インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋),浜田宏一(エール)
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他

前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その18
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031562117/l50

読売新聞 デフレ阻止へ緊急提言
http://www.yomiuri.co.jp/teigen/2001def/main.htm

産経新聞 インフレ目標を設定を主張
http://www.sankei.co.jp/news/020905/morning/editoria.htm

参考HP
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/prj/020320/020320gaiyo.html



現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 12:09
>>2
速攻に感動したっ!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 13:13
重複スレ立てるやつがいそうだからあげとこう
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 13:16
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です
その為、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 13:17
>>2
地鎮祭オツ、カレードゾ ( ゚д゚)ノ●
7775:02/09/11 13:18
>>981
バランスシート上の資産は簿価だろ?
期末に時価と簿価をくらべて時価<簿価なら評価損として
損益計算書に費用として計上するだろが。
バランスシート上の資産はストック、損益計算書の費用、収益はフローだろが。
そういう意味で書いたことなんだよ。まさか分からんとは思わんかったな、、
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:25
>>8
それは正しいが、そのことを
>フロー価格=時価、ストック価格=簿価
と表現してしまうのはまったくのアホ。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:28
>>7
でした
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:29
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |経済はミクロ・マクロ経済学だけで
     /  /      ノ_    ヽ |     <語れるんだな〜
    |ii ///´         ヽ  .|      | これは定説なんだな〜
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
>>10
お前さあ、机上の空論とか言いながら、
だな〜を煽りに来たんだろうけど、物凄い恥ずかしい事言ってるのわかる?
いや、気づいてないんだろうけど(w

ミクロ・マクロ経済の意味を調べてみろよ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:45
流動性の罠からインタゲ以外に抜け出せる方法あるのか?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:53
構造改革!!
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:54
>>13
何十年かかりますか?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:55
できないかも・・・
不支持=その18で200とそこら
支持=その19で2桁

今のところ支持派が勝ってる?
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:58
>>12
現預金に課税するのどうよ?
18やんばる:02/09/11 14:59
インフレターゲットは流動性の罠から抜け出せる
ものではない。

すでに金利0の状態で金を増やしても消費は増えない。
インフレ期待を上げる需要面での政策の方が
インフレターゲットより重要。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 14:59
インタゲ派も政治的に実行が出来ないのを認めているんだよ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:10
>>19
いい薬があっても、飲まなきゃ効きようがないわな。
政治的理由で正しい政策が行われなかった例は
歴史上、枚挙にいとまがない。
政策メニューがけっこう出揃っているのに
実行しないのは政治家の無能・怠慢だな。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:14
>>20
その政治家を選んでいるのは国民だ。
官僚や企業にも利権がある。
経済学も色々な見方があるから自分達の意見のみ正しいと思うのは危険だよ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:16
>>21
自分だけが正しいなんて思っちゃいないさ。
ただ、何が間違っているかはわかるけどね。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:17
>>21
誤>その政治家を選んでいるのは国民だ。
正>その政治家を選んでるのは国民の一部だ

得票率をみればわかるだろ。
24あほです:02/09/11 15:18
インタゲがいいくすりなら 財政出動もっといいくすりですが なにか?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:18
流動性の罠から抜けられないのは少子化と老齢化社会の
問題が大きいと思われ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:19
三流大学の経済学部生さんよ
能書きばっかじゃなくて、実際にどうやってインフレにするのか手順を述べてみよ
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:21
>>24
インタゲ論は財政出動を否定していない。
むしろ推奨しているんだぜ。でも、ひとこと付け加えるなら
開放経済下では財政政策単独では
有効需要は増やせない。金融政策のアシストがいるんだよ。
「マンデル=フレミング・モデル」って知ってる?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:21
>>22
政治はそれぞれの利害関係を調整する場かな?
なにを基準に正しい正しくないかは難しいよ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:23
>>26
TVカメラに向かって塩川、速水、平蔵の3人並んで「明日からインフレです!」と宣言する。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:24
>>23
投票にいかなければ自分達の権利を放棄したのだから文句は言えない。
31あほです:02/09/11 15:25
しってたら苦労しませんが なにか?
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:25
>>26
方法はいくらでもあるぜ。
まあ、日銀がターゲットを示してじゃんじゃん金融緩和する
のもひとつだが、確実なのは
新発国債の直接引き受けだろう。
これなら、労せずしてデフレギャップを埋めるだけの
有効需要を明日にでも創出できるだろうね。
まあ、印刷局の輪転機の性能にもよるがな。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:25
>>29
やれやれ(わら
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:27
>>29
国民信用するかな・・・
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:27
>>29
矢沢永吉に「インフレ、オーケー?」と言わせる。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:28
印刷局の輪転機をバンバンまわすCMを流す!
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:29
信用しようとしまいと
直接引き受けなら
いやおうなく巨大な有効需要が生み出される。
38やんばる:02/09/11 15:30
インフレターゲットがあろうがなかろうが
インフレ期待をあげない事にはデフレの
解消はない。
インフレターゲット単独でインフレ期待を
上げれるものでもないのだからデフレ
解消の為にインフレターゲットを導入
するのは無意味。(別の用途でインタゲを使うなら
話は別だか)
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:32
>>36
これは結構効きそう。w
一斉に外貨預金に走るのでは?w
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:33
>>36
「ここ、大阪府北区の財務省造幣局では、
現在のデフレ不況を解決するために、
紙幣の印刷が着々と進んでいます。
インフレターゲットにはあなたの協力が必要です。
財務省でした。」
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:34
>>27
まさにその通り、小渕首相の時、相当なばらまきやったけど
うまくいかなかった原因は、日銀が足ひっぱてたから
それ程、金融政策の意味は大きいのだよ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:35
>>39
やはりマスコミを使った映像はインパクトが違うよ!
学問知らない人間にはこれは理屈抜きでわかりやすい。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:35
>>40
大阪造幣局は補助通貨(硬貨)のみでは?
紙幣は関東の造幣局では?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:35
>>38
単独では効かなくても
複数の政策をミックスすれば効く。
ターゲット設定と金融緩和・財政出動は車の両輪で
双方同時に実施しなければ効果がない。
だが、それはインフレターゲットが
デフレに対して有効でないということを意味しない。
さまざまな政策メニューのなかから
ひとつだけ取り上げて無効をいいたてても意味の無いことだ。
4536:02/09/11 15:36
>>43
無知でしたすまん。
46やんばる:02/09/11 15:37
造幣局ではなく印刷局と呼ぶ
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:39
500円効果が地響きをたててズヂャラジャララララと出て来る映像も効果ありそう。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:40
輪転機の映像は速回しのVTRがビジュアル的にはイイ
4940:02/09/11 15:40
「ここ、東京都北区の財務省印刷局では、
現在のデフレ不況を解決するために、
紙幣の印刷が着々と進んでいます。
インフレターゲットにはあなたの協力が必要です。
財務省からのお知らせでした。」
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:40
ドイツのハイパーインフレ時代の映像も同時に流す!
51やんばる:02/09/11 15:41
ターゲット設定は全くの不要。補助的金融緩和・財政出動
だけで結構。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:41
>>49
「財務省」より「日本銀行」の方が良いのでは?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:41
>>50
ついでに破壊された生産設備も
同時に流すことをお忘れなく
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:42
インタゲは、逝きすぎたインフレを引き締めるためのものじゃないのかよ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:43
ゑびすさんがお金を撒いている画像きぼんぬ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:45
>>51
補助的金融緩和・財政出動を続けてきた結果が
この体たらくじゃないか。おまけに
「構造改革」とかいってデフレを促進することばかり
やってきたもんで、効果が相殺されちまってる。
もはや、従来型政策では効果がないのは明白だ。
57やんばる:02/09/11 15:46
>54氏
それはそのとおり、インフレ率の
安定の為と日銀の責任の明確化の為にはインタゲは
一考に値すると思う。
デフレ対策に使うというのは意味不明だが。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:46
ブレーキとアクセル同時に踏む罠
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:47
>>54
インタゲは景気が冷えすぎないように
するのにも効果があるんだよ。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:47
財務省CMでゑぢゃないかのAAを使う
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:49
2003年のオフィスビル供給ラッシュに向けて、「古いビルじゃ借り手がいないよ、立て替えなさい」と漏る。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:52
| アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      |          |  /
      /■\          |_____|/       ______
      ( ゚∀゚ .)     ____.  ∧ ∧        /
      (\ /)    /___./|  (゚ー゚*)         日銀券と国債が安いよ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ /|  \______
 /___________________/' |
 | ̄//■\//■\//■\//■\//|   |
 |//■\//■\//■\//■\//■|   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |         現金と国債大安売り        .|  /
 |___________________|/
                             丿ヽ
         Λ__Λ     「ゑ~〜ち~ゃなゐか」!
   ◎ . (  `ー´)♪♭      「ゑ~〜ち~ゃなゐか」!
    と/〔 [祭] 〕つ       Λ__Λ          Λ__Λ      Λ_Λ
      /庁庁庁ヽ        (___)        ( ´∀` )    (  `ー´) ?
      / /(_)      C〔 [祭] 〕〕つ    C〔 [祭] 〕〕つく[嵐] ̄ ̄]っ
     (_)          `/≡≡ヽ         /三三三ヽ   \ミミミヽ  ミ ミ
   Λ_Λ           / /(_)           \\(_)    \\\
   (    )     Λ_Λ∩ (_)    ♪ Λ _Λ     (_)Λ_Λ ∩  (__)__) ミ
  /^(祭)^ ̄]⊃ (___)/ ]       (`     )      (´Д` )/|   ヽヽ
  ゚/※※※_ヽ⊂〔ψ[祭]χ〕     と/〔  [祭]  〕〕つ⊂〔〔 [祭] /      ヽヽ
 /_ノ(_)   /ミミミミヽ          /∽∽∽∽ヽ      /彡彡彡ヽ         丶丶
(__)      / /(_)         |  |(___)       (_ノヽ ヽ
         (__)              (___)                 (_)


63やんばる:02/09/11 15:54
財政出動の規模が少なすぎてインフレ期待を
上げるまでにいたらなかったのは確かだが、
インタゲでデフレが解消するというのも
難しいと思う。政府が需要を増やすというのが
一番早いデフレ解消法である。その為にも
素早く大きな財政支出が求められる。

EFTやREITを買うという話があるけど、これは
それなりに有効ではないかと思う。もちろん
規模が一番大事なのだけど。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:55
インタゲは消費期待をハード面で上げることだろ。
政府がいくら笛ふいても国民が踊らなければダメなんじゃない。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:57
>>62
平蔵先生!こんなCMやってみては?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 15:59
            c===================o       東証死んでもえ ゑ~ぢゃなゐか
          ‖| |::::::::::::市場の圧力;;;;;;;;;;;;;| ‖|
            丶------------------′---☆.   外人逃げても ゑ~ぢゃなゐか
            --- Σ(((; ´∀`))) \
           ガン! (財務省)    ☆   .    閑散市場 ゑ~ぢゃなゐか
              / | | |
               ミ(__)_)             ハイパーインフレ ゑ~ぢゃなゐか
              ミミミミミミミミミミ
  Λロ二二ロ二Λ二Λ二Λ二Λ二二二二Λ二Λ二Λ二Λ二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )      +
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ))
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|  + (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|     +
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)

67やんばる:02/09/11 16:00
インタゲは消費期待ではなく、インフレ期待を
あげるようというもの。(それで実質金利を
下げようと)ただ発表効果だけでインフレ期待
が上がるとは思えない。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:02
>>67
需要政策と言い換えた方が解りやすいと思うよ。ただ、バブル化しないように
上限を設ける。その上限はインフレ率だと。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:02
>>67
だからインフレになれば消費期待が上がり国民は消費する理屈だろ。
それが歴史で証明されているとか言ってたな・・・
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:04
>>63
だから、財政出動が効果を発揮するには
金融政策のアシストが必要なの。
インタゲはそのアシスト効果をより高めてくれるわけ。

>>64
いいぜ、別に踊らなくても。ただ大損こくだろうね。
インフレの下で後生大事に紙幣握り締めててたって
ぼろぼろにナってつかえなくなる前に価値がどんどん減っていくだけだ。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:07
>>67
だから、それを信じこませる
ありとあらゆる政策をどうウ印する必要があるわけ。
目標設定と行動は両輪だ。
どっちか一方ですむなんてインタゲ論は主張してない。

72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:08
>>70
そうなれば土地、株等金融資産、外貨、金などに交換して
物は買わないでタンス預金と同じになる。
円安になるっていうけどこれらに分散して資産を分散してリスクヘッジ
するし外貨もドルとは限らないよ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:11
  |         |  |
  |         |  |_____  ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|   ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪ハイパーインフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪トリプル安上等 ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

提供:政府・日本銀行




74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:11
>>72
それのどこが問題なのさ
土地や株価があがれはそれこそ
不良債権問題は一挙解決じゃない。
円安になれば輸出主導で回復できる。
それにドルじゃなきゃどの通貨にするのさ?
75やんばる:02/09/11 16:12
資産価格が問題なのであるからインフレ率(CPIの事だと
思うけど)を束縛するのはデフレ時には中央銀行から
自由を奪い危険だ。もちろんとてつもない大きな
インフレ率をターゲットにしたら話は別だけど、
そうなるとインフレが経済に悪影響を与えかねない。

>69氏
インフレになるから消費期待が上がるのではない。
消費が上がらるからインフレになる。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:15
>>75
消費税導入あるいは引き上げ時の
かけ込み需要はどう説明するのかな?
「反動減があり総体では需要は不変」は通用しないぜ。
インフレは消費税のように「一回きり」の値上がりじゃないんだから。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:17
「ここ、東京都北区の財務省印刷局では」

(印刷局正門)

「未曾有のデフレ不況を解決するために」

(新聞記事のスクラップを連続)

「紙幣の印刷が着々と進んでいます。」

(リロイアンダーソンの『タイプライター』をバックに)
(輪転機から続々と吐き出される紙幣)

「インフレターゲットにはあなたの協力が必要です。」

(右肩上がりの株価チャート、低下する失業率)
(お父さんとお母さんの笑顔)

「日本銀行からのお知らせでした。」

(娘の笑顔)
(日本銀行のロゴがフェードイン)
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:18
>>75
問題は資産価格だけではない。
全般的な物価の下落により
所得の源泉がやせ細ってきているのが問題なのだ。
物価はどこまで下がればいいのか?ゼロかね?
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:18
>>74
不良債権化してる土地なんか買わないよ。
今に時期に株に手を出す庶民は少数派と思う。
過去に痛い目にあってるから債権とか買うかな?
ドル以外はユーロやオーストラリアドルとかあるけど
いくつかの国の通貨をパックして預金できるサービスもあったと思う。
多少一時的な円安になっても輸出主導型の貿易で直ぐに元に戻るのでは?
80やんばる:02/09/11 16:19
>だから、財政出動が効果を発揮するには
>金融政策のアシストが必要なの。
>インタゲはそのアシスト効果をより高めてくれるわけ。

なにがどういう風に効果を高めるのか解らない。

>目標設定と行動は両輪だ。
平時であれば考えに同調します。
<状況が金利が0でデフレ。>
同調できかねる。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:19
>>74
そのあと土地や株価が今回みたいにガックンとさがったらどうするのさ?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:23
EFT買ってさぁ また下がったらどうすんの?
国民の税金がパァ

このDQN政府が!
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:23
ゑ~〜ち~ゃなゐか踊りに備えて
柄杓相場が暴騰

やがて柄杓バブルに・・・・
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:23
>>79
その不良債権化した土地を外資は買ってるぜ。
株は庶民はかわんだろうが、機関投資家は別の見解をもってるようだぜ。
債券を買ってくれるから金利は低いままですむ。
為替なら非不胎化介入という手も有る。
何が問題なの?
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:24
土地も二極化してるし株も勝ち組み負け組みに分かれるんだろうな・・・
86やんばる:02/09/11 16:24
>76氏
言ってる意味がわけわからん。
インフレ>需要増ではない。
二次的にそうなる事もあるが、一次的には
需要が上がるからインフレになるのだ。
反対ではない。

二次的な意味で言ってるなら、そりゃそうだ。
ただデフレの議論には一切寄与しない。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:28
物の値段が本来あるべき水準に落ち着く過程 = デフレ。
変わらないのはシャキーンとチョキン。
変わりにくいのはチンギン。
88やんばる:02/09/11 16:28
株や土地が下がったらEFTやREITはどうなるねんて
議論が多いけど、誰も走らない道路や橋を作る
よりはるかに将来、金に変えやすい。
将来国債の利回りより高くなれば利益も上がる。
しかも民間資金が安全な国債に向かっているときに
株や土地といったリスクのある方面に向かう
のは経済的に悪くはないように思える。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:29
>>84
外資は何故土地を買ってるの?土地転がしの為か?
それともそこで商売する為?
庶民が物(一般の消費財)を買ってくれるのかという問題。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:29
とぃう議論をもちまして、


インタゲは失敗するということがわかりました。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:32
>>90

今いいこと言った。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:34
>>88
>株や土地が下がったらEFTやREITはどうなるねんて
>議論が多いけど、誰も走らない道路や橋を作る
>よりはるかに将来、金に変えやすい。

問題の本質を見誤ってると思われ。
だってさーETFを税金で買って損失でたら、
国民の資産としてなーんも残らず、むしろ損失でるんじゃない?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:34
外資は
土地を買いたたいてるんだよぉ。事業をしたら儲かりそうな価格以下で。
簿価の話と一緒にされると紛らわしくなる。
っといっても無駄かDQNには。自分が該当するかどうかという判断さえつきそうにないからな。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:38
DQNにもわからんのなら成功はしないな・・・
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:41
>>87
デフレ容認なら別の議論もあるね。
不景気肯定もあり得る。

>>93
それは外資の相場観で投資してるわけで
当たりはずれはある。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:41
とぃう議論をもちまして、


インタゲは「確実に」失敗するということがわかりました。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:42
>>96
今ものすごくいいこと言った。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:44
>>97

先に言われた・・
99やんばる:02/09/11 16:44
>92
誰も通らない橋を作っても損失はでる。ただ解りにくいだけだ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:45
では、デフレは極限まで進行するということで

  踊ろうぜ! 

  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧     ∧_∧
  ( ゚∀゚ )   (  ゚∀゚ ) . ( ゚∀゚ ).  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚.)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃   とりあえずアヒャっとけゴルァ!  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)


        回せば ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか
     \\  輪転機 ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか //
 +   + \\  造幣局忙しいのも ゑ~ぢゃなゐか /+
            日本初世界恐慌 ゑ~ぢゃなゐか +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )  アヒャアヒャアヒャ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:45
イェ〜イ、小泉ノってるよ!
インタゲはきっと無しだね!!

課税最低限の引き下げを検討 税制改革で首相
http://www.asahi.com/business/update/0911/007.html
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:45
>>77
お前は北朝鮮がお似合い。
インタゲ=思想統制か?(ワラ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:46
DQNには印刷局の輪転機をバンバンまわすCMを流す方がよっぽど
効果ありそうだな・・・
ついでにテーマミュージックでも作って流行らす!
10497:02/09/11 16:47
>>98
ワロタ
10577:02/09/11 16:47
>>102
構造改革教に比べればまし。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:50
>>105
北朝鮮が構造改革よりましなのか・・・
インフレ逝き「よど号」の搭乗手続き中ですが何か?(ワラ
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:50
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:52
だから政治的に無理といっただろ!
インタゲ教がいいと主張する割には信者が少ないから布教活動してるんだろ!
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:53
>>108
今涙が出るほどいいこと言った
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:55
>>109
>>109が小便ちびるほど良いことを逝った
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:57
デーフリャ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:57
>>108-110 必 死 だ な (藁
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:57
とぃう議論をもちまして、


インタゲは「涙出ながら小便ちびるほど」失敗するということがわかりました。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 16:59
                デフレ ゑ~〜ち~ゃなゐか!!
     \\        インフレ ゑ~〜ち~ゃなゐか!! //
 +   + \\ ハイパーインフレ ゑ~〜ち~ゃなゐか!!/+
                            +
.   +    ,,,,┯,,,,    ,,,,┯,,,,   ,,,,┯,,,,     +
       彡(・) (・)ミ 彡(・) (・)ミ 彡(・) (・)ミ
       彡 Д ,,∩,彡 Д ,,∩,彡 Д  ミ
 +  (( 彡つ   ミ 彡つ  ミ彡彡つ  つ ))  +
       彡  ミ ミ ミ  彡   彡 ミ ミ
       彡,,,,ミしミ  ,しミ,,,,,,ミ  彡,,,,,ミ,,,,,,ミ


115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:01
>>113
今113の意見に対し感動の念を抑えきれません。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:01
>>112
必死じゃないよ・・・そんなに簡単なら10年間何で出来なかったの?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:02
財政破綻が決まっているんだから何やっても無理

踊ろう 踊ろう 踊ろう ゑ~〜ち~ゃなゐか ゑ~〜ち~ゃなゐか

ゑ~〜ち~ゃなゐか ゑ~〜ち~ゃなゐか ゑ~〜ち~ゃなゐか
118115:02/09/11 17:02
誤爆です。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:03
>>116
日銀による素晴らしい引き締めの効果です。

短期金利の上昇
ゼロ金利解除
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:06
ついにこのスレも「ゑ」に感染しましたか。(w
>>116

元凶が日銀だってやっと少し一部に認知されだした。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:11

  ∧_∧    //
  (. ゚∀゚.). /| 日銀の政策には間違いはないぞゴルァ!
  (日吟つЯ\| 黙ってエリート様の言うこと聞きやがれ!
  | | |    \\ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ               | 本店前でゑ~ぢゃなゐか踊るぞゴルァ!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ \___ _______
  | |      | |     | |∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∨
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚) (゚Д゚)
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:13
速水がいなくなれば日本経済復活ですね!
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:38
インフレーターゲットやるより、都銀を1,2潰したほうが言いと思うが。
0金利で金が回らないのは銀行の貸し渋りが1つの原因であるし、
政府は日本発の世界恐慌を恐れてやっていない。
失敗した場合はインタゲより国民受けは良いと思う
受け皿銀行が決まるまで、政府保証付きで取引企業に貸し出す(借り換えは禁止)
できれば外資に受け皿銀行になれば、競争力が上がる。

125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:53
>>125
>0金利で金が回らないのは銀行の貸し渋りが1つの原因である
この場合の貸し渋りってどうやって起こるのですか?
詳細をおせーてください。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 17:59
たぶん、貸す相手が危ないとか自己資本比率とかだろ?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 18:03
>>125
資本比率の悪化を恐れて貸さない。
企業の分析能力が無い。
日本の銀行に融資を断られた中小企業に外資が融資するケースもある。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 18:09
追記>>127
国債ばかり買っている。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 18:15
とぃう議論をもちまして、


インタゲは「涙出ながら小便ちびるほど」失敗するということがわかりました。

130改革なんていらね:02/09/11 18:18
>>101 のリンク
日本経済立て直しには個人消費を刺激する減税が重要ではないかとの質問に対し、
首相は「この10年間、景気対策として減税と公共事業と組み合わせてやってきたが、
効果がなかった」と反論。そのうえで「税制について言うと、7割の法人が税金を納めて
いない。個人の所得税においても、課税最低限が最も高い国が日本だ。そういう中で税
制改革が必要だということで、今、議論をしている」と強調した。

この辺にいる改革馬鹿と 同じこといっとる・・・・
救いようがない国だのぅ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 18:18
>>124
多分だめだね。都銀をいくつ潰したって・・。
貸し渋りが起きているのは銀行が悪いだけじゃないのは周知の事実だし、
デフレ懸念があるうちは、現金が一番価値を生む資産なわけ。
目減りするかもしれない金融商品や、証券などに誰も投資しないのは
あたりまえ。それがさらにデフレ要因となる。価値がゼロになるはずのない
不動産でさえ底の見えない値下がりを続けている。
インタゲはそのうちの「現金が一番価値を生む」というところを押さえつけよ
うとする訳だ。投資性向が「現金」から他の資産に向けられることを期待す
るということだよね、ただし実際のところ、その過程でインタゲの利点を享受
できるはずの中小零細なんかはあえなくアポーンするわけで、もう一つ手を
打たないとインタゲもあかんよ、って言うのが漏れの意見だ。
132124:02/09/11 18:26
>>131
都銀を潰せば政府のやる気がアピールでき、逃げていた外資が戻って
くるのではないかと思った。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 18:26
>>131
>ただし実際のところ、その過程でインタゲの利点を享受
>できるはずの中小零細なんかはあえなくアポーンするわけで
ってのを詳しくおせーてください。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 18:48
水増ししてシャバシャバの生コンでつくったビルは危険。
すべて建替えさせよう。
セメントが飛ぶように売れるよ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 18:50
セメント価格を上げれば経済回復
136>135:02/09/11 18:57
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:05
所得移転を起こせばいいわけだから
女子中高生に売春をさせて爺から金を巻き上げさせよう。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:05
今日のNHKの「その時歴史は動いた」は浜口宰相だそうだ。
昭和恐慌の歴史をしっかりと学ぶが良い。デフレマンセーども。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:07
らいおん宰相浜口
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:07
>>138
構造改革マンセー方向に偏向報道されてしまう、に10000デフレ。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:08
>>139
小泉マンセーにすりかえられる、に100,000ライオンハート。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:10
>>140
今宵コピペ野郎が必死になるに400速水
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:12
>>137

今いいこと言った
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:23
歴史の中で稀に見る日本のデフレは今後このように呼ぼう!!

デフレ♭(フラット)
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:24
>>133
前スレでも書いたが、インタゲで幸せになるためには、企業が生き残っている
ことが大前提なので、インフレによって死んでしまう企業(大中小零細含めて)
の数が多くてはインフレにする意味がなくなってしまう。
大企業や今でも資金繰りに不自由しない優良中小はいいかもしれないが、
現在のデフレでさえ資金繰りに窮している大部分の中小は、インフレによって
受取時には既に減価した対価しか受け取れないということになるだろう?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:30
>>145
融資は受けやすくなると思うが
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:36
>>145
>大企業や今でも資金繰りに不自由しない優良中小
そうやって資金を手にした場合、
それはどのように消費されるのでしょーか?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 19:49
ここに我がバカだ大学学長の言葉を捧げよう。

インフレは忘れた頃にやってくるなーーのだ!!
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 20:54
らいおん宰相まであと15分
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 20:55
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< インフレゑ~ぢゃなゐか!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 預金あぼ〜んゑ~ぢゃなゐか!
 ゑ~ぢゃなゐか!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 20:58
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< >>150ゑ~ぢゃなゐか!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< >>150あぼ〜んゑ~ぢゃなゐか!
 ゑ~ぢゃなゐか!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 21:11
       ( ̄)∩, ∩( ̄) ( ̄) ̄)
       ノ  ) ヽ (  ノヽ  ) ) )
 +  (( (⊃   ヽ(⊃  ヽ (⊃  ⊃ ))  +
      ( 、A , U (、A , U) ( 、ー, )
.   +   \■/  \■/  \■/  +
                            +
 +   + // 国債暴落 ゑ~ぢゃなゐか!! \+
     //   超円安   ゑ~ぢゃなゐか!!   \\
       ハイパーインフレ  ゑ~ぢゃなゐか!!   

153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 21:19
昭和を揺るがした銃弾
〜ライオン宰相・浜口雄幸 狙撃の時〜
NHKで今やってる。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 21:56
男の本懐だ!!←カッチョいい
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:00
デフレでもハイパーインフレでもいいから
生娘の身売りきぼん
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:10
思った通り、構造改革マンセー偏向報道
だが、人間としては立派なサムライだった。
その後、緊縮財政に嫌気がさした軍部が暴走し、いきすぎた財政拡大をやってハイパーインフレに突入したのは運が悪かったとしか言いようがない。
運命のいたずらだった。
最初から高橋是清がやっていれば・・・・高橋是清のあとに井上準之助がやっていれば悲惨なことにはならなかったろうに。
完全に順番を間違えた。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:12

♪この道はいつか来た道
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:13
>>156
今なら、土建派議員が暴走するってことかもしれんな。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:16
平成の軍部にあたるのは、土建屋ですか?
ということは、このままだと、公共事業乱発した挙句、中国や朝鮮にまで出向いて公共事業を拡大するんですね。
最後はそのインフラをとられて終了。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:18
銀行屋はどうだ?公的資金あてにしているところもあるが
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:23
どちらにしても、利権団体が暴走すると国を潰すのは間違いない。
バブルで日本を潰しかけた銀行と不動産屋みたいにな。
だが、緊縮しすぎると恐慌突入。バランスが難しいな(w
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:26
ホットな戦争は軍部、経済戦は官僚じゃないか。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:35
思ったんだが、浜口は国民より先に自分達への緊縮をやっていたな。
国民だけに負担を強いる現政権とは人間としての格が違う。
自分の警備費まで削減していたんだから、尊敬に値する人物だと思う。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:36
浜口は、役人の子で、官僚だったんだ。生きた経済がわからなかったわけだ。
高橋是清の登板は、歴史の必然。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:40
空理空論!
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:41
>>164
生きた経済っていう問題か?
167dell:02/09/11 22:41
いずれにしても、緊縮財政が不況脱出の役に立たない事はあの番組からも明らかですね。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:45
小泉がインフレターゲットでハイパーインフレにしたら
今度は小泉が暗殺されるな。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:47
>>167
そんなの見方で違うだろ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:47
国会から総理官邸までゑ~ち~ゃなゐかの行列が無いと寂しい
171dell:02/09/11 22:48
>>169

少なくともあのケースでは、景気は回復しなかった。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:50
>>165
胴衣!
自分で「空理空論を排し」みたいなこと言ってたくせにね。
173HEIL:02/09/11 22:51
dell(デル)の向こうを張って
heil(ハイル=ドイツ語読み)にした。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:52
逆に今までのようにやっていたらもっと悲惨な状況になっていたかもしれない。
175HEIL:02/09/11 22:55
当時は経済規模が小さかった辛、政府の政策がもろに聞いたんでしょう
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:55
>>174
たとえばどんな?
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 22:56
あんまり急に縮ませると、反動が強いという教訓ですね。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:02
少なくとも政治家の公用車の運転手は失業したのだろう
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:03
>>176
歴史にもしは無い。
当時の日本や世界情勢と現代を同列に扱うのは無理がある。
平成の軍部=日銀

「統帥権の侵犯である!!」
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:05
いつの時代の経済危機にもゑ~ち~ゃなゐかがないと寂しい
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:11
この先の日本経済に選択肢があるとすれば、
デフレスパイラルとハイパーインフレではどっちの方がマシですか?
極論すまそ
183HEIL:02/09/11 23:12
平成の軍部=日銀 ならば
江戸時代の徳政令を受けた侍=銀こう
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:13
だれかヘリコプターお伊勢参りの御札でもするのか?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:13
当時の政治システムその他もろもろ違うし、
現代で軍部が台頭して軍拡したら面白いかもな。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:14
>>182

デフレスパイラルの先はハイパーインフレなんで同じです・・・
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:16
>>185
お前は死刑になるからな
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:19
この先、日本経済がデフレでアボーンしたら、日銀の独立性(日銀法)
が後年問題視されるのかな?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:25
日本は破綻しないんだろ。
破綻バカとかいってたじゃん。
デフレなら国債も破綻しないんだろ。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:26
円高でありつづける限り、破綻はない。ただし、恐慌になる。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:27
金解禁=ペイオフ解禁

判断を間違えませんように・・・
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:30
>>188
誰がどう見ても、無能な役人に独立性などをやってはいけないと結論する。
戦前の日本軍の統帥権問題、そして日銀の独立性。
どちらも無能役人が独立性を盾に日本を滅ぼした点で一緒。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:32
>>192

日銀が暴走すると、ハイパーインフレ政策でアボーンすると思うのですが。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:35
>>193
既に暴走していると思われ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:42
既に自分達のメンツ、保身を考えてる時点で旧軍部の二の舞
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:45
日銀の本館前には踊れるスペースがあるぞ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:47
>>193
彼らは面子だけでデフレ政策やっているんだよ。
世界中から馬鹿扱いなのに自分たちの無謬性を優先して
日本をデフレ大不況に叩き落している。
日銀の面子を守るために多くの人間が自殺に追い込まれている。
そして、こんな基地外に独立性を与えた橋龍も大問題だな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:52
>>197
そしてなんかの拍子に景気が回復することを願って加持祈祷。
「ほら見ろ自分たちが正しかった」という既成事実達成を願って加持祈祷。
独立性に関してはそう言い切ってしまってはヘアクリームも気の毒だ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:55
「ゑ~ぢゃなゐか 」ソング!

http://sound.jp/168/eejanaika_ver.1.1.0.mp3
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:56
改めて、インタゲを行うリスク・問題点を
教えて貰いたいのですが…。
それも、できればインタゲ論者の方から…
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:58
>>200
リスクってどういう意味?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/11 23:59
2ちゃんねらによるゑ~ち~ゃなゐかの準備はできているようだね
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:04
>>202
国民の抵抗はこれしかないのか・・・
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:06
インタゲを行うリスク問題点は、無いだろう。
リフレ政策をやるに当たっての問題点は
インフレを行き過ぎないようにすることだけ。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:06
>>200
インタゲを行うことにたいしたリスクはないな〜。日銀は前からずっと
金融調節をやってきているし、インタゲはデフレと行き過ぎたインフレの
双方を抑えるためのものだからな〜。

ただし、インタゲを行う問題点はいくつかあるな〜。まず一つは、マネタリー
ベースの供給の増加だけで本当にインフレが起こせるのかって点だな〜。
オレは、この点には疑問をもっていて、財政出動もあわせて行うべきと
考えているな〜。もう一点は、インフレ率をターゲットにした場合、その
測定をリアルタイムでは行えないことから、金融政策のブレが大きくなる
可能性があるって点だな〜。ただ。これはオペレーションレベルの
問題なので、そのレベルでの改善が可能だと思うな〜。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:07
>>205
日銀内部での抵抗要因については?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:10
>>206
それはインタゲを行うことのリスクでもなければ問題点でもなく、
日銀の問題点だな〜。んで、奴らも、法律でインタゲを命じ
られれば、逆に一所懸命にインタゲを行うと思うな〜。基本的には
マジメな人間が集まっているからな〜。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:13
>>207
こんなこと言われてまっせ。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1025433179/444
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:13
>>207
役人は法律に従って動くように出来ているからね。
従わなければあっという間に役所の中で失脚だ罠。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:17
>>203
悲しいかなそうだろう
211 :02/09/12 00:17
BS1にスティグリッツが出ているぞ!
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:18
財政出動といっても、どんな方法でインフレを起こす?
公共事業するとしても談合価格wをさらに大きく上回る価格で落札させるのかい?
納税者は悲惨だな。かわいそう。

あるいはETFなどの金融商品を税金でわしわし買うのかい?
それで損失だして結局納税者におしつけるのか。氏ね
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:20
>>211
BS1にしたけど出てないな〜。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:21
>>213
明後日のがこのスレ的には面白かろうが、
あたしは見られませぬ。残念なり。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:23
いいかいみんな

だまされたらいけないよ

インタゲはほとんどの国民にとって利益がない。

公共事業のほうがよっぽどまし。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:24
>>213
ワシントンコンセンサスとかのIMF批判ですた。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:24
>>215
どっちもやるのはどうなのYO?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:26
>測定をリアルタイムで行えないことから、
>金融政策のブレが大きくなる可能性がある

この辺をもう少しクリアにしないと
反対派、懐疑派の突っ込みどころなのでは?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:28
インタゲやってハイパーインフレになったらゑ~ち~ゃなゐか踊るだけ。
デフレが限界に達したらゑ~ち~ゃなゐか踊るだけ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:30
>>217
無責任な人がどっちもやればいいといってるのもみかけるけど、
それも根拠ないと思う。

結局何すればいいか、ほんとはだれにもわからない。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:30
インタゲの中には公共事業は含まれ(連動され)ないの?
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:32
>>220
アクセルとブレーキ同時に踏むよりマシだと思われ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:33
>>218
この辺を突っ込んでくる反対派はほとんどいないな〜。
反対派はだいたい「ハイパーインフレが起こる」とかいった
バカばっかりだからな〜。

まあ、各国のインタゲもだいたい3%程度の幅を持って
設定されているな〜。1%幅でコントロールせよと言えば
さっきのは問題になりうるが、3%幅があればそんなに
問題にはならないと考えられるな〜。

まあ、インタゲを導入すれば日銀は大変になるだろう
けどな〜。当座預金残高を見て買いオペを行うなんて、
バカでもできる金融調節方法だからな〜(w
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:34
>>221
財政政策と金融政策をうまく組み合わせて経済政策を立てるわけだけど、
公共事業は財政政策、インタゲは金融政策となる。
インタゲには公共事業は含まれない。

今まで財政出動しても、日銀が金融引締めに走って景気腰折れになるという
パターンが繰り返されたため、日銀にインタゲを飲ませ、縛りを入れるのが
大事だね。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:34
>>221
インタゲ論者でも
国債の買いオペだけで十分効果が出ると言う奴と
財政拡大(公共事業)も、必要だと言う奴が居る。

ちなみに、オレは前者だ。
財政規模は現状維持で、もっと大胆に国債を買うべき。
財政拡大をするのは、既存の国債を全て日銀が保有した後でもいい。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:35
>>221
必ずしもインタゲの中に公共事業の増加は含まれないな〜。
ハイパワード・マネーの供給だけでインフレが起こると主張
する人もいるからな〜。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:37
>>222
ほんとのところ、それすらわからないぢゃん。

シャブ(公共事業)ばっかりうってたらポン中になるだけだから。

間違いなくただしいのは、経済政策には限界があるってこと。

売れるものをつくれる日本人にもう一回ならないとね。

製造業って意味じゃなくて産業全般で。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:39
>>227
シャブ(公共事業)ばっかりうってたらポン中になるだけってのは同意。
正しい治療薬(量的金融緩和)をやれって事。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:41
>>227の視野には金融政策はないのか?
それと
>製造業って意味じゃなくて産業全般で。
と念を押したが、そのこころは?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:43
>>229
>>227は金融政策の意味がわかっていないものと思われるな〜。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:44

インタゲはシャブだとみんな気づけよ

インタゲやったら株を買い支えるために無茶苦茶税金投入するでしょ?

シャブで日本を元気にしようとしても売人がいなくなったら(株式市場でうりあびせられたら)

残るのはつみあがった国債だけ。国民におしつけでおしまい
232229:02/09/12 00:45
>インタゲはシャブだとみんな気づけよ
だな〜の言うとおりだった。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:46
>>231
おまえ、量的金融緩和って何かしらないだろ・・。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:48
>>229
その心は構造改革も部分的には正しいんじゃないかってこと

骨太よんだけど、政府は次世代産業おこしに必死だから
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:53
>>234
まず、キミは「量的金融緩和」と「税金」に全く何の関係もない
ってことを理解する必要があるな〜。それと、政府は次世代
産業起こしに必死になっている、なんてことはないな〜。
それは民間が、とかヘイゾーは寝言を言っているな〜。
デフレ放置しておいて、そんなの進むわけないんだな〜。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:53
>>233
おしえてくれw夜だからセンスよく教えてくれよ。
おれはこうおもうけど。

企業の投資意欲ギンギンにするためにw銀行にシリコンいれるんでしょ?

でもシリコンばればれってことさ。シャブとかわらん。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:55
>>234
構造改革とデフレ対策は何の関係も無いよ。
>>236
量的金融緩和とは、日銀がお金の総量を増やして
需要を増やす政策のこと。

極端にわかりやすく言えば、お金刷ってばら撒くから
金使えよって事。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 00:58
>>235
インタゲ決まって
国債の日銀引受が可能になって
がんがん金すったけど
インタゲ失敗したとするじゃない?
それで
タプーリ借金たまったら
その借金は国民が背負うんじゃないの?日銀がしこしこ一人で借金かえすの?
インタゲ・量的緩和は銀行救済とはなんの関係もない。むしろ、結果的に
生じる金利の上昇(ただしインフレ率上昇以下)に結果、ゾンビ企業は破綻、
そこの不良債権を抱えた銀行も破綻。だが、不況下でのこうした破綻は国民
経済全体に大きな悪影響を与えるが、インタゲ成功の過程では、景気が良い
わけで(だから金利が上がるのだが)、そうしたゴミ企業・ゴミ銀行を一掃
することは経済全体の危機には繋がらない。
>>239

既に発行された債券を買う(これでも700兆円位はある?)のだから、
借金は増えない。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:01
>>238
あってるぢゃん。いぢめないでよw
つーかなんかおもろいこといってくれ。ねむけざましに。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:01
>>239
前回、橋龍が150兆円の国債積み上げたけど誰も責任取って無いし
誰も責任追及なんかしてない罠。
インタゲだけ責任がどうのというのはとても不思議なんだが。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:03
>>241
それじゃシャキーンの名義人変更しただけだから、インフレおきないぢゃん
>その借金は国民が背負うんじゃないの?日銀がしこしこ一人で借金かえすの?
ポカーン・・。

日銀が政府の機関だって事を知ってる?
国が国に金を返すってことかな(w
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:04
さてさてどう相手してよいものか、わからなくなってきたぞ。
>>244

?日銀も広義の政府の一部だ。そこが1枚20円で生産した紙幣で1万円分の
国債を買い戻すのだから、借金は減る。市中には現金が溢れかえる。これで
インフレにならなければ、借金が無くなるまで買えばよい。最悪でも、財政
赤字問題は解消(w
現金の価値が、いくらお金を刷って増やしても
減らないような妄想を持ってる奴は、困るな・・。

国=日銀 って事も忘れてるのも困る・・。
249日銀CM:02/09/12 01:08
(リロイアンダーソンの『タイプライター』をバックに)

「ここ、東京都北区の財務省印刷局では」

(印刷局正門)

「未曾有のデフレ不況を解決するために」

(新聞記事のスクラップを連続)

「紙幣の印刷が着々と進んでいます。」

(輪転機から続々と吐き出される紙幣)

「インフレターゲットにはあなたの協力が必要です。」

(フェードアウトする『タイプライター』を受けて、プッチーニ『ジャンニスキッキ』より「私のお父さん」がフェードイン)
(右肩上がりの株価チャート、低下する失業率)
(お父さんとお母さんの笑顔)

「あなたに届きます。日本銀行。」

(娘の笑顔)
(日本銀行のロゴがフェードイン)
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:08
>>244
国債でモノを買うことはできないが、日銀券でモノを買うことは
できるのだな〜。逆に言えば、国債は持っていれば利子が
付くが、日銀券はモノを買う以外に使い道のないものだな〜。
だから、国債を取り上げて変わりに日銀券を渡せばモノが
売れる、これが国債の買いオペってものだな〜。
ここで頑張ってるデフレ厨房は議員板の
「やっぱ民主党政権を作る必要があるんだね」スレの主要メンバー。
散々、寝言をほざいた後に「はよ気づけ」がキメ台詞。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:08
>>243
いやそれは世論が大きくかわったぢゃん。無駄な公共事業はやめようって。
責任はとってないけどね。インタゲはさー、失敗するとなにものこらないでしょ?
資産として。だからいやなのさ。
>>252

「失敗すると」借金が消えるな。なにも残らん(爆笑
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:13

民主党がインタゲ支持を表明すれば、オレは民主党支持者に
なるんだけどな〜。なんで民主党政権を望む奴がデフレを
喜ぶのかも理解不能だな〜。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:14
>>245>>247>>248
そしたらインタゲ失敗したら、また政府のシャキーン押し付けになるってことぢゃん。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:15
>>255
構造改革に失敗したら、もっと被害が大きくなるが?


>>255

誰に押しつけるのだ?国債買うのは日銀。国民は腹一杯、欲しくてしょうがない
現金を手に入れ、インフレで価値がなくなるような酷い目には遭わない(から
インタゲ失敗w)。誰に押しつけられているのだ
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:16
>>255
そもそも、「インタゲの失敗」ってのは
どのような状況を指しているのかな〜?
>>254
ちなみに、この民主厨房は何度も経済板に現れてます。
しかし、そのたびに経済板住人の猛爆撃を受けて撃破されています。
まったく懲りない御仁ですよ。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:22
>>257>>258
そしたら国債の名義人変更で現金が民間の手にわたったとして
逆に「国債」が日銀にたまるぢゃん。
そしたら自動的に国民がかえさなきゃいけない国債残高がふえるぢゃん。
でも、だれーもその金つかわずたんす預金したらどうなるのさ?
インフレもなーんもおこらず国民の借金ふえただけ。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:23
>>260
日銀が保有する国債を全て償還しなければならないと
しても、別に借金が「増える」ことはないな〜。
???日銀の買った国債に政府が金利を払い、元本を償還する。だが、日銀は
その「利益」をガメルのか(藁

政府に返すんだよ。日銀納付金。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:24
>>259
なんか勘違いあったらいやだからいっとくけど、俺ぢゃないでしょ?

民主党逝ってよしじゃん
民主厨房は、「お前が今までに読んだ経済学の教科書の名をあげよ」と経済板住人に問われて
アダム・スミスの国富論と答えた強者です。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:28
>>262
それだったらホントにシャキーンの名義変更しただけで
市中の通貨供給量一定ぢゃん。最後政府が市中から金とってるし。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:29
それはそうと
苺に逝ったら、招き猫さんが
http://www.mri.co.jp/ECONOMY/2002/dc02090901.pdf
ってのを見っけてた。デフレスパイラルin香港。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:29
>>264
俺の勘違いぢゃん。ありがと
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:29
>>264
多分、字面を見ただけなんだろう。
思想&政治厨房なんだろな。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:31
>>268
だから減少の因果関係で説明せずに
比喩表現で説明しようとする。

インフレを劇薬、とか
政府を老体とか・・
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:32
>>261
あっ。日銀の借金はふえない・・・ここは俺が間違えた
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:36
最後に残った問題は、
市中に現金が投入されてもインフレおきるかは不定ぢゃん。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:37
>>248を参照のこと。
だから、インフレが起こらなければ、借金消滅。将来不安解消。まだ足りなきゃ、
国債刷って日銀に買わせて、減税でも公共投資でもやればよい。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:40
>>271
そこは議論の余地があるな〜。オレは、さっきも書いたが量的緩和
だけで(速やかに)インフレが起こるって点には懐疑的だな〜。
だから、公共投資の集中投下ってことを考えているな〜。集中的に
投下されたところに需要過多が発生してインフレが起こり、それが
経済全体に波及していくって形だな〜。例えば、今の公共投資を
全て東京の整備に投下すれば間違いなく東京にインフレを起こせる
な〜。そうなると、インフレが全国に波及していくと思われるな〜。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:51
>>274
でもそれは別に「量的緩和なし」の公共投資促進とかわらないと思うぢゃん。

>>273
借金は別に増えないけど減りもしないぢゃん。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:55
インタゲして市中に金が余った後どうなるか推測すると

ヤッパリ株と土地に向かうと思うぢゃん。でも株といっても
ベンチャーや新規起業をたすけて設備投資を支える新規発行株には向かず、
発行済みの堅実なところにいきそうな気がするぢゃん。
そしたらマネーゲームがお盛んになるだけで
マクロ経済を実質的に成長軌道に向かわせる効果はないと思うぢゃん
>>275

最初に既発国債の全てを日銀が買った時点で借金はゼロ。ないの。
それでもインフレにならない場合、国債を日銀に引き受けさせて減税・公共投資
やるわけだが、すでに述べたように、これは借金ではない。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:57
>>275
量的緩和がなければインフレは起こらないのだな〜。一部財の
価格が上昇してもその分他の財の価格が下落して物価水準は
変わらないってことになるからな〜。量的緩和で銀行に貸し付け
資金がじゃぶじゃぶに余っているから、強制的に需要を創造した
時に市中に資金が流出するのだな〜。


>>276

勝手に決めるな(藁

だが、「発行済みの堅実なところ」に行くだけでも、それを保有する年金等
は大助かり。将来不安は一気に解消。土地が上がれば、それを担保に投資資金
を借りることも可能。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 01:59
>>276
発行済みの株式が上昇すれば、その企業は新株発行で
低コストで資金調達ができるようになるな〜。そうやって
集めた資金は設備投資に回るな〜。その一部はベンチャー
への発注に回るな〜。このように、経済はつながっている
のだな〜。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:00
>>277
その場合はシャキーン(国債残高)増えてるぢゃん?
だって政府は日銀にかねもらうために新規に国債すってるんだから
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:03
>>281
極論すれば、政府内部で借金をチャラにすることも可能なんだな〜。
だから、日銀に返す金は政府に帰ってくるって何回言えば分かるんだ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:06
図で説明しろ、図で
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:07

ただの荒らしか〜。まともに相手して損したな〜。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:13
>>278
エムワン+cdを物価上昇のための原資とみるか
それともエムワンだけとみるかでちがうんぢゃない?
つまり預金くずして金使うだけで物価上昇するぢゃん?
ちがう?俺は金融専門じゃないから教科書うろおぼえじゃんw

>>279
わかる。でもさ一部の奴にメリットがある経済政策は嫌いなの。
よって個人的には企業にも政府にもメリットがある消費税減税派なのだ。

>>280
>発行済みの株式が上昇すれば、その企業は新株発行で
>低コストで資金調達ができるようになるな〜。
この仕組みをもうちょっと詳しくしりたい。でももう寝ないといけないから
気が向いたら書いててほしいじゃん。明日チェックするじゃん。



287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:16
>>286
酔っ払いがミスしたじゃんw
政府にも家計にもだったじゃん
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:17
経済素人ですが

銀行は不良債権だらけ
企業も借金だらけ
個人も借金だらけ

もう日本経済を正常化するにはハイパーインフレしかない
国が銀行の不良債権を全部肩代わりしてその分お札を刷ってしまえば
ええじゃないかと単純に思ってしまう経済素人です
アメリカ、欧州に「銀行の不良債権をどうにかしろ!」と何度も怒鳴られているのに
強固に何もしない、また強固にインフレを起こそうともしない理由は何なのでしょうか?
教えてください
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:18
またミスしたじゃんww
鬱じゃん 企業にも家計にもだったじゃん・・・
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:19
>>286
M1+CDとは、金融に詳しすぎるな。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 02:22
アメリカのいうことを鵜呑みにしてはいかんじゃなゐかぁー
ウインブルドンで味しめたアメリカが日本の金融セクタを
翻弄している分差し引いて考えないといかんね。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 03:28
290 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/12 02:19
>>286
M1+CDとは、金融に詳しすぎるな。

ここはこんなレベルなのか。。。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 03:47
政府紙幣発行とインタゲどちらが良いと思う?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 03:50
一般教養問題。
インフレターゲットをすると、定額賃金労働者の実質賃金が減り
貧富の差が拡大する。

これは○となります。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 03:59
インフレターゲットをすると、債務者の実質債務が減り
貧富の差が縮小する。

これは○となりますか?
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 04:06
>>295
大金持ちと小金持ちを比較した場合と
大金持ちもしくは小金持ちと借金王を比較した場合では違うが

○だろう。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 04:41
貧富の差なんかどーでもいいや。
労働条件が守られて、失業率下がって、
あまり苦労せずに安心して生活できるというあたりで一つ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 07:25
>>288
さらなる金融緩和は賛成だが
不良債権の、日銀引き受けは反対だな
日銀はまずはもっと国債を買い込め1兆2000億じゃ
金融緩和やってますというポーズだけだ
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 08:03
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です

その為、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。

さらに
彼らは外形標準課税、課税最低限の引き下げなど
新たなデフレ策を予定しています
これでは一層景気は悪くなるばかりです。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 09:39
銀行の不良債権を簿価で買い取る前に
俺のサラ金の借金を買い取ってくれ
さすれば俺はハッピーだ
消費拡大間違いなし!!
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:05
>>300
日本政府をみならわんか。
国債の払いは国債を発行して回すんだ。

お前もサラ金の借金はサラ金で借りて回すんだ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:08
>>301
そうすると利息が倍付けになる
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:11
>>303
じゃその分まで借りて回せばいいだけの話だろう。
304やんばる:02/09/12 11:20
そうするといずれ破綻する。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:23
>>304
一般人から強盗して返せばいいだろう。
いってるじゃないか、日本政府をみならえって。
306やんばる:02/09/12 11:26
そうすると捕まるやろ。とあえてまじレスしてみました。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:27
時効まで粘ってみるのも一興。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:30
強盗するのは政府でいえば預金封鎖などの真面目な方法。
夜逃げ(デフォルト)という手もある。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:32
いっそ破産
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:36
子供にさらに借金をさせて利息だけ払う。子供は孫に、孫は曾孫に…
永遠にやってれば破産もしません。借りられれば、ね。
311やんばる:02/09/12 11:36
預金封鎖なんてやるより税金あげるほうがいいだろ。
312小泉 純一郎:02/09/12 11:39
憂国の士たちよ、いい意見を有難う。じいやとも相談して採用させてもらうよ。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 11:43
インフレにするのが一番
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 12:02
>>313
つまんねー
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 12:09
>>313
インタゲ厨に質問だが、どやってインフレにするのかね?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 12:25
>>315
お金をする
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 12:40
>>316
刷ってどうする?
318インタゲ廚:02/09/12 12:44
>>317
担当大臣がインフレ宣言する
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 12:45
いい加減「金刷れ」厨房は学習しろ!脳持ってるのか?
ワンパターンな香具師だな〜
320インタゲ廚:02/09/12 12:52
>>319
お金するだけじゃ絶対インフレにはならない。需要が無いから。
大事なのはインフレ宣言。これにより国民に消費意欲を与える。
321やんばる:02/09/12 12:53
そうか、小泉が
これからインフレですといえばインフレになるのか
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 12:57
日銀の国債引き受け&公共投資も必須ではないだろうか
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:00
公共投資にも一工夫。例えば道路作るのにも納期を半分にする。
セメント工場フル稼働。現場は大忙し。需要に思いっきりドライブをかける。
324インタゲ廚:02/09/12 13:01
公共投資がムダなのは90年代に証明済み。
日銀が国債を引受けても資金がドブ積みになるだけ。需要が無いからインフレにならない。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:02
金刷って財政赤字まかなって減税すれば、簡単にインフレ
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:03
どれぐらいの減税が効果があると皆さんはお考えですか?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:04
>325
それでもインフレにならないなら、将来不安は解消。

問題は、不安を煽って権力を保持している財務省の権力構造の矛盾
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:06
>>324
わら!インフレにならなけりゃ最高じゃねーか!
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:07
>>326

資産課税の廃止。

地方と社会保障は間接税で、国税は所得税で。
すでに緩やかな、暗黙のインフレ目標だ と言ってますが何か?

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020912AT3KI01B212092002.html

ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ?
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:08
現預金に資産税を
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:08
もうパソコンと自動車があれば良いよって生活してる漏れが
インフレになったら尚更消費しねーぞ。

結局理系を軽視して産業の育成を怠った国に問題があるんだよ。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:08
>>326
外資が日本に企業を移転し、外人が日本に移住したくなるぐらいのスッゴイ減税。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:09
金刷ってもインフレにならないんなら、どんどん金すりゃいいじゃん。
国債の償還なんか考えずに、全部未来永劫日銀に持たせれば良い。

金刷ったらインフレになる。絶対にね。

あのさ、それでインフレが始まる時には株価回復しているよ。今PKO
で突っ込んだ年金資金の運用利回りが200%とかになるかも知れない。
そしたら、年金の不安なんて一気に解消だろ?保険会社だって銀行
だって復活する。

インフレになる前には需要も増えているから、企業業績だって回復する。
そうすりゃ失業の不安だって大幅に減る。

何が悪いのかわからん。インタゲ反対の人って「武士は食わねど高楊枝」
って言ってるだけにしか見えないよ(藁
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:10
>>333
外資なぞこなくいていい
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:11
>>331
預金保険を預金者が負担する目的で口座管理料徴収。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:13
>>336
タンス預金どうする
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:14
外資系企業がどんどん来れば、失業問題は解決だな。
法人税減税による税収減を補うためには、ワーカー階級の増税を・・・
339へーそう?:02/09/12 13:16
>>337
治安を悪化させて銀行に預けるよう煽る
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:18
もうパソコンと自動車があれば良いよって生活してる漏れが
インフレになったら尚更消費しねーぞ。

結局理系を軽視して産業の育成を怠った国に問題があるんだよ。

って言ってるだろーが!
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:20
>>340
これは今後の問題だな。いまは取りあえず供給過剰のデフレ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:22
>>340
それじゃ自分が損するだけだよ。(藁
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:22
>>337
金庫に特別課税したらどうよ
344新生日銀:02/09/12 13:22
(リロイアンダーソンの『タイプライター』をバックに)

「ここ、東京都北区の財務省印刷局では」

(印刷局正門)

「未曾有のデフレ不況を解決するために」

(新聞記事のスクラップを連続)

「紙幣の印刷が着々と進んでいます。」

(輪転機から続々と吐き出される紙幣)

「インフレターゲットにはあなたの協力が必要です。」

(フェードアウトする『タイプライター』を受けて、プッチーニ「私のお父さん」がフェードイン)
(右肩上がりの株価チャート、低下する失業率)
(お父さんとお母さんの笑顔)

「あなたに届きます。日本銀行。」

(娘の笑顔)
(日本銀行のロゴがフェードイン)
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:23
>>340
別にそれはそれで構わないでしょう。物欲のない人は清貧生活に徹してもらって
私のような俗物が物質的に豊かに暮らせる社会を望みます。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:23
>>341
バブル期の生産設備は陳腐化してるね。負の遺産か。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:26
無駄なもん作りすぎ、公共事業の前倒しで不景気対策するというの
は財政策の定石だろうが、それは必要な公共事業の前倒しだからこそ
効果があるってもの、そうじゃなきゃ単なる無駄使い。

結局もう同じもの造っては壊しの経済じゃ発展は無いって事よ!
348晒しあげ:02/09/12 13:26
337 :ののこ :02/09/12 12:41
経済に関してですが、成長が出来るというのはもう幻想だと思うのです。
デフレ政策というのではなくて、金融崩壊がもたらす円価の下落により
国民は全く未知の世界、つまりものすごい規模の信用収縮を経験することになる。
経済規模を縮小するのではなくて、実質的に財布の中に金がいくらあるのか・・・
それを数えながらの予算運用をしなければならない。

確かに、資本主義経済であればそれはデフレ政策であり場合によってはスパイラル的に
規模が縮小していくことになる。問題は、信用の収縮がものすごい速度で起きる場合は
資本主義の基本原則は通用しなくなる。恐慌になるわけですから。

従って、このままで行けばどのみち恐慌になること・・・・
それは、金融崩壊という形でなるわけですからそれをふまえた経済運用を
取り入れるべきです。
日本経済を安楽死させて、まず確保すべきは生存権ですからそれをはっきりさせるべきですよ。
同時に、そのものすごい痛みを国民が味わう訳ですから責任の所在をはっきりさせること。
それはまさに、菅直人しかできないでしょうね。
349晒しあげ:02/09/12 13:29
338 :ののこ :02/09/12 12:50
絶対に、税収以上の支出はしないこと・・・
さらに、企業法人税に関しても黒字企業は今の倍取ったって良いと思う。
また所得税も、課税最低限を切り上げる代わりに年収一千万以上は
今の倍取っても構わないと思います。
税制改革は、所得の再分配を伴う形でなければこの先の縮小均衡経済社会の中で
生存権を確保できないわけです。
さらに、前にも述べましたが銀行含む金融機関はすべて国の一元管理とすることで
収益性よりも公益性を重視することになります。
これからの企業は、収益性よりも公益性を優先すべきであり
公益性が高ければ高いほど、国の管理とすべきなのです。利潤を得るためではなく
生存権を確保すべきだから、拡大させることは放棄すべきです。
拡大させるとしたら雇用者数であり、決して利潤率ではない。
むしろ、地域的コミュニズムを導入して貨幣だけではなく労働対労働の関係、
奉仕活動を相互に行うことで貨幣に頼らないで自活することを自治体は真摯に考えて欲しい。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1031484227/
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:31
ネタでしょ
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:32

金は経済の潤滑油

刷って 刷って 刷りまくれ!!!!!!!!!!!!

ハイパーインフレーーーーーーーーーーーー起こせ−ーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:32
だから理系重視(モノ作り重視)の方向にドライブかけるべく、公共投資しる。
公共投資=土建ではない。
むかし朝日wの社説で理系大学の貧弱な研究設備を全部最新式にしろってのが
あったがこれこそ米百票ではないか。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:35
>>351迷惑防止条例違反です、通報するかもしれません。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:38
>>352
理系の票がごっそり自民党にはいるかも
>>348-349

読んで絶望的に将来不安になった…、いったい政治はなにをやりたいの?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:38
>>344
日銀と財務省前でゑ~ち~ゃなゐか踊っているところを
TVニュースで流す。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:41
・減税
・インタゲ
・公共事業

それぞれの効果(利点)とリスク(問題点)を教えて下さい。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 13:50
減税も公共事業も効果はともかく借金が増えるけど、インタゲは増えない

ってあってます?
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:00
ゼロ金利下で、さらに実質金利を下げるインタゲなんて、失敗するに決まってるじゃん。
そんなアホなことをやった国なんかないだろ。インタゲはもともとインフレを抑える為のもの
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:02
>>359
>ゼロ金利下で、さらに実質金利を下げるインタゲなんて、失敗する

この時のインタゲ失敗とはどういう状況を指すのでしょうか?
マジ質問です。。。。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:04
インフレのコントロールができないということ。
362やんばる:02/09/12 14:06
字通りにターゲットに達しないんだと思う。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:09
>銀行は不良債権だらけ
>企業も借金だらけ
>個人も借金だらけ

公共事業縮小
ペイオフ(中止の方向らしいが)

経済政策らしいものほすぃ〜(怒

オランダ?がパートと社員の待遇を同じにしたら失業率は1%切ったよね?
それと同じような政策希望
それかインフレターゲット(半端でないもの)希望
ローン抱えた失業している中年はほんとに限界にきてると思うよ
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:11
オランダのワークシェアってインフレ下で実施されたんじゃないの?
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:19
経財相「インフレ目標の議論深めるべき」

日銀の金融政策に一定の物価上昇目標を盛り込むインフレターゲット
について「日銀はデフレ克服まで金融の量的緩和を行うと決定しており
、既にゆるやかなインフレ目標に向けた政策をしている」との認識を
改めて示した。

 そのうえで「マネーサプライ(通貨供給量)が増えていく状況をつく
らなければ金融政策がうまくいっているとはいえない」と指摘。
「(インフレ目標を)より明示的なものにすべきか、そのときの問題点
は何かについて議論を深めるべきだ」との考えを示した。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:22
議論は既に十分深まっている。後は政治の問題だ。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:25
日本銀行の問題かも
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:26
日銀を小泉はどうするかだ
日銀総裁の任命権は彼が握っている。
現総裁の任期はあと半年
誰が次になるかで、日本の命運は決まるように思う。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:27
財務省出身者希望
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:31
銀行は不良債権だらけ
企業も借金だらけ
個人も借金だらけ
国も借金だらけ

答えは一つしかないと思いますが・・・イン・・・・
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:32
年間3万人が自殺じゃなくて暴動を起こせばいいんだ!!
いまは半(小)恐慌状態といえないのか?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:37
>>370
減税or公共事業という選択肢はないの?
量的金融緩和が必要だって事?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:38
>>366
田中角栄でもないかぎり、今のこの国の政治には決断できんよ。
いつものとおり米国にケツを叩いてもらう方がはやい。
梶山静六が生きてりゃ自力で何とか出来たかもしれんか゛。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:48
>>373
別に背反な政策ではないのだからインフレターゲット付き量的緩和と
財政出動は併用すればよい。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 14:51
減税or公共事業ぐらいのあまっちょろいものじゃ効果薄いでしょう
ハイパーインフレでいいと思う
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:04
俺が、ハイパーインフレになって困ること・・・電話と電気の料金上がると辛いな。
食い物と飲み物は何とかなるし。。
大した事なさそう。
財政では、効果は一時的でダメだよ。コレは、もう結果でてる。
量的金融緩和無しで景気回復は、不可能だ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:08
>>377
その時はあなたの給料も増えますから大丈夫ですよ。

極論ですが100%のインフレは在りえても100%のデフレは在りえないのと同じです。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:12
>>379
じゃあ、ハイパーインフレなんて何にも恐くないじゃん。
アルゼンチンの人も沢山死人が出たとか聞かないし。
やって味噌。
公共事業、減税は、実行した年は効果があるが
その分の国債の増加が、お金の流れを止めてしまう。
だから、結局長期的には効果は消えていく。
残るのは、国債のみ。

しかし、量的金融緩和ならば、実行した分がそのままインフレ期待となる
やればやるほど、インフレ期待が高まる。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:13
ハイパーインフレになったら日銀前でゑ~〜ち~ゃなゐかが踊れて幸なことだろう。
早く来い来いハイパーインフレ!!
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:15
ハイパーインフレ希望派はインタゲの失敗を切に願います。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:16
1次産業従事者って、ハイパーインフレにつおい?
ならやっておくんなまし。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:17
量的緩和っていうけど、もう充分やってるじゃん。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:18
>>379
でも、ハイパーは大変です。給料貰ったら速攻で実物に換えないといけません。
その辺は疲れる代物です。そこんとこクリアできればデフレよりはましです。
死ぬ事はないですから。
>>385
何を根拠に、もう十分だなんて言うんだろ??
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:19
>>381
小渕内閣の時、ばらまきしたけど結局、不況脱出まで行かなかったのは
日銀が金融をゆるめなかったから
それ程金融緩和は重要なんだ
ハイパーインフレでゑ~〜ち~ゃなゐか!
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:22
        ハイパーインフレ ゑ~〜ち~ゃなゐか!!
     \\  ハイパーインフレ ゑ~〜ち~ゃなゐか!! //
 +   + \\ ハイパーインフレ ゑ~〜ち~ゃなゐか!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)        +        +
  Λロ二二ロ二Λ二Λ二Λ二Λ二二二二Λ二Λ二Λ二Λ二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )      +
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ))
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|  + (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|     +
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)


391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:23
ところで今の日本でハイパーインフレなんてなるのかね?
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:24
>>348-349

ひどい主張だな。
なんだ?ののこって奴は?50%の税率を倍にしてどーすんだよっ!
こいつのように単純なことをわざわざ回りくどく書くのは左翼の常!
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:24
ハイパーなんて、ならない
それ程の金融緩和、日銀が出来るわけがない
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:24
>>386
しかし、それでは庶民の生活が大変だし安定的な生活が送れないから、
マイルドなインフレ(2〜4%)が良いと言われているんだな。
その辺を根拠にインフレターゲットというものは上限と下限を設けてやるといいと
言われていて、英国やNZなどでは効果を得られているんだな。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:24
ドイツは敗戦・ハイパーインフレ・敗戦の後復興した。
長期的に見ればハイパーインフレもよかろう。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:30
 インフレターゲットなんて今の経済において、机上の空論。
本気でできると思ってる奴の気が知れない。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:30
ハイパーになるには生産力を相当上回る
消費が必要、胃袋が急速に膨張しない
限り、それは無理。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:35
 もっと言えば一日は24時間しかない。
消費には時間も必要。
399インタゲ廚:02/09/12 15:36
日銀が国債を一千兆円引き受けても、「インフレ宣言」を行なって国民に信用させなければ、絶対インフレにはならない!!
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:38
>>396
なんでできない?
>>399
一千兆円も国債存在しないって・・。
それだけやれば絶対インフレになるって・・。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:39
国民年金未納、強制徴収へ 十数年ぶり

 自営業者や20歳以上の学生などが加入する国民年金の保険料
を納めない人が増える「年金の空洞化」対策として、厚生労働省は
12日、今後、悪質な未納者に対し、預金など財産を差し押さえる
強制徴収を行う方針を固めた。

403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:42
>>402
拒税年表
この年表は、税に関する出来事と「拒税」に立ち上がった人々の事歴をおおまかにまとめたものです
1637 寛永14 島原・天草一揆(島原の乱) 【江戸時代】新検地による増税等とキリシタン弾圧という圧政のもと、島原・天草の農民らが連帯、約3万人が原城趾に立てこもる。(〜1638)
1712 正徳2 大聖寺藩の「全藩一揆」 加賀大聖寺藩(7万石)の増税諸策に怒った農民らが「税の6割減免」を掲げて総結集、一揆に不参加の村役人宅を打ち壊すなどして、要求を勝ち取った。
1761 宝暦11 御用金令の発令 大坂の有力商人から幕府が御用金を徴収。町人の反発で目標額に達せず途中打ち切り。1869年制度廃止。
1773   (米)ボストン茶会事件 東インド会社がアメリカに運んで来る茶に英本国は高い税金を課しており、それに怒ったボストン市民が入港中の同社船舶を襲い、茶箱を海に投棄。アメリカ独立戦争のきっかけとなった。
1787 天明7 天明の打ちこわし 米価が暴騰し、江戸・大坂の町民らが暴動をおこす。
1836 天保7 甲州一国騒動 養蚕・製糸を中心産業とする一地方から生まれた騒動が、都市住民も巻き込んで、甲斐の一国中に拡大した世直し騒動。
1836 天保7 三河加茂一揆 貧農、貧民約1万数千人が「世直し」を叫びつつ、豪農・地主・商人らに打ちこわしをかけた。
1867 慶応3 ええじゃないか運動 名古屋で発生した「ええじゃないか運動」が各地に波及。
1918 大正7 米騒動 米価の4倍もの暴騰を背景に発生した民衆暴動。発端は富山県魚津市で起こった主婦による米の県外移出阻止。
1970 昭和45 総評が「自主申告減税闘争」を開始 必要経費を自主的に申告し、源泉徴収された税金の還付を求める運動。全国で1万5千件の申告。
1976 昭和51 市川房枝、100円の納税留保 政府高官のロッキード汚職相当分を控除せよとの主張。
1977 昭和52 青木茂、不公平な税制を正す会 全国サラリーマン同盟青木氏。直接、間接税に不満を持っている53団体、1千万人以上が結集。
1978 (米)タックスペイヤーの反乱 カリフォルニア州、固定資産税58%大幅減税を盛り込んだ案を住民投票で可決。州政府に認めさせる。全米に波及。
2002 平成14 2ちゃんねらーの反乱。「ええじゃないか運動」による税金・年金不払い運動が全国に波及。国家破綻に。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:43
金融政策や財政政策でとことん失敗してきているので
新たな政策をうってもその信頼感を喪失しているので
政策そのものの効果が限りなく0なのです。
405404=396:02/09/12 15:45
どえーす。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:45
じゃあ、政府、日銀はなんでインタゲをやらないの?
企業や銀行を潰す(失業率悪化、デフレ加速)の不良債権処理や
特殊法人の民営化なんかよりよっぽど問題も少なくて効果も大きいと思うんだけど…。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:51
>>406
世の中何で良くならないの?と言う質問くらい愚問ではないかい?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:51
つまり、インタゲ理論がココで言われるように本当に正しいとして、
それなのに、政府・日銀が実施出来ない「政治的な」理由ってなんですか?
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 15:54
>>408
自分達の失敗がバレることはプライドが許さないからだね。
なんてったってえりーとくんたちですからね、彼らは。
410404=396:02/09/12 15:55
もっといえば今の日本は経済政策の実験場になってしまってる。
なんでもありになっている。
各新聞や経済誌論調なんて内容ばらばら。
政治家なんてそれに左右されてる。
結局中途半端。

念のためにいうけどインフレターゲットができないというのは
政策の不徹底のためにできないのでなく、
今の経済環境では実現可能性は0だからですよ。
これを説明すると長くなるのでしません。
あしからず。
411フェルマー:02/09/12 15:58
>>410
「驚くべき証明を私は見つけたが、これを記すには余白が狭すぎる」
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:01
>>408
単に自分達の過去の失政を認めたくないし、責任も取りたくないから。
だから問題点を「構造不況」に置き換えて誤魔化そうとする。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:01
だいたいインフレになると思うなら株や土地を買いなよ。
それをしないで貯金ばかりしていて、インフレターゲットもあるかっつうの。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:03
>>413
アホ。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:04
>>410
証明されない命題を信用するのは無理だな〜。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:04
>>413
いやいや、だからインタゲの宣言でしょ。宣言なしでは買いに向かない。
デフレじゃ買わない方が得するから。今のままで買えというのは、会社がないなら
起業しろって言うぐらい無責任だ。
417413:02/09/12 16:11
宣言しても裏付けがなければ一緒でしょ。
デフレ対策の案が出ても株価は反応しないでしょ。
猿人福田が今の株価は安いといったって誰も株買わんでしょう。
東京都債1.2%でもみんな買うのにさ。
418インタゲ廚:02/09/12 16:12
政府がインタゲをやる気にさえなれば、経済回復など簡単だ!
インタゲをやらないのは、政治家が過去の失政を隠すためだ!
これはもうほとんど陰謀だ!
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:14
>念のためにいうけどインフレターゲットができないというのは
>政策の不徹底のためにできないのでなく、
>今の経済環境では実現可能性は0だからですよ。
>これを説明すると長くなるのでしません。
>あしからず。

煽り?
だれか説明できるヒトいませんか?
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:15
>>418
つうか、ちゃんと投票に行くジジババに
目が向いているだけだと思うな〜。
421290 教科書厨:02/09/12 16:15
>>292
を〜い。M1+CDっていう数値はどの教科書で使われているんだ?
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:16
>>421
普通はM+CDだけどな〜。んで、M=M1+M2だな〜。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:23
>>420
じゃあ、インタゲ導入は結局、世間知の問題ってヤツですか?
424290 教科書厨:02/09/12 16:24
>>422
ん? 定義では
     M2=M1+準通貨(たとえば定期預金)
ではないのか?
2重計算が生じないか? そこんとこどうなの?
425インタゲ廚:02/09/12 16:26
インタゲ理論は、程度の低い一般大衆には理解できないので不評だわな。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:29
>>424
後で教科書を読んで確認するので>>422は忘れてくれって感じだな〜。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:31
国民感情に銀行や大企業の(歪んだ懲罰的な)倒産、解散
を願う声があるのもまた事実。
428290 教科書厨:02/09/12 16:33
>>426
でも M1+CD っていう貨幣の扱い方は少なくとも異常だ
と思った自分が間違いではないことはわかったよ。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:34
>>423
そういや、最近は補欠選挙で自民党ボロボロだね。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:43
インタゲでバブルの紳士が救命されてはいけない

こういう国民感情が経済を収縮させてるって事?
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:45
インフレよりもデフレの方がいいと思っているのも多数いると思われ。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:49
>>424が合ってると思うよ。

>>430それは言えてるね。俺の周りでも財政支出が増加すれば需要が増加すると
言ったら、財政支出をすれば需要が増えるとは限らないとか、訳わからんヤシが
多いからね。

経済は難しくて語るにはそれ相応の訓練が必要という価値観があればちったーマシに
なると思うんだがね。マルクス主義の連中のせいかな。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 16:54
>>432
はそのとおりで、
>経済は難しくて語るにはそれ相応の訓練が必要という価値観
は、>>430のような人たちにとっては
テクノクラート支配を想起させてしまうと思う。
434433:02/09/12 16:56
誤解を与えそうだから
× >>430のような人たち
>>430で言及されているような人たち
435433:02/09/12 17:02
それと、
× はそのとおりで、
○ はそのとおりで、さらに
436433:02/09/12 17:04
そのとおりと書いたが
マルクス主義者のせいかは知らん。

なんかダメになりそう。。。
437432:02/09/12 17:08
433は気にし過ぎ(w。2chでそこまで気にして読んでるヤシらは少ない。
ましてや2chは厳密性はなきに等しいんだから。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 17:18
つまり国民は
国士小泉の悪徳バブルの悪玉退治の大立ち回りのシナリオに酔いしれてて、
そのシナリオを変更するインタゲ導入は政治的に不可能であるって事ですか?
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 17:21
>>436
くじけず頑張れ
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 17:39
>>438
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020911-00000248-reu-bus_all
「日本には十分な潜在成長力、構造改革が不可欠=小泉首相」より
>「やるべき構造改革を行わなければ、経済の再生は難しいと考えている」
>「改革なくして成長なし」との決意の下、「民間需要主導の持続的経済成長を実現していきたい」
>「最近の日本経済は依然厳しい状況にあるが、一部に持ち直しの動きも見られる」
>「着実に改革の成果が現れてきている」

といったように、
記事タイトルからして支離滅裂だが、内容をよく表している。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 17:49
341 :ののこ :02/09/12 15:21
>>340
需要に着目するのはよいのですが、問題はそれを補える金融状態にあるのかどうか。
もし、補えるならば裁量行政などの規制を撤廃すればよいでしょう。
私の着眼点は、日本の金融はもう破綻状態であり今ある現金から借金を引いた実数が
日本の総資産であること、すなわち貯蓄大国というのは単に円がそれだけ市場にあると言うことだけで
金融破綻してしまえばその価値は紙くず同然で借金だけが残る事態になりますよ・・・
そう考えている。最悪の状態を、想定しているのです。

デフレを需要に着目してとありますが、具体的にはどんな需要にどのように着目するのですか?
今ある需要は、たとえば福祉や自然保護がそうですが市場化しにくい物ばかりですよ。
むしろ、公共サ−ビスとして利潤は産まないが生存権の一部として確立すべきだと
考えているのです。同時に、金融がダメであれば新規事業は実質的に不可能ですね?
何処が、お金を貸しますか?国ですか?そうすると、また裁量行政になりますね。
それとも、民主党の党員さんは銀行機関+技術士のように金融から市場開拓、技術指導まで
すべてされるのですか?

市場金融はすべて不可能と考えるべきですよ。だから、どうしても計画経済的に
ならざるを得ない。それは、今いくら金があって優先順位はどうあるべきか・・・
その一言につきると思います。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 17:49

342 :ののこ :02/09/12 15:28
福祉や環境事業は本当に利潤を産むのか・・・・
福祉に関しては、様々な企業が参入して撤退していきました。
利益追求型の企業では経営できないからです。もっと言えば、左翼的な
計画経済ほど福祉社会は成り立つのです。
たとえば、合併する前の保谷市は共産党市政でした。
いろいろ議論はありましたが、福祉に関しては一番進んでいたし
自治体のサ−ビスは群を抜いていたのです。

環境にしても、極端に言えば緑化事業でどうやって利益を生みますか?
公園で人が来るとか、それこそ木の実やキノコが採れるというのもあるでしょう。
その効果が現れるまでに、木や草が育つまでにものすごい時間が掛かる。
投資したから、すぐに利益は生みませんよ。
ITをもてはやして、結果的に過当競争を招き無駄な金を費やした・・・・
同じ事を環境事業でやりますか?
日本の金融はそれが出来る状態ではありません。むしろ、明日破綻しても不思議ではないし
だから、破綻することを前提に経済構造を変えるべきだと言っているのです。
産業の基礎は金融ですから、そこを国家管理すれば自ずと計画経済になりますよ。

346 :ののこ :02/09/12 15:33
最後に、官僚主導体制の打破ですが
これを遂行するには、党の力を相当強大にしなければ無理です。
官僚のすべての首をすげ替えるぐらいの覚悟がいるし、
政権についてすぐにでも、市民団体を総動員して
霞ヶ関の大掃除をするぐらいの姿勢が欲しい。そして、例外無く厳しい
責任追及を行い実刑を持って処罰をする・・・・
最高刑は死刑を導入しても良いでしょう。そのくらいやるべきです。
同時に、地方自治体でも優秀な人材は中央に送り込むと同時に
党委員会を各自治体や各企業に設置し徹底した監視を行うことです。
中途半端が一番まずいですし、官僚は必ず反撃してくる。
それを、市民の力と総意で打倒するのです。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 17:57
>具体的にはどんな需要にどのように着目するのですか?



国民の「エルメス買いてぇ〜っ」ってな需要に着目して、ひとり1000マン円ずつ配る政策を行なうんだよ。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 17:58
>>443
財源は?
445矛盾と支離滅裂:02/09/12 17:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020912-00000436-reu-bus_all
 経団連の奥田会長は、都内で会見し、公的資金によるETF購入について、まだそういう時期ではないと述べた。
 奥田会長は、公的資金によるETF購入について、「まだそういう時期
ではない。日本経済がもっと悪化してからでもいい」と述べた。
(といいながら)

現在の株価動向については、「金融システムの安定性に対する不安が高まる
恐れがあり、危ぐしている」

金融機関の不良債権問題解消の条件として、「これ以上、株や土地の下落が
進まないこと」とし、それがなされれば「2、3年のうちに解消できるだろ
う」との見通しを示した。
446丹羽春喜:02/09/12 17:59
>>445


待ってました!
セイニアーリッジで〜〜す
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:05
>>445
報道の通りなら耄碌してるな。
奥田も引退すべき
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:10
トヨタは、日本経済が悪化した方が占有率を高められて有利になるから、
本音をいってるだけ。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:11
>銀行の不良債権を処理しなければ、金融を緩和しても、
>貨幣は金融機関に滞留して銀行貸出は増え難い

これについてはどうですか?
450インタゲ廚:02/09/12 18:13
奥田ではインタゲを理解できんのだろうな
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:24
奥田の狙いは寡占でしょ。
452名無しさん@1周年:02/09/12 18:40
世界一の公社債市場を日本に!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031735754/
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:45
住宅を買うためならば低所得者にも大金を貸してしまったのは国の責任もあると思う
ゆとりローンという恐い商品もあるし
消費者金融の繁栄っぷりを見ても
一般庶民は借金だらけになっていっていると思う
ハイパーインフレしかないっしょ!
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:50
「日本がインタゲやったらアメリカ様が困る」って事でしょ。
だから、それは出来ない。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:55
なぜアメリカが困るんだろう?
日本にたくさん借金してるから大喜びでは?
アメリカに限らずインフレで困る人って金貸しぐらいでは?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:57
>消費者金融の繁栄っぷりを見ても
>一般庶民は借金だらけになっていっていると思う

これからますます消費が悪くなりそうだにゃ・・・
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:59
>>453
庶民を借金漬けにするのは、結構どこの国でもやってる。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 18:59
経済界の坂本竜馬はいないのかえ〜〜〜〜〜〜〜!
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:03
大学の経済の授業で講師が大蔵官僚だったりして
今の日本はどういう政策をやろうとしているのかとか
聞けたりすると思うんだけど、現役大学生の方どうでしょう?
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:06
奥田とか民間企業は、利益の拡大シュアの拡大をすればいい
それが正しい姿。
何も悪いわけじゃない。

あと、ETFを買えと買ってのは良くない。
潰れるはずの企業の株も一緒にまとめて買う事になって市場原理が崩れる
国債を買え。

勘違い君が居るけど、市場原理や生産性の強化は経済成長には必要だぞ。
今は需要が足らないから不要だが、需要が拡大した場合には
必要になる。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:08
政府が需要を責任持って拡大し
民間の努力で、供給を拡大する
そして経済が拡大する。

供給の拡大を政府がやっても失敗するし
需要の拡大を民間がやってもパイの奪い合い。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:19
需要を増やすといっても企業、個人の借金が減らないことには・・・
今、元気な企業と言えば

消費者金融・マクドナルド・牛丼屋・100円ショップ・ユニクロ

日本経済終わってると思うのですが・・・

ハイパーインフレ起こすのみ
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:19
>>461
>政府が需要を責任持って拡大し
>民間の努力で、供給を拡大する

失敗の連続。土建業者が借金返済と貯金して終わり。
もうやめれ。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:22
売れてる車も小型車ばかり
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:38
銀行、企業、個人はハイパーインフレ大賛成だろ?
困るのは国債もってる奴と金貸しぐらいかな?
なぜしないのか?
>>455
アメリカの借金はドルベースだよね。円がインフレたって減ら
ないでしょ。
でもって、円がインフレたら、貿易はどうなる?。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:43
円安になって輸出産業は大助かり
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 19:44
借金ある奴は多いのにデフレで借金の重みが増えてしまっている状態
どうなってるんだ?この国は!?
469 :02/09/12 19:49
積み重ねたシャンペングラスの一番上からどんどんシャンペンをついでも上から
順に満タンになっていかないとおいしいシャンパンは一番下まで届かない。
しかも、下の段の下には次から次へグラスが用意されている。
そのうち下の段は上の重さに耐えかねて割れて全体が崩れてしまう。
下の段を補強しておかないと上の段もろとも崩れ去るかもしれない。
470土建屋:02/09/12 19:50
そうだ、何事も基礎が大事なのだ。
471 :02/09/12 19:51
>>470
土建屋にゃ、言われたくない罠。
472土建屋:02/09/12 19:58
例えが悪いな。
ワイングラスにしなさい。注ぐのは冷えた辛口白ワインかシャブリがいい。
下のほうのシャンペンは炭酸が抜けて本来のおいしさが損なわれてしまう。
そもそもシャンペングラスを積み上げるのは困難だろ。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:00
他の小売りは潰したのにダイエーだけは国が救済するという不公平
ハイパーインフレなら恩恵が全体に行き渡り公平なのに
金貸しの圧力が大きいのかな?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:02

遅レスだが、奥田の言っていることは間違っていないな〜。公的資金
によるETF買いには、株価を吊り上げる効果はあってもインフレを起こす
効果はないからだな〜。

日銀が買うなら別だがな〜。
475 :02/09/12 20:12
>>472
下のほうがうまみがないのは当然。うまみは上の段で散々吸い取られていくものさ。

たとえがシャンパングラス以外だったら・・・、うーんと。
長ーい流しそうめんってのはどうかな?
どんどん際限なく下流に樋が作られる流しそうめん。
途中でうまいところが取られてしまい、下流へいけば行くほど少なくなって、しかも
無数の誰のものとも知れない箸の間をすり抜けてきてるから、不潔そのもの。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:15
>>473
外国が日本の企業を安く買いたいためとか・・・
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:31
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:44
世界経済回復へ、日本は金融緩和が必要=米CEA委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020912-00000465-reu-bus_all
日本の金利はすでにゼロに近く、銀行システムには資金が
だぶついているものの、3年にわたるデフレを収束させるために
日銀がさらにできることがある、と指摘。「デフレは、偶然に起きる
仕方のないことではない。物価安定の追求は、金融政策の責任だ」と
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:49
韓国すっげー不況だったけどインフレ起こしてた?
480 :02/09/12 20:53
>>479
インフレの代わりにIMF(日本)から金をふんだくって、
財閥系企業に金入れてダンピングで安物売りまくって
帳尻合わせてるようですが、何か?
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:54
今韓国経済元気そうだな
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 20:55
景気回復する前に電車を24時間運用に汁!
483 :02/09/12 21:01
「不況とインフレの二重苦」の方が
「不況とデフレの二重苦」よりはマシだと言えるんですよね?
484 :02/09/12 21:13
>>483
前者は、ある程度の雇用があるが生活は苦しい。
後者は、一定の賃金を確保できれば生活は苦しくないが雇用の確保が難しい。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:17
ド素人の俺でも小泉の経済音痴っぷりを感じてるのって
かなりやぱいんでないの?
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:19
この不景気に公共事業縮小って・・・アドベンチャーだね (w
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:21
>>483禿同

>「不況とインフレの二重苦」の方が
>「不況とデフレの二重苦」よりはマシだと言えるんですよね

そう インフレは陽気な悪魔
   デフレは陰気な悪魔
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:23

構造改革でV字回復するはずだったらしいがな〜。
未だに何の兆しも見えないな〜。 神風はいつに
なったら吹くのだろうな〜(w
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:24

な ぜ 国 は イ ン フ レ と い う 簡 単 な こ と が

で き な い の で す か ?
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:25
V字回復はします。今はまだVの下落の半分もいっていません。底までいかなければ上昇はしません。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:25
年金暮らしにとってはデフレの方がありがたいわけで
選挙に行くのも老人である以上、インフレ政策はとりづらいのでは?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:27
>>490
日経平均で見れば0円になるぐらいが底ってことだな〜(w
それでは回復などするわけないな〜。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:29
構造改革って普通は景気を良くしてからするものじゃないのか・・・?
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:31
>>491
年金は物価を考慮するからインフレになれば上がるとオモワレ
>>494
年金は、物価の上昇よりも遅れて上がるから、実質減少すると思われ。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:34
>>491
銀行預金の利率も上がるよ!
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:35
>>492
ゼロより下がることはない。後は上がるだけ。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:35
>>491
老人医療費の負担増とかいってるから
年寄りもそんな事もいってられないと思うんだけど…。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:35
小泉も構造改革とインフレを同時に実行するぐらいの柔軟さがあればな・・・
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:36
>>491
物価スライド復活で次から年金支給額も下がる。
そもそもデフレが確認された時に一時停止にしたのだが、デフレで調子こき過ぎて
物価スライド復活となったわけだ。マスコミも含めバカモノ揃いだ(藁藁
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:36
>>497
日経平均が0円ってことは、全ての上場企業が倒産したって
ことだな〜。回復などしないな〜。0のままになるだけだな〜(w
インタゲをやっても、中国製品による価格低下はかわらないものと思われ。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:37
老人の低金利に対する不満は根強いようなのでここは一つ
インフレ5%名目金利5%ぐらいに誘導してやればよいだろう。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:37
また上場すればいい。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:38
一般均衡で考えんとあかんよ。デフレよりもインフレの方がいいこと多いって。
デフレ下で年金は下がるが、物価の下落に遅れて下がるから
実質増加するものと思われ。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:39
>>504
起業して上場しようとしても、製品を買ってくれる人も
株を買ってくれる人もいないな〜。みんな失業してる
からな〜(w
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:39
487でないけど
日本経済のの選択肢はもう陽気な悪魔インフレか陰気な悪魔デフレのどちらを
選ぶかしかないような気がする
もちろん、穏やかなインフレがいいが、インフレが景気回復を保証するもので
ないものと思われ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:41

インフレが年金生活者にとってマイナスであることは
確かだな〜。物価上昇に年金額の上昇は遅れるし、
また、年金生活者は貯金を切り崩しながら生活して
いるからな〜。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:42
>>506
なるほど。老い先短い連中にとって1〜2年の遅れは大きいということだな(藁藁
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:42
小泉の構造改革もいいんだけど痲酔なしでやっているため痛みが大きい
インフレという痲酔が必要だ
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:42
>>509
ただ、デフレが景気低迷を保証するってことは確かだな〜。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:42
老人は優遇されすぎているので実質給付切り下げは別に問題ない。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:44
>>514
それは同意だな〜。老人にマイナスになる分、
若者にはプラスになるからな〜。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:47
選挙の時インタゲ派は自民党を支持すればいいの?
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:47
堺屋が長官になったとたんに借りてきた猫みたいになっていたのは失望した
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:50
自民がインタゲ派だったら今頃インフレになっているとオモワレ
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:50
インフレターゲット賛成派が支持すべき政党はない…。野党はインフレターゲット反対派
が殆どだし与党に投票すると小泉亡国政権の延命に手を貸す事になる(鬱。
520名無し:02/09/12 21:53
アサヒの「経済ひと模様」なんかいいですー!!

http://www.asahi.com/business/file/K2002082200216.html

これは亀井静香。。。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:55
今考えると小渕ってインタゲやろうとしてたのかな?
金じゃんじゃん使ってたもんなー
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:58
確かに宮沢を平成の高橋是清のように頑張ってくれって感じで言ってた覚えがある。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:59
>>521
宮沢喜一を「平成の高橋是清」とかおだててた
ぐらいだから、今と昭和恐慌の類似性には
十分に気付いていたと考えられるな〜。

ただ、インタゲと単にインフレにすることは違うな〜。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 21:59
デフレが長引けば長引くほど、貧富の差がとてつもなく大きくなりそうで鬱。

金を働かせるだけの種銭を既にもってる個人だけ豊かになり、中流以下は
貧乏に。いくら物価安くても、南米並社会はいやじゃ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:05
全て電通が元凶のような気がしてきた…
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:11
ジュースが100円→110円→120円
ポテトチップスが100円→110円→120円→130円
となっていたインフレ時代も嫌だったが
デフレがこんなに陰気なものとは・・・
インフレマンセー?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。?。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:14
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026398298/l50

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ 
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人     
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:18
バブル期はマイホーム購入を煽りたおし(無理して買った奴も多いだろう)
経済を主婦の視点で語るマスゴミの責任は大きい
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:19
>ただ、インタゲと単にインフレにすることは違うな〜。

何がどう違うんでしょうか?
マジレスです。。。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:19
>>528
それは久米宏から始まったな〜。その前のニュースは
もっと堅いものだったけどな〜。
531貧乏爺さん:02/09/12 22:24
>477
 支持。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:28
とくにバブル期に家を買った人が多く、あの頃は不動産は投資のような感じだったので
立派な家に住みながらラーメンをすすってる人も多かった
その世代が今何も買えない状態で消費が低迷してるのでは?
これを解決するにはすごいインフレだな
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:30
>>529
インタゲとは、目標インフレ率を設定し、実際のインフレ率が
目標を下回ったら金融を緩和し、目標を上回ったら金融を
引き締めるという金融政策の手法をいうな〜。

なお、金利政策とは、目標金利を設定し、コール市場の実際
の金利が目標を上回ったら金融を緩和し、目標を下回ったら
金融を引き締めるという金融政策の手法をいうな〜。

つまり、インタゲの導入とは、実際のインフレ率が目標を
下回っている場合はインフレ政策を、目標を上回っている
場合はデフレ政策を取ることを日銀に要請するってこと、
そしてそれだけを意味するな〜。

まあ、デフレ下ではインタゲの導入=インフレ政策をとること、
って話にはなるけどな〜。


534529:02/09/12 22:33
>>533
どうもです、納得しマスタ
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:37
>>528
たしかに・・物価の下がるデフレはどちらかというと歓迎ムードだね
アホかっちゅーの!さすがマスゴミ
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:37
>>478
世界経済回復へ、日本は金融緩和が必要=米CEA委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020912-00000465-reu-bus_all
日本の金利はすでにゼロに近く、銀行システムには資金が
だぶついているものの、3年にわたるデフレを収束させるために
日銀がさらにできることがある、と指摘。「デフレは、偶然に起きる
仕方のないことではない。物価安定の追求は、金融政策の責任だ」と


↑こういうのは、どれ程の影響力、指導力を持つものなんでしょうか?
アメリカが本気で(強硬に)望めば日本は簡単に動く気がするんですが…
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:40
>>536
それってインフレ起こしなさいってことかな?
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:50
>>537
おうよ。デフレ「政策」を批判しているということはね。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:51
構造改革より景気回復が優先だと思います。
国は恐ろしいことをしているように思えます。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:53
アメリカの了解?があるのならば簡単にインフレ政策できるだろと思うが
なぜにしないのか?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 22:58
>>540
詳しい政治的な話はコチラでどうぞ

■■政治的に考えればインフレターゲット導入は無理?■■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1031831637/l50
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:05
>>540
古い考えでは、
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2001/genova/press.html
ジェノヴァ・サミット 内外記者会見 平成13年7月22日〜
質疑応答の最初の質問に対する答えより
>景気刺激策と改革の問題については、私は「改革なくして成長なし」と言っている。
>景気の状況が悪いということから景気刺激策はどうかと心配する人がいるが、覚悟が必要である。
>「改革なくして成長なし」と決めたのであるから、改革を後回しにして景気刺激策を取ることはできない。
>改革せず景気が先だと言って、景気が回復したら、改革する意欲がなくなってしまう。
>「改革なくして成長なし」ということは、過去の10年の日本のやり方で分かっているはずである。
>だから、ある程度の低成長は覚悟して、「改革なくして成長なし」という方針通り選挙後もやっていこうと思っている。

というわけで、まったく理解できません。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:05
質問です。

ターゲットを設定しただけで
デフレ回避という経済的目標が、
いとも簡単に達成できるのでしょうか?

それが可能なら
「景気回復ターゲット」なんかも
やってほしい。。。

「インフレターゲット」って今のところ
中身の無い政治的スローガンでは?
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:06
コレまで政府は、財政を拡大すれば何とかなると思っていた。
戦後経済成長では、多少の需要不足は、それでなんとかなったからだ。
(当然その影で、金利を下げる事もやっていた)

しかし、バブルの崩壊とその後の行き過ぎた引き締めや
世界の安定、グローバル化により
巨大なデフレ圧力が生まれ、金利操作では効果ない状況(流動性の罠)に
戦後初めて落ちてしまった。

そこで、日銀はそれ以上の金融緩和をせず、不況を放置した。
政府も財政だけでなんとかなると思ってガンガン財政支出を増やした。
しかし、財政だけでは今回の需要不足には対応できない事に
そろそろ気づいて、量的金融緩和を進めるべきだ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:07
>>543
量的金融緩和(主に日銀の国債の買いオペ)をする事も必要です。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:08
>>542
小泉氏に限った事ではないが強硬な構造改革派は景気回復策はいかなる物であれ
構造改革を阻害すると考えているようですね。インフレ政策はむしろ構造改革を促進
するように私には思えるのだが。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:18
銀行は不良債権だらけ
企業も借金だらけ
個人も借金だらけ
国も借金だらけ

銀行の不良債権は減るどころか増えてるんでしょ?
国もデフレに対して何もしてなさそうだし

ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか ♪♪♪
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:20
質問です

「ハイパーインフレ」
 、と
「インフレターゲット」

に違いはあるのでしょうか?
それとも「結果次第」でしょうか?
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:25
>>548
インタゲとは、目標インフレ率を設定し、実際のインフレ率が
目標を下回ったら金融を緩和し、目標を上回ったら金融を
引き締めるという金融政策の手法をいうな〜。

なお、金利政策とは、目標金利を設定し、コール市場の実際
の金利が目標を上回ったら金融を緩和し、目標を下回ったら
金融を引き締めるという金融政策の手法をいうな〜。

つまり、インタゲの導入とは、実際のインフレ率が目標を
下回っている場合はインフレ政策を、目標を上回っている
場合はデフレ政策を取ることを日銀に要請するってこと、
そしてそれだけを意味するな〜。

一方、ハイパーインフレとは、単に高率なインフレのことをいうな〜。
それ以上でもそれ以下でもないな〜。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:34
簡単に言えば貨幣をたくさん刷ってある目標の値までインフレにしよう
で、インフレ率がある値を上回れば貨幣を減らしてデフレにしよう
というのがインフレターゲット
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:38
小泉、経済わかってるのか?
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:48
ワークシェアリング、インフレターゲット等の経済政策に力入れろよ!
郵政どころじゃないだろ!

日  本  ま  だ  ま  だ  余  裕  だ  な
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:50

デーフレは続くよ どーこまーでも♪

野ーとなれ 山となーれ♪

谷ぞーこへ♪
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:50

デーフレは続くよ どーこまーでも♪

野ーとなれ 山となーれ♪

谷ぞーこへ♪
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:55
この不況、失業率増加のなか
ワークシェアリング、インフレターゲットどっちもやってないのって痛すぎ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:55
金利をこれ以上下げられないのに、インタゲなんかできるわけないだろう。
そもそもゼロ金利からスタートのインタゲなんてNZもイギリスもやってないんじゃないか?
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/12 23:57
金利をこれ以上下げられないからインフレターゲットでは?
インフレターゲットで金利も上がるだろうし
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:03
インフレで金利を上げて、ダメ企業を淘汰するのが、本来望ましい構造改革の仕方。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:07
銀行、大企業などに公的資金投入はやるのに
インフレターゲットはなぜしないのだろう
企業重視なのか?庶民まで潤おってしまうインフレターゲットはしないのか?
日本って庶民には厳しいよね
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:12
>>559
老人の貯蓄を守るためだろうな〜。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:12
量的緩和をやらない理由は
日銀が拒否してるから以外に何も無いけどな。

インフレターゲットは、政府の中でもいろいろな意見があるけど
量的緩和の拡大は、政府側としては、ずっと拡大を希望してる。
562貧乏爺さん:02/09/13 00:16
 アメリカ、又はヨーロッパもデフレ傾向を示しているが、
手っ取り早い解決策は、イラクを攻撃して、原油を50j位にすれば、
少なくとも、攻撃後の半年位、インフレ傾向に向かうだろうし、そのつもりだろう。
 その後は、誰も知らない。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:18

ま    た    日    銀    か    !
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:18
>>562
ヨーロッパはいつからデフレ傾向になったんだ〜? オランダや
イタリアはインフレが深刻化しそうだと聞いた気がするんだがな〜。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:22
>>560
結局、年金制度の不備で、
貯蓄が無いと老後を暮らせない人が
いっぱいいるという訳ですか?

退職金から年金に積み上げて運用してもらう、
とかすれば、守銭奴にならずに済みそうなんだけど。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:24
日本がインタゲやらないのってそういう前例をつくりたくないとか
くだらんこだわりとかではないのか?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:26
この国の役人はもう一度焼け野原にしないと目が覚めんのか・・・
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:28

そぼくな疑問なんだが、日銀が債務超過になったら
何が起こるんだろうな〜?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:29
何も起こらない。マスコミと一部の日銀イデオローグが騒ぐだけ。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:34
>>568
当然、インフレ
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:34
>>569
なして騒ぐん?
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:39
今って日銀による国債の買取りってできるんだよね?
インタゲの準備かな?
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:39
日銀が債務超過っていうのがよくワカラン
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:43
>>573
例えば日銀がETFを買って、そのETFが暴落すれば
BS上は債務超過になりうるな〜。別に国債が暴落しても
そうだけどな〜。

というのは、さっきWBSで日銀委員の答弁をやってたん
だけど、「日銀の財務体質を悪化させる恐れがある」とか
いってETF購入に反対してたんだな〜。でも、日銀のBSの
劣化にそんなに特段の意味があるとも思えないんだな〜。

だから、聞いてみたんだな〜。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:48
>>568
強いて言うなら円安じゃない?
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:53
>>561
日銀が量的緩和を拒否するのは何故?
それ(アンチインフレ)が日銀としての機能だから?
エリートのメンツ?

あと政府がインタゲには反対だけど量的緩和は求めるってどういう事
ターゲットを設定するのは反対だけどインフレには賛成?

なんか責任のなすりあいにも見えるな…
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:55
企業が倒産する理由は、支払い能力無しって判定だからさ
いくら日銀が株式会社だからって倒産する事は金輪際あり
得ない。どこからも金借りる必要ないし、むしろ金刷って貸し
出すのが仕事だし。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:57
対外債務超過にならない限り大きな影響はないって事ですか?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:57
で実際、日銀って国債買取ってるの?
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:59
>>579
毎月1兆2000万円…だっけか?
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:59
>>576
ターゲットを設定すると、設定したターゲットに対して責任を負わされる。
裁量的運用なら失敗は日銀の責任だ。

そして日銀は量的緩和はやってるよね。さすがにヤバイと思っている
んでしょ。でも、インタゲやると自分の裁量部分が減るから、嫌なんで
しょ。

裁量権限の増大と、責任逃れ。この2つはトンキン大エリート君が学ぶ
最悪の処身術だね。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 00:59
>>580
マジですか?
インフレのよ・か・ん
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:01
月10兆円に増やす事を希望。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:01
>>580
なんか、札割れが続発してその目標が達成
できなくなりそうだって聞いたけどな〜。

そういえば、小泉が旧に財務省を批判し始め
たのはどういうことかな〜? インタゲ論がらみ
って気もするんだけどな〜。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:01
>>578
対外債務の対外って何?
他所の国?固定相場じゃあるまいし外貨準備なんて関係ないよ。

国内の他の銀行?札刷って金を貸し出すのが仕事なんだから
借金なんてしようがない。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:01
>>580
1兆円から1兆2000億円に増額するとか言う話だったような。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:02
しみったれてるな。毎月長国10兆円、ETF10兆円の買いオペをやるべきだ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:03
日銀国債買い取りで現ナマが足りなくなって
お札刷り刷り、インフレヤッホー!
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:06
国債買いオペ札割れすんじゃねーのか?
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:08
>>589
もう札割れしてるな〜。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:11
何%ぐらいのインフレが見込めますか?
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:11
てことは当座預金残高維持やべーな
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:13
やはり国も危険を感じてやることはやってるんだな
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:14
日銀も民間も国債がほしくてほしくてしょうがないのね
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:18
>>594
日銀は無理矢理買わされてるだけ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:23
まだデフレだよ〜
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:25
長期金利1%割れも視野にはいってきたかなー
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:26
この際、国債全部日銀に買取ってもらえ!w
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:27
最高の量的緩和は日銀がトシギンコウカブを買いあさることデース。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:29
>>599
禿同!
日銀はひたすら札を刷りつづけるしかない(藁
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:30
東電の株買ってくれ〜!
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:31
ETF100兆円買え
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:32
俺の借金も日銀に買取ってもらわないと・・・
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:33
インタゲ論的には現状の日銀の国債の買い取り額じゃ
全然足りないって事なんでしょ?
いわゆる責任逃れの為のポーズみたいなモン
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:34
(リロイアンダーソンの『タイプライター』をバックに)

「ここ、東京都北区の財務省印刷局では」

(印刷局正門)

「未曾有のデフレ不況を解決するために」

(新聞記事のスクラップを連続)

「紙幣の印刷が着々と進んでいます。」

(輪転機から続々と吐き出される紙幣)

「インフレターゲットにはあなたの協力が必要です。」

(フェードアウトする『タイプライター』を受けて、プッチーニ「私のお父さん」がフェードイン)
(右肩上がりの株価チャート、低下する失業率)
(お父さんとお母さんの笑顔)

「あなたに届きます。日本銀行。」

(娘の笑顔)
(日本銀行のロゴがフェードイン)
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:36
                                              
    \\\     御目出度う御座います !!!         ///        
      \\     輪転機がいつもよりよく回っております !!     //        
        \\    日経平均も国債の格付けも        //
           \    いつもよりよ〜く落ちております!  /        
             \                       /        
                                              
   \ ワタクシ ズノウロウドウ  /   (((¥)))  /    
    \ センモンデゴザイマス /     /   /       
          ∧∧           /  /\       
          (,,゚Д゚)____        / ../   \   ∧∧         
         /  V     O-=≡  //      \ (゚Д゚ ,,)   
         | \.  |  |                / y   \    
         |   |  |  |                 |  ̄0 / .|
       / \__|==ハ_ノ               |____|=0|   |  
       |     |  ヽ                 / / |___/\  
       |      ||  |                    |  ||     |   
       
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:37
年約14兆の買い取りになるけどそれでもだめなの?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:38
>>604
量がどうこうというのはおいといて…

景気が回復しかかった時に、前みたいに日銀が単独
で馬鹿なことをしないという約束をインタゲという形で
とりつけてほすいって事。

あと、日銀及び政府に、政策転換をきちんとアナウンス
してもらって、民間の期待に与える影響も追加してくれ
という事。期待が動かなかったら流動性の罠から脱出
できないがな。

609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:40
都市銀かえばきんゆうに公的資金注入する手間省けるだろ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:42
日銀が国債買取りできる法律つくったやしはえらい!
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:47
>>609
新株ならね
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:50
毎月1兆の買取りでインフレになるかなー?
10兆ぐらいかいとらないとだめでないの?
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:55
毎月10兆は逝ってほすい。
614速水総裁:02/09/13 01:57
おまえらが何ほざいても、俺ができないと言ったらできないんだよ。

そもそも、日本経済を持続的な成長軌道に復帰させていくためには
(1)信用仲介機能の強化、(2)ペイオフ全面解禁、(3)構造改革 の3点が必要だ。
詳しくは
http://www.boj.or.jp/press/koen170.htm
ここに書いてある。

615速水総裁:02/09/13 01:58
>>612 >>613
お前らは、何を根拠に10兆と言ってるのだ?
責任のかからん奴は、好き勝手言いやがるな。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 01:59
速水総裁=アホであることは、いまや国際的に認められつつある。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:00
速水もそうだが70歳以上の老人を日銀総裁のような重要な公職に就けないで欲しい。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:02
札割れってなんですか?
どんな賢人も70過ぎたら惚けます。ましていわんや・・・
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:03
速水おや
621速水総裁:02/09/13 02:05
>>618
国債を入札で買い付けても、予定の量が買えない事だよ。
すでに、買いオペでは札割れが起きてるのだよ。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:07
>>621
サンクス!
>>622

騙されてはイケナイ。相手はボケだぞ(w

札割れしているのは短期国債(金利は限りなくゼロ。現金と同じ)だけ。
長期国債なら幾らでも買える。札割れは、素人騙しの嘘話(w
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:12
>>623
スペシャルサンクス!
625速水総裁:02/09/13 02:14
>>623
何を言うか、短期国債の札割れは事実だ。
騙すなんて人聞きの悪い。

今はまだ長期国債を買う時期ではないのだよ。
626速水総裁:02/09/13 02:18
そもそも、現在の不況は構造的な不況であり
金融政策だけでは、解決する事は不可能だ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:25
>>626
日銀が構造改革を煽るのはいかがなものか?
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:26
日銀が買取ってるのって短期国債?
長期国債買えっつーの!
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:28
こんなんじゃインフレは望めないってこと?
630速水総裁:02/09/13 02:32
日銀はコレまで内外の中央銀行の歴史に例のない思いきった
金融緩和を実施してきました。
この結果、金融市場では、オーバーナイト金利はもちろん
3ヶ月、6ヶ月といった短期金利までがほぼゼロに低下しています。
中長期の金利も、例えば3年物の国債利回りが0.1%台、5年物でも
0.4%前後となるなど、金利は全般に極めて低水準で推移しています。
また、日本銀行が供給する通貨量を示す「マネタリーベース」は
前年比3割弱の大幅な伸びとなっています。
この通貨量は、経済規模、すなわち名目GDPとの対比では、日本の
過去百余年の歴史のなかで、第二次世界大戦時に次ぐ歴史的な高水準にあります。
631速水総裁:02/09/13 02:33
日本経済が様々な構造問題を抱えるなかで金融緩和だけで
経済を十分活性化させていくことは困難な状況にあります。
しかし、日本銀行が、揺るぎない緩和姿勢を継続していくことは
金融市場の安定を通じて景気の回復を支援するものです。
また、構造改革や金融システム強化への取り組みが着実に進展し
ひとたび前向きの経済活動が生じてくれば、金融緩和の効果が本格的に
発揮されてくるものと思います。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:38
633だね〜:02/09/13 02:43
<<631 日本経済が抱える構造問題って具体的に何よ?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:44
景気向上のつぎに構造改革だろ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:45
学会の存在
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 02:49
>>632
すげえな、10年国債で1%台…
もう金利じゃねーな、こんなもん。異常だ(w
637速水総裁:02/09/13 02:57
>>633
リスクに合った金利で貸し出しをできるような金融の強化です。
債券市場の整備も必要です。
間接金融のみではなく、直接金融の推進も重要であり
それには投資信託など多様な商品を提供する事。
リスクに合った金利で貸し出しを考えるに当たっては
当然政府系金融機関の役割の見直しも必要です。

さらに不良債権処理を進める必要があり
その際に、バッファーの大半を食い潰した金融機関があれば
公的資本注入等の措置をとるべきだと思います。
もちろん、抜本的な業務見直しやリストラをはじめとする収益力向上策が
実施されることが、その際の前提条件になることは言うまでもありません。

さらに民間企業も、古い慣例などにとらわれないで
省エネ、ライフスタイルの多様化、環境対策など、時代の要請に応えた
付加価値の高い製品を作れるようになる必要があります。

これらの改革を進めれば、金融緩和の効果が本格的に
発揮されてくるものと思います。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:02
ペイオフも出来ないので無理でしょう。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:07
>小渕はインタゲ派。派閥もなにも危機的状況でそれ以外やりようが
>なかった。だから小渕はリスクをしょって命がけでそれをやった。
>たまたま、うまくいった。
>これ本当の話。
>それをぶっ潰したのは日銀。

やはりインタゲはかなりの効果があるようだ
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:11
>>639
小渕がやったのは、インタゲではない。
ただの財政拡大。
田中角栄から続く、土建国家のラストチャレンジ。

まあ、日銀はそれを許さなかったけどな。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:15
具体的に小渕は何やったの、金融緩和したの?
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:17
>>641
あの時できる最大限の財政拡大。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:19
日銀は自分のことしか考えてないのか?
プライド捨てて日本国民のためにインフレ起こしてよ〜ん
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:25
>>643
200万人級ゑ~〜ち~ゃなゐかで日銀の本店に押し掛けよう
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:26
不良債権がたくさんある中、ペイオフ解禁なんてよくやろうとしてたね
中小銀行なんて取り付け騒ぎでそれこそ経済恐慌だよ
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:26
ブッチホンで静かに、緩やか、しかし確実に上向いていた。
日本はゆっくりと起き上がりかけた。
しかし、そんな事はさせまいと日銀様は上から押し潰した。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:27
取り付け起こった銀行の前ではゑ~〜ち~ゃなゐか
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:28
>>644
やるなら参加しますよw
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:30
>>648
意外にもエリート諸君にはこういう手法は効くもんだ。
住専デモの時大蔵はびびっていたぞ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:33
200万人のゑ~〜ち~ゃなゐかなら警視庁の機動隊でも制圧は無理。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:34
朝銀の家宅捜査で60〜70人が抗議していただろ。
あれぐらいでもビビッるもんだよ。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:37
正月の明治神宮参拝規模のええじゃないか見てみたいね。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:37
バブル期とバブル後
まったく正反対のことをしてないか?
バブル期は金使い、バブル後は金渋る 逆だろ?
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:38
1000万人規模だと陸自でも火器使わないと鎮圧は無理と思われ。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:38
2ちゃんねらが日本経済を変える
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:40
1万人で十分すごい
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:43
このカキコには伊勢大神宮の御神力が籠もっています。

 ゑ~ぢゃなゐか
__ _____
   V
  ∧_∧
 ∩. ゚∀゚∩ ソレソレソレソレ
 ヽ、   丿
   > ( 丿
  (_(_)

このカキコを各板にあるゑ~ぢゃなゐかスレにコピペすると
祭りが近づきます。



658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:45
日銀がインタゲ始めるまで日本橋本石町でええじゃないか踊り狂えばよろしかろう。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:47
日本を変えるのは、小泉内閣でもなく、民主党でもなく、選挙でもなく
ゑ~ち~ゃなゐかと見た。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:47
日銀の職員がつられて踊りだして仕事にならなくなる
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:48
インタゲ派 VS ゑ~ぢゃなゐか

今日はインタゲ派はいるのか?
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:49
貨幣博物館団体で見学予約して踊ってやれyo
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:50
自然発生的に集まって踊るだけならデモ届けもいらんだろう。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 03:52
その日に備えてひしゃく調達しておくよ。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:01
小泉もインタゲの利点をよくわかればかなりの規模のインタゲやってくれそ
でもわかってないんだよな?
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:03
>>665
議事堂前から官邸前まで踊ってやれば理解するさ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:06
インフレターゲットが如何に効果があるものかよくわかりましたね。
あとはゑ~ち~ゃなゐかを踊るだけです。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:25
うむ、インタゲ導入が決定して、日銀の職員が「ゑ~ち~ゃなゐか」を踊りながら
長期国債を買いまくる姿を想像しよう。いいね〜
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:34
北区の印刷局から国債を本石町の日銀まで現金輸送車がゑ~ち~ゃなゐかの
行列と一緒にやってくる。いいね〜。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:36
>>659
俺もそう確信したYO
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:40
やがて証券取引所からのTV中継はキャスターがゑ~ち~ゃなゐかを
踊りながら行われるようになる。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:41
塩爺のゑ~ち~ゃなゐか踊り見たいねぇ〜
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 04:54
塩爺より速水のええじゃないか踊りきぼ〜んぬ。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 05:17
インタゲを実行した曉にはブッシュと小泉が浴衣を着て一緒にゑ~ぢゃなゐかを
踊る光景が見られることでしょう。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 05:57
歴史の変わり目や、世界戦争の危機がそこにある状態で
踊るのはそれなりに意味があるわな・・・
インフレ、債権放棄、公的資金注入は麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 06:15
>>676
自由競争社会でインフレでもなくデフレでもない状況を維持できるか?
それこそ社会主義だと思うがのぉ。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 06:16
>>677
釣られちゃダメ
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 06:17
>>677
人為的なインフレと、需給関係で起こるインフレを混同する馬鹿ハケーン
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 06:23
>>679
今の日本でインフレが起こると妄想する妄想病者ハッケーン
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 06:30
>>680
君頭大丈夫?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 06:35
>>680は、ハイパーインフレとインフレの区別が付かないのでは
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 06:39


     ☆ チン   マチクタビレタ〜
             マチクタビレタ〜
        ☆ チン   〃 /■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ねぇねぇ、ゑ~〜ち~ゃなゐかまだぁ〜 
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |






684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:04
小渕政権の時、日銀が足引っ張る事しなきゃ
こんな事態にまでならなかったのに
日銀の能力というか力は、多くの人が気が付かないのだが
思ったより大きいのさ研究してみればよくわかる
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:05
>>684
ITバブルって知ってる?
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:13
>>684
シリコン・サイクルを知るべきだな。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:18
小渕の財政支出でどん底がちょっとだけ上がったよな。
それ以外の効果といやあ、債務がだいぶ余分に積み上がったことだけかな。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:23
小渕はたまたまITバブルと重なっただけ。
そのせいで、財政出動で景気が上向いたと錯覚したアホ政治家が増殖。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:25
ITバブルに踊って金利を引き上げ、良いデフレなんて妄想した
日銀。(爆
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:29
>>689
こんなこと書くと日銀擁護になっちまうが、
ゼロ金利事態が異常なんだから今すぐにでも金利を引き上げるべし!
金利の引き下げは問題の先送りにすぎないぜ。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:30
>>690
はい、あんた厨房決定。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:34
バブル崩壊期に金利を引き上げる詐欺居直り強盗、日銀
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:36
>>688
錯覚したアホ政治家は少ないと思うよ。
多くの政治家は小渕の財政出動が理由かどうかなんてことには興味が無く、
どっちでもいいと思ってる政治家が多いと思うが。
要するにカネを使わせる為ならなんでも持ち出す、まあダシだな。元総理といっても所詮。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:37
>>692
FRBもナスッダック崩壊中に金利引上げたね。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:40
>>694
実質金利と名目金利の区別がつかない厨房。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:45
>>695 
名目と実質という言葉でその場を誤魔化す厨房。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:51
>>696
キミはまだ名目金利と実質金利の違いもわからないのか〜。バカだな〜。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 07:51
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です

その為、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。

さらに
彼らは外形標準課税、課税最低限の引き下げなど
新たなデフレ策を予定しています
これでは一層、景気は悪くなるばかりです。
699この記事、見出し負け:02/09/13 08:40
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020913AT1FI001313092002.html

多分BUSHは"How's Japanese economy?"と"That's grate!"しか言ってないような気が…(藁)
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 08:46
生産過剰の日本では構造改革が進めば
一層景気が悪くなることを小泉首相は
解らないらしい、また株が下がりそう。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 08:48
>>694

すぐにその倍以上引き下げましたが何か?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 10:54
しかしFRBの金利の下げ方の早いこと
あれだけ機動的対応だから、まだこのくらいで
すんでいるのだろう
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:03
 クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由
にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ
らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も
起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。
クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策
と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく
かったのかもしれない。
 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無
に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内
閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入
させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売
新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強
力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし
それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:16
>>703
でも、日銀は自由にデフレ期待を醸成してるぜ。
デフレはマイナスのインフレだろう。
デフレ期待を醸成できるのに、なぜインフレ期待は醸成でできないんだよ?
そもそも、日銀がインフレやデフレをコントロールできると言う
コンセンサスがあるから金融政策が成立するんだろうが。
さもなきゃ「通貨価値の安定」という日銀設立の
目的自体が成り立たなくなっちまうぜ。君は日銀不要を唱えてるわけか?
君は経済特に金融に関する基本的な知識が致命的に足りないようだな。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:20
>>704
反論にもなってなえね(w
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:21
http://www.asahi.com/business/news/K2002091300209.html

このため浮上しているのが長期国債の買い切りを現行の月1兆円から
月1兆2000億円に増額する案だ。金融調節がしやすくなるのは確かだ
が、「国債を日銀に買ってもらって資金を得ても、また国債を買うだけ」
(都銀幹部)という「微益微害」政策の上塗りだ。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:22
インフレターゲット派は卑怯者である。

まず日銀にインフレ政策を要求する。日銀側はインフレをコントロールできないと
人為的にデフレをインフレにする政策を拒否しているが、これは当然の権利であろう。
インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求した連中
が得をするだけだし、失敗すれば確実に日銀のせいになる。日銀には何のメリットも
ないと言えるであろう。

インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。
彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:23
>>704
少なくと今は日銀はデフレ期待を「意図して」醸成はしてないよ。
インフレ期待もデフレ期待も意図して醸成できるとは限らないし
まして正確なコントロールは不可能だろう。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:24
>>703
704に賛成、そうさ
じゃなんで、多くの国がターゲット政策しているのか?
コントロール出来るからと思っているからだろ
各国の中央銀行へおまえのやっていることは
間違いと言ってみたら?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:25
>>705
反論してるんじゃないよ。
君の言ってることは荒唐無稽だと言ってるだけだ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:25
704=709
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:26
>>710
具体的にどこがだよ。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:28
インフレターゲット論者の大半は塩漬蕪持ちや借金持ちだろ?っで、むなしく煽ってるだけ。
中にはd*llみたいなウブなヤシもいるけどな。
本人はインタゲ派がホントに日本経済うんぬんで論じてると信じ込んでるみたいだが。
まあ相手にせんでいいだろう。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:29
>>704
てゆーか、物価をコントロールできるという前提が矛盾だな。
何を根拠にコントロールできるんだよ。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:30
>>708
日銀の言ってきたことをつぶさに検証してみろよ。
「高コスト構造の是正が必要」「良いデフレ」論
「インフレでもデフレでもない状態が良い」
みんな速水が言っってきたことだぜ。
日銀はな、その全精力をつぎ込んで
この国にデフレ期待を植え込んできたんだよ。「意図的に」な。
いま、日本経済は日銀が思い描いた「理想的」な状態になってるたいうわけさ。
716706:02/09/13 11:31
ちなみに漏れは「インフレ論者」だが「インタゲ信者」ではない。
反インタゲ派の朝日の記者が日銀のレクチャーを受けて書いたであろう
記事でもとりあえず頭から否定しないで考える材料にしたい。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:36
>>714
じゃあ、逆に聞くが日銀が
物価をコントロールできないんなら
日銀の政策でなぜ「ハイパーインフレ」が起きる
心配をしなきゃならんのだ?
金融の急激な引き締めがなで
バブルを崩壊させ、日本をデフレの泥沼に陥れたのさ?
君の質問そのものが矛盾しており無根拠で荒唐無稽だ。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:37
>>714
物価じゃなくて需要だろうな。物価だけ上げればいいのだったら公共料金を
バンバン上げれば、万事解決だよ。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 11:46
公共料金バンバン上げて、金を刷って刷って
今度は公共料金をバンバン下げれば良いんだ
720714ではないが:02/09/13 11:59
>>717
「バブルを少し冷まそうと"意図"する」→「現在の行き過ぎたデフレ」

ということがあったのだから

「マイルドなインフレにしようと"意図"する」→「ハイパーインフレ」

という漠然とした恐れを感じるのは人間としてきわめて自然なことではなかろうか?

ちなみに漏れは「反インタゲ論者」でもないので「反インタゲ論」の主張を
よく理解しているわけではないのだが、「インタゲは無意味だ」と「インタゲを
やるとハイパーインフレになる」という主張は矛盾してないと思う。

「ちょっとやそっと国債の買いオペを増やしてもインフレにならない」
という主張は
「インフレにするためには非常識なくらいの買いオペをしなければならない」
という主張を含意するし、
「そのような非常識な額の買いオペをしたらインフレは行き過ぎることは必定」
となることは論理の過程がどうであれ感覚的な議論としては無視できない
リアリティを持つ。

インタゲ論者は消費者物価上昇率を1%に持っていくためにはあとどれくらいの
国債を買わねばならないと想定しているのだろうか?
721714ではないが:02/09/13 12:04
>>720
>インタゲ論者は消費者物価上昇率を1%に持っていくためにはあとどれくらいの
>国債を買わねばならないと想定しているのだろうか?

というのは別に>>717に対する問いだけではなく「インタゲ論者」さらには
広く「インフレ論者」に問いたい。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:16
>>720

バブルは弾けた。(政策目標どおり)
インフレがハイパーインフレになるとういのは、政策目標にそもそも反する。

デフレの行き過ぎの結果としてハイパーインフレが起こる。
このリスクを無くすのがマイルドインフレ路線。

日銀と政府の政策変更が一番重要。(デフレと負担増路線から、
マイルドインフレと景気重視へ)
723714ではないが:02/09/13 12:28
>>722
申し訳ない。あなたとお話しする価値はまったくなさそうですね。
誰か他のインタゲ論者の方が私を説得してくださることを希望します。
724714ではないが:02/09/13 12:31
インタゲ論に対して国民がもう一つ乗り気になれない原因は「無限への恐怖」
だと思う。

インタゲ論の経済学者が田原総一郎の番組(wにでも出て、

「日銀があと*兆円国債を買えば、デフレは収まります。*兆円程度だったら
インフレになってもせいぜい3%程度ですよ。」とにっこり笑って説明してくれたら
国民のインタゲに対する抵抗感はかなり減少するはず。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:33
>>723

調査と誘導か・・・
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:35
過去ログよむ気もないわけだ

727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:36
>>720
俺は消費税減税派だがインタゲ派の単純思考に注意をうながしたい。
インタゲ派のようにスンゴイ単純計算でいいとすると、
物価上昇率1%目標とした場合、今のGDP約500兆としてその1%分名目GDP増えればいいから、5兆円分物価上昇してくればいい。

ここで単純に国債買いオペ必要額は5兆円と早合点してはならない。
もし全額公共事業とセットでやるとしても、それではインフレにならないし(実質のGDP増加じゃ意味ない)。
実際には数倍数十倍の買いオペがなされるだろう。
そして莫大なマネーを市中に投下してしまう結果となる。
インタゲ派は教科書どおり、政府がマネーをコントロールできるとおもってるだろ?
それは現実的には「宗教でしかない」と早く気づいてね。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:41
>>722
横レスだが
あなたが720の質問にこたえてないから723のレスはあたりまえ。
相手の意見をくみとって説明することが大切。
というか学生さんでしょ?
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:43
>>727
それこそ構造改革で済むだろ。
国債は日銀に貯まるんだから・・・
730714ではないが:02/09/13 12:44
>>727
>実際には数倍数十倍の買いオペがなされるだろう。
>そして莫大なマネーを市中に投下してしまう結果となる。

結局インタゲ派がここのブラックボックスを明らかにしないと国民の不安
は治まらないと思います。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:45
>>729
悪いが、全く論理的な説明になってないぞ。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:51
>>731

GDP比に対して現物のマネーがもともと少なすぎるし、
信用創造の機能回復での増大も加味しないで、
数倍数十倍なんつうのがそもそもハルマゲドン・・・
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:52
>>730
まったくもって同意。
このブラックボックスを解くためには、現実の経済構造全体をすべて掌握する必要がある。
そしてこのためには各市場での需要と供給を完全に政府が理解できていないとならない。
しかしこれは社会主義でないかぎり無理。
つまり、物価上昇率をコントロールするなんてできるわけがない。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:52
要するにインフレ率のオーバーシュート懸念だろ。そんなに心配する事なのか?
年率20%程度までなら許容範囲内だし引き締めで簡単に収束する事は経験的に
見て明らかだ。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:54
>>733

(w
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:55
>>733
コントロールしてるからデフレなんだろ?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:56
>>733

普通の資本主義諸国は試行錯誤しながらなんとかやってるだろ・・・
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:58
物価を1%上げるにはいくら国債を買えばいいか?
簡単だ、インフレ率が1%になるまで購入すれば良い。
本来、中央銀行の金融調節とはそういうもんだ。
始めに金額ありきじゃないのさ。
もちろん大まかな資金の過不足は毎日時事刻々把握してるさ。
例えば翌日者金利が朝一の調節で目標に達しなければ
すぐ後や午後に追加の調節をする。そうやって
日々毎月の物価や生産などの動向を見ながら
調節方針を決めている。風呂だってそうだろう。
ぬるけりゃ火を焚く。熱けりゃ水で埋める。
そうやってちょうど良い温度に持っていくのが
中央銀行の調節作業なのさ。
739714ではないが:02/09/13 12:58
>>734
ぶっちゃけた話、私個人はそれでかまわないと思う。
ただ「場合によっては一時的に20%くらいのインフレになるかもしれません
が・・・」と政治家やエコノミストが公言したら政治的に死んでしまうと思う。
740714ではないが:02/09/13 13:00
>>738
>簡単だ、インフレ率が1%になるまで購入すれば良い。

それが私のいう「無限の恐怖」を呼び起こす。どこまでいくのか?と。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:00
20%なんてあり得ない。せいぜい5%の誤差が生じるくらい
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:04
>>738
日銀関係者でもないくせに知ったかぶりするな。
マークンおこるぞw
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:05
無限の恐怖じゃなくて運用の恐怖なんじゃないのか・・・
チキンレース
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:06
インフレ・ターゲットは
インフレの「床」にもなるし「天井」にもなる。
インフレ率がターゲットより低ければ
人々は中央銀行が金融緩和を始めると予測するようになり
その予測が景気に対する先行きの見通しを明るくし
経済活動を活発にするだろう。
逆に、インフレ率が「天井」を突き抜けてしまったら?
人々は中央銀行が遠からず金融を引き締めるだろうと考える。
そのことが実際の経済の見通しを慎重にさせ
加熱した経済を冷ましてくれるだろう。

かだら、中央銀行が非負の物価水準目標を設けることは
健全で責任ある金融政策とは矛盾しないし、
むしろ完全雇用の達成と言う命題を達成する上で
強力な武器になるものだ。
745あほです:02/09/13 13:07
理論的にはコントロールできるかもしれんが デフレさえコントロールできないし バブルさえ こんとろる できないのによく自信もっていえるなあ
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:10
>>740
なんで「無限」なの?
インフレ率が1%に達したら購入を止めればすむ問題だろう。
1%のインフレが目標なら、
1%を超えた時点で資金を吸収すれば良い。
必要な金額は有限だよ。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:11
>>745
デフレは政府&日銀が人為的に作っている節さえありますよ。
748714ではないが:02/09/13 13:11
>>743
あるいは「時間差の恐怖」「観測の恐怖」。
インフレに転じたと観察できた頃にはもう引き返し不能地点にいる・・・

仮に(そうでないことを心から祈ってますが)数百兆円もの買いオペを行っている
途中だったらわずかの時差が致命傷になるのではないか? という不安に
駆られる。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:12
>>742
じゃあ742は日銀関係者なんだ?
皆に説明したら?日銀の日々の調節について。
750714ではないが:02/09/13 13:12
>>746
>>748に書いてしまったが「時差」の問題がある。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:13
名目金利には下限はあっても上限はないのだから心配する必要はない。
752アホデス:02/09/13 13:16
いんたげやるまえに デフレこんとろーるしてくれれば おれ いんたげ支持するよ
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:16
>>745
デフレは日銀が意図的に作り出したものだ。
バブルの発生は予知できないしコントロールする必要もない。
ただし、無理やり破裂させる必要はない。
バブル崩壊で日銀がやったことは
やけどでできた水ぶくれをかきむしって潰し
その後に練りカラシを擦りこむような所業だよ。
これじゃデフレになるのもむべなるかな。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:17
入札の最低落札価格がダダ漏れなのは、日本人の国民性だな。(w
横並びがしたいんだろ
755714ではないが:02/09/13 13:18
>>751
確かにどんなにオーバーランしても事後的に金利を引き上げればいずれは
インフレを鎮圧することが可能でしょうね。

どのみちリスクのない政策などありえないのだからそこまで腹をくくって
インタゲを断行するのもありだと私個人は思うけどそれで他人を説得できる
自信はない。
756あほです:02/09/13 13:20
いんたげも意図的でしょ コントロールしているとはいわないよ
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:20
バブルを無理矢理叩き壊して、1000兆レベルの引き下げを行った実績もあるしね
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:23
>>755
歴史的には、量的緩和でも突如オーバーランする事はあり得ない。
普通に考えても、突如お店の商品が何倍もの値段で取引されるような
現象が起きるはずが無い。

あのバブルの時ですら、物価上昇はほとんど無かった。
仮に、オーバーランするとしてもアメリカのように株価が
暴騰するぐらいのもんだ。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:25
漏れはインタゲ入れた方が良いと思っているは、緩和の速度を上げ
なくても良いと思っている。何故インタゲ入れろと言うかというと、それ
は単純に現日銀の裁量的運営に抜きがたい不信感があるからだ。

小渕の時にせっかく回復しかかった景気をぶっ潰した事。その後も、
反省すらせず「良いデフレ」とかすき放題言いやがった。漏れは株も
やらんし金融業とも関係ないけど、日銀を見限ったよ。景気を回復
させる気がないんだったら、デフレが続くと判断せざるを得ないだろ。
日銀自信がこんな調子だから、外部からタガをはめる必要があると
判断した。

もし、仮に日銀が「今から1年間だけリフレ策とります。(その後は
知らんよ)」と言っても、信用しない。日銀法を改正して「我々にでき
る事は物価を見ながら通貨供給を操作するだけだ(涙」となるまで
は景気が回復しっこないと思っている。

日銀は自業自得だと思うよ。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:27
>>750
時差の問題はある
発動するまでの時差
効果が出るまでの時差

発動までの時差はよりアクティブな調節によって
弊害が生じない程度まではちじめられるだろう。
効果が出るまでの時差は
調節手段の多様化や、財政引締めのアシストによって
やはり無害なレベルまで押さえることができるだろう。
また、日本ぐらい規模の大きな経済になってくると
経済の調整そのものが、アルゼンチンなど中南米諸国に比べ
かなりゆっくりとしたものになるから、その分の「ゆとり」を
考えると、「心配はまったくない」というつもりはないが
青筋立てて危機を言い募るほど切迫もしていない。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:31
バブルの崩壊は一瞬だったがな
762714ではないが:02/09/13 13:35
>>758
あくまでも一例としてあがった数字に過ぎないが1%のインフレが観測される
まで数百兆円もの買いオペをやらなければならないとしたらそれはこれまでの
経験則は役に立たないのでは?

もちろんそれは「そこまで考えに入れる必要のないリスク」といわれれば
それまでだし、私は「そういう危険性を考慮しても現状のデフレよりはまし」
と個人的には考えている。
763714ではないが:02/09/13 13:40
>>759
なら「インフレ志向の総裁」を任命すればそれで済む話だと思うが。
例えば枡添要一とか。陣笠議員よりも日銀総裁の方が枡添も喜ぶのでは
ないか?

で、枡添はインタゲ論者に分類されるようだが、彼が総裁なら「ある統計
的な指標で**になるまで買いオペを続けろ」という"指令"されるよりは
「俺の裁量に任せてくれ」というのではなかろうか? 私は枡添がそういう
なら信じるしなによりも「ある統計的な指標で**になるまで」というのには
感覚的な不信感を覚える。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:44
しかし1%のインフレが観測されるまで
数百兆円の買いオペが必要だったとすれば、
いかにその間日銀が、手を抜いてきたが
判明するだろう。

おそらく、国債を買い込んでも買い込んでも
物価が動かないことにびっくりしそうな気がする。
765714ではないが:02/09/13 13:45
あ、ただ枡添の常識的な裁量に任せるのならば一方で財政で後押ししないと
インフレにならないと思う。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:49
桝添が日銀総裁になれば
それだけで日経平均が1万円上がるよ
アナウンス効果ね!
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:52
自分たちでデフレを作っといて、日銀のせいにしとけば世話無いわなー
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:53
>>767
??何処まで分かって言っているかが激しく疑問
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:54
桝添が日銀総裁になれば
日本経済ドンデン返しの
大不況
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 13:59
心配せんでも桝添が総裁になることはないよ
新聞紙上で名が上がっている人は
現日銀総裁以上に、デフレ大好きらしいが
771714ではないが:02/09/13 14:01
もし「構造改革路線継続」と「インタゲ」の二者択一なら漏れは「インタゲ」
を選ぶ。率直にいって年率数十%程度のインフレで済むなら現状よりはる
かにましだと思う。

しかし選択肢が自由なら「財政主導の景気対策+それを邪魔しない
日銀」あたりを選ぶと思う。小渕内閣の頃程度の景気が継続できれば
満足。
772714ではないが:02/09/13 14:03
さぼりすぎたのでこれで失礼します。どうもありがとうございましたm(..)m
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:03
>>769
単に才能に妬いているのか、2回も離婚した才能に妬いているのか。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:04
キチンとした論理的な否定ならわかるけど、
無知からくる漠然とした不信・不安だけで、
そんなの出来るワケ無いでしょ、なんて言われたって
科学を信頼できないのなら、とっとと山にでも引き蘢っちまえ、
もしくは勉強しろとしか言えない…。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:04
>>763
今の日銀は「独立性」のよろいをまとっている。
気に入らない総裁を買えることは
首相にもできないようになっている。
今の「日銀法」ではね。
とんだ独立性を与えちまったもんさ。
だから、目下のところ
日本経済の浮沈はあの老速水の双肩にかかっているのさ。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:05
>>771
そうだろう、邪魔をしなけりゃ
それ以上になっていた
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:06
問題はハイパーインフレになるかならないじゃなく
いかにしてインフレを起こすか、どういった政策を組み合わせて行うかが焦点のはず。

そろそろ次のステージに行こう

778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:07
>>771
小渕の癒し政策も
日銀の援護射撃があればもっと効果があったはずだ。
速水の怠慢、職務放棄だよ。
なんでこんなやつが総裁になったんだか。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:09
少ないマネーで経済が回っていたのは、日本の金融の特殊性に
よるところが多かった。
グローバルースタンダードに近づけるというなら、マネー量も
グローバルスタンダード並に増やさなければならなかった。

時代の変化、要請に対して、変われなかった、日銀。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:09
もし「構造改革路線継続」と「インタゲ」の二者択一なら漏れは
「構造改革路線継続」を選ぶ。高い高速料金、郵便代、電気代を半分にするため
困るだろうなあー、天下りが、カワイソ-
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:10
化学を理解しない(出来ないヤツに)何故火は燃えるのか、
どうすれば消えるのかを理屈だけで正確に理解させるのは難しい。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:12
>>780
コイツは皮肉だろうが、
本気でそう思ってるヤツが大勢いるから鬱になる。
歪んだ天誅思想とでもいうか…
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:13
グローバルースタンダードに近づけるというなら、マネー量も
グローバルスタンダード並に減らさなければならなかった
現在の66兆から15兆へ、きっと大不況になるだろう
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:14
なんか直感的に永久にマイルドインフレにし続けるのに疑問を感じるのは
わかるんだけどね。

でも世の中にはマグロのようにエラ呼吸が出来ないので一生の間休むこと無く
高速に泳ぎつづけて、海水を口の中へ取り入れて呼吸しつづける生物がいる。
こんな馬鹿なシステムは無いのだが、マグロは生きるために泳ぎ続けるわけだ。

経済も一緒で、インフレを維持しつづけなければ死んでしまう。
泳ぐのを止めて死を選ぶマグロはいない。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:17
中央銀行の独立性はアメリカでも、ドイツでも、イングランド銀行でも、
大不況からの経験に基づいて、行われている世界の常識。
可哀想、常識外れは
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:18
>>784
サヨクはそれが我慢出来ない
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:22
直感(本能)だけでモノを言うから「動物」なんだよ。。。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:23
>>785
残念だが、中央銀行の独立性が、失業率や成長率の向上に役立ったと言う
証拠は、どこにも無いんだな。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:23
経済も一緒で、インフレを維持しつづけなければ
死んでしまう程の天文学的な数字になる。
平清盛は経済をインフレにして崩壊した。
デフレが善でインフレは悪、デフレは一般大衆を富ませ、
インフレは大企業を富ませる
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:24
>>789
デフレでは大企業の寡占化が進むのは有名な話ですが(w
791あほです:02/09/13 14:26
経済学は一定のモデルにもとづいているんでしょ モデルや前提をまずかんがえてないとね 化学者に経済かたらせるようなもんで火がおきる 前提かんがえた?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:27
中央銀行に失業率や成長率の向上を求めても無理、
物価の管理がその役目と法律には書いてある。
でも、その方向に動いてるようだけども、良くない事だ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:28
大企業と一般大衆をわける意味がワカラン。
大企業で働いてるヒトは一般大衆じゃないの?
大企業の下請けで働いてるヒトは?
大企業の孫請けで働いてるヒトは?
大企業の商品を小売りしてるヒトは?
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:31
>>790
デフレは専門家だけが生きれる世界です。
素人の銀行家は退場願いましょう。
其れが、日本が世界で生きていけるアカシなのです
795アホデス:02/09/13 14:31
一定のモデルにもとづく原理原則をすべてのモデルにあてはめるから あかんわな
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:32
>>791
意味不明。デムパか?
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:33
>>794
銀行家を退場させるのにデフレ不況は必要ないでしょ。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:35
>>793
それでは国家と国民に分けましょうか
国家が貧しくなり、国民が豊かになります
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:37
>>795
経済学の扱うモデルは浜の真砂ほどあるが
いったいどのモデルのことかね?君が言っているのは
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:38
なんで、「大企業と一般大衆」が「国家と国民」に言い換えられるの?
そもそもココで言う「国家」ってなに?
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:39
>>797
銀行化がダメなら素人の企業家でもいいですよ。
今まで銀行家は無為徒食の人でしたからね。
日本にはこんなに多くの金融機関はいらない
農協、労金,国金など
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:39
インフレになりゃ、住宅ローンかかえてる
人たちも助かるんだがなあ。

インフレ=債権者から債務者への所得移転
803あほです:02/09/13 14:41
いんたげのもでるデスガ。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:42
>>801
なぜいらないの?
多すぎる金融機関はどうしていけないの?
どれくらいから「多すぎ」て
どのくらいならちょうど良いの?
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:45
>>803
世にインタゲモデルなんぞ無いぜ。
インタゲもさまざまなモデルの複合だ。
そのうちのどれのことを言ってるのかね。
ヒックス流のIS=LMモデルかね?
あるいは異時点間の代替モデルかね?
乗数理論?etcいったいどれ?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:45
シュンペーターの景気循環論に従えば
モウ5〜6年も経てば、黙っていても、インフレ
黙っていてもデフレになったように、其れが、
日銀のおかげとは言わないだろうな
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:48
日本人はシュンペーターが好きだが
彼の言う「創造的破壊」は大嫌いなようだぜ。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:48
つまり、シュンペーターの景気循環論というヤツは金融政策を
全否定してるわけですか?
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:49
>>790
デフレで大企業の寡占化がすすむ?
そんな話きいたことないぞ。
だれかDQNがいってるだけだろ?
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:51
>>804
純粋な競争の無い金融機関は日本経済にとって無駄なもの
合理化しない、利権の温床、NTT株売って作った金融機関から
誰が選挙資金や特殊法人の資金を持ち出したのか?
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:51
>>809
おいおい・・・
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:52
>>810
天誅マン登場!!
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:53
>>809
聞いた事無い?
新聞やニュースくらいは見ようよ…
814あほです:02/09/13 14:53
乗数理論のもでるで 日本の現状をすべて 説明できる? 一定もモデルのもとでしょ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:55
>>811
おいおいって説明できないんだろ?インフレ宗教信者君。
寡占の話=規模の経済の話になんでデフレが関係あるんだ?ん?

このデフレの状況下でどんどん大企業はスリム化してますが?
教科書よまずに新聞よんだらぁ?
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 14:56
>>813
お前が新聞よめ。教科書はもう読むな。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:01
>>810
純粋な競争ねえ。それが成り立つには
必要な前提が山のように有る。
まず、金融機関の規模が「十分小さく」なること。
単独では価格=金利に影響を及ぼすことができないこと。
つまり金利に対して受動的にしか対応できないことが前提になる。
また、情報の完全な対称性が確保されなければならない。
これらはミクロ経済学が教えるところだが、
金融機関を減らすとは、寡占化独占化を進めることだろう
寡占独占では「死加重欠損」とよばれる「誰の手にも落ちない」
経済厚生が発生する。つまり無駄を生み出すのさ。
純粋な競争を追及すると銀行が小さくなっちまう。
銀行を大きくすれば無駄が生じる。
どうも810の言うことは筋が通ってないようだ。
818あほです:02/09/13 15:02
まあ いいや めんどくさくなりそうなのて またね
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:04
>>814
いってることがよく分からんなあ。
いつ経済学者かタダひとつのモデルで
全てを説明しようとしたのか?
と聞いている。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:07
>>815
大企業がスリム化すれば
下請け孫受けの中小企業もスリム化するか淘汰される。
おかげで、国民の財布もスリム化の極地で
そのことが消費を減らして、さらなる大企業のスリム化につながり
下請け孫受けの中小企業が……。
悪循環ですな、デフレは。ジリ貧という言葉がぴったりだ。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:08
>>810
おいおい。。。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:10
>>820
悪いがおれは789じゃないので悪しからず。もちろん789には共感できるが。

そのとおり。デフレはジリ貧だ。
だからこのままでいいとは思わない。
インタゲじゃなく消費税減税を主張する。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:11
>>817
私の言う金融機関は農林省にも、経通省にも、厚労省にもある
ほとんど国営の金融機関を述べましたが、民間の金融機関も、
適度に競争するための独禁法を再度整備しなければならないのでしょうか?
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:15
>>822
減税の効果は一時的だ。すぐ元に戻る。
しかも、日本のような貯蓄性向の高い国では
効果が弱まってしまう。
加えて、開放経済下では財政政策は
金融緩和のアシストがないと効力を発揮しない。
金融緩和がないと為替が上昇して外需が減り
減税による内需増を相殺してしまうからだ。
消費減税のみではデフレを脱却する力はないのだ。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:18
>>824
一方で増税して他方で需要政策では単なる所得移転に過ぎない。
資源配分を歪めるだけ。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:22
>>824
>>825
金融緩和も減税も連動しておこなわないと効果が薄いって事でしょ?

で、インタゲ反対っていうのはターゲット設定するのが反対って事?
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:25
>>820
そして体力のない企業は潰れ、その結果寡占化が進むのは明らかでショ?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:25
>>823
こう考えれば良い
高い金を払って「安心」を買うか
リスク覚悟で高い金利を求めるか。

銀行や政府系金融機関が非効率というならそうかもしれない
だが、絶対に潰れないという安心があるから
国民は安心して経済活動に励めたわけだ。
この安心感が景気に与える影響は重要だぜ。
一方、競争を促進したからと言ったって
みながハッピーになれるわけではない。
ヒトを集めるために高い金利で預金者集めた
銀行が潰れちまったれいもあるわな。
どっちを選んでも多分、経済厚生
つまり国民のハッピーさはそう変わるもんじゃない。
競争さえ進めればみなハッピーとほざくヤツは大嘘をついてるのさ。
どっちを選ぶ?
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:26
>>825
増税なんてもってのほか。
だれがそんなこと主張してるんだ?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:30
>>824
>減税の効果は一時的だ。すぐ元に戻る。
>しかも、日本のような貯蓄性向の高い国では
>効果が弱まってしまう。
ココまでは激しく同意。一時的だと思う。ただこれで生き延びれる人がでる。

>加えて、開放経済下では財政政策は
>金融緩和のアシストがないと効力を発揮しない。
>金融緩和がないと為替が上昇して外需が減り
>減税による内需増を相殺してしまうからだ。
>消費減税のみではデフレを脱却する力はないのだ。
金融緩和の根拠を内需と外需の話にむすびつけてて理屈としては非常によくわかる。
しかし国内総支出のうち外需分は10%か20%程度でしょ?外需も日本経済に必要不可欠とは思うけど。
しかも国内産品のコスト競争力を高めるという根拠で金融緩和をおしすすめても、
最後にはドルに勝てないじゃん。円安誘導には限界あると思う。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:31
そ−なんだ
金融緩和のアシストが無いと効果はっきしない
小渕政権のばらまきがもっと効果を発揮するには
日銀の金融緩和政策が必要だったのだ

832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:33
>>828
絶対に潰れないという安心があるから 資金が固定してしまい
上手く循環しなくなる、いい例が郵貯である、金融機関が危険であれば
株や債券に資金が分散して、均衡の取れた発展が約束される。
要するに資金の偏りが不況の原因なのですから
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:34
>>828
他人が泥沼競争で価格が低下し、自分は安楽地帯というのが一番ハッピー(藁
ただ、金融は利潤追求競争には馴染まないと思うよ。バブルみたいに競争で貸
しだしをしたり、逆に貸しは剥がしをしたりでロクなことがない。
競争の性質を変えないと。
これだと国有化だが、顧客の投票による民意といった方法も考えるべきかも。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:34
>>829
財務省周辺は増税志向だろう、小泉はややポジションを変えてきているようだが。
今でも日本の国民負担率はかなり低いわけで長期的には増税を考える必要はあ
るのではないか。また、小野善康の言うように増税して公共事業を行なう手もある。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:37
>>834
税のコストパホーマンスはどうなんだろ? 負担以上に受益していれば、税
金がいくら高かろうと文句をいうヤツはいないはずだが。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:37
>>824
続き
だからインタゲはやめて、
消費税減税と公共事業の合わせ技イッポンの政策がいいと思う。
消費税減税は即効性あるし、公共事業は長期的に作用するし。

公共事業は従来型じゃなく、ソフト型。
人的資本に対する公共投資(学校とかハコモノ公共事業じゃなく、バイオとか基礎科学系)とか
ネットワークインフラの整備かな(これになると従来型の部分のあるが)。

837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:39
>>836
財源は?
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:39
>>830
その外需がかろうじて日本経済を支えてきたんだろう。
4−6月のGDP見たろう。外需は日本の命綱だ。
内需が低迷しているときはなおさらね。
それにインフレにするということ自体、為替を円安に向かわせる効果がある。
誘導の方法だって非不胎化介入という方法もある。
ドルを買って円を売るわけだが、売った円資金は通常回収して
市中に出回らないようにしている。これを不胎化介というんだが
介入した円資金を今度は放置して
(つまり不胎化しないので非不胎化という)
金融緩和効果を高めるというものだ。
政策ツールはけっこうあるのさ。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:43
>>837
きびしいね。。。国債でw
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:44
シカゴ学派って根本的に間違ってるんじゃないか?
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:45
>>832
資金が偏るのは金のめぐりが悪いから。
そして金のめぐりが悪いことが不況の根本なのだ。
そして、金のめぐりが悪いのは、不確実性の高まりで
人々が将来の支出に備えて、金を使わないから。
不況は金融機関の非効率とはまったく無関係だ。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:48
>>836
金融緩和なしでソレをやっても、小淵時代と同じ結果じゃない?
あと、金融緩和をやってもターゲットを設定しないとまた同じ結果…
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:50
>>839
だったら結局、金融緩和のアシストが必要だ。
さもなきゃ買わせ相場が上がっちまう。
土建屋の仕事は増えたのに
輸出品メーカーの仕事は減っちまったんじゃ
なっとくいくめえ。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:50
>>841
バブルの頃は将来の不安から、みんな土地を買い漁ったワケですが?
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:53
そう基本的に
金の量を増やさなければ、つまり金融緩和が
824を成功させるには
もっとも大きい比重を占めているんだ(気づきにくいがね)
なぜ小渕の時もっとうまくいかなかったか
調べていくと、金融緩和にその答えがあったよ
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:54
消費税を年2%ずつ5年間に渡って増税。期間中は増税分を全額公共投資に振り向ける。
5年後に基礎年金を税方式に転換して増税分をその財源にあて社会保険料を廃止する。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 15:57
>>844
はあ?
バブルってのは、将来に対する不安から生じるんですかい?
将来に対する楽観的見通しもなしに
人々はなんだって地価は上がりつづけると信じ
土地を買いあさったんでしょうね?
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:04
>将来に対する楽観的見通し

当時のどこにそれがあったのですか?
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:12
>>848
君はバブル後世代か?
当時はよかったぞ。やれ「アメリカに経済で勝った」とか
「もう景気後退はない」とか「日経平均は4万円に達するだろう」とか
まだまだあるぞ。当時の求人倍率や失業率知ってる?
みんなうかれまくってたんだぜ。知らなかった?
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:13
>>846
そう言う考えも良いと思いますが、自動車税みたいに族議員が問題
正論は半分ぐらいしか通らないでしょう
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:14
それを思うと見るかげないなあ
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:22
>>848
土地に関するかぎり、
>将来に対する楽観的見通しもなしに

>地価は上がりつづけると信じ
は矛盾しているわけよ。
生活全般に関しては>>849の言うとおり。
大学生も生活が派手だったって聞くよ。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:24
>>843
>だったら結局、金融緩和のアシストが必要だ。
>さもなきゃ買わせ相場が上がっちまう。
ん?ここはかなり怪しい議論だね。
もうすこし詳しく説明してくれないか?
そうじゃないとインタゲ派の煽りとしか思えない。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:24
>>851
結局は、バブルの殺しすぎ
この教訓かどうか知らないが、FRBの金融緩和スピードの
早いことだ、資産価値の下落を放置すると
どういう事になるのかの教訓だろう。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:27
シカゴ学派は間違ってんじゃないか?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:30
バブルというのは与信行為の増長ですな。ですから誰でもお金を借りられた
誰でも働けた。今は与信行為の破綻信用の破綻です。これが回復すれば
ハイパーインフレになるでしょう。
インフレとは貨幣の膨張と皆さん習っているのでしょうから
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:33
>>842
んー、意図するのは、小渕内閣の時の政策とは違う。
消費税減税と公共事業といっても人的資本投資メイン。
どちらかというと共産党にちかいかもしれんw
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:34
誰か・・・答えて!シカゴ学派は間違ってんじゃないか? と言う質問に。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:35
>>853
ここでは「マンデル=フレミング・モデル」に従うことにする。
このモデルは開放経済下での一国の経済の振る舞いを
説明するのに用いられるが、前提として単一の国際的な金利水準、
つまり国際市場をクリアする金利を置く。
さて、今ある国Aが財政政策のみを実施したとする。
これは、金融政策が不変なら、資金需要の増加を通じて
国内金利を上昇させる。ところが国内金利と
国際金利に乖離が生じると、高い国内金利となっている
A国に資金が流入しようとする。つまりA国通貨に対する需要が高まる。
従って、A国の金利が国際水準に調整されると同時に
A国の為替水準が上昇する。
そこで、金融政策も同時に行うと、A国通貨に対する需要増に
みあった通過が供給され金融市場は均衡し金利の変化も
抑制されるかゼロとなる。
このモデルで言わんとしているのは、
開放経済下では財政政策の単独での発動は、有効需要を増やさない。
外需が内需で置き換わるだけというもの。
また、金融緩和の併用で外需減を押さえることで
有効需要の増大を図れるというものだ。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:38
>>858
「成長に見合った通貨供給増を続けていさえすれば万事OK」
といった点でフリードマンは間違っていた。
市場経済を過信しすぎてるね。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:40
>>860

有難う。。。やはりそうなんだよね!スッキリした。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:41
>>838
>内需が低迷しているときはなおさらね。
>それにインフレにするということ自体、為替を円安に向かわせる効果がある。
インタゲで輸出競争力高めるという理屈もわかるけど、
同時に「物価上昇分」が日本企業の輸出競争力にマイナスにはたらかないかい?
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:41
>公共事業といっても人的資本投資メイン

これって経済効果的にはどうなの?
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:41
マネタリストが賛成している時点でそもそもインフレターゲットは怪しい・・・
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:46
マネタリズムの調整だけは中央銀行が行うべしと主張するマネタリストは
珍しくも何ともありません。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:47
>>864
まったく論理的ではない
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:48
>>862
おそらく実際の物価上昇に先駆けて
為替は下がっていくだろう。
だから、当面マイナスの影響が出る心配はない。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:49
>>864
ケインジアンも新古典派総合も賛成してるんだがなあ。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:54
>>859
わかりやすい説明ありがとう。
理屈として財政拡大と金融緩和がワンセットじゃないと無意味なのがわかる。

ただね、モデルの前提があきらかに現実を反映してない。
マンデル=フレミングモデルからいえばアメリカと日本の関係をどうみる?
アメリカは貿易赤字を資本収支でファイナンスしてるでしょ?
つまりここ数十年間ずーっと、アメリカ国債の利子率>日本国債の利子率でしょ?
アメリカは日本より利子率をさげられない。なぜなら下げたとたん貿易赤字をファイナンスできずに
アメリカ経済破綻だから。そして日本もアメリカからカネを引き上げないのは、日本も共倒れするから。
こういう場合(現実)は、解はどうなるか教えて欲しい。インタゲしたほうがいいの?
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 16:59
>>863
これはイノベーションの議論を含むから一概に政策評価できないと思う。
ただしベッカーの議論は参考になると思うが。
それでいて俺は実のところインタゲ反対、消費税減税派というおもしろい結論。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:00
インフレターゲット反対

日銀学派


872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:04
>>870
詳しく語ってくれ、どして?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:08
>>870
インタゲ反対とは、ターゲット設定しない量的金融緩和は賛成って事?
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:11
インフレターゲット無くして日本再生無し

コネズミ・ハヤミ あるかぎり景気回復無し 
875名無しさん@1周年:02/09/13 17:12
統計が不完全だったらどうする?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:14
>>869
Mundell-Fleminng modelは外国との金利差を予想してないから
無理だろう、結局、ケインズの敷衍としての理論も
ケインズ理論が役立たずの暴論という事が証明さされたという事ですな。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:16
>>872
基礎科学研究に対する人的資本投資がどれくらい経済効果を生み出すかの話?
だってどういった分野にどれだけ投資すれば、かくかくしかじかのイノベーションがおこり、
そして爆発的な需要を生みだし経済成長を牽引するという証明まではできないから。

>>873
いや、今のところどっちも反対。869で面白い答えが返ってきたらまた考え直すけど。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:17
インフレターゲットって言葉自体がよく分からんのよ。
それより減税なり直接雇用なりしてさっさと景気を良くしろと

実際は政治家官僚は景気のことなどどうでもいいんでしょうねえ
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:21
>>869
国際収支の構造も知らんバーカ

金利さ じゃなく 貯蓄性向の差だろ。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:25
>>878
hagesiku 同意
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:26

  +                          +
 +        おにぎり待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

     インダゲマダ?
   /■\    ./■\        /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ )ハヤクシテヨネ!
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:30
とぃう議論をもちまして、


インタゲは「涙出ながら小便ちびるほど」失敗するということがわかりました。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:31
>>878
>>880
2ちゃんのルール>過去ログを読もう
それでもわからなければ質問どうぞ
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:32
       ( ̄)∩, ∩( ̄) ( ̄) ̄)
       ノ  ) ヽ (  ノヽ  ) ) )
 +  (( (⊃   ヽ(⊃  ヽ (⊃  ⊃ ))  +
      ( 、A , U (、A , U) ( 、ー, )
.   +   \■/  \■/  \■/  +
                            +
 +   + // 国債暴落 ゑ~ぢゃなゐか!! \+
     //   超円安   ゑ~ぢゃなゐか!!   \\
       ハイパーインフレ  ゑ~ぢゃなゐか!!   


885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:43
>>869
調べてみると、長期金利(10年もの)とインフレ率(CPI)で計ると
日米の実質金利はおおむね2%程度にそろう。日本の場合、
金融システム不安を抱えているので、リスクプレミアムも考慮すると
両者の実質金利はほぼ一致する。
為替はこうした実質金利の動きに反応するから
仮に名目金利が米国よりも高くても、それに見合って
インフレ率が高ければ、実質金利は米国>日本となる。
米国が利下げをしても日本がインフレ率を上げる限り金利秩序は不変だからだ。
これは名目金利が仮に米国<日本となっても
インフレ率いかんでは実質金利が米国>日本となり
為替が円安に振れうることを示している。
インタゲを推進することは
アメリカの利下げ余地を広げることを意味する。

886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:46
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  インフレインフレ!    >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  ゑ~ぢゃなゐかキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
キタ━( ´∀`)━━!!!!! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   /
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
      `              "    .‐′             ヽ     ヽ      ヽ/
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:48
日銀が過剰な(日銀からみれば)マネー供給するより、
過剰な(日銀からみれば)雇用を吸収すればいいんではないの?
全国の経済動向を注視するために、職員1万人を大量に雇用
すればいいじゃん。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 17:55
>>878
言おうとしていることは、財政赤字拡大策なのだが
より重要なのは、金融緩和にある。
小渕の時のように財政赤字拡大に走っても
日銀に閉められたら、効果はなくなるんだ
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 18:00
>>887
それは日銀のするべき仕事じゃなくて
政府のする仕事なのさ
日銀と、政府はある意味一体であるが
役割分担する構造になっている

その間をつないでいるのが、国債なんだ
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 18:02
>>888
金融緩和は既に限界までやっていると思うが
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 18:06
>>890
ぜんぜん限界なんかじゃないよ。
それどころか、日銀は実質的に引き締めをやっている。
金融緩和のかたちだけは示しながら
デフレ期待の醸成に血道をあげている。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 18:14
>>889
政府は財政出動を日銀は金融緩和をしてはじめて効果があるのでは?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 18:28
>>890
なにをもって限界と言ってるのかな?
その理由は札割れだからとは
言わないでほしい

894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 18:41
>>889
ネタにマジレス恥ずかしい
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 18:58
金融緩和マンセー
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:04
この際、インタゲ宣言するだけでいいから…。
いや、インタゲ導入も視野に入れた金融政策の転換を検討するっていう
発表だけでもいいから…。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:14
あの総裁が言うわけがない
もし言ったら、ボコボコにされるから
死んでも言うまい
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:21
>もし言ったら、ボコボコにされる

誰に?(w
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:28
インタゲ、インタゲ、って五月蝿いけど、
もう遅いよ。時すでに遅しだね。
それと小泉は何もやる気がないしね。
座して死を待つのみだね。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:29
↑思考停止の典型
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:30
>>898

木村とか藤原ちゃうかな?
902 :02/09/13 19:32
結局、デフレ時には投資先とか運用方法とか考えることもない
単純な時期だということ。
なにせ、使わないでお金持ってるだけでどんどん物やサービス
の値段が下がってくるんだもん、こんな楽なことはない。
漏れのように金持ってると、インタゲなんてゲスの考えとしか
思えんな。金持ちは金持ちでインフレの時には色々と頭使わにゃ
ならんのでなぁ。このまま未来永劫デフレでマンセー。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:34
まあ小泉が、だれを任命するかだがね
次の日銀総裁
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:36
>>899
何がどうもう遅いのか、客観的なデーター示して説明して
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:39
>>902
親の脛かじりにのみ言えるセリフ
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:40
>>899
思考停止か、理論もないからなー
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:41
総裁が変わっても小泉が変わらなきゃ一緒…
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:45
>>902
現実把握能力、危機管理能力が0だな…。
無能バカの2代目っていう典型的なヤシだ(w
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 19:52
今は構造改革の時期でインタゲの時期ではないことが明白になった。
小泉に責任を転嫁するものは、天につばを吐くようなもの
何れわが身に襲い掛かる
910名無し:02/09/13 19:56
そうなんですかー!!
911 :02/09/13 19:56
>>908
リーマンってのはどうしてこうも馬鹿ばっかなのかなぁ。
税金・社会保険・年金何から何までみーんな捕捉されて。
景気悪いからって給料下げられても、残業頭打ちでも
我慢して。結局デフレで売り上げ落ちて、リストラの嵐の
なかで、「俺じゃなかった」と安心してる。
まあ、確定申告めんどくさい、会社に任せたほうが簡単
って言ってるうちはどうあがいても金持ちにゃなれん罠。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:07
含蓄のある話しだね。

■経済コラムマガジン http://www.adpweb.com/eco/
アルゼンチン経済を破綻に導いた前大統領は、「構造改革」を唱えていたせいか、
経済の状態が相当悪くなっても、不思議とかなり高い支持率を維持していた。
経済の調子が悪いのも「構造改革が進んでいないからだ」と必ず言い訳をする。
「悪いのは改革を邪魔する抵抗勢力」と言っておれば大衆は簡単にだまされるのである。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:11
↓性懲りもなく金融政策拡大を説く有名デムパインフレ論者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:27
>>912
上手い作り話だ
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:37
インフレで生き残るのはただの人。
デフレで生き残るのは超人。適者生存だ、このままでいい。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:38

悪辣なユダヤ人が善良なるドイツ人の生活を破壊しているとか言って、
すごい支持率を獲得した政治家もいたな〜。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:39
ヒトラーはインフレ論者だったが何か?
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:41
デフレで喜ぶのって老人と子供だけだよ…。
養って貰える立場の人間だけ
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:44

デフレがいいとか言う奴は、経済が縮小した先のことを想像できない
バカなんだろうな〜。

デフレが進んだ場合に誰が公共サービスの費用を負担することになる
のかを考えるだけでわかると思うけどな〜。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:45
心配ない。デフレが加速して恐慌になれば、体力の弱い者から死ぬ。
黙示録の時代の到来だ。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:46

ヒトラーは経済については小泉よりぜ〜んぜん上だな〜。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:47
力のないやつは生き残れない。金だけもってても、いや、金があるからこそ狙われる。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:48
>>921
とりまきがまだマシだったからだろ、政権初期は。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:48
ヒトラーよりは小泉の方がまだまし。経済についての欠点があったとしても。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:50
>>924
そんなのまだわからねーぞ
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:51

デフレが進むとうまいものが食えなくなるな〜。
まずいメシを一杯食っても嬉しくないな〜。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:52
ドイツがナチスになったのは、金を持ってるユダヤ人への嫉妬からだったな。
実は頭のいい金持ちはもっと金持ちになるのがインフレだったりするんだよね。
だからインフレの方が基本的に貧富の差は拡大しやすい。
金持ちも貧乏人も貧乏になるのがデフレ。
どっちがいいのかね。俺はインフレの方がチャンスが多いから大歓迎。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:52
穴掘って埋め戻せば景気回復って
デムパインフレ論者の主張はばかげてると
散々既出ですが何か?
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:53
最近の子供は現実を把握する能力と想像力が貧弱ですね
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:54
>>927
アホ?
デフレでも金持ちになるヤシは沢山いるよ。
931 :02/09/13 20:54
>>919
ふええー。どんどん金の値打ちが上がっていくんで別に経済縮小してもかまわんよ。
デフレがどんどん進んだら、自給50円くらいでもリーマンの一人くらいは涙流して
「ご主人様、何なりとお申し付けください。」っていう奴はいくらでもいるさ。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:54
>>928
>穴掘って埋め戻せば景気回復って

この理屈のどこがバカげているのか説明して下さい。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 20:54
>929
オマエモナー
934 :02/09/13 20:57
>>930
そうそう、デフレ時には金持ちはいくらでも金儲けできるよ。
なにせ、「そりゃ高い」って言ってりゃ勝手に売主のほうが
値段下げてくれるし、買うときにはやつらは土下座でもする勢いだぜ。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:00
>デフレ時には金持ちはいくらでも金儲けできる
>「そりゃ高い」って言ってりゃ勝手に売主のほうが値段下げてくれる

で、これのどこが金儲けなんですか?
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:01
              Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:03
インフレ、債権放棄、公的資金注入は麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:04
>>931
だから想像力がないと言ったのだな〜。普通は、涙を流す代わりに
殺して奪うな〜。

そんな状況でも今のレベルの治安が維持されると思うところが、
おめでたいおバカさんだってことの証明なんだな〜。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:05
>>937
激しく同意!
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:06
>>931
そんな状況になった頃には円は紙屑になってます(w
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:07
>>938
インフレバカうぜー
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:09
なんでこんなバカ原始人が経済板にきてんだ?
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:09
>>919
意味わかんない。
944 :02/09/13 21:10
>>935
ま、自分の価値観かな?裕福なものの余裕。別に買わなくてもいいけど・・。
金持ってりゃいいんだからさ、デフレ時は。
金持のところには自然と価値のあるものが集まってくる。しかも、売主が
頭下げてしかも値段も下げてくれるし。
インフレではこうはいかん。金持ちは、金持ってるだけで目減りしていくから
漏れの明晰な頭脳をちょっと働かせる必要があるんだ。
面倒臭いから、デフレでやっててよ。インタゲなんて不純な手を使わないでさ。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:11
>>919
>デフレがいいとか言う奴は、経済が縮小した先のことを想像できない
バカなんだろうな〜。

デフレでも経済は縮小しません。
GDPは毎年増加しています
信用が縮小しているのです。俗に与信行為の減少と言います
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:11
>>944
金持ちはお金が増え続けるよ。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:13
新スレ立ててよ
948 :02/09/13 21:13
>>940
円は紙くずになってるって、そりゃインフレじゃねーかよ?
そんな状態ってのはお金が何よりも価値が高い時だよ。
分かってて言ってんのか?
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:14
デフレで低金利をマンセーする金持ち?
オレには理解できません。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:14
>>947
自分で立てろ!
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:15
>>948
ギャグ?
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:16

金持ちのバカ息子の無能なヒキーにはインフレは恐怖かも知れないな〜(w

オレは、そういう人間を競争社会に引きづり出してボコボコにするのが
日本のためになると思うので、インフレ化を主張するのだな〜。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:16
中学の政経が理解出来ない原始人
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:16
特権階級とは制度化された略奪を意味する盗賊集団である。

日本という国には特権という方法で盗賊になれる制度がある。
法律を作り、それを制度化して国民を縛り付ける連中は、考え方しだいでは
泥棒より悪質と言える。泥棒は高いリスクをとって努力しているが、特権階級
はノーリスクで、努力もせずに大金を手にしているのである。法的に犯罪では
ないが、やっていることは泥棒以上であろう。

日本は腐ったリンゴに蝿がたかる果物みたいなものである。民間が再生させよう
としても、すぐそこに蝿がたかって腐ってしまう蛆虫国家だ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:17
>>954
激しく同意。

文学表現に満ちていて分かりやすい表現です。
インタゲ論者には説得力がない
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:18
>>952
ギャクだろ。
インフレは怠け者の既得権益者を守るだけだ。
957 :02/09/13 21:18
>>938
おまえほんとに「だな〜」か?
漏れの身辺警護にはちょっと奮発して自給150円払えば
いくらでもボディガードは居るよ。ま、漏れは心配だから
500円でも払うがなぁ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:19
>>955
チミは何を同意してるの?
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:19
↓性懲りもなく金融政策拡大を説く有名デムパインフレ論者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他

前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その19
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031713656/l50
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:22
>>957
つまんない
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:23
>>957
消防に中学の政経は難しかったみたいだ
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:24
江戸時代を見るとわかるが、幕府の財政が悪化するたびにインフレ起こして
その場しのぎをやった。インフレで助かったのは幕府の財政であり、お金持ち
はインフレで苦しめられた。
新政府になったときも国民の債権はチャラにされた。
大東亜戦争終了後もチャラ。
963 :02/09/13 21:24
>>960
ごめん。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:26
理屈ガタガタ扱いてないで日銀前でゑ~ち~ゃなゐか踊ってこい。
踊りゃ日銀もインタゲするよ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:27
ゑ~ち~ゃなゐか
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:28
>>962
でた、正義マン!!
だからといって、オレは政府と一緒に沈むのはゴメンだ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:28
| アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!ハイパーインフレ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      |          |  /
      /■\          |_____|/       ______
      ( ゚∀゚ .)     ____.  ∧ ∧        /
      (\ /)    /___./|  (゚ー゚*)         日銀券と国債が安いよ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ /|  \______
 /___________________/' |
 | ̄//■\//■\//■\//■\//|   |
 |//■\//■\//■\//■\//■|   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |         現金と国債大安売り        .|  /
 |___________________|/
                             丿ヽ
         Λ__Λ     「ゑ~〜ち~ゃなゐか」!
   ◎ . (  `ー´)♪♭      「ゑ~〜ち~ゃなゐか」!
    と/〔 [祭] 〕つ       Λ__Λ          Λ__Λ      Λ_Λ
      /庁庁庁ヽ        (___)        ( ´∀` )    (  `ー´) ?
      / /(_)      C〔 [祭] 〕〕つ    C〔 [祭] 〕〕つく[嵐] ̄ ̄]っ
     (_)          `/≡≡ヽ         /三三三ヽ   \ミミミヽ  ミ ミ
   Λ_Λ           / /(_)           \\(_)    \\\
   (    )     Λ_Λ∩ (_)    ♪ Λ _Λ     (_)Λ_Λ ∩  (__)__) ミ
  /^(祭)^ ̄]⊃ (___)/ ]       (`     )      (´Д` )/|   ヽヽ
  ゚/※※※_ヽ⊂〔ψ[祭]χ〕     と/〔  [祭]  〕〕つ⊂〔〔 [祭] /      ヽヽ
 /_ノ(_)   /ミミミミヽ          /∽∽∽∽ヽ      /彡彡彡ヽ         丶丶
(__)      / /(_)         |  |(___)       (_ノヽ ヽ
         (__)              (___)                 (_)
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:28
>>957
ボリシェビキ革命に対して警備員が役に立つとか思っている点で、
こりゃまたまたおめでたいな〜。

そのような状況では貧乏人の子供だが有能な奴が、相応の収入を
得られないということが多々起こるな〜。そいつらが革命に気付くのに
そんなに時間はかからないな〜。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:29
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:30
今日は13日の金曜日。アドバンテストの下方修正をきっかけに
アメリカがまずいことになるだろう。
971 :02/09/13 21:30
>>961
まあ、漏れには、インタゲはやってもらっちゃ困るってことさ。
せっかく、世の中そろって漏れに頭下げて、此れ買って下さい
高いならいくらでも値引きしますって言ってくれてんのに何で
それを覆そうとすんだ?インタゲ論者は漏れの敵に違いない。
ま、漏れのような頭脳明晰な金持ちにとっちゃ別にインフレでも
ちょっと面倒なだけで面白い頭脳ゲームともいえるがな。
でも、面倒なことは好きじゃないんでね。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:31
>>971
デムパインフレ論者は既得権益層なんですよ。
大学教授とか金融関係者のデムパエコノミストなんて日本では典型的な既得権益者層ですから。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:32
>>971
ん〜。貴方は実利主義者ですね。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:34
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:34
インフレの怖さを知らない若造が多いな。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:35
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:36

ここまでのやりとりからは、デフレ主義者が無能な既得権益層だって
ことは明らかだと思うがな〜。
978 :02/09/13 21:36
>>949
ちょっと見落としてて遅レスですまん。
金持ちってのは金利で食ってるとでも思ってるんですか?
そりゃ小金もちだよ。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:36
>>975
教えてくれ、デフレより怖いの?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:37
>>977
バカだね(w
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:39

まあ、愚鈍な人間がデフレを好むってことだな〜。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:40
>>979
怖いよ。ハイパーインフレになれば借金してる人は実質債務減だからいいなどと思わない方がいい。
金利100%なんて当たり前の世界になっちゃうよ。
経済活動も一時停止するし、年金生活者は自殺者続出。
インフレに対する防衛を国民が覚えるまでは、それこそデフレの比じゃない。
フランス革命だってハイパーインフレによる食料難がきっかけだしね。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:40
次スレ

インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その20
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031920358/l50
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:41
>>982
話になりません。。。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:41
>>981
楽して良くなろうという安易な考えがインフレなんだな〜
986 :02/09/13 21:42
>>977
ま、既得権益って言うのはこの場合何を指しているのかは漏れの知るところでは
ないが、漏れのような頭脳明晰な金持ちにとっては、デフレとかインフレとかは
関係ないということだ。ただデフレのほうが漏れにとってはありがたいということ。
皆が勝手に貧乏になっていくもんだから、漏れにはいいものが簡単に安く手に入る
というだけさ。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:42
楽して良くなるのはダメですか?
敢えて苦労を選ぶ必要はどこにありますか?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:43
>>985
それいい!
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:45
990!
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:45
990!!
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:45
ゑ~ち~ゃなゐか
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:46
ゑ~ち~ゃなゐか ゑ~ち~ゃなゐか
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:46
うちもニッチな商社だから全然安定しまくりだけどね。
ボーナス出るし給料イイし。扱いは得意先だけだしねー。

でも、正直不況はやっぱりイヤだ・・・
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:46
>>987
そういう考え方が問題なんだな〜
少しは努力すべしなんだな〜
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:46
ゑ~ち~ゃなゐか ゑ~ち~ゃなゐか ゑ~ち~ゃなゐか
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:47
1000!でしたか?
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:47
ゑ~ち~ゃなゐか ゑ~ち~ゃなゐか ゑ~ち~ゃなゐか ゑ~ち~ゃなゐか

998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:47
>>994
無理。既得権益層は怠け者だから、民間企業に再就職してもすぐ根を上げる。
それに中小企業は元既得権益者は雇わない。なぜなら役に立たないから。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 21:47
999!
1000996:02/09/13 21:47
ぐすん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。