■■政治的に考えればインフレターゲット導入は無理?■■
日本に資金が流入する時には、円高になるもんだよ。
953 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:09
>>952 付箋付けてね。
で、その流入した資金で何買ってるんでしょうか・・・
954 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:09
>>944 キミはインタゲではなく、
現在世界中のどこでも当たり前のように行われている
管理通貨制度そのもを否定しているって事に気付いて欲しい
955 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:12
>>944 管理通貨制度を理解出来ないバカにインタゲを説明する事は無理だな
少なくとも俺には
>>955 インタゲ派は日銀にそういうバカな事をやらせない為に
インタゲ導入すべきだって主張してる
958 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:19
>>957 政府からの圧力でやった事じゃないか?
日銀だってこんな馬鹿なことやりたくはなかったと思うよ。
959 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:19
>>863 〇貴方の言うインフレ論には、通貨の信用って概念が抜け落ちてますね。
円を保有してる外国が、インフレ政策を前提に、円を売り出した場合、
どうやって円の下落に歯止めをかけますか?
〇現在の通貨発行額を教えてください。 といってますが・・・
さっきから質問してるんですが・・・
960 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:21
>>944 おいおい、インタゲを日銀が市場を管理することだとか言ってるやつ!
インタゲとは簡単にいえば、CPI(消費者物価指数)を安定的に1〜3%以内に収めま
しょうってことだぞ。より分かりやすく言えば物価の安定性を保つってことだ。で、中
央銀行の目標は「インフレなき安定成長」だ。で、現在日本はデフレなので「インフレ
なき」っていう部分は達成できているが、デフレ下で「安定成長」できる国なんざ存在
しないんだ。この部分で日銀は、中央銀行本来の仕事を放棄しているもどうぜんなんだ。
そして、緩やかなインフレを安定的に保つというのは中央銀行が市場に介入することで
はない。市場が経済活動をしやすいような環境を提供するってことだ。
>借金あるなら金を刷って救ってあげましょう。
日銀のデフレ政策によって、借金が増えてるんだよ!
>小渕がインフレターやって成功したけど日銀が潰したって言ってるけど、、
小渕がやったのはインタゲじゃなく財政出動。
>要するに借金しまくって金持ちになったような気がしたけど、諌められた
違う、どちらかと言えば。
借金して店を構えて機械を揃えて、なんとか商売が軌道に乗り始めたかな
これからどんどん儲けて借金も返して行くぞ
ってところで、突然日銀がブルドーザーで全てを打ち壊したって感じ
962 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:23
>>960 日銀って今、デフレ策とってるんですか? 具体的に教えてください。
>>962 何年か前のゼロ金利解除は完全なデフレ策だし、
デフレの時に量的金融緩和をやってインフレ傾向に反転
させるのは日銀の仕事。
964 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:28
>>959 だから円安になるって言ってる、年率2〜3%のインフレで
歯止めがかからない程の円安にはならない。
あと、現在の通貨発行額は知らない。そもそもその数字に
どんな意味があるのか?
966 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:29
>>863 >国債償還するための新規紙幣を発行することによるインフレ
率〜
貴方の政策は、新規に通貨を発行し、700兆円の国債を償還する
ことでしたっけ、それを行った場合のインフレ率が2〜3%って
ことなんでしょうか・・・
>>964 物価の安定(過度のデフレやインフレの抑制)は管理通貨制度に基づいた
中央銀行の義務、
量的金融緩和が全然足りないといえる。
>>700兆円の国債を償還する
俺はそんな事は言ってない
969 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:32
>>967 通貨発行量を知らない方が、金融緩和が足りないって言っても、
説得力ないですよ。
>>969 需給バランスが問題なのであって、通貨発行量という数字は
はそれ程意味がない。
足りなきゃ刷る、多かったら減らす。
これが管理通貨制度の基本だよ、日銀は別に現在の総通貨発行量を見て
現在も通貨供給量を調節してるわけじゃない
971 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:36
>>965 >だから円安になるって言ってる、年率2〜3%のインフレで
歯止めがかからない程の円安にはならない。
これの根拠お願いします。 貴方の小遣いの2〜3%じゃないん
ですからね。
972 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:38
>>970 では質問、インフレ率を2〜3パーセント上げるために、どれだけの
通貨発行を行えと言うんでしょうか?
>>971 現在はまったく先の見えないデフレだけど歯止めがかからない程の円高に
なってますか?
975 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:41
976 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:43
>>974 で、それを何ヶ月続けるんでしょうか・・・
977 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:46
>>964 金利がゼロって言っても、それは名目金利の話。
現在はデフレ率約2%だから、実質金利は2%である。
しかも、CPIは統計の問題上約1%の上方バイアスがかかってるので、それを
考慮すると体感実質金利は約3%にも達する。
しかもゼロ金利ていうのは銀行が日銀から調達する金利のことで、一般企業が
市中銀行から資金を借り入れる際の金利はもっと高くなる。
【用語説明】実質金利=名目金利−インフレ率
現在の日本:実質金利=名目金利+デフレ率
日銀がデフレを退治しようとすれば、インフレを起こして、実質金利を低下させ
なければならない。
>>976 「それ」とは買オぺの事?
買オぺはターゲットを目標値に達成する(と予測)できるまで
980 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:51
>>979 では、そちらの観点から、極端な円高に進む要素はありますか?
981 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:52
>>978 では目標に届かなければ、無尽蔵に通貨を発行し続けると・・・
>>981 緩和を進めもインフレにならないなら政府債務は消えてなくなるし
財政拡大も、無限にできる。
それがあり得ないって事は、金融緩和でインフレにできるって事。
984 :
名無しさん@1周年:02/09/28 15:59
>>981 日銀が買いオペで銀行保有の市中国債を全部吸い上げも市中のマネーサプライは
増加しないとお考えですか?
985 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:00
>>983 デフレは一義的に通貨の信用にはつながりませんが、インフレは
通貨の目減りに直結します。
986 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:00
987 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:03
ていうか、政治板のレスって面白いね(w
全部一行レス・・・チャットじゃあるまいし。
今だにキャピタルフライトとか言ってるやつがいるし。
988 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:03
>>984 あぁ、700兆円で国債か売ってのは貴方でしたか。 で、その際の
インフレ率の予想をお願いします。
>市中のマネーサプライ〜
マネーサプライ=インフレではありませんが・・・
989 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:05
>>988 >>984は横レスだからあしからず
>マネーサプライ=インフレではありませんが・・・
だから何よ?もったいぶらないでズバっと言ってよ、ズバっと!
990 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:05
>>986 複数の経済領域で、ある財を購入する際に要するそれぞれの通貨額
が、為替レートの目安になるという説です。
991 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:07
しかし
700兆円のを日銀が引き受けるって案
誰が賛成するのかな?
非現実的な案を出してもナンセンスなんだがね
992 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:07
>>989 ズバっと日本の実態経済についてわかっている人が本当にいないから
ますます日本は低迷する。
993 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:08
>>989 >日銀が買いオペで銀行保有の市中国債を全部吸い上げも市中のマネーサプライは
増加しないとお考えですか?
マネーサプライの増加のために買いオペを行うんですが・・・
しかし、マネーサプライが増えたからと言ってインフレには直結
しません。 ご存じなかったんでしょうか?
>>985 だから円安になるって言ってる。
で、円安になった方が日本にとってプラスでしょ?
>円安となれば輸出が促進され、輸入が抑制されます。
>従って、輸出企業や輸入代替財を生産している企業を中心に
>所得・生産の増加が生じるでしょう。
995 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:09
>>991 現実的に言えば、効果がない
比喩的に大袈裟に言えば、非現実的
どう言えばいいの?
997 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:11
>>994 だからね、経済を一方方向で喋っちゃダメなわけよ。
998 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:12
終了
999 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:13
>>991 あのさ〜、700兆円を日銀が買いオペするっていうのは最終段階なの。
まずは、日銀の買いオペ額を段階的に増やして行くの(インフレが起きるまで)。
で、全部買い取っても・・・っていうのは、日銀買いオペでインフレが起きない
などというDQNに対して反論するための極論なの。
一気に全部日銀が引き取れなんて誰一人として言ってない。
1000 :
名無しさん@1周年:02/09/28 16:13
>>997 日本売りが原因の円安なんて最悪ですよ。
まずは、株価の暴落・・・ガソリンの高騰・・・2〜3%のインフレには
収まりませんが。。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。