★シュタイナー教育について★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
シュタイナー教育について熱く語って下さい。
色々情報収集中、勉強中です。
2実習生さん:02/07/13 03:43 ID:6J2lAPp5
2 get

関東のほうで、実在するとういうことを、ニュースで聞いたような気がするが、
3実習生さん:02/07/13 04:48 ID:YoDI8GfX
シュタイナー教育シュタイナー
4実習生さん:02/07/14 00:48 ID:9yIHZMRJ
早大に在職中の子安さんが
金を集めて作ろうとしているのを
うちの大学の先生が批判していた。
5実習生さん:02/07/15 19:30 ID:BOArp25T
子安さんの娘さんの悪い噂を知ってますか?
ヤンキーになったとか、なんとか…。
6実習生さん:02/07/15 19:33 ID:BOArp25T
すぐ近くではありませんが、隣町にシュタイナー幼稚園があります。
月謝が6万円とのこと。(高すぎ)

私自身、2歳の子供が居りまして、大変に興味を持っているのですが、
本を2、3冊読んだ程度です。実際のところ、どうなんでしょうね。
7実習生さん:02/07/15 19:44 ID:JiRFsuCG
いつかは非シュタイナーばかりの世界に出る、そんときどうなるかだな。

俺の知ってるシュタイナーマンセー教授は
「非シュタイナーだとダメだ、心が良く育たない!!
非シュタイナー氏ね!!」とか言ってたよ、、、
8アントロポス:02/07/15 20:06 ID:X3LhpUdG
>>7
>「非シュタイナーだとダメだ、心が良く育たない!!
>非シュタイナー氏ね!!」とか言ってたよ、、、
シュタイナー自身は、そういうエリート主義的な精神を嫌ってました。
9実習生さん:02/07/15 20:07 ID:JiRFsuCG
皮肉ってるんだってば、
ほかにもいろいろ極論いってたけど忘れた
101:02/07/16 15:09 ID:ke3lEHx8
ドイツでもシュタイナー学校に入学する子供&親はかなり
異端の目で見られているのが現状の様だが・・・
特別なカリキュラムが組まれているからか。
日本での現状はどうなのか?
117=9:02/07/16 15:29 ID:yY0o2coA
俺の聞いた話だと、
「ヨーロッパに広く取り入れられ、
社会にでるととても重宝される」ってことだったな。

その教授は新聞にもしょっちゅう取り上げられ
そりゃあ、偉そうだったぞ
12かおり:02/07/16 15:33 ID:pRVDYPUF
う〜ん。
確か、特に美術教育に力入れてるんじゃなかったかな。
「シュタイナー学校の美術教育」って本が出版されてるよ!
13実習生さん:02/07/16 15:43 ID:U9nDDRlE
にじみ絵とか…?
14実習生さん:02/07/16 16:43 ID:vIcrJN4z
一般教科の学力のほうはどうよ?
15実習生さん:02/07/16 16:49 ID:U9nDDRlE
テストは必要じゃないの…?
16実習生さん:02/07/16 19:49 ID:33jaEJJZ
どうして、そんなに良いと言われるシュタイナー教育を
日本では実践しないのだろうか?
17実習生さん:02/07/16 23:08 ID:d0CUp9/V
>>10
>ドイツでもシュタイナー学校に入学する子供&親はかなり
>異端の目で見られているのが現状の様だが・・・

>>11
>「ヨーロッパに広く取り入れられ、
>社会にでるととても重宝される」ってことだったな。



どっちなんでしょうね。
シュタイナー教育と相対する教育が、モンテソリーなのでしょうか?
181:02/07/17 14:31 ID:gToISSUA
芸術を通して心(魂)の開放と育成を図るシュタイナー教育、
様々な感覚教具を使って、集中力を養うとともに知性を活性化させるとする
モンテソリー教育、
“遊び”を 重視し、自由と秩序という基本理念のもとに活動したフレーベル教育、いずれも1900 年前後にヨーロッパで登場し、現代まで受け継がれている3大教育論である。
19実習生さん:02/07/17 14:42 ID:KLkRSNiE
シュタイナー自身が教育した経験談みたいなのを読むと、すごいなって思うが、
シュタイナー学校の授業風景とか見てると、ちょっと怖いものを感じてしまった・・・
201:02/07/17 14:45 ID:gToISSUA
>>19
どのように怖いものを感じたのか詳細キボンヌ
21実習生さん:02/07/17 14:57 ID:MMwBPj18
>>19
日本の学校にはないくらい和やかな雰囲気と聞くが・・・

シュタイナー教育を、人智学を教える教育と勘違いしている人がいる為、混乱するのではと
思ってしまう。
22実習生さん:02/07/18 01:09 ID:4AiVy8lZ
ドイツでシュタイナー教育が受け容れられているのは
ひとえにアビトゥーア取得率が90%近くにのぼるから。
23実習生さん:02/07/18 01:12 ID:4yU4WXAc
はっきり言って凄い人だ。
24実習生さん:02/07/18 01:58 ID:j69EmuuH
アビトゥーアとは高校卒業資格のことでしょ?
当たり前の事なのでは?

ちょっと、私、トンチンカンな事を言ってますかね。。。
25アントロポス:02/07/18 11:45 ID:DCa4dbme
>>21
>シュタイナー教育を、人智学を教える教育と勘違いしている人がいる為、混乱するのではと
>思ってしまう。

そうですね。ただシュタイナー教育は「人智学の精神」をふまえる必要があります。
それがなければシュタイナーが目指していたものとは違ってしまいます。
日本では日本的なものに昇華される必要があります。
今の日本のシュタイナー教育は「シュタイナー教育」教に堕落していると思いますよ。
先生は幼稚な宣教師。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27実習生さん:02/07/18 13:13 ID:j69EmuuH
やはり、本気でシュタイナー教育を受けさせたいと思うなら、
日本では無理ということですかね。

本気で頑張っている人達が滑稽に見えてきました。
28実習生さん:02/07/18 15:16 ID:W/3R7qL2
未就学児の早期教育が流行っている一方で、
シュタイナー教育も受け入れられてると思います。

但し、シュタイナー教育を出来るのは未就学児に限りそうです。
小学・中学では、出来ないで
29実習生さん:02/07/18 15:21 ID:iS1z0Ty8
シュタイナー教育は環境が整ってないと、理解されがたいと思う。
日本はシュタイナー教育の表面だけ真似ているような気もする。
ま、それも日本独自の性質なのかも
30実習生さん:02/07/18 15:42 ID:W/3R7qL2
シュタイナー教育の良い所を取り入れるのはいいことだと思います。
親業に似ていると思います。
子供に直接働きかけることよりも、環境よりも、
教育者、親がもっと、子供育てについて勉強しなければいけないと
いうことだと思います。
31実習生さん:02/07/18 15:45 ID:oRUMV1+l
中途半端にかじるのは危険とは、具体的にどのような事なのでしょうか?
32アントロポス:02/07/18 16:11 ID:DCa4dbme
>>31
>中途半端にかじるのは危険とは、具体的にどのような事なのでしょうか?
シュタイナー教育を受けることによって(受けさせることによって)、
今の日本の現実から逃避し、精神エリートになろうとする。
それがもっともシュタイナーが嫌っていたことです。
シュタイナー教育に関係している人間が、こういった堕落した
精神状態に陥っているのは日本だからとかドイツだからとかは関係ない。
33実習生さん:02/07/18 16:23 ID:elMenIMf
>32
>今の日本の現実から逃避し、精神エリートになろうとする。

そんなに簡単になれるものでもないと思うけど。
何もかも否定するのはどうなんでしょう?

具体的にいうと、社会に適合出来にくくなるということですか?
34アントロポス:02/07/19 09:54 ID:uFRGEFAr
>>33
>そんなに簡単になれるものでもないと思うけど。
「シュタイナー学校に入学させよう」「シュタイナー学校を作ろう」という考え
の中に、すでにエリート意識というものが入ってきていると思います。

>何もかも否定するのはどうなんでしょう?
なにもかも否定しているのではありません。シュタイナーの目指した教育は、
器(学校組織)はあまり関係ないと思うんですね。公立学校の中ででも実践
できると思います。むしろそういう方向性こそシュタイナーが目指したものです。

>具体的にいうと、社会に適合出来にくくなるということですか?
そうではなくて、シュタイナー教育によって救われるという意識そのものの中に、
精神的ヒエラルキアが形成されるおそれがある。それは差別意識の育成でもあります。

ちなみにシュタイナーは社会に適応させる人間をつくろうという意識はまったくありません
でした。それよりも自分らしく生きる、自分自身に適応した人間をつくろうとしたのでした。
35実習生さん:02/07/19 10:40 ID:s/fTiISy
>>34
言いたい事はわかりますが、ちょっと、究極すぎませんか?
と、言うかはじめから結論めいた事を言われると、
話し合う楽しみがなくなってしまいます。
途中経過から得るものがあると思いますし。
もっと、身近に感じることから話しませんか?
36アントロポス:02/07/21 22:34 ID:llCofnlz
>>35
>言いたい事はわかりますが、ちょっと、究極すぎませんか?
>と、言うかはじめから結論めいた事を言われると、
>話し合う楽しみがなくなってしまいます。

わたしが言ったことは結論じゃなくて、大前提です。
これを踏まえないものはシュタイナー教育になりません。
35さんはシュタイナー教育をはじめとして、人智学関係
の学習会にお出になられたことがありますか?あるいは専門書
をお読みになられたことがありますか?
こういう基本的なことさへ理解していない指導者が多する
ということを、知っておいてください。

37実習生さん:02/07/27 01:14 ID:RxwtP1FF
保守あげ
38実習生さん:02/07/27 07:52 ID:bualuzt0
シュタイナーについては以前に別スレがあったけど、
実態がわからないのでぜんぜん言ってることが信用できない。

オウムでも山岸会でも自分たちで学校らしきものをつくってたけど、
外部の人間を排除して、中の子供らの実態を見せなかったり、
社会と絶縁させてたりしていた。

このへんはシュタイナーも共通点であって、
自分としては理念とは別によく見なければだめだと思ってる。
みなさんも客観的に見なければだめだと思いますよ。

39モナ:02/08/05 02:24 ID:eM1yKecz
 シュタイナーの本は、いいと思う。感覚を超えた世界をすぐに
霊と結びつける人が思考停止を起こしているだけです。シュタイナーが
言いたいのは、感覚を超えた世界には、霊の世界もあれば、幾何学の
世界もあるということ。感覚でとらえられることが全てではないと
言いたいのです。彼が、超感覚的世界に目覚めたのはユークリッドの
『原論』でしたしね。彼の言い方は、プラトンの言い方とほとんど
同じなんですよ。まあ、彼自身も言っていることですが。

 しかし、シュタイナーを神格化して、シュタイナー教を布教している
人々については首を傾げざるを得ません。理想だけでは、何も
動かないということを知らない世間知らずが教育に手を染めると
どうなるかの例証ですな。
 シュタイナーを手放しに礼賛しているのではありませんけれども、
シュタイナー教育には懐疑的だということです。手放しの礼賛など
できません。

>アントロポス氏
 シュタイナー云々以前に、日本語を勉強しなおしてきた方がいいと
思います。「基本的なことさへ」ではなく「基本的なことさえ」です。
また、推敲もよくしてください。脱字が多いです。
40( ・∀・):02/08/06 17:22 ID:N+PvVZGv
ageてやるからな
41実習生さん:02/08/11 04:46 ID:sdzMHp7/
シュタイナーは子ども時代の個人的な決定的体験を重視しすぎ

自分達はシュタイナー教育を盲信しないで批判的に学んでるっていう人たちに
本当にそうできてる人をみたことないよ
そういう人たちは、シュタイナーが教育が存在しなかったら
きっと違うそれとかわるものに飛びついてそうな人たちばかり

42実習生さん:02/08/11 06:54 ID:rUIPH7uC
しゅたいなー教育では芸術的センスが光る子供が育ちそうですね。大学の論文でしゅたいな教育について書こうとしましたが
教授に反対されました。
43( ・∀・):02/08/12 02:09 ID:YGqXFM0D
小杉英了さんの入門書は、盲信していないので、いいんだからな。
44実習生さん:02/08/12 12:02 ID:7Fohd579
>>42
どうしてだろうね?>教授に反対
45実習生さん:02/08/12 16:19 ID:H1wKvOnn
>44
管理主義教育マンセーだからです(w
46実習生さん:02/08/12 16:31 ID:l++vWAui
>>42
ケルシュン・シュタイナーの論文を書いてリベンジだぁ!
47実習生さん:02/08/12 16:41 ID:1b5yWNb4
このスレたてたの、もしや広○大学の国○の子?
48( ・∀・):02/08/12 20:24 ID:YGqXFM0D
シュタイナーの思想は、オカルトとしてとらえられることがあるが、
プラトンの考えたことと根底では共通しているんだからな。
49実習生さん:02/08/13 14:45 ID:vSSXbaCx
東京の多摩地区の中央線沿線に、
シュタイナー教育をしていると思われてる幼稚園があるが
そこはひどいよ。

園長はシュタイナー教育に関して素人が少し読書した程度の理解しかしていない。
シュタイナーに関してだけでなく、言うことは全て最近読んだ本の受け売り。
園長は、普段はニコニコしているけど
批判されると裏の顔が少し見える偽善者タイプだし。

わざわざ近隣の市から送り迎えをしている親御さんもいるのに。
まあ、知らないほうが幸せってこともあるが。
どこの幼稚園もシュタイナーを謳えばある程度は儲かるだろうな。
5019:02/08/13 23:41 ID:uPrGzmme
>>21
遅レスすいません。
確かにギムナジウムと比べれば同じようなものでしょうけれど
シュタイナー学校は日本でいうような小・中・高一貫ですから
小学校入学の時点から退学等がそれ程なければ
それはそれは素晴らしいアビトゥーア取得率。
で、アビトゥーアは大学入学資格でしょう?

退学者がどれくらい出ているのかがわからないと説得力が無い・・・。
51実習生さん:02/08/15 07:21 ID:DkBYT1nL
失礼、19は22の間違いで、21は24の間違いでした。
52実習生さん:02/08/17 19:55 ID:32LhGvJ3
単純に疑問なんだが、
子どもの気質を、四つに
類型化して
それに応じて
子どもに接するってのは
危険じゃないか?
この子は多血質だから・・なんて、
勝手に教師が判断するの??


53実習生さん:02/08/17 23:22 ID:/IBgtYUB
だから入学から卒業まで
ずっと同じ担任なんじゃないの?
そんなこといったらなんだって教師の勝手な判断でしょうに。
54( ・∀・):02/08/18 02:27 ID:N0xQNr1v
教師はシュタイナーではない。不十分な理解を前提にして、子供の
教育なんぞやられてはたまったものではない。シュタイナー教育
云々以前に自分の理解を吟味してこいと言ってやるからな。

>>52
 危険だよ。その類型からずれた子も強引にどこかに当てはめるから
後年、とんでもないことになるかもな。

>>53
 3行目は極端なんだからな。
55実習生さん:02/08/18 21:59 ID:+np6KMUs
血液型のように、子供を
四つの気質の一つに無理にあわせるのではありません。

大人はこの四つの気質に合わせることが出来ます。
子供は出来ません。だから、その子供に合ったやり方で
接していこうと、

明るい子供が好きな教師は子供達を皆、明るい子にする為に
指導するのではなく、個人、個人の良い所(四つの気質)を大切に
するということだと思います。
56実習生さん:02/08/27 11:38 ID:yH7oXjCH
子供を教育するって言うのは本当に難しいですね。
まず我々自身が、シュタイナー教育を受ける必要が
ありますね。
しかし、我々の様に人格的に形成されてしまってから、
シュタイナー教育から得られる物はあるのでしょうか?

私はシュタイナー教育は、日常生活から隔離された理想的生活を
送るためにあるのではなく、日常生活の中で理想的生活を
送るための指導、鍛錬を与えてくれている物だと想像します。
57新人:02/08/27 12:22 ID:Rd6DxAP/
私は東京の大田区にあるシュタイナー教育っていっている幼稚園を
見学しましたよ。
すごく静かな園で朝は先生と保護者がいつも握手して挨拶をする。
先生は遊びの中に入り込まないで見ているだけ。
ほかの作業をしている。
例えば雑巾を縫ってたり。
曜日ごとに何をするかが決まっていて、先生が絵の具を準備し始めると
子供が自然に決められたところから紙を持ってきて一枚書いて終わり。
片付けは先生がやる。
私が見てきた「シュタイナー教育です」といっている幼稚園は、
こんなところでした。
58( ・∀・):02/08/30 22:40 ID:UCoZ48+b
>>56
 >しかし、我々の様に人格的に形成されてしまってから、
>シュタイナー教育から得られる物はあるのでしょうか?
 人格的に形成されてしまっているという思い込み自体を疑うべき
 なんだからな。シュタイナー教育に対して、偏見を持っていては
 何も得ることはないと思うんだからな。

>私はシュタイナー教育は、日常生活から隔離された理想的生活を
>送るためにあるのではなく、日常生活の中で理想的生活を
>送るための指導、鍛錬を与えてくれている物だと想像します。
 それはシュタイナーを読めば、書いてあることなんだからな。考えている
 よりもまず読んでみるといいんだからな。
とモララー口調で言ってやったからな。
59( ・∀・):02/08/30 22:44 ID:UCoZ48+b
 シュタイナーを真に理解している人は自分がどれほど理解して
いるかということを吹聴しない。逆に、理解していることを
声高に喧伝する人は、井の中の蛙同然であり、自分の傲慢さを
直視していない人である。
 何かを学ぶには、謙虚であることが望ましい。自分の限界を
知っているからこそ、その限界を超えるために学ぼうとする。
知っていると思い込んだ時点で、その人は成長を止め、他人の
人生に干渉することに快楽を見出すようになる、と思うんだからな。
60実習生さん:02/08/31 11:46 ID:igSyncZc
>>49
小金井市
61実習生さん:02/09/02 10:49 ID:IOX5qUjw
シュタイナーを商標登録でもすれば解決する・・・?
シュタイナーのみぞ知るのがシュタイナー教育、としか言えないのでは?
62実習生さん:02/09/04 18:34 ID:HCHLalU9
エーテル体、アストラル体や霊といった
言葉や概念で説明されても、一般の人には
なかなか明確に理解できないのでは
ないでしょうか?
少なくとも私にはできませんでした。

オカルト的なものや、宗教等に興味のある方なら
別なのかもしれませんが・・。

63実習生さん:02/09/05 10:43 ID:1zXXpZ15
シュタイナー自身は
エーテルだとかアストラルだとかいう名称にこだわりはないんでしょ?
概念で考えればそれほど奇抜なものではないような。
64実習生さん:02/09/05 20:02 ID:FCqrt5iQ
>>63
シュタイナーがこだわっていたかどうかはわかりませんが、
著書の中で「エーテル体」「アストラル体」といった言葉や概念を
多く使用しているのは確かですよね。

また人間の生死や生理現象について、このような言葉や概念を使用して
説明するのは、一般的には十分奇抜だと思うのですが・・。

超感覚云々についても誰もが明確に理解できるものでは
ないように思われます。
65実習生さん:02/09/05 21:12 ID:jn4IJFvG
難しい事を言い出すとキリがないんだけど、
実はとてもシンプルな教育法なんじゃないのかなって思う。
自然と共に生き、自分が宇宙の一部であることを
日々の暮らしや学びの中で知る、みたいな感じ。
ドイツのシューレの授業では思想を押しつけるようなものは
ないんじゃなかったっけ?
ただ、テレビは見せないで下さい、とかって決まりは
あるようですけど。
シュタイナー教育を真面目に受けさせたいと思うなら
親も相当の覚悟がいる、という風に感じましたが。
66実習生さん:02/09/06 10:18 ID:x6k0icgp
今度の『教育学研究』にシュタイナー研究者の論稿が載るようです。
67実習生さん:02/09/06 11:22 ID:Rc3lQEs/
>>58
ありがとう。今神智学読んでます。
非常に非常に興味深いです。今まで即興音楽とか、
ドラッグ体験で不思議に思っていたことが解けそうです。

それと同時に彼の行をやって見たいと思ったんですが、
一つ目の行に、私自身の内奥からのイニシアティヴをもって、
例えばまち針の事を五分間考える。と言うのがありますが、
どうやったらまち針なんかの事を、私自身の内奧からイニシアティヴ
をもって五分間も考えられるのかが分からず、試しにやっても
それで正しいのか分からないので早速挫折しています。

68実習生さん:02/09/06 16:52 ID:zTJxIKOH
67は人智学を読んだのか神智学を読んだのかが
文脈から読み取れません、ご注意。
6967のシュタイナー事始め:02/09/06 21:14 ID:TNIOpvK9
ttp://members.aol.com/Satokimit/tarkovsky_interview.html
を読んでから、同ホームページ内のシュタイナー関連の文章に目を流すと
同時にこちらのスレも発見、検索で

ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/higusumi/japanisch/steiner/junbinogyo.html
を見つけて試してから、神智学を購入し、読み始めますた。
70( ・∀・):02/09/08 12:19 ID:q3sPWBGY
>>67
 針を思考内容として、モララーが瞑想したのはこんな内容なんだ
からな。この針の材質は何であろうか。金属であるが、いかなる
金属か。また、針は軽いと使いやすいが軽ければ軽いほど便利に
なるのか。それとも適度な重さが必要なのか。あるいはまた、このような
形が針として最適なのだろうか。指で持つのにもこのくらいが適当
なのだろうか。
 初めから、最も正しい方法でできるやつはいないんだからな。
あっしのやり方だって、試行錯誤の連続なんだからな。繰り返し
シュタイナーの著作と格闘して、実践していけばいいんだからな。
失敗から学ぶことが大事なんだからな。
 ところで、『神智学』はどこの出版社ですか?あっしは柏書房発行の
大きな本ですが。
 シュタイナーとは関係ないけれど、『聖なる予言』角川書店という
小説の内容は、シュタイナー理解に役立つと個人的に思うんだからな。
71( ・∀・):02/09/08 12:28 ID:q3sPWBGY
超感覚的な世界が理解できないといったら、幾何学も社会学も
経済学も理解できないと言っていることに等しいんだからな。超感覚と
いって、すぐにオカルトと結びつけるのは思考が硬直している証拠
だからな。要するに、5感覚ではとらえられない世界のことだからな。
 厳密には違うと思っているが、「JOJOの奇妙な冒険」に出てくる
スタンド=生命エネルギーが具現化したもの、それがシュタイナーの
いうエーテル体に近いのではないかとあっしは思っています。「JOJO」の
作者はそんなこと考えてないでしょうが、あっしは勝手にそうやって
理解しています。
 シュタイナーを読むときに大事なのは、偏見や先入観にとらわれて
読んではいけないということだと思うんだからな。オカルト=怪しいもの
という先入観は、思考を狭めることにしかならないんだからな。それは、
序文でシュタイナー自身が警告していることなんだからな。
 シュタイナーは読者にこれ以上ないほど配慮している
著者だとあっしは思うんだからな。訳が丁寧だというのもあるかも
しれんが、読者が真剣に本と格闘すれば、理解できるようにしていると
主観的に思うんだからな。このように書いたからといって、シュタイナーを
神格化していると断定するヤシは、偏見でしかモノを見られない哀れな
ヤシなんだからな、と防衛線を張っておくからな。
72( ・∀・):02/09/08 12:32 ID:q3sPWBGY
 前にも書いたかもしれんが、小杉英了氏の筑摩書房から出ている
シュタイナーの入門書は、客観的なシュタイナー入門として
よく書けているんだからな。神格化したイメージしかもてない
シュタイナー信者の書いたものに辟易しているなら、これから
始めるのもいいからな。
 シュタイナー信者が、最もシュタイナーの警告を守らなかった者たち
なんだからな。シュタイナーを神格化して、シュタイナーのいうことを
批判的に自分で検討せず、押し付けがましい布教をする痛い人々に
なっているからな。視野が狭くなっているために、周りから見て
痛いということに気づかないあわれた人々なんだからな。
73( ・∀・):02/09/08 12:35 ID:q3sPWBGY
 モララーはシュタイナー教育には懐疑的で、まだ本を読むのを
躊躇している分野だからな。呼んでいるのは主に、宗教・哲学関係だ。
 連続で書いたが、うざかったらスマソ。
74実習生さん:02/09/08 13:51 ID:U+4vtY3g
>>71
おいおい、超感覚的な世界が理解できなかったら
幾何学も社会学も経済学も理解できないなんていう
珍説はじめて聞いたよ。
シュタイナーに興味のある方々は、こんなことを
堂々と言えちゃうような人が多いのかねえ。
75( ・∀・):02/09/08 14:36 ID:q3sPWBGY
 極論だったな、訂正しよう。社会学の対象も経済学の対象も
5感覚ではとらえられない。確かに、経験的・実証的な研究はある。
しかし、例えば社会システム論は5感覚で把握できるだろうか。
少なくとも、唯物論に陥っている人々にはとらえられない。感覚では
把握できない領域があることを理解しない限りは、認識することは
できない。

>シュタイナーに興味のある方々は、こんなことを
>堂々と言えちゃうような人が多いのかねえ。
 この言い方は、偏見めいている。多いかもしれないし、そうでない
かもしれない。いずれにしろ、あなたの主観をあたかも事実であるかの
ように断定するのはいかがなものか。なぜ見下したような口調で
述べるのであろうか。では、尋ねるが、あなたはシュタイナーを
理解しているのか。理解しているならば、64の最後の2行に
答えてやってはくれないだろうか。あなたには簡単すぎて、理解
しているのでしょう?
7674:02/09/08 20:47 ID:al18Hgu3
>>75
本気で言ってるのか?

74の下2行の、どこが「あたかも事実であるかのように
断定」しているのか?
シュタイナーの著作だけでなく俺の文章とも「格闘」してみてくれ。

また、64の最後の2行に答えてやれとのことだが、
それは64氏も「思われます。」と言ってるように、
問いではなく普通に64氏の感想なんじゃないのか?
俺から特に言うべきことはないが。

それより、シュタイナーについて
>あなたには簡単すぎて、理解しているのでしょう?
 って、君は大丈夫か?シュタイナーの教育論に関して俺なりの意見は
持っているが、ここで俺はそれについて何も言ってないし、まして
「簡単」なんて。しっかりしてくれよ。
77( ・∀・):02/09/08 21:10 ID:q3sPWBGY
>>76
 言っていることはわかるが、頼むから見下したような書き方は
やめてください。「簡単」といったのは、えらそうに説教している
から、わかっているのかと思っただけです。どうです?不快でしょう?
78( ´∀`)さん:02/09/08 21:31 ID:q3sPWBGY
そんな事より書き込んでいる奴らよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のヴァルドルフ学校見に行ったんです。ヴァルドルフ学校。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで何を言っているか聞こえないんです。
で、よく見たらなんか看板があって、シュタイナーの教育思想を広める会、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、シュタイナーの教育思想如きで普段来てないヴァルドルフ学校に来てんじゃねーよ、ボケが。
シュタイナーの教育思想だよ、シュタイナーの教育思想。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヴァルドルフ学校か。おめでてーな。
よーしパパ、シュタイナーについて解説しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、4大主著をやるから家で格闘しろと。
ヴァルドルフ学校ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
シュタイナーと正面から格闘した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと静かになったかと思ったら、隣の奴が、シュタイナーってすばらしい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、シュタイナーってすばらしいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、シュタイナーってすばらしい、だ。
お前は本当にシュタイナーを理解しているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、シュタイナーってすばらしいって言いたいだけちゃうんかと。
ヴァルドルフ学校通の俺から言わせてもらえば今、ヴァルドルフ学校通の間での最新流行はやっぱり、
とらわれのなさ、これだね。
思考の純粋化・とらわれのなさ・著者との格闘。これが通の頼み方。
とらわれのなさってのは偏見なしでシュタイナーに取り組める。そん代わり頭が痺れる。これ。
で、それに思考の純粋化・著者との格闘。これ最強。
しかしこれを頼むと次からシュタイナー信者にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、シュタイナーを一人で読んでなさいってこった。
79( ・∀・):02/09/08 21:32 ID:q3sPWBGY
なるほど、こうなるのか。
8067:02/09/09 02:32 ID:7bVoDcSX
>>70
例を書いてくれてありがとう。

私はまち針の球はどうやって作ってるのだろうか?何故あんなに
色んな色があるのか?使ってる内に取れないのは、中で針が曲がった
状態で熱で溶けた状態の球を取り付けているのか?とか考えました。

もしかしてこれは、意識して五分間考える事に自分を持っていく、
という精神修行なのかなとか思っていますが、確かに日常では
何か考えている様で、ただ思念が勝手に渦巻いているだけの状態が
多く、意識してその様な考えにくい事を意識的に考えるのは
頭の体操になりますね。まあ、結論を出す前に神智学読み進めます。

私のは柏書房の本です。

確かに読んでいて早速あれおかしいなと思う所が二、三ありましたが、
その場合頭の中で結論が出るまで議論させないといけませんね。
曖昧なまま否定するのも、肯定するのも間違いでしょう。
81実習生さん:02/09/09 11:33 ID:BCy/ihgV
moral imaginationの解説をお願いします。
82( ・∀・):02/09/09 12:48 ID:mNWYsuAv
>>80
 アマゾンの書評を読む限りでは、柏書房版はちくま学芸文庫から
出ている高橋巌訳の補助として読んだ方がいいらしいです。高橋さんのは
ちょっと古い言い回しのところもありますが、味わい深いです。『自由の
哲学』の筑摩書房版はそうでした。
 ああ、そういう問いもあるんだ〜。意識して、ある対象について
問いを出し、答えるという作業を徹底的にやればいいのだと思います。
何度でも。あっしは、朝と夜に毎日、5分ずつやっています。大抵、
5分過ぎているのですが。

 >意識して五分間考える事に自分を持っていく、
>という精神修行なのかなとか思っています
 ええ、これが瞑想あるいは集中と言われるものの一つの形です。
余力があれば、『人間の四つの気質』風濤社にある「実際的な
思考方法」も参考にするとよいと思われます。あっしは、読んでいて
肯定・否定のどちらとも判断がつかないものは、とりあえず判断を
保留しておくことにします。焦って判断しても、大抵、間違っています
ので。
8374:02/09/09 13:41 ID:do0omeDy
>>77
74をどうやったら「えらそうに説教している」ととれるのか?
71の一文に対するつっこみと感想がひとことだけだが。
君はその文で、独自の理解を根拠に 62=64氏?は「幾何学も社会学も
経済学も理解できない」と間接的に言っているに等しい。
「思考が硬直している」とも言っている。
74の発言で見下されたと感じるならば、君も自分の発言を他者が
どう感じるか考えてみるべきではないか?

まさか59のような文章を書く君に、えらそうに説教するなと
言われるとは思わなかったよ。似た内容のものが近所の寺によく貼ってある。
59の内容は「説教」そのものじゃないのかい?

84( ・∀・):02/09/09 18:18 ID:mNWYsuAv
>>83
 悪かった。ごめんなさい。もう食ってかからないでくださいよ。
 撤回します。なぜそう噛み付いてくるのか疑問だったのですが、
 もういいです。
85( ・∀・):02/09/09 18:53 ID:mNWYsuAv
>>83
補足です。
 74は説教ではありませんね。しかし、不快な物言いに見えます。74の
 >シュタイナーに興味のある方々は、こんなことを
>堂々と言えちゃうような人が多いのかねえ。
 という文章は、人をばかにしているという印象を与えないでしょうか?
 あなたが、自分の理解しているものに同じことを言われたらどう
 思いますか。どうも思いませんでも、「あ、そうですか」としか
 私には答えようがないのですが。「じゃあ、聞くなよ」と仰る
 でしょう。私は、ただ単に、あなたの言い方が不快だったのです。
 丁寧な言い回しの批判なら、しっかり聞きます。

>君はその文で、独自の理解を根拠に 62=64氏?は「幾何学も社会学も
>経済学も理解できない」と間接的に言っているに等しい。
 そうですね。それは認めます。そう断定する根拠はありませんでした。
 しかし、次に
>「思考が硬直している」とも言っている。
 とありますが、それは事実を指摘したまでです。オカルト=あやしげ
なものという視点を疑ってかからないのは、硬直ではないでしょうか?
硬直しているからといって、見下してはいません。

 >74の発言で見下されたと感じるならば、君も自分の発言を他者が
>どう感じるか考えてみるべきではないか?
 そうですね。けれども、考えても、果たしてそれが何になるのでしょう
か?どれだけ考えても理解できないのが他者ではないでしょうか?
 まあ、それはいいでしょう。しかし、あなたに「考えてみるべき
ではないか」と言われる必要はありません。「考えてみるべきではないか
と思う」だったら、私も聞こうという気になったのですが。

>59の内容は「説教」そのものじゃないのかい?
 最後に「と、思うんだからな」と書いてありますが。説教の
意図はありませんでしたが、そう思われたのなら誤解です。
86実習生さん:02/09/11 18:02 ID:cAkSNRWX
age
8767:02/09/11 21:39 ID:800sLGKQ
鉱物の勉強をしなきゃ、、、。
88( ・∀・)さん:02/09/12 03:07 ID:DRTESO/A
妖精さんについて調べないといけないと思ったからな。
89実習生さん:02/09/13 11:31 ID:g6z+SMA1
シュタイナー教育
これは現代の早期教育を遥かに凌駕する早期教育に他なりません。
オイリュトミーやフォルメン、その他のすばらしい芸術的な教育を通して、
多くの学術的な内容の「雛形」を子供たちに刻み込みます。
これにより子供たちは、想像力を持った本当の応用力と
精神性に満ちた、より柔軟性のある人間に育ちます。
このように育った彼らは、我々の住む美しいこの地球と社会のために、
多くのすばらしい貢献をしてくれるに違いありません。
90( ・∀・)さん:02/09/13 16:54 ID:Tngo7qHw
>>89
 あの〜、シュタイナーが警告していたことをまったく無視した
抽象的な内容で、それだけでは「何かよさそうですね」という
感想しか持ち得ないのですが。より具体的にはどのようなこと
なのですか?オイリュトミーやフォルメンを知らない人には(あっしも
知りませんが)、何のことやらわかりません。もっと具体的な説明は
ないのでしょうか?
91実習生さん:02/09/13 22:13 ID:aUuinurO
知らん
9267:02/09/16 23:21 ID:4nyqp/r/
現代科学で脳の研究がどれだけ進められているのかを
調べるために、岩波書店から出ている脳の不思議と言う本を
見つけました。

最初の数ページをめくると日常的な言葉で分かりやすく書かれて
いるので購入しました。

が、急に途中から狂った様に専門用語の羅列に変わり、結局抽象的な
理解に止まりました。舐めてました。

何となく分かった事を言うと、まず当然現代科学は、心の諸現象も
脳の物理的な機能の一部と仮定して研究が進められている事です
(心と脳の一元論)。

思考、記憶、情動、運動等はその脳のメカニズムがほぼ解明されており、
感情、意志、自意識は何故起こるのかは未だに分からない様です。
9367:02/09/16 23:22 ID:4nyqp/r/
ただ自我に関して、社会的道徳的な規範を参照しながら、欲求を抑制
する意志(信号)は、猿から人になって特に発達した大脳連合野の
働きによるものだと思われているらしいです。

それは意志が、物理的な現象を引き起こすだけでなく、脳の物理的な
機能自体である事を意味しますよね。

また、特に暗算や深い思考、禅やヨガに際して、フロンタル・メンタル・
シーター波と呼ばれる別の脳波が大脳前頭部に見られるらしいです。
これは何か聞いた事あります。

つまり、シュタイナーの言う事は科学によって証明されて来つつあると
言う事でしょうか。しかし「物理的」に、、、。

真理を認識出来る超越的な力が脳の物理的な機能だったとしても、
支障はないかな、、、。

しかし脳の科学は、今や精神世界の価値観にそって研究が進められて
いるかの様に思えます。まず心理学の仮定であった自意識や自我は、
今は科学の仮定でもあり、証明もされつつあるようですし。
94( ・∀・)さん:02/09/19 23:14 ID:BCtGc4t+
>>93
「真理を認識できる超越的な力が脳の物理的な機能だった」としても、
なぜそれを脳が獲得できたのかがわかりません。進化の過程で
そうなった、と答えられるならば、では「なぜ?」という疑問が
浮かびます。
 自意識や自我を仮定してはいるが、証明はしているのでしょうか?
物理的に目に見せろ、と言っているのではありません。心理学で
行われているのは、予め仮定を立てた範囲内で起こったできごと・
現象を自意識や自我と規定しているのではないでしょうか?
 証明されているというのならば、ソースを提示してください。
9567:02/09/20 20:31 ID:zlgTB94n
>>94
ご指摘ありがとうございます。

ソースと言いますか、岩波書店から出ている脳の不思議
と言う本なのですが、実は今知り合いに貸してる状態で、
その箇所をタイプする事が出来ません。バカなので余り
細かい事は覚えてませんし。薄い本なので出来たらお読み下さい。

「真理を認識できる超越的な力が脳の物理的な機能だった。」
と、「だった」と言う過去形を使ってしまいましたが、
「であるとしても」に変えて下さい申し訳ないです。

つまり、その文で言いたかった事は、シュタイナーの言う
魂や霊の働きが、もし脳の物理的な機能であると証明されても、
それが真理なら神秘的な事が絡んでなくても自分に許せるかな?
と思ったと言うことです。もしそれが素直に自分に許せないなら、
それは「真理」に拘っているのではなく、「神秘」に拘っている
のかも知れません。
9667:02/09/20 20:56 ID:zlgTB94n
進化ですが、進化って完全に立証されたのでしたっけ?
進化論も今研究し直されてる様な事を聞いたのですが。
無学で申し訳ない。

あの本を読むと、心理学の仮定は、今や科学の仮定でもあり、
それに基づいて実験を行い、自意識や自我に対しての証明を
しつつある所の様に解釈しました。

ああ、私ももう一度読み返したいのですが、、、。

(シュタイナーに触れてから、何故か反対に科学や物理学に
興味が湧いてきまして、今相対性理論とかの本を読んでます。
今までは真理はそんな物ではない!とか感覚的に遠ざけていましたが、
何か私に変化が起こったような気がします、、、。)
97( ・∀・)さん:02/09/20 21:33 ID:oFQK0h3f
>>95
 ご返答ありがとうございます。そうそう、私の言い方がきつくて
もしかしたら不快に思われたかもしれません。別に噛み付いたり、
「ここが間違っている」と断定したいわけではありません。納得したい
から疑問を発しているので、多少の言葉遣いのきつさはご容赦ください。
 『脳の不思議』ですね。探して読んでみます。
 >魂や霊の働きが、もし脳の物理的な機能であると証明されても、
>それが真理なら神秘的な事が絡んでなくても自分に許せるかな?
 う〜む、なるほど。ところで、真理の証明は可能だと思いますか?
物理学にしても、心理学にしても、ある現象や出来事を記述して、それが
いかなるメカニズム・法則が根底にあるのかを究明するということが
基本的な研究態度だと思います。ただ、それは真理を証明するかどうか
ではなく、ある事象の背後にある確固たるものを発見することだと
思います。うまく説明できません。つまり、例えば重力があるから
物を落としたら、下に落ちるということは一つの法則であり、また
地球上などでは事実、そうなので法則としては証明されたことになります。
しかし、それが真理かどうかを証明したり、あるいは判断したりする
ことは、個々の学問が行えることではないのではないかと思います。
 物理的に何かを証明することと真理であるかどうかは別だとは
思いませんか?
98( ・∀・)さん:02/09/20 21:38 ID:oFQK0h3f
>>96
 進化論といってもいろいろありますが、ダーウィンの進化論(本当は
彼が考えたわけではありませんが)の意味での進化は、立証された
はずです。
 現在の進化論の研究は、いろいろな分野にわたっていて、私も十分
には知りません。ただ単にダーウィンの頃にはわからなかったことが
わかって、知識を補完したという場合もあれば、社会進化論の研究も
あるので、これについてはわかりません。
 最後の4行に関してです。シュタイナーは元々、大学で熱力学、また
独学で哲学を勉強した人ですから、おかしいことではありませんよ。
むしろ物理学や科学をしっかり学ぶことを推奨しているように、例えば
『自由の哲学』を読むと思えます。
9967:02/09/24 02:13 ID:Rv3M1vwc
>>97
いえいえ、こちらこそ言葉が荒かったら申し訳ないです。

色々考えたのですが、簡単に疑問を言いかえます。

霊的現象が人間の心の重要な役割を果たすのなら、
何故脳はあんなに複雑な機能を持つ必要があるのか?

そこら辺が引っかかります。
10067:02/09/24 02:25 ID:Rv3M1vwc
前の発言に対してですが、
>>94
>「真理を認識できる超越的な力が脳の物理的な機能だった」としても、
>なぜそれを脳が獲得できたのかがわかりません。進化の過程で
>そうなった、と答えられるならば、では「なぜ?」という疑問が
>浮かびます。
なぜ?の先には神秘的な真理はなく、ただ新しい知識を無意味に
求めて神経細胞のシステムが増えて行っている可能性もあります。

それは進化の次の段階を模索しているのかも知れません。
かと言って「進化」自体にもその理由はなく、ただ「進化」
しているだけ、なのかも知れません、、、。

これは私の思考が止まってしまう所を正直に申し上げた
だけで、批判する意味はありません。



             どうも!塾経営者です


             偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって


             自分の子には


             好きな道を選ばせてやってます


             すみませんねぇ



10267:02/09/26 01:38 ID:IsQv2Z99
興味深い対談がありました。
http://www.kyoto-u.ac.jp/jinkan/jinkan_forum/no6/taidan/
103某県会議員:02/09/26 07:17 ID:58r5w8cx




       どうも!某県会議員です
       ウチの孫、さっさと海外へ留学させましたよ
       去年からUCLA行ってます
       偏差値で我を失ったバカ親子に流されたくなかったんですよ
       
       え?京大がUCLAからコケにされたんですか
       当然でしょうなあ

       選挙で私を落とそうたってムダですよ
       選管なんて、どーにだってなるんだから

       死ぬまで、奴隷なんて嫌だ?
       文句行ったら、北チョソへ連行するよ




104シュナイダー:02/09/26 18:30 ID:I6DkU/7r
シュタイナーは神
105実習生さん:02/10/03 22:34 ID:0JYI20sS
で、シュタイナー教育を受けた子どもたちは、大人になってどうしているのでしょう?
106実習生さん:02/10/11 10:34 ID:7ZnRCK5O
10/7付けの毎日新聞の朝刊に大きく出ていましたね。関連スレがもっとあるかと思ったら
なんかすでに下火ですし。まあ、シュタイナー教育実践中の親や教師は2チャンネル
を見てはいないだろうと思われ
107実習生さん:02/10/12 08:02 ID:lyWQq6lE
大人になって、趣味でヴァイオリンを弾いたり絵を書いたりする左官やさんとか大工さんとか
エンジニアとか、あるいはその逆とかになっているみたい。男の人でも自分で編んだセーター
着てたり。
108実習生さん:02/10/29 04:11 ID:Y+IDSh2O
109実習生さん:02/11/03 22:23 ID:kcsPOZFF
>>61
それこそがシュタイナー教と揶揄される所以なのではないでしょうか?

シュタイナーはこう言っているとか、
シュタイナーの意図するところはそうではないとか、
著作をどう読んでも人によって理解のしかたが違ったり
結果としてその余地を与えている点が、
シュタイナー教育に対するその人なりの理解を生み出し
その曖昧さに加えて、所謂オカルト的神秘的な部分にも惹かれる人達も
含めた人気につながっている面もあるのかも知れません。

シュタイナー教育に漠然と共感して、
究極的には人智主義に向かっていくことに関心もないまま
カタチとしてわかりやすい実践面を教育に取り入れようと
してしまっている人もいるのではないでしょうか?




110( ・∀・)さん:02/11/05 15:28 ID:c3S5Uvrq
久しぶりに来たんだからな。

>>109
>シュタイナー教育に漠然と共感して、
>究極的には人智主義に向かっていくことに関心もないまま
>カタチとしてわかりやすい実践面を教育に取り入れようと
>してしまっている人もいるのではないでしょうか?
 便乗するからな。109さんのこの文章に激しく同意だからな。
 だから、俺はいまだにシュタイナー教育関連の書籍には手を
 出せないのだ。シュタイナー自身の著作は別だが。
111( ・∀・)さん:02/11/09 20:20 ID:jFudIN8p
あげてやるからな。
112実習生さん:02/11/10 21:16 ID:CNOAViO5
シュタイナーをやっているって言ってもいろんな人がいる。

たとえば、キリスト教
修道院に入っている人もいれば
大学で神学なんてのをやっている人もいる
日曜に教会に行くだけの人もいる
聖書を持っているだけの人もいる
クリスマスだけ祝う人もいる

アントロポゾフィーだって
いろんな人がいていいのさ。
113( ・∀・)さん:02/11/11 01:33 ID:wUdx8wSY
>>112
 で、いろんな人がいていいのはわかったけれど、それで
何を言いたいのかな?
114実習生さん:02/11/11 07:06 ID:p7uJyFeK
カタチから入る人がいたっていいってことさ。
115( ・∀・)さん:02/11/11 11:45 ID:wUdx8wSY
>>114
 入門の仕方云々を議論しているのではないでしょう。おいらは
違うが、他の何人かはシュタイナー教育をよく理解しないままに
導入していることの弊害を云々していると思うのだが。
116実習生さん:02/11/12 06:37 ID:nmO4T5mI
じゃあなんで、
>だから、俺はいまだにシュタイナー教育関連の書籍には手を
> 出せないのだ。
なの?

いろいろな理解や導入があっていいんじゃないの?
「よく理解する」ってなに?
シュタイナー教育はシュタイナーの言っていることを一生懸命勉強すること?
違うと思うけどな?

そもそも教育実践なんて、よき理解者のみ少数で進めるようなもんじゃない。
教育論・人の発達に無知な人を中に含んで進めていくことを前提としているん
じゃ?
117( ・∀・)さん:02/11/12 12:08 ID:TKg0D4V3
>>116
 ヴァルドルフ学校の歴史的背景を無視して、その教育を
実践したときに、そこで学んだ子どもの将来を考えないのでしょうか?
何か弊害があっても、誰も責任を取れないのですよ。確かに、
教育が試行錯誤の過程であるのは認めます。しかし、強引に
日本に当てはめるのは無理があるのではないでしょうか?
 また、シュタイナー教育に対するいろいろな理解があることは
否定してません。110の文章でも否定していません。
 >シュタイナー教育はシュタイナーの言っていることを
>一生懸命勉強すること?
 それも含まれるのでは?但し、それだけではないでしょうが。
 私の書いたことを誤解していませんか?
118実習生さん:02/11/14 09:59 ID:Nj4+u+Lz
歴史的背景を無視せずに実践して
何かしら弊害が出たら責任とってくれるの?

それとも弊害は出ないとおっしゃる?
119実習生さん:02/11/14 15:12 ID:OxqAuA2a
シュタイナー教育って学校に預けて はいおしまい じゃないでしょ?
それは一般の学校も同じ。
「ゆとり教育」の公立校に預けて弊害が出たら 国は責任とってくれる?

教育とは親、学校、近隣いろいろな協力で成り立つものでしょ?
いつまでも日本人は教育の自己責任から逃れようとする。
120118:02/11/15 10:20 ID:FcRNMXT4
>>119さんのいうことは,それはそれで正しいと思うけれど,
言いたかったことは>>117さんの言い方だとそれに対して
条件を満たせば文句ないだろ,というような意見が出そうだったから.
ついでにいうと,親・学校・近隣のいろいろな協力があって
結果的に失敗したらそれは自己責任として甘受しなさいということにもなる.
シュタイナーにせよ何にせよ,いわゆる教育サービスをする側が
何らかの「公約」を掲げているのであれば,それが達成されない場合には
やはり「責任」という言葉が浮かんでくるのでは?
121実習生さん:02/12/14 22:57 ID:dKisdduf
で、公教育よりもシュタイナーの方が「生きる力」は伸びるんか?
122てぃんべるへん:02/12/22 23:42 ID:jU9m+Rs8
ルドルフ・シュタイナーの思想
http://www4.ocn.ne.jp/~mew/hikaku.html
123実習生さん:03/01/07 21:09 ID:VYQUYmZU
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125実習生さん:03/01/08 14:13 ID:YYb+v+XH
あげとく
126共闘先生:03/01/14 08:34 ID:8O3G0HtR
いい高校行きたくて塾通って、
合格すりゃ予備校通って、
で、将来の夢は教師になることだと?
笑わすんじゃねえ
学校は塾・予備校の次か?
何?
学校で勉強してちゃ、大学まで進学できないだと?
クソガキが生意気な口利くと
北チョソへ連行するぞ
コラ

127山崎渉:03/01/21 16:01 ID:RKM5ZSKl
(^^)
128実習生さん:03/02/15 04:08 ID:ux72XzES
岐阜県にも幼稚園あります。
5・6年前から導入
肌で感じたり選択幅を養う 木のおもちゃを使って遊ぶみたいです

園内は 塗装をした木製丸太ウサギ小屋や木製シイソー?
塗装したシイソー「長持ちします」を感じました!!
木は腐りもする、とげもある、日ごろの手入れしないと長持ちしないよ
そんな肌で感じる真実の暖かみの教育を想像していたのに、

幼稚園でシュタイナー教育を振りかざしているのは
ただの経営手段に感じます。園長もうそくさい目つきでした。
129実習生さん:03/02/25 11:09 ID:pc5WG9aL
おまいらモンテッソーリ、ペスタロッチ、フレーベル、デューイも読め
130実習生さん:03/02/25 16:57 ID:ZYEIPUWj
>>128
ピンキリってことか はぁ・・・・(疲
ブランド名に惹かれてぼったくりにあわないようにしょう!
経営者が信頼できるかできないかはパンフレットからは絶対わからん
ホームページなんぞ金かけりゃ糞でも黄金になる罠!
131チキンリキン ◆ozOtJW9BFA :03/03/11 03:10 ID:iWTFES2i
私はミドルティーンの頃、シュタイナーシューレに在籍していました
神智学は学校のカリキュラムにはいっていませんでしたし、
興味もそれ程なかったのでシュタイナーの思想について
知識があるわけではありません
しかし、何らかの役にたてるのではないかと思い書き込んで
みました
>21
>シュタイナー教育を、人智学を教える教育と勘違いしている人がいる為、混乱するのではと
思ってしまう。

仰るとおりです
私は、人智学の授業を受けたことがありませんし
授業があると聞いたこともありません
(他のシュタイナーシューレは解りませんが)
ただ、ドイツでもそのような誤解があるとは感じました
>24
>アビトゥーアとは高校卒業資格のことでしょ?

>50さんも仰っていますが、アビトゥアーは大学入学資格を意味します
日本の高校卒業資格にあたるものは、ミットレラーライフェだと思いますが
これは12年生の時に取得する資格です
中学卒業資格は・・・忘れてしまいましたw
確か10年生で資格を取れたとおもいます
ちなみにアビトゥアーはかなり狭き門なので・・・
90%の取得率というのは、受験した人数のうちで
アビトゥアー取得人数の割合を意味しているのでしょう
132山崎渉:03/03/13 15:12 ID:HOinCev7
(^^)
133( ・∀・)さん:03/03/13 16:36 ID:D7sBWLzQ
久しぶりに来た。哲学板にもシュタイナースレはあるよ。
134実習生さん:03/04/15 12:08 ID:5jnOxplB
シュタイナー教育をそのまんま日本に移植しようとしてもダメ 
日本流にアレンジして新しい教育方法を創造しなければ意味なし
ドイツ人でもスイス人でもなく日本人なわけだからね
このへんのとこがいまいちわかってない
135山崎渉:03/04/17 10:36 ID:suI9tbse
(^^)
136山崎渉:03/04/20 05:43 ID:JBwgToZ1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
137実習生さん:03/04/29 11:49 ID:aYiGHxkZ
ほっしゅ
138実習生さん:03/04/29 11:56 ID:LUY54wQE
久々に子安フミみかけたけど
海兵隊の旦那と離婚してたね。

男運が猛烈に悪いのは、本人の業のせいだと思うが、、、、
139山崎渉:03/05/22 01:30 ID:L/sYUE0+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
140山崎渉:03/05/28 16:20 ID:1VVe44+/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
141山崎 渉:03/07/15 12:34 ID:IC6L0HtB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
142ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:27 ID:Fa7UgnAZ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
143山崎 渉:03/08/15 21:37 ID:17gmP3f6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
144実習生さん:03/10/09 20:41 ID:Vlhx4BpC
>>134
 そのまんま移植してもいいんじゃないですかね。やってみて問題があれば修正してい
けばいいだけのことでしょ。
 学校教育法を改正して、小中高一貫のシュタイナー学校を認めていけば、おもしろい
と思うんですけれどね。
 最初の9年だけを義務教育にして編入や転校をしやすいようにして。
 枠組みがそのままの状態での制度いじりじゃなくて、複線型教育制度をつくっていく
ことこそ重要だと考えます。
145実習生さん:03/10/14 20:55 ID:CtJhtaBC
ほうシュタイナースレってあったんだ。
幼稚園で教師やってて、そこでの詰め込み&行事づくめ保育にうんざりして
シュタイナー教育に興味持ったんだけどさ。
シュタイナーの著作読んでると面白いし、その実践書も面白い。
でも、実際にセミナーとか取り入れてる幼稚園行くと
なんだか新興宗教っぽい感じがしちゃう。
「信じるものは救われる!シュタイナー教育でなければ子どもはダメになる!」
というような考え方はどうかと。
あと、日本の社会で適応できなかった人が学校教育に恨みをはらさんとばかりに
やってるとこが多い。
だいたい、日本でやってるのにどうしてワケわかんない外国のお祭りやってるわけ?
お月見とかひな祭りとか素敵な行事がいろいろあるだろうに。
音楽もその国民性にあわせた童謡や子守唄でいいはずだよ。
型にはまりすぎなんだよね。
日本人には到底できない保育なんじゃないのかね。
あたまの堅い人多すぎ。カナダやイギリスの先生はそんなことはなかった。
146実習生さん:03/10/15 09:12 ID:GlszkZel
シュタイナー教育は、その基になるシュタイナーの神智学がドイツの歴史と伝統と密接にからみあってるから、厳密にやろうとすると、どうしてもずれる。
幼稚園レベルなら問題が無くても、小中高大にいくに従って、シュタイナーマニアしか許容できなくなると思う。
かといって、万国共通のものに変えてしまうと、その意味がなくなるわけで、非常に難しい。
147実習生さん:03/10/20 11:11 ID:9i1X3UQO
日本のお祭りや行事を取り入れてやってますよ。>日本のシュタイナー学校
148実習生さん:03/10/20 11:14 ID:7cohsmBQ
日本でも蜜蝋やフェルト使ってるでしょ?
あの感覚なんて日本人にはわからない
149実習生さん:03/10/27 20:02 ID:2K7+G+3A
まあ、外国で習ってきたことをとりあえずやってみているわけでしょ。
そこからオリジナル色を見いだしていくにはまだ時間がかかるかと……
150実習生さん:03/10/27 20:32 ID:X7av0UeT
アレンジすると異端と呼ばれてしまう業界
151実習生さん:03/11/08 06:24 ID:c70K2weq
興味あるのでage
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153実習生さん:03/12/06 15:11 ID:bmNv3HWg
このスレ見て大変興味を持ったので、ググルで調べようとしましたがほとんど
引っ掛かりませんでした。そんなにマイナーなの?
154153:03/12/06 15:13 ID:bmNv3HWg
失礼。なんかまちがってたみたい。ちゃんとたくさん引っ掛かりました。
155実習生さん:03/12/06 21:55 ID:SsowS+GY
シュタイナー学校の先生ってなるの難しいんでしょうか。
156実習生さん:03/12/06 23:02 ID:zTkCsqQt
シュタイナー学校自体が少ないからね。
しかもマイナーだし、、、
正直言って将来性とか収入とかはかなり不安だと思う。
157学生:03/12/07 12:20 ID:30pOlGrQ
シュタイナー教育ってなんだかすごくおもしろいですね。
私は2ちゃん見ててこれを知ることができたんだから、2ちゃんやってて
たまにはいいこともありますね。

しかしシュタイナー学校の先生ってめちゃくちゃ大変そうだ・・・。
先生になるのが無理でも、何か自分にできることはないかと思えてきました。
大学生のあいだにドイツに留学してみたいなぁ。
158実習生さん:03/12/07 14:12 ID:+GYBYwnV
シュタイナー教育を学ぶならどこの大学がおすすめですか?
159実習生さん:03/12/07 20:16 ID:sfbXy6Zy
>>158
日本にはありませんて。
ドイツやアメリカ、カナダやイギリスにあると思いますよ。
シュタイナー学校の先生でも全部が全部優秀なわけではないですよ。
すごい先生はすごいけど。
160実習生さん:03/12/07 20:36 ID:vXpZzcxD
このおばはんどうよ。きもすぎ。てかやばすぎ。
ぞっとする。↓

http://www.steinerfuji.org/masako_kitagawa.htm
161実習生さん:03/12/08 00:13 ID:vfogok/h
>>160
うわ〜オカルト入っちゃってるね。こういう人はシュタイナーやらないでほしい。
勘違いする人が増えるだろう。この文こわすぎ。
↓↓↓

ハッカーの方にお願い、どうかこのURLをいじらないで下さい。時々変になっていて
あなたがやっているって知っています。今のところすぐに気が付いて元に戻すことができていますが
お願いです、あなたの力を試したいのでしょうが、こちらのファイルを操作するのは
やめて下さい。こういうことが続くとあなた自身の将来に悪いことがおきます。
私はあなたを見ています。そして世界も。
162実習生さん:03/12/08 14:57 ID:XM6ZoC65
>>160
知ってますよ、そのサイト。
電話相談に30分12000円とか・・・!?
ぼったくりすぎ。何者???

シュタイナーに興味もっても、こういう人がいるとほんと萎えます。
163実習生さん:03/12/08 21:32 ID:l8H+p6OY
シュタイナーって幼児用グッズやセラピー系のぼったくり組織というイメージが強すぎる。
だから子供が小学校に入った瞬間親の頭から忘れ去られるのかも。
164実習生さん:03/12/10 06:54 ID:dlGLcx2n
勘や経験に頼る教育の時代はもう終わりですよ
これからは心理学と脳科学で科学的に教育は行なわれます
アスペルガーもADHDも知らなかった人に教育方針を決めさせるわけには行きません
165実習生さん:03/12/10 09:02 ID:IhaSKpMf
【参考HP】
集団ストーカー被害(集団ストーカー行為とサイバーストーカー)
http://abff268r.infoseek.livedoor.com/stalker.htm

【関連ストーカースレ】
集団ストーカー被害者スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1055490461/
集団ストーカー被害者スレ2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1058775125/
集団ストーカー被害者スレ3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1060990002/
集団ストーカー被害者スレ4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1064380274/
集団ストーカー被害者スレ5
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065826192/

集団ストーカー被害者スレ 生活版
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1057836761/
集団ストーカー被害者スレ 生活版 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1061590830/
集団ストーカーの実態スレ 生活板3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067586197/

探偵を使ったリストラ工作−6−
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070536699/l50

ストーカー被害
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1056771332/
166実習生さん:03/12/12 18:02 ID:UdJHbXKN
164さんはシュタイナー教育のことを言っているの?

私の印象では、シュタイナー教育は脳科学、心理学的に見て非常に優れているように
思うのですが。なんというか、右脳がめちゃくちゃ発達しそうですよね。こういう
教育方法が理想的にうまくいけば、天才的な科学者や芸術家が育ちそう。
といっても、それはあくまでもごくごく限られた一部の子供にその可能性
があるということ。そもそもこういうスタイルが性に合うという子供は少数でしょう。
ですが、国が行う公的な教育は、それはそれとして、あくまでオルタナティブに、こういう
教育を行う学校の存在が認められていいと思う。

シュタイナー教育の存在は、いろいろな意味で「オルタナティブ」で新鮮で衝撃
でした。今後この教育法の優れている点が科学的に解明されるようなことがあれば
面白いのに、と思う。
167実習生さん:03/12/13 03:08 ID:xM6bnDhU
シュタイナー教育師事してる先生方(元公立学校教師)などが
某県で学校つくろうって話知ってるよ。
なんでも土地は確保したって言ってたな(3年位前)
今は噂聞かないね〜
いやーよく公立学校辞めたなって思うよ。
俺も誘われたけど・・・行くわきゃねーな。
シュタイナー教育より安定した生活シュタイナーなんてなwww
168実習生さん:03/12/13 18:27 ID:bpsE8o0j
>167
誘われたんですか!

まぁ私も、もし誘われたとしても、行かないでしょうね。
自分の子供も、そういう学校に行かせたいとは思わないでしょうね。
リスクがあまりにも大きすぎますから。

169実習生さん:03/12/13 19:57 ID:0waFX2Kp
愛知県?なら昔から話だけはあるね。
170実習生さん:03/12/29 07:11 ID:zPP4YG7L
日本に全日制のシュタイナー学校は4つあります。卒業生はもう何代かは成人しているね。どんな大人になっているんだろうか。
171実習生さん:04/02/05 21:58 ID:8NFUcHc+
良し悪しはともかく、シュタイナー学校出身者の
子安フミさんの著書を読んでみる。
たいてい、男、バンド、ドラッグっぽい内容だけれど、
シュタイナーの教育というより、そこにいる生徒たちの
リアルな生態とでもいいましょうか、
垣間見えるものがあります。うすらぼんやりと。
172フーミーのファン:04/02/05 23:04 ID:J94DoUJI
>5

悪い噂はわかりませんが、
フミさんの著書には赤裸々に自分のしてきたこと、
考えていることが綴っていますよ。
初体験が十六だったことを臭わせる記述もありましたわよ。
173実習生さん:04/02/12 15:57 ID:5/poibeH
アメリカには恐ろしい勢いでできてる。今やドイツよりも多いのでは。
元ヒッピーだった世代が学齢期の子どもを入れたい教育らしい。
現地の新聞の評に、「ヒッピイッシュだ」とかいてあった。
174実習生さん:04/02/18 23:45 ID:zdtlpshM
ライヤーでしたっけ?あの竪琴。
千と千尋の歌の人。
上品そうにみえて、実はヒッピー?なインタビュウみたことある。
病気だかなんだかで悩んでた時菜シュタイナーの考えにあったとか。
一時はコミューンにいたとか。
木村弓(だったか?)さんもライヤーとシュタイナー・・・なるほろ。
175実習生さん:04/02/19 15:38 ID:L6Fl+Di6
私立中学の最大の問題点は小学生時代の優等生を落ちこぼれにしてしまうところだな。
小学校のときにどちらかといえば勉強が出来る子を「塾」というシステムに入れると「優等生」になり私立中学に入学するわけだが、
そこには同じような実力の子ばかり集まってくるから、何割かは「劣等生」になることになる。
特に、私立の場合、一部の出来る子だけ伸ばせばいいという考えのところが多いから、「劣等生」は「落ちこぼれになりやすい」。
こういうわけで、私立中学なんか受験しないほうが子供は幸せになれるのだ。
176実習生さん:04/02/19 15:59 ID:DlkAzzl6
>>175
それは田舎の私立中のことでしょう。首都圏や関西圏では、公立中学は遊びに行くところという見方が一般的ですよ。
大都会(名古屋は姿かたちは大都会だが、偉大なる田舎とタモリはよく言う)と田舎の格差拡大、これも日本の二極分化の
一つの現象とでも言いましょうか。
177実習生さん:04/02/19 16:37 ID:cHrB32Bw
>>176
違うだろ。東京の場合こそ私立で詰め込み教育が行われているんだよ。
東大合格者が多いようなところこそね
178やったね:04/04/04 18:33 ID:YeEInscq
山梨県藤野町に
正規の学校として
日本初のシュタイナー学校が
誕生します。
179実習生さん:04/04/06 17:12 ID:y4sC0wcu
正規の学校というと、学校法人ということ?
今度移転する学校ですよね?
180:04/04/07 08:07 ID:XavCebd5
本読んだっけなあーー 
181しってる:04/04/18 16:26 ID:3ngY1PMo
藤野町のシュタイナー学校の件
僕もきいてます。
あの学校が閉鎖した後 ですよね。
実はその学校の近くの学校でりんにんしてまして。
すごく興味があります。
正規だとは知りませんでした。トック?
もっと知りたいなー。っていうかそこで仕事したい。
182実習生さん:04/04/19 06:42 ID:cLTV+dBh
age
183実習生さん:04/05/14 06:07 ID:fdR3/jtY
やはり、本気でシュタイナー教育を受けさせたいと思うなら、
日本では無理ということですかね。

本気で頑張っている人達が滑稽に見えてきました。
184実習生さん:04/05/15 12:24 ID:PvY3iL7h
しゅたいなーってなんですか?
185実習生さん:04/05/18 00:36 ID:bv3ml4AH
宗教です。
186実習生さん:04/06/22 22:44 ID:tFPdZSv2
ギャル語です。
187実習生さん:04/06/26 06:34 ID:VbT9LH99
シュタイナー教育は賛否両論
188実習生さん:04/07/27 00:17 ID:36FpZ3CL
希望の保守sage
189実習生さん:04/07/30 22:21 ID:eM9vriqP
シュタイナー教育なんか、真に教養のある人間なら惹かれない。
アホが釣られる。
190実習生さん:04/08/01 20:28 ID:njsWLZjb
age
191実習生さん:04/08/09 20:51 ID:4H03/3lc
シュタイナーしたいなーナンチテ
192実習生さん:04/08/12 08:15 ID:xIH5HSDy
こんなもん、宗教じゃねえか、ッぺ!
193実習生さん:04/08/24 16:17 ID:E96odzt0
「オカルト生理学」って文庫になってたんだ…。
ちくま文庫ありガトゥ。
194実習生さん:04/09/26 00:10:57 ID:L0XuHUxO
シュタイナー教育は、本能の弱い親のためにいいと思う。
シュタイナー教育を受けた子供を、シュタイナー教育を含め教育技法に頼らないでも子育てできるような人間に育ててほしい。
教育技法や心理療法って指導者をふくめて、それなしでは生きるのが困難な人の集まりの気がする。
195実習生さん:04/09/27 15:13:07 ID:a5+ot/t+
横浜のシュタイナー学校の見学に行ってきました。
小さなビルを校舎にした建物です。
ビルだけあって、建物や窓が狭すぎないかな?と思いました。
出てすぐに道路だし。
公立と違ういい教育、それ以前に子供たちにストレスが溜らないかと心配でした。
196実習生さん:04/09/28 09:07:00 ID:QH16nbmi
>>195
ここに通うと正規の公立学校の不登校扱いになるんだね。
それなりの覚悟がいる。
197実習生さん:04/09/29 02:16:21 ID:Rr/z6w3/
もともと不登校の子が集まりそう。
子供が将来不登校になるのか分からないから困る。
早ければ早いほど効果があるから。
シュタイナー教育って不登校になってしまうような子にこそ、胎児のときからかかわらせてやりたいと思わずにはいられない。
198実習生さん:04/10/02 10:24:55 ID:+mrHz7cf
195です。
で、結局
家族が関われば家庭でもシュタイナー教育ができるんじゃないかな?
土曜講座とか月1の講座でできないことは補うことも可能だし、わざわざ高いお金だしてしなくても、普通の家庭でも関われる方法はあるかもと思った。
199実習生さん:04/10/06 09:00:51 ID:om9RHpZs
昔から、舶来モノの教育方法をもてはやし、本国では相手にもされない方法論を輸入導入してきたよね。
本国では失敗していても、一部順調にいっているケースだけを成功例として抜き出し、
日本に導入。日本に根付くかどうかは不明なのにね。
200実習生さん:04/10/07 01:44:18 ID:4rsaXSvQ
>>199
本当に良心的に教育を考えるなら、失敗例も例示してほしい。
その上で我々は決断しなければならない。
本能的感性で教育していくか、それともシュタイナー流に現代人は本能が失われていると考えて魔術的に教育にかかわるかを。
201実習生さん:04/11/02 00:24:51 ID:Qr0TACEz
っていうか、シュタイナーは教育だけではなくて、
「生き方全般」を語っていたヒト。
東洋思想にも通じていた方なので、日本でもっと浸透してもいいはず。

親も真摯に生きなければ、学校に通わせるだけじゃ、無駄遣いかと。
指導者も???って人までいるから、おうちで実践できれば、
それにこした事はないやね。
202実習生さん:04/11/03 02:15:39 ID:NCVE3Ohb
友人が傾倒しているが、
子供は不登校寸前、芸術的能力は幼児の時からまるで無し
情緒不安定で、お金にものすごく執着する7歳児
はっきりいって効果無いみたいなんだが

芸術的能力があればそれに見合った努力とプレッシャー
に苦しめられる人生でもあることに
気付かないアホな親がかぶれるんだよなきっと
203実習生さん:04/11/07 04:14:16 ID:VOsfn3PO
陰山先生の方が安全かもよ。
発声練習もあるし、どことなくリズムを重視しているような気がしてシュタイナー教育に通じるものがありそう。
204実習生さん:04/11/25 17:13:34 ID:unfx6Ga/
シュタイナー教育自体は悪くないと思いますよ、ただ日本にそして日本人に
感覚を合わせる事は大変重要であると思います。ドイツにはドイツの、そして
アメリカにはアメリカのシュタイナー教育が存在しています。環境とその国の
人間に適した新しい教育方法を取り入れてほしいですね。
早稲田大学教授の娘さんはぐれてましたね。あれはお母さんの実験台にされた
のでしょう。可哀相に、親がシュタイナー教育勉強しにドイツへ行って子供に
シュタイナー教育を受けさせてデータを取って、本出版。みたいな...
思春期頃に彼女もそれに気が付き、反発したのでしょう。
まず分けて欲しいのは、シュタイナー教育と人智学。それから更に分けるなら
シュタイナー教育とヴァルドルフ学校でのシュタイナー教育。まぁ、分かりやすく
言えば、子供に対するシュタイナー教育と大人に対するシュタイナー教育かな。

最後に一言。海外(欧米)のシュタイナー学校では約1年かけてアルファベットを
習得するらしいが日本のシュタイナー学校ではどうするのでしょう?漢字の数が
アルファベットと比べ物にならないので『時間をかけて、遊びながら学ぶ』のは
困難ですね...
205!!!!!!!:04/12/01 22:06:20 ID:aKsiDVxx
日本についに学校法人のシュタイナー学校できますね!!
別にシュタイナーが特別好きではないけど
文部省教科書使わない正式な学校がついに日本にできるか! 
これがでっかい出来事!
206!!!!!!!:04/12/01 22:20:45 ID:aKsiDVxx
おめでたい!
おめでと!いろいろ批判あるだろけど貧しいながら実践し続けたシュタイナー○○
ほめてやろよ
えらすぎ
だって言葉ばっかりの学者より100倍も100000倍もえらい!!
207実習生さん:04/12/03 01:52:14 ID:0NgaOtfa
>>205>>206
ごもっとも!どうなるのか楽しみにしてみましょうや。
208実習生さん:04/12/03 08:18:43 ID:jP37v3Oh
シュタイナーって神秘智というかオカルトっとぽいところが
魅力的だと思うのだけど
日本の場合、フリースクールの延長線にとらえている人もけっこういるんじゃないの?
209実習生さん:04/12/06 23:45:04 ID:JDPzzXm8
密室の中の独裁者
偏向教師は自分の考えに従わない女子中学生を登校拒否にまで追いつめた。
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20041128010000
増田教諭配布のプリント全文
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/5533/adati-4.htm

増田教諭は、都教組の支援も得られない事に反撥して、東京都学校教育ユニオン
という別組合の結成に参加し、その初代委員長となった。
増田は肝心の共産党系の都教組からも見放され、新社会党・社民党と結託。

増田教諭応援サイトはこちら。
http://www.h7.dion.ne.jp/~masudam/index.htm

増田教諭のお仲間、藤田元教諭(卒業式荒らしで起訴)
http://wind.ap.teacup.com/people/70.html
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=fujita63&P=0&MD=
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat3/upload23141.jpg
掲示板はこれ。
http://6720.teacup.com/fuzita/bbs

増田教諭は自分を批判した都議に私怨を抱き、都議選挙にも介入。
http://kaba.2ch.net/giin/kako/992/992770827.html
左翼教師増田都子VS民主党土屋議員
http://piza.2ch.net/giin/kako/974/974844696.html

その他関連スレッド
極左狂人教師増田都子を叩く
http://mentai.2ch.net/edu/kako/974/974896101.html
210実習生さん:04/12/12 17:33:34 ID:y9jamejS
22 :没個性化されたレス↓ :04/09/22 20:45:17
フロイトは精神異常者だった。



23 :没個性化されたレス↓ :04/09/22 22:26:10
自らが悩まされてるから心理を求めてたんでないの


24 :没個性化されたレス↓ :04/09/22 23:09:07
たくさんの友人を失いながらね。


25 :没個性化されたレス↓ :04/09/22 23:12:21
ただ、無意識の発見とリビドーの発達論は凄いね
結局この点は多数のフォロワーも超えられないな


26 :没個性化されたレス↓ :04/09/24 22:27:30
22みたいなことをいいたいひとがいるけど、
多くの伝記によれば、精神異常、というほどではない。
もちろん相当にたいへんな人かもしれないが。


27 :没個性化されたレス↓ :04/09/25 02:56:14
フロイトはきつい神経症だったんでしょ。
211kenken:04/12/14 07:43:10 ID:BRh4qI9K
シュタイナー教育は、理屈があるからいいと思う。

シュタイナー教育は○才の子供は○を育てる時期だから、TVは見ない方がいいと、
はっきり理屈がいえるところが、いいところだと思う。

その理屈が、宗教っぽいから、受け入れられくいけど。

日本の義務教育だと、TVが児童に悪い影響を与えるかどうかを、
調べても、悪いところもあるかもしれないし、ないともいいにくい、という
風に表現されて、結局、このままTVを見る方向にすすむと思う。

たとえばの話でしたが、シュタイナー教育のいいところは、宗教に似た、
理屈があるところだと思います。
212実習生さん:05/01/26 22:43:48 ID:D6VxIPPy
保守
213実習生さん:05/02/12 23:31:30 ID:9HceWttW
広島大学のシュタイナー教育の推進者だった広瀬教授の
息子はシュタイナー教育のおかげでダメ人間になったし、
広瀬教授自身の評判も学内では最悪だったぞ。
どんな教育論にしてもいいところはある。
でも妄信しちゃだめだ。
214実習生さん:05/02/24 18:18:09 ID:xpQaqmdR
たった1年で駄目になるんですか?
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216実習生さん:05/03/01 19:30:04 ID:sGDvIDrs
>>213
どうダメ人間なんでしょうか。詳細キボンヌ
シュタイナー教育に限らず、親が教師だと、
親が一生懸命すぎたりでつぶされちゃうって話は
結構聞きますが・・・
広瀬教授のところは夫婦でシュタイナー教育推進
頑張っちゃってるから、プレッシャーありそうだよね。
217実習生さん:05/03/02 21:00:41 ID:WRm/GEnB
広瀬氏が同志社女子大学に移ったので広大が驚喜したという話を聞いたぞ
218実習生さん:05/03/02 21:25:35 ID:8cAQm8QP
偉そうにシュタイナー教育を今勉強中なんだ〜とHR中高校の時の担任は言った
先生偉いでしょ?
先生なのにまだ勉強してるんだよ?
人生常に勉強だよ
勉強してることを偉そうに報告してんじゃね
自分の授業向上させろや
次の年に同僚の教師と結婚して学校やめた
アホ
219実習生さん:2005/03/23(水) 22:27:59 ID:R2ZpBukB
>178
神奈川県じゃないの?
220実習生さん:2005/03/23(水) 23:12:56 ID:ZV7uD5n6
うちの息子二人は0歳からシュタイナーの保育園行ってましたよ。
別に少し風変わりなだけの普通の保育所(認可)だった
221う〜ん:2005/03/24(木) 22:37:02 ID:2clFNzV3
岐阜の各務原にもシュタイナー校ありますが、通わせて後悔しています。
TVはみないなど賛成できるところもあるけど、やはり不自然で縦割りにも疑問を感じます。
年長が年少を面倒みるやさしい子と歌っているけど現実は年長が弱いものいじめをしていたり、先生は直ぐに止めてしまい指導能力はないです。
新卒の子がシュタイナーの本を読んで勉強して現実とのギャップにくるしみ、親へのアドバイスは本から読んだことそのまま書いてるので、頼りないですよ。
また、ある程度やっている教員でも親になめられてはいけないと変に勘違いしている人もいるし、レベル低いです。
222実習生さん:2005/03/25(金) 00:49:12 ID:U1kXSA5U
↑うちの子供が行ってたとこはそんな事なかったです。先生の資質の問題でしょうか?流行りで飛び付いたのかもしれません
日本では生き方に宗教が浸透していないので無理はあると思います。
223実習生さん:2005/03/25(金) 13:30:06 ID:wAEo4AYi
神奈川県藤野町のシュタイナー学園はどうなんでしょう?
優秀な先生が揃ってるのでしょうか?
224実習生さん:2005/04/02(土) 23:07:58 ID:jEWcsyxl
一度見学に行かれてみては?
225実習生さん:2005/04/04(月) 22:13:44 ID:Uxi+LzbU
学校法人でもないのに「学校」と言っているところはどうなんでしょ
226実習生さん:2005/05/05(木) 08:29:33 ID:wmU85Ros
質問なんですが、自分の子供をシュタイナー教育の幼稚園とかにいれて、
よかったと思っている親御さんて、いらっしゃいますか?

あと、普通の学校で教師をしている人達は、シュタイナー教育を
どう見ているのか? 御存知の方、教えて下さい。
227実習生さん:2005/05/06(金) 18:29:33 ID:h5QTsG5h
>226

HPには学校法人と書いてありますよ
228実習生さん:2005/05/06(金) 18:30:53 ID:h5QTsG5h
↑>225 でした。
229実習生さん:2005/05/06(金) 21:12:39 ID:U6yZYPNo
シュタイナー教育自体についてはよく知らないけど…

昔大学生の時に個別指導塾でバイトしているときに
シュタイナー教育のフリースクールみたいな
ところにいる中学3年生の生徒を見たことがある。
当時はまだフリースクールが認知されていなくて
カレは公立中学では不登校の扱いだったと思う。

カレは一般の学校に行ったことはなかった。
だから、一般の中学三年生と比べて
すごく勉強ができているのに
一般の中学生はもっと勉強できるのだと思って
全く自信がない状態だった。
同じ塾にいる同年齢の生徒たちを避けるようにしていて
ほんの一部の人間としか会話をしない。

うちの塾には高校から一般校に通わせようとして
通ってきていたんだけど
内申がネックになって優秀なのにどこの高校にも入れず
(内申点なしで入れるような私立の中高一貫の進学校は
親が受験を拒否した、普通の公立高校しか受験していない)
通信制の高校に入ることになった。

今となってはその子がちゃんと社会に出られたのか
心配です。
どんなにお題目が立派でも
子供を社会から隔絶した状態にするような教育ってのは
私には理解しがたいです。
230実習生さん:2005/05/07(土) 11:42:25 ID:YAXCDsZB
大昔のものが今の時代でアレンジなしで通用するわきゃねえわな。
231実習生さん:2005/05/07(土) 14:56:59 ID:4tbg9oyH
>>227
どこの話?
だから、「学校法人」でもないのに「学校」と言っているところについてなんですけど。
232実習生さん:2005/05/08(日) 13:45:42 ID:PnOjm7fR
>>231

神奈川県藤野町のシュタイナー学園のことです。
ttp://www.steiner.ed.jp/
233実習生さん:2005/05/08(日) 18:25:45 ID:PnOjm7fR
>231

誤解してました。ごめんなさい。
234実習生さん:2005/05/08(日) 23:48:48 ID:yDxMzp+F
>229
日本のシュタイナー教育は社会不適合者を生産するだけで、
親の自己満足のために子供を犠牲にするものというわけですね。
235実習生さん:2005/05/14(土) 01:16:41 ID:ykdowj/m
日本でシュタイナー教育が上手くいかないのは、教育全体に対する
親の責任の配分と言うか観念が欧米とは違うところからくるんじゃないかと思う。
個人主義が徹底した社会や人でないと(シュタイナー教育は)難しい。
236実習生さん:2005/06/11(土) 03:36:06 ID:vtiItpIo
競争社会と違った協力社会みたいなものを、体験させたくて、
シュタイナー教育をうけさせようと思っています。

シュタイナー教育がもうすこし流行るまでまったほうがいいのでしょうか?
237実習生さん:2005/06/11(土) 15:16:11 ID:dTy2caD4
>>236
日本ではムリだとおもうよ
238実習生さん:2005/06/11(土) 18:44:46 ID:vtiItpIo
>>237

完全なものでなくていいんです。すこしでも、そういうのを
体験させたいんです。

日本で、そういうのを体験できるもの、御存知ありませんか?
239実習生さん:2005/06/11(土) 21:32:13 ID:UOMzyXIf
>238
創価学会がオススメだね。
競争のないワンダフルランドが体験できるし。
シュタイナーは、資金力がないからダメ。
240実習生さん:2005/06/18(土) 11:28:41 ID:C8lAmXye
シュタイナー教育に熱心な親でも、平気で人の悪口や差別、無視をする人もいる。
モンテッソーリも同じ。
教育云々の前に、自分の心を美しく!
何をやっても、親の心が歪んでいると、子供も必ず同じことをするよ!
241実習生さん:2005/06/23(木) 23:35:37 ID:+pmSMxzA
実験としては、面白いかもね
242実習生さん:2005/07/03(日) 15:28:23 ID:L57bnLnj
名古屋でシュタイナー保育園のイベントやるから行ってみたら?
243実習生さん:2005/07/26(火) 02:12:50 ID:nRHqCwQq
>239
皮肉で言ってるの?それともマジでそう思ってるの?
244実習生さん:2005/08/14(日) 10:58:13 ID:c7Xb3hOl
>243
皮肉って?
245実習生さん:2005/09/15(木) 17:06:42 ID:EVBafQpI
シュタイナー教育のこと全く知らなかったのですが
たまたま家の近くにシュタイナー保育園があるので
利便性を重視し入園希望なのですがこのスレを見て
少し不安になってきました。

園に見学に行ってみると広く清潔で気に入ったのですが、
説明を聞いているとカリキュラムの中に「オイリュトミー」「ライゲン」
といった聞いた事のない言葉が出てきて内容を説明してもらっても
イマイチよくわからなくて・・・「オイリュトミー」の写真を見ると
何やらスモックのような服を着て踊っているような感じでした。
(ひょっとして宗教か?)と内心不安を感じました。
子供たちは活き活きとして楽しそうに駆け回っていましたが・・・

まぁ1歳児保育では教育方針なんかはあまり関係ないんでしょうけど。
広くて清潔そうで子供が楽しそうで安全ならいいのかな、なんて。

246実習生さん:2005/09/17(土) 01:32:19 ID:I2Un8Eb2
幼稚園や保育園教育には向いていると思います。
抱っこや物語を大切にするし、運動会の練習で怒鳴られたり駆り立てられることもありません。
自分は普通の幼稚園の教諭ですが、シュタイナー幼稚園の見学に行って
素晴らしいなあと感動もしました。

オイリュトミーは、理論的には違うけど、リトミックと似たところがあります。
ライゲンも、じゃかじゃかうるさくて耳を塞いでしまう子もいるピアノの音よりも
子どもの波長にあっています。

ただ気をつけたいのは、保護者の中にちょっと思想的に傾倒している人がいること。
それから、担任の先生によってまるでクラスの雰囲気が違うということ。
まあ、これは他の幼稚園にも言えることなので仕方ないかも。
人間だし、統べての先生が同じ笑顔で同じことをしていたら不気味ですね。

問題なのは、小学校教育です。
見に行きましたが、とてもとてもうまく行っているとは思いがたい授業。
公立小学校のほうが、おかしな狂信者もいないし、沢山の人の目があるぶん
監視もしやすいと思いました。
247実習生さん:2005/09/17(土) 09:12:55 ID:jmnDepq1
246とほとんど同じ意見ですが、教育的にはいいと思いますが、
生理的に「気持ちが悪い」です。
小学校も見に行きましたが、見学できるまでの手順が複雑すぎます。
思想的に納得できないような人をはじめから排除しているのだと思いますが、
見方を変えれば、とても閉鎖的だと思います。
248実習生さん:2005/09/17(土) 16:48:56 ID:YQMXFAeM
私はシュタイナー学校経験者です。
別にオイリュトミーは「気持ちが悪い」とは感じませんでした。
むしろ音楽や文学を学びながら音楽オイリュトミー・言語オイリュトミーとしてやっていたので、十分に楽しめました。
247さんが見学に行かれたのはどこの学校ですか?
私のいたところは結構見学者を受け入れていましたが。
報道関係の方が授業を見学した事もあるくらいです。
「閉鎖的」であるか否かは、学校の性質そのものにかかってきます。
東京の学校では「シュタイナーの提唱した考えに基づいた教育」が行われていました。
北海道の学校では「シュタイナーの思想を押し付ける教育」が行われていました。
もっとも北海道の学校は創立者が自らの派閥を引き連れて別組織を立ち上げたため、今では「押し付ける教育」ではなくなりました。
私は日本の2つのシュタイナー学校を体験しましたが、海外のシステムをそのまま実践するのは困難だと思いました。
海外では初中等部8年、高等部4年ですが、日本では中学校・高校に転校する子供に不利に働いてしまいます。
日本ではやはり6・3・3制か、9・3制にすべきでしょう。
ところで皆さんに質問です。
私は大村さんの話を直に聴いて、彼女の言う「シュタイナー教育」はちょっと違うと感じました。
どうも「シュタイナーの思想について学ぶ」のがシュタイナー教育だと言っているように聞こえるのです。
皆さんはどう思いますか?
長文失礼しました。
249実習生さん:2005/09/18(日) 20:43:10 ID:bi0U4EqN
>>248
同意です。
大村さんの思想は、しったかおばさんのひけらかしと違わないところがあります。
自閉症児について、「親がかまわなかったから」「テレビばっかり見せていたから」
という見解を示しているところからも明らかです。
でもあの人の本ってたくさん出版されているんですよね。
正直言って、えせシュタイナー教育だと断言します。
250実習生さん:2005/09/18(日) 22:40:37 ID:vTC12Bbo
「えせシュタイナー教育」ですか。うまい!
レスありがとうございます。
大村さんは私的な場面でも自分の価値観を押し付けるような発言が多く、多くの親が困っていました。
少しでも自分の納得がいかない意見を言われると、長々と講釈をたれるのが日常茶飯事でした。
大村さんはシュタイナー教育そのものをはき違えていたところがあり、そのため生徒もかわいそうでした。
自分の受け持ちではないクラスがうまく行かない時に、その教室に踏み込んで生徒に講釈をたれた事もあります。
また学校の公式行事で生徒に直接関係のない話を親相手に長々しゃべったので、生徒も親も困ってましたね。
その内容も「ブッシュ・小泉批判」ばかりで、明らかに自分の価値観を押し付けていました。
あるとき、卒業式で鈴木宗男議員を声高に批判して、ひんしゅくを買っていました。
とにかく話が長いので、会合の席上大村さんが発言しようとすると「簡潔に!」という野次が飛んだ事もあります。
シュタイナー教育者としては明らかに力不足であったばかりか、きちんとした経営体制を整えずに学校から手を引いてしまったので、他の教師達は大変な思いをしなければなりませんでした。
「経済の友愛」の名の下にいい加減な資金運営をしていたので、大村さんが去ったあとに改めて経営体制を整えなければならず、大変だったようです。
授業のやり方も自分の価値観だけに基づいた非常に偏ったものという印象を受けました。
しったかおばさんのひけらかしにしては、やり過ぎもいいところです。
大村さんは「東京シュタイナーシューレ」に対する対抗意識が強く、教師同士の協力体制をつくろうともしませんでしたし、「先輩」から学ぼうともしませんでした。
今また別な組織を立ち上げ、教員養成と大人のためのシュタイナーカレッジを運営しています。
これが大村さんの実態です。
品のいいおばさんの素顔です。
私は彼女の講演をありがたがって聴く人の気持ちがわかりません。
子安さんのほうが絶対いい!
長文失礼しました。
251実習生さん:2005/09/20(火) 13:57:16 ID:Sy8lucvM
千葉県茂原市に出来る学校はどうなんでしょ?
252実習生さん:2005/09/20(火) 19:12:15 ID:002ictbx
「モルゲンランド」の事でしょうか?
子安さんは大村さんよりしっかりした考えを持った方ですし、時間をかけてきちんとやってくれるんじゃないんでしょうか。
大村さんはきちんとした計画を立てずに「ひびきの村」をつくって、短期間にいろいろやろうとして失敗しましたからね。
最初から今やってる「ミカエル・カレッジ」だけでも良かったのに。
子安さんの計画は既にかなり固まってますし、やる事がはっきりしているので、多分大丈夫。
253実習生さん:2005/09/20(火) 21:58:48 ID:UqtLOIHD
>>248
東京と北海道のことが書かれていますが、その他の学校はどうなんでしょうか?
どのような部分をどう観察すればそういったことが見えてきますか?
経験者とのことですが、生徒としてですかそれとも教員ですか?
254実習生さん:2005/09/20(火) 22:15:50 ID:002ictbx
その他の学校についてですか・・・
京田辺のほうは実際に行った事がないので何とも言えません。
賢治の学校も昔少し関わったきりです。
賢治の学校は、最近になって学校としてのまとまりも出てきたようですが、細かい意味で「シュタイナー学校」とは言えません。
実際先生方もそう言っていました。
「経験者」ですか・・・・
大きな声では言えませんが、生徒としてです。
(ただし、東京シュタイナーシューレといずみの学校両方に通った生徒はほとんどいないのでこの事は他言無用です)
実際、シュタイナー学校の授業は、教師の考えや力量の影響が出やすいのです。
まず生徒としてどういうところを見るかと言うと、授業中「シュタイナー」という単語を出すか出さないかでしょう。
「シュタイナーの思想」について学ぶための学校ではありませんから。
あとは個人の価値観に基づいた授業をしていないかどうかでしょう。
特に歴史・近代社会・栄養学に関する授業は教師の個人的な価値観に流れがちです。
なぜに栄養学?と思われるでしょうが、人によっては肉を食う事を批判したりするのです。
あとは教師として、教育者としての一般常識があるかどうか。
意外にこれがなくて、非常識な事を平然という人も多かったのです。
科学的な授業では一般常識に則った授業が出来るかでしょう。
あと、学校の代表者。
人によっては大村さんのような人や、物欲の強い人が代表についていて、ワンマン独裁をしているんです。
要するに「中立で公平であるか」でしょうね。
でも、ここまで見るには実際に通ってみないとわからない面もあります。
何か質問がありましたら何なりとお寄せください。
出来る限りお答えします。
長文失礼しました。
2555歳児の親:2005/09/21(水) 20:50:02 ID:qkFZhJWf
>>248
253です。
(子供をシュタイナーの小学校へ通わせたいと考えてます)

海外のヴァルドルフ学校に通う子供たちはシュタイナーなんてまったく知らずに通うし
シュタイナーの考え方を教えるわけではないはずなので、
北海道のそれにはがっかりです。

>教師として非常識な事を平然という人も多かった
これは東京もですか?

>実際に通ってみないとわからない面もあります
公開講座やオープンデーで教師と話をしてみることはしました。
でも、授業を見れるわけでもないし、
「シュタイナーの提唱した考えに基づいた教育」がどこまで忠実かつ現実的に行われているか
入学させる前の親として
「どこをどのような方法で、見ればいいのか、入学前に判断したいです。
何か方法具体的に有りますか」

4年前にシュタイナーを知って幼児教育を中心に、本を読みました。
大村さんの本は、1冊だけ読んで私の感じているシュタイナーと
ちょっと違う気がしてそれっきり読んでませんでした。
(北海道なんて田舎なのに、講座料が高額だなあなんていう印象しか無かった)
256実習生さん:2005/09/21(水) 22:10:29 ID:iUayPDYT
こんばんは・・・・
248です。
現在では北海道の学校もきちんとした教師がそろってしっかりした授業が行われています。
東京のほうは教師としての常識をふまえている人がほとんどで、「非常識」な発言はあまり聞かれませんでした。
学校の生徒の催し物(バザー・カフェ・演劇発表・月例祭)などを一度見学してみてはいかがでしょうか?
実際に通っている生徒に接するだけでも、かなり違います。
「入学前にどこを見るか」という事についてですが、ポイントはいくつかあります。
まず、学校の雰囲気。
出来れば校舎の中を見学なさるといいでしょう。教室が明るければ、生徒も教師ものびのびとしています。
次に教師。
やはり一般常識の人で、日常会話で「シュタイナーはこうこうで・・・」と言わない人ほど、シュタイナーを理解している事が多いのです。
自分の価値観だけで話をし、押し付けてくる人は教師としては不適格です。
あとは生徒のエポックノートと作品。
教師の授業の組み立て方は、そのままエポックノートに反映します。
出来れば小学校低学年から高学年までのものを見てみるといいでしょう。(一般に公開する時は必ず展示します)
生徒に対して「本当の事」をきちんと説明しているかが問われます。
シュタイナー教育は「人の心」を大切にし、「自由」と「芸術」を尊重し、「愛し合う」事の大切さを教える学校です。
美しいものに、驚くこと。
本当のものを、守ること。
これが、シュタイナー教育です。
長文失礼しました。

2575歳児の親:2005/09/21(水) 22:28:31 ID:iVAj8GNM
>>256
レス有難うございます。
東京が常識のある教師陣と聞いて安心しました。
(東京までが非常識で埋められていたら、日本のシュタイナー教育は無理と解釈しますから)
今、一番の候補は横浜です。
1,2年の合同クラスしか無いの、ノートでの判断や生徒との接触からの判断は難しいですかね。(6歳から8歳)
「「本当の事」をきちんと説明しているか」これは判断できませんが、
学校の雰囲気は、しっくりとくるいいものでした。
校舎は、限度のある器を、かなり努力して明るくなってますが
(この点は、シュタイナーの建築とか知らないので判断しきれませんが。)



258249:2005/09/22(木) 01:10:13 ID:MjgBo+L+
>>250
私は本を読んで感じたことを書いたのですが、実際にそんなだったのですね。
やはり、文章を読むとその人の人となりが見えてくるものですね。

日本でのシュタイナー教育で一番引っかかることは、「被害者意識」これに尽きます。
何故かそういう人たちは、日本について自虐的な人が多い。
さらに、「私たちは社会から迫害されている」といって、
反語的にシュタイナー教育やフリースクールを持ち上げます。

私は、否定から始まる教育というのは「偽者」だと思います。
教育というのは、ポジティブな側面からはじまるべきです。
「子どもにとっての教育は、こうあってほしい」という理想からはじまったものが
健全であり、
「教育はこうあっちゃならない!!」と恨み憎しみのこもった否定からはじまったものは
すべて不健全になると考えています。
なぜかというと、創始者や教育者の考えが、ポジティブかネガティブかというところから
すでに子どもへの影響は出ているからなんですね。
否定的なところからは何も生まれません。
親が「これはダメ」「あれは危険」「とんでもないウチの子に何するのよぉお!!」
という態度を示していると、子どもは臆病で神経質になり、なんでも人の顔色を伺うようになります。
それと同じです。

シュタイナー教育の学校の見極め方は、校長先生の話をよく聞き、その人が否定的側面から話しを始めてないかで
決めると良いとおもいます。
259実習生さん:2005/09/22(木) 12:48:18 ID:m0T9QNQE
「被害者意識」を持って始まった学校は、生徒に重荷をしょわせてしまっていますし、自分の価値観を押し付ける人が多いのです。
「教育はこうあるべきではない!」と言った時に既存の教育機関に牙をむくか、そのあり方を認めて自らを社会における選択肢のひとつとするかが大きな違いです。
ちなみに否定的なところから始まった学校は、教師と親の対立が激しく、それが生徒に影響しています。
親が教師の上に立ち、「学校改革」などといって思いのままにしようとしたり、暖かい雰囲気を壊してしまっている事もあります。
基本的にシュタイナー学校には「校長」がいないので、親に言われるままになりがちでしょう。
学校を見るうえで重要な事のひとつが、「教師と親」の関係でしょうね。
次に大切なのが芸術教育がきちんとしているかどうか。
オイリュトミーを授業に取り入れているかどうか。
芸術科目・オイリュトミーの教師はどういった人か、と言ったところでしょうね。
260実習生さん:2005/09/22(木) 12:56:09 ID:NyxQizY7
  ., 't,_,ノ丶   / '、 __ ,/ ,i
 /  !   '` /  ''''''   ''''''::::::\   インスパイヤじゃ、
        ,/(●),   、(●).:;|, +
        |    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::;i,     インスパイヤの仕業じゃ
     ,-、 'i    `-=ニ=- ' .:::::::|    +
     ||`:、\    `ニニ´  .:::/
     / 'i、 ̄~~     ij   乙__,-、 +
     |米 |-ァ         __,| .|
     |酒 | i'          | / ヽ
     |_ | !          l  | 米|
      ~^''!,   ,_     ,!_...| 酒|
         \ _./,~^~''‐--:.,,⊃____|) ) ) )      (c)avex/わた

■■モナーを守るための具体的方法 ■■
http://blog.livedoor.jp/protectmona/
261実習生さん:2005/09/22(木) 13:55:44 ID:m0T9QNQE
何度もすいません。
お子さんをシュタイナー学校に通わせようと考えていらっしゃる方にお願いです。
お子さんが中学校・高校は非シュタイナーの学校に行きたいと言った時は、きちんと相談にのってあげてください。
「12年生までシュタイナー学校で学ぶ」事は必ずしもベストな選択ではありません。
ことに日本においては。
学校が小さければ小さいほど、歴史が浅ければ浅いほど、社会からはなれがちです。
ここ数年でシュタイナー学校の生徒は爆発的に増えました。
これは喜ばしいことです。
しかし、その反面若い経験の全くない教師が低学年のクラスを受け持つと言った厳しい状況もあります。
最近残念に思うのが、ごく一部の若い教員や親が「シュタイナーオタク」化し、本来の教育にきちんと目を向けていないことでしょう。
こうした状況下で「シュタイナー学園」の存在は大きいと思います。
2625歳児の親:2005/09/22(木) 21:14:47 ID:c8RTE4fz
有難うございます。
色々参考になりました。
私も、子供が中学で公立を希望した際はそうしたいと考えています。
歴史がもっとも長い、東京の生徒のことを知ればいろいろ見えてくるんでしょうけども
知り合いは居ないので、大変参考になりました。
有難うございます。

実際、通っていた生徒さんにとってはどうだったのでしょうか?
行けてよかった、行きたくなかった?
263実習生さん:2005/09/22(木) 21:43:23 ID:m0T9QNQE
自分はシュタイナー学校に入ってすぐにいじめられました。
でも、時間をかけてクラスの仲間と良い友達関係を築くことが出来ました。
一緒に勉強し、遊び、けんかし、そして恋をするのはとても楽しいことでした。
小学4年生くらいになると、突然学校が嫌になりました。
手当り次第に授業を崩壊させ、何人もの先生を泣かせましたね。
でもそこで引き下がらないのがシュタイナー学校の教師。
私たち生徒と時間をかけて話し合いをし、理解を深め、前にもましていい関係を築くことが出来ました。
芸術的な科目も充実していて、「行けてよかった」と思っていました。
北海道の学校に移ってすぐは学校になじめず、未熟な点ばかり目について、不愉快でした。
「行きたくない」と始めて思いました。
けれどここでも時間をかけてクラスメートと友達になり、教師とも打ち解けるようになりました。
色々つらい経験もありましたが、「行けてよかった」と今では思っています。

シュタイナー学園は近々「学園祭」を開くそうですよ!
264実習生さん:2005/09/23(金) 00:05:24 ID:Q3rnAvy8
シュタイナーオタクっていますよね。
私の知ってるお母さんたちの中でも、何人かオタクになってしまった人がいました。
一人は、自分の思うように子どもが育ってくれないので施設に入れてしまいました。
もう一人は、自分の3人の子どもの中で
シュタイナー教育を最初からさせている末の子だけを特別かわいがりして
上の2人の子どものことは全否定していました。
子どもの前で「この子達を育てるのに失敗してしまった」とも言っていました。

オタク化してしまう人は、やたらと現代社会に不満を持っていて
シュタイナー教育に対して幻想を抱いているようです。
テレビを見て育った子や、公立小学校に通っている子を見て心の中で軽蔑してる人も
少なからずいるんじゃないでしょうか。
それこそイビツですよね。

育児に大切なのはバランス感覚だと思うんですが。
265実習生さん:2005/09/23(金) 00:37:27 ID:iKYgsZ39
親がシュタイナーオタクだと、子供は大変です。
とにかく親の思うままに振り回され、社会から隔絶され、人様とは違うという自覚を持つことを強要されます。
シュタイナーオタクの方々はとにかくシュタイナーの著書を読みあさり、少しでも自分の思うような物でないと教師に食って掛かったりします。
こういう親に教師も生徒も振り回されているのです。
あと、話がひっくり返りますが、親の「反シュタイナー」度も増してきています。
シュタイナー学校の伝統的な形、生徒と教師の溝のない関係や、授業のあり方を否定し、「改革」しようとするのです。
こういう方々は、自分の子供をシュタイナー学校に入れたはいいが思うように事が運ばず、そのうっぷんを晴らしているんでしょう。
とにかく、常に学校と戦争状態になっている親はいるのです。
北海道の学校に、特にその傾向が見られます。
最近は下火ですが。
ひとつ絶対に良くないと思うのが、自分たちとは違った教育理念を持つ人を「非シュタイナー」「アンチシュタイナー」と決めつけ、「アンチキリスト」のように扱うことです。
シュタイナーは人を簡単に差別したりはしなかったはずです。
どこか、はき違えています。
266実習生さん:2005/09/23(金) 21:14:31 ID:ic04r47A
>>265
そこまで行くともはや宗教ですよね。
昔、フレーベルの信奉者たちも同じだったと大学で習いました。
エリート教育と履き違えている人もいるのかも。
とにかく選民意識と行き過ぎた権利者意識はやめてもらいたいものです・・・。
267実習生さん:2005/09/23(金) 22:09:42 ID:iKYgsZ39
「シュタイナーオタク」の方々が幅を利かせているおかげで、「宗教」であると誤解されています。
一時期大村さんも「教祖」呼ばわりされて怒っていました。
まあ、呼ばれてもおかしくないことを言ってた訳ですが。
とにかく、シュタイナー教育の原点である、「美しいものに、驚くこと。本当のものを守ること。」という言葉が忘れられかけているのは事実です。
シュタイナー学校はエリートを育てるのではありません。
世の中の「シュタイナーオタク」の親御さんはこのことを心の中にしっかり刻んでください。
ただし、私は家庭内で彼の思想・提言を実践することには反対しません。
要は他人に押し付けなければいいのです。

「モルゲンランド」の中に新しい学校が出来たら、また日本のシュタイナー教育界は変わるのではないでしょうか。
「シュタイナー学園」と二大巨頭になるでしょう。
「いずみの学校」はどうなることやら・・・・
268実習生さん:2005/09/25(日) 18:51:47 ID:YQYA3/rZ
エリート教育になってしまうのは、お金がかかるからじゃないでしょうか?
子どもの教育のために海外に移り住んだり、
行きたい幼稚園や小学校のところに引っ越したり。
おまけに、「自然に優しい生活」とかいうと、実は膨大なお金がかかるわけで。
田舎に住めばいいじゃないと思っても、
みなさん実は農作業や虫がイヤだったりするんですよね。
結局は、金銭に余裕がある人しかできない教育なんです。

「夢の中」で子どもと一緒に夢を見ていましょう。
穢れた世界はいや!
なんて、メルヘンチックなお母様も多いんじゃないでしょうか。
最後に残ったのは、甘くて柔らかいお菓子のような世界。
そんな幻想世界がうまく行くわけはないんですけどね。。。。。
私もちょイ昔までは、そんな感じでした(遠い目)
269実習生さん:2005/09/25(日) 19:03:31 ID:YQYA3/rZ
あ、もちろん皆がみんなメルヘンってわけじゃないです。
でもひょっとしたら、
ガチガチな理論にはまっちゃうよりかは、いいのかも?
お母さんがほんわか気分でいるのは、何より大切だし。
270実習生さん:2005/09/25(日) 19:10:43 ID:ABueRMtd
子供がメルヘンの世界にいるのは悪いことではないけれど、親が現実逃避するのは良くないと思いますね。
金銭に余裕のある人にしか出来ない教育に見えるかもしれませんし、実際そうです。
でも、それ以上にシュタイナーに対する思い入れと覚悟が必要なんじゃないんでしょうか。
私のいた学校の親御さんにも、「思い入れと覚悟」が足りなかったのか、学校のあり方を批判してばかりの人が何人もいました。

今、日本のあるシュタイナー学校は大きな危機に直面しています。
「生徒の将来」という危機です。
親の要望に応えて「高等部」をつくったのはいいんですが、今度は「進学できるのか」という不安の声が上がり、転校する生徒が増えてきたんです。
やはり早急にすぎたんでしょうね。
これから安泰であることを祈るのみです。
しかし上にあげたシュタイナー学校の高等部は、将来をきちんと考えず、「何となく、居心地がいいから」通い続けている生徒が多い!
これはいけません。
いざ社会に出た時に路頭に迷わないためにも、教師は生徒・親に定期的に話を聞いて、将来どうしたいのか、そのためには何が必要かを明らかにしなければなりません。
意外に知られていませんが、自分の意志で他の高校に行った生徒は結構多いんですよ。
271実習生さん:2005/09/26(月) 23:37:52 ID:84V+rhsQ
シュタイナーって高校まであったのか・・・
大丈夫なの? 社会にでてから使い物になる?
シュタイナー自身が死んじゃってから理論が進化せず
放置されたまんまな気がするけど。
けっこう教師もハズレが多いそうだし。
職業教育するわけでもないし受験勉強するわけでもないし
すっごく中途半端なんじゃないかなー。
金持ちの道楽教育に成り下がってませんように。
272実習生さん:2005/09/27(火) 01:34:23 ID:lgy6+R2B
>>271
> 金持ちの道楽教育

おっとー!
このスレ一番の鋭い言葉だな。
273実習生さん:2005/09/27(火) 07:26:19 ID:xev7XCzC
教師さえきちんとしてれば、十分使い物にはなる。
金持ちの道楽教育・・・実のところ、「金持ち」は少ない。
ほとんどの家庭は「庶民」だ。
金銭的に苦しいのに、無理をしてでも子供を通わせている人も多い。
職業教育や受験勉強も、東京のほうじゃきちんとやらせている。
他は知らないけど。
274実習生さん:2005/09/27(火) 23:30:29 ID:k/TtuHqU
>>270
中学の途中で既に本人の意思で公立へ移った子も居ますよ。

>>271
>シュタイナー自身が死んじゃってから理論が進化せず
>放置されたまんま
どのような所が放置されたままなのか具体的にはどうなんですか?
275実習生さん:2005/09/27(火) 23:36:05 ID:hDpQ0O3k
シュタイナーって既に生まれ故郷じゃ嘲笑の対象。
ヤマギシ学園と同じ末路たどって話題にも上がらない。
騒いでるのはこの国の教師だけ。
276実習生さん:2005/09/27(火) 23:39:53 ID:ucFo4d7C
>>270
「思い入れと覚悟」って、下手すると危険なんじゃないですか?
それこそ狂信者っぽい響きもする。
ある程度肩の力を抜いていないと、子どもが萎縮しますよ。

>>274
あちこち放置されたまんまなんじゃないですか?
進展してるとは思えないような・・・
277実習生さん:2005/09/28(水) 00:08:06 ID:YXRRbcTF
ミカエルカレッジとかミカエル祭とかどうして日本に縁のないものを入れるんだとはなはだ疑問。
西洋かぶれのおばさまがたの趣味にしか見えない。
278実習生さん:2005/09/28(水) 01:10:32 ID:+V7Lc598
「ミカエル祭」はシュタイナー教育のカリキュラムに含まれているし、「ミカエルと竜」のエピソードを日本的な題材(例えばヤマタノオロチ)に置き換えて行っています。
「大村派」がアメリカンシュタイナー教育かぶれなだけ。
「思い入れと覚悟」というのは、「自分はシュタイナーのここに共鳴しているんだ。だからあえていろいろのリスクを冒しても自分の子はシュタイナー学校で育てるんだ」という意味で書いた言葉です。
つまり、「はっきりした理由と意志」が必要だということです。
「何となく、はやってるから」では子供がかわいそう。
それから「理論が進化していない」とありますが、シュタイナーは「こうでなければならない」という理論を打ち立ててはいないと思います。
はじめから「マニュアル化」されている訳ではなく、シュタイナーの意見と思想を取り入れた教育機関はある意味すべてシュタイナー学校系列といえます。
ただ、「思想を教える」わけではないということを「大村派」の人たちはきちんと理解しているようには見えません。
明日から「いずみの学校」の「ミカエル祭」のリハーサルに行ってきます。

ちなみに275さん。
それは明らかに誤解ですよ。


279実習生さん:2005/09/28(水) 22:28:14 ID:w2p41cLg
うちのだんなは、シュタイナーは全く知りませんが
シュタイナーの学校教育の話をしたとき、
「思想教育をするのか?」と、聞いていましたが
学校では、シュタイナーの考えを教えるわけではないことを説明したことがありました。

思想を教えるのは正しい教育の姿でないことは、素人でもわかるでしょう。
思想を教えたら、それこそヤマギシですね
280実習生さん:2005/10/02(日) 22:29:48 ID:wuctRm3L
「いずみの学校」の「ミカエル祭」のリハーサルを見学しました。
毎年恒例のイベントで、今までは昔話や神話に取材したものでしたが、今年は教員をやっていらっしゃる方の創作でした。
実は私は劇伴音楽の依頼をうけて弦楽合奏とリコーダーのスコアを送ったんですが、結構不安でした。
いざリハーサルを見学してみると・・・音楽隊(高等部生徒中心)だけやけに出来がいい。
無事本番も終わったことでしょう。
と、いう訳で、レポート兼弦楽器の授業についてのインフォメーションでした。
281実習生さん:2005/10/02(日) 23:59:24 ID:pvQOvzjT
シュタイナー教育なんぞ、親含み関係者は誰ももう体現できてないだろ。
ただ自分の思うエゴイスティックな「いい教育像」のぶつける宛てにしているだけ。
本気で理解している奴なんかいない。
名前をいいように利用されてシュタイナーが泣いてる。別に彼のことが好きなわけじゃないけど。
282実習生さん:2005/10/03(月) 00:34:32 ID:DKLQP77z
それと、シュタイナー教育の根底に流れるキリスト教が最後はハルマゲドンで終わるのを忘れるなよ。
283実習生さん:2005/10/03(月) 01:32:59 ID:Oy0SA2Pk
シュタイナー教育の根底にはキリスト教はあるまい

シュタイナー本人の根底にはキリスト教があるともいえるが
実際はあの人は自身の根底にある生の実感をキリスト教でなぞってみせていたように
見える

シュタイナーのキリスト論なんて異端も異端だし
一時期はキリスト教攻撃でクリスチャンの不興を買いまくってたような
人だしな
284実習生さん:2005/10/03(月) 01:43:31 ID:Oy0SA2Pk
…と、皮肉にマジレスしてしまいスマソ…。

281には半分同意
シュタイナー自身が危惧している通り多くの人らが
シュタイナーを祭り上げるだけで終わりがち。
シュタイナーが生きてた時分から人智学系運動には
そんな雰囲気があったようだしな。

「私を真理とせず、各々が不断に追求して欲しい」
「日常的(俗的)な社会を霊の高みから見下し捨て去るのだけはやめろ」
といったシュタイナーがあちこちで書いてる注意書きには
しっかり意識せねばなるまい
285実習生さん:2005/10/03(月) 08:40:20 ID:DKLQP77z
特に母親がシュにはまるとロクなことがないな。
母親というのは子供の目先を考えるようにしかできてないから(それが悪いということではない)。
ビジョンもなくシュにはまり家族を振り回している。
母親はあくまで教育の生きものではなく育児の役割をもつ生きもので、「教育」に傾倒した瞬間にその家庭から父親は消える。
北海道の学校にいる子供も片親のまぁ多いこと多いこと。
離婚しているわけではないらしいが。
家族を崩壊させる大義名分にされてシュタイナーも泣いているのではないかね。
そういう家庭の移住をほいほい進める教師達も教育としては根本的にバカなことをしていることに気付け。
286実習生さん:2005/10/03(月) 18:24:49 ID:hu0nDbR8
確かに北海道のほうは片親の子が多い。
特に低学年の子供の家庭に多いようで、結構子供には負担になっているようだ。
もっとも高学年もあまり変わらないようだが。
しかしとにかく母子家庭の母親は学校にいちゃもんをつけすぎる。
あなたのための学校ではなく、子供のための学校だといいたい。
家庭が崩壊する前に、学校が崩壊しそうだ。
「シュタイナー学園」に子供を通わせる家は、家族そろって引っ越す道を選んだようだ。
心から拍手を送りたい。
子供に重荷と悲しみを背負わせてまで通わせるべきではない。
287実習生さん:2005/10/04(火) 00:01:37 ID:IyZKx+7U
> 「シュタイナー学園」に子供を通わせる家は、家族そろって引っ越す道を選んだようだ。

そこまで子どもの教育に力を入れすぎる家庭もどうかと思うが。。。
子どもにしてみたら何でもかんでも「自分のために」というのは
ものすごい重圧だろうね。
288実習生さん:2005/10/04(火) 01:05:22 ID:pYZOra0x
まああれだ、ちゃんとルシファーとアーリマンとの距離を
バランスよくとれってこった。

わざわざ学校までシュタイナーにしなくてもシュタイナーの理念を
教育のなかで参考にしてゆくことはできように。

家庭教師時代のシュタイナーはオイリュトミーも古代の祭儀もなしに
オットー少年の力を開花させたジャマイカ。
289実習生さん:2005/10/04(火) 21:09:47 ID:oX7TudzD
家庭でもシュタイナー教育の実践は十分可能だ。
ただ、「家庭における教育」と「本来の学校教育」との対立する要素にはさまれて、少なからず子供が苦しむと思うのだが・・・
実際、学校で回りみんながやっている遊びやゲームを「家庭における教師」つまり親が「だめ」と断言したらどうだろうか。
あまりに親が「シュタイナー」に凝り固まり、まわりのあり方を否定し始めると、子供にとって「シュタイナー」という名前は憎しみの対象となる。
親に友達関係を引き裂かれるのはたまらない。
・・・と言っても家庭でシュタイナー教育を実践するのは悪いことではない。
「シュタイナー学園」の他に信頼のおけるシュタイナー学校がない状況では、特に必要だ。
ただ、多くの親が「思想教育」に近いことをやっていると思うのだが・・・


290実習生さん:2005/10/06(木) 03:35:59 ID:3Yc6bbAK
私が危険だと思うのは、理論の固定化。
理論がないとか言う人がいるけど、シュタイナー教育を実践している人たちの中に
厳然としてあるじゃないか。
たとえば、映画やテレビはダメとか、花火の大きな音は聞かせちゃいけないとか。
それにはちゃんとした理由があるんだから、理論といっても良いと思う。

さまざまな規制があるけれど、その中でも疑問に思うのは
子どもにブロッククレヨンで絵を描かせることの理由として
「絵は面で描くものである」という固定観念があること。
ある幼稚園園長は、線画自体を否定していた。

古代の絵を見れば分かるように、線画というのは立派な一つの芸術表現の一つであり
日本の線画は、近代ヨーロッパの芸術活動にも大きな影響を与えた。
子どもが最初に描くのも、なぐりがき、次に円と、線画で表現されている。
確かに物体を面でとらえる訓練も必要だとは思うけれど、
線画自体を否定すべきではないと思った。
291実習生さん:2005/10/06(木) 05:10:01 ID:8tNeLSln
シュタイナーって宗教だよな。
292キョック・バイラック ◆PaaSYgVvtw :2005/10/06(木) 05:13:42 ID:mCFjlQgE
『 東トルキスタン』、をインフォシークで検索してくださいお願いします
検索ランキングで上位に入ったら
MBSの番組である「ちちんぷいぷい」で
中国共産党に苦しめられている
この地域やそこに住む先住民への弾圧、独立問題がが取り上げられるかもしれないんです
お願いです協力してください
http://www.infoseek.co.jp/
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html

もしかたらこの検索ランキングで頑張ればこういう子供達を救えるかも
知れないんです、お願いします
http://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP04596.jpg
何百万人という人々の命が奪われている事実をお願いです、知ってください。
まとめサイト
http://www.geocities.jp/saveeastturk/
簡単説明Flash
http://www.geocities.jp/saveeastturk/0908.swf
2ちゃんねらーにできること
http://www.geocities.jp/saveeastturk/forvipper.html
293実習生さん:2005/10/06(木) 21:26:07 ID:0Ww4UH6P
シュタイナーの「神秘劇」って、第1部しか翻訳されてませんよね?
残りの部分はどうなんでしょうか・・・
「第1部」を読む限り、あまり劇の世界そのものは「神秘的」ではなく、語られている内容が「神秘的」なのだろうと感じました。
後半に行くに従って変わってくるようですが・・・
日本で上演されたことはあるんでしょうかね?
子安さんも、大村さんも、その他の「お偉いさん」も大々的に紹介したり上演したりしてませんね・・・
一度観てみたい!
294現役狂師さん:2005/10/12(水) 17:34:32 ID:wBMGibld
シュタイナーメソッドを尊重しつつ日本風にアレンジし
「貴様それでも日本人か」精神を融合すれば素晴らしいと思います。
295実習生さん:2005/10/17(月) 19:10:53 ID:llqts6ZF
皆さん「藤野シュタイナー学園」と「シュタイナーいずみの学校」を比べたら、どちらを高く評価しますか?
296実習生さん:2005/10/17(月) 23:47:06 ID:oZZmpFFW
どっちも田舎なので、評価できませーん。
297実習生さん:2005/10/18(火) 02:58:27 ID:T5n/rMeb
どっちもうさんくさい
298実習生さん:2005/10/18(火) 11:00:58 ID:nK1pi9X0
どっちも、どんな親御さんたちで構成されているかに限るでしょう。
だって、住まいを変えることは私学へ通う方にもありうることですが
入学のために会社を辞めたりというのは常道を逸してると思います。
親の仕事も変えずにそこに通えるとなると限られますよね。
どちらも・・・どんな職業の親御さんたちが通っているかと思うと
偏りが有ると予測されます。
親の職業を変えられないからと、父親単身居残りも
こどもの成長にいかがかと思います。(そこまでして、学校だいじ?)
それをかんがえると、一般の学校より偏りを感じます。

これが都心にあれば、そんなことは無いと思いますが・・
どんな親御さんたちでしょうかしらね

299実習生さん:2005/10/18(火) 18:36:48 ID:a2Gkmvn6
シュタイナー学園は「凄く普通の人」がほとんどですよ。
藤野のほうは一家で引っ越すといっても八王子とかですから、もし会社が都心でも十分通えますし。
むしろ単身居残りとか母子家庭が多いのが北海道。
だって、一家そろって来てる家庭のほうが少ないぐらいですから。
藤野には「シュタイナーオタク」な方々はあまりいませんが、北海道は割と多い?
ところで、「入学のために会社を辞めたりというのは常道を逸してる」というのはどうしてでしょう?
子供の意思というより、親の意思で移住する家庭がほとんどですよ。
「子供のために」会社をやめてるんじゃなくて、「自分のために」辞める人も多いんです。」

300実習生さん:2005/10/18(火) 20:53:13 ID:I31xeunh
家の子はシュタイナーの幼稚園でした
301実習生さん:2005/10/18(火) 20:58:20 ID:R46meOZD
シュタイナーで特区の学校って何校ある?
302実習生さん:2005/10/19(水) 06:00:55 ID:BUEPsdIU
>>299
常軌を逸していると自分も思う。
子どもの意思じゃなくて親の意思?ハァ?って感じ。
何の疑問もなく書き込んでいるとこが恐いね。
303実習生さん:2005/10/19(水) 10:58:12 ID:t3oJyn71
>>302
>何の疑問もなく書き込んでいるとこが恐いね。
同感

シュタイナー教育がおかしいとは決して思いません。
すばらしい教育と思います。
しかし、それにしても 299 怖いですね。
どっちもこんなのが大半を占めてるとしたら、内容はすばらしくても
その周囲の保護者を考えるといく気がしません。

もうちっとまともな保護者で構成されている学校は無いんでしょうか??
304実習生さん:2005/10/19(水) 20:47:01 ID:+daOQucg
すみません、299です。
軽率な発言をしてしまいました。
もちろん私は親の意思だけで転校させられる子供はかわいそうだと思っています。
ただ、いいたかったのは「子供の教育方針を決めるのは結局親だ。だから家族で相談して学校を変えたり、引っ越しもする。それのなにがおかしいんでしょう?」ということであり、
入学のためだけに辞めているというより、「都会から逃れて子供にも立派な教育を受けさせ、自分は仲間と新事業を始めたい・・・」というような親がいるということです。
ただ、、これはシュタイナー学園のほうではほとんどありません。
通いやすいところに引っ越した家庭は多いんですが、会社を辞めたという話はあまり聞きませんね。
子供をシュタイナー学校に通わせているからといって「怖い」人という訳ではありません。
むしろ子供を私立に通わせているのと一緒ですから。
子供をシュタイナー学校に入学させるのは「親の意思」です。(転校する時は子供の意思)
やめるのは「子供の意思」です。
まあ、各家庭それぞれの考えがあるんでしょうから、これについてここで議論してもあまり意味はないと思いますが。(関係者はこのスレを絶対見ていない)
ちなみに余談ですが、日本で学校法人格をとっているのは「学校法人シュタイナー学園」だけです。
他は「〜学校」「〜シュタイナー学園」を名乗っていても、かつての「東京シュタイナーシューレ」と同じNPO法人です。
「シュタイナー高等学園」もNPOナノで、日本で「12年生」までシュタイナー学校に通うのはそれなりのリスクを伴います。
「高校卒業認定試験」に合格しないと大学受けれないんで・・・

305実習生さん:2005/10/19(水) 21:21:53 ID:LAhIlpvZ
学校法人でないところに通っていると、高校は公立は無理そうですね?
中学の後、みんなどうしてるんでしょう?
306実習生さん:2005/10/20(木) 07:28:38 ID:Bqkm6EUq
「高等部」に進むか、8年(中2)でやめて公立中に移り、高校受験のの準備をします。
もっとも9年までシュタイナー学校に行って、突然私立高校に移った子もいます。
ちなみに公立高校に行こうと(あるいは行こうとしている)人は少数派です。
307実習生さん:2005/10/21(金) 16:10:58 ID:rAD6S5aI
>>302
>公立高校に行こうと(あるいは行こうとしている)人は少数派です
どういった理由で、公立は選択の範囲外なんですか?
308実習生さん:2005/10/21(金) 18:06:25 ID:PqrBMse/
いえ、「選択の範囲外」という訳ではありません。
単に「受けようと思っている子が少ない」という意味でして。
ただ、少ないのには理由があります。
ひとつは授業の進め方の違い。
私立なら基礎ができていればいいのでまだフォローの余地がありますが、公立だと根本的に内容が違ったり、教える時期が違ったりするので、準備が恐ろしく困難なのです。
小6で教える漢字を1年で教える反面、空間図形は結構後回しになったりしています。
もっともシュタイナー学校の生徒は、公立の生徒の数倍英語が得意です。
何せ小1から英語の授業がありますから。
総じて理数系にやや弱いようですね。
ただ、ある時期に集中して細かく教えるので、12年を終える頃には他校の生徒と変わりないでしょう。
あと、これはごくごく一部での話ですが、親が「アンチ公教育」であるというのも理由のひとつになり得ます。
でもなんだかんだ言って、公立高校に行った生徒も結構いますし、私立高校に行った子もいますね。
309実習生さん:2005/10/21(金) 21:51:55 ID:syy19lA9
>>308
高校入学後に困難なのでなく、入試が困難(学力的に)だという解釈でよろしいのでしょうか
310実習生さん:2005/10/21(金) 21:55:40 ID:syy19lA9
中学3年まであったとしても、どこで見切りを付けるかが
難しそう・・
311実習生さん:2005/10/21(金) 22:40:10 ID:PqrBMse/
ええ、それなりに入試が困難だということです。
公立高校に行こうと思っている子は、遅くとも8年までに入試のために公立に移りますね。
学力が、公立中と一致していないところがありますので。(決して低い訳ではありません)
312実習生さん:2005/10/22(土) 01:52:20 ID:bx/1lL3G
>>311
公立高校へ行くのなら、早い子は何年生で移るのですか
313実習生さん:2005/10/22(土) 10:02:51 ID:UNmKTABF
だいたい6年の終わりにやめて、7年から公立中に行きますね。
ただ、8年の終わりにやめて、9年から公立中に行く子も多数を占めるので、何ともいえません。
そして高校受験・・・というわけです。
ただ、9年までみっちり通って、私立高校に行った子もいます。
最近は割とこのパターンが増えてきました。
314実習生さん:2005/10/29(土) 00:09:18 ID:vF9GNvBV
今週末「シュタイナー高等学園」に、「シュタイナーいずみの学校」と「京田辺シュタイナー学校」の高等部の生徒が集うみたいですよ。
3校の生徒が一同に相見えるのは史上初らしいですね。
これからは3校お互いに協力してやって行く必要があるでしょうね。
かつけの大村さんのように、ヘンな対抗意識を持つとろくなことが無いですから。
後発ですけど「シュタイナー高等学園」がやっぱりリードしそうな予感がします。
生徒も教師も経験の深さが他とは違うみたいですね・・・・
315実習生さん:2005/11/15(火) 17:25:51 ID:c6sv2vOn
>309
というよりも、スタートラインで難しいのです。
何しろフリースクールへ通う=長期欠席児童ですから、
調査書の評定が0とか1とかなのだそうです。試験で満点とっても
ハンディ大きすぎだし、そもそも公立は受験させても
くれなかったそうです。私学の場合はある程度融通がきき、
子どもの進学したい高校に、担任教師がエポックノートを
ふろしきに山と包んで持参し、頭を下げて受験させてもらったらしい。
学校法人の道を選んだのは、子どもの将来の選択肢を少しでも
広く持ちたいということだったと、学校説明会で話されていました。
316実習生さん:2005/11/18(金) 18:42:58 ID:hDs8hJg3
>315
学校法人になって生徒にとってよりよくなったのは、どんな点で
法人化されて切り捨てられて、悪くなったこともあるのでしょうか(藤野は)















317実習生さん:2005/12/30(金) 11:58:46 ID:LhwPQqP0
問題は、シュタイナーの意思を本当に汲んでやっているのか?ということ。
結局子どもの本能を独占できる「母親の一言」がその家庭の真理とされ、そのエゴがシュタイナー学校の雰囲気を作っているだけのように思う。
318実習生さん:2005/12/30(金) 12:00:28 ID:LhwPQqP0
母親さんと話したことあるけど、シュタイナーの言ってることとは違う自分の独善を「真理」のように言ってた。
319実習生さん:2006/01/01(日) 10:41:51 ID:Qk9K0LMZ
結局は特殊学級に成り下がる。

普通の子供にアンソロポゾフィーに基づいた教育をしようとしても、多くの人たちの賛同は得られない。
学校は最終的に情緒などに問題を持った子供たちの掃き溜めになってしまう。

実体験。
320実習生さん:2006/01/02(月) 21:51:46 ID:k6QQhS9e
>319
お子さんを通わせたのですか?
321実習生さん:2006/01/04(水) 16:11:53 ID:SSEKa3gb
>>319
>情緒などに問題を持った子供たちの掃き溜めになってしまう

「子供たち」を「親たち」に言い換えてもいいと思う。
322名無しくん:2006/01/07(土) 21:52:25 ID:zxrUBhWZ
地元の人は、シュタイナー学園を宗教だと思っている人が多いみたいですよ。生徒の親もアルプスの少女ハイジみたいな格好をしてちょっと変でした。
323実習生さん:2006/01/09(月) 23:02:31 ID:Q4z+M1QO
>>322
どこのシュタイナー学園ですか?
藤野ですか
324実習生さん:2006/01/13(金) 09:11:21 ID:3sdpMVF2
>>320
三年位ね。
325実習生さん:2006/01/13(金) 09:12:11 ID:3sdpMVF2
>>321
> >>319

> 「子供たち」を「親たち」に言い換えてもいいと思う。

そのとおり。実は先生たちも。
326実習生さん:2006/01/13(金) 09:55:08 ID:3sdpMVF2
adhdとかアスペルガーなんかの問題がある子どもを持つ親と言うのは何とか子どもが普通に近づくように必死だし。

クラスミーティングとか行っても何を教えているかと言う話は全然出ないで歌を歌ったり踊ったりしかしない。
327実習生さん:2006/01/14(土) 04:56:03 ID:C5wJQVLz
>>324
間違った。5年くらいだ。
328実習生さん:2006/01/15(日) 21:42:52 ID:yzpkniUc
エポックノートとか、持ち込んでこられても
普通の学校の先生は「ハア?」と思うだけなんだろうな。。。

「色をかえてあります」とか「絵で表現してます」とか
勉強なめてんの?と思われそう。
329実習生さん:2006/01/18(水) 22:39:35 ID:SnoVuHHt
330実習生さん:2006/01/18(水) 22:50:02 ID:3tN1aGJ+
いつまでもマイナーであるという事実がすべてを語っている。
331実習生さん:2006/01/26(木) 07:18:58 ID:L8sldVCw
京田辺で先生やめさせたとかきいた
誰か詳細キボンヌ
332実習生さん :2006/01/28(土) 23:32:42 ID:lbhxvmAj
それは、最近のか昔のかどっち?
333実習生さん:2006/01/29(日) 07:11:30 ID:peLAR46R
えー、最近も昔もあるのー?
知ってるほうでいいから聞きたいです。
334実習生さん:2006/01/31(火) 08:28:51 ID:Nb/v9aWG
今も昔も内容はかわらん
御馬鹿な親が、指導力がねえと抗議
躾ぐらい家で白とおも
しかも、今日田辺だけじゃねえw

もっと詳しくキボーなら
ふぁっくすしる
335実習生さん:2006/02/02(木) 09:49:59 ID:c+UkagDL
シュタイナー追随者(特に女→ということは特に母親)
は、シュタイナーの挙げた人間の四つの基本要素のうち
個我のみを特に注視して取り立てる傾向があるな。
秩序を成り立たせるには、エーテル体、アストラル体の要素が非常に
重要だと思うのだが、(シュタイナーも重視している)
それには見ぬふりをする人が多い。
シュタイナー解説書の著者が女である場合は要注意。
シュタイナーの注意した女性の性質、アストラル体と個我の溶け込みが
強く見える人が多い。
(まぁ、その徹底した分離が女性の精神の進化ではないのだろうけど)

貧しかった昔は、人が適正な性愛に至るのに芸術を美の媒介として
用いることは適当だったと思う。
しかし貧しくなくなった現代、美を求めるのに芸術の果たす役割は
むしろ逆効果になっている面もある気がするな。
単に個我やアストラル体が増幅され、エーテル体が限りなくしぼんで
いっている気がする。
子ども、親含め関係者を見ていると。
336実習生さん:2006/02/04(土) 17:04:09 ID:x5ZI5m+J
そうなんだ…ありがとう>334-335
親がDQNつーのは公立も私立も一緒なのか
337実習生さん:2006/02/06(月) 03:24:02 ID:Ce69/63D
>>252にひびきの村が失敗したとありますが具体的にはどのように失敗したのでしょうか
あとそこの教員養成課程は行く価値がありますか
あるいは他にも国内に教員養成課程があるところはありますか
ご存知の方がおられたら教えてください
338実習生さん:2006/02/09(木) 12:03:04 ID:Sco5SbA2
フェミニズム教育(家庭崩壊教育)

の先鋒

>>285に同意
339実習生さん:2006/02/10(金) 21:57:17 ID:ujMYpWqy
2chねらが知ってることはあまりない
340実習生さん:2006/02/13(月) 17:57:22 ID:8qbnZyqv
質問させてください。
ヴァルドルフ人形をはじめとするシュタイナー体験記的な本などによく出てくる手芸品は
シュタイナーが発案したものですか?
オイリュトミーという言葉はシュタイナー本人の書いた本の中に出てきたのを見たのですが、
ヴァルドルフ人形についての記述は見たことがありません。
ぱっと見てすぐにそれと分かる作りでない想像力を要する人形や
木製の素朴なおもちゃが良いと書かれているのは見たことがあるのですが。
341実習生さん:2006/02/14(火) 04:12:37 ID:Z5dOcg+v
>>337
はっきり言って日本のシュタイナー教育は絶望的だと思う。
「自由」といいながら、「こうでなければならない」という理論に
がんじがらめになっている想像力の欠如した大人が好む教育。
だいたい、洗脳されるか、失望するかのどちらか。
342実習生さん:2006/02/14(火) 09:33:48 ID:Y6U7ZO2W
よく知ってるわけじゃない人の意見だな。
343実習生さん:2006/02/15(水) 01:33:23 ID:vL+9Z2kG
age^^
344実習生さん:2006/02/15(水) 02:18:34 ID:9WaaSV74
ヴァルドルフ人形ってシュタイナーが考え出したものですか?
それとも別の人が勝手に作ってシュタイナー教育と結びつけたのですか?
345実習生さん:2006/02/17(金) 17:00:00 ID:m+J73FPH
京田辺、
先生やめさせたって、どういうことですか?
学生時代の知人が娘さんを入学させたみたいなんですが
家族で引っ越して行っちゃって音信不通。
346実習生さん:2006/02/19(日) 01:11:46 ID:d4kd5lsk
>>341
あー、わかるなあ。
洗脳されるか失望するか。
私の周囲もそうです。
347実習生さん:2006/02/23(木) 14:13:04 ID:tBQnmnu+
■□■□-------悪徳行政処分-------■□■□
  
  ≪ベ○ト21≫の教材!
  http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg130325.html


   被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!!
      
          ⇒http://www.shousen.org/index.html
348実習生さん:2006/02/24(金) 11:29:33 ID:X8a0Tg1M
>>341
> >>337
> はっきり言って日本のシュタイナー教育は絶望的だと思う。
> 「自由」といいながら、「こうでなければならない」という理論に
> がんじがらめになっている想像力の欠如した大人が好む教育。
> だいたい、洗脳されるか、失望するかのどちらか。

そうね。某氏のワークショップに行ってひどい目に会ったひとから話聞いたことがある。
349悲惨な物語 ご参考:2006/02/24(金) 11:30:27 ID:X8a0Tg1M
悲惨な物語

(原題"A Woeful Tale")
 ご存じのようにシュタイナー学校では教師と生徒・親との信頼関係が極めて重要なのですが、ここに紹介するのはそれが最悪のやり方で裏切られ、学校がつぶれてしまった実例です。
 筆者Deby Snellさんはこのつぶれた学校の理事会(ボード)メンバーとして、金銭的にも、精神的にもひどい痛手を受けたにもかかわらず、つとめて冷静に事態を説明しようとしておられます。
 それでももちろんこれは当事者の一方からの見方に過ぎないので、もう片方、つまり先生の側からの反論なり説明なりがないかと待ったのですがでてこないようなので、「見切り発車」に踏み切りました。
 なお、以下にあげる訳文は、わからないところを Debyさんに質問し、その答えを取り入れたところがありますので、原文とは異なるところがあります。この投稿に対する反響は後日追加してお届けします。
350実習生さん:2006/02/24(金) 11:34:15 ID:X8a0Tg1M
今日は。
 Rudolf Steiner Foundationから、私たちの私立ウォルドルフ学校が犯した過ちから、他の学校が学ぶところがあるだろうから、それを書いてくれないかと頼まれました。
起こったことすべてを書くには丸一年ほどもかかりそうですし、それはしたくありません。
しかし、このフォーラムには多くのウォルドルフ学校が加わっていますから、(その概略を)お知らせするにはちょうど良い場所だと思います。
 私はカリフォルニア州ネヴァダ郡にあった、Mariposa Waldorf Schoolの最期の時に一年半、ボード(運営委員会)のメンバーとして活動しました。
その閉鎖にあたってはいろんな問題があったのですが、私はその主な原因を、閉校後連邦政府、州政府からの聴取を受けた委員会の合意に従って、ここで述べたいと思います。
351実習生さん:2006/02/24(金) 11:34:53 ID:X8a0Tg1M
 主な原因には、
1.学費を「満額」払っている在校者家庭が少なかったこと。私たちは全体の54%の家庭に学費補助を出していました。そしてそのほとんどは月額85ドルしか払っていなかったのです。
(あとで述べるように、このことについて、ボードは虚偽の報告を受けていました。)
2.学校運営に伴う問題、たとえば予算編成、についての、教員の研修不足。それでも教員たちは「教員主導」を主張しました。
3.参加を促すような形で、親と連絡をとりあう、ということがなかったこと。適切な組織作りが行われていませんでした。
たとえば、親が読むハンドブックもなければ、きちんとした委員会もなし。
ボードが(全校会議で)新しい委員会を組織し、メンバーを選んだあとでも、(実際には)委員会のメンバーのうち、委員会を主宰する教員によって「選ばれた」ものだけが各会合に呼ばれただけでした。
自分の子どもたちのため、学校に奉仕しようと委員となったのに、会合からはずされた親たちは傷つき、無力感に覆われました。
4.教員がボードに対して正直でなかったこと。事務長、教員たちそして帳簿係は、連邦および州に納めるPayroll税をまったく払っていなかったということを、学校の銀行口座が差し押さえられ、
給料支払小切手が不渡りになるまで、ボードに知らせず隠していました。
(訳注:どんな税だかよくわかりませんが、たぶん給料から引かれるもの。それをごまかしていたということなんでしょう。)帳簿係は7ヶ月の間収支決算をしていませんでした。
(これは私がボードに加わった最初の6週のうちに発覚しました。)
352実習生さん:2006/02/24(金) 11:35:39 ID:X8a0Tg1M
教員たちが(閉校約一年半前の春に)経済問題でAWSNA( 北アメリカウォルドルフ学校協議会)に相談したとき、AWSNAは閉校を勧めました。教員たちは、その代わりに拡大を決めました。
彼らはAWSNAが閉校を勧めたことを親にはいわず、代わりに「すべての」親を対象に素敵な会合を開きました。
私たちは輪になって歌を歌い、出来たてで奮闘しているこの学校は、今は思春期の子どものように「成長痛」を覚えているけれども、前途あふれる大人に脱皮しつつあり、その潜在能力に目覚めようとしている、といったたとえ話を聞きました。
教員たちは帳簿係の協力をえて素敵な財政計画を親に描いて見せ、疑いを抱いていない親たちに、学校は経済的な危機から脱しつつあると信じ込ませました。
 彼らは親たちに、次のことを求めました。
353実習生さん:2006/02/24(金) 11:36:28 ID:X8a0Tg1M
1.ボードのメンバーになること。(私はそれを受けました。)
2.ニューヨークにあるRudolf Steiner Foundationから総額60,000ドルの借金をするための保証人になること。
「このお金は学校拡大のために使われる。これは経済的安定への確かな道である。
人数の多い学校から子どもたちが転入し、より多くの財源を生むのである。」という説明でした。
(私たちはこの学校に入ってまだ3週間目で、すっかり夢中になってしまい、まだボードのメンバーでもないのに、この「必要不可欠な借金」の二番目に大きな金額のための連帯保証人のサインをしてしまいました。)
この会合で集まったのは、結局42,000ドル分の連帯保証でした。
354実習生さん:2006/02/24(金) 11:37:13 ID:X8a0Tg1M
 しかし42,000ドルが届くと、私たちはそれを未払いのpayroll税を払うために使わざるをえませんでした。私たちは敷地内の別の建物を手に入れていたのですが、それを教室として使うための改装費はもうありませんでした。
それどころか、新しい入学者を募るための新聞広告を出すお金さえなかったのです。
そして、私たちの学校の「新しく、改善された」増築部分に移った教室は、親の一人が「浴槽に下水がしみだしている」と文句をいっているうちに、郡に差し押さえられてしまいました。
 「教員主導」による問題がすべて明らかになってくると、教員たちはボードの会合などに顔を出さなくなりました。彼らは「昏睡」状態にはいってしまったのです。
アイデアは何もなく、ただ要求するだけ。(「我々は給料の小切手が必要である。」)
 ボードはお金を節約し、この年度の終わりまでなんとかもっていくために事務長を解雇しました。彼女は(教員の支持を得て)その職を辞することを拒否しました。
そして、もし私たちが学校の記録を調べたりしたら(これらの記録は、非営利団体に関するカリフォルニアの法律で、一般に公開することになっています。)訴えると脅しました。
 ボードは二月から六月まで、子どもたちがその年度を終えられるよう学校を運営しました。
355実習生さん:2006/02/24(金) 11:38:06 ID:X8a0Tg1M
 教員主導の学校では、予算は帳簿係の協力を得て教師がつくり、ボードの承認を得ます。彼らの予算は、実際の月々の収入に基づいていませんでした。つまり、予算は100%すべての家庭が全額払っているとして作られていたのです。
ボードがこのことを質問すると、答えは、24%の家庭が補助を受けているが、そのお金は資金づくりのイベントからの収入でまかなえる、というものでした。
 しかし、10月までに、教師の給料はおろか、月々の家賃、電気代、電話代にも事欠く状況が明らかになってきました。私は、だれかがお金を横領しているか、予算がうそなのかのどちらかだと確信しました。
そしてとうとう、実際には54%もの家庭が学費補助を受けていたという事実が判明したのです。ボードが教員の予算委員会に本当の収入に基づいた正しい予算を見せるよう要求したところ、その委員会の教員メンバーは、真実を明らかにするのではなく、辞任しました。
ボードは自前の委員会を組織し、「本当」の収入を見極めるため、学校にあったあらゆる契約書を調べました。
356実習生さん:2006/02/24(金) 12:20:30 ID:9ly31++q
 私たちにお金を貸したRudolf Steiner Foundationは、AWSNAが閉校を勧めたのにそのことは一言もいわずに、教員たちが借金を申し込んだことを知り、猛烈に怒りました。
 連帯保証人になった親たちは負債を払いましたが、借金に加わった教師たちは自分たちの分をいまだに払っていません。
RSFの人が数カ月前私に電話をかけてきて、RSF が、今は公立のウォルドルフ学校の先生をしている前の事務長に、彼女の借金受け持ち分のことで電話をしたら、彼女はちょっと待ってといったきり二度と戻ってこなかったと話してくれました。
RSFはその教師を訴えることを検討しているそうです。
 今日までに、教師のうちたった一人だけが、ボードに押しつけられた32,000ドルの未払いの税金のことをたずねてきました。私たちの家も仕事もどうなるかわかりません。
政府は「彼ら」のお金を使い込んだものには甘くありません。
今は無きMariposa Waldorf Schoolのボードメンバー、Deby Snell

357実習生さん:2006/02/24(金) 15:33:38 ID:ie4FtrXr
↑これ検索かけたら出てくる話でしょ
しかも海外の話。
358実習生さん:2006/02/24(金) 17:28:05 ID:UHX8dTmm
>私たちは輪になって歌を歌い、出来たてで奮闘しているこの学校は、今は思春期の子どものように「成長痛」を覚えているけれども、前途あふれる大人に脱皮しつつあり、その潜在能力に目覚めようとしている、といったたとえ話を聞きました。
>教員たちは帳簿係の協力をえて素敵な財政計画を親に描いて見せ、疑いを抱いていない親たちに、学校は経済的な危機から脱しつつあると信じ込ませました。

このあたり読んで絶望的な気持ちになった。ただのカルトやん。まあ日本の話じゃないとはいえ
359実習生さん:2006/02/24(金) 17:43:57 ID:X8a0Tg1M
>>358
うちの子アメリカのシュタイナー校に行ってたんだけど(もうやめた)、学校で問題が発生するごとに、ほとんどこのとおりの経験してる。まあこういう財政的な問題には出くわさなかったのはラッキーだったけど。

それと、この翻訳はあるサイトに出てたものだけど今はサイトごとなくなってる。英語版はまだどこかにあるはず。
360実習生さん:2006/02/24(金) 17:54:30 ID:X8a0Tg1M
>>359
問題が出てくると輪になって歌を歌うってところもおなじ。
361実習生さん:2006/02/24(金) 21:36:53 ID:UHX8dTmm
>問題が出てくると輪になって歌を歌う

(笑)もう、なんか「そういう人達」って感じですね
362実習生さん:2006/02/25(土) 04:30:33 ID:bgdhaBs4
>>361
踊ることもあるよ。
363実習生さん:2006/02/25(土) 15:43:09 ID:sop86zGq
ウォ〜ウォウォ〜 さぁ輪になって踊ろ〜
ランランランララ〜ン 夢を叶える〜よ〜
364実習生さん:2006/02/25(土) 20:17:56 ID:MrI8KJky

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
365実習生さん:2006/02/26(日) 01:23:34 ID:icq02H4T
>>363
> ウォ〜ウォウォ〜 さぁ輪になって踊ろ〜
> ランランランララ〜ン 夢を叶える〜よ〜

いや、インディアンの踊り、とかやるんだよ。
366実習生さん:2006/02/26(日) 02:56:34 ID:icq02H4T
>>344

> それとも別の人が勝手に作ってシュタイナー教育と結びつけたのですか?

シュタイナーは人形を考案したわけではありません。
また、日本に人形を紹介されている方のなかにも、シュタイナー教育とはあまり関係なく、人形がかわいいから作られてい方がおられます。
367実習生さん:2006/02/27(月) 01:29:14 ID:u60Tw/IZ
みんなに愛される「よい子供」を作る学校ではないね。

個人が中年になって精神的に豊かに自分らしく
生活できる能力を授けるのがシュタイナー教育。

子供が若いうちから評価するのはせっかち杉
368実習生さん:2006/02/28(火) 15:28:03 ID:H2yzxIkA
>>367
> みんなに愛される「よい子供」を作る学校ではないね。
> 個人が中年になって精神的に豊かに自分らしく
> 生活できる能力を授けるのがシュタイナー教育。
> 子供が若いうちから評価するのはせっかち杉

そういうもんではなくて、ただのカルトだよ。
369実習生さん:2006/03/02(木) 01:03:31 ID:aID4ozHA
>>368
カルトって何かわかってるの?
370実習生さん:2006/03/02(木) 15:48:51 ID:h422WnWh
>>369

7 ELEMENTS OF A CULTIC GROUP

1) A centralized form of leadership that rules with unquestioned authority


2) A body of convictions, beliefs, and practices set forth boldly as "the truth"


3) A compelling presentation of the group vision to prospects that is inviting and challenging


4) A series of manipulative socializing sessions to instill psychological dependence on the group


5) A definable process of group dynamics used to unethically control and manipulate members


6) A history of abuses of authority by group leaders freely using deception and fear tactics


7) A history of psychological and spiritual abuses of group members that destroy lives
371実習生さん:2006/03/03(金) 00:38:10 ID:tWK9ealJ
>>370
それのどれに当てはまると思ってるの?
そして日本の私立学校が当てはまらないのはどれか分かる?
372実習生さん:2006/03/03(金) 00:39:37 ID:tWK9ealJ
>>370を読む限りシュタイナー学校はカルトではないってことだよね
373実習生さん:2006/03/03(金) 17:41:05 ID:MmeWxuSE
>>372
> >>370を読む限りシュタイナー学校はカルトではないってことだよね

自分の子どもを入れたことがない人にはわからないと思うよ。

少なくとも1から5は軽く満たしている。
374実習生さん:2006/03/03(金) 21:32:47 ID:WRxfznXY
>>373
あなたのお子様はどこのシュタイナー学校に入られたのですか?
ぜひ参考にしたいです。
375実習生さん:2006/03/03(金) 22:49:12 ID:qKreK6dV
幼稚園の時通って大学で勉強しただけの自分でよければ

何が聞きたい?>374
376実習生さん:2006/03/04(土) 01:32:59 ID:TDICrqfT
>>367
シュタイナーを研究している西方先生は
おじいちゃんになってからわかるって言ってましたよ。
377実習生さん:2006/03/04(土) 04:04:22 ID:BiJK6/91
>>373
いえ そういう意味ではなくて 全部を満たしてなくてもいいのなら
日本の学校のほとんどすべてはいくつかが当てはまりますよね
378実習生さん:2006/03/04(土) 06:02:12 ID:R0ipgbIt
>>377
程度問題、と言うことです。
判定法に関しては、いくつかを満たすからどうだ、と言うよりは多くを満たすのであればその傾向が高いんだろうな、と言うガイドラインです。

もちろんも破壊的なカルトであるといっているわけではありません。しかし、子どもの成長にはかなりのネガティブな影響があったと感じています。

日本でシュタイナーにあこがれている親御さんたちは、実態をまったくご存知なく、危険性もわかっておられないように思います。
379実習生さん:2006/03/04(土) 19:50:26 ID:eZK/NZQk
>>376
私は死後にもメリットありそうな気がしますw
380実習生さん:2006/03/06(月) 05:30:51 ID:YpT7NHtI
>>379
> >>376
> 私は死後にもメリットありそうな気がしますw

そうなんです。人智学では、輪廻転生を信じていますから。
381実習生さん:2006/03/07(火) 21:50:19 ID:6Ai9HWbO
ごめん。これだけは言わせて。
ここの子ら、はっきり言って9歳まで(だっけ?)のファンタジー
なんて何も感じてない。それ以上に大人たちが身勝手すぎ。
子どもらはその大人たちの身勝手さに、一種の親・大人に感じるべき
ファンタジーの「死」、「リアリティの不安さ」をいつも感じている。
ここの人たちが言ってる「進化」ってのは、つまり「現実逃避の言い訳」
「成長停止の言い訳」以外の何者でもない。
日本だけなのかもしれないけど。
シュタイナーが根本的に重視しているものすら見えてない人が、2年
そこそこの聞きかじりで教師になってシュタイナーを名乗っている。
家族をバラバラにさせつつ。

すべて「大人の成長不全の正当化のためにシュタイナーの部分部分が
都合よく切り売りされて使われている」のが現状。
382実習生さん:2006/03/08(水) 00:01:41 ID:/W/O1YTZ
>>381
> ごめん。これだけは言わせて。
> ここの子ら、はっきり言って9歳まで(だっけ?)のファンタジー

七歳までだよ。

でも言ってる事はおおむね正しいと思う。
383実習生さん:2006/03/08(水) 01:00:41 ID:tK/3CKRh
大人の成長不全の正当化


う〜む。
384実習生さん:2006/03/08(水) 22:25:32 ID:4GbOkV+Y
子どもをシュタイナー学校に入れるために
家族ばらばらで暮らしたり
意見が合わなくて離婚したり
祖父母ともめたりしたら
元も子もないよね。
385実習生さん:2006/03/09(木) 03:54:04 ID:uoG2ROqn
でもそういう家庭はシュタイナー学校に行ってなくても離婚してたんじゃないかな
386実習生さん:2006/03/10(金) 10:40:02 ID:cVQpzzno
母親がはまってるケースが多い。
旦那がある程度合意してないと離婚になるね。旦那が合意するケースは子供に問題がある場合が多い(ADHDとか)。
結局は学校は問題児(家庭)の巣窟と化す。
387実習生さん:2006/03/10(金) 13:17:18 ID:dCLMnfYk
まあ「問題の無い」子供だけ選り集めてやるべきだとも思わないけれど。
本当に力のある教師がいれば問題児をもうまく成長させられるはずでしょ?
388実習生さん:2006/03/10(金) 16:19:43 ID:KyZm4jjp
>>387

> 本当に力のある教師がいれば問題児をもうまく成長させられるはずでしょ?

その可能性はある。しかし、私の経験では教師もカス。うちの娘の通っていた学校では教師同志の不倫とかあった。ダブル不倫ってやつで、子供までできた。
学校はこの件に関してとてもあいまいな態度を取りつづけた。

シュタイナーでは8年間は同じ教師でクラスも同じだから、外れたら(それも多くの場合外れるし)悲劇だよ。

389実習生さん:2006/03/10(金) 16:24:39 ID:KyZm4jjp
>>387
> まあ「問題の無い」子供だけ選り集めてやるべきだとも思わないけれど。

問題のない子どもだけを集めろといっているわけではない。地域のデモグラフィーに適応する位の問題児の数であれば誰も文句は言わない。
学年が進むにしたがって問題のある子どもの比率がどんどんと上昇する。

沢山の問題のある子どものご学友として自分の健常な子どもを提供するつもりがあるのであればかまわないけれど。
390実習生さん:2006/03/10(金) 16:25:04 ID:PTRpP1ar
391実習生さん:2006/03/10(金) 22:51:32 ID:kyORBl2B
>>388
娘さんは、どこのシュタイナーの学校へ通っていたんですか?
392実習生さん:2006/03/10(金) 23:29:58 ID:dCLMnfYk
>>388
・・・なるほど。確かにおっしゃるとおりでしょうね。
親に対する言い様はともかく、子どもに「問題児の巣窟」のような表現を使ったのに
引っかかったのですが、確かにげんじつはきびしい。

強い子も弱い子も同じ環境で学ぶことに意義がある云々の言われ方もよく聞きますが
現実的な子どもの負担は想像を絶するものがあるということは十分想像できます。

少し能力があって聞き分けの良い子がいるとそこにそうでない子の面倒を押し付ける構図
が必ず生まれるというのも私自身の経験(押し付けられた)から分かります。

「なんだかいいらしい」この一点でシュタイナーブランドに縋って親自身の成長の意欲は
ないままだと絶望的でしょうね。そうすると関係ないところのほうがかえってシュタイナーの
理念に即する教育になってたりして。

基本的にシュタイナー教育で、そして適切な分け方(普通・特別支援)をする
というようなやり方はできないのかな。。。

むしろ今の時代は親も一緒に教育をするようなシステムが必要なのかも

つーか、それ以前に教師がって。。。う〜む

とにかくレスありがと。
393実習生さん:2006/03/11(土) 10:20:38 ID:H3JPeAir
>>391
> >>388
> 娘さんは、どこのシュタイナーの学校へ通っていたんですか?

申し訳ないけど、学校が特定できる情報は出さない方がよさそうに思います。
もちろん学校に不満はかなりありますけど、匿名掲示板に名前だすと問題になりそうなので。
394実習生さん:2006/03/13(月) 23:37:20 ID:8IcVADEb
良スレage
395実習生さん:2006/03/15(水) 18:54:50 ID:lyiDZ9pM
親も一緒に教育するシステム、スーパーきぼんぬ
396実習生さん:2006/03/16(木) 04:08:00 ID:esW8pisF
シュタイナーのティーチャートレーニングとか受けてる人も近所にいたりするんだけど、そういう人に限って自分の子どもはほったらかし。
朝早くから夕方遅くまで車道で遊んでて危なくて仕方ない。
シュタイナーの学校にうちの子どもがいたときも同級生の親がやってたりしたけどやっぱり自分の子どもはほったらかし。

ああいう人たちは自己満足のためにやってるだけなんじゃないかと思う。
397実習生さん:2006/03/16(木) 04:26:32 ID:3j8NeaGc
今はシュタイナー好きじゃなくても、そういう人多いでしょ。
自己実現とか何とか。
何かお勉強せずにはいられないような感じ。
それが結構、シュタイナー勉強会?のまとめ役からそんな感じで、
一緒にいても子供に目を向けず、違和感感じる。
素朴に、子供かわいくないの?って思っちゃったなあ。
398398:2006/03/16(木) 11:06:54 ID:TeXghM7s
私の真意は、そういう困った親を、理屈じゃなくて本能・感覚から子どもを慈しめるように
教育できたらなぁ、ってことです。自己実現狂は対極。でもすると人格的に超ハイレベルな教師
が必要なわけですけれど、そんな人材はめったにいませんよね。う〜ん困った。
399実習生さん:2006/03/16(木) 18:08:15 ID:TeXghM7s
あ、398=395でした。入れる数字間違った。
400実習生さん:2006/03/17(金) 07:14:05 ID:HgJLIxUx
経験談からもう一つ。
あくまで私の経験ですから、他の学校では違うかもしれません。

学校での教育内容については、親にはほとんど通知されませんでした。
月に一回、クラスミーティングというのがあり、そこで簡単な説明はあります。でもクラスミーティングで話し合われるのは対立の解決方法とかそういうものが主でした。
七歳までは教えないというのは良いとしても、それを過ぎてもあまり教えている様子はありませんでした。

クラスミーティングは夜7時位から始まります。クラスの母親の中でティーチャートレーニングを受けていて、自分の子どもはほったらかし(かなり問題がある子なんですが、具体的な対策をとろうとしない)煮している人がアメリカインディアンの歌と踊りを指導します。
これは毎回で、ミーティング開始の10分くらいはこれに費やされます。これを嫌がっている人もいるんですが、表立って文句は言えない雰囲気なので意図的に遅刻してくる人が多かったです。
401実習生さん:2006/03/17(金) 07:50:24 ID:4Tjx1SY/
夜7時って・・・子供はどうするの?
反対の意見がいえないようじゃあ、その集まりは失敗だよね。
その辺、教師や他の親はどう考えてるんだろう。
402実習生さん:2006/03/17(金) 12:02:12 ID:HgJLIxUx
子どもは夫婦で面倒見ます。片方がミーティングに行くときはもう片方が見ます。でも夫婦で行く必要がある場合はベビーシッターですね。

基本的にアカデミックなものは、帰納的に学び取らせるという手法自体は意味があるのかもしれませんが、リスクの高い実験のようにも見えます。

それに、そういう方式とアメリカインディアンの歌と踊りとがどのように関連するのかが不明です。まあ、私には向いてないんでしょう。
403実習生さん:2006/03/17(金) 12:10:15 ID:/lfbzNDS
問題児のことを話し合うミーティングの場で、具体的対策に関して話し合うのではなく
「その問題児のことを思い浮かべる」なんていうことしているんだったっけ?
まあ、問題児を「問題」っていう視点で討論するとネガティブ思考の汚点排除方法の
話し合いになるから、そうではなく・・・ってことなんだろうけどさぁ
問題児から被害をうけている子供のこととかどう思っているんだろうねえ?
404実習生さん:2006/03/17(金) 22:22:33 ID:p/9+4UZG
供儀
405実習生さん:2006/03/18(土) 07:33:19 ID:BHkvgulv
>>403

> 問題児から被害をうけている子供のこととかどう思っているんだろうねえ?

結構それは深刻。

問題児の方が注意を集めるから、子どもが注意を集めようと問題行動するという循環になる。もちろん普通の学校でもあると思うが程度が違うみたい。


それと、特に勉強しなくても良い超お金持ちの子どもとかも来る。親が時々かなりの寄付をしたりすると、学校もそこの子が問題児でも何もしないし。まあ私立校だから仕方ないけど。

結局は、一握りの超金持ちの子どもと親の社交の場所みたいになってる。残りの一般人は学校を維持(金銭的にも集団としても)させるためのエキストラ。
406実習生さん:2006/03/19(日) 01:49:23 ID:xka+0uj+
>問題児の方が注意を集めるから、子どもが注意を集めようと問題行動するという循環になる。もちろん普通の学校でもあると思うが程度が違うみたい。

壮絶にガクブルですがな。普通の学校のそれでも十分やばいのに。
でも別にお金持ちの子が来たっていいじゃん?問題児じゃなければ。
金の力で他の子どもへの問題行動を揉み消す、みたくならなければ。
なんでそこまで言うの?
407実習生さん:2006/03/19(日) 16:26:43 ID:ZEuYyjYR
>>406

> でも別にお金持ちの子が来たっていいじゃん?問題児じゃなければ。

まあね。金持ちに対する僻みもあるけど。
とはいえ、金持ちの問題児は、矯正する必要もないから扱いにくいのも確か。親が半端じゃない金額を学校に寄付したりしてるし。教職員がそれをボーナスみたいに分けちゃってるんだけど。
408実習生さん:2006/03/19(日) 16:30:46 ID:h4o5fgZw
1 :番組の途中ですが名無しです :2006/03/19(日) 16:20:49.87 ID:IQtMRDzt0● ?
184 名前:在米[] 投稿日:2006/03/19(日) 16:15:45.49 ID:cbVQUKf/0
話題になってないんで、もしかしたらと思うんですが、、、

九回の表、イチローがファールフライになった直後
ファールを捕球した韓国選手が、ベンチに引き上げるイチローに
ボールを投げつけてるんですが、、、

こちらでは(ESPN)、何度もリプレーで流されていて
解説も、「高校生のフットボールのようだ」
(高校生がやるような軽率な報復行為)
とコメントしていたのですが

これは、日本の映像では流れたんでしょうか、、、

214 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/03/19(日) 16:17:33.94 ID:UXqA8OAM0
>>184 >>195
Jスポでは放送されたよ。Jスポの映像は多分、ESPNだろうから。

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142751334/184
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142751334/214
409実習生さん:2006/03/19(日) 18:07:31 ID:6oF5nVZZ
>>408
そういう人たちをまじめに相手にしても仕方ないよね。
410実習生さん:2006/03/19(日) 18:09:40 ID:6oF5nVZZ
でも、それってスレちがいだよ。
411実習生さん:2006/03/21(火) 20:38:09 ID:hdNC8TtA
こういう所の大人たちは本当に子どもたちにファンタジーを与えているのだろうか・・・?
子どもにとって当たり前に祖父母や父や母がいて、それぞれの役割をこなしている・・・成長に必要なものを与えてくれている、少なくとも自分がその欲求を出せる所にいる・・・それが最大のファンタジーなんじゃないかと。
父を切り捨て単身突き進む母のシュタイナー狂いは、子どもにとってのファンタジー(父)たれるのでしょうか・・・?それ以前に最低限のファンタジー(母)はそこに存在するのでしょうか?
412実習生さん:2006/03/22(水) 01:27:02 ID:YL72gAkP
幼児教育ならファンタジー云々はありだけど
学齢期になるとファンタジーは卒業して、教師や親は権威的存在でアレ、ってことになりますからね。
突き進む母はまさに独裁者的な権威者ですなw
413実習生さん:2006/03/23(木) 03:42:55 ID:6VH+gLmx
>>412
そうね。
幼稚園レベルではいいかも。
でも、最近の小学校は入学時にひらがなが書けることを期待してるよね。シュタイナーの幼稚園に行ったらこれはありえないし。
414実習生さん:2006/03/23(木) 17:12:27 ID:mrhMqQEE
シュタイナー本気でやろうと思ったら、普通の小学校へは行けないでしょう。
テレビも見られないような子がやっていけるわけない。

415実習生さん:2006/03/23(木) 17:35:53 ID:Gy3dTllw
>>414
勘違いすぎ 批判するにももうちょっと知識つけるべき
416実習生さん :2006/03/24(金) 00:54:32 ID:5JL2Pihy
どういう教育がいいのか、よくわからないけど、なにが目的かできめると思う。
英語教育も、将来、外国で生活するためなのか、外資系の会社で働くためなのか。

シュタイナ−教育のいいところって、他人と仲良く助け合って生きる、、、みたいな
学ぶのにいい教育だと思う。

べつに、漢字がかけないとか、算数ができないとか、そういうの、社会ではあんまり必要ないというか。

勘違い?
417実習生さん:2006/03/24(金) 07:13:36 ID:5iACoLLc
テレビに関して言えば、うちの娘はシュタイナー校を止めて三年経って10才だけどいまだに見てない。

学校の目的が学問であるとするとシュタイナーではそれを積極的には教えない。あのアプローチで高等教育をやるのは難しい、というか非常に非効率。

>>べつに、漢字がかけないとか、算数ができないとか、そういうの、社会ではあんまり必要ないというか。

悪いけど、認識甘いと思う。大人達は出来ないと思っててもずいぶんできてるんだよ。シュタイナー校で勉強してない子というのは、本当に出来ないよ。半端じゃない。
418実習生さん:2006/03/25(土) 14:18:19 ID:+YMqhAPg
>べつに、漢字がかけないとか、算数ができないとか、そういうの、社会ではあんまり必要ないというか

シュタイナーをやっている人って
みんなそう思っているのか?
419実習生さん:2006/03/25(土) 16:30:47 ID:3qgr3BXx
>>418
教えなくても湧き出してくると思ってる人も多いのかも。
420実習生さん:2006/03/25(土) 22:00:35 ID:a5g5ekzs
7才までは字の読み書きや計算問題などせずに
肉体を作ることに専念していいんですよね。

シュタイナー教育は最高ですね。
421実習生さん:2006/03/25(土) 23:29:43 ID:LGzYMAsX
>>417
テストもしないし、成績表もない、短期的にみたら「出来ない子」は多いだろうね。
私は実態は知らないけど、長いスパンでみた最終到達点を高くすることを目指す教育という
印象がある。
最終到達点まで我慢ができなきゃやっちゃいけない教育でしょうな。
出来のいい子が「頭が優勢すぎる」と問題視されるんじゃなかったかな。
422実習生さん:2006/03/28(火) 06:29:38 ID:yu4t3Bl5
>>421
> >>417
> テストもしないし、成績表もない、短期的にみたら「出来ない子」は多いだろうね。
> 私は実態は知らないけど、長いスパンでみた最終到達点を高くすることを目指す教育という
> 印象がある。

日本人は性善説だからね。そういうことだろうと自分で納得しちゃうんだよね。実態を見たらそんなこといってられない。
せいぜい中学、稀に高校までしかシュタイナーの一貫教育がない状態で、中学くらいまでそれでやってきたら結局中途半端に放り出される。
そこで一般の学校に転校したらかなり大変。一家が悲惨な状態になるね。
423実習生さん:2006/04/03(月) 10:06:46 ID:pFQBNVrC
育児版にスレ見つけた。賛否両論だね。
424実習生さん:2006/04/04(火) 04:40:19 ID:O5SeFK5Q
行ってみる
425実習生さん:2006/04/08(土) 23:17:52 ID:VZVyzIsu
行ってみた?
426実習生さん:2006/04/09(日) 19:17:45 ID:uwVjbpuh
シュタイナー"学校"の事で知りたいことある?
解る範囲、覚えてる範囲で答えます。
シュタイナーのことはさっぱり知りません。
427実習生さん:2006/04/11(火) 07:14:13 ID:p+KQnIv9
>>425

行ってみた
428実習生さん:2006/04/11(火) 22:24:00 ID:V/3tjtcu
哲学板にも一応あるんですが知ってる?>>423-424
429実習生さん:2006/04/12(水) 06:59:04 ID:UJ0jWcxy
>>428
> 哲学板にも一応あるんですが知ってる?>>423-424

知らなかった
430実習生さん:2006/04/12(水) 21:24:03 ID:7BC86ZqU
いやさ、行ってみたとか知らなかったとか一言レスじゃなくてさぁ もっと愛のあるレスを下さい

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1140703118/l50
431実習生さん:2006/04/12(水) 21:34:08 ID:h7QiSG/A
宗教板も記念に貼っとこ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1125661430/l50
432実習生さん:2006/04/13(木) 06:39:00 ID:0i8Ne3Jh
433実習生さん:2006/04/13(木) 22:10:23 ID:+1/RdgtB
>>432
( `ω´)プン
434実習生さん:2006/04/18(火) 08:39:05 ID:qNiA3nmu
>>433
> >>432

ごめん。手がすべったんだ。
435実習生さん:2006/04/21(金) 15:28:45 ID:QSqOELoR
age
436実習生さん:2006/04/28(金) 09:54:40 ID:GR0OQBf7
あげとく
437実習生さん:2006/04/28(金) 11:17:30 ID:7RxcrW+2
ウォルドルフ人形は好きだけれども、
かといって普通のポリエステルぬいぐるみが子供に悪影響とまでは
思えない・・・。
438実習生さん:2006/04/28(金) 21:05:41 ID:KB3deuEu
シュタイナーって生徒に、線路に置き石をして電車を止めるように教育する学校ですか?
439実習生さん:2006/04/28(金) 23:27:08 ID:H9xRG6nF
>>438
そんなことないです><
440実習生さん:2006/04/29(土) 09:25:13 ID:IQw/ULrj
でも、実際電車止めちゃいましたよね!
441実習生さん:2006/04/29(土) 15:02:22 ID:OjhQM49m
>>440
いつですか。
ソースplz。
442実習生さん:2006/04/29(土) 20:11:46 ID:IQw/ULrj
>>441
27日(木)の産経新聞(神奈川版)を御覧ください。
443実習生さん:2006/04/29(土) 21:53:35 ID:G7lQNkm1
>>442
どこにも、その学校の名前はないですよ
他の、学校じゃあないんですか
444実習生さん:2006/04/29(土) 21:57:49 ID:IQw/ULrj
学校名は伏せてありますけど、地元ではあきらかにされてますよ。地元の小学生は迷惑ですよね。
445実習生さん:2006/04/29(土) 22:08:11 ID:G7lQNkm1
普通の私学でしたら
退学処分ですね。
446実習生さん:2006/04/29(土) 22:24:52 ID:IQw/ULrj
そうですよね。シュタイナー教育では先生は生徒を叱る事はないそうで、生徒による掃除の時間はなく、あげくのはて職員室からの不始末でボヤ騒動。どんな教育をしてるのやら…
447実習生さん:2006/04/30(日) 05:59:38 ID:eVxSSfsM
>446
シュタイナー教育って、別に、放任するんじゃないよ。
感情に任せて怒りはしないけど(大抵の大人はこれ)、
してはいけないことに関しては、はっきり叱るし。



448実習生さん:2006/04/30(日) 14:37:52 ID:rjJo+sg4
"シュタイナー学校"とひとくくりにして話しておられますが、私が知っている"シュタイナー"と名前の付いた学校は2つです。
一つはその関東、そして京都。
シュタイナー教育の総括のようなグループはなく、教育方針なども、それぞれの学校で異なります。
私が通っていた京都のシュタイナー学校を例に話します。

>>シュタイナー教育では先生は生徒を叱る事はないそうで
そんなことは全くありませんでした。
やんちゃな生徒でしたので、1週間に2回ほど怒られていました。

>>生徒による掃除の時間はなく
掃除、ありましたよ。
毎日帰宅の前に20分ほど教室、廊下、トイレなど、グループに分かれてやっていました。

>>あげくのはて職員室からの不始末でボヤ騒動。
今のところこちらでは不祥事はないです。
449実習生さん:2006/05/04(木) 23:16:08 ID:CnjKzmsv
>>446
>>生徒による掃除の時間はなく
誰が掃除してるんですか?
あんな広い校舎を???
大体貴方は何者ですか?
450実習生さん:2006/05/05(金) 01:18:26 ID:etcvWWE4
>シュタイナー教育では先生は生徒を叱る事はないそうで

これ、ほんとに良く聞くね。
どこからこんな話になったんだろ?と不思議なくらいなんだけどな。
幼児教育時の指針の誤解からきているの?
「いけません」「やめなさい」を言わないように、っていう指針は確かにあるんだけど
だからって放任じゃなくて
ヤヴァイことをしているときに「やめろ」と言うのではなく
肯定的な言葉で結果として止めさせるだけなんだがな〜
例えば、壁にクレヨンで落書きをしている子がいたら
「折り紙を切り抜いて壁一面に張りましょうか?手伝ってくれる?」だとか
そんな感じなんだけど・・・
451448:2006/05/05(金) 10:24:12 ID:xoEviHCS
>>450
>>「いけません」「やめなさい」を言わないように、っていう指針は確かにあるんだけど
廊下走ってたら「走るな」と怒鳴られました ><
「やめさい」もよく言われた。
5.6.7年の頃です。

ヤヴァイとこを肯定するとかあり得ないです><
452実習生さん:2006/05/06(土) 01:42:04 ID:SP0O+2GK
組合で作るパンフレットの打ち合わせの席で。

「あの、せんせー、これ『子供』になってますけども、『子ども』に直した方がいいですよね」

「いいえ。私は『子供』と表記することにしていますので、直さないで下さい」

「『子ども』と書かないとクレームが付くときがあるのですよね…」


子どもと子供  - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A8%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%80%80&lr=


子供 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B

「子供」か「子ども」か。
http://www5.ocn.ne.jp/~sensei/koramu/nikki0307.html
453実習生さん:2006/05/06(土) 13:46:16 ID:EobeVF/M
うちの子が通ってたシュタイナー校では、五年生の生徒が何人か学校の隣の家に入っていたずらして問題になった。
454実習生さん:2006/05/08(月) 02:59:41 ID:tSgE7XMb
どういうこと?
455実習生さん:2006/05/08(月) 13:46:58 ID:GyDqxke/
>>450
>例えば、壁にクレヨンで落書きをしている子がいたら
>「折り紙を切り抜いて壁一面に張りましょうか?手伝ってくれる?」

それだけじゃあ、壁にクレヨンで落書きするのがいいことか悪いことかわからないね。
それがわからなければ
また同じ事をするんじゃないの?



456実習生さん:2006/05/09(火) 04:42:59 ID:eUoHPdP3
うちの幼稚園の先生は「こういうことはしない」って言うよ?
言葉はシンプルだけど、結構厳しい口調で。
子供も素直に聞いてる。
457実習生さん:2006/05/15(月) 03:13:41 ID:EK1fGLHJ
シュタイナー学校の教員になりたいのですが
日本国内では教員養成を行なっている場所はミカエルカレッジだけでしょうか
またミカエルカレッジでは十分な勉強ができるでしょうか
ご存知の方がいれば教えてください
458実習生さん:2006/05/15(月) 08:58:01 ID:tMy1zkO1
シュタイナーはやめた方が良い。
459実習生さん:2006/05/15(月) 11:53:46 ID:T43poRnD
学校に聞くのが一番。
460実習生さん:2006/05/15(月) 11:56:03 ID:EK1fGLHJ
実際に夏に学校に行ってみようと思ってますが
実際に卒業生でシュタイナー学校の教員をしている人とか
あるいは同僚でここの卒業生がいる人とかいませんか
461実習生さん:2006/05/15(月) 11:59:53 ID:EK1fGLHJ
>>458
他におすすめの選択肢がありますか?
462実習生さん:2006/05/15(月) 15:06:28 ID:Z+evYAuw
私中退でs><
京田辺なら紹介できる。
463実習生さん:2006/05/16(火) 02:15:25 ID:d1o90p0Z
分かりにくい書き方をしてしまいましたが
ミカエルカレッジに在籍したことがあるってことでしょうか
464実習生さん:2006/05/16(火) 02:17:51 ID:d1o90p0Z
>>463=457です
465462:2006/05/16(火) 07:11:22 ID:wo4NHWZx
やっぱ忘れてくだしあ><
466実習生さん:2006/05/21(日) 16:17:13 ID:mbNTfoiu
忘れました
467実習生さん:2006/05/22(月) 21:33:16 ID:Uk+JALbi
あげ
468実習生さん:2006/05/23(火) 22:42:23 ID:ZryGxHoK
>440
藤野町でそ
地元じゃ養護学校と思われてるけど、実態はどうなんでしょう?
469広島主体名:2006/05/24(水) 00:41:24 ID:SDtoRRxT
広大の○瀬さん家族は、実際にドイツのシュタイナー学校に通ったらしいけど、
日本に帰って来て子供たちの大学受験を考えた時に、受験の事は学校ではなく
受験のプロに任せる方針で、予備校に通ったそうです。


エーっ。そんなの、アリ〜?
それって、シュタイナー教育だけでは、日本の現代社会で通用しないよ。
 っていう証明ですよね〜?研究者自らその証明を実践したと捉えてよろし?
470実習生さん:2006/05/24(水) 01:01:56 ID:97lDfF1h
あらゆる面でシュタイナー教育は最高ですね
人間の生き方、共存の仕方、地球が平和になる方向への教育。
破滅に向かう教育をして、病んだ社会に自分の子供を
投げ込みたくはないです。



471広島主体名:2006/05/24(水) 09:07:20 ID:CdcwW3K/
かといって、縄文時代なら文盲でもいいけどよ。性格よけりゃな。
今の時代にパソコンも扱えません、車も運転できませんっじゃ〜あねぇ。
とりあえず、明日の飯も食えないよ〜?この現代日本で。
病んだ社会 って漠然とさ、まるで手の届かない他者に原因があるような言い方
するけど、考え方ひとつで人間どうとでも、快適に生きていけるもんだよ。
あんまり、センシティブになるのも。
親自体がヌルイ生き方して来た結果で世間のコト、分かってないんじゃない?
って、正直思っちゃうよな!

472実習生さん:2006/05/24(水) 09:52:56 ID:XlTAg87I
>471
田舎町を自分たちの理想郷に作りかえようとしているのが
某町のシュタイナー学園。
文盲でも自給自足生活なら飯は食っていけるという幻想を
抱いてるんじゃないかしら。
473実習生さん:2006/05/25(木) 08:16:14 ID:IDcKGAQb
>>471
ヲイヲイ
シュタイナー教育全体が縄文時代風だってすりこみは、幼児教育の方針からの発想か?
学齢期になったら一年生から外国語は習うし、四則計算はするし
高学年になったらコンピューターの授業もあるし
簿記をやったりもするよ。
もちろん農業やったり実際に小屋を建設したりってこともやるがw

実学に走りすぎて「お勉強」の部分が遅れるって批判ならわかるけどね〜
474広島主体名:2006/05/25(木) 09:36:29 ID:1/X/75u+
縄文時代風っていう言い方は、誇張し過ぎだったかな?
でもな、シュタイナー教育ってのはレディネスの風味なのよ。
そんな呑気にやってたら、一生人類は宇宙へ飛び出せないよ?とか、
インフルエンザに罹ったら、自然淘汰の法則に任せて死ぬまで
安らかに待ちましょう。見たいな事になっちゃうわけ。
日本みたいな資源のない環境で、全員こんな教育やってたら国潰れちゃうよ?
まっ、一握りの永遠に生活するに困らない大金持ちの道楽教育法ぐらいにしか
感じられないナァ〜。
ほんっと、研究者のくせに、子どもの受験は予備校に行かせました。ってのは、
正直、頭にきたよ!自分の子どもに天然痘を植え付けて研究した科学者の
垢を煎じて飲んで欲しいくらいだよ。
そんな、研究者自らが、確証の持てない教育法なら、辞めちまえばいいと思うよ。
475実習生さん:2006/05/25(木) 10:49:34 ID:IDcKGAQb
>>474
なるほど そ〜ゆ〜ことか
「呑気」ってのは同意だな。
まあしかし、オイラ的には、金持ちの道楽教育法ではなく
庶民に日々の糧を得る方法を与える教育法だと思っているんだがね。
そもそも、19世紀のタバコ工場労働者の子弟を教育するための学校が発端だろ?
支配階級の子弟養育機関ではないってことでさ。

「子供の受験は予備校に行かせました」ってのは、○瀬氏的には
ドイツのシュタイナー学校でも、大学進学希望者はアビトゥーア突破のための予備科?に
通うのが通例のようなんで、その延長じゃね?
476実習生さん:2006/06/12(月) 22:56:16 ID:hG/ZfUCy
>457
ミカエル行く金があるなら、
語学習得してスイスかドイツかをおすすめする。
ミカエルは、ダメ。ゼッタイ。
477実習生さん:2006/06/15(木) 14:41:45 ID:Mqz3V6uQ
>>476
語学もありますけど金銭的な問題でドイツ・スイスはつらいなぁ
ミカエルの方がお金かからないと思いますけどどうしてダメなんですか?
478実習生さん:2006/06/20(火) 22:55:02 ID:nnT73cRu
教育を学びたいのなら、自分が勉強好きじゃないとムリでしょ。
少なくとも、「語学が…」とかって、
自分が勉強するのをしりごみするような人間に、
教師は勤まらないと思う。

それに、お金がないからって、
なにかをあきらめるような人間を育てたい?
479実習生さん:2006/06/21(水) 01:37:30 ID:HWqLMXir
いや語学でしりごみしてるわけじゃなくってさ・・・

そんな勉強に時間ばっかり費やしてたらいつまでたっても教師になれないでしょ?
語学が特に必要なければ他のこと勉強したほうがいいって分からない?

一応英語は大学の講義を理解できるくらいの能力はあるからイギリスやアメリカのシュタイナー教員養成課程で勉強することはできる
ドイツ語フランス語も日本の大学院に語学試験を受けて入るだけの能力はある

お金がないからあきらめるかどうかって話もしてない
ミカエルカレッジの短所を書いてくれなければわざわざ高いお金を出して語学で1年以上を費やして
ドイツやスイスに留学する意味が分からないでしょ?

>>478=476だったとしたら一気に説得力がなくなった 有益な情報を得られなくて残念
単に個人的な怨念だったら書かないでくれるかな
480実習生さん:2006/06/22(木) 17:13:34 ID:MBDMXibl
言い方わるかったねごめん

ドイツ語を学べば原典が原語で読める
現役の教師何人かに聞いて同じことアドバイスされた
とくに日本語はギャップが大きすぎる

スイスやドイツをおすすめするのは
土壌や気候や文化や歴史ごと理解できるから

でもどこの学校にも良さ悪さはあるから
ここで聞いてるよりも自分の目で見てまわった方がいいよ
ミカエルの良さも悪さも見たらわかると思う
私は「ダメだここじゃ学べない」と心底感じただけ

自分がいちばんぴったりくるところで学ぶのが一番だよ
勉強が好きで人に教えるのが好きならなおのこと
がんばれ!
481実習生さん:2006/06/23(金) 03:51:26 ID:sXsNHv63
何も勉強しないでネットだけで情報を集めてるように読めた僕の書き込み方も良くなかったんでしょうね

読むことに関しては(主に英語だけど)そういう訓練をこれまでもずっとしてきたし
ドイツ哲学の原典講読のゼミなんかにも出てたから自分で何とかできると思うんですよ

文化や風土ごと理解できることの意味は分かるけど今の自分にとっては優先順位はあまりたかくないかなぁ
シュタイナー思想そのものよりも日本でのオルタナティブ教育の数少ない選択肢としてシュタイナー教育に興味があるので
ミカエルカレッジでそういう試みが行われているならそれを学びたいと思いました

夏にいろいろ見てみて決めようと思っているんだけどミカエルがダメだったら留学したほうがいいのかな
なかなか情報が少ない中実際に見た人の考え 参考になりました ありがとう

ところで480さん自身は留学されたんですか?
482実習生さん:2006/06/30(金) 17:36:21 ID:iyuDFmOA
>479
一応英語は大学の講義を理解できるくらいの能力はあるからイギリスやアメリカのシュタイナー教員養成課程で勉強することはできる
ドイツ語フランス語も日本の大学院に語学試験を受けて入るだけの能力はある

留学経験者から言わせてもらえば、これってほんとか?って思う。
日本の大学院に語学試験を受けて入るだけの能力?
しかもそれがドイツ語もフランス語もだと?
はっきりいって語学はそんな甘いもんじゃーない。
現地に行ったら何一つできない自分にびびるぞ。
おまえみたいな世間知らずこそ、実際行って根性たたきなおして来い!
シュタイナーうんぬん語る以前の話や。
483実習生さん:2006/07/01(土) 01:13:25 ID:J3jH8fv8
>>481
なんか日本人のシュタイナー大好き人間の「かほり」がするね。
つんけんしてて、気取ってる感じ。
きみなら、この世界でやっていけるでしょう。ミカエルで十分。
海外のシュタイナー教育者は、もっと度量が広い。
日本人のシュタイナー教育者は、器が小さくて井の中の蛙。
実際の話。
484実習生さん:2006/07/05(水) 00:51:21 ID:mAjS0Hn8
那須の学校はどうなってるのでしょう?
お友達が行っているんだけど、連絡していないなぁ。
485実習生さん:2006/07/06(木) 03:40:49 ID:svpoaKMB
コテハンでかけないおまえら主体無い
486実習生さん:2006/07/09(日) 23:02:41 ID:Azo+Hmiq
>>483
>>481もあなたの度量の狭さには負けてるでしょう
487実習生さん:2006/07/10(月) 02:50:37 ID:y9x0YFgQ
>485
しゅたいないって面白いかも。しゅたいない教育ってことだよね。ぷぷっ。
主体性を育てる教育のはずなのに。
488実習生さん:2006/07/10(月) 11:13:29 ID:uvaenlmu
>>485 名無し掲示板は名無しで利用するのが大人のマナー
489gomale:2006/07/10(月) 18:58:57 ID:k+gNHg3M
ハンドルネームも匿名でしょ。

みんなが名無しで書いていると、「みんながお前の意見をおかしいと
思っているんだ空気嫁」って感じにすぐなる。

それってシュタイナー的じゃないよね。

490実習生さん:2006/07/14(金) 01:20:39 ID:UeQAejXd
どなたか神奈川の小学校について知っていることありましたら教えてください。
ネットでも情報が少なくて、、、。
491実習生さん:2006/07/15(土) 13:48:01 ID:3wXqFJOF
>>482
私はイギリスに2年ほど留学し普通に向こうの授業を受けていたし
実際に日本の大学院に英語・ドイツ語を含む試験を受けて入学しましたが
何をおっしゃりたいんでしょうか
492実習生さん:2006/07/18(火) 06:01:13 ID:rqnIKlGH
2ちゃん村人の言うことは気にしない。
493実習生さん:2006/08/02(水) 05:40:03 ID:RENCnXDk
490たん、神奈川って横浜?それとも元シューレ?
494490です:2006/08/02(水) 20:40:18 ID:HaA3bx2l
元シューレ、今、ぎりぎり神奈川のほうです。
495実習生さん:2006/08/03(木) 01:11:51 ID:mnxlKt9x
たまには言いたい

シュタイナー教育しゅたいなー
496493:2006/08/03(木) 23:48:24 ID:XPdBG8y1
学園は5月にオープンスクールやってて、私は行ってないけど、
お友達が行ってきたよ。

ここの板にも、成りすましかもしれんが、OBクンが入っていなかった?
べつのところかな?かなーり不満をぶちまけてたよ。

何が知りたいの?私の知る限りでならお答えできるかも。
497490です:2006/08/04(金) 00:05:19 ID:/FrChONZ
493さん、ありがとうございます。

地元での評判や、通っている子と地元の子の近所付き合いとか親同士の付き合いとか、
実際に通学している子供や親の意見が聞きたいです。

もしくは、批判、評判、不満なんでもいいんですが、、、

なにせ、情報が少なくて、、、
498実習生さん:2006/08/04(金) 02:15:39 ID:XJFf04wp
こういうことだろうね。
http://www.geocities.jp/nari_naga
499実習生さん:2006/08/04(金) 12:35:20 ID:/FrChONZ
↑Hサイト
500実習生さん:2006/08/04(金) 15:59:37 ID:W8wMYfEo
おまえらほんと厳しさ足りんなw
甘ったれるんじゃないよ
501実習生さん:2006/08/05(土) 00:51:57 ID:vdvfXUnl
↑意味わかんないっすけど?
502実習生さん:2006/08/08(火) 01:08:11 ID:/dsPN09S
>498
Hサイトの次に普通のページがあった、、、。
なんでそんなめんどうなことを、、、?
503実習生さん:2006/08/12(土) 21:38:57 ID:mB3qYXqt
>>498
これは2ちゃんのシステム。しかたない。
504493:2006/08/15(火) 01:06:30 ID:7X87jg4D
>497タン

ごめん。その辺の事は、三鷹にいたときしかわからないっす。

親の付き合いは、シュタイナー学校はヘビーですよ。
だってそうじゃないと学校がなりたたないから。
ただ、NPOじゃなくなったから、幾分緩和されたかと思う。

説明会の日程がでてたよ。見た?
505実習生さん:2006/08/20(日) 01:47:30 ID:2sNBGCKM
age
506実習生さん:2006/08/20(日) 10:30:04 ID:0b2a5BPB
受精卵の半分は父親で出来ていて、それを体内で育むのは母親。
母親に父親への尊敬心がなければ受精卵は成り立たない。喜ばない。

そんな基本的なことすら知らない母親が多すぎ。
507実習生さん:2006/08/21(月) 00:12:11 ID:4k78IlYr
だとするとレイプで妊娠はありえんわけだな
んなあほなw
508実習生さん:2006/08/21(月) 07:33:30 ID:as2aNSZe
>>507みたいにすぐ屁理屈を言おうとするのがシュタイナー信者の病理を表していると思う。
シュタイナーは否定しないけれども、現シュタイナー信者は肯定できない。
普通の夫婦で母親が父親を敬うことが大切なのは当たり前だと思いますよ。
勿論父親は母親を守る意識を持つことも大切。
父と母が合わさった受精卵を育むのは女性だけ。
まずはきちんと母親が父親を肯定する、敬う気持ちを持たないと、子どもも肯定されていると思わない。
子どもの半分は父親で出来ているんだから。
「母親の父親に対する敬い意識の低下」が、昔はなかった子どもの病気や精神的異常(アトピー性皮膚炎・慢性鼻炎・気管支喘息・ADHD・引きこもり等)の最大の原因であると公言する医師もいる。
子どもが病気であるということは「カタワ」ということ。
母親が父親の存在価値を認めないと受精卵はきちんと結びつかず、きちんと健全に成長しない。
現シュタイナー信者の母親がいくら子どものために頑張っても、父親を尊敬しないから中々そういった子どもの病気が直らない。
というより父親を敬いたくないから、自分のプライドを守りたいからこそ頑張っているんだな。
ただ父親を敬えばいいのにそんな簡単なことをする手間を惜しんで大金はたいて家族を犠牲にしてシュタイナーにはまっている。
女性として成長したくないから、面倒な遠回りをしている。
一番可哀想なのは、そんな自己中な女性を母親にした子どもだ。
あなた達のことを本当に思っているから、本当に幸せになってもらいたいと思っているから、あえて言わせていただきます。
509実習生さん:2006/08/21(月) 15:18:07 ID:AWZw66eA

言いたい事は、なんとなくわかるのですが、下記の発言部分が、気になりました。
、、、私だけ?


>「母親の父親に対する敬い意識の低下」が、昔はなかった子どもの病気や精神的異常(アトピー性皮膚炎・慢性鼻炎・気管支喘息・ADHD・引きこもり等)の最大の原因であると公言する医師もいる。
子どもが病気であるということは「カタワ」ということ。
母親が父親の存在価値を認めないと受精卵はきちんと結びつかず、きちんと健全に成長しない。
現シュタイナー信者の母親がいくら子どものために頑張っても、父親を尊敬しないから中々そういった子どもの病気が直らない。
510実習生さん:2006/08/21(月) 23:24:31 ID:CVOGO15w
>>508
倫理の会の人みたい。

死別した片親の家はどうするの?
511490です:2006/08/22(火) 00:30:39 ID:DODv4Ib+
>493さん
ありがとうございます。説明会いきました。印象はよかったです。

>親の付き合いは、シュタイナー学校はヘビーですよ。

ヘビーですか、、、ちなみに、親同士の仲はいいのでしょうか?栃木の方はあまりよくないと聞いたので、、、

あと、先生方の仲はどうでしょうか?

子供全体の特徴とか構成とか、なにかありましたらお願いします。
512実習生さん:2006/08/22(火) 12:59:29 ID:RVW51wxR
>>510
仏壇に手を合わすとかできるでしょ?
どうしてシュタイナーの人は即物的無機的でそういう知恵が働かないの?
人間として肝心なものを忘れてるよ。
513実習生さん:2006/08/23(水) 21:06:56 ID:97sz4W+3
512、くるっとる・・・
514実習生さん:2006/08/23(水) 21:18:52 ID:ArhxNPM4
さぁ、512のせりふをミュージカル風に叫んでみよう
515実習生さん:2006/08/24(木) 02:19:46 ID:qYDQ0O34
どうしてシュタイナーの人は狂ってる人を受け入れないの?
私はシュタイナーはそんけいsるけどシュタイナー信者は尊敬しない
シュタイナーは狂ってる人を狂ってるって言わないっていうよ
仏壇に手を合わせて邪教を打ち払いましょう!
516実習生さん:2006/08/24(木) 02:32:18 ID:kIOOqBuP
>>515 いや、そーゆーのはルシファー側に偏りすぎだから
なるべく避けたいでやんす
517実習生さん:2006/08/26(土) 11:48:17 ID:fvUMgq+T
自分の頭でものを考えない子どもを育てる学校。
親も自分の頭で考えようとしない人が多い。「先生どうしたらいいですか?」「教えてください」という発言が多い。

名前は「シュタイナー」だが、シュタイナーが存命でこの学校を見たら何というか疑問。

公立の学校からの転学を考えている人は、よくよく考える必要あり。
518実習生さん:2006/08/26(土) 23:27:33 ID:fvUMgq+T
この学校にもちゃんといじめや不登校がある。
積極的に指導・介入する公立とちがい、子どもを信じて放ったらかしにするからずるずる長引き高学年になっても解決しないケースがままある。

先生は「シュタイナー」という観点を離れて子どもを見ることはない。
ゆえに取りこぼしも多い。
合わない子どもはやめていくしかない。



 
519実習生さん:2006/08/27(日) 00:54:57 ID:5Tcaxo/f
テストはある。

年度末に通知票のようなものが届く。これは子どもには見せない(子どもが成人後に読むために書かれているらしい)。
内容は先生の主観的記述という印象を受ける。少なくとも指導後の評価ではないように思われる。

520実習生さん:2006/08/27(日) 01:19:13 ID:5Tcaxo/f
この学校は親に授業を見せない。授業参観というものは存在しない。
いろいろ理屈はあるようだが。

何か子どもに心配なことがあったとき、子どもの教室での表情や様子を親が見ることはできない。
このことに納得ができない親、学校を信じ切る覚悟がない親は、この学校には不向きであろう。(もちろん信じ切ればうまくいくというものでもない。)
 
 
521実習生さん:2006/08/27(日) 02:12:31 ID:eNicHtOi
あしたの国とひびきの村

確かにあしたの国のほうがいろいろと準備を整えてるかんじはするけど
参加方法など金を振り込んでくださいとしか書いてなかったり
根本的な考え方ではひびきの村のほうがシュタイナーの考え方に
のっとっているように思える

ただし日本でどちらが成功するかは別の問題だけど
522実習生さん:2006/08/27(日) 15:13:43 ID:5Tcaxo/f
この学校の子どもは従順な子が多い。
学校や親が望むことを感じ取り、その期待に応えることで作られた従順さであるように感じる。

この傾向は子ども同士が監視し合うという悪弊としても表れる。
「おまえ、テレビを見ているだろう」「ボールで遊んじゃいけないんだぞ」等の発言が聞かれることがある。
もちろん大人の価値観を取り入れているだけだから、子どもにその意図や理由はわかっていない。

「それよりもこんなことをして遊んでみたらどう?」とうまく誘導するような指導が行われているかというとそうでもない。
「まだ習っていないでしょう」と片づけてしまうケースがままあるようだ。
子どもに応じて「うまく対応する」こともない。

よくもわるくも1本の物差ししかない。





  
523実習生さん:2006/08/28(月) 00:43:24 ID:rWdsUI69
>517〜522さん
かなり詳しそうですが、内部のかたか、卒業生、保護者なのでしょうか?
だとしたら、その傾向はシュタイナー教育、全体のものなのでしょうか?
それとも、どこかひとつのところをさしての感想なのでしょうか?
524実習生さん:2006/08/28(月) 22:25:46 ID:4Rm5aT1K
ネガティブな投稿を5つ続けたので、ポジティブな内容を1つ書くことにする。
(割合としてはこんなところで妥当であろう。)

生活の全てに歌や詩がある。
兄弟や友達同士がたとえば車の中できれいなハーモニーで歌を歌ったり、詩を暗唱したり姿に感心することは多い。

しかし、合唱の発表を聞くと楽しそうでない、生き生きしていないという意見を聞いたことがある。

高学年になるとオレンジレンジを聞きたい子どもと親との葛藤が起こるというのはわりとよく聞く話。
 

525実習生さん:2006/08/30(水) 03:32:22 ID:lYpx6mP4
>511さん
栃木って仲悪いんですか?
知り合いはそんなこと言ってなかったけど。
仲悪くなるほど、人がいない気がします。
まぁ、感じ方はいろいろなんでしょうね。

幼稚園でも学校でも、シュタイナー系のところは
親の仕事がめちゃめちゃ多いから、関係が密になりますよね。


ネガティブ5つにポジティブ1つかぁ。

通わせたい親としてはへこむなぁ。


526実習生さん:2006/08/30(水) 20:30:56 ID:8FtTznPq
,
527実習生さん:2006/09/06(水) 20:25:22 ID:sYUOOyzP
>>521 その2つの団体のうち北の大地にあるやつ(ひ○きの村)ですが・・・・・
 知人にすすめられて見学くらいは行っていいかなあなんて思うのですが、
ど〜も違和感があるのも事実。なんていうか、あまりにシステマティックに
お仕事(教育事業)しようとしてるかのような手馴れた宣伝手法なのです。
 最近サイトを見ると他所で色々問題にされてる無資格の民間療法師とつながってるみたいだし、
一抹のキナ臭さを感じて、やっぱり近づかない方がいいかなあなんて思ってます。
 なんか体験談とか情報を持ってるひとがいたら教えてください。
528実習生さん:2006/09/07(木) 01:52:11 ID:G+99FshG
大村さんの著作を読めばすぐに分かります。
あなたの勘は正しい。
今は大村さんは引退したようですが。
自分がスタッフを叱ったことを愉しげにペラペラ喋ったり
テレビばかり見ている子どもは自閉症になると言ったり
人格者および教育者でないことは明白。

この世は資本主義社会なのですよ。
非営利や慈愛などを謳っているところほど、財政難に陥り
身内の金銭を吸い取るしか道がなくなるのです。
そうすることによって、働く環境は劣悪に。
劣悪な環境にあって、どうしていい仕事が出来るでしょうか?

ましてやよその世界と隔絶された世界は危険です。
宗教がかっていることは否定できませんね。
529実習生さん:2006/09/07(木) 10:47:10 ID:+plQE5eR
那須は分裂したの?それとも名前変えた?
那須内で小学校部分が2つない?(那須国際とたかはらじゃないもうひとつ)
誰か知ってる?
530実習生さん:2006/09/08(金) 21:41:46 ID:/6GE8WF/
シュタイナー教育しゅた(略
531実習生さん:2006/09/09(土) 23:13:18 ID:6iO5GJ11
兄弟(下の子)は入れないという話をいくつか耳にする。
公立へ転学した・するという話も耳にする。
公立へ転学した子は、学年が上がるほど苦労しているようだ。簡単にいうと授業について行けない。

この学校で何か問題があったとき、国内に行くところはない。

まぁ、学校が何だ、人生何とかなると思えばそのとおり。
自分が自分の子どもを育てているという意識がある親とその子なら大丈夫だろう。
(しかしこの学校に来る保護者は依存症傾向があるので、簡単にそうは思えないようだ。そしてそう思ったときには、子どもが苦労することになる。)

ここでこの喩えが通用するかわからないが、この学校へ子どもを通わせるのは、全財産をソフトバンクに投資するくらいの覚悟が必要だ。


532実習生さん:2006/09/11(月) 01:07:25 ID:wQud0vaE
たかはらはもうないよ。

那須の学校はシュタイナーじゃない一派が分裂したそうだ。
面白すぎる。いろんな教育があっていいんじゃない?

>531さん、
改行してくれ。よみづらい。
この学校とは、シュタ校全般をさしてるのかな?
それともどこか特定のところ?

今ならソフトバンクに投資するのもいいんじゃない?
どういう例えかいまいち分からないけど。
533実習生さん:2006/09/14(木) 23:50:52 ID:/lReEWGk
そんなに投資された子どもの身にもなってみろと思う今日この頃。
反抗しろよ子どもたち!
親の『理想の教育』にのみこまれるな。
534実習生さん:2006/09/15(金) 01:36:41 ID:3vqfMv4F
じゃあ、国の『理想の教育』にのみこまれてみるか。
535実習生さん:2006/09/15(金) 06:27:02 ID:UEKYENzw
日本のシュタイナー学校は、出来始めたばかりです。 
公的な私学援助が受けられる法人化された学校は、1校のみです。
しかし、授業料は、普通の私立と同額程度なので、
教師の給料は、公立、私立の教師の半額程度(以下)です。
その分、親が学校の運営のほとんどを担うと共に教師の代わり
サポートをします。 もちろん、全て無償です、子供達のために。

まだ、出来始めた手探りのシュタイナー学校ばかりなので、
学校の全てを運営する責任がある親達は、考え行動する中で
いい意味でのぶつかり合いが生まれます。
時には、それを分裂とか言う人達もいます。

ですから、親が学校と子供に投資するのは、お金ではなく、
経験と知識です。


536実習生さん:2006/09/17(日) 23:54:12 ID:Oa55y1Nh
たかはら解散したの?
あそこやばかったからなあ。。。
537実習生さん:2006/09/18(月) 22:28:30 ID:5NOWf5Sl
この学校には規制が多い。
「あれはだめ」「これはだめ」
規制の多さは公立以上である。
「まだ早い」「まだ習っていない」

自由への教育のはずが、現実はとても不自由だ。

恋愛(キスやエッチ)も決められた時期に教えてもらって、
はじめて許されるのだろう。

538実習生さん:2006/09/18(月) 22:34:43 ID:5NOWf5Sl
公立も悪くない。
公立にもいい学校はたくさんある。

こんな教訓を得ることもできる。



539実習生さん:2006/09/19(火) 01:46:23 ID:hd5LzVzI
『自由への教育』の自由ってナニ?

私が思う自由は、自分の責任の取れる範囲で、自分の意思を尊重する、
なんだけど。

成人にはそれが必要でも、子どもにエッチは必要かなぁ。
極端なたとえなんだろうけど、ちょっと気になった。

540実習生さん:2006/09/19(火) 22:23:52 ID:OfHRj5pI
規制について。
例示を現実に即することにする。

ボールを投げる、ボールを蹴る。
単純に子どもにとって楽しいことではないか。

「まだ早い」
「○年生になってから」
「習っていないでしょう」

なぜこんなつまらないことにまで目くじらを立てるのか。
(一事が万事だ。)

今年、ドイツの子どもたちもワールドカップで盛り上がっていたという。

541実習生さん:2006/09/19(火) 22:33:31 ID:OfHRj5pI
この学校には海外のシュタイナー学校から転学してくる子どもも少なからずいる。
(逆に親の転勤で海外のシュタイナー学校へ転学していく子どももいる。)

海外から転学してきた親からは、、
「この学校はちがう」という話を聞くことがある。
どこがどうちがっているかは、お互いにわかっているし、
言っても仕方のないことだから、それ以上語られることはない。

一部の意見としては、
「もっと明るくて楽しい」
「一人一人の子どもに合わせてくれる」
「子どもがチャレンジしようとする気持ちを大切にしてくれる」等。

542実習生さん:2006/09/20(水) 02:27:14 ID:+N6u6s4Q

どの学校?
543実習生さん:2006/09/20(水) 03:38:47 ID:99mrLYbt
私は分かるなあ。。。
日本のシュタイナーはすんごくシュタイナー的でないと思う。
ようするに規則が多すぎんのよ。
人間らしい感情を忘れて微笑みだけで接するのがいいことかね?
幼稚園の先生が子どもと大きな声で笑い合ったりするのがどうしていけない。
ズボンはいて走り回ることのなにがいけない。
教育者自身が不自由で、自由の教育なんか出来っこないと思うね。
少しはトーベヤンソンあたりを見習ってほしいものだ。
あそこまでボヘミアンである必要はないけれど。
544実習生さん:2006/09/20(水) 21:37:24 ID:cuHf4Fpz
シュタイナーの7年ごとに成長の過程が変化、というのには賛同。
でも、それ以外は日本向きなのか疑問。

うちはなんちゃってシュタイナー。
545実習生さん:2006/09/22(金) 23:08:11 ID:ZnfnDoTP
学校法人になったところの保護者です。
一人は在学中で、一人は途中で失礼して公立に戻りました。
(二人とも学校法人化に合わせて公立から転入しました。)
学園の関係者が読めば「あの人だな」とわかるでしょうが、まぁいいや。
クラスの会など学園内でも同じことを言っていますからね。

宮沢賢治の童話「猫の事務所」をお読みになったことはありますか?
私はここは「猫の事務所」と同じだと思いますね!

私はここは「学校法人」として税金が投入されるにふさわしい学校ではないと思います。
限られた子どもだけを受け入れて、やりたいことをやりたいままにしたいのであれば、
NPOのままでいればよかったと思います。
何度も「これがシュタイナーの学校ですか?」「シュタイナーが存命でこの学校を見たら、
何というと思いますか?」と問うてきましたが、納得いく回答は聞けていません。
(寄せ集めのまがいもの!)

この学校に来てよかったという子ども、保護者もいます。
その人たちにはその人たちなりの言い分があることでしょう。
だけど私はこの学校は認めたくないです。

現在通っている子どもは、自分の意思でここに通うことを決めました。
通い始めた頃はずいぶん失望(夢見描いていたものとあまりにもギャップがあったので)や
葛藤があったようですが、現在は友達との関係ができあがっているため、
もう一人の子どものように公立に戻ることは考えていないようです。
(なんだか人の気持ちのわからない、バカな子になってような気がする。)
(社会性が育たないという指摘は当たっていると思う。)

546実習生さん:2006/09/22(金) 23:09:36 ID:ZnfnDoTP
なんか途中で切られました。
以下続き。。。

もう一人の子どものことは、あまりにも生々しい記憶なので、
今は書く気になれません。
(この子とを書き出したら止まらないヨ。)

どんなに素晴らしい思想があっても、それを実現するのはその場にいる「人」なんですよね。

好きか嫌いかと言えば、大嫌いだね。
以前に通っていた(現在一人が通っている)公立の方が、
断然子どもを大切にしてくれた。

それでも一人通っているから、何とかならないものか、
これで完成型というわけではないんでしょ、
言うことで少しでも何かよくなる足しになれば、と思っています。

飲んだ勢いで書いてしまいましたが。
(ちょっと腹に据えかねることがありまして。)
ま、このくらいで。

ここに子どもを入れたい人、たくさんいるのかもしれませんが、
慎重にね。
遠くから転居して、お父さん仕事変わったり別居したりしてまで行く価値のある
ところなのか。
よく考えてね。

酔った勢いでの長文・駄文、失礼しました。
547実習生さん:2006/09/22(金) 23:15:49 ID:ZnfnDoTP
学園関係者の方、好き勝手なこと書いて、ごめんなさいね。
(こんなところは見てないか?)
だけど、私はいつでも議論には応じますし、これでも学校がよくなるといいと
思っていますから。
(それが余計なことだ!黙っていろ!と言われるかも? (^^;)
548実習生さん:2006/09/23(土) 00:59:30 ID:Ohp1FKJA
んーあなたのことはちょっと心配だあ。
いや、シュタイナー学校よりも、アナタのことが、ですよ?
あなたは、行き詰まっていませんか。苦しい中にいるんじゃないですか。
子どもが嫌いになってきたら要注意です。
もし自分が本当に嫌いになってしまいそうだと思ったら、
すぐに公立に転入させた方がいいです。
子どもと親との関係は絶対です。そこが支柱です。
押しつけも、過保護も、虐待も、そして嫌うことも良くない。すべてはその子の人生につながります。
その子がシュタイナー学校になじんでいるのを見るのが好きなら、とどまる意味もあるでしょう。
でも、あなたがシュタイナーに限界を感じている以上、
すぐにでもこの世界から手を引いた方がいいと思います。
親のストレスはヒステリーになり、絶対にいい影響は与えません。

ちなみに自分も日本のシュタイナー教育と、その保護者、および教育者にはカルト的なものを感じます。
「なんちゃって」くらいがちょうどいいかもしれません。
549実習生さん:2006/09/23(土) 10:53:57 ID:U7H62Ik7
>548さん

本当は公立に戻った方がいいとは思うんですよね〜。
今、うちの子、かなり状態が悪いんですよ。
無神経な態度というか、人の気持ちを考えないというか。
こんな子ではなかったと思うんですよね。
(そういう年齢だとしても。)

今週、あるところへ見学に行ったのですが、
(今の世界情勢を学ぶためには、〜もしかしたら、そんなことを
学ばせようなんて意図はなかったのかもしれないけれど〜 最適な
場所だと思う。)
何も学んでないんですよね。
詳しく書きたいところですが。

学園に通うようになって、いい姿も見せてくれますが、
情けない姿を見ることの方が多いです。

昨夜は飲んだ勢いで書いて、ちょっと気になって、
削除しようかと思って来ましたが、せっかくご意見をいただいたので、
とりあえずこのままにしておきます。

ご意見ありがとう。
550実習生さん:2006/09/23(土) 11:28:31 ID:th0kXUnj
『クルナクルナこうたクルナ』
作:ななし

http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/116-118
551実習生さん:2006/09/25(月) 18:13:48 ID:WYMs2VTg
なんか他力本願じゃない? 学校のせいばかりじゃないでしょ。
学校がしつけすると思ったら大間違い。
それに、親の態度を見て子どもは育つと思うよ。
親が信用してない相手に預けられてる子どもの身にもなりなさい。

シュタイナー教育じゃなくたっていいんだったらさっさと辞めれば?
「感情的にならずに」今思うことをシェアできるのなら、
学校側にとっても実りになると思うけれど、
責任転嫁ばっかりしてるのなら、お互い辛いと思うんだよね…

んで結局、「自分」はどうしたいの。「自分」はどうなりたいの。
(相手にどうこうしてほしいとかじゃなくて、自分)
そういうとこ、ちゃんと明確になってる?
552実習生さん:2006/09/25(月) 20:29:51 ID:G2uJkXhc

 おこりんぼさんまたキター ヽ(°▽ °)ノ  ニゲロー
553実習生さん:2006/09/25(月) 22:39:13 ID:J7T/wXgi
>551さん

まあ普通に考えれば、そのようなご意見をいただくのももっともだとは思いますよ。

先週あまりにも情けなくがっかりすることがあったのでここに書き込んだのですが、
詮ないことだったと反省しています。
(昨日家族でもう一度同じところへ行ってきましたよ。)

子どもが自ら行きたいと決めた学校だから、いい学校だと信じたいですよ。
しかし疑問を感じる点が多いのも事実。
それを解消するいちばんの方法は、授業を公開することだと思うけれど、
(クラスの会、その他で意見を言っていますよ)
受け入れられず。

ここは本当にシュタイナーの学校か?
シュタイナーが存命だったら何と言うか?

なかなか答えは出ません。

上の投稿は削除依頼を出してあります。
554実習生さん:2006/09/25(月) 23:32:34 ID:eE2X7QC4
んー。シュタイナー学校に限らず、期待が大きすぎると失望も大きいのでは?

あたしんちにもいるよ、自分は何にもしないで、体制がなっていないって
責任転嫁ばっかりしてる人。545さんがそうだとは言えないけど。

よその芝生は青く見えるものです。
酔った勢いで、ここでクダをまいて、リアルがハッピーならいいよーん。

555実習生さん:2006/09/26(火) 00:00:20 ID:dt1KgcfS
授業公開してないの?
ナゾだ。。。。
556実習生さん:2006/09/26(火) 01:11:33 ID:rr2rW7Bs
なんで?授業参観しないの?
自分の子供の普段の様子はみさせてくれないの?
理由がわからん。
よそからの視察も取材も全部断ってんのかな?
完全クローズ?
557実習生さん:2006/09/26(火) 03:35:38 ID:nsHXQdVd
クローズドはよくないね
まだまだ途上なのかもしれないけど
だからこそオープンにしないと
558実習生さん:2006/09/26(火) 11:57:58 ID:1VZPCRHL
「子供たちが落ち着かないので、教室には大人は入れない。」、とかなのかなー?
「発表会や普段の様子で、わかるはず。」とか?
それとも、「教師を信頼してもらうしかない。」とか?

信頼もなにも、やってることクローズじゃあ、
まず最初にとにかく信じなさいの宗教みたいだし、、、


559実習生さん:2006/09/26(火) 15:02:33 ID:SCrgfjx+
>>558
まあ1が正解。しかし実際のとこ子どもと接したり、レッスンブックや
作品見てれば別に授業見なくてもどんな様子かわかるけどね。過信はし
てないけど、信頼のもとになるような親と先生と子どものつきあいはあ
るから、強制も無きゃ宗教的でもないですよ。これも信じられんかもし
れんが・・・。
560sage:2006/09/26(火) 15:05:00 ID:SCrgfjx+
>>557
途上じゃなくても公開はしないよ。
561実習生さん:2006/09/26(火) 15:08:35 ID:SCrgfjx+
>>556
授業参観はないけれど発表会はあるよ。
学校主催で公開行司はあるよ。
プレスが入ったとこ(こと)もあるよ。
出版物だしてるところもあるよ。
562実習生さん:2006/09/26(火) 15:11:42 ID:SCrgfjx+
>>517
自分で考えないこども:それはないよ。
自分で考えないおとな:それは結構いる。
563実習生さん:2006/09/26(火) 15:17:30 ID:SCrgfjx+
>>522
こうなくてはいけない、的な押し付けはないよ。
ていうか、子どもの年齢によって先生の権威は
変わるよ。
一本のものさしどころか、年中喧々諤々だよ。
564実習生さん:2006/09/26(火) 15:20:04 ID:SCrgfjx+
>>518
そんなことをいってたら先生のほうが袋だたきにあうよ。
保護者も結構いうからね。
565実習生さん:2006/09/26(火) 15:24:44 ID:SCrgfjx+
>>519
宿題とか算数のドリルはあるけど、テストはないよ。
ドリル使うだけでも喧々諤々だけどね。
ところで、前に5-1+かいたしと、
あちきといろいろ意見が異なるのはなんでだろ。
あんたひょっとして都市伝説の読みすぎなんだろか?
566558:2006/09/26(火) 16:12:31 ID:1VZPCRHL
>559
信頼のもとになるような親と先生と子どものつきあいはあ
るから、強制も無きゃ宗教的でもないですよ。

そうなんですか。いいかた変だったかな?すいません。
かかわっている人数も多そうですし、年月もありますでしょうから、
あまりおかしな方向には向いてないだろうとは思えますが、、、

ただ「猫の事務所」が出てくるとすれば、
なかなか大変な思いをされているように見受けられます。

なかなか外に情報のでないことなので、どのあたりが、
>しかし疑問を感じる点が多いのも事実。
なのか、教えていただきたいです。


567実習生さん:2006/09/26(火) 16:33:15 ID:1VZPCRHL
>ここに子どもを入れたい人、たくさんいるのかもしれませんが、
慎重にね。
遠くから転居して、お父さん仕事変わったり別居したりしてまで行く価値のある
ところなのか。
よく考えてね。

そうなんですか、まんま来年一年生をと考えているのですが、
そういう情報は入らないとわからないのでは、、、?
できれば、なにが問題と思われているのか、どのへんが気になるのか知りたいです。
参考にさせていただきたいです。m(__)m

568実習生さん:2006/09/26(火) 17:12:55 ID:SCrgfjx+
>>567
転居も別居も構いませんが・・・・
生活が成り立つこと、子どもの保護者がみんな同意していること、
その学校やコミュニティーについて変な理解や誤解をしていないこと、
(あんまりわからない>>>>>>>>>>変な理解や誤解、です。)
ようするに「まずは、前提として子どもが不幸にならないこと」

先生やクラスの様子は確かに入学してみないとわかりません。
子どもどうし、親どうし、先生と親のあいだのぎくしゃく感は
スタート時点では当然あると思ってください。(きっとある)
スタイナースクールは理想郷ではありません。よい教育をしよ
うとする先生と、よい教育を授けたいとおもっている保護者が
共につくる学校です。保護者のおおらかな気持ちがとても大事。
石の上にも3年のつもりで子どもを任せられなきゃ駄目と思う。
569実習生さん:2006/09/26(火) 22:00:39 ID:57DV9gLC
>568さん
>石の上にも3年のつもりで子どもを任せられなきゃ駄目と思う

親はがまんできても、子どもにとってはどうでしょうか?
子どもにとっては毎日が楽しく充実したものであってほしいですよね。

公立に戻ったうちの子ですが、学園に転入後(途中省略しますが)チックが始まり、ひどくなるばかりでした。
「石の上にも3年」のようなことも言われましたが、子どもにとっては限界だったと思います。
授業参観を何度お願いしても受け入れてもらえず、教室ではどんな様子だったのかわからずじまいです。

シュタイナーが存命だったら、何と言うかと思いますか?
この問いに答えてくれた先生はいません。
(「できの悪い共産主義」と喩えた関係者の方はいましたが。)

結局「向いていなかった」ということになるのでしょうが、シュタイナーがはじめて学校を作ったときに大事にしたのは、
「どんな子どもでも受け入れる」ことではなかったでしょうか。

テストはないと思われているようですが、あります。
(中間・期末テストのようなものではなく、小テストのようなものですが。)
現在も通っている子は、英語で0点をとってきたことがあります。
公立から転入した(英語を学んでいない)子が0点。
本当に0点なのは誰でしょうか。

この子は一昨日の日曜日に「公立に戻ることは考えないの?」と確認したところ、「戻らなくていい」と答えました。
この子にとっては自分の努力でなじんだクラスと友だちが「学校」なのでしょう。

これ以上否定的なことを綴っても、詮なきことでしょう。
まだ一人の子どもの保護者でもありますので、その立場で努力してみます。
570567:2006/09/26(火) 23:12:12 ID:1VZPCRHL
>568
同意や生活は幸い大丈夫ですが、

>その学校やコミュニティーについて変な理解や誤解をしていないこと
これは教育の理想郷みたいに思うとか、ここに入れればすべて解決みたいな思いとかかな?

>(あんまりわからない>>>>>>>>>>変な理解や誤解、です。)
すいません、よくわかりません?

>ようするに「まずは、前提として子どもが不幸にならないこと」
それをのぞむ人はいないと思いますが、
親がシュタイナーに、はまりすぎて子供をひっぱりまわすとか、
片方の親が入れこんでて、家庭崩壊とかかな?
571567:2006/09/26(火) 23:15:42 ID:1VZPCRHL
上の続きです。

>子どもどうし、親どうし、先生と親のあいだのぎくしゃく感
普通の学校以上に、やりたいことや期待することが多いので意見がぶつかるとか?
子どもどうしはよくわかんないです。

>よい教育をしようとする先生と、よい教育を授けたいとおもっている保護者が共につくる学校です。
ならば同じ方向を向いているような気がしますが、、、

>保護者のおおらかな気持ちがとても大事。
関係者みんながおおらかだとそんなにもめないような、、、

>石の上にも3年のつもりで子どもを任せられなきゃ駄目と思う。
石の上にも3年だと、つらいことにじっと耐え、、、って感じを受けちゃいますが、、、
また、まかせちゃまずいのでは?共につくるのでは? ってのはあげあしとりみたいかな?すいません。
ようは、信頼しましょうってことかな?

対立より協調で、ってのは、やっぱり難しいんですかね、、、
「前提として子どもが不幸にならないこと」
大事ですよねー、、、一番身近な大人が対立するのは、つらそうですし、、、



572実習生さん:2006/09/26(火) 23:18:54 ID:SCrgfjx+
>>569
非常にきびしい結果になってしまったのですね。お子様におかれましては大変なことで、一生の傷に
ならないことを願うばかりです。さて、授業参観についてですが、やはり受け入れてはくれないと思
います。どこでも。そのかわりに保護者どうし、保護者と先生はかなり濃厚なつきあいをして、子ど
もの間の友好関係、問題、学習のことなどをくわし(過ぎるほど)話し合うと思うのですが、そうで
も無かったのでしょうか?
受け入れについては、担任教師の判断できまることが多いと思います。どこのシュタイナー学校でも
教師の経験はまだまだ浅く、このような重要判断をゆだねるのは厳しいのではないかと私も思います。
教師としては、いろいろな質問に答えなかったのではなく、答えられなかったというようなところが
実情であったのでは?いずれにしても、さまざまなコミュニケーションの欠如の結果、お子様が学校
を去られたのは残念な限りです。
しかし・・・テストは・・・やっぱりいまだに信じられないなあ
世界中のスタイナースクール(ウオルドルフ学校)がだいたいおんなじ様な教育カリキュラムを実行
していておんなじ様な教育理念を持っているので、テストの類いは世界中で「ない」と思っていまし
たが、そうでもないんでしょうか?
以上、何にも約にはたちませんが、前の書き込みにと返信に対しての責任でかきます。
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576567:2006/09/26(火) 23:39:05 ID:1VZPCRHL
ごめんなさい。
連続しておかしな投稿に、、、
削除依頼します。
577実習生さん:2006/09/26(火) 23:39:16 ID:57DV9gLC
>572さん

返信ありがとう。

子どものことはクラスの会で話題にしていただきましたし、
先生方との面談も何度も重ねました。
ただ私は子どもが教室でどんな様子なのか、どんな顔をしているのか見てみたかった。

シュタイナーが存命だったら?
私なら「シュタイナーはすでに亡くなっています」かな。

テストの件。
今まで英語と国語の漢字テストを見たことがあります。
それから学園高等部以外の高校進学に備えて、
成績は二重帳簿のような形にしているそうです。
宿題を提出しないと、進学用帳簿(内申書になるのでしょう)に
チェックされるという説明があったようです。
(学校法人化の結果であり、また高等部に進学する生徒が少ないことを示している?)

私の投稿はこれでラストです。
578568ほか:2006/09/26(火) 23:39:53 ID:SCrgfjx+
>>570-571
570での指摘等へひとこと:
>その学校やコミュニティーについて変な理解や誤解をしていないこと
これは教育の理想郷みたいに思うとか、ここに入れればすべて解決みたいな思いとかかな?
>>そういうことです。くわえて、シュタイナーの思想とシュタイナー学校を区分できない人。
>(あんまりわからない>>>>>>>>>>変な理解や誤解、です。)
すいません、よくわかりません?
>>上に述べた通り、シュタイナーを知らずも子どもを愛する人のほうが良いと、私は考えます。
>ようするに「まずは、前提として子どもが不幸にならないこと」
それをのぞむ人はいないと思いますが、
親がシュタイナーに、はまりすぎて子供をひっぱりまわすとか、
片方の親が入れこんでて、家庭崩壊とかかな?
>>おっしゃる通り。もっと子どもをよく見て、子どもを愛して下さい、ということ。



579568ほか:2006/09/26(火) 23:41:15 ID:SCrgfjx+
571の指摘等へひとこと:
>子どもどうし、親どうし、先生と親のあいだのぎくしゃく感
普通の学校以上に、やりたいことや期待することが多いので意見がぶつかるとか?
子どもどうしはよくわかんないです。
>>それほどのことではなく、初めての人と人ですから、これまでの人生も人生の
目標も違うということ。
>よい教育をしようとする先生と、よい教育を授けたいとおもっている保護者が共につくる学校です。
ならば同じ方向を向いているような気がしますが、、、
>>徐々に同じ方向を向けるようになってゆきたいと思います。これも前の質問への回答とおんなじ。
最初はみんな異なった思い、価値観をもった人たちであることは仕方ないと思われます。

>保護者のおおらかな気持ちがとても大事。
関係者みんながおおらかだとそんなにもめないような、、、
>>まあ、メンバーにもよるけど、もめることは日常茶飯事。おおらかだから自己中にならない
のが良いところと思う。
>石の上にも3年のつもりで子どもを任せられなきゃ駄目と思う。
石の上にも3年だと、つらいことにじっと耐え、、、って感じを受けちゃいますが、、、
また、まかせちゃまずいのでは?共につくるのでは? ってのはあげあしとりみたいかな?すいません。
ようは、信頼しましょうってことかな?
>>そのように思います。信頼しあうようになろう、てな感じだと。
対立より協調で、ってのは、やっぱり難しいんですかね、、、
「前提として子どもが不幸にならないこと」
大事ですよねー、、、一番身近な大人が対立するのは、つらそうですし、、、
>>とはいえ、本音でぶつかるときは結構やりますよ。でも対立とは思わないです。
最後には一致点を探し出さないと教育にならないから。
こんなとこでご勘弁。
580567:2006/09/26(火) 23:47:09 ID:1VZPCRHL
ありがとう!!
581実習生さん:2006/09/27(水) 00:06:41 ID:JmqEZppt
ローカルルール(特定の学校)って何?

519投稿者ですが06/09/26 23:58 HOST:i60-41-43-132.s05.a013.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1026493677/l50 546
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1026493677/l50 547
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1026493677/l50 548

削除理由・詳細・その他:
お手数をおかけしますが、以下の理由により削除をお願い致します。

・ローカルルール(特定の学校)に抵触する内容を含んでいます。
・特定できる個人の私生活情報を含んでいます。
 (当該個人の子どもへの不利益が考えられます。)

以上、よろしくお願いいたします。
582実習生さん:2006/09/27(水) 00:44:36 ID:PG/ESTYu
>>579

超読みにくい!もすこし考えて。
>>はそういう使い方しないよ。
583579:2006/09/27(水) 01:07:41 ID:26PYEbh+
>>582
ごめんなさい。
584実習生さん:2006/09/27(水) 01:48:58 ID:UcYYSOep
よんでて577と578の人が混同してしまうのは、わたしだけ?
585実習生さん:2006/09/27(水) 12:52:11 ID:+FkuI97r
もりあがってきてんじゃん。
586実習生さん:2006/09/29(金) 15:19:32 ID:LYFRZwnT
ま、とにかく学校に入るために遠方から越してきたり、仕事をやめたりする
前によく調べたほうがいいよ。シュタイナー教育の幼稚園に子供を入れてい
て、そこの濃い先生たちに洗脳されているならかまわないけど。
フツーの園とか、公立の学校からの転入だと洗脳されてる保護者との付き合
いが、ほんと苦痛。
587保護者さん:2006/09/29(金) 16:54:20 ID:6dLKWs1M
いくら匿名の2chとはいえ、「洗脳」などという激しい言葉を使ってもよいものか疑問?
どういうところが、どういう意味で「洗脳」といえるのか、説明するべきでしょう。
さもなくば、発言を取り消すなり、謝罪するべきと思います。
荒らしのひとの発言かもしれず、読み飛ばすほうが良いとも思いますが、一応まじめに反論。
588実習生さん:2006/09/29(金) 17:43:04 ID:aoGbHkj3
素朴な疑問だが、漢字や英単語っていうのは、
テストをしないで覚えられるものか?

覚えるためのものではない?
教育の目的がちがうのか??
 
589実習生さん:2006/09/29(金) 17:43:27 ID:1qufgAy+
とあるシュタイナー学校に通わせております。
私はシュタイナー教育とは何かを語るまで理解はしていません。
妻が、子供には良い教育と判断し、私も何回か公開講座、講演また体験学習
を通して、判断して入学をさせました。
かなり独特な教育方針、教育方法、カリキュラムではありますが、一言で言
えばしり上がり的な教育です。最終的には大学受験をさせるようにはなって
います。残念ですが大検が必要ですが。NPO法人扱いなので。
クラス会も月に一回あり、他の親や先生からは厳しいご指摘も受けます。
泣き出す方もいるそうです。でも、真剣に子供に向いて考えれば、ぶつかる
こともあるかと思います。公立学校や私立学校にはあまり無い雰囲気です。
意見の交換はあるし、子供の様子はことあるごとに先生と話して教室でのわ
が子の振る舞いは分かっています。
 ここからは私の教育論になりますが、親が自分の子供をどう育てたいのかが
しっかりしていばければいけないと思います。その軸をもって学校選びをされ
れば、公立、私立、シュタイナー等関係なくなるし、こんなはずではという結
果にならないと思います。受験重視なら私立、スポーツでというならその分野
で長けている学校、家計を考慮しのびのびさせたいなら公立(公立によっては校
則が厳しいかも)、特殊だけど面白そうな教育がいいならそれにあった学校。
最後は親が責任を負うのですから。すべてに共通ですが、入学が目的となり、入
学後は学校任せではまずいと思います。子供が合わない場合もあるでしょう。
常に子供を見守る姿勢が無ければ、どこに入学しても同じではないでしょうか??
 みなさんの厳しいご意見をいただければと思います。
590実習生さん:2006/09/29(金) 18:17:01 ID:LYFRZwnT
何かを語るとき、シュタイナーの言うには、、、、とか。
子供がほんのささいな冗談を言っても、神智学的に考えてもよくないわ!
などといいながら子供に注意をしている母とかを見ると悲しくなりましてね、
付き合えきれなくなりました。べつにスレ荒らしじゃありません。
591実習生さん:2006/09/29(金) 21:24:32 ID:ikagdCP1
>>590
私の子供の学校はそんな言い方は絶対にしません。
残念です。
592実習生さん:2006/09/29(金) 23:05:50 ID:Di4OeMgL
>>589
>私も何回か公開講座、講演また体験学習を通して

実際の授業、実際の学校生活とは別物という話もある。
だから、
>こんなはずではという結果
になるケースもあるのでは?

>最後は親が責任を負うのですから
本当に?
子どもの人生に対して本当に責任を負えるの?
親の責務は重いと思うよ。
それは最終的な責任が負えないからじゃないですか?

あとこのスレで目立つが、「公立」を一括りにするのはどうかと思う。
公立学校が何校あるか知ってますか?
小学校が約23000校、中学校が約11000校。
知ってるっていったって、自分が行った学校と、
今住む近所の数校くらいのものでしょう。

シュタイナーは○、公立は×という単純図式はナンセンス。




593実習生さん:2006/09/30(土) 00:38:34 ID:7IC9N7VA
>>589
一言で言えば、真面目すぎ。
もうすこし、ちゃらんぽらんになった方が子どものためだよ。
子どもの人生は子どものもの。
教育について大人が白熱してばっかだと、蚊帳の外になった子どもがあわれ。
594実習生さん:2006/09/30(土) 00:49:13 ID:QrQVLgpm
>>592
>子どもの人生に対して本当に責任を負えるの?
 親になるということは、自分が死ぬまで責任を負うことです。
 あなたは自分の子供の人生について、どこかで責任を断ち切るのですか?
 成人を迎えたら、子供は子供、親は親で別々の人生で関係ないというのですか?
 親の責任の重さを分かって無いですね。自分の親御さんに聞いてみた方が良い
 ですよ。いつまでも子供子供だと言われますよ。言われなければ、かわいそうに。。。
>シュタイナーは○、公立は×という単純図式はナンセンス
 私がどこで○、×と区別しましたか?それぞれ子供にあったものを探せば
 良いので、公立の学校は公立の学校で良さはあります。がんばっている
 先生は身近にたくさんいますから、あなたよりも分かってます!

 追加して言わせていただければ、残念ですが、公立の学校は良い方向には
 向いていません。受験重視という傾向を良しととすれば、改善されている
 のかも???先生が、子供と本当に向き合い、語って、勉強する環境は
 年々縮小しています。

 実際の授業、実際の学校生活とは別物という話もある。 <<<これは噂でしょ!
 小学校が約23000校、中学校が約11000校。 <<<どんな学校があるのか具体的に例を挙げてください。
 
 


595実習生さん:2006/09/30(土) 01:12:46 ID:+LGcr1ab
なんか絶望的な気分になるスレだな…

学校も、保護者も、子どもたちがよりよく学ぶことをサポートしたい、
という気持ちなのに、なんでそんなふうになっちゃうんだろう。

2chでネガティブじゃない書きこみを期待する私のほうがバカなのかしら。
596実習生さん:2006/09/30(土) 07:17:18 ID:r3x4htUe
>>594
子どもの人生は子どものもの。
これは当たり前のこととして合意できると思うけれど。
私は責任はあるけれど、責任を負いきれるとは考えていない。
考え方の相違で、あなたと私で我が子に対してしていることが
ちがっているとは思わない。

>○×
シュタイナーの親にはそういう人が多いという意味で書いた。
特にあなたを指したわけではない。
ごめんね。

>公立
縛りがきつくなり、問題を多く抱えているのは事実。
しかし特定の考えに偏向するより「安全」だと思う。

>どんな学校がある?
たとえば学校規模で考えると特徴が見えてくる。
全校で1000人超の大規模校もあるし、1クラス10人以下の小規模校もある。
学習内容は同じでも、それだけ特色が生まれる。

>公立の学校は良い方向には向いていません
34000校全部が?
一般化しすぎだと指摘したつもり。


597実習生さん:2006/09/30(土) 07:39:37 ID:r3x4htUe
上の続き

公立は授業公開・学校公開という方法で学校の改善を図っている。
これは評価できる。

>親の責任の重さを分かって無いですね。
>自分の親御さんに聞いてみた方が良いですよ。
>いつまでも子供子供だと言われますよ。
>言われなければ、かわいそうに。。。

 決めつけ。感情的。攻撃的。
 2ちゃんねる的だね。



598保護者さん:2006/09/30(土) 07:55:47 ID:0HMHKQi+
学びの目的が「みをたて、なをあげ」であったような時代ではありません。高学歴であれば光り輝く
将来が約束される世の中ではなくなったように思われます。そんな現代にあって、競争原理に基づい
た従来の教育システムに「これでよいのかな?」と疑問を感じる人は少なくないのでは?と思います。
疑問は感じるけれど、100年以上の歴史がある今の教育システムを受け入れる が大多数。
疑問を感じるので、もっと別の教育方法を求めて行動する は少数。
後者のグループの一つがスタイナースクールに子どもを通わせるという選択です。その結果がどのよ
うなものかは、いまだスタイナースクールの卒業生が社会において責任を果たす年齢に達していない
今は判断できません。また、これからの社会がどのように変わってゆくかが予測できないので、スタ
イナースクールの教育方法やスクールの意義をいま判断することは困難と思われます。
ですから、現段階で公立と比較してどうだ・こうだと考えるのは不可能で無意味なこと
(だいたい、白黒二元論でものごとを片付けようとする考え方自体がナンセンスで危険)
スタイナースクールでいう「自由への教育」を私なりに解釈すると・・・
不確定の時代にどんな雨風が吹いてものりこえられる、勇気と自信をもった青年の育成
ものごとの多様な側面をよく観察し、深い思考と決断・行動がとれるような青年の育成
というようなことかと思います。議論になっている「親の子どもに対する責任」ですが、親の方が
ほぼ間違いなく先に死ぬわけだし、親の価値観で子どもが幸福になるわけでもないと思いますから、
「自分で自分の将来をきり拓くだけの知恵と意欲」というようなものを授けることではないかと、
私は思っていて、この考えとスタイナースクールの教育があっているので子どもを通わせています。
・・・シュタイナー賛へ!・・・とのめりこむなく淡々とした、こんな保護者が実は多いと思う。
599実習生さん:2006/09/30(土) 22:03:59 ID:QrQVLgpm
>>597
今回の回答を見ると、あなたは2Ch的でない方と分かりました。
>>594で表現が感情的な部分があったのは認めます。すみません。

では、冷静に書かせていただきます。

>>公立は授業公開・学校公開という方法で学校の改善を図っている。
 これは評価できる。
といわれるが、とある市町村では1週間もの学校公開をしております。
そもそも親が来ている時に、本当の姿を子どもは見せません。
また、学校公開を1週間もやり、開かれた学校と考えている教育委員会は
正直???です。自分の職場に、見も知らない人も含めて、立ち替わり入れ替わり
出入りされたら集中できるわけがありません。それも後ろに並ばれたら。
1回だって本当の姿は分かりません。ただ、問題児がいる場合は、それを察する
機会にはなると思います。

だって、自分の時を考えてください。ある種の障害が無ければ、一般的には
自分の親の前では良い子になりませんでしたか?
あなたは学校の公開性の度合いを論じられていると思いますが、これも学校に
よってシュタイナーも違うし、公立学校も違います。ある公立学校では、公開
期間は、体育や音楽、生活総合等の授業を多く取り組むケースがあり、親が見たい
であろう受験科目的なことを減らすことがあります。嫌な話ですが。
でも、見せたくないというより、落ち着かない期間に大事な科目はやらないためで
もあるのです。
補運とうに良い教育とは何でしょうか?難しい問題です。



600実習生さん:2006/09/30(土) 23:19:10 ID:r3x4htUe
>>599
あなたの主旨は了解しました。
学校公開・授業公開に話題を限定します。

こちらの主張は、繰り返しになるが、学校に様々な課題や問題があるとき、
公開という形で改善を図っていこうという姿勢と方法は評価できるということ。

>そもそも親が来ている時に、本当の姿を子どもは見せません。
これはその通りだと思う。しかし大人の本気は子どもに伝わるもの。
荒れたクラスが授業公開(だけではないだろうが)で落ち着いていくというのは珍しい話ではない。
「>察する機会」のその先。
子どもが親や地域の人に見られていることを感じる機会は貴重だと思う。
また先生にとっても「見られている」というプレッシャーは必要なもの。
(教育委員会はこちらを重視しているのではないか?)

私の経験の範囲では、時間を特定する授業参観とちがい、
たとえば学校公開週間ではそれほど多くの親が常時詰めかけているわけではない。
本当は「いつでも見に来てください」というスタンスが望ましいし、実際多くの公立学校はそのようになっていると思う。
しかし「いつでも」と言われると逆に「いつでも行ける」と思って誰も来ないので、
学校公開週間のような形になっていると思う。

繰り返すが子どもにとっても、先生にとっても、学校にとっても、(あるいは会社にとっても)
人に目にさらされ、人の目を意識することは必要だと考える。
601実習生さん:2006/09/30(土) 23:19:55 ID:r3x4htUe
上の続き。

再度
>そもそも親が来ている時に、本当の姿を子どもは見せません。
本当の姿って何?どんな姿?
親が見に来るとはりきるということはある。(逆を言っているのはわかる。)
それはそれでいいことなのでは。

>そもそも親が来ている時に、本当の姿を子どもは見せません。
私が大切だと思うのは、誰が見ていても、見ていなくても、子どもがきちんと学習に向かえること。
それは教師の力量であり、日常の指導にかかっているのではないか。

>自分の職場に、見も知らない人も含めて、立ち替わり入れ替わり
出入りされたら集中できるわけがありません。
いいんじゃないですか?
私は自分の姿がWebカメラで全世界に流されているつもりで
仕事してますよ。→ 半分ウソw
602実習生さん:2006/09/30(土) 23:23:02 ID:JWG/A4NO
明日、立川にあるシュタイナーの教育方針を進めるNPO学校のオープンスクールがあります。
宮沢賢治の思想に基づいた幼稚部から高等部まで一貫教育の学校です。
シュタイナー教育と日本の良き時代の教育を融合させたような感じです。

はっきりいって面白から見に行ってみると良いです。 頭の中が爆発します。
バイオリンの発表から、アイヌの踊り、七頭舞、大道芸の発表(昨年は一輪車が凄かった!)
から、手仕事、木工、露店までいろいろ楽しめます。
モンゴルのゲルも作っちゃって建っています。

何しろ、親も子もパワフル、自分がしたい分野を思いっきりできるらしい。 

こんな自由に日本的なことしてても、りっぱにドイツのシュタイナー学校から
認められているとのこと。

ただ、パワフル過ぎて、ついて行けない親子もいるようです(笑)。

明日、用事がなければ、暇つぶしに出かけてみると良いかもしれません。
603実習生さん:2006/10/01(日) 00:48:54 ID:yFD+xJTY
>>602
行きてえ!子どもいないけど見に行ってもいい?
604実習生さん:2006/10/01(日) 06:26:57 ID:h1onJIZJ
>>603
大人だけでも行ってみると良いと思います。 
何しろ日本人ではシュタイナー教育受けた教師も親もほとんどいないのだから、
これがシュタイナー教育なんて定義できる人はいないと思います。

聞くところによると、与党や保守的野党の国会議員も複数来賓として見学に
来るとのこと。
報道関係も時々来て記事にしているようなので、ここの学校は閉鎖的な面は
ないようです。

公立の一部の授業や教師もシュターナー教育を取り入れているので、
どんな教育でも良い所は子供を育てる参考にすれば良いので
教師も親もいろいろな教育の方法を勉強すれば良いのではないでしょうか。

シュタイナーでも、インド思想でも、論語でも、ただの批判は、
物事を正確に見て触れて判断することを妨げ、自分の可能性を狭めて
しまうと言っています。

始めに戻りますが、オープンスクール、大人だけでも行ったら
面白いと思います。

605実習生さん:2006/10/01(日) 21:19:43 ID:38zw5d8W
>>600
>こちらの主張は、繰り返しになるが、学校に様々な課題や問題があるとき、
公開という形で改善を図っていこうという姿勢と方法は評価できるということ。
公開の必要性については私も同意見です。しかし、一週間の学校公開は反対です。
本当に親が教育に関心を持っているなら、平日の日でも休みを取っても参観する
と思います。どうしても行けないのであれば、担任に言って特別に廊下側から
窓越しにでも参観に行けば良いんです。そこで拒否するのであれば、その学校の
公開性に問題があるのです。
>本当は「いつでも見に来てください」というスタンスが望ましいし
この意見についてお聞きしたいのは、誰にとって望ましいのかということです。
私の考えの基本は、学校とは子どもが中心であり、子どものために何ができるかを最優先すべき
場所だと思います。いつ見学が来ても子どもに望ましいのかがポイントです。
>子どもがきちんと学習に向かえること。 それは教師の力量であり、日常の指導にかかっている
のではないか
確かに力量のない教員が教壇に立っているケースもあります。
しかし、@塾の有無で、教室内のレベル格差が激しすぎてそもそも成り立たない。
A子どもが大人の話を聞けなくなっている。(家庭内教育の問題)
教師だけの責任では内部分が多い。ベテランの先生が、疲れ切って辞めていく
ケースも多々見てきました。(私は教員ではないですが、身近の人からよく聞かされます。)

だいぶシュタイナーからずれましたね。今回の反駁で学校の公開性についてはやめにしませんか?
テーマに戻りましょう。でも是非、あなたのご意見をお聞かせください。
606実習生さん:2006/10/01(日) 23:08:49 ID:FZGfcoOf
>>605
ちょっと異論というか、確認したい点があるので、もう一度学校の公開について。
シュタイナー学校との相違も浮き彫りになってくると思う。

>担任に言って特別に廊下側から窓越しにでも参観
そんな必要はないと思う。

>そこで拒否するのであればその学校の公開性に問題がある
どうしてこのような意見が出るのか私にはわからない。
全ての公立とは言い切れないが、いつでも参観可能になっていると思う。
少なくとも親が「子どもの授業が見たい」と申し出て、拒否というニュアンスで
断られることはないのではないか。
私の認識では、現在公立学校(の多く)は公開日・期間設定の有無に関わらず、
常時授業を公開している。

あなたの主張は「学校公開では子どもは本当の姿を見せない」でしたね?(>>599
だが「>公開の必要性については同意見(>>605)」というのであれば、どうすればよい
学校公開になるとお考えか?
あなたの近辺の公立学校では「常時」の授業公開はしていないのだろうか?
常時公開であれば「>親が見たいであろう受験科目的なことを減らす」のような
意見は出ないはず。

>誰にとって望ましいのか
当然子どもにとって。

>学校とは子どもが中心であり、子どものために何ができるかを最優先すべき場所
当然。

長くなったので、一度切ります。
607実習生さん:2006/10/01(日) 23:42:13 ID:FZGfcoOf
上の続き。

ここまでのこちらの主張をまとめると、以下の通り。

@ 学校に様々な課題や問題があるとき、公開という形で改善を図っていこうという姿勢と方法は評価できる。
A 子どもが親や地域の人に見られていることを感じる機会は貴重である。
A’子どもにとっても、先生にとっても、学校にとっても、人に目にさらされ、人の目を意識することは必要である。
B 公立学校の多くは常時授業を公開している。(基本的に親は見たい授業を参観できる。)

近年公立学校では地域や社会のもつ教育力を積極的に取り入れようとしている。
学校公開もこの流れの一部として見ることができると思う。

「地域・社会」の存在についてはシュタイナー学校ではどう考えているのか?
あまり意識されない観点なのではないか?(良い悪いを言っているのではない。)
(これは余談だが、中学生で9.11やイラク戦争を知らないということをどう評価すべきか。)

>@塾の有無で教室内のレベル格差が激しすぎてそもそも成り立たない。
>A子どもが大人の話を聞けなくなっている。(家庭内教育の問題)
>教師だけの責任では内部分が多い。ベテランの先生が疲れ切って辞めていく
そのような話は少なからず耳にするし、ある程度はもっともらしく聞こえる。
@については習熟度別クラスで対応していると思うし、どの子にもわかる授業はどの子にも
楽しい授業だと思うが。
しかし全体の中でどの程度そのようなことがあるのか、一般化して語ることができるのか
私にはわからないので、この件についてのレスは避ける。

>テーマに戻りましょう。でも是非、あなたのご意見をお聞かせください。
>>589からということですね?
結構です。また考えを整理しておきます。


608実習生さん:2006/10/04(水) 22:41:39 ID:668cVFv1
質問です。

シュタイナー教育では、柔道や空手、合気道なんかは、
いつからやっていいのでしょう?
確かサッカーは小学校高学年からだったような、、、

あと、キリスト教の色が強いように感じますが、
そのへんの宗教からの独立性みたいなものはどうなんでしょうか?

609実習生さん:2006/10/04(水) 22:43:48 ID:668cVFv1
質問です。2

シュタイナーとキリスト教ってどんな関係なんですか?
610実習生さん:2006/10/05(木) 21:32:48 ID:3CY1OBkc
>>608
それを聞いて、「だいたいこの年ぐらいから」と言われたら、
それに従うのでしょうか?
お子さんが本当にしたがっていて、あなたがさせてやりたい、
させてもよいと思うのなら、そんなことは尋ねないことです。
「あえて聞かない」こともこの学校では大切です。

611608:2006/10/05(木) 23:20:16 ID:984n09NX
>「あえて聞かない」こともこの学校では大切です。

わかります。^^

それはそれとして、絶対視して従うというわけではないのですが、
まだ小さいうちは、身体全体を使うのを大切にしていたようなので、
空手はともかく、合気道あたりはどう解釈しているのか知りたかったのです。



612608:2006/10/05(木) 23:38:39 ID:984n09NX
>いつからやっていいのでしょう?
書き方わるかったかな?

あと宗教もあまり詳しくないのですが、神智学(?宗教とはちがうかな?)みたいなものは、
先生のベースかもしれませんが、生徒には特に教えない、と、なんかにかいてあったような、、、

詩とかでのキリスト教は、当時の常識だったので、きりはなせないとか?
いきなり大天使なんとかがどうした、とかいわれると、ちとひくかな、、、と。
全体としては、宗教的なものは、そんなに気にならないものなんですかね、、、

613実習生さん:2006/10/05(木) 23:52:09 ID:PFYXjnvi
人智学は教えないよ。

宗教はお話の時間として存在しているけど、創世記を話したり、この間は
いざなぎ、いざなみをやっていました。日本書紀だね。
ギリシャ神話もしていたかな。
キリスト教以前の暦とヨーロッパの民間行事が取り入れられている気がする。

マイバースデーの愛読者だったから、案外すんなり入った私。
614実習生さん:2006/10/06(金) 06:19:31 ID:7saNWOi7
『ミュンヘンの小学生』って本読んだ?俺はこれでシュタイナー教育知った!しかもこの本おもしろいよ!
615実習生さん:2006/10/06(金) 15:37:44 ID:ww8viBUM
>>614
日本へのシュタイナー教育紹介本の古典だす。
人智学と教育が切り離されて、教育の面だけが日本で受け入れられる土壌をつくったとも
いえるざんす。
幼児教育に関しては「7歳までは夢の中」という本が同じ役割をしたと思われ
616実習生さん:2006/10/06(金) 21:21:16 ID:LOTedqq3
>>614
この本だったと思うが、子安さんがいろいろな教室に出入りして
授業を見たと書いている。
ドイツでは授業を公開している?
公開していないのは日本だけ?
617実習生さん:2006/10/07(土) 23:02:09 ID:B07djWct
>>616
何事も、過ぐるは民の憂いなり ってことですよ。
公開といってもいつ何時でもドゾーでは生徒がおちつかないし
だからといって完全シャットアウトでは、ここでの話しのような弊害もでる。

そこのあたりを調整し、程よい公開・非公開の按配のできる人材が
日本には少ない模様
618実習生さん:2006/10/08(日) 01:26:26 ID:JutMOceL
そういうのを融通が利かないというのですよね

融通が利かない=臨機応変に動けない=頭が悪いって感じはする
619実習生さん:2006/10/11(水) 10:56:34 ID:miy/daRB
教師は公開で子どもが落ち着かないのは困る。
親は子どもの様子が知りたい。

とすれば、教室にビデオを子供がわからないようにつけて、
1〜2時間まわせばいいだけじゃない?

それをみながら、先生が解説して、質問受ければ?
誰か困る?
620実習生さん:2006/10/11(水) 12:35:58 ID:c/pw/k0R
えーっ?なんかいやな感じ。監視カメラってことでしょ。
それを嬉々として受け入れる親と一緒の学校にはいたくないかも。

授業って、先生と子どもとの時間なわけで、よほどじゃない限り
介入したくない。
621実習生さん:2006/10/11(水) 15:10:15 ID:miy/daRB
監視カメラ?それってずっとまわすやつ?
授業参観と同じ位の時間回せば充分。
別に嬉々としてやることもないが、もめるよりはいいと思うが?



622実習生さん:2006/10/12(木) 00:23:59 ID:BUvhaynG
620だす。
ごめん、ちょっと上の方の学校公開の話を蒸し返すようだけど、
結局、その時だけじゃ満足いかなくなる親が多いと思う。
で『この時間以外はどうなんですか?』になって、年中カメラってことに。

教育熱心なのはわかるし、いいんだけど、学校に期待しすぎる親、多すぎ。
ウチの学校の一部の親だけか?

煽りとかじゃなくって、純然たる興味で、子どもの様子って何が見たいんだろ。

623619&621:2006/10/12(木) 13:05:12 ID:oJDxTryj
>ごめん、ちょっと上の方の学校公開の話を蒸し返すようだけど、
>結局、その時だけじゃ満足いかなくなる親が多いと思う。
>で『この時間以外はどうなんですか?』になって、年中カメラってことに。

なるほど、それは考えなかった。ずっとはいかんでしょう。

>教育熱心なのはわかるし、いいんだけど、学校に期待しすぎる親、多すぎ。
>ウチの学校の一部の親だけか?

よくわかりません。?

>煽りとかじゃなくって、純然たる興味で、子どもの様子って何が見たいんだろ。

様子がみたいというと、
いつもの自分の子どもの、授業中や学校の友達の間での態度や顔をみて、
ほほえましい満足をえたい場合と、
いじめられている、もしくは、いじめている等場合で雰囲気なり相手をみたいとか、
どうも、問題がおきていて、自分の子どもがかかわっている場合、
かかわっていないけどその状況を見たい場合かなと、想像します。
624620:2006/10/12(木) 23:48:14 ID:TE5+F1BY
ごめんね、説明不足で。
よそは知らないけど、私の行かせている所には、シュタイナー教育=学校に行かせれば、ウチの子も素晴らしくなるわ。
みたいな消費者の親、多いんです。

私自身もシュタイナーのすべてを良しとしているわけではなくて、(人種差別的なところとか)
教育理論はいいじゃん、というなんちゃってですが、金出しゃいいべ、という大人はシュタイナー
以前の話でしょうと思います。

先生の話だけじゃ満足できないのかな。
あ、本当に煽りじゃないからね。
幸いにも、私は教育という観点からは、先生に絶対の信頼を置いているので、
教室内の子どもは、子どもの世界に生きてくれ、です。
625619&621&623:2006/10/13(金) 09:48:01 ID:UrDTGQsk
>ごめんね、説明不足で。
>よそは知らないけど、私の行かせている所には、シュタイナー教育=学校に行かせれば、ウチの子も素晴らしくなるわ。
>みたいな消費者の親、多いんです。

そりゃ勘違いですねぇ

>私自身もシュタイナーのすべてを良しとしているわけではなくて、(人種差別的なところとか)
>教育理論はいいじゃん、というなんちゃってですが、金出しゃいいべ、という大人はシュタイナー
>以前の話でしょうと思います。

もっともです。

>先生の話だけじゃ満足できないのかな。
>あ、本当に煽りじゃないからね。
>幸いにも、私は教育という観点からは、先生に絶対の信頼を置いているので、
>教室内の子どもは、子どもの世界に生きてくれ、です。

先生との間に温度差があったり、自分で確かめなくては気になってしまう性分の方は、
直接みたいのかもしれませんね。

626のっち:2006/10/29(日) 18:03:44 ID:ezCWdpMb
 最近、見学した。
親はヒソヒソ声で話す。仲わるそう。

子供はおびえ顔である。

施設は最悪、金かかる。

シュタイナーはよいが古すぎる。

授業に熱心に聞き入るのは、テンション高い親

基本的に金持ちしか、通えません。

パートしてるようなおかあさまは、おりません
627実習生さん:2006/10/29(日) 23:00:59 ID:zd1zv1QL
えー?
あたしの周りは、ぜんぜんそんなことないよ。
馬鹿親も何人かいるけど、公立と同じ位の割合じゃないかなぁ。

片親の家も何件もあるし、金持ちのレベルがよくわかりません。

東京だったら、公立小学校にいかせるけど、中学受験のために受験の準備で
がんがん教育費使う家、たくさんあるじゃない?

教育費をどう考えているかによって、判断するべき。
628のっち:2006/10/30(月) 11:50:06 ID:nKnZhwaf
校舎中、くさいです。宗教くさいです。
頭のかちかちのゆうずうの利かない一部が支配的な立場に
なってます。
 それと、夫婦で理解度が同じにならないと、まちがいなく家庭が
ギクシャクするから注意。
629実習生さん:2006/10/30(月) 22:08:45 ID:vui+q+GT
>>628
>それと、夫婦で理解度が同じにならないと、まちがいなく家庭が
ギクシャクするから注意

いえる。
よくあるのが、父を置いて、母子で行ってしまうパターン。
(いろんな意味でね。)
家族で転居しても、父遠距離痛勤とかね〜。

>>626
>古すぎる

いえる。
日本に合った発展はできないものか。
今のところ、この学校にある価値は「希少価値」だけかな。
630実習生さん:2006/10/30(月) 23:18:38 ID:m9GyhLfm
あー、ギクシャクはするかもねぇ。

子どもの教育のために遠距離通勤、もしくは単身赴任って周りには
たくさんあるけど、シュタ校じゃなくても、一般的じゃないの?
うちの周りだけ?うちは都心。

なんか、やっぱり期待しすぎてないかなぁ?
たかだか、選択肢の一つにしか過ぎないわけで、しかも認知度低くて、お金も
ぜんぜん足りていないから、施設も整っていない。

熱意がある親が運営組織にいないと、どこもやっていけないです。
それを宗教がかっていると言われても...。

しょせん私塾だと思って、一緒にはたらける親じゃないと無理かもね。

本当に内紛は多いよ。
何を望んであんな環境で我慢するのか、わかっていない親、多いもん。
子どもの教育以外、期待しすぎんなよ!と思いますね。
631実習生さん:2006/10/31(火) 01:25:39 ID:akK7Zo17
>>630
なんじゃそりゃ
ずいぶん井の中の蛙なんだなー。
都心だが一般的では全然ないぞ。
自分に言わせると教育のために家族がバラバラになるのは本末転倒。
旦那が嫌いなだけなんじゃないかね。
632実習生さん:2006/10/31(火) 10:59:52 ID:HFqqoJh/
あんまりツッコミ所ではないのですが。

私立の学校に入って、夫転勤。単身赴任。
って普通ではないの?

うちの周りは、官舎とか、銀行の社宅が多いので、
私立に行く子の家では、とても普通かと思っていたのですが、
皆、旦那が嫌いなんだ。

631さんの身近に私立受験した人います?
それなりのランクのところ行くのは、小学校も中学校も本当に大変だと思うよ。
あそこまでして行きたいところに受かったら、単身赴任当たり前って気がする。

ってことで、単身赴任の是非はおのおののご家庭の事情。
633実習生さん:2006/10/31(火) 22:04:09 ID:kJgdQTqb
学園祭が終わり、今週は秋休みである。
そして、来週は木曜日まで自宅学習。
「自宅学習はお休みではありません」とのことで、若干の宿題は出されたようだ。
しかし子どもにとっては実質休みでしょう。
こんなに休みが多くてよいものなのか?

「家でも勉強できる程度のことしかやってないんでしょう」というのは
ある保護者の弁。
634実習生さん:2006/10/31(火) 23:34:05 ID:aWb/UhLk
>626
>628 どこですか?ヒントちょーだい?

>633
新入生の面接とかで休みらしい。
面接全員でやるんじゃないと思うんですが、、、
先生って何人いるの?
635実習生さん:2006/11/07(火) 01:37:32 ID:7ve18wJO
>630

熱意がある親=宗教がかっている

ってわけじゃないと思う。

私の娘もシュタ園に4月から入っていて、熱心な親がたくさんいる。
その中の一部に、シュタイナーを崇拝している宗教くさい人が居る。

何かって言うと、”シュタイナー的には、それは・・・”と言い出す。
自分的にはどうなのかと考えるよりまず、シュタイナー論。
636630:2006/11/07(火) 11:14:43 ID:/bL7xKOS
ぷぷっ。
ほんといるよね。『人智学的見地では、』とか言っちゃう人。

私は、628さんが『頭のかちかちのゆうずうの利かない一部』が
『宗教くさい』と言っているのかと思って対応しました。

私の周りでは、『宗教くさい』人たちは、自分の脳内シュタイナー学校とは違う
と文句ばっかり言ってて、働かない。
働いてるのは、シュタイナー原理主義じゃない人が多い。
637実習生さん:2006/11/15(水) 01:33:20 ID:4ENRmcZc
「神秘」っぽいものにはひかれちゃうとかいう
お花畑な人はどこにでもいるからね。
「オーラの泉」とかもネタ程度に楽しんでればいいのに
デブ親父を崇拝しちゃう人もいるくらいだから世の中分からない。
そういう人に共通して言えるのは被害者意識と利権意識が強いということ。
そして権威主義。
自分の頭で考えることをしてこなかった人間がこういう大人になる。
638実習生さん:2006/11/15(水) 10:59:26 ID:ooufs6Kw
シュタイナーについて、わかりやすくまとめたHPがあれば教えてください。
教育に限らず、お願いします。
あと、「いかにして〜」の実践記録なんかもあれば教えてください。


639実習生さん:2006/11/16(木) 09:56:55 ID:u2QficJ7
>637、あーもう、すごくそう思う。毎日そう思ってる。
その境遇って、あなたは、もしかして、私かしら。

デブ親父とか、元祖ゲイタレを信奉する親は出入り禁止にしたいわ。
『とらわれてはいけない。』ってことがわかんないのかなぁ。

夢の中にいてもいいのは七歳までなんだよ!
640実習生さん:2006/11/16(木) 15:59:52 ID:FFC9LkeI
>>639

>夢の中にいてもいいのは七歳までなんだよ!

その通り!
ずっと夢の中にいたい大人(親)が、自分の行きたかった学校にしがみついている、
そんな印象を強く受ける。
641実習生さん:2006/11/20(月) 22:58:13 ID:+D/+Riaw
今週末に栃木の学校のオープンスクールがあるらしい。

寒そうだが、行ってみようと思う。

那須の学校の情報持っている方、教えてください。

本当に親の仲、悪いのですか?
642実習生さん:2006/11/21(火) 00:58:10 ID:vHa53htx
それよか、いじめ問題が急浮上している現在
シュタイナー学校ではイジメにどんな風に取り組んでいるのか知りたいね。
自分が見学に行ったシュタイナー幼稚園では
あからさまにいじめしていたのに
先生が介入していかなかったのが印象的だった。
そういう方針なんだろうが、血の通っていない教育の感じがした。
時にはおもいっきし怒ったほうがいいんじゃないのか?
643実習生さん:2006/11/21(火) 10:42:07 ID:5O9JevSJ
>641
仲悪いかどうかは知らないが、どうも分裂したらしい。
しかし、なんの説明もHPに出てないなあ。
まあ、出さないか、、、
ただでさえ少ないのに、分裂したら、、、
少ない人数の親たちのなかでなにかおこって、結局出て行って、
新しく学校立ち上げるってよっぽどなのかなっと、思うわけです。
だれか詳しいことしらない?
644実習生さん:2006/11/21(火) 12:00:28 ID:MoedHQ+t
サヨークよりの先生が、一人でいきまいて、その学年を連れて出ていったそうだ。
先生がいなくなるんならついていくしかないよね。
オカーネモチが一人いて、そこんちでホームスクールの延長みたいに
やっているそうだ。

その後、残っている親は、まぁ、普通らしいが。
妄想ちゃんもいるらしい。

うちは週末、いくつもり。寒いだろうなぁ。
645643:2006/11/21(火) 12:28:14 ID:5O9JevSJ
>644そーなんですか、、、ありがとう。

関東の西のほうだと、s学園とys学園、kの学校になると思うのですが、
どんな感じなのか、どなたか知っていたら教えてください。
646実習生さん:2006/11/22(水) 00:11:08 ID:MEtJ6X+t
Sはねぇ、がちがちの人、多そうだよ。
あたしの知ってる親は偏ってた。皆がそうとは思わないけど、
あそこは落とすのに、そこんちは二人通ってたから、こういう人多いのかなぁ、と。

Yは、ばりばりのT幼稚園の人たちが多いらしいけど、
(通園のお洋服は無地に限るとこ)いい人多そう。
ビルなので環境が良くない、と言った人もいたなぁ。

Kは、評判はよくわからないけど、何年か前のWebサイトで
『学費ははっきりいって高いです!お一人7万円位』
と言い切っていたと思う。
その時は、潔いなぁ、と思った。
でも、教師の給料は、ここが一番薄給そうです。
学費、一体どこに行ってるんだろうね?
647643:2006/11/22(水) 10:37:24 ID:aJhSFMv1
ありがとう。
648実習生さん:2006/11/23(木) 22:56:13 ID:QpOQn1z7
>645
Kの学校は、やめた方が良いよ。 代表の鶴の一声で何でも決まるから、
もし批判したら攻撃されてボロボロにされて辞めさせられるとのこと。
もともと大人の学校なので、親が徹底的に叩かれて教育されるよ。
土曜日も日曜日も親のゼミとかでスケジュールが詰まっていて、
子供と旦那と家庭でゆっくりする時間はないですよ。
とても、シュタイナーと言える雰囲気はないで〜す。
649実習生さん:2006/11/24(金) 02:20:21 ID:kf4bAon/
>648
Tさん、怖いのね。ボロボロって、身も心も?

親の教育って、人智学を学ぶの?
それともTワーク?
650実習生さん:2006/11/24(金) 02:21:07 ID:WnlAKh5Q
行ってたの?
651実習生さん:2006/11/24(金) 06:04:29 ID:JxYjfk75
>649
Tワーク!
人智学は、無縁の世界!
652実習生さん:2006/11/25(土) 22:29:42 ID:LjKHrVfR
そっかー。人智学は無縁の世界なんだ。

東京以外もそうなの?
岐阜とか、福岡とか。
フランチャイズでやってるの?
それとも、支店?
653実習生さん:2006/11/27(月) 04:14:06 ID:bunMufa1
Tワークってなんっすか?
654実習生さん:2006/11/27(月) 16:20:48 ID:PiYJTPkM
お子はどうなってるのさ?
655実習生さん:2006/11/27(月) 16:35:21 ID:FzUgtTwn
栃木いった方、どうでした〜?
何人くらい通っているんですか?
656実習生さん:2006/11/28(火) 06:18:55 ID:GVOKr2Z8
シュタイナーだと信じてKの学校に入って
中身は違うので辞める人多いって話し聞いたけど
そういうことなのね。
休みの日も学校に行くこと多いって疲れてたよ。
657実習生さん:2006/11/28(火) 06:31:57 ID:Nms+Pvz6
>>655
おい兄弟。朗報だ。
セ試験3教科62%以上+セ利用方式の試験に合格で、
ドイツの大学への入学資格を得られるよ。
それから、授業料は1学期500ユ-ロ、大学によってはタダなので、
浮いたお金でEU旅行でもすればイインジャマイカ?
658655:2006/11/28(火) 10:39:43 ID:lzOu1TM0
>657
兄弟増やした覚えは無いよ〜。
659実習生さん:2006/11/29(水) 11:42:26 ID:w+IULs+c
栃木は、全部で20人程だそうです。
なかなか面白そうだったよ。

風は冷たかったけど、天気も悪くなく、まぁ満足。
660実習生さん:2006/12/02(土) 01:55:49 ID:CcagJHg+
>656
そんな感じです。 信じて入って疲れて辞めた人です。
学校に服従しない人や、気に入らない人に対しては、
服従するする人たちで取り囲んで叩かれます。
気に入られない人って、冷静で落ち着きのある、
いわゆる人智学を深めたような人、
気に入らない親の子供も低い評価。

悲しいけど、人と人との優しいつながりは、
辞めるまで見つけられなかった。 

661実習生さん:2006/12/05(火) 20:04:16 ID:8DDI5ZQj
@ブラジル

「私たちはシュタイナーである前に、ブラジル人である」と
サッカーを楽しむという。

こういうおおらかさが日本にはないのが残念。
 
662実習生さん:2006/12/06(水) 23:15:08 ID:V4zREsFr
もう疲れた。
他に、数字で子供に順位をつけない教育法、もしくは学校無いの?

ほんとに果てしない馬鹿親がいて、嫌。
転校するっ!
663実習生さん:2006/12/07(木) 13:03:43 ID:aIiR7UiL

K?
664662:2006/12/08(金) 11:01:47 ID:J4g9OSS1
違う。

馬鹿親はほんのちょっとで、あとは常識人だから。
ここで聞き及ぶKとは反対。
665実習生さん:2006/12/08(金) 14:58:04 ID:Rf+hPeIi
YSGは保護者よさげな人多かったよ。
SGの保護者はわかんないけど、先生は結構厳格にやってそうだった。
666662:2006/12/09(土) 16:57:59 ID:OKDxhL8Z
そりゃー、学園はキャリアが違うでしょ。
あそこが駄目なら、日本のシュタイナー教育は、どうにもならない。
667実習生さん:2006/12/11(月) 03:32:17 ID:CUAMrVM1
もう公立行っちゃえばいいのに
今一番悪平等やってるのは公立だよ
リレーも順位つけないらしいよ
そういうのがいいとは思わんがね
668実習生さん:2006/12/11(月) 07:22:19 ID:7Pc/to2z
この間、シュタイナーの学校を見学して来た。おれはヨーロッパの某国で
現地採用であり、嫁も日本人なので、子供が東洋人であり、教育について
いろいろ悩んでいる。授業風景なんかをみると結構驚きだった。キリン踊りを
しながら掛け算九九の七の段を全員でいったり、母国語とは違う言語で
歌を歌ったり。公立校の子供に比べて絵も上手いのが印象的だった。
俺は小学校で勉強できなくて落ちこぼれで、唯一人より出来るのが絵を描くことだった
こともあり、息子にああいう教育を受けさせてやりたい気持ちもある。
いじめについても聞いてみたが、どうにも要領を得ない答えが返って来て、
それは不安材料だった。いじめはあり、見つけ次第、話し合って対処する、
ってのだが、教師の間でも上下が無いため、教師と生徒の上下も曖昧であり、
それが問題を煩雑にしているようにも思えた。
669662:2006/12/11(月) 17:38:29 ID:2k6AtvBA
>667
公立は平等といいながら、最終的には点数で判断するわけでしょう。
特に都心部においては、中学受験を念頭に置いている親が多数なわけで。
地域格差もひろがっているし、ぜんぜん平等じゃないのに、
平等を気取っていて、家庭でフォローしなきゃいけない。

うちの子は公立にも行っていたけど、学校による差がありすぎて、
学校を選べない場所にすんでいたから、これじゃ嫌だと思ったわけです。
670実習生さん:2006/12/12(火) 15:47:37 ID:jLgHuF1N
662さんは結局どこに転校するの?
671662:2006/12/12(火) 22:55:06 ID:YAoJPROu
んーと、東京シューレとか、自由学園も考えたんだけど、
エッチまみれな電車に乗せるのが非常に嫌なので、
元居た区立の公立かと。
掃除の時間や給食の時間にスマップががんがん流れていて、鬱。

今居るところの公立は、環境はいいけど、たまごっちもムシキングカードもありあり。
シュタイナーでないならば、進路も考えなきゃいけない。
ここより、前に通っていたところの方がそういう意味ではましでして。
転校するならそっちかなぁ。

672実習生さん:2006/12/14(木) 12:51:49 ID:qOXIb5G6
>662今はどこ?
673662:2006/12/15(金) 12:22:38 ID:p+a6jKnH
それは勘弁。
数えるほどしかないところで、個人が確定されちゃうよ。
674実習生さん:2006/12/15(金) 12:57:57 ID:A8lkBYO3
横浜、、、学校法人になんないかなー
学籍はあった方がいいよね、、、
675実習生さん:2006/12/15(金) 18:32:25 ID:Se44YYbQ
シュタ幼稚園に子供を通わせているんだが
最近疲れてきた。
宇宙とつながるとか惑星の力を取り込むとか
世間ずれした話題についていけない。

あと保護者の人たちは親切ないい人が多いんだが、反面
こっちもいい人間でいないといけないっていうプレッシャーを感じて、それも疲れる。

よりよい人間になりたいとはもちろん思うけれど、
偽善者はいやだ。
676実習生さん:2006/12/16(土) 00:31:11 ID:PcKwn3yk
>>671
確かに、女の子は特に、気をつけないといかんよね。
ほんとヘンタイが多いこの世の中だからさ。
公立はそこんとこ、地域が協力してくれるから有難いね。

>>675
分かる分かるw
最初のころはそれが物珍しくて新鮮だったんだけど
だんだん天動説にあっけにとられてくる自分がいる。
いい親多い?ほんとうに?
それは結構いい環境だと思うけどな。
自分のいたとこは、親が揃いも揃ってシュタイナー教育馬鹿でした。
677実習生さん:2006/12/16(土) 11:55:51 ID:D/yhfTZG
>675
偽善者にならなくてもいいと思うよ。
自分がしてもらったことを相手に返す。
ありがとうの言葉を忘れない。
脳内シュタイナーな親には、こんなことのわからない人も多い!
いい親多くて良かったね。

私んとこは揃いも揃ってではないけど、強烈シュタイナー教育馬鹿がいる。
うんざり。シュタイナーとか言ってる前に、常識を身につけろ!
678実習生さん:2006/12/18(月) 16:26:34 ID:qhtujppN
強烈シュタイナー教育馬鹿、果てしない馬鹿親ってどんなの?
きになるー
679677:2006/12/20(水) 11:24:30 ID:gOWGVS8L
詳しく書くと、狭い世界なので名誉毀損で訴えられちゃいます。
ヒロユキファンの私としてはそれは避けたいので。ざっと。

自分の聞きかじったヴァルドルフ学校を、この日本の地で再現しないと、
満足しない舶来信仰者です。
たいした保証もない教師たちに、全責任を負わせようと、『教育的意味は?』
とか、『ドイツではこうですよね?』と詰め寄る。

こ・こ・は・公権力の強い国、ニッポンなの!
薄給であんたんちの子どもを見てくれてる先生に感謝しないの?

シュタイナー教育に対する期待が強すぎる分、
周りを巻きこんで足を引っ張っています。
ご自分の妄想の中の学校をお作りになればよろしいのに!

でも、シュタ校に通わせている親は、話を聞いてあげちゃうので、
ますますつけあがっています。
いつもいつも、公の会のはずなのに、その方のご意見拝聴になっています。

果てしない馬鹿親じゃーないよ。
親としては馬鹿じゃないけど、身のほど知らずな方ですね。
680実習生さん:2006/12/22(金) 16:50:16 ID:g0Bawecx
その舶来信仰者に、誰も意見を言わないってのも、、、
それはそれで、どうかと思うけど、、、
681677:2006/12/22(金) 18:05:55 ID:ZJcWIY7O
言ってるよー。わかんないんだよ。
頭固いんだよね。
固定観念に縛られてることに気付こうとしないの。

自分が常にいつも正しいと思っていて、他人の意見は正しくないの。
一番シュタイナーじゃないんだけど。
682実習生さん:2006/12/23(土) 01:10:58 ID:uVqudszc
言ってて聞かないなら痛いな、、、
683実習生さん:2006/12/27(水) 22:59:48 ID:dtRkk8vN
あれやこれやと親たちに仕事が回ってくるので、
時間的負担、精神的負担はかなりのもの。
もちろん月謝も高いので経済的にも。
それを承知で子供を入園させたが、もう懲りたので
上の学校はシュタ系は考えないことにした。

兄弟で学校と幼稚園とか同時に通わせている人って
いったいどんな生活してるんだ?
684実習生さん:2006/12/30(土) 02:29:40 ID:6PW+v3H9
>>681

具体的な企画書を書いて出してもらい、見積もり(←これが大事)も立ててもらったらどうでしょう
民間企業に(まともに)勤めている人間なら、トレードオフのなんたるか位は理解しているでしょう
持って行きかたとしては
「お話を具体的に知りたいので、企画書として書類に起こして皆さんの前でプレゼンして頂けませんか?」
685実習生さん:2006/12/30(土) 02:31:16 ID:6PW+v3H9
>>683

ちゃんとしてくれる人に負担がかかる構図なんですよねぇ・・・
日本的というか、公務員的というか・・・
686実習生さん:2006/12/30(土) 10:37:17 ID:SxHpaSg9
近所にシュタイナー教育信者が居る
子供はうちと同じ公立小学校に通わせている

親:恐ろしく意固地で絶対に意見を聞かない 議論する振りをして結局自説をゴリ押しする
  子供が何をしても絶対に怒らない
  自分の子の不法行為に対して注意すると徹底的に反論してくる
子:何をしても許されると思っている
  公園の柵によじ登り、駐車場でボールを車にぶつけ、大人しい子供を引き連れて
  自分と同じ傍若無人を押しつけ、女帝の如し
  猛烈なアトピー、粗暴、我慢ができず、抑制が効かない

シュタ信者=善人というイメージを多少もっていたのだが、
今は「一方的自己主張の権化」というイメージしかない
687実習生さん:2006/12/30(土) 11:03:00 ID:nVlOGotu
>686
それはシュタだからじゃなくって、もともとそうゆう人がシュタを便利に使っているだけだな、、、
なんでもそうなんだろうけど、、、
688実習生さん:2006/12/30(土) 12:19:56 ID:4F2ZhEUg
てか猛烈なアトピーはしょうがないじゃんw
シュタ医学のホメオパシーとかで治らないのかな?素行も。
689実習生さん:2006/12/30(土) 13:31:04 ID:illwC1XW
>>686
あるあ・・・あるあるw
690実習生さん:2006/12/30(土) 17:16:18 ID:SxHpaSg9
あるっしょ??あの偏狭さと頑迷さはどうも共通してるような

そのシュタ医学?とやらを親子揃って周りの子供にまで押しつける
あれは食べちゃだめ!これは触っちゃだめ!これは毒だってお母さんが言った!

まあ、子供が重症のアトピーだから焦る気持ちはなんとなくわかるけど、、
だからといって、何かにつけて青筋立てて「だからシュタイナーじゃない学校は全てがだめなんだ」はねえ、、

旦那の仕事でドイツ帰りらしいんだけど、、とても教育大出てる人とは思えない
ああいうのが1人近所に居ると心底疲れてしまう
691実習生さん:2006/12/30(土) 19:05:04 ID:XNwFxjLY
自分の経験から信じ込んでしまう人いるね。
シュタイナーでないけど、フィンランド教育やオランダのイエルナプランとかのほうが、現実的と思った。
まあ今の日本の公立校でやれるとは思えないけど、天から素晴らしい教育が降ってくるわけでないしな。
692実習生さん:2007/01/08(月) 11:22:06 ID:5aHHJUP8
某学園。
英検、漢検、数検が密かなブームだとか。
(隠れ受験とか。)
高等部への進学者、少ないもんな。。。
 
693実習生さん:2007/01/14(日) 05:05:31 ID:eUpo3uVH
>>681
ちゃんと話を他の人に振ったり話題を代えたりそして振られた人が話をまたもっていかれないようにうまく話したり他の話題をちゃんと盛り上げたりできる人がいないんですね
694実習生さん:2007/01/14(日) 05:18:35 ID:SUxQ2kij
695実習生さん:2007/01/14(日) 08:05:49 ID:vj9lmCr4
バカな親のせいでシュタイナー学校に放り込まれる子供が一番かわいそうやの。

だいたいあれを「教育哲学者」として紹介した連中がいかん。

アカシック・レコードとアトランティス信じてる「オカルト」なんだから。
696***:2007/01/17(水) 19:04:18 ID:NPTQubxR
あしたの国についてなにかもっと詳しいかたいらっしゃいますか?
今春から担任になられる先生はわかっておりますが・・・
正式に認可のおりる2008年度生の担任がどんな先生がなるのか、果たして校舎は本当にできるのか?
入学に関して調べ始めたところです
697実習生さん:2007/01/31(水) 16:06:14 ID:J9NyEVOD
>今春から担任になられる先生はわかっておりますが・・・
だれですか?
698実習生さん:2007/02/01(木) 17:27:26 ID:6jWUNrRR
シュタイナー教育ってなにをもってそういうのか、の定義づけをお願いします。
個人個人いろいろあると思いますが、いろんな意見があっていいと思うので。

699実習生さん:2007/02/01(木) 17:36:42 ID:6jWUNrRR

実践している人にお願いします。(特に小学生)
シュタイナー教育の問題点や困っていることを教えてください。
700在学生:2007/02/01(木) 19:20:00 ID:122Lws+X
中等部在学中です。学校は大好きで、教育も私に合ってると思ってます。
でもひとつ困ったのが、受験しようとした時、公立の教育の仕方と根本的に違うから、なかなか・・・。
私は結局ここが一番好き、ということでそのまま高等部にあがることにしましたが、
ずっとシューレ(学校)にいた子は受験は普通の倍はがんばらないといけません・・・。
701実習生さん:2007/02/01(木) 22:27:53 ID:6jWUNrRR
>700
レスありがとう。
普通の倍か、、、
702実習生さん:2007/02/05(月) 22:13:59 ID:KKOLemLM
>700
シューレの子は、倍ですか
だったら、学籍が無かった数年前の子は何倍でしょうか?
それとも、中等部の途中で、公立へ戻ったほうがいいかしら?
703実習生さん:2007/02/11(日) 03:39:21 ID:zV4fS0LG
480 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/02/11(日) 02:44:52 ID:3Fp+P1E90
シュタイナー学校のことでしょ。シュタイナーはヒットラーにも恐れられていた霊能力者。
アカッシックレコードを解読した男ね・・。江原さんはANOYOという雑誌で将来的には
シュタイナーが構築したような教育理論を実現していきたいとおっしゃっていたわ。
でもまだまだ自分はそこまで追いついていない的なことを言ってたわ。


481 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/02/11(日) 03:26:18 ID:RPUJhRHS0
>>480
そんなこと思ってたりしてるんだね。実現するといいよね。
シュタイナーって人にも興味しんしん。調べてみよっと。
704実習生さん:2007/02/15(木) 04:44:51 ID:2P5m3okx
あははw >>703さんは何が言いたいのよw
705実習生さん:2007/02/17(土) 03:29:28 ID:/k8IY/xx
あげ
706実習生さん:2007/02/17(土) 21:21:30 ID:i0BexsUX
やっぱシュタイナー学校出たら
シュタイナー・ユーゲントになって
ハイル・シュタイナーって敬礼するんだろうな。

すでにそんなのばっかだしww
707実習生さん:2007/02/18(日) 03:35:12 ID:ju7XnZPM
ワッケワッカラン(・ω・)
708カドワキ:2007/02/21(水) 11:08:34 ID:elvaMyep
 とこで、シュタイナーの原罪観、救済観について
彼はなんと言っていますか?
書かれている書物ってある?
709実習生さん:2007/02/21(水) 12:19:22 ID:kMF0U0sa
犬はシュナイザー
710実習生さん:2007/02/23(金) 03:27:17 ID:8Ou40BvG
>>708

『露の身ながら』(夛田富雄、柳沢桂子共著・集英社)
『京都学派の誕生とシュタイナー』(河西善治著・論創社)
『哲学の謎』(シュタイナー著・山田明紀[訳]・水声社)
『自由の哲学』(シュタイナー著・高橋巌[訳]・筑摩書房)
『ゲーテ的世界観の認識論要綱』(シュタイナー著・浅田豊[訳]・筑摩書房)
『ニーチェ』(シュタイナー著・樋口純明[訳]・人智学出版社)
『いかにして超感覚的世界を認識できるか』(シュタイナー著・高橋巌[訳]・イザラ書房)

この中のどれか・・・。
711実習生さん:2007/03/06(火) 23:18:47 ID:9OxiZQao
将来、3つめの補助手段を使って人間は実際に飛ぶようになるでしょう。
2つの葉のようなロータスの花から発展した2枚の翼が意志による運動の器官になります。
それはまだ発展していないアストラル器官で、いつの日にか2つの触手か羽に発展するでしょう。
712親父さん:2007/03/11(日) 10:39:41 ID:OrkMPEC4
不勉強な親父ですが子ども2人通わせてます。不勉強なので学校行事はたまにしか出ません。
公立は知らないけれども子どもたちは楽しんでいるようで、家に帰ってから勉強やあそびのこ
とをよく話してくれます。母親は口うるさいほうでは全然ないけれど、学校のためにはあれこ
れとびまわってくれてます。親父からみて先生はみんないい人だし、子どもたちは生き生きし
ています。けんかはあるけどいじめはなさそうです。言葉づかいは公立の子どもと変わりません。
こんなところが実態です。
713実習生さん:2007/03/19(月) 00:15:55 ID:fngvwZEy
どっかに小学生みれる先生いないかね?
714実習生さん:2007/03/27(火) 22:35:51 ID:bRDk6UJO
那須は閉めるらしいよ。
栃木は方角が悪いらしい。
みんな、大御所様にお参りにいってんのか?
715実習生さん:2007/03/28(水) 16:34:48 ID:A/TuIo6F
閉めても、有志で別形態のフリースクールをするらしい。

シュタイナー風味か?
賢治の学校の分校かもね。
716実習生さん:2007/04/11(水) 23:46:25 ID:H2sVKX7T
那須は虹の学園というらしい。

賢治の学校の分校じゃないみたいだよ。
717実習生さん:2007/05/06(日) 10:57:28 ID:jVbVh8nn
今保育専門学校に通っているのですが(来春卒業予定)シュタイナー幼稚園は
シュタイナーの資格とか持っている人でないと就職できないですか?
718実習生さん:2007/05/06(日) 23:24:39 ID:KLV9q5mI
そんなことないです。
幼稚園はシュタイナーの資格ないとおもいますよ。
ただ、全国的に少子化の昨今、幼稚園の数が減っていて、
シュタイナー園の求人も少ないかも。

無認可園なら人手を欲しがっているけど、待遇はいいとは言えないでしょう。

ここより育児板のほうがいいのでは?
719実習生さん:2007/05/08(火) 23:09:52 ID:WUO3nya3
>>718 ありがとうございます。
2年間ぐらい勉強するとシュタイナーの資格がとれるという話も聞いたので
すが、これ以上学校に行くようなお金も残っていなかったので・・・とりあえず
ほっとしました。
ダメもとで園とアポイントとってみたいと思います。
720実習生さん:2007/06/13(水) 09:55:20 ID:BUIq7TjX
シュタイナー教育とキリスト教は関係があるの?
宗教や人智学は、教育の場にもちこまないんじゃなかったっけ?
721実習生さん:2007/06/26(火) 11:16:50 ID:+Grsdqf6
↑それ日教組w
722実習生さん:2007/07/07(土) 04:52:28 ID:qR4CCrt/
今日最悪なシュタイナー親子連れ5組を見た。
シュタイナーの幼稚園のアンテナショップみたいなNPOの私設児童館
(昔、喫茶店だった所を改装してある)が
あるんだが、1歳10ヶ月の娘遊ばせていたら、近くにその幼稚園とは
別のシュタイナーフリースクールに通わせている団体が入ってきた。
一団は母親達はノーメイクで髪は手を入れていない感じ(なんかぼさぼさっと
した感じ)で服は自分で作ったと思われる、ださださの綿ブロードのワンピースを着て
子供達も既出のアルプスの少女ハイジ系のかっこしていた。異様だった。
その子供の中のリーダー格の雌のガキがいてこいつが悪かった。
入ってくるなり、目の前にある乳幼児用滑り台を蹴って
「こんなちっこい滑り台で遊べるか」って言って傍若無人にふるまって
いたが親たちは自分達の会話に夢中でしかりもしない。
最初からいていた自分達が遠慮しなきゃいけない状況だった。
自分の娘が積み木の手押し車で遊んでいたがちょっとしたすきに手を離した時に
その最悪の雌ガキが積み木の手押し車をもっていった。
娘はまだ積み木の手押し車が押したかったので一緒に追いかけていった。
いつもなら「今、手を離したから(娘)が悪いんだよおねえちゃんに渡そうね」
というが、この雌ガキは自分その言葉を言う前に自分を睨んできてあごでクイっと「どけろ」っと
ジェスチャーしてきた。それ所か取り巻きの子分をよんで「この子の手を
はなさせて!」と3人の5歳の子達が一斉にきて娘の手をはがしだした。
娘を引き離したが、このガキは「ママ〜この人にらんでくるぅ。」と
ぬかしやがった。でも、母親達は自分達のおしゃべりに夢中でしらんぷり。
まさしく>686の書いてある親子連れそのものだった。
シュタイナー教もいいが、公共のマナーや、やさしさを教えろよ。
やっていることはファミレスで幼稚園児野放しでおしゃべりに夢中になっている
母親達と同じだな。
723実習生さん:2007/07/07(土) 08:25:55 ID:u5UeJ5CU
非養成系の教育学部生の頃にシュタイナー教育の本を少しだけ読んだ事があるが、電波にしか思えなかった。
正直、気色悪い。
724実習生さん:2007/07/07(土) 08:37:11 ID:8kOyaIaS
今の世の中。かわいい女の子で18才まで処女なんてあり得ない。よって高校卒業してから童貞失うダサい男は、ブスか非処女作が相手です
725実習生さん:2007/07/11(水) 14:22:15 ID:sOB7XCy0
>722
シュタ系だからいい人ばかりではないってことね。
>723
シュタイナーの本は電波と思われやすいかも。
しかし、教育はどうかねー?
今の教育よりは、筋があるような気がする。
726実習生さん:2007/07/27(金) 07:16:57 ID:/fv86QgX
シュタイナー教育は、シュタイナーのオカルト思想に基づいた、カルト教育だよ。
ネットで検索してみなよ。
シュタイナーは、自分の思想・神智学を科学と主張していたようだけど、実際はオカルトの疑似科学。
はっきり言って子供の教育に悪い。
727実習生さん:2007/07/27(金) 20:42:48 ID:O11xIE05
a
728実習生さん:2007/07/28(土) 00:18:53 ID:fvvBy85+
>726
今の教育よりまし。
729実習生さん:2007/08/09(木) 20:46:44 ID:Su6OAjtT
>>726
たとえばシュタイナー教育の何がオカルトの擬似科学だと感じるわけ?
730実習生さん:2007/08/23(木) 01:48:21 ID:QIdRrE4c
722
それは、関東、関西?
731実習生さん:2007/08/30(木) 06:25:27 ID:CjBiHXN5
親の精神までも模倣されるわけで、
722の子供はかわいそうだな。
732実習生さん:2007/08/31(金) 06:57:41 ID:ZniDDcgR
どの学校も、実際に見てみて、自分の意見をもつといいと思います。
やめた人の体験談も参考になるけど、なぜその人がやめたか、その人の子がどういう子だったか、見えないですから。
Kの学校では近年、学校説明会であえてきびしい話をしています。
「預けるだけで文句ばかり陰で言う親は来ないでください。」というふうにです。
その説明会に出て、だからこそ入れたい、と思った親が来るようになってから、やめる人は少ないです。
親が生き生きと学校作りをしたり、本音で話していると、子ども達も生き生きしてきます。
でもこれだって、私の体験にすぎません。
9月23日の運動会、10月21日のオープンスクール興味のある方は見に来てください。
733実習生さん:2007/09/01(土) 15:28:59 ID:T/SrDI2l
ミッション系ではないけど・・・
ヴァルドルフ教育の基本にはキリスト教の精神が根付いているから、(カソリ
ックあたりからは、異端視されてる人智学だけど)日本に本当の意味で、根付
くのかと?ヴァルドルフ教育はキリスト教文化を土台にした精神をもつ人々用
なのでは?

日本のヴァルドルフ教育は下手すると、その基本が脇に置いとかれて、教育法と
してマニュアル化されてるし、形式的に日本で受け入れられてるだけかも・・・


734実習生さん:2007/09/02(日) 08:46:12 ID:fCs72cWy
Kの学校は、学校の方針に従わない人や
方針に合わない提案・行動をする人を力で
押さえつけている事実があり、
シュタイナー学校の本部に話しが
行ったと聞きました。

学校側の論理では従わない人=「文句ばかり陰で言う」
となるのですね。


子供が生きる力を身に付け自立するのは、
学校の中ではないと思います。

シュタイナー教育の基本は、家庭教育です。
親が学校にどっぷりは、どんなものでしょうか?
土曜、日曜日は親子でゆったりした時間を
過ごし楽しむことがシュタイナーの精神では
ないでしょうか。
735実習生さん:2007/09/02(日) 21:18:57 ID:C8Np5mRF
734さんのような人は、自分で合うと思う学校を見つけて、そこに子どもを預ける感覚で生きていかれたらいいと思います。
でもどこにいっても文句ばっかり言ったり、要求するばかりで、自分で動いたり、人と積極的にかかわったりできないのかも知れませんね。
でも、実際に生き生きと学び、成長する子ども達の姿を見ましょう。
親が風通しの良くない生き方をしていると、子どもに影響します。
やめていった子の中には教室で、お母さんが話す、教師やお友達の悪口を言ってしまうという気の毒な子もいました。
お母さんが立ち話でそんなことばかりやってるのを見て育っちゃうんでしょうね。
それは大変な問題だと思います。
実際、Kの学校が大好きでどんどんいい学校にしたいと情熱を注いで動いている人がたくさんいます。
そんな親達の子ども達も元気いっぱいです。
先日、ゲーテアヌムのビーヘルト先生が(来日のついでに)いらして、賢治の学校の子ども達や親たちや授業に感心して帰られました。
もちろん、本部への賢治の学校中傷の怪文書の話も知っておられることでしょう。734さんが送ったのかも知れませんね。
でも、やはり実際に見て感じたものを大切にするのでしょう。
3月のドルナッハでのシュタイナー教師世界大会に賢治の学校の生徒を招待してくださいました。
見る人にはわかるんですよ。
ということで、生き生きと学校作りをする教師達、親達や子ども達をみなさん是非見に来てくださいね。


736実習生さん:2007/09/03(月) 05:35:34 ID:0b+X6Jxz
蔭ではなく、表立って反対意見を言った場合、どうなるのか、
735タンに訊きたいわ〜実例で。
737実習生さん:2007/09/03(月) 06:14:19 ID:1X/RQdLw
わたしよく言ってますよ。表立ってというより、何でも気になったことは隠さず聞いてますよ。
イベントの日程変更についてとか、劇の授業のやり方への反発とか、、、
納得の行くまで話して、色んな人の意見も聞いて、そして色んなことが実際変わります。
それから、この掲示板って、先日、1年生の親の方から、「2ちゃんねるとかで怨念むきだしの人がいろいろ書いていますよ」と言うので、興味を持って、はじめて見ました。
この方のおかげで自分の目でしっかり確かめてから入学したそうです。
やっぱり、お母さん(お父さん)が、匿名で怨念ぶちまけている姿は、どこかでお子さんに影響しますよ。
そこまで学校への思いがあるなら、どこかで成仏(?)できるといいですね。
きっと今でも幸せじゃないのですね。
どこへ行っても難しいのかな。
おかげさまで、よく考えて、依存的ではないしっかりした意志をもって入って来る方が増えました。
ある意味で非常に感謝しています。


738実習生さん:2007/09/03(月) 21:53:34 ID:7Zq4q1+i
日程変更とか授業のやり方への反発って
学校の方針とかのレベルじゃないじゃん。

そんなレベルのことで怨念むき出しになるの?
怨念とか成仏とか凄そう。
739実習生さん:2007/09/04(火) 05:55:23 ID:7bF9c0cF
738はここが2ちゃんだから叩かれると思うんだろうけど、
はっきりいって、自分のほうがよっぽど怨念ぶちまけてるよ?
自分たちのお花畑を守るために、人に呪いの言葉を放って。
何のネガティブキャンペーンですか?って感じだね。
Kってこんななんだ。
T先生の本好きだったから、ちょっとショック。
740実習生さん:2007/09/04(火) 07:13:18 ID:n0kiF47H
738さん。
怨念って言われたらいやでしたね。ごめんなさいね。

夏休みが終わってしまったので、もうお答えできなくなります。
2年ほど前、ヤフケ先生が藤野と賢治の学校を両方訪問して、「藤野は例えていうと修道院のようです。賢治の学校は農業。どちらもヴァルドルフ学校です。」っておっしゃったのですが、
私もいろんな個性があっていいと思います。
その人がよく見て、色んな意見を参考にして、
もし入学して、自分がどうしてもいやだったら、別な道をまた探るしかないですよね。
入学して半年間は体験のようなのもので、半年でやめる人には入学金をお返ししているはずです。
でも振り回されてしまう子どもがかわいそうなので、入学を考えている人は、
すぐに決めずに、何度も説明会や勉強会など足を運んで、親達とも話してみてから、決めてほしいです。
それから、わたしは手足を使って働くことを喜びとする親を見て育った子どもは、働くことが大好きな子に育つ、というこの学校の考えが好きです。
そんな私も、実は仕事を持っていてあまり学校に行けないのですが、行ける時を楽しみにして、その時間を大切にしています。

739さん
私の書いたことだけで、ショックうけないで、ぜひ遊びに来て、「お花畑」というよりもっとカオスなところですが、見てください。
動くT先生が見られますよ。興味深いですよ。


741実習生さん:2007/09/04(火) 08:32:05 ID:J8aMm7Z4
生入れで彼女のマンコ突いて、イク瞬間にお腹の上に射精するタイミングが難しい
742実習生さん:2007/09/05(水) 10:46:24 ID:G2wOK8Ga
>2年ほど前、ヤフケ先生が藤野と賢治の学校を両方訪問して、「藤野は例えていうと修道院のようです。賢治の学校は農業。どちらもヴァルドルフ学校です。」っておっしゃったのですが、、、

京田辺と横浜と北海道は、どうなのかな?
だれかしってる?
743実習生さん:2007/09/05(水) 21:28:36 ID:QDQrans4

シュテファンラーブという芸人がTVTotalという番組でシュタイナー系の
奴らをよく馬鹿にしていたな。ひげ面のお花畑な奴らだと。

ここにいるのは雑誌ムーの愛読者タイプ?それとも主としてクラシック音楽
由来の皆さん?そうでもないか。
ドイツ駐在者連中ではなさそうだ。少なくとも俺の周りにはシュタイナーファン
はいないからな。
インデックスに載っけられるぞ、この人の一部著作。
http://www.spiegel.de/spiegel/0,1518,503647,00.html
これでソフトポルノ系翻訳マンガとお仲間だ。
そういえば、日本にもヤマギシ会という変わり者の集まりがあったな。
744実習生さん:2007/09/05(水) 22:26:57 ID:Mymyg+ks
740です。なんだか眠れなくて。
ほんとうに怨念とか言ってしまってごめんなさい。
私に書き込みを教えてくれた人も、怨念という言葉は使ってなかったのを思い出しました。
ただ、とても批判を書いている人がいるというのを教えてくれた、というだけでした。
私の中に、何か怒りのようなものがあって、傷つけるような言葉にしてしまって、本当に悪かったです。
734さんが誰かわからないけれど、私はきっと何度も会ったことがあるんだろうな。とかも思いました。
すぐかっとなるのが私の悪いところです。それだけ伝えたくて書きました。

745実習生さん:2007/09/08(土) 16:45:16 ID:GqGx2Mzw
>734 さんへ

力で押さえつけられるようなことが本当にあるのなら
本部に話しとかするのではなくて、パワーハラスメントで
被害を申し出ることの方が説得力がありますよ。
本当に精神的なダメージが残る位のことがあるのならね。

そうでなければ、中傷と見られて処理完了です。

せっかく、日本で数少ないシュタイナー教育を目指している
人達なのだから少し位の考えの違いでいがみ合うのはもったいないです。
一部のことで全体が変に見られてしまうと思います。



746実習生さん:2007/09/10(月) 16:05:01 ID:y8iq6K1/
正しくはヴァルドフ教育というのに、日本ではシュタイナー教育といわれている
けれど(このスレでも)、いいのでしょうか?

そんなのかんけwねw!?
747実習生さん:2007/09/28(金) 21:16:29 ID:TIK6b7dE
学校と名乗るからには、子供たちがいるのでしょう?
こんなところで発言しあうものではありませんよ。
人から聞いてのぞいてみたけれど・・・。
やめた人の中にではなく、自分たちの中を良く見てごらんよ。
変えたいという思いは、やめたあとで持つものではなかろう?

あそこに通った!と暖かい思いで思い出せる、学校はそういう場所。
そういうことさえできていれば、シュタイナーであろうがなんであろうが、
いいじゃん。どうしても変われないの?私だって、いいたいことはある。
でも、ここではそういう話をする場でないよと思うだけの気持ちはあるよ。



がんばれよ
748実習生さん:2007/09/29(土) 07:47:44 ID:c42fmjdJ
賛否両論いろいろあるよね。確かにオカルトな部分は引く。
けどシュタイナーが人間としてかなり独創的なところは惹かれますね。教育の芸術家、て感じ。

教育に芸術や神話的世界を切り離さず直に取り入れる、というのは面白いし、ほんと独創的。

大人になっても小学生時代のノートが捨てられない…そのノート見てみたい!生で。

算数を音楽で学んでみたい。
国語を美術で学んでみたいです。

しかしオカルトな部分は思いっきり引いてます。((^^;)
面白いけど、「ま…マジですかい?」て感じ。
749実習生さん:2007/09/29(土) 07:55:10 ID:SgK9Nr5H
がんばれ〜高3童貞くん。大学でかわいい非処女(オマンコの穴がデカい)がたくさん待っているぞ
750実習生さん:2007/09/29(土) 19:04:42 ID:6FRAzWPJ
kチャン地のことは、このテーマの場で語るべきではない部分での、問題が大きいんだ。
でも、その名前をもったことでそれが見えにくくなってしまった。
中傷とか言われるとこわいからこれでやめておくけれど、私はカウンセリングにも、
四方にもちゃんと通って意見はもらってある。でもたぶん、個人で話すのは意味がないから。
今後に期待している。それなりに装備は固めた上でね。もうからまないで
あそこにはいないよ。さよなら。もう、何年もたった。もうさよなら。

シュタイナー学校は、私にはわからなかった。
751実習生さん:2007/10/04(木) 10:01:13 ID:sCLt9L04
>>746
別物でしょ。
752自由への教育:2007/10/10(水) 22:08:20 ID:3pzu/4lY
シュタイナーという人は結局「未完成」のまま死んでしまったんですねえ。
だから、あとはじぶんで、ということなんですかねえ。
もともと哲学?のひとでしょう。哲学って、人間とはなにかだから
どうしても「学校」という実験をやってしまいたくなるんだろうね。
私も、藤野に行って見たけど、結局最終的には留学できるくらいのお金持ちじゃあないと
入れられないという結論でした。日本では庶民にはなじまないんじゃあないかな。

753実習生さん:2007/10/13(土) 09:39:01 ID:I1dYQc1Q

京田辺をご存知の方、何でも構いませんから実態を教えてください。
転居してでも入学させようとしています。

754実習生さん:2007/10/13(土) 22:49:15 ID:QsPuVweO
日本のヴァルドルフ教育はまだまだ発展途上。
一番古いとこだってたかが20年。
設備も教師もカリキュラムもまだまだ。
手探りで一歩一歩登っているところ。
過剰な期待ではなく、一緒に石を積んで、
いずれはもちっとゆるぎないものにと
いうくらいの気持ちでね。

わが子は捨石とは思わないが、30年後の子らは
しなくていい苦労はさせているかもね。
まあ、勉強はともかく、間違いなく子どもらしい
子供時代をすごせているとは思うよ。
755実習生さん:2007/10/15(月) 07:07:49 ID:ID/bHUsB
日本はあまりに情報過多だから、この国でこのままで
理想のシュタイナー教育を求めれば、子どもは閉塞します。
プラスチックやリモコンのおもちゃ、ゲーム、サッカーやアニメなど
身近に接することの少ない環境にいるのと、絶えずそれにさらされている環境
にいるのとでは、

「棒切れや木の実をおもちゃに見立てて、ファンタジー豊かに遊ぶこと」
や、「肉体と知性がある程度育ってからふさわしい競技を楽しませること」
へのアプローチには、天と地ほどの違いがあります。

前者の環境では、自然な衝動で周囲を模倣しようとする子を「あれはだめ」:
「これは見ない」と四六時中否定し続けることになるでしょうが、兄姉や上級生くら
いしか手本がないとすれば、「あなたも大きくなったらね」で待たせることは
難しくないでしょう。

バランスをとることは親にしかできません。教師は立場上「たまにはTVも
いいんじゃないですか」とはいえませんが、「おばあちゃんと一緒に映画に行きました
がどうしても見せたいというおばあちゃんの気持ちを考えると、禁じるよりも行かせる
方が良いと思いましたので」とか一言伝えれば、良い教師であればそれを受入れ、
それによって生じうる教育上の困難に対処する準備をしてくれるでしょう。

「だめだめ」を言わずに、自然の環境の中で身体と想像力を使って遊ぶほうが、
エキサイティングで面白いと子ども自身が心底思えるように大人が導くことは、
特に現代日本人にとっては高等テクニックです。

ですが、できなくはありません。
756実習生さん:2007/10/15(月) 17:27:51 ID:LhXu9szO
シュタイナー“的”育児 はどこにいったの?
757実習生さん:2007/10/16(火) 14:55:46 ID:PpHjbafr

>755さん
思春期の、特に理知的で勉強に意欲的な子どもに向かって
「大きくなったら」「まだ知るべき時期ではない」では
納得しない子どももいるのではないでしょうか?
そういった理不尽な思いが子どもの心に積み重なるうち、親や教師だけでなく
学校そのものに嫌悪感を抱くようになる気がするのですが。
758実習生さん:2007/10/17(水) 03:18:26 ID:eAfsYcqC
一人ではできないことも、「集団」になってしまえばできると・・・。
「天と地ほどの」差があるのだ、という思い込みで育てられている子どもへの「
過剰期待」は親のエゴだよ?
集団になればっメディアからは隔離しやすいよね。でも、その集団も、
全体からみればいかに小さいことか。失うものの大きさも考えたほうがいいんじゃないの?
私は実際に会ってみて、シュタイナーやっている人の雰囲気がなじまないなあ。
はしかの予防注射とかしなさそう・・・。あ、ずれてるか。
759実習生さん:2007/10/17(水) 03:27:10 ID:eAfsYcqC
学校に入らなくてはできない、とはいってないと思います。
まずは家庭教育。学校で、シュタイナーの教義を教え込むことはないけれど、
親が「人智学」に無関心ていうことはありえないんじゃないの。
たとえば、ホメオパシーのレメディがきくと思える人じゃないとね。
生まれ変わりとか、運命とか、「この子どもの使命」とか、集団になるととっても
どろどろしそうな感じがしませんか。だからカルトっぽくなる学校も、本場でもけ
っこうあるらしい。
「ドイツ」のシュピーゲルという雑誌に、教育法はいいと認めるから、「オカルト」
からはなれられないの、という記事が出た、と、シュタイナーやっている人がいっていた。
確認はしてないけど。ドイツ語わかんないし。
760実習生さん:2007/10/17(水) 12:59:59 ID:sTpnCrey
すくなくとも都会に在るシュタイナーは、ある程度バランスとっているよ。
つーか、バランスとらないとやっていけない。
761755:2007/10/19(金) 07:23:15 ID:Rrp0K45S
757さん
思春期に入る頃には、ありがたいことに「だめだめ」を言わなくても、
おおよそのことには開かれます。PCやCDも。そして、その頃には、シュタイナー
教育のメソッドでは、知識の詰め込みが始まります。心身ともにその準備ができて
いるということで。
762実習生さん:2007/10/20(土) 10:41:29 ID:gENL5wPz
>>240
全くその通りだと思う。シュタイナー以上に親の心の問題レヴェルの方が大事。
シュタイナー教育も良いけど、まずは「社会」「大人」が変わる事。
大人が悪口言っとるくせに「悪口言っちゃいけないょ」とか言っても効果なし。
子供は大人の真似をしている。このスレにはいないと思うけど、
教育教育言ってシュタイナー教育に入れさせさえしたらそれでよし!みたいな親は全然分かっていないと思う。
763実習生さん:2007/10/20(土) 11:40:13 ID:gENL5wPz
>>518
>名前は「シュタイナー」だが、シュタイナーが存命でこの学校を見たら何というか疑問

これは全ての宗教に言えるなw
764実習生さん:2007/10/20(土) 21:58:26 ID:rmzGxhX2
>>762
同感です。

ここでも、自分達の世界をアピール(守る)するのに
感情丸出しの発言があるけど、正当化と言う名のもとに
人を攻撃すると、ダークサイドに親子共々入り込んでしまう。

そうなると、家族内でもその世界に理解を示さない人がいると
攻撃の対象になってしまう。

結果、家族分離とかなり、理想の教育を手に入れるために
子供にとっての家族と言う本当の喜びを奪うことも起きる。
子供の立場に立って、冷静に考えるのが大人だと思う。

シュタイナー教育は、特別なカリキュラムを教え込のではなく
自然の法則に沿って、規則正しい生活を送る力を身につけ
家族を含め人を信じ畏敬の念を持って接することが
出来るように成長することを学ぶことだと思う。

765sage:2007/11/01(木) 00:10:36 ID:oqQVF47K
>753
mixiのシュタイナー系コミュで聞いて見たら?
2ちゃんで詳しく語るヤツなどいないだろ。
そうか手っ取り早く学校にファックスで問い合わせるか、出会いの会でもいってみたらどうよ。
766実習生さん:2007/11/08(木) 16:19:32 ID:C8hQLwab
鳥山敏子さんの賢治の学校の本を読んだのですが、
賢治の学校はいつからどうしてシュタイナー学校になったの?
767実習生さん:2007/11/08(木) 22:23:14 ID:gMjb8kKu
>766

娘さんの影響でしょう。

でも、シュタイナーのカリキュラムを取り入れているけど
思想は、大分異なると思います。

768実習生さん:2007/11/09(金) 00:26:38 ID:u1sNhFoK
久しぶりにこのスレ開いたら、意外に荒れて
なくて、まともに読めたので、少し嬉しい気持ち
になれたよ

シュタイナー教育は、べースとなっている人智学
の難解さ故に誤解をされがちなんだと思う。

769実習生さん:2007/11/13(火) 05:00:29 ID:NrW3rCW2
↑ほんとほんと。荒れてなくてほっ。

で、人智学ですが、ニューエイジですよね。結局のとこ。
アメリカ、ヨーロッパでは、元ヒッピーな親が多いです。
770実習生さん:2008/01/24(木) 00:22:58 ID:q/YXlB4/
2008シュタイナ
771実習生さん:2008/01/24(木) 06:32:30 ID:rOQ3/UHR

http://pub.ne.jp/aoiyumenouta/?entry_id=930427

−−−−−(引用)−−−−−−−

すごく憧れて、素晴らしいと思って、引っ越しまでして入ったシュタイナー学校ですが・・・・・
私達夫婦は、少し懐疑的になっています。
違うシュタイナー学校の話ではありますが、敬愛する気孔整体の方に「あそこは良くない、縮んだ子どもがたくさん育っている」と聞いていました。そういったお子さん達を手当てしての感想ですから、真実なのだと思います。
それを、始まって半年足らずで実感させられるような事が度々ありました。
今は夫婦で、「やめるとしたら、どのタイミングか」を話しています。(「もう〜?!!」って気はします(汗))
まあ、ずっと通い続けるかも、しれませんけどね(^.^)。来年は2番目の幹太君の入学を控えています。
でも私は、経済的に厳しい思いをしてまでしがみつくもんじゃないなって、思ってしまったんですよね。そんなに価値のあるもんじゃない。それよりも、みんなでどこかに旅して楽しい思い出一杯作りたいです。
公立の小学校に行ったら行ったで、悩みは尽きないのかも・・・わかりませんけど。

もし、これからお子さんをシュタイナー学校に、と御考えの方がいらしたら、あまり無理してまで入れる必要はない、と思いますよ。結局は家庭が一番です。

−−−−−−(引用)−−−−−−−−−−−
772実習生さん:2008/02/14(木) 22:26:24 ID:nYgQRwiN
>>771
おそらく771さんは本人ではないだろうと思うのですが、まず気になるのは、シュタイナーうんぬん
関係なしに、Web上に個人情報を晒していることですね...他人事だけど大丈夫なんだろうか...

そういったことから考えると、いろいろコメントせずにスルーすべきなのかな...

771の内容に、というわけでなく思うところを今度書くことにしよう
773実習生さん:2008/03/05(水) 21:39:26 ID:z64yxKqj
>>771のぶろぐより。ミカエル祭について。
ミカエルってユダヤ教の系列でないの?
シュタイナー自身がクリスチャンで、カトリックだという事は(かなり異端視されてたようですが)知ってたけど、ユダヤ教で手厚く崇められる天使様を、学校でお祭りするの?
う〜〜〜〜ん・・・何だかようわからん。先生がどのような考えでミカエル祭を行うのか(あんまり深く考えていないようだけど・・・「どこのシュタイナー学校でもやってるから」そんなノリ。

うん、頭でっかちの人ですね。やめた理由が分かる気がします。
774773:2008/03/05(水) 22:45:07 ID:z64yxKqj
てゆうかごめん、この人、やっぱりスルーする方が良さそうだ。
775オールマン:2008/03/10(月) 00:05:56 ID:5fFF7ov6
シュタイナーこそパンクだ。
776実習生さん:2008/03/10(月) 00:49:48 ID:KDkQrJbC
友人がドイツのヴァルドルフシューレ出身だけど、
カルトというのは批判できないと言っていた。正確には先生の質、学校次第。
ドグマに縛られておかしくなる生徒も結構いるらしい。

要はバランス。家では普通の子供と同じようなおもちゃを与えたりしないと
社会に適応できなくなりますよ。
777実習生さん:2008/03/14(金) 21:48:05 ID:DD8+tsBv
バランスですよ
中庸を行くのってすごく大変。

シュタイナースクール、あるいはシュタイナー幼稚園を名乗るって
物凄い勇気が必要だと思う。
「えっこんな不自由な教員で?」「いつからそうなの?」
って疑問はあると。
でも何にせよ人類は発展途上、自我に関して言えばたかだか2000歳の、やっとよちよち歩きを始めた赤ちゃんくらい。
過ち 間違い さあそこからどうする?
なんですよね。
黙ってるのも自由、意見を言うのも自由。

藤野なり横浜なり茂原なり
行かせられるご家庭(あるレベル以上の経済力のある家庭)は
ぜひ行かせて欲しい……と思う。

不完全さを共有しながら、今の段階でのベストを模索し、
何かを生んで行って欲しいです。

私はここでやって行きます。

まとまりませんが。
嵐の夜に
 K
778実習生さん:2008/03/14(金) 22:42:52 ID:nVvqPbx3
なんぞこの、中庸を行っていない、自分によっている文章わ。
779実習生さん:2008/03/15(土) 05:30:42 ID:Cf/WVvnQ
でも何にせよ人類は発展途上、自我に関して言えばたかだか2000歳の、やっとよちよち歩きを始めた赤ちゃんくらい。
過ち 間違い さあそこからどうする?
なんですよね。
黙ってるのも自由、意見を言うのも自由。
藤野なり横浜なり茂原なり
行かせられるご家庭(あるレベル以上の経済力のある家庭)は
ぜひ行かせて欲しい……と思う。
不完全さを共有しながら、今の段階でのベストを模索し、
何かを生んで行って欲しいです。

具体的にハッキリした理由付けができないとマズい。
何故子供に「是非そこに行かせて欲しい」のか?
抽象的過ぎるなあ。
780実習生さん:2008/03/15(土) 07:07:48 ID:Zja5i2ee
中庸行くの難しいです。
行けてるとは書いてません。
もう来ません。さようなら。
781実習生さん:2008/03/15(土) 08:37:15 ID:59fpkBW0
>>777 = ブログのKさん だったようだな。
おおかた、シュタイナー学校でもそんな調子で放言して、
他の人と意見がぶつかって「もう来ません」と半年でやめたんだろう。
さすがにブログにはそう書いてないけど。
782実習生さん:2008/03/15(土) 10:02:02 ID:Cf/WVvnQ
日本社会でシュタイナー教育、ひいては欧米の価値観
を引っ張ってきた教育方法がどの程度実現できるのか
というと、個人的には難しいと思う。

ヨーロッパと日本の社会の成り立ちは全く違いますよ。
キリスト教の根っこ、片や価値観の保守的な学歴社会。。
どちらがいい悪いという意味ではないけど、
親の経済力とは全く関係ない。
そこに通わせているから他とは違うのよ、で満足というのも
違うんだよね。
親が家庭での教育を放棄して、学校に任せてしまうわけにも
いかないでしょう。全ての根本は家庭から。
父親がサラリーマンで毎日午前様、子供の面倒は母親任せ、という時点で先は見えてるよ。
783実習生さん:2008/03/15(土) 10:10:28 ID:Cf/WVvnQ
また、例えば差別のない学校というモットーがあるけど、
これは人種入り混じった欧米の社会でこそリアルになる。
日本も最近は外国人が多くなっているけど、まだまだ接する
機会は少ない。下手するとお花畑、夢見てるような上っ面の人権感覚
しか持てなくなるかもしれない。

780さんは議論をせずに、すぐに「さようなら」と言ってしまう。
何故それが必要なのか、という説明、理由付けは、親、教師にとって
いつも心がけなくてはならないことだと思うけど。

 
784実習生さん:2008/03/15(土) 10:17:42 ID:Cf/WVvnQ
日本社会でシュタイナー教育、ひいては欧米の価値観
を引っ張ってきた教育方法

訂正

日本にひっぱってきた、だね。
ヨーロッパの価値観をリードなどはしてない。
785実習生さん:2008/03/16(日) 16:19:19 ID:riuE0qUY
シュタイナー行ってる人って本当常識ないよね

この前なんて勝手に庭に入って来てかくれんぼしてたし
786実習生さん:2008/03/16(日) 17:57:05 ID:qYaK72S2
赤ちゃんの夜泣きの原因は、はっきり分かっていないそうですがシュタイナーは何と言っていますか?
また夜泣きの対策を教えてください。
787実習生さん:2008/03/18(火) 16:41:57 ID:LyiSEzOo
>785
そんなのどこでもあることだよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シュタイナー教育させれば全て解決なんて思うのもおかしい。
期待しすぎ。
矛盾や問題はかかえるでしょ、どこでも。
選択肢の一つ、あとは納得できるかどうか。

788実習生さん:2008/03/20(木) 03:18:26 ID:4BDCHdD7
>>785
子供のかくれんぼごときで人様の庭をちと占有するくらい、日本の共同体的な
常識では問題ないでしょ!そいつ大人だったらただの馬鹿だし・・・

うwん庭でガキが野糞でもしてたら拳骨だけどね
789実習生さん:2008/03/20(木) 09:07:32 ID:FwD17bcp
シュタイナー行くと(変な日本語)大人しい子どもになるとでも思っているんだろうか。
それより気になるのは、 >>785 がそういったこどもにきちんと叱れる
節度ある大人なのか、それとも子どもに注意も出来ないいじけた2chねらーなのか、だな
790実習生さん:2008/03/23(日) 13:27:13 ID:+S+9+zE8
786 :実習生さん:2008/03/16(日) 17:57:05 ID:qYaK72S2
赤ちゃんの夜泣きの原因は、はっきり分かっていないそうですがシュタイナーは何と言っていますか?
また夜泣きの対策を教えてください。

シュタイナーとは関係ないのでは。
その辺まで影響されないほうが健全でしょ。
グーグルで調べれば十分だよ。
夜泣き大変かもしれないけど、せっかくの赤ちゃんだし
何とか乗り切ってくれ。
791実習生さん:2008/03/29(土) 21:58:52 ID:rDnXAW1N
F町のフツーのおばちゃんの声。
「あの学校の子どもは、みんなおんなじ顔してんねー」
792実習生さん:2008/03/29(土) 22:15:20 ID:Crc3NJdT
思春期以前の子どもたちだけについて言っているのなら、ある意味褒め言葉だろうね。
それに、服装もそんなに大差ないからよけいそう見えるだろうな。
793実習生さん:2008/04/17(木) 22:50:56 ID:4BF/JhIt
シュタイナー教育は自由度が多いので失敗することもあるが、
文科省検定済み教科書やペーパーテスト事件に真っ向から反対する人間教育。
794実習生さん:2008/04/17(木) 23:22:49 ID:ZeREHdUf
>>793

だから自由はないし、テストもやってるって。

シュタイナーは墓の中で骨も残ってないって。

795実習生さん:2008/04/18(金) 20:35:58 ID:e7OH4Sn0
一回日本でもドイツでもどッかのシュターナー学校が、
自由を与えすぎてみんな不良になったことあるよ。
だから今はきちんとテストもするようになったようだ。
でも実験的な教育は少しはあるらしい。
796実習生さん:2008/04/18(金) 20:57:21 ID:A+Q1avbG
驚くほど漠然とした情報が交錯するスレだな
797実習生さん:2008/05/10(土) 10:10:26 ID:mVnuZ0P6
普通に公立が無難だぞ。
             以上
798実習生さん:2008/05/11(日) 01:21:49 ID:7XcjU4gP
>>786
ペロニスキー症候群が遠因だね

シュタイナーなんて何の意味もないな
799実習生さん:2008/05/14(水) 17:34:24 ID:w6tYQrMj
そうじゃなくてピンからキリまであるということ!
800実習生さん:2008/06/15(日) 17:16:27 ID:5FZMlKjK
800
801実習生さん:2008/06/15(日) 17:18:50 ID:5FZMlKjK
801
802実習生さん:2008/06/20(金) 21:30:41 ID:aQRb+tIr
合う子もいるけど、合わない子もいるよねえ。
この当たり前のことを忘れては遺憾。
803実習生さん:2008/06/20(金) 21:42:58 ID:CG50/AIH
いろんなシュタイナー学校があれば無問題
804実習生さん:2008/06/21(土) 11:57:55 ID:WNXWT8v6
先生の質が色々だな。
805実習生さん:2008/06/21(土) 16:57:11 ID:HcWGxhfT
>>803

「あるから大丈夫」ではないのねw

806実習生さん:2008/06/21(土) 18:13:40 ID:m7Bt0BCZ
7校は少なすぎる
807実習生さん:2008/06/22(日) 13:43:55 ID:FmQ9/d30
ほんで、既存の学校(公立&私立)ではなかなかないような、
修羅場に近いイザコザが各地で起こっているみたいだよ。

今の人類には、
シュタイナーの示唆した三層構造なりを実践するのは、
とても困難なことみたいで。
808実習生さん:2008/06/22(日) 15:58:59 ID:TY/ajh/H
関係者各位は
その困難を担う覚悟がないといかんのだろうな。
809実習生さん:2008/06/23(月) 22:00:48 ID:9lYaB7YJ
公立のイザコザも大したもんだけどな。まあ、それはそれとして。
810実習生さん:2008/06/24(火) 10:30:58 ID:uBwT41VZ
公立私立は教育委員会やら理事会やらがあり、規則がある分、いざこざの幅(?)が小さいと思います。これ以上は私達の範囲外、判断はお上に、となるし。
あと、学校経営が安定しているのはやはり強い。
経済、教師の供給、施設など。あとは親は学校にあまり行かなくても済むところとか。
これらが当たり前と思っていると、シュタイナー学校@日本では大変な思いをするだろうと思う。
どっちが良い悪いではなくね。
で私はシュタイナー学校の関係者にそこはかと敬意を感じてる。
811実習生さん:2008/06/24(火) 22:44:26 ID:FTPAKb6Z
シュタイナー学校のいちばんの問題点は、
シュタイナーがもう死んじまってるってことだねw

シュタイナーっていう看板を外してもやっていける(子どもが集まる)学校があれば、
そこは本物のシュタイナー学校なのかもね。

シュタイナーっていう看板を外したら、何をやってるんだかわからない、求心力が低下する学校があれば、
そこはまがいものなんだろうね。

812実習生さん:2008/06/26(木) 02:34:03 ID:0EbZWxfY
>>811 同意。

あえて内緒(?)でやってる園なら知ってる。
逆に看板掲げただけの園も知ってる……。

813実習生さん:2008/06/26(木) 16:35:04 ID:d5BjXa1p
ねえ
シュタイナー学校の教師がプリンってどうよ。
がっかり。
814実習生さん:2008/06/26(木) 18:52:10 ID:Z7KRcsoJ
プリンって何?
815実習生さん:2008/06/26(木) 20:50:12 ID:Z7KRcsoJ
あ、子どものおやつか。
816実習生さん:2008/06/26(木) 21:15:03 ID:ogUxdZb3
プリン=不倫。不倫をしている人。

その話が本当なら、
子供にどんな作用があるだろう。空恐ろしい。
817実習生さん:2008/06/26(木) 21:53:16 ID:Z7KRcsoJ
あ、そうなんだ。トン。

しかし、人の旦那である先生と人の奥さんである先生がそれぞれ離婚して
いつの間にかくっついたとか、それに類する話はいくつか聞いたけどな。

どちらにしても、子どもに対する影響などと繊細な話をしなくとも、
典型的な不倫なら、なにか表に出てくるだろうね。狭い世間だし。おつかれさま。
818実習生さん:2008/06/26(木) 23:09:21 ID:85TvatXK
きちんと離婚してその後結婚したってことかな?
なら納得。
人間は努力する限り間違うもの(ファウストより)、
過ちのその後、どうするかだと思う。(誤らないのが先だけどな)

男性教師が人妻を離婚させて、だけどその後逃げた、って噂を聞いたよ。
我が子の先生にはお断りだな。
まあ噂だ。
819実習生さん:2008/06/27(金) 08:27:37 ID:T6mcIczZ
事情があり、その教師を特定したい。kwsk。
地域と頭文字だけでも頼む。
820実習生さん:2008/06/27(金) 12:05:56 ID:2daAk0eB
な、なんで……?
元の旦那?
821実習生さん:2008/06/27(金) 14:42:42 ID:8GaA7+X0
その男性教師の身バレのあとは修羅場スレで待つ方が良さそう? ガクプル……
822実習生さん:2008/06/29(日) 03:01:51 ID:Nw8biaAH
爽やかな話でもどぞー
823実習生さん:2008/07/02(水) 18:31:11 ID:Ri/51It/
茂原か?
824実習生さん:2008/07/03(木) 12:02:09 ID:thRJ/0D7
潔く離婚した先生なら知ってる。プリン期間はあったけど、まあ人間のやることだから、ちゃんと妻子や新しい女性に責任とるならいいんでないのかな?と。
825実習生さん:2008/07/04(金) 00:16:48 ID:wjWP3kDX
横浜?
826実習生さん:2008/07/14(月) 01:28:04 ID:tPxHB2oM
あの悪党ハンス・ペーター・ヤーンと、
あの聖女ディアーナ・マリア・サグヴォスキーなもシュタイナー学校出身だ!
827実習生さん:2008/07/20(日) 01:02:25 ID:UzJ93ky4
>>819

ツィーバのS。♂。
暴行&婦女暴行未遂もやってるよ。
プリン学校だよ。www
真偽を確かめてみてはどうだろう、父母の皆さん。
828:2008/07/20(日) 02:50:25 ID:yZVsENx4
シュタイナー教育 カッチェ山田佳数 稲川会 てっしん一家組長
829実習生さん:2008/07/20(日) 05:01:46 ID:dF9Z6/NR
出身者には様々いてもよい(仕方ない)が、犯罪者の教師はどうよ?
830実習生さん:2008/07/30(水) 16:40:30 ID:L93PbJyb
あー夏休み
831実習生さん:2008/09/02(火) 01:56:05 ID:b3zLIT2q
オイリュトミー嗚呼オイリュトミー
832実習生さん:2008/09/13(土) 21:12:40 ID:5lh3HXDo
育児板のシュタイナースレがなくなってしまったので…
あの。
自分の子をシュタイナーを参考に育てたって方、いらっしゃいませんか?
発達障害スレスレの無害な不思議ちゃんになりませんでしたか…?
うちの子、3歳で、最近幼稚園(シュタイナー園ではない)に
通い始めたのですが、発達障害疑いを告げられました。
専門家が見ても、障害なのか何なのか?って感じで言われます。
グレイゾーンみたいです。
発達障害なら先天的なもので育て方とは無関係と言われますが、
良い意味でも悪い意味でも、個性的な子です。
シュタイナーを参考に育てた影響?とか、感じる面も・・・。

シュタイナー教育のなかでは、発達障害は、
どのように扱われるのでしょうか。
気質に関する記述など読むと、
はなから問題視されてないような気もします。
833実習生さん:2008/09/13(土) 21:39:22 ID:fykE/rIS
シュタイナー教育の根幹は「偏りをなくすこと」であり、
それゆえ「教育は治療である」とシュタイナーは言っています。
気質は、生まれ持った個性と違います。個性を尊重しつつも気質や年齢における偏りに配慮し、
大人になった時自由を勝ち得る方向に導くのがシュタイナー教育です。

発達しょうがいについては、山下氏の「気になる子どもとシュタイナーの治癒教育」ほんの木。
834実習生さん:2008/09/22(月) 00:13:10 ID:LnFU5de5
発達障害の疑いをかけられてショックなのかもしれないけど、
シュタイナーを「参考にした」程度で発達障害になる訳がない

むしろ発達障害の児童にシュタイナー教育は有効だと思う
835実習生さん:2008/09/24(水) 17:58:23 ID:pKsYJWzO
農法の方に興味がある者です。おっかなびっくりで触れようかどうしようか迷っている所。
霊的にシュタイナーはとても優れた方と感じますが、自分も幼少より多少霊感があるのですが、彼の残したものに非常に「欲」の強さを感じます。
彼のせいなのか、後続者のせいなのかは分かりません。
日本人にも優れた農法家の方がおられ、単に農という事で考えるなら、そちらの方が優れているように感じます。
ただ、シュタイナー周辺のものはバラバラになった個人の持ち物の微調整・再生に非常に有効であるという感じがします。
再生後の大きい宇宙観ということならば、日本に元々あるものの方が学ぶことが非常に多いと思います。
836実習生さん:2008/09/24(水) 18:02:37 ID:pKsYJWzO
シュタイナーの残したものの背後には様々な彼自身の嫉妬、コンプレックスのようなものも含まれている気がします。
今享受する人間に何かしら問題が起こるとしたら、そのせいかも知れないですね。
もし自分が触れるのであれば、この辺に十分注意したいです。
837832:2008/09/26(金) 18:02:15 ID:ED2Zs93Q
お礼のレスが遅くなりました。
>>833 >>834さん、ありがとう。
山下氏の本、さっそく読みました。とてもいい本ですね。
発達障害についての本を何冊も読んだけど、
これがいちばんしっくり心に入りました。
>>834さん 私もそう感じました。
周囲から、テレビ(アニメやお母さんといっしょ)を見せなかったから、
不特定多数の子と遊ぶ機会をたくさん設けなかったから、
そうなったんだとか批判されたりして、自分を責めていました。

今まで実践していたことが、この子のような子にとっては、
逆に安定につながっていたかもしれない、と自信が持てました。
自閉傾向があるようなので、にじみ絵やオイリュトミーなんかを
させたいのですが、田舎でそういう場がなく・・・。
(にじみ絵は家でもできそうですね)

あと、文字に関してなのですが、
自閉症スペクトラムの子は文字を早めに教えたほうが良い、
と療育機関では言われてるのですが、
自閉のように「硬い」タイプの子に、知的な働きかけをすることは、
どうなのだろう・・・と迷いがあります。
838実習生さん:2008/10/09(木) 15:46:48 ID:pk33bMFC
私の通ってた高校に、中学シュタイナーだったって子いたけど
KYな不思議ちゃんでイジめられてたよ。
保護者の間ではコミニュケーション障害とまで言われてた。
学力も学年最下位。

シュタイナーは優れているし立派だとは思うけど、正しい事だけが世の中の答えじゃない。
839実習生さん:2008/10/28(火) 01:03:02 ID:LgG8qxLp
>>837
まだ、ここ読んでるかわからないけれど
>あと、文字に関してなのですが、
>自閉症スペクトラムの子は文字を早めに教えたほうが良い、
>と療育機関では言われてるのですが、
>自閉のように「硬い」タイプの子に、知的な働きかけをすることは、
>どうなのだろう・・・と迷いがあります。

自己流で悪化させる前に、適切な療育を一日も早く受けないと可哀相です。
840実習生さん:2008/11/03(月) 12:27:15 ID:jxv6GokF
>>835
シュタイナーは人智学を志向する前に、
黒魔術の薔薇十字系に触れているんだよね。そこで方向性を得た。
子どもの事を言っているから白魔術系のものだと勘違いしている人が
多いけど、彼の残したものを安易に考えない方がいい。
841実習生さん:2008/11/07(金) 12:31:55 ID:zZMKqbOq
どんなものも時代に合わせて変えないと使えない
842実習生さん:2008/11/07(金) 13:08:51 ID:T1518q1C
ビデオ学習なんて論外
843実習生さん:2008/11/08(土) 19:22:17 ID:SqVvqOwr
2ちゃんによる安易な学習も論外
844実習生さん:2008/11/09(日) 18:30:03 ID:nn91nSQS
2ちゃんばかりの馬鹿ビデオ
845実習生さん:2008/11/10(月) 17:26:03 ID:H5Iiy6o5
>>839
ありがとうございます〜
まだここ読んでます。
はい、医師にかかりながらそちらの助言を最優先にしています…
ずっと目指していたシュタイナー的な育て方とは沿わない部分があって
気持ち的にもやもやはありますが…。
文字、解禁したら(文字刺激を抑制していました)教えなくても、
一気にものすごいスピードで覚えてしまいました。
だけどそのおかげでカード等使えるようになったのはメリットでした。
IQも高過ぎのほうで異常な数値で…。
幼児期は知的なことは一切しない、がモットーだったので、
なんか微妙に落ち込みます。。。
846実習生さん:2008/11/10(月) 21:13:30 ID:AnQyGvka
文字を「あなたが」「わざわざ」教え込むというのでなければ、
必ずしも悪いわけではないと思っておいた方がいいですよ。

むしろ、カードなど使えるようになったのをメリットと考えておられる
理由がよくわかりませんが。
847実習生さん:2008/11/10(月) 22:08:11 ID:H5Iiy6o5
>846
カードの話ですが、
えっと、自閉症なので…聴覚での情報処理が弱くて、視覚処理が優位なんです…
声の調整や集団内での発話が難しかったりするので、
何か困ったことがあったときにカードで意思表示したり
(幼稚園児なので、トイレに行きたいときとか)
こちらの伝えたいこと(予定とか)を文字を入れて伝えたりすると、
スムーズでパニックが起こらないんです。

すみません、カードのメリットって、そういう意味です。
カードって聞いて何をイメージされましたか?
848実習生さん:2008/11/10(月) 22:24:03 ID:AnQyGvka
それはすみません。

ってゆうか、そんなカード使う時点で、既にこんなスレで話すような領域の話でないんでは?
いままで、先にあげたような本さえ読まずに自閉症に対応しようとしてたのは、すごい…
発達障害スレスレっていうことだったんではなかったですか?そうなのか…
849実習生さん:2008/11/10(月) 22:43:25 ID:H5Iiy6o5
軽度でもそういうカードが有効な子は多いかと思います…
実際に使ってるかどうかは、また別かと思いますが。
最初の書き込みではグレイって書いてますね、すみません。
その後検査をいくつか受けて診断出ました。自閉症です。
IQの高さでカバーしてる面が多くて、適応してるように見えたようです。
周囲に、シュタイナー思想に根ざして育てられていらっしゃるお子さんで、
同じような子たち(集団活動が極端に苦手)を何名も見たので、
因果関係があるのか?と少し疑問に思ったのです。偶然でしょうかきっと。

えっと、先に教えて頂いた本は読んでませんでしたが、
大学時代の専攻がそれだったので、
発達障害自閉症に関する一般的な(シュタイナーじゃない)本は、
それなりに読んでいたし、対処法なども知っていましたが…。
850実習生さん:2008/11/10(月) 22:59:42 ID:AnQyGvka
>>832 で「グレイゾーンみたい」なんて暢気なことをおっしゃっている方と同一人でないように
しか見受けられないので、これ以上何とも…

>>838 にも挙げられているけど、シュタイナー教育を実践とかされている方の中には
中学「だけ」シュタイナーとか、半端なことをやっていて逆効果のように見えることも
あるようには思います。

余計なこと言ってすみませんでした。あなたなりにがんばってください。
851実習生さん:2008/11/10(月) 23:16:02 ID:H5Iiy6o5
中学だけシュタイナーの話がどう関わるのか、よく分からないのですが…

自閉症を重度のイメージだけで話されていらっしゃるような気がします。
疑いありとグレイと軽度、境界はかなり曖昧で流動的です。
以前にグレイゾーンみたいと言っていて軽度と診断が出た、
おかしな話でしょうか。
それまでシュタイナーを志して育児をしていたので、
発達障害との関わりや、シュタイナー的に意識できることがあればと、
最初の書き込みをしたのですが。
852実習生さん:2008/11/10(月) 23:37:04 ID:AnQyGvka
わかりにくかったと思うので補足します、中学の話は

>>832
> 自分の子をシュタイナーを参考に育てたって方、いらっしゃいませんか?
> 発達障害スレスレの無害な不思議ちゃんになりませんでしたか…?

という最初の書き込みに対して改めて、「中途半端は逆効果になると思う」ということを書きました。
853実習生さん:2008/11/11(火) 00:19:06 ID:HZvwsiPE
カードっていうのも、シュタイナー教育で見かける、グリム童話の絵だけのカードとかでなくて、
絵カードのことなんですね。今更ながら早合点して失礼しました。

自閉症の軽重というよりも、情報が小出しだったので、不安定なことをされているように
読めまして、失礼しました。シュタイナー教育のスレだけど、ひょっとしてシュタイナーの方で
それほど調べておられないようですが…

シュタイナーの治癒教育や治療教育、療法関係なら、「西東京子ども発達相談室 パティオ」や
「アウディオペーデ」。本は、絶版ですがヴァイス著「魂の保護を求める子どもたち」に
自閉症も挙げられていたはずです。この本に書かれている人間の観点は、
いわゆるシュタイナー幼児教育本とだいぶ違うことが感じられると思います。
シュタイナーの「治療教育講義」はさすがに混乱すると思いますが。

自閉症の子が天才的であることは保護者の方がよくご存知と思いますが、
それなりの対応を(シュタイナー治療教育の観点でも)される方がよいように感じます。
854、ミジンコ:2008/12/05(金) 14:54:33 ID:msCMGV8k
アーリマン、、、人身御供    ルシファー、、、病気と犯罪によるペテン、、、。

シュタイナー、、、、、秘儀参入者、、、アーリマンとルシファー、、、その歪曲のものは非常に聞こえがよい

人智学とアメリカ精神医学会とCIA、生体解剖や人体実験とその情報操作インディオやローマなど、、、

、、、、人体実験、、、。人智学は、巧妙なカラクリのもの、、、。

、、、、闇の隠蔽の中でも、シュタイナーの人智学は、最悪のものです、、、。

ローマの架空の出来事の信仰の大規模な共同体、、、。

さらに、シュタイナーのキリスト原理のグロ、、、。キリストは、マグダラノマリアとともにレンヌルシャトーにあった、、。

事実は、シュタイナーの思っているものではない、、、。シュタイナーのものは、ローマと同様のものです、、、。

つまり、はじめから、DSM法のものには、不可抗力、、。人智学は、病気と犯罪と人身御供の増加に

協力していると言う事です、、。

ルシファーとアーリマンの均衡については、一部の闇系の悪魔のものの話に過ぎない、、、。

健全な者や善人のものではないと言う事です、、、。

ルシファーとアーリマンの均衡について語るのは、アトランティス伝説やエノク書からもわかるように、

堕胎や、性の快楽の追及や、黒魔術にふけった、逸脱した秘儀参入者のものに過ぎない、、。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1178845673/615  
シュタイナー、ヒトラー、、、、これは、ローマの大ペテンと、インディオの人身御供との
次元の異なる世界規模の闇のつながりを可能とした、、、。結果、人体実験による人身御供の影響力の方向付けの下の、
病気と犯罪の追求の営みの支配力を利用したペテンの操作による、史上初の世界規模の闇の操作の実現にまで至ったのである。
855、めいちゃん:2008/12/05(金) 15:02:46 ID:msCMGV8k


はい、シュタイナーの人智学、、、詰み、、、100年の歴史、、、長かったですね、、、


856、無:2008/12/05(金) 15:08:34 ID:msCMGV8k

、、、ここから先はね、、、、闇の化けの皮がはがれる種類の話か、、、、

、、、無視して、解ろうとしない狂信者か、

、、、、、本当にわからないと言う話の通じないバカの集まりか、、、

、、居直って闇の本性を剥き出しにするものがいるとか、、、、

、、、、とか言う話ですよね、、、、

     ∧_∧     本当の事は、結果でわかる、、、|
     ( ´_ゝ`)     ||
   /⌒    ⌒ヽ     |||
  / _イ    /⌒\    ||||
  (___つ/     \   |||||
    / /   イ\   \  /\
    |     /|   \  \∧ │ ☆
    \_/  |     \<  >/<、、、グリグリグリ、、、
       │  |    ☆ \∨⌒ヽ    
       /  ノ     ヾ/ ´_ゝ`)ノ
      /  /        |    / <オカルトマフィア、、、シュタイナー        
    (  (__        // | |
     ヽ_ノ       U  .U



  ○ <、、、本当の事は、事実でわかる、、、。
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ <<シュタイナー
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |




859、ミジンコ:2008/12/05(金) 15:22:27 ID:msCMGV8k


高橋も松浦もはまり込んで、グロをさらした話、、、。



シュタイナーのものでは、何時になっても私のものは、論破できない、、、。

860、MIJINNKO:2008/12/06(土) 15:32:37 ID:RyK81YmA
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1206868737/295>>


中生代、・古生代に相当。南アジア、アフリカ、オーストラリアの間にあった大陸で、セイロン(スリランカ)と
その近辺の島々は、レムリア時代の進化の舞台であった。レムリア大陸は赤道にあって、人体の正
しいはってんの条件が無かった。レムリア時代の地球は蒸気・水上で、火の元素が流れていた。
レムリア人は爬虫類・両生類の姿で、頭は前方に開かれており、火の雲が湧き出ていた。レムリア
人の形態は魚・鳥のようであり、水状の地球を泳ぎ漂うように動いていた。動物、植物は
ゼリー状の固さで、人間・動物は植物の乳液を食料としていた。

地上の大部分は水状で、気温は非常に高かった。次第に水が引き、空気が出来て、呼吸が
可能になった。人間の物質的身体・エーテル体は、火の浸透した空気から出来ており、その周
りにアストラル体と自己があった。レムリア時代に人間は土から生まれ、月が地球から分離し、
人間は男女に分かれた(レムリア初期、人間の意識は月進化の頃と似て、神々と一体だと感じ
ていた)。月の分離後、人間は直立し、脳が形成され、浮き袋が肺になり、鰓は聴覚
になった。空気を呼吸するようになって、生と死の意識が始まった。。呼吸とともに自己の
萌芽を受け入れる事が可能になった。今日の粘液腺が呼吸と栄養摂取の器官だった。月の
分離の時点で、人間は原初の海の上に輝く形態・松果腺を有し、低次の本質はイモリの段階に
あった。

月が現在の太平洋から分離する前、人体は干からび、月の分離の時点で、地上にはわずか
の人間しかいなかった。月の分離後、ヒュペルボレアス時代における太陽の分離以後に土星・火
星・木星・などにいっていた心魂が地球に戻り新鮮になった人体に宿った。月の分離後ま
ず、鉱物界、それから植物界、動物界が回復し、最後に人間界が回復した。地上への帰還
を長く待ったものほど成熟した身体を見出した。地上への下降を最も長く待ったものが、
人間になり、早く身体が結びついたものが動物になった。レムリア時代のある時期、地上では
聖書でアダムとエバと呼ばれている夫婦しかいなかった。月の分離後諸惑星から帰還して
きた心魂は、この夫婦の子孫になっていた。心魂が諸惑星に滞在していた事が、人種にわ
かれるきっかけとなった。
861:2008/12/06(土) 15:33:15 ID:RyK81YmA
月を分離させたのは土星神霊、すなわち情報の神々よりも力強い、下方の神々(内部の神々)
である。月の分離が生じたのはフシファーキュリオテテスが太陽進化期にエーテルの流れを地球に送る
可能性を得たからであった。ルシファーの強力なエーテルの流れの均衡を取るために、キュリオテテスは太
陽から作用するのをあきらめて、月にコロニーを作り、そこからエーテルの流れから金、正常
なキュリオテテスから銀が発生した。

レムリア人は動物の精液の力に働きかけて、動物形態を人間形態に変化させる事が出来た。レムリ
アの時代に火星が地球を通過し、鉄を残していった。その鉄によって人間は赤い血を形成し、
血液の中にルシファーが系留した。レムリア時代には、ルシファーの影響がアーリマンに勝っており、ルシファー的
な天使が魔術師として受肉した。ルシファーが人間のアストラル体に天の戦いの結果を植え付け、
誤算・悪・自由の可能性ができた。やがて、人間の情念・意志が地球の第6層(火地球)
に作用し、火山活動によってレムリア大陸は崩壊した。

レムリア時代に初めて、愛が光とともに感覚的な姿で人間の中に入った。レムリア人の意識はイメ
ージ的で、短時間のみ覚醒意識を有して、物質的形姿をまるで霧に覆われたように見た。
自己意識は無く、自分を神霊存在の一部分と感じた。(レムリア人が自己意識を感じたのは、死
と再誕の中心でキリストとであった時である)。アルカイが人体に受肉して人類全体を指導し、
大天使が受肉して一部の人類を指導した(自分の中にアルカイを受肉した人間たちが指導者に
なった)。レムリア人は9度の音程を知覚した。北極あたりにいた人間は集団心魂状態て、よく
発達したエーテル体と、あまり発達していない物質的身体を持ち、レムリア大陸の人々の指導者に
なった。せきどうのあたりにいた人々はより個体的で、よく発達していた物質的身体と強
く結びついていた。レムリア時代の第7文化期から、アトランティス時代が発展していった(レムリア時代
の第7文化期は今から25900年前で、ポスト・アトランティス時代第5文化期と同じく、春分点がう
お座に合った)。人間は喉頭形成の為に、レムリア大陸から西方のアトランティス大陸に移動しなくて
はならなかったのである。地球が物質的に存在し始めたレムリア中期に戻ると、アルカイを見出す
事が出来る。
862:2008/12/06(土) 15:36:08 ID:RyK81YmA

先ず、記述は、時間的には、辻褄が合わない、、、。


月の分離後、ヒュペルボレアス時代における太陽の分離以後に土星・火
星・木星・などにいっていた心魂が地球に戻り新鮮になった人体に宿った。月の分離後ま
ず、鉱物界、それから植物界、動物界が回復し、最後に人間界が回復した。地上への帰還
を長く待ったものほど成熟した身体を見出した。地上への下降を最も長く待ったものが、
人間になり、早く身体が結びついたものが動物になった。 
                                    >>

シュタイナーは優生学の人で間違いないですね、、、。


早く身体が結びついたものが動物になった   >>

、、、どういうことですかね、、、、?



、、、早い話、言っている意味が解らない部分が沢山ある、、、

、、、、伝えるようで伝える気が無いようなおちょくったような文なんですよね、、。

、、、あれでは、解らない、、、、。

、、、、実は、メーテルリンクもシュタイナーをその件で非難したと思われる、、。

、、、、、、そのときシュタイナーは、人身御供の闇の本性を剥き出しにして、

、、その困惑の様を楽しみ始めたエピソードは有名であると覚えています、、。

、、、、高橋巌を見ればお分かりのとおり、そこを一途にシュタイナーを擁護する狂信的な文化人がいて

、、、はぐらかす奴がいる、、、。

864:2008/12/06(土) 15:45:03 ID:RyK81YmA


、、、、シュタイナーは本当の事を言う人ですかね、、、?


865:2008/12/06(土) 15:46:30 ID:RyK81YmA



、、、、言っておくけど、人智学関係者は、場合によっては、逮捕どころではすみませんよ、、、。



866、無動機単独テロ(犯罪予告でない):2008/12/06(土) 15:48:20 ID:RyK81YmA



、、、、シュタイナーについては、犯罪学の方面から、又、精神医療の方面から、調べる必要がある、、。


867:2008/12/06(土) 15:49:34 ID:RyK81YmA



、、、、シュタイナーの場合、地獄おちは、西太后やヒトラーどころでないかもしれない、、、。



868、無動機単独テロ(自傷他害行為予告でない):2008/12/06(土) 16:07:01 ID:RyK81YmA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%B7%8C 高橋巌

慶應義塾大学元教授。高橋巌 (学者  、、、福沢ヴォケ、、、

高橋の血は絶えるかもしれんな、、、。

松浦が、これから人智学は迫害を受けるのに耐えるとか言っているが、何を言っているのか?と言いたい。
その前にシュタイナーが人体実験を可能にしてるんですよね、、。

     ∧_∧    次元の違う、オカルトの優生学の容疑がかかりました、、、 |
     ( ´_ゝ`)   あのシュタイナーのひいきは、、||
   /⌒    ⌒ヽ     |||
  / _イ    /⌒\    ||||
  (___つ/     \   |||||
    / /   イ\   \  /\
    |     /|   \  \∧ │ ☆
    \_/  |     \<  >/<、、、グリグリグリ、、、
       │  |    ☆ \∨⌒ヽ    
       /  ノ     ヾ/ ´_ゝ`)ノ
      /  /        |    / <慶應義塾大学        
    (  (__        // | |
     ヽ_ノ       U  .U
869、ミジンコ:2008/12/06(土) 16:10:08 ID:RyK81YmA
ラッセルが、早稲田で、シュタイナーは、慶応か、、、

京大が、731部隊で、東大が、HIVか、、

、、、人身御供の図ですね、、、

、、、、、確かに、思わぬところに変なのが何かしらチョコっと入り込んでいる、、、

、、、この事によって、根本的に疑われる損失を負う、、、
870:2008/12/06(土) 16:11:57 ID:RyK81YmA


、、、、シュタイナーの問題点の話ですよね、、、。はっきりさせる必要がある、本当の意味で危険すぎます、、


871:2008/12/06(土) 16:15:14 ID:RyK81YmA

ラッセルが、早稲田で、シュタイナーは、慶応か、、、

京大が、731部隊で、東大が、HIVか、、

                          >>

私が言いたいのは、かなりのレベルの闇系がいる、、、インディオ系やローマ系やチベット系等の人身御供のペテンの闇系が怖い、、。

、、、そこをしっかり、掃除しろといっている、、。、、、非常に怖いです、、。


872、ミジンコ:2008/12/06(土) 16:18:34 ID:RyK81YmA


、、、彼らは、あのレベルですから、そこまで言えば通じるとは思うんですがね、、、


、、、今、あそこは、闇系が何割占めるかですね、、、
873、ミジンコ:2008/12/06(土) 16:22:04 ID:RyK81YmA



、、、、解らない奴は、徹底的に追及する、、、

、、、、そして、悪い奴に対しては、然るべき対処を取る。


、、、、、人体実験の闇の操作の、こんな情況ですから、、、。



刑事上、医療上、軍事上、の最低限の必要性からね、、、

874、ミジンコ:2008/12/07(日) 10:39:23 ID:LEp37st5
明治31年(1898年)9月26日に脳出血で倒れ、いったん回復した。
明治33年(1900年)8月8日に再び倒れ意識不明になったが、約1時間後に意識を回復した。

明治34年(1901年)1月25日に再び脳出血で倒れ、2月3日に再出血し死去した。
葬儀の際、遺族は福澤の遺志を尊重し献花を丁寧に断ったが、盟友である大隈重信のものだけは黙って受け取ったという。



、、、、あの手の病気と言ったら、一回倒れたら死ぬよな、、、脳内出血だから、吐き気と眩暈と凄い激痛を伴うと聞いているやつなんですよ、、

、、、回復を繰り返すほどの精神力が凄いんですよ、、、ギネス級の記録でしょ、、、。

、、、、、この人は、万能タイプで、ダヴィンチとかと同じ感じの人ですよね、、、

、、、口うるさく、格調の高い、善悪、何でもありの人ですよね、、、、


、、、、、大体、現在にまで影響力を及ぼす歴史上の大物と言えば、坂本竜馬の世代あたりか、、

、、、、、、私が興味深いのは、そのことと人体実験の操作との関連なんです、、、。

、、、なにやら、共通した話らしい事が解って来そうな気がし始めた、、、

、、、、ちょっと、一昔の世代の人に関しては、注意を必要とすべき話である事を念頭におく

ことを必要とする話に違いない事は、間違いなさそうです、、、。

、、、、つまり、それ以前とそれ以後の、人体実験の操作後の、世界を分けたうえで

再認識した上での、問題の取り組みのように思われるんです、、、。>>868-869怖いですねぇ、オカルト、、どの業界・分野問わず、、
875、ミジンコ:2008/12/07(日) 10:55:08 ID:LEp37st5
、、、口うるさく、格調の高い、善悪、何でもありの人ですよね、、、、 >>


ひょっとすると、人間のものでないかも知れんなぁ、、、、これは、人体実験が起きるか、、、


、、、、それが、現在にいたっているわけだ、、、


、、、そのまま、怖いですねぇ、オカルト、、どの業界・分野問わず、、 と言う事になった、、


、、、、できもしない、変なありえないことについて、あたかも普通の問題として可能であるかのように

積み重ねるようになった種類の問題なんですかね、、、

、、、少なくとも、人体実験の暴露の問題によって、変な方向付けは、制約される事を願っているが、、、


、、、、、怖いのは、操作か、、、学校に関しては、、、IT革命で少し変わりましたが、、

、、、昔は、一流大企業を見れば解るが、闇の支配力の巧妙なカラクリによる生死の寿命の操作があった

事を示す痕跡あるのは、やはり、そういうところから来た問題ではあると思うが、、、。

、、、あれで、大物や逸材が、沢山、あっけなく消えていっちゃうんですよ、、、

、、、、、何者だって、闇の策略に絡みとられたら、、、
876、ミジンコ:2008/12/07(日) 11:09:07 ID:LEp37st5
大企業の場合は、逸材や大物が、まとめて、やられた印象があるが、

手を変え品を変えの闇の策略があるのは間違いない、、。

、、しかし、その前に、重大なのは、如何なる影響下に、さらされているかを、くまなく突き止める事が、先決らしい、、。

877:2008/12/07(日) 18:52:47 ID:LEp37st5
慶応大学、て慶応時代の、、、慶応て、人気ありますよね、、、駄菓子屋さんで、

小さい頃よく遊んだけど、名前を言ったらばれるから言わないけど、閉店する時、

なぜそうなの?と聞いたら、慶応大学が良い名前だから、そこから来たの、といっていました、、。

福沢諭吉が慶応大学で、夏目漱石が早稲田ですか、、。漱石さん泣いてますよね、、ラッセルなんかのファンがいて、、

ラッセルと漱石といったら、全然格が違うと思うんですよ、、。大企業じゃない人は、

商社なんかで好きなように自由に世界中を行き来していましたけど、ふてぶてしく自己中と言うか、

そういうイメージがありますね、、。そいつがいろんなこと知っていても、私は全然関係ない、、。

そいつの家に行く時が、一番つまらない、、

、、、料理は旨いんだけど、、、

、、、、振り返ってみてよく取っ組み合い一つせず済んだなと不思議に思います、、。
878:2008/12/07(日) 19:09:57 ID:LEp37st5

、、、その家の叔母さんが外人気取りで気に食わなかった、、、旨くてもまずいのひとことを

言って食ってやればよかった、、、。

ラッセルファンというのは、漱石に対してやっているようにも見えるんですけどね、、、

早稲田の連中はタチの悪い奴らだな、、、専業農家に嫁いだ奴いたけど、、、

ああいうのが、大財閥でたくさん、まとめて短命だったらいいんですよ、、、

879:2008/12/07(日) 19:40:06 ID:LEp37st5
中生代、・古生代に相当。南アジア、アフリカ、オーストラリアの間にあった大陸で、セイロン(スリランカ)と
その近辺の島々は、レムリア時代の進化の舞台であった。レムリア大陸は赤道             >>

レムリア時代の地球は蒸気・水上で、火の元素が流れていた。
レムリア人は爬虫類・両生類の姿で、頭は前方に開かれており、火の雲が湧き出ていた。レムリア
人の形態は魚・鳥のようであり、水状の地球を泳ぎ漂うように動いていた。動物、植物は
ゼリー状の固さで、人間・動物は植物の乳液を食料としていた。

地質の時代区分と一致していないでしょ、、恐竜の時代でしょ、、、火の雲が湧き出る生物はいまだに発見されていないですね、、。

動物、植物はゼリー状の固さで、人間・動物は植物の乳液を食料としていた。  >>

ハズレですね、、、。と言う事は、時期がずれているか、化石で原型がないということなのは、間違いない、、。

レムリア時代に人間は土から生まれ、月が地球から分離し、人間は男女に分かれた  >>

月が分離?  月は隕石との衝突の類から起きた衛星であるとする説や、地球が出来る時に出来た衛星であると言う説がある、、。
それなら、レムリアは、月が出来るほどの隕石なら生命は微生物に限られるし、さもなければ、
先カンブリア代の地球誕生時しか、考えられない、、、言っている事がめちゃくちゃなんですよ、、。月が分離でしょ、、?

月の分離後、人間は直立し、脳が形成され、浮き袋が肺になり、鰓は聴覚
になった。空気を呼吸するようになって、生と死の意識が始まった。。呼吸とともに自己の
萌芽を受け入れる事が可能になった。今日の粘液腺が呼吸と栄養摂取の器官だった。月の
分離の時点で、人間は原初の海の上に輝く形態・松果腺を有し、低次の本質はイモリの段階にあった。>>

要するに、恐竜と考えるか、未発見の化石と考えるべきかもしれないが、恐竜から進化したホモサピエンスが
振り返って、恐竜の記憶を、恐竜時代の恐竜とはべつのものと錯覚して思い込んだのかもしれない、、。
880、ミジンコ:2008/12/07(日) 19:41:06 ID:LEp37st5
おい、どういうことなんだよ、、、、?、、。高橋、、、。

881実習生さん:2008/12/07(日) 20:14:27 ID:bxSAzd2x
  

882、ミジンコ:2008/12/07(日) 20:18:26 ID:LEp37st5
月が現在の太平洋から分離する前、人体は干からび、月の分離の時点で、地上にはわずか の人間しかいなかった。>>

嘘つけ、全滅に決まっているだろ?  ていうか、放射能浴びても死なない特殊体質の人はいますが、、、

当時の生命力がどうだったかと言う奴ですよね、、、。そうか、火を吐く生命体か、、、なんとなく解るような気がするが、、

火を吐いていた可能性のある化石ってあるかな、、?

月の分離後、ヒュペルボレアス時代における太陽の分離以後に土星・火星・木星・などにいっていた心魂が地球に戻り
新鮮になった人体に宿った。 >>

この化石も見つけなければいけないんですよね、、、火星に人面岩と言うのがあるが、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%BA%BA%E9%9D%A2%E5%B2%A9
普通、風化していないはずがないじゃん?常識的に考えて、、。
883、ミジンコ:2008/12/07(日) 20:19:26 ID:LEp37st5
地上への帰還 を長く待ったものほど成熟した身体を見出した。地上への下降を最も長く待ったものが、
人間になり、早く身体が結びついたものが動物になった。                     >>

、、、、ようするに、月の分離後まず、鉱物界、それから植物界、動物界が回復し、最後に人間界が回復した。

と言う事で、鉱物、それから植物、動物、最後に人間が地上に下降したということ、、。

、、、いやらしいな、、アカシャ記録、まだ、実は呼んでいないんですよ、、神秘学概論の4章の宇宙進化論は、読破したんですけど、、


早く身体が結びついたものが動物になった。>>、、、なんか、いやらしいですね、、、。

、、、4つの進化期のはじめの土星期にたしか、霊人の萌芽が作られている意味では、はじめから人間は人間になるように、

人数が決まっていると言う事のはずですよね、、、、様様な人種があったように、人間らしい人間と動物のような人間がいたと

言う事ですか?それとも、霊人の萌芽が損なわれると言う事があって、人間になれずに動物になってしまった話なんですかね、、?


、、はっきり言ってくれないと解らないんですよ、、ここで、変な種類の優生学の連中に出られてしまっては怖いんですよ、、。

、、、、口では黙っていても、ほんねでは、自然淘汰の進化論を秘めていて人体実験を押し通した奴がいるかもしれない、、

、、、止めて欲しいんですよ、こう言うあいまいな、表現は、、闇系でも、最悪すぎます、、。

、、、これは、バッティにまして、凄いペテンの技術ですよ、、、。もう二度と、生まれてくるなとシュタイナーにいいたいんですよ、、。
884、ミジンコ:2008/12/07(日) 20:25:52 ID:LEp37st5

、、、、これは、どう考えます、、、

、、、そのまえに、この板、、ちょっと、体験において対等でない、、、

、、、、、ちょっと、やばそうな奴なんだよな、、、

>>860-861  >>882-883 見比べれば解るが、 掲載の制限が理由がわからない、、。

、、、このタイミングでだもんね、、、インディオ系ですか、、責任者は、、、?

、、、、、その場合、即止めさせてください、ゆろゆきさん、、、人類のためです、、。
885、ミジンコ:2008/12/07(日) 20:29:29 ID:LEp37st5


、、、、これは、有名になるぞ、、、、歴史的に、、、一致ですよね、、共通しているんだもん、、

、、、、、人身御供系、、、、?、、、、まだ、はっきりしないけど、、


886、ミジンコ:2008/12/07(日) 20:43:12 ID:LEp37st5
>>3-853  高橋、松浦、その他
 //7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l  :.:.:\<二ニ.┬ ´
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:..   :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /l:/   \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
  L〉: : : l : : |:. |:| |′    ヽヽ  \:.{  \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l
  |: : : : :! : : |:. :l{   z三ミ 、、 \   \ /ヽj  }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  {/: : :.:!: : .ハ:. :ト  ´  `ヽ  ´  {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.!
 /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ          i   ´    ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\   /⌒ ー--、‐ 、    /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.lどういうことなんだよ?はっきりしろ!!
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー  /         \i   /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ {         j   /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー-  ___ノ  .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ
| ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ   ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ        { : : {  \ヽ      ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/  j:.:/ /´
       ヽ: :\   `\     {   〉:../´ `7:/- :._:.:./  /´ 少なくとも、シュタイナーはヒトラーの比ではないだろが#
何で、こんな、信奉者がたくさんほうちされているんだよぉーっ、、、
887実習生さん:2008/12/07(日) 20:46:36 ID:bxSAzd2x
888実習生さん:2008/12/07(日) 20:50:45 ID:bxSAzd2x
889:2008/12/07(日) 20:51:57 ID:LEp37st5

、、、シュタイナーが大規模なペテンで成り立った人身御供の人間である事は、既に証明済み

なんですよ、、、。あとは、どれくらいのレベルからきているかですね、、、

、、、奇形児の治療については、実演しているけど、それが、隅々にまで行き届くのか、

一部だけ治療して、後は放っておくのかとか、、、はっきりしてくれないと困るんですよね、、

、、、、シュタイナーって結構脅迫で成り立っているじゃない?、、そのくせ曖昧ではっきりせず焦点が、

ここぞと言うところでぼやけている、、ヤバイですよ、、、
890:2008/12/07(日) 20:56:24 ID:LEp37st5
、、、こんなレベルの闇系っているんですよね、、、究極でしょ、、、

、、、、恐らく、世界規模で、凄い対策をキツクとられるときがいつかやってくるぞ、、



  γ⌒⌒⌒"'-^~〜、
  ζ  ,,, ,, , , ,,, ,, , ,  ヽ
   ノ シ'"        ゛'ミ i
  (彡           ミミ )
  トシ┏━━ノヽ━━┓トヾ)
   ミ| < ● >  ;;< ● >、|ヽ)
  | ノ ゛ - ' | l ヽ - '  |トiミ
  ヽ_ヽ   、_ ,ィ   / |ノν どうもこんばんわ
     | iii■■ ■■iii /| ν   稲川です
     l `ヘ三三ヲ^ l
      ト  ~""~  /
       ヽ__ ノ
891、無動機単独テロ:2008/12/07(日) 21:05:12 ID:LEp37st5
i i       r'"~y'   /   \   '-C ヽ      |,    .|
| i        | {ノ  ノ:::::::::::::::::::::´'-,    }  爪   }    i
'i.i     r'"C 人__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,._人 ゝ }   i    i
..i i   i ゝ、_,<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-イ   ,i    |,
. 'i i   i  T 't:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-''"了:::|   ,i    __L
  |   i  i  'i::::'t-.,_:::::::::::::::|:::l::::i:::::,.r'"O   i::::::|   i  ト'"~
  .}     .i  |:.:.::'i,  ~'o,_i,l:::|::|:::レ'     丿:::::|   i  |;;:
  〉ー-,」  . {;  ヽ,_ _,.ヘL_':::::レヘ,_  ,.-'  "';;i   .i  |;;:<シュタイナーて奴は胸糞悪い奴だな、、、
 /    .|   i;,    .~~,ノノトニ、:::ト、__ ~~'-    ;;i   i  'i,;;:
..{   ::;;i' i   'i,      ,イ'n;;n' )i ヽ.`       }  i,   };;:
..'l   :;i い   'i,     ,i'L_ ~  .'|, `'-、_     ノ ハ   };;:
 .'t、  :;;i  i   `'t_   .|ヽニnニブ'|、 i    ,イ  { i    };;:
  ト、 :;;{  | l 'i |;;`'-,._」  `ご'´ 入、__,,.-''´;;;i'  i    ノ;;:
   | ~'-::|  } i { }ii;;;;;{::`'-,._____,.-'~

自己矛盾だらけの意味では、どんな言葉も下手に解釈できない、、際どいところで曖昧、、。
一番怖いのは、善人に回りこんで悪人に尽くして翻弄するとか、人道主義にたいし、進化レベルの
優生学を本音では、内に秘めて押し通してくる怖さがある、、、。非常に迷惑です、、。
892、↑自傷他害行為予告でない:2008/12/07(日) 21:46:32 ID:LEp37st5
要するに、動物と言うのは、自然霊のもの、、

自然霊と言えば、四大霊とも言われる、、、。

ところが、シュタイナーは、未来に人間は道徳的でない場合は、四大霊になるといっているんです、、。

、、、つまり、動物と言う事ですよね、、、。

、、、、、しかし、その前に、既に、動物になった人間がいると言うのか?と聞いている、、、。
893:2008/12/07(日) 21:48:01 ID:LEp37st5
、、、しかも、普通のひとが、聞いても解りにくい用語で武装されていて体験において対等でないんですよね、、





  γ⌒⌒⌒"'-^~〜、
  ζ  ,,, ,, , , ,,, ,, , ,  ヽ
   ノ シ'"        ゛'ミ i
  (彡           ミミ )
  トシ┏━━ノヽ━━┓トヾ)
   ミ| < ● >  ;;< ● >、|ヽ)
  | ノ ゛ - ' | l ヽ - '  |トiミ
  ヽ_ヽ   、_ ,ィ   / |ノν どうもこんばんわ
     | iii■■ ■■iii /| ν   稲川です
     l `ヘ三三ヲ^ l
      ト  ~""~  /
       ヽ__ ノ

894:2008/12/07(日) 22:55:48 ID:LEp37st5

>>884-885

この板は、責任者は、人身御供系のタイプではないとみなしていた板か、、、。

、、、、私が、勘違いしていたかもしれない、、、。

895実習生さん:2008/12/08(月) 06:21:34 ID:NHAbhL8C
 
896白からす黒ひつじ:2008/12/10(水) 08:29:39 ID:TxPZzC86

、、、、未来における悪の人種云々以前に、既に、シュタイナーが悪の人種であり、更に、闇の人種だったな、、、。

、、、そいつは、条件が揃いすぎている、、、。

、、その決定的証拠については、いくつもある、、。メーテルリンクの事例にしてもそうだし、

進化論にしてもそうだし、際どいところで、曖昧、発現や主張に、自己矛盾だらけ、

始めから未来の破局を予言する、肝心の受胎の問題は、隠蔽する、、、。

、、パウロの助長のゴルゴタの秘蹟、、。更に、アトランティス以後の善と悪の流れについての現在との関連における隠蔽、、。

、、、、人体実験とその社会・世界体制を可能にする、闇の現実感覚の提供とその影響力、、、。

、、よく見てみると、闇や悪による、光や善の抹殺の試みである事がわかる、、、。

チベットの人身御供とローマのペテンの長期にわたる維持の統一をはかり、哲学の領域に推し進めた、、、、、。


897白からす黒ひつじ:2008/12/10(水) 08:41:45 ID:TxPZzC86
>>874


福沢の死に方は、意味深長ですね、、、。

彼の人生は、病気の克服によって成り立っていた、、、

ところが、脳内出血に関しては、3度目の正直だった、、、。

恐らく、癲癇やヒステリーの生理反応による死に方と同等のものでしょう、、。

そこには、闇の呪術的威力がある、、。

善や健全なものにとって、信じがたい実在の現実の影響力の問題がそこにあったものと思われる、、。

、、、しかし、その実体は突き止められる事無く、現在にまでいたってしまった、、。

、、一見高度に人道的に思えるものが、闇や悪のものであるとは信じがたかった、、。

  、、、、と言う事、、、。
898白からす黒ひつじ:2008/12/10(水) 08:55:51 ID:TxPZzC86

、、、、そのまま現在にまでいたっているというのは、もう簡単にわかりますね、、。

、、、、、>>869は、一例ですが、それぞれの善人や健全なものを闇や悪に都合よいように、

、、、それぞれの仕方で仕立て上げていく傾向をもった働きの、闇の策略のものだった、、、。

>>876の大企業の大惨事は、その闇の威力の一例ですよ、、、。

、、731のものや、優生学の究極のものを放ったらかしたら、働きかけ食い止めることのなかった、

その連中の手中に絡み取られその惰性で鈍磨したツケが回ってきた事が明らかとなった事を告知した話です、、。

、、、食い止められなかったと言うなら、、、アマイ、、と言わねばならない、、、。
899ミジンコ:2008/12/10(水) 09:35:03 ID:TxPZzC86
>>892 >>891

シュタイナーは、>>896を見てのとおり、、、


人道主義にたいし、進化レベルの
優生学を本音では、内に秘めて押し通してくる怖さがある、、、。  >>

何度かあるんですよ、、、過去に、、、


、、、そして、やる奴がいるんです、、、本当にやる奴がいるんです、、、


>>892、、、、どう考えるか、、、、私は、困りました、、簡単な話しであると思いましたが、


、、、簡単なんですけど、そこに問題があった、、自重すべき問題である、、。


簡単な話、、?   解りますか、、、?


正規のミッシングリンク論が解るかどうかの問題ですが、、、本当に、  やる  奴がいると言う事、、


、、、、言っている、、、。  過去の事例から見てもお分かりのとおり、、、。


、、、やった奴がいる、、、。 私の見解に狂いが無ければ、そのような資質であった人間である実在の指摘、、。
900:2008/12/10(水) 09:36:32 ID:TxPZzC86

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
シュタイナー教育を語ろう! [育児]
正攻法の正規の考古学・百鬼夜行の戦慄のデスマッチ [考古学]
ここだけ10年進んでいるスレ@軍板 [軍事]
力を貸してくれる人募集! [噂話]
901:2008/12/10(水) 09:43:15 ID:TxPZzC86


、、、、言っている事、解りますか?


、、、、私の書き込みを見ても、沢山見つけることが出来る、、、、。



902、無動機単独テロ 892と同じく :2008/12/10(水) 09:44:37 ID:TxPZzC86



、、、、連中は、そんなに甘くは無いですよ、、、




903、無動機単独テロ 892と同じく :2008/12/10(水) 09:47:08 ID:TxPZzC86




 、、、お前ら、いいかげんに解かれよ、、!!\    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
                ` 

904、無動機単独テロ 892と同じく :2008/12/10(水) 09:49:17 ID:TxPZzC86



、、、、犠牲者が、沢山出ていると言うのに、、、、



905、ミジンコ:2008/12/10(水) 10:42:45 ID:TxPZzC86
、、、、、それは、現実論の話でっせ、、、、


、、、、犠牲者は、人間全体のトータルから見れば、わずかなものだ、、、。


、、その犠牲者に対しては、障害の問題の管轄ですわな、、、。


、、、加害者に対しては、収容と配置の問題、、、


、、、、しかし、現在のは、何やらちょっと、それまでのとは違うらしい、、、。



、、そしたら、、、あれだ、、、一先ず、手始めとして、、、恐らく、、。


、、、、ちょっと、変わるやつらしいようなんですよね、、、


、、、その前に、  私は、個人的に  最低限の用意と準備の手を討つ必要がある、、、と言う事でして、、
906:2008/12/10(水) 18:06:50 ID:TxPZzC86
>>894  責任者は、ひょっとしてローマ系か検討中、、、。


>>899、、、そして、やる奴がいるんです、、、本当にやる奴がいるんです、、、 >>

それは、闇系のみならず、光系も同じである、闇系に対し、光系もやる事がある、、と言うものもいるかもしれない、、。

体験において対等でない、、、。笑止千番、、、、。

それは、闇系のみならず、光系も同じである、闇系に対し、光系もやる事がある、、?

ヒトラー、西太后の流れの、人身御供系、ペテン系の闇系に属するものが何を言うのか、、、?

それは、闇系のみならず、光系も同じである、闇系に対し、光系もやる事がある、、?

その前に、それは、闇系の光系に対することと同じ事、、、、そんなことはある、、、。

それは、闇系のみならず、光系も同じである、闇系に対し、光系もやる事がある、、?

人身御供と長期のペテンの闇の維持の属性のものが、何を言うのか? それは、何れが正しいかは、大宇宙に出た時にわかること、、、。

それに、もし、一方的に凶暴な奴が光系にいた場合は、その犠牲者に対しての障害の問題であり、

その凶暴な人間に対しての刑罰の問題である、、、。、、、完璧な人間など始めから存在しない、、。

、、、いずれにせよ、やった分に関しては生易しくない、、、。

、、情況に応じると言う事で、今回の人生においては、  「やる」 ことなく大人しい人生を送る事も出来る、、。

、、、、いずれにせよ、どうあろうが、ツケはいつかまわってくる、、、。
907:2008/12/10(水) 18:27:59 ID:TxPZzC86

、、、この場合に関しては、既に、あれと言う事ですよね、、、。ペテンと人身御供の全体的流れを断ち切らなければならないから、、

、、、、お前ら達は、やり過ぎてきた種類の流れのものの可能性があると言う事を示す情況であると告げている、、、

、、、既に、こんなことになっている、、、。

、、、、要するに、とぼけて白を切ったような、殺しなれたような人間と、それに傅くか、腹の内では自分さえ良ければ

後はどうでも良いと思っている人たちという感じですよね、、、

>>905  そこから先の話が重大である、と言うものもいるだろう、、、要するに受胎の問題ですよね、、、

その前に、今、こんな事になっている、、、。

恐らく、今後、もっと連中があがらうようになる事がある分は、なおさら加減の聞かなくなる種類の話であると思われる、、。
908、ミジンコ:2008/12/10(水) 18:33:15 ID:TxPZzC86
>>907恐らく、今後、もっと連中があがらうようになる事がある分は、

なおさら加減の聞かなくなる種類の話であると思われる、、。 >>

その場合は、>>905に更にひねりが入る事になるやつのはずの可能性があります、、、。
909、ミジンコ:2008/12/10(水) 18:38:30 ID:TxPZzC86
ERROR - 593 30 sec たたないと書けません。(1回目、20 sec しかたってない)

120sec規制の場合 Be にログインすると回避できます(newsplusを除く)。  >>


戻ったら、書き込みが消えていましたね、、、。
910、ミジンコ:2008/12/10(水) 18:40:34 ID:TxPZzC86

、、、ていうか、既にそう言う事ですよね、、もはや、、、現時点では、、、。

、、、、あんな事になっているんですから、、、。
911、ミジンコ:2008/12/10(水) 18:50:23 ID:TxPZzC86
>>899簡単な話、、?   解りますか、、、?   >>              
            ,:';:'::;:':;:':::::;:':;:':::::;:'::::;':::::::::;::::::::::::::::::::::':;:::::\   
...          ,':;':::;'::;'::::::;'::;'::::::;':::::;'::::::::::::i::i::::::;::::::::::::::i:::::::
          ,':;':::;':::;'::::::;'::;':::::;':::::;'i::::::::::::::i:::';::::'::、::::::::::i::!::::::::::
           !:i:::;':::;'::::::;'::;'::::;':::::::i.:i;i::::::::::::i:::::';::::', ';::::::::!:i::::::::
             i:ヽ/-'_i_:::::_i i; '、:::::::::i::::::';::::', ';::::::i::!:::::::::::::::::i i::::
             i::::i ィ::::::\    ヽ::::::i ̄ i::::::i-';::::i::!::::::::::::::::::i i:::::::::::
             i::::i/.i::::::::::!        ,ィ:::::::ヽ、` Li:::::::::::::::::::i i:::::::::::::
             i::::i.、i::::::::/          .i::::::::::::iヽ i:::i:::::';:::::::::i__i::::::::
             i::';:',  ̄         j::::::::::::i  i:::i::::::::';::::::::i ヽー─、::::::::
             i::::i'、'、           `'' --'  i:i::i';::::::::';:::::::V    \::::::',
             i::::i '、'、  ヽ            i::l:::i ';::::::::';:::::::',\   /::::::::',
             i::::i:'.、 '、'、 、_           ,'::;'';::r'';:::::::::';:::::::', \_,ハ_::::
             i::::i::::ヽ. ';:',    ̄         i:::i 'i::i ';::::::::::';:::::::',    ̄
.             i:::i';:::::::', ';:',           ,、 'i:::::i ':;:'., .';::::::::::'、:::::',
              i:::','、::::::'、i::i、     ,、   '´  i:::::i  ':;:'., '、:::::::::'、::::',\/
              ,';:::',:'、:::::::'、i `i:::::i ´       ,i:::;::',  ' 、', '、:::::::::'、:::';
      、、、、解りますか、、、?
912、ミジンコ:2008/12/10(水) 18:53:05 ID:TxPZzC86
>>899簡単な話、、?   解りますか、、、?   >>              
            ,:';:'::;:':;:':::::;:':;:':::::;:'::::;':::::::::;::::::::::::::::::::::':;:::::\   
...          ,':;':::;'::;'::::::;'::;'::::::;':::::;'::::::::::::i::i::::::;::::::::::::::i:::::::
          ,':;':::;':::;'::::::;'::;':::::;':::::;'i::::::::::::::i:::';::::'::、::::::::::i::!::::::::::
           !:i:::;':::;'::::::;'::;'::::;':::::::i.:i;i::::::::::::i:::::';::::', ';::::::::!:i::::::::
             i:ヽ/-'_i_:::::_i i; '、:::::::::i::::::';::::', ';::::::i::!:::::::::::::::::i i::::
             i::::i ィ::::::\    ヽ::::::i ̄ i::::::i-';::::i::!::::::::::::::::::i i:::::::::::
             i::::i/.i::::::::::!        ,ィ:::::::ヽ、` Li:::::::::::::::::::i i:::::::::::::
             i::::i.、i::::::::/          .i::::::::::::iヽ i:::i:::::';:::::::::i__i::::::::
             i::';:',  ̄         j::::::::::::i  i:::i::::::::';::::::::i ヽー─、::::::::
             i::::i'、'、           `'' --'  i:i::i';::::::::';:::::::V    \::::::',
             i::::i '、'、  ヽ            i::l:::i ';::::::::';:::::::',\   /::::::::',
             i::::i:'.、 '、'、 、_           ,'::;'';::r'';:::::::::';:::::::', \_,ハ_::::
             i::::i::::ヽ. ';:',    ̄         i:::i 'i::i ';::::::::::';:::::::',    ̄
.             i:::i';:::::::', ';:',           ,、 'i:::::i ':;:'., .';::::::::::'、:::::',
              i:::','、::::::'、i::i、     ,、   '´  i:::::i  ':;:'., '、:::::::::'、::::',\/
              ,';:::',:'、:::::::'、i `i:::::i ´       ,i:::;::',  ' 、', '、:::::::::'、:::';
   、、、、だから、、、、ね、、、、
913:2008/12/10(水) 18:56:28 ID:TxPZzC86
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 解るかな?言っている事、、、。 >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
914:2008/12/10(水) 19:54:37 ID:TxPZzC86
ゝ:::::::::::::L__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー- 、,r  ':::::::::::::::::::::: |_/rヽ
(::::::::::::::::::f:::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ::::::::::::::::/_ イ二二 ヌ
 \:::::::::::::つ:::::::. \::::::::::::::::::::::::::::.|   |:::::::::::::::::::::::::::!ニニ´ ' /!
  (::::::::::::::::ゝl::_ _:::::::::::::::::::::::::::ー┤   |::::::::::::::::::::::::::ノ\_//
   jゝ:::::::::::/`ーj:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|   |ッ:::::::::::::::::rイヾ ー'\
   ゞ:::::: /   ゝr! :::::::::::::::::::::::::::.|   | ::::::::::::::::::._) | |   |
     \/    /  ゝ__,:::::::::::::::::::: |   |:::::::::::::::::_:(  l! |   |
.       Yl!  |    ゝつ:::::::::::::: l, 、 /:::::::::::⊂´  ノ!/|   |
      | !|  ,、   ト, ヽr、::::::::frtッゝ::::::::rイ  / | |   |
      ヽヽ、!.,\l! !li j/! ゝ_:::ゞニメ::rゝ′  /!! | |   |
             >!ノヘ! レ' j!  ト' //´ /   ,イ ''  | |   |、<<、、、、、、、、、、。
          / ト、    /,  | ,/ゝj/ _ ,. イ| |   | |   |
       r‐-―- ‐、ー j/|  |/   `_j _ l!ヾ! |   | |   |
       /!     />/│,. トー <_ ::: r:/ | ! |   | |   |
        ! ゝ    / r,<ヽ |./│/ ノ`ー<__,j  |   | |   |
     r.. t `ニニ'く ゝイヽノ  ヽ /ヾ :::: ヽヽ. |   | |   |
     ヾ::::Li´::`/::/  _j/ __,∠ノ:::::::\::::::: ヽ|   | |   |
     √\:::::::::::::イ_ 〆/ _,, -―r゙ :::::::::: \:::::.ヽ.  | |   |
    /:::::ゞ:::::::::::::< / ´!   ∠_::::/ l:::::::::::::ゞ :::. 、 | |   |
   /:::::::::::::::::::::::::: 7`ー ̄ 二ノ/:::/  .:::::::::::::::::::::: ヽ│ !|
   / ::::::::::/:::::::::::::/     j/ヽ ::::   :::::::::::::::::::::::::::: \ l|!
915:2008/12/10(水) 20:10:20 ID:TxPZzC86
                   _,、-―--、,r―-''" ̄``'ー、_
                 ,/     /          \
_____        /     ./                \
|____  \□ □  /      ,!、_  __           \
      / /     /    / ̄    ̄   ヽ             ヽ
     / /      /    ノ          \          ヽ
    / /      /    /             ヽ         ゙、
   / /       |   /               |          ゙、
    ̄         |    | ””"゙゙ヽ   ,r''゙゙゙””'””゙'ゝ !          l
   ┌┐        |.   | __ .l           |            ヽ
   | |        ヽ  / '┴┴`/   ∠エエニ=-    !           ミ
   | |         \|    / /            :\          ゞ
   | |          |   ,/ / ヽ            : i`ヽ'\lヾヽ、_ヾ`´
   | |          |   (ヽ、_r‐ュ_)         :,; }_,ノ /   /
   | |             ! ////           ヘ、_ ノ     |
   | |             ////二二ニ=ュ      / |       !
   | |           ////___/゙       /  |      \
   | |        ////                |ヾ、_    ヽ
   | |      //// ヽ          /     !  | | `ヾ丶ヾ´
   | |     ////  ̄ `ー -- ― '' " ̄          //   `''ー - 、_
正規のミッシングリンク論が解るかどうかの問題ですが  >>正攻法の正規の考古学・百鬼夜行の戦慄のデスマッチ [考古学]
>>911-913 難しいと言うものがいても、別に私は反論する気はない、、、>>860-861の前後関係から見ても解ると思うが、
シュタイナーの著作が自殺者を出すほどのあこぎな難解さからもお解りかと思うが、、、簡単だが、最も難しい事でもある、、。
916○○○○め い ち ゃ ん○○○○○:2008/12/10(水) 20:33:35 ID:TxPZzC86
正攻法の正規の考古学・百鬼夜行の戦慄のデスマッチ [考古学] >>見れば解ると思うが、コロンブスの卵ですよね、、
言う奴いなかったし、、http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1218192472/l50過去ログ移動されましたが
そのスレのセンスを見れば解るように、その流れで見れば、普通に答えの出る話、、。なのに、、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1224230379/243          
               l `丶ィイ/ r'  /  /     \       〔
               了  / ∧ 〕 / / 〃  |  、  ヽ      ア
_ ==ニ二´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y l  | r┘| | l|    !   ',  、' .     |
 二ニ=' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、」 │ l └ァ l | |l   l| │l |  ', ',    く
´                V V│  |  | | l|   |l  |│l  | | l   /
                 マ  V L.八斗┼l-l   リ ノ ノノ  | l│ 〔
                 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/
                   ヽf¬ ミ ヒュリ    ,ィ癶イ ノ ノ乂
                   八勾 ハ       ゞ' ムイ
                 ,  ′{ ̄ヽ、ハ   、_ ′  ,′|
               , ′  ノ    ヽハ、    イ  |
            , '/ .   /      ヽハ辷イ   ヘ l
\         //    / {       入ハ     ヘ|
 ハ        //    /  V  -― イ  `、ハ __ム
∧ ハ  .  , ′/   , '′  / / |  / ,イ ̄ヘ^ー-、/  ̄/\
. }  ハ  / /   く ^¬冖ムイ  l  /    ∧  | /  /|`丶、
. l  ハ_/   {/l    \     しヘ|/       ∧_ノrvrvv〈ム 彡≧
  l  ハ  /  ノ     `丶|     /       /ヽ、 〉 〉 〉 〉 //
 / /  V  /         Y   /     , ′\  \/ { / ,==ニ二ユ
ニ彡′  l  /          | /     /     ヽ、 ',  \ニ二彡ニ二
: !::::::::::::::::::!:::::::,';:::::;;;;'. ,';;' l;;;;::;;'"  !. l;;;;;;;;;;.' ,'   ! .',';/,==!ix,i;;/ .,';;;';;,.-',
::l:::::::::::::::::::',:::::,';;::;;;;;;' ,';r'"!;;;:;;'.,..-‐.i-、l;;;;;;;' ,.'     "' i   /,゙ツ;,./;;/;;;;;;;゙.、、
::l::::::::::::::::::::',:::,';;;;;;;;;' ,r'/  l;;;;:';',..==z;y !;;;;.'           ';、_ノ::;;, ヾ、'l;;;;;;;;;;;;;;;;';,ヽ
::i:::::::::::::::::::::',:,';;;;;;/,//"  ,';;/,r'"ソ.  `ノ''            ';::::i:::::;;. ". l;;;;;;;;;;:;;;;;;;;゙;,ヽ
::!::::::::::::::::::::::',;;;;;// /   ,'/"  /;;;                 ':;: ''。;;,   i;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;';:゙.,
::l::::!:::::::::::::::::::',/ '    ,r' i  /:::::;;             ヾ,,;::::メ.  .',;;;;;;;;;;;::::;;;;;;',::',
;::!:::!::::::::::::::::::: ',    ,ii' ';-:"il::::::;;,                   ',''''''‐- 、;;; ;;!::!
;;;',:::!::::::',:::::::::::: '.,   iiii.  ';;;;::::lil:::゙'';,.                   i    ゙ヾ'!::i
;;;;',::',:::::::;',::::::: ::. .' ,  iiii.  ':;;; :o::::..:;;          ヽ,,         l      i::,'
;;;;;',::',:::::::;;',::::::: ::.ヽヽ.. ゙"'、  ヾ;;;,,..-''          .::: i'       ,'     ,':/
;;;;;;;',::',::::::;;;';',::::: :.. ヽ.ヽ、                          ,.'      ,.ツ
;;;;;;;;',:::',:::::;;;;';';,:::: ::::..、゙、、ヽ、                ,,-'       ,'
;,;;;;;;;;',:::',:::::;;;;';;';,:::::::::::゙:、ヾヾヽ、.,_         -‐ ''"      ,.'
-'、;;;;;;;',::::::::.;;;;;;;;;';,:::::::::::::゙::゙::ヽ、''‐--‐          "     ,.'
  """"'''、''''‐‐-='' --‐、‐‐-,,,,:ニ=-                ,.'
      ゙"'''‐-;;;;;;;;''i"´"''‐- 、                ,.'
        ,...-',;!;;;;';',      ~゙"''‐-- .、、..,,,,,____  ___,,,..-'
     ,..-'",..-'"';!!;;;;';',              / ̄
918私ですら珍しい事にこの時ばかりはうっかり躊躇しちゃったけど:2008/12/10(水) 20:50:17 ID:TxPZzC86
           ,. : '":::::::::::::::::::::::::::`゙'‐.、
         ,. '":::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::`'.、
       , " : : : : :::::/: ::/:::i:::::::::::::::::::::::: : :ヽ
.       ,.'::,': :,' / : :,./ :.,'; : :i : : :.', : : : : : : :、゙,
        ,':;,'::;;,'::,'::::;/i:ll::.i !i:.:.',、'、::::',、;:::',::,:::,:::゙〈
.       {:l !:;;,i::ハ:::;i !.i:::l l:!',:::'、'、'、::'、、;;;';;';;:';::::゙'、
.      ',!,i:;;l.!:i '、::!-‐.'、!‐',ヾ、゙、''、ヾ'、ヾ;;;;;;;;;;:::::ヽ
      〉:',;|::i:', ヘ:!,r '''‐`   ゙' ':"`゙':、 ゙''i'、;;;::,:.:.゙,
       /.:.::ヽ:ヾ、,r"!-‐'!     .i.-'"! ゙i;./:::i::/.:.:::i
     {:l::::::;:::::::゙、゙ l;:::;_!       !:::_;i  /::::::'':;;::::;}
     ',i_:;::;;;;;::::::ヽ ゙´         ,.';_..、,、-‐‐''
      '、 ´ ヾ‐゙、ヽ    .     '',-‐"
          ``' 、.   - ‐    ,. '
             ヾ'-、    ,、‐;'
             `i;;!.`゙''''''"´.i;;i
              ,i     .i、
            ,、-'"       ゙'-、
        ,.、- '" ,,_       _____,, `゙' ‐-- 、.
     ,、 '"´     ```゙゙'  '"´         
919、、、やはり、この場合も同じ問題だった、、、。:2008/12/10(水) 20:57:12 ID:TxPZzC86

           _yllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly
          ._yllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly
         ,zllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli.
        .illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll.
       rlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
       .「|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|″
        llllllllllllllllllllllllll;|《lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|′
        リllllllllllll|《|フ干〜 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll″
        .i|《lllllllllllz`   ,,、;lllllllllllllllllllllllllllllll;lllll「
          フ;llll;llllllz,..,yl「.illllllllllllllllllllllllllll》リlllll′
           ゙″》 .″.,il|lllllllllllllllll|ミ|ll厂 《llll!
             ノ′ ,ノリlllll;ミ「⌒ ┘;;;.!;.{lllll|
            .lllyy .´:r゙)″    ,;;;;;;;;.};.l|llllll!
            |llllllllllli.      ,;;;;;;;;;.};;;;;《ア′
            ゙《lllll厂ヽ    _ν;;;;;;;;;iト;;;;;;;;ヽ
             .`″  ″--~  ヽ;;;;.i|;;;;;;;;; ヽ,
                       ..r.;;;ノ;;;;;;;;  ヽ,
                ,,_______,--'''.フ,ノ;;;;;;・    ヽ,
               y,,-.,,,,   、;;「ノ';;;・       ヽ,
              ν ,,-,.-_ニ=::-v'.フ-''-,________    ヽ,
             /  ''_,,,,-,,,,,┤ |.             'ヽ
920さてと、911-916の話は置いておいて、、:2008/12/10(水) 21:48:56 ID:TxPZzC86


>>894



   , -‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- 、
             /:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.ヽ
            /.:.:,r─-----─¬尸:.:.:.:.:.:l
         /.:.:/{-─、    _,─-尸:.:.:. ||
          | i{             |!:.:.:.:.::|:.|
          レー|  ◯      ◯ イ:.:/.:/.:|rァ
          { ハ! ' '        ' ' 'ノイィ介//')
         ト、j|   r‐--─‐、   に'// /
          ノ:ハ:.ヽ、 |/ ̄ ̄ }   /-イ/ 厶  <<また、、、、したくなっちゃったのいかな? 
      / ̄ ̄ `ヽ:.:.\───' イ川:/  { /   教育板責任者さーん?
      /      \父_ー-‐ '´ /ノ.:.:/  | !
     / ヽ      〉 \   厶‐、/   lノ
    厂   \    /  {⌒>'´ ヽ\ イ
  /      \,-┴‐n<      \ヾ |

921実習生さん:2008/12/10(水) 21:50:39 ID:TxPZzC86
>>860 レムリア時代に人間は土から生まれ、月が地球から分離し、人間は男女に分かれた  >>

つまり、その話では、それ以前までは、有性生殖ではなく、無性生殖であったと言っているようです、、、。
無性生殖と有性生殖の問題について知る必要のある種類の問題らしい、、、。いやらしい話だな、、
レムリア初期、人間の意識は月進化の頃と似て、神々と一体だと感じていた、、、少なくとも、有性生殖
の意味では、人間の存在自体が、神よりかは、偉いはずだな、、、。それが解っていたらヨブみたいになりはしない、、。
いわんや、悪魔よりも偉い、、当然、、、。さもないと、ゲーテやユングみたいな馬鹿が出てくる、、。
かたわらで、クローリーのような自ら666であると主張するカトリックの重鎮見たいのも出てくるし、、。
偉いとか、そういう問題でもないか、、、、まぁいいや、、、。
土から生まれたと、簡単に説明していますね、、、。、、、土から生まれた、、、、へぇ〜、、、。唯物論?触手?

月の分離後、人間は直立し、脳が形成され、浮き袋が肺になり、鰓は聴覚
になった。空気を呼吸するようになって、生と死の意識が始まった。呼吸とともに自己の
萌芽を受け入れる事が可能になった。                          >>

、、自己の萌芽を受け入れる事が可能になったんですね、、、。無性生殖でも生と死の営みはあったが、
その意識が起こったのは、有性生殖後ですか、、、。自己の萌芽ということは、自己ではありませんから、
生と死の意識は、なにやら、自己意識のものとは又別の話らしい、、。シュタイナーは、死と言う現象が、アーリマンによって、
アトランティス後に出現したとはいっていたが、、、。ここで言うレムjリア時代の話は、死と言う現象は、不可解なものではない種類の
出来事であると言う意味での生と死のトータルの営みであると告げている種類の話らしい、、、。

今日の粘液腺が呼吸と栄養摂取の器官だった。月の分離の時点で、人間は原初の海の上に輝く形態・
松果腺を有し、低次の本質はイモリの段階にあった。                        >>
922、、、、、、 癲癇発作の発生源系か、、、?:2008/12/10(水) 22:15:18 ID:TxPZzC86
さそり座、、両生類、、、。支配部位、、、生殖器、、、実は、私の四獣の鷹のコピベはここからきている、、。>>886
そして、その性的なカリスマがよくアニメにつかられるようだ、、ディズニーより、そこは、手塚の方が上手なようだ、、。

月が現在の太平洋から分離する前、、、、、、、動物になった。>>、、、、、。

レムリア時代のある時期、地上では聖書でアダムとエバと呼ばれている夫婦しかいなかった。
月の分離後諸惑星から帰還してきた心魂は、この夫婦の子孫になっていた。           >>

地球に始めからいた有性生殖の初代ですか、、。単なる、有性生殖の時期なら、恐らく、そうでしょう、、。
その後に他の惑星から来たのが、子孫と言う事ですか、、。カインとかアベルとか、、、。

心魂が諸惑星に滞在していた事が、人種にわかれるきっかけとなった。

、、、いやらしいですね、、、人種のきっかけはレムリアですか、、、人種は、子孫に関係したカインとアベルの問題にある、、。

、、、、それなら始めから地球上で有性生殖が始まったアダムとエバがいる問題は、如何なる話でしょうか、、。

楽園追放ですよね、、、。人種以前の問題の、、、人間がいた話らしいですが、、、。さもなければ、人智学の

例の辻褄の合わぬノリのものか、、、。悪魔に屈した人間らしいです、、アトランティス以前にアダムとイヴがいて、

人種以前に、そいつらが、悪魔に屈していると言っている、、。各惑星から、様様な心魂が戻ってきた頃には、

悪魔に屈した奴がそこにいたと言う事が明らかになる、、、。

、、、犯罪学上、医療上、軍事上の観点から追求される事になるでしょう、、、。

、、、とり合えず、この部分は保留しましょうか、、。、、、どうします、、、?

、、、ここは、考古学上重要な意味を持ちますよ、、、。
923無動機単独テロ:2008/12/10(水) 22:25:10 ID:TxPZzC86
各惑星から、様様な心魂が戻ってきた頃には、
悪魔に屈した奴がそこにいたと言う事が明らかになる、、、。   >>
そのもどって来た奴とは、関係なく、既に、悪魔に屈した奴が、そこにいたと言う事ですからね、、、。
原罪は普遍的問題ではないじゃないですか、、、。誰だ、でっち上げたのは、、、。
すげぇー極悪人が、アダムとエベで、そいつらが巻き込んだ話だろが、、、。後からきた心魂は、関係ないよ、、、。
しかも、アダムとエバは、月が分離する以前から、人間の中で、最も力強い心魂であると言う事らしいが、、
そいつが、悪魔に屈して、白を切って、人体実験まで起きた、、、。アダムとイブ、、、悪魔に屈した初代、、。
人間の中に、、、アダムとイブがいる、、、。(自傷、他害行為予告でない)
| i        | {ノ  ノ:::::::::::::::::::::´'-,    }  爪   }    i
'i.i     r'"C 人__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,._人 ゝ }   i    i
..i i   i ゝ、_,<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-イ   ,i    |,
. 'i i   i  T 't:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-''"了:::|   ,i    __L
  |   i  i  'i::::'t-.,_:::::::::::::::|:::l::::i:::::,.r'"O   i::::::|   i  ト'"~
  .}     .i  |:.:.::'i,  ~'o,_i,l:::|::|:::レ'     丿:::::|   i  |;;:
  〉ー-,」  . {;  ヽ,_ _,.ヘL_':::::レヘ,_  ,.-'  "';;i   .i  |;;:<すげぇーヤアイ奴がいる可能性が出た、、、
 /    .|   i;,    .~~,ノノトニ、:::ト、__ ~~'-    ;;i   i  'i,;;:
..{   ::;;i' i   'i,      ,イ'n;;n' )i ヽ.`       }  i,   };;:
..'l   :;i い   'i,     ,i'L_ ~  .'|, `'-、_     ノ ハ   };;:
 .'t、  :;;i  i   `'t_   .|ヽニnニブ'|、 i    ,イ  { i    };;:
  ト、 :;;{  | l 'i |;;`'-,._」  `ご'´ 入、__,,.-''´;;;i'  i    ノ;;:
   | ~'-::|  } i { }ii;;;;;{::`'-,._____,.-'~
924無動機単独テロ、892と同じく、、:2008/12/10(水) 22:57:11 ID:TxPZzC86
、、、アダムとエバはだれだ〜ぁ、、、。アダムとイブと各惑星の人種は別だ、、?
、、、、原罪と称して普遍的な問題にでっち上げて混乱を引き起こしたのは誰だ、、、?
、、、各惑星とアダムとエバは、別だ、、。由来が違う、、、。変なことをしたんじゃないのか、、?
、、、、アダムとイブだからといって、罪にとわれないとか、人体実験が起きても関係ないとか、思っているのか?
.i い   i'      i i   .|   i i  川 i      i    .'i
.i' い   i'      ル   .l   い、i .i  .'i     い    .i
i'     |      ノ   ,人,    i,  ,.-、      i,     i
i i       r'"~y'   /   \   '-C ヽ      |,    .|
| i        | {ノ  ノ:::::::::::::::::::::´'-,    }  爪   }    i
'i.i     r'"C 人__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,._人 ゝ }   i    i
..i i   i ゝ、_,<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-イ   ,i    |,
. 'i i   i  T 't:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-''"了:::|   ,i    __L
  |   i  i  'i::::'t-.,_:::::::::::::::|:::l::::i:::::,.r'"O   i::::::|   i  ト'"~
  .}     .i  |:.:.::'i,  ~'o,_i,l:::|::|:::レ'     丿:::::|   i  |;;:
  〉ー-,」  . {;  ヽ,_ _,.ヘL_':::::レヘ,_  ,.-'  "';;i   .i  |;;:
 /    .|   i;,    .~~,ノノトニ、:::ト、__ ~~'-    ;;i   i  'i,;;:
..{   ::;;i' i   'i,      ,イ'n;;n' )i ヽ.`       }  i,   };;:
..'l   :;i い   'i,     ,i'L_ ~  .'|, `'-、_     ノ ハ   };;:
 .'t、  :;;i  i   `'t_   .|ヽニnニブ'|、 i    ,イ  { i    };;:
  ト、 :;;{  | l 'i |;;`'-,._」  `ご'´ 入、__,,.-''´;;;i'  i    ノ;;:
   | ~'-::|  } i { }ii;;;;;{::`'-,._____,.-'~
925,何で、制限するんだよヴォケ責任者氏ね:2008/12/11(木) 09:01:42 ID:xoV1Pqxn
>>922-924http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%B4%84%E8%81%96%E6%9B%B8旧約聖書

キリスト教とユダヤ教の話と言う問題ですよね、、、。エジプトやインドは、関係ないし、、、。

イスラム教も、、、。ケルトも、、、、。カトリック残念でユダヤ教万歳と思っていましたが、、、。

これは、エッセネ派のヨハネもろとも、残念って奴と言う事になりそうだ、、、。ヨハネはユダヤの異端だと言っても、旧訳聖書ですから、、。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E6%95%99ユダヤ教
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99キリスト教
、、、とり合えず、世界中で大恥をかいてください、、、。

紀元前1280年頃、モーセがヘブル人(これは、民族・人種ではなく、
社会的下層の人々を示す)を中心とした集団をエジプトから脱出させ(出エジプト、、、>>なんだ、たかだか、3000年か、、、、。

、、、これは、実は、色んな事が解っちゃうんですよね、、、。アダムとイブは、闇系の大物、、。

、、、、ユダヤ教は、その大物を祖先としている事、、、。恐らく、666二関係した奴でしょう、、。

666の秘密が解けましたね、、、。、、、だって、あれは、黙って白を切っているんですから、、、。
926,掲載できる前にデータを破損したらどないすん:2008/12/11(木) 09:03:27 ID:xoV1Pqxn

月の分離以前に太陽の分離後、最も強い心魂であるアダムとエバのみが地上に留まり、地上で最初の男女となった。

と言うのが,人智学の物です、、、。


楽園追放は、ヘビのような愛嬌あるものではなく、666の太陽悪魔のものと考えた時、全てが辻褄が合う事になる、、、。

楽園追放は、アトランティス崩壊以前のレムリアの時代に起きた奴ですね、、、。アトランティス崩壊は、ヨハネの黙示禄にでてきた

ケモノで、崩壊時に光系が闇系を滅ぼしてその末裔がテンプル騎士団であったかもしれない、、。

しかし、それ以前に、レムリアの時代から、先ず始めに、666にやられた奴がいるとすると、、

その大いなるケモノの原型は、アダムとイブと言う事になる、、。体験において対等でない、、。

黙って、白を切っているということは、やはり、こいつらが間違いなく一先ず666ですよ、、、。


更に明らかとなるのは、アダムとイブは、何やら人間のトップではないことも他の宗教と比較した時

解る事になる、、、。始めに地球にいたからというのは間違い、、、連中は始めに地球で、

男女になったに過ぎないんですよ、、。そいつが、トップでもなんでもないし、

どちらかと言えば、むしろ、極めてたちの悪い負担の多い奴らで悪人のカテゴリーのものです、、。

、、、解ってしまった以上は、もはや、本当に、、、、。
927,現時点では、突っ込みはこれくらいにしておく、、↑:2008/12/11(木) 09:57:56 ID:xoV1Pqxn
ユダヤ人が悪人かは、実は未知数、、、白人の中に黒人のものが入り込んで生まれてきたり、

黒人の中に白人のものが生まれてきたりするような事態が起きていて、恐らくユダヤ民族も同じ、、。

アダムとエバは、どこの民族や宗教に紛れ込んでいるかと言う問題です、、、。、、、ご注意を、、、。

この種類の説明は、各スレで掲載済です、、、、。


>>861 ルシファーとアーリマンは、太陽進化期にアーリマンが、天使から悪魔となった話らしい、

ルシファーは、月進化期に、アーリマンに誘惑されて悪魔になった天使と言う事です、、、。


人間の本拠地の地球が神々の本拠地の太陽を回る傍ら、悪魔におちたルシファーは、地球から太陽に分離する

ことなく地球から月へと分離して地球を回る事になる、、。その悪魔の本拠地に、キュリオテテスが神々の

悪魔に対する刺客として地球に働きかけるために月に降り立った感じの出来事、、、。

レムリア人は動物の精液の力に働きかけて、動物形態を人間形態に変化させる事が出来た。 >>おお?なんと、、。

確か、恐竜の時代の地層に、人間のスニーカーの足跡の化石があってですね、、、。
928実習生さん:2008/12/20(土) 08:17:18 ID:P+VGsH7W
ほんとうにうるせーよ、、何度も、、タイミングをあわせやがって、、、
929、↑:2008/12/25(木) 07:52:16 ID:XsWLpk+j
私は、投稿するスレッド間違えた奴ですかね、、、。
930:2008/12/25(木) 08:32:37 ID:XsWLpk+j
人間に四大霊が始めに出るのは、木星期らしい、、、。

そう考えると、人間が動物になると思われるかもしれない、、、。

だとすれば、人間は、人間であり、動物にはなれないと言う主張に対しての

否定がまかり通りそうである。おそらく、そうでもないでしょう、、要するに、

四大霊と言う事は、人間が動物になるということではなくて、木星期に至っては、現在の

人間は、木星期の人間の進化の段階に達し、動物は現在の人間の段階に達するが、木星期に至っても

現在の人間のままである人間を四大霊と表現したと言う問題である、、。

931:2008/12/25(木) 08:38:42 ID:XsWLpk+j
>>968-911 恐らく、直ぐにでもシュタイナー支持者に対しては、精神医療の手を討つ必要がある、、、

、、、恐らく、あの人だったら、、、シュタイナー支持者だから重度の病人として収容していると言う告知すらせずに、

治療を続けていく事をすると思われるが、、、。
932:2008/12/25(木) 08:41:00 ID:XsWLpk+j
シュタイナーのものは、人体実験を可能とする優生学に増して、とんでもない次元の究極の闇の優生学です、、。

933:2008/12/27(土) 16:12:55 ID:XszFmtn2
>>899

     ∧_∧       知るほどに損失の大きい奴だなと言いたいが、、 |
     ( ´_ゝ`)    仙波のようにブロイラーと言うと養鶏の鳥を連想すると言う奴は既に居るが、、 ||
   /⌒    ⌒ヽ     |||
  / _イ    /⌒\    ||||
  (___つ/     \   |||||
    / /   イ\   \  /\
    |     /|   \  \∧ │ ☆
    \_/  |     \<  >/<、、、グリグリグリ、、、
       │  |    ☆ \∨⌒ヽ    
       /  ノ     ヾ/ ´_ゝ`)ノ
      /  /        |    / <ヒトラー http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html#01       
    (  (__        // | | http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1223799150/113-114
     ヽ_ノ       U  .U

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176831538/精神の病いと奇怪な現象との関係 [メンタルヘルス
934:2008/12/27(土) 16:36:22 ID:XszFmtn2
>>899

■■ヒトラーの予言──2039年の未来図について

●以下は、ヒトラーが語った言葉(予言)である。

『1999年以後』(祥伝社)から抜粋

「…“2つの極”はますます進む。1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの支配者たちと、
非常に多数の、新しいタイプの被支配者とに、ますます分かれていく。一方は、全てを操り、従える者。
他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、従わされる者たち。

しかも進むのはそれだけじゃない。人間がそうなるにしたがって、地球にも宇宙にも大変動が起こるのだ。
1989年以後、人類には宇宙から、かつてないカタストロフィ(大破局)が近づくのだ。

若いころ私は、『わが闘争』に、いずれ人間が大自然から復讐されると書いた。
それが1989年以後の状態だ。人間が思い上がって宇宙の自然を犯すため、
宇宙が人類に復讐の災厄を下すのだ。そしてそれが人類を、想像を絶する究極の状態にみちびいていく。
私が生まれてから150年後、21世紀に来る究極に。
私自身もそれを霊感ではっきりと見てさえ、信じられないような究極に。」
935:2008/12/27(土) 16:40:15 ID:XszFmtn2
「…(20世紀末は)たとえ表面はデモクラシーや社会主義の世であろうとも、実質はナチズムが支配していよう。
デモクラシーの国も社会主義の国も、われわれナチスの兵器を競って使い、殺し合い、社会は私の望むとおり、
強く支配する者と支配される多数者に分かれていよう。それは天変地異の期間でもある。人類は大自然から手ひどく復讐される。
気候も2つに分かれ、激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃が代わる代わる地球を襲うだろう。」

「だからその中から『超人(ユーベルメンシュ)』が現われる。もはや普通の人間ではそういう危機を制御できない。
それに対応するため人類は超人たちを生み、超人が世界や気候を、人間や戦争を治めることになる。つまり天変地異の下に生きる多数者。
それを支配する少数者。その陰で実質的に世界を操る超人グループ。これが、私の予知する21世紀の世界である。」

「しかし諸君、さらに重大なのは、私がいま、これを話している100年後のことだ。それを告げるためにこそ、
私は今日を選んで諸君を招いたのだ。今日から100年後といえば、すなわち2039年1月25日だ。諸君にはわからないだろうが、
そのとき人類には真の究極の状況が起こっている。そのとき人類は──少なくとも、いま言っているような意味での人類は、
2039年1月、地球からいなくなっているのだ。」

「それは諸君、何かの異変か大戦か災害のために、2039年、人類が残らず滅びるという意味ではない。たしかに、
それまでに多くの大難が続けて起こる。1989年から1999年まで、世界は続けざまの天変地異と戦乱の中にあるだろう。
そのため一部の恵まれた国を除き、多くの国が飢える。いくつかの国は崩れて燃える。毒気で息絶える街もある。

2000年以後は、それが一層ひどくなる。2014年にはヨーロッパの3分の1とアメリカの3分の1が荒廃してしまう。
アフリカと中東も完全に荒廃する。結局、いまの文明は砂漠しか残さない。
936:2008/12/27(土) 16:42:46 ID:XszFmtn2
しかし人類はそれでも滅びない。わがドイツの一部と米ソの中心部、日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。ただ諸君、
それでも人類はいなくなるのだ。いまの意味での人類は、そのときもういない。なぜなら、人類は2039年1月、
人類以外のものに“進化”するか、そうでなければ“退化”してしまっているからだ。」

「それをもっとはっきり言えば、人類の一部はそのとき、人類から、より高度なものに進化して、神に近い生物になっている。
人類から神のほうへ進化するのだから、それは『神人(ゴッドメンシュ)』と呼んでかまわない。

残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、一種の機械になっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、
完全に受動的な、機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。それまでの気候異変と環境異変、政治と娯楽と食物、
それから起こる突然変異が、そのようなロボットのような人間を大量に生み出す。

神人のほうも同様で、同じ原因から生まれてくる。ただ突然変異が大脳にプラスに働いて、進化の方向がロボット人間と別方向になるだけだ。
その前段階の『超人(ユーベルメンシュ)』たちも、より進化して神人になる場合がある。いずれにせよ、
彼らはいまの人間の数次元上の知能と力を持つ。彼らは団結して地球を支配する。
それまでのあらゆる危機や問題は、彼ら神人たちの知能と力で急速に解決されていく。」
937:2008/12/27(土) 16:44:19 ID:XszFmtn2

「ロボット人間たちのほうは、それに従って生きるだけだ。これはある意味では気楽な身分だ。
戦争も気候も経済も、神人たちによって制御されてしまうので、ロボット人間たちは神人たちの認める限度で、
多くのものを与えられる。食物と住居も、職業も娯楽も恋愛も教育も、時には思想さえも与えられる。

ただロボット人間たちは、与えられ、操られていることを意識できないようになる。自分たちの意識では、
何もかも自分で選択して勝手に生きているのだと思う。しかし、じつは神人たちがすべてを見通して、
管理工場の『家畜』のように彼らを育て飼うことになるのだ。

こうして人類は、完全に2つに分かれる。天と地のように、2つに分かれた進化の方向を、
それぞれ進みはじめる。一方は限りなく神に近いものへ、他方は限りなく機械的生物に近いものへ。
これが2039年の人類だ。その先もずっと人類はこの状態を続ける。

そしておそらく2089年から2999年にかけて、完全な神々と完全な機械的生物だけの世界が出来上がる。
地上には機械的生物の群れが住み、神々がそれを宇宙から支配するようになるのだ。」
938:2009/01/02(金) 00:56:09 ID:LmWtbhlX
939実習生さん:2009/01/02(金) 19:17:11 ID:yH9ABf2+
>アダムとエバは、どこの民族や宗教に紛れ込んでいるかと言う問題

日本の神話だって、いざなぎ、いざなみ、というアダムとエバがいるし、具体的に
どう問題になってくるの?全知全能の神とやらに人類が支配されて、どういう
問題があるのか説明してほしい、いまだって支配されてるし

それに、定説ではミトコンドリアで人間の起源をさかのぼってけば、アフリカ
の草原にいた一匹のメス猿、エバにまでさかのぼれる。
940:2009/02/23(月) 19:31:41 ID:0yDXWGg0
>>939 スルー
941:2009/02/23(月) 19:39:25 ID:0yDXWGg0
アダムとイヴ、、、ルシファーですね、、、666、、、大いなる獣、、、悪、、、、。ローマ、ドイツ系、、。

実は、それ以前、、、アーリマン、、、ラグクラフトのネクロノミコンの旧支配者、、、ヤミ、、、。チベット、インディオ系、、、。

アーリマン人種、、、闇の地球外生命体と繋がり、繁栄するヤミの大宇宙の支配力、、、。

ルシファー人種、、、アーリマン人種に培養された、無数の666の事、、、。

アダムとイブ以前に、旧支配者の支配下のアーリマン人種が潜行していて、その一切をヤミの視点から把握している、、。
942:2009/02/23(月) 19:41:00 ID:0yDXWGg0
シュタイナー、、、アーリマン人種、、、。
943、タイガードラゴン:2009/02/23(月) 19:59:46 ID:0yDXWGg0
それらの人身御供の堕胎系のアーリマン人種がヤミの地球外生命体から力を引き出し支配力を振るうことに対処できない限り、

いつまでたっても、不条理な展開から抜け出す事はありえないだろう、、、。
944:2009/04/06(月) 22:41:22 ID:S/R9PaoW
,
945,:2009/06/09(火) 09:55:49 ID:6IuBSrak
,
946実習生さん:2009/07/01(水) 06:12:04 ID:J45Emyql
947実習生さん:2009/07/17(金) 06:06:08 ID:MsqDVr9a
保守
948実習生さん:2009/12/28(月) 07:12:43 ID:ceocqQLk
ご存知のように、
ルドルフシュタイナーは、初等において
子どもたちに判断させることは、子どもたちに悪い影響を与えると言っています。

学習指導要領にある「総合的な学習の時間」においては、
子どもたち自身が問題発見し、そして、問題解決へのプロセスを編み出していきます。
ここには子どもたちの判断という行為がつきものです。

しかし、シュタイナー教育を語る場合、
そのほとんどすべてが「総合学習」だなどとよく言われています。
これはシュタイナーの思想をまったく理解していない方の言葉だと思うのです。
あるいは、総合学習の意味をわからずに使っていると思うのです。

私は、やはり子どもたちのそのメルヘンに満ちた子ども時代を守ることが、
後の人生に結果として良い影響を与えると思います。
シュタイナーの考えを尊重しています。

総合的な学習の時間を指導して子どもたちに判断させるのには、
かれらの世界を壊してしまっていると感じるため、とても胸が痛みます。
総合的な学習の時間は、初等においては早すぎると思います。
子どもたちの魂が育たぬまま、枯らしてしまうと思うのです。
抽象的な言い方で失礼いたします。
949実習生さん:2009/12/28(月) 07:25:32 ID:ceocqQLk

総合的な学習の時間と、シュタイナー教育について
950実習生さん:2010/02/03(水) 02:52:22 ID:ni0+3YVR
age
>>950

今は子どもが忙しくてかわいそうね
大人になってから総合学習すればいいよ。
951実習生さん:2010/04/28(水) 10:36:07 ID:YBjw8r2v

思い込みの激しい頭いかれたシングルマザーの巣窟
952実習生さん:2010/05/24(月) 21:00:24 ID:sPSYCtBP
うちの子はまったく親の言うことを聞きません。
返事が常に「やだ(嫌だ)」で困っています。
どのように誘導したら良いか教えてください。
953実習生さん:2010/06/05(土) 17:09:03 ID:5C9tUtZp
こっちが聞きたいです
954実習生さん:2010/06/05(土) 20:40:21 ID:gDhhk6AJ
あんたが我を捨て受け入れたらいい
それだけ
955実習生さん:2010/06/13(日) 10:57:05 ID:1G75RB7s
>>952
烈しい体罰を与えてごらんなさい。
956実習生さん:2010/06/15(火) 22:17:45 ID:6FLuAjp0
朱鯛那亜
957実習生さん:2010/06/15(火) 22:20:13 ID:6FLuAjp0
匪徒羅亜
958実習生さん:2010/06/15(火) 22:23:15 ID:6FLuAjp0
茶亜智留
959実習生さん:2010/06/15(火) 22:26:55 ID:6FLuAjp0
放縁津尾流令留云
960実習生さん:2010/06/15(火) 22:34:19 ID:6FLuAjp0
繻頼樋耶亜
961実習生さん:2010/07/03(土) 06:58:30 ID:iQD5OZpH
シュタイナーの先生は、他人を傷つける子供に対して
何故しっかり叱らないんですか?
殴る行為、暴言、それらを止めないのは何故か。
962実習生さん:2010/07/03(土) 10:51:30 ID:SrlM6Kqa
シュタイナー教育だからといって、叱らないということはないですよ。
そこには必ず理由があるはずです。なにか具体的にありましたか?
963実習生さん:2010/07/04(日) 01:01:52 ID:gwjOZRr+
シュタイナー教育ではどういったイジメ対策をしておりますか?
シュタイナー学校ではイジメ問題などないのでしょうか。
964実習生さん:2010/07/04(日) 09:48:48 ID:OoBbWjyB
公立に比べれば、教師が子どものことをかなり細かいところまで見ていますし、
保護者も「子どもがなにかするのは当然、親と教師が支えなくては」という意識が総じて
高いですから、イジメのような複雑な構造にはなりにくいと思いますよ。
実際、公立のようなイジメは聞いたことはないです。
八年間一貫担任制ということと、独自の発達観も相当助けになっていると思います。
965実習生さん:2010/07/24(土) 23:47:18 ID:0EWI2XYT
シュタイナー教育と自然育児の違いを教えてください
966実習生さん
自然育児も知らないと答えられないからなあ…