国債について真面目に対策を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>346
国民(現役労働者が税金負担最大)→国→利子払い→国債保有者(資産家、老人)
国債が増えれば富の再集中が拡大する。
投資資金が国債に固定化され、民間への投資が減る。一般的な投資効率は民>>>>官
>>347
民間の投資効率は良いが、絶対額が少ないからな。
現状としては、財政出動で底上げするしかないだろ。
需要の底割れを放置したら沈むぞ。
>>348
不況時に緊縮財政は間違っているのは同意
しかし財政出動の中身は議論が分かれる。
経済成長につながるような財政出動を選択できるかどうか。民主党に期待
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/21(月) 03:54:24
>>343
小泉政権下の国債増加額の実態

2001年6月末 396兆3,493億円   
2006年9月末 674兆9,506億円   
5年間でその額278兆円 余り。驚愕の借金増額。小泉はとんでもないことをやってくれた。

ネトウヨは息を吐くようにウソを吐く
不良債権処理やったんだからしょうがないだろ
>>350
G7諸国の公的債務対GDP比率推移 1994年-2008年
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20090617_04_02.gif
10兆円を超える埋蔵金を蓄えたのも小泉政権の遺産
そうだなぁ、、旧国鉄の赤字精算処理をモデルケースとして構築すると、、
・赤字国債精算事業団という債務専門精算処理機関を新規に設立する。
・この機関は債務精算処理のみを専任業務とする。
・この機関に赤字国債を全て移管し、国家政策運営上の債務圧力の逓減を図る。
・赤字国債移管後の財政運営は完全な黒字経営とし、発生した余剰金は全てこの精算処理機関に移管し債務の処理に補填する。
・この機関に勤務する人員は、現在の財務省職員全員をそのまま配置替えし、任に当たらせる。
・この機関に勤務する職員は公務員資格は保障するが、精算処理完了までは基本給のみの勤務とし、結果責任を明確に負わせる。
・新たな財務省職員は、内閣直属の任命機関を設立し、広く民間から募集、選抜する。
とかかなぁ、、な〜んとなくだけど。(もうどうにでもな〜れAA略)
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 19:01:40
埋蔵金(笑
埋蔵金の筆頭格は財務省管轄の財政投融資資金特別会計と外国為替資金特別会計

08年度2次補正予算で4.2兆円、09年度も4.2兆円を流用した。
財務省は利用可能な埋蔵金は09年度末には残り6.5兆円
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 21:18:25
【経済政策】藤井財務相:「納税者番号制度」の導入を検討、年金改革へ所得把握…個人事業者等の反発も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253571052

【政治】納税者番号の導入を検討 年金改革へ所得把握 藤井財務相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253569498

【政治】「納税者番号制度」の導入を検討 年金改革へ所得把握★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253601459
国債のほとんどは道路に消えたので預金は国債でのみしか返せません^^
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 19:58:20

はっきりと調べたことはなかったのですが、日本の借金(負債)総額は5271兆円なんですね。
私は勝手に4000兆円くらいだと思っていましたが、1000兆円以上のギャップ・・・凄い金額です。
日本の借金5271兆円、対外純資産241.1兆円、日本政府資産467.6兆など

○974.9兆円が中央+地方の負債。
 ⇒846兆が中央政府の負債
○対外純資産は241.1兆円
 ⇒日本は世界最大の債権国
○日本の政府資産は467.6兆円
 ⇒世界最大の資産を保有する政府
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 20:07:03
自民が潰れたのは財政赤字が大きくなって従来のような公共事業
ができなくなり、集票マシーンが働かなくなったため。

財政赤字が大きくなったのは、日銀にそのつど国債を買わせなかったため。

最近言われているのが、日銀は政府の尻拭いをさせられている。と言った
内容。
日銀は国民の為に存在してるんであって、福沢諭吉さんや夏目漱石さん
の為に存在してるわけじゃない。本末転倒もいいところだ。
まともに国債の処理ができないなら日銀は一人歩きできないってことで
独立性を奪うしかないだろう。
世論さえ揃えば非常に簡単に財政赤字は消せる。
日本の現状を数字で見る 〜15年デフレ〜
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20090908

361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 20:23:13

日本は世界で唯一の対外的に無借金の国
借金に見えるものは国内の資産配分を間違えただけ

だから、国債の発行は全く不要、はじめから通貨を刷れ
法改正して、日銀券を廃止し、通貨は全て、政府が直接、発行しろ。
政府紙幣を5000兆円刷れ。

これだけで
既発国債は、瞬時に全額償還、夢幻の如く消えてなくなり。
日本は世界一の突出した史上最大最強の超々経済大国になり、
今後とも、繁栄していくことになる。

もちろん、円は借金まみれのドルに代わって
世界のぶっちぎりの基軸通貨になる。

反日マスコミと民主党とアメリカ政府などが強硬に政府紙幣の発行に反対してきたのは
政府紙幣を発行しただけで、日本の諸問題が一気に解決してしまい、日本が
手の付けられないほどの超大国になってしまうからである。
>>359


それなんて粉飾決算?


表面的には誤魔化せるかもしれないが、ちゃんと日銀に利子を払うのかい?返済はどうするんだ?円を刷らせたらインフレのリスクが高まるのでは?


>>361


それなんてナチス到来?(笑)
償還時期に日銀にまた同じ額買わせればいいだけ
ロールオーバー
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 08:13:32
>>343
小泉政権で、歳出削減して、公共事業を絞って、
かつ、好景気で税収が最高クラスで、かつ、国債の利払い準備金から15兆円取り崩して
かつ、小渕の呪い=2008年に国債の大量償却 が来るのを防ぐために
前々から2007,8年増加分を事前に国債発行して分散してただけ。

問題は、ここの税収が増えてた時期に、「減ってない」ってことだな。
好景気=減らない、債務は横ばい
不況=もちろん国債増えまくり

なら、結果はどうなるかと。総じて好景気も不景気のときもトータルで国債の発散は止まらないってこと。
ある意味2006年〜2008年が勝負だったのにねー。
公務員の給料半額天引きして国債強制購入させればいいじゃん。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:56:41
>>365
小泉でさえ不可能だったのに、民主政権でそれができるかどうか疑問
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:58:54
ここで対策を練ったところで
おまいらに経済を動かせるわけじゃなし
何もできない奴が言ったって
何の信憑性もない
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:09:10

【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256337650/

税収の2割が国債の利息へと消える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256409813/

【政治】国債利払い費、税収の2割超す 09年度見通し、政策財源に使えず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256385582/
不景気に緊縮財政はすべきではない。民間への支出は増やすべきだ
同時に、公務員の人件費だけは少しずつ下げてゆくことができれば
経済成長にもプラスだし、公的債務対GDP比も減少する。

ようは生産性が低い職業の給与をもっと下げて、民間に回せってことだ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:59:14
今、民間の中で生産性の高い産業ってどんな業種なんだろ?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 12:39:49
>>370
この円高でも貿易黒字を出し続けている外需企業
任天堂が代表格
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 14:44:13
私大卒の世襲バカが経済を破壊した。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 14:50:35
国債は取り消して日銀が刷りたくれば解決
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 18:56:20
米国債保有国の推移
ttp://plaza.rakuten.co.jp/StockQueue/diary/200906160000/

中国が日本を抜いて一位になったな。
温家宝は中国人のカネをアメリカに貢ぐ売国奴だ!
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 19:04:37

与う。
国家予算の中の国債費は全く不要、ムダの典型です。
1000兆円の既発国債は全額、札を刷って償還しなさい。
国債発行は初めから全く不要です。不足している通貨を刷りなさい。
消費税は廃止、所得税、住民税は、年収1000万円以下は非課税にしなさい。
足らずは国債ではなく政府が札を刷りなさい。
インフレになれば資産課税しなさい。
通貨発行権とか徴税権という国家主権の本質を真面目に考えなさい。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 07:06:09
ヒント:ジンバブエ
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 07:41:11
そりゃ実質破綻だね
共産党にでもかえるか
餓死するやつはでないだろ
それとも食料配給にでもするのかな
378ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro :2009/12/09(水) 07:47:29
>>375

国債発行残高が膨大になると支払いに困っちゃう?期限までに返せないどうしよう・・
「政府国債発行100億→中銀帳簿の数字を負債として発行→政府と中銀が国債と数字を交換
 政府は手に入れた数字100億を中銀に戻すw古い国債を償還」←これでOkw
何も国債を発行し手に入れた数字を市中に流すばっかが使い道じゃないの・・・

負債=資産です、問題の本質は市銀や中銀が負債として発行しない事の方が問題なのです
「銀行に対する返済額>>>>>新規のローン又は中銀国債引き受け拒否」←この状態になると
信用収縮が起き資産=負債が減って行き金詰りが発生するのです

ハチャメチャな発行も問題ですが恐慌の始まりは貸し渋りからなのです
「返済を要求し供給を止める」←コレが一番恐ろしいのです
だからこのスレの怪しい連中は「負債=資産」と言う事を必死に隠すのです
そして必至に「負債を返済しろ〜」と言うのですw返済したら破産です・・
利子の為に不可能なのです・・・外人が保有する国債や外人に対する借金は返済しないと問題ですが
国営銀行に対する負債は「負債=資産」なのです、簡単な事なのです
必ず減って行くのです、良いシステムと言えば良いシステムなのです「が」
「民間銀行=外人=他人」となるので「本当の負債」になってしまうのです・・・
ま〜銀行制度を導入した当時の人達を騙すには滅茶苦茶なシステムでは見破られる
だから「これでインフレ防止になるでしょ?w」と言われて騙されちゃったと思いますw

無利子国債を日銀に引き受けさせればOKだw今発行している国債と利息分
の無利子国債を発行し中銀に引き受けさせ市銀が保有する全ての国債を買い占めて
全て償還すりゃ銀行家の影響力はかなり減る
負債=資産である、負債0=資産0である、
通貨需要=経済規模に合った「負債=資産」は必要です。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 08:15:44
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm
日本の借金カウンター
国と地方で1000兆突破 国民1人800万
380ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro :2009/12/09(水) 08:26:25
>>379

経済板の住人は非常にレベルが低い・・工作員が常駐しているから仕方が無いかw
お金の仕組みを理解していないようだね?無利子国債の日銀直接引き受けで
問題は殆ど解決する、その前に日銀法を買えて国債直接引き受けと
日銀株100%保有(再国営化した郵便局との相互保有も可)で完璧
後は市銀の保有する有利息の国債を日銀に交わせて奪う、これでかなり財政は安定する
それに国債の返済なんか新規に国債発行して日銀が発行する数字を獲得し
その数字を又日銀に戻して古い国債を償還すりゃOkなんだよw
これで負債は増えないぜ?不思議なマジックだろう?ww仕組み解れば陳腐なもんだろう?w
増税する必要など一切無いww外国に国債を変われりゃ大問題だぜ?
完全国営の中銀に無利子国債を引き受けさせりゃ何も問題は起きないw
チビチビ税金で返せば勝手に減って行くw経済規模に合わせた負債=資産であればOKだ
現在は多すぎるけど必ず減って行くから心配語無用w「利子」と言う中抜きが問題なだけなの・・
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 09:00:40
デフレ下においては、大概賛成出来る案だが、インフレのブレーキとなる手法に金融引き締めより、増税を使って欲しいな
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 09:02:52
このスレには、国債長期金利が上がったら、国の利払いも比例して増えると思っているバカは来ないの?
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 09:25:26
>>382
国債長期金利が上がったら、国の利払いは確実に増える
比例はしないが・・・
保有国債の含み損も増える
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 12:30:09
失業率が1割超えても
歳出カットで財政再建しろよ
亀の11兆補正は基地外。
公務員の賞与全額カットと
公共事業10割カットと
ODAゼロでしのげ!
385横尾:2009/12/09(水) 12:31:42
タイマンです^^w
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 14:40:00
>>384 俺に近い考えの人間もいるんだな
だが、それじゃあ、全然足らないよ。

プラス 防衛費2兆円減 公務員給与平均400万 医療費国庫負担4兆円減、地方交付税7兆円減くらいかな?
これでも赤字だから、日本は終わってる
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 18:57:02
通貨不足なんだからさっさと札刷れボケ
>>383
そりゃ、大変だwww
アホw
>>381
増税すると景気の悪化が加速するよ。
やはり国債を刷って長期的な展望において公共事業をやるべき。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 23:39:25
国民が直接国債を買えば
国に対する債権者の一人に
なれるわけだ。
↑でも国民が銀行に預けてるお金はすでに国債を買うのに使われてるっていうwww

あと景気が良くなって金利が上がると国債の利子(利払い)も増えるし、かといって不景気なら生活が良くならないし・・・oyz
【財政】納税者番号制度 11年中に法律を整備し14年1月からの運用開始 消費増税は4年間凍結 政府税制調査会
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260918332/

【税制】納税者番号2014年に 税制大綱、消費増税4年間凍結[09/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260919322/
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 06:15:22
age
394俄将軍:2010/02/22(月) 23:09:50
日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与や、
共済年金の支出に用いられており、日本国債発行総額の内訳で、二百兆円から、四百兆円
程度を占めており、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人など
の「中抜き」の構造は、更に、別枠で、日本国債発行総額の内訳の実態は、恐ろしい
ことに、ということになるのか、などと、電波の発信など試みてみたり。

機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造是正や、
公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与三割カット、四割カットに、現
在、支給中の共済年金五割以上、厚生年金の大幅カットで、捻出した資金を、他の分野に、
シフトするのでなければ、日本経済は、お先真っ暗、というだけのことであり。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 16:31:58
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
396通りすがり
経済学を信仰する間違った解釈。

負債=資産である、負債0=資産0である、
通貨需要=経済規模に合った「負債=資産」は必要です。

負債は資産ではありません。
資産は負債ではない。
故に、資産=負債というのは成立しない。
ただし、経済学で 投資=消費を信用する人は、そこで莫大な借金を抱えやすい。
そして死ぬまで借金を払い続けていくのです。