■日本政府は借金で財政破綻する!破綻派専用スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する!破綻派専用スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1357754283/1-
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/01(月) 07:52:53.16
干す
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/01(月) 17:40:29.13
メガバンクが金利上昇でまっさきに破綻といってた馬鹿もいたな
実際はメガバンクほど国債の残存期間を短期化させてるから安全なのだ
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/01(月) 17:54:17.79
地銀は馬鹿だから国債買い捲り
それに対してメガバンクは抑制に転じて久しい
地銀のほえ面早く見たいw
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/01(月) 23:55:51.76
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/02(火) 10:39:40.40
東証指数 TOPIX 10:38 994.13 -6.44
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/03(水) 19:17:55.04
例えば
3年後に破綻確定していたとしても
くちがさけても言えないだろうな。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/03(水) 21:00:41.99
東証指数 TOPIX 15:00 1,010.43 +19.09 +1.93%
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/03(水) 23:17:35.10
破綻で格差解消
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/03(水) 23:38:23.05
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/04(木) 19:11:50.54
簡単に言うと、日本銀行が市中から138兆円分の国債を買い上げると言う事なんだな
金融機関はどこに投資するのだろう、再び国債を買うのだろうな
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/04(木) 19:22:42.55
NHK7時のニュースで
ハイパーインフレの言(19:11)キター
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/04(木) 19:55:01.18
NHK7時のニュースで
「マネタリーベースを増やしても、そう簡単に物価は上がらない。
ハイパーインフレにはならない。」の言(19:08)キター
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/04(木) 21:14:10.53
日本人は、預金の数字が増える事に喜びを感じる人種だし…
2〜3年はハイパーインフレにはならない、震災でも起こらない限り
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/04(木) 23:42:17.68
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/05(金) 21:31:24.91
破綻しない派って、日本の国債は国内で消化されてるっていうのが理由だけど、
それって、自分の資産が国に召し上げられる可能性があるってことだよな
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/05(金) 23:06:14.71
身の回りにメイドインジャパンは無くなった。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/06(土) 18:02:04.59
ドル円が100円突破、110円まで行くのなら
ガソリン価格も170円台になっているだろ
物価上昇もそれなりに起こっているはず、しかも消費税3%上昇って
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/06(土) 18:55:02.39
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/06(土) 19:25:39.23
パナソニックやシャープの赤字を甘く見ていてはいけない。
企業の体質だけでもないだろう。
円高や超デフレの影響で 国全体の産業の崩壊の始まりかもしれない(笑)
インフレの兆しすら見えずにデフレは拡大するかも
借金ばらまかないともたない国
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/06(土) 19:41:37.43
2014年4月のWindowsXPサポート終了がボディー・ブローのようにジワジワ効いてきそうだな
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/06(土) 23:31:58.59
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/07(日) 09:49:58.26
破綻する前に冷蔵庫が壊れた件。
リレーの音がしてコンプレッサーが起動しようとするが起動しない。
冷凍庫内現在温度7度

長期保障が2014年3月まであるけど、2回も休まないといかん。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/07(日) 23:25:44.38
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/13(土) 00:01:57.75
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/13(土) 23:57:10.11
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/14(日) 10:12:47.89
http://markethack.net/archives/51871064.html

日本政府の債務は「世界の終末」を迎えるのか? 
1ドル=250円もありうる 『バロンズ』が警鐘

米 上に紹介したのは『バロンズ』の記事で、
引用されているカイル・バスは、以前から日本の
危機説を唱えている人です。だから「オオカミ少年」
的になっています。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/14(日) 11:23:01.28
極端なことをいう人がでてきたら円安も終わりだな。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/15(月) 20:10:28.61
1ドル200円とかなら輸出企業は大変だな。
みんなで愛知県に移住しないといけないな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/17(水) 11:28:30.08
http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdn_ngdp.html
2011年の政府GDP比純債務残高は日本が世界第3位。
1位ギリシャは2010年に政府の粉飾決済がばれて実質破綻。
EUの支援でなんとか食い繋いでいる状態。
2位のレバノンは2006年にイスラエルから全土空爆を受けて実質破綻。
停戦後、国際社会の支援を受けて財政再建に取り組んでいる。
レバノンは順調にGDP比純債務残高を減らしているので2012年のデータでは
日本がすでにレバノンを追い抜いて2位になっている。

つまり実質財政破綻してない国では日本がトップ。
ギリシャやレバノンが日本より大きな純債務残高を抱えても生きていけるのは
ギリシャには加盟するEU、レバノンには欧米やアラブ諸国という
地政学的な経緯から来る支援勢力があるから。
日本が危機になっても助けてくれる国なんてない。
そもそも財政赤字の規模が大きすぎて助けようにも助けられない。
助ける金がない。

日本は確かに国内に潤沢な資産がある。だからここまで持った。
他の国ならここまで来る前に破綻している。しかしそれももう限界。
日本は年10%規模の速度で純債務残高を増やし続けているので
今年中にはギリシャが実質破綻した2010年の水準も超える。
これほどの純債務を抱えて破綻しなかった国家は歴史上にもない。
経済大国である日本の競争力を加味しても持って後数年というのが
現実的な予測値という物だ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/17(水) 12:05:49.56
破綻は安倍バブルが破綻する2-3年後だろう
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/17(水) 16:18:13.36
アメリカやEUにとって日本は輸出額の3〜5%を閉める貿易相手にすぎないからな。
日本が破綻しても蚊に刺された程度の話だし
親戚筋でもご近所でもないし数百兆円も支援する義理もない。
日本が破綻しても国際社会から切り捨てられて終わりだろう。
金融支援が受けられない国の破綻パターンは大半がハイパーインフレだな。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/18(木) 00:54:03.11
製品が数千個の部品で構成されており
その中の1個でも日本製の部品だったら
製品はそのままでは生産できないわけだが。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/18(木) 03:18:14.82
別に破綻しても外需関連は死なないだろ。
むしろ円安で大盛況になる。死ぬのは内需だけ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/18(木) 05:14:41.22
ハイパーインフレになってくれたらそれはそれである程度の対策は可能だが、
恐らく財産税が来るだろう。
そうなると対策は簡単じゃない。
資産が何十億円以上の富裕層なら地道に昔から対策して来たのかもしれないが、
数億円程度の人間が今から対策しようとしてもすごく難しい。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/19(金) 09:12:25.32
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/20(土) 01:59:33.52
焦点:金相場が鳴らす「警報」、世界経済に危機再来か
2013年 04月 19日 19:24 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93I05H20130419?sp=true
金価格は15日に過去最大の下げ幅を記録。一部では、金相場の動きは、
1998年のLTCM(ロングターム・キャピタル・マネジメント)危機や、2008年
の金融危機に匹敵する「ショック」を経済や市場にもたらす引き金になるとの声
も出ている。LTCM危機も金融危機も、その前には金価格の急落があった。

〔兜町ウォッチャー〕「ヒンデンブルグ・オーメン」が点灯、5月の米株急落に警戒
2013年 04月 19日 17:27 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK065987920130419
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/20(土) 21:42:00.35
ここはキチガイ破綻しない派が破綻スレ分断工作のためにつくったゴミスレ

本スレは今ココ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1328兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1366455092/
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/21(日) 09:50:25.19
日本が財政破綻して 国内企業が衰退しても
中国や韓国人がオーナーになるだけで雇用に影響はでないんじゃないかな。
40アポロン:2013/04/21(日) 10:00:31.88
甘い、あんたは幸せ者。
反日教育国家の国民は日本人を奴隷扱い間違いなし。

破綻後の自分の生きる道を論じよう。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/21(日) 15:49:54.64
中央に襲いかかるクレーマー
相次ぐ罰則強化
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/21(日) 16:25:10.03
ここは破綻スレの分断工作のためにつくったゴミスレ
ゴミスレに誘導しようと破綻しない派が必死に上げてくるが

財政破綻スレは今ココ
これ1つ

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1328兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1366455092/
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/22(月) 22:39:24.85
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/24(水) 20:13:59.11
ここは破綻スレの分断工作のためにつくったゴミスレ
ゴミスレに誘導しようと破綻しない派が必死に上げてくるが

財政破綻スレは今ココ
これ1つ

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1329兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1366795923/

ここに書き込んでも意味ないですからー

1329に書き込んでください
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/24(水) 20:55:18.59
【金融】日本郵政が嗅ぎ取る“いやな予感” 国債市場の動揺で巨額含み損も (ZAKZAK)[13/04/24]
http://192.168.1.3/01php/rep2/read.php?host=anago.2ch.net&bbs=bizplus&key=1366772685

>>44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1366795923/21 にて
専門スレとして認知されている件。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/25(木) 14:59:56.73
>>45
>対象をより長期の国債まで
>広げることで、中長期の金利低下がより促されることになろう。この結果、満期まで国債を
>保有するゆうちょ銀、かんぽ生命は国債の利息収入減少が避けられない。

金利低下=国債価格上昇
なので超長期を保有しまくってるかんぽや郵貯は資産が増大するんだ
利息不足ということはそれを売ったあとの運用にこまるということだろう
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/25(木) 23:35:16.72
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/26(金) 07:29:26.57
スペイン失業27ぱーせんと
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/26(金) 08:12:43.48
普通に景気が良くなって運用先もリターンも増えるのに、
国債下落で金融機関とか破綻とか馬鹿だよねw
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/26(金) 21:01:13.51
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/26(金) 22:47:17.95
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/26(金) 23:16:48.27
そもそも景気が良くならんから。

銀行がどういうビジネスやってるか知らない奴多過ぎなのよ、リフレを信じる連中。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/27(土) 22:21:51.48
生活保護は増え 老人も増え 医療費も膨らみ
借金も膨らみ
若者は強制労働へ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/27(土) 22:58:02.78
社会負担から逃げ回る社会的強者=偽装弱者=年寄り
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/27(土) 23:17:21.08
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/28(日) 14:17:47.32
本スレで言及した
日本最悪のシナリオ 9つの死角 財団法人日本再建イニシアティブ
の本だが、
9つのストーリーを1冊に詰め込んだせいか
1つ1つのストーリーはおもしろくなかった。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/28(日) 22:14:56.50
とまらない日本の韓国化
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/03(金) 11:19:13.62
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/03(金) 23:02:56.67
大都市しか見えない文系バカなマス○ミ
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/06(月) 08:30:08.03
破綻論者はアホの集まり 売国奴
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/06(月) 08:43:52.25
1000兆円程度じゃ当分破綻はしないわ
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/08(水) 08:59:25.40
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 02:59:17.15
とうぶん破綻しなくても 破綻確実だろうな
税収が倍に増えるわけもなく借金返すあてもないわけだし。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 12:47:54.94
ザイセイハタンガー クニノシャッキンガー 
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 14:20:05.78
>>63
そうだね。やはり野田総理が復権しないと
破綻は確実。
66特区君:2013/05/09(木) 14:49:44.60
サイは投げられている

安倍内閣は、日銀を巻き込み、勝負に出た→行くところまで
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 19:05:00.21
「サジは投げられた」が正解
68アポロン:2013/05/09(木) 20:00:04.94
破綻の上塗り、金融緩和。
破綻の上塗り、空中権での増築。
破綻の上塗り、人口の都会集中。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 20:18:50.16
でも税収40兆っていったら、そうとうドーピングしてんなこの国

韓国レベルとはいわないが、本当の経済の実力は
フランスとかスペインクラスなんじゃね?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 23:54:01.41
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/10(金) 23:55:01.33
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/11(土) 11:26:58.38
破綻かくじつだろう
破綻させる政策だろう
目先の選挙が重要だから歳出削減は無理

問題は
いつはたんするの?
○○でしょう
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 22:30:35.44
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 23:21:35.88
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 23:30:41.96
食料備蓄しましょう
食料が第一
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 22:43:25.86
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:49:56.71
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/03(月) 23:48:02.76
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/04(火) 23:35:29.06
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/05(水) 21:46:21.40
第三の矢は 爆発 らしい。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/06(木) 23:37:48.87
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
82ブンガク:2013/06/07(金) 19:48:02.96
刷ってヘリコで解決…てのは、どこに行ったの?
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/07(金) 23:46:49.33
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/08(土) 23:36:05.94
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/09(日) 23:41:21.03
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/12(水) 23:41:45.04
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/13(木) 04:53:19.57
中国に負け
ナマポニムラガルニッポンジン
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/13(木) 09:40:27.94
ロンパルーム!第一弾アベノミクス編 Round 3 - Yahoo!ニュース BUSINESS
http://www.youtube.com/watch?v=nkXjLvZT7BI

フジマキジャパン代表 藤巻健史

ただ問題は金融緩和によって円安になるかこれはならない
もう一つは方法が悪いということとあと時期が遅い
十年前に安部さんがいらして円安にしてくれてればこんな状態にはならなかった
でも残念ながら累積赤字が大きくなりすぎて
この最高に効くね円安政策というのがワークしないんです
危険な賭けになっちゃってだから私はアベノミクスについては反対と
円安にするという大前提は大賛成だけど方法と時期が遅すぎた
これでアベノミクスはかえって逆に財政破綻を早めるだろうと私は言ってるわけです

私はハードランディングがあって財政破綻すると思うから
1ドル500円〜1000円いく可能性あると思います
それは明日かもしれないし三年後かもしれないけれども
日本の財政が破綻した場合いきますよそれは
ものすごい日本がハイパーインフレになれば
1ドル10000円だっておかしくないかもしれない
だってお金の価値なくなりますから日本のね
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/13(木) 22:53:00.07
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/15(土) 23:06:53.60
名目成長率と社会保障費の伸びによるシュミレーションを見てみると
http://www.nli-research.co.jp/report/nlri_report/2012/report130207.pdf

どうしょうもないのではないか?
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/15(土) 23:14:05.31
http://www.apir.or.jp/ja/research/files/2013/03/191.pdf

消費税率を30%まで引き上げるケースを除く全てのケースにおいて、
2040年度時点でも基礎的財政収支の黒字化は達成できない結果となった。
もちろん「財政運営戦略」で収支目標とされている「2020 年度時点で
の基礎的財政収支の黒字化」も達成し得ない。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/16(日) 06:15:29.44
将来の夢は正社員かナマポ生活
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/16(日) 07:53:50.25
アベノミクスアホノミクスサゲノミクスナゲノミクス
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/16(日) 09:05:33.74
原発停止で多額の貿易赤字
景気悪くなって当然なのに 経済うんちのマス○ミ は 景気回復とバカ騒ぎ
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/16(日) 15:06:06.10
景気は悪くなる
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/18(火) 03:24:20.13
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1367540525/
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/18(火) 08:50:53.00
同情するならナマポくれ

同情するならナマポくれ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/18(火) 12:00:15.54
破綻してるのってばれてないよね?
ばれてない、まだばれてない、
という事になるでー!
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/19(水) 21:57:55.43
南海地震発生後に
復興資金を国債でまかなうのは財政破綻につながり無理っぽい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36141?page=6
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/20(木) 07:34:50.47
原発停止で 電気値上げ
稼働するまで景気良くならないことは
中小企業の人ならみんなわかってる。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/21(金) 23:49:16.41
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/25(火) 23:56:06.80
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/26(水) 00:12:43.23
いままでジミンが増やして
これからもジミンが増やす
限りなく
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/27(木) 22:39:58.42
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/28(金) 23:49:03.80
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/29(土) 23:03:29.33
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/30(日) 00:01:25.76
マス○ミは
ヨーロッパの財政難を軽視し
借金1000兆円を軽視し
生活保護を軽視し
貿易赤字を軽視し
オスプレイやチョウセンを重要視してるから
日本はよくならないのか?
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/30(日) 22:59:57.17
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
選挙の為の国作り
老人の為の国造り
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
医学不要論  


医療費最低の長野が一番長寿  


医療は恫喝産業


バーバラ・スターフィールド 医原病





重大事実なので検索
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
長野は予防医療に力を入れたんだよ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
やはり日本がこれだけの核爆弾を抱えて破綻するのは世界一の高齢化率と
よく言われるように日本のエリート層のレベルの低さの問題だろう。

いくら国民が馬鹿でも金利が上がれば借金など出来なくなるわけで。
日本はいくら借金しても金利が上がらないからここまで着ちまった。

ようするに高齢化率が高すぎて明るい未来を誰も予想しないから
誰も投資しない、給料上げない、金使わない。
金が余る=デフレ=金利が上がらない

庶民がアホなのは日本も欧米も同じだが、
欧米のエリート層なら社会保障費も増えているし増税は仕方ない。
と庶民を説得するもんだけど、日本のエリート層は、
国民を説得するどころかデフレ下の増税反対!増税は税収を減らす!財務省の陰謀だ!
とか意味不明な寝言をわめき散らして庶民より増税に徹底抗戦するからな。

庶民なんて自分で判断する能力はないからテレビに出てくる
知識人のいう事聞いて、ああそうなんだ。程度のもんだ。
そりゃエリート?層の頭がイカレてれば国は沈む。

欧米先進国みたいにIQの高い移民を受け入れなかったせいか、
エリートに能力に見合った給料出さないせいかしらんが。
日本人はエリート層のレベルが低すぎると、昔から言われた話だが、
何も改善しなかったおかげで、国が落ち目になった今になって
いよいよこの問題が国を滅ぼす根本原因にまで発展してしまったと言う訳だ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
まあ一番は金利だろうね。
だいたいの国は金利が上がるから慌てて財政再建始める訳で。
金利が上がっちゃえば馬鹿がなんと言おうと財政再建せざるを得なくなる。

日本は比較的強い民間経済、製造業に対して、馬鹿な政府、金融業、
高齢化や不良債権処理の失敗に端を発した財政赤字の激増。
などの要素の複合によって、金利が上がらないまま政府債務が天文学的規模に
まで肥大化してしまった。

でもその政府債務の増大を支えた日本人の横並び主義、赤信号皆で渡れば怖くない主義も
実際赤信号で一人ひかれて死ねば、流れが一気に逆流、パニックを起こして同じ力が逆向きに働いて
怒涛の反流を生み出す事になる。今度の破綻は規模からしてバブル崩壊の10倍以上だからね。
バブル崩壊の後遺症から20年以上も立ち直れなかった日本の事だから、その10倍なんて言ったら
もう再起不能じゃないかね。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
原発停止の経済への損害が計算できないマ○ゴミ
足りてるからいいと言う漫画ばか
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
会社なら倒産の第一歩は不渡り、
個人ならカードのの引き落としが出来ない悲しい通知
国なら国債を誰も買ってくれない?大丈夫、日銀が居るさ!
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
借金一千兆円!もう払える訳がない
でも日銀のおかげで何とかやって行けてる
だったら二千兆円まで行くか
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
長期金利を抑えながら、経済成長ってできんのかな?
経済成長できなければ、国債が無限発散してしまうぞ。
プライマリーバランスの黒字化なんかできるのかな。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
欧米の通常国債金利は4−5%で日本は1−2%だったから日本の財政危機は顕在化しにくかった訳でしょ。
でも日本のGDP比純債務残高は欧米平均の2倍を突き抜けて急激な増加傾向が止まらなくなってるから
数年の内に危機は顕在化するでしょうね。

今までは企業が不良債権処理で債務を圧縮し続けてくれたおかげで、その余剰資金がすべて
国債に回っていた訳だけど、最近じゃ企業も不良債権処理どころか金余りで国内に投資先が
ないもんだから海外投資を活発化させている。金がどんどん海外に逃げていけば早晩、
国内の国債購入資金は枯渇する。外人が破綻寸前の日本国債を低金利で買ってくれる訳ないし。
どう転んでも10年は持ちそうにないけど、明日破綻しても不思議はないし、
日本人の馬鹿さ加減からして9年ぐらい危機を無視して持ちこたえちゃう可能性もある。
どうせ破綻しかないなら、早く破綻させた方が痛みは少ない訳だけど。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
銀行や保険会社は事ここに至っても国債保有を増やしているから、
ここから危機が顕在化する事はなさそう。
だいたいこやつらは投資のプロでもなんでもない。
ただの事なかれ主義のサラリーマンだしね。
企業余剰金の海外流出が財政破綻の発端になるんだろう。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
人間は、切羽詰まらないと、本気にならない。
財政が破綻するのが、再生への近道って思っている人が多くなって来ている気がする。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
アメリカは財政支出抑えてもデフレにも不景気にもなってないようだな
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
アメリカは大規模原発停止とか馬鹿げたことしてないし
シェールガスが大量に発掘出来るし
日本とは次元が違うよ
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
シェールガスw

シェールガスは一つごとの採掘施設の寿命が短いから
採掘量を維持でするのは難しいよ
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
借金1000兆円あっても
増税はいらないと言う人も多いらしい。
自分の寿命や生活も計算に入れてるのかな
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
にほんのこの先を予言?
http://www.youtube.com/watch?v=-Q6pStcvr4U&sns=em
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
なぜ日本は中国よりガス田開発が劣っているのか
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
2010年度 政府開発援助(ODA)

贈与合計約4800億円           円借款等約9000億円
*無償援助+技術援助=贈与(タダ)

贈与額第一位 アフガニスタン 約656億円(千万以下四捨五入)
  
アジア各国で一番贈与額が多かった国ベスト3
贈与額第一位 中国       約317億円(アジア全体の約18%)
     第二位 パキスタン    約180億円
     第三位 インドネシア   約150億円
2010年度実質実効為替レート1ドル=約88円(四捨五入)で計算
(資料外務省ホームページより)
*ちなみに2010年度外貨準備高世界一位 中国 約2兆4千億ドル 
 
税金の無駄使いをやめろ! タダで海外に金バラマクな!
財政健全化の為にODAから廃止しろ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
借金1000兆円でも安心安全
破綻しないと信じてる人は多い。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
三橋のインチキ経済学がただしいなら
日本の国債が100000000兆あっても
同時に資産が100000000兆あるから
何も問題ないことになる
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
ケインズ政策の生成の発展、確立の過程をケインズ連合の関連から論じれる方お願いします。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
原発停止の経済損失が話題にならない。
二酸化炭素の排出量や温暖化が話題にならない
なぜだろう
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
自民圧勝 ハイパーインフレがやってくる [金子勝の天下の逆襲]
事前の予測どおり参院選で自民党が圧勝した。何という愚かしい選択だろうか。
いまの日本を例えれば、がんの進行は止まっていないのに、どんどん強いモルヒネを求めているようなものだ。
モルヒネを強くしたところでがんが治るわけではない。
黒田日銀による「異次元の金融緩和」は、資産格差を広げるだけでなく、恐らく出口を失うだろう。
日本より先に異常な金融緩和を行ったアメリカのバーナンキFRB議長が出口を語った途端、世界の株価は下落し、
新興国からマネーが流出し、世界経済を牽引してきた新興国の経済成長は軒並み急減してしまった。
一度はじめた「異次元の金融緩和」をやめるのは、簡単ではないのだ。
しかも、日本は1100兆円という巨額の長期債務を抱えているだけに、日銀がこれだけの
金融緩和を実施しても、長期金利は上がってしまう。そのたびに、日銀は底なし沼のように長期国債を
買いつづけるしかない。やがてハイパーインフレによって巨額な債務を吹き飛ばすしかない道に突き進んで
いるとしか思えない。
安倍政権は将来のエネルギービジョンを示さないまま、原発を再稼働させようとしている。しかし、
日本原電も東電も、実質的には破綻している。危険な原発を廃炉にするだけの財源もない。
1990年代の不良債権問題とソックリだ。
安倍政権が参加しようとしているTPPにいたっては、日本に与える打撃は小泉「改革」の比ではない。
農業は壊滅的な打撃を受け、国民皆保険は破壊され郵政民営化も進む恐れがあり、
地域経済は立ち直れなくなるだろう。しかも、TPPは条約だから、いったん入れば、変えるのは困難になる。
安倍自民党が考えている改憲は、公の秩序の名のもとに「表現の自由」を規制し、
「家族は助け合わなければならない」など、タリバンまがいの内容になっている。もし、英訳されたら、
世界の物笑いの種になるだろう。すでに米、中、韓などは、安倍外しの動きをとりつつある。
このままいけば、外交的な孤立も強まるだろう。
目先のモルヒネに頼るだけで、がんを治そうとしなければ、待っているのは死だけである。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
余裕こいて原発とめてる場合じゃないよな。
借金大国が大量輸入
税収無視の支出
普通に考えて破綻するだろうが 現実を見ようとしない人が多いのか
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
大抵の人は不都合な現実は見ないように出来てます。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
マスコミのレベルは庶民のレベル
いくら漢字勉強しても 借金は減りません
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
経済に弱いマスコミ
金儲けに強いマスコミ
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
市町村役場や国の出先機関での効率的な予算執行は極めて重要なんだが
効率的な予算の執行を最優先に考えるとするならば
地紋紙の使用を止めちゃうのが効率的だと思うな

過去には地紋紙を使用していなかった訳なんだが、地紋紙を使用しなかった所為で
国民が被害を被っていた事実があったと仮定する
この被害額をAと呼ぶ

現在は地紋紙を使用しているんだが、高額な地紋紙の購入費用や煩雑な取り扱いの所為で
国民の血税が余計に必要になった事実がある(ぶっちゃけて言えば被害額と呼ぶしかない)
この被害額をBと呼ぶ

被害額Aが被害額Bを上回っているならば地紋紙の使用を継続すべきである

被害額Bが被害額Aを上回っているならば地紋紙の使用を廃止すべきである

組織や担当者の面子があるのか否かは知らない(苦笑)し納品業者との関係も私には解らない、
国も自治体も破綻寸前である事を考えれば、国民の血税をムダに使う言い訳にはならない
まあ、こんな事を言っても馬耳東風なんだろうな
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
日経5000行くから安泰だお
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
どんなに勉強出来ない馬鹿でもいい
とにかく借金だけはするなよと
父ちゃんに言いたい。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
「糞汁は経済板から消えるべき」スレ量産、2ちゃんねる経済板のお荷物、自称坂本陽@豊中市

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ←史上最悪の中年荒らし

得意技:情報漏洩、ナマポ受給、ゴミブログコピペ、陰毛論、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

石器時代      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78

迂闊バカ      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
            http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
告発の逆恨み    http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
学力          http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
借金1500兆円がタイムリミットか?
164カネモッチ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
163誰も日本の大借金を返済できる方法は考えることは出来ません。
という事は1450兆円は日本破綻の爆弾です。
導火線には火がついています。あと二年いないで
曝発です。世界の情勢と我が国の現状とに鑑み
国民的議論が即必要です。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
1000兆円外したから今度は1500兆円にしたのかw
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
増税して景気が悪化し、さらに財政が厳しくなったギリシャ
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
金融経済は数学だから
算数レベルの鳥脳しか持たない破綻厨の予想ははずれて当然なんだな
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
金融資産は1500兆円ぐらいらしい。
国にも資産はあるらしいが 破綻処理や立て直しにとっておこう。
171裏飯や:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
昔から政府発表や大本営発表には大ウソが付き物です。
死ぬまで本当のことは分かりません。
国民は殺されても分かりません。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
今日PM9-10の本格報道 INSIDEOUT
日本を財政破綻に追い込む”社会保障政策”

元朝日記者、AERA経済記者の山下努が出演していて
「老人優先経済で日本が破綻」という本を出版したらしいが
読む価値はあるかどうかだが。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>金融経済は数学
経済学は数学で飾った宗教だな。
過去の出来事は後出しジャンケンの如くの解析
将来の予想は占い程度の精度。
決着のつかない論争なんてのは科学といえない代物。
最悪の場合は殺人まで起こる。
これは宗教と言うべきものだな。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
君ら全員負け犬
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
175 お前程ではない。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
破綻の原因はマスコミか?
マスコミは金のある老人の見方だから 国は歳出削減が出来ないのか?
ビジネスの為の言論の自由か?
政治家よりも選挙で選ばれてないコメンテーターや司会者が
発言力強いのか?
世の中間違ってないか?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
世の中正しかったことがあるのか?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/01(月) NY:AN:NY.AN
.
日本の戦後在日免除利権の実態を語る。

大マスコミは報じない。

http://www.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY(前半)
.
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
たった 20 40機?のヘリコプターを何年も馬鹿騒ぎ。
それだから滅ぶのだよ
目の付け所が違う
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
2010年度 政府開発援助(ODA)

贈与合計約4800億円           円借款等約9000億円
*無償援助+技術援助=贈与(タダ)

贈与額第一位 アフガニスタン 約656億円(千万以下四捨五入)
  
アジア各国で一番贈与額が多かった国ベスト3
贈与額第一位 中国       約317億円(アジア全体の約18%)
     第二位 パキスタン    約180億円
     第三位 インドネシア   約150億円
2010年度実質実効為替レート1ドル=約88円(四捨五入)で計算
(資料外務省ホームページより)
*ちなみに2010年度外貨準備高世界一位 中国 約2兆4千億ドル 

これらは私たち日本国民の税金でおこなわれている。

年金・社会保障費用財源不足? 消費税増税?
183国民:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
.



借金の整理は国家も個人も先ずもって、持っている資産の売却です。




      政府は持っている土地等の資産を売却しろ。




.
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>183
いやいや、まず土地を奪うでしょ
そして売却
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
http://www.nicovideo.jp/watch/so21659019
増税なんてしない!財政再建はしっかりする!
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/01(日) 23:05:55.06
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/03(火) 23:39:41.78
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/04(水) 23:37:38.82
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/06(金) 23:23:01.24
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/07(土) 20:52:29.84
増税する しないで馬鹿みたいに盛り上がってるが
根本的に少子化が大胆に改善されなければ 社会保障はなりたたないしくみだろう
少子化対策の議論がない
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/07(土) 23:51:37.17
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/08(日) 12:13:44.42
やったね破綻厨!東京五輪で公共事業増!これで日本財政破綻の夢が叶うよ!
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/08(日) 23:13:09.74
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 23:32:51.33
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:20:15.49
借金1000兆 オリムピック3兆円の効果
鼻くそやな
気持ちだけもりあがっても順調に借金は増えて行く
破綻まで止まる気配なし
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:36:03.22
で?具体的にいつ、いくらになったら破綻するの?20年以上言ってきたんだから予測ぐらい出来るよねwww

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 破綻厨のテンプレまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:34:21.84
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用する。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
日本のアパートやマンション暮らしなどで顕著なこのようなある種の日本人たちには特有の卑小な挙動を
「引きこもり の 付きうごき」と呼ぶ。
 この付きうごきの感知は自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
 彼等は朝の通勤通学時間帯にはドアを開け閉めする音だけを立て出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰宅したふりなどのことをする。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 またこれらの人々は 「繰り返し症(強迫神経症)」を合わせ持っていることが稀ではない。
  ・水道水を出したり止めたり ・電器をつけたり消したり ・部屋の中を往復  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす など
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:35:43.52
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しの注意などした場合に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同じに)
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものであり、この状態にある引きこもりニーホのことをルーム・パパラッチと称する。
※ニーホ
http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html

日本人の標準的な暮らし振りとは、自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3d9.html
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:39:33.38
中国、韓国の破○するに認めるんだな。

こちらの国は、一方、しないってか?

もし、そう主張するなら、どんな思考しているんだw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:42:04.16
結論的に、どうしても破綻すると思わせないと、成功報酬でないのか?

工○員クビ?消さ○るの?

いいまかせないと、やり方変わったねw
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:52:50.82
>>202
中韓と日本の経済状況と財政状況を比較してものを言ってくださいね。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 15:02:39.57
韓国って、自国通貨建て債務?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 23:45:08.14
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 12:26:24.47
>>193
金あげても解決しない

「出会いがない」が半数

アホ脳政府が金だして終わると考えてるのが間違い
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 15:04:54.63
破綻しないと思ってるなら

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1370410016/

こっち池
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 23:30:25.44
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 10:32:27.81
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21803066
また朝日捏造だぞwwww
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:36:17.01
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 06:36:30.15
国の借金 対GDP比率

中国     21%
韓国     32%
放射能猿 245%(爆笑)

http://ecodb.net/country/KR/imf_ggxwd.html
http://ecodb.net/country/CN/imf_ggxwd.html
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 06:37:12.53
1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
ベルギー 68491
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
シンガポール 58215
イギリス 52600
イスラエル 51562
デンマーク 49220
イタリア 42875
フランス 42643
スウェーデン 42104
オーストリア 40648
ドイツ  38521
オーストラリア 37330
アイルランド 25461
ポルトガル 19572
フィンランド 19105
韓国   16581 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
https://www.allianz.com/media/economic_research/publications/specials/en/GWR2012e.pdf

韓国 8年連続で自殺率世界1位wwwwwwwwwwwwww  2013年4月4日
http://japanese.joins.com/article/119/170119.html
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 11:06:34.57
尼で評判が良かった
吉田●冶氏の
データで読み解く マネーと経済これからの5年の書籍を買ってみて
ざっと読んだ限りは、やっぱり、破綻すると思う。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 11:13:19.80
評判が良かったのは前作まででした。
これはレビューが少なすぎでした。

おわびして訂正いたします。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:38:05.20
某所のレビュー改だが、

・国債価格と金利を決めている債券市場は株式市場の10倍の資金が動いてい
るが、290の金融機関の間での店頭取引であるため、知る人は少ない(p2)

・2013年の普通国債残高は1988年(157)の4.8倍の750兆円だが、利払い費は
当時より少ない9.9兆円、金利が1.3%(1988年は6.5%)と低いため(p3)

・2013年4,5月に日銀は保有国債残を23兆円純増させて、148兆円にした。
金融機関からの売りが予定していた買いより9兆円大きかったから、3大
メガバンク110兆円持っていたが、2か月で20兆円も売り越した(p6)

・2%のインフレが10年続くと 1000円の商品は10年後には、1218
(1.02^10)となる。0.8%利率で受け取った1080万円の10年後の価値は、
1080万円÷1.218=887万円であり、113万円(11.3%)も減る。これが金融
機関の不安(p18)

・退職金を受け取った後の65歳以上の世帯では、金融資産の70%を
占める預貯金は夫婦で2200万円、年間60万円を取り崩して生活費にあて
る、年金収入は250万円(p42)

・90年代は世帯の預貯金の増加、00年代は設備投資を抑えた企業の預金
増加が国債をファイナンスしていた、10年代は日銀の引受が主力となっ
た(p43)

・国債が増えた原因は、90年代は公共事業、00年代は社会保障費と地方
交付税、10年代は高齢化による年金・医療・介護の社会保障費の増加
(このままだと約1兆円/年)により、異なっている(p45)

・日本の全金融資産は 3352兆円で 5000万世帯の金融資産は 1517兆円、
260万の民間:842、政府:503、海外投資家:436兆円(p64)
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:40:29.51
・統計を読み解くと、2012.11から、中国が買わなくなった米国の新発
債を 3000億ドル(30兆円)買ったとしか解釈できず(日銀が刷った円を
売って)2012年11月以降の「円安ドル高」の流れを作った(p72)

・ゆうちょは国債を168兆円保有しているが、00年代初頭から国債の
売り手になっている(p86)保険会社の国債保有は184兆円、ここ
数年の増え方は少ない(p90)

・都銀グループの保有は156兆円、2011年から売り手に転じている、
この動きが2013.4-5に広がった、しかし地銀、第二地銀、信金は
長期国債を買い増ししている(p92)

・都銀が売る国債を買い支えたのは、海外投資家の短期債、保有は
満期1年以内だが国債先物では40%のシェア(p95)

・2010年からの変化は、1)銀行が2012年から売り手、2)生命保険はこ
れ以上増やせない、3)国内買い手は、政府系機関と日銀のみ(p99)

・2012年度において、65歳以上の人への支給総額は 53.8兆円、3867万人
(平均:139万円)であり、すでに4分の1の国民が公的年金を受け取っ
ている、これとは別に、保健医療費:35.1、介護:20.6兆円で合計、
109.5兆円、2025年には150兆円になる、政府があずかる保険料:60.6兆円
は、支給額より少なく49兆円足りないのが現状(p103)

・政府の目標とするインフレ2%は、円の価値を98%(1000/1020)にする
こと、10年続けると1000万円が820万円に減価すること(p114)

・金融機関は 2006-2012.12までに、1兆円の国債で 1491億円利益が得ら
れた、事務経費は保有も含めてゼロ(p174)
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:42:09.78
・異次元緩和による日銀の国債の買いでインフレ転換すれば、銀行が所有
している国債が金利上昇で数千億円の損失を生む恐怖を意識されたから、
2013.4-5での日銀の国債の買い以上の売りから金利の乱高下が生じた。
銀行が損失を出してまで国債(長期)を保有することはない。(p183)

・異次元緩和では、銀行の国債の含み損を避けるため、可能な限り超低
金利を維持せざるおえないが、インフレ傾向下では、リスクリターンが
伴わないため、もはや、国債の買い手は日銀しかいなくなってしまう。こ
れは中央銀行によるファイナンス、政府財政の破綻に等しい。(p214)

・物価上昇、金利上昇により、異次元緩和の終了をすべきとなったとき、
国債の日銀買取額を年50兆円減らす(=金融引き締め)と、国債を買
う機関がないことから金利が上昇し、銀行の保有国債の含み損増大が考
えられます。異次元緩和の終了をしないならば、政府財政信用の低下、
円安、金利の高騰から、政府の支出・社会保障等の削減を迫られること
になります。(p231)

・異次元緩和を早期に終了させ、財政破綻を意識させないような実質G
DPの成長を実現するためには民間設備投資と住宅が本筋である。日本
全体を、設備と不動産取得の減税特区にする、減価償却を即年で認め
る。年に5-10兆円も海外投資してきた60万社の輸出企業の半分程度は、
国内投資に回帰する可能性あり(p297)

・現在の日本と同様の政府債務を抱えた英国は、戦後1949年の1ポンド=
1008円から、1967:864,2000:200、そして2013.7には150円となった(p305)
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 19:51:14.59
残念なことに
オリンピックやっても借金減らずに
増え続けるだろうな
金持ち目線の政策
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 23:36:24.07
国の借金 対GDP比率

中国     21%
韓国     32%
放射能猿 245%(爆笑)

http://ecodb.net/country/KR/imf_ggxwd.html
http://ecodb.net/country/CN/imf_ggxwd.html
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/23(月) 23:43:13.84
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/24(火) 00:57:07.32
少子化放置
知恵のないプライド高い猿は滅んだ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/24(火) 00:59:00.89
アメリカの一人当たりの金融資産は比較にならないね
移民が多いしかなり人口増えたし
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/24(火) 23:38:58.92
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/25(水) 23:35:15.84
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/26(木) 20:58:13.94
国債の借り入れができなくなっても
借り換え債を含む満期の国債を返さなければならない。

社会保障を削りたくない。



この2つを満たすには消費税60%以上しかないよ。

借り換え債を含む満期の国債の返済から発生する年間180兆円もの紙幣が
市中に出回ったときにどんな影響が起こるか想像もつかないが。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/26(木) 22:01:47.87
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/27(金) 22:16:17.15
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/28(土) 22:36:53.12
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/29(日) 22:43:17.00
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/30(月) 22:11:25.68
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 09:16:17.87
  _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,     ハ    /
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,   /   ̄`ヽ/      ふ
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,/  な       な な  ぅ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i" ′  る.     る .る (
 |/      (  |       ,,..-‐"|   | .|    ほ      ほ ほ  )
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-!   ど     ど ど む 
  'i,        |         ̄l  /<    |
  'i,       '-、     丶、/  /   \   __ ノ\
   'i, /     -<    |   /丶、'              ` ー― ´
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠
     X  ',      /  ,' r'
    / \  '--─一'´   r'"     ___________
        ''‐- __,,...‐'、   .j゙~~| | |             |
  __/          \  l__| | |             |
  | l /   ,              \n||  | | 人生達観が大事            |
  | l /   /         r.  ( こ) | |             |
  | l | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 09:21:44.18
破綻してるぞ破綻してるぞ破綻してるぞ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 09:31:44.89
いつものキャバクラでハータンちゃんをお姫様ダッコしました
ハータンちゃんステキだよ!

ハータンちゃん来てぇ、ハータンちゃん来てぇ、ハータンちゃん来てぇ
ハータンちゃんをお姫様ダッコいいよ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 11:41:52.32
破綻してるぞ破綻してるぞ破綻してるぞ
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 11:47:15.39
日本国債無限発散中、GDP比250%、貿易黒字減少中
きゃー、誰か助けて〜な(泣)
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 12:07:52.08
国債ってもう無限発散してるのでしょうか?
あまり経済に詳しくないのですみません。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 13:16:46.10
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/08(火) 20:33:21.95
もう行きつくとこまで行くのが破綻の道!
やばいよね
虎の子=経常収支が過去約10か月連続確実に急激減少中
貿易収支だって凸凹しつつ赤字化してるぜ
原油輸入拡大で国富が痩せてくぅ・・・・・・!
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/08(火) 20:35:24.11
文無しに近ずいてる、ナマポに近ずいてる、2年後には倒産するよなあ
おーい、トーさん!
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/08(火) 21:46:08.72
無限に借金できないことをアメリカから教わりましょう。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/09(水) 00:19:19.56
国民を教育したいならまずはマスコミから。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/10(木) 00:56:28.29
少子高齢化
停止による貿易赤字
税収に見合わない支出
マスコミより発言力ない政治システム
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/10(木) 09:53:28.59
もう¥1000兆大台に到達突破したぁ
もう自力返済は完全不能、諸君覚悟しようね
8%・10%消費税に腰抜かしてる場合か?
今となってはIMFが引導渡しにJAPANに来る日が待ちどーしいな
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/10(木) 10:41:57.54
アメリカは 日本の1.5倍の借金で3倍の経済力?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/10(木) 18:21:57.57
USさんとjapanを対等比較? それって少し違うでしょ
身の程を知るべきだと思うけどね

         - ― - 、
       / -  - ヽ   ランク格差!
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/11(金) 19:19:10.39
デフォルトとは 債券が紙になること?
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/11(金) 23:14:18.83
default・・・・債務不履行つまり借金返済不能
          
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/11(金) 23:21:22.87
(速報)毎日新関
世界ドル売り一色、底なし。米デフォルト確定を受け外務省対策急務。











という夢をみた
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/12(土) 22:44:24.01
なによ、ビビるじゃん
それを言うならせめて悪夢を見たと文頭で言ってよね
まぁ典型的低所得下層人の俺がインテリぶって知ったか振りして
USのdefault心配するのも厳密には意味ねぇけどなあ
ごめんよ、ミエ張って東京在住だとついね、大阪在住時代はとこんなきキザなまねはしなけど
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/17(木) 16:47:58.48
祝・アメちゃん政府、当座一応妥結した
下層ナマポの
俺が喜ぶ話でもあんめぇけど
水戸出身ナマポ
252アポロン:2013/10/17(木) 16:55:48.97
この日本の不平等社会を打破せねば国家破綻だ。
税金は額に汗して働く善良な国民から働けば働く程税を取り、
何も働こうとしないナマポに税負担なしで月額25万円大盤振る舞い。
こんな日本に誰がした。改革をするしかない。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/17(木) 17:43:06.12
EU、US等々先進民主主義国と比較すればまだ遥かに幸運、マシだよ
あまりワガママ言ってはダメよ!
世界を見て見聞を広めてから戻って来たらいいと思うよ
2020年頃になぁ
さぁ羽ばたけ、世界へ!
欧米在住6年
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/17(木) 18:07:37.77
>日本では日本銀行が国債を買いまくっているために、国債利回りは低下していますが、このままいけば、日本銀行が日本国債の30〜40%を保有するという、事実上、日銀が政府のポケットになります。
>既に新発債の30%以上を日銀が保有しており、これが40%、50%となっていけば、リスクは日銀に集中することになります。
>日本政府が国債を発行し、その半分を日銀が保有するという、あり得ない状況が出現すのです。

>アメリカの茶番劇が終わった後には、本当の危機が始まります。
nevada_report at 10:00

日銀が所有している日本国債が200兆円前後だから
今後日銀が400兆円、500兆円日本国債を保有する頃には
国債金利が離陸するだろうな。
255アポロン:2013/10/17(木) 18:15:11.33
253
ユーロ圏はお手本には成らない死の国。
日本の国民はすべて平等の権利あり
日本国民はすべて平等の義務を負う
ナマポに生活保護を与えるのは不平等の人権侵害で有り人種差別だ
生活保護の援助金を与えるならすべての国民にあたえろ。
256アポロン:2013/10/17(木) 18:19:22.28
現状で1350兆円の借金は日本の発展ではなく
それを食ってしまった議員と公務員とナマポであることは
誰でも知っている現実だ。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/17(木) 23:45:53.71
ヨーロッパには借金の比率が決まっていて
アメリカは上限がきまっていて
日本は無制限の 無限借金大国?
破綻のきっかけをアメリカが数年後につくりそうな気がしてきたけど
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/18(金) 23:24:15.80
これまでで最高の本が出た!
鬼才・副島先生著『逃がせ隠せ個人資産』
先般\1000床屋で偶然日経を見てた時、宣伝を見たんですよ
シビレルなぁ!!!
過去10年で最高峰書籍が世に送り出されたのだ
カッコイイ、副島先生
「2ch副島党結成」の日近し!
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/19(土) 07:15:44.47
オリンピックで喜んだ次の年に大暴落とありえるのかな?
260アポロン:2013/10/19(土) 08:43:59.38
国家破綻はなぜ起こるかの根本原因は民主主義にある。
よーく考えて突き詰めて見るとそうなる。
民主主義は民衆主体主義。
民衆は殆ど何も考えない短絡的バカ。
それがバカ多数で物事決める多数決。これが原因。
261アポロン:2013/10/19(土) 08:47:22.48
最後に勝者は、国内反乱が起きなければ中国だ。
民主主義をを唱える、国はバカに食われて国家破綻間違いあるまい。
世界大恐慌が近いと見る。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/19(土) 10:40:41.92
全く破綻の気配がないのはなぜ?
大恐慌の気配もないが
263アポロン:2013/10/19(土) 12:03:08.08
262
破綻は馬鹿には破綻して見なければ解らないでしょう。
私は現状は破綻状態と見る、マネーゲームでカバーされた経済は一気に崩落する。
1350兆円の大借金を返済する方法もないのに、増額、消費税アップ。
原発のゴミの処理方法も解らないのに出てくるゴミの山と同じ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/19(土) 17:02:13.46
日本人が財政に危機を感じないのはマス○ミのおかげ?
マス○ミのレベル=国民のレベル?
欧米と違って原発停止して貿易赤字で内需拡大を信じている民族?
265アポロン:2013/10/19(土) 17:31:50.33
皆さん生きている間は楽しく、癌になっても医者行かず
どうせ人間消耗品いつか死ぬのは当たり前、人類最後は地球の資源食い潰し
争いながら死滅。地球も太陽に飲み込まれ消滅、その間隕石くれば皆死滅。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/19(土) 17:34:26.79
地球を食らい尽くす前に技術革新で宇宙にはばたくん
267アポロン:2013/10/19(土) 17:47:10.24
266
そら無理だ〜よ。
その時までに長寿で生きてられねっぺよ。
生き延び細胞でも発明してくれ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/20(日) 14:27:14.94
少子化対策
知恵のない奴は助けない
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/20(日) 17:37:54.15
http://www.j-cast.com/mono/2013/10/17186394.html

日本の財政はなぜ再建できないのか
「痛み伴う決断できない」と主張している本の書評
270田吾作:2013/10/21(月) 11:42:25.32
放射能のゴミと日本の大借金
コラーコントロール出来るもんじゃねっぺよ。
とすれば、今はマネーゲームで騙して持ちこたえてんだっぺ。
景気は気持ちの気、崩壊は一瞬だっぺそのタメの準備が出来た者が勝ち組。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/21(月) 12:46:56.69
542:名無しさん :2013/10/21(月) 09:54:17.84 ID:U8QN56P/
私は貯金なし仕事なしで
ファクスで福祉事務所に

★★福祉事務所長さま
★年★月★日
生活保護法により生活保護法を申請します
住所
氏名(印かん)
連絡先

と殴り書き送ったら生活保護受給できた。
ただ面接というか聞き取り調査が2週間の間に2度あって
それは死ぬかと思った(精神的金銭的に)
272ニートン:2013/10/21(月) 19:36:45.61
日本中のみなさんどうして無理して働くのですか、
ブラック企業でタダ残業、何が楽しいのですか。
生活保護になってごらん、三食昼寝付き散歩も出来る。
誰にも文句を言われず職安にたまに顔出せばオッケーよ。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/21(月) 23:24:02.19
生活保護も、市の職員やらに働けいわれるだろ。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/22(火) 09:51:03.56
働いたら負け

昔はこの言葉は異常だと思いましたが
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/22(火) 11:33:36.99
働け、働け、いってるのは、たいていブラック企業の社長だから。
社長に養分すいとられて、廃人になって捨てられるだけ。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/22(火) 12:34:42.22
廃人志願兵なあ?
とっとと辞めればいいのにね
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/23(水) 08:37:59.69
転職して給料上がる人の方が少ないとか
中国とは違う
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/23(水) 15:54:53.05
そーか、悪いけど自業自得? 社会体制が悪い? 
でも泣く子も黙るグローバル時代には逆らえないよなぁ
お互い長いものには巻かれろ!
279ニートン:2013/10/23(水) 16:54:38.18
社長さんは何故社長をやりたいのかな。
社長になってなのがしたいの
お金をたくさんほしがってさ。
女を多数抱えれば面倒でしょ。
おいしいモノ食べ過ぎ病気。
子供に沢山残せば子供が破産。
よって、社長になる人はは大馬鹿です。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/27(日) 21:22:54.82
十数年前に比べて建設業界で100万人ぐらい減って
30歳以下が 2割→ 1割に減ったらしい
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/27(日) 21:40:37.51
記録的な貿易赤字や生活保護を無視して
アベミクスがーとか 関東のマンションがーとか
15年先など見れない 国民全体を見渡せない
マ○ゴミは早く解体してほしい。日本人の未来の為に。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/27(日) 21:45:48.43
>>280
介護職は100万にはいる。

生活保護受給者は、夕張市や泉佐野市や古い公務員宿舎で合宿生活。
ジョギングや清掃は日課にしないとな。
            
★★★  IMFに暴かれた韓国の借金地獄! 国、企業、家計まで
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131025/frn1310251810008-n1.htm

がははははははははははははははははははははははははははははははははは
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
 
三 橋 貴 明 氏 の 予 測 通 り 韓 国 経 済 崩 壊 中 (大爆笑)
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/28(月) 20:04:14.31
えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/30(水) 04:26:54.61
介護職?で昨年24万人?が離職したという推計
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/30(水) 06:24:44.59
博打政治の日本かな…大当たりするとイイよな
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/30(水) 11:30:45.82
ナマポの各年代層社会復帰させる筆頭資格は栄光の旧ヘルパー2級
夢と希望を持ち劣悪過酷低賃金介護業界で50才前後でデビユーするけど
3ヵ月持たないのが現実だよ俺の舎弟もドヤから巣立ち昨年そうだった
で、今はパチンコ屋出入り中あぁ全国規模でムダ金が流失放出継続
貿易収支2年連続赤字の恒常化、内患外憂? 
アベさん首相はトルコ風呂外遊中!
頑張ろう! japan!
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/30(水) 11:35:39.62
大津波の被害想定は熱心なのに
日本やアメリカのデフォルトの被害想定は 無関心?
タブー?
289馬鹿:2013/10/30(水) 12:12:11.93
287

オメ〜、アニイッテンダカワカんね〜っす。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/30(水) 22:11:15.06
お前らもしもの破綻に備えてガッチリ銀行に貯金しとけよ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/30(水) 23:40:07.41
破綻したら銀行預金などお上に没収されるだけだ。
今のうちに海外に移民して、永住権を取っておかなければ無意味。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 00:20:34.05
世界恐慌が起こるれば海外移住の方が危険だな
なんせ誰一人味方がいない
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 03:54:34.09
>>292
バカ?
日本が破綻するか、又は世界恐慌でも起これば、日本では飢餓が蔓延するんだが?
いま日本の食料自給率は約40%しかないんだぜ?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 05:54:19.42
日本の米の生産能力は過剰で 減反政策で米を作らない農家に補助金とかあげて価格の安定を…
最近は減反政策を辞めようとする話も…
もしかして、破綻に備えてか?(笑)
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 06:49:36.44
減反政策をやめたところで、農家の後継者が少ないから無駄なこと。
296農協理事:2013/10/31(木) 08:51:20.85
農業に戦略なし、
自民党は農民の味方の振りしてるだけ、
その他の野党は知らんぷり、
JA幹部も組織にアグラかいて無能
日本の農業は儲からないから誰も相手にしない。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 12:41:53.69
万が一 破綻して失業者が溢れ出しても
炊き出しを行えば 餓死者はでないだろうな
海外のやっすい米を輸入して
20年ぐらい前に緊急的にタイ米を輸入したんじゃなかった?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 13:04:24.94
>>297
円が暴落すれば
「やっすい米」が無くなるのだよ

炊き出しに必要な燃料も暴騰
輸入に必要な燃料も暴騰
農業に必要な燃料も暴騰
何処にも「やっすい米」など存在しない

通貨価値が永久不滅だとでも思っているのだろうか
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 16:53:15.36
悪る賢いのは輸入業者になってボッタクリ
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 20:28:04.18
http://blogos.com/article/72683/
国債下落が金融機関に与える影響は低下傾向
だが安心できない最近の動き
301風天の虎:2013/10/31(木) 21:04:43.03
298
米国は米ほど大事な国だよ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 23:27:28.51
USが倒れるとUSに貸してる$1兆の赤字国債元本がパーになる
毎年受け取る利子も吹っ飛ぶ!
貿易収支が2年も赤字だけど経常収支はカロージテ黒なのは
USからの利子で食いつないでいるんだよなぁ
親ガメこけたら子亀コケる!
お池にはまってさー大変!
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 08:58:09.82
日本は津波の心配はするけど財政の心配はしない国?
スーパーコンピューターで借金が2000兆円にいつ達するか計算すればいいのに
電卓でもいいかな そんなの発表したらみんな逃げるかな?
だから 破綻の話題すら避けてるのかな
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 09:11:53.32
Andreas Diego &#8207;@AndreasDiego 7時間
浜矩子・同志社大教授「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、
国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」$
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 10:09:10.57
>303
俺もそう思うw
名目上すごいスパコンなんでしょ?
借金どうやって返すか、シミュレーションなんて簡単。
でもいまだに数日後の天気すらろくに当てられないんだぜ。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 10:17:21.27
>>304
安倍は、結果の出る頃には墓の中だと思う。
黒田も。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 11:51:10.25
結果なんて百年二百年先
俺らも墓の中さ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 11:58:58.22
〉 金利上昇のスピードが激しかった場合

また、タラレバ丼大盛りの妄想か。
10年前からずっと同じ事言い続けてるオッサンw

外貨凍死で含み損膨らみ過ぎて顔真っ赤なんだろうなw
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 12:19:58.32
事後のタラレバと事前のタラレバの区別が付かない小学生かよ
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 12:20:46.98
安倍は59、黒田は69だ。
あと10年すれば黒田が、20年すれば阿部も平均寿命位だ、

それより若い物は文句を言う先が無くなるw
自民の3世議員どもは、「俺のせいじゃない」w
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 12:26:01.13
ずっと外貨投資やってるけどずいぶん増えたよ。
なぜならリーマンショック以前はドルもユーロも4〜7%の債券がゴロゴロあったから。
一方円預金じゃほとんど増えてないはず。
リーマン後は債券が値上がりして円高を補った。
黒田バズーカで債券の値上がりはそのままで、通貨だけが円安に振れ、円ベースでかなり儲かった。

但し、この頃円ベースの儲けで資産状況を把握しているだけでいいのか?
という疑問が湧いている。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 12:57:05.15
10年前からタラレバ丼大盛りだったのかw
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 14:17:18.32
ドルちゃんも割れとぉぅぁああああああああ(笑)
外貨しゃまがぁああああああああ(笑)
わしの退職金と年金つぎこんだ外貨資産がぁああああああああ(笑)

外貨資産が大暴落で紙くず一直線ですやんかぁああああああああ(笑)

国際分散凍死ゃぁああああああああ(笑)

今から外貨資産全部売って、世界一安全資産の日本国債買ってくるわぁあ(笑)

はぁ、トリクルトリクルトリクルダウン(笑)
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 14:47:21.61
消費が落ちれば結果はいやにはっきりでるだろ
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 20:20:58.99
借金増やした国が悪いとか言うばかが居るが
借金のお陰で低い失業率で 借金のお陰で経済が潤ってるわけで
国がバラまいた恩恵は受けてるクセに
借金の責任は国だ、国が悪いとか 自己中だよな。
公務員減らそうとした民主も忘れ去られてるみたいだし。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/01(金) 22:47:17.03
今俺ちはタコが自分の足を食ってるようだ
まるで日本資本主義は経済的財政的タコ部屋暮らしそして俺も5畳1Rタコ部屋暮らし
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/02(土) 16:32:37.74
全国民は無限にタコ足が食えると信じてます。
終わりなんて来ません
マス○ミ見ればわかります。焦ってないでしょ?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:18:21.86
小さな国は破綻して、大きな国は破綻しないということを証明せよ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:01:16.35
はーい、
大は小を兼ねる!
それゆえ
小は大を兼ねない!
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:04:59.52
自国通貨ならば破綻しないのです
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:10:19.69
それはXだよ
ジンバでも自国通貨持ってたぞ有名なジンバブエ$
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:43:02.50
>>321「ジンバブエがハイパーインフレだから日本もハイパーインフレ」
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:00:14.97
財政破綻で無職とニートが雑炊もらおうと市役所前に並ぶのももうすぐだな。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:10:20.30
無職と公務員家族に配給する雑炊にはタニシでもいれとけ
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:23:57.91
無職の家計は破綻します。

ちゃんと働いて、民間は雇わないので
介護施設でジジイのオムツでも替えてろ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:26:35.92
>>324
韓国でやれ
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:34:18.60
無職はパキスタンにでも輸出しよう!
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:37:43.53
こうむいんの予算だけは確保して あとは精算すればよろし
こうむいんがいないとたいへんでごあす
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:40:12.92
・2013税収見込み43.1兆
・借金1400兆円

税収の32倍では?


水道会社で金はらってるのに、
水(サービス)が一切でてこなくて水道会社の社員のボーナスだけでるとかw

税金支払い=アフリカの子供に寄付する行為?

サービス対価なんだからサービス優先だな。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:41:42.34
公務員を民営化する
民営化で競わせる

だけでいい、あとは勝手に公務員を200万人ほどリストラしてくれますね。

あ、元公務員かw
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:44:48.36
・公務員はリストラされないけど
・元公務員はリストラできる
・そんで公務員は民営化で元公務員に変換可能

はい、公務員家族が今後全滅する理論証明終わり
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:56:47.43
無職の先行きは絶望だな。
今のうちに死ぬしかない。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:58:47.94
死ぬといいよ無職とかは
破綻するから今のうちに死んどけな
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:04:16.04
無職が死んじゃうのが財政破綻
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:06:34.63
【定期】お知らせ
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した
三橋中野藤井信者(チャンネル桜信者)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに
結集しております。

【定期】お知らせ
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した
三橋中野藤井信者(チャンネル桜信者)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに
結集しております。

【定期】お知らせ
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した
三橋中野藤井信者(チャンネル桜信者)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに
結集しております。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:08:00.28
三橋なんかここには来ない
無職が破綻しないといってるだけです

破綻しない派の味方は学歴皆無の無職です
頼もしい味方でよかったね!
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:20:32.76
無職は死ねばいいのにな

と思う
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:35:25.44
破綻して無職が300万人増えたらどうする?
無職ニートは金持ちのあかしだもんな。
家なしワープアなんて精神状態ヤバすぎ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:44:44.75
だから無職は死ねばいいです。
無職の解決方法=死ねばいいです
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:47:03.61
無職をどうするのか→無職は死ねばいい
何もしなくていい、ナイロンロープを2メートル配給すれば済む問題。

社会保障も同じ
2メートルじゃ足らない、3メートル必要だ!とか
七輪にしてくれ!
とかの要求なら考えなくもない。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:49:14.40
無職は死ぬこと
これが重要。

ルールを遵守すべき。無職になると死ぬ→じゃあ無職にならない、仕事を探す の動機になる。
要するに無職は全部死ねばいいとなる。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:50:16.63
なんで生きてるの?

おまえなんか誰も必要としないんだから、死ねば?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:52:28.37
首にロープかけて、丈夫なとこに吊るして
椅子を蹴飛ばせば死ねるよ
無職程度の知能でもカタ結びくらいできるだろ。

無職なら死ねな。いらないから
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 00:24:40.79
名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:55:54.61 ID:axyzV3xX0公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事に不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月額基本給」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
民間「ゴッコ」で民間以上の「リターン」www
結婚も持ち家も諦めて唯々諾々と貢いでくれる低収入納税者の聖者さん達アザースwww
そしてその金は納税者から吸い上げた税金だから確実回収の安心保障www
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww



               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:21:31.13
グローバルな世界で中国に負けた日本は共食いまではじめた。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:29:08.07
朝鮮の時代だ
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 10:14:32.67
チョーセン???
朝鮮漬?
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 10:17:49.74
貞観地震の後での白頭山の噴火は有史では世界最大規模で、勃海国が滅んだ。
これに比べたら富士山の噴火はかわいい程度。
また白頭山が噴火する朝鮮が滅ぶかもしれない。東アジアは大混乱になる。


わくわく 待ちどおしいなw
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 19:09:36.85
今日の午後8時からのプライムニュースは
境屋太一に聞く2020年代の日本
とのことだが、
日本の財政破綻を想定しているかどうかだが。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 21:01:11.31
全くニュースソースとかはられなくなったな
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 23:25:46.03
堺屋センセ、もうぼつぼつお年ゴロですので・・・。
話半分がよろしいのでは
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 03:14:00.04
そのうち ハシシタが総理になると思う
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 03:35:44.07
シンジローもありえる
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 09:34:32.40
いやいや、この乱世の世の中では又もや吉田茂孫タローちゃんが復帰かもよ
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 17:51:47.68
無職スレ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:03:13.50
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:04:08.89
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:08:18.06
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:09:17.71
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:09:55.00
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:10:54.40
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:30:36.50
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:31:50.82
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:35:15.29
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:41:43.96
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:47:37.57
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 18:59:18.39
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 19:15:46.06
無職とうんこをこねて暖めると金ができる。

本当だから今すぐやってみろな。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 19:53:44.28
無職
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 21:06:25.20
今日ハロワに行った
371処女包茎が一番:2013/11/06(水) 21:57:58.27
この世で職に就けず、あの世に行っても職は無し。
おらあ、何処いったらええんじゃ。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:35:46.33
1946年の2月には預金封鎖をし、新円切替も行って
戦時中にばら撒いた国債や軍票を踏み倒したした前科があるけど?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:56:22.30
過去に起こった事は二度と起きないらしいよ
自分が経験するまではw
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:49:34.58
ここは無職スレ

無職が無職のために立てたスレ
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:26:49.50
財政破綻すれば無職が増殖し
格差社会が終わる。
チリも積もれば無職となるなる。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 16:12:53.19
なるほどね、一理有るよ、ゼロアジャストも悪くねぇな
でもその時は昔の1945年に戻るの?
個人的にはとっくに戻ってるからコワくない
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 17:37:23.85
税収に見合った支出にすればよいだけ、とても簡単な話。
子供なら理解出来る理論だが大人になると
他人をだましてまで欲に走る
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 11:43:12.35
>373
否、歴史は繰り返す!
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 11:48:03.74
本当に 破綻 したらこのスレも終了
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 16:59:01.39
a
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:13:51.30
いい破綻は
アメリカが
知っている

ダ○ドー
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 19:41:54.84
スーパーコンピューターで計算すれば破綻時期はわかるはず
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 18:47:41.14
つくばの理研にあるのかなぁ
京スパコンとか?
オイラの最新Surfaceじゃあ無理か?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 22:23:09.00
人心の影響を受ける非連続的事象は計算できるわけない。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 23:02:32.43
None!
事象を記号化/数式化し積分すると可能になると思うんですがねぇ
不可能を科学するのが真の科学の姿なのです
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 12:25:12.55
>384
人心の影響を受けるって時点でもう破綻確定だろw
387銀行屋ってなんで3D好きなの?:2013/11/11(月) 12:28:54.91
>>383
仏教噛んでたジーンシャフトだか作ってたアニメーターの人が
割り出せるプログラム作ったとか言って喜んでた記憶がある
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 13:28:10.51
浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。
       しかし、地球のマントルに、ホモ・サピエンス(現生人類)
       の生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」

飛鳥昭雄「やがてシャンバラは地上に姿を現わす[26]
       シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある[19]
       来年2014年が重要な節目になる[57] 」
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 15:51:51.44
>388
浜センセンが? マジでっか?

A――――っ!! コワッ!!!

     ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:33:46.56
日本よりアメリカが早いだろ
上限作って余力残してデフォルトか?
日本なんて議論すらゆるされない環境か?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:46:30.29
いや、USAの潜在力を甘く見てないかい?
彼らは世界最大の自給自足可能な唯一の巨大農業国ですぞ!
エネルギーで急回復=V字回復も十分あり得る巨大なる覇権国家です!
US金融国家資本主義がやはり世界を救出するでしょう
隣国の怪しげな中華丼帝国が世界制覇するのはイヤだ!!!!!!!!!!
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 02:12:29.97
自給自足が可能な超大国アメリカと違って
食料自給率が約40%しかない日本がもしデフォルトしたら
飢餓が蔓延することになるな。エネルギーや肥料も輸入頼りだし。
年金で食っている老人は急激な物価上昇に耐えきれずに飢え死にし
生活保護受給者もホームレス化して早晩同じ運命をたどる。
公務員は警察官を除いて殆どクビになって、民間企業の勤め人も大半は失業し
何とか職場に残れた連中も、これまでとは比べ物にならない低賃金で
長時間の過酷な労働を強いられることになる。
日本の優良不動産や技術力のある会社の株は底値で外資に買い占められ
デフォルトから復興しても、ヒルに血を吸われるが如く半永久的に搾取される。
完全な植民地の完成だな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 15:26:42.43
備蓄だな
缶詰備蓄必須
死にたくなけりゃ
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 17:09:24.79
一生分の缶詰めを備蓄する気か。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 20:22:09.31
随分狂った奴が出てるな、これじゃ日本も国家はタンダっぺ。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 23:01:58.10
せいぜい2週間分程度だろう焼け石に水
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 00:04:22.45
今回の消費増税の大義名分は「社会保障政策との一体改革」が条件の筈。それに加えて「政府、行政(国会議員、公務員)」の「身を切る改革」が
同時進行条件だった筈が約束違反ではないか?「増税の前にやるべき事があるだろう(まずは、隗より始めよ!)」と云う国民の声がわかっているのか?
(1)国会議員歳費¥1億円強/年間を75%削減、議員数1/2削減(2)公務員給与30〜50%削減、公務員数1/2削減(3)天下り禁止(4)行政官庁1/2へ削減廃止
(5)規制行政撤廃 (「規制緩和」でなく「規制撤廃」)(6)保護政策、利益誘導政策、既得権益、特定産業、団体への利益供与禁止、族議員活動の禁止
(7)企業団体政治献金の禁止、等 「安倍内閣」は国民との約束を守らないつもりか?それでこのまま「安倍政権」が続くと考えていれば大馬鹿野郎だ!!
安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田と同じ嘘つき、信用ならないろくでもない政治家達だ!!自民党は次回の選挙で悲惨な結果になる事、間違いない。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 04:15:55.25
日本では
ホームレスが増えれば不景気と言う
生活保護がいくら増えても景気は持ち直していると言う
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 18:47:56.50
破綻後は、食料を得るのに行列に並ぶ世の中になると思われ


飢餓が広がる米国
2013年11月11日   田中 宇

http://tanakanews.com/131111ushunger.htm
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 16:32:23.58
>>397
日本はこの手の馬鹿が異様に多いから増税による財政再建は不可能。
歳出削減しかない。実際はハイパーインフレが起き借金は出来なくなり
支出項目はインフレと連動せずに実質的に大幅な削減となる。
大幅な歳出削減とはつまり福祉切り捨て。これによって日本の財政再建が実現する。
アメリカをも上回る最凶の弱肉強食社会の実現。老人世代は年金では暮らせなくなり
物乞いするか、泥棒するか、自殺するしか手がなくなる。生活保護世帯も同じ。
平均寿命はロシア並みに60代にまで低下。治安悪化、共産主義が台頭。
社会不安が増大して稼ぎ頭の富裕層、大企業が日本脱出を始める。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 16:54:49.48
結局、日本もおそロシアみたいになるんだろう。。。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:03:39.47
ロシア人のあの喧嘩っ早さも世相が荒んだ結果なのかね
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:15:51.34
日本人の国民所得はロシア人の3倍、多くのアジア諸国人の10倍以上だから
日本が破綻して相当疲弊してもアジアの最貧国に移住すれば食うのに
困らない程度の生活は出来る。年金問題は結局、
アジア姥捨て村化計画で解決されるのだと思う。
404アラ〜イヤヨ:2013/11/15(金) 17:22:39.01
この日本の大借金を作ってしまったもは誰か。まずそれから始めないと
原因を確かめずに、消費税増税とは国家破綻間違いないわ。
証拠不明で泥棒泳がせて税金取り上げる馬鹿政治家どもは首にすべし。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:28:56.54
原因は消費税増税反対、福祉切り捨て反対と現実も見えずに喚き続けた馬鹿愚民。
高齢化すれば現役世代だけに負担を押し付けていられないから消費税増税は当然。
世代間格差を是正するには過剰な福祉を受け取っている老人世代が身を切るのは当然。
世界中で当然に行われている当たり前の現実も理解出来ず何でも反対の馬鹿愚民が
大勢を占めているんだから日本の衰退は自明の理。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:37:49.59
金持ちはオーストラリア、ニュージーランド、イギリス、カナダ、アメリカ等に移住。
貧乏老人は東南アジアに移住。中途半端な労働者だけが日本に残った。そんな未来。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:44:08.42
日本は20世紀初頭、戦火で焼け野原のヨーロッパ状態になると
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:49:50.58
海外移住も良いけど「円」しか持って無い人は無理だからな
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:53:28.26
欧米人も日本人に負けず劣らず馬鹿愚民が多いけど金利が上がるから仕方なく財政再建する。
日本がここまで来たのは金利が上がらなかった事がすべて。
原因は日本人の鎖国体質でマネーが海外に流出せず国内に滞留し続けた事。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:58:28.34
外人が誰も買わない日本国債を日本人だけが買いまくっているという狂気・・・
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:02:30.75
>>405
小渕も安倍も民主党政権もようするにばら撒き政権だから支持されただけだからねえ。
小泉だけはちょっと毛色が違ったけど、それだって財政再建した訳じゃない。
精々、ニュートラルで歳出の自然増を抑えた程度。それでも狂ったように愚民に
叩かれるんだからこの国で財政再建なんて不可能なんでしょう。
412アラ〜イヤヨ:2013/11/15(金) 18:08:09.95
日本のデフレを退治しないバカ経済学者達。
金融緩和すればインフレになると過信するバカ共。
今現状をみてみろ、
物余りだ、そして安売り合戦だ。そこへ金融緩和。
もっと他者に負けない安売りをする為に低金利のお金を借りて
オートメーション化で24時間大量生産、もっと安くなる。大デフレを誘導する。
そして行き着くところ倒産となる。金融緩和は昔と経済情勢が変化している事に
きずかない馬鹿経済学者が日本を殺す。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:20:21.73
外国だとリスクを取ってでも他人の裏をかいて儲けてやろうとする奴が必ずいるけど、
日本にはそういう奴がほとんどいないんだよ。みんな横並びの事なかれ主義。

だから日本経済は中々落ちないけど落ちる時は一気に落ちる。
バブル崩壊もそう。リーマンショックでも一番関係ない日本が一番落ちた。
そして今。国債バブル。どうなるかは言わなくても分かるだろ。
不良債権規模はあのバブル崩壊の10倍以上だからな。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:44:39.02
まあ日本は国家財政がおかしいだけで民間経済は強いから
破綻しても老人福祉を切り捨てれば普通に生きていける。
老人は人生60年と割り切るか東南アジアに移住するか二択で。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:50:04.71
普通に生きていけるのは外貨を稼げる大企業とそこのエリート社員だけ。
内需関連は壊滅。そして猛烈な格差社会の実現。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:58:30.22
日本の今後はロシアかアルゼンチンか
そんなところ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:26:25.90
ロシアもアルゼンチンも
日本の比較にはならない

しかもバブルだし
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:41:34.47
ロシアもあるぜんちんも資源はあった。
日本にはなにもなくなった
ゴミしかなくなった。
こうむいんだけはいきのこった
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:51:43.67
アホか
デフォルトすれば公務員の給料が払えなくなるんだから警察を除いて殆どクビになる
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 08:22:52.14
国には こうむいんを保護する義務があるでしょう
口実つけて増税なりあらたな政策を実行すればいい
身内を簡単に見捨てたりはしないだろう
昔からの体質じゃないかな
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 11:20:43.58
デフォルトするときはもう増税できる余裕すらないときということも分からん白痴乙
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 16:01:24.74
とりあえず盗電を破綻させて
財政破綻の影響に類似した現象を観察するのはどうか?

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37431
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 18:12:16.65
H.インフレ(年率100%)から1/100デノミ程度で十分回復するよ
完全な国民金融資産の収奪で問題一挙早期解決だよ
富裕層はすでにサミダレ式に日本脱失済みで資産\30兆はCaptal Flight完了
名寄せで掌握してるだろうけどマヌケ財務省が2015年1月マイNo制度導入しても時すでに遅しだよ
  
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 19:38:15.65
日本の場合は途上国の財政破綻みたいにハイパーインフレで債務圧縮すれば
それで終わりじゃねーからな。超高齢化と超低成長が真綿で首を絞めるように
ジワジワ効いてくる。馬鹿が増税歳出削減に徹底抗戦するから、金がなくて
政府がまともに機能しなくなる可能性すらある。

南米あたりじゃ金持ちは強盗や誘拐を恐れて目立つ高級車に乗らないらしい
けど、日本も明日は我が身だな。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 19:39:44.36
株価を見たら安全圏だけどな
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 20:05:45.81
オレもGSやめてアテンザにでもしとうかな・・・
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 21:00:43.32
アテンザもあのフォルムで意外と目立つ。
そこそこ大きくていかにもありふれた大衆車っぽいのはカムリだな。
428高額淫売寿喜男:2013/11/16(土) 21:34:55.93
オレCXー5にしようと思っていたら、ウイッシュが気に入って買った。
ごめんマツダの株で600万円も儲けさせてもらったのに。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 22:26:36.29
俺は夏に\6500で買った中古チャリのみだから関係ないけどさ
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 22:30:32.62
CX-3に期待しているわけだが。

財政破綻で、他のやつがガソリンを入手できなくなる中、
軽油ならしばらくいけそうなので。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 22:31:44.28
普段もボロ着てる独り身だしなあ
不死身で生きてけるかもでも腹減ってはコケだな
¥なんてジンバ$程度でクソの役にも立たないだろうし
百姓したくとも都市住民の賃貸1Rマンション住まいで八歩ふさがり
王手車取りだ、ドヒャー!
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 23:14:07.53
この株価では
なんら心配ないよ
433へーとっ子:2013/11/16(土) 23:27:16.59
株が下がります。
早く売りませう。
税金が来年二倍。
今年中に売リナ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 23:35:48.47
僕は無限に借金出来ると思う。
セイジカは大学出てるし。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:04:09.46
老人が老人中心の国をつくって何が悪い。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 20:20:04.75
むかし青年の主張、
いま老人の主張
提供:NHK3ch
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 01:17:40.12
無限国債発行も可能だし
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 06:13:25.76
価値を決めるのは世界だし
アイツらがどこまで借金をみとめるかが決め手
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 07:59:58.05
国債も紙幣も無限印刷可能なんで
一つよろしくお願いします
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/20(水) 21:08:47.52
韓国も日本も知能はおなじか。
体力には差があるだけか
韓国やロシアを見れば日本の未来が見えて来るだろうな
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/21(木) 10:00:21.83
1500の資産があって1000使ったぐらいだと
誰が見ても信用度まだまだ高いね。
安心して良いレベル。
資産をこえてから信用度がどうなるか見物
442男根の世代:2013/11/21(木) 10:04:16.19
日本には経済学者も、日本経営者も居ない。
残した借金、1370兆円。まだまだ増える大借金。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/21(木) 12:55:04.54
女の経済のやつなんか被災地で景気よくて人が
足りないんですよとかアホみたいなこと言ってたっけな
ここ数年単位でみた情報だろうな
10年単位でみればどれだけ市場が縮小して人材が逃げだしたこかも知らずに
机の上だけで‥
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 07:02:42.29
日本にはスーパーコンピューターがあるので
破綻時期は明確でしょう。
いくつかのパターンに別れると思うけど
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 07:56:21.77
バブルが止まらない
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 14:28:19.54
カジノや増税の前にパチンコの公営化を行ったほうがいい
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 16:46:24.68
>444
たぶん数秒で計算結果出るけど、恐ろしくて公表できないのでは?
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:36:36.12
悪徳業者さ破産がきまっていても隠して金を集めたりする。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 22:50:19.93
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 23:38:47.64
コトの本質はこれだ!!「片山さつきが主婦の質問に答えます・国家は倒産しないの」
http://www.youtube.com/channel/UCcLDPsTg7cMSwbqK9KSgZCw
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 06:54:14.39
仮説が可哀相という人もいるが 全国(地方)には
風呂なしの古くて汚い借家に生活してる人がどれぐらいあるか数えてほしい。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 08:04:25.46
長引く経済の低迷、1600兆円を超えている借金。
政治家どもと官僚と公務員←彼らとの距離感。

1600兆円を超える借金については、国が貯蓄している膨大な資産を公表したくないのが本音だと思う。

経済の低迷については、低迷し続けなければならない理由があるからだと思う。
政治家や官僚や公務員は隠しきれないため、目立つ。

1600兆円の借金で国が破綻するわけがない。
全ての原因はアメリカ←1600兆円×23
今、日本が好景気になったとしたら非常にやばいのです、合衆国『国際法上、覇権国家の借金は他国が払う決まりになってます』
好景気と同時に覇権国家の莫大な借金を日本人が背負うことになる。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 08:36:51.92
>>451
そのうち、近くに風呂付スポーツクラブがある1人暮らし組は
勝ち組だと思われ。

うちの近くにはないorz
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 14:03:29.73
長引く不景気の原因は中国じゃないかな
世界中の仕事や工場やお金を吸い取る。
ユニクロはなにも悪くない。
せいじかはよろんに左右されよろんはマスコミが左右できる
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 15:09:29.16
そしてニートはネットに左右される
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 19:08:01.18
中国は国家とは言えない、いや、そもそも資本主義国ではない。
この(国?)の銀行は国営であり、それでいて資本主義の金融システムを取り入れているという摩訶不思議な組織。
不動産開発で無意味な高層ビルを建設しまくり、バブルが起き世界第二位のGDPとなったが、
その実態は公共事業の手抜きだらけの欠陥ビル群、誰も住まない、近づきもしない、危険だからです。
中国の破綻は共産党の破綻に過ぎず、この(国?)がどうなるなど、最早誰にも分からないです。

それより厄介なのは矢張りアメリカの大借金(犯人はイギリスだが話しが長くなるので割愛)
2京数千兆円はあまりに酷い、こいつらは毎回この手で世界をダメにして来た。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 19:50:21.12
軽自動車のる日本人でも
中国を批判したがる
中国より 民度が低いのは明らか。
中国にものごいしないと先はない日本
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 20:00:43.04
なにこの在日
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 21:34:25.12
財政破綻後の生活をシュミレーションすることは難しくても
国債発行ゼロになった時の影響をシュミレーションすることは簡単だろう
国で無くとも
460イノセ:2013/11/24(日) 09:01:17.86
いよいよ中国が防衛識別戦で戦争をしかけて来た、
今週は一戦を交えるつもりだ、株価暴落、アベノミクス崩壊。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 10:22:49.53
アベノミクスとか騒いでも 貿易赤字で未来が明るいとは思えない。
少子化や高齢化に無策に見えるし
年をおうごとに改善されるどころか悲惨な財政に
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 17:43:37.31
チャイちゃんをコケにし
朝鮮のバカを相手にしてるバヤイじゃあねぇぞ
本体JAPANが水没しそうだぞ
理由
>460
>461
等の指摘が正論・正解に近いかも!

さしあたり月曜日に〒から\48000貯金をおろしておく。
463イノセ:2013/11/24(日) 18:00:20.15
脳足りん日本人の馬鹿どもよ。
中国の空中警戒空域を日本の領土内に引いてきたという事は何だか分からんかい。

宣戦布告と言う事だよ。
明日からいつでも空中戦の危険ありで、戦争の始まりだ。
スクランブル掛ければ空いては射撃してくる間違いない。
株価大暴落、明日がブラックマンデーだ。
反論はあるかい、無いでしょ。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 19:08:27.41
海上保安航空機

撃墜w

日米の

思う壺

じゃのぉ(笑)
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 19:10:05.35
マスコミは金が余ってるから景気や財政への関心は低い?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:43:48.37
昔は爆撃を恐れて田舎へ逃げたらしいが
現代では逆だ
都会へ逃げなければシアルノミ。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 21:46:19.95
魚釣/尖閣の陣地争いで空中戦=ミサイル戦
その結果
1.TSE急落(−¥1800ー¥2400)
2.国債暴落(¥240)
3.10年物金利急騰(4.5%)
もう死んでしまうよ日本経済!
ギリシャ・トルコ・かってのロシア・ジンバブエ並みか?
468ユルセ:2013/11/26(火) 06:21:24.36
来週のブラックマンデーを予想し今週は空売り中国人が多いでしょう。
兎に角中国は軍部主導だ、甘く見てはいけません。
武力で世界制覇する国です。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 11:08:29.33
にほんなんてトウキョウとアイチにミサイル二発落ちたら壊滅でしょう。
日本海の海上で核が炸裂しても風向きにより
黒い雨で壊滅でしょう
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 16:51:33.20
マジで当たりですよね
2018年頃にはUSAと対等
2023年頃にはUSA引き離し巨大なる軍事力で太平洋制圧完了

こんな事言うとブッコロされるかもシンねぇが
早めに時期を見て日本の名誉を立ててくれれば釣魚/尖閣とも呼ぶらしいを
放棄した方が身の為かなぁ、
弱気の三太
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 17:12:23.77
まだまだ好景気の範囲内
大丈夫大丈夫
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 17:58:28.27
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 18:01:59.53
>>472
もう既に手遅れ
今後行動を起こす奴はマークされ粛清されるのみ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 19:35:58.51
確かに今は好景気間違いないと思う。
財政破綻したら自殺者は今の2倍の6万人も大げさな数字ではないと思うし。
ホームレス100万人も可能だと思う。
475ユルセ:2013/11/26(火) 19:56:30.94
いつの世でも利口な人は良い生活。

いつの世でも馬鹿は貧乏人生活。

馬鹿と利口で馬鹿が多いのが世の中。
多数決やると貧乏人の馬鹿が勝つ
政治は馬鹿の勝利となり国は貧乏人天国となり破綻。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 22:58:48.74
ほんじゃぁ、バカ国家ならどーなるんねん

いつまでニートなんだ、50才すぎてしまうよ


                 三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
477イノセ:2013/11/26(火) 23:04:02.50
民主主義は国家を破綻させる。

民主は民衆、民衆は勉強不足の馬鹿集団。

その馬鹿集団が馬鹿多数で決めるバカ議員の馬鹿法律
478イノセ:2013/11/26(火) 23:10:06.60
民主主義の訂正。
民主は世間知らずの馬鹿民衆が主役だ。
この中から馬鹿を外せ、税金年100万円以下の者は
選挙権なしとする、憲法十四条の改正だ。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 23:17:48.58
愚衆政治?
   ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゙                 .i  i           
     |,               从从)
      i-・==- ,   -・==-    人从)  
      i    ’         人从)  
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ      
     λ   `ニニ´       /-'^"    
      ヽ,           ノ
       ヽ,         |  
        `''ー -- 一 ''" |、 
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ! 
    /    |            」i
   /`ヽ、_ │              ハ
   ヽ、_  /           /__ |
    /  `/i              /_,」
   {   ,' !           ,'  |
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 23:22:28.14
東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍!本当は東京にもプルトニウム飛散(経産省)
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/640.html
放射能汚染真実.com/
日本政府やマスコミはまったく報道しませんが、海外の研究では、東京を含む東日本は放射能で汚染されている。
http://datsugen-aichi-nagoya.net/?page_id=930
放射能汚染【東京】子供の突然死が10倍、白血球の数値の7割に異常。予兆は出揃っている。
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/a510b59d61835a48003a74a0eeb83488
乳児が好中球減少症で4.7%→0%、神奈川から西日本へ避難。「放射能防御プロジェクト北陸」参加を。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/472614a64b964c8d6e074b6628b2ac5e
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 01:44:49.81
日本財政破綻にあわせた中国の尖閣侵攻の覚悟はできているか?
確実に起こるぞ
そして在日中国人は暗殺されまくる
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 10:16:14.40
            / \  /\ 
         ,/ (ー)  (ー)\
        /   ⌒(__人__)⌒ \   >481 日本財政破綻にあわせた中国の尖閣侵攻の覚悟はできているか?
        |      |r┬-|    |   甘いなぁその時は尖閣=魚釣になるだけじゃねぇ琉球奪取されてるよ! 
         \     `ー'´   /     覚悟できてるの?
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 16:27:57.55
米大統領は敵国の支那保有米国債無効化に踏み切る野郎ww
支那ドル建て運用資産は全部負債。。凍結wwww 支那メルトダウン
長期戦はムリムリ 銭ナシ原油輸入ムリムリ
日米と東シナ海で冷戦状態やwwwwwwwwww
ベトナム マレーシア フィリピン ブルネイ インドネシア連合国軍が
南シナ海奪還作戦決行。。。 米帝は ウイグル 内モンゴル チベット自治区へ
武器無償供給支援wwww  支那全土で独立運動ゲリラ内戦勃発 人民解放軍苦戦やな。。

共産党漢民族 涙目野郎。。 最後はロシアが仲裁に入って講和条約wwwww
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:35:18.38
盗聴法から秘密保護法案
やばい時代になったなぁ、もう隠ぺいで真実は永遠に堂々とお蔵入りかぁ?
来年、2014年から政治的発言はやめようね
まるでかっての治安警察法⇒治安維持法みたいなもんだ
不当逮捕されたくねぇし
罪名「チカン」「下着ドロ」「万引き」「小暴力」あぶねぇあぶねぇ!!!
徳洲会脱税&裏金問題? もうどーでもいいよなバカ話してヘラヘラ暮らそうよ
キャバクラとナンパ、エロDVD、エロ本生活で平和な暮らし維持!
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:20:35.60
ナンバー1のエロDVD人気女優さん知ってる?
翔田千里さん←ステキィー!
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:54:36.23
そんなの興味あるのは
ニート童貞だけ
キモいよ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 07:05:14.31
日本は途上国だから いまだにブルーレイは普及しない
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 07:10:18.70
今日は日経爆揚げの予感
ここずっとメシウマじゃ
景気良いのぅ
489リッチマン:2013/11/28(木) 07:34:12.72
儲けられる者は、勝者。
貧乏人は敗者、自然淘汰。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 07:43:29.20
金で改造された我々ですから、お金のない普通の世界では生きられません…
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:22:19.16
日本中に勝ち組コイムインが いるから
貧乏底辺たちは 安い格好がしにくい。
見えをはりむりをしなければいきられない?
これが格差? 子供をうむきにさせない社会?
いくら食べものがあっても みじめになる仕組み?
発展途上国より子育てしにくい国?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 13:35:40.08
人間は お腹を殴られるとき 不意打ちと構えてる時とでは
まったく痛さは違う。
財政破綻も同じで構えて準備しておかないと
痛い目にあううう゛う゛
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 13:43:34.05
>>492
どうやって構えるんだよ
金相手にどうやって構えるんだよ
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 14:21:38.21
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:52:17.73
496ヘノコ:2013/11/28(木) 17:21:08.96
税金年額百万円以下のものは選挙権無しとしよう。
所得税、固定資産税、消費税、ガソリン税込みで
それも払えない者は、日本国民にあらず。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 19:19:41.92
オイラは所得税、固定資産税、ガソリン税払っていないナマポだよ!
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 14:51:10.66
増税の為の借金
借金の為の増税 ?
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:21:10.44
バブルの為のアベノミクスだよ
500ヘノコ:2013/11/29(金) 16:25:37.31
ナマポは人間にあらず。
国家を食い尽くすダニだ。
ダニ退治には、生活保護法を撤廃。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 19:08:47.92
景気の良い時代は無職は可哀想と思うのが常識だったが
今は違う 縮小する雇用情勢では苦しんで働くのも珍しくない
仕事してない人間は苦しまずに生きられる。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 19:51:22.12
そんな冷たい事言わないで下さい
200万余のナマポも大変なんです分かって下さい
言いたくありませんが憲法で最低生活保障が・・・・。
ナマポにも人権があると思います
汝の燐人を愛せよ
503優秀遺伝子:2013/11/29(金) 20:12:58.59
生活保護法を盾にして横着者が働かず要求ばかりの
ナマポを国外追放、本当に困って居るものチェック。
隣人が人でなしの似非ナマポ国外追放。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:09:49.40
「日本国家及び日本政府」は「原発推進安全神話」が崩壊した現在、「政治責任」を直ちに取りなさい。
これまで永きに渡って、国民を騙しながら、「原発推進政策」を展開し、約200兆円以上の国家資金(関係電力会社資金を含む)を
「バラ撒き」続けた「内訳の情報開示」(各種協賛金、補助金、寄付金、政治献金、協力金、自治体提供資金、関係団体、企業、
関係政治家、行政への迂回提供資金等)と「それらの責任」をも明らかにせよ!「原発安全神話」が明確に崩れた以上、
「原発中止、廃止、脱原発」を「小泉元総理発言」通り実行せよ!
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 13:03:10.62
>503
簡単に選別は無理だよ
今の時代、
ニセモノがホンモノに見えホンモノがニセモノに見えるから!
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:32:07.45
俺本物の人間として、
生活保護と年金貰う様な貧乏人には成らない。

スケベー根性よ、貧乏人は嫌いだ。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 13:08:21.18
まさに

ナマポの

極楽浄土w

それが

エリート国家たる

日本の

ご慈悲

じゃのぉ(笑)
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 20:44:18.87
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 20:45:35.07
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 22:11:03.60
特定ひみつとかどうでもいい。
国民の生活が第一
景気対策考えろ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:11:54.21
借金で庶民は不安になってるひともいるから
トップが無限借金出来ますと 会見開いて説明すれば皆安心して、消費は伸びると思う。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 18:26:51.38
>510
エンゲル係数タケ〜!
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 20:28:49.38
今年、厚労省の研究班は認知症高齢者が推定462万人、
予備軍を含めると800万人に上ると発表した。

終わっとる。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 07:48:45.94
税収が足りなくて増税すると思うが
国土強靭化とか矛盾してないか。
本当に税収はたりてないのか
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 19:13:41.63
エンジンに点火せにゃぁアカン!
土建強靭化でも狂人化でもな
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 19:42:57.71
寒いから暖をとるために木材が必要
普通は 山など(海外市場)から仕入れるか
日本 は自分家の小屋を壊して暖をとる感じで
持続不可能で手っ取り早い戦略?
中国の戦略より浅はか?
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:30:00.95
>>513
認知症多すぎ 恐いな
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:37:34.61
今日の日経新聞にも2014年は下り坂と書いた投稿があるぞ
2018年までに国債暴落はありそうだな。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:13:27.66
日銀政策決定会合の委員も認知症らしいけど
520金さん:2013/12/03(火) 22:17:43.97
俺はチャンピオンだ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 02:59:43.45
いよいよ2014年には団塊世代が65歳超えて生産年齢と老年人口のバランスが崩れ
貿易赤字、経常赤字が恒常化。大企業は資産抱えて海外に出たまま戻ってこなくなり、
キャピタルフライトで金利上昇、インフレ経済に突入。

つまりやねー、円安になっても日本経済儲からない化ですよ。超高齢化少子化、財政破たん懸念で
お先真っ暗の日本から大企業は我先にと逃げ出すから円安になっても儲けてくれるくれる企業が
国内に存在しなくなる。そして当然のように財政破綻。

今更、インフレ政策とかやってた安倍下痢糞は何だったの?
って話になる。ほっといてもインフレになるに決まってるのにインフレにしなきゃ!インフレにしろ!
と取り付かれたように無意味な政策実現に躍起になっていたカスだと。
アホの安倍はまた下痢糞垂れ流しながら病院に逃げ込むんだろう。
522金さん:2013/12/04(水) 07:10:15.92
521
君の話は正論だと思うが、
それならどうしたら良いか論じてくれ期待する。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 07:40:22.87
そんなこと論じるまでもないだろ。
諸外国が当たり前にやっている事を日本だけがやらないから10年以上も日本だけがデフレだったんだよ。
高齢化はデフレではなくインフレを生む!

なんて物知り顔でほざいている馬鹿もいるが、同じ要因が状況次第でデフレもインフレも
生みうるとという複雑系の世界では当たり前の事実も認識出来ないアホ。
インフレかデフレかが問題なのではない。逆に言えばデフレであろとインフレになろうと、
日本がやらなければならない事は本質的に同じだ。

すなわち世代間のバランスを崩す異常な高齢化率の是正。短期的には移民を受け入れ、
中長期的には保育事業に対する公的資金投入で出生率を向上させる。
肥大化した社会保障費を削減し、高齢化社会に適応する税体系として消費税を中心とした
増税を断行。他の先進国はみんな当たり前にやってる事。日本だけがやってないんだよ。
だから日本だけデフレで日本だけ超高齢化で、日本だけ財政の発散が止まらなくなり
財政破綻する。すべては愚かな愚民が当然に必要な改革を拒否し続けた当然の帰結。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:54:23.99
茨城 私立高校の授業料滞納が 数 割合ともに最多らしい。
アベノミクスがんばれ
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 17:30:41.18
524
なに、イバラギはナニワ以下ですかえ。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 19:45:45.03
仕事がなくて生活保護が記録更新したのに、移民とか意味不明。
ホームレスが少ないと仕事が無いという意識がない人も増えただろうな
人間って目から入る情報に惑わされやすい。
税収が足りない国がナマボ増やしても だれも不自然には思わない。
527金 銀さん:2013/12/04(水) 21:30:40.58
526つづき
ナマポは日本国を食い潰し1370兆円。
国民全滅です。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 22:13:40.48
3兆7000億とかなにかでみたような。
半分は医療?
医療 道路 コウムインはこの先も安定してそう。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 22:38:41.02
こういう原因と結果の因果関係すら分からない馬鹿愚民が大勢だから
日本だけ衰退が止まらなくなる訳だ。

日本の財政が国際的に見て極度に悪化している原因は生活保護のせいなどではないし、
失業率のせいでもない。日本の生活保護は利用率、捕捉率、GDP比予算、
いずれも先進国中最低水準。失業率も左に同じ。

先進国の財政を悪化させる根源は高齢化率の上昇に伴う社会保障費の増大だ。
だから対策は当然の事ながら出生率の向上、若年を中心とする移民の受け入れ、
高齢者に対する社会保障費削減、現役世代の負担を軽減する間接税の増税となる。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 22:44:52.78
何が問題なのか。生産年齢人口と老年人口の比率と予算負担配分が問題の根源なんだよ。
移民の失業率が他より多少高いとしても大半は就業するのだから生産年齢:老年の比は
大幅に改善する。お前らの理屈は苦い薬を飲みたくないからほっとけば死に至る
病気の治療を拒否すると言っているのと同じ事だ。まさに馬鹿愚民の論理。

そもそも管理された移民は失業率を押し上げる事はない。むしろ経済活性化につながる。
なぜなら移民を選ぶ権利は政府の側にあるのだから。不足する職業分野、自活する職業能力や
言語力、資金力のある移民を選んで受け入れればいいだけだからな。日本にだって人材不足の
職業分野はいくらでもある。

欧米で問題を起こしている移民も大半が技術力資金力基準などの範囲外で受け入れられた
難民や不法移民の類。あるいは審査基準が極めて低水準だった時期の移民だ。
つまり移民の問題は管理政策の不備の問題であって移民その物の問題などではない。
移民を選んでるのは政府の方なんだからそんなのは言うまでもなく当たり前の話だ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 23:25:30.89
生活保護ふやして移民に働かせようと言ってるの(笑)
移民も職安に通って 金なくなったら生活保護か?
移民は日本人より優先的に仕事を与えるのか?
出稼ぎ気分で 消費はあまりしないで貯めてもちかえられても
日本は成長しないぞ。
残念ながら日本の財政はお先真っ暗だけど
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 23:54:23.58
お前の妄想話はどうでもいいんだよ。
人口がどんどん減って高齢化率は断トツの世界一になっても移民をろくに受け入れず、
少子化対策にも金を出さず、社会保障費削減も、増税もしない。だから国の借金は激増し、
将来を悲観した企業は昇給を停止し、経済が回らなくなってデフレが止まらなくなった。

これが事実、現実だ。日本だけが他の先進国がみな当たり前にやっている事をやっていないから
日本だけ10年以上もデフレなんて馬鹿な事態になってる。いいか、10年以上もデフレなのは
先進国でも日本だけだ。そして移民をほとんど受け入れてないのも先進国で日本だけだ。
これだけ特異なデフレ現象は特異な原因でしか起こりえない。なら日本が他と比べて
最も特異な高齢化率、移民の受け入れ不足に少なくとも原因の一端があると考えるのは
常人なら至極当然の思考だ。そこに因果関係を見い出せず、逆に先進国一ばら撒いて、
先進国一金融緩和しているのに不況の原因はばら撒き不足や、金融緩和不足だ
などと言うのがお前ら馬鹿愚民。

ほんと、頭おかしいんじゃねーか?
何で先進国で一番ばら撒いて一番金融緩和しているのにその不足が日本の停滞の原因なんて
素っ頓狂な論理が出てくるのか。何で先進国で一番対応が遅れている移民や少子化対策、
社会保障費削減や消費税増税の不足が低迷の原因であるという当たり前の思考が出来ないのか。
まあ馬鹿は論理を理解する能力がないから馬鹿なんだからいくら理屈を教えてやっても時間の無駄って話だなw
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 04:03:06.21
高額淫売増殖中


真面目にやれよ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 05:44:01.98
移民とか妄想しすぎ。
どこの国から受け入れる?
韓国か? 近いからいいかもな。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 05:51:11.80
地球が静止する日
キアヌリ−ブス

ぎりぎりにならないと変われない
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 06:39:38.69
出生率回復には見合い結婚推奨だけでいいんだよ
結婚のハロワを作ればいい
「頑張っていい仕事見つけてね」じゃなく「ハロワ行け」でいいわけだろ
その結婚版を作ればいいだけ
結婚斡旋がどんな定収入や年増をあてがわれようが
それに参加しなきゃ「高望み」「妥協しなきゃ」「現実を見てない」ということになる

さんざん金持ちや容姿端麗な人間に妥協しろとうながしてきたわけだろ
今度は日本人全員が妥協(あきらめ)する番だよ
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 07:33:31.79
536
頭大丈夫かえ。
そんなもんじゃねーよ。知恵磨けよ。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:31:52.46
日銀が買い取りするだけじゃなく借金そのものをチャラにすることもできなきゃ
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:39:17.86
非正規労働者が四割もいて多分恥ずかしくて 交際にすら
踏み切れない人も多いと思うから
国民の九割を非正規にすれば 劣等感は無くなると思うよ(笑)
少子化解消
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:44:04.88
今の非正規より70年代の労働者のほうが低賃金
そんくらいでも結婚すればいい
結婚相手がいないだけの問題
いれば問題ないだろ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:45:40.96
お金の量 輸出の量 輸入の量のバランスが大事じゃね
輸入品がどんなに高くなっても気にしませんよと
言えるのは資源の有る国
そもそも通貨の価値は 自由に設定出来る仕組みでもないし
ある国を除いて
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 09:43:09.51
Munekazu Tanakaさんよりいただいたメッセージですが、
12月6日前後に、東京、ユーロ、インドの証券市場で、通信網に関して、何か大事がある可能性があります
そうです。

しかも、今度は、吉永小百合さんとか、芸能人を使って、機密保持法案批判をはじめています
期日はずれるかもしれませんが、非常に現実味があります。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 10:02:09.83
中国政府による米国債の不買宣言である。
中国政府は米国債を二度と買わないことを宣言するのだ。

・この宣言があると、EU諸国や日本を始め、
市場で自国の国債を販売するために、国債の利回りを切り上げる。
各国は利回り切り上げ競争に入り、利回りは一気に上昇する。

・これが引き金となり、まずアジアの市場がクラッシュする。
それに合わせて他の市場も順次クラッシュする。

・この出来事以降、アメリカは激変してしまう。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 11:54:12.10
アメリカは世界一の経済力と世界一の頭脳
アメリカの政策を真似れば間違いないわけだが
日本人はアメリカや中国やヨーロッパと頭脳は対等だと
思い込んでるやつも多い。
着実に脱線する方向へむかってるわけだが
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 13:37:04.54
親の多くが正社員で若者が非正規なら
あいさつしずらいわな(^-^)
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 13:56:48.21
特定秘密保護法案成立で日本の世論が二分されていますが、
奴らの狙いは明日です。
2+0+1+3=6
1+2+0+6=9
時間は1+3+5+2=11
人工地震テロや薬品テロ・バイオテロ活動
市場操作・情報遮断・そのためには特定秘密保護法案が成立
が必要不可欠だった。
それにより人工地震→福島被ばく汚染→情報隠ぺい
→漏らしたものは逮捕→人口削減計画の遂行
→世界政府樹立への布石NWOの完成
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/06(金) 09:31:41.51
興味ねえよ
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/06(金) 10:58:08.20
低賃金でも価値観を共有出来ればいいが
あちこちで格差が発生し 価値観が共有できずに一体感がない。
自分だけが負け組だと孤立するものが急増
中央の視野が狭く現状把握が出来てない
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/06(金) 15:19:15.59
>中国政府による米国債の不買宣言である。

低脳 阿呆発見wwww 逆や 支那は米国債買い増しせなアカン野郎。。。
これから高い投資収益率見込み代替投資先あるんか 阿呆
外貨準備増やして運用せなムリムリ ホンマ支那即死でっせ。。
尖閣東シナ海 日中戦争上等や やれるもんやらやってみwwwww
チャイナショック 楽しみにしとるで。。。  
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/06(金) 21:12:08.37
2強支配構築!
太平洋はLAからHAWAIIまでのみUS管轄圏に限定
他すべての空・海は中華帝国の完全支配下になるよね
2018年・・・・・UN本部移設が議題になるかも
どこにって?
上海にだろう!

我々もここらで身の振り方を検討するか
アメちゃんだってマジでチビッテルじゃん
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/06(金) 21:18:25.62
アベノミクスで株価や外貨を無理に持ち上げ
実質、小株持ち国民や経営者にワイロ作戦
眼先の欲に眩んだ国民は秘密保護法案にも反応薄
将来自分の首を絞める事にも気づかない
戦争に突き進んだ時代もこんな事から始まったんだろうな
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/06(金) 21:20:04.06
デモしてるのは株も外貨も持たない堅実に働いてる
無くてはならない国民
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/06(金) 23:36:49.14
株価や為替は上がったというより 戻ったが正しい。
空洞化で失った雇用は戻ってないだろうけど
しかも 記録的貿易赤字は
前代未聞
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/07(土) 09:36:22.88
俺様の予想は 2013年がヤバいだろうな
税収不足の対策はするだろうが
それに伴う心理的な消費縮小など 今までの成長は無理だろうし
選挙対策でバラまくシステムを変えられる国ではないだろうし
まず成長しながら税収大幅アップの良い材料は無いな
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/07(土) 09:38:13.61
俺様の予想は2023年だ
2023年 ホームレス300万人じだいがくると思うな
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/07(土) 16:46:26.99
来春、物価上昇2%達成で緩和終了予想あり。その後に、再び談合方式で国債を大量処理しつづけられるかがカギ。
長期金利2.5%を長くは続けられないので、まともな中期再建計画の早期作成が求められる。日本が頼りにされているうちに。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/08(日) 18:35:57.56
バブルの

お陰で

増税リスクは

極めて

最小限

じゃのぉ(笑)
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 03:53:22.28
明らかに景気が悪くなろうと大増税する他ない
削ることは出来ないのだから
破綻まで何もしないか、大増税するか2択しかない
あまりにも歳入と支出の差が大きすぎて
消費税だけでは追いつかない
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 15:57:17.65
円安になれば輸出大国復活かと思えば
記録的貿易赤字大国
鎖国したほうが幸せなのではないか
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 16:08:33.77
俺もガスも電気も油も不要
鎖国大賛成。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 16:18:52.23
食料自給率40%でさえ石油に依存した数値
石油が輸入されなくなれば自給率どの程度かね?
種子も完全に外資の手に握られてる


1/10生き残れば良い方かもね
せいぜい数百万程度しか生き残れないだろう
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 17:43:00.76
国内産業の空洞化の深刻さがわかった!
US$=\95も\103もなんも変化ねえし
「湯に黒」や「日参・自動車」なんて国内雇用に無関係だしよぉ
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 19:40:44.87
鎖国は言い過ぎだが tpp参加はハイリスク
正社員時代から10年20年で所得は大きく変わって
貧困層は増えたが配慮がない。改革や規制緩和が必要
貧困層目線での国作りが必要
その結果少子化進行 現場でなにがおこってるか理解できてない。
生活保護で悪い部品が見えないようになっているか
かなり格差拡大矛盾だらけ ワーキングプアの大量発生
学校荒れ放題 金銭的な貧困拡大と
精神的貧困拡大
発展途上国より住みにくい国
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 19:45:28.28
>>555
そこまで行く前になにかしらの革命が起こって今の社会のシステム事態一新されてると思う
もちろん海外もね、よく言われるけど真っ先に民主主義放棄するのはアメリカだよ
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 20:45:18.01
黒田も終わりだろ

財政のファイナンスじゃないないとかいうけど
金融緩和で信認が落ちてると自爆発言するんだし
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/09(月) 22:15:51.85
アメリカは世界一頭の良い国
日本は世界一の国に寄生して成長した国
大統領制度じゃないから まとまらない。
選挙の為の国作りで借金大国 今までもこれからも
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 19:25:18.85
馬鹿みたいに所得や金だけを見ないで
人間らしいく奴隷じゃない生き方とはなにか
上の連中は途上国を見習って欲しい
衣食住を考えなおしてほしいな
狭い賃貸が常識な日本人
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 19:57:50.36
経常赤字は経済成長には関係ない
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 20:54:39.27
ゆとりワロス

日本は税収関係無しに成長する国
埋蔵金の国
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 23:52:41.70
ヨーロッパはドイツが主導権持ってるから比較的堅実だけど
日本とアメリカと中国はバブリーバブバブドッカーンって感じじゃねーの?
どこから破裂してもおかしくないし、どこか一つ崩れると
連鎖恐慌が起きそうな予感♪

2014年はまだ何とかなりそうだけど、2015年以降はやばそうだね。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 00:02:02.41
そもそも経済が落ちるのは増税後なのになんで安倍下痢糞は
増税前にありえない程の異次元緩和なんてやらせてるのか。
増税前は駆け込み需要で逆に経済は持ち上がるんだが。
こんな異次元緩和2年以上も続けたら財政ファイナンスじゃないなど
言い逃れは不可能になる。止めたら止めたら増税後の買い控えと
あわせて経済が一気に落ち込む。後先考えないまさに馬鹿の所業。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 02:02:33.23
少し前に白川叩いてたじゃん。破滅が加速して解りやすいけど。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 02:59:28.65
>>500-558
素は、シナ、チョンの暗黒奴隷搾取体制となんら変わらない、
安倍ムッソリーニOr安倍チャウシェスク率いる、
腹黒自民な奴隷搾取党をぶっ倒すには、
もう、いますぐ
日本全土での大規模暴動と大規模無差別テロ、繁華街で銃乱射の嵐しかない。

田中角栄はじめ、富の再分配のシステムが作られたのは、
皮肉にも、日米安保成立後、連鎖する激しい学生暴動、テロで、自民党がブルったから。

>>500-558
素は、シナ、チョンの暗黒奴隷搾取体制となんら変わらない、
安倍ムッソリーニOr安倍チャウシェスク率いる、
腹黒な自民奴隷搾取党をぶっ倒すには、
もう、いますぐ
日本全土での大規模暴動と大規模無差別テロ、繁華街で銃乱射の嵐しかない。

田中角栄はじめ、富の再分配のシステムが作られたのは、
皮肉にも、日米安保成立後、連鎖する激しい学生暴動、テロで、自民党がブルったから。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 09:07:22.32
アメリカや中国は頭脳も生産性も高い。資源もある。
日本は頭脳低いし資源もないが高度成長期に蓄えた資産がある。
日本はまだまだ借金で公共投資は可能
国土強靱化でジミン帝国復活
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 16:47:11.61
軽自動車税、1万800円に増税 自公合意、新車対象に
http://www.asahi.com/articles/TKY201312110119.html

年収1千万円超、17年増税へ…11年超の車も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131210-OYT1T00711.htm

年収1200万円超のサラリーマン、所得増税へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131209-OYT1T00447.htm

重量税、旧型車は最大千円増税 自動車税制の政府案
http://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_mn/20131206010025281.asp

UPDATE 1-増税対策で国費5兆4956億円、補正予算の全容が判明
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0JQ16M20131211

経済成長で財政再建を目指したアベノミクスは失敗
増税によって財政再建?バラマキ?を目指す姿勢が鮮明だね
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 22:49:27.41
アタボーよ!
軽自動車にバカみたいな免税的措置は即ヤメロよ!
¥3万でも安過ぎだ
自転車や乗合バスと違い道路保全、架橋等々メンテ費用等をだせ!
受益者負担の原則を理解しろ、キセル使用はヤメロ!!!!!!!
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 23:30:29.38
借金作ったのはジミン
支持してるのは国民
なにか間違ってる?
ジミンを悪く言うのはネットの一部分だけだろうね。
選挙をすれば皆は支持するしジミン大好きな人だらけ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/12(木) 02:13:07.58
電気代、ガソリンもあがり、消費税もあがることに決定
年金の支給年齢は70歳以降になり、食品は値上げ。
トヨタなど輸出の大企業だけが儲かり、株は上がるが、増税で一般国民はかなり苦しい。
なのになぜか、みんなニコニコ、自民党は大人気。アホノミクス。
社会保障はけずられ、税金はムダ使い。
土建業者に金をばらまいては、一般人には金がたりないから増税するって、
こんな不公平なバラマキに、なんで誰もおこらないのだろう。
円安で輸出が増えるって、ずっと貿易赤字のまま。円安で、どんどん、損をしている。
そりゃ円安で原油が高くなるのだからあたりまえ。
選挙前から言ってたのに。アホノミクス。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/12(木) 11:33:26.75
>>575-578
・各種増税等による消費急減退や景気後退、長年の公共工事削減、技術者不足で国土強靭化遅滞
・デフレ脱却の肝となる財政出動の小ささ、インフレ抑制&デフレ圧力な新古典派系政策成長戦略
・安倍首相筆頭に財政再建の呪縛に囚われ、「海外の成長を取り込む」だの言って内需軽視
・5品目の聖域すら守らないTPP
・2020年 東京五輪決定でインフラ整備が東京圏に集中。公共工事寡占で民業圧迫。東日本大震災復興の遅れ

アベノミクスは大失敗、残ったのは、財政出動の失敗を国民に押し付ける、
バカ安倍と自民党、消費税増税の裏で、ひっそりと特定秘密のように各種増税、
公務員優遇を進めるバカ安倍と自民。
異次元の金融緩和、経済成長で税収を伸ばすといいつつ、結局は大増税ww

東京スタンピード(2014年 東京大暴動)
森 達也 (著)  出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1359810469/217 (あらすじ)
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/12(木) 16:20:05.18
日本には工場が少ない地域があり
地方の景気を良くしたい、どうしようか どうしようか
その結果 土建や道路 こうむいんや医者にお金をつかってもらおうー
これで全国的に好景気
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/12(木) 21:37:29.66
>>573
あの時代には、確かな社会主義国家が存在したからね。建前上は格差なし。
対抗上、資本主義だが再配分の考え方で”魅力”を打ち出さねばならなかった。
(米でも戦前に労働者を”保護”する施策が導入された)
それらが消えてしまった今は、大昔の弱肉強食的時代に戻りつつある。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 12:04:10.14
>>1
【日本を滅ぼす!】 「足手まといの貧乏人どもは、ただちに死ね!」=2014年度の日本国家予算方針
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386843933/
【どこの国でしょう?】 「足手まといの貧乏人どもは、ただちに死ね!」=2014年度の国家予算方針
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386842469/

【日本政府/全方位増税】「万物課税計画」始動、バイク・自動車に増税、森林税、グルメ税創設も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386742537/

日本人は、ただちに銃をその手に取れ!
自公民とその支持者は、いますぐ全員、見つけ次第、
一族郎党すべて跡形もなくぶち殺すべきだな!
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 15:34:30.44
>>567
道路特定財源の一般財源化で受益者負担を否定したのはお前みたいな馬鹿だろ
死んで謝罪しろ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 15:36:41.31
間違えた
>>576
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 23:02:24.04
支那がイキがれるんは 精々今のうちだけ野郎。。。
今にみてみぃ米帝 EU 日本復活して 支那の
投機マネー流出 為替操作国認定 WTO貿易紛争全面敗訴やwwwwwwwwww
そん時はもう日本 アセアン企業分散化チャイナプラスワン出来とるで
つまり第三経済牽引体制完了野郎。。 支那経済が逝っても
リスクは限定的ちゅうことや 共産党漢民族涙目wwwwwwwwwwwwww

 
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/14(土) 10:17:26.39
中国は為替ほぼ固定で資源もあり安い人材もあり
技術も向上するばかり。
日本は資源はなく技術は雇用につながらず 借金だけが頼りの負け組
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/14(土) 21:14:14.80
技術、技術っていうけど・・・。
早くも中華帝国企業が出生前診断遺伝子解析を完成させ日本に
1件¥10万で売り込みしてる!
日本のバイオ産業はナシテンダ!!!!
バイオでなくバカオ企業なのか!!!!
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/15(日) 17:02:06.66
>>587
技術を持つべき若い世代の人口が農業国家並だから
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/15(日) 23:21:35.70
しかたない
中国韓国アメリカに負けて
ナマポだらけで子供も産みにくい国に成り下がってしまった。
共食いするしかないよな
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/16(月) 09:34:07.74
昔は親父一人が働きにでれば家族3世代が食べていけた
今両親共働き(非正規)
俺もバイトで働く人が多いのに貧乏だ
これっておかしいよな
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/16(月) 10:24:10.09
マルクス経済学窮乏化の理論かぁ?
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/16(月) 10:29:49.09
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll 
   lllllllllllllll  長州中力   llllllllllllll 
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll 
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i   
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  
    ヽ I    /│  │ヽ    I/ 
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I   I     │
      i    ├── ┤   │  
      \  /   ̄  ヽ  ,/  一億総疲弊の国、ニッポンw
        ヽ__     'ノ
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/16(月) 19:16:41.18
爆発的に中国が成長した裏で
爆発的に日本の雇用は海外へ逃げていった。
しかも不思議なことにマスコミは危機感は薄く
ホームレスは増えずにナマポが地方では勝ち組の
矛盾現象
現実が把握出来ないまま借金だけが増加
その借金増やした奴以外に人材は無し
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/16(月) 20:35:07.39
>587
もうクローン人間も数十万円で作ってそうだな・・・
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/16(月) 22:11:08.34
アベチャンを100人に増やしてよ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/17(火) 07:31:20.92
来年は過去最高予算で未来は明るいな。
貿易赤字も楽しみだ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/18(水) 12:27:48.57
昔からチョウセン特集が得意だよな
気がつけば 中国に越され韓国に追いつかれ貿易赤字は膨らんだ。
目のつけどころが違うんだよな
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/18(水) 21:43:44.14
貿易赤字17か月赤字かよ?
US赤字国債からの利子で食いつないでるんだけど
それでも経常収支はポツポツとマダラ赤字になってるぜ
2014年アベちゃんミクスは頓挫確定率85%とオイラは見てるけどさ!
もうイノちゃん都知事+アベちゃん首相は来年早々、降りてもいいよ
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/18(水) 22:45:24.25
テレビでは高級なケーキが売れてるとか好景気を
アピールしてたけど
あべちゃんの味方かな?
貿易赤字はきにしないのかな?
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/19(木) 17:46:37.42
くら寿司もネタは輸入ネタがほとんどじゃないかと思うけど、
1年前から始まった円安はそろそろ仕入れ原価が相当
上がってきていると思う。
これからは利益を相当圧迫していくと思うがどうだろう?
今日明日にも104円をつけそうな勢いの円安だし、
来春に110円などつけようなら、単純に考えて為替75円で
仕入れていたときに比べて1.5倍だ。
それだけネタが高騰しても大丈夫なのかい?
輸入に限らず国内産の魚介類も相当値上がりしているが。。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/19(木) 19:55:02.94
17ヵ月連続貿易収支赤字転落固定化中!
もっとマジになれよなあ、政府よ
経済学部卒
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/19(木) 20:23:12.29
原発とめたらこうなることは頭の良い人達はみんな
わかってたけど マスコミを抑える手段など無いし
要求をのんで借金で経済支えるしかないよな
ミンシュみたいに正直者は損をするんだよ
日本全体が目先主義だから
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/21(土) 20:29:00.32
来年はバブル好景気
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/21(土) 21:04:02.08
>>580-603
まあ、バカで頭空っぽな、ファッションウヨの安倍ピョンが、
「日本のロン・ノル」になって、すぐに、アメリカの大戦争に日本を巻き込み。
日本、シナ、チョンを焦土にする方が可能性大。

※ロン・ノル  1970年代にいた、カンボジア軍のバカ将軍。 

1970年代、隣接するベトナムで激化するベトナム戦争、アカゲリラカンボジアに出没、
巻き込まれそうになっていたカンボジアで、アメリカにそそのかされクーデターを起こし、
武装永世中立政策をしていた、カンボジア国王を追放し、
アメリカ軍に、カンボジアでの反アカゲリラ掃討作戦全面活動を許可した反アカ軍人。

ロン・ノルの、カンボジア領内でのアメリカ軍武力行使自由許可で、
カンボジアは、第二次世界大戦時の日本やドイツをしのぐ、アメリカの大空襲を受け
1年たたず、街や村がじゅうたん爆撃され、社会崩壊。
それまで相手にされていなかったキチサヨのポル・ポトの台頭と、ジェノサイドを招く。

まあ、カンボジアは、ロン・ノルによるアメリカ軍カンボジア巨大空襲、
ポル・ポトの大粛清のおかげで、少子高齢化とは無縁になったがw
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/21(土) 22:31:42.26
お薬いっぱい出しておきましょうねー
次の方どうぞ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/21(土) 23:57:37.94
来年度の

政府推定

経済成長率

見通しは

何れ

上方修正

される様

じゃのぉ(笑)
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 06:51:04.93
>>605
 もう、日本には、小手先の修繕ではなく、抜本的な「贅肉」の削減が必要だ。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その564
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1386983959/769-790

1970年代、シアヌーク国王の元、一見、豊かだが、
行き詰っていたカンボジアを、
アメリカ軍の巨大空襲と赤いジェノサイドで、
頑迷な高齢者、既得権益層どもを「大掃除」し、
カンボジアの人口ピラミッドを、若年層成分過多の三角形にした、
反アカウヨのロン・ノル将軍と、
ポル・ポト派はある意味、正しいことをしていたのだ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 08:43:22.15
マス○ミが ノリピやお塩をおっかけてるあいだに日本は沈没していたのか?
日本はグローバルな世界で負け組になったのか
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 08:46:16.50
2ちゃんで何を喚こうと、
さ銭なしは銭なし。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 10:28:05.08
このまま行くと非正規労働者などの無年金問題が問題になるが
どうやら政府は切り捨てるみたいだな
一千万人以上のホームレスが誕生しそう
後 生活保護も切り捨てるのだろうな
日本にもスラム街がいよいよ誕生しますな
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 11:22:08.50
日本には1600兆という莫大な蓄えがあります。きりっ
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 16:54:39.47
1600兆はどんどん国債に化けてます
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 19:37:20.14
国債はどこが消化してるか?
〒、預かり金の・・・・・・・・・・・・80%・・もう帰らないかも!
メガバンク、預り金の・・・・・・・・・35%・・2度と会えないかも!
地銀等、預り金の・・・・・・・・・・・40%−30%・・今生の別れかも!
その他、生保・損保・証券会社・・・・・25%・・逃げ足早いけどXだろう!

結論:
M9クラス地震と共に30m国債ツナミで一蓮托生だぁ、合掌!
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 19:41:30.64
昨日立ち読みしたらナナンとあの「ヤバイ韓国経済」筆者が
日本財政破綻でヤバイ的本出してたぞ!
昨日まで大丈夫だぁー! とわめいてたくせにヨォ
今頃ビビッたのか????
誰か読んだ人いる?
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 22:03:12.18
一度円高で出ていった工場は戻らないだろうし
もし原発再稼働しても一度潰れた企業は戻らないだろうな
農業も同じだろうな。
悪くするのは簡単
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 00:13:27.28
大企業は海外売上比率、海外資産比率を上げるのが至上命令みたいに
なってるからもう破綻前提なんだろう。

金融機関も長期運用の保険会社以外もうほとんど国債買ってないし、
まさに破綻秒読み段階やね。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 00:33:59.87
郵貯や公的年金に買わせてたのがもう余裕がなくなったから
最後の禁じ手、日銀が出てきて綱渡りがピアノ線渡りになっちゃった
もうダメや・・・
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 00:48:38.24
財政ファイナンスすればインフレになるのは当然だけど、
それって単に日本が崩壊過程に入ったってだけの事だよね
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 00:52:28.66
原発問題も致命的だろうな。
円安で貿易赤字拡大。
円高の時より全体が良くなっているのか疑問
増税に耐えられる経済なのだろうか。
まあ税収に関係なく予算増やせるとこは凄いけど。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 04:46:22.70
>>500-600

ここ数か月、バブルの超拡大版、シャドーバンキングによる不良債権が
1000兆円を超えた、中華人民共和国にある複数の大手銀行で、
システム障害が起き、多数のATMが止まる事件が相次いでいる

昨夜、テレビ朝日で放送中の映画「相棒 Xーday」で描かれる、
改正サイバー犯罪抑制法、
メガバンクで相次ぐ謎のシステム障害――。

「太平洋戦争敗戦、旧ソ連崩壊を凌駕する大災厄、中韓同時連鎖崩壊による、
<アジア経済全崩壊 X- day>」
それに、
(NATOの圧力で作られた)特定秘密保護法のことですねw、わかりますwwwwwwwwwwwwwww
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 06:45:36.30
十字軍の大義名分は、エルサレムをキリスト教徒が奪還する。

しかし、実際は略奪だった。

要は世の中、金塊略奪合戦なんです。

これが今もまだ続いている事を認識すること。

このゴールドを原資として、世界経済を回すのに必要な不換紙幣を発行する。

要するに、金本位制は無くなった訳ではないのです。

私たちの間で流通している紙幣は、まるっきり価値のない物ではないし、すでに世界経済の規模は、ゴールドと一対一で紙幣を発行していては回らない規模にまで膨れ上がっています。

要するに、一対一ではないが、薄められているものの、まだ価値が有るということ。
622ネオニート:2013/12/23(月) 06:49:30.51
国債増やして楽しいか? 国が存在する理由みたいなもんだろw 俺が首にしてやりたい
政治が下手糞だから消費も上がらないしTPPなんか受け入れるのは気が早すぎw
ふらふらの足腰ですもうしてるようなものw そんな奴ばかりだから選挙もいく気になれん
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 08:26:46.00
消費税増税を推し続けた破綻厨(デフレ派)が増税による景気腰折れをリフレ派のせいにするのは目に見えてるな
まあ来年は8兆のフローが失われるんだから成長率は下がるし投資も落ちる
イギリスのように追加緩和してもタイムラグがあるから10%まで上げたら
2017年くらいまで景気停滞の可能性もある
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 09:56:11.01
対外資産がっていうけど、いざというとき強制的に取り返せない資産に意味はない
自由に処分できない米国債、実質的にアメリカに差し押さえられてる日本のゴールド
ODAとか貸してるけど、結局、債務免除するから資産じゃないw
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 10:20:16.74
刷った金が全部国債の対価でまかなわれるならトータルの金の量は増えないはずだろ
実際はマネー総量は増え続けてるよね
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 10:32:49.21
正社員は減り続けて
老人と非正規と借金は増え続けるだろう。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 11:26:36.65
実際は、日銀が国債を買ってるから、
金利上昇時の備えを削ってていさいを整えただけ。
だから見かけ上は新規国債が減った。
ようは、財政ファイナンスで成立している。
まともに予算組むと、消費税アップでも新規国債発行は
ほとんど減らない。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 12:18:07.56
地方債務と国の債務合わせると今いくらくらいよ
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 13:23:40.10
>624
御意!・・・同意!

国富は幻想だよね、ただの蜃気楼だぞ
行く手は深い青山(セイザンと読む)ありかも
天文学的ツケの支払に対するマジな覚悟が必要だろうけどなぁ
消費税8%でチビッテどうするのよ?

>地方債務と国の債務合わせると今いくらくらいよ
諸説あるだろうけど概算¥1300兆らしい、外郭団体等々の隠れ赤字も加算推定値
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 21:24:37.81
キャバクラに年内中に行くよ大塚のFちゃーん!
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/23(月) 21:42:28.50
マスコミの能力が高ければ 選挙の重要課題は変わってくるはずだけど
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/24(火) 19:41:31.30
ジンバブエの教訓

金を受け取ったら預金せずに、即座に食品を購入、備蓄する

やがて、我国も・・・
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/24(火) 21:13:38.81
アルゼン●ン?では
物々交換をした時期もあったとか?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/24(火) 21:59:13.18
「金は重要ではない」と認識しているなら、「金・ドル交換停止」
を宣言する必要はない。重要でない金属は、海外に渡せばいいから
です。

「金・ドル交換停止」とした理由は、金が通貨の元としてもっとも
大切なものと、米国政府とFRBが認識していたからです。

このためにこそ、米国政府とFRBは「金はバカげた通貨である。基
軸通貨ドルの信用は、金ではなく、米国政府の信用である」という
反・ゴールドキャンペーンを張ります。

米国政府とFRBは、世界に向かって、あからさまな嘘を言ったので
す。1970年代、1980年代、1990年代、そして2000年代と、変わらず
続いていることです。この嘘のため、金価格の動きも分かりにくく
なってしまった。

米国政府とFRBは、金を敵視しつつも敵視していることは言わず、
裏では、金価格の市場操作をし続けてきているからです。

【重要】米国政府が、ドルとの兌換(一定率での交換)を停止した
あとの金を敵視する理由は、ペーパーマネーの信用が、金の高騰に
よって毀損(きそん)されると考えているからです。つまり、金価
格が2倍になれば、世界に、ドル価値が1/2になったと受け取られる
からです。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/25(水) 13:27:44.53
ムー!
わかりました。
636◇双腕ロボットの衝撃:2013/12/25(水) 13:42:23.38
オタク国家日本の勝ちだ。◆双腕ロボットの衝撃---------中国への双腕ロボット輸出が始まる。
日本が独占する双腕ロボット奴隷と競争するために、奴隷の低賃金だけが輸出商品である中国共産党は、日本製の奴隷ロボットを買わなければ生き残れないことになった。
反日韓国は、ほんの一握りの賢い奴隷中国人が奴隷ロボットで24時間無休で作る高価値商品と戦うために日本製奴隷ロボットが必要なのに、意地を張って買い遅れ、居場所がなくなってしまうだろう。
支那大陸の巨大な失業者はどうなるのか、タダ消費するためだけに生かされる奴隷として死ぬことになるが、それに対応する経済学はあるのだろうか?
この双腕ロボットで奴隷のいない日本の競争力は奴隷制共産党独裁王朝を完全に圧倒する。
殖民国家アメリカも、シェールガスと、ロボット導入で支那奴隷生産国家を必要としないと決定したようだ。
www.chokugen.com/opinion/backnumber/h25/jiji131225_881.html
www.nikkan.co.jp/news/nkx0120130902aaaf.html
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/25(水) 19:48:50.61
記録的貿易赤字の日本
特に対中国での赤字が…
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/25(水) 21:40:55.77
アントン・ブラウン だれ?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/26(木) 09:34:22.41
あんとんぶらうん
きーわーど
2038年?
消費税 53%?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/26(木) 10:17:36.25
あぁ、¥安長期衰退下落の始まり・開幕だね、落ち目の日本資本主義!
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/26(木) 11:04:36.60
2014年新年は
ゆっくりじゅくり 2001年IMF's NEVADA REPORTを読み分析
おおせち料理なし、サトーの切り餅程度、カップラーメン、吉牛、すき屋
破れ長屋で今年も暮れたけどさ
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 08:55:06.64
正月は地方の貧乏人はうつさないほうが良い。
ごちそうがまずくなるだろうし。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 11:08:37.77
糞支那 年末年始暴動準備できたんか???
ムリやわな そりゃームリ野郎。。。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 11:21:04.08
IAEAに協力している英国の専門家

東京はキエフよりも放射能汚染されている。
関東、東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実。

「でもね、東京の人間たちは大丈夫と思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と専門家は言う。
「放射能汚染は、濃縮しているんです。東京でも、5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。
「関東の水も食品もすべて汚染されている
ストロンチウムやセシウムが溜まったホットスポットが関東の各地に広がっている。」
「東北及び関東は本当に危険です」

「関東の人間は全員被曝しています」
「子供や妊娠を望む女性、妊婦は関東地方から避難した方がいい」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8214ba67fd8ee071d832b6aa3cdfa1c3
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 12:04:41.53
近所の議員に言われたことなのだが、
「日本に借金なんてない!
その借金を実際に見た人がいない。
だからメディアで言われている日本国の借金のことはすべて嘘」

これって本当?
俺は経済に疎いが、その議員さんの言っている
日本の借金は誰も見たことがないという説に
妙に納得してしまった。

日本人みんな騙されているのかなぁ?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 15:46:10.24
目に見える借金なんてこの世に存在しないだろ。

借用書?
そんなのただの紙といえば意味ないさ。

法律だって誰も守らなきゃ存在しない。

人が観念的に価値を意味づけているだけ。

人が金を借りたら返す、と言う意味づけをしているに過ぎない。
金だって人が価値があると意味づけているだけ。

人を殺そうと、他人がお前が殺したんだと言う外形的な証拠に基づいて
勝手に意味づけるだけで、
意味づけが出来なきゃ何百人何千人殺しても殺したことにはならない。

人を殺して罪悪感にとらわれるのは、自分で自分を意味づけているだけだ。
人を殺すことと息をすることに大差はない。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 16:36:41.74
借金など信じないでバンバン金使ってもらったほうが
自分としては助かる。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 16:58:10.77
イブンだけ助かる?
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 18:30:56.70
デフォルト宣言して、借金を踏み倒した国は多数あるし 
ブラジルやアルゼンチンみたいに、高インフレで借金を償却した例もある。

ロシアや旧東独みたいに、デノミ宣言して借金をあっという間に返済した国も多い。

しかも日本の場合は、自国通貨建て円での借金なので
最終的には、貸し手である国民に負担を押し付ければ借金は返済可能。
理想としては、政府日銀が徐々に日本国債を引き受けて緩やかなインフレ税にする事
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 18:46:41.05
>>645
例えばあなたがお母さんに100円借りたとするでしょ。その100円でお母さんが経営してる店で100円使う。

お母さんから100円の小遣いもらい借金を返さないでまたお母さんの店で100円使う。

こういう感じなのが今の日本

お母さんの店でなく他の店で100円を使っていたのがギリシャ
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 19:33:06.08
>>650
わかりやすく説明してくれてありがとうございます!
あなたに相当するのが日本で、日本はやはり借金があると認識できました。

ただ、お母さんに相当するのは誰ですか?
日本の大金持ちか何かですか?
ユニクロとか楽天の社長が日本政府にお金を渡しているのですか?
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 19:45:49.44
銀行が国に金を貸してるみたいだね。金じゃなく券で?
日銀の働きがいまいちわからないね。供給するとかしないとか。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 19:52:53.83
>>652
お母さんは銀行ということですか?
券というのが、いわゆる国債というものですか?
国債とは商品券みたいなものと考えてよろしいのでしょうか?

また、100円の借金に利子というものは付かないのでしょうか?
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/27(金) 22:50:52.72
野菜が不作で数が少なくなれば野菜の価格は上がるらしいです。
それを国の生産力や為替で考えると
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 00:07:51.30
>>654
ちょっと自分には難しいです。
>>650さんのような例えが、>>653の回答としていただきたいです。
頭悪くてすみません。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 08:33:28.63
国債はお金にかわり お金は世界中に広まってるから
お母さんには例えられません。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 08:43:55.75
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 10:11:55.51
あべさんを責める責任は国民にはない
原発とめて貿易赤字ふやしたのは国民の責任
あべさんが勝手にとめたり動かしたりする権限などない
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 10:55:13.09
何だかムズカシイよ
つまりシャッター日本商店街が全面倒産するって事ね?
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 11:42:28.47
>>656
経済は簡単なものではなさそうなので、質問を変えます。
国債というものは置いておいて、
>>650でお母さんとは何を指しますか?あなたとは何を指しますか?

何とか近所の議員さんの言っていることについていきたいのですが、
その議員さんは日本には借金がない、みんな騙されているの一点張りです。
>>650で日本に借金があるのはわかったのですが、どういう仕組みなのかいまいちわかりません。
お母さんとあなたが何を指しているかわかれば、少しは見えてきそうなので、
宜しくお願い致します。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 11:48:18.04
消費税の仕組まれたわな

消費税が3%だったころ、税務署に60万円税金を納めていた
ところが5%になったら、税務署に250万円も請求が来た
この商店は潰れたという。

そうなると、8%になったら商店はどうなってしまうのか・・・
なぜ消費税が少し上がっただけで税務署に
倍以上のお金が必要なのか・・・
複雑な計算があるらしい・・・
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 11:49:53.81
ところが5%になったら、税務署に250万円も請求が来た  

訂正

ところが5%になったら、税務署から250万円も請求が来た
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 16:25:27.64
お母さんに例えた者です。少しわかりにくかったので詳しく修正します

借金と言われるモノは政府の借金であり日本の借金とは異なります。

どういう事かというと

政府は日銀にお金を刷るよう命令します。つまり政府は日銀にお金を借ります。これが言わゆる日本の借金と言われているものです。

じゃあこの借りたお金をどうするか?

それは

続く
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 16:36:27.24
続き

それは公共事業や社会保証、日本国民の為にお金が使われます。

じゃあ使ったお金はどこに行くか?
単純に公共事業を請けた企業、お医者さん、看護師、公務員等。

日本国民に配られます。
配られたお金はどうなるか?
あなたの生活と同じで飯を食ったり遊んだり、物を買ったりとお金は消費されます。消費したお金が国民に均等に回るのが経済。
その過程で使われたお金が税金として丸々返ってきます。
お金を配った分が税金として回収されるので一時的には借金だが結局はプラマイ0になる。


単純に説明したけど、質問があれば答えるよ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 19:30:49.93
>>664
わかりやすい説明、本当にありがとうございます!
日本には厳密な意味では借金が無いことがわかりました!

しかし、その借金なのですが、日本政府?日銀?が
国債を発行してその額が1000兆円以上あるということで、
それを「借金」と言っているのですよね?

では、国債とはズバリ何ですか?
お金に変わるものというのは何となくわかりますが、
政府と日銀でやり取りされている架空のお金でしょうか?
また国債には利子がつくと聞いたことがありますが、どういうことでしょうか?
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 19:34:54.14
テレビで見たのが銀行?が利子で年1500億?も国から受け取ってるとか
見た気がするけど
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 20:33:36.39
アメリカは日本より失業高くて大丈夫かと思う奴もいるだろうけど
大量に移民受け入れて人口ふやしてあの失業率で済んでるのが不思議
日本なんて生活保護やひきこもりも数えたら…
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 20:40:26.57
老人大国になったよなぁ・・・
すでに3000万人が65歳以上の老人国家

今後、団塊世代が3年後には70歳入りするし
年金医療介護で国の富が食いつぶされるな
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 20:40:35.02
バブル止まんねーな
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 21:17:14.42
>>669
今2013年だよ?
20年前から来たの?
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 22:53:18.60
日経平均20000円超え
ドル円相場120円超えは100%確実

筆者にも信じられない事実。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 05:40:16.82
>>671
バブル期とは程遠く、国民の生活は益々苦しくなってるのは100%確実www
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 12:07:33.87
>>665
金融機関3104 −3009
企業  891 −1287
政府  503 −1121
家計  1571 −364
NPO等49 ー 29
計   6118 −5809
2013年3月末時点,日銀統計

左が資産で右が借金です。ここに政府−1121兆円とありますね?この中の1000兆の国債をマスコミは日本の借金と煽り立てています。

674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 12:27:53.09
>>665
国債とはなんなのか

簡単に言えば返す期限が決まっている借金です。
なんだやっぱり借金なんじゃないか?と思われるかもしれませんが借金は借金でも誰に借金をしているかという事です。

国債は大雑把に書くと
銀行が5割
政府関係が4割
外国人が1割(7%くらい)
保有しています。

つまり政府が日本からお金を借りていて政府が返す相手はほぼ日本だという事です。

アベノミクスは大規模な金融緩和をして国債を増やしています。しかしこの国債も政府の子会社である日銀が買い取っているので国債分借金が増えるがその分資産が増えるので問題ありません。
その増えた資産、つまりお金を必要な所に配布して景気を上げあとで税金として回収する簡単なお仕事です。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 13:15:45.07
ガソリン高燃料費高になって運送業や漁業の採算性悪化も内需にひびただろうな
改善しようが無いし
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 14:14:09.68
>>675
原発を稼働させて燃料高騰を落ち着かせる必要がある。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 19:17:27.46
中国は頭が良いよな。通過安と石炭開発それにガス田まで
なぜ中国よりガス田開発が遅れているのだろうか。利権やしがらみか
円安にして輸出拡大するためには エネルギーをなるべく輸入しないように
しなければいけないのに。円安で記録的な貿易赤字 で問題山積み
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 20:21:51.37
>>674
いつもありがとうございます!

あなたのように経済のことを、自分のような馬鹿にでもわかるように
わかりやすく解説している本をご紹介願えませんでしょうか?
やはり池上彰とかになるのでしょうか?
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 21:04:38.08
借金の増えるペースと税収の増えるペースがまったく違うだろ
資産もさほど増えてないだろ。 利子が無いのなら無限に増やせるのかな?
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 21:16:28.76
>>678
データを参照した客観的に書かれた著書ならなんでもいいと思いますよ。ただ池上彰はオススメできません。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 21:21:27.64
>>679
借金と税収+資産はプラマイ0。資産が増えてないとかなんで適当な事いうの?


利子は銀行員の給料になって街に還元されていますよ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 21:26:11.92
忘れてはならないのは アメリカのデフォルト騒ぎで給料停止した問題。
日本はアメリカより知能の低い国。エネルギー政策ではずば抜けた負け組。
パナやシャープの赤字も忘れてはならない。
日本は非正規が四割以上だとか。20年前の日本より確実に状況は悪くなってる感じだが
ホームレス対策などであまり不景気な映像は無くなり 好景気感だけは向上した感じか
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 21:34:14.27
銀行員の給料になりますよね?
海外旅行する人もいるかもしれませんね
外国製のカバン買うかもしれませんね
外国製のスマホ買うかもしれませんね
外国製の衣類を買うかもしれませんね
日本は輸出で海外からお金を貰うこともあれば 海外にとられることもある
時代によっては大きく変動し税収にも借金にも影響する
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 21:36:37.72
>>683
その合計が経常収支であり対外純資産。300兆円もの日本の純資産は22年間世界一なのは知っていますか?
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 21:50:54.08
昨年の記録的な貿易赤字知ってる?
まあ その資産が問題の元
日本は資産があるからこそ借金が大きくても 信頼がたもたれている。
明らかに欧米に比べて国の運営は間違っているが 資産があるから今は安心してられる
国の国債発行は来年度は少し抑えられるらしいです。記録的な生活保護の不景気な時に
小泉時代にも抑えようと大問題となりましたが
なぜ無限に破綻しない借金を 無理に発行を抑える必要があるのかな?
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 22:03:53.16
日本の資産が増えたのは 30年前ぐらいに低所得の国民が質の良い車や電機をアメリカなどに売りまくったおかげであって
国債を使った借金政策が成功したからではないだろう
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 22:04:43.83
>>685
貿易赤字と経常収支の違いはわかりますよね?
あと来年度は消費増税の代わりに大型補正予算が組まれているのはご存知ですか?
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 22:09:17.19
>>686
経常収支が黒な理由は日本企業の多くが海外で稼いでいるからです。ただ過度なグローバル化によって日本企業は儲けたが日本国民は貧しいままという残念な結果が残りました。イザナギ景気は聞いた事ありますよね?
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 22:12:00.45
消費税の為にやむなく借金ふやすわけですね
景気が悪くなれば支持率が下がり命とりになるので遠い先を考えられない状況
僕が言った欧米と比べて劣ってる部分ですね。
あなたは借金が増えても貿易赤字が増えても非正規が増えても何も感じない人なんですね
資産が世界一であれば無限にふやせる仕組みなのですね
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 22:16:48.77
>>689
欧米の失業率は10%前後ありますが失業率4%の日本が見習う事はあるんでしょうか?

国債は発行しただけ国民の資産になり税収で返ってきます。

では問題を出しますが政府が黒字になるという現象はどういう事かわかりますか?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 22:26:38.08
政府が黒字になるということわかりません。
税収と支出があわせられることでしょうか
ヨーロッパは不景気で当然 歳出削減に取り組んでいます
ユーロ加盟には借金の比率など規定があるとか
日本は加入出来ない状態だとか
借金ジャブジャブの日本とヨーロッパを比べるのは不公平
アメリカも失業率高くて日本よりバカと勘違いしてる人もいるけど
移民を大量に増やした割には良い数字
日本は生活保護増やしたおかげで失業率改善したり
自殺が減ったりしたのでは
おやすみ
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 22:38:44.95
>>691
政府が黒字っていうのは国民の為に金を使っていないという事なんですよ。
ユーロはドイツを除き火の車状態です。スペイン、イタリア辺りももう限界でしょう。財政健全化した結果ありえないくらい不景気なユーロを見てを真似しろと?
いや、日本はその道を歩んできた結果デフレ悪化してきたわけですが。


借金=資産

という認識を持った方がいいですよ。

おやすみなさい
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/29(日) 23:12:32.84
>>680
できれば池上彰の本が薦められない理由をお聞かせ願いますか?
彼の一連の著作はわかりやすいので評判ですが・・・
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 01:59:48.29
勘違いしているようだけど、国債は日本の資産ではありません。保有者の資産、例えば銀行の資産です。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 02:57:53.67
破綻するのは韓国
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 07:03:49.99
願望が強いと現実が見えなくなるみたいね
パッケージ見てかわいいと思ってavをレンタルして
内容見たらデブじゃん。
返却してパッケージをよく見直したら、デブと見ればデブっぽい。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 07:35:31.07
所得がどんどん増えれば税金もどんどん上げることが出来るわけだしね。
理論では
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 11:28:18.76
>>962

欧州落ち着いたから円安になり始めたんだけど、欧州債務危機の頃から情報更新されてないだろ。

そもそも、財政赤字続けた国が、軒並みコケた挙句の欧州債務危機なんで、
欧州が危機に陥った原因こそが赤字放置の放漫財政なんだから、
景気が減速しようが赤字よりマシというのが、既に欧州のまともな連中の基本認識だ。
景気対策にぶら下がりたい、どこにでもいる連中は除いてね。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 11:31:40.16
国債は保有者の資産だが、それを返済しないという事は、ただの不良債権だって事。
外債なら不良債権掴まされたのは外人、内債なら日本人。

増税デフォルトインフレ、その全てが債権者もしくはインフレ起こす通貨建て資産の保有者、
日本の場合は日本人の資産が吹っ飛ばされる前提でなければ処理はできないし、
買い支える日本人の資産も、あと5年くらいで計算上限界を迎える。

昔は内債だから大丈夫系の主張してた亀井とかが、外国に日本国債売ろうとか数年前から言い出してるだろ。
既にカウントダウン始ってんだよ。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 11:54:50.37
たぶん計算だと10年以上もつだろう。
外国に借金すれば破綻。国内なら内需に反映されるから破綻しないという理論かな
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 12:27:46.66
>>674
国債としてお金を借りると利子は付きますか?
もし付くなら、我々の税金がさらに増えるということですか?

それと池上彰の本が経済を学ぶのによくないのはどういう理由からでしょうか?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 12:46:47.61
すなわち国債で
破綻はありえないって事
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 12:51:19.90
国債が返済できなくなって破綻するのは国民だから
破綻しない派は楽観的なんだよ
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 12:56:19.37
速く原発動かせ
電力料金下げろ
でないと国内に製造は戻らん
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 13:14:42.76
借金であるかぎり、いつかは破綻する
でも自分より立場の弱い者からの借金は踏み倒してもOKってこと
今の日本がそれにあたる
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 13:45:36.41
急激に借金発行を減らし景気を悪くしますと言えば
確実に選挙で落ちます。
経済成長と借金返済を出来る人材を庶民は求めています。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 20:47:29.45
来年の貿易赤字も楽しみ。異常気象も楽しみ。
この先オイルショックが起こるかもしれないし
都会を高潮が襲うかもしれないし
テロや土砂災害
他国の財政難にまきこまれるかもしれないし 順調にはいかないだろな
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/30(月) 21:47:52.32
ワロタ指標

最高

じゃのぉ(笑)
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/31(火) 14:19:35.33
      / ̄ ̄\
    /     ノ, \  
    |   ( ●)(●) バカ言うんじゃないよ!
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .} 総悲観では明日が無いぞ、いい加減にしなさい
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 08:57:01.72
悲観でありません
理想を見ないで数字を見てください。
日本が中国に負けるわけが無いという時代は終わりました。
受け入れがたい事実ですが
先進技術以外は完敗です。
今中国はその先進技術を手に入れ頂点に向かう努力をしています。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 09:28:21.98
昔 西武警察とかワイルド人気の時代に青春を
送ったオッサン達の中には 今のデフレで借金作った奴も多いだろうな
あの頃を簡単に忘れることが出来なくて
理想があって頑張れることもあれば理想があるから落ちていくのが人間だろな
ロボットにはない特性
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 11:08:25.35
景気回復に必要なのは 悪い数字を無視して
妄想や理想だけを膨らませてお金を使うことではなく
悪い数字を見て構造を変え、良い数字を見てから金を使うこと。
金持ち文系バカだと上から目線、自己中目線で 消費拡大だけを押し付けたがっている。
景気判断を誤ったとしても無責任で言いたい放題の奴もいる
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 12:57:39.20
>>710
中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131225-OYT1T01536.htm
努力ってこれか

日本人が書き込んだ文章、パスやIDも含めが全部中国サイトへ送信される
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 15:59:18.92
>710
もうすでにバイオ技術では負けつつあるよ
先日ハーバード大と北京大が共同開発したバイオ技術!
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 21:20:03.81
今、日本中で誰が一番売国政治家なんでしょうか?
皆さん本気で考えましょう。
私は安倍こそが一番の売国政治家だと思います。
なぜ日本国民の財産をハゲ鷹ファンドに安く売りたいのかわかりません。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 21:43:58.80
buy my アベノミクス 確かに売りだな
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 22:40:25.45
せいじをたたくだけでイメージアップを狙うマス○ミ
うのみにする凡人
正直は長く話せば 失言 揚げ足とられ炎上
選挙で選ばれない奴がせいじかより発言力ある
多くの庶民は地元には公共事業を多く欲しいが
くにの借金つくった奴は悪だと騒ぎ立てる
社会主義以下の不完全民主しすてむ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/02(木) 02:16:27.43
せいじかを4人交代させるより
マス○ミのトップ4人交代させたほうが明らかに 国民は変われるだろうし
国も変われるだろう。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/03(金) 13:51:50.06
民間企業は 利益にならなければ景気や財政問題に取り組む必要はないよな。
なんの責任もないよな
批判専門みたいな
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/03(金) 15:48:48.14
昨年末、バカな女子穴がアベノミクスで経済が上向いたと原稿読んでたけど
今年度末、それが虚実だったと思い知るだろう。

マスコミは増税の責任を取れと国民から総攻撃を受けるだろうな。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/03(金) 18:16:21.72
アベコベ&アホのミクス政策にTV女子アナに責任はありませんよ
報道の限界を理解してよね!
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/03(金) 21:09:02.56
景気が良くなろうが悪くなろうが増税するしかない。
無限借金は不可能なのだから。
日本人は税収と支出がわからない。
不思議なことに税収に関係なく予算増やせる国。
庶民には、からくりが理解不能
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/03(金) 21:27:23.87
世論調査に参加したやつでも勘違いしてる奴も多いだろうな
経済も財政も医療費など 知らない奴もいるだろうな。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/04(土) 11:43:21.79
中銀がインフレ率を見ながら無制限に金を刷れることもできる制度じゃなければ兌換制度と同じ
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/04(土) 16:25:28.68
日銀が買い取るのがアベノドアホミクスでしょ
誰にでも出来るじゃん
問題は出口戦略で化けの皮がハガレ落ちボロボロになるだろう
アメちゃんが今ビビってるしなぁ
ヤクが切れた時が危ないよ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/04(土) 16:39:07.23
そだな。米は継続って言い出したな。こりゃ止めるのをやめられない
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/04(土) 20:56:08.14
円安ななれば
間違いなく大企業好調
株価上昇?
貿易赤字拡大?
天秤か
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 15:44:23.97
どの道・・・・・破綻しか選択肢無し!
年貢納める気概を持てよなぁ
たったの8%消費税にチビッテどうする
現在のギリシャ、南欧での市民の苦境知らない田舎者だらけのjapan
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 15:59:34.84
>>722
馬鹿は国家の収入と支出が分からない
政府の収支だけ語ってるのは総じて馬鹿w
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 16:22:44.91
収支も語る暇がない日本人
マスコミは 増税で 年収あたりの支出増予測を計算するのが得意
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 16:52:33.14
今後の

ベースアップが

楽しみ

じゃのぉ(笑)
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 18:23:15.33
有るようでないのが賃上げ、無いようであるのがハイパーインフレ
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 21:24:23.45
細かい数字よりも
日本の人口減が全てを物語っている。
進んでいる方向は間違っていそう。
世界は変わっても日本は変われていない。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 21:26:55.14
日本逝ったらアメリカEU中国も一緒に逝くから心配するなってw
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 22:52:46.39
カネ刷って株に投資しまくってるのが日本の中央銀行。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 22:56:48.31
アメリカ人は頭がよいので日本の破綻で儲けそう。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 23:10:35.41
736
甘いわ。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 00:25:11.41
蛙バス   -   ヘイマン・キャピタル・アドバイザーズを経営
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 09:26:21.63
日本が逝ったら底値で中国に買われまくって
技術をもっていかれて 中国はアメリカをも抜くだろうな。
中国は先進国と途上国の要素を持った最強の国になるだろな
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 09:52:23.57
年間40ちょう円足りないと言うことは、年間国民ひとりあたり40まん円を
支払えば借金はストップし破綻はしないわけだから
簡単なことだ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 11:17:05.13
現在でも主要都市の土地、ビル等々買収しまくり中だよ
北海道では森林や水源も買いあさってるぞ
マヌケな道庁は黙視・容認してるぜ
もうアホが住む北海道は中華帝国に売却して¥1000兆サラ金赤字を解消しよう!
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 12:40:41.20
741
中華帝国買わんだろw
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 13:46:41.14
そーか、ダメ北海道に商品価値はゼロか?
鉄道はオンボロでチャイナ以下だしね
叩き売る?
でもせめてこの際原住民込みで¥5000億でもいいよなあ
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 14:58:30.16
743
それなら独立しますか。北海道共和国。食糧自給率200%。天然ガスや石炭も自給。エゾシカ肉は有り余ってて、そこらじゅう走り回ってる。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 17:01:33.37
       ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     私は北大医学部元非常勤講師だが
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   道産子はバカしかいないので国家管理能力は無い!
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/      風土病キタキツネの毒で死滅の運命ですなぁ・・。
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 20:09:56.96
民主党は詐欺師野田佳彦を除名しない限りは何を言っても説得力なしだー
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 20:33:48.25
でも北海道にはサッポロラーメン、サッポロビール、雪の恋人?等があるよ
あとは例の破綻したマヌケ町=夕張がある!
オイラの元カノジョは今も札幌市内に住んでいる
ホントは好きだったんだよ!
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/07(火) 13:54:11.59
東証1部上場の百貨店経営「高島屋」は、和歌山県和歌山市にて運営する「高島屋和歌山店」を2014年8月31日で閉店すると発表しました。
1973年に開業の同店は、地上3階・売場面積4510平方メートルにて食料品や衣料品・化粧品などの販売を手掛け、南海電鉄やJR西日本が乗り入れる和歌山市駅の駅ビル「南海電鉄和歌山ビル」のキーテナントとして営業を行っていました。
しかし、景気低迷による売上の減少や小売業界における競争激化で厳しい環境が続いており、将来的な業績回復も見込めないと判断し今回の決定に至ったようです。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/07(火) 17:32:21.12
採算取れないのに路線維持しろとか偉い人はバカですか

by JR北海道
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/07(火) 18:11:12.14
>>735
マジか?
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/07(火) 19:20:33.41
百貨店は何も見えてない。
まず都市の中心に店を構えてるが、これは車時代にはマイナス。
郊外のショッピングモールは品揃えも価格も上。
一流ブランドだってデパートから出て行ってる。
ライフスタイルが変わって街中で買い物などしない、
駐車場のある郊外の大型量販店に客は集まる。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/07(火) 19:22:58.24
非正規労働者は 40%以上?
新車販売の軽自動車の比率は40%近く
なにかありそう(笑)
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/07(火) 19:28:06.00
年金暮らしの両親が羨ましい
毎日のテーマは「如何に楽しく遊ぶか」
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/07(火) 20:35:14.59
近所のおっさんは年金暮らし。元建設作業員
いまだに酒癖が悪いらしい。
まだ過去のストレスと闘っているのかな。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 08:58:42.01
資源の無い日本はアメリカのようにはなれず
韓国のようになるのか
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 09:09:42.53
「ナウシカ」の後半の場面
大量の大きな虫達が襲ってくる(借金)
迎え撃つ巨神兵(オリンピック)
歯が立たない。
皆逃走する。
最後に現れる少女は …
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 10:15:04.16
政府は高景気で賃金上昇を煽ってるが
それは正社員のみで残りの非正規を安い労働力としか考えてない
今は4割に達してる俺達が消費を拒んだら どういう事になるか解ってない

後高額年金受給者も今だけ
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 12:03:38.12
実際は非正規だけではく正社員もバカではないので 非正規の惨状を見たり
高齢化のニュースで見て将来を楽観視してない人もいるだろうし
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 13:35:15.60
意外と社員の人は日本の財政に関心がない
オレがヤバイと言っても無関心で営業の数字ばかり言ってる
株式をやってる人達も無関心なんだろうね
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 16:20:19.03
心配性の人は多額の現金を持ち歩いているらしいね。
ちょくちょくニュースで見て笑える。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 17:25:06.60
心配だから郵便局のお金だけ全部下ろした
そのお金は小銭やお酒に変えたり歯医者に行ったりと駆け込み消費に使う
明日はトイレットペーパーや日用品を買う
3月に食料品を大量購入して後は年末まで節約する
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 18:39:19.09
焦りすぎでないか?長期金利がまだ上がってない内は
デフレだとかエライ学者先生が言ってたようなきがする。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 19:23:51.95
軽自動車が売れなくなったらインフレかもなー
えらい人が言ってました。20年続いたデフレが急に終わる訳はないと
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 19:35:49.36
そういうこと言うとsらに軽の自動車税を上げようとする馬鹿が出てくる
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 20:16:05.53
金持ち優遇政策だから軽自動車が狙いうちされたんでは
ないでしょうか?
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 20:39:41.30
別に消費税は金持ち優遇でもないし
円安政策は 国民全体の利益 輸出企業優先にして
全世界からお金を集める必要がある。
カツカツのギリギリ生活してる貧困層は正念場
まだ日本全体に大企業の恩恵が行き渡るるまえに
輸入品だけは素早く値上がりする。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 23:41:41.66
1ドル=120円台になったら
100円均一ショップでは商品の魅力がなくなってしまうだろうな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/08(水) 23:46:51.43
 主力商品の120種類の「トミカ」(単品)は、
希望小売価格(税抜き)を360円から450円に上げる。

25%も値上げするそうだ。税込みなら378円→486円に値上げだぞ
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/09(木) 00:15:32.62
輸入品は高くなったほうが富の流出は減るだろな
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/09(木) 00:57:08.68
消費税増税で値上がりすれば家計の流出は減る
と言っているようなものか
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/09(木) 13:04:47.59
下層、低所得者国民は約40%弱だけど(含むオイラ)
消費税8%で各地シャッター商店街は完全に閑古鳥だらけになりぺんぺん草しか
無い死の町に・・・・・!エンゲル係数が急騰するなあ

  
 
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/09(木) 13:23:37.90
勘違いするな
シャッター街は不景気と言うより
大型ショッピングセンターの影響じゃないか?
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/09(木) 19:48:42.06
>>767
プッ!
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/09(木) 19:53:10.55
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 11:53:49.33
消費人口の激減が主要因だよ!
勘違いするな
経済学部卒『経済学士』
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 13:25:13.48
年金暮らし急増で消費拡大。
ワープアより期待大
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 13:40:32.01
国の借金減らせって言ってる人なんなの
政府の負債は裏返せば民間の資産だろ
国が借金減らせば国民は貧乏になるだけなんだが
みんな貧乏になりたくて言ってるのか
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 13:43:14.01
老人アウシュビッツをつくれ
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 14:36:37.52
今ある会社やビルは老人が作り上げたもの
処分してなにがわるい。
他人のふんどしで相撲とる若造達が(笑)
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 23:22:31.57
税収を遥かに上回る歳出が未来永劫可能なら、無税国家ができちゃいますね。
国が必要とする費用は、全て国債で調達する。
その国債は、全て日銀が買い切る。
これで、政府の債務を無限に増やして、国民の資産も無限に増やせる。

江戸幕府やローマ帝国は、何で崩壊したのでしょうか?。

まだ、阿呆な事ほざいている馬鹿が生き残っているんですね。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 23:24:48.56
>>777
わかってないなー
資産が紙くずにならないようにちゃんと管理してくださいと言ってるんだよ
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 00:31:51.88
>>780
江戸幕府は財政が破綻して崩壊したと思ってるの?
馬鹿なの?チョンなの?
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 00:44:01.95
財政の破綻とインフレの進行が幕府の崩壊を招いたんだよ
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 05:42:24.48
江戸時代より格段に統率力ないと思う。
マスコミの方が統率力ありそう。 コロコロ代わらないでしょ
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 07:24:42.25
日本のマスコミの財政に対する知識も破綻へ大きく関わるだろな。
知識がないと常に国に批判的
国が財政問題に取り組むほど批判が増え混乱する仕組み
国が財政問題に取り組まないほうが批判が少ない仕組み
支出を減らすほど政治の混乱が煽られる風潮だろうな。
今は安定してるほうだろう
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 10:00:33.96
江戸幕府はお金を改鋳し経済が不安定になったことで崩壊した

今幕末に似てるかも

ただ竜馬がいない
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 10:16:38.02
日本には山本さんがいる。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 14:50:56.85
竜馬は半分以上 司馬の創作
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 15:59:35.15
ハイブリッドや低燃費車の開発能力のある国が
9割火力発電とか矛盾してる。
エネルギー政策は退化してるのか。
中国と力を合わせて温暖化を進めてるのか。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 19:25:56.14
(1)山本さんって? 山本太郎?
(2)>779・・・・・新説? だがある種一理あるなぁ
(3)>788・・・・・半分以上司馬の創作←マジ当たりだよね!
         船中八策だってパクりだしそもそも藩ランクでは下級の一匹狼
         が政界フィクサーとはいかに!?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 19:28:19.87
借金してまで原発をつくるのがわからん。
投資リスクが現実となり、そのリスクを国民が負う。
早い話しが、天下り席の確保が狙い、これが政策なら、馬鹿官僚の悪行そのもの。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 19:31:53.46
1.早めに死んだから ボロがでにくい(死んだ人間はこれ以上失敗しない 信長しかり)

2.公武合体を想定していた土佐藩は、勤皇派を粛清してしまったので
  「土佐の維新の英雄」として維新後 土佐閥が竜馬に目をつけた
  にしても孝明天皇があまりにも不自然に急死しなければね・・・・

3。維新後、窓際族と化した勝海舟が竜馬のすごさを喧伝しまくった
  (間接的にその師である自分は偉いと自慢している)

が竜馬を持ち上げる下地
そこへ司馬がのっかった
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 19:52:53.94
どこの国にもバカはいるが統率力には大きな差がある。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 23:34:16.14
老人の数→ 選挙で運命握られてるからなんも言えねえ
老人の金→ ビジネスで重要だからなんも言えねえ
老人主役の国作りから抜け出せない、社会主義より劣った体質
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:56:25.53
>>794
多数決を否定するのなら社会主義国に亡命すれば?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 13:20:48.04
↑ゆとりばか
多数決最強
司令官より平の下っ端達の意見尊重
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:00:36.35
しょうがない。現実を教えてやろう。
消費税20%、所得税の実効税率倍。これが日本が財政破綻を免れる最低線だ。
安倍が馬鹿やってる間にも高齢化はどんどん進むから何もしなければ
これでもすぐに足りなくなり消費税25%、30%・・・の無限地獄が待ってる。

金ばら撒けば景気回復して税収が増えて増税する必要ない?w
それなら世界中の国家がそのスンばらしい大発明を信じて実行してる。
実際にはそんなオカルトやってる国はどこにもない。
お前ら欧州諸国の消費税率も知らんのか。ほとんどの国が20%前後だぞ。
所得税実効税率だって日本の倍ぐらいの国は別に珍しくもない。
それで普通に国家が回ってる。何アメリカは消費税ないだろ?
あのなあw
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:02:16.08
お前らアメリカの高齢化率も知らんのだろ。日本の半分だぞ半分。
消費税ってのは高齢化に対応する税制なの。ジジババだらけになってるのに
その年金や医療費負担を現役世代だけに押し付けてたら生活が成り立たなくなるからな。

何で移民もろくに受け入れずに高齢化率断トツ世界トップのこの日本がアメリカと同じ
消費税率でやっていけると思えるんだよ。頭おかしいんと違うか?w
ちなみにアメリカも消費税0と見せかけて州税で地域により違うが5%前後は取ってるからな。

社会福祉だってアメリカは日本よりずーと少ない。アメリカの貧困層なんてボロキレ着て
キタネー家に住んで計算もろくに出来ない、医療もろくに受けられない。
日本じゃ考えられないような生活してる奴が大勢いるんだぞ。お前ら自分がどれだけ
恵まれているか、お国にどれだけ助けられているかも理解していないようだな。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:03:04.20
それなりの福祉を受けるにはそれなりの負担が必要。移民も受け入れず何も我慢したく
ありません。つーならジジババの面倒も全部お前らが見ろ。当たり前の話だろろうが。
そんな当たり前の現実も受け入れられず、社会の仕組みも道理もすべて無視して、
増税も社会福祉削減も移民も嫌だから金ばら撒けばすべて解決出来る筈!!

なんてカルト、オカルトに心酔してるのがお前ら馬鹿ども。
いいか日本の高齢化率は世界一だ。財政赤字も世界一。だからこんな未来のない糞国家に
投資なんかしてられるかと企業は昇給停止して金貯め込んでデフレになってるの。

GDP比のマネタリーベースも財政収支赤字も日本はこの10年15年、ほとんど首位独走。
何で一番ばら撒いて一番金融緩和している日本の不況の原因がばら撒き不足だ、
金融緩和不足だなんて論理が出てくるのか。それはお前らが馬鹿カルトだからだよw
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:03:39.48
常人なら日本だけデフレ不況なんだから日本だけやってない事が原因だと考える。
日本だけ移民受け入れてねーな。日本だけ少子化対策してないな。
日本だけ増税も歳出削減もしてねーな。よしこれが原因に違いない。対策しよう。
これが普通の思考。

インフレデフレは貨幣現象??
でた、お前らひょっとしてそれが学界でも傍論に過ぎない事も知らんのか?w
三橋だかヨツ橋だかみたいなカルトに騙されているモノホンの池沼か、
バカボン売って大儲けしたいカルト教祖志望か知らんがとにかくカルトはカルト。
いいかカルト、オカルトにはまった奴の末路なんて刑務所か精神病院か、
惨めな極貧生活ぐらいしかないからな。いくら妄想してもそれが現実だw
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:04:18.03
どうせ後10年20年で死んでしまう高齢者が
これから子供を産んだり生産労働をする若者たちの言い分
しりぞけて自己利益追求してるんだから
日本の将来が良くなるはずがない
インフレよりデフレが良いなんて言うのが最たるもの
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:11:30.53
経済の仕組み何も知らないんだな
消費税20%にしたら国民の消費は乗数効果で縮小するよ
結果GDPは20%以上縮小し所得税も法人税も激減する
日本はさらなる税収減で財政はますます悪化する
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:41:41.32
>>797-800はコピペ
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 17:34:27.05
リフレですべて解決
上手い話には何とやら
溺れる者は藁をも掴む
不況になるとカルトが流行る
とも言う
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 18:00:01.62
今年は

TPP合意

消費税up

日銀追加緩和

原発再稼動

米量的緩和終了w

それでも

円安株高は

揺るがない様

じゃのぉ(笑)
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 18:50:18.95
>805

今年は

TPP合意

消費税up

日銀追加緩和

原発再稼動

米量的緩和終了w

すスルドイ!
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 18:51:31.86
2chを代表するインテリのうわさわはホントだね
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:43:24.13
日本は原発やめて借金返せる国
貿易赤字は関係ない。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 22:00:20.59
リフレで全て解決とまではいかないが、デフレでは何も解決しない
そんなにインフレが怖いのか
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 22:36:11.75
怖いというか10年以上デフレ脱却に努力してたらしいが
ブラックホールのような中国の吸引力に、なすすべなしだろう。
100均の商品見て「安いな(笑)」という時代から「恐ろしい安さだな(泣)」という時代に
危機感もたないと
まだまだやられる
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 09:41:31.53
インフレで資産はめべり
円安で食品は高い
ろくなことがない
アベは総理をやめろ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 12:42:04.80
外国品は高い方が良い
外国品が安く外国品ばかりになって日本人の仕事は無くなった訳だが
外国品安くしろ景気良くしろというのは低農の証
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 14:18:17.86
インフレで雇用が拡大
アルバイト・パートの平均賃金も上がってる
ジジばばどもに耳を貸さずインフレを続けるのが正しい
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 14:21:49.86
残念なことに非正規は十数年前から倍増
四割以上 年収も右肩下がり
貧困層も移民大国のアメリカ並みらしい
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 14:25:42.29
デフレだったからだろ、
だからインフレにするんだよ
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 14:56:38.62
どうやってインフレにするか国に教えてやれ
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 15:05:24.71
単純に輸入は少しだけで輸出が何倍も大きければ
日本国内にお金がたまり続けて金持ちだらけになるわけだが
逆なんだな
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 15:59:12.26
少子化対策しようにも金がない
税収がたりない
戦後の河川敷の集団見合いくらいなら余裕でできるだろうな
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 19:11:38.85
少子化対策に金は必要ない。
金が無い国でも子供は産める。
一度引き上げた教育水準を下げるにはうむをもいわせぬ強力な
指導力が必要だろうが日本じゃむり
今の子供の親は金持ちが多数で血走ったやつもたまにいるとか
貧困層の為に私服禁止や修学旅行禁止とか部活禁止とか
出来るわけがない。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 22:21:06.23
学費までバラマキ支給<するなよ!
\900万年収者にまでガキにばら撒いでるのはドーかと思う
IQ低い低学力者は職人・工員させればよいだろう本人の為にも
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 22:31:46.78
韓国を見習おう
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:56:43.91
昨年も、生活保護は記録更新か
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 09:22:32.27
日本は奴隷を増やしこの難局を乗り切る政策にシフトチェンジし成功してる
後何割奴隷を増やしたら良いか思案してる
消費税を上げ奴隷からもっと搾取してやる気まんまん
これで資本家や既得権益者や公務員は安泰
しかし結果的に日本の力を削ぐことになる

我々奴隷は消費税が増税された4月から半年間は節約して貴族達に反抗してやる決意だ
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 10:05:51.60
細川の五輪中止は極めてまともな考え。
五輪中止して増税阻止を訴えれば勝つ。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 11:04:55.59
前の東京オリンピック後は生活保護が減っていったとか
今とは時代が違うとはいえ期待感はあるし
最近のマラソンなどは観光地の宣伝に見えるし。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 14:43:17.10
onodekita &#8207;@onodekita &middot; 2時間
国民がパニックにならないように、政府、マスコミは必ずウソをつく
827ブンガク:2014/01/17(金) 16:12:30.42
江戸幕府の崩壊は、資本主義の発達についていけなかったからではないでしょうか?

工場制手工業の発達や貨幣経済の浸透の一方で、幕府は依然と前資本主義的な
農村社会に頼っていた…と。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 16:32:20.35
安倍も黒田もリフレとか言ってるけど、
消費税増税、バラマキ財政と完全にリフレじゃないだろ。

あいつらはスタグフレーションだよ。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 19:43:39.07
なぜせいじを批判するのか不思議だ。
洗脳されてる?
国民が景気原則をゆるさないからバラまくしかないだろう。
中国やアメリカに大敗してることの自覚がない。
資源もなく有能な人材は少ないのに我慢することを知らない。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:09:01.76
>>802
おまえいまだにそんなオカルト信じてるのかw
乗数効果ってのは投資や消費がすべて必要な物に使われる前提の理論なの。
必要な物に使われないとどうなるか分かるか?

それが今の日本だ。だから日本は先進国でも突出した公共事業やりまくったのに
経済が復活する事もなく借金だけ激増したんだよ。当たり前だろ。
必要のない物をいくら作っても投資収益は上がらない。短期的には使った金以上の
乗数効果があっても使った金その物が回収出来なければその金はいずれ借金と
なって跳ね返ってきてトータルで見れば経済効果は大幅なマイナスになる。
こんな簡単な理屈も分からないのがお前ら馬鹿カルトども。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:13:56.11
時代は進み今の日本では公共事業やる金もなくなり国の借金はほとんど社会保障費に
使われている。社会保障なんて投資ですらない。ただの生活費だ。基本的な生活費で
投資収益なんか上がる訳もない。つまり借金すればするほど雪だるま式に更に
借金が増えるだけ。生活費を借金で賄うなんてサラ金地獄の馬鹿がやる事だ。

その馬鹿を国家レベルでやってるのが今の日本。生活費をその年の収入から賄う
なんて当たり前の話。今払わずに借金を膨れ上がらせる事で馬鹿は何か得した気分に
なるらしいが、世の中そんな馬鹿ばかりじゃないので合理的期待形成が起き
消費や投資が抑制される。これこそ日本のデフレの正体。合理的期待形成は個人より
未来を予測する知能の高い企業経営者によって主に行われているので昇給が停止され、
非正規雇用の増加で一人当たり賃金が低下し、それが原因でデフレが起こってるの。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:14:38.67
せっかく大企業が海外から利益あげて税金増えても
コンクリートばかりに使ってたら生活は良くならない。
庶民はコンクリートより欲しい物がある。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:17:27.55
消費税上げたらからデフレになったんじゃなくて必要な増税も歳出削減もしないから
デフレになってるんだよ。増税、歳出削減した欧米では賃金が上昇し続けデフレにならず、
莫大な財政収支赤字を垂れ流し続けた日本だけで賃金低下が起きデフレが10年以上も続いた
現実が何よりの証。こんな単純な理屈も分からないからお前らはカルトに金を集られて
一生貧乏暮らしする羽目になるんだよ。本当に救いようのない馬鹿どもだなw
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:58:59.33
ヨーロッパの失業率勉強しろよ無知
デフレの原因は中国だろ。
世界中の企業の輸出工場になったろ。
その影響でアメリカも悪影響うけてたし。
10億の国で人件費があがるって驚異的だよ。
日本人やマスコミはバカだから中国製品で溢れかえっても危機感がない。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:13:12.02
新興国の台頭は物価下落要因ではあるけど新興国からの輸入を受け入れているのは
日本だけではないから日本だけが10年以上もデフレである事の説明にはならないよ。
アメリカもヨーロッパも安価な中国製品で溢れかえってるけどデフレにはなっていない。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:17:18.05
アメリカはダントツ世界一だし
もう少しヨーロッパを勉強しろ
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:36:47.12
2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
右翼人気欲しさのあまり短期間に滅茶苦茶をやったドアホノミクスはアベゲドンへ。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:52:28.18
原発とめて貿易赤字たれながしで景気よくなるとか
アメリカ人や中国人はアホダナーって見てると思うけど
日本は今震災ブームですから
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:08:48.43
>>833
増税で賃金が上がるプロセスがわからん
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:32:36.09
増税で財政収支が改善して未来への楽観論が広がり
企業家心理が改善し投資や昇給に積極的になるというプロセス
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:44:02.20
あまり根拠がないよね
なんか説得力なさ杉だよね
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 00:01:44.97
でもヨーロッパは陸続きで ロシアや中東の資源国に近いから
日本よりは有利な面も
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 00:07:32.29
ヨーロッパって何で物価高いん?
中国製で安くなるんちゃうん?
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 00:25:17.79
ホームレスが増えれば 恐怖を感じるし
生活保護が増えれば安心感がうまれる
地方ではワープアより上だし国の財力のある証
生活保護はいくら増えても安心
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 15:43:50.94
EUの方が気持ち最低賃金高いね。
最低賃金はEUより低いくせに税金だけEUに合わせようとか自民党公明党民主党はバカだよ。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 15:52:02.93
ばかは庶民だろ
歳出削減もゆるさない
増税もゆるさない
借金や貿易赤字はゆるす
庶民は我慢するとか地味に暮らすとか望んでない。
理想ばかり押し付けて 支持率でひびらせる。
庶民は知識はないけど批判は得意。
せいじかも 庶民のバカップりをまなんだ。
ばらまかないと引きずりおろされると。
気がついたら借金1000兆円だが 焦ってもマスコミも世論もコントロール出来ない。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 16:00:57.33
マス○ミはぞうぜいは弱いものいじめとか正義の見方つらして
せいじを悪にみたて批判
歳出削減も増税も賛成はしてないだろう
対案もなくむいみに批判して無責任なのに
なぜか庶民に恨まれない。
庶民がばかだから のせられてしまう。
他人を独裁とか言うくせに自分たちが長年権力を維持してる。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 16:10:12.19
アメリカで他国を盗聴してたのに
マス○ミが炎上しないのが不思議だ。
せいじ叩きをビジネスにしてないのかな
質がいいのかな
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 16:45:58.21
直接民主制じゃなく代議制。
ばかは国会議員だ。
850ブンガク:2014/01/23(木) 16:23:53.27
政治の原点ですが、税金を如何に集めてどう使うか、それが政治家だけでなく
庶民一人ひとりに求められる時代なのではないか…と思います。

つまり、国民一人ひとりに当事者意識が必要だと思います。(・ω・)ゞ
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 16:41:18.98
国民に当事者意識が求められるなら議員を全員首にして
ネットで国政の決定をすればいいだろ。
852ブンガク:2014/01/23(木) 16:48:26.21
なるほど、革新的ですね。直接民主制の亜流でしょうか?

ただ、ネットを使えない人々(高齢者やネットインフラのない人)を
どうするかが課題でしょうね。(´・ω・`)
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:45:58.68
ますこみを全員くびにしたほうが議論はまとまる気がする。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:08:09.82
世界の仕組み
スライブ(繁栄)金融支配編

http://m.youtube.com/watch?v=WGH65g-KDIQ&client=mv-google&guid=ON&hl=ja&gl=JP
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 06:44:05.67
すでに少子高齢化
選挙でも高齢者が主役
選ばれる側は 選ばれてからも老人の影響を感じながら仕事
老人達が支配する国になってしまった。
マスコミもスポンサーも老人たちに支配され
日本の舵取りは老人達が
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:32:41.38
借金返したくても少子高齢化で社会保障費がかかるし
公務員の給料もカットできない
経済を良くしようとするのはわかるが非正規社員増やしたら消費が落ち込み少子化になる
後国民年金だけの人は生活保護とセットでないと生きて行けない
公務員の年金を国民年金に回せよ
最後に非正規労働者は将来は生活保護予備軍だからね
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:45:02.87
日銀ロスチャイルド

世界の仕組み
スライブ(繁栄)金融支配編

http://m.youtube.com/watch?v=WGH65g-KDIQ&client=mv-google&guid=ON&hl=ja&gl=JP
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:54:06.02
非正規が増えた原因は
中国と韓国企業の成長
世界中安物が好まれる
日本人も安いの大好き
安く作れない企業は大赤字
しろもの家電世界一は中国のハイアール
僕の家にも一台あります(笑)
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 12:47:22.42
中国と戦争しても、
国家社会主義を終わりにしろ。
そして、自由主義を追求しょう!
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 13:01:24.74
韓国企業?外資に取られてるだろ中身
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:32:18.56
アメリカと戦争しても
中国と戦争しても
秒殺でやられてしまう。
核が無いのと 国土の狭さは致命的
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 12:28:01.02
95%で正解!
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 13:16:47.25
『ユニクロ型デフレと国家破産 (文春新書)』の著者・浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債を買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、円も暴落する。
 日本発の世界恐慌です。 心中させられる国民は大迷惑」

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!

ハマノミクス

脱世界一
脱格差
脱幼児性
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 13:34:23.09
ユニクロは良くやってるよ
頑張ってほしい
ユニクロという日本企業が中国からガンガン輸入しても構わない。
ヨーロッパ企業にガンガン中国製品輸入されたら大損してしまう。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 12:40:29.43
湯に黒←ゴミクロだろうに!
日本経済に全然貢献してねぇじゃんよ
海外生産でボロ儲け企業だぞ
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 12:44:22.71
ユニクロがやらなくても欧米企業がやっていた。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 13:18:36.38
ユニクロのような労働者の足元を見る企業は景気が良くなると衰退する
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 16:39:08.02
貿易赤字解消の道は無く
景気は良くならない。
無念
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 18:33:39.92
ロンドン行ったらショッピング街はどこも、バーバリーとユニクロで張り合っていたw

価格も品質も大差ないし、迷ったけど
よく考えたらユニクロなら、日本に帰って近所でいくらでも買えると思い直し
バーバリー製品を購入した事を想い出す。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 17:32:00.89
リージェントSt!
LONDON生まれYN育ちだけどね
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 23:00:14.40
現在、日本の政治家の多くが平気で嘘をつく、約束を守らない、政局本位で迎合する(離党、所属替え)、論理的思考能力が乏しい、大志がない、我欲が強く、
滅私奉公の信念、思想がない。約1400兆円もの財政赤字国家にも関わらず、「まずは魁より始めよ!」すらやろうとしない。国会議員歳費@約1億円/年間を
75%削減を何故実行しない?現在、我が国の財政状況では「手弁当や無報酬」で政治活動をする状況ではないのか?日本国内(矢祭町議員、名古屋市長、
千葉市長その他)でも世界各国(北欧その他)でもすでに金のかからない制度、方法で政治活動をしているではないか?政財官の癒着構造廃止、企業献金廃止、
族議員活動禁止、既得権益打破、規制撤廃等の行財政改革や統治機構改革を何故、即刻、徹底実施しないのか?日本は現在の政治家連中では野垂れ死に、
崩壊するのみだ。将来の見通し、先見性や合理的、論理的思考力のなさ、決断力、実行力の貧弱さばかりの馬鹿で卑しい似非政治家が多すぎる。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 23:23:20.71
世論を誘導するのはマスコミ
せいじかは支持率におびえながら、庶民の大好きなばらまきをしなければ干される
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 00:40:10.53
歳出削減などで不景気になればなるほど
反社会的な人が増えたり
生活に行き詰まった人達が増えそう。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:16:37.22
雇用者全体に
占めるパートやアルバイトなどの非正規労働者の割合は前年比1・4ポイント増の
36・6%となり、過去最高だった。

完全失業率が改善傾向にある一方、不安定な非正規雇用の広がりに歯止めがかかって
いないことが示された。

13年の非正規労働者数は93万人増の1906万人。内訳はパートが928万人、
アルバイトが392万人、契約社員が273万人などだった。

非正規割合を男女別でみると、男性が1・4ポイント上昇の21・1%で、
女性が1・3ポイント上昇の55・8%となった。
875(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆Bm39Rxu8prVz :2014/02/02(日) 13:59:20.00
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:40:48.38
女性の半数が非正規か かなしいな
テレビでは女性の社会進出が…とかいってるけど
親もカネが無くて のんびりしてられないだけじゃないの(笑)
テレビだけの情報ならそんなに貧困層拡大してるように見えないけど
美味しそうな高いものばかりで景気良さそう
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 07:38:50.94
日本中にバラまけば景気よくなり将来も安心
好循環 税収も資産もうなぎのぼりになるだろうな
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 11:41:30.80
経団連とか年収数千万の連中が自民を支持するのは理解できる

俺がさっぱり理解できないのは
非正規とかせいぜい年収数百万とかなのに自民を支持してる連中

なんつーか 

ヒトラー支持のユダヤ人か
肉屋を支持してる豚としか言いようがない
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 15:58:32.19
きっとパンツをはいてる単なるサルかも知れませんよ
労働力商品・剰余価値説・・・・・難しく荷が重すぎでしょうかねぇ
コラエテつかっさい!
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 15:08:56.84
>>878
おれは年収500程度の公務員だが自民党支持だぞw
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 16:29:26.42
のださんに何年も続けられたら
日本人の9割が非正規になっていたかもな。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 21:53:34.61
中国の経済成長が始まった時期と
日本のじさつが増えた時期は
関係あるかないのか
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 02:14:03.93
http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1333
プレッパーズ〜世界滅亡に備える人々〜第2シリーズ 日本語版? 2014.2.12〜より放送開始の模様
有料 ナショジオ

ニコ動 ナショジオch実況は今回は無いのか?
http://ch.nicovideo.jp/natiogeo
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 04:42:44.49
日本に仕事がないと
東京の人口が増加しまくるだろな
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 11:41:05.13
日本は近未来消滅?
東京或は首都圏のみに集中特化しシンガポール的都市国家誕生
国名はジャパンヤマトに!
残存地域は廃棄か、他国に売却か
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 11:52:44.93
地方が貧乏にならないように
道路、ダム、堤防、公務員、医療で
経済を維持
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 13:25:19.30
毎日毎日毎日テレビで
高い年収の勝ち組ばかりを見ていたら
大幅に歳出削減しようと言う気にならないだろうね、庶民は。
なんで自分達だけと不満は高まるだろうな
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 15:12:58.78
東京は東京で、それ以外の地域が日本だろ。

東京は東京のためにしか動かないし、都合のいいときだけ日本とかいうんだよ。
889ブンガク:2014/02/06(木) 19:38:06.18
生活保護受給者が最多 昨年11月時点
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG05011_V00C14A2CR0000/

全国で生活保護を受けている人は昨年11月時点で216万4857人となり、前月と
比べて519人増えて過去最多を更新したことが5日、厚生労働省の集計で分か
った。受給世帯も前月比867世帯増の159万5596世帯で過去最多を更新した。

世帯別では、高齢者世帯が72万616世帯で最も多く、働ける世代を含む「その
他の世帯」(28万8019世帯)、傷病者世帯(28万2490世帯)と続いた。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 04:35:03.34
>>885
故 半村良著「寒河江伝説」「人間狩り(旧題 2030年東北自治区)」

2010年代、少子高齢化の労働力不足からの移民受け入れが行われる。
移民政策はすぐに破たん。
治安が関東地方まで完全崩壊、日本富裕層が、新潟県〜福島県に
「絶対障壁」を築いて
巨大原発フル稼働でぶんまわして、北海道〜東北地方へ逃げ込んだ設定


    2004年、故 打海文三氏 著
「ハルビン・カフェ」「孤児部隊の世界永久戦争」

201X年〜2020年代の日本、
福島原発事故と、その後の、第二次世界大恐慌、アジア大戦により、
全アジア諸国が壊滅的打撃を受ける。破滅した露中韓からの難民大流入で、
日本の治安がぶっ壊れた設定の、
「ハルビン・カフェ」「孤児部隊の世界永久戦争」

      2004年 大沢在昌 ーBDTー 掟の街

201X年におきた、第二次関東大震災後、甚大な被害をこうむり
復旧作業が進まず放置された首都圏沿岸地域。
安易な移民受け入れ政策の破綻で、自動車を路駐しようものなら
数分で、タイヤも部品も奪われちゃうスラムエリア。
日本人富裕層の子女を狙う、
身代金目当ての誘拐強姦団が横行する、スラムとかした関東地方南部。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 07:19:40.38
1度に4000人あつめられるから治安は安心だろ。
都会は多少治安が悪い方が平和ボケしないだろう。
アメリカは企業とムショが協力して労働させてるとか。
ちゃんと安い賃金払ってるとか
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 07:26:43.14
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 04:33:37.23
製造業の空洞化デフレと
少子高齢化対策の増税デフレと
VS公共投資の下支え策

記録的貿易赤字と借金1000兆で
火の車か?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 04:48:11.93
紙幣を刷り続ければ問題無い
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 04:53:38.68
お金は1000兆すってはいけなくても
こくさいは1000兆すってもよいのだろうか。
こくさいはお金ではないのだろうか。
まったくの別物だろうか
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 07:19:22.17
巨大戦艦ヤマトを汗水ながして努力して造って
あっけなく撃沈された時代もあった。
また、けなげに努力して積み上げてきたものが一瞬で消えてなくなる
時代は来るのだろうか。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 11:19:10.77
もうすでに全てチャラになってると心配してるんだけど
歴史は繰り返す
戦艦大和はタダの粗悪クズだったのかも事実、主砲は1回も撃たないで撃沈!
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 11:58:05.88
韓国日本はドミノ倒しか
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 13:06:11.41
米ドル買っておいて本当によかった、1ドル120円時代のT/Cだが
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 12:19:53.46
>>897
ヤマトを作った技術が戦後の日本の造船業
を支えましたよ
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 14:50:35.25
中国や韓国に抜かれて日本は三位?
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 06:43:07.78
財政再建に取り組むほど支持率低下
理解を得るには野放しマス○ミをコントロールするしか道はないか。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 07:33:19.37
馬鹿は死ななきゃ治らない。

愚民が主権を持っている民主主義である以上、行ける所まで行って、リセットボタンを押す。

ギリシャを見て、そう達観しました。
只、自分は生き残る為に、最善の努力は試みるけどね。

無意味な悪あがきかも知れないけど。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 07:38:31.73
2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
右翼人気欲しさのあまり短期間に滅茶苦茶をやったドアホノミクスはアベゲドンへ。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 07:45:23.31
東京だけ最低賃金を1000円以上にすればいいんだよ
まったく問題ないぞ
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 08:37:42.45
アメリカみたいに最低賃金をあげてはいけない。
なぜなら景気悪くなったても下げることは不可能
企業の給料も下げることは不可能 批判続出
コンパクトな国作りしないと歳出増でつぶれる。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 08:40:39.77
金もち意識のプライドが財政難へ突入する。
途上国を見習って支出を考えば財政難にはなりにくい。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 08:42:39.64
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1389兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1392075353/
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 11:34:28.68
日本は変化を嫌う国だから何もかも腐ってるんだよ
正社員や公務員という制度が雇用の流動性をなくしている
アベノミクスで金の流動性を戻そうとしてるけど、もう手遅れじゃないかな
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 12:18:54.71
911ブンガク:2014/02/11(火) 17:22:19.27
>>905
東京は時給1000円以上の仕事なんて沢山ありますね。

ただ、中小の町工場や作業所で果たして時給1000円払えるかといえば疑問です。
912ブンガク:2014/02/11(火) 17:24:11.78
>>909
日本男児なら一度は憧れる戦国時代や幕末はとても変化に富んだ時代
でした。日本人もやればできる…と思います。(・ω・)ゞ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 08:37:09.97
ジミン意外に選択肢は無い国
マスコミが経済や財政にうとい国
もうすでに侵略されているのかもしれませんね
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 10:13:19.60
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 16:12:46.05
>>911
一時的に淘汰されるだけ
その労働者は必ずどっかへ流れる
東京一極集中も減らせる
東京に税金使いすぎ
ノーベル賞が多いのは関西なのに
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 16:28:10.72
税金とゆうか広告費?
日本の広告費は六兆円近いとか
防衛費は五兆円ぐらい。
917ブンガク:2014/02/12(水) 16:39:27.07
>>913
確かに…。(´・ω・`)

自民意外に政権担当能力のある政党が現れたら、面白いことになりそうですね。
まぁボクは自民支持ですけども。例の憲法解釈の変更に期待してます。
しかし、9条までは変えて欲しくないかな…。

>>915
なるほど、仮にそうであるならば最低賃金を1000円に上げるべきですね。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 20:00:04.08
>ノーベル賞が多いのは関西なのに
このことが関西人=関西優位とは無関係だよ
順法意識の低い関西大衆に改革対応能力があるとは思えませぬ!

見なよ・・・・道州制の意義も大阪都構想にも無理解

別に橋もっちゃんファンではないけどね
東京幕府が斜陽日本改革の先陣旗手を担う以外に他には荷が重すぎだろう
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/13(木) 21:09:10.75
貿易赤字と少子高齢化と借金依存の予算は
まだまだ解決策は見当たらない。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/13(木) 21:13:02.96
道州制とか馬鹿げてる。
大統領制やマスコミ教育などトータルで統治を考えないと。
アメリカ状況が違い知事が暴走したりマスコミが暴走したりすれば
国がまっすぐ勧ず迷走する。
自己中の集団になりかねない。
921イタクァを作らないか?:2014/02/14(金) 04:49:32.95
やー
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 22:14:04.73
へぇー
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 06:27:55.44
経済や財政の知識が薄いのマスコミを潰さないと
日本が潰れてしまう。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 06:40:13.53
にほんがはたんしれば
せかいのカブが下がって
中国以外の国は潰れそう。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 07:03:58.91
過去に「ふるさと創生事業」といって1億円が日本中に
配られた時代があったらしい。
教訓を生かして 日本の破綻後に無駄なコンクリートしか
残らなかったと、後悔しない税金の使い方をしてほしいな
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 09:53:53.77
バラ撒きではあったけれど、悪くなかったと思うよ
金塊を買って展示した自治体は、値上がり益でわらいが止まらなかったし

税金という鞭で金儲けを国民に強いるよりは
補助金という飴で考えてもらうべき
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 10:31:15.15
だから俺がいいたいのは
コンクリートより 金を大量に隠しもって
計画倒産してくれた方が
未来の人たちは喜ぶだろう
全国に配られた1億円が
全て金塊にかわってたら もっと地域は潤っていた。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:16:33.79
情報後出し厨うざー
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:22:40.47
927みたいなやつは金の価格がさがってたら
金を買った自治体を非難するんだろうなw
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:41:22.24
コンクリートの価値なんてあがんねーから
金塊買ったじちたいなんでごくいちぶ
ほとんどは他人からもらった金だから…
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:58:24.67
後講釈ならなんとでも言える
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 12:12:13.32
>927
当時、たしか故郷創生?
とかで無意味な¥1億バラマキには少なからず批判は充満してたのも事実だ。
所詮アブク銭で消えてったのだ!
バカで創造力のない政治屋のする事はその程度だと、我々がしっかりしねぇとなぁ。
「いつまでもあると思うな親とカネ」
無いと思うな
「運命と災難」
合掌!
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 12:23:25.69
例えば
増税直後に1億ずつばらまいて
そのカネが銅像などに使われて消えたらもう大炎上ものだろ。
当時は景気良かったのだろうな。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:28:10.07
日本も破綻してから気がつく。
あの時の金の使い方は最適だったのか。
遣うことは簡単 落ちていくことは簡単
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 20:45:39.02
過去約10回くらい泣く子も黙る国際へッジファンドの雄「ヘイマン・キャピタル」が
虎視眈々と全面日本売り画策を・・・・。
迫りくる危機
1・・・・国債格下げ
2・・・・未達
3・・・・自然災害
4・・・・金利急騰
5・・・・現行日本版QE1出口戦略時
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 21:58:53.21
金利急騰と、国債価格の急落は金融資産(株、保険、年金もろもろ)すべてに影響するからね
その辺は国や財務省も十分わかってるだろうけど
一般人はそこまでわかってないでしょ
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 22:01:34.29
マスコミはわかってないフリをしてると思う
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 18:28:51.02
去年の給与総額 過去最低に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140218/k10015337771000.html

働く人1人当たりの去年の給与総額は、月の平均でおよそ31万4000円と
前の年を下回り、過去最低だったことが分かりました。厚生労働省は今月初め
に示した速報で3年ぶりに増加に転じたとしていましたが、最終的な計算で、
パートタイムで働く人の割合が増えたため、平均の金額が下がったと話しています。

厚生労働省は、従業員が5人以上いる全国のおよそ3万3000の事業所を対
象に毎年、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた給与総額を調査しています。
今月5日に公表した速報では、去年は働く人1人当たり、月の平均で31万4
150円と前の年より23円増え、3年ぶりに増加に転じたとしていましたが、
18日、確定値がまとまり、月の平均で31万4054円、前の年を73円下
回ったことが分かりました。今の形で統計を取り始めた平成2年以降、最も低い金額です。

厚生労働省は、最終的に計算したところ、給与の低いパートタイムで働く人の
割合が速報より増えたため、平均の金額が下がったと話しています。
正社員などフルタイムで働く人の給与総額は40万4723円と前の年より3
029円増加したものの、パートタイムで働く人は9万6644円と前の年よ
り533円減少しました。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 19:34:59.80
記録的貿易赤字の効果は必ず出てくるだろ。
逃げる準備しないと。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 11:19:03.73
都道府県ごとの給料ってどんなだろう
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 17:56:49.96
>どこにトンズラすべき?
カネはねえし不動産もねぇしドヤ暮らしでどーすりゃあいいんだ
現状維持が正解だろう選択肢なし殺すんならころせぇー
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 02:34:29.70
死ぬ方法まで、他人任せかよw。
誰も助けてくれないし、殺してもくれないよ。

餓死するか、電車に飛び込むか。
随時狭い選択肢だな。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 04:14:35.72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1391723982/
相続暴落が発生する?

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 05:08:58.54
1兆円の経常赤字なら1兆円の国債が売られてる
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 06:33:58.87
赤字体質の国が原発止めて維持費とガス代払っていたら
借金が増えることは予想できそう。
内需は下がり下支えする事業は必要になるから
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 08:50:16.87
誰だ破綻するなんて馬鹿な妄想した経済音痴馬鹿は?
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 11:28:21.62
>944
きわめて論理的展開だなぁ説得力あるよ!
異議なし。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 11:44:43.44
外国人は赤字を喜んでいるのか?
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 11:48:26.59
少なくとも韓国人はな
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 13:49:32.86
日本が占領されるのも時間の問題かな。
ciaとか作ればいいのに。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 16:18:05.23
原発のための石油輸入は横ばい
スマホなどの輸入超過なのだよ

おわんこ
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 20:07:06.60
そもそもバカ過ぎ日本人は南朝鮮製スマホをみんな持ってる
だから貿易赤字でツブレソウなjapanだ
スマホ持ってる奴は自分のスマホ見なよ大好きな南朝鮮からの贈り物だぞ
キモッ!
オレはタブレットSurfaceと富士通FMVケータイはどこもPanasonic製だ

日本を愛してる真の日本人なのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/21(金) 08:21:41.49
携帯の価格より携帯の部品打ってる売上のが多いんだよね
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/21(金) 09:16:54.21
この近くに外国人がいそうだ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/21(金) 15:48:20.14
日本の財政は非常事態、極めて厳しい状態にある=麻生財務相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1K05120140221
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/21(金) 21:13:26.10
や党よりよ党が真面目な時代か?。
や党は原発関係で拡大を狙う作戦なのかな?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 16:35:49.63
来月のテレビシリーズ 池上のテレビ未来遺産は
日本の財政破綻をお送りします。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/03(月) 15:37:06.83
中国住宅バブルはいつまで?
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 05:10:33.53
リーマンで打撃うけたアメリカが回復に向かったのは資源?ガス?
日本が投資で失敗したら何で復活する?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/07(金) 18:56:10.63
中国バブルを心配するヒマがあるなら我国の危機的財政状況を考えよう!
ニクキ中華丼帝国を目の仇と思うのはわかるけどさ
アッチの不良債権の理財商品は夏以降本格化するだろうが・・・。
中華丼帝国は回避できると踏んでるだろう

理由:
A・マジでヤバくなったら尖閣紛争/局地戦争ー中規模戦争拡大させれば民意は収まる
B・尖閣ー沖縄ー福岡 ←空爆・ミサイル攻撃、各都市に20発x2都市=40発
C・名古屋ー東京ー仙台ー札幌 ←空爆・ミサイル攻撃、各都市に20発x4都市=80発

頼みのアメちゃんは怖くて戦費用カネもないし
当面リップサービスしかしないよ!
「平和裏に話し合いしろ」と・・・・。

1.2億日本人はマサカそんなことないと高くククッテルだけだし
ビビッて腰抜かし「白旗」上げるで終戦=平和になる
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/08(土) 04:54:24.39
このスレ常駐3名

・外貨MMF破綻派

経済学の知識は低級、バイトできるレベルのF欄大卒
2000万程度の資金を持つがリーマンショックで多くを失っている
リーマンの件で外貨様を馬鹿にしていたワロタを敵視し粘着し自分の反対意見が全員ワロタに見える病気気質
朝の分散投資という自演キャラを延々続ける

・金利先生(金備蓄破綻派)

かつて金融関係の仕事をしていたというドルもユーロもすべて信じない破綻派
国債のディーリング経験もあり、金融関連の質疑応答も可能
金融や財政破綻についての知識も豊富
危機時には金利を貼り付ける事から金利先生と呼ばれる

・マクロ経済破綻しない派

マクロ経済学の知識を駆使し破綻を否定する破綻しない派
それなりの知識を持っていてかつて金利先生やその他破綻派と議論を交わした事もあるが最近は秋田のか
簿記や数学力があったので理系の人か
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/09(日) 23:01:44.04
1983年の累進課税に戻して在英再建したらいいよ
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/09(日) 23:05:20.06
1983年まで所得税最高税率は
8000万円超え部分に所得税75&住民税18%計93%
1984年から所得税最高税率が引き下げられた
これは当時の世界的傾向だった
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
無駄にスレを作ってる張本人w  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349421194/256

これはひどい    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512
965ブンガク:2014/03/26(水) 16:24:29.19
日銀当座預金が今年2月末時点で114兆円…という話を聞いた。

もしかして、刷っても日銀当座預金にカネが積まれるだけで、
インフレにならないの?
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 16:44:22.92
金利の指標とされるコアコアは1%もあがってないよ
967ブンガク:2014/03/26(水) 16:56:38.50
>>966
サンクス。

仮に刷ってもインフレにならないのなら、財政破綻しないように刷っても
ハイパーインフレにはならないんじゃない?もしかして…。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 17:41:06.83
打出の小槌は本当にあるの?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 17:42:06.12
ハイパーインフレにならないのならニートに指摘される前に日銀がやってるってw
職員はニート評論家より頭いいんだからw
970ブンガク:2014/03/26(水) 17:49:00.12
>>969
まぁ確かに、職員さん方は頭がいいよね。
ただ、「負うた子に教えられて浅瀬を渡る」ということわざもある訳で、
みなさんの意見もバカにできないのではないかと思います。

2chは“負うた子”やホントに頭がいい人(ヘルタースケルターさんとか)
の集団でしょうから。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 17:57:22.50
>>970

その王タコさんやヘルタースケルターさんが俺たちより頭がいいとしても
日銀みたいに日本を動かす集団ではない
972ブンガク:2014/03/26(水) 18:04:24.14
>>971
日本を動かさなくても別に良いのではありませんか。

ボクはこうしたサロンや議論に参加するのが好きでやってますし、
次の選挙でよりよい1票が行使できれば御の字でしょうね。

炎上等すれば第四の権力であるマスコミもネットを注視せざるをえない
でしょうから、そこまで悲観せずともよい気がします。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 18:06:47.11
>>972

え…
ここ破綻派専用だから悲観でいいと思うがww

議論も嵐もおおいに結構です
974ブンガク:2014/03/26(水) 18:11:48.23
>>973
おお、そう言えばここは破綻派専用でしたね。w

もし、「刷ってもハイパーインフレにならない」説が正しければ、
破綻しない派に宗旨替えしようかな。w

例え破綻しない派になっても嵐にきますが。w
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 18:16:41.94
ハイパーインフレになるか破綻すると確信してる
976ブンガク:2014/03/26(水) 18:18:46.66
>>975
何故ハイパーインフレになるのか、教えて下さいな。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 18:21:21.63
>>つけてないんだから潮時くらい波読んでw
ノシ
978ブンガク:2014/03/26(水) 18:23:27.57
え、どゆこと?それ?

2ch初心者に解説よろ。
979ブンガク:2014/03/26(水) 18:56:03.66
あ、「ノシ」ってバイバイって意味だったのか。

>>977さん、またね!
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
無駄にスレを作ってる張本人w  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349421194/256

これはひどい    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/27(木) 09:03:17.24
【経済板自治】自治議論1 経済板ID制・水遁について
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1339131018/
982ブンガク
>>981
情報ありがとう。

参考までに

【ID制】強制
【水遁】導入
【理由】@自演を疑われて面倒くさかったり、嫌な思いをしたから。
    A軍事板等では、ID制だから。