【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 2009年度の新規国債発行額が50兆円を超す見通しになるなか、国債の利払い費が膨らむ
可能性が強まっている。国の税収に対する利払い費の比率は10年ぶりに20%を超え、
政策に使える税収が一段と減る見通しだ。

 利払い費に償還分も合わせた国債費全体では20兆円を超え、社会保障費の25兆円に迫る。
政府は利払い費の増加リスクを抱え、難しい財政運営のかじ取りを迫られる。

 09年度の利払い費は麻生太郎政権が策定した補正予算後の一般会計ベースで9兆5000億円。
1日あたり約260億円を利払いに充てている計算だ。政府は補正予算の見直しで約3兆円を
削減したが「国民生活に密着したものに振り替える」(藤井裕久財務相)として借金返済に
充てない方針を示している。


▽News Source NIKKEI NET 2009年10月24日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091024AT3S2300W23102009.html
▽関連
【経済政策】09年度の新規国債:最大の50兆円台、暫定税率を地球温暖化対策税への振り替えも…藤井財務相 [09/10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255991750/
2名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 07:46:12 ID:rWbfP693
自民の負の遺産がでかすぎ。
3名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 07:48:29 ID:G6DSdlIw
自民は良いところで降りたかもしれんな
自分の蒔いた種の責任を民主に押し付けてトンズラできるんだから
4名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 07:53:56 ID:ZO6YcsDJ
国債出さずに刷れよw しれで解決だ
5名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 07:54:12 ID:0TRaTOaw
日本崩壊の道を順調に歩んでるな
6名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 07:56:18 ID:Z7GAzWNr
民主党政権になって圧倒的な国債発行となるんだな。情けないな。
7名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 07:58:27 ID:oFxVeDmE
郵貯解約して金地金を買いました
8名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:00:00 ID:oEmEheKU
はやく無駄をさがしてください
9名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:02:12 ID:LT6Ib664
麻生ショックの影響をモロに受ける民主
独ソ戦で、ソ連軍がキエフに爆弾沢山仕掛けて撤退→ドイツ軍占領→大打撃の構図に似てる
10名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:08:54 ID:j+rFST0F
>>3
逆の可能性がおおいにある
どうなるか分からんけどな
民主がどうしたいのかサッパリ分からない
本音はどうなのかと思うけど
本音なんてどこにも無いたんなる迷走なんじゃないか
緊縮で破滅
拡大で破滅
どっちに転んでも自民のせいにするよ
11名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:09:19 ID:3Eu6LvP9
子供手当て高速無料化などやらなくていいことやろうとするから
年々悪くなるばかり
12名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:11:01 ID:SvmUAlZO
>>3
埋蔵金20兆円はどこに行った?
それがあるから国債を発行する必要がないと公約してた政党があったような(w
13名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:12:44 ID:l3Rmx2ag
早く金刷りまくってインフレにしろよ。
そしたらじじばばも焦って金使い出すだろ。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:13:35 ID:Z80D8SnE
しかし、国債の利子は一体誰の懐にはいるの?
15名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:15:46 ID:j+rFST0F
>>14
今までどおり金融機関が安い利回りで買ってくれないと破滅になるよ
16名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:18:10 ID:wStx3s3j
産業構造とか長期債務残高が悪いのは、自民党のせいだけど、
政権交代したからと言って、3〜4年で変えれるものでもない。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:21:08 ID:A25m+Gye
私は既に、着々と海外資産に投資をして、財政破綻に備えている。
インフレに強いのは株と不動産。
株・不動産が安く、円高の今が財政破綻の被害を回避するチャンス。
今は損が出たってかまわない。財政破綻の被害よりマシ。
18名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:25:34 ID:xiRAHZY0
不景気になるのはわかりきってたのに「埋蔵金はある!」とか騒いでた馬鹿が現実知っただけじゃん

まだわかってない馬鹿もここにはいるようだけど
19名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:25:57 ID:C3uReWKZ
まあ、自民党のCM通りになったわけだな。
20名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:29:31 ID:I7MGlODc
はやく公務員の人件費をカットしろよ
21名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:30:09 ID:Giv+7Egr
日本の舵取りをするのは民主党政権、
まさにまさに、危機管理能力が問われてる・・・・

え?鳩山さんはまた外遊ですか?
22名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:35:21 ID:fzPVJBk2
公務員の給料半減 ボーナス無しで
23名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:37:58 ID:j+rFST0F
小沢政権なんじゃないの
24名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:39:01 ID:yd9YRdqe
自民党のせいにして、「自民党の負の遺産」なおで、利払いストップ、
なんなら元本も投げ出して、デフォルトさせればいいんじゃないの?
民主党さんよ。
25名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:41:31 ID:JR2nrXc3
すげえなあ。政権交代が実現したというのに、民主党も支持者も未だに
「今の日本は自民独裁」のつもりなんだなw
26Ψ:2009/10/24(土) 08:43:04 ID:lNSAtTlo
前世紀の自称金融通 民主藤井 通貨安競争をしてはいけない、日本経済を内需主導に転換
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255681974/

【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247065729/

【政治】 藤井財務相、2010年度国債発行「44兆円以下に」 減額方針を改めて強調
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255674137/

【経済】投資家の7割が民主党の経済政策に不安を抱く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255731088/

【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255783947/

来年度税収、40兆円割れも 仙谷担当相 [10/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255786151/

【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255684677/

【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255689643/
27名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:49:47 ID:bnJpewLX
>>3
蒔いた当人の小沢が拾っただけです
当人は自覚なく、また蒔くだろうけど
28名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 08:49:49 ID:aEvqHy93
ま、埋蔵金ってひょっとしてただの思い込みじゃ・・・・?
29名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:08:10 ID:A25m+Gye
埋蔵金は無かったんだよ。あれば使ってるよ。
M資金伝説とかあっただろ。
あったとしても、使えばすぐになくなる。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:20:01 ID:XIywGThI
借金の借金を国がしてどうする、アコムにでもおまとめローンたのめよ。
31名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:23:46 ID:ZYvnc330
>>30
ロールオーバーとインフレで償還する仕組みなんだよ。

普通の企業でもあるんだけどな。
32名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:26:18 ID:W7d/ZV1r
そりゃ右肩上がりなら通じる話だw
33名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:29:40 ID:QVb76P9D
>>14,15

実際は20年とか30年前の5%以上の高利だった時代の国債の利払い分も多い。
(そういうのはバブル期に土地を売った人が買った例が多い)

現状の国債の利率1.5%だと
800兆円の債権でも年間の利払い12兆円程度だからな。
34名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:33:45 ID:Q1lyPgQj
>>33
それに公務員の給料30兆円?足したら
あとの足らず何十兆円も毎年どうするん?
35名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:59:22 ID:fyl5QO3A
>>34
特殊法人の金20兆円もあるよ!
36名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:08:39 ID:wzvw5JHY
小渕・麻生・鳩山と続くバラマキ政権で日本はボロボロ。
37名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:10:46 ID:Y1bNO6Dj
毎年の利払いが9兆5000億円って、、
消費税10%くらい分をドブに捨ててる様なもんじゃね?
38名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:12:01 ID:xa6sQmHI
・大昔の高金利時代の国債が償還されていって利払い負担が減る
・団塊ジジババが次々と鬼籍に入ることで相続税収が増大する

これからの日本は全然大丈夫ですよ?

それでも民主のような社会保障による節操のない財政拡大をしたらやばい
麻生さんのときの自民のように公共投資で仕事と国富を増大させその上がりで社会保障費をまかなうモデルのほうがずっとよかった

39名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:18:51 ID:awKtaVp/
>>33

嘘を言っちゃいけないよ。
日本は10年未満が圧倒的。米国は30年債なども多いが・・・

平成20年だと15年以上は13%。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakkou03.pdf
40名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:21:04 ID:LIWu+/Lr
>>38
失業率と格差を同時に縮小するには公共事業が最も効果が大きいからねえ。
ほかの政策だとどこかが犠牲になる。
もっとも、公共事業は財政が犠牲になるわけだが。
あるいは重税という犠牲を求める方法もある。
41名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:23:26 ID:xa6sQmHI
>>40
公共事業も乗数効果による
社会保障よりも公共投資、そのうち土木事業、さらにそのうち都市インフラの再整備と僻地の治水治山
これがいちばんいい
42名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:27:25 ID:tkJhBxOT
>>41
だな。ソレが理解できない愚民が大杉。
43名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:30:51 ID:pAe9L4vx
>>28
今更情弱を告白されてもなあ
44名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:31:21 ID:LIWu+/Lr
>>42
「景気対策」としてのコストパフォーマンスはかなりいいのだが、
「投資事業」としての損益はすでに赤字だろう、というところが一つの観点ではある。
まあ、財政悪化の最大の原因は、ここ20年で拡大を続ける社会保障支出であり、
ネズミ講的世代間扶助構造が人口構成の変化で崩壊しつつある過程だがな。
45名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:35:27 ID:xa6sQmHI
>>44
赤字なのは地方がゴネるので、使いもしないものを作らされるから
都市インフラの再整備や治山治水など、使うものをしっかり作ればこれほど国富を増大させる歳出は他にない
46名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:36:09 ID:U6OSUNA5
税収40兆円で90兆円の予算。
オーバーする50兆円の内、公務員の人件費が32兆円。

公務員にバラまくためには、借金と国債暴落。
47名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:37:55 ID:QfzE5tIY
>>38
相続税収なんてたかがしれてる。
2兆円くらいだ。
相続資産のほとんどは不動産。
今後地価下落で目減りするのは確実。
48名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:39:57 ID:xa6sQmHI
>>47
いまが2兆円くらいな
これから徐々に増えてその数倍が毎年入ってくる状態が何年か続くようになる
49名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:50:46 ID:0oM0f8Vy
災害対策だけしっかりやればいいんです

然しながら景気対策にならないと思いますけどね
下支えにはなっても
日本経済が成長するんでしょうかね
今まで通りのお金の使い方で
50名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:50:53 ID:NoTRst1R
世の中少子化なんだろ?だったら地方に道路作ってどーすんの?利用者がどんどん減るのは分かりきってるのに。
インフラ整備されてない時代は、土建屋がたくさん必要だったけど…今は、そんなにいらんだろ。ある程度整備されたし、現状維持できりゃいいくらいの数まで潰れてもらうしかないわな
ちょうどよく少子化で土建屋に就職する人間も減るし
51名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:51:11 ID:s+Q2vM56
448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:21:17
フランス革命では歳入の50%が利払いになったとき、
国王がギロチンで処刑されたな。

で、↓
平成21年財務省 国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/sy2102b.htm
あと10年もたたずに税収の50% 20兆円が利払いで吹っ飛ぶ財政になるという計算。

これは2010年の税収が46兆円を前提にして、かつ日本の不況が1年程度でまたたくまに消え去り
2011年に税収がまた50兆円になることを前提として式だからね。
52名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:54:30 ID:tCJX+sS0
国債の利払いをしている以上に、債権からの利息収入もあるわけだが
それも自民党の負の遺産なんですね
53名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:56:10 ID:xa6sQmHI
>>49
国家は経済成長でなく、次の経済成長のための景気下支えや基盤整備だけすればよい
国家が経済を成長させるのは社会主義であり、民間の債務処理が後回しになるから、
結局は国家の債務の増大となるだけ
国家は民間の負債・資産・雇用(固定費)の処理が一段落するまで適度に下支えするだけでいい
下向いてる景気を国家が無理やり上向かせるのはやりすぎ

54名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:57:35 ID:egAj4Mnl
で、財源は?
55名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:00:23 ID:ufNFvo2r
いくら借金しようが
インフレにしたらチャラ
インフレという魔法があるのを知らんガキが多すぎ

国債は子どもから親世代への富の移転
インフレは親から子ども世代への富の移転
56名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:10:30 ID:xa6sQmHI
>>55
国富一定ではそれが成り立つが、国富は増えるからな
知らなさそうだから言っておくが、GDPのことじゃないぞ
57名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:10:49 ID:+wWLc8Tk
>>40-41
にしても、自民党政治の下で公共事業は途中で次々とピンハネされて、本当に金が必要な
末端には金が全然行き渡らない壮大な搾取の体系でしかなかったからな

やり方から新しくしないと公共事業も意味がない
58名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:12:56 ID:xa6sQmHI
>>57
×自民党政治の下で
○小泉竹中政治の下で
59名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:15:13 ID:lKnnVjY3
>>55
インフレを妨害しているのが団塊様ですが何か
このままだと緩やかなインフレは無理で、行き詰まった先のハイパーだよw
60名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:17:53 ID:NzLF9U9J
いいから馬鹿はここに来るなよ
61名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:21:20 ID:MHC7lmDq
インフレになったら困るのは庶民だろ
国栄えて庶民が苦しむだけ
62名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:24:00 ID:wzvw5JHY
こんな財政状況でインフレになったら
コントロールが効かずに悪性インフレになる。
63名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:25:41 ID:xa6sQmHI
>>62
たぶんインフレになっても給料上がらないからな
64名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:27:46 ID:sOH2638x
インフレで解決=お前らの財産紙屑にしてやんよ
65名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:32:34 ID:vgzsreVL
>>1
オイオイ、甘いぜ。
元利含めると国債の償還は税収の半分になってるぜ。

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
66名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:33:41 ID:dLMt7kqK
>>57>>58
○自民党政治の下で
×小泉竹中政治の下で
67名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:34:24 ID:oQjcOWlt
経済にとって緩やかなインフレが理想的な状態でデフレは異常なんだけど日本人は長期デフレで頭おかしくなっちゃったのかな
68名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:36:32 ID:xa6sQmHI
>>66
×自民党政治の下で
○小泉竹中政治の下で

自民党はなんだかんだあっても、うまいぐあいに各方面の利権を調整してたの
その証拠に商売のニューカマーも時間とかけて人脈をつくることでサークルに入れた

そもそも民主主義とは各方面の利権の調整のために生まれた政治形態
それをぶっこわしたのはまず小泉政権、つぎに鳩山政権
69名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:37:28 ID:xa6sQmHI
>>67
デフレは結果
デフレに至る構造がよくない
その構造とは、拙速な規制緩和に他ならない
70名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:38:00 ID:VwexpSQx
特別会計が200兆円有り、そこに大きな無駄があり
民主党は特別会計の一割位(20兆円)は節約できるから
赤字国債は増発しなくても
子供手当や高速道路無料化は可能だと主張していた、選挙前だけどw
71名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:38:22 ID:gt727yMf
インフレで解決? 国債の新規発行分は、誰が引き受けるの??
72名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:40:08 ID:oQjcOWlt
>>69
一体何を規制緩和するのよ
73名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:41:54 ID:xa6sQmHI
>>72

規制緩和のペースが速すぎるのがよくないと言ってる

当然だろ
ある市場で規制緩和すればその市場では参入者が増えて競争が激化する
そうなれば販売単価や給与は下がる
規制緩和があらゆる市場でどんどん行われればそれがデフレにつながる
74名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:45:47 ID:xa6sQmHI
>>70
特会のほとんどは保険事業(年金等)の積立金(160兆弱)と外為特会積立金(20兆)だろ
民主は特別会計の積立金180兆のなかに埋蔵金があると言ってるが、
上の二つの積立金はぜったい使っちゃいけない金だろ
75名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:57:03 ID:oQjcOWlt
>>73
同意だな見間違えてた
増刷でインフレさせて給料が上がってくるまで負の所得税でもして低所得者救済すればいいと思うけどね
76名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:04:57 ID:l2+3pEZi
貯金のない無産市民は
インフレなんて全然、怖くない
守るべきものがゼロだから、ネットカフェ難民とか
インフレマンセーだろ?

インフレを絶対、阻止しようとしてるのは小金を貯めた
団塊以上の老人ども
こいつらの富を合法的に収奪できるのはインフレだけ
77名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:10:52 ID:oQjcOWlt
金持ちもインフレで価値の下がる円から高くなる株とか土地に替えればいいわけで別に恐がる必要はない
78名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:11:56 ID:pLObuKRX
インフレ物価が上がる
安価な海外製品が売れる
国内企業苦戦、給料上がらず
薄給の物価高、貧しい者はもっと苦しくなる

で合ってる?
79名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:13:14 ID:tCJX+sS0
>>76
インフレなんて劇薬使わんでも
高齢者医療費の自己負担割合アップと年金のカットで十分じゃないか
80名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:15:04 ID:UMaOJZ+b
>>79
EUの一部の国以外の国は世界中どこでもずっと劇薬w使いまくりですが
81名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:20:17 ID:qe8Ojhvg
>>78
円安インフレで物価が上がる
海外製品が高くなる
国内産業復活
給与増
10年以上のデフレで拡大した世代間・民間と公務員との格差が解消されていく
82名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:20:43 ID:8B4ope2w
>>71
日銀。

デフレだから、いくらでも国債を引き受けられる。
83名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:21:42 ID:rWbfP693
インフレは貨幣価値の低下だから海外製品は輸入しにくくなるんじゃない?
まあ為替と物価は連動しないもかもしれんけど。
84名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:24:16 ID:OOdaFInS
借金は未来の世代の収奪なんですが。
子供手当てを出すために借金て実に無意味な政策だよ。
85名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:28:59 ID:QUUwIJpu
利払いだけで2割・・・元金どうやって減らすのよ。
社会福祉なんて言ってる場合じゃないよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:32:32 ID:qe8Ojhvg
>>84
不況時には税収が落ち込むから国債発行額が増えるのは当たり前
税収落ち込んだ分歳出を減らしては景気の悪化を加速させる
民主の間違いは公共事業を減らした上に景気対策がない事
87名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:32:45 ID:rWbfP693
返済はもう無理だから、逆に破綻をはやめるべくパーっと使うとかのがいいじゃねえか。
サラ金の多重返済で、本人はなんとかなるって言っててもハタからみりゃ返せるせるわけねー、っていう状態だろ。
早めに破綻して今の世代で損失が被るのが、子供のためじゃないかね。
88名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:35:35 ID:2DThI/Fq
>>81
原材料はほとんど海外産だからそんな単純な話じゃない。
89名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:41:52 ID:QUUwIJpu
年収400万円の人間に置き換えれば、借金の利息の支払いだけで80万円。
借金総額4500万円ある人間が、借金返済せずにさらに借金を
増やそうとしている。おかしくね?借金減らそうと何で思わないの?
90名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:44:23 ID:cM0Gzd3Z
>>87
俺の両親、借金が8,000万以上。20年前のバブル期、40代後半の時に
30年ローン組んでね。早く破産してほしい。
91名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:45:05 ID:qe8Ojhvg
>>88
円安で海外製品は人件費を含めて価格が上昇する
国産品で上昇するのは輸入した原材料だけ
海外製品の方が値上げ幅は大きい

円安で日本の人件費が安くなると考える方が簡単かな
92名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:45:36 ID:zzY85b2g
プライマリーバランスが崩壊してるから戦争や革命でも起きない限りチャラ
にできない状態。半世紀は人口が増える見込みもないからどうみても手遅れ。
どうせ誰も責任とらないから無税国家誕生までこのまま続けたらw
93名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:47:14 ID:hLcDJoXI
>>89
その例えは愚か
年収400万の人間が紙幣を作ったら逮捕されるが、国にはそれが可能だから
94名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:49:45 ID:qe8Ojhvg
>>89
国債で重要なのはGDP比であって額じゃないから
返済して額を減らしていく必要はない
国債は額を増やしつつ経済成長で維持していくもの
95名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:54:27 ID:A25m+Gye
日本はGDP比でも激ヤバだろ?
96名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:57:43 ID:5QuVcJEi
このまま行くと累積債務増加でさらに国債発行さらに国債発行
最期は買い手がいなくなるので、
@日銀が買う
A増税
B東アジアの統一通貨の導入

Bでドサクサで借金消せる気がするわ
97名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:58:17 ID:fDCwzrBk
このままやったらアメ債より日本が先暴落するよ
98名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:59:47 ID:QUUwIJpu
>>93
たしかに国は紙幣は刷れるけど、信用なくしたら個人でも国でも
崩壊するのは一緒では?

>>94
少子高齢化進むのにGDP比今の水準で保つことなんて出来るの?
99名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:00:38 ID:qe8Ojhvg
>>95
だからインフレで経済成長が必要

好景気時に無駄の削減とかで支出を減らして国債を返済していくのはバブルを抑える事にもなるからいいが
不況時に支出を減らしたらそれだけ景気悪化して税収減った上に失業保険だの生活保護だので逆に支出が増える
不況時には国債増発して景気対策をしなきゃいけないんだよ
100名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:07:18 ID:G857j34Z
インフレを社会を崩壊させないようにコントロールできるのは
ある程度の食料があり雇用がある状態でだろうに
どちらもない日本は急激にインフレすれば相当な死者がでるでしょう
101名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:18:32 ID:goBpuZcT
年収200万以下が1000万人いて彼らに100万円ばらまくとしたら10兆円必要だよね。
これで貧乏人の年収は50%の伸びるけど、インフレ率はそんな伸びないだろ。
102名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:26:48 ID:oQjcOWlt
デフレギャップは40兆円だからね
103名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:39:41 ID:MHC7lmDq
そもそもGDPが増えると思ってる奴がバカなんだが
自分が年収400万とか500万とかもらえるほど仕事してると思ってるのか?
日本にそこまで抜けた力はない
104名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:41:26 ID:WAoNAdSj
固定費だけで歳入超えてるじゃん。どうすんだよ
105名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:41:29 ID:xCI2aCSw
増税したらいいだけだろ。所得税50パーセントくらいにすればよい。
まあ、所得が半分くらいになるだろうが。
106名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:43:09 ID:xCI2aCSw
財産、地価、健康保険、年金、雇用保険、どれからでも、いくらでも税金はとれる。
107名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:43:11 ID:vgzsreVL
>>82
ボケ! デフレは、日銀が引き受けてる国債残高が少ない今の内だけだよ。
日銀が国債引受のメインになった途端、たちまちハイパーインフレへ突入するよ。経済勉強しとけ!
108名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:45:53 ID:xCI2aCSw
増税すればすべてが解決。まったく心配ない。
税金とられるのが痛いけど。それはしょうがないだろ。
109名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:49:20 ID:vgzsreVL
>>108
どこから増税する?
個人には限界があるから企業へか?

すると、多くの企業は税金の安い海外に逃げていくだろうな。
110名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:50:51 ID:WAoNAdSj
>>108
それが簡単にできたら苦労しないだろ・・・民主だって今上げたら確実に次がない事ぐらいは
分かるはず。
111名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:51:26 ID:rWbfP693
増税も行き過ぎれば、労働者の意欲を損なう。
社会自体から活力がなくなって立ち直れなくなるよ。
112名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:51:51 ID:QXsLrLJB
>>110
実質やるじゃん
113名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:54:08 ID:xCI2aCSw
簡単だろ。民主党が増税賛成って手をあげればいいだけ。
民主党は解体されるだろうが、あとでだんだん国民も理由がわかってくるし。
政界再編となって、政治も新たな出発だ。
114名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:06:08 ID:xCI2aCSw
財政赤字は、増税したらいいだけ。
所得、財産、地価、健康保険、年金、雇用保険、どれからでも、いくらでも税金はとれる。
増税すればすべてが解決。まったく心配ない。
税金とられるのが痛いけど。それは借金したんだからしょうがない。
方法も簡単。民主党が増税賛成って手をあげればいいだけ。
民主党は解体されるだろうが、あとでだんだん国民も理由がわかってくるし、
そもそも自民党のつくった借金だから国民は自民党を責めるだろう。自民党も解体。
政界再編となって、政治も新たな出発だ。
115宮澤:2009/10/24(土) 14:19:08 ID:kpbRCcv/
先人たちのつけがこの国の未来を奪い取って行く。
116名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:37:04 ID:xCI2aCSw
消費税は金持ち優遇の税制。金持ちほど消費せず消費税を払わない。
政府最大の仕事は社会保障であり、そして最大の「税項目」が社会保険料である。
なのに、社会保険料は累進課税がなく、金持ち優遇。
増税というならまず社会保険料を累進課税としなければならない。
そして、消費税より他の所得税などを増税し、消費税は最後まであげなくてよい。
117名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:03:30 ID:U4ODuF+m
>>114
そこまでして増税して何に使うのよ?
働きもせず、ろくな税金もおさめず、他人の懐にたかるばかりの乞食たちを養うのに
使うのか?そんな国のごく潰しを税金で餌あげて飼ってもしょうがないじゃん。
118名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:07:54 ID:U4ODuF+m
>>116
貧乏人を優遇したらどう国に貢献してくれるのですか?
少なくとも金持ちはたくさんの額を国に納税してくれてるという点で国への貢献度は
高いです。ろくな税金も払わない貧乏人は国にどんな貢献をしてくれるのでつか?
徴兵制のあった昔なら二等兵になって国防に就くという重要な役目があったから
保護する必要が大いにあったが、徴兵制がなくなった今、存在意義がゼロに近い。
119名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:11:29 ID:q8GSk1HW
馬鹿ばかりだな、

不景気なんだから、国家予算は95兆などという超緊縮予算は愚の骨頂だ。
内需喚起のためにも、200兆から300兆くらいに膨らませるのが望ましい。

消費税は廃止、所得税、住民税は大減税して、年収1000万円以下は非課税、
足らずは国債ではなく政府が札を刷ればよろしい
インフレになれば資産課税すればよろしい。
既発国債は全額、札を刷って償還したらよろしい。

現時点では倹約と勤勉と馬鹿まじめこそ悪徳です。
120名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:17:56 ID:Z80D8SnE
>>119
でも、みんな、その宴が終わったあとに勝利するのは、
その間質素・倹約をしてた人って、もう学習してるから・・
121名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:22:53 ID:qe8Ojhvg
>>103
インフレになるだけでもGDPは増えるが
122名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:24:19 ID:llGamD+V
もしかして日本って詰んでるの?国債利払い費が税収の2割を超す 1日あたり260億円の利払い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256361609/
123名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:29:58 ID:xCI2aCSw
インフレも増税もおなじようなことだろ。
たとえば手元に100万円あるとする。
増税で40万円とられると手元に60万円残る。
インフレなら40万円物価が上がってとられるので
手元に60万円残る。
124名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:42:26 ID:iI2HOIOu
>>119
はあ。ええっと1960年代ごろからいらっしゃったんですかね?
残念ながら今は21世紀でもうケインズ政策は効かないんですよ
125名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:55:21 ID:lD3KoAHp
>>118
金持ちってか資本家有利にしたことで中間層を貧乏層にしてしまったのがまずかったんでないのかね
企業とか高額所得者がより裕福になっただけなら問題はなかったんだが
結果としては消費もそれなりに旺盛で税の払いもいい(節税に関してあまり意識しない)中間層が死に絶えてしまった
126名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:03:10 ID:qe8Ojhvg
>>123
増税って何を増税するのか知らんが基本的に金の出入りに掛かる
インフレは持ってる金の時間に掛かる。株とか不動産に替えれば回避できる
金回りが良くなるのはどっちだ?
127名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:03:20 ID:rWbfP693
もしかしなくても詰んでる。常識的に考えて立ち直れるような財務状況じゃない。
借金作りまくった世代が死に逃げする前に破綻して責任取らせるべき。
10〜20年くらいは外国に経済的に支配されるような状況になるかもしれんが、再生はずっと早くなる。
128名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:08:14 ID:2DThI/Fq
>>124
ほっときなよ何言っても理解しないんだから。
129名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:09:36 ID:2DThI/Fq
>>117
まー君が年収800万以上のサラリーマンならまだしも、
そうじゃないならあんまり変わらないよ。
今の世代は払ってる分より得ている分の方が多いんだから。
130名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:12:10 ID:2DThI/Fq
>>126
平均的な世帯がろくに資産もないのに
どうやって株や不動産に変える余裕があんの。
そんなの金持ちしか無理だよ。
131名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:14:18 ID:U4ODuF+m
>>125
まだ税の払いの悪い(節税どころか税金から手当てもらうことばかり考えている)
下層の切り方が足らないのじゃないですか?
国に貢献をしてくれないんだから。
132名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:16:05 ID:kWROPD+Z
まあ良く言っている個人の金融資産が国地方自治体の借金を上回っているから大丈夫だという論調を借りて
それと強制相殺にする時期かもしれんな
勿論超法規的措置が必要だろうけど
まあ真面目に言って庶民の担税力は限界だろ所得も減っているし一番下だと生活保護と逆転なんて事態も起きているし
本気で相続税贈与税の引き上げや資産課税強化や金融課税強化を考えないと無理になってきただろ
133名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:18:41 ID:QPaKIHql
どーするんだよ!
なんとか言ってみろクソ自民とクソ官僚!

だれかあいつらをひきずりだせて檻にぶちこめ
134名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:19:29 ID:qe8Ojhvg
>>130
金を持ってないってことはインフレで損しないだろ
135名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:23:14 ID:iI2HOIOu
>>134
ミクロレベルでしか問題を捉えてないんじゃないか?
経済全体の視点から見てみるんだ
136名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:23:52 ID:2DThI/Fq
>>134
通貨安のインフレなら思いっきり影響受けるけど?
137名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:24:14 ID:zzY85b2g
今後の日本は少子高齢化で労働人口がどんどん減ってGDPもマイナス成長になるから
税収も減っていく。経済成長に伴う適度なインフレも起きず、需給ギャップで慢性的
なデフレが続く。
理論上は国債償還費+利払い>歳入になるまでは破綻にならないが、その過程で一般歳出
の比率が借金返済に押されてどんどん下がっていくから真綿で首を締められるような
困窮が続く。
今景気が悪いから苦しいとか言ってるが、国力相応の生活水準に下がっているだけ。という
かこれだけ赤字国債発行して今の生活水準保つのがやっとなのが今の日本の実力。
138名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:24:30 ID:5LBhbCo1
民主党が50兆円国債を刷っても、こども手当ての予算も半分しか取ってないし、
農業ばらまきなんかもぜんぜん予算が取れてない。
つまり来年はさらに増発。

まあ、悪いことは言わないから、これから2-3年のうjちに、銀行や郵貯に預けてる
お金は全部下ろして資金を中国、インド、インドネシアとかのETFかなんかに分散
投資しとくんだな。
何年か後にいっきに円安になるから、だまっててもお金が増えるよ。
139名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:24:43 ID:kWROPD+Z
>>131
例えば大企業と中小企業の関係で言えば優越的地位の乱用はかなりやっているよ
この国の場合公取委はまともに動いていないし労基所も然り
140名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:27:43 ID:2DThI/Fq
>>138
50兆って麻生政権で44兆すってなおかつ当てにして他6兆入ってこないから
その分刷って50兆なんだろうが。その程度も理解できないのかよ。
141名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:28:12 ID:UcuZbds0
プリオンも国債発行しまくってるんだから、今は金利も低いし日本も国債発行しまくれ。
あとはプリオンからドル借りまくって日本にばら撒けば、円高による米国債の目減りも防げるしマジおすすめ。
142名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:28:27 ID:kWROPD+Z
>>138
安定を買うなら金にしとけよ
現実は米経済が破綻しているだろ新興国は対米輸出で経済が成り立っているんだから
143名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:30:11 ID:qe8Ojhvg
>>136
低所得者は政府が救済する
144名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:31:15 ID:QKxrPEGO
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   消費税増税でも、国民負担はガンガン何でもしたらええ
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      麻生財閥が儲かればそれでええ
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
145名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:35:03 ID:xCI2aCSw
銀行から金おろせとかアホか。取り付け騒ぎになって銀行がどんどんつぶれ
大不況になるよ。
146名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:35:22 ID:Y8yZqf+q
公共事業やるにもシャハトがやったみたいに消費に回る構造に変えないと…
中抜きされて労働者にお金が回らないとどうにもならん
人材派遣会社みたいな労働ボスは排除しないとだめだし
147名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:36:58 ID:5LBhbCo1
>>140
そもそも税収が40兆円になるなんてことは、企業の業績で簡単にわかるから、
かなり前から誰でも知ってたことだよ。
でも、民主はわざとそれを無視していた。
さらに、麻生政権の44兆円ってのは、100年に一度の危機で大増発した100年に
一度の増発なんだよ。
それより増えたとか増えなかったといっても、100年に一度の国債発行が毎年
続くってことだよ。
148名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:37:53 ID:U4ODuF+m
>>143
しなければ国は潤うね。
てか、元々なにも国への貢献してくれないんだから救済する意味が無い。
149名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:38:38 ID:FOAS1syw
>1日あたり約260億円を利払い

1日に2つはアニメの殿堂が建てられるな
150名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:39:35 ID:2DThI/Fq
>>147
かなり前から分かってるならそれで予算組んどけよ。
君言ってる事がめちゃくちゃ過ぎるけど
税収見込みを試算したのは麻生政権だからな?
その税収を元に国債発行の額決めて予算組んだんだよ。
151ぴょん♂:2009/10/24(土) 16:39:53 ID:ET9hGC8O BE:1874686289-2BP(1028)
もう自転車操業♪
152名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:42:14 ID:xCI2aCSw
年収一千万円の家庭にも子供手当てだすんだよ。ばかげてるよ。
153名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:43:08 ID:R2f3vkaD
国債の利子収入に高率の課税すれば?
154名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:44:41 ID:2DThI/Fq
>>152
一理あるが、それは1千万以上の世帯に控除枠設けてるのが馬鹿げてるといってる事と同じ。
155名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:46:03 ID:XYH6OfV4
>>28
財務省の地下に運転手や掃除のおばさんたちの部屋があるんだ。
たぶんおばちゃんが自宅から持ってきた雑巾のことを小沢が
勝手に勘違いしてんじゃないだろうか?
156名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:47:04 ID:FOAS1syw
>>154
控除はなくなる
157名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:48:53 ID:EvW3ggR+
>>152
じゃあ、どこで線を引けばいい?
どこで線を引いても
境界線上にある世帯が必ず怒り出すよ。
158名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:50:15 ID:2DThI/Fq
>>156
そうじゃなくてさ、
システム的に穴ががあったって事でしょ?
金持ち優遇するなって視点からみれば。
159名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:50:39 ID:FOAS1syw
というか高額所得者は子ども手当て支給額より控除がなくなることによる
増税の方がきついんじゃないか?計算したことないけど
160名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:55:11 ID:EvW3ggR+
>>49
そもそも「成長」しなければいけないという前提がもう古いのでは。

成長なしでもやっていけるように変わらないとだめ。
161名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:57:51 ID:FOAS1syw
日本以外の国が成長してる中で成長なしでもやっていけるという発想が甘いと思う
162名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:00:58 ID:xCI2aCSw
小泉改革を否定した手前、バラマキをやらないといけないのはわかるけど。
あとで増税やらインフレで苦しむんだよね。
163名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:01:05 ID:iI2HOIOu
>>160
成長なし=現状維持じゃないからね?
>>161が言うように周りが成長してる以上だんだん貧しくなっていくよ
164名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:01:15 ID:2DThI/Fq
だから全方位に垂れ流すのやめればいいんだよ。
普通なら800兆も投資したんだからもっとリターンがあってもいいものを。
165名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:06:24 ID:ZYvnc330
>>164
>普通なら800兆も投資したんだからもっとリターンがあってもいいものを。

端的に言えば、国民の預貯金が1500兆円ある。
これは官から民に金が付け替えられたから。
均衡財政だったなら官の赤字はないが、民の黒字も無かった。

第一、日本国民の預貯金額は、世界一の経済大国であり
日本の人口の2倍以上のアメリカ国民の総貯蓄額を上回っている。
日本人は溜め込むばかりで使わないから、その豊かさを実感することが無いのかも知れないね。
166名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:14:25 ID:7GGwd3Wo
60歳で定年になって退職金を3000万円くらいもらって
65歳くらいから厚生年金もらう気まんまんの
団塊の連中から収奪するためには
インフレにして、こいつらの預貯金を無価値にするべきだ

若者にとってインフレは痛くも痒くもない
自分の給料がどんどん上昇するし、国や地方の借金はどんどん目減りするし
いいことだらけ
167名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:14:31 ID:qe8Ojhvg
>>148
救済しなきゃ治安悪化するし消費減る
景気が良くなるだけで国は潤う
168名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:15:48 ID:6Fn3hFrZ
政府紙幣を発行すればまるっと解決(* ^ー゚)b
169名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:18:25 ID:7GGwd3Wo
インフレになると若者は将来、自分がもらう給料が
どんどん増える
もう、自分で働けないジジババは
溜め込んだ預貯金がどんどん無価値になる

ジジババから若者に富の移転がどんどんおこるインフレこそ
若者の未来に希望をもたらす
借金してもすぐにチャラになるインフレはなんて素晴らしいできごと
170名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:18:28 ID:2DThI/Fq
>>165
ttp://markezine.jp/article/detail/2819
現在の世帯平均貯蓄額って1200万前後で、
世帯数は約5000万
国民の預貯金1500兆って数字どっから出てきてんの?
そもそも世界一の経済大国って認識もおかしい。
GDPでみれば2位でもうすぐ中国に抜かれそうなのに。
171名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:20:03 ID:tCJX+sS0
>>162
高齢者医療費を削減して、それを財源にして景気対策と雇用対策やってくれれば
公平な所得の再分配が可能になるのに、何でそれができないんだろうね
172名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:20:43 ID:oQjcOWlt
国の借金を返した5つの例
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/02/post_f975.html

以上、5つすべての場合で共通して言えることは、債務のGDP比が100%を超えるような場合、債務を減らすには、GDP(GNP)を増やすしかないということだ。
債務を減らしたことが主たる要因で債務のGDP(GNP)比が減った例はない。@のみが債務を僅かに減らしたことが債務比率の減少に貢献しているが、
債務比率の減少への貢献度から言えば、GNPの増加のほうが約4倍大きい。それ以外の4つの場合はすべて政府債務は増えているが、
それ以上に名目GDPが増えたために、結果として債務のGDP比が減っている。このことから結論されることは、日本は今は債務を減らすことを一旦棚上げし、
景気対策をしてひたすら経済成長率を高めることに専念すべきだということだ。行き過ぎたインフレにする必要はなく、インフレ率の上限を若干高めに設定し、
名目成長率を高める努力をすれば、実質成長率も高まり、暮らしも豊かになる。その際、国債市場に混乱が起こらないようにするため、
1942年にアメリカで行われたように、国債の買い支えを行い、国債の下落を防ぐようにするとよい。円の信用は落ちることは考えられない。
173名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:23:11 ID:HiqPStQo
日本はそもそも一般会計と特別会計を分けている特殊な国家なんだよ
両方を統合してみな
こんなに税収があるのかと驚くからさ
いい加減一般会計だけを見て騒ぐのは止めてもらいたいね

特会は国会を通さずに官僚が好きに使える上に一般会計より遥かに規模が大きい
特会は廃止し一般に統合すべきだよ
官僚と族議員は反対するだろうがねw
174名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:26:02 ID:xCI2aCSw
親の資産は結局、自分が相続するんだから自分のものだろうが。
インフレで資産が減ったら困るよ。
給料が増えても、インフレは物価が上がるんだから実質的には変わらんか、
あがりにくいので、減る。
親も自分も貯金がない人は確かにインフレのほうがいいだろうが、
そんな人だけ得というのも不公平だ。
やはり増税できちんとした公平な税制で解決すべきだ。
175名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:29:47 ID:A25m+Gye
インフレでも、スタグフレーションなら生活苦になるだけだぞ。
インフレで全て解決なんて甘いよ。
176名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:31:58 ID:UfAaxs6K
>>3
民主がいってる大嘘を信じ込んでるんだな
補正→通常予算の話だろw

増加分のうち7兆以上が民主の政策を実行する為のもんだ
どうして新たな政策コストで膨らむ国債が自民のせいになるんだか

アホだからこんなグラフにもだまされるんだろw

http://blogs.yahoo.co.jp/t_hori227/33529060.html


そしてアホの国民は、扶養控除廃止すら知らないから
世論調査で前提条件を教えた場合と教えてない場合で
賛成反対が逆転する。更に地方と企業増税がセットでないとやりくりできないのが
5兆円という巨額の子ども手当て政策。
毎年かかるもんを借金ではじめるバカさ加減のほうが笑える話だがな。
177名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:32:17 ID:oQjcOWlt
>>175
だからインフレで財政改善
財政出動で景気回復で給料増雇用増税収増なんだろ
178名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:32:17 ID:KnKZu7LD
国債の利回りが1.6%くらいだから

これが普通に4%台になったら、利払いだけで25兆円くらいになる。

日本国内で消化されているから大丈夫だとか言えよ。w
179名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:36:30 ID:tCJX+sS0
>>178
だから今まで必死こいて低金利政策やっていたわけで
180名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:38:14 ID:fL2UDAcB

税収39兆円  公務員給与30兆円

誤っているだろう。米国の公務員と合わせるべきだろう
181名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:38:24 ID:vjDlbhc4
>>178
日本国内で消化されているから大丈夫

最悪例えば預金封鎖をするだけで財政は一気に改善する。
預金がなくなればそりゃあ不満もあるだろうけど、
それでもなんだかんだで世の中まわっていくだろう。
所詮は金の問題なので、災害や疫病に比べればどうってこたない。
182名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:42:55 ID:XsL86soB
ひとつ勘違いしている奴がいるから釘をさしておくが、

この支払利息が税収とイコールになると、基本的にその国家の国債は価値が
著しく低下する。

ま、事実上の破綻といっていい。よって、勘違いというのは、まだ2割だというこ
とを勘違いするなということだ。税収が40億円、国債発行が50億円とした時に
現時点で税収の2割 つまり8億円が支払利息に消える。

これを90億円の予算の2割と勘違いすると、18億円となる。

ここでさらに勘違い 事実上のデフォルトまであと32億円に対して勘違いのほう
はあと82億円もあるということとなる。

同じ2割といっても、税収は減っているからね。今後、この国債利払費用と税収と
イコールになる比率は今後増える償還と合わせると、タイムリミットは近い。
183名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:48:35 ID:xCI2aCSw
増税するので問題なし。
184名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:53:48 ID:OxGZ7qL8
>>170
>そもそも世界一の経済大国って認識もおかしい。
少なくとも現時点ではまったくおかしくない。

よく中国に抜かれたと話題になる外貨準備高っていうのは、あくでも「国」の持つ
対外資産の一部に過ぎず、「民間」の持つ対外資産分までもを含めたものではない。

中国は開放政策を取っているとは言っても、まだまだ社会主義家だから対外資産のほとんどは
国のもので、例えば2008年末時点でそれが66.7%に達する。

対して日本では国の持っている海外資産よりも、民間の持っているそれの方がずっと多いから、
政府の所有する対外資産は全体の17.6%に過ぎないのだ。

結果、2008年末の統計でも民間を含む日本の対外資産総額は549.8兆円なのに対し、
中国のそれは277.4兆円と、ほぼ倍近くの差をつけまだ断トツの世界一位なのだ。

無論その差も、年々縮小している方向にあるのは事実だが、
まだまだ10年やそこらで追いつけるほどの差ではない。
185メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/10/24(土) 17:59:27 ID:XsL86soB
>>183
増税すれば税収増えると思っている馬鹿は過去に何度も見てきたけれどな。

人の可処分所得減らしても、その分のひずみは他に行く。
結果、法人税、事業税等々が減る。また、買い控え等を促進し、経済が停滞
する。

その当たりをわかっていない馬鹿ほど 増税するので問題なし などと酔狂な
ブラックジョークはよく耳にするよ。
186名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:19:12 ID:U4ODuF+m
>>167
消費者なら海外にいくらでもいる。
治安が悪化するなら刑法を強化すればいい。
そんな国家にあだなすような反社会分子はどんどん国外追放にしろ。
187名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:31:39 ID:7PWwZfQX
みんな埋蔵金に期待して投票したというのに
188名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:39:25 ID:Anm096Z5
 国の収入は税収40兆円。このうち、地方交付税で14兆円が必要なので、実際に国が使える真水部分は26兆円。
 一方、支出は70兆円。一般支出で60兆円、国債の利払いで10兆円。
 26兆円で、70兆円をまかなわないといけない状態。
 差額44兆円を消費税でまかなうと、消費税の国税分(2.82%)だけで17%(1%=2.6兆円)に相当。地方分も同様にすると、消費税は約30%分の増税で、現行分と合わせて約35%が必要な状態。
 実は現在でも、消費税5%のうち国税分2.82%全てが、基礎年金・老人医療・介護(それ以外の国税分は地方の格差是正へ)に使われている。それでも足りないから、他からも出している。
189名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:47:39 ID:KBOoxmjH
さつき曰く市場の国債受け入れの余力は毎年借り換えを含めて120兆円。
今年は140兆円超えるとか言われてるがやばいなw
190名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:51:23 ID:iI2HOIOu
やはりビジネス板のほうが現状を正しく認識している人が多いな
ニュー速のスレは本当にひどかった
「内国債だから問題ない」
「財政支出を増やして景気を上向かせ税収を増やすべき」
こんなんばっか
191名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:54:08 ID:KBOoxmjH
こっちはインタゲバカが多いけどなw
192名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:56:42 ID:UMaOJZ+b
橋本政権の二の舞馬鹿もよっぽどだけどな
193名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:06:07 ID:SrybBMNv
内国債でもアボーンさせると一気に国民金融資産が減って
次の国債引き受け手がいなくなるわけで
そうすると税収内で予算を組む超緊縮財政になるわけで
そうなると弱者は完全に見捨てられるわけで
今から緊縮財政で財政を長持ちさせるほうが国民に優しいわけで
194名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:07:18 ID:KBOoxmjH
日本経済の潜在成長率が1%しかない状況で何か手を打っても無駄だw
195名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:07:48 ID:Y8yZqf+q
>>193
ハイパーインフレにした後デノミすれば無問題とか思ってそうだな政府
196名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:11:04 ID:tCJX+sS0
結局、財政再建の為には支出減らさないことにはどうしようもないんだよな
企業と現役世代の重石になっている社会保険料の7割が使われている
高齢者医療費が聖域化されているのは明らかにオカシイ
197名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:12:30 ID:UMaOJZ+b
>>193
デフレ下での緊縮財政は実質債務(名目GDP比純債務)を増やすわけで…。金融政策が自由に取れる日本(まぁ日銀券ルールがあるけどw)でわざわざ馬鹿みたいにアイルランドやバルト3国みたいな苦痛をさせる気ですか?
198名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:14:22 ID:KBOoxmjH
このままだとジンバブエ化しかないなw
199名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:23:31 ID:nKPU/mSo
まだまだ利率が低い。1.3%だからなんとか耐えてごまかしてしまう。
国民みんなが国債買うの止めれば金利は2%を越え、政府は耐えられなくなり
日銀法改正、日銀円札増刷、国債引き受け、に動く。
日銀が円札増刷するのだからその時点でデフレが終わる。
デフレを終わらすために国民みんなで国債購入ボイコットをしよう。
資産はドルで回そう。日本の富をドル建てで確保するのだ。
200名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:24:33 ID:Y8yZqf+q
>>199
ドルも破綻するだろほぼ間違いなくw
安全地帯はもうないw
201名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:24:55 ID:GdwtxVaH
増税して欲しいな。
但し、日本から利権というものを一掃してからじゃないとできないだろうな。

そういう方向へ向かえば、外債中心の投資を日本に少し戻そうと思う。
202名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:25:23 ID:Gm6Lu83K
借金作ったジジババとか過去の担当者の財産没収すれば良いだろう
203名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:25:39 ID:KBOoxmjH
金融政策で金をまこうにも日本経済にそもそも旺盛な資金需要がないので効果がない、
一方財政政策と言っても長年慢性的に頼ってきた結果財政的な制約が出てきた。
もう詰んでるんだよ。どの道ハイパーインフレでジンバブエ化かデフォルトしか残ってないw
根本的に低成長体質を改めない限り何やっても無駄。増税もできなければマイルドなインフレも起きないからな。
もう手遅れだ。
204名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:28:42 ID:A25m+Gye
日本はGDPの伸びはあまんまり期待できない。
それで信じられない額の赤字国債を、ハイペースで積み上げている。

経済が多少停滞しても、緊縮財政しか破局を回避する手立てはないよ。
瞬間的な効果しかない財政支出の拡大は、財政破綻を早めるだけ。
財政破綻したら、その悪影響は甚大だよ。
ゲームでないから、リセットして終わりなんてことはない。
相当な犠牲が強いられる。真っ先に被害に合うのは、たぶん低所得者。
205名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:30:46 ID:xCI2aCSw
ジジババの資産は相続するから結局自分の財産なんだよ。
デフレもよくないが、インフレだって困る。
206名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:32:32 ID:UMaOJZ+b
>>203
資金需要がないから金融政策と財政政策ミックスでやるんだよ。金融だけでも十分意味あるけど。
しかも根本的な低成長は日銀のデフレ放置による潜在成長率の低下(デフレギャップが拡大→日銀が放置するので失業、倒産増加→生産力の低下→需要も低下で潜在も現実のGDPもスパイラル的減少)が最大の原因なわけだが
207名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:34:31 ID:Y8yZqf+q
>>206
またリフレか…
208名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:34:59 ID:xCI2aCSw
金融政策も財政政策もさんざんやってきただろ。
いまさらって感じ。
209名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:35:02 ID:KBOoxmjH
はいはい日銀のせい日銀のせい。それでいいじゃんw
中央銀行だけで健全なインフレが起こせたらデフレの影に怯えず今頃どの国もハッピーだなw
210名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:37:10 ID:UMaOJZ+b
>>209
金融政策が縛られている国(ユーロ圏やユーロペッグやドルペッグの国)を除いてコア指数がマイナスの国が日本以外にあるなら教えてくれ
211名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:38:13 ID:UMaOJZ+b
>>208
いまだに日銀券ルールを守っといて金融政策が十分ってw
212名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:38:20 ID:KBOoxmjH
>>208
超金融緩和をやってた時代をすでに忘れちゃったんだろう。
そのとき何が起きて結果どうだったか日銀もレポートまとめてるのにな。
213名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:38:33 ID:xCI2aCSw
日本くらい公共事業に金をばらまいた国はない。
しかし、ムダな労力を使うばかりで日本の成長には関係なかった。
214名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:40:50 ID:UMaOJZ+b
>>212
当時の量的緩和と今のイギリスやアメリカがしてる量的緩和の違いがわからないんだね
215名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:41:10 ID:rrmbMD1J

【リアルタイム財政赤字カウンター】
http://www.kh-web.org/fin/
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,094兆円

【借金時計】
http://www.tek.co.jp/p/debt_time.html
国の債務超過 304兆円
借金のGDP比 181%

税収の半分を占める国債費21兆8933億円、
こんなバカな予算を生み出した自民党・公明党の責任はとんでもなく重い。

216名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:46:41 ID:Gm6Lu83K
>>209
通貨の弱い国がやればインフレと通貨安のスパイラルでインフレがとどまることなく進む可能性がある。
日本のような通貨が高い国には通貨安になる事による適度なインフレと輸出競争力の上昇で失業率低下にもつながり好ましい結果が期待できる。
217名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:48:20 ID:KBOoxmjH
リフレ派のバカさ加減は救いようがないw
218名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:48:40 ID:X8RfBH9I
税収の急減&社会保障費の急増のコンボだからな

まあ、もってあと7〜8年だろw
219名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:50:40 ID:UMaOJZ+b
>>217
さっきから何ひとつまともな反論してないくせによくそんな事言えるなw
220名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:53:01 ID:xCI2aCSw
適度なインフレなインフレなら問題ないが、その保証なんかないからな。
ハイパーインフレ、デフォルトで、地獄を見る可能性だってあるからな。
221名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:54:29 ID:Sk45l6vs
要するに
税収40兆に対して国債の利払いが約10兆て事か
オワットル
222名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:54:30 ID:Gm6Lu83K
>>220
そっちみち地獄になるのは目に見えてるんだから少しでも悪あがきすべきじゃないの
223名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:56:30 ID:xCI2aCSw
だからハイパーインフレにならないように日銀ルールは守って、増税し財政をたて
なおさないと。そうすれば地獄を見なくてすむ。
224名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:57:54 ID:UMaOJZ+b
>>220
300兆近くの対外純資産があるんだから有り得ない。ハイパーインフレ=円の下落が止まらない=日本の対外純資産の異常な含み益を意味するんだが。
少なくとも外貨準備が増えていくのに円の下落を止められない訳ない。少なくとも1ドル=1000円(ハイパーインフレには程遠い水準だけど)になれば外貨準備売却で日本の政府債務は全てなくなりますが。
225名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:00:00 ID:qe8Ojhvg
>>220
日本は債権国だし貿易黒字だし現状ハイパーインフレにはならないよ
仮になったとしても韓国のようにその後は好景気になる
226名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:00:23 ID:ILNry/MK
借り換えすれば問題ないだろ
227名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:02:03 ID:s+Q2vM56
自治労政権の民主党が公務員人件費削減できるわけもないし、
老人医療費を削減もできない。

もう終わりですね。4年後に1400兆円になってます。
228名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:05:34 ID:xCI2aCSw
インフレで円安になっても対外資産の含み益なんかでないだろ。
円が増えても、物価も増えてるし、ドルになおすと同じなんだから、含み益なんかない。
229名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:07:50 ID:Gm6Lu83K
>>228
対外資産価値は円安分低下するね。
230名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:09:33 ID:xCI2aCSw
債券国でもハイパーになるときはなるよ。
231名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:11:27 ID:VAeyKmhb
国が破綻するよりマシだからと、利払いは待ってもらえばいいのでは。
国債は国内で消費されているから大丈夫でしょ。
232名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:12:42 ID:xCI2aCSw
利払いを待ってもらうとかいうのはろくな国じゃないので、
金利が上昇してますますやばい。
233名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:13:03 ID:uUcEyWXm
自公政権が、800兆円以上の借金をつくっちゃったからな。
そのツケは、大きい。
234名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:15:10 ID:UMaOJZ+b
>>228
名目上ではちゃんと利益は出るんだから。企業が実質ベースで決算をだすのか?
ともかく高いインフレによって、高いインフレの原因である政府債務は消える訳だがどうしたらハイパーになるんだ??ちなみに物価水準や金利が変わろうが国債は原則固定金利で償還価格が一定だからな
235名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:17:44 ID:A25m+Gye
更に民主は財源無視してバラマキ。
民主政権には元自民がウジャウジャ。
同じ穴の貉だよ。
236名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:20:03 ID:xCI2aCSw
名目で考えても意味ないだろ。実質でみないと。
その高いインフレがいやだっていってんだよ。
ハイパーてのは、高いインフレがひどいやつだろ。
237名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:21:31 ID:e+3swM2t
この状況からインフレになってもどうせ賃金は大して上がらないよ。
日本もスタグフレーションを経験しないとバラマキを止めれないだろうな。
238名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:23:21 ID:ombGYzy1

鳩山、お前は「赤字国債を増発しない」と公約しただろう…ターコ。
お前は「赤字国債を増発したら国は潰れる」と言っただろう…ターコ。
お前は「選挙公約を破れば責任を取り議員をヤメル」と言っただろう…ターコ。
埋蔵金は発見できないのか?…ターコ。

239名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:26:59 ID:tCJX+sS0
>>236
リフレ派でググッてみたらクソワロタ
フルボッコもいいところじゃないかw
240名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:27:56 ID:UMaOJZ+b
>>236
わかりやすく言えば
1ドル=1000円程度に起きるインフレ率で日本の債務0になる。
で1ドル=90円水準で名目GDP比純債務はかなり増える。
1ドル=110円後半水準(安部政権の時くらい)で同債務はかなり減少する。一体どうしたら高いインフレ率やデフォルトが起きる?
241名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:27:57 ID:Gm6Lu83K
>>238
ぽっぽお金持ち。
タコじゃない。
政治なんて暇つぶしのお遊びだろ。
242名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:32:34 ID:hVY80+js
なんだ、1年間公務員をただ働きさせればいいじゃん
243名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:38:32 ID:Anm096Z5
★小泉政権が「2011年でのプライマリーバランス黒字化」を唱えていた理由
■日本国民には1410兆円の貯蓄がある。しかし、2009年から約5年後、公的部門の債務総額は1500兆円に達する。
 消費税をアップした翌年は反動で消費が落ちることを考えれば、2年の余裕は必要。となれば、3年以内に消費税を上げなければいけない。
 2011年にプライマリーバランスを黒字化。それを国民に示し、それでも足りないものを2009年から3年後の2012年に消費税のアップで補う。
 「黒字化して、それでも足りないものがありますから消費税を上げます。国民の皆さんお願いします」と、国民に消費税アップの理由を認識しやすくする。
 妥当な路線だった。
■毎年、国が40兆円の国債を出して、それに地方債も含めると、2009年から5年後くらいには公的部門の債務総額は1500兆円に達するんです。
 この額は家計の金融資産に匹敵する。これは家計の資産の裏付けのない借金を政府がするということなんです。
 今は国債を発行して赤字を出しても、国債の値崩れは起きていませんが、これによって国債市場に非常に大きな不安が出てくる可能性があるわけです。
 国債価格がもし暴落するようなことがあれば、国民の生活は破綻します。
国債が暴落すると金利が上がって円が下がるから、インフレになる。つまり、かつてのアルゼンチンのように不況とインフレと円安が同時に来る状況です。
だから、今のようになんでも政府が面倒を見てあげます、それで安心社会をつくります、増税はそのうち考えましょう、という姿勢では絶対にもたない。
 1991年から2001年のあたりでも今と同様、日本は金融危機だった。そこに小泉さんという異色のリーダーが出てきたんです。
そういう異色のリーダーを求めないと日本が時代を乗り切れなくなる局面が、これから5年ぐらいをめどに、私は来ると思います。
◆参考
『滝川クリステルと読み解く、「民主党政権」と「日本経済の未来」 P24 「小泉改革」は近い将来復活する』[AERA BUSINESS 2009/09/20号]

 しかし民主党政権になり… 《おバカ不況・お墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ…
244名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:42:39 ID:Anm096Z5
>>243
《おバカ不況・お墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ
 しかし5年後を待たずに、「郵貯銀行の株売却停止」と「融資返済猶予法案」により、たった1年後に「公的部門の債務総額が1500兆円に達する」恐れがある。
 ▽「郵貯銀行の株売却停止」→「350兆円は国の債務扱いに逆戻り」
 ▽「融資返済猶予法案」→「中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に」
■あまり指摘されていないが重要なこと
 鳩山民主党政権が「郵貯銀行の株売却停止」という決定をしたら、
「郵貯銀行の株売却という決定によって、数年後に国から切り離されると市場が認識していた」350兆円は国の債務扱いに逆戻りする。
 バランスシートが一気に悪化し、長期金利が上昇する恐れがある。
■融資返済猶予法案により、中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に
 亀井は「返済猶予制度(モラトリアム)によって経営が苦しくなる金融機関には、公的資金を注入すればよい」と言っているが…
 まさかとは思っていたが、やはり日銀を使った方法だったとは…。
 『日銀のバランスシートを悪化させ、日銀紙幣の価値を下落させる。貸し出し債権を担保に、日銀が無利息融資を実施すると、あっという間に悪性インフレ』を誘発するのに…。
◆「返済猶予した銀行には、(貸し出し債権を担保に)日銀の無利子融資で補填し、返済が始まったら日銀に返してもらう」
 by 川内博史 民主党議員[週刊ポスト 2009/10/09号]

 ▽中小零細企業向け融資…280兆円 ▽金利分…2.8兆円〜4.2兆円の損失?
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/saved/2009/10/j090930_02_02-thumb-300xauto-25148.jpg
(返済猶予の影響)
 『日本国内の金融機関の融資は中小・零細企業向けが全体のおよそ70%を占めます。280兆円を超える巨額なマネーです。地方の金融機関ではほぼ100%が中小・零細企業や個人向けというところもあります』。
 金融機関の平均的な利ザヤを仮に1%とすれば、金利の返済猶予で年間2兆8000億円、1.5%とすれば4兆2000億円、国内の金融機関から消えることになります。
■参考
◆2009/09/30 時論公論 下境 博「新政権・"返済猶予"に揺れる市場」
245名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:47:00 ID:Anm096Z5
>>200
 先進国なのに人口が増えている国でしかも金融国家だから、ダメージ受けても日本より回復は早い。
 “市場”があるから。日本はこれから20年間、市場縮小が確定済み。
 リーマンショックで最も影響を受けたのは、「金融国家」ではなく「製造業国家」(日本、ドイツ)。
 アイスランドは、人口が少ないのに、農業→製造業→金融国家を経ずに、いきなり漁業→金融国家になったから崩壊した。

★日本の雇用は戻って来ない。仮需が消えたのに、それに合った体制整備(正社員のリストラ)をしていない。日本市場を見た場合、さらに余剰20%。
 ▽現在…《世界中で仮需が消え、実需は仮需の50%》 ▽将来…《日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定》
 ▽日本のGDP…約500兆円 ▽政府見通し09年度−3.3%=約 16兆円少なくなる →人口減少で年々縮小するマイナス成長

◆「二流の重力に魂を引かれ、想い出に縛られ、未来さえわからぬ今、人は何を思うか。日本の未来―《拭えぬ過去》―。明日でさえ、気が付けば想い出の中に…」

 国内向け新規工場なんか要らない。20年間は需要減が確定事項だから。シャープの発言が、端的に全てを表す。
◆「『日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分』。輸出という方法は、最先端の産業でも、もはや困難だ」
 by 片山・シャープ社長 亀山の第2工場を海外に移すと発表した際に
■日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定
 今の20代の人口は1533万人。10年後の20代の人口は1243万人。20年後の20代の人口は1143万人。
 これの意味することは何か?
 今1533億円税収があるとすれば、20年後には1143億円しかないということ。
 会社の売上が、今1533万円あるとすれば、20年後には1143万円しかないということ。
 人口が減るということは、消費が減る。売上がそれだけ減るということは、給与が同様に減る。なぜなら、企業の売上が減るのに、企業の経費(給与)が同率で減らないわけはないから。
 この人口の数字は「確定数字」。今から少子化対策を打っても、それで変わるのはこの後の数字であり、20年後の20代人口はもう変化しない。
■参考
◆官から民へ 質問回答編 - Chikirinの日記
246名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:47:37 ID:YoIAbDVs
247名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:47:52 ID:HiqPStQo
近い将来どの先進国もデフォルトないしはそれに近い事をするんじゃないのか?
歴史は繰り返すものだ
248名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:50:05 ID:A25m+Gye
小泉は実にまともな政策なんだよな。
まとも政策がけしからんと言い出すマスコミは酷い
249名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:56:51 ID:kWcoLub+
>>248
自分が困るからねぇ
250名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:57:11 ID:2CGa0vka
自民党のせいにして誤魔化そうという民主党工作員がいるが、政権を取らなければ済む話だ。遅きに失しているが、
麻生に政権を返せばいい。予算執行をむやみやたらと止めて混乱を招いたのがそもそもの原因だというのに、
なんで他人事にできるのか、精神が歪んでいるとしかいいようがない。
251名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:59:58 ID:Vn+j5a4I

昨年の利払い:約10兆円
今年の利払い:約20兆円
来年の利払い:約40兆円 > 税収見込みは30兆円

日本オワタ \(^o^)/
252名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:07:24 ID:AudffSBG
>>48
相続税払うような金持ちはそんなに多くない。
大きく変わるなんて事はない、逆に下がると思う。
死ぬまでに介護やら老人ホームやらで足りない人が増えるからね。
それらの費用は年々大きく増大しているからその分資産なんてなくなる。

国を支えるには公務員給与の大幅削減と医療制度見直しと富の再分配しかない。
253名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:15:53 ID:ZV/4MmcY
もうハイパーインフレ以外に解決方法はないよ。

他にどんな方策があると言うのだ。
254名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:17:17 ID:Z80D8SnE
>>169
インフレとともに金利も上昇するから、あまり効果ないかも
255名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:19:20 ID:Sk45l6vs
>>250
ここのスレを読んだ感じでは、自民に責任はあると思うがな
国債発行した事自体ではなくて、その資金で経済成長と効率化を達成出来なかった事
成長を遥かに越える速さで国債を発行し続けた事
256名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:21:10 ID:ZV/4MmcY
実は、ハイパーインフレになっても国家全体が崩壊する
わけではない。

ハイパーインフレになっても、困る人(死ぬ人)と困らない
人がいる。

困る人:
・裸の状態で会社・役所、地域社会・日本から放り出されたら、
まともな再就職先がない人
・既にリタイアしており、年金と預金等の資産だけしか収入が
ない人
・金貸しや不動産の賃貸等、自分で生産活動をせずに利鞘で
飯を食ってる人。
・自分が病気、定年等の理由で働けなくなった時、代わりに
働いてくれる伴侶や子供等の肉親がいない人。

困らない人:上記に当てはまらない人

これを頭に入れておくと、誰が得をして、誰が損をするのか
すぐに分かるから、ポジショントークをすぐに見抜ける。
257名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:23:22 ID:Gm6Lu83K
>>256
モヒカン最強ってことですね
258名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:31:02 ID:kpbRCcv/
終わりだな、公務員の削減しかないな、後は自己責任で自殺してくれ日本国政府にもはや行政執行能力はない模様。
259名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:32:11 ID:iI2HOIOu
>>256
>・裸の状態で会社・役所、地域社会・日本から放り出されたら、
>まともな再就職先がない人
ほとんどのサラリーマンはこれに当てはまるんじゃない?
260名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:46:37 ID:ZYvnc330
>>170
>国民の預貯金1500兆って数字どっから出てきてんの?

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_16.html#BSJP08

あと経済規模世界一はアメリカだけど、貯蓄総額は日本の方が上って書き込んだ
つもりだったんだけど、表現がおかしかったかな。
261名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:47:44 ID:ZV/4MmcY
>>259
その通り。というか、>>256で上げた困る人の条件に全く
当てはまらない、つまり、ハイパーインフレになっても
困らない人はほとんどいない。
みんな自分がかわいいから、問題を先送りにして
いるだけ。
しかし、このままではいつか破滅するといのは子どもでも
分かる。



つまり、破滅した時に社会人である子ども世代や、まだ生まれて
いない世代にとてつもないしわ寄せがいくというわけ。

借金をしまくっていい思いをした世代はすでにあの世。
262名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:54:11 ID:ZV/4MmcY
日本以上の借金体質のアメリカは、崩壊寸前。
こういう予測もある。
【予測記事】三井住友・宇野氏、「ドル来年にも50円、基軸
体制崩壊へ」と予想(ブルームバーグ) [09/10/15] (466)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255615950/

263名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:57:26 ID:YOkZuTGo
増税すべきタイミングでうまく増税するのは至難のわざだからな
この板みたって税を安くしろもっと給付しろ
大企業のカネを俺によこせ年寄りのカネを俺によこせ
俺より給料の高い奴を許さない
政府の赤字はけしからん
そんなのばっかり
264名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:00:55 ID:jA2OyIOH
自民が負の遺産なら民主は腐の遺産だな。
自民以上に腐っている。
265名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:01:07 ID:Vs3jgCYR
鳩山首相、外国人の地方参政権法案を年明け国会に提出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256369673/
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
266名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:02:05 ID:KBOoxmjH
甘んじて縮小を受け入れるか、それが嫌なら経済を成長させるしかない。
どっちも嫌なら破滅する。
267名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:05:20 ID:rCogyT27
もうさー、1、2の3!
で世界中の国の借金をなかったことにしようぜ!!
銀行が買ってる国債もなかったことにして、その分のデジタルの数字だけ復元させて
なにもなかったことにさー
268名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:11:41 ID:wUXse/8q
オバマの仮面を剥ぐ

「チェンジ」は口先だけ、ウォール街の代理人はなにを
Kobunsha paperbacks 浜田和幸

http://item.rakuten.co.jp/book/6105222/

7章の借金帳消し作戦は面白いよw
269名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:20:02 ID:ZV/4MmcY
この財政状況にも関わらず、役人と政治家はというと・・

【経済政策】過去最大の90兆円台半ばに…10年度予算概算要求
総額 [09/10/14] (516)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255519295/

霞が関も永田町もキチガイだらけだな。
270名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:34:38 ID:SvmUAlZO
>>262
それ無茶苦茶だから。
実際、それ書いてから、円安になっちゃったし。

そんなものを信じているのは頭の悪い反米厨ぐらいだ。
271名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:41:16 ID:ZYvnc330
>>269
不況期だからこそ財政支出が求められるわけだが。

企業も国民も金使わないんだから、国や自治体が金を
回すより他に手が無い。

それに財政出動、内需拡大は国際公約でもあるし。
272名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:46:18 ID:KBOoxmjH
不況期も好況期もくそもなくばらまきまくったがw
273名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:50:15 ID:oQjcOWlt
バブル崩壊してから逆に公共事業減らしてるんだよね
274名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:14:37 ID:5t90V/ue

69 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o [sage]:2006/12/31(日) 02:07:09
破綻スレはもうデフレですよ。去年あたりに破綻厨がアホみたいにスレ立てまくったせいで
ただでさえ大して需要無いのに、財政論者が散り散りになってしまった。
誰も相手にしてくれないもんだからスレ立てで目を引こうって魂胆はわかるが
人様に迷惑かけるのは良くないですね。

債務の発散に借換え債の金額は関係無い筈。そもそも債務の発散というのが
どのような状況を指すのか理解してますか?一般的にGDP比の債務が均衡していれば
「債務は発散していない」ということになります。借換え債の金額がいくらであれ
調達した金で債務を返済するのですから、増加分は金利分のみになります。
債務の発散を回避するには、先ず基礎的財政収支を黒字にし、その上で金利≦名目成長率を維持
若しくは金利の超過分、PBを黒字にする必要があります。

先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。

内閣府発表の、エコノミスト32人に対する今後の金利や成長率についてのアンケートでは、半分近いエコノミストが
2015年時点でも金利≦名目成長率の状態を維持可能と考えており、全員の意見を総括しても、超過分は0.3%程度との
結果が出ました。800兆円の0.3%は2兆円と少し。慢性的低金利の日本で金利が名目成長率を
上回るということは、ある程度の成長率を維持していることが見込めますから(アンケートでは3%前後)
2兆円程度のPB黒字化は容易と考えます。
275名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:18:48 ID:5dHgp7Pr
ついに日本も1千万円札とか1億円札の登場も近いな
276名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:31:13 ID:ZV/4MmcY
一見するとキチガイにしか思えない亀井の発言。

【経済政策】来年度予算100兆円以上で内需創出を 
亀井金融・郵政相 [09/10/23] (154)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256299044/

しかし、強制的にデフォルトさせて、ハイパーインフレにした
上で、一から日本を再生 しようとしているのなら頷ける。
277名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:31:51 ID:RC++te2K
自民党の長期政権のおかげで(´・ω・`)
278名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:50:01 ID:fvmH3azk
インフレになったらジジババは困るが
若者は全く困らない
自分の給料もどんどん増えるからな
自分で稼げる将来がある人間ほどインフレを望み
もう働けないジジババはインフレを忌み嫌う

少子化対策には若者・子どもたちがトクをする政策をとるべきなので
国債を積み上げ、子孫に負債を残すより
ジジババの預貯金の価値を暴落させ、子孫が引き継がなければいけない
国債残高がチャラになるインフレが有効だと思う
インフレの未来は限りなく明るい
インフレでジジババは飢え死にするが、そんなの日本の未来にはどうでもいいこと
279名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:53:31 ID:fvmH3azk
桃太郎電鉄をやってりゃわかるが
インフレになると
現時点で負けてるやつにも、逆転の可能性がでてくる
失うものは何もない貧乏人の若者こそ、インフレはトク
280名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:01:09 ID:ZYvnc330
>>279
その通り。

労働資本しか持たぬ低所得者がインフレを恐れるなど滑稽なんだよな。
供給>需要で労働賃金デフレに悩んでいるわけだから。

インフレになればこれが、需要>供給で労働の価値が高く売れるんだからさ。
281名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:04:20 ID:dWhz7p9P
少子高齢化ってのは単純に国力が落ちるんだよ

そこから皆が目を背けているww
282名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:16:05 ID:XRvZIJl/
インフレって株や不動産といった資産価格なのか、それとも物価商品価格のことを指してんのか曖昧なんだよね
まあどこの解説サイトも大抵は物価を指してるようだけど...
日本の場合、商品価格でのインフレは起きにくいし物価上昇させたとしても、
購買力の弱い途上国がとばっちり受けていることは去年で証明されたんじゃねえの?
283名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:16:47 ID:GMYA3HW0
>>261
ハイパーインフレで困らない人
・土地持ち
・大株主
・医者
たぶん公務員もだな
284名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:19:55 ID:xZW1UKJ7
>>283
公務員は困るよ。
給料が物価に即追従できるほど柔軟な給与制度ではないから。

だからバブル時には公務員は相対的に低待遇だったわけで。
今はデフレで逆転してるけど。
285名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:25:24 ID:GMYA3HW0
>>284
速攻で給与体系見直しそうだが、公務員。
当然、議員も。
286名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:36:05 ID:7PTIw7EC
>>284
今15年デフレ続けて高くなってるんだからちょうどよくなると思うけどね
287名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:02:28 ID:x+zKaZYu
>>284
バブル期の公務員の待遇が相対的に悪かったとか都市伝説

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
つまりバブル期に一番給与が上がったのが公務員だったのである。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
288名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:17:41 ID:xZW1UKJ7
>>287
>本間正明

構造改革推進派だね。
確か民間議員?にもなってたけど女性問題で失脚した人物。

新自由主義者は官の無駄を叫び、小さい政府実現を主張する。
しかしながら、日本は既に人数でも予算規模でも充分に小さい政府だから、
公務員個人のミクロの所得を攻撃するわけだな。
国民性を考えてもルサンチマンを煽るのが正攻法ってわけ。

>民間年収を上回っている。
>また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

女性を含めた平均では公務員の方が高くなるのは当然だよ。
民間企業では女性賃金差別が当たり前だからね。
あと近年、女性の社会進出というか、共働きが当たり前になってるから、
更に民間平均と開く傾向にあるわけさ。
289名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:28:21 ID:6ENW66h6
ハイパーインフレになると

金持ち 資産は減るけど裕福な生活に変わりはない

中間所得者層 インフレ率に給料が追い付かずワーキングプア状態になる

低所得者層 とにかく大金がないと物が買えなくなり乞食が増える
インフレでもバブルでも低所得者層には一銭も金が回ってこないことは実証済み
290名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:32:05 ID:0TpGlqkJ

「官僚はアホでした」という事実が、証明されつつあるな。w
291名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:41:26 ID:0TpGlqkJ

『日本が自滅する日−構造改革のための25のプログラム−』
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める
292名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:43:38 ID:0TpGlqkJ

「石井紘基 日本病の正体」
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=-1387815983907035222


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井紘基著
293名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:45:51 ID:0TpGlqkJ
294名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:51:50 ID:FQWRMBpX
平成19年度 国の財務書類のポイント

○ 行政コスト(業務費用)は、減少(3.9兆円減)
○ 当期純損失相当額は、11.9兆円
(一般会計と特別会計を合わせたベース)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/fs/2009_po.htm

(参考)「総額」と「純計」と「企業会計」ベースの違い
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/fs/2009_po04.htm
295名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:00:16 ID:3jJEX4ST
金持ちは日本円だけで貯金してるだけではない。
インフレに強い株、不動産に投資してる。
投資先も日本国内だけではない。
海外の株式、不動産、債権にも分散投資している。

最近、海外リートファンドが人気。あれは単に利回りが高いからだけではない。
金がある連中はインフレに強い不動産に、安いうちに投資してるのさ。
円高が急速に進むと、外貨預金や海外資産に投資する連中が必ず出てくる。
こいつらは単に短期のリバウンド狙いではない。
今の円高を最大限に利用し、日本の財政破綻に備えている。

インフレで全てがリセットなんて甘いよ。
経済混乱の被害を最初に受けるのは低所得者。
それと、コツコツ貯金だけしてた人。

日本が財政破綻したら、生活水準が低下するだけ。
金持ちとの格差はもっと広がる。
296名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:04:11 ID:orT7RMhE
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
297名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:05:13 ID:orT7RMhE
広義の公務員900万人 〜特殊法人など周辺雇用多く〜
(日本経済新聞 平成17年10月31日 記事より)

 政府の大きさを公務員の数でみると、国と地方を合わせて、ざっと四百万人いる。
国家公務員は、自衛隊や日本郵政公社職員などを含め、今年度末見込みで九十五万人。
地方公務員は下水道など現業を含めて昨年四月時点で三百八万人いる。

 この数字を国民千人あたりに直すと日本は約三十五人。
総務省の調査によると、フランスは約九十六人、英国は約七十三人、米国は約八十一人。
この数字でみると日本は小さな政府といえる。

 しかし、日本経団連の調査によると、中央政府と関係が深い公的部門で働く人はざっと
百三十五万人いる。内訳は各省が設置を認めた財団法人など公益法人に五十一万人、
政府が出資する企業に四十五万人、政府系金融機関など特殊法人に十五万人、国立大学
に十三万人などだ。地方の第三セクター企業や公益法人など地方自治体と関係が深い
部門を含めれば、さらに規模は大きくなるが、この具体的な統計はない。

 国税庁がまとめた二〇〇三年の源泉所得税の納税状況をみると、政府部門の就労者に
区分される人は八百九十三万人いた。これには公務員だけでなく、公社、公団、政府系
金融機関の職員や役所で働くアルバイトらも含まれるが、この数字が公務員数で見た官の
大きさを示す実態に近いとみられる。四百万人とされる水準の二倍を超す。

 政府は郵政民営化など官のスリム化に取り組んできた。経済財政諮問会議は国家公務員
の定員を五年で五%以上純減することも打ち出した。ただ市場化テストなどで官の仕事を
大胆に減らす仕組みが根付かなければ大幅な人員削減は進まない。
298名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:07:49 ID:orT7RMhE
■公務員平均年収と国家予算の国際比較

       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     743万円(地方)  1.73       79兆円(税収49兆円)
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)
299名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:10:01 ID:xZW1UKJ7
>>296
>日本郵政公社職員

元々独立採算で税金投入されてないっつーのw
あと自衛官は人事院勧告の対象だから、元から5兆4774億円に入ってるよ。
300名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:28:05 ID:JgRy94Bn
>>298
どうなってんだこの国・・・
公務員天国をこれ以上続ければ日本は国も人種も遠からず消えるな・・・
301名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:38:31 ID:XRvZIJl/
>>300
天国だと思うならお前もいけばいいじゃねーか
302名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:42:29 ID:0TpGlqkJ

>>301
地獄の存在のおかげで成り立っている天国になんて、行きたくありません。
ま、もうすぐ、地獄が天国を支えきれなくなって、まっ逆さまでしょうけど。w
303名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:53:30 ID:IDnRE7oS
なんで供給過剰なのにハイパーインフレになんだよw
内国債務だからデフォルトしようもないだろう。

国債発行辞めたら銀行とかどうやって利益出すんだよw
投資先ないのにさ。
304名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 05:31:46 ID:0TpGlqkJ

官僚・公務員・公益法人職員とかの利権を持っている人間が、自分の利益を最大化しようと動いた結果、
日本の財政が持たなくなってしまって、自分たちの利権を失い始めています。w

これって、典型的なジレンマの問題です。
車通勤が楽だからといって、みんなが一斉に車通勤を始めると、大渋滞が起こって、結局、楽にならない、
というジレンマ問題と同じです。

このジレンマの問題を、解決できれば、優秀。
自分の利益を最大化しようと主張し続けて、日本が破綻したら、アホが証明されます。w
305名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:38:20 ID:Z4xcRjew
949 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 06:17:36 ID:evnY+84R0
債務残高の国際比較(対GDP比):財務省

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm

円は次年度これより飛びぬけて増える50兆赤字


米政府は日本と同じように、1375兆円となったGDPを維持するため5年〜10年間、毎年100兆円を超える財政赤字を出すことだろう。
5年経過すると米国の借金は1500兆円になる。それでもGDP比では1.1倍なのである。
306名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:12:00 ID:3jJEX4ST
国際優良株、不動産や海外資産を持ってる奴が新たな勝ち組になるな。
日本円でしこたま預金にしとくのは危ない。
安いうちに買っておこうかな。
307名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:17:19 ID:fE+BHJNM
2009年3月18日

市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。

これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。




308名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:19:38 ID:hoivGtex
>>307
長期金利が上昇するとどうなるのでしょうか。

日本政府の国債の利払いの負担が上昇する。
(長期金利が5%になると、国債の利子が税収を超えるといわれています)
309名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:19:58 ID:Old8nR+6
日本は資源のない国だから、教育や科学技術が生命線。
しかし、その担当官庁である文部科学省は省益を守ること
しか頭にない三流官庁。
このスレを読めば、この役人、役所がいかにカスかよく
分かるよ。

文部科学省スレッド PART18 (771)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1249571501/

早く解体してしまえ。
310名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:21:00 ID:eWSMnTBC

国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
311名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:59:05 ID:GMYA3HW0
>>295
損するのは金持ち(預金持ち)で得するのは土地持ち。
だいたい日本の土地なんていい場所持ってるのは父祖からの土地を相続しただけの人。
自分の努力で成り上がった人ほど資産の現金比率が高く、なんの努力もしてない二代目・
三代目ほど資産の不動産比率が高い。

格差肯定の安倍シンゾーだって格差の世代間の持ち越しはいけないと言っていた。
ハイパーインフレ&地価高騰は生まれた家ですべてが決まるというどうしようもない
格差固定社会を産む。
312名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 09:35:21 ID:xZW1UKJ7
>>298
>>300
国民を公務に従事させるにあたって安く使えば使うほど良いなら、
強制労働や兵役が12年ほどもある北朝鮮はネ申の国だなw

そもそも高福祉国家と言われる北欧諸国は、例外なく徴兵制を採用してる
わけなんだから、日本もそれに倣って徴兵制を復活させるべきなんだよ。

税率は小さな政府、行政サービスは大きな政府などという都合のいい
奇妙なキメラみたいな国なんて世界中のどこにも無いわけだしね。
313名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 09:35:48 ID:3jJEX4ST
外貨建資産を持ってる人も有利だよ。
土地は無いけど、金がある人には海外投資は有効。
現状だと固定資産税もばかにならん。
預金の33〜50%くらいは外貨建でもよいかも。
すぐに使う予定が無いなら、海外資産に分散投資も悪くない。
ただ、為替リスクは短期的には大きいので、時期をズラシながら投資する必要がある。

314名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 09:52:13 ID:GMYA3HW0
>>312
あるよ。産油国。
315名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 10:03:39 ID:KB9N9rWW
リーマン潰れるの予言したアメの若手Fマネージャーが今後日本含む先進国の金利が急騰するオプ仕込んだらしいな
特に日本にはかなり悲観的だった

何とかアイホーンという名前だったかな
316名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 10:22:03 ID:GMYA3HW0
親の相続財産ゼロの人間がインフレ社会に対応しようとしたらどうしたらいいかね?
都心の土地は高すぎて手が届かない。
REIT買うのと、三菱地所の株買うのとどっちが得だと思う?
317名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 10:33:14 ID:3jJEX4ST
何故、国内投資にこだわる?
318名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 10:35:10 ID:GMYA3HW0
>>317
ドルが信用できない。
他の通貨も胡散臭い。
319名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 10:42:44 ID:3jJEX4ST
日本の国債こそ一番胡散臭いでしょ。
320名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 10:45:52 ID:Cydd72e+
つうか、公務員を切ってから財政による増税論議しろよ
JALと何が構図変わらないんだ?
321名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 11:01:02 ID:BwiFdQGa
国債産業は大発展する。
唯一の成長産業だ。
322名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 11:05:55 ID:D4hZWLA3
日本の場合、国が銀行を手厚く保護してその見返りに超低金利で国債を引き受ける
という共生関係になっている。
そのおかげでこれだけ債務残高が積みあがっても金利は一向に上がらない。おまけに
少子高齢化で需要が供給に追いつかないからインフラにもならない。
危険信号が出ず赤字国債発行に歯止めがかからない今の状況はすごく怖い。
323名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:02:29 ID:FvF9mxFs

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
324名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:13:29 ID:iMmK/G57
確かに怖いな国債金利が上がれは日本は終わりだから低金利に誘導しなければいけない選択肢が無いと、てっとりばやく国の権限を縮小していくしかないのでは先ずは人件費の削減だよ、ロボット化が一番だよ。
325名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:19:16 ID:99wadbMn
>>269
基地外だらけだから自分もそうである事を認識できないんだろうね。
326名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:30:08 ID:Ff7O1dQz
>>312
極論ですらない、頭悪すぎじゃね?w
この財政赤字と公務員の年収比率で安く使えばいいなら北朝鮮最高だろうが、
なんて小学生どころか知的障害者だろお前w
行政サービスに見合った政府というなら、税率は今の半分にしないとな
公務員の給料抑えて、ワーシェアで女や失業者雇用して少子化対策するでもなく
ただひたすら国の繁栄を犠牲にして甘い汁すすってるだけだもんな公務員って
まさに癌
327名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:35:34 ID:jv8V5Gm1
行政サービスに見合った国家公務員数というなら見合ってるか少ない
日本国の役人は少ない
多いのは地方公務員
市町村によっては行政サービスが良い
328名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:38:23 ID:Ff7O1dQz
地方交付税交付金で間接的に政府が養ってるようなもん
329名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:42:19 ID:jv8V5Gm1
>>297
よく見たら
ここに出てたな
330名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 13:03:54 ID:+Z1fajnJ
仕事しない公務員をさっさと切れよ
話はそれからだ
331名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 13:07:19 ID:jv8V5Gm1
>>325
この状況で緊縮財政やろうというほうがキチガイ度が高い
ここで何を言っても無駄だけど
332名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 13:08:03 ID:77l08W23
333名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 13:10:00 ID:fDbA2h8I
今までの自民党土建屋政治がすべて悪い
これに集ったバカ・ネトうよ 出てこい。
税金泥棒ども
334名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 13:16:10 ID:46vsPyKK
【速報】 臨時国会は事実上「非公開」 委員会審議はTV中継せず。
民主公明マスゴミ一体化で外国人参政権を秘密裏に進めるつもりか?!

■NHK 国会中継
2009年10月26日(月)午後2:00〜午後2:50(50分)総合/デジタル総合/BS2/ラジオ第1
          「所信表明演説」鳩山由紀夫〜衆議院本会議場から中継〜
2009年10月27日(火)なし
2009年10月28日(水)なし
2009年10月29日(木)なし
2009年10月30日(金)なし

■NHK問い合わせ
http://www.nhk.or.jp/css/
335名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:39:07 ID:cLqc/4gQ
日本は少子高齢化でこの先ずっと100年くらい右肩さがりの状況が
つづくだろう。景気がよくなることはない。つまり100年不況。
不況だからってバラマキをしていたら100年間バラマキをしないといけない。
無理です。
336名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:02:15 ID:3jJEX4ST
破綻を避けられるか?
337名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:06:22 ID:D4hZWLA3
破綻せずにじわじわ一般歳出が借金に圧迫されていくのが一番きつい。
338名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:20:20 ID:Old8nR+6
財務大臣はオワットル
【経済政策】09年度の新規国債:最大の50兆円台、暫定税率を
地球温暖化対策税への振り替えも…藤井財務相
[09/10/20] (113)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255991750/

339名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:44:22 ID:xcF/YZG3
ハイパーインフレ
超緊縮財政
大増税

どれ?
340名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:59:58 ID:99wadbMn
>>339
最終的には、インフレしかないの。
緊縮財政で景気悪化すれば更に税収が減って緊縮財政で景気悪化のスパイラルに陥る。
その過程でどうしても国債発行に迫られて結局インフレの種をまく事になる。
大増税も景気悪化要因で上に同じ。
唯一景気悪化を招かない事ができるとすれば新しい市場を創造できて高度成長期のような経済成長に繋がる場合だけだろう。
しかし既にGDPの2倍にもなる政府債務があるがそれ以上の成長を必要とするだろう。
現状年功序列的な人事を能力主義的な実績を伴う人事システムに変えなければそんなことは不可能。
341名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 20:10:00 ID:s+6RqSq8

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税で生じた
過度な世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税にはバブル抑制効果も期待できる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
342名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 20:23:56 ID:cuRqlo6d
>>340
日銀がインフレの種を種のまま放置したから、デフレ、莫大な債務だけが残ったんだよな
343名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:03:24 ID:xcF/YZG3
資産課税?
もっと現実的な話をしてほしい
344名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:05:44 ID:cLqc/4gQ
すぐ日銀のせいというのもどうなんや。あんまり関係ないといってる
経済学者もいるよ。
345名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:19:15 ID:s+6RqSq8
>>343
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すれば、困難じゃない。

国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
で資産額と納税者番号が関連付けられた情報を把握すればよい。

現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
346名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:21:37 ID:rsIkzvFD
>>259
少なくとも多くの下っ端公務員もそれに当て嵌まるだろうな。
347名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:00:10 ID:xcF/YZG3
>>345
技術的な問題ではなく政治的な問題だよ
348名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:01:41 ID:3jJEX4ST
インフレでばら色の未来なんて期待しないほうがよい。
国債はチャラにできることは、不遇な人間にチャンスを招来する意味ではない。
経済混乱で真っ先に被害が出るのは社会的弱者。
リーマンショックで誰が真っ先に窮地に追い込まれたかを見ればわかる。
加えて、財政破綻となれば、弱者への公的機関からの援助は期待できなくなる。
349名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:06:11 ID:cLqc/4gQ
今の若者はインフレに苦しんだことがないから変な夢を見るのだろう。
オイルショックとかガソリンからなにから何倍にもなって地獄をみた。
350名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:13:02 ID:t2MEYDZo
自民の負の遺産は民主
351名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:15:20 ID:cuRqlo6d
>349
その分若者は失われた10年でデフレの恐ろしさを知ったけどね。当時みたいに金融に対する知識が少なく、供給ショックによるインフレと、リフレ派が唱えてる日銀の金融緩和によるインフレは全く別物だよ
352名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:16:44 ID:cuRqlo6d
>>344
日本以外ではそんな学者ほとんどいないよ。
353名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:27:24 ID:noDFs9Fp
「始まったな。」
「ああ、円安・株安・債権安のトリプル安だ。」
「シナリオ通りだな。」
「ああ、予定とは少し違うがインフレになる。問題ない。」
「本当にそれでいいんだな。」
「ふっ。。。」

354名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:55:34 ID:cuRqlo6d
>>353
政府、企業、家計の対外資産、債務の額をみたらどう考えてもそんな事ないけどね
355名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:17:05 ID:aoqvRz9b
>>347
国民に資産課税を広めていけばよい。
356名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:19:46 ID:b3oAZPqd
>>354
政府はともかく、企業・家計の対外純資産は国内投資に見切りをつけて
キャピタルフライトしてるのに、それがどうして日本国債に充てる金になるの?
政府が強制的に国債を買わせるとでも言うんだろうか
357名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:25:43 ID:cuRqlo6d
>>356
ちゃんとレスを読めよ。まず企業が大量の純資産を保有してる以上、トリプル安はありえないという意味なんだが。
358名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:13:44 ID:9A5lsJMZ
プライマリーバランスを黒字化できると無邪気に主張してた低脳どもは絶滅したの?
359名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:40:38 ID:L4Xx6ZNl
高齢者医療費の自己負担を2割上げてくれるだけで財政問題なんて一発で解決するのに
360名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:52:55 ID:7EqOY7HN

官僚・公務員・公益法人職員とかの利権を持っている人間が、自分の利益を最大化しようと動いた結果、
日本の財政が持たなくなってしまって、自分たちの利権を失い始めています。w

これって、典型的なジレンマの問題です。
車通勤が楽だからといって、みんなが一斉に車通勤を始めると、大渋滞が起こって、結局、楽にならない、
というジレンマ問題と同じです。

このジレンマの問題を、解決できれば、優秀。
自分の利益を最大化しようと主張し続けて、日本が破綻したら、アホが証明されます。w
361名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:57:44 ID:gZ7FMRzL
持ち主の住所と住居が一致しない不動産にかける税金を100倍にしよう。
362名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:02:50 ID:7EqOY7HN

>>361
賃貸住宅が全滅。w
363名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:09:34 ID:8G0s3lrD
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
364名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:10:11 ID:OZSv9dTM
とにかく今の生活を維持するのが大事だよ。
国債はどんどん発行してもらって、社会保障を充実してくれ。
365名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:24:24 ID:9UdkQG8a
>>357
じゃあ企業の大量の純資産とやらをお前なりに具体的に説明してくれんか?
何でそれ「だけ」でトリプル安があり得ない、なんて断言出来るんだ?
366名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:37:15 ID:JWGNfMZc
>>365
少なくとも今までの実例を見る限り、トリプル安≒事実上の破綻が起きた国(アイスランド、アジア通貨危機時の各国やロシア、南米等)はすべて今回みたいな金融危機で資金逃避が起き通貨安になる。
で政府(南米、ロシア)や企業(アイスランドやアジア通貨危機時のアジア)がドル建て負債の増価が起き債務返済が出来ずトリプル安に至ってる。よって全ての主体が対外純資産を保有している以上トリプル安は有り得ない。
ミクロ的に言ってもドル円の数10円の動きで金融機関や輸出企業の保有する資産価値はかなり増えるからか。
367名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 07:02:55 ID:voQ8UbVX
日本クラスの財政破綻は世界的に影響が大きいだろうね。
投資銀行が破綻しただけで、あれだけの信用不安を引き起こした。
いくら内債とかいっても、その影響は凄まじいと思う。
368名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 07:09:10 ID:sRN/s3dx

国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、不利になる。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

<<消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
369名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 07:22:02 ID:voQ8UbVX
日本国債こそ史上最大のバブル。
370名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 07:49:58 ID:gBRQ1XZE
利払いなんて払わなきゃ良いだけ。
特別立法作って支払い停止にすれば良い。
国債国債って騒ぐならモラトリアムだな。
371名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 07:53:10 ID:u/Rl1eGF
こういう状態の時には
民間なら世の中のどんな経営者でも(よっぽど無能じゃないかぎり)
人件費削減のリストラをやって借金の圧縮をする

これが通用しないのは公務員の世界だけ
372名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 07:56:21 ID:in/L65br
>>370
バカだなぁ
利払い停止で借り換えも新規発行もできなくなる
税収内で予算を組まなきゃならなくなるってことだ
来年度予算は40兆円以下確定すんぞw
373名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 08:00:19 ID:u/Rl1eGF
実は公務員の給料を一律30%カットするか
人員を30%削減するかするだけで
あら不思議
日本の財政のたいがいの問題が解決する
374名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 09:34:16 ID:TB0oCjXs
>>372
同意。>>370は馬鹿すぎる。
だいたい国債なんて最終的に紙幣を刷って返すという奥の手が残ってるんだから
わざわざ利払い停止して借り換えをできなくする必要が無い。借り換えでいけるとこまで
いって最後は印刷機回すってのが国からみたら最善手。

てか、どう考えてもうそつき鳩が国債刷って手当てに回すなんて政策とる以上、インフレ
は必ず来るだろうね。どの程度のものかはしらんけど。
375名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 09:36:20 ID:TB0oCjXs
>>373
今の日本の公務員人件費って国家公務員が7兆で地方公務員が25兆で準公務員・
関連団体職員が5兆ぐらい?
376名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 10:13:47 ID:JWGNfMZc
>>374
わざわざ印刷機を破綻寸前に回さなくて、今回せば全て解決する話しなのにね。まぁ日銀の独立や日銀券ルールとやらで無理だろうけど
377名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 10:16:43 ID:K6h+475S
ゴールドと新興国通貨をドルコストで買い増ししとけ
378名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:13:52 ID:JQCTvxL7
>>373
消費を底支えしてる公務員まで給料減らすのか
デフレスパイラルが止まらないな
379名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:19:05 ID:TB0oCjXs
>>378
公務員人件費を削減すれば浮いた予算で公共投資ができる。
公務員人件費は結局手当てを国民に配るのと同じ。それで消費刺激になるというなら
もっと国債をバンバン刷って競馬場の前で現金を撒けばいい。マクロ経済とか景気刺激
なんてのがいかにうそ八百の理論かわかると思うぞ。
380名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:19:25 ID:5XvOqdu7
公務員の給料減らして浮いた金を福祉に使えばいいだけだろ。
381名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:21:32 ID:5XvOqdu7
しかし、なにも知らないじいさんばあさんは、民主党のおかげで福祉が充実しました
って喜ぶんだろうな。
その金は、借金してきた金で、あとで地獄がまっているとも知らずに。
382名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:24:26 ID:6HLuSVBS
問題ない。その時には既にあの世に行っている
まあ地獄というあの世かもしれないが
383名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:33:44 ID:JQCTvxL7
公務員の給料減らさず増刷で公共投資増やせばいいがな
インフレで公務員の給料の価値は減っていく
長期間のデフレで生まれた格差は公務員と民間だけじゃない世代間もワープアと生活保護とかいろいろある
一つ一つ矯正していかなくてもインフレで一気に治すほうが効率がいいし確実
384名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:37:31 ID:5XvOqdu7
インフレでなおると思ってるのかよ。おまえに確実っていわれてもな。
385名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:41:51 ID:5XvOqdu7
インフレになると社会不安が増大して物価が高いので、誰も消費しなくなるよ。
円安なのでますますガソリンは高くなり、外資は逃げて株価は暴落、
中小企業はばたばた倒産し、政府はますます出費が増える。
386名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:54:56 ID:JQCTvxL7
「一気に治す」じゃ急激なインフレおこすみたいだな
「巻き戻す」と言いかえるわ
387名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:00:01 ID:7lW8Psje
真っ先に執行停止すべきは、自民党の補正予算じゃなくて、
民主党のマニフェスト。

 子供手当を執行停止しろ。
388名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:00:47 ID:u/Rl1eGF
だからさあ
日本の場合、諸悪の根源はデフレなんだよ
インフレ誘導政策を考えないと
どのみち財政破綻して円の価値暴落&ハイパーインフレがくる
一気にそうなって大混乱になるより
今少しずつでもインフレになる道をとるべき
389名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:02:48 ID:5XvOqdu7
またリフレ派がきた。
390名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:06:53 ID:TB0oCjXs
>>385
おまえ、一度もインフレって経験したことないだろ。
インフレになると我先にと貯金取り崩しても消費財を買ったり、有形資産に変えようと
走るのが過去の歴史。社会不安から貯金に走るんじゃない、社会不安から不動産買い
に走る。オイルショックの時も土地バブルの時もそう。このままじゃ一生、家がもてなく
なると庶民はローン組んで酷い条件の場所でも家を買った。
391名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:14:33 ID:uGY39N1t
デフレで所得税の累進性も落ちてるんだよな
392名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:14:38 ID:u/Rl1eGF
そのとおり
デフレ下だと現金持ってりゃどんどん土地その他もろもろの値段が下がり続けるわけで、消費が冷え込み(使わない金の価値が上がるから)、特に不動産の流動性が損なわれる
現状東京の中古マンション価格は、北京/上海/ソウルあたりとほとんど変わらない水準になってて(というか東京都心はそれらの都市より割安)、これ以上デフレを放置するべきじゃない
393名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:18:16 ID:hX0JL+eg
つ【徳政令カード】
394名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:44:16 ID:5XvOqdu7
まあ、土地にだけは誰も走らん。土地バブルで痛い目にあってるからね。
そんなふうに、何がどうあがって、どうなるかは、誰にもわからんだろう。
395名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:51:16 ID:5CLypxjP
マイナス金利ってどうなの?
396名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:02:58 ID:etZ36NqM
いつデフォルトになるのかお?
先進国でデフォルトって今まであったのかお?
397名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:11:54 ID:voQ8UbVX
海外の経済学者だっけ?
日本が財政破綻したら、史上最高クラスの大事件になるってさ。
398名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:28:07 ID:hX0JL+eg
諸行無常
399名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:46:00 ID:9UdkQG8a
>>397
間違いなくリーマンショックの数倍規模の世界的大事件になるだろうな
400名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:53:50 ID:PIkYKAiF
>>348
現実的に負債をなくす方法はそれしかないって事。
増税だって限度がある
401名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:56:08 ID:PIkYKAiF
>>364
長期金利が上がりだしてるらしいぞ。
住宅ローン返せない人も急増してる。
402名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 17:00:10 ID:PIkYKAiF
>>370
そしたら国債暴落で長期金利が急上昇するぞ。
さらに新規国債発行は不可能になる。
403名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 17:05:59 ID:MQpDrCQ8
国家破綻したら、今までの負けを取り返しに一気に行くぜ!!
404名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 17:36:05 ID:5XvOqdu7
まあ、しばらくはなんとかなるから気にすんなW
405名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:12:40 ID:voQ8UbVX
国債バブル崩壊は、危ないのではと皆が疑念を持った時に始まる。
たぶん、理論的な許容残高よりも手前で発生するだろう。
406名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:20:52 ID:jfaMMfnm
んで、こども手当が毎年7兆円と…
407名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:30:10 ID:MQpDrCQ8
>>405
じゃ、その理論的許容残高っていくら?
408名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:34:30 ID:Lt5fOkkj
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利です。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。

高級車1台を製造・流通・メンテするのと低級車1台を製造・流通・メンテするので雇用数はほぼ変わらない。
3千万円の高級車が1台売れるより、2百万円の低級車が15台売れた方が雇用の創出に効果的。

製造段階:高級車1台を作るより低級車15台作る方が、部品数も多くなるし、多くの工員が必要となる。
流通段階:高級車1台を売るより低級車15台売る方が、多くの販売員や輸送員が必要となる。
使用段階:高級車1台が存在するより低級車15台存在する方が、点検整備や任意保険や消耗品の需要が多くなり、多くの雇用が確保できる。

雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
409名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:38:55 ID:5XvOqdu7
資産課税はわかったから、その具体的な方法を考える時期じゃないの?
それに税金のとりかたは、それだけじゃなくて、所得税やらいろいろあるはず。
無駄をなくして、財源を確保ってどうなったの?
410名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:54:02 ID:QkzDhVR0

早く財政破綻させて若者を助けなさいよ!!
411名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:57:08 ID:WJG0vYwY
最近のマスゴミは、財政再建すると
景気回復するとは思ってないが

財政再建が遅れると、大増税が待っている
今のうちに節約&消費税増税しろって主張してる。

現実には、いくら増税して節約しても
経済が縮小して税収が減り財政再建は不可能
経済成長(インフレ)無しで
財政再建も不可能なのに。
412名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 21:18:45 ID:OZSv9dTM
資産税は明らかに二重課税になるでしょ。
やるなら所得税なくした方が良いよ。
413名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 21:21:41 ID:L4Xx6ZNl
今にして思うと、選挙前のあの時期に消費税増税を訴えていた
与謝野って政局ではともかく政策面ではもの凄く有能で気骨のある財務大臣だったんだな
414名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 21:39:06 ID:GA80f4zv
  現代のお金の流れと、お金を増やす行為について
  ちゃんと振り返って考えたら?って気がする

  何もかも失ったに等しい戦後日本だったからこそ、
  生活に必要な物が売れ、更に特需で労働/賃金/購買が回った
  次に、生活を豊かにしたいからと便利な品を作り買い込むブームが起こり売れたことで、労働/賃金/購買が回った
  しかして現在、ほとんどの物が行き渡り、以前よりも飢えたように物をほしがることはなくなってる中で
 欲しがる物=生産できる物が何かと問われれば、なにがあるのかと
 
 つまり、必要性からくる生産量とそれに見合う労働力の必要性、そして賃金を得たのちの購買という流れが
全く成立しなくなっている
 更に、この悪循環に拍車をかけているのが、国外の安価な労働力搾取へと加速していることだけでなく
 国内労働力を求めても、さまざまな要因からくる過保護過干渉で育った多くの者達の意識が
基本的な労働者のそれでなく、
『王子様・お姫様のごとき観念・体裁であるがゆえに、誰かが何とかしてくれるという他力本願で何もできないでいる』
『自分はこんなことをしてまで金を稼ぐようなど、しんじられない!』等々という有様では雇う側も気がそがれるのも当然 

 こういう根本的なことを改善しようと動かない政治、動かない政治に責任転換する輩という構図が破壊されない限り
どうころんでも、じり貧国亡・国民総乞食コースまっしぐら
415名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 22:01:35 ID:Lt5fOkkj
>>409
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すればよい。

国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
で資産額と納税者番号が関連付けられた情報を把握すればよい。

現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
416名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 22:03:23 ID:uGY39N1t
>>413
増税は消費減・雇用減・税収減・歳出増でしょ
417名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 22:13:50 ID:Lt5fOkkj
>>412 >>409
資産課税に限らず所得課税や消費課税など、どんな課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。

所得累進課税の強化もするべきだと思いますが、
資産性の所得は、分離課税が多いのだから、所得税の累進強化だけで、既に偏在した富を再分配する事は難しい。
小資本家だけれど高所得者という人が、大資本家になり難くなる。
資産階級が固定化する。

資産性の所得に累進課税強化しすぎると、
大資本家は、株などリスクの高い投資をしなくなり、銀行預金などリスクの低い貯蓄をする様になるから好ましくない。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

所得累進強化と資産課税の両方をすればよい。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税で生じた
過度な世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税にはバブル抑制効果も期待できる。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
418名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 01:19:53 ID:WvyP6InW
とりあえず省庁関係なく全事業とその予算を優先順で一列に並べようぜ。

で、上から税収見込みの分だけ使うと。

そうやって線引きしないと、ムダかどうかなんて議論してても結論出るわけねえ。

必要かどうかなんて人それぞれ立ち位置によって変わるんだし。

収入の範囲内でやりくりする!子供の頃習っただろ!!!

国家と家計は違うとか知ったかぶって言うアホは低脳過ぎて死ねばいいのに。
419名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 01:33:04 ID:nLSoRfyJ
>>418
それこそ破綻の近道なんて今までの歴史や今のアイルランドやバルト3国を見てたらわかるだろ。
420名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 05:09:35 ID:xTV5x2LY
今の税収は多額の公務員給料や政治家、公共事業受注業者、それに在日、部落、創価などの利権団体に食われていく。
なら、国債をパンクさせて国家破綻させたほうが健全的。今のシステムじゃ一般国民は働いても働いても、幸せにはなれないよ。
421名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 07:12:01 ID:iwS7ZNkv
年金は上限を18万円くらいにしたらいいよ。
財政破綻は、年金からくるから18万円以上は、年金税でとればいいよ。
高齢化で、毎年、どんどん増えるからしぼりこまないとしょうがない。
増税したら不景気になるとかいいだしたら、日本は100年不景気なんだから
増税できないことになる。
422名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 07:17:43 ID:iwS7ZNkv
世代間格差というのは、どうなの?
そんなの人それぞれだろうに。親が貧乏しながら必死で子供のために貯金してあげた
家庭だってある。一律に、親の世代が得しているっていえないだろ。
423名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 07:23:33 ID:tFlWNitm
>>422
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2910.html
これ見ても同じことが言えるならたいしたもんだなあ
424名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 07:30:01 ID:iwS7ZNkv
だから、家庭によるだろ。たとえば、親が100万円とくしたとするだろ。
その親がそれを浪費したら親がとくだが、親が子供のために貯金したとすると
子供のとくだ。だから、一律に考えるのもまちがい。
425名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 08:39:44 ID:iwS7ZNkv
これまで、特別会計は所管省庁のいわば「独立王国」的な存在となっており、
族議員や業界団体等をバックにして、財務省とて容易に切り込みにくいものとなって
いました。特別会計の中で、無駄な歳出を見つけ出して、それをてこに一般会計から
の繰り入れを縮減して、新規の国債発行額を抑制する、という戦術が、今最も求めら
れることでしょう。
さらに、困難を極めそうなのが、地方自治体向けの補助金です。国から地方自治体
への補助金は、予算ベースで20兆円弱ほどあります(今回の概算要求ベースだと
もっと増えている可能性があります)。地方自治体への補助金等で削減
すべきものはきちんと削減してゆかなければならないでしょう。
426名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 11:41:05 ID:wzsTpCBY
国内で国債がまわってるんだから

親(国)が子供(国民)に家の手伝いさせて
子供にお小遣あげてるようなもんだ。

家のトータル資産は、変わらない。
だから、国債残高なんてたいした意味は無い。
427名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 11:58:00 ID:vYRcxOue

とりあえず国債の話を家庭内の貸し借りにすり替える知能遅れはさすがにもういないよな??

国債消化は日本国内っつったってほぼ全員他人同士だ。
父さんが、800兆円を母さんにではなく壁一枚隔てた隣の家のおっさんに借りてたとしたら大問題だろ?

秋田県の鈴木さんの国債償還のためにバカげた重税が降りかかってきたら、俺はぶち切れですよ?

逆に俺の国債が紙くずになって、福岡県のおばちゃんが
「ヤッタ、借金返さなくていいわー、うひょー!」て喜んでても、俺はぶち切れですよ?

ま、同じ日本国内、みんな父さんと母さんの仲じゃないか〜
俺は損してもいいよいいよ〜☆

って、ヘラヘラできるとしたらお前らは偉いよ。
428名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:27:27 ID:hrayrRs4
>>426
低能乙wwww
429名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:40:59 ID:tAbyAbyL
20兆円増税して20兆円歳出削減しても国債残高減らないんだよな
どーすんのコレ?
430名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:50:45 ID:wzsTpCBY
インフレにしたら減るよ。
431名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:56:01 ID:tAbyAbyL
インフレにしたら国債暴落して金利上がらない?
432名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 13:05:20 ID:MQq8AI4/
財政破綻で格差が解消できるなんて甘いよ。
大概の金持ちは海外資産も分散保有している。
なにも日本円の現金預金だけではない。

財政破綻となれば、おそらく金融機関は麻痺状態。
そうなると、インフレと不景気のダブルパンチで派遣社員みたいな立場の人が真っ先に打撃を受ける。
金融機関が麻痺すれば、真っ先に中小企業が打撃を受ける。
不動産、金、海外株式、海外不動産、海外債権を保有・投資してる連中が勝ち組となる。

資産逃避する資産が無い人は、底辺であることには変わらない。
ようは、資産を上手く分散して、被害を最小限にする人が勝ち。
最初から資産が無い人は、何も有利にはならない。
433名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 13:47:23 ID:kZoqdmaL
>>431
インフレにする際に日銀が国債買うからそんなに上がらない
434名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 14:29:00 ID:oHqMSd1u
税金たくさん払うから、特権くれ
435名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 14:42:29 ID:Dfk+VbTI
>>426
その親子間の貸し借りに金利という概念が発生してるから親子間だけの問題じゃなくなるんだよ。
436名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 14:42:30 ID:iwS7ZNkv
マニフェストでは、税金のムダづかい、
不要不急な事業を根絶して、国の一般会計・特別会計を含めた総予算207兆円を徹
底的に効率化することで9.1兆円節約できるとし、埋蔵金や政府資産の売却で5.
0兆円ねん出し、租税特別措置などの見直しで2.7兆円引き出して、13年度まで
に総額16.8兆円の新しい財源が生まれるとしています。ただ、今のところ、概算
要求からはその姿は見えてきません。
マニフェストで述べているように、新しい財源として、公共事業の削減、
埋蔵金の活用のほかに、(国家公務員の総人件費の2割削減を中心に)人件費等の削
減で1.1兆円、独立行政法人や特殊法人などの庁費等・委託費・施設費・補助金の
削減で6.1兆円を削減するなどして生み出そうとしていますから、それを明確にす
ることで、さらに削減額は大きくなるはずです。

マニフェストを守れよ。
437名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 14:43:55 ID:Dfk+VbTI
>>431
実質インフレが重要だから金利上昇しても問題ないよ。
438名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:05:29 ID:cLvidchT
税収上がるしな
439名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:16:29 ID:iwS7ZNkv
金利がインフレをうわまわり、支出がうわまわるってことをいわないとな。
440名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:17:14 ID:wzsTpCBY
インフレにしたら、GDP比国債残高は、確実に減るよ。
まず、インフレ分、債務自体の価値が目減りするよね?
公務員給料、年金など歳出は、インフレ連動して上げなければ
実質削減できるよね?

国債の金利上昇より、これらの効果が上回る。
実際、昔の日本はインフレで国の債務を減らしてきた。

日銀に国債をどんどん引き受けさせれば
確実にインフレになるし、財政再建も進む。

441名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:23:47 ID:isMYN1KW
理想論ならだれでもいえる
コントロールできないから怖いんだよ経済は
442名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:25:13 ID:gOQxT+5+
・増税は絶対できない
・今までできなかった
・選挙のたびに大盤振る舞い
・汚職公共事業の無駄なダムとか切ることすらできない
・できるにしてもばら撒く
・不景気のタびに大型景気対策
    ↓
増税財政再建は不可能⇒財政はたんまで必ず逝く
443名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:39:20 ID:xTV5x2LY
インフレにしたら資産家が大泣きする。でも、もうとっくに海外に移転してるんだろうな。移転してないのはコガネモチだろうね。
444名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:42:19 ID:3+JVJM7t
>>443
もうとっくの昔に資産移転してるよ
結果は見えてるから

破綻した後に買い叩いて漁る予定だってさ
445名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 15:42:34 ID:Dfk+VbTI
>>441
物価はコントロールできてもインフレは無理な理由は何かな?
446名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 16:33:22 ID:iwS7ZNkv
そんなときのインフレってなみのインフレじゃないよ。
インフレ連動しなければって、そんなのは一番にあげようとするに決まってる。
問題は自分の生活で、ものの値段が何倍にもなって
資産がどんどん減ったら困るっていってるだけ。
国の債務が減っても、それは、自分の資産を国にやってる
だけだから、なんにもうれしくないし、解決にならない。
447名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 18:46:49 ID:MQq8AI4/
ダムが決壊寸前なのに、下流の町では避難せずに、呑気にバラマキ祭りやってるのが日本。
ダムが決壊したら、とんでもない災害をもたらすとも知らずにね。
経済アナリストや財務官僚は、もうどうにもならなら、本当のことは何も言わない。
448名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 16:06:07 ID:NGb4VXXd
財政破綻したら、経済・社会はどうなるだろ?
449名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 16:48:03 ID:/wI0OVUB
>>448
確実にエンゲル係数は上がる。
450名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:34:30 ID:59+hyMt6
20年以上前から資産の海外移転は始まっている。
30年以上前から銀行関係者は国の信用がいつなくなってもおかしくないと言っていた。
451名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:38:34 ID:59+hyMt6
円高だし、いいチャンスとか言っている人もいるようだけど。

国内に投資先は無いし。
起業する人をよく思わない人ばかりでつぶしあいばかりな国に日本はなっている。
つまらない国だ。
お役人がえばっていて、規制をかける。
官僚が変なことばかりして、えばっている。
プライドばかり高く、ろくなことをしない。
政治家は利権にまみれていて能力が無い。

外国に投資するなり、資産を移動するのは当然の流れだよ。
452名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:46:38 ID:evXm7B5B
全世界が好景気で輸出バブルだった2007年までの数年間ですら国債残高は微増してるんだよな
そしてこれからあれ以上のバブルが来るとは思えない、日本経済が好転するシナリオは一つもない

国債を現状のクソ割高な水準で購入してる奴って、バブルのときに
土地や株買い進んでた奴くらい脳みそ溶けてるとしか思えないわ
453名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:51:03 ID:0KscRPPp
もう、皆で、日本を見捨てて外国へ逃げようよw
454名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 19:08:05 ID:evXm7B5B
>>451
実はまだ超長期では円安トレンドなんじゃないかと思ってる
サブプライムが起きる前って実効レートでは歴史的円安だったし、
EUR、AUD、CAD/JPYの長期で見ると今の水準がそこまで高い訳でもないんだよな

今の円高が日本見限って海外(ドル以外)に資産移す最後のチャンスなのかもね
455名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 19:19:43 ID:CfWnGlux
ファンドの売却時の税金を40パーセントにするから問題ない。
456名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 19:29:13 ID:CfWnGlux
国債買ってくれないと国が持たない。買っている人に感謝しろよ。
457名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:02:48 ID:NGb4VXXd
ま、財政破綻が発生すれば、トレンドなんて一気に吹き飛ぶでしょ。
458名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:06:27 ID:/wI0OVUB
国債発行はいつ頃まで可能なんだろうな。
その時の政府にはどんな顔ぶれがあるのか今から楽しみだね。
一体どんな馬鹿なことやらかしてくれるんだろうってね。
459名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:15:27 ID:NGb4VXXd
流石にGDP比で200%を越えてくるとマズイと指摘する人がいるね。
でも、200%を越えるのは数年後には確実視されている。
内債だから大丈夫という話しは、もっと低いGDP比を維持してればの話しらしい。しかも経済成長が伴うのが条件。

民主政権は破綻を早める政策を強行しようとしている。
460名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:49:43 ID:CfWnGlux
高校無料化とか子供手当てとか、中、高所得者にまでばらまいている。
本当に無駄。
母子加算も本当に必要だったのだろうか。
高速道路無料化も、金がかかるし。
なんか適当にばらまきすぎ。
461名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:57:09 ID:evXm7B5B
民主党でも自民党でも変わらないでしょ、結局国民がどれだけ危機感を持つかにかかってる
政権交代は危機感の現われとも言えるけど、一般の国民の認識はまだまだでしょ
自分の利権を捨ててまで、日本経済を立て直さないとまずいと思えるところまで
追い詰められてようやくスタートラインじゃないの

長期金利がジワジワと上がり始めて、この国の経済・財政が
どうしようもなくなるのが10〜20年後くらいと予測する
462名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 21:05:21 ID:CfWnGlux
全部、国民のせいとかいいだしたら、なんのための政党なんだよ。アホ。
463名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 21:13:36 ID:evXm7B5B
>>462
全部国民のせいだなんて言ってないけど・・・
根本から日本経済を立て直そうとしたら国民の支持・理解がないとできないだろ?
正社員の過剰保護だとか、世代間格差是正だとか、どれも根の深い問題だけど、
そういう利権を崩すだけの覚悟が国民にあるか疑問って言ってるの
464名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 21:54:53 ID:CfWnGlux
正社員は、危機意識を持てば持つほど将来不安から必死で保護にしがみつくだろう。
正社員の保護をやめるなら、まず民主党自体が正社員保護を規制緩和する強い意志をもち、
国民への説得をつづけ、最終的に強行してでも保護を撤廃するべきだろう。
なのにまったく民主党はやる気がない。
465名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 21:57:35 ID:WzB3NZqg
>>458-459
国債発行されれば、国民所得が増えるし、
通貨流通量が増えるからインフレも進む。

それに所得は、消費と貯蓄に二分されるから
貯蓄に回った金はまた国債に投資される。

国債に投資されない場合は、国債以上に魅力的な
投資案件がある=好景気ということ。
つまり自然税収増が見込めるので財政は健全化する。
466名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:10:25 ID:CfWnGlux
そんなときのインフレってなみのインフレじゃないよ。
問題は自分の生活で、ものの値段が何倍にもなって
資産がどんどん減ったら困るっていってるだけ。
国の債務が減っても、それは、自分の資産を国にやってる
だけだから、なんにもうれしくないし、解決にならない。
467名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:14:17 ID:q5OiwFdZ
>>465
国債増発され続けててるが国民所得増えてないよ
なんで?
むしろ公租公課が増え可処分所得が減ってる
468名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:15:03 ID:WzB3NZqg
>>466
ま、デフレに苦しんでる時に言い出すことではないな。

それだけ余裕があるのかも知れんがw
469名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:17:16 ID:WzB3NZqg
>>467
>なんで?

法人の借金が減り続けてる。
バランスシート不況ってやつだよ。

>むしろ公租公課が増え可処分所得が減ってる

所得層によって違う。
富裕層は減税されて、低所得者層は増税になってる。
470名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:18:53 ID:NGb4VXXd
不況時、しかもデフォルトによるインフレと好況時のインフレが同じだと思ってる人もいるんだな。
ゆとり世代?
471名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:21:09 ID:evXm7B5B
>>464
確かに民主党にはそうすべきだと思うけど、じゃあ自民ならやるかって言ったらやらないでしょ。
20年でここまで借金積み上げたのは自民なんだから。
政治に期待しても仕方ないんだよ。もうこの国で誰かに頼るのはやめよう。
来るべき危機に向けて市場動向を注視して個人で対処していくしない。
472名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:21:54 ID:CfWnGlux
金の流れが全部国債に吸収されて、ムダなダム工事につぎこまれている
から、日本の成長=国民所得は増えない。
473名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:22:21 ID:zVWeSntZ
>デフォルトによるインフレ
お前はインフレの意味を100回調べてこいw
474名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:26:43 ID:CfWnGlux
>>471
その理屈は政治批判はするなという民主党にとって都合のよすぎる理屈だな。
おまえは民主党のまわしものだろ。
475名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:34:47 ID:evXm7B5B
>>474
俺のレスが民主擁護に見えるかなあ?
俺は民主も自民もどちらも同じくらい支持してないけど・・・。
476名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:49:07 ID:CfWnGlux
政治に期待するなというのは、政治に関心を持つな、批判をするなという考えにつながる
っていってるだけ。
477名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:55:50 ID:fP1Zmrc/
>>390
> インフレになると我先にと貯金取り崩しても消費財を買ったり、有形資産に変えようと
> 走るのが過去の歴史。社会不安から貯金に走るんじゃない、社会不安から不動産買い
> に走る。 オイルショックの時も土地バブルの時もそう。このままじゃ一生、家がもてなく
> なると庶民はローン組んで酷い条件の場所でも家を買った。

土地バブルのころ、田中美佐子主演で、「それでも家を買いました」(TBS)というトレンディー
ドラマがありましたね。社宅住まいの若夫婦が家を買うのに奔走する話。
あのころ、家を買った人たち、その後どうしているのだろうか・・・
478名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 22:57:31 ID:evXm7B5B
>>476
別に政治への批判や期待をする事を完全否定してる訳じゃないよ。
ただ自分でアクションとるのが一番早くて確実だと言いたいだけなんだ。
デッドラインは着々と近付いてる。
479名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 00:04:17 ID:HEBvys3C
とりあえず、生活に支障がない程度に海外資産に投資だよ。
まずは財産の保全をできるだけする必要がある。
480名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 01:31:14 ID:+njvP/Z6
ゼロクーポン債の出番
481名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 08:47:05 ID:HEBvys3C
デフォルト日本、いざ我等♪
482名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 06:56:52 ID:1DmbAnXr
実際問題として、あとどれくらい国債を国内消化できるのだろ?
意外と議論されてないよな。
私の予想だと数年後には難しくなると思うのだか・・・・・・・・
483名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 07:14:29 ID:YtC47uib
小学生からの質問
さいけんこくはさいむこくよりよわいの?
484名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 07:29:27 ID:1DmbAnXr
小学生に逆に質問です。
対外債権の総額は幾らですか?
税収の落ち込み、国債・地方債の残高の積み上がるペースはどれくらいですか?
内債なはずなのに、破綻しそうな自治体が相次いで出てくるのは何故ですか?
確か、資産が増えたのだから問題無しのはずですよね。
485名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 07:41:29 ID:s+82/TFr
数年どころかあと1年、2年もつかどうかだろ
486名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 08:24:52 ID:zcyd076X
公共事業がなきゃ地方経済は回らないからな自治体と中小企業はばたばた倒れそうだ
インフレと財政出動で税収を上げていけば問題ないが
このままデフレと緊縮で税収を落とし続けたらいずれ信用を失うだろうな
消費税増税がとどめになるんじゃないだろうか
487名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 09:28:18 ID:QOdfxskr
俺の感覚だけど中小企業の目線

バブル崩壊後の10年近くは我慢してればまた景気のいい時代になって挽回できると思ってた
中小企業レベルだと96年くらいまで景気の余波が残っていて不景気を実感していなかったのが多い

98年に大規模な景気対策費が施行されてとんでもなく忙しかったが、この頃から単価の切下げ
が始まって忙しい割には大して儲からない状況になる

以降、単価の切下げと予算削減が続くことになる。
小泉内閣が発足した時、数年は厳しいだろうがその後は上向くだろうというのが周囲の大勢だった
思えばこれが最期の希望だった
周知の通り大企業では好決算が続いたが中小に波及することなく祭は終焉した

現在も仕事と単価は減り続け誰もが敗戦気分で厭世観が蔓延している。
限界まで努力してやっと会社が維持できるかどうかという状況
中には元気な会社もあるだろうが既にそれは希少で特殊な部類になってる

今の日本の状況で一番不味いと思われるのは不景気とかカネが無いということより
厭世観が確実に拡がっていて収まる様相が無いことだ
あまりに長く続く不況が期待を裏切られ続け国全体を鬱病にしてしまった
488名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 11:09:37 ID:1DmbAnXr
バラマキが国の資産が増えるなんて理論もそのうちなくなる。
赤字を垂れ流す資産が全てを食い尽くす。

まあ、気がついた時は詰んでいるだろう。
489名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 11:29:36 ID:rCU038gD
国債利払い費が税収より多くなる日は近い。
490名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 12:15:55 ID:Z3fdIuSE
>>484
総額は約5兆ドル、ネットで約2兆2千ドル
>税収の落ち込み、国債・地方債の残高の積み上がるペースはどれくらいですか?
景気次第。良ければ実質はもちろん名目ベースで減ってる
>内債なはずなのに、破綻しそうな自治体が相次いで出てくるのは何故ですか?
日銀が買い取るのは国債だけだから、政府の取り決め次第で自治体が破産するのは当然
491名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 16:17:21 ID:y2yrMVzq
どの貨幣がいいの?
ドルもだめそうだし
金?
492名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 16:34:05 ID:P3wz/2FB
>>491
金は暴騰してるから買えないよ
俺なら破綻直前に戸建て買うかな?
493名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 19:06:08 ID:1DmbAnXr
不動産は換金するのが難しかったりする。
円高を利用して、海外株式や海外債権もよいのでは?
まあ、分散しとくにこしたことはない。
494名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 03:59:29 ID:/LmnJDYt
無駄な空港や建物なんかは資産といっても、帳簿上だけの話し。
実際は維持するのに莫大な費用がかかり、売却できても帳簿の値段にはならない。

そして国債残高と金利負担だけが重くのしかかる。
対外債権があっても、それが全て政府が保有しているのならよいが、個人が保有しているものも含まれているなら問題。
個人の財産は国のものではない。

それに、税収以上の国債を毎年発行を続ければ、対外債権分もすぐに食い尽くす。
495名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 11:45:33 ID:8L9r3ZmF
>>494
>対外債権があっても、それが全て政府が保有しているのならよいが、個人が保有しているものも含まれているなら問題。
個人の財産は国のものではない。

その通りなんだけど、現実は微妙に違うんだよね。今まで破綻した国の中でアジア通貨危機の韓国やアイスランドなんて政府債務なんてほとんどないのに破綻したんだよね。
つまり個人や企業の対外債務を受けもたざる終えないから破綻した。だからマーケットが個人や企業の対外債権及び債務も考慮するのは当然。政府だけでも1兆ドルはあるけと

>それに、税収以上の国債を毎年発行を続ければ、対外債権分もすぐに食い尽くす。

まずドル建てと円建てでは違うから必然的に国内で円を増やした分、対外債権を売るのが普通。
今までそれをしてこなくわざわざ円高を放置して対外債権を減らして食い尽くすというより、腐らせてきたからこんな政府債務が増えてわけ。だから対外債権を腐らせずに食おうすれば政府債務なんか簡単になくなる。

496名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 15:22:07 ID:/LmnJDYt
1兆jだと、日本円で90〜100兆円くらいジャン。
今の国債残高と、民主政権の超バラマキでは、直ぐに消えて無くなるレベル。
下手すりゃ、一年の利払いで相当消える。
497名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 17:37:14 ID:8L9r3ZmF
>>496
逆に1ドル1000円になるまで円を日銀が発行して政府が外貨準備を売ったらグロスベースの債務なんか全部消える。
498名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 17:45:28 ID:ovM6/+0g
食料自給率40%、原油の対外依存率が99。9%なのにどうやって生きていくんだ
499名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 17:48:36 ID:YpeqaEhz
>>498
Yahooコメで円安になれば輸出を減らせる。一ドル360円なら輸出は1/3にできる
って国士様が言ってた
500名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 17:49:15 ID:8L9r3ZmF
>>498
政府以外でもドルなんか腐る程持ってるだろ。
501名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 17:53:05 ID:8L9r3ZmF
>>499
輸入が減るんだろ。米、木、肉もわざわざ輸入せずにすむし。まぁそれ以上に製造業の競争力が高まって人手不足になるだろうが
502名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 18:04:15 ID:495DA+Lh
人件費を削りまくったらいいんじゃね
ワープアレベルにまで給料下げれば
庶民の痛みもよくわかるぞ
503名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 18:46:23 ID:c+Sg28K/
>>487
>今の日本の状況で一番不味いと思われるのは不景気とかカネが無いということより
>厭世観が確実に拡がっていて収まる様相が無いことだ
>あまりに長く続く不況が期待を裏切られ続け国全体を鬱病にしてしまった

この辺は凄い同意
民主政権に変わったときも、周囲は何の期待も盛り上がりもなかった
お好み焼きのおばちゃんですらTVをみながら
「どうせ、金なんてどこにもない。マニフェストだって中途半端で終わりだろう」
と醒めた口調で喋ってたのが印象的だった。
504名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 18:56:22 ID:9YL11/8M
国債問題はかなり気分が下向く
増税と可処分所得の激減は確実だもんね
505名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 19:19:18 ID:/LmnJDYt
1jが1000円になるまで札を印刷すれば債務がなくなるとかなんて、まともな経済政策ではないよね。
ようは、国民に相当な犠牲を強いないと解決しないのだろ。それは大丈夫ということではない。
506名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 19:21:15 ID:ovM6/+0g
>>500
カネが腐るほどあるなら借金返したほうが早いだろ
507名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 19:28:27 ID:8L9r3ZmF
>>506
日本自体にドル建て債務なんて皆無だろ
508名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 19:33:35 ID:8L9r3ZmF
>>505
あくまで極論を述べただけで先進国並の実質債務及びプライマリーバランス均衡くらいなら1ドル150円インフレ率5%以下ぐらいで十分出来る。
509名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 22:01:18 ID:GizG8WTx
お金の流れが、国債から、ムダなダム、特殊法人、公務員の高給に消え、
借金だらけになってしまった。特殊法人や公務員からお金をとるべき。
510名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 22:22:25 ID:ovM6/+0g
>>507
だったら借金チャラにされて困るのは、円債権をもってる日本人じゃねーか

>>508
オイルショックは原油が70%アップしただけでドン底になったのに、
全輸入品が70%アップとかになったらどうーなるんだ
511名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 02:19:46 ID:5JBviKwW
512名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 02:26:38 ID:5JBviKwW

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090814

債務残高そのものの90年代以降の伸び率は、実は歴史的にみてそれほど高い水準にあるわけではないことが分かる。
実際、下表に見られるとおり、90年代以降の債務残高の平均伸び率は80年代とほとんど変わらず、
30%を超えている1938-44年の水準はもちろん、15%を超えていた高度成長期の半分強の水準に過ぎない。

期間 債務残高平均伸び率(%) 国民所得平均伸び率(%)
1938-44  34.7  16.5
1947-50  18.4  53.0
1951-60  8.8  14.1
1961-70  15.4  15.1
1971-80  27.3  11.8
1981-90  8.2  6.0
1991-08  8.1  0.5

従って、債務残高を90年代以降に増やした要因は、むしろ、名目GDP伸び率が零コンマの値にまで
落ち込んでしまったことにあると言えよう。
513名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 07:03:16 ID:u9MjVJsY
結局、日本国民の預金を大きく毀損しないと解決不可能ということだろ?

大丈夫とか、問題無いなんて詭弁じゃないか。
514名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 09:40:52 ID:zAV4gZsO
>>510
供給ショックによるインフレと単なる金融緩和によりインフレを同一視してどうするんだよ。しかも1ドル150円くらいで数10%のインフレが起きる訳がない

>>513
インフレ率5%くらいで大きく毀損とは言えない。後預金は毀損しても土地、株式といった資産価値は上昇する。失業率は当然減るし。
後今まで述べた方法は短期的に実質債務残高を減らす方法であって、今現在ではインフレ率、長期金利は低すぎる以上ゆるやかに先程の方法をするだけで何も問題なはずだが
(むしろデフレは一番問題だし。後実質債務を減らすのはあくまで長期金利、インフレ率の高進を防ぐためであって、それが起きてない以上今すぐ解決すべき問題ではないし)
515名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 14:31:19 ID:+PcxUMaY
5%なんて保証誰がしてくれるのやら。土地株が上がるという保証もないし。
失業率が減るという保証もない。ゆるやかという保証もない。
516名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 14:59:56 ID:zAV4gZsO
まるで日銀の言い分だな。まぁ日銀なら保証出来ないと言うだろうけどねw。何もしないでデフレにする事には責任取らないくせに、少しでも長期国債買い取りを増額しろと言うとインフレが止められないと言う。
ちなみにインフレ率のコントロールは経常黒字の国なんだから抑えるのは簡単。土地、株式の上昇や失業率の減少はまずデフレ→低インフレになるまでは必ず起きる。というより逆に起きないならインフレなんて起こりえない。
517名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 15:23:17 ID:E5lpKvlO
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。

623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。

625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。


民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
518名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 16:29:36 ID:ZyYKrRLa
>>514
「輸入品」って書いてるのが見えないのか
519名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 16:49:25 ID:ZyYKrRLa
>>516
まぁ脳内政策もいいけど、たまには現実も見てください
いろいろツッコミどころはあるけど

>経常黒字の国なんだから
たとえば超円安になっても他の要素が変わらないと仮定してる点とか

>インフレなんて起こりえない
スタグフレーションの可能性とか
520名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 17:07:19 ID:5JBviKwW
http://d.hatena.ne.jp/ystt/20080903

財政問題の本質は成長率をいかに回復させるかにあります。
専門家の間では、日本の潜在成長率は少なく見積もっても3%くらいあると考えられていて、
景気回復後のキャッチアップ効果(不況の間に発生したGDPギャップを埋めようとする効果)
を考えると、もう少し高くなるといわれています。
財政問題にとって、無駄な公共事業がどうとかは、はっきり言って端っこの方の議論にしかすぎませんし、
債務残高そのものも本質的な問題ではありません。
いまのように緊縮財政を続けていては、成長率に下方圧力を加えることになり、
さらに財政が悪化することになりかねません。
デフレを担う不況に緊縮財政で対応した人物は、歴史上、徳川吉宗と浜口雄幸首相がいます。
「諸色高の米価安」といわれた不況と、吉宗が行った経済政策は日銀のサイトに詳しく書かれています。
ライオン宰相と呼ばれた浜口雄幸首相と当時の蔵相、井上淳之介は旧平価での金解禁を行い、
その結果、日本は未曾有の大不況、昭和恐慌に陥ります。
この2つの例に共通しているのは、緊縮財政で不況を乗り切ろうとしたことと、
他にもう一つ、リフレ政策で不況を脱出したことです。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史から学ぶ」といいますが…。
521名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 17:10:29 ID:5JBviKwW
恐慌から脱出するために必要な4つの政策とは――ブラッド・デロング カリフォルニア大学バークレー校教授(1)
http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/26993df33864bbcb297014c712285307/

 経済が恐慌に陥ったとき、政府は雇用を通常の水準にまで回復させ、生産を“潜在的な能力”
の水準にまで引き上げるために四つの政策を採用することができる。
すなわち「財政政策」「貸し出し政策」「金融政策」「インフレ政策」の四つである。

522名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 17:18:38 ID:+PcxUMaY
そういうまともな政策が通じるのは、財政が健全なときだけだろ。
523名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 17:27:42 ID:5JBviKwW
財政が健全も何も長期デフレによる税収減が債務残高増えた理由だからな
景気回復して税収増やせばいいだけ
524名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 17:37:38 ID:u9MjVJsY
何十年財政出動してきたの?
そして財政が破綻寸前。
これは体験からも学べてない証拠だろ?
525名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 18:10:54 ID:dc0ky5Rk
バブル崩壊してからむしろ緊縮政策進めて公共事業減らしてる
財政出動はしてないか規模が小さい
526名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 18:13:18 ID:dc0ky5Rk
税収減って社会保障費増えたから国債発行額増えてるだけ
527名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 18:13:26 ID:oQbCXhak
15年もデフレやってりゃ借金負担が重くなるのは当たり前。
デフレ状態続けて国債償還が大変だとかもうアホかとね。
さっさとデフレ誘導し続けてる日銀上層部を全員磔獄門にしてインフレ誘導させろ。
528名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 18:40:12 ID:+PcxUMaY
また、リフレ派がやってきた。
529名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 18:43:05 ID:5JBviKwW
デフレ派はいつも負けるから大変だな
530名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 19:51:09 ID:zAV4gZsO
>>519
>たとえば超円安になっても他の要素が変わらないと仮定してる点とか
いや超円安が起きないって事なんだが。だから思いきってしろって事。
毎年数兆円に経常黒字に加え、個人、企業、政府の対外純資産あるんだから(だから韓国等とは違って、円買いにする異常な投機はあっても、円安のそれはいない。いくら投機しても介入資金が増えるだけだからな)

>スタグフレーションの可能性とか

いつもリフレ派がそんな事言うとすぐスタグフレーションと言うが、ちゃんとスタグフレーションの仕組みや歴史を学んできたら?
今までの歴史上大半が1供給ショック、2大きすぎる政府、3不完全な中央銀行の独立性4景気後退までの過渡期(主に2と3は同時に起きるけど)
531名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 19:53:33 ID:zAV4gZsO
>>518
早い話し70%も輸入品が上がると(たかが150円程度なんかで絶対にならないが)多くの商品が国内の物に代替するって事を考えろよ
532名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 20:06:17 ID:+bT9/JW3
>>528
リフレ派って何だ
嫌いみたいな雰囲気があるけどどうして
533名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 20:08:04 ID:bZMsgni1
怠け者の生活保護者に勤労者より多い税金をバラマキ、母子加算も復活させ、
子供手当てもバラマキ、勤労者より良い暮らしをさせる。
すべては票が欲しいための買収行為。
働く者が馬鹿を見る国にする民主党。
日本人を怠け者にする民主党。
外国人にも参政権を与えて日本を乗っ取らせる民主党。
年金をメチャクチャニした社会保険庁職員を再雇用し、2000億円与える民主党。
円高を放置し輸出産業を壊滅させる民主党。

民主党政権下ではまじめに働く者が馬鹿を見る。
もう税金を納めたくない!!!!
534名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 20:15:12 ID:t3O9IsD6
まあ、こういうニュースも1ヶ月経てばみんな忘れる。
何も問題は解決されないまま。
535名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 20:15:15 ID:kigR8neE
公務員の人件費32兆円を削れ
536名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 20:34:32 ID:Is4soryU
>>532
そこら中のスレで長文貼り付けまくる奴が嫌われるのは当たり前だべ・・・

基本的に2ちゃんでリフレ派が嫌われているのは、理論や理屈が否定されているのではなく、
リフレ派の行動そのものが嫌がられているだけ。
537名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 21:00:31 ID:5JBviKwW
リフレ派は破綻厨を論破するから嫌われる
538名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 21:47:50 ID:u9MjVJsY
国債残高が1200兆円、GDP比率で200%を越えてくると流石にヤバイらしよ。
もう国内で国債消化は難しいらしい。

外国人は日本国債は糞扱いだから、そうなると一気に問題が噴出する。
なにもジワジワ影響がでるとは限らない。

なまじ日本人に貯蓄が多いので、問題の深刻さが認識されない。
今何も影響ないから大丈夫ではない。
上流のダムが決壊寸前でも、決壊しなければ下流の町は平穏。
でも、一度決壊すれば鉄砲水が町を飲み込む。
今の日本がこの状況。

財政出動を否定はしないが、税収以上の国債発行で予算を組む異常なことが長く持つ訳がない。
まともな財政状況の財政出動と同じと勘違いは、大変なことになる。
539名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 21:48:34 ID:iapuzNMZ
もう政府紙幣発行するしかないよ・・・。
信用があるうちにやっちゃえよ。
540名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 21:50:22 ID:y9H8gftE
いいんだよ破綻したって。
ばら撒き大好きな連中の自業自得なんだから。
皆で破産してツケを支払えばいいじゃない。
541名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 21:56:14 ID:+bT9/JW3
>>536
俺は長文気にならんけどそういう人もいるってことか
まあとりあえず早く景気回復して欲しいもんだね
いつまで待てばいいんだか
542名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 22:27:19 ID:u9MjVJsY
破綻したらサラリーマンは無傷ではすまんぞ。
543名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 22:36:49 ID:Bnxda4Cz
破綻したらサラリーマンも無傷では済まないが、一番傷を負うのは既得権益を持ってる奴等。
まあ、そういう奴等が消えてくれたほうが新しい時代を作っていくにはいいと思うけどな。
544名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 23:00:21 ID:kigR8neE
国債を暴落させて、
日本を焼け野原にしないと再生は無理。

嫁も子供もいないから、国債暴落国家転覆ドーンと来い!
545名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 23:18:40 ID:7Xh6XVW1
リフレ派は、理論が正しくて論破できないから
経済学を信じない人に嫌われてる。
546名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 23:37:22 ID:+PcxUMaY
またリフレ派か
547名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 23:48:34 ID:5JBviKwW
クルーグマン「見当違いな金融メンタリティ」
http://d.hatena.ne.jp/optical_frog/20091012

経済史家のピーター・テミンの議論によると、大恐慌の主要な原因となったのは彼の言う「金本位メンタリティ」だ。
彼が言わんとしてるのは、自国通貨の金平価を維持するのは神聖な任務だという信念と、
それにつきまとう色んな態度のことだ
――たとえば、デフレ局面でインフレをやたら恐れること、
経済がまさに金融緩和を渇望してるときにすら不健全だとかの理由で金融緩和に反対すること、
たとえ政府が雇用創出できるときでも「そんなのは人工的な回復にすぎない」といって
そうすべきでないと言い張ること――。

548名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 23:58:19 ID:+PcxUMaY
またクルーグマンか。
549名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 00:32:36 ID:GfRZSJDc
反論できないと観念したか
550名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 00:51:15 ID:BiUTYwSM
効率よく金を生み出すところに金を注ぎ込む。
551名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 01:11:39 ID:b5dtDv5I
借金減らないんだから、ショウガナイw

1年だけでもいいから、国債発行せずに財政組んでみろ。

本来の行政サービスの水準が理解できるよw

想像力がないんだよ、日本人はw
552名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 01:12:04 ID:OPWcHvEk
デフレでも金利はあがるのであった

住宅ローン金利、大手行が引き上げ 長期金利上昇を反映
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/
553名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 01:32:24 ID:tHDY7YjH
>>551
日本人じゃないお前の方が想像力ないな。日本以外の国なら必要以上の歳出拡大→インフレ率、金利上昇→実感として行政サービスになるから。
554名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 01:34:56 ID:tHDY7YjH
>>553
行政サービス低下に訂正
555名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 08:52:15 ID:/xiBkVDM
日経ヴェリタスに、このままだと国債は民間だけで吸収するのが難しくなると、
某証券会社のアナリストのコメントがあったな。

やっばヤバイのでは?
556名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 08:58:45 ID:gltnqvmo
国債を発行して政府が消費すると国民の収入となって銀行に貯蓄されて国債の財源が増える
557名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 09:12:57 ID:U53fmcNB
予算決定権は民主にあるのに自民のせいねぇ
インフレもさせないし本気でバカなんじゃないの?
558名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 10:37:31 ID:v2UPXhkB
金融政策に関しては民主は自民よりもさらにバカ。
日銀の独立性とか言って日銀に好き勝手させようとしてるからな。
559名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 11:18:13 ID:A4PYBqBx
5%なんて保証誰がしてくれるのやら。土地株が上がるという保証もないし。
失業率が減るという保証もない。ゆるやかという保証もない。
560名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 14:34:31 ID:GfRZSJDc
「民主新政権の経済政策、大丈夫か」in『朝日新聞』
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20091102#p1

 宮崎:喫緊の課題は脱デフレ政策。GDPギャップは訳40兆円。雇用状況も悪化が予想。民主党には脱デフレの意識が薄い

 西井(編集委員):GDPギャップは外需の落ち込みなので、日本国内の景気対策だけで40兆円を埋めるのは現実的ではない。
対策は雇用と倒産防止にしぼり、底がぬけないように経済運営。外需の回復を待つ。

 *田中コメント:あの〜雇用と倒産防止もその40兆円を埋める努力を景気対策でしないとダメなんですが? 基本おわかりになってますでしょうか? 
あと外需の回復を待つ方が政策的には無責任で、よそ様まかせで不確定だという意味では「現実的ではない」んですが。

 川本(編集委員):子ども手当や高速道無料化も家計に直接支援なので自民党と違いし、その是非は?

 勝間:家計に直接わたしたほうが支出増になる可能性は大きい、ただ、子ども手当があっても雇用がなければみんな子どもを生まない。
真の少子化対策は経済成長。GDPギャップを埋めて、雇用回復。

 西井:総合的な経済成長戦略が必要だ。子ども手当も一時的な家計を豊かにする政策か、少子化対策としての中長期対策なのかわからない。

 *田中コメント:あの〜西井さんの先の発言をみると、あなたのお考えの「総合的な経済成長戦略」が、よその国次第という「戦略」以前のものなんですが?
561名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 15:59:49 ID:A1qe5f55
一般会計分の税収は40兆だと言うが、特別会計を含めた全体の歳入は
いくらなんですか??


エロい人教えてください!
562名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 17:25:21 ID:QewjUId7
法人税上げろ
563NPCさん:2009/11/02(月) 18:15:59 ID:5+dLjPKG
564名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 18:59:55 ID:w8Cfb561
>>561
かすかな記憶だと、一般会計の10倍近くあったような気がする。
間違ってたら、ごめんね。
565名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 20:59:16 ID:Rl/Q0dk7
いくら日本国債の発行残高が積み上がっても
家計の貯蓄と非金融法人の借金返済がすすむだけです。
566名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 21:10:52 ID:/xiBkVDM
外国人投資家は、日本の金利急上昇に備えているらしい。
567名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 21:36:47 ID:3mDnZ6zu
実はバブル景気絶頂期から
国家財政における国債の利払い費の割合はほとんど変化無いんだよな・・・。

この辺りのことを論じてる経済論文は無いのかな?
568名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 22:30:44 ID:Rl/Q0dk7
郵貯が資産の大半を国債で運用させられていて、これからは利回りの高い運用をしなければならない
ということをタックルで政治家が言っていたが、利回りの高い運用ができるくらいなら苦労はしません。
ていうか、サブプライムに突っ込まなくてなによりでした。
569名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 00:07:15 ID:4qJe83AI
つか郵貯もすでに8割近く国債だろ
仮に100%にしたってもう先は見えてる
とても急増する勢いを吸収できるレベルじゃないよなあ
PBがすぐに良くなる見通しも全くないし、むしろ悪化しそうだし・・・
570名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 00:07:36 ID:ck4pcfG8
心配すべきはアメリカではなく、日本だ - 今日の覚書、集めてみました
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/2666cc90462924d8c7b66c5d3b280570
571名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 00:10:21 ID:4qJe83AI
民間銀行がこれ以上国債増やすのは難しいだろうし
すでに割合は異常に高いのに、これ以上割合増えたらマジ金融の国営化だな
個人が直接買う額なんてたかが知れてるし
どないすんねん
572名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 00:14:25 ID:zOG4Ki/v
日銀が買うペースを3倍くらい増やしたらいいよ
573名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 00:16:08 ID:LW99Fgqy

日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、貧乏人に、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。

1ドルが1000円になるまで円を刷れ。
574名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 00:32:57 ID:ck4pcfG8
経済は詳しくないが
今の日本て破綻が目に見えてるのに何とか預金者を誤魔化してる銀行みたいなもんか?
少し破綻のうわさが流れれば一気に取り付け騒ぎみたいなパニックに陥いる。
何かをきっかけに金利爆上昇や円の大暴落って突然来るんじゃねーの?
そうなりゃひたすら負の連鎖で収拾付かずに破綻へまっしぐらだと思うが。
575名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 00:44:20 ID:khj+C1KK
日本は、ガス欠なのに
ガソリン入れないで運転手が「なんで前に進まない!!」って
パニックになってる状態。

ガソリン(マネー)を国内市場に注入すれば
ちゃんと正常に前に進むのに。
576名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 02:53:54 ID:3MgZ6IqG
>>575
>>国内市場に注入すれば

これが難しい気がする
577名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 04:34:00 ID:khj+C1KK
>>576
政府が直接給付すればいいんだから、何も難しくない。

金融機関に貸し出しをさせようとするから難しいだけ。
578名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 04:38:24 ID:/1aESFva
まぁ日銀が窓口指導を徹底させれば、金融機関通して通貨供給量増やすことも可能だけどね
579名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 06:03:35 ID:/1aESFva
580名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 07:34:37 ID:fRo1/UuX
>>575
公共事業と産業振興でそれをやっていた麻生政権を国民が全力で否定しちゃったじゃないか
581名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 11:03:41 ID:wUy0QF7C
なんとなく発言を見ていると政治経済を知らない人、学校でちょっと聞きかじった程度の人、
コピペを多用し、単なる思いつきで話しているだけの低レベルなスレのようだな。
まともな結論はでそうにない。
582名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 12:18:46 ID:fIXui+Ik
>>580
財政出動されても多くの国民は将来の負担としてのマイナスイメージしか湧かない
583名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 12:23:17 ID:2RB2w1Vp
>>575
ああ、ガスねえ
福田がちょろまかしてわからんようにして逃げたから麻生じゃどもならんのよ
そゆこと
584名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 12:27:00 ID:zOG4Ki/v
>>581
マスゴミは勿論多くの政治家や官僚、学者やエコノミストの議論もここのスレと大差ない事が一番悲観すべきとこだな
585名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:04:04 ID:FjMBFqdG
このスレは、通貨発行益を使えって案が出るから
マスコミとかより、何倍もまともだ。
586名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:11:01 ID:wUy0QF7C
自分がまともだと思ってるだけだろ。
なんとなくだけど、外国の経済学者も思いつきでいってるだけだろ。
日本なんて外国のライバルだから、経済実験が失敗しても、ニヤニヤしながら
裏で、日本がいなくなって自国のプレゼンスがあがったと喜ぶだけって感じ。
587名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:14:30 ID:zOG4Ki/v
>>586
日本の学者よりよっぽどましだよ。バーナンキなんかは日本の失われた10年の専門家だし
588名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:17:33 ID:/1aESFva
反論できなくなると、議論そのものがくだらないとか言うパターンでつね
589名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:18:18 ID:UwDo+Ooz
どんなに国債残高が積もりに積もっても、その国債を買う奴がいる限り国債発行はずっと続く気がしてきた。
590名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:43:39 ID:8C6SimeV
>>589

借金はいつか返さなければいけない。
しかも利子を付けて。
借金(利子を含む)を返すために借金をする。
こんなことがいつまでも続けられる訳がない。
インフレにして帳消しにするしか解決策はない。
591名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:49:46 ID:zOG4Ki/v
>>590
別に残高自体は減る必要は全くないんだけどね(実際に残高自体はどの国も増えつづけるんだし)
592名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:57:06 ID:4XPTWacx
>>589
バブルの論理
理論上なら、みんなが買い続ければどこまでも株も土地は上がる
593名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:06:45 ID:8C6SimeV
>>591
残高が増えないなら、永遠に借金で借金を返すのを繰り
返せばいいのはその通り。利子もそれほど問題にはならん。
しかし、元からあった借金の返済以外にも新たな借金を
作ってたら、残高は雪だるま式に膨らんでいく。
そのうち、国内の銀行とかも金出せなくなるのは明白。
594名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:08:38 ID:PiP4tcTN
金ETFでいいかな?
地金なんて買えないし・・
595名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:17:30 ID:KjaZLiXh
>>593
っ名目GDP比
596名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:25:08 ID:OfAycenr
まあ
597名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:32:41 ID:/1aESFva
ネットで400兆程度の自国通貨建て債務で破綻なんかしないから、安心しなさい
598名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:40:03 ID:SvU64zxt
国債先物ショートしたいんだけど証拠金いくら必要なんだろ
599名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:40:11 ID:8C6SimeV
>>595

日本の借金の残高は、経済のパイを大きくして帳消しに
できるレベルじゃないんですが・・

中国やインドみたいな経済成長期の国のみ可能。
600名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:06:32 ID:2faz2whj
破綻しないと言ってる人達は、国民の財産を大きく毀損させれば破綻しないと言ってるだけ。
そいつは詭弁みたいなものだよ。実質破綻みたいなものジャン。
大丈夫とは、国民の財産も、行政サービスも損なわないのを大丈夫というのだよ。

言葉の遊びなんて意味無し。将来の日本の社会が著しい衰退をもたらすことは大丈夫とは言わない。
601名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:06:57 ID:AM8gitEO
>>599
「名目」の意味分かってないだろ。
602名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:57:04 ID:UwDo+Ooz
だから、国債の買い手がいる限り破綻はしない。
買い手がいなく資金繰りが困難になったときにデフォルト宣言するんじゃないか?まあ、会社と同じ。
でも、国家の場合はその前に増税やハイパーインフレで借金を帳消しにする手段もあるが、実質的に破綻と同じ。
603名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:10:46 ID:ck4pcfG8
破綻した瞬間に円が5分の1に暴落したなら、外貨建て資産は円建てで5倍になるだろ?
それでさらっと借金返済ってのはだめなんか?
604名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:12:14 ID:wUy0QF7C
そろそろ借金取りがくるぞ。この場合、国の借金だから税務署員が金返せって踏み込んでくるよ。
ごまかそうとしてもムダ。ドアをこじあけて、家財一式全部、競売にかけられる。
605名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:15:46 ID:UwDo+Ooz
>>603
おもしろい発想だけど、国家破綻して円が1/5になれば国内の物価はそれに連動して5倍のハイパーインフレになると考えられないか?
そうなれば国の借金は実質的に1/5になる。
606名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:17:20 ID:5iuku98j
>>605
なんねえよW
607名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:24:46 ID:wUy0QF7C
ガソリンの値段は5倍になるだろ。
608名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:29:18 ID:zOG4Ki/v
>>607
いやい2003年くらいから原油が6倍くらいなって、かなりの円安になってもガソリン価格で2倍くらいなんだが…
609名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:34:42 ID:ck4pcfG8
603の場合ならハイパーインフレが起きても、借金さらっと全額返した瞬間
急速に円は戻ると思うんだがどうなん?
610名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:36:51 ID:vbxK1qPs

 ★ 日本の借金時計 ★

 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm

 先進国でトップの借金大国

 先進国でトップの高齢大国
611名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:40:04 ID:vbxK1qPs

 ★ 全国都道府県の借金時計 ★

 http://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm
612名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:41:06 ID:67icXtES
いよいよヤバイなw
613名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:42:16 ID:Xoo/1mPD
CMの動画の見たけどその通りなんだな
あんなCM流れてたの見たことなかったが
614名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:50:59 ID:UwDo+Ooz
>>609
国の借金が帳消しになってもハイパーインフレが起きたことによってかなり経済が疲弊してる、個人も会社も。
だから、為替が急速に元の水準に戻るとは思えない。
ただ多少時間はかかるが、経済復興はしていくと思う。
615名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:02:30 ID:ck4pcfG8
>>614

円の大暴落・ハイパーインフレ・外貨建ての資産爆増は同時に起きるだろ。
瞬時に借金全額返済すれば疲弊する間もないし、借金がなくなったことで
むしろ今より円高になると思うんだが。

まあ経済音痴なので実際こんなことが可能なのか分からんけど。

616名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:20:13 ID:FjMBFqdG
国債残高が増えても、インフレなら
実質計算で債務が目減りする。

これが理解できない奴は発言するな。
617名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:28:07 ID:3wx26KPt
>>590

しかし不思議なことに利払い費は1985年頃から横ばい状態、
国家財政における利払い比率に至ってはバブル期に20%近くになってから半減した。

利率が下がっているからなんだが、
これは明らかに歪んだ経済政策の末路だよな・・。
618617:2009/11/03(火) 21:39:47 ID:3wx26KPt
参照
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/1-7.html

こういう話になると金利が上がったら大変とかいう方向になるが、
金利水準も国家税収も国債残高も全て密接に繋がってる
(それぞれ同じ事象に対してその断面を切り取っているに過ぎない)ので、
現状ではありえないと思われる。
619名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:41:04 ID:8C6SimeV
>>617
インフレ気味になると、国債の利子も上昇するから、それを
避けたい政府と、円の価値が下がるのを嫌う日銀の思惑が
一致したということだな。
おかげで、国民はデフレ経済で苦しむはめに。
620名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:44:05 ID:8C6SimeV
日銀はデフレ政策を継続するつもりらしい。
【日銀】白川総裁「インフレ的政策は採用せず」
…都内の講演で [09/11/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257232113/
621名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:45:39 ID:SvU64zxt
もう低金利を長年続けた時点で詰んでるよなあ
ここから1%2%長期金利が上がったら金融機関の国債価値が目減りして金融危機でしょ
皆で必死こいてナンピンして死なばもろとも状態
今の円建て債券の状況って歴史上で最も割高な状態なんじゃないかな
622名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:49:37 ID:2faz2whj
日本の超低金利政策は国債の利払いを抑える為。
また、国債の利回りと預金金利の差額で金融機関が利益が出るようにする政策。
それがあるから、ほぼ国内だけで国債が消化された。

それも限界に近くなってきた。
郵政のトップに元官僚を据えたのは、郵貯による国債の購入を後押しする為。
ただ、あまり郵貯にも余力がないことが判ってきた。すでに相当な国債を購入して、余力があまり無い。

これ以上国債を無思慮に拡大すると、国内で国債消化が困難になり、クラッシュになりかねない。
だから暫定税率の廃止の先送り、一般財源化の話しが出てきたわけよ。

現政権は調査が甘すぎる。出てこない埋蔵金を相当額あてにしてたし。

日本の某大手証券会社では、この調子だと、国債の市場のみでの消化が早晩不可能になると予想している。
金融機関にヤバイという意識が広がり初めている。
まあ、危険水域に入り初めた可能性は高いね。
623名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:07:16 ID:Ks6X6bj3
日本国が「総量規制」の対象になったら、どうなるんでしょう?
即破綻???
624名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:12:24 ID:wUy0QF7C
まあ、さんざん金借りたんだから、そろそろ金返せってことだ。
625名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:14:15 ID:3wx26KPt
>>619,622
低金利と国債残高増大の因果関係は実は微妙である。
鶏が先か、卵が先かの議論でもある。

本当に国家財政が無茶なことをやってるなら
円の価値が落ちてる(インフレになる)訳で・・・・。

国債の利子を受け取るのも日本国民で、しかもそれを
日銀発行の円貨で受け取るという構造を考えると、
金利だけが国債残高から遊離して上昇するのは不可能。
626名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:25:41 ID:2faz2whj
ようは日本国債バブルなんだよ。
バブルの群衆心理は正常には実態を見ることはない。
普通に考えればサブプライムは危ないと誰でもわかる。
土地は永久に価格が上昇すると集団誤認するから、サブプライムも危険とは思わなくなった。

日本国債も、ずっと国内消化できると集団誤認してるから、円は安全通貨と誤認する。
市場は短期的には正しい価値の評価をしているとは限らない。
正しくないからバブルが発生する。
627名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:28:35 ID:zOG4Ki/v
>>615
かなりいいとこついてるよ。だから日本は破綻なんかする気配がないし。投棄的な円買いはあっても、円売りはないし。本当に破綻するのは債務が増え続けて金利が上昇し民間の対外債権までもが政府債務に回って純債務国になった時ぐらいだよ
628名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:30:10 ID:3wx26KPt
>>626

でもさ国債の利率が上がるということは
国債買う人がその高い利子を得ることが出来るんだよな?

好景気とかインフレ無しに、そんな事態ってあり得るの?
629名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:50:32 ID:EihK7ulO
潰れそうな国の債券なんか、高金利を付けないと売れないだろ?
630名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:58:52 ID:8C6SimeV
>>625
銀行にとって、利回りを考えると国債は美味しい投資先と
いうことなんだろうけど、なんとも情けない話だね。

商売のタネ、飯のタネを考える力が民には無くなってると
いうことだろ。
中には、汗水垂らして本業で稼ぐことを放棄して、欲に
目が眩んでサブプライムとかの投機やマネーゲームに
走って浮利を得ようとする輩が続出する始末。

しかし、実は官業、政府にも飯のタネを考える能力はないと
いうのがバレてきた。
いくらバラマキの公共事業をやっても、一時的に景気が
よくなるだけで、真の経済成長には結びつかなかった。
結果、膨大な借金だけが残っただけ。
631名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:23:21 ID:wUy0QF7C
900兆円も、意味不明な事業に捨ててしまった日本。
もっと有効に使っていたら、いまごろ、核融合炉ができて石油などいらなかったかも。
そこまでいかなくても、都会の渋滞が解消し、年金問題もなく、借金ゼロの優良国になっていたかもしれない。
632名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:40:27 ID:3MgZ6IqG
オーストラリア金利上げか。
日本はEU、米国に先んじて金利あげられないし
しばらくはデフレかな。
でも長期金利がぶち壊す可能性もでてきたな。
633名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 10:58:11 ID:SKmAIT2y
IMFも財政赤字拡大に懸念コメントだしたな。
呑気に大丈夫とか言ってるのは日本人だけでは?

普通に考えると危機的状況。
634名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:07:50 ID:ngg2bTGx
日本もいずれインフレが来るだろう。
と言っても今は世界経済が一体化しているので、日本だけが極端なインフレになる可能性は低い。
大波のように大幅円安とその揺り戻し円高を繰り返しながら数か月かけてじわじわと物価が
2倍〜3倍くらいになっていくと思う。
635名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:08:09 ID:k0+iwoTF
>>46

国家財政に占める人件費 5.3兆円 (約半数は自衛官)
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf

確認してからものを言え
636名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:08:36 ID:V3INgwny
>>631
政府債務0が優良国なんと初めて聞いたわw一応言っとくけど韓国はネットベースで政府債務は0というかやや超過資産保有だぞ(ネットウヨみたいに韓国を罵倒するつもりじゃないが、今回破産を噂されるほどなわけで)。
637名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:10:13 ID:V3INgwny
>>636
今回の金融危機でも破綻を噂されるほどに訂正
638名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:27:32 ID:To54N5R7
郵政問題の本質は、国家が国民からいくらでもお金を集めてしまうことにある。
「郵便貯金は国の補償があるから安心」といって国民のお金をかき集め、
そのお金でそのまま国債を買って、借金による国家運営を支えてきた。
国民のお金→郵貯→国家→特殊法人、ムダな公共事業など
普通の国ではいくら国債を出しても、買い手がいない。
だから、他の先進国を見回しても日本のレベルまで国債を乱発しているところはない。
日本の銀行も「産業の血液循環剤」という銀行本来の機能を失い、いつの間にか、
ゆうちょ銀行と同様に国債を買うための機関になってしまった。
貸し出しを渋りながら、預金の多くで単純に国債を買うだけの怠慢な経営になってしまったのである。
しかし、金融機関が「産業の血液循環剤」としてしっかり機能してくれないと、
経済は停滞したままになる。
639名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:33:41 ID:aL86/nP+
デフレだから金融機関は国債買うしかない状況なんだろ
640名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:45:27 ID:x+OPQiyM
>>635
それ23万人いる臨時職員の人件費含んでないそうだよ
人に対する手当と言う意味では、40兆50兆とも言われてるよ
641名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:48:48 ID:iyqb1B6S
@日銀が円を刷って米債を買わずに日本国債を償却する。
結果、A円安になって輸出企業は空前の好景気→B雇用、所得環境の改善→C税収UP→D資産価格の上昇→@に戻る。
642名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:20:38 ID:JrqugIHy
>>640
国家公務員約60万人で約5.3兆円なのに、
臨職23万人で35-45兆円なのかよw

常識的に考えておかしいだろ?
そもそも臨職23万人ってソースどこなんだよ?
643名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:03:28 ID:R3y67Pkn
>>642

640さんは算数が出来ない人みたいだから・・・。
644名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:19:40 ID:s4/ckxor
【統計】日本の財政悪化ぶりが突出…IMF、G20の債務残高
見通しを公表 [09/11/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257292227/
645名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:33:48 ID:qv+K2NU5
>>642

5.3兆円でも2割減らせば1兆以上の財源になるな
646名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 03:10:13 ID:NHhh+GtN
これどーよ?

【経済政策】個人向け国債、人気が急落:低金利影響、発行額
最低に [09/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257351909/

【コラム】Where's the「内需」?少子高齢化時代に根拠なき
政策:グローバル化に背を向け、「内需主導」は現状肯定願望
[09/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257350746/
647名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 04:23:07 ID:NHhh+GtN
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1256331072/

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1007兆円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1256459450/

正直今の日本は完全にまずい状態
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1237708127/
648名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 07:47:06 ID:Iw/boZV4
日銀はデフレ政策ではないよ。
超低金利はデフレ政策ではないし、国債の利払いをなんとかこなせるのは、超低金利政策のおかげ。
日本の景気対策が、経済成長に波及効果が無い分野に資金投入されるので、
銀行なども貸し出し先に困ってしまう。
結局は利鞘目的で国債購入、それがまた無駄に使われるの繰り返し。

なんでも日銀の責任と考えるのは間違い。
本当は国の予算の使い方にデフレ、そして貸し渋りの原因がある。
日本全体の経済成長を考えずに予算投入することがデフレの原因。
649名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:45:47 ID:KKeskP7h
全くその通りだと思う。
根本的なデフレの原因は政府の財政政策の無能さにあるのに、
最近やたら日銀に責任を押し付ける論調が多いよな。
650名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:53:45 ID:iONtFqKT
アメリカのFRBや中銀がドル高、元高政策なんかしたらメディアや国民から総バッシングだけどなw
日銀の円高政策を支持する日本のメディアと国民。
完全に米中との情報戦略で洗脳されてるなw
651名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 13:01:08 ID:kX3GUCVq
>国債の買い手がいる限り破綻はしない
国債の買い手がいるから、政府は安易に国債発行に頼る。
金融機関が国債を買わなくするために、日本の銀行や郵貯に預金するのはやめ
日本の保険会社に保険料を払うのもやめたら、国債を買えなくなる。

>>650
日銀の円高政策を支持する国民なんて、ほとんどいないだろ。
関心ない・知らないがほとんどで、知ってる人は批判してる。
652名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 13:21:22 ID:hyAQ0YP3
もうこれからは、いかに借金しながら回復するかなのに、いまごろ借金をやめろというのは遅すぎる。
円高だと思っているのが根本的なまちがい。今はまだこれでも円安なほう。
アホばっかり。
653名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 13:50:48 ID:KKeskP7h
円高といっても対ユーロだと5年前の水準と変わらないんだけどな
ドルが勝手に落ちてるだけで
サブプライムの前は歴史的円安水準だったことをもう忘れたのか
654名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 19:15:27 ID:ACQrLerd
どんどん国債発行して破綻しろ。そして、破綻したらそのすきに中国に侵略されておしまい。バイバイ、バカ日本政府。
まあ、おれはそうなったら海外移住するよ。
中国みたいな言論の自由もない国は嫌だ、ちょっと政府批判したら死刑とかさ。
655名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 22:17:47 ID:0Q2A+GOV
>>649
現実逃避して日銀叩きしてるんだろう。

「日銀さえ!日銀さえ邪魔しなければもっと景気良くなって成長していけるのに!!」

みたいな、いつの間にか日銀を万能にしちゃってアホ丸出し。

ご都合主義の幼稚なお花畑野郎だな。
656名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:31:37 ID:xuNJtV9b
海外の株とか金とかのほうが暴落しそうでいやなんだけど。
なにやっても安心できない社会だ。
657名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:02:56 ID:97/5HAeT
海外株は信用できないが金現物は大丈夫
演出されたきな臭さがある限り金現物は上がりつづける
何より過剰流動性の行き場がない
658名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 04:11:29 ID:lZmvPFi1
>>635
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
659名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:26:59 ID:sFf0DrRY
日銀は通貨発行できるんだから
経済においては、万能だよ。
ちょっと考えればわかるだろ。
660名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:31:37 ID:dirdtU7N
小泉が国債30兆円に抑えるとか言ってたときがあったな
661名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:48:58 ID:O1SBFcPp
日銀の白川は米中韓で同じ政策を実行できるなかな?
出来る訳ないよな。
米中韓のスパイなんだろ。こいつら。日本の国力を削ぎたいだけにしか見えないがな。
662名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:11:07 ID:H7XX0z5o
>>661
白川ってバカだろ。
663名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:19:35 ID:nQhyjGrY
一度増やしたら簡単には減らせないのが行政予算というもの。
予算は膨らむ一方なので、ある程度まで膨らんだら一旦はじけるしか無い。
664名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:42:37 ID:M0sxouKp
んで、1000兆円もの借金がある日本なんだけど、
いくらになったら国家破綻するの?
10年以上前から借金が増え続けて国家破綻するとマスゴミが煽ってるんだけども
教えてエロイ人
665名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:53:18 ID:09yVhPe7
>>664
国民が国債を買い支えることができなくなったら。
まあ、海外の投資家が日本国債なんて買うはずもないからね。
666名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:59:08 ID:6tBuXc+F
>>664
債務が増え続け、長期金利が上昇し家計、企業の対外純資産までもが国債にまで回り、経常収支が赤字になって純債務国に転落した時くらいじゃないか(あくまで日銀が日銀券ルールを守り続けた場合だけど)
667名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:59:48 ID:09yVhPe7
>>664
日本国民の金融資産が1500兆円だから、国債残高がその額に達するまではもつんじゃないか?
668名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:22:29 ID:Eg11KavE
いいかげんマヤカシに気づけばいいのに。

今の円の価値は高すぎ。
669名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 19:15:28 ID:XoMbwlqn
卓上の理論は国民の全預金残高まで国債を購入できるが、
実際はもっと手前で限界がくる。

流石に金融機関も躊躇するし、海外資産に預金を避難させる人も出てくる。
実際に金持ちはその動きに出ているらしい。
皆がヤバイと認識した時は、もう逃げられないだろう。
為替なんて一気に変わるしね。

難しいファイナンス理論なんて考える必要ない。
税収より多い国債を毎年発行し、利払が多額になる。
そんな状態が続けられるかを考えれば、答えは出てくる。

670名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 19:28:06 ID:DjezN4ju
国民の全預金残高まで国債を購入できるなら永久機関だな
政府が国債で集めた金を消費すると国民の収入となって預金残高が増える
671名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 01:52:20 ID:EsNKPk0F
金だって暴落するときはする。単なる装飾品だから価値の根拠なんかない。
今はバブルぎみでいつはじけるかわからない。
672名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 10:22:26 ID:zv53XPcO
>>669

でも、1985年頃から現在まで、国債の利払い額てほとんど一定なんだよね。
金利が永続的に下がってるから。
国債発行額は増えてるけど、利払額は別に多額になっていない。

>>666

長期金利が上昇するということは、個人のキャピタルゲインが増えるということ。
2%程度までは想定されても、インフレを伴わずにそれが4%とか5%になるとは思えない。

>>646

去年後半から今年前半にかけては国債利率が低かったからな。
今年後半になってから金利が1.4%程度まで上昇してるので
個人向け国債は馬鹿売れすると思うよ。
673名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 11:52:58 ID:QmtOyThT
これどう思う?

【日銀】白川総裁、超低金利政策を続ける意向を明らかに
…デフレスパイラルの懸念には反論 [09/10/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256913520/

【発言】日本経済はこれからさらに厳しさを増す可能性
=鳩山首相[09/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257501746/
674名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 12:43:01 ID:DIa+1rtx
>>672

このまま無限に国債発行額を増大させ続けても
OKなのか?

それともどこかで収束させる目算でもある?
675名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 13:00:04 ID:khn1DLGx
>>674
「大丈夫厨」がリミットについて明確な回答をしているのを見たことがない
まだ大丈夫、とか言うばかりだし

「財政懸念派」が知りたいのは、今じゃなくてリミットなのにね
676名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 13:45:41 ID:EsNKPk0F
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 19:10:20 ID:LBibcqD1
鳩山「アフガンに4000億から5000億だすよ〜」財務省「おいバカやめろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257500299/


税収40兆円だけどアフガンに4000億円支援するよ
国民1人あたり4万円払ってね

友愛とかいってたら放漫経営で国がつぶれるよ。
677名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 13:47:29 ID:EsNKPk0F
この発言もおかしい。一人当たり四千円のまちがい。
678名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 14:02:31 ID:EsNKPk0F
鳩山由紀夫氏が、90年比 2020年の温室効果ガス25%削減目標を、世界にアナウンスした。
これで、江戸時代にもどり、日本経済の経済成長は当然、大きくマイナスになるだろう。
なんでこんなバカな約束を世界中としてしまったのか。かっこつけただけなのか。
温暖化予防のためと簡単に言うが温暖化対策も無料ではないのだ。
膨大な税金、つまり増税が必要になるのだ。税金とかの意味はわかる?
日本人は源泉徴収で天引きなので税金といってもピンとこない人が多い。
さらに、今、地球は温暖化している、寒冷化するの二学説がある。
温暖化より寒冷化のほうが、冷害、ききんなど被害が大きく恐ろしい。
緊急対策が必要なのは寒冷化である。むしろ温暖化をめざすべきかもしれない。
温暖化、寒冷化論争は、学会の場でも白熱している。
温暖化、寒冷化、どちらが正しいかは神のみぞ知ること。
明日の気温、天気予報でさえもはずれる人間ごときに
どちらが正しい、どちらがトンデモと判断できるものなのだろうか。
679名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:07:05 ID:zHJ7ASa/
>675
財政再建厨こそリミットを示すべきだろ。
何十年同じこといってるんだと。
680名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:21:29 ID:DINX1uzE
リミットなんてはっきりしてるジャン。
国民の金融資産と国債残高が同額になれば確実にクラッシュだよ。
もう国内では国債の引き受け手がなくなる。
外国人は日本国債には見向きもしないし、ジャンク債は購入しない。

いまみたいなバラマキをやれば、限界に到達するのは早くなる。
後はしこたま輸出して、日本国内の預金を更に増やさないことには破綻は間もなくやってくる。
ま、国債の利払いに窮するようになったら、パニックが発生するな。
国債バブル破裂寸前が今の状態。
日本国債こそ史上最高のバブル金融商品。
681名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:27:07 ID:V5Fp/9R0
>>680
資産課税すれば良いんだよ。
10%課税でも年間150兆円の税収がある。
682名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:53:22 ID:ioISwYZp
>>680
国債発行するたびに国民の金融資産は増えてくだろ
683名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:00:14 ID:ioISwYZp
俺も整形後の顔そっくりなやつを一人知ってる
684名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:02:10 ID:ioISwYZp
誤爆ごめん
685名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:14:34 ID:DIa+1rtx
>>682

国債購入の原資が
預貯金など他の金融資産なら
金融資産全体としては増えたことにはならない。
686名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:40:26 ID:ioISwYZp
>>685
国債は金融資産じゃないのか?
国債購入に使った金は政府が消費して国民の手元に還ってくるんだし
687名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:01:54 ID:sYmBCrPb
地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E

政府が推進している「エコ」は税金のムダ遣い
688名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:06:34 ID:EsNKPk0F
民主党のマニフェストでは、税金のムダづかい、不要不急な事業を根絶して、
国の一般会計・特別会計を含めた総予算207兆円を徹
底的に効率化することで9.1兆円節約できるとし、埋蔵金や政府資産の売却で5.
0兆円ねん出し、租税特別措置などの見直しで2.7兆円引き出して、13年度まで
に総額16.8兆円の新しい財源が生まれるとしています。ただ、今のところ、概算
要求からはその姿は見えてきません。
マニフェストで述べているように、新しい財源として、公共事業の削減、
埋蔵金の活用のほかに、(国家公務員の総人件費の2割削減を中心に)人件費等の削
減で1.1兆円、独立行政法人や特殊法人などの庁費等・委託費・施設費・補助金の
削減で6.1兆円を削減するなどして生み出そうとしていますから、それを明確にす
ることで、さらに削減額は大きくなるはずです。

マニフェストを守れよ。
689名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:19:02 ID:DIa+1rtx
>>686

国債が金融資産ではないと言った訳ではない。、
金融資産である預貯金が同じ金融資産の国債に変わるだけで、
金融資産全体としてはプラスマイナス0と
言いたかった。
690名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:34:40 ID:QmtOyThT
【インタビュー】鳩山政権の丼勘定の予算編成は重税国家への道
--竹中平蔵 (Bloomberg)[09/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256781573/
691名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:42:59 ID:SQioWlnP
test
692名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 19:57:24 ID:1rwJL2zi
国債を買う人がずうっといるってのは、いまの異常な状況になれてしまった錯覚。
国債を買ってた大口は郵貯、銀行、生保、年金などなど。
でも、自分の資金で買ってたわけじゃない。
団塊の世代が老後のために、高度成長時代からたっぷりためた、個人資産の
1400兆円がその原資。
そこには、毎年払った年金や生保なんかも全部含まれている。
年金を払うと、年金を運用するとこが国債を買い、郵貯に預けるとそこが買う。
生保も同様。
いままでは、団塊の世代が現役で収入も高くそのお金で乱発されてた国債が
たまたま消化されてた、って見かたもできる。
でも、団塊の世代は一斉に退職に入り、今現在は貯金の取り崩しに転換しつつある。
郵貯が民営化されたのも、電子メールで郵便が減るってだけじゃなくて、貯蓄の
取り崩しが始まったときに、貯金がどんどん取り崩されていくから。
この世代が年金をもらい、生保をもらい、郵貯を取り崩し、銀行の預金を高額な
医療費なんかで使ってくると、国債の需給はあっという間に逆転する。

とはいっても4−5年単位でのことだけどね。
693名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 21:48:12 ID:DINX1uzE
市場のキャパは国債残高1200兆円くらいが限界との説がある。
その説が本当なら、あと数年で限界に達することになる。
694名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 21:48:33 ID:V5Fp/9R0
>>692
その過程で金利上昇が始まって不景気が進行してどうしようもなくインフレ政策を余儀なくされるな。
そうしなきゃ予算が組めないだろう。
695名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 00:47:56 ID:wAPsRAi1
とうとう国債出せば出すほど国民の資産増えて無限発行可能かのようなことを言う馬鹿まで出てきた。
末期でございます。
696名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 00:56:23 ID:Dwd1D4qq
>>695
無限発行が可能かどうかは知らんが
国債出せば出すほど国民の資産は増えてくのは間違いないだろ
697名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 00:56:27 ID:hU0KfcUW
どうしようもないアホも、ついに国債のことを気にし始めた、ってことでポジティブに考えようぜ…w
698名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:08:39 ID:wAPsRAi1
699名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:16:46 ID:Dwd1D4qq
>>698
国債購入で支払った金は政府が消費して国民の収入となって返ってくる
国債は国民の資産のまま
国債発行するたびに増えてくだろ
700名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:22:50 ID:VzQ4qiL5
>>699

そうだとすると
課税を一切やめて予算を全部国債でまかなうことが
永続的に可能ということか?
701名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:29:41 ID:wAPsRAi1
>>699
政府は返済のためにその分を税金で国民から徴収する
702名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:31:43 ID:wAPsRAi1
はあ、アホ過ぎる・・・
703名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:40:32 ID:GzFsFENR
国債発行を続ける前提の1つに、経済成長率を越えて発行しない事だろ
毎年新規に三十兆ずつ増やせば、対金融資産3%増加を毎年繰り返す事なんだから、そりゃいつかは全金融資産を越えるわね
この巨額の資金が効率よく運用されて経済成長を導いていれば問題は無かったけど、空港問題1つ見ても需要予測デタラメだし、よくこんな事を続けてたよ
ホント
704名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:55:02 ID:Dwd1D4qq
>>701
国債の償還に税金使ってるか?
国債発行残高は右肩上がりで借換国債であててるだろ
705名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 02:08:17 ID:VzQ4qiL5
>>704

それをいつまで続けられるんだ?
借換国債を購入する資金が無限に沸いてくるとは思えないけど。
706名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 02:12:00 ID:Dwd1D4qq
>>705
知らんが
国債残高が右肩上がりは普通の事だぞ
日本はデフレで税収が落ちていってるのが異常だが
707名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 02:20:16 ID:VzQ4qiL5
>>706
答えになってないよ。

右肩上がりといっても
借金を無限に積み上げられる訳はないじゃないか。

いつかは限界が来る。
708名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 02:25:17 ID:AeOXMf38
さて年間35〜45兆の国債を発行してコレなのに
税収予想が40兆で概算要求95兆の予算案組んでる場合
おそらく補正入れて国債発行は年60兆を軽く超えるように思えるんだが・・・・

今後 国債5割増し路線の民主党政権化では日本はどーなるんザンス?
709名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 02:29:54 ID:BwxnWKZl
政府紙幣と官僚給与大幅削減で全解決です
710名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 02:46:50 ID:Dwd1D4qq
>>707
発行額には限界はないんじゃないか
インフレがあるから
日本の場合デフレだけどいつかは反転する
GDP比には限界あるかもしれない
711名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:04:15 ID:bfpevUVj
国債残高急増で資産が増えるとかいうが、
資産とは無駄な空港、無駄な道路や経済成長に繋がりらないバラマキ。

下手すらゃ赤字を更に増やす資産が多い。
国債崩壊にむけて一直線だよ。
712名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:10:24 ID:ToR68Cyh
900兆円もどぶに捨てるなら、本当にピラミッドでもつくったほうがよかった。
汚いダムや道路なんか誰も見たくないが、ピラミッドなら世界中から観光客がきて
商業が発展する。
713名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:21:31 ID:3g2ZWgOI
国債には60年償還ルールがあり、これに基いて借り換えが行われている。
要するに先送りだ。

一応法律に則って運用されているが、
ここ10何年大量発行された国債は発行後60年後に償還しなければならなくなる。

その時には経済が成長し、償還額がGDPや税収より相対的に小さくなっていれば無理なく返せるはずだ、が60年償還ルールの前提だ。
でも今のままだとたぶん返せないね。
近くなったら規則を変えるのかな?借金作った人達は全員墓の中だから残った人々で。

でもそこまで持たないだろうね。そこに至るどこかでいつか悪性インフレの力を借りて債務減殺されることになるでしょう。
714名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:32:32 ID:3g2ZWgOI
ちょっと勘違い。
60年償還ルールは、借り換えを繰り返しながら、
どんな償還期限の国債も60年払いにする法律。

ある意味、日本にこんなバカな法律があったからこそ、
他の先進国と異り、ここまで国債発行残高を増加させることが可能だったとも言える。

でもこれにたよってどんどん国債を増加させていくと、
そのうち利払いが税収の何十パーセントにも達し、最後はまともな社会保障も行政サービスが行われなくなる。

今は利払いは10兆円位だがこれが20兆円やもっと増え、税収が伸びなければ、
悪性インフレで強制的に帳尻合わせが行われるだろう。
一番犠牲になるのは年金だろうね。
終戦直後の預金封鎖のように、預けたカネはすずめの涙になってしまうだろう。
715名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 07:28:56 ID:bfpevUVj
内債だから大丈夫とか言うが、個人の財産を毀損させれば破綻しないといいだけの話し。
国民は全然大丈夫なんかではない。
ここを理解してない人が多い。
年金や預貯金は確実に大きな打撃を受けるし、
金融業の打撃は確実他の企業に打撃を与える。
特に中小企業への打撃は大きいはず。

内債だから大丈夫なのではなく、海外に返済がないだけの話しなんだ。
国民に打撃が無いという意味ではない。
716名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 07:32:29 ID:JsqB98v9
タコが自分の足を食っている状態ですね。
異常でしょ。
717名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 07:44:34 ID:FkivE7vo
円が基軸通貨になれば問題ないww米国債を投げ売りしてアメリカにケンカ売れ
それぐらい政府が根性見せたなら
たとえ負けて貧乏国になってもオレは許すwww
718名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 07:46:12 ID:AmGvncha
タコが自分の足を食い尽くして頭を食べようとしてる状態
そして自分の体だから大丈夫とか言ってる状態w
719名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 08:22:01 ID:eg56p51E
国債の需給の問題がおこるときってのは、楽観論者が考えてるように余裕で日銀が
買取をやればいいって、状況じゃなくなっちゃうんだよね。
国債の問題はいろんな問題がセットでやってくるからね。

老齢者が資産の取り崩し → 郵貯、銀行、年金、生保の国債消化減少 →長期金利上昇→ 
企業の設備投資減少 →住宅ローン金利高騰 → 銀行や郵貯、生保の資産劣化 → 
貸し出し減少 → 企業を圧迫 →個人消費も低迷 → GDPも低迷 → 税収減少 → 
さらなる国債発行

こうなると円という通貨自体が弱くなる。マーケットは将来を予想して動くから、こうなる前に
動いてしまう。

国債大量発行が止まらない状況 → 将来の円の価値の低下を予想 → 円高の心配をしなくて
よくなる → 海外の高い金利の債券の運用が低リスクでできるようになる → 銀行が外債運用を
増加 → 生保も外債増加 → 個人も海外株、グロソブなど海外債券の運用増加 → 円が流出 →
よけい国債を買う人がいなくなる → 日銀が市中から大量買取をやらざるえなくなる

でもこのころには、すでに財政はぼろぼろ。

国債の借り換え分が毎年出てきて、そのたびに金利が高い国債を発行 → 日本の借金1000兆円の
金利負担が膨らむ → 税収40兆円なのに金利で半分なくなってしまうって状況もおこりえる →
いくらなんでも財政問題がおこり消費税を超大幅増額 → さらなる景気後退

で、こうなるといくらバラマキをやろうが、国民は将来不安でお金を使えない。
だから消費が増えずに、そのお金は資産の防衛に使われる。郵貯に預けると国債を買われて資産が
劣化するから、みんなが海外投資。
グロソブ、中国株、インド株、ブラジル株、ブラジル債券、豪州債券、新興国ETF、商品ETF、金・・・・とか。
つまり日本でばら撒いたお金は、国内の景気を支えないで、世界のバブルを作る。
720名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 08:44:01 ID:bfpevUVj
アメリカ国債を投げ売りしても、日本円が基軸通貨になんかならない。
721名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 09:07:52 ID:QlMeekiq
内債だから大丈夫論者は何処へ行ったの?
あんなに沢山居ただろ?
722名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 09:21:31 ID:bfpevUVj
内債だから国民生活に影響がないと勘違いしてたのだろう。
政治家や経済アナリストが言ってたのは、海外に債務の返済はありませんと言ってだけ。
誰も国民生活が大丈夫なんて言ってない。
そこを勘違いしてたんだよ。
723名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 09:40:25 ID:dPMfxjV7
過去10スレ見る限り余りにも経済学を勉強した事ないようなやつが多過ぎて、かなり前の記事だしレスする気が起こらないだけだと思うけどね
724名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 11:12:43 ID:01rEWtLK
>>699
そこに国債利払いが加わって財政を悪化させる要因がある事を忘れちゃいけない。
それは国債発行残高が増えるのに比例して金利も上がるから増えるんだよ。
725名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 11:42:24 ID:GQxHkwdB
>>724
国債発行残高は増え続けてるけど
金利は低迷しているのが現実だよ。

だから利払い費自体は増えてないのさ。
726名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 12:46:17 ID:bfpevUVj
利払いも永久に低くできる訳ではない。
国債の引き受け手に困るようになると、利払いも急上昇するのでは?
今大丈夫だから、今後も大丈夫ではない。
727名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 13:10:02 ID:01rEWtLK
因みに800兆円の1%は8兆円だ。
今後世界の景気が回復して利上げを実施した場合日本も利上げしなきゃバランスが取れなくなる。
利上げしなくても
海外の金利が高くなればますます日本国債は相対的に安くなり金利は上がる。
728名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 14:58:30 ID:UcY6kdh5
刷新会議で果たしてどこまでやれるか。

【行政】税金の無駄遣いを洗い出す"事業仕分け"、11日から
--完全公開、ネット同時中継も [11/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257648428/
729名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 16:20:48 ID:dPMfxjV7
>>727
バランスってw日本だけデフレに突入してるんだから他の国より低金利を続けるのは当然だろうが
730名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 16:58:23 ID:AmGvncha
>>729
低金利を続けられるならいいけどな
国債の引き受け手が減れば金利は上がる
既に個人向け国債は買い手不在が顕著化してきてる
731名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 17:24:12 ID:GQxHkwdB
>>730
国債なんて個人投資家からすれば魅力無いだけ。
アホみたいに金利が低いからな。

あと市中金利が上昇するということは、
市場に資金需要がある=好景気ということ。

好景気になれば税収も自然と増えるし、
インフレも進むから借金の重みも軽くなる。
732名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 18:27:53 ID:VzQ4qiL5
>>731

>あと市中金利が上昇するということは、
>市場に資金需要がある=好景気ということ。

そうとも限らないだろう。
>>730が言っているのは
資金供給が減って、市中金利が上がるケースなんじゃないか。

極端に言えば
皆の資産が国債だけになってしまえば
それ以上は国債を買おうにも買えなくなるということ。
733名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 18:35:33 ID:YkClL+Rz
もう、返済とかできる限界を超えているように思えるけど、
国債を買ってくれる人がいる限りは、自転車操業が可能だわな。

国債金利が急上昇したら、The End
734名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 18:57:47 ID:6MKW38Jd
買う人間はすでに減ってるじゃん
735名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 19:48:00 ID:bnLQtxhd
郵政の国営化で再び買わせるから無問題とか
民主党の中の人は思ってるんだろうなw
736名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 23:32:48 ID:dPMfxjV7
>>730
政策金利の話なんだけどね
737名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 04:19:48 ID:75CMRh9R
郵貯も思っていた程には国債購入余力がないみたい。
すでに相当額の国債を購入してるから。
だから暫定税率廃止見送り、タバコ税なんて話しが出てくる。
確実に国債の受け入れ先が無くなってきている。

国債が国内消化が厳しくなってきていることに、市場は気がつき初めている。
いまや海外の経済アナリストやマスコミも、日本国債の危険性を指摘し初めた。
738名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 04:27:22 ID:E1OU0QaA


おまいら考えが甘いな。
国債の大半を国内消化してるってことは無効化も最悪可能。
つまり預金を凍結すれば破綻を回避できる。
金はいちおうあるからな。
日本ならではの方法。

739名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 04:48:23 ID:isyBs/Wo
それはデフォルトっていうんだよ・・・お爺ちゃん
740名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 05:22:16 ID:75CMRh9R
そういうのを事実上のを破綻という。
二度と国債なんて信用しなくなる。
741名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:01:40 ID:e5pzjkJN
大量の国債引き受け先である年金 郵貯 銀行 保険 その他諸々が破綻
日本の資産が消え世界最貧国の仲間入りwww
それでも内国債だから大丈夫なんですねw
742名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 08:59:08 ID:ERm+VR7j
【経済】成長戦略、年内にも策定=雇用・環境・子どもが柱−政府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257714645/
743名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 09:21:45 ID:/l6UR9Dk
お爺ちゃん哀れ。
そんなこと破綻本やネットによく書かれてることなのにね。
744名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 09:32:31 ID:KxR0Ip5j
>>741
是非郵貯、年金、銀行、保険が破綻する仕組みを教えてくれ(馬鹿みたいに日銀を独立させ続けるならありうるかもしれんが)。ちなみに日本の資産は円建てがなくても2兆ドルがあるんだが
745名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 09:34:01 ID:o5O7f3Nq
>>743

> そんなこと破綻本やネットによく書かれてることなのにね。

俺は海外に資産逃がしてるからいいけど、おまいらどうなのよ?
対策してないと、マジで終わるよ。


746名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 09:38:27 ID:75CMRh9R
2兆jは約180兆円くらいだろ?
今の調子なら、数年破綻を先送りするくらいの金額でしかない。
民主政権は平気で国債積み上げるぜ。

国債がそんなに安全だと思うなら、国の為に国債全力買いしてください。
私は海外資産に投資続行中。
円高は投資のチャンスだからね。
747名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 09:43:23 ID:KxR0Ip5j
>>746
是非海外投資を積極的にして円安、デフレ脱却に貢献してくれ。ちなみにキャピタルゲイン目的で投資してるくせに
>2兆jは約180兆円くらいだろ?
今の調子なら、数年破綻を先送りするくらいの金額でしかない。

これは浅はか過ぎる考えとしか思えないけど。
748名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 09:50:19 ID:75CMRh9R
対外純資産といっても、政府の資産どれくらい?
それに、そんな状況で日本国債の引き受け手があると思う?

揚げ足取りの卓上論理は空しい。
749名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 09:59:44 ID:KxR0Ip5j
>>748
約1兆ドルだが
一体どこが揚げ足取りなのか理解出来ないんだけど。1兆ドル(1ドル=100円)の資産が1000兆円の資産になることは少ないけど、1兆ドルの債務が1000兆円みたいになるのは破綻した国にはよくある話だけど。
日本の場合破綻すると(今の対外純資産、経常収支では数十年以上かかるだろうけど、何故か明日破綻したとして)1ドル300円もあれば先進国最低クラスの実質債務が達成出来るんじゃないか?この矛盾が生じるから破綻なんて現象が起きる訳がない
750名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 12:18:35 ID:75CMRh9R
やっぱダメジャン。
対外資産で穴埋めしても、もう国債の引き受け手がいない。
そいつは破綻したのと同じ。
一時しのぎでしかない。

財産立て直し策をしっかりやらなければ、何の解決にもならない。
751名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 12:30:24 ID:j76Ws1Uc
>>736
政策金利に関わらず国債需給バランスで長期金利は上がるよ。
政策金利がそれに影響されないわけ無いだろ。
752名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 12:39:42 ID:KxR0Ip5j
>>750
円安が生じない破綻があるというのかw?わざわざ国債償還したら引き受け余力は上昇してるはずだが。そもそも本来日銀が経常収支黒字分くらいなら、長期国債買い切りしても問題ないのに、馬鹿みたいな日銀券ルールを守ってるからこんな不毛な議論をしてるわけだし。
753名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 12:51:25 ID:KxR0Ip5j
>>451
そりゃ上がるけど、政策金利がすぐ反応するなら常にイールドカーブがフラットなるみたいな状況になるわけで。
別にイールドカーブが限りなく垂直に近い状態も作れるし(そのかわりインフレ率は高騰するけど)。後市場金利に追従するようなら=自らの鏡を追い続けるみたいな事になるから総裁はそこらへんも考慮して金融政策をしてるよ
754名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 15:15:08 ID:75CMRh9R
こんどは日銀が国債買い取れば問題無しですか・・・・・・・
赤字国債発行したら、日銀が買い取り。
それもいつまでもは無理でしょ。

問題の先送りは解決にはならない。
先送りは更に酷い結果をもたらす。
755名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 15:36:16 ID:KxR0Ip5j
いつまでって、まともに買い切りしないからデフレで実質債務が増えてんだけど。いくら歳出を削り増税しようがデフレが続く限り名目GDP比純債務が減らないのは経済の常識だろ。
マスゴミの話ばっか信じないで少しは経済、金融の勉強とかでもしてみたら?あと過去の歴史とかも。破綻したアイスランドや破綻しかけた韓国、アジア通過危機時のアジア各国の政府の実質債務や今のアイルランドやバルト3国の現状とかでも調べたら少しは勉強になるよ。
756名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 15:37:10 ID:j76Ws1Uc
>>754
物価上昇が継続する程度に買いきれば良い
757名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 15:47:43 ID:e5pzjkJN
>>755
それは周りの国が支援してなんとかなる弱小国の話だろw
日本の規模だと支援先が見つからないから無理
758名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 15:56:43 ID:KxR0Ip5j
>>757
どっちをさしてるのかわからないが全くもって論点が違うんだけど。
前者については破綻した国が日本はもちろん他の先進国に比べてかなり低い水準の政府債務だったこと、後者は金融政策がしばられてるおかげで、デフレ→増税、歳出削減→デフレが加速、実質債務増大について言ってるんだが
759名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 16:01:06 ID:isyBs/Wo
円が1ドル/100円だとこの債務規模じゃ支援元みつから無いけど
1ドル/500円になれば大丈夫だおw

造幣局の底力をナメてもらっては困りますな
760名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 16:05:38 ID:BLKNyCDN
1ドル500円になったら外資が喜んで日経を買い漁るだろうな。
東証上場企業が全て外資系になって、世の中の合理化が進みそうだ。あぁ案外良い気がしてきた。
761名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 18:15:28 ID:A/E4F+2r
こりゃいかん!
日本が保有する米国債を
すべて売り払おう
762名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 18:35:06 ID:v9r+f8G4
50兆も発行したら 国民ひとりあたり40万円じゃないか

へんな政策はやめて 直接配ってくれたほうが よほど景気がよくなる
763名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 18:50:07 ID:+cjO0VEf
政府財政が破綻したら、国際通貨基金にでも泣き付けばいいよ。
当座の金は貸してくれる。
政府自身ではできなかった財政健全化も強制的にやらされるしね。

経済は無茶苦茶になると思うが。
764名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 18:53:49 ID:gMAl+2r0
若い連中への税金をもっと増やせ
それを国債と老人への福祉と企業保護にまわせ
765名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 18:59:04 ID:giN2YpNv
>>764
若い世代はワープア率が高いから、搾り取ってもカスみたいな税収しか取れんよ。
どう頑張ったって所得より多い税金なんて取れないんだから。
766名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 19:11:48 ID:+cjO0VEf
若者は老人の奴隷じゃない。w
767名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 19:12:28 ID:zlkL1yzW
長期金利上昇、一時1.465% 4カ月半ぶり水準
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS2C09006%2009112009
768名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 19:40:53 ID:+gHQ+IGY
>>764
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
769名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 19:55:12 ID:V0AXtAi6
バブル崩壊後500兆くらい発行してんだろ。
日本一国分借金してまったく成長してないってすごいよなw

リセットしてもう一回500兆使えるなら、みんなどう使うよw
770名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 22:45:38 ID:8CFhjbkW
なぜ日銀が独立している必要性があるかというと
財政のタガが外れないようにするため。

政治側というのはとにかく財政出動要求圧力が凄まじいから
一度増やした予算を削ることがいかに至難の業か。
誰でもそうだが一旦手に入れた利権は絶対離さない、テコでも死んでも離さない。
どんな聡明な政治家も自分とこの選挙区の陳情だけは目の色変えて諸手を挙げて賛成してしまう。

日銀がいったんでも禁じ手の国債買い取りをはじめたら、
それこそバラマキの不可逆的な増加が一気に加速するだろう。

適度にやれば良いなんて簡単に言えちゃうのは、現実社会の経験がないのかな。
うちでの小槌を手に入れて、程ほどに使って満足できるほど賢明な人間は残念ながらほとんどいない。
771名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 22:47:22 ID:rJj514HO
なんか独立行政法人とか随意契約でお金を垂れ流し状態じゃない。
へんなところにムダづかいするなよ。
772名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:07:59 ID:FVN/wKy6
>>771

一番無駄なのは失業者の存在だと思うね。
失業したままの人を道路清掃でも道路建設でも何でもさせれば
社会全体でみれば絶対に+。
773名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:09:55 ID:KxR0Ip5j
>>763
IMFが貸すのはドル。円は日銀以外誰も貸せない。

>>770
禁じ手ってw日銀が日頃どんな金融政策してるか勉強してこいよ
774名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:12:20 ID:8CFhjbkW
なんか皮肉な書き方になってしまったな。
かといって他に方法があるかというと、もう他に道はない。
日銀でやるしかないんだけどね。
何とかそれをソフトランディングさせるよう努めるしかない。
ハードランディングになる可能性は高いし、一か八かの賭けとも言える。
でも残念ながら他に選択肢はない。

>>772
不足してるのは供給じゃなくて需要。
働く人ではなくお金を使う人。
さらに多くの人を労働に参加させるなら、一人当たりの分配はさらに減るだろう。
775名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:14:09 ID:ONgftTZv
あはは、まだ日銀の日々のオペレーションと国債買い切りを混同してるヤツいるんだ…w
776名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:20:14 ID:KxR0Ip5j
>>775
毎月日銀が長期国債(償還間近が大半だけど)1兆8000億円買い切りしてるのも知らないんですか?
777名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:22:46 ID:ONgftTZv
>償還間近が大半だけど
これ理解できるならあと一歩じゃん!頑張れw
778名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:25:10 ID:KxR0Ip5j
>>777
いやお前こそ日銀のホームページで日銀が何をしてるか勉強してこいよ。バブル崩壊以降(確か2000年頃)から買い切りオペはずっとしてるんだけど。
779名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:33:30 ID:FVN/wKy6
国債を借金と見なすなら
通貨自体が国の借金とほとんど同義だからな・・・。
780名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:55:41 ID:rJj514HO
零細農家への所得補償も誰も言わないけど、ものすごいばら撒き。ムダ使い。
零細は大半が兼業だから、サラリーマンが片手間にやってるだけ。
端的にいえばサラリーマンの休日の趣味の農園に国がお金をあげているアホな話だ。
補助金を切って、兼業農家は、まともな専業農家に土地を譲ったほうがよい。
781名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:26:02 ID:65TWj/pU
>>672
個人向け国債は売れなかったじゃないか
782名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:41:33 ID:xCDFkA/z
超低金利政策だから、こんだけの国債残高でも何とかなってる。
日銀が何もしないは誤った認識では?
むしろ、異常な財政に無頓着な自民・民主の両政権に問題がある。
財政を真剣に考えようとしない。
経済対策も、バラマキが目的で、全く効果について検討しない。
783名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 06:06:21 ID:gUF9MJKb
なるほど、債務超過したニホンを外国人参政権法で借金ごとシナちょんに差し上げるってのは
理に適ってるワケだ
784名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:19:40 ID:o7dDBOS/
>>782
異常なインフレ率を放置してる日銀に問題があるんだろ。政府からしたらインフレ率や長期金利が低すぎるんだから、わざわざ債務を削るインセンティブ及び国民に対するメリットがないわけだし(というかデメリットだく)
785名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:32:01 ID:P1qYVKpt
>>783
シナチョンが欲しいのは飽く迄も技術なんかの美味しい部分だけなんだがな
786名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 11:18:06 ID:NX8gK9st
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入40兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
787名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 15:37:06 ID:NN6K7Bg7
世界「日本人はおとなしい民族。国民の個人資産を投入すれば国の莫大な借金は何とかなる。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257830638/

「日本人はおとなしい民族だ。国民の資産を投入させれば、国家の借金は
何とかなる」と安心しているのである。もちろん日本人だって「個人資産を国に
投入するのは嫌だ」と拒否することもできるし、本当に日本国民がそのように
主張したら、日本円はドルより危なくなる。
788名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 15:45:26 ID:xCDFkA/z
だんだん日本国債の危険性を隠せなくなってきたな。
普通に考えればヤバイのはわかるよね?
789名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 15:49:16 ID:etgQ65kM
財源が足りないから発行するんだよね?
なんで特別会計にきりこまないの?
あきらめたの?
790名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 16:24:57 ID:P1qYVKpt
>>788
リーマンショックじゃ当初アメやEUのヤバさばかりがクローズアップされて
「日本は関係ない」なんて日本の政治家や財界関係者の多くが高を括ってたし
ネトウヨに至っては能天気に大はしゃぎしてたのは周知の通りだった。
然し今やアメやEUのヤバい部分の影に完全に隠れてしまってた日本国債のヤバさが
ここへ来て一気に世界中に露呈され出した感があるな…。
791名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 16:48:09 ID:xCDFkA/z
しかし、日本国債のヤバさは俺でも気がついたよ。
たから、リーマンショックでどんなに海外資産が値下がりしても手放さなかったし、値下がりを利用して余ったお金は海外資産追加購入に当てた。

政治家や財界、経済アナリストもヤバイことは判っていたと思う。
あまりにもヤバイから、本当のことが言えなかったのさ。

金持ち連中も危険性に気がついてるから、円高が進むと、直ぐに海外資産や外貨預金に動く。
まあ、脳天気だったのは本当に大丈夫と思ってた奴だよ。
792名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:01:40 ID:ipcvhJru
個人向け国債額札割れしまくりだけど日本の金融は100年安心だよ
さあ金融株と国債を買い集める作業に戻ろうか

大丈夫だよ サラ金が潰れても焦げ付いた分は国が銀行に公金入れるから
安心して社債と新株を買おう!
793名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:24:55 ID:B+dNQWTv
おいおい
昔「100年安心!」とかいってた他の何かも破綻寸前だなw
794名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:30:06 ID:ybVwPbsu
>>793
あれだけ声を大にして公に初言した責任は大きいと思うんだが。
あれは国会内だったかな。
795名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:46:12 ID:oQlOygVh
>>20
だな 公務員のためこんだ金から吐きさせればいいな

公務員の貯金やら株式やらの資産凍結をやれば500兆ぐらいはでてくるだろ
796名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:13:10 ID:ZcC96aCR
800兆円も何に使ったんだよ。困っている人に使うのならまだわかるが、
使われているのは、公務員や独立行政法人だろ。あと、ゼネコンとか。
797名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:14:09 ID:xCDFkA/z
アホだな。
公務員の預貯金だって、金融機関に預けてる以上は、とっくに相当な額が日本国債に化ている。
公務員を切っても、人件費はゼロにはならない。
しかも、莫大な国債残高の利払い圧力からは逃れられない。
公務員をなんとかすれば、全て解決するなんて幻想だよ。
一番の問題は国債残高と利払い負担がどれたけ増えるか。
正直、手遅れだと思う。
本当は小泉政権みたく、できるだけ国の負担を軽くする政策が必要だった。
だけど、麻生内閣、民主の鳩山内閣は真逆な政策。
このまま破滅に向かうだろう。
798名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:20:26 ID:hUXtsG0K
クズ公務員の監視うぜーーーーーーーーーーーーーーーー
799名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:24:58 ID:hUXtsG0K
ウザ―――――――――――――――――――――――――――――
800名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:27:51 ID:f8C9sO7a
なにが問題なのかさっぱりわからない
この危機を乗り切るためにも国債を増発し景気を回復させるべきだ
そのためのコストを後世が負担するのは当然の義務である
801名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:30:55 ID:oQlOygVh
公務員のみなさん

国家存亡のききです。

タンスや妻のへそくりに貯金がありませんか

国債を買いましょう


世界の平和をねがいましょ

802名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:37:36 ID:xCDFkA/z
利払いは今の人間が負担するんだよ。
スレッドの題目にも書いてある。
問題はそこなんだよね。
これは絶対に後のつけにはできない。
803名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:44:51 ID:Pk+jN6Jt
公務員:サラリーマンの収入比をいまの平均1.7〜8:1から
1:1にすればすべての問題全部解決だろ間違いなく。
民主はナニ官僚にビビッてんだか・・・・・
804名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:46:28 ID:t8BIUDQR
国債がデフォルトしたら、日本の銀行どれくらい潰れる?

あんだけ国債買ってる銀行が不良債権再燃しないのが不思議
805名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:47:42 ID:Dqgnbgz/
国債を買わないものは売国という機運を高めたらよい。
806名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:54:20 ID:xCDFkA/z
償還期限まで利払いができてるのは不良債権にはならない。
悪名高きサブプライムローンも、利払いできてるうちは問題無かった。
利払いに窮すると、その時に債権は紙屑へと変わる。
807名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:55:00 ID:jIpuu5+A
在日韓国人の日本移住理由はさまざまでしょうが、特定の地方では現在は
日本人が転居しなければならない事態に陥り、今では在日韓国人の
人数の方が日本人より多い地方が存在します。
そういう場所に外国人の不法入国者も巣くっています。

外国人の地位向上は別の方向から進めるべきです。
日本に帰化しないと意思表示している在日韓国人もいます。
そういう人たちは、なぜ地方参政権がほしいのでしょうか?

地方参政権を在日韓国人に付与するまえに国は、地域ごとの外国人の比率を定めるべきです。
国に届出がないかぎり転居できないしくみにすべきです。そうしなければ日本人より
在日韓国人が多く住む地方がこれからも増えていくことでしょう。
このままでは日本人の意見が通らなくなる地方政治が行われるのは目に見えています。

長崎県の対馬市では、戦中の防衛の要になっていたリアス式の海岸に現存する要塞跡地を
韓国資本が買収しています。対馬自衛隊の本部に隣接した土地も韓国人の所有地になっています。
松原仁衆院議員(民主)は「旧海軍施設を韓国資本が買っていることになる。将来的に国防上どうなるのか…」
と危機感を表しています。未だに、対馬は韓国の領土だと放火騒ぎを起こす韓国人がいるのが現状です。

在日朝鮮人から在日韓国人に帰化した隠れ北朝鮮人も在日韓国人に含まれて居ます。

また、2012年から在日韓国人にも韓国国内の選挙権が付与されます。
外国人地方参政権が在日韓国人に付与されると彼らは日本に居ながら二重の選挙権を持つことになります。

この法案の危険性を知り合いに知らせましょう。可能な限り直筆で、要請書を地元議員、知事に発送してください。

外国人参政権付与法案に賛成に回ったら支持できなくなりますとの、意思表示を忘れないでください。

これは与党だ野党だといった問題ではありません。在日韓国人による民主党支援団体の「民団」の圧力に屈した
一部の強硬派議員に負けないように、日本人固有の権利を守りましょう。
808名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:56:50 ID:oQlOygVh
今年度の国債50兆円は すべて公務員で処理


化粧品や車メーカーの従業員ならよくあることだな
809名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:58:11 ID:6MKLwEHQ
日本国債を暴落させて、
50歳以上の預貯金1200兆円を紙クズにするためには、

民主党の国債乱発政策を応援しよう!
810名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:07:40 ID:JxDG14Bq
>>804
国債がデフォルトしたら補償してもらえる、「日本国債CDS」買いまくってますww
いよいよメガバンクが日本CDS買い始めて、CDSスプレッド急騰中…
そういうのに疎い地銀郵貯も買い始めたら、崩壊だな

取りあえず2%超えなければ大丈夫だけどさ
811名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 04:57:24 ID:xx5Cn2gD
やっぱ金融機関もヤバすぎなこと判ってるんだな。

それと、自分が金融資産がないから無傷だなんて思わないほうがよい。
リーマンショックとかだって、直接は関係が無い製造業の派遣社員に真っ先に影響が出た。

自分は預貯金無いから影響無しなんて思ってたら大間違い。
自分は職が無くなる危険性があるのさ。
812名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 05:02:42 ID:/FSksGQz
生活保護と高齢者への負担が無くなれば、国債なんて発行しなくてもやってけるんだけどね
813名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 05:17:25 ID:6U2MB3lV
公益法人無くせば年間10兆円浮くのにな。
814名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 05:21:02 ID:HE+6U/bU
高齢者も生活保護もいるだろ。最低限の保険だ。どんなに落ちてもとりあえず飢え死にしない
というのは安心だ。実際には、飢え死にがいるけど。
ただ、高齢者で高額の年金はいらないだろう。
815名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 11:51:03 ID:N+qaVF27
ここまで限界に近くなったら、もはやデフォルトかハイパーインフレの二択しかない。
816名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 12:04:12 ID:neoSglHr
日本国債のやばさは、日本国内でしか売っていないことにある。
米国みたいに他国が協調してくれたりする事はない。
独りで逝ってください状態だ。
それどころかハイエナが群がって来る。

日本人しか買わないって事は
他国からみたら滅茶苦茶魅力低いって事だからな。
817名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 04:22:24 ID:msuQ703S
郵貯の金を海外で運用しようとすると売国、売国って、
いまどき個人でも海外投資で運用しているっての。
郵貯の国内運用も、国債を通じてムダな独立行政法人に流れているだけ。
そっちのほうが売国だって。
818名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:48:22 ID:px5/ngdk
財政赤字が1000兆円を超えて増えまくっているのに
公務員にボーナス3兆円とはどういうことか!?
今年度の国家予算国債50兆円は すべて公務員で処理すべき
化粧品や車メーカーの従業員ならよくあることだ
819名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 18:28:29 ID:msuQ703S
公務員のばかげた給料で日本の財政は大赤字、
公共事業もどんどん削られ、地方は疲弊し、
健康保険料はどんどんあがり、消費税などの増税は
さけられない。まさに公務員不況というべきもの。
820名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 20:17:16 ID:9iacBL/b
>>819
今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、
消費税ではなく資産課税で財源を確保すればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
821名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 20:22:22 ID:AqOljg8S
お金刷ってそれで払えばいいじゃない
政治家って、東大とか出てるのに高卒の俺より馬鹿なの?
822名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:00:22 ID:9iacBL/b
【海外/金融政策】ブラウン英首相「金融取引課税を」G20会議で提案 [09/11/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257664093/
823名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:02:00 ID:9iacBL/b
申し訳ありません。
>>822は誤爆です。
824名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:03:00 ID:msuQ703S
また、高卒か。
825名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:17:23 ID:NQQp6BYf
インフレにすれば全てが解決する訳ではない。
無理矢理インフレ起こして国債償還しても、
信用が無くなるから、日本にお金は集まらなくなる。
国債なんかも二度と書い手もなくなる。

たった一つの投資銀行が破綻しただけで世界的信用不安が発生した。
日本という国が信用が失われるのが一番経済的打撃になるんだ。
826名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 01:30:43 ID:/okK3cDh
あと10年たったら、何もしなくても国の支出が10兆円以上増えるんだっけ。
社会保障費増加で。

となると、たった10年後に10兆円増加で国債の利払い計20兆円、社会保障費が今の30兆円から10兆円増加で40兆円
つまり削減できない分で国の税収の50%どころか、120%か…
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm

地方財政も地方の税収がアホみたいに減ってるから、赤字倒産自治体が10年代に頻発で
相当の補助が必要…

国債の利払いなんかより、地方財政の倒産が頻発するほうが、国民感情的にはやばいか、
それで利払いも増えるよな…

これで国の財政が破綻しないという計算式がわからんなー。本当に、GDPが最低10%以上必要だろ?
それも低金利のままで。

低金利のままでGDPが毎年10%成長が10年続く? そんなことを成し遂げた国家はあったっけ?

公務員なんとかしないと、この国マジで破綻するだろ
827名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 19:14:19 ID:WeJanqvx
金の借りすぎ。
国の資産とか特別会計とかも現金じゃなくて、その現金で国債を買っている。
つまり、国の資産とかいうのも、国債のこと。
郵貯が全部、国債になってるのと同じ。
日本の使えそうな資産らしきものは、なにもかも全部、国債になってしまっている。
もう、借りられないし、返せない。
828名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 03:46:16 ID:oh5Ihq0r

公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。
「地方公務員給与は、毎年数十兆円の60年返済の国債を加算した国家予算から地方交付金14兆円を貰わないと
民間平均年収437万円の倍以上の世界一の地方公務員給与を東京以外は払う事が出来ない」

それに、官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この25兆円は、今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり

つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも
829名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 04:16:06 ID:cAkNTyXA
埋蔵金も出てこないはずだよ。
みんな国債になってれば、叩き売って現金化できないもんな。
無駄削減すると言っても、削減できた金額はバラマク金額より遥かに少ない。

郵貯をあてにしてたが、既に国債に多くは化けている。

個人資産も、保険や預金は銀行・保険会社が国債購入して使われている。

利払いが何時まで可能かにかかっているな。

今のうちに海外資産購入でリスクを少しでも軽減するしかない。
830名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 07:46:33 ID:t0Bk8UDD
もう金利負担も限界になりつつある。
これで財政出動しても、金利負担だけでクラッシュする。

もっと財政状態が健全なら、財政出動が今必要という理屈はわかる。
しかし、いまの財政状態で支出を増やしてもクラッシュが早くなるだけ。

政府も国民も、もっと現実を直視すべき。
既に一時的の国債残高の積み増しすら危ない状態なんだ。
何とか金利負担が少ないから持っているだけ。
これも何時まで維持できるかわからない。

一番問題なのは、危機を危機と感じない、問題と正面から向き合わないこと。

頼みの国民の金融資産も、遠くない将来には国債残高と同額になるだろう。
内債だから大丈夫とかいうが、それは海外に債務の返済が無いだけの話し。
国民の財産が大きく毀損され、日本経済に大きな打撃は避けられない。
一度毀損された日本人の財産は、高齢化と人口減少で簡単には取り戻せない。

国債で国民の資産が増えるとかぬかすやつがいるが、
多くは無駄な空港、ダム、道路であり、それらの維持には多額な費用が必要。
資産どころか維持費だけで国が倒れる。これが今進行している。
831名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 10:52:51 ID:MnNT3Lj8
建設費2000億円のグリーンピアは48億円で売れたでござる。

建設費2400億円のかんぽの宿は入札で109億円の価値が確認されたでござる。
832名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 12:22:55 ID:f+Zzz0Sg
恐ろしい差額だなw
それで、ある意味で斡旋をした「公務員」小泉・竹中の懐にはいったい、いくら転がり込んだのか・・・
ケケ中など外国に豪邸を買ってちゃっかり資産を海外に持ち逃げしているしな

833名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 12:26:03 ID:EQTmDg/o
国債は無限に発行できるという馬鹿から見ればこれくらいは問題ありません。
なにせ国債の利払いも国債ですれば言いだけの話。
税金もゼロでOK。国債で払えばいいのだから。

馬鹿すぎて笑えるw
834名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 12:37:00 ID:fjeSb3Hk
>>833
・ なにせ国債の利払いも国債ですれば言いだけの話。税金もゼロでOK。国債で払えばいいのだから。
・ いつか国債が返せなくなり、国家経済が破綻する。

どちらも荒唐無稽。

国債の存在をマクロ経済から切り離して考えるからそういう矛盾が生じる。
マクロ経済への影響を与えない我が家の借金と
同様に考えるから間違いが生じる。
835名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 12:58:47 ID:yYSPzUwz
>>152
本当に一律公平にやらなかったら金持ちが国を見限って、
残った貧乏人が借金返済に回るわけ。
そうなったら返済どころじゃなくなう。
836名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 13:04:42 ID:or+awLU2
日本円なんて仮にどっかの国と戦争してボロ負けしたら
紙切れになるんだろ
837名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 13:06:32 ID:ZRrYy2/h
>>834

どこが荒唐無稽か
もう少し具体的に説明してくれないか。
838名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 13:15:25 ID:57VQyzLW
>>832
いや、小泉竹中はこういう馬鹿な国の仕事を民営化で少しでも減らそうとした。
その後がクソだった。
839名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 14:12:16 ID:uC6v8Dat
>>838
きっと公務員にそそのかされて斡旋業にはまっちゃったんだね
840名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 14:32:43 ID:G8Ogaxm3
>>832
笑えない話だわ
841名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 14:39:59 ID:TUoKeyF8
なんでも小泉のせいかよ。公共事業でバラマキ、なんでもいいから建ててしまえ
というケインズ主義だった政府が悪いんだろ。
842名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 15:57:10 ID:0R24G+Pg
ボーナスカットてか制度廃止

給料も五割カット

嫌なら辞めろ

退職金もなし


まだま合併して無駄なくせ

市町村なんなくして都道府県のみでいいくらい
843名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 16:04:08 ID:P4R2PPz+
ぶっちゃけた話アホみたいに国債発行しまくった時の権力者は亀井
844名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 16:19:47 ID:57VQyzLW
小泉の時増えたのはその前に刷りまくったやつらの尻拭い。
てか与党内でさえ袋叩きになりながらも抑制しようとした小泉じゃなく
他の総理だったらもっともっと凄まじく増えただろうな。
小泉後の時代は思いっきり恩恵受けてるしな。
845r+:2009/11/14(土) 16:22:40 ID:vqECbL2Z

まだ、小泉と戦ってる奴がいるのか?
どれけ後ろ向きなんだよ。

もう、与党の議員ですらないじゃんw
846名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:21:23 ID:ma6BpSqh
特別会計については以前から無駄使いの指摘が多かった。

2003年の有名な塩爺(塩川正十郎財務相)の「母屋(一般会計)でお粥をすすっているのに、
離れ(特別会計)ではすき焼きを食べている」という発言があった。

特別会計は政府特別事業のための会計で国会の審議を必要としない。
2007年度の特別会計規模は約360兆円、各会計間の重複部分を除くと実質175兆円、また
国債返済のようにただ通過するだけの特別会計が79兆円あり、差し引き96兆円規模である。

これに対して一般会計は83兆円であるので、たしかに一般会計よりも大規模な予算が国会
審議なしに行われているのは透明性が良くないといえる。

高橋氏は剰余金を査定するため道路公団資産・債務査定で用いたキャッシュフロー分析を
おこなった。
特別会計で約45兆円の剰余金(埋蔵金)がある事がわかった。なかでも財務省の財政融資
資金特別会計と外国為替資金特別会計が突出して、27.2兆円と17.1兆円であった。
他には労働保険特別会計6.2兆円、国有林事業特別会計4.5兆円、空港整備特別会計2.3兆円、
自動車損害賠償保障特別会計1.3兆円と合計14兆円を超える。
前の二つを合わせて剰余金は60兆円近く存在する事が分った。その代り年金は殆ど破綻寸前であった。
847名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 20:05:38 ID:EQTmDg/o
>>834
予算にしめる国債の利払費が100%になっても、マクロ経済には影響をあたえないと思ってるのだから、馬鹿は始末が悪い。
所詮あなたがいってることは机上の空論。
848名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 20:30:13 ID:ma6BpSqh
きっと太平洋戦争時代も…

こういった陸軍高級参謀による机上の空論で

大勢の日本人が現場で玉砕していったんだろうな…

と思った
849名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 21:47:33 ID:TUoKeyF8
まだ勘違いしている人がいるな。
老齢世代が金持っているというのは、老人の貯金→国債→公務員、行政法人
という金の流れで、老人の金は、全部国債。
一人、一千万いくらいの貯金があるといっても、全部国債に吸収して使ってしまった。
貯金はあるようなないような。
まあ、そのうち増税してなんとかなるでしょ。
850名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 21:53:11 ID:D4/KzvpU
今現在でも、高速道路の利用料金は、高速道路の維持管理には使われていない。
では、高速道路の維持管理費は、誰が、どうやって支払っているのか。

答は簡単、東、中、西などの、各NEXCOが、SAやPA等の売上から支払っているのだ。
つまり、高速道路上での商売を独占する変わりに、高速道路の維持管理をさせる。
これが、行われた高速道路の民営化だ。

高速道路の維持管理など、SAやPA等の売上で、十分ペイできるぐらいの額なんだよ。

では、我々が支払った高速道路料金の2兆5000億円が、そっくりそのまま40兆円の借金返済に充てられているのか
と言えば、そうではない。
40兆円の返済は、今でも、税金の9兆円の中から行われている。

我々が支払った2兆5000億円という高速料金は、何に使われているのか。
そのほとんどが、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構という組織の維持管理のために使われているのだ。

つまり、現行でも、高速道路料金は、借金の返済にも、高速道路の維持管理にも使用されていない。
高速道路利用者は、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構という組織の維持管理のために、
高速道路料金を支払っているのだ。

借金返済のためでもなく、
高速道路の維持管理のためでもなく、
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構という組織の維持管理のために支払う、
高速道路料金など、無くても良い。
851名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 22:24:51 ID:fjeSb3Hk
>>847

1985年頃から日本の国債利払い費がほとんど一定だということを
貴方様はご存知でした?

金利が永続的に低下してるからなんだけど。
852名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:19:04 ID:sBAJhDi6
その通り。
このまま低金利が続けば、相当長期間の自転車操業が可能でしょう。
おいらが死ぬまで持てばそれでOK。
無理かな?
853名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:22:05 ID:/okvGFqU
それはあまり好ましくないから、圧倒的な金融緩和をして実質債務圧縮、後の金利正常化を目指すんだよ
854名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 12:54:16 ID:o9J99Wt6
???まだ高齢者の個人資産1500兆円があるから日本政府はもっと借金しても大丈夫???

高齢者が金持っているというのは

老人の貯金→銀行、保険会社→国債→地方交付税、交付金→痴呆公務員、独立行政法人(天下り先)

という金の流れで、老人の金は、全部国債。
1500兆円、一人、一千万いくらいの貯金があるといっても、全部国債に吸収して使ってしまった。
貯金はもうあるようなないような…
855名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 19:10:52 ID:zj2K/jdc
>>・・・という金の流れで、老人の金は、全部国債。
>>1500兆円、一人、一千万いくらいの貯金があるといっても、全部国債に吸収して使ってしまった。
>>貯金はもうあるようなないような…

国債で払い戻されて実質残高はゼロに近い
国民はそのことに気づいていない
いずれ国債が「木の葉っぱ」だと気づく事になる。


856名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 19:15:38 ID:Ewq69sT/
埋蔵金で20兆円ぐらい簡単に出るはずだから問題ないだろう
今さら無いとか言わないよな?
857名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 19:20:48 ID:HcVNWE7l
>>855

ん〜?その論理って
日本(政府じゃなくて日本国全体)の財産が0に等しいということを言ってるんだと思うが、
例えば首都圏の土地が価値0だということを言ってるのですか?
858名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 19:24:54 ID:K4naWDgo
地方公務員の人件費を民間と同等に →消費税廃止できる (消費税収約10兆)
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因 国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
地方自治体税収で足りない人件費→16兆円→地方交付税16兆円 

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
日本の平均年収
http://www.ganvaru.com/
859名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 19:50:55 ID:dQIZMgZz
国民の金融資産のことを言っているのでは?
土地とかは含まないのでは?

国債がクラッシュすると、株、不動産や海外資産を保有している人は有利になりそう。
日本国債保有者はもちろん、日本円の預貯金を持ってる人は著しい損失を被る。
外貨預金は金融機関が無事なら有効かな。
860名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 20:18:03 ID:1vNIGukr

竹中が遠い外国(NY)に22億の豪邸を購入した理由がよくわかった

あいつは売国奴だ!!!
861名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 20:37:21 ID:dQIZMgZz
売国は国債は大丈夫と言い続けた政治家と、
それに迎合した経済アナリストだよ。

むしろ竹中氏は財政再建を進め、破綻を回避しようと努力していた。

売国は財政破綻寸前なのに、目先の人気とりに走った連中と、それに組みして詭弁をマスコミに垂れ流したアナリスト。
862名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 20:52:28 ID:LFmMH7nM
>>861
不況で財政再建なんて自殺行為じゃん
863名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 21:56:42 ID:4W+vhZuB
あのさ、財政再建の是非云ってんじゃないのよ。
今の日本の社会の在り方として

「オカシイでしょ?」

って事なわけ。

国が赤字財政で国民は収入激減で喘いでいるのに、
公務員だけ余りに恵まれてる環境っておかしいでしょよ!
864名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 22:07:18 ID:XFtIZhjW
国債の発行額と日本の潜在的預貯金の額が肩を並べたらしいな
もう国債も通用しなくなるし日本終わるよ
865名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 22:13:15 ID:CdfTtw5M
銀行や郵貯や年金の資産の大半が国債
国債アボーンでみんなアボーンw
866名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:05:49 ID:Ztb+hFJf
>>863
そんなに恵まれてると思うなら、公務員になればいいのに。
867名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:11:00 ID:qZTwmhD0
>>866
いや公務員の待遇を下げるべきでしょ
それが適正な経済と行政のあり方なんだから

誰が公務員になりたいかは全く関係がない
868名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 00:04:03 ID:k7KeMAFm
ヤミ手当はマスコミに騒がれたから一時的に自粛しているだろう
あの役所の体質から考えてまともに改心しているとは思えない
喉元過ぎればまたやるに違いない
法律で決められた給料だけ勘定しても無意味で、法律に基づかないで
支給されている手当を加味しないと無意味だ
869名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 03:54:53 ID:j//v8NGD
かならず公務員になればいいという公務員がでてくる。
公務員をめざすのは個人の勝手だろう。しかし、
現実に今、公務員でない以上、国民は団結して利益と権利を主張しなければ
いつまでたっても、9割の国民は、公務員に搾取されつづけるだけだ。
公務員側は官公労やら自治労で自分勝手な権利や金ばかり主張し
財政は悪化し、社会保険庁のいいかげんな年金問題がおこっている。
国民は国民で団結して利益と権利を主張していかないと公務員側の利益
ばかり通ってしまう。税金を強制的にとられる以上、国民と公務員の
利害が対立するのはしかたがない。インフレにするにしても、
あきらかに資産は目減りし、税金と同じことだ。
870名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 21:08:11 ID:IT6TwKvt
【政治】相続税の強化検討 租税特別措置で査定案 政府税調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258323608/
871名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 07:15:51 ID:bf5DyGzs
自社のバランスシート最悪。

いちおうトントンに見える。
でも資産の内に実質資産と言えるのは60%ぐらいしかない。
流動資産は貸してる金は返ってこないと思うし。固定資産も出している金額ではとてもじゃないけど売れないと思うし。
倒産して清算したら借入金が結構残ると思う。

国の資産も内訳をしっかり見たほうがいいよ。
多分トホホになると思う。
資産なんて良いようにしか見ないから。
872名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 10:49:00 ID:AUZ9B0d/
なんで独立行政法人をもっとやらないんだ?
官報を印刷する印刷局なんかあんな一等地にある必要あるのか?
それに利益をあげてもその50%しか国に帰らないしくみってなんなんだよ!? 
純利益が22兆円あるんだろよ! その10%国にバックしても2.2兆円になるんだぜ。
ミンスは野党の頃さんざん言ってたじゃねーかよ! 
偉そうな顔していかにも仕分けやってますみたいな芝居すんじゃねーよ!
873名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 10:52:14 ID:B44sFFL9
てs
874名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 13:01:36 ID:EinOIcwa
>>871
当たり前だろ。
数字でしかないよ。
そこからどれだけのリターンが見込めるかが最も重要な要素。
875名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 18:45:57 ID:pEFABdSu
国債増発が恐慌の主要因っていっても
864兆円のうち、857兆円は前政権の負債だし
税金が垂れ流れつづけている巨大な川を、どうやって狭めていくか・・・・
いまも「自民党の財源ホール」から借金が増え続けている

てか、60日やそこらでどうしろっていうんだろうねw
事業仕分けすら批判して、マスコミや前与党はどうしてほしいのやら

くしゃみしても叩くだろうね。何しても叩く風潮ができている
876名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 19:19:05 ID:EinOIcwa
>>875
それって政権とる前に作成していなければならないものじゃないかな。
民主党は、結党して一体何年経つんですか。
その間にどれだけ政党助成金を受け取りましたか。
遊んでたんですか。
877名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 21:05:32 ID:kdN97Xf8



 国債860兆円だけじゃなく地方債300兆円もある

878名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 21:41:38 ID:8w/iYrQi
>>877
重複しまくりだけどな
879名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 23:13:42 ID:i9qtfrjr
>>875
ブラックホールみたいになってしまった財源ホールだからな。
そこに群がる利権集団と、末端の生殺与奪状態で奴隷化してる人、
複雑に絡まった利害関係などで、これを解きほぐすには
相当時間と根気が必要だろうなぁ。
880名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 01:44:00 ID:Saqqm3s/
情報開示以外ないだろう
そして国民に信を問う

我が国の
税収が40兆円です、公務員の人件費は32兆円です。借金の利子は9兆円です。
次の選択肢の中からお選びください。
1。このまま事なかれ破綻まで知らね
2。国債利子0円+財政出動0円政策
3。公務員をチョメチョメ
4。その他
881名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 02:03:37 ID:1eQkk54K
>>880
量的緩和して税収upは?
882名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 08:41:35 ID:HJOkg//J
>>880
まずは3番。次の話しはそれから。
883名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 09:02:04 ID:cZixDVkU
天下り利権に群がる官吏は許せないな。
ヴェネツィア帝国では、保身のためにトルコに情報を売った官吏には、煮えた銀をぶっかけたそうだが、
日本も天下り先で年収1000万もらって財政を逼迫させる輩にはそうしてもいいだろ。
国家存亡の危機だぞ。
884名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 10:11:51 ID:3eb4Azxf
悪質なのは地方公務員の待遇
885名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 11:26:53 ID:Z7/+3QGa
来年度、財政再建団体になりそうな地方自治体がいっぱいあるから
地方公務員の給料は3〜4割削減されるだろ。
国も国債が売り切れるか分らず金がないし、北海「道」が来年ヤバイらしいし
法人事業税が大幅に削減された(豊田市なんて前年比95%減)自治体はヤバイだろ。
最低でもその地域の住民平均賃金まで落とさないと、理解は得られない。
886名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 23:16:37 ID:7mqX4oDl
現政権は明らかに国債の消化ができるかを懸念している。
全てがトーンダウンしてるのはそのため。
金融担当の大臣がまだ空騒ぎしてるけどな。

頼みの郵貯・簡保も大半は国債に化けている。
もう国債を大量購入する余力は乏しい。
民間の金融機関も、後何年も国債を大量購入は難しい。

まあ、崩壊寸前だろう…。

自民と公務員のせいで……
887名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 23:40:45 ID:tUuRDnok
赤字財政にするなら、公務員のボーナスはカットするのが当たり前だろ


誰の税金を使って運営に失敗した組織のやつらの手厚いボーナスをやらにゃイカンのや
888名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 01:51:24 ID:PvawxHXL

市場収入至上主義、全自己責任→少子化・非婚化・消費冷却・自殺

ノブレス・オブリージュ+市場原理・もしくは福祉国家→◎

日本式の弾かれたら終わりの市場原理主義社会だと、
長くは持たないな。自殺増加・少子化・貧困の拡大と、結果の一部は見え始めている。
889名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 05:20:34 ID:S9+uztRj
破綻阻止のため、公務員削減と共に、天下り禁止。

天下りと、天下りでない再就職の違いは?
 省庁斡旋のない再就職は天下りでない、なんて、議論にならない。
 要は、税金の無駄遣いに結びつく再就職を「天下り」と定義すべき。
 公務員は税金の無駄遣いにならない再就職は禁止しなくてよい。 
890名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 06:49:21 ID:lqnqrZPM
>>885

年金生活者は大喜びだな。
年よりは自分たちの給付水準が落ちずに
現役世代の給料が落ちることを祈ってるし(デフレになるので
実質的な年金価値が上がる)。
891名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 17:22:41 ID:R5TTw4Qw
>>886
きのう仙谷大臣が、09年度の税収見通しが38兆円以下って言ってる。
なのに予算の概算要求が95兆円。
どう考えても50兆円以上も国債が売れるわけがない。
892名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 17:26:50 ID:oZ0RSyF4
>>891
国債金利は更に下がってる。
つまり価格上昇してるってこと。
デフレだから需要があるんだよ。
893名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 17:31:51 ID:R5TTw4Qw
>>890
自分が住んでる自治体が、財政再建団体になったら
福祉サービスは低下して税金は上がるのに
年金生活者が喜ぶわけないだろ。
それに年寄りは、自分の子供や孫の心配をして
現役世代の給料が落ちて、喜ぶどころか不安になってる。
894名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 17:57:09 ID:R5TTw4Qw
>>892
いや、今月の9日に長期金利が急上昇した。
次の日に藤井財務大臣が、国債の発行を抑制すると発言して元に戻った。
昨日金利は下がったけど、藤井大臣は警戒していて、今日の財政金融委員会でも
牽制している。
財務大臣の国債発行抑制発言と事業仕分けの予算削減で金利が下がったが
50兆円以上国債を発行することが分かれば、金利は上がる。

長期金利5カ月ぶり高水準=国債増発懸念で一時1.475%−東京市場 11月9日
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091109-00000179-jijf-market
長期金利上昇、非常に危惧している=藤井財務相 2009年11月10日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12371320091110
藤井財務相:長期金利が下がりつつあることは非常にいい 2009/11/19
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aCRBe4W._Bk4

>民主党政権の財政政策運営と国債増発へのスタンスには、これまで大きく
>変化したわけではないが、藤井財務相が長期金利の急騰の危機感からか歳
>出を極力抑制する姿勢を見せていることが、相場反転のきっかけとなった
>との見方が多い。しかし、これが「民主全体の認識まで広がるかが問題」
>(市場筋)として、将来の明確な展望を示さないと、債券相場は再び崩れか
>ねないと見られる。
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=185248
895名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 18:24:03 ID:8EGw2CA1
この郵貯のグラフが分かりやすいよ
http://image.blog.livedoor.jp/gotospace/imgs/1/9/198bb269.gif

2007年でこれだぜ
もう日銀しか国債の買い手がいない
896名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 18:37:32 ID:EaJpGoin
>>895
おぉ!ゆうちょの買付余力もあとわずかか…
897名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:11:10 ID:lqnqrZPM
>>893

年寄りは現役世代の収入落ちて喜んでるだろ。
彼らにとっては得だからな。
税金をほとんど払ってないのだから税金上がっても
痛くも痒くもないし・・・。

>>894

その「急上昇」というのはマスコミが書きたてただけで
実際の所はこの10年間の通常の変動範囲内。

金利が1.5%程度になると強烈な買いが入るからな。
(銀行の定期預金金利が年1%超えると預金するでしょ?)
898名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 22:28:56 ID:Yc7ftHJT
年寄りだって不安だろ。財政が悪くなったら年金やらなんやら削られるし。
後期高齢者なんとかの健康保険でも必死で抵抗していたし。
899名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:40:56 ID:qYuzxZ7Y
キャピタルフライトしかないな。
900名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:51:20 ID:MOOBlluT
事業仕訳なんかより、各省庁に事業の優先順位をつけさせて、下からバッサリ
切ればよかったのに。
901名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:40:37 ID:ZI2EKcqQ
鳩山は何から何まで自民党のせいにしているようじゃダメ
責任持て!政治家は結果責任だ!
902名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:54:33 ID:mDKQYm5H
公務員の人件費は、一般会計78兆円から支出され、公表もされているが

天下り法人の人件費は、特別会計129兆円から支出されており、中身はいまだわからない。
事業仕分けで、やっとその氷山の一角が見えてきた・・・
(事業費10億円で、人件費5億とか)

これが、自民党政権55年・世襲政治の成れの果て。
検察官僚も贅沢三昧をキープしようと、民主つぶしに躍起だ
903名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:33:04 ID:qYuzxZ7Y
まだ埋蔵金を信じてるの?
904名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:36:47 ID:gUgyWKg4
こんどの埋蔵金は天から降ってくるよ
905名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:18:19 ID:upcy6TPN
>>903
赤城山の水野家の人々みたいだな。
906名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:20:39 ID:fo3yib/b
そりゃ、地方税32兆円、国税39兆円、これの全額を
公務員、外郭団体職員の給与、天下り補助金に充てて
んだから、いくら借金しても元本返済なんてできるわきゃ
ねえよ。バカじゃね?
907名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:47:50 ID:bvfPykHD
そういえば米国の利払い費ってどうなってるどうなってるんだろ?
908名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:19:56 ID:4hfxZhCJ
>>907
輪転機回すだけだから問題なし!

金融危機以来、過回転が続いてる輪転機の
故障だけが心配なんじゃね?w


909名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:38:11 ID:zSY5Pxrd
>>90
相続放棄は、お早めにね。
910名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:50:18 ID:ZLmS0bBX
まああと10年は破綻しそうに無いな
911名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:54:45 ID:ZLmS0bBX
>>895
なにこれw モウダメポ
それで個人国債とかやってたのね
912名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:33:53 ID:mlCr8oSR
個人の財政を毀損させるのは大丈夫とは言わない。
大丈夫とは個人の財産を毀損させず、利払いと償還ができること。
紙幣をデタラメに印刷するのは、国債が事実上デフォルトしたと市場は見なすだろう。

あまりにも楽観論者は国際市場を甘く見すぎている。
信用が失われるとどうなるか、リーマンショックから学んでないのか?

インフレにすれば全て解決なんて甘い、甘い。
その前に市場に先手を打たれるよ。
国際市場経済を一国でコントロールでるわけがない。

それと、インフレがニートやフリーターに幸福はもたらさない。
悪性インフレの最初の餌食になるのは、社会的にた立場が弱い人。
日本円の預貯金しか無いひとは大打撃だが、海外資産を持つ人は相対的に有利になる。

場合によっては、今以上に格差が広がるかもしれない。
あんまりインフレに過度な期待はしないほうがよい。
913名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 09:28:56 ID:6wlJa341
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
914名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 09:31:57 ID:xGOHHVZw
>>902

特別会計の多くは
国債償還に関わる金の出入と
社会保険や年金の払込金

だから、貴方様が期待してるような部分は
ほとんど無いよ。
915名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 09:38:47 ID:x2A92xx+
埋蔵金も幻、個人の預貯金も既に多くは国債に化けている。
資産だと思っていたものが、史上最大の不良資産の日本国債。
本当は日本はスッカラカンだったんだよ。

今のうちにキャピタルフライトしかないな。
916名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 11:57:53 ID:K7kHCkFU
917名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 12:12:48 ID:pe+QWyHl
つーかおめら、公務員賃金の50%程度を占める50代以上の公務員賃金と公務員退職金
を無くすだけで国債発行はゼロに押さえ込めるんだぜ!
918名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 13:06:06 ID:6nbZnkyZ
>>917
公務員総人件費なんて約27.5兆円しかないんだから、
単純計算でも無理に決まってんじゃんw
919名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 20:05:23 ID:BiHlwrjE
>>917
全くだ!公務員は常に貶めないとな。んで景気低迷に合わせて
どんどん分不相応な待遇を取り上げないといけないな
920名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 20:15:28 ID:wd50wSCP
>>901
そもそも日本の借金がもっとも増えていた次期に自民党の主流派だったのが小沢と鳩山だからなw
その尻拭いをやったのが小泉安部福田の3人だったわけだし
921名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 21:27:56 ID:GfZGxOlP

いま日本は、

若者の10人に1人が失業し、

子供の10人に1人が貧困に陥り、

36人に1人が自殺で死んでいる。
922名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 21:37:41 ID:m+beCI/p
>>921
鳩山不況のせいですね
923名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 22:09:03 ID:eVjGFLue
いいや、税収が減ってるのに公務員の給与体系、人員整理できないから
国家破綻、失業、自殺、貧困化するんだよ。
やつらだけ時代ずれた好景気タイムワールドの中にいる。
クビにしないのなら32万円の給与を16万円にするしかないだろうに...
おれらの税金なんだぜ。
924名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 22:21:11 ID:6nbZnkyZ
>>923
>おれらの税金なんだぜ。

年収700万以上の人が財政に貢献してるって話だが。
それ以下の人は受ける行政サービス>納税額という、フリーライダーだと
プレジデント誌では断言してたが。

それに税金納めてるからエライとするなら、より多額の税金を納めてる
富裕層の意見こそ優先すべきだよな?
925名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 22:27:09 ID:eVjGFLue
日々2chの公務員批判を打ち消しに回ってる公務員2ch監視員のレスは
ほんと早いなあwww
926名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 22:44:44 ID:S94vqcQT



イラネwww
927名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:01:41 ID:EDB6btG8
税金はみんなのものだろ。
みんなでどう分けようというときに、一人でがばっともっていくのが公務員。
928名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:33:34 ID:/NH6kxRR
>>920

それって何年頃から何年頃の話ですか??
929名刺は切らしておりまして
呆れた!

都道府県別、公務員とサラリーマンの年収比較
http://uproda.2ch-library.com/190325wvD/lib190325.jpg