【少子化】人口減少社会ニッポン・18【高齢化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
おまえら日本の総人口減ってますよ
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.htm
厚労省の人口予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/img/20040611mh08.gif

前スレ
17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233535263/

フェミネタと移民ネタは別スレでとことんまで論じてください。
■フェミネタ
フェミのせいで日本は少子化して経済衰退
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1193314622/
■移民ネタ
移民政策で大成功した国はあるのか! 7部族目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229683548/
移民庁VS本格的少子化対策
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210175534/
日本の総人口(各年10月1日現在、含む外国人)
2001年 2001 127,316,043
2002年 2002 127,485,823
2003年 2003 127,694,277
2004年 2004 127,786,988
2005年 2005 127,767,994
2006年 2006 127,769,510
2007年 2007 127,770,794
2008年 2008 127,692,000

ソース:総務省『人口推計』
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm
我が国の総人口の見通し
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/images/01.gif
日本の人口ピラミッドの変化
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
2005年 127245267人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
破綻系テンプレ
国家破綻研究ブログ : 少子化と国家破産 人口減少による日本国消滅の危機 
経済同友会の予測 債務負担増・経済縮小税収減

(1)人口減少に連動した経済力低下の恐れ
(2)食料・エネルギー等の輸入購買力の低下、調達不能の恐れ
(3)社会保障、防衛、治安、国土保全、教育等社会インフラのための支出に耐えられなくなる恐れ
(4)国・地方の財政破綻の恐れ
(5)基礎的社会サービス(上下水道・学校・消防・医療等)の提供が困難な地域が拡大する恐れ
(6)社会の活力が大幅に低下する恐れ
(7)世界における存在感が大幅に低下する恐れ、特に中国・インドとの経済的地位の逆転の影響

つまり、以下の条件が2つとも満たされた場合に、日本の没落は避けられるが、
いずれか1つだけ、あるいは両方とも満たされない場合は、日本国の衰退と財政破産は不可避である、
ということです。
・人口減少のマイナス面に対する改革・施策が実施されて効果を上げること
・出生率が1.75(2040年)と、想定内で最も高い数値に回復すること

産経新聞の連載記事は、『経済が縮小すれば、税収の低下、高齢化による社会保障費の増大で、
基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字はやがて臨界点に達する。国債価格は暴落。
その先はまさに“日本沈没”のシナリオである』と述べています。

こういった見通しは、現在の円安(対ドルを除く)と物価上昇による『円という通貨の減価』に、
その兆候は出ていると考えています。
ttp://gijutsu.exblog.jp/5878744

ロボットが発達しても労働者は不要にならない。平均労働時間が減るだけ
図録労働時間の推移(各国比較)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3100.gif
楽観系テンプレ
Q人口減少がデフレの原因?
A人口減少では需要も供給も減るので需要が不足するか供給が不足するかは政策しだい。
日本以外の人口減少国は全てインフレ。人口増加国でもデフレが続いてる国はない。
世界恐慌時や19世紀ヨーロッパでのデフレでは人口増えててもデフレになってる。
デフレインフレは通貨の量によって引き起こされるもので人口によっておこされるものじゃない。
人口は一年で多くて1%程度しか変動しないが、通貨は一年で何十%も変化させることができる。

Q人口減少でマイナス成長が続くのでは?
A低位推計でも人口減少率は1%前後。インフレ率がそれ以上なら名目で減り続けることはないし、
失われた十年でも生産性上昇率は2%ぐらいあるから、実質成長でもプラス成長の維持は可能。
それと生活水準が上がるかどうかは一人当たりGDPが増えるかどうかで国のGDPが増えるかどうかじゃない。
日本がアメリカや中国と合併しても何倍も豊かになるわけでもない。都道府県ごとに別々に集計したからといって貧しくなるわけでもない。

Q巨額の財政赤字がある日本は人口が減るほど次世代の負担が増えるのでは?
A世界最大の対外純債権国であり、国債のほとんどは自国内から借りてるので負担が増えるわけじゃない。
父親が母親に金貸した場合、子供の数が一人でも十人でも母の債務と父の債権の両方を引き継ぐ子供の負担が増えるはずもない。

Q人口減少で信用創造が出来なくなったり、通貨の価値が暴落するのでは?
A通貨の価値がどうなるかは金融政策しだいで人口動態で決まるわけじゃない。
東欧でも日本でもマネーサプライは伸び続けてるし、銀行経営も成り立っているので信用創造が出来なくなるというのは事実に反する。

Q人口が減ると株や土地のバブルが崩壊するのでは?
Aバブルが起こるかどうかは政策次第。人口増加中でも起こること。
日本でバブル崩壊した90年前後は人口増えてて、株価が急回復した2005年は人口減少。
人口減少で土地面積は変わらないから、地価が下がるとしても、相対価格が下がるだけであり、名目価格も下がるかどうかは物価にもよる。
地価の相対価格が下がるのは住宅費の相対価格が下がり広い家に住みやすくなるということ。
2008年の合計特殊出生率

アメリカ :     2.11(前年は2.09)
アイスランド   2.10(前年は2.06)
ニュージーランド2.07(前年は2.07)
フランス      2.02(前年は1.98)
アイルランド   1.98(前年は1.94)
イングランド:   1.95(前年は1.91)
オーストラリア  1.93(前年は1.85)
ノルウェー    1.92(前年は1.90)
スウェーデン   1.91(前年は1.88)
デンマーク    1.89(前年は1.85)
フィンランド    1.84(前年は1.83)
オランダ:     1.73(前年は1.71)
ルクセンブルク 1.70(前年は1.68)
ベルギー     1.65(前年は1.64)
カナダ       1.61(前年は1.58)
スイス       1.40(前年は1.41)
スペイン:     1.40(前年は1.38)
イタリア      1.40(前年は1.39)
ドイツ       1.37(前年は1.34)
オーストリア:   1.38(前年は1.41)
ギリシャ:     1.38(前年は1.36)
日本        1.36(前年は1.34)
韓国        1.19(前年は1.25)
台湾        1.10(前年は1.11)
世界各国人口動態予測
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf

独 2006年*82.2百万人 2025年*79.6百万人 2050年*71.4百万人(対06年比13%減) ドイツ
白 2006年**9.7百万人 2025年**9.0百万人 2050年**7.7百万人(対06年比20%減) ベラルーシ
勃 2006年**7.6百万人 2025年**6.6百万人 2050年**5.0百万人(対06年比35%減) ブルガリア
捷 2006年*10.4百万人 2025年*10.2百万人 2050年**9.4百万人(対06年比*9%減) チェコ
波 2006年*38.1百万人 2025年*36.7百万人 2050年*31.4百万人(対06年比18%減) ポーランド
洪 2006年*10.0百万人 2025年**9.6百万人 2050年**8.9百万人(対06年比11%減) ハンガリー
斯 2006年**5.4百万人 2025年**5.2百万人 2050年**4.7百万人(対06年比12%減) スロバキア
露 2006年141.9百万人 2025年129.3百万人 2050年110.1百万人(対06年比22%減) ロシア
烏 2006年*46.2百万人 2025年*41.7百万人 2050年*33.4百万人(対06年比28%減) ウクライナ
伊 2006年*59.9百万人 2025年*62.0百万人 2050年*61.7百万人(対06年比*3%増) イタリア
西 2006年*46.5百万人 2025年*46.2百万人 2050年*43.9百万人(対06年比*6%減) スペイン
葡 2006年*10.6百万人 2025年*10.5百万人 2050年**9.3百万人(対06年比12%減) ポルトガル
希 2006年*11.2百万人 2025年*11.3百万人 2050年*10.8百万人(対06年比*4%減) ギリシャ
中 2006:::1324.7百万人 2025:::1476.0百万人 2050:::1437.0百万人(対06年比*8%増) 中国
日 2006年127.7百万人 2025年119.3百万人 2050年*95.2百万人(対06年比25%減) 日本
韓 2006年*48.6百万人 2025年*49.1百万人 2050年*42.3百万人(対06年比22%減) 韓国
台 2006年*23.0百万人 2025年*23.1百万人 2050年*18.9百万人(対06年比18%減) 台湾
香 2006年**7.0百万人 2025年**8.0百万人 2050年**8.8百万人(対06年比26%増) 香港
新 2006年**4.8百万人 2025年**5.3百万人 2050年**5.3百万人(対06年比10%増) シンガポール
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 11:07:47
日本人人口(各年10月1日現在)

               増減数
2002年 126,053,000 +122,000
2003年 126,206,000 +153,000
2004年 126,266,000 + 60,000
2005年 126,205,000 - 61,000
2006年 126,154,000 - 51,000
2007年 126,085,000 - 69,000
2008年 125,947,000 -138,000

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/2008np.pdf

すでに日本人は年間10万人以上減っている。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:13:43
中東のアルジャジーラといえば、NHK以上に有名なグローバルなメディアだが、
カタールの人口は、たった30万人なんだよな。

10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:39:52
今のままいくと、2015年には中学生以下の人口は高齢者の半分足らずになり、75歳以上の人口をも下回る。
既に東京都を含む全都道府県で、人口減少加速や増加幅縮小が進んでいる。

11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:52:32
人材枯渇、市場縮小を嫌気して、雇用流出も始まったか。
過疎県が辿った道を、日本も続く。


【調査】主要企業の国内工場:閉鎖100カ所超・08年度下期、上期の4倍…中国など新興国の成長市場開拓に軸足 [09/04/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240007750/

1 名前:明鏡止水φ ★[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 07:35:50 ID:???
 世界同時不況に伴う需要の急減を受け、製造業が設備過剰の解消を急いでいる。
主要企業が2008年度下期(10月―09年3月)に閉鎖を決めた国内工場は100カ所を超え、
上期(08年4―9月)に比べ4倍に急増した。

 電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とする
成長市場の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。

 08年度に国内工場の閉鎖を公表した大手企業を日本経済新聞が独自集計したところ、
下期は計110カ所で上期の28カ所に比べ大幅に増えた。このうち09年1―3月は94カ所と
全体の7割を占め、閉鎖の勢いは増している。


▽News Source NIKKEI NET 2009年04月18日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090418AT1D1701U17042009.html
▽関連
【電機】パナソニック電工:初の最終赤字に、業績予想を下方修正…国内外工場、4カ所以上を閉鎖 [09/04/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240007456/
雇用流出の次は人材流出のパターンか、物事を国内で完結するような考え方はもう危険だな。
大国でこれだけ未来が暗い国はない
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 13:51:41
何でここ20年、メディアで恋愛恋愛セックスセックス宣伝され続けて
ここまで少子化するんだろな。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 14:38:06
>>14
テレビのような恋愛や結婚を続けるためには
お金がたくさん必要だということに多くの人が気づいたんだと思う。
>>1
未婚率を下げる、既婚世帯の子供数を増やす、外国人を入れる
この3つが人口減少の解決策
先日、大竹まことが出演する日本テレビの番組で性同一性障害の者がする性転換手術には
保険を適用すべきだなどとバカなことを主張していた。
 性同一性障害は精神病だから、その診察及び治療には当然保健が適用されてもおかしくないが、
本人の自己満足の為の手術費用を保険、つまり他人に負担させることは
喩えれば、大金持ちになりたいという異常欲求者に大豪邸を買い与えてやったり、
自分は女優だと思い込んでいる誇大妄想狂の患者を実際に女優にしてやるのと同じ位バカバカしいことだ。
 何百万円も掛かる性転換手術は美容整形手術と同じ厳然たる自己満足なんだから、
そんなものに保険適用したら、国民健康保険の保険料が上がって他人が苦しむだけだ。
自分の異常な自己満足の為に他人を苦しめるなよ。

そもそも健康保険なんてイランだろ。
自分の健康は自分で責任を持つ、これが基本。

月35000円までは全額自己負担、それ以上は国家が全額負担する、
つまりそれ以上は完全無料とする医療制度改革が必要だ。
勿論この場合でも、美容整形だとか性転換手術費用は全額自己負担だ。
コピペ
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 16:27:57
毎年100万人とか減るとどうなるんだ
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 16:34:15
>>12

日本人の社会増減

1985年  -7,000
1986年  -23,000
1987年  -39,000
1988年  -54,000
1989年  -45,000
1990年  -30,000
1991年  -19,000
1992年  -7,000
1993年  -17,000
1994年  -76,000
1995年  -50,000
1996年  -35,000
1997年  -42,000
1998年  -2,000
1999年  -43,000
2000年  -50,000
2001年  +66,000
2002年 -104,000
2003年  +3,000
2004年  -77,000
2005年 -103,000
2006年  -60,000
2007年  -75,000
2008年 -110,000

日本企業の海外進出に伴い、日本人も職を海外に求める時代に
しかし帰国した日本人を差し引いてもなお、年間10万人超の日本人が、
海外に出て国内日本人人口が減るって・・・
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 20:10:35
社会減で重要なのは、その中身。どんな人たちが外に出ているのか?
そこが大事。
出て行く奴は反日左翼だろ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 23:17:15
反日が出て行くのは好ましい。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 23:20:21
ボンクラウヨだけが残った日本は破滅ですw
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 00:17:45
とりあえず出て行くのは英語出来るやつだからそれなりに優秀
代わりに入ってくるのはシナ人辺りか
普通に考えればマイナスだな
日本は、2050年までに国民負担率世界一になる
国民性からして間違いない。国外脱出組が増えても仕方がない
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 00:29:00
おれも英語出来るからいざとなったら出る予定
代わりにシナ人かチョンかインド人で補填して
>>26
今は国債発行で先送りしているだけで、
潜在的な負担率は世界でも有数だからな。
もっと直近に実態でも世界一なるだろう。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 03:04:35
2050年頃には老人か
まあそれまで国がもってるかは怪しいけどな
自○警備員でも、英語圏で永住権を取得出来るか調べてみたが厳しい。
豪州で人材不足の業種で、現地でそれらの学校に通い、就職してから数年で申請と言う形ぐらいしかない。

医療、福祉系は、何処も人材が不足している業種で、永住権を取得しやすくて待遇もそれなりに良い。
日本が、老人の数に看あう介護士を確保出来るのかは疑問。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 10:03:23
参考までに
この1年で有効求人倍率が半分以下に落ち込んだ都道府県
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/02/hyou6.html

栃木 1.27→0.53
群馬 1.65→0.71
石川 1.31→0.59
岐阜 1.27→0.60
静岡 1.17→0.56
愛知 1.88→0.74
三重 1.35→0.55
滋賀 1.23→0.49

2008年10月時点でこれら全ての県で人口社会減少(または増加数の縮小)が拡大
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 11:07:31
>>29
>2050年頃には老人か
>まあそれまで国がもってるかは怪しいけどな


将来の日本の社会福祉に期待できない事が、
日本人の社会減の理由のひとつになっているのでしょう。
ここで楽観論を主張する人がいるが、言っている本人は独身とか、
身軽な状態を確保している。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 11:17:22
2050年の国民平均年齢が、
日57歳>韓55歳>伊49歳>独49歳>仏44歳>スウェーデン44歳>加43歳>英43歳>米41歳

って感じだからねえ。しかもこれはあくまでも平均年齢であって、
分布予測からいけば国民の多くは55歳以上になっている計算。
一昔前なら定年になっていても年齢。

未来の日本は高度成長期の昭和人から見たらオール定年ばかりってこった。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 11:55:09
>>33一部訂正。
×一昔前なら定年になっていても年齢。
○一昔前なら定年になっていてもおかしくない年齢。

>>14-15
トレンディドラマに出てくるようなスポーティ?なライフスタイルを
送ろうもんなら想像以上にお金がかかるってことを知って、みんな
覚めちゃったのかも。
案外ドラマ離れ?ってそういうところも影響していたりして。
有効求人倍率を見ると東京でも厳しいんだなあ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 12:00:21
↑バカボン
52≧42歳
閉じこもりニート&2ch荒らし
自称税理士資格者w
座右の銘「資本=純資産は誤り」
ワークシェアは給料単価下げだと勘違いしていた
作文が異常に下手
コケにされ負けまくるが本人勝ったつもり
鈍感で1から10まで説明されてやっと気付く
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 12:38:04
>>35
大都市圏にある県の有効求人倍率をちょっと調べてみた。

【愛  知】県平均0.74 http://www2.aichi-rodo.go.jp/jyoho/docs/anteika/sokuhou/5c-06.xls
名古屋1.21(前年比-1.26) 尾張郡部0.68 西三河0.52(前年比-1.72) 東三河0.49

【京  都】府平均0.62 http://www.kyoto-roudou.plb.go.jp/info/koyoshitugyo/koyoshitugyo_21_02.pdf
西陣0.86 七条0.70 伏見0.50 宇治0.56 田辺0.35 福知山0.57 舞鶴0.64 峰山0.52

【千  葉】県平均0.59 http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/toukei/toukei04_04_2102.xls
千葉本庁0.87 市川0.64 銚子0.70 館山1.00 木更津0.66 佐原0.53
茂原0.43 夷隅0.83 松戸0.50 野田0.65 船橋0.55 成田0.70 千葉南0.65

【神奈川】県平均0.59 http://www.kana-rou.go.jp/users/antei/data/data7.pdf
横浜本庁1.23 鶴見0.66 戸塚0.52 川崎0.75 横須賀0.44 平塚0.40 小田原0.69 藤沢0.58
相模原0.60 厚木0.58 松田0.38 横浜南0.47 川崎北0.43 港北0.37

【兵  庫】県平均0.56 http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/jyoho/pressrelease/h21_3/syokugyosyokai.xls
神戸0.67 阪神0.51 東播0.53 西播0.63 但馬0.69 丹波0.55 淡路0.60 (正社員倍率は0.38)

【埼  玉】県平均0.55 http://www.saitama-roudou.go.jp/info/news/LabourMarket2102.pdf
川口0.62 熊谷0.50 大宮0.72 川越0.51 浦和0.77 所沢0.67 秩父0.49
春日部0.48 行田0.55 草加0.49 朝霞0.57 越谷0.48
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 14:47:37
都道府県別人口社会増減率(各年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2008np/index.htm

       07年  08年          07年  08年         07年  08年
北海道  -0.37% -0.42%  山梨県  -0.26% -0.51%  徳島県  -0.39% -0.37%
青森県  -0.77% -0.72%  長野県  -0.26% -0.27%  香川県  -0.17% -0.13%
岩手県  -0.48% -0.55%  岐阜県  -0.01% -0.12%  愛媛県  -0.31% -0.27%
宮城県  -0.29% -0.28%  静岡県   0.04%  0.00%  高知県  -0.60% -0.58%
秋田県  -0.63% -0.60%  愛知県   0.46%  0.36%  福岡県  -0.02% -0.07%
山形県  -0.43% -0.48%  三重県   0.21%  0.06%  佐賀県  -0.30% -0.26%
福島県  -0.44% -0.47%  滋賀県   0.31%  0.23%  長崎県  -0.68% -0.67%
茨城県  -0.07% -0.09%  京都府  -0.23% -0.20%  熊本県  -0.34% -0.25%
栃木県  -0.03% -0.09%  大阪府  -0.11% -0.12%  大分県  -0.06% -0.05%
群馬県  -0.16% -0.13%  兵庫県  -0.05% -0.04%  宮崎県  -0.39% -0.44%
埼玉県   0.11%  0.17%  奈良県  -0.36% -0.35%  鹿児島県 -0.47% -0.50%
千葉県   0.29%  0.30%  和歌山県 -0.50% -0.41%  沖縄県  -0.19% -0.33%
東京都   0.72%  0.56%  鳥取県  -0.46% -0.48%
神奈川県 0.35%  0.23%  島根県  -0.38% -0.40%
新潟県  -0.32% -0.30%  岡山県  -0.05% -0.13%
富山県  -0.18% -0.16%  広島県  -0.05% -0.10%
石川県  -0.12% -0.13%  山口県  -0.31% -0.35%
福井県  -0.33% -0.32%

ベスト5      07年 08年   ワースト5    07年   08年
1位 東京都  0.72% 0.56%  43位 岩手県 -0.48% -0.55%
2位 愛知県  0.46% 0.36%  44位 高知県 -0.60% -0.58%
3位 千葉県  0.29% 0.30%  45位 秋田県 -0.63% -0.60%
4位 滋賀県  0.31% 0.23%  46位 長崎県 -0.68% -0.67%
5位 神奈川県 0.35% 0.23%  47位 青森県 -0.77% -0.72%

この不況で、東京も人を集める力が弱まったか。今年の新卒はどうか。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 18:48:57
「東京=新宿や渋谷」みたいなイメージをマスコミが作って広めてきたけど
じっさいには足立区、墨田区なんかも、当たり前だけど東京だし、
行ってみると高齢化を痛感するよ。八王子の方なんか、そのうち
「またカブトムシが取れるようになった」とか、そういう話が出てきそう。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:16:08
好きこのんで八王子なんて住みたくないわな
東京集中のさらに23区集中だわな
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 20:34:11
>>30
>日本が、老人の数に看あう介護士を確保出来るのかは疑問。
確保出来るのか、ではなくて、確保すべきではない。
要介護老人がどんどん死んでいくことこそが日本再生の条件。

42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 21:05:10
家族の気持ちはわかるが、安楽死とか尊厳死とかもっと議論しても良いと思うけどね。
なまじ、日本は、健康保険が充実していて高額医療もまかなえちゃうから、自力では
生きられない人も無理矢理生かされているのが多い気がする。
俺自身が寝たきりとかなったら安楽死とか望むんだが。
子供いても寝たきり介護老人になったらおそらく老人ホームに入れられるし、
家族の負担になるくらいならいっそって思うがな。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 21:12:39
とはいえ、またぞろ日本出ていって海外逃亡とかまだ言っているやついるのか?
10年前海外出てったやつが結局日本がいいって戻ってきているのわかってんのかな?
しかも今後数十年は欧米はさらに悲惨な状況になるぞ?
発展するのはアジア。でも中国とかその辺には行きたくないんだろ?w
今後貧乏で治安悪化でめちゃくちゃになる欧米に出て行っても幸せになれないぞ。
てか今後国外逃亡するやつは日本国籍永遠剥奪でいいよ。
老人になって海外で路頭に迷って親戚兄弟に泣きついて帰ってこないようにな。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 21:53:18
>>42
>俺自身が寝たきりとかなったら安楽死とか望むんだが。

人間の生に対する強欲さが、往生際の悪さが解っていないね。
だからES細胞とか、夢を売る奴らに騙されるんだよ。
こういう人は、寝たきりになって始めて解るんだろう。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:00:33
大丈夫だよ。君とはまったく違う人生歩んできたんだから。価値観が全く違う。
物質界がすべてだと思うなよ。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 12:53:34
「患者のみなさん、まずはあきらめてください」
http://blog.m3.com/Visa/20071227/1

輸血製剤のオーダーをするとき、患者の年齢や重症度などは報告しない。
この老人は95歳だから後回しにされたというわけではない。
年齢に関係なく若者で輸血を必要とする患者のところにも平等に血液が届かないということである。
95歳で死にゆこうとする老人に輸血を行うことに何の意味があるのだろう。
昨日の血液が、未来のある若い患者のもとに行き渡ったら、助かる命があったかもしれない。
私は輸血製剤のオーダーを取り消した。そして、家族にそれを話した。
娘は泣き崩れた。
「お願いです。できるだけのことをしてください!」
95歳、認知症で施設に入っていた患者である。もう寿命とは思えないのだろうか。
できるだけの看護をしてくださいというのなら分かる。
しかし、できるだけの治療をしなければならないのだろうか。
不足している医療資源を奪ってまで、95歳の老人の命を数日長引かせることに何の意味があるのだろう。
日本人の死生観は明らかにおかしくなっている。
今こそ見直さなければならない時期にきているだろう
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 12:55:49
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと

爺婆には心底死んで欲しい。

【日本は特別大きい「世代間格差問題」って何?】一番ワリを食うのは若者!?
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10001000/1112008091802.html

それは世代会計といいアメリカの財政学者コトリコフらが91年ごろから提唱している考え方です。
一生の間に政府や自治体から受ける年金、社会福祉をはじめとするサービス(受益)と税や借金などによる負担の差を
世代ごとに計算して、損得を明らかにする手法です。
05年のデータによる秋田大学の島澤諭准教授の推計では、一番ワリを食うのが75年生まれから85年生まれの世代で、
一生のトータルでは2350万円から2500万円の赤字です。
逆に一番受け取り金額の超過が大きいのは40年生まれで1400万円の黒字となっています」

えーっ、差し引きしたら4000万円近くも差があるじゃないですか!
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 12:58:51
>>30
>>40の言う事が正しい。
寝たきり老人介護などという仕事は生産性ゼロの産業。
そもそもすでに社会に必要のない存在に社会資源を注ぎ込むほど馬鹿な事はない。
国を滅ぼしているのとかわらん。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 13:00:05
>>41だった。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 15:11:46
【調査】四国4県の人口、08年10月時点で0.7%減=若者の流出続く−総務省[09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240155432/

 総務省が16日発表した2008年10月1日時点の推計人口で、四国4県はそろって人口が減少し、
合計人口は前年同期比0.7%減の401万人になった。高知の人口減少率は前回調査と同じく
全都道府県中3番目の高水準となった。自然減少に加え、就職を機にした若者の流出などが
続いているのが背景だ。

 4県人口の内訳は愛媛が0.55%減の144万4000人、香川が0.32%減の100万3000人、徳島が
0.72%減の79万4000人、高知が1.04%減の77万3000人となった。徳島・高知の減少率が前回
調査より拡大した。

 転出者が転入者を上回る「社会減」が原因の減少率は高知の0.58%を筆頭に徳島が0.37%、
愛媛が0.27%、香川は0.13%だった。ただ四県とも前回調査に比べ減少率が縮小している。

 若者の本州都市部への流出、少子高齢化の進展で四県はそろって老年(65歳以上)人口比率が
上昇した。高知が全都道府県中3番目に高い27.8%となった。老年人口の増加率は香川県が1.5%と、
四県で1番高かった。
>>43
何やかんや言ってアメリカ、イギリス、フランス、カナダは今後も安泰だと思うけどね。
発展途上国が上がってくる代わりに落ちぶれるのは
日本、ドイツ、イタリアの悪の枢軸国家なのは既定事項だよ。
それは出生率にも表れてる。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 15:55:50
安楽死とか尊厳死とか法律作るやつが
年寄りだからな。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 16:04:55
アメリカイギリスが安泰とは経済板の住民とは思えないな。
もう白人の優位さくずれるよ。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 16:18:09
介護老人は、畑の大根やかぼちゃを世話するように接するだけでいいんだよ。
わかったね?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 16:23:48
赤ちゃんはコウノトリが連れてきて
年寄りはカボチャ取りが連れてゆきます
年寄りの国は、足腰が弱っていて、伸び代がないから、変化しないはずだよな。
中国を除く東アジア、ドイツ、イタリアがどうなるかを他の国は見守っている状態だろう。
>>53
安泰とは思わないが日本よりマシなのは明らかだな。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 18:19:18
流失するのは若者や現役世代だから、人口が流失すると高齢化率が上がる。
人口流失まで勘案して高齢化率を計算している都道府県は少ないと思う。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:05:34
アメリカイギリスが日本よりマシ?
あんたは今回の金融崩壊を甘く見すぎている。
他国の金融危機なのに大ダメージの日本w
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 20:30:06
ダメージの質が違うよ。向こうの金融機関はほとんどが実質破綻状態で
国の資金注入なければこのままでは潰れる。しかも不況はこれからが
本番。日本だけだぞ自力で増資とかして防衛して存続はかってるのは。
経済板いるからそれくらいは本質見てると思ったが、やっぱし日本を
世界で一番最低の国としてしか評価しない反日プロバガンダの
マスゴミに洗脳されてるのか。
>>61

現実を見ろって・・・。
自民党清和会の仕業により
世界でもっとも資本主義剥き出しの社会を作っちゃったせいで
こういう恐慌に対する防衛力がひと際弱い国になっちゃった・・・・。

すでに年収2割減が決定してる人が続出してる国なんて
日本ぐらいだぞ・・・。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 20:56:43
は? 米なんか去年から金融機関破綻続きで、カリフォルニアなんか、学校の先生に給料
払えないぐらいだぞ? GMも破綻寸前だし、給料2割減どころか失業者続出じゃないか。
家のローン払えなくて野宿しているやつもいっぱいいる。
イギリスだってシティで暴動が起こるぐらい事態は逼迫してるんだぞ。
マスゴミはそういうとこまったく報道しないから、日本がいちばん悪いように脳内印象操作
されているんだろうけど、はっきりいって、日本のがマシだから。
いやならさっさとアメリカイギリスへ移住しろよ。
2050年のG7諸国の人口内訳
(左より15歳未満、15〜64歳、65歳以上)
日 **761万人−*4758万人−*3996万人 日本
米 *7449万人−27168万人−*9202万人 アメリカ
英 *1231万人−*4617万人−*1847万人 イギリス
仏 *1119万人−*4058万人−*1819万人 フランス
独 *1000万人−*3995万人−*2141万人 ドイツ
伊 **802万人−*3330万人−*2035万人 イタリア
加 **670万人−*2430万人−**838万人 カナダ

2050年の各国の老齢人口比率
韓 36%(2025年の日本の水準)
台 33%(2020年の日本の水準)
伊 33%(2018年の日本の水準)
独 30%(2018年の日本の水準)
瑞 30%(2018年の日本の水準)
仏 26%(2013年の日本の水準)
英 24%(2011年の日本の水準)
米 21%(2007年の日本の水準)



2050年の日本 平均年齢 60歳
日本も円安バブルの蓄えがどこまで持つか、の話
のようにも思うんだけど。
四国も、既に秋田、青森路線なんだな。
>>50のリンク先で東京に差し出せる若者なんて残ってないって言われているし。
自称経済厨のネット右翼がどんなに言い訳しても
主要先進国の中で日本が一番GDPの落ち込みが大きい事実。
本当の経済通は日本の弱さを見抜いてたから
東証は早くから下落をしてたんだろ。
輸出立国はネット右翼が虚業と馬鹿にする金融立国より弱っかったとさ(笑)
× 自称経済厨
○ 自称経済通
>>50
>若者の本州都市部への流出、少子高齢化の進展で四県はそろって老年(65歳以上)人口比率が
>上昇した。高知が全都道府県中3番目に高い27.8%となった。老年人口の増加率は香川県が1.5%と、
>四県で1番高かった。

香川の高齢化率の上昇も異常だな。
若い世代がどんどん抜けているので、団塊が老年人口入りする前に、
早くも急上昇が始まったか。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 23:08:59
>>51
悪の枢軸?英米イスラエルこそが真の悪の枢軸ではないのか?
何の根拠もなしに英米の未来を楽観視している君は反日サヨク、不逞鮮人
或いは醜悪新浪人かな?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 23:35:08
確かに明治時代に作られた大日本国帝国憲法はドイツ帝国憲法を参考にして作成したものですが
歴史見ると日本は同じ島国で皇室も健在な英国との同盟関係が長い

日露戦争(日英同盟)→第1次世界大戦(日本は日英同盟を理由にドイツへ宣戦布告)
→第2次世界大戦(日独伊三国同盟)→戦後(日米英同盟)

アメリカイギリスフランスは人口増加
日本ドイツイタリアは人口減少
見事に戦勝国と敗戦国で分かれてるw
歴史の負け組=日独伊&旧ソ連
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 00:36:38
>>66
>>50のリンク先で東京に差し出せる若者なんて残ってないって言われているし。


昨年の東京の自然増減は+0.07%
将来東京が自然減に転じると、中央省庁官僚により、いっそう社会増に頼る政策が打ち出される。
地方は死に絶え、それでも穴が埋まらなければ・・・
勝ち組
米国 英国 中国 フランス


負け組
日本 アジアニーズ(韓国、台湾、シンガポール) イタリア
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 09:46:13
>>63
人口減少といっても全体的にバランスよく縮小するなら‘少数精鋭‘という事で
国力や現在の発展を維持できるかもしれないが日本は総人口は減るくせに老人は増えてしまう。
生産人口は激減してその生産人口足を引っ張る非生産人口が激増してしまうのはもうどうしようもない。
>>64の資料でも分かるけれどアメリカなんか出生率は結構高いし生産人口も増えている。
総人口は4億人に達すると予測されている。イ
ンドなんか10億いる人口のうち半分は25歳以下だってよ。しかも理数系強いし。
日本の繁栄を守るには‘老人を処分する‘という事は必要不可欠だけどまさかナチスのようにガス室を作って殺すわけにもいかない。
現実的には高齢者に対する社会保障や給付を削減して医療介護などの福祉を受けにくくして
‘なるべく早く死んでもらう‘方向に持っていくしか方法はないけれど、
民主主義ではほとんど不可能。そんな政策を行おうとする政治家は落選する。
日本はこのまま国民の高齢化と共に衰退して滅んでいく運命だな。
まあ、本当にこの国が潰れるぐらいヤバくなったら
憲法は改正されるし、普通選挙も民主主義も廃止になるだろ。
国家権力がその気になりゃ愚民に抵抗できる手段などない。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 12:07:07
国家権力=老人世代だから自分達の首を絞めるようなマネをするはずがない。
若者、現役世代から搾れるだけ絞って日本終了ですよ。
年金は官僚は私腹を肥やす手段として利用できるからうまいだけ。
国家も老人は増えすぎればお荷物という認識だろ。
時期が来たら老人を処分する政策でも考えるよ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 12:30:34
中国にでも占領されちゃえこんな国
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 12:40:59
中国人にはできない解決策がある

畑の中に波動の高いセラミックで砂風呂を作って寝るのだ
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 12:48:11
団塊は逃げ切り勝利だと思うが
団塊ジュニアが老人になる頃には払う年金の
財源もねーし、負け組の多い国家に不要な世代だから
徴兵制導入で戦地へ追いやって殺すとかの手段で処分されそう。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 13:00:36
若者は死ねというのか??

【医療】100歳女性の心臓手術に成功 「心臓疾患で悩む高齢者に希望を与えられれば」…和歌山・紀南病院
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240319772/

心臓の脈拍が遅くなる疾患「完全房室ブロック」を患った100歳女性の心臓手術に、
紀南病院(田辺市新庄町)が成功した。術後の経過は順調で女性は22日に退院する予定。
100歳以上の高齢者に対する心臓手術の成功例は全国的に珍しく、病院は「県内で初めて
だと思う。心臓疾患で悩む高齢者に希望を与えられれば」と話している。
手術を受けたのは田辺市鮎川の愛瀬ツマさん。3月10日夜に自宅で転倒。翌11日に
紀南病院整形外科で診察を受け、右大腿(だいたい)骨の骨折が判明した。同月16日、
手術中に心臓の脈拍が遅くなり、手術後、循環器内科が心電図で調べたところ「完全房室
ブロック」と診断され、心臓ペースメーカーの取り付けが必要になったという。

▽画像:心臓手術を受けた愛瀬ツマさん(左)と手術をした阪越信雄医師
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1664641.jpg
▽紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=166464
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 16:00:29
昔の年寄りは戦中戦後を生き抜いたから、迫力があった。
いまの団塊は、フォークソングとか「優しさ」とかで育ってきたから
甘いんだよな。感覚が。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 17:40:51
畑のセラミック砂風呂で安産確定!
2009年4月1日現在
65歳以上人口=22.5%(概算値)

ttp://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm

このペースなら年内に23%到達かも
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 18:14:33
>>79
何がこんな国だ?この国で新浪より劣っているのは
高齢者が多過ぎる点だけだ。

あの清水由貴子が自殺した。享年49歳。
病弱だった母親の介護疲れが原因らしい。
被介護超高齢者が、優しい息子や娘を死に追いやるケースが続発している。
日本の最大の敵は、新浪でも朝鮮でもアメリカでもない。
日本人後期高齢者達(約1300万人)だ。
日本国家の存亡をかけて、この最大の敵を合法的に処分する戦いは
既に始まっている。この戦いに勝利出来れば、日本の未来は一気に
明るくなる。金持ち向けの商品開発力では、まだまだ、日本のほうが
新浪より格段に優れているからだ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 18:54:26
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2009/02.html
出生 - 83,335(2009年2月)87,708(2008年2月)
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 20:58:56
終わったな
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 21:30:45
>>14
確かにそうゆう部分もあるが、
その一方で、若者の性は乱れてる。
出会いは売春の温床
性の低年齢化
などなど煽り、
規制強化に誘導し
少子化に貢献したのがマスコミ。
実際は売春する奴なんて、ごく一部だし
性病も多い訳ではない。
また、実際は性の高齢化が進んでいたのだが、
なぜか低年齢化と煽りはじめた。
70年前の日本は平均16、17歳で結婚してたのにだ。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 21:43:28
>>87

閏年
87,708(2008年2月) 29日 3,024/日
83,335(2009年2月)

昨年比、1,350人減ってところか
5,000人ぐらい減っているなら兎も角
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 22:01:16
>>90
2005年の推移に似てくるのではないかと思っているのだがどうだろう。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:56:51
>90
そこまで書くなら3年分書いとけよ。
2007年 84,203/28=3,007人/日
2008年 87,708/29=3,024人/日
2009年 83,335/28=2,976人/日

金融破綻以降に出来た子供である7月以降の人数に注目か。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 02:32:02
>>14
恋愛やセックスはしたいけど結婚や子育てはしたくないんだろうよ。
実際に恋愛・セックスしまくってるやつは、それで満足してわざわざ結婚する気がなくなるし、
恋愛・セックスできてないやつは、結婚をせずに、つまり大して金をかけずに、
いつでも嫌になったらやめられる自由気侭な恋愛・セックスを楽しんでるやつがいるのに、
恋愛・セックスするために、わざわざ一生束縛され莫大な金の金のかかる結婚をする気にはならんだろう。
94松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/23(木) 03:13:21
 職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺したいです
愛媛県松山市
労働環境の劣悪さも社会減の原因の一つか。
働き詰めでトンキンの生活に疲れる人間も多いだろう。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 12:28:48
>>92
例年、7月から10月の出生数って上昇するから注目だね。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 15:07:52
衣食住が満たされた環境へと変化した種に、多産を望むのは無理。
生きるか死ぬか、死に物狂いの環境にある人々なら多産になるけど、
先進国の豊かな人々が多産になるとは思えない。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 15:37:51
生物的には普通だな
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 19:35:20
実は合計特殊出生率の上昇した、2006年から2008年までが第3次ベビーブームだったんでは。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 19:55:55
アメリカでも出生率が高いのはヒスパニック。おそらく欧州でも
出生のかなりの部分は移民の家族が担っているのではないか?

高齢化のスピードが速い日本では、社会保障費の伸びは避けられない。
子育て支援を充実させれば、さらなる赤字国債の発行だから
長期金利は上昇する。

マイホームやマンションをローンで買う人は、長期金利の上昇によって
利払いが増えるので、どっちみち80〜90年代の家庭のイメージを維持することは
困難だと思う。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 20:25:50
>高齢化のスピードが速い日本では、社会保障費の伸びは避けられない。
それを避けるための努力を政府も行っている。その1つが
後期高齢者医療制度。貧乏後期高齢者の合法的処分が粛々と進む事になる。

老人たちはもういい。あまり介護、介護と言わない方がいい。医療や福祉
とかにしがみつかないで静かに死んでゆくべきだ。覚悟を決めて自分で
自分の始末をしてゆくぐらいの覚悟を持つべきだ。動物は足腰が立たなくなって
餌をとれなくなったら、その場に蹲って、食を断って静かに死んでゆく。
私たち人間もこの大きな自然界の動物の法則に従うべきだと私は思う。

102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 20:31:33
ところが日本では、命の尊さを絶対視する風潮が強い。とくに、これから
退職していく団塊の世代は、「やさしさ」をキーワードにした
甘い、甘い、甘〜い社会観の中で育ってきたので、とにかく健康が第一、
長生きが素晴らしいという世論は、もっと強まるだろうし、その声を
政治家は無視できないと思う。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 20:38:13
世界銀行やIMFの予想では、日本の経済の落ち込みは−5〜−6%と
かなり厳しい。いまだにアメリカの投資銀行が悪いとか寝言を言っている
バカもいるが、国も個人も借金だらけのアメリカの個人消費に依存して、
安い資源を輸入してクルマや電機の輸出で貿易黒字を稼いできた日本の
構造が転換を強いられているのが今の場面。頼みの内需は、少子高齢化だから
伸びようがない。
1−3月期のGDPが楽しみですな
2期連続年率換算でまたマイナス2桁ならIMF予想に近づく
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:38:39
-6%とかって、取り戻すのに何年かかるんだろうか。
もう日本の平均年齢は、初老の域に入ろうとしているのに。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:52:30
>>99
これは、ある意味で正解。団塊ジュニアが出産の適齢期を迎えていた。
でも、ミニ・ベビーブームも終わり。出生数は、間違いなく下がると思う。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 01:54:32
第1次ベビーブーム1947〜1949
      この間25年
第2次ベビーブーム1972〜1974
      この間34年
第3次ベビーブーム2006〜2008

出産年齢も9年の高齢化?

>>103
年々減る維持費で今まで作ったインフラを大切に使わないとね。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 09:21:39
>>105
IMF予想を鵜呑みにする必要もないでしょ。若き碩学・北野幸伯(ロシア政治
経済ジャーナル)は
日本の将来を比較的楽観視している。
中国・インド>EU・日本>資源国(ロシア・中東)>英米(経済の世界的
大不況時代における有利な国・不利な国の位置づけ)
中国・インドはユニクロのような存在、ならば、日本は世界の富裕層
向けビジネスに特化して生き残りを図れ、という提言をしている。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 09:56:54
>>102
そうだな。団塊は総体数も多いし重要な票だ。
政治家も迎合せざるえないだろう。シルバー民主主義に拍車がかかるのは間違いない。
苦しむのは若者とこれから生まれてくる世代。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 10:00:07
もうすでに憎しみでいっぱいです。

【2030年】逃げる年金 若い世代だけがなぜ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090309/trd0903090746007-n3.htm

「欧米より平均寿命も高い日本では、20年後の年金受給開始年齢は68歳に引き上げられていてもおかしくない。
現役世代が賃金カットやリストラで苦しむ中、現在の60代以上は雇用も確保されており、
非常に恵まれた世代であることを自覚すべきです」
ただ、こうした不公平感は将来的に「世代間」で憎しみを生む結果にもなりかねない。
「なぜ若い世代だけが犠牲になるのか」「なぜこれほどまでに税金や年金の保険料が高いのか」…。
そうした不満が充満したとき、仮に社会保障は維持されたとしても、
若い世代が喜んで年長者を支えられる社会になっているだろうか。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 12:56:28
昨夜のBS「経済最前線」にローソンの社長が出てた。
中国人などを採用した理由として、「やる気や元気が数段上なんですよ」
と言っていた。もう日本人の若いヤツばかり集めている会社には
将来性がないという時代が来ると思った。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 18:29:17
団塊はちゃんと団塊ジュニア作って人口増やしたからいい思いする権利がある
団塊より若い世代が少子化という現象を引き起こしたんだからその報いを受けるのは仕方ない
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 19:52:04
マイカーを持って、自動車産業を栄えさせたのも、団塊の世代
少年漫画雑誌や任天堂商品を子供に買い与え、漫画、アニメ、ゲーム産業を、
世界に通用するものに栄えさせたのも団塊の世代

全部団塊Jrを生み育てたから必要に迫られたもの

団塊Jrは自分の為だけの理由でしか、購買欲が沸かないからな
自身で稼ぎ出して以降、金には渋い
だから新産業も育たん
40道府県で人口前年割れ
もう年中行事と化す、「○×県人口△△万人割れ」

香川県人口100万人割れ 県推計
28年ぶり 少子化と県外流出影響
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/04/24/2009042417581464026.html
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 20:04:12
今年は、社会増減が大きな注目点

県人口:前年比、過去最大の6652人減 景気後退、ブラジル人転出増影響 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090423ddlk21040015000c.html

◇6月末までの希望者、帰国費用支援へ
 3月1日現在の県の人口が前年同期比で6652人減と大幅に減り、県が統計調査を
始めた73年以来、減少幅が月別で過去最大になったことが分かった。景気後退に伴い、
ブラジル人ら外国人の転出数が増えたことなどの影響とみられ、県は第2回帰国費用
支援事業として、6月末までに帰国を望むブラジル人に費用を支援する方針を決めた。

 3月1日現在の県内人口は約209万人。県の人口動態統計調査によると、過去10年では
06年から人口減少がみられたが、日本人の県外転出を補うように外国人が転入したため、
06〜08年は年間で2000〜4000人程度の減少にとどまっていた。大幅減は、昨秋からの
雇用環境の悪化で転出入のバランスが崩れた結果とみられる。

 県内の外国人登録証数は3月末で5万5312人で、前年同期比1512人減。特に
ブラジル人は前年同期比1570人減の1万8897人と1割近く減った。外国人住民の
多い地域で減少が目立ち、08年11月から今年2月までの3カ月間で、大垣市で571人、
可児市で340人、美濃加茂市で200人、各務原市で170人減った。

■岐阜県の人口・世帯数(平成21年3月1日現在)
人口動態統計調査結果
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11111/data/jinko/mon/21/suikei_2009_03.htm
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 20:30:21
>>111
北京大本営発表を鵜呑みにしてどうする?
まぁ、NHKや朝日新聞といった日本を代表するマスコミが北京の
太鼓持ちと化している現状は確かに危機的と言えるが。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 03:42:03
うちの会社の近くのローソンのあんちゃんもやる気や元気がある好青年だぞ。
今んとこまだ〜あるよと言ってるように聞こえるしゃべりはしてるけど。
実際言ってるわけじゃないんだが、中国なまりってそう聞こえるんだよな。

>>107
団塊3代目はマル高出産で生まれた子供だから、
子育てにじいちゃんばあちゃんの協力を受ける前に
先に介護の負担がのしかかって来るかもしれないな。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 05:30:35
韓国・台湾・シンガポールも少子化だ。
アジアで少子化の進んだ国は学費に対する公的支援が低い国ばかり?

返済義務がある奨学金もらったのでは、返済に追われて経済的余裕が無い。
結婚・子作りをためらうやつが多くなるだろう。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 05:41:45
国公立大学の学費をただにするというのは絶対にするべき

120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 11:34:25
国立大学ですら重荷になって、独立行政法人化に動いたからどうだろうか。
そもそも日本の大学の歴史は官立から始まっているから、
国が教育行政の最前線から撤退しつつある現状は、不安を呼び起こす。

学費無料の大学はあるにはある。防衛大学校とか。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 12:28:32
>>118
確かに公的支援が不十分というのもあるだろうけど、それ以上に科挙の影響を強く受けて
高学歴志向が高まっているので、私的教育費が日本以上に膨らんでいるのが大きいと思う。
そこに政府・行政の対応がなかなか追いついていないのかもね。

しかもこれらの国々は人口が日本よりずっと少なくて内需が弱いから人材面での国際競争や・
学歴競争?になりやすいし、EUみたいな強力な経済統合圏にもなっていないし、割と早期から
早いうちから競争に晒されているんだろうな。
実際、大学だけでは不十分で海外留学する学生も韓国や台湾は非常に多いし(それも理系)。

まあ日本も遅かれ早かれNIESみたいになるかもね。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 12:59:14
>>107
1993年ぐらいから2003年あたりまで出生数は120万人前後をずっと推移してきたんだよね。
人口ピラミッドでも見ても、この部分の世代だけ見事に安定している。
おそらくこの辺がアラフォー世代の一部&団塊ジュニアによる団塊三世じゃないかな。

2006〜2008年生まれは、個人的には団塊になりきれなかったプチ・団塊三世だと思う。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 15:50:34
>>74
英米が勝ち組の筈無いだろ。やっと邪悪な鬼畜英米による世界支配が
崩壊しようとするのが現在進行形の世界史なんだよ。
日本は勝ち組とは言えないが決して負け組みでないよ。
それにしても
福岡県警早良署は24日、一目ぼれした女子大生に無視されたことを逆恨
みして脅したとして、福岡市早良区荒江、無職山田孝之容疑者(70)を
脅迫容疑で逮捕した。
典型的な暴走老人。過剰老人福祉が生み出した化け物老人。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 16:23:22
政治家が外国人に参政権を与えるとか言い始めるぐらいだから、外国人による労働力や税収をアテにしてしているのではないだろうか
今後日本の政治経済どうなっちゃうんだろうね
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 17:11:30
秋田県自然動態

2008年 出生  死亡  増減
4月    639  1,132  -493
5月    683  1,143  -460
6月    601   998  -397
7月    687   935  -248
8月    621  1,026  -405
9月    648  1,032  -384
10月   627  1,180  -553
11月   539  1,189  -650
12月   605  1,298  -693
2009年
1月    600  1,339  -739
2月    514  1,176  -662
3月    555  1,306  -751

死亡数が多い冬場とはいえ、5ヶ月連続で、出生数の倍以上の人間が亡くなっている。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 17:55:20
外国人女性と結婚しよう。途上国の人なら素直で優しい人が相対的に多いよ。
外国人女性との国際結婚なら、20代の若い人と結婚でき、
かわいく美人な人と結婚でき、性格も自分好みの人と結婚できるよ。選び放題。
しかも職さえあれば学歴・収入・外見・年齢・職業など問われない。なんておいしいんでしょう。
今18組に1組だが、東京では10組に1組。そのうち日本人男性と外国人女性の国際結婚が約8割。
あと5年もすれば国際結婚が当たり前になるよ。結婚生活は楽しいぞ。子供も入ればもっと幸せ。

127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 22:01:09
2008年10月時点での五大政令市各区の高齢者比率

横  浜(19.1%)
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/dotai/new/2.pdf
旭  区23.4>栄  区22.2>南  区22.2>磯子区21.8>保土谷21.5>瀬谷区21.3>
泉  区20.9>港南区20.9>金沢区20.7>中  区20.1>戸塚区19.1>西  区18.8>
神奈川18.4>緑  区18.2>鶴見区17.5>港北区15.8>青葉区14.7>都筑区12.1

名古屋(20.1%)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/12663/CA0030F_0810.xls
中村区24.4>南  区23.6>熱田区23.0>北  区23.0>瑞穂区21.9>西  区20.9>
千種区20.7>昭和区20.5>東  区20.1>中川区19.8>港  区19.6>守山区19.3>
中  区18.8>緑  区17.2>天白区16.6>名東区16.4

京  都(22.8%)
http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Population/Resident/index.html
東山区31.7>上京区27.5>北  区24.9>左京区24.5>下京区24.1>中京区23.4>
右京区22.8>山科区22.0>南  区21.2>伏見区21.1>西京区19.2

大  阪(22.0%)
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000015/15211/H20-suikei-nenrei.xls
西成区32.7>生野区25.9>旭  区25.4>東住吉25.1>阿倍野24.2>大正区23.8>
住吉区23.8>此花区23.3>平野区22.9>港  区22.6>東成区22.4>住之江21.5>
城東区21.2>西淀川20.6>浪速区20.5>都島区19.8>福島区19.3>東淀川19.2>
淀川区19.1>鶴見区18.7>天王寺18.4>北  区18.4>中央区18.2>西  区14.9

神  戸(21.9%)
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/table/toukei/contents/img/zensi2103.xls
長田区28.4>兵庫区27.0>須磨区23.8>垂水区23.8>灘  区22.4>中央区21.9>
北  区21.4>東灘区19.2>西  区16.5

全市において過半数の区が高齢者比率20%以上
【秋田】生活保護世帯 10年で1・5倍に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090424-OYT8T01151.htm

景気悪化でさらに増加も

 県内で生活保護を受ける世帯(被保護世帯)が急増している。今年2月現在の被保護世帯は
9744世帯・1万3158人で、前年同月に比べて357世帯・386人増えた。2008年度(09年2月
まで)の被保護世帯は、1998年度からの10年間で約1・53倍に増加した。県福祉政策課は
「景気の影響がある」と分析。景気が悪化した昨年10月以降、県内の離職者は5000人を超えた
一方、企業の求人が少ないため失業手当の給付期間が終了した後、さらに被保護世帯が
増える可能性がある。

 県福祉政策課によると、98年度の被保護世帯は月平均6227世帯だったが、01年度に
7000世帯を突破。03年度に8000世帯、05年度に9000世帯を超え、08年度(09年2月まで)の
月平均が9550世帯となっている。

 人口1000人あたりの生活保護を受けている人の数(保護率)は、98年度は月平均7・1人だったが、
08年度(09年2月まで)は月平均11・5人に増えた。
【芸能】イケメン俳優阿部力が中国人女優と結婚!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240797256/
第三次ベビーブームって都市伝説だったの?
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/27(月) 19:04:37
よくよく考えてみれば、先進国の中で日本はアメリカについで年間出生数が多いのだよね。
?
人数多いからじゃないの?
>>132
日本で若者文化が特異的に発達したのは年間出生数の多さのせいだと言いたかった。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 02:07:30
>>122
>>130
これから5年間で大きく出生数が落ちて
「2006〜2008年って第3次ベビーブームだったんだ」
と言われそうだけどなあ。

結婚したいと思ってる独身が全員結婚して、全ての夫婦が欲しいと思ってるだけの
子供を作ったら出生率は1.75になるそうだ。
それぐらい緩やかに減るぐらいが良さそうだな。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 05:20:03
実は「結婚したい」というのが曲者
本当にどんなに酷い相手でもいいからとにかく結婚したいという人間は殆どいない
いくら「結婚したい」と言ってはいても、極めて非現実的な高すぎる条件が前提にある「(条件を満たす相手となら)結婚したい(がそれ以外とはしたくない)」かもしれない。
「(正社員になれたら)結婚したい」「(貯金○○万貯まったら)結婚したい」が、そのための努力はしたくない、する気が無い人間もいる。
そういう人間は実質的に「結婚したくない、する気がない」のだ。

逆に言えば「結婚したくない」人間も、相手次第状況次第ではしてもよい、したい
但しそれはあまりにも非現実的で、そんなことを望んだりそのために努力するのは無駄である
もしくはそんなことのために尽力するより、もっと他にやるべきことがある。
そういう認識の者が大半で、いかなる条件状況でも絶対に結婚したくないという人間はそうそういないだろう。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 14:23:13
愛知県知立市知立団地 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000038-mailo-l23
4891人のうち、外国人登録者は2634人、高齢者比率は23%前後

愛知県豊田市保見団地 http://www.homigaoka.jp/danchi.htm
8929人のうち、外国人居住者は4040人、高齢者比率は08%前後

愛知県瀬戸市菱野団地 http://sen-sei.blog.drecom.jp/archive/345 (外国人数は原山台の数値)
4410人のうち、外国人居住者は0475人、高齢者比率は25%前後 (高齢者比率は原山・萩山・八幡合計)

愛知県東浦町東浦団地 http://www.town.togo.aichi.jp/contents/ePage.asp?CONTENTNO=2581&PNO=
3000人のうち、外国人居住者が0780人、高齢者比率は14%前後

名古屋市港区九番団地 http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/12661/CA0020F_0904.xls
6179人のうち、外国人居住者が2100人、高齢者比率は15%前後 (数値は九番町全体)

ちなみに知立市、豊田市、瀬戸市、東浦町、名古屋市港区の高齢者比率はそれぞれ
16.5%、15.5%、22.0%、15.5%、20.0%
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 14:41:09
>>136
俺は思うけど、どうして外国人に公共団地を貸す必要があるのか
俺には理解できないけどね?
本来は入居条件を大幅に緩和して、団地などの公的住宅を
多く建設して、同じ日本人に貸し出すのが本来の正しい方向性
だよね?
右翼もこの事について抗議活動をしないのはおかしいよね?
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 15:04:01
>>137
抗議している右翼はいなくはないけど、数は少ないし殆ど朝鮮系凱旋右翼ばかり。
しかもこの手の右翼はブラジル人の多い公営住宅には文句を言っても、朝鮮系や
同和関係の住民が多い公営住宅に関しちゃ殆どスルーだし。
愛知県は俺の地元だけど、西区の○切住宅とか知立の改良住宅に文句言ってる
右翼なんて見たことがないよ。

まあ愛知県は企業、それも某輸出大企業関連の力が強いところだから基本的に
行政も警察も右翼もあまり派手には動けないんでしょ。>>136の団地ってどれも
輸出企業の下請けや二次団体に勤めるためにやってきた外人が住んでいる所
ばっかりじゃん。
そんでもって地元住民の中にも、「外人をどこか一箇所に隔離できるようにしてくれ」
って思っている人間は少なくないし。誰だって自分の戸建てを囲まれるように外人が
広がって住んだら嫌がると思う。
>>137
つうか、普通に公営住宅をたくさん作るべきだと思う。
諸外国で段違いに少ないよ、日本の公営住宅・・・・。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 01:30:36
欧米はカネがないから10年以上は輸出できない。
従来のような欧米に輸出して食べていくことはできない。
日本は個人平均資産が圧倒的な世界1金持ち国だが、75%は60歳以上が保有している。
円高を利用して世界中から人を呼び込もう。外国人観光客やビジネスマンをどんどん入れてカネを落とさせ
内需拡大。今の円高、世界不況にも負けず中国人訪日客だけは増加している。7月に個人ビザ解禁するが良い政策だ。
日本は技術と資本があるが人(需要)がない。
少子化対策とともに外国人を入れ、国際結婚して子供を増やせば、日本の年配者も孫や子供のために消費するだろう。
企業は需要のあるところに投資する。投資すれば雇用が増え税収が増える。
日本が抱える財政赤字や年金も解消に向かい、内需主導の自律的な発展が可能になる。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 14:00:05
>>139
公営住宅を沢山作ることはもちろんだけど
入居条件を緩和して、中産階級まで入れるようにして
若い独身男性でも入居できるようにするべきだよ
今の状態は差別的状態だから良くないし、
日本人を入れてこそ公的住宅の意味があるよ
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 14:37:01
>>141
公的住宅はUR(公団)が建設することにして、低所得者は生活保護をもらって住むというのがよかったはず。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 14:50:31
>>142
低所得者でも入居が可能にするべきだよ。


URは特に賃貸部門は国営化するべきだったね、
土地などの販売部門は民営化でも良いよ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 17:30:04
公的住宅だけど
若い独身男性の入居なんて不可能だよね?

変な外国人に部屋を貸すぐらいなら、若い独身男性に貸し出しするべきだよ。
この国は本当におかしい国だ、
日本人が嫌いという感じだよね?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 17:39:52
>>1

都市計画もインチキだし・・・・・地方は過疎化で首都圏一極集中は周りが

砂漠のドバイみたいになっているのか?

都心部だけは高層ビルの本社と高級マンション・・・・・後は砂漠?異常な少子化?

日本は住宅・都市計画でも生活後回しの成長維持型の経済のまま・・先進国ではなく

新興国の最上位の国という状況でピークは終わるだろう。

後は残った地方の過疎(人災)砂漠地帯と急激な人口減少(異常な少子化と高齢化・・

平均年齢50歳以上)で地方砂漠には外国人(品人?)が住み着き日本の歴史は終わる

のでは?

金融詐欺師と連帯した自公政権で東京という巨大なドバイと数箇所の

オワシス都市(福岡や名古屋など)が残り・・・あはと砂漠と同じ

捨てられた過疎地域?

結局、日本はアラビア半島の都市計画が理想だったのか?

過去の自公政権の人災に思えるが・・・・・・
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 17:45:17
>>139
アメリカに住んでいたこと歩けど、公営住宅なんかほとんどなかったよ。
社会主義じゃあるまいし、住みところまで官に依存するほうがおかしいだろ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 17:56:25
>>139
シリコンバレーに途上国政府(当然日本含む)から視察団がよくきました。
そこで聞く回答は、
「アメリカ政府はシリコンバレー成立に関して何もしてません。」
こういうのが本当の国力というものです。
俺大家のはしくれだけど、公営住宅なんていっぱい作ったら
家賃滞納者だらけになるだろうな。
公務員が取り立てなくても別に給料が減るわけでもないし。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 18:24:46
>>146

都市計画で私権制限を強力にしてや低家賃で利便性の高い民間住宅でも供給

できるかね?住宅問題も都市計画と同じく既得権に縛られた人災だろうに・・
住環境より安い家賃が受けるからなあ
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 18:30:35
>>147

その理屈で金融詐欺師も野放しにして・・・リーマンショックね!

そして膨大な公的資金による資本注入で詐欺師の金融資産を守ってやるのは

イカサマにしか見えないだろう?自己責任はどうしたの?
ていうか、少子化だっつうのに住宅が問題になるわけないが
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 18:33:23
>>150

このままでは新興国以下の超高層ビルと高級マンションの周りを取り囲む

途上国の住環境に近時してゆくよ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 18:37:39
他スレからのコピペです。

(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人
(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人
(平成21年) 1月 2645人 2月 2470人 3月 3060人

資料を合計。昭和53年から平成20年までの自殺者総数は80万人突破
(合計:81万418人)。
これは、政令指定都市一つが、なくなってしまったのにも等しい
(100万人いなくとも、特例で政令指定都市として認める例があるため)。
少子化対策より、自殺者対策をやるべき。テロやインフル感染よりも深刻。
団塊Jrをあの世に送り出せば無事に縮小均衡ができる。
あと50年の辛抱だ。そこまでもたないかもしれないが・・
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 18:46:04
>>155
あと50年もしたら、おまいも下に養われる立場だろ。
糞尿の介護から食事から、フィリピンあたりからの出稼ぎ組に
養われるようになる。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 18:49:56
>>156
情けない事を書くな。誇りある男なら、介護を受けるほど老いるまでに
自決出来る筈だ。お前と一緒にするな。
>>155

出生率がせめて1.75程度まで回復しないと
いつまでたっても縮小均衡という雰囲気にすらならないよ。
現在は二世代で人口が3分の1に減るペースなんだから・・・。

今の20歳世代(平均世代人口150万人)の孫の代(2040年頃)は
年間50万人しか出生数が無いことになる。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 19:03:13
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/04/22/wedding3/
婚活にちょっと一息、プロに聞く「結婚」の意味(3) - なぜ結婚しなきゃいけないの?

『人生というのは、結婚して家庭を持ってからが人生』
愛する人と二人で時間を共有して、
子育てをしながら家庭を築いていく中で、
夫婦の歴史が作られます。
そして、男の一生の歴史、女の一生の歴史が出来上がるのです。

【社会】 「年収が低くても結婚してる男性はいる…
必要なのは顔やカネより『自信』『女性へのもてなし』」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240958253/

「結婚は年収ではありません。
年収は取っかかりの一つではありますが、
男前というよりも女性へのもてなし方が大事でしょう」

「男性には積極性が必要。
当たり前ですが、年収が少なくても結婚している人はいます。
では何が違うのか。決断力です。自分への自信です。
家庭を持つにはやっぱり、自信がないとできない。
また、いまは不安でも家を建てたい、将来はこうしたい―
そんな夢も必要だと思うのです」

結婚することで責任を背負うことになり、
生活設計をせざるを得ない。
そうすることで 自分に自信がつき、
仕事にも意欲的に取り組めるようになる
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 19:10:15
>>158

ここ1〜2年特殊出生率が改善して(2006年1.29から2008年1.32へ)見える

のは単なる蜃気楼(見かけ上の数値)!

分母の出産年齢女性数は15歳〜49歳まで算定しているが実際の出産年齢女性
は25歳〜37歳までで全出産数の90%を占める偏ったものだ。49歳の女性は
もう出産しない!

40代女性数が10歳代女性数よりも多いため年数が経過するごとに分母である
出産年齢女性数は減少し2次団塊世代の駆け込み出産もあり出生率は見かけ上
上昇したように見えるだけの錯覚!!

実際は今後10年で実出産年齢女性数(25歳〜37歳)は30%激減する!
分母が減るのに子供だけ増えるわけがない!

金融詐欺師や既得権益と連帯した無能政治屋は償却すべき時・・・・
>>160
まあまあ、そういう統計なんだから頭冷しなよ
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 19:26:54
>>161

統計も経済も見方によっては真実をリアルに伝えているぜ!騙す目的を持った

イカサマ統計をピックアップすることが駄目なだけだよ!
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 19:37:49
>>114

        3大都市圏人口     地方     合計

2008年     約6700万人      約6000万人  1億2700万人 

2035年     約7000万人      約3500万人  1億500万人


地方人口は将来半減する!(少子化と人口流出で・・・)これでも楽観数値

28年後の将来、香川県は60万人弱 高松市も25万人弱へ減少する!

しかし、65歳以上の高齢人口比は55%を超える(若者は首都圏へ流出)現在の

夕張市に近い比率で砂漠のような破綻地域化?自給自足地域?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 19:57:24
>>158

150万人世代というのは現在の40歳代後半〜50歳代前半だよ。

現在の20歳代は140万人平均世代で、10代は120万人平均世代、一桁は

110万人平均世代と急減しています。

革命的な変化でもない限り減少は止まらない。

現在の1桁世代が30歳になる20年後(2028年頃)には年出産実数は50万

人くらいでしょうね。天気予報より確実だよ!

世界的な人口学者が日本の真の危機は経済ではなく歪な人口動態だと・・

・・・・さ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 19:59:51
>>138
講義している右翼がいるの?
何処の右翼でしょうか?
俺は左翼系の人間だけどその右翼に対して尊敬するよ。

左翼系の俺でも外国人が公的住宅に入ってしまうのは
おかしいと思うし、公的住宅に日本人を入れることは
日本人の権利だよね?
自国民に厳しくて外国人に日本国は本当におかしいと思う。
166158:2009/04/29(水) 22:40:43
>>163,164
正確な議論ありがとう。
つうか、こんな確実でかつ恐ろしい将来が予測されてるのに対し、
何もしない、何も出来ない政治や行政と
それを報道しないマスコミは終わってるな・・・・。

これは私見だが、この10年で教条的な伝統家族主義派の影響力が拡大したせいで
政策のとれる余地がなくなったように思う。

夫婦共働きは駄目、専業主婦と祖父母で子供を育てましょう!
なんつうことを真面目に議論してる輩が政治や行政の中枢にたくさんいる。
低賃金の仕事を増やし、そして大都市部以外の仕事を無くしたくせにね・・・・。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 22:44:48
人口が減れば、交通インフラだって、年々しょぼくなるって解りきっている。
学校だって運営できない。

今より将来は確実に、無い無い状態なんだから
吉幾三の歌じゃないが、「俺ら東京さ行ぐだ」になるよな。
>>166
>伝統家族主義派

2ちゃんで騒いでいるバカウヨ以外にもいるのか〜
>>168

自民党の清和会や小泉チルドレン、そして政府審議会やその取り巻きには
そういう輩がたくさんいますがな・・・。

真性の国賊だと思うよ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 10:33:47
>>135
確かにその通りだと思う。結婚したい。
ただし、イケメン、お金持ちに限る。とか
美少女で性格がいい子にがぎるとか、
絶対に妥協できない条件があって結婚しないのは多い。
まず最悪の労働環境何とかしないとな・・・
これをどうにかしない限り少子化は進むし、移民もこっちから頼んでも来てくれないぞ。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 13:27:49
>>171
左翼の言うとおり最低時給1000円にしますかw
やっぱ氷河期世代に童貞、処女多いの?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 14:33:32
【雇用/政策】少子化白書:就職難で拍車の懸念−育児・出産、希望と乖離[09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239982635/
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 20:35:47
昨年10月1日時点での全国の有権者のうち、52歳以上の票を固めれば過半数なので、
政府与党は、52歳以上への施策を中心に行えば、選挙は不敗である。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 20:46:39
私の叔父が元公務員で今年98歳です。 55歳で定年し、その後40年
以上年金と公務員の恩給みたいなものをもらってます。その額トータル2
億円近いです。特別な人ではなくそこらの地方公務員です。日本にはこの
ような年寄りがごろごろいます。70歳以上の人間がいなくなったらも
のすごい資金が余ります。その分子供達の将来に回せば全員ただで大学
卒業までいけるでしょう。少子化対策なんて一瞬で片付きます。
デメリットは、特にないと思います。

177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 20:51:42
手始めに、あなたが叔父さんを殺すの?
それにあなたも現在殺されるぐらいの年齢なのでは?
運悪く長生きする人のための年金なんだから、しょうがないじゃないか
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 23:18:27
このスレには、妄想の激しい人が常駐していますね。

「70歳以上の人間がいなくなったら」とか、非現実的な提案が、
この民主主義国家で実現できると信じているのでしょうか。

では、もうすぐ総選挙なんだから、そのような政策を掲げて政党を立ち上げればどうでしょうか。
まあ、こういう妄想の激しい人は、選挙が終わっても、また同じ発言を繰り返すのでしょうけど。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 00:56:02
ナチスのようにガス室作ってシジババぶちこむというのは不可能だけど間接的には殺せるよ。政府が後期高齢者医療は包括制にしようとしたでしょ。いくら医療を行っても一定料金しか病院は受け取れない仕組み。ということは手厚くすればするほど医療機関は赤字になる。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 00:59:18
そうなれば病院は手抜きするか後期高齢者は受け入れなくなる。ジジババはろくな医療も受けられず死ぬようになるわな。介護保険だって保険料と自己負担を引き上げれば介護を受けられず死ぬジジババが増える。国は社会保障費が減ってウマー!
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 01:03:05
ミッチーも言っていたが税収にならないどころか社会保障費を食い潰すジジババがいつまでも生きていて嬉しい国家などないんだよ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 01:05:40
で、選挙に大敗したじゃん
総選挙でも大敗したいの?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 01:14:46
選挙が終わればガツンとくるよ。いつもそうだろ。消費税の引き上げといっしょにドサクサにジジババマビキ政策は行われる。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 01:18:02
1年後にはまた選挙じゃん。
またガツンとやられるんじゃないの?
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 02:19:41
20年後の小学生は今の半分ぐらいか。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 09:20:23
アニメもゲームも、中国発になってたりしてな。
で、小学校の授業に中国語が導入されており、
小学生も原語で無理なく楽しんでいると。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 10:01:25
とにかく政府は老人優遇政策はやめろ!!若い奴らは必ず選挙行け!!いいな!!
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 10:32:00
現実の世代別投票率を無視しても、実際52歳以上の票で、勝てるわけだし。
さらに今後、この年齢は上昇する。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 10:45:47
【高齢化問題】お年寄りの「やりたい放題」 「列割り込み」「信号無視」「暴言」…注意したら「このハゲ!」と逆ギレ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241082623/l50
たくさんの人が並んでいる列に平気な顔をして割り込む。赤信号は無視。電車の中では大声で話す。
若者たちのことかと思いきや、実はお年寄りで、ネットに実例などが書き込まれ、議論になっている。
「高齢者だから許してもらえて当たり前だって思っている」と批判的な意見も多い。

■「高齢者の方のマナーの悪さが気になる」
読売新聞が運営する投稿サイト「発言小町」に、お年寄りのマナー違反に関するトピ(お題)が2009年4月22日に立てられた。
通勤客で混雑する電車内で、あるお年寄り(女性)が堂々とお弁当を食べている上に、座席や床にボロボロとこぼしていた。
近くにいたサラリーマンが見かねて、「食べこぼしていて迷惑ですよ、それにお弁当を広げて飲食するのはマナー違反です。
荷物も膝の上か網棚に乗せたらどうですか」とやんわり注意した。
するとお年寄りは、「あんたこそ音楽聞いてる機械から体に悪い電波出してるんじゃないよ! 
このハゲ!」と突然、暴言を吐いたという。

サラリーマンは「機械は電源を切ります。あなたもマナー違反はやめてください」と落ち着いて対応したが、
高齢者はわめき続けていた。トピ主は、お年寄りの外見は普通だっただけに、豹変ぶりに驚いたそうだ。

反響が大きく、3日間で130本以上のレス(返答)が書き込まれた。「きちんとした高齢者の方も多いが、
高齢者の方のマナーの悪さが気になる」「高齢者だから許してもらえて当たり前だって思うのでしょう」と、
高齢者を批判するものがほとんどだ。

自分もマナー違反をしている高齢者を見た、といった書き込みもある。

■J-CASTニュース2009年04月29日13時16分 / 提供:J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/4133041/
前スレ:★1の時刻 2009/04/30(木) 00:43:34
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241052036/l50
>>2以降に続く
糞ガキ優遇より老人優遇の方がよっぽど良いは
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 13:06:52
高齢者が世代交代で最低でも新制中学卒になると高齢者の概念が変わってくるのだろうか。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/01(金) 23:38:56
【社会保障】「年金は2031年度に破綻」:マイナス1%成長で
厚労省試算 [09/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241186951/

実質経済成長率が今後長期にわたって
マイナス1%前後で推移すれば、
公的年金は積立金が枯渇して
制度が破綻するという試算

試算では、
物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、
今後それぞれ過去10年間の
実績値の平均(マイナス0.2%、マイナス0.7%、1.5%)のまま推移し、
実質経済成長率がマイナス1.2%の状態が続くと想定。

このケースでは積立金が2031年度に底を突き、
年金給付の財源が足りなくなることがわかった。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 03:15:25
それ詐欺じゃん。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 03:26:36
>>191
先が短い老いぼれを優遇しても意味無いわw
むしろコイツらを冷遇しろ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 07:57:10
>>192
何それ?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 10:21:55
>>195
その通りなんだがでも現実問題として高齢者優遇政策に歯止めはかからないと思うよ。
民主主義は多数決。数の多い層に媚を売らないと政治家は勝てない。
政治家は社会や社会の発展より目先に票の方が大切。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 11:35:44
>>195
自分の親はどうすんだ?
国で面倒見てもらわないと余裕無いけど。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 11:40:51
・男女共同参画社会基本法の廃止
・DV防止法の廃止

この法案を廃止する方が先だ
>>199

廃止したらどうして少子化問題が解決するの?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 15:45:07
金は貯め込むわ、現役世代に重い負担を押し付けるわ、医療や年金の恩恵を受けるわ、
紅葉マークの義務を廃止させるわ、最近の老人はやりたい放題だなw
そのくせメディアは老人批判をしないw
老人が弱者なんて大きな間違いだなw
政治も経済もメディアも金も権力も全て握ってるから間違いなく強者だよwww
老人どもは戦争に負けた負け犬のくせに社会に寄生して国を滅ぼそうとしている。
さらに日本を借金大国にして子孫に膨大な借金を背負わせた今の老人に生きる権利はない。

老人は今すぐに死ね。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 15:46:32
しかし、おおざっぱにいえば、老人に取り入る人が勝ち組になって、
老人と敵対する人が負け組みになるんじゃないの?ミキタニとホリエモンの
違いみたいなもんで。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 17:03:59
老人をターゲットにしたビジネスとは?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 17:37:13
>>203
新聞の広告に出ているようなビジネス。
家系図を作りますとか、お墓とか、昔なつかしい音楽ソフトとか。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 17:46:35
>>203
健康食品関係かな。
皇潤とかヒアルロン酸とか。
今の年金受給世代の老人と、20年後の老人じゃ金の使い方も変わるだろうな。
若い奴らが車に興味無くなったように。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 22:17:23
人口を増やすのは難しいことじゃないし、
お金もかからない。

が、国はやる気なし。

自衛隊も警察も消防も
今の規模を維持することは
不可能。

あと100年もすれば4000万人前後の人口になるのだが、今の人たちには関係ないか。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 23:49:40
成長率が低いんだから人口を抑えて1人当たりの富の量の目減りを防ごうとするのは本能
マイナス成長なのに人口だけ増えたら貧乏になる(全国民が均等に貧乏になるならまだいいが権力者は既存の富を手放そうとはしないため
権力のない庶民が急激に貧乏になって格差が拡大する)
10%で高度成長していても11%人口が増えていたら国全体は発展しているように見えても一人一人の生活水準は落ちる(というか豊かな者はますます豊かになり
貧しい者はますます貧しくなる)
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 23:54:24
不思議なもんだな
成長率が一番高い東京が、合計特殊出生率では全国最下位と
介護士の給料を増やせばそれだけで若者の就職難も高齢者の介護事情も
一石二鳥で解決するんじゃねーの?
もうやってたっけ?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 01:19:08
海外の先進国でも、介護士や子守り、メイドなどは外国人の仕事。
要介護の人が増える将来では、予算上、介護士の報酬を上げるのは、かなり厳しいでしょう。

未来の老人は、老人ホームで、外国人介護士に看取られるのが普通の光景になっているんでは。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 08:07:26
>>210
介護報酬を3%上げることが確定済みだが、その程度では、人は確保できない。
少なくとも、50%上げれば、かなり違うと思う。
今は、「給料が安くて、長時間こき使われる」状態。大変な仕事であれば
あるこそ、高い給与でなければ人が来ないのだが、政府や役所の腰は重い。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 08:25:11
>>211
政府の目的は、要介護老人及び介護職にしか従事できない無能若者
を粛々と死んでいただくことにあるんだよ。政府の腰が思い?
故意の不作為なんだよw
要介護老人の大量処分なくして、日本国の再生はない、ということ。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 08:34:32
介護職は宝の山でしょう。ここにどれだけ公的なお金を
引っ張ってこれるかが今後、勝負になるでしょう。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 12:51:19
>>209
地価も高いし駐車場代も高いしどこいっても混んでる東京は多少金持ってても実質的な生活水準はあまり高くない
だいたい地方からどんどん人が流入してくるから出生率低くしてバランス取らないとどんどん貧乏になってしまう
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:02:17
一人当たりのGDP成長率も東京がトップなんじゃないの?
むしろ人口流出している県で、マイナス成長が常態化しつつある。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:30:30
年間出生数が100万人を割り込む事態は今生きている日本人は経験したことがないのがなあ。
いよいよ江戸時代の日本社会を参考にしなければならないのか。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:51:42
>>212 >>214
でも老人介護というのは生産ゼロの産業なのよ。何も産み出さない。
農家に例えれば枯れて何の収穫も見込めない作物や苗に水を撒き栄養剤を与えて
手入れをするような仕事。まったくの死に金。そんな事に金をつぎ込むより新しい苗を
植えて新しい作物も育てろという話。枯れた苗に金を注ぎ込み続ける農家はどうなる?
何の収穫もなく倒産するだろ?
枯れ木に水をまくだけの人間が高給を稼げたら逆にまずいわけよ。
また高給を払うために税金をどんどん投入されても困るわけ。
枯れた苗や作物は一刻も早く刈り取って新しい苗を植えるのが重要。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:55:11
いや、人間は老後に飢える恐怖からお金を貯めるし、
一円でもお金を多く貯めようとみんながするせいで
非常な不効率が生じている。全体の効率を考えると、
どのような状況になっても老人が幸福に暮らせる社会を
作るというのは、生産性の面からメリットがあると
おもわれるよ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:56:39
人口が減少した時代って、江戸時代の末期ぐらいにまで遡らなければならず、
まともなデータもない。結果的に開国って手段に出たし。
縮むこと受容するって世論は、そう長続きしない。
取りうる未来の対応策は、おそらく移民だと思うが。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:58:39
>>218
選挙で票を生み出すんだよ。
当落に直結する議員にとっては、死に金ではない。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 14:02:47
>>219
ある程度はね。しかし日本場合は延命治療が過剰になりすぎて老人が‘死なな過ぎる‘
90歳だの100歳だの超えて経管栄養だの在宅酸素だの狂っている。
自分で食事が取れなくなったらそれは寿命。おとなしく死ぬべき。
福祉が手厚い北欧も延命治療はしない。
自分で‘食事ができない‘‘お風呂に入れない‘‘トイレに行けない‘人間はもはや人間としての尊厳はない。
そういった人間を生きながらえさせる為に多額の税金を投入し、若い世代や現役世代が苦しみ
少子化になってしまったり社会が疲労してしまうのは本末転倒。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 14:05:15
>>221
その通り。クソ政治家の目先の票稼ぎには打ってつけだが社会の発展や国家の発展を
考えた時にはまったくの死に金。
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと

爺婆には心底死んで欲しい。


224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 14:06:17
という訳で、やはり安楽死の議論と同じでしょう。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 14:12:38
>>224
そしてそれが不毛な議論になることも自明
猫の首に鈴を付ける議論と同じく
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 14:25:55
60歳以上が1人もいなくなれば50代のジジイババアがお荷物だから早く死ねという世論が巻き起こるし
50代がいなくなれば今度は40代が攻撃される
40代がいなくなれば次は30代だ
若者しかいなくなれば若者の中でモテないやつ金のないやつが最底辺になり犯罪に走るだろう
アキバ事件の加藤みたいなコンプレックスを抱えた若いやつは何百万人といるが
普通は自分より下の人間(惨めな中高年や病人)を見ることで俺はこいつらよりはマシだと癒され
加藤みたいに実際に事件を起こすまでにいたるやつはほとんどいない
貧乏な老人は現代のエタ・ヒニンでありこれがいなくなることは治安の面から非常にまずい
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 14:28:29
まあ、尊厳と死の問題が、お金と切り離されて冷静に話される時代までは
現状維持でしょう。まあいいじゃん。お金の問題の方が先に解決できそうだ。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 14:50:52
団塊やそれ以上の世代の方が団結力がある。
団塊ジュニアあたりの世代は、数は多いのにバラバラで、
まるで烏合の衆となり、世代交代に成功できなかった。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 15:32:29
ttp://www.j-cast.com/2009/05/02040551.html

仕事を続けたいアラフォー女性は、結果的に格差婚

経済的に自立した女性が格差婚を選ぶのは、
芸能界に限ったことではない。

アラフォー女性も最初は自分より年収が上の男性を希望するが、
結果的に年下で年収が少ない男性を選び、
格差カップルになるケースが意外と多いようだ。

「年収が多い男性ほど専業主婦を希望するため、
仕事を続けたいアラフォー女性とうまくマッチングしません。
女性が年収の次に結婚に望むことは、一緒にいて楽しいとか、
うれしいといった精神的な安定で、
この場合は年下でも気にならないようです」


妻の収入が多い場合、なぜか夫は働かなくなる

「格差婚の格差には収入、地位、年の差、学歴と
色々な種類があります。男性に限らず女性でも、
世間体を重視する人は女性が上の格差婚はうまくいきません。
格差婚をする人はそのあたりをよく自覚すべきだと思います」
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:22:47
東京のほうでどれだけ報道されているか知らないけど、実は東京特別区では
去年高齢者が総人口の20%の大台を超えたんだよね。
特に下町と言われる荒川区や墨田区、北区、足立区、葛飾区のあたりでは
高齢者が多いんだけど、これからは大田区や杉並区、中野区など山の手と
言われる地域のほうでも高齢者が急増する。東京の福祉は持つのかな?

ちなみに大阪市西成区や京都市東山区では高齢者が住民の30%以上に
のぼるほか、人口が急増している横浜市でも既に過半数の10区で人口の
2割を超す高齢者が住んでいる。

田舎の少子高齢化は良く話題になるけど、これからは都会の中の高齢化が
急速にクローズアップされるかもね。田舎に比べて恵まれているとされている
大都市圏の中での高齢者問題がいろいろ噴きあがってきそうだ。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:53:23
>貧乏な老人は現代のエタ・ヒニンでありこれがいなくなることは治安
の面から非常にまずい
若者にとっては、金持ち老人も含め、老人など全く眼中に無い存在だよ。
貧乏老人と比べたら自分の方がまだマシだと考える貧乏若者など
いないよw
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:55:57
>>230
田舎だろうが都会だろうが、貧乏高齢者など放置しとけばいいんだよ。
自然に淘汰されるのを待つしかない。貧乏老人の大量駆除・処分なくして
日本の再生はない。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:03:01
>>230
そのとおり。東京=新宿や渋谷というイメージが流布されているので、都市の高齢化が意識されにくくなってる。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:35:21
最も高齢者の割合が小さい(≒若々しい?)区

札幌市清田区・・・・・・17.8%(1980年代から開発が本格化した東部のニュータウン)
仙台市泉  区・・・・・・15.9%(1970年代から開発が本格化した東部のニュータウン)
千葉市緑  区・・・・・・15.4%(1980年代から開発が本格化した南東のニュータウン)
東京都中央区・・・・・・16.4%(1990年代から再開発が進んだ東京の都心部の一角)
横浜市都筑区・・・・・・12.1%(1990年代から開発が本格化した北端のニュータウン)
新潟市南  区・・・・・・21.7%(1970年代から開発が本格化した東端のニュータウン)
浜松市西  区・・・・・・21.2%(1970年代から開発が本格化した西部のニュータウン)
名古屋市名東区・・・・16.4%(1970年代から開発が本格化した東部のニュータウン)
京都市西京区・・・・・・19.2%(1970年代から開発が本格化した西端のニュータウン)
大阪市西  区・・・・・・14.9%(1990年代から再開発が進んだ大阪の都心部の一角)
神戸市西  区・・・・・・16.5%(1980年代から開発が本格化した西端のニュータウン)
広島市安佐南区・・・・16.0%(1970年代から開発が本格化した北部のニュータウン)
北九州市小倉南区・・21.2%(1960年代から開発が本格化した南部のニュータウン)
福岡市中央区・・・・・・15.5%(2000年代から再開発が進んだ福岡の都心部の一角)

ちなみに高齢者が全体の20%を超える区は、2009年3月時点で

札幌市では10区中03区 仙台市では05区中01区 千葉市では07区中03区
特別区では23区中13区 横浜市では18区中11区 新潟市では08区中全 区
浜松市では07区中全 区 名古屋では16区中11区 京都市では11区中10区
大阪市では24区中15区 堺  市では07区中03区 神戸市では09区中07区
広島市では08区中02区 北九州では07区中全 区 福岡市では07区中皆 無
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:41:15
高知県大豊町の住民基本台帳人口(各年3月末日時点)

      総人口 0〜14 15〜64 65〜  0〜14 15〜64  65〜
平成18年 5,665  356  2,486  2,823  6.3%  43.9%  49.8%
平成19年 5,486  328  2,356  2,802  6.0%  42.9%  51.1%
平成20年 5,315  309  2,254  2,752  5.8%  42.4%  51.8%
平成21年 5,161  287  2,169  2,705  5.6%  42.0%  52.4%

http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111901/t-juukijinkou.html


高齢者人口が、たとえ減っても、高齢化率は依然減少せず、上がり続ける。
老年化指数(老年人口/年少人口x100)も942.5と、
今後自治体を維持するにも支障が出るだろう。
所謂「限界自治体」から、脱出するのは至難。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:51:03
>>233
東京は新宿などの繁華街や世田谷のような一部の富裕な住宅街ばかりが
イメージとして強くなっているから、荒川区とか葛飾区のような下町地帯や
都営戸山団地のような老朽化した住宅地はなかなか連想され難いと思う。

でも高齢者数の増加自体は田舎より都市部が急激なんだよね。その数の
増加と速度の大きさは確実に行政にとって負担になるわな。
そのうち、自治体から事実上見放されたオールドタウンとかゴーストタウンが
あちこちに出来るだろう。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:59:26
団塊からちょっと上の世代を、金の卵とか言って、強引に集めたからな。
その後の世代を受け入れるスペースがなくなると、急激に高齢化が始まるな。
集合住宅だから、建て替えることも難しい。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 19:11:23
>>237
庭のない狭く縦に細長い戸建てが密集した地域とかあるけど、ああいった
建蔽率の極端に高い下町地域もそう簡単には再開発できないだろうなあ。
この手の土地は足立区や荒川区、中野区あたりには結構ある。

ちなみに横浜あたりだと、山手のベッドタウンの中で二極化が進んできている。
旭区や港南区、戸塚区あたりは年寄りだらけ。一方青葉区や港北ニュータウンは
若いファミリー層が本当に目立つ。神戸でも似たような状態になってきたよ。


日本の主な都市を高齢化の進行速度・状態別に区分すると、こんな感じかな。


高齢者の比率がまだ町・市域全体に見て低い状態(千葉県浦安市とか愛知県三好町)

高齢者の比率が町の中心部や農村の多いところで上がり始める(1990年代の横浜市南部)

高齢者の比率が20%を超える丁目・区画が町全域に広がってくる(仙台、さいたま、川崎、福岡)

高齢者の比率が20%を超える区・支所管内が出てくる(札幌、千葉、横浜、名古屋、広島、堺)

町の中心部、郊外でそれぞれ高齢者の多い地区と少ない地区で二極化(東京、大阪、神戸)

都心・郊外関係なく町全体が高齢化してくる(新潟、静岡、浜松、京都、北九州)
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 19:52:51
東京の同じ路線でも、駅から歩いてみると高齢化に濃淡があることがわかる。
たとえば東西線だと早稲田あたりから西葛西などへ出ると歩いている人が
明らかに若いと感じる。23区には学校が多いから、通学の高校生などが目立つが、
じっさいに地域に住んでいる人は、かなり高齢化しているところがハッキリしてきた。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 19:54:56
>>231
老人が少なく平均年齢が若かった時代の日本は今より遥かに犯罪が多く治安が悪かった
誰しも老人を含めた周りの環境になんらかの感慨を持ち影響を受けて生きている
もし本当に老人が眼中に無いのならよっぽど幸せな生活をしているか
もしくは視野が狭く周りや世の中を冷静に見る余裕の無い加藤のようなバカだろうな
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 20:00:42
>>239
自分は大阪に住んでいるけど、こっちも似たようなもんだな。

若者が多く集まる南堀江というファション街がある大阪市西区なんかは
歩いている人間もマンションから出てくる人間も20〜40代前半ほどの
若い人が多い。小学生ぐらいの子供を連れた母親も良く見かける。
一方、駅前再開発中の大阪市阿倍野区なんかに行くと住んでいる人間も
行き交う人間もほとんど50歳以上の中高年が本当に目立つ。若い人間を
見かけるのは学校の周りぐらい。ゲーセンでさえ中年のオジサンが増えた。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 20:02:06
大都市の高齢化を痛感するのは、松戸の競輪や競艇などのギャンブル場。
じっさいに行ってみると、年齢層の高さに驚く。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 20:24:53
>>242
最近の若いのはギャンブルなんかやらんのだろう。
酒もタバコも人気が落ちてる。年寄りの趣味になってる。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 20:50:02
中央競馬以外の公営ギャンブルは10年前でも年寄りがメインで
あまり若いやつや女はいなかった気がする
245暴走エロ老人:2009/05/03(日) 21:18:05
神奈川県厚木市の社会福祉法人「紅梅会」運営のグループホームに入所していた
知的障害のある20代女性への準強姦(ごうかん)罪に問われた同ホーム元当直員、
加茂昭雄被告(68)=同県海老名市国分北4=の初公判が27日、
横浜地裁小田原支部(山田和則裁判長)であった。
加茂被告は「全く間違いございません」と起訴内容を認めた。

検察側は冒頭陳述で、加茂被告が06年7月に女性と会い、
性交渉の意味を理解していないことに気付いたと指摘。
「規則違反をばらすぞ」と脅して交際を求め「おれのことを言ったらおまえを殺す」と
性交渉を強要。08年4月以降、ホテルに月2〜3回連れ出していたとした。

246凡人、長生きして、不善をなす:2009/05/03(日) 21:23:07
知的障害のある特別支援学校の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、
警視庁池上署は30日までに、
横浜市磯子区の送迎バス元添乗員、山上厚容疑者(73)を準強制わいせつ
の疑いで逮捕した。
「体が大きく、かわいい子だったのでやった」などと供述し、容疑を
認めているという。

凡人が長生きしても碌なことはない。
65歳位で死ぬのが社会にとっても幸福。
従って、年金制度など百害あって一利なし。
年金廃止-->自己責任による貯蓄-->節約・結婚ムダ-->少子化加速
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 21:39:51
>>242-244
この頃「日本も高齢化したなあ」って思う時は、上にもあるけれど
ゲーセンやデパート、あとコンビニの客層が高齢化しているのを
はっきり体感した時かな。

デパートは前から中高年が多かったけど、もうこの頃は若い人が
固まっている数少ないデパ地下や化粧品売り場でも40代半ばから
60代にかけての客が目立つようになったと思う。
まあ若い人が減った分、余計に増えたように見えるのかもしれないけど。

コンビニでも60歳ぐらいのオジサンが一人で買い物している風景を最近
良く見るけど、思えば客だけじゃなくて店員も高齢化してきてないか?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 21:55:15
若い世代に売り込んでも利益は先細り。
人口ボリュームのあるゾーンに売り込む道を企業も選択するでしょう。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:03:26
>>249
それか需要の見込める中国やインドに企業が流出するかね
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:11:25
>>248数年前から少子化の影響で若いコンビニバイトが集まりにくくなり中高年も働けるようになった。
リストラされた層もこれで助かっているみたい。
少子化の功績だけど移民が入ると無くなるかもです。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:17:10
3世代(0〜14歳、15〜64歳、65歳〜)別年齢構成

日 13.5−64.9−22.1% 老年化指数163.70
米 20.2−67.2−12.6% 老年化指数*62.38
仏 18.5−64.9−16.6% 老年化指数*89.73
英 17.6−66.4−16.0% 老年化指数*90.90
独 13.7−66.4−19.9% 老年化指数145.26
伊 14.0−66.0−20.0% 老年化指数142.86
加 17.7−68.5−13.8% 老年化指数*77.97
瑞 16.7−65.6−17.7% 老年化指数105.99
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:34:16
ところが見えないところでは、むしろ外国人の浸透が進んでいる。
テレビには不況でも日本人しか働いていない小さな工場が出てくるが、
じっさいに首都圏の零細企業などでは中国人だけでなくイスラエル人までいる。

農業もレタスの収穫などは中国人だのみ。都内の飲食店でも日本名を名札に
つけていても、明らかに外国人とわかるケースもある。

テレビのドラマなどでは、コンビ二やファーストフードで外国人が接客する
シーンなどは一切でていない。でも現実が違うことは皆さんご存知のとおり。
公営ギャンブルだと、競輪ファンの平均年齢が一番高いようだ>50代後半

中央競馬のファンも高齢化していて、平均年齢が50歳超えている。
20代の割合が10%を切り、20歳以上の学生でも馬券が買えるようになったが
1998年からずっと売上げが減り続けているから深刻。

馬主も減っているんで、今年から条件付きで海外在住の外国人馬主にも資格が取れる方向に。
国産馬5頭買うと、外国馬1頭所有出来ると言う決まりがある。
馬が売れず、馬産地が既に寂れているので、こういう方法を取ったのだろう。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:46:38
>>254
酪農家はずっと前から減ってきているけど、実は馬関連の飼育家や牧場も
この数年でどんどん廃業していってるからなあ。

>>253
外人のコンビニ店員・ファーストフード店店員なんだけど、
東京や大阪はもちろんのこと名古屋、横浜、神戸、広島、
福岡、川崎、岡山、静岡、果ては富山や高松にもいたっけ。

日本最大のレタスの生産地である長野県川上村かどこかは、
レタスの収穫作業の大半を中国人研修生に頼っているんだとか。
256地方では、ますます老人絶好調:2009/05/03(日) 22:47:23
八十歳で難関突破−。松江市玉湯町の主婦、青砥憲子さんが、合格率6
0%のパソコン検定三級に
合格した。現在、同年代の友人三人にパソコンを教えているほか、兄(
90)と姉(87)も「やってみたい」と輪が
広がっているという。

本人が80歳、兄が90歳、姉が87歳か・・・
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 23:10:25
ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム第1回会合
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/13zero-pro/k_1/pdf/youshi.pdf


258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 23:10:29
日本よりも遥かに高齢化率の低い先進国の方が、介護や医療にかかる人手の
確保を真剣に考えているようにみえる。フィリピン人にビザを出したりとか。
>>234にある区に住んでいるが、若い人間も多くなったが、外国人も同時に増えている。
今までは、外国人すら殆ど見かけない地域だったんだが。
地域の子供が増え、教室が足りなくて増設しているところもある。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 23:25:10
東京の高齢者比率
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2009/jy09qa0300.xls

千代田19.8% 中央区16.7% 港  区17.5% 新宿区20.4% 文京区19.7%
台東区24.0% 墨田区21.6% 江東区19.3% 品川区19.7% 目黒区18.7%
大田区20.1% 世田谷18.2% 渋谷区18.7% 中野区19.8% 杉並区19.3%
豊島区20.6% 北  区24.1% 荒川区22.8% 板橋区20.1% 練馬区16.6%
足立区21.7% 葛飾区21.8% 江戸川17.7%
八王子19.7% 町田市20.4% 府中市17.9% 立川市19.3% 武蔵野19.7%
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 00:11:04
各都市の高齢者比率最大地域(今年3月末時点)

札幌・・・・・・南  区  24.0%
仙台・・・・・・若林区  21.4%
埼玉・・・・・・岩槻区  21.8%
千葉・・・・・・若葉区  23.1%
東京・・・・・・北  区  24.0%
川崎・・・・・・川崎区  19.8%
横浜・・・・・・旭  区  23.4%
新潟・・・・・・秋葉区  25.2%
静岡・・・・・・清水区  25.0%
浜松・・・・・・天竜区  32.6%
名古屋・・・・中村区  24.4%
京都・・・・・・東山区  31.7%
大阪・・・・・・西成区  32.7%
堺・・・・・・・・東  区  23.6%
神戸・・・・・・長田区  28.4%
岡山・・・・・・***  **.*%
広島・・・・・・安佐北区21.8%
北九州・・・・門司区  30.2%
福岡・・・・・・西  区  18.3%
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 00:54:37
日高地方を平日に東京からドライブしたとき
飲食店で馬主?と間違われたが、牧場の経営も苦しいようです。
東京でも飲食店の店員は30%程度かな?ファストフードに多いよ。
それもグループでなわばりをはってるから始末が悪い。
雇うほうも、逃げられると集団脱走みたいになるから。恐くて文句が言えないようだ。
正規の留学生は別ものと考えてください。
今朝の日経の社説で、少子化対策はこれからの10年が勝負と書いてあるが
10年遅かったというのが正解だろうな。
30代のかなりの人を過剰国民としてポイ 捨て同然にしたのだから、もう何をしても手遅れ
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 04:49:25
鹿児島市内の主な大型団地の3世代別人口構成
http://www.city.kagoshima.lg.jp/var/rev0/0011/5211/200948134110.xls

皇徳寺18.4−74.4−*7.2% (1990年代から本格分譲開始)
星ケ峯15.3−71.7−13.0% (1980年代から本格分譲開始)
西  陵12.9−67.8−19.3% (1970年代から本格分譲開始)
武  岡14.6−63.8−21.6% (1970年代から本格分譲開始)
紫  原17.5−64.2−18.3% (1960年代から本格分譲開始)
桜ケ丘15.3−69.8−14.9% (1970年代から本格分譲開始)
市平均14.3−65.2−20.5%
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 06:54:48
599 :名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 05:04:15 ID:ffUG0JDe
>>598
>政策でできるところというと、やはり雇用の問題だとか、経済的な部分の、そういうところのハードの充実。
ソフト施策以前に、ハードの充実といってるけど、そもそもこういう経済状況だったら、ハード施策である
雇用そのものが底抜けしつつあるだろ。
いまは、非正社員だけでなく、正社員の雇用自体がおかしくなってるから。
雇用(有効求人倍率とか)は景気の遅効指数だから、仮に(絶対ありえないけど)今、経済が好転したと
しても、回復までには時間がかかる。
日本経済の頼みとなるアメリカと中国の景気の回復に2〜3年かかるとすれば、雇用の回復まで4〜5年
かかる。
今やるべきことは、正社員の夫婦の生活崩壊、転落の防止のため、出産を抑制すべきなんだよな。
少子化対策=出生数増加対策の逆をしなければならないんだよね。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 09:17:56
詐欺師の屁理屈の類だから論点ずらし先送りとか
ごまかすのが目的
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 14:32:55
神戸市の1年間の人口動態(2008年4月〜2009年4月)
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/table/toukei/contents/suikeijinkou.html

東(至る大阪)

東灘区△*768
灘  区△1041
中央区△1748 ・・・・・・↑JR東海道本線↓JR山陽本線・・・・・・
兵庫区△*502
本  区▼*889(北区) ニュータウン
北  神△*860(北区) ニュータウン
長田区▼*596
本  区△*489(須磨)
北須磨▼*686(須磨) ニュータウン
垂水区▼*338      ニュータウン
本  区△*514(西区)
西  神△***5(西区) ニュータウン

西(至る姫路)


これって大阪のベッドタウン化?
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 14:56:06
http://tameike.net/diary/feb09.htm
●かんべえの不規則発言
<2月26日>(木)
○オバマの議会演説を聞いて思ったことを、若干追加しておきます。
○アメリカ政治の決まり文句に、「子や孫の世代のために」という言葉があります。もともとが移民の
作った国ですから、自分たちは父の世代より豊かに、子や孫の世代はさらに恵まれるべし、というのが
あの国における一種の大義(もしくは強迫観念)です。
○ゆえに「子や孫の世代のために」と言われると、誰も反対ができない。オバマ大統領が「教育への投
資が重要だ」「赤字のツケを後世に残してはならない」と言った場合、党派を超えたスタンディングオ
ベーションになる。これは非常に健康なことだと思うのです。
○というのは、日本の政治で「将来の世代のために」なんて言葉は、少なくとも近年は聞いたことがな
い。「年寄りをいじめるな」というのはよく聞くし、「若者が割りを食っている」という主張も最近は
増えてきたけれども、「これから生まれてくる世代」のことなんて、誰か考えているんでしょうか。
○少子化が問題だ、もっと子供を増やさなければならない、という声がある。しかるにその動機は「年
金を払ってもらえないから」であったりする。つまりこれから生まれてくるのは、巨額の借金と介護の
負担を背負った世代ということになる。それじゃあ出生率が上がらないのも無理はないですな。そんな
浅ましい動機に支えられた少子化対策が、効果を挙げることはけっしてないでしょう。
(「だったら移民を増やそう」という意見も、その浅ましさにおいては大同小異です)。
○とにかく、「この俺はいくらもらえるんだ」式のスモール・ポリティクスの発想でいる限り、建設的な
提案など出てくるはずがない。前向きのエネルギーも生まれては来ないでしょう。嘘でもいいから、
「未来の世代のために、いい国を残そう」という発想がなければならない。本来の日本社会というもの
は、子供を大事にする文化があったはずだと思うのですが。
○ともかく、政治家が悪い、メディアが悪い、官僚が悪いなどと言っている間は、いわゆる「閉塞感」が
いつまでも続くのではないかと思いますぞ。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 16:17:09
>>263で、何を具体的にやればいいのか分かるかい?
目標を設定しても何の意味があるんだ?
「健全な」危機感って何だ?「健全な」って?
だめだ、こりゃ。

社説 人口危機の克服へ緩やかな出生目標を・チェンジ!少子化(5/4)
 昨年、日本国内で生まれた日本人の赤ちゃんは109万2000人だった。亡くなった人は114万3000人なので、
人口は1年間に5万1000人の自然減を記録したことになる。減少数は前年の約2.8倍である。
 世界的な金融経済危機への対応に追われている間にも、もうひとつの重大な危機である人口減少が着実
に忍び寄っている。経済危機の悪影響は民間の消費、投資の急減速、また企業収益や賃金の落ち込みとい
うかたちで目に見えやすいので、対応策も素早く打ち出しやすい。
維持できぬ社会保障
 これに対し人口危機、つまり少子化と高齢化の同時加速がもたらす悪影響は、すぐには表面化しない。
とくに少子化が引き起こす生産年齢人口の減少は消費者、生産者、納税者の減少と同義であり、中長期で
日本経済の成長力を阻む。
 加えて、未曽有の水準に悪化した国や地方自治体の財政の再建を難しくし、年金や医療・介護保険など
社会保障制度の持続性を脅かす。国力を保ち、国際社会での日本の存在感を示すためにも、少子化の流れ
を変える行動が必要なときである。
 国立社会保障・人口問題研究所が2006年末に公表した将来人口推計(中位推計)は、日本の将来像につ
いて惨状を映し出す。
 最初の難所は21年後、戦後生まれの団塊の世代が80歳をすぎる30年だ。総人口は1億1522万人。うち75
歳以上の後期高齢者が20%を占め、15歳未満の子供は10%にとどまる。
 その25年後の55年はもっと惨めだ。8993万人の総人口のうち後期高齢者が27%、子供は8%だ。出生数は
45万7000人にすぎず、生産年齢人口は総人口の半数しかいない。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 16:17:57
 国内の経済活動は勢いを失い、過重な税や社会保障の負担が現役世代にのしかかる。年金制度を根本から
改革しなければ高齢者への支給が行き詰まるのは明らかだ。今の出生低迷がもたらす当然の帰結である。
 今、英国の総人口は日本の約半数だ。英政府の推計をもとにすると、移民政策と出生向上策が功を奏し、
60年後に日本と逆転する可能性がある。今を生きる日本人として座して見ているわけにはいくまい。
 まず一人ひとりが健全な危機感を共有する必要がある。そして国民合意のうえで、女性1人が生涯を通じ
て産むであろう子供数の推計値である合計特殊出生率について、長期にわたってゆるやかな目標を定める決
断がいるのではなかろうか。
 日本の出生率は団塊ジュニア世代が誕生した1970年代前半をすぎると、一貫して下がり続けてきた。74年
までは総人口を横ばいに保てる水準に踏みとどまっていたが、93年に1.5を下回り、03年に初めて1.2台に落
ち込んだ。人口学では出生率が1.3に満たない状態を超少子化と呼ぶ。06年以降は再び1.3台を回復している
が、日本がいつ超少子化国に逆戻りするか、予断を許さない状況である。
 国立人口問題研の出生動向基本調査(05年)の結果によると、夫婦に聞いた理想の子供数は平均2.48人、
予定する子供数は同2.11人だ。ごくふつうの夫婦は2人以上の子供を望んでいるのに、実際の出生率はそれ
を大きく下回る。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 16:19:42
 この「出生希望格差」を小さくしていく努力が国、自治体だけでなく企業経営者にも足りない。子育てと
いう「労働」に対する家族間の協力も十分とはいえない。
これから10年が勝負
 いうまでもなく子供を持つ持たないの選択は自由である。産みたいと切望しても子を授からない夫婦もい
る。40万組を上回る夫婦らが不妊治療を受けているとみられる現実もある。そうした人に十分に配慮するの
は当然だ。それを大前提としたうえで、目標を定めることが少子化克服への第一歩になる。
 総合研究開発機構(NIRA)は2段構えの提案をしている。まず10年程度かけて出生率を1.6に回復させ、
その間に年金制度や税制の再設計をする。その後、50年にかけて2.0強に戻していけば、総人口は9000万人
での安定が望める。最初の10年が勝負どころだ。
 日本は戦前、戦中の出産報国政策の苦い経験を持つ。「産めよ、殖やせよ」である。もちろん新しい目標
は国家による強制ではない。国や自治体、また会社が若い夫婦に寄り添う姿勢を鮮明にし、彼、彼女らが理
想を追い求めるのに必要な政策を成し遂げるための指針である。
 フランスなど国民が強い意志をもって少子化の克服に取り組んできた国は着実に成果を出している。日本
人もそれを手本とすべきである。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 16:47:51
623 :名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:46:47 ID:ovukST+6
>>613
>30代のかなりの人を過剰国民としてポイ 捨て同然にしたのだから、もう何をしても手遅れ
もはや、これからの10年は少子化対策ではなくて、ロスジェネのフォローに施策を集中すべきなんだよね。

273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 17:01:51
>>257 2月10日とは、まだ雇用情勢が正社員に及ぶ前だからなぁ
15〜16ページ
○佐藤委員
もう一つは、経済的基盤はすごく大事だと思うんだけれども、大企業の方に伺うと、大企業の
ホワイトカラーでも未婚率が高くなっているようです。経済的な基盤だけでも解決が難しい点を
視野に入れながら、政策的な取組みについてお三方からお話を伺えるとありがたいと思います。
どなたからでも。では、三浦さんから。
○三浦氏
難しいんですけれども、質問にすぐお答えできないんですが、私は、まず、今の若い男性は、
さっきの女性に求める年収を見ても、男女平等意識が強いんですよ。なのに正社員になれていな
い人が多い。だから、そういう意味では、今度出す本では、本としてのギミックとして男性保護
法をつくった方がいいのではないかと。つまり、今若い、35歳以下、ロスジェネ世代にとっては、
女性が弱者ではなくて男性が弱者であるという認識に立たないと政策が打てないのではないかと。
これは本を売るためのギミックなので、「おまえ本当に考えているか?」と言われるとあれなん
ですけれども。
一方で、女性の地位は、では向上しなくていいのかというと、そんなことはなくて、例えば、
低収入の男性を養えると言ってはいけないのかもしれませんが、それができる女性というのは、
やはり調べてみるとまだ本当に、例えば年収600万円の女性は6%ぐらいですかね。女性の進出が
進んだとは言っても、さっき山田先生がおっしゃったように、正社員で総合職でばりばり稼げて
いる人というのはごくわずかなので、じゃ、あなた男性は養いなさいと言っても、それは6%の
女性しかできないわけです。だから、男女ともにやはり地位を向上させないと無理だろうと。だ
から、女性には600万円の人でも500万円の人でも増やしていただいて、200〜300万円の男性と一
緒に暮らすというのが当たり前にならないと、ちょっと結婚は増えないなと。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 17:02:52
たとえ年収が200〜300万円でも、やはり男性は正社員でないと結婚にはなかなか踏み切れない
と思うんですね。正社員じゃないと結婚してって言えないですよ。だから、正社員化については、
ちょっとやはり男性をアファーマティブアクションで優先しないと解決しないだろうと思います。
あと、行政とかが出会いの場を設けるかですが、設けないよりはいいと思うんですけれども、
何しろ家でゲームをやっている人が多いので、出てくるのかどうかという問題がありますね。
あとは、ワーク・ライフ・バランスの論理と絡むと思うんですけれども、極論を言えば、残業
を一切禁止するとか、何というか、思い切ったことをしないと、出会いのチャンスもないし、せ
っかく結婚しても、すれ違いだしみたいなことで、やはり日本人のこの仕事中心の生活自体を見
直さないといけないと言いたいところなんですが、何しろこの経済情勢なので、みんなもう目が
つり上がっていますので、どうなんでしょうか。済みません、これぐらいしか思いつきません。
○山田氏
まず、経済に関してですけれども、三浦さんは、男性だけ正社員にするという、それはちょっ
と私としては肯定できないんですが。雇用で保障するか、社会全体でいわゆる下支えして保障す
るかというのは、これは難しいところに来ているのかなという気がしています。つまり、男性も
女性も全員正社員、雇用の保証はできると思いますけれども、フルタイムの正社員化をすると、
多分、私以上の年齢の人はみんな引退していただかないと、1回オランダでやったように、中高
年者の引退と引きかえに、若い人に職を譲るというオランダモデルというものができればいいん
ですけれども、なかなかそれは難しいかもしれないので、社会全体で、いわゆる子育て期の若者
の所得保障をしていくという方が、私としては好むものであります。今度そういう本を4月ごろ
に出しますので、よろしくお願いします。『ワーキングプア時代の社会保障』という本を出しま
すので、よろしくお願いいたします。
BS深夜で2日連続で、世界的な少子化問題の特集をするね。
GW後で

独身急増討論がインフルエンザで中止なのは残念です。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 17:05:42
○勝間委員
ちょっと、今までの議論を2つに整理させていただきたいんです。1つが、すごく嫌な仮説を今
ずっと頭に思い浮かべていました。何が嫌な仮説かというと、今の日本の産業構造において、
付加価値の全体額はほぼ決まっているわけです、今の国際競争力上。その産業構造上の付加価値
を分配するところにまず今ゆがみがあるわけですよね。そうしますと、このゆがみを変えない限
り、実は、結婚もできないし子どもも増えないのではないかという抜本的な問題に今までの少子
化対策というのは恐らく着手できていなかったのではないかという結論になるのは、これはこの
理解で正しいのでしょうかというのが私の1つ目の質問で、もしそれが正しいとしたら、その所
得の再配分機能をどのように持たせれば一番、非婚問題あるいは晩婚化問題というもののゆがみ
が取れるのか。それが単純に、いわゆる正規・非正規均等待遇であるとか、最低賃金の引き上げ
とかをやれば済む問題なのか。それをすればするほど、今度また違うところにゆがみが出て、結
局配分ができなくなるのかというところを1つ目の話としてお伺いしたいです。
○安藤委員
特に質問というわけではないのですが、見たくないものを見てしまったなという、レントゲン
で胃がんはわかっていたんだけれども、開けてみたら「やはり」という感じで、もう何の手の施
しようもなく閉じてしまいたいみたいな心境に今あるんですが、そうは言っても何かやっていく
のがこのPTなので。
ご報告いただいたような情況、すでに醸成されてしまった恋愛や結婚に対するこの気分やムー
ドというか、女性が完成品を求めてしまうとか、男がもうあきらめてしまっているというのを、
すぐに政策によって変えていくのは、ちょっと至難のわざだろうなと思っています。そういう意
味で、物事をうまく進めるためにハードとソフトが多分必要で、政策でできるところというと、
やはり雇用の問題だとか、経済的な部分の、そういうところのハードの充実。でも、それだけだ
と社会のムードや気分は変えられないと思うので、やはり価値観の変化を促していくようなある
種のソフト政策、つまり教育や分かりやすい啓蒙が必要かなと思っています。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 17:09:04
地方圏の衰退が想像以上に激しいからな。
もう首都圏もそのうち移民を入れないと総人口を維持できないだろう。
出生率がただでさえ日本一低い地域だし。

東京に人口を送り込んできた地方圏でも、既に東北や四国あたりだと
全国平均より出生率が低い状態になっているんだよね。高知とか秋田、
青森、徳島あたり。
出生率が高い九州方面は人口流出で若い層自体は他地方と同様ずっと
減り続けているし(去年はとうとう福岡も人口減少に転じた)。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 17:46:10
度々言われてる事だけれど
即効で、少子化を解消するためには
一夫多妻制しかない

生存競争なんだから
優秀な子を残すために
より優秀な男の遺伝子を求め
子育てリスクの無い男
経済力のある男を求めるのは本能

所得と雇用の安定が不可能なんだから
モテる有能な男が多数の妻を娶ればよい

優秀な男の二号三号の方が
無能な男と結婚するより相当まし
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 18:17:17
一夫多妻ってw
金があっても、たくさん子供を欲しがるやつは少子化の解決になるほどいない。
そもそも、そんな金持ちが少子化の解決になるほどいない。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 18:28:25
>>279
遺産相続とかを考えて、あまり子供を多く持ちたがらない金持ちも多いしねえ。
それにホリエモンみたくそれなりに社会的地位や金があっても独身であったり、
結婚しているけど子無しの人間も少なくないよな。

そもそもそれ以前に、金があったり学歴・教養がある人ほど多産を避ける傾向に
ある気がする。子沢山って今でも貧乏ブルーカラー家庭に多い感じがするよ。
>子沢山って今でも貧乏ブルーカラー家庭に多い感じがするよ。

じゃあ少子化は貧乏ブルーカラー家庭を増やせば解決だ。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 18:54:38
貧乏ブルーカラーって派遣だろ
結婚なんか出来ないだろ
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 19:11:09
ブルーカラーの正社員が減ってるから子沢山も減るよな。
橋下知事なんか貴重な化石だな。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 19:23:06
首都圏といっても、その人口は3,000万人ぐらい。
残りの1億ちかくの日本人は地方に住んでるわけで、
そこで衰退が始まっているのだから、東京だって影響を免れるとは思えない。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 19:44:59
貧乏でも現代日本では子供のうちは最低限生きていくことは可能
子供は公的に保護されてるから貧乏で10人子供を産んでも世間体を気にしなければ餓死することはない
貧乏なら沢山子供を産んでも失うものが無いし大量の子供のうち将来1人でもスポーツ選手になったり
芸能人になったり金持ちと結婚できれば一発逆転も可能だ
貧乏人にとって子供を沢山作るのはローリスクのギャンブルだ
      _____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると 日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          日本の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 推定年間死亡者数は約150万人となる。 このうち約3万人が自殺で死ぬ
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        つまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       

       ____
     /:∪::─ニ三─ヾ          さらに正確な計算をすると、
   /:::::::: ( ○)三(○)\         2008年の日本年間死者数は114万3000人、内 自殺者数は3万2000人。
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  実に36人に1人の割合で自殺で死ぬ。
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       クラスに1人は自殺で死ぬ。
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       


       ______          また日本に限って詳しく説明すると、未遂事件は既遂事件数の約10倍。 
     /:∪::─ニjjニ─ヾ        40代〜60代が中心。 月曜が最多で土曜が最少。つまり仕事のストレスで死ぬ。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\      先進国の中では日本がダントツ1位。 独の1.8倍、米の2.2倍、伊や英の3.4倍。
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___ 自殺者の7割以上は男であり、女の2.3倍超。 つまり、日本人男性の3.89%
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |    およそ25人に1人は自殺で死ぬ。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |    日本人の精神衛生がヤヴァイ。 皆生きるのがツラい。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 20:15:37
日立が公的支援を求めるニュースを聞くと、日本の企業は人口減少で淘汰の段階に入ってきているような気がする。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 20:16:42
都道府県別年少人口比率
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi393.htm

沖縄県17.9 (前年比−0.2) 茨城県13.6 (前年比−0.2)
滋賀県15.1 (前年比−0.1) 長崎県13.6 (前年比−0.3)
愛知県14.7 (前年比  0.0) 香川県13.6 (前年比  0.0)
佐賀県14.4 (前年比−0.2) 宮城県13.5 (前年比−0.1)
福井県14.3 (前年比−0.1) 神奈川13.5 (前年比  0.0)
熊本県14.0 (前年比−0.1) 奈良県13.4 (前年比−0.2)
岐阜県14.0 (前年比−0.1) 千葉県13.4 (前年比  0.0)
福島県14.0 (前年比−0.1) 大分県13.3 (前年比−0.1)
兵庫県13.9 (前年比−0.1) 京都府13.2 (前年比  0.0)
鹿児島13.9 (前年比−0.1) 和歌山13.1 (前年比−0.2)
群馬県13.9 (前年比−0.1) 鳥取県13.1 (前年比−0.3)
福岡県13.9 (前年比  0.0) 富山県13.0 (前年比−0.1)
岡山県13.9 (前年比  0.0) 愛媛県13.0 (前年比−0.1)
宮崎県13.8 (前年比−0.3) 新潟県12.9 (前年比−0.2)
大阪府13.8 (前年比  0.0) 青森県12.9 (前年比−0.3)
三重県13.8 (前年比−0.1) 岩手県12.9 (前年比−0.2)
山梨県13.8 (前年比−0.2) 島根県12.9 (前年比−0.1)
石川県13.8 (前年比−0.1) 山形県12.8 (前年比−0.3)
栃木県13.7 (前年比−0.2) 山口県12.7 (前年比−0.2)
埼玉県13.7 (前年比−0.1) 徳島県12.6 (前年比−0.1)
長野県13.7 (前年比−0.2) 高知県12.3 (前年比−0.2)
広島県13.7 (前年比−0.1) 北海道12.2 (前年比−0.2)
静岡県13.6 (前年比−0.2) 東京都11.8 (前年比+0.1)
                    :秋田県11.5 (前年比−0.3)

宮崎、長崎、鳥取、青森、山形、秋田など過疎県での年少人口減少が顕著
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 20:59:41
ちなみに2000年国勢調査時点での年少人口比率

全  国14.6 (09年は−1.2)

沖縄県20.0 (09年は−2.1) 石川県14.9 (09年は−1.1)
滋賀県16.4 (09年は−1.3) 宮城県14.9 (09年は−1.4)
佐賀県16.4 (09年は−1.7) 和歌山14.9 (09年は−1.8)
宮崎県16.0 (09年は−2.2) 岡山県14.9 (09年は−1.0)
福島県16.0 (09年は−2.0) 広島県14.9 (09年は−1.2)
長崎県16.0 (09年は−2.4) 新潟県14.8 (09年は−1.9)
鹿児島15.7 (09年は−1.8) 埼玉県14.8 (09年は−1.1)
福井県15.7 (09年は−1.4) 奈良県14.8 (09年は−1.4)
熊本県15.5 (09年は−1.5) 福岡県14.8 (09年は−0.9)
山梨県15.5 (09年は−1.7) 島根県14.7 (09年は−1.8)
愛知県15.4 (09年は−0.7) 愛媛県14.7 (09年は−1.7)
茨城県15.4 (09年は−1.8) 大分県14.7 (09年は−1.4)
鳥取県15.3 (09年は−2.2) 香川県14.5 (09年は−0.9)
栃木県15.3 (09年は−1.6) 徳島県14.2 (09年は−1.6)
岐阜県15.3 (09年は−1.3) 大阪府14.2 (09年は−0.4)
三重県15.2 (09年は−1.4) 千葉県14.2 (09年は−0.8)
群馬県15.2 (09年は−1.3) 山口県14.0 (09年は−1.3)
青森県15.1 (09年は−2.2) 富山県14.0 (09年は−1.0)
長野県15.1 (09年は−1.4) 神奈川13.9 (09年は−0.4)
静岡県15.1 (09年は−1.5) 北海道13.9 (09年は−1.7)
兵庫県15.0 (09年は−1.1) 秋田県13.7 (09年は−2.2)
岩手県15.0 (09年は−2.1) 高知県13.7 (09年は−1.4)
山形県15.0 (09年は−2.2) 京都府13.6 (09年は−0.4)
                     東京都11.8 (09年は±0.0)

大都市圏の落ち込みが小さい反面、東日本や四国・九州の少子化が深刻

290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 21:13:30
>>288-289続き
年少人口比率の順位が上昇した主な都道府県
群馬県*6位↑ 埼玉県10位↑ 千葉県*9位↑ 東京都*1位↑ 神奈川14位↑
岐阜県*8位↑ 愛知県*8位↑ 京都府14位↑ 大阪府23位↑ 兵庫県11位↑
岡山県14位↑ 広島県*5位↑ 福岡県19位↑

一方、下落したのは青森県や長崎県、鳥取県、山形県、宮崎県など。
経済の機械化と企業の国外投資が進んでるから少子化は問題ない。
現在は小さいパイを労働者階級が奪い合ってる状態で
実際派遣やネカフェ難民がある程度いなくなった方が
むしろ社会保障に金がかからなくて良いとゆう現実。

少子化で一番問題なのはその進行速度。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 22:12:32
まあ本社機能を大阪から東京に移すように、日本経済が少子化により縮むと海外に移るのかどうか。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 22:22:01
>>292
製造業系は経営機能や研究開発の一部だけ残して海外に比重が移ると思う。
最悪、一部のサービス業系や金融機関なんかも海外展開が激しくなるかもね。
農業は工業化(野菜工場とか)できたところは生き残れるかもしれないけど、
結局輸送費その他の絡みから大都市圏から遠く離れた地域ではあまり発達
しない気がする。


ちなみにここ数年の日本の人口動態を調べてふと思ったこと。

1 出生率の低い大都市圏より出生率の高い地方圏の年少人口が激減している。
2 首都圏でも25〜64歳の人口は既に減少に転じている。
3 見落とされがちだが、政令市・特別区でも住民の高齢化が急速に進んでいる。
4 出生数自体はここ数年横ばいだが、団塊3世のボリュームは結局大きくないまま。
5 九州・山陰・信越では自然減、北海道・東北・四国では社会減がそれぞれ拡大中。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 22:38:03
こんなに負担を押し付けられるのに日本で生きていきたいという現役世代はどれだけマゾなんだ???
ジジババの奴隷として生きていくのがそんなに快感なのかマゾ野郎? バッチコ〜イ?

【社会保障水準維持なら現役世代負担3割増…2025年度】
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07101704.cfm
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 22:53:54
将来に不安があると子供
作らない人も増えるな
未来よりは目先の票だよ
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 23:02:07
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241394363/

【雇用】子育て女性の求職、不況で増加 
ハローワークの専用窓口を拡充
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 23:16:51
>出生率の低い大都市圏より出生率の高い地方圏の年少人口が激減している。

いいかえれば、地方では子供が生まれても、けっきょくは仕事がないから
外へ流失ってことだな。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 23:31:45
地方では結婚適齢期の若者が都会に流出して減っていってるから
出生率が高くても出生数は減るわな
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 23:42:08
各国において高齢者比率が7%&14%を超えた時期
http://www.pref.fukushima.jp/toukei/data/02/ana/ana11/ana11.pdf

仏 1865年(南北戦争終結、メンデル遺伝の法則発見、水戸藩による天狗党の乱)
仏 1980年(イラン・イラク戦争開始、1億円拾得事件、吉野家が会社更生法申請)

瑞 1887年(中江兆民「三酔人経綸問答」刊行、米国初の女性市長が誕生)
瑞 1972年(あさま山荘事件、横井庄一発見、テルアビブ銃乱射)

英 1927年(鈴木商店破綻、芥川龍之介自殺、リンドバーグ大西洋横断)
英 1974年(東京でモナリザ展覧会、セブンイレブン1号店開店、長嶋茂雄引退)

伊 1927年(英BBC誕生、中国で国共分裂、岩波文庫創刊)
伊 1988年(東京ドーム・瀬戸大橋建設、B'zがデビュー、新垣結衣・堀北真希誕生)

西 1929年(大恐慌発生、聖バレンタインデーの虐殺、共産党員一斉検挙)
西 1973年(オイルショック発生)

独 1932年(血盟団事件、ナチスが総選挙圧勝、ルーズベルト大統領当選)
独 1972年(札幌冬季五輪、横井庄一任務解除命令、ニクソン大統領辞任)

豪 1939年(第二次世界大戦勃発)
豪 2012年(ロンドン五輪、米韓連合司令部解体予定、世界人口が70億人突破)

米 1942年(ミッドウェー海戦、関門トンネル開通、バターン死の行進)
米 2013年(厚生年金支給開始年齢が65歳に、JRリニア山梨実験線が全線開通)

日 1970年(日立がLSIを開発、大阪万博、よど号ハイジャック事件)
日 1994年(ルワンダ虐殺、松本サリン事件、プレイステーション発売)
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 23:45:32
>>297-298
>地方では子供が生まれても、けっきょくは仕事がないから
>結婚適齢期の若者が都会に流出

これが一番大きな問題なんだよなあ。
大都市圏は地方圏から若者を吸っているけど、出生率自体が低いから
若者の数の割には子供があまり多くないんだよね。
結果的に、ある一定の時期を過ぎると一気に自然減少が加速していく。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 23:54:14
Youtubeで各地の人口変化を説明している人がいる。

http://www.youtube.com/user/japandobon

これを見ると、団塊の世代と団塊ジュニアとの比較が大きなポイントになって
いることがわかる。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 00:09:21
>>297
>>298

秋田県の人口ピラミッドを見ると、団塊ジュニアの膨らみがない。
まるで秋田県には第2次ベビーブームがなかったかのようだ。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 00:16:01
俺は聖帝サウザー!
帝王に敗北はない!!
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 00:19:54
>>302
地方圏で少ないのはまさに20代後半から30代半ばの層なんだよな。
結婚して家庭を持ち、車や家を買ってくれる大事な世代が少ない。
都会並みにいるのは年寄りと子沢山の農家(これも徐々に減っている)だけ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 00:28:39
廃校になった酒田短大や七尾短大を作った人たちの気持ちも解らなくもない。
大学があれば、若者は残ると思ったんでしょう。
だがその先の就職口に魅力がないと、地元の大学には行かない。
>>288

これが現代版ハーメルンの笛吹き男か。
秋田は、ついに東京を抜き去りワーストへ。


子どもの数は28年連続減 人口比世界最低水準
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050401000311.html

 また都道府県別の人口に占める子どもの割合(昨年10月1日時点)では、
最も高かったのは沖縄の17・9%で、次が滋賀15・1%、愛知14・7%で順位は前年と同じ。
一方、最も低かったのは秋田の11・5%、次は東京11・8%。
ただ、東京は全国で唯一、前年よりも割合が増えた。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 01:36:41
>>306
調べてみたら、2000年と2009年で比較して子供の数が増えたのは東京・神奈川・愛知だけ。
後の道府県はみんな減ってる。
東京は6.3%増、神奈川は1.5%増、愛知は0.6%増。埼玉、千葉、滋賀、京都、大阪は減少率5%未満。
つまりこれ以外の県は確実に「年少人口が先細っている」と言えるレベルで、将来が危ないと言える。

子供の数が15%以上減ったのは主に北海道(15%減)、青森(20%減)、岩手(18%減)、
秋田(21%減)、山形(18%減)、福島(16%減)、新潟(16%減)、和歌山(17%減)、
鳥取(17%減)、島根(17%減)、高知(15%減)、長崎(20%減)、宮崎(16%減)。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 01:53:30
激減している県は、団塊ジュニアの多くを失ったからなんだろうな。
社説 人口危機の克服へ緩やかな出生目標を・チェンジ!少子化(5/4)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20090503AS1K3000403052009.html

これから10年が勝負

 いうまでもなく子供を持つ持たないの選択は自由である。産みたいと切望しても子を授からない夫婦もいる。
40万組を上回る夫婦らが不妊治療を受けているとみられる現実もある。そうした人に十分に配慮するのは
当然だ。それを大前提としたうえで、目標を定めることが少子化克服への第一歩になる。
 総合研究開発機構(NIRA)は2段構えの提案をしている。まず10年程度かけて出生率を1.6に回復させ、
その間に年金制度や税制の再設計をする。その後、50年にかけて2.0強に戻していけば、
総人口は9000万人での安定が望める。最初の10年が勝負どころだ。

(抜粋)
大和証券グループ本社会長清田瞭氏――出生数の倍増を目指せ(インタビュー領空侵犯)(2009/03/23)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8601&NewsItemID=20090323NKM0133&type=2

「子ども1人に月10万円支給したら?」〜大和証券 清田会長の話
先日の日経のコラム「インタビュー領空侵犯」に、「出生数の倍増を目指せ〜子ども1人に月10万円支給 
大和証券グループ本社会長 清田 瞭氏」という論が載っていた。曰く・・・

「――思い切った少子化対策が必要だと説いていますね。
「子ども産んだら一人当たり毎月10万円を、20歳になるまで支給してはどうでしょう。二人なら20万、
3人なら30万を、ほかの収入とは分離して非課税でです。それによって毎年の出生数を今の倍の
200万人にする目標を掲げるべきです。いわば出生倍増計画です」
「女性が子供を産みたくないわけではありません。理想の子ども数は2.5人なのに、子どもを持たない人
も少なくない。経済的な負担が大きいことも背景にあるので、それを取り除いてあげればいい」
――政府も少子化対策を急いでいます。
「今の推計だと2100年の日本の人口は4700万人です。これを前提に年金財政の立て直しなどを
考えていてはだめです。仕事柄、経済活性化策を色々考えましたが、経済停滞の根源は人口減少であり、
お金はかかってもそこに手をつける必要があるとの結論に至りました。女性が快く子どもを
産めるようにしないと、日本は滅びかねません」
――巨額の財源が必要になります。
「目標通り年200万人産まれれば、1年目の支給額は2兆4000億円です。20年目には48兆円が
必要になります。財源として消費税を頼りにすると反対が出て時間もかかるので、
『人材国債』を発行してはどうでしょうか」
「かつての証券不況の後、建設国債が発行されました。借り換えながら60年で償還する仕組みでした。
同じ発想を少子化対策に取り入れればいい。将来につながらない国債発行は問題ですが、
国の構造変革につながる支出はためらうべきではありません」
311310:2009/05/05(火) 01:58:20
――どんな効果が期待できますか。
「まず子ども用品や教育関連といった産業が刺激されます。40年後には40歳以下の人口は8000万人になり、
人口構成は大きく変わります。そうなれば年金はじめ社会保障関連の問題は解消のめどが立つでしょう」
――給付金で女性の意識が変わりますか。
「給付金はあくまで経済事情の改善です。出産休暇で不利にならない仕組みなど、出産を応援する会社
や社会の意識改革が必要です」
「子どもを産むのは20代30代の女性が中心ですが、今後、その年代の女性はどんどん減っていきます。
減ってしまった後では、いくら経済的な負担を取り除いても人口は簡単には増えません。
10年後では手遅れなのです」

(聞き手から)
「国民一人が生涯に生み出す付加価値は4億円程度。そのうち4000万円を納税している。それを考えると、
一人に20年で2400万円を投入する案は、投資効率の低い公共事業にお金を投じるより効果的だ。
女性が子どもを産むかどうかを国が強制すべきではないが、産みたい人を支援する制度の大幅拡充
は欠かせない。(編集委員 太田康夫)」(2009/3/23付け日経より)
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/208342/179901/57170617
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 01:59:42
年少人口(0〜14歳人口)の推移
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi393.htm

1950年 2943万人←(この年の高齢者人口は411万人)
1955年 2980万人
1960年 2807万人
1965年 2517万人
1970年 2482万人←アラフォー世代が加わる
1975年 2723万人←団塊ジュニアが加わる
1980年 2752万人←(この年、高齢者人口が1000万人を超える)
1985年 2604万人
1990年 2254万人
1995年 2003万人
2000年 1851万人←(この年の高齢者人口は2204万人、国勢調査上初めて年少人口<高齢者人口に)
2005年 1759万人
2009年 1714万人←(この年の高齢者人口は2868万人)
少子化対策と出生率
〜先進諸国における家族・子ども向け公的支出と出生率との相関〜
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1580.html
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 02:07:11
>>308
yes
ファミリー層の人口がゴッソリ抜け落ちたような県が多い。
そんでもってこういう県って大概15〜64歳の労働力層人口の比率もまた
極端に低かったりする。出稼ぎが多かったり県外へ進学したまま地元へ
戻ってこない人が多いんだろうね。
個人的に北海道農村部、東北、山陰あたりの行く末がすごく気になる。

一方大都市圏では、ニュータウン開発の進んだ地区とか都心回帰が進んだ
地域ではファミリー層の流入によって年少人口が増えていたりするんだよね。
浦安市や東京都中央区、川崎市、横浜市都筑区、大阪市中央区などなど。
外国を見ると、例えばフランスではパリのある首都圏のほうが他の
多くの州(地方圏)より年少人口の比率がうんと高かったりする。
ただしパリ都市圏の動態は自然増+社会減で、むしろ大都会パリが
フランス国内における人口供給地帯になっているのが少し面白いな。
なおアメリカやイギリス、オーストラリア、オランダ、デンマークでも
首都圏はむしろ他地方への人口の供給地帯になっている。

一方、日本は韓国や台湾同様地方圏に供給機能を頼っている状態。
基本的に日本人は自然や田舎が嫌いだろ。
昔の討論番組で外人パネリストが
「人は誰でも森の中に住みたいと願っている」
と発言していたけど、ウチの家族を見ていて
それは違うと思った。
俺個人はその外人と同感だけど。
長期休暇を好まないとか、あれやこれや思い当たるフシがあるよね。
>>316
田舎の人間関係とか因習が苦手なんじゃない?または不便な生活環境が辛いとか。
人によっては虫とか花粉とかそういう自然の中の物自体嫌いな人もいるだろうけどね。

あまりに短期間で便利になりすぎたっていうのと、日本独特の農村社会が戦後の欧米流
個人主義・都市社会に駆逐されていったってことが大きいんじゃない?
加えて欧米は(補助金を使っているとはいえ)日本よりずっと農業の生産性が高いから
農業で食っていくことができるけど、日本じゃ生活保護みたいなもんだしねえ。
あまり自然や農林業などに関心が向かなくなっていってもしょうがない気がする。
海外の大都市に行くといつも思うが、繁華街に近づいてくると、何故かアジア人の割合が異常に高くなる傾向にあるな。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 03:05:44
アジア人が先祖代々ヨーロッパの森・農村に住んでいるとは考えにくいからな。
>>318
アジア人は人ごみが大好きなんだろうな、きっと。
アジア料理店出店規制で揉めているパリもアジア人(インドシナ系華僑)が多いし、
ロンドンはインド・パキスタン系住民だらけ。ニューヨーク・ロサンゼルスあたりでも
フィリピンやマレーシアあたりから来た人間が結構住んでるし、アムステルダムや
ストックホルムは中央アジアやインドネシアから来た人間が膨れ上がってきたし。

逆に農村部に住んでる東南アジア・東アジア系移民って、アメリカは良く知らないけど
欧州やカナダあたりではあまり聞かないなあ。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 03:14:46
移住するなら商売にも生活にも便利な都市部でしょ普通
「世界で最も子供が産まれない国 日本」
ttp://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/1022514/

 5月5日、こどもの日。
 総務省がこの日にちなんで、発表した15歳未満の子どもの数は、
1714万人と過去最小を更新したそうです。
 総人口に占める子どもの割合は13・4%と、国連人口統計年鑑に掲載された国で、
最低水準となったとも。
 米国CIAのホームページを見ていたら、こんなデータがありました。
 人口1000人当たり出生児がどれぐらいいるかを測る世界各国の比較表です。
ttps://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2054rank.html
 1位はナイジェリアで51.6人 2位はマリ、3位はウガンダと、
アフリカ諸国が上位を占めています。
 先進国では、米国が13.82人で、154位。フランスは12.57人で163位。
 人口が減り続けているロシアは11.1人で178位。一人っ子政策の中国は、
14人で151位。そして、北朝鮮は米国、フランスよりも多く14.82人です。
 日本は、どれぐらいか想像がつくでしょうか。
 このデータの一番下にカーソルを動かしてみてください。
 7.64人です。
 このデータは225の国・地域を基にしているのですが、日本は、224位です。
225位は香港ですから、日本は、世界で最も、子どもが産まれない国ということになります。
 単純に比較しても、日本は、米国や中国と比べると、半分以下しか、出生児がいないということです。
 7人台の国は、日本だけ。これでは、少子高齢化に歯止めがかかることはありません。
 なぜ、子どもが少ないかは、結婚を選ぶ男女が減っていることにも関連していますね。
 教育費が負担となったり、貧弱な子育て支援を考えて、2人目、3人目の子どもを
作らない夫婦も、依然として多いのです。
(略
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 03:45:21
人口1000人当たり新生児数
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2054rank.html

世界平均      19.95
アイルランド    14.23
ニュージーランド 13.92
アメリカ       13.82
アイスランド    13.43
フランス       12.57
ルクセンブルク  11.73
ノルウェー     10.99
英国         10.65
デンマーク     10.54
オランダ      10.40
フィンランド     10.38
ポルトガル     10.29
ベルギー      10.15
スウェーデン    10.13
EU平均       9.90
スペイン       9.72
スイス        9.59
ギリシャ       9.45
台湾         8.99
韓国         8.93
シンガポール    8.82
オーストリア    8.65
ドイツ         8.18
イタリア       8.18
日本         7.64
香港         7.42
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 04:02:45
日独伊三国同盟

ドイツ         8.18
イタリア       8.18
日本         7.64

326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 04:07:25
>>308
青森県は一時期150万人近くもいたのだよね。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 04:13:55
>>326
青森県って2000年以降急に人口が減り始めた感じがするよ。
高齢者比率も2000年は19.5%で東北では宮城県に次いで低く、
何と山口県や新潟県、長野県、鹿児島県あたりよりも低かった。

ある意味秋田と並んで・・・いや秋田以上に凋落が激しい印象。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 07:24:53
>>282
派遣は「貧乏ホワイトカラー」でしょ
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 08:22:28
>>255
日高で廃業した牧場を片っ端から、ドバイの王族がオイルマネーで買いまくっている
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 10:41:12
未婚率とか日本人女性の数とかから手遅れかも
今の子供達が自分の親を見て
どんな行動を取るかだね。
いまの未婚世代は「民族への裏切り」と見なされて、
姥捨て政策の対象になるでしょう。

ウヨ諸君もスイーツ女をぶーぶー叩いてないで、
さっさと結婚しれ。
非婚・子無しが最大の売国とされる時代は近いよ。

そうじゃなきゃ、移民(中韓がメイン)を受け入れるか。
自民も民主も財界も、その気満々だが。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 11:53:53
>>331
マジメな話、
このご時世に、そこそこ高学歴高収入イケメン、
「結婚できるのにしない」文字通りの独身貴族って、

>民族への裏切り
>非婚・子無しが最大の売国

なのかねえ?

・女とっかえひっかえで結婚する気ゼロ
・仕事or趣味で手一杯、女?何それ?
(彼女が居ても放置して自然消滅とか)

三十代前半だけど、どっちも結構いる。
好条件で結婚願望ある奴は三十前で売れるから、残った奴らは泰然自若としてるぞw
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 12:19:33
>>327
青森県は第2次産業を育ててこなかったことが若者の流出の原因になったと思う。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:07:54
>>282バカ発見あほか

昔から貧乏人の子沢山という
今でもアフリカなど貧乏国は出生率が高い
金があったり学歴・教養がある人ほど多産を避ける傾向にある
子沢山って低学歴無教養貧乏ブルーカラー家庭に多い

この世界屈指の経済大国に生まれ育ったんだから
仕事を選ばなければ派遣でも安定した収入は得られるだろ
最低賃金近くだって夫婦で働いた上で
食費と家賃を切り詰めれば車を買えるし子育てもできる
もっと言えば最低賃金もうちょっと下げてもいいんじゃないの?

貧乏人の子沢山はフツーの一般常識
結婚しない奴には婚活を義務付けるべき
貧乏だから結婚できないと言うのは甘え
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:14:04
>貧乏だから結婚できないと言うのは甘え

適齢期なのに「悠々自適を手放したくないから非婚」ってのも甘え?
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:27:28
子育てにカネかかる現代日本ならではの特有なことだから>>334の反論は無駄じゃないかな?
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:28:31
【社会】 「年収が低くても結婚してる男性はいる…
必要なのは顔やカネより『自信』『女性へのもてなし』」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240958253/

「結婚は年収ではありません。
年収は取っかかりの一つではありますが、
男前というよりも女性へのもてなし方が大事でしょう」

「男性には積極性が必要。
当たり前ですが、年収が少なくても結婚している人はいます。
では何が違うのか。決断力です。自分への自信です。
家庭を持つにはやっぱり、自信がないとできない。
また、いまは不安でも家を建てたい、将来はこうしたい―
そんな夢も必要だと思うのです」

結婚することで責任を背負うことになり、
生活設計をせざるを得ない。
そうすることで 自分に自信がつき、
仕事にも意欲的に取り組めるようになる

ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/04/22/wedding3/
プロに聞く「結婚」の意味(3) - なぜ結婚しなきゃいけないの?

どこの企業に行って見ても、50歳で独身の男性と、
妻や子どもがいて家庭を持っている男性はどう違うか、
はっきり分かるでしょう。
一般的に独身で好き放題している男性に比べたら、
家庭がある男性は責任感も強いでしょうし、安心感もあります。
色々な面で勝つことができるでしょう。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:34:27
【芸能】紀香、祐実も離婚・・・ 「格差婚」が壊れるとき
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241318359/

経済的に自立した女性が
格差婚を選ぶのは、
芸能界に限ったことではない。

アラフォー女性も
最初は自分より年収が上の男性を希望するが、
結果的に年下で年収が少ない男性を選び、
格差カップルになるケースが意外と多い

「年収が多い男性ほど専業主婦を希望するため、
仕事を続けたいアラフォー女性とうまくマッチングしません。

女性が年収の次に結婚に望むことは、
一緒にいて楽しいとか、
うれしいといった精神的な安定で、
この場合は年下でも気にならないようです」

339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:39:41
876 :名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:44:51 ID:FxGZBZ+yO
子供を産みさえしなければ貧困の再生産すら起きないのだよ───
それは、ひとつの間違いメールから始まった
「格差も再生産されないんだ」
「めっちゃ感動しました」
「うまないぞー」
「産まなきゃいいんだよ産まなきゃ」
映画、「子供を産みさえしなければ貧困の再生産すら起きないのだよ」
近日公開
悲しみは、自分の意志で断ち切れる───
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:40:28
914 :名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:49:31 ID:Mto/aWuN0
>>852
団塊jr.の37歳、地方名門公立→都内の大学ってコースの人生だったけど、この前東京近郊在住者で同窓会があって
仕事はみんなそこそこ順調(氷河期初期段階の生き残り)なんだけど、未婚が3割、結婚してても小梨が3割、子蟻が4割だったよ。
子蟻でも2人以上はゼロw この数字、割と的を射ている数字だと思ったけどなwww

939 :名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:51:54 ID:F0RFfKA20
>>930
37歳って氷河期初期だろ
地獄はその後だったんだぜ・・・
【生活】政府の有識者会議「安心社会実現会議」少子化対策強化を最終報告に盛り込みへ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241311806/
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:52:58
団塊Jr.
33歳
御三家→東大
未婚86%
小梨8%
小蟻6%

近況は皆それなりにまとも。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:55:14
47 :名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 08:54:34 ID:eciBZEZN
>>43
>10年ほど前から自民党清和会国会議員とか政府審議会の「賢人」どもが

日経の1月8日の記事では自民党の柴山昌彦議員が党内の子育て小委員会で
「暴論ではあるが独身税をやってはどうか」と発言したとの事。(※町村派所属)
http://oji-2406-go.tea-nifty.com/hatogaya/cat1819590/

第147回国会 厚生委員会 第8号(平成12年4月18日(火曜日))
本日の会議に付した案件
児童手当法の一部を改正する法律案(内閣提出第三八号)
○阿藤参考人 国立社会保障・人口問題研究所
少子化対策の名のもとで、独身税であるとか親子同居税であるとかというよう
な懲罰的な税の導入をしたり……するなどの施策は決してとるべきではないと
考えております。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000814720000418008.htm
↑は政府部内でそういう議論が出ているからこその反論

塩野七生さん・作家
「古代ローマ帝国でも豊かになると少子化に懸念が持たれた。初代皇帝アウグ
ストゥスは、未婚の女性に『独身税』を課すなどの手を打ち、少子化の抑止力
として相当な効果をあげた」 (日本経済新聞、1月1日付)
http://books.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/club/sample/thisperson/050106.html
↑政府審議会委員としても活躍するお方のありがたいご発言
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:57:59
>>342
さすがに偏ってないか
>>332
「そこそこ高学歴高収入イケメン、文字通りの独身貴族」が泰然自若なのは今も昔も変わらない。
資産形成に成功すれば、老後も悠々だろう(今後はどうだか判らないが)。
非婚男性の多くは、そうではない。

少子化が叫ばれてもう数十年経った。今後の趨勢はわからないが、とりえるオプションはぐっと狭くなった。
そのひとつとして有り得そうな大量移民シナリオだと、民族的軋轢が非常に強くなり、
日本全体がいままで以上に保守化するだろう。非婚男性が保守派の最大の支持層になりそうなところが皮肉だが。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 14:11:16
モテない独身男とモテる既婚男の
どちらと結婚したいか?
それは明らかにモテる既婚男

愛人になったり
不倫したりするのはフツーなんだから
重婚、一夫多妻を認めれば
少子化解決

何人とでも結婚できるのだから
嫁を慎重に選ぶ必要が無くなり
なんとなく適当にドンドン結婚できる

さらに、不倫による離婚という概念が無くなる
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 14:12:41
>>344
男子校→理系だとこんなもんかと。そんなことないかw

既婚者は、一人を除いて学生時代の恋人と二十代のうちに、というパターン。
逆に、別れちゃったり、タイミング逃すと疎遠になるっぽい。
いくらモテても激務で異性どころじゃなかったり、単に出会いがなかったり。
理由は個々でまちまちだけど、総体としては環境要因がでかいのかな。
>>346
自由恋愛主義が少子化を生んだが、
さらなる自由恋愛主義の徹底が、
それを解決する、という案か。

うまくいくかな?
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 15:03:06
結婚って一緒に人生を歩むこと、恋愛は一緒に楽しい時を過ごすこと
離婚多いな
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 15:03:13
>>343
税金って収入ない人からはとれない。
それは罰金と言うのがただしい。

それに独身税は、性は有害である、とする国の方針と相反するのでやらないだろう。

本気で若い女性に結婚してもらいたいなら、ネット規制で出会いの妨害したり、エッチは有害情報とあおったりせんだろう。
しかも、多感な思春期世代を中心に。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 15:17:23
>>226
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13/doukou13.pdf
趨勢として見ても、特に出産を期待!されている30代妻の夫婦の出生数が落ちているよ。
そもそも、第13回出生動向基本調査(2005年6月実施、対象日6月1日)は、調査対象で妻の年齢が50歳未満で、
主婦の完結出生児数とは、結婚持続期間15〜19年夫婦の平均出生子ども数(2.09人)だから、
対象は1986〜1991年に結婚した夫婦で、バブル崩壊以降の経済変動の影響を当初からかぶったわけではない。
それでも、2002年〜2005年の傾向として、「付表3 調査別に見た、妻の出生年別、平均出生子供数」を見ると
年齢層a:27.5〜32.5歳:(第11回)1.22→(第12回)1.21→(第13回)1.09
年齢層b:32.5〜37.5歳:(第11回)1.89→(第12回)1.73→(第13回)1.51
年齢層c:37.5〜42.5歳:(第11回)2.13→(第12回)2.07→(第13回)1.87
を見ると、順調に減少していることが分かるし、
それから、このまま推移したときに各年代の50歳時点での子供数を推計すると、
1955〜1959年生まれ:47.5〜50 歳の時点で2.16人(直上の年代より0.03減)
1960〜1964年生まれ:42.5〜47.5歳の時点で2.01人(直上の年代より0.17減)→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.99人
1965〜1969年生まれ:37.5〜42.5歳の時点で1.87人(直上の年代より0.20減)→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.79人
1970〜1974年生まれ:32.5〜37.5歳の時点で1.51人(直上の年代より0.26減)→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.67人
1975〜1979年生まれ:27.5〜32.5歳の時点で1.09人(直上の年代より0.12減)→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.55人
と今の7割となる。
(第13回の調査が前回の調査からの間隔が短いので、推計の精度は低いが。)
それも、この第13回の調査では、1975年以降生まれの夫婦(妻)の動向は分からないし、
今の経済不況→出産抑制の影響も加味していない。
結婚すれば子供2人生まれる時代は終わったんだよ。悲しいことにね。
352教育と立法府がミスしたせいで:2009/05/05(火) 15:23:37
セックスをする = 叱られる


今の30代以下が共通に持っている潜在意識
がコレだね。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 19:24:25
若い女性の『婚活』盛況--不況で経済力求め [05/05] 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241517542/
会員約四万人という「ツヴァイ」は、
一-三月の入会者のうち二十代は前年度比50%増。
三十五-四十五歳の同25% 増を大きく上回った。

会員約五万人という「オーネット」も昨秋から二十五
-三十歳くらいの女性入会者が大幅に増えたという。

不況下では男性の入会が減り、女性が増えるというのが
業界の通説だが、それが顕著に表れている。

専業主婦願望が強いのは六十代に次いで二十代
「『結婚情報サービスにでも頼らないと結婚できない』と、
世間が納得したことが大きい」

今の二十代は
リストラや就職氷河期を身近に感じて育った。
先輩女性は育児との両立に必死か、
仕事一筋で晩婚だったり独身だったり。
仕事環境への絶望が専業主婦願望を高めている。

十分な年収の適齢男性が限られていることも知っており
「早い者勝ち」とばかり入会しているのではないか。

>>331
独身ネトウヨの思考は、本当にどうしようもない。
自身の子無しに批判が行かないよう、子供は減り続けても構わないって理論。
ロボットがすべて解決とか言って、現役世代人口の減少で、
各々の可処分所得が減るとの考えに至らない。
どこの生産年齢人口の低い地方で、ロボット化や自動化が、
都市部と比較して進んでいるのかこちらが知りたいぐらい。

次世代を育てず老いて行く自分を、愛国者だと信じているのだから始末が悪い。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 05:29:15
Say hello!
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 05:42:54
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg

60歳以上が日本全体の6割の個人資産をもってる
老人は金持ちすぎ
若者貧乏過ぎ

金を使わない!ジジババ老人に個人資産お金が集中してるので
景気がいつまでたっても回復しないんだよ

老人税の導入を支持する! 老人の税金を3倍にしよう!!
政治家も経団連も公務員も老人ばかり !

老人の雇用を守るために若者を採用しない、若者どんどん解雇
若者には派遣を解禁して低賃金労働子供すら育てられない、年金支払額は上げられ老人はさらに金持ちに
公務員を減らされ若者は公務員になれなくなり異常な老人偏りの富の独占が完成した
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 05:53:14
子供をもうけるかもうけないかは任意。
政府もそのように考えている。
政府の少子化対策は子供が欲しいが子育て費用が高いなど種々の理由で子供を作ることを諦めている人を支援しようというもの。
子供が欲しくない人に子供をもうけさせようというものではない。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 07:37:40
結婚するかしないかは任意。
政府もそのように考えている。
政府の少子化対策は結婚したいが所得が低いなど種々の理由で
結婚を諦めている人を支援しようというもの。
結婚したくない人を結婚させようというものではない。
そりゃな子無しは非国民とは言いたくても言えないからな
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 12:36:10
>>449>>453
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13/doukou13.pdf
特に出産を期待!されている30代妻の夫婦の出生数が落ちている。
第13回出生動向基本調査(2005年6月実施)の平均子供数2.09人は、結婚持続期間
15〜19年夫婦の平均出生子ども数だから、 1986〜1991年に結婚した夫婦が対象で、
バブル崩壊以降の経済変動の影響を当初からかぶったわけではない。
それでも、妻の出生年別、平均出生子供数を見ると
37.5〜42.5歳で(1997年)2.13→(2002年)2.07→(2005年)1.87
と順調に減少しているし、これから各年代の50歳時点での子供数を推計すると、
1965〜1969年生まれ→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.79人
1970〜1974年生まれ→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.67人
1975〜1979年生まれ→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.55人
と今の7割となる。
さらに言えば、この調査では、1975年以降生まれの夫婦(妻)の動向は分から
ないし、 今の経済不況→出産抑制の影響も加味していない。
結婚すれば子供2人生まれる時代は終わったんだよ。悲しいことにね。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 12:41:54
>>359
「女性は子供を産む機械」と言った大臣も、確かいたよな?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 12:59:57
高校まで教育費無料ならOK
大学も奨学金拡充
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 13:10:32
>>220
俺は日本は縮小を甘受する路線で行くと思うけどね。
保守的な日本人が移民に賛成するとも思わんし。
自分だけ負け組になるのは気に入らないが、
仲良く庶民みんなで負け組になるなら、誰も文句言わないだろうし、
政府に重税で搾取され続けても反乱も起こせなそうなヘタレ国民だからね。

心が清らかなら経済がダメになって物質的には貧乏になってもいいじゃん。

なんて考えてるのが老人中心に居そうだしな。
高校はともかく、大学は基本的に金持ち家庭の道楽、特権だよ。
高卒なら選ばなきゃ仕事はある。

奨学金の拡充なんてやるぐらいなら大学の数減らして
旧帝大などの一流大学に研究資金集中させて
成果出させる方が現実的。
社会的に何も成果も出せてない地方国立大学や中堅以下の私立なんて政府からすりゃただのお荷物でしょ。
国立大学を独立法人化したってのはそういうことだよ。
今後は大学同士の格差も広がるだろ。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 13:21:26
全体としては縮小貧乏路線で行きつつ、
富裕層や一部の既得権者が温存されて特権階級化、みたいな流れならベストなんだが。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 14:40:42
>>360

平均初婚年齢、平均初産年齢が上昇しているのだから、
生み育てる子供の数にも限度がある。
平均寿命は延びても、元気な子供を安全に生める年齢や、
定年の延長ははかばかしく伸びていないのなら、時間切れになる。

いくら主たる視聴者が食いつくからと言って、テレビドラマが、
アラフォーの様に、40歳前後の恋愛ドラマを中心に持ってきては、
良い影響は与えない。
>>364
>高校はともかく、大学は基本的に金持ち家庭の道楽、特権だよ。

>旧帝大などの一流大学に研究資金集中させて、成果出させる方が現実的。

大学に入る人材を、能力以外の点で制限していては、結果も芳しくないでしょう。
貧しくとも能力ある人間は、社会が支援しないと、日本は競争に遅れる。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:01:41
>貧しくとも能力ある人間は、社会が支援しないと、日本は競争に遅れる。

その役回りは軍が引き受ければいい。
防大を改変して、陸軍大学校、海軍兵学校を復活させるとか。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:07:26
軍人は地方の貧しい家庭出身、
官僚や政治家、主要企業の幹部クラスは裕福な家庭出身の二世三世
と棲み分けしても、いまなら戦前の二の舞はないんじゃないの?
特権階級への不平不満とかないだろうし。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:15:14
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13/doukou13.pdf
特に出産を期待!されている30代妻の夫婦の出生数が落ちている。
第13回出生動向基本調査(2005年6月実施)の平均子供数2.09人は、結婚持続期間
15〜19年夫婦の平均出生子ども数だから、 1986〜1991年に結婚した夫婦が対象で、
バブル崩壊以降の経済変動の影響を当初からかぶったわけではない。
それでも、妻の出生年別、平均出生子供数を見ると
37.5〜42.5歳で(1997年)2.13→(2002年)2.07→(2005年)1.87
と順調に減少しているし、これから各年代の50歳時点での子供数を推計すると、
1965〜1969年生まれ→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.79人
1970〜1974年生まれ→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.67人
1975〜1979年生まれ→直上の年代と同じ推移だと50歳の時点で1.55人
と今の7割となる。
さらに言えば、この調査では、1975年以降生まれの夫婦(妻)の動向は分から
ないし、 今の経済不況→出産抑制の影響も加味していない。
結婚すれば子供2人生まれる時代は終わったんだよ。悲しいことにね。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:30:51
239 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 14:20:11 ID:YzUAs/xB0
>>181
完結出生児数は結婚して15年から19年の女性が調査対象だから、ようは
いままでは相当高齢の女性が調査対象だったわけだ。
ようするに、2000年までの調査は1950年生まれくらいの女性が大勢だったということだな。
ようやく2005年の調査で1960年代前半生まれの女性(つまり雇用機会均等法第一世代)が大量に
入ってきて、そういう女性たちにおいては、3人生まれが激減して1人や小梨が急増してるようだ。

266 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 14:29:00 ID:YzUAs/xB0
完結出生児数が2.2で安定してたのは、ようするに、雇用機会均等法前の世代までなわけだ。
この世代は、未婚率も高くなかったし、結婚しても2人くらいは子供を生んで、3人生むのも多かったわけだ。

それで、1960年代前半生まれの均等法第一世代(hanako世代)が統計に入りはじめてここから落ち始めた。
つぎは、均等法第二世代、つまりバブル世代(1960年代後半から1970年にかかるくらいに生まれた世代)が控えてる。

で、問題は氷河期世代だな。ここが凄いことになってる。とてつもないニッポンになってるんだよ。
貧乏で結婚できない。三人に一人は結婚できない。子供を持っても金がない。
こいつらが結婚したからといって、1950年代生まれくらいの女性みたいにホイホイ2.2人の子供を
持つと思うのか?あまりにもおめでたいな。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:57:42
政府が独身税を創設し毒男喪女を弾圧した時
自分は結婚していたので喝采し 何の行動も起こさなかった

その次 政府が小梨税で小梨夫婦を弾圧した時 
自分は子供がいたので 悲鳴を上げる小梨夫婦に罵声を浴びせ 何の抗議もしなかった

それから政府は老人 専業主婦 一人っ子と 順次弾圧の輪を広げていったが
自分は若くて専業主婦でなく子供も2人いたので 私は彼らを罵倒するだけで行動に出なかった

ある日ついに政府は全ての庶民を弾圧してきた そして私は庶民であった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:59:22
このままいくと、東京もJR山手線内側は大して人口が減らない代わりに
多摩方面やJR山手線外側一部(特に足立区や北区、葛飾区あたり)は
住民がどんどん減少・高齢化していってゴーストタウン化するかも。

大阪もJR大阪環状線の内側と外側では人口動態が正反対になってきてるし、
札幌・さいたま・神戸・福岡でも都心回帰が強まってきたし。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 16:24:04
人口が一番増えている区

札幌・・・・・・・・・・・中央区
仙台・・・・・・・・・・・宮城野区
埼玉・・・・・・・・・・・浦和区
千葉・・・・・・・・・・・緑区
東京・・・・・・・・・・・中央区(割合)、練馬区(総数)
川崎・・・・・・・・・・・高津区(割合)、川崎区(総数)
横浜・・・・・・・・・・・都筑区
名古屋・・・・・・・・・緑区
京都・・・・・・・・・・・中京区
大阪・・・・・・・・・・・中央区
神戸・・・・・・・・・・・中央区
広島・・・・・・・・・・・安佐南区
北九州・・・・・・・・・小倉南区(減少が一番小さい)
福岡・・・・・・・・・・・中央区
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 17:34:13
>>368-369
アメリカみたいなやり方か。
貧乏な家庭の子は軍人しかまともな職業がないから
徴兵制敷かなくても兵隊は足りると。
まあ、それでいいんじゃない。
徴兵制はデメリット大きいし。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 17:55:35
>>363
日本人は世間体を気にする民族だからな
自分だけ貧乏を晒す屈辱には耐えられないが
みんな貧乏なら平気だろう
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 18:07:47
>>375
それだと、戦前の日本のように軍人が純粋培養されてしまう。
憂国の軍人が、腐敗した政財界に対して何をやったっけ?
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 18:22:10
226?
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 18:31:04
泣き叫ぶ、未来の赤ちゃんから2000兆円も借金するような盗賊国家に
生まれてこないほうが幸せです、日本の蛆虫肛務淫は無能なくせに国民を
だますこよだけは超一流です
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 18:31:20
>>375-378
戦前、5.15事件や2.26事件を起こしたのは北日本の
農家の次男・三男出身の青年将校じゃなかったっけ?
もう既にあの頃、日本は国内で「都市対地方」構図はもとより、
地方間における貧富の格差っていうのも広がってたんだよな。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 21:30:15
これから現役世代の負担は際限なく上がる。
数が絶対の民主主義下ではジジババの負担が増えて現役世代の負担を削減する政策には絶対にならない。
ジジババに食い潰されたくなければ海外で生きていく活路を見出すしかない。

【健保組合、保険料引き上げ サラリーマン二重苦】
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040948002-n1.htm
■給料は上がらないのに…
「給料から天引きされる健康保険料が上がった」。会社員など約3000万人が加入する健康保険組合(健保組合)の1割超が、保険料率を引き上げた。
健保組合は国民健康保険(国保)などに比べて豊かとされてきたが、今年度の赤字は過去最大となった昨年度と同規模の見込み。負担増は、どこまで拡大するのか。
サラリーマンのぼやきが聞こえそうだ。 
〜中略〜
小川さんは「上の子が幼稚園に入り、教育費がかさむようになりましたし。昔は給料も保険料も上がったのでしょうが、
私たちの世代は給料が下がり、保険料が上がる。取られっぱなしです」と嘆く。
原因の一つは、組合から高齢者医療への拠出金が増えたこと。今後も高齢化は進み、医療費は膨らむ見通し。
現役世代の負担増が続けば、高齢者との保険料負担の不公平感が生じかねない。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 21:39:05
いつの世も、不公平感はあるでしょ。
今の70代だって、親の世代を身近で支えた訳で。
当時の生活は今よりももっと大変でしょう。
不平を言ったらきりがない。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 21:43:22
↑こういうのに騙されないようにしないとな。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 21:54:35
非難されるべきは、介護や医療にしがみついてまで
徒に生に執着する80代以上の人間達です。
戦争で死んだ同世代人も多い筈なのに
完全に平和呆けしているとしか思えない。
鬼才・故山田風太郎がいみじくも述べている通り
人間は長生きしすぎるのです。
65歳くらいで死ぬのが丁度いいのです。
どんなに遅くとも80歳までには死ぬべきです。
寝たきりになり、或いは、呆けて、10年、20年など
正気の沙汰ではありません。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 22:02:23
昔はパイを大きくするのが先とか今は高齢者優遇策か
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 22:11:09
少子化が本当に悪いことであるとするなら
団塊の世代以上の老人はちゃんと子供を作ったから老後は安泰でいい
団塊より若い世代が少子化にしてきたんだからその罰として老後が悲惨になる
団塊より若ければ若いほど作った子供も少なく老後の悲惨度も上がる
まさに自業自得で同情の余地はない
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 22:27:53
>>384
自分の親にもそう言えるんだよな?
言えなきゃ、主張できないからな。
>>384
次に衆院選で、立候補すりゃいいのに
志井の声が聞けるよ
老人ホームとか訪問して、反応を聞いてみたら?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 22:50:39
>>382
昔は今みたいに老人が90歳だの100歳だの生きなかった。
今は親子揃って後期高齢者など(子供が75歳以上で親が100歳近い親子などいくらでもいる)珍しくない。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 23:12:25
ぶっちゃけ、政府は子供を産ませる施策をとれ、

100人貧乏人産まれても1人の消費できる奴が産まれればいい、

20歳までは養育費、食費掛からないようにするとかしろ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 23:40:27
子供を産まないことは資本主義に対する最大のレジスタンスだわな
資本家もこの世に存在しない人間からは搾取することができない
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 23:51:56
今の日本で子供を産まない、持たないというのは
正当な選択なんだよ。
庶民の選択は常に理由かあるのだよ。
頭数の減少を回避したいのであれば、
子供を持つのが正当な選択となるように、社会制度を変えていく
しかないだろ。
当人の気持ちが変わらないかと期待しても無理だよ。
産まない選択には理由があるもん。


393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 00:13:12
社会制度を変えるのは政治だが、政治が大きく変わる可能性は低いので、
少子化を前提にして立場(ポジション)を作っていくしかない。
地方に仕事を回してくれ。
東京一極集中はバランスを崩しすぎる。
>今の日本で子供を産まない、持たないというのは
>正当な選択なんだよ。

日本の限界が露呈している
政治にしても、7代13年間、世襲の貴族院議員が首相だよ
新しい時代を感じさせるものが何もなく、ただただ劣化していくのみ
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 00:46:02
以前バイクで走ってる時、前に60ぐらいのおばはんが乗った子ベンツが
信号でとまって俺も後ろについてとまったのよ、そしたらそのおばはん横
に自転車で前後に子供乗せて同じ様にとまってた若いおかあさんの事余裕
ぶちかました態度でじーっと見てやがってさ、それ見てなんとも不条理と
いうか子供なんか作りたくねえなとおもったのは確かだな
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 03:44:28
>60ぐらいのおばはん

その年なら、とっくに子育て終わってるんじゃねえの?
それとも、

>不条理

ってのは、「子を持たないほうがリッチに暮らせる」じゃなくて、
ギリギリ勝ち逃げしたおばはんと現役世代と「世代間でこうも違うのか」ってことかい?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 08:26:19
一生働いてうさぎ小屋も買えないどこが経済大国。
政府自民の金権政治が悪い
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 09:11:41
>>398
それが良いか悪いかは立場次第じゃね?

俺は、実業家だった祖父に、
大学入学祝いとして都心の億ションをキャッシュでポンと買ってもらったけどな。
いまはしがないリーマンだけど、おかげで何不自由なく暮らせているし、
こうして所々に努力とは無縁な豊かさが存在している今の日本は、
文字通りの美しい国だと思うけど。
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 10:27:17
>>398
官僚の悪行もお忘れなく。
人事院が賞与の値下げ勧告をしたらしい。
自分たちのフトコロに響かないと、官僚は危機意識を持てない。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 11:34:21
>>399
君の発想は自分だけがよければいいという
他の人々の立場が見えてない狭い発想。官僚などにありがち。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 16:39:20
結局、縮小することを受け入れるか移民しかない。
まあ移民政策は個人的には失敗に終わると思うけどね。
移民政策は欧米諸国だからこそ、うまく行った政策。
日本でやろうとしたら言語や日本特有の排他的社会が壁になるだろうよ。
移民も労働環境が悪い日本なんかに行くよりは
アメリカ、EU、カナダ、オーストラリアを目指すだろうし。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 16:44:03
>>399
>所々に努力とは無縁な豊かさが存在している今の日本は

そんなものは世界のあちこちに存在している。居心地の良さに甘んじて
現実が見えなくなっているようだ。
5/7(木) 日本の、これから 「どうする未婚社会」(NHK総合 PM19:30〜20:45)

生涯未婚率3割の衝撃

▽婚活ブームを大激論
▽草食系男子は問題?
▽独身女子の高望み?

余計なお世話!結婚は個人の自由
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 17:40:21
フランスの例が大好きなNHKだが、結婚の姿そのものが先進国で変化してる
流れも放送しないとダメだな。それと移民が2世の時代に入っていることも。
そこに少子化対策が来て、はじめて出生率の上昇があるのだから。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 17:45:31
江戸時代の江戸は男が女より圧倒的に多くて
しかも当然今のように自由に行き来とか身分の違う結婚とかできないから
生涯未婚の男の率は今の東京の比じゃないぐらい多かったらしい
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 17:49:57
数十年前までの数十年間の日本で、法的拘束力の強い結婚を99%近い国民がして、
離婚はせいぜい1割ぐらいしか経験しなかった状態の方がむしろ、世界の長い歴史からみてもかなり特異な状態だったのではないだろうか。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 18:38:21
結婚する年齢が、30歳前後に跳ね上がってるのも、
歴史的に見て異常だけどな。
60年ぐらい前までは、10代後半が平均初婚年齢だったわけだが。
もう手遅れだよ。これだけ高齢化になったら日本は衰退するよ。後は日本にハイパーインフレに期待するよ。車も電化製品の輸出も減少してるし、世界同時食糧危機が起こったら可能ある。情けないけど団塊Jrの俺が希望持てるのはハイパーインフレだけだよ。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 19:38:13
NHK見るお
NHKを見ていたが、こりゃいくら国や自治体が出会いのお膳立てしても無理だな
二言目に金、金、金、じゃなあ
収入は大事だろうけどハナからパラサイトする気満々でもうねw
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 21:00:44
スウェーデンやオランダのように、中学あたりから
恋愛教育すれば?
妊娠して困るといけないから、避妊の仕方もちゃんと教えてさ。
って、
性は悪、の日本の教育じゃ無理か。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 21:37:30
>>413
恋愛教育なんて面倒くさい事をせずに、
避妊具を販売停止すれば出生率は上がるんじゃないか?

弊害も多いが。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 22:17:09
まあ、この時期少子化に
ちゃんと腰をすえて対策をしなかった自民党には
将来批判が集中するだろう。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 22:27:25
>>414
>避妊具を販売停止すれば

選挙の争点にされて、販売停止推進派は惨敗する。

しかし生涯未婚率3割って、これだけの数が50歳になって、
日本は人多すぎとか、開き直られたら堪らんな。
数は力だし。

先祖伝来の日本のこれまでの文化、伝統、全部後世に伝わらん。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 22:57:25
531 :名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 20:02:12 ID:b5NiWiqN
すげえ今のNHKのデータ
35歳世代の出生率、1万人番組アンケートで0.86だってさ…
実際はもうちょっと上だろうけど1.1くらいになりそうだな


532 :名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 20:09:16 ID:mXGtkQ+L
>>531
ここ2、3年ばかり団塊2世が頑張ったせいか出生率は1.3前後だったけれど、
これから一気に下がりそうだな。
既婚夫婦の生涯出生数である完結出生率も1.5〜1.6前後まで下がるだろう。

どのみち消費税増税に端を発する税負担・社会保障負担の増加は不可避だし、
雇用の流動化と賃金の不安定化も進むだろうから若い世代はますます結婚や
出産を忌避するようになる。
今現在子供を持っている家庭でも、子供が高校を中退したり父親が失業して
一家心中を図ったりしているぐらいだし。

542 :名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:11:15 ID:cbChFSuE
2010年の国勢調査でどうなるかだね
昨日のNHK番組で35歳1万人アンケートってのがあった。

35歳女性1人あたり子供が0.86人。
2005年国勢調査では35歳女性1人あたり1.2人程度だったらしいから激減www
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 00:54:17
日本(地元)の将来は暗いとなると、ますます自己防衛に走り、少子化が進む。
昔は高かった東北の合計特殊出生率も、年々落ちてきて、全国平均以下の県まで出る始末。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 01:04:57
結婚後の生活は年収500万円程度になりそうです。
年収500万円の生活とは惨めなものですか?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011387230

夫の年収が大体500万円で、手取りの月収が24万円、ボーナスの手取りが55万円が2回です。双子が産まれる予定でそれは楽しみなのですが、支出を考えてみると・・・

家賃 80,000円(管理費込み)
電話・光熱費 30,000円
消耗品 10,000円(シャンプー、洗剤、ティッシュその他)
夫小遣い 25,000円
携帯電話 10,000円(二人分)
子供の衣服など10,000円(二人分)
保険料 25,000円(自動車、生保)
貯金 10,000円
車ローン 20,000円
駐車場 7,000円
雑費 5,000円

これでほぼ月給がなくなります。食費がこれに加わるのでその分をボーナスで補てんするのですが、クルマのローンと生命保険はボーナス時に加算されてしまいます。

とても家族でスキー旅行とか、ちょっと1泊でお出かけなど夢のまた夢になりそうです。

年収500万円の方って、いったいどうやって生活していますか?
食べるものの質を落とすということになりますか?
ブランド品を身につけることもできないわけですよね?

ああ・・・暗くなちゃいます。



現実的に家計簿付けると年収500万でもカツカツの生活だぞ?
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 03:42:03
>>410
まあいいじゃん。
日本なんて元々は貧乏な国なんだし
結局、身分相応の鞘におさまるだけだよ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 05:09:14
団塊連中みたいに空気を読めない世代じゃないと改善しないよ
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 07:38:39
>>373
山手線の内側に住む人口は元々たいしていない。
23区でダントツで人口密度の低い千代田区のほとんどと、2番目に低い港区の大半が山手線の内側で
人口密度の高い中野区・豊島区・荒川区などの大部分、又は全てが外側であることなどから考えて
山手線の内側の人口密度は23区全体の人口密度よりかなり低いと思われる。
山手線の内側の面積が約65平方キロメートルだから、
人口密度10000〜14000人/平方キロメートルとして、
65万〜91万人というところか。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9390.html
千代田区・中央区・港区・新宿区という括りだと60.4平方キロメートルで55.5万人
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 08:18:28
いい人と出会わないからとか言ってないで必死に婚活しろ。
30までに結婚しないと子供生むの大変だぞ。
もちろん子供産んでる人もいるけど、
産みたくてもできなくなる確率が非常に高くなるぞ。
一生後悔するぞ。
あとから子供できませんでした。
いい人に出会えませんでしたというヒトがいかに多いか。
別に結婚や子供がすべてではないと思うが、した立場からするとした方が100倍幸せだ。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 09:19:57
結婚しないほうが100倍幸せ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 09:35:40
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで3000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 11:40:40
隣で寝てるヒキガエルのような嫁見てるといつも悔しくて涙が出てくる
結婚して数年もしないうちにこんなブクブクに太りやがって
詐欺だ
嫁と出会ったのは嫁が27ぐらいのときで嫁は相当結婚を焦ってたらしい
いつもこっちがゴムを付けようとしてもナマがいいとか言われて結局デキ婚
せめて嫁が一番美しい20前後の時期に嫁の処女を貰えてたらまだ我慢できたかもしれない
だが他人が飽きて捨てた女を一生面倒見るって何よw
俺には リ ア ル なんだよ、それが!

独身貴族を啓蒙して全ての若い男に結婚を踏みとどまらせること
それが俺のライフワークだ
>>422
調べて見ないと分からんもんだなあ
昨日のNHKスペ見たよ。マスゴミ潰れろ。今まで少子化は独身男性を卑下して叩いてたのに。効果なかったら、独身女性身の程知らずの強欲(育児に金がかかる)のせいかよ。なんでバブルの後始末の負担だけでなく、少子化まで若者のせいかよ。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 13:39:11
政府が独身税を創設し毒男喪女を弾圧した時
自分は結婚していたので喝采し 何の行動も起こさなかった

その次 政府が小梨税で小梨夫婦を弾圧した時 
自分は子供がいたので 悲鳴を上げる小梨夫婦に罵声を浴びせ 何の抗議もしなかった

それから政府は老人 専業主婦 一人っ子と 順次弾圧の輪を広げていったが
自分は若くて専業主婦でなく子供も2人いたので 私は彼らを罵倒するだけで行動に出なかった

ある日ついに政府は全ての庶民を弾圧してきた そして私は庶民であった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 14:02:42
結局、村社会日本の底が見えちゃうな。
日本は頑張っても欧米にはなれないってことだ。
一時的に経済が確変して調子に乗ってたが結局落ちぶれるのもあっという間だった。
中国に期待するしかない。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 14:12:37
なぜナチスを阻止できなかったのか−マルチン・ニーメラー牧師の告白− より
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 17:54:52
>>426
それネタじゃなかったら悲惨だね。
結婚するなら、彼女の一番いいとき、俺なら中高生の時から知らないと、無理だわ。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:03:53
日本のような山間部の多い小さな国にはせいぜい5・6千万が適正人口問題は一人当たりのGDPをいかに高めるかいまのままではどうにもならん
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:17:34
>>433
だからといって今のような急減少社会は破たんするから、それはマズイ
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:29:22
>>426
子供の幸せはどうするのだ?
それが問題。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:30:28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241774230/

【財政】08年度国の借金846兆円、
国民1人当たり663万円--悪化傾向続く [05/08]


437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:48:37
>>434
破綻なんかしないよ。
75歳以上の貧乏人にはどんどん死んでいって欲しい。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:50:08
日本にはこれからの世界をリードできる技術がたくさんある。
75歳以上の人口を効率的に減らす事さえ出来れば
未来は薔薇色だよ。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 19:22:17
日本のために介護はやめて年寄り死なせとけ
1 名前:ななしのフクちゃん 2009/01/09(金) 21:27:40 ID:wjaJEF4m
介護なんかして粗大ゴミに長生きされても迷惑だろ?
コイツらがじゃんじゃん死ねば日本の負担も少しは
軽くなるんだし
社会の迷惑なんだよ年寄りは自分勝手でさ
冬の道端に捨ててそのままあの世に引っ越してもらいなさい
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 20:11:21
>>437-439

文章から己の無力さが滲み出てますよ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 20:24:37
6日のNHK(35歳)だけど、20年後の想定ドラマで、
70〜80代親が、55歳の非正規子供に向かって「孫の顔が見たい」
としゃべっていたことに誰か突っ込んだのはいるのか?
<ビデオで見てて吹いた
上原謙じゃあるまいし、孫が20歳のときに、その父親は76歳だわ。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 20:46:26
>>441
実は現在、国際結婚のカップルには、そんなのが多い。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 21:33:14
現在姑介護中。
認知症、歩行困難、排泄汚物処理頻繁
日常生活全てに介助要、食欲旺盛、肥満
性格最悪、嘘つき、悪口三昧、全てに不平不満
息子三人はだらしない生活を続けてきた母親を嫌い自業自得と介護拒否、放棄、無視
特養待ちも望み薄

子育てと違い喜びもなく、長期に渡りゴールも見えず
やっている事は音信不通の身内にも無関心の夫にも知られず誰からも感謝されず労われず
休めず安眠できず時間もお金も手間も体力も精神もきついです。
閉塞した人間関係のなかで社会から隔離され
世の中の出来事も娯楽も無関係の中で自分自身も歳を重ねていきます。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 21:44:05
>閉塞した人間関係のなかで社会から隔離され
>世の中の出来事も娯楽も無関係の中で自分自身も歳を重ねていきます。

これだけなら最高の贅沢だと思うけどなあ。
多くの人間は、望んでも一生手に入れることができないと言うのに。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 23:50:03
>>443
だから外国人介護士の需要があるわけだ


看護師・介護士:フィリピンから280人、日本へ
http://mainichi.jp/select/world/news/20090509k0000m040081000c.html
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 00:00:35
犯罪者もニートも、みんな子供のころがあったんだよな。
そして、おめでたとか言われたり、カワイイとか言われてたんだよな。

そう考えると、いま「子供、子供」とか言ってる人たちが
なんだか…
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 00:55:58
年間出生数90万人台はいつまで保てるのだろうか。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 01:04:49
進研ゼミなどの通信学習教材大手のベネッセは、中国に展開し始めた。
ただただ衰退する日本の教育産業の中に留まらないさ。
動ける体力のあるところは動く。
教育産業まで海外展開していくのかよ。。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 01:41:01
少子化するから衰退するのでなく
衰退が不可避だから少子化になってるだけ

適正な人口に調整されていく過程だと思う
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 01:43:15
グローバル化をいち早く取り入れて海外展開していったはずの
トヨタがひどいことになっているが、中国バブルが崩壊しても
そういうところは大丈夫なのかな?
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 06:37:17
>>451
日本の衰退と同じように、
崩壊しても中国の社会や経済は続いていく。
うまみが少なくなったら国に帰ろうとする、
「半身」で中国進出していた企業は設備から資本から共産党政府に接収されてー終了ーだけど、
中国市場に根を張って、現地の人間と共に成長を目指す企業は崩壊しようが関係ない。
長い目で見たら、日本国内だけを相手に商売していくよりも有望だろうよ。

第一、中国だって(そして半島だってw)、少子高齢化は日本に負けず劣らず深刻なわけで。
では子供が少ないこと、人口に期待が持てないことは経済が成長しないとイコールではない?
中国韓国はバブルに乗る形とは言え産業振興にも熱心で、経済対策も
これは後からどうなるかわからないがまあ今のとこは効果出してている。
でも日本は何もしないしこの16年あまり成長していないよね。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 13:11:40
第二次ベビーブームで子供は増えてたのにオイルショックで高度成長が終わったのを見れば、
人口は経済成長の一つのファクターに過ぎないことがわかるだろう。
しかも今の日本のような成熟した経済では人口が増えようと減ろうとどんな政策を取ろうと
かつてのような順調な右肩上がり経済にすることは極めて困難。
ITバブルの効果も一時的なものだったし、いざなぎ超えとか言っても期間が長いだけで成長率はたいしたことなかったし
エコカー等の買い替え需要も一時的なもの。
高度成長のように、長期間継続して力強く成長できるネタはどうあがいても出てこない。
中国やインドといった後発国もやがては成長しきって日本と同じ状態になるだろう。
日本を人間の男性に例えると30代後半くらいかな?
やっぱりそろそろ肉体的成長には限界があるよね。
しかもこの歳になるまで生まれつきの家柄の良さと
20歳代のころからアメリカさんの意見ばかり気にして依存してた事もあり
精神的成長にはあまり意識を払ってこなかったから
幼稚なところが残ったままだね。
やっぱりこれからは修行というかストイックに
何か鍛錬をしないといい男にはなれない。
くたびれた中年男になるか、獲物を狙うハンターになるか。
ここからが正念場だ。
素材は悪くないが。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 13:57:06
伝統と格式を隠れ蓑に、安全圏から二枚舌を駆使するイギリスのような国をきぼんぬ
>>454

人口、経済とも成熟した社会では、コストを削るしか利益が出ない。
日本で、その槍玉に上がったのが、人件費。
しかしそれは国内市場の衰退を早める結果となった。

そして企業は、伸びる余地のある、移民国か発展途上国に、
市場の中心を移そうとしている。
長期的計画も無しに、ハイペースで経済を成熟化させる必要はなかったな。
反動で衰退が早まり、社会問題が急激に顕在化してくる可能性が高くなるんだから。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:12:44
今日、ラジオで大橋巨泉が言っていたが
15歳以下の子供が多い国はナイジェリアらしいけど、
「ナイジェリアは子供が多いけど、国民は皆、豊かなのでしょうか?」
と言っていたよ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:19:34
さすがパイプカットした男はひと味もふた味も違うな・・・
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:35:15
野心的思考の財界や政治家は、日本市場熟成や縮小の対策として少子高齢化の錦の御旗を掲げ、選挙後には移民政策が遂行されるだろう。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:43:37
>>443
地方だったら、まだ空きのある施設は見つかるよ。
僻地でもよければ紹介できるかもしれないが、本気で特養入れる気は
あるのか?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 18:21:40
>>455
日本人の平均年齢は40才代の半ば。アメリカは38歳ぐらい。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 19:28:08
人口が減ることを心配してるが、人口が多い国は中国やインド。
中国人やインド人がみんな幸せでしょうか?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 20:18:27
ろくに選挙にも行かなかったくせに、じっさいに子供ができてから
「大変だ、少子化だ、補助しろ」って、それじゃ税金にたかる土建屋と同じじゃん。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 20:28:24
与謝野が日本人口5千万人にするとか国会で言ったようだが
民主西村の質問時

491 :名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 17:06:44 ID:FoXe5sBu
>>490
>与謝野が日本人口5千万人にするとか国会で言ったようだが

自民が派遣社員を増やしたのは
日本人口5千万人にしたかったんだなw

結果として自民はそういう政治をやっているよ。

493 :名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 17:12:10 ID:LXHzdv9a
じゃあ一億3千万人いるから8千万人はいらないってわけ?

496 :名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 17:18:31 ID:LXHzdv9a
労働人口が6千万人で公務員3千万人、民間の労働者3千万人(非正規雇用1千2百万人)だけど。公務員は首に出来ないとして、民間の労働者はどうなるの?いらないの?

497 :名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 17:19:36 ID:AmMcG9r+
自民だと8千万人ポイ捨てされるのな

499 :名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 17:24:29 ID:LXHzdv9a
次期自民党総裁は与謝野さんでしょ?与謝野さんの発言は無視出来ないでしょ?自民党マジで怖い。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 20:36:29
>>464
少子高齢化の意味分かってるw?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 20:37:00
民主党の子供手当は少子化対策の1つの契機になると思う。
財政赤字も年金も暗い未来も
企業が日本から逃げていく(外国に投資する)ことも
すべて人口減少が根本原因。
日本企業は日本に未来(需要、成長性)がないから外国に投資し、外国人を雇用し、外国に税金を納めている。
少子化対策と外国人の国内受け入れをして、企業が日本に投資し、
日本人と日本にいる外国人を雇用し、日本に税金を納める方が得だと思わないか?
他の国は必死こいて外国から「人・企業・カネ」を受け入れる努力をしているのに、
日本だけ逆なことをやって首を絞めている。
曰く「外国人は入れるな。」曰く「外資は入れるな。」アホだね。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 21:06:47
心臓の脈拍が遅くなる疾患「完全房室ブロック」を患った100歳女性の心臓手術に、
紀南病院(田辺市新庄町)が成功した。術後の経過は順調で女性は22日に退院する予定。
100歳以上の高齢者に対する心臓手術の成功例は全国的に珍しく、病院は「県内で初めて
だと思う。心臓疾患で悩む高齢者に希望を与えられれば」と話している。

100歳以上の高齢者に希望を与える必要があるのか?
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 21:07:13
海外直接投資による所得収支黒字の恩恵に与れるのって株主ぐらい。
利益も大半は、更なる海外投資に向かうし、国内での消費活動拡大に、
殆ど寄与していないんじゃないの?

外国人入れる入れないは大問題だけど、人口政策は遅くとも15年前には、
結果出しておかないといけなかった。すべてに手遅れ。
社会保障費の負担増の話ばかりが囁かれている現在、
数十年後の自身と自身の子供達を想像すると、おいそれと結婚して、
子供を作れないでしょう。少子化が少子化の呼び水になっている。

そして最後に残ったカードは、副作用ありの外国人。
>>469

病院の前で、デモでもしてみたら?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 21:12:31
少子化対策するより安楽死を制度化してドイツみたいに老人に対する高度医療の公的補助をなくせばいいだけ。子供を増やすより老人を減らす事を考えた方が現実的だし効果的。
選挙のマニフェストにそんなこと載せた政党があるの?
有権者の賛同を得られるのならの載せるよね。
今日婆さんと話してて
「昔は6畳一間に子供が4人くらい寝起きしてて家が狭くて遊ぶ場所がなかったからみんな外にでて遊んでた。
6畳一間といってもみんなそんな暮らしだったから誰もそれが貧しい悲しいことだとは思ってなかったよ」つってたな。

6畳ワンルームの部屋ってうちの近所だと安いところでは2万円くらいで借りられるんだけど
そういうところで子育てする生活スタイルの確立をしたほうがいいんじゃなかろうかなぁ

近所の学生向けのワンルームでそういう生活してるところらしきところがあって
赤ん坊の声が聞こえるんだけど
そういうところがもっと増えたほうが良いとおもう。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 23:41:39
>>470
政府ファンド作って、日本以外の国、特に中国、インドで投資活動を行えば?
レバレッジ、空売り何でもありで。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 23:47:51
>6畳ワンルームの部屋ってうちの近所だと安いところでは2万円くらいで借りられるんだけど

スラム街の方ですか?

477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 12:31:10
>>466
何それ? もっと詳しく。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 18:54:31
老人減らせとか言っている奴はお前が先に死ね。
お前みたいなクズをこの国から抹殺しろ。
>>476
例えば札幌なんてそんなもんだろ
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 23:24:51
子供2人以上の家庭を、
すっごく優遇すればいい。
消費税半額とか、
所得控除も段違いとか。

こっちは、
なけなしの給料から、
自分に回らなくても
子育てに金回してるのに、
独身者や子無しが、
将来その子供達から搾取するなんて許せない。

874名無しさん@七周年sage2007/03/25(日) 15:59:48 ID:iBwX/fV+0
>>865
きれい事でなく本音で言うぞ。

俺や俺の周りの既婚者は殆どが同年齢の独身者より納税している。
過酷な労働により稼いだ金の中からな。

子供を産んで育ててない時点で税金なんて3倍払えよ。
子供の学費や医療費はすべて独身者が納めた税金で賄え。

本気でそう思ってる子育て世代は結構多いって知っててくれ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 23:46:15
>>482>>874引用にレスするけど
そう言うからには、既婚者は責任を持って子供を納税者に仕立てるんだろうな?
将来、フリーター、ニート、犯罪者になるようだったら、親は財産没収でいいんだな?


義務教育費が無料なのに疑問は抱かないのかねえ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 00:19:49
子供の医療費が無料の自治体も都市部にはあるし。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 00:27:21
>>482
そんな事する必要はないでしょ。
全員が子供を持てば、社会は回る話なんだし。
そんなリスクを付けたらますます子供は生まれない。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 00:31:51
>全員が子供を持てば、社会は回る話なんだし。

非現実的…というより非現実ですね。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 00:41:14
自身が死んだ次の日に日本が廃墟となっても、差し支えのない人たちの感覚と、
日本の未来を託す次世代を育てる普通の日本人とは相容れないでしょう。
長い歴史を持つ日本は、今日まで、そういった普通の人たちによって支えられてきた。
少子化止めるためには、今の選挙制度を変えるしかないと思う。今のままでは、選挙で選ばれる政治家が、多数派の高齢者を優遇する政策を優先的に実行するので少子化対策は後回しになると思う。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 00:52:41
子供手当とか、
政治レベルでも少しづつ考え始めているんでいい兆候では。
どちらにしても独身者には生きにくい社会になっていくだろう。
独身は若い時はいいが、
年取ったらこの世のすべての人から無関心な対象となり、
話す相手すらいなくなる可能性が高い。
そんな独身年寄りいっぱいいるからな。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 00:54:24
数は力なりだよ

高齢独身者が1割2割となってったら、政治的に力を持つ

いまの高齢者と同様にね
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 01:03:19
2005年時での50歳男性の未婚者(所謂、生涯未婚者)は、同年齢の男性の15.4%
その生涯未婚者やその予備軍が、政治的発言力を持ちかねない政治改革はどうだろうか。
これまでの日本の歴史に、そのような事はなかったかと。
本当に数は力なりだと思います。老人ホームで働いてますが、最近の老人たちの他人を思いやる心が殆どなく強欲で我儘な態度を見てると、恐怖を感じます。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 04:00:54
35-39才の未婚率
      男  女
1955年  3.1  3.9
1965年  4.2  6.8
1975年  6.1  5.3
1985年 14.2  6.6
1995年 22.6 10.0
2005年 30.0 18.4

日本の滅亡を予感させる数字だな。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 04:52:28
>話す相手すらいなくなる可能性が高い。
>そんな独身年寄りいっぱいいるからな。

実の子供と話していない年寄りが多いから、振り込め詐欺が後を絶たない。
子供がいない孤独と、子供がいるにもかかわらず実感する孤独と
はたしてどちらが厳しいか?それは誰にもわからない。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 05:02:31
とりあえず老人は早く死んで欲しい。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 09:38:47
>>488
日本が民主主義である以上無理。
民主主義は多数決だから数が多いほうが少ないほうに負担を押し付けるようになって当然。

http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと

爺婆には心底死んで欲しい。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 09:39:49
>>478
はっきりと言った政治かもいたけどね。

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 11:30:45
これなんか老人優遇政策のいい例だ。
ジジババの負担を減らして若者&現役世代の負担を増やす。
ジジババは現役世代に負担をかけずにさっさと死ね!!!!!

<医療費>65〜74歳の窓口負担 厚労省が2割に統一検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000005-mai-pol

厚生労働省は16日、高齢者医療制度の見直しに向け、65〜69歳の医療費の窓口負担割合を現行の「3割」から「2割」に引き下げる制度改革の検討に入った。
併せて08、09年度と2年連続で凍結している70〜74歳の2割負担を実施に移し、
窓口負担を▽現役世代(64歳以下)3割▽前期高齢者(65〜74歳)2割▽後期高齢者(75歳以上)1割−−
と高齢になるほど段階的に軽くする。厚労省は10年度にも実現させたい考えで、今年の衆院選後、本格的な制度の見直しに着手する。

【健保組合、保険料引き上げ サラリーマン二重苦】
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040948002-n1.htm
■給料は上がらないのに…
「給料から天引きされる健康保険料が上がった」。会社員など約3000万人が加入する健康保険組合(健保組合)の1割超が、保険料率を引き上げた。
健保組合は国民健康保険(国保)などに比べて豊かとされてきたが、今年度の赤字は過去最大となった昨年度と同規模の見込み。負担増は、どこまで拡大するのか。
サラリーマンのぼやきが聞こえそうだ。 
〜中略〜
小川さんは「上の子が幼稚園に入り、教育費がかさむようになりましたし。昔は給料も保険料も上がったのでしょうが、
私たちの世代は給料が下がり、保険料が上がる。取られっぱなしです」と嘆く。
原因の一つは、組合から高齢者医療への拠出金が増えたこと。今後も高齢化は進み、医療費は膨らむ見通し。
現役世代の負担増が続けば、高齢者との保険料負担の不公平感が生じかねない。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 13:03:22
老人って将来有望な若者に迷惑かけてまで生きたいものなの?
身内や社会に迷惑かけてまで生きるぐらいなら
自ら死を選びたいと考えてる老人も少なくないのではないか?
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 13:28:25
>>499
HTML版だと見にくくてすまないがこの統計を見るといかに爺婆が
若い世代に負担を押し付けて自分達だけ逃げ切ろうと考えているかが良く分かる。
老害はさっさと死ねよ!!
若者や現役世代を苦しめるんじゃねぇよ!!!

【少子高齢化が進行する状況での社会保障の負担の考え方について】
今後、見込まれる負担増については、現役世代が負担すべき、
高齢者の負担増はやむを得ないとする者がそれぞれ2〜3割
少子高齢化が進行する状況においての、社会保障の負担の考え方について
「高齢者の負担は現状程度で留めるべきであり、少子高齢化による負担増は、現役世代が負担すべきである」
とする者の割合が30.2%、次いで「現役世代の負担の上昇を緩和するためには、高齢者の負担が今より重くなってもやむを得ない」
とする者が、22.6%となった。
少子高齢化が進行する状況での、社会保障の負担の考え方について年齢階級別にみると、
若い世代では「現役世代の負担の上昇を緩和するためには、高齢者の負担が今より重くなってもやむを得ない,の割合が多くなっているのに対し
高年齢層では【高齢者の負担は現状程度で留めるべきであり、少子高齢化による負担増は、現役世代が負担すべきである】
【高齢者の負担は現状でも重いので負担を引き下げ、現役世代の負担を大幅に増やすべきである】が多くなっている。
年齢階級別にみた少子高齢化が進行する状況での社会保障の負担の考え方についてこれを世帯の所得階級別にみると
所得階級があがるにつれて【現役世代の負担の上昇を、緩和するためには、高齢者の負担が今より重くなってもやむを得ない】
の割合が多くなっているのに対し所得階級が下がるにつれて【高齢者の負担は現状でも重いので負担を引き下げ現役世代の負担を大幅に増やすべきである】
が多くなっている。

http://72.14.235.132/search?q=cache:jRWyzoZAoAgJ:www.mhlw.go.jp/houdou/2008/08/dl/h0805-1o.pdf+%E8%8B%A5%E3%81%84%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%B2%A0%E6%8B%85&hl=ja&ct=clnk&cd=15&gl=jp
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 14:23:17
人間とはそういう強欲な生き物だ
老人も周囲に迷惑をかけるようになれば、
自ら死を選ぶもんだ等と甘い考えでいるから、
いつまで経っても老人に勝てない。
民主主義がおかしくなるとこまでおかしくなったら
結局、最後は力あるものが武力行使で政権乗っとることになるんだろうな。
歴史はこれの繰り返し。
一番いいのは老人同士を団結させないことだな。
うまく仲間割れするように仕向ける。
つか、今の40代くらいまでは、少子化対策の恩恵に与るんだろ
うから、まじめに政治を考えて選挙にいきゃあいいだけだよ
、、、しかし、まっとうな政党がないのも事実、、、中選挙区制
で有権者の選択肢を広げろよ、ってんだが
既出っぽいけど、貼り。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1587.html
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 16:56:32
>しかし、まっとうな政党がないのも事実、、、中選挙区制
>で有権者の選択肢を広げろよ、ってんだが

これは、メルヘン。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 17:55:38
>>505
選挙に行っても最初から総数が違うからな。
ジジババにかなうわけがない。多勢に無勢だ。
まさに衆愚政治
老人たちが作り上げた社会に入って生きていこうとしている以上、
老人達を牛耳るのは困難である。

老人達が作り上げた政党を支持するなど、その際たるもの。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 19:31:29
若者は年金・健康保険のボイコットしかないです、数では勝てない、選挙は無理、実力行使あるのみ!!
>>506
未婚には、絶望的な資料ですね。481の人と同じ考えの既婚者と高齢者の大多数によって、選挙する度に独身者の弾圧が進むんですね。選挙で社会体制が変わる可能性が無ければ、後はルサンチマンのペテン師政治家を待望するしかないのですね。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 20:33:06
>>506
この板に延々と、やるべきは高齢社会福祉ではなく少子化対策だと延々書き続けたかいがあったか、反応してくれる人たちが増えてうれしいね。
高齢社会福祉は必ず少子化を助長して、それが再び高齢社会を加速する、絶対にとってはいけない政策。
麻生は、中福祉とかいってバンバン金出しているが、あんな事は絶対にならない、最近は多少考えてくれているのかな、良く分からんが。
アホ爺は、自分で自分の首を絞めていることに気づかず、ひたすら予算いじりしてやがる、金いじって解決なんかするものかと、予算が足りない金融がオカシイってのは間違っている、それに対応する実態社会こそがおかしいのだ。
金融は影である、影の挙動がおかしいのは、影ではなく実態社会なのだ、予算だけ調節して満足している政治家と官僚は死んでいい。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 20:35:42
いまから少子化対策をしても、生まれた子供が稼ぐようになるまで
20年かかる。これからの20年は、団塊の世代が高齢者。
カネがかかるのは避けられない。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 20:35:49
予算いじってマクロ経済がなんたらいう奴に至っては、マジ死んでいい
>>512
それは無い

>〜ですね
>〜ですね。

発言に根拠と自信が伴わない人に良く見受けられる表現です。
>麻生は、中福祉とかいってバンバン金出しているが、あんな事は絶対にならない
さらにムカつくことは、お前にそんな事をさせるために入れた票じゃねぇーんだよって所だな、これがマジこいつ殺したくなる理由の一つ。
>>514
だからと言って、少子化対策をおざなりにしていい、って訳ではな
いのでは?

それに、少子化対策によって、金が回ってマクロにデフレ抑止効果
だってあるだろうし、若年層に生活の張り合いが増して経済活動が
活発化する可能性だってあるわけだし、これらの点においても、少
子化対策による経済効果は期待できるのでは?
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 22:00:44
公的資金ゼロで勝手に大量に産まれてきた団塊や団塊ジュニアと
ただでさえ財政赤字が酷いのに途方もない公的資金を注ぎ込んで無理やり増やすのではわけが違う
下手すればいわゆる無駄な公共事業なんかよりよほどコストパフォーマンスが悪いかもしれない
少子化対策は、少なくとも、金が日本国内で回っている限りにおいて
は公共事業、高齢者福祉と区別はないし、将来において高い確率で需
要を増やし、潜在成長力を増やすとの点においては、ヘタな公共事業、
高齢者福祉よりは確実に経済効果は高いだろう?
、、、もっとも教育対策もちゃんとしてDQNを増やさないようにしな
いと、「不良債権」が貯まるばっかりにはなるが、、、
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 06:10:28
無駄な公共事業は税金の無駄遣いという以外のデメリットはないが
人間を増やすことは受験や就職の競争率を上げ、
失業者や自殺者を増やし、将来の高齢者が増えるというデメリットがある。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 12:35:30
「世界で最も少子高齢化が進んだ国」の日本に海外から強い関心
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000000-sh_mon-bus_all

この記事は日本の総務省が4日に人口推計(4月1日現在)を発表したことをうけたもので、15歳未満の子どもの数が約1714万人と28年連続で減少している事実を報じた。
日本国内の総人口に占める子どもの割合が13.4%と35年連続で低下し、世界の主要31ヵ国の中でも最低水準に落ち込んでいることを伝えている。
また記事では出生率を押し上げる日本政府の政策はこれまでのところ不成功に終わっており、少子化が進むにつれ労働力不足や年金システムの破綻が本格化し、世界第2位の経済大国である日本が大打撃を受ける危険性を指摘している。

日本では少子高齢化は以前から社会問題の1つとしてすでに多くの国民に認知されているが、この記事を米紙ロサンゼルス・タイムズがインターネット版で掲載したところ、多くの海外ユーザーの関心を呼んだようだ。
米国の大手インターネット掲示板では、「かわいそうだが、これは日本にとって大問題だ」や「なぜ経済の豊かな国で子どもが減るのか? 」といった意見が相次いだ。
またドイツやイタリアでも少子化が問題となっていることから、「驚くべきことではない。多くの先進国で同様の問題が発生している」や「日本だけでなく世界で取り組むべき問題だ」という意見も目立った。
国連人口統計年鑑(06年)によると、人口に占める子どもの割合はドイツが13.9%、イタリア14.1%で日本は最下位。
世界で最も少子高齢化が進んでいる国となっている。
総務省の推計によると今年は、0〜2歳が3〜5歳より5万人多い328万人と発表されたが
これは1970年前半に生まれたいわゆる「団塊ジュニア」の結婚が増え、出生数が増加したことなどが要因とみられており、昨年に発生した世界金融危機の影響で今後は出生数が減少に逆戻りする可能性も高いとみられている。
http://nqi07405.cocolog-nifty.com/blog/cat6761580/index.html
2006年12月24日 (日
少子化と絶滅
絶滅した生物の晩年は、個体が大型化し、繁殖力が低くなることがある。)
リョコウバトやドードー、オオウミガラス(北半球のペンギンのような生
き物だ)、オオナマケモノ(Megatherium: 成長すると全長6mに達する哺乳
類。ググってみてください。巨大な骨格標本の画像を見ることができます)
などだ。ヒトも大型化し繁殖力が落ちている。生活環境に大きな変化があ
ったら大絶滅かもしれない。ヒト大絶滅。

2006年12月25日 (月)
絶滅の話(1)
絶滅のフェーズが始まれば、種はあっという間に絶滅してしまうのだ。
他にも多くの種が発生しては絶滅してきた。
人間が登場してからは、人間が絶滅させた種というのもある。
アメリカ大陸を移動するリョコウバト。その渡りが始まると空を覆
い尽くし太陽の光が地上に届かなくなるという。その状態が数時
間(2,3日という話もある)も続いたと言われている。そんなに大
量にいる鳥を多少取ったくらいで絶滅するとは誰も思わないだろう。
リョコウバトの肉の味が人間の好みだったというのも彼らの不幸だっ
た。アメリカ人に捕って捕って捕りまくられ、何百億羽というリョコ
ウバトが絶滅するまでの時間は約100年だった。
絶滅が始まると繁殖力が弱まる。雌が一度に出産する固体の数
が減る。例えばリョコウバトは1組のつがいから1度に1個の卵しか
生まれない。リョコウバトには既に大量殺戮を補う繁殖力はなかったのだ。
あまりに大量に存在していたで、個体数を爆発させないための彼らの進化
だったのかもしれない。
また, 絶滅のサイクルに入った種は繁栄していたころより体が大きくなる。
(※:「源氏」や「平氏」といった「氏」は、男系に継承されるものなので、例えば「源氏」の家に「平氏」が婿養子になると、その家は「平氏」になるのです。
だから、皇統は男系が継承しなければならない・・・というのは、補足として。)。
http://blog.goo.ne.jp/takesono/e/6b421185b8f036fb07b18ff3fdc4b0d8
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 14:30:33
2008年出生率
アメリカ2.11
ニュージーランド2.07
フランス・アイルランド2.02
英国・ノルウェー1.96
オーストラリア1.92
スウェーデン1.91
デンマーク1.89
フィンランド1.85
オランダ・ベルギー1.71
カナダ1.60
スイス・オーストリア・ポルトガル1.40
イタリア・スペイン1.39
ドイツ・日本・ギリシャ1.36
韓国1.19
台湾1.10
>>525
>スウェーデン1.91
>デンマーク1.89
>フィンランド1.85

ま、どっちが鶏か卵かは知らないけど、北欧の福祉政策が充実して
いるのも、結果として、出生率の高さで経済的に裏打ちされている
からなんだろうなあ
北欧の高齢者福祉を見習えって言う日本人は多数いるけど、少子化
対策を見習えって日本人はほとんどいないんじゃないの?、、、両
方がコインの裏表の関係にあるかもしれないのに、、、

>スイス・オーストリア・ポルトガル1.40
>イタリア・スペイン1.39
>ドイツ・日本・ギリシャ1.36
>韓国1.19
>台湾1.10

しかし、日本と似たような国は他にも結構あるんだから日本オワ
タと余り悲観的になる必要はないだろう
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 16:26:39
日本人みんなで楽観したり、悲観したりするような時代は終わっている。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 17:05:15
日本の理想は
人工5千万。
エネルギー自給率100%以上
食料自給率 実質100%以上
これなら、息苦しくない日本になるだろう。
少子化、結構じゃないか。
目先の年金守るために無理するな。
529名無しさn@3周年:2009/05/12(火) 17:22:46
オッと、いい意見ですね。大らかで・・・・ゆったりとして「癒され」ました。
電車・バス・高速道・病院もゆったりですね。良かった、良かった!!!!
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 17:24:42
だから日本から出て行くという人には、「出て行けっ!」ではなく
笑顔で送り出すぐらいの気持ちで接しましょう。
>>526
赤信号みんなで渡れば怖くない?
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 20:02:44
推計人口(出生中位・死亡中位)
大台割れ予測

       総人口  高齢化率
2025年 119,269,828  30.50%
2046年  99,381,645  38.50%
2055年  89,930,397  40.50%
2065年  79,042,580  41.80%
2074年  69,236,858  42.30%
2084年  59,833,835  41.60%
2097年  49,745,672  40.90%

http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/suikei07/suikei.html


問題は、青森や秋田のケースのように、
若年層が域外(国外)にどの程度の数が出るか。
予測では、「男女年齢別日本人入国超過率」は割合を一定で、
計算している。つまり流出が加速するとは計算していない。

http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/suikei07/katei.html
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 20:04:39
>>531
いえいえ。
移民でしのいで、日本さんを先頭に歩かせます。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 20:33:29
いっそのこと中国の一部になった方が幸せじゃね?
中国が肥大化するのは確実で中国の影にビクビク怯えるぐらいなら
中国様に媚びを売っとけ。
中国の肥大化が続けば、
アメリカだっていつまで日本を守れるか解らない。
経済が強大化するってことは軍事費、軍事力もそれだけ増すってことだからな。
もう子供を資産化するしか、抜本的に出生率を上げるのは無理。
子供を育てた延べ年数で、年金上乗せするとか。
現在、子供を育てた人が多数派だから、民主主義の点からも、
通せるんじゃないの?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 21:03:21
確か欧州は子供を産まない女には独身税を課税してペナルティーしているはず
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 21:11:01
独身税課したってあまり意味ないでしょ。
経済力や容姿の問題で結婚しないんじゃなくて
出来ないのが大半なんだから。
解決策は移民(労働人口の維持)、男女の産み分け(女児の割合を増やす)しかないでしょ。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 21:16:25
>>536
日本のヲンナ達にも教えてあげたいよね。それは。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 21:25:28
>>537
男女の産み分けといえば韓国だけど、実はあの国でも
年々新生児の性比は100に近づいてきているんだよな。
もちろん依然として中絶数は多いみたいだが。

ちなみに離婚件数も2003年以降ずっと減り続けている。
でも出生率は去年は1.19人。出生率上昇は2年で終わり。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 22:53:02
>>525
スウェーデンやオランダなんかは、しっかり恋愛教育してますし、
避妊のしかたもきちんと教えてるから、日本とは違う。
普通児童は小学生たが、
日本の児童は18歳未満。

思春期の男女に性は有害と教えてる日本とは違う。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 00:32:01
韓国も矢継ぎ早に、移民受け入れだ国際結婚だとやっとる。
韓国は8年先を進んでいる、日本の対応を見て判断したいんだろうが、
日本が、さしたる抵抗もせず、ごくあっさりと人口減少時代を迎えてしまった。
外国人に一部参政権を与えたりと、彼らも相当焦っているようだ。
老人が減るのはまるで問題無い。
そこをはき違えてはいけない。

無理に人口を増加させる必要は無い。
今考えるべきは、若年層を現状維持か、せいぜい微増で抑えること。
後は安楽死の合法化をどう考えるかだ。

加えて教育だな。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 01:11:45
合計特殊出生率2以下では、現状維持できないんじゃないの?
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 05:32:50
子供なんぞ激減しても構わない
心配なのはあんまり急激に減るとそのうち反動で大幅に増えるかもしれないことだけだ
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 06:10:35
政府ははよ年寄りを減らせ
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 10:11:21
子供増やすよりジジババ減らす方が手っ取り早い。現実的には国民皆保険と介護保険を破綻させればかなりのゴミ老人が死んでくれるよ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 13:57:36
大幅に増加なんて今の日本で有り得ないだろ
算数出来ないあほが増えたのかな
>そのうち反動で大幅に増える

まずそんな国が見当たらない
簡単に増えるのなら誰も苦労はしない
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 15:21:07
>>548
そもそも今のところ自然に任せてとことん減った国がないからな
少子化対策などせず人口激減するのを放置すれば無限に減り続けてゼロになることはなく
ある点から増加に転じるはず
なぜなら人口激減が社会環境を大きく変えるから
少子化を促進している要因が根本的に変われば何もしなくても子供は増える
>>549
>自然に任せてとことん減った国

ドイツはどーよ
http://www8.cao.go.jp/shoushi/kaigi/ouen/kihon/k_2/19img/g1.gif
551マスゴミが報道しない景気が回復しない本当の理由:2009/05/13(水) 16:38:59
マスゴミが報道しない景気が回復しない本当の理由


年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg

60歳以上が日本全体の6割の個人資産をもってる
老人は金持ちすぎ
若者貧乏過ぎ

金を使わない!ジジババ老人に個人資産お金が集中してるので
景気がいつまでたっても回復しないんだよ

老人税の導入を支持する! 老人の税金を3倍にしよう!! 日本をダメにしたのは老人!
政治家に老人が多いせいか、老人の意見しか聞かない、老人寄りの政策ばかりやる異常さ
政治家、経団連、公共事業、公務員すべて独占の強欲まさに老害老人

子供の数がどんどん減る社会なのに、なぜ老人にそれなりの負担税を求めないのか?
なんで少子化対策にもっとお金を出さないのか?
老人の税金って何にかかる税金なのよ
もう老人スレ作ったほうが良いんじゃないか?
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 17:09:24
まともに所得のない老人からも確実に税金取れるようにするために消費税を導入したんじゃないか
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 18:25:48
在日からも税金取れるしな。それが消費税の、
ただ一つの利点。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 18:41:49
景気は完全回復している
少子化は
景気の責任でもなければ
低賃金の責任でもない

低収入だから少子化というのは
間違っているのが証明された

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000094-jij-bus_all

街角景気、4カ月連続改善=「悪化に歯止め」と判断−内閣府

内閣府は13日、4月の景気ウオッチャー調査を発表
3カ月前と比べた街角の景況感を示す現状判断DI(指数)は
前月比5.8ポイント上昇の34.2と4カ月連続で改善

高速道路料金引き下げなど景気対策の効果や
一部企業での受注回復などが寄与

内閣府は総合判断を3カ月連続で上方修正

現状DIは、前月(9.0ポイント上昇)に次ぐ
過去3番目の上昇幅で、
2008年5月(32.1)を上回る水準に戻った
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 19:12:55
若者に安定した職と収入
明るい未来
なんか無理だな。あーそうか
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 19:44:05
>>549
夕張市はいつ反動で増えるんでしょうか。

>なぜなら人口激減が社会環境を大きく変えるから

人口激減に耐えかねて、中国人でも入植させるんですか?


存続集落
  ↓
準限界集落
  ↓
限界集落
  ↓
消滅集落
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%90%E7%95%8C%E9%9B%86%E8%90%BD
>>556
そりゃ、1〜2月頃の底に比べれば横ばいになった分、マシな景況感だろう。

しかし年間収入100万円減少の人が一般的なのに
貴方様は妙に世間ずれしてますねえ。
まさかカルト宗教関係者?
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 21:53:23
【景況】4月の街角景気、4カ月連続改善--高速料金値下げなどで (内閣府発表) [05/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242218159/

内閣府は13日、商店主らに景気の現状を聞いた
4月の景気ウオッチャー調査を発表した。
高速道路料金の値下げなどに加え、
企業の生産調整が一段落し、
3カ月前と比較した景気の現状判断を示す指数は
4カ月連続で上昇した。

調査は4月下旬に行われ、全国の小売店主や企業経営者、
タクシー運転手ら約1800人から回答を得た。

景気の判断を示す指数は34.2で、
前月より5.8ポイント上昇。
家計、企業、雇用のいずれの側面でも指数はプラスとなった。

寄せられたコメントをみると、
定額給付金や高速道路料金値下げなど、
政策効果に言及したものが目立つ。
また、輸出急減による製造業の生産減もほぼ底を打ち、
4月以降は受注が増え始めたとの声もあった。

「景気が持ち直してきていることは鮮明」
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 22:36:42
少子高齢化を論じると必ず北欧の例を引き合いに出す馬鹿がいるが、だいたい人口1000万未満の教育水準の高い白人国家と比べても日本に参考になる事例が有るわけないだろ
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 05:52:14
>>558
まだ本格的に人口減ってるの不便な田舎だけだからな
もっともっと人口が減れば
東京都心に30分以内で通えるような場所の地価も安くなって子供を作る余裕ができる
関東の社会増が続いて地価が下がらない場合は地方の政令都市など便利な場所の地価が安くなって子供を作る余裕ができる
まだ関東も地方も多くの人が住みたがる便利な場所は田舎からどんどん移住してくるせいで人口が全然減ってないし地価も下がってない
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 06:01:24
>>556 大本営発表をまだ信じる人がいるんだね。
1〜3月期に年率15%を超えるGDP減少が起きているのに、5月には景気が回復しているだって????
人口が本格的に減るころには高齢者福祉負担が若者に重くのしかかって子作りの余裕なんてとてもとても

回復っていうか下げ止まりやのう。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 15:01:57
地価の下落以上に、社会保障費の負担が伸びて、子供どころの話じゃなく、
またローンが組めない雇用契約が一般化し、こちらの面でも土地の売買は減る。
そして現在ピカピカのインフラも、いずれ耐用年数が迫るも、人口が減っているので更新できず。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 15:35:07
【ネット】 「男の子牧場」登場
…婚活女性同士で、登録した「知人男性の情報」を共有するサイト★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242273907/
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 15:58:07
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242265516/

【国際】欧米で「婚外子」急増 
仏50%、英44%、米40%、日本は2%


568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 16:02:05
インフラはモノにもよるがすぐ使えなくなるわけじゃない
急激に右肩下がりで人口が減り続ければ常に余裕がある
100万人の人口の時に作られたインフラが80万人になっても使える
80万人の時に作られたインフラは60万人になっても使える
60万人の時に作られたインフラは40万人になっても使える
まあこれからは低いメンテコストで長期間使えるインフラを作ることを重視すべきだな
いくらインフラが当てもそれを動かす人がいないんじゃ・・・
ジジイが動かします
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 17:43:21
日本の女性が柔軟だと思ったことはないな。
老朽化したインフラでいいじゃない。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 18:06:59
『婚活』が社会現象になる中
インフラを動かす人は牧場で生産

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000013-maiall-sci

<男の子牧場>携帯電話で「婚活」応援 
男性を“牧場”に登録、友人に紹介

結婚相手を探す「婚活」中の女性向けの携帯電話用サービス
「男の子牧場」を開設。
交遊のある男性の写真やプロフィルを
サイト上の「牧場」に登録し、友人同士で紹介し合うという。

「男の子牧場」は、女性専用のコミュニティーサイトで、
無料で会員登録できる。
本人の同意を得て会員が掲載した男性の情報は
「友達」として承認された会員同士で閲覧できる。

「『婚活』という言葉が社会現象になる中、
恋人や結婚相手は友人の紹介での出会いを求めている。」
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 18:59:59
右翼や伝統主義者にとっては婚外子や外人相手の結婚を増やすことによって子供が増えるぐらいなら減った方がマシだろう
フェミニストにとっては女性の社会進出を後退させることによって子供が増えるぐらいなら減った方がマシだろう
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 19:04:55
>関東も地方も多くの人が住みたがる便利な場所

こんな場所は、地図を見れば小さな点にすぎないことが分かる。
工場が海外に出てゆき、国内の拠点は整理統合が進むから
不動産は、まだまだ売りが出てくるだろう。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 20:01:33
人口減少が避けようの無い地域では、便利なインフラは撤去されることはあっても、
新たに作られる事はない。それが昨今の公共事業の流れ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 20:29:43
>>575
関東は、平野が多いからだろ。建物がたてやすいし、道路も作りやすい。
単にそれだけの話。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 21:27:49
婚外子は増えないな
女性の社会進出後退させたら子供減るんじゃない
いまさら女性の社会進出後退させるとか一夫多妻とかの
アホらしい案にはもううんざり
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 22:35:43
公務員の女性のが子供多そう
一夫多妻ってもてない男の妄想でしょ
レベル低いー
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/14(木) 22:49:35
>>579

自民党国会議員(特に清和会)には、本気でそういう議論してる人がいるからな・・。
(さすがに一夫多妻と表立って言わないが妾容認論とか)

日本の政治は終わってるよ。
妾容認論て何だろw
禁止されているわけじゃなし
>>580
一夫多妻希望がいつもてない男の妄想になったんだよ。ふざけるなよ。貧困で結婚を諦めざるえない男達を侮辱して楽しいですか?もう日本女性を信頼出来なくなりそうだよ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 06:27:46
現実にモテてる男の大半は結婚せずに多数の女と遊びまくるか
1人の女と結婚してこっそり他の女とも遊んで満足で
わざわざ複数の女と結婚して夥しい責任を背負い込みたいとは思わないだろうな
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 06:40:42
>583
「貧困で結婚を諦めざるを得ない」という呪縛に囚われていることが
すでに罠に落ちている訳だがw

貧乏だからこそ結婚しなきゃいけないのにな・・・・・
何考えてんだよ、目を覚ませや。
>>582

禁止だろう。不倫は民事で莫大な賠償責任が必要となるぞ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 09:34:42
>>580
一夫多妻は日本の伝統。それを否定するヲンナ達だって、
大奥などのドラマや映画を、喜んで見ているだろうに。
「たった一人の将軍のために、3000人もの女が仕えた」江戸時代に
ついて、どう思うの?
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 10:21:06
>>582
禁止されてないなら二岡と山本モナは何で世間からあれだけ吊し上げられたんだ?
まるで犯罪でもおかしたかのように
>>585日本の何処に貧乏でも一緒に頑張ろうって言う女性が居るんだよ?お前の努力が足りない、もっと女性に優しく(金を使え)しろかよ。政府もテレビにエコPで補助するくらいなら、子供産んだらエコP300万円ぐらい補助しろよ。景気対策と少子化対策になるだろう。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 13:19:28
暇でやることないからテレビや週刊誌をみて
誰と誰が不倫したとか、そんなことにしか興味がもてない人が多いんだろうな。
俺、もうワイドショーとか見てないから、芸能人の名前も分からない。興味ない。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 14:01:44
もてない男がけっこう釣れたね
>日本の何処に貧乏でも一緒に頑張ろうって言う女性が居るんだよ?

なら国際結婚すればいいじゃん
なぜ日本人女性に限定するのか解らん
限定するから費用が吊り上る
ここで散々推奨している人がいるでしょ
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 17:20:31
【政治】鴻池氏辞任 野田消費者相「高官の自覚足りない。少子化対策で若い人の結婚施策を考える中、夫婦の信頼関係壊し非常に残念」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242361591/

これは事実上の
一夫多妻なんじゃね?
社長の愛人を部下に下げ渡し
世間体を整えて
愛人関係はそのまま継続中

フェミの言う女性の社会進出=少子化解消も
エロジジイの言う一夫多妻=少子化解消もどっちもマジ頭悪いだろ

2chでネタで言うならともかくこんなたわごとぬかす奴にかぎって議員とか勘弁して
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 18:56:22
>>592
そこまでするなら独身でいいって感じじゃないの。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 19:01:02
>>594
そんな頭の悪い極論に走らざるを得ないほど策がないんだよ。
ぶっちゃけ10年遅かった。
団塊ジュニアをどうにも出来なかった時点で
もう手遅れだったんだよ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 19:33:54
【鴻池議員】JR東海の改札に「アホ探知機」を設置しろと豪語していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242353317/

>愛人などごく当たり前で、
>対立候補に「愛人が3人いる」と暴露され
>「いや5人の間違いだ」と悠然としていた大物も

事実上、一夫多妻は平然と行われてきた
形式上も認めてしまえば堂々とできるし
少しは少子化の解消になるかもしれない
30代の自殺過去最多 若い世代増加 08年警察庁統計
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY200905140074.html

本当に10年遅かったと思う。日本が衰退するのは仕方ないかもしれないが、近い将来中国の属国にはならない方法を今から考えて置くべきだと思う。でも高齢者は今自分達さえ豊かに生活出来れば良いと思ってるんだろう。求む救世主。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 20:45:36
どこかの属国になっても仕事があって豊かに暮らせれば文句はない。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 20:51:09
>>599
どこかの属国になると、支配国のきまぐれによって
迫害されるリスクも出てくる。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 20:53:11
鉄道が廃線になったとか、路線バスが削減廃止になったなどのニュースを聞くと、
俺が老人になる時代には、ここもそうなるんだろうとか思えて切ない。
もう日本は、この下り坂から抜け出せないんだろうな。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 21:07:29
税制を1990年に戻せば増える。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 21:41:21
すでに公務員に迫害されてるだろ?日本人は。
振り込め詐欺みたいな年金なのに、まだ目が覚めないのか?
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 21:45:56
たかが一票しか持ってないのに、政策を論じて「たら」「れば」を
繰り返している感覚が理解できない。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 22:26:16
なんだか気がとおくなってきたぽ

衆議院TV5.7西村智奈美2〜6分あたり
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
与謝野財務・金融・経済財政担当相
私の直感ですからあまり根拠はないのですが日本という国は5〜6千万の人口だと
たいへん快適な国じゃないかと私は思っております。ただ5〜6千万の平行状態に
至るまでの間どうやって日本の福祉制度を支えていくのか。こういう話になります
と移行期間過渡期の間ものすごくたいへんなことが起きる、ということはあります。

606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 22:53:47
もう中国様に降伏しちゃえ。
衰退し続けながら中国の影に脅えるより中国の一部になった方が幸せかもよ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/15(金) 23:01:18
どっちにしろ自分は日本人でしかないから日本人として死ぬしかないからほっといて
>>605

今の状態だと日本の人口が5000万人になるであろう2070年頃は

90歳が80万人
80歳が110万人
50歳が70万人
25歳が40万人
1歳が25万人

とかの超絶国家になってる・・・。
2050年代には、高齢化率が40%台に到達するんだが、
現在、高齢化率40%超の地域に、若年層が集まることは無く、
抜けていく一方。
果たして未来の若年層は、日本で一生を終えるのか、はなはだ疑問。
適正人口ではなく適正出生率で語るのが大事
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 01:30:00
家の前の道路がある年舗装されたんだが
毎年舗装し直す愚行が数年続いたな。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 01:51:28
「年収が低い男性との結婚は?」と日本女性約2万人に聞いたところ、
「考えられない」が53.0%で最多を占めたそうだ。
東京では10組に1組が国際結婚。その約8割が日本人男性と外国人女性。
特に途上国の女性はいい子が多いぞ。しかも年収なんて問われないからお得だよ。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 04:25:30
日本人女性が振り向かない → 結婚は経済的に割が合わない → 非婚化へ

日本人女性が振り向かない → 振り向く外国人女性を探そう → 外国人との共生社会へ
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 09:31:56
どう考えたって団塊の社会保障費で日本終了でしょ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 09:49:38
先進国はどこもそうだけど、命の価値が高すぎるんだよ。
価値が上がれば、それを守るためのコストも当然高くなる。
そんなにたくさんは抱えられなくなるさ。



616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 10:07:34
資産10億の親から子供1人とか
資産20億の親から子供2人なら重税にも耐えられるだろう
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 11:54:02
>>614
いったい政府はいつの時点で、政策転換するのか。
ここ1・2年の65歳入り人口は、敗戦直前の出生数減時代で、
一息つくわけだが、その後の数年は高齢者数が激増する時代に突入。
10年後は、後期高齢者入りでこれと同じことが起こる。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 11:57:29
既に第三次ベビーブームがきて
出生率が1.2%代から1.3%代に跳ね上がり、
少子化問題は解決したんだが。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 12:01:51
>>614
S22年生まれは今年62歳で満額年金にはまだまだ遠い。
(団塊の世代です)



S21年生まれが今年63歳(人口少ないぞ)
S20年生まれが今年64歳(人口少ないぞ)
S19年生まれが今年65歳(人口少ないぞ)
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 13:41:15
年金より医療介護費の方が問題。医療だって高度化しているからドンドン高額になる。70歳越えれば要介護の人口も増える。
2050年代には高齢化率が40%台か。
俺が老人になってる頃じゃないか・・・

与謝野のように既に死んでいるであろう世代は気楽で良いな。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 14:39:09
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242339102/253
【教育】返済不要の奨学金:文科省検討へ 幼稚園の無料化も議論…親の所得格差が子どもの教育格差に [09/05/15]
253 :名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:55:06 ID:r+cle5GP
>>251
俺の家、父親の年収が200万円だったけど、なんとか頑張って東大出たよ。
頑張ればなんとかなるよ。受験勉強も、千円くらいのを10冊20冊買うお金さえあればなんとかなる。
予備校の授業なんて大学生がバイトでやっているけど、良い参考書はその道数十年のプロが書いたものだから、そっちの方が役に立つ。

今、東大は授業料免除だよー。
年収400万円以下は授業料免除になった筈。
俺は今の基準になる前に入ったけど、授業料免除だった。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 14:44:37
戦国時代は一度じり貧になると立て直し不可能あとは破滅をまつばかりだったな
『新時代に相応しい、マニュフェスト!』
「女でも欲求が溜まるから・・・」
「出会い系で誘うのは、可笑しい!」
「元々、女の恩恵で儲かっているのは在日だろ?」
「在日男が欲求不満女の面倒を全員見れば良いだろうが!」
「女の恩恵で儲けた奴が面倒見るのは当然だよな?」
「普通、精子一発で万単位の価値があるらしいよな?」
「これっ、恩恵の無い女性に貢ぐのは金を貢ぐのと一緒だ!」
「在日男が欲求不満女の面倒を見れば全ての蹴りが付くと違うかね?」
「俺達、女を利用して金儲けをした覚えが無いからな?要するに・・・」
「投資の話だよな?」
「女に投資された覚えが無い男は・・・」
「女に精子を貢ぐ必要も無いだろ?」
『私の公約は・・・』
『全ての在日男は・・・』
『女の恩恵によって利益を得ているのだから、当然・・・』
『欲求を解消する為の代価を支払うのは、寧ろ・・・』
『当然の行為では無かろうか?』
『我々一般の男達は、皆・・・』
『女の恩恵によって利益を得た覚えなど・・・』
『存在せず!要するに・・・』
『誰が責任者なのかの議論をすべきでは無かろうか?』
『会社に責任能力など、ある訳が無いでしょ?』
『責任者に有するべき責任能力が問われるのは必死!』
『在日の責任者って、誰かな?』
『女の利益によって最大の恩恵を受けた男に・・・』
『天罰を与える時期が来たと違うかね?』
『女の世話をするのは、責任者に在るよな?』
『俺達は恩恵を得た覚えが無いから・・・』
『無関係だ!』
>>624
すっぱい葡萄
「どんなに体力に自身ある男達でも・・・」
「欲求に飢えた女の体力には・・・」
「対応出来る能力を有しない。大体・・・」
「玩具がある段階で分かっている筈だ!」
「私などは拷問器具に詳しいからね?思わず・・・」
『無益に発するのも、体力の無駄遣いでしょ?』
『道具に頼っちゃうよね?』
『道具が何の為にあるのかを問うと、所詮・・・』
『道具を使って欲求を納めてくださいって話。単に・・・』
『オナニーでも遣って寂しさを埋めるんだな!』
「男にとってオナニーは・・・」
「人前で鞘を立てる方が恥らう事に成るから・・・」
「鞘を納める為に行っている行為が・・・」
「オナニーだ!」
『調教って知っているかな?』
「調教を受けちゃうと、一般に・・・」
「外観の有無に関係無く・・・」
「関与したがらないよね?」
「普通の行為で満足しない体に成っているでしょ?」
「負いたく無いよね?」
「オナニーも当然、調教の一つに入る!」
「鞘を立てる場を意図的に設けた時・・・」
「無益に鞘を立てる事も無くなるよね?例えば・・・」
「緊張しちゃうと鞘は納まるよね?」
「あれも調教の一つに成る。」
「調教にも色々とあってね?」
「手に負えない女は、所詮・・・」
「拷問するしか無いでしょ?」
「女の弄び方・・・」
「放置行為も立派に・・・」
「性行為を行っている事を意味する。」
「女にモテ男くんの貴方・・・」
『放置行為も立派に・・・』
『相手を満足させる為のプレイの一つです。』
『番犬に仕立てれば良い訳だ!』
「言い付けを守る犬は・・・」
「誉める事!逆に・・・」
「言い付けを守らない犬は・・・」
「無視する事が大事だ!」
「放置行為も教育である事が証明されたね?」
「女も犬と一緒と看做せば、所詮・・・」
「躾の話だよね?」
「私が言いたいのは・・・」
「女を躾けられない責任者って、矢張り・・・」
「責任能力を有さないと違うかね?」
「優れた能力の有無と言う以前に、単に・・・」
「忠誠心の有無を説いている訳だ!」
「出来る出来ない以前の話だ!」
『扱う労働に忠誠を誓えない奴は、単に・・・』
『出来る能力の有無に関係無く、全ての責任を・・・』
『負う事から避けるに違いが無い!要するに・・・』
『役立たずと言う結論に至る!』
高齢化は国民の総意
少子化は国民の総意

民主主義に従え
民主主義が機能してない・・・
民主主義とは

若者 「政府は何をやっているんだ。早く安楽死を制度化しろ!」
老人 「では安楽死について、選挙で白黒付けようではないか。」
若者 ・・・
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 21:21:12
権力持ってるやつは大抵年寄りだからな
権力にとって貧乏な老人はいてもらわないと困る
貧乏人が老人になる前にみんな死んでしまったら
権力を持つ少数の老人vs.権力を持たない多数の若者という構図になり
権力が崩壊しかねない
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 21:25:18
他人が少しでも高い買い物してると無駄遣いしてるといちいちうるさいし
貧乏人はまともな性格持ち合わせていない
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 21:43:17
>>632
無視すれば良いだろ。自分でほしいものは、買えば良い。
貧乏人に妬まれるのは、金持ちの宿命だよ。
昔は社会保障は
こんなに手厚くなかった

昔は責任から逃れ
自由を求めフリーターなどならなかった
責任ある職に就き結婚した
昔も貧乏ながらやりくりしてた

なんか、貧乏だから
結婚できないなんて

努力不足ではないのか?

もっと努力してスキルアップし
収入を増やす気は無いのか?

甘えではないか?
昔は30過ぎの独身なんて変態に見られたもんな。
というか独身じゃ管理職になれなかった。
身軽だから頑張らないで辞めてしまうとか、そんな危険性があるからね。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:10
人口は増えない。子供をもつ親の中には「子供が未来だ」という話に傾注するあまり
他人の子供が増えることを期待するような人がいるが、それはメルヘンというべきだ。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 23:04:00
>>634
貧乏なら、結婚は、今も昔もできない。ただそれだけだ。
未婚者の数が増えただけの話。努力云々を言い出す奴の多くは、
たいてい奴隷企業の経営者。たまには職安のぞいてみ。
今の状況が、非常によくわかるから。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 23:21:29
>>629-630
つ足による投票
493 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 04:00:54
35-39才の未婚率
      男  女
1955年  3.1  3.9
1965年  4.2  6.8
1975年  6.1  5.3
1985年 14.2  6.6
1995年 22.6 10.0
2005年 30.0 18.4


>>637
昔は貧乏人が、少なかったんだな。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 00:04:28
「貧困で結婚を諦めざるを得ない」
という呪縛に囚われていることが
すでに罠に落ちている訳だがw

明らかに昔のほうが貧乏
ケータイはないしネットもない
車でさえ所有できない人も居た

貧乏だからこそ
お互い協力して
出費を節約するためにも
結婚しなきゃいけないのにな・・・・
せめて婚活はすべき
貧乏を言い訳にするのは
努力不足
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 00:34:20
仕方ないな今は親が貧乏だと子供も貧乏。
家は買えなくなったからな
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 00:46:48
明るい未来がないんだよな
予算確保して使い切るのが仕事ぢゃあ傾くよな
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 00:59:59
>>1

金融詐欺師ご用達の自公政権では解決は不可能!
昔の偉い人は言った

『悲観主義は気分、楽観主義は意志である。
努力不足な人間は気分が滅入りがち』

『世の中には幸福も不幸もない。
勝ち組を妬む心が貧しさを生み出すのだ』

『恵まれない底辺暮らしも結構、
己の人生の努力不足を認める気持が大切』

『一人口は食えぬが二人口は食える』
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 01:39:40
結婚なんて強制出来るもんじゃないからな
貧乏だからこそ結婚するっとかただの馬鹿だな
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 02:06:52
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242460223/
【国際】ビザの為に

日本人と結婚する中国人が増加中!



647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 02:41:50
2ちゃんの書き込みじゃないが日本は男女の仲が悪すぎだろw
経済がどうの格差がこうのと言う前にこれでは少子化なんか進行する一方だぞ。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 02:51:30
わざわざ中国人女性が、日本語を学ぶ理由って、それしかないからな。
スキルも自身もある人は、出世が難しい日本企業には行かない。
そこまでの自信のない人は、一人っ子政策からも逃れられるし、
子供が二人以上欲しい人は、国際結婚も選択肢の一つになる。
人間関係自体がギスギスしている。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 03:08:02
50歳の未婚男性に、アンケート取ったらどうなんだろうな。
やはり結婚は経済的な損失だと、思っている人が多いのだろうか。
土地は温暖化で狭くなるのに世界の人口はドンドン増えてるんだなー
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 03:35:38
建築技術の進歩は、海面上昇よりも早い。
前の方でも言われているように独身男女が別々に暮らすよりも
結婚して同居した方が節約になるし助け合いもできる。
しかし、そうしないのは親と暮らす方がもっと合理的だから
だろうなあ。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 09:52:21
ある程度稼いでる男にとっては結婚は経済的損失だし
貧乏な男にとっては結婚した方が経済的に得だがよっぽどのルックスや人間的魅力でもない限り女が相手にしない
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 10:17:46
経済力とかよりも、
相手がいないだけでしょ。
色々難しいこと考えてる訳じゃないだろうし。

好きになる相手がいない、好きになっても好きになってもらえない、
って話だよ。
同性との付き合いも下手な人間って以外に多いもんだ。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 10:32:46
>>640
>明らかに昔のほうが貧乏

生活の質を相対的に考えてみるとよい。昔と比べて、生きていくのに、
「コストが何倍も高くつく」時代になっているんだよ。昔は消費税もなかった
し、パソコンも携帯も不要だった。しかし、今は携帯か、パソコンでアクセス
しないと、企業の正社員採用のハードルすら越えられなくなってきている。
右肩上がりの時代とも違うしな。それを考えれば、今の時代の底辺層のほう
が、より貧乏度が高いと思われる。
>>657
それって数値化されて、昔と比較できるの?

貧困度を測る指標に、生死を分ける「食」に注目した、
エンゲル係数があるんだが、1950年代は40%台、
現在は23%前後と、随分と改善していますけど。
これからの少子化対策は脅迫方式で('A`)

介護予算を削減した上で、独居老人、老々介護のわびしさをアピールする政府広報を流そう。
イヤなら子作りしろよと。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 13:16:22
子作りってさー
女ならいいとゆーものじゃないから。
カワイイコなら抱けるが、30前後になるとな、俺は無理だ。
AVのがよくなる。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 13:17:11
本当の底辺になると食費を無理やり削るぐらいしか削れるところがなくなるから
むしろエンゲル係数はちょっと下がるらしい
まあ、選択肢は非常に限られるな。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 14:03:12
>>661
何か昔は食費を削っていなかったかのような言い方だけど、
栄養失調児が、今と昔でどちらが多いか常識でわかると思うが。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 15:02:00
貧困てのは相対的なものだからな
自転車すら買えない極貧でも近所の人も皆自転車すら買えない極貧ならそれほどコンプレックスは感じないし
クラウンに乗ってても近所の人が皆ロールスロイスならコンプレックスを感じて自殺したくもなる
周りを気にする日本人だと特にそうだろうな。
>>658
そんなもん当てにならん
他人との共同生活はストレスが溜まるけど、好きでもない人間が相手ならなおさら
会社でも人間関係が原因で離職したり心を病む人が多いもんな
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 16:11:33
貧乏だと自覚している人が増えて、生涯未婚率が上昇している。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 16:19:39
【国際】ビザの為に日本人と結婚する中国人が増加中!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242460223/

ここは世界屈指の経済大国
貧乏だから結婚できないなんて甘え

世界的には底辺でも中流くらい
底辺は贅沢言い過ぎ

670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 17:01:50
中国のヲンナと結婚すると、あっちの風習である、「稼ぎのある一家の長が、
その一家すべてを養う義務がある」という先例にのっとって、
家族全員を日本に呼び寄せて養う義務が発生することが多々あるので、
要注意。
>>670
>家族全員を日本に呼び寄せて養う義務が発生することが多々ある


一人っ子政策で兄弟がおらず、よっ対象は父母や祖父母になるが、
呼び寄せている印象は、統計の上からは、見えてこない。

2006年
国籍(出身地)別年齢・男女別外国人登録者
中国
          男     女   人口比率
        233,284  327,457
0〜4歳     6,635    6,128   2.28%
5〜9歳     5,958    5,637   2.07%
10〜14歳    5,725    5,612   2.02%
15〜19歳   10,443   14,723   4.49%
20〜24歳   46,588   70,333  20.85%
25〜29歳   54,278   70,985  22.34%
30〜34歳   34,002   49,891  14.96%
35〜39歳   22,309   35,227  10.26%
40〜44歳   17,433   26,836   7.89%
45〜49歳   10,693   16,738   4.89%
50〜54歳   7,325   11,408   3.34%
55〜59歳   4,348    6,108   1.86%
60〜64歳   2,276    2,780   0.90%
65〜69歳   1,680    1,760   0.61%
70〜74歳   1,244    1,111   0.42%
75〜79歳    870     870   0.31%
80歳以上   1,477    1,310   0.31%

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001029028
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 18:21:31
少子化は止まらない。人口は減っている。
いろんな設備がオーバースペックになってゆく。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 19:47:30
国籍法改正による効果はあまり表れていないな。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 21:52:21
日本に3日在住したら無条件で日本国籍を得るぐらいにしたほうがいい
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 09:46:08
つーか、在日朝鮮人の地位のほうが高すぎる。
普通の日本人は、虐げられている。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 11:42:51
>>675
激しく同意
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 20:20:08
毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられている

毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられている

毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられている

毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられている

毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられている

毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられている
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 21:39:22
貧乏だから結婚しないのはしょうがないだろ。
自分とカミさんの親の面倒だろ、子供の教育費、自分の老後だろ住宅費
年金はどうなるかわからんし
世間知らずにもほどがある
>>677
>毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられている

そんな在留資格はない。
「在留特別許可」では。
これによる在留資格は、「日本人の配偶者等」、「定住者」など色々ある。

在留特別許可件数の推移

99年  4,318
00年  6,930
01年  5,306
02年  6,995
03年  10,327
04年  13,239
05年  10,834
06年  9,360
07年  7,388

http://www.asahi.com/national/update/0309/images/TKY200903090345.jpg
http://www.immi-moj.go.jp/seisaku/index.html
680名無しさn@3周年:2009/05/20(水) 07:16:51
675、俺も!
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 11:50:08
平成生まれももう成人か。
にもかかわらずいまだに明治生まれが生きているしな。
平成生まれは‘明治‘なんて知らないんじゃないか??
いい加減にしてくれよ。
90歳だの100歳だのの寝たきり老人、ボケ老人が
いつまでも死なないから若い世代の負担が際限なく増えるんだよ。
ジジババは自分達が社会の負担になっているという事をもっと自覚しろ!!老害!!

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 12:07:53
努力不足(笑)
結婚はノルマか何か?
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 16:47:25
当たり前だろう

結婚そのものではないが
子を産み育てるのは人間の義務
生命としてあるいは社会として
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:07:38
>>683
じゃあ、まずはおまいのところで年収500万円出して雇ってもらおうか。
そうすれば、今流行らしい、婚活だってするよ。先立つものから
出してもらおう。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:18:02
子供=借金を返済してゆく日本人www
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:32:38
最近一段と年寄りが増えた気がする。本当にヤバイ状況なんだな
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:43:03
「格差なんて存在しない、みんな満足している」

「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」

「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」

「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」

「格差社会」はブサヨの妄想 この世界屈指の経済大国に
「格差」「貧困」など存在しない
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:45:10
結婚はしてるけど、子は産めない。経済的な問題で。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:46:17
「子供たちの明るい未来」と掲げておいて、公共事業www
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:47:41
できた子供が成人したら、住宅ローンをはめこんで、年金を奪取www
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:54:59
「安心できる老後」をうたって消費税アップwww
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:57:29
「貧困の再生産など起きない。
彼らは子供さえ持てないから
いずれいなくなるだろう」
バスなんか乗ると老人が多いと感じる
もう無理だろ
老人と若者の存在比率からして異常だもの
若者の中でも才ある奴は海外に脱出しつつあるし
世代間戦争は避けられないと思う
老人って分類を「60歳」以上としたら、
4月1日現在の推計人口では、
3783万人となり、実に総人口の29.7%が老人
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 22:46:09
【コラム】不況を乗り切る、アラフォー結婚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242814542/

その原因はもちろん不況。アラフォー女性は不況に強い!
不況を生き抜く男性たちにとっては、
「頼もしいパートナー」と映るのではないか?

まずは経済力。アラフォー世代は、正社員も多く、
資産形成もしっかりしている。
単身女性は、10歳年を取るごとに300万〜400万円ずつ
着実に貯蓄を増やし

さらに経験値。
経験や人脈も、このような時代には財産のうちだが、
アラフォー世代はどちらも豊富だ。
特に同世代の男性が社内人脈を構築している間に、
社外の人脈を築き、
それが今になって仕事に役立っている
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 23:00:05
将来の為に、独身税はマジで必要だと思う。
独身でいるのが馬鹿馬鹿しいぐらい
高い税率なら、みんな結婚する。

子供を作るたびに累進的に補償金が
もらえるようにする。
子供を持っている人は裕福に、
子供を持っていない人は限りなく貧困に。

こういう風に制度設計すれば、
自然に少子化なんて過去の話になる。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 23:16:55
同意
独身ライフを満喫したい方は、かなりの高負担を覚悟してもらう。
子供のできない夫婦もありますでしょうから、養子も可として、
社会全体で次世代を育てる意識をもたさないと。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 23:54:10
実際にヨーロッパは独身税があるみたいだが同じように少子高齢化に困っているそうだが・・・。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:02:10
ヨーロッパのどっかの国に少子化対策がうまくいっている国が
あるんだろ。

その国を真似すりゃいいじゃんか。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:37:42
少子化対策として意味があるほど金をかければ
愛情も責任感もカケラもなく、ただ金のため自分の生活のためだけに結婚し子供を作るやつが大量に出てくるだけ
今でさえ多い離婚や家族間問題が激増する
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:42:05
子供の養育年数で、年金を増額で良いと思うけど。
現役時代は、無料化に重点を置き、やはり心配な老後に金を渡す方が現実的かな。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 10:08:06
世代人口と求人数にはミクロ的にはほとんど関連性がない
来年の新卒者数が今年の新卒者数より1割増えても
求人が1割増える保証はない
1割増えたとしてもそれは人口多いからじゃなくてたまたま景気が良くなっただけ
景気が悪くなれば何割も減る可能性だって大いにある
10年平均とか20年平均とか凄くマクロ的に見れば求人はだいたい人口に比例するだろうが
短期的にはほとんど関係がない
大学の定員なんかもその年の高卒者数に比例して毎年フレキシブルに調整するのは通常ありえない
急に人口が増えれば増えるほど失業者が多くなるリスクが高まるし好景気でもあまりおいしい思いができなくなる
丙午の年に生まれた人なんかその年に生まれただけでかなりの勝ち組だね
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 10:11:09
>>695
老人の定義を75歳以上と定義し直すべきだろうね。
そうすれば日本の高齢化率は10%。悲観すべき数字ではない。
現代日本のaroound70は本当に元気だよ。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 10:16:40
そうだな。年金支給開始も早く75歳に引き上げた方がいい
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 13:51:13
>>697
既婚負け組ww
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 14:15:31
>>704
>現代日本のaroound70は本当に元気だよ。
 そうかな・・・うちの母(69)は足腰弱ってて仕事出来ないが。。。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 14:21:09
>>697
>>698
今でもかなり高負担なんだが

>>702
その前に3号無くせよ
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 15:01:51
昔は愛人やってる女を「2号さん」と呼んだらしいが
いまは専業主婦を「3号さん」と呼ぶべき時代だ。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:02:41
>>707
足腰弱っても、その年なら生きていける。痴呆になられたら、
たまらないぞ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:18:18
>>703
>急に人口が増えれば増えるほど失業者が多くなるリスクが高まるし好景気でもあまりおいしい思いができなくなる
確かに。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:41:49
【統計】1世帯あたりの平均所得は556万円…過去19年間で最低
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242891113/

家族に子供(18歳未満の未婚者)がいる世帯の平均所得は691万4000円


713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:07:46
>>704
現実問題、支給年齢引き上げが、政治的に可能かどうか。
働けと言うことは、生きていけるだけの雇用も提供しなきゃならない。
75歳以上はさすがに、一度政府が壊れないと無理じゃないかな。
ソビエトの崩壊やアルゼンチンのデフォルトのように。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:30:29
>>697
国家をあげて、出会い系規制やら恋愛規制やらやってるのに
結婚んなんかする訳ないような。
国策で人口減らしてるんだからあきらめろ。
出会い系からゴールインするやつ居るのだろうか?
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:37:23
>>715
ある見たいだよ。
当たり前の話だが。
知り合いは中三のとき、大学生と知り合って
数年後ゴールインしたしな。
俺は利用したことないからあれだが、高校のとき知ってる奴に何人かいる。
ちなみに好きな子を、もってかれてしまったしな。
小さい頃からの仲の良い幼馴染と結婚。
よく、子供はいっぱい欲しいよね!と言う話しをしていたけど、
普通のリーマンとOL程度じゃ2〜3人しか無理な話だ。
質素な暮らしをしていてもね。
65でも70でもいいけど、老人の選挙権を制限するしかない。
今は世代間で「法の下の平等」が全く行使されていない。
それは老人世代が現役世代をしゃぶりつくしているからだ。

老人が自活すれば、生活に困らないから結婚もしやすくなるし子供も産みやすくなる。
老人の人口比率が高い、今後も高くなる一方なのが全ての原因だ。

健康面でも財政面でも、社会保障に頼らなければ生きていけない老人は死ぬべきだ。
今の現役世代に比べ、はるかに恵まれていたのにも関わらず、貯蓄もしてなかった
老人に、同情の余地はない。
>65でも70でもいいけど、老人の選挙権を制限するしかない。

そんな憲法改正が必要な、提案を言われても。
被選挙権に当てはめたら、国会審議すら出来ない。
そう、ばかばかしい。
みんなで祈願して出生率を改善するほうがまだマシ。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 01:16:39
不倫板ですがおもしろい議論がされています。
現行の法律では不倫が発覚しても離婚をせずに不倫相手方から慰謝料を取れるため、嫌がらせの意味も込めて
離婚をしないまま冷めた夫婦になっていく。そして当然のようにもう子供は産まない夫婦になる。
不倫をした側は有責とされて離婚請求ができないというルールが少子化に拍車をかけているのではという指摘です。


離婚のプロセスにかかる時間短縮や、有責側からも離婚できるようにしてやる方が
その後の再婚→新カップルでの出産につながって少子化の歯止めになるのではという議論。

いかが?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 02:22:55
>>717
数字の数え方
いち、に、たくさん、たくさん、たくさん

もしかすると
いち、たくさん、たくさん、たくさんかもしれんな。

>>718-719
年金貰うなら選挙権は返納、子供がいるやつは子供の分も投票出来る。
子供1人で夫婦共に1.5票、子供2人で2票、子供が3人で2.5票・・・
母子家庭、父子家庭なら
子供1人で2票、子供2人で3票・・・
こんなんでどうだろ?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 02:36:48
国会議員他議員多杉減らしたほうがいいな。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 02:56:22
よくわからないけど半分
ぐらいが適正かな。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 03:02:44
民間でリストラの前に役員減らすみたいな
当然だな任期短いから簡単だし
726名無しさn@3周年:2009/05/22(金) 05:48:24
723、724さん、そうです。これが「癌」です。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 08:19:05
国会議員削減は、数十年も前から言われ続けているが、
誰も実現することはできていない。要するに、独裁者でも出てきて
議員すべてを解雇するくらいの思い切ったことをやらないと無理という
わけだ。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 10:06:09
>>727
俺は国会議員の削減はするべきではない
逆に増やして、中選挙区制度に戻すべき。

昨今、国民にとって迷惑な法律が通りやすくなったのは
小選挙区制と議員の数を減らしたからだと思う。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 11:10:12
>>718
日本が民主主義である以上それは不可能だ。
民度が低いところでは民主主義は成立しない。
衆愚政治になって滅んでいくから。まさに日本がそれ。
団塊が高齢化して政治的力を持つようになるから若い世代に負
担をかけて
高齢者を優遇する政策にはますます拍車がかかるよ。
嫌なら日本から出て行くしかない
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 13:24:13
少子化対策なんて、子供一人出産につき3千万円、国から支給で
一発解決だろ。(笑)
単純に、ひと夫婦が2人子供作らなきゃ人口は減るんだから、三人目
からは5千万支給、上限5人までなんてね。
大人になったら、納税する側になるんだから、良さそうだけどな。(笑)
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 13:25:35


【政治】 麻生首相 「これまで高齢者中心の社会保障だったが、若者、子育て支援が最重要に」…基本方針に少子化対策盛り込み指示★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242954060/l50


732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 13:31:05
若ければ若いほど 貧しい暮らしになる
人口が5000万人になるまで
ずーーーーーーーーーーっとそうなです
この国は、独裁者を多数輩出しなければ変わらないな。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 14:28:00
高齢者より子持ちのほうが今でも優遇されてない?
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 14:59:29
団塊の社会保障費用どころか団塊の親が90過ぎで生きているケースが多くあるからな。もうどうするんだよ?と話だ。さっさと安楽死を制度化しろよ。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 15:02:52
都市への一極集中による核家族化が少子化を招いている。
事実地方のほうが出生率は高い。
それは3世代同居による「祖父母」によるマンパワーがあるからだろう。

地方は「祖父母」が子供の面倒を見てくれるので
安心して共働きが出来るし、給料は安いが住宅ローンも安いので
ある程度人生設計を立てやすい。

祖父母によるマンパワーは金銭に換算できないが
子供を育てる上では大きな要因である。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 15:34:21
人口動態統計速報(平成21年3月分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2009/03.html

今年は2005年と似たパターンになると思われる。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/sokuhou/m2005/12.html
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 15:42:29
【社会】 "婚活で自分磨き"の女性は、
男性に「高収入・高身長」求める傾向

…でも、男性は磨かれた女性じゃなく「癒される人」が好き
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242971559/
>>736
その通り。地方には専業主婦なんていない。
じじばばが子供の面倒や家事を手伝ってくれる。
安心して共稼ぎが出来る。
お母さんが勤めに出てない家は大抵兼業農家か個人商店。
専業主婦なんてやってるとあそこの家の嫁は働かないって言われるほど。

三世代同居って合理性があったのに、核家族なんて流行らせるからごらんの有様だよ!
2008年のスウェーデンは、過去15年間で最大のベビーブームだったそうです。
合計特殊出生率1.91。
ちなみに同じ年の平均寿命は男79.10、女83.15だそうです。

ソース
ttp://nyhetskanalen.se/1.902774/2009/03/20/storsta_babyboomen_pa_femton_ar?commentId=19.96751
>>737
3ヶ月連続で前年同月割れか。

2005年1-3月 270,078(戦後最低)
2009年1-3月 268,892

高確率で戦後最低更新。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 00:07:26
>>741
恐らく今年の年間出生数は108万くらいになると思う。
年1万人のペースで年間出生数が減少していくのではないかと推測している。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 00:21:31
明日?明後日?いつ会社が倒産するかもわからない昨今
子供より貯蓄に回してしまうのが普通になってきている
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 00:36:38
人工妊娠中絶に対する、抵抗感って、キリスト教圏の方が日本より強いんじゃないの?
だからたとえ不況でも、恋人や夫婦が外出を控える事により、出生数が減らない。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 02:13:40
結婚できない哀れな者よ。
お前らが結婚できないのは、出会いとか収入とか外部要因ではなく
お前ら自身に問題があるからだ。
外国人だろうが日本人だろうが、どっちでもいいから結婚しろ。
お前らが死んでも誰も泣く奴はいない。(親は先にしぬ。)
お前らが病気になっても心配する人もいない。
みじめ過ぎてかわいそすぎる・・。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 03:24:49
離婚が増えるだけだろ
親がかたことの日本語だと子供がな
>>744
それはある。確か国によっては表向き違法ってところもあったはず。
ヨーロッパで言う「婚外子」って同棲カップルの子供って場合が殆ど。
これはキリスト教道徳観では結婚は神に誓う契約という意味合いがあって
それを違える(離婚する)のに大変な抵抗があるので
とりあえず同棲をしてみるというカップルが多いため。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 06:59:58
議員の数減らすのはいいかもなジジババばかりぢゃ
税収ものびなやみ
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 07:14:57
政権担当能力ないんだよ
自民党には
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 08:08:17
>>745
ならば、まずは最初に思いあがったヲンナ達の教育から始めよ。
以前に結婚相談書で見たヲンナ側の希望は、
「年収500万円以上。医者か、弁護士の方のみ。それ以外の方の
お見合い申し込みはお断り」
そんな内容のものを、山ほど見たぞ。
凡人がそんなこというような世界じゃどうしようもない。
上流生活を望むのは一部のエリートだけにしてくれ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 09:11:22
一旦上がった生活水準は落とせないもの
人間楽することや贅沢することにはすぐ慣れるが当たり前のように手に入っていたものが手に入らなくなったりしなくてよかったことをしなければならなくなることは耐え難い苦痛だ
>>741-742

問題はリーマンショック後に出来た赤ちゃん(今年の6月〜7月以降出産)が
どれだけ減るかだよな。

30歳前後世代の収入への影響が最も強く出てるし、
(残業代激減&ボーナスカット)
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 10:31:45
今後の日本の人口動態のポイント
一 大都市での高齢者増加
二 衛星都市同士の人口の食い合い
三 地方圏ごとの社会動態の変移
四 昭和末期・平成世代が親になって以降の出生「数」
五 移民の有無
六 国全体の人口海外流出の度合い
七 家計に占める私的教育費の比重
八 非正規雇用者の婚姻率の推移
九 首都圏一極集中の推移
十 可処分所得の推移・変動
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 11:09:02
高齢者比率

24%台…北九州、新潟
23%台…浜松、静岡
22%台…京都、大阪
21%台…神戸、堺、岡山、横須賀、高槻、東大阪
20%台…名古屋、東京、尼崎、町田
19%台…横浜、札幌、広島、千葉、柏、松戸、豊中、姫路、八王子、枚方、川越
18%台…仙台、市川、川口、相模原、藤沢、吹田、所沢、越谷、豊橋
17%台…福岡、川崎、西宮、岡崎
16%台…
15%台…豊田
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 11:25:43
お金持ちのじっちゃとばっちゃがいっぱい
貧困な若年と中年が増えて、自殺者も増える

少子高齢化&増えすぎた人口減らし政策実施中!!!
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 11:26:52
年間出生数
アメリカ420万人
日本109万人
フランス83万人
イギリス78万人
ドイツ68万人
イタリア56万人
スペイン47万人
韓国47万人
カナダ36万人
オーストラリア27万人
オランダ19万人
スウェーデン11万人
東京都9万人
デンマーク6万人
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 14:47:53
これから団塊の世代が老後をむかえ、さらに育児補助を強めて出生率が上がったら、
現役世代は税金などを搾り取られてヘトヘトになってしまうだろう。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 15:04:40
GDP戦後最悪 再びデフレの足音
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090521-OYT8T00392.htm
日本のために介護はやめて年寄り死なせとけ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1231504060/
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:04:23
そうだよな。これから急激に子供が増えても現役世代は上から絞り取られ下から絞り取られで干上がってしまうぞ。子供を増やす前に老人を減らす事が重要。介護保険の廃止、高齢者医療費の窓口自己負担5割に引き上げを早急にやれ!!
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:28:34
老人が減ると、若者の最後の駆け込み寺の職業である
介護までなくなり、他に職がなくなるかもしれない両刃の剣。
安く色々仕事を頼める刑務所でさえ。囚人にやらせる作業が
少なくなりすぎて困っているそうだから。ジジババの介護が、最後のまた
最後に、受け入れの就職口となっているんだよ。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:13:46
そのわりに派遣切り切りされた連中を青田刈りしようと介護業界がもくろんだら誰も来なかったんじゃなかったっけ。重労働で賃金コンビニ以下では誰もやらんよ。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:16:08
国は三国人を引っ張れってきて低賃金で奴隷労働の介護やらせようとしているけど絶対うまくいくわけない。騙されたと怒りだすよ。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:17:30
過疎地方自治体がもくろんだ移住農業住宅付き月給10万円も人気なしだ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:38:11
これから歳をとると、介護は、出稼ぎフィリピン人のお世話に
なる未来が待っています。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 22:26:07
老人が死ぬなら子供を増やす必要もない
また年取る前に死ぬと決まってるならなおさら子供なんかに金を費やすより死ぬまでに自分のために使い果たした方がいい
独身同性同士でのルームシェアが増えるんじゃない?
同性愛とかは抜きにして、生活に困窮した若者の防衛手段としては結婚より上策だと思う。

出稼ぎフィリピン介護士確保がまず難しい。
大学+現地の介護学校を卒業してから、日本に来て4年以内に日本の介護資格取らないと帰国させられる。
条件が無駄に厳しく、重労働で低待遇だから老人の世話は日本人がする事になるだろう。
医療だけでは無く、介護現場も崩壊するんじゃないかな。

他国の受け入れ条件を見ると、日本の条件は糞過ぎて周りの状況が分かっていない感じだ。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 23:47:03
>>757
100万人もいると言うのは本当大きいのだな。
だからアニメや漫画といった若者向け文化が発達した。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 23:50:44
中国とかと交渉して
介護要の老人をまとめて他国に送るような
ウルトラCの政策とかないかな。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 00:00:52
それも複数の会社に競わせて、完成度の高い商品が開発され、
世界進出も出来たわけだ。
ドイツの力の源泉も、周辺国を上回る若年人口だった。
それが今では。
若者文化のピークは90年代前半あたりかな?
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 00:27:14
13〜24歳人口
1945年24836745 1946年24967122 1947年25041591 1948年25188998 1949年25292447
1950年25387090 1951年25211006 1952年25051842 1953年25031857 1954年25232114
1955年25380673 1956年25531424 1957年23348682人以上 1958年21227429人以上 1959年19183646人以上
1960年19671734人以上 1961年20251389人以上 1962年20767293人以上 1963年21176479人以上 1964年21412595人以上
1965年21301890人以上 1966年20892647人以上 1967年20428567人以上 1968年19905724人以上 1969年21571002人以上
1970年23137715人以上 1971年24791184 1972年23738480 1973年22662897 1974年21555631
1975年20836740 1976年20358572 1977年20070171 1978年20025828 1979年19617222 
1980年19822177 1981年20028738 1982年20351840 1983年20632610 1984年21007495
1985年21440136 1986年21942747 1987年22354120 1988年22596039 1989年22711895
1990年22643298 1991年22990967 1992年22697900 1993年22402950 1994年22042590
1995年21623743 1996年21131457 1997年20582555 1998年19922149 1999年19275106
2000年18720324 2001年18201713 2002年17693415 2003年17206357 2004年16787022
2005年16419122 2006年16077949 2007年15800885 2008年15479262 2009年15196037
2010年14956125 2011年14776326 2012年14607337 2013年14483878 2014年14407738
2015年14340008 2016年14240373 2017年14142219 2018年14016467  2019年13870699
2020年13773453

775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 00:39:14
>>774
新文化を創造するコア層は、見る見る小さくなり、
商品開発する旨みもなくなってくるか。
家庭用ゲーム機のような、全世界に広がる商品が、
今後日本で開発されるかどうか。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:12:47
フィリピン人が日本なんかに来るわけがないじゃん。イギリスのが植民地だったから英語ができる国民が多い。世界中で医療介護者は取り合いなのにわざわざ難しい日本語を覚えて奴隷労働する理由などまったく無い。英語圏行けば待遇も給与も格段に良いのに。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:15:45
それとも何?日本は昔みたいにアジアに攻めこんで奴隷を引っ張ってくるのか?自分達さえよければいいクソ団塊なら自分達の介護の為にそれくらいやれ!とか本気で言いそうだな・・・。
ああ、くさいくさい
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:43:14
>>774
2000年代に入ってからの落ち込みが激しいね。

よく、おたくは年取っても卒業しないから少子化でも大丈夫だと言うけど、好きな作家や声優も年を取れば引退したり活動分野を変更したりするはずだから好みが合わなくなってくると思うのだけどね。
>>770
アニメや漫画は若者文化じゃなくて子供文化だねw
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 02:24:49
子供文化だったら既に滅びてるぐらい子供の数は減ってるだろ。
プロレスの衰退振りは二次元オタク産業を10年先取りしてるかもな。

まあ、10年後には団塊jr.による脳内娘息子萌え、40年後には脳内孫萌え
なんて時代がやって来て案外しぶといかもしれんけどw
団塊jr.が去る21世紀後半にはそれすら無くなるわけだが。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 10:52:47
出生数÷総人口=1%以上か以下で大体少子化の目安が分かるそうな。

1.3%以上・・・アメリカ、ニュージーランド
1.2%以上・・・フランス、イギリス、オーストラリア
1.1%以上・・・オランダ、スウェーデン、デンマーク
1.0%以上・・・スペイン、カナダ
0.9%以上・・・イタリア、韓国、台湾、チェコ、ロシア
0.8%以上・・・日本、ドイツ、ウクライナ、ポーランド
0.7%以上・・・ブルガリア、ベラルーシ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 11:26:50
子供がプロレスごっこなんかして怪我したら
いまどきの親はどんな反応をするだろう?相手の親を恨むんだろうな。

784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 12:31:38
>>782

2007年
都道府県別にみた年次別出生率
人口1000人あたりの出生数
1位  沖縄 12.1
2位  愛知  9.8
3位  滋賀  9.7
 :    :
45位  高知  7.3
46位  青森  7.2
47位  秋田  6.7

愛知県や滋賀県ですら、すでに1%以下。
ワースト御三家は、生んでもらわなきゃならない若者が減ってどうにもならない状態。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 12:53:19
各国の0〜14歳人口の推移
※韓国・日本はそれぞれは以下サイトより
http://www.kosis.kr/eng/e_stat_OLAP.jsp?tbl_id=DT_1B35001&org_id=101&vwcd=MT_ETITLE&path=&oper_YN=Y&lang_mode=eng
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi393.htm

◆英国
1981年1160.3万人→1986年1077.7万人→1991年1100.8万人→1996年1128.2万人→2001年1110.6万人→
2004年1086.6万人→2005年1080.2万人→2006年1073.8万人→2007年1072.1万人
◆フランス
2005年1163.3万人→2006年1171.6万人→2007年1175.9万人→2008年1179.8万人→2009年1188.6万人
◆ドイツ
2004年1171.5万人→2005年1154.2万人→2006年1136.0万人→2007年1126.3万人→2008年1117.0万人
◆イタリア
2004年*819.0万人→2005年*825.6万人→2006年*828.4万人→2007年*832.2万人→2008年*836.7万人
◆米国
2000年6028.4万人→2001年6047.7万人→2002年6062.1万人→2003年6072.0万人→
2004年6077.7万人→2005年6067.0万人→2006年6071.3万人→2007年6088.8万人→2008年6112.6万人
◆スウェーデン(0〜17歳人口)
2008年   2007年  2006年  2005年 2000年  1990年  1980年 1970年  1960年
1,924,839 1,931,652 1,933,920 1,934,239 1,937,779 1,880,316 1,977,226 2,007,012 2,046,306
◆韓国
2000年*991.1万人→2001年*985.4万人→2002年*974.7万人→2003年*960.6万人→2004年*944.6万人→
2005年*924.1万人→2006年*899.6万人→2007年*873.4万人→2008年*845.8万人
◆日本
1950年2943万人→1960年2807万人→1970年2482万人→1980年2752万人→1990年2254万人→2000年1851万人→
2005年1759万人→2006年1743万人→2007年1729万人→2008年1725万人→2009年1714万人
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 12:54:40
移民いれればいいよ
自動車も日本人もハイブリットさ
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 13:01:37
>>784
ちなみに2007年度人口1000人当たり出生数
http://www.insee.fr/fr/themes/tableau.asp?reg_id=98&ref_id=CMPFPS02136

アイルランド16.2
フランス12.8
英国12.4
スウェーデン11.7
デンマーク11.7
オランダ11.0
スペイン10.9
イタリア9.5
ドイツ8.3


日本終了
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 13:17:08
老人向けに介護保険あるのだから
子供の保育保険制度つくって国営の施設で育てればいい。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 13:46:28
単純計算すれば、出生率1.3の状態がしばらく続いた場合、
今の0〜14歳が生む子供の数は1000万人前後ってことか。
そうなると日本全体の人口は2世代後には9000万人ぐらい。
実際2050年の推計人口では9000万人前後を見込んでいる
予測が官民問わず多いし、おそらくその辺になるんだろうな。

問題は高齢者の数だっていうのは良く言われてることだけど、
それだけじゃなくて人口の地方別分布具合や家族構成の
変化に婚外子の割合なんかも重要な要素だよな。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 14:23:11
>>769>>771
フィリピンとかは高齢者永住ビザの発給をしている
日本が財産保証しててることで、フィリピンに介護施設を建設することは、
日本に建設するよりも容易
話をきちんと通せば、介護施設の建設は地元に歓迎されるよ。
(現地での賃金相場からみて、高給が取れる雇用が生まれるからね。)
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 14:37:31
短期の海外旅行と違って、発展途上国への海外移住の場合、
生活者自身の円ベースでの支出は、物価上昇により年々増え、生活が苦しくなる。
基本的に発展途上国は、日本より成長速度が速いから。
だから長期間暮らせば暮らすほど、こんな筈ではなかったと後悔する人が増える。
馴れきってしまった贅沢な生活の質を落とすのは難しい。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:07:14
少子化&高齢化によって介護の人手が足りなくなることは避けられない。
簡単な英語ぐらいは話せる高齢者になるように、いまからフィリピン・パブに
行っておくのも悪い考えではない。
フィリピンは外国人に土地所有を認めていないから難しいんじゃないかな?
土地をリース出来るけど、土地所有者の方が権利が強いからリスクがある。
事業を始めるとなると規制があるから、個人の海外移住と同じようにはいかない。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:14:06
国内であれ海外であれ、もう不動産の所有にこだわる発想は厳しいと思う。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:34:02
毎年の死者の内「童貞独身」「処女独身」の割合は?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 22:34:36
>>795
平成19年人口動態統計 > 下巻 > 死亡 > 年次 > 2007年
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001032183

15歳以上の死亡数、性・年齢(特定階級)・配偶関係・死因(選択死因分類)別

男性  死亡総数 うち自殺 自殺割合
総数   589,633  21,835   3.7%
有配偶  393,207  10,159   2.6%
未婚    51,742   6,837   13.2%
死別   103,107   1,374   1.3%
離別    40,686   3,364   8.3%
不詳     891    101   11.3%

女性  死亡総数 うち自殺 自殺割合
総数   513,285   8,781   1.7%
有配偶  128,945   3,669   2.8%
未婚    34,115   2,020   5.9%
死別   320,316   1,927   0.6%
離別    29,464   1,144   3.9%
不詳     445     21   4.7%
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 00:38:07
今の60代以上はほとんど結婚経験があるはず
未婚で死んでるのは大半が50代以下だろう
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 12:38:44
老人の影響力減らしたいなら逆の発想で選挙権の下限年齢引き下げるか。
個人的に義務教育終われば選挙権与えても良いと思う。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 12:50:11
こんな国、北朝鮮にでもミサイル打ち込まれて滅びろ
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 12:58:08
>>799
刑法第81条(外患誘致罪)に触れて、自分が滅びないようにしろよな。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 12:59:59
日本と他国との違い


◆アメリカ
米国と日本の人口差は2.41倍、若年人口差は3.57倍、老年人口差は1.33倍
◆イギリス
英国と日本の人口差は0.48倍、若年人口差は0.62倍、老年人口差は0.33倍
◆ドイツ
独逸と日本の人口差は0.64倍、若年人口差は0.65倍、老年人口差は0.58倍
◆フランス
仏国と日本の人口差は0.51倍、若年人口差は0.69倍、老年人口差は0.38倍
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 17:25:08
団塊老人とそれを看病する医者しか残らない国、ニッポンww

2 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 14:09:44 ID:vLMAuI65P
日本の人口は、1億2779万人をピークにいよいよ下り坂に入る。
今後50年の間に、首都圏の人口に相当する約4000万人の
人口が喪失する。戦時中と比べても酷い。。戦時中の
人口減少は140万人で総人口の2%。戦時中は、多くの人が
亡くなったが生まれる人も多かった。

もっと過酷を極めるのは、人口の年齢別構成だ。
現在総人口のうち、65歳以上が23%。4人に1人が老人だ。
世界最悪の数字だ。2050年にはこの数字が40%を超える。
全人口の半分弱が年寄り、労働人口一人につき老人を
一人養うことになる。一人で一人を養う時代の到来だ。

出生率の見通しは暗い。適齢期の男性の半数は未婚で、
相当数が生涯未婚となる。現在の20代の生涯未婚率
は実に3割に達すると言われる。つまり、『非婚時代』は
既に始まっているのだ。既婚夫婦の出生率は2人を切り、
婚姻率が壊滅的となると、手の施しようのない人口動態へと
突き進むことになる。

悪化した人口動態は財政破綻を招く事になる。社会保障費は
現在22兆円。税収のおよそ半分が、社会保障費に消えている。
70年代に7兆余りだったのが、90年代以降猛烈な勢いで増えた。
2030年には58兆円、2050年には140兆円へと膨張する。
つまり、人口構造の崩壊に伴い、財政構造も崩壊するのだ。

世界で最も人口構造が崩壊しつつある国であることに、
庶民や政治家は相変わらず疎い。
人口構造の調整に失敗した日本は
「21世紀に最も衰退する国(ジャック・アタリ)」
として失敗国家の例に挙げられることになるだろう。

419 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 15:41:13 ID:49YyHVZb0
>>2
アホなのか。

日本の本来の適正人口は7000〜9000万だ。
これは、日本国内の食糧で賄える適正人数という意味だ。
出生率が4.3を越えたのは団塊世代だけで、それ以外の世代は団塊世代の前も後も基本的に2を割ってる。

総人口のうち、高齢を占めるのが、その出生率4.3の団塊世代だが、
団塊世代だけ永遠の命があるわけでもない。30年ほど老齢者過多の状態が続くことで、
若年層の生育余力が減るため総人口は老齢者過多のまま推移するが、
老齢者が一斉に死に始める10〜20年後あたりから、若年層の負担(介護市場の縮小)が急激に軽くなり、
子供を成育する余力が生まれるようになる。

そのときに移民という【余計な食い扶持】が増えていたら、それは「若い老人」と同じで邪魔なことこの上ない。


>1やバブルのときもそうだったけど、懸念材料や期待材料が右肩上がりを描くとき、
それが未来永劫続くかのように言うのは、ホントただのアホだ。

上がれば落ちるもんだ。







http://tsushima.2ch.net/test/read.html/newsplus/1243228163/l50
>>804の意見みたいに人口の構成を甘く見る意見って多いよな
「ほっとけば解決する」と言い続けてここまで人口構成が悪くなった悪夢をまた繰り返そうとしてるのか
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 19:36:27
一度でも安定した経済体制や生活水準が崩れた後の人口動態は、冷戦崩壊後の東欧諸国が教える通り。
慢性的に少子化が続いた国では、そう簡単には出生率は上がらず逆ピラミッドの年齢構成は変わらない。
ドイツやイタリアがいい例だよ。出生率が上がっている米国やフランスは最低出生率自体が1.7人前後と比較的高い。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 22:05:51
>>805
>「ほっとけば解決する」と言い続けてここまで人口構成が悪くなった悪夢をまた繰り返そうとしてるのか

>>804の主張が典型的だが、具体例を出せない主張が、いかに説得力がないか本人には解らない。
限界集落は、次に消滅集落へと進むというのが、過疎地を見ればわかるだろうに。
過疎地の穀物自給率は、都市部に比べれば十分高いんだがな。

>>235
> 高知県大豊町の住民基本台帳人口(各年3月末日時点)
>       総人口 0〜14 15〜64 65〜  0〜14 15〜64  65〜
> 平成18年 5,665  356  2,486  2,823  6.3%  43.9%  49.8%
> 平成19年 5,486  328  2,356  2,802  6.0%  42.9%  51.1%
> 平成20年 5,315  309  2,254  2,752  5.8%  42.4%  51.8%
> 平成21年 5,161  287  2,169  2,705  5.6%  42.0%  52.4%
> http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111901/t-juukijinkou.html
> 高齢者人口が、たとえ減っても、高齢化率は依然減少せず、上がり続ける。
> 老年化指数(老年人口/年少人口x100)も942.5と、
> 今後自治体を維持するにも支障が出るだろう。
> 所謂「限界自治体」から、脱出するのは至難。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 11:06:05
昨日、たけしのTVタックルででていた親子は母親が105歳で息子が80歳だとよ。
で親子揃って要介護者。日本はジジババが死ななすぎ。
いくらなんでも親子で後期高齢者などというのは異常。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 11:53:01
>>808
昔は近所の人が面倒を見ていたんだよね?
核家族化が進んだから面倒を見る人がいなくなったのだと思う。
80歳の息子は、母親が生きていなかったら結構元気だったと思うよ。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 13:16:45
>>808
医療や栄養の発達で長生きしやすくなったことや、下町の衰退→個人主義的新住民地区(東急田都沿線や阪急神戸線沿線など)の発達によるコミュニティの崩壊が大きいと思う。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 14:32:21
高齢化率が落ち始めるのは、2070年以降と予想されている。
つまり今生きている人間で、現役世代人口の中に含まれている者は殆どいない。
年々重くなる負担に耐えられるかどうか、神が与える試練である。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 15:48:15
2070年どころか日本はあと15年ももたないと思う。
増え続ける老人医療費と介護費用、生活保護費で間違いなく破綻する。
誰か独裁者でも現われて強制的に老人を始末するような政策をとれない限り破綻の回避は無理。
民主主義である以上老人を排除することはできない。
自己犠牲の精神があるキリスト教圏ならまだしも無条件で老人を崇めるべきと考える儒教圏では特に難しい。
まあ今のままの制度で突っ走って医療制度も介護制度も崩壊して強制的にジジババが死ななくてはならないような状況になれば
その後は再建できるかもしれないけれどとにかく一度破綻しない事には不可能。

813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 15:57:37
そして企業は海外に拠点を移す。
資源が乏しく内需の拡大が望めない場所では稼げないからだ。
現役世代の中でも特に意欲のある者、技能が高い者が流失する。
日本の雇用は戻らない。高齢者は日本に残り、ますます高齢化が加速する。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 16:32:12
何故 日本の内需が減ると生産拠点が海外に移るのか?

余程輸送コストのかかる物でなければ生産拠点は賃金などの生産コストの安い所へ移るのが常識
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 16:36:27
65歳以上を高齢者とすることの合理的根拠は何? 80歳以上変えれば、何の心配も無いだろう。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 16:40:09
原油高だから運賃がかかる。アジアの海運業界も様変わりした。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 16:48:13
バカウヨ排除したら子供
増えるだろ
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 17:21:56
バカウヨは女にもてないから。
ジジババと同居しろって言っても、性格の悪いのが多すぎて無理だろ。
息子夫婦に多干渉だし、ルールを決めても守らない。
うちの親の事です。堪えられないので同居解消します。
子供は諦めるしかないか・・・
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 18:29:54
だいたい会社にいて若い連中に煙たがられているのに
それが家庭内に来たら どうなるか?

日本の組織に30年以上も安住していて、昼は会社のおかげで
夜は妻のおかげで、さらには組合のおかげで
何とか人間としての体裁を整えていられた連中なんだから。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 22:55:20
>>815
実際65歳以上を雇ってみたら?
大半が最低賃金でも雇えないって解るよ。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 23:18:06
>>812
>増え続ける老人医療費と介護費用、生活保護費で間違いなく破綻する。
後期高齢者医療制度が導入されたので、これからも老人医療費が
天井知らずに増加し続けるという事態は起こらないと思う。
介護を受けれない、或いは、生活保護を受けれない連中は
これからどんどん淘汰されていくと思う。
今は我慢の時期。アメリカ発の世界大恐慌の大底は2012年ごろ
だろう。その後、日本経済は復活していく。
円高で内需拡大して、日本経済が復活するってバカウヨが言ってた。
2012年まで待つ必要はない。
824世界的な天才投資家ジム・ロジャース「日本円は買い」:2009/05/26(火) 23:46:26
ジムさんは「どの国の通貨を買うべきだ」というのでしょうか?

< ロジャーズ氏は、引き続き「日本円は買い」とし、米ドルや英ポ
ンドに比べれば、という条件の下で「ユーロが買い」とも語ったとい
う。
次期衆議院選挙で、立候補者はどの年齢層の票を狙ってくるか。

平成12年と15年の衆議院選挙の年齢別投票率と、
平成20年12月1日時点での有権者で推測してみた結果が下記。
すでに55歳以上の有権者に、見捨てられれば勝てない状況。
都市と地方の一票の格差まで考えれば尚更高齢者の影響力は大。

              H12・H15  左記投票率での 全投票に占める
年齢   有権者数 投票率平均  仮定投票数     影響度
20〜24  6,855     35.64%     2,443       3.85%
25〜29  7,356     39.55%     2,909       4.59%
30〜34  8,726     28.98%     2,529       3.99%
35〜39  9,445     59.07%     5,579       8.80%
40〜44  8,283     64.87%     5,373       8.48%
45〜49  7,650     67.82%     5,188       8.19%
50〜54  7,730     69.43%     5,367       8.47%
55〜59  9,637     72.76%     7,012      11.06%
60〜64  8,962     77.59%     6,954      10.97%
65〜69  8,066     79.59%     6,420      10.13%
70〜74  6,907     78.45%     5,419       8.55%
75〜79  5,697     73.41%     4,182       6.60%
80以上  7,557     52.97%     4,003       6.32%
(単位千人)


衆議院議員総選挙における年齢別投票率
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2005/pdf/050817_2_5.pdf

年齢(5歳階級),男女別推計人口
平成20年12月1日現在(確定値)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001054445
橋下さん的な人に期待するしかない
生まない自由を批判する人の理屈ってどんなの?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 03:51:30
衣食住足りてって諺あるだろ。
戦争は一度まけた上反省してるか微妙
人口減少時財政出動とか
組織としては無能
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 04:02:43
細かいところは勉強不足
らしいが今後に期待。
交代だな
産まない自由を得るには、産まない責任を負わなければいけないとか、具体的には年金とか年金とか年金とか
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 14:29:43
>>830
これからの選挙は、「子供あり老人」と「子供なし老人」をうまく分断できるかが、
現役世代の負担軽減のカギか
年金は現役時代に納付したから受給する資格を得られるわけで、
産む産まないとは無関係では?

現行の賦課方式や出生数の増減によってバランスが崩れるような制度になっているのは、
一個人の責任じゃないと思うけど。

だいたい年金制度のためと言われて産む気になるわけ無い。
今の現役世代が払う年金は、今の老人のため。
今の現役世代が将来貰う年金は、今の子供が働いたお金が原資。すなわち子供=原資
子供産んでない人は年金の原資を用意してないから年金もらえない。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 19:50:24
>>830>>833
だったら、子供生まずに年金掛け金支払わないだけ
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:03:33
>>834
そこで消費税って話なんだろう。
子供の有無などによって、受取額に差を作るのが、老人を分断する上では上策。
さらにこれで子供を育てる意識が向上すればなお良し。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:05:37
>>830>>833
年金でいえば「独身者・共働き世帯」「3号の専業主婦がいる世帯」
をうまく分断できるかが、
現役世代の負担軽減のカギなんだよw
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:08:51
それなら独身者や小梨共働きは
健康保険と年金から脱退させてくれって思うな
保険、健康保険はもしもの時だろ。
障害年金、遺族年金、3割負担、高額療養費制度等々。
民間よりもマシ。

ある程度は仕方ないことだ
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:17:30
専業主婦の嫁、子持ちは独身や共働きより多く保険料払うべきだよな
頭数が多いのだから

実際、独身や共働きがいなきゃ健康保険も年金もやっていけねーだろw
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:20:09
>>836
>>839
サザエさんに代表される、専業主婦が当たり前だった時代の人間を、
引き入れるのは難しいだろう。
やはり少数派の「子供なし老人」を、差別化するほうが、
多数派からの共感を得やすい。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:24:05
じゃあ、3号の分の年金、専業主婦や子供の健康保険は
子なしは負担しなくていいはず
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:33:50
何事も選挙に勝てば実現可能
そして選挙に勝つには多数派を形成する必要がある
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:35:18
>>841
払わないってのもひとつの抗議行動だからやってみたら?
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:36:26
>>842
???
どの政党支持なんだ?
分断とか差別化とか言う人って
子供ががいない人は非難されて当然という考え?
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:38:38
>>843
給料から天引きだからどうしようもない
保険料というより
ただの重い年貢だ
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:42:07
>>845
非難されて当然なのは税金払わず年金、健康保険タダ乗りの
専業主婦持ちの奴
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:44:19
子持ちは扶養控除で税金も優遇されてるよな
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:51:42
各々の勢力が相手を非難されて当然だとし、相争う場が選挙。
そしてその選挙は、高齢者が徐々に地歩を固めつつある。
無駄に争っている間に、高齢者が力をつけているわけだ。
その「高齢者」とは、子供を産んだ多数派の、
子無老人はわがままで産まなかったんだから早く死にやがれ
と思ってる集団の事?
>>847

とはいえ幼い子供持ちで専業主婦でないのは
大手会社から手厚い保障を得られてる人だけの気がする。

子無し夫婦と子有り夫婦とで
同じ専業主婦といえど全く事情が異なる。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 21:29:45
縮む社会ってのは、自身を、家族を守るため、誰かを蹴落とさないと存続できない。
それは事実で、全体が上昇するような事はもう起きないわな。
もう蹴落とされて結婚も子供も望めない俺はどうしたらいいの?
>>855
昔は新天地を目指したものだ
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 21:54:46
子供がいないアカの他人を叩いてみても
別に儲かるわけでもないし、自分が楽になるでもない。
親に育てられたのに
自分の子を育てないヤツは
社会と世の中に対して、膨大な借金をしている。

自分だけ苦労せずに、大人にしてもらって、好き勝手に生きてるわけだからね。
膨大な自由時間を手に入れてるんだから、重税課されて当然。
独身税導入しなきゃ絶対おかしい。

だれか反論してみて。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 22:05:49
誰が生んでくれって頼んだんだ?

生む前に、生まれるか生まれないか選ばせてから言え>>858
>>858
独身者や子無しはワガママと決めつけ・・・・
でもブサメンや低所得など悪い条件の者は結婚したくても出来ない
わけで、子供を産む機会自体を得られない。
それなのに誰でも結婚して子供2人が標準家族というフィクションがどうしてまかり通るのか

ただでさえ恵まれてないのに独身税圧力かければ産むんだろう、
あるいは制度的に結婚&出産した方が有利にして産ませる方向に誘導しようとしても無理

親にも当たり外れがあって、「階層の再生産」によって子の幸不幸につながる事もある
苦労と感じるかどうかも能力の高低によって違うし

産めるか産めないかは能力・所得に応じた累進的な義務とするべき
理想は何やっても優秀で年収3億だった橋下さん
無能力な自分はむしろ産まない義務があると思っている


まあそうだろうな。俺は子供3人いるけど、
結婚出産育てる元気のないやつに強いても無理。
問題はもっと産めそうな層にもかかわらず、子無しの所帯。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 22:35:18
合理的に考えれば、独身税とか年金没収とか圧力をかければかけるほど、生まなくなるのは必至。
そんな居心地の悪い社会で、長期的な投資をするのはギャンブル。
東南アジアの華僑や欧州のユダヤ人(=現地の嫌われ者)のように、いつヘイトクライムにかかるか
分からないところで最良(唯一か)の選択は、キャッシュを抱えること。(現地通貨は論外)
やばくなったら、すぐ逃げるようにしないとならんし、そのときは金だけが唯一の見方だからね。
だから、そんな圧力をかけたら、結婚もせずに子供を作らずに金を貯めるね。
金かけて、人質つくる馬鹿がどこにいる。


>>862
古来からの日本人が産まないことを論じているのだけど
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 22:44:29
28日午後4時50分ごろ、栃木県日光市中宮祠の林道で、駐車中の乗用車内で人が横たわって
いるのを下山途中の男性が見つけ110番した。県警日光署員が駆け付けたところ、車内で男性2人、
女性1人が死亡していた。助手席に置かれたバケツから硫化水素が発生しており、同署は自殺とみて
身元の確認を急いでいる。
同署によると、男女は20〜30歳代とみられる。フロントガラスに「硫化水素発生中危険
近寄らないで下さい」と書かれた張り紙があり、内側からビニールテープで目張りされていた。

超高齢化社会がどんどん若者を殺している。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 22:45:21
生粋の日本人でも、独身者、DINKS、小梨は、圧力を受けたら、逆に
金かけて子供という人質は作らないということ。
>>865
老人福祉に関してはどう思う?
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 22:50:09
>>858
子供を作るのは罪悪である・・楢山節考の深沢七郎の名言。
>>859
100%同意する。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 22:53:05
>>866
老人福祉は即刻止めるべきだね。
75歳以上の人間が1300万人もいる
この国は本当に異常。老人福祉こそが諸悪の根源。
>>868
福祉をやめることは圧力とは受け取らないの?
都合のいい屁理屈だこと。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:12:38
結局は数の論理で、年金の財源確保の為、消費税が上げられる。
老人達に阿って、給付はできる限り減らさないようにしないと、議員生活続けられないし。
スケープゴートにされるグループもまたあるでしょう。
子供の数は確保しないと年金給付もままならないから。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:16:52
票にならないグループからガッポリ取る。
また何もくれてやらない。
人口減少社会とは、まさに椅子取りゲーム。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:17:12
>>866>>869
福祉をやめることも圧力だと思うよ
問題は、圧力を受ける人間が、身軽か身軽でないかということ。
身軽さ(=独身、小梨)を理由にして金を取る訳だろ?
身軽のときでも金を取られるなら、身軽でなくなったらどんな扱いをされると思う?
子供つくったらほめられる?
ある日突然手のひら返されて、圧力かけられるのが世の常だろ?
そのとき、人質がいてみ? 身動き取れるか?
>>872
>身軽さ(=独身、小梨)を理由にして金を取る訳だろ?

バラバラだからだよ。
団結して数で対抗してくる者には、政府もうかつには手を出せない。
増税が現実だろうな。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:26:22
>>873
数は力かい?
じゃ、もうだめだな
30〜40代の独身、小梨は世代の3割を越えた。
5年後には4割だ。
その層を敵にまわして政策打てるかい?

保険料とか年金だと、世代の3割の非正規層だと不払い直行。
じゃ消費税上げとかなるが、政権かけてまでやるような政治情勢じゃなし。

いずれ独身、小梨は死ぬと思ってるかもしれんが、多少死んでも60代
(あと20〜30年後)までは大概生き残る。
独身、小梨にとっても数は力なんだよ。もう。
バラバラだったら敵に回すよ。
分け与える物は減る一方なのだから、バラバラな人たちは長生きできない社会になる。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:47:11
独身世帯と子供あり世帯

継続的に税収を上げたい政府も、企業に対して、減税などを餌に、
どちらを優先的に雇用しろという話にもなるだろう
江戸時代は生かさぬように殺さぬようにと言ったが
平成の日本は殺されるんだよ
江戸時代の為政者は殺してしまえば次の世代がいなくなり
為政者自身も死ぬつまり子供を作れる余裕はあった。
平成の日本は死んでしまっても
海外に出て新たな労働力は手に入る
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:51:23
常識的に見て、育休切りやってるところが子蟻雇うわけないだろ
こういう話聞く度に改めて産まないのがいちばんノーリスクって思っちゃう
初めから存在しなければ不幸もない
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:54:22
いま子蟻であるやつを雇う慈善事業はない

いま独身、小梨の正社員を、独身、小梨を理由に首を切ると、裁判で負けるからできない

882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 23:57:15
なんかさ、子蟻の話って、願望と羨望と嫉妬だけしかないんだよね

医者不足とかなってる地方の住民みたいな話

医者に圧力かければ何とかなるとか思ってるんじゃないのか

思いっきり逆効果なんだけどなw
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 00:00:11
人工は減ってないだろ
年齢における人口比では確かに年寄りが増えてるが
とても人工が減ってるとは思えない
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 00:45:49
2050年人口予測

米:438,153,000 年少人口74,486,010−労働力層271,654,860−老齢人口92,012,130 国民平均41.1歳
日 92,034,000 年少人口*7,362,720−労働力層*46,017,000−老齢人口38,654,280 国民平均57.0歳
英 74,505,797 年少人口11,920,928−労働力層*44,703,478−老齢人口17,881,391 国民平均43.4歳
独 74,491,350 年少人口10,428,789−労働力層*41,715,156−老齢人口22,347,405 国民平均49.4歳
仏 71,044,478 年少人口11,367,116−労働力層*41,205,798−老齢人口18,471,564 国民平均44.7歳
伊 61,239,852 年少人口*7,961,181−労働力層*33,069,520−老齢人口20,209,151 国民平均50.4歳
西 53,228,962 年少人口*7,452,055−労働力層*28,211,350−老齢人口17,565,557 国民平均49.5歳
加 41,942,000 年少人口*6,710,720−労働力層*24,326,360−老齢人口10,904,920 国民平均45.3歳
瑞 10,671,512 年少人口*1,707,442−労働力層**6,402,907−老齢人口*2,561,163 国民平均43.3歳

http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/02.pdf
http://nui.epp.eurostat.ec.europa.eu/nui/setupModifyTableLayout.do
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2005/nn051107.html
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:19:19
>>884
イタリアどころか、スペインよりも子供の数が少ない。
アメリカとは10倍の差。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:27:44
>>885
ちなみに2008年時点では、子供の数は

米6170万人
日1725万人
仏1190万人
独1120万人
英1070万人
伊*845万人
西*660万人
加*590万人
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:50:35
2050年の韓国
http://www.kosis.kr/eng/e_stat_OLAP.jsp?tbl_id=DT_1B01001&org_id=101&vwcd=MT_ETITLE&path=&oper_YN=Y&lang_mode=eng

国内人口4234万2769人(対08年比14%減)
*0〜14歳*376万3081人(*8.9%)
15〜24歳*329万0528人(*7.8%)
25〜64歳1624万4531人(38.3%)
65歳以上1904万4629人(45.0%)
国民平均56.0歳
毎年45万人前後減少



日本も他人事じゃありません
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 06:27:14
>>868

そんなにいるの?
さっさと死んでもらわないと困るよね。
つーか80年も何で生きてんだこいつら。
高齢者の負担増やして、病院行かせないようにするしかない。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 06:47:53
移民1000万受け入れとか
作文としては
及第点、実現可能性のある政策としては落第。
>>889

じゃあどうするの?
移民は俺も賛成ではない。
だが人口減にどう対応するんだ?
移民は失敗確実にするだろうが、一時的だろうが増やすしかねーよ。
つーかそれ以外に何かあるのか?
1000万と言う数字は老人人口1300万に対応したもんだろ。
その前に例え中国の貧民だろうが今の日本にくるかどうかが問題だが。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 07:58:56
ありゃ書いた奴だって
無理だと思ってるだろ
いろいろ透けて見える
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 08:24:30
>>858
独身は税金・社会保険等で今でも重税
十分に独身税払わされてるよ

そんなに独身税導入したいなら
専業主婦も年金・健康保険料払えよ
扶養控除も児童手当も廃止なら
独身税払ってやるよ!
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:23:43
子供を産み育てるということに匹敵する社会貢献は
重税くらいじゃ埋められないと思うけどね
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:33:01
>>858
現実問題として結婚できるのは一部のエリートか若い人ぐらい。

恋人も出来ない人ばかりなのだからしょうがないだろう。

出会いもないし。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:38:28
>>894
その子供が将来ニートや専業主婦になっても
社会貢献したことになるのか?
はあw
最近極端な意見が多いな
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:46:02
子持ちは独身や共働きがいなきゃ生きてゆけないこと認識してないな
年金も健康保険も独身と共働きが負担してくれなければ維持できないんだよ
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:49:14
高齢化社会の日本は、医療介護福祉といった社会保障費で現役世代に重負担がかかるのは勿論の事、
日常生活でも高齢者に悩まされる社会になるよ。
ジジババが高速道路逆走、アクセルとブレーキを間違えて店に突っ込むなどという事件はすでに頻繁に起こっている。
運悪く轢き殺されたり後遺症が残るような怪我をしてもジジババ達に損害賠償能力はない。 やられ損。
リーマンが昼休みにサクサクっと家賃を振り込もうとしても
銀行でATMの操作に手間取って長蛇の列を作るのもジジババ。
駅の階段でヨタヨタ上り下りして道を塞ぐのもジジババ。
バスの乗り降りでもたついて発車を遅らせダイヤを乱すのもジジババ、

こういう事が積み重なって日本は若い世代にとって暮らしにくい国になるのは間違いない。
我慢できなければ日本を出ていくしかない
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:54:49
子供を増やすということは、
わかりやすく言うと、
10代や20歳前後で妊娠出産する女性を増やすってこと。
現実に中学生や高校生、大学生が結婚して子供つくるか?
戦前の日本ならともかく、無理だろう。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 11:04:56
人余りなんですけど、
子供増やさないといけないんですか?
社会保障の財源なんて政府紙幣発行すればいいじゃないですか
1ドル=360円になってジャパンアゲインですよw
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 11:43:50
子供増やさないでどうすんだ?
沖縄方式かそれともアメリカ白人方式か
どちらも無理だな
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 12:13:04
今から生まれる子供がどこで余るんだか
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 12:29:06
失業者いっぱいいますよ。
余ってるじゃないですか。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 12:50:32
おたくの家じゃ生まれてすぐ働くのね
ごりっぱ
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 12:59:52
今から生まれてくる子供が働く頃には
団塊世代が逝って少なくなっている
もう遅い
子供より税金や社会保険を納める人を増やしたほうが良い
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 13:20:04
古来よりの要因、住宅問題を解決するしかない
解決するには土地バブル復活しかない
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 14:37:25
そろそろ骨太の方針の季節ですが、
自民党が少子化対策に動きましたな。
当然財源がいる訳だが、独身者を含めて徴収するしか、方法はないだろうな。

「幼児教育の無償化」を提言 自民部会
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090528/plc0905281804014-n1.htm
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 14:49:42
高齢者福祉予算と少子化対策予算の確保を理由にして、
麻生首相が総選挙で、消費税増税を政権公約に掲げられるかどうかが焦点。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 15:47:14
もう独身と小梨は日本から出て行けって事だな…
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 16:03:11
13年連続の35000人の自殺、死亡者大国、失業率15パーセント
求人倍率0.3パーセント、もう日本沈没は時間の問題になってきた
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 17:19:46
これから子供が増えれば、
高齢化する団塊と増える子供への援助で
現役世代はボロボロになるだろう。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 17:35:42
【75歳以上、初の1割超=「孤立」回避が課題−高齢社会白書】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000043-jij-pol

政府は29日午前の閣議で、2009年版高齢社会白書を決定した。
08年10月1日現在の65歳以上の高齢者は2822万人(前年比75万人増)で、
総人口に占める割合は22.1%と過去最高を更新。
このうち75歳以上の後期高齢者は1322万人(同52万人増)で、
総人口比は10.4%と初めて1割を超えた。
一人暮らしも今後増加するとして、白書は「孤立」を避けるための環境整備を課題に挙げた。
 65歳以上の高齢者のいる世帯は07年現在で1926万世帯と、全世帯の40.1%を占めた。
これを家族形態別に見ると、高齢者単独が22.5%(前年比0.1ポイント増)、
夫婦のみが29.8%(同0.3ポイント増)。逆に3世代同居は18.3%(同2.2ポイント減)と
初めて2割を下回った。 
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 17:39:19
現役世代には青天井で負担させます。

【健保組合、保険料引き上げ サラリーマン二重苦】
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040948002-n1.htm
■給料は上がらないのに…
「給料から天引きされる健康保険料が上がった」。会社員など約3000万人が加入する健康保険組合(健保組合)の1割超が、保険料率を引き上げた。
健保組合は国民健康保険(国保)などに比べて豊かとされてきたが、今年度の赤字は過去最大となった昨年度と同規模の見込み。負担増は、どこまで拡大するのか。
サラリーマンのぼやきが聞こえそうだ。 
〜中略〜
小川さんは「上の子が幼稚園に入り、教育費がかさむようになりましたし。昔は給料も保険料も上がったのでしょうが、
私たちの世代は給料が下がり、保険料が上がる。取られっぱなしです」と嘆く。
原因の一つは、組合から高齢者医療への拠出金が増えたこと。今後も高齢化は進み、医療費は膨らむ見通し。
現役世代の負担増が続けば、高齢者との保険料負担の不公平感が生じかねない。

その反面、ジジババの負担は減らします。

<医療費>65〜74歳の窓口負担 厚労省が2割に統一検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000005-mai-pol

厚生労働省は16日、高齢者医療制度の見直しに向け、65〜69歳の医療費の窓口負担割合を現行の「3割」から「2割」に引き下げる制度改革の検討に入った。
併せて08、09年度と2年連続で凍結している70〜74歳の2割負担を実施に移し、
窓口負担を▽現役世代(64歳以下)3割▽前期高齢者(65〜74歳)2割▽後期高齢者(75歳以上)1割−−
と高齢になるほど段階的に軽くする。厚労省は10年度にも実現させたい考えで、今年の衆院選後、本格的な制度の見直しに着手する
>>909
幼稚園?
公立は高校生まで無料にしないと無料。
>>913

子供になら構わない。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 18:58:09
>>911
うん、わかった
出て行くよ!
日本にいても重税で大変だからなw
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 19:27:56
平成21年4月度有効求人倍率
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/04/hyou6.html

*1位 香川  (四  国)0.74  17位 大分  (九  州)0.49  33位 山梨  (甲信越)0.41
*2位 東京  (南関東)0.73  18位 奈良  (近  畿)0.48  34位 埼玉  (南関東)0.41
*3位 島根  (中  国)0.59  19位 兵庫  (近  畿)0.47  35位 三重  (東  海)0.41
*4位 岡山  (中  国)0.59  20位 千葉  (南関東)0.47  36位 高知  (四  国)0.40
*5位 山口  (中  国)0.58  21位 神奈川(南関東)0.46  37位 宮城  (東  北)0.39
*6位 和歌山(近  畿)0.58  22位 新潟  (甲信越)0.46  38位 滋賀  (近  畿)0.37
*7位 徳島  (四  国)0.56  23位 富山  (北  陸)0.46  39位 鹿児島(九  州)0.36
*8位 京都  (近  畿)0.55  24位 鳥取  (中  国)0.46  40位 熊本  (九  州)0.36
*9位 広島  (中  国)0.55  25位 茨城  (北関東)0.45  41位 福島  (東  北)0.36
10位 群馬  (北関東)0.55  26位 福岡  (九  州)0.44  42位 山形  (東  北)0.35
11位 福井  (北  陸)0.54  27位 佐賀  (九  州)0.42  43位 岩手  (東  北)0.34
12位 大阪  (近  畿)0.53  28位 栃木  (北関東)0.42  44位 北海道(北海道)0.32
13位 愛媛  (四  国)0.53  29位 静岡  (東  海)0.42  45位 秋田  (東  北)0.28
14位 石川  (北  陸)0.53  30位 長崎  (九  州)0.41  46位 沖縄  (九  州)0.27
15位 愛知  (東  海)0.52  31位 宮崎  (九  州)0.41  47位 青森  (東  北)0.27
16位 岐阜  (東  海)0.50  32位 長野  (甲信越)0.41  平均 全国  (*  *)0.46

最大と最小の差
北海道:*.**倍   東  北:1.44倍   北関東:1.31倍  南関東:1.78倍
甲信越:1.12倍   北  陸:1.17倍   東  海:1.27倍  近  畿:1.57倍
中  国:1.28倍   四  国:1.80倍   九  州:1.81倍
だいたい条件そろってるヤツがもっと産まねーからだろ。

和田秀樹は子供を確実に高学歴高収入のラインに誘導できるのに
2人産んだだけで偉そうに教育論こいてんじゃねえ。

伊達公子も現役復帰してんじゃねえよ。20代で平均的な生涯賃金以上を稼いだろうから
産み育てに専念できるはずだろ。 老いぼれプレーなんか見たくねえよ。

どっちも5人ずつ産みやがれヴォケが。

えっ、俺? 俺は負け組だから1人も無理。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:45:10
>>919
北海道、東北は、出るに出られない状況。
仕方なく地元で求職票を出すが、どうにもならない。

秋田は通常流入者が多い5月1日時点での住民基本台帳人口でも、
前月比で社会減の年が普通にあったが、
今年は3桁も社会増減で人口が増えた。(自然減が多いので合計ではマイナス。)
>>916
いきなり高校までやったら、独身者が声を上げて怒りだす。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:51:18
高齢化に要した期間
※65歳以上の人口が7%から14%に到達するまでの年数
http://www.jaas.or.jp/pdf/52-2/p95-112.pdf

115年・・・フランス(1865〜1980年)
*85年・・・スウェーデン(1887〜1972年)
*73年・・・オーストラリア(1942〜2015年)
*71年・・・アメリカ(1945〜2016年)
*64年・・・カナダ(1945〜2009年)
*61年・・・イタリア(1927〜1988年)
*53年・・・デンマーク(1925〜1978年)
*47年・・・イギリス(1927〜1974年)
*40年・・・ドイツ(1932〜1972年)
*27年・・・台湾(1993〜2020年)
*24年・・・日本(1970〜1994年)
*23年・・・中国(2001〜2024年)
*22年・・・タイ(2005〜2027年)
*20年・・・マレーシア(2018〜2038年)
*20年・・・フィリピン(2024〜2044年)
*18年・・・韓国(2000〜2018年)
*16年・・・シンガポール(2000〜2016年)
*14年・・・ベトナム(2014〜2034年)
>>921
不況のために都会に出られなくなった(出たくなくなった?)若者が増えたのか、
はたまた20〜30代の人口が激減して出生率も下がっているため若者の数自体
少なくなってきたのか、どっちなんだろうか>秋田県
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:56:59
>>923
中国(一人っ子政策)やベトナム(一時期二人っ子政策実施)みたいに、
産児制限をやっている国の予測って、大きく外れそうなんだがな。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 23:01:53
>>924
Uターン就職とか、自治体のホームページで高らかに謳っておきながら、
帰ってきたら仕事が無い。詐欺だよ。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 23:18:20
>>925
まあ戸籍がどこまで信用できるか、調査の精度次第だろうけど
実際には中国とか東南アジアの場合まあこんなもんじゃない?
アジア圏の場合、この高齢化のスピードが速すぎて最近専門家の間では
「老いるアジア」とか「福祉問題で国が傾く極東」とか色々言われたりしてる。

>>926
自分は大阪に住んでいるけど、身の回りでもやれ高知だの広島だの福岡だの
鹿児島だの北海道だの愛知だの他所から就職(転職)・専門学校進学のため
引っ越してきた人が増えたよ。
そういう人たちの多くは、「仕事の種類も量も都会のほうが多い、田舎は予め
若者が都会に流出することが前提で失業率が低くなったり一人当たり収入が
多かったりするから、その手のデータとかはあんまりアテにはならない」だって。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 23:26:46
香川はなぜ仕事があるのかな

自民の強いところが恣意的に上げているのじゃね。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 23:36:52
>>928
郵政選挙以前はともかく、今の香川はさして自民が強い県じゃないよ。
むしろ隣接する徳島や愛媛同様、急激に自民が衰退していってる。

有効求人倍率が高い中国・四国地方はこういう香川みたいな県が多い。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 23:49:38
>>909
子供本人からとったらどうだ。
借金背負わせればいい。

で、奨学金とどこが違うの?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 02:34:53
いよいよ格差是正を目的とした消費税増税が、選挙の争点となってきたか。

【税制】「格差是正の為、消費税は10%以上必要」…政府・諮問会議が試算 [09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243598820/

1 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:07:00 ID:???
政府は29日、経済財政諮問会議を開き、低所得者への給付や幼児教育の無償化といった
格差是正策や少子化対策に必要な財政負担の規模は、約5兆円になるという試算を民間議員が示した。

政府が決めた社会保障の充実に必要な負担と合わせると、消費税率で5%分を超える財源が必要になる。
景気回復を前提に2011年度に実施する消費税率の引き上げで、税率は10%以上となることが不可避となりそうだ。

麻生太郎首相は諮問会議で「医療や介護のほころびの修復に加え、若者や子育て世代の支援強化を、
財源を確保しながら進める必要がある」と強調。「この考えに沿って骨太の方針2009をまとめてもらいたい」と指示した。

諮問会議は既に、所得税を払っていない低所得者に、所得額に応じて給付金を支払う「給付つき税額控除制度」や
幼児教育の無償化の財源を消費税とする方針を決定。必要な財政負担の金額を計算していた。

http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_eco/2009052901000948.htm
昔の「税金払う奴だけ投票権がある」システムのほうがマシに思える。
税金を食いつぶす老人と、生活保護世帯ばかり発言権が大きくなっていくってどういう事だ。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 13:06:26
取られる一方のグループはここで、反撃しないといかんのだがな。
横の連携を欠き、なおかつ投票率も低いとあっては、選挙で相手にされない。
無理だろ。
自由が好きで面倒くさいことが嫌いだから独身を続けているわけだし。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 18:56:42
年金も、財政赤字も、暗い将来に対する見通しをすべて人口減少のせいだ。
日本の課題は人口減少を克服すること。
企業は、日本の人口減少により、日本から外国に投資先を移している。(企業が日本から逃げている。)
日本企業は、外国に投資して、外国人を雇い、外国の政府に税金を納めている。
それより、日本企業が、日本に投資して、
日本人と日本にいる外国人を雇い、日本政府に税金を納める方が得だと思わないのか?
そのためには、日本に人口が増え(少子化対策と外国人受け入れ)、企業が日本に投資したいと思わせる必要がある。
日本は限界集落が1千を超え、地方から東京に人口が移動した。
これは労働者にとっては東京に職があるからであり、
企業は東京にヒト(需要)があるから、投資して雇用がうまれ、税収が生まれる。
このまま鎖国を続けたら、東京すら今の地方のようになって、企業は逃げ出し、職は生まれず、
日本人は中国に職を求めて移民をしなければならなくなる。
それが嫌なら今すぐ少子化対策と外国人受け入れが必要不可欠だ。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 19:16:33
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243636067/

【政治】 外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 
高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇 政府推進会議が提唱
そこで無子税でございますよ(^〜^) 所得の6%を納めさせていた。
「世界初」じゃなく、かつてソビエトで実施されてました(o^-')v
>>934
独身男性が、独身フェミを憎んでいる構造は、典型的だな。
独身者の権利擁護で利害が一致せず常にバラバラ。
しかしその増えた子どもの将来、どういう職があると言うんだい?
子どもが増えれば、教育関連の消費が増える。
ま、そこまでしかシナリオはないな。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 22:37:36
>>911
約1300万人もいる75歳以上人口こそが諸悪の根源なんだよ。
こいつらがいなくなった日本を想像したらウキウキしてこないか?
働かない消費しないジジババ&ニートより
働いて消費する若者の方が経済にはプラスだろ。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 22:44:35
>>940
医学を進歩させた奴に文句を言え。
ジジババを始末する話だの、女を家に閉じ込めておくなんて主張は
一種の荒しだよな。真面目な流れになると困るからだろう。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 22:50:21
>>942
そうじゃない。
進歩した医学の恩恵を貧乏老人までが享受出来るようにした
過剰老人福祉が諸悪の根源なんだよ。
過剰老人福祉が国を滅ぼすのだ。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 22:52:38
>>943
女を家に閉じ込めておく云々は論外だが
ジジババ処分は真面目に議論すべき事だよ。
福祉の呪縛から解放される必要がある。
>>944
過剰老人福祉とは例えばどんなこと?
>>943
横の連携を欠いている人間に限って、そんな誇大妄想的な途方もない解決策を提示する。
そして具体的な行動は一切起こさない。
まあ現実的な未来を論じられないのだから、荒らしも同然だな。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 23:20:38
健康な高齢者は何らかの形で働いて給料を貰い続けてもらうような
社会・体制に持っていかないと、社会保障費はどんどん増えていくし
可処分所得も伸び悩むんじゃないかな。
ま、それをやると若者の雇用が余計少なくなる可能性もあるけど・・・。

2050年の人口予測は日本が9200万人前後で英国が7500万人前後、
ドイツ・フランスが7200万人前後なんだけど、高齢人口を除いた残りは
日英独仏4ヵ国ともほぼ同じぐらい。
っていうことは、人口が急速に落ち込んでいく日本の場合ただでさえ高齢者が
多くなることも手伝ってGDPなんかが英独仏を下回る可能性もあったりして。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 23:25:37
少なくとも高齢者には、ある程度は集まって生活してもらうとか、
そういう意識を持ってもらう必要がある。ところがマスコミは
どうしようもない田舎の年寄りに「やっぱり故郷が一番ですよね」
とか「健康の秘訣は?」とか、そんな定住を勧めるようなことばかりだから
税金もかかるし、無理な医療体制を強いられることにもなる。

もう、故郷礼賛のようなことは止めるべき。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 00:36:29
>>948
>健康な高齢者は何らかの形で働いて給料を貰い続けてもらうような
>社会・体制に持っていかないと、社会保障費はどんどん増えていくし
>可処分所得も伸び悩むんじゃないかな。

高齢者向けの求人がそれほどあるようには見えないけど。
実際、高齢化率の高い地域では、有効求人倍率は低い。
つまり若者を差し置いてでも、老人に回せる仕事はないのでは。
企業にとって人口減少地域への投資価値は低いと言わざるを得ない。

個々人の人生設計もあるし、年金支給年齢を先延ばしされ、且つ仕事が無いでは、
定年に近づけば近づくほど、支出を減らして、お金が世の中に回らなくなる。
一時的に、老人を騙せる政治家が現れるかもしれないが、あくまで一時的であって、
数年置きに選挙を経ないと、政権は保てないのだから、いつか逆襲に遭うだろう。

このまま何も変えなかった場合、今年の高齢社会白書が閣議決定したが、
2050年には現役世代(15〜64歳)1.3人で、65歳以上を支えるなんてのは、
他所から手当てできる一地方自治体レベルなら兎も角、国全体としては、
到底保ち得ない社会。

解決策は、どうしたって支える側の人間を増やす策、つまり子供を増やす、
外国人を入れるぐらいしかないのでは。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 06:35:14
メスに十分な餌を与えることができないオスは
交尾させてもらえない
立派な巣を作らないとメスに相手にされない

動物でさえ
メスに巣をプレゼントしないと
交尾をしてもらえないのに
ビンボー男が結婚なんて・・・
動物
環境破壊などの外的要因によって餌がなくなる→だんだん数が減ってくる→絶滅

人間
経済環境などの外的要因によって金がなくなる→だんだん数が減ってくる→
貧乏子沢山とか。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 18:34:13
団塊jrがまともに氷河期だったのが痛かったな。

団塊jrで結婚できるヤツはもう既にしてるだろ?
今してないヤツラはもうしないまま終わるんだよ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 18:46:09
優秀な遺伝子の獲得競争
優秀さは概ね収入の多寡に比例する
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 18:49:46
>優秀さは概ね収入の多寡に比例する

そんなアホな。どんな拝金主義ですか?
核家族化ってのもまずいよな。
いろんなものがなにかと高負担になりがちだもんなぁ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 20:02:23
若人は、年金作って養ってねw
若人は、頑張って未来を見つけてねw年金なんて無いよw

これじゃニートが増える訳だよ・・・
>>953
貧乏人の子沢山が成り立つのは子供に教育を与えなくてよかった時代だよ。
中卒高卒で職人に弟子入りするって人生もありだとは思うが、
日本はホワイトカラー信仰が強いからな。
まあ、韓国は日本以上に学歴信仰が強いというし、儒教文化圏の特徴なのかも知れん。
>>957

地方からまともな仕事場を奪い、
高賃金の職を全て関東圏にもっていったからな・・・。

田舎に年寄りが残され、関東圏に若者(あるいは労働者)が集まる。
結局、誰も幸せにならない・・・・。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 23:52:33
2050年の人口・年代別構成予測

欧 0〜14歳7241万人(14%)―15〜64歳29444万人(57%)―65歳以上14845万人(29%) EU27ヶ国
米 0〜14歳7449万人(17%)―15〜64歳27165万人(62%)―65歳以上*9201万人(21%) アメリカ
日 0〜14歳*736万人(*8%)―15〜64歳*4602万人(50%)―65歳以上*3865万人(42%) 日本
英 0〜14歳1236万人(17%)―15〜64歳*4505万人(60%)―65歳以上*1710万人(23%) イギリス
仏 0〜14歳1211万人(17%)―15〜64歳*4074万人(57%)―65歳以上*1820万人(26%) フランス
独 0〜14歳*902万人(12%)―15〜64歳*4186万人(56%)―65歳以上*2362万人(32%) ドイツ
伊 0〜14歳*754万人(12%)―15〜64歳*3373万人(55%)―65歳以上*1998万人(33%) イタリア
西 0〜14歳*702万人(13%)―15〜64歳*2912万人(56%)―65歳以上*1709万人(32%) スペイン
韓 0〜14歳*376万人(*9%)―15〜64歳*1954万人(46%)―65歳以上*1904万人(45%) 韓国
加 0〜14歳*654万人(16%)―15〜64歳*2462万人(58%)―65歳以上*1078万人(26%) カナダ
蘭 0〜14歳*252万人(15%)―15〜64歳**988万人(58%)―65歳以上**451万人(27%) オランダ
瑞 0〜14歳*174万人(16%)―15〜64歳**629万人(59%)―65歳以上**264万人(25%) スウェーデン

http://epp.eurostat.ec.europa.eu/cache/ITY_OFFPUB/KS-SF-08-072/EN/KS-SF-08-072-EN.PDF
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/02.pdf
http://www.a-lab.co.jp/research/population/17.html
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2005/nn051107.html
http://www.kosis.kr/eng/e_stat_OLAP.jsp?tbl_id=DT_1B01001&org_id=101&vwcd=MT_ETITLE&path=&oper_YN=Y&lang_mode=eng
http://www.jri.co.jp/asia/2007/05.pdf
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 03:16:21
都道府県別高齢化率の推移

      75年 08年 35年        75年 08年 35年
全国    7.9  22.1  33.7
北海道  6.9  23.6  37.4  滋賀県  9.3  19.7  29.9
青森県  7.5  24.4  38.2  京都府  9.0  22.4  32.3
岩手県  8.5  26.3  37.5  大阪府  6.0  21.2  33.3
宮城県  7.7  21.5  33.8  兵庫県  7.9  22.1  34.3
秋田県  8.9  28.4  41.0  奈良県  8.5  22.6  36.8
山形県  10.1  26.6  36.3  和歌山 10.4  26.1  38.6
福島県  9.2  24.2  35.5  鳥取県  11.1  25.5  34.5
茨城県  8.4  21.3  35.2  島根県  12.5  28.6  37.3
栃木県  8.3  21.1  33.6  岡山県  10.7  24.3  33.4
群馬県  8.8  22.5  33.9  広島県  8.9  23.0  34.5
埼玉県  5.3  19.1  33.8  山口県  10.2  26.9  37.4
千葉県  6.3  20.1  34.2  徳島県  10.7  26.1  36.7
東京都  6.3  20.2  30.7  香川県  10.5  24.9  35.9
神奈川  5.3  19.2  31.9  愛媛県  10.4  25.6  37.0
新潟県  9.6  25.5  36.6  高知県  12.2  27.8  37.4
富山県  9.5  25.2  36.0  福岡県  8.3  21.4  32.6
石川県  9.1  22.9  34.5  佐賀県  10.7  23.9  34.2
福井県  10.1  24.3  34.0  長崎県  9.5  25.2  37.4
山梨県  10.2  23.7  35.3  熊本県  10.7  25.1  35.6
長野県  10.7  25.5  35.6  大分県  10.6  25.9  35.6
岐阜県  8.6  22.9  33.6  宮崎県  9.5  25.2  36.9
静岡県  7.9  22.6  34.6  鹿児島  11.5  26.0  35.9
愛知県  6.3  19.2  29.7  沖縄県  7.0  17.2  27.7
三重県  9.9  23.1  33.5

平成21年版 高齢社会白書
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2009/zenbun/21pdf_index.html
>>960
地方から仕事を奪ったというより、地方が公共事業に頼りっぱなしで独自の発展を怠ったからだと思うぜ。
もともと産業はマスの効果がでるものだ。
人が多ければ商品もサービスもよく売れる。売れるから儲かり更に人や仕事が集まってくる。
夕張はその逆が起きたわけだ。
炭鉱という産業がなくなれば人が住む意味が失われ人も仕事もどんどん出て行ってしまう。
>>963

中央集権構造が地方衰退の原因のほぼ全てだと思うが。
東京に本社が無いと大きいことは何も出来ない国なんだから・・・。

だからある程度まで成功した地方企業は、ごく一部の例外を除いて
本社(あるいは実質的な本社機能)を東京に移してしまう。
東京までもとんでもない数値になってるけど
移住する可能性ってどうなの
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 07:27:40
日本は高齢化の先頭を走っているので、なんとも言えん。
色々な努力も空しく一人当たりGDPが、OECD下位まで落ちれば、移住者が多数出てくるのでは。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 09:25:47
うちの爺さんの若い頃は、高校、大学に進学するのは、一握りだったらしいな。
中学卒業したら親の仕事手伝うか、出稼ぎにいくか。女は15、16で嫁にいくってのが普通だったとか。

今は28歳が結婚適齢期だろう?
マスコミは早熟とあおるが、あきらかに高齢化してるよな。
10代の若い女相手の方が子作りはかどるのは当たり前だよな。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 11:23:41
子供を増やすのより先に老人を減らすことをやらないと現役世代が潰れちまうぞ。
子供は将来的には社会の支え手になるとしても約20年間は現役世代の負担になるわけだ。
当面はただ現役世代の負担が増えるだけだ。ジジババは増え続けるわけだし
現在の30代、40代は上から下から絞り取られて干上っちまう。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 11:51:15
民主主義国家で、老人を積極的に減らす制度が、導入可能なのかどうか。
選挙公約に掲げ、選挙をやってみれば分かる。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 12:17:54
老人による老人のための老人の民主主義が、これから全盛期を迎えるだろう。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 12:35:28
医療介護をジワジワ潰せばジジババは減らせる。実際に国民皆保険は崩壊寸前だしな。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 12:37:53
介護だって介護従事者の給料下げまくれ介護などする者はいなくなる。いくら国が老人福祉を叫ぼうか従事する者がいなければ老人は死ぬしかない。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 12:47:27
老人福祉が潰れれば、厚生労働省の役人が困る。
現役世代から集金するでしょう。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 12:58:23
>>973
年金や健康保険料みたいに不払いが増えるだけ。
975石見守 ◆ThT40tztS. :2009/06/01(月) 13:00:23
大阪市・2008年5月〜2009年5月の人口推移(下手糞ながら地図化してみました)

                            東淀川−**94

西淀川+*204        淀川区+1092             旭  区−*592

  此花区−**22  福島区+1431  北  区+1681 都島区+*151     鶴見区+1099

    港  区+*223   西  区+1875  中央区+2762     城東区+*877

       大正区−*571   浪速区+1342  天王寺+1350  東成区+**64

              西成区−*563     阿倍野−*168   生野区−*721

                                      平野区−*147

          住之江−*521  住吉区−*664  東住吉−*664


※大阪市人口+9,414 世帯数+15,516
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 13:03:09
いくらシルバー民主主義とはいえ現役世代だっていつまでも黙ってジジババに搾取されているはずがない。

【社会】国民健康保険の保険料未納率が1割越す…過去最悪に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243033077/-100

国民健康保険の保険料未納率が2008年度に1割を超え、過去最高の水準に悪化する見通しとなった。
景気後退で低所得世帯を中心に保険料の滞納が増えているのが原因。後期高齢者医療制度の
導入に伴い、他の年齢層より納付率が高かった75歳以上の加入者が脱退したことも響いた。
厚生労働省は徴収を強化して保険財政の悪化を抑える考え。保険料を支払えないために
保険証を回収される「無保険者」の増加を防ぐために、低所得者向けの保険料の
軽減措置拡充も検討する。

昨年度(08年4月―09年3月)の未納率(金額ベース)は9.51%だった07年度より
「1―2ポイント程度上がる見通し」(厚労省国民健康保険課)。未納率は4年ぶりに
上昇して初めて1割を超え、過去最高だった04年度の9.91%を上回る公算が大きい。

*+*+ NIKKEI NET 2009/05/23[07:56] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090523AT3S2202122052009.html
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 14:37:43
フランスで高齢者が07%を超えるのは 1865年。
スウェーデンで高齢者が07%を超えるのは1887年。
イギリスで高齢者が07%を超えるのは1927年。
イタリアで高齢者が07%を超えるのは 1927年。
ドイツで高齢者が07%を超えるのは  1932年。
アメリカで高齢者が07%を超えるのは 1945年。
日本で高齢者が07%を超えるのは   1970年。

ドイツで高齢者が14%を超えるのは   1972年。
スウェーデンで高齢者が14%を超えるのは1972年。
イギリスで高齢者が14%を超えるのは 1974年。
フランスで高齢者が14%を超えるのは 1980年。
イタリアで高齢者が14%を超えるのは 1988年。
日本で高齢者が14%を超えるのは   1994年。
アメリカで高齢者が14%を超えるのは 2018年。

日本で高齢者が21%を超えるのは   2007年。
イタリアで高齢者が21%を超えるのは 2012年。
ドイツで高齢者が21%を超えるのは  2015年。
スウェーデンで高齢者が21%を超えるのは2022年。
フランスで高齢者が21%を超えるのは 2026年。
イギリスで高齢者が21%を超えるのは 2035年。
アメリカで高齢者が21%を超えるのは 2050年。

日本で高齢者が28%を超えるのは   2017年。
ドイツで高齢者が21%を超えるのは  2031年。
イタリアで高齢者が28%を超えるのは 2033年。
スウェーデンで高齢者が21%を超えるのは2060年以降。
フランスで高齢者が21%を超えるのは 2060年以降。
イギリスで高齢者が21%を超えるのは 2070年以降。
アメリカで高齢者が21%を超えるのは 2070年以降。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 14:38:58
一部訂正。

日本で高齢者が28%を超えるのは   2017年。
ドイツで高齢者が28%を超えるのは  2031年。
イタリアで高齢者が28%を超えるのは 2033年。
スウェーデンで高齢者が28%を超えるのは2060年以降。
フランスで高齢者が28%を超えるのは 2060年以降。
イギリスで高齢者が28%を超えるのは 2070年以降。
アメリカで高齢者が28%を超えるのは 2070年以降。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 14:56:45
日本は、超高齢社会の実験場、人柱。
日本を参考、反面教師に他国は対応策を協議。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 15:19:14
ぶっちゃけ、芸能人が子供をぽんぽん産んでくれたら結構回復すると思う。
女優の結婚や離婚、出産は女性の価値観にかなり影響与えるから。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 15:38:41
だからもう子供を増やすより先に老人を減らす事を考えなくちゃしょうがないんだって。
今から仮に子供が大量に生まれたとしても昭和10年代生まれ〜団塊の高齢化には絶対間に合わない。

飛行機に例えるならエンジンが火を吹いて墜落しかけているのにどうやってエンジンの出力を
上げようかと協議するようなもの。そんな事は絶対うまくいくわけがないし遅かれ早かれ墜落する。
だったら積んである荷物を捨てて機体を軽くしていかに衝撃を少なくしてソフトランディングさせるかに
集中すべきだろ。
つ 具体策
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:09:17
子供を増やすのと老人を減らすのは別問題だ
未婚で小梨の言い訳になると思ってんじゃねーぞ
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:20:44
まずは高齢者医療費の保険料と窓口負担の引き上げだな。
現在の後期高齢者医療制度は税金5割と現役世代の保険料4割、高齢者自身の負担は1割だけ。
税金というのは消費税などを除きほとんど現役世代が支えているから、
実質9割は現役世代の負担だ。これを高齢者には最低5割を負担してもらう。
窓口負担は現役世代と同じく3割。保険料を滞納した高齢者には容赦なく資格証明を発行して保険証を取り上げる。
介護保険も利用者負担を最低3割にし65歳以上の介護保険料を引き上げ40歳からの徴収は廃止。
高度医療の公的扶助対象に年齢上限を設定。(ドイツは人工透析の公的補助に年齢制限を設けている)
延命治療の完全自己負担化。

これでかなり老人は淘汰されるはずだ。


985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:23:13
>>983
もちろん少子化対策は重要だが同時進行で老人を減らす政策を行わないと
真ん中の世代(現役世代)が過重負担になり社会が披露して共倒れになってしまう。
今の政府は‘子供を増やす‘ことばかりで‘老人を減らす‘という政策はまったく行っていない。
これは危険だ。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:23:22
財政にとっては、老人にカネを出そうが、子供にカネを出そうが同じ出費。
これからカネのかかる子供が増えていったら、いまの30〜50代は税金の負担にあえぐことになる。

987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:27:55
そう、真ん中の世代は上から下から食い潰される事になる。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:32:48
>>974
>年金や健康保険料みたいに不払いが増えるだけ。

国庫負担が引き上げられ、増税されるだけでは?
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:39:25
>>985
老人を減らすことが、政治的に非常に困難だから、
少子化対策と同時に、移民って提案が出てくる。

だから移民を極力避けるには、少子化対策なるものに注力せねばならない。

老人減らし対策が現実的に可能なら、選挙公約として既に掲げられているでしょう。
そんな公約見たことない。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:42:56
民主主義国家であるドイツで高齢者医療に制限をかける制度ができたのだから日本だってできるはずだ。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:47:28
老人減らし策を提案している人は、なぜ選挙公約として、
正面から勝負できないのか、考えた事ある?

状況をよく考えていないから、そんな提案が出来るのだと思うが。

自民党が2005年の政権公約で、東アジア共同体創設(つまり外国人自由往来政策)を、
掲げていたのは、それが反発の少ないやり方だから。

次の政権公約も見ていたら分かるよ。老人票欲しさの公約が掲げられているから。

>>990
選挙制度や一票の格差をドイツに合わせられるならな。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 16:48:57
現役世代の流失は、もう避けられない。
輸出企業の設備投資は海外だし、小売のような内需関連企業も海外で投資を進めている。

日本企業が出て行くのだから、海外の資本がドンドン来ないと雇用が維持できないのだが、
日本の経営陣は自分たちの立場が脅かされるのが嫌だから株式の持ち合いとかやってる。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 17:05:11
>>992
政商と腐敗官僚に操られ、衆愚に推された国の悲劇だなこれは。

>>991
っていうか日本人は基本的に保守的で長期的視点を求めるから、
将来姥捨て山が待っていると分かったらなおさら貯蓄を進めたり、
子供を生まなくなったりすると思うけど(家計が維持し難くなる)。
個人的に、今の多くの日本人は近未来がさほど人を必要としない
省力化・省人化の社会に向かう事を本能的に察していると思う。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 17:21:57
じゃあ若い世代は日本を捨てて海外に活路を見い出すしかないの?海外に移る技量ない人間はあきらめて老人に食い潰されるしかないということ?
国内に産業がなければ海外でやってもうまくいかないよ。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 18:42:52
次期総選挙は、年金の国庫負担分1/2の財源確保を、公約に掲げなければならない。
現与党が推し進めた「年金100年安心プラン」ってのは、そういう制度だから。

消費税の税率引き上げが争点となるだろう。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 19:34:57
次スレ
【少子化】人口減少社会ニッポン・19【高齢化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1243852020/
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 21:14:18
1000
ume
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。