【調査】主要企業の国内工場:閉鎖100カ所超・08年度下期、上期の4倍…中国など新興国の成長市場開拓に軸足 [09/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 世界同時不況に伴う需要の急減を受け、製造業が設備過剰の解消を急いでいる。
主要企業が2008年度下期(10月―09年3月)に閉鎖を決めた国内工場は100カ所を超え、
上期(08年4―9月)に比べ4倍に急増した。

 電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とする
成長市場の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。

 08年度に国内工場の閉鎖を公表した大手企業を日本経済新聞が独自集計したところ、
下期は計110カ所で上期の28カ所に比べ大幅に増えた。このうち09年1―3月は94カ所と
全体の7割を占め、閉鎖の勢いは増している。


▽News Source NIKKEI NET 2009年04月18日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090418AT1D1701U17042009.html
▽関連
【電機】パナソニック電工:初の最終赤字に、業績予想を下方修正…国内外工場、4カ所以上を閉鎖 [09/04/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240007456/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:41:08 ID:PVvPGnbD
少子化を推奨してる連中は、どうやって国を維持していくつもりなんだろう?
3名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:03:53 ID:izL6MEFC
物作り国家の念仏を唱えていたクソ連中出て来いよ。

マジで。
4名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:16:51 ID:VpkkYP47
物作りなんか辞めてしまえ

2001年の頃は 200箇所以上が閉鎖した
5名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:31:36 ID:+3pjMmiD
派遣も減ったけど仕事も減ったね。
6名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:32:49 ID:rNvduHXQ
もっともっと起業家を増やすべき。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:53:47 ID:iq+DwvSd
景気回復してももう工場は国内では稼働しないだろうね
派遣の人に仕事は無いよ
8名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:30:08 ID:NOGG244y

物作りは、依然として重要 ってか必要不可欠。
物がなくなったらどうやって生きていけるよ、輸入だけで生活できるとでも ?
食料品、衣料品、電化製品 etc すべての物がなくなる、ライフラインもストップ。

世界的な競争に負けないために大量生産に走りすぎたのが原因 > 需給ギャップ
需給ギャップを埋めるまでは本格的な景気回復はむずかしい。

9名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:38:23 ID:DRfs2Aqk
代わりに最近学習塾の数がやたら増えた気がする。
少子化なのにな〜
10名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:47:28 ID:4PpcolBY
さんざん中国に金と技術をやった結果がこれwww。

あまりにもお粗末すぎて泣けてくるな。
日本にものづくり以外で世界と戦える分野なんてないだろうに、無能な経営者
とお花畑政治家のせいで、日本人の生活レベルがどんどん下がっていく。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:47:55 ID:8bi3aieh
学習塾に行って大学を出ても…
12名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:50:30 ID:plL3AV2R
企業としてはグローバルな視点で儲かっていればいいわけで、
敢えて日本で生産する必要性は無いって認識でいいでしょうか?
13名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:54:50 ID:z3mwkV+l
この国、10年後にはたぶん荒廃してる気がする
14名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:56:35 ID:ys7ct01h
学習塾に行って大学を出て公務員になればいいのです。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:06:25 ID:CaOLF0WE
な、言ったとおりだろ。
そもそも人民元の為替操作を行ってる国に対して自由貿易をやってるからこう
言う事になる。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:42:55 ID:loT61E06
日本でどうしても物作りを続けたいと思えば、貧困層が世界の中産階級向けに商品を製造するしかなかった。
その中産階級が、世界経済危機でローンが組めなくなり、富裕層し買ってくれる人はいない状態。
ここで数年赤字を耐え忍べる企業なんて、上場している以上あるわけがないから、原価(人件費)削って、
顧客層を広げるしかない。品質は多少落ちるだろうが、売れないよりはまし。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:43:46 ID:PcU4k6Zg
新しい物を生み出せなけりゃ
既存製品の安売り競争しかないんだからこうなるのは当たり前
18名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:48:43 ID:bYz0GrGV
企業はお前ら国士様と違って、利益が第一だからな
19名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:50:29 ID:kNqteCsq
輸出企業を追い出せば内需で豊かになれるの連中はどうした?
20名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:52:12 ID:3yBvNvw1
日本は内需国家と言ってた連中は?
21名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:19:45 ID:yKo6ewcr
日本の製造業の生産額なんて109兆円しかないもの
サービス業は253兆円

日本はサービス立国
22名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:26:48 ID:QIgFT7vn
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
23名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:55:29 ID:c+WLAwJ2
>>10
まったく論点違い。
ネットウヨらしい低脳ぶり
24名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:56:22 ID:8bi3aieh
なんか新入社員らしき連中を見ても、中国に抜かれるのは当然だと思うな。
「まじ〜っ!」「超やべえ〜」とか言ってて顔がホストみたいだもん。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:57:24 ID:c+WLAwJ2
>>16
富裕層向けとなると数が出ない。
よって、過去の設備投資は、どちらにしろ無駄になる。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 15:07:55 ID:0mAxANoT
人件費を下げて
ソコソコの性能の商品を安く売るべし
27名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 15:14:21 ID:c+WLAwJ2
>>26
だれに売るの?
中国製ヒントバッティングしそうだけれど。
28名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:25:46 ID:RMk0vKGH
>>9
今や大学進学は人生を豊かにしたり夢を叶えたりすると言うよりも、就職する資格を得るいわば生きるためというのが目的になっているような気がする。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:28:45 ID:0mAxANoT
ニッポンジンの造った値段の高い洗面器
チュゴクジンの造った値段の安い洗面器
インドシナジンが買うのはドッチ?

ニッポンジンの造った値段の安い洗面器
チュゴクジンの造った値段の高い洗面器
インドシナジンが買うのはドッチ?

ニッポンジンの造った洗面器
チュゴクジンの造った洗面器
どちらも売り値は同じ
インドシナジンが買うのはドッチ?
30名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 23:22:51 ID:JS2jkEY9
>>29
普通に考えて、日本人が作った品物が中国人が作った品物より安くなることはありえないけどな。
31名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 00:35:35 ID:GRcBNp5h
派遣社員の雇用契約が更新されないのは、現在雇用している企業に仕事がないからだ。
企業に仕事がないのは、景気が低迷したからだ。不況なのだ。
景気が低迷しているのは、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費低迷」によるものだ。
何故、需要が落ち込み、消費が低迷したのか? 
その理由は「消費者一人々々が自由に使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 01:09:58 ID:+wDKfXQ0
こうなることはべルリンの壁が崩壊したときからわかっていたこと。
共産圏が資本主義に参入すれば単純労働は低賃金な国に流れる。

途上国が力をつければ製造だけでなく設計だってするようになる。
工場労働者やソフトウェアエンジニアの仕事はどんどん減って賃金も下がる。

残った仕事はコンビニやスーパーのレジ打ちぐらい。
賃金下がればデフレが進むし、デフレが進めば賃金も下がる。

そんな中で下がらないのが公務員給与で、上がらないのが行政の効率化。
寄生虫の公務員をなんとかしないと、この国滅びるぞ。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:56:06 ID:naa42M0A
中国での建設計画が何件あるのか知りたいな
この板で記事になっただけでも自動車電機中心にかなりあったはず
34名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:57:53 ID:naa42M0A
>>20
ローカルな板の経済関連のスレで布教してるみたい
35名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:00:10 ID:OHiNtt+2
結局円高でもよかったってこと?
36名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:03:54 ID:Ma8x+TT/
>>35
円高でも円安でも変動が激しくなければそれでよいってことでは。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:05:02 ID:OHiNtt+2
35 サンクス
38名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:10:41 ID:OHiNtt+2
37 間違いです
36 サンクス
39名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:18:06 ID:lkgfeRtQ
いい傾向だね

過剰な設備はどんどん廃棄するべき
40名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:39:53 ID:+XNClznx
>>20
クルマの売り上げとか見ると、ここ10年くらいで内需が落ちた。
そりゃそうだよな。
消費税は上がるし、雇用は不安定になるし。
企業は、内需が減っても、海外で儲けりゃかまわないので、
法人税減らせとか、派遣を増やせとか、言いたい放題言ってる。
てか、企業の言いなりになって、
法人税を下げて、雇用の流動化を進めて、消費税や所得税を上げたら、
たしかに国内に製造業は残るかもしれないが、
内需は拡大しないで、日本で作ったものを日本人は買えなくなるんだろうな。
それじゃ、今の途上国と同じだよな。
41名刺は切らしておりまして
【コラム】構造改革と「日本文化産業戦略」−梅澤 高明氏(NIKKEI Biz Plus)[09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240075577/

>2002年2月から2007年10月まで続いた「いざなぎ超え」景気において、日本の利益増をけん引したのは、
>世界の経済成長に結びついた一部の「グローバル産業」だけであった。この期間にほぼ相当する2001年から
>2007年までの変化を見ると、日本経済全体で8.3兆円の営業利益増。その内、輸送用機械、電気機械、
>一次金属(主に鉄鋼)、一般機械(建機、工作・産業機械)の4産業の利益増が9.7兆円を占め、他産業の
>利益合計は実に減少しているのである。


明らかに内需は減っていた