました。
まあ、部活の顧問もしてましたが、あまり部活が盛んな高校でなかったので。
教師から予備校に転職する教師も当時いましたしね。

進学者の実績によって給料が変わるなんて、画期的なシステムですよね、
ぜひ、導入してもらいたいですね。結構おもしろそう。

まあ、そうなったら、そこの卒業生は思い出あまりなさそうだけどね。
やっぱり学校は思い出が大事でしょ?これが優先順位1位じゃないですか?
思い出といったら、修学旅行(一時的)、学園祭(一時的)、部活(継続的)でしょう?
どうですか?
515実習生さん:03/05/06 00:11 ID:BQ8N0iMQ
>>514
 学校で大事なのは、思い出ではないね。着実に進路を決めることだよ。

 思い出ってのは、生徒の主観的な問題。そこまで入りこむことは不可能。
学校=思い出ってのは、やはり素人の考え方。気を悪くしたらごめんなさい。
516新規:03/05/06 00:14 ID:9DxH/9vI
>>515
おっと、気は悪くならないですよ!
まあ、自分で読み返しても素人だなあと思いますからw。

まあ、いろいろ言いましたが、私は、教師を応援してますので、
がんばってください。
それでは、もう寝ます。
517 :03/05/06 00:41 ID:mHSmNxOr
部活があるからこそ勉強が出来ない子供も活躍の場が与えられる
のですよ。部活をなくせなどと言うのは教師の怠慢では?
放課後遊びに行きたい若い教師が増えたからでしょ?
518実習生さん:03/05/06 00:48 ID:5dyMhm9D
このスレ見て思うのは、部活動が正規の職務範囲外であり
かつ、手当てもほとんど望めないことを知りつつ教師になった人たちが、
自分が楽をしたいがために、愚痴を言ってるだけってこと。
情熱が足りないんじゃないかな?家庭生活は大切だよ。でも教師という職業は
生徒を育てることだよね?教師になる時点で、部活動がどういうあつかいなのかを
しっかり理解しているはずなのに、後から愚痴ばかり。

結局は情熱が足りないんだよね。過去レスにもあったけど、サラリーマンと
教師は職業としては全く別の種類じゃないかな?
教師という職業につきたかったのは、授業で教科を担当したかったからって
言ってる人いるけど、部活はほったらかしでいいの?どっちも大切でしょ?
なのに授業が大切で部活は大切じゃないみたいな発言ばかり目立って残念です。
自分の専門外の種目なら、外部の人間に任せたほうが生徒のためだ なんて
言ってる人いるけど、それは責任放棄以外何物でもないと思います。
知らなくても、勉強すれば理解できるし、自分がプレーしたことがなくても
指導者として大成している人は多数おられます。
結局何が足りないかというと、情熱ではないでしょうか?
僕はそう思います。すべていいわけに聞こえて本当に残念です。

519実習生さん:03/05/06 00:54 ID:5dyMhm9D
>>517
僕もそう思います。教師になるということは、私生活に支障が出ることも
覚悟した上でなるべきですし、今教師の方は皆そういう覚悟があって
教師になられた方だと思いたかったです。
しかし、このスレを読む限り、サラリーマン気分で教職といういわば聖職に
対しての意識が低すぎる方々ばかりで残念です。残念でなりません。
私生活を干渉されたくなければ、自営業でも始めればいいと僕は思います。
サラリーマンでもサービス残業はありますし、休日出勤もざらにあります。

教師という職業が、どれほど聖なるものなのか、自覚しておられない
方が多すぎます。残念です。
520実習生さん:03/05/06 00:57 ID:5dyMhm9D
教育があってこその国家。教育は人を育てるものだし、教育なくては
国家は衰退を辿る。
教育というものはそれほど重要なことだと思います。
教師のみなさんなら、その程度のことは認識なさってると思います。
今一度情熱を燃やしてみてはいかがでしょうか?
教師のみなさんに期待するからこそ、あえて苦言を呈しました。
521実習生さん:03/05/06 01:14 ID:BQ8N0iMQ
>>520
 よほど暇なんだね。
522実習生さん:03/05/06 01:20 ID:5dyMhm9D
>>521
日本の将来を危惧してるわけ。
お気楽気分で教職を志して欲しくないし。
最初から見えてることを、後になって蛆蛆言ってるのは、
情熱が足りないから。
もしくは、自分勝手なものの考えだから。
523実習生さん:03/05/06 01:34 ID:2dEw5vz4
部活よりも授業に情熱を燃やしてほしいな。

予備校に負けるような教師は要らん。
部活はあくまで「おまけ」
524現役公立高校教師:03/05/06 20:51 ID:g7gtGffW
>>新規 他
部活の実態を教師が「教師になる前」に知っていたかどうかは、正直疑問。
期限付きや講師などで学校の実態を垣間見たり、あるいは身内に教師が
いたりしたら別だけれども、学生時代の私を含む多くの教員志望者は、
部活の悲惨な(と、敢えて言っておこう)実態は知らなかった。自分が
高校時代に熱心な運動部は休日返上で練習しているのを知っていたが、
それは「きちんとした指導者」が「きちんとした休日の手当」をもらって
いると思っていた。悪意を持って「ずいぶん稼ぎやがる」とも思った。
いざ教師になってみると、「素人がやったこともない種目を持たされる
ことも平然とまかり通る」しかも「休日4時間部活を見ても1200円
(うちの県の額)しかもらえない」という現実を知って愕然。もっとも、
良くも悪くも顧問に運営権がゆだねられるので、極端な話体罰やっても
黙認されるケースもあるし、逆に言えば「休日はやらない」って強気に
なっても、合法的には誰も文句がつけられないはず。

あと、予備校の講師にならない理由は、予備校が正当な教育機関だとは思って
いないから、少なくとも私はそう思っている。あとは、これを言うと反発も
あるが、収入が高くても生活が安定しないから。教師といえども「生活者」で
家族を持っているから、生活の安定を考えるのが当然である(そこを無視して
理想に走るのは愚の極み)。しかし、多くの教師に欠けているのが授業研究の
真摯さで、予備校講師が魅力ある授業をして生徒を惹きつけている現実を
「学校と予備校とは別」と言って無視するのは、それこそ教師の怠慢で「逃げ」
である。もちろん、学校と予備校では性格が異なるので一緒くたにはできないが、
予備校に学ぶ「ことも」大事。私は先輩が代ゼミで講師をしている関係もあるので、
しょっちゅう会っては吸収すべき所は吸収している。

理想の教師というのは、私生活を犠牲に「すべき」なんですかね。
教師には「人の生き方を教える使命」もあるとは思うのだけれど、
その教える教師が「人としての生活」をまともにできないんだっ
たら、オカシイ。仕事である以上は、多少の犠牲は覚悟だが、
「犠牲のための犠牲」をする気は、毛頭ございません。
525 :03/05/06 20:58 ID:/2K19nH1
>>518
部活をやりたいから教師になったわけじゃないな。私は。
自分の教える「理科」の楽しみを知ってほしいからなったしね。
塾でも理科を教えていたけど、楽しみを伝えるには限界があったから
教師の道を選んだわけで。という人もいる。
全員「部活やりたい」なんて思ってる訳ないでしょ?

部活が正規の職務範囲外ならばやらなくてもいい。
そういうふうに考えてますよ。私は。
部活が大事、教育的効果をもたらすならば、正規の職務に加えればいいのにしない。
社会体育化もしない。こんなバカバカしいもんてないですよ。
教師の「ボランティア」に頼る「部活」という制度が問題。
それを変えたいというふうに声を上げることは、「ダメ」とおっしゃりたいんですか?
私は無理ですねえ。
この制度でやっていくならば
部活は部活好きの先生方でやってもらえばいいと思いますがね。
少なくとも私は趣味の軽音楽以外は全く興味ないです。
中学で軽音楽をおいている学校は生活指導上少ないようですが。

それからサラリーマンと比較されていますが、異なる職種の比較など
意味を成しませんよ。目的も対象も違うんだから。ナンセンスです。

まぁ教師だって生活をしています。意外と現実主義の人もいるんです。
それを知っていてください。
526付け足し:03/05/06 21:03 ID:g7gtGffW
525ですが、長々と失礼。

あと、現場の正当な声として書いておくと、
「できる顧問」が部活を頑張るのは、まあ構わないけれど、仕事の優先順位
を間違ったら、そいつはダメ教師である。授業は適当、分掌は丸投げ、学級は
ほったらかし、しかも放課後部活に全力投球するために日中は体力を温存して
いると公言する。
部活をやりたくて教師を目指そう、なんてこと思ってる大学生に警告しておく。
優先順位を間違ったら、学校を潰すからな。優先順位は「@教科A学級B分掌」
だからな。部活はC以下だからな。
527526:03/05/06 21:05 ID:g7gtGffW
訂正
私は>>524でした。
>>525さん、ごめんね。
528524:03/05/06 21:26 ID:UFCrOqSD
最近活発になってきた「理想を語る君」は現場の声を聞いてください。
高校の場合、学校間の機会は全く均等でないので、その現実をまず知って
ください。
教師が部活に熱意を燃やしていても、物理的に許されない学校もあるし、
そんな学校で部活に時間をかけたら、それこそ「他業務を丸投げ」で大迷惑。
逆に部活の時間を確保するために、学校全体が部活中心のシフトになって
いる学校もあるので、そんな学校に部活否定派が行ったら悲惨。
教員の適性と学校が必ずしも一致しないのです。
529実習生さん:03/05/06 22:01 ID:4np7TJoN
>507
>部活動の顧問との方がつながりが大人になってからもある人が多いと思うのですが。
>ということは、教育という面から考えた優先順位は部活動が1位ということで構わな
いと思いますが、いかがでしょうか?

おっしゃるとおり部活動を学生のころの思い出にあげるケースは確かに多いですよ。
ですが,それは好きな競技を主体的にやってきた生徒に限るでしょうね。
中学生は部活より勉強が楽しいって思えるほど精神的に大人ではないですから
生徒にとっては部活>>>>>勉強でしょうね。
生徒が楽しく,思い出に残ること(この場合部活)だからといってそれがすべて教育的に
いいものとは私は思いませし,だからといって安易に優先順位を1位にするのはあまりに
もバカがていませんか?
勤務外の部活動を優先順位1位にするなんてとんでも無いことだと思います。
530実習生さん:03/05/06 22:11 ID:E8vs1iQX
>>523
>予備校に負けるような教師は要らん。

もともと予備校の講師に勝てる教師など殆どいない。
だからせめて部活くらいやってくれ。
531実習生さん:03/05/06 22:17 ID:4np7TJoN
>>526
>優先順位は「@教科A学級B分掌」
>だからな。部活はC以下だからな。
まったくの同感!どうも勘違いしている同僚教師や保護者が多いんですよね。

あと「情熱が無いんじゃない?」という批判もありましたが情熱とか根性とかそんなんだけで
教師は勤まりません。サラリーマンもサービス残業があるらしいですが,そのことを歓迎しているのか
疑問です。それに対して憤りがあるのなら,教師が部活について不満があるのと同じゃないです?
532実習生さん:03/05/06 22:34 ID:gIbuU2EX
はぁ…、

>優先順位は「@教科A学級B分掌」
>だからな。部活はC以下だからな。

部活含めてすべて優先順位は@ですよ。
部活をやっているから教材研究ができないといっれいる教師は世間知らず。
一般企業人も睡眠時間や休日を削っています。
大なり小なり私を犠牲にしなくてはいけないのは社会人として常識なのですが
それを認めないの教師は社会人ではないといわれるのですよ。

>あと「情熱が無いんじゃない?」という批判もありましたが情熱とか根性とかそんなんだけで
>教師は勤まりません。
誰も情熱「だけ」で仕事ができると思っていませんよ。
533実習生さん:03/05/06 22:45 ID:jRlfKV+k
まあ要するに、
部活はほどほどにってことだ。
適当にやって、完全に社会体育になるか、
無くなるのを待つべし!!!
534_:03/05/06 22:48 ID:fBX/aiNv
535実習生さん:03/05/06 22:58 ID:ZAy83HfZ
何年待っても社会教育にはならんわさ。

どこもする気がないんだもの。

10年以上前から、社会教育化のネタはあったけど、未だに変わらないぞ。
536実習生さん:03/05/06 22:58 ID:4np7TJoN
>>532
>部活含めてすべて優先順位は@ですよ。
>部活をやっているから教材研究ができないといっれいる教師は世間知らず。
世間知らずかどうかは分かりませんが,はっきり行って正規の仕事をやる時間を
圧迫しています。授業は6コマ中4〜5コマは平均埋まります。空き時間は次の授業の準備,
提出物の点検,校務の書類作り…など盛りだくさんです。
定時は5時前。それから部活の時間が6時半(日没の関係で季節によって変動あり)まで。
そこから明日の授業の準備やその他雑務で毎日8時9時ですよ。明らかに部活の時間が無ければ
夕飯の食べられる時間帯には帰れます。

>一般企業人も睡眠時間や休日を削っています。
時間を削られている部分って言ってもそれは本来の仕事内容でしょ?
教師は本来の仕事内容ではない部分(部活)で平日の時間や休日を
削られているんです。授業の準備や校務での正規の仕事内容で時間を
削られているのとは訳が違います。
537実習生さん:03/05/06 23:06 ID:LicSfahm
俺の部は90人だ。
3人顧問体制だが、俺以外存在感・やる気無し。
一人で90人だ。
どうしよう・・・
538実習生さん:03/05/06 23:11 ID:gIbuU2EX
>そこから明日の授業の準備やその他雑務で毎日8時9時ですよ。
そんな時間に帰れるのなら贅沢を言っちゃいかんな。
539実習生さん:03/05/06 23:13 ID:ZAy83HfZ
そりゃ おめー程の仕事と違うからな。>538
540実習生さん:03/05/06 23:18 ID:4np7TJoN
>538
贅沢ですかね?人間らしい生活をすることは誰もが望むことじゃ
無いですか?そもそも定時過ぎて仕事することって本来感心することでは
無いと思っています。(現に私はやっていますけど)
あなたはそんな超過勤務を給料もなしでやるってことに対して何とも感じませんか?
541_:03/05/06 23:22 ID:M4QHzpgU
お前ら釣られ杉………

「教師は部活を懸命にやれ」という人に一言。

そんなら、「正規の仕事」にしてください。
「正規の仕事」ではない、別に校長に委嘱されたわけでもない、
正直「慣行として仕事視されているに過ぎない」雑務、それが「部活指導」です。

雑務です。雑務。

担当者が「情熱を持って」いないと維持できないとしたら、それは
システムが間違っているということですよ。
542実習生さん:03/05/06 23:22 ID:5dyMhm9D
やる気と情熱のないお前等は教師不適合。
さっさとやめろ。サラリーマンになれって。
サラリーマンの方がどれだけ辛いかも知らずによ。
お前等ノルマねーだろ。

情熱なきものは教壇に立つな。
543実習生さん:03/05/06 23:23 ID:5dyMhm9D
>>541
最初からそういうシステムだって分かってるのに、なんで教師になってるわけ?
アホですか?
544実習生さん:03/05/06 23:27 ID:5dyMhm9D
夢を語る人間に、人は集まる

愚痴を語る人間から、人は去る


ここで愚痴垂れてる奴は、もちろん後者。
生徒から相手にされてないカスだろうよ。
545部活大好き:03/05/06 23:29 ID:5jw5oRkj
部活大好きな教員です。大好きなのですが、そういうシステムでしょう。とか、
当然だなんて言われるとやはりつらい。せめて、ご苦労様、大変だけど、頑張ってねとか言われるとうれしいです。
あまいかな?
546実習生さん:03/05/06 23:30 ID:5dyMhm9D
マスコミから批難轟々のいわゆるキャリア(官僚)の生活をご存知ですか?
朝は8時から仕事。もちろん残業は毎日で、終わるのは早くて11時。
遅ければ2時、3時はざら。
こんな生活があること知ってるんですかね?
あなた達は仕事、すなわち働くことを舐めてませんか?


人間としての生活が必要?え?そんな努力してるわけ?
547部活大好き:03/05/06 23:36 ID:5jw5oRkj
すいません。頑張ります・・・
初めて2チャンネル書き込みました。退場します・・・
548実習生さん:03/05/06 23:36 ID:4np7TJoN
>>542
部活指導に熱意の無い人が何で教師辞めなきゃいけないわけ?
じゃあ部活もっていない教師は辞めなきゃいけないんだ〜
>>543
そんなこと知ってましたよ。部活をしたくない人は教師になってはいけないんですか?
そもそも正規の仕事じゃないしボランティアなのに強制される筋合いはありません。
部活はあまりやりたくないけどそれに勝る教師になりたい理由はほかにたくさん
あったっていいんじゃないんですか?
549実習生さん:03/05/06 23:37 ID:5dyMhm9D
ココ見てるといかに最近の教師どもが、甘ったれかってことが分かる。
550実習生さん:03/05/06 23:40 ID:4np7TJoN
>>546
異なる職業を比較したって何の解決になりません。
しかも行政の公務員は残業手当がつくでしょ?
551実習生さん:03/05/06 23:41 ID:5dyMhm9D
>>548
だから甘いって言ってんの。どうせ部活は正規の仕事じゃないから、やる必要なし。
なんて言うんだろ?はぁ〜。無気力だね〜。
部活動を通じて子供を成長させようなんて考えはないのかね?君にはw
部活が嫌だ嫌だなんて言ってるお前の考え方が、教師に向いてないって言ってるわけ。
自己中心的なそんな考えの教師、お前が生徒だったらどう思うよ?
「部活は正規の仕事じゃないから、やりません」なんてお前言われたらどうよ?
舐めんじゃねーよ、カスが って思うわな。
お前はそんな教師なんだよ。甘い甘い。働くこと舐めすぎ。
552実習生さん:03/05/06 23:41 ID:4np7TJoN
>>549
甘えていません。やるべき職務内容はきちんとやっていますが何か?
当然の権利を主張しているまでです。
553実習生さん:03/05/06 23:43 ID:5dyMhm9D
>>550
ほとんどつきませんが、何か?
ある一定時間までしか残業手当なんてつかないですよw
民間企業で残業なんてつかないですからね。

なんでこんな教師を舐めたような奴を採用してんだろうね。教育委員会も。
民間じゃリストラ候補筆頭だなw
554実習生さん:03/05/06 23:43 ID:NL4tjcD1
>>545
ご苦労様、大変だけど、頑張ってね♪
555実習生さん:03/05/06 23:46 ID:5dyMhm9D
>>552
はぁ?部活なんてなくなれっていうのが、当然の権利かよ!!
あんた教師になる段階で、部活動があるってことくらい知ってただろ?
部活動に対しての報酬がほとんどないこと知ってたんだろ?
それを後になってウジウジみっともねーっての。
「部活動に対して報酬がほとんどないなんて知らなかった」
そんな言い訳通用すると思ってるわけ?
確認しなかった奴の責任。そんな考え方ってことは大人になりきれてないんでない?
556実習生さん:03/05/06 23:47 ID:5dyMhm9D
部活動なくすことが本当にいいと思ってる連中はカスだな。
557実習生さん:03/05/06 23:47 ID:4np7TJoN
>>551
あの,言っておきますが,俺,部活の顧問もってるし,
きちんとやってますよ。
ただ,今のシステムに問題があるといっているだけ。
>「部活は正規の仕事じゃないから、やりません」
生徒にそんなこと言うわけ無いじゃないですか。
そんなこと匂わせたら教師失格だって思ってますから…
それくらい分かってます。
558実習生さん:03/05/06 23:50 ID:5dyMhm9D
>>557
システムの問題は何?
手当てがつかないこと?
正規の仕事じゃないこと?
559実習生さん:03/05/06 23:51 ID:4np7TJoN
>>555
部活がなんてなくなれが当然の権利っていいましたっけ?
私が言いたいのは,正規の仕事内容が圧迫されるのが嫌だ
といっているんです。
あと金が欲しいとも言ってませんが。

残業はほとんどつかないということは少しはつくんですよね。
560実習生さん:03/05/06 23:54 ID:4np7TJoN
>>558
教育的効果が高いといいつつ,正規の勤務内容から除外され
教師のボランティアに頼ってるというシステムです。
その時間が正規の勤務内容を圧迫しているということです。
それと部活動だけ熱心に指導して授業や校務をおろそかにする教師が
多いということです。
561実習生さん:03/05/06 23:55 ID:5dyMhm9D
>>559
教師も手当ていろいろあるでしょ?残業手当てだってあるでしょ?
全くないの?

俺には甘えにしか聞こえません。
562実習生さん:03/05/06 23:57 ID:4np7TJoN
>>561
残業手当は一切ありません。部活も休日だけ4時間以上やって初めて1200円の手当てが
つきます。自給300円ですね。でも1日やっても泊まりで遠征行っても
1200円ですけどね。教職調整額が私の年で9000円です。(これが残業分と言われている)
563bloom:03/05/06 23:57 ID:hyfODqVV
564実習生さん:03/05/06 23:59 ID:5dyMhm9D
>>560
俺の受け持ってもらってた教師では部活をいい加減に見てる連中に限って
授業が疎かだったな。
部活一生懸命する先生は、授業も一生懸命だったけど、どうなの?

俺が受け持ってもらった中で一番最低な指導方法は、授業の前半20分で
講義、残り30分をプリント問題解くっての。ちなみに社会科。
そいつはいい加減にしか部活見てなかったバドミントン部の顧問。
練習も週に2回程度しか来なかったそうだ。
565実習生さん:03/05/07 00:04 ID:LC5F/pHP
昔は良かった。
授業終わったら速攻でグランドに出ていた。
平日の仕事量も今とは比較にならないくらい少なかった・・・
そんな時代には、部活というボランティアもできた・・・
しかし今は、とてつもなく仕事が増えて、実際、
部活どころじゃない。やりたくてもやれない。
平日は毎日深夜まで仕事だし、
休日は部活をする活力はない。
今は、じっと我慢だ。
566実習生さん:03/05/07 00:05 ID:Yleo3w7O
>>562
残業ないの?マジで?
残業手当ないのか〜。そりゃ失礼。
でも他の公務員より明らかに値段はいいよね?教師は。
567実習生さん:03/05/07 00:05 ID:5CD48lml
>>560
私の知る限り特に体育教師にその傾向がありました。(授業が適当)
もちろん両立している教師はいるけど,物理的に時間の確保が難しいので
あまり見かけませんね。
まあ多くはやっぱ部活という華やかな部分(大会で優勝とか)だけに
目が行って授業はそこそこって言うの教師は確かに多かったです。
568実習生さん:03/05/07 00:06 ID:4MCFspIU
山下 洋○は
セクハラをしたらしい
ほんとかどうかはわからない
569実習生さん:03/05/07 00:08 ID:Yleo3w7O
>>565
昔と比べて、具体的にどういう仕事が増えたの?
570実習生さん:03/05/07 00:08 ID:5CD48lml
>>566
他の公務員と比べたこと無いので分かりませんが,基本給などは
そんなに大差は無いんじゃないでしょうか?
行政職は基本給では少し教職より低いけど,それこそ残業手当などで
最終的には教職より多いって言うのは聞いたことありますね。
571実習生さん:03/05/07 00:12 ID:Yleo3w7O
>>570
俺の通ってた頃の中学は、ここのみんなが言うほどキリキリしてなかったんだが・・・。
職員室ではお茶飲んだり、タバコ吸ったり、生徒と話あったり。
でも授業の教え方が特別悪いなんて人はおらんかったけどな〜。
572実習生さん:03/05/07 00:15 ID:LC5F/pHP
主に事務仕事です。
生徒指導はほとんどなし。
事務  :94%
授業準備:1%
生徒指導:5%
位かな。
573__:03/05/07 00:17 ID:pzl1M2pz
574実習生さん:03/05/07 00:23 ID:Yleo3w7O
事務?何してるの?事務って。
575実習生さん:03/05/07 00:36 ID:5CD48lml
572ではありませんが。
事務といっていいかわかりませんが雑務とでも言いましょうか?
提出物点検,校務分掌の仕事,職員会の提案用の文書つくり,出張に持っていく
宿題,授業準備,学級通信作成などなど
定期テストが近ければ問題作成,採点,成績処理にやり直しの再テスト…
学期末は通知表の所見書き,3年生を持てば進学先の調査書,願書書き…
あげたらホントきり無いですよ。勤務時間内にやれってのがそもそもムリ!
576実習生さん:03/05/07 00:50 ID:Yleo3w7O
ま〜全部大事な仕事だと思うよ。
雑務っていうか、それ大切な仕事。
昔も今も変わってないんじゃないの?
577実習生さん:03/05/07 00:51 ID:9HXA+x6t
親・生徒はわかんないんですよね。教師もキツいってことが。

教師も、割とノッてやってる人がいるのも事実だからね。内心では気乗りしない人も、
生徒が頑張ってると、ついつい、熱を入れちゃうからね。

部活が、学校運営の要になっている以上、無限ループですよ。こないだ驚いたけど、
ウチの県の高野連のトップ、文武両道をモットーにする、某県立トップ校の校長だもの。

その人が野球経験者か否かは知らないけど、こういう形で認知されている以上、もう、
どうしようもない。
文科省も、いろいろ政策を出してきているようだけど、大勢は、流れに任せるしかない。
小子化と若年層の意識変化で、緩やかに変わるのを待つしかないのだろう。。。
578実習生さん:03/05/07 00:58 ID:Yleo3w7O
高野連のトップは県立トップ校校長が多い。
これは全国的なもの。
579実習生さん:03/05/07 01:03 ID:QNTbNqwb
●体罰繰り返した中学教諭を停職処分=福岡県教委
 福岡県教育委員会は6日、顧問を務めるバスケットボール部の男子生徒10人に、練習を休んだり、
喫煙したなどの理由で計25回にわたり殴る蹴るなどの体罰を繰り返していたとして、
中学校の男性教諭(28)を1カ月の停職処分にしたと発表した。
 県教委によると、男性教諭は昨年5月から今年3月までの間、10人の男子生徒に対し、
部活動や生活指導の際に頭や顔、足などを殴ったり蹴るなどして、体罰を加えた。体罰を受け、口の中を切るなどのけがをした生徒もいたという。
教諭は体罰の事実を認め、反省しているという。(了)

580実習生さん:03/05/07 02:01 ID:Yleo3w7O
今はちょっとしたことで体罰体罰うるさいよな
581実習生さん:03/05/07 06:46 ID:+0lFOvex
>>541
同意。
582実習生さん:03/05/07 09:15 ID:G5TIZzOL
言葉の定義においては、部活動は正規の業務ではない。
教員の給与や待遇を定めたいくつかの法(労基法よりも優先される。
教員に残業がつかないのもそのため)は、部活動を想定していない。

部活の現状は、実質的には校務分掌と同等であるにも関わらず、
それを正規の業務とすることが高コストになるため、
その評価が棚上げされたまま、グレーゾーンになっているということ。

実際は、サービスに対する対価をまとも(民間並)に設定すれば、
財政がパンクしかねないため、名目上は残業手当を払ったことにして、
教員にボランティアをさせているのが現状だ。

グレーゾーンのしわ寄せが教員にきているということ。
所謂、縦割行政の中にあって、例外的な(対局にある)システムである。
これが私の部活動に対する客観的な認識だ。
583582:03/05/07 09:15 ID:G5TIZzOL
(続き)
人間は、自分の評価は割り増し、他人の評価は割り引きで見る傾向がある。
『民間はもっと大変』という意見の根拠は、自分が大変だったときを
イメージしていることが多いのではないだろうか。
(これは『教員は大変』というときの教員にも当てはまるだろう)

そして『教員は楽をしている』という意見も、
校内で仕事をしている教員ではなく、個人として余暇を楽しんでいる
教員を見ての評価ではないだろうか。

それぞれの評価の基準が違っているから、話が噛み合っていない。
584582:03/05/07 09:16 ID:G5TIZzOL
(続き)
部活動ぐらい「ボランティアでやれ」という人は、
「おまえが、部活の指導をやれ」とは言わない。
試しに、町内会の子供相手の仕事を1年でもやってみてほしい。
引き受け手がいないから「やる」と言えば
断られることはまず無い。

2泊3日ぐらいの林間学校を企画してもいい。
仕込みにも時間はかかるし、子供を動かすのも大変。
何かあれば責任問題になる。保険も考えなくてはならない。
運営の諸連絡は予想以上に多いだろう。
予算が限られているため、結果として持ち出しも増える。

おそらく、教員の仕事にたいする評価も変わるのではないだろうか。
585__:03/05/07 09:24 ID:f81vGHde
586実習生さん:03/05/07 10:12 ID:t9lwY/Jp
>>579
部活が教師の仕事でないなら
生徒にとっても正規の活動でない。

正規の活動でない、つまり「余暇」「遊び」だ。
遊び中のことなら「罰される」ことは何もないはず。
これは体罰でなく暴力だ。

部活は諸悪の根源。
587実習生さん:03/05/07 12:46 ID:Yleo3w7O
要するに、教師としての自覚がなく、甘えてるだけですね。
588582:03/05/07 13:02 ID:f7Gv1EmZ
>>487
どの辺を要した結果?
589実習生さん:03/05/07 13:13 ID:Yleo3w7O
>>588
>>586の言い分からすると。部活が諸悪の根源なんだってさ。
590実習生さん:03/05/07 13:13 ID:Yleo3w7O
甘ったれたその根性が終わってるよ
ここで愚痴ってる奴ら
591実習生さん:03/05/07 14:22 ID:t9lwY/Jp
↑昼休みだからって学校から2ちゃんねるすんなやー
592実習生さん:03/05/07 15:54 ID:eiXByezP
そういう日本人特有の根性論が社会の合理化を遅らせ、無駄の多いアホな社会を
形成してしまっているんだろうな。
まあ俺にはマゾの心はわからんよ(w
593bloom:03/05/07 15:57 ID:yTGP5dpw
594実習生さん:03/05/07 16:36 ID:JX5MD+HJ
>>592
本来は、
「現在の部活システムは不合理が多い」→「改善していこう。必要なら、各種クラブや、
プロ養成の為の公立の体育学校・芸術学校も増やそう」→「システム・財源をどうする?」
という順序にならなきゃいけなかった。

しかし、
「現在の部活システムは不利益が多い」→「甘えるな。教師も生徒も根性だ。青春は美しい」
というレベルの次元でループしてしまい、いざ社会体育に移行したくても、社会状況
が変わって、財源やら何やらが追いつかなくなった。
さらに、その合間には、各種利権や、名誉職化した競技団体の意向やら、部活に頼
り過ぎた学校運営の問題やら、様々なモノが絡む訳だね。
595実習生さん:03/05/07 18:08 ID:Yleo3w7O
>>594
要は、楽したいんでしょ?楽して金儲けしたわけね?
596実習生さん:03/05/07 18:21 ID:SPgiButS
学校教師は、部活に対して不満、いや意見を述べるだけで、袋叩きにされそうですね。
これでは改善は無理のようだ。まあおれは、自由に意見が言える民間会社員だからよかったが。
597実習生さん:03/05/07 18:22 ID:Yleo3w7O
部活に対して不満があるなら、教師にならなければいいんですよ ぷ
598実習生さん:03/05/07 19:51 ID:tN665vPC
さーて来週のこのスレは
@ 生徒の部活強制には反対
A 部活動から社会体育(体育じゃなくてもイイが)に移行せよ
B 教師が顧問になりたがらないのは怠慢
の3本です〜

んがとぅとぅ
599部活キラー:03/05/07 19:54 ID:vETjRy2H
>>597
部活に不満があるから教師になって中から潰しているのですが、何か。
600実習生さん:03/05/07 20:01 ID:vETjRy2H
「教師は部活をすべきだ」と叫ぶ部外者は、「部活は既に学習指導要領から
消滅している」と「現時点で一部の自治体では学校から切り離して社会教育
へ移行している」という事実をまずは知れ。
仮にこのスレのタイトルが現実に進行していたとしたら、その時は「教師は
反対して部活を死守せよ」なんて言わないだろうな。
601実習生さん:03/05/07 20:20 ID:Z3Wa+343
うちの学校事情と私の職務では、部活をやりたくても部活に行く時間がありません。
分掌の主任をしていると、分掌業務が終われば7時とか8時です。その時間に部活に
つきあって、それから分掌の業務を始めると、自分の帰りが遅くなるだけでなく、
校内のあらゆる機関にしわ寄せが行きます。端的に言うと、うちの学校は「しわ寄せ」
を許すほど、部活に寛大ではありません。決して私は部活賛成教師ではありませんが、
校内にいる部活賛成教師も責任ある仕事(分掌や学年)が回ると部活に行けない
ストレスを感じていると思います。結果として、やる気はあるが責任ある仕事にない
若い教師ばかりが部活にいそしむことになります。そういう現実も知ってください。
602601:03/05/07 20:22 ID:Z3Wa+343
付け加えれば、「やる気も責任もない」ベテランの教師が退勤時間前に
早々と帰ってしまうのも現実で、これは糾弾されても仕方ないでしょう。
おそらく、学校批判とりわけ教師批判をする人は、こんな先生のイメージ
が強いのでしょう。
603実習生さん:03/05/07 20:26 ID:Yleo3w7O
>>599
そういうのは、怠慢といいますが何か?
604実習生さん:03/05/07 20:29 ID:Yleo3w7O
最近じゃ若い教師が部活せずに、自己主張ばっかりだからな。
情けないね。教師も。
まさに情熱の欠如。
時間がない?効率が悪いだけだろ。
見直せよな、無駄な時間を減らせよ。
世間話しながら仕事してるからいつまでたっても
仕事が終わらねーっての。
605実習生さん:03/05/07 21:19 ID:VAqvGEnD
>>604
どこを縦読みしたらいいの?
606実習生さん:03/05/07 21:21 ID:Yleo3w7O
プ 煽ってますよ 
やる気のない無気力教師が プ
607R134:03/05/07 21:23 ID:0NcCawmW
ID:Yleo3w7O
6時ぐらいから張り付いて、けっこうヒマなんだね。
近所の学校に、何かの手伝いでも行ったらどうだ?
608実習生さん:03/05/07 21:27 ID:Y2TAL3m2
煽りは放置が原則だと思うのですが
       まあ先生方の真面目なこと・・・
609実習生さん:03/05/07 21:53 ID:Yleo3w7O
無気力教師は2ちゃんやる時間あんの?
時間がないない言ってるくせに、ちゃっかり2ちゃんしてるんだね プ

ここでしかコミュニケーション取れねーのが教師じゃーなw
610 :03/05/07 22:01 ID:SxdMi9Sl
>>582-584に対する反論が全部
情熱だー情熱だー楽するなー楽するなー無気力教師はやめれー
なんだよな。
これって反論になってるのかがわからん。

制度として確立しましょうと言ってるのに
これが反論のつもりなのだろうか。ハァ。情けないなぁ。。。。。。
611実習生さん:03/05/07 22:53 ID:VrmkNZyl
そうそう。内情を知らない人は反論する手段は
やる気が無いとか情熱がないとそういった安易な感情論だもんね。
お話になりませんね!何の解決にもならんわ
612実習生さん:03/05/07 23:40 ID:Yleo3w7O
>>611
んじゃ具体的な話しろよ プ
反論するなら、代案出せよ。
どういった形で、部活動を正規の仕事としてもらいかってことをw

俺が一貫して言ってるのは、部活動が正規の仕事ではないことを
承諾して教師という職業を選択したなら、後でウジウジ言うなってこと。
お前等の方が明らかに感情論だぜ。契約書交わした時確認しただろ?
部活動は正規の仕事ではないってことを。
それを今更文句言うなってことよ。
613実習生さん:03/05/07 23:50 ID:/m6CyKkv
>>612
よくわからんのだけど、
正規の仕事じゃないなら関わらないでいいんじゃないの?
職務ではないってことでしょ?
今の世の中、サービス残業的なものは無くなりつつあると
思うんだけどね。
ていうかさ、612の言う契約書って何のこと?
614bloom:03/05/07 23:57 ID:yTGP5dpw
615実習生さん:03/05/08 00:00 ID:1r4LCvNP
>>613
>今の世の中、サービス残業的なものは無くなりつつあると
>思うんだけどね。
世の中を分かってないね。サービス残業だらけなんだけどw
そんな認識だから教師は甘いって言われるわけ。
それにさ、教師っていわゆるサラリーマン気分でやる仕事じゃないでしょ?
部活は正規の仕事じゃないので、やりません!
んじゃ最初から教師すんなって。子供に失礼なんだよ。そんな心意気じゃ。

契約書?あぁ業務内容のことさ。

で、建設的な議論まだ?
616実習生さん:03/05/08 00:01 ID:cinfFcME
中学は、選択教科や総合の時間が出来たことによって、
空き時間が極端に減りました。
少人数学級も空き時間確保には繋がっていません。
逆に情報公開条例や開かれた学校づくりのため
雑務も増えました。

サービス残業がなくなりつつあるわけはありません。
617実習生さん:03/05/08 00:02 ID:1r4LCvNP
611 名前:実習生さん :03/05/07 22:53 ID:VrmkNZyl
そうそう。内情を知らない人は反論する手段は
やる気が無いとか情熱がないとそういった安易な感情論だもんね。
お話になりませんね!何の解決にもならんわ

↑↑
んじゃ解決できるようなこと考えろ。お前等ガキか?
反論するなら代案くらい出しましょう。
どうやったら認められるか具体的な話してください。
ただ批判してるなら、ガキでもできます。
618実習生さん:03/05/08 00:04 ID:HwrURSR3
>>615
業務内容って何かな?

ていうか、知らないんでしょ?あなたは。
企業(学校を含む)に就職する際に交わす契約について。
619実習生さん:03/05/08 00:05 ID:1r4LCvNP
>>618
語ってください。有能な教師殿!!
620実習生さん:03/05/08 00:05 ID:HwrURSR3
>>616
だからさ、学校に限定して話しているわけじゃないんだよ。
日本の企業についての話だよ。
621実習生さん:03/05/08 00:07 ID:1r4LCvNP
>>620
サービス残業は増加傾向ですが、何か?
622実習生さん:03/05/08 00:07 ID:HwrURSR3
>>619
無知っていうのは幸せだよな。
623実習生さん:03/05/08 00:08 ID:1r4LCvNP
>>622
教えて下さい。優秀な教師殿!!
624実習生さん:03/05/08 00:10 ID:HwrURSR3
>>621
ソースは?
625実習生さん:03/05/08 00:10 ID:cinfFcME
人事院勧告がマイナスなんて、
馬鹿なことが通る国なんだから
業務内容も減らして良いとおもうが・・・
626実習生さん:03/05/08 00:11 ID:HwrURSR3
>>623
無知ってのは幸せだな。
627実習生さん:03/05/08 00:13 ID:1r4LCvNP
http://www.campus.ne.jp/~labor/wwwsiryou/messages/127.html

今日、職場では時間外労働が増加し不払い残業が蔓延している。
加えて、労災補償における過労自殺等の大幅な増加、割増賃金支払い
違反事業所の大幅な増加、交通・運輸部門に代表される、
超長時間労働の過労による重大事故の発生などの実態は、
職場における労働時間管理がいかにルーズになっているかを如実に
物語っている。


628実習生さん:03/05/08 00:14 ID:1r4LCvNP
時間外労働に対する賃金が支払われないサービス残業が急増し、
深刻な社会問題となっている。サービス残業は、雇用環境を悪化させる
だけでなく、場合によっては過労死や過労自殺の要因にもなりかねないだけに
、時間外労働の実態を洗い出して早急に対策を立てる必要がある。

http://www.kumanichi.co.jp/iken/iken20030212.html
629実習生さん:03/05/08 00:16 ID:HwrURSR3
>>627
ちゃんと読んだ?
リンクには、今後の方向付けについて書いてあるんだけど。
630実習生さん:03/05/08 00:17 ID:1r4LCvNP
労働訴訟を扱う裁判官によると、20日に大阪地裁で和解が成立した
「武富士サービス残業未払い賃金訴訟」のように、以前は少なかった
時間外賃金(残業代)を請求する事件も増加傾向にある、という。

http://www.asahi.com/job/news/TKY200302230183.html
631実習生さん:03/05/08 00:19 ID:1r4LCvNP
連合が本格的な運動に乗リ出す背景には、リストラによる長時間・
不払い残業の横行や過労死・自殺の増加など職場悪化の広がりがあります。

http://www2.ocn.ne.jp/~j4704/roudou/r-sabisu-9.14.htm
632実習生さん:03/05/08 00:20 ID:HwrURSR3
>>628
検索しても、中身をちゃんと読まないから
おかしなリンクを貼り付けることになるんだよなぁ。

>>627にしても>>628にしても、
サービス残業的なものは無くす方向にってことが
書いてあるんだけどね。
633実習生さん:03/05/08 00:21 ID:cinfFcME
>サービス残業的なものは無くす方向にってことが

どこも、本気じゃねーだろ。口だけで。
634実習生さん:03/05/08 00:21 ID:1r4LCvNP
サービス残業とは、残業手当が支払われない超過労働全般を指す。
厚生労働省によると、労働基準法37条違反(割増賃金の不払い)で
逮捕に至ったケースは92年以降3件目だが、サービス残業を主な理由とした
逮捕は今回が初めて。不況が続くなかで、サービス残業が増えている実態に
警鐘を鳴らしたといえる。
同省は01年4月に労働基準局長名で通達を出し、全国の労働基準監督署に
指導の強化を指示した。この結果、労基署が37条違反で指導した件数は
▽99年1万1524件▽00年1万4671件▽01年1万6059件と、
年々増加している。労基署が悪質だと判断し、37条違反で書類送検した件数も
99年から26件、30件、34件と増えている。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200302/03/20030204k0000m040073002c.html
635実習生さん:03/05/08 00:22 ID:1r4LCvNP
613 :実習生さん :03/05/07 23:50 ID:/m6CyKkv
>>612
よくわからんのだけど、
正規の仕事じゃないなら関わらないでいいんじゃないの?
職務ではないってことでしょ?
今の世の中、サービス残業的なものは無くなりつつあると
思うんだけどね。
ていうかさ、612の言う契約書って何のこと?
636実習生さん:03/05/08 00:22 ID:HwrURSR3
>ID:1r4LCvNP

コピペに夢中みたいだけど。
あなたの意見が見えてこないな。

「部活を学校から亡くせ!」について肯定派なのか?
637実習生さん:03/05/08 00:23 ID:1r4LCvNP
▽99年1万1524件▽00年1万4671件▽01年1万6059件と、
年々増加している。
638実習生さん:03/05/08 00:24 ID:HwrURSR3
>>633
口だけなのは、あんたも同じだよん。アハハ。
639実習生さん:03/05/08 00:26 ID:1r4LCvNP
>>636
あんたと話してなかったんだが・・・。
いきなり話に入ってきて、失礼だな。
640実習生さん:03/05/08 00:26 ID:1r4LCvNP
>>638
サービス残業はなくなりつつありませんが、何か?
641実習生さん:03/05/08 00:28 ID:1r4LCvNP
サービス残業→なくなりつつある 


はぁ?
642実習生さん:03/05/08 00:29 ID:1r4LCvNP
さて話元に戻そうっと。

で、教師のみなさん建設的な議論はないのかい?
643633:03/05/08 00:30 ID:cinfFcME
>>638
その位で笑えるのなら、お安いもんだ。
644実習生さん:03/05/08 00:31 ID:HwrURSR3
>>642
おれは教師じゃないけどさ、

あんたは「部活を学校から亡くせ!」について肯定派なのか?
645実習生さん:03/05/08 00:32 ID:1r4LCvNP
HwrURSR3←こいつはお笑いものだ プ
646実習生さん:03/05/08 00:33 ID:1r4LCvNP
>>644
うるせーよ。人が話してる最中に話逸らすようなこと言いやがってよ。
サービス残業がなくなりつつある?はぁ?

アホに構ってる暇はない。消えろ。
647実習生さん:03/05/08 00:34 ID:l7lqQ6bE

|ハヽo∈
|´D`)< オマエラ病院逝ったほうが良いれすよ
| ノ
|___
648実習生さん:03/05/08 00:34 ID:HwrURSR3
>>645
その「プ」とか、「w」とか書いてあるレスの
どこに笑いどころがあるのかがわからんのだよなぁ。

脳に障害のある方の書き込みですか?
649実習生さん:03/05/08 00:35 ID:1r4LCvNP
>>648
サービス残業は無くなりつつありませんが、何か?

消えろよ。おめーマジでうぜーから。
650実習生さん:03/05/08 00:37 ID:HwrURSR3
>>646
うんうん。

でさ、あんたは「部活を学校から亡くせ!」について肯定派なのか?

おめーがアホでないなら、おめーが貼り付けたリンクとスレタイトルとを
関連付けて自分の意見を書いてみろや。
651実習生さん:03/05/08 00:38 ID:HwrURSR3
>>649
自分の貼り付けたリンクで自爆したのか?
652実習生さん:03/05/08 00:39 ID:1r4LCvNP
>>650
ソース出せって言ったの誰?アホですか?
さっき言ったことも忘れてるわけ?
マジでアホですね。

サービス残業減りつつありませんが、何か?

653実習生さん:03/05/08 00:40 ID:1r4LCvNP
621 :実習生さん :03/05/08 00:07 ID:1r4LCvNP
>>620
サービス残業は増加傾向ですが、何か?

624 :実習生さん :03/05/08 00:10 ID:HwrURSR3
>>621
ソースは?



654実習生さん:03/05/08 00:41 ID:1r4LCvNP
こんな基地外マジで初めてみたよ

言ったことすぐに忘れてるし、自分の認識違いを認めない

日本も末期だね  

粘着野郎相手にする時間うぜーし落ちるかw
655実習生さん:03/05/08 00:42 ID:HwrURSR3
>>652
でさ、あんたは「部活を学校から亡くせ!」について肯定派なのか?

おめーがアホでないなら、おめーが貼り付けたリンクとスレタイトルとを
関連付けて自分の意見を書いてみろや。
656実習生さん:03/05/08 00:45 ID:HwrURSR3
>>654
リンク貼り付けるくらい、アホでもできる。
それらから自分の意見をかけないのはマジ頭悪いね。
人生負け組み決定だな。残念だったね。
657実習生さん:03/05/08 00:50 ID:LLSoLvtI
ID:HwrURSR3 ←お前みっともない。
自分で言ったことが間違っていたんだから、それは認めるべき。人にたいする礼儀がなってないお前はみっともない。
658実習生さん:03/05/08 00:56 ID:HwrURSR3
>>657
おれはみっともないかもしれんが、お前は頭悪いね。

おまえがアホ(=1r4LCvNP)の代わりに

「部活を学校から亡くせ!」について肯定派なのか?
アホ(=1r4LCvNP)が貼り付けたリンクとスレタイトルとを
関連付けて意見を書いてみろや。

頭悪いから無理か?ん?
659実習生さん:03/05/08 01:08 ID:LLSoLvtI
スレ汚しは帰れ!!
660実習生さん:03/05/08 01:12 ID:HwrURSR3
無知はある意味武器だな。
ID:LLSoLvtIとかID:1r4LCvNPとか。

無知な人間は自分が負け組みであることすら
認識できないアホなんだろうな。

哀れだな。
661633:03/05/08 01:33 ID:cinfFcME
>HwrURSR3

 一回寝てから自分の書き込みを見直すといいよ。
端から見ていて哀れだ。
まぁ、気づけないならそれはそれで哀れだが。
662実習生さん:03/05/08 01:46 ID:HwrURSR3
>>661

おまえも哀れだな。

おまえらは自分の頭の悪さを認識できないのか?

本当に哀れに思う。
663実習生さん:03/05/08 01:56 ID:HwrURSR3
>>ID:cinfFcME

 一回寝てから自分の書き込みを見直すといいよ。
おまえの書き込んだレスは無意味なものしかないから。
無知(=ID:cinfFcME)も極めると才能なのかもしれんな。
664実習生さん:03/05/08 02:04 ID:1r4LCvNP
655 名前:実習生さん :03/05/08 00:42 ID:HwrURSR3
>>652
でさ、あんたは「部活を学校から亡くせ!」について肯定派なのか?

おめーがアホでないなら、おめーが貼り付けたリンクとスレタイトルとを
関連付けて自分の意見を書いてみろや。

↑↑
アホですか?
何で、リンクとスレタイを関連つける必要があるわけ?
665実習生さん:03/05/08 02:05 ID:1r4LCvNP
620 :実習生さん :03/05/08 00:05 ID:HwrURSR3
>>616
だからさ、学校に限定して話しているわけじゃないんだよ。
日本の企業についての話だよ。

↑↑
日本の企業についての話と部活動の話を関連付ける必要がありますか?
自分で日本の企業についてだと限定したくせに。
666実習生さん:03/05/08 02:06 ID:1r4LCvNP
620 :実習生さん :03/05/08 00:05 ID:HwrURSR3
>>616
だからさ、学校に限定して話しているわけじゃないんだよ。
日本の企業についての話だよ。


621 :実習生さん :03/05/08 00:07 ID:1r4LCvNP
>>620
サービス残業は増加傾向ですが、何か?


624 :実習生さん :03/05/08 00:10 ID:HwrURSR3
>>621
ソースは?

667実習生さん:03/05/08 02:09 ID:1r4LCvNP
>>666から分かるように、

@日本の企業について限定した
A日本の企業はサービス残業が増加傾向だと言った
Bソースは?とソースの提示を求めた

よってソースを提示した。
しかし、日本の企業についてと限定したにもかかわらず、
スレタイとソースを関連付けろと言い張る人物がいる。

おかしいですね。
668実習生さん:03/05/08 02:11 ID:1r4LCvNP
あまりにもHwrURSR3 ←この人が、可哀相なので教えてあげました。
どこが間違っているかを教えてあげました。
きっと今ごろ泣きじゃくっているのかもしれません。

日本の企業についてと話を限定しておきながら、
部活動と関連付けろとは無茶苦茶ですね。

気付けばいいんですよ。気付けば。
669実習生さん:03/05/08 02:13 ID:1r4LCvNP
言ったすぐ後から、発言内容を忘れるという病気がありますよね。
あれじゃないですか?HwrURSR3←この方は。
病院に急いで行かれた方がよろしいのでは?
670実習生さん:03/05/08 02:15 ID:YIy/brVl
>ID:1r4LCvNP

おまえ、小さい人間だな。
情けない奴だな。
クソだな。

そんなに悔しかったのか?ん?

かわいそうに・・・
671実習生さん:03/05/08 02:16 ID:1r4LCvNP
さぁそろそろ寝ますか。
今日は凄い人に出会いました。過去最大級の馬鹿でした。

自分で話を限定しておきながら、限定外の内容と関連付けろと
無茶なことを言う人でした。人間って楽しいですね。
平気で馬鹿を晒すような人がいるんですもの。
この世は広いですね。勉強になりました。
では。


672実習生さん:03/05/08 02:17 ID:1r4LCvNP
>>670
僕は優しいから、馬鹿にどこが間違ってるか指摘してあげたまでです。
このまま彼を放置しておくことは、彼のためにも社会のためにもなりませんしね。
673実習生さん:03/05/08 02:20 ID:YIy/brVl
>>ID:1r4LCvNP

ん?悔しくて寝れんのか?
674実習生さん:03/05/08 02:24 ID:1r4LCvNP
>>673
もしかして先ほどの御馬鹿さんですか?
悔しいも何も、事実をお教えしたまでですよ。

ここまで丁寧に教える僕は本当に優しい人です。
僕は慈悲の心をもってますので。
一日一善、馬鹿と日本の未来のためにいいことをしました。
675実習生さん:03/05/08 02:27 ID:HwrURSR3
>>674
まだ自分の馬鹿さ加減に気づいていないのか?
やっぱ、脳に障害があるんだな。
かわいそうにな。
676実習生さん:03/05/08 05:09 ID:w8ZqNrv4
部活をなくせとはよ〜いわんが、現在でも非科学的な
根性論ばっかり唱えるアホ教師どもは辞めてくれ
いまだに活動中は水を飲ませないで脱水症状になる奴の
多いこと多いこと
677実習生さん:03/05/08 06:36 ID:5YuoqAWp
ん?
678実習生さん:03/05/08 06:46 ID:jmg5buXz
寝坊して遅刻すんなよ。>厨房ども
679実習生さん:03/05/08 09:10 ID:1r4LCvNP
>>676
そんな教師は多くないw
680582:03/05/08 15:43 ID:3iO/P80B
>>642
これまでにも、いくつか建設的な意見は出ている。
一足飛びに廃止とはいかないが、
段階的に地域や社会のスポーツに変えていく方法などがそう。

決め手となるのが、中体連・高体連主催の大会に
年齢要件を満たせば、学校単位でなくとも出場出来るようにすること。
これさえ出来れば、民間や地域への移行は加速度的に進む。
水泳,武道など受け皿となる機関が既に在り、
商業ベースに乗っているものはすぐにでも可能だろう。

ただ、問題点はこれに対する抵抗勢力が在るということだ。
一般に、組織が大きくなれば動く金額も大きくなり、
閉鎖的であるほど利権が発生する。
そのため、実質的な民間移行が進まない。
681582:03/05/08 15:43 ID:3iO/P80B
(続き)
実際、高体連あたりは難色を示している。
少子化に伴い、複数校の合同チームとなる場合、
県大会は出場できるが、ブロック体会以上は出られない。
『勝利至上主義』となることを防ぐためだという。

また、民間の参入を許さないのは『商業原理』『勝利至上主義』が入り、
中高生の大会にそぐわないものになるというのが論拠だ。

しかし、ブロック体会以上ともなれば『勝利至上主義』の部活も増える。
まして、スポーツ推薦枠を持つ高校などは、
民間のクラブチームとどれほどの差があるだろうか。

越境入学・スポーツ推薦枠を駆使し、
創部してすぐ甲子園出場を果たした高校などは
学校単位に限定する根拠と矛盾しないのだろうか?
682582:03/05/08 20:44 ID:3iO/P80B
ようやく、中間考査の問題が出来た。
部活の時間にも雨が降ってれば、
もっと早く帰れるのだが。

考査があければすぐに総体。
ボールに触れていないと不安なのだろうけど。
来週から練習もままならないから
仕方ないか。
683実習生さん:03/05/08 22:05 ID:1r4LCvNP
部活なんてどうでもいいのか・・・。
昔の教師はもっと情熱あったのになぁ・・・。
684実習生さん:03/05/08 23:58 ID:YIy/brVl
>>683
そう思うなら、おまが教師になって
必死に部活の指導してやれ。
バカ。
685実習生さん:03/05/08 23:59 ID:ROX4pynE
それは古き良き時代の話…
部活に情熱を注げないくらい疲れ果ててます。
物理的に時間の確保はマジきびし〜!
686実習生さん:03/05/09 00:28 ID:F8Nh79kz
そもそも授業だけでも忙しいからな
687実習生さん:03/05/09 00:57 ID:vdWoScWB
>>686
そんなも昔も同じだろ。
688実習生さん:03/05/09 06:44 ID:6hkKJ0L/
多忙化政策で授業時間も増え
分掌も忙しくなっています
689実習生さん:03/05/09 12:21 ID:PyNkehu7
昔:精神力さえあれば何とかなる。
今:現実には必ずしもそうとは限らない。
戦後時間が経って日本人の考え方も少し現実的になったんだろ。
部活動の基盤である根性論・精神論が廃れれば、それを土台にしている部活動も当然廃れていくということ。
690実習生さん:03/05/09 16:46 ID:vdWoScWB
結局現実から逃げてるだけか
先生がその調子じゃ生徒も育たないね
691実習生さん:03/05/09 19:44 ID:LYgtsGzb
>>690
じゃあ逃げずにお前部活やれ!
692実習生さん:03/05/09 20:50 ID:vdWoScWB
>>691
はぁ?アホか。俺は教師ではないが。
693実習生さん:03/05/09 21:14 ID:2so6W3b8
>>692
外部コーチとして頑張って!応援してるよ!
694実習生さん:03/05/09 21:15 ID:0F8XV0iy
部活動廃止してくれの理由が2ちゃんじゃ通らないよな、、、
695実習生さん:03/05/09 21:16 ID:vdWoScWB
>>694
単なる怠け心の表れだしね。
部活廃止とかいう考え。

教師やめればいいんだって。情熱無きものは。
696実習生さん:03/05/09 21:45 ID:W+D5HVXT
働きたくないから部活なくせと言いたいだけだもんな
697実習生さん:03/05/09 21:48 ID:Cl+s+2ga
タダ働きを喜んで引き受けるヤツの顔が見たいものだ。
698実習生さん:03/05/09 21:52 ID:W+D5HVXT
>>697
じゃあ、理屈こねないで 働きたくないから部活なくせと言って理解求め
れば良いじゃない。
699実習生さん:03/05/09 22:53 ID:vdWoScWB
>>697
やっと本音言ったかw
タダ働きが嫌なら、教師辞めろよ
700実習生さん:03/05/09 23:07 ID:sGk/3f4l
勤務外のことに不満をもってただけで,何で本職を止めなきゃいけないわけ?
すぐに「部活嫌ならやめろ」とか「部活があることくらい知ってて教師やってるんだろ?」
って言うけど,子どもの屁理屈みたいで安直過ぎる!
部活をあることくらい知ってたよ。でもそのあり方がもともと中途半端なわけだし,
良くない状況であれば当然不満もあっていいんじゃない?
すぐに止めろというのは変です。
701実習生さん:03/05/09 23:13 ID:sGk/3f4l
あと,部活もっていない教師だっていっぱいいるんだよ。
女性や家庭がある人なんかはいろいろ理由つけて部活の顧問はずして
もらってるし。適正とかはまったく無視で,ただ若いとか,独身とか
で顧問にとりあえずはめ込む体制も絶対間違っている。
何で持っている教師が不満を漏らしただけで辞めろとか言われるわけ?
702_:03/05/09 23:13 ID:Yo5/qKBB
703実習生さん:03/05/09 23:28 ID:PyNkehu7
教師も人間なんだから楽したい気持ちはわかる。
だが生徒には普段さんざん忍耐を賛美し強い自己抑制と服従を要求しておきながら、
裏では自分だけ楽しようとあれこれ画策する。
こういうのを卑怯者と言うんじゃないのか?

人間らしくありたいなら自分に対しても他人に対しても人間らしくあれ。
厳しさを良しとするのなら自分に対しても他人に対しても厳しくあれ。

それなら俺は文句は言わん。
だが二枚舌の教師は許せないし尊敬より寧ろ軽蔑に値すると思う。
704実習生さん:03/05/09 23:38 ID:sGk/3f4l
卑怯者かなぁ?俺は部活のをしなくて楽をしたいというよりも,
その時間でもっと,本務である教材研究や学級経営,校務をしっかりやりたい。
今は部活でその時間が圧迫されじっくり取り組めません。
教師にも本務に打ち込める時間とゆとりがあってもいいんじゃない?
なぜが本務の授業をてきと〜にやっている先生って外には見えないせいも
あり非難されること少ないですよね。
でも本務でない部活に熱心でないと,すぐ非難されるのはなぜ?って感じ。
705実習生さん:03/05/09 23:43 ID:PyNkehu7
俺の世代では部活動は強制参加で徹底的に自由時間を奪われた。
部活動顧問というものが自分より弱い生徒という存在に対しては忍耐と服従
を美化し長時間の活動を押し付けおきながら自分達が顧問を押し付けられる
のはオカシイという自己中心的主張をするのを見るのは正直胸糞悪いな。
自分達が厭なら俺達(元生徒)にも押し付けて欲しくなかった。
教師が叩かれるのはそうした行動にも原因があると思うぞ。

706実習生さん:03/05/09 23:47 ID:sGk/3f4l
俺らが学生だったときは自由参加だったから。705のような経験は
無いんです。今の学校も加入したい生徒が加入している。だから好きで
やっているやつがほとんどだと思う。だから押し付けとかないと思うんだけど…。
強制参加の学校の生徒はそう思うだろうな。
707実習生さん:03/05/09 23:53 ID:4ioto93D
先生はぶかつの時間、残業代がでてかなったんだね。知らなかったよ。
708実習生さん:03/05/09 23:57 ID:C5YqLHlp
>>705
>俺の世代では部活動は強制参加で徹底的に自由時間を奪われた。

いつの時代だよ?
つーか、あんたの通っていた学校がへんてこりんだっただけじゃないのか?
709N225:03/05/10 00:25 ID:xwwqrRru
強制的に部活動の顧問にしてしまう年配の教師も教師だが、
顧問にさせられてしまう教師も教師です。
ここ(2ch)で、散々「部活動はだめとは言わないが、その在り方に・・・」
なることを考えているのであれば、引き受けないようにするのが
一番いいのでは?ここで、はっきり意見している教師も年配教師の前だと
やはり言えないのでしょうか?
それと土日が潰れてしまうのであれば、数人で一つの部活の顧問をして、
持ち回りですれば、すべての土日がつぶれるわけではないのでは
ないでしょうか?

教師の方、いかがでしょうか?
710実習生さん:03/05/10 00:30 ID:gWqnOhFP
ところで単純な疑問だが

 部活指導は教師の職務として行っているのか?

 任意で指導しているだけなのか?
711実習生さん:03/05/10 00:31 ID:vN492sEp
中途半端な志の人間が教師だと困るのは生徒。
結局甘えてるだけだって。最近の教師どもは。
712実習生さん:03/05/10 00:35 ID:OjmVHV8u
>>709
とにかく学校側は部活が存在する限り,本人の意思とは別に空いている部活の
顧問にはめられていきます。これは校内人事(どの学年に所属するかなど)
準じる形で行われます。特に若手や独身男性はやって当然的な雰囲気。
引き受けなくて済むならそれにこしたことはありませんが,現実いろんな圧力で
断りきれない…というかほとんど強制ですね。家庭もちの女性教師はやらなくて当然的な
雰囲気もあり,最初から度外視もされることが多いです。結局若手や,人の良い教師に
しわ寄せが来ます。教師の数の多い学校は複数で顧問を持つ場合がありますが,
現実は副顧問は名前だけ。結局練習は顧問が見るので,持ち回りもなかなかできません。
713実習生さん:03/05/10 00:38 ID:vN492sEp
結局部活の面倒見たくないだけだろ?

「根性なし、情熱なし、意欲なし」
お前等のスローガンはこれやな
714_:03/05/10 00:41 ID:5fQmYtTx
715実習生さん:03/05/10 00:42 ID:OjmVHV8u
>>710
部活指導は正式な勤務内容ではありません。だから職務ではありません。
顧問をするのは本来任務であるはずなのに,半ば強制されているのが
現状です。

>>711
どう考えても決してベストではない今の部活の状況に
不満をもつことが甘えでしょうかね?
志をがあっても,その職業の一部に不満や意見をもつこと別に自然のことだと
思いますが。
不満はもっていますが部活指導だってしっかりやっていますが?
716実習生さん:03/05/10 00:44 ID:gWqnOhFP
>>711
生徒およびその保護者も甘えてるんじゃないの?
学校という組織に期待しすぎなんじゃないのか?
クソ保護者はすでに大人なだけに救いようがないが、
そのクソ保護者に育てられたガキも結局はクソになるんだろうな。
717実習生さん:03/05/10 00:45 ID:vN492sEp
>>715
しっかり部活指導してるならそれでいいだろ。
そのまま続ければ問題なし。
718実習生さん:03/05/10 00:47 ID:gWqnOhFP
>>713
あー、たぶんこうだ。
おめーのスローガンは
「根性あり、情熱あり、意欲あり」(※ただし2ちゃんに限る)
719実習生さん:03/05/10 00:48 ID:vN492sEp
>>716
生徒、保護者、教師、全て甘えてますな。
最近の教師の擁護をするなら、保護者の躾がなってないから
子供の生活態度がなってない。
学級崩壊も主な原因は親にあると思う。
躾は基本的に家庭の役割。

ただ、部活などなくせとか言うのは教師が楽したいためだろ。

720実習生さん:03/05/10 00:49 ID:vN492sEp
>>718
ん?俺は後輩の面倒見てますよ。
大学で自分の部活もしてますけど。
721N225:03/05/10 00:52 ID:xwwqrRru
教師の方々へ

部活動自体の存在意義は否定しているわけではないですよね?

今思えば、普段の学級や学園祭・修学旅行etcよりもやはり部活動が後々
の人生のためになったと思います(個人差はありますが)。
部活動というものの在り方を変えるのはとくに問題ないですが、
質が落ちたりなど、程度が低くなるような変え方はやめてほしいですね。
自身ありますか?
あなた方の計画を教えてください。
722実習生さん:03/05/10 00:52 ID:OjmVHV8u
>>713
『あなたはここの会社に入りたくて入り,仕事も好きでバリバリやっている会社員。
もちろん野球の経験などなど無いし家庭ももっています。』
という状況を仮定した場合

上司から「毎日勤務のあとと休日に希望する社員に野球を
指導してください。ちなみにボランティアでね。」

と言われて素直に納得してこの会社にいる間不満も疑問ももちませんか?
やる気でやれとか,いわれたらどうですか?
723実習生さん:03/05/10 00:53 ID:gWqnOhFP
>>719
教師は正規の職務に専念すべきだと思う。

課外活動の指導を強要するなら就業規則で規定すべき。
724実習生さん:03/05/10 00:55 ID:vN492sEp
>>722
そもそも民間企業と、教職を同じ土俵で考えることは無理があるんですけど。
お気づきですよね?教職と民間を同じ土俵で語ることなど論外です。

あなた教職に就く時に、部活動の存在をご存知だったんですよね?
当然、部活動の顧問に就くことも容易に想像がつくことだったと思います。
最初からそのことを知っていて、今ごろ不平不満ですか。
そういうのはみっともないですよ。
情熱がないと言われても仕方ないと思いませんか?
725実習生さん:03/05/10 00:57 ID:vN492sEp
>>723
正規の職務だけしてりゃいいんですか?
生徒は正規の授業だけに専念すればいいんですね?
掃除なんてどうでもいいんですよね?
あいさつなんていらないんですか?

あなたみたいな志の低い人は、最初から教師になるべきではなかったんですよ。
自分でもお気づきですよね?
726実習生さん:03/05/10 00:58 ID:gWqnOhFP
>>720
後輩の面倒を見て、自分の部活もして、それはその行為が
自分自身にとって有益(単純に楽しい、でもいいんだけど)だからでしょ?

自分が楽しいことは他人も楽しい?
自分が有益と思うことは他人にも有益なはず?

そんなことはないでしょ。
727実習生さん:03/05/10 01:00 ID:vN492sEp
『あなたは教師になりたくてなり、教えることが好きでバリバリやっている教師。
もちろん野球の経験などなど無いし家庭ももっています。』
という状況を仮定した場合

上司から「毎日勤務のあとと休日に希望する生徒に野球を
指導してください。」


と言われれば、教師なら当然引き受けますが、何か?
728実習生さん:03/05/10 01:00 ID:OjmVHV8u
>>721
部活というかスポーツを通して青少年の健全育成を行うことは
悪いことではないと思います。しかし,それらのほとんどすべてを学校が
担っており,しかも勤務外の任意の職務で成り立っている現状はやはり
変えるべきだと思います。
競技力向上を主体にするなら,社会体育に移行する。「学社融合」といわれて
久しいのに部活についてはぜんぜん進んでいませんよね。地域の人材を積極的に
活用していくべき。もちろん専門の競技を持っている教師の中で指導したい人は
積極的にかかわって欲しいと思います。もちろん有償で。


729実習生さん:03/05/10 01:02 ID:vN492sEp
>>726
あなたがおっしゃることは、部活動の面倒を見ることが有益ではないなら
部活の面倒は見る必要はないということですかね?

つまり有益、無益という概念であなたの行動は決定されるわけですか?

生徒にもそういう指導をされてるのですかね?
「君にとって有益だと思うことだけをしなさい」と指導されてるのですか?
730実習生さん:03/05/10 01:03 ID:vN492sEp
結局は楽したいだけだろが。
731実習生さん:03/05/10 01:07 ID:gWqnOhFP
>>725
そういうレスは自分自身の程度の低さをさらけ出すことになると
思うけど。

正規の就業時間中は職務に衝くことは義務。
その就業時間中に授業、生活指導等に従事するわけである。
732実習生さん:03/05/10 01:08 ID:OjmVHV8u
>>724
おっしゃるとおり。民間と教師を同じ土俵で考えるのはナンセンス。
まあひとつの例として出したまでです。
もちろん部活の現状も知っていましたよ。ですが,自分は今の制度は
納得していません。職業を選ぶときに,本務外のことをそれほど重視
しなければなりませんか?
あと「情熱」だけで済むのならよっぽど楽ですが…



>>727
だから部活指導やってるっていてますよね?
ただ不満や意見をもっているだけですが何か?

まあ実際あなたが自分と同じ立場なら少しは気持ちが分かるでしょうけど。
733実習生さん:03/05/10 01:10 ID:gWqnOhFP
>>729
ではお尋ねしますが、

生徒・学生が課外活動に参加して得られるものは何ですか?
734実習生さん:03/05/10 01:11 ID:vN492sEp
なんでこうも、最近の教師どもはやる気がないのかね?
昔の教師は部活も熱心だったんだが・・・。
嘆かわしい限りだよ。
735N225:03/05/10 01:13 ID:xwwqrRru
>>728

まあ、学校内の部活動で、上下関係やマナーを学ぶより、
地域内の活動のほうが断然効果がありそうですね。

私の中学校時の顧問は、今思うと、好きでやっていたんでしょうね、
高校時の顧問は、義務でやっていたんでしょうね。
まあ、見ていればわかりますが。お飾りだけの顧問は別にいりませんしね。
(仮に、中学時の顧問が義務でやっていたんであれば、それはそれで
振り返って思うと、ものすごいプロ意識を今感じますね。)

まあ、地域の活動も結構ですが、私はやはり「学校」の活動も残って
いて欲しいですね。

736実習生さん:03/05/10 01:13 ID:OjmVHV8u
だから「やる気」とかそんなので簡単に片付けないで
欲しいんですけど。そんなに単純なものではありません。
現場を知らない人は決まってそういいますね。
1週間も体験すれば分かりますよ。教師が甘えているか甘えていないか。
737実習生さん:03/05/10 01:15 ID:vN492sEp
>>733
課外活動から得られるものは、いろいろありますよ。
友情、礼儀、忍耐力、肉体的な成長 などなど
単に勉強だけをしているだけでは身につかないことは沢山ありますけど。

あなたには何を言っても理解できないでしょうがね。
有益、有益でないが判断基準なのでは。
738実習生さん:03/05/10 01:16 ID:vN492sEp
>>736
昔の教師はみんな部活教えてましたけど、なんで最近はこういう状況に
陥ってるわけですか?
739実習生さん:03/05/10 01:16 ID:gWqnOhFP
>>734
だからさ、
あなたが楽しいことを、他のみんなが楽しいと思うわけではないし、
あなたが価値を見出せるのもに対して、他のみんなが同じ様に感じられる
わけではないんだよ。
740実習生さん:03/05/10 01:17 ID:gWqnOhFP
>>737
エゴなんだけどね。
そういう風にしか考えられないのは。
741実習生さん:03/05/10 01:18 ID:vN492sEp
>>739
で、あなたが有益だと思わないことはしなくていいと・・・。
有益無益が判断基準でいいなんて、教師の言う台詞ですか?
自分の言ってることが、どういうことがお分かりですか?
742実習生さん:03/05/10 01:19 ID:vN492sEp
>>740
課外活動から得られるものなど何もないと言いたいわけですか?

743実習生さん:03/05/10 01:19 ID:GKU12Mbl
部活なくして何になるんだよ。
いいじゃん、努力・勇気・友情・恋・汁!
744実習生さん:03/05/10 01:20 ID:OjmVHV8u
>>738
社会は絶えず変化しています。昔と比べても意味が無いでしょう?
学校現場だって絶えず変化しています。昔の古き良き時代のままでは
無いのです。
実際,昔の教師本人もあなたがおっしゃるように,「授業より部活が主な
くらいだった。」って言っています。「比べものにならないほど忙しい」
らしいです。
745N225:03/05/10 01:22 ID:xwwqrRru
教師の方へ

つまり、お金が出ればいいのですか?
それとも、やはり時間が惜しいのですか?
746実習生さん:03/05/10 01:22 ID:gWqnOhFP
>>741
逆に聞きたいけど、
あなたが教師に求めているものは、
その行為が生徒にとって有益であると
あなたが考えていることではないのですか?
747実習生さん:03/05/10 01:22 ID:vN492sEp
>>744
何が増えて、どう忙しくなったか具体的に記述していただきたいですね。
748実習生さん:03/05/10 01:23 ID:OjmVHV8u
俺は金はどうでもいい。時間がほしい!
休日に休ませろ〜!!
749実習生さん:03/05/10 01:24 ID:OjmVHV8u
>>747
教育界にお詳しいようですが,それくらいは分かるのでは?
750実習生さん:03/05/10 01:24 ID:vN492sEp
>>746
なんか日本語おかしいよ。意味不明なんだけど・・。ちゃんとした日本語にしてくんない?
751実習生さん:03/05/10 01:24 ID:gWqnOhFP
>>745
あなたがリーマンなら、なにを優先させますか?

時間はなくてもいいからお金が欲しい?
お金はホドホドでいいから自由に使える時間が欲しい?
752実習生さん:03/05/10 01:26 ID:vN492sEp
>>748
休日が欲しいなら、転職すれば?
教えることが好きなんだろ?学習塾の先生になれば
不平不満なくなるよ。そうしなって。

>>749
分かりません。
753実習生さん:03/05/10 01:27 ID:gWqnOhFP
>>750
課外活動は有益だとあなたは考えていますか?

これならわかるだろ。
754 :03/05/10 01:27 ID:YtlN5inV
部活動のシステムの問題を精神論で語ること自体
土俵が違うんだって。
部活動顧問としての責任に対する正当な対価が支払われていないという
現状が問題なんだよ。
なんでタダ同然の報酬で責任持たなきゃいけねえんだ?
裁判なんかに巻き込まれたらたまったもんじゃねえのに。

>>745
そりゃそれ相応の報酬が出りゃやりますよ?
報酬も出ないのに責任持てなんて無理。
情熱なんか湧くわけないって。
755実習生さん:03/05/10 01:27 ID:vN492sEp
休日休みたいなら小学校の先生になればいいのに・・・。
簡単なことなのにね〜〜〜。
自分から中学の教師になってて、何言ってんだかw
756実習生さん:03/05/10 01:28 ID:gWqnOhFP
>>752
生徒・学生の大多数は課外活動をするために学校へ行っているのか?
757実習生さん:03/05/10 01:29 ID:vN492sEp
>>753
有益だね。当然だろ。

>>754
だから、そういうシステムだって知ってたのに
なんで今ごろ不平不満?
最初から嫌なら教師になるなよ。
758 :03/05/10 01:29 ID:YtlN5inV
>>750
質問の相手は違うが、有益だとは思う。
ただ、部活動以外の課外活動に関しては報酬(あるいは休日振替)が
あるけどな。
課外活動が有益ならば、その対価を払えと。
払えないならやるなと。
すごくシンプルなんだがね。
759実習生さん:03/05/10 01:31 ID:OjmVHV8u
>>752
そう簡単に転職しませんよ。教師という職業は続けたいですから。

授業関係では必修教科に加え,発展・補充学習を行う選択教科の増加,
総合的な学習の開始,絶対評価の開始(個に応じた評価)…
どれも以前はありませんでしたし,それを実施するためにには何度も
会議を重ねます。その会議の資料準備も当然ありますよね。
760実習生さん:03/05/10 01:31 ID:vN492sEp
>>756
はぁ?誰もそんなこと言ってませんよ。
俺は課外学習+授業が学校だって言ってるわけ。
授業だけして、課外活動したくないなら学習塾の先生になりゃーいいって言ってるだけ。
761実習生さん:03/05/10 01:33 ID:gWqnOhFP
>>754
報酬が出ないが責任はあるっていうのはだめだと思いますよ。

この部分を否定してくるのは、体育会系のバカ連中です。
762N225:03/05/10 01:33 ID:xwwqrRru
>>751
私は、お金が欲しいですね。
なぜなら、忙しいといっても、2chで書き込みしている
時間はありますから。
ここに書き込んでいる教師の方も、そのくらいの時間があるってことは
普通のサラリーマンと時間的なキツさはあまり変わらないんですかね。

わたしの知っているスーパーサラリーマン(笑)は、時間の作り方が
上手なので、見習って時間をもっと作れるようにしたいですね。
まあ、とりあえずお金ですが。
763実習生さん:03/05/10 01:34 ID:vN492sEp
>>759
いやいや、教えるだけなら学習塾だって同じだよ。

選択教科の増加、総合的学習、絶対評価+それぞれについての会議ってことか。
764実習生さん:03/05/10 01:34 ID:gWqnOhFP
>>760
で、

課外活動は有益だとあなたは考えていますか?

これならわかるだろ。
765実習生さん:03/05/10 01:35 ID:vN492sEp
忙しいなんて言ってる人間は、忙しくない

本当に忙しい人間はそんなこと言ってる暇なんてない
766 :03/05/10 01:35 ID:YtlN5inV
>>757
システムに対して不平不満を言うなってか?
あいにくあなたの「会社第一」のような
自己犠牲的考え方を持っていないのでね。

だからものすごくシンプルやん。
部活動というシステムを続けるならば
宙ぶらりんなシステムを変えないと
どんどん教師側が離れていく行動を取りますよ?ってこと。
やらなくてもクビになることはないし、現になり手が減ってるし。

確かに私自身部活動から学ぶものは多いかな?とは思う。見てると。
(外部で活動していた私は、中高と部活動してないも同然なので体験からは語れないが)
でも顧問のなり手が減っている。なぜか?ってことでしょ?

情熱云々で語る問題ではないんだよ。
767実習生さん:03/05/10 01:36 ID:OjmVHV8u
>なんで今ごろ不平不満?
>最初から嫌なら教師になるなよ。

だから何度も書かれてるでしょ?
今ごろじゃなくてこの件については最初から(採用試験受ける前から)
認めてないんだって。何で本務以外のことをそこまで重視して職業を
選択しなくてはいけないのですか?本務としてほかにやりたいことの方が
多くを占めているんです。教師になろうと思った理由のウエイトのかけ方
がもともと違うんです。

768実習生さん:03/05/10 01:36 ID:vN492sEp
>>764
>>757見れば?ちゃんと書いたんだけど。
769実習生さん:03/05/10 01:39 ID:vN492sEp
>>766
教師とは本来自己犠牲型の職業ですけど、何か?
何かを与えるということは、自己犠牲が伴うものですよ。

>>767
教師になる決断をしたということは、不満な点も含めて
システムに同意したということでしょ?
「それは違う」なんてのは、社会人がいう台詞じゃないですよ。
770実習生さん:03/05/10 01:40 ID:vN492sEp
2ちゃんで書き込むなんてことしてる暇あるじゃねーかよ。
本当に忙しい人間はな、睡眠時間惜しんで仕事してるんだよ。
おめーら甘ったれた気持ちで教師なんてしてんじゃねーよ。
771実習生さん:03/05/10 01:41 ID:OjmVHV8u
>>763
もちろんそれだけじゃないですけどね。
昔と違って単なる教え込みではなくなってきているので
それなりの教材研究が必要ですよね。そのためには時間が欲しい。
自分たちも勉強する時間が欲しいです。
772実習生さん:03/05/10 01:42 ID:gWqnOhFP
>>768
まぁ、つまりだ、

あんたも自分のやりたいことをやっているわけ。

やりたくないこともあるだろ?
773N225:03/05/10 01:43 ID:xwwqrRru
>>767

そえなら、予備校の講師でもいいんじゃない?
別に「教師=小中高学校の先生」だけじゃないでしょ?
ピアノの先生だってりっぱな教師だし、そろばんの先生もしかり。
教育をしたいなら、別に小中高の教師でなくても、いいんじゃない?
純粋に教育というものに携わりたいなら。

それとも教育に興味があったんでなく、「学校で教鞭を取る」
ことに興味があっただけですか?
774実習生さん:03/05/10 01:44 ID:vN492sEp
>>771
勉強する時間が欲しいなら、今すれば?





なんてのは嘘だけど、俺が中学だった頃94〜96年頃に
さっき上げたシステムなんて導入されてた?
選択教科(記憶にない)総合的学習(記憶にない)
絶対評価(これ最近のだよね、絶対評価に俺は賛同できない)
775実習生さん:03/05/10 01:46 ID:OjmVHV8u
>>769
不満な点を含めて教師になったんですよ。
だけど不満な部分を放棄しているわけではないです。
ただ変えなくてはいけないのではと思っているだけですが?

>>770
時間があるじゃないかといいますが,それって24時間仕事することですか?
よく「お金が無いから…」というけど,その人が一銭ももっていない
訳ではないですよね。それと同じじゃないですか?
776実習生さん:03/05/10 01:46 ID:vN492sEp
>>772
教師、いや、社会人がやりたいことだけやってていいと思ってるの?
教師としての自覚足りないんじゃない?
777実習生さん:03/05/10 01:47 ID:vN492sEp
>>772
学生の俺と、教師のあんたがやること違うに決まってるだろ。
教師が好きなことだけしててどうすんだよ。あんたそれで本当に教師か?
778 :03/05/10 01:47 ID:YtlN5inV
>>769
だからそういう精神論で部活動を存続できるような時代じゃない。
現に顧問のなり手が減っている現状で
精神論ばっかり唱えていても衰退を招くだけと言ってるんだよ。
10年前に比べてどれだけ部活動が無くなっているか
わかってるか?相当数なくなっているんだよ。なり手がいなくて。
まずは現状を理解すれば?
もう精神論を唱えてどーのこーのできるような
そういう教員自体少なくなってきているわけ。

不景気の現状では公立教員になる志望動機だって
「給料の安定、生活の安定」一番にくるんだから。
まぁ面接で言うかどうかは別にしてな。
779実習生さん:03/05/10 01:47 ID:gWqnOhFP
>>773
授業がメインで課外活動がサブと考えるのが普通なわけだけど、
その比率が生徒個人毎に違うんだよね。

課外活動指導をがんばろうって思って就職してる教師もいるだろうけど、
正規の授業を重視してる教師のほうが多いでしょ。
780実習生さん:03/05/10 01:49 ID:OjmVHV8u
>>774
今回の学習指導要領(分かりますよね!?)の改訂(H14年度から完全実施)から
です。選択はおそらくあったんじゃないかな?
781実習生さん:03/05/10 01:50 ID:vN492sEp
日本もお先真っ暗だな

亡国を憂うよ

ここにいる教師にも幻滅したが、ちゃんと部活持ってるみたいだし
立派な人だと思うよ。正直。

教師になる理由が「給料の安定、生活の安定」でもいい。
子供から目を背けるな。俺はそれが言いたい。
782実習生さん:03/05/10 01:52 ID:gWqnOhFP
>>776
雇用者に課せられた職務は就業規則に記載されている。

学生だからって無知じゃだめだよ。

>>777
頭悪いの?
783実習生さん:03/05/10 01:52 ID:vN492sEp
ま〜、つまりだ。俺が無知だったってことは否定できない。
昔とは環境が違うってことを知らなさ過ぎたようだ。
それはすまなかった。謝ります。
784実習生さん:03/05/10 01:53 ID:OjmVHV8u
>>773
納得していない部分だってあるけど,教科指導や生徒の成長に携われる現場
として学校を選びましたがそれだけでは不十分ですか?
もちろんほかにも理由はたくさんありますよ。
785実習生さん:03/05/10 01:54 ID:vN492sEp
>>782
じゃあなんだ、部活動は仕事じゃないってことか?
786実習生さん:03/05/10 01:55 ID:gWqnOhFP
>>781
おれが思うこと。

「それならお前が教師になれ」
787実習生さん:03/05/10 01:56 ID:vN492sEp
>>782
おめー日本語ちゃんと使えよ。教師だろ。生徒に馬鹿にされるぞ。

っておめーみたいなのは、馬鹿にもされてねーわな。
相手にもされねーようなおっさんだな。
788N225:03/05/10 01:56 ID:xwwqrRru
>>779(←773の回答?)

いや、ここで話している教師の方の書き込みを読んでいると、
教師になりたい動機がいまいち不明確な感じがして。

教育に携わりたいから教師を選んだんだと思うのですが、
なぜか「教壇で教鞭を取る」ことをしたいだけなのかなと思ってしまいました。

「教壇で教鞭を取る」だけの動機ならわかるんですが、
誰かを教育したいなどの動機であれば、部活動のない
ピアノの先生だって、塾の先生だって、十分自分の職場で人間教育
に携われると思うのですが。

いかがでしょうか、現役の教師の方々。

789実習生さん:03/05/10 01:56 ID:OjmVHV8u
>>783
人を非難することは簡単ですものね。
相手の立場や境遇を知った上でアドバイスできる
人でありたいものです。私も含めましてね。
790実習生さん:03/05/10 01:57 ID:vN492sEp
>>786
おれが思うこと。

「お前だけは教師やめろ」


有益、有益でないという判断基準で動くお前など教師になる資格は無い。
791動画直リン:03/05/10 01:57 ID:lri/3FLM
792 :03/05/10 01:57 ID:YtlN5inV
>>773
私は「理科」の教員をしているけど
「科学の楽しさ」を教えるには、やっぱり塾では限界がある。
本当は法則や星の名前などを覚える、それを使って問題を解くなんていうのは
「科学の楽しさ」を教える部分においてはさほど重要なことじゃない。
塾だったら水の電気分解から水素と酸素ができる、までしか教えないけど
学校だったら水の電気分解を実際に実験して、それから
水素エネルギーのことについて話したり、あるいは何か他の実験ができるかもしれない。
+α、何か知ってほしいと思ったら、やっぱり学校なんだと思う。

>>785
一応仕事じゃないんだよ。ボランティアという扱い。
でも責任は取るんだ。
民間の「残業」のように、仕事の延長線上なのか?
というと厳密にいうと違うもの。
だから文句も出る。
793N225:03/05/10 01:58 ID:xwwqrRru
>>784

788を読んでもらえますか?

まあ、あなたの書かれた理由だけだと、別にピアノの先生など
「学校」以外でも可能なはずですが。
794実習生さん:03/05/10 01:59 ID:OjmVHV8u
う〜ん何で教師を志すのに,本務でもない「部活動」についての考えが
そんなに重視されなければいけないのか今ひとつ理解できません。
795実習生さん:03/05/10 01:59 ID:vN492sEp
部活動が正規の仕事でないことを批判すること
部活動に対して報酬がほとんどないこと

これを批判することは理解できる


ただ有益、有益でないことが行動基準の教師を
俺は絶対に認めない。
796N225:03/05/10 02:02 ID:xwwqrRru
>>792
でも、偏差値教育(まだ続いていますよね?)制度の今では、
やはりあなたの目的は達成できませんよね?

まあ、企業すればとは言わないけど、そういう塾をつくるのも
手かと思いますが、現実的に無理そうなので、ボランティアで
(子供会とか?)やればあなたの理想にかなり近いと思いますよ。
それと、生涯学習とかどうなんでしょう?
797実習生さん:03/05/10 02:03 ID:OjmVHV8u
>>793
それはそうかもしれません。確かに「可能」ですよね。
でも自分にはあなたが例にあげた選択肢はありませんでした。
職業の選択は自由だし,自分は学校を自分が働く場と決めたので
それでいいと思っていますが。
798実習生さん:03/05/10 02:03 ID:gWqnOhFP
>>788

>誰かを教育したいなどの動機であれば、部活動のない
>ピアノの先生だって、塾の先生だって、十分自分の職場で人間教育
>に携われると思うのですが。

同次元で、普通の学校で教育(正規の授業)に携わりたいという考えを持っていても
よいと思うのですが。
799実習生さん:03/05/10 02:04 ID:gWqnOhFP
>>790
だからさ、あなたも自分自身が有益だと思うことを
実行しているわけでしょ?
800実習生さん:03/05/10 02:05 ID:gWqnOhFP
>>795
有益、無益っていうのは金銭的な意味だけで使っているわけではないですよ。
念のため。
801実習生さん:03/05/10 02:06 ID:vN492sEp
>>798
正規の授業だけしてるのが、学校の先生ではありません。
正規の授業のみが有益だと判断すれば、学校の教師が正規の授業だけしてれば
いいのか?
違うだろ。有益だと思わないこともしなくちゃならんだろ。
それは教師も生徒も同じだ。
分かってんのか?
802実習生さん:03/05/10 02:07 ID:vN492sEp
>>799
俺は、俺が有益だと思うことをしている。
それがどうかしたか?
803N225:03/05/10 02:07 ID:xwwqrRru
>>794
本務であれば、(当然お金は出るとして)いいのですか?
何にでも有益・無益などがありますが、部活動は有益であることのほうが
多いのではないですか?ですので、部活動を本務に近いレベルまで
持っていってもいいんじゃないかと思うのですが。
当然生徒の参加不参加は自由ですが。
まあ、何にせよ、一見無益だと思われることでも有益なことがあるので
あれば、そこは教師の腕の見せ所なんじゃないですか?
それを放棄したら教師は教育者でなくなってしまいますよね。
単なる教壇で教えている人になってしまいます。
804実習生さん:03/05/10 02:08 ID:OjmVHV8u
>>801

>>798はそんな意味での書き込みじゃないと思いますが。
805_:03/05/10 02:08 ID:5fQmYtTx
806実習生さん:03/05/10 02:08 ID:vN492sEp
教育者たるもの・・・

はぁ・・・
807実習生さん:03/05/10 02:10 ID:vN492sEp


教育者がどういう立場なのか・・・分かってんのか?


も〜寝る
808N225:03/05/10 02:11 ID:xwwqrRru
>>798

おっしゃるとおりですが、私が言いたいのは、
学校だろうとピアノ教室だろうと同じですので、
どうして、学校を選んだかということです。
ピアノの先生であれば、「同じ」とあなたが言っていますし、
部活動などの納得できない(?)こともないはずですよね?

なぜ学校を選んだのでしょう?
809実習生さん:03/05/10 02:12 ID:gWqnOhFP
>>801
それはわかっているが
>>802
教師も有益と思うことは実行しているわけ。
810実習生さん:03/05/10 02:12 ID:OjmVHV8u
>>803
本務であればそれを受け入れるしかないでしょうね。
志望動機に大きく影響するでしょう。
今の本務ではない現状で志望動機を大きく左右するのはいかがなものか
と疑問に思っただけです。
811 :03/05/10 02:14 ID:YtlN5inV
>>796
偏差値教育は・・・あるところはあるでしょう。
ただ公立小中のレベルでいうとなくなりつつあるような気もします。
確かに「テスト」というものが残っている以上なかなかなくならないでしょうが。

私が教壇に立っているところは、公立高校入試なんかでも内申重視のところ、
推薦入試で学力考査を課さないところが多いので、
みんな学校の授業を大事にしている(塾でも大事にしろと言っている)ようです。

幸い(と言っていいのかわからないですが)絶対評価になったおかげで
興味関心の部分を重点的に見ることができるようになりました。
今までなら興味あるのに、テストがダメで・・・・ってな子は救われませんでしたが

ただ、これ
大学入試、その先を考えると
必ずしもいいとは言えないんですがね・・・
812実習生さん:03/05/10 02:14 ID:gWqnOhFP
>>808
すみません。
私は教師ではありません。
医師です。
813実習生さん:03/05/10 02:15 ID:OjmVHV8u
>>808
学校が好きだからです。
塾には変えられない教育活動がしっかり教育課程に
位置付けられていますからね。
現実的なものとしては,公務員という安定ももちろんありますよ。
自分だって生きていかなくてはいけませんから。
814実習生さん:03/05/10 02:16 ID:gWqnOhFP
>>807
職を批判するのは簡単だけど、
自分がその職に就けば苦労がわかると思うよ。
815 :03/05/10 02:16 ID:YtlN5inV
>>811続き
実は生涯教育方面も考えましたが、
やっぱり設備、実験器具等揃っている学校ということになりました。

まぁ確かに部活動のシステムには合点がいきませんが
一応土日のうち1日は活動する運動部の顧問をしています。
816N225:03/05/10 02:20 ID:xwwqrRru
>>810
確かに、サラリーマンに聞いたら9割9分の人が、
「残業代も出ないのに、仕事なんかするのはおかしい。なんとかこの矛盾を解決して欲しい」
というでしょう。
まあ、リーマンは¥が優先という人が多いですからね。まあ、なりたい職業
職種につけるリーマンはあまりいないので、¥を基準にしても納得できます。

一方、教師はいわゆる職業というよりも職種と呼んだほうが近い気がします。
ですので、なりたい職業・職種にピンポイントでなれるわけですので、
(動機がはっきりしてそうですし)少々のことで不満を言うな!とか
事前にそんなことくらい把握しておけ、今になって言うな!
などと批判されやすいですよね。
まあ、本務でちゃんと金がでれば、時間はどうでもいいのでしょうか?
希望「職種」についたのであれば、それなりの負荷をかけられても
世間(リーマン)から批判されるだけですよ。
教師の方もがんばってもらいたいですが・・・。
817_:03/05/10 03:36 ID:5fQmYtTx
818_:03/05/10 05:03 ID:5fQmYtTx
819:03/05/10 05:52 ID:jvx5RqyP
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
820582:03/05/10 06:14 ID:tMCSxSv4
私の発言にはレスがつかない…。
間が悪いのか、自己完結した発言という面もあるか。
議論に参加したかったのですが。

精神論云々という発言があったが、
システムと精神はある程度切り離して考えるべきだと思われる。

もともと、教員の仕事は8時間で終わるように出来ていない。
突発的な仕事も少なくない(むしろ、現在は増えてきている)。
教員の給与体系が他の公務員と異なる理由として、
時間外にならざるを得ない部分の評価が難しいことも挙げられる。
現在の部活は、それを拡大解釈して運営している側面もある。

さて、今から(拡大解釈の)補習と部活に行きます。
その前にもう一言。
821582:03/05/10 06:15 ID:tMCSxSv4
(続き)
恒常的に残業を前提にした勤務計画で仕事をし、
かつ残業手当が支払われないとすれば、
その企業はダメでしょう。(法にもとることです)

 表に出てこない部分で
 このようなケースが数多くあることは知っています。
 コスト削減のため、リストラという名のダウンサイジングが行われ、
 単価が安くなった分、数を増やす。
 これが過労を呼んでいることは、枚挙に暇がない。

建前上認められないということと、
システムとして認められていることとは、
同列にはおけない。
まずは「そのシステム(拡大解釈)にメスを入れる必要がないか?」
これがスレッドの始まりだったのではないでしょうか。
822582:03/05/10 06:15 ID:tMCSxSv4
(ここからは個人的に思うこと)
しばしば、煽り合い・罵り合いがあるのですが、
教員もそれぞれ使命感とプライドを持って働いています。
人によって憤るポイントは違うと思いますが、
ときにカチンと来ることもあります。

例えば、民間企業に於いても、
上司がバブルの頃の自分の売り上げや、当時の成長率を引き合いに出して
あなた方の仕事ぶりに批判だけをしたら、やはり、怒りや憤り、苛立ちを感じ、
労働意欲も減退するのではないでしょうか?

実社会では、それに耐えて黙々と仕事をします。
これは民間だろうと教員だろうと同じです。
ただ、こういう場だと、反駁したくなることも少なくありません。
823実習生さん:03/05/10 07:24 ID:kFlvH59W
オレは中学校の教師だが、とにかく、部活は大嫌いだ。
法律上、全くのボランティアだし、土日等の休みも無くなる。
ただの慈善事業である。
体育教師以外の素人の教師が、スポーツを土日も教えるなんて、世界でも、日本だけである。

ましてや、本来の学習指導もおろそかになり、公立中学より勉強したい生徒は私立に行くのも部活のせいだ。
教師は、本来、もっと学習指導に力を入れるべきだろ。
塾が流行るなんて、外国ではありえない。親の負担も大変だ。
全て、部活というシステムが日本の教育をダメにしているのだ。

部活排斥運動を起こそう!
824_:03/05/10 07:57 ID:5fQmYtTx
825_:03/05/10 09:25 ID:5fQmYtTx
826実習生さん:03/05/10 10:26 ID:5fGsyw+Z
>>823
好き嫌いはどうでもいい。「本務」じゃなくても「仕事」だからね。やらなきゃ。

>体育教師以外の素人の教師が、スポーツを土日も教えるなんて、世界でも、日本だけである。
この部分の認識が甘い。顧問になった以上素人ではダメなのではないか?
勉強して素人を脱却するのがあなたの義務です。当然でしょう。

>ましてや、本来の学習指導もおろそかになり、公立中学より勉強したい生徒は私立に行くのも部活のせいだ。
>教師は、本来、もっと学習指導に力を入れるべきだろ。
部活をすることによって学習指導がおろそかになるというのはあなたの怠慢です。
どちらかをとるのではなく両方やる。2chでグチってる暇くらいはあるんでしょ?
部活のせいではなくあなたのせい。さらには同様の教師のせいです。

>世界でも、日本だけである。
>塾が流行るなんて、外国ではありえない。親の負担も大変だ。
これはあなたが「世界」(といってもどうせアメリカしか見ていないだろうけど)
が常に正しく、日本がそれと違うことをするのは間違いと単純な頭で考えているだけ。
世間知らずだもんね、教師って。

>全て、部活というシステムが日本の教育をダメにしているのだ。
寝言は寝ながら言ってください。
日本の教育がダメになっているのはほぼ100%教師の怠慢です。
827_:03/05/10 10:51 ID:5fQmYtTx
828実習生さん:03/05/10 10:56 ID:95xGRAUc
>>826

だから『仕事』でないんだってば、、、
過去ログちょっとくらいは読めよ。

『仕事』ではないのに、責任だけ重大にのしかかってくる
部活動を、全国の教員たちは、子供たちの喜ぶ顔を見るために、
わからないポーツの勉強もしつつ、土日もなくがんばっていのが、
大半でしょう。
(都道府県や、国公私立によっても様々でしょうが)
私なりの感触では、ほぼ半数の先生方はこういう生活を
憤りを感じながらも、手を抜かず地道に取り組んでいることと
思いますよ。

ここで、議論しようとしていつつも、
実際の生徒の前では、きちんとした立場でいますって、、、

私の買いかぶりでしょうか?

それでは、これから部活動に行ってきます。
本日は昼からになったので、、、
829582:03/05/10 11:12 ID:aWqdfPyj
は〜、補習修了。
一方通行で『考えさせる』にはほど遠い授業をしてしまった。
平面幾何は考えてナンボの範囲なのに。

生徒は「すげー分かりやすかった!」って言ってるけど、
十分考えさせてないから、
分かったつもりなっているだけだな。

直感的にポイントを掴めてはいても、
答案をしっかり書ける生徒は、まだまだ少ない。

あ〜、午後から部活だ。グランドは暑そうだな。

>>828
買いかぶりじゃないですよ。
半数ではなく、大多数がそう。
少なくとも私が勤める高校では。
830クロムウェル:03/05/10 14:39 ID:PZ+AE+eY
何か不毛な議論という気がするなぁ〜。
本気で変えようとするなら現在部活動を押し付けている「主体」をはっきりさせ、そ
の主体を説得あるいは訴訟を起こすと言う方向性でいいんでないの?
それが校長なのか父兄なのか生徒なのか、部外者の私にはわからんけど。

部活動が「業務」だとすれば無償で土日も活動すれば労働時間及び賃金面で労働基準
法に反する。

部活動が「ボランティア」だとすれば、それは各自の良心に基づき行われるべきで
あり、事実上の強制という形で行われるならば憲法で定められている良心の自由に
反する。

いずれにせよ法的に十分論破が可能だと思うが、何故やらないの?
日本ではタテのつながりが強くヨコのつながりが希薄。だから「個」の力が弱い。
だから教師もまずネットで有志を募るなどして団結すればいい。
831実習生さん:03/05/10 15:26 ID:EmuKHOwI
>>820
>教員の給与体系が他の公務員と異なる理由として、
>時間外にならざるを得ない部分の評価が難しいことも挙げられる。
>現在の部活は、それを拡大解釈して運営している側面もある。

まったくの同感です。
「全体の奉仕者」と言うことで,時間外の「仕事」もあたかも本務のようにとらえられ
がちですし,当たり前とされていますよね。
あと教師にはいわゆる民間の残業手当になるらしい基本給にプラスされる「教職調整額」
というのがあります。(これは20代後半の私で月9000円程度です。)
このうわずかな報酬で休日や放課後の部活をはじめその他の時間外の仕事をすべて無償で
やらせているのには大いに問題だと思います。
本気で訴訟を起こしたらどうなるのでしょうか?
832実習生さん:03/05/10 15:38 ID:EmuKHOwI
>>826
>部活をすることによって学習指導がおろそかになるというのはあなたの怠慢です。
>どちらかをとるのではなく両方やる。

同業者として言わせてもらいます。
怠慢ということでは決して片付けないで欲しいです。
おろそかになってもおかしくないほど平日は特に部活で
時間が圧迫されています。もちろんおろそかにしては絶対にいけませんけど。
そんな中夜遅くまでがんばっている教師がほとんどだと思います。
あと部活に熱心な教師ほど学習指導は二の次というヤツが多いのも事実。
定時になったら即部活。教材研究,校務の仕事をしっかりやってからに
してもらいたいものです。

>2chでグチってる暇くらいはあるんでしょ?

そんなの当たり前です。24時間働いている人がどこにいるって言うのですか?
勤務時間内に本務の仕事が終わるくらいの時間は最低保障してもらわないと
困ります。残業なんてそもそも感心されたことじゃないと思いますし。
833実習生さん:03/05/10 19:04 ID:vN492sEp
勤務体系に文句があるなら、最初から教師になるなってのw

簡単なことだろ
834実習生さん:03/05/10 19:22 ID:Wtz3QAMA
>>833
っていつもそればっか〜
だから勤務じゃないんですけど。過去レス読んでください。
835実習生さん:03/05/10 21:10 ID:PQZdC2LC
>833

テメエみたいのが、クソ親になるんだよ。
せめて、てめえのガキがグレねえように、しつけろや!
学校は、クソガキの保養所でも部活する所でもないんだよ。
まずは、学習させるところだよ。
だから、部活はやらないんだよ。

836582:03/05/10 21:51 ID:5iVTV6UU
>>830
部活動が廃しされづらい理由は
>>680>>681を参照のしてください。
これが理由のすべてではないのですが、
部活動を実施している側の問題です。
(これだけが理由ではありませんが)

> 部活動が「業務」だとすれば無償で土日も活動すれば
> 労働時間及び賃金面で労働基準 法に反する。
残念ながら、公立学校の教職員は労基法適用外です。
適用する一方、免職もあり得るようすべきという意見は
教員からも出ています。
837582:03/05/10 21:51 ID:5iVTV6UU
> 日本ではタテのつながりが強くヨコのつながりが希薄。だから「個」の力が弱い。
> だから教師もまずネットで有志を募るなどして団結すればいい。
縦割行政は批判の的なのですが、
教育行政の末端は例外的に縦割りとは対極にあります。
グレーゾーンが多く、部活はその中でも典型的な例です。
部活以外にもそういった部分は多いのですが、
現実問題として、グレーゾーンを設けないと回りません。

現場の実感としては、単純に人が足りない。
正直、質より量が求められると思われる。
高校でさえそう思うのだから、小中学校ではなおさらだろう。
ただ、コストがネックになる。

GDPあたりの教育投資を調べれば、
日本が諸外国に比べてかなり定額で教育を行っていることが分かると思う。

838実習生さん:03/05/10 22:18 ID:93C9I3xH
>>680を読むと、ほんと部活やる気無くした・・
俺たちは中体連・高体連のお偉方の手下だったのか・・・
土日は絶対やらない!!
839実習生さん:03/05/10 22:36 ID:6eECdC9D
教職員の法的な見解から…
1日8時間勤務の例外規定で,特定の日の勤務時間が8時間を超えても,
または特定の週の勤務時間が40時間(又は44時間)を超えても,2週間を
平均して1週の勤務時間が40時間(又は44時間)を超えなければよいとい
うものです。これを「変形8時間制」といいます。
はむやみに実施できるものではなく次のような制約があります。

(1)職務内容の特定
職員会議・学校行事など特定の職務を行う場合に限定されています。
(2)事前の予告
少なくとも1週間前に、実施日・実施時間・事後調整日を明示しなければなりません。
(3)事後の調整
8時間を超える勤務時間を,いつ短縮するかについても,事前に明らかにしなければなりません。
しかも短時日の間に短縮することが条件です。
(4)変8が適用できる具体的な職務
・職員会議
・修学旅行
・宿泊研修
・スキー教室(修学旅行の代りに行われる場合のみ)
・遠足
・文化祭、体育祭
・平日の「居残り当番、鍵当番」
・早朝の交通指導、校門指導など

結論から言うと,「部活動」はもちろん対象外です。
840実習生さん:03/05/10 22:45 ID:6eECdC9D
一応参考に客観的なものを。

全日本教職員組合の調査によると
教員の平均勤務時間は週55時間にもなっています。
自宅への持ち帰り仕事も,全ての雇用労働者の中で
教員がダントツに1位です。

教員には超過勤務手当の代わりに,4%の教職調調整額が支給されている
のですから,その分,時間外勤務があっても仕方がないと思われる人も
いるかも知れません。
しかし,4%の教職調整額が支給されているからといって,限定条件を越えた超過
勤務を命ずることは許されません。
さまざまな超過勤務が教職調整額の支払いですまされているような錯覚を
生んでいるのが現状です。
学校のほとんどの超過勤務は,管理職が命ずることのできない
(命令すれば違法な)ものです。その代表は部活動だと思います。
841実習生さん:03/05/10 23:04 ID:O2+8OuK1
オレは高校、大学と7年間、マイナーなスポーツやってきた。
中学の教員になって、そのスポーツを普及させようと、
儚い夢を描いていたのさ。
だが、現実は、当然その部活はないわけよ。
できている部活の数は多いし、グランドが狭いからと
新しく作ることもままならない。
そんで、コモンが足りないからとまったく経験のない
種目のコモンを頼まれちまうわけよ。

そんで、試合に行けば審判やれ、つうわけだ。
できない、というと講習会に出て資格とれって。
それか、有資格者を自分の責任でさがせと。
オレはそこまで熱心にそのスポーツの指導者として
生きていくつもりはないんだが。

さらに、休日、我が子とあそぶこともままならず。
カミさんも休日出勤が重なると、なんと、我が子を人にあずけて
(もちろん金払って)部活に行く。
そこまでして、コモンなどしたくないんだが。

そんなの、教師になる前にはわからなかったことだ。

だがな、じゃ、やめる!って言えない状況を
くそきょーし以外のヤツに説明しても
わかんねえだろな。
842実習生さん:03/05/10 23:14 ID:PtaXhehO
>>841
>中学の教員になって、そのスポーツを普及させようと、
>儚い夢を描いていたのさ。

それが勘違いの始まり。教員の仕事は、スポーツの普及じゃありません。それこそ、
土日に地域でやりましょう。最近はNPOも流行ってます。

>そんなの、教師になる前にはわからなかったことだ。

つーか、生徒として部活やってると、それが当然と思ってるもんね(w 教員の苦労は
わからない。部活で育った学生が、勘違いして教員になって、初めて矛盾を知る。
そのときには、もう遅い。悲喜劇の悪循環だね。

>じゃ、やめる!って言えない状況

組合も役に立たないしね。うーんと、うまく言えないけど、敢えて同情はしないです。
843実習生さん:03/05/10 23:22 ID:O2+8OuK1
>>842
さすがID:Pta
844実習生さん:03/05/10 23:48 ID:O2+8OuK1
>>842
IDに感心している場合でなく・・

>それが勘違いの始まり。教員の仕事は、スポーツの普及じゃありません。

いえ、それが目的で教員になったわけでなく、部活コモンをやるなら、
普及したいと思っていたということです。

自分でやってきた種目でコモンをやるなら、
これほど苦痛には思わなかったでしょう。
たとえていえば、国語の教師が数学を教えているようなもので。
もちろん、それができる人もいるだろうが、
何年やっても自分には違和感がある。

さらに愚痴れば、審判服や靴は自前だ。
審判の資格を取る費用も自前。
練習試合の交通費も出張扱いにはならず、自前。
それで、ボランティアと割り切れる?
NPOだって、活動費は全部自前じゃないでしょ。

ま、ホントはお金の問題じゃないんだけど。
845実習生さん:03/05/11 01:15 ID:ctyTOsHS
根性なしの教師どもの愚痴大会だな こりゃwww
846R134:03/05/11 01:16 ID:nnnXTfr3
>>845
とりあえず、自分で金稼いで生活するようになってから、またおいで
(^.^)/~~~
847R134:03/05/11 01:17 ID:nnnXTfr3
今のID気に入った!
848実習生さん:03/05/11 02:04 ID:fbyC7a68
部活は、阿呆が地域で悪さをする時間を奪うために行っています。
そのため、土日も行われるのです。
849実習生さん:03/05/11 02:05 ID:ctyTOsHS
>>946
根性なしの教師はこんなとこでもsageながらでしか、反論できねーんだな プ
850実習生さん:03/05/11 02:11 ID:hyQ6EQoq
ここで分かった事実。

教師が世間を知らないのは定説だが
リーマンも世間を知らない。
医者だって弁護士だって、国会議員だって・・自分の世界しか知らない。

唯一学生よりは世界が広いといえようw
851実習生さん:03/05/11 02:14 ID:ctyTOsHS
>>850
教師が一番閉鎖的な社会で生きてるんだけどね。
だから社会で通用しないような発言を平気で繰り返す。

ま、そういう問題発言をするのはここにいる根性なしの屁タレどもだけですけどね。
852実習生さん:03/05/11 06:49 ID:107YN7yN
つまらん煽りがいるな。
853実習生さん:03/05/11 11:48 ID:ncdsFOXq
854実習生さん:03/05/11 12:20 ID:wGKr+JGk
教師の世界を知らないやつ等。
「根性なし」「情熱なし」こんな感情論しか言えんのかぁ〜?
もっと論理的な意見言っておくれ。
855実習生さん:03/05/11 12:30 ID:NWGDw32u
「根性なし」「情熱なし」は、言わなくてもわかっているから
もっと、違うこと言え!
856実習生さん:03/05/11 12:43 ID:LVqYsnNy
親に寄生して生きている生徒・学生の意見は重みがないな。
んーな一生懸命部活やたって社会に出たら役にたたんよ。
元体育会系社員の言葉は聞いていてイタすぎる。
857実習生さん:03/05/11 12:51 ID:NWGDw32u
>>856

教師が言った言葉の方がもっと重みがないがな 
858実習生さん:03/05/11 12:51 ID:LVqYsnNy
>>850
学生・生徒は社会の中の学校っていう非常に限定された部分しか
わかってないんじゃないの?

バカ(=850)のレスは読んでいて悲しくなるな。
おめーの親・兄弟・親類でなくてよかったと思うよ。
859実習生さん:03/05/11 12:53 ID:LVqYsnNy
>>857

きみの言葉に重みはまったく感じられない。
860実習生さん:03/05/11 13:11 ID:NWGDw32u
>>859
オマエモナー
861実習生さん:03/05/11 14:41 ID:ctyTOsHS
ここで部活動を批難している教師の大半はろくに情熱もかけずに
サラリーマン気取りで毎日を過ごしているんだろう。

自分に厳しくない教師を見て、生徒は恩師だとは思わない。
862実習生さん:03/05/11 15:58 ID:ncdsFOXq
熱血教師に影響を受けて育った人間は将来モーレツリーマンになる。
モーレツリーマンのいる社会では自分も競争に生き残るために相当な自己犠牲を強いられる。
∴結局自分も害悪を受ける。
ってことくらいわからないかな。
一部視野の狭い者がいるようだが。
863実習生さん:03/05/11 16:10 ID:XLuKXOnX
一般教師が部活をやっても、「体育科の手がら」になるだけだ。
体育科の出世のために働いてるのがわからないのか?
体育科の言葉に踊らされて、土日もただ働きしてご苦労さん。
しかし、ニッタイなどの、脳無しに踊らされて、部活している教師って・・・・

部活・・・やるだけ損!
おれは土日は、完全オフで家族サービスだよ。
勿論、教師になってから、運動部暦なし20年だ。
部活以外では完璧な学年主任だよ。
864実習生さん:03/05/11 16:20 ID:N6H+ZhPy
>>861
なんで本務以外のことをやらないこと=「情熱がない」「自分に厳しくない」
になるわけ〜?本務で言われるのなら納得いきますが何か?
865実習生さん:03/05/11 16:26 ID:N6H+ZhPy
あなたの理論だと
部活もっていて,部活の指導しながら,この制度のあり方について論議
する教師が「自分に厳しくない教師・情熱のない教師」になるってことことは
部活をもっていない女性教師や年配の教師はどうなるのですか?
「自分に厳しくない教師・情熱の無い教師」になるんですか?何か矛盾してません?
あと部活をやる教師=サラリーマン教師じゃない情熱ある教師
この構図って単純すぎる。あなた学校現場の何がわかるっていうのですか?

になる

866R134:03/05/11 16:49 ID:nnnXTfr3
>>863
あんた一体どこの人間よ?
何で、そういう妄想した書き込みを平気でできるのかな?
日体大落ちたのか?
867実習生さん:03/05/11 17:42 ID:cQo1cdHx
帰宅部顧問
これ最強
868実習生さん:03/05/11 18:52 ID:ctyTOsHS
>>864
教師になる以前の問題だな プ
教師になることを甘くみてた君が悪い プ

嫌なら教師やめろ この根性なしが
869実習生さん:03/05/11 18:57 ID:LVqYsnNy
部活なんか適当でOK。

なんで部活に必死になるんだ?(教える側も教わる側も)

バカの大量生産を目指しているんですか?
870実習生さん:03/05/11 18:58 ID:fTsr90cp
こういうのどうか?
選択授業の時間を週3時間設定(月・水・金:最終時間)
希望に応じ
・野球、サッカーなど体育系
・音楽、美術などの芸術系
・地理、歴史などの社会科学系
・数学・理科などの理数系
など好きな教科を選択し現在の部活のように行う。
当然授業の一環として行い、その関連教科の教師が指導、監督する。
そのかわり部活廃止、土曜または日曜に行うことは可だが、公式試合を除き
2日とも行うことは禁止とする。

新しい部活のあり方では?
そもそも体育教師以外が(体育系)部活指導を行うこと自体おかしい。
体育教師が数学を教えるようなものだ。
871実習生さん:03/05/11 19:05 ID:ctyTOsHS
部活動に励む生徒=馬鹿

こういう考えのクズ教師どもw
872実習生さん:03/05/11 19:08 ID:LVqYsnNy
>>871
部活に必死なクズ生徒さんですか?
873実習生さん:03/05/11 19:14 ID:ctyTOsHS
>>872
大学生ですが、部活してますね。
勉学の方はクズではないですよ プ
874実習生さん:03/05/11 19:15 ID:LVqYsnNy
>>872
クズ生徒でなくて、クズ学生さんでしたか。
失礼。
875実習生さん:03/05/11 19:22 ID:Q53f2EsH
>870
数的に運動部が多いのだから無理でしょう
876実習生さん:03/05/11 19:33 ID:KA7ZllVP
>>875
運動部に所属していた人間が教師になる比率が少ないでしょう。
結局のところ彼らも利己的なんです。
教わるだけで、教わったことを還元しようとはしないんです。
ただ、自分たちが必死になってきたことは他人にも大切にして欲しいらしく、
その指導を誰かに押し付けようとしているわけです。
877実習生さん:03/05/11 19:38 ID:fTsr90cp
>>875
だから複数校合同で。

例:千葉県市原市立中学校合同野球部とか
878実習生さん:03/05/11 19:43 ID:LVqYsnNy
>>876

>ただ、自分たちが必死になってきたことは他人にも大切にして欲しいらしく、
>その指導を誰かに押し付けようとしているわけです。

激しく正解です。
879実習生さん:03/05/11 19:52 ID:N6H+ZhPy
>>868
嫌なら教師やめろ この根性なしが

出た出た!またこれかい。
言うこと無くなるといっつもこれ!痛くもかゆくも無いね〜
もっと論理的に行こうよ!
880実習生さん:03/05/11 19:56 ID:Vhb57BVQ
若い教員の割合が少ないのだから、

部活の割り当てにも限界があるわな。
881実習生さん:03/05/11 20:01 ID:AOZkVZLX
>>879
あんたに根性があるなら、自分自身が指導者になればよい。

それができない、やらないのは
あんたが根性なしだからだよ。
882実習生さん:03/05/11 20:03 ID:N6H+ZhPy
>>879

ソフトテニスの顧問を素人ですが指導して,休日も
やっていますが何か?
883実習生さん:03/05/11 20:06 ID:AOZkVZLX
>>879
ああ、すまん。
誤爆した。
すまん。
884実習生さん:03/05/11 20:11 ID:N6H+ZhPy
>>883
分かってもらえればいいです。
この制度に不満はありますが,なんだかんだいって,
部活動を指導している教師はたくさんいますよ。
お金も出ないし,時間をとられ,保護者に文句を言われ…
正直言って,アホらしくなることだってあります。
でも顧問引き受けているのはただひとつ子供のため。それだけです。
885実習生さん:03/05/11 20:14 ID:AOZkVZLX
つまりだ、教師の課外活動指導への参加は任意にすべきなんだよ。

譲歩して教師が課外活動に参加する場合、その教師にも得手・不得手が
あるわけだから(課外活動指導がメインの仕事として就職しているわけ
ではないので当然)、指導する部活は教師が選択すればよい。必然的に
なり手の現れない部活があるだろうが、それは外部委託すればよい。
886実習生さん:03/05/11 20:48 ID:N6H+ZhPy
>>885
選択権はほぼないと言っても良いでしょう。職務命令じゃないので
拒否できますが,現実はそう簡単にいきません。
結局,若手の教師,独身教師がバチかぶりになる…
指導できるできないよりも異動などで顧問の空いた部活に
ただ当てはめるということが最優先です。一度できた部活はなかなか
廃部にできませんからね。
外部委託は賛成ですが,なかなか人材がいない。学校として部活をやるからには
ただ技術指導ができるだけではだめですからね。あと顧問は学校の職員じゃない
といけないのです。
このような部活は普段の指導は部外者コーチ,休日等の大会引率は顧問である教師
ということになります。(もちろんコーチも行きますけど)
887582:03/05/11 21:13 ID:DUpVopxB
>>885-886
部活を取り巻く状況が、昔と今では全く違っている。
現在の管理職クラスが30代半ばの頃は、
団塊Jr世代が中学生〜高校生で生徒は急増期だった。
高校進学率は急上昇し、部活はほぼ全入(強制の学校も)

それを受け、教師も大量採用で、採用試験の倍率は最低レベルに近かった。
そのため20代の教員は多く、現在よりも勢いがあったと予想される。
現在と比べスポーツ経験者も多く、逆に種目自体は現在よりも少なかった。
(メジャーなスポーツが中心で、経験者が指導している割合は現在よりも多かった)

つまり、現在の管理職世代は、すぐ下の世代に部活要員を沢山持っていた。
(現在はだぶつく4〜50代?)

そのイメージで、当時よりも数が増えた部活動を、
極端に少なくなった2〜30代で回すのは無理がある。
結果、学校内で弱いところに負担が集中している面もある。
888実習生さん:03/05/11 22:13 ID:cC4eA9l7
>>886
俺も今高校で部活持ってるけど、日頃の指導はOBのコーチや
父母会の人に任せてる。
ただ、引率は責任問題もあるからきちんと行ってるけどな。
練習試合などが2週間に一度、土日にある。
まぁ、周囲が協力的なのでなんとかなってるけど。
とにかく保護者などの協力がないと今は難しいと思う。
889実習生さん:03/05/12 02:57 ID:ESaxOWHk
>>888
それはお前に管理能力が欠如してるからだろうね。

ここで部活動の愚痴言ってる人間は正直教師やめた方がいいよ。
まぁ教師やめてできる仕事なんてほとんどないだろうけど。
生徒のためを思って教師やめたほうがいい。
運動をろくにやってこなかった勉強だけのクズ教師はいらないですもん。
根性ないから何やっても愚痴しか言わないし。
890実習生さん:03/05/12 06:46 ID:r+PtADX7
>>889

根性でボランティアしろってんのか、

ばかじゃねーの。
891実習生さん:03/05/12 13:12 ID:ESaxOWHk
>>890
最初から分かってることからなんで逃げてるわけ?

ばかじゃねーの。

いや、根性なしだったね プ
892実習生さん:03/05/12 13:16 ID:vw9bDrdK
部活(運動)は街のスポーツクラブで
勉強は塾・予備校で
躾は家庭で
いじめは本人の自助努力で

学校は教師が(楽して)給料もらうところ
893実習生さん:03/05/12 13:40 ID:ESaxOWHk
学校の先生が楽したいから部活なくせなんて言ってるだけ プ
894実習生さん:03/05/12 13:57 ID:IDmd7HTf
>>891-893
意図的にミスリードしているようですね。
> 部活(運動)は街のスポーツクラブで
体育の授業で不足な部分はそれで補ってください。

> 勉強は塾・予備校で
『受験テクニック』はそうかも知れません。
塾や予備校へ行かなくても、
偏差値65前後までの水準なら学校の授業で十分です。
私自身、学校へ通っている間は、塾は利用しませんでした。
(といっても10年ほど前の話ですが)

客観的な尺度として、予備校主催の模試による偏差値しか出せず、
情報力が大手予備校に劣ることは認めます。
また、最小の努力で最大の得点をとるという観点では
塾や予備校より効率面で及ばないことも認めます。
895実習生さん:03/05/12 13:57 ID:IDmd7HTf
(続き)
> 躾は家庭で
基本的な身のこなしは(最低限の躾として、人やものを傷つけない、
人のものを盗らない、後片づけをするなど)各家庭にお願いしたいですね。
学校での躾(指導)は、主に集団生活(集団行動)における規律が中心です。

> いじめは本人の自助努力で
この点については、学校が介入に及び腰であることを認めます。
少なくとも、被害者の人権が加害者のそれより蔑ろにされることは許されない。
犯罪行為は犯罪行為として処遇することが必要でしょう。
学校が『治外法権』的な空間であってはならないと思います。

> 学校は教師が(楽して)給料もらうところ
外からはそう見えるのでしょう。
今後、『開かれた学校』のキーワードのもとで情報開示が進み、
また、学校と社会の垣根が低くなることで評価が変化すればよいと思います。
896動画直リン:03/05/12 13:57 ID:61dGHQyA
897実習生さん:03/05/12 15:09 ID:ESaxOWHk
結局は楽したいだけの教師が愚痴をこぼす糞スレですね ここは
898実習生さん:03/05/12 15:31 ID:xVGPIp2X
>>897
あなた、読解力が欠如していますよ。
899実習生さん:03/05/12 15:53 ID:ESaxOWHk
>>898
はぁ?意味不明なレス付けんなって。
根性も根気もねークズ教師どもが愚痴こぼしてるだけなのは明白だろが。
900bloom:03/05/12 15:57 ID:61dGHQyA
901実習生さん:03/05/12 16:12 ID:uRr8ZH2C
>>891 >>893 >>899
試験勉強大丈夫か?
教室入れてるか?
902実習生さん:03/05/12 16:13 ID:ESaxOWHk
プ 意味不明

903実習生さん:03/05/12 20:42 ID:3Hb6mFp2
小学校はいいけど、中学では部活があるから、教師をやるのも大変だ。
土日は無し、夏休みも5日くらいしか休めない。
教師のどこが楽なんだよ。
小学校や、中学でも女教師やジジイ教師は本当に楽してる。
しかし、学校は一部の献身的な教師によって、支えられているんだよ。
給料2倍にしてもいいくらいだ。

とにかく、まず中学から部活を無くして、小学校の校庭開放のように、
社会体育に移行させるべきだ。
教師本来の仕事である学習指導に戻せ!
保護者も塾にいかせなくていいし、好都合だろ。
904実習生さん:03/05/12 21:03 ID:2jriDp6U
>903
そういう部活に強力しないような教師こそ日教組にかけあってやめさせればいいじゃん。

部活だけが心の支えで学校に行く子供も多いんだぞ。
勉強したいやつはする、部活したいやつはする。それでいいじゃんか。
905実習生さん:03/05/12 22:23 ID:G9LXNq8g
>部活だけが心の支えで学校に行く子供も多いんだぞ。
>勉強したいやつはする、部活したいやつはする。それでいいじゃんか。

必要だと思うなのなら、雇用側として、
バイト並の手当をだしてもバチはあたらんと思うぞ。

必要だからただ働きしろってのは お門違い。


906実習生さん:03/05/12 22:45 ID:ezRHCNHz
ID:ESaxOWHk
この手の人って結局,根性なしとかそんなことでしか反論できないんだよね。
現場を知らんやつがよく言うよ。まったくあきれてものも言えません。
907実習生さん:03/05/12 22:48 ID:wqEh5qxl
ここで部活が必要だという香具師が学校逝ってやれば済むじゃん!

リーマンだろうが公務員だろうが、自営業だろうが喜ばれるぞ。
もちろん何やらされても文句言わずやれよ。土日全部潰れても。
908実習生さん:03/05/12 23:16 ID:ESaxOWHk
プ どういう志望動機で中学の教師になったんだろうね
嫌なら辞めろ
それで全てが円満に解決

給料二倍にしろ?はぁ?お前何勘違いしてんの? プ
そんなに給料欲しいなら自営業でもしてなさいっての げら
909実習生さん:03/05/12 23:19 ID:PZ9ZjOWE
給料のことはどうでもいい。
今は部活についてだろ?
910実習生さん:03/05/12 23:26 ID:ESaxOWHk
>>909
>>903を見れば給料について書いてあるよ。

何が献身的な教師によって支えられてるだよ プ
お前らは所詮組織の末端。駒だよ、駒。
それを勘違いする馬鹿がいるんよね。ろくに貢献してない
奴に限って、俺がいなければいけないなんて考えるんだよ。
あのな、考えてみろ。お前がいなくても組織なんて廻るもんなんだよ。
組織とはそう言うもの。一つが欠けて機能しないものを組織とは言わない。
甘ったれた勘違い馬鹿は、その心から入れ替えないといかんな。
911実習生さん:03/05/12 23:34 ID:jYs48aqf
>>嫌なら辞めろ それで全てが円満に解決

何も解決しませんが?何か?何も現場のこと知らんくせに!
912実習生さん:03/05/12 23:36 ID:ESaxOWHk
>>911
解決するだろ
アホか
やる気のない・・・いや、職務を遂行する能力のない教諭は淘汰されればよい
それが子供のため、社会のためだ
913実習生さん:03/05/12 23:40 ID:jYs48aqf
>>912
私が言ったのはこの制度の中途半端な部分が解決しないといったまでです。
ってか部活は「職務」じゃないんですけど。ちゃんと勉強してください。
914実習生さん:03/05/12 23:42 ID:HqmwWUwv
私が元通っていた中学では、生徒は部活動に「絶対参加」でした。
全校集会で部活動加入の意志を聞かれ、「入らない」という人は全員の前で立たされ理由を言わされていました。
部活動は、本来「自主的な活動」のはずですが、「用事がある」といっても休むことを許されませんでした。
もうこれは部活動という名の管理教育です。
915実習生さん:03/05/12 23:50 ID:ESaxOWHk
>>913
だから、最初からそういうシステムだって分かってるのになんで
教師になってんの? プ
嫌なら辞めろって 分からねー奴だな。
916実習生さん:03/05/12 23:56 ID:jYs48aqf
>>915
素人はこればっか。論理的に展開できなくなると決まってこうですよね。
1 やる気なし,根性なし,情熱なし
2 何で知ってて教師になったの?やめれば?

そのシステムはおかしいから変えようといってるだけですが?
あとここに来ている教師たちは部活を指導している人ばかりだと思います。
だからこそ,その制度のあり方について疑問をもっているんじゃないんですか?
経験もしたことない人は非難するばっかり。あなたみたいにね。
現状を分かろうとしないしね。

917実習生さん:03/05/12 23:57 ID:jYs48aqf
あとさ,なんで正規の職務じゃない部活を理由にやめなきゃいけないわけ?
その論理も意味わからん。
918実習生さん:03/05/12 23:59 ID:W/y+xe6U
仕事可能な限りしないで給料だけ欲しいんです。
少しでも労働強化につながることは、ことごとく反対です
919実習生さん:03/05/13 00:04 ID:2CZE4OOD
甘え体質が抜けないんでしょうね〜。
ぬるま湯につかってると、それが当たりまえだと思うのだろうか?
教師はだから甘いって言われるのだ。
志が低過ぎ プ
920実習生さん:03/05/13 00:07 ID:/CmSRuSZ
>>919
でたでた。ぬるま湯かどうか体験してみな!
君には勤まらないだろうね。
921実習生さん:03/05/13 00:08 ID:2CZE4OOD
>>920
はいはい。甘ったれたクズ教師は黙ってな プ
お前はサラリーマン気分で教師してるから、不平不満だらけなの
所詮お前は教職に就ける器じゃないってことさ。
それだけ。
922実習生さん:03/05/13 00:12 ID:/CmSRuSZ
>>920
いつ不平不満いいましたっけ?
労働者が不平不満をいっちゃいけないんだぁ?
それを改善するために論議しちゃいけないんだ?
まあ学校現場の現実を知らない人にいろいろ言われても
なんてことないけどね。おやすみ。
923実習生さん:03/05/13 00:15 ID:2CZE4OOD
>>922
辞表出すことをお勧めします。
情熱なき者は教壇に立つな。
924実習生さん:03/05/13 00:18 ID:n9hFBlU0
925実習生さん:03/05/13 00:18 ID:4zhwr3Os
女の子も男の子もどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/coco-nut
926実習生さん:03/05/13 00:18 ID:/CmSRuSZ
>>923
アドバイスありがと!
ぜんぜん論理的じゃないし参考にならないけどね。
927実習生さん:03/05/13 00:25 ID:6vlWJG8L
教師ってまじで情けないね
みんなこんな考えなんだろうか?
ここにいるのは、情けない一部の教師ですよね?
928実習生さん:03/05/13 00:29 ID:2CZE4OOD
>>927
ここにいるのは、根性も情熱も根気もない、
無気力、無感動、無関心の教師失格の人達です。
みんながこういうのじゃないと思いたいね。
929実習生さん:03/05/13 00:34 ID:BLe6HHwy
>>927
 そうだね。みんなが、部活バカじゃないと思いたいね。
朝から晩まで、部活の話ばっかりしてるアホ体育教師。
どっかに、消えてほしいね。
930実習生さん:03/05/13 00:36 ID:2CZE4OOD
一日中、自分のことばっかり考えてる馬鹿教師どもは駆逐せねば
自分の時間を持ちたい
給料欲しい
はやく帰りたい

 辞めればいいのに さっさとさ
子供のためを思えば 辞めるのが一番
931実習生さん:03/05/13 01:11 ID:kImtXMZY
まとめると。
部活をやりたいという生徒とやりたくないという生徒がいる。
顧問をやりたいという先生とやりたくないという先生がいる。
ということで。

部活をやりたいという生徒+顧問をやりたいという先生
=部活をする。
部活をやりたいという生徒+顧問をやりたくない先生
=顧問抜きの愛好会をする。または、顧問の先生を生徒が探して部活をする。
部活をやりたくない生徒+顧問をやりたくない先生
=部活をやらない。

という事でいいのかな?
932実習生さん:03/05/13 01:17 ID:GaQOsZVz
>>931
問題ナッシング!
933実習生さん:03/05/13 01:45 ID:dVf7BUwI
>>931
部活命の教師、生徒・学生には受け入れられなさそうですが。
ていうか、部活命の連中は頭悪いからね。
成績が悪いとかいう意味でなくて、論理的でない。
感情論で話をしようとするからね。
特に体育会系は感情むき出しにする傾向があるね。
934実習生さん:03/05/13 06:03 ID:SGZtQyon
>>910 ID:2CZE4OOD(=ID:ESaxOWHk)
学校は組織として機能していない面も少なくない。
所謂、行政(縦割行政)のイメージで学校を見ているとすれば、
その認識は間違っている。

学校は、組織ではなく人に仕事があたる。
これは誉められたことではないが。

そして、担任の仕事・授業の単位数・校務分掌あたりは
(なるべく)同程度の負担になるようにされているが、
部活は「仕事ではない」ことになっているため、
それとは全く違う基準であたる。

「これはおかしい」というのが、この話題の始まりだ。
給料や待遇の話は一義的なものではない。
正規の仕事として認め、それに基づいた人事を行うか、
正規の仕事でないなら、社会体育に移行するか、
どちらかにはっきりしろと言いたいわだ。

わざと曲解しているんだろ?

とりあえずさ、部活が
生徒に必要だと思っているのか、
学校に必要だと思っているのか、
教師に必要だと思っているのか、
理由を添えて言ってみ。
935実習生さん:03/05/13 06:47 ID:xA70WDYw
>>ID:2CZE4OOD(=ID:ESaxOWHk)

こいつヒッキー&煽りだろ。
相手にするだけバカらしい。
936実習生さん:03/05/13 09:56 ID:AzRtP010
部活を奨励し牽引しているのは多くの場合体育教師。
日本人は自分が他人以下だと思われることを病的なまでに恐れる。
体育教師は教科を持っていない。
だから自分の存在意義を他の何かで必死に確認しようとする。
そこで部活にのめり込み、それに価値があるんだと自分に言い聞かせ、また部活に冷め
た態度を持つ教師を見下すことで必死に自分に価値を見出そうとする。
これではいつまで経っても部活は無くならない。
いっそのこと体育教師を無くしたらどうか?
体育は他の教科を持っている教師が兼任するか、外部に任せればいい。
それで日本の害悪である体育会系思想が駆逐されるならお安いものだ。

937実習生さん:03/05/13 10:40 ID:JArBisaO
以上
何かを成し遂げたことのない
人たちのさみちい討論会を終わらせて頂きます。
長い間のご愛顧に感謝致します。
938実習生さん:03/05/13 10:52 ID:AzRtP010
じゃお前はさぞかし素晴らしい「何かを成し遂げた」経験があるんだろうな。
それは何なのか書いてみ。
書けないんなら消えろ>JArBisaO
939実習生さん:03/05/13 11:36 ID:QguzPv3U
暴力顧問をやめさせる方法ない?実際に殴ってくるし。
940実習生さん:03/05/13 11:57 ID:R/txSxTK
弁護士に相談しましょう
941実習生さん:03/05/13 12:01 ID:1wciSz9z
学校内の暴力は、それを行ったのが教師であれ、生徒・学生であれ、
躊躇することなく警察に通報すればよいです。
942実習生さん:03/05/13 12:06 ID:2CZE4OOD
根性なしのリーマン気取り教師どもが粋がってます プ
943実習生さん:03/05/13 12:07 ID:2CZE4OOD
部活やりたい生徒の面倒をみるのは教師の役目ですが、その責任すら放棄ですか?
日本の教育の衰退はこういうやる気のない、屁タレ教師の増加が元凶です。
944実習生さん:03/05/13 12:18 ID:1wciSz9z
>>ID:2CZE4OOD
2ちゃんへのカキコだけに根性があるのも哀れだな。
945実習生さん:03/05/13 12:24 ID:1wciSz9z
>>ID:2CZE4OOD

きみ、↓でも必死だね。

  スポーツ教育を廃止せよ!
  http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1021222434/l50

なんていうか、きみからはアホさと哀れさが混合した状態で滲み出ているよん。

はっきり言って、きみは臭いです。
946実習生さん:03/05/13 12:34 ID:2CZE4OOD
>>945
すまんね。今司法試験の択一が終わって暇なんだよ。
ちょっと暇つぶしに書き込みしてるだけ。
カス教師どもをからかうのおもしろいし プ
947実習生さん:03/05/13 12:47 ID:1wciSz9z
>>946
司法試験浪人さんでしたか。
何を目指しているの?
裁判官?検察官?
2ちゃんに書き込みとはレベルが低いね。
948実習生さん:03/05/13 13:02 ID:2CZE4OOD
>>947
浪人じゃないよ。現役ですけど。
択一は通過するだろうし、ちょっと暇してたわけ。

2ちゃんの様な、社会のゴミが集まる底辺も知っておくことも
社会勉強なのでね。書き込んでるのさ。
ゴミはやっぱりいくら磨いてもゴミなんだけどさ。
949実習生さん:03/05/13 13:11 ID:1wciSz9z
>>948
ほう。現役か。
いままでのカキコを見てるとうそ臭いけどな。
ちなみに俺は理系の国家試験は合格したけどな。
もちろん現役で。

ゴミはゴミの臭いがプンプンするから詐称しても
すぐばれるよ。

あひゃひゃあひゃひゃ。
950実習生さん:03/05/13 13:14 ID:2CZE4OOD
>>949
プ わざわざこんなゴミの集まる場所で学力ひけらかす必要もねーよ
理系の国家資格?はぁ?
わざわざ隠すあたりからして、たいした資格じゃねーな プ

ま〜おめーみてーなカス見てると、俺みたいなのがしっかりしなくちゃならんと
改めて思うわけよ。
951実習生さん:03/05/13 13:16 ID:JArBisaO
というお話でしたとさ













            完
952実習生さん:03/05/13 13:18 ID:2CZE4OOD
自分の能力のなさを、時間がないと批判批難。
おめーの能力が足りねーだけだろ プ

部活批判する前におめーらの能力のなさに気付けよ
953実習生さん:03/05/13 13:19 ID:1wciSz9z
>>950
クズの相手をしている俺もクズなわけだがな。
おれの免許に書かれている厚生大臣は純ちゃんだ。

質問
医師免許には医籍番号ってのがあるんだが、
司法試験に合格したら免許はもらえるのか?
なんていう免許だ?
医籍番号の代わりになる通し番号に名称はあるのか?

クズだから答えられんだろ?

ゲラゲラゲラゲラ
954実習生さん:03/05/13 13:20 ID:JArBisaO
浪人生がなんか、いつまでも
糞スレにしがみついてますよ〜↑
955954:03/05/13 13:21 ID:JArBisaO
952のことね
956実習生さん:03/05/13 13:22 ID:1wciSz9z
>>952
能力の無いバカが他人の批判してもなぁ。
寂しいカキコだな。
957実習生さん:03/05/13 13:25 ID:2CZE4OOD
>>953
うちの兄ちゃん医者だから、医者についてなら答えてあげようか? プ
958実習生さん:03/05/13 13:28 ID:1wciSz9z
>>957
聞いたことに答えられないんだね。

毛瘡も程々にね。

頭悪いの、バレバレですよ。あなた。
959実習生さん:03/05/13 13:28 ID:2CZE4OOD
>>954
プ 現役なんだけど、何か?
960実習生さん:03/05/13 13:29 ID:1wciSz9z
>>957
つーか、仮に兄ちゃんが頭良くても

おめーがバカじゃどうしようもないじゃん。

レベル低いな。
961実習生さん:03/05/13 13:32 ID:1wciSz9z
>>959

質問
医師免許には医籍番号ってのがあるんだが、
司法試験に合格したら免許はもらえるのか?
なんていう免許だ?
医籍番号の代わりになる通し番号に名称はあるのか?

クズだから答えられんだろ?
962実習生さん:03/05/13 13:34 ID:1wciSz9z
ただいまID:2CZE4OOD(=バカ)が
ネットで答えを検索中です。

しばらくお待ちください。
963954:03/05/13 13:35 ID:JArBisaO
もうすぐ浪人ですか、これは失礼しやした
964実習生さん:03/05/13 13:38 ID:1wciSz9z
>>963
その浪人っていうのも妄想浪人だからね。

ID:2CZE4OODは底なしのクズだよね。
965954:03/05/13 13:39 ID:JArBisaO
はげどう>964
966実習生さん:03/05/13 13:42 ID:1wciSz9z
>>965
そのうち、言い訳しながらID:2CZE4OODが登場する悪寒がしますね。

バカの相手はこれくらいにしておきますか。

では、おつかれさまでした。
967実習生さん:03/05/13 13:43 ID:XU3fCOwi
お前ら釣られすぎ。
結局釣ったやつも、釣られたやつも
どってもクズ。

スレ荒らすな!クズども。
968実習生さん:03/05/13 13:45 ID:1wciSz9z
>>967
なんか、クズが騒いでるな・・・

ID:2CZE4OOD以下のクズ登場か?
969実習生さん:03/05/13 13:49 ID:1wciSz9z
ゴミ(=ID:2CZE4OOD)掃除が出来た感じで清々しい気分だ。

あの気持ち悪い プ っていう文字も当分ないだろう。
970実習生さん:03/05/13 13:49 ID:XU3fCOwi
頼むからスレ荒らすなって。
マジうざいから。
971954:03/05/13 13:50 ID:JArBisaO
元々駄スレ>967
972実習生さん:03/05/13 13:56 ID:1wciSz9z
>>971
正解。
973動画直リン:03/05/13 13:57 ID:0TqbvyXD
974実習生さん:03/05/13 13:59 ID:1wciSz9z
まだID:2CZE4OODは答えを検索できないのか?

バカの玩具となっているパソコンがかわいそうだな。
975実習生さん:03/05/13 14:10 ID:YBs2pRU2
そろそろ1000だから次スレ準備かな。
まともな意見や、建設的な意見をまとめて、
次スレに貼っておきませんか?
・現行部活の問題点
・教員とそうでない人の意見の違い
・残すべき点
・改善すべき点
・改善できない理由
・それらを踏まえた建設的な意見
既出、過去ログよめ、が無いようにさ。
976実習生さん:03/05/13 14:56 ID:8Q/tUaSt
新スレ

部活を学校から亡くせ! Part8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1052805356/
977ループスレ観察はおもしろい:03/05/13 21:26 ID:CQ0Inc3C
くだらない煽りでスレ埋める前に、テンプレでも作っておけば良かったのに。
このスレの>>1をそのままコピペしただけだし、またループしそうですね。

>>975
マジ議論したいなら、ループする前に貼ったほうが良いかと。

それと、出来ればこのスレ使い切って欲しかったぞ。
978実習生さん:03/05/16 20:24 ID:jJwUHNIf
とりあえず、最近の話題からテンプレの試案(作成中)を
つくってみたのですが、いかがでしょう?

追加項目をお願いします。

議論等は本スレで、お願いします。


979実習生さん:03/05/16 20:25 ID:jJwUHNIf
部活を学校から亡くせ part※

教員の人事において、
担任の仕事・授業の単位数・校務分掌などは
負担が極端に偏らないように、配置されています。
しかし、部活動は『業務ではない』ことになっているため、
バランスを度外視して配置され、本分を圧迫することも少なくありません。

これは、民間企業や他の行政機関では考えられないことです。
この是非について考えてみませんか?

これまでに挙がった主な疑問

980実習生さん:03/05/16 20:25 ID:jJwUHNIf
部活動の位置づけについて。

Q.部活動は仕事では無いのですか?
A.正規の仕事ではありません。法においても部活動の条項はありません。
  そのため、校務分掌とは関わりなく顧問を持つことがほとんどです。

Q.部活動には残業手当がつきますか?
A.自治体によって違いますが、時給にして300円程度です。

Q.休日出勤手当はありますか?
A.3時間以上から、日当1200円程度です。
  正規の業務ではないことになっているため、代休などは認められません。

Q.労基法違反ではありませんか?
A.教員には労基法は適用されません。
  そのため、労働者の権利のいくつかは、教員には認められていません。
  逆に身分は一般の労働者よりも強く守られています。
  (ただし、交通違反などに対する報告義務や処遇は一般企業よりも厳しい)

教員の仕事は、構造的に時間外労働が発生しやすく、
その部分の評価も非常に難しいと言えます。
そのため、行政職の公務員とは給与体系が違います。
現在の部活動は、それを拡大解釈した上に成り立っていると言えるでしょう。
981実習生さん:03/05/16 20:25 ID:jJwUHNIf
部活動にはこんなメリットがありませんか。

Q.部活動による、生徒の欲求不満に対する、所謂『ガス抜き』効果があるのではないですか?
A.適度な運動には、活動欲求を増進する効果があります。
  しかし、現状の部活動は適度を越えているものも少なくなく、
  ストレスとなるケースも多くなっています。
  また、そういった部は、辞めたくても強制的に続けさせられることもあり、
  部活動が嫌で、学校から足が遠のくケースも少なくありません。

Q.無料でスポーツ指導が受けられるのではありませんか?
A.それは、教員の『サービス残業』と表裏の関係です。
  そのため、無料で行われる部活動には、
  民業を圧迫している側面もあります。
  生徒にとっては、競技者として行うか、
  健康維持や趣味として行うかを選択できません。
  また、活動のサイクルが2年半前後と短いため、
  適切な指導を受けられないケースも少なくありません。
  
Q.部活動によって、学校の『荒れ』を防ぐことが出来るのではないでしょうか?
A.確かに、競技を指導する過程で、師弟関係や上下関係などによる秩序が
  学校内に生まれることも少なくありません。
  しかし、部活動加入率が低下した昨今、その秩序の効果は薄くなっています。
982実習生さん:03/05/16 20:26 ID:jJwUHNIf
部活動が廃止されないのは?

Q.部活動を廃止したときの受け皿がないのですが?
A.受け皿が在るものから、廃止できないでしょうか。
  水泳・(空手などの)武道・サッカー・テニスなどは
  地域にスクールが在ります。そういった受け皿が在るものや
  競技者人口の多いものから、順次、民間移行していけば良いでしょう。

Q.クラブチームでは、大会に出られないのですが?
A.中高体連・高野連が、学校単位以外での参加を認めればよいのです。
  それによって、水泳などでは部活との2重在籍の必要も無くなり、
  選択の範囲も増えるのではないでしょうか。
983実習生さん:03/05/16 21:36 ID:Rhcg87xU
>Q.労基法違反ではありませんか?
>A.教員には労基法は適用されません。

ここ違うぞ。部活が 労基法に適応されていないだけです。
(強制)ボランティアだから。
984SSは受け皿になり得るか:03/05/16 22:05 ID:6Ea5gmFk
うーん、元水泳部だけど田舎のスイミングスクールは底が浅い
オバちゃん向けのが多いのよ。SSに助成金なり払われてSSの
プールがまともな物になるならよいけど、折角授業のために
学校に良いプールが作られてるのに使わないのは勿体無い気がする
遠くのしっかりした設備のところへ放課後バスで行ってた事も有るけど
無理の無い練習になるよりコッチ(バスで通う)のほうが余程ストレス。

民業を圧迫って点は 体育会系にも、やる気ない奴も多いから大してSSの会員
増えないと思う 本当に競技志向で国体狙えるのは元々SSと掛け持ちでしてますし。
#SSのプールを大学の水泳部で借り切ったりしてたけど、
 一人あたりの使用料がかなり高い。そこも問題。
 さらに学校のプールの維持管理は水泳部員がやってることもあるので、そこらへんの
 余分にかかる人件費も考えたほうがいいかも。
かきなぐったら文章めちゃくちゃになった・・スマソ

985実習生さん:03/05/16 22:10 ID:XdGhLuUq
前スレageたら、間違って書く人くるじゃん
続きは新スレが終わりかけた頃にやったほうがよろしいんじゃなくて?

部活を学校から亡くせ! Part8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1052805356/
986SSは受け皿になり得るか:03/05/16 22:14 ID:6Ea5gmFk
ごめんごめん、卒業したし、無くなってもいいんで、もう来ないけど(^^;
しかし学生の時になくならなくて良かった
学生水泳に月1マソはキツイし(SS会員の月謝)
987実習生さん:03/05/17 16:46 ID:Ql6WO8JV



























14



988実習生さん:03/05/17 16:46 ID:Ql6WO8JV
















                                        13
989実習生さん:03/05/17 16:46 ID:Ql6WO8JV
12
990実習生さん:03/05/17 16:46 ID:Ql6WO8JV


11
991実習生さん:03/05/17 16:47 ID:Ql6WO8JV



10
992実習生さん:03/05/17 16:47 ID:Ql6WO8JV




9
993実習生さん:03/05/17 16:47 ID:Ql6WO8JV






8
994実習生さん:03/05/17 16:48 ID:Ql6WO8JV

7
995実習生さん:03/05/17 16:49 ID:Ql6WO8JV
6
996実習生さん:03/05/17 17:15 ID:hZtK8OMq
1000
997実習生さん:03/05/17 17:16 ID:hZtK8OMq
まだか
998実習生さん:03/05/17 17:36 ID:ndzOixrQ
うんこ 
999実習生さん:03/05/17 17:36 ID:ndzOixrQ
ちんこ         
1000実習生さん:03/05/17 17:36 ID:ndzOixrQ
まんこ                        
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。