音圧の稼ぎかた Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
音をでかくする方法について語りましょう。

[過去スレ]
音圧総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1269574545/
音圧の稼ぎかた Part4 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1255020215/
音圧の稼ぎかた Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233030672/
音圧の稼ぎかた2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214386654/
音圧の稼ぎかた
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1012/10121/1012165046.html
2名無しサンプリング@48kHz:2010/04/27(火) 19:53:05 ID:Qjb+ShN0
Z
3名無しサンプリング@48kHz:2010/04/27(火) 20:17:01 ID:yLhHA/+2
マキシマイザーって言うのをインサートしたらすぐに音圧稼げるよ。
全部のトラックにインサートしてマスターにもインサートしたらすげー音でかくなるってよ
4名無しサンプリング@48kHz:2010/04/28(水) 00:39:17 ID:wMiSsh1+
ここまでテンプレ。
5名無しサンプリング@48kHz:2010/04/28(水) 13:18:48 ID:IfGO+RMT
>>3
チンコをでかくしないと意味ないのに
体だけ大きくしても女は喜ばないよ
6名無しサンプリング@48kHz:2010/04/28(水) 15:06:55 ID:I24UO8ES
音圧馬鹿とでかけりゃいいってマッチョな発想はどこかかぶる。
7名無しサンプリング@48kHz:2010/04/29(木) 14:16:16 ID:YCZ2Zk8w
>>3
こういうプロの意見、助かるわ〜
8名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 16:32:15 ID:hylBtTjo
>>3
なるほどーなるほどーなるほどー
9名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 23:50:19 ID:9UEWHJif
マキシマイザーもいいけど、コンプも沢山使えば、かなりでかくなるよ。
プロの意見です。
10名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 23:51:37 ID:Y5vzNlVg
なるほど〜
11名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 00:18:19 ID:IxQa1Tf8
>>9
いやいや、マキシマイザーのほうがでかくなるって。
試してごらん
12名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 00:36:51 ID:U8GxvcW7
オレはいつもモニタのマスタートラックを5分ぐらい
こすってるぞ。

芯があって暖かくなるw
13名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 01:46:42 ID:IxQa1Tf8
そういえばマキシマイザーってどういう原理で音でかくしてるん?
14名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 04:22:23 ID:pIizOFLA
リミッター+閾値以下の音の押し上げ
とサンレコ2009年8号63ページに書いてあった。
15名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 05:12:54 ID:03TdkOUC
音質落ちるのは分かってるが雑踏や生活ノイズの中でiPodやBoseから控えめに流されて
ちゃんと聞こえるようにするには音圧上げ目で揃えとかざるを得ないんですよ。
防音室で爆音でタンノイとか鳴らすオーディオオタク向けに音楽作ってるんじゃ無いんで
そういうのが好きならDTM板なんて来ないでクラ板ジャズ板ピュア板あたり行きましょうね。
以上、空気読めない奴が来た時のアンカー引き用テンプレ。
16名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 06:16:59 ID:/9OH9gfc
どれどれ

音質落ちるのは分かってるが雑踏や生活ノイズの中でiPodやBoseから控えめに流されて
ちゃんと聞こえるようにするには音圧上げ目で揃えとかざるを得ないんですよ。
防音室で爆音でタンノイとか鳴らすオーディオオタク向けに音楽作ってるんじゃ無いんで
そういうのが好きならDTM板なんて来ないでクラ板ジャズ板ピュア板あたり行きましょうね。
17名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 10:33:18 ID:xg5PmMBB
テンプレ

アウトボードを通すと、音に暖かみと奥行きと広がりが生まれる。
18名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 12:43:51 ID:Ftxf2hQL
テンプラ

魚・貝・肉・野菜などに、小麦粉を水で溶いたころもをつけて油で揚げた料理。
19名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 13:27:33 ID:1UG7qrRF
テンプル

植物成分だけを原料としているので、安心して使えます。
20名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 13:47:38 ID:zD++cUzy
>>17
プラグイン使うとデジタル臭い音になるしな。
21名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 13:52:19 ID:RUfgKR8X
テンピュール

NASAが開発した素材を基に作られた、画期的素材です。
22名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 15:54:43 ID:nDgsAJy3
お前らにだけ、音を大きくするとっておきの方法を教えるぜ!


マキシマイザーって言うのをインサートしたらすぐに音圧稼げるよ。
全部のトラックにインサートしてマスターにもインサートしたらすげー音でかくなるってよ
23名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 16:03:31 ID:qKtwosKd
良スレだね。オレもプロが必ず使っている技を一つ書こうかな。









マキシマイザーって言うのをインサートしたらすぐに音圧稼げるよ。
全部のトラックにインサートしてマスターにもインサートしたらすげー音でかくなるってよ
24名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 16:33:49 ID:dlAQBuPv
>>22
>>23
音でかくするだけなら 録音レベルを大きくするだけでいいじゃんw

マジレスすると マキシマイザーも完璧じゃなくて 取りこぼしが結構出てて
そういうのが歪みの原因になってるみたいね
面倒でも レート設定ができるコンプの使い方を覚えた方が きれいに仕上がるかも
25名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 16:45:34 ID:qKtwosKd
ネタカキコしかないネタスレにネタカキコしただけなのにマジレスされたorz
26名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 17:01:58 ID:7X9H8+86
真面目な前スレを煽りや荒らしでつぶしたヴァカがいれば
どこからどう見てもネタスレだとわかる現行スレでマジレスするヴァカもいる
いずれに対してもただ一言「空気嫁」 マジレス中のオレも空気読めてないけどな
27名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 17:36:17 ID:dlAQBuPv
>>26
空気なんて読む必要なんてあるの?
おまいだって 知りたいだろ
もっと迫力のあるサウンドにするにはどうすればいいんだろ?
って
28名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 18:30:49 ID:/9OH9gfc
音圧の稼ぎかた(笑)
29名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 18:39:00 ID:13JsRKb4
煽り屋/荒らし分析スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1242779650/l50

荒らしの発言の属性

第一項 単なる否定のみからなる発言。
第二項 その場限り、そのレスに対してのみ価値を持つような発言
第三項 差別を根拠にした発言、差別を含む発言
第四項 部分主義に立った発言
第五項 自分から喧嘩を吹っかけたにもかかわらず、相手に説明責任を果たせと言ったり、相手に具体的な模範例を示すよう要求する発言
第六項 とにかく自分が議論の最後の書き込み者になろうとする発言
第七項 千日手、同じ内容の発言の繰り返し
第八項 議論の発端になったこととは外れた概念を持ち出して議論を有利に運ぼうとする発言
第九項 「それはこっちの想定外だった」という内容の発言
第十項 議論が深まることのない、相手より普遍性に劣る発言
30名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 19:51:43 ID:WsHaajQG
第六項 とにかく自分が議論の最後の書き込み者になろうとする発言

この音圧スレでは良く見かけるなこれ
朝鮮人みたいな考えで兎に角相手を黙らせたもん勝ちって事を言いたいんだろうけど
31名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 21:11:19 ID:xg5PmMBB
ほんとだ、なるほどーなるほどー
32名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 23:17:59 ID:7X9H8+86
>>27
>>1嫁。ここは音をでかくする方法を語るスレであって
迫力を出す話題はそもそもスレチだ
33名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 23:37:16 ID:ghVoFa40
>>32
>音でかくするだけなら 録音レベルを大きくするだけでいいじゃんw
34名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 23:45:42 ID:7X9H8+86
>>33
>ネタカキコしかないネタスレにネタカキコしただけなのにマジレスされたorz
35名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 23:58:41 ID:rQfM7RDm
やっぱ前スレとはいろいろ違うのか…

「音でかくないけど迫力ある音にする方法」について語りたかったけど、
スレタイから総合が消えてるし、でかくする方法ってわざわざ1に
書いてあるからどうかなぁ、って思って。
(そもそも新スレ立てない方向で話がまとまっていたのに、
すぐ新スレが建っていたから変だと思っていたけど)
36名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 02:45:52 ID:npcpe6Yf
ごめんてっきりネタスレかと勘違いしてたよ
37名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 04:34:12 ID:xJfAKQgw
いや、ネタスレで合ってます
38名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 06:26:57 ID:RednQBHp
>>37
それは俺も想定外だったな。

ところで一番きれいに効くマキシマイザーってどれですか?
おすすめとかありますか
39名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 10:47:46 ID:vIgOFHQw
前スレ〜現行スレの間で起こったこと

・前スレの半分以上が煽り屋・荒らしによって荒らされ、
 スレが全く機能しなくなる(マジレスに対し
 わざとおかしなレスを返すなどして、何度も釣ろうとする
 輩が粘着していた)
・前スレ最後で「荒らしが粘着しているので、
 新スレは立てない」に同意レスが続く
・な ぜ か 前スレが埋まったその日のうちに、
 現行スレが立つ
・な ぜ か 現行スレの>>1は、前スレでわざわざ認めた
 「多様な音圧」に関する説明とスレタイの「音圧総合」が
 なくなり、「音をでかくする方法」のみに特化したスレとなる
 (目的別にスレを分化するという議論はあったが、
 「音をでかくする」に特化したスレとそれ以外に分けるべき
 というカキコは少なかった)
40名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 11:54:51 ID:48xQEshI
ずーっと前のスレか 別のスレかわからんけど
極論的に音圧だけはアホみたいに稼げる
テンプレみたいなの貼ってくれた人いるよね

過去ログでなかなか見つけられんのだけど(別のスレかな?)
だれかコピッってた人とかいない?

詳細
まずスネアとキックにディストかけろ
そんでそれを左右に振りきれ
〜でその時点でドラムだけ聴いてみろ完璧市販のCDに勝ってるから
そしたら強力な○○ザーでそこに穴を開けろ
そんで・・・

とかってやつ 覚えてる人いないか?みつかんねぇぇ(涙)
41名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 12:39:24 ID:MV2dkEMf
>>40
ミエミエのネタカキコをありがたがっている時点で糞
42名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 13:08:03 ID:El7wNOBw
43名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 02:47:25 ID:46gcVm+z
別に>>3はネタではないんではないんじゃないか?
プリフェーダーで且つEQを併用している状態に限れば全然ありえる場面だと思うけどね。
使ったサンプルがそういう事になってる事も多い訳だし。
ハウスとかテクノ系ならなおさら

44名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 02:49:50 ID:46gcVm+z
よっぱらっとる、まんざらネタでもないんじゃないかと言いたかった
45名無しサンプリング@48kHz:2010/05/05(水) 22:21:52 ID:fvb3BuV3
ミックスにリミッターは甘え
前段に使えば使うほど後になって無駄に域使っちゃう事になる
>>40
それはためしてみればわかるけど
音圧あげたかったらリミッターさせば良いじゃんってくらいのレベルな話

本当に音圧あげたかったら



マキシマイザーって言うのをインサートしたらすぐに音圧稼げるよ。
全部のトラックにインサートしてマスターにもインサートしたらすげー音でかくなるってよ
46名無しサンプリング@48kHz:2010/05/05(水) 22:25:52 ID:jA3mDfaU
荒らしの発言の属性

第七項 千日手、同じ内容の発言の繰り返し
47名無しサンプリング@48kHz:2010/05/06(木) 00:45:22 ID:uq06biK3
繰り返し同じ手法で宣伝ってのも追加しとけ
48名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 03:40:04 ID:DTugpUnc
このスレを先に消化したら
49名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:20:48 ID:YduGc73v
このスレのおかげで音圧ゲット♪
50名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 02:36:14 ID:JQwABybk
じゃあこっちに書こ。

音圧合戦が収束したのは、
需要側、供給側、どちらかあるいは両方が求めたもの。
特定の個人のおかげでそうなったわけではない。

スタジオにいるエンジニアの知識がすごいのは、
そのエンジニアがすごいのであって、スタジオに行けと言っているだけの人は何にも
すごくない。

ハードの音が凄いのだとしても、それはハードを作った人の功績。
ハードの音が凄いといっているだけの人は何にもすごくない。

音圧合戦終了、スタジオ行け。ハードはすごいと言っている人は
その人自身の功績ってのがひとつもない。
煽り屋荒らし分析スレにある、荒らしの特徴―
「彼が彼たる所以のもの、というものが一切無い。
彼らは無個性であり、
彼らが否定の言葉しか口にしないのと同じように、
彼らは「何でもない」のである。 」に見事に合致してる。
51名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 02:54:20 ID:AyS6kLPF
文章ヘタですね
52名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 03:33:50 ID:ke/pBwP/
>>50
あしたね
53名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 10:55:44 ID:ZRx/zdbK
30代人生オワタ臭がする内容だなぁ
なんとも醜い内容
54名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 04:14:49 ID:5a1IRMLg
音量と音圧は違う。
音響物理からやり直し。
55名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 08:05:28 ID:qk5wdbjp
>>54
説明とソースうp
56名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 19:13:12 ID:gn4IZtLe
>>55
54じゃないけど、>>54の言ってること自体は間違ってないよ。
軽くwikipedia辺りで読んでみるといいかも。

ただ、>>54はちょっと空気読めて無いというか。
過去にも出ていたけど、DTM板での「音圧」の定義はややこしくて、
音響物理の定義通りに使っている人ばかりではないよね。

で、少なくともこのスレは音をでかくすること、と定義している人のためのスレ。
Part7の方ならいろんな定義のスレだから>>54の主張もアリなんだろうけど。
57名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 19:29:34 ID:DPjG7aFQ
>>54>>56
音響物理なら音量≒音圧なのに
この馬鹿なに言ってんだろうね
58名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 19:42:36 ID:gn4IZtLe
>>57
え?「≒」の意味次第だけど違うでしょ。
他の分野(音響心理学の一部?)と勘違いしてない?

とは言え、オレは正直「このスレと関係ないね」と
言いたかっただけなので。余計なこと書いてスマンかったね。
59名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 19:44:02 ID:f6nViMMa
>>58がやっぱり勘違いしていることが確認できた。放置
60名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 19:56:16 ID:M+hdrFhe
>>59
あってるだろ。単位からして違う。
音圧レベルと音圧を混同してないか?
61名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 20:01:54 ID:f6nViMMa
誤魔化さずにきちんと定義を書いてみろ。
おまえは自分ではきちんと理解していない事柄を
あたかも判った振りをしているに過ぎない。
62名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 20:19:08 ID:M+hdrFhe
オレは音響学の直接の専門家ではないので違ってたら指摘頼む

<音圧>
・媒質の振動による圧力の変化
・単位:Pa

<音圧レベル>
・音圧を元に以下の式によって求めたもの
   20log10(p/p0)
  *p:音圧、p0:基準音圧(人間が聞き取れる最小値)
・音圧レベルの単位:dB

音圧レベルの計測結果を元に、音量の大小を議論するので
音圧レベル≒音量は正解。音圧ではない。

程度に理解しているがどうだろう?(そんなに自信があるわけではない)
63名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 20:44:03 ID:f6nViMMa
>>62
ああ、ウィキペからコピペ作る程度の能力はあるのね。
例によって日本語版ウィキペの定義はところどころ間違っていていい加減だけど。なおさねぇよw

物理の世界では、キミの言う<音圧> (単位: Pa/m2)も<音圧レベル> (単位: 無次元 (比率))も
同じ物理量に過ぎない。両者の違いは単位の違いに過ぎず、表している物理量は本質的に同じものということ。

コレに対して、「人間の耳」という一種のマイクの周波数特性を加味した聴覚上の音の強さを表す単位が別にあって(単位:phon)
これは、単音(サイン波)を様々な音圧で被験者に聴かせて、聴覚上の下限、上限、おなじ大きさに聴こえる音圧を
周波数毎に測定したもので、等ラウドネス曲線の形にまとめられている。

音響心理学はまた別の話で、こちらはマイク(耳)に入力された信号を脳が解釈した結果の
心理学的な音量。こちらは時間軸上で行われる処理の特性上、マスキング等の効果があったり
カクテルパーティ効果として知られる強調処理が入る。
DTM板で何年も騒いでいる「音圧感のあるマスタリング」は、この範疇に近い。

結論: >>54>>56>>58は間違い。
6463:2010/05/11(火) 20:51:48 ID:f6nViMMa
訂正

削除: 「例によって日本語版ウィキペの定義はところどころ間違っていていい加減だけど。なおさねぇよw」
訂正:<音圧> (単位: Pa/m2) → <音圧> (単位: Pa)

[Pa] = [N/m2]だった。逝ってくる
65名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 20:57:27 ID:okUMpS22
>>63
すばらしいですね
もっと誇示してください
66名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:02:25 ID:f6nViMMa
>>65
キミは中学生くらいかな?
音圧の話は中学〜高校物理で十分理解出来る話だから
たまには学校の勉強も真面目に聞いた方がいいよ。
なんだったら「音に興味あるんで質問してもいいですか?」って
物理準備室に押しかけるのもいいかもしんない。
うまくいけばいろいろ教えてくれるかもしんない。
67名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:07:15 ID:M+hdrFhe
>>63
いや、特に何も見ないで書いた。
一応工学系で院まで行っているので、忘れてはいてもさすがにこれくらいは。

お前さんも単位が違う意味くらい知っているはずだ。
物理量の変化を目的に応じて分かりやすく変えるためだ。
だから「音圧」と「音圧レベル」と用語を変えて使用されている。
恐らく>>58もそのことについて言ったのだと思う。

物理量として同じ、変化の度合いの見方が違うから用語も単位も違う。
それこそこのスレでは「≒」の解釈の範囲内だ。

ただな、ID:f6nViMMaが>>59で「勘違い」と言ったのはいかがなものか?
その前に「馬鹿」と言い切ったID:DPjG7aFQも同様。
結論の「間違い」もまた然り。

その後の等ラウドネスの話や音響心理学の話などは、話の筋と全く別物。
「音響物理なら合っているか否か」についての話だ。

>>54の話に対し、>>58が「音響物理なら合ってるがスレチ」と書き、
>>57やお前さんが「合ってない」というからオレは「音響物理ならば
合ってるだろ」と書いたのだから。


とはいえ、そもそも>>58が言っていて、>>63自身も言っているように
このスレはでかくすることの話をする場。オレもそれに賛成だ。

スレ汚ししてスマン。

(個人的には、、オレの>>62に書いたことが大体合っていたようで嬉しかったよ。
学生時代の知識って使わないと忘れるからね)
68名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:08:59 ID:fab8GdzZ
じゃあ工学の俺もひずみについて書こうかな

ひずみ=ΔL/L

69名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:10:44 ID:M+hdrFhe
材力はさすがにスレチにしても酷すぎだろw
70名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:15:19 ID:f6nViMMa
あー、>>62が勘違いしているポイントがようやく判った。
>>62は、最小音圧基準p0をラウドネス曲線の下限値(周波数毎に異なる)と勘違いしてるんじゃないかな。

仮にp0に周波数依存する値を採用すれば、音圧レベル(単位:無次元)と ラウドネスレベル(単位: phon)が関連付けられるけど
実際のp0は周波数によらず一定の定数(20 [μPa])を使うから、音圧と全く同じ物理量になる。
71名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:16:36 ID:f6nViMMa
>>67見て、いつもの自称院卒の低学歴ニートの煽りと判明。
あまりにもくだらないのでスルー推奨。
72名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:22:19 ID:M+hdrFhe
>>70
いや、勘違いしてないよ。
対数とった時点で意味が全然変わる(変化の度合いが全然変わる)ので、
別物と考えるのも正しいというだけの話。

お前さんの言っていることもわかるし、別に誰の考えがおかしいという
話でもないんで、>>67をもう一回落ち着いて読んでくれ。

>>71
学生証うpでもした方がいいか?多分まだ取ってあるぞ。
73名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:23:17 ID:7UbCukDA
>>72
おまえさぁ、>>67の戯言書いた時点で
もう知能が高卒以下と認定されてるんだから
見苦しい真似はよせ
74名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:28:21 ID:okUMpS22
>>72
かっこ悪いです
あなたの負けです
75名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:33:32 ID:aBXYq3kI
なんか臭うぞ
76名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:33:56 ID:TrCqTaug
>>62
話かわるけど。
聴覚上の音圧上限って一体どうやって測定してんだろうね。
テストされる人がギブだしたら上限とかw
77名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:34:41 ID:M+hdrFhe
>>73>>74
煽り合戦する気はないので高卒以下なら高卒以下でも別にいいよ。
どうしてもというなら学生うpするが、音楽に関係ない院卒を
無意味に主張する気はないし。

そもそも勝ち負け決める話でもないし。
知識として間違ったことは書いていないはずだけど、
オレはID:f6nViMMaの言い分も認めた上で書いてるんで。
78名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:35:49 ID:M+hdrFhe
「学生証」だな。
こんな脱字するようじゃ、確かにオレは高卒以下(下手すりゃ小学生以下)かもしれんねw
79名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:41:42 ID:P8xFrKHe
ID:gn4IZtLe、ID:M+hdrFheって香ばしいね。
なんで途中でID変えたんだろう。

ID:gn4IZtLeは音響物理、音響心理学という単語をこれ見よがしに使いながら
その実、音響物理では同じ物理量に過ぎない 音圧と音圧レベルを別物だ
と強弁したから失笑を買ってるのに、ID変えて「あってるだろ」はねぇだろ。

しかも単なる対数変換に過ぎない単位を、「対数はカーブが違うから単位として別物だ」とか
どこのFランク工学部研究科でそんな寝言が通用してるのか、マジで心配になる。
80名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:45:51 ID:okUMpS22
>>72
ごめんね

自分みたいな愉快犯もいるから注意してね
81名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:49:59 ID:cjHUNBwY
>>80
こいつに謝る必要ないよ。
>>64>>67見ればわかるように、こいつはウィキペをコピペして
あとは本論と関係ない水掛け論展開するだけの荒しだ。IDをNG登録すべき。
82名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 21:51:54 ID:jSYdcJqH
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ここまで読む価値なし。以降も読む価値なし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
83名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:03:38 ID:CtAvqfzb
ID:gn4IZtLe、ID:M+hdrFheて音圧スレpart7の方でも
素っ頓狂な自演抽象論を展開してる人だよ。
アナログ使え、スタジオ行け、自分で経験しろっていう
典型的な荒らし主張をしてたのもこの人だ。
part5あたりから、見え見えの自演が頻発してたのもこの人だったんだな
音圧スレが荒れたほとんど全ての原因がこの人だったんだよ
84名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:04:21 ID:M+hdrFhe
>>79
ID:gn4IZtLeとは別人だが。

「基準値を定める」「対数をとる」。
この有無を同一と見るか、別物と見るかはケースバイケースだぞ。
Fランだと思われても別にいいが、「≒」の解釈でこんなに揉めるとは
思わなんだ。

>>80
いや別に言い争うもんじゃないと思ってるし、愉快犯がいることもわかってるんで。
オレはこの辺で失礼します。

>>81
レス番見て分かったが、何か勘違いしていないか? ID見てくれ。
オレは>>67を書いたが、>>64は異を唱えていた人のカキコだよ。

オレのカキコは>>60>>62>>67>>72。その後はどうでもいいや。
先に書いたようにオレは何も見ずに>>62を書いた。

それに異を唱えていた>>63が音圧の単位をPa/m2などと勘違いしていて、
ウィキペを見て「違う」と思った。が、>>64>>63自身が単位のミスに気付いた。

つか、今wikipedia見たが全然違う文章な上、wikipediaに書いてないことも
>>62には書いてあるぞ。

ただ、正直どうでもいいのでもうやめるよ。ゴメンな。
85名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:05:34 ID:M+hdrFhe
>>83
それは別の人だが、スレチな話題続けたのは悪かった。出直してくる。
86名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:10:59 ID:jwhQV7J9
一人で何度もID変えて煽ってる粘着キチガイと
それを真面目に相手してる馬鹿がいることはわかった

何にでも正論でマジレスすりゃいいってもんじゃねーよ、馬鹿が>ID:M+hdrFhe
87名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:11:01 ID:fab8GdzZ
音を大きく聞かせたいのなら可聴域、特に中域もちあげればいいじゃん
んなことわかってるって??つまり劣化させずに限界まで持ち上げたいんでしょ?
ならミキシングにかえれよ??マスタリングスレとは違うんだぜ
そもそも2ミックスの段階で完成形を作る人が増えたこのご時世なのに
いやならプラグインの話でもしろよ そのほうがよっぽど意味がある
88名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:12:24 ID:aBXYq3kI
>>85
次からは相手にしないほうがよいぞ
ノシ
89名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:13:02 ID:cbBcqFX8
>>76
Mっ娘にヘッドホン被せて爆音聴かせて
おぱんちゅが濡れた瞬間を上限値とする方法が
M.A.N.国際音響研究所の標準。
90名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:15:32 ID:cbBcqFX8
>>86
馬鹿な水掛け論はじめた張本人が
ID変えて「正論でマジレス」も何もねぇだろ。
たかが音楽すら真面目に語れない知的障害者はさっさとチンコこすって寝てろ
91名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:18:03 ID:o39HNuFr
>>90
逆だ馬鹿。>>54から読み直してからレスしろや
92名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:23:32 ID:cbBcqFX8
>>91=荒し=音圧と音圧レベルは対数変換がかかっているから別物説を主張する低学歴
93名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:24:53 ID:CtAvqfzb
ID:M+hdrFheの「出直してくる」て発言は、
ID変えてくる。て意味だったのかwwwwwwwwwww
94名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:30:53 ID:We9TTnXg
マジレスする雰囲気じゃない気もするし単なる煽りな気もするけど
横軸をHz、縦軸をdBにしたグラフってみんな見慣れてるよね?
あの横軸をリニアか対数かで変えられる理由すらも分かってない人がいそう。
これは音圧じゃないけどね。
95名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:37:59 ID:ix+MYMcX
それを分かってないのは実際には一人だと思うけど、本当にIDの数だけ10人以上もいたら結構イヤだなw
96名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:39:54 ID:CtAvqfzb
音圧スレ名物。単発ID異常発生。
97名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:44:22 ID:TST6W4Ma
1. 倍音や音階は対数グラフ上で等間隔になるから、周波数は対数表現した方が音楽的に判りやすい。
2. 両対数グラフは、多項式関係の次数を一目で判別できる (例えば二次曲線は傾き2の直線になる)
98名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:45:37 ID:i9sZUml7
単位変換でコロっと騙されちゃうひとって昔から多いよね。
たとえば、アナログとディジタルの相違の本質は時間軸と信号レベルの離散化にあるのに
「私たちは十進数を使っているが、ディジタルは音を0と1の二進数で表現するから音が違う」
みたいな中途半端な表現でなぜか納得しちゃう変なひと。

二進と十進の浮動小数点演算で差がでるのは、ほぼ最下位ビットだけだっつーの。
99名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:50:17 ID:ix+MYMcX
>>98
それ単位変換ちゃうから。進法の変換における誤差の話。

今話題になってるのは>>97の言うような対象の変化を把握しやすくするための単位変換だよ。
適切に単位変換しないと対象の量や量の変化を正しく捉えることができなくなる。
100名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:51:40 ID:a3k3njkl
別に最下位ビットに限定されないだろう。DSPでは演算を繰り返すから誤差が蓄積されやすい。
とは言っても1ch分の音響処理なら32bit内部演算、ミキシングなら48bitもとっておけば、
現状では充分な音質が得られるけどね。そのレベルになるとクロックジッタやA/D、D/Aの誤差の方が大きい。
101名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:57:15 ID:a3k3njkl
>>99
お前もしつこい馬鹿だな。
はっきり言うとさ、単位系にどんな表現を使おうと、それが客観的な単位である限り
音はまるっきり同じということ。

客観的とは言いにくい単位の例としては、例えばラウドネスレベルがあって
それは人間の聴覚能力の平均値みたいなものに依存しているから
たとえラウドネスレベルは同じでも、人によって聞こえ方が違う。
102名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 22:58:12 ID:a3k3njkl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ここまで読む価値なし。以降も読む価値なし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
103名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:03:16 ID:ix+MYMcX
>>101
煽りじゃないならよく嫁。誰もそれは否定してないよ。
104名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:08:43 ID:a3k3njkl
ほんっと馬鹿ニートの相手しても全然盛り上がらねぇな。

>>94みたいに思わせぶりなこと言うなら
俺が書いた>>97に対して細かい解説つけりゃいいのに。

それもできずに「>>97の言うような」で流して(>>99)、あとはひたすら
「俺の言う事は正しい、俺を尊敬してくれ」って態度とるのってどんな精神性疾患だよ。

悪いこといわねぇから、おまえさっさと病院行け

105名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:09:47 ID:a3k3njkl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ここまで読む価値なし。以降も読む価値なし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
106名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:12:24 ID:fd6CyLQ6
伸びてると思ったらこれか
ここはネタスレじゃなかったの?あっ…
107名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:14:01 ID:bXDPpZiz
>>106
音圧と音圧レベルとラウドネスレベルと音圧感の違いを理解できない落ちこぼれの屁理屈屋を弄るスレ
108名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:14:26 ID:DszzCVRm
要はID変えて煽りまくってたと認めたってことだよな・・・
109名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:17:35 ID:7KoHaWB9
単発IDでIDガー、IDガー騒いでる奴がクズ
110名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:18:02 ID:TnwjYhzL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ここまで読む価値なし。以降も読む価値なし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
111名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:27:21 ID:ooh260Wc
あと900埋まるまでネタスレやらなきゃいけないんだよなぁ…
総意で決まったこととはいえ、見てて辛いものだ。
112名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:28:51 ID:TnwjYhzL
■□■□■前スレ合意を完全無視して荒しが勝手に立てた荒しスレなので終了■□■□■
113名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 23:48:39 ID:xakXUbOC
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
114名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 00:59:39 ID:mSMJQLM6
カキコ内容見るまでもなく文体だけで
病んでる一名のヤバさがわかるな

マジレスしてたヤツが大人すぎるせいもあるが
それにしたってひどい
115名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 01:03:46 ID:VVGOZ/Xf
削除依頼済スレで負け犬が遠吠え中
116名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 01:28:23 ID:yGV2yd29
今日つうか昨夜の一件で削除依頼なんて、完全に病んでるよな
117名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 01:37:09 ID:mSMJQLM6
どこ?
118名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 01:41:00 ID:yGV2yd29
119名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 01:42:20 ID:mSMJQLM6
d
ホントだね
120名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 01:45:21 ID:eLvcYrZY
p4104-ipbf5903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

オマルのうちは直ぐご注進するから困る
121名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 02:08:45 ID:kTeXYu5D
自治厨うぜぇ
削除依頼したOCNの奴、お前が荒らしだろ
122名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 02:27:07 ID:952m+eih
・相手の学歴を過剰に気にする
・勝ち負けにこだわる
・相手を馬鹿にする
・相手を無意味に煽る
・相手が尊敬しろと言っているように捉える
・負けた気がしたから削除依頼

そんなことばかりせず、普通に読んで普通に書けばいいのにな。
書いていても楽しくないだろうに。
123名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 03:06:00 ID:xwRqXVcC
あたし誰にも相手にされなくて…寂しくて
かまって欲しかっただけなのに、どうしてこんなことになってしまったの?
ついつい意地悪になっちゃう自分がくやしいっ
あいつもムキになって煽ってくるから、私やめるにやめられなくて
でもそのうちそれがなんだか快感に変わってきて…ああっ!!ビクンビクン
124名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 04:09:38 ID:GETaj4OJ
だからマキシマイザー使えって言ってるだろうが!!
125名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 04:27:15 ID:9PrBWiYl
>>114-123
あんな好戦的な「彼」でも♯7では
急に砕けて懐いてれたんだぜ(苦笑)

真っ正面から対峙するとドンドン
興奮し爆発するタイプなのは確かだ

自宅か自室で大暴れしてDVぶちかましてないか少し心配だが
それまでを反省して「和める議論」を心がければ復帰できるさ
126名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 04:40:56 ID:GQrgMYt5
昨日くらいからだと2スレに共通して出てくるIDが
ID:gn4IZtLeくらいしかないような?
でもこいつはID:f6nViMMaが突っかかった
相手だから違うもんなぁ。

どれ?
127名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 04:44:22 ID:GQrgMYt5
あぁ、ID:5a1IRMLgからが昨日か。
でもこいつも突っかかられた側だな
(こいつもちょっとアレだが)。
128名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 05:50:26 ID:952m+eih
>>125
オレも7のどのカキコかはわからなかったが、
今住み着いてる荒らしは、前スレのガチャピンのような
愉快犯ではないっぽいんだよな。

それどころかガチで病んでるようにすら見える。

相手が院卒と書いた途端、
「高卒以下」「自称院卒の低学歴ニート」
「Fランク工学部研究科」などと一々言う辺りとか。
あと>>83が脈絡なく出てくる辺りとか
(この手のカキコ、6でも7でも脈絡無くて毎回変なんだよな)。

ぶっちゃけ読んでて怖い。
129名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 06:31:57 ID:eLvcYrZY
2ちゃんはメンヘラが健常者のフリでまかり通る絶好の遊び場だって駅前のマックのねーちゃんが言ってた
130名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 06:37:19 ID:eOcOiB6A
一晩中やってのか。メンヘラーって怖いね。

114 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 00:59:39 ID:mSMJQLM6 [1/3]
115 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 01:03:46 ID:VVGOZ/Xf
116 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 01:28:23 ID:yGV2yd29 [1/2]
117 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 01:37:09 ID:mSMJQLM6 [2/3]
118 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 01:41:00 ID:yGV2yd29 [2/2]
119 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 01:42:20 ID:mSMJQLM6 [3/3]
120 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 01:45:21 ID:eLvcYrZY [1/2]
121 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 02:08:45 ID:kTeXYu5D
122 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 02:27:07 ID:952m+eih [1/2]
123 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2010/05/12(水) 03:06:00 ID:xwRqXVcC
124 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 04:09:38 ID:GETaj4OJ
125 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2010/05/12(水) 04:27:15 ID:9PrBWiYl
126 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 04:40:56 ID:GQrgMYt5 [1/2]
127 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 04:44:22 ID:GQrgMYt5 [2/2]
128 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 05:50:26 ID:952m+eih [2/2]
129 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 06:31:57 ID:eLvcYrZY [2/2]
131名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 07:18:57 ID:MAMY5Eiz
>>55ですけど。

音圧(おんあつ)と音量(おんりょう)の違いをソースうpで
読めなかったのかなかな??
132名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 07:25:27 ID:xzCvaXOX
>>131
わざわざ収束した話題をぶり返さなくても。説明は>>62の内容で十分じゃね?
Wikipediaにも近いことが載ってるらしいからソースもそれで。
このタイミングで掘り返す意味がわからん。
133名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 07:30:16 ID:eLvcYrZY
>>130
その執念は笑えるw
メンヘラ扱いされて君は相当悔しいんだな
134名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 07:32:08 ID:6Bkbxe8p
第七項 千日手、同じ内容の発言の繰り返し
135名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 07:34:04 ID:xzCvaXOX
む?>>131見て妙だとは思ったがヤツがまた来たのか!
136名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 07:53:21 ID:eLvcYrZY
>>134
相当気に入ってるんだね
そのメンヘラが悔しくて悔しくて立てたスレの悔し紛れの項目がさw
137名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 07:59:35 ID:eLvcYrZY
Youtubeだったか、キチガイのうpった動画とかで良く
タクシーが止まってるだけなのに「監視してる」とか
家の前を往来されただけで「仄めかし」だとか
ヘリコプターが飛んできただけで「仄めかされてる」とか
探すとキリ無いくらい有ったりする
彼らにとっては目に入った物が気に入らないと全て敵と看做すところがある

DTM板では自分の意見を認めない奴はみんな荒らしと看做す

メンヘラはどこ行っても行動が似てるんで解り易いw
138名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 08:27:26 ID:xzCvaXOX
まぁ、あんまいじりすぎるのはやめようぜ。
迷惑だったのは確かだけど、病気は病気でしょうがないしさ。
(オレの知り合いにそういうヤツいるんで、ちょっとな…)


>>130>>131>>134他、ID:f6nViMMaなど。

今はゆっくり療養して治しなよ。

お前さんのカキコ全て間違ってるなんて、誰も思ってないぜ。
ただ、お前さんは今ちょっと調子が悪いんだな。
そして、その病気による行動や考え方が極端すぎてスレ住人には迷惑だったんだ。

でも、誰もお前さんの価値を否定してるわけじゃないぞ。

だから調子が良くなったらまた話そうぜ! そして、そんときはいろいろ頼むぜ!
139名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 08:34:53 ID:cNzjorDB
えっ?ちょっ?何いいスレになってんの?



・・・全俺が泣いた( ´Д⊂ヽ
140名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 08:49:34 ID:+17rxHV4
この感動で1曲作ってくる!
141名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 09:03:49 ID:XvkagolJ
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′




・・・・・・・・・・・・主題歌作るのはもちろんオレだからな
142名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 10:03:46 ID:eLvcYrZY
>>141
主題歌は任せたがSoundtrackは俺がやる、当たり前だ。
143名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 10:15:26 ID:O+Lh9Sz2
>>138
(オレの知り合いにそういうヤツいるんで、ちょっとな…)

これが重いんだよな…

>>141>>142
よし、お前らなら大丈夫だな。任せた。
だが、エンディングはオレが作るぞ。感動のバラードだ。
144名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 10:31:51 ID:eLvcYrZY
>>143
そうか、じゃバラードも任せたぞ?
俺はバラード苦手なんでな
作ってる内にケツがカユくなって来てどーもダメだw
まぁ他人が作る分には余程くさくない限りは大丈夫なんだけどな

145名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 10:39:38 ID:VYQVv0vk
くそっ一足遅かったか・・・
あとは挿入歌くらいか?ただ、それだと目立たないな・・・

よし、映画版はお前らに任せるから、
オレはテレビドラマ版「The Last ARASHI」の主題歌をやるぜ。
このご時世でもこの話ならミリオン間違いなしでウハウハだ
146名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 10:52:16 ID:kTeXYu5D
じゃあ僕は効果音担当!
147名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 10:54:40 ID:fViI96fr
=========15sec CM=========

アイツらはみんな自演なんだ…
オレは絶対正しいんだ…
「アイツは間違ってるんだ…」

…僕らはぶつかってばかりだった
…楽しい思い出なんてなかった
「…あいつのことなんか好きじゃなかった」


全俺が泣いた! THE LAST ARASHI


「調子が良くなったら…また話そうぜ」

  2010年夏 公開予定
148名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 10:59:33 ID:XjywOkp3
何これwwwそれっぽいwww
149名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 11:10:53 ID:VwaqD4oy
〜〜〜〜音圧スレpart6 第一部「The Last Arashi編」 完〜〜〜〜



以下、第二部ってことで本題行きましょう↓
150名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:03:09 ID:MAMY5Eiz
>>132
俺は音圧と音量を訊いてるのであって、
音圧と音圧レベルを訊いてるわけじゃないの。日本語わかるようになったらおいでね?
151名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:08:03 ID:ngfMKsOd
コレで第一部完ってことでいいの?w
サントラ発売の折には是非ともマスタリングを担当したかったけどw

じゃあ皆に聞いて良いかな。
ブリブリベースとかブーブー鳴るシンセとか、「割るべき」曲にありがちなこれらの音色。
こいつら歪ませるのに一番適してるのって何だろう?
俺は市販のサチュ類だとちょっと大人しすぎる感じがするんで、フリーの「BloodOverdrive」を使ってるけど、
ystkモドキのマスタリングで上手い人の聞いてるとちょっと違う気もする。
アンシミュのキャビネットとマイクバイパスしたりして使ったりとかもアリなのかな?
152名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:11:17 ID:E6TPWa2i
音圧スレpart6 第二部「The Return of Arashi編」


にはしたくないよね。既に>>150の時点で雲行きがぁゃιぃけど…
153名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:13:47 ID:E6TPWa2i
肝心なこと書き忘れた

>>151
>アンシミュのキャビネットとマイクバイパスしたりして使ったりとかもアリなのかな?

ソースによってはありだったよ。NIのヤツとLogicのヤツ。
普通のディストーションも良かったからいろいろやってみる価値はあると思う。
154名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:17:46 ID:kFJJXQeR
「割るべき」曲 フリーの「BloodOverdrive」 ystkモドキのマスタリング

(´;ω;`)
155名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:22:34 ID:E6TPWa2i
154のツッコミを読んで気付いた。
よく読んでなかったので、ちと的はずれだったかも。

オレが試したのはエレキのディストーションに相当する使い方で、
音作り段階の話。
マスターでクリップさせるような使い方ではないよ。
156名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:23:34 ID:oS+94G61
「ブリブリ」 「ブーブー」 「割るべき」 「フリー」 「ystk」 「マスタリング」

( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
157名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:27:04 ID:ngfMKsOd
なにさ(´・ω・`)
勘違いしないでくれ、俺は逆に「マスタリングでystkっぽくする」が苦手なんだ。
某スレでも最近投下したけど、得意とするマスタリングはこう、空間をだな…
あとBloodOverdriveはDAW上でのバグさえなければ中々出来る子。

>>155
ありがと。自分でも試してみよう。
158名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:29:27 ID:crIehLNQ
159名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:30:21 ID:U/mnMKIn
なに田舎の不登校中学生みたいなことやってんだか。

( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
160名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:37:52 ID:yGV2yd29
ニコ動関連の方は専用スレがあるのでそちらでお願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1272609058/l50
161名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:46:49 ID:OeJ48YqR
明らかなディストーションサウンド以外でもサチュ類は結構使うし
別に的外れでも無いよ
無駄に煽ってるのは最近増えたボカロ畑の連中かな
162名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:49:53 ID:u9jwqEE2
「マスタリングでystkっぽくする」通   素材の音を生かす          素材本来の音     プ     mp3gainでマスタリングの腕がわかる
は          フリー最高     音圧             ロ 楽器の生音                 
音   「フリーのアンシミュで」                     ツ                          音圧
圧          ディストーションで音圧              |   マキシマイザーで(笑)
        素材の音                         ル.. 異      高い店で食ったことないんだろ?
                    ブーブー鳴るシンセ(笑)     ズ . .論  素材の味
ハード機材は素人用  音圧のある音                    は                    音
                       音      / ̄ ̄ ̄\      認 同じ発言の繰り返し       圧
    最終的にたどり着くのはware  圧    ../.\    /. \     め                    の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本  な  ブリブリベース(笑)       あ
. 「音量」から「音圧」に         あ  |    (__人__)    | 当   い                    る
             普通は塩    る    \    `ー'´    / の   プロなら音圧、素人は演奏     音
     千日手          ..   音   /             \ 音
               音圧のある音                  圧  スタジオ(笑)  楽器本来の音
 素材の音                                         煽り屋/荒らし分析スレ
163名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 13:56:01 ID:ngfMKsOd
ごめん、まだ終わってなかったね
半年ほどROMってくるわ
164名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 14:15:50 ID:yGV2yd29
なんでマスタリングで音圧を上げることにこだわるんだろうな
どっかに書いてあったの?
本人がそんなこと言ってたの?
なんでそんなにマスタリングで音圧をあげることに固執するんだよ
マジで教えてくれ
165名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 14:35:12 ID:o6fWieUs
マジレスすると、ここで一晩中騒いでた彼は
基本的にろくすっぽ音楽も作れないのに
背伸びして自分にできないことをやろうとしている人に見える。

普通ならトラック作って音色選択や音響調整の過程でやるべき事を
彼はぜんぜん判ってなくて、ただ「おれっちマスタリングにはまってます」っていう
自己満足のためのポーズを取りたくて、このスレに来てるんだと思う。

だからいつまでたっても「ystk」「ブリブリ、ブーブー鳴るシンセ」(フレンチ・エレクトロのこと)
「マスタリングで音圧」みたいな地に足のついてない、時代遅れの話をするんだと想像している。
166名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 14:59:45 ID:MAMY5Eiz
>>152
おまえも同類な。

>>165
自己紹介乙。
167名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 15:02:54 ID:yGV2yd29
正直言って、アンカーがついてるのを除いて、
もう誰が誰のことを言ってるのかさっぱりわからんw
168名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 15:07:48 ID:L4Q/RYNv
>>166
俺じゃねぇよ。
むかし何回か顔合わせたことのあるメンヘルの子のこと思い出しながら書いた。
連中、幼児的万能感だけで生きてるから、自分にできないことはすぐ人に要求してくる。
そして、うまくいけば人のやり方ビデオで撮って(笑)自分も真似してパクろうするし(笑)
面倒だから相手にすんのやめると「お前はそれができないから逃げているんだろう」
とかメンヘルの分際で訳のわかんない説教始めるし、うーん、人間としては最低ランクの生き物だな。
169名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 15:15:13 ID:L4Q/RYNv
ま、この場でこの時間帯には俺以外、メンヘルゴミの子一人しか居ないこと、最初っから判ってるけどね。
170名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 16:45:27 ID:MAMY5Eiz
>>169
だから何度自己紹介乙と。そしてスレタイ読めるようになれるまでROMれ。
171名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 17:41:26 ID:L4Q/RYNv
>>170
基地外本人乙
172名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 18:51:57 ID:G8oLW+HR

                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

173名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 20:07:59 ID:MAMY5Eiz
>>171
根拠の無い煽り乙。そんでもって、スレタイ読めるようになれるまでROMれ。な?
174名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 20:11:53 ID:evHNFlKi
>>173
キチガイ本人乙
175名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 20:52:15 ID:fuaatQ7x
とにかく俺は中田ヤスタカのように音圧が稼げればそれで満足だ
耳腐ってると言われようがあれだけ迫力をだせるのであれば意欲は沸く
そして現に売れている音楽だ
音を劣化させるのはよくない、当然だ
だがな、市販CDなみの音圧すら稼げないヤツがショボイ音のくせに綺麗だとか言ってるのが腹立たしい
市販CDなみの音圧を稼げるが(もちろん音質的にも満足に)余裕をもたせてるのなら大いにありだ

どうだ
176名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 21:03:51 ID:hLiKSUs5
>>175
こういう時はクラシックでも聞いてリフレッシュしてみるといい
177名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 21:17:50 ID:weF1WscG
そこでいう中田ヤスタカって、JusticeやKitsuneレーベルっぽい音の事だろ。
いわゆるフレンチ・エレクトロ。
Jistice/D.A.N.C.E http://www.youtube.com/watch?v=49esza4eiK4

これ系の音は、別にプレ・マスタリングで歪ませてるわけじゃなくて
シンセ+エフェクタの音づくりが基本だよ。(フィルター全開のオシレータを、HPFとディストで仕上げる)

もちろんミックス段階でポンピング気味にコンプかけたり
アナログ系シミュとMS系エフェクトで質感を変えてるけど
それはマスタリングではない。

178名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 21:19:53 ID:weF1WscG
> 市販CDなみの音圧すら稼げないヤツがショボイ音のくせに綺麗だとか言ってるのが腹立たしい
> 市販CDなみの音圧を稼げるが(もちろん音質的にも満足に)余裕をもたせてるのなら大いにあり

要するにピンチンね。
179名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 21:24:35 ID:fuaatQ7x
>>177
そうだと思う、もちろんマスタリングについて語ってないしここはマスタリングスレでもない
中田だって2mixの時点でほぼ完成形だ
先月のサンレコにも書いてたね
マスタリングすることを前提にミキシングするとマスタリングのマスタリングがいると
あくまで他曲との兼ね合いなんだろう
180名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 21:31:04 ID:hLiKSUs5
ピンチンって何?
181名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 21:32:53 ID:weF1WscG
> ここはマスタリングスレでもない

ここは おんあつ!専用ネタスレね。

> 中田

2chではなぜかフレンチエレクトロっていうとすぐystkになるけど。
別にystkがフレンチエレクトロのスタイル作ったわけじゃないだろ。不思議だね。
国内なら Shinichi Osawa が The Oneであれ系の音やって、すぐKitsuneと契約したはずだろ。
もう3年近く前の音。
182名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 22:57:08 ID:xwRqXVcC
ねたすれ!
183名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 01:36:39 ID:UiU+30Mn
shackletonみたいなさーブリブリしてないんだけど
太いベース音みたいなのってどうやんだろー
184名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 02:53:11 ID:Yc+hupf5
鋸歯状波を三つ重ねてフィルタ部でドライブ
これを下敷きに色々ゴニョゴニョする
185名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 06:10:31 ID:/MziRbtH
>>174
おまえいいかげんにしろよ。スレタイ無視でからんできやがって。
俺はすごい単純に質問してるだけなのに、粘着すんじゃねーよ、包茎。
186名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 06:50:39 ID:ZoIALMG3
くだらねぇこと質問すんな。
物理的な音量=音圧
感覚的な音量=ラウドネスレベル
音楽的な音量=「音圧感みたいなもの」
以上
187名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 09:57:41 ID:7C1Qw0o3
音圧感て何?
188名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 14:25:51 ID:yJX40WRU
音圧ひとつでなんでこんなに喧嘩できるんだか。
仲良くしろよ。ホントはお互い好き同士なんだろ?
189名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 14:37:36 ID:kyxPpswg
はい?
190名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 19:56:34 ID:/MziRbtH
はい?
191名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 23:17:15 ID:hx09o6E4
うほっ!
192名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 00:17:27 ID:o4rAO88s
アッー!
193名無しサンプリング@48kHz:2010/05/15(土) 08:23:02 ID:XIKOY6pc
音圧の上げ方としてはあまり知られてないかもしれないけど、
ギターのマルチエフェクター等に必ず入ってるディストーションを
音源の低音部だけに、すごいうっすら掛けると、ピークトップ成分が均一化されるので
結果的にマスタリングツールでレベリングする際のマージンになる。

ロック系の音源にしか使いにくい方法だし、
高音部の処理はミックスや他の処理をする必要があるけど、
もしこの方法を試された事が無ければ、試しにどうぞ。
194名無しサンプリング@48kHz:2010/05/15(土) 08:43:41 ID:PBAA/qxY
ローだけリミッタかければいいだけやん
195名無しサンプリング@48kHz:2010/05/15(土) 10:34:28 ID:5OvfWEjp
>>193
それ昔のキーマガかサンレコで読んだ事あるな(富田勳インタビューで)
富田さんは「まあ、この辺りがヒントかな?」って最終的な答えを教えてくれなかったけど
結構良い問題提起で俺もいろいろと試したよ。
196名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 00:10:14 ID:oVJFTEDp
>>193
>マルチエフェクター等に必ず入ってるディストーション

デジタルのディストーションってこと?
197名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 21:16:43 ID:o33cQgrV
普通にブリックウォールかければ、マージン程度は稼げる。
198名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 22:07:08 ID:9r/FMV2a
どうしようもない2mixを変貌させる技術なんて俺にはないけど
ある程度すっきり音圧を稼ぐために譜面、音作りまでさかのぼった恩恵ってでかい
199名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 22:38:51 ID:2fpK+e4O
俺なんて食生活から改善したぞ
200名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 17:01:11 ID:aR5D/hqJ
各トラックにコンプもマキシマイザーもかまして、マスターにもマキシマイザーかましたんだけど
ミックスがノッペリしすぎっていわれました。
初心者がやりがちな事なんでしょうか?対策なんかあれば教えてほしい

201名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 19:21:27 ID:N5iRIgZ6
more Volume VS. more Quality戦争は
More Qualityが勝利って、Bob Ludwigが言ってたよ
202名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 21:26:28 ID:+EdIO7Fb
>>200
察するに自分では全く実感していないみたいですね
かませばいいってもんじゃないしどうせアタックリリースなんて適当にやっちゃってるんでしょ
市販の曲聞いて耳鍛えるといい
203名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 02:12:58 ID:rk20HkmO
>>201
(・∀・)イイ!!
204名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 10:04:27 ID:XuXzFS3o
>>200
生のクラシック音楽でも聴きに行ってきたらどう?
ハリウッドのエンジニアで、クラシックコンサートを
毎月20年近く聞き続けている人いるよ

コンサートホールの会員になってね
そうやって自分の耳をリセットしているらしい。
205名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 13:34:11 ID:873MqfoL
>>200
トラック毎にマキシマイザーを噛ますときはreleaseも適度に上げよう
音圧欲しさにrelease最短でぺっしゃんこにしたら耳が辛いだけの詰まった音になる
値はパートによって色々(打楽器は短め、パッドは長め、etc)
206名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 00:37:43 ID:8gsOET05
初心者の初心者による初心者のための音圧アップを図るスレ
過去スレはなかなか素晴らしいのにどうしてこうなった
207名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 02:09:30 ID:cG5yz28Q
初めっから「音圧を綺麗に稼ぐ」≒「綺麗にミックス/マスタリングする」なんだから
上級者は音圧だけを主題にしてるこのスレはさっさと捨てて他へ移住すればいいじゃない。
208名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 03:24:07 ID:cJFYBhoF
>>200
それでダメならこうするといいかも。

マキシマイザーって言うのをインサートしたらすぐに音圧稼げるよ。
全部のトラックにインサートしてマスターにもインサートしたらすげー音でかくなるってよ
209名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 12:49:24 ID:F/ES4F1K
音圧は、マルチバンドコンプやWavesのL系のマキシマイザ等が出るまでは
簡単ではなかったから、技術が必要だったけど
今は誰でもあっちゅう間にボリューム上げられるからねぇ
実際、音圧が高いの全然珍しくないし、聞き飽きた感がある
特にCM等では、かなり迷惑な域に達している

求められてるのは、その次の段階なのでは?
210名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 16:20:58 ID:GOCNwrtI
その次の段階が何を指すのかわからないけど
高品位マキシマイザで苦労せずに音圧かせいで
市販CD並みに上げた時にしっかり空間が残るミックスに力を注ぐべきだよね
211名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 17:37:17 ID:sZ4vDiwk
次の段階ってことでは 音圧出す時は 
出す時はピークいっぱいまで音圧上げて
引く時は 微音に引くってことでないの
マキシマイザかけっぱなしだと 
そういうふうにはならないから
212名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 18:12:14 ID:ZNnuInLl
80年代以前の音に戻るのか?
その頃のドラムの音は素晴らしかったな。埋もれてなくて。
ただシンセの音が当時のようにショボくなるのは勘弁。
213名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 19:46:12 ID:ASP+sEl5
巷の音圧批判を横目に未だ音圧を求める旅続けてます^^;
取り敢えずMP3GAINで100くらいの作ってそれを98くらいに抑えると美味い感じに奥行も残ったよ
でも最近あの数値結果が適当なこと増えてきた、市販曲では割と正しかったから参考にしてたのに
96でも100くらいの音量感あったり103とかとんでもない数値出したり、原因分からないけど気にしない
214名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:26:13 ID:ZNnuInLl
mp3gainの値の方が信憑性あるとか、速いとか、そんな感じなんすか?
mp3gainの値を気にするより、WMPとかitunesとかで自作曲と市販曲を比較するか、あるいは
DAWに市販の曲を取り込んで比較する方がいいような希ガスるが。
215名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:27:49 ID:GOCNwrtI
音圧追い求めてる割に100かよ
103がとんでもないのかよ
視野がせまいよ

216名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:46:38 ID:ASP+sEl5
鳴りっぱなしの曲ばかり扱ってるのならそうかもね
あとMP3GAINの一番の利点は耳が疲れないことw
217名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:49:54 ID:ia0zrvIb
技術的に価値のあることだからなんだろうなぁ
曲自体の音圧上げるのにミックスはよく一緒に語られるけど
アレンジも重要なんじゃないかって気もするんだけどどう思う?
218名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:57:58 ID:ia0zrvIb
あんま関係ないか
音圧マスターならどんな曲でも爆音圧に出来ちゃうんかな?
音はかなり変わりそうだけど
219名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 21:35:21 ID:ASP+sEl5
音が少なければ少ないほどやりやすいわけだから、関係はあるだろうけど
音圧上げるために曲作るわけじゃないだろうし、そこは自由でいいんじゃないかな

爆音化は2mixからとなるとどうなんだろうね、でも音圧マスターの称号を持つものならきっと…
個人的に音圧上げ済みの2mixを再上げする方法は色々試してるんだけどソースで差が激しい
聴感上も数値的にも限界と思っても更に上がったケースもあって、その可否の条件が分からない

その辺の違いが解明出来たのなら新しい扉が開きそう気がするけど、まだまだ旅は続きそうです^^;
220名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 22:25:39 ID:ia0zrvIb
>>219
君素敵だ
自分はもう殆ど諦めてるけど音圧マスター目指してがんばってくださいな^^
221名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 22:32:29 ID:N5icj4aW
1970年代や1980年代のオーディオブームの頃だったら
一般家庭にもでかいスピーカーがあったから音圧が無い曲でも

しかし今は小さなスピーカーばかり
しかもかなりの小音量で聴く
だからダイナミックレンジが広すぎるミックスは厳しい

音圧など上げなくてすむように
もう一度オーディオブームが来るように祈ろう
222名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 23:35:50 ID:F/ES4F1K
mixの最終を、1/4インチアナログに落として、
テープコンプレッションやってみたら?
マキシマイザー系は一切使わずにね。
新しい音になると思うよ。
223名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 00:01:05 ID:bbrhILzu
「新しい音」はうそだろう。

今の若い奴等の知らない音だよ。
224名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 00:03:07 ID:XSKGimBs
>>222
でも 分離は悪くなるわな
むしろとことん解像度を追求してみるとか
225名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 01:46:03 ID:8wofCiGO
>>221
当時と比べたら、ミクロサイズだねw
226名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 00:03:12 ID:0Vu/H8Rw
ここが、その現場です。

ん・・・・・。

よし、わかった。

あいつに、頼むしかないな。
227名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 04:43:09 ID:fJy0owi8
「あいつ」って、自分のことなんだろ?
228名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 23:59:40 ID:W+esuJcT
実演スレの素材使って音圧上げてみました
ttp://up.cool-sound.net/src/cool14047.mp3

バリバリいわせた状態でEQ調整してバリバリを除く、またバリバリいわせて(ry
とエンドレスにやっていく耳に悪そうな作業でしたw、もう疲れたよパトラッシュ
229名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 10:14:16 ID:bMI+l5P0
ワントラックにマルチバンドコンプかけるってことある?
以前どっかでそういう書き込みを見たはずなんだが。
230名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 10:49:13 ID:XAzgMz/w
>>229
ないわけない
231名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 11:19:20 ID:jFmq411T
だな
単体でもMSで容易に奥行き作る時とかに必要不可欠
片方潰してアウトプットで持ち上げればいい
前に出てこなくていいね
232名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 11:44:55 ID:wFCf9gjj
ディエッサー感覚でボーカルにかける
233名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 11:54:29 ID:bMI+l5P0
>>230-232
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d クス
/ ~つと)
234名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 14:10:53 ID:jFmq411T
通すだけで分離よくなったりもするね
モノによるが・・・そういうところにはまりだしたら金銭感覚が狂ってくる
235名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 15:40:16 ID:RXQlN0h+
また変なシンセ見つけたw
Viral Outbreak

イメージとしては垢抜けないNexus2って感じ
今時にしては珍しくエフェクトが内蔵されてないから
聞いた感じも一聴地味に感じるけど、出音の出来はかなり良い
厚みや存在感も言うこと無し、地味に良いシンセかと
何やらVirusTIがどうの言ってるみたいだからDiscoDSPのアレみたいな位置付けなのかな?
あっちはNodeでこっちはVirusみたいな

フォーラムでは立ち上がんないとか重いとか凄い言われ様
でもXPなうちの環境ではこれは軽々動いてる
インスコは時間掛かったけど
見た目は地味なシンセだけど中身は膨大なライブラリを擁するサンプラだもんね

興味有る人はお試しあれ
1.94GB有るけど凄いスピード(megaクラス)で落ちてくるから掛かっても10数分位
236名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 14:52:17 ID:qYf5uigb
ストレス解消に懐かしのあの投下素材でハチャメチャしてみましたw
http://up.cool-sound.net/src/cool14211.mp3
いやぁ、最近めっきり綺麗にマスタリングするようになって
「音圧は後から付いてくるもの」って言えるようになってホクホクしてたんですが…

…じゃあ本当に「音圧なんて上げようと思えば簡単に上がる」のかと思ったんです。
「サビでもバスドラが消えない」縛りでここまで上がるとは…w
237名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 19:38:58 ID:GMPExZ4k
>>236
上がるもんだねぇ。
でもフラットだなぁ。こうもメリハリ無くなると
洋楽の音圧競走が終わった理由が分かるわ。
繊細さが皆無だ。
238名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 20:01:07 ID:G1m+UuVw
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
239名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 21:52:30 ID:9O5qJ6NS
俺もやろうと思ったけど曲がださすぎて途中でいやになったw
240名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 22:12:17 ID:G1m+UuVw
ださい言い訳w
241名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 22:19:26 ID:ZVffadch
初心者なのですが>>236さんみたいなことやってみたいんですけど
素材ってどこに行けば落ちてるんですか?
242名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 22:27:04 ID:0R3sIf64
>>236
音圧をあげつつも ちゃんとメリハリも維持してて良いんじゃないの
243236:2010/06/04(金) 23:30:03 ID:qYf5uigb
あ、出先でのイヤホンマスタリングだったんですが、ちゃんと狙い通りにはなってます?
うれしいなぁ。

>>237
幾分か誤魔化しているとはいえ、さすがに「作ったような」平坦さですよね。
まぁ多分このレベルの音圧稼ぎで色々無理な要求を通そうとしたら必然なんでしょうが…

>>241
つ「実演スレ>>6
さすがに初心者にこれ真似されたら凹むわw
ある意味今までの集大成みたいなものだしw

>>242
ありがとう。
個人的には、バスドラが聞き分けられなくなったらアウトだと思ってます。
そう意味ではギリギリセーフ、なのかなぁ…?
244名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 23:54:25 ID:fznZXUSS
全体的には、いいと思いました。
が、ひとつ気になったのが、「つぶし」と「もどり」が不自然でしたね。

まあ、ここまで突っ込むとしょうがないですけどね。

やっぱり、綺麗なマスタリングが一番ですね。
245名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 00:49:59 ID:AiNRjBGR
>>236
いいね
よければ「綺麗にマスタリング」バージョンも聞いてみたいな
246名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 01:32:24 ID:WGSy9OXI
マスタリングのマの字もワカラナイ初心者の>>241です
たくさん叩いてください。よろしくお願いします。
http://up.cool-sound.net/src/cool14227.mp3
247名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 02:39:59 ID:+/15Os8P
俺はWillowtip Recordみたいなこう言うデスメタっぽい調整が好き
http://up.cool-sound.net/src/cool14230.mp3
248名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 02:51:24 ID:1/wsU5UQ
>>246
音圧以前にまず音量を上げようね。平均16dbってどこの劣化CDだよw
249名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 03:19:13 ID:rY96LBV9
サイドチェインを効果的に使えば限界以上にいけるでしょ
そんなことぐらい超初心者の俺でもわかる
250名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 08:07:52 ID:i/fU7DOx
サイドチェインw
コメント素人臭すぎるんだよ
251名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 10:57:59 ID:6G08fWkq
海苔波形にしたいのですが、なかなか上手くいきません。
コンプを何回かける、リダクションはこれくらい
とか、具体的な手順で教えていただけないでしょうかm(_ _)m
252名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 12:24:51 ID:BkbNWMnk
>>251
お教えします 以下のサイト
http://www.cycleof5th.com/
で SoundEngine Freeというソフトをダウンロードしてください
WAVファイルを読み込ませた後 
音量(D)→オートマキシマイズを選び
後は プリセットライブラリーを適当に選んでください
簡単に海苔ができます
糊になって張り付きが出ても知りませんけどね
253名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 14:41:45 ID:ngvLawiX
Logic持っているなら、簡単に可能だよ。
AudioEnergizerという処理を行えば、音圧が上がる。
結構昔から装備されていて、音圧向上に使われていた。Logic使いのプロは、結構
使用していたが、あまり他所では口にしなかったので、他のソフト使いにはあまり知られず、
Logic使いだけが可能だったんだな。
L1やL2が普及していない頃では、音圧上げについては、他のソフトを使っている人には不可能の
秘儀だったのさ。
実は今でも結構使える音圧上げ機能だけれども、Logic使いだけが可能なのさ。
254名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 18:21:38 ID:6G08fWkq
>>252

そんな簡単に音圧が稼げたりはないだろうくらいに試した所恐ろしいほど簡単に稼げました、
すごいビックリしました。
本当にありがとうございます

>>253
ロジックにもその様なソフトが昔からあったのですね。
昔のロジック使いは端から見れば魔法使いのような存在だったでしょうね
255名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 18:43:04 ID:n+LFcUga
>>254
ネタに釣られるなよ…

Logic歴12年だけど、AudioEnergizerは音質云々以前に
オフラインでしか使えないから、今も昔も使えない印象。

コンプやEQをオフラインで、って考えれば、使えない理由が分かると思う。
256名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 18:49:08 ID:ngvLawiX
>>255
ネタ以前の問題だろう。
SoundEngine Freeを使って音圧を上げている位の使用目的なのに、
リアルタイム処理のプラグインエフェクトと比べてどうするんだよぉ〜。
257名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 23:39:01 ID:n+LFcUga
いや、この部分について突っ込んだつもりだったんだけどね。

>結構昔から装備されていて、音圧向上に使われていた。Logic使いのプロは、結構
>使用していたが、あまり他所では口にしなかったので、他のソフト使いにはあまり知られず、
>Logic使いだけが可能だったんだな。

んなわけあるか、とw
258名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 23:53:17 ID:34Ka/nPd
仲間がほしいんだろ
MACの
259254:2010/06/06(日) 01:40:00 ID:HCjegDrm
254ですが、初心者すぎて何がネタなのかわかりません。
ロジック付属がネタなんですか?それとも
SONUD ENGINEがネタなんですか?

SOUND ENGINEを通したら波形が持ち上がったので音圧が上がったかと思っているのですが…
間違いなのでしょうか?
260名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 01:53:59 ID:7U5VS+Ji
>>259
確信犯かと思ったら素かよ……
なにマジにこんなとこの情報信じちゃってるの、救いようがないね
261名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 02:10:32 ID:HCjegDrm
波形が海苔になったもので、てっきり音圧が上がったものかと…

ただ単に音量が上がっただけで音圧は上がってないと言うことなんですね?

しかしリミッターやマキシマイザーではクリップランプついてそれでもさらに上げさせないと海苔にはなりません。
この海苔の作り方はまずいですよね?
もし良ければ海苔の作り方をご教授くださいm(_ _)m
リミッターはCLASSICマキシマイザーはBUZMAXI3です
262名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 02:49:27 ID:VuKdbD3c
>>261
音圧って何のことかわかってるか?
海苔波形にする前に音圧を上げるとはどういうことか定義を知って欲しい
とりあえず>>1の過去スレ読め参考になるから
263名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 02:57:18 ID:Pfco/aB+
>>261
>海苔の作り方

先ず適切な海域に漁業権を獲得してから海苔ひびと言う支柱を何本も立てる
収穫期は大体11月から翌年3月位の間、冬の海だから寒いのは覚悟する事
収穫に使う船は中古の中古の中古で100万も有ればかなり良いのが手に入る
最初の海苔の種は漁協で配って貰え

Good Luck!
264名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 03:12:14 ID:HCjegDrm
過去レスは以前見ました。もう一度読み返したい所ですが、もう時間がないので、見る事ができないです。
音圧は空気かんに詰め込む音量だったり、厚みとかいわれてますね。

音圧を上げる為の方法を自分なり調べると
@録り音をピークギリギリで録り、S/N比を稼ぐ
Aミックス時に音の棲み分けをさせて波形のレンジを詰める
ミックスはマスター音量-4〜6db程で終わらせる
Bマスタリングでコンプ深くかけて圧縮
CマキシマイザーやCLASSICのようなマキシマイザー的なリミッターで、ピークランプを点灯させないように
0dbに近づける

以上を実行していますが、海苔波形とは程遠い波形で完成します。
それに音量は90〜93db程です。目標としては100程欲しいです。

ここから海苔にするにはどうしたらいいでしょうか(食物の海苔ではありませんw)
265名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 03:28:38 ID:f79lJRSW
>>264
金が有るならWavesのL3とSonnoxのLimiterを買ってきて使え
金が無いならトラックにW1を、マスターにBuzMaxi3かVolcanoを使え

W1はリミッターと名乗ってるがマキシマイザーとしても使える
ただし、BuzやVolcanoに比べてポンピングが大きいので注意
これでも音圧が上げられないのはマキシマイザーの使い方が理解出来てないんだと思う

シーリングを決めてスレッショルドを下げる
操作は大抵これだけ(L3やSonnoxはもうちょっと弄るけど)
マキシマイザーに入力する信号は音色的以外では歪んでいない事が大原則

っつか何日格闘してるの? 纏められない統失かなんかか?
266名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 03:49:24 ID:7eYG1LKz
246です。海苔を作ることに成功しましたマの字に辿りつけたかなぁ…
http://up.cool-sound.net/src/cool14276.mp3

>>264さん
ガレバンで海苔作れたんでlogicでも海苔作ってください。
267名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 03:50:28 ID:HCjegDrm
ありがとうございます。アドバイスいただき感謝しています
統失ではないと思いますw

トラックにW1
これはミックス時の各トラックにという事ですよね?


マスタリング時にBUZMAXI使った事ありますがシーリングは知らない言葉だったのでいじらずに0のまま使ってました。
シーリングとは何かを今から調べますが、もしよろしければお勧めの数値を教えてくださいm(_ _)m
268名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 03:55:40 ID:HCjegDrm
シーリングは最大出力なんですね
という事は0か-0.1ですね
すみませんでした
269名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 03:56:41 ID:HCjegDrm
>>266さん
すみません携帯なのでリンクが見れない状況です。
270名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 04:11:33 ID:7eYG1LKz
>>269
音は機会があったら聞いてやってください。
できた海苔の画像はっておきます。
見れなかったらうpのしかたわからないのでゴメンナサイ
http://pc.gban.jp/?p=20268.jpg
271名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 04:25:08 ID:HCjegDrm
PCの使える環境になったら聞かせていただきますm(_ _)m
ご丁寧にありがとうございます

見事な海苔です

もしよろしければ手法を教えていただきたいです。
272名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 04:39:10 ID:7eYG1LKz
>>271
自分初心者なんで手法を教えられるってモンじゃないんですよね。でも使ったAUだけ書いときます
solera2 UpStereo BitterSweet2 Purecomp2 ガレバン備え付けのコンプ W1ってとこです。
出来上がった音源の波形見たら海苔になっててびっくりでしたw

273名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 04:51:26 ID:HCjegDrm
ありがとうございます

あまり自分と手法は変わらない感じがしますがどうしてこうも変わってくるものでしょうか(笑)

W1はピークランプ沢山つけて使用しました?


自分のコンプが悪いのかもしれないですね
また試行錯誤してみます
274名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 04:57:49 ID:7U5VS+Ji
いい加減うぜえ
sageくらい覚えてから来い
275名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 04:58:43 ID:7eYG1LKz
>W1はピークランプ沢山つけて使用しました?
ってのは下のインジゲーターのことでいいんですかね?
常に真っ赤な感じですね。
頑張ってください。
276名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 05:02:35 ID:VuKdbD3c
海苔にするのは簡単だか音割れが付き物だからやめとけ
第一海苔波形じゃなくても音圧は稼げるのに
277名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 05:20:25 ID:HCjegDrm
そのインジケータです。

やはりそうですよねー。自分も前は真っ赤にしたら海苔になったのですが、上の方が言ってるように音が割れる上にうねりも出てしまって…

もう海苔はあきらめて音圧稼ぎに没頭してみます。
ちなみにSOUND ENGINEのオートマキシマイズでできる海苔は単なる音量という事ですかね?
あれは何だったんだろうと不思議に思います。

ブログなどでもSOUNDENGINEのそのやり方で音圧を稼ぐと書いてる人がいますが、その方たちは皆音圧を間違えてるのでしょうか?
278名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 06:03:14 ID:H3r3kxya
>>277
SoundEngineのオートマキシマイズは「平均音量」を上げるもの。
一般的にこの「平均音量」を単に「音圧」と言うことが多い。
ただこのスレ的には細い音をただデカくしたようなものを「音圧がある」だなんて言わない。
それに、何も考えずリミッターやマキシマイザーで海苔波形にしてもダイナミクスが破綻され曲の奥行き感が殺される。
そんな曲はリスナーに気持ち悪がられるから注意してね。
279名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 06:36:53 ID:HCjegDrm
なるほどです。
細かい説明ありがとうございます。

ダイナミクスを壊さない程度に音圧を稼ぎやっていきたいと思います。

そして仕上げに平均音量をあげていこうと思います。
すると音圧はそこそこあり、ダイナミクスもあり、波形も海苔になっているので自分の中でも満足が行くかと思います
280名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 12:30:26 ID:4kf+zaOQ
>>279

?
281名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 15:37:52 ID:/VIQxvGQ
いや、そこは理解してやれよww
要は俺らが目指してるものだろうが
波形が海苔ってのはマスターの状態でだろ?
282名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 16:18:21 ID:QvPuRUjx
>>266
0.0で書き出して開幕プチノイズとかww
283名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 16:40:33 ID:8HXfi9Qk
誰か助けて。
どうしても>>236の音圧が出せない。
あのレベルまでリミッターつっこんでおいてバスドラとかスネアとかボーカル残すのってどうやんのあれ…
284名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 17:16:47 ID:ry8/b3+3
MP3GAINで見てみたが101か
その辺り出すにはEQが鍵だな
285名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 17:47:24 ID:0yoLByaf
またMP3GAINか。そんなもの捨てた方がいいぞ。
286名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 17:49:28 ID:QvPuRUjx
>バスドラとかスネアとかボーカル

共通するのは??
これらが先に引っかからない処理をするのが吉
287名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 17:54:07 ID:ry8/b3+3
俺は捨てないぜw、再生環境気にせず客観視するには一番だ
音圧感あるけど数値低いってことは今のところ一度も無いしね
288236:2010/06/06(日) 18:00:25 ID:GFQLjPTN
「誰々の何て曲と同じくらいの音圧」って言うより分かりやすいから良いじゃない。

あと>>236出すならサチュなりなんなり歪ませ系必須。
ちなみにちょっと好評もらってるみたいなんで差したもの順番に列挙しちゃうと、

LinEQ→LinMB→サチュ(?)→トータルコンプ→リミッター

という基本的な配置。
トータルコンプは色付け。
これだけでもきちんと耳を研ぎ澄まして調整すればあんな感じになるよ。
MSでアレコレ弄るのは生音系ではあまりやりたくないなぁ…

ポイントはEQとマルチバンドコンプでしっかり素材を分離しておくこと。
気分は脳外科医。

http://up.cool-sound.net/src/cool14291.mp3
ついでなので、ystkと言えば…と良く並べられるS潰しもやってみた。
さて俺の音圧ノウハウ出尽くした感じだけどどうなるかなー、ってmp3gainに突っ込んでみたら…
これはw
(注:これは楽曲ではなく、曲みたいに聞こえるノイズです)
289名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 18:16:58 ID:QvPuRUjx
確かにS成分潰しは相当2mixに依存するしジャンルを選びますな
ミックスの段階で別トラックから歪ませた音を流し込む手法が個人的にはオススメ
ystkもベースとかで使ってる気がする
290名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 18:38:24 ID:GFQLjPTN
最終的に、ギリギリ曲な範囲でさらに歪ませていったらmp3gain105dBまで行った(´・ω・`)
さすがに馬鹿っぽかった…

アレですよ、EQやコンプを上手く使えれば使えるほど、
歪ませたりリミッティングしたとき綺麗に音圧が上がるんですよ。
だから音圧伸び悩んでる人は、ちゃんと音圧以外の視点も勉強した方が良いですよ、っと。

>>289
パラで混ぜたりするのは良いですよね。
自分はミックスの技術はまだまだ…
291名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 22:28:01 ID:0yoLByaf
mp3gainは、明らかに音圧の違う曲なのに、同じ数値を出したりする。
そんな物で客観的判断できるわけ無いと思われるんだが。
292名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 22:33:48 ID:H3r3kxya
mp3gainで100dB以上の曲は単音でもない限りぜーんぶ音割れてるよ
293名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 22:37:57 ID:+xra4EQl
mp3gain-ニコニコ-音割れ
これらの線が同一グループ(人物)だったりして
だったら会話の内容が異質なのも頷ける
294名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 22:51:29 ID:S2ojbvfq
どっからニコニコがでてくんだよ
295名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 23:05:07 ID:jDzet2l4
推測するとニコニコの曲が音割れしてんのばっかだからじゃね?
296名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 23:06:15 ID:4kf+zaOQ
>>291
mp3gainが嫌いなようだな。

聴感上表現の一種だ。

数値がどうこうの問題じゃない。
297名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 23:14:30 ID:ry8/b3+3
>>291
もう一度>>287をよく読んでみようか
それでも意味分からなきゃ読解力ない
298名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 23:21:14 ID:4kf+zaOQ
>>297気持ちは分かる。
>>291はちょっと視点がずれているだけだ。

そのままにしてあげよう。
299名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:11:11 ID:iuDfxh2o
大量のノイズなんか人に聴かせてどうすんの
300名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:26:25 ID:2Jgasg9V
そのノイズを程良い音圧で留めると理想の音になる事実
音圧批判する人こそ音圧を極めないといけないこの矛盾
しかし出来ないので今日も自分を言い聞かせる音圧童貞
301名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:27:01 ID:j3AfgUg1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9453088
ボカロだが、マスタリング担当は↓
http://formthemaster.jp/
この場合ミックスも含まれているのだろうか
302名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:37:43 ID:ZSQ+lPnS
誰でもどんな曲でもプロにマスタリングを依頼する時代になったんだな…
303名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:44:53 ID:c2btsgbS
ノイズにした必要性は単なるテクニックの証明っしょ

>しかし出来ないので今日も自分を言い聞かせる音圧童貞
見えない敵と戦ってます証明おつかれっす
どんくらい稼いだら音圧童貞卒業できるのかな?
304名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:49:36 ID:iuDfxh2o
>ノイズにした必要性は単なるテクニックの証明っしょ

えっ
305名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:49:45 ID:jYQeV1KG
最近は、お金さえ出せば、誰でも引き受けてくれる筈だよ。
昔は、プロはアマチュアの曲なんか引き受けなかったけれど、
最近は事情が事情だから。
306名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 00:53:09 ID:c2btsgbS
>>304 あーごめん
その部分は>>299
>>299>>288に向けてレスしたと解釈しちゃったけど勘違いだったかな
307名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 01:01:23 ID:gWTvuQOd
一番大事なのはEQ。それが全てと言ってもいい。
耳をきちんと使って音の住み分けをやる。
他トラックと被っているところとか、不要なところとか、削るところは大胆に削る。
削った場合と削らない場合できちんと聞き比べながら芯まで削らないように削っていく。
それさえしっかり出来ていれば、小細工なんて一切しなくても、マスターにマキシマイザかますだけで相当上がる。
それで上がらないなら耳に問題があるか音に関する検討の深さが足りないかどちらかだ。
308名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 01:01:29 ID:2Jgasg9V
>>303
見えない敵っていうか自分との戦いじゃね?知らんけどw
まぁ聴き専の人なのかもね、音圧上げしたことある人間なら
使えないノイズと使えるノイズの区別くらい付けられるだろうし
309名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 02:59:55 ID:pSnDTqrp


   ここはお決まりの定番レスをするだけの様式美スレです。


   くれぐれも内容を信じないように。単なるジョークですんで。



310名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 03:00:57 ID:pSnDTqrp
   ここはお決まりの定番レスをするだけの様式美スレです。


   くれぐれも内容を信じないように。単なるジョークですんで。




311名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 07:26:48 ID:iuDfxh2o
>>266
これはひどい
音が大破綻してるし篭りすぎ、位相もおかしい
これだったら>>288の方がまだマシ
312名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 09:08:01 ID:5DNRk9mF
>>307
俺の場合途中までそれでうまくいくんだけどどんどん耳が麻痺してきて劣化してくる
もっと小さい音でモニターすべきなのかな?その辺どうしてますか?
313名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 09:18:44 ID:P1JX2vS7
>>312
1 ミックスしている曲と似た曲や目標となるミックスを複数聴いて耳を整える
2 定期的にクラシックとか聴いて耳をリセットする
314名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 09:21:00 ID:P1JX2vS7
>>312
3 安くていいから大小複数のスピーカーを使う。バスレフ、密閉、3Wayなどスタイルの違うスピーカーをそろえる。
違う部屋にもスピーカーを置いてやってみる。鳴りかたが違うから、客観的になれる。
315名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 09:26:08 ID:P1JX2vS7
4 10分でもいいから寝る。かなり冷静になれる。
316名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 14:08:49 ID:NDV3OX7l
mp3gain使ってる人ってどんな音楽作ってるの?
Jpopの作曲家になるつもりの人なの?
あるいはエンジニアとか。
317名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 14:11:36 ID:Hx7a4VTe
ここでmp3gainを連呼してるのは
ピュアAV板で原住民を煽ってる薄っぺらなネットキチガイです
318名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 14:31:26 ID:jYQeV1KG
>>316
mp3gainって、mp3リスナー向けソフトでしかないから、エンジニアは使わないんじゃないかな。
普通は、RMSメーターとか使うだろう。

そもそも曲全体の平均値だから、局所的に伴奏演奏が休んでいて、ボーカルだけ歌っている箇所のある曲
とかでは、低い値が出てしまうんだな。
319名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 17:11:38 ID:moXiGQVP
前から不思議に思ってたんだが
音圧にこだわる人って ロックバンドのコンサートとか
クラブへ遊びに行くとか してるんだろうか
そういう場所の音量って すさまじいものがあるから


320名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 17:17:34 ID:YT2pF8m1
クラブで鳴らす分には音圧はいらないっていう人が居るんだけど実際のところどうなんですか?
321名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 17:28:39 ID:jYQeV1KG
ボリュームつまみを上げれば、音が大きくなるから無用だ、という単純な理屈。
322名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 17:40:09 ID:moXiGQVP
逝けばわかる
323名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 17:50:38 ID:c2btsgbS
音圧てか音量上げすぎたら芯がなくなるよね
特に低音はすっかすか(相対的にそう聞こえるだけかも)
ホワイトノイズがすっかすかなのと一緒か
ほどほどがいいね
324名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 18:04:43 ID:5DNRk9mF
>>320
それが正しいかどうかは置いといてクラブとCDでの音は別もんだね
ダフトパンク何かはCDで聞くと音がダサいってよく言われてるよね
325名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 18:14:26 ID:Hx7a4VTe
どうなんでしょうねぇ〜
Groove spring 2010号にクラブの機材一覧が載ってる。
DJ機材メインでPA部は断片的なんだけど、やっぱいろいろやってるっぽい。

・渋谷KOARA: 機材は選んでるけど構成はシンプル
・渋谷AIR: ディジタル入力でリクロック&DACでアナログ化した後
        RAY AUDIOラインアンプ→特注EQ→Neve 33609B→RAY AUDIO HLX-2001→パワーアンプ
・渋谷ELEVEN: A&H Xone 92→DBX Quantum II→DBX Drive Rack (divider)→パワーアンプ
        (ただし他にもディジタルっぽいアウトボードが二山ある)

一言で言うと、迫力ある音圧設定は箱のPA係の仕事なんじゃないかと。
326名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 18:20:19 ID:Y+c8IrgC
大音量だと人間の耳のリミッター効果とか、
空間に音が満ちてる感とか。
人間の生理的な感覚の問題。
327名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 18:29:16 ID:Hx7a4VTe
ええぇーっと。機材リスト判らなかった人のために説明しておくと

渋谷KOARA: リミッター&コンプ等は特に使っていないように見える → 大音量だけでカバー
渋谷AIR:   Neve 33609B (コンプ)がいわゆる名器で音圧稼ぎ
渋谷ELEVEN:DBX Quantum II (ファイナライザー) で音圧稼ぎ

という話だよん。
328名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 18:44:39 ID:iuDfxh2o
>>321
それってCDでも同じでは
329名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 18:59:19 ID:jYQeV1KG
>>328
同じだよ。
CDが登場してしばらくの間は、ピークにすら殆ど達していないレベルのCDがかなり多かった。
レコードよりノイズが少ないから、小さい音で収録しても、SN比の問題が無いので、クリップ面での
余裕を考えて収録していたらしい。音の大きさより、より綺麗な音で記録したいと誰しも考えていた時代だね。

90年代からだんだん音を大きく収録する傾向になった。21世紀には、クリップ覚悟の音圧競走になった。
330名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 19:08:06 ID:X4NTzf2E
>>323
全帯域が等しいパワーベクトルなのが特徴のWNをすっかすかと言い切る君に乾杯!
331名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 19:12:34 ID:Hx7a4VTe
まあすっかすかだな。
全体域くまなくスッカスカのスポンジと
鉄筋コンクリートみたいな俺の息子を比べれば
後者の圧勝ってこった。
332名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 19:20:54 ID:iWT3beJs
普段はスカスカなくせに
333名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 19:23:51 ID:Hx7a4VTe
充血中はひぃひぃ言わせてるでぇ
334名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 19:36:40 ID:2+fmR+Nu
>>327
それって単純に機材保護の保険とかじゃないか?
音出せるのにわざわざ圧縮する意味があるんだろうか
335名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 19:45:10 ID:Hx7a4VTe
数十万するマスタリング機材を機材保護に使う馬鹿は居ないだろう。

Neve 33609 JD   ヴィンテージ・コンプ/リミッター(Cは生産終了)\598,000
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=545^33609JD^^&rk=01001xqc003xhq

DBX Quantum II マスタリング用ファイナライザー(生産終了)\198,000
http://www.sanden-shoji.co.jp/audioshop/index.php?main_page=product_info&products_id=9774

ま、豚に真珠な話だったね。
336名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 20:00:43 ID:Hx7a4VTe
たぶん同じ話を一か月たっても繰り返してる可能性が高いから
スレが荒れる芽をあらかじめ摘み取っておく。

> 音出せるのにわざわざ圧縮する意味があるんだろうか

別にダイナミックレンジが限られているのはメディアだけではなく
人間の聴覚特性にも、箱の音響特性にも、スピーカをはじめとする機材にも
一定のダイナミックレンジの制限がある。
PAにマスタリングコンプやファイナライザーをかます理由は
そういった複雑な制限条件のもとで、音楽ジャンルや音源に合わせて
より聴き易く望ましい音圧分布が得られるよう調整するため。

メディア

337名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 20:19:09 ID:c2btsgbS
>>330
>相対的にそう聞こえるだけかも
>相対的にそう聞こえるだけかも


おまえのスポンジ脳にも乾杯!
338名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 00:37:26 ID:4xo1TZ8v
全くわからん俺に優しく教えてほしい。
L1とかL2って何の略なのか教えてください。
339名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 00:58:00 ID:Pnzj1hOY
本意は知らないけどLevelingとかLevelerとかじゃないかと
340名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 01:04:05 ID:Pnzj1hOY
因みにコンプの名器にUrei LA-4ってのがあったんだけど
あれはLeveling Amplifierの略だと聞いた事がある
音響分野では出力を一定にして揃えて出す事を「Leveling」とも言うし
なるほどと思った
341名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 01:05:40 ID:cJxecOPR
limiterじゃなくて?
limiter-1 limiter-2と思ってた
342名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 01:16:43 ID:Jwri9fik
だから本意は知らないって
気になるならイスラエルへメール飛ばして聞いてみれば良いよ
「The question came from the Asperger boy in Japan. 」
って思われるかもしれないけどw
343名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 01:23:11 ID:sytRiYro
俺も>>341だと思ってたw
344名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 08:17:45 ID:YDJYPfWR
>>342
ようアスペ
345名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 20:40:45 ID:LYRiXXEm
その程度の問い合わせでアスペに思われるとか
被害妄想すぎ、疾患者の発想はよく分からんわ
346名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 20:43:40 ID:9fW1lq2l
>>344が病気にしか見えないなwww
347名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 20:53:47 ID:FXxPhSxR
>>346
なんで俺なんだよw
ちゃんと>>342を読んだら、皮肉だってわかるだろw
348名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 22:05:52 ID:vWus+rD9
気にするな。
345と346は英語が読めないんだよ。日本語も理解出来ないかもね。
349名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 22:26:38 ID:LYRiXXEm
レス先も読み取れんとは・・・
久々に酷い自己紹介を見た
350名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 22:59:35 ID:Fv+oPoVd
さすがゴミスレ、レベル低いね
351名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 23:48:30 ID:y+mzLFlO
音楽やってる奴等なんて、アホばっかりだよ。
352名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 00:56:32 ID:644Mut2O
いやいや真面目君も立派に音楽やってるよ
だけど糞真面目に作っても糞曲しかできないよ
音楽やるには酒か女か金かクスリかその辺のものが必要不可欠
おれ自身いかれ狂って突発性難聴が再発した前後のほうが良い曲作れてる
353名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 00:59:48 ID:PR18HTze
ほう・・・じゃあその良い曲とやらをうpしてもらおうか
354名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 01:08:12 ID:644Mut2O
信託むすんでるから無理ぽ
あくまで「自分の中で」良い曲作れてるっていう経験談だからね、あと本職はエンジニアのほうなので堪忍してください
355名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 18:34:31 ID:BuxYKjWR
アスペは誇大妄想も吐くのかw
356名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 19:00:50 ID:md52522b
特定の障害名を持ち出して責めるのはやめよう。
病気を抱える多くの方々に失礼かもしれない。

ただ、スレ違いで自分語りしてる奴は、
単に頭が弱いとは思うけどね。
357名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 23:59:26 ID:XH0xpTfF
全くだな。散々御託並べて
じゃあ曲うpって言えば言い訳並べて逃げるわけだからなw
358名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 00:44:14 ID:HwE5DAq+
だってプロだもんw
359名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 00:50:35 ID:l1sV4eBn
随分暇なプロなんだなw
360名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 00:55:34 ID:l1sV4eBn
>>354
セットローとしてのコミッションはどんくらい?
361名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 01:13:09 ID:LwGPpCsZ
プロカメラマンの友達がいるけど、携帯でさえ「ちょっと撮ってよ」とは言えないな。
そいつも俺に「何か弾いてよ」って絶対言わないもんな。

プロって結構2ch見てるよ、俺はプロフェクトファイルを保存する度に息抜きにタバコ吸いながら見てる。
浜松の某楽器メーカーに言ったときも皆2chみてたよ。
362名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 01:14:41 ID:LwGPpCsZ
プロフェクトファイル?
メーカーに言ったとき?

俺そろそろ寝よう。
363名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 05:02:18 ID:cuv4zEdU
>>361
>そいつも俺に「何か弾いてよ」って絶対言わないもんな

まともに弾けないの知ってるからだろw
364名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 06:22:29 ID:xw+Pay85
>>361
>そいつも俺に「何か弾いてよ」って絶対言わないもんな

お前の音楽なんかに興味無いからだろw
365名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 07:00:58 ID:e/C+WAm1
>>361
>そいつも俺に「何か弾いてよ」って絶対言わないもんな

そもそも脳内の出来事だったんだろw
366名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 08:41:07 ID:HwE5DAq+
嫉妬か?
作曲家は食えなくても楽しいよ
エンジニアは奴隷
367名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 10:02:58 ID:j0+8Xdyt
正直、経験語られただけでうpれって方が脊椎反射だよな。
368名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 10:08:11 ID:hKOuc9uK
>>361

>>356
>ただ、スレ違いで自分語りしてる奴は、
>単に頭が弱いとは思うけどね。
369名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 10:15:11 ID:XFx6gTB9
>>367
「語られただけ」じゃないでしょ
上から目線、歴代スレほぼ全否定
それまでのスレを見てきた俺みたいな奴はそりゃ頭に血が上るよ
歴代スレ全否定するぐらい凄い実力があるなら
じゃあ見せてもらおうじゃないかって普通なるよ
何百人、何千人の書き込みをいとも簡単に否定できるんだから
upぐらい簡単に出来るはずだろ。出来ないわけない。
370名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 10:22:36 ID:j0+8Xdyt
ふむ、このスレは基本的に真面目ってことかな?
まあ確かに酒〜クスリって思想はよく分からんがw
371名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 11:28:56 ID:ZHK28fKf
part1とpart4後半〜part5前半だけ読めばおk

あとはただリミッターとコンプで割れるまで音量上げる話の無限ループ
372名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 12:15:05 ID:gBt3mC8+
話題のループになるのは、テンプレがまとまってないのがいけないんだよ
話題がループしそうになったら>>xxx読め、で済む

このスレ立てた奴、責任もってまとめろや
373名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 12:26:28 ID:ZHK28fKf
一人で激高したフリをしていた369がアフォのようだ
374名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 13:07:01 ID:xw+Pay85
音を大きくしたかったらボリウムつまみをまわせばおk。
375名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 13:27:37 ID:hSJ+BuQ6
音圧上げが出来る人がうpした後ってなぜか必ず荒れるよねw
実演スレの音源より音圧上ってるし別にループとは感じないな

つか音圧要らない人はせっかく音圧総合スレあるんだからそこ行けばいいのに
なんでループしてると思ってるスレをわざわざ見て必死に煽ってるのか分からん
376名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 13:31:48 ID:ZHK28fKf
無限ループはじまた
377名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 13:44:57 ID:aB/DKGmO
waves使えや
378名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 14:23:09 ID:32LVhAOp
>>375
いや>>236の実演うpは賛否両論あって当然な音になってるけど、
「でかいけど平坦だね」って話では別に荒れてない。

荒れたのは>>246とか>>251あたりの狙ったようなカキコからでしょ。
本気かネタかわからんけど、こいつらのカキコからは確実にループ。
379名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 19:41:34 ID:7t8k7Dqb
ど素人ですが、Part4スレの奴、やってみました
ttp://up.cool-sound.net/src/cool14356.mp3

がんばったつもりがmp3 gainは94.3でしたw
よくこれがみなさん100以上まで上がりますね、、、、恐ろしい、、、、。

キックとパッドの音色を自分で決めて打ち込めるならもっと上げられるような気もします
なんかこのパッドの音とキックの音とスネアの音、上げにくくないですか?
とくにパッドの音、すぐ割れちゃいます。。。。。
その辺の処理ができないのが俺の弱点でしょうか?
380名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 19:58:02 ID:HwE5DAq+
もっわもわしてるけど流石にこれは2ミックスのせいだな〜
位相もきもい
素材提供者には感謝だが
381名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:02:09 ID:uf2sLDIu
>>379 ポンピング丸出し

無限ループ続行中だね
382名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:08:33 ID:/lNxHJLh
>>379
あからさまなサイドチェインで吐き気が・・・
383名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:19:35 ID:32LVhAOp
>>379
確か各パートの素材自体はそこそこまともだった記憶が。
キックだけやや扱いにくかったかな、くらいで。
384名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:26:51 ID:XFx6gTB9
mp3gainとuploadものはもうあぼーん登録しとこ
読むだけ聞くだけ無駄だ
385名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:45:20 ID:hSJ+BuQ6
>>379
その素材はやらなかったから分からないけどその数値は低すぎる…
ノンエフェクトでも届きそうな、過剰に処理すると却って音圧出ないよ
普通にミックスして最後にマキシマイズするだけでも97、8は軽いと思う
386名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:57:57 ID:pSH6FMTH
>>384
お前さっきから偉そうだななんかうpれ
387名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 21:07:37 ID:DQRRX5Oi
うpれうpれ言ってるやつなんなの?
ミックススレにも居るけど同一人物だろ?
てめぇに食わせるタンメンはねぇよ
388名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 21:38:28 ID:uf2sLDIu
ポンピングしてるデータをわざわざうpした時点で
もうネタスレの流れになっている。ばいばい
389名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 22:00:40 ID:38WuqNqv
>>379
そんなに扱いにくいのかと思って、DLしただけでいじらなかった当時の素材で、
10分くらいで軽くミックス。
tp://up.cool-sound.net/src/cool14360.mp3

音圧とか意識せず混ぜて、マスターに薄くマキシマイザーを
かけてみただけだけど、別に悪い素材ではないと思う。
各パートEQだけが基本。一部軽くコンプとゲートくらい。
サイドチェインとかもなしで、ホント最小限軽く削った程度。

マスターに挿したのはaudiomidiで超大安売りしてたCrysonicのSpectraPhyLEだけ。
(初めて使ったけど個人的にはあんま好きじゃない音だなぁ…)

オレがやったのは適当だしmp3gainの値も見てない(そんなに大きくはないと思う)けど、
そんな扱いにくい素材ではないと思ったよ、ってことで。
390名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 22:36:56 ID:pSH6FMTH
>>387
俺が釣りたいのはお前じゃないやい!
391名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 23:28:34 ID:uf2sLDIu
元ネタがどれかよく判らなかったので、>>389で遊ばせて頂いた。
歪みまくりダンスミックス
http://up.cool-sound.net/src/cool14365.mp3.html
392391:2010/06/10(木) 23:31:16 ID:uf2sLDIu
おっと失礼、リンクはこっちですね。
http://up.cool-sound.net/src/cool14365.mp3

Freadymusic Dancemaster というダンスネタ・プラグインで帯域弄って
それがあまりにヒドイ出来だったので、>>389と1:1くらいで混ぜましたw
393名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 00:04:07 ID:PJP1ZISI
なんだか楽しいね。
「音圧の稼ぎかた Part6」釣り堀?

面白ければ、いいんじゃない!

無限ループ、最高!!
394名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 00:13:02 ID:u9wnHaCo
うはwwwwwwwwwww

テンwwションwwwwwwww上がってwwwきたwwwwwwwww
395名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 00:21:51 ID:g23TElkU
>>389くらいだと音圧を感じつつもギリギリ聞きやすいラインかな。
もうちょい高音押さえ気味の方が好みだけど。

>>392
Freadymusic Dancemaster自体が使えないプラグインってこと?
それとも変な設定にしてあんなひどくなっただけ?
396名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 00:36:17 ID:c/ARmW8i
Dancemasterはいかにもな厨音圧に仕上げられるけど
逆に何してもそうなってしまう感じはあるかも。

今はこっちでやってるから興味ある人はどーぞ(Dancemasterはないけど)。
ttp://www.sound-record.com/
397名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 00:42:11 ID:FlG7+Kvp
>>395
まあ酷いモニターでヒドイ設定したのも事実ですねw
酷いモニターで聴いたら、低音のパワー感が弱くてパッドのシャリシャリがきつく感じたので
酷いモニター基準で気持ちのいい音にしてみましたw
398名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 00:53:15 ID:g23TElkU
>>396
なるほど。用途を選びそうな感じだね。

>>397
低音が強すぎで高音を変に削った(しかも位相も変な)感じがしたのは
ソフト+設定の両方が原因ってことかw
399名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:00:42 ID:FlG7+Kvp
>>398
そういうことだけど。実際、クラブミックスとかあんま聞いてないっしょ。

ピッチとテンポをいろいろ弄って重ねて
位相ヘロヘロでもノリが良ければ万事おk
ってのがクラブミックス。

あれくらい高音削って低音を前に出さないとノレないお。
(ドラムは前に出せなかったスマン)
400名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:09:14 ID:g23TElkU
いやクラブ系も好きで聞くことは聞くんだけど、
確かに音的にはあんま好きじゃないのが
ここ数年は多いんだよなぁ。
90年代まではクラブ系も
メチャクチャ音が良かったんだけどね。

C+CのGonna Make You Sweatとかは、今でも
リファレンスの一つとしてたまに使ってるよ。
(そのままマネしても当然古いけどね)
401名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:10:53 ID:opPJh6Yq
ドラムを前に出そうとするならやっぱEQとコンプ?
ある程度音でかくすんのは簡単だけどドラムが引っ込んでしまう
402名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:18:35 ID:g23TElkU
元の音・EQ・コンプがしっかりとしていること前提なら、
Tubeとか倍音を増やす系のを軽く通すといいよ。
シミュでも実機でも。
403名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:22:17 ID:g23TElkU
一つ大事なの書いてないや。
ゲートでリリースをコントロールすると前に出やすいね。
404名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 07:45:52 ID:xko7lNXI
音を大きくする本てなんであんな評判いいの?
呼んだけどクソ本だった
405名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 07:59:29 ID:pWqZjK2Y
どういうところがクソ本なん?
406名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 09:13:49 ID:4aDLGhxu
こことか日本の書籍とかより海外のforumみたほうが有益だよ
一回発言するたびに一曲上げるくらいのノリだし
そもそも協力しようという姿勢が人種的に劣ってる気もするし(笑)
ttp://www.onlinemastering.dk/pdf/mixdown-for-mastering-tips.pdf
407名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 09:58:47 ID:My8Vg+xl
長年サンレコ読んでる人には、何を今更って内容なんだよね。大きくする本は。
408名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 10:10:51 ID:QF7V7XhT
>>400
クラブ系といってもジャンルは様々、質もピンからキリまであるわけで
そこで特定のトラック出してきて「リファレンスだ」とか言い出しちゃうのが
糞だと思った。もしかして「クラブ系」という音楽ジャンルがあると思ってるのかな、この人。
409名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 10:13:09 ID:QF7V7XhT
> 90年代まではクラブ系もメチャクチャ音が良かったんだけどね。

これも一般論としてはねぇな。知らない人が妄想語っちゃった雰囲気。
410名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 10:51:25 ID:65zSDENE
くらぶ系(笑)
411名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 10:58:08 ID:qxJReeO3
>>405
初心者向けと銘打っていながら初心者が参考にすると確実に迷走する
使えるテクも色々載ってるから全く役に立たないとまではいかないけど…
412名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 11:16:21 ID:p8acBhBR
クラブ系 = ディスコより音楽寄りの夜遊び場所で、時としてライブ会場やイベント会場替わりに使われる事もある。
        音楽的にはハウス、ヒップホップ、テクノ、ラウンジ(笑) がメインだが、
        70年代歌謡曲ナイトとかゲーム音楽ナイトみたいなネタイベントもあり。
413412:2010/06/11(金) 11:20:19 ID:p8acBhBR
ああ、重要なジャンル忘れてた。
80年代末からのアシッド・ジャズと、それに準ずるフュージョン、ジャズ、
70年代前後のレアグルーヴ、ディスコ、ファンクをはじめとするダンスミュージック
ってのも重要な要素だね。
後者はディスコ系と多少被るけど、ディスコ系は定番重視
クラブ系はDJの選曲センス重視でレア物が多い。
414名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 13:30:56 ID:RigKi8BR
糞スレだなここ
415名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 13:31:55 ID:XO4vqp1x
>>408
普通に>>400を読んでやれよ。

良い音のトラックは他のジャンル以上に減ったって程度の話だろ。
>>399の書いているような思想で作ってるヤツもいるし
自宅で作ってるようなヤツも増えたんだから一般論として正解じゃね?

あと「リファレンスの1つ」をどう読んだら>>408のように
とれるのかもさっぱりわからん。
話の流れやスレ的にミックス時の参考音源の話だろ。
録音やミックスが優れていればジャンルとか関係ないじゃん。
416名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 13:40:20 ID:k14+IDAd
まあそう熱くならず。
Gonna Make You Sweat / C&C Music Factory Freedom Williams
http://www.youtube.com/watch?v=xl_F74xBvkk

これは古典的名曲ですね。ただし今聞くと時代を感じる。

90年代って話が出てたけど、90年代から今に通じるリミックス物手がけてた
Pizzicato Fiveも、前期はCornelius、後期は福富さんとかいろいろな人がミックスしていて
質感はかなりバラバラなんだよね。前期は良質なポップミュージック派、
後期〜末期はメイントラックのピッチやテンポをいじりまくったハチャメチャミックス。
つまり90年代だから○○という意見は、その時代を共有していない人の幻想なんだって事を言いたかった。
417名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 13:53:09 ID:XO4vqp1x
おっと、熱くなったつもりはなかったがそう見えたならスマン。

>>416の言う90年代も玉石混合というのにも同意。
ただ、音質の平均は下がって好ミックスが減ったという意味なら
>>400にも同意。その程度の意味ね。
418名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 14:02:38 ID:k14+IDAd
主観的には、90年代より今の方がよっぽど質が向上しているよ。
90年代中盤はまだフレーズサンプリング技術が稚拙で
量子化ノイズが載ってフォルマントも変わりまくった不自然なミックスが大手を振っていた。

その後、ルーパーやDAW技術が向上して自然な編集ができるようになって
初期の荒いディジタル編集の迫力を取り戻すためにローファイが流行った。
419名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 19:18:39 ID:m2LsEaRt
え〜〜びばでぃだんす なう


…ひらがなで書いたらTwitterっぽくなったw
420名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 19:31:22 ID:fFiR1lsh
えぶりばでぃだんす なう


・・・・下手に伸ばさない方がそれっぽい
421名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 20:59:38 ID:Sil9R+WB
ボキャブラで「海老ばっか出すなぅ」ってネタあったな
422名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 00:00:22 ID:miRy4ga1
http://up.cool-sound.net/src/cool14389.mp3
236さんの音圧に驚いたので俺も音厚揚げに挑戦
音量出た割には潰れなかったんじゃないかと思ってる
給料ふっとんだけど新しい機材の導入はモチベ上がるw
423名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 00:31:14 ID:hlpC475l
耳が痛い音だ…

新しい機材って何買ったの?
424名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 02:52:06 ID:ipKQqsHc
>>422
割れまくってない?
俺のHPのせいかな

やっぱり>>236が一番いいわ
425名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 03:06:09 ID:O7BZVQzx
確かに割れまくってるな
特に前半。ジャリジャリしまくり
426名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 04:40:48 ID:297DRxch
初心者の>>379がボロクソに言われてスキルが凄いらしい>>389>>392を聴いてみたが、
どれが好きかと言われたら断然>>379だから困るわ。>>389>>392はどこか古臭くノリも良くない。

音圧の数値だけじゃなく時代の音を知ってるセンスも必要なのだと思うわ。
427名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 04:58:40 ID:8ndGBlQE
>>389>>392の意図をわかってやれよ…

個人的には、古臭いという意味ではどれもどっこいどっこいだと思った。
音像くっきりで高音きつすぎ低音きつすぎは当然古いし、
ぼやけすぎとかポンピングしまくりもやっぱ古い。

今風はもっとナチュラル志向かな?好みもありそうだけど。
スレの存在意義否定する気はないけど、音圧上げすぎを狙ったら
それも古くなっちゃうような。
428名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 05:18:34 ID:hh8N2o3E
素材は悪くないと>>379に言うためだもんな。
EQで軽く削ってバランスとってマキシマイズしただけ、
味付け最小限のつまらん音で十分役目果たしてるだろ
429名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 05:34:43 ID:8ndGBlQE
だね。

>各パートEQだけが基本。一部軽くコンプとゲートくらい。
>サイドチェインとかもなしで、ホント最小限軽く削った程度。

これだけのサンプルだからこそ、EQで素材の不要な帯域を削れという
メッセージがよく伝わると思ったよ。
430名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 09:49:03 ID:A0fzY86H
〜のがいいっていう言う奴はもれなく頭弱い
431名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 10:30:52 ID:s6qR5Dza
>>236が良い評価されてるけどクリップかなりしてるよね?
ようするに素人がやるなら振り切って赤になってても聴覚上ありならこのスレ的にOKってこと?
432名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 10:42:10 ID:hh8N2o3E
オレ的には>>236の音はNG。
そもそもざっと見直した印象では賛否半々くらいのようだが
433名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 10:47:47 ID:O7BZVQzx
ここでうpしてる奴らは耳が腐ってるから
434名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 10:48:42 ID:z+o02OfH
音割れokっていう「流れ」を強引に作り出そうとしてるだろ?
頭悪い奴は質より量を重視するから、
何回も何回もやってるといつか音割れokの「流れ」になると思ってんだろ
upされてんの全部音割れしてんのばっかりじゃないか
435名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 10:50:37 ID:A0fzY86H
割れてる割に音圧が無いとか、割れてないけど音圧も無いとかいうのはこのスレ的には微妙だね
下げるぶんには簡単なわけだから>>236肯定派はそういうことなんじゃない、>>283が全てだと思う
436名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 11:37:29 ID:t4VLj9qL
>>236
音圧はあるけどいろいろ失ってるもんがあるな
437名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 20:58:42 ID:uvyUtlkH
>>236は結局ただのおふざけ実験

自分のだったらこんな処理にしないと思うよ
438名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 00:20:29 ID:UpjodpV6
音割れものをupしてる人は、何がしたいの?
認めて欲しいの?
こうしたいけどどうすればいいのか、ということを
具体例を持って聞きたいのか
それともこうしたからこうなりました、てのをいいたいのか
一体何がしたいのか、upする目的が何なのかが分からん
439名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 00:28:51 ID:uQRe3ga3
このスレにうp=すげぇの出来たぜ!
質問つきうp=どうすりゃいいのかわかんない…
だから、耳が腐ってるでFA。
音割れをどこまで許容〜とか言う人もいるけど、
それ含めてセンスなんだからクソなものはクソ。

いかに綺麗に音圧上げるか、の「綺麗に」は重要なんだよ、このスレの存在意義的にも。
440名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 00:34:07 ID:NnbPTL67
まぁ同意って言えば同意なんだが、
一方で>>422とか見る限り割れてるのに気付かず
うpしてるヤツが多そうなんだよな。

「うp→割れてんぞ(゜Д゜)ゴルァ!!」の流れも、
うp主が自分の音源の割れてることに気付く
(耳と環境のどっちが糞なのか知らんけど)きっかけと思えば、
悪くはないと思うぞ。
441名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 00:41:35 ID:WWTNn55B
236とか422は物凄い上がってるから普通じゃ出来ない域だぞ
帯域調整が出来る耳持ってないと無理だからそれは考え辛いなぁ
まぁコメント内容からいってもベンチマークみたいなもんじゃないのか
どんな情報でも吸収出来る奴には価値があるんだろう、下げるのは楽だとあるし
442名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 00:53:42 ID:NnbPTL67
音的にもその後の発言からもわかってやっていそうな
236はともかく、422は普通じゃできない域という感じはあまりしないが…

余談だが、一度無理にでも音量を上げた曲を下げるのは、
実は違う意味で難しいな。迫力のない音を受け入れられなくなる。
443名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 00:59:07 ID:WWTNn55B
え?422が大きく感じないって低域が再生されない環境とかなのか
環境が駄目な時はMP3GAINとかで見てみたら分かるんじゃないか
444名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 01:02:21 ID:UpjodpV6
ちょっとの前のミックススレでミックスup大会みたいなのが
あったが、みんなほぼ同じ音圧だったよ。
音圧あげなんてある程度慣れれば誰でも出来ることなんだから
「すげぇの出来たぜ!」てノリでupされても
so what?としか思えないよ
ましてやこっちのスレでは殆ど割れてんだからなおさらだよ
445名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 01:04:55 ID:NnbPTL67
>>443
いや、低域が出てるのもわかるしでかいのもわかるよ。

でも>>236のようにそこそこしっかり調整できる人が限界+@を狙った音の
ような見事さは感じないという意味。
>>236は割れ具合も、割れてるけどギリギリ誤魔化せる場合もあるかも、
というラインを狙った感じがすごくする。

>>236の音が良いという意味ではないよ。ベンチとして理解できなくもないだけ。

もちろん、>>422も全く技術のない初心者ではないだろうが、
あそこまで割ったら誰でもできるだろ、という感じがする。
446名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 01:05:43 ID:WWTNn55B
まぁ人それぞれだわな、俺は参考になったよ
色々とマスターの処理のヒントが見つかったわ
447名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 01:05:46 ID:NnbPTL67
444と少し被ったね。
448名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 01:10:09 ID:WWTNn55B
>>445
そっか、俺には出来なかったんだわw
しかし丁度良い音圧を求める人がこんなに多いに
なんでうpする人が誰も居ないのか不思議なんだよな
449名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 01:19:05 ID:NnbPTL67
このスレで最近うpされたネタというのがないからだと思うぞ。
他スレの昔の音源を元に加工されても、どこから同じものを
拾ってくればいいのかわからんし。

あと、もしかしたらベンチみたいなものしかうpできない雰囲気が
あるのも原因かもな。
適度な音圧だといい音に処理してあっても「小さいね。誰でもできそう」で
片付けられそうな。
450名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 02:04:14 ID:2meByjup
でいつになったら音圧の稼ぎ方の話が始まるんだ?
451名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 02:43:55 ID:S/4v3ZUy
> 丁度良い音圧を求める人がこんなに多いに
> なんでうpする人が誰も居ないのか不思議

つまりお前の感覚がずれているから
ちょうど良い音圧が来ても気付かないというだけの簡単な話だ
452名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 07:20:56 ID:uwWTxJ6g
サチュレーターって何使ってる?
俺は、真空管っぽい感じとテープっぽい感じの両方が出せて
高域と低域が別々に処理できるPSP MixSaturator使ってる
お気に入りのものがあったらぜひおしえて!

あとこのスレ見てると、位相いじってステレオ感を広げるもの
にかなり否定的っぽいけど(ちょっとでもかかってるようなのは、
位相気持ち悪いなどかならずレス入るし)
WavesのS1とかOzoneのStereo Imagerみたいなのは絶対に使わないの?
最近はパンで振って各パートをセパレートさせるよりも、
むしろ基本がセンターだけど広がりを感じるサウンドって多い気がするんだけれども。

ハーモニクスエンハンサーは何がおすすめ?
どうもしっくりくるものが無いのであまり使わんのだよね。。。
453名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 07:21:46 ID:KXQCHyI0
↑マジキチ
454名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 10:01:41 ID:O45Mpl3E
個人的にはミックス〜マスタリング実演スレが欲しいな
ミックスまでが芸術だっていう人が多いから素材提供者には微妙かもしれないけど
実際うまく2ミックス作れない人も多いような(上がってる2mix見る限り)
そしてミックスから行うことで色んな観点からコメントできる気もする
そして並べて聞いてみて「やっぱり音圧はあったほうがいいな」に落着くのか
「ミックスがだめならダメ」に落着くのかなんて知らないけど有意義なはず
455名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 10:09:51 ID:RWqOxXh7
うむ…しかし投下する素材がないという
456名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 12:24:30 ID:uwWTxJ6g
無料でマスタリングやります無料でやってください ってスレを作ればいいんだよ
で、>>1にはこう書く


ただし、以下の点にご了承くださる方だけ、素材アップやマスタリング作業をしてください

・基本的には、マスタリング作業者たちの技術を高めあう場所です、スレでマスタリングをしあい、それを聴いて議論しあい、技術の研鑽をします
・そのときにスレにたまたな居た人が作業しますl。スキルも人それぞれ、質がいいものが出来るとは限りません
・出来上がったマスター音源の権利は作者に既存し、マスタリング作業者は、一切の権利を放棄します
・ただし、マスタリング技術の研鑽が目的ですので、スレに完成品がアップされて、多くの人に聞かれてしまいます。完全シークレットの依頼は駄目です
457名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 12:30:03 ID:UpjodpV6
これがあるだろ

マスタリング実演スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214788892/l50
458名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 12:57:36 ID:O45Mpl3E
>>457
おつむが弱いの?
459名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 13:28:44 ID:m0aylh97
>>458
おつむが弱いですね
460名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 14:00:55 ID:TvA575hG
おむつが緩いです
461名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 14:12:54 ID:jhFEqOJi
おむつしてまちゅ
462名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 14:25:00 ID:KXQCHyI0
>>458-469
みんなおっさんだと思うと胸が熱くなるな
463名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 14:55:13 ID:O45Mpl3E
俺は今をトキメク大学生だけど。
464名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 15:42:07 ID:2meByjup
俺オナニーに励む高校生だけど
465名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 15:45:34 ID:jhFEqOJi
18歳より上はおじさんでちゅよね^ ^;
466名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 16:15:38 ID:BXVi6xj8
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
467名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:27:25 ID:MR9eUdUn
>>452
位相について。
このスレで指摘されることが多いのは、ステレオイメージ系の位相ズレより
下手なオーバーEQで起こる位相ズレじゃないかな。
ステレオイメージ系も確かにかけすぎだと思ったのはあったけど。

でも確かにステレオイメージ系って、昔流行ってた頃と違って
使わなくなった気がする。必要だと思ったらそりゃたまに使うけど。
広がりのコントロールなら、パン・空間系・コンプで作れる範囲で
大抵はOKだし、その方が自然になりやすい。

これは位相に限らない話だけど、流行り廃りの激しい飛び道具に行く前に
基本的なツールをまず使いこなせるようにした方が良い音を作りやすくなるし、
結果として流行りに応じた適切な音作りもできるようになる気がする。
468名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:29:27 ID:G5Nt5kL/
>>467
素人クセェ
469名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:34:21 ID:+f4V8e0S
>>468
別に変なところはないように思うが?
470名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:38:55 ID:G5Nt5kL/
おまえあちこちのスレでネタ使いまわしてるだろ。
あっちで突っ込まれればこっちで知ったかぶりし
こっちで突っ込まれれば別の板で知ったかぶりし。

おまえの人生の無価値さについて考察して終止符打てや
471名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:40:56 ID:MR9eUdUn
>>468>>470
他のスレには書いてないし怒ってるポイントがよくわからないけど、
なんか勘に障ったならゴメンよ。
472名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:47:01 ID:JP+wowLk
>>471
それがいいと思うよ。

今日この板だけで数か所くらい
キミとそっくりなデタラメくんが出没していて
いちいち説明してやったけど。
全くレスを返さないから、もうまともに説明すんのが無駄だと考えている。
473名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:53:49 ID:MR9eUdUn
偶然他のスレの荒らしと似たようなカキコをしてしまったってことなのかな。

まぁ、いずれにしてもオレは今日はここにしか書いてないし、
内容は別に仕事上の経験から書いたものだから
デタラメも何もなく、そう思ってミックスしてるってだけなんだけどね。

というか、逆にみんなステレオイメージ系は毎回必須なツールなのか?
474名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:55:12 ID:QqJ8QBlC
>>473
笑いのネタにしたいからそのスレ教えてくれ
475名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:56:45 ID:MR9eUdUn
オレに聞いてどうするんだよw
ID:G5Nt5kL/かID:JP+wowLkに聞いてくれよ。

っていうか、オレもそのスレ見たい。教えて。
476名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:57:31 ID:/vY4cNOd
人格攻撃を含まないなら別に何書いてもおk。
477名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:59:35 ID:xxwpckQ3
>>474
笑い所はココ

>>452の質問: サーチュレイター、ステレオエンハンサー、ハーモニックエンハンサーのおすすめを教えろ。(典型的厨質問)

>>467の回答: 位相の件だけど云々。広がりのコントロールなら、パン・空間系・コンプで。
           ↑話が全然噛みあっていないw
478名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:01:01 ID:cMmjPOGp
このスレ、

  厨質問 → もっともらしい知ったか発言

の自作自演コンボ多いよね
479名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:03:17 ID:MR9eUdUn
>>477
いや、上げ足取りするならせめてちゃんと読めよ…。

>>467>>452の2段落目へのレスだよ?位相の話出てるじゃん。
さっきからお前ら一体何なんだよ…
480名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:03:33 ID:Zxy0dcOF
>>452>>467>>477
これはヒドいw
481名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:06:18 ID:Zxy0dcOF
>>452>>467 の話題の飛躍を当然と感じるID:MR9eUdUnは統合失調症っぽい。
482名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:06:26 ID:+f4V8e0S
>>ID:MR9eUdUn
はっきり書くが、お前ID変えてる一人に釣られてるだけ
483名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:06:49 ID:/vY4cNOd
DTM板では人格攻撃+上から目線のコンボを決める同一犯がいますので注意ね。
484名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:09:16 ID:MR9eUdUn
>>482>>483
ありがとう。了解です。
485名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:09:46 ID:2zeux2mO
>>452 (このスレの住人は) 位相いじってステレオ感を広げるものにかなり否定的っぽい(ちょっとでもかかってるようなのは、位相気持ち悪いなどかならずレス入るし)
                  ↑ もともとEQではなくステレオエンハンサの話しかしていない。

>>467 このスレで指摘されることが多いのは、下手なオーバーEQで起こる位相ズレじゃないかな
                               ↑ なぜか勝手にEQの話をしはじめた

話がズレズレ。次あたり>>452が登場して>>467を擁護する展開の予感。    
486名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:10:48 ID:7yx/9+lU
話がまともならレスのつけようがあるけれど
ID:MR9eUdUnは臭いなぁ
487名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:12:09 ID:7yx/9+lU
被害者を装っているID:MR9eUdUnはいったい何を伝えたかったんだろう。
488名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:12:48 ID:gsJam20a
単発IDはNGで
489名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:15:41 ID:/vY4cNOd
まあID再登場願っても出来た例がないから同一犯なのは明確だけどね。
490名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:18:37 ID:sA8THTHE
単発ID全員が>>485のように日本語読めてないのはどう見ても不自然だしな
491名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:19:39 ID:/puosBk2
要するに

 厨質問 → 知ったか回答 → 突っ込みが入る → 知ったか厨がブチ切れて本来の話を誤魔化しにかかる

のコンボか。このスレが荒れる定番パターンだね。
492名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:22:33 ID:iz/uRpEQ
> 知ったか厨がブチ切れて本来の話を誤魔化しにかかる

またいつもの荒らしパターンですか。
今週いっぱいこのスレは読む必要なさそうですね。
493名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:40:51 ID:0BfcAq+6
ID:G5Nt5kL/
ID:JP+wowLk
ID:xxwpckQ3
ID:cMmjPOGp
ID:Zxy0dcOF
ID:2zeux2mO
ID:7yx/9+lU
ID:/puosBk2
ID:iz/uRpEQ

せめて数分ごとにID変えるのはやめてくれないか?
NG登録できないじゃないか!
494名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:45:09 ID:a2qIbKCx
>>493
あなたが本題そっちのけで自作自演や争いごとばかりしているから
偶然通りかかった頭の良い人にからかわれたのでしょう。
この機会に日頃の議論の問題点を顧みて、より良い議論の進め方を検討されてはいかがでしょうか。
495名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:51:09 ID:0BfcAq+6
>>494
>>494


つか頼むからID変えるなって。マジ読みにくいから。
496名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 01:54:07 ID:QqJ8QBlC
みんな俺のために争うのはやめてくれ><
497名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 02:18:42 ID:Z2T1NrLV
本日の荒らしID (主に単発)

ID:/vY4cNOd
ID:gsJam20a
ID:sA8THTHE
ID:QqJ8QBlC
ID:0BfcAq+6
498名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 05:09:01 ID:MR9eUdUn
>>496
マテ、それはオレのセリフだろw
499名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 05:17:14 ID:/vY4cNOd
冷静に見ればどれが自演かは明白なので、釣られないようにね。

しばらくここから解散しますか・・・・・・
500名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 05:50:08 ID:mHI3L++1
今回の煽りって2回連続でカキコの「2段落目」を
読んでない or 読めてないんだね。

>>452の2段落目(ステレオイメージや位相の話)を読まずに>>477のレス。

「位相の話も出ている」と指摘されれば、今度は>>467の2段落目
(ステレオイメージに関する話。つまり>>452の質問への直接的なレス)を
読まずに>>485のレス。

>>493がまとめた煽りのIDが全部別人だったら面白いな。
2段落目を読めないヤツだらけってことになるもんw
501名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 06:31:11 ID:MR9eUdUn
>>500
擁護してくれるのは嬉しいけど、もうやめときましょうや。
正直オレのカキコもわかりにくかった、と反省してる。

オレね、>>452

>位相気持ち悪いなどかならずレス入るし

について、「エンハンサーによる位相ズレの指摘は少ないよ」
「EQによる位相ズレの指摘の方が多かったよ」ってことで、
>>467の最初の段落を書いたんだ。
まず、これがわかりにくかったんだろうね。

その上で、>>467の2段落目と3段落目で>>452

>WavesのS1とかOzoneのStereo Imagerみたいなのは絶対に使わないの?



>むしろ基本がセンターだけど広がりを感じるサウンドって多い気がするんだけれども。

に対して答えたつもりだったんだけど、これもちょっと書き方が変だった。
「不自然になるから、流行りが過ぎた最近は使わなくなった」
「基本的なツールでそういう音は出せるし、その方が良い結果になるよ」くらい
シンプルに書く方が、圧倒的にわかりやすかったね。

まぁ、オレも悪かったんでこの辺で終わりにしてくださいな。
今から仕事行くんで今日はもうカキコしません。
502名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 09:30:07 ID:alohnC98
>>467の内容は、元質問をした>>452以外、もともと全員了解済の話でしょう。
当たり前の話を 切り口上で判りにくく語ったので「素人くさい」という指摘がきただけでは。
503名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 13:46:47 ID:58mPq6U6
>>502
全員了承済みの当たり前の話ならば、それを
知らない人に教えてやるのはむしろ良いことなのでは?
普通に>>467を読んだら、文章の判りにくさ(別に判りにくいとは
思わなかったが)より丁寧に教えようとする姿勢に好感が
持てたくらいだが。

あらゆる場面・楽曲で使われている(=使いやすい)定石は
より多くの人で共有した方が有意義というもの。
初心者〜中級者のレベルアップのためにどんどん書いていくべき。
うpされた音聞く限り、このスレはそのくらいの層が相当見ているはず。
504名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 14:34:15 ID:+hIt0PKe
普通はそう考えるわな。
いろんな人が見てるんだし、人はどんどん入れ替わってるんだし。
定石が書かれたら一歩深いところや実例など補足を書くか、
「その通り。アンタは正しい」と思いつつ読み流せばいいだけ。

そういう姿勢は、定石以上に人として当たり前の話なんだがなw
505名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:00:45 ID:H9oBq1DF
なのにわざわざ人格攻撃をはらんだイチャモンが現れる。

今それっぽいのがEQスレに居るが同一?
506名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:06:29 ID:9Q/bfgzx
>>503
>より多くの人で共有した方が有意義というもの。

教えてクレクレのお前が言うなw
507名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:10:56 ID:yWN2HjMM
つか前のスレから、
煽りあうこと自体がこのスレの目的になってるよな
前スレから内容ゼロwww
508名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:15:57 ID:+hIt0PKe
煽りあうというより、毎回たった一人がID変えまくって
どうでもいい部分に突っかかってきて
人格攻撃を繰り返し台無しなんだけどな。

今回の>>467へのレスのひどさ見りゃわかるだろ。毎回こんなだよ。
話が膨らむ前に暴れられちゃ、そりゃ内容ゼロにもなるって。
509名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:34:06 ID:FnXNhBYo
ムリに騒ぎを大きくしたり、何日も争いごとをひきずろうとするのが居るから過疎る
510名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:40:25 ID:aPgxzq5e
本日の荒らしID (書き込み時刻注意)

ID:+hIt0PKe   14:34:15
ID:H9oBq1DF  15:00:45
ID:9Q/bfgzx   15:06:29
ID:yWN2HjMM  15:10:56
ID:+hIt0PKe   15:15:57
511名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:42:53 ID:+hIt0PKe
>>509
引きずるのは確かに良くない。

が、「当たり前のことを書いたから」と言って人格攻撃しつつ
煽ってくるヤツに「当たり前のことも意味があるぞ」と
一度言っておくのはそんなに悪くないと思うぞ。
以前もそれを理由に大暴れしていたからな。

>>510見る限り全く伝わらなかったようだがな。
512名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:44:52 ID:BhiXc7uM
おまいら、いまスルー検定実施中だぞ。
513名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:46:01 ID:vRQC5JaH
やはり重要なのはスルーカ
わかってる人はわかってるし、表面上マジキチさんが正しい
ってことにしてあげればいいのだ
514名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:47:21 ID:+hIt0PKe
スマン、わかってはいるが一応書きたかったんだ。
以後気を付けるよ。
515いまここに来ているスレ荒らしの荒らし事例:2010/06/14(月) 15:49:27 ID:woiDQbZI
168 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:22:52 ID:JhgNcria
>>158
>>159
「あの人」=不惑(笑)ってヤフオクかなんかで揉めた相手のロッ糞オヤジでジャズと全然関係ない奴を
なぜかジャズ珍っていう全然関係ないレッテル貼りをしてスレ立て連発して糞みたいな長文書くハゲだろ
windows用の機種依存文字使って、脳内で作り上げた敵キャラ分析レスを箇条書きで作って
一生懸命コピペして、自分のたてた敵キャラ晒しスレに必死で貼り続けてんのw
しかも全部単発IDw ちょっと見てなかったから分からないんだが、電池駆動がどうこう言ってる意味不明なのも
同じやつだろ?

169 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:25:14 ID:JhgNcria
>>160のリンク先追ってみたらID:JbkpLY2nってのがロッ糞爺で、それに必死に粘着してるのが
不惑(笑) 予想通りだったw

170 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:46:59 ID:tA2b3A9a
ID:JhgNcriaはジャズ珍で確定

171 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:21:56 ID:JhgNcria
>>170
わざわざ不惑(笑)が自己紹介に登場w

172 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:46:39 ID:z1cVLxab
ID:tA2b3A9a=「あの人」が ID:JhgNcriaの指摘通りの行動とっててめちゃワラタw
ID:tA2b3A9a↓
50代無職ひきこもり「ジャズ珍」隔離スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271174388/

173 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 11:24:37 ID:JhgNcria
やっぱりかww 不惑(笑)の行動パターンってパックマン並に単純だからすぐ分かるw
516名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 15:51:33 ID:KML1hbYB
>>515
なんじゃこりゃw

文体も発想も本題無視で連投するところも
>>513-514とソックリじゃねぇかw 
517名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 21:34:32 ID:Qto+gEEZ
伸びてると思ったらこれだよwwww
518名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 23:27:22 ID:Z/tIGh+V
菊地スレ荒らすのもうやめて…
519名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 01:13:26 ID:4biiogQC
>>518の言う菊池って何?
スレ荒らしてる人が菊池さん?
520名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 02:45:18 ID:4biiogQC
今見たら菊池さんじゃなく菊地さんか。
なんかググったらわかった。スマン。
521名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 18:50:27 ID:hHcb+KHv
市販のCDに音圧で負けて「劣化させてまで・・・」とかいうやつは男じゃない
男なら音圧稼げよ

って思った

522名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 22:39:24 ID:FDHB8IeT
>>467
>広がりのコントロールなら、パン・空間系・コンプで作れる範囲で
>大抵はOKだし、その方が自然になりやすい

掘り返すようで悪いんだけどコンプで広がりってどういうこと?
523名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 22:54:59 ID:hHcb+KHv
基礎過ぎてggrksといいたいが・・・
例えばアタックタイム短め、リリース遅めに設定するとその逆の設定より奥で聞こえるでしょ?
なぜなら発音の最初のほうからコンプがかかりっぱなしになるから
なぜこのスレでその話が出るかというとこのコンプでの奥行きを蔑ろにすると
音圧をあげたときに全体が耳元に張り付いたものになってしまう
逆に言うとエレクトロなんかではわざと張り付かせたりもしている
524名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:00:50 ID:FDHB8IeT
説明ありがとう。
ただ>>467を見るとS1とかの代わりの意味で言っているよね。
奥行き(前後)じゃなくて左右の広がりの意味だと思うんだけど・・・
525名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:07:22 ID:hHcb+KHv
どこに引っかかってるのかよくわからんが
左右の広がりを出せないコンプしか知らないんだなっていうことは伝わった
526名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:14:16 ID:ePomOhRq
まぁ「広げるためにコンプ」でなく「コンプのついでに広げる」と考えればわかるかもね
527名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:21:14 ID:FDHB8IeT
何となくわかったような・・・
色々試してみます。ありがとう。
528名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 15:53:10 ID:SJzDINNc
音楽を型にはめようとすると自由な音楽が生まれないってどっかのおれがいってたよ
529名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 16:03:53 ID:eg9Yo/2g
テンプレは使わないってエンジニアが言ってたよ
530名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 16:08:11 ID:c29ByOmu
今いいとされてるものが100年先もいいと言われてるとは限らないからな
531名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 16:40:07 ID:33nsTFoP
>>528
自由にもルールがあるって知ってる?クソがきが
532名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 20:56:00 ID:2rjaowq3
>>528 >>531
そういう抽象論は いいよ別に
533名無しサンプリング@48kHz:2010/06/18(金) 12:15:27 ID:24yc36aj
t
534名無しサンプリング@48kHz:2010/06/18(金) 12:29:15 ID:24yc36aj
音圧ありすぎて平らだと、一度聞いたら2度と聞きたくなくなる・・
これが音楽産業の衰退に繋がっているのではないか・・
って、ラドウィック師匠が言ってるけど

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:5T6HqeSUojYJ:www.scribd.com/doc/2224928/The-Secret-of-the-mastering-engineer-Katz-Tutorial+mastering+engineer+how+to+judge+the+low+frequency&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
535名無しサンプリング@48kHz:2010/06/18(金) 12:30:56 ID:EvOv7jqO
だから俺は椎名林檎の曲が嫌いだってんだろ
536名無しサンプリング@48kHz:2010/06/18(金) 19:36:26 ID:VVoOZHOl
だから俺はヤスタカの曲が嫌いだってんだろ
537名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 01:10:53 ID:MOviB2yG
音圧の稼ぎかたというより音圧を稼いだときの誤魔化し方が重要な気がしますね
個別に潰した後にグループ化してさらに潰すっていうのはやっぱり大事なのかな?
538名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 02:04:30 ID:F7r9ks3q
>>537
グループ化して潰すのは、そういう狙いの音を作る時にはいいと思うけど
無理にやる必要はないような。
ドラムのグループにコンプとかは、特定のジャンルではよく使うけど。

個人的には、何段階にもコンプをかけまくり、ダイナミクスをなくして
でかくするのは簡単だよなと思う。ここ数年、アメリカとかで多いけど。
目指す音次第だけど、誤魔化しを重視するよりは、素直に作った方が
結果はよくなると思うよ。
539名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 02:12:59 ID:MOviB2yG
ふむふむ
テクニカルなバンドもので左右のエレキが時には暴れるんだけど
むしろその両サイドの個々のダイナミクスの違いが気持ち悪さをかもしだしてるんだよね
ある程度収まるほうが聞きやすいしダイナミクスは失うはずなのにそのほうがらしくなる

2つ両方とも深くかける二段がけに関しては推奨してる本もあるから難しいところだけど
角を抑えて質感かえる程度が無難なんだろうね
540名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 02:20:37 ID:CGiYQkqD
トラックも上げずにgdgd言うのはたいてい脳内理論の自作自演
541名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 02:24:49 ID:F7r9ks3q
>>540
オレが言いたかったのは「コンプかけるな」じゃなく「潰しすぎるな」だよ。
539はその辺汲み取ってくれたみたいだけど。

深くかけすぎて平坦にするのは、
つまらない音になりやすいから否定的だけど、
ピークをとる+@まで否定する気はさらさら無いので。
542名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 03:22:33 ID:F7r9ks3q
スマン、ちょい読み間違えて変なレス書いた。
>>540とあわせて>>541はスルーでお願いw
543名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 17:06:36 ID:tzn90oKC
「音圧稼いで金稼がず」 by 松尾芭蕉
544名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 18:27:45 ID:S+GgXaT1
俺の芭蕉たんに変なこと言わせてんじゃねええええええええええええ!!
545名無しサンプリング@48kHz:2010/06/21(月) 08:39:01 ID:BYnYMneu
L1とL3はよく聞くけどL2ってどこがいけないの?
546名無しサンプリング@48kHz:2010/06/21(月) 14:29:38 ID:UjIDgN7q
L2、俺は好きだよ。L3よりパンチあるし。

L2は各トラックやグループにかけたいけど、
IDRが効いてしまうから俺は使えないなあ。

DITHERをNoneにするだけじゃダメだし、
L1みたいにIDRセクションなしバージョンの二種類欲しい。
547名無しサンプリング@48kHz:2010/06/21(月) 21:30:22 ID:eQyPbUsy
>>546
DITHERをNoneにしたらIDRはoffじゃないの?
IDRが効いてしまうと何で各トラックやグループで使えないの?
kwsk頼む。
548sage:2010/06/23(水) 20:04:20 ID:38LHiTYs
間違えて総合の方に書いちゃいました。こっちのスレだった。
音圧上げてみました。

http://tfpr.org/up/src/up1399.mp3
549名無しサンプリング@48kHz:2010/06/23(水) 20:59:26 ID:Ep1X7IH6
まだだ、その程度で満足するなど言語道断!クソ虫以下の何者でもない!
しかしクソ虫にも2種類ある、挑戦したクソ虫はまだ見込みのあるクソ虫だ!
いいか?音圧マスターを目指すなら歪みの許容範囲を今一度考直すことだ!
原音の形を意識してこそ初めて人間様の仲間入りだ!分かったかクソ虫ども!
550名無しサンプリング@48kHz:2010/06/23(水) 21:11:03 ID:0DzoTsve
なにエラソー言ってるんだか
551名無しサンプリング@48kHz:2010/06/24(木) 00:15:45 ID:KNrU+TQD
コピペに反論すなw
552名無しサンプリング@48kHz:2010/06/24(木) 00:40:04 ID:Lqb0ZYB2
>>548
全体的に音圧あがってもキックがそんなんじゃ
音圧低くてもキックがしっかりしてる曲に敵わないと思う

てか素材リンク切れしてるね
553名無しサンプリング@48kHz:2010/06/24(木) 00:56:46 ID:WsVsW+b8
>>548
でかいけど、割れてるしかなり無理した音に聞こえる。
552の言うようにキックも変に押さえ込みすぎている感じ。
あと単純にパッドを少し奥に引っ込めるだけで、
だいぶ平坦な印象はなくなるかも?


ところで、元素材持ってるならできたら再うpしてくれない?
554548:2010/06/24(木) 18:47:45 ID:KseihFRq
結構キックはいい感じになってると思ったんですが、押さえ込みすぎてる感じですか。
そういわれてみると重過ぎかもしれません。

あと、これのパッドはメロ的要素だし、音圧的に大事な中域を担っていたので
このバランスにしました。

近頃のエレクトロ的な歪みと音圧稼ぎを目指しましたが、いまいちだったようですね。

元素材昨日のお昼くらいまでは落とせましたが、リンク切れしてますね。
あとでファイヤーストレージとかにアップしますので聴いてみてください。
555名無しサンプリング@48kHz:2010/06/24(木) 20:48:19 ID:4FmaawVo
おとこわりだ
556名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 01:05:01 ID:iL2+2CAn
>>554
ちょっと変な書き方になって悪いんだけど…

自分で聞いてみて「これはプロに匹敵する音だ!」と思ってからうpした?
それとも「なんか違うけど音が大きくなったから、他の人の意見を
聞いてみたい」だった?

すごく言い方悪くて申し訳ないんだけど、前者だったらプロの音と
聞き比べた方がいいと思う。作っている途中でも、作り終わった後でも。

音圧有無に関わらずプロの曲。
プロでも、エンジニア以外がやってるような素人ミックスは今回はなしで。

そうすれば少なくとも、マスターにリミッターを挿した時などに、
「でかくなった」以外に思うところがあったはず。
557名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 01:36:39 ID:gupBn/or
>>554
キックを押さえ込み過ぎって平面的すぎって意味でもあるんじゃないの?
だからパッドを奥に、と。
オレももっと出すとこ出して引っ込めるとこ引っ込めた方がいいと思った。
パートごとの意味でも、帯域的な意味でも、時間軸的な意味でも。
時間軸的な意味っていうのは、潰しすぎて常に音が鳴り続けている感じのこと。
リリースが大きくなってるから当然そうなるよね。
潰しすぎないようにすると同時に、適度にゲートを使ってみたら?

>>556
悪意ないのはわかるけど、今後の煽りのテンプレにされそうw
558名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 08:52:02 ID:xTSTrtws
あれだろうね
他の音を持ち上げたため音圧は上がったけど持ち上げた分がキックの邪魔をしちゃってる

俺も一時期相当悩まされたよ
何でここまで最高の処理を行ったのに最後の最後にキックが丸くなっちゃうんだ?ってね
そこでキックのみのトラックを書き出してマスタリングすることから始めた
他の音が無いからガツン!と鳴らせるぜって思ったけど案外勢いでないのよね
つまりオケの中でなってるからこそ存在感のある処理をしないといけない
このときようやく一曲中でキックを使い分ける理由がわかった

※限界まで音圧を求めたいのであれば
559名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 21:02:01 ID:q/JOV141
>>558
>そこでキックのみのトラックを書き出してマスタリングすることから始めた
どうゆう事?
560名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 22:49:49 ID:2V3eDJ3H
キック出すならサイドチェイン使ったり、帯域を確保する程度じゃない?
オートメーションで聞かせようとするのは無理あるし、普通パンも振らないしさ
561名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 00:33:27 ID:9eX7YxaL
マルチバンドコンプ使わないの?
562名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 01:43:48 ID:5jBgzSlH
>>559
基本に立ち返ろうとしただけ
単体では限界があるんだよね
オケ中で倍音が生きた時、単体の限界を突破する
563名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 02:06:27 ID:0366TaSI
それ、マスタリングちゃいますやん
564名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 02:10:07 ID:5jBgzSlH
565名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 02:23:36 ID:FbYrSgKZ
>>558じゃないけど要は…

1. マスタリングでキックが消えちゃう理由がわからない

2. 実験的に、キックだけ分けてマスタリングしてみよう。
  (ステムミックスからマスタリングするようなもん)

3. マスタリング以前(ミックスや音選びの段階)で、
  オケの中で生きるような適切な音にしないとダメとわかった。

ってことでしょ?得るものがあったんだろうなぁ、と思いながら読んだよ。
566名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 02:58:53 ID:5jBgzSlH
君のびるよ
567名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 08:13:05 ID:SC666lxL
質問です。
マスター送りの段階で、リミッターのアウトプットの最大値は
0.0dbでだいじょうぶなのでしょうか?
それとも、少し余裕をとって-0.2dbあたりに設定したほうがいいのでしょうか?
568名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 09:46:26 ID:KK0Z+w+H
0で問題がでたら下げれば
569名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 12:33:54 ID:Hg2CAKuR
キックは2つの音で分けて考えるといい
100k以下の低周波とそれ以上の中域とね

570名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 13:21:06 ID:eJjKQKBZ
さらに付け加えるとするならば、
キックは5つの帯域に分けてコントロールするといい。
これはコンプに限らない話だけど、流行り廃りの激しい飛び道具に行く前に
元の音・EQ・コンプがしっかりとしていること前提なら、
どうもしっくりくるものが無いのであまり使わんのだよね。。。
571名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 13:34:40 ID:Np/rD8nX
>>570
>キックは5つの帯域に分けてコントロールするといい。

例えば、
低域    50Hz以下(60Hzくらいまで?)
中低域 〜150Hz
中域   〜800Hz
中高域 〜2000Hz
高域   〜それ以上

って感じでしょうか?
ド素人の自分はパッとこんな感じかな?と思ったのですが、
他の方がどういう感覚でキックの音域を分けているのか教えていただきたいです。
572名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 13:51:10 ID:8UdS4jwj
んな邪魔くせーことしてられるかよw
お前アマ中のアマだなw
573名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 13:53:05 ID:8wti+jT9
お? ヤツがまた来たってことか!?
574548:2010/06/26(土) 15:14:35 ID:Bx8XeFaQ
すみません、お待たせしました。
私がダウンしたものをアップしました。
http://tfpr.org/up/src/up1403.zip

因みにこれはPart4スレで678がアップしてたup1206.zipです。
http://kakolog.2chsearch.jp/dtm/1255020215/
575名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 15:50:13 ID:7rhIuljJ
乙です!
576名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 19:22:08 ID:eJjKQKBZ
>>573
君のびるよ

>>571
君のびないかもしれない
577名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 20:06:07 ID:5jBgzSlH
人の真似をすなw
578名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 20:38:36 ID:RHWmWdXW
>>576
で キックは5つの帯域ってのを説明して欲しいのだが
579名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 20:38:54 ID:lLkCfWv2
 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│ 「よつんばいになれば
       ____ 音圧がのびるのですね!」
     /'':::::::::::::::''\               _,,,──,,,_               
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             | |:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/      「のびた!」.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\|ニョキ__ /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、 ノ  |`.|   |  ||ニョキ |__|     |
       |  | | /   人  |:ノ   | .|┌ っ .|  |     |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \| し■\| .丿    |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  ゙ i||!|i \!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
580名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 20:55:17 ID:eJjKQKBZ
>>578
すごい低い/低い/ふつう/高い/すごく高い の
5つ(キック音によるから数値で言えるものではない)で、
それぞれを適正にモニタして、パラ出しにします。
そして、すごい低い&ふつう の2つに、軽めにディストーションをかけます。
そして、すべてのトラックにマキシマイザをかけた後、グループにまとめます。
これでものすごい音圧のキックは作れます。
581名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 20:56:25 ID:5jBgzSlH
すごい低い/低い/ふつう/高い/すごく高い
582名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 21:02:27 ID:2Eyl4Iin
オウム返しの意図が読めんな
583名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 21:04:41 ID:eSRJGFQI
midをふつうと書いたのがなんかかわいい
584名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 21:48:57 ID:RHWmWdXW
>>571
キミのほうが伸びるよ たぶん
後 低域 50Hz以下は ばっさりカットな 耳が痛くなるから
585名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 21:52:48 ID:5jBgzSlH
50以下切るとかありえね・・・・

HIPHOPで20Hz以下を切る事でさえ「バッサリ」って表現するくらいなのに・・・
低域スッキリさせてキックとベースで埋める方向で考えろよ・・・
50以下きらないとモッサリしちゃうんだろうけどそんなヤツはそれ以外の処理ができていないだけ
586名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 23:21:25 ID:l17qVV6s
50Hzカットしたらサブベースが消えるぞ
587名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 23:47:43 ID:5jBgzSlH
金物系やバッキングギターの60(or120)以下ならわかるけど
そんなことしてるからスッカスカで音圧稼げないんだと思う
588名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 00:04:00 ID:eJjKQKBZ
パッサパサのAAが思い浮かんだ
589名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 00:04:20 ID:SoUwMaKM
すごい低いのにすごく高い
590571:2010/06/27(日) 00:49:58 ID:2uMrchsY
皆さんコメントありがとうございます。
I am robot and proudを聞いてどうしてもDTMをやってみたくなって、
実際始めて見たのですが、音の数が少ないのに音圧があったり、
ピコピコいってるのに痛くなくて暖かかったり、っていう風には全然ならなくて。

>>584
ありがとうございます。
50〜60以下をかなり切ったほうがいいのかな?
と思ってたのですが、バッサリですか。やってみます。

>>585
まさにその通りなんです。
モコモコぼわぼわするので下げちゃうんですが、
キックをもう少し聞こえるように…って感じで音量を上げていくと中音域がごちゃごちゃしてしまって。
でも低音域をすっきりさせると、仰る通りスカスカになっちゃうんです。
精進します。ありがとうございました。
591名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 00:51:25 ID:UgPVASgb
もこもこしてるの
  たいていは
    超低音のせいじゃないんだよ

ともぞう
592名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 00:55:05 ID:hs0eHaSp
>>591
どこなの?逝く前に教えて!
593名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 00:56:52 ID:2uMrchsY
>>591
そうなんですか?
もう少し気をつけて聞いてみます。
ヒントを教えて頂けると有難いのですが…。
594名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 01:31:39 ID:R/JmOdZj
強ち>>591は間違いじゃないな
モコモコの原因はキックやベースの低域ではなくその他ウワモノの低域なり残響
残響ってのはかなりスッキリさせるのには重要
俺もどれだけ太いシンセベースでも潰した後に倍音1・5db持ち上げて150〜200あたりをちょこっと削るくらいしかしない
まぁマイク録りの生のキックなら潰す前にハイパスはよくあることだけどそれでも50Hz以下はありえんわな
595名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 01:37:13 ID:R/JmOdZj
あ、あと低音の200前後は相当重要だと思うしそう言われてるね
一見impactが欠けるように思うけど質感がガラッと変わる
596名無しサンプリング@48kHz:2010/06/29(火) 15:07:04 ID:Qca0dM36
impact
597名無しサンプリング@48kHz:2010/06/29(火) 18:50:19 ID:LL1DJTTO
俺もimpactとheadroomはよく使うけど
ちゃんと海外のサイトで学んでることが伺える
598名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 13:33:39 ID:6BkEKEoi
インパクトもヘッドルームもカタカナ語として通じるのに。頭悪いんですか?
599名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 13:43:22 ID:hwHSAYDo
カタカナじゃないと英語読めないとか。頭悪いんですねw
600名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 13:59:41 ID:NPpeDgMH
誰も書いてないことを言い出す人は頭が悪いと言うことだけは、俺の頭でも分かる。
601名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 14:01:42 ID:/MF/YlOf
important
602名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 14:02:51 ID:YFt9YdpY
>>598
>>595の意味のimpactって日本人にカタカナで書いて通じるもん?
あんまり日本では使われていないような。
603名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 14:13:46 ID:hwHSAYDo
マジレスするだけ時間の無駄だと思うよ
604名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 14:18:13 ID:YFt9YdpY
確かに。意味わかってて煽っているだけの可能性もあるし。
605名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 09:57:37 ID:tXYW3+jN
最近のCDで耳が疲れずに聞けるもの、気持ちよいと感じるものなんてない

みたいなことをよく言われますが
今日瞬間的な気持ちよさだったり楽しみを求めるが故の音圧競争なのかなって思うね
やかましくて耳が疲れてもその一瞬が高揚するならオッケーなんだろう
秒単位とは言わなくても日々時間に追われることが多くなった時代を表している気がする
606名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 10:35:59 ID:7fn2z1cg
でも最近はでかいのがだいぶ減ったような?
iTunesとかで極端にでかいの聞くと「うわっ、古っ!」って思うようになった。

そういや先月だか、某a○exの有名音楽家のツイットで
「マキシマイザーwww? ここだけ90年代www」みたいなのを見て
時代が変わったと思ったっけな。小室と似た名前の人。
607名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 10:52:10 ID:JlyrX5Og
個人的に90年代がマキシマイザーって印象は余りないなぁ、あの頃はハード主流だし
その音楽家の沸点はよう分からんが、今のエレクトロやニコニコの音とは質が違う感じ
音のデカさよりも圧縮感が酷かったり、帯域バランスが崩れてるほうが遥かに気になる
608名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 11:14:12 ID:7fn2z1cg
90年代って言葉に意味があるというより、
「時代遅れなもの」って言いたかっただけなんだと思う。

圧縮感も帯域バランスも90年代末期はひどかったね。
懐古厨ごっこする気はないけど90年代中盤くらいが音的には好き。
まとめる程度の圧縮感と、個性と呼べる範囲の帯域バランスのバラツキ。l

似たジャンルでもアーティストや曲ごとに、音の質感や
強調している楽器が違っていて、素人でもわかるレベルで
個性が出ていた。
今の時代でもあれくらい違っていいと思うんだけどなぁ。
609名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 11:38:40 ID:sT/BmDSz
iTunesとかの音質は、mp3配信向けにマスタリングされたのとそうでないやつの差って結構よくわかるよね
610名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 17:40:47 ID:W2ocWWrR
mp3配信向けw
611名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 17:53:22 ID:fmhbaaF7
612名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 18:16:16 ID:7fn2z1cg
あ〜〜この曲メチャメチャ聞いてたのに完全に忘れてた。
確かにこのマキシマイザーの意味かも。
613名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 18:20:58 ID:7fn2z1cg
あ、大事なこと書き忘れた。

>>611
ご指摘感謝です。

しかし高校の頃、一時期これが目覚ましの音楽だったっけなぁ…
614名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 18:30:11 ID:a4ovMl6/
目覚ましにこれはハイテンションすぎるだろwww

…zzzzzz

「ジャ〜ンジャ〜ンジャン、ジャンジャンジャン、ジャ〜ンジャ〜ンジャン♪」
「ホゥ!」

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


想像したら吹いたw
615名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 18:35:36 ID:tXYW3+jN
これが世代ってもんか
616名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 18:44:21 ID:7fn2z1cg
リアルタイムの世代じゃないけどね。
絶対起きれるから遅刻しなくて良かったよw
617名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 21:12:35 ID:Pd7EH3XK
顔文字で吹いちまったじゃねーか
618名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 21:36:51 ID:W2ocWWrR
そういうのいらない
619もりぞう:2010/07/02(金) 02:07:36 ID:qH5X2n/y
目覚ましに設定するとその曲が嫌いになる法則
620名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 07:58:47 ID:/MN3IRaG
あるあるwww
621名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 10:34:32 ID:r81jIFOB
同じ時代でも以前出てたGonna make you sweatの方が
録音やミックスは好きだな(両方CD持ってる)。

gonna〜をリファレンスにするヤツが今でもいるのはわかるけど、
これはさすがにミックスも含め時代しか感じない。曲は嫌いじゃないけど。
622名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 13:21:54 ID:7oMgI7t/
みなさんリファレンスは何にしてるんですか?
623名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 14:10:43 ID:SfV6/7QM
>>622
ポップスやってるけど、やっぱ音圧競争少し前のが
リファレンスには使いやすい。
極端な音量のバラツキがなく整っているけど音が崩れてなくて、
奥行きも帯域バランスもいいから。最近の音量に近いし。
音そのものは古いけど、バランスを見るためなので問題なし。

<洋楽>
・Madonna 「Ray of Light(アルバム全曲)」
・マイケル「Bad」「Thriller」
・ジャミロク「Virtual Insanity」
・アラニス「Hand in my Pocket」
・Mr.Big「To be with you」

<邦楽>
・宇多田「First Love」
・安室「Don't wanna cry(シングルの)」
・SMAP「ダイナマイト」「セロリ」
・ラルク「Honey」「snow drop」
・B'z「Calling(シングルの)」
624名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 15:14:04 ID:PR8JQGX1
そういう自分語りとかいいから
625名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 15:20:51 ID:6lSH+uU5
>>624
そういうカキコいらないから
626名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 15:27:18 ID:akV5vZF6
自分が作ったCDに決まってる
627名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 16:00:09 ID:mmIB6UkH
>>623
とても参考になります
もしよろしければいくつかでいいんで各曲を使う意図も教えてください
しっかりしたモニター環境がないとおかしくなるような場所があったりするんですかね?
628名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 17:29:43 ID:SfV6/7QM
>>627
じゃあ説明しやすいのだけ書くよ。

Madonna:低音のバランス、落ち着いた高音、空間の広がり、
    エフェクト、声のエロさなど、注目すべき要素満載。
    自分にとって一番のリファレンス。
Mr.Big:アコースティックバンドみたいな曲の時に、
    バランスを見るには最適。
SMAP:J-Popの良いところを集めたような音。各パートの分離や
   帯域バランスが素晴らしいので、総合的に使える。
   Madonnaと同じくらい大事なリファレンス。
ラルク:ノンエフェクトに近いけど、バンドの生々しい迫力を
    出したい時にすごく参考になる。

しっかりしたモニター環境はそりゃ必要だけど、現実には商用スタジオですら
限界があるわけだから、いいリファレンスを聞きつつ、
それを参考に複数のモニターでミックスするのがいいと思う。

「1〜2万くらいのモニター(全体のバランスを見る)」
「1〜2万くらいのモニターヘッドフォン(粗を探す)」
「DJ用ヘッドフォン(低音を見る)」を組み合わせるだけでも、
上手く選べば結構いい感じになるよ。

長文でゴメン。参考になれば。
629名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 18:25:30 ID:mmIB6UkH
わざわざどうもです
630名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 21:50:53 ID:S9pIW/D5
>>625
そういう煽りにのるなよバカ。お前こそ劣化コピペじゃねえか。
631名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 22:13:37 ID:VhMLhUgV
鼻毛抜いたら3abぐらいあるんだけどどうすればいい!?
632名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 23:01:25 ID:nsZsiewc
部屋晒しスレに部屋と共に鼻毛をうp
633名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 01:35:20 ID:i3ydXPPt
やっぱり一流のエンジニアに頼む時には守秘義務なんてあるわけだし
素人レベルが単純に知識付けていっても手が届かないんだろうなって思う
634名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 07:52:29 ID:RNT/lZcC
それで飯食っているわけだからねぇ。守秘義務ではないと思うけど。
プロのエンジニアさんと仕事することがあるけど、いろいろ勉強になるよ。
635名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 12:20:18 ID:fSgeJZK+
コンプ掛けまくりのJazz聞いた。
名前覚えておいて、二度と聞かないようにしようと思った
636名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 12:32:03 ID:IKZKYpR+
>>574のアップしてくれたPart4の素材で遊んでみた。

http://tfpr.org/up/src/up1424.mp3

すっきりさせつつでかい音を目指してみた。
長く聞きたい音じゃないな。若干の歪みはバレるかな?

好きな指標じゃないけど一応mp3gainは100.3。
ちなみにイントロの無音部分をカットすると、
mp3gainの値が100.5になるよw

>>548さん(mp3gain 99.9)と比べてみると、
モニターで聞くとオレの方がでかくて、
ノートPCのスピーカーで聞くと>>548さんの方がでかい。
帯域バランスの違いのせいだね。

こうやってみるとmp3gainの数値もそうだけど、
結局でかくする意味ってわからなくなってくる。

まぁ、あくまでもネタとして楽しんでくださいな。
637名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 13:09:11 ID:UjS0uc3M
mp3gainは元々曲同士の音量差を均すための指標が数値で確認出来るだけで
もしエンコーダ全てがmp3gainのアルゴリズム使ってgain操作するようになれば、
いかに数値を稼がず音をでかくするかが重要になるだろう。
音をでかくする意味ってそういう事だと思うよ。
638名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 13:17:30 ID:K5THo0Kl
>>636
音像が変にでかくないのが気に入った。つか帯域分離が上手いな。
本末転倒かもしれないが、出だしのクリップを防ぐ意味で
少し小さくしてくれたらかなりいいと思う。
639名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 13:19:42 ID:K5THo0Kl
若干高音を下げてくれた方が更に好みだな
640名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 13:36:00 ID:IKZKYpR+
>>637
う〜ん…やっぱそれよりは聞きやすい音を目指す方がいいような…。

>>638
高音下げてリミッターの潰し具合も緩和。どうかな?
http://tfpr.org/up/src/up1425.mp3
641名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 13:47:07 ID:K5THo0Kl
乙、仕事早いね。今回の方が断然いいと思うぜ。
642名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 14:16:11 ID:KPIvhKpA
でかいのに圧縮臭が全然しないのはすごいな
643名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 19:02:06 ID:iiDCC9Zh
キックとスネア差し替えてね?特にキック
644名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 00:05:52 ID:9DbtClcK
差し替えてないよ。ADしてヘッドアンプ通した上で、
EQ・コンプ・ゲート・リバーブだけ。
645名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 00:07:24 ID:9DbtClcK
ID変わったけど>>644=>>636=>>640です。

あとADじゃなくDAだね…
646名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 01:33:44 ID:9BuYP5zn
やはりPC内完結では駄目なのか…orz
647名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 02:21:24 ID:9DbtClcK
>>646
ダメって事は絶対ないよ。
ただ、良いアナログ機器を使うと音が扱いやすくなるのは確かだから、
オレは大体いつもそうしてる。

需要あるかわからないけど、>>574の素材の各パートをアナログ機器に通したもの。
http://tfpr.org/up/src/up1429.zip

設定とか適当だからベストな音ではないけど、
>>574と聞き比べると質感の変化が面白いと思うよ。

扱いやすくなっているから、DAW上の処理は殆どLogic付属のEQで削ることだけ。
マルチバンドコンプとかリミッターもLogic付属の。
PowerPC G4の初代Macminiのパワーで十分だった。

オレはすっきりした音に仕上げたけど、もっとずっしりした音にするのとかも、
今回うpした素材からなら簡単だと思うよ。
648名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 02:36:23 ID:9DbtClcK
ちなみに普段から古いMacminiでやってるわけじゃないよ。
メインのMacBookはgenius barで昨日から入院中。
649名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 02:54:03 ID:LgOHimDx
アナログ通すとパツンパツンが和らいで奥行きを取り戻せる感じがする
650名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 05:33:59 ID:tJsWRgNi
帯域分けやゲートですっきりした感じ、勉強になりました。
本物のアナログ通すのとプラグインでアナログシミュレーションかけるのとでは、かなり違いますか?
651名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 08:39:42 ID:9DbtClcK
基本的には別物かな。大雑把な印象だけど、
ハードは音そのものを変える感じで、ソフトは付加する感じ。
でも曲や音によっては違いがわからない時もある。
出音をよく理解して使い分ければいいんじゃないかな。

あと、これは>>646へのレスでもあるんだけど…
オレは前スレだかでも「アナログもいいよ」と書いたことが
ある。ただ、その後「アナログ使わないと糞」みたいなヤツが現れて
荒れて残念な気持ちになったんだな…。

基本的にはハードでもソフトでも手元にあるものの特徴をよく把握して、
目的とする音を出すためにはどれをどう使えば最適なのかを、
理解しておくことが大切なんだと思う。

大体「ハード(アナログ)」「ソフト」って言っても、ハードの全機種、
ソフトの全機種好きな人なんかいないでしょ?

自分の持ってるものを上手く使えばいいんだよ。
オレ、今回ソフトのEQとかコンプはLogic標準のしか使ってないもん。

ただ、矛盾するようだけどいろいろな機種を試すのはオススメw
ってことでやっぱアナログ実機もプラグインと違う良さがあっていいので、
機会があったらあれこれ実験してみてくださいな。

長文でスマン。参考になれば。
652名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 08:42:34 ID:itQ5JNd9
てめえの耳で判断しろよ
653名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 08:59:10 ID:9DbtClcK
ちなみに白状すると、Part4で元素材作ったのオレですw
時間なくて自分では弄らず仕舞いだったんだけどね。
久々にスレを覗いたらまだ使ってくれている人がいて
嬉しかったので、自分でもやってみたくなった、と。

もし良かったら、>>647のアナログ版素材も含め
これからも使ってやってください。
654名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 09:42:01 ID:oWROhmSg
珍しくまともなのが上がったと思ったらアンタか。
音や曲を大事にした音作りさすがです
655名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 09:51:09 ID:UXGygN1l
ネ申
656名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 11:03:25 ID:+q4HIFrs
自分のブログでやれよw
657名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 11:17:27 ID:oWROhmSg
うpがなけりゃ「うpせずに語るな」で、うpがあれば「ブログでやれ」かよ。
文句あるならネタ投下でもしたらどうか?
658名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 11:29:32 ID:QiZkwR/7
無能の人
659名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 12:22:03 ID:+q4HIFrs
おまえが投下しろよー
660名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 13:10:11 ID:9DbtClcK
じゃあオレがもう一回ネタ投下していいかな?

まず、多分>>640のすっきりバージョンだと軽いと思う人もいると思うので、
ずっしりバージョン。
http://tfpr.org/up/src/up1430.mp3

次にベースブリブリバージョン。
http://tfpr.org/up/src/up1431.mp3

いずれもちょっとずついじっただけだけど、だいぶ印象は違うかな、と。
3つ合わせてネタとして楽しんでもらえれば。

ちなみにオレはブログ持ってないのでw>656
661名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 13:36:04 ID:9BuYP5zn
スッキリ版が(・∀・)イイ!!

長文ありがとう、参考になったよ
しばらくはDAW内だけで頑張ってみる…
でもやっぱアナログの威力YAVEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
見違えるwww
662名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 13:43:05 ID:oWROhmSg
オレはずっしり版に一票だな。ただ、どれもしっかりした音になっているのが凄い。
狙い通りに音をいじれるのがうらやましいよ。
663名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 03:02:44 ID:j17PgvsQ
>>651
わかり易い説明thanxです。
アナログとプラグインを分けて考えてるのは、そういったことだったんですね。
ハードを通すとなると、DA&ADだのクロストークだの歪みだのSNだの面倒で分かりづらい要素が多いので躊躇してました。
良いアナログ機器は持ってませんが、特徴を確かめながら手持ちのハードとプラグインと使い分けてみようと思います。

>>652
上のに書いた理由からなぜアナログ機器を使うのか疑問でした。
どのアナログ機器もプラグインも違う音がする中で、アナログを使うことの意味。
でも最終的には耳で違いを判断することになるんですね。
664名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 03:23:11 ID:WL/EUbR/
>>663
>DA&ADだのクロストークだの歪みだのSNだの面倒で分かりづらい要素

毒にもなるし薬にもなる要素だよね。
機材の値段が問題なわけじゃなく、
安いアナログ機器でもいい味を出してくれることはあるよ。
665名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 09:38:28 ID:GRdJZG5i
>>660です。

>>644-645>>647辺りで少し誤解招く書き方をした気がするので一つだけ補足。

今回やったのは、DA->アナログ機器->ADとした上で、Logic上でミックス。
アナログを通したけどアナログミキサーでミックスしたわけではないので。
各パートにインサートしたのと同じだね。

>>663
少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
666名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 09:41:28 ID:GRdJZG5i
書きかけで送ってしまった…

>>661
そうだね。DAW内部ミックスも別に捨てたものじゃないよ。
やっぱハードもソフトもいろいろ試して使いこなし、
自分の音を作れるようにするのが面白いよ。
667名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 12:39:52 ID:NoTFaFBx
ある程度ミックスが出来てる前提だけど
やっぱりマルチバンドコンプは神ツールですな
668名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 15:57:12 ID:ypwbmz45
ボブラドウィックのお言葉
These things are just stupidly loud and annoying to listen to.
669名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 09:43:53 ID:COibmH2n
>>660を聴いて音圧出てるなーと思って
久々原曲聴いたら笑えるほど更にデカイ
670名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 10:34:26 ID:XEfuzu/d
圧縮臭や破綻なしでこの大きさなんだから、
潰れた印象しまくりででかい原曲より断然いいと思う。
あと迫力や勢いって意味の音圧なら原曲以上のものを感じるし。
音像が変に広がっていないせいか?
671名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 10:49:56 ID:JomL1+ch
それわかるわ。
ただデカいだけで勢いなど失ったものが多い原曲は、しょせんはったりのでかさなんだよな。
それよりは若干小さくても迫力や勢いを持たせてる方が音楽的な印象。

オレ個人としては更に音量落として余裕もたせた音が好きだが、
スレタイは把握してるから>>660は絶妙なラインという感想だな。
672名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 19:47:44 ID:gxCvAZxs
>>574さんお借りしました

某お方の質感を目指しました
※普段からこんなにマスタリングで質感変えてるわけじゃないです遊びです

http://up.cool-sound.net/src/cool15101.mp3
673名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 20:21:21 ID:I3xmAdhh
>>672
某お方が誰かわからなかったorz
でもこれはこれで面白い音だと思った。
>>660がすっきり・ずっしり・ベースブリブリと来たから、
「こってりバージョン」でどうだろう?
674名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 21:08:15 ID:gxCvAZxs
個人的に>>660>>548より音のなりは小さいのに耳にくるからあんまりスキじゃないかなー
あと各音色の頂点だけが異様に潰れてる気がしてグルーヴ感が・・・
675名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 22:02:48 ID:9ie51WDC
音の鳴り(音像)の大小は好みが分かれるんだろうな。
大きすぎると各パートの勢いが消える(それこそystkの音とか)し、
個人的には大きすぎないくらいが好きなので、>>548
今ひとつかな(パート間の音の衝突が好きじゃないというのが大きいけど)。

頂点の潰れ具合は>>648だと「すっきり」という言葉に納得できる
感じだけど、>>660はすっきりを元に作ったせいか、
ちょっとあってない気もする。だから>>648が一番好きかな。

個人的には、すっきりも含め>>648>>660は少しドライすぎると思った。
そういう意味でウェットな>>672はやりすぎ感はあるものの対比として面白い。

ここに来て好みで語れるレベルのが連続で出てきていい感じだね。
676名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 22:05:31 ID:9ie51WDC
>>648じゃないや>>640だね。どこに指してるんだオレwww
677名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 22:47:31 ID:NkIogj+H
なんかくっさい流れになってきたなぁおぃ
678名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 23:09:58 ID:COibmH2n
>>672
これってYSTK質感を目指したって意味なのかな
遊びでも圧縮感の割に音圧が無さすぎると思う
679名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 23:33:20 ID:gxCvAZxs
やっぱ皆そういう音が好きなんだ
それとも最近MDR-CD900STに移行して高域のきつさを和らげるのに敏感になりすぎてるのか?

>>678
一応そうです
中田さんって音圧こそ>>548みたいなんだけどまた質感っていうか空気感が全然違うんだよね
細かくEQ設定してマルチバンド使えたらそりゃぁ全体は持ち上げれるけど・・・
それだけじゃワッサーワッサーっていう気持ちよさが中々つかない
難しいね
680名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 23:41:38 ID:gxCvAZxs
あぁ俺が釣られてたのかお騒がせしました

流れ見る限りどう見ても
ID:IKZKYpR+ = ID:9ie51WDC = ID:9DbtClcK = ID:I3xmAdhh
だな

読点のうちかた、口調なんかもまるで同じ
そして潰した後に一番敏感になるはずである耳にくる(今回なら8kHz周辺)が
まるで処理されていない、タイプは違うが同じ特徴がある曲をあげてることが逃げられない証拠ですね

どんだけこのスレ好きなんだよ・・カキコミしすぎだろ流石に
681名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 23:52:29 ID:9ie51WDC
オレは他に書いてないし、ましてやうp主でもないよ。
みんな単に感想を言ってるだけだし批判されたわけでもないなのに、
何でそんな反応を?
682名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 23:56:51 ID:p3HNI2qq
ノイローゼを煩っているようです。そっとしてあげてください。
683名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 23:59:16 ID:vV8QnnpY
>>679
みんなわかってROMってる
684名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:01:22 ID:9ie51WDC
正直どうでもいいんだけどちょっと気になった部分。

>タイプは違うが同じ特徴がある曲をあげてる

これどういう意味?
そもそも同じうp主が3曲上げてるから、同じ特徴があるのは
当然だと思うんだけど。
あと、オレは>>640は評価するけど>>660はそこまで評価してないよ。
>>675にも婉曲的に書いたけど。
685名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:03:12 ID:L+rG3qQR
むしろID:gxCvAZxsがいつもの「あの人」なんじゃないかと・・・
686名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:20:02 ID:U55rLARg
毎度のことだけどキレたポイントが常人にはわからないんだよな。
687名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:32:54 ID:ZYkqg1s7
>>682>>685>>686
かばってくれるのはありがたいし、スレの過去の事情も
知っているけどもういいよ。また荒れるとつまらないし。

他の同一視された人はどうかわからないけど、
オレはID:gxCvAZxsの音からも勉強させてもらったんで、
ID:gxCvAZxsにも感謝してるよ。
688名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:33:49 ID:ZYkqg1s7
>>687=ID:9ie51WDCなので。
689名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:39:18 ID:fgMAnu4e
>>682>>683
このスレには自作自演を指摘されると
顔真っ赤にして反論する病気のひとが粘着しているんで
生暖かくスルーしてあげませう。
690名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:48:25 ID:CMQU35/V
どうでもいいけど>>660で耳に来てるのは8KHz周辺じゃないぞ。
煽るために適当な数字書いたのバレバレなんだよ。
煽り屋なのは誰が見てもわかるからスルーするつもりだったが、
数字は初心者が誤解するからいい加減なこと書くんじゃねーよ。
そういう姿勢見ててマジ腹立つわ
691名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 00:50:51 ID:H1inO/ZB
キチガイだけでちゃんと確かめるだけまだ伸びるねこの子w
10kHzだったねすまんすまん
692名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:02:32 ID:psv6Q9u4
( ´∀`)またネタスレに逆戻りか
693名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:03:16 ID:CMQU35/V
>>691
10KHzも違う。このハズしもわざとか?もう少し上だ。
694名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:08:34 ID:H1inO/ZB
倍音考えようか
695名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:12:43 ID:LNMvXOCT
>>691
耳的には8kHzも10kHzも誤差のうちだって(笑)
もちろん四半音程度の音程の違いはあるから
EQで極端なピーク作ったり共鳴させれば違いは判別できるけどね。

荒らしの子ってそこらへんをまるで感覚的に理解できてないから

> 10kHzだったねすまんすまん

みたいな恥の上塗りしちゃうんだよね。恥ずかしい奴。
696名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:15:38 ID:OrgcEwoO
現在ゲリラ豪雨に見舞われている。凄い音圧の雨音がする。
こんな音圧のある雨音は、今まで聞いた事無い。
なんか、自然が危ない予感。
697名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:20:22 ID:CMQU35/V
>>694
倍音の意味をわかっているのか?

>>695
8KHzと10KHzが誤差のうち?
試したことないなら以下のことをやってみろよ。
わからずにもっともらしく語って初心者を惑わすよりよほどいい。

うpされたソースで、8KHzと10KHzと11KHzと12KHzの4通り、Qを10.0くらいにして5dBくらい削り
聞き比べてみる。ハットの痛いところだけが一番綺麗に消えるポイントがある。
そこから更に周波数を微調整してみろ。
698名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:24:48 ID:CMQU35/V
すまん、>>695を読み間違えたわ。
>>697後半に書いたことを>>694は試してから語ってくれ。
699名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 01:30:56 ID:ZYkqg1s7
>>697
口悪いけどいい人だね。
ID:H1inO/ZBじゃないけど参考にさせてもらいます。
700名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 02:01:08 ID:4G7NlpWz
荒らしさんは住人にEQの使い方を教える先生が登場できるように
するため、わざと>>672でショボイ音源をうpしたり
>>680で間違ったことを書いたりアホの子の振りを
したりして、その後も自演を繰り返したりしたんだよ。
本当はすごくいいヤツなんだよ。わかってやってよ。
もう二度と来ないで欲しいけど。
701名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 02:15:30 ID:/aqzke+u
音圧の旅を終えた今、原点に帰り、YSTKる
http://up.cool-sound.net/src/cool15117.mp3

久々にポリリズムを聴いて、あの張り出し感が一番の核心なのだと思った
とはいえ度重なる音圧批判にYSTK本人もなにやら黒歴史にしたい御様子
そんな彼も今は奥行きを求めてるらしいしね、この音圧…地獄へ流します
702名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 02:24:06 ID:Df88AIOs
例え>>680が言ってることが事実だったとしても、自分は不快な思いはしてない。
むしろ有意義な流れに見えるけど。
騒いでる人は何が不満なの?

因みに自分は自演工作はしてない。
証拠がないから証明できないけど。
703名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 02:41:16 ID:eoTBHxHL
>>697
後半の説明はもっともなんだけど、ある程度耳が鍛えられてないと
区別できないと思うよ。初心者〜中級者だと無理かも。
逆にそういうのを区別できるようになるまで辛抱強く聞き比べると
耳が鍛えられるので、分からなかった人は頑張ってみて。

ただ耳の質と同時にモニターの質もある程度求められるんだよね。
900ST程度ならまず大丈夫だと思うけど・・・
704名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 07:13:03 ID:psv6Q9u4
900STさんは録音と粗探し専用だと割り切ってます
しかし結局は自分で探していくしかないのか…
プリセット頼みの初心者には痛いお知らせだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
705名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 07:34:03 ID:H1inO/ZB
>>703
一人で頑張ってるやつにあんまりまともなアドバイスしなくてもいいと思うよ
また暴れだすから
明らかにスレのノビが異常だし同一人物
706名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 07:42:18 ID:H1inO/ZB
うん、俺のあげた>>672は彼の言うようにこのスレ的にもしょぼいだろうね
だから皆かれの音をもっと聞いてあげて

http://tfpr.org/up/src/up1424.mp3
http://tfpr.org/up/src/up1425.mp3
http://tfpr.org/up/src/up1430.mp3
http://tfpr.org/up/src/up1431.mp3

もうきません
最後に>>656
707名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 09:45:49 ID:sCUuvd6G
誰でもいいので>>680-で
ID:gxCvAZxs=ID:p3HNI2qq=ID:fgMAnu4e=ID:H1inO/ZB
が切れた理由を説明してくれ。>>468-517の時以上に本気でわからん。
708名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 09:48:30 ID:sCUuvd6G
誤 ID:gxCvAZxs=ID:p3HNI2qq=ID:fgMAnu4e=ID:H1inO/ZB
正 ID:gxCvAZxs=ID:vV8QnnpY=ID:fgMAnu4e=ID:H1inO/ZB
709名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 10:42:30 ID:I8HgQWxQ
「割と肯定的な意見ばかり→自演だ」。これだけだと思う。

粗は残るにしても音のクオリティーが高く見るべき部分が多々あったのと
低姿勢でわかりやすく質問に答えたのが合わさって高評価に繋がったのにな。
要は音と人柄の両方が評価されたのを680は理解できなかったと。
710名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 10:45:06 ID:4ngC+aFj
なんかIDを必死にコピペしてる奴ってキモい。
必死で安価を使う奴も同様。
そんなの誰も読まないから、お前のメモ帳でやってろよ。
711名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 12:13:52 ID:DY0dGFLT
>>660です。
なんか自演疑惑が出た上、荒れているようなので、収束の意味で答え合わせをw
長文だけど軽くネタとして読んでくれよ〜

まず>>680に書いてくれたIDについて

 ・ID:IKZKYpR+: 7/3にうpした時なので当然オレ
 ・ID:9DbtClcK: 7/4にうpした時でこれも当然オレ。>>645で名乗った。
 ・ID:9ie51WDC: 残念!ハズレ。全然別の人。>>681でその人が違うと書いてるね。
 ・ID:I3xmAdhh: お、すごい。これは正解!

次に>>680にないものについて

 ・ID:GRdJZG5i: 7/5のうp音源の説明補足なので。これも>>665で名乗った。
 ・それ以外 : 全てハズレ。ずっと貼り付いてるほど暇じゃないよ。仕事あるし(今は昼休み)。

さて、皆さんの予想はどうだったでしょうか?
当たった人、おめでとうございますw
712名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 12:15:24 ID:DY0dGFLT
ってことで、音源うp関連以外では、>>673のID:I3xmAdhhだけがオレ。
あの内容でよくわかったね。
見ての通り自分のうpした音の良し悪しについては一切触れてなく、
>>672のうpした音源への普通の感想。
不快にさせるような文ではないつもりだけど…

あ〜〜もしかして勝手に「こってりバージョン」と命名したのが気に障ったのか!?
…ゴメンよ。
醤油味のさっぱりラーメンも旨いけど濃厚豚骨も旨いだろ?
だから別にけなしたわけじゃないんだぜ。


あと耳に痛い帯域については多分11KHzよりちょい上だね。
視覚的には確認していないけど音的に多分。
実は気付いていたし、他にも削りたい帯域はあるんだけど、今回は妥協。
手抜きでスマンね。勿論、普段の自分の作品では妥協しないよ。


…答え合わせも済んだので、これでこの話は収めて次の話題に行ってくださいな。
長文でゴメンよ。
713名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 12:46:07 ID:tgfw/FOy
お前はいったい誰と戦ってるんだ?
関係のないレスで無駄にスレ消費しないでくれよ
当事者以外はいい迷惑なんだからマジで専用スレ立てるなりしてそっちで頼む
714名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 12:56:14 ID:YpHZ5XKS
せっかくおちゃらけたカキコで711がまとめたんだから無駄にせず次行こうぜ!
715名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 13:30:19 ID:yr1sMYvT
思ったんだが>>680はystkの熱烈な信者でystkの音を目指してるんじゃないか?
>>672>>679読んでから>>673>>675を読むとそんな気がする。

だったら679で「ワッサーワッサーっていう気持ちよさが中々つかない」と書いた直後に
レベル高そうなヤツら(697、703、711あたり)が教えてくれたかもしれないのに。勿体ない。
知りたけりゃもう一度普通に聞いてみろよ。あいつらいいヤツ臭いし教えてくれるかもしれんぞ。
716名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 13:32:36 ID:4ngC+aFj
誰も読まねーよ、ムダなイイワケ長文w
荒れる原因は、その空気の読めなさだって知ってる?
717名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 13:39:22 ID:yr1sMYvT
オレへのレス? >>711へのレス?
718名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 14:09:57 ID:Kk4qfS7/
お前らマジレスしても無駄だからもうほっといてやれ

【匿名掲示板で自演とか言い続けても無駄だし仮に自演でも迷惑でなければ
それでいい】

そんな簡単なことすらも理解できないヤツが暴れている間はいつも通り解散
これ以上諭してもなだめても無駄 建設的提案もこいつには無駄

そもそも自分以外のカキコが全て自演に見えるヤツは
家の外の黒い車が自分を見張ってると妄想するヤツと同じ
まともな判断などできない 以上をもってしばらく解散
719名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 15:46:19 ID:nedYjM9O
つーか自演騒動起きる前に最低限トリ付けろ。
私怨が沸くくらい注目度高まってるって事だから。
ある程度注目集めたのならトリコテつけて自分の発言に責任持てよ。

まーこんなに暴れた後だから逃げるに100ペソ
720名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 16:05:25 ID:Ycp/vjPn
>>719
荒らしの癖にたまにはいいこというじゃないか。全面的に同意だよ。

スレで一番注目度が高いのは明らかにキミだ。
私怨湧いてるのも自演騒動起きているのも
発言に責任を持つべきだと思われてるのも。

俺もね、前からキミは鳥コテつけるべきだと思ってたんだ。
NG登録できてみんな幸せになれる。次のカキコから是非頼む。
自分の発言に責任持って絶対忘れるなよ。
721名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 16:13:33 ID:GjoKMNK0
スルー検定実施中にも関わらず腹抱えてワロタwww
洋もののコピぺみたいだなwww
722名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 17:40:28 ID:4ngC+aFj
マスタリングをまだ会得していない奴には『俺にもできる』と思わせてくれる。
すでに一人前のエンジニアには最高の手本になる。プロの手本を公開しているようなもんだからね。

アウトボードの使い方としては、多分これまで俺が見た中で最高の方法だよ。 ものすごくクリエイティブだ。
どうやって活用してやろうかと、すでに俺の脳はうずうずしてるよ。
どんな方法かって?それはトップシークレットさ。
723名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 17:55:57 ID:OrgcEwoO
韓国は、身元が判る仕組みが入っているのに自殺へ追い込むほど、俳優の悪口や
悪態を吐く連中が多い訳だが、匿名でも、この程度で収まっている日本人は、
結構みんなしっかりしていると思うよ。日本人は、けっこうまともだな。韓国と比べるのも何だけれどもね。
724名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 18:30:50 ID:GjoKMNK0
顔も声も知られている芸能人の悪口より匿名のどこの馬の骨ともわからん
相手の普通のカキコに対する悪態や粘着の方が理由が分からなくて怖いけどな。
当たり屋と変わらんし絡まれたヤツがいいヤツ臭いから余計に気の毒でならない
725名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 18:54:14 ID:zyXJEzCg
とりあえず>>640が人の心を引きつけたり遠ざけたりする
すごい音を作れるヤツってことだけはよくわかった
726名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 20:56:44 ID:4ngC+aFj
いや、すまん、実は一度も聴いてない。。。
727名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 23:46:46 ID:ZYkqg1s7
>>726
今回の件で音聞かずに何度も煽ったのは流石にあんまりだと思うよ…
728名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 05:52:40 ID:dq/Mq7M9
流れぶったぎって投下
http://tfpr.org/up/src/up1440.mp3

ystk風ってことになるのかな。
729名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 06:18:46 ID:gcsbTcaw
>>727
よく読め。俺は、無意味な長文はやめろって言ってるだけだ。
他の煽りは知らん。お前らの得意な安価特定でもやっとけや。
730名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 06:32:43 ID:eU9jBEKG
>>728
個人的にystkの音は嫌いなのでイマイチだがystk好きにはウケるんじゃないか?
そこそこ似ている気がする.

>>729
俺はあの長文を無意味だとは思わなかったぞ.意図を汲み取ってやれよ.
荒れているスレを和ませるためにああいう書き方をしたんだろ.
731名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 08:05:12 ID:gcsbTcaw
>>730
お前が汲み取ったんならそれでいいじゃねーか。
俺や数人にとっては完全に無意味かつキモい。そんなもん俺に要求すんな。アホか。
732名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 09:52:57 ID:MSw3fZyv
本当にリファレンス隣においてやったらこんな妙な音にはならんだろ・・・
ystkの音嫌いだけどそういうれべるじゃない>>728

音圧稼ぐのには大賛成だけどここまで糞耳しかいなけりゃそりゃ叩かれるわな
実演スレとかそっちのほうがよっぽどまし

それともこのスレは音圧さえでていればそれでいい流れなの?
733名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 10:25:06 ID:rx07SzS9
>>728
ミックス(質感的)には全然似てない、原曲と比較してみたのかな?
でも音の破綻っぷりの割には音圧は出ているのでそこだけは合格だ
ここからMP3GAINで99になるくらいになるまで落せば初めて実用レベル
734名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 10:32:24 ID:+sy/4hJd
>>728
軽くしか聞いてないけど、なによりゲートが利き過ぎで聴きづらい。
735名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 10:43:23 ID:/M/IjMNn
これってポリを目指したんじゃなくystkの一時期のあれ系の音を目指したんじゃ?
なんかCapsuleのMoreX3辺りとなら確かにそこそこ似てる(というかあのアルバムを思い出した)。
元の音が既に恐ろしくひどいんだけど・・・
妙な音をリファレンスにしたから妙な音になったんだと思う。
736名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 10:58:00 ID:Faq2bBXZ
あ〜〜そう思って聞くと確かになんかわかる
ただystk自体どれもリファレンスにしちゃいかんのによりによって
あの辺選んじゃダメだろ
737728:2010/07/08(木) 13:15:22 ID:dq/Mq7M9
ゴメン、>>728はダメだとわかって出してた。
本当にみんなの感想を聞きたいのはこっち。
http://tfpr.org/up/src/up1441.mp3

ystk風とかではなく普通に作ったんだけど、
ある古いハードを通してみた音。割とそのハードの色が濃く出てるはず。

極端なでかさではないけど、音圧という意味でも質感という意味でもどう思う?
仕事の合間なので即レスは不可能だけど良かったら聞いてみて。
738名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 13:32:58 ID:Faq2bBXZ
確かに今度はまともだ 前回のはスレの空気浄化のため?
パッと聞き広がりと奥行きのある音だと思った
音圧は程よいくらいで聞きやすい
739名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 16:31:49 ID:rx07SzS9
皮肉なことに>>737のほうが質感は原曲にかなり近くなったw
でもここまで潰してYSTK音圧に届かないのなら逆に微妙かな
それなら綺麗にミックスしてこのデカさを目指した方が良いと思う
740名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 18:30:10 ID:+Jee0SbH
正直ystkはこのスレですら批判対象になりやすい
でかいだけの平面的な音だから、潰してあの音圧に
届いたかどうかはどうでもいいと思うよ。
潰れていても奥行きはystkより断然あるし耳に痛くないし。

聞いた印象はとげとげしさのない丸い音で割と気持ちいい音。
中域に特徴があるのかな。
うっすらコーラスのかかったような感じがして左右前後ともに立体的。
特にスネアの質感は特筆もの。ただ、丸さが圧縮感の強調に
繋がっている気もする。各パートの勢いはある。
分離感となじみはほどほど。音や曲によってはもっとくっきりが合いそう。

それらが使ったハードの特性だったら、通すパートをうまく
選べば良い武器になりそう。

雑多な感想だけど。秘密じゃなかったらハード名教えて
741名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 19:06:50 ID:h9v9zr4q
ystkが平面的だって?w
742728=737:2010/07/08(木) 20:45:57 ID:dq/Mq7M9
レスくれた人どうもです。
実は通したのは楽器。機種名は秘密だけどサンプラーです。
その内蔵エフェクト(コンプなど)も一部使ってます。

癖の強い機種なので各パート別に通した時点で
「このパートは通さない方がいいかなw」
と思ったりもしつつ、その楽器の活かしどころを知りたかったので実験的に。
スネアとかは確かにいいでしょ?

音圧は例の「多様な」ってヤツを求めていて、でかくすることは二の次。
各パート通すことによって勢いが出るならそれでいいかな、と。
ただもう少し綺麗にミックスすべきだったね。実験とはいえ失礼しました。

最後にミックスは同じだけど、マスターにもその楽器を通したバージョンを。
癖がよりはっきりわかると思うので。
http://tfpr.org/up/src/up1442.mp3

くどい音ばかりになっちゃったけど、皆さんのおかげで使いどころが
何となくわかったので他と使い分けてみます。ありがとうございました。
743名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 21:25:34 ID:d+u3TZFg
通してんのE-muだな。
744名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 21:31:01 ID:+Jee0SbH
742の音なら737より断然いい感じじゃん。
最初のはマスタリング失敗なんだと思う。
745名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 21:39:29 ID:JVIfXqlb
>>741
キミは平面的じゃないと思ってるのか・・・
こういう糞耳が今の音楽界に音楽じゃない音を溢れさせてるんだよ。
こういう奴には同じ作り手として恥ずかしいから音楽やめてほしい。

ああいうフラットな音が音楽として
正しい音、新しい音とホイホイ騙される一般人も同罪なんだけどさぁ。
746名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 21:45:14 ID:V7mJkqyQ
マキシマイザは法律で禁止しろ
747名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 22:07:36 ID:ZuxFKq4Z
・ 電気で楽器鳴らすなんて生楽器の繊細な表現力と比べたら云々
・ 板切れに弦張っただけで楽器だなんて云々
・ アンプでギター歪ませるなんて云々
・ トランジスターの音は云々
・ こんな電子機器で音楽作るなんて云々
・ シーケンサで音楽作るなんて云々
・ ディジタルの音は云々
・ CDなんて云々
・ サンプリングなんて云々
・ iPodや携帯で音楽聴くなんて云々

閑話休題

ラジオスターの悲劇〜モバイル・ディスコまで
電話の音声帯域を強調したピーキーな音って
人間の本能に訴えかけるものがあって結構好きだよ
でも、たまにライブで生音聴くと感動するよね
748名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 22:38:55 ID:dq/Mq7M9
>>743
ばらすなw 機種名までは言わんぞw
749名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 10:11:24 ID:KdAS3x2M
>>748
ほらほらぁ恥ずかしがってないで言っちゃいなよ〜
750名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 12:27:33 ID:/MgXOBw5
正直、結構好きな音だからその機種欲しい

しかしアウトボードには目を付けていたけどE-muみたいな楽器は盲点だったな
楽器だからこそ気持ちいい色づけがあるってことか
751名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 13:45:10 ID:SUkyXqS+
E-muのサンプラをかますといえば、
m-floのTAKUがまったく同じ方法で、昔のサンレコ上で公開&説明してたよ。
752名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 13:53:59 ID:w27cM64W
あったね。
俺も家に最近電源すら入れてなかったAKAIが
あるからこれを機に試してみるかな。
しかし確かに>>742はむしろいい音だな。
ミックスも適当って割には悪くないというか
上手いと思う。何となくまた>>640とかの人?
753名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 14:03:17 ID:2exuQRzV
e-muってSP1200しか知らん
754728=737=742=748:2010/07/09(金) 18:46:05 ID:pnETzGna
>>749>>750
じゃあ、言っちゃおうか。定番ではあるし。
リアルタイムにコンプ使えるシリーズはRFX-32付きの
ULTRAシリーズだけ。興味合ったら調べてみて。>>751のm-floのと同じ。

>>751
だね。オレも10年前くらいはメインのAD-DAにしてたし、
音の評判はすごく良かったよ。
で、久々に使いたくなってまず実験の意味でうp、と。

>>752
すごい、正解!
本当は7/7の昼にE-mu版をうpする予定だったんだけど、
うpしようとスレ開いたら荒れてたんでその時は断念。

それでダミーの>>728を適当に作り、>>737>>742
当初のから楽器の前後感を極端に変えたり、EQを荒くしたりして
音の傾向を変えて名乗らずにうp。正直悪くなった部分の方がかなり多い。
でも、>>742にもいい部分はあったと思うので、少しでも
気に入ってもらえたなら嬉しいです。


もうバレたので、最初に作ったもちっとマシなバージョン(>>737の元)も
うpしときます。これもまだまだ弄りようがあるし別にでかくないけど
E-muらしい勢いや広がりはこっちの方が出ていると思うので、
E-muが気になった人の参考になれば。

http://tfpr.org/up/src/up1445.mp3

…オレがうpするのって、毎回実験の音源だけだな…。
仕事の時みたいな普通&真面目&全力なのうpらなくてスマンorz
755名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:04:12 ID:SUkyXqS+
わかった。
この文章の書き方がなんかムカつくんだ。キモいっていうか。
ここ2ちゃんだぞ?
756名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:15:46 ID:w27cM64W
文体なんて正直どうでもいいよ。
参考になるカキコと音源ならそれでいい。

>>754
あんま絶賛すると迷惑かかりそうだけど
奥行きと心地良さを作れる人という
印象なんだよね。バランスに関わらず。
だから何となく同じ人かと思っただけ。
今回の音源が今までで一番いいと思う。
757名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:20:52 ID:nWhz9uYm
755は罵倒したり貶したりタメ口で書き込むのが2chだと思っているようだ。
758名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:26:15 ID:xPbcg5xC
VIPPER乙
759名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:28:31 ID:yBbWEROq
ぶっちゃけ音源上げて丁寧に解説したヤツに対し
感情的になって粘着してるヤツの方が読んでてキモイしムカつくよな
そんなの言いがかりもいいとこだろ
いくら2chでも良スレになっていたときにそんなくだらん理由で
荒らすのは二度とやめろよ
760名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:45:57 ID:pnETzGna
>>755
あ? お前の方がキモいし臭うんだよ。
音楽に関係ある話題も出来ず粘着しかできない無能はとっとと詞ね。
その方が世のためだ。
文体変えてやったぞ。これでいいのか?糞が。二度と来んな!馬鹿が!



…こんなんでいかがでしょうかw?

まぁ、そういうスレならそう書くけどね。
音源うpとか建設的な話をしようというスレなので、
そこそこ親しみやすく丁寧に、と。
自分の音をわざわざ聞いてもらい、「良かったらご意見下さい」と
スレ住人にお願いしてるわけだし。
でもこれからはもうちょいバランスとった文体にするよ。

761名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:52:04 ID:yBbWEROq
ワロタw それ実は本音だろww
つか別にこれまでの文体のままでいいと思うぞ
親しみやすくてレスしやすい
762名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 20:53:49 ID:KKTDAJPg
文体もそうだが音が特徴的なんで、なんとなく分かってしまう
普段どんな音を聴いている人なのか気になるところではある

なんというか本流から外れているんで、世の中に作品を発表した時
回りと自分との違いに違和感を感じないのだろうかと思ってしまう
自分の目指す音を貫くという点では素晴らしいことではあるが
763名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:03:53 ID:pnETzGna
いや、前にも書いたけどうpしたのが実験した時の音だからだよ。

曲によって結構音を変えるんだけど、普段の作曲の仕事とか
たまにやるミックスの仕事とかでは、もっと普通の無個性な音にもするよ。
音のキャラを自由自在に変えられないと「表現できる」とは言えないと思うし。

でも確かに、癖のある音の方が好きだし作っていて楽しいんだよね。
癖強い音で発表した曲の方が、評判良かったりもしたし。
あと、オレに曲を依頼してくる人は、逆に「以前のあの曲の癖が好きなので
またあの感じで」って言ってくることもあるw
まぁ、曲によりけりってことで。
764名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:11:10 ID:pnETzGna
個人的には、もっといろんな音が世に出ていいと思ってるけどね。
ミックスやマスタリングの意味で。
流行りは大事だけど、みんな似すぎちゃってるとつまらないな、と。

一聴して「あの人の曲だ!」ってわかる方が、面白いとは思う。
これも曲によりけりだし、程度もあるけど。
765名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:16:38 ID:pnETzGna
連投で悪いけど一つ答えてなかった。

聞いてる曲は普通にいろいろ。
普段はポップスやってるから、ヒットチャート上位の曲は
日本・アメリカ・イギリス辺りのは大体聞く。
でも昔の歌謡曲も聞く。エレクトロみたいのも好きだしクラシックも好き。
ジャズバンドも昔少しだけやった。

ただの雑食ですなw
766名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:21:36 ID:V4bj2Jp/
ミックスで個性出すべきはオレも思うわ。最近みんな無個性すぎ。
基本的な手法が知れ渡りすぎて中程度の層のエンジニアが増えすぎて
能力が平均化されたのが原因だと思う。上位層は別格だが
767名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:30:50 ID:SUkyXqS+
>>760
カカカ。俺は、お前みたいなのがもともと嫌いなんだよ。
ちなみにお前の音は嫌いじゃないぜ。聴いてないから。
これもお前のカキコミに対する俺の意見な。よく考えろよ。
お前も二度と来んな。ってかブログでやってろ。カスが。
768名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:33:47 ID:r3QYTGxE
>>765
自分もこの人の書き込みは苦手。。。
音源の出し方と語り口調がいちいちまわりくどいというか、
後出しのもったいぶり感がイヤらしい。
mixiの方が向いてるんじゃないですか?
769名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:38:18 ID:V4bj2Jp/
文体だもったいぶりだ、ホントどうでもいいよ。
アイツが嫌ならお前らが別の音源なりネタ出してくれよ。
有意義な話しようとし始めるたび毎回流れ壊されてホント不快だわ。
お前ら2ch向いてないんじゃねーの?
770名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:42:30 ID:r3QYTGxE
>>769
スルーできない貴方も完全に同罪ですよ。
あまり2chに向いていないかも。
771名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:47:37 ID:V4bj2Jp/
769書いたお前がそれを言うか。
つか765登場時以外も含めホント毎回だぜ。荒らしが話の腰折るの。
一言言いたくもなるだろ
772名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:48:30 ID:V4bj2Jp/
「768書いたお前」だったorz
773名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 21:54:58 ID:uhEqJbyY
\                        /
  \                     /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   スルー検定実施中だよっ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
774名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 22:10:41 ID:pnETzGna
うp予定の音源も全部出したし、聞きたかった感想も聞けたし、
アンチもどきの荒らしを適当にあしらって遊ぶのも飽きたし、
明日から仕事が忙しいので、しばらく去ることにするよ。

なので、この件はこれで収束して、新しい別の建設的ネタで盛り上がってくださいな。
無駄に引きずらずに。
775名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 22:17:21 ID:uhEqJbyY
>>774
イライラを我慢できずに、
去り際に、絶対に押すなよ、って言っちゃうようなところが
叩かれてる理由にゃんじゃね?
774ってことでキリも良い所で、んじゃまおつかれさま。
776名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 22:21:08 ID:V4bj2Jp/
別にイライラには見えないけどな。
重箱の隅つつく話ばかりでまさに無駄だと思ったんだろ。
本人は全く悪くないが賢い判断だとは思うぞ。
777名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 22:39:26 ID:xPbcg5xC
とりあえず関係ない話してんのは
ただの粘着基地外だから完全無視しとけ。

一見、相手にして会話してるかのようなレスもあるけど
平日昼間からこんなに大量レスつくのはたいてい自作自演パターン。
NG設定で消し去って、透明人間のようにスルーするのが2chのデフォな。
778名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 22:40:15 ID:UD7I38WN
>>774
ハイレベルな音源と説明でいろいろ勉強させてもらいました。
ID:pnETzGnaのスレへの貢献度は相当なものだったから
かなり惜しいです。これでまたネタスレに戻るんだな。。。
とりあえず乙でした。
779名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 22:46:11 ID:GeWjtjb1
大丈夫。普通に読めば悪いのはキチガイ荒らしだってみんなわかるから。
780名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 23:12:01 ID:YX1qyvYG
今回のってキチガイ荒らしにしてもあんまりじゃね?
あいつの帯域分離や奥行きの出し方は確かにレベル高かったぞ。
質問すれば答えてくれたしハードの音もバラでアップして聞かせてくれたし。
そもそも元素材作ったのもあいつだろ?
あいつスレへの一番の貢献者じゃねーかよ
781名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 23:16:01 ID:i03cAydK
http://tfpr.org/up/src/up1446.mp3
素っ気ない混ぜ方しかできない…物足りない…
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
782名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 23:47:40 ID:YX1qyvYG
>>781
でかいけど完全に平面
783名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 23:50:30 ID:c/ppKlUQ
でかいので気持ち悪い
784名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 00:06:02 ID:9paYGPSO
>>754
>…オレがうpするのって、毎回実験の音源だけだな…。
>仕事の時みたいな普通&真面目&全力なのうpらなくてスマンorz

2行目みたいな、さりげなくプロですよって書き方がアレかな
相手がわからない匿名の掲示板なんだから、いっそ書かないほうがよかったんじゃねぇ?
785名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 00:07:03 ID:sZGhRsci
重箱の隅くどい
786名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 00:11:39 ID:AsP8T7un
おまえこそいちいちかくなよwっていう
787名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 01:43:35 ID:lRwRV4BA
774が一瞬戻ってきて781を元に立体感の出し方を説明してくれないかな
さすがに今はやってくれないか・・・
788名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 02:34:21 ID:FSBQdo81
関係無い事で盛り上がりすぎだろw
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:43:46 ID:XsDvVlAn
おまえら一度初心に帰って>>3のテンプレを読め
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:20:09 ID:PF+RGvvr
いい流れになると荒らし
しばらく放置して再びいい流れになると荒らし
しばらく放置して再びいい流れになると荒らし
・・・・今、何回目のループだろ?5回目くらい?
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:35:29 ID:qbmx2CZY
>>777
だから、お前が無視できてないと何度言えば。
そして、荒しと同義だと何度言えば。

>>780
触れることは荒らしと同義ですよ。

>>784
同意。2chには必要の無い個性アピールだわな。

>>786
その文章もまた同義だよ。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:37:21 ID:nv/3tFKR
まぁ、今回は個人に対して粘着しているように見せかけていたものの
実際はただのいつもの荒らし屋で間違いないよな
叩く相手もも叩くネタもなんでもいいという

このスレもう放置した方がいいんじゃね?今後もまともな議論できないだろ
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:38:53 ID:qbmx2CZY
>>792
いや、だから無視しろって何度言えば。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:40:31 ID:nv/3tFKR
荒らしのお前の相手したんじゃなく、「このスレやめようぜ」と提案してる
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:43:48 ID:K0HhiAXu
10年以上も昔から言われ続けてますがー
荒らしに触る人は、荒らしそのものですー
言葉どおり、荒らしそのものなんですー
なのでここで終わりですー
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


次の音源さんドゾー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:28 ID:OcBj2kHR
荒らしさんは リアで友達もいなくて
孤独で気が狂いそうなんで こんなところで暴れまわってるんだから
テキトーに遊んでやればいいじゃん
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:56:45 ID:FSBQdo81
そうだ選挙に行こうぜ!
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:03 ID:DfLRqC1M
>>796
>荒らしさんは リアで友達もいなくて
>孤独で気が狂いそうなんで こんなところで暴れまわってるんだから


どう見ても既に完璧なまでに狂っている件
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:18:26 ID:6lSxkm+K
>>798
本当に狂ってるってのは ピンチンとかテクノ板の何とか長老って奴らね
ああいうふうになると もう元には戻れないだろうな
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:29:19 ID:K0HhiAXu
>>796、798、799
荒らし認定。

>>797
民主党。
801名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 15:30:29 ID:Wmrv2hXs
こういうキチガイの行動に逐一興味示してる奴らって一体なんなんだろうな
病人が暴れるのはまだ理解出来るとしても、それを相手する神経が分からん
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:00:44 ID:DfLRqC1M
しかし真面目な話、このスレを存続させる意味は本当にあるのか?
前スレ最後でも出た議論だが。
現状だとキチガイ一人の隔離病棟として存在してるようなもんだぞ

有意義な話をキチガイに毎回邪魔されるのもイヤだろうし
どう見てもスルーし続けることができる範囲の暴れ方じゃないぞ
それともお前らキチガイの介護したいの?
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:09 ID:QDlHODmv
このスレにたびたび現れる荒らしは複数人いると思う。
それと、荒らし自体は大して長文も回数もカキコしてないのに、
それに敏感に反応しちゃう人がすごい多いのが、このスレの特徴。

スレの存続に関しては、
過去に重要なヒントをつかんだ人も居るだろうし、
また有益な情報が現れることが必ずあるだろう。
スレが無い時点で、その機会を得るチャンス自体がゼロになる。

あと、昔から2ちゃんで言われ続けているように、
嫌なら見なければ済む。
キチガイに反応する人も、またキチガイ。もしくはそれ以上。
804名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 16:41:53 ID:Wmrv2hXs
本当に興味がないならスルー出来て当然だろ、結論など出ている
ここは不特定多数の場所、邪魔されるのが嫌なら見なければいいだけのはなし
思い通りにならないからといって自治する奴はキチガイと同じなんで自演扱いされて終わり
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:31 ID:lsSmv4wF
ひどい荒らしは多分多くても2人だと思うぞ
最近の人格攻撃するキチガイとガチャピンと呼ばれた愉快犯
特に前者のカキコの回数は多く、明らかな自演を連続して行う傾向にある

このスレはかつては得るものがあったかもしれんが、
今は例えば今回の攻撃対象になったヤツがネタ提供して説明しても
それを遮っていたよな?
嫌なら見なければ済むはその通りだが、もはやこのスレまともに
機能してないと思うんだが

これは自治というよりは事実確認だな

ま、荒らしとしてはスレがなくなったら困るだろうがね
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:20 ID:QDlHODmv
荒らしは他のスレが膨大にあるから、ぜんぜん関係無いと思う。
今回はネタ提供してた人も、完全に荒らしをかまっちゃってたというか、
煽りに乗せられちゃってた。
むしろ遮ってるのは荒らしというよりかは、
荒らしに反応してしまう人達の書き込み件数な気がした。

しかし、この手の荒らしって、
過去はこのスレで神とか言われてたりする奴だったりもするから、
世の中はおもしろいものだ。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:36 ID:DBh5TwjM
680あたりからざっと流し読みした感じだと
4分の1くらいが恐らく同一人物による人格攻撃の荒らしだよ。
しかも必ずいい流れのところで出てくるし。
みんなして相手しちゃったのも事実だけど、
やっぱ遮ってるのは精神病んでる荒らしじゃない?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:50 ID:BgMngEUR
あのな、>>805は最後の一行でわかってるのかもしれんがいいこと教えてやるよ。

荒らし本人だけが「住人がかまったから悪い。スルーできないから悪い」と面白がりつつ主張できるんだよ。
あんだけ限度超えて一日中大暴れして話しの腰折っておきながらな。
ちょっとくらいの荒らしならスレの存在意義なんか話題にならないのにな。

スレ存続の議論するまでもなくスレ放置が一番なんだよ。
今後新ネタうpするヤツがいても、クオリティーが低かったら荒らしの釣り針と思え。
前スレでも何度も経験しているだろ?
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:47 ID:8WiO6/E0
いや、だからじゃあお前がスレ放置すればいいんじゃっていう....
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:17 ID:AsbrkUNi
音圧稼ぐとか、20年遅れた話してどうすんの?
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:47 ID:oIhLQlY0
むしろ音圧稼いでないCDとか相変わらず少ないんだけど
最近買ったのだとガンズくらいだ

音圧稼ぐ=海苔だと思ってないか
812名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 04:29:35 ID:I+04gNJZ
音圧稼ぐなんでサルでも出来るだろ今時w
813名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 07:44:49 ID:o+CxsFBs
>>812
じゃ音圧を 説明してみて
よくわかってない人が多いんだなここって
814名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 08:05:35 ID:x4lMMYkB
ダイナミクスを保ったまま音圧あげなきゃ何の意味もないだろ。
815名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 09:01:57 ID:wU1HVXr/
>>813
いや、まずおまえが説明しろよ。できないくせに。
816813:2010/07/12(月) 10:14:42 ID:e0tpPjE+
MP3GAINなんかで計測しても 音圧ってわからんよ
それよりwinamp用に こんなのがある
http://www.winamp.com/plugin/vst-winamp-bridge/146317
これを差して アナライザ系のVSTプラグインを使ってみて
例えばこれとか
http://www.voxengo.com/product/span/

いろんな曲を計測しながら聴くと 音圧ってどうなってるかわかるよ


 
817名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 10:37:16 ID:UvlHsEc/
>>812
完全にループだぞ。また定義で荒れる。
前回は>>54辺りからの2ヶ月前か。定義は>>62に出てる。
荒らしのターゲットにしかならんからこれ以上はやめとけ
818名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 10:41:05 ID:UvlHsEc/
813か
819名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 11:06:40 ID:tGy+kKQe
アナライザで音圧調べてる奴とか初めて見たわw
っていうか釣りなんだろうな、針がデカすぎるしな
820名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 11:40:21 ID:alQzrrdY
>>813>>54>>817
新スレになるたびに同じ話を繰り返す荒らしの一種なので
完全スルーよろ
821813:2010/07/12(月) 12:01:31 ID:MRI9X8bF
信じる信じないは自由だ
ただ 耳とカンだけじゃ音圧は上がらんよ
822名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 14:05:40 ID:gXgr3br0
そして>>820自身もいつもの同じ話をするヤツだし、
恐らくこいつがいつもの釣り師だな

いつものようにひどく釣られる前にお前らみんな>>808辺りをもう一回読め
823名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 14:38:22 ID:wU1HVXr/
いや、いつもの釣り師っていうか荒らし認定されてる奴ってのは、
たぶん俺だ。
ここのスレ、少なくとも3人の荒らし認定がおる。
824名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 16:45:24 ID:kwzT5Zay
だから私のお腹が痛いのね
825名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 16:58:19 ID:hF9DLuxi
だからマキシマイザーって言うのをインサートしたらいいんだってば
826名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 18:15:24 ID:I+04gNJZ
答え言っちゃったら終わっちゃうだろ
827名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 18:43:50 ID:RRt8+gbD
でも マキシマイザーだけじゃプロの音っぽくならないんで
このスレは終わらない
828名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 22:33:31 ID:P+OgnbSa
結局ミックスの問題。
829名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 09:54:03 ID:oGs4vb/b
音圧なんて、ホントのプロのマスタリングエンジニアが行う領域だろ
ここである一部の処理の仕方を聞いたところで、全ての曲に当てはまるわけがないし、
それをモニタリングできる環境も、しっかりと問題を把握できない人に
同じ事が出来るわけがない。
830名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 18:49:07 ID:PLaM0HyU
あきらめの早い奴だな
アマチュアにマスタリングエンジニアなんて付く訳無いだろって
831名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 21:08:27 ID:C7LqGMgR
最近は、お金さえ払えば、どんな曲も処理してくれる筈だしね。
832名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 21:19:10 ID:CNDYutd2
これは新しい流れ。

旧・音圧の稼ぎ方→ マキシマイザーって言うのをインサートしたらすぐに音圧稼げるよ。

新・音圧の稼ぎ方→ 金を払って、マスタリング業者に依頼する。
833名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 21:28:54 ID:C7LqGMgR
音圧かせいで、お金を稼ぐ、それが仕事人さ。
834名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 21:47:13 ID:66cuGrCs
これ>>823がずっと一人で頑張って書いてるのかな…
そうだとしたらちょっと>>823が好きになったw
835名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 00:02:06 ID:oGs4vb/b
糞ミックスで音圧稼いでも
糞ミックスがボリュームデカくなるだけだろwww
836名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 04:44:40 ID:XHE01H7Y
海苔とかいちいち気にしなきゃいいんじゃねーの?
波形見なけりゃ絶対分からねーだろw
837名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 05:03:40 ID:u7HYZhaJ
>>834
何度も必死に釣り針を落としている感じが胸を熱くさせるよなw
838名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 07:43:14 ID:2p/65c0b
俺的には、釣り針にもれなく必死にひっかかるスレ住人が
なんかネットのスレてなさ加減を感じて好感持てるわw
839名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 13:55:26 ID:grS36QP2
神経質になり過ぎだと思うけどな
840名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 21:40:59 ID:4VpEP0H7
音圧かせいでもCD売れないだろ
むしろ嫌がられてる
841名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 22:01:42 ID:pFJR+uUm
音圧が上がってるのと売り上げが反比例
842名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 23:28:41 ID:vulxSiR/
スレッショルド控えめみたいなのが多くなってるだけで、肝になる
処理はほとんど変わってないでしょ。

それとも最近のCDが2mixをノーマライズしただけに聴こえてるの?
843名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 07:24:52 ID:dSTh7Ghl
おまえらはどうせ音の軽いポップスとかの音圧稼ぎしかしてないんだろw
ハードコアとか重低音の効くクラブ系の音源を海苔にさせないで音圧稼いでみな。
超難しいからw
844名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 07:45:29 ID:iDbRUd3u
>>843
ていうか ガバキックだけですでに海苔になってないか
845名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 07:56:33 ID:3YgdodOv
具体的にどのアーティストがそうなの
846名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 10:08:36 ID:BH1GQhaM
>>843
自己紹介されましても...
847名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 22:12:15 ID:9tI27urE
音圧にこだわるのは自信がない証拠
ボリュームでかければ誤魔化せるた思ってるでしょ
848名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 22:25:08 ID:DA35W5eu
>>847
だからそんな風に思うんだったらここに来なきゃいいじゃないか
何で音圧に興味ない奴ばっかりがここに来るんだよ
スレの主旨と正反対のことを言おうとする時点で荒らしだろが
>>847なんてただの説教じゃねえか
中身がないのに説教ばかりしたがる奴だよな
ほんとクルクルパーだよ
849名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 22:28:52 ID:95j0yH/r
誤魔化せるた!
850名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 22:30:49 ID:GOfHnWeg
音圧と自信なんか、なんら関係ない事柄だよ。意味不明だな。
851名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 02:23:02 ID:S9MAHXtA
>>849
なんか藤子不二雄の不気味キャラの名前みたいだな。
852名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 04:46:08 ID:wnTQGUYX
音圧高くして地震を起こすってことだろ
853名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 12:04:18 ID:TOW9dQfE
288をヒントにベンチ試したら音圧余裕でした
http://up.cool-sound.net/src/cool15298.mp3

最終的に108.5まで確認出来た\(^o^)/
音圧調整が自在になったんで感謝感謝
854名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 12:13:42 ID:giX0QGON
ダイナミックスが犠牲になった音圧稼ぎは、リスナーを疲れさせる
855名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 16:53:53 ID:l3FFl8uM
>>853
ベンチにしてもその音はさすがにないわ
856名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 18:14:01 ID:2iuvXg4L
(注:これは楽曲ではなく、曲みたいに聞こえるノイズです)
857名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 18:30:57 ID:gVUj+3is
まあ本人がmp3gainの数値が大事だって言うならそれでいいじゃん
858名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 22:18:30 ID:xpo1yRDH
mp3gainの値を追求するのもアレだが
音圧最優先のデモとは言えそんな音にするか?
調整自由自在とか言う問題ではなく
耳がおかしいとしか思えない。
859名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 23:03:54 ID:2iuvXg4L
じゃああの音量でおかしくない耳の手本うpしてー
860名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 23:05:41 ID:xpo1yRDH
元素材どこにある?うpしてくれればやるよ。
861名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 23:40:02 ID:Ex7tNjcI
PCのクロックアップで言えば冷蔵庫みたいなガス冷却なのに
CPUが煙を吹き、その状態でベンチとって「速いだろ」って
言ってるようなもん

音でかくてもこの音でベンチと言われても説得力ゼロ

もっと小さくていいからまともな音に仕上げろよ
862名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 23:56:30 ID:TOW9dQfE
>>860素材はこれだよ、レッツらベンチ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214788892/6

>>861
実はそこが味噌だった、昔の自分はベンチ図る前にCPU爆発してたw
290見て105とかふぉんとかよって思ったけど、ほんとうだっという話かな
863名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 00:03:21 ID:q4o2lFYA
なるほど意図はわかった
しかしさすがに終始クリップしすぎだぞ
864名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 01:54:36 ID:aJJEmFSf
じゃあオレは違う意味でのテスト。
http://up.cool-sound.net/src/cool15306.mp3
音楽とノイズの境目はこの辺かなと。
つまり音楽と思える音圧の限界。
一応、一体感重視マスタリングで中低域重視。

でもオレはこれくらいかもう少し小さめの方が好きだけどね。
http://up.cool-sound.net/src/cool15307.mp3
勢いある演奏なんだから軽い贅肉取りと質感補正程度にし
無理してでかくしない方がカッコイイ曲だと思う
(元スレオリジナルのカナダ風もそういう意図でしょ)。
865名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 02:01:25 ID:aJJEmFSf
ゴメン、ファイル壊れてた。後で再うpします。
866名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 02:03:55 ID:1G7dBgpf
いっその事、ピンクノイズと差し替えとけば?
867名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 02:15:48 ID:aJJEmFSf
凡ミスでした。>>864説明文中の

聞ける限界版
http://up.cool-sound.net/src/cool15308.mp3

これくらいの方が好きかも版
http://up.cool-sound.net/src/cool15309.mp3

>>866
勘弁してくれw
868名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 02:51:36 ID:O2WAS+3T
中低域重視で やってみた。ハイもちょいあげ。
http://up.cool-sound.net/src/cool15310.mp3
869名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 03:02:58 ID:lWms/PUs
>>864=>>867
お前極端すぎww

限界版は音圧競争時の「いかにもPTでやりました」的な音だな
ちょい古いし確かに聞ける限界かややそれを超えた音

好きかも版はスタジオのモニターを前にしてるようでかなりアリ
やっぱこれくらいの方が連続で何度も聞ける。

>>868
このくらいこそが限界版でいいのかもな
870名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 03:20:18 ID:Kyqf9t5a
個人的にギリギリ聞ける版
http://up.cool-sound.net/src/cool15312.mp3
871名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 03:37:40 ID:dBWSm12v
ちと言わせてもらっていいか
微妙な曲の微妙なミックスを垂れ流して何が面白いの?て
ずっと思ってるんだが…
だから何なんだよとしか思えない。
貼り付けた。聞いた。…で?

気悪くしたらスマソ
872名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 03:46:40 ID:O2WAS+3T
MIXじゃないんだがw
873名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 04:00:07 ID:Kyqf9t5a
曲もMIXもプロの仕業なんだけどな
微妙と思うのなら微妙なんだろう・・・で?って感じだけど

気悪くしたらスマソ
874名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 06:04:27 ID:dBWSm12v
「箸にも棒にもかからなくて何が悪い」てそんな奴ばっかりだな
開き直りばっかり
875名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 07:04:29 ID:O2WAS+3T
つまらん煽りが沸くのは嫉妬の証拠だな
876名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 07:08:10 ID:O2WAS+3T
MIXとマスタリングの区別も付かんような奴が何言っても説得力ねえよ
877名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:05:13 ID:Z7gHI9MY
>>871
元ネタに文句言っているんだよな?
ミックスの意味を取り違えていないなら元ネタだもんな。
曲もメロやアレンジのことというのなら、微妙とまでは行かないものの、
オレもプロの仕事としてそこまですごいとは思わないというのが本音。
でもまぁ、ネタ素材としては悪くないんじゃないの?
うp主達のマスタリングについて言っているんなら、参考になるところが
あれば参考にすればという感じ。教師でも反面教師でも。
878名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:11:20 ID:UHWJ0EeX
>>864
この数値でこの荒れ方はないわーもっと精進して欲しい

>>868
厚みもあるし荒れてないしイイ、モコってる部分少し削りたい

>>870
スッキリしてて聴き易いけど、削ったならその分だけ稼ぎたいな



ふむふむやはり100辺りが限界点の相場かな、皆さん参考になりますた
879名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:17:55 ID:aU99xN3J
>>878
864じゃないが単に「でかいが荒れてるのせ精進しろ」ならともかく。
mp3gainか何かの数値基準でそういう感想書くのやめないか?
ドンシャりで詰め込んだら普通に数値小さくなるだろうしすげえ違和感。
880名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:19:24 ID:aU99xN3J
誤字った。「でかいが荒れてるので」だな
881名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:31:57 ID:UHWJ0EeX
え?もちろん聴感的にも数値的にもって意味だよ
例えば>>868と比べたら直ぐ分かると思うけど・・・
その例えなら小さいのに荒れてるという意味かな

大きく聞こえないうえ数値的にも小さいんじゃ精進以外かける言葉が無いよ
882名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:33:50 ID:UHWJ0EeX
ちなみに「でかいが荒れてる」ってのは当たり前だから
精進しろとかいうつもりはないよ、逆だから困るわけで
883名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:34:51 ID:dBWSm12v
音圧をマスタリングなんとかしようとしてる時点でキチガイだろが
884名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:39:30 ID:aU99xN3J
>>882
え?864は低音も高音もかなり多くて868より聴感上はでかいぞ?
特に低音。モニタの低音が弱かったりする?
荒れてるという感想自体は同意。リンキンの1stの音と似てる好きじゃない音
885名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:43:26 ID:aU99xN3J
一応書いておくと、他のヤツも言っていたけど864の2つ目は
むしろここ数個のうpの中で一番好きだ。質感がいい。
886名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 10:58:24 ID:UHWJ0EeX
試しにアナライザでも見てみたけど
もしかして870と比較してるんじゃ・・・
887名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 11:27:30 ID:aU99xN3J
いや合ってるよ。正確に言えばほぼ同じかほんの若干大きい程度。
中域重視とドンシャリの差だし、モニタ依存の範囲かもな。
その程度の誤差言い争うもんじゃなかった。スマン。
単に数値は当てにならないと言いたかっただけなんだ。

そもそもオレは一番小さい864(正確には>>867)の2番目の方が好きなわけだし。
888名無しサンプリング@48kHz:2010/07/20(火) 23:09:46 ID:GuabTcZa
>>881
868って奥行き失って平坦過ぎじゃん。
精進すべきって意味なら、荒れてるのとどっこいどっこいだよ。

どうでもいいけど867の荒れ方ってクリップとは違う感じだね。mp3のコーデックを変えた方がいいんじゃない?
889名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 23:07:00 ID:mubskP8J
>>868のをシェイプしてみたが
ややドンシャリ気味になっただけだったという感じになってしまったw
音量感もさがった。
http://up.cool-sound.net/src/cool15361.mp3

一度平坦になってしまった音はもう戻らないのか。
890名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 00:15:58 ID:XWXsPqpe
耳が痛いのが多いな。トーンバランスが・・・。
もうちょっと暖かい音ってのを意識した方が良いのでは?
891名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 01:52:27 ID:nrWtaM0q
耳が痛くないマスタリング目指しました。みたいにうpされたやつって
ハイ下がりでヘッドホン専用みたいな事が多いからなあ。
それはそれでいいと思うけど、せめてアンカー付けて指摘しない?

市販のCDもモニターやまともなヘッドホンだとかなりきついの多いし
それ踏まえてるのか気になるよ。
892名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 08:47:35 ID:vZvYjJfe
893名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 09:23:18 ID:i0JVQRtr
894名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 18:26:28 ID:YOT7uhTC
895名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 18:44:22 ID:YOT7uhTC
896名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 00:44:56 ID:/oMUZu9A
ダイナミクスを潰さないようにするためには、音圧ある程度諦めざるを得ないとおもう。それなのにavexとかの曲の波形を見ると限界まで音圧あげているの?
897名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 00:56:54 ID:0Ch9/hO/
だから売れなくなったんじゃね?
898名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 01:04:20 ID:qQqeFFOd
明日から音圧下げれば俺売れっ子!
899名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 13:24:03 ID:ELea0kxA
ピンクノイズ音楽ももう終わりだよ
900名無しサンプリング@48kHz:2010/07/31(土) 17:43:01 ID:4QMbjzCy
別に2000年前後見てもそんなに酷くはないと思うけどね
そういうジャンルばっかり聞いてるってことじゃないの?
R&B→electroの流れで余計露呈したっていう感じかな?
901名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 14:01:04 ID:PPYOnJe3
こういう流れの時にいつも不思議なんだが、
ただデカくした音源が叩かれるのはいつものこととして、
「本来はこの位が好み」っていう参考音源に評価が集まるのはなぜ?

評価してる方もあくまでスレチの別の角度としてって意味なのかな?
ここにいる層がいまいち分からん…
902名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 15:43:48 ID:c4qjt4ge
>>901
参考音源のバランスがいいからだろ
音圧を上げるといろいろ弊害が出てくるから
903名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 16:26:16 ID:wCdY2gK4
このスレは自演でなりたってるからな
自分でほめてらこいつ、やっと止んだか
と思ったら忘れたころにやってきて遠い安価つけちゃって

総合スレも一緒
904名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 16:29:21 ID:XPZuYKsd
もし867のことを言ってるなら相当糞耳だと思う…
905名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 16:54:49 ID:c4qjt4ge
>>904
ということで
具体的な解説きぼんぬ
906名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 17:14:49 ID:XPZuYKsd
とりあえず864自身が紹介しているカナダ風と聴き比べて欲しい
それでもなお良いと感じるのなら、もう何も言うことはあるまい…
907名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 18:44:56 ID:sPD4lJCK
>>904、906
あれが最高にいいかどうかは別として
オリジナルのカナダ風も含めて
連続で2〜3回聞けるのはあれだけだったよ。
みんなやかましすぎて耳が痛くなり何度も聞けないんだな。

結局、でかくすることに注力したものより聞きやすさ・心地よさを
主眼に入れたものの方を人間は好むんだ、ってことが
言えるのかも。
908名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 19:02:59 ID:sPD4lJCK
そういやお前らって音圧上げすぎた音源を連続で聞ける?
オレは1曲通しで聞くだけでも結構辛く、ワンコーラスで限界に
なることが多いんだけど。お前らの意見を聞いてみたい。

オレは、カナダ風ならギリギリ通して聞けるが連続2回は無理。
他の「音圧上げました的」な音源は、出だしでかっこ良く思っても、
イントロ終わる頃には辛くなってる。
909名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 19:19:29 ID:c4qjt4ge
>>908
そういう時は ボリュームを下げて聴けばいいのでは
910名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 19:34:42 ID:XPZuYKsd
カナダ風ってそんなにデカくないよ、2〜3回で痛くなるって相当耳が傷んでるんじゃ…
大音量じゃないと音の違いをモニタリング出来なくなっているようならそれは危険だぞ
911名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 22:38:55 ID:MUlkz43k
金物が刺激的な音なのは当たり前だけど、そういう事じゃないんだよな?w
なんか金物が金物らしいと耳が痛いって言う人が居そうな気がする。
912名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 23:28:33 ID:sPD4lJCK
レスthx
音量は聞きやすいように下げてるし、モニター音はかなり小さめ(知人談)だよ。
オレもそこまでアホではないぞw あと金物系の話でもない。
どうも「やかましい」とか「辛い」という部分に語弊があったみたいだな。

コンプをかけた音だと、聞こえなくていい音が苦労せずとも聞こえる。
それ自体は音作りする上で重要だけど、かけすぎると
「その音(=倍音?)までこの小音量で聞こえちゃうの?さすがにうるさいな」と。
過保護すぎて嫌になるというか。
「前回は聞こえなかったのに今回は聞こえた」みたいな発見も少ないし。
表現下手で悪いけど意味伝わるかな?

お題だとミックスが既にそんな音(ボーカルとかギターのコンプが特にきつすぎ)
だから、カナダ風も含めどうしてもそうなりがちなのはわかるんだけどさ。
そういう音を狙ってるにしてもすぐお腹一杯になるなぁ、と。
913名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 23:48:36 ID:wCdY2gK4
カナダ風カナダ風って言ってるのお前だけだぞ
お前一人で楽しそうだな

それがまるで悪い意味で独創的で誰のためにもなってないことに気づきなさい
ひねくれてますよ
音もあなたも
914名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 23:56:11 ID:sPD4lJCK
???
915名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 23:56:42 ID:wCdY2gK4
916名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 00:17:43 ID:E0qOycHn
>>912
要はオーバーコンプの害の話か。それなら同意
情報が多すぎてすぐ飽きる
つか最初からそう書けよw
917名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 00:42:40 ID:JLF2kTpJ
いや、mp3名だろ単純に
DLしたはずだけどどっか行ったわ
↓以下ミックス総合スレの245より

元ネタは昨年のSound Designer誌12月号に掲載されたBULL ZEICHEN 88ってバンドの
ボイマヘって曲。この号ではバズーカスタジオの加瀬さんが2mixを4パターンのマスタリングで仕上げている。

元の2mixはこちら→ttp://www.sounddesigner.jp/contents/2007/12/sp/sounds/01.mp3
で、Sonarを使ってmasteringしてみたのがこちら→ttp://dtm.e-nen.info/src/up2683.mp3

ちなみに加瀬さんのマスタリングは、
UK風(ダークな感じ)→ttp://www.sounddesigner.jp/contents/2007/12/sp/sounds/02.mp3
LA風(ドンシャリ)爆音注意→ttp://www.sounddesigner.jp/contents/2007/12/sp/sounds/03.mp3
JPOP風(歌を特化)→ttp://www.sounddesigner.jp/contents/2007/12/sp/sounds/04.mp3
カナダ風(ニッケルバックカコイイ)→ttp://www.sounddesigner.jp/contents/2007/12/sp/sounds/05.mp3

UKは正直?な感じだけど、あとの3つは殆ど同じプラグインを使ってここまで差をつけてるらしい。
全体的にVoというか中域がものすごくきめ細やかで綺麗に処理されてますよね…
個人的にはぱっと聞きLA風のリンプみたいなドンシャリさが好きなんですが、がんばってもここまでのラウド&クリア感が
出せませんでした。どうやったらこんな音になるんだろw
ちなみにカナダ風が本チャン用で、いつどこでどんな風に聞いてもカッコいいサウンドを目指したそうです。
あ〜エンジニアカッコヨス
918名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 00:51:26 ID:LdrNT4HW
究極はmix直後をボリューム上げて聴くのが一番いいんだよね。
でも、それじゃ小音量で聴く他の多くの人がしょぼいと感じるわけだし
そういう環境では少しでも音が大きければ良く聴こえるのも事実。
どこでバランス取るか、線を引くかは人それぞれでいいのだよ。
919名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 01:56:10 ID:6WUm/ctF
917の見本は、どれも音が酷く劣化しているとしか思えないのだが。
ここまで音を悪くしといて、よくもまあ人様に提出できるもんだよ。
音を何々風とかに変えてしまう事がマスタリングと勘違いしている人が、
プロのエンジニアにいるのは、そもそも問題ありだな。
920名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 01:59:40 ID:6WUm/ctF
ボツボツ顔のお笑いタレント風に言うと、
こんな音にされて、ありがたがる連中って、耳がどうかしてるぜ、
という感じだね。
921名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 02:35:21 ID:LdrNT4HW
マスタリングって植木職人みたいなもんで、木として自然な形かどうかは
既に判断材料にならなくなってると思うよ。少なくとも若者が聞く音楽に
関しては。

>>919
そう考える人にとってのいいマスタリングがどういう音なのか興味ある。
ちょっとやってみてくれないか?
922名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 03:06:47 ID:MYkjRZWx
好き嫌いは好みの問題だからなー
物によってはバッキバキの方がカッコイイと思う時もあるし
好きだと何度聴いたって疲れないし
923キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/04(水) 05:57:24 ID:L+DyDFOD
2mix頂いた
後日あげます

やっぱ俺はJPOP風?が一番きける
でももうちょっと中央削いでもいいんじゃない?
そんな方針で努力してみる
924キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/04(水) 06:01:43 ID:L+DyDFOD
あっでもここ音圧スレなんだね
とはいえできる限り劣化させない程度にしようと思うのでスレにはあわんかも
925名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 06:04:18 ID:E0qOycHn
>>922
一瞬同意・・・と思ったが・・・
オレはMadonnaのConfessions on the dance floorは好きだが
あのバッキバキの音は数秒聞くだけで確実に疲れる。
好きであの音だとかなり複雑な気持ちになるぞorz

>>924
あまり深いことは気にせず聞かせてくれ
926名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 06:07:20 ID:E0qOycHn
まだ寝ぼけてた。深いことではなく細かいことか
927キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/04(水) 19:26:24 ID:L+DyDFOD
勢い出そうとしたらちょっと本来の意図とそれてしまった
苦しいかな?もうひとつかもしれないです
http://up.cool-sound.net/src/cool15602.mp3

今後の参考にしたいので意見、感想等あればください
質問でもいいっす
928名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 23:33:41 ID:JeJwSD75
音圧稼がないなら適当にマキシマイザーに突っ込むだけでいいじゃん
この素材はバランス酷いわけでもないし、プリセットで誰でも出来る
バランスのいい2mixや破綻のない音圧上げはスキル居るけどな
929名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 00:16:47 ID:Q9/2rxCT
>>918
>でも、それじゃ小音量で聴く他の多くの人がしょぼいと感じるわけだし
>そういう環境では少しでも音が大きければ良く聴こえるのも事実。

実際には小音量で一曲聞くアホなどいないというパラドックス。
小さけりゃ大きくするに決まってる。
iPhoneなどには自動調整する機能もある。

結局一聴した時の印象だけだよ。でかくて得するのは。
あとは失うものの方が大きい。
930名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 03:11:15 ID:RHBKONtu
>>929
>小さけりゃ大きくするに決まってる。
断言したなw

2mixの音が真価を発揮するのはそれなりの音量を出した時であって
仮に小さいから大きくするにしても限度ってもんがあるでしょ。
DVDプレイヤーにコンプ機能がついてるのと意味合いは一緒で、
小音量の環境ではテレビドラマくらいのレンジが丁度いいわけよ。
だからって映画のDVDをボリューム上げて見るのがダメって事じゃ
ないんだ。その迫力を知ったらどっちがいいかは明白なんだし。

極端な例を出したけど結局は>>918の最後の行になるわけよ。
仮に歪んで飽和させた音でも、それを予めソースとして記録することで
小音量でもライブ会場の迫力を感じてくれるのなら、それはそれで
アリなんだよ。
931名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 06:43:48 ID:Q9/2rxCT
言いたいことはわかるんだけどな。
線引きが好みなのは当然としても、さすがに限界近くまで
でかいところに線を引くのは変だと思ってる。
ライブ会場の迫力でもなければ良い音でもないからな。

とは言え、ライブでも通常の音作りでもコンプは使うんだし、
軽く音圧出すくらいなら必要に応じてやるべきだろ。
極端なピークも当然いらんし。

「整える程度に音圧を」なんて言ってる知人がいるんだが、上手い表現だと思ったな。
932キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/05(木) 07:34:46 ID:BsbZyTI5
無視されててわろた
933名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 07:56:59 ID:Q9/2rxCT
>>932
低音寄りの音で高音が痛くないのは好きだけど奥行きがなく平坦すぎ。
934キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/05(木) 08:21:03 ID:BsbZyTI5
サンクス
初めは中央の詰りを抜いてレンジ広げるようなEQ処理するんだけど
最終段階でEQで穴埋めすると奥行きが薄れてきちゃうんだよね
さじ加減が難しいです

スレには合わないけど奥行き版も後日あげます
935名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 01:00:05 ID:qVs6/Jm0
キッチーって何だよ。常駐すんのかよ。
936名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 01:51:46 ID:PNif3tjc
でも>>933にぶち切れて無いから少しは改心したんだろう
937名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 04:20:40 ID:2JLcT2Gp
改心…って、名前が○○ガイっぽいだけで、
これまでの発言見る限り普通のいいヤツじゃん。
938名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 09:37:16 ID:Lp70eIPE
自分は音圧厨なんで、音圧は高ければ高い程好きだな
やっぱり音のエネルギー量が全然変わるしメリハリ付く

あと音圧では疲れないけど、特定帯域が強調されたソースは音圧に関わらず疲れるね
究極的には>>918の言う通りと思うし、音が荒れない限りは限界まで上げるのがマイベスト
圧縮感を抑え綺麗に音圧稼げたか確認するには、バリバリ耐性のベンチすると分り易いよw
939名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 11:39:31 ID:2JLcT2Gp
音圧上げすぎると逆にメリハリなくならない? 一曲常にfffみたいな
940名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 14:50:06 ID:kDAoS0vU
ダイナミックレンジが無い物をボリューム低くして聞くのと、ダイナミックな物をボリューム高くして聞くのとは、そりゃ後者の方が良いに決まってるわな
941名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 18:13:55 ID:7hmEiAd/
>>939
うん なくなる
せっかくミックスで奥行き感を出すように作ってある曲を
無理な音圧上げしたばっかりに バランスが台無しになることもある
942名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 18:46:48 ID:cQ38yeik
twes
943キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/07(土) 23:11:31 ID:cQ38yeik
どもっす
やっぱり奥行き難しいっす
奥行き出した段階じゃどうしても勢いでないから悔しい
悔しいから持ち上げるわけだけどどんどん奥行き感って薄れていくんですよね

もうでもこの2mixに悔いはないや
次の2mixがあがるまであげません
http://up.cool-sound.net/src/cool15645.mp3

例のごとく意見等あればください質問でもいいっす
944名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 23:42:35 ID:Lp70eIPE
えーと、何かの間違いだよねw
945キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/07(土) 23:53:30 ID:cQ38yeik
どの変が間違いか教えてくださいわかりません
946名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 00:16:51 ID:qlZ6UMck
・・・LOW殺しすぎで音もまともに出てない上に
音かすれてるがな。論外。
コテつけるレベルにも達してないがな。
947名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 00:24:50 ID:H/SxoyeQ
奥行きというより全部奥で鳴ってる感じだね。
ラジカセを鳴らして録音したような空気感というか、周波数レンジもラジカセっぽい。

ロックだと奥行きとか気にせずまずは分かりやすくパリっとさせるのが先手じゃないかな。
948名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 00:36:17 ID:WyKqmqqB
>>943
オレも他の人と大体同じ感想だな。
低域に限らず、余計な音を削ろうとして削りすぎたように聞こえる。
そのせいで、音の特徴(おいしい部分)がなくなって音の勢いがなくなってる。
全部引っ込んでいるのもそのせい。

過去スレで低域を削りすぎていたり引っ込んでいたり
音圧を無理に上げていなくても高く評価されたりした音源はいくつかあったけど、
それは曲にはまっていて気持ちよかったとか、空間処理がすごく
上手かったとか、(制作者の意図による)別の要因がちゃんとあったから。

今回のは「あなたの音は何がウリですか? 何を目指したんですか?」
って聞いた時に、答えが返ってくるような音には思えなかった。

きついけど率直な感想ってことで。
949名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 00:37:14 ID:WyKqmqqB
>>947
ロックでも奥行きは最初から意識した方がオレはいいと思うけどなぁ。
950名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 00:41:04 ID:BQEBO2g2
確かにロックで言うならちょっと低域さびしい気もするけど耳にはいいね
I/Fのツマミまわしても聞ける
サビでもちゃんとシンバル鳴ってるし>>927よりは好きだよ

倍音突いてやると煌びやかになるけど例えばシンバルなんて耳に悪い音になっちゃうよね
芯だけ抜いて輪郭のこす方面の処理って重要だと思うなー
洋Hiphopとかで顕著だけど、「こんだけパツパツの波形なら耳に悪い曲だろうな・・」
って思って聞いてみたら良い意味で円くて全く張り付いた感じはしない

デジタルが基本になると精密すぎてツマミ捻ったときの他の周波数への影響がでない
だからピークが被ってしまって耳に耐えない音になっちゃう
そのあたりが今もなおアナログが愛される所以だろう
逆に言うと耳が痛い、例えば10kHz周辺とかをboostしてもキンキンしないくらいにしっかり処理する必要があるね
951名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 00:59:19 ID:BQEBO2g2
連投失礼

最近のプロの処理の傾向として輪郭だけ残すってのがかなり重要視されてる気がする
例えば嵐のTo Be Freeとか聞くと奥行きって言うより音そのものの立体感?を重要視してるような
私の感想ですが、そういう曲って流れた瞬間ッハっとしますよね
ついつい聞き入っちゃうような
そういう処理に詳しい人解説して欲しいなー
952名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 01:00:05 ID:WyKqmqqB
高音きつくないのは確かにいいね。
953名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 01:14:41 ID:WyKqmqqB
>>951
オレも連投になっちゃうけど、多分輪郭をくっきりさせてその前後感を
出す方法ってことだよね?
例えば古くはmajaのAll 'bout the moneyみたいな。

コンプで各パートの抑揚を押さえて、EQで削って
パート間の前後感を作りつつ各パートの奥行きも残す
というところまでは普通と同じなんだけど、
くっきりさせるために必要ないくつかの周波数(経験則で)を
EQで持ち上げ、ハイだけを軽くマルチバンドコンプで叩いて
持ち上げる(他の帯域も必要に応じて)と、それっぽくなる…はず。

大雑把だし、意図してる音と違ったらゴメン。
しかし最近もまた多いのかな?10年くらい前に流行った感じなんだけど…
954名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 01:21:04 ID:BQEBO2g2
>>953
処理はやっぱりそういう感じですよね
というか昔流行ったことあったんですか、全く知りませんでした

特にスピーカーから聞いた時なんかは逆に加勢さん?の上げてるドンシャリとかのほうが
音色はハッキリ聞こえるような気もするんですけど(やりすぎると張り付く分耳に来るが)

芯を抜く理由ってなんなんでしょうね?
質感??
波形で見るとパツパツだけどパツパツに聞こえないようにわざとしてるのかな?
それってどういう意図があるのか知りたいです
955名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 01:31:03 ID:WyKqmqqB
別に芯(基音+低次倍音。ハットとかは別だけど)を抜いているわけ
ではないと思うけどね。
倍音を上手く残したり強調したりしているだけで。

芯を抜く(弱める)んだとしたら、そこにピークが
起きやすいからだと思うよ。 
その芯を抜いても音のキャラが悪くならないなら、
振幅の極端に大きな部分は弱める、と音を安定させやすいと。
場合によっては、音圧稼ぎもしやすい、とかね。

ごくごく個人的には、あんまりその手の音は好きじゃないかなぁ…
綺麗だし一聴した時ははっとさせられるんだけど、どうも
一曲通してずっと同じ強さになる印象で…(ゴメンね〜)
956名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 02:01:54 ID:H/SxoyeQ
>>949
意識しないよりした方がいいけど、あまり難しく考えて自爆するよりはよっぽどいいよ。
All 'bout the moneyは確かボーカルやアコギがかなり張り付く感じだった記憶あるけど
クッキリとした立体感と奥行きがあるよね。
おそらく>>943はボーカルが張り付くから色々とやったんだと思うけど、奥行きを気にせず
ほとんど音圧上げただけの作ったから、どちらが立体的で奥行きを感じれるか比べて
みて欲しい。あくまで難しく考えて自爆するよりはよっぽどいいってレベルだけど。
http://up.cool-sound.net/src/cool15648.mp3
957名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 02:17:07 ID:WyKqmqqB
ゴメ、意味はわかっていたよ。確かに下手にやって自爆よりはよほどいいね。
958名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 02:19:09 ID:WyKqmqqB
ちなみにあんま好きじゃないと言いつつも、All 'bout the moneyは
リファレンスの一つに入れていたりするw
そういう音を要求されることもあるし、そういう音としては見事だからね。
959キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/08(日) 03:11:54 ID:BQEBO2g2
まぁ釣りなんだけどね

http://up.cool-sound.net/src/cool15651.mp3


>>956
自爆を恐れていては先に進めないぜ
960名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 07:23:48 ID:H/SxoyeQ
なにこれ。>>950のレス変だなとは思ってたけど。
961名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 08:15:01 ID:WyKqmqqB
真面目に相手してたのオレともう一人くらいだけだったりしてw
いいけどね。害はないし。
でもこの手の釣り宣言は、釣り宣言の後にキラッと光る何かがないとダメだぜw。
過去にはネタ提供の前フリとして釣りをやったヤツ(同一人物が何回か)が
いたけど、それは素材うpや特定機材を使ったサンプルうpなどで釣りをしていて、
ちょっとむかつくところはありつつも結果として楽しませてくれたよ。
962名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 08:54:14 ID:H/SxoyeQ
もうスレも終盤だし相手しちゃうけど、一応>>959聞いてみた。
これくらいの音圧でこんなに劣化させてしまうのならEQ使わない方がいいよ
ボーカルに妙な癖ついてビット感減ってるのに気付けないんだろうか
963名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 10:06:26 ID:UJRBd8tj
んだんだ、リミッターにぶち込むだけで軽く100dbくらい逝くべ
その状態から少しEQで調整すれば簡単に奥行きも出ちゃうよ
超音圧が主戦場なオラとしてはこの程度じゃワクワクしないぞw
964キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/08(日) 10:15:09 ID:BQEBO2g2
あなたたちわかりやすくてかわいい

>>過去にはネタ提供の前フリとして・・・
次スレのころになると思いますが私も2mix用意しますよ^^
バンドものになると思います
965名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 11:08:48 ID:WyKqmqqB
>>964
じゃあ付き合うけど、質問ありなんだよね?
DAWやEQやコンプは何を使ったの?
正直あんまりいいEQではなさそうに聞こえるけど・・・
その他、使った手法など面白いものがあったら紹介よろ(ry
966キッチー ◆bknIp0a9D. :2010/08/08(日) 12:29:10 ID:BQEBO2g2
SONAR付属プラグインです
もってる人はわかると思いますがmasteringテンプレート開けばでてくるやつですね
967名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 19:22:50 ID:0hO5lGhR
>>966
RMSは-6.5dbに達してるから まあ音圧は出てるんでないの
ただ ピークは低いなあ-3.5dbだよ
-1db台を目指せよ
そこまで出来るようになったんなら マルチバンドコンプの使い方を覚えたら
これなんか使いやすいよ
http://www.x-buz.com/BuzCompFree.html
968名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 22:26:55 ID:BQEBO2g2
無数のプラグイン、ましてや数値だけの世界に溺れたくないので要りません
あとこのスレではどれだけやかましくするか、どこを犠牲にするかをメインに話しているようなのですけど
もう少し音楽的な音圧の稼ぎ方を議論して欲しいですな
それとあなたの言うピークは大いに関係しますしね
969967:2010/08/08(日) 22:44:11 ID:QDxr/UF+
>>968
でもね 音圧ってとっても体感的なもので前に鳴ってる音
同時に鳴ってる音でずいぶん印象が変わるんだよね
以外とあてにならないよ人間の耳って
970名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 22:56:35 ID:7EaQYW99
弦合奏とピアノ弾き語りの曲ミックスしてたんだが、
マクロスFのサントラでアイモとか蒼のエーテルとか静か系の
弦の合奏がある曲を参考に。

っていうかマクロスのは曲の波形を見たら全然海苔になってないどころか余裕すらあって。
なんであんなに残響たっぷりで質感失われることなく音がすごい前に来るのか。

いくらマキシマイザーでぶっつぶしてもあれだけの音圧を出す前に音がぶよぶよ破綻する。
もうだめだ
971名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 23:01:08 ID:BQEBO2g2
私は普段ピアノ+オーケストラ主体のポップスソングを手がけることが多いのですがピーク潰しから始めるといいですよ
ボリュームツマミを回しても嫌な部分が増さないような処理がおすすめです
972名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 23:39:20 ID:UJRBd8tj
>>970
流石の俺も静かな曲で海苔とかはないぞw
とりあえずマキシマイザー無しで調整しようか
973名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 01:40:05 ID:d/zTSG+E
>>970
どのパートもそうだけど、弦なんかは特に録りの段階で音が決まると思った方がいいよ。
マイクの選び方や角度一つでまるで別の音になる。
974970:2010/08/09(月) 02:11:27 ID:2YVJfXJf
>>971
EQピーキングってことでしょうか。
やっぱり各素材のゴミ録りはやるもんですかね。

>>972
いぁ、その、やはり、昨今のネット上では周りと比較するとなると
どうしても聴感上の音量が必要に…

>>973
あ、生ではないのです。GPOのすとりんぐすなんですが…

機材もそれなりにそろえたし、
ミックス上のいろんな技術とか音の知識は自体は雑誌やらにちゃんやら見まくって知ったし、
アレンジ自体はお金をもらえる程度のことはできる。
CDをよく聴いてプロとの音の違いはわかるようになった。
でもじゃあどうしたらそうなるのか何をやってもまったくうまく行かない。よくて2、3割。
殺人的に耳が悪いんかな。

なんでニコニコ見てるとしろうとのれんちゅうがあんなに音圧出せてるんだろう。
バランスはともかく割れてはいない程度。
俺アコースティック系のサンプラー主体だからハードに比べてヌケが悪いのはあるとしても、
それでもたとえばジブリのCDなんか音圧出してないほうだけどそれにすら劣る。
位相がおかしいのか。もうだめだねる
975名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 02:26:53 ID:d/zTSG+E
失礼、生の話だと思っていたよ。でも後処理より素材でほぼ決まると思って。

GPOはKP2なら持っているけど、ポップスなどの派手な弦には向かないと思う。
いい音源だけど狙っている音が違う。
それでもEQとコンプで各パートのピークを上手くとって音をならしてやりつつ、
特定の帯域を持ち上げればそこそこ前には出てくるはずだけど…

ニコのは音をグチャグチャにして音圧出しているのがほとんどなので、
気にするだけ無駄というか。あれとまともな音を同一視するんなら、
確かに殺人的に耳が悪いかもw

ジブリはそれこそ録り(使っている音源)から演奏からまともだから、
そういうところ一つ一つが同程度かを見直すのは手。

短いサンプル曲でもアップしてくれれば、もっと具体的なコメントができるかも?
976970:2010/08/09(月) 10:05:35 ID:2YVJfXJf
>>975

しずかな弾き語りなんで、「時には昔の話を」みたいな。
GPOのストリングスの音を単音のソロの音でアタック感と響きを補強したら
まさにそれっぽい感じになったんでシメたものだ、と思った結果が…
まあビエナがあったら早いんでしょうけど…

音の響きだけで言えば「なんか輝きがぜんぜんたりない」
マキシマイザーで音を前にこさせようとすると、
見えないつっかえ棒みたいなのがあってつっかかる。
かまわず無理にフェーダー上げればいびつな形にパンパンに膨れ上がる。

友人はメロ屋さんばっかだし、あまりアレンジまでやる人が少なくて話ができない…
ほとんどIF+CD900STでモニスピすら持ってないひとばっかw

一流のスタジオに出入りできるような身分なら、エンジニアさんが作る音を聴けるんだろうけど…
そういう立場でもないただの一般人。まあ結局ウダウダ言ってないで音を上げろよって話になりますねw
ちょっと近日中には無理ですがそのうち上げたいなあ、と。そうでもしないともう先に進めない感じ…
3年間くらい同じところをグルグルまわってるなあ。
話を聞いていただきありがとうございました!
977名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 11:31:54 ID:BTjmS/TL
mixがうまくいけばうまくいくほど音量?が下がってる気がするんですがなんででしょう
アテにならないけどmp3gainで92だった
978名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 11:45:43 ID:He1anHud
なんかすごい可哀想な人が降臨してんな。
特にこのフレーズ、ぴんてぃんかたくえむと被ってる。
> ミックス上のいろんな技術とか音の知識は自体は雑誌やらにちゃんやら見まくって知ったし、

中途半端な情報読んだだけでできる人になったつもりになるおとこのひとって。。。

> 音の響きだけで言えば「なんか輝きがぜんぜんたりない」
> マキシマイザーで音を前にこさせようとすると

そこマキシマイザー使う場面じゃねぇだろ。
GEQで輝きの出るポイント大まかに探ってPEQで微調整くらいしとけよ。
そんな基本技すら自分の手で試して会得してない奴が
ネットでいい加減な裏ワザだけ覚えても使い物になるわけねぇだろ。
979名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 11:58:20 ID:qnB/j1fx
>>970
>>977
聴きたいなあ 聴きたいなあ
980名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 22:21:04 ID:b43I1fcd
ニコニコの連中が普通に音圧出せてて羨ましす
俺なんてあの音量にすら届かないorz
981名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 22:22:10 ID:rMDj4jGO
>>977
普通はMIXが上手くいけば、それだけリミッターの負担減ってRMSが
上がりやすくなると思われる
982名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 23:32:59 ID:cEwSZAXZ
>>980
他犠牲にしてとりあえず音圧だけでも稼ぎたいっていうんなら(そんなことすべきでないけど)
波形みるといいよ
どういう処理をすれば密度濃い波形になるか考えるといい
983名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 23:35:51 ID:cEwSZAXZ
追記
注意:コンプで潰してもちあげることに大部分を置く音圧稼ぎはゴミ
コンプでの粒揃えはあくまで全体のバランスをよくするための手法なんで数箇所飛び出たピークを揃えるものではない
そんなことしたらどんどん劣化していくどころか苦しくなってくる
EQに尽きる
984名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 09:30:29 ID:kII8S66I
自分的には音圧はもう極めたけど、奥行きに関しては全く違うベクトルだと思ってる
音を大きくするだけなら、例えどんなソースでもEQの調整次第でなんとかなるもんだけど
奥行きを出したまま音圧稼ぐのはミックスの時点からやり直さないとなんともならない感じ
985名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 12:12:13 ID:G0QqolCf
マスタリングでも出せるけどね奥行き
最終的な完成度が2ミックスに影響されるのは当然だけどそのせいにしてるようじゃ音圧を極めたことにならないよ
マスタリング業者が2ミックスの時点で歪んでたら受け取らない場合がある理由はその辺だ
986名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 13:36:44 ID:p1uBB9c0
業者は極めてるのか極めてないのか??

奥行きってのも音圧を犠牲にした結果じゃ本末転倒だしね。あくまでスレ的には。
奥行きなんて出せるくらいならその空間を音圧に回せ、という言い方もできるわけで。
むしろ音圧感をより際立たせるという例なら聴いてみたいけども。

少なくとも、このスレで貼られるいわゆる奥行きバージョンというのは、
普通にアンチ音圧な良きマスタリングとして受け取れる
987名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 14:10:03 ID:uHcWPydy
俺なんて海苔なのに音量低いという事態に陥ってる訳だが
誰か助けて下さい
988名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 16:09:58 ID:0yZcAsDR
養殖だからだろ、天然にしなさい
989名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 16:11:20 ID:tWcdeKgj
それ、自作曲かな?
それだとしたら簡単で、必要な音が入ってないだけだと思うぞ。
そもそも、曲の構成がうまくまとまり出したら、
作曲者レベルで必要そうな音圧ぐらいなら、いつのまにかクリアできるようになるよ。
そこまでいけば、例のコピペじゃないけど、マキシマイザ一択で終えられるよ。
990名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 16:14:54 ID:G0QqolCf
お前 そ が好きだな
991名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 16:31:17 ID:/2+ejsnd
>>987
聴いてみなきゃ どうなってるのかわからないんで
UP UP
992名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 16:31:39 ID:7piGBE9I
1. -6dbくらいで改心の2mixが完成する

2. リミッターで0dbまでぶっこんでも明らかにありふれた曲の-6dbくらいにも足らない

3. きっと不要な音が多いんだとトラックごとにEQで過剰にローカットしたり中域をドッコンと穴開けたりする。

4. 不快な高域が耳にささるような気がするが聴こえないふりをしてまたリミッターに限界までぶっこむ

5. ハァハァ…ついにやったぜ俺!

6. 1と比較すると、前.のほうがみずみずしく中域が豊かで高域も澄んでいて、っていうかそもそも音圧ぜんぜん変わってねえ

7. プロジェクトファイル上書きしちゃった

orz

2mixにステレオイメージャーでガーってひろげたりする?
っていうか音圧を出す上でパンって大切なのかな。結構極端にふっちゃうのかなあ。・・・
993名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 16:39:18 ID:G0QqolCf
不快な高域が耳にささることに気づけているんだったらなんで処理しないんだよ・・・
994名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 17:09:53 ID:DhHmKrvM
>>992
その改心の2mixを 聴きたいんで
UP UP
995名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 17:22:23 ID:7piGBE9I
>>993
不快な高域っつーか、結局ローを削りすぎてカッスカスの音になるわけ。
きっとこれをリミッターでぶっ潰せばあの耳をつんざくような音圧になるに違いない・・・!とか感覚が麻痺っちゃうわけ。
いい2mixは音圧もあげやすいってことで0.1db単位で神経を尖らせて作ったもののはずなのに、
いつのまにか音圧をあげることが目的になってぶっこわしてしまう。っていうか上がってない。

>>994
錬金術の原則は等価交換と申しましてだな
996名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 17:31:28 ID:kII8S66I
>>985
奥行きが出るかどうかの話じゃなくて音圧と両立させるって話だよ
>>917の奥行き例見てると、奥の解釈が人によって違うようだけど

>>992
あるあるw、ステレオツールでもパンでもなんでもいいけど
センターって音溜まってるから、分散させる必要はあるかと
997名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 17:52:59 ID:G0QqolCf
>>995
なんでローを削りすぎてスッカスカの音になることがわかっていて削るんだよ・・

この偏屈モノが
998名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 18:04:07 ID:9A4Lub69
ローなんか削らなくてもいいのにな
999名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 18:11:27 ID:3IFpQW9F
>>995
等価交換ねえ...
今UPしとけば 損取引にはならないような気がするけどね
レベルの高そうな人が集まってそうだし

>>998
いや 削らないと翌日かなり耳が痛くなる
高音で痛くなる事はないんだけど
1000名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 18:19:43 ID:G0QqolCf
まずはいい音聞くことから始めるといいよ

>いや 削らないと翌日かなり耳が痛くなる
>高音で痛くなる事はないんだけど

こんな謎めいたことを言ってしまう耳しか持っていないうちは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。