いまからDTM始める奴らが集うスレ7【どんぐりの会】
>>897 そのPCのスペックなら結構本格的なDTMも可能だと思うけど
お金を掛けられないならVSTプラグインを使ったDTMは難しいと思う。
とりあえずフリーでやりたいならDOMINOやCHERRYといったフリーのDAWに
フリーのソフトシンセでやってみればいいと思う。
それで数万円程度の金をかけられるようになったら、CUBASE、SONAR、FLあたりの
エントリー版を買ってみるといいよ(2万円前後)。いろんなDAWの体験版を試してみよう。
MIDIキーボードも必要。(1−2万円くらい)
ゲーム音楽なら最終的にはオーケストラ音源が欲しくなると思うけど
本格的な奴はかなり高くなる。(数十万単位)
安くてお手頃な音源ならIKのSAMPLETANK(2万前後)あたりがおすすめ。
これだけでもかなりのことができる。
オケ音源ならミロスラフじゃね?
てかサンプルタンクはもう少しで3が出るから待った方がいい
64BIT環境でサンプルタンク2はまともに動かない
i5 12GBの環境でも1トラックでCPUメーターモリモリ食うよ
ボーカロイド使ってDTMを始めたい初心者です。
目的:tili_sixみたいな曲を作りたい。
予算5万円
PCスペック:win7.64bitOS
メモリ8GB
HDD1TB+500GB
i3 3.ちょい
どんな感じで揃えればいいですかね?
さっきの者です
コアはi3 550 3.20GHzでした
>>903 ボカロ関係はよく知りませんが
ボカロを買うと、そのボカロメーカーで出してるDAWがセット安く買えるって話を
聞いたことがあります。そういうのを利用してみては?
CubaseElとArってどれくらい機能違うの?
初心者は安いの買ったほうがいい?
>>903 >ボーカロイド使ってDTMを始めたい初心者です。
>目的:tili_sixみたいな曲を作りたい。
→どんな曲なのかググったけどわからない
なんぞURLとか教えてくれ
そしたら答えられるから
909 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 00:34:10.05 ID:tHh1hCv7
>>903 ボーカロイド込みで5万?
だとキツイかな…
ボーカロイドとPC以外全部5万でそろえたいの?
>>909 教えてくれてありがと。
打ち込みサウンドですね。
さて、5万か…
ボカロにDAWが付いてるようなの無かったっけ
これのボカロをUTAUにして
キーボードを抜いたら
自分とほぼ同じ
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 02:45:55.37 ID:qrejFvHb
UTAUって、シャウトも出来るようになったって聞いたけど、ホンマ?
というか自分の声にエフェクトなりかけりゃケロケロにもロボットにもなるだろ
ボカロに拘る理由が分からん
今のご時世、作曲からではなくvocaloidに既存曲歌わせてみるとこからDTMに入る人も多いよ。
自分の好きにやればいいと思う。
>>919 あれは出力した音声にスクリームっぽい音にするエフェクトを音声出力後にかけてるだけ。
ボカロでもVST使ってやってる人たまにいるでしょ。
>>908 真空管アンプから取り込んでるんだが、PGA04てどう?
今はアンプ→コッホアテネ→インタ→アンプリのキャビでやってるんだが
>>917 ボーカロイド
→初音ミク V3 16800円
オーディオインターフェース
→オンボード使用 0円
DAW + 音源
→Imageline FL STUDIO 11 SIGNATURE BUNDLE 36750円(実売30000円くらい)
ヘッドホン
→残りの予算で
あとはマウスでやるしかないか…
>>917 結構イイと思うよ!
だけどUS-366付属のCubase LE 6の性能が低いので音楽制作には向いてないと思う。
オーディオインターフェース自体は良いんだけどね。
初音ミクについてるStudio One Artist piapro もお試しセットなので満足できないと思う。
UR22付属のCubase AI 7で最低限度の
基準をクリアしてる感じだね。
なのでUR22に不満なければ
このオーディオインターフェースを中心に
セットアップを考えた方がいいよ。
>>908 アコシミュでアコギの箱鳴り感だせる組み合わせある?
それなりのレベルの
エレキをアコシミュでエレアコ風にしてAURAで箱鳴り感ってだせるもんかな?
>>917 ボーカロイド
→初音ミク V3 バンドル 17544円
オーディオインターフェース
→Steinberg UR22 14800円
DAW
→Steinberg Cubase AI 7 I/F付属のため 0円
ヘッドホン
→CLASSIC PRO CPH7000 3980円
キーボード + 音源
→ARTURIA MINILAB 12500円
他音源
→フリーVSTi 0円
合計48824円
ボカロか・・・
以前、おれの知り合いのDTMERもみんなボカロに夢中だったけど
結局みんな止めちゃったな
ボカロは手間かかるし流行りも落ち着いた感があるからなぁ
ボカロはどうして手間がかかるんだ?
調教とか
自分ableton liveと去年買ったUS366に付いてたCubase LE使ってるわ
liveでオーディオ書き出して、Cubaseでマスタリングしたいんだけど
Liveずっと使ってたんで、Cubaseはあんまり使い方わからないという…
でも、Cubaseってすっごい面倒臭そうなこまかーい調整が出来そう
あ、liveの方もエントリー版ね
934 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 13:29:41.65 ID:uP5PkLyU
子音を自分のサンプリングした声+母音をボカロで歌おうよ!
>>917 ミクは英語も歌わせることがあるっていう前提?
US-366 買うお金でボーカロイドスターターキットが買えるけど、
エレキギター弾いてエフェクトをリアルタイムに掛けたいとかで DSP を活用する思惑はあるの?
特にないなら、ボカキュー&Cubase AI7&USBオーディオインターフェイスCI1 セットなので
これと任意のボカロがあれば これから始めるにはちょうどいいかと。
>>917 ボーカロイド
→初音ミク V3 バンドル 17544円
オーディオインターフェース
→YAMAHA VOCALOID スターターキット 16800円
DAW
→Steinberg Cubase AI 7 I/F付属のため 0円
ヘッドホン
→CLASSIC PRO CPH7000 3980円
キーボード + 音源
→ARTURIA MINILAB 12500円
他音源
→フリーVSTi 0円
合計50824円
結構イイかも
鍵盤とオーディオインターフェイスが欲しいってことなら
ボーカロイド
→初音ミクV3 バンドル 17,544円
オーディオインターフェイス+キーボード+音源
→BEHRINGER UMA25S 10,800円
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DCN178 DAW
→初音ミクV3 を2月末までに購入して登録して Cubase LE7 ダウンロード 0円
ヘッドホン
→まぁ お好きな奴を。 約4,000円
他音源
→フリー音源 0円
合計 32,344円
VOCALOID Editor for CUBASE がなくても、Cubase LE7 から、ミクについてくる Piapro Studio を(VSTi として)使えるので とりあえず環境は揃う。
>>937 なるどね!
ダウンロード見逃してたわ
でもLE7だっけ?
AI7ではなく?
AI7ならかなり使えるから
937のオススメラインナップで
いいかもしれんね。
余った予算を貯めておいて
安売り時期にkomplete9でも買えば
かなり使える環境になるんじゃないかな。
此処の団栗は楽器屋に向いてそうだな
見積もりとかすげぇ好きそうだし
みなさんありがとうございます。
良さげですね!
参考にします!
941 :
908:2014/01/27(月) 20:04:41.15 ID:x3HtJg+T
>>923 アンプシミュ派だから持ってないし試したこともないから分からないよ!
ただ実機持っててPGA04も持ってる人からは評判いいみたいだね
5万くらいっつーとどの程度のクオリティなのか疑心暗鬼になってきそうな絶妙なラインで難しそうだね
>>926 Auraも触ったことないからなんとも言えないんだけど
ネット上に「これAuraからトーンマッチングしたんじゃないか?」って言われてた某機材用のプリセットが転がってたから
HSHのギターとフルアコで適当に弾いて音録ってみたよ。
前半がHSHのギターのフロント、センター、リア、1:04〜がフルアコのフロント、センター、リア
http://up.cool-sound.net/src/cool41701.mp3 もしかしてソリッドのギターの方がアコシミュ上手く効くんじゃねえかなと思った
Auraかどうかは真偽不明だから話半分で。
>>941 うーむ
やっぱクリーンに毛が生えた程度だなあ
あんがとね
KOMPLETE 9買ったった
忙しいままだといつまでも作曲できないので、Surface Pro 2かMacBook Airで通勤中に作曲始める!!
インターフェースとかキーボードが使えないけど、何もしないよりマシっしょ
俺も見積もりとか配分教えて欲しい
予算:10万
ほしい物:デスクトップPC一式、DTM機材、(スピーカー、イヤホン)
補足:バンド曲の作曲、演奏したもののMIXが最終目標。
ギター、ベースの機材、ボーカルマイクは持ってます。
メインとして作曲に使いたいと思ってます。PCでの作曲ノウハウは一切ありません。
>>945 PCない状態で10万はちょっと厳しいんじゃないかなあ…
たぶんPCだけで10万近くかかっちゃうよ
DTM興味あるけど知識ほぼ皆無だし何をどうすれば良いのかイマイチよくわからない
皆はDTM始めて数ヶ月 て頃はどんな事やってたの
機材とか、曲のアレンジでDTMソフト慣れ目指したのか、黙々と作曲してたのか 音楽理論の本とかを見て知識を得たのかetc
自分はMIDIから入ったな
JASRACが出張る前の全盛期に立ち会えたからたくさん譜を見て聴いて勉強できた
PC付属の音源じゃ物足りなくなってハードのMIDI音源買って後はズルズル…
>>948 譜面はたくさん読んで学べたが空気を読むことは学べなかったんだな
JASRAC前のMIDI全盛期って10年以上前の話じゃね?
GS/XG音源ブームが去った頃に、実機を知らないで
Windows内臓音源のような環境でMIDIを聴く人が増えて
「MIDIってしょぼい音」と言う意味不明な人が続出してたな
いまだにその傾向があるかもしれないが
MIDIは楽譜情報の事だから音質には関係ないよと言っても理解できない人が多い
みんなお金持ってるんですね
そんな前からDTMやってる人が居るのか
>>945 10万でできないことないけどパソコン回りを中古でそろえないと他の機材に回せないからかなり作業が困難になることが予想される。
あとデスクトップだと
バンドの曲を録音もできない。
以下俺的にすすめるセットアップ
PC
→Inspiron 15R 価格.com限定 ベーシック Windows 8.1搭載モデル 48980円
オーディオインターフェース
→TASCUM US-1800 26800円
DAW
→PRESONUS Studio One Free 0円
Steinberg Cubase LE5 0円
ヘッドホン
→CLASSIC PRO CPH7000 3980円
キーボード
→M-AUDIO KeyStation 88es 18700円
音源
→フリーVSTi 0円
合計98460円
このセットアップで
レンタルスタジオ行ってバンドの一発録りしたり家に帰ってアレンジ&ミックスできる。
そうスよ
まだメーカーが独自でMIDI音源つきのPCとか出してた頃だな、正直古い
素材サイトとしてMIDI配布が生きてるところもあるしMidRadioとかで聴きながら
シーケンサでピアノロールやCCの記載を見て勉強するのはアリだと思う
タダだし演奏中の動きがわかるしDAWにも応用が利く
>>949 なんでいきなりイヤミ言われなあかんのですか
>>945>>947 DTMの勉強は 0円でできるよ
まずはNano StudioというDAWを使おう
これはネットブックでも10トラックくらい余裕で動く
本格的には無理があるがDTMを知るにはちょうどいい
Dominoというシーケンサもおすすめ
音源はないが入力はフリーの中では最強だ
次にDominoというソフトとNano Studioを仮想ケーブルで
繋げることを覚えよう
そうすれば、ドミノは音がせこいとか言わなくなる
繋げることを覚えれば例えば
Domino+Reaper4.25
Domino+Podium Free
Domino+Studio One Free
色々できる
金は機材にすべてまわせ
>>953 デスクトップで一発撮りができないのはまあ承知。
一応ノートPCもあるけど大したスペックじゃないのよね。数年前のAMD1コアのメモリ2gとか。
やっぱりオーディオインターフェースとキーボードにまず金をかける感じかな?
亀ですが
>>891です
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます
DTMでまず初めにやるべきことってなんでしょうか?
>>956 ちなみにどんな曲とかジャンルしたいのさ?
それによってセットアップ変わるよ。
あとパソコン込み10万はキツイ。
20万あれば4.5年楽しめるセットアップできるよ
>>945 モニタースピーカーとかは持ってるの? それも無い?
ミニコンポとかは?
ヘッドホンはモニタリングにはいいが、最終ミックスでバランス確認するには、
聞いてもらう人の平均的環境=スピーカーでのチェックは必須だで。
PCあきらめてipadにすれば諸々10万でおさまるんじゃね
使いものになるのかは知らんけど
どんぐりが聞く人の事とか考える必要はないと思う
まず満足いく曲が10曲出来たら買い換えろ
>>957 まず自分の1番好きな曲を完全コピーするところから始めるといいよ!
>>956 中古PC 自作とかいいよ 後々パーツの使いまわしが楽になる
1155のマザボI7 アキバとか行ってみ。
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 00:05:35.89 ID:yyFVR7kB
現在は、選択肢がありすぎて、DTM初心者は、どれからはじめていいのかわかりづらいと思う。
昔、販売されていた、YAMAHAの「HelloMusic」、Rolandの「ミュージ郎」みたいな初心者用にワンパッケージになったものを販売されてれば、ハードルは下がるのに。
そして、このスレの悩める子羊たちも速く救われるのに。。。
フツーに10万くらいあれば収まるんじゃないの
PCはBTOのデスクトップ
midiキーボードかオーディオIFにはDAWのLE版が付いてくるし
持ってるギターやベースが主体だろうし
高望みせずにバンドルを上手く利用すれば10万でいけるかもね
オーディオI/Fとキーボード合わせて計4万くらい、で後はPCにぶっこむ
>CLASSIC PRO CPH7000
あれって見た目が SONY MDR-CD900ST っぽいだけで
音は微妙 って評価じゃなかったっけ?
VICTOR HP-RX700 とかどうですかね。
Roland RH-5 も案外悪くなかったです。SHURE SRH240A とかも。
もう少し上のランクだと 定番 ATH-M30 を筆頭にいろいろありますね。
>>964 なつかしい これらのおもちゃにオレの青春は奪われた。
みゅーじ君もあったね
PC の性能を押さえればどうとでもなるけどなぁ。
モニターはフルHDの23〜24インチくらい欲しいだろうし
CPU なんざ Celeron G1820 で十分だ、くらいまで割り切れるかどうか。
(でも SSD か せめて Hybrid HDD は欲しいよね)
いや、Pentium G3220 もサブ機に使ってますけど、今どきの Pentium
とか Celeron とか、笑っちゃうくらいに快適ですけどね。
>>945 とりあえず、今持ってるノートにREAPERとKomplete8Players入れてやってみたらいいんじゃね?
デフォで入ってるバンド系の音源でも最初は十二分だと思われ。
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 03:09:25.25 ID:yyFVR7kB
DTM 2014年1月現在の定番って?
【PC環境】 ※ iPad、Windows、Mac 等 、OSバージョン ハードウェアスペック 等
【ソフト音源】 ※ メーカー ソフト名
【キーボード】 ※ メーカー 品番
【オーディオインターフェイス】 ※ メーカー 品番
【ヘッドホン】 ※ メーカー 品番
とりあえず、Wavesが無いと話にならないだろうな
>>973 お前ら保守的だからな
こんなんだろ多分
【PC環境】Windows 7
i7 SSD512GB+HDD2T
【ソフト音源】Native Insturments KOMPLETE 9 Ultimate
FXPANSION BFD3
SPECTRASONIC Trilian
その他多数
【キーボード】YAMAHA MOXF8
【オーディオインターフェイス】RME UFX
【ヘッドホン】SONY MDR-CD900ST
記載追加
【DAW】Steinberg Cubase 7.5
【プラグイン】WAVES Platinum Native Bundle 他多数
追加
【モニタースピーカー】YAMAHA MSP5 STUDIO
それだけ揃えられたら楽しいだろうなあ
俺はC2Dのノートと3000円のヘッドホンだけでずっとやってるわ
けどこの前遂にLogic買って音源とエフェクトが大分潤ったから今かなり楽しい
沢山の返信ありがとうございます
オーディオIFとキーボードは必須みたいですね。4-5万目安に考えてみます。
PCについては俺の用途くらいならそんなにハイスペは必要ない感じですかね?
スピーカーの類は一切ありません。イヤホンも1000円イヤホンしか持ってないです。
具体的な使い方としては、軽音の標準的な編成(vo.gt.ba.dr.key)を打ち込みで作曲して共有、のループをメインに考えてます。
多分長い間やってる人は感覚が麻痺しちゃってるんだと思うけど、オーディオインタフェースとキーボードは全然必須じゃないぞ。
もちろん仕事だったり効率よく質の良いものを作るには必須なんだろうけど、初心者が趣味で始めていきなり必要かというとそんなことない。
あと、打ち込み派と演奏派でだいぶ必要なものも変わると思う。
俺は全部打ち込みやアルペジエーターやループ使用なので、キーボードはスマホのピアノアプリで音階が確かめられれば十分。その後、マウスでちくちく入力してる。いや、持ってるからたまに便利なことはあるけど。
オーディオインタフェースとスピーカーも最近買ったけど、それまではコンビニで買ったイヤホンと普通のPCスピーカーをPCのイヤホンジャックに刺してた。
モニタリングスピーカー買ったら今まで作った曲が全然違うバランスで聞こえたのは事実だけど、そもそもマスタリングの技術なんて持ってないのでそれで曲が良くなるわけでもない。
今自分的に必須だと思っているのはICレコーダーと人混みで鼻歌を録音する勇気だ。スマホアプリの録音アプリだと起動している間にアイデアが消えちゃう。
>>979 PCに直挿しだとホワイトノイズが乗って細かい調整し辛いだろうし
ベリンガーのUCA222かUCA202あたりの安いやつでもいいから
USBインターフェイスはあった方がいいと思う。
音源やキーボードは曲作らなきゃ宝の持ち腐れになるけど
ヘッドホンやオーディオインターフェイスは聞くだけでも使えるわけだし
耳を鍛える為にも早めに買っといて損はないはず。
>>980 ノイズが乗るレベルだと辛いかもしれないね。
うちは音はしょぼいけどノイズはなかったので。
俺の場合は機材は揃ったものの、全然腕が伴わないので使い所がないというのが正解。
で、オーディオインタフェースやキーボードなんて1曲作曲が終わった後でもいいと思うんだよね。編曲の後に活きてくるというか。
まだ1曲しか人に聞かせられる曲ができずに、たくさんの曲を作曲段階で葬りさった俺が言うのもなんだけど。
生音や生声と打ち込みMixになると嫌でもオーディオIF使うことになるし
ミキシングでエフェクト無しってほぼ無理なのでDAWは必要だし
無くても出来なくはないけどオケの2Mix作るだけでも結構苦労しそう
あんまりサンプリング使わない打ち込みだけなら安いPCにFL Studioとか
Mac miniに付属のガレバンていう手もあるけど
983 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 12:27:39.79 ID:+jZx0yvu
機材の話とか、ココで喋ってる事の7割位わからん
今からDTM始める奴ら じゃないよね明らかに それとも俺の知識量が著しく低いだけなん
曲のクオリティやセンスと機材の知識は比例しないから
K9って人気あるんだな
ドラムベースギター個別で買ってそれプラスOmnisphereにしようかと思ってたけどどうしようか
何系の曲作るかによって変わってくると思うけど
K9は何系の曲向けなの?
歌もの向きかな
あ、それとテクノ系とか
992 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:13:52.04 ID:yyFVR7kB
NATIVE INSTRUMENTS の特集した本ってあったんだな。
★まるごと1冊NATIVE INSTRUMENTS!―ドイツ精鋭集団が作り出す異能ソフト群NIソフト・シンセのすべて (Digital audio library)
ドイツの会社だったのか。
サウンドボードっている?
モニタリングとしてもオーディオI/FやMTRのほうがDTM向きで色々できるし
どっちかというとゲームや映画の観賞用じゃないか?
必須じゃないけど欲しいならどうぞ
ミディアム・エレクトロニカ とかいいかもしれない 自分の感性で音を置いていく感じで
あまりコード進行にこだわらず
埋めましょうか
梅
どんぐりころころどんぐりこ
おいけにはまっって
さあ大変遷