1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2007/05/03(木) 09:04:42
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 09:10:49
まぁあんまり本当のことを言うな。 馬鹿にもっと買わせにゃならんのだからw
3 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2007/05/03(木) 09:27:38
>>2 同意
アホ庶民には継続的に国債買ってもらわねば国が立ち行かない。
公務員とNHK職員の給料は全額国債で払えばいい。
しかし、今までノーリスク商品と言われたものが、高リスク商品になるインパクトは大きい。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 09:45:12
そう公務員の給料を国債で支給すれば、個人向け国債が余り売れなくても、 問題なし。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 09:57:36
郵政公社が国債を客に勧めず投資信託を客に勧めるので国がお怒りだと。 理由は手数料が10倍も違うからだって。 アサピーの経済面より
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 10:04:15
財務省ごと 潰れちまえ。 アホの国日本
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 10:12:07
>>1 m9(^Д^)おいラーナーいるか?
国債売れてねーじゃんかよw
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 10:12:09
赤字のIMFが金を大量放出で、大暴落へ。
>>5 あと郵政公社の投信の販売ノルマは相当厳しいらしい、客先で泣きながら土下座して売り込みをするという話を聞いたことがある。
年賀状なんかもノルマがあって、売れ残れば自分で買い取る。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 11:00:43
これのどこに「国債が売れてない」なんて書いてあるんだ。 おつむの貧しい破綻厨の事だ、リスク・国債の二単語に脊髄反射して 「BISとかいう格付け機関が国債の格付けを引き下げたんだー」とか 「リスクってのは未達リスクやデフォルトリスク5ことだー」 みたいに勘違いして狂喜乱舞してるんだろーが ここで言うリスクとは「金利上昇により、場合によっては 逆ざやが発生するかもしれないリスク」の事であり これは景気拡大期では決まって発生するリスクだ。 リスクという単語が含まれてるだけで頭ごなしに悲観的記事扱いして 喜んでるようだが、この記事は要するに、日本経済がバブル崩壊の 後遺症から脱却し、本格的な経済拡大に入る可能性が 国際機関からの御墨付きを貰ったということであり おまえ等が喜んでいいような内容ではないw
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 11:21:51
国債の利子を預金利子より高く維持すればいいだけの話だな。これまでもそうしてきたし、これからもそうするだろうから何も問題ない。 というか国債の利子を前提に預金金利を決めてるわけだから問題が起こりようがない。
12 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2007/05/03(木) 11:37:55
ノーベル経済学賞受賞者の米コロンビア大学教授ロバート・マンデル氏が警告 『日本の財政は、1990年代に非効率な地方の振興策などで財政を拡張しすぎたツケが回ってくるだろう。公的債務の状況はベルギー、オランダの最悪期より悪い。低金利に救われているが、金利が国際水準に戻れば大問題になる。』
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 16:50:33
中途解約時の逆ざやをなくすとかなんとかっつーニュースもあったな。 財務省涙目か?
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 17:26:45
m9(^Д^)ラーナー敗北の日は近い おれが予言したとおり、「議論」に勝って「時間」に敗れることになるw
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 17:31:57
日を追うごとに改善してるようだが。 「景気拡大の本格化により金利が上がる」という当たり前の話で 何をそんなに勝ち誇っているのやら
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 18:00:05
現実を直視できない御方が約一名
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 18:12:14
破綻厨って一人しかいないの?
経済板がID制なら擁護するのは真っ赤か単発IDで面白いんだがな〜 華麗にスルー
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 21:53:54
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当 するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章) それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その 利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、 単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。 さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀 を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが 分かるだろうと思う。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 22:08:14
>21 規制されたことないよ
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 22:22:56
2ちゃんねる公認の荒らしかよw
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 22:27:02
機密費荒らしです。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/04(金) 06:01:28
>>17 m9(^Д^)「現実を直視できない御方が約一名」だって?
ああ、コイツのことな↓
20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 21:53:54
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
アンチラーナーのコイツは臆面も無く「自分はニートです」って 暴露してるからな。ホントかどうかは分からんがこれだけは言える。 コイツはバカ
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/04(金) 21:37:14
去年の4月に国債買おうと思ったけど、 金利が余りにも低いので、6%の金利が付く NZ$を6万ドル単価\72で買ったら、今そのNZ$が\88台。 笑いが止まらん。 日本の国債を買わなくて良かった〜。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/04(金) 21:48:25
>>25 馬鹿すぎて可愛い奴だw
もっと登場して楽しませてくれw
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/04(金) 23:29:47
>>1 > 一転して金利変動リスクが高い資産に変わったためだ。
簡単に変わるんだね。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/05(土) 09:16:01
価値観の転換なんてそんなもん 軍国主義が一転、民主主義になったように
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/05(土) 09:34:29
軍国主義の反対は平和主義。 民主主義の反対は独裁主義。 現在、北朝鮮と中国が軍国主義の独裁主義国家。 でも、軍国主義や独裁主義を嫌っているはずの日本の左翼は 北朝鮮と中国が好きで、何かあるとかばってあげるのです。謎です。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/09(水) 05:50:34
金融危機以降しばらくは国債発行残高のことが話題に なったけど、ここ数年、ほとんど話題にもならないね。 金融危機の頃より、借金は減るどころか、増え続けてるのに。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/09(水) 06:30:10
>>32 大本営発表を鵜呑みにそのまま流すからだ。
連戦連勝の嘘ニュースを発表通り流しっぱなしのマスコミ。
大本営が発表しないことは流さない。
酷いものだ。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/09(水) 08:05:08
ヤバすぎて報道出来なくなったんだよ。 自分達の報道がきっかけで世界恐慌になるのが恐いから。
〜5年前〜 マスコミ「日本の景気はどん底状態!債務の膨張はとどまるところを知らず!」 破綻厨「マスコミがこんなこと言ってる!日本オワタwwwww」 〜今〜 マスコミ「戦後最大の景気拡大。今年度の国債発行額、最大の減額」 破綻厨「大本営発表だ!マスコミは官報!信用できない!!」
>>3 公務員のボーナス支給はまじでJGB現物でいいと思う
やる気が俄然出てくるだろwww
でもJGBを現金化するために必死で増税を煽るかもしれないけど
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/10(木) 09:39:49
JGBを現金化したら、一挙にJGBが下がるよ。だからJGB現物でいいんだよ。 増税必要なし。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/10(木) 17:10:28
>>37 日本の金融機関が悩んでいるジレンマを公務員にも、ってことだな。よいアイデアだ。
満期まで換金できなくても定期預金よりマシな金利が付くから文句あるまい。
社員が自社株買うようなもんだ。すぐやれ。なんなら満期時自動継続でな。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/11(金) 01:10:21
現物支給。良いですね。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/11(金) 16:22:23
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/11(金) 20:23:05
個人向け国債の売れ行きが激減している。 日銀が昨年7月、5年4カ月ぶりにゼロ金利政策を解除して以降、 銀行が定期預金の金利を引き上げ、さらに、キャンペーン金利をつけて 資金を集める姿勢を強めており、資金がそちらにシフトしているとみられる。 個人向け国債を発行する財務省は、募集窓口の金融機関の関係者を集めた 初の「販売戦略会議」を6月に開き、販売テコ入れ策を話し合う。 (毎日新聞)
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/11(金) 20:24:46
結局向かわない分のカネは国債の主要引き受けてである銀行に向かうワケだ
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/11(金) 20:26:37
:||:: \おい、ラーナー 出て来い!! ドッカン ゴガギーン :||::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン ☆ :||:: ___ ======) ))_____ / :|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ :|| |ぁゎゎ. | |_..( ) | | .___ │||:: (´Д` ) :|| |Д´>; | |_「 ⌒ ̄ ,|.. |_... ..||||:: / 「 \ :|| |⊂ノ; | |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\ \ :||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | | . | :||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | (r ) :||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄ :||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ :||:;;;: : | | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| :||:;;;: / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| :||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| :||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/12(土) 11:18:00
>>23 単なるアホだから、相手にするな、相手にすると面白がってまた出て来る、ガキと同じ。
まったく進歩のねえガキだよ、あたまの進歩が止まってるんだか。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/16(水) 22:10:04
国債が売れ行き不振と言う事、なら、値下げしろよ。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/16(水) 22:17:39
不振じゃなくて郵貯が投信ばっか進めてるってだけだろ
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/16(水) 23:11:27
>21ではなぜ国債売るんですか その理論なら出さなくていいのでは
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 15:36:11
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 15:59:26
証券マン「政府の言うこと信じちゃダメですよ。国債なんて銀行は買わされてますけど、ホンネは、いいかげんにしてくれ、なんですよ。 今は外貨建てしかないですよ、お客さん。円なんか持ってたら日本と心中ですよ」 お客さん「なんだかよくわからないけど、円は安くなるばっかりだよね。キミの言うことが正しいみたいだね」
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:01:31
ほう 簡単にだませたな
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:03:36
常駐してるのかw
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:03:48
国債って国民に買わせといて最後には年金みたいに払えないようになる気が激しくするのだが・・・
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:04:28
日本語でおk デフォルトしたことなんか一度もない
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:08:31
日本語でおk 国債がデフォルトしたことはあるよ。 戦時国債の払い戻し時、資産税100%が課税され、実質的にデフォルトとなったのだよ。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:10:08
わろたwwwwwwwwwでたらめいいすぎwwwwwwwwww 財産税は国債以外にもすべてかかったし最大で90%しかかからなかった
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:13:04
>>55 わろたwwww
国債売って額面の10%しかもらえなかったらデフォルトだろ、これは?
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:18:04
>>56 俺も10%はデフォルトだと思う。同じことを政府はまたやるんだろうな。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:21:43
今日の朝日。 <財政収支と債務残高:欧米並みに厳しく> 今、日本政府債務はGDP比で176%であり、米国(61%)、ドイツ(68%)、フランス(64%)並にするとすれば、債務を半減化以下にさせる必要がありますが、ではどうしてこれが実行出来るのでしょうか? 400兆円にも上る削減が必要になるのです。 誰もが忘れている<Xデー>を今一度考えてもよいと思います。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:25:39
国債のデフォルトじゃねぇし 90%は累進のマックスだっつうのwwwww
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:26:32
発散しなければ、問題ない。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:26:46
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:38:36
>>59 だから同じことを政府がまたやる可能性は大きいわけだなw?
戦後のことだし、政府はその後何の咎めも受けなかったんだし。
>>62 ???
国中が焦土と化し、国富は消し飛び、経済も完全に破綻した当時に
そういうめちゃくちゃな政策が実施されたからって、何で
平時の現在にもそういう政策が実行される可能性が高いということになるんだ?
64 :
貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:49:44
でも、財務省には最後の切り札があります。戦前の戦時国債に倣って、クジを併設するのです。 一等賞金15億円を10本位付ける。ただし償還10年物で期日まで保持するのが条件とすれば良い。 なにせ、優秀な官僚が考えるのだから、あっと驚くような商品が出てくるだろう。 「外国移住優待権」付きとか、「税金全部免除権」とかあるかも。「償還期間1ヵ月国債」なんてね。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 16:54:34
>>63 国富が消し飛んでいる点は現在も同じだw
つまり可能性はあるということでいいわけだな?
>>65 「腕が吹っ飛んで死んだやつがいるから擦り傷のお前はもうすぐ死ぬ」
なんて言われても困るわ。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:06:06
>>66 戦時国債と現在の破綻国債の共通点は、どちらも債権者は日本国民だという点。
一度チャラにした実績のある政府がもう一度同じことをやる可能性は大いにある。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:08:15
アルゼンチンが過去にデフォルトしたが、債権者をアルゼンチン国民にさせなかったのは どういう理由があるのだろうか?
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:09:17
>>66 日本企業・銀行・郵貯が軒並みアメリカ資本に買収されると、
これらが所有している日本国債もアメリカ資本の所有に帰するということだな。
つまり「日本国債は日本国民が債権者だからノープロブレム」とは言っていられなくなる。
>>67 やる必要があるかないかの話だろ。話そらすなよ。
何の根拠にもなってねぇし、国内のみで完結してるってのは
プラス要素として扱われるということを知らんのか。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:12:23
レスが1テンポ遅いんだよw
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:22:46
> 国内のみで完結してるってのは プラス要素として扱われる 自国民だけが債権者なら、外国に迷惑をかけずに簡単にチャラにできるという利点のことを言っているのかw?
>>72 国内で完結してれば払った利息は国民の富になるだろ。
で、ほかに反論はないの?
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:27:08
企業空前の収益! またまた大本営発表ですか、 最後は大和、沖縄特攻。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:28:26
>>74 都合の悪い情報は根拠もなく大本営発表扱いw
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:35:04
>>77 目に入るも何も、そんな根拠の無いこと言われてもねぇw
どういうアクションを返せばいいのやら。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 17:55:30
脳天気な香具師がいるな
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/17(木) 21:52:07
預金でかってるだけからなw
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 09:54:16
最後は原子爆弾で敗戦。大和は大本営の犠牲か
で、預金が逃げないように愛国主義のお決まりパターンですか。
「先づ國債でご奉公」(昭和14年) 「はじめませんか。あなたの国債。」(平成15年)
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 12:16:22
預金が消費投資に回れば経済が活性化し税金で帰ってくるw
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 12:19:44
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 17:06:45
>>81 どんな健全な国でも主要都市を大量の爆弾と核兵器で消し炭にされれば破綻するよ。
当たり前でしょ
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 17:11:40
新BIS規制の概要が明らかになって以降、全国の信用金庫から中央機関の信金中央金庫に戸惑いの声が相次いでいる。 信金は預金に比べ融資が少ないため、余剰資金は長期の国債や地方債、社債などに投資しており、06年3月末で残高は計約24兆円にのぼる。なかでも国債や地方債は 、これまでのBIS規制では「リスクがゼロ」で計算できたため残高が増えても問題 がなかった。 だが、新しい規制では金利が急上昇すると国債の利回りと預金金利とが「逆ざや」に なる恐れがあるとして、保有する国債の金利リスク(損失)の計算が義務付けられた。 金利上昇で想定される損失が自己資本の2割を超えるアウトライアー(基準外) 銀行となると、金融システムの早期警戒制度の対象となり、業務改善命令のような行 政処分でないとはいえ、金融庁から指導を受けることになる。 業界関係者は「かなりの信金が基準に収まらない可能性が高い」とみる。 金融庁は「直ちに自己資本の増強や国債売却は求めない。金利リスクの 管理は金融機関として当然」としているが、関係者からは「国債より安全な投資先も見 あたらない」と弱音も漏れる。 ◇郵政公社でも 事情は、膨大な国債を抱える日本郵政公社も同様だ。10月の民営化で誕生 する「ゆうちょ銀行」が基準外になるのではないか、との見方が関係者に広がっ ている。 郵貯の場合、現状で企業貸し出しはなく信用リスクがほとんどない。 郵政公社の担当者は「たとえ基準外になったとしても、実質上問題はないだろう」と話す。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 17:18:11
◇信用に応じて BIS規制見直しの柱は(1)自己資本比率の計算の厳格化(2)金利リスク の把握(3)情報公開の拡充。細かくリスクを分析し、投資家や預金 者に的確な情報を提供する狙いだ。 大企業向け融資は元本額をそのまま資産に計上していたが、 今後は信用に応じて20〜150%の掛け目で計上できる。 中小企業向けは75%に減額する。 ファンドへの投資はリスクの把握が難しいため、ファンドの資産内容が不透明な場 合には掛け目を最大1250%と厳しくした。決算への影響が予測できないとして、 三井トラストがヘッジファンド投資を05年度で全額解約するなどの影響も出ている。 ============================================= おーい:Q: 掛け目が100%を超えて150%とか1250%とかってどーゆーこと? BIS規制は貸し出し資産に対する自己資本比率の規制だから、 たとえば掛け目7割という事は、貸し出しの全額ではなく7割を資産としてみて、 その分母で銀行自身が持っている財産であるとか資本金であるとか、また 原始預金を分子としてそれが8%以下だったらいいとかいう算定が出来るって事だったはず。 それが、実貸し出し額の1.5倍とか12倍とかいうペナルティ的な数字を 分母に加えなきゃいけなくなるって事で 理解してよいのか?
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 19:52:36
>>88 つまり日本国債はウンコ臭い
と、こういうわけですな。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 20:31:24
寒い
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 21:08:50
暑い
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 21:41:21
うすら寒い
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 21:45:41
そうみんなの預金や貯金で買ってた しかーし その預貯金が減少してる。 また 企業収益は、 株式や企業の内部留保にまわって、 国債に向かってない。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 21:48:10
いや、増えてるよ。
つまり、 辻ちゃん、ということか?
ごめん、間違った。 加護ちゃん。
辻ちゃんであってる
国債救助隊
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 22:17:01
いずれ売れなくなる。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 22:20:07
この金利見てよく売れなくなるなんていえるね
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 22:54:44
利上げすれば一発で売れなくなる。だから利上げできない。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/18(金) 22:57:41
>>102 普通、利上げすれば売れるようになるんだけど。
現状金利で売れないときに金利が上がるんだろ。
馬鹿?
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 02:14:10
>>103 利上げ = 政策金利引き上げ
馬鹿はお前。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 08:49:00
内部留保って貯金のことだろ・・・w 株買うならうったやつに金移動するだろ
なんか風が吹けば桶屋が儲かるみたいな 話しかないのかここは。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 10:08:28
>>104 リターン増えるのに需要がなくなる理由は?
マジでキティか?
今の小選挙区制は民意が議席に反映しない極めて不公正な選挙制度だ。 細川政権の時、今の民主党の構成員が自民党と蔓んでまんじゅう怖いの大芝居で国民を騙して作った制度だ。 小選挙区制になってから、自民党はやりたい放題。 盗聴法、国民総背番号法、国旗国歌法、教育基本法改悪、学校教育法改悪、有事法制、自衛隊海外派遣法、防衛省昇格、 国民投票法、憲法改悪発議予定など、次々に長年の宿願を易々と達している。 野党を装う自民党のクローンである民主党と蔓んで、今国会は、ノーチェック状態だ。 自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ国民を欺き続けている。 それにマスコミも一枚噛んで、ニュースでは自民党と民主党しかないような報道振り。 本来、民主主義は有権者全員が集まって議論し票決するものだが、国家規模が大きくなるとそうもいかなくなる。 そこで登場したのが代議士、つまり議員だ。代議士と言う様に、議員は国民の代理だ。 だから、国民の代理人である議員の比率は国民の民意を反映していなければならない。 そうでなければもう民主主義ではない。議会は形ばかりのものになり、北朝鮮や昔のイラクと大して変わらなくなる。 しょっちゅう第一党が変わっている国なら小選挙区制でも良いかもしれないが、 日本の様に民主主義が未発達で一部の都市部を除いて何処の選挙区でも第一党が自民党で あり続けて来た国では、小選挙区制は民主主義にとって致命的結果をもたらす。 国民の支持政党を水、油、水銀に譬えてみるとよく分かる。 日本は何処の選挙区でもその比率は似たり寄ったりだ。 一選挙区一人しか当選しない小選挙区制だと、 水、油、水銀をビーカーに入れその上っ面だけを集めるようなもので、 当然油しか集まらない。 油だけで作られた議会が果たして国民を代表していると言えるだろうか。 答えは言うまでもなくノーである。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 12:08:40
>>105 >株買うならうったやつに金移動するだろ
株うったやつはまた株買うからw
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 12:09:56
でまた株売ったやつがいるだろうw その家庭で手数料税金がどんどん抜かれるwww
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 14:02:46
>>107 そのリターンを払うのは国。払えないから政策金利が上げられない。
金利が上昇すれば他の投資先に資金が流れて兜国債の需要は減経る。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 14:50:22
あー、若い子欲しい。 近所の学生とまったりしたいー 学生は人妻にそんな目でみられてるとは思ってもいないだろう 相手してほしいよ。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 15:30:14
不倫コピペ隊を思い出したw 懐かしいw
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 15:57:01
>>112 どうしてこのレスが話を外らしていることになるのかねえw
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 16:04:32
>>115 利息が上がって国際需要が落ちるって話だろ?
何で途中から「国際だけほかの債権と比べてあがらない」なんて条件が?w
そもそも需要が下がってるのに利率上がらないってどういう状況だよ。
勉強しろw
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 16:40:34
>>116 国債利子が上がれば、利払いができなくなって財政は破綻する。だから政策金利を必死になって上げないように頑張ってるわけ。
おまい馬鹿か?
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 16:57:58
>>117 だから話を逸らすなってw
お前はこういったよな?「金利が上がれば需要が下がる」って。
そもそもこの時点で突っ込みどころ満載なんだよw
相対的に国際の魅力が損なわれた際に金利が上がるわけで
つまり因果関係が逆なのw 需要の低下を抑えるために
金利を上げるわけで、金利上昇すれば需要低下とか意味不明だからw
それとな、金利上昇=名目成長率上昇だから、信用破綻による
金利上昇でなければ、税収増がもれなくついてくるんだよw
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 16:59:40
名目GDPの成長率が国債のコストよりも高ければ、国債残高は自然に減少していく。 (ドーマーの定理) 名目成長率>名目金利 高橋洋一氏は、G7の主要先進国について1960年から2004年までの平均で成長率と金利を比較しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 名目成長率 長期金利 アメリカ 7.3% 7.1% ◎ イギリス 9.1% 8.9% ◎ フランス 8.7% 7.9% ◎ カ ナ ダ 8.2% 8.1% ◎ イタリア 11.7% 9.8% ◎ ド イ ツ 6.3% 6.8% ▲ 日 本 7.4% 5.4% ◎ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:04:24
>>118 お前こそ話を外らすなよ。
円の健全化が任務である日銀の政策金利引き上げに政府自民党が必死になって反対している理由は、
利払いで財政が破綻するからだ、というのは紛れもない事実。
もちろんお前には都合の悪い事実だろうが。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:11:29
>>120 だからなw 元のお前の発言見ろよw
「利率が上がると債権の需要が減る」ってトンデモ発言に反論してんだよw
お前が救いようのないバカなのはよく分かったからよ、ミスをミスと認めれる
心の余裕持とうぜw
あとな、自民と日銀の対立は「じきに物価も上がりだす」って日銀と
「まだ物価変動はゼロ近辺だ」って自民の主張が対立してるわけで。
何でもかんでも財政破綻に結びつける破綻厨必死すぎw
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:13:42
話逸らしてないでコレにも反論しろよw
118 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 16:57:58
>>117 だから話を逸らすなってw
お前はこういったよな?「金利が上がれば需要が下がる」って。
そもそもこの時点で突っ込みどころ満載なんだよw
相対的に国際の魅力が損なわれた際に金利が上がるわけで
つまり因果関係が逆なのw 需要の低下を抑えるために
金利を上げるわけで、金利上昇すれば需要低下とか意味不明だからw
それとな、金利上昇=名目成長率上昇だから、信用破綻による
金利上昇でなければ、税収増がもれなくついてくるんだよw
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:16:58
市場の長期金利が上がると,国債の利回りもそれに合わせて上昇していく (そ うしないと国債を購入する投資家が減って国債が売れなくなってしまう).これは国債の価格低下を意味す る (よって,満期日前に国債を売買する場合は,価格変動によるリスクが存在する).
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:23:15
実は、このことは日本に対する信頼度を非常に低くしてまいりますし、どういうことが起きるかといいますと、 今は貯蓄を皆さんしてくださるし、それから日本の経済も投資機会があまりありませんから、長期金利は非常に低くて、 政府が国債を出してもそれが消化できます。しかし、いずれそんな借金は、国債という形で皆さんが相手にして くれなくなるという時期が来るわけです。あるいは民間の経済の景気がよくなれば、長期金利が上がります。 長期金利が上がると、国債の価格というのは暴落しますから、120兆円も国債を抱いている民間の金融機関は、 1%金利が上がると、国債の時価が5兆円下がるといわれているわけで、これは政府にとっても非常に危なっかしい話ですし、 金融機関にとっても大変危なっかしい話になっているw。 (ソース 与謝野)
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:25:49
↑日本語しゃべれ
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:28:16
>>124 つまり金利上昇=魅力的な投資対象増=景気拡大=税収増だから
心配無用ということですね。
127 :
ほかろん :2007/05/19(土) 17:32:09
金融機関は、国債よりも保有率がはるかに大きい株式が なんと70%も下落しても生き残ったのだから、 長期金利の多少の上昇ぐらい大丈夫でしょう。 銀行側も当然そのくらいのリスクは織り込み済みだろうし、 日銀が国債を買いきるって手段もあるしな。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:34:34
>>126 誰に向かって言ってるのか知らないが、俺には関係ないから。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:37:14
心配ご無用とか大丈夫とかいうスレが即座につくね。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:41:42
つまり金利上昇=魅力的な投資対象増なの? 破綻国は金利上昇するけど、ロシアやアルゼンチンは魅力的な投資対象があったのか?
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:43:58
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:45:23
>>130 信用破綻でも国際金利は上がるけど、日本にはそんな要素がないから
金利が上がるとしたら景気拡大時でしょ。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:50:13
>>132 政府の財政赤字があまりに巨大なので景気拡大ができない、とはっきり言えよ。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:51:57
>>133 現状で景気拡大してますけど。
問題どころか政府のPbももうすぐ均衡化、地方含めれば
1兆円の黒字だそうですね。
135 :
ほかろん :2007/05/19(土) 17:54:17
PBバカ君はまだいたなりか?
136 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/05/19(土) 17:55:00
オブチ脳ハケーン
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:58:38
金利が上がるとしたら、日本には景気回復はないから、信用破綻しかないよ。 時間の問題だよ。いつ破綻するかは。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 17:59:22
>>137 ほうほう、その根拠は?
つーか現状で景気拡大してるんですが。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:02:09
にっちもさっちも行かなくなってるんだよな。 大丈夫とか言って時間を稼いでいるだけ。 外国じゃお見通しだけど、国民は脳天気ですな。
基本的なことが分かっていない人がいるみたいだからおさらいしましょう。 (1)クーポン(表面利率)2%で額面100円の国債とは? 年2円と償還日には100円貰える権利。支払い根拠は徴税権。 (2)国はこれをいくらで売れる? 必ずしも100円では売れない。 プライマリー市場(発行市場)で競争入札により決まる。 もし、購入者が運用利回り3%欲しいと思えば90円で買われる。 { 得られるお金(100円+2円*10年)-支払うお金(90円) } / 10年 =3 (3)長期金利とは? 10年国債の運用利回りのこと。クーポン(表面利率)のことではない。 (4)長期金利と10年国債の価格の関係は? 同じコインの裏表。 長期金利が上がることと10年国債の価格が下がることは全く同じ意味。 (5)国債の保有リスクとは? 国債はセカンダリー市場(流通市場)で売却することが出来る。 会計上、国債の価値は額面でも取得値段でもなく市場価格で計上しなければならない。 故に国債を大量に保有していて長期金利が上がるとB/Sが悪化する。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:03:50
>>139 ですからにっちもさっちもいかなくなってるというのを証明してくださいといっとるのに。
ちなみにメガバンクはみんな日本国債買ってます。もちろん、君なんかより
頭のいい連中が です。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:04:03
アメリカ発の世界同時不況で一切が終わる。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:05:20
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:08:57
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:10:11
自国通貨建て債のリスクウェイトは依然としてゼロなんだがな。 規制内容が変わろうが、国債が相対的に安全な投資対象であることに変わりはない。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:20:07
リスクゼロ(笑)
147 :
140 :2007/05/19(土) 18:22:55
(6)借換債とは? 発行目的が借換なだけで通常の国債と全く変わらない。 税金だけでは国債の償還が出来ない。 そこで新たに国債を発行して得たお金で償還をする。 これを債務のローリング(自転車操業のこと)といい、立ち止まったら転ぶ。 よく言われる国債発行30兆円枠に、この借換債は含まれない。 (7)個人向け国債の発行目的は? 借換債である。 銀行は既に国債の保有を減らし始めている。 また圧倒的最大の買い手であった郵貯が民営化してしまい、H20年度以降が不透明である。 そこで借換財源の確保のためには個人向け国債の拡充は待ったなしになっている。 国内銀行の資産・負債等(銀行勘定)に見る銀行の国債保有スタンスの変遷 単位 億円 1994.01 283,878 1998.01 316,738 2005.01 1,032,801 2006.01 967,032 2007.01 882,595
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:26:50
それでも実質金利は下がってる件
149 :
140 :2007/05/19(土) 18:35:10
>>148 H19年度の前半は国債の需要が多いのは分かっていたことだった。
それは公的セクター(主に郵貯)の取得計画が大きかったからである。
また、経済の先行きが不透明なので参院選挙までは投資家のスタンスが慎重。
くわえて、H19年は償還が多く発行が少ない計画なので需要は高い。
こういうのはプライマリーディーラーの声を聞くのが一番で
彼らは国に対して発言力を持ち議事録も(全部かどうかは不明だが)公開されているので読むとよい。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:37:58
この4年の景気拡大では継続的に下がってるわけですが>実質金利 ずーっと不透明だったんですか?w
>>150 まあ、生半可な推測をするよりはプライマリーディーラー達がどう考えどう行動するかを見たほうがいいでしょう。
先ずは彼等が発行市場で国債を買わないと始まらないんだし、彼らの入札価格で長期金利が決まるわけだから。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:45:34
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:51:49
ここで立ち回りを演じておられる火消しの皆さんも資産がある人は、海外に逃避済みのことと思います。 実情は金融資産がほぼゼロで住宅ローンかなんか引きずってる香具師ばかりなんだろうけど。
>>152 反論してませんもんw
私がどう考えるよりプライマリーディーラー達の意見を読んだ方が有益ですよって言ってるだけですよ。
私はニュートラルで長期金利が上がるとも下がるとも思ってませよ。
ただ、さすがに今が相当低いので以上に上がる要素はいまのところ無いなって思いますけどね。
日銀が買い増しするとか、財務省が買入消却を増やすとか、ゆうちょ銀が買い増しするとかあれば別ですけどね。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:54:49
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 18:56:43
>>155 いいえ。もともと私は海外永住者ですから、自由席から見さしてもらってます。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:01:35
>>153 残念ながらあなたの願望も虚しく、資金循環統計を見れば分かるとおり
金持ちも庶民も円資産を転がしています。
ちなみに
「金利差で外貨資産比率が増えた」というニュースを
「円からの逃避だ!」と脳内変換してはしゃいでる
破綻厨がいますが、この金利差でも、増えた外貨資産比率は
3年で1パーセントチョイです。
まあ、資産に余裕がある人はどしどし国債を消化して上げて欲しい。 おれはごめんだけどね。 否定派は一致団結して国債を買い支え 名目成長率>長期金利 を実現すべし。 以上。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:08:38
>>157 私は日本が破綻することを願ってはいませんよ。ひどい言いがかりですね。売国勢力にはさっさと消えてもらいたいけど。
まあ頑張ってください。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:09:18
資産に余裕のない人は終末論者の生活の糧となれるようがんばってください。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:12:49
郵貯がアメリカ資本に買収されると、350兆円の国債が放出される可能性が大きい。 それを見越して個人国債のプロモーションなんだから。みんな、協力して官僚たちを延命させてやってくれw。
>>161 一応簡単には売却出来ないようにはしてあるみたいだけど抜け穴が無いか心配だね。
問題は実際にはゆうちょ銀が売るどころか今まで通り20〜30兆円買い越さないと厳しいんだよね。
>>160 とかも実際には国債買ってないだろうから。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:17:25
仮に国債が放出されるほど魅力のない商品だったら 誰がそんなものを350兆円も抱えてる銀行を買収するんだよ。
国に金がないから、貧者やニートのための予算が削られていく
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:27:03
だからニートは「破綻するから税金上げろ!」という。 パラサイトな彼らには税金あがっても問題なし。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:29:39
>>163 アメリカ、つうか国際ユダヤ資本が欲しいのは日本国債じゃなくてカネだからなあ。国債はさっさと処分したいだろう。
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:31:02
>>165 このスレに公務員VSニートの図式は持ち込まないでくれんか?
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:31:47
>>166 だから処分しなけりゃならないようなモノを大量に保有してる銀行を買収してどうするんだ
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:34:19
長銀・りそなと同じことが起るんだろうな。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:44:54
>>167 m9(^Д^)禿同
オレたちは「破綻厨」でいい
国債安心論者は「ラーナー」だ
破綻厨 vs ラーナー
この図式で行こう
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:46:48
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:56:28
>>171 m9(^Д^)わからん奴だな・・・
スレの趣旨にそぐわないレッテル貼り遊びは
もうやめにしようと言ってるんだ。
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 19:58:40
破綻厨「否定派は工作員だ!」 否定派「じゃあ破綻厨はクソニートだな」 破綻厨「フッ、くだらないからやめにしましょうよ・・・」
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 20:18:46
>>168 外資に銀行買収、経営権取得
→外資に保有国債貸出
→国債売り仕掛け
→外資爆益
→ウマー
否定派は工作員じゃありません。 財政破綻を防ぐ為に行動している憂国の士です。 彼らは現在ドーマーの収束条件を満たしていないことを憂慮し、国債の買い支えを決意しています。 彼等が結束すれば 名目成長率 > 長期金利 を実現することは可能です。 そもそも最近の堕落した投資家は名目成長率程度の金融商品には目もくれません。 それらの商品と対抗する為に、最近では長期金利が名目成長率以上になるのが普通になっています。 しかし、わが国の憂国の士は違います。 他の金融商品には目もくれず国債を買い支えるのです。 これなら 今年あたりは 名目成長率 > 長期金利 になるかもしれません。 彼等がどれくらい国債を持っているか知ったら、みな驚くはずです。
国債売りし始めたら一番持ってる通便局が破綻するw
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 20:43:48
>>175 フツーに破綻しないと思ってるから否定してるんですけど。
下らない煽りは良いから綻びまくりの自分らの破綻論を
どうにかしてくださいね。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 20:48:06
そういえば今までPB派が国債保有を公言したことあったか?
>>177 ほめてあげたのに何故?
どこが気に障ったの?
まさか、あなたのような熱烈な否定派さえも国債を買ってないの?
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 20:55:25
>>179 自分でレベル低い煽りやってんなーって自覚無いの?
まぁいいや、これ以上議論続ける気がないんだったらお暇するよ。んじゃ。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 21:00:45
>>176 長期金利暴騰時に儲けるには空売りしかない
外資が日本の金融機関保有の国債を借りることができれば
日本の財政破綻は暴利を貪る絶好の機会になる
日本の国債がいつかは破綻すると仮定するなら
ナポレオンの時代からこうやって稼いできた外資がそのチャンスを見逃すはずはない
>>180 何故、煽りと感じるのか全く分からない。
国債は預貯金よりもリターンが大きい。
私のように余裕資金がない人はいつでもペナルティーなしでおろせる預貯金になるが、
余裕のある人が国債を買わない理由が分からない。
否定派でお金があるのに国債を買わない人に何故そうなのか?を意見を聞くことが、
これからの国債はどうあるべきか、財政問題をどう解決するかに対する一番有益な議論になると思う。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 21:01:41
「国債を持っているのか?」という質問が続いた途端、敵前逃亡w ちなみにPB厨さんはゴールドを保有しています。微量のようですが。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 21:10:26
>>182-183 破綻否定したら何で「じゃあ国債持ってんのか!」なんて反論が帰ってくるんだろ。
何話逸らしてるの?
何故金利のつかないゴールドを買って、金利のつく国債を買わないのか、全く理解出来ない。 破綻厨がそうするなら分かるが。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 21:12:47
ゴールドを買ってるなんて言った覚えは無いけど
>>184 そうじゃない。
国債を買わない心理を聞いているだけだ。
買っていないからといって君の主張を否定すると言うわけではない。
否定派でないのに買わない理由が何かを知りたい。
「お金が無い。」なら分かる。
>>187 ×否定派でないのに買わない理由が何かを知りたい。
○ 否定派なのに買わない理由が何かを知りたい。
重要なことなのだ。今日、 ・名目成長率>長期金利(10年もの国債の金利) は成立していないが ・名目成長率>預貯金金利 は楽勝で成立している。 今日のように債務残高が大きくなるとドーマーの収束条件のうち、支配的なのは成長率と金利の項のだから、 もしも、国民が定期預貯金のかわりに国債を買うようになれば少々のPB赤字があっても債務問題は解決するのだ。 そうならない理由はなんだ? 何故、わざわざディーラーに手数料、金融機関に利鞘を稼がせる?
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 21:29:30
>>188 「お金が無い」って言わせたいんでしょ。
根性がヒネくれてるなぁ。議論でかなわないからってタチ悪いね。
残念ながらその通りだよ。貯金も800万程度。
特別高収入な職についてるわけでもない。
億単位で使うアテの無い余剰資金持ってるヤツなら
ともかく、俺の貯金じゃ預金金利も国債金利も
リターン額はスズメの涙程度の差しかない。
今は信託やってる。
じゃあね。
>>189 国民の貯金使って銀行が国債買ってるんだから同じこと。
先生とエッチしたいんですけど 子どもが卒業したら誘ってもいいと思います?
>>190 >根性がヒネくれてるなぁ。議論でかなわないからってタチ悪いね。
何故、そう思うのか分からない。
重要な議論をしようと思っている。
>残念ながらその通りだよ。貯金も800万程度。
十分すぎる額だ。国民平均を知っているだろうか?もうすぐ貯蓄率はマイナスになる。
>今は信託やってる。
重要な答だ!
そしておしらく期待しているリターンは名目成長率よりずっと高いはずだ!
国債はそういうものと競わなければいけないのだ、安全というプレミアム分は引けるが。
だから今時の先進国は 名目成長率<長期金利 が当たり前なのだ。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 21:38:09
>190さん幾つか知らんが 800万持っていれば十分じゃないの。頭を使えば150万は利息がつくぞ。
>>191 同じでは全然ない。
いいかい。
国民が直接国債を買うようになれば国債の金利はずっと下がるよと言ってるんだ。
それをディーラーが手数料、金融機関が利鞘を取ってる。
何故、ロスチャイルドがあそこまで金持ちになったか知ってるか?
銀行システムを使って国債をひきうけ、国民の富を自分に移転したからだ。
190氏の持ってる投信のポートフォリオ、 内外比率と株債券比率だけで良いから知りたいな。 すごく参考になりそう。
投資信託を信託と略すのは違和感があるなあ。
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 21:44:22
重要な比較対照は成長率よりも物価上昇率じゃないの。 日本が欧米と比べて債権やら預金やらの金利が低いのは当たり前でしょ。 物価が上がってねぇんだもん。インフレの国ならある程度金利がないと 資産の価値が下がっちゃうからあれだけど、デフレの国なら そんな必要ないでしょ。証拠に、実質金利で見れば欧米も 日本も大差ないよ。国債人気のおかげで国債の実質金利は 下がってるけど。
なんかこの破綻厨キモいなw
国民は1%の利率で満足すると仮定する。 い)銀行が買う場合 ディーラーの手数料、金融機関の利鞘が1%だとすると国債の利率は2%必要 ろ)直接国民が買う場合 国債の金利は1%でよい こういうことでしょ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 22:02:52
おーい
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 22:12:31
>>205 じゃ無くてさ。実質金利の話。
君の理屈じゃ国によって、つーか景気によって金利が
変動することすら許されないことになるんだけど。
>>206 ああ、
>>198 のことか?
これ、どれに対してのレス?
(1)今は否定派なのに運用法が国債ではないのは何故か?
と
(2)中間マージンなしに国民が直接買えるようになれば国債の金利は下がる
って話をしてるんだけど。実質金利の議論なんてして無いよ。
話が逸れたついでに日米の長期(名目)金利差を長期間調べたことある?
何か気がついたことは無い?
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 22:22:30
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 22:24:54
800万もの金を持っていながら 安全確実だと主張する国債を全く保有していなかった否定派(笑)
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 22:24:59
ちなみに途中参加なんだけど 財政論議から何で「国債持ってるのか」な議論になっちゃってるのか理解できないんだけど。 国債持ってなかったら「そら見ろ!お前も信用してないんだろ!!!1」とでも言うの? それとも「貧乏人」とか言って煽りネタにでもするの? 意図的に話し逸らしてるようにしか見えないんだが。
>>208 >>193 はね、少し噛み砕こう。
そこでは、
ドーマーの収束条件のうちの 名目成長率 と (名目)長期金利 の比較の話をしてる。
ちなみに、この議論は 実質成長力 と (実質)長期金利 の比較でやってもいい。
でさ、そこでは名目で議論をしてた。
でね、ところで否定派の皆さん、あなたは何故国債を買わないんですか?って聞いた。
すると投資信託をやってるっていう。
そこで期待してるリターンって名目成長率以上じゃないですか?って聞いたわけ。
ここまで議論すれば、
「なんで俺って 名目成長率>長期金利 になるってアプリオルに信じられるんだろ?中間マージンもあるのに?」
って疑問に思わないかなって?ま、思わないみたいだけどね。
国債が破綻しないことを理解できたとしても 利便性を求めて普通預金にしたり、 リスクをとって投資信託しても なんら矛盾じゃないじゃん。
ちょっと言葉が足りないな。 ようするに預貯金以外の投資をする人がどの程度のリターンで満足できてますか?って質問。
とるリスクによるし、それ全力にする必要はないでしょ ポートフォリオって言葉知らない?
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 22:41:57
>>211 だからさ、何で比較対照が物価上昇率じゃなくて名目成長率なのかって聞いてるの。
リターンの話でしょ。「外国は名目成長率よりも金利が高い」っつってケムリに巻こうとしてるけど
実質金利で見れば欧米も日本も大差ない。つまり、日本は低金利だが、物価が上がっていないため
実質的には欧米人と同じだけ金利の恩恵にあずかっている と。
>>211 書き方が悪かった。
ここではね、日本の長期金利が不当に安いと言う話はしていない。
>>193 が投資信託やってるっていうんで、
『あなたが現在自分自身が行っている投信に期待しているリターンと今の日本の名目成長率を比べるとどうですか?』
って質問した。これは実質運用利回りと実質成長率の比較でもいい。
これは国債に好意的な人をサンプリングして、しかし現実にはどの程度のリターンを考えて投資しているかを聞いたわけだ。
あなた自身、そんなに低いリターンを期待して投資してないでしょうってミクロな質問。
そういうあなた達に信託された金融機関が投資するんだからそりゃあ安全のプレミアムはあるけど長期金利だけ低いままではいられないよねってね。
確かにちょっとめんどうな議論の仕方をしてしまったな、と思う。
別に、金利が超過したってその分PBを黒字にすれば良いだけジャン。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 23:01:35
貯金800万? オレが400万円使ってFXで1年かけて稼いだ額と同じ。 そんなに国債が好きなら国債と心中してろって感じだな。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 23:07:14
>>216 リターンで考えれば国債ほどクソッタレな投資対象は存在しないが
リスクで考えれば国債ほど素晴らしい投資対象は存在しない。
投資信託と国債を比べるのがそもそもの間違い。190は多少のリスクは
覚悟で投資信託に投資した(元本は帰ってくるところが多いけどね)。
ただそれだけ。特に金融機関は他人の金を借り、しかも一定数の
リターンを稼ぎ続けねばならないのだから、ローリスクで堅実に
リターンを得られる国債に傾くのはいたって自然。
個人には二極いるけど、金融機関はそうも行かないでしょって。
まぁ俺は、将来的には金利が名目成長率を上回ると思うよ。
その分PBを黒字にすれば良いだけだけど。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 23:10:18
>>218 君に知識があるかないかで
敏腕か、それともタダの猪突猛進ラッキー野郎に分かれるね
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/19(土) 23:18:00
>>219 ま、いいでしょう。
彼が預貯金として800万円を持っていて国債を買わない理由が分からないけど、まあいい。
ところで私は
>その分PBを黒字にすれば良いだけだけど。
のPB黒字って言葉にいつもひっかかるんだよね。なんかポジティブに聴こえるじゃない。
現実にはまだ財政赤字だわね。
そしてPB超過とは受益より負担が上回る状態を指す、ようするに後代にツケをまわしてきたことが現実化するわけだ。
だから成長率と金利の話とは一線を画す。
とはいえ、それは破綻云々の話には関係ない。
重税しようがハイパーインフレ起こそうが国民は苦しんでも国は滅びない。
それは認める。
これから辛い思いを経験するが、これに懲りて国家債務は増やさないことだ。
国民平均が-wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一人1500マンの貯蓄大国でかwwwwwww
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 00:58:58
気が触れたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
周知の事実だと思うけれど気が触れた人のために念のため書いておく。 2005年 一世帯あたりの金融資産保有高(単位:万円) 平均 中央値 30代 421 150 40代 764 321 50代 1150 534
負債引いたらもっと少なくなるな
ネットで交錯する健常者と障害者? 「ドキュン/ドキュソ」という言葉を思い出そう。主に匿名掲示板の「2ちゃんねる」を 中心に用いられる言葉で、「人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、 自堕落な生活を送る者の蔑称」(2ちゃんねる用語を集めた「2典」より)という意味を持つ。 「ドキュソ」で検索をかければ、用例は数え切れないほど見つけることができる。 国家破綻についてや社会の構成員を嫉妬する書き込みは、人格未熟なドキュンが自己顕示欲の 発露として行うというのが大方の定説となっている。だが、ひょっとして、ネットに巣くう「ドキュソ」の中には、 きちんとネットリテラシーに関する教育を受けることができなかった、軽度の知的障害者が 混ざっている可能性はないだろうか。 証拠が皆無なので、単なる一つの可能性として書き留めるのみとするが、わたしは2ちゃんねるに 代表される匿名掲示板に現れる、どうしようもなく見苦しい書き込みに、知的障害の影を見てしまうのだ。 工夫のなさに能力の不足を、そして執拗な繰り返しに窒息しかけている自己顕示欲を感じるのである。 知的障害者であろうと自己顕示欲はあるし、生きていくのにプライドは必要だ。ネットにアクセスして こないということもないだろう。 そしてなによりも、健常者と知的障害者の間は、明らかな断絶があるわけではなく連続しているのである。 どうしても結論めいたことを書くことができない。わたしはこのスレに打ちのめされた。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 09:30:05
いや、なにPBPBとほざいてるのかわからんけど、 均衡したからって国民がのたれ死んだり、 奴隷みたいにはたらかされたり、 それは極端としても、将来負担増が確実で明るさが見えないとか それだけでも そんなPB均衡に中身は無いわけだよ。 将来は負担は減り、可処分所得がふえるか資産が増えて 初めて経済的な豊かさなんであってね。 国民個々人の豊かさの達成をゴールにおいてない経済計画なんか 端からなんの意味もないね。
そんなこと国債消化のスレで言われてもねぇ
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 09:52:31
いや、ラーナーとか貼って問題が解決してるかのような アホにちょっとね。
負債引いたらwwwwwwwwwwwwwwwwww 負債を引いた資産だろwwwwwwwwwwwwwww
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 10:57:57
↑ 草い厨房がなんか言ってるな。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 11:38:51
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 11:54:34
ここで立派な講釈たれるくらいの、国内外の経済状況を解って(?)るのに 金融資産が1000万もなくてしかも国内の経済成長率以上に 増える見込みがなくて(給料の一部をプラスするのは別)、 さらに安全だと自分が推す国債にあまり手を出しておらず、 運用利回りはあまりよろしくなくてしかも手数料をがっぽり 取られる投資信託に信託しているという、 ダメダメなポートフォリオしか作れない状況を どう理解すればいいのだろうか。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 12:02:37
投資と財政は別モンでしょ。 ローリスクローリターンの国債よりも、ある程度のリターンが望める 信託に目がいったってだけ。にしても資産額までどうこう言われるのは心外だなぁ。 結局 「国債持ってないってことはお前も信用してないんだろ!!」 「この貧乏人が!」 コレが目的だったってことね。 あぁ、低レベル
235 :
233 :2007/05/20(日) 12:06:24
じゃなくて、 知識はあるのになんで実が伴っていないのか というハナシ。
英語の言い回しに「バックシートドライバー」というのがあります。 自分では運転せず、後部座席に座りながらも、運転手にあれこれと うるさく言う…転じて「自分では何もしないのに口出しばかり」する 人をこう言うそうです。 仕事もせずに世の中を論じているニートにふさわしい言葉だと思います。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 12:09:27
>>235 投資始めたのがつい最近だから。
窓口でしつこく進められたってだけで、もともと信託すら
やるつもりは無かったんだけど。
238 :
233 :2007/05/20(日) 12:13:20
充分な知識があれば、投資信託は必要ないでしょ? 窓口で進められても断るくらいの論拠は持てるでしょ? 結局、ここで披露している知識は、議論のためだけのもので、 世の中では役に立たないものなのでは? 例えば、オレだったら、 経済成長率や政策金利が低いという状況下では 素直に海外に目を向けますよ。実際にそうしてますし。
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 12:16:27
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 12:18:55
@財政論議 A破綻厨「そこまで言うならお前は国債持ってるんだろうな!」 B否定派「信託やってる。で、国債持ってないと破綻否定しちゃいけないのか」 C破綻厨「信託なんてダメダメ!お前の知識は役に立たないwwwww」 Aの時点で気づくべきだったね。
241 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 12:33:26
いや、破綻はしないと思うのだが、 政策金利や成長率以上に資産が増えていかないのは悲しくないですか、と。 金額ベースではほんの少し増えてるかもしれないけど、 相対的には減ってるってことでしょ。 確かに今はデフレかもしれないけど、その恩恵になっている部分が シワヨセになって、若い人の収入を下げちゃってるわけだし。
横レスだけど 普通に信託やってりゃ年2パー以上増えるでしょ
243 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 12:42:01
>>242 今は日本以外の世界中の株式市場がブルだからいいけど、
トレンドが転換するとヤバいかも>投資信託
債券相場の上昇でどれだけ吸収できるか…
>243 いまどきどこも元本保証じゃね?
まぁ信託はおろか国債すら買わず、使う予定も無い虎の子の全財産を 銀行に寝かせてる典型的日本人の俺がこんな話しても意味無いんだけど。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 12:56:04
>>229 >いや、ラーナーとか貼って問題が解決してるかのような
>アホにちょっとね。
m9(^Д^)ラーナー!(爆)
/ ̄ ̄^ヽ /::.__ .::::::::::::: __ ヽ_
l l / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
_ /,--、l ノ /  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ |
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | // tーーー|ヽ |
,/ ::: i ̄ ̄ | | ..: | |ヽ |
/ l::: l::: l | | |⊂ニヽ| | |
l . l !:: |::: l | | | |:::T::::| ! |
| l l |:: l: l \: ト--^^^^^┤ 丿
| l . } l:::::,r----- l \::  ̄ ̄^ヽ 丿
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / __o
| 二|二゛ ___
ノ | ヤ
>>239 財政論議好きが投資に疎いってのがどうもね
知識を生かしてないのがいかにも書生臭く感じる
>>247 財政論議に投資の知識が必要なのか疑問だが。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 13:15:56
投資にも財政にも疎い破綻厨がかわいそう^^;
>>248 投機じゃなくて投資なら財政の知識は役立つよ
財政規律のある国の通貨はドル円に対して相対的に上がってるし
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 14:11:38
>>250 「円安は財政破綻の可能性があるから!」厨ですか
252 :
破綻厨は、正しい判断かも。 :2007/05/20(日) 14:24:31
私も「円安は財政破綻の可能性があるから!」と思っている。 何年も前から財政悪化から円安になるとの判断から、 外貨に資金を移して、購入した全ての通貨で元本の増加と利息の合計で 30%以上に、ポンドにいたっては2.7倍にも増えてしまったんだから、 自分が、破綻厨であった事に誇りを持っているよ。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 14:31:48
普通に金利差要因だと思うけど。 第一、信用不安にしては中途半端すぎるだろ。 個人レベルでは3年で1パーセントちょい、外貨資産比率が増えただけ。 企業は対日投資のウェイトを増やしてるし。
幾ら能書きをたれた所で、モノを言うのは現実に得た数字だからね。 投資信託も侮れんよ。 ボッタクリ信託報酬を嘲り投信を嫌う“自称プロ”が自信を持って保有する日本国債の利回り1.7%、個人向け0.9% 流行のBRICsで信託報酬が2%も引かれた後の利回り30〜50%、特に中国株投信は40〜120%/年 販売員がド素人老人狙い撃ちで無理矢理買わせる、誰もが認めるボッタクリファンドのグローバルソブリン毎月分配型。 そんな劣悪ファンドでも11.2%/年。 “自称プロ”が1,000万円を回して得たこの一年のリターンが7万2千円 投信好きが1,000万円を回して得たこの一年のリターンが270〜2,160万円 “自称プロ”が蔑むド素人の爺さんが1,000万円を回して得たこの1年のリターンが100万8千円 哀しいけどこれが現実なんだな。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 14:51:19
>>249 m9(^Д^)議論に勝って「時間」に敗れるラーナーがかわいそうw
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 14:53:38
債権の魅力を決めるのはリターンとリスク。 そりゃ、結果論だけで見ればハイリターンの投資対象が魅力的に見えるのは当然だよ。 未来を見通せる道具があれば国際なんて買う必要が無い。 未来が分からないから低金利でも信頼の高い投資対象が売れるんだよ。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 14:54:51
>>255 でも破綻厨はバカだから「否定派が時間に敗れる」ってコトも証明できないw
証明できないのに「時間は破綻厨の味方だ!」という根拠の無い自信w
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 14:56:59
デフレ下の日本で 国債消化できなきゃ日銀に引き取らせても何の問題も無いんだけどなー。
もうけたときだけ株のほうがいいとかいってりゃ世話ないわなwwww
>>259 なんだ、株持ってないのか?
全世界の過去200年間の株式相場は7.2%/年の上昇率だよ。
長期間で見れば見るほど株式を保有しないことの不利が大きくなる。
こうしている間にもお前は一歩一歩負け組人生を確定させつつあるわけだ。
ま、お前には郵貯の定額貯金程度がお似合いかな。
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 15:14:29
いつの時代もどんな分野でも、その世界での勝者の行動が王道、それ以外が敗者への道だ。 野球が上手くなりたいなら野球選手の練習方法が王道、ビール飲みながらそれを観戦しているオッサンの生活態度が野球敗者への道。 受験で勝ちたければ東大文一に合格した人の勉強方法が王道、弁当工場パートオバハンの学生時代の生き様が受験敗者への道。 資産運用で勝ちたければ資産家が行っている株式投資、不動産賃貸、起業が王道 貧乏人が行っている賃貸アパート暮らし、銀行預金、住宅ローン、個人向け国債を先を争って購入が敗者への道。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 15:59:24
800万円の資産を持ち、国債の破綻はないと断言している人でも、 国債を買ってくれないと こういう人たちにも買ってもらえるよう知恵を絞らないとな
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 16:09:09
資産家が国債買ってるのに^^;
260はアホかw 200年なら債券でもそのくらいでてるだろ 株は亜ホールドしててももうからんのだよwwwwwwwww
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 16:52:11
複利でか?
267 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 17:10:44
>>264 資産家にもいろいろいますから。
確かに投資の経験がない人には定期預金の延長のような国債は
悪くないと思うけど、
経験があってそれなりの実績なり実力のある人にとっては
あまりにも魅力がなさ過ぎると思う。利回り低すぎ。
普通免許を持っていない人が「徒歩は安全だから最高だ」と
日頃自動車を運転する人に言ったところで、理解してもらえないわな。
バブル崩壊で何人自殺したかしってんのかw
>>258 それ続ければいつかは必ずインフレになるぞ
成長に比例しない悪性インフレになるかもな
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 18:19:55
> 一転して金利変動リスクが高い資産に変わったためだ 国債は印刷機引き受けが常に保証されている そうでないと 金利がすぐ30% 程度となる また デフォルトの心配にもなる しかし いくら印刷引き受けしても 貨幣が増えないよう調整している もし 異常に増えれば 1ドル300円ぐらいに なるだろう 調整している
>>265 いや、債券は3.1%
パーセンテージまで知っている必要は無いが、
超長期の過去の実績で債券<株式になっている事くらいは一般常識だ。
何も知らないんだな。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 22:03:36
ドカンと下がるものとドカンと騰がるものがあって、その中間が○%のリターン 発行元が破綻しない限り確実にX%のリターン まったく意味が違ってくるわな
>>272 株リターン堅く狙うならインデックス投信でいいじゃん
わざわざ個別のリスク抱えんでも
274 :
ミスターユードレン :2007/05/20(日) 22:22:11
>>270 1ドル300円になったら、アメリカも中国も終わりだ(笑)。
日本の一人がち。日本が世界を征服するぞ(笑)。
275 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 22:44:52
>>274 ガソリン1Lが325円とか
豆腐1丁が200円とか
吉野家の牛丼が並でも750円とか
マクドナルドの一番安いハンバーガーが1個400円とか
271 ハイ嘘確定ねw リスクとリターンの区別ついてない馬鹿w
振興が13%で大型が7%だから 大型株買ってる奴はアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 22:54:47
いやキミぜんぜん違うよw つぶれたのは虫すんだからw振興株の13%にまさるものはない
280 :
ミスターユードレン :2007/05/20(日) 23:06:56
>>275 経済の怒素人はこれだから困る(笑)。
今の石油の相場で計算して、1ドル300円になったら、
1リットル大体180円くらいだね。豆腐も肉もそんな値段には
ならない。厨房君達は、原材料費が、商品の値段の大半を占
めていると思ってるようだね。先進国においては、商品の値
段の一番大きな部分は何なのか考えてみようね(笑)。
282 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 23:16:08
283 :
ミスターユードレン :2007/05/20(日) 23:18:47
>>281 それは別問題でしょう(笑)。
因みに、1ドル300円になったら、日本の経常収支は、所得収支だけ
見ても、莫大な金額になる。今の120円で計算しても20兆円の所得
収支(米国債等から来る利息収入)があるから、これが50兆円とな
る。当然貿易黒字も膨大な金額に膨れ上がるだろうから、日本国内
には金があふれかえるだろうね。トヨタなんか1円円安で1000億円
以上の利益増になるというから、20円の円安なら2兆円の利益増と
なり、今の倍の利益を出すことになる。世界の自動車メーカーは
全て日本の傘下になるだろうね(笑)。
284 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 23:20:12
ついでに言えば、 1ドル300円の頃には1ユーロは1000円くらいかと。
285 :
ミスターユードレン :2007/05/20(日) 23:25:30
>>282 豆腐の値段の9割が人件費と輸送コストその他。
輸送コストその他というのもつまるところは人件費なわけだ。
円安で輸入原材料の円価格が3倍になっても、製品の値段に跳
ね返ってくるのは、せいぜい2割程度。100円の豆腐だったら
120円になるくらいだ。まあガソリンの場合は原油価格の占める
割合が他のものに比べて大きいがね。これは例外的な商品だね。
つまり、日本の経済は、円安で蒙る不利益より、円安で得る利益
の方がはるかに大きいということ。だから、政府日銀は必死で
円安誘導やってるの。金利下げて、為替介入してやってるの。
それやめたら、あっという間に100円割っちゃうからね。
本当は、こっちの方が怖いのよ。チミらは95年の超円高のときの
ことを知らないようで、呑気なもんだよね(笑)。
286 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 23:28:12
>>283 そしてスティールあたりに買収される>トヨタ
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/20(日) 23:33:20
>>283 そして国民もさすがにアホみたいな金利差に気がつき
キャピタルフライトが起きる(笑)
円高への巻き返しリスクが無視できるならその有利さは猿でも気がつく。
288 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 23:33:43
>>285 >95年の超円高
覚えてる。あの頃外貨買ってたから。
289 :
233_否定派 :2007/05/20(日) 23:41:51
>>285 人件費の大部分が燃料とか食料品で構成されていることを
忘れてはいけないと思う。
290 :
ミスターユードレン :2007/05/20(日) 23:42:07
>>287 何故、キャピタルフライトが起こらないのか。
それは円高が現実におこるからだ。日本人は馬鹿じゃないから
それは知ってる。今の円相場は間違いなく円安。今、外債に投
資したら大やけどをするよ。そういつまでも、諸外国が円安を
容認するわけはない。
株と債券のリターンの歴史は比較にならないよ。 1802年〜1997年のデータで申し訳ないんだけど 1802年に株を1$分所有して保有し続けたとすると1997年での評価額は7,470,000$ 1802年に債券を1$分所有して保有し続けたとすると1997年での評価額は10,700$ ちなみに1802年に金を1$分所有して保有し続けたとすると1997年での評価額は14$ だったらしい。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/21(月) 00:35:05
それは、どこの企業の株とどんな種類の債権?
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/21(月) 00:41:01
じゃあ、外国の株を買えば良いのかな?
>>291 普通に考えてベンチマークじゃないの?
195年物の社債とか嫌すぎでしょ。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/21(月) 01:08:34
>>291 だからさ
ガクンとあがるものもあればガクンと下がるものもある株のリターンの中間が
ほぼ確実にリターンを得れる債権のリターンの中間よりも上だったからって
株が債権よりも安全とは言い切れないだろ
だから過去約200年ではリターンが高かった。 そしてその傾向が途切れる理由が特別ない。 とはいえ将来も高いリターンが出るとは限らない。
「株が債券よりも安全」と言い切ったレスなど見当たりませんが・・・ 幻でも見たのでは?
だから振興株のみかえってw年13%平均
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/21(月) 09:42:20
1ドル300円だと20万円でいけるハワイ旅行が55万円くらいになる。 100円ショップが300円ショップになる。ガソリンは300円/Lくらいか?
300 :
ミスターユードレン :2007/05/21(月) 12:30:33
>>299 だーかーら、ガソリンの原価の中身を勉強しなさいって(笑)。
厨房君は原油の値段が倍になったらガソリンも倍になると思ってるようで
困る(笑)。確かにガソリンという商品は原材料(原油)の占める割合は
他の商品に比して例外的に高い商品ではある。しかし、1バレル60ドルとし
ても、1ドル120円換算で、1リットル当たり40円くらいだ。為替が300円に
なると原油の円価額は2.5ばいになる。それを全て価格に反映させたと
しても60円の値上げになる。リッター120円のガソリンだったら180円にな
る。300円になるという計算は根拠がない。所謂、厨房計算だな(笑)。
301 :
ミスターユードレン :2007/05/21(月) 13:22:30
>>289 意味不明(笑)。経済学というより日本語をもっと勉強した方が
良いと思われ(笑)。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/21(月) 13:46:26
日本語はいつから語尾に(笑)をつけなくちゃいけなくなったんだ ゆとりだからわからん
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/21(月) 17:13:06
>>300 ガソリンの場合は単純に原材料分の上昇では済まないだろ。
304 :
233_否定派 :2007/05/21(月) 20:48:13
>>301 世の中のありとあらゆるもののコストの大部分は
エネルギ−由来のものだと言っていい。
エネルギーには食料品も含まれる。
嘘だと思うなら、今すぐに食べるのをやめてみれば良い。
すぐにわかる。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/21(月) 21:08:21
エネルギ− = 太陽 で富の破壊に行き着くのよね つまりは戦争
306 :
233_否定派 :2007/05/21(月) 21:10:16
307 :
ミスターユードレン :2007/05/21(月) 23:24:41
>>306 じゃあ新しい計算方法とやらを見せてくれ(笑)。
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/25(金) 22:33:33
>>300 あなたのレス流すぎ
俺が読みやすくしてやる。
麗華は課長のファスナーをおろしながらつぶやき口に含んだ。
「他の商品に比して例外的に高い商品なのよ。でも、1バレル60ドルとし
ても、1ドル120円換算で、1リットル当たり40円くらい。」
耕作
「為替が300円に なると原油の円価額は2.5ばい ウッ それを全て価格に反映させたと
しても60円の値上げアーッ 」
麗華
「課長のスゴーイ リッター120円のガソリンだったら180円 ジュプ ジュプ」
耕作
「300円・・・所謂・・計算・・ アッ」
だいぶ読みやすくなったでしょ。
309 :
ミスターユードレン :2007/05/25(金) 23:07:38
310 :
貧乏名無しさん :2007/05/26(土) 00:27:23
R・J・BarroはD・Ricardoの公債等価定理に対して「合理的期待形成論」でもって 補強をしたのではなかろうか。現在の日本における国債の過剰累積額に対して 我々大多数の貧乏人は、将来における公租公課の増大を見通し倹約する事となる。 であるが故に国内消費は、大企業の空前の増益増収にもかかわらず 伸び悩むのが現実であると思うのは私だけではない。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/26(土) 02:48:40
やはり非正規雇用者という低所得層が増大したことが国内消費が盛り上がらない 最大の原因だ。若年層ほど金払いが良いのは彼らの間での携帯電話のほぼ100 %に近い普及率を見ても分かるというものだ。 昔から高齢者は保守的な生活態度を取りがちであることは常識だろう。何もスタ グフレーションに身構えているから消費性向が弱いのではない。むしろ高所得者 の『団塊の世代』などは以前の退職期の男女よりは消費性向が高いのではないか。 何度でも記しておきたい。諸悪の根源は、労働派遣法の改悪で、ほとんどあらゆ る職種に派遣・請負が拡大されたことによって、非正規雇用者の激増にある。
312 :
貧乏名無しさん :2007/05/27(日) 13:40:05
まさに、現在北海道夕張市の市民が直面している事態が、遅かれ早かれ我々貧乏人に 降り掛かっているのは避けようが無い。公共料金の値上げラッシュ・市民サービスの 極端なる低下・所得税徴収可能人口の移住・高齢化率の増大、巷間に臼杵市長が発言したされる、 「日本の一万分の一のミニチュア版である。」は得てして名言である。 はたして「座して死を待つ。」しかないのだろうか。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/27(日) 13:44:15
644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/03(金) 03:04:13 地方公務員(教職)である俺の給料推移 23歳年収370万+手当て80万 27歳年収540万+手当て120万 33歳年収890万+手当て155万 現在42歳年収1070万+手当て200万 自分でも恐いくらい昇給しまくり。
ヒトとニートの見分け方 働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート 2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chが唯一の情報摂取の場になっているのがニート 社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート 失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート 国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート 盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート 親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
ニートらしい、自分に都合のいい妄想だらけだなw だれだって最終的には体がいうことをきかなくなり、そして死ぬ。 そんなとき、最後に頼りになる身内がニートだったらどうするよ? まだ元気なうちに何とかしようとあがくよな? そして、ニート一家の殺し合いが始まるんだよ
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/12(火) 21:14:14
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する 財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない 破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、 破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。 やっぱり、信用できるのはリフレ派!
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/18(月) 04:26:19
財政破綻派に対抗するリフレ派が財政破綻否定派だったのだが、 都合が悪いことが起きた。それはBI派の登場だった。 そこでリフレ派はBI派に対抗すべく上記のような物言いに改めた。
318 :
貧乏名無しさん :2007/06/18(月) 05:31:52
>>316 国の事を心配すべきダッテ。
やれやれ、オメデタイ人がいるもんだ。
「働け働けきっと報われる日が来る。」とおだてられ、夜の目も見ないで残業をして、
「今が絶好の買い時です。」と煽られて、不要な物を山ほど買いこんだ。
汗水垂らして得た金が、税金・年金なんとやらで吸い取られ。
挙句の果ては、「ない袖振れぬ、ギャアギャア喚くな貧乏人。俺達贅沢三昧だ。」とのざま。
「朕は、たらふく食っている。汝臣民飢えて死ね。」の現代版である事は、明白である。
もはや我々貧乏人は逃散するしか、生き延びる事は出来無くなるだろう。
ネットカフェ難民はその証左であるし介護難民も又然りである。
319 :
貧乏名無しさん :2007/06/18(月) 05:44:54
上記についての反論は次のような物だろう。 「国が諸君に何をなすべきかではなく、諸君が国に何をなすべきかだ。」 もっとロコツに言えば「売国奴」であろう。 「愛国心」は、ゴロツキどもの最後に依拠する文言でもある。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/07(土) 20:35:52
ユニオン・バンク・オブ・カリフォルニアの口座残高 38000ドル ケスデパーニュ・イル・ド・フランス・パリ貯蓄銀行 22000ユーロ 外貨MMF(ドル) 163万円(評価金額) 外貨MMF(ユーロ) 127万円(評価金額) 純金積立 930グラム になったよ。
またage荒らしか
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/17(火) 23:02:16
アメの不良債権を心配するのも悪くないが、日本の不良債権って 解決したの? 詳しい方いらしたら状況教えてください。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/22(日) 17:44:20
・
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/23(月) 07:00:24
実際のところアメリカが小渕に乱発させた 大量の日本国債の償却の目処ってついているの? いよいよ日本がIMF管理下におかれるのか???
>>324 08年問題は前倒し発行など各種借り換え対策で既に解決済みです。
>>325 昨年、約12兆の買い入れ消却(繰り上げ返済みたいなもの)してるけど
それ以外は返したわけじゃない。先送り分もある。
結局は他の年度の返済を増やしてなだらかな山にしただけ。
借り換えに問題も何もなかろうw
>>326 いやいや、ソレが普通だから。
ブッチーのは発行額自体ではなく償還期限が集中してたのが問題だったんだよ。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/25(水) 22:09:58
現在の金利維持に 膨大な増印刷されている
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/11(土) 12:45:40
いまさら、国債なんか買ってるのはアホばかり、 しかしそのアホどもで成り立ってる日本の現状は、今の政治に反映してるな。 この文章ちょっとオカシイか。今日は35’C
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/11(土) 13:15:54
んじゃこうしよう 1000万以上の貯金は全部国債んいなるってことで
国債なんて金持ちの金勝手に使って貧民の生活支えてるのに便某人が文句言ってどうするんだw
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/15(水) 17:01:24
どこに貧乏人が? 2chはみんな億持ちなんじゃねえのか?w
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/17(金) 21:11:54
貧乏人が貧乏人の悪口いってるWWWW、金持ちなんかここに来るかよ。 そんで金持ちは国債なんて買わないよ。馬鹿が買ってるんだよー!
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/17(金) 21:14:39
個人向け国債の顧客層は金を持て余してる裕福な中年〜高齢世代だろ。
ぶっちゃけ国債買ってるのは中途半端な小金持ちです。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/04(火) 08:47:52
こんなに窓口を増やしたって、、、かなり滞って来たのかな。 いよいよ危なくなって来た監事。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/10(月) 00:13:39
あれだ。 5年国債買うより日経ETFかっとけ。 今買えば生起確率95%の範囲で儲かる。 1.15%で固定させたって複利で1.6%くらいか? 株なら160%くらいいくぞ
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/10(月) 00:18:22
グダグダほざいてネェで金利見ろよ破綻厨
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/13(木) 22:51:55
>>330 そのアホとは銀行や生保なんかの機関投資家なのは周知の通り。
>>339 じゃあ何で未だに日銀が毎月1兆円以上買い支えなきゃならないんだ?
日銀にしたってそれにもいよいよ限界が来ようとしてるんだが?
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/13(木) 23:17:51
>>340 その毎月1兆円の介入が無ければ日本の金利は10%くらいになってるってか。スゲーな。
破綻寸前の国でも中銀の発行額の1割程度の間接的介入で世界一の低金利国家になれるわけだ。
だったら破綻する国なんて存在しないな。明らかに釣り合わないように見えるのも何かの間違いなんだよなw
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/13(木) 23:20:14
そもそも何で日銀の介入は「買い支え」ってことになってるのか。 日銀の介入が市場に直接参加しているのではなく、銀行が入札に 参加して買った国債を日銀が買い取ってるってだけだってことを 知らないんだろうか。(中銀が国債市場に直接参加することは 法で禁じられてます。アホ晒す前にもうちょい勉強してから書き込みましょう)
>>340 >そのアホとは銀行や生保なんかの機関投資家なのは周知の通り。
お前みたいなのを見るとさ、野球中継大好きオヤジを想像しちゃうんだよな。
自分は野球なんてからっきしのクセに、テレビの前でふんぞり返って
「ここはスライダーだろ・・・」とか「何やってんだ!違うだろ!」とか
知った風なこと喚いてんの。自分には何の能力も知識も無いくせに
やたらプロや知識人を貶して、そういう連中と同じテーブルで
物言ってるみたいな態度とるの。どこぞの破綻詐欺師の本や2chで
偏向した知識ばっか身に着けて学者面してるやつら。キメェしウゼェ。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 09:11:59
初の40年債、財務省が11月発行へ・1000億円程度 (07:01)
>>344 長期の国債が売れるってことは信用が高いってことだろ
>>342 銀行:国から国債買う→そのうち日銀に売る→そのカネでまた国から国債買う→ノーリスクで金利だけ貰えてウマー
日銀:銀行から国債買う→えにゃす圧力になる→日銀砲使わず介入効果→輸出助かって財界ウマー
政府:日銀に流通国債買わせる→新発債の金利が下がる→国債費下がる→予算組めてウマー
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 17:43:48
>>346 「そのうち日銀に売る」?
全体の購入量のたった1割いくかいかないかの買い取り先が銀行を国債へと向かわせてるの?
残り9割は?ノリで買ってるとか?w
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 17:51:41
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 17:59:24
>>348 「公的機関の保有分は国が無理矢理買わせてる」厨ですか。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 18:03:39
>>349 ???どう解釈するとそうなるんだ?銀行は公的機関じゃないし。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 18:07:32
>>350 民間銀行の保有率が低いって言いたいんでしょ。
だからその類の馬鹿かなぁって思っただけ。
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 22:05:53
実家から出てきた軍事国債いくらになるかな?
国債発行・消化状況を克明に記した文献なりサイトなりをご教示ください。 ひょっとしてブラックボックス化しているという危惧を抱きます。市中銀行以外に 生保・損保などの国内の機関投資家もそれなりに保有していると思えるけれど、最 大の保有機関は郵貯なんでしょう?民営化で今後その保有国債額も変動してゆくこ とになるのでしょうが、40年国債なんてのは日銀以外に転売先が見つからないと 思えます(民間の金融機関で40年スパンで投資できるところはそう多くないのは 自明のように思えます)。 やはり、国債の市中消化に支障が生じ始めた兆しとしか思えません。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/14(金) 23:30:56
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/15(土) 02:07:12
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/23(日) 08:08:17
>>344 ほんとか、40年先には日本は亡くなってるってこったなあ。
>>354 下は知らんけど上の人は日本のデフォルトの可能性を否定してたと思うけどなぁ。
何であんな小説の主人公になったんだろ。
>>356 元本を現金化するのが国債の全てじゃない。
5年国債のほうが元本が戻ってくる可能性は高いが、長期国債のほうが金利が高い。
つまり40年債と5年債、同じ時間持ってたとしても後者のほうが多く利益を得れる。
>>357 >後者のほうが多く利益を得れる。
前者の間違いだよね?w
ひっくり返ったイールドカーブなのかもだけどw
まあでもそれだけ世代間負担格差を拡大させるだけなんだけどね
自転車操業もいいとこ
ほんと今の旗振り世代は最低
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/01(月) 10:35:52
>>352 くそ紙にもならん、ゴミだな、一応償還したwとか言ってるが。
普通1円もらうのに、100円の電車賃かけてもらいに行くかよ。
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 09:25:17
またそうなる可能性があるのか、10万円の国債をもらいに行くのに、 100万円の電車賃だったりして、送金して下さいと言えば、送金料が75万円かかります、 差額の65万円送金下さいなんてか。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 09:46:54
ないよ
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 12:05:49
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士 「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」 「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い 戦争が勃発するだろう。」 「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の 大暴落が起こるだろう。」 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て 崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」 「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に 端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」 「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに 『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」 (大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」 ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師 「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 16:08:18
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 17:34:15
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 19:12:07
こうなったら仕方がない。札刷って借金返そう。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 19:17:25
格上げで破綻厨なみだ目w
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 19:28:21
>>366 然し不思議だな…2002年に国債格付けが2段階下げられた時には亀井静香や
塩ジイ始め大勢の奴が「たかが一民間企業の格付けだろが!」なんて噛み付いてたのが
「たかが一民間企業の格付けが上がったぐらいで喜んでどうすんだ?そんなもん当てになるかよ」
なんて言ってる奴は今のとこ聞かんな…皆手放しに喜んでる様だが。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 19:39:26
たかが一民間企業の格付けだから話題にしないんじゃないの? っていうか破綻厨の反応も随分違うね。 引き下げ時はまるで日本に隕石が落ちたみたいに騒いでたのにさ。
369 :
破綻厨 :2007/10/14(日) 20:58:47
依然として、借金総額は上がり続け、 止められる目処すら付いていないんだから 破綻が避けられる訳では無い。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 21:02:44
破綻回避の十分条件であるGDP比債務均衡は去年の時点で達成されてるんだけど
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 21:04:54
>>370 とうとう嘘までつくようになったかPB厨はw
語るに落ちるわw
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 21:11:42
>>370 去年それが達成されたとして…じゃあ今年以降もずっと大丈夫って確信してんの?
>>368 その「たかが一民間企業の格付け」に亀井や塩ジイなんかはムキになって噛み付いてたんだが?
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 21:15:08
>>371 は?
7兆円ってのが総債務のうち何パーセントか計算してみろ。
んで昨年の名目成長率と比べてみろ。
調べてないのにデカいクチ叩くなカスが。
それとも掛け算割り算も満足に出来んのかw
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 21:18:57
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 22:16:37
>>373 破綻厨なんですが具体的にどーいうこと?
ケムにまかないで正確な数字でよろしく。
まさか自分の主張の裏付けを相手にやらせる気じゃないよねw
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 22:32:50
債務残高の伸び率が鈍化したってだけで喜んでるアホが居るスレはここですか?
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 22:40:07
GDP比債務も減少してます。 要するにこの状態なら破綻することはありません。 別に喜んでは居ませんよ。 本来ならこの状態がニュートラルですから。 で、 調 べ て も 居 な い の に 脊 髄 反 射 で 噛 み 付 い て た バ カ はどこ逝った?
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 22:46:18
>>376 でも来年度予算はまた財政出動するようだからまた債務の増加幅は増えちゃうね。
成長率もまだ建築のゴタゴタを織り込んでないから1%くらい下がっちゃうね。
あーあw
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 22:52:45
>>379 あららハナシを逸らすんですか?w
こんどから噛み付くときは事前に調べようね。恥かくのがいやならね
来年度予算が財政出動?
確か支出の増加額は2兆円程度の予定だったと思うけどw
建築のゴタゴタ?あんな2〜3ヶ月で普通に倍になったり半分になったりするので
オタクらの景気予想は変わるんですか?w
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 22:57:21
「変わる」ってのはおかしいね。 コイツラ、何かとつけてネガネガしてるからね。
馬鹿だな。財政破綻を回避しても国民生活が破綻したら意味無いじゃん。
別に破綻して無いじゃん
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:01:05
>>380 建築のゴタゴタはヤバいよありゃw
構造エンジニアの数が限られてるのに手間2倍にして、
ピアチェックやるので審査機関にも引き抜き、
そのチェックは大混乱でまともに機能してないみたい。
すでに3ヶ月、デカい新築は死んでるそうだが
制度が前のものに戻らない限りエンジニア不足は変わらないので
元の件数には単純に作業量の関係で戻らないそうだよ。
なんならBIZ+のスレに誘導してあげようか?
自分の得意な話題になるとムダに生き生きしだすヤツきめぇ
ヨコレスだけど 人口減少みたいなカタチでジワジワ継続的に減っていくのと なんかの切欠で瞬間的に減るのとでは意味が違うと思うけど。
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:15:40
>>386 瞬間的な歳入欠陥は国債の消化計画に与える影響が大きいとオモ。
新発債はその年に捌かないといけないからね。
借り換えは集中しないように調整できるけど。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:20:13
日本ERIは「9月中旬以降は建築確認申請の受理件数が法改正以前の水準に回復した」って言ってるけど。 今回の急減の主な要因は改正後の基準が良く理解されてないで申請延期するヤツが増えたってだけだろ。 新聞とか見る限り殆どのエコノミストが影響は一時的だっていってんじゃん。
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:21:23
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:23:11
>>384 失業率が下がっているのではないから
今回の件は労働コストインフレの緩衝材になっているのだろう。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:24:21
>>389 ???
そりゃ受理されても半分くらい弾かれた、なんてことなら大事だけどさ、ありえないだろw
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:27:22
>>390 6月からしばらくは駆け込み需要があったようなので
まだ失業率には反映されてないはず。
その仕事が切れてから3ヶ月以上寝てるしかないという時限爆弾が仕掛けられた状況。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:28:34
>>391 ピアチェック物は半分どころか1%くらいしか通っていませんが何かw
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:29:20
>>393 だからそれこそ改正内容が良く理解されてなかったのが原因だろ
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:34:01
大手メディアやエコノミストをプロパガンダ扱いして、見るのが2chのスレですか。 色々矛盾しまくってるような気がするけど。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:40:24
>>396 そのスレの中にマンションの県別着工率あるから見てみなよ。
前年比-90%、んで6月から状況は変わってないんだとさw
これが景気や成長率に悪影響を与えていないわけがない。
今月末の数字が楽しみでもあり怖くもあり。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:45:08
>>397 どの部分に対する反論?
現に9月中旬以降は受理が元の水準に戻りつつあるって出てるじゃん。
これで384で言われてるコトとその着工率云々は否定されてるわけだが。
あとは規制にどれだけ弾かれるか弾かれないかだけだろ。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:47:15
さらに追い討ちをかけると... 今年6月以降に申請許可された物件以外は買っちゃいけない 用心深い人ならそう思っても仕方無い、とんでもない事だったりする。 実際、新制度で申請の通った物件は鉄筋も太く多くなっているようですけどね。 中古や売れ残りの市場にもかなり影響がでるんじゃないかなぁ?
ところで「ロクに調べもせず脊髄反射で噛み付いたバカ」はどこ逝った?逃げたか?
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:54:30
>>400 それは需要自体が消えるわけじゃないだろ。
新しく建てられた分ばかり売れて足りなくなるんだったら
さらに建てられるまで待てばいい。
需要の繰越。そんだけ。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:56:07
>>398 そのピアチェックっていう規制が利き過ぎてるらしいよw
どれだけ通るかってレベルじゃないらしい。
差し戻されると手数料またはらわなきゃならんのに
どう計算すればいいかの基準がまだ決まってないってw
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 23:58:18
>>401 旧基準の売れ残りはスルーできないでしょ?
あれらが売れないと倒れる自転車デベロッパーばかりだ。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 00:02:48
>>402 だから「突然で規制内容が理解されてなかっただけだろ」って。
受理が元に戻ったってコトは理解されたってコトだろ。
いずれにせよ時間が解決してくれる問題。
>>403 いや別に。
少なくとも「全く売れなくなる」なんてのは考えられないし
何度も言うとおり需要は消えないから。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 00:03:37
需要があるのに建てないなんてありえないからな。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 00:07:43
あと、採算のとれる構造では建てられなくなって 敢えて控えてる(撤退も視野に入れてる?) デベも多そうではある。
ちゅーか今んとこ「売る家が足りない!」なんてハナシは聞かんわな
需要が消えない限り業者の数が少なくなっても残った文が巨大になるだけなんだけど。 この人はアレなの。建築企業が消滅して自分でバラック立てて生活するような未来を想像してるの?
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 00:13:26
>>404 今まで1万人の構造エンジニアがいたとしようか。
1、改正で計算の手間が2倍になりました。
2、ピアチェックの人材が不足するため検査機関が彼らの2割を引き抜きました。
3、彼らのうち高齢の1割は嫌気がさして廃業しました。
さて、今まで通りの需要に応えられるでしょうか?
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 00:15:06
>>408 アホか。
建築のGDPに占める割合がデカ過ぎるからここに書いてるんだよ。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 00:20:08
つまりは、 「需要に応えられないくらい供給を絞る」 アホな法規制をはじめたってことな。 物件は値上がりするかも知れんが 建築に関連する仕事についている人間が件数減った割合だけバタバタ失職する。
いや、だからさ 需要が消えない限り業者が減っても残った業者が巨大になるだけなワケで 仮に供給がおっつかないほど業者が急に減ったとしても(考えられないが) そりゃ単に繰り越されるだけで、次の年の業績が反動で一気に増えるだけ。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 00:25:53
>>412 無理。
技術屋やつくる人間は一度辞めたらすぐには育たない。
>>413 残った企業がそういう連中を再雇用するだけじゃん。
バブル崩壊後の日本でも起こったこと。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 05:01:56
今回の改正、木造2階建ては本来関係ないからな そこが戻るのは当たり前の話 問題は、工場・店舗など企業の設備投資に関わる部分こちらが全く駄目 箱が出来なきゃ中に入れる機械や設備も売れない また、工期の延長はその間の企業の金利負担が増えることになり 利益を圧迫 なにしろ建築仕様変更の度に申請出し直し その間数ヶ月は工事が止まるわけだ 企業が設備投資を控えれば生産性は減少 若しくは設備投資の海外移転加速 建築倒産・失業と相まって内需が急激に減衰する可能性が高い 建設インフレは他のデフレを加速させる 建設業界に留まる話ではなくなってきている
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 07:20:13
ずっと見てたけど、破綻厨のほうはこう言いたいの? 「法が厳しくなって作るの大変だから建築会社が消滅して建物がなくなる」って。 アホですか。いくらなんでも採算が取れなくなるほど金がかかるわけがないし そもそも需要が減ったわけでもないのに建物を作らなくなるわけがないでしょうが。 今回のはあくまで供給側だけの問題だし、この法改正の内容がキチンと理解されれば 解決する問題。いくらなんでも日本から建築会社が消滅するなんてコトはありえない。 仮に供給が滞るくらい急に建築会社が減ったとしても、需要が減らない限り 残った企業が巨大になるだけ。暫くしてそこんとこ調整されたころに 今までの分の反動が一気に来てプラマイゼロ。 そりゃね、「なかなか家がみっかんねーからもう一生借家でいいや」とか 「売り上げ上昇で工場増やさなきゃいけないけどなかなかみっかんねーからもう会社拡大 しなくていいや」なんてヤツは居ないでしょ。 ちゅーかずっと大騒ぎしてるけど「売る家が足りない!」とか 「工場がない!」なんてハナシは聞かないネェ。 元が余りまくってたからなぁ。
>>416 アホはおまえ
問題の本質が全然見えてない
建設だけの需要と供給の話ではないと、すぐ上に書いてあるだろ
経済板なんだから、経済全体で見ろ
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 08:59:02
>>416 工場増やしたいけど国内には建たないから
いっそ海外に建てるか、となったケースが出てきたみたい
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 11:22:55
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071004p202.htm 改正法の特徴は、高さ20メートル超の鉄筋コンクリート造りなどを対象に知事指定の適判機関で
二重チェックするのに加え、計算ミスの修正やドアの位置の変更も認めず、再申請させる厳格さにある。
建築主らが申請に慎重になっていることもあって、6月20日の改正法施行から9月20日の間に、
府内では、自治体などでの審査を経て適判機関に回ってきたのは151件で、そのうち確認が下りたのは31件。
府の推計では昨年同期、対象物件の確認件数は約1250件で、40分の1になった。同様に東京都内では、
昨年同期の約2500件が改正後は10件程度にとどまる見込み。
>東京都内では、昨年同期の約2500件が改正後は10件程度
さあどうなる、第二四半期GDP。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 16:47:39
>>417-418 その記事の内容も上で君がアホみたいに連呼してた内容じゃん。
全然反論になってないんだけど。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 16:53:20
新聞やニュース見る限り、秋以降改善していくって予測が支配的みたいだね。 少なくともピークの現状で工場が足りないだとか売る家がないだとか、そんなハナシは聞きませんわな。 (元々結構余ってたしね)
ていうかこのスレタイおかしいよね?
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 19:09:45
>>422 ヒキニートに生きた経済がわかるわけない
建材屋とか焦りまくりなんだが
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 19:13:26
結局お茶を濁す、と。煽りつきでw
問題その1 申請にかかる手間と日数が数倍になった これは、内容がいくら理解されても変えようがない つまり、構造計算をする人間と審査する人間をを数倍にしない限り、 もとの申請件数には戻らない 現在でも構造屋は人手が足りないのに、まず数年は絶望的に不足する つまり反動があっても、着工件数が数分の1になるのは確定的 施工能力があっても、造らせてもらえない つまり作り手、材料、機械、設備が大量にあまる もともと供給過剰なのだから、体力のない関係企業はどんどん潰れる 必要なのは申請に携わる人間のみ だが、これが既に足りず、将来的に増えるかも期待薄 失業者が増えるのがほぼ確定的になったわけ
建築確認なんかパソコンソフトで自動処理できるんだよ。 検査官なんてのは建築利権に過ぎないってことに気づけ。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 20:20:23
公務員の給与を60%カットしろ。夕張みたいに。
問題その2 工場などは、その中に収める設備によって、改築したり、 新しいものを建てたりしなければならないわけだが これが非常に難しくなった 今回の法改正では、一度申請が受理されたら、変更がきかない つまり工事中に設計上の不具合や変更が生じたら、一から申請しなおさなければならない それがドアやサッシの材質や、窓の位置などの軽微な変更で、しかもより安全なものであってもだ するとそこで数ヶ月、工事がストップしてしまうことになる 工場や店舗は、いつから稼動できるか分からない状態になる 体力のある企業は、いつできるかわからない工場を国内につくるより、海外移転を進めるようになる 資本流出が加速する
>>427 その結果が姉歯なわけですが
まあ検査官が利権だというのはそのとおり
ソフトメーカーも困っているよ
変更がきかなくなったから、絶対バグの出ないソフトを作らなければならない
エクセルだってバグが見つかるというのに
万一建築が始まってから計算にミスが見つかったら、それで工事が止まってしまうから
補償問題にもなりかねない
今までなら設計変更をその度できたが、申請しなおしになったからね
改正に対応した認定プログラムは、まだないのよんorz
なにしろ役所のほうが、実務者に申請図書記載例の間違いを指摘されるくらいだし
地方の審査機関では"審査にとりかかるまで半年以上かかる”と発表されてるし
gdgdもいいとこ
申請してから受理されるまで半年ってorz
まあ後は勝手にやってちょ
スレチだし
国債との関係を最後にまとめておくれ
この人、コッチの反論には答えないで同じこと繰り返してるだけじゃん。 何度も書くよ。 416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 07:20:13 ずっと見てたけど、破綻厨のほうはこう言いたいの? 「法が厳しくなって作るの大変だから建築会社が消滅して建物がなくなる」って。 アホですか。いくらなんでも採算が取れなくなるほど金がかかるわけがないし そもそも需要が減ったわけでもないのに建物を作らなくなるわけがないでしょうが。 今回のはあくまで供給側だけの問題だし、この法改正の内容がキチンと理解されれば 解決する問題。いくらなんでも日本から建築会社が消滅するなんてコトはありえない。 仮に供給が滞るくらい急に建築会社が減ったとしても、需要が減らない限り 残った企業が巨大になるだけ。暫くしてそこんとこ調整されたころに 今までの分の反動が一気に来てプラマイゼロ。 そりゃね、「なかなか家がみっかんねーからもう一生借家でいいや」とか 「売り上げ上昇で工場増やさなきゃいけないけどなかなかみっかんねーからもう会社拡大 しなくていいや」なんてヤツは居ないでしょ。 ちゅーかずっと大騒ぎしてるけど「売る家が足りない!」とか 「工場がない!」なんてハナシは聞かないネェ。 元が余りまくってたからなぁ。
日本の建築業界は生産性が低すぎるって結論のようですね。 余剰人員を食わせるために余分な仕事(不要な建築物、二度手間な確認作業)が作られている。 日本の完全失業率は低いけど、建築業界の余剰人員を考慮すれば数%跳ね上がるでしょう。
だから国債と何の関係あんのよ?
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 22:13:14
破綻することはないと言う奴が出てきたってことは本当に末期になったってことだな。 債務なんてのはゼロがあるべき姿で、収入に対して微々たるものでも 増えれば増える程財政な自由度は減る。 増税+福祉の劣化等はその最たる現象。 業績回復の著しいとき企業は何をした?借金の返済に充てただろ?
公務員が消費にかねまわしてくれたらまあいいんだけど 蓄財するしか興味ない連中だからな ケインジアン的な波及効果が望めないんだよな
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 22:49:33
>>435 は?
じゃあ破綻するってヤツばっかなら破綻しないってか。
お前らの理屈が穴だらけだから破綻否定派が増えるんだろ。
何だその現実逃避。
債務ゼロがあるべき姿だぁ?債務ゼロの国なんて世界中探したって
数えるほどしかないだろ。とりあえず10カ国くらい挙げてみ?
絶対無理だから。
財政黒字や無借金は良いもんだって思ってるヤツ多いけど、考えてみ。
黒字分ってのは税収入から支出分を差っぴいた額だぞ。
つまり国民負担が行政サービスや景気浮揚に費やされる額よりも大きいってこった。
>>437 > つまり国民負担が行政サービスや景気浮揚に費やされる額よりも大きいってこった。
ここ数年はず〜とそういう状態だ。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 23:12:26
破綻厨は足し算引き算すら出来ないらしい
歳出の半分以上は公務員とその取り巻きがネコババしてるんだから
>>438 は正しいと思うが?
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 23:20:28
日銀に直接引き受けさせりゃいい。 法律改正をしなくても可能。
>>441 それなんてマネーファイナンス?
インフレ地獄が待ってるよ。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 23:32:04
破綻否定派装って、ワザとトンデモな破綻回避策を挙げて さもそのくらいやらなきゃ破綻するかのように言うやつ居るよね。
並みのニートと基地外ニートの見分け方 無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●経済板に常駐しているのが基地外ニート 親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート 家族に申し訳ないと思っているのが並みのニート●家族のせいでこうなったと思っているのが基地外ニート 平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート 生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート 自殺の可能性のあるのが並みのニート●親殺しなどの凶悪犯罪の危険性のあるのが基地外ニート 仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート 自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート 社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート 少なくともバイトの経験のあるのが並みのニート●面接が怖くてバイトも出来ないのが基地外ニート ニートと呼ばれて落ち込むのが並みのニート●ニートと呼ばれてトサカに来るのが基地外ニート
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 01:54:09
ニートには変わらんw
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 01:54:41
>>422 >>409 が新制度のボトルネック
作業量が増え、計算できる人材は減少
建築需要はあっても設計段階で滞る
このギャップは技術屋が増えないと埋まらないが
一人前の構造屋が育つには10年かかる
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 07:23:08
>>446 416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/15(月) 07:20:13
ずっと見てたけど、破綻厨のほうはこう言いたいの?
「法が厳しくなって作るの大変だから建築会社が消滅して建物がなくなる」って。
アホですか。いくらなんでも採算が取れなくなるほど金がかかるわけがないし
そもそも需要が減ったわけでもないのに建物を作らなくなるわけがないでしょうが。
今回のはあくまで供給側だけの問題だし、この法改正の内容がキチンと理解されれば
解決する問題。いくらなんでも日本から建築会社が消滅するなんてコトはありえない。
仮に供給が滞るくらい急に建築会社が減ったとしても、需要が減らない限り
残った企業が巨大になるだけ。暫くしてそこんとこ調整されたころに
今までの分の反動が一気に来てプラマイゼロ。
そりゃね、「なかなか家がみっかんねーからもう一生借家でいいや」とか
「売り上げ上昇で工場増やさなきゃいけないけどなかなかみっかんねーからもう会社拡大
しなくていいや」なんてヤツは居ないでしょ。
ちゅーかずっと大騒ぎしてるけど「売る家が足りない!」とか
「工場がない!」なんてハナシは聞かないネェ。
元が余りまくってたからなぁ。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 07:30:06
作業量が増えたって何? そりゃ規制が厳しくなったんだから増えて当然だけど じゃあ一体いかほど増えると思ってるの? まさか二倍三倍増えるって本気で思ってるわけじゃないよね。 慢性的に供給過剰の建築が需要にすら追い付けなくなるなんて 状況を本気で想像してるの?正直苦しいんじゃない?w
近年、都区部に造られるようなマンションは、新たな建設(供給)によって 需要(地方や周辺からより便利な場所への移転)が造られる。 売れ残ったという話は聞かないので、このバブル期のような供給側が主導 な傾向はまだまだ続くか。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 09:22:08
>>448 供給過剰は住宅の話だろw
確認問題は住宅以外の全ての設備投資に急ブレーキかけてるぞ。
4ヶ月も停めてしまってはもう誤魔化しも利かない。
年末には指標にはっきりあらわれる。
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 12:26:34
狙ったように特定部分をスルーするな、破綻厨
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 16:38:27
6〜7月の設備投資、かなり増えてるよ。
8月は反動で減少したけど、前2ヶ月の上げ幅見れば別に危惧するほどの水準でもない。
>>450 は何を見てるんだ?
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 18:12:46
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 18:26:41
施工されたのが6月なら5月に増えるってのは理解できるけど 増えたのは6月7月。
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 18:36:40
施工された後に増えてるのに駆け込み需要かよ
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 19:21:04
>>448 360 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 00:27:58 ID:???
「周知不足による混乱w」が解決したとして、業界全体でこなせる建物の量は、
改正前の何割ぐらいになりそうですか?
364 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 00:39:32 ID:???
>>360 構造屋さんの処理能力だけで考えると、
(今年の構造屋数/前年の構造屋数)/改正による申請手間の増加率(前年比)として
4000/5000/2と仮定すると40%位か?
369 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 01:27:44 ID:???
>364
ピアチェックが必要なクラスの建物に関して言えば来年から
構造1級建築士でないと設計できない。
JSCAの構造士が2500人、適判資格合格者が1500人
恐らく構造1級建築士もこのくらい。仮に2000人として
年間にこなせる件数は上を見て一人10件と言われている。
つまり最大2万件。
昨年の実績では要ピアチェッククラスの物件は7万件。
370 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 01:30:18 ID:???
>>369 こ、国交省の中の人は本当に馬鹿ですか???
算数もできないんですか???
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 19:21:51
>>456 ●概ね1月に内容がわかっていたけど、ここまで支離滅裂な内容だと思ってなかった人・・・構造屋
●なんか大変そうだな。だけど大丈夫でしょ。と4月頃気付いた人・・・敏感な意匠屋
●なんかやっかいそうだ、と6月20に気付いた人・・・一般の意匠屋
●6/20以降に確認出そうと思って、気付いた人・・・ゼネコン
●未だに気付いていない人・・・マンションデベ
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 19:40:23
>>458 その推測だらけの数字の計算が一体何なの?
>>460 まだ「改正直後の混乱」が続いているので、正確な処理能力は不明。
推測するしかない。
まあ、今月末に9月の着工数がでるので、それである程度予測できるでしょう。
供給側オンリーの問題なのにココまで大騒ぎする理由がわからん。 まさか本気で着工数が1/3になるんだとか思ってるの? そもそも住宅もビルもマンションも在庫余りすぎで困ってたんじゃなかったのか。 少なくとも売る家がないだとか、工場が建てられないなんて話はこれっぽっちも聞かんぞ。 お前が言ってる設備投資も6月7月は増えてたし、8月の下げ幅もたいしたこと無かったしな。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:01:02
まだやってたのか マンションの需要と供給の問題ではないというのが どうしても理解できないみたいだな まああと半年もすればわかるだろ 何が起こっているかが 色々数字もでてくるだろうから とりあえずはシャープの新工場に注目だな
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:02:27
改正法施行は6/20だけど、7〜8月は駆け込み申請分の着工が残ってる。
9月あたりからそれもなくなる。
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm 1.全建築物の着工床面積は、982万u、前年同月比 42.1%減(7月は22.7%減)。
○2か月連続の減少。
○公共の建築主は 46万u(前年同月比 45.7%減、2か月連続の減少)
○民間の建築主は 936万u(同 41.9%減、2か月連続の減少)
2.民間建築主
○居住 用は 590 万u(前年同月比 41.6%減、2か月連続の減少)
○非居住用は 346万u(同42.4%減、2か月連続の減少)
@用途別
・鉱業、建設業用は 11万u(前年同月比 37.8%減)
・製造業用は 76万u(同 56.3%減)
・情報通信業用は 3万u(同 57.5%減)
・卸売・小売業用は 47万u(同 53.9%減)
・金融・保険業用は 6万u(同 55.3%増)
・不動産業用は 13万u(同 35.8%減)
・飲食店、宿泊業用は 24万u(同 27.2%増)
・医療、福祉用は 29万u(同 57.7%減)
・その他のサービス業用は 45万u(同 41.2%減)
A使途別
・事務 所は 34万u(前年同月比 40.6%減、2か月連続の減少)
・店舗は 40万u(同 46.3%減、2か月連続の減少)
・工場は 65万u(同 57.1%減、2か月連続の減少)
・倉庫は 71万u(同 22.0%減、2か月連続の減少)
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:04:48
ケムにまくばっかでロクに反論もしねぇな
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:05:37
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:16:36
だから、数字貼るのはもう良いから
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:18:21
煙にまくって これだけ説明されてるのに マンション売れ残ってデベロッパーが潰れまくったって別に騒がないよ そんなミクロな話
とうとう太田経産相も影響無視できなくなってコメントだしたな ソースはブルームバーグ
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:22:51
>>469 どこが?
都合が悪くなったら「とりあえず数字だけ貼っとく」コレの繰り返しジャン。
新聞くらい俺だって見てるっつーの。
アナリストの成長率予測、この影響を織り込むと2.5%→1.9%だってさw
日本オワタ 日本以外世界同時株高キタコレ
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:30:42
だからね これから景気がわるくなりますよ〜 って話をしてるのに そんなの一時的だろ? って言われてもね
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:34:41
説明になってないって言ってるのに、自分の主張が前提条件みたいなこと言われてもね
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:39:54
IDがないから誰が誰かわからんw
ちなみに俺は
>>465 単発。他に数字貼ってるのは別人ね。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 20:55:04
数字貼ってないってのを強調されてもさ、説明や反論が不十分だっていってんのにw
やだな。全然わかってない。 このままだと平成23年度での基礎的財政収支達成すら危うい。 国民が歳出削減に反対する以上、大増税しかないじゃありませんか。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:00:37
>>478 君が事態を理解できないだけだよ
文系は日本を滅ぼすって本当だなw
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:00:38
ロクに説明もしないで煽ってるのはキミでしょ。 ちゃんと説明しろ、反論書けっていってんのに数字だけポンと出されてもね。 いやね、こっちだってね、新聞くらい読んでますから。
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:02:05
>>481 否定派から反論付くたびに「お前は実情を理解できてない」とか
「そういう問題じゃない」とか、あいまいな返答でずっとお茶濁してるよね。
GDP比債務について全く見当外れの発言をした否定派が苦し紛れに吐いた着工減少。 そのうち本題から完全にそれて破綻厨安堵。
>>485 見当外れじゃないだろ。
今年のGDPにダイレクトに関わる問題なんだから。
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:07:09
そのスレの302はキミらのうちの誰かでしょ。 ご丁寧にこのスレのURLまで貼ってさ、仲間がほしかったの?
>>486 見当外れってのは「GDP比債務減少?嘘こくでねぇwwww」発言のことな。
自慢気に指摘するまでも無いと思うがw 普通に晒されているだけだろ。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:10:23
3ヶ月分の着工減少でGDP1%ぐらい飛んだかな?
おれはここたまたま見つけただけなんで 経済板なら、よりこの問題の深刻さが伝わると思ったが 無理なようなのであとはよろしく まあ株価にも既に現れてるし、半年後には結果が数字で出てくるし 建てたくても建てられないなんて、想像もつかないだろうし
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:12:37
>>489 異論があるならこのスレで吐けば良いのに、他所でネチネチ、それも
まるで「援護に来てチョ」といわんばかりにスレのURLまで貼って
いやらしいね。
株価に現れてる? 数字出たのって今月1日だろ? 別段、下げて無いじゃん
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:15:18
>>491 君の能力の無さをコッチの理解力の無さのせいにされてもなぁw
因みに昨日書き込んでるのは別人ね。一応
>>492 >異論があるならこのスレで吐けば良いのに、
いや、スレ違いだから、まとめて向こうへ行ってくれw
>他所でネチネチ、
晒されて当然のレスだからでは?
>>493 ゼネコンの戻りの弱さは何故だと思っているんだ?
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:21:47
>>495 異論があったし議論も継続中だったけど、スレチだから他スレで晒した、と。
他スレ誘導もせず、反論も書かずに晒した、と。
URLまで添えて?
苦しいいいわけだねw
>>496 そりゃ当事者だからな。
だがお前らの言うように経済全体に波及するほどの問題でもないとの市場の判断が
この株価だろ。着工件数の急減は随分前から報じられてはいたが
目だって日経平均動かすほどの投資材料として見られた事は一度も無かったな。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:31:18
2日経って3レスとかどんだけぇ
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:40:13
>>500 しかも3レス目はコピペだしw
まあ、建築基準法の影響はあっちに移動しましょ。
国債国債。
1レス目からデンパ全開だからだろ
>>502 建築業界とそれに直接関連する業界(建材メーカー等)が
全部消滅したらGDPマイナス15%ぐらいになるw
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:50:39
でさ、 PB厨の皆様の今年の成長率予測はいくつだったっけw
09年新卒採用「予算増える」19%・就職情報会社調べ 新卒採用市場での人材獲得競争の激化に対応するため、企業が採用活動にかける予算を増やそうとしている。 就職情報会社のディスコ(東京・文京、小坂文人社長)がまとめた「採用マーケットの分析―総括・最終版―」 によると、2009年春の新卒採用に投じる予算が08年春採用より「増える」と答えた企業の比率は19.9%となり、 「減る」の8.8%を上回った。 7月10日から24日にかけて主要企業5600社に調査、1172社が回答した。09年春採用の予算見込みを尋ねたところ、08年春採用と「同程度」と答えた企業が55.5%だった。「未定」は15.8%だった。(07:00) [9月6日/NIKKEI NET]
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 21:59:23
>>506 君の予測を聞いてんだが?自分の意見はない臆病なヒト?
国債ってドラえもんの出してくれる未来の道具みたいなものだよね。 ドラえもんはのび太にアマアマで気前良く何でもだしてあげるけど、 あの道具の代金って誰が払ってるの?
個人がどんなに頑張っても機関の予測異常に正確な予測をするのは不可能だと思うけど。 破綻厨は自分勝手な前提条件を捏造するのは朝飯前だろうけど。
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 22:05:34
>>509 君がどの機関の予測を信頼するのか
そのプライオリティを知りたいな
それだけ勝ち誇ってんのに、自分なりのフィルタがないのかい?
それじゃ権威の犬じゃん。ワンワン。
>>508 ヘタにかっこよくたとえ話にしてみようとして何がなんだかわからなくなったって感じだな
>>510 偏らないようにいろんな大手機関の予測を参考にしてるよ。
キミら破綻厨は権威だとか大手だとか多数派だとか言う単語が嫌いなんだよね。
おいらはキミらと違ってバイアス補正だとかフィルタだとか言う名目で
自分の都合のいいようにデータを取捨選択するようなマネはしないから。
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 22:12:39
>>512 じゃ、これからやって来る成長率下方修正の嵐も
「権威が下方修正したんだから俺が無知って訳じゃないんだ」
って言い訳かw
あんた本当に恥知らずだねw
>>513 これからやってくる、ね。
恥知らずはキミだよ。よくもまぁ自分の願望にソレほどまでに忠実になれるもんだと感心するよ。
「自分なりのフィルタ」ね。はいはい(嘲笑
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 22:34:24
>>514 アフォだね君はやっぱり。
素人が数字を見るために必要なのは
どういう理由でどの機関の予測を信頼するか、という選択でしかない。
その選択のためのフィルタの話をしてるのがわからないかな?
で、君の提示したあれらの予測のどれひとつとして
建築確認の異常事態は反映されてないよね?
なら今後、下方修正されて当然なことは中学生にだってわかりそうなもんだw
この影響はあくまで一時的で実経済にそこまで大きな影響を与えることは無いって 予測が新聞やニュース見る限り支配的だって事実から下方修正は無いか、あったとしても 小幅にとどまると判断したまでだよ。 バイアス補正のためにフィルタかけるとか言うけど、個人の選択のバイアスのほうが 機関やエコノミストのバイアスよりも大きいと思うよ。特にキミらみたいな 自分に都合のいい連中はね。
で、ケンカ吹っかけたかっただけならもう失礼したいんだけど。 ゴールデンに2chやるほどの暇人とはいえ、アホの鬱憤晴らしに付き合うほど 時間もてあましてるわけでもないんだよ。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 22:50:16
>>516 これだけ一時的な減少でない根拠貼られても理解できない
ゆとり脳くんには何を言っても仕方がないかw
>>518 コッチの反論には全く答えないで数字貼ってるだけじゃん。
少なくとも俺はキミのデータ分析能力よりも
テレビや新聞のアナリストのほうを信用するよ
つーか君の能力の無さをコッチの理解力のせいにすんのやめてくれる?
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 22:55:03
もうやめとけ 国交省発の不況を語るのに国交省発の新聞記事や予測で否定してくるんだから 噛み合うはずないだろ
またお得意の「フィルタ(笑)」で都合悪い記事は官報認定か。 こんな偏ったヤロウが「自分でバイアス補正」ってんだから笑わせる(嘲笑
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 23:02:07
>>520 いくら君が虚勢を張っても
君のデータを見る目が節穴だってことはROMしてる人にはわかっちゃうね。
まあ工作の真似事頑張れw
>>523 偏らないようにいろんな機関の予測を参考にするというのと
メディアでの識者の発言は一時的であるという発言が支配的であったという事実から
この問題が実経済にそこまで大きく影響することは無いだろうと判断したわけだが
どこが工作なの?何の偏りも無い、いたって普通の考えだと思うけど。
キミらのその中立性や客観性のカケラもないフィルタとやらよりは信用に足ると思うけどなぁ。
どこのニュースや新聞かも書いてないのに、内容書いた途端「国交省に操られてる!」とか
脊髄反射で言っちゃうようなヤツだしね。
おまえらまじきもいな
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/16(火) 23:23:23
サブプライム見ても分かるだろ 問題は年初から既に一部では騒がれていたが 世間で問題になるのは半年も後だ これも同じ デカイ倒産でも起きなきゃ認知されないだろうよ
じゃあ精々半年待ってれば?
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 01:15:27
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 02:09:31
そんなもんで騙されるってコトは日本国債が信用されてるってコトだね
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 02:40:58
滞るのは 信用失墜で売れないから利息を上げる。 という状態なのだ。 金利ゼロに戻して信用を取り戻せ。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 02:44:12
公定歩合を下げるより、公務員の給与を下げるほうが、確実なのでは? と思うけど。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 02:50:36
滞ってねぇじゃん。 サブプラ効果もあって、また金利下がってるぞ。
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 03:12:01
いっつも思うんだけど もう日本は溜まりに貯まった国債どうにかしない限り 金利が負担になってマトモな経済成長できないの? だから自民党は内需抑制政策ばかり取ってるの?
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 04:35:41
内需抑制政策ってエロ規制のこと? という冗談はさておき まあ誤魔化しの天才自民党様だろ? インフレで誤魔化す以外の選択肢ってあるの?
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/17(水) 09:20:21
>>534 ダメリカ様と同時にインフレを狙ってせめぎあってるような気もする
世界インフレなら原因が曖昧になり官僚は余裕で責任回避。
せめぎあう = 憎みあう
並みのニートと基地外ニートの見分け方 無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●経済板に常駐しているのが基地外ニート 親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート 家族に申し訳ないと思っているのが並みのニート●家族のせいでこうなったと思っているのが基地外ニート 平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート 生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート 自殺の可能性のあるのが並みのニート●親殺しなどの凶悪犯罪の危険性のあるのが基地外ニート 仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート 自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート 社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート 少なくともバイトの経験のあるのが並みのニート●面接が怖くてバイトも出来ないのが基地外ニート ニートと呼ばれて落ち込むのが並みのニート●ニートと呼ばれてトサカに来るのが基地外ニート
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/19(金) 16:25:02
教えて欲しいんだが、 日本の国債は96%が日本国民を含め国内で債権を保有している。 財政破綻する国は、外国が債権を保有しているケースばかりで 日本の場合の借金は実はそれほど問題ではないのか? 個人金融資産1500兆円 郵貯400兆円の内、約50%強が国債や地方債の購入に当てられている 年金原資も150兆円の内、ほぼ90%がすでに国債地方債。 民間金融機関も50%程度だったはずだが、国債や地方債へ。 だがまだ公的債権消化システム(個人資産)が機能している。 この供給システムの限界があと、民金融機関で100兆円程度 公的金融機関はほとんど余力ゼロ その他の資産(外貨準備90兆円)の半分程度を割り当て45兆程度 など諸々併せて公的債権供給余力は200兆円程度と思える。 仮に公的債権供給能力がゼロになっても、担保は国民の金融資産 だから、対外的にみて破綻といえるのか?
>>538 対外的にはOKでしょ。
そのときは政府が責任を持って国民金融資産を収奪すればいいのだから。
だいたいその気配があると普通の国ならキャピタルフライトが起こるが、
総愚民化政策が成功しているこの国ではその心配もない。
お上が自分に牙をむいたときには気づくだろうが、それでは手遅れ。
あーあ。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/19(金) 18:23:14
>>538 国債使って銀行から引っ張り出されたお金も、使われればまた金庫に戻るだけだってコトをお忘れなく
金庫の持ち主が変わる所がポイントなんだけどなー
ニートを生み育てた親が、将来に絶望して子殺し。 親から働けといわれたニートが逆上して親殺し。 親子で餓死。 親の年金目当てに親の遺体を隠し腐敗させる。 現実に起きてる事件は、すべてニート親子の共倒れ
金持ちは外国株式や外債を買い捲り これってキャピタルフライトでしょ
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/19(金) 21:43:33
>>544 単に金利の問題でしょ。
円が円天(昇天)すれば、ドルもユーロも元も逝ってしまう。
円が逝けばフライトの意味もあまりない
ドルが逝っても同じこと 逃げられない。
地金買って埋めとけ!
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/19(金) 22:05:42
>>538 今の政府が変わればそれでもOK。日本に何の影響もない。
つまり、今の政府、敷いては今の制度が終わってるってことだな。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 03:24:14
おれは、国債は地方から金を巻き上げることが目的 と考える。 北海道はそろそろ騙されたと気づくんぢゃないかな?
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 03:37:10
http://72.14.235.104/search?q=cache:55cQ6SVSxLwJ:news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190164355/+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E8%B2%A1%E6%94%BF2007&hl=ja&ct=clnk&cd=10&client=opera 【地域経済/北海道】公債費比率の“怪” 道内、深刻な財政難で借金できず「健全」[07/09/18]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/19(水) 10:12:35 ID:???
道が発表した道内市町村の本年度の実質公債費比率(収入に対する借金返済額の割合)
は、財政再建団体の夕張市や歌志内市など十三市町が、新たな借金が大きく制限される
25%以上だった一方、夕張市などと同じ空知管内の幌加内町が3・4%で最も低く
なるなど、数字では差がついた。ともに財政が厳しい自治体間で「格差」が生じた
背景をみていくと、低い方が健全とされる実質公債費比率が財政状況を必ずしも
反映していないという「からくり」も浮かび上がる。
道は七日に道内市町村の本年度の実質公債費比率を発表。それによると幌加内町は
3・4%と最も低かった。
同町は一九九○年代後半に保健福祉総合センターなどを相次いで建設し、多額の借金を
抱えた。しかしその後、財政危機に備え歳出を大幅に抑制して予算を余らせ、貯金も
崩して一気に返済を進めることで、十?十五年の予定だった返済期間を施設によっては
二年程度にまで大幅に短縮した。
その結果、実質公債費比率の計算が始まった二〇○三年度から、単年度では5%を
下回っている。人口約二千人、農業が基幹産業で地方交付税に大きく依存する
幌加内町は周辺自治体同様に「財政は厳しい」(総務課)が、公債費比率の数値は
「健全」な部類に入った。
実質公債費比率は財政状況を示す一つの指標だが、低い市町村の財政が健全とは
言い切れない。後志管内積丹町は6・6%と道内で三番目に低いが「財政難が深刻で、
過去五年くらい借金をして大型建設事業ができなかったため」(企画課)と説明する。
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 03:37:47
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 03:54:25
教育の予算を削るのがいいだろう。 給食費も集められないのだから。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 04:23:22
/\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ ____________ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 / | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl | もっと国債を売って、 . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | < /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | | 田舎の年金生活している公務員から金を吸い上げろ。 / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ \ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | .| | .|人(_(ニ、ノノ
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 04:44:15
/\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ ____________ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 / | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl | 公務員の給与削減になるから、 . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | < /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | | 国債をもっと売れ、買え。 / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ \ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | .| | .|人(_(ニ、ノノ
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 09:46:31
http://72.14.235.104/search?q=cache:G_a7e44GW7IJ:news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171296354/+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E8%B2%A1%E6%94%BF2007&hl=ja&ct=clnk&cd=14&client=opera /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ ____________
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 /
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl | 50歳以上の公務員はイラン。
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | <
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | | 退職して国債買え。
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ \
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
ニートを生み育てた親が、将来に絶望して子殺し。 親から働けといわれたニートが逆上して親殺し。 親子で餓死。 親の年金目当てに親の遺体を隠し腐敗させる。 現実に起きてる事件は、すべてニート親子の共倒れ
公務員のボーナスは国債で払えばいいんでない? 民間のストックオプションみたいな雰囲気がでるし。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 11:06:06
>>551 .552.553
退職金は10年物の国債にしろと。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 11:09:38
>>555 木村剛が提案していたな。
平成版秩禄処分って題だったか。彼のブログで読んだ。
ニート100万人の不労による経済的損失は3兆円になるだろう。公共事業の無駄遣いや 高級官僚の無駄遣いどころの話ではない。桁が違うほど多額だ。その上将来生活保護なんて なったら消費税の3パーセントはニートに食われることになる。そろそろ「ニート安楽死法」を 通さないと暴動が起こるぞ
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 12:23:46
http://72.14.235.104/search?q=cache:G_a7e44GW7IJ:news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171296354/+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E8%B2%A1%E6%94%BF2007&hl=ja&ct=clnk&cd=14&client=opera /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ ____________
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 /
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl | 50歳以上の公務員はイラン。
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | <
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | | 退職金は国債で支給。
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ \
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 15:23:08
なぜclient=opera?
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 16:02:26
財政状態と税制と景気をごっちゃに考えてる奴が多いな。 景気がよかろうが債務残高は増え続け、最終的には破綻に至る。 また景気が良くなっても殺人的な水準まで増税しなければ破綻する。 どこにも楽観できる要素など無いはず。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 16:31:31
景気拡大のおかげでGDP比債務は昨年度より減少してるんだが 殺人的な増税が行われたなんて聞かないな。 中の中リーマンの俺です浮いた金で薄型テレビと PS3買う余裕があるくらいだからなぁ。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 16:33:23
因みに、純債務は既に額面でも減少しているらしい。
消費税は、高額所得者の所得税を安くする為に導入されたもの。 つまり、庶民から取り立てて金持ちに払う制度だ。 消費税が導入されてから、貧富の格差、都市地方の格差が広がって来た。 格差を解消したいのであるなら、高額所得者の所得税の累進税制を強化すれば良い。 所得税の累進税制を強化すると、概ね、年収700万円未満は減税。 700〜1000万円までは微増。1000万円以上が増税となる。 消費税が10%上がると年収500万円の家庭で毎年50万円の増税になる。 どっちが良いか良く考えてみよう。 それを実現するには、消費税率を下げて所得税の累進税制を強化する事を主張している政党を支持するしかない。 それが民主主義なんだよ。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/21(日) 23:33:24
>>562 ということは、GDP比債務が減少していけば
大きな増税は必要無いということだな。
いやあお前の脳内社会に住みたいわ。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 01:46:13
>>562 増税がそんなすぐに法制化されて施行されるわけないだろ
調査会でいましっかり議論されてるよw
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 02:32:42
>>565 何で?当たり前だろ?
実力比の債務の減少、即ち実質的債務負担の減少。
常識中の常識だけど、そんなんも知らないでよく財政スレ覗こうと思ったな。
>>566 殺人級の増税が審議されてるとは聞かないし
現に増税無しにGDP比債務は減少してるわけですが。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 07:45:06
>>567 つまり今のとこ収入が増えてるから借金増えてても大丈夫と。
利率は常に一定ですが。
それに景気拡大期が終われば破綻間違いなしということですね。
GDPって常に拡大し続けるものなの?
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 09:11:28
>>568 つバブル崩壊
でもこの人それ指摘すると
「そんな例外中の例外持ち出すなんてアフォ?」とか言い出すw
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 09:13:55
今日はブラックマンデーの悪寒…
金利が上がったらあぼ〜んだろ
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 17:00:48
>>568 景気拡大の後には不況も来るけど不況の後には好況も来ますわな。
不況と交響を繰り返しつつ拡大していくのが正しい経済成長。
キミの脳内じゃ万年好況国家と万年不況国家しか存在しないの?
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 17:52:28
>>572 経済って成長し続けるものなの?って問いに
拡大を前提とする正しい経済成長の定義を答えてどうする。
その問いには経済が一時期より縮小して停滞した国家の事例がいままでないこと、とかを挙げないとな。
残念ながら、バブル期からの日本がいまのところその縮小国家の事例なわけだが。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 17:58:28
そりゃ一瞬で数百兆円単位で富が消し飛ぶような経済大変動が起こって 10年も低成長状態が続いて、その長期景気減速時に増税したり ムチャな歳出削減やったりして失政が続けば破綻するんじゃないんですか? まぁ今後そんなことが起こるとは思えないけどw
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 18:05:21
>>574 > その長期景気減速時に増税したり
> ムチャな歳出削減やったりして失政が続けば破綻するんじゃないんですか?
> まぁ今後そんなことが起こるとは思えないけどw
いや、社会保障目当ての増税も歳出削減もどちらもやりそうな勢いなんですが。
やっぱり破綻しますかね?
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 18:15:06
>>575 経済崩壊も長期不況も起こってませんけど
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 18:24:23
>>576 どうやらそのどちらも起こりそうな雲行きなんですが。
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 18:47:28
>>577 それは初耳ですねw
殆どの機関が今年と来年の成長率を2%程度と予測してるようですが
その経済崩壊と長期不況ってのは何年後に起こるんですか?
でまかせはやめましょうね。
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 18:56:16
>>578 下方修正の嵐がはじまりましたが。たとえば↓
42 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2007/10/22(月) 14:09:40
日本の成長率予想を下方修正−クレディ・スイスとマッコーリー(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aAOa4nqghv5k&refer=jp_japan 10月17日(ブルームバーグ):クレディ・スイス証券とマッコーリー証券は17日までに、日本の成長率予想を下方修正した。
両社のエコノミストは、マンションなどの耐震強度偽装問題を受けて構造計算や建築確認の審査が強化された影響で、
住宅着工が低迷すると予想している。
クレディ・スイス証券は今年度(2007年4月−08年3月)の成長率予想を 1.7%と、従来の2.9%から下方修正した。
住宅投資の減少を理由に挙げた。マッコーリー証券は成長率予想を1.9%(従来予想は2.5%)に引き下げた。
クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミストによると、住宅投資は日本経済の3%を占める。
低迷が半年続けば、失業率は1ポイント上昇し約 4.6%となる可能性があるという。また、それに伴って個人消費が
減速すれば、日本銀行が政策金利を0.5%から引き上げることは難しくなるだろうと同氏は指摘した。
白川氏は電話インタビューで、住宅建設低迷の「二次的影響について検討し始めたところだが、雇用と消費への影響は
深刻なものになる可能性がある」と述べた。同氏はさらに成長率予想を一段と引き下げる可能性があるとして、
「日銀は誰もが予想するよりも長く現行政策を維持せざるを得なくなるだろう」と付け加えた。
同氏はさらに成長率予想を一段と引き下げる可能性があるとして
同氏はさらに成長率予想を一段と引き下げる可能性があるとして
同氏はさらに成長率予想を一段と引き下げる可能性があるとして
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 19:27:05
>>579 1.7パーセントや1.9パーセントっつったら余裕で日本の潜在成長率超えてますけど。
仮に「一段と」引き下げられたとしても、そりゃタダの景気減速入りでしょ。
どんな国でも不況が無い国なんてありません。景気先行きに関して
ネガティブな話が出るたびに経済崩壊やら長期不況やらを喚き散らすんですか?
忙しい人生ですねw
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 19:31:39
ちなみに日銀券は簿記上は日銀の負債だが、 返済義務が無く利息が付かない負債であるため 会計学上負債にカウントするにはかなり 違和感があるな。
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 19:45:02
>>580 バブル崩壊も基本的には景気減速でしょ?
潜在成長率と財政と何が関係あるの?
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 19:47:45
>>582 >バブル崩壊も基本的には景気減速でしょ?
( ゚Д゚)
>潜在成長率と財政と何が関係あるの?
( ゚Д゚ )
>>574 サブプライム信用崩壊はそのくらいのポテンシャルありそう
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 21:13:39
バブル崩壊は不況突入の切欠。まぁインパクト的には切欠ってレベルじゃないけど。 コッチが言ってるのは、別に極端な急減速でもなければ、そこまで悲観論が 蔓延しまくってるわけでもない、景気拡大期でも新聞めくればよく出てくるような ネガ記事見ただけで崩壊だ長期不況って、お前は年に何回経済崩壊を心配してんだよってハナシ。
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 21:15:56
>>585 またサブプラ?他にネタ無いの?w
日本に影響が波及するとしたら
サブプラ→世界経済→外需って形だろうけど
世界経済自体は新興国の成長で以前底堅く推移するってのが
通説だよ。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/22(月) 23:48:17
原油www
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/24(水) 09:27:05
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/26(金) 00:40:41
・GDP成長により国債/GDP比率が下がります論者さんへ →貧富の格差が拡大し続けることを無視しなければなりません。 ・GDPは国民に対しての借金であり、国家の借金ではない論者さんへ →国債を発行した分の資金を還流させなければなりませんが、 それは国家の収入といて税金によって確保する必要があります。 これ以上の増税を国民の上流層を除く階層は拒否しており、 このことから必然的に国債を国内で消費し続けることは限界に 近づいていると考えられます。 今の日本は小さな政府を目指しているようですが、 別の意味で大きな政府になっていっちゃってますね。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/26(金) 01:12:03
公務員狩り@二人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/ http://www.gpif.go.jp/kanri/kanri03.html > 各年度の状況年金積立金管理運用独立行政法人
> 【平成19年度】
★19年度第2四半期運用状況は、株で負けちゃったから発表しないもん★
>┴< ⊂⊃
-( ´‘ω‘ )- ⊂⊃
>┬< ____________
/
っ ∧ ∧ |
http://www.gpif.go.jp/ (;><)σ (*‘ω‘ ) < 年金積立金管理運用独立行政法人って
( O┬ ( O┬O | 保険料で博打してて、赤字なんだよ。
.◎-ヽJ┴◎ ε≡◎-ヽJ┴◎ \
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::. : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
無能な公務員だから実質公債比率が上がる。
10都道府県くらいに統合すれば、公益法人や宿舎整備も減り、
責任逃れでちょうど良い。...と、思いたくなるくらい公益法人は多い。
http://www.mlit.go.jp/koueki2/shokan.htm 税金で家まで新築にしてしまおうとしている。ゆるせるか?
公務員宿舎整備事業 の検索結果 約 127,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
うちは続けざまに両親がガンで死んだ。 兄が暴力ありだったから、多分ストレスが大きかったんだと思うけど。 親が死んだ後は、誰も関わってない。 とっくに金は尽きてるし、一度も働いたこともないし もう社会に出て雇ってもらえる年齢じゃない。 ワーキングプアにすらなれない年齢。 多分今ごろ餓死してると思う。電気代や石油代もないから 或いは凍死してるかも。寒い地域だし 電話が来るたびに「警察か?」と思ってぎくっとする。 もう、早いトコ片付いて欲しい・・・ 40:(-_-)さん :sage 2006/12/07(木) 17:41:07 ID:???0 ああ、どうか兄が死んでいますように! 神様お願いします。 あんなものを一生養うなんてとても無理。 どうかどうか片付けてください 42:(-_-)さん :sage 2006/12/09(土) 00:07:19 ID:???0 死んでました。ケーサツから電話が。 でも、餓死じゃなく自殺でした。 最後までひきこもったまま。 ブラボー兄さん。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/07(水) 15:58:08
国債と何が。
今月末にも税制調査会による消費税値上げの答申がされる予定だ。 福田総理が、徹底した歳出削減と同時並行的に増税とかノタマワッテいたが、 幾ら税金を取れば良いかと言うことはどのくらい歳出削減出来るかで決まって来る。 だから、どれだけ歳出削減出来るのか分からない内から増税議論しても意味はない。 つまり、福田総理は、歳出削減などする積りははなから無いと言うことだ。 口先だげでは言っているが本気でやる気は全く無い。 例えば、公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。 それをすればそもそも増税など必要なくなる。 全く何もせず、増税することだけを考えている。 それもこれも自民党と本来野党に入るべき政府批判票を野党にあって吸収する係りの自民のお仲間民主党にばかり投票して来た結果だ。 その罰を甘んじて受け、高い消費税をストレス貯まりながら払い続けなさいw 最後は総ての過ちの付けを国民が払う、それが民主主義なんだよ。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/09(金) 06:14:03
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/25(日) 08:03:22
age
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/26(月) 22:13:22
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/26(月) 22:26:36
>国債発行総額が3年連続減少 赤字国債などの新規財源債については未定で 国債発行総額が分かるのか?
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/27(火) 01:32:51
>>590 名目GDP成長してない時期に猛烈な勢いで国債残高も増えて格差も広がったんじゃねーの?
>>599 借り換え債が先払いで少し減るらしい
それでも90兆くらいある
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/27(火) 14:23:12
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/23(日) 07:00:51
age
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/23(日) 08:55:26
小泉恐慌
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/10(木) 06:23:50
age
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/20(日) 12:13:34
個人向け国債、預金するより利率がいいよ。 銀行から商品券ももらえたし。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/21(月) 14:30:18
国民をだましにくくなったと思われる。 美人をコマシャルに使ったりして、涙ぐましい努力をしてるな。
増税公共事業論 従来、景気対策としての公共事業は国債の増発を前提として語られることが多かった。 これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、 税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。 しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行高が 増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められているのが現実である。 そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する ことである。 財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは 明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、 たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに 刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした 数多くの事業が考えられる。 赤字国債残高を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。 これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき 時代なのだ。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 02:08:51
このスレ前半の「景気拡大してるから大丈夫」が見事に吹き飛びそうですね
>>609 景気拡大は定説ですから、そもそも議論の余地など(一部の人間には)無いのです。
>>609 景気サイクル上景気減速は当たり前なんですが。
景気先行きが不透明だというだけで何をそんなに勝ち誇っているのやら。
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 10:34:49
>>611 景気減速が当たり前だと思うなら
「景気減速でも大丈夫」論を早く組み立てましょう。
景気サイクルの存在は、「景気後退に日本財政が耐えられるか否かと」は全く関係がありませんよ?
ちなみに「再び景気拡大すれば景気減速分の穴を埋められる」論は
この失われた10年が反証として存在しますのでそのこともお忘れなく。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 11:00:18
あくまでも現在の日本限定の話ではあるが、国債消化については、景気うんぬんよりも厳しいインフレ(つまり通貨安)にならない限り問題ない。 インフレ・通貨安になったらなったで、公的債務問題が雲散霧消してラッキーとも言える。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 11:00:20
あくまでも現在の日本限定の話ではあるが、国債消化については、景気うんぬんよりも厳しいインフレ(つまり通貨安)にならない限り問題ない。 インフレ・通貨安になったらなったで、公的債務問題が雲散霧消してラッキーとも言える。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 11:02:06
>>614 つまり、日本の機関透視家は国債を買い続けると?
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 11:04:09
>>615 いや、インフレになれば当然買わない。ボーラク
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 11:05:44
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 11:21:14
糞スレになっちゃってるんですけど・・
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 18:53:09
>>612 不況が訪れただけで破綻してしまうというのならそれなりの根拠と理屈があるんでしょうね。
平日の10時に2chができるほど時間をもてあましてるんだったらどーぞ教えてください。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 19:00:27
>>612 その反証が成立するためにはバブル崩壊のような1000兆単位で富が消し飛ぶ
経済大変動が起こらなければならないわけですが。
財政破綻論の根拠が成立するために財政破綻レベルの
インパクトの前提が必要なんて本末転倒ですね。頭大丈夫ですか?
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 20:25:34
>>619 今から景気減速しても国債が捌ける論はまだですか?
相変わらずの論点逸らしですね、お花畑さんはw
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 20:29:55
>>621 未曾有の長期好景気でもプライマリーバランスの黒字化もできないというのに
破綻にそんな大変動が必要だという根拠は何ですか?
現に今年度末に40兆のFB発行が予定されているそうじゃないですか。
財政に問題ないなら何故そんな飛ばしが必要なんでしょうね?
そのFBは日銀が共通担保オペで引き受けるんでしょうかね?
>>622 はぁ?
景気減速期は寧ろ債権のような発行元がつぶれない限りリターンが確実な投資対象は
需要が高まるんですが。長期金利推移と景気動向を見比べてみてくださいね。
>>623 未曾有って期間だけでしょ。
平均成長率はデフレのおかげで1パーセント程度ですよ。
これで赤字を20兆円近くも削減してGDP比債務均衡までこぎつけたことが驚き。
ってか反論に対する答えになってませんよね。
確かあんた前にも議論したことあるよね。
いっつもコキ逃げで、いい加減懲りないの?
>破綻にそんな大変動が必要だという根拠は何ですか? 「不況のあとの好況が不況のダメージを吸収できない」説の根拠として 先の長期不況を挙げましたよね。だからその長期不況が普通の景気サイクルから 発生したものではないというのをおばかな教えてあげたんですが 自分のレスの内容も覚えてないの? あとこっちも反証。 「どんな国でも『特別な条件がなくとも』不況と好況を繰り返しながら拡大を続けています」
おばかな教えてあげたんですが→おばかな君に教えてあげたんですが 訂正で「おばかな」を外そうか、それとも「君に」を付け足そうか迷ったけど あまりにコイツが馬鹿なんで後者に決めました。
>>625 アルゼンチンやロシアも成長してますね。
たまに破綻しますが。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 21:32:15
>>624 じゃあ年度末に40兆もFB発行しなけりゃならない理由はなんだ?
飛ばし以外に考えにくいんだが?
まるで夕張市の手口だな。
>>628 だから政府短期証券が年度末に集中することがどうして財政危機説の根拠になるのか
論理的に説明してみてよ。あと反論それだけ?w
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 21:58:24
横だが毎年そんなもんだろ。 年度末がいつからいつまでをさすのかが疑問だが。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:00:12
>>629 何故その必要があるのかたまには自分の頭を使って考えれば?
年度越えに必要な現金があるなら出す理由はないからな。
FBなら国債と違って捌きやすいし日銀の引き受け制限もない。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:01:24
あとこの破綻厨FBが何に使われるのか知ってるのか
>>631 丸投げしないで説明責任果たせよw
年度超えに必要な現金?40兆円全てが赤字国債だと思ってるの?
短期証券の期限が60日程度なのは足りない君でも知ってるよね。
期限が来たらどうしなきゃなんないの?わかりまつか?
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:07:19
年度越えに必要な現金って何だよ クマじゃあるまいし
>>632 まさか米国債を年度末に買う予定があるとでも言うのかな?
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:16:23
>>633 FB発行残高が増えるだけだろうな。
償還時には借り換えループだ。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:16:48
FBが捌きやすいなんてはじめて聞いたw これって2ヶ月で返済しなきゃなんないんだぞ。 為替介入か一時的な資金不足を補うだけ。 この破綻厨が妄想しているであろう使い方はできないんだよ。 この40兆円だって単なる借り換えだろ。 借りてから返すまでの時間が短いから数字上の発行額が多くなるだけで 累積分で見れば100兆円もないわけで。
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:17:17
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:20:12
>>637 君は今年度当初のFB残高を知ってるか?
約100兆だ。だが年度末の発行予定額は140兆円。
40兆円どころか1ドルすら為替介入した訳ではないのに不思議なことだ。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:22:33
>>637 君のレスに答えがあるな。
年度末、一時的に40兆不足するからFBを発行する予定なんだよ。
だがそれをカバーする財源がなければ借り換え続けるしかない。
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:22:48
世界中で日本国債なんか買ったら馬鹿にされるのに なんで買うんだろうな? 日本の銀行も日本国債なんか買ってるから いつまでたっても国際競争力なしで 大田にメーカー1流、サービス2流といわれる始末
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:23:31
>>640 馬鹿にもわかるように説明しよう。
2万円借りて次の日2万円返してってのを50回繰り返せば発行額は100万円だがこの間の累積債務はゼロだ。
こんだけ言えばわかるだろ。
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:24:26
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:24:50
なんかこのスレ専属の下っ端財務官僚が常駐しとるね。
自分のレスが突っ込みどころ満載だからすぐ叩かれるんだって可能性は考えないんだろうか
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 22:28:14
>>643 発行残高の意味もわからんゆとりが相手だったか。
噛み合わん訳だw
>>647 たとえ話だって言ってんだろ。
「発行予定額が借金の総額よりも多い!」とかアホみたいに嬉々して喚いてるから
そりゃ単に発行から返済までの期間が短いだけだって言ってんの。わかるか?
馬鹿だからわからんか。
649 :
捨てハン ◆G.faRhZFYA :2008/02/19(火) 22:34:50
また出たなぁFBバカ。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/19(火) 23:23:31
ウズウズ
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 00:18:09
でさ、政府短期証券の増加が財政危機の根拠となる理由はまだ書かないの?
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 00:21:26
>>652 なぜ国債発行という手段を使わずにFBを発行すると思うの?
長期国債発行するほうが発行手数料も少なくて済むのに。
>>653 FBにはそれぞれに使途が細かく定められてるんだけど。
質問に質問で返すのはやめてくれるかな。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 00:26:57
>>654 今年度末40兆増える外国為替資金証券が
為替介入に使われるとでも?
外国為替資金証券の使途全てを知ってるわけじゃないけど 為替介入をやらなくなった後も米国債買ったりはしてるでしょ。 少なくとも外国為替資金証券で調達した金で道路作ったりはできないよ。 っていうかそういう行為にはメリットがないって黄身も認めたよね。
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 00:51:33
いやさ、だから君は何が言いたいの?さっきからノラリクラリだよね。 為替介入資金証券の使途は知らないって。ただしこれで調達した金を通常の財政運営に使うことはできないし そもそもメリットがない。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 06:51:33
ちょっと横から良いかな。
>>650 っていつのデータなの?なんか18年度が「見込み」になってんだけどw
18年度末の累積債務は850兆円も無い。精精830兆円程度。
そして現在の累積債務は835兆円ほど。890兆円も無い。
恐らくそれは発行計画ではなく17年度に立てられた
今後の累積債務推移の推計だと思うけど。
あと上でバカが飛ばしがどうのこうの言ってるけど
財務省の発表する累積債務残高には政府短期証券も含まれるため、意味が無い。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 06:53:14
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 11:21:51
>>642 >世界中で日本国債なんか買ったら馬鹿にされるのに
そりゃ、利回りが低いってだけだよ。w
君らが言いたい(だろう)ように、日本国債が危険だの紙くずになるだのだったら金利が何十%ってなってくるからw
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 15:13:35
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 18:47:15
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当 するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章) それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その 利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、 単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。 さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀 を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが 分かるだろうと思う。
>>662 あー、あのさ。
君の言う「年度末に一気に40兆円増える」って主張はさ、別に財務省の発行計画か何かを
根拠にいってるわけじゃなくて、単に「1年位前の『今後の債務残高・内訳の推計』では
07年度末の時点で140兆円までFB残高が膨れ上がることになってるけど
現実は2月の時点で100兆円程度でしかないから、きっと残りの1ヶ月チョイで
40兆円増えるに違いない」ってこと?
「今後1ヶ月で40兆円増えるんだ!」ってアホみたいな選択肢の前に
「1年前の推計がハズレたんだ」って選択肢は思い浮かばなかったの?w
それとも自分の提示したデータが「発行計画」ではなく「単なる推計」で
しかも「最低でも1年くらいは前のもの」だってことに気づかなかったの?w
教えて?ねぇ教えて?
>数字を丸めるときは一貫性がないと立ち位置が透けて見えるよw 「客観性」って言いたいの? >892兆は3月末の見込み額なんですが。昨年の9兆減は反映されるだろうね。 >で、あなたの仰る現在の累積債務は3月末のものなんでしょうかね? 残り1ヶ月で60兆円も金を使う使い道を教えていただきたいw
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 19:09:21
〜まとめ〜 破綻厨「今後1ヶ月あまりでFB発行が40兆円!為替介入も行われていないのに不思議! きっと『飛ばし』が目的なんだ!違いない!」 否定派「40兆円?単なる借り換えかなんかじゃないの?」 破綻厨「違うから!これ見ろよ!ホラ、『07年度末の時点でFB残高140兆円の見込み』 って書いてあんだろ!!今の残高が100兆円だから、今後1ヶ月で40兆円増えるってことだろ!! 日本終了wwwww」 否定派「お前の上げたデータ、なんか18年度の結果が『見込み』って書いてあるんだけど。いつのだよソレ」 破綻厨「え・・・?」 否定派「しかもその18年度の累積債務見込みは約850兆円?18年度末の時点で830兆円程度だったハズ。 実際の数字と乖離しすぎだろ。07年度末の見込みが890兆円って、2月の時点で精精840兆円程度だから」 破綻厨「・・・」 否定派「それ『発行計画』じゃなくて単なる推計じゃない。」 破綻厨「し、知ってたから!そんなんしってたから!ww でもさ!今後1ヶ月で60兆円増えるのかもしれないじゃん! まだ外れたと決まったわけじゃ・・・」
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 19:10:52
>>664 >>665 財務省がそのような推計を出した理由が何故君にわかるのかな?
彼らなりの根拠がなければ今年度末140兆のFB発行という推計は有り得ないね。
財務官僚の数字に関する能力への信頼、これがこちらの根拠。
そんなに必死になる前に、せめて君なりの今後一ヶ月ちょいで40兆増えない根拠を提示してくれるかな?
何度も言うけど、君の脳内の常識でレス返されても困るんだよね。
察しの悪い君のために特別に、夕張市の粉飾記事のコピーを貼ろうか。(ソースリンク切れ)
北海道夕張市、財政再建団体申請へ…負債600億円超
北海道夕張市の後藤健二市長は20日開会した市議会で、財政再建団体の指定を国に申請する方針を表明した。
実質負債は600億円超で、1年間の標準財政規模(約45億円)の10倍以上。今年中に指定されれば、
1992年の福岡県旧赤池町(現福智町)以来14年ぶりで、財政運営は事実上、国の管理下に置かれる。
市によると、負債の多くは、会計上の回転資金である「一時借入金」が占める。市は15年ほど前から、
単年度決算を「黒字」とするため、前年度決算を整理する「出納整理期間」(4月1日〜5月31日)に
一時借入を毎年行い、決算上の収支不足を補っていた。
しかし、長期の地方債より金利が高く、長年にわたって借り換えを繰り返すうちに、借金が膨らんだ。
財政再建団体の指定を受けるため策定する財政再建計画では、歳入、歳出が厳しく見直され、
公共料金などの引き上げで住民負担は増加する。
(2006年6月20日18時49分 読売新聞)
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 19:16:10
>>666 ま、時間が解決することだから君はそんなに必死にならなくてもいいよ。
君が以前、日本はサブプライム問題の影響は軽微とか言ってた人なら
その予想のgdgdぶりは推して知るべし、だからね。
ただし、「財務省のFB債務推計は間違っている」どころか
昨年度は極めて正確だったことだけは忘れずに。
>>667 あーうるさいサルだ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tenbo.htm ホレ、これ見て財務省の役人の先見性のなさを確認するがいい。
っていうか内容見る限り君が上げたデータは18年度後半のものだよね。
18年度の後半なのに18年度の予測と結果に15兆円も開きがあるってどういうこと?
これで「財務省の役人には云々」って説得力ありませんからw
そもそも為替介入ってそのときの為替動向で決めるわけで。
誰も1年後にサブプラが爆発して円安基調が一点超絶円高に陥るなんて考えてなかったでしょ。
>>668 正確だったってのは去年の支出が100万円だから今年もそのくらいだろ、見たいなレベルの話でしかないやん。
当の累積債務は予測と結果じゃ10兆円以上の開きがあったしね。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 19:28:54
>>669 だから増加分の40兆が為替介入に使われると本気で思ってるとしたら君は本当の経済音痴だ。
あらかじめドル買い介入資金を予算化した例があるか?状況に応じて補正でFBを発行したんだよ。
それに、君が恭しく持ち出した後年度影響試算は
政府資産を売ったりして債務を圧縮すれば額が変わるのは当たり前。
毎年、政治要因で動くこともわからないのかな?
で、FBを40兆発行しない根拠まだ?財務省官僚の算数がいい加減だから、ってだけ?
少なくとも君も僕も同程度の立ち位置ってわけだ。
ま、この破綻厨の言うとおり、何が起こるかわからないからね。 このサルの言うように今後1ヶ月で60兆円借金が増えるということもあるのかも知れんw 楽しみに待つとしよう。
>>671 >だから増加分の40兆が為替介入に使われると本気で思ってるとしたら君は本当の経済音痴だ
FBはそれぞれ使途が定められてるんですが。
為替介入資金証券で道路を作るなんてことは不可能です。
議論に挑む前に基本的な予備知識くらい身につけてください。
俺は小学校のせんせぇじゃないんだから。
>それに、君が恭しく持ち出した後年度影響試算は
>政府資産を売ったりして債務を圧縮すれば額が変わるのは当たり前。
>毎年、政治要因で動くこともわからないのかな?
はい?君は「財務省の予測は当たる!」ってのを証明しなくちゃいけないんじゃないの?
それ言っちゃ君の立場なくなるじゃん。自爆ですか?
>で、FBを40兆発行しない根拠まだ?財務省官僚の算数がいい加減だから、ってだけ?
>少なくとも君も僕も同程度の立ち位置ってわけだ。
単にお互い100パーセントを証明できないってだけでしょw
タイムマシンでもない限り無理ですからw
1年前の予測では19年度末の累積債務は890兆円になるはずだった。
でも今の時点で840兆円。加えて財務省の予測は今までも全く当たってない。
これだけ揃ってなお「今後1ヶ月で60兆円増える!財務省の予測に狂いはない」
とか言っちゃう人は相当特殊な人だけだからw
ゴチャゴチャしててわかりづらいけどsage=俺が否定派で メール欄空なのが破綻ザルです
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 19:44:22
>>673 > FBはそれぞれ使途が定められてるんですが。
> 為替介入資金証券で道路を作るなんてことは不可能です。
FBは”一時的な”歳入不足の穴埋めにも使えるんですが?
誰が道路に使うなんていいました?国の人件費等に使うんですよ。
確か為替証券は以前大蔵省証券とかと一本化されたから可能な筈。
あなたこそ議論に挑む前に基本的な予備知識くらい身につけてください。
> はい?君は「財務省の予測は当たる!」ってのを証明しなくちゃいけないんじゃないの?
> それ言っちゃ君の立場なくなるじゃん。自爆ですか?
>>662 をよく読みましょうね。
> 単にお互い100パーセントを証明できないってだけでしょw
> タイムマシンでもない限り無理ですからw
> 1年前の予測では19年度末の累積債務は890兆円になるはずだった。
> でも今の時点で840兆円。加えて財務省の予測は今までも全く当たってない。
> これだけ揃ってなお「今後1ヶ月で60兆円増える!財務省の予測に狂いはない」
> とか言っちゃう人は相当特殊な人だけだからw
あー、煩いな。なんで未来が証明できないと言いながら
自分の主張が当たるはずで財務省予測が外れると言い切れるんだろう、この人。
>>675 >FBは”一時的な”歳入不足の穴埋めにも使えるんですが?
どうしようもないバカだな。
FBの殆どを為替介入資金証券が占めてるんですが。
FBにもいろいろ種類があるんだよ。その「40兆円の増額」とかいうアホ予測の40兆円は
殆どすべてが為券で占められてる。自分で挙げたソースくらい確認しろ。
だから1年も前の予測を確定した国債発行計画だとバカみたいな勘違いをするんだよw
>
>>662 をよく読みましょうね。
読みましたけど。
要するに財政動向ってのは予測が困難な政治的要因などでも大きく変動するんでしょ?
つまり予測はそうそう当たらないんでしょ?現に当たってないしね。
つまり君の「財務省の予測は鉄壁」とかいう意味不明な妄想は否定されますわな。
自爆じゃん。結局。
>あー、煩いな。なんで未来が証明できないと言いながら
>自分の主張が当たるはずで財務省予測が外れると言い切れるんだろう、この人。
常識的に考えて1ヶ月で60兆円=1年だと600兆円なんて意味不明なスピードで
債務が増えるなんてことはありえないし、現に財務省の予測は全く当たっていないからですw
っていうか1ヶ月で60兆円なんて消化できるわけないし、そもそも一般会計80兆
税収55兆で1ヶ月で60兆円の債務増とか意味がわかりませんからw
1年だと600兆円じゃなくて720兆円だわ
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 20:08:14
>>676 もう無知君にレスするのは疲れるな。
為替介入資金証券の中に、以前大蔵省証券だったものが紛れているんだよ。
君の言うように、それがすべて為替介入に使われているのなら、
平成16年度以降一円も介入が行われていないのに外為FBが増加していることが説明できないだろう?
http://www.mof.go.jp/1c021.htm それから、一般国債でなくFBを発行することの利点をもうひとつ挙げておこうか。
日銀が引き受ける際、日銀券発行残高の上限制約を受けないんだよ。
もちろん、その手を使うかどうかは判らないけどね。
後のレスはもう君の脳内フィルタの滓ばかりなんでスルーするわ。
ていうか、君のレスの9割は妙な変換されているんだね。数字だけを見る癖付けたら?
>>678 >君の言うように、それがすべて為替介入に使われているのなら、
>平成16年度以降一円も介入が行われていないのに外為FBが増加していることが説明できないだろう?
増加速度は格段に遅くなってるけどね。
そりゃ、借り換えを繰り返してるわけだから為替介入をやめたからといって突然ゼロになるわけがない。
FBの借り換えはFBで行われなければならないんだよ。知らないの?
>日銀が引き受ける際、日銀券発行残高の上限制約を受けないんだよ。
それはFBが財政規律を乱すことがありえないからだよ。
二ヶ月という返済期限、限定された使途、おかげで無駄にかかる費用。
>後のレスはもう君の脳内フィルタの滓ばかりなんでスルーするわ。
>ていうか、君のレスの9割は妙な変換されているんだね。数字だけを見る癖付けたら?
そっくりそのまま返すよ。
しかもレスの2/3はゴッソリスルーされてるし。 いい加減懲りたら?君には議論の能力がないんだよ。 根拠となる数字を用意してから持論をくみ上げていくのが正しい議論。 でも君はうろ覚えで主張をしてから明確な根拠を探そうとするでしょ? だから「1年も前の全く当たってない推計」と「確定した発行計画」を勘違いするなんて バカ丸出しの失敗を犯すんだよ。 >数字だけを見る癖付けたら? 数字?当たる気配もない1年前の予測以外に何か数字を出しましたか?
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 20:19:13
さて、逃げる前に財政赤字25兆円の状況で「1ヶ月で」60兆円も借金が増える理由とやらを教えてください。 まさか根拠が「過去も全く当たってない財務省の1年以上前の推計」だけだってことはないよね。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/20(水) 20:26:43
>>682 > さて、逃げる前に財政赤字25兆円の状況で「1ヶ月で」60兆円も借金が増える理由とやらを教えてください。
だから財務省がそう公式資料で見込んでいるから、って言っているじゃん。
ちなみのその資料は推計資料じゃなくて、継続性が大切な
「最近10年間の年度末の国債・借入金残高の種類別内訳の推移」って資料だから。
それを「過去も全く当たってない財務省の1年以上前の推計」って書き換えるのが
歪んだ君の脳内フィルタ変換ってさっきから指摘しているのが判らないのかな?
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/zandaka02.pdf さて、財務省の公式資料で見込んでいるFBの発行見込み額が間違いだということを
君が鮮やかに証明してくれることを楽しみに待っています。こっちだって経済混乱は御免だしね。
>>684 18年度の時点で全く当たっていない予測が根拠ですか?
笑わせるのも大概にしてくださいね。
で、俺が聞いてるのは「残り1ヶ月で60兆円も使える使い道」です。 その予測では、18年度の累積債務は850兆円(実際は830兆円)で さらに1年を通して継続的に債務が増え、結果890兆円に達するってことになってるんでしょ。 でも実際は年末の時点で830兆円台です。その推計での18年度末の累積債務見込みにすら 遠く及びません。
>さて、財務省の公式資料で見込んでいるFBの発行見込み額が間違いだということを まず為替介入を行わなければならないような状況ではないし お前の言うように規則を破ってこっそりFBを一般会計に組み込むにしても 財政赤字が25兆円しか存在しないからです。
スルーするとか言いながら5分間ずっとリロード連打してたのか。カワイイやつじゃ
鬼のような連レススマソ、指摘の必要はないと思うけど念のため >ちなみのその資料は推計資料じゃなくて、継続性が大切な >「最近10年間の年度末の国債・借入金残高の種類別内訳の推移」って資料だから。 17年度以前のデータが実際の数字に正確なのは18年度以前の分が確定値だからです。 更新されてしまってて確かめようがありませんが、17年度以前の分も予測の時点では大ハズレでした。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/22(金) 01:10:39
国債は国内でさばいてるから問題ない という言い訳が通用しなくなるってことか
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/22(金) 16:08:57
ならねーよ。 別に内需が滞ってるわけでもあるまいし
捨てハンニュー速出張中。まあがんばんなw
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/02(日) 19:04:57
国債のカラクリはこう
国債が増えたそもそもの原因は、消費税導入後デフレが起こり、それに対する政策として、インフレ金融緩和ではなく
国債発行による公共事業発注で、お金の総量をインフレ起こさずに無理やり増やした結果によるもの。
日銀が単純にお金を発行してインフレを起こすのではなく、お金を発行すると同時に国債も発行し、自ら持つ事によって辻褄合わせている。
その後増税するたびにデフレが悪化し、その辻褄合わせとしての国債発行額が飛躍的に増えた。
また、日銀・政府系保有国債も利息があるから、その繰り返しの返済で政府系の国債所有額はひたすら増加し、国家予算からの返済額も増加しつづけるループ。
つまり、国債返済の名の元、日本の国家予算が政府系の組織に垂れ流しになっているのが今の現状。おまけに郵政は独立して、民間でありながら国家予算を吸い取る仕組みが出来上がった。
もし国債を減らすのであれば、政府系機関所有国債の段階的なデフォルトしかありえない。
金融も人間が決めた仕組みであり、ゲームと同じ。それゆえゲームには大抵の場合バグや裏技がある。
今の国債はまさに ゲームのバグで、それを利用してより増税させ利権を増やそうとしている。
腐った政治家は排除しないと。
誰が国民にとって有益か 選挙・政治家 政党関係なく正しい政治家を探すためのスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1204082940/l50 国債について真面目に考えるスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1163978609/l50
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/04(金) 11:20:13
道路特定財源の暫定税率が期限切れになったせいでさらに国債の発行が増えそうですね
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/04(金) 17:57:06
>>696 政治空転でそれすらできないのが笑えると言うかなんと言うか
赤字国債しばし「凍結」、長短金利上昇も・財務省
赤字国債を発行するための公債発行特例法案の成立にメドが立たず、財務省が予算執行のための資金繰りに頭を抱えている。
赤字国債の発行計画を凍結せざるを得ず、歳入穴埋めのために政府短期証券による一時的な資金調達や建設国債の
前倒し発行でしのぐ方針だ。長期化すれば金融市場に影響が及び、長短金利が上昇する恐れがある。
歳入不足に充てる赤字国債は将来にツケを残す「特例措置」との考え方から、発行には特例法の制定が必要になる。財務省の
国債発行計画によると、今年度の新規国債発行額は25.3兆円。このうち20.1兆円が赤字国債の発行上限額で、残りが公共事業に
使う建設国債の発行額。(11:36)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080402AT3S0101C01042008.html
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/28(月) 12:43:31
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/S16.html
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/28(月) 22:02:38
1月下旬には1.2%迄落ち込んでた長期金利があれよあれよと言う間に1.7%台に迄来たが… まさか…ね…。
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/28(月) 22:30:29
Q 内国債だから大丈夫だといいますが、戦後破綻したのって内国債が原因ですよね! つまり内国債でも全然安全じゃないって事でしょ!違うんですか!!?? A 戦火で国中焦土にされ、会戦時と比較して経済力が2割にまで減少したときに たまたま内国債があったというだけです。破綻厨フィルタを外しましょう。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/28(月) 22:32:38
>>700 物価が上がり利下げ観測が後退、株に流れたのが原因。
お前ら馬鹿が期待してるようなモンじゃないから安心しろ
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/05(月) 15:02:55
>>698 >消費税の税率を8%にする。
上記でも厳しいと思われる。
商品単価に関係なく、15%まで引き上げないと。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/07(水) 12:27:33
>>702 サーキットブレーカーまで発動したパニック売りだったのに
悠長なものだな
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/07(水) 12:46:24
現時点で、消費税1%につき約2.5兆円の税収になる。 よって、消費税を100%に上げると、それだけで250兆円の税収が見込める。 って言ってるのと同じなんだよね、財政再建馬鹿って。w
は?
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/07(水) 14:48:23
長期金利がまた1.6%台になったね。
日銀法改正して買い切りオペをすれば住む問題。 まあ、政治家もマスコミも馬鹿だから仕方ないかw
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/07(水) 20:57:01
>>708 無限にそれをやり出せばハイパーインフレまっしぐらなんだが?
>>709 収まったって…一先ず収まったって事では?
>>710 どう考えても起こったことのほうが突発的だろ
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/08(木) 17:16:43
問題は国内に国債買い余力がないことだよなあ ジジババが金利上昇に吊られて買い始めるなら まだしばらくは持つかも知れないがな
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/08(木) 17:23:45
>>711 だよな。しかも先月のネタだしw
何時まで引っ張る気なんだろうなw
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/08(木) 17:41:25
>>715 海外勢の換金売りと言われているが本当のところは不明
予行演習
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/08(木) 23:31:12
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/17(土) 17:31:56
ブサイクで粗野な作文屋ババア思い出す。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/06(金) 05:27:48
age
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/06(金) 05:34:07
やばすぎ
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/07(土) 22:28:22
確かに何かやばいな…
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 06:54:48
これまでにないヤバさだ
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 08:23:56
アメリカは巨額な双子の赤字を垂れ流してきたが、 それはドルが基軸通貨だったからできたことでもあるだろ? 今やドルは絶対的な基軸通貨ではなく円やユーロみたいな主要通貨の一つに過ぎなくなってきただろ。 日本や中国は1兆ドルを超えるアメリカ国債を保有している。 主要通貨のなかで為替リスクが最も少なく暴騰も暴落もするはずもなく価値が安定しているのは円だろう。 つまり各国は外貨準備としてアメリカ国債を保有する割合を減らし日本国債を保有する割合を増やす方向に向かうのではないだろうか? そうなれば日本国債の需要はまだまだ果てしない。
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 09:51:42
>>724 日本円の価値が安定している!
何言ってんの?
米ドルとの比較で見るからわからないんだよw
ユーロやカナダ・ドル、豪ドル、NZドルなんかと
比べてみろよ
大暴落だよ。
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 10:02:34
>>725 安定してるというのは上がるということじゃないし、
巨額な経常黒字と外貨準備と低い金利というのは安定した通貨のファンダメンタルだろう。
成長を見込まれたり金利の高さから価値が上がる通貨は安定した通貨とはいえない。
下落余地も大きいしファンダメンタルの裏付けも乏しいからね。
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 11:27:30
円キャリーというのは金利の低い円を借りて金利の高いユーロやランドやなんかに投資することだろ。 この本質がわからない人はユーロやランドが円やスイスフランに対して上がるからユーロやランドのが安定した通貨と間違える。 実態は逆なんだが。
高齢ニートの破綻願望。何年も繰り返し続く。 喜劇を通り越して悲劇だね、こりゃ。
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/14(土) 12:31:50
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」 現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」 戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」 現在 「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」 戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」 現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」 戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」 現在 「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」 戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」 現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」 戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」 現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」 戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」 現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」 戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」 現在 「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」 戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」 現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」 戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」 現在 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/14(土) 17:31:13
ほとんど報じられていませんが、日本国債先物(9月物)価格が急落しており、 昨日は132.35円(−86銭)で終わっていますが、一時は132.05円まで 急落していました。 利回りは<2.089%>にまで急上昇してきており、今、じわりじわりと国債暴落への道を歩み始めています。 だめだこりゃ。
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/14(土) 17:41:02
>>730 インフレ期待でも金利が上昇するって知ってる?おばかちゃん
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 01:40:48
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 04:52:19
未来永劫 敗者 ゴミクズニート
>>734 知らないなら無理しなくてもいいよ^^
っていうかインフレ期待だけじゃないね。
既に原油高によるインフレは始まってる。
これを何が何でも信用不安に結び付けたい破綻キチw
よっぽどネタに困ってるんだね。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 10:28:04
>>736 歪な市場経済には良いインフレと悪いインフレがあるんですよ。
ラブホでいたしました。 終わったら喉ががらがらになってました。 シーツも潮吹きでびしょびしょになってて恥ずかしかったです。 前回でなかったので今回はダブルで出た感じでした 。 夫よ、来週も仕事p(*^。^*)qガンバ
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:27:00
>>736 ピックルで雇われて貼りついてんのかしらんが
ポジティブシンキングはいいけど、
国債暴落・長期金利上昇ったら
まず念頭に浮かぶのは、国家財政の破綻だろ?
景気なんか回復しちゃいないし
(大体いざなぎ景気をこえる長期景気だったんじゃないのかよ)www
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:31:48
722 :名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:50:22 ID:Xjuj5EzN 確か数日前なんて日経平均がかなり下げたにも拘らず長期金利は上がったからな。 加えて一気に108円台まで来た円安…こりゃいよいよマジでやばい気がするのは俺だけか…? やばすぎwww
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:33:43
>>738 おいおい、数年前のエロ荒らしまた再開かよwww
ちっとも進歩してねえなwww
>>739 だからさ。お前は実質金利って知らないの?
この金利上昇がインフレ要因なのは明らかなわけで、そのインフレは
国の信用の低下が原因なの?原油高は日本の信用低下が原因なの?
寝言は寝て言えよ。アホ
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:36:34
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー国債崩壊
金利の上昇=財政破綻って、コイツの中じゃ経済って随分単純に出来てんだな。 こんな救いようの無いバカが経済板に書き込んでることがそもそも驚きだわ。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:38:17
ピックル乙www
大体、金利が上がってるのは日本だけじゃなく、今世界各国で見られてる現象なワケで。
>>746 前も言ったけどさ、反論できないなら黙ってればいいと思うよ。
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:43:17
>>747 長期金利上昇が世界共通でも
日本みたいに膨大な赤字国債を抱えている国は他にないんだよ。
お前は原因ばかり言ってるが、意味なし。
問題は結果だ。どうやって金利払っていくんだよ、おまいら。
破綻キチ全体に言えることだけどさ、ロクに反論も出来ないくせに煽りやら何やらで やたらしつこく噛み付いてくる連中って何がしたいの? そうまでして日本は破綻するってコトにしたい理由は何なの? 頭の中でどっかの工作員の論客と戦ってるらしいけど、お前らのほうこそ その類に見えるがなぁ。まぁ実際は破綻商法にノせられて 意味不明な金融商品につぎ込んでしまったマヌケか 単に混乱による社会リセットを待ち望んでるだけの かわいそうなヤツなんだろうけど。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:45:31
あんw?
>>748 実質的金利負担を名目金利のみで語ってる時点で議論の余地無し。
経済板に書き込むなら中学公民レベルの経済知識じゃ不足です。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:46:36
>>749 全然答えになってねえじゃん。
長期金利上昇が世界共通でも
日本みたいに膨大な赤字国債を抱えている国は他にないんだよ。
お前は原因ばかり言ってるが、意味なし。
問題は結果だ。どうやって金利払っていくんだよ、おまいら。
あん?
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 20:54:24
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2006123100072 2006/12/31-16:15
「国債08年問題」まであと1年=償還規模66兆9千億円−混乱警戒する金融市場
小渕恵三内閣が公共事業による景気てこ入れを狙い、財源確保のため国債を大量発行したのが1998年。
発行は10年債が中心だったため、2008年に到来する償還まであと1年に迫った。
償還資金が再び国債投資に向かえば問題ないが、この1年の間に国債相場が崩れて
金利が上昇すると、金融市場に大きな混乱が起こる。
金融界では「08年問題」と警戒を強め、安倍政権の財政運営を注視している。
特殊法人など財政投融資機関の財源となる財投債を含めた国債発行額は
98年度に前年度比5割増の76兆円台に跳ね上がった。
10年債以外も含め、08年に償還を迎える国債は66兆9000億円に達する。
これもう忘れちゃったのね?
>>752 お前さ、何でインフレ時に金利が上がるかわかってる?
インフレになればカネの価値が減るわけだ。
つまり2パーセントのインフレ時には最低でも金利2パーセント以上の
投資先に投資しないと、額面上は増えてても、物価比の実質的な
資産価値は目減りしてしまう。つまりインフレ時に金利が上がるのは
インフレにより投資側のゲインが減少してしまうのを防ぐため。
よく日本の財政が持っているのは低金利が続いていたからという
お前のような救いようの無いバカがいるが、そもそも金利が低かったのは
その金利でも投資者が十分なゲインを得ることが出来ていたから。
何せデフレで黙っていてもカネの価値が増えていくような状況だったわけだからね。
あとは投資者のゲイン=政府の国債費負担と考えれば良い。
いくらお前のようなボンクラでもこれだけ説明すればわかんだろ
>>753 誰も何も言わないのはとっくに脅威じゃなくなってるからだよ。
各種借り換え対策で既に解決済み宣言が出てから随分久しいが。
新聞は4コマとテレビ欄以外にも見ような。ボク
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/15(日) 21:01:03
またピックルとエロ荒らしの季節となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
いいからさっさと反論してみな。 反論できないなら消えろよ。痛いから
せっかく実質金利に関する知識を授けてやったのに礼の一つも無しですか。 破綻厨って礼節のカケラも無いんでつね
昨晩致しました。ポルチオ会得してから一回の内容が凄く濃いです。 連続中逝きするので激しく体力消耗します。 今朝起きるのが辛かった f^_^;
>754 バカバカしい。今の状況で日銀が金利を上げれるわけがないだろが。 その状態で国債長期金利2%越え、インフレ2%だぞ。寝言は寝て言え。 アメリカみたいに破綻宣言かましても居直れるだけの政治・軍事力がありゃ話は別だが。 借金時計が「個人総資産+外貨準備高」に達した後は何を担保に借金するんだよ。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 00:46:59
>>760 実質的な金利負担を判断するための指標は実質金利だってコトを説明してやってるんだが
何処をどう解釈すればそういう反論を書けるの?読解力も皆無ですか。ハナシになんねーよこのバカ。
と思ったらメール欄で釣り宣言ですか。 いやー釣られたわ。こんなバカ現実にいるわけないよね。
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 02:47:49
↑ 何一人芝居やってんだよ、このピックル。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 05:41:27
国債なんて どうせ天下り組織が持ってて、 国民の金を巻き上げてるだけなんだから、 破って捨てちまえば済むんだよ。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 05:42:53
天下りどもの持ってる国債なんて 破って捨てりゃいい。 そんなわかりきったことが 一言も言えない自称経済学者なんて この世にいらね〜なあ。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 06:01:34
ピックルの巡回マダー?
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 06:36:29
騙された! 米英では10人に1人が生活保護受給
BizPlus 原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1 >イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、それぞれ4.1%、2.0%、
>2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。また、イギリス、フランス、ドイツ、
>アメリカの公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、
>5.2%、10.0%であり、日本は前述のように0.7%である(以上の数値は前掲埋橋論文による)。
構造改革主義者は経済を発展させるためには、米英を見習ってビジネスで敗者となったものは
ことごとくホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが、それは
根本的に嘘であった。
米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、総人口の10分の1も
生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、日本とは違って人々は失業を
恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。
失業しないように、ホームレスにならないようにと追い込まれて働く日本の競争社会は米英のそれとは
似ても似つかない。むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。
米英の今、生活保護を受けている人間だけで総人口の10%〜15%ってことは
「生活保護を受けたことがある人間」、「一生のうちで生活保護を受ける人間」を
考えれば総人口の4割や5割はいくだろう。
アメリカ人は明日も知れない競争社会で、よく子供を作る気になると疑問に思っていたが、
しっかり受け皿があるということだ(笑)
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 07:14:50
笑った。 自分が馬鹿晒した議論は破綻否定派の自演扱いですか。 お前もう喋るなよ。お前の馬鹿さ加減見てると気の毒になってくる。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 07:32:03
チンカスが起き出してきたな。味噌汁で顔洗ってこいw
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 07:35:21
↓ これもお前のレスだろ?
488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 21:11:20
>>485 幼稚な煽りしか言い返せないんだったら黙ってろよ。
累積債務の増加率も知らない、債務発散条件も知らない
財政再建団体制度も知らない、地方を総合してみれば十分健全財政であることも知らない。
半端な知識どころか必要最低限の知識もないくせにでしゃばるから
自分で売った喧嘩を負け惜しみの煽りでシメるような
恥ずかしいマネをしなくちゃならなくなるんだよ。
わかったら国語の教科書でも読んでろ。厨房。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 07:53:58
図星だろ? チンカス
773 :
ひよこねこ :2008/06/16(月) 09:49:57
今から 5年固定型国債申し込みに行こうとおもうんだけど、安全性よくないの? この板みてたら買うの不安になってきた。 どうしようかな?誰か教えて?安全性よくないの?
775 :
ひよこねこ :2008/06/16(月) 10:06:53
中途換金しなければ 安全性たかいんですか? 国が崩壊しない限り安全ですか? リスクはできるだけ避けたいので。教えてくださいOTL
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 10:21:21
ラビバトラ万歳
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 10:21:22
>>773 今まで戦時国債を含めて日本国債が償還されなかった例はありません
ただし物価が急上昇して相対的に紙屑程度の価値になった事例はあります
日本が5年間経済破綻しないと思えるならば至極安全ですよ
円での価値も必ず保障されます
今後、利率がインフレ率を下回れば事実上の元本割れですがね
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 10:21:56
2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済
さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した原油問題です。原油が1バーレルあたり
100ドルまでに跳ね上がったのは、それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついてきます。そして、高値に吊り上げた
投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1
京6千兆円 (1万7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブによる
レバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。そのような金融機関のマネーの数パー
セントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に世界の金融は大きく ガタツクことになり、修復不能の状態に
陥るのは間違いありません。予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思
われます。(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) そうなったときに、世界中のヘッジファ
ンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が次々と破綻する事態は免れないことになります。その際に
最大に影響を受けるのは、我が日本の金融機関です。自民党の圧力に屈した日銀がゼロ 金利ならびに超低金利を永年
続けてきたことで、日本人が持つ金融資産はキャピタル・マネーフライトと呼ばれ海外に貸し出されてきました。その
総額は、日本人が持つといわれる金融資産1500兆円の半分の700兆円です。その貸出先には、多くのヘッジファンドが含
まれています。間違いなくその700兆円は、二度とこの日本に戻ってくることはないでしょう。ほとんどが焦げ付きとな
る筈です。そういった事態が起こる直前には、日本の金融機関の多くが「預金封鎖」をせざるを得ない状況に陥る
と思われます。預金の払い戻しをしようにも、貸出先で焦げ付きキャッシュが金庫から消えてしまうからです。従って
筆者の予測では、現在の「資本主義」が重大な局面を迎えるのは今年、2008年の夏ということになります。
http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
779 :
ひよこねこ :2008/06/16(月) 10:45:25
難しくてわかんない。 買うのやめたほうがいいっこと? 風俗で嫌な思いして貯めた大切なお金だもん。 損はしたくないから。定期預金よりあぶないの? なにが安全なの?
>>775 リスクを避けるのなら普通預金が良いと思う
782 :
780 :2008/06/16(月) 11:02:26
定期だったら6ヶ月〜1年物あたり ジャパンネットバンクだと0.7%〜かな?
>>779 1.22%を引き換えに換金性を犠牲にするってことだから
絶対に5年間使わないなら定期にしとくよりは勧められる
使うかもしれないなら普通預金かMRFくらいにしとけ
リスクをとるならタイミングよく外貨MMF買うとかいろいろな手はあるが
絶対に円での額面価値が減るのが嫌ならそのくらいで
784 :
ひよこねこ :2008/06/16(月) 14:19:56
>>783 ありがとう 国債500万円分 買いました。 いろいろな書類沢山書かされて、大変でした。 証書もくれないんで、ちょっと不安だったけど、 中途解約はしないんで、結局 買いました。 またいろいろ教えてくださいね。
元本割れが無くても国債保有はインフレリスクあるだろうに いまの日銀のデフレターゲティングが続けば大丈夫だろうけど
低金利による交易損失の拡大でデフレ維持なんて無理w
>>785 だがわからないのだから仕方がない
わからない中では最善の選択なんじゃね?
俺なら次のパニック円高が来たら外貨MMF通貨分散させて買うけど
もう来ないかな…
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 18:54:52
>>772 それがお前の無知を指摘してくれた人に対する態度かよ。
程度の低い煽りしか吐けないクセにズルズル噛み付いて
この破綻厨何がしたいの?
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 20:01:34
高齢ニートの破綻願望。何年も繰り返し続く。 喜劇を通り越して悲劇だね、こりゃ。
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 20:24:31
日本は実は先進国の中では世界一インフレに弱いんじゃね マスコミがインフレ耐性があるとか嘘こいてるけどさ というか原油高とか煽ってるけど、とうもろこしや大豆だって 上がりまくってるし、日本政府はよっぽどインフレを認めたくないんだね
>>789 程度の低い煽りしか返せないのが悔しいから噛み付くんだよ。
自分が最後に発言しないと気がすまないらしいから
お前の方が引き下がるまで延々煽りを垂れ流し続けるぞ。
プライドと能力が比例しないヤツって大変だよなw
>>770 つまりお前ら破綻バカは他所でも似たようなことをやってるってことだな
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 20:47:01
>>794 どうせ加藤みたいな生活してるんだろ、お前。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 20:49:54
↓ これもお前のレスだろ?
488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 21:11:20
>>485 幼稚な煽りしか言い返せないんだったら黙ってろよ。
累積債務の増加率も知らない、債務発散条件も知らない
財政再建団体制度も知らない、地方を総合してみれば十分健全財政であることも知らない。
半端な知識どころか必要最低限の知識もないくせにでしゃばるから
自分で売った喧嘩を負け惜しみの煽りでシメるような
恥ずかしいマネをしなくちゃならなくなるんだよ。
わかったら国語の教科書でも読んでろ。厨房。
マジ図星だったんだなw
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 21:05:16
>>795 カトウはネットで散々馬鹿にされてキレちゃったらしいね。
どちらかというとキミのほうが当てはまるんじゃないの?
住人たちに散々論破された挙句、平日の早朝、深夜でも平気で現れる。
お願いだから殺すなら自分だけにしてね。
>>796 確かにそのレスは俺のだけど、だから何なの?
そんなの晒したって精々、物好きの閲覧者が
「破綻厨って何処でもこんな感じなんだなぁ」
って思うだけでしょ。
でさ、反論できるの?出来ないの?ハッキリしてよ。
いい加減キミの相手すんの疲れてきたんだけど。
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 21:25:17
財政破綻したら国債も預金もアウトだよね、銀行が大量に国債もってるし。ゴールド以外に何もったらいいの?
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 21:36:34
ワロタ
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 23:12:29
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/16(月) 23:23:54
>>798 とりあえず金利負担を名目金利で判断する程度のオツムじゃ
平時だろうと混乱時だろうとマトモにやってけないとおもうよ。
先ずは人並みのノウミソだね。
>>798 食料・水の備蓄
近いうちに一個1000円のカップ麺買うために何時間も待つことになる
>>802 1)実質金利の数値から見た国債の現状。
2)アメリカのような軍事的裏付けのない日本がこのまま赤字国債を
続けた場合、徐々に増えつつある外国人国債保持者の割合が
大きなリスクとして立ちはだかる点に関して意見を聞きたい。
>>804 1)実質金利は順調に低下中。つまり実質的な国債需要は増加中。
2)軍事的裏づけは経済的信用を計る指標にはなりえません。いつの時代の人間だよ。
買い手の多様化はリスク要因どころか寧ろリスクを低下させる。
国内の経済状況に拠らず安定的な需要を確保するためには外国人保有比率は増えたほうが良い。
もちろん、ほどほどに、だけど。大体、1割以下で大騒ぎしてたんじゃ
総発行額の3割から半分近くを外に頼ってる欧米先進国はどうなるのよ。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/17(火) 01:10:38
日本の軍事費は先進国中でもトップクラスで海自の錬度は米軍をも超えるといわれてるんだが
>805 あなたは赤字国債の限界額ってどのくらいと見積もってるの?今の状況で。
>>807 んなもんわかればノーベル賞だよ。
金利見る限りまだ市場に消化余力があるというのはわかるけど
10年債、今週中に1.9%逝くなこりゃ 物価上昇率を上回るハイペースw これでも実質金利は低下中とかいう馬鹿、何なの(笑)
>808 わからない? つまり投げ売りされるまでは大丈夫と? 郵貯の購入余力の低下と、今年の前半でおきたような外国人による大量売り のような事態がなけりゃ大丈夫ということですか。 今は日本の個人金融資産総額の半分くらいですが、いずれこの額を超えて いきそうになった場合は何を担保に追加発行するんですか??
牛熊から甜菜
ttp://bullbear.exblog.jp/8139482/ 2008年3月末の国債残高と、そして全体に占めるシェア、2007年12月末比(億円)
合計 、695兆2890億円、100.0%、10兆9632億円増
民間預金取扱機関、247兆4513億円、35.6%、8兆3787億円増
民間の保険年金、156兆0159億円、22.4%、2兆0860億円増
公的年金、77兆2785億円、11.1%、2兆0891億円増
日本銀行、63兆6520億円、9.2%、1兆4231億円減
海外、50兆2205億円、7.2%、3363億円増
家計、36兆2843億円、5.2%、3275億円増
投信など金融仲介機関、35兆1359億円、5.1%、5兆4242億円増
財政融資資金、10兆8974億円、1.6%、5兆6312億円減
その他、18兆3532億円、2.6%、6243億円減
さて、金融機関の引き受けが今後このペースで増えるかどうか乞うご期待
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/17(火) 01:40:10
>>810 極端に増えれば当然行き詰るだろうけど、今の金利を見れば
まだ相当の余力があるってのはわかるでしょ。
外人の大量売り(大量といえるのかは疑問だけど)の影響も結局数日で収まったじゃない。
(っていうか売ったのは外人だけじゃないし。外需増加をネガティブに捕らえようと必死だね)
突発的な売り攻勢はどんなに安定した国でも見られることだよ。
基調で見て極端にどちらかに偏ってれば大変だけど。
大体、「●兆円を超えたら破綻する!」ってのがアテにならないってのは 破綻厨の先人の方々の言を見ればわかるでしょ。 「300兆円を超えたら破綻する!」 「500兆円を超えたら破綻する!」 「800兆円を超えたら破綻する!」 実際は破綻どころか実質金利下がり続けてるんだけど。 GDP比債務も均衡してるし。
そしてとうとう狼が来るわけですね、わかります
>>814 君らは狼少年でもノアでもない
強いて言うならノストラ信者だよ。
「99年7の月、世界は滅亡する・・・」
「解読方法が間違ってた。06年だったわ」
「いや、あの・・・2012年だよ。うん。ほら、マヤ暦の(ry」」
今の実質金利っていくつなの? ここ数年の推移も教えてもらえるとうれしいんだけど。
デフレになると実質金利が上がりますし、 借金(=債務)の負担も重くなる。 というわけでここ数年は債務増加中。 最近スタグ負レーションになってきて、物価が上がってきたので、 インフレ率が名目金利を上回ると、少し債務が減ってくる・・のか? 減らないだろうなあ。
個人向け国債ぜんぜん売れずw
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/17(火) 21:34:37
長期金利上昇見込みで 国債買うバカがどこに居まっか?
今、日本の国債買うってどんだけMやねん
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/18(水) 20:40:55
【ゲンダイ】引きこもりが犯罪予備軍になる恐れ 解決法は早期に病院へ出向くしかないと日刊ゲンダイ 引きこもりの高年齢化が顕著だ。02年から調査を続ける「全国引きこもりKHJ親の会」 (会員1万4330家族)によると、平均年齢が初めて30歳を突破。30.12歳になった (07年、回答者331人)。平均年齢は5年間で3.52歳も高くなっていて、引きこもり問 題が深刻化している。人口も年々増加し、推定160万人。そのうち成人が129万人を占め ているという。親の会代表の奥山雅久氏はこう言う。 「全体の9割が家族と同居する依存生活なので、回答者全員が自分たちが死んだ後の子 どもの生活に不安を感じている。引きこもりのきっかけは、イジメや先生の小言などさ さいなことが多い。優しい子、いい子ほどなりやすい。“不登校は悪くない”という風 潮もある。親も強く言えず、ダラダラと時間が過ぎてドツボにはまってしまうのです。 8割が男性で、40歳を過ぎたオッサンが近所の人と挨拶もできず、回覧板すら回せない ほど幼児化するケースもある。気に食わないと暴れ狂う。親の心配は深刻です」 親の高齢化も進み、平均年齢は父親が63.23歳、母親が58.28歳。暴れるわが子を押 さえるのは難しい。しかも、引きこもりは5年ほどで慢性化し、いったん学校や会社な どの社会に復帰しても、元の引きこもり生活に戻るケースが7〜8割に上るという。 「本人から“親が死んだらホームレスになる”という手紙が寄せられますが、なれれば まだマシ。コミュニケーションを取れない彼らは餓死の恐れすらある。このところ暴発 した引きこもりによる殺人事件が相次いでいますが、その裏には刑務所暮らしなら衣食 住が確保できるという発想があるのです」(前出の奥山氏) 解決法は早期に病院へ出向くしかないという。 ■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
論破された815が荒らしてる、でFA?
>>824 小学生レベルの煽り並べてるだけでどうやって論破するんですか?
そーゆーのやってて惨めにならない?
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/19(木) 17:30:58
いずれにせよ、金利上昇により、国債利払いの金額が増えてしまうのは確かなのでは?
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/19(木) 17:58:22
>>827 m9(^Д^)おまえ、頭の悪いほうのラーナーだろ?
あの馬鹿コピペのリニューアル版か?
いったい何の意味があるんだね?
ところで、お前の仲間の頭の良いほうのラーナーと
捨てハンという奴に会ったら言っといてくれ
俺の予言をちゃんと覚えているか?とな
「議論に勝って時間に敗れる」 のことだ
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/19(木) 18:35:19
>>828 心配しなくても君の惨めな負け惜しみのことならまだ覚えてるよ
解決法は早期に病院へ出向くしかないという。 ■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/19(木) 19:33:34
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/19(木) 20:36:54
>>829 m9(^Д^)空気を読めよラーナーw
景気は回復したのか?
プライマリーバランスの黒字化は?
どんなに完璧な理論を吐いても、時間が経つごとにほころびが目立つようになるよ
それを思い知らせてやるw
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/19(木) 21:23:39
>>832 景気は拡大し税収は伸び赤字は15兆円も削減されGDP比債務は均衡し
大手格付け機関が相次いで日本国債の格付けを見直し
実質金利も依然として低下基調ですが。
日を追うごとに理屈が綻んでるのはお前ら・・・といいたいところだけど違うね。
お前らの屁理屈はハナから破綻してる。
そもそも、理屈で言い負かされてる時点でお前の破綻論には
大した根拠が無いということじゃない。
何でそんな自信満々なのよ。要するに単なる願望なんでしょ?
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/19(木) 21:28:59
コイツ、ひょっとして鶏君?確か以前自分はニートだと高らかに宣言してたよね。 こういう社会的底辺連中がさ、俗に言う破綻詐欺師の 「破綻すれば金持ちも貧乏人も同じスタートラインから再スタート!」 「破綻時に対策さえしていれば貧乏人も勝ち組になれる!」 こんな臭いセリフにコロっとやられて、妙な金融商品や破綻本に手を出しちゃうんだよね。 だからいくら予測を外そうと、破綻対策として勧めた外国ファンドがクソミソになろうと 飯の種に困らないんだよね。欲望先行型のノータリンが考えなしに貢いでくれるから。
>833 >実質金利も依然として低下基調ですが。 これがわからん。実際の数値かチャート出してくんない? ここ10年のデフレ下だと基本的には実質金利は上がってきたはずなんだけど。 いつも下がってる、としか言わないから信用できない。数字出して。
>>835 文脈から判断しろよ。景気拡大期の話だろ。
インフレ率と金利の推移くらい自分で調べろ。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 01:27:42
目先の数値にまどわされる奴に教えてやる モメンタムというものを知れ 色即是空空即是色
本日のお前が言うなレス
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 15:49:10
鶏氏再降臨支援貼り
290 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/01/12(金) 08:52:02
>>289 >さほど景気に悪影響を与えないであろう公的資産の切り売りなど、
>歳出削減での対応を指しているのだとしたら(違ってたら指摘して)、
資産の売却は一時的な効果しかない。精々債務減らして今後の利払い費を
抑制するくらいの効果しかない。それは事実。まぁそんな事俺は行ってないんだけどね。
筆不精だから意味が伝わらなかったかもしれないからもう一度書く。
骨太方針における「16兆円のPB赤字」ってのは、抜本的財政改革が行われなかった場合の
2011年度のPB赤字の予測。今後5年で、25兆円支出が増える計算になり、仮に赤字を解消したとしても
9兆円、支出が増える計算になる。(社会保障費や年金などはともかく、主な支出増の内容が成長率にあわせて
地方公務員の給料が増えてたりと、アンチ公務員の小泉方針に反しており、意図的にかさ上げしてるとしか思えないトホホ内容)
実際は、歳出削減どころか支出を今のままに抑えるだけで、2011年前に黒字化が可能(骨太方針の前提に沿えばね)。
>でも、PB黒字は単年度でなく、債務ある限り継続していく必要がある。
「マイナス成長になったらどうすんだ!」とか「PBが赤字になったらどうすんだ!」とか
言う人多いけど、PB赤字やマイナス成長がニュートラルなんじゃなくて、これらはあくまで
「異常な状態」なのね。この借金だって91年に経済が崩壊しなければ存在しなかったわけで
そもそもマイナス成長なんて普通なら景気後退期でもそうそう起こるもんじゃないよ。
不況の後には好況が来るし、好況の後には不況も来る。景気変動に比例して赤字は増減する。
日本はその不況が10年以上続いたから借金だらけになったってだけで、普通に景気が
サイクルしてるだけなら、借金がドカドカたまったりはしない。
PB赤字推移
03年 20兆円
05年 11兆円
06年 7兆円
07年 4兆円
※地方は5兆円の黒字なので、国全体で見れば既に黒字
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 16:18:01
戦後最大の景気回復期間でも赤字が増え続けて・・・ 不景気になったらおしまいじゃん
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、 幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。 したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
>840 地方の黒字は偏ってる。赤字を隠して破綻寸前の 自治体だらけだから、PB回復ってだけではまだまだ先は長いね。 むしろこれからアメリカ経済が崩れる中で、相対的に安定に見える 日本にさらなる出資を求められ、赤字を拡大しそうな気がする
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 18:36:29
>>841 平均名目成長率は1パーセント以下。最大なのは期間だけ。
寧ろこの程度の回復でGDP比債務均衡を達成出来たことに驚くべき。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 18:48:23
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 18:55:12
もうだめだろ
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 19:05:32
>>844 地方への税源移譲とGDPの中身にカラクリがありそう・・・
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、 幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。 したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
851 :
841と848 :2008/06/20(金) 19:19:14
>>849 このスレにきたのは初めてなんだけど
税源移譲で税金の二重取りをして、消費が増えずに投資がGDPを押し上げただけ
それで大丈夫なんかな?
外需の景気寄与度が大きいという話は聞いたが、投資がGDPを押し上げたという話は聞かないなぁ。
っていうか
>>847 はスルーですか
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 19:35:45
>税金の二重取り んなワケねぇだろ。
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 19:38:29
>>852 >>847 は
>>845 へのアンカーだったので見てませんでした
税金の二重取りがあった時の資料はどうなんだろ?
現在は景気減速が認識されて当時の見通しは甘く、既に悪くなってるかな
投資については株価を見れば一目瞭然
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 19:49:21
>>854 君が言ってるのって経済の実力というよりも「その時点の経済状況」でしょ。
景気の良し悪しなんて数年おきで変動するんだから。
>>847 はエコノミストが2010年代における日本経済の「実力」を予測したもの。
景気減速入りが今年だろうが来年だろうが再来年だろうが
長期的に見ればたいした影響は出ないよ。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 19:50:16
>>853 課税される収入の一番低い層の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
857 :
853 :2008/06/20(金) 19:52:21
一応横レスな
>>856 悪いが言ってる意味がわからん。
二重取りって要するに統計上で重複して計算されてるって言いたいのか?
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 19:55:57
>>855 言葉遊びで誤魔化してるだけ?
>>857 サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 19:56:47
一瞬だけ実質的に増税されてるって言いたいんじゃないのか。 何が問題なのかようわからんが。 ちなみに07年度の債務増加額は1.6%。 成長率は1%台半ばから後半程度になると予測されているので 殆ど均衡は確定的。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:00:50
>>858 一体何が言葉遊びなの。ずっと好況が続く国なんて存在しないんだよ。
そりゃ好況時に3パーセント成長してる国だって不況に入ればゼロ成長に陥ることもある。
でもそれはあくまでタイミング的なものであって、経済の実力が損なわれたわけじゃないでしょ。
ごまかしてるのはキミ
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:03:38
年単位で見た経済状況なら不況か好況かで成長率はガラリと変わるけど 数年単位、十数年単位、一景気サイクル単位で見た経済状況は 不況突入が今年か来年か、はたまた今の好況がまだ3年持つかで 大きく変動することは無い。そして財政の持続可能性について論ずる上で 重視されるのは後者。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:04:27
>>860 ほんの最近になって景気減速入りが確認されたので
2010年までに
>>847 の達成は難しそう
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:07:24
>>862 2010年「頃」 2015年「頃」って書いてあるでしょ。
で、2010年ピッタシに
>>847 の数字が実現しないことで一体どんな弊害が起こるの?
今の好況が2010年まで持って、その直後に減速期に入るか。
或いは来年から2010年まで減速期が続いてその後景気が回復するか。
なーんにも変わりないじゃない。キミはさっきから言葉尻を捕らえてるだけ。
しかも捕らえ損ねてる。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:10:31
>>863 2年前の予測がずれてきてるってことだよ
その間も借金は増え続けるしね
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:13:15
>>864 だからさ
今の好況が2010年まで持って、その直後に減速期に入るか。
或いは来年から2010年まで減速期が続いてその後景気が回復するか。
この二つはどう違うの?10年単位で見た場合
後者では前者に比べてどのような弊害が発生するの?
誤魔化してないでさっさと答えてね
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:14:42
>>865 景気が減速しても、経済対策で立て直すのが無理でしょ
PBギリギリの綱渡りが出来なくなったらおしまいでしょ
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:15:12
>>864 二年前の予測は年まで限定して予測してるわけじゃない。
あくまで景気動向を考慮しない、その時点における経済の実力を予測したデータ。
だから不況入りが今年だろうが来年だろうが3年後だろうが、数字は大きく変動することは無い。
何度も何度も言ってます。はい
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:16:12
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:18:22
>>866 何で?借金してでも経済政策すればいいじゃん。
不況時に増え、好況時に減らすのが借金だよ。
(今回の景気拡大はあくまでバブル崩壊の弊害から脱却しただけだから
十分な成長ではないが、それでもGDP比債務の減少は達成してる)
今の金利(しかも実質金利は下がり続けてる)見れば
市場の消化余力にまだ余裕があるのはわかるでしょうが。
っていうかまた質問の答えになってないね
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:19:41
レスを経るごとに破綻論者の理屈が苦しくなっていってるのがよくわかるよ
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:22:25
>>869 残念ながらいままでの好景気で借金が返せてない。むしろ増えてる
これからの不景気で借金が増える
それじゃ10年はもたないでしょ
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:25:58
>>872 だからね。
これまでの好景気はあくまでバブル崩壊の弊害からの脱却なの。
だから名目成長平均で見れば1パーセントにも満たない低成長だし
債務もGDP比で減少させるにとどまってる。ただし実質成長で見れば
欧米と比較しても差はないし、名目を押し下げていた原因であるデフレも
是正されつつある。そしてエコノミストたちは現に
>>847 のような予測を立ててる。
これから不況に突入したとしても、もう日本は今までのような
低成長が当たり前の国ではないんだよ。そして市場の国債消化余力には
まだ十分な余裕がある。
とりあえずピータータスカとビルエモットの「日本の選択」を読むことをお勧めする。
っていうかさっきから全く持ってコッチの質問に答えてないね。 一体何がしたいの?
わかりにくいから俺は次からsageで書き込むコトにする。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:31:33
>>873 楽観すぎるかも
PBが保てるってのが破綻しない派のよりどころでないの?
経済対策なんてしてPBが崩れたら
国債暴落のリスクと隣合せってことでしょ
>>876 だから何でよ。
PBが保てなくなるのは不況期のハナシでしょ。
キミはさっきからずっと短期で見た経済状況の話をしてるだけ。
財政の持続可能性を語る上で不況突入が今年だろうが来年だろうが
3年後だろうがたいした影響じゃないってハナシは何度もしたでしょ。
大体、不況期に赤字が増えるのは世界共通ですから。
まるで反論になってないよ。
最初っから
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:39:38
>>877 経済対策をして借金が増えれば、PBを保つのは更に難しくなるよ
だからってろくな経済対策をとれないと不況脱出が遅れる
いつか国債が売れなくなるよ
>>878 だからね、不況期に借金が増えるのは当然のことだって言ってるの。
正常な経済状況の場合、不況時に景気対策で費やした金よりも
好況時の税収増のほうが大きい場合が多いから、普通に景気が
サイクルしてる限り破綻する国がないの。わかります?
もうさ、何言ってんのキミ。メチャクチャだよ
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:47:43
>>879 いままでPBの綱渡り
不況時に更に借金して国債の利払いが増える
次に好景気になったときPBを保てるかな
利払いの増加を無視してるの?
>>880 ただし、経済状況は着実に正常化に近づいており、2010年代には
名目成長率が3パーセント以上(つまりこの景気拡大期の3倍)
にも達すると予測されてる。成長率1%以下で殆ど達成できたものが
3倍の成長率で達成できない理由とやらを教えてもらいたい。
それとPBに利払いは含まれません。勉強しましょう
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 20:59:51
>>881 今景気減速に入って
>>847 に信憑性があるかやね
>それとPBに利払いは含まれません。
ホントか??
では国債の利払いに税金が全て使われるようになったらどうなるんだ?
>>882 あーうっぜぇ。同じハナシを何回させれば気が済むの?
>>847 はあくまで景気動向などを取っ払った日本経済の純粋な「実力」のハナシ。
んでお前のは今年の景気はどうなるかなんてレベルの「タイミング」のハナシ。
この好況が2010年まで続いてその後不況に入るのも、今すぐ不況に入って
2010年から好況に突入するのも、長期的に見ればどちらも同じこと。
話題ループしか出来ないんだったらそろそろ落ちるけど。
いい加減ウンザリしてきた。
>ホントか?? 基礎的財政収支でググれよ。 ハナシにならんわコイツ。
>>882 っていうか、ホントこれだけは聞きたい。
何で経済板にいんの?
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:08:22
>>883 頭いいみたいだからこれにだけ答えていってよ
では国債の利払いに税金が全て使われるようになったらどうなるんだ?
>>884 君でもいいけど
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:11:54
ああスマン 間違えてた 国債の利払いと償還だ
>>886 もちろん、破綻します。それこそ債務額が一気に今の数倍規模に膨れ上がらなきゃありえないけど。
これで満足ですか?
都合の良いタラレバ論争がお好きですね。
どんな実現可能性の低いクソミソな前提でも
相手に破綻するって言わせれば満足なんだもんね。
結局コッチのレスには何一つとして反論できてないし。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:18:12
>>888 経済対策による国債暴落でもあるえるんだけどね
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:20:01
>>888 じゃあだからどうやったら、金利の上昇を永遠に最高でも3%未満に押しとどめておく事が
可能なんだろうか?バブル期には果たして国債の長期金利って何%だったっけ?
>>889 そもそも経済政策が必要になるような状況では国債需要は寧ろ増えるのでありえません。
>>890 金利が低けりゃ利息負担は少ない。
金利が高けりゃ利息負担は多い。
こんな単純思考のバカが何で財政論議にクチだすんだろ。
お前さ、インフレ時に金利が上がってデフレ時に金利が下がるのは何故だか理解してる?
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:25:28
>>891 それは通常の格付けの国債なら安心だけどJGBはねえ
>>893 JGBは世界一金利の低い国債ですが、何か?
実質金利は現在進行形で下がり続けてますが、何か?
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:27:33
大体さ、お前日本国債の格付けがどんなレベルか理解してんの? どーせ「アフリカのボツワナと同じ水準!」とかいうハナシ聞いて 「ボツワナ(よくわからんけどアフリカってだけで何か貧しい国っぽいイメージ)と同じなんてヤバイ!」 みたいな意味不明な先入観で語ってるだけなんでしょ。 S&P AA 債務者の履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。 フィッチ AA 債務者の履行能力は非常に高い。 ムーディーズ A 債務者の履行能力は高い。 ちなみにボツワナは世界屈指の資源大国で アフリカでは数少ない中所得国。 政府債務は殆どゼロの健全国家です。
ちなみに今をときめくBRICs諸国の格付けはBBB〜A。
そして投資適合格付けはBBB以上です 連レススマソ
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:34:28
>>896 先進国じゃないという時点でいいのかな
それに最近はJGBもあやしい動きをしてる気もするけどね
>>899 日本以下の格付けでもイタリアやギリシャ、イスラエルのような先進国
韓国や台湾のような準先進国・地域もありますが。
っていうか先進国じゃなかったらみんな破綻すんのか。大変だね。
>それに最近はJGBもあやしい動きをしてる気もするけどね
金利の上昇傾向は何処の国でも同様です。
原因は原油高によるインフレ基調。信用云々とは無関係です。
新聞くらい読みましょう。
それを言えばメリケンなんて
あと米サブプライムが最悪期を脱したとの見方から、一時期リスク回避のために 国債などの安全資産に逃避していたカネが株市場に戻り始めたということもあるね。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:40:20
>>903 意味がわからないです。
何で不況になれば格付けが下がるの。格付け機関は未来永劫
不況は訪れないという前提で格付けをつけてるの?笑える。
そんな短期目線でしか物事を見れないバカは経済界ではもちろん
経済板でさえお前だけだって。
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:44:12
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:46:14
どうも不況になっても好景気になればいいとかで その間の借金の増加には目をつぶってるんだな
>>905 不況期に借金が増えるのは当然のハナシです。
で、もっかい聞くけどさ、格付け機関は未来永劫布教は訪れないという前提で格付けつけてるの?
>>906 普通に景気がサイクルしている状態で破綻する国はありません。
何故なら正常な経済状況であればたいていの場合不況によって増える借金よりも
好況によって減る謝金のほうが多いからです。
延々同じハナシをループさせるだけだね。 いい加減お前の勝ち目が無いのはわかったでしょ。 いつまでこの不毛な応酬を続けるつもりなの?
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 21:53:53
>>907 もともと高い位置にいたJGBが格下げされて
る原因が、国の借金が多すぎたことだからだよ
更に不況で経済対策をして借金が増えれば、また下がるとおもうけどねえ
いままで返してれば問題はなかったと思うけど
>>909 だからそれは「1000兆単位で富が消し飛ぶ経済大変動」と
「10年も続く長期不況」というどう考えても普通じゃないことが立て続けに起こったからでしょ。
で、何べんも聞いてやるけど
「格付け機関は未来永劫不況は起こらないという前提で格付けをつけているんですか?」
早く答えてよ。
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:00:30
>>910 国が不況かどうかで格付けを決めるわけじゃないだろうね
借金の増加が格付けに影響するんでしょ
好景気時に減らせてれば問題はなかったと思うよ
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:04:24
1998年だったか?借金が増えて格付けが下げられたのは それから借金は返せず、むしろ増えて、更に借金を重ねれば格付けは下がるでしょ
>>911 格付けを上げた時点ではGDP比債務すら均衡できてなかったわけだけど。
そもそも、それを言うなら「短期的景気変動が長期で見た経済の実力や
財政の持続可能性に影響しない」の話に立ち戻るわけで。
影響しないのに格付けを下げる理由は何よ。
>>912 借金が増え、尚且つ世界的な経済大混乱と一気に腰折れした日本経済から
この先もしばらくは回復の目処が立っていなかったから格下げされたんです。
ほぼ完全に経済は健全化し、仮に不況を挟んだとしてもその次には
普通に好況がやってくると予測できる今とはまるで状況が違いますから。
当時の増加率だってどう考えても1パーセントそこらのレベルじゃないですから。
一緒にしない。
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:17:30
>>913 >>914 格下げの解釈の仕方の問題やね
これからもGDP比債務が均衡しつづけられるか
エコノミストの見方に頼るのは楽観的だと思うけどね
>>915 景気サイクル上必ず訪れる減速期に入ると格付けを変えなければならなくなるような段階で
格付けを引き上げたというお前の言い分のほうがエコノミストの予測よりもはるかに無理があると思うけど。
っていうかエコノミストの推計に対する反証は一つも示せてないくせに。
>>915 っていうか何一つとして反論できてないじゃん。
何がしたいんだよ。お前
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:24:18
単年度かろうじて達成したのか?GDP比債務が均衡しつづけられるか? ここが一番の不安 日本で消費は増えてない。不況になれば借金は増える。投資は減る これがおこり始めてる気がするのよ
>>918 不況時に借金が増えるのは当然のことですから。
そんで不況後に好況が訪れるのも当然のことですから。
正常であれば、不況で増える借金よりも好況で減る
借金のほうが多いのも当然のことですから。
そんでエコノミストは現に
>>847 のような推計を立てていますから。
まとめたように見せかけて散々論破された自分の主張を並べただけじゃん。
話題ループしか出来ないんだったらさっさと消えろよ。鬱陶しい。
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:35:28
>>919 日本で消費は増えてない。不況になれば借金は増える。投資は減る。
GDP比債務が均衡は保てないよ
そこには触れないで二重課税時と株価上昇時に単年度
達成したかどうか怪しいのに、どっかのエコノミスト言った
から、これからは大丈夫ってのが楽観的というかねえ
>>920 二重課税でない07年度も債務増加率はたったの1.6%。
これも前に言いました。
結局話題ループしか出来ないんだよね。
俺の二時間を返せよ。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:39:13
結局、株価が下がった(投資減)時にGDP比債務の均衡は保てないのはスルーか
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:40:32
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:40:46
大体、不況時にまで比債務を増やす必要は無く、不況好況トータルで見て GDP比で借金が増えてなければ問題ないとこれまた何度も言ってるのに。 学習能力が無いのか、それとも都合が悪いものをスルーしてるだけなのか知らんけど これだけはいえる。お前は経済板に書き込める水準に達してない。 基礎的財政収支の意味すら理解してなかった時点でこういう展開を予想するべきだったよ。うかつ。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:43:03
>>926 投資が増え続けて株価が上がり続ければそれで問題ないけどね
>>927 不況期に株価が上がる国なんてありませんし
それが理由で好況が訪れなかった国なんてありませんから。
投資額は国債などに流れる分も考慮すればわからんけど。
>>927 ってかよく見りゃこれも反論になってないし。
もうお前無理すんなよ。
身の程知ってvipにでも行けよ。お前
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 22:52:34
>>929 そう株価が上昇し続けることで維持してたGDPは落ちる
株価が低迷した時点でGDP比で借金は増える
なぜそれに気付かない
>>931 だから不況時に借金が増えるのは何処の国でも共通の話で
それでも破綻する国が殆ど無いのは正常な経済状況であれば
不況で増える債務額よりも好況で減る債務額のほうが多いからだって言ってんでしょ。
識者の経済推計付でね。
ループループ。ずうーっとループ。
お前アレだろ。もう議論で勝ち目が無いのはわかってんだけど
こんだけ散々貶された挙句徹底論破されるのが悔しいから
こんなアホみたいなループで粘ってんだろ?
コッチも悪かったわ。お前を散々馬鹿にして。
でもしょうがないじゃん。バカなんだもん。お前。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:03:05
>>932 借金を返さなくても良い前提としてGDP比債務の均衡を続けなければいけない
ところが投資が減りGDPが落ちれば、数年間はGDP比債務の均衡が保てない
この矛盾を一度も答えてないよ
>>933 答えてますから
926 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 22:40:50
大体、不況時にまで比債務を増やす必要は無く、不況好況トータルで見て
GDP比で借金が増えてなければ問題ないとこれまた何度も言ってるのに。
学習能力が無いのか、それとも都合が悪いものをスルーしてるだけなのか知らんけど
これだけはいえる。お前は経済板に書き込める水準に達してない。
基礎的財政収支の意味すら理解してなかった時点でこういう展開を予想するべきだったよ。うかつ
人のレスもロクに見てないのか
どうしようもないアホだわ。コイツ
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:08:39
>>934 それは今の日本で投資が増え続けなければGDPを支えられない事実を無視した理想論だし
>>935 無視してませんけど
投資がうまくいかなければ成長を維持できないのは当然。それが「不況」ですから。
つ
>>847
お前が程度の低いループでお茶濁せないようにマトメ
Q.06年度に債務増加額が一気に減少したのは二重課税が原因!
A.07年度も債務増加率は非常に小さい。
ttp://www.mof.go.jp/gbb/1903.htm ttp://www.mof.go.jp/gbb/2003.htm Q.不況入りが確定したから財政再建は不可能!
A.経済の実力、財政の持続可能性を語る上で重要なのは
短期の経済動向ではなく長期で見た経済動向。
景気動向が当初の予測と比べて数年ズレ込もうと
長期的に見れば殆ど影響は無い。
http://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf Q.景気が拡大すれば金利が上昇して利払いが増える!
A.実質的な金利負担を語る上で重要なのは実質金利。
名目金利のみで判断するのはアホ。
Q.日本国債は格付けが低い!
A.
S&P AA 債務者の履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。
フィッチ AA 債務者の履行能力は非常に高い。
ムーディーズ A 債務者の履行能力は高い。
Q.不況入りすれば破綻確定!次の好況まで耐えられない!
A.この低金利と下がり続ける実質金利を見ればわかるように
市場の国債消化余力にはまだ十分な余裕がある。
そして不況時には国債需要が増える。
>>935 不況時でも投資は減らないよ。
株に流れてたカネが社債や国債に流れるだけ。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:20:41
>>936 >>847 を信じてるのはわかったよ
残念だけどそれの根拠がない
消費が増えないで投資は減る数年間はGDP比債務の均衡が保てない
どこかのエコノミストが言ったからいつか保てればいいやってのはいかんだろ
>>938 だから不況期にまでGDP比債務の均衡を保つ必要は無い。
増えた分好況時でカバーできれば問題は無い。
少なくとも普通に景気がサイクルしてる限りカバーできないことはありえない。
そもそもプロの試算に根拠が無いって・・・
ソースのソースを要求してるようなもんじゃないか。
専門家がさまざまな経済データを元に分析した結果が
根拠として成立しないのであれば、一体何を根拠にすれないいいの?
お前は自分の何の根拠も無い願望を振りかざしてるクセに
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:26:35
>>938 曰く
「不況時にも赤字を減らせないと破綻を否定することは出来ない」のだそうだが
そもそも不況時に赤字を減らせる国なんて存在しない。
ってかそもそも、不況時に赤字を減らす(=徴税分よりも提供するサービスが少ない)
というのは不況時に国が最もやってはいけないこと。
とりあえずコイツが経済の「け」の字も知らないアホだってことはわかった。
今言えるのはそれだけ。
>>941 それ長期不況期の話でしょ。
「経済が健全な場合」だよ。同じこと何度も言わすな。
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:29:08
>>942 いやそんなことは言ってない
日本の場合はまずいといってるぞ
>>941 だから不況期にまでGDP比債務の均衡を保つ必要は無い。
増えた分好況時でカバーできれば問題は無い。
少なくとも普通に景気がサイクルしてる限りカバーできないことはありえない。
そもそもプロの試算に根拠が無いって・・・
ソースのソースを要求してるようなもんじゃないか。
専門家がさまざまな経済データを元に分析した結果が
根拠として成立しないのであれば、一体何を根拠にすれないいいの?
お前は自分の何の根拠も無い願望を振りかざしてるクセに
>>944 どうして?
不況好況合わせて債務が増えなきゃオールオッケーでしょ。
これが覆される日本特有の条件って一体何よ。
「日本の財政がほんの数年の不況にも耐えられない!」説は
市場の国債消化余力を根拠に論破済みだよ。
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:31:12
>>947 だから日本を語ってるよ
その「経済が健全でない時期」の債務額推移のデータでキミは一体何を主張したいの?
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:37:43
>>948 いままで悪くなるばかりで一瞬止まった理由は数年間の株価上昇
株価が低迷すれば経済が健全でない時期はこれからも続く
ぼちぼち落ちるわお疲れ
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:39:55
>>950 質問をすり替えてるのと、日本の現状には当てはまらない答えなので今度直しとくわ
ではお疲れ
>>948 飛び入りでレスするが、
政府、財務省、日銀の経済政策により「経済が健全でない時期」が
長引いたんだろ。しかもこれから5年〜はサブプライムの余波でまた不況だぞ?
債務額は増える一方だ。しかもさらに資産を海外に向けようとしてるし。
国内に還元しないとと本当に終わるぞ。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、 幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。 したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
>>951 よくなったから株が上がったんです。
経済状況がよくなった、或いはよくなる兆しが見えるから株が上がることはあっても
よくするために投資家たちが株を買うなんてコトはありえません。
因果関係がメチャクチャです。
http://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf お前の100万倍は勉強してる連中の明確な根拠に基づいた推計です。
お前が何を吐こうと看破するのは不可能ですから。
もう二度と来ないでいいよ。
延々論破済みの話題をループさせるしか能の無い
破綻厨のクセに財政の基礎データすら頭に入ってない
基本的な用語が通じないバカが
いくら議論挑んだってムダだから。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:45:54
>>952 「それが彼の最後に言葉だった」なんてことにならないようにね。
期待しないでまってるよ。
>>953 サブプライムは最悪期を脱したとの見方から株買いが進んでるんだけどなぁ。
米の不況入りは確定的だけど、大規模なリセッションは起こらないとの見方が多数だよ。
日本に関しては他の主要国と比較してもポジティブな見方が多い。
あと、何度も言うがGDP比債務は減ってる。
そして海外の資産が一気に国内に集まった結果がこの円高だ。
サブプライム・タービュランスの危機が去り投資マネーが
だんだん市場に流れつつあるので少しは円安に触れてきているが。
>>956 財務省や財政審がそんなんなのはいつも同じでしょ。
財政規律が緩んで信用が揺らげば金利が上昇するってのは何処の国でも同じだよ。
どの程度の揺らぎで限界を迎えるかってだけで。
2011年の赤字見通しは景気先行きが不透明だからでしょ。
別に、PB黒字化が2011年になろうが2013年になろうが
長期的に見れば大した変化じゃない。
仮に2011年まで好況が続いても、景気サイクルというルールがある以上
じきに不況に入るだろうし、逆もまた然り。
第一、破綻厨の理屈を借りるなら、財政審や財務省が優秀なら
この借金も無かったんじゃないの?
都合のいいときばかり「財務省信じます!」だもんね。都合のいい
にしても
>>952 は不思議なヤツだ。
金利も格付けも債務均衡の事実も全て実際のデータに基づいたものなのに
「日本の現状に当てはまらない」らしい。
ひょっとして彼の住んでる日本と俺の住んでる日本は違うのだろうか?
だったら彼の言うこと全てが常識からズレまくってる理由も納得できる。
あと不自然な日本語も。
>>957 サブプライムの最悪期が過ぎたとか、どんだけお花畑なことぬかしてんだ!
全く債権の仕組みを理解してないじゃねーか。嘘を撒き散らすのもたいがいにしとけよ。
サブプライムの根は果てしなく深い。しかもまだ日本から資産が毟られ続けてる最中だ。
わかってねーやつのコメントはいらねんだよ。ひっこんでろ。
↓ダメ人間認定
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/20(金) 23:59:22
>>960 的を得ない曖昧な表現でお茶濁すだけならしゃべらなくていいよ
いや、サブプライムに関してだけは960に同意。957の見方は甘すぎる。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 00:03:40
>>966 別に産経の記者がそう言ってるわけじゃないでしょ。
最悪期を過ぎたといってるのはアメリカの投資家や金融関係者だよ。
ロイターにも同様の記事はあった。ブルームバーグは知らんけど。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 00:10:08
ロイターとかブルームバーグとか言うから何かと思えば 習慣エコノミストかよw
>967 いや、もういい。おまえは分かってない事が分かっただけで十分だ。
>>969 お前の新聞社に対するワケのわからん偏見なんざ知らんがな
うは!国債の話からサブプラに飛び火してるじゃん。(話戻せよ。)
でも
>>967 、君が工作員じゃないのなら、少しサブプライム、CDS、モノラインの
状況についてしらな過ぎだぞ(w
工作員とかいう単語が普通に飛び出す時点でこの人が普通じゃないのがわかるよ。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 00:18:43
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 01:00:06
破綻派は数年以内が危ない? 破綻しない派は永遠に破綻しない? 両方に対応しながら楽しますか♪
数年以内が危ないってもう10年くらい言ってるよね
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 01:48:06
>>976 自身満々に、破綻する! or 破綻しない!を主張する奴はスルーでいいんじゃね?
・・・ただ今の経済状況に全く不安を感じない人ってのはどうかと思うね。
◇手詰まりサブプライム
米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題で多額の損失を出した
欧米金融機関の経営問題が解決せず「市場の再混乱への警戒が緩められない」
(額賀福志郎財務相)ことも、G8の政策手詰まり感を増幅している。
米金融機関はサブプライムローンに直接関連する損失こそ処理したものの、不動産下落が
止まらないため優良担保の証券化商品の含み損を拡大させている。中央銀行の大量の
資金供給で「小康状態を保っている」(財務省幹部)状態で、新たな金融危機への懸念は
市場でくすぶったまま。
リーマン・ブラザーズが6月に格下げされ、経営者更迭や新たな資本増強を迫られたことも
不安を広げており、欧米中央銀行は多額の資金供給を止められず、インフレ圧力を自ら
高めてしまうジレンマに直面している。
http://mainichi.jp/select/science/news/20080615ddm008020093000c.html
最悪期は脱した、とかいう大本営発表を鵜呑みにしてる馬鹿は放置しとけ。
>44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/19(木) 23:21:49
>英住宅相場は今年最大9%下落する恐れ、不良債権増加も−HBOS
>
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=amGZxKrjyOEM&refer=jp_home >
>45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/19(木) 23:24:23
>英住宅金融大手のHBOS(HBOS.L: 株価, 企業情報, レポート)は19日、
>業績は予想通りに推移しているが、英国の住宅市場が予想以上に悪化しているとして、
>今年度上半期に10億ポンド(20億ドル)の評価損を計上するとの見通しを示した。
>HBOSは4月に、40億ポンドの資本増強策を発表したばかり。
>
>4月に8000億円分のドーピングした人がもう2000億円の評価損とか、どんだけですか!!!
>穴のあいたコップにどれだけ水入れてもダメだって何で気づかないんだろ。
>やはり金融しかないイギリスの傷は誰よりも深く、重いものになりそうだな。
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 04:10:28
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 04:20:40
ここは財務省の広報機関と化してるなw おまいら居酒屋タクシーはいかんぞww
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 04:24:09
今、【シティ】が保有します問題の金融化商品(レベル3)は総額で1600億ドル (18兆円)と言われており、今やこの18兆円が全額価値がないのではないか?とも 言われるようになってきている(…) 米金融界全体では、このレベル3保有残高は5,900億ドル(60兆円)を超えており、ヨーロッパの金融機関はこれより多額になっているとも言われており、世界の一つの 金融機関が仮にレベル3の価値を<0>とした場合、(…) 生き残れる金融機関はない。みんな死ぬんだ。安心しろ。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:05:40
"Cash is the key safe haven. This is about not losing your money, and not losing your job," said Mr Janjuah, who became a City star after his grim warnings last year about the credit crisis proved all too accurate. 「現金が一番安全な逃避先だろう。君の持っているカネを失わないこと、失業しないこと、これが肝心だ」 とRoyal Bank of Scotland のクレジット・ストラテジスト Janjuah氏は言う。 昨年信用危機についての厳しい警告がその通りになって来たため、彼はシティのスター的存在になっている。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、 幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。 したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:08:57
上で「City」は米シティ銀行(藁)じゃなく、ロンドンの金融街シティの意味だから、念のため。
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:16:51
ドイツ人はユーロの将来に疑いを持ち始めている。 ユーロはEU各国が経済規模に応じて発行し、どの国が発行したユーロも域内で完全に自由に流通する…はずだった。 しかし最近、南ヨーロッパ(スペイン、ポルトガル、イタリア)発行のユーロを番号に頭文字Xのついたドイツ発行のユーロに 「両替」してくれと持ってくるドイツ人が増えているのだという。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:19:28
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:22:12
ちなみにあのグリーンスパンでさえ、まだ楽観できる状況に無いという見解は崩していないにせよ 自体が収束に向かいつつあることを認めてるよ。
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:22:32
>>987 >OECDや米金融界、投資家の見解
おまいの挙げたソースから本音が出てくるわけがないじゃんw
居酒屋タクシーはいかんぞ、おまいwww
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:25:07
RBS issues global stock and credit crash alert By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor Last Updated: 12:19am BSTハ19/06/2008 The Royal Bank of Scotland has advised clients to brace for a full-fledged crash in global stock and credit markets over the next three months as inflation paralyses the major central banks. "A very nasty period is soon to be upon us - be prepared," said Bob Janjuah, the bank's credit strategist.
>>989 ほーらお決まり。
「お前の挙げたソースは全部大本営発表なんだよ!」
お前の一定の機関に対する意味不明な偏見を押し付けるなよ。
馬鹿馬鹿しい。
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:27:59
A report by the bank's research team warns that the S&P 500 index of Wall Street equities is likely to fall by more than 300 points to around 1050 by September as "all the chickens come home to roost" from the excesses of the global boom, with contagion spreading across Europe and emerging markets. Such a slide on world bourses would amount to one of the worst bear markets over the last century.
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:33:48
>>991 馬鹿馬鹿しいなら来るなよ。早朝から2chに火消しレス。ご苦労なこったな。
(あ、オレは海外だからw)
>>995 >(あ、オレは海外だからw)
はいはいおはようおはよう
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:35:48
米国政府は古巣のGSだけを救うことに決定したんだろうね。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:36:57
盛り上がってるとこ悪いが次スレどうすんだ
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/21(土) 07:37:08
>>996 おまいのレス、すぐ判るんだよ。役人らしいねじくれた品性が現われてるんだろうな。
(あ、オレは海外だからw)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。