いまからDTM始める奴らが集うスレ8【どんぐりの会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
前スレ いまからDTM始める奴らが集うスレ7【どんぐりの会】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1386144845/901-1000

 ∩∩  ∬
(´・ω・`)□p ここはいまからDTMを始める人、始めた人達が集うスレです

 ∩∩  ∬
(´・ω・`)□p アドバイスを下さる方の意見は素直に聞きましょう

どんぐりの会@DTM2ch wiki
http://www53.atwiki.jp/dtm_donguri/

GarageBandではじめよう【DTM講座】
http://www.sighne.jp/music/letstart/garageband
2名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 12:28:59.11 ID:+jZx0yvu
■過去スレ

いまからDTM始める奴らが集うスレ6【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1379160388/
いまからDTM始める奴らが集うスレ3【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1357474351/
いまからDTM始める奴らが集うスレ 2【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1346950511/
いまからDTM始める奴らが集うスレ【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1341317521/
いまからDTM始める奴らが集うスレ4【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1366030538/
3名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:52:13.74 ID:UtA7N1jf
【タイトル】TEARS
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=Woytl49JEmo
【ジャンル】 スローロック
【曲長】 1:37
【ファイルサイズ】(任意)
【使用音源】 ギター ベース アコギ プラグイン音源
【使用ソフト】 pro tools 10
【コメント】バラードです。 
【転載】 ○

感想ください。
4名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 22:12:17.26 ID:yyFVR7kB
NATIVE INSTRUMENTS の特集した本ってあったんだな。

★まるごと1冊NATIVE INSTRUMENTS!―ドイツ精鋭集団が作り出す異能ソフト群NIソフト・シンセのすべて (Digital audio library)

ドイツの会社だったのか。
5名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:10:13.45 ID:A5GF+rs8
曲聞いてて、「おっ、この音使いたいけどなんの音かわからないなぁ」って時ってみんなどうやって調べてるんだろう
6名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:15:53.36 ID:bel0P91X
>>5
ありすぎて困る
7名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:36:17.27 ID:0vSYgFKO
>>5
お前は俺か
8名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:38:46.53 ID:PpieOgyM
ようつべとか参考音源貼ってくれれば優しい俺が答えるよ
9名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:40:09.45 ID:WYioUjvV
>>3
聞いたけどこっちが顔真っ赤になったわ。
才能ないよ
10名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:55:53.24 ID:Zh7nU2ti
11名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:59:12.95 ID:PpieOgyM
>>10
どの部分だよ!
12名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:10:05.11 ID:Zh7nU2ti
>>11
3:11のあたりから
13名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:24:33.33 ID:ao//rIiq
>>9

やっぱ才能ないよな 一応和声法を取り入れたんだが、 理想としてはギターを弾いていてとか 歌っていて気持いいものを作りたいんだが
X-JAPAN のような  

どうしたらいいんだろう・・・
14名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:27:36.67 ID:QKkqe98+
これはハーモニーよりリズムを見直したら良さ気
リズムってもドラムだけじゃなく、全てのパートのリズム
15名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:29:12.48 ID:ao//rIiq
のりがなくてべちゃーとしてる って意味ですか?
16名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:37:05.09 ID:QKkqe98+
アクセントがイマイチな気がするね、特にメロ
17名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 02:44:21.23 ID:ao//rIiq
どうやってアクセントつけるの?ペンタスケール?
18名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 05:50:28.74 ID:A5GF+rs8
>>13
こういうこと言うのも何だけど、才能あるとかないとか考えないほうがいいと思う
かなり高レベルのある程度までは才能なんてなくてもちゃんとした手順とコツがわかれば誰でもいけるもんだと思うし
才能がうんぬんの話って世界でもトップレベルの人たちの話になんないと関係ないんじゃないかなと思うわ
19名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 06:04:33.01 ID:A5GF+rs8
>>13
細かなことはわからんが、シンセでノイズ成分かなり強いワブルベースっぽい音作ってそれのパラメータをぐりぐり変更したらこんなんなるんかなあと予想
そっからイコライザーで低音削って厚みのない感じにしてんのかなぁ

それよりも
http://www.youtube.com/watch?v=IKPs5OBdLQg
これの1:28からにそっくりって思ったわ
20名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 06:05:26.47 ID:A5GF+rs8
>>12だったわ連レス失礼しました
21名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 19:51:48.81 ID:S58eYXDq
20年前にEOS B200と
音源モジュール数台買って
EOSの内蔵シーケンサーいじって
遊んでたのですが
その後は全くいじって無くて
最近仕事も落ち着いてきたので
押し入れから出してきて
遊ぼうと思って調べてたら
なんかシンセ周りの環境が
激変していて浦島状態なんだけど。
音源モジュールが絶滅危惧種だとか
オーディオインターフェイスって何?とか。
そんな迷える子羊が
打ち込みを楽しみたい時に
まずは最初に何を買ったら良いか
知りたいです。
誰かエロい人教えてください。
22名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:01:15.63 ID:H66Uo0g4
20年前にやってたんならココ見れば分かると思うぞ

二章 DTM環境を整えよう
DTMハイパー初心者講座
http://dtm-hyper.com/dtm2/

DTM初心者のためのオーディオインターフェイス選び 2013
http://www.dtmstation.com/archives/51866246.html

おすすめVSTプラグインランキング
http://vstプラグイン.net/
23名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:02:04.28 ID:p29bqwvK
ギャップが凄いだろうなぁ
24名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:14:19.31 ID:Z45ZGTJt
大丈夫だよ
当時のmidi機器が扱えるなら
DAWなんて楽勝でしょ
25名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:31:56.27 ID:QfMWTrSF
前スレ埋めろよ
26名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:35:47.50 ID:EOFxQ8So
>>21
オイラも、そんな状態! YAMAHA V2 と、QY300 と、MU80 が、こないだ押入れから出てきたところですw
27名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:38:04.68 ID:EOFxQ8So
ソフト音源って?

NATIVE INSTRUMENTS ?

そんな状態から、がんばってます。
28名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:39:30.80 ID:7CVCieFy
音楽って金になるかな?
29名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:46:57.01 ID:EOFxQ8So
団塊ジュニア世代や、ちょっと若い世代 (30歳〜40歳ぐらい)に、TMにあこがれてはじめたシンセが眠っている人が多いと思う。

クローゼットに眠っている綺麗なEOSたくさんありそう。。。
30名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:50:40.55 ID:EOFxQ8So
現在は、小室さんも、DAWとソフトシンセ多用?

TM NETWORK / Get Wild(TM NETWORK FINAL MISSION -STAR

ttps://www.youtube.com/watch?v=LgBxze0ye94
31名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:00:52.82 ID:Kua3k445
このスレこそは機材の話ばっかにしないでよね
32名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 23:08:49.56 ID:rnVD0aW5
>>12
唸るSubBoomBass。ワブルベースを作ってみよう! | FUN | Dirigent
https://www.dirigent.jp/fun/menu/accent/sbb-wabblebass.html
33名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:24:14.90 ID:T62vxeza
34名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:39:20.33 ID:ne9lk/TS
>>26
それヤフオクで売りなさい
かなり、需要あるから
35名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 02:12:33.25 ID:2vPfxoUj
ふと気になったんだけど、みんなはどのDAW使ってる?
36名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 02:38:48.12 ID:abx23Pd2
SONAR
37名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 03:20:47.51 ID:cguE41/F
Cubase6 ただ、使いこなせてる感じがしないのでCubase訓練サイトみたいなのあったら誰かぜひ教えて欲しい
38名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 07:24:09.17 ID:BvAmOWG+
cubase projectのフォルダを間違って削除してしまった…
復旧ソフト使ったけど全部は返ってこなかったよ…
はあ、ショックが…
39名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 20:06:32.90 ID:8e0nL511
ableton LIVE ですよ 音符のマウス入力がやりやすいんで
40名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 21:58:41.49 ID:hbfe1seG
音量と音圧の違いおせーて
41名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:38:47.73 ID:Kai2F/6A
>>40
音量は機械が感じてる波形の大きさ
音圧は人間が感じてる波形の大きさ
42名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:02:20.84 ID:aBG+F5MY
音量を上げると音圧も上がるということですね
43名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:37:10.66 ID:PRI3LqLE
んー、どうだろ。
音圧が上がった状態っていうのは、ダイナミックレンジが狭い(演奏の小音量時と大音量時の差が少ない)状態と思う。
再生する時にボリュームを絞っても、常にある一定の強さで鳴っているので音が大きく感じる。

音量をただ上げた場合は、ダイナミックレンジは確保されているので、演奏の小音量時と大音量時のメリハリは保っている。
ちょっとわかりにくいですかね。

ついでに、「ダイナミックレンジが狭まるのに何故音圧を上げるのか」というと、
再生装置のボリュームを変えない場合、「大きな音に感じた方が良い音に聴こえてしまう」という人間の錯覚があるためだと思う。

個人的にはあまり音圧が大き過ぎる曲は、メリハリがなくて耳も疲れるので好きではないけど、
CDなどの音源をリリースする側は、「ラジオなどでパッと聴いた時、音圧がない為に評価されない」のを避けたいので音圧を上げる。
音圧競争の発端はきっとこんなところだと思います。
44名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:46:28.88 ID:J7xsUw+e
わかりやすい
45名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:53:08.97 ID:jnOQALbG
ニコ動なんかの音圧はぱねえらしい
46名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:54:06.16 ID:RJgg8/Wp
いわゆる海苔波形やね
再生側の環境が良質とは限らないから昨今はそういうマスタリングがされてる曲が多い
昔のCDのほうがボリューム小さく感じたりね
47名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 00:05:18.60 ID:dmxpeUwU
みんなでk-Systemを採用しようぜ
48名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:38:49.93 ID:WhF7nzk+
神。いわゆるGOD・・・
http://www.youtube.com/watch?v=-bicMOFbBMI
49名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 07:10:08.66 ID:LKxIpNpa
DTMやってるけどDJには興味ないって人いる?
50名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 09:15:23.65 ID:/rpwKjAL
1ミクロン興味ないよ
51名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 11:34:10.23 ID:Vh0VcI6y
DJに逃げたやつならいる
52名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 11:39:07.19 ID:q5wWhQ1v
機材が買えるならそりゃ興味の一つや二つ出るけど
そんな金ないしあってもDTM関係揃えるのに消えていく
53名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 11:51:04.44 ID:rA7ftpHY
魅力的な新製品の情報を見る度に
「今の機材も使いこなせずして次を求めるなアホ!」と自分に言い聞かせる
54名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 12:35:52.08 ID:khxVcCVv
使いこなせないのは機材が悪い。もっといい機材買えばもっとパフォーマンスが向上するに違いない
そんな事ばかり考えて買い換えては後悔する毎日
55名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 13:16:37.66 ID:GPeO7BE7
そういう人達は、機材直ぐオークション出したりハードオフ持って行ったりして、
その資金+αで次の機材買うの?
それとも、役に立つまで置いとくの?
56名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 23:19:48.58 ID:+O++zv10
並べた数だけ自信が湧くのだ
機材で武装して不協和音を奏でるどんぐり達
57名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 00:11:04.68 ID:qWdlPAGx
シンプルな方が曲作りが速いと思いますよ
58名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 00:26:13.20 ID:/nOYie8b
>>30
宇都宮さんこんな歌声になってたんだ、当時というか前と全然違うじゃん
59名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 02:22:13.35 ID:GoXpPkuq
>>57
ピアノだけでつくるとか…
気にいれば、リズムやパート足していったり。

ピアノに拘らす、
何でもいいがレイヤーに違う音重ねておくとつくりやすいな
…ピアノ&ストリングスみたいに
60名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 02:28:43.04 ID:GoXpPkuq
>>56
不協和音になるぐらいの曲実際聴いた事がないのだが
不協和音に凝れば、ノイズ音楽という手もあるし、
ノイズ音楽の方が実は手法や感覚が必要とされるし
61名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 02:48:58.76 ID:fj6TvEzj
聴いてよスレじゃ、凝ったコードやコード進行使っても不協和音扱いだかね
62名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 07:45:45.09 ID:/nOYie8b
使いきれてないだけなんじゃないかと
難しいコード使うことだけを優先したせいで不自然になってたり、音がぶつかってたり
そもそも使う必然性もないのに強引に入れてもまずくなるし
63名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 07:52:09.28 ID:/nOYie8b
あとは荒れ気味のスレだからね、まともな感想もアドバイスも出てこない時期もあるだろう
他人の顔色をうかがうようでいやらしいけど、雰囲気や空気を読みつつ投下するのも重要じゃないの
64名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 10:24:33.31 ID:P0wKlSwc
>>61
凝ったコード使っててもメロディと合ってなかったら意味ないけどな。
65名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 11:57:27.80 ID:HJFEUh4g
皆さんにご教示願いたいのですが、メロディーが同一でもコードがまったく違う曲は
音楽理論を逸脱しない範囲に成立し得るのでしょうか?
また、成立する場合には曲の印象がコードによって変化しますか?
できれば例となる音源が聞ければ参考になるのですが、もしあれば紹介してほしいです。
66名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 12:35:54.62 ID:QWTPr3GH
>>65
成立するよ!
俗にいうリハーモナイズっていう手法でジャズなんかで多いね
音源らしい音源はないけど、音楽理論のサイトで音源を交えて解説してあるところがあるからググってみて
67名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 13:12:35.98 ID:HJFEUh4g
>>66
ありがとうございます!さっそくググって勉強します。
68名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 14:31:36.48 ID:MGFGpz2a
検索キーワード=「I GOT RHYTHM コード進行」でぐぐると、ものすごく例が出ると思います。

1940年代中盤から始まった「ビ・バップ」から、既存曲コード進行の泥棒、が当たり前になりました。

浅田真央ちゃん使用の原曲
http://www.youtube.com/watch?v=PUL7zyVv9SQ
これに
キーや速度はそれぞれ違うが、DAWで重ねるとピタリとハモるいろんな曲
http://www.youtube.com/watch?v=WrENTmsKcJE
http://www.youtube.com/watch?v=AMuItUv9xZc
http://www.youtube.com/watch?v=A_xhWvCSvTk
http://www.youtube.com/watch?v=PaKH33E7zJM ←1939年で泥棒してる早い例
69名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 14:40:32.70 ID:fj6TvEzj
聴いてよスレ何てパクりばっかだろ
それか、単純な曲で音質が良いだけとか
70名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 14:45:14.88 ID:GoXpPkuq
メロディーに合うも合わないも、作れないんじゃないの?
71名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 14:56:31.09 ID:MGFGpz2a
ごめん、逆の質問内容でしたね。
リハーモナイズは転回・代理(UST含む)が必ず該当するから、そうでない独自のコードだとかなり難しいのでは…
72名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 15:07:36.77 ID:MGFGpz2a
単にインターバルをずらしただけだと、
検索キーワード
「ソニー・ロリンズ ブルーセブン コード」
「sonny rollins blue 7 chords」
本人の演奏音
http://www.youtube.com/watch?v=59aXJ8GvMYE
みたいな例はあるけど、これを一般ピープルが綺麗と思うかどうかも、問題の一つですよね。

単にずらしただけではない作品だと、人を驚かすのに充分で、チャレンジする価値ありそうですね。
73名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 15:43:05.47 ID:HJFEUh4g
>>71-72
ありがとうございます!
なるほど・・・独自のコードでは難しいんですね
74名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 16:11:53.96 ID:oPE/Ox8R
最初の頃は無理して独自の進行なんて追求するよりも
簡単な進行でいいからとにかく「作りきってしまう」ことを目標にしたほうがいいと思うよ
75名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 20:17:42.75 ID:AE2jAWeB
http://up.cool-sound.net/src/cool41773.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool41774.mid
みんなでカエルのうたのリハーモナイズ(?)やろうぜ
手軽にできるし、良い練習になりそう
76名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 23:00:27.10 ID:QWTPr3GH
>>75
http://dl6.getuploader.com/g/52ee4eb7-c074-4ed2-82e3-2a85b63022d0/DTMdonguri/20/kaeruf3.mp3
基本的な事しか出来ないけどやってみた
うpろだどこがいいのか分からないから探してたらどんぐりうpろだ発見
77名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 01:46:00.11 ID:ZQA4YPAN
なんか間違ってる気もするけどうp
http://up.cool-sound.net/src/cool41779.mp3
78名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 06:04:43.32 ID:PxFK8zPF
>>22
21です。
おお!ありがとう。
週末じっくり見てみます!
79名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 09:16:38.31 ID:TONtpdfB
>>75
素人で生意気なこといって申し訳ないんですけど
これってハーモナイズじゃなくて、ただの転調ではないんですか?
80名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 10:07:23.10 ID:dM2YkGhx
凝ったコードクローズでつけるのって、大抵ピアノ系の人が多いが。
ストリングスやブラスバンドのオープンで聴きたい感じ
或いは、少なめのアンサンブルで

カエルのうた て、どうせなら体位法のアンサンブルやってよ
81名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 11:05:45.49 ID:DTDQAtWe
Chord wikiからまるごとコードを借りてベースまでも一致してるぽっいけどまだパクりではないよね
メロディーさえ一致しなければ大丈夫?
82名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 14:21:06.28 ID:qbjaDo0V
>>81
いいだろ
そもそも此処の人らの曲を聴く奴は自分だけなんだし
自分の中でパクリじゃなけりゃパクリじゃないんだわ
83名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 15:07:37.30 ID:xXOpVxz2
mulabっていうの使ってみているんですが、
これはミックスダウンのときmp3にはできないの?
84名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 16:54:58.10 ID:aVv1c2DF
質問を文字にするのが難しいんだけど…DAWの中のソフト音源の音?をそのDAWの中に音で録音ってできる?

具体的にはドラムを選んで録音するとmidiデータが録音されると思うんだけど、それを音で録音って、パソコン内だけで可能なのかな?

マニュアルやネットで調べようにも何と検索をかければいいのかからわからないんです…
85名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 17:06:11.23 ID:9p3ehamL
「バウンス」とか「フリーズ」とか「オーディオ化」とか言われる気がする
こういうことだよね?↓

Studio One 2トレーニング - インストゥルメントのバウンス
http://www.youtube.com/watch?v=ZkQ5YC8sR1Q
86名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 17:18:41.29 ID:X3lpAOO3
手順はソフトによるだろうけど
ソフト音源使えて録音できないDAWとか何するのって話だしできるはずよ
mp3とかの圧縮ファイル形式使いたいならDAW単体でやろうとしなくても
エンコードできるフリーソフトを探せば大抵事足りるはず
87名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 17:34:23.93 ID:a93zM8Zp
>>81
コード進行に著作権は無かったと思う
88名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 17:41:20.21 ID:jYvpYHNN
なんのDAW書けよ
89名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 17:33:39.21 ID:3jTg70HE
歌メロよりコードが先って人がやっぱり多いんですか?
90名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 23:38:49.03 ID:7npkN6N2
>>89
はーい
少なくとも俺はそうでーす メロから作るとカオスw
91名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 23:49:27.51 ID:VcZqZVm1
メロから作っても結局何かしらのコードを意識してることが大半だな
92名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 00:06:29.53 ID:2/AlgJvh
>>91
俺もこれだな
後からコード付けても整合性取れてることが多い
微調整すれば完成
93名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 05:02:12.72 ID:HfYl8dg5
コードが先なんやね 初めて知ったわ
まだ始めたばっかりやからアレンジしかしてなかった
94名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 20:13:01.48 ID:xNkKJCfL
いまハモリっぽいの練習しているんだけど
作っているうちに音痴になってこないか?
95名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 22:01:13.51 ID:TxRd4oXD
セブンスコードが不協和音にしか聞こえないんだけどどういうタイミングで使ったらいいの?
96名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 22:44:51.94 ID:xNkKJCfL
>>95
しらん
しかし、セブンスを連続で使っていくと、おしゃれな感じになるらしいぞ
97名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 22:46:19.26 ID:rLZ1GNiB
構成音の近いトライアドに上下どちらか1音足して繋げるとかでも
98名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 23:22:10.74 ID:TxRd4oXD
>>96
おしゃれってのがよくわかんないんだよな...
あと、7度、9度、11度って重ねてくと「緊張感が出る」ってのもよくわからん
センスなのかな
99名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 23:45:44.36 ID:5h511ITH
>>98
「セブンスを使おう」とするよりも、「ほしい音を集めたらセブンスになった」ってなるほうがいいと思う
”おしゃれ”だとか”緊張感が出る”とかもあくまでその人(達)の見解でしかないわけだから、
「よくわからない」って感じたなら別に無理に受け止めようとしてくてもいいんじゃなかろうか。
言葉に縛られずに、重ねた音を感じたままに繋いでいくしかない
100名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 23:52:01.07 ID:uua+oAAp
>>95 >>98
それでいいんだよ、
むしろ大バッハ先生のセンスに近いんだから自慢していいと思うよ。

>>96
セブンスだと、ブルーノートになるから、根暗でひねくれた感じというか…
日本で言えば不良っぽいというか、コードの本国アメリカではエリート西欧白人じゃないアフリカ系黒人奴隷の音だよね。

メジャーセブンスだと根暗じゃなくて、ちょっと明るい色付けかな。
YOYOYO!ワッサーッ!っな人ならセブンスがおしゃれだと思うし、
メガネかけたインテリジャズ青年だと、メジャーセブンスがおしゃれと思うだろなぁ。
101名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 23:56:24.20 ID:anPEupw7
>>95
セブンスで、一番手軽でわかりやすそうなのは、KeyがCで転調なしの曲のときのG7かな。
G7→C(maj7)っていう進行とか。
セブンスコードの押さえ方(音程の取り方)でも響きは変わるよね。

「セブンスコードが不協和音に聴こえる」っていうのは、不安定な響きを含んでるから、逆に正常というか鋭い感覚持っていると思う。

7度、9度、11度とかってテンションの話だと思うけど、「緊張感が出る」って表現は必ずしもしっくりこないと思う。
個人的には「メジャー=明るい」、「マイナー=暗い」とかいうのさえ何だかどうもしっくりこない。

ああいった表現は、「万人にわかりやすかろう」って意図でつけてるだけで、あまりまともに受け取らなくても良いと思うよ。
コードの使いどころが段々わかってくると、「あー、このコードは確かにこんなフィーリングの響きだよなー」ってなると思う。
102名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 00:14:34.99 ID:Wd4Wdxhh
知識としては有用だけど、印象を語った言葉に縛られる必要はないよね
実際に鳴らしてみたり他のコードと繋げてみたりするのがいいと思うわ
103名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 00:59:23.07 ID:KOQ7EmzO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22824342

ギターインストですよかったら聞いてください。 ニコニコなので なんでもコメントくださいまし。
104名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 01:02:28.38 ID:5iDF1IgS
すごく歪みが効いてるねっ
105名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 01:27:43.21 ID:KNdOJ0yr
このスレって本当に今から始める奴ら が集ってるんですか?
少し興味あって見に来たら皆さん知識多くて、ほぼ知識0の自分が始めようというのは場違いなのかと・・・
106名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 01:36:56.56 ID:BiZNWPid
>>103
再エンコされると音声ビットレート64kbpsに落とされるから
ニコ動に音楽メインの動画上げるなら再エンコ避けした方がいいよ。
107名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 01:48:17.75 ID:5iDF1IgS
>>105
場違いなものかっ
ここは始めていない人、始めたばかりの人、
始めてからしばらく経つ人、いつ始めたか覚えていない人が
自由にわいわいするスレだぜっ
108名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 02:11:38.23 ID:CCP6wGle
>>105
自分の場合は申し訳ないけど、正直初心者というわけではないけど、ここ見に来てる。
で、何かわからなくて困ってそうな人がいたらレスしてみたり。

それなりの知識でしか物を言えないけど、自分が初心者だった時の苦労?を忘れてないから、
何かしらヒントにでもして貰えればと思ったり。

んで、見てても「結構高度な話題をしてるなー」と思う事も多々あるし、意外とこんな人も多いと思います。
だから、場違いといえばどちらかというとこっちが場違いで、何か申し訳ないです。

この辺は実は少し気になってはいたんだけれども、スレのみんなは初心者以外の参加はどう思います?
109名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 02:16:31.45 ID:UrprUEEw
ワイ10年戦士も心はいつだってあの時のままだから…(震え声)
110名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 02:38:58.27 ID:Gu9H18lC
ある程度アドバイスしてくれる人が居ると有難いかなぁって思うんだけど

まぁこの手の初心者スレがどういう経緯を辿っていくかはお察し
111名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 02:44:47.97 ID:FUY5EZ2+
質問なんですが、reaper、domino、vocaloidで組み合わせて使ってる方いますか?連携の仕方教えて頂きたいのですが…
112名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 09:24:29.07 ID:OUKi/Oxi
ボカロから入って最近オリジナル作り始めたのですが、音がすごく悪いです。
DAWはSSWとかSTUDIO ONE とか使っていますが、オーディオインターフェースは
持ってません。ギターとか生演奏しなくても揃えたほうがいいのでしょうか?
113名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 09:36:18.35 ID:kkNnxmQB
うん
114名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 10:26:49.77 ID:BiZNWPid
>>112
オーディオI/Fで改善できるのは「ヘッドホンで聞く時の音質」と「マイクで録音するときの音質」だから
最初から最後までPC上で作ってる場合、あくまでも「自分の環境で綺麗に聞こえるようになって作業しやすくなる」だけ。

「最終的な音のクォリティ」に影響するのは「曲の構成」「使用する音源・エフェクト」「Mixの技術」だから
何万もするようなオーディオI/Fやヘッドホンだけ揃えたところで宝の持ち腐れになるのがオチかと。
115名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 11:30:35.39 ID:6fNrpoWc
音が悪いってのが何を指してるのはよく分からんけど
自分なりの音のリファレンスは有ったほうがいいかと
何か比較する際にプアすぎる環境だと聞こえてくるものが違うのも事実だし
116名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 11:48:52.70 ID:W2pbNJKx
たまにギター録音する時ぐらいにしかオーディオI/F使ってないわ
俺達どんぐりは安物ヘッドホンを直結しときゃいいんだよ
117名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 11:56:06.14 ID:n9/Ohda/
いやどんぐりでもある程度良い機材はあった方いいんじゃない?
特に音源なんか幅が広くなるわけだし
118名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 12:37:26.18 ID:XG+6ulww
オーディオI/FはPC付属のマイク、イヤホンジャックの質に不満があったり
現状以上のミックス作業ができるようにしたい場合にオススメするかな
お試しDAWつきのUSBバスパワーで動く15000円弱の小さいやつとかもあるし

何が必要かはその人の環境や目標によるから
情報だけ出すんで慎重に決めてねとしか言えない
まるで業者のようだがなんだかんだ安くはないしね
買った人が機材の機能をフルに使うようになるかまではわからない
119名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 13:46:49.89 ID:QkRNmYZm
>>112
生録しないならとりあえず要らないよ
全部打ち込みでやるなら音源を買うか
ネット上で生演奏を生録してくれる人を募集してやってもらえばいい
あんがいここで募集したらやってくれる人がいるかもしれないよ?
とりあえず報酬3000円ぐらいでやってくれる人を探してみればどうかな
遊びに付き合ってくれる人もいると思うけどね
120名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 15:12:38.73 ID:UrprUEEw
オーディオIFはDAW動かすなら必須だと思うんだが…
むしろオーディオIFなしでやってる奴なんて存在するのかと衝撃受けたぞ
121名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 15:34:35.29 ID:LSH2L6D+
機材から入るのがどんぐりだから上等なオーディオインターフェイスを買って出なおしてくれ
そしたら次必要なものをまた2、3教えるのでお金をためておくといい
122名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 15:36:13.18 ID:QkRNmYZm
>>120
10年前ならそうかもしれない
今はいい時代だよホント

打ち込みオンリーで内部ミックスするなら
パソコンの入出力でも問題ないよ
生録したもののファイルを切り貼りすれば
生演奏風にも対応できるし

趣味でやるならノートパソコンとヘッドホンと
MIDIキーボードあれば楽しめると思う

演奏できる人や歌える人には
オーディオインターフェイス必須だよね
I/Fはミックスに凝り出した時に買うと
幸せになれるかもしれないね
123名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 15:58:56.38 ID:I1KKoejk
出力端子がそれなりのあるならいらんかもな
124名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 17:44:27.50 ID:IOaMUhH9
とりあえず機材は一通り買ってそろえた
結構金かかったわ
125名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 17:47:02.62 ID:0FCxqIXl
>>124
早速作曲しる!
126名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 17:47:43.28 ID:lBt08Vat
金溜まってきたからKOMPLETEの音源だけのやつ買おうと思うんだけどどんぐり野郎にはまだ早い?
使ってるのはACID
127名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 17:54:50.67 ID:n9/Ohda/
>>124
どれくらいかかりました?
128名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 18:08:40.90 ID:CCP6wGle
>>109
>>110
なるほど、前スレググったら、わかったよ。
ありがとう。
129名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 19:08:36.72 ID:xgzh25zf
パソコンに20万
オーディオI/Fに3万
ソフトに10万
キーボードに1万程度。
130名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 19:34:46.46 ID:PrBqe6v2
>>111
ここにいるよー
ボカロはV3だけどね
131名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 19:48:53.80 ID:ym1YQO3O
I/Fと言えばTASCAMのUS-200コスパ最強
132名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 20:03:02.85 ID:VeuTxxbq
自分の場合家族共用のPCしかないのでまず新しいPCの購入から始めないといけないんですが、5万程度のノーパソでもDTMは可能ですか?
133130:2014/02/06(木) 20:05:38.00 ID:PrBqe6v2
Domino+DAWの連携の仕方なかなか需要があるとみた
近じかYouTubeにでもアップするか

>>132
自作すれば可能
134名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 20:06:34.98 ID:PrBqe6v2
すまんノーパソだった、、、、
135名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 20:11:24.54 ID:MxMqchMZ
MIDIぽちぽちくらいなら
136名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 20:28:41.52 ID:BiZNWPid
>>132
1年ぐらいで飽きる予定ならCore i3、メモリ4GBぐらいで事足りるだろうけど
それ以上続ける気なら、最低でもCore i5、メモリ8GB、フルHD液晶ぐらいは揃えておかないと後々後悔すると思う。

今年は円安に加えてXP期限や増税前の特需状態になってるから
決算セールでも中国製6〜7万、台湾製7〜8万、国内製8〜9万あたりが最低ラインになるかと。
137名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 20:57:28.08 ID:t1MrTEO/
フリーのReaperから有料の最新版にアップデートしたどんぐりなんですが、
DAWの併用というのはどういう目的でするんでしょうか?
138名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 21:00:46.44 ID:IOaMUhH9
>>127
PC 16万
オーディオインターフェース 3万
中古ハード音源 3万
cubase 6万
モニター 5万弱
ヘッドホン 1万5000円
MIDIキーボード 8000円
ボカロ 1万3000円くらいだったかな?
139名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 21:02:24.28 ID:t1MrTEO/
例えばAbleton LiveとStudio Oneの併用だと
Liveで作ってwavファイルでパラ出し(?)して、
それをStudio Oneで読み込んでミックスするという方法がありますが、
音質が悪いと言われているLiveの影響を最小限にするために音作り段階で使うエフェクトもStudio One上でやった方が良いということでしょうか?
140名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 21:27:10.08 ID:VeuTxxbq
>>136
アドバイスありがとうございます!7.8万だとmacbookairとかどうなんでしょうか?とりあえずやってみようという感じです
141名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 21:52:46.16 ID:BiZNWPid
>>140
とりあえずやってみようってことはフリーの音源やVSTが中心になるだろうし
選択肢の多いWindows機を選んでおいた方が無難。

というか、家族と共用前提でMacを選択肢に入れたらダメかと。
142名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 21:53:20.71 ID:MxMqchMZ
続こうが続かまいがDTM用途ですぐポンコツになるのは確かだが
他の用途でも使うんならいいんじゃね
143名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 22:19:11.69 ID:BiZNWPid
って、共用PCの買い替えじゃなくて自分用の買うのか。

個人用なら用途の広いMacBookAirもありっちゃありだけど
>>141でも書いた通りフリーの音源やエフェクトはWindowsの方が充実してるし
個人的にはWindows機の方をお勧めしておく。
144名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 23:36:24.35 ID:i2b77FKP
>>139
音質の問題というより
フリーのLiveLilteとフリーのStudio Oneを組み合わせて曲を作る方法だろうけど
かなり、手間がかかるなあ
145名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 23:36:36.57 ID:KOQ7EmzO
http://www.youtube.com/watch?v=TTQYpz4SH0s

ギターインストを作りました。 よかったら意見ください。
146名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 23:55:20.89 ID:t1MrTEO/
>>144
FL STUDIOでも同じようにミキシング以降はStudio Oneでという例もあるので機能限定版の話ではないと思うのですが…
147名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 23:57:18.36 ID:PrBqe6v2
>>145
正座してるから三味線にみえるw
もっと躍動感あるように動けばギターやらない俺でもあこがれる

こんな風に
http://www.youtube.com/watch?v=qkJL-l5RoBw
148名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 23:59:59.53 ID:i2b77FKP
>>146
FL の体験版はプロジェクトの保存ができないんだよ
それに対しStudio OneのフリーはVSTプラグインが使えないからね

それに一度波形化されたデータをDAWを変えたからって音が良くなるということはないよ
149名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 00:32:26.31 ID:q6Q0UmQo
>>130
よろしければやり方教えてください〜
150名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 00:41:29.24 ID:X2I0kDyn
>>149
まずはこれらを見て自分でやってみな
一から説明するとスレ汚しになっちまう
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1383209883
http://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vmidicable/
151名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 00:50:03.00 ID:q6Q0UmQo
>>150
そうですね。すみません。今からやって見ますー
152名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 02:18:06.79 ID:eVel0RHH
質問です。
バンドでドラムをやっていて、編曲をしたいと思っています。
また、編曲を通じてコード感、音階、つまり打楽器で触れることのできない事を学んでドラムの演奏に活かしたいと思っています。

例)
アニソンをビッグバンドにしたい
ジャズ・スタンダードを、今組んでいる編成でやったらどうなるのか確認したい
今組んでいる編成と違う編成のバンドの曲を、今組んでいる(略)でやりたい

てな感じです。
DTMって物をイマイチ理解しておらず、どのように調べればいいかもよく分かりません。
普通にDTMという括りの物を学んで、できそうなら機材を買い揃えればいいのでしょうか。
ここ読めとか、お前のやりたい事は〇〇って言うんだとかでも教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
153名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 02:37:41.84 ID:LlU7eEuD
そういうのであればMOXでも買ってdominoか何かで鳴らすとかで十分じゃないかな
いろんな本買って勉強するのも必要そう
154名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 02:54:47.34 ID:TMG2WKrm
>>152
曲調は「テンポ」「拍子」「調(使用音階)」「使用する楽器」で大体決まるって聞いたことがある。
例えばビッグバンドジャズなら一番の特徴はスイング、つまり「拍子」だし
沖縄の琉球音楽なら「琉球音階」と呼ばれる独特の「調」が使われてる。

今回は編成、つまり「楽器」は固定でってことだから
目標とする曲調の曲の「テンポ」「拍子」「調」を調べて
それと同じになるように楽譜データを書き換えていったらいいんじゃないだろうか?

PC上で音を全部仕上げるならDAWとかソフト音源とかいろいろ必要になるけど
編曲して音を確認するだけなら、DominoとかMuseScoreみたいなMIDIシーケンサーがあれば十分だと思う。
155名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 03:16:20.71 ID:X2I0kDyn
>>152
154が言っているように、音楽はリズムが一番大事だと最近思うようになった
バンドやったことないけど、ドラム担当はリズムだけ極めればいいのでは?
コード感やスケールとかは、ベースやギター君にまかせれば?

打ち込みに興味があるなら、そこでもまずドラムを極めよう
楽器やってたやつは大きなアドバンテージになる。挫折もしにくい
こんな感じになる
http://www.youtube.com/watch?v=KhPJlMVFwss
156名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 03:36:38.49 ID:zMOH7lu6
ADなのはまだいいとしても、コンプパッツンパッツンの設定で鳴らしてるのな
パツパツさせた音で打ち込みすると強弱表現が雑になってよろしくないのだが…
157152:2014/02/07(金) 04:07:40.42 ID:eVel0RHH
皆様いろいろなご意見ありがとうございます。
自分に必要な単語が沢山でてきて、軽く調べた感じです。

>>153
MOXってのはYAMAHAの(パソコンと繋がってDTMできるのが売り?の)キーボードであってますか?
色んな本・・・っていうのはDTM入門みたいな括りのやつでいいのでしょうか?
もちろん、それは必要だと思っているのですが、如何せんDTMでなんでも出来すぎるので私のやりたい事のジャンル?取っ掛かり?調べ方がわからないのです。

>>154
Domino、MuseScore調べてみました。
無料で、できることが限定的?なので、DTM的なのの初心者の私がとっかかる、今後何が必要なのかを知る入り口として最適だと感じました。
ウン万円で試すのを覚悟していたので、とても助かりました。ありがとうございます。

>>155
そもそも私がコード、音階的なのに興味をもったのが、ドラムの先輩の「ドラムでコードを奏でろ」という一言なのです。
その時はまだまだ未熟で「酔っぱらいが何言ってんだ」と思っていたのですが、そこそこ演奏できる、そして演奏を聞けるようになった最近、その言葉の意味がわかってきたような気がするのです。
もちろん、超絶技巧で「俺のドラム、うまいだろ?」とドヤ顔するために技術を極めるのも重要なんですけども、それ以上に気の合う仲間たちと一緒に演奏することが楽しいのです。
ロックだとベースやギター、ジャズだとピアノや、管楽器のソロやソリ、それらの音階をより良いものにすることがドラムの役割だと最近思っています。
すいません、スレや質問の趣旨とズレた気がします。申し訳ないです。
158名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 04:34:25.17 ID:IjCxwqB3
オフィスタイプのdynabookじゃDTMは厳しいかな?

スペック
Windows 7 PRO

CPU cereron Dualcore B800 1.5GHz/2コア

HDD容量 250GB

メモリー容量 2GB

これでも使えるソフトがあったら教えてください!
159名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 04:36:54.78 ID:X2I0kDyn
160名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 04:53:02.59 ID:X2I0kDyn
>>158
Nano Studio
ネットブックでも10トラックくらい余裕で動く
もちろんWin版はタダ
http://blipinteractive.co.uk/download.php
161名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 09:01:08.05 ID:IjCxwqB3
>>160

ありがとう!助かります!
162名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 23:41:52.72 ID:WugHrqMC
作り始めは意気込んでるからすごく厚みのある感じになるけど
だんだんしんどくなってきて結果前奏とAメロが一番盛り上がってサビがしょぼい
163名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 23:56:59.13 ID:+bJEfKAQ
112です。遅くなりすぎましたがアドバイス感謝します。
とりあえずオーディオインターフェース無しでもうちょっとやって、音がよければね〜
見たいに言われるようになったら買うべくお金貯めます。
164名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 06:29:02.76 ID:X7tsdiTx
>>162
それは、あるねえ
作曲とアレンジは別と考えて1コーラス分くらい作曲してから
アレンジに取り掛かったほうが、良い結果がでるみたい
165名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 07:45:10.09 ID:DF8Zc2xI
風呂場で頭洗ってるとメロディーとかアレンジ・展開のアイデアがぽんぽん出てくる
そして風呂あがる頃にはほとんど忘れてる
166名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 08:49:32.43 ID:4/qvw6hH
>>165
風呂凄いよな
風呂の中でも文字かけるおもちゃとか無いのかww
167名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 12:00:02.73 ID:XzYrNtlN
DTMじゃないけどアイデア書き留め用に
ビニールで包んだタブレットを風呂に持ち込むっていう人は知ってる
168名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 13:54:32.36 ID:mfkdlTwG
アナログな記録でいいなら、防水メモ帳と鉛筆
169名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 15:47:00.64 ID:0SdNDNUF
お風呂でお絵かき
みたいなおもちゃあったよなあ
170名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 17:27:26.89 ID:M1D0WE7v
俺は寝る前に浮かんだりする
そして起きる頃には忘れる・・・・
171名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 07:27:00.18 ID:mutEPxo3
先輩方に質問。
普段はSonyの2千円くらいのイヤホンで作ってます。やっぱそこそこいいヘッドフォンにした方がいいのかな?
おれ、ケチなんで・・・
自分で作った限りでは、イメージ通りの音が出来てるんだけど、いいやつ買ってチェックしてみたら「なんじゃこれ。。。」とかありますか?
172名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 07:42:32.22 ID:RmqYE9ge
密閉式の買おうかなと思ってたよ。
結構、価格コムで5000円ぐらいで探しても、8Hz〜28000Hzぐらい出るのもあったりするな。
後は、レビュー見てドンシャリ感のないの選らんどくわ
173名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 08:04:17.95 ID:LF1EWMp6
モニター用ならUE900かゼンハイザーの5万円のやつかえばいいよ
174名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 09:38:53.31 ID:06qA9jP4
10000円+αくらいでミックス向きのヘッドホンはどんなのがあるのかしら
今のとこもらいもんのk240mk2とk271mk2があるけど他にも良い機種があれば使ってみたい
175名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 15:34:47.36 ID:x0WIMGAS
良過ぎるヘッドフォンは、聴き専用で曲分析にはいいけど
組み立てるには向かないよ…全体像がわからなくなるから。
音質フェチ・曲想0になる
大雑把に聴いた時どんな感じかわからなくなるから、両方使い分けた方がいい
 小室でもラジカセでかけてチェックしたりしてるから
176名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 15:40:22.03 ID:r/md8KC3
複数ヘッドフォン持っているならそれぞれ聴いてみた方がいいよね
スピーカーあるならそっちでも
携帯プレイヤーがあるならそっちに入れて聞いてみてもいい
177名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 15:45:19.46 ID:aAVsB/s7
コーネリアスみたいな曲を作りたいのですがどのDAWを買ったらいいかわかりません
178名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 15:49:16.74 ID:GNG1/rt+
>>177
人をイジメまくって罵倒しまくればわかるよ
179名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 17:36:50.16 ID:rDe1Pcdp
どんぐりが気にするのは音質じゃない
180名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 18:33:05.64 ID:x0WIMGAS
言ってみれば、
コンサート大ホールで滅茶苦茶に演奏して「芸術は爆発音だ!!!」と、言っとけば…それでいいのだ。
181名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 18:41:16.53 ID:9YywRL2/
そんなんで成立してるものないだろ
世間知らず乙
182名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 23:42:48.75 ID:arN/kv5Y
楽譜をDAW に打ち込むときはピアノロールの方が練習になりますか?
183名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 23:57:39.88 ID:B1H6ZYkP
打ち込みメインで作曲できるようになりたいならそうだね
184名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 02:27:40.09 ID:GS0kVuwl
>>133だけどDominoとDAW連携の動画作ったよ
初めてアップロードしたから意味不明な動画になった
でも無いよりましかな、、、、YouTubeよくわからん
https://www.youtube.com/watch?v=YcK-JYA1bI0
185名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 13:25:12.07 ID:BxSJaUf0
>>184
今まさにこれやってます
ですがREAPEAが日本語にならないしオーディオプロパティにmidiないし泣きそうになってまふ
186名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:07:26.44 ID:Ly2sUBRz
>>185
ありがとう
REAPERは4.25を使おう。日本語化↓
http://chie.cc/works/softwares/reaper-japanese-patch

オーディオプロパティにMIDIというのがいまいちわからん
187名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:18:33.47 ID:BxSJaUf0
ダメもとでスタジオ1いれてみたけどやっぱり音が出ない
もう泣きそう
188名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:20:34.69 ID:BxSJaUf0
>>186
サウンドプロパティでしたっけ?
XPでは右下のスピーカー右クリックしたらmidiの設定あったけど7がないので困ってます
そのREAPEAのバージョンでいれなおしてみます
189名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:25:29.01 ID:Ly2sUBRz
>>188
あーなんとなくわかった
Loop MIDIのことね
Loop MIDIをたちあげたら右下のタスクにアイコンがでてくるはずだ
それをクリックだよ
Windowsは関係ないよ
190名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:32:45.89 ID:BxSJaUf0
>>189
それって最初からはいってますか?
実はこのPC昨日買ったばかりでさらに7もはじめて使うので朝からやってるのですがREAPER音でないです
191名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:41:16.61 ID:BxSJaUf0
>>189
loopmidiってmidiyorkと同じものなんですかね?
midiyorkならインストールしてあるんです。asio4も入れてあります。
192名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:47:47.07 ID:Ly2sUBRz
>>190
動画にもあるとうりインストールしなくちゃいけない
http://www.tobias-erichsen.de/software/loopmidi.html

>>191
midiyorkでもできる
俺はつかったことないんでできればLoop MIDIをおすすめ

http://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vmidicable/
193名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 15:45:50.26 ID:BxSJaUf0
>>192
新規トラックのインプットmidiのところにloopmidiが出てこないです(´・ω・`;)
194名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:01:17.99 ID:Ly2sUBRz
>>193
なんで?w
ちゃんとLoop midi portは作った?
ていうか動画見ろよw
説明しているつもりだけど、、
195名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:15:27.25 ID:BxSJaUf0
>>194
作りました
動画見ながら同じ事やりました
vstiはsynth1しかないですけど後は同じです
REAPEAの設定のオーディオのとこのmidiデバイスをloopmidiにしてmodeをEnabledにしたらトラックのインプットmidiに出てきましたけどやはり音がでないです(´・ω・`;)
196名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:16:21.94 ID:Ly2sUBRz
がんばるんだ!おまいら
この操作手順さえ覚えれば、今後新しいDAWが出ようが
いつものやり方でできるんだ。MIDI規格が廃止されない限り、、
197名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:25:26.65 ID:Ly2sUBRz
>>195
そうか、あの動画 「midiデバイスをloopmidiにしてmodeをEnabled」のこと説明してなかったな
すまん
synth1は読み込んだ?VSTとしてトラックに
198名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:29:44.19 ID:BxSJaUf0
>>197
はい、トラックのFXってとこ押してsynth1出したままドミノ開いてっていう感じで動画と同じようにやってます
ただドミノ開く時になにかエラーが出ますけどこれですかね
199名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:32:11.04 ID:Ly2sUBRz
>>198
そのエラーの内容は?
200名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:34:09.67 ID:1ZsLgavq
俺はCubase7あるんで
201名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:37:33.05 ID:Ly2sUBRz
>>200
いいね。羨ましいねw
202名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:38:01.67 ID:BxSJaUf0
>>199
今やってみたらエラー出ませんでした
音も出ませんでした
loopmidiを見たらデータが6700とかになってるので信号は行ってるということですかね?
203名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:41:23.09 ID:Ly2sUBRz
>>202
うん
あと少しだよ。設定はあっているよ
あと小さいなにかが原因だよ。
204名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:42:37.43 ID:BxSJaUf0
REAPEAの打ち込み画面だと音が出ます
205名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:47:30.27 ID:Ly2sUBRz
>>204
DominoはGM Level 1になっている?
206名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:51:46.82 ID:BxSJaUf0
>>205
なってます
ドミノのエラーはREAPEAからドミノ開こうとしたらでますね。
エラー出ても開くんですけど
207名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 16:57:02.09 ID:Ly2sUBRz
>>206
REAPERからじゃないよ開くのは。。
DominoとREAPERがお互い対等の立場で連携だよ。
だから他のDAWもやり方はおなじと書いた

Dominoを単独で立ち上げてみ
もしかしたら、REAPERの外部エディタ組み込みの設定が悪さするかもだから
それもいらん。
208名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 17:40:16.03 ID:BxSJaUf0
>>207
その設定消して見ます
209名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 18:14:01.68 ID:BxSJaUf0
ダメです。鳴らないです。
http://i.imgur.com/7fgd9U0.jpg
ドミノとloopmidiの設定はこれであってますよね?
210名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 18:32:09.99 ID:Ly2sUBRz
>>209
うん
211名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 18:54:47.70 ID:BxSJaUf0
>>210
耳コピなんとかってサイトみてたんですがVSThostってやつ入れないとだめなんですかね?
212名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 19:32:03.37 ID:BxSJaUf0
VSThost関係ないみたいですね
TiMidity++というのを入れると7でmidiの設定ができるそうなんですがこれですかね
213名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 19:52:56.10 ID:Ly2sUBRz
>>212
自己解決してくれ
Domino DAW 仮想ケーブルがあれば必ず鳴る
書き込み杉でアク禁になりそう
214名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:10:14.47 ID:BxSJaUf0
>>213
あぁ・・・残念です
付き合ってくれてありがとうございました
今ググっていたらBASSMIDIというものにたどり着いたのでインストールしてみます
215名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:12:46.34 ID:Ly2sUBRz
>>185
>>214には感謝する。他のROM専の代弁者になってくれたことに
心から感謝する。みんながんばれよ
216名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:23:51.73 ID:HPeAhHt9
>>214
>>213じゃないけど気になったので。
面倒かもしれないがこれまでにやったこと(設定など)を箇条書きにしてくれるとなにか言える…かも
217名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:37:38.80 ID:8AUIDDMD
単純に再起動とかで治るんじゃね
218名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:01:15.70 ID:BxSJaUf0
ご報告までに
今音がなりました
トラックを新規追加するやり方が違ったみたいです
動画の通り「ソフトシンセを新規トラックに読み込み」にしたらドミノで音なりました。
BASSMIDIも設定でLOOPMIDIを指定したのでこれが関係してるのかもしれませんが同時にやってしまったのでどっちが原因だったのかわからなくなってしまいましたw
某サイトを見ながらやっていたのですがここが違ったみたいです。
みなさんありがとうございました。
やっと今から使い方を勉強できますw
219名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:29:30.13 ID:BxSJaUf0
追記
何度もすいません。
どうやらsynth1ひらいてないとドミノから音でないです。
閉じたら音でないです。
これであってるのかわからないですけど今日は朝からやっててもう限界です。
また明日がんばります。
220隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/02/12(水) 22:41:22.23 ID:QfSdyRuW
だってさ

DominoってVST音源に無理やり対応させてるじゃん

最初から対応しているDAWに比べて、VST音源と連動させるのハードル高い


普通にDominoやめてREAPEAでいいじゃんw
221名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 23:43:41.51 ID:Ly2sUBRz
>>220
REAPERでなくキュベ使え
222名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 00:17:16.62 ID:w1R505vb
インストールとかうまくいかないとすごいストレスだよね
俺も全然インストールできなくて、一日中画面睨んでたわ
インストール終わってからしばらくはもうアイコン見るだけで吐き気がした
223名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 00:59:37.90 ID:zsC6X88Z
REAPERから入って「DOMINOなんていらねーよ」とか思ってたけど
コード弄り出し始めてやっとDOMINOの有用性に気づいた
224名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 09:09:44.74 ID:BZzYhgE/
REAPEAでなければダメって訳ではないんですがスタジオ1も音鳴らないしDAWの設定うんぬんではない気がしてます。
ドミノである程度作ってしまったので何とかドミノは使いたいですけど。
>>184の動画みてたらやっぱりREAPEA使いたいけどだめなのかなぁ。
有料ソフト買うにしても音鳴るようにしないと無駄になりそうで買えないです。
225名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 09:23:17.60 ID:Y9oC5DsY
Zoomのマルチエフェクター買った時のCubase5があるけど全然使い方わからんのでDomino使ってる
226名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 10:11:24.19 ID:rZ84rqR8
>>224
DAW側トラックのMIDIデータ受信を有効にしてないだけでしょ。

自力で解決できないなら、余計なことしようとせずに解説の通りやればいいだけ。
227名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 10:19:15.95 ID:BZzYhgE/
誰か優しくてエロい人が助けてくれるかもしれないので現状を書いておきます。

OS Windows7 64bit
CPU i5 メモリ 8G SSD120G+HDD500
グラボとサウンドカードは無し

ttp://dtm-hyper.com/
このサイトを参考に作業しました。
ドミノはMSGSで問題なくなります。
サイトを参考ににしながらasio4とmidiyorkをインストール(管理者権限のコマンドプロントで)
REAPEAは最新のを入れましたが日本語にできなかったので4.25にインストールしなおしました。
ここまででドミノのmidi設定をmidiyorkに変えても鳴らず、loopmidiに変えても鳴らず。スタジオ1試しにいれてみましたけどそれも鳴らず。
BASSmidiというのを入れてmidi設定をloopmidiに変えたらsynth1開いてる時だけ音がなります。
ドミノ単体ではならないです。
再起動うんぬんはソフトいれるたびにしました。
228名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 15:54:15.64 ID:HyqMWBLT
>>227
ざっと流れ読んだけど
結局何をしたいのか
よくわからん
229名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 16:35:54.60 ID:BZzYhgE/
>>228
音が出ないんです
わかりにくくてすいません
230名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 17:11:48.61 ID:r5TUVZiw
まずREAPEAって何
環境とかソフトのスレで聞いたほうがいいんじゃ
231名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 17:12:01.72 ID:eGYx6Wn3
初心者向け講座でデメリットも解説せずにASIO4all勧めるサイト多過ぎ。
MIDIキーボード使ってリアルタイム演奏するならともかく
打ち込みオンリーの初心者に使わせたって排他処理に引っかかるだけだろうに。


>>227
まずはASIO4allをアンインストール。
ASIOは使い方によっては音鳴らなくなるし、人に聞かなきゃ解決できないレベルで使っても不便になるだけ。

その後はREAPERで使用するオーディオデバイスを「DirectSound」か「WaveOut(MME)」にして
「マスタートラックのボリュームを-0.5〜-0.3dBにする」癖をつけておくといい。(Ctrl押しながらで微調整可能)
それでASIO4allと同等かそれ以上の音質で扱えるはず。
232名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 17:43:24.35 ID:C215IUc1
DTMやる前に使い方で躓くくらいなら最初から有料の使えよ
貧乏なのか?
233名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 17:46:34.99 ID:RMI79kDG
>>229
動画作った者だけど、サポートはこれで最後。連投するとまたお猿さん認定されちゃうからw
[1] まず、綺麗にしよう。BASS MIDIとMIDIYokeはアンインストール。特にBASS MIDIはサウンドフォント用だから関係ない
[2] ここからSAVI HOSTをダウンロード。x86版のみな。x64は俺の環境でもエラーが出る。SAVI HOSTはインストール不要のホストアプリだ。
http://www.hermannseib.com/english/savihost.htm
[3] SAVI HOSTのZipを解凍するとひし形のが出てきたよね?その前にSynth1をVSTを入れているフォルダからデスクトップ画面にコピーしてくれ。Synth1フォルダーごとだぞ。
そのコピーしたSynth1フォルダーの中に、さっきのひし形を入れよう。入れたらそのひし形の名前をSynth1 VSTに名前を変える。(DLLの名前と同じにする)
[4] ひし形を実行して立ち上げてくれ。Synth1が立ち上がったろう?Synth1の鍵盤で音が出ることを確認したら、DevicesからMIDIを選択。Input Port1をloop MIDIにする。ドミノを立ち上げてくれ。PortA CH1を(要はトラック1)選択している事を確認したら
打ちこもう。鳴るだろう?
[5] 次にASIOの確認行くぞ。Devices→Wave→Output PortをASIO4ALLだ。鳴らなければASIO設定を確認。またWindowsのデバイスマネージャーの「サウンド ビデオ〜」の所にVirtual MIDI Driver x64があるか確認。
これで仮想MIDIケーブル連携は理解したはずだ。DAWも同じ。 出来なければCubaseをすすめる。
234名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 17:52:55.88 ID:MfZoe1RA
>>231
お前だってうまく解説できてないの分かってないだろ
文句言うのは簡単だぜ
235名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 18:21:36.66 ID:BZzYhgE/
すいません。初心者すぎる質問でやはり雰囲気悪くなってしまいましたね。本当にすいません。
教えてくださった方ありがとうございます。家に着いたらやってみます。
何処の初心者スレもレベル高くて話わからなかったので始めたばかりの人はここなのかなと聞いて見たんですが申し訳ないです。
これで最後にします。教えてくださった方本当にありがとうございました。
気分悪くされた方本当にすいませんでした。
236名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 18:32:03.78 ID:zsC6X88Z
ん?今なんでもするって言ったよね?
237名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 18:38:06.80 ID:Uh7mQSSA
途中から口挟むのあれだけど、俺もインストール苦労したから、気持ちは分かる。

もしかすると、asio4allがmsgsのせいできちんと動作してないんじゃ?
windows7のデフォmidi出力をmsgsから変えなければならん。
方法はmidimapperで検索してくれ。

asioいらん訳はないと思う。健闘を祈る。

また仮想midiケーブルの話はまた別。解説動画に従うべき。
238名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 18:39:21.76 ID:tvQqkMMS
ノーマライズって必要?フェーダーで上げればいいじゃんって思ってしまうんだけど
239名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 19:20:31.73 ID:N1JPfxJp
なんでもフリーで済まそうとして環境の構築まで行き着かないのを見ると
microKEY-25とかDAWバンドルのMIDIミニキーボードでも買っちゃえとか思わなくもない
240名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 20:50:50.39 ID:fZqNayfs
>>239
同感
241名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 21:30:29.06 ID:eGYx6Wn3
>>234
> まずはASIO4allをアンインストール。
最悪これだけ伝わればいいと思ってるからね。

最初は仮想ケーブルで繋いでVSTi鳴らすだけでも苦労するんだから
「きちんと繋いでいるのに排他処理の影響で音が出ない」
なんて躓きやすい石はひとまず退けておいた方がいいでしょ。
242名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 23:45:29.56 ID:9PJWns0d
Dominoを1年ほど使って、ある日の仕事帰りに気まぐれでmusic creatorなるものを買ったんだけど
外部の音源だろうがエフェクトだろうがDaw側から全て読み込んで使えた時の脱力感がすごかったな
今までの手間はなんだったのかと・・・
もちろん自分を鍛えてくれたDominoには大感謝です
243名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 23:54:20.24 ID:QZdFMo0R
VSTiメインでやろうとしてる俺って異端?

ハード音源ってかなりお金かかりそうだし…
ソフトならフリーでもいいヤツあるって聞くし…
どう思いますか
244名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 00:03:16.36 ID:4g39qovo
>>243
今はソフト音源が主流だよ
245名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 00:16:08.96 ID:Osq2pzbm
>>243
普通だと思う
246名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 03:20:24.66 ID:TtESJdml
だからこそ敢えてハードを触ってみたい
247名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 05:26:31.58 ID:4qqOO6vh
>>242
> 今までの手間はなんだったのかと・・・

こういう意見をよく見掛けるけど、いまいち分からないんだよね
どの道、VSTを起動して、VSTの画面でパラメーターを設定して、
ってのをトラックの数だけ行うのは一緒じゃないのん?
どういう風に手間が掛からなくなるのかがイメージ出来ない

凄ぇ! こいつぁ楽になるぜ!
ってのが一発で分かるような動画って無いかな?
248名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 05:38:13.67 ID:EfI6I7++
ずっとドミノなのか?
ならもう麻痺してて何見ても無駄だろ
249名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 10:40:15.62 ID:TJny3Ft7
VHSのエロビとストリーミングのエロ動画くらい使い勝手が違う
250名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:14:06.62 ID:DQO/WwOC
>>247
確かに、簡単にするつもりでDAWを導入してみたら
逆に手間が増えちゃったみたいなことってあると思うけど
音楽って音色やアレンジで印象が大きく変わるからね
そういう可能性をDAWって大きく広げてくれるものだと思いますよ。
http://up.cool-sound.net/src/cool41930.mp3
251名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 22:37:12.66 ID:Vf18aBKn
252名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 22:47:21.39 ID:33tIP5qa
どじょうがでてきてこんにちわ
253名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 22:59:46.59 ID:uI7UXyoS
>>251
動画がダメ
目が痛くなる
あとbメロボリューム大きすぎ
254名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 23:43:51.50 ID:RgQGyaPv
耳コピ「ベルベットルーム」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22848512
255名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 23:43:59.66 ID:Vf18aBKn
>>253
アドバイスサンクス
次は目に優しい動画を選んでみる。
256名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 23:45:59.68 ID:Khuwy0dT
youtubeやニコ動なんかだとクリエイティブコモンズに登録してる動画があるんだけど
そういう動画って2次利用できるんで探して使ってみるのも良いですよ。
257名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 02:07:42.15 ID:PvIWlYTX
>>251
nice sound! oh yes.
258名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 02:21:37.91 ID:q0SzJD9Z
>>251
ガレバンのループ組み合わせただけじゃない?
259名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 12:18:28.88 ID:mWLAs9c9
なあドラムンベースとかでよくある
低音がみゅーーんって迫ってくるようなあれってどうやるの
260名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 12:34:07.26 ID:mZ/kKYZI
>>259
ウォブルベースかな
そういう単語で検索してみるとハウツーが結構見つかるかも
Massiveってソフトシンセ使って作ってる人が多いかも
261名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 12:43:04.33 ID:mWLAs9c9
>>260
ありがとう
リバースシンバルとか、どう検索していいかわからないテクニックみたいなのって鬱陶しい
そういうネタを集めたwikiみたいなのがあればいいのに
262名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 12:51:10.43 ID:E0vnHTuq
>>260
英語やスペイン語が多いけどYoutubeで検索すると結構でてくるよね
263名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:21:59.05 ID:eDw2qOuo
>>258
そうなんだ
素材をくっつけたコラージュみたいな
感じかな
264名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:30:15.02 ID:BSaMvuSk
>>261
キーワードさえ分かればツベで大量に動画が出てくるんだけど
最初の一歩が難しいよね
265名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 20:10:49.14 ID:f475HhNX
http://www.youtube.com/watch?v=SyqV6XKcoLA

質問です。これくらいのクオリティの曲を作るには
ド素人から初めてどれくらいかかりますか?
266名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 20:22:57.55 ID:nicNbWB9
>>265
地味にギターくっそうめえなあと思ってチャンネル見てみたけど
頭おかしいんじゃねえかって勢いで演奏動画アップロードしてるなこの人w
コード進行もちょっと難しめだしド素人からなら10年くらいでできるようになればいい方じゃね?って思ったよ
267名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 21:04:00.89 ID:mWLAs9c9
>>266
十年は言いすぎだろ2,3年じゃね?
268名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 21:06:55.15 ID:bne6P2hG
丁度3年位ボカロ作ってる知り合いが居たが
このレベルには程遠い感じだったなあらゆる面で
本人には言わなかったけど
269名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 21:15:42.06 ID:hIxWIT1A
いまから本気ではじめたいんだが
オススメフリーソフトと必要な知識教えてくれ
270名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 21:21:18.01 ID:OnIrxg63
>>265
やる気次第
そのきなれば1年でも全然いける
271名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 21:31:42.53 ID:f475HhNX
皆さんくだらない質問にアドバイスありがとうございます。
10年や2,3年,1年という意見がありますが、人によってかなり開きがありますねorz
ギターはコード弾きと難しくないソロであれば多少は弾けます。。。

gdgdいわずに曲作れって話ですが 苦笑
272名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 22:26:17.48 ID:h2MoKiEp
10000時間の法則
毎日どれくらい時間を割けるか次第じゃね
273名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 22:35:40.57 ID:MSnUnDpa
>>269
何をやりたいのかくらい書かないと
274名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 22:40:40.08 ID:G5YMXyBd
いまから本気で始めたいならもう調べ終わってるはずだ
275名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 22:41:22.58 ID:kxJCjyQF
というか俺らに聞いても意味ないよ
276名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 23:31:16.65 ID:oo7yYvvN
DOMINOとVSTホストつないだんだがでシンセ1で音をだすと
変なトランペットみたいな音になってるんですがどうすればいいですかね
277276:2014/02/16(日) 23:38:16.80 ID:oo7yYvvN
すみません自己解決しました
やり方が違ってたみたいです
278名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 08:46:15.70 ID:T/WzYtqw
絵描いたり動画編集してみたり絶対回り道するから1年は信念の通せる人ぐらいじゃね
279名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 15:02:36.20 ID:ofY/mrqc
dominoが打ち込みやすいんだったらなんで他のdaw はdomino と同じ打ち込みかたにしないの?
280名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 16:23:01.10 ID:LknC3pN2
DTM始めよう→Dominoてのがあるのか→時間掛かりながらも模様見まねで耳コピ
→打ち込むて時間掛かるな→纏まった時間ある時しか出来ない→対して上手くならない
281名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 17:53:06.06 ID:tRVyo0ZM
人がこういうことしたいと言って頑張ってる傍で
とんちんかんな否定をする馬鹿は初心者に何か教えるとか以前の問題
282名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 19:35:43.12 ID:XPuEvja+
>>279
外国産だからじゃね?
個人的に、DominoのイベントリストはST/GT方式なので使いやすい
日本人にST/GT方式が合うのか、
外国人にST/GT方式が合わないのかは知らんが、
SSW(国産)以外のDAWは、ST/GT方式じゃないんだよね
283名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 19:38:34.19 ID:QLC70Bo6
ちょっと何言ってるか分からないですね
284名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 20:28:44.44 ID:ofY/mrqc
>>282
成る程、じゃあその方式が好きならSSW 買うのが一番良いのかな
それかやってたらキューベースとかでも慣れるのだろうか
285名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 20:30:22.05 ID:0+Lqg5Lx
>>283
http://www1.plala.or.jp/yuuto/midi/p0202.html
よくくわからんがこれとか?
286名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 21:37:21.59 ID:zc4l6P/E
ピアノロールとMIDIキーボード入力が主流の時代にMTBだのST/GTだの意識しても意味ないと思う。
287名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 21:38:23.46 ID:0+Lqg5Lx
連投スマン
超いいサイト見つけたぞ。既出かもしれんが。
http://ggc.holy.jp/index.php?%E3%82%B5%E3%83%93%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%AB%E3%81%AF

勉強になるわw
288名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 00:41:34.45 ID:2onCc2zA
同じくらいから始めたやつが凄いの作ってた時とかどうすりゃいいの
劣等感が強すぎて辛い
289名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 00:47:55.51 ID:MljHS5b/
便利な言葉、人それぞれ!
趣味が競争になったら肩凝るぞ
290名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 02:43:43.20 ID:BX5GZmy9
>>286
あー、そういえば外人は自分で演奏して録音するのが基本で
まじめに打ち込みなんかしてるのは
日本人くらいだろって話を見た覚えがあるなぁ
外人は大雑把で細かいことは気にしない性格で
日本人は神経質なくらいチマチマと打ち込みたがる性格、みたいな
291名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 03:02:37.69 ID:i243L4bQ
俺、日本人の丁寧さ、好きだぜ
292名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 03:07:53.22 ID:uL+0nBda
仮に、大雑把な感じで全体的なところから入って、1曲ここに上げたとする。
 しかし、聴いてる方も日本人だからチマチマしたとこ突っついてくるんじゃないの?
293名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 03:14:45.14 ID:/NfDJODN
ほんとは、大雑把なニュアンスだけ伝わる楽しんでる感じの聴きたいんだが・・・
294名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 03:16:21.79 ID:4E/c/TrC
ちまちまの積み重ねが良いアレンジやMIXになったりするよ
295名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 04:02:39.14 ID:3ttRe9JU
>>288
マジレスすると2Chとかで威張っている上級者の人達って、結構苦労してきたと思うよ。
すぐホイホイ作れる奴は器用だけど、ある程度極めると飽きてほかに目移りする。
仕事とかと同じだよ。できる奴はすぐやめていく。逆に覚えるのが遅かった奴はいい仕事するんだよなあ。

あくまでも俺の個人的な経験談ねw
296名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 07:27:16.34 ID:I1Uvyc4a
仕事と違って音楽の場合はいいものができればそれ相応の賞賛があるから
センスのいい人は辞めてかない気がするけどなぁ
297名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 07:41:22.50 ID:uL+0nBda
>>294
チマチマの意味誤解してないか?
細かい所見て全体見てない奴か、
全体見渡せるが細部は雑な奴か、
 だから、両方兼ね備えてる奴のどうのこうのじゃなくてさ・・・
298名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 07:48:02.81 ID:uL+0nBda
大きな器から細部へ作り込むか、
小さい部分から大きくしていくか、
 作る過程の事だよ…ソング(大)とパターン(小)みたいな
299名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 07:56:37.44 ID:/NfDJODN
>>296の仕事と違って・・・、というのはあるな
大雑把に始めてる人は結構楽しめてたりするが、
細かい所が気になって形にならないで不満足な人は、
DTM板では結構見かけるけどな
300名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 08:04:40.81 ID:VFxJM6dC
そうそう、それがこじれてただの機材オタになったりするんだよな

…って俺の事じゃねーか! やかましいわw
301名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 08:32:26.91 ID:oK2QdrRJ
>>300
よう兄弟!
302名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 10:25:33.73 ID:kFxiPrMR
話がレベル高杉て似たようなレベルの奴が書き込むのを待ってROMってる俺みたいなのはいっぱいいると思うけどなー
ここ始めたばかりのスレだしw
303名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 13:45:22.73 ID:i02/reZD
このスレはDTM板におけるロビーみたいな存在なのかな
色んな人がくつろいでたり、外から人がやってきたり、それは常連客だったり一見さんだったり、みたいな
304名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 14:23:27.66 ID:+0K2QJE/
ピアノはハ長調でメロディはニ短調はダメですか?
調の意味が無くなりますか?
305名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 14:56:02.29 ID:/ZOkhCS2
自分も普段ROMってるわ もっと初歩的な質問とかしたいけど>>269みたいに返答貰えなさそう
306名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 15:26:31.99 ID:wQE3oVge
オレもROM専だわ。
オーディオインターフェイスってのとマイク買っただけ。
CubaseAIってのが付いてきて、登録とかしていざ立ち上げたら
いっぱい窓が出てきてブラクラかと焦った。
307名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 16:09:23.89 ID:nZB7/C/n
どんぐりってスレなのに頻繁に書き込む奴はどんぐりじゃないからな
もう一個のスレ行きゃいいのに
308名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 16:13:14.66 ID:/ZOkhCS2
だからと言って過疎るのも嫌だからROMでも割りと満足してるんだけどね
何話してるかわからんけど
309名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 17:11:43.37 ID:2onCc2zA
>>304
ピアノが伴奏とかならやめといたほうがいいよ
調があって、ダイアトニックコードがあって、メロディがあるって考えるのが最初は簡単かな
勿論やって駄目なことはないんだけど…
310名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 17:52:56.78 ID:+0K2QJE/
>>309
ありがとです
311名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 19:35:41.01 ID:CBlGsQly
>>304 >>309
ピアノが伴奏じゃなくてパートの一つで別にベースがいるならそういうことはある。
ベースの音をピアノも出すとやぼったいから省略ってことは普通にあって、そうすると
結果的にピアノが別の調みたいになる。ベースがラ、ピアノがドミソとか分かりやすいっしょ。
312名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 19:39:58.61 ID:IR9bMFBm
>>311
だから?
313名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 19:52:08.17 ID:CBlGsQly
どんぐりってスレなのに「だから?」とか言われたよ。もうこねえよ!
314名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 19:58:17.36 ID:d1yZsPNy
>>311
>そういうことはある
申し訳ないけどそういうことはないと思うよ
315名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 20:00:17.23 ID:oK2QdrRJ
>>313
>>311はDTM板に粘着してるウンKOだよ
気にしないのが吉
気にいらない奴に粘着するのがキチ

どんぐりの背くらべなんだし
ゆっくりやろうぜ
316名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 20:02:47.99 ID:2onCc2zA
>>311
どんぐりにいきなりそんなこと言っても混乱するでしょ
まずはピアノだけで作れるようになると後が楽かも
そもそもベースがラでピアノがドミソのどこが別の調みたいなんだよ…
317名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 20:08:45.73 ID:VFxJM6dC
>>315の全否定っぷりは鬼畜。

アンカーミスだよねw
318名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 20:17:53.89 ID:jnqgS2/x
>>313
そうやって転がるのか(・∀・)
319名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 20:43:42.84 ID:CBlGsQly
>>311 の人気に嫉妬!
>>316
ピアノだけならハ長調だけどベースでずれてイ短調かなって例のつもり。
まーでもこの例だとハ長調+ニ短調を説明するのに適切ではなかったなとは思う。
ドリアンだとハ長調+ニ短調みたいな錯覚を起こすこともあるかとは思う。たとえばー
ピアノのコードが Dm G で、レミファソラー(ニ短調としてみるとラシドレミー)とやれば、
別におかしくないしピアノがハ長調といえなくもないかな。
320名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 20:57:00.31 ID:QJsl4xEB
>319
このスレのメイン層は、何調って言われて、その調に含まれてる音がすぐには出てこない層だと思うよ
321名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 20:59:59.90 ID:VFxJM6dC
また初心者が書き込みづらくなるという…

そもそも変にスレタイ凝らないで、単純に「DTM初心者の質問に答えるスレ」とかだったら、スレ分けすら必要なかった気がするなー
322名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 21:02:35.97 ID:nZB7/C/n
たまにVIPに立つDTM関連のスレが自分にはちょうどいい
変にプロ気取りな評論家もいないし
そういうレベルの人間が集まるスレがあればいいんだがな
323名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 21:06:41.88 ID:o2SuXxr7
>>322
やる気のないDTMerスレ【VIPDTM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1355635825/

真正ではない奴らが集まるスレ【仮性どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1389664465/
この辺
324名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 12:57:11.21 ID:oh4F0PNn
あげ
325名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 18:51:45.06 ID:mbsPYLeP
(´∀`∩)↑age↑
326名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 23:19:01.98 ID:ZiRvpSLv
launchpadをDTMで有効活用する方法ってミキサーくらいしかないですか?あの形に惚れて使いたくなったのですが…
327名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 03:08:38.37 ID:oClQCRMy
今日もDTMしなかった
お母さんゴメン
328名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 12:04:43.18 ID:9y1675pS
>>326
もぐら叩きゲームに使える
329名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 20:07:40.54 ID:/qYve58d
いきなりcubase手を出してDTM始めた人っいるの?
330名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 20:34:01.51 ID:wctitXeq
>>329
なんだい?
331名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 20:42:09.30 ID:/qYve58d
>>330
いるんだな。
俺もcubaseからDTM始めようと思ってるけど、実際にどうかな?
332名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 20:44:41.19 ID:dBRKHYE4
ザ トップ オブ 無難
333名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 20:54:21.62 ID:wctitXeq
>>331
別に
金が出せるなら買えばいいんじゃないか?
俺がどうこう言って買うのやめるかもしれないのなら買わないほうがいい
334名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 20:55:35.47 ID:oClQCRMy
つーかトライアル版ないの?
335名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 21:04:46.45 ID:wctitXeq
ある
30日は使える
336名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 21:05:10.60 ID:oClQCRMy
あんのかよww
使ってから聞け
337名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 21:06:06.63 ID:wctitXeq
ただしelicenserがいる
338名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 21:11:54.97 ID:/qYve58d
トライアル版あったんだな。
使わずして聞いてすまん
339名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 21:40:24.46 ID:skFkLNVT
割れでやってる人はいるの?
340名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 22:11:11.52 ID:a2GFuseC
>>337
Cubase Elements 7 : ダウンロード
http://japan.steinberg.net/ http://japan.steinberg.net/jp/support/downloads/cubase_elements_7.html#c237480

今の体験版はelicenser不要
341名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 22:12:33.79 ID:a2GFuseC
Trial Versions
http://japan.steinberg.net/jp/products/trial_versions.html

こっちのがわかりやすいか
342名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 22:12:34.73 ID:wctitXeq
それ一日だけじゃね?
343名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 22:58:37.01 ID:skFkLNVT
だから、みんな割れでやればいいじゃん
俺はやらないけど
344名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 23:34:47.43 ID:BuBhNNkh
みんなけちんぼだなぁ
345名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 23:51:44.43 ID:49/B6O37
けちんぽとか言わないでくれよっ
346名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 23:55:04.79 ID:pLBHhfmR
割れは怖いのと申し訳ないのとやり方よく分からないのでやってないなあ
しょぼい音源使ってるけどそれでも作るたびレベルアップが見えるから十分楽しい
347名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 00:21:40.14 ID:Q4B6gzBW
最初の1年はDominoで十分
348名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 00:42:06.87 ID:Z3AudgqH
CubaseのLEとReaperだとどっちの方が使いやすいですかね?
349名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 00:52:26.40 ID:i/xIuiEE
打ち込みエディタとしてはCubaseのほうが色々揃ってる使いやすかどうかは別にして
手弾きでMIDI入れたり生音録音やるならあんまり変わらん
むしろMTRとしてはReaperのほうが楽かも
350名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 08:02:27.92 ID:zsMAHzdD
>>348
機能制限を考えるとREAPERの方が楽。
351名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 13:05:55.75 ID:qXH760fp
sutudio one free ってここではどんな評価なの?昨日使ってみたら使いやすい感じだったけど
352名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 13:24:45.86 ID:cy2IcoJl
作曲自体が覚束無い最初のうちは正直どんなDAWを使ってもあんまり変わりないから
使いやすいな、自分に合ってるなと思ったらそれでいいよ
353名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 13:25:52.47 ID:L1dKm5Sv
>>351
VST使えないからなあ。。。
354名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 15:03:35.95 ID:zsMAHzdD
>>351
VST使えないしリミッターもないから、Mixやマスタリングはどのみち他のでやらなきゃいけなくてイマイチ。
355名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 15:57:49.08 ID:KU6W/05+
質問なのですが、ホント初心者丸出しのアホみたいな質問なんですがかんべんしてください
よく海外の人がつかってる様なイメージなんですけど(偏見かも)
こう...ビブラートやピッチ等を体感的に操作する様な機材が欲しいんです
ターンテーブルみたいな感じやリボンコントロール?みたいなので操作するみたいな
スマホとかのアプリでもあるような感じのやつなんですけど
あとなんかこうボタンいっぱいあって音を割り当てられる?みたいな
取りあえず音を操作するみたいな機材が欲しいんです
daw上でオートメーションでやりゃいいじゃんとかじゃなくて体感的にやりたいんですけど
こういう機材ってなんて言うのかな?おすすめとかあったら教えてもらいたいです
356名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 16:21:16.70 ID:cy2IcoJl
MIDIキーボードがそれじゃないかな
音を出しながらピッチベンド(ギターでいうチョーキング)で音程を変化させたり
モジュレーション(ビブラートと同じ)の深さを楽器よろしくリアルタイムに操作できる
コントローラーに各種エフェクトを割り当てて音色を変えることもできる

DAW画面上のミキサーとにらめっこして
PCキーボードとマウスぽちぽちでもできないことはないんだが
こいつがあるとないとじゃ効率が段違いだったりする
357名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 16:34:06.17 ID:NpOiLC0K
>>355
欲張りな君にはこれかもしれない(音源搭載Verはまだ未発売)
KORG taktile -- A controller designed to inspire
http://www.youtube.com/watch?v=4xUAgTka-GY

デモの動画はあくまでイメージだし仕込みがあっての演奏なので、これさえあれば!!ってわけでもないので注意
要はこんな贅沢盛りみたいなのもあるってことで。バラバラに揃えればいいし、別にコレじゃなくてもいいけどね
358名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 17:02:00.55 ID:gSmxp70f
素直にハードシンセ買ったらいいですやん
359名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 17:53:09.27 ID:qXH760fp
ありがとうございます。
作曲に慣れたら自分に合ったソフトを探そうと思います。
360名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 20:25:14.89 ID:KU6W/05+
>>357
うおぉぉwwこういうのですこういうの
オーディオを叩くとかやってみたかったんですよね〜
発売時までバイトして金貯めときます!!ありがとうございました!!
361名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 20:28:18.49 ID:lRBszS8M
ThumbJamなんかどう?midi出力もあるみたい。
362名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 20:57:53.34 ID:jja6+RW3
>>360
参考にしたいのですが何歳の方ですか?
363名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 21:41:12.48 ID:QcPlMCzr


おまわりさんこいつです。
364名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 22:34:10.45 ID:Q4B6gzBW
>>357
シンセサイザー+キーボード+リズムマシーンみたいな感じ?
あとおっさんダサい
365名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 22:42:20.47 ID:k6FBSziK
質の悪いステマを見た感じがする
366名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 22:48:13.27 ID:nZZCucUv
確かにオッサンはダサいなw
367名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 22:52:00.18 ID:X/mqGVeX
>>360
価格見たら2〜3万程度じゃねえか
貯めなくても いつでも好きな時に買える値段だがや
368名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 00:28:49.89 ID:DoPgOeAR
おっさんが何したって言うんだ
369名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 00:30:16.28 ID:kKbiZF3n
>>367
だから?
360は学生じゃないの?文面からもその匂いがするけど?
370名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 00:32:26.66 ID:LT5FpH5e
これだから貧乏人は。
371名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 00:56:30.97 ID:XKZlNYzw
そうだよ貧乏だよ…
372名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 01:00:09.89 ID://fmrRmD
貧しさに負けた・・・
373名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 01:02:03.77 ID:a5DgIGIK
>>367
オレ、ガクセイ、カネナイ
ダカラバイト、カネ、タメル

オカシイカ?
374名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 01:13:45.58 ID:RobWTezW
バイト代で趣味嗜好品に当てるのも結局は親の仕送り次第
何もオカシクはない
もっとためて車を買ってもいいし原付で妥協する人生もあるさ
でも機材は妥協の一歩先を見据えて買えよ!じゃないと損するだけだから
375名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 01:53:09.30 ID:gU6G9w17
都会だったら、原付や自動車がなくてもさほど不便では無いんだぜ

それはそうと、2〜3万という値段はともかく、結構場所とりそうだな・・・
376名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 03:20:17.77 ID:kKbiZF3n
今、MSGSで作曲しているけど最強だわw
始めたころは見向きもしなかったけど、なんか味がある。

最強だわw
377名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 09:40:11.99 ID:xK75i4he
MSGSいいよね
378名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 10:01:13.99 ID:1WzVQjTB
以前このスレで知人が作曲できなくてDJに逃げたって
言い回しを聞いた覚えがあるんですけどどうしてDJが逃げになるんでしょうか?
379名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 10:01:31.82 ID:T5v0S+8T
>>360
A800proの方が良いよ
380名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 10:04:55.08 ID:T5v0S+8T
>>378
作曲より簡単だから
ある程度はすぐに誰でも出来るようになるから
作曲より覚えることが少ないから
381名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 11:34:29.11 ID:L9E0znGm
機材の話になると勢いつくあたりどんぐりだなって思う
382名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 16:29:30.54 ID:LR8mVveH
なんの問題もないけどな
383名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 16:33:53.14 ID:aM31N5jH
もっと作曲に関するやり取りをみて参考にしたいなと思うどんぐりもいたり
384名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 16:35:25.52 ID:+Mht8pAv
音楽の話題は結局好みの問題だったり具体例がなかったり収集がつかなくなるのがほとんどだし、
機材の話の方が色々無難に有益だと思う。まあ機材一つをとっても、目的によっては役割が大きく異なってくるけどね。
385名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 16:37:44.24 ID:nblZdCi+
これから初めようと思ってるんですが、DAWやらモニターヘッドホンやら調べれば調べるほど何買っていいか分からなくなりまする。

もう定番のをパパッと決めて始めた方がスキルアップ目指せていい気がしてるのに、調べちゃう……

同じような経験ある方
何かアドバイスを……泣
386名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 16:58:45.68 ID:a5DgIGIK
>>385
macならlogic
winならcubase

モニターヘッドフォンはsonyの900st
理由はスタジオで際も普及されてるから

始めはこれでいいんじゃない
387名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 17:11:04.20 ID:dmk30khN
作りたいイメージに合ったコード進行を8〜16小節ぐらい作る

メロディーをのせる、特になかったらすっとばす

ベース、パーカッションを入れる、後でサブメロや伴奏を補強

ベロシティ、パン、クオンタイズなどの微調整をして聴けるものにする

前のフレーズを聴き直しながらコード進行の続きを書く

俺はこんなんだけど作曲の方法なんて十人十色だからなぁ
388名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 17:54:12.36 ID:peVoXfTR
モチベーションがないんだよなあ
一曲1000円でいいから商用依頼でもありゃやる気になるんだがなあ
この際コンテストでもいいわ
あ、金払って参加してアドバイスシート必ずもらえるって商売のはなしな
会ってコンセプト話してもないのにしたり顔でああだこうだアドバイスされたら苦笑しちゃうね
無料で参加できて賞金が出るコンテストがいい
389名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 17:57:17.43 ID:L9E0znGm
EDM系作りたいんだけどコード進行とかってどうなってるの
390名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 18:03:18.07 ID:61GmVVJR
VSTiを手元で操作する方法ってありますか?おすすめの機材とか教えてくれるとありがたいです
391名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 18:04:47.72 ID:DoPgOeAR
>>389
聴きこめばいい
やらずに聞くな
392名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 18:48:48.79 ID:Jc54isbn
スレ覗いて思ったんだけど、耳酷使しまくってると難聴気味になったりしないのか??
393名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 18:58:40.48 ID:E9NsfrRN
プロはそうかもしれんがそんな一日中やってないからダイジョブ
俺なんてイヤホンでやってるしw
394名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 19:05:47.79 ID:DoPgOeAR
俺スピーカーだから酷使できない
395名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 19:22:34.19 ID:XKZlNYzw
>>389
基本的な循環コードの繰り返しばっかりだよ
EDMは分厚いサウンドや派手なアレンジで魅せるジャンルで、コード進行自体はほんとシンプル
396名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 23:47:16.20 ID:1WzVQjTB
プロなんかは耳大丈夫なの?生活する上で支障とかあるの?
397名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 00:24:38.75 ID:nJZWrvHv
大きすぎる音で聴かない
定期的に耳を休める
といった事を心がければ問題ないっしょ

でも、仕事となるとそうはいかないだろうから大変だろうな・・・・
398名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 03:05:01.51 ID:M8PeZ7xg
いつも安物のヘッドホンで何時間も作業するから毎回終わった後耳の痛みに悶えてる
399名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 03:09:41.37 ID:SKlyBtdi
初心者だが安物っていくらまでのことを指すの?教えてほしい
400名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 03:10:17.95 ID:8iVBQotH
5万円
401名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 03:16:16.94 ID:SKlyBtdi
>>400
嘘だろ・・・?
じゃあスタジオで広く普及してる900stも安物なの?
プロが使うスタジオが安物で大丈夫なの?
402名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 03:16:27.95 ID:sFhCaNHk
プロだって1〜2万の使う時代
403名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 03:17:54.24 ID:M8PeZ7xg
900st欲しいわ
404名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 06:07:54.94 ID:8iVBQotH
ヘッドホンというくくりで言えば
CD900STの価格帯は安物
ただモニターに"高級品"を使う必要はあまり無い
405名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 07:43:17.76 ID:8m7hwd+B
スタジオごとにバラバラの機器使ってたんじゃ調整が大変だから
音のバランスがフラットで耐久力とコスパに優れた900stが広く普及したんだと思われ。
新しいエフェクトがどんどん出て来てもwavesが定番のままなのと一緒。
406名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 09:55:36.02 ID:hj+REG1P
>>404
レス汚しうぜーよ
目障りだから黙って二度と出てくんな!
407名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 11:31:00.56 ID:8iVBQotH
>>406
キチガイは死んでくれ
408名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 14:58:47.25 ID:i0LfWCbY
>>406
おまえだよ
409名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 16:08:53.56 ID:+5SCE35a
>>406
君を叩くの流行ってるみたいよ?
ということで書き込まないでね(^o^)
410名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 16:12:57.17 ID:Qinulc/Z
>>406を叩いてる暇があったら鍵盤を叩こう
411名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 16:23:32.78 ID:iCQdusS+
キーボードクラッシャー?
412名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 20:40:27.95 ID:hdrGak6K
質問だけど、20秒位の曲毎日作るのと3〜4分の凝った曲を月1,2曲作るの
どっちが上達すると思う?
413名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 20:46:14.27 ID:SNxa7zAm
答えswing62
414名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 20:47:55.28 ID:sFhCaNHk
>>412
後者
415名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 20:48:49.06 ID:0DfTx0Z5
毎日触る事が大事
416名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 21:07:59.77 ID:eXTDLRUy
20秒ぐらいだと展開とか考えられないから後者
417名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 22:34:05.84 ID:UmGQJbe7
質問なんだけど
自分の使いたい機材を使うにはオーディオインターフェースの入力数が足りなくてミキサー買おうと思ってて
ミキサー→AIF→DAWって接続にするつもりなんだけど
DAW側でAIFをインプットの設定にして録音した時ミキサーに繋いでる楽器の音は全部録音されるの?
説明下手で悪いんだけど
例えばミキサーに楽器A,B,Cを接続してて
楽器Aだけ録音したい場合とかB,Cをミュートに出来るの?
または出来るミキサーはあるの?
418名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 23:03:39.86 ID:Cy31HHDH
見る限り楽勝っぽいけど
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2130087051

どんな環境で録りたいのかわからないけど
機材をかませすぎるとレイテンシや音質劣化の問題が出てくるから
なるべくオーディオインターフェース1台で完結を狙ったほうがいいと思うよ
419名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 23:07:42.43 ID:lsQKbOpf
楽器は触ってたけど作曲は皆無でアドバイスちょーだいって人間だけどこのスレでおっけー?
420名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 00:14:47.51 ID:XGnIsrcK
>>417

>例えばミキサーに楽器A,B,Cを接続してて
>楽器Aだけ録音したい場合とかB,Cをミュートに出来るの?
>または出来るミキサーはあるの?

ほとんどのミキサーはミュート出来るよ
君のやりたい事はしっかり出来るから安心して
マイクとエレキギターとベースとシンセをつないで
演奏したいやつのチャンネルのソロスイッチを押せばいいよ
これで他の楽器の音はミュートされるよ
421名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 00:20:38.07 ID:k+lXb+oI
>>419
おっけー
422名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 01:28:39.39 ID:sTZd/lSu
質問があるのですが、モニター用のヘッドホンやスピーカーって
そうではないものとはっきり違いがわかるものなのですか?
それとも素人にはモニター用と通常用の区別は難しいものでしょうか?
423名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 01:31:37.66 ID:BJ7nVNd3
>>422
少なくとも君にはわからない
424名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 01:42:30.77 ID:xxWh/HvX
店でモニター用のとリスニング用のと視聴してみなよ
425名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 01:49:49.37 ID:sTZd/lSu
>>424
引きこもりなんで無理なんです。
426名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 03:40:28.55 ID:aCWFT9fq
今までリーパーとdominoで我慢してたけどコード関係の強化ビデオ見たらキューベ欲しくなっちった
427名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 04:37:08.28 ID:4jS6q0Y3
mu.lubのmidiでフレーズをループさせてリアルタイム録音?するとき、
いったん停止させてからでないと
打ち込んだ音が反映されないようです。
いちいち停止させずに、
すでにそのフレーズにリアルタイムに打ち込んだ音を
ループながら聴いて確認しつつ録音を続けるにはどうすればよいですか?
どこかに設定があれば教えてください。
428名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 05:30:32.69 ID:Hq4mUytm
>>418
基本的にはシンセサイザーとギター、ベースをフォン接続でマイク一本繋げるだけ
間に何も挟まずに楽器→ミキサー→AIF→DAWを考える
これだけでも劣化とか遅延はやっぱでてくるんすか?

>>420
ありがとうございます!
一応悩みは吹っ飛んだけど音の方が気になってきた
429名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 06:14:33.88 ID:sTZd/lSu
質問があるのですが、モニター用のヘッドホンやスピーカーって
そうではないものとはっきり違いがわかるものなのですか?
それとも素人にはモニター用と通常用の区別は難しいものでしょうか?
430名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 06:47:06.23 ID:xxWh/HvX
通販でモニター用のとリスニング用のと買ってみなよ
431名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 07:16:27.21 ID:sTZd/lSu
>>430さんが素人の時は区別が可能でしたか?
432名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 07:32:56.43 ID:tzCKxz/l
>>429
普通のヘッドホンは「綺麗に聞こえるように」色付けして音を出してる。
モニターはこの色付けがない「音をそのまま聞く」ことを目的としたもの。

普通のヘッドホンでも色付けの少ないものはあるし
モニターでも商品ごとに特性は違うから、そんなにはっきりわかるものではないと思う。
433名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 12:34:39.59 ID:chCHOECK
>>429
ある程度色んなヘッドフォンやスピーカーを聴きまくらないとわからないかも
そのうち均衡点みたいなのがわかってきて、変な味付けがされてるやつだと「なんか胡散臭い音がする…」ってなる
でもそういう感覚も人によりけりだし、人の数だけ「フラット」の数も存在すると思う
だから色んなの聴きまくれ
434名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 18:48:26.71 ID:9CdyAXAH
DTMを始めるにあたって金がかからないようにあえて、安くなってるであろうsonarX2producerをオークションで買おうと思ったんだが
400円やら1500円やらで売られているあれらは何なんだ
商品はダウンロードらしいしよくわからん
435名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 18:59:59.58 ID:0x1Y8bOn
オクは止めといた方がいい
ほとんど海賊版だよ
全部がそうだとは限らないけど見分け付かんと思うし
436名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 19:17:47.96 ID:3jAwzwiw
レジストレーションやアクティベートで問題が起こるような品でも
お咎めなしで売れて逃げ切られちゃうからな
正規の下位グレードを買うほうが安心
437名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 19:23:55.08 ID:wv51XX0Q
ノリでDAW買ったはいいけどさっぱり曲が作れない
完全に楽器録音ツールと化してるけどがんばりたいところ

どっから手つけたらいいかわからんちん
438名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 20:43:33.24 ID:TTSg2b7N
>>437
DTMは環境だからなしょせん
幾らそろえた所で

---LV
から
--0LV

になっただけ
ぼうけんのしょを作っただけの段階
けして曲が出来る様になるとかはない、視野は広がるが
よく勘違いした人がいてコレこじらせると只の機材マニアになるよ
439名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 21:24:31.40 ID:145iapuI
それ以上は口にするな
440名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 21:39:42.36 ID:4jS6q0Y3
>>427
これ、ないでしょうか?
こことか見てみたのですがよくわかりませんでした
http://firebird39.web.fc2.com/Mu-docs/mulab/recording.html
441名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 00:47:15.01 ID:nmpH9qQS
>>437
作曲の本を買うべし。Amazonで中古でいろいろある。
442名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 01:34:11.21 ID:LoMD2aWO
んで、高い機材さえ揃えれば良い曲ができるんだな…作曲って超簡単だな
443名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 01:55:50.14 ID:obBXoPi9
自分が本当に鳴らしたい音を見つけるのが一番難しい
どんな音程の音を、どんなタイミングで、どんな長さで、そして次にどう繋げるか、それをどんな音色で奏でるか
機材は教えてくれない
444名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 01:56:01.50 ID:emszAUfB
>>441
ネットに落ちてる情報だけじゃやっぱしんどいかのー、本あさってみるわ

なんか2小節くらい気持ちいいのできて満足して先に続かなかいことばっかだわww
445名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 01:57:29.45 ID:Twe6bI3P
>>434
異常に安いのは全部不正コピー
売ってるのはヤクザ
買う方も逮捕されるよ
446名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 04:18:38.45 ID:NZYsE5+l
Dominoで模様見まねの、精度低い耳コピしてたけど音がしょぼすぎて少しモチベ落ちて来た 
Dominoから次の段階にステップアップしたいんだけどなんかオススメ機材教えて 
447名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 06:32:10.66 ID:5D8REXjI
>>446
つサウンドフォント
448名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 13:37:26.26 ID:7rAiDyV2
>>446
IndependenceなりSynth1なりフリーVSTでもそこそこの音源(やエフェクト)はいくらでもある
機材揃えるより音源揃えた方がいいのでは
449名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 14:16:50.41 ID:Twe6bI3P
>>446
適当なDAWのデモ版落として、付属のシンセ使うだけで幸せになれるぞ
今は下位版でもいいシンセ入ってるから
450名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 14:18:56.12 ID:DjbXmjUT
ただしreaperは付属がクソ
451名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 03:13:38.93 ID:aOsGdL4C
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
452名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 03:49:39.43 ID:fzPL07dZ
↑これもうわかったから。ゴミ貼り付けんなよ。
453名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 08:43:02.36 ID:liJgdLDt
wって、奴だろ
454名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 09:59:41.67 ID:4MfAegNd
synth1でありがちなJPOP系の音作るのってほぼ無理だよね?
455名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 13:05:27.50 ID:GwwaJWhs
できるでしょ。Synth1は海外でもパッチが沢山公開されてるし
俺の中では幅広く対応できるシンセの一つ
456名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 13:20:57.76 ID:o+M86lZu
どんな音を指してるのか見当がつかないが
シンセの音作りは波形、各種パラメーター、エフェクトの組み合わせで大抵どうにかなる
プロは手間と時間を惜しんでプリセット時点で相当使える音源を買っちゃったりするけど
457名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 13:27:55.94 ID:4MfAegNd
そうなんだ俺が相当下手なだけだったか
もうちょっと知識いれてからまた聞きます
458名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 13:33:54.39 ID:GwwaJWhs
いや実際音作りも経験とスキルは居るよ
耳が良くないといい音は作り難いし
しかも使うシンセによっても変わってくる点も多々あるし
とりあえず公開されてるSynth1のパッチを調べると幸せになれるかも
459名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 14:14:04.73 ID:jxABauRH
マラカスの音源欲しいけど手にはいらない。というか、どういう単語で検索したらいいんだ・・・
460名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 14:24:49.55 ID:o+M86lZu
マラカス(maracas) VSTi フリー あたりでないか?
パーカッション(percussion)の括りに入れられてるはず
ドラム音源に紛れ込んでたりもする、MIDI規格に準拠してたら確実
まぁフリーものの導入は慎重にね
461名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 15:06:51.22 ID:jxABauRH
>>460
ありがとう。Percussion括りで探したらEZ Drummerが出てきました。ついでなんでこれ買おうと思います。
462名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 15:11:15.65 ID:pKhohf7f
>>459
ペットボトルにビーズをいれると
マラカスっぽい音が出せるよ

簡単だから録音してみれば?
打ち込みサウンドによく合うよ
463名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 15:26:56.44 ID:o+M86lZu
>>461
ちょい待ち、それちゃんとマラカス入ってるか?
収録内容見る限り入ってなさそうだが
言葉足らずで悪かったがMIDI規格ってのはGMとかGM2とかGSとかそういう奴だよ
(このプログラム番号、音階にはこの楽器って共通で決めてる規格
 この中にマラカスも含められてるから入ってる)
もうちょっと調べてからのほうが
464名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 15:45:22.59 ID:jxABauRH
>>463
ペットボトルにビーズですか!その手があったか・・・ガチャガチャの容器も使えそう。
ちなみにEZ Drummeの追加音源にラテン・パーカッションがあって、そこにShakerも入ってました。
マラカスとシェイカーの違いわかってないけど自分が思う音と同じなのでこれでいいかなーと。
あとは前々からドラムキット買おうと思ってたので・・・
465名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 15:58:30.36 ID:0NZVtAHA
シェイカーでいいじゃん
466名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 15:58:58.17 ID:o+M86lZu
>>464
それなら良かった、変な方向に進めてしまったと思って焦ったよ
467名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 18:52:37.52 ID:X8bqJ/Py
やっと耄碌を調達した。
使い方がワケワカメ
ヤリタイのは、実楽器のサウンドの模倣。パート毎に録音してワンマンバンドとしたい。
最低でもフルバンド 16パート。

参考に成りそうなサイト教えてください。
468名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 21:30:15.76 ID:Kz4h4LAs
日本語でOK
469名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 00:36:10.05 ID:OB4FsMOh
寝て目が覚めて、ボケーっとしながら二度寝しようとするとき
よくいいメロディーを思いつくことがあるんだよねー
眠たくてそのまま寝ちゃって忘れちゃうんだけどさ
470名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 00:39:29.25 ID:V+ROyAbs
それはその時だけ良いと思うパターンだと思うよ
471名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 01:01:53.60 ID:OB4FsMOh
そうなのかorz
472名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 01:10:16.49 ID:V+ROyAbs
寝起きとか眠い時って頭動いてないから単純な思考しかできないし
あんまり信用できないからなぁ
473名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 01:13:17.52 ID:bQ+Gff2G
寝る前などリラックスしてる時にフレーズは浮かびやすいけど
後で思い出してみるとありきたりだったり・・・・orz
474名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 01:13:53.30 ID:1XNpE4JN
二度寝じゃなく普通に夜眠いのをこらえてなんとかスケッチ録音しても
朝起きて聴いたらorzな時もしょっちゅうある
大体5回に一回使えるかどうかだわ俺は
475名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 01:18:24.48 ID:PdoCY/SB
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
476名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 07:30:11.95 ID:vuBfw9pS
ちょっと質問させてください

independence freeのライブラリのインストーラーで、必ずytifファイルをダウンロード中に「open()できませんでした。他のアプリケーションで使ってませんか?」的なメッセージ出て途中で止まってしまうん。
もしわかる方がいらっしゃれば。。
477名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 10:36:26.54 ID:nmY1ey7J
あーそんな症状あった気もするが解決方法が思い出せない
ググってればどこかに書いてた気も・・・
478名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 13:43:50.74 ID:sW2dpz0X
>>476
管理者権限実行は試した?
479名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 21:14:51.63 ID:vuBfw9pS
だめでした('・ω・`)
480名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 21:18:11.82 ID:vuBfw9pS
ググってもいるのですがなかなかうまくいきません…
481名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 22:15:50.24 ID:KZaAq/2d
みんなロングランやってる中、ルノーだけピットの中だもんな・・・
差が広がっていくばかりでもう今更まともに走ったところで追いつけなさそう
482名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 22:17:10.20 ID:KZaAq/2d
盛大な誤爆wwww
483名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 22:18:48.17 ID:hF72WFU1
比喩としては間違ってない
むしろ正しい
484名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 22:41:10.91 ID:vPj6NsWL
うん、驚くほど言い得て妙である
485名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 23:00:55.09 ID:FXDuhsiq
http://i.imgur.com/MRM7sEY.jpg

まだ一曲も完成させられていないド素人なのですが、打ち込みながら色々と弄ってみていたら、画像のように
1 4
4 4
という表示が小節数の欄(?)に出てしまったのですが、これを消すにはどうしたら良いでしょうか?
ソフトはLogicProXです。
486名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 23:08:12.37 ID:iGUoQ3jr
Schranzみたいなアクセントで音がこもった感じにしたいんだけどどうやればいいですか?
487名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 01:19:05.95 ID:Frvp6OP3
>>485
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1376404930/l50
↑こっちで訊いたほうがいいかもしれない
488名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 15:29:58.39 ID:Pe0CJ13J
476ですが、現在の場所を英国、システムロケール英語にしたらダウンロードできました。ありがとうございました。
489名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 22:00:15.29 ID:U3ivNF7h
みんな耳コピとかしてるー?
490名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 22:42:35.64 ID:tzpAJ5zo
macのmiatape ってどういう場面で使うものなんでしょう?
491名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 23:10:43.64 ID:VfeML/es
耳コピは結構やったなあ
492名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 23:27:04.28 ID:oM2fPbIV
耳コピすると何か身につく?
493名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 23:39:12.16 ID:VLBZBEJx
曲全体の耳コピはしたことないや
知りたいところだけコピーして吸収していくべき
494名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 23:43:04.27 ID:VfeML/es
>>492
音を出すタイミングとか
音の操作系は勉強になるし
音源の良し悪しも身に付くかもしれない
495名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 23:45:22.10 ID:2iiG9K3m
DAWに慣れるっていう点では一番わかりやすい目標ではある
496名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 23:46:45.82 ID:kHX9KavI
まともに曲できてないくせにスランプ入りやがった
出だしから何も思いつかないしいい音も作れない
497名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 00:19:57.10 ID:RzEvki8X
バンドやってるから耳コピしてる
498名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 00:27:54.64 ID:UMM6vlfy
スランプだなと感じたときは、好きな曲を聴くといいかもしれない
作り手としてではなく、リスナーとして
499名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 00:35:02.81 ID:fsM/UDdx
煮詰まってきたら気分変えるのも大事だよね
作曲中は不動で血流悪くなってるから軽い運動の時間とったりしてるわ
500名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 00:42:48.39 ID:fJTXubke
教育で用水が作曲語ってるぞ
501名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 00:44:08.90 ID:lda9MiLS
スランプの時こそ耳コピはどう?
502名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 01:54:18.67 ID:vu2qeNq8
才能なさすぎてつらい
ぽまいらコードかメロディーどっち先に作ってる?
503名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 02:27:36.26 ID:fsM/UDdx
自分はコード作ってメロディーのせるのが楽
最初は適当打ちでもキレイに聞こえるストリングスやシンセブラスの白玉コードを軸にやってた
ドラムとか入れてある程度できたら聴き直して次のメロディーを考えたり

慣れない頃は一日ぶっ通しでやろうが成果も手応えもゼロとか
才能のなさに落ち込むことは普通にあるから心配しないでいい
最初からガンガン作れるような人はこんなスレこないしね
504名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 03:19:47.86 ID:COcAfoq+
耳コピは何曲くらいやった方がいいですか?
505名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 06:01:28.84 ID:5kCJfzHH
文章みたいになってるメロディーってあるね。たとえば渡る世間のテーマ曲とかさ。
ほんの短い2音くらいの音だけど、文章みたいに接続詞とか逆接の役割をしている。
展開に行き詰まったらメロディーの最後の1音を変えてみるといい。次が見えてくるから。
506名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 12:05:10.85 ID:LoYPTyIC
耳コピせずに音楽データショップで210円払ってmidi買って分析してる
507名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 21:22:24.65 ID:jvOaKwzx
先にドラムでリズム打ち込んで曲作る?
508名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 21:29:31.83 ID:LHn1PhYS
俺はそう
次にベース作って
コードに載せる
509名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 21:39:09.85 ID:jvOaKwzx
なるほどね...
ドラムでリズム打ち込むのが難しい、と言うかなかなかいいリズム感が出せない
510名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 21:46:09.96 ID:EOD3fpbb
ドラムの打ち込みはまず仮トラックとしてでしょ
オカズはいれずにさ
511名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 22:08:03.55 ID:EJmwABAH
ある程度構想ができてたら、あえてドラムを入れずに上モノ作っちゃって
ドラムをいれたときの仕上がってきた感を楽しむ
512名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 22:12:50.47 ID:6iq13o2/
私はドラムを打ち込まずにブレイクビーツを貼って
鍵盤で左手ベース右手和音って順番でやってる
ブレイクビーツを使うのはメトロノームとして使うのだけれど
カチットした正確なリズムじゃなくて、ノリがあるでしょ?
その気に入ったノリを最後まで押し通す感じでやってます。
最終的にはそのノリに合わせてドラムを打ち込みます。
513名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 23:16:40.11 ID:Nx/tNeqi
DTM初めてみたいんだけどオススメのmidiキーボード教えてください とりあえずstudio one2 freeはいれました
514名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 23:25:40.21 ID:LHn1PhYS
ブレイクビーツなんて初めて聞いた
515名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 00:30:48.88 ID:JUwNoCai
>>506
でもただボーっと眺めるよりも耳コピして入力していった方が
作曲にかなり役立ちそうなんですけど違いますか?
ある程度実力のある方であれば見るだけでわかるだろうけど
516名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 00:31:55.09 ID:bkBb9g4p
ちょっと前に作りかけたまま放置してあったオケが、
最近作り始めたものとほぼ同じだった。
どんだけ引き出しが少ないんだ、俺!
517名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 00:36:38.88 ID:uCQ0lWvg
>>513
DAWのLe版がバンドルされてるのを選べばいいんでないかな
ちょっと気になってるのが 4月発売予定のコルグTRITON taktileね
518名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 00:45:44.63 ID:0eIkW6GI
>>514
>ブレイクビーツなんて初めて聞いた

apple loops のドラムフレーズって考えたら
519名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 01:14:43.06 ID:ctI5NMl0
>>517
cubaseいいなぁって思ってるんだけどキーボードには着いてこないんだよねー
純粋に機能で選ぶのならどういうのがいいのかな 鍵盤だけでいいのかそれともツマミとかいっぱいついてるのがいいのか
520名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 01:21:42.77 ID:5ocmxz/L
ドラムのノリはベロシティーで抑揚を付けます
例えばバスドラの場合 ドン・ツ・ド・ドン だとドの音量を小さくするとノリが出る
521名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 01:28:28.39 ID:GvyDClFa
ぼく、割と曲のモチーフはよく浮かぶほうです。
でも、
DAWとかVSTとかの使い方でマゴつくと
だんだんうんちがしたくなってきます。
おトイレでスッキリするとまた曲が浮かびます。
PCに向かうと、さっきしたばっかなのにまたうんちしたくなります。
この繰り返しです。
DTM向いてないのかなあ
ふしぎと2ちゃん見るのはうんちしたくならないんですよね。
522名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 01:32:08.78 ID:eb6lMGVU
ぼくも521さんと同じかんじです。
なので最近はお便所で作曲をしています。
一石二鳥だなとおもったんです。
523名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 02:10:07.21 ID:rTyjqiwj
コード進行とかコードとかよくわかってないレベルなんだけど、曲の作り方がいまいちわからない。
心地よく聞こえる音を選んでいくと、なんか演歌っぽかったり校歌っぽかったり応援歌っぽかったりしちゃう。
作りたいのはシューティングゲームっぽい曲なのに。

あと、音痴でリズム感が無いから、テンポとか音の長さとかがうまく合わせられない。
イメージした音を上手く入力できない。

どうやってトレーニングしたらいい?
524名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 02:17:15.89 ID:41gbRHBa
音は言葉だ
作曲とは小説を書くのと同じだ
どうやって小説を書けばといいと聞かれて何と答えればいいんだろうか
好きに書けばいいとしか言えないだろう
好きに作ればいい

バルトーク 「楽器の演奏を教えることはできるが作曲を教えることはできない」

自分用
525名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 02:30:20.24 ID:RfM1eT8Q
studio one free を使ってる学生なんだが、他の音源とかって入れる事ってできる?
526名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 02:50:35.56 ID:VJC6Wqwg
できない
他の音源使いたいならアップグレードしろというエグい仕様
527名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 03:00:28.65 ID:cbdA8O1V
ためしに使うならFLがかなりいい印象
528名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 03:53:24.99 ID:ZjFLgrOh
>>65
ちょー亀レスですが、全く違うとまでは言わないが、
"Blakbird - The Beatles" http://youtu.be/7epRPz0LGPE
最後のところでもとと若干違うコードがのっています。
また、まったく違うものでいえば、手前味噌で申し訳ないですが、
http://youtu.be/h-vJBon-sjo
僕の曲にそーいうのがありました。最初のリフから想起されるコード進行とは違う進行が入ってきて、そこから先はポリリズムなのでしっちゃかめっちゃかになっています。
おそらく、若干の意外性を感じられることと思います。
529名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 05:26:09.16 ID:QH3UQdAv
初めて耳コピしてみたよ
http://up.cool-sound.net/src/cool42261.mid.html

YouTubeにアップしたからもういらないわ
これから始める奴参考にしてくれ
530名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 05:42:25.23 ID:enmdR7uu
やっぱりB型は音楽に向かないな
デリカシーがない
531名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 07:45:14.54 ID:GvyDClFa
ベロシティという町があったら住みたいです。
なんかうっとりとろけそうですよね。
控えめにちょろっとするのも上品だけど。
ぐっと深く痛いぐらい吸われるのも、愛を感じます。
DTMでもベロシティ曲線の追求は奥が深いですよね。
532名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 08:58:03.37 ID:k2leJ4oQ
作曲家とかB型の真骨頂じゃんw
533名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 10:05:20.23 ID:JUwNoCai
どなたか>>515にアドバイスもらえないでしょうか。
534名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 10:06:42.01 ID:JUwNoCai
>>529
これ、音程だけじゃなくて原曲を忠実に再現できないんですか?
535名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 12:42:14.18 ID:WY/SSiPs
>>533
耳コピの利点は
1.自分で打ち込む(手を動かす)ことによりDAWを扱う技術が向上する
   →5分の曲をざっと仮打ち込みするのに2時間以内は目指したい
2.プロの音技術を盗む
3.プロのデータを盗む(パクる)
などなど
536名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 13:17:58.59 ID:h7d4A0W0
>>515>>533
耳コピとmidiデータ分析は勉強できるところがちょっと違う

耳コピは普段聞いてる曲を分析的に聞く感覚を養えるのが大きい
一つの楽器に絞って聞いたり楽器の種類や音階に鋭くなったりする
DAWの扱いに慣れるのにもいい

midiデータ分析は曲の構成が視覚的にわかるから
ピッチベンドモジュレーション、発音タイミング、パンの動きなど
しっかり作りこまれたmidiなら実用的な細かいテクニックを盗める
効果、音の出し方の指示がそのまま載ってるわけだから暗中模索しないですむ
537名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 13:20:32.56 ID:LjnsCibr
MIDIデータってどこで買うのがオススメ?
出来とか場所によってやっぱ違うんだろ?
538名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 13:57:22.03 ID:h7d4A0W0
うーん、自分は買ったことないからなぁ……midi素材屋とか当たるといいかも
昔のフリーゲームBGMはmidiが主流だったから
無名なオリジナル良曲っても結構入ってたんだが探すのはやや面倒かなー
mp3版も公開してて音源の差がわかるところもある
539名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 15:43:17.95 ID:GvyDClFa
ゲーム音楽じゃないけど、原典演奏忠実再生志向のMIDIですげーのもらった!
と思って喜んでたら、内部データのディスクリプションにRolandとか書いてあってさ・・・
これって割れになるのかもなあ
アメリカ人のMIDI配布サイトはめちゃくちゃ、ってか、大らかってか
中国人の比でないってか・・・
平気で自画像+家族の写真と経歴プロフ入りで堂々配布してたりね。
けど全部ほしいからアマゾンとか探しても今売ってないからすごく勉強になった。
540名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 16:43:10.67 ID:rTyjqiwj
>>524
書き方の割に素敵な言葉が返ってきたのが意外。
ということは、まずは何か楽器の演奏を覚えれば良いって事なんだ?

音を出せる事と演奏することの差ってなんだろう?
楽譜に沿って出す音を選ぶ事?
デタラメに音を並べた楽譜でも、それに合わせて音を出せば演奏?
……違うなあ。多分、ボクがやるべきことは、演奏したい曲の楽譜を手に入れる事なんだ。

でもゲームミュージックの楽譜って、手に入るの?
541名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 16:58:38.62 ID:KMEItyGf
>>540
探せばそこらじゅうにあるよ
俺もよくゲームBGMのmidiで勉強してる
542名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 17:05:17.24 ID:JWyT9KvO
テクノポップ作ってみたいんだけどボーカルの居ないテクノポップって成立するのか
543名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 17:18:37.14 ID:rYxgwfBv
ギターを宅録してる人に聞きたいんだけど、
ttp://www.youtube.com/watch?v=nDWS5WPwLUw
ttp://www.youtube.com/watch?v=L1qYTftYREw&list=RDnBQ41nD0tlo
こういう感じにギターの音がはっきりと前に出てくるようにレコーディングするにはどういう環境にするべきなんだろうか

[DAW(Cubase6)]-[オーディオインターフェース(TASCAM144mk2)]-[ギター]
のように接続してるんだけど、どうもこもったりキレのない音になったりしてしまって困ってる

ttp://www.youtube.com/watch?v=QEhTURHajt0&list=RDnBQ41nD0tlo
ちょうどこの動画の音みたいに音がもこっとなってしまっているというか・・・

ギターの宅録に特に不満がないという人がいれば、機材やら環境を是非教えて欲しい
544名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 17:26:31.23 ID:EIV2mUN/
>>543
具体的にどんな音になるのか音アップロードしてくれればもうちょっと詳しくアドバイスできるけど
それは音を録った時点でそういう音になってるってこと?
下の方に貼られた動画は多分動画をエンコードor録画した時点でビットレートが低すぎたり
アップロードしてサーバー側で再エンコした時に音質が劣化したんだと思うよ

安価に手っ取り早くそこそこいい音で録ろうと思ったらPODとか買ってきてPODをオーディオインターフェースにして録ればいいと思う
545名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 17:36:53.16 ID:jKSh2YR6
>>542
つ VOCALOID
546名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 17:39:28.72 ID:M6MS6V6a
>>543
ソフトアンシミュ使ってんの?
ならキャビのマイクポジショニングやらルームアンビエンス、EQで変えればいいよ
547名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 17:59:59.08 ID:rYxgwfBv
>>544
ttp://http://ux.getuploader.com/hypertentuku/download/103/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA+06_24.wav
URLが長くなってしまったごめん
技量不足というのは重々承知なんだけど、実際にアンプ通した時はもうちょいキレのある音が出てたのでそれを再現したいんだけどどうも

一応POD2.0 LINE6は持ってる。それでもいけるのかな?

>>546
CUBASE6付属のアンシミュ使ってみたんだけど、いじり方が下手なのか上手いこといかなかったんだよな・・・
548名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:07:14.99 ID:M6MS6V6a
>>547
あーだめだめ
QBのアンシミュとかだめだよ
AMPLTUBE3とかいいよ
3/9までなら79.9$で本体+追加アンプコレクションコンプできる
549名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:08:11.06 ID:EIV2mUN/
>>547
URL間違ってるよ
http://ux.getuploader.com/hypertentuku/download/103/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA+06_24.wav

アンプリチューブとか使ってみるといいんじゃないかな
さすがにCubase付属のアンプシミュレータで実機みたいないい音を出すのは難しいと思う
550名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:13:46.39 ID:KPHn9wI0
途中参加で悪いんだけど
DAWでのギターの録音に使うアンシュミはソフトかハードどっちがいいの?
今Guitar RigのLE版持ってるんだけど製品版買うかZOOMのG5買うか迷ってる
551名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:16:09.07 ID:rYxgwfBv
>>548
amplitubeかあ
接続環境としては、[ギター]-[オーディオI/F]-[DAW]-[amplitube]で特に間に何か挟む必要ない感じ?
あと3/9日までのセールってサイトのどの辺に載ってる?URLとか教えてもらえればありがたい

>>549
マジだごめんよ
amplitubeすごい支持されてるんだな・・・宅録する人なら持ってて当然ってレベルのソフトなんだろうか
552名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:18:00.23 ID:WLmialdb
俺も同じインターフェース使ってるけど、多分アンシミュなりの音作りが原因っぽい
553名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:19:33.94 ID:rYxgwfBv
>>552
本当か。原因部分が判明する意見くれるだけでもすごいありがたい
輪郭がはっきりしててキレのある音が欲しいんだけど、いくらいじくってもそうなってくれなくて困ってしまったんだ
554名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:20:01.91 ID:EIV2mUN/
>>550
俺はハード機材大好き人間だからシンセもアンプシミュもみんなハード使ってるけど、
DTM以外の用途に話を広げない事とオーディオIFの性能が十分な事を前提で話すなら
ソフトは十分リアルだしリアンプ等ミックス作業の時の都合がいいからソフトの方がDTMにはいいと思う
555名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:23:35.14 ID:LvO1MOfD
>>551
amplitubeのセールは公式でやってる
556名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:24:49.44 ID:M6MS6V6a
>>551
特に必要ないよ
俺はブースターとしてRAT2挟んでるけど
557名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:37:42.94 ID:KPHn9wI0
>>554
ハードのエフェクター(アンシュミ)ってどんぐらい寿命あるのかな?
今自分中学一年生で暇な時にボカロの曲をコピーしたりしてるんだけど
高校になったら軽音楽部に入ってDTM外でもギターやったりすること増えると思うんだけど
新機種が出たり寿命が来たりして高校までもたなかったら嫌だから今はソフト買おうと思うんだけど
エフェクターって4年経つと性能とかで大きく差は開くのかな?
ぜんぜん使えるんだったら今からハードを買おうと思うんだけどどうなのかな?
558名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:43:42.64 ID:EIV2mUN/
>>557
もう大体今は進化止まってきてるから欲しければ気兼ねなくデジタル機材買えばいいんじゃないかな
高級機材(KemperとかAxeとか)なら次世代機とか出てくるとショックかもしんないけど
4万くらいの安い機材なら音の良さにも限度あるし次の世代になったとしても大差ないよ
559名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:46:28.49 ID:M6MS6V6a
>>557
家弾き主体ならソフトのがいいよ
安いし
親の金で生きてるんだし親御さんには迷惑かけないようにな
560名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:46:41.97 ID:rYxgwfBv
>>556
ブースター挟むのと挟まないのって結構差でたりする?

Amplitube3を購入しようかと思ったんだが、最近のソフトはダウンロード販売が主流なのか
箱のパッケージ画像あるから郵送かな?と思ったんだが、皆ダウンロードでペイパルなんかで購入してるん?
561名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:48:09.79 ID:HSKUJxuC
完成させる喜びから楽しむための
喜びに変わりつつある時代に
何お言っつてんだちみわ
562名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:48:45.46 ID:Z8kWcYCp
>>559
初期投資的にはソフトの方が高くつくんじゃないの?
563名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:53:50.36 ID:M6MS6V6a
>>562
DTMしてるらしいからインターフェイスは持ってるものとしてクオリティ同程度と考えると、

アンプリ 8000円ちょいで本体+フェンダー、オレンジ、マーシャル、アンペグがだいたい揃う
POD HD 24800円から アンプ数も限られる

まあ、インターフェイス持ってなくてもUR22あたり買ってもPODよりは安い
あとDTM主体ならソフトのが使い易いしね
564名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:56:14.83 ID:M6MS6V6a
>>560
音に厚みがでるよ
アンプリだけでもいいんだが、ソロなんかに挿すと存在感が増す
565名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:57:55.49 ID:KPHn9wI0
>>558
今必要なのはソフトなんだけど、高校に入るまで使えるんだったらハード買いたいんだよね
まぁ学生だしそんなに性能は求めてないから高校生まで使えるんだったらハードの方を考えて見ようと思う

>>559
現在は家弾き主体なんだけど
高校入ったらライブとか外でも使う事が出てきてハードどうせ買うんで
高校に入るまで使えるんなら今からハードのほう買っちゃおうかなって

>>562
DAWとかAIFなんかは揃えてるんでソフト単体だけで考えてたんだけど
それ以外にギターの録音って必要なモノあるの?
566名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:00:17.52 ID:InAHYv6q
LIVEもやりたいんなら、ハードも買っとけ
DTMだけならソフトで充分だよ
567名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:05:00.59 ID:KPHn9wI0
>>566
お金ないから本当はどっちか1つがいいんだけどさ
今ハード買って4年後高校でバンド組む時まで、そのハードが使えるかってところ悩んでるんだよね
で質問なんだけど4年後に今の機材を使ってると音質とか性能面で周りと差がついちゃうのかな?
568名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:07:03.94 ID:M6MS6V6a
>>567
4年後まで金ためとけばいいよ
569名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:08:05.70 ID:InAHYv6q
そんな事ないよ
自分は80年代のエフェクターとかまだ使ってるし
570名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:09:59.66 ID:M6MS6V6a
>>567
あと4年後どうなってるかはわからないよ
AXEやKEMPERレベルのが5万位までさがってるかもしれんし、それ以前に地球がないかもしれんし
571名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:23:53.27 ID:RF1rN9uC
>>567
ZOOMG3使ってるけどG5に目をつけるとはなかなかやるな。4年で劣化なんて窓から投げ捨てたりしない限りは大丈夫だから安心しろ。

個人的には
宅録メインならPOD
ライブメインならGT-10か、GT-100
どっちもそこそこならZOOMG5
がオススメだな。

家弾きにしてもまずはハードから揃えた方がいい。amplitubeも持ってるけど毎回パソコン立ち上げるなんて考えられないくらいだるいぞ。
ちなみにGUITAR RIGも持ってるがamplitubeの方が好きだな。
何か聞きたいことあったら答えるよ
572名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:38:06.21 ID:M6MS6V6a
まあ、金があるならハードでいいかもな
でも中1の働いてないうちから贅沢するのは為にならないよ
573名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:42:42.99 ID:/xxc9PJf
ハピコアとかスピードコア作りたくてフリーソフトはざっと揃えたんだが、オーディオインターフェイスとかmidiキーボードみたいなハードってやっぱり欲しい?
574名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:50:19.23 ID:HSKUJxuC
いらないいらない
形にする喜びの時代
何てもう終わった訳だし
どうその一日を楽しむか
セッション何て形に残らない
けど、その一瞬を楽しむ
575名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 19:52:46.49 ID:KMEItyGf
UTAU使ってみたがくっそ使いにくかったんだが
576名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 20:11:41.44 ID:c4G5Px1q
>>575
あれは好きな声を選んだり自分で作ったりしたいユーザー向けのソフトだから
ある程度使い方を調べないとまともに使えんよ。

単純にボーカルを入れたいだけならVOCALOIDかCeVIOの方が遥かに楽。
577名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 20:13:10.45 ID:+c5mhV6q
昨日の俺「よっしゃ完成した!!!」
今日の俺「糞曲じゃん・・・」
なんなのこの現象
578名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 20:26:07.82 ID:KPHn9wI0
>>571
今は宅録メインなんだけど高校入ったらライブとかセッションとかすると思うからなぁ
やっぱりZOOMのG5かなぁ

>>572
うん。ハードに決めたわ
自分は部活以外は音楽しかやること無いし、これからもそうだろうからやっぱり頑張りんたいんだよね
親はあんまり音楽のことわかってくれないけど、いろいろ協力してくれてすごく充実できてる

とりあえずハードの方を買う方向で考えてるんだけど、この中のだったらどれが一番オススメかな
・ZOOM G5
・ZOOM G7.1ut
・LINE6 POD HD400
・BOSS ME-80
・BOSS ME-50
今考てるのはこの辺
用途は宅録中心だけどライブやセッションでも使えるバランスの良いのがいいかな
その他で良い物あれば教えてもらいたい
579名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 20:32:41.61 ID:QH3UQdAv
>>577
あるねw
完成したばかりだと興奮しているからかな。「神!」とか
三日後、一週間後とかに聴くと「なにこれ、音痴だなあ」とか。「ゴミ!」
580名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 20:36:31.86 ID:RF1rN9uC
>>578
ME-80、me-50はエフェクトのルーティングが変えられないから自由度が低いぞ。せめてGT-10にしとけ。
それに比べてZOOMG5は電池駆動が出来ないけど自由度は高い。同時に9個エフェクトが使える。
PODHD400は同時に使えるエフェクトが4つだから、買うならもう1万出して500にしとけ
581名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 20:49:16.20 ID:VJC6Wqwg
アンプシミュレーターはTH-2とGuitar rigとwavesのGTR使ってるけどTH-2が一番気に入ってる
他のも悪いわけじゃなくて好みの問題だと思うけど
582名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 21:26:43.69 ID:KPHn9wI0
>>580
性能的にはG5が一番いいのかぁ
G5とG7.1utだとやっぱりG5の方がいいの?
サンプリング周波数はG7.1utの方が細かいみたいだけど実際あんまり変わらないかな
583名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 21:30:29.13 ID:B4imbhdQ
>>579
特に耳コピが完成した直後は「神!」って思うけど
数日後聞くと普通なんだよな
584名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 21:36:50.52 ID:RF1rN9uC
>>582
G7.1は古過ぎてお話にならん
585名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:20:42.26 ID:+c5mhV6q
頭の中の音を楽譜にできる能力って好きな曲写すことで身につくかな?耳コピは全くできなかった。
586名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:23:15.91 ID:qm5KAUmA
>>585
その耳コピを頑張ってやることで身につく
587名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:23:54.70 ID:WLmialdb
あーどうだろそれこそ耳コピのような
あれってただコピーするだけじゃなく音感も鍛えられるからね
慣れるとぱっと聴いただけでテンションが混じったコードでも判別できるようになる
588名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:24:28.85 ID:KPHn9wI0
>>582
それじゃサンプリング周波数はあんま関係ないってことで良いのね?

そんじゃほぼG5に決定かなぁ
なんか他にG5の悪いところとかG5より良いマルチエフェクターとかあったりするかな?
589名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:32:32.71 ID:LjnsCibr
伸び過ぎワロタ
590名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:34:48.13 ID:HSKUJxuC
>>577完成させようとか
まず思ってない、若かりし
頃にバンドやってたおっさんが、
なつかしんで
音ゲーをやってるって
感覚分かる?
591名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:40:09.30 ID:+c5mhV6q
>>586
ありがとう。簡単そうな曲から順番にやってみる
592名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:46:36.85 ID:HSKUJxuC
バンドやる体力も時間
も無いけどギターの弦を爪弾いてると何と無く落ち着く
んだよね、この感覚、
593名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 23:08:53.49 ID:HSKUJxuC
おっさんが毎日かかさず
晩酌しないと落ち着かない
のと一緒で、かと言っておねーちゃん
の所に飲みに行く体力も時間もない
のと一緒。
594名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 23:23:36.95 ID:nZNUK0M2
シンセとPCと使う時ってシンセからのヘッドフォンとPCからのヘッドフォンを
重ねて使うわけ?
595名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 23:27:08.32 ID:m0KEntIn
ギターやってる人がDTM始めるとすぐ飽きてやめるイメージが強い
ただのイメージだけど
596名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 00:21:39.56 ID:A7GXno55
ノリノリで出来た曲。数日経って聞いてみると、こうじゃない!感。
597名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 00:22:35.00 ID:5t0Neuym
>>594
そんなアホな
普通オーディオIFやPCに集音して同時に聞くもんよ
598名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 00:48:05.85 ID:v1LaVF3L
>>596妄想と現実は違う訳だけど
妄想出来た時間を楽しめたでしょ?
599sage:2014/03/03(月) 00:56:10.00 ID:v1LaVF3L
やべえ明日5時起きだった妄想時間修了
600名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 01:21:03.31 ID:OzjbkYzF
>>599
わろた
601名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 01:42:01.36 ID:sjCq8Qat
>>579
てめぇ無視すんじゃねぇぞ
>>534に答えろや
もっと原曲に忠実できねぇのか聞いてんだろうがノータリン
602名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 01:45:47.17 ID:8a92l9Uf
耳コピに挑戦してみたけど、ドミナントからのトニックの流れとか全然掴めん
そもそもどういう調なのかすらさっぱりなんだが、
耳コピ技量が赤ん坊状態の時ってどういう訓練を積めばいいんだろうか
603名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 01:51:50.45 ID:VJoruX3R
「あ、これC#mで全部通せるやん!」って気づくとかはある
トランスとかエレクトロとかワンコードで通そうとするやつだけだけど
604名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 02:05:15.68 ID:EVC6WNW+
famitracker使ってみたけど楽しいね 耳コピ初めてだったからものすごい時間かかってるけど
605名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 02:06:18.96 ID:sjCq8Qat
>>579
てめぇ無視すんじゃねぇぞ
>>534に答えろや
もっと原曲に忠実できねぇのか聞いてんだろうがノータリン
606名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 02:11:07.44 ID:5uchtJ4k
基地外乙
607名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 02:11:47.97 ID:sjCq8Qat
>>606
もっと原曲に忠実できねぇのか聞いてんだろうが
608名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 02:18:01.89 ID:bnB4ngR/
うんこまんかおまえ?
609名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 02:29:39.49 ID:oTANEYzJ
なんか香ばしいのがいるな
610名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 09:10:49.91 ID:bt78vLN6
障害者がいますねぇ^^;
611名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 17:43:33.90 ID:BGhyB1Y0
レシオがないコンプってどう使えばいいんですか?
612名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 17:55:45.33 ID:2N9lVUqv
>602
調性を聴いただけで判断するには、「絶対音感」が必要です。
絶対音感を持たない人には、メジャーかマイナーか位しか聞き分けできません
613名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 18:23:05.02 ID:PY9qsNFW
>>605
俺は完コピには興味ないね。雰囲気とか流れを理解するために
始めただけだ。音楽歴一年未満のどんぐり相手にちんこおっ立ててどうした?
614名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 18:54:11.31 ID:bt78vLN6
>>612
お前絶対音感じゃないだろ?w
こういう事ドヤ顔で言っちゃうから勘違いした奴らが大量生産されんだよなぁ
615名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 20:33:08.14 ID:cpaU9Jfp
耳コピ依頼、音作り依頼のスレが欲しい
616名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 20:33:17.69 ID:0e/Kf8Ys
http://youtu.be/PDLKWW0_QwY

よろしくお願いします。
617名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 20:44:13.37 ID:jXMb15/F
絶対音感って音を聞いただけで
どの音階の音なのかわかるんだろ?

おいら耳コピ結構してきたけど そこまではないな
相対音感程度だな
618sage:2014/03/03(月) 21:07:08.81 ID:v1LaVF3L
俺って今スゲえと
今思ってるじゃん
此れで良いんだよ
619sage:2014/03/03(月) 21:18:56.28 ID:v1LaVF3L
妄想に浸って良い気分になった
所でソフトを切り替え
ドラクエをやりながら
寝落ち
620sage:2014/03/03(月) 21:31:27.83 ID:v1LaVF3L
妄想に浸ってる所悪いんだけど
と言うのはただのおせっかい
てやつなんだよ
621sage:2014/03/03(月) 21:42:08.66 ID:v1LaVF3L
本当は今から22時間妄想に
吹けられるのに対し
おまえらのおせっかい
する事により8時間しか妄想に
吹けられないと言うのが
多々あったんだよ
これって
622名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 21:45:18.73 ID:jXMb15/F
おいおまいら!
どう解釈したらいいんだw
623名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 21:45:26.96 ID:oTANEYzJ
まあまあ、もう、そう嘆くなよ・・・
624sage:2014/03/03(月) 22:01:05.91 ID:v1LaVF3L
嘆いてはいない
ゲーム感覚でやってるだけ
なので、ドラクエで
やっとの想いでBOSSたおして
喜んでる時次の朝
其れに関して嘆くかなげかないか
嘆く奴はゲーマーでは無い
625sage:2014/03/03(月) 22:11:02.81 ID:v1LaVF3L
人のひと時の幸福を許せない
ってどんだけ不幸な傘した
626名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 22:15:57.87 ID:bnB4ngR/
お前らどんなジャンルの曲つくってるの?
627名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 22:20:02.30 ID:jXMb15/F
ゲームのBGMとかピアノソロ曲とか
628名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 22:36:53.18 ID:BGhyB1Y0
Aメロばっかできるわそっから先が作れない
Aメロ集出したら12曲アルバム作れるわ
629名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 22:37:25.89 ID:tYb9YtYN
絶対音感とか言い出したらキリないから
630名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 22:38:41.42 ID:5t0Neuym
>>627
全く同じで吹いた

演奏から入る人だとジャンルもだいぶ変わるかもなぁ
631名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 22:38:43.68 ID:oTANEYzJ
>>628
生粋のAメラーか!
それはそれでカッコイイじゃないか
632名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 22:43:50.98 ID:bt78vLN6
俺はサビかイントロだけで終了する
もうやり遂げた感でいっぱいになって充実した一日を終え熟睡してしまう
633名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 23:11:55.44 ID:Q9taCpXB
>>628

Aメロの最後の1音か2音を変えてみれば?勢いで次が出て来ることが多い。
634名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 23:28:19.28 ID:5uchtJ4k
それやってbメロ入ったはいいがこんどはCメロが作れん
基本Aメロでいいの?
635名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 23:46:20.09 ID:BGhyB1Y0
>>633
試してみてはいるんだけどな・・・再度やってみる
636名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 23:56:31.98 ID:mKPV+ese
パソコン + オーディオインターフェイス + ハードシンセ(ハード音源+88鍵ピアノタッチ) + DAW

おすすめ教えて。 消費税アップ前に、揃えておきたいな。

例) Windows7のノートPC + Steinberg UR22 + Roland FA08 + Cubase7.5
637名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 23:57:16.02 ID:5t0Neuym
Bメロまで行ったらサビ前の準備したりAメロに戻ってちょっと印象を変えたり……
何を作りたいかにもよるけどね
ゲームBGMならAメロBメロCメロ間奏でループとか普通にあるし
サビから入りたいならそれでもいいんだし
638名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 23:59:02.64 ID:YiQdIT0I
>>634
Aに戻る場合もあるかもしれないけど、Cメロって言う場合は普通はAメロとは違うパターンになる。
サビ前で、直径落ち着いた感じにしてサビで一気に盛り上げるとかそういう感じで。
639名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 01:16:37.73 ID:w3TLAk3D
>>636
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=169^9900-65336-01^^

俺が今欲しいのはこれ、これが一番いいだろ
CubaseRolandじゃダメだと思ったPro Toolsじゃなきゃダメだと思った
俺DTM用パソコンがXPなんだよパソコンも買わなきゃならないよな
640名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 01:38:10.59 ID:WTeIC7BZ
今日も何一つ満足する曲ができなかった
641名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 02:04:07.56 ID:mLM1PNhh
>>639
>CubaseRolandじゃダメだと思ったPro Toolsじゃなきゃダメだと思った

どうしてそう思ってんですか?
642名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 02:48:08.25 ID:o/zYFwi8
オーディオインターフェイス買ってそれにバンドルされてるDAWを始めは使おうと思うんだけど
インストール際に回転速度の早いHDD買ったほうがサクサク出来ると聞いたことあるんだけど
みんなもDTM専用のHDD買ってやってるの?
643名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 03:58:48.70 ID:0cHj4o4i
Proって名前が付くからだろうか・・・
644名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 04:37:23.52 ID:OKO1QKkg
Reason関連で投稿してからここを読んで面白そうと来てみた。

自分はノートPC一台で簡単なシステムで完結して曲を作りたい方なので、USBのオーディオイン
ターフェイスの1,200円くらいの安いやつ(PL-US35AP)を差し込んで、ASIO4ALLをインストール
してDTMを鳴らしている。鍵盤はKORGのnanoKEY。
本体は富士通LifebookでDualCore搭載のヤツで、メモリは4GBまで拡張済み、OSはWin7(こ
れ32bitの方みたい)。さらに16GBのメモリスティックをUSBに差し込んで4GB分をReadyboostにし
て使っている(ちょっとでも早くなるといいなと思って。効果あるかははっきり体感できてないけど)。
メモリスティックの残量部分は他のパソコンとの演奏データ互換をするためのスペースで利用。

で、自分はまさに上の人が言う様にHDDだけは元の5400rpmのを外して、SATA3Gb/s、16MB
キャッシュ、7200rpmのに入れ換えている。DTMは最低でもこのスペックのHDDがよいと思う。
というのも自分は前に5400rpmのHDDを入れてMIDIに加え録音して使えるDTMで使っていたことが
あるんだけど、それだとオーディオデータをHDDから読み出しながら演奏するトラックが多いときは音にプツプツ音が出てきて処理しきれないとノートPCが悲鳴上げてくる。

またDTMソフトの方だけど、VSTiは別に使えなくなっても音があらかた良けりゃいいや、と思うなら
Reason7はオススメ。
CPUの使用率がすこぶる低いのに他のDTMと比較してトラックいっぱい並べて鳴らせられる。
そんな感じが自分のDTM環境す。これが最低限の環境だと思われる。
645名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 05:25:04.86 ID:wYk2rXge
>>635

長調(メジャーコード)のAメロだと短調(マイナーコード)っぽいBメロにする手もあるね。
曲によって様々だから一概には言えないけど。リズムをちょっと変えるってのもある。

>>634

Cメロと言うかサビと言うか、Aメロとちょっと違う感じにしないとAメロに戻った時に
充実感がないってのはある。でもあんまり遠くに行ってしまうとAメロに戻って来れなくなる。
そういう構成が難しいのよ。プロでもそのへんで悩むんじゃないかね。
646名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 06:29:52.02 ID:LCqKp6W6
Cubase使ってダメと言ってる人は何を使ったってダメなんじゃない?
647名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 08:23:14.54 ID:zfT9FVFP
Aメロはすんなりできて、強引にBメロ作ってみたけどきけたもんじゃない…
どこかひとつのパートしか作れない病

俺もノートPCでやってるよ
SSD 256G積んだWin8.1 ProのノートPC(というかタブレット?)に、家ではUS-322, microKEY 37, nanoKONTROL 2, padKONTROL
を繋いでる。でも、主戦場は電車の中なので(電車の中しか毎日自由時間が取れない)ノートPCのみでやってる。
最近、オーディオインターフェース付のシンセを買ってので、上記のUSBにつなぐやつが全部いらなくなってシンプルになった。

自分を追い込むためになんでも道具から入る(道具のせいにさせない、簡単にやめられないようにする)ので、ソフトウェア音源
増えてきてもうSSD 256Gでは限界。
648名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 08:46:55.63 ID:Su1VMHFn
RMSって言うのがよくわからないんですけど誰か教えてください。
マスタリング時なので見る値らしいのですが色々調べてみると-6.0ぐらいがCDのRMSの値だとわかりました。Meter系のプラグインを刺してRMSを見ても-6.0とか小さいですよね…、波形がパンパンになってないから音圧も小さいですし…よくわかりません。
649名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 10:46:49.35 ID:PjcGQWIl
完全に同じものではないけどVUメーターで調べてみたらいいかも
ほぼ近似値になるからVUメーターの解説探してみるとか
650名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 11:53:14.33 ID:Jt+4eoaD
DAWインスト+作業用のドライブだけSSDにして空き容量に余裕もたせておいて
音源プラグインライブラリ系の大容量食うのは回転数の遅いHDDでも問題ないよ
そしてCPUをできるだけ強いのにしてメモリを積めるだけ積んどく

俺もノートPCでやってるけどタブレットなんかは特に
省電力を重視しててCPU自体が非力だったりする
フジケンが記事書いてたがAtomクラスはキャッシュも貧相で無理臭い
そもそも排熱関係で強すぎるCPUは積みにくいっていう事情もあるが
ソフト音源は本当にピンキリでハイエンド機すらすぐプツプツ言わせるのもあるから
ほとんどの人がバッファサイズ調整で対応してると思う
651名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 12:21:22.40 ID:9bGWfIIP
メモリ8G i7 2.6GhzのMBPで作業してるけど何も問題ないわ
1曲もできないけどな
652名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 12:22:10.77 ID:DLMdLznX
>614
絶対音感は持っているけど(電源ハムの50Hzで覚えた)
音楽の系統だった訓練していないから、漏れは音程はとれても調子は判らない。

つまりは、シー長の4番なのか ヘ長調の1番なのかって判断だよ。
絶対音感+音楽訓練した奴は数小節で判断付くらしい。
653名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 15:03:29.87 ID:Y1pf6iw5
>>648
どこで聞いたのか知らないけど、RMS-6dBなんて典型的な音圧馬鹿の基準レベルだから参考にしたらダメ。
そんなに上げても歪みまくって音汚くなるだけだし、-9dBもあれば十分だよ。
654名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 16:04:33.72 ID:zJ0hk0SV
>>648>>653
RMS測定の仕方の違いで3〜5くらい違いがでることあるから
絶対値で扱わない方がいいよ。いくつか試してみて。
655名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 16:42:09.21 ID:Y1pf6iw5
>>654
ピーク値の平均を求めるタイプだと3dB上がるのはわかるけど
5dBの違いが出るってどんな計測法なん?
656名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 16:56:34.88 ID:9bGWfIIP
曲できねえええええ
嫌になってきた今日はやめ!
657名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 17:00:11.37 ID:wF7gj6AR
最近のCDってRMS-5とかが普通じゃね。
流石に2000年代前半みたいにクリップしまくってる音源は減ったけど。リミッターも進化したしね。
658名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 17:20:40.89 ID:MQ73iL6H
DTMなんて趣味の範囲だからなあ
数ヵ月開けて急に再開したりするものさ
659名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 17:55:25.54 ID:jGMwAaPK
>>658
楽器とDTMをうろちょろしてるわ
どっちもストレス半端ないからそれを音楽鑑賞で紛らわす
660名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 17:58:22.10 ID:WTeIC7BZ
趣味でストレスって半端ねえよな
FPSもやってるからかつむじの所薄くなってきた気がする
661名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 18:01:17.62 ID:SEsCFm8C
趣味を仕事にするなとはそういうことも含めて言うんだろうな
662名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:30:50.99 ID:EgvzdHfT
やっぱストレス溜まるよなぁ
作曲家目指して頑張ってたらパニック障害になったわ死ねクソ
663名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:34:30.41 ID:p/k2jjLi
趣味にしとけ
なんでもそうだけど人脈がないとダメ
664名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:39:37.53 ID:EgvzdHfT
>>663
人脈0でまともな人間活動送る事すら危ういけどやめないでやってみるつもりだわ
才能0の俺が人生捧げて打ち込みどうなるか客観的に興味ある
0に0かけて0であってもまた一興
来世があるなら次こそは、と期待するね
665名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:41:03.28 ID:MQ73iL6H
モドキは可能だな
自分の曲を1人でも多くの人に
聞いて欲しいのなら
YOUTUBEやらニコ動や他にUPして
作曲家モドキな

例え悪い評価が付いても
再生数が一桁でも
聞いてくれただけでも良しとする

それぐらいの根気は必要
666名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:41:30.12 ID:YFl+cBQr
ぼんぼんばぼん  ぼんばぼん
667名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:49:09.33 ID:MQ73iL6H
>>664
まあいいんじゃなかな
自分は独学で1から作曲初めたし
人脈なんて無かったが
数ヶ月前に とある高校の文化祭の劇中に
自分の曲を使いたいという話があり
実際に使われた

その劇は無料であり
客から金は取らないようなので
自分の名前を少し出してもらえれば
使っていいですよと
返事を書いた事があった

まあ
これだけの事だけど
自分の曲を1人でも多くの人に
聞いてもらう機会があったから
満足はしてる

曲自体はYOUTUBEに数年前UPした物
668名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:52:36.65 ID:XYkrftor
>>667
同意
俺は地元のテレビで使われたよ
ギャラも出たよ
669名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 19:55:30.99 ID:Jt+4eoaD
プロになれるかどうかは置いておいて、とりあえず熱中するのは悪くないと思うよ
興味持ったのにやらないでおくよりは後悔しない
670名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 20:55:37.09 ID:WTeIC7BZ
耳こぴ始めたが音が似なくて早速挫折の危機
671名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:00:12.78 ID:9gKqfWoX
Amplitubeの特典3つって何選んだらいいかおすすめあるかな?
672名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:04:14.94 ID:oljHJFFk
馬鹿みたいに機材にこだわらなければ
かなり安上がりな趣味だとは思う
勉強することも多いし、曲作るのに時間もかかるしね
673名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:27:51.11 ID:vM0NQR8u
中2からDTM初めてDTM歴2年半の男です

DAWはCUBASEでオーディオインターフェースはyamahaのオーディオグラム6です

おもにサンプリングでがんばってます

皆さんの曲聞いてみたいんですが・・・
674名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:32:42.51 ID:evZDrRhv
>>673
曲のジャンルは?
675名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:37:05.28 ID:vM0NQR8u
>>674

hip-hop寄りのエレクトロって感じですかね
676名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:41:06.79 ID:oljHJFFk
>>675
曲聞いてみたいです
677名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:43:22.51 ID:L9hOzvMc
趣味の中では安上がりな方だよね
毎日のようにコンサートに行ったりしたら別だけど
毎月機材やコンサートなんかに使う分には普通の趣味と金額変わらないし
678名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:48:58.81 ID:U8MgBQBm
一度も使わないまんまCubaseのバージョンだけがあがってた俺も
今年からなんとか「音」らしきものを残せるようになったわ。
でも、今風の感じよりも一人バンドってな感じの曲しか作れないわ
679名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:50:34.48 ID:9bGWfIIP
頭かきむしってしまうレベルで上手くいかない禿げる
680名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:51:40.42 ID:vM0NQR8u
>>676

https://soundcloud.com/okamoto-kouhei/mqitgh0iylgv

今急いでアップしました
これは1年くらい前に作ったもろエレクトロです
681名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:52:44.28 ID:evZDrRhv
>>678
十人十色
自分の個性に走って極めてみたらどうかね
682名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:54:26.59 ID:vM0NQR8u
>>676

あげる曲間違えましたw
やり直しますw
683名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:54:53.68 ID:EgvzdHfT
歌物っぽい曲しか書けんわ
684名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:56:43.20 ID:vM0NQR8u
685名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:56:48.66 ID:evZDrRhv
>>683
ボーカロイドみたいなのと
タッグを組めば上手くいくんじゃね?
686名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:57:43.57 ID:evZDrRhv
>>684
出だし わろたw
687名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:59:08.49 ID:BGelAB5G
>>684
一瞬アダルトサイト開いたかと思ったわw
688名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 21:59:58.03 ID:U8MgBQBm
>>683
俺もだわ。さらに悪いことには詩がかけない
689名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:01:30.91 ID:vM0NQR8u
曲にセリフ入れるのスキナンデスw
690名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:04:09.75 ID:0cHj4o4i
いいじゃないか、いいじゃないかっ
691名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:04:14.20 ID:jId2wnWd
>>384
俺17だけどなんかすごく、「あーわかるわ」って感じだな
とんでもない完成度だったらどうしようかと思ったが年相応って感じ
692名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:06:39.82 ID:9gKqfWoX
どっかの民族音楽だとただの箱をポコチャカポコチャカやり始めて、その技術が極まって一ジャンルになってるくらいだし
やっぱどんだけしょぼいって言われても自分の曲に自信を持つってのは大事だと思うなあ
693名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:07:24.74 ID:PZkgHho2
>>684
HIP-HOPというより、スピリチュアルテクノって気がした
エリア51でUFOに遭遇した感じなんかね?
矢追純一とかそういうのにウケそう
694名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:07:39.66 ID:vM0NQR8u
最近は実験とかしかしてないんでまともな曲っつー曲作れてないんですよね
695名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:09:52.46 ID:jGMwAaPK
>>684
たぶん同い年だけど俺よりレベル高いわwww
サンプリングってマイクとオーディオインターフェイスとdawだけでできるの?
696名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:10:46.19 ID:vM0NQR8u
ちょっと今作っている曲ミックスダウンしてあげてみますね
697名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:12:53.99 ID:0cHj4o4i
しかし、このスレって年齢層幅広そうだ・・・
698名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:14:00.25 ID:vM0NQR8u
>>695 えっと俺がよくやってるのは

CDから曲オトして

それをDAWに貼って

好きな部分をチョップして作る

って感じです
699名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:17:11.17 ID:evZDrRhv
>>698
そういうのもあるんだな
自分はゲーム曲とかピアノソロ曲とかが中心だから
こういった作りは
なかなか新鮮さがあった
700名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:19:47.71 ID:vM0NQR8u
701名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:20:48.12 ID:vM0NQR8u
まだマスタリングもしてないし
デモ段階ですね
702名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:23:45.20 ID:jGMwAaPK
>>698
なるほど、tofubeatsみたいな感じか
面白そう
703名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:32:10.15 ID:9bGWfIIP
デジタル系の音楽一切聞かないから全然わからんけどすげーわー
704名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:35:43.23 ID:5MjqG14L
>>700
アップロードした曲は この辺できいてみるといいよ

■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!28■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1388136856/

【DTM】 - ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 65th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1386910869/
705名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:37:34.09 ID:vM0NQR8u
>>704

聞いてみます
あざす
706名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:47:55.49 ID:U8MgBQBm
こういういかにもコンピュターで作りましたってわかる曲がどうも作れないんだなぁ。
頭の中でまずイメージしてからしかじゃないと楽器さわらないからかなぁ。
ブラスはこういういう風に、ストリングスはこういう風にひくもんだという先入観が
強すぎるのかもね。音の化学実験って大切なのかもしれないね
707名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:51:39.45 ID:ej8UN8SB
>>706
元々ある音源をサンプリングして切り貼りしてくと無機質な感じになっていいよ
自分で演奏した音からサンプリングして再構築するのも結構楽しい
708名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 22:58:06.60 ID:U8MgBQBm
>>707
ありがとう。まぁぼちぼちやっていきます
709名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 23:50:45.85 ID:w3TLAk3D
>>641>>646
MIDIファイルをWAVファイルに変換する時、WAVファイルに変換する時
の音が悪いプロとの差が出る
最近の中田ヤスタカの曲もひどい
コンプレッサーエンハンサー使っても越えられない壁がある気がする
WAVファイルに変換する時の音かなり重要だからdaw作ってる人はここに力入れてくれ
710名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:04:31.42 ID:su6vLw/O
なんかオーディオ素材とかフリーの既に配置が完了してるMIDI素材とか使うと負けで、
MIDIやらオーディオを全部手作りでやらないとダメみたいな頑固親父っぽいこだわりが邪魔過ぎて困る
アルペジエイターとかも邪道とかちょっと思っちゃうのもDAWにおいてはダメダメなんだろうなあ
711名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:06:11.02 ID:ByEmrDs8
>>710
おまいは俺かよ
712名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:08:41.50 ID:hMrlUnqM
>>710
問い詰めていくとエフェクターとかvst音源自分で作りたくなるよなw
713名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:09:23.14 ID:Iz2Jh4We
>>710
分かる
でもそういうこと言い出したらリバーブとかディレイすらmidiで表現しろよってことになりかねないと思えばなんとかなる
714名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:12:33.06 ID:d3NIXXgs
完成した曲を改めて聴いてみたら酷すぎワロタ
715名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:15:33.06 ID:2v8R3DMq
普通の生楽器な曲しか作る気ないんだけど一向に捗らない
やはり理論武装が必要なのか・・・感覚でなんとかなるとか幻想だった
716名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:19:53.65 ID:6gDIEvuT
音源がリアルなほど細かい調整が必要だったりするとかなんとか
奏法はちょっと頭に入れておいたほうがいいかもね
717名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 01:07:12.77 ID:Q3PwR43d
年齢層広いなぁ
718名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 01:14:44.29 ID:y4tJrMRb
>>714
それでもアップしてみたら?
作る苦しみを知ってる者は誰も笑わない
719名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 01:18:43.91 ID:su6vLw/O
>>718
いいこというなあ。本当その通りだと思うわ
でも誰かに公開するということの怖さもよくわかる
720名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 01:20:50.78 ID:NjYvXO0u
お前ら聞きたいことがあるんだけど
歌物にそぐわないメロディとそうじゃないメロディってあるじゃん?
どうやって区別つけてる?いいメロだなと思っても歌にして見るとなんだかシックリとこなかったり
721名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 01:25:06.92 ID:su6vLw/O
>>720
自分で情緒を込めて歌ってみる
722名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 01:30:31.11 ID:aQYUm9gZ
メロディは鳴らす音色が違うだけでも表情変えるからね
実際歌って作ってるの?
723名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 01:56:03.15 ID:ql7z8ba4
http://www.youtube.com/user/siva1555

オリジナルやコピーなどがあるのでよかったら聞いてください。
724名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 02:10:15.22 ID:eIt+r8mg
>>720
無理なく歌えるか歌えないかじゃね?

例えば音程が連続して上下するようなメロディはピアノとかだと映えるけど
ボーカルやストリングスには向かない。
725名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 04:14:34.78 ID:GRHg/4i0
>>720

結局はそのメロディーに日本語が乗るかどうかじゃないかね。英語でもかまわんが。
例えばビートルズのイエスタデイは日本語のせたらダサダサになるでしょ。
あと日本語がのると急にイメージが変になる事もよくあるな。
詩先(詩が先でメロディーがあと)の場合は歌詞に歌わされる事がある。
そういうのは大体同じようなメロディーになってしまいがち。
726名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 06:10:25.05 ID:SYWQ3Xnq
>>714
自分ですぐわかるんならいいんじゃないかね。
俺なんぞ作ったばかりのその1日くらいは「俺って天才じゃね?」ってな勘違いしてる。
アラが見えてきて自己嫌悪に陥るのに3日くらいかかる。
727名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 08:56:12.64 ID:ByEmrDs8
>>718
名言が出たな
728名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 09:09:25.75 ID:2v8R3DMq
今日こそいい感じのができますよーに
729名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 09:51:03.33 ID:GuqdSjl3
>>726
俺なんか未だに天才じゃねって思ってたけど、知り合いからも反応薄いし日本って冷たい国だなって
思いながら2か月前に作った曲聞いたら唖然としたね

で、今作ってる曲は最初から酷いと認識してる
730名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 10:34:45.30 ID:JEFdaR2t
俺は逆だな
毎日車ん中で聞いてるんだが、耳に残って「これマジで俺が作ったのか?」ってなる
仕事中もその曲を反芻したりする
IPODの再生回数見たら、280回でOASISを抜いてダントツトップに達してた
731名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 10:44:52.49 ID:jdkEQOnM
なるべく初期費用抑えたくて、オーディオインターフェイス内蔵のMIDIキーボードとfree版のDAW使ってるけどだんだん物足りなくなってきた。
732名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 11:05:41.91 ID:Qi9++hMI
結構前に作った歌モノっぽい曲
ふえぇwwwwミックスとかわかりましぇーんwwwww
http://tfpr.org/up/src/up3716.wav
733名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 11:25:46.86 ID:hyG2XzCq
>731
やっぱ、独立したMTR装置とラージダイヤフラムのコンデンサマイクだよ。
アコ楽器で一人多重録音。シンセでは絶対真似できないサウンドだぜぃ
734名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 11:56:49.95 ID:lf3rxuWj
>>730
完全に自慰行為そのものだなw
735名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 13:38:49.62 ID:6TRTY0zG
>>734
ああ、常に変背徳的な快楽を感じてる気分だわ
周囲の人に聴かせたららどんな反応するかを想像して楽しんだりさ
もちろん誰にも聴かせないけどさ
もうかれこれ10曲くらいになってアルバム名やジャケットも付けてる
まるでデイドリームだわ
あと心地よくて眠くなるから、寝る前にも聴いたりする
736名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 14:44:32.31 ID:eIt+r8mg
>>730
自分の好きなものを作ってるんだからそうなって当たり前だと思うんだけどね。
実際はなかなかそうなってくれない不思議。
737名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 15:02:20.59 ID:mXvZJQU8
ボカロ除いて、
生ボーカルに引けをとらないリードの音色て何よ?
インストメロって、
このリードの音色じゃなくて肉声なら……って曲ごまんとあるよな
738名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 15:16:45.92 ID:Qi9++hMI
>>737
最適なリードってなるとさすがにジャンルによるってなるけど
体感エレピは汎用性あると思うなぁ
739名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 16:17:37.82 ID:2v8R3DMq
サックス
740名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 16:32:01.27 ID:GWWS+it7
やはり、こもった感じでノイズがあってダイナミクスが広くて…と言ったところか
 言葉の発音のランダム性は、どういう風に?
2音色で、ランダムノイズやフィルター開閉をレイヤーにするか、エフェクターで全体に歪ませるか……
741名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 17:23:17.28 ID:su6vLw/O
ギターとボーカル録音用に接続できるオーディオ・インターフェースで何かおすすめってあったら教えてほしい
742名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 18:46:55.01 ID:j17rnt8S
予算やch数、どういうマイクを使ってるか等、書かないと答えようがないぞ
743名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 18:58:28.31 ID:y4tJrMRb
これからはじめるやつら、或はすでに始めて2〜3ヶ月立っている奴
これ聴いてビビるんじゃねえぞ。>>732
こいつはどんぐりのフリした中級者だ。たった一年界隈でメリハリの効いた曲を作れるものか。
睡眠時間毎日3時間の俺が言うんだから間違いない。
あと、音楽に生まれつきの才能などない。100%努力の結晶だ。
744名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 19:04:06.72 ID:CoLSzaqw
そうかなぁ。作曲の経験とDTMの経験は別じゃないのかな。

俺はむしろ>>684なんぞ聴いて「ああ俺にはこんな曲つくれんわ」と思った
745名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 19:19:32.74 ID:Iz2Jh4We
歌モノっぽいメロディでシンセ鳴らしてるのって音ゲーとかに多いけど劣化歌モノでしかないんだよなあ
746名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 19:26:18.18 ID:kRdYfW60
最近は音ゲも歌ものに力入れるようになってきてるような気がする
新規を狙ってる感じもあるけど
やっぱり歌あってのユーロビートだぜ!
747名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 20:55:01.54 ID:kYPGeAag
英語の歌詞がかっこいいとか無いわ、絶対無い
勧進帳とか長唄とか、英語で歌うとクソダサい。吐き気がするレベル。
748名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 22:13:45.36 ID:6OahE+IC
EDMのインストのメロディは歌物のフレーズとは結構違うね
あれはあれで結構考えて作ってあるみたい
749名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 22:34:45.26 ID:2v8R3DMq
>>744
作曲の経験・DTMの経験とかじゃなくて単純にジャンルの経験じゃないの?
逆に最初からこういう音楽しか作らなかったら万人受けしやすいポップスとか理論ガチガチのジャズとか作れないと思うし
750名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 22:56:52.36 ID:lQoatRCU
普通のポップスは難しいよ。みんなよく知ってる分、出来不出来がすぐわかるから。
751名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:06:51.44 ID:Iz2Jh4We
key=C、T→S→D→Tの繰り返しみたいなド直球ポップス作ってみたいな
マイクが要る
752名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:07:52.08 ID:ao8fR4tr
>音楽に生まれつきの才能などない。100%努力の結晶だ。

才能無い奴はそもそも音楽やろうとか思わない。
努力(労力掛ける)れば何かできるなら、才能あるんだよ。
753名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:10:16.10 ID:ao8fR4tr
>741
くどいけど録音する気なら、独立したMTRを容易汁!
パソコンってスゲーうるさいんだよ。
パソコンで録音とか言うなら、パソコンダケ部屋の外へ出すしかない。
リハスタんなことやるのがどれだけメンド臭いか。

MTRなら、今はメモリー記録だから、音なんかしない。スタジオ無いで操作できる。
754名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:18:49.61 ID:V7Gh030k
パソコンがすげーうるさいって・・・w
何年前のパソコン使ってるんだよw
最近のノートPCとか殆ど無音だぜ?w
755名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:21:10.93 ID:CoLSzaqw
>>750
>key=C、T→S→D→Tの繰り返しみたいなド直球ポップス作ってみたいな
この曲のコードとってみな。クリシェは無視して。単純さに笑うから。こういうのも作れない
http://www.youtube.com/watch?v=T99ycOlFLBY
756名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:21:31.07 ID:U91k3wbg
10年前のサブPCは音が煩いお^^
757名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:22:23.32 ID:6gDIEvuT
パソコンっつーかそれ消耗しきったファンの問題じゃないんか……
758名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:23:27.48 ID:CoLSzaqw
安価は>>751への間違い
759名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:43:26.73 ID:rSkmG+sp
>>753
つipad
760名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:47:04.85 ID:CmB6zeXi
iPad 無視してたけどアレいいね
761名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 23:59:55.67 ID:oa5lrwBU
iPadとIRig keyのセット買った。iPadに繋ぐだけでコンセントいらない。sampletankのPC用の音源がただでついてくる。
勿論他のiアプリのmidi入力にも使えるし、PCにもUSBで使える。
これから春になって外出先で曲を練るのにはぴったりではないかと思う。
ただ、ケースがついてこないので、それが困る。サイトでオプションとして買えるけど、送料が本体の二倍かかるんで他のミニキーボードのソフトケース買った。
762名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 00:12:38.55 ID:hKSTt3Bz
形から入る人間だからElevenRackとLogic買ってDTM始めたわ
なお、まだ1曲も出来てない模様
763名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 10:17:01.85 ID:zV/bMSGQ
>>753
IvyBridge 以降の最近のパソコン静かだぞ。
Pentium G3420 で組んだパソコン、吸排気口に耳でも近づけなきゃ音判らない。
(もちろん静音電源だし、ビデオカードも敢えて積んでないのだけど)

>>754
ノートPCとかの方が、ちょっと負荷掛けると甲高いファン音が鳴るからむしろ煩い。

>>741
ZOOM R8 とか持っとくとオーディオI/O、コントロールサーフェスを兼ねられて、
単体で持ち出せば MTR として使えるから便利かもね。

>>759
Windows8 タブレットもよさそう。でも Atom ばっかりなんだよなぁ。
764名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 10:32:46.72 ID:xI3BPnAx
Windows8タブ便利だよ。(間違ってもWindows8 RTは買っちゃだめだよ)

Cubase 7.5 + ソフトウェア音源(KONTAKT, HALion…)が普通に動いてるよ。
今のところ、俺も使ってるSurface Pro 2がお薦めだけど重くてもいいならThinkpadとかにもいいのある。
Surface Pro 2はIntel i5, SSD 128G〜512G, メモリは4〜8G。メモリは最低8Gだと思うので一番安いのは買っちゃダメ。
CPUもそうだけど、WIndows8とWindows8 RTは別物っていうのと、メモリ 8G以上、画面狭すぎると作業できないってあたりを
考えると驚くほど選択肢ないけどね。

ただ、Cubaseだとタッチでダブルクリックに反応してくれないので、外での作業専用にSONARでも買ってみようか悩んでる
ダブルクリックしたい時だけ後ろに折り返してるキーボードカバーのタッチパッドを使うのが結構ストレス
キーボードカバーを広げるスペースがあれば無問題だけど、タブレットって立ちながらとかノートPCが使えない状況で使うものなので
765名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 10:51:32.04 ID:ZDIEunK9
>>762
AMPLITUBEと比べてどんな感じ?
766名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 11:45:51.66 ID:bUfis7S/
タブレットにπλ2 とかも面白そう
マシンの非力さをカバーするコンパクトなハード音源が欲しいんだけどなぁ
767名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 14:30:45.35 ID:4fM5Nhqj
なんだかんだ作曲始めて7ヶ月
まだメロディにコード付けるのが限界だわ
768名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 17:07:36.08 ID:oz7mmWwu
メロディからコードは余裕だがコードからメロディを作るのがさっぱり
769名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 18:19:56.65 ID:63ex6LSY
>>768
どっちもおぼつかない俺には羨ましい
770名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 18:59:32.82 ID:V79LnLey
>>768
それが普通
771名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:10:36.86 ID:37w5LEsg
俺は逆だわ
コードとか全然理解してないけどコードから作るとサクサク糞曲が出来るから捗る
772名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:23:27.70 ID:qdEbMz2q
コードとベースでリズムつけて聞いていれば、メロディは誰でもアタマに思い浮かぶだろ。
大抵は、過去にどこかで聞いたメロディだがな。

コードからとか言ってる奴は、シンセ組込のアルペジエータまんま使ってるような奴だろ。

基本はメロディだ。転調すればコードも変わる。
773名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:25:08.54 ID:37w5LEsg
あ、はい
774名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:35:13.59 ID:Poebe8zK
え?コードからメロディ作れないってアドリブできないってことだぞ?
普通リアルタイムでできちゃうだろ。
775名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:36:22.28 ID:4fM5Nhqj
面白いと思って書き込んでるのかもしれないがつまらん
スレタイ読んで出直せ
776名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:37:42.32 ID:Poebe8zK
>>775
アンカつけてしゃべれよ
777名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:59:57.71 ID:pyeWHagE
現存する曲すべて
いつかのどこかで聞いたメロディの集合体
778名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 20:18:24.49 ID:z+w/dAQg
メインストリームの音楽は特に、似通ったメロディが多いね
779名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:06:15.00 ID:63ex6LSY
でもどんぐりにそんなこと気にしてる余裕は無いぜ
780名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:14:16.20 ID:9y5GkocU
バンドで曲作ったりしてた期間結構あるからある程度、コードとか理論はわかるけど、DTM経験は3ヶ月に満たないもんなんで、Cubaseとにらめっこしてなんとか音は出せるものの、
プリセット音だけでしか使えず、作った作品はいわゆる多重録音レベルのしろものという俺もこのスレにいていいんだよな?
781名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:17:00.37 ID:ol6BscMn
いい加減お前等御託はいいから曲上げろよどんぐり共
ボロクソ叩いてやっから
782名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:22:13.60 ID:hFIhaHHF
なにをやってもオケとボーカルがなじまないお(´;ω;`)
俺は一体何をすればいいんだお(´;ω;`)
783名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:24:21.96 ID:V79LnLey
>>782
やめたらいいよ
784名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:27:52.18 ID:rk8uPt9R
>>782
ト音記号とヘ音記号に乗っかった
2トラックだけの簡単な曲作っとけ
785名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:30:26.40 ID:hKSTt3Bz
>>782
つまったらとりあえず保存して後日考え直すのがよろし
786sage:2014/03/06(木) 21:31:26.99 ID:xAj3tBnw
自分の音を人に聴かせるという
感覚がそもそも間違えであり
それ自体がプロ意識であり仕事
意識なわけ
そんな事やってたら
一生休息の時間妄想も
出来ないいつ休み
何の為に働くか
其れがヒューマンネイチャー
787sage:2014/03/06(木) 21:44:37.92 ID:xAj3tBnw
人に聴かせ人に喜んでもらいたい
これは音楽の意識でわなく
プロ意識そんな意識は仕事で
がんばればいい
今は宴の時間だろ?
788sage:2014/03/06(木) 21:47:25.27 ID:xAj3tBnw
今の会社が無くなれば考えてやるよ
789名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:49:23.48 ID:rk8uPt9R
>>785
それは良い手段だと思う
クールタイムも必要だしな
790名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 21:59:41.20 ID:VKi0yrJS
オケとボーカルってことはMixの話なんじゃね?
791名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 22:02:19.85 ID:IHGXeabg
 
>>782
具体的にいってくれよお
792名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 22:25:11.42 ID:37w5LEsg
トラック4個しか使ってなかった
通りで糞なわけだ
793名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 23:07:35.00 ID:cNRK0xMa
>>792
ギター、ピアノ、ベース+パッド
十分だ
794名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 00:36:12.98 ID:aHZAaDbq
うがー!ミックスが全然うまくいかねー
795名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 00:39:50.15 ID:NwHY//1K
>>783
それは勘弁だお

>>784
オケは既製のものを使ってるお

>>785
なるほど
やすみやすみやってたらダメなところがすごくよく聞こえるお(´;ω;`)

>>791
ボーカルとオケの間に壁があるというか…
リバーブやらディレイをかけてもうまくなじんでくれない
イコライザで削るとこ削ってみたりコンプレッサーで潰してみたり
いろいろやってもボワボワした感じが消えないんだお(´;ω;`)
796名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 00:40:32.57 ID:R7sxZe+h
それサチュレーター薄くかければ一発や
797名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 00:50:14.61 ID:j8nnQjlq
>>795
きっとものすごいレベル高いとこで悩んでるんじゃね?
俺なんぞそんなときは全部にホールだかルームだかかけて「できたお。」で終了だお。
つうか俺の場合、ひいてるトラック数少ないからあんまり悩まんのだわ。
798名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 00:52:01.19 ID:7aSGOMLN
>>795
サチュレーションして薄く倍音成分を足す。
多分ボーカル出て来ないってことは安いダイナミックマイクとかでそ。

あと、ボーカルはコンプで潰して整えるんじゃ無くて、音量小さいセクションを纏めてあげたり、言葉一音一音単位で細かくフェーダー書いて聞きやすくかなりダイナミクスを作るのが定石。コンプするのはその後。
ちなみに商業のミックスエンジニアでも声優さんとかの歌だったらメロダインした後に8時間とか掛けてボーカルフェーダー書いてるよ。
ミックスエンジニアの仕事なんて8割方ボーカルのフェーダー書き。オケのミックスなんて2-3時間で終わりだよ。

あと、もしかしてオケの方リバーブ殆ど掛けてなかったりしない?
よく最近の商業音楽のCD聞いて勘違いしてる人が居るんだけど、最近の流行って殆どリバーブを感じない音が近いドライなミックスじゃん?
実はあれって全くリバーブが掛かってないんじゃなくて、残響があまり長くないルーム系のショートリバーブを薄く掛けてるのね。
だからものすごくドライに感じてるんだけどアレって、人間の一般的な生活音レベルのアンビエンスが掛かってるから意識出来ないだけで、実は結構リバーブ掛かってる。
そこを勘違いしちゃうと、オケのドライさに対してボーカルに若干入っちゃってるアンビエンスが浮いて聞こえちゃって結果ボーカルだけ違う空間に居るような感じで浮いちゃうんだよね。

同人というかアマチュアの人が作ったCDとか聞くとホントにそこ勘違いしてる人が多くてノンリバーブで頑張ってる感じが面白いw

あれって結局女子のナチュラルメイクみたいなもんで実はかなりがっつりメイクされてるんだよね。
799名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:03:17.75 ID:u8TN6cJ0
>>795
自作じゃない既成オケってことはボカロ曲の歌ってみたかなんかでしょ?

ボカロ曲の配布オケは大抵マスタリング済みの状態で配布されてるから
「ReLife」みたいなエフェクトを使って音圧を下げてやらないとボーカルが入っていかない。
800名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:28:38.68 ID:NwHY//1K
>>796
初めて聞いた
ぐぐってきます

>>797
そうなのかな…
そうだったらレベルあがってるってことだからうれしいけどなぁ(´;ω;`)

>>798
おおおお丁寧な回答ありがとうございます…!
なるほどオケにもリバーブかけるんですね…初めてしりました…

フェーダーを書くときにはやっぱり複数のトラックを作って
このトラックには音量ちっこいのいれてーこっちには中くらいーこっちにはおっきいのーってするんですか?
それともオートメーション?とかいう機能を使って一つのトラックでちょくちょくやっていく感じですかね…?

>>799
マスタリング前の音源が配布されてましたお!(`・ω・´)
801名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:31:00.97 ID:RtMLw3TJ
お前レスが少し気持ち悪いけどどっから来たの?
802名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:33:44.30 ID:NwHY//1K
>>801
ニュー速VIPです
気持ち悪いなんて言われたら心折れるのでやめてくださいですお(´・ω・`)
803名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:34:09.48 ID:7aSGOMLN
>>800
黙ってオートメーション使え。トラック分けたりとか無駄だから、まずボーカルミックスで横着して楽するなんて考えは捨てろ。
804名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:35:52.86 ID:NwHY//1K
>>803
分かりましたーがんばります!
丁寧な回答ありがとうございます!
805名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:44:31.89 ID:ojCpVLXx
>>800
あと、自分の耳をあまり信用せず、他人にも聞いてもらったほうがいいぞ
806名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 01:58:44.41 ID:NwHY//1K
>>805
なるほどー了解しました!
807名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 03:30:18.88 ID:oU+SrAz+
明日休みだから一気に作っちゃおうかなあ
インスピレーション感じたときにやっぱ作っちゃったほうがいいよね?
808名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 03:33:34.41 ID:f5hAA/uS
思いついた時にやってしまわずに後で忘れるという悲しい事に・・・・・
809名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 03:39:30.27 ID:oU+SrAz+
>>808
さんくす
その通りだな。俺も経験ある。続きをつくるわ
810名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 09:51:36.43 ID:NKY3O5eA
出来た曲ってどうしてる?
つべや二コ動にうPしたりしてる?
811名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 10:41:48.19 ID:ACT8MtzD
>>810
バックトゥーザフューチャーのマーティーと同じ
812名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 14:13:28.85 ID:oU+SrAz+
>>810
前はしてなかったけど、最近するようになった。
せこくてもアップしようと開き直った。
813名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 15:01:27.32 ID:/h5hSv4A
コード進行で、C→Cmっていうのは理論的にどう説明されるの
つまり、メジャーコード→同じルートのマイナーコードって事
814名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 15:15:19.34 ID:ETHYmMvN
>>813
同主調
815名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 15:25:48.95 ID:csGXz+ev
>>813
Cメジャーキーの曲で
C→Cm→F7→B♭といくならB♭への転調だな
もともとB♭でC→CmとかでU→Uならボッサでよくつかうし、そういう場合は
CのところがWm7♭5のはたらきしてるともいえるね
もともとGのキーなら単なるW→Wmの流れだな。

しらんけど
816名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 15:31:55.34 ID:csGXz+ev
Wm7♭5じゃなくいてW♯m7♭5だな。訂正
817名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 15:37:11.19 ID:t62620GA
ごちゃごちゃ理論言ってる奴の曲一回聴いてみたいな
ノエルギャラガーみたいに数個のコードで名曲作れる人間はいないのか
818名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 15:48:55.42 ID:/h5hSv4A
>>814 >>815
ありがとう同主調変換理解出来ました
819名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 15:49:12.56 ID:GmGjZ6uq
他人に曲あげろとかいうやつがあげたのみたことないな。
質問に答えてるやつのじゃまするなら去れよ。
820名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:13:19.78 ID:HrGs1MBS
PADの音ってアタックとかリリースの調節むずいような気がする
821名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:25:07.11 ID:Zf0a7+z1
>>817
なんだコードで作るって?きまったコード進行にあわせてメロディーつけるってことか?
そのひと楽器弾かないと曲つくれんひとなん?
822名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:33:48.52 ID:p0Cr2xQy
ジャズ/フュージョンとかだと取りあえず進行だけ決めて上積みしてったりするけどね
キーも後から決める感じで、メインで使う楽器も後から決めるからその音域にあわせて移調
823名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:34:30.53 ID:ySFVXaKQ
煽りながら会話するのやめなよ
824名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:47:11.96 ID:WREl+Olc
>>822
それは基本的にジャズはある規則の中で行われるインプロヴィゼイションが真髄だからやろ?だから結果としての楽曲という形も公として作品として存在できとはおもう

でも同じように即興の大家だった罰杯とかモーツァルトでも楽譜として残した楽曲とは区別してたと思うんよ。
俺はロックのアルバムにはいっているような曲は楽曲として練ってつくったもんだと思うんよ。
825名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:49:09.45 ID:CoHhEQxb
>>821
お前メロディだけポンポン思いつくのか?
天才だな。それで食ってけよ。
826名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:49:57.84 ID:/h5hSv4A
コードから作っていないのなら巷に4536がこれほど溢れているのはおかしい
827名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 16:51:32.55 ID:WREl+Olc
>>825
楽器なんぞ弾かんでもコードもメロディーも頭の中で鳴らせるわ。
オアシスの曲もそうやって作ってるはず。
おまえみたいなもんといっしょにすんな。
828名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:00:40.36 ID:r+383naB
これぞまさにどんぐりの背比べ
829名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:00:56.95 ID:v+5E7HlF
>>826
4536は大抵のメロに合ってしまうからな。言ってることは多分正しいんだろうと思うけど
おかしいとまでは言えないんじゃなかろうか。
830名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:02:42.81 ID:CoHhEQxb
>>827
だからそれで食ってけって殺すぞ
831名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:07:48.35 ID:WREl+Olc
>>826
頭の中でメロディーと同時に和声も浮かぶはず。
コードだけ、メロディーだけというのはないと思うぜ?
4536がサビによくでてくるのはサブドミナントがドミナントに行きたがって、ドミナントがトニックの代理コードに行きたがってるというごく自然な流れであることが一つ。
あとはその和声の流れが好きなやつがたくさんいて聴いてるうちに頭にはいってしまってる。
>>830
なんだゴミ。もう楽器売ったほうがいいぞ。基本的におまえには無理
832名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:14:34.07 ID:p0Cr2xQy
>>824
メインテーマ以外は完全にインプロで音源にするのはそうだけど
フュージョンとかそうじゃないけど進行だけ持ち込んで、スタジオでそのまま各演奏者に任せることも多し
そこでお互いぶつかる音とか意見出し合いながらメロつくったり
向谷とか最近オープンレコしてたりするから見てみても面白いかも

とはいってもどんなジャンルでどんな作り方するのも人によりけりだから無意味な議論やな
833名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:15:35.98 ID:CoHhEQxb
>>831
俺はまだDTMを始めてすらないからなwwww
可能性は無限大よwwwwwww
834名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:30:03.13 ID:HrGs1MBS
このスレけっこう人たくさんいるのね。
835名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:32:48.25 ID:csGXz+ev
>>832
向谷、テレビで昨日映ってたわ。阪急電車の音楽作ってるらしいね
836名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 17:43:57.51 ID:WQlMX0Rn
もっとコード進行とか理論の話題も増えてくれよな〜頼むよ〜
837名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 18:26:30.62 ID:LX+OjDS9
中田ヤスタカの音楽スタイルって中田ヤスタカが有名になる以前から
やってる人は多かったのですか?ここの作曲家の人に聞きたいです
838名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 18:28:16.62 ID:8DsNVBv9
>>836
分かった
>>831
>>ドミナントがトニックの代理コードに行きたがってるというごく自然な流れ
↑っていうのが気になったから持論を述べてみる

どうしてこうも4536が曲に多いかと言うと進行感の強いコード進行だからだと思う
正直自分は4736の解釈でもいいと思っている
理由としてドミナントを形成するに当る原因のディミニッシュの成分だけ見る事で
ダイアトニックコード上でのきれいな強進行で降りていく事になる
厳密にはkeyをCとしてBdimからEmに行く際は減5になってはいるがコレはダイアトニック上での強進行としてちゃんととれる
4536には色んな展開があるが中でも後に251が続くものが数多くある
45(7)362451が安心して聞こえるのは終止強進行だから
じゃあなぜ7で捉えないかというと5の方が多く展開できるコードというのもあるし
ベースのライン上の都合というのが原因の一つだと思っている
ベースライン合わせれば5と7の違いなんて無いに等しい
なんかいい、日本人好み、自然という曖昧な理由の正体は只単に進行感が強いからというのが自分の持論
まぁ鶏が先か卵が先かって話だけどね、好みや理論なんて
要するに王道は凄いって事

keyc 最初4536 次4736 最後4736251 のコード演奏
http://tfpr.org/up/src/up3719.wav

やはりキレイに終わる事が出来る
839名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 18:31:21.58 ID:ncULGvcd
カラオケ屋の人は
ミュージシャンではありませんので調子にのらないで下さい
840名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 20:35:07.59 ID:IituUaZ0
>>831
じゃあ曲うpしてみろよお前
841名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 20:35:51.86 ID:4cJ3lQuB
楽譜買って写すって練習になるよね?始めたばかりだから教えてください。
842名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 20:41:47.24 ID:eFEKbZNp
作曲板でやれカスども
しねや
843名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 20:42:54.89 ID:BBck2fcl
なんか荒れてんなぁ。いつも思うけど曲あげろとかいうやつがまずあげりゃいいんじゃないの?
844名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 20:58:01.43 ID:5n6ac4VQ
>ドミナント トニックの代理コード

ここはどんぐりの会。他に音楽理論スレってないの?
845名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:00:54.74 ID:LX+OjDS9
自分で探せよクズが
846名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:03:02.79 ID:csGXz+ev
>>844
バンドでの作曲経験ありーので少しは音楽理論知っててもDTMは素人のどんぐりってのもいるぜ?
俺なんてそのクチ。
847名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:04:39.50 ID:8DsNVBv9
ここは理論語っても駄目だしヘタクソ以外の曲は叩かれるみたいだし何がしたいスレなの?
自分の許容外の事が一つでも起こってたりすると発狂しだす人いるし
848名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:06:08.68 ID:eFEKbZNp
作曲に関する話題は楽器・作曲板で板違いだカス

ttp://awabi.2ch.net/compose/

上に
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。

って書いてあることが理解できない馬鹿はコードも理解できんだろ
849名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:08:26.25 ID:csGXz+ev
>>848
それがね。楽器・作曲板はギター専門版になっちまってんだわ
850名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:13:47.09 ID:LX+OjDS9
>>846
>少しは音楽理論

少しってどれくらいだよ
具体的にいえ
まったくわからねーわ
851名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:14:15.24 ID:LX+OjDS9
>>849
なってねーよ

音楽理論を勉強する 12拍目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1392341141/
852名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:16:21.25 ID:8DsNVBv9
>>850
せめてダイトニックコードとそのコードの格機能くらい覚えといたらいいんじゃない?
ここまで叩かれるとは思わなんだ...
853名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:16:43.30 ID:csGXz+ev
>>850
アマチュアで楽しむレベルかなぁ
>>851
スレタイでそれらしいのそれだけだろ?何よりそのスレ読んでごらんよ
854名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:17:03.48 ID:LX+OjDS9
>>852
ごめん、そういうことじゃなくて
>>852がどれくらい音楽理論がわかってるのかってこと
855名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:23:22.74 ID:eFEKbZNp
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1362131162/l50

コード進行スレッド上級編
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1307451548/l50

コード分析ができる人ちょっと来てくれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1379478921/l50

メロ+コード進行付だけで作曲って馬鹿だなwその3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1381542736/l50


こっちでやれ
856名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:29:22.24 ID:NCNi8CXE
キモい仕切りやのほうがでていってほしいわ。
857名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:31:27.49 ID:j8qDvHHZ
荒らし口調で仕切らないでもらえますか?スレが機能しなくなるので
858名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:31:56.52 ID:eFEKbZNp
キモいとか関係ねーから
運営の決めたことに従えないならネットに依存すんなボケ
859名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:33:00.12 ID:NCNi8CXE
>>858
くずのネット弁慶が吠える吠える。じゃあ運営に泣いてちくってこい
860名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:35:16.68 ID:eFEKbZNp
さすがクズだけあって

ご迷惑掛けました
わざわざ誘導してくださってありがとうございます

のひと言もいえねーのかよ
861名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:36:15.01 ID:8pUnI7bn
>>860
でていけよ。おまえがいるからスレが荒れる。
862名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:37:25.00 ID:HrGs1MBS
凄い。今このスレの勢いランキング2位だw

↓こっちも活性化してほしい。

どんぐりの会@DTM2ch wiki
http://www53.atwiki.jp/dtm_donguri/
863名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:37:26.37 ID:eFEKbZNp
スレが荒れるって板違いの話題してるからだろ池沼か?
864名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:39:16.07 ID:j8qDvHHZ
うるせー奴だな
黙って誘導URL置いてくだけでいいんだよ低能が
865名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:41:45.47 ID:R7sxZe+h
なんで荒れてんの、落ちつ着けよおまえら
866名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:42:26.10 ID:eFEKbZNp
俺の書き込み見て突っかかってるアホが黙れよ
音楽理論の前にネチケット()を学んでこいやw
867名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:44:58.00 ID:68QzhRW+
荒らしの自覚がないのな。誰とはいわんが。
868名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:46:40.43 ID:l8p/ecJE
文字打ち込むならMIDI打ち込みましょう、さあはやく!!
869名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:05:00.18 ID:oU+SrAz+
だれうまw
870名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:06:38.48 ID:j8nnQjlq
>>869
で、昨日作りかけのやつはできたの?
871名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:14:40.84 ID:oU+SrAz+
どんだけ張り付いてんの?監視してんのかw
おおかたできたよ。イメージみたいのは
872名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:19:20.78 ID:j8nnQjlq
>>871
実は君のことが前から…
873名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:20:37.52 ID:oU+SrAz+
最初の一年目は他人の曲は聴かないほうがいいよ。
ショックを受けるから。俺はそうしてた。今は免疫ができたよ。
874名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:24:22.69 ID:AA6sGzHM
ギターは打ち込みで行けるのか?
875名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:35:55.31 ID:oU+SrAz+
>>874
ギターやらないからわからないけど、ギターを繋ぐには
オーディオインターフェイスが必要だよ
打ち込みでギターを再現という意味ならそれは努力次第。
876名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:38:33.18 ID:/h5hSv4A
>>874
俺は諦めてギター買ったぞ
1万出せば中古で5万相当が買える
877名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:42:23.73 ID:AA6sGzHM
打ち込みで再現出来るかって意味です
家にギターはあるんだけど全く弾けないんだよね…
リードギターとか弾けるようになるにはどれくらいかかるだろうか
878名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:43:55.07 ID:ySFVXaKQ
できる、けど手間がかかる
細かいノイズとかピッチのズレとか再現しようとすると面倒だから
もう自分で録ったほうがはえーよ!となったのが俺
879名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:49:07.58 ID:KCqaqj81
とりあえずCubaseの本買ったら、ギターをオーディオトラックでとるって設定結構のってるよね。
ギターの再現だけど、ブルーノート多様したら結構それっぽくなる。
880名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:51:13.02 ID:3zMLNzu0
ここ数日DTM板でそこら中に喧嘩売って回ってる奴いるから相手すんな
短時間で複数レスするからすぐ分かる
881名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:59:37.44 ID:r+383naB
伸びすぎわろた
882名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:03:47.30 ID:hdbZKl4l
ギターの音はたしかに再現に苦心する
883名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:45:31.35 ID:GjEsht+b
最近メタルに興味持ったんですがMEIKO V3っていう初音ミクみたいのっていいですか?
cubase7はもってるんですが。
あとv-metalってのが一番いいらしいですが、メイコとの違いを教えてください
884名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:55:46.92 ID:R7sxZe+h
>>883
もうちょっと勉強しなおしてから喋って
885名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 00:17:16.60 ID:x8Yo3ujI
ミックスってどんな風にやってる?なんか音が全然まとまらなくて、迫力もないんだが
886名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 00:52:15.15 ID:S2Ju0CuJ
>>885
その音を直接聞いてるのは>>885だけだから
そんな抽象的な質問しても求める答えが返ってくる確率は低いよ。

著作権的に問題がないなら、どっかに音源上げて貼るのが手っ取り早い。
887名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 00:53:29.99 ID:xSl55yCU
どんな曲かわからんが迫力が欲しいならリバーブEQパンあたりを弄るかなぁ
888名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 00:55:25.29 ID:xOnK4/X5
>>885
作編曲そのもの、音色選び、音作り、等の時点で求める方向性と乖離してるほど、ミックスしてもどうにもならんね
それ以上のことは現時点では言えない
889名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 00:55:41.54 ID:BG6SJyCx
ガキはここに来ないでほしい
890名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 01:01:10.43 ID:npl82SB+
無いものは無い。
891名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 01:05:05.34 ID:Xs8WeJXS
コンプが難しい
892名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 01:43:26.06 ID:x8Yo3ujI
>>886
>>887
>>888
一応うp してみました。DLは1111で。あと、音量ちいさいかも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4917479
893名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 01:53:23.84 ID:x8Yo3ujI
894名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:13:11.69 ID:dymf+0P1
曲はめっちゃええやん、嫌いちゃうで
895名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:19:34.18 ID:xSl55yCU
この曲調で迫力いるのか?
眠い頭じゃバックの伴奏の和音数増やすか楽器増やして
それを長めのスパンでやって統一感出したり
サビのハイハット並び替えてスピード感出すぐらいしか思いつかん
ごちゃごちゃするかもしれんなぁ

これでまとまりがないと思うなら
俺はもっとまとまりないからアドバイスなんてできないw
896名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:26:26.05 ID:EISEbYwL
>>893
何年ぐらいやっているの?
あと、歌っているの誰?
897名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:28:41.33 ID:m3TWaLaH
いいね。さすが最強伝説卍どんぐりの会。
898名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:34:38.34 ID:x8Yo3ujI
>>894
ありがとー!普通に嬉しい!
>>895
ごめん、なんか言い方が悪かったかも。なんかオケに立体感がなくて、平面的な気がして。だから楽器間がごちゃごちゃしててまとまりがないなぁと思ってるんだけど、修正の仕方がわかんないんだよね。和音とか音数とか増やすとお察しの通りごちゃごちゃしまくると思うw
>>896
DTM歴だったら一年ちょいくらいかな。DAWは持ってたけどずっと埃まみれだったw
歌はただの友達です。
899名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:37:46.94 ID:xOnK4/X5
>>893
まとまっているとは思うよ!てかどんぐりじゃねえ!
ただ、ほぼ全ての楽器のキレが良すぎて(=ディケイ、サスティンが短すぎて)それでスカスカしてるんだと思う
手数や楽器数は足りてるけど、音の短い音色が多い傾向にあるって感じ。
ベースの重心を落としたり、スネアの音を伸ばしたり、それだけでも結構変わるんじゃないか?
900名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:38:13.39 ID:mNcIWp6Y
ちょっと薄く感じちゃうかも 個人的にはもう少し200〜300Hzあたりを持ち上げた方が好みかな
あと最初のキックとタムの音量ちょっと下げたいな〜
901名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:40:00.40 ID:xOnK4/X5
ほぼ全ては大げさすぎた。主要となるキック、スネア、ピアノ、かな
902名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:44:36.51 ID:xSl55yCU
ソロ演奏で確認しながらエンベロープ修正かねー
しかし予想以上にレベル高いのきてびっくらこいたわ
903名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:55:33.84 ID:x8Yo3ujI
>>899
音の長さとは気づかなかった!キックとスネアにもうちょいコンプ掛けてみます!ピアノはリズミックを意識してスタッカート気味に弾いてるんだけどレガート的なほうがいいかな?
>>900
お察しの通り、300あたりはかなり削っちゃってますw 個人的に300あたりって音として嫌いだから何だけどスカスカに聞こえるのか…
>>902
やっぱエンベロープは楽器も書かないとだめか…正直めんど(ry
レベル全然ですよ!むしろやってもやってもレベルあがったと思えないループに…w
904名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 02:57:11.00 ID:+G4UCDPQ
>903
ペアノはペダルを意識汁!
905名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 03:13:57.13 ID:x8Yo3ujI
>>904
ぴ、ピアノ弾けないんだ…w
906名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 03:14:52.39 ID:mNcIWp6Y
>>903
元の音の低音がないのかな?って思ったけど削りとってたのかw
高音側は凄く奇麗に処理されてると思うよ!
907名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 03:28:06.81 ID:x8Yo3ujI
>>906
削りまくってましたw 300あたりを戻して土台の安定をねらってみます。アドバイスありがとう!
908名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 04:39:18.41 ID:WK9xTiLu
>>885
>迫力もないんだが
>>891
>コンプが難しい

LOUDMAX
http://loudmax.blogspot.jp/
909名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 05:01:53.79 ID:b75kW6Te
>>893
いい感じすぎてワロタ
910名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 05:26:19.09 ID:TeVF51ID
>>893
アニメの主題歌でも違和感無い位
911名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 05:28:00.10 ID:npl82SB+
音を太くしたいならsausage fattenerオススメだよ。
912名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 05:33:06.47 ID:PyQCquoB
メリハリはベースの音量とスネアの軽さかな。三拍目のスネアに別のスネアの音を重ねるという方法も使えるかも。
913名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 06:06:47.84 ID:lnuy8+8r
PC15万くらいで組んでなんかのバンドルで昔もらったcubaseAI4インスコしたけど
設定わけわかめw
ピアノは9年くらいやってたから作曲は大丈夫だと思うんだが
MOTIFXS8→PC→UA-25EX→ヘッドフォンでモニターって設定したいんだけどここでつまずくっていう
まぁ頑張るさ
914名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 07:39:07.28 ID:9gkzpWGM
ペアノのペダル講座

ソフトペダル
ペアノのハンマーはフェルトで出来ている。これが更迭の弦を叩く。
使っているとフェルトの起毛は寝て固くなる。
このペダルを踏むと踏み込み量に比例してハンマーアクション絶対がズレル。
つまりハンマーの弦を叩く位置が変わることになる。まだ毛が起ってる部分になる。
完全に踏み込んだ時には叩かれる弦の数が一本減る(下から6鍵は減らない)
下から7鍵目から20鍵目までは、通常の半分になる。それ以外の鍵では66%になる。

ソステヌート
これを踏んだ時に押下されてる鍵のダンパーが完全に上がり、鍵が戻っても戻らない。
(次に踏まれた時に押下されていない鍵のダンパーは下がる)
このペダルのみON/OFF動作

ダンパーペダル
踏み込み量に比例してダンパーが上がる。
高音域は弦が細いので、踏込量が少なくてもダンパーの効果は無くなる
低音域はダンパーの上がり方によってダンパーの効果が異なる領域がある。
ダンパーペダルを戻す(足を退ける)ことでダンパーが全弦を押える(ダンプする)

と言う事で、ペアノのぺダリングはドラムに匹敵する忙しさである。
915名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 10:16:34.08 ID:BG6SJyCx
誰か>>893のパスワード教えてくださいorz
916名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 10:25:24.39 ID:msK6lQGY
>>915
>>892に書いてあるよ
917名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 10:27:26.68 ID:BG6SJyCx
>>916
見逃してました
スレ汚しすみませんm(_)m
918名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 10:38:00.08 ID:OycpmuoE
>>898
DTM歴が一年ということですが、他に楽器等やっていましたら
参考までにどれくらい弾いていたのか教えてもらえないでしょうか!
正直どんぐりの会というには皆さんクオリティ高すぎてw
919名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 11:00:10.37 ID:mRhe8NMp
ほんとみんなレベル高すぎで泣けるわ

作曲歴8か月だけど、ほとんどの曲が途中で手詰まってできあがらず
今まで最後まで完成と呼べるのは一曲だけだわ
920名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 11:15:50.74 ID:tNJcrS6E
>>919
>>893みたいなのはDTM1年とかいってるけどそれが本当だとしても作曲自体はもっとやってたと思うな
このスレには大きく分けて

1,作曲(DTM)を一から始める人
2,作曲自体やってたけどDTMはどんぐりって人
3,初心者狩り、只のストレス発散
の3パターンだと思うんだよね

>>893なんかはコード分析しても歌モノ書き慣れてる感じするし
そもそもガチでどんぐりなら知り合いに唄ってくれる人すら居ないと思う
少なくとも1ではない2,か3かと思う
921名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 11:21:42.19 ID:b75kW6Te
ヴォーカルの子の声がまたいいよな
922名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 11:27:10.35 ID:Y37kIOgy
ボカロぢゃないのか? テッキリぼかろだとおもてた
923名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 13:20:46.82 ID:gUAy3xMO
すげー!!
ずる剥けどんぐりの会、会長選挙はこの人に全員投票だ〜
924名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 14:25:32.87 ID:x8Yo3ujI
>>908
マキシマイザーかな?フリーなのはありがたい!ダウソしてみるわ!
>>911
サチュレーターは丁度欲しかったんだよね。安いしかってみようかなぁ
>>912
スネア重ねれば音が短いのもごまかせそうですな。ちょいやってみます。
925名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 14:28:40.07 ID:x8Yo3ujI
>>914
おお!ありがとう!ただソフトシンセでペダルとか設定できるのかな?まだ機材の使い方が全然なんでw
>>920
その中だと2番かなー
>>918
楽器はやってるといったら本職から怒られるだろうレベルでギターを7年くらい?やってます。
926名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 14:30:13.02 ID:x8Yo3ujI
>>919
あんま参考にならないかもだけど、とりあえず曲があるならすげー簡単な編成で最後まで作ってみては?多分だいぶモチベあがると思うよ。
927名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 14:43:56.51 ID:pUKQ2FcH
なんか迫力ないね
音圧とリバーブ・ディレイかな
928名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:01:21.60 ID:dymf+0P1
>>925
勝手にちょこちょこっと今風にしたみたやでー
http://up.cool-sound.net/src/cool42375.mp3.html
パス1111 余計なお世話やから消したかったら削除パスも1111やでな

そらもうええ曲よ!
929名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:08:15.15 ID:D5cKlTGM
90年代の森高サウンド思い出すな
930名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:10:19.25 ID:D5cKlTGM
逆にいえばこういう普通な曲でも作っていいんだなと気付かされた
いきなりオリジナリティなんか出すのは難しいよな
931名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:24:48.11 ID:nKB2HEAb
>>930
CFG縛りでなんか作ろうぜ
932名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:25:56.28 ID:xOnK4/X5
>>928
ちょっとドンシャリ感とコンプ感がキツいけど、やりたいことは伝わってきた気がする。
音と音が繋がったというか、ノリが滑らかになったというか。
2mixだとここまでが限界だろうけど、ミックスの段階でこの方向性に持っていければもっとナチュラルに出来そう
933名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:27:37.72 ID:HySfhO61
ついていけねぇ、、、
934名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:37:21.79 ID:fvPmUciW
アニメ主題歌っぽいのは、そういう削り方してるんだとわかった。テレビ版とCDと音が違う時あるからな
 中低域は、全体的に上げて丸くなるよりお好きな所をピンポイントで上げた方がいいのかい?か、ワンパートだけに任せるか?
935名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:37:48.71 ID:qS2p5Z5l
忙しくて長らくDAWに触ってなかったおれに
なんか素材をください
936名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:42:41.63 ID:xSl55yCU
つ「Delay Lama」
もう持ってるかな
937名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:44:04.76 ID:x8Yo3ujI
>>928
おおおお!かなり滑らかになってる!2mixからここまで持ってこれるとは…
具体的にどんな感じでいじりました?マルチバンドコンプとか使ったのかな?
938名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:47:48.12 ID:OFGHx9Tv
>>929
が言ってるみたいに、MIDI楽器のdtm時代はそういう音が普通だったな。が、上の抜けが悪くて
daw時代になって良い音質になったんだけど、どの人の曲もアニメの主題歌っぽい感じの音質になっちゃった
939名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 17:57:33.96 ID:dymf+0P1
>>932
キラキラした曲やなーって思ってクリアにしようと思たんやけどちょっとやり過ぎた模様
コンプ感も強いんはワイが下手なだけでマルチバンドコンプの達人やったらもっと上手に処理できるんやろなぁ
>>934
勝手に触っちゃってスマンな
キルEQとかで帯域別に数トラック分けて(EQ・ディエッサー・リバーブ・リリースいじったトラックとか)を元のドライに混ぜ込んだのと
マスターバスは頭にサチュ系(AC2)→普通のEQ→ハイパスローパス→マルチバンドコンプ→M/S処理って感じ

まじでそこら辺の腐ったアニソンよりええ曲書けてるからがんばってな!
940名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 18:10:10.39 ID:qS2p5Z5l
Delay Lamaありがとうございました
http://up.cool-sound.net/src/cool42376.mp3.html
キー:1111
941名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 18:24:32.61 ID:PDMFKwow
ぶっちゃけmidiキーボードって耳コピにはぜんぜん使えないんだが
音量もばらばらだし
返品してくる
942名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:01:25.14 ID:+jBcU5r4
>>893全然どんぐりじゃなくてワロタ
943名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:14:30.22 ID:4Q+8RDpS
俺の居場所がなくなりつつあるなぁ
944名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:34:02.50 ID:Xs8WeJXS
仮性スレもう機能してないしな
たまには上のレベルのがあってもいいんじゃない
945名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:35:09.52 ID:b75kW6Te
いや、いい刺激になったわ。俺もがんばるぞー
946名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:40:29.22 ID:x8Yo3ujI
>>939
いやいや、全然大丈夫!
やっぱ2mixだとマスタリング的な感じですよね。MSとかやってみたいけど全然わからんw サチュもほしいやつあるんですけど金銭的になかなか…w
でもみなさんの意見とりいれてみたら多少ましになった気がします!
曲に関してはそんな褒めても何もでませんよ?w
947名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:42:05.71 ID:x8Yo3ujI
>>942
>>943
>>944
なんかすいません。そろそろまたロムりますね。
948名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:43:41.39 ID:qS2p5Z5l
>>940
アレンジしたらダサすぎわろた
けど久しぶりの曲作り楽しかった!ありがとらま
http://up.cool-sound.net/src/cool42379.mp3.html
キー:1111
949名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:43:51.53 ID:qIULPZ1v
スレの趣旨とは違うので、何年もやってる人には来て欲しくない
950名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:52:47.21 ID:+jBcU5r4
冷やかしなら駄目だけど、お手本的なつもりでクオリティ高いのうpってくれるならいいのでないか?
951名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 19:56:14.12 ID:P5pCoHm6
質問者が高レベルというのは困る
952名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:01:49.83 ID:nKB2HEAb
クオリティ高くてもこっちに利益もたらしてくれるなら全然構わない
上から目線で言われると気分悪いけどね
ところでミックスが下手すぎてハゲそうです
953名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:02:34.47 ID:xSl55yCU
ハゲるな、耐えるんだ
954名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:07:44.84 ID:+jBcU5r4
>>951それは確かにその通りだな
955名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:10:55.52 ID:bhIwUh8R
今からDTM始めるって奴が高レベルの質問するのかね?
956名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:14:44.05 ID:rXRL/A9L
過ぎた謙遜はただの嫌味
957名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:19:11.07 ID:dymf+0P1
正直、完全に今から始める人以外禁制にしたら一握りすぎてそれこそスレ機能しないやけどなぁ
仮性とか見たらわかるけど、極稀な高どんぐりさんにそんな目くじら立てんでもええんちゃう

どんぐりな自分も生ボーカル曲とか貴重な素材いじらせてもらう経験させてもろーたしな!
958名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:33:41.45 ID:qIULPZ1v
バンド経験とかある人はDTM始めても、短期間で上達するみたいだね
やっぱりDAWいじるのと平行して、楽器もやった方がいいのかな?
959名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 20:34:36.88 ID:PDMFKwow
>>957
そういうのってどこで言われたりするの?
俺もやりたいんだが
960名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 21:32:47.77 ID:hA3QjTpg
猿でもわかるSONARよかったよ
手作り感満載だけど
961名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:02:38.70 ID:NwgcMot9
>>素敵な曲の人
うちもちょこっとやってみたよ!
細かいところとかは出来ないからとりあえず雰囲気ってことで…w
ギターソロのところやり過ぎたかもごめんね><
うちも>>928さんとDL・DELパスあわせて1111にしました

http://up.cool-sound.net/src/cool42381.mp3.html
962名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:07:21.89 ID:D5cKlTGM
こんなに転がされてレイプされるならうpしたくはないよな…
963名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:08:21.96 ID:D5cKlTGM
素敵な曲とか誉めながら、便乗してやりたいとこだけやりたいだけなんじゃないかと
964名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:10:51.10 ID:4Q+8RDpS
俺だったらうpした曲をみんなでいじいじしてくれたら嬉しいけど
965名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:14:46.10 ID:D5cKlTGM
まあ、そういうひともいるから、取りあえずまず許可は取ろうな
他人の曲を有無を言わさず勝手にリマスタリングはないと思う
966名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:15:05.19 ID:YJtLgcm2
どうせならMIDIうぷしてもっといじって欲しい
967名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:31:38.29 ID:Tv+lqQIV
俺も質問してる立場なら参考になるような提示なら嬉しい
まぁでも質問者が去った後にあげるのは空気嫁って感じ

そして連投しまくってるおっさんうざい
968名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:32:54.34 ID:NwgcMot9
言われてみればそうだ自分勝手でした…
とりあえず削除しておきましたスレ汚し、音源うpしてくれた人ごめんなさい…
969名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 22:35:38.07 ID:PDMFKwow
>>966
これ
いまmidiリレースレすたれてるからなぁ
970名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 23:56:38.66 ID:ahNApLae
こうしてこのスレも寂れていくのであった・・・
971名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:23:48.16 ID:VcRTlxEW
今DTMや同人音楽の話しようと思ったらどのスレ行けば良いのよ
移住先探しときたい
972名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:26:47.14 ID:4ECVoWJ3
寂れるどころか盛り上がってるじゃないかw
973名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:28:29.52 ID:eQyRwAuI
悪い方向では無いから良いんじゃないかと俺は思うけどね
974名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:49:24.18 ID:9r8Yq5kA
だれかすれたておねがいします
975名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:58:21.49 ID:3Y+G+D8d
あっぶねー重複するとこだったスレ立て乙
976名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:59:03.07 ID:435Co5PM
977名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 01:27:18.30 ID:7+umrr9G
>>976


次の展開はこう、と頭の中で決まっているのに
やる気が出ない症候群にかかっとる
978名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 01:34:03.25 ID:LYdqodqZ
MIDIリレースレて何だろう?
実は、ソフト音源よりハード音源の方が好きなんだが…
979名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 01:45:12.81 ID:9r8Yq5kA
>>976
ありがとうございます
980名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 07:52:50.65 ID:y1/w4OjY
年に数回、DTM意欲が湧いて作曲に没頭することがある
981名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 07:55:25.64 ID:TCnhe19J
ずるムケどんぐり様スレ、勃たないのぉ?
982名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 07:59:00.86 ID:cXtIzes5
>>980
大体の奴がそんなもんじゃね?
983名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 09:52:35.82 ID:TCnhe19J
僕の場合
曲だけは、日々生活の中で浮かぶんです
よーしまとめるぜ!、とPCに向かう
○○を××したいんだがどうすんの?でマニュ格闘&ネット検索・質問とかで
結局365日×ウン年経過
溜まるのは五線紙メモだけ。
この手のシト、やっぱ多いですかね?
984名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 10:36:12.49 ID:zPIWbGFE
全く逆だ
日々たいしたアイデアもなくDAWをいじったり調べたりしてて、DAWには詳しくなったけど一曲も仕上がらない
985名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 10:42:45.39 ID:wpK0e/wK
こう悲観的で演歌つくってたほうがいい感じのスレより、昨日みたいな前向きな先輩を見つめる流れのほうが未来あるドングリスレもしてはいいよな。
986名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 12:05:21.68 ID:3Y+G+D8d
DTM始めてそろそろ1ヶ月やけど1分以上の曲作るんも難儀やな
987名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 12:27:43.82 ID:4Kcn7Zx6
俺と同じ状態だわ
なんとか1分行くんだけど4小節の繰り返しでつまんない感じ
>>986
988名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 13:15:47.92 ID:GEWAUrAQ
別に一分でもいいじゃん
一分の中でどれだけオリジナリティを出せるかっていうのもスキルアップになるし
制作時間が短いからモチベが途切れるのもある程度防止できる
989名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 13:20:34.69 ID:X3curH7P
ドラムとベースにはこだわるのに
そこから先に手をつけると一気に陳腐になるんだよなぁ
990名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 13:30:43.81 ID:4Kcn7Zx6
やっぱ初心者ってみんな同じとこで悩むのな
991名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 13:37:11.34 ID:TCnhe19J
>>989
そりゃ仕方ないと思う。
実物楽器を持ってない(借りて演奏とかも経験なし)だったらそうなるもんだよ。
自分のせいじゃない、と割り切って元気出そうよ。

DTMで使われるハープのグリッサンドのほとんどは、実物を知らない人が作るから
ありえない音列でやってるので注意!!とか見たことあったなあ。
そんなことドングリに言われても…って感じだよね。
ありえないダサさでいいから、どんどん習作行こうよ。
992名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 13:52:58.47 ID:7+umrr9G
むしろ実物じゃ再現不可な表現も手軽にできちゃうのがDTMのいいところだと思ってる
993名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 14:04:01.19 ID:McVLtSme
スケッチでこれから発展させるものだけど
http://up.cool-sound.net/src/cool42390.mp3
994名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 14:27:19.41 ID:TCnhe19J
>>993
拍手!
初級ピアノ教典『ブルグミュラー 素直な心』のコーダ(エンディングモチーフ)が
こんなエスニックサウンドに仕上がるとは!
995名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 14:31:35.43 ID:1bcB520g
みなさんどれくらいのペースで曲作ってますか?人それぞれだと思いますが
996名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 14:36:15.19 ID:GEWAUrAQ
ブルグミュラー懐かしいな
幼稚園の前くらいに頑張って練習してたわ
997名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 15:02:07.96 ID:McVLtSme
>>994
なんだろうとつべで聞いたら確かに最後んとこまんまだったわ
998名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 15:53:36.24 ID:qQYTjjTE
みなさんポジティブで素晴らしいですな!
ドングリ大成長の予感がする

次スレが楽しみだ!
999名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 17:36:00.97 ID:/UPAKqaS
うめ
1000名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 17:36:42.62 ID:/UPAKqaS
マス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。