金融政策とベビーシッター共同組合 1970年代にワシントンDCの専門的な職業をもつ人々が自らそれと意図したわけではないが、 たまたまマクロ経済に関する一種の実験を行ってしまったことがある。 ジョーン・スウィーニーとリチャード・スウィーニー夫妻(Joan and Richard Sweeney)は 彼らの失敗を「金融理論とキャピトル・ヒル・ベビーシッター共同組合の危機」 (原題:Monetary Theory and Great Capitol Hill Baby-Sitting Co-Op Crisis) と題される奇妙な論文で紹介している。 (Journal of Money,Credit and Banking ,1977,February,Vol.0(1),Part 1,pp.86-89) 話は次のようなものである。 専門的な職業につく子持ちの若い共稼ぎカップルが、お互いの子供を世話し合うという ベビーシッター共同組合を設立した。 この種の仕組みで重要なのは、負担が公平に分担されるということである。 この組合では1時間のベビーシッターを保証するクーポン(紙幣)を発行して 自らの帳尻を合わせるようにベビーシッターをしあうという仕組みが用いられた。 クーポンはベビーシッターをする度に、譲り渡されるのである。 少し考えれば、この仕組みが働くためには十分なクーポンの流通が必要なことがわかる。 自分たちがいつベビーシッターを必要とするか、またいつ他の夫婦のために ベビーシッターをしてあげられるかは正確には予想がつかない。 このため、まず、どの夫婦も他人のためにベビーシッターをして、自分たちが 何回か外出できるようクーポンを幾枚か貯めておきたいと考えるであろう。 続く
続き 共同組合が設立されてからしばらくして、問題が生じた。 クーポン券の流通量が減ってきたのである。 この理由は説明するまでもないことだが、奇妙な結果をもたらした。 平均して、夫婦は希望するほどのクーポン券を蓄えられなかったため、 外出するのを控え、ベビーシッターをしようとする。 しかしベビーシッターの機会は他のカップルが外出することによって初めて生まれるのだから、 皆が外出を控え始め、クーポン券を使わなくなってしまえば、 全体としてクーポン券を得る機会が減り、外出に慎重な態度に拍車をかけることになる。 その結果、全体のベビーシッターの実行回数は減り、カップルは希望に反して家に留まることになる。 つまりクーポン券をもっと獲得するまで外出したくないのだが、他の誰もが やはり外出しようとしないため、クーポン券を貯めることができない状態に陥ってしまったのである。 協同組合のメンバーには法律家のカップルが多かったので、共同組合の役員には、 これは金融問題であると説明することは難しかった。 代わりに彼らは、例えば最低月二回は外出することを義務づけるなどの 規則による問題解決を試みたりした。 長い間の試行錯誤のあげくに、やっと協同組合はクーポンの供給量を増加させた。 その結果、法律家たちにとっては奇跡とみえるようなことが起こったのである。 カップルは外出できるようになり、ベビーシッターに機会も増え、 これはさらにカップルが外出する意欲を刺激したのである。 話は勿論ここで終わらない。 クーポンの供給を増加しすぎたために、インフレが生じてしまったのである。 この話は、不況も好況も決して深遠でも不可解なものでもないことを示している。 複雑な面があったとしても、実際に起こっていることの本質は 子供劇のようにわかりやすいものである。 (「経済政策を売り歩く人々」ポール・クルーグマンより)
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/28(日) 17:13:08
企業の業績が上っても経営陣と株主が富を独占すれば景気も回復せんわ 新自由主義は国家が鉈を振るわない限り撲滅できない
時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストリアはヴェルグルという、 当時の人口4300人ほどの町でのお話。 それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、 悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。 種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。 このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。 だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。 するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。 受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、 同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。 こうして早いスピードで実現される仕事の量が増えることになる。 その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、 町の税収は八倍増で負債は解消。 多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、 「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
フリードマンのリフレ論
通貨供給を増やせ
健全な経済の回復への最も確実な方法は、通貨の伸び率を増やし、金融引き締めから金融緩和に移ることだ。
通貨の伸び率を黄金の1980年代のそれに近づけ、それと同時に今度はやり過ぎないように気をつけることである。
金融と経済の改革が大いに必要とされているが、そうした金融政策はそれらの改革の非常な助けとなるだろう。
日銀の擁護者は、
「どうやって? 日銀は公定歩合を既に0.5%にまで下げた。通貨の量を増やすためにこれ以上何ができるのか?」
と言うだろう。
その答は簡単だ。
日銀は公開市場で国債を買うことができる。対価は通貨、もしくは日銀の当座預金だ。
すなわち、経済学者がハイパワードマネーと呼ぶものである。
そうした対価の大部分は商業銀行に支払われ、準備預金を増やし、貸し出しや公開市場買い付けによって負債を拡大することを可能にするだろう。
たとえ銀行がそうしたことをしなくても、通貨供給は増加する。
日銀がその気になれば、どこまでも通貨供給を増加させることができる。
高い通貨の伸びは、いつも通りの効果を発揮する。
1年もすれば、経済はより速く拡大しているだろう。
生産が伸び、それから少ししてインフレ率も適度に上昇するだろう。
1980年代後半の環境に戻ることは、日本を再活性化させ、他のアジア諸国の助けにもなるだろう。
金利の誤謬
当初、高まった通貨の伸びは短期金利をさらに引き下げるだろう。
しかしながら、景気が回復するに連れ、金利は上がりはじめるだろう。
これは標準的なパターンであり、金利を見て金融政策を判断することがなぜとてもミスリーディングなのかを物語っている。
一般に低金利は、日本のように金融引き締め気味であったことを示し、高金利は金融緩和気味であったことを示すのである。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091112/friedman_riviving_japan
デフレターゲット政策 とは?
日本の中央銀行である日本銀行(以下、日銀とする)が、その行動によって黙示 的に採用していると推定される、
あるいは、市場がそうであると信じている政策 のことをいう。
2000年8月に、日銀は、CPI(消費者物価指数)が前年同期比でマイナス基調を 継続している中、政府の反対を
押し切ってゼロ金利政策解除を断行した。この日銀の行動は、日銀がデフレ下であっても金融引締を行い、デフ
レを維持するとい う断固たる決意を印象付ける契機となった。
2000年のCPI(生鮮食品を除く総合)前年同期比増減率(%)の推移は次のとお りである。2000年1-3期-0.2、4-6期-0.3、
7-9期 -0.4 、10-12期-0.5 。また、GDPデフレーター(2000年暦年)前年同期比増減率(%)は、-1.7であった。
ゼロ金利解除後、一層デフレが悪化し、2001年には、量的緩和政策という名前に変えて政策金利をほぼゼロ金利へと引き
下げざるを得なかった。
2006年には、デフレ脱却が確実になったとして、量的緩和政策を解除、続けて ゼロ金利政策を解除し、翌年には追加利上
げも行われたが、未だGDPデフレーター は前年同期比でマイナスを続けている。CPI(生鮮食品を除く総合)のプラス化 は、
原油などの資源価格上昇による物価上昇を反映したものに過ぎず、今回も実 質的デフレ状況で度重なる金融引締めが行
われた可能性が高い。
10年予想インフレ率指標BEI がマイナスなのは日本だけ
PDFの14ページに、日本、アメ、英、仏のBEI 将来10年の期待インフレ率 のグラフがある。
日本以外は、最低でもマイナスになっていないで、今年6月には欧米は2%くらいに戻っている。
しかし、日本はマイナス2%くらいだあ。
日本は、今後10年デフレが続くって予想されている。
こりゃ、とんでもないことだぞ。日本経済は恐慌になるって 予想されているに等しい。
http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/siryou/d210624_1-1.pdf http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html 所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
★デフレがむしばむ日本経済 GDP回復も「名」「実」逆転続く
内閣府が15日発表した2009年10―12月期の国内総生産(GDP)統計は、
日本経済をむしばむデフレ圧力が再び勢いづいていることを浮き彫りにした。
物価全体の動きを示すGDPデフレーターは前年同期比マイナス3.0%で、
一期前の7―9月期(マイナス0.6%)から下落率を5倍に拡大。
物価下落のすそ野も国内需要から、海外との貿易取引を通じた需要全体に広がった。
マイナス3.0%というGDPデフレーターの下落幅は過去最大だ。
09年7―9月期までは、08年央の原油高の反動安が統計的にはGDPデフレーターを押し上げる方向に働いていたが、
10―12月期以降は反動安の効果が薄らぎ、つっかい棒を失ったGDPデフレーターは一気に下落幅を拡大した。
昨年10―12月期の日本のGDP増加率は名目値が0.2%増と3四半期ぶりのプラスに戻った。
だが「(名目成長が実質を下回る)名実逆転を解消しない限り、中長期の安定成長は望めない」
(みずほ総合研究所の中島厚志チーフエコノミスト)。
言い換えれば、デフレ脱却なくして成長の土台は築けない。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100215ATFK1500C15022010.html ■[懲りない人たち]池田信夫・池尾和人(池池コンビ)の発言チェックリスト
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100214#p1 脱デフレ派(リフレ派)=岩田規久雄、若田部昌澄、田中秀臣、飯田泰之、原田泰、勝間和代、上念司など
反リフレ派=池尾和人、池田信夫、城繁之、藤沢数稀、小幡績など
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/28(日) 17:30:50
日銀ネットという銀行間決済ネットワークがあるが、ハッキングされると大変だから完全クローズなシステムで受注すればシステム屋は 大変おいしい目にあえる。規格などは要するに日銀が決めるわけで、その顔色をうかがう必要がある。富士通総研とか日立総研は、 本体の経営がヤバイのになぜ電機屋が経済研究所をやってるか?要するに日銀およびその息の掛かった学者に金を撒くた代行業者として 日銀にご奉公するため。独法見直し(仕分け)が始まったら、経産研の小林慶一郎は直ちにキャノンに逃げたが、これも同じ。日銀出身で 提灯持ちまくりの斎藤誠一郎が千葉経済大学だかの教員を定年になったら直ちにキヤノングローバル戦略研究所に移ったのも同じ。 昔は日銀から直接地銀の頭取に天下りなんてざらにいたが、社会的批判が強まったので、一回だけ電機屋のシンクタンクに天下りして ほとぼりが冷めてから金融に再度天下るというルートを造ったわけ。 社会の木鐸とか言ってるマスコミは、時事通信社の藤原作弥が副総裁に任用されて以来、右へならえで日銀応援団に変身。まあ最近は あまりの不景気で遂に新聞も赤字なので多少は変わってはいるが・・・
テンプレは以上です
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/28(日) 17:31:28
いくら体裁を整えていても 国民生活が崩壊すれば その体裁も保てまい
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/28(日) 17:31:37
ありがとうございます。
岩本康志(東大教授)の時間整合性の話題みにきたら、 池田スレでやりあってるのな 飯田反論、なかなか良かった。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/28(日) 21:20:37
官は民の稼いだカネで組織を維持できるということを忘れているのか
日本におけるマクロ経済政策効果の動学的特徴
1990年代におけるその変化
駒沢大学経済学部准教授(内閣府経済社会総合研究所客員研究員)
飯田泰之
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis210/e_dis209.html 本研究では現代の日本経済におけるマクロ経済政策の効果と動学的な波及経路について実証的分析を行う.
そのため我々は複数のデトレンド手法を比較検討することを用いることで,データ処理に依存しないロバストな傾向を抽出することを試みた.
経済政策の効果について,データの選択と処理への依存の小さい共通の特徴としては3つのものがあげられる.
第一に財政政策の消費・投資への影響は90年代以降縮小している.
第二に短期利子率の実体経済への影響力に大きな変化はない.
第三に90年代後半については貨幣供給量と実体経済のリンクが弱まっている.
これに加えて,各推計において「プライスパズル」の存在が散見されることから
経済政策研究の基本モデルは今後修正を迫られる可能性もあるだろう.
■[経済]片岡剛士「失われた20年」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100228#p2 抜粋
日本の経済政策の「失われた20年 」
「失われた20年」に終始一貫して影響を及ぼしているものは何か。
それは物価上昇率の停滞であり、1990年代後半以降生じているデフレである。
デフレは消費や投資といった内需の停滞につながり、雇用環境を悪化させ、更に為替を通じて輸出にも影響する。
デフレが持続しているのは、1990年代後半以降の日本の経済政策がデフレ脱却に失敗しているためである。
確かに2001年に日本銀行は量的緩和政策を導入し、2003年から2004年にかけて財務省が行った円売りドル買い介入が基点となって、日本経済は回復へと転じた。
しかしこれは、デフレからの完全回復を伴っておらず、先に述べた「実感の無い」景気回復をもたらして現在の深刻な不況へとつながっていく。
そして未だ日本の経済政策はデフレの払拭に正面から取り組んでいない。
一方、世界金融危機の震源地であった米国は、日本の失敗の経験を生かして急速かつ深刻な信用危機を沈静化し、
将来デフレが続くとの予想を払拭して、資産価格や実体経済の回復という形で着実に景気回復への道を歩んでいる。
紆余曲折はあるだろうが、米国が日本と同じ道を辿る可能性は低い。
新たな10年の始まりを迎えた段階において日本経済に求められているのは、デフレを超える経済政策を策定し、実行することに尽きるのではないか。
眼前に広がっているように見える「陰鬱な未来」を払拭するには、経済政策の「失われた20年」から脱却することが必要なのである。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/28(日) 22:52:25
「中高卒」若者の完全失業率、過去最悪14・2%
・総務省が22日発表した2009年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、15〜24歳の
若年層のうち、中高卒の完全失業率が年平均で14・2%に達し、過去最悪を記録した。
昨年の厳しい 雇用環境が主に若者を直撃したことを示している。
また、正社員から失業者になった人も08年に 比べて22万人増と過去最大の上昇幅となり、正社員も安泰ではない状況を改めて裏づけた。
09年平均の失業率は5・1%と過去最悪の水準だった。
このうち、15〜24歳で、最終学歴が 高校や中学などの「高卒等」の失業率は14・2%に上り、
現行方式での調査を始めた02年以降で最悪となった。
「大卒等」の8%、「短大・高専卒」の5・9%に比べて高く、また、25〜34歳の「高卒等」の
8・4%よりも極端に高いことから、特に不利な状況にある様子がうかがえる。
一方、09年の完全失業者は336万人で、08年に比べて71万人増と、上昇幅は過去最大だった。
このうち、過去1年間で正規の職員や従業員から離職した人は80万人に上り、08年に比べて22万人増加した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100222-OYT1T01122.htm
日本は団塊の世代が退職して労働力が少なくなった訳ですな。 だが、失業率は過去最高レベル。猿でもわかる大不況。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 02:04:32
>>36 >日本のそこそこ業績のあるマクロ経済学者(特に国公立大の教授)は、なぜか日銀寄り。
>(ノーベル賞候補クラスの学者は逆に日銀批判を躊躇も遠慮してない)
国内メインの学者だと学閥や官僚に政治的に配慮しないと出世し辛いだろうし、ノーベル賞クラスだとメインが海外だから気にしないんじゃないかな?
学会自体に不信感があるから、説得しろという議論にも賛成出来ないんだよなあ。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 02:12:30
>>37 ミンスの党是は利上げで景気回復。
日銀に利上げを促すべきだな。
民主党は、現在の不況の原因についてどう考えているか。わたしは、何人かの民主党議員と話をする機会があったのだが、それは驚くべき認識であった。「1991年当時の金利水準が続いていれば、
家計が受け取るべき金利収入は304兆円もあったはずだ。ところが、超低金利政策によって国民の所得機会が奪われてしまい、それが不況の原因となった」というのである。
なるほど、そう考えているのなら金融緩和政策などもってのほか。彼らは基本的に金利引き上げに賛成なのである。
それにしても、こんなばかばかしいことを本気で考えているとは……。わたしはそれを聞いて愕然としてしまった。たしかに金利が減れば、家計の収入は減る。それは残念なことではあるが、経済
はそんな単純なものではない。彼らは預金者サイドからしかものを見ていないのだ。
「日銀の独立性」って結局、日銀の暴走と言うか怠慢を正当化しただけだったな
これだけ見事に長期金利を安定させてきたのにとても怠慢とは思えない 国民生活と引き換えにマイルドデフレを維持しつつ、国債価格を意図的に上げる手法は見事なもの それらによって、クラウディングアウト以上に国債に金が集まり、 天下り先への影響力を強めてきたのは日銀が勤勉でよく制御されている証拠だろう
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 03:10:54
37> 改めて絶望的だな. カツマーにやっと目が覚めて菅をはじめ勉強始めてるだろうけど 教育って大事だね(棒 41> もちろん,皮肉だよね?(元気がないのでこれも棒 ああ..日本はどうなるんだ...
100回殺しても殺し足らないくらいの馬鹿だな
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 09:54:43
日銀総裁をいったん選んでしまうと、任期の5年間はそのクビを誰も代えることができないという
点だ。1998年に施行された新日銀法によって、大蔵大臣(現財務大臣)の罷免権
がなくなってしまった。そのため、どんな失敗をしても、どんな犯罪的な行為をしても誰も止められない
ある意味で、日本最大の権力者となったのである
だからこそ、村上ファンド設立時に福井現総裁が1000万円を出資していたことが明らかになり、世
界中のメディアから袋叩きにあっても居すわることができたわけだ。そんな総裁でも3億円以上の退
職金がもらえるのだからたまらない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/124/index1.html 失業率が10%になろうと倒産が戦後最悪になろうと自殺者数が3万人越えても
デフレスパイラルになろうとも
白川総裁の退職金は3億円以上wwwwwwwwwwww
>>46 法律はいつでも変えられる
何だったら死刑にすることも出来る
しかし金融のトップがキチガイの場合は民主主義すら無意味となる
>>46 > 白川総裁の退職金は3億円以上wwwwwwwwwwww
これは衝撃的だよね?
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 10:18:29
だからプリンスから総裁になった福井俊彦が非公式だが 「企業はもっと倒産すべきだ」[失業率は常時8%以上が望ましい」 と言ってたらしいじゃんか これが日銀の考えと見ていいはずだ
山本幸三VS白川 始まってた
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 10:56:31
日本国民のために働いていない中央銀行はいらない
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 11:14:38
日銀総裁ほどイージーな仕事はないな
縮 小 均 衡 。 信 用 収 縮 。 財 政 再 建 。 3回唱えれば今日からあなたもデフレ教徒です。明るい未来が約束されます。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 13:11:24
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 13:14:51
>>54 政府が債務を負うのは国内の国債保有者であって国民ではない。
2段目の1,2行目ね。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 14:19:30
日銀が保有してる国債の利子は政府の収入になるんだよね 国債の利率が上がっても日銀が国債の保有額増やせば政府が利子 払ってもまた政府のとこに払った金が戻ってくるだろ 長期金利上がれば利払いできなくなるというのは嘘だよね 日銀が買い切り額増やせば利払いの問題はなくなるだろ。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 15:28:51
>>56 政府が債務を負う国内の国債保有者を分解すると
郵貯や年金などほぼ日本国民が所有者としていいものと、
銀行や証券会社など一部外人が株主になっている為100%日本国民のものとは
とは言い切れない分類になると思う。
しかしながらザックリ言えば国内保有分は日本国民が債権者でいいじゃね?
×マスコミが言う国民一人あたり678万円の借金(ミスリード)
○国民一人当たり324万円の資産(ほぼ間違いない)
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/01(月) 15:53:24
日銀法改正しなきゃどうにもならんぁ 政府の一部組織でしかないのに首相が総裁更迭できないとか狂ってるだろ
今日の財金で自民の竹本が、国会の議決の範囲内で日銀に国債の直接引き受けさせる考えはあるかと問われ、 菅はそんなことは考えてないって言ってたな。 菅氏ねよ
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 20:04:36
>>62 もちろん、菅以外にもメール送っているよ。
昨日の記事、大喜びしたのに鯖が落ちてたorz
山本幸三議員は日本の救世主。
デフレ脱却「年内には」 菅財務相
デフレ脱却について「今年いっぱいには何とか(消費者物価が)プラスに移行してもらいたい」と述べた。
そのうえで日銀に対し「評価しているが、結果として、まだ物価下落が続いている。より努力をお願いしたい」と指摘し、デフレ脱却に向けた対応に期待をにじませた。
亀井静香郵政・金融担当相は「日銀の金利、金融政策だけでデフレを解消するのは無理。政府が財政出動を含めて需給ギャップを解消していく努力をしなければならない」と指摘。
政府が国債を増発する場合は「日銀が直接国債を引き受けて財源をつくることをやったらいいと思う」と主張した。
いずれも自民党の山本幸三氏への答弁。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100301ATFS0100801032010.html 消費者物価の上方バイアスも考えれば、「プラス1%、ないし、もう少し高めの目標でいっても良いのではないかという認識を持っている」
今年いっぱいくらいには何とかプラスに移行してもらいたいと感じている
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aP6eVxyF059U 情報バイアスへの言及といい、管はリフレ派のブレーンを採用してるし、よくレクチャーされてるみたい。
亀井は財政政策重視だけど、金融政策も行なうべしという立場なのかな?ブレーンは誰なんだろうか?
>>57 ,58
54ではないが、国債保有の金持ちの資産と、預貯金無しのパンピーの負債を混同してるよ。
金利の支払いを目的に金融政策などしたらインフレでも引締め出来ないよ。
三橋信者だと思うけど、異端説に手を出す前に、マンキューやクルーグマン等の教科書くらい読んでおこうな。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 20:36:25
>>1 日銀って8人くらい買収したら好きなように動かせるんだろ?
反日勢力に買収されてるって可能性はないのかな?
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 20:37:02
生産性引き上げると デフレになりそうだけど どうなの?
>>65 亀井は基本的に財投しか頭に無い、典型的な旧自民脳
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 21:11:23
亀井みたいな財政バカが日銀擁護するから日銀がのさばる。 財政バカ=日銀だけじゃデフレ解消できない→日銀白川を擁護 過去のおいても、日銀法改悪や日銀人事とかで日銀を擁護してきたのは 財政ばーーーか。
新聞に出ていた総裁の発言読んだけど、経済状況を正確に把握していないと感じた。 それが意図的なものか能力的なものかは分からないが。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 21:31:02
>>49 まさにサイレンとテロだな。日銀はテロをしかけてるのか。
陰謀論はあまり信じない方だが、ここまで来ると、マジで日銀が
何らかの意図で動いているとしか思えない。
日本をこのまま弱体化させて誰が得をするか。
これを突き詰めていけば背後にいる奴の姿が見えてくるのか・・・。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 21:40:34
>>70 与謝野ってさらに病状すすんでんな、政府がインフレ目標なんか
定めちゃダメだ、インフレなき経済成長目指さなきゃってw
もう自民党は役目終わった党だな
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 21:50:06
デフレのもとでインフレターゲットは取るべきでない=民主・峰崎氏
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38512620090611 [東京 11日 ロイター] 民主党の峰崎直樹・参議院議員は11日、ロイターのインタビューで、金融政策のあり方について
「デフレのもとでインフレターゲットはやめたほうがよい」と述べた。
「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」とも述べ、いずれ金融を正常化させていく段階では金利水準
も正常化させなければならないとの認識を示した。
日銀がとっている現在の金融政策について峰崎氏は「低金利政策を維持して、いわゆる財政政策の尻拭い的なことをやらされて
いるのではないか」と指摘。「デフレが深刻になってきている予兆はあるが、本当に金融を正常化させていくときには金利はもっ
と上げていかなければならない」と述べた。
低金利政策によって、市場から退場してもおかしくない企業まで存続を許し、産業全体を弱体化させているのではないかとの問
題意識があるためで、いずれ「金利は正常な金利にもっていかなければならない」と述べた。
為替政策についても同様に「円高は悪、円安に頼る国」との輸出依存の従来型の発想を改め、「円高に応じて新しい産業構造に
変わっていく」ことを模索すべきだとした。「速水優元日銀総裁は『強い円は国益』と述べていたがそういう風に思っていたほう
が良い」と述べ、円高でも耐えうる産業構造に転換していくことが重要との認識を示した。ただ、どの程度が円高で、どの程度が
円安とみるかなど具体的な水準には言及していない。
峰崎氏は2000年以降、民主党「次の内閣」で財務相や経済財政担当相を歴任し、自らを「財政再建」派と称する経済政策通。
現在は税制調査会会長代行を務める。
>>79 待て待て
同じ党の山本幸三先生が全然逆のことを言ってるのはどういうことなんだ
自民党は民主党と違って自由な言論が許されるってアピールか?
>>80 こいつって前原とかそっち方面の人かと思いきや旧社会党なんだよなあ・・・
幾ら低金利にしても金を使うあてがなきゃ借りる人はいない。 今のデフレで金利政策は無意味だろう。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 21:56:13
>>75 亀井みたいな財政ばーーかが、すぐ直接引き受けとか言い出すから
日銀の思う壺にはまる。
そんなことする前に日銀法改正するほうが先決。
長期国債の買い切り増額すら拒んでるのだから
まず金融政策の枠組でインフレを目標にすべての手段をとればいい。
ゼロ金利すら拒んでいる
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 21:57:48
>>82 旧社会党は日銀法改悪の尖兵。
利上げで景気回復がポリシー
>>81 舛添が谷垣を降ろすとかいってるけど、近々
自民が財政再建派とインタゲ派が分裂するんじゃないの?
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 22:26:34
国の借金と資産を精算すると国民一人あたり324万円の資産
http://news.livedoor.com/article/detail/4446018/ >>54 の理屈は合ってるけど、官僚、マスコミ、政治家などの資産家は
自分の大切な資産を守りたい為に財政再建を訴えてるんじゃねーの?ww
預金が少ない庶民=国債の保有者ではないので、日本を精算したら赤字
一部の資産家=多額の預金をする事で間接的に多額の国債保有者となっている
年金を守る為に年金危機を煽ったら年金離れがすすんでさらに年金危機になる。
財政危機を煽って消費税アップを目論んだら、不景気になり税収が落ち込む。
官僚と政治家は何度も同じ過ちを犯すww
>>87 変態毎日新聞がこないだも
「消費税増税を臆することなく訴えよ」みたいなこと書いててて失笑したよ
てめえのケツに火がつかなきゃ気が付かないのかな
>>54 の理屈は実際公平な再分配がなされている国ならその通りだが、
再分配後に格差が広がる日本では間違いと言うしかないな
超低金利や家計貯蓄率が2.2%にまで落ちている事からも金利で再分配にも無理がある
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 22:42:24
>>88 無能な働き者ってのは真面目に考えておかしな行動をするんだよ。
きっと、その毎日の記者は「日本の財政正常化ができれば、毎日新聞がつぶれてもいい。」と思っているはず。
だから始末が悪い。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 22:46:24
毎日の記者は、毎日が潰れたも同然なのは政府債務のせいだと 思ってるんだろう。
>>90 日銀がコントロールしてるんだから当たり前
長期停滞で税収が減り、赤字残高が増えても長期金利が上がるどころか下がっている
ただでさえ悪条件なのに、10年で国債価格が80%も上がる先進国など聞いた事が無い
日銀が長期金利ターゲットをしているのは2006年の異常な引き締めからも明らかだろう
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 22:51:50
長期金利ターゲットっていうよりデフレターゲットだろ。 デフレ期待一色なんだから長期金利下がって当然。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 22:52:23
>>89 だから平均したらって事だよ。つまり理屈は合ってる。
実際精算などするハズもないし、する必要もないから問題ないけどww
実際に日本を精算したら金持ちと借金で首が回らない人間に分かれる。
金の無い人間から金を集金できないから金持ちが今からアレコレ考えてるんじゃね?ww
官僚は商売した事がないから、恐怖を煽るしか脳がない。
>>68 理屈の上では関係ないはずだが、
実際には雇用調整などを通し、デフレ期待を高める可能性がある。
格付け会社が正しいわけでもないからな。
>>95 デフレはおまけ
日銀はインフレ率などそもそも見ていない
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 23:02:22
>>100 バカとしか言いようがないな、いずれ責任を取らされる日がくる
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 23:08:52
>>94 格付け会社は、占いより悪いから誰も信用しないっしょww
なぜ日本国内に雇用がなければならないのか。 円高なら外国に外注して寝てればいい。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 23:17:46
>>103 所得はどっからくるんだ?
国内生産0で=GDP0だ。
おまえ、バカすぎ
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 23:18:39
>>105 言い方があいまいだったね、自分が言いたかったことは日本を長期デフレ不況にした
財務省・日銀らの責任のこと
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 23:27:46
>>70 与謝野の発言からすると、
今までは日銀だけが原因でもなさそうだね。
財務省の責任って金融政策に無知というところか 日銀に好きなようにやられてきたからな
>>104 GDP0なら円安になってて外注できない
>>107 与謝野は経済本もろくに読んでないらしいから、日銀職員や御用学者の意見を鵜呑みにしているのでは?
>>70 与謝野も酷いが管の経済オンチも酷いな
デフレだから物が買われず株とかが買われるって
株暴落してるだろw
クルーグマンと対談した時も横に御用学者がいたなw
菅は毎日言ってることが変わってるな 第三の道といいながら、今日はまたサプライサイドのイノベーションが重要とか デフレで実質金利が高いのに、イノベーションがポンポン出てくるかよ
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/02(火) 23:55:46
結論として日本は金融財政の中枢がバカばっかだから デフレになって衰退の一方なんだよね
でも、与謝野に限らずほとんどの政治家が官僚や御用学者からの耳学問なんじゃないかな? 菅も言ってる事の整合性が無いし 仙石、枝野、峰崎あたりの利上げ派もたぶんそうだろうな リフレ研究会って馬淵、小沢以外は誰が所属してるんだろ?
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 01:36:12
潤沢に資金を用意してるって・・・ 日銀から外に出なきゃ意味無いよね。 屁理屈と詭弁ばかり。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 01:59:27
政権与党が新たに日銀人事を手掛けるべきだ
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 02:07:10
政府の中枢に命を賭けてデフレ退治するぞなんて政治家いるの?w
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 02:14:45
総裁代えても、日銀法改正しても のらりくらりで変わんない気がするな。
>>98 サブプライム問題の最大の原因は格付け会社だと思うw
監査でも保証でもなく、発行主体から金を貰って意見するだけってのは大問題だと思う。
>>113 管は無知だから間違いを言っては、ブレーンと山本議員!のレクチャーで訂正してる気がするw
>>123 日銀法改正してインタゲ導入のうえで、政策委員をリフレ派で固めればどうにかなるでしょ。
職員の人事権も渡すべきかも知れんが、政治が本気で動けばどうとでもなる。
まあ、放っておいても今年ぐらいから悪性インフレが起こるんだろうから、 デフレよりも今からインフレの対策を考えた方がいいんじゃない?
国債を日銀に引き受けさせることによって、
あるいは政府紙幣を発行することによって、得られた財源で、
社会保険料の一定期間免除や低所得者層への給付金などを実施して、早急にデフレギャップを埋めるべきですね。
【緊急提言:25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行を!】
もし、私が具体的な対策を提案するならば、金融・財政政策のフル稼働で、
25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行(その財源で、2年くらい
社会保険料を免除します)をするべきだと考えます。
(「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一(元財務官)著 204ページより)
発行規模は高橋案のように25兆円は不安もあるでしょうから
まずは社会実験的に数千億円規模からはじめてもかまわないと思いますよ。@pririnsoccer
田中秀臣
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/9751852975 そもそもなんで日銀は政府紙幣の買いオペをするのかなw 放置してればいいのに。
そしてぼろぼろに政府紙幣がなったら日銀券と交換すればいいだけw
あるいはぼろぼろも避けたいのならプラスチックマネーでも作ればいいと思う。
発行規模は社会心理の問題もあるなら数千億規模で発進してもいい。
田中秀臣
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/9751976263 田中教授は、まずは数千億円規模の政府貨幣発行を提唱しているね。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 06:18:57
>>127 その政府紙幣のインパクトだけで、すべてが変わるだろう
それを永続的にインフレになるまで続ければ良いだけだ
簡単な話だ
でも札を継続的に刷るということだけは、してないんだよ
だからデフレになる
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 06:36:32
札を刷ればこうなる 日本は経済大国に復帰でき、 企業業績も復活し、株価も上昇し、 日本の民間企業のサラリーマンも欧米並みの時給を得ることができ、 貧乏人もワーキングプアの生活から抜けて普通の生活ができ、 失業者は減り、自殺者も激減し、 税収は増え、医療や福祉などの社会保障も充実し、 子育て政策の財政も潤い、教育にもお金をかけることができるようになり、 若者も将来に希望を持てる社会になり、 オリンピック選手の強化費用も欧米や中国韓国並みに出せるようになり、 多くの国民が日本という国に誇りを持てるようになる。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 08:36:49
与謝野馨 インフレなき経済成長、消費税10%こそ救国の策 この人頭おかしいんじゃないの?
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 09:15:30
日銀は課長クラスでも年収1800万 地方の支店長は平日の昼間から地銀の頭取など名士達とゴルフや会食三昧ww
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 09:39:31
今の日銀が国民の生殺与奪の権を握っていることに気付いていない
官僚と公務員が一番恐れていることは 日本の格付けが下がることだ 日銀だって官僚みたいなもんだから 国民なんか守ることに命を懸けるより 自分たちのポストを守ることを考えるだろう 日銀に頼るなんて絶対にありえない
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 09:54:02
ニチギンの独立制はゴジされたぞ 朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね 白井
高橋案でも手ぬるいよ。 50兆円で社会保障基金の充実、50兆円で投資減税とインフラ整備をしたらいい。 リニアとか学校の耐震化とか羽田や港湾の整備など、公共事業もやることは 多数ある。未来の科学技術振興枠の充実なんかも、そう。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 10:00:36
政治家次第だろうや 中央銀行がなくても国家は成り立つ
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 10:01:41
白井でも白川でも同じやww それほど影が薄いってことやん
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 10:07:53
>>138 影が薄いことも彼らの戦略だよ、何遍失敗やろうともマスコミに叩かれ
ず国民の目にもふれずだよ
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 10:11:30
日銀の金融政策も複雑で解りにくくしているらしいね 外部からの総裁や政策委員に分らないように
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 10:45:55
だからこそ2ちゃんで「日銀スレ」が常に上位にいることが大切 国民の暮らしを守るためにね 2ちゃんは無視できないほど巨大なんだから
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 10:52:25
>>103 それを私は実践してるよ。
さすがに24時間は寝てられないから少し働いてる。
生活のリズムも維持できるしね。
>>118 その御用学者も所詮はマーケットを知らない素人ばかりだろう。
実践で勝ち残った人が金融の中枢に入らなきゃいつまでたっても勝ち目はないね。
アメリカはルービンがいた。
今だって財務長官は連銀経験者だろう。
日本のシステムがクソでバカな田舎者が出しゃばれる事が災いしてる。
何の知識も無い田舎者が都市部の有権者より何倍もの力がある。
それなのに地方は衰退するばかりってのはどういうことか田舎者にこ一時間でも10時間でも問い詰めたい。
>>131 そりゃ現実なんて理解できないしする必要もないな。
下手な事して責任追及されるよりのらりくらりするだろうな。
よほどの馬鹿じゃなきゃ仕事なんてしないだろ。
それでもクビにならなんだからな。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 11:10:11
日銀の職員が無能なわけねーだろ確実に有能だよ彼らは 問題は彼らの忠誠心が国や国民に向かって無いと言う事だ
有能すぎて吹いたw
自己保身に関しては有能。 しかしそれはシステム上の欠陥だともいえるだろう。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 11:40:26
有能だと思うよ。 デフレターゲット的中続けてるんだから。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 11:52:15
カネがうまく循環してないからな 大企業や富裕層で止まってしまっている 元気なユニクロも利益のほとんどは3万人いる従業員には還元されていない
何故日銀や財務省の連中が東大じゃなきゃいけないのか分かったよ。 どんな政策を取るにせよ、相手を言いくるめるには馬鹿じゃ無理だからな。
国民所得が10年以上、名目で下がってるのに 増税とか財政規律とか言ってる時点で終わってる。 この国は終わってる。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 12:05:31
東大の先輩後輩や同窓生が日本のルールをつくるのさ
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 12:06:35
エリート層が私利私欲に走れば、庶民は貧困になるのは当然です。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 12:22:10
ドラゴン桜:東大出の官僚が自分達に有利なように 国の仕組みをつくってる
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 12:26:23
事業仕分けで東大卒の官僚がボコボコにされていた。 有能だろうがインチキを言いくるめ事が出来る人間はいない。 日銀の政策について国会で集中審議を1週間くらいやればいいんだよ。 予算審議と同じくらい重要 「政治と金」ばかりのプロレスごっこを見て日銀は高笑いしているさww
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 12:28:50
一、「役人の、役人による、役人のための政策」 二、庶民感覚のない「金持ちの家庭」で育った大学経済学の机上の空論の連中 ばっかだから、デフレの悪質さがまったくわかってない。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 12:43:34
舛添ってインタゲ論者じゃなかった? 谷垣を批判した事から質問者から外された。www谷垣自民〜〜〜
亀井の言うとおり、早く日銀に国債を引き受けさせろ。 菅はアホのくせに、知ったかぶりしやがって。 アホならアホらしく、わかる奴の言うこと聞けや。
>>160 批判される事はむしろ歓迎すべき事だと思うんだけどな。
どんな優れた人だって間違いを犯さない事なんてありえないんだから。
自民にも自浄能力がないとみなされてしまう事が分からないのかね。
そもそも谷垣って存在悪寒無いだろ。
>>145 アメリカには及ばないまでもマーケット知ってる奴らは日本にもいくらでもいる
日本もアメリカも金融政策を理解している奴らは少ない
ただ、アメリカは金融政策も重要な事は知っている政治家が中枢に数人はいる
>>145 > 何の知識も無い田舎者が都市部の有権者より何倍もの力がある。
> それなのに地方は衰退するばかりってのはどういうことか田舎者にこ一時間でも10時間でも問い詰めたい。
都市部に田舎者が集まっていることが問題なのだが。
しかも、小泉時代にストロー現象で地方が衰退し、
その田舎者がますます都市部に増えて、自己の利益ばかり追求し、
国家全体の反映などどうでもよくなっている。
都市部の利益ばかりを追求する結果、ますます、地方は衰退し、
結果として都市部にアホが利権にしがみつくというのが小泉以降の
馬鹿げた茶番だろ?
そもそも、青島とか石原とかタレントや有名人を選んでいる時点で
東京も十分、田舎者だよ。
そもそも、市場関係者自体が市場しか知らないような 田舎者ばかりなのだが。海外との有力なコネクションも ないだろうし。 バーナンキやグリーンスパン、オバマ政権のスタッフと コネクションを持っているような都会人は日本に数名しか いないだろう。 井の中の蛙、大海を知らず。
岩本先生のインタゲ議論で思ったんだが、学者が本当に誠実ならリフレ派に細部を問うより、理論も示せず、結果も失敗ばかりの日銀を責めるべき。 リフレは反証可能性のある議論だが、日銀は理論さえないからそもそも学問でさえない。 日銀に説明を求めずにリフレ派に求める時点で筋違いだと思う。
今日の参議院での白川は、いつもと変わらず誇らしげだったな。 長期金利が低いままなのは日銀が良くやってるおかげですって。 まるで、日本が滅んでも長期金利さえ抑えられればいいんですって開きなおってるかのように。
ついでに、よく交流をしてるという日銀の発言が支離滅裂なんだが、学会のレベルを日銀の発言から判断して良いか?w
岩本の横槍の序盤は勝間みたいな素人が政府を動かしたのが許せないというだけなのがよく分かる 後半立て直そうとしたが、体面を守りたいだけで意味の無いエントリーを数回続けただけ 岩本のこれまでの業績を否定する気は無いが、今回の一連の発言からは反リフレの明確な論理も無く ひたすら議論の先延ばしを狙っているようにしか見えない
>>170 やや乱暴な勝間のもの云いを学者の立場からたしなめたという認識
既存のエスタブリッシュメントを納得させなくてはリフレ政策も通らない
詭弁だな 岩田などが10年以上前から学会にのらりくらりと先延ばしの目に合っているところから見ても 勝間のように学者を飛ばして政治家に直接会うやり方の方が理に適っている 学会は日銀擁護、または先延ばししか考えてないのだから
>>172 そう言われても仕方ないな。日本だけデフレで対策を
打っていないんだから。責任がないから何もしないと
言われてもしかたないね。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 19:22:58
日銀廃止法案ださないとミンス政権が自民みたいに廃止されちゃうぞ。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 19:27:09
枝野幸男 : いや、あのね、学者的な理論からどうなのか別としてもね。少なくともその財政政策は効かないと。
私はそこはまったく同感です。で、金融政策で金融緩和によってどうなるのかといったら、一種のバブルを起こす
だけで、確かに止血剤としてはありうるかも知れない。つまりアメリカがあまりにもひどすぎます。そしてこれはたぶ
ん最低でも3年、輸出は駄目だと、思ったほうがいい、と。その間の止血としてはありうるかも知れませんが、本格的
に、特に内需主導で、国内消費主導の経済を回復させようと思ったときには、それはあの、一種のバブルを生み出
すだけであまり効果はない。僕はむしろ、これは党の見解ではなくて私個人の見解ですが、むしろ、預金金利を上げ
るべきです。銀行は。銀行に預金金利を、それこそ強力な行政主導をして。なぜならば、日本のほとんどの銀行は、国
民の税金で潰れるところを助けてもらったんです。だけどいまだに大銀行の経営者の人たちの所得は、相対的には
非常に高いです。そしてべらぼうに利益を上げてきました、この間。それは、預金金利の下がり方と、貸出金利の下
がり方で、預金金利の下がり方のほうが圧倒的に大きかったからです、この間。それは国民に還元すべきです。そう
すると、それによって国民の所得は財政出動を使わずに、相当程度増えます。ですから、預金金利を行政主導で、貸
出金利の引き上げを後回しにして、今の体力的な余力の範囲内で引き上げろ、と。これをやるべきだと思います。
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20080930/1222746385
岩田自身ももはや論理だけでは突き崩せない事を悟って、日銀の体質面からのアプローチを始めている 捕まらない事を祈る
>>175 枝野も早く訂正した方がいいな。
「間違っていた」とか「政権を取るために言い過ぎた面もある」とか
適当なことを言って日銀法を改正しろ。まずは2%目標から、
段階的に5年後には4%目標導入までスケジュールを立てろ。
そうしたら、今までの失言はすべて帳消しなる。
民主の若手は枝野みたいな考えが多い 基本は構造改革で国民の痛みはバラマキで癒すみたいな感じ 預金金利を上げたらますます金持ちが金を使わないという事にさえ頭が回らない
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 19:35:51
金利引き上げの条件は地価の下落が止まって上がりだすことな 地価の下落がつづいてるかぎり金利は上げれません
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 19:36:12
インタビュー詳報:日銀金融政策を評価、自己資本規制は国際議論で国益守る=大塚・民主政調副会長 ──日本経済は成長率がプラスに転換する一方で消費者物価は過去最大の下落率になっている。現状の物価に対する認識は。 「経済のイノベーションなど構造的に価格低下が起きている部分と、景気悪化に伴う需給ギャップが原因で物価が下落している部分が 混在している。現象面では、デフレが起きていることは、事実としては否めない。これをマクロ経済政策だけで短期的に解消できるかは、簡単なことではない」 「これだけ大きな財政出動をしているにもかかわらず、需給ギャップが埋まらないのは、財政出動の中身に構造的な問題があるのではないか、との認識を持 っている。これが、われわれの予算の組み替えという議論につながる。一方、イノベーションに伴う構造的な物価下落は政策で対応できるものではなく、生活者 にとって良い物価下落といえるかもしれない。この2つは峻別して分析し、対応したい」
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 19:37:08
──先般のマニフェスト説明会で政府と日銀とのアコードに言及した。具体的に想定している内容は。
「一般論を申し上げた。政府と中央銀行は経済の安定、発展に向けて政策的な整合性を維持しなければならないという意味だ。アコードではなく、コンセンサス
などの表現でもいい」
「中央銀行と政府の関係では2つの留意点がある。1つは、中央銀行が国債管理政策のために行動しているのではないかとの懸念を市場に持たれることで、2
つ目は逆に、国の財政や経済の動向と関係なく、中央銀行が教条主義的に行動しているのではないかとの両極端の懸念を市場に持たれることだ。そうした懸念
に対して、杞憂に過ぎないとのメッセージを発するためのアコードは一般論としてあり得る。当面、政府と中央銀行は、どのような価値観を共有して政策運営してい
くのか、より明確なメッセージはあり得る」
──今後、そうした協議をするのか。
「政権の枠組みが決まったところで議論し、検討すべき課題だ。現状で特段、決まっているわけではない。ただ、日銀総裁も鳩山代表を表敬訪問してくれており、
次期政府と中央銀行の良好な関係は円滑にスタートし始めていると思う」
──市場では新政権が長期国債買い入れオペの増額を求めてくるとの思惑があるが。
「日銀の金融政策や市場オペレーションの自主性に口を挟むつもりはない」
──現在1人の欠員が生じている日銀審議委員人事への対応は。
「新政権発足後、遅滞なく検討していくことになると思う」
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR200909020115.html
まーた良いデフレ論かよ
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 19:43:02
誰かが儲かるからデフレ維持しているんだろ。 全員、損するならとっくにデフレ終わってるよ。
>>173 あえて詭弁を弄すると、岩本氏も大学教員である以上勝間のお子
さんがもしも東大を今年卒業して就職できないときに、その母である
勝間さんになんというのだろうか?
「時間整合性の問題が解けていないので就職はあきらめて下さい」
とかいって自分の正統を主張できるのか。そのように云えないならば
経済学者としてどうするのが良いのかそこが問われているということ。
>>179 というか、完全雇用実現まで上げちゃダメだろう。
地価が上がっていても、結局デフレ脱却できなかったのが
小泉政権。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 20:04:19
>>185 バカなのか?
地価があがらなきゃ永久にデフレから脱却でないし
完全雇用水準にも近づけない。
小泉のときは、日銀が逆噴射してデフレ維持した。
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 20:28:52
>>183 青い目の人達が儲かるんじゃね?ww
日本人は損しまくりだろ
>>186 完全雇用まででよい。
それ以上インフレ率を上げると別の問題が出てくる。
逆にインフレ率が30%になって地価が下がりつづけると思うか?
完全雇用で利上げしなければ、100%でも1000%でもインフレ率は
加速度的に上がっていくというのがフィリップス曲線の意味。
ちゃんと教科書を読め。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 20:55:56
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 21:18:42
>>186 地租復活3%課税でいいよ。
金利、公課、収益力から逆算できるのが土地の価格だよ。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 21:26:45
>>189 売るに売れない国債抱えて長期停滞へ。あ、それって現在進行形じゃん(笑
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 21:41:38
実は借金を理由に国連に出資したくないという政府の陰謀説
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 21:59:01
>>180 民主党政権は野田、峰崎、大塚の貧乏神三羽烏を切ってくれよ・・・_| ̄|○
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:02:35
白川は根気強く金融緩和を続けるしか言わないよな? 本当にアホなの?
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:10:29
日銀は国債引き受け手のために神経を尖らせている
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:11:06
デフレの正体は「思い出より、おカネ」と思う心にあり 2010/02/16 日経BP
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/?P=4 飯田 さらに言うと、「もう消費したいものがない」「資本主義は行き詰まった」「もうこれくらいでいいじゃないか」云々というお話も、どんなもんだろうと思います。
こういうところでは国際比較が非常に重要で、じゃあ、日本以外はどうなっていますかというと、まったく成長しているし、まったく消費したくてしょうがないんですね、
みんな。例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国の名目のGDPは倍になっているんですよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/thumb_500_graph01.jpg ―― 倍(笑)。生み出した付加価値が倍ですか。
飯田 それに対して日本は横ばいなんですよね。
「もう発展するだけ発展したから成長できないんだ」というためには、世界中で日本だけが成長できない理由を言ってもらわないと困る。「世界中で日本だけが成長できない」っていう凄い極論を主張しているんだというのをもう少し自覚して欲しいです。
みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」ような感覚になっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう2016年に韓国、2017年に台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。
―― 1人当たりで抜かれちゃうんですか。
飯田 もちろん韓国・台湾がこれまで通り成長する一方で日本はこのまま……という前提での計算ではありますが。日本が進むことが出来たかもしれない幸せな道を、韓国・台湾が先に行ってしまうかもしれないという。
―― う〜ん。
「日本以外全部回復」はなぜ起こる?
飯田 IMFは比較的日本の回復を高めに見積もっていますが、その他の研究機関では「世界経済は急ピッチで回復!ただし日本以外」みたいな予想を出すところもあります。
荻上 まさに『日本沈没』。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:11:57
日本の債務懸念は行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ 2010/2/9
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750 米S&Pは膨れ上がる債務水準と低成長を懸念し、日本の信用格付けを引き下げる可能性があると警告した。
だが、巨大な日本国債バブル―ましてやデフォルト―に関する議論は、荒唐無稽だ。確かに、
日本の財政はいたって健全とは言えない。政府は経済が回り続けるよう、支出を重ねてきた。膨らむ支出は税収減と相まって、
日本の債務総額をGDP比200%近くに押し上げた。
人口の高齢化が進む中、この憂慮すべき数字は今後、一段と悪化しかねない。そう考えると、現在1.3%前後で推移している
10年物日本国債の利回りは低く見える。市場は一体、自分たちが何を知っていると思っているのか?
日本は他国と異なる。第1に、債務総額の水準はミスリーディングだ。国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。
第2に、国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。
第3に、日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。第4に、日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
実際、今もって日本の問題は過剰貯蓄なのだ。銀行は膨大な預金を抱えており、どこかに投資する必要がある。当面の間、
政府は日本国債の買い手の確保に苦労することはないだろう。日本の債務問題は、家族の中で解決されていくのである。
要するに、日本は今のところ、まだ財政のブレーキを踏む必要はないということだ。むしろ、もう少しの間、
緩和型の財政政策を通じて景気回復を確かなものにした方がいい。ただし、ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。
物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。日本のデフレは下降スパイラルには至っていないものの、
ある悪影響をもたらした。日本では、現金を溜め込むことが賢明な投資となっているのだ。
日銀はもっと対策を講じる必要がある。日本国債の買い入れを増やし、一部の債務をマネタイズ(貨幣化)してもいいだろう。
日本の財政状況は見た目ほどには悪くないとはいえ、名目GDPが多少なりとも成長すればずっと見栄えがよくなるはずだ。
>>189 >円が3割下落したら輸出企業は儲かりまくりで復興も早いっしょwww
すごいことになりそう・・・
元々made in japanの品質は折り紙つきなんだし<トヨタ問題が出ちゃったけどw
円安になれば日本製品で地球上が埋め尽くされるカモメw
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:18:42
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:21:54
派遣村での湯浅の苦闘をTVで見た。 宿泊施設内の館内放送を巡って文科省と厚生労働省が揉めていた。 厚生省「館内放送で、各種案内をしたいから使いたい」 文科省「館内放送は、非常事態のみ使用するものだから使用は認めない」 湯浅、こんな事で揉めるのかよ・・幹部同士の折衝で翌日から使用にこぎつける。www 官僚のバカさ加減が分かってオモロかった、日銀内部も腐ってるはずw
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:24:40
マイナス金利のブリテンにいわれてもな
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:26:01
年収3500万、退職金3億の白川にデフレ不況の実感なんて 皆無ですwwwwww
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:27:27
たしかにモノは溢れて飽和状態ではある ほしいものもない
【モデレートなリフレ政策】0金利の解除条件を明確にし,その遵守のための法的措置を講じる 【標準的なリフレ政策】コミットメントに裏付けをあたえるために量的緩和・為替介入を併用する 【強力なリフレ政策】貨幣発行益を直接家計・企業部門に注入したり(いわゆるヘリマネ的な財政拡大), 為替レートを大幅な円安水準で時限的な固定相場制を設定したりする 強力なリフレ政策を主張してるのは勝間以外に誰がいる?
>>203 どうして”モノ”しか考えられないの?w
低脳だから?w
風俗行ったり、飲み屋に頻繁に通ったり、競輪/競馬/競艇でたまには楽しんでみたり
レンタカー借りてキャンプしに行ったり、ボーリングやったり釣堀で暇つぶししてみたり
国内の観光地に旅行に行ったり、そうした当たり前の発想は全く無いわけ?w
バカだもんね^w^
それと、ついでだけど
仮に物欲が完全に満たされたとして
お前が持ってるPC・携帯・白物家電全て・車orバイク&自転車・洋服全て・家具類
これは永遠に壊れないし、永遠に買い替えないんだねw
やっぱり、バカなんだね^w^
>>204 でもまあ、為替介入って結局は輸出企業へマネー注入って感じだし
>>207 別にないが、財政使って土建屋に注入も円安で輸出企業に注入も
企業にマネー注入という観点からは似たようなもんだろということ。
だから、分ける意味が
>>205 しかし白川の答弁を聞いてるとまさに
>>203 の思考だよ
需要がないから通貨供給はやっても無駄という
>>206 国内向け製造業も輸入品の値段上がるし、追い風になるよ
円高メリットあるのは金融と輸入業くらい
>>211 わかってるよそれくらい。企業にマネー注入の観点からって言ってるでしょ。
だから、それも同じこと。結局、企業へ注入なんだから、204で分けてる意味がないってこと。
>>208 円安は土建屋にもプラスになるんだが。
円安で損をするのは海外の商品を扱っているところ。
しかも、ブランド物ではなく、安物(偽ブランドなど)。
>>212 後は通貨価値を減らすのだから、単純にインフレ圧力にもなるよ
企業へのマネー注入とは違って特定企業だけでなく、社会全体に波及するもの
購買力平価レベルの1ドル120円程度の円安を目指すのは文句を言われる筋合いも無い 個人的にはスベンソン提案の1ドル150円ペッグを数年はやって欲しいが
>>214 だからどうした。同じことだ。企業にマネー注入だ。
>>215 だからどうした。同じことだ。企業にマネー注入だ。
最初の注入先が土建屋だろうと結局は社会全体に波及していく。
>>203 金が余ってるなら寄付すると良いよ。
私のカバンにはまだ少々の余裕が御座いますw
企業にマネー注入厨現るw
>>217 残念ながら日本は再分配後に格差が広がる国なので特定企業からの波及は限定的
乗数効果自体も考え直す時期に来ている
>>220 それは残念だw
円安も結局は限定的だってことか。
輸入競合企業も輸出企業も、輸入や輸出自体がGDPの1割程度だからなあ。
再分配後に格差が広がるて・・・累進課税も社会保障も逆効果だったのかー。
>>224 日本は構造改革後にかなりの累進緩和がされてるし、
社会保障は年金と医療保険以外はほとんどの人間が活用できないほど脆弱
>>223 デフレ脱却のどこが限定的?
どこが特定企業にマネー注入?
>>225 そりゃ、再分配した後じゃないってことだ。
>>227 疑問に答えただけで再分配後の話とは思ってない
再分配後に貧富の差が広がっているのは実際OECDのデータで出ていたから確認してみて
>>226 知らんよ。特定企業からの波及は限定的と言い始めたのは俺じゃないし。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 00:18:57
日銀ができる金融政策って ゼロ金利 量的緩和 買いオペ くらい?
>>228 格差が広がっているのは不況のせいであって、再分配したからじゃない。
累進課税を強化したり社会保障を強化すること=再分配すること。
これやると、格差広がるって言ったのはおたく。
やはり公共事業には再分配効果がほとんど無いと言う事だな
>>231 >累進課税を強化したり社会保障を強化すること=再分配すること。
>これやると、格差広がるって言ったのはおたく。
?
再分配は徴収した税を政府が予算配分して使う過程で行われる物じゃないの?
今の日本ではビルトインスタビライザーが働いてないとは思うけどね
>>234 その徴収の際の累進課税、そして社会保障で弱者に配る。
>今の日本ではビルトインスタビライザーが働いてないとは思うけどね
今はな。累進税率が緩和されてるから。
>>232 変動為替の国では公共事業の効果はほとんどない
90年代で実証済み、マンデルフラミングの法則
中国の公共事業は固定為替だから効果はけっこうあると思う
再分配の内容は累進緩和強化や社会保障強化とは限らない 金持ちには減税し貧乏人には増税して分配は金持ち中心という偏った形の再分配もありえる 日本では累進強化や社会保障強化が行われてないから、 ビルトインスタビライザーが働かずに再分配後に貧富の差が広がる結果になった って感じかな
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 00:34:20
>>235 まあ訳分かんない事書かないでね
>累進課税を強化したり社会保障を強化すること=再分配すること。
>これやると、格差広がるって言ったのはおたく。
>>239 >日本では累進強化や社会保障強化が行われてないから、
>ビルトインスタビライザーが働かずに再分配後に貧富の差が広がる結果になった
言葉の問題。正しいのは、
日本では累進強化や社会保障強化が行われてないから、
ビルトインスタビライザーが働かずに再分配を減らした結果、貧富の差が広がる結果になった。
>>239 所得の再分配=所得の格差を小さくすること。
再分配することをやめたり減らしたりすること=所得の格差が広がる。
これすら理解できないなら、経済板なんて来なくていいよ。
>>241 間違い指摘されたくらいでカッカすんなよw
なんか再分配後の格差が以前の期より時系列で拡大しているという議論と、再分配は同じ期の当初所得よりは格差を縮小しているという議論ですれ違ってないか?
アホばっかw
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 02:03:38
三重野と福井がバブルを作り出し崩壊させたんだな 日本経済は簡単に再生できるだろう 日銀がその気になるだけでいいのだから
ブランシャールレポートをすでに実証してた国があったんだな
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100303/new_maestro_of_monetary_policy 興味深いことに、主要中央銀行の中でインフレ率を低めるという強迫観念に囚われなかった国を私は一つしか知らない。
それは豪州だ。
2002年第2四半期から2008年第2四半期に掛けての豪州のインフレ率はGDPデフレータで見て約4%であり、
名目GDP成長率は7.4%だった。
危機を迎えた際に他国よりも高いインフレ率と名目GDP成長率を維持していたお蔭で、彼らは金利のゼロ下限に達することを免れた。
ちなみに、今回の景気後退のような実質ベースの経済の動きは名目ベースのショックでは説明できないという人たちのために付言しておくと、豪州は昨年景気後退を免れた唯一の先進国経済だ。
実際のところ、彼らは1991年以来景気後退を経験していない。
彼らには「幸運な国(the lucky country)」という俗称が与えられているが、私に言わせれば、彼らの文化からは、我々のような清教徒的なインフレに関する強迫観念が欠落している。
ひょっとすると、我が国のFOMCの各メンバーも、政策決定会合の前にフォスターズの6本詰めを引っ掛けるべきなのかもしれない。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 03:04:54
>>168 >> 長期金利が低いままなのは日銀が良くやってるおかげですって
超低金利政策によってマネーを供給過多にすることで、市場金利を
全般にわたり低位安定させ、国債利払い分は消費税で回収する。
これは何を意味しているか。財務省&日銀によって国債本位制が
施行されていると考えられる。日銀が円高誘導することでデフレギャ
ップが発生し、ケインズ的総需要管理という国債発行の経済学的
根拠が作り出されることとなる。つまり円高は国債本位制のアンカー
になっていて、国民貯蓄の流動性は国内に留まり、さらには金利が
比較的に高め誘導された「国債」にもどって来る仕組みなのである。
円高デフレを支えているのは実は『国債本位メンタリティ』という事に
なるのではないか。国民は合理的なだけでは対抗できない国家装
置に絡めとられている。まさに隷従への道に進み入っているといえる。
リフレ反対派の池田信夫がリフレに賛成?w 日銀が国債を引き受ける日 - 池田信夫 日銀が国債を引き受けることは財政法で禁止されているが、国会が決議すれば可能である。 かりに国会で「日銀は国債を100兆円買い取れ」という決議が行なわれたら、白川総裁以下、現在の日銀理事は全員、辞任するだろう。 それに代わって亀井氏が(議員辞職して)日銀総裁になり、理事をすべてリフレ派に入れ替えれば、「無責任になることにコミット」できる。 市場はどう動くだろうか。国会決議が行なわれる見通しになった段階で、国債が売られて暴落し、入札が成り立たない事態も考えられる。 このとき日銀が国債を引き受ければ国債は消化できるが、市中に大量の通貨が供給され、インフレが起こるだろう。 これによって円が暴落すると輸入物価も上がってさらにインフレになり、70年代のように物価が40%以上も上がることは十分考えられる。 「インフレ目標」でハイパーインフレを防ぐことはできない。 インフレには資金需給による貨幣的要因と、政府の信用による財政的要因がある。 通常のインフレは貨幣的現象だからマネタリーベースを絞ることで抑制できるが、 中南米でよく起こるハイパーインフレは、サージェントも指摘するように政府や中央銀行の信用が失われることによる財政的現象なので、 信用を失った日銀がインフレを止めることはできない。
国債が暴落すると、それを300兆円以上保有している邦銀は莫大な含み損を抱える。
邦銀も最初は買い支えるが、支えきれなくなったら、含み損を避けるために売り逃げるだろう。
彼らは横並びで動くので、売り始めたら国債はさらに暴落する。
たとえば10年物国債の金利が(史上最高水準の)8%になると、額面利率1.2%の既発債の価格は62円になり、全体で110兆円以上の損失が出る。
これは90年代の不良債権の純損失を上回り、邦銀のほとんどが破綻するだろう。
こうした事態が予見された段階で取り付けが起き、2008年の欧米のような状態になろう。
欧米より悪いのは、財政も破綻しているため、政府が銀行を救済できない点だ。
この結果、金融システムは完全に崩壊し、企業が大量に倒産して1000万人ぐらいが失業し、
インフレで年金や金融資産の実質額は大幅に低下して高齢者の生活は破綻し、実質GDPも大幅に低下して、日本は60年代ぐらいの生活水準に戻るだろう。
ただ円安によって製造業の国際競争力は回復し、インフレで政府の実質債務も軽減されるので、最終的には財政赤字は縮小に向かうだろう。
世代間の所得分配の不公平もかなり是正されるので、「明るい焼け跡」もそれほど悪くないかもしれない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4635251/ でも、ここまでしなければ、「ジンバブエ」にはならない。
日本をジンバブエにするための方法
1.完全鎖国+2.生産設備破壊+3.紙幣大量発行
こんなもんかな?お金の発行だけでやるなら20億円/人の給付が必要w
RT @mixnb: 略)単純にお札増刷したらジンバブエになりますが。
@yosaku39 @kiba_r .. #デフレ危機_
上念 司
http://twitter.com/smith796000/status/9914731843
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 08:48:18
>>50 渡辺ミッチーjrVS白川のバカ総裁
の国会質疑も面白かった。
ソースはBaatarism
>>54 >>87-89 そもそも、国家財政は企業のB/S 資産/負債・純資産で考えるべきで
FP的に個人家計の感覚、単純な平均計算でとらえるとおかしくなる。
さらに地方自治体までは複式簿記のB/Sで見ればよいが、
国家財政は、日米欧のような先進諸国はほとんど管理通貨制度であるから、
バランスシートも間違いで、供給能力と日銀のハイパワードマネー余力、自国通貨建てかそうでないかも見ないといけない。
(自国通貨建てなら、インフレには傾くが日銀が国債をファイナンスさえしてしまえば、財政破綻・デフォルトはあり得ない。)
結局、大きな政府原理主義の財務省・厚労省の増税キャンペーン。
>>232 >>236 MFの話を持ち出すのは卑怯だね
だって通常は金融政策の支援を受けてやるべき話なのに
日銀があの体たらくで、どうやって効果をあげろと?
つまり、金融緩和を伴わない公共事業が効果が無いのか
公共事業そのものが効果が無いのかハッキリしやがれ
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 10:33:01
日銀をはじめ売国奴が政治家や官僚に沢山いるんだな
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 10:40:53
>>203 みたいに庶民は清貧思想で洗脳して白川は退職金3億という
強欲さ、白川の清貧思想に洗脳されてる庶民哀れwwwwwww
今日も大人気の
>>203 に嫉妬wwww
買いたいモノが無ければ、今度はサービス・外食産業でしこたま使いたいもんだw
月1の外食を週1にしたいし、できれば高級フレンチなんて食べてみたいw
夏はマリンスポーツに冬はウィンタースポーツを楽しみ、平日は健康を考慮してスポーツジムにも通いたいw
家でちっこいモニターでDVDなんて見てないで、映画館でたっぷり楽しみたいwww
あぁ、金なんて幾らあっても足りないのうwww
>>203 には悪いけど、金さえあれば、つまりは所得さえ増えれば消費なんて無限に増えていくよw
人間の欲望に限りは無いのだから当たり前wwww
まん汁フラミンゴchのモデル 金湯官話
最低限読んでおきたいリフレ論文 ・Inflation forecasttargeting: Implementingand monitoringinflation targets psu.edu [PDF] LEO Svensson - EuropeanEconomic Review, 1997 -Elsevier EER 引用元 1221 - 関連記事- 全 20 バージョン ・Optimal inflationtargets," conservative"central banks, andlinear inflationcontractssu.se [PDF] LEO Svensson - TheAmerican EconomicReview, 1997 -jstor.org 引用元 593 - 関連記事 -全 12 バージョン Inflation targeting: Anew framework formonetary policy? ox.ac.uk [PDF] BS Bernanke, FS Mishkin- The Journal ofEconomic Perspectives,1997 - jstor.org JEPers 引用元 661 - 関連記事 -全 20 バージョン ・The Zero Bound onInterest Rates andOptimal MonetaryPolicy. psu.edu [PDF] GB Eggertsson, MWoodford - BrookingsPapers on EconomicActivity, 2003 -questia.com 引用元 271 - 関連記事 -全 35 バージョン ・The deflation biasand committing to beingirresponsible berkeley.edu [PDF] GB Eggertsson -JOURNAL OF MONEYCREDIT AND BANKING,2006 - muse.jhu.edu JMCB 引用元 41 - 関連記事 -全 20 バージョン It's baaack: Japan'sslump and the return ofthe liquidity trapku.dk[PDF] PR Krugman, KMDominquez, K Rogoff -Brookings Papers onEconomic …, 1998 -jstor.org 引用元 573 - 関連記事 -全 8 バージョン
>>265 www 俺も203のニンキーニ=シット(2010〜) www
ついでにお金も欲しいよね。モノだけじゃなくさ。
予備的・貯蓄的動機としてじゃなくて、モノ買うためにカネ欲しい。年収もっと増やしたい。
借りてでも買いたいものがある。デフレだから実質利子が高くて買い控えるだけ・・・。
これこそ資金需要。
ゆえに資金需要も飽和していない。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 11:04:11
元日銀記者クラブの記者が、総裁との会見時に日銀の広報責任者が事前に 総裁が応えに窮するような質問は慎むようにと諭す もしそのような質問をすれば以後その社は出入り禁止になる と言っていたな
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 11:32:18
オウム白川教!
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 11:48:09
>>272 日銀はオウムと同じで自ら終末思想を流布しそれを実現しようと
がんばってるからな
飯田、おかしくねーか? 為替介入ってwww
スベンソンが提案してる1ドル150円ペッグは為替介入無しではまず無理
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 12:10:02
高学歴の連中ほど洗脳され易い
日銀総裁でゴネて白川ねじ込んだ事が民主にとって最大のブーメランになりそうだな 菅はまだその事に気付いて無さそうだけど
為替安はそれだけで金融緩和と同じ効果があるんだから、為替介入もやるべきだよ
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 12:21:39
>>278 日銀上がりの総裁は引き締めることしか頭にないキチガイばっかだから
日銀上がりの総裁にしたらそうなるわな
>>212 全然違うんだけど。輸出業だけへのマネー注入にもなっていないし。
むしろ製品の輸入から製品の国内生産に切り替わるところが重要。
これで雇用が生まれる。輸出産業は全GDPの2割もない。
だから、輸出だけ寄与させるという状態にするのは、日銀が
利上げを同時に行った場合だけだ。2006年以降。
>>276 為替介入しなくても、金融政策で可能。
てか、国際金融のトリレンマのうち、金融のフリーハンドが何故縛られるのか考えれ。
日銀審議委員、長期国債買い入れ増に慎重
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100304-OYT1T00570.htm 日本銀行の野田忠男審議委員は4日、大津市で開いた会合であいさつし、
日本銀行による長期国債の買い入れについて、「副作用に注意する必要が ある施策」と述べ、
デフレ克服に向け、政府内などで期待が強まっている買い入れの増額に慎重な考えを示した。
野田審議委員は、日銀による長期国債の買い入れが、財政規律の軽視と受け止められ、
「長期金利が実体経済の見通しから乖離(かいり)して上昇する副作用が発生するリスクがある」と指摘し、
「財政再建の道筋を明らかに示し、適切なタイミングで着実に実行することが重要」と強調した。
景気については「持ち直しているが、なお慎重な構えを崩せない状況」との認識を示した。
輸出の伸びが景気回復を引っ張っていることから「海外経済の動向は最大のリスク要因」と述べ、
新興国への資金流入が原油価格などに投機的な影響を与えることに懸念を示した。
>>276 何でドルや外貨を買わないといけない?
また米国債買うのか?
そんなもの買うくらいなら、日本国債を買って日本に
カネをばら撒きインフレ期待を上げるべきだよ。
介入ってw
>>282 別に為替介入も購買力平価以上の為替高では非難されない
為替介入を毛嫌いする態度こそ変えるべきだろ
米国債より自国債とかどうでもいいこと デフレ脱却の為には為替介入も効果がある事はスベンソンやミシュキン、クルーグマンも書いている
>>282 というより、日銀だろ。
為替介入しなくても、口先介入で日米双方が
1ドル150円ペッグを目指して金融政策を行う
と言えば、為替はあっという間に150円に向かって動き出す。
>>285 金融政策なしで為替介入するのは市場を歪める。
当たり前の話。
為替介入反対論者は理論が無いから話すだけ無駄
>>285 為替介入は一般の金融緩和以上に資源配分のゆがみをもたらす為、
そんなに良い政策ってわけじゃない。
更に言えば、為替介入の履歴効果ってのは、あんまり無い事もわかってる。
つまり、為替介入単独ではたいした効果は無く、結局金融緩和の裏づけが無ければならないって事。
だったら、初めから金融緩和だけをしっかりやれば良いって事になる。
市場を歪めるならリフレ政策もデフレ維持政策も市場を歪める アホらしい論点だな
>>289 だね
愚策愚策と言うだけで中身が…
>>287 なんて典型的な例
もちFBだよ?で?って感じw
日本の市場のカネで米国債を買い支えるのか? どっちが中身がないんだかw
>>290 そうだよ。
国際金融のトリレンマを知らないバカが多いね。
小泉時代見たらわかると思うが国内向けの金融緩和 はアメリカに許可されてないでしょう。
為替介入信者ってどの部隊なの? 経産省元通産輸出推進部隊?
>>290 誰が為替介入単独の話してるんだ?
リフレ政策の一環としての為替介入の話だ
とりあえずスベンソン読んでこい
>>297 そもそも為替介入単独の議論がアホらしい
リフレ派もアホが増えたな…
>>296 プラザ合意から常にアメリカの顔色窺って
金融政策してる、調べてみたらわかるから
スベンソン案は どうしても利下げしたくない病の日銀や インタゲの有効性を疑う向きや 国債引受けしてもインフレにならない!って言う奴やら そんな連中に対する 「だったらこうすりゃいいじゃん(禿藁」 という話に近いと思うが。
>>294 資本自由化など今の日本にはいらないから問題無し
>>302 全世界で唯一、アメリカの顔色を伺ってるわけですねwww
アメリカもヘナチョコですね、全世界で唯一日本だけしか中央銀行を支配出来て無いなんてwww
アホか
>>306 実際、金融政策だけでは現実的に無理だからね
>>307 為替安は輸出企業にしか恩恵が無いの?w
別に金融政策だけでも充分だろ その回復するまでの間不況で長々と苦しむだけの話
>>309 為替介入だけやって、日銀に金利を上げさせれば、
外需だけ伸びるだろう。為替介入そのものに拘る意味はないし、
市場を混乱させるだけだから、金融政策と関係なくやるべきでないというのが
経済学では常識だろう。
経団連嫌いは異常だな 経団連もデフレ下で生き残る方策を採用してきただけだろうに
>>312 でも朝鮮系アンチ介入教によれば通産省の罠らしいよ?w
朝鮮系にとっては即日効果を発揮する介入だけは避けたいんだろうな〜
あちらさんはせっかく経済が持ち直したばっかりだもんねw
市場を混乱させるとか言ってる奴らは頭がおかしいな 藤井と変わらない
何、最速の効果が欲しいの? だったら為替介入なんて迂遠で不効率なルートを使わずに シニョリッジ財源で全国民に100万円ばら撒くほうが良いだろ。
>>316 実現性で言えばシニョリッジ政策より過去に何度もしてきた為替介入
今すぐ効果を発揮してくんないと俺ら死ぬの
わかる?あーだこーだ議論してる余裕さえないのw
現にこうしてる間にも自殺者がががw
実現可能性の問題だったら どれも大して変わらんと思うが。 150円だぞ?スベンソン提案。 いくらなんでも海外からの批判が上がるし、それを有り難がるアホも国内に一杯出てくる。
>>315 藤井も介入したんだが、管もな。
藤井や菅みたいに市場を混乱させたいのか?
そもそもどうやって介入するんだ?
アメリカとの連携は?まさか単独介入じゃないよな?
てか自ら為替介入という政策手段を放棄するってどういう了見だろうね? 手持ちの札(政策オプション)が多いほど有利でしょうにw わざわざ好き好んで放棄するってどんだけw
>>321 放棄するとは言っていないだろう。
為替介入、特に単独介入だけでは意味がないと言っているだけで。
金融緩和策は必須で為替介入だけでリフレは無理だろう。
日銀が金利上げたらどうするの?
経産省(笑)ガンバレw 腐っていても日銀よりはマシだw
>>322 単独介入でも意味がある
為替高は金融引き締めと同じこと
日銀が金利上げたらどうするって、金利上げさせないことは君が言ってる100万バラマキより遥かにたやすい
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 14:46:40
騒いでるのは輸出数量が回復している事も知らないで外需は見込めないとか言ってたアンチ外需だろ 内需主導とか言って円高OKなのは枝野や仙石系なのかな?
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 14:52:49
円高で世界の資源アサリをしたいのさ 外需だって原料安く仕入れて安く売りゃいいのさ
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 14:53:22
いまさら外需w
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 14:55:42
エコポイントお願いしますwエコカー減税お願いしますw
いまさら外需って過去最高益出してた2004〜5年頃より去年の秋の方が輸出数量は多いからなぁ
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:03:28
為替介入だけは国会の議論抜きで財務省の独断でできるからな 国債買い切り増額や日銀の国債直接引き受け、政府紙幣なんか 小田原評定やってるうちに日本アボーンだもんな
>小田原評定やってるうちに日本アボーンだもんな アンチの狙いは↑これでしょ 結局何もできず終了w
通貨安にする方法論の問題でしょ。 通貨切り下げはデフレに悩む日本には絶対必須。 通貨安の恩恵は輸出企業だけじゃなく、内需主体の日本経済全体に朗報。 自国通貨の供給量を増やせばいいだけ。 介入なんて米国の顔色窺って、米国債を買い支える必要ないよ。
>>320 藤井は介入したから混乱したんじゃなくて、介入するまでダラダラやってたから混乱したんだろ
>>335 米国は数年前から内需拡大しろと言ってるしね
>>335 そこまで為替介入に否定的な意味が分からない
使える手段は全て使うべき
この10年では日銀よりは財務省の方が動くしな
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:10:29
>>313 まともな企業団体ならインフレを要求するよ
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:11:44
円高のほうが国がガタつかないのだろう
>>326 >単独介入が正しいとでも?
>アメリカとの連携は?
>>328 だから、外需はどうでもよく、内需を回復させるために
リフレをやるんだろう。外需産業はデフレでも円高でも
儲かるんだから。
論理破綻しているよ?
>>339 どこの国の企業団体が中央銀行にインフレ希望したの?
経営畑は金融政策に無知な場合が多い
>>342 ?
論理破綻以前に君が流れを読めないだけ
>>343 デフレよりインフレのほうがマシなのはあたりまえ、あたりまえすぎて要求する必要がないぐらい、
アメリカもEUもデフレを避けようと必死だったでしょ。
>>346 企業団体関係無いじゃん
中央銀行がまとも、というだけの話
>>347 今の時代に為替介入の話ししてる奴、いるのか?
高橋洋一だって岩田規久雄だって、効果がないことを認めてるからw
国が民間から借入して外国の国債を買うんだぞ。
売国だろ。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:25:08
>>350 言ってることは、わかるけど、実現性が乏しい。
日銀は動かん、政府はさっぱりワケわからん。
このアホアホコンビがどうにかならんと、手がない罠。
為替介入でも、しないよりはマシでしょ。
>>350 高橋や岩田が効果無いって言ってたなんて知らなかったな
ソースよろ
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:36:06
08年の7月頃、消費者物価指数が2%になった時にマスゴミさんが 一斉に物価高騰って騒いだよね。ガソリン、マヨネーズ、野菜がぁ〜って 日銀はマスゴミ報道に敏感だったりしてw デフレの時は「家計を守る為に格安商品をゲット」ってオバサン評論家がニコニコしているだけだし・・・
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:38:06
疑問なんだけど、外需で稼いでも貿易不均衡・円高になり米国債を買うはめになったり、 外国から農産物の輸入を迫られたり、結局、米国あたりだけが得する気がするんだが・・。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:44:05
国民はじっと耐えてるしかないのさ。 国民の生活がいくら痛んだって、国体を守ることを 第一に考えるのが官僚の仕事だ。 そいつらに丸投げしてんだから、力の無い評論家がいくら騒いでも その通りにはならないよ。 先の大戦で何百万人が死んでいったよ。 自殺者3万なんて屁でもないよ。 日本ってのはそんな国なのさ。 だから諸外国より競争力があるのさ。
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:44:36
>>355 (第3が答えかと)
第1に、多くの人は「輸出」と「外需」を同義と見ているようだが、この二つの概念は全く異なる。経済成長率を内需と外需の寄与度に分けるときの「外需」とは「輸出マイナス輸入」であり「輸出」ではないからだ。
第2に、多くの人が、外需寄与度が高いことが「輸出にリードされた経済成長」であり、内需の寄与度が高いことが「内需がリードする経済成長」だと考えているようだが、これも誤りである。
外需とは「輸出マイナス輸入」なのだから、輸出が増えて内需があまり増えない場合であっても(つまり輸出にリードされた成長であっても)、輸入が輸出と同じように増えれば、外需の寄与度はゼロとなり、一見「完全内需主導型の経済」となってしまう。
同様に、輸出が増えなくても、輸入が減少すると外需の寄与度が高くなるので、一見「輸出主導型の経済」となってしまう。
第3に、多くの人は、内需にリードされた経済成長を実現するために、輸出に力を入れず、内需の振興に力点を置くべきだと考えているようだが、これまた誤りである。
高度成長期には輸出が大いに増えて所得を生み出し、その所得が内需を拡大させ、輸入も増えた。輸出、内需、輸入の三者が同時に増加することこそが、真の意味での内需主導型の経済成長をもたらすのである。
358 :
353 :2010/03/04(木) 15:51:54
不胎化されたら、介入は意味が無くなる 不胎化するか、非不胎化するかは日銀の胸先3寸だから ここをどうかしないとムリ 結局介入資金は、国債になる(つまり借金)が増えるだけ 効果は不胎化で意味なし、結局馬鹿をみるだけ さらに購入したドルは、米国債にするから、国債を発行したその 見合い資産は、ドル建ての米国債となるが デフレが続くと、その米国債は価値が落ちていくので 結局ダブルパンチ(国の借金の増加、買ったドル資産の劣化)で 意味が無い つまり、国(財務省)の介入操作は、結局全ては日銀の手の内で踊っているだけになる
359 :
通りすがり :2010/03/04(木) 15:54:22
貿易は等価交換が基本さね。対価を求めてみても、 何かの形で片方だけが大きく儲かったり、損失し続けるのは許されない時代です。 内需依存産業への傾斜は貿易立国である日本の体力をそぎ落とします。 解りやすいのは、 医療、福祉、介護に税金を落とし続けても実質的な資産は生産されない。 国内向け高額家電も輸出しなければ実質的な資産は生産されない。 今までは輸出が先行してきただけに、これからは輸入超過の問題が浮上しそうだ。
>>352 残念ながら、
現状の日銀を前提とするなら
為替介入だろうがなんだろうが
「やらない方がマシ」
どんなに遠く見えても、日銀を変えるのが一番の近道。
>>357 間違っているだろう。
経済成長=純輸出ではない。
輸入が増えて純輸出がマイナスでも成長は可能である。
(でなければ、アメリカやロシアがなんで成長するんだよ?w)
純輸出が常にプラスになる必要もない。
純輸出だけが経済成長に寄与することはないが、率で見て
依存しているということはあり得る。
たとえば、10%未満の純輸出が、GDP成長率の4割に
寄与していれば、明らかに輸出依存の成長となる。
逆に10%の純輸出であっても寄与度が1%未満ならば
輸出依存にはなっていない。
そもそも外需、内需というが、外需と内需は本来分けるべきではなく、
GDPの項目の一つに過ぎない輸出や純輸出、輸入自体に注目
すべきではない。
内需がGDPの大半を占めている以上、内需拡大なしに高成長は
不可能だし、高度経済成長時代、中国、アメリカなど内需拡大を
はかった国だけが安定して成長しているのはデータを見ても明らかだ。
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 15:58:13
>>358 白川は福井に量的緩和や非不胎化介入止めるように進言してた
からな、最悪最強のデフレ狂だよwww
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 16:05:49
検察もそーだけど公務員たちに都合のいい政策なんだろうよ 国民のことなど二の次
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 16:06:48
>>361 経済成長=純輸出 なんて書いてないけど
>輸出、内需、輸入の三者が同時に増加することこそが、真の意味での内需主導型の経済成長をもたらすのである。
とは書いてあるが・・・
>>361 途中までアンカー先と同じ事言っているようにしか思えないがw
最後が全然繋がってなくて意味不明
内需外需は安易に分けるべきではないし、敵対概念ではない
>>283 この発言の影響で円高が進んだらしい
本当に無能だなw
介入の是非を巡って論争してる間に円高が止まりますんwwwww もういい加減にしろよw さっさと現状を変えろってw
そんなに「急いで俺を救ってくれぇぇ!」って言いたいなら 2chに書き込んでないで政治家のとこ行けっての。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 16:27:50
う〜ん、、今の政治家って 民にわかり易い政治が第一とか考えていそうだしなぁ
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 16:32:55
デフレ下でも金利上げろって岩本康志大先生も言ってた
>>369 難しいことを分かりやすく解説するのがマスコミの役目でもあるはずなのに、
日本のマスコミは気に食わない政策に関してはわざとミスリードしてみたり、
もっと分かりやすくと平気で言ってしまうからな。
その一方でケケ中のようなとんでも理論でも、自分らに都合がよければ事細かに扱う。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 16:44:50
>>371 金利上げたら一気に円高で貿易が駄目だし、
テフレは一層深まるだろ。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 16:53:07
>>370 一種の利益誘導発言だろ、大きな集票層のジジババが金利が付かないとかで
文句いったらそれらに合わしてそんな論調になるんだろ、まさかマジで頭の
中でそう思ってるなら恐いが
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 17:09:44
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 17:13:46
円高で海外旅行生活も悪くないな〜 日本に帰ってきたら不況実感するけど
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 17:19:02
>>378 「現時点で何か変えなくてはいけないということは一切ない」
・・・か
日銀てほんとにすげえな、どこ見て物を言ってるんだろ
自分の財布か?
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 17:19:42
介護老人をフィリピンに輸出して向こうで面倒見てもらってる事業があるらしい 介護問題も解決だねww
382 :
俄将軍 :2010/03/04(木) 17:22:00
>>54 >>87 >>89 >>96 日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与、共済
年金の支出に用いられ、日本国債発行総額の内訳で、二百兆円から、四百兆円程度を占めてお
り、公務員などの資産増に対し、一般国民は、日本国債の形での借金を背負わされており。
機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」構造は、更に、
別枠で、日本国債発行総額の内訳の実態は、恐ろしいことに、ということになるのか、など
と、嘯いてみたり。
384 :
俄将軍 :2010/03/04(木) 17:27:19
>>217-128 高橋是清ならば、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜
き」の構造是正や、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与3割、4割
カットに、現在、支給中の共済年金5割以上、厚生年金の大幅カットで、捻出した資金を、
他の分野に、シフトさせ、防衛費も、一兆円以上増額し、政府紙幣発行、日銀引き受け
といった主張などは、鼻で笑う、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
21世紀の日本の如何なる改革も、日本国へ忠誠を誓う帰化システム整備、死刑を含むスパイ
防止法制定に、「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審査」といった、二百万人以
上の母国への寿ぐべき帰還など、人道的な「御一新」を大前提に、領土領海問題を抱えた
国家、全体主義国家など除外し、日本への同化、日本国に忠誠を誓う帰化を前提に、生
業のスキル、国籍別犯罪率推移を考慮しつつ、四十年以上のスパンで、百万人程度の
移民受入により、皆で、幸せになろう、というだけのことであり。
物価は金融政策を変える理由にはならないんだなw
386 :
俄将軍 :2010/03/04(木) 17:29:42
>>154 確かに、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構
造是正や、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与3割、4割カットに、
現在、支給中の共済年金5割以上、厚生年金の大幅カットなど、手つかずの現状では、こ
の国は終わっている、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
>>386 お前他のスレでもわけのわからない書き込みをして追い出されてただろ。
迷惑だからこっち来るなよ。
388 :
俄将軍 :2010/03/04(木) 17:40:14
>>381 刑務所が、老人ホーム代わりの高齢受刑者などは、フィリピンに、高齢受刑者専門の刑務所な
ど、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
>>385 高橋是清ならば、金融政策以前に、日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の
退職金、年金を含めた生涯給与、共済年金の支出に用いられ、国債発行総額の内訳で、二百
兆円から、四百兆円程度を占めており、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事
業、公的法人などの「中抜き」構造は、更に、別枠で、国債発行総額の内訳の実態は、
恐ろしいことに、といったような、異常な状況に、着目するのではないのか、など
と、嘯いてみたり。
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 17:43:39
>>386 中抜きは大嫌いかい?
談合とか嫌いか?
民間はちょっと前までそういうお金を回して生活してたんだが
よくできた利益分配システムだったし
今もどんどん壊されている最中だがね
コーゾー改革が好きな足食べ君は政治坂のほうでやったらどうだい
肥え太った役人を痩せさせたいんだろ?
@所得税の大幅減税。 規模としては、35%〜50%ぐらい減税する。 A消費税の減税。 現行の5%から、1%にまで減税する。 B紙幣を一時的に増刷する。 2つの減税を同時に行えば、当然政府の歳入は減ります。そこで、それを補うために、お金をもっと刷るのです。 こういうと必ず、そんなことをしたらインフレになるという意見がでますが、その心配はありません。 インフレというのは、供給に対して需要の方が大きいときに紙幣を大量に刷った場合に起こるのです。 現在の日本の不況は、過剰な供給、需要の不足にあるわけですから、この時にお金を増刷してもインフレにはなりません。 商品の価値が下がれば、企業の利益は落ち込みます。そこで価格を安定させることが重要です。 景気後退がストップするまで、一時的にお金を刷り、財政赤字の埋め合わせをするのです。 C貯蓄税を導入する。 過去の貯蓄に税金をかけるということではなくて、新しい貯蓄をする分に関して税金をかけるようにする。 それによって、減税分のメリットを貯蓄ではなく消費に向かわせるのです。
>>389 昨日、ソニースタイルでVAIO w を購入しました。
SONYが好きなので、以降直販に切り替えます。
高度成長期含め公共事業がどれだけの効果があったのかはよく分からないだろうな 社会資本蓄積も無駄な物しか作らなくなったここ15年は通用しない 行政法人が300兆以上の資産を持っているところから利益分配システムとしても疑問が残る
393 :
俄将軍 :2010/03/04(木) 17:57:06
>>389 退職金、年金を含めた公務員などの生涯給与や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜
き」構造などが、塵も積もれば、一千兆円を超える日本国債発行総額、というだけのことであ
り、利益分配システムとして、欠陥を抱えている事は、明々白々、ということになるのか。
公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造是正や、公務員、特に、地方公務員
の退職金、年金を含めた生涯給与3割、4割カットに、現在、支給中の共済年金5割以上、
厚生年金の大幅カットなどは、構造改革以前に、不正の摘発の類、ということになるの
か、などと、嘯いてみたり。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 17:59:45
>>393 うん、不正の摘発なら、なおさら他所でやってくれ
395 :
俄将軍 :2010/03/04(木) 18:04:15
>>180-181 財政出動の中身以前の問題として、日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退
職金、年金を含めた生涯給与、共済年金の支出に用いられ、日本国債発行総額の内訳で、二百
兆円から、四百兆円程度を占めており、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、
公的法人などの「中抜き」構造は、更に、別枠で、日本国債発行総額の内訳の実態は、恐
ろしいことに、といったような、異常な現状からすれば、どうかしている、ということ
になるのか、などと、嘯いてみたり。
396 :
俄将軍 :2010/03/04(木) 18:08:34
>>189 歳出削減は、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の
構造是正や、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与3割、4割カットに、
現在、支給中の共済年金5割以上、厚生年金の大幅カットで、実施されるべきであり、国民
負担増など、宗教法人税の創設などでなければ、如何なる暴力革命も、正当化されるよう
な、狂気の沙汰、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
>>196 世界経済の成長は、単に、日本経済が、踏み台にされているからではないのか、などと、嘯い
てみたり。
軍板の言語障害キチガイがなんでここに来るんだよ 消え去れ低脳
>>397 どうした?キチガイ。
言語障害でも患ったか?
いやそうではないというなら
ここは討論をする場なのだから
論陣を張ってみてはいかがか?
煽りレスほど無意味で説得力の欠片もない
むなしいモノはないなw
>>383 半日で100レスもいってるのか、気づかんかった
それにしてもスレの伸び異常だな、みんなデフレ不況の影響
受けてきてるのかな?オレの町では店閉まりまくってきてるが。
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 19:04:43
>>200 神戸の地震の時、外国の災害救助犬を入れるか入れないかでもめたのを
思い出した。検疫がどうのこうのと農水省か厚生省が言い出したとか。
その間に助かる命が助からなかった。
こういう場合は政治家が政治主導で「やれ、責任は俺が持つ」と
言うべきなんだよな。そのための政治家だろ。政治家が腹を括れば
役人はついて行くよ。行かざるを得ない。
今の日本は誰も責任を持ちたがらない。
無責任マスコミの存在が一番のガンだ。
自民党、徴兵制導入検討を示唆 5月までの成案目指す (共同通信) 自民党憲法改正推進本部は4日の会合で、徴兵制導入の検討を示唆する など保守色を強く打ち出した論点を公表した。これを基に議論を進め、 憲法改正の手続きを定めた国民投票法が施行される5月までの成案取りまとめを目指す。 論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が定められている と指摘した上で、徴兵制復活を検討課題とする主張を盛り込んだ。 [ 2010年3月4日17時17分 ]
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 19:19:24
自民はもうヤケクソなのか?
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 19:43:28
デフレは戦争の始まりな
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 19:52:31
金持ちが息子を徴兵から守るために海外へ脱出中なのか。 そのため、人為的に円を上げているとかw。 日銀の子弟とかが大量に脱出中とか。 こういうのも監視しない解けないよな。公安は。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 19:53:12
>>403 確かにいえてる。歴史的に見て極めて的確な分析だ。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 19:54:32
自民オワタ・・徴兵じゃなくって 軍需産業を育成し輸出を認め、経済活性化するとかにしろよwww
何をやるにしてもずっと無責任を通してきた日本の年寄りは案外徴兵を支持すると予想 日本の苦境の根っこにあるデフレは無視して、 「若者がだらしないから景気が回復しない」 という超理論を展開させてもおかしくない
1 :出世ウホφ ★:2010/03/04(木) 21:19:20 ID:???0
自民党の憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔元文相)が4日公表した論点整理に徴兵制の検討を
示唆するかのような部分があり、大島理森幹事長が急きょ談話を発表して打ち消す一幕があった。
論点整理は「国民の権利及び義務」の項目で「ドイツをはじめ多くの国では、憲法で、国民の兵役義務や、
良心的事由に基づいてこれを拒否する者の代替役務等が定められている」と指摘したうえで、
「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係などについて、
さらに詰めた検討を行う必要がある」と提起した。
これが「徴兵制検討」と速報されたのに慌てた大島氏は、談話で「論点整理はあくまでも
他の民主主義国家の現状を整理したもの。わが党が徴兵制を検討することはない」と否定した。【木下訓明】
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100305k0000m010084000c.html
…否定談話は出すけど、憲法改正推進本部の文書自体は改訂しないってこと?
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 22:11:15
白川、国債引き受け嫌がってるらしいな。 古今東西、国債をこんなに引き受ける国は無い!とか。 ならデフレは…。
自民wwww もうダメぽ マジで谷垣降ろしすべきだろ かといって民主は・・・w 日銀もジャンクだし、どうしようもねーな
>>410 失敗した場合の責任取りたくないだけ。
先例主義じゃたぶん有史以来初めてのデフレなんて解決できないのにな。
明日は雇用統計だな 予想より弱いと87円割るだろうが、日銀は80円割るまで根気よく見守ってくれることだろう
日銀、前は為替介入してたんだよな? なんで静観してるんだろう
>>413 こないだ管が1%ちょい目指したインフレ目標とかいってたけど
日銀や政府が1番ぬけてるとこはアメリカのインフレ率と同じ
くらいにしないと半永久的に円高圧力がかかるんだよ
長期的には為替相場はインフレ差に収束するからね
>>415 為替介入は財務省の仕事。
日銀は財務省に言われたら代行業務するだけ。
財政出動しても円高で相殺されると、山本幸三が菅に言いかけた時に 前回の財金は時間切れだったな
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 23:06:28
>>419 最近TV見てないんだけど山本や渡辺の金融政策に対する質疑をマスコミはちゃんと報道してるのかな?
>>420 全然見ないぞw
基地移設と子ども手当ばっかり
>>421 ああ、やっぱりそうか、見なくて正解だったなw
>>420 ワイドショー含めてしょっちゅうTV見てるけど
一切してないw
先日のお笑い番組では、渡辺喜美さんは最近見ませんねぇとか言って小ネタにしてたくらいだし
山本幸三の名だって、経済板以外で、ネット上で見ることはほぼ無い・・・w これが現実w ましてTVでなんて・・・w
為替介入っていっても どの国もある程度の通過安求めてるんだから 相手国の了承とれるのか?と思うんだけど
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 23:34:34
アメリカから独立し売国奴は重刑にしないと日本再生はない
>>425 政治屋や国民の大半がぶっちゃけこのレベルだろ
だからむかしからデフレ解決はどうしても戦争
になるんだよ
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 23:45:58
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/04(木) 23:49:39
まあ、亀井ですら1%下限に賛成かってのに細かい数字がウンタラカンタラって 言ってたし。そこをちゃんとしておかないと、循環要因かなんかでインフレに なりかけてもまた拙速な引締めでおじゃんになるのに。ああいう議論は 日本ではきっと好まれないんだよ。そんな中で孤軍奮闘してる山本幸三は本当に偉いと思うよ。
>>431 与謝野みたいな高校生レベルのおっさんが自民党きっての政策、財政通
で自民党の政策運営させて、山本幸三みたいな本当の政策、財政通は
下っ端で埋もれてるんだもんな、世の中の矛盾考えさせられるわ
434 :
アストラナガン :2010/03/05(金) 01:01:02
与謝野はなんやかんやで政策通だよ。 政策とは霞ヶ関が作るもの。ゆえに、 政策通=霞ヶ関通 与謝野は名門の家柄、東大法学部卒、インフラ会社勤務、中曽根元総理秘書と 霞ヶ関官僚にとってこれほど話の通じやすい相手もいないだろう。 経済政策や経済学には通じてないな。 霞ヶ関行政法と東大法学部卒官僚のネットワークに強い。 それだけだ。
えーっ
>>425 あのコメント書いたの有権者じゃないぞ。
白川本人だよw
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 01:57:40
日銀プロパーの総裁の後ろに誰がおるんや? そいつに脅されてるんじゃねーのか?
さて『日本経済復活 一番かんたんな方法 』を読んで、ぱっとひっかかりそうなところを伺ってきましたが、
改めてここまでをまとめてみたいと思います。
・ 景気対策と日本のシステム(財政、年金、人事など)改革は平行して進めるべき課題。
・ ただし、成果を出すまでの時間軸がそれぞれ異なる。もっとも目先の効果が得やすいのが、デフレ不況からの脱出。
・ デフレは「将来が不安だから、お金の方が物よりも大事だ」という心理状態であり、
解消するにはお金の気楽に使えるようにしてしまえばいい、それには、お金を潤沢にすればよい。
よって、一定水準までの金融緩和を政府・中央銀行が責任を持って遂行する、リフレーション政策が有効。
・ リフレ政策はシステムの問題先送りにはつながらない。
改革、産業構造の再構築をやるならば、好況下で行うほうが進む。同じ頑張るなら成果が出やすい状況の方がいい。
・ 財政、年金問題の改善にはリフレだけでは対応できない。それぞれに施策を打つべき。
好況に転じ、将来への不安が和らぐなかでその痛みは最小化できる。
・ あらゆる問題に有効な「抜本的な対策」「100%の裏付けがある方法」というものは存在しない。
それを求めていると泥沼の水掛け論になる(どんな方策にも、かならず反論は出せる)ので、
個別に問題を切り分け、時系列を整理して、ひとつひとつ対策を講じていこう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100302/213117/
俺が居た進学校の寄宿舎は、帝国海軍上がりの教官が指導する軍隊式の生活だったが 今ふりかえると良い思い出。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 06:02:35
それって青雲?
日銀、4月にかけ追加緩和を検討 短期金利、一段の低下促す
日銀は追加の金融緩和策の検討に入った。4月にかけて本格的に協議する。期間1年以下の短期金利の一段の低下を促すことを軸に、資金供給手段の拡充などを議論する方向だ。
消費者物価が下げ止まらないなかで企業や家計の行動が慎重になるリスクがあると判断。デフレ進行で再び景気が悪化する事態を防ぐために、機動的に動く態勢を整える。
日銀は3月16〜17日の金融政策決定会合で追加金融緩和の本格議論を始める見通し。景気の回復ペースそのものは堅調とみているため、緩和策決定には政策委員の間に慎重な意見も残る。
このため3月の決定は見送り、決定会合が2回予定されている4月に具体策を詰める可能性もある。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100305ATGC0402A04032010.html 圧力の成果が出始めました。ただ確実に見せ掛けだけなので、管と亀井が気を緩めずにインタゲを確実に導入する事を期待します。
為替介入はアメリカに潰されます
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 08:42:47
為替の水準は本来その国の経済の実態を反映すべきものだ。為替の水準は、本来半年や1年の間で3割4割も変動するはずがない。 2008年秋から円が異常に高くなったときに、政府日銀はほとんど対策をとらないばかりか投機筋の手先となるようなことをした。これは犯罪的なことだと思う。 たとえばオーストラリアの中央銀行は異常な豪ドル安を阻止するために為替介入をしたといわれる。 このことは評価をされても非難はされなかったと思う。 異常な円高が進行した日本は一番経済のひどい国になった。為替の急激な変動はどこの国にとってもよくない。日本経済が急激な落ち込みを避けられれば、他の国にとってもプラスになる。 究極の犯罪行為に等しいようなことをやっているのは日銀の連中ばかりではない。チャート上で円高ドル安トレンドがあるから円高ドル安が続くと言って為替操作をする輩がいる。 2009年1月にオバマ政権が発足したが、オバマ政権はブッシュ政権とは180度反対の政策をとる政権である。オバマ政権になってアメリカ経済は力強い。 一方日本でも政権交代があったが、基本的政策にほとんど変化がないから、日本経済の低迷は続く。経済の実態が大きく変わっているのだから、チャート分析など何の役にもたたない。 チャート上にトレンドがあれば、いつまでも円高ドル安が続いて行くというのか。うそでたらめでも説得力を持てばその通りになってしまうこともあるが、異常な水準を長期間維持することはできない。 日本は世界で一番経済が低迷している国、国家財政が完全に破綻している国である。
為替介入はあまり効果ないからな 日銀がFRB並に円を刷ればそれだけでいいんだが。
為替介入は効果あるだろ しかも即効性が強み スヴェンソンがまずドルペッグを奨めたのもそれ 白川が非不胎化介入を嫌がったのもそれw
448 :
通りすがり :2010/03/05(金) 08:57:12
自民党の徴兵制度も、あれこそは先進諸国が抱える「悪税」と「公務員拡大」の大きな根拠です。 戦争しない時代へと各国が協調しているのに、自民党の思想は常に逆行している発想が理解されただろうか? 増税で財政を賄う発想と最悪の税金制度、「徴兵制度」は「軍国主義国家」の根幹です。 前大戦の発起と終結も当時の官僚がやったこと。 官僚達や実質的な諜報機関は戦犯とされずに官僚組織として残された結果です。
ネトウヨだけ徴兵してくれ 神風起こしてくれるだろw
>>436 白川が顔真っ赤に染め上げて
書き込みしてる姿を想像してワロタw
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 10:27:15
笑ってる場合か? 国民の幸せや国益を無視してる国賊どもだぜ?
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 10:41:01
日本を植民地にしようとしてる連中の協力者だね
円高デフレなのに長期国債の買い切りも増やさない、 短期国債の量的緩和もしない。 はっきり言って、一番の売国組織が日銀だな。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 10:51:11
このスレの趣旨は日銀が何故まともな金融政策をしないのか? を考えることだよな
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 10:54:18
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 10:55:44
三重野、福井のFM砲がバブルを作り出し崩壊させた
>>454 以前書いたけど、デフレ継続による実質賃金の高止まり
これこそが彼らの目的でしょ
恐慌になっても彼らの給料は変わらんわけだし。
総裁なんて退職までにン億円貯められるんじゃないの
あとは円高/デフレ時代を謳歌するだけ。
輸入ワインやら高級外車を乗り回してさぁw
>>455 なにやっても短期ですぐさま締め付けられるように警戒してんだよねw
>>455 現先買いオペになんの効果があるっていうんだ。
めくらましにもなってない。
国民を舐めてるよ。
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 11:05:13
元総裁は外資や日本の大企業にも天下りし放題だからな 軽く10億は貰える 福井なんかゴールドマンサックスからいくら貰ってたんだ?
財務省=とにかく財政危機を煽って安定的な税源である消費税増税したい。 輸出企業=国内労働者賃金の低下のためデフレにしておきたい マスコミ=規制産業であり値下げ競争になりにくいから給与はデフレの影響を受けにくい。スポンサーの輸出企業に配慮 政府=デフレ解決訴えても票にならない。日銀の独立性から直接行動は起せない 日銀=国債の金利上昇が怖いので景気はよくしたくないw 権力の中枢に近い部分はほぼ全部良いデフレか、デフレ解決しても意味ないと思ってるんじゃないだろうか
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 12:02:15
しかし90年頃60兆円あった税収が37兆に落ち込んでいる
>>453 一国もい早く日銀法改正して独立性は剥奪すべき。
しかし、野放図な通貨供給も不味いからそれを防ぐ仕組みも必要。
>>458 そうそう、短期市場にしか手を出さない。
全く汚い連中だ。
自衛隊は何してるんだ。
>>455 実質ゼロ解答だな。誤魔化されずに日銀法改正を。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 12:29:42
>>462 名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/17(土) 01:03:57 ID:DEhbuHUg0
各国の国家予算
イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)
日本95兆円(税収39兆円)
これだもの・・・w
>>461 > 輸出企業=国内労働者賃金の低下のためデフレにしておきたい
しかし、通貨を増やして円安にもっていけば輸出企業にはメリットになるわけだが。
>>467 俺もそう思う。
どうやら、
>>461 は「権力=国民の敵」の図式にしたいという意図が働いているようだ。
ネタなのか無意識なのか、はたして真面目に考えた結果なのか判断しかねるけど。
まあだから経団連は自分達のシノギの構造すら理解して無い馬鹿集団って事なんですけどね。 デフレ解消と円安が輸出企業的には一番良いことなのに 労働者の賃金を下げることの方がとても重要だと思い込んでる。
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 12:54:25
>>469 トヨタとかみてるといかに日本企業がマクロ経済オンチかわかるよな
トヨタの企業理念が乾いた雑巾を絞るだけだもんな
1ドル130円前後になればアホみたいに日本製品が売れまくるだろうなぁ そうなるとどこの企業も製造ラインをフル稼働させるだろうし いやそれでも生産が追いつかなくなる 労働者の囲い込みに躍起になるから、自然発生的にライン工を派遣から正社員へ切り替わる 派遣を規制すりゃいいってもんじゃなく、まともなマクロ政策をやって、あとは市場の流れに任せればいいと思うけどねぇ
>>471 デフレをつづけてるかぎり企業も長期的に衰退していく
トヨタもクラウンなどの高級車が売れなくなり
プリウスなどの大衆車が主力になってきている
これは収益を通してトヨタが凋落していく兆候だ
輸出企業にとって 海外インフレで国内デフレ、円安って状況が経営状態としては最高 トヨタが最高益だした時 商品で儲けて為替でも儲けることが可能 デフレだと円高圧力にはなるが 為替は介入でなんとかするべしと思ってるんじゃないかな デフレで余った供給力を海外需要にむけることができるしね 今は反動で世界デフレで円高という最悪な状況だから もっと企業から国内インフレにしろともっと発言されてもよさそうなものだけど 一番力もってる経団連は未だに消費税増税と移民政策に固執してるから 状況が変わっても考え方は変わってないと思うんだよね
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 13:14:17
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 13:18:58
結局公務員どころか団体職員とか 公金で生活している人たちがそんだけ多いということだ それを解体すると社会そのものが崩壊する だから仕分けでも無駄を大々的に仕分けることができないんだよ 仕事を奪うわけにはいかないからね
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 13:20:49
>>447 ドルペッグ的な形での介入は加能だろう。
だが、日米協調が前提になる。
2000年当時はアメリカがドル高政策を取っていたから
簡単にできた。今、アメリカはドル安政策を取っている。
だから、公共投資を増やすなどして、アメリカからの
輸入増が絶対条件。
公務員もインフレ時だとそんなに問題にならないと思う 官僚はともかく、ふつうの公務員はデフレ前には見向きもされてなかった時期があったわけだし デフレだと供給過剰分、公務員に求人が集中して高倍率 給料も下がりにくいから批判のまとに 国民レベルでデフレを批判する代償が 公務員叩きになってる部分がある気がする 常に監視して効率の良い組織にする必要はあるとは思うけど それとは別に問題の根本部分が勘違いされてるというか
>>481 > 官僚はともかく、ふつうの公務員はデフレ前には見向きもされてなかった時期があったわけだし
基本的に給料が低いからね。
ただ、それは国家公務員の場合であって、地方公務員はいろいろな手当てがついて
贅沢な暮らしをしていた。
だから、地方分権&スリム化が言われていた。ところが、サヨとサプライサイダー(笑)が
馬鹿みたいに景気対策その物を否定してしまったために、民間需要がどんどん落ち込み、
逆に政府支出と公務員給与ばかりが増えているような状態になってしまった。
さらに「無駄を省く」と称してどんどんコストカットを行った。これをマクロでやれば、
コスト=需要=売上だから、確実に民需は収縮する。ますます公共投資に
頼ることになる訳だ。その上さらにおろかな事に「国際競争力(笑)のために
政府支出を削って(笑)個別の政策(笑)で対応」なんていうもうほとんどマクロ政策
全否定で対応しているから笑える。
総需要を増やす政策を取らずに減らすことばかりやっていれば、どんどん政府支出は
増えるし、民間需要は落ち込むし、税収も激減して財政もどんどん赤字が増える。
馬鹿が部屋の中で「エライコッチャエライコッチャ」と騒いで踊っているようにしか見えない。
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 15:43:47
国債 海外への売り込み強化へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015897151000.html 財務省は、国の借金にあたる国債の発行残高が膨らみ続けるなかで、
国債の引き受け手を幅広く確保していくため、海外の投資家に対する
売り込み活動の強化に乗り出しました。
今後も国内で安定的に消化していけるのか、懸念が出ています。
財務省は、国債の引き受け手を幅広く確保していくため、長期保有が期待
できる海外の年金基金への個別訪問を増やすなど、売り込み活動を強化する
ことにしていますが、巨額の財政赤字に注目が集まるなかで、
どこまで説得力のある財政健全化の道筋を示せるかが焦点となりそうです
ボロが出ないように慎重に対応しているけど、一度大騒ぎになるような事態に
ならないと、日銀&政府を立て直せないだろ?
体力のある早い段階で問題が噴出した方がいい気がしてきた。ww
9,11を起こして国民を一気に戦争に駆り立てたようにねww
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 16:01:04
ショック・ドクトリン - 恐怖を利用した「経済改革」- by ナオミ・クライン
http://cybervisionz.jugem.jp/?eid=59 ケインズ主義に反対して徹底した自由市場主義を主張したシカゴ学派の経済学者
ミルトン・フリードマンは、「真の変革は、危機状況によってのみ可能となる」
と述べました。この主張をクラインは「ショック・ドクトリン」と呼び、
現代の最も危険な思想とみなします。近年の悪名高い人権侵害は、とかく
反民主主義的な体制によるサディスト的な残虐行為と見られがちですが、
実は民衆を震え上がらせて抵抗力を奪うために綿密に計画されたものであり、
急進的な市場主義改革を強行するために利用されてきたのだ、とクラインは主張します。
>>483 結局そういう形で累積経常収支の黒字を減らすのかw
馬鹿過ぎるだろう。何やっているんだかw
財政を早く複式簿記にしろ。 そして、債務が増えすぎるというならば、ひたすら米国債買いと 非不胎化介入をやれば良い。 日銀にインタゲを導入すれば簡単に出きるだろう。 2%のインフレ目標を立て、それが実現するまで ドル建て債券を買えよ。
債権じゃなくても良いんじゃね? ファンド立ち上げて、製薬メーカーとか買収すりゃいいんだよ。 ドル資産で固定すりゃいいんだから、わざわざ雨国債を買う必要はない。
488 :
俄将軍 :2010/03/05(金) 17:16:28
>>394 進行する少子高齢化社会に、一千兆円以上発行された、日本国債、地方債の実態は、公務員、特
に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与、共済年金の支出に用いられ、国債発行総額
の内訳で、二百兆円から、四百兆円程度を占め、機能していない地方自治や、公共事業、許
認可事業、公的法人などの「中抜き」構造は、更に、別枠で、国債発行総額の内訳の実態
は、恐ろしいことに、といったような、異常な現状からすれば、構造改革以前に、不正
の摘発の類、というだけのことであり。
489 :
俄将軍 :2010/03/05(金) 17:24:01
>>483 海外での日本国債販売は、海外勢による日本国債の売り浴びせなど、意図的に、引き起こさせる
為の仕込み、ということになるようでは、などと、煽り立てるのは、お約束、ということにな
るのか、などと、嘯いてみたり。
日本国債の形で、日本国民に、借金を背負わせ、公務員などは、異常な高給で、悠々自適、日
本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与、共
済年金の支出に充て、国債発行総額の内訳で、二百兆円から、四百兆円程度を占め、機能
していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」構造は、更
に、別枠、といったような、異常な現状からすれば、明々白々、というだけのことで
あり。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 17:44:26
>>483 財務省は解体したほうがいいよ、無能を通り越して売国の域だよ
日本は与謝野、白川etc無能な人間が長に居座る システムをどうにかすべきだ
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 18:25:01
>>484 ナオミクライン自身がテロセオリストであり、危険なアイデアリストである[ということもできる]
俄将軍という軍板のキ印は このスレに封印しといた方がいいな 決してここから出るなよ?いいな?
ハイパーインフレおこしたドイツは 中央銀行の独立性が高くて罷免できずに 総裁が死ぬまでインフレ抑えることできなかったらしいし そのハイパーインフレ反省して物価の抑制を第一目的にしているECBでさえ 2%程度のインフレ率にしようとして、実際にする政策してるのに 日銀はどこから1%という数字をだして、それさえ達成できないのだろう 組織自体が2度とバブルおこさないためにできた感じで それ以外どうでもいいのかね
>>494 >組織自体が2度とバブルおこさないためにできた感じで
>それ以外どうでもいいのかね
4%インタゲって日銀のやってることを全否定してるよね
個人的にはもう言い訳のしようが無いと思うんだけどなぁ
東証大引け、「日銀追加緩和」で2週ぶり高値 米株高と円高一服も支援
5日の東京株式市場で、日経平均株価は大幅に反発した。大引けは前日に比べ223円24銭(2.20%)高い1万0368円96銭と、2月22日以来、約2週間ぶりの高値水準となった。
「日銀が追加金融緩和策の検討に入った」との報道を受け、昨年12月の新たな資金供給策の決定が相場上昇のきっかけになったことが思い起こされ、幅広い銘柄に買いが入った。
東証1部では全体の9割近い1459銘柄が上昇する、ほぼ全面高の様相となった。
前日の米株高に加え、「日銀の金融緩和観測を受けた円高一服の動きを好感した」(東海東京証券エクイティ部の倉持宏朗部長)こともあり、ソニーやキヤノンなど主力の輸出関連株が買われた。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/market/20100305m1ASS0ISS16050310.html 個別の市況記事だと金融緩和の重要性に触れるのに、総論だと全く触れないのなw
そして金融緩和の超絶威力。
前回菅が白川にデフレ脱却云々言って緩和した時はすぐ1万円台回復したし効果あるよなぁ
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 23:24:46
しかし日本の製品がアメリカの市場に溢れれば、また圧力を掛けてくるだろう
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 23:28:00
そのときは、アメリカから資源を買えばいい。 何かあるだろ?? あるよねえ。??
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 23:31:06
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 23:31:54
ええ! 紙はもういいよ。羊じゃないんだから。
またアメリカ圧力妄想か んなもんより日銀のインフレ嫌悪が非合理なレベルだっていうのが はるかに説得力あるだろが。 アホな陰謀論にリフレを巻き込むな。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 23:33:23
トヨタも下手したら賠償金100億ドルは請求されそうだな
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 23:35:07
日銀がアメリカの指示でバブルを引き起こした
>>479 アメリカが貿易赤字減らしたいなら中国を何とかしなければならない
日本みたいな対アメリカ輸出が5位の国が為替安になろうが大して関係無い
どうせ円安になっても農産物は買わされるし
貿易赤字を何とかしたいなら中国を?? 貿易赤字をどうにかしたいなら国内ISバランスを見直すべきだろ。 経済板に居るんならマクロの初歩ぐらい知っとけ。
>>506 為替介入反対論者やアメリカの貿易摩擦論者に言ってこいよw
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/05(金) 23:55:21
中国は内部から崩壊すんだろ
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:04:02
>>508 日銀の所為で内部から崩壊してんの日本だろ
もうボロボロだろ、気がつかんの
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:10:55
>>485 >結局そういう形で累積経常収支の黒字を減らすのかw
経常黒字を減らす意味ってあんの?
>>510 つーか、国債を海外へ売れば円高介入と同じだわな。
円安が望ましいとか言いながら政府は何を考えてるんだろう?
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:19:19
前川レポートの恥ずかしい中身
http://wotan.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_2872.html 前川レポートは、冒頭から一貫して、
「日本は黒字を出して一人勝ちして、申し訳御座いません。悪いのは日本国・日本国民で御座います。
今後この様に悔い改め黒字減らしに勤めます。」と言う内容のオンパレードです。
経常収支の黒字・赤字は、「勝った」「負けた」と言う次元の話ではなくて、日本の経常黒字と言うのは、
単に日本国民が支出を所得以下に我慢したので、貯蓄が海外投資になった状態を、財・サービスの面から
表しただけですし、アメリカが経常赤字を出しているのは、所得以上に支出をしたんで海外から借金を
していると言う事実だけを示しています。
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:26:45
前川レポートをもとに後輩の三重野と福井がバブルを引き起こした そして崩壊もな
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:34:25
管財務大臣が就任記者会見で、円安が望ましい的な事を言ったら 鳩山内閣全体で管をたしなめていたよねwww 民主は円安がお嫌い??w
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:38:46
>>515 アメリカの許可がでるまで円安誘導は禁止されてるんじゃね
今までずっとそうだったし
ガイトナーが藤井と会談した時は強いドルを標榜していたがw 建前上も実質的にもアメリカが日本の為替介入に過剰反応するとは思えない より多くの輸入を約束してやればいい
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:51:25
内政干渉じゃねーかよ 日本は独立国だ
>>518 敗戦国だからな。中国が通貨政策についてアメリカの干渉を排除できるのは、核保有国で戦勝国だから。
アメリカが許さないで思考停止している奴が結構いて驚く
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 00:59:00
>>520 トヨタのスケープゴート見てたらわからないか
アパルトヘイト下だった南アフリカやアメリカと牽制し合っているイランとも平気で貿易するのが日本
>>521 あれは共和党が票欲しさに国内感情煽ってるだけで輸出入とは関係無い
そもそもトヨタがアメリカで売ってるのはメイドインUSA
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:03:04
青山繁晴がメタンハイドレードの調査をしようとしたら、東大の先生から 敗戦国の日本がエネルギーを自給してはダメだからヤメロと言われた。ww アメリカのメジャーから有り難く買えばいいんだから研究すんなと横槍を入れられたと・・・
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:03:50
戦犯で普通なら牢獄で朽ち果ててた岸信介や正力松太郎などは アメリカ様のおかげで復帰して活躍できたわけだ 当然アメリカ様に忠誠を誓う罠 マスコミがアメリカよりなのには理由があるんだ
日本は自主規制してるだけ アメリカには飴を与えればいい やろうと思えば、交渉不可能な事など無い
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:05:03
日本だってOS作ってたんだ しかしアメリカの圧力で潰された
マスコミがアメリカ寄りだった事なんかいつあったんだ?w
アメリカマンセーのネトウヨがウザイなw
>>520 思考停止している奴らにレスしても無駄だなw
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:10:00
>>524 東大ってアメリカの手先かもしれんな、東大出は日本衰退さす
元凶になってるからな
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:11:20
キャリア官僚も 日銀総裁も東大卒
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:13:19
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:14:40
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:15:49
田中角栄がロッキードで潰されたのはアメリカのいうことを 聞かなかったということが定説
小野は箱物公共事業に反対してるんじゃなかったっけ? 乗数効果自体否定的
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:25:21
私利私欲しか考えないなら東大の学費は全額負担させんとな
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:33:28
東大こそ改革だべ
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:34:13
しっかりした戦略が無いなら、工事より失業手当て完備すればいいと思うよ さすがに無駄な物作り過ぎだろう
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:39:36
子供の頃から欧米が何もかも優れてるという洗脳を解くにはきっかけやら時間が要る。 東大でもそれは同じだと思う。 東大は子供の頃から勉強ができてプライドもあるし 自分がこれまで正しいと信じてきたものを否定するのは 精神的にも負担だから東大の洗脳こそ解くには時間かかるね
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:42:46
小泉の時代のケイオー大学はコネで入れた ブッシュも同じ バカ同士仲が良かっただろ
もうみんな気がついちゃってるだろうけど 自民も民主も糞エコノミストも御用学者も 揃いも揃って超1流大卒な件 あの与謝野神も藤井神も東大だしねぇ 大学教育に重大な欠陥があるとしか思えないw
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:47:57
>>541 無駄と有効は政治家の主観で決められるから怖いよねw
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:48:37
日本の国力低下は日本人の劣化が原因だよ 戦後の教育の賜物だな
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:54:37
>>545 新しい発想力や斬新なアイデアは学歴に関係ないからね。
高卒芸人の方がトンチ系の問題には強い場合すらある悪寒
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:59:38
お笑いとプロスポーツは2,3流高卒が圧倒してるだろ
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 02:04:32
大学教育じゃなく小中高で教えるべき正しい歴史やらお金のシステムについて教えてないのが問題。大学に入って12年の洗脳が溶けるわけでないから。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 02:05:41
東大うんぬんの前に、経済学の大きい部分がアメリカンイデオロギーかもしれないと 気づかないとお話になりませんw あとは歴史的な解釈の問題かな
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 02:07:03
大学病院の教授が公務員の治療は嫌いだとボヤいていた。 リスクや副作用を極度に嫌う人種だから治療が出来ないと。 一般のリーマンや自営業者と比べると説明に3倍かかり、回答まで3倍の 時間が必要になるから、公務員は最低だと言っていた。ww 公務員はダメな所を聞いた気がした・・日銀を治療して欲しい
スレ違いになるがw たとえばロザンの宇治原君 彼は優秀なんだと思うが、彼が出てるTV番組って クイズ番組だよね で、クイズに答えて見事正解すると拍手喝采 さすが京大卒!となるわけだが、ぶっちゃけ記憶力勝負でしかないと言うw そんなに記憶力=知性だというならコンピューターこそ宇宙一の超絶頭脳と言うことになるが 人間はそのコンピューターを、いとも簡単に生み出し巧みに操ってしまうというw さて、俺には知性とは何なのかさっぱり分からなくなってきたがw 世間一般では記憶力=知性なんだろうねw 悲しいけどそんなもんw
>>551 もう寝るけど、それあるね
他スレからの転載だけどむっちゃ面白いんで貼るw
30 :ワーキュア:2010/03/06(土) 00:46:56
少し難しい言い回しをしてやろう。
つい昨日、二十年にも渡る、長い論争に決着がついた。恐竜絶滅の、隕石衝突説だ。
それまでは、気候変動だの、哺乳類の出現だの病気の蔓延だの、さらには種の老化や神の導きだのまで、諸説いろいろだった。
結果は二十年前からはっきりしていたのに、なぜ隕石衝突説が認められるまで、 ここまで時間がかかったと思う?
それはつまり、自説にこだわる、しょぼい学者が大勢幅をきかせてたからだ。しょぼい学者が学会で力を持ったのが原因ってことだ。
ガリレオの時代にも、天動説を無理強いするしょぼい学者が大勢いた。だが結果は地動説の勝ち。
たぶん勘違いするだろうが、オレが言いたいことが、果たしてウヌに分かるかな?
暇人さんのブログでもこうした内容のあったっけなぁ
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 02:10:19
先物取引は大阪が発祥の地だから、日本も捨てたもんじゃない気がする。 先物を禁止した政府が馬鹿だったのは今も同じ。w
>>546 ど田舎の高速道路や必要無いダム、博物館や科学館、公民館やふれあいセンターも異常にある
官僚の主観のが恐ろしい
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 02:25:13
要するに日本はもう終了ってことですかな?
バカが乱入してここスレの質落ちすぎだな 読む価値なくなったわw
大分前からテンプレも理解しないでリフレ派面してる奴らがいたから、 大して質落ちたとも思わない
ここ数日、急激に他板からの新参が増えてレベルが落ちたよね。まだ春休みじゃないはずなんだが・・・。
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 02:34:32
新参じゃなくて元々いたんじゃねーの? アンチ為替介入なんて前からいたし
またageNG推奨スレになったか
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 02:54:19
自分の考えと同類しか認めないと日銀になるでww
>>554 私なりの返答は知性や学問は目に見えない砂の城を築くに等しい
行為だから、はじめは何でもありなんですw そして時間を経てその
強度が試され、ホンモノは建ったままニセモノはやがて崩れ去る・・・
ようは正しいかそうじゃないかというのは先験的には分からない。なぜ
ならはじめは自分で作った砂の城しかその強度を知らないからです。
■[経済]労作:日本語版「マクロ経済学再考」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100305#p4 最近やたらとネットがヒートしてきたのはそもそもこのIMFのブランシャールたちの論文に原因があるかもしれない。
日本でも話題になり政府内でも読まれてる(らしい)。
そして世界各地でこのペーパーをめぐって論議が重ねられている。
これからのマクロ経済政策の枠組みを考える重要な基礎文献であることは間違いない。
内容的にはそれほど難しいものではなく読めば完結した知識を得ることができる。
ただしもしこれを読んで基本的な理解に欠けると思われた方は、安易に他のネット情報を頼ることなく、
リアルの大学やセミナーでの講義、あるいはバーナンキ&エーベルのマクロ経済学の
テキストを読まれるように。
>>533 971 名前:dell 投稿日:2010/03/05(金) 23:09:46
>>968 そこまでは思いませんが、官僚の言うことを鵜呑みにするだけでなく自ら勉強しようとする姿勢は評価できると思いますよ。
少なくとも、金融緩和と財政出動が必要なことは理解できたようですからw
あとは、どれくらいの規模の対策が必要かという、必要量の問題でしょう。
今度内閣府に小野義康さんも入るようですから、サポート体制も整いつつあります。
ただ、問題なのは、小野さんは金融緩和否定論者なこと。これは大問題になるかもしれません。
このスレ的にはあんまり喜ばしい人事じゃないのかも・・・
>>511 なにかを考える頭を持ち合わせていない。
サラ金から金を借りる人と同じだろ。
>>545 入学までの受験勉強がすべてて後はおまけだろ。
受験勉強でいったい何が得られるんだ。
いかにずる賢く点数を稼ぐかだけだろ。
最も重要な思考力が育まれる事は無い。
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 07:36:17
>>571 キャリアや新聞記者と話す機会があったが、奴等の理解力はかなり高い。
受験エリートには知能指数の高い奴が多いみたいだ。
>>573 理解力と分析力は違うし
解決能力や実行力もまた違う。
本質を見極められなければ意味がないと思う。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 09:08:37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267793022/ 189 :名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:25:54 ID:syol5o2N
日本の大学人(死語に近いが)も,デフレの害悪を一度ちゃんと考えた方がいい.
不換通貨が常識になって以来10年もデフレになってるのは日本だけ.
インフレもデフレも通貨という人間の作った数値における現象で決して天災でない
つまり中央銀行=日銀のアホタレの無せる技.10年も通貨供給を増やしてない
円という価値のシンボルの供給をサボっているが橋龍日銀法で総裁は罷免できない
いくらローカルに各分野で切磋琢磨しても無駄な,兆単位の意思決定の失敗を
考えなくては,若手育成も啓蒙普及もうまく回せはしない
新規投資が無い中では皆保身に走り新しい芽が摘まれやすいのは明白
日銀に尻尾ふるしか能のない経済学者は死んでわびるべき
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 09:14:17
>>573 日銀の伝統的な理論と手法から逸脱する行動するをしない、目立たない、
異説を唱えない事が出世の早道だと理解していると思う。ww
>>567 ブランシャール論文和訳してブログにアップしてくれた人には感謝する
しかしこの論文の目指すところと今日本の置かれた状況を比べたら
まぁ何て言ったらいいのか、言葉がなくなると云えば適切なのかな?
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 10:30:48
キャリア官僚も日銀の連中も個人ならおかしくはないんだろう しかし集団になると狂気に走ることも少なくないのが人間
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 10:37:31
>>578 オウムがまさにそれだったな、個人レベルでは高学歴優秀な人間
たちが集団になるとサリンを散布する
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 10:57:00
アメリカの蔭の政府CFRの連中もそうだろう 自国の利益のために9.11を画策した
582 :
通りすがり :2010/03/06(土) 11:12:26
経済に「絶対」という価値観はないよ。 「絶対」の価値観を元にして価額を求める経済学者はインチキです。 価値は相対であって、絶対に近づこうとすれば価額は下落する方向に傾きます。 組織には個人は求められません。故に官僚組織は継続します。 だが、最後は自らの組織が内部から崩壊する末路がある可能性があるのを理解していない。
とりあえず上げるのやめろ 次はテキストくらい読め
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 11:18:35
官僚は入省後3年とかでアメリカの名門大学に留学するよな? そこでアメリカのエリート層への待遇の素晴らしさに感動する アメリカは凄い国なんだと洗脳されるんだろ そして日本もアメリカのようにしなければと考えてしまう
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 11:24:02
>>584 待遇はすでにはるかに逆転してるだろ、白川の年収は
バーナンキの2倍、退職金は3億ねw
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 11:29:23
総裁退任後は天下りで10億は稼げるんだろうよ
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 11:32:30
それは、そうだろ。だって買いオペ額をミンスの要望があっても 増やさなかった=銀行は国債の金利=税金を受け取ることができる。 にさんざん貢献してるんだから。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 11:37:04
東大人脈が日本を滅ぼす
長い独り言だな
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 13:56:46
日銀職員よ 恥を知れ
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 14:38:14
>>1 簡単な話。デフレ維持によって低金利状態になり円が流出する環境が整う。
欧米は円が流出する前提で経済が成り立ってきた。いたってシンプル。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 14:47:56
↑バカ発見、じゃなんで円高になってんだ
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 14:50:32
ほんとバカばっかwww
輸出馬鹿と構造改革派が国を滅ぼす
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 14:56:47
自国の通貨の価値が上って破綻した国はない
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 15:13:00
やっぱここはバカの巣窟 偏差値100以下のバカども
>>594 内需と外需は対立概念ではないと何度言えば(ry
>>598 輸出馬鹿=内需外需を対立軸に考え、外需を増やさないと景気回復しないという考え
>>597 俺の偏差値は100以上。
<,,`Д´>だから、低能チョッパリとは母集団が違うニダ!!!!!!
>>600 オバマに言ってくれ。
おまえのその考え方は迷惑だ と。
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 15:42:46
偏差値とIQを間違えてるバカ
>>601 > オバマに言ってくれ。
> おまえのその考え方は迷惑だ と。
オバマは公共事業を増やしているんだけど。
内需拡大させながら外需も拡大させる政策。
輸出馬鹿オワタ
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:04:30
やはり人口激減政策を採るつもりだな 闇の勢力は
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:04:53
バカとハサミは使いよう お利口さん100人ではダメでも おバカさん5000万人が日銀に圧力をかければ状況は変わるかもねww
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:07:01
>>605 しかしここでgdgd言うだけだから現状は何も変わらないw
せめてもっと工作活動しようぜ
俺なんてネトゲ板でも脱デフレを主張してたりするw
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:12:25
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:14:14
政治家のスタッフどもがココ見てれば 日銀改革=票だと感じるだろ?
ageてる奴は
>>595 から三橋信者と思われる
依存度や寄与度など表明的な数字で外需を毛嫌いし内需を絶対視する
しかし内需と外需の境界線が曖昧であり、輸入が増えれば外需が減り、輸入が減れば外需が増える点は無視する
>>600 内需馬鹿=内需外需を対立軸に考え、外需はどうでもいいから、内需を増やさないと景気回復しないという考え
このスレにもよく出没する
>>513 >>514 そんな前川でも総裁になれる、日銀ってやっぱり元大蔵省日銀局やわ
bewaadさんは怒るけど、三流官庁
>>577 うん。>ブランシャール論文和訳
Night in Tunisia氏とYanoさんのボランティア精神には
頭が下がる思いだ。
本業の自営業、統計学の研究も応援している。
>>584 あれはねぇ、PhDのシステムわかってないのよ。
もともと学識経験者を重んじて、実務にいかすって話なのに
それを、たんに東大法学部卒官僚=HYPSやコロンビアのPhDと同格にしたい、っていう浅はかな発想で差。
日本は新卒至上主義・東大法学部至上主義ですから、アメリカの社会と構造が違う。
ハーバード大学はMBAもPhDももう浣腸派遣受け入れてないし。
(代わりに三菱商事とかは、ほとんどあてつけ的にとってる。)
まだやってるのはシカゴかTOP10未満ぐらいだなぁ.
この辺の事情をyagenaさんが「publishに程遠い業績で帰国する官僚のせいで、後輩の研究者志望が可哀想だ」
と嘆いていたよ
ちなみにアメリカに感動した竹中は、あとで阪大で博士とるけど、ハーバードじゃ修士どまりなのは有名。
>>585 まあ、給料安いからまともに働かない仮説は福井白川で完全に否定されたねw
グリーンスパン、バーナンキともに日銀総裁より春香に給料低く、縛りも厳しいのに、優秀。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:31:39
日銀総裁は毛並みと忠誠心で選ばれる プリンスとして30数年後の総裁として育成されるのが証拠
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:34:53
MBA・・・間抜け 馬鹿 アホ というぐらい使えない高学歴連中も多いんだぜ? 民間の金融業界ではな
プリンスという名の無能(笑)
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 16:59:16
日銀のためのプリンスであって国民のためのプリンスじゃない ここがミソな
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 18:00:00
お金印刷してばら撒けばいいんじゃない?円安に振れたら政策金利上げて 円高にして政策金利を正常な状態にしてくじゃ駄目なんでしょうか?
>>621 答え
円建て資産を大量に保有している人がプリンスしているから
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 19:58:23
デフレはごく一部の人間には都合がいいww
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 20:11:47
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 20:14:37
よさのより 大島がTVへ出る度に支持を落としてるような。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 20:54:39
円の王権 もなかなか良かった。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 21:35:36
与謝野もうぼけとるやろw
>>624 与謝野が自民の支持率を落としてるって事はないだろ。
経済板での評判は最悪でも世間一般ではそうでもない。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 21:53:50
鳩山は日銀と協調して、デフレを克服すると国会で言ったが、 どうせ日銀はユダヤの言う事しか聞かないんだろうなw
結局、長期金利が上がっちゃうと日本は破綻しちゃうんでしょ? どうやってインフレにするの?
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 22:35:12
>>630 今のまま低金利&デフレ不況つづけてたら間違いなく日本は茹で上がってしまうがな
>>631 俺もそう思うけど、低金利堅持で国家破綻を先延ばしにするしか方法はないと思う
日本の産業を巡る現状と課題
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100225a06j.pdf P7の資料から、日本人の「貯蓄率」は「浪費好き」な米国より下回っているとある。
貯蓄率が下がっている原因として、上がらない賃金である事がはっきりわかるのがP8の資料。
好景気になっても賃金は上昇せず、不景気になれば賃金下落率が加速する、
まさに「デフレ不況」を印象づけるグラフとなっている。
P30の資料から、G5中で雇用者報酬が最低であり、近年下降速度が加速している事がうかがえる。
これらの資料からわかる事は、日本人はもう貯蓄したくても貯蓄をする余力が無いという事だ。
日本人の個人金融資産が1400兆円と記した、日本銀行のこちらのページは2003年作成のものであり、
その当時の「日本人は貯蓄好き、米国人は消費好き」とあるが、
今となってはその認識は逆転してしまっているという事だろう。
FT論説 − デフレーションにはまっている日本のとある一日 翻訳
January29, 201010:38am byRobinHarding
http://randomcage.blogspot.com/2010/01/ft_30.html 今日、日本の"コアコア"消費者物価指数が発表された。
コアコア消費者物価指数は食料とエネルギー関連物価をのぞいた物価指数だ。
日本の12月のコアコア消費者物価指数は前年比 マイナス1.2%、1971年以来最大の下げ幅である。
日本の政治経済界でデフレーションの議論が盛んだった2001年当時より悪化した数字だ。
ところが、東京のエコノミストたちはこれに無関心なようである。
日本銀行の火曜日の会合でもたいしたことは言われていない。
日本銀行自身が2010年と 2011年にもデフレーションが居つくだろうと予測しているにも関わらず、である。
大臣から日本銀行への働きかけは形だけで、2001年から続けられてはいるものの、
日本銀行への圧力にはまったくなっていないと専門家は言う。
本誌名物の「Lex コラム」は、水曜版で自信たっぷりに次のように書いている。(「Lex column」は JoJohnson が編集担当。)
「さらに、データは日本銀行のさらなる金融緩和の十分な根拠にもならない。
デフレーション(訳注: 日銀の英文統計レポート、PDF直リンク)は改善していないが、悪化してもいない。
円相場もまだ本当に危機的なわけでもない...(中略)...白川氏がまだ強硬なのはもっともである。」
続く
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 00:19:52
カネがうまく循環しないで大企業や富裕層でストップしてるからな つまり動脈硬化を起こしているだけ 循環させれば消費は上る
続き 驚きましたね... デフレーションは日本経済に10年も毒を盛りつづけてきた。 今回、コアコア消費者物価指数の下げ幅は記録更新している。 もちろん、物価の下落幅はエネルギー価格の値上がりで緩和されるだろうが、 人々はこの状況に頭を悩ますべきだ。 物価はただただ下がりつづけ、これ以上ひどくなりようがないところまできている。 デフレ期待がしっかり根を張ってしまえば抜けだすことはほぼ不可能になってしまう。 議論が盛んかどうかは別にして、極端な金融政策に反対意見があるのは理解できる。 しかし、デフレーション(もしくは、そのようなもの)が10年以上続いたにも関わらず、 まだこのような意見があること自体、日本や日本銀行がいかに物価の下落を成りゆきまかせにし、 ほとんど対処してこなかったかを示しているように私には見えるのだ。 (政策的)態度がこんなでは、デフレーションに終わりがくるなどと楽観的になれるはずもない。 「期待」が経済に果たす役割は大きい。 人々が楽観的になれなければ、デフレーションも終わらないだろう。
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 00:25:18
日銀も政治家もコアコアは見ないからなぁ 特に日銀はCPIだけで判断しちゃう BEIもGDPデフレーターも興味ないっぽw 為替もそうだよねぇ 購買力平価では見ないで現在のレートだけ見て判断しちゃう ほんとにどうしたものか
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 00:29:11
馬鹿か確信犯かのどちらかだな
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 00:49:59
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 00:53:49
>>642 最近日銀の単発スレが乱立してるけど、日銀という組織が行動が全てが
狂ってると思うようになってきた、この組織このまま放置してたら
大変なことになるんじゃね
>>634 所得が下がって、消費性向が上がったというわけですな。
だが、それで銀行の貸出が増えて、消費が上向く訳ではありません。
結局、生産を消費以上に落としてインフレにしなければならなくなる。
でもって、スパイラル。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:00:16
デフレとは企業と国民のブラッシュアップにほかならない
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:01:06
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:04:57
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:06:34
>>648 日銀に入る時に今までの学問捨てて日銀文学を信仰するか
の踏み絵みたいなもんがあるんじゃないの
>>646 バカな政策をして、日本以外経済成長
ということですねw
つまり、バカの方が日銀より優秀なのぉ?
>>646 新日銀法のもとで最初の総裁が速水優だったんだよな〜
円高主義者を選んだのは何かの嫌がらせだったのだろうか
やはり官僚主導の改革は危ないってことの教訓だと思うな
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:13:33
日銀:須田美矢子審議委員の心の挨拶 ↓ 笑うしかないなww
えー、何でデフレなんか気にしなきゃいけないのかわかんなーい。
だって今はさ、賃下げしても黙って我慢して働いてくれるワープアが増えてるじゃない
(アタシイ?もちろんアタシは今の日銀の給料でも安くて困るぐらいだけどね)。
そいつらの給料さげりゃいいじゃん。
あるいは、下請けに無理言って仕入れ価格下げさせるとかさ。
そうすりゃ、失業だって増えないで済むんじゃないの?アタシってあったまいーい!
年収が少なくて困るとこぼす審議委員
http://cloudy9.blog29.fc2.com/blog-entry-45.html
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:14:36
日銀の真の金融政策は外様には伝えられない 政策委員も大蔵省出の総裁も同様 キングとプリンス、日銀プロパーの理事だけだろうな
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:24:29
聖域というか秘密結社的組織だなww
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 01:25:20
>>653 酷え女だな、勝間が救世主に見えるわ、勝間とガチバトルやらせたい
だから、経歴が物を言うのも結局、仕事の内容次第なんだろう。 白川なんて日本で最強と言っていいレベルの経歴を持っている訳で。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 02:02:46
日銀総裁は一握りの人間しかなれない いや日本で一番就任するのが難しいポストかもしれん
日銀の方針に物が言えるような人間は白川の地位には就けないんだよ
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 02:13:54
忠誠心ww 誰に対してだろうな?
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 02:22:12
糞スレになってきたな ワイドショー好きが集まり過ぎだ
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 02:50:55
>>662 ぶっちゃけお前も糞レスしかできてねーんだから
さっさと屑が集まるアメバブスレに帰れよ
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 02:54:21
ワイドショーで日銀が取り上げられ 銀座の奥様達から「やっぱり日銀が金融政策をしっかりして貰わないとね〜」 ってコメントが出るようになったらオマイラの大勝利じゃんww
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 02:58:10
>>664 そうなるまでにはもっともっと経済が落ち込まないと無理だろうけどw
ただそうなった場合は、政治家は保身のために票で動くわけだから
日銀への圧力は更に増すことになる
山本一太なんて話にならんレベルだが、あいつは政府紙幣論争の際、いち早く食いついたよな
あの手の時流に乗るタイプでもかまわんから、とっとと増やして日銀法改正に向かって欲しいもんだ
要は世論が動かなければどうにもなんねー
>>664 奥様方が「日銀のおかげで物が安く買えて助かるわ〜」と言ったら
日銀の勝ちと。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:07:49
ホント、クソスレになったなw 政府を動かした勝間効果がこのスレではアホを集めただけのようだw
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:20:45
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:28:16
いや半歩も動いてねーな
コアコアじゃねーし、しかも1%ってw
おまけに日銀の独立性を尊重だとよw
ほんと
>>667 を含めてアホじゃねーのw
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:31:57
勝間効果だってw いつ政府が動いたんだよww
糞スレと言って選民意識に浸るのもいいが 裾野が広がったから内容が大衆化したと喜んでもいいんじゃないか? 目指すのはスレの高尚さでもなく、ただ日銀を打倒することでもなく、 ひとえに国民の幸福ではないのか?
必死だな
政府がデフレ認めただけでもここ何年も無かった事だからな 動かしたのは動かした 一回会っただけの成果としては中々の物
反応してる奴らは自分の事が言われてるのを分かっているようだw
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:37:38
そして再び煽りレスだけを繰り返す選民思想の持ち主であったとさw 内容が無いようw ついでだから何か語っていけば?w
賎民思想に浸っているのは逆に見えるが
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:42:30
>>674 もうさ、日銀バッシングの内容はあらかた出尽くしたわけで。
なんつーか君独自の視点から切り込んで、斬新な批判論でも展開してくんねーかな?w
お前ならできるだろ?w
楽しみにしてるぜw(2828w
啓蒙する代わりに侮蔑するような人間は白川以下だな
>>636 なんて新しい切り口じゃないか
給与が〜退職金が〜よりははるかにマシ
>>678 確かに日銀への侮蔑レスだけしている奴らにはウンザリだね
同じ事を同じスレで何回も
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:53:36
>>679 お前自身の口から語られないと意味がw
他人の褌で相撲とっておいて他者はワイドショーレベルってw
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:55:25
素人の切り口、というか愚痴だらけでクソスレになってんだろw
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:56:58
>>680 でも他にやる事ないだろってのも事実だよね。
で、誰かのブログ内容を貼り付けて解説はは他人任せで
注釈さえ入れない体たらくw
>>636 なんてまさにそれw
そして他者をワイドショーレベルと切り捨てるw
究極の低脳ですなw
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 03:58:01
ペタペタ貼り付けるだけならアホの子でもできるよな〜w
いかなる知的影響からも無縁であると自ら信じている実務家たちも、 過去のある経済学者の奴隷である ケインズ
何か変な奴は一人だけみたいだな
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 04:07:18
>>673 それ勝間関係なくだろw
なんかあったら全部勝間のおかげかよww会ったからだって都合よすぎw
ま、頭冷やしなよおバカさんww
改革を怠るな
人様のブログを丸々貼り付け
「うはははwww俺ら頭イイwwwww」と陶酔し
「最近の新参はワイドショーレベルwwwクソどもがwwww」となれちゃうとか
なんていうの?経済を語る以前に人として、とてつもない屑を見た気がするw
な?
>>686
■[経済]インフレアレルギーの桎梏
かつてアラン・グリーンスパンに冠せられた金融政策のマエストロという称号は、
今やオーストラリアの中央銀行である豪州準備銀行(Reserve Bank of Australia=RBA)総裁の
グレン・スティーブンスこそ相応しい、という記事をデビッド・ベックワースが紹介している。
(拙訳)
興味深いことに、主要中央銀行の中でインフレ率を低めるという強迫観念に囚われなかった国を私は一つしか知らない。
それは豪州だ。
2002年第2四半期から2008年第2四半期に掛けての豪州のインフレ率はGDPデフレータで見て約4%であり、
名目GDP成長率は7.4%だった。
危機を迎えた際に他国よりも高いインフレ率と名目GDP成長率を維持していたお蔭で、
彼らは金利のゼロ下限に達することを免れた。
ちなみに、今回の景気後退のような実質ベースの経済の動きは名目ベースのショックでは説明できない
という人たちのために付言しておくと、豪州は昨年景気後退を免れた唯一の先進国経済だ。
実際のところ、彼らは1991年以来景気後退を経験していない。
彼らには「幸運な国(the lucky country)」という俗称が与えられているが、
私に言わせれば、彼らの文化からは、我々のような清教徒的なインフレに関する強迫観念が欠落している。
ひょっとすると、我が国のFOMCの各メンバーも、政策決定会合の前にフォスターズの6本詰めを引っ掛けるべきなのかもしれない。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100303/new_maestro_of_monetary_policy 清教徒的なインフレ警戒観念が強い米国以上にインフレアレルギーと言ってもいいかもしれない日本はいったいどうなるんだろう。
あるレベルのインフレ率が景気安定に不可欠なことを実証してくれているのがオーストラリアであるように思う。
http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20100304/1267658692 日本が模範とすべき国は、オーストラリアかもしれないな。
>>689 なんかそれって、すごく日銀と似てねえか?
とワイドショーのコメントレベルのレスをしてみる
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 09:20:06
今朝テレビで中国様がバブルになった みんなでいさめなくては、経験者として声を上げよう! ってやってた テレビ界は平和ですね
693 :
通りすがり :2010/03/07(日) 09:27:07
TV界はどうでも良いんです。情報操作で嘘を流す癖が抜けないから。 無所属で資金に余裕があり、 実態を理解していて、体力が有り余っている人達が参院議員選挙で出てくれないかな。 他力本願なのは理解しているのだが。 このまま民主党で衆参占めちゃうと嫌な雰囲気。 自民党と公明党には投票したくない。 だ れ か ! まとめて立ち上がってくれ。 数名ではなく。各地で3人ずつ程度。 そのうちの二人以上に票が集中する傾向であれば 間違いなく官僚支配から脱却できる水準の民主主義を始められる。
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 09:38:08
>>693 カンリョー支配からの脱却ですか・・・
はっきり言ってそのフレーズは胡散臭いです。
政治主導を今の政治家先生にさせるのは嫌ですな、
民主主義を突き詰めていけば衆愚政治になるのは
最近の情勢を見てわかりませんか?
695 :
通りすがり :2010/03/07(日) 09:43:45
2009年までの議決権があった政党政治では官僚組織の代弁であったので、 不正があるのは当然です。政治家通して予算貰おうと賄賂を贈る先は政治家ばかりではなかったのに。 最近の情勢見てたらわかるでしょ?元は自民党の中核に居た面々ですよ? あまりにも、不正体質が抜けきれないので、自民党を離脱しただけでしょう。 逮捕されている政治家よりも逮捕されていない政治家や、 疑惑さえ打ち消して上手に逃げ切った政治家や官僚も多いでしょう。
>>694 民主主義でいくなら、国民への教育と啓蒙を怠ってはいけなかったのだが、
自民長期政権は政権安定の為に暗に愚民化政策を推し進めてきたからな
おまけに日教組という別の愚民化組織も頑張ったから、普通の衆愚ではなく
桁外れの衆愚国家になってしまった
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 09:53:06
うーんこれ以上はスレ違いだが 賄賂、談合=不正≠悪 という感じかな 衆が愚である以上ある程度手を汚す行為は政治家や官僚に必要 かつて支配層には暗黙の了解があって、気概と誇りを持ってやっていた 「正義」のダンピング合戦が始まったのはここ最近の事じゃないだろうか?
>>689 オマエはさすがに馬鹿だろ
後ageるかコテ付けろ
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 11:37:46
日銀への怨嗟の声は低俗でも、素直な悲鳴だ 否定するなら、その声一つ一つを潰してみなされ
まあ、他人を馬鹿呼ばわりするような大人が賢いはずはないわな。
>>653 安いっていうならやめて民間に戻れば良いのに発言に矛盾があるな。
こんなおバカさんしかいないんだろうな。
>>657 たぶんイエスマンでここまできたんじゃないの。
あの程度の人がのし上がる力量なんてあるわけが無いだろうし。
>>700 しかし、馬鹿呼ばわりされるような奴が賢いわけではない。
飽きもせず毎日同じような日銀罵倒やってる奴が賢いとは思えないね。
つーか、馬鹿呼ばわりされて反省するどころか「お前こそ馬鹿」と言っちゃう幼稚さが痛々しい。
国債引受財政政策(非不胎化)と金融のみの緩和政策の比較
松尾匡のページ
「10年2月28日 政府支出の効果小って言うけど設備投資も」
http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__100228.html より
財政政策を組み合わせたリフレ策と、金融政策だけのリフレ策の効果を比べるというとき、何を基準に比べるかということははっきりしておかなければなりませんけど、
ここでは、どちらも日銀が無から作ったおカネを原資に使うという前提ですから、おなじ額の日銀が作ったおカネを、直接民間に流して、そのことが民間設備投資や
輸出を増加させて総需要を拡大する効果と、政府が支出して総需要を拡大する効果を比べるべきでしょう。
金融政策だけのリフレ策の場合は、間に銀行がワンクッション入って、そこでおカネがとどまってしまう分が出てきます。
将来のインフレ予想の変化によるにせよ、為替の変化によるにせよ、それをくぐり抜けて設備投資や輸出につながったものが、
はじめて総需要の増大をもたらすのですから、最初から政府支出するのと比べてもともとハンデがあると見た方がいいでしょう。
最後の部分で、設備投資や輸出の増加が総需要全体を増加させる効果が、政府支出の場合よりもよほど大きくないと、
政府支出乗数低下を理由にした「金融政策だけで十分論」の論拠にはならないはずです。
それで、結果を見てみると、政府支出の乗数は、たしかに、80年代、90年代、00年代と、2.05→1.88→1.44と低下しています。
しかし、民間独立需要の乗数も、1.13→0.74→0.84と推移しており、80年代よりも減っています。
90年代から00年代にかけては減ってはいないですけどね、それほど増えているわけでもないと思いますです。何より、一貫して政府支出の乗数よりも小さいです。
だから、乗数が小さくなっているのは、いろいろ難しい理由付けを考えなくても、要するに、企業の収入の増加が個人所得の増加に
つながらないようになったためというのが本当らしいと思います。
また、飯田さんが最低賃金引き上げや労働分配率上昇をネガティブに評価されることも、この観点から議論する余地があると思っています。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 12:33:21
・・・・日本は製造業からサービス業にシフトするべきだ・・・・ 前川レポートより
>>703 飽きもせず日銀を罵倒してる馬鹿と、それを罵倒してる馬鹿とでは
どちらが賢い馬鹿なのでしょうか?
スレを無駄に消費してる前者がより悪質
政策議論してたような奴らはほとんどいなくなったな まぁそれだけリフレが広まったということでもあるのか もう、テンプレもいらないような
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 12:49:23
今朝のテレビでも、政治家は緊縮財政、増税論ばかり。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 12:49:52
結論は日本という国は独立国ではなかったってことだ サンフランシスコ講和条約は表向きだったんだよ これで謎が解けるだろう
>>703 そいつらの数少ない娯楽を奪ってやるなw
アホだから罵倒しかできないんだw
所詮は2ちゃんだ
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 13:01:15
日銀を改革したいなら、まず日本には日銀という金融政策を管理している組織が存在しているということを 多くの国民に認知させるところからはじめないとな
>>711 クソスレばっかだなw
ここも似たようなもんだがw
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 13:34:07
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 13:49:39
>>715 クソスレってどのスレも正論じゃんか、日銀の悪行の部分観
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 13:54:33
>>664 もうとっくにワイドショーで日銀問題取り上げられてるけど?
俺二ヶ月くらい前に見たぞ
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 14:00:29
マスコミ対策も万全な日銀
その一例がマスコミ対策で、なかなか日銀批判はできません
一つには記者クラブ制度があるために、日銀
から情報を得ようとしたら、日銀の批判ができない仕
組みになっています。以前、マスコミの人間を副総裁
に起用したことがありました。これなどは完全なマスコミ対策です
その副総裁は新聞記者でしたが、金融政
策に通じている人ではなかった。こんな人事は、世界
中どこの中央銀行でもありえません。こういう人事を
をやるとどうなるか。次は自分が副総裁や審議委員にな
になれるかもしれないと考えるマスコミ関係者が出てくるわけです
何しろ副総裁や審議委員になれば多額の報酬
がもらえますし退職金も優遇されています。その後もいろんな
ポストからお呼びがかかる。こうしてマスコミ
も日銀に取り込まれてしまうのです。これは学界でも同じです。
http://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 14:16:37
>>718 金融政策が占める割合から見たら圧倒的にTVでは扱われないだろ?
政治家がTVに出ない日はないが、日銀の総裁や幹部がTVに出る日は稀だろって意味。
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 14:23:03
日銀を論理的に批判するのは オウムを論理的に批判するのとおなじくらい無意味。 日銀はオウムと同じ絶対悪。
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 14:36:07
今のプリンスは山口かな?ww
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 14:43:30
>>721 日銀とオウムって共通点多いよな、高学歴、終末思想、屁理屈
サリンとデフレetc
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 14:48:19
日銀罵倒はスレを無駄に消費している 阿呆な行為だ 日銀を論理的に批判する事は 無意味な行為だ だそうだ、御高説承ったよ ところで休日も時給同じなの?
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 14:51:38
できるだけ多くの人間が日銀に疑問を持つことが大事だ だからageまくることに意義がある 無駄スレでもなんでもない 国民の無知、無関心につけこんでやりたい放題されて来たわけだ
終いには工作員扱いかw アホはやはりアホらしく振る舞うのが一番だなw 2ちゃん万歳w
>>724 なるほどな、
>>703 >>707 は、もしかしたら・・・
勘ぐれば、プ、プ、プリンス本人か!!!!!!!!!!w
そういえば奴らは土日は休みだもんな・・・w
昨日から罵倒のオンパレードだしw
ま・さ・か・な?w
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:04:35
>>729 興味があるからぜひ聞かせてくれ
実況や雑談スレなんかで1時間に1000レスとか消費しているんだが
日銀批判はそんなにやっちゃ駄目なの?
アホが取り繕うのは見苦しい マクロは無視して日銀罵倒してりゃいいだけ
それにしても
>>703 >>707 あたりから
今日に至っても未だに高尚なお話が聞かれませんなぁw
スレを見ても罵倒と ブ ロ グ 丸 ご と 貼り付けしか見られなくなったw
多分ここ数日の罵倒レスだけの奴は
>>558 だろうな
九官鳥みたいに覚えた言葉を言うだけw<質が低いw 馬鹿ばっかwを繰り返すだけw
日銀バッシングってそんなに読むの辛い?w
あー当事者ならウンザリするよなwwwwwwwwwwww
それと日銀批判のスレが乱立するのはそれだけ暴かれたってことだろ
この声は日増しに大きくなる事はあれ、小さくなることは無いから諦めろwwww
高尚なお話なんてクソスレには関係無いだろw 実況や雑談スレレベルなんだからw
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:19:08
まあ、ほっとくと日銀の自画自賛と提灯記事 頓珍漢な構造改革と緊縮増税マンセー番組ばっかりだもんな 2chで文句も言うし知人にも啓蒙する
そして再び罵倒レスだけしてスレを無駄に消費する
>>558 であった
このスレでは啓蒙はもう無理だな テンプレだけが浮いている テンプレも何スレ前からか変な文章混ざってるけど
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:24:52
ちなみにさ けっこうアメリカの陰謀論みたいなのが流行っているけど 実際どうなんだろ? 俺は隣国や貿易相手国は景気がいい方が好ましいと思うんだけど なんでロスチャイルドが日本の不景気を望むと思うの?
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:25:46
物価が上がると文句言うヤツも株価の上昇なら喜ぶだろ? 多少資産のある人なら株を持ってるだろうし、 持ってない人でも、年金資金等で株式運用しているからメリットありだよな。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:28:22
>>735 バブル崩壊させて、底値で買い占める陰謀論もあるよねww
だから定期的にバブルとバブル崩壊させて儲けてるって話。
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:33:22
>>735 ロスチャイルドはひいきする国を決めてるらしいぞ
戦後は日本、これからしばらくは中国ひいきするらしい
日本は中国より目立つと潰されるだろ
勝間って書いた瞬間荒れたよね? なんでだろ?
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:37:48
ブタは肥らせて食えだww
>>739 ずっと荒れてるようなもんだから、よく分からんw
この状況ではビジNewを笑えないな
ビジnewの工作員活動か
>>719 ネット対策も万全な日銀
その一例がこのスレで、なかなか日銀批判はできません
一つには批判レスをしたら、質が低いとどやされるために、
日銀の批判ができない仕組みになっています。
〜中略〜
その後もいろんな
ポストからお呼びがかかる。こうしてインターネッツ
も日銀に取り込まれてしまうのです。これは学界でも同じです。
なるほど ビジニューでリフレ派に論破された腹いせで、リフレ派はアホという事にしたい為に 連日中身の無い日銀罵倒レスしている訳かw
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:52:39
>>737 バブルどころかデフレーション真っ最中、理屈に合わなくね?
毎日やってまだ罵倒し足りないのかw ちょっとした政策話も高尚、選民思想と切り捨てるしw
>>748 >ちょっとした政策話も
コピペ自慢ですか?w
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 15:57:52
そりゃ日々実害にあッてりゃ政策変わるまで罵倒するべやw 黙ったら諦めた事になる
コピペ無しならテンプレも削除だなw 某スレではコピペから話が発展するが、こちらは学歴や陰謀論でしか盛り上がらないw ちなみにこっちはアホはアホなりにやれと言っているだけで夜中に現れた奴らとは違う考えw 日銀ワイドショーを楽しみにしているよw
もはや煽りですらない。ビジNewクオリティ。 レベルの低い人間を住人達は 生温かい目で見守っています☆
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:03:18
うわぁ・・・
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:04:31
白川が顔を真っ赤にしてこのスレ、ロムってたら笑えるな
さすがにそれはないだろうが、日銀が工作員を送り込んでいるという 可能性はあるだろうね。
自己正当化に労力の大半を傾ける中央銀行なんて嫌すぎる><
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:09:32
>>747 株価で見れば06年に18000円まであり、金融引き締めで7000円まで暴落。
暴落であっても、空売りやオプションで儲けられる。
7000円→10300円にまで持ち直しているから、底値で買っていたら儲かる。
値段が動かないと稼げない、↑でも↓でもいいから上下に値段を振る事が重要って意味。
>>758 それならなおさらリフレで株価釣り上げたくならないか?
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:24:05
日銀が構造改革の総本山ってか
>>759 俺は陰謀論者じゃないが、ちょいとレスw
本来的には騰がりっぱのが堅実に儲けられるけど
株はボラが大きくなると、より大きく儲けられるってのはある
だからって
>>758 は、ちょっとアレだと思うけどねw
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:25:38
>>759 同意、下げ幅は大したことないけど潜在的上げ幅は溜まりに溜ってる
>>760 そこじゃないよ
日銀批判を嫌がるほどエリートでも無ければ、小遣い貰って工作員やるほど卑屈でも無い
まぁ日銀劇場を引き続き頼むよw
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:26:38
平成バブル崩壊とソロモン・ブラザース証券(陰謀ではなく事実)
http://jcoffee.g2s.biz/ ソロモン証券は、日本株の暴落へ備え、大量のプット(株を一定価格で売る権利)
を買います。そして、ほぼ同時期の、1990年1月11日、不人気の国債の入札に参加、
600億円分を購入します。
アメリカ中の顧客に「日本株売りファンド」を販売します。
(簡単にいうと一定金額を払い、日経平均が下がると下がった分だけ利益の出るファンドです。)
これで、準備完了です。
1月16日、ソロモン証券は、買って間もない大量の国債を、損を承知で投売りします。
国債価格は暴落して、金利は暴騰します。・・・・
ソロモン証券は、この機を逃さず、大量の裁定取引を解消して巨額の利益を確定します。
>>764 政経スレか?w
あそこはだな〜がバカすぎて行かなくなったなw
ま〜お前がどのスレを言ってるのか興味ねーけどw
ところで昨日からお前が一番低質なレスを繰り返してる現実を直視せよw
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:29:27
平和ボケした日本人は陰謀説を信じない
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:31:08
>>765 いま国内銀行は運用先無いから先を争ってその国債買っちゃうぞw
まあ、ソロモンの読みはどうなるかな
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:31:43
>>766 政経スレでも無いw
政策は興味ないんだからどうでもいいだろw
給与や退職金、天下りで盛り上がらないとw
後、昨日からって昨日は忙しくてレスしてないんだが?
今日は
>>712 から
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:41:16
>>765 韓国じゃあるまいに1兆2兆の国債で日本がどうにかなるとでも思っているのかねぇ
ソロモン証券やばいな
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:43:32
>>769 ソロモンは消滅した。ww
市場の歪みを見つけ徹底的に叩きにくるのが金融屋さんのお仕事って言いたいだけ。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 16:47:04
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:04:40
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人
平成10年4月の日銀法改悪後に自殺者が急増している。
(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人
平成21年:32753人人
PDFの14ページに、日本、アメ、英、仏のBEI 将来10年の期待インフレ率 のグラフがある。
日本以外は、最低でもマイナスになっていないで、今年6月には欧米は2%くらいに戻っている。
しかし、日本はマイナス2%くらいだあ。 日本は、今後10年デフレが続くって予想されている。
http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/siryou/d210624_1-1.pdf http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html 所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png 日銀法改悪後デフレが長期に続いて自殺者が急激に増加したことは明白。
BEIの推移みても欧米のは概ねCPI2%に収斂しているが日本だけ異常な推移。
日銀という狂った中銀が日本だけにある。
>>761 日銀とサプライサイダーの相性は抜群だろう。
日銀の貨幣中立説よりの政策は、「マクロ政策無効。ミクロの生産性だけが
経済成長の原動力」と考えるサプライサイダーとぴったり一致する。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:14:46
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:17:06
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:20:44
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:22:17
物価の二次的波及は金融政策運営に依存=日銀総裁
白川方明日銀総裁は名古屋での各界代表者との懇談会で講演し、
世界経済はより持続的な成長過程への移行過程にあり、ある程度の
スピード調整を経なければ次の発展への条件が整わないとの考えを示した。
さらに、一般的な金融政策運営への教訓として、金融緩和の行き過ぎが
時間を経て経済の大きな変動をもたらすという観察を大事にする必要があるとして、
金融緩和長期化がもたらすリスクへの注意が必要だとも述べた。
日本経済については当面停滞を続けるが深い調整には陥らないとの見解を示した上で、
物価の二次的上昇が発生するかは最終的には金融政策の運営スタンスに規定されると述べ、
そうした事態を招かないよう強い決意で政策運営にあたる考えをにじませた。
(中略)
物価については、「足元の消費者物価上昇率の数字は、物価安定の範囲の上限を超えている」
との認識を示した。ただ「重要なことは二次的効果が発生するかどうか」だとし、「この点では、
物価安定への信認が維持されているかどうかが決定的に重要であり、最終的には金融政策の
運営スタンスに規定される」と日銀の姿勢が重要との認識を示した。その上で「二次的効果の発生
の有無を判断する上でひとつの重要なデータは賃金の動きであり、現在のところ、
賃金の伸びは弱含んでいる」として、二次的効果は生じていないとの見方を示した。
ttp://special.reuters.co.jp/contents/boj/index_article.html?storyID=2008-09-02T123033Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-335500-1.xml
金融緩和の行き過ぎが間違っても賃金上昇に繋がらないように 強い決意で政策運営にあたるそうだ おめでとう日本の労働者諸君orz
>>709 この経済緩急でそれやったら更に税収減になって増税して国が破壊されるんじゃないの。
円高がでふれに繋がってるのは明らかなんだから円を刷ってばら撒けば良いんだよ。
日銀法改正してでも、、増税を必要とする金額だけでもそうすべきだ。
これなら通貨供給のモラルハザードは防げる。
自殺に関しては、経済情勢のみならず
宗教という自殺ストッパーが無いってのが大きい
自殺者数or自殺率の国際比較を見ると、日本より断然やばい国であっても自殺率は低い
何故かと言えばヒンズー教にしてもイスラム教にしてもキリスト教にしても
自殺は大罪とされているからね。中東なんてほとんど自殺ゼロ。
だからって日銀の糞っぷりを正当化するつもりはないけどねw
そのうちビクトリア朝期を越える、人類最長のデフレ国になりそうw
さて、日本ではマーシャルが誕生するであろうか?w
>>771 に期待wwww
頗る優秀な君なら、第二のマーシャルになれるぞwwww
さー立ち上がれwwwwwwww
>>758 日本のバブル以降大衆の金銭感覚は麻痺してるからこうした事もおかしいとは勘ぐられないんだろうね。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:33:09
>>780 凄えドグマだな、物価上昇に通じる賃上げは絶対に看過できない潰すって
自分の高給や3億の退職金は別腹かよwwwwww
>>765 今の金融証券市場の面白いところ(怖いところでもある)はそうした高度な取引によって短期間に暴利を得られること。
それもIT革命によって可能になった事だろう。
情報と心理と数学を駆使して限りなくリスクを減らして大もうけが可能になった。
>>780 露骨になってきたな。
賃金の伸びを参考に、二次的効果が発生したら潰すって。w
バカじゃねーの。
>>780 を読むとマジで狂ってるとしか思えないんだけどさ
でもこの文面を理解できる庶民って少ないんだよね
物価の二次的上昇って何?って人が国民の大部分だろうし
この辺が敷居が高く感じられて批判され難い要因なんだろうな。
少なくとも公務員批判や土建(利権絡みの)批判と比べてって意味だけど。
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <おっと、日銀叩きは糞スレの象徴だからそこまでクマー! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
日銀叩きすんなっていわれても 白川が定期的に炎上発言繰り返すからなw
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:46:15
・パチンコの廃止 ・サラ金の廃止 ・特別永住許可の廃止で帰国支援。 この3つをするだけで景気回復するだろう?
>>780 なんという抽象的な文章だことw
よくこんな文章考えられるよまったく。
結局、高インフレがいやなので金融緩和したくありませーん。
足元のインフレは上限を超えてまーす。
賃金の上昇を招かないようにしまーす。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:55:22
白川の発言は原理的は極めて正しい。 真のインフレ=名目賃金の持続的上昇 であるから。 一般物価とはすなわち名目賃金のことであり、 これは原理的に自明。 庶民はいう物価が上がってたいへんというのは、 裏返すと給料上がってたいへんということであるが そこにきがつかないのは庶民を初めとしてマクロ馬鹿の証拠。 一般物価が下がる=名目賃金下がるだが、 あくまで平均の話であって、勝ち組は、むしろ上がるか不変で、多くの 負け組は物価以上に賃金下がるか失業するのがデフレというもの。
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:55:59
>>788 これって白川が物価の上昇につながる賃金の上昇阻止するっていってんだけど
公務員って賃金下がらんよな、デフレ政策って見方を
変えるとやっぱり公務員優遇政策かな
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 17:57:59
公務員給与は民間の4割り増し
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 18:02:17
>>794 公務員というより
雇用や賃金、配当所得、地代などの堅い所得や資産
がある勝ち組優遇がデフレ政策。
大卒でまともな企業や官庁の正社員になれない
者は、引き継ぐ資産がなければ、人生終わりで、いつ自殺するかの問題だけ。
>>796 これって白川が弱者に向けてサリン散布してるようなもんだなww
>>792 インフレが上限超えてるって信じられないな。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 18:11:12
ずっとデフレだしな
>>799 CPIしか見ない厨銀らしい発言だよね(笑)
>>798 白川の物価観は町で買い物してるおばはんと変わらんよ
自ら激安ランチの愛好家だってこといってたし
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 18:18:25
政府が経済成長を放棄してんだから仕方ない
>>799 リーマンショックの頃ってそんなに景気よかったか
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 18:40:02
08年09は石油の値上がりで消費者物価が2、1になってマスコミが騒いでいた。w コアコアは0,2だけど
景気後退は2007年末から
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 18:41:37
>>804 擁護じゃないけど2008年7月頃は原油とかトウモロコシのマーケットが急激に上がっていたので
白川はスタグフレーションを心配してた。
トヨタつぶして残ったお金でレアメタルとか原油を15年分位買いまくって備えてから
インフレにすれば解決しないかな
>>808 金融不安が現実化して実物である商品に資金が逃避していた頃か。
しかしそうした資金の動きを予測はしていないのかな。
>>808 だが、白川はその後(10月くらいか?)スタグフレーションを否定している。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 18:59:46
>>809 狐に包まれて見るか・・w
景気・物価動向をみるうえで、最も注目されるのは、「生鮮食品を除く総合指数(コアCPI)」です。
これに加えて、いわゆる物価変動が需要サイドの要因によるものか、原油などのエネルギー価格の
変動を受けての、供給サイド(コスト変動)の要因によるものか、をみるために、
「食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数(コアコアCPI)」を参考に判断することも重要です。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 19:00:54
>>810 だから、白川の分析は、賃金に波及していないし
日銀デフレターゲット(金融政策の枠組み)に物価は収斂
するから持続的物価上昇にならないって正しい事言ってるんだが、
どこをどう読むとそうなるんだ?
ワイドショーネタ無くなっててワロタw
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 19:27:43
マスゴミも不安を煽る煽る 国民が畏縮して国家としての力も衰退
>>808 >トヨタつぶして残ったお金でレアメタルとか原油を15年分位買いまくって備えてから
>インフレにすれば解決しないかな
そりゃ思慮が足りないな。
そんなことしたら市場価格を釣り上げることになるから国際問題になるぞ。
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 19:58:52
おまえら的には最近の田中秀臣ってどうなの? 偏差値40とか冬ソナとかコードギアスとか言ってるけどさ
なんか最近このスレ、馬鹿だとか低脳だとか日銀罵倒しか能がないのかとか、 暴力的な表現が多すぎて、愛子的には登校に不安を感じてしょうがないわ。 しばらく御用地内に引き籠もっちゃおうかしら
2chでその口調は無いぞネカマ君ww
例の草男が煽ってるのさ。
>>812 なるほど、ありがとうございました
>>818 原油を作れたらいいのに
炭素と窒素をまぜまぜして
824 :
823 :2010/03/07(日) 20:41:15
間違えました 窒素じゃなくて水素
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 20:52:24
貧困化政策
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 21:01:39
長期金利の上昇懸念ばかり。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/07(日) 23:57:33
中央銀行はなくてもいい
長期金利が上がり始めたら、国の財政破綻の懸念が現実味を帯びて来る。 長期金利が5%になれば、仮に今の900兆円の国債がすべて借り替えになった としても45兆円の金利を支払う事になる。つまり税収全てが金利の支払いになる。 緩やかな金利の上昇による円安誘導とインフレ、財政の健全化を進める必要がある。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 00:00:19
うつ病急増の原因は日銀のデフレ政策だろ、閉塞感半端じゃね
>>828 借り換えまでに時間がかかること 長期金利がそこまで上がることは、 景気の回復を伴っている
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 00:15:12
暗い話題しかない日本で消費が活発になるかい
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 00:37:14
日銀の金融緩和であれ、政府の為替介入であれ、円安が実現できれば日本経済の回復には寄与するが、
他国との関係を考えると簡単ではない。・・・・
アメリカは中国などへの輸出を増やして景気回復につなげたいという思惑をあからさまに示しており、
暗黙に、ドル安円高の方向を目指していると思われる。日本が金融政策や為替介入で大幅な円安
を目指せば、アメリカ経済の利害と真っ向から衝突してしまう。欧米諸国と政策協調せずに円安
を目指すなら、各国も対抗してドル安やユーロ安を目指す為替切り下げ競争(つまり、他国の
犠牲において自国の輸出を増やし景気を浮揚させようとする近隣窮乏化政策)を誘発すること
になりかねない。日本はアメリカやヨーロッパと全面対決してまで円安誘導するという選択は
できないだろう。円安が進む余地は限られ、金融政策も為替の口先介入も、劇的な効果がでる
ほどの政策は打てないということになる。
http://www.tkfd.or.jp/topics/detail.php?id=181 リーマンショックの傷を癒す為に、どこの国も通貨安にしたいわけね・・・
833 :
アストラ久保レー :2010/03/08(月) 01:28:39
>>829 まさに諸悪の根源は日銀論ww
笑っちゃうけど事実だから笑えねえ。
ま、要素の一つとしてどこまで決定係数が大きいか、という問題もある。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 01:29:19
実際 デフレで被害を受けてんのは馬鹿な土方とか土方に物売るひととか 世の中の2割くらい。全体では得してる。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 02:26:47
デフレはすべてを最終的に破壊する 働くことがどんどん困難になっていく 働かない国の末路がどうなるかは 言うまでもない
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 02:28:15
しかしこの国のリーダー層はそれを遂行している・・・としか思えない
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 02:54:19
デフレで得をしていると思う人は、無知としか言いようがない・・・
金融戦争なのにトップが・・・だから、兵士がバタバタと・・・ というイメージが浮かびます。
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 07:42:38
日銀の国債引き受け お金を貯め込んで使わない世代にリスクを取ってもらい お金を消費するであろう子育て世代に給付する考え方は マクロ経済政策としてしごく正当だ。
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 07:44:50
しかし、このスレを見ると日銀引き受けについて理解した人が4年前と比べて ほんと増えたと思う。他の板見ていても思うが。まだ足りないにせよ、4年前 はほんと少なかったので。
843 :
俄将軍 :2010/03/08(月) 07:50:16
高橋是清ならば、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜 き」の構造是正、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与三割、四割カ ットに、現在、支給中の共済年金五割以上、厚生年金大幅カットで、捻出した資金を、他 の分野に、シフトさせ、防衛費も、一兆円以上増額し、政府紙幣発行、日銀引き受けと いった主張などは、鼻で笑う、といったようなスレッドは、此処、ということになる のか、などと。 21世紀の日本の如何なる改革も、日本国へ忠誠を誓う帰化システム整備、死刑を含むスパイ 防止法制定に、「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審査」といった、二百万人以 上の母国への寿ぐべき帰還など、人道的な「御一新」を大前提に、領土領海問題を抱えた 国家、全体主義国家など除外して、生業のスキル、国籍別犯罪率推移を考慮しつつ、四 十年以上のスパンで、百万人程度の移民受入により、皆で、幸せになろう、というだ けのことであり。
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 08:46:11
亀井氏が多様な国債による財源確保の検討を表明
【PJニュース 2010年3月5日】亀井静香郵政改革・金融相は5日の閣議後、雑誌やフリー記者を集めた会見で
2011年度予算の財源として、日銀による国債引き受けや無利子国債の発行など、多様な国債の活用を検討したい考えを示した。
2010年度の国の税収は37兆円あまりにとどまるが、亀井氏は翌年度の税収が極端に伸びる見通しもないとの見解を示した。
その上で、民主党が公約した特別会計など「埋蔵金」を活用しても「何十兆というわけにはいかない」と述べ、
国債の積極的な活用を検討したい意向をあらためて表明した。
日銀に国債を引き受けてもらうことに期待を示し、「市中消化分だから、長期金利には関係ない。それで日銀がつぶれるわけがない」
と一部市場関係者の間で出ている懸念を否定した。
併せて、無利子非課税国債など、多様な商品の活用を視野に入れていることを明かした。
さらに、外貨準備のために市中に出回っている政府短期証券を日銀に買い取らせる案も否定しなかった。
これは国民新党政策審議委員の菊池英博氏が提案しているもので、
新規の国債発行をすれば、主に米国債に化けていた102兆円を国民の豊富な財源にできるというもの。
同席した大塚耕平副大臣も「いろいろな考え方を柔軟に検討しなければいけない局面だ」と同調した。
亀井氏は1日の衆議院財務金融委員会で、「日銀が直接国債を引き受けて財源をつくることをやったらしい」と発言していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4640586/ やってくれやってくれ。どんどんやってくれ。「検討」はもういいよ。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 08:48:26
野口旭氏:「ケイザイを斬る!」第1回人々はなぜデフレを好むのか
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 10:19:35
地方公務員の退職金は4000万
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 10:29:57
それって多いの?少ないの?
>848 国も痴呆も真っ赤なのに、多過ぎるに決まってるだろ? もう潰れてる状態なら退職金なんて0以下。 そもそも退職金どころか、給与も貰い過ぎだろ? 払い戻してもらう必要さえある!働いてないし。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 11:19:17
55 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2010/03/08(月) 11:16:53 95YxrW6a0
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb ●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 11:21:59
いぜん電車の中でのことだが 隣に座っていた高校生二人のうち一人の両親が公務員らしく 楽で給料がいいから自分も公務員になるとかほざいてた
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 11:39:01
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 11:47:06
無理だな 日本のルールを作ってるのは官僚(公務員)なんだから
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 11:51:29
負け犬根性で悲しいぞww
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 11:53:33
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/alacarte/ 菅財務相の1%インフレ目標を、亀井大臣の「日銀に国債を引き受けさせる」形で実現とのシナリオが浮上した。
これは国民負担による政府への徳政令だ。財政難の藩主が金の含有量を落とした悪貨を大量に造幣し、
藩の収入を増やした結果、悪貨の大量流通で市中はインフレになり、庶民を苦しめた悪大名。日銀を使ったインフレ誘導はこれに等しい。
なんだこの斎藤満とかいう日銀の犬は・・・
息を吐くように嘘つくマスゴミは潰れろ!!
>>851 「きつくて稼ぎの少ないポスドクになる」って言う訳ないだろ。
楽して儲けられる職業が人気なのは、いづれの世も同じこと。
>>828 なるわけないだろう。そんなに長期金利が上がるくらいなら、
危なくて円なんて誰も買わない。円安になっていいだろう。
>>839 貯蓄されるって事を指摘したいんだろう。
それもまた事実だろうな。
老後の不安を解消しない限り貯蓄性向は高まるだろう。
年金制度のいい加減な運用を改められない限りこれは改まらない。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 13:55:34
インフレになったら普通長期金利は上がるだろ。2%くらいのインフレ率が定着すると 市場が判断すれば普通に長期金利は4%くらいにはなるんじゃないの? ただ、長期金利が上昇して長期債が下落すれば時価ベースの政府債務は減るよね。 確かに、長期金利が4〜5%位での長期債の発行は大変だけど、そのときは政府債務は 時価で2百数十兆円政府債務が削減されるよね。その、暴落した長期国債は短期国債で買い付ければ 済むだけの話。 しかも、日銀が買ったばあいは、金利収入は国庫に入るし、民間が買った場合はすぐに国庫に入る わけじゃ無いけれど、国民の金融資産が金利増加分だけ増えるだけ。 金利がどっかに行って無くなる訳じゃないから問題なし。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 14:18:22
グロソブ支えてるジジババ見てたらわかるけど やっぱり適度なインフレにして預貯金に金利つけて やるとジジババはもうかったと思って使いだすよ
>>859 現状のまま金利だけが上昇すれば大変なことになるが、
まずそんなことはない訳で。
逆にそれだけ金利が上昇するということは、日本が
危ないから長期国債を買えないと考えていることになる。
つまり、円が国債以上に売られていなければおかしい。
564 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 14:27:28 ID:L/RbHQ3v 菅直人が藤井裕久の後、財務相を兼務することが決まった。 そして、菅は、藤井と違い円安にすることを発言した。 そうすると、フィナンシャルタイムズが「日本の債務懸念は行き過ぎ」と、日本の円安誘導に釘を刺したわけだ そのくせイギリスの財政はヤバイとかき立ててポンド安に誘導しようと画策している ユーロ圏の国がギリシャ問題を長引かせているのは、ユーロ安を演出するためだが イギリスとしては、上手いことをやったユーロ圏のように、イギリスも死んだふりをどうにかしなければいけないのだろう。 先日アメリカのヘッジファンドが共同でユーロ安を仕掛けた。これで思惑通りユーロ安になったわけだが これに怒ったのは、ユーロ圏の国ではないアメリカである。 なぜなら今、アメリカはドル安で経済復活を画策していたからだ なのに自国のヘッジファンドがユーロ安を画策して儲けようとしていたわけだから、怒るわけだ ユーロ圏の国は美味しい思いをしたに違いない このように、各国が自国通貨を安くするために必死な状況なわけだ
>>858 ここまで少子化を放置しちゃったら、老後の不安解消なんて無理じゃないか。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 14:56:06
>>864 日本は見事にマイルドデフレだなw
これぞ日銀の実力。
一部の金持ち以外は徐々に死にたくなってくる暗黒社会をこの10年で作り上げた。
>>839 今時、貨幣中立説とはw
本当にどうするのよ?
本当に固定相場にしないとダメですか?w
もうインフレで困ってる国に日銀総裁レンタルしてやれよ
>>839 いやマジで、日本の経済学者、エコノミストのレベルの低さに寒気がする
なんであんな頭悪いのに顔出しして堂々とかけるんだろう
恥ずかしくないのかねぇ
勝間なんて、叩かれてるけどあれでもまだマシなんだよね
あれでマシに見えるから凄い
個人的に野口悠紀雄あたりは一回死んだほうが良いと思う
まともなエコノミストは痴漢で捕まるのが日本。 冤罪なのか本当なのか知らんけど。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 15:16:03
野口旭氏:「ケイザイを斬る!」第1回人々はなぜデフレを好むのか ↑ここのHPコピペ出来ない仕組み、内容はオモロかった マスコミがデフレを否定しない理由が分かるような気がする。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 15:29:11
デフレをどこまで耐えられるのか、 誰かが残酷なゲームを楽しんでるのかも知れないね。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 15:41:06
>>872 激安ランチ喰ってる人は間違いなく楽しんでるよ
弁当を作ってる人も間違いなく楽しんでる。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 15:48:04
日銀の職員には1年有効期限の商品券で給料を払えYo
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 16:00:21
政府・日銀は、ヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」を実施せよ!
■政策ラグと安心乗数
片岡氏の考察からわかるのは、金融政策はいざ実行する段になればほとんどラグなしに行なえるものの、
実体経済に効果をおよぼすには、なかなか時間がかかるということだ。
ミルトン・フリードマンは発現のラグを6〜9ヶ月としている。日銀は1年半から2年。
片岡氏の著書ではふれていないが、高橋洋一氏は「1年くらい」だという(『この金融政策が日本経済を救う』より)。
まあ、1年はかかるとみていいだろう。
だから金融緩和は、やるんだったらさっさとやれ、そしてこんな経済危機のときは特大の規模でやれ、というわけだ。
いわゆるリフレ政策のススメ、ですね。
ところで、リフレ政策と申しましてもいろいろありまして――というのが、いまちょっとした話題になっている。
もとは飯田泰之氏のブログが発端だけれども、松尾匡氏のまとめが参考になるので、そちらを引用させていただきます。◇
また、政策効果の発現ラグを考慮すれば、こんな危機の際にはヘリマネ的な財政拡大とセットの
「強力なリフレ政策」のほうが有効なように思える。
政府による説明さえうまくできれば、将来の増税予想も打ち消すことができるから、
「安心乗数」の低下も食い止められるのではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20100305/p1 【緊急提言:25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行を!】
もし、私が具体的な対策を提案するならば、金融・財政政策のフル稼働で、
25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行(その財源で、2年くらい
社会保険料を免除します)をするべきだと考えます。
(「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一(元財務官)著 204ページより)
今世界は英米みたいな積極財政出動国と日独のような赤字抑制国みたいに真っ二つに割れてるよね 一見日本は余裕がありそうだけど結局負け組になると思うな 関ヶ原終了まで昼弁当で判断伸ばし続けた長州みたいなポジション
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 22:51:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100306/stt1003060201000-n1.htm 自民党の与謝野馨元財務相(71)が谷垣禎一総裁をはじめとする党執行部の一新を求める意向を固めたことが
5日、明らかになった。谷垣氏ら現執行部では鳩山内閣を早期退陣に追い込むことは困難と判断したためで、
実現しない場合は離党し、「安心社会の実現」を旗印にして、与野党を巻き込む形での新党を結成することを視野に入れている。
与謝野氏が新党旗揚げも含めた活動を強めることを決めたのは、鳩山内閣を一刻も早く退陣させるとともに民主党政権を
追い込むためには、自らが「捨て石」となってでも自民党内で新たな動きを起こす必要があると決意したためだ。
2月17日の党首討論にあたって、前日に谷垣氏から助言を求められた与謝野氏は、「戦う野党党首」として鳩山由紀夫首相に
辞任を迫るよう勧めた。しかし、谷垣氏は討論で首相に辞任を要求しなかった。
与謝野氏は「政治とカネ」問題などを抱える鳩山内閣を追及しきれない谷垣氏を野党党首として不適任と批判。
まずは現執行部を交代を求める。辞任しない場合は新党結成の必要性も出てくるとしている。
新党を立ち上げる場合、麻生前政権時代に経済財政担当相だった自らが主導して立ち上げた「安心社会実現会議」の
報告書を基にした政策を掲げる方針だ。
具体的には消費税を「社会保障目的税」にし、社会保障給付を確実なものとするために税率を上げる。
行政の無駄の排除も明確にするため、社会保障関係と他の行政経費を別勘定にし、食料品などの生活必需品は税率を軽減
することも検討する。
外交面では日米同盟を基軸とした上で、中国などのアジア諸国とは経済面での協力拡充に努めるべきだとする考えだ。
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 22:57:53
バカ新聞のインフレ嫌いは、昔からの癌遺伝子のようだ
昭和恐慌を引き起こす、「金解禁論争」において「朝日」「毎日」新聞は
一大キャンペーンを展開した。朝日・毎日の支持する政策が実行された.
その結果昭和恐慌へと突入。ww新聞社の経済オンチを信じた馬鹿って最悪www
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis040/e_dis039.html 昭和恐慌は意識的なデフレ政策の追求の帰結であり、そこからの脱出は、
金本位制からの離脱と、その後の積極的金融緩和というリフレ政策
(デフレの弊害を除去するためのインフレ政策)への明確な転換によって
成し遂げられた。しかし、その転換は紆余曲折を経たものとなった。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 23:08:13
物価上がると国債の実質金利がマイナスになるから 銀行保険などの引き受け手が音を上げるだろう そっちを恐れているんだよ日銀はな
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 23:08:34
デフレで財政破綻の先送りできるから・・・・・
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 23:23:35
金融政策は東大法卒ばかりいる企画局で練られている
>>880 銀行が存続するために人を自殺に追い込み続けるの?
銀行なんか一旦潰してまた再建すればいいじゃない
なんのための銀行だよ
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/08(月) 23:43:23
日銀法改正しても変わらないんじゃない? 元々大蔵省と切り離すために改正したんでしょ。 あんな緊縮増税なところに戻すのか?
>>880 国債じゃなく本業で利益を出せばいいだけだろ
>>868 ケチくさい事言わないで只でくれてやれ、上のほうの連中も全部おまけにつけて。
ジンバブエがデフレに突入した今日、最凶のインフレファイターの居場所はもう無いだろ
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 00:09:14
政治家も官僚も人口を減らしたいんじゃねーの? この国土に1億3千万は多すぎる 3000万人くらいにしたほうが統治しやすい 最優秀な人間と優秀な人間のみで国家をなす
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 00:12:37
官僚・政治家は、多くの民の上に君臨したいから移民とかボケ抜かしてる。
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 00:50:48
日銀のせいでミンス政権もがけっぷちだな。 白川もミンスのおかげで総裁になれたのに 恩を仇で返すとはな。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 01:02:46
883 霞が関の法学部支配がこれをきっかけに揺らぐと良いのだが しかし今のままだと,それ以前に日本が世界でどうでもいい国になりそうだ
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 01:03:13
■[話題]最近のもやもやしたもののひとつのまとめ
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100307#p2 もやもや問題をBaatarismさんがご自分の意見を踏まえて綺麗に整理。
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20100307/1267946014 あとこれは僕の考えでは(最近は僕の知人も同じこと考えてたようで驚いたがw)、
急速に「リフレ政策」が実現性を帯びてきたための、どれを実際のオプションにするかの
戦術論の差異でしかない、ということではないだろうか。
よく思想的にまとまった集団が、それの思想の「現実化」が近いときに、
その戦術論・政治的な攻略法で四分五裂になることはしばしば観察される。
まあ、ただネットでわりと発言する人たち(しかもごく少数)の間の意見の違いでしかいまのところなく、
その違いも相手の主張を全力で制圧(笑)するほどのものでもない。
なんといっても日本銀行とその周辺のエコノミストや経済学者、ネットでは嘘つきコンビなど、
そっちの方がはるかに大変である。
現実味を持ってきたとはいっても、その現実の中味も有力閣僚の口先リフレ介入レベルである。
まだまだもやもやが本当のもやもやキタ―!になるには遥か先。
それにもやもやとはいっても、リフレ政策はもともと効果がなければ次々に矢を
具体的にかけられることが最大のメリットなのでそれほど深刻な対立ともいえない。
まあ、正直、そろそろ先の話題にいきたいものであるよw
つうか、下のエントリー(
http://www29.atwiki.jp/nightintunisia/pages/1.html )の地道だけど重要な作業の成果読む方がよほどいいと思うよ。
あと勝間・宮崎・飯田本、上念本、片岡本、僕のもw
実際にどれだけの人が読んでいるのだろうか、とはてブとか、この話題に関連したブログのコメント欄を眺めてて思う。
ただ単にみんな安易になっているだけなような気がする。
ともかく本を読んでから、こういうもやもやとした議論をたしなむ、それが大人の生きる道(違
つまり読んでもないでネットの他人の意見にちょこまかコメントやはてブするのはもういいかげんやめたほうがいいんじゃないのかな、ということ。
バカの見本みたいで読むに堪えないから
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 01:12:20
入省年次と出身大学で全てが決まる霞ヶ関の世界と同じなんだろう 28ぐらいで税務署長や警察署長とかあり得んわいww 東大法卒がこの国を滅ぼす
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 01:59:30
金融知識の知恵比べなら、自分に都合のよい研究を集める日銀の勝ちになる悪寒。 商売で使うCMと同じで、理論で押し通すより イメージ操作で多くの客の心を掴んだ方の勝ちだわなww
色んな意味で、日銀優勝、検察次点ってところか。
デフレの中で増税しても経済活動がどん底になって 率あげても額は減るだけになると思うから デフレで増税しようとする財務省-日銀コンビは 破綻させようとしてるようにしか思えない
>>858 >それもまた事実だろうな。
>老後の不安を解消しない限り貯蓄性向は高まるだろう。
事実じゃねーよバカw
不安を解消するために、雇用を確保します!所得も増やします!
そのために金を刷るんだろうが・・・
ほんとに脳味噌ないのねw
日銀や日銀に魂を売り払ったエコノミストみたいに
需要が無いからやりません!って言うんじゃ、永遠に需要喚起なんて不可能ですが?w
つ 総需要管理政策
少なくともお前が日銀工作員である事が確定したなw
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 05:05:52
もしデフレが政策だとするならば 債権者保護政策だよな
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 05:21:00
>>899 日本国に対する最大債権者は日本国民だから、
国民の資産保護政策ということにも。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 05:23:34
倒産が激増するなこの二、三年は 社会保障費も激増するわけだ 親族間の殺し合いも激増 暗い時世だなほんと
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 05:30:01
身の回りの業者が倒産したとかっていう話は前からあったが、 ここんとこ首くくったり飛び込んだりって話がリアルに増えてきた 白川がいまスヤスヤ眠ってるかと思うとなんともやりきれない気分だ
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 07:06:26
ワイドショーで戦犯として白川がもっと叩きの対象になるくらいしなきゃ駄目だな
メディアで叩かれたことがないな 金融知らないから叩き方が分からないんだろうか 叩けるのは漢字の間違いくらいw
民主主義の政府は常にインフレ求めるから 独立性が必要という話だが まさか政府、市場の声すべて無視してデフレ推進する組織が生まれるとは だれも思わなかっただろうな
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:11:56
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:16:15
東京大学法学部を中退し、外務省入省した人が クルーグマン、スティグリッツ、スティグリッツなどを お茶の間経済評論家といっちゃうのが日本なんだよねw
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:22:18
財政政策の財務省 金融政策の日本銀行 こいつらは東大法卒が仕切っている 白川の経済学部出身というのは異例
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:23:37
>>909 こいつは臭いぜ…
* 名前:原田武夫(はらだ たけお)
* 1971年生まれ。1993年東京大学法学部を中退し、外務省入省。
* 経済局国際機関第2課、ドイツでの在外研修、在ドイツ日本国大使館、大臣官房総務課などを経て、 アジア大洋州局北東アジア課課長補佐(北朝鮮班長)を務める。
* 2005年3月末をもって自主退職。
* 現在、原田武夫国際戦略情報研究所代表。
* 『計画破産国家アメリカの罠―そして世界の救世主となる日本』
『計画破産国家アメリカの罠―そして世界の救世主となる日本』
* ※リスクとチャンスを先読みする「IISIA マンスリー・レポート」はこちら。 ?詳しくはこちらをご覧下さい?
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:23:55
前例主義と非を認めないプライドの高さ 国を傾けても自分等のメンツにこだわる
外務省はさらにひどい 中退するのが一番のエリートなんだと聞いた事がある だからこいつもそのエリート様なんだろう 異常な世界でバカみたいにやってきた結果だね
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:29:35
独逸→北朝鮮という出世コース。 流石リスクとチャンスを先読みするエリート様は違いますね。
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:32:02
>>915 >>筆者:博雅
これ何と読んだらええねん
スティグリッツは重要なので(ry
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:41:12
外務省の海外勤務の連中も機密費で家建てた奴がいるんだろ?
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:41:48
>>910 日本の東大卒官僚ってバブル崩壊まで世界一優秀ってプライド
あったんだよな、だから日銀文学みたいなオカルト経済理論つくって
クルーグマンとかの優秀な世界の学者の意見聞かないんだよな
今から考えると戦後の日本の発展も官僚が優秀じゃなくて
単なる神風吹いてただけと考えるのが妥当だな
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 10:54:24
日本はアジアの一発屋だったのか?
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 11:03:45
アメリカに脅されて経済成長できないだけ
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 11:06:41
>>923 その例えうまいなw、一発屋じゃなかったら20年も
衰退してないって
日経は消費税増税財政再建 産経は日銀国債買取路線なのかな?
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 11:18:29
日経も朝日も赤字 産経や毎日は火の車 バカな野郎達だww
>>922 もう東大法学部をカルト指定したほうがよくなくね?
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 11:29:17
アサヒル&感化される人・・・ 名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 16:22:39 ID:Nwcps/fU 銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。 ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。 しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。 ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。 つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。 だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、 ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、 政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。 あの手この手な訳です。 ちなみに、銀行の国債保有高は、126兆円で過去最高を更新したそうです。w 2010年3月4日の、朝日新聞紙面より。
>>929 アサヒるってネトウヨ用語っぽくて好きじゃないが
最近の朝日の経済に関する記事はまさにその言葉が相応しいな
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 11:32:18
>>928 イェール大学のスカル&ボーンズみたいだな
東大法学部の優秀層はカルト集団
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 11:37:26
東大教授らの殺害予告をインターネットのブログに書き込んだとして、警視庁捜査1課は6日、
脅迫の疑いで、東京都文京区本駒込、前田記宏(ふみひろ)被告(25)=脅迫罪で起訴=を再逮捕した。
前田容疑者は文部科学省幹部の殺害予告を書き込んだとして脅迫容疑で逮捕、起訴されていた。
調べに「文科省と東大が子供の無知に乗じて大人の都合のいいようにコントロールしてきた。殺害され
てしかるべきだ」と供述しているという。
調べによると、前田容疑者は昨年11月2日午後6時40分ごろ、自宅パソコンから自分のブログに、「明後
日の午後1時に殺害する」と書き込み、東大の教授ら3人の実名を挙げて脅迫した疑い。前田容疑者は在
学中、教授らの授業を受けていたという。 (共同通信)
本人のついったー
http://twitter.com/f_maeda
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 11:41:12
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 14:08:50
>>927 経営者が記事の内容に関与しないというのが
悪い方向に出ているね。
現場の暴走だ。日本の場合、
現場>>>>>経営者
なのだが、マスコミにかんしては
マスコミ以外の現場>>>>>経営者>現場
みたいな感じじゃないのか?記者クラブや放送法による許認可で
既得権益化しているマスコミの現場。
日銀って世界のインフレを抑えるって感じで動いてるだろ。 世界が消費した分、日本はその分抑えるって感じで。 なんで日本が犠牲にって話だけど。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 16:16:41
>>938 >なんで日本が犠牲にって話
犠牲になるのは民間な、民間が飢えようとも日銀官僚は左団扇な
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 18:21:49
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 19:46:03
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 23:09:33
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 23:15:05
>>942 日銀の清算主義にマンセーして真っ先に清算されるのが自分自身とは
なんたる皮肉なブーメランだなwwwww
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 23:23:25
日銀も70年代半ばから80年代半ばまではまともだった。 やはりプラザ合意以降おかしくなったのだ。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 23:26:38
近所に日経新聞の支社があるんだが 奴等は昼飯に2000円以上使ってる まあカネを落してくれてるんだから いいことだろうけど
このスレってネトウヨがあがめている、にわか経済学者の三橋 についてどういう評価? 円高が良いっていうのは、つまり円を刷っても円安になっても余裕があるって言う事を 理解しているって事なんだけど。
>>944 オレは前からプラザ合意以降日銀の金融政策がおかしくなって
アメリカの顔色伺ってやってて何らかの裏取引がプラザ合意
で交わされててたと推測してんだが、陰謀論として一蹴されてるww
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 23:52:37
竹下蔵相と澄田総裁は中曽根とともに合意前に米国に脅されてたんじゃないか?
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 00:45:38
>>946 評価も糞もねーだろ
三橋スレに池w
もう大概にしろよ?w
いー加減分かれよ?w
このところ、どのスレでも積極財政的な発言すると「M橋信者乙!」って流れが増えてるな。 経済が終わる前に頭がオワットルがな。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 01:07:06
消極的で何もしなけりゃ座して死を待つだけ
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 01:10:37
>>951 何もしないほうがいい。
自律的に調整されるから。
問題なのは、日銀が引き締めるから。
座して死を待つだけ ではなく、日銀が死をもたらす
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 01:11:57
>>950 別にそれ自体は誰も批判せんだろ
もちろん金融政策とパッケージでね
ただね?そうすると通貨の切り下げは不可避となるんだが
彼のそれまでの発言である”円高マンセー”との整合性が得られないわけ
つまり支離滅裂なのよw
そしたら信者様は三橋スレで必死こいて”そんな事は言ってない”と言い逃れするけど
無理だねーw
詳しくは三橋スレでやっておいでよ
何れにせよ評価も糞もねーなw
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 01:20:16
まあ一介の新聞記者を副総裁にしちまう組織だからなw
金は返さなくてもいいんだけど、かわりに娘をもらいたい。
>>953 いや、なんでもかんでも三橋で話を括るのが問題だと言ってるんだが・・・
そもそも誰それ?
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 10:24:51
デフレ対策として日銀券を増発して株式を購入せよ(森永卓郎)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20091208/199810/?P=9 日銀が10兆円単位の金を使って、株やリートを購入すれば相場は間違いなく
上がるはずだ。紙幣を大量に刷るのだから、デフレも一気に回復する。
今回のせこい金融政策で満足している鳩山総理はあてにならない。法律で
日銀総裁を罷免できないのならば、「日銀は寝ている」と日銀を批判して
きた亀井金融担当大臣に引っかき回してもらうよりほかない。
無茶な話といわれるかもしれないが、そうしたことでもしない限り、現在の
デフレは簡単に脱却できるものではない。無理強いでもしないことには、
日銀は今回のような小出しの政策で逃げようとするに違いないのだ。
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 10:39:33
さすが卓さんだ
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 10:42:31
>>957 その日銀の白川をきめたのは民主党でっせ。
民主党はすべての罪を背負って消えろ。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 10:48:48
総理大臣より重要なポストなのに5年の任期は長すぎるだろ 任期2年くらいにして無能ならすぐに取り替えれるように すべきだ、白川の任期が2013年までってため息がでるわ
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 10:49:35
>>953 日本はもう20年もデフレ傾向なんだから欧米はその間物価がどれだけ
揚がったと思う? だから日本は円札をその分だけ発行して 今の円高
を少しうすめれば良いんだよ。 その円札は定額給付金として国民に
ばらまく。 一人20万円ぐらい給ふすれば てきとうに円安になる。
輸出も伸びる。 国民はあぶく銭がはいれば使う。 景気回復の機会になる。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 11:02:16
今はインフレかデフレかは世界経済の相対的な関係で決まるので、 巨大経済アメリカがドルをばらまいたからには、円をある程度増刷しても インフレにはならないと思うし、何もしなければ逆にデフレ政策をとったことになるのではないか。 これは円安誘導にもなると思う。 人民元が高くなっても同じ効果があるが、そもそも人民元が安すぎることが、全ての元凶。
モリタクw
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 11:19:37
大臣は馬鹿でもできる だから官僚主導なんだろ
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 11:22:22
_______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 _________________ __ | デフレ対策 | |検索|←をクリック!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ これが今の日本人の現状認識だろ?
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 11:24:04
スレ立ててくれる人、次スレはテンプレいらないよw スレ内容との乖離がありすぎるので
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 12:30:16
「環境問題、温暖化対策」だと閑散 「鳩山政権、温暖化対策」だとスレが異常に伸びる・・・ 政治絡みになると強い反応が出るが2ちゃんの特徴www
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 13:02:47
>>962 >巨大経済アメリカがドルをばらまいたからには、円をある程度増刷しても
>インフレにはならないと思うし、何もしなければ逆にデフレ政策をとったことになるのではないか。
>これは円安誘導にもなると思う。
「円安誘導」だと?w
ドルを大量に刷ればドルの通貨価値は希釈化され必然的にドル安になる。
必然的に、何もしなくても為替レートは円高にふれる。
ここで円を刷らなければ、さらに円高になるし現にそうなってるだろ。
バカかおまえは?
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 13:14:58
>>969 モチツケ www
>巨大経済アメリカがドルをばらまいたからには、円をある程度増刷しても
>インフレにはならないと思うし、何もしなければ逆にデフレ政策をとったことになるのではないか。
>これは円安誘導にもなると思う。
円をある程度増刷しても →これは円安誘導にもなると思う だろ?
>>962 の文章が分かりにくのは理解できるが
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 13:23:37
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 16:17:11
日銀をどう料理できるかで、民主党の将来かつ日本の将来もかかっていると思う。 見通しは暗いが・・・・
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:11:40
今日の日経トップは外資の撤退だったね。 こんな故意にデフレ続ける国からなら撤退するわな。 見込み無いんだから。 未だに法人税率がどうのとかいう日経もどうかとは思うけど。
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:18:37
>>974 俺が不思議に思うのは日銀デフレを叩かない新聞業界
にデフレでもやっていける自信があること
>>934 「ニチギンマンのきんゆうせいさく」
http://www3.boj.or.jp/kids/matome/resume10.html モノのねだんが下がって、銀行の手持ちのお金をふやしたいとき
日本銀行は銀行から国債(こくさい)や手形などを買います。略して「買いオペ」といいます。
日本銀行はこのようなオペレーションによって、銀行の手持ちのお金をふやしたりへらしたりすることで、
金利にはたらきかけているのです。
日本銀行の仕事の重要なことがらは、日本銀行の政策委員会というところで話し合い、多数決で決められます。
オペレーションも政策委員会で決まった方針にもとづいて、行われています。
日本の物価の安定という大事なことを決めるため、日本銀行は景気や物価について、
いろいろと調査をしたり、統計をとったりしています。
日銀の良心を見たw
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:33:56
>>975 業績悪くても給与水準はべらぼうだから
記者個人としてはデフレOKなんだよ。
給料多少下がったら、もっと物価下がれ、他の業界の給料水準
下げさせないと自分たちの給料下がるだけという思いがある。
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:40:50
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:45:34
日経新聞買うやつって、大多数は金払って自分の首絞めているような馬鹿
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:47:11
新聞屋も民放も「若者や世帯主の給与上げろキャンペーン」位しないと マジ食い扶持無くなる。 危機感無いよな。
むしろ 「もっと賃金を抑制して企業の国際競争力を高めないとマジ食い扶持無くなる」 と危機感を抱いてる。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:53:31
>>977 賃金の下方硬直性から記者の給料は下がらず、大手新聞社の社員として
雇用が守られ、新聞社本体がつぶれない限り安泰。
一方で記者クラブなどで排他的な慣行があるので、仕事が常に回ってくる。
逆に日銀などに不利な記事を書けば、干されて仕事がなくなる。
だから記者からすれば、デフレによる不利益はほとんどない上に、
デフレ対策を日銀に要求すると仕事が回ってこなくなる。
法人税減税&消費税増税のセットは、経団連などへの場当たり的な
対策で、日本経済を考えて言っているわけではない。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:55:43
正直、読者の方を向いてないからだろ。広告主と取材対象のことしか見てない。 ムラで簡単な取材に慣れてしまって、自社の経営状態すら見えていないんだろうな。
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 20:56:44
というかマスゴミで最悪なのは日経よりNHKだと思う。 NHKは、明らかに日銀とグル。日銀批判の番組ってないだろ。 日経はたまに、批判的学者の記事とか載せてるだけまし。 前にも決定会合の情報を発表まえに流していたし。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 21:04:45
若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研は2月25日、
若者と新聞の関係性に着目したレポート「若者と新聞」を発行した。
調査対象は1都3県在住のM1層(20〜34歳男性)1000人とM2層(35〜49歳男性)200人。
普段からよく新聞に接している人は年代が低くなるほど減少し、20代前半では34.9%。
同様に、積極的に新聞を閲覧している人も若い層ほど減少し、20代前半では21.1%だった。
ただし、若い層の「活字を読むのは好きな方である」とする割合は、上の年代と比べて決して低くなく、
「雑誌」や「フリーペーパー」、「インターネットニュースサイト」といった活字媒体を読む頻度はむしろ上の年代よりも高かった。
普段新聞を読まないM1層が「新聞を読まない理由」としては、「料金がかかるから(62.6%)」が1位。
また、「他のメディアから得られる情報で足りているから(24.5%)」も上位に挙がっており、
M1・F1総研は「他で間に合う情報に対してわざわざお金を払うことに抵抗を感じている様子がうかがえる」と分析している。
ソース:CNET Japan
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20409273,00.htm
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 21:15:49
ここはインフレ支持のアホどもの掃き溜めだな。 金を刷れ → 円安になるしインフレになるだろ? → ほら、景気回復! なんだそれw
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 21:19:57
ユニクロと激安弁当が日本中に広がれば日本は景気回復するんだな。
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 21:25:05
>>986 >金を刷れ → 円安になるしインフレになるだろ? → ほら、景気回復!
>なんだそれw
経済学
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 21:31:29
なんだそれって・・・そのままじゃん。 それで?
中学生がこのスレに興味をもったのかな。
>>986 喜ばしいことだ。いっぱい勉強していけよ。
衆院選前後に大塚がアコードを提案してたけど、水面下で事は進んでるのかなぁ
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 22:03:18
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 22:04:30
お前らのおこちゃま経済学なら、北朝鮮でも経済先進国になれそうな気がするよw
煽っても無駄だぞ 馬鹿過ぎて相手にされない
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 22:08:05
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 22:10:06
>>996 あんたは貨幣が何の担保もなく発行されてるとでも思ってるんか?
アホすぎるわ
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 22:11:26
アホが沸いたので埋め
いくら中学生でも書き込むならテンプレくらい目を通せよ…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。