Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:03:47 ID:3r2ph25j
■関連スレ■
<DTM板>
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190756543/
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 5◆■◆■◆■◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153471228/

■各モデルのハード、付属ソフト概要■
PCI接続
・E-MU 0404 = E-MU 0404 PCIカード + Steinberg Cubasis VST 4.0 + discWelder BRONZE
・E-MU 1212M= E-MU 1010 PCIカード + E-MU 0202 I/Oドーターカード+ Steinberg Cubasis VST 4.0
・E-MU 1820 = E-MU 1010 PCIカード + AudioDock + Steinberg Cubase VST 5.1
・E-MU 1820M= E-MU 1010 PCIカード + AudioDock M + Syncドーターカード + Steinberg Cubase VST 5.1
・Proteus X = E-MU 0404 + ソフトウェア音源 Proteus X(Emulator Xのサンプリング機能削減版)
・Emulator X = E-MU 1212M + ソフトウェアサンプラー Emulator X
・Emulator X Studio = E-MU 1820M + ソフトウェアサンプラー Emulator X
3名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:04:23 ID:3r2ph25j
USB接続(WIN/MAC両対応)
・E-MU 0404USB = USB2.0 4in/4out デジタルオーディオストリームパススルー対応
・E-MU 0202USB = USB2.0 2in/2out
付属ソフト一覧(両者共通)
--WIN
Cakewalk SONAR LE Steinberg Cubase LE
Steinberg WaveLab Lite Proteus VX
--WIN/MAC
Ableton Live Lite 4.0 for E-MU
Celemony Melodyne essential
IK Multimedia AmpliTube LE
SFX Machine LT
--MAC
BIAS Peak Express 5

なお全てのモデルに波形編集ソフトSteinberg WaveLab Lite 2.5が付属

4名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:07:08 ID:3r2ph25j
■各機種注意点■
・いずれのモデルも内部音声入力コネクタがありません。ビデオキャプチャカードとの
 接続には外部配線が必要になります。
・現状ではPCI接続タイプのみS/PDIFでのDolby Digital/DTSの
 パススルー出力に対応していません。
 今後のドライバアップデートで対応予定です。
・E-MU 0404 PCIはEMU 0202、AudioDock(M)との接続は
 出来ません(Syncドーターカードのみ可)。
・E-MU0404USBはASIOとパススルー以外はデジタルアウトはサポートしていません。
5名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:07:48 ID:3r2ph25j
■接続FAQ■
Q:E-MU 0404でクイックタイムの音が出ません。
  A:残念ながら古いクイックタイム仕様のみそうなるみたいです。
  ただクイックタイムの設定を変更すれば出る様になる事もあるらしいです。
> 1.QuickTimePlayerを起動し、[編集]>[設定]>[QuickTime設定(U)...]>[オーディオ]を開く。
> 2.[レート:]には0404の設定と同じものを選ぶ。
> 3.[サイズ:]には[24ビット]を選ぶ。
> 4.[チャンネル:]には[ステレオ]以外([4チャンネル]など)を選択する。
> 5.QuickTimePlayerを終了する。

Q: E-MU 0404とProteus Xはハードは全く同じ?
  A: アナログ入出力端子がE-MU 0404はピンプラグ、Proteus Xはモノラル標準(1/4"フォーン)です
Q: E-MU 1212Mをアンプの赤白の端子に繋ぎたいのですが…
  A: モノラル標準プラグ(オス)−ピンプラグ(オス)のケーブルが2本必要です
Q: E-MU 0404に直接ヘッドフォンを繋ぎたいのですが…
  A: ピンプラグ(オス)x2−ステレオミニプラグ(メス)の変換ケーブルがあれば接続出来ますが
    お勧めしません。ヘッドフォンアンプ等を利用して下さい

端子の形状については下記を参考にして下さい。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/cable/01/index.html
6名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:08:22 ID:3r2ph25j
一般的なアプリケーションで録音(パッチミックスでWAVEにsend)する方法。


 _______________
|wave| In L | In R |SPDI|ASIO|
|.|||||||.|.||||||| |.||||||| | |||||||.|.|||||||.|
|.| | | || | | | || | | | ||.| | | || | | | ||
|.| | | || | | | || | | | ||.| | | || | | | ||
|.| | | || | | | || | | | ||.| | | || | | | ||           host wave L/R(WDM SEND)
├.──┼.──┼.──┼ ──┼.──┤.              ↑
|.o o | o  | o  | o o |.o o |-- PAN     IN Vol |        OUT Vol
├.──┴.──┴.──┴ ──┴.──┘            ↓  |          ↓
| ┌── ┬── ┬──┬── ┬──→ AUX BUS 1─●|SEND||   |●┐
| ○ | ● | ● | ○ | ○ |                           |
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |                           |
| └── ┴── ┴──┴── ┴──→ AUX BUS 2─○|    ||   |○┤
|                                                   |
├.──┼.──┼.──┼ ──┼.──┤ ┌─┐┌─────────────┘
|    .|    .|    .|     |    .|   .|   ↓↓
| ■. |  =  |  =. |  ■  |  ■  |  | |     |■
| =. |  =  |  =. |  =  |  =  |  | | ----- |=
| =. |  =  |  =. |  =  |  =  |  | |     |=
| =. |  =  |  =. |  =  |  =  |  | | ----- |=
| =. |  ■  |  ■. |  =  |  =  |  | |     |=
└ |. ┴. | ┴ | ┴ | ┴ | ┘ |      |
   └──┴ MAIN BUS. ┴ ── ┴ ──┘        └─→ OUT PUT

○ :-132
● : 0.0
IN L/IN R はフェーダー下げないでミュートしても可

7名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:08:49 ID:3r2ph25j
スレの神サイト
ttp://sky.geocities.jp/emu0404pci/
質問の前に、過去スレとこのサイトは読むべし。

----------------テンプレここまで-----------------
8名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:36:14 ID:pGm11QyJ
9名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:33:31 ID:ZSIGbV/v
0202を購入したんだけど、最新のFirmware入れたら不調になったよ〜><
新しいFirmwareが出るまで封印します
10名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 00:20:16 ID:X7+Mg6KE
パッチ身って64bitネイティブじゃないの?
11名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 01:32:46 ID:63F6840J
0202のfirmwareとかまだ作ってるのか。
ドライバが不安定なの改善したかな。
12名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 03:01:58 ID:dk29YdXf
新しいドライバはアクティブなのしか鳴らないのが鬱陶しい
13名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 09:54:57 ID:PfXAQzv8
どういうこと?
14名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 09:56:28 ID:9MwunuSE
最新って一年前じゃないかい?
15名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 11:06:20 ID:FXoNJ+A3
USBのって安定しないんだ。PCIは安定してるよ。
16名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 12:25:39 ID:12JdeCZu
とりあえず気軽に買えるようにしてチョ
17名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 22:36:41 ID:rRwqD/Ux
>>14
そうじゃよ
>>15
安定どころかファームが0.0ってなって以降updateできないし
再インストールしようにもフリーズするんだ

デバマネにいるのにFsとかの管理ソフトから見えなくてオワタ
検索したら海外でもなってる人いるぽ

サポートに連絡しようかと思ったんだけど、webフォームめどいよね〜
暇な時に連絡してみようかなとは思ってるんだ。暖かくなったら本気だす。
18名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 16:27:53 ID:5mYpnev4
E-MUの並行輸入版のソフトウェアって全部英語版だよね?
日本語化する事ってできないの?
19名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:52:53 ID:fcOg3HaB
>>18
日本語マニュアルたぶんはいってる。
はいってなくても本家からダウンロードできるし問題なし。
20名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:05:32 ID:308sqZGP
Emulator X3の日本語マニュアルPDFはまだ無い
X2の時も1ヶ月半くらい遅れた公開だったからどうなるか分からないけど
21名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:42:12 ID:fcOg3HaB
X3は今んとこ日本で発売される予定ないからでないんじゃないの。
けどさ、E-MUのサイトにおいてあるX2の日本語マニュアルは未発売のX2.5用でさ
それでX3の新機能もほぼカバーしてるっぽい。
22名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 01:42:20 ID:3b8qZvQG
>>19
付属ソフトそれぞれにマニュアルついてんの?
質問について勘違いしてたら御免。付属ソフトについて言いたかったんだ。
23名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 12:06:08 ID:I1iSI3Yc
これって今いくらくらい? というかまだ売ってるの?
ネットで検索しても出ないんだけどお前らどこで買おうとしてるんだよ!!
24名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 12:22:00 ID:z+JjQglR
海外。
25名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 12:33:09 ID:I1iSI3Yc
海外とかお前らマジすげえな! 俺も英語勉強するよ!
26名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 19:51:13 ID:50YPeaOI
英語勉強よりカード作れ
27名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 08:53:27 ID:zsFqTcYq
カードって何ですか!
せめて正式名称だけでも教えてください!
できれば詳しく教えてください!
28名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 13:43:17 ID:Zy4u8lzv
マジでいってるのならカードより社会に出て来い
29名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 13:44:37 ID:+UNltU9d
他人のネタ振りだろ。ボケてやれよ。
30名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 14:23:06 ID:nl9WQZ49
この過疎スレにはあまりない展開だからみんな困惑してるんだよ
31名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 15:45:26 ID:sESinR3o
意外に生真面目多し
32名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 22:54:40 ID:o2Mre8dD
日本法人本気出せよおおお
tracker pre売ってくれよおおおおお
33名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 06:41:09 ID:ZTyO+oJR
もう、paypal使えるところで通販するしか…
油断してる間にドル円も100円回復しそうだし
34名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:38:48 ID:CjncXJ9Z
ねんがんのE-MU0202 USBを手に入れたんだがオーディオインターフェイスは初めてでよくわからないんだが
繋いでドライバインストールして電源ONでおkなの?
日本語解説くっつけただけだから当たり前だけど取説不親切すぎだろこれ
35名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 22:09:06 ID:6aige5M2
>>34
すぐ慣れるからがんばれ。
36名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 22:45:51 ID:CjncXJ9Z
とりあえず繋いでみたが音質は実感ないな・・・・・
スピーカー壊れてモニタ内蔵の使ってるんだがいいのに変えたらそれなりに違うものなの?
付属ソフトはウマウマです。
37名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 22:58:38 ID:K8qqGA5o
>スピーカー壊れてモニタ内蔵の使ってるんだがいいのに変えたらそれなりに違うものなの?

(;^ω^)・・・
38名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 23:16:23 ID:6aige5M2
スピーカーいいの買ったほうがいいぞ。
低音まで聴こうと思うとMSP5くらい最低かっとかないと。
0202はそれをならすだけの性能あるから。
39名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 23:49:25 ID:ZbYtjosB
つかイヤホンとか持ってないのか?
ノイズの無さに驚くはずだがな
40名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 00:06:11 ID:jpLflLaI
俺も0404USB買った時はさほど音の違いにあまり関心が無かったけど、実家にノーパソ
だけ持ち帰ってイヤホン挿して聴いたとき初めてすげぇっ!って感じたなぁ。
41名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 00:15:35 ID:R1X1xzGS
その0404USBもヘッドホンのレベルのボリュームがガリガリ言い出した・・・
42名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 00:28:26 ID:ETx+7TSL
E-MUのIFはVRがすぐヘタれるなw
43名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 01:05:22 ID:fGZSS/cm
>>39
一応5proを。今やってみたがこれは確かに・・・・・・
44名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:14:12 ID:2fNX+/Ue
PCカードをUSBに変換するの使える?
45名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 23:50:33 ID:Rh+7L/fv
>>44
1616のカードバスだったらムリらしいよ。
46名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 15:27:29 ID:QLbJUjHQ
PCIe版出るらしいが、ExpressCard版は出ないのかなあ。
EC/34で出してくれれば、ネットブックと組み合わせてモバイル環境が・・・!
47名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 15:45:52 ID:tbbW/9Li
俺もExpressCard版欲しいなあ
ノートpc換えたいんだけど1616mが使えなくなるかと思うと乗り換えられん
48名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 23:56:17 ID:sTu0gH8n
ExpressCardは、技術的にはUSBとPCIeがベースだから対応自体は難しくないんじゃないかい
発売はExpressCardスロットの普及率次第だろうな
49名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 05:32:55 ID:vuyE9Mvd
PCIの0404使ってるが、
ブレイクアウトケーブルの質が悪すぎて、
外部のMIDI音源がアナログオンリーだったりすると、
泣ける状況に・・・・
ケーブルいくら良いの使っても、ブレイクアウトケーブルがあれじゃなぁ・・・・
50名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 05:55:58 ID:CQhWTae0
ケーブルに金掛ける前に1616M買って来いと
51名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 10:10:44 ID:iy56RsSk
patchmixって外部からコントロールって出来ないんですかね
midiで操作が出来ると最高なんだけど
52名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 21:28:50 ID:Nbor61uu
なんで外部から操作したいの?
53名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:12:55 ID:EqUq/Anv
シーケンサーからオートメーションが出来たら便利だと思ったんだけど
あと、普通に音楽を聴いてる時にボリュームとかEQを適当なMIDIコンで操作が出来たら良いなと
54名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:53:52 ID:K4fdddhj
PatchMixDSPって、VST形式じゃなかったっけ?
普通に、シーケンサーから呼び出せるような・・・
55名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:58:25 ID:B5XOxVFK
普通にシーケンサ側のミキサをオートメーションで操作すりゃいいじゃないか。
PatchMixをシーケンサから操作する必然性は無いんじゃないか?
56名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 03:16:03 ID:EYUOt1hw
シーケンサー云々はそっちでやれとしかw
MIDIコンから手で弄れると便利そうではあるけどなー

>>54
エフェクトだけじゃないの?
57名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 03:35:44 ID:8At/Nb/U
どうしてもオートメーションしたいならE-MUのドライバのかわりに
kx driverいれるという手がある。今んとこ48k/インターナル限定だけれど。
58名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 14:41:14 ID:dV5zXcwb
E-MU 1212MをVista 64bitで使ってる人居る?
うちのはスリープから復帰するとなぜか音鳴らなくなってしまう
PatchMixのモニタは普通に動いてるんだけどIOカードからは出力されなくなる
Driver、App共に2.1です
59名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 19:43:13 ID:b9tUSD+6
>>58
それって昔XPでもなってたやつじゃない?
ログオフしてスリーp
60名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 22:42:39 ID:5H8P+NY/
>>59
おお、ありがとうございます
その方法だとスリープ後に問題なく音が鳴るようになりました
61名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 18:09:18 ID:V4VKPVjq
>>58
うちは1212MでVista32bitだけど。
自分はサスペンド前にPatchMixを手動で終了、
サスペンド復帰後にPatchMixを自動起動するようにしてる。
そのままサスペンド復帰できたら楽なんだけどなー。
62名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 20:39:34 ID:r4f8FQ8t
そのままサスペンド復帰できるよ。
Load FX on startupをしなようにすればいける。
6361:2009/03/27(金) 20:23:07 ID:mWAODuCc
>>62
Load FX on startupのチェックも外れてるんだけど、やはり鳴らなくなる。
環境に依るのか、他になんかあるんだろうか?
(´・ω・`)
64名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 15:21:39 ID:E9S205/p
>>62
残念ながらうちもそれでは鳴りませんでした
ログオフすれば鳴ってくれます
65名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 17:33:13 ID:lEsdUT/H
patchmixにボリューム調整がいくつかあるけど、
WAVE L/RとMAIN MIXを0dBにして、MONITORは使ってないので、
いつも同じ大きさの音が鳴る筈なのに、
mp3プレイヤーとか動画再生の音量をアプリから変えると、
システムの音量まで変化してしまう
でも、patchmixは0dBのまま

どこかに隠れたボリュームがあるように見えるんだけど、どこ?
66名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 18:33:33 ID:lEsdUT/H
なんとなく判った
アクセサリ-エンターテイメント-ボリュームコントロールで出てくる、
Monitor OutのWaveがmp3プレイヤーの音量と連動してた

そもそも、このMonitor Outは誰
E-MUのアイコンが出てるからwindows標準じゃなさそうだけど
ここにあるフェーダーをpatchmixの方に持ってくるとか、無効化させるとかできないの
67名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 18:54:22 ID:JQGFKkRF
>>66
それmp3プレーヤーの問題じゃね?
プレーヤーの設定などでシステムボリュームとの連動を切る
68名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 18:59:43 ID:lEsdUT/H
今まではpatchmixで音量を調節してたけど、
これからはボリュームコントロールでやることにする
patchmixは0dBで固定してもう起動しないことにしておけば、
これを勝手に操作するソフトはいない筈だし

そして、ボリュームコントロールの方がウィンドウが小さい
69名無しサンプリング@48kHz:2009/04/14(火) 03:18:53 ID:8NMdShA0
PC側の出力は0dbでだしてアンプやモニタースピーカー側で直接音量いじるのが
一番いいと思うが。
70名無しサンプリング@48kHz:2009/04/14(火) 08:42:58 ID:igoN2QC0
PatchMix V2.1のスキンってどこかにでてないですよね?
71名無しサンプリング@48kHz:2009/04/14(火) 12:42:29 ID:HFD6SE82
あるよ
72名無しサンプリング@48kHz:2009/04/14(火) 20:32:18 ID:lp1VqAJw
PatchMixは単なるパッチベイとして使って
ミキサ機能はガン無視するのがいいよな
73名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 00:08:27 ID:rMzy5KG5
>>71

ホントれすか?
どこにあるのか教えて頂けるとありがいっす。。
74名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 00:52:53 ID:OWpNwe/4
75名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 21:07:42 ID:G6bjBld8
E-MU0404SE用にXENYX502買おうと思うんだけど
一緒に変換ケーブル的なものも何か買う必要ある?
メス同士になっちゃってるのかな?
76名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 00:05:27 ID:RoA62DFf
RCAの オス−オス ケーブルが必要だね
77名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 12:01:10 ID:CAJDxTs7
>>76
やっぱそうだよねありがとう
注文した!
78名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 00:03:18 ID:ns9RrGuY
>>77
ある意味スゲーw
79名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 08:14:07 ID:xPr3nklX
>>76
アッー!
80名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 19:34:23 ID:tGerRSKd
81名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 04:05:13 ID:S8yCcSLC
今からCardbusは・・・
82名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 07:34:52 ID:Djt1ab5x
>>81
クロシコから普通のPCで使える変換カードみたいの出てたでしょ。
83名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 15:01:26 ID:akrY2Qg4
ドライバのせいで、Patchmixあってもステレオ1チャンネルしかでなくなった。>CardBus

ECHO Indigoに買い換えたよ
84名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 14:38:18 ID:AqvicR4Y
0202USBとSONAR LEの組み合わせで保存しようとするとOSごと落ちる
電源変えても一緒だから電源ではないっぽい
相性でしょうか
それともこれは使いものにならないのでしょうか

85名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 14:48:58 ID:fppBGSbI
1616M(PCカードタイプ)ってバスパワーですか?なわけないか・・。
同梱のユニバーサルアダプターってやつでDockに電源入力かな?
あとFujitsuのLooxUなんですが、つなげてもいけるでしょうかね?
買っていけなかったら・・・なんでw
おながいします。
86名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 15:41:34 ID:oF7XTDpy
>>85
そのパソコンはPCカードスロットついてるの?
1616は別電源。
87名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 16:21:41 ID:fX5fv9T4
>>84
うちではその組み合わせでOSごと落ちることはなかったよ。xpsp2ね。
他にちょっとした問題はあったけどね。
88名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 18:56:33 ID:AnV8lLI6
エクスプレスカードをPCカードに変換するのを見つけましたが、これで1616m使えないかな?
8985:2009/04/26(日) 22:14:15 ID:7Ra0jz3F
>>86
ありがとう。
LooxUはPCカードスロット(タイプU)つきだからね。
別電源ならひとつ安心。
あとはCPUとかのスペックかな。
Z530〜550の1.6〜2.0Ghzでキャッシュ512KBでメモリ1GBじゃ厳しいのか?
どうなのかPC的に分からない。

>>88
1616MのカードはPCカードタイプUらしい。
幅的にはEXPRESSカードの54であっておそらく34ではない。
という事だけは言える。
90名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 23:09:55 ID:7Y2xlUGT
>>89
LooxUはPCカードじゃなくてコンパクトフラッシュスロットだぞ。
自分も持ってるからCubaseLEとか入れてみたことあるけど、実用はかなり難しいと思った。
vstiとか使わずに外部音源をMIDIで鳴らすぐらいなら大丈夫だけど。
9185:2009/04/28(火) 22:15:49 ID:oSIA0PE0
>>90
PCカードと思い込んでてあぶない所でした。
ありがとう。

1616Mといっても音楽プレイヤーやDTMソフトで再生してるだけのを
DAC代わりに使うだけ(勿体無い使い方だけど同等のDACを買うより安いので)
なんですが、それでもLooxUでは難しいですかね?
9285:2009/04/28(火) 22:18:13 ID:oSIA0PE0
間違えた、だからLooxUはPCカードついてないんでしたねorz
93名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 20:09:29 ID:rDt+YMt3
PCIeカードまだー?
94名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 07:11:35 ID:AwW+vtjb
誘導されてきました。

0404のデジタル出力で、
windowsの効果音とか聞ける方法、ほんとに無いのでしょうか。
サウンドカードにすればよかったのかな。

ただ今、0404USB用に、USB.COMのドライバを入れようとしているのですが、
0404との接続が確認できなくて、Timeout!になってしまいます。

なにか上手い方法があるといいのですが・・・。
0404用の公式のドライバは外してあります。
95名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 07:38:47 ID:UwSoXvz9
>>94
公式のドライバを入れてS/PDIF入力のあるスピーカーに繋げばおk。
96名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 08:11:36 ID:AwW+vtjb
ありがとうございます。

実は、DACを持ってるので、それに接続している状態です。
95さんの仰ってる環境に入るかな。

あ、ごめんなさい!
0404ではなく、0404USBです。
97名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 08:15:20 ID:gr8M6ow/
???
98名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 08:23:14 ID:5tKX3VJc
起動音は無理だが、効果音は0404で聴けるだろ。
規定の再生デバイスに設定すればいい。
99名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 08:32:07 ID:AwW+vtjb
説明が下手ですみません。
0404USBに関しての質問です。

ええと、オーディオ用のD/Aコンバーターを持っていて、
それをオーディオ用アンプに繋いでいる状態です。
そこにスピーカーが接続されており、
結果、S/PDIFから信号を入力されると、スピーカーから音が出ます。

現在、0404USBのデジタルアウトから、オーディオ用のD/Aコンバーターに繋げています。

説明書の端の方に、windowsから出力されるサウンドは0404USBのS/PDIF使用できないと書いてあり、
実際、試してみたところ、出力がありません。

そこで、USB.COMのドライバなら、もしかして、windowからの出力を0404USBのS/PDIFから出す事ができるかも、
と思って、チャレンジしている次第です。
100名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 08:53:39 ID:Hb8bqkDd
>>99
Windowsのシステム音をASIO経由で出力出来るんなら鳴るんじゃない?
そんな事をする意味があるのかどうかは別として。
101名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 09:54:11 ID:kjrSQgJ4
>>99
どこで誘導されたのか知らないが、聴き専はそもそも板違いだし
俺が君を見かけたスレでは誘導なんてされてなかったから、きっとマルチだな
まあ、深く追求すると泣くかもしれないから置いといて、と

何度同じことを言ったらわかるのかなあ
0404USBはデジタルライン経由でwindowsのシステムサウンドを受け付ける構造になってない
デジタル出力も、DAWアプリからASIOを通すように設定しなければ動作しない
アナログ送りのアナログ出しで何が不満か

つか、自分が望む回答以外は読む気もなく、もちろん回答者への返答もなく
さらにスレ移動の告知すらせず、存在しない回答を求めて2ちゃんを永久に彷徨うつもりなのか?
102名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 11:42:39 ID:CWUTrWzk
>>99
一人でがんばってね
103名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 13:25:40 ID:0//lb9AO
ピュア板ではDTM板行けと言われるし、聴き専クンも大変だな
104名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 13:26:58 ID:0//lb9AO
つうかアンプ内臓のDACより0404のDACのほうが上だから
確かにアナログ出力で間違いない
105名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 15:04:48 ID:h3cS7irX
てか、0404USBをデジタル出しだけに使うってのがよく判らん。
あの値段帯だとどれも似たり寄ったりじゃん…
106名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 17:45:33 ID:j3gP0Dzc
windowsのシステムサウンドなんかオンボ使え
107名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 19:58:42 ID:tFz618EC
>>106
それがオンボロなんですよ
108名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 07:32:06 ID:9k+nRBYK
かくして、自分の望む回答を得られなかったID:AwW+vtjbは
またもやネットの海へと漕ぎ出したのであった

ってか、こんなバカが0404USB使ってること自体驚きだ
109名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 08:25:36 ID:uLVau9HD
今回は平泳ぎで行こうと思います。
110名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 08:27:04 ID:Xywsqf1T
いいえ、背泳ぎです。
111名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 08:59:55 ID:uLVau9HD
背泳ぎは苦手っす

後、何度も似たような質問してごめんね

サウンドカードの代わりにしたかったんです

ただ、うちのオーディオで鳴らしたかったので、
デジタルにもこだわりたかった次第です。

アナログの方は、測定とかに使っていくつもりなので、
無駄な投資にはならなくて済みそうです。

みなさま、不快な思いをさせてすみませんでした
112名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 09:21:51 ID:9k+nRBYK
さすがに聴き専君はすごいな話が矛盾している

>>99で「D/Aコンからオーディオ用アンプ」と言いながら
「うちのオーディオで鳴らしたかった」とはどういう意味なのか
手持ちのオーディオで鳴らす方法はこのスレでも他スレでも
散々既出だし、俺もそういうスレで回答した記憶がある

お前さんの言う「オーディオ」とは、機種も型番も不明な
ワケのわかんないD/Aコンのことなのかアースゴイスゴイ

まあ、無意味なデジタル信奉に意味がある世界も
どこかの安オーディオ方面にはあるのかも知れないが
少なくともDTM板で話題にしていいことじゃないなあ
113名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 10:57:26 ID:ycI67m7+
顔真っ赤だよニートちゃん
114名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 15:12:32 ID:8knzDVtr
E-MUのサイトにPCIeのでてたけど
旧型をPCIe化してX-FIとおんなじケースにいれただけだな。
115名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 17:48:04 ID:aNNq3mWg
>>114
写真どこに載ってた?
116名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 20:23:59 ID:KCkpU1VG
>>114
urlちょーだい
117名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 21:20:04 ID:uLVau9HD
>>112
おっしゃってる意味がよくわからないのですが、

windowsの効果音とかも、0404USBからうちのシステムで鳴らせたらなぁ、
という事です。

digifaceを所持しているのですが、
こちらは効果音だろうがMP3だろうが何でも鳴ります。

0404USBも音の評判が良いので、一度鳴らせて見たいですね、
DAC経由して。

使ってるDACはDAC2000です。
専用アンプと電流接続できる珍しい代物です。
ただ、そのために0404USBのアナログ出力からアンプに繋ごうとすると、
アンプの普通の電圧入力を使わざるを得ないです。
電流接続ができるというメリットを生かすためには、
0404USBとデジタル出力で接続できたらいいな、と思う次第です。

的外れなレスだったらすみません。
118名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 22:45:54 ID:p4rILGsJ
>>117
的外れなレスである以前に、あなたの存在が板違いなんですよ
これ以上何書いても荒らしと変わりありませんから、さっさと退出してくださいな
119名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 22:53:01 ID:uLVau9HD
>>118
>あなたの存在が板違いなんですよ
そうですか・・・それは残念です。
120名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 01:15:27 ID:4PU56Cil
まあたかがシステム音にいろいろDAC試したりしてこだわってる奇特な方は
めったにいない。自己責任ですわな
121名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 04:22:10 ID:Bx3zCoQt
>>117
digifaceでできるのならそれで聞いてりゃいいじゃん
少なくとも0404USBではできないんだから
魚は水中で呼吸できるが哺乳類はできない、って例え話もわかってくれないんだろうな

インターフェイスという名前が同じだからって同じことができるわけじゃないのに
それが理解できないのか理解したくないのか知らないが
ワケのわかんない寝言つぶやきながら粘着してるから叩かれてるって気づかないのかなあ
聴き専ピュアの中の人が、みんなこういうデムパ君だったら恐ろしい話だ

DAC2000なんて結構なブツ使ってる割に、機材の構造に関する知識は不足してるようで
カネの無駄遣いの実例を見させていただきましたありがとうさようなら
…もちろん、本当に持っているとしての話だが、見栄張ってうpっても誰も褒めないからね
122名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 04:23:24 ID:xaAzhls8
0404PCIはWindows起動音と終了音以外全部デジタルで鳴るぞ
0404USB捨ててPCI買って来い
123名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 05:06:34 ID:Ixn2/d+N
PCIeの画像
http://www.emu.com/pdf/emu_summer_2009_brochure_170309.pdf

37MBあるから気つけて
124名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 07:36:44 ID:i04+ycbG
>>120
お褒めに預かり恐悦至極。
もちろん自己責任

>>121
他の方が仰ってる事はわかるのですが・・・・
そんな単語羅列されても、ああ、板違いで申し訳ない、
としか答えようがないです。

>>122
ごめんなさい。
ケーブルの取り回しの関係で、PC内蔵型はちょっと厳しいです。

皆さん、回答本当にありがとうございます。
もうちょっと頑張ってみます。
125名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 11:04:09 ID:cbe/gYAM
>>124
板違いってわかってんならいい加減でてけよ
126名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 11:22:50 ID:xaAzhls8
>124

じゃあその拡張性皆無の極悪PC自体を捨てて来い。
PCIのボードも挿せないならPCIeの0404出ても使えない。
今ならNECのS70FLが16kで買える。どうせこれ以下の糞PCだろう。


自分で解無しの状況にしてるクセに他人に依存するな。
127名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 11:23:49 ID:2q0fftDj
デジタルアウトなんて仮に0404USBで出来たとしてもdigifaceと変わらんだろ。
拘るならdigifaceに高価なクロックでも突っ込んだ方が効果あるんじゃね?
128名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 14:33:03 ID:i04+ycbG
あの、皆さんがレスしてくれるのは本当に嬉しいのですが、

マジで荒らしだ思ってらっしゃるのなら、スルーお願いします。

わざわざ考えてもらって返してくれた回答を無碍にするなんて、
ダメでしょう。
129名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 14:56:03 ID:6G3o0m6r
>128
どうでもいい話題をズルズル続けられるのが鬱陶しいから
『消えろ』と言ってるのに、当の本人が『スルーお願いします』も無いもんだ。

『レス着いてるしこの話続けてもいいよね?』みてーな言い方しやがって
タチ悪いなこの野郎。
130名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 15:11:55 ID:Oj+i2gYk
>>129
鬱陶しさで言うならお前も大差ないから。その辺弁えとけよ。
131名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 15:14:28 ID:PiGqUDrg
>>123
おお、ありがとう
pdfで置いてあったか
132名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 15:29:56 ID:i04+ycbG
ありがとうございます。
ここのスレの方には迷惑かけてしまい、済みませんでした。
ありがとうございました。
133名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 19:30:42 ID:FG6rvuRR
慇懃無礼
134名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 19:42:39 ID:LlY1AE/y
陰金夢精
135名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 22:05:05 ID:0CSDD/AK
インギー無頼
136名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 23:55:25 ID:p8KSV682
>>132
このスレに限定するなバカ
他の板、他のスレでも程度の差はあれ迷惑かけてる
137名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 06:42:13 ID:8/WFg1br
初代スレを自作板に立てた人間だけど、
やっぱこういう質問見ると、自作板にも要る気がしてきた。

こっちに移動してきた経緯がもし
聴き専がDTM用と割り切らずに無闇に選んでしまって
「○○が出来ません」って批判と質問攻め食らったから移動したって話だったら
しょうがないのかもしれないけど。
138名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 09:08:31 ID:YgXmuXSu
>>136
そうやって蒸し返すの、止めにしましょう。
あなたも私と同じですよ。

>>137
そういう経緯です。
すみませんです。
139名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 09:12:08 ID:LRSxwDgy
これはひどい
140名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 09:21:22 ID:i0fGA7zc
じね
141名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 09:58:18 ID:FTWDbLj7
>>138
せっかくIDも変わってるんだから知らん顔して消えてくれりゃいいのになあ

…って、アンカ付けるとまた出てくるのかな困ったもんだ
自分が反省するより、反発が先に来る他罰的傾向の少年だな
142名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 10:03:13 ID:LIUrbsVk
お前も延々とレスつけてんじゃねえよ。
143名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 11:03:48 ID:HTzN3pUg
PCIe版の情報で伸びてるかと思ったら
何だよこの流れw
144名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 17:55:19 ID:1OH/ov6z
>>137
自作板では、売ってないのも相まってほとんど話題になってないから
またスレが出来るのは不要と思われ。
総合スレ住人の中にはE-MUユーザーはぽつぽつ居るようだし。

効き専の人は、PCIカードは自作板、
USBの場合はハード板のUSBスレで質問するのが一番情報が多そうですけどね。

もっとも、どこのスレで質問しても答えは同じですが。
145名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 18:46:12 ID:xCLWF/hl
聴き専のやつらには気の済むまでPatchMixいじってもらうのが一番いいんじゃないか
もしかしたら俺らの想像を超えるPatchをし始めるかも知れんw
146名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 19:00:30 ID:EjUtVqst
ワロタ
147名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 19:05:08 ID:wnwaOMs2
Windows7 ベータ1 のころは、PatchMIXがうまく動かなくて、音が出なかったけど、
RC1入れたら、音が出るようになったよ。ちなみにx64ね。
148名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 19:14:16 ID:HcEH1MXI
0404PCI-eはロープロ対応になったりしないかなぁ…
149名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 20:05:34 ID:L4m6bjW7
お、7RCいけるのか
デュアルブート用に切ってたから入れてみるか
150名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 20:29:44 ID:EjUtVqst
(゚∞゚)ペーチュンチュン
151名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 09:21:40 ID:1u1qewJs
expressタイプのボードの様子ってもう画像出てる?
152名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 23:24:20 ID:hHeCO3Ps
153名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 23:50:14 ID:qtOSywDL
0404 PCI が出た当初は、PatchMixが使えないバカばかりだったのに、なんだこの殺伐とした空気。
154名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 07:47:01 ID:xchvfUqn
PatchMixの代わりになるソフト教えてくれぃ
USBなんだけど
155名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 08:18:43 ID:zasX7Pnh
>>154
つconsole
156名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 08:35:41 ID:xchvfUqn
>>154
ありがとうございます。おもしろそうですね、これ。

フリーウェアで探してたのですが、やっぱこれくらいの機能になると、
なかなか無いみたいですね。
157名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 20:48:54 ID:2aNzlqaY
教えて下さい。
うちのEMU0404USB、アナログAに標準プラグが刺さらないから覗いてみたら、
なかにミニプラグみたいのがが生えてたんだけど、これ普通?
普通だとしても刺さるケーブルあるん?
158名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 20:54:53 ID:v3oB2jC4
写真うp
159名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 22:49:48 ID:qhNj4iY/
157 です。
upの仕方わからなかったから口頭で・・と思ったけど解決した。
ペンチつっこんで引っ張ったところ、標準プラグのさきっちょだけ
2cmくらい切られた(?)のが抜けた。
金属部分は切られたと言うより、丸まってるので加工されてるっぽいけど、
被覆部分はばっさり切られてるから事故じゃなくて故意だって小さい探偵が言ってた。

買ってから一度もアナログ入力を使った事がないので、出荷時からだと思うけど・・・
160名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 23:19:23 ID:ln/Kjmtj
それ引き抜いてから、何か規則正しくカチカチいう音がしない?
161名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 22:10:58 ID:3GXcXymf
犯罪のにおいがするなw
162名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 06:02:19 ID:WLa9TXR2
UA-25EX使ってるんだが、音質に満足出来ないから
押入れで眠ってたE-MU0404PCI引っ張り出してきて
Dr.DACにCOAXIAL接続したら、良い音に変わった。

DSPも色々エフェクトあって、これいいね。
163名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 09:27:54 ID:og9ftlCn
うん
164名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 09:45:12 ID:Jk9bzZbu
こっ!
165名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 13:23:26 ID:7riVkM2I
0202USBとKORG Legacy Collenctionの組み合わせで落ちるのう・・・
166名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 01:24:52 ID:Tw5WM6z4
お前のPCが悪い
167名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 06:07:10 ID:ClG+3ec2
>>162
それ、0404PCIの音が良いんじゃなくて、Dr.DACのDACとアンプの性能が良いんじゃね?
と、マジレス。

つーか、Dr.DAC2じゃなくてDr.DACなのか?w
初代だったら、まだUA-25EXの方が音良いぞw
あと、InputがPCIだとクソだろ。DTM用途で外部音源使うなら断然UA-25EXの方が良いような・・・。

DSPは、本家のデフォルトのプリセット以外、誰もE-DSPを使うエフェクトを開発してない件
168名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 13:05:17 ID:Bcop70l/
本当に良かったねー
169名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 13:22:12 ID:KhSGpca2
1616m使いだが
VISTA 64 SP2入れたらスリープ移行&復帰の問題が改善したぞ
170名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 15:09:34 ID:MK5NbdFa
Windows7RC入れてみたけど
x64でASIO非対応での録音がうまくいかない場合があるなぁ。
EMU0404PCIね
171名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 18:46:22 ID:qbyC9Q0j
Dr.DAC2使ってたけど解像度悪いっす。
いつ買ったか忘れたが最近壊れた。
172名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 19:39:33 ID:ClG+3ec2
0404PCI直指しよりマシだし
アンプだけ利用より、光or同軸出力でDr.DAC2のDAC使った方が、よりマシだと思うが・・・

つーか、誰かE-DSPを有効活用してあげてください。
無駄に集積度の高いDSP搭載してるのに、寂しすぎる事になってるがなw
やっぱNDA結んだ企業にしかSDK公開しないのかな・・・。

あれで、Pro Toolsあたりのプラグインを動かせるラッパー作れば
今からでも大ヒット間違いないのに・・・
173名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 19:03:39 ID:No8vDM05
MACKIE ONYXのDSPはもっと高性能ですよw
174名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 00:21:24 ID:/gOx9j0S
確かに、あんなでっかいE-DSP積んでるのに
誰も活用しないのは勿体無いよな・・・。

どうせ、DTMでも別のエフェクト使うしな・・・。
SDkが公開されていれば、話は変わったかもしれんが・・・
175名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 01:54:25 ID:pKAwFooS
>>173
BEHRINGER XENYXのことも忘れないであげてください・・・
176名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 16:40:39 ID:5Qh4Zo+1
DSPの話じゃねーの
177名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 18:07:54 ID:pKAwFooS
>>176

>>173,175に乗ってるDSPもワンチップでコアエフェクトに該当する部分が0404より多いのよw
178名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 20:50:47 ID:jL3PLKIS
XPのSP3でPCI版0404を利用しているんだけど、
ドライバをCreativeにある最新版にした時から、WaveLabLiteでASIOが使えない・・・

これは大人しくMMEでガンバレという事か・・・?
179名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 04:39:48 ID:KvHXqX/Z
>>178
バージョンくらい明示的に書きなよ。
180名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 15:04:39 ID:F6HNamC7
>>178
PatchMixでWaveLabLite用のプリセットをロードしないといけないんじゃなかった?
元々WaveLab LiteはASIOをサポートしていないってどこかに書いてあったような…
181178:2009/05/14(木) 20:39:27 ID:d8gmea5C
>>179
すいません、2.0.0.31でした

>>180
バージョンアップ前(1台)のPachMixにはプリセットというか、新規製作の際のテンプレートがあったのですが、
2.0.0.31にバージョンアップしたところ、そのテンプレートが消失していました;
どうもパッチのインストーラーでバックアップするかしないかを選べるみたいで・・・

先ほどPachMixをアンインストールし、1から2.0.0.31にパッチを当てました
退避させておいたテンプレートを使う前に、ためしにアンインストール前のセッションでWavelabを起動した所、
ASIOが使えてしまいました・・・

さっぱり原因がわかりませんが、ともあれ動くようになってよかったです
お騒がせしました
182名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 10:51:26 ID:IdX5peCP
Windows 7 RC x64でVista x64用のドライバーを使うことにより正常に音が出る事を確認した。

βのときみたいに音が割れることもなくなった。これは使えるな。
183名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 10:52:30 ID:IdX5peCP
ああ、Vista x64専用のドライバーなんて無いから…。
v2.1のドライバーのことね。
184名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:22:35 ID:5UXaujCO
>>183
32bitドライバはx64OSには入らないからx64用で合ってるよ
サウンドカードのドライバは容量が小さめだから一つのインストーラに32も64も両方入れてる会社が多い
185名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:53:54 ID:2/L+klzS
Vista x64またはWindows7 x64でMainOutからMME(WaveOut)に正常に出力できている人いますか?
うちの環境では音が出力されないもしくはブチブチとぎれるようになるのだが…。
Vista/7の32bit環境ではMMEに出力できるようでx64のみの問題みたいです
ちなみにMainOutをASIOに出力するのはx64でも問題ないです
186185:2009/05/16(土) 23:15:51 ID:2/L+klzS
こんな感じです
Windows7 x86
・MME->MME 正常
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34451.png
・ASIO->MME 正常
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34456.png

Windows7 x64
・MME->ASIO 正常
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34464.png
・MME->MME おかしい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34469.png
・ASIO->MME おかしい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34477.png
・オンボード(参考)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34483.png
187名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 22:34:10 ID:x9WQTt6v
 今日1212mを中古でゲットしたんだが、これ端子TRSバランスって奴なのな?
 今0404SEでRCA-3.5mm変換かましてアンプ内蔵スピーカに直接繋いでんだが、
1212mでも6.3mm-3.5mm変換でスピーカにつないで大丈夫なのか…?
 オーディオ詳しくなくてTRSとかも調べたけどよくわからんかった…。燃える
とか怖い単語も出てきたので誰か教えてくれ…。
188名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 07:20:29 ID:BcLUFgxW
>>187
TSもいけるからそれでI/Oのセッティングのとこ-10にすれば問題ない。
189名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 18:46:38 ID:MAZ3vahB
>>188
dクス
190185:2009/05/31(日) 18:45:02 ID:vnfcEy5q
64bitのWindowsでWDMドライバで録音できない件だが、いろいろと試してみてわかったことがある
搭載メモリ量が4GBを超えていると録音できなくなるみたい
2GBのRAMしか手元にないので2GBずつしか検証できないが、次の通りでした

2GB OK
4GB OK
6GB NG
8GB NG
使用マザーボード等
Intel DG33TL/Q6600/VistaSP2 x64
Intel DG35DP/Q9550/VistaSP2 x64

これってWDMドライバのバグなんでしょうかね
191名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 21:35:17 ID:vnfcEy5q
bcdeditのremovememoryでOSの使用できる総メモリを変更してみた
必ずしも4GB超えで録音できなくなるわけではないみたい
よくわからん
192名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 05:40:40 ID:2e6q5G4m
193名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 23:57:09 ID:4DgS+MYx
0404USB white 買ったんですけどlive lite 6のシリアルが通りません。
同じ状況の人いますか?

解決法とかあるのでしょうか?
194名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 03:58:19 ID:gNp1UpBv
abletonに聴いたほうが早い
195名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 12:34:41 ID:5Oka3zQ5
0202USBて相性とかキツイ?
196名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 10:48:54 ID:KCEpy4HC
久しぶりにCreativeからe-mailセールの連絡が来たんでサイトに飛んでみたが、
一時期のE-mu撤退か?の状況から見るとだいぶ状況は良くなったみたいだな。

USB2.0ラインがかなり充実してきたとは知らなかったよ。
197名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 10:51:24 ID:ATlBlxkT
jpの話じゃないよね?
198名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:11:06 ID:UcuGz+4V
0404SEを使ってるんだけど、ドライバって何を入れるのがいいの?

元から付いてたCD-ROM (2005/05)
EmuPMX_PCDRV_L6_2_00_10.exe (2008/01)
EmuPMX_PCApp_L6_1_81_06.exe (2005/10)
EmuPMX_PCApp_L6_2_00_10.exe (2008/01)

の4つがあって、この順に全部入れてるんだけど、
一つ入れる度に再起動するのが面倒だし無駄だと思うので、
PCDRVとPCAppの2.00だけでいいならそうしたい

でも、CD-ROMを使わずにPCDRVだけ入れようとしたら、
途中でエラーは出るわどうやっても音は出ないわで、
再インストールごとやりなおした経験があるので、あまり冒険もしたくない
199名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:25:08 ID:hjflTqDM
>>198
OS書いていないから何ともいえないけどXP以降なら
http://www.emu.com/support/files/download2.asp?Centric=764&Platform=1
にある
EmuPMX_PCDrv_L6_2_00_11.exe Date: 5/16/2008
EmuPMX_PCApp_L6_2_10_00.exe Date: 5/16/2008
をこの順にインストールするのが良いと思うよ
というかVer2.1入れると1.8アンインストールされるんじゃないの?
200名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:54:18 ID:UcuGz+4V
osはxpです
何故、pcappの1.81と2.00を入れているかというと、
http://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=237&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=Windows+XP®ion=2&Product_Name=E-MU+0404+Second+Edition&Product_ID=10447&modelnumber=&driverlang=1041&OS=10&drivertype=0&x=19&y=15
ここで0404のドライバ類を探すと、

ドライバー
1. Creative Professional E-MURデジタルオーディオシステム V2.00 (33.54 MB) 30 Jan 08

アプリケーション
1. E-MUR PatchMix DSPミキサーアプリケーションパッチ V2.00 (29.30 MB) 17 Jan 08
2. Creative Professional E-MUR 0404、1212M、1616、1616M、1820、1820Mデジタルオーディオシステム、EmulatorR X、ProteusR X、PatchMix DSPアプリケーション アップデート V1.81 (16.63 MB) 5 Oct 05

こういう見つかり方をして、両方要るように見えるからです
201名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 01:23:57 ID:R7V9UQ4A
jpサイトなんざ使うな。

>>199で正解。
202名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 01:25:00 ID:R7V9UQ4A
というか栗日本のサイトいまだに2.00のままなのかw
ホントにやる気無いのなw

E-MU本家は2.1になってる。
2.1のドライバとPatchmixを順に入れるだけでOK。
203名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 09:28:45 ID:5XGFH+v2
「もっと詳して」て何だよ・・・。もう末期症状だな。
ttp://jp.creative.com/products/welcomenew.asp?category=237&
204名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 12:25:57 ID:9THShlCg
>>203
懐かしいこれ思い出した
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
205名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 13:30:40 ID:K1kXwuFv
>>203
ただのテキストじゃなくて画像だってのがこれまたそそるなw
206名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 04:13:06 ID:4WSN2/BV
E-MU製品登録したらなぜか米CREATIVEストアからメールがくる。
父の日プレゼントギフト。E-MU PROTEUS X2 + Xmidi 2x2 49.99 USD
こんなんおとんにあげてどーするよ。
207名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 20:43:32 ID:Eh6iTKZw
定年退職して第二の人生はDTM、ってNHKかなんかでみたようなおぼえあるよ
208名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:55:03 ID:kdb+r6R+
そんなもん、若いうちの膨大な音楽製作経験が無いと何もできない
209名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 02:27:27 ID:bSTxcYa0
>>208
すげー極端なこと言うね
210名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 10:06:03 ID:fpmIqkWt
第二の人生なんだからゼロからでいいじゃんね
211名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 10:14:02 ID:sxq8Fu4L
「人生たるもの完璧でなければなるまい」っていう人生訓があるんじゃね?
ただの強迫的パーソナリティーなんだろうけどさ。
212名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 00:55:33 ID:EDTma/VL
楽器自体はいくつからでも出来るけど、曲作るのはせめてデモ程度でも20代で経験しておかないと辛くないか?
自分の中で完成とするところまでもってくのも難しい気が…ってのは偏見かな
213名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 03:17:09 ID:nHkh9RdO
>自分の中で完成とするところまでもってくのも難しい気が
10代からはじめても難しいです。
やはりセンスですね・・・
214名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 11:39:52 ID:Bg1bfNpA
むしろ楽器のほうが早くからやったほうがよくね?
作曲ってある程度経験が溜まってればそれなりのは作れるでしょ。
あとは本人の理想の高さだと思う。
215名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 14:41:30 ID:T/YNI09t
あんまり理想が高いと金縛りになる。適当なところで妥協した曲を
たくさん作ってる奴が、一番ソナを活用してる奴だな。
216名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 14:42:11 ID:T/YNI09t
あ、SONARスレじゃなかった…w
217名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 18:29:05 ID:p23k7n4f
日本じゃ買えないから、E-MU0404usb輸入しようかと思ってるんだが、
故障の際にはどうなるんだろ?
誰かわかる人いる?
218名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 18:39:55 ID:nxdhDlS9
てあ
219名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 18:41:05 ID:nxdhDlS9
あ、アク禁解除されてる。

>>217
半年くらい前に1820Mを修理できるかどうか日栗に問い合わせたときは、
国内販売は終了してるけど、有償修理は可能って返答だった。
今どうなのかはしらね。
220名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 19:04:41 ID:p23k7n4f
>>219
へー、日本でも修理してくれたのか。
今はどうだろなぁ。
直接海外に郵送、修理になるんだろうな・・・。
ありがとう!
221名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 19:27:46 ID:c3Sdhk2F
まあ、壊れるようなもんじゃないし、初期不良に対応できればok
222名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 19:33:51 ID:BqOLvDHO
最近うちの1820Mは録音してる時にブチッ…って音切れるようになったわ。
PatchMix見ると「!」マークが出てる。
再起動でなんとかしのいでるけどそろそろ修理に出さんといけない。
223名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 20:10:23 ID:nxdhDlS9
EDIケーブルが断線しかけてるだけだったりして。
それならCAT7あたりのLANケーブルで代用できるよ。
224名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 21:12:34 ID:QdjrdB4k
>>223
試しに数年間使ってたEDIケーブルを未使用の純正品に変えてみた。
今のところ音切れ発生してない。大丈夫そうだ。
特に場所動かしたりしてないのに断線なんてこともあるのかとちょっと驚いたわ。
修理に出して作業中断するのは嫌だったからマジ助かった。
ありがとう!

225名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 06:27:07 ID:7X1i/NdZ
1010のPSI-E版マダー?
226名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 13:52:22 ID:+lZUFTJR
PSI-E
227名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 18:40:49 ID:LVcpQKlv
PSEかと思った
228名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 04:04:18 ID:d+uqHuVW
1820mなんだけどVista64だと
低レイテンシーに弱くなる気がするんだが・・・
Vista64で使ってる人いる?
色々弄ってるんだけど3msとか5msだと
同環境でデュアルブートしてるXPに比べると
あからさまにプチりやすくなる。
E−MUのドライバのせいなのか、うちの環境のせいなのか、Vistaのせいなのか。

1820mあちこちガタが来てて、修理に出すか、いよいよ他の
インターフェースの導入するか検討してるんだけど・・・
229名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 05:30:29 ID:PFoqsOeq
HPET切れるなら切ってみれ
230名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 15:17:49 ID:d+uqHuVW
ありがとう
しかしBIOSに項目がなかっただ・・・
231名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 18:37:51 ID:ylGGV2b8
kxドライバのx64版いれてみるとかどう。
32-bitはxpで動いたぞ。
232名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 22:14:34 ID:Yk3EZtJY
win7 x64 ドライブまだ〜?
233名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 03:04:43 ID:xjiZefja
すみません、聴き専っぽい質問させて下さい
Windows WAVE (PatchMixで言うと最初のストリップのWAVE 1/2)のLEVELなんですが
もしかして-10.0dBに設定するのが正しい音量なのでしょうか・・・ 0dBだと音が大きいように思うのです。

ハードは0404PCI、OSはXP、音源はYouTube動画その他です。
234名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 04:02:16 ID:EUQF2EYw
>>233
それであなたが正解だと思うなら、それが正解なんだろ。
235名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 19:05:30 ID:gRdNGe9e
0404のASIOのデジタル出力にて、PatchMixでボリューム調節できますか?
236名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 20:35:39 ID:VejRMnB5
>>235
ASIOのフェーダーを上げ下げすればいいだけじゃないの?
237名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 20:57:23 ID:gRdNGe9e
>>236
ありがとうです。
・・・・e-mu欲しいです。
238名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 00:40:47 ID:0Ec1a9Zq
>>237
0404PCIの中古いくらなら買う気ある?
239名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 00:47:36 ID:pQlLjLeB
俺も要らないやつあるわ
240名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 00:53:44 ID:fg1Xbfym
大阪でEmulator X Studioのたぶん新品4万で売ってたけどな
241名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 03:31:46 ID:95Noas+6
>>238
7000円っ
242名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 22:37:25 ID:z2RVQ0P9
金は要らないが、PCばらすのがめんどい・・・
243名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 23:20:55 ID:0Ec1a9Zq
>>241
マジかよ、買値1万円だったよ。
バンドルソフトはアクティベーションしちゃったかも。
でもCubase LE日本語版は使えると思う。
あとのバンドルソフトはいまどきクズだと思うけど。

でも今金欠だからAudio I/F買い替える余裕ない。
244名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 20:43:40 ID:pmUI35T+
>>243
自分も当時1万弱で買ったんだけど、
俺には使いこなせなくて、放置して、
ホコリかぶって壊してしまった。
ごめんよ0404
245名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 21:15:50 ID:1FPGLNaa
モデリングアンプ機材が電力結構食うから
どうせ通電されてる0404PCI+PatchMix使ってベース練習してるw
246名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 08:11:53 ID:NKRiQWXe
俺は0404が出てすぐに買ったから3割くらい高かった。
247名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 18:34:17 ID:N6VKCVF5
SEが製造中止になるかならないかの流通在庫で買ったから安かった
248名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 01:55:58 ID:aOYTNjNl
あたしはプロテXを買った。\17800くらいだたかな。
キャンペーンでびるとぅそが付いてた。
24961:2009/07/10(金) 17:39:26 ID:n4mjVjSJ
自分も1212mを買い直したから、ProteusX余ってるな。
なんかで使ってやるかな……。
250名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 17:35:04 ID:TNlGWHUv
E-MU0404からMBox2miniに移籍しますた。
251名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 00:02:10 ID:bWu0Rp+C
もはやPatchmixが無いIFなんて考えられない
252名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:53:05 ID:ANGEc8ZC
うんちmixならありますけど
253名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 15:39:55 ID:b9E3bI8A
もうちょいさ
KX Driverのグラフィカルなミキサーみたいな使い勝手だったら良かったんだけど・・・
254名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 16:40:29 ID:52RSViov
mixerをミクサーと呼ぼうの会
255名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 17:33:14 ID:gOP84+eZ
Patch/Routing機能にだけ特化して、Mixing機能はナシでも良かった
256名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 17:34:59 ID:ggXq9lVL
mixiで萌えてる人?
257名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 01:41:24 ID:2xqUpaGj
>>250
おもっくそグレードダウンじゃねぇかw
音質的にも入力インターフェース的にもw

あれは、ProToolsが欲しい人のためのもので
ハードウェアはオマケです。

>>253
KX使えばいいじゃん。何故か公式では 1212とそのシミラーなカードはNOT Supportって書いてるけど
ログで、XPの32bit版なら使えたって報告があったぞ。
258名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 14:46:31 ID:/93PmKGe
0404 USBを買ったんですが、同じやつを使っている方に質問です。
Direct Monitorのつまみだけが、止まることなく何周でも
グルグル回せるんですが、これは仕様ですか?
259名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 15:23:44 ID:7KsDVmze
仕様です
260名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 05:33:43 ID:YkIPfmT3
発売直後から話題になってたな、無限回転
261名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 05:47:47 ID:Gm/yDvnd
0404USBが売ってないんだが
262名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 06:52:36 ID:qPo/zvnv
手遅れです
263名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 20:02:37 ID:RYKk62yo
KAMAKURA
264258:2009/07/24(金) 22:40:27 ID:bqPs8zWJ
>>259
>>260

どうも、返答ありがとうございます。仕様なんですね。
初期不良化と思って、ちょっとびっくりしたんですが安心しました。

ちなみに、自分は海外のJRR SHOPから購入しました。
まだまだ使いこなせていないですけど、これから色々と使い込んでいきたいものです。
265名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 23:11:23 ID:M4NSA/ab
無限回転ていわゆるロータリエンコーダなんじゃないの
記憶されてる設定とツマミの値が矛盾しないようにとか
相対値で修正(例えば設定値70から-2で68に)をできるようにとか
ただエンコーダなら値をモニターしたいよね
266名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 23:30:31 ID:r5j0zvtj
ロリータエンコーダに見えて頭の中で
ロリ援交だ?って連想した俺は死んでいい・・・
267名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 02:42:42 ID:E+DDj8cz
>>266
今すぐにUSBケーブルで吊ってくらさい
268名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 10:01:24 ID:wY1DgZ3t
>>266
小倉唯のみくみくダンスでも見て萌えてなさい
http://www.youtube.com/watch?v=GiWV390dzcQ
269名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 22:45:44 ID:MHiuZnao
>>268
色気が足りん。レディガガを見習えと。
270266:2009/07/25(土) 23:12:04 ID:jaMKg7lx
初音ミクとか興味なかったのに、
気が付いたらクリプトン製ボカロ全部買っちゃった。
どうしてくれる・・・
271266:2009/07/25(土) 23:14:12 ID:jaMKg7lx
ただし、男は買ってない。
惨事は興味ない
272名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 12:49:28 ID:CUtP71yW
>>271
> ただし、男は買ってない。

がくっぽいどの事だと気付くまで一分かかったw
273名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 17:54:31 ID:WhBPmxIR
KAITO・・・
274名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 18:35:22 ID:fbg6hPyt
Leon
275名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 21:46:18 ID:eFYKo6Yc
>271-272
ウホッ
276名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 21:48:36 ID:48btaDna
ミリアムとかも買ったの?
スゲーな
277名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 16:01:07 ID:ahJFjgmc
がくぽとかミリアムとかクリプトン製じゃない
278名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:35:48 ID:REjri36h
0404PCIをXP使っています。

他社製USB Audio I/F(TASCAM US-1641など)を併用した場合:

1) PatchMix上でそれらの入力って認識されるでしょうか?
2) Cubase LEなどのDAWからはそれぞれ認識され、利用できるでしょうか?

多分にスレ違いな気がしますが、詳しい方よろしければお教えください。
279名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:44:08 ID:Jsp2Xz5m
1) 無理
2) 恐らく可
280名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:46:04 ID:REjri36h
>279

ありがとうございます。1)はさすがに無理か・・・
281名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:52:20 ID:4LzG9cpq
どっちも認識されるけど併用はできんぞ。

Patchmix上で弄りたいなら、1212Mでも買ってadatでチャンネル増やせば?
282名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:53:04 ID:4LzG9cpq
併用じゃ分かりづらいな・・・

Cubase上から0404と1641を同時に使うのは無理。
ASIO4ALLでも噛ましてやれば出来るかもしれんが。
283名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 22:11:29 ID:REjri36h
結局Audio I/F同士は排他になるってことですね。
OSXなら仮想化して併用可能とか見たもので、XPでも可能なのかどうかと思っていました。

1212Mは売ってなくて・・・ 入手不能であれば他社製品に乗り換えようと思います。
284名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 14:53:48 ID:YUPy2Tnk
Cubaseは無理なのかもしれないけど、2)はSonarなら出来るよ。
全部のインタフェースがASIOに対応していればいいだけ。
285名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 15:27:38 ID:J8NEDiEw
DAWによるみたいだな
286名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 07:21:14 ID:o/BYfwqt
E-MU 1616mを使用しています。
DAW関連では問題ないのですが、別の事で困っています。

デュアルモニタ環境で、メインモニタをMMORPG(ウィンドウモード)、
サブモニタ側でVLCプレイヤーというソフトを使用して映画DVDを見てるのですが、
プレイヤーで映画を再生してからMMOを立ち上げると問題なくMMOの音も
映画や動画の音も再生されるのですが、
MMOを立ち上げたあとでプレイヤー側を再生すると両者とも音が出なくなるのです。
そうなると再起動するまでは音が出ません。(ウィンドウズ音も出ない)

MMOを立ち上げたあとだと、WMPなどでも音が出なくなります。
同じようにMMOやりながらVLCプレイヤーなどで映画を見てる知人は、
何も問題ないので、使ってるサウンドデバイスの問題じゃないか?と言われました。


1616mは、ミキサーアプリもドライバも最新版にアップデートしてありますが、
そういった使用法はサポート外(仕様)なのでしょうか?
287名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 07:43:12 ID:/KK3TEM7
ゲームとプレーヤーを同時に立ち上げてるってことだよね?

DAW用途じゃ周波数の違うソースを同時に扱わないから、
PatchMIXアプリもそういう状況を想定していない。
あくまでマルチメディア向けじゃなくて音楽制作向けだしね。
PatchMIXアプリを立ち上げ直しても音は出ない?

0404PCIを使ってた時は同じようなことが起きてた。
DAWの再生中にWindowsのシステム音が鳴ると、ノイズが乗ったり同期がズレたりね。
結局SONAR以外の音はオンボードサウンドで鳴らすという方法で切り分けた。

昔のWindowsも複数アプリで同時に音を鳴らそうとすると問題が出ることがあった。
今はOSのカーネルミキサーがサンプル周波数の違いなんかをを吸収してくれるから
複数のアプリで音を鳴らせるわけだけども。
PatchMIXアプリはカーネルミキサーの外で動いてるしね。
288名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 11:14:35 ID:1t+EJfg5
オンボードで鳴らしてS/PDIFで出して1616Mに入れてやれば、
Patchmixで調整できるし1616Mのヘッドホン端子から全部聴けるから便利。
289名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 15:55:23 ID:9X2hGEVp
>286

MMORPGによる。
仮にFFXIだとすると、最初に認識したサウンドデバイスを占有する仕様とかが災いして
他のアプリで音が出なくなる事が多い。(使用するサウンドデバイスによっては例外もある)
あと48kHzサンプリング設定にしないと効果音が出なかったり、E-MUデバイスと相性が悪い。

他のゲーム(UT3とか)では起きなかったりする。ともあれ、もともとゲーム向きのデバイスじゃないしね。
290名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 18:01:04 ID:4QWPB9Lo
ゲームの音もこれでうまく鳴らそうなんて思わないほうがいいな
291286:2009/08/04(火) 18:01:24 ID:0KxU1IYb
ありがとうございます。
MMOはTowerofAIONってやつです。
押入れに昔使ってたSoundBlaster Digital Music LXってのを
USBに取り付けて、ゲーム&映画鑑賞等の使用時はこちらで、
1616mは作曲や音楽鑑賞時に使用するように使い分けたいと思います。
それでもMMOの仕様でしたらしょうがないですね^^;

ところで、1616mの内部コンデンサ交換みたいなサイトを以前見かけた事があったのですが
現在はもうないのでしょうか?
292名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 23:15:16 ID:KKCOXbD7
VISTA以降ならWindowsミキサー側でサンプリング周波数固定する手もあるのでは?
まぁゲームに向かないのは同意だが

つか>>286
コンデンサなんて交換してどうすんだい?
ググるといろいろ情報あるみたいだが...
293名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 06:47:38 ID:wgnmNZkj
Windows7RCのx86で0404USB使えてる人居ないかい?
MMEは問題無いんだけどASIO経由でCubaseLEで使おうとするとレイテンシ高く設定しても音がブツブツで話にならないんだ

Win7でも大丈夫だろうと見切り発車したら痛い目見る事になりそうだ
これはもしかして出るかどうか分からないドライバ待ち?それとも設定かインストールミスってるのかな?
294名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 16:58:11 ID:sGtBEpNc
LE4なら大丈夫でした、と言うオチだったりしてな
295名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 02:17:11 ID:3XZpY5Zl
他のASIOソフトも全滅だったんでドライバが悪いという結論に達した
Windows7ではMMEしか動いてないと思う、ASIO使えてる人いたら教えて欲しい

これはドライバ更新待ちかなぁ、とりあえず7移行やめた
296名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 21:53:16 ID:nCpgXvOb
1212m だけどwindows7 x86でASIO使えてる。
foobar2kダケドナー
297名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 11:04:20 ID:nWGIjUvc
直接の話題じゃないけど、Windows7RCは、やはり所詮RCなのか
Vistaとの互換性は必ずしも高くないのか、うちではグラボのドライバが
十分な性能を発揮していない感じ
298名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 13:03:09 ID:UA18p1so
1212mって、ループバックとかステレオミックス機能的なものってある?ルーティングで設定すればできるのかな?
299名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 15:18:09 ID:EPPu9EhC
>>297
WDDMのVerが変わってるからグラボのドライバはVista用じゃ絶対にダメ
300名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 15:30:05 ID:p/qrW8Yo
>>298
PachMixで好き放題できる。
301名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 16:21:27 ID:8swBIEXy
PachMixは本当便利だね
これのおかげでE-MUから離れられない
302名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 17:58:56 ID:bjKnHxBJ
1年程、M男のFastTrack Ultra8Rに浮気したけど、今度個人輸入で1212Mを入手予定の出戻り組。
今度はベリのADA8000と組み合せてみようと思う。

結局、PatchMixとE-MUの音質が忘れられなかった・・・。
303名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 23:23:04 ID:OQhEaFo8
他のIF使ったことないから知らないんだけど、他ってもしかしてPatchMixみたいなのは付いてないの?
それってルーティングする時にめちゃくちゃ困りそうだな
304名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 01:57:09 ID:il7yXVIM
大抵はDAWから直接物理INOUTとかが見える。
ルーティングは内部ミキサーで出来るけど、PatchMixみたいにエフェクトかましたり、
変則的なルーティング出来るのは珍しいと思う。

慣れると凄い便利だけど他のが不便に感じるorz
305名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 03:03:40 ID:EwB7woTV
うんうん。例えばボーカル録る時にヘッドフォンでのモニター用のサブミックスを簡単に作ったりできてベンリなんだよねー
あれでエフェクトをかまして録音ってのはまずしないけど、実用面では欠かせなくなってるなあ。
306名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 15:18:22 ID:bZLGEom8
307名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 15:50:29 ID:wocxfj4U
だれそれ。
俺電子楽器派だから、ギターとか見たくも無い人だから
全然わからん
308名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 16:11:26 ID:3a9/oOAl
>>306
94歳って随分長生きしたんだな〜
棺はやっぱりレスポール型なのかな
309名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 19:23:20 ID:TfGvLoHs
>307
エレキギターだってLine6のギターとかモデリング音源みたいなものあるよ

他にもOPアンプ入ってたりしたら電子楽器と言えなくもない
310名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 22:00:40 ID:xN9QGKsg
>>307
電子楽器ならムーグ博士と同じくらいの人だぞ
311名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 22:06:48 ID:1VPvhXvw
それはない
312名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 02:52:47 ID:110i/A+9
1212mってヘッドフォン端子ないけど、みんなアウトプットからヘッドフォンアンプとかつなげて使ってるの?
313名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 04:08:27 ID:TkQb75s6
俺は家庭用のアンプ使ってるからそれのヘッドフォン端子に半差しにしてひっかけてて使うときだけ押し込んでる。
スタジオ用アンプ使ってるような場合はヘッドフォンアンプ使うんだろうなあ
314名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 10:25:00 ID:zLfOKmgR
ミキサー繋いでそっちのヘッドホン出力に繋いでる
315名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 10:38:39 ID:TfXSnx76
PCI-EのE-muは、いつ出るの?
316名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 11:03:48 ID:zLfOKmgR
>The PCIe Digital Audio Systems will ship in Spring of 2009. Prices to be announced.

(´・ω・)・・・
317名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 11:12:09 ID:TkQb75s6
多分英語のスプリングってのが春でも夏でもない意味に変わったんだよ
318名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 11:20:52 ID:TfXSnx76
oh....
319名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 11:23:32 ID:K2ppfnNW
まぁ、温暖化現象ってのがあるらしいからな。
季節の定義が変わっててもおかしくない。
この世界から春は消滅した。
E-muのPCI-Eもry
320名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 12:30:59 ID:SIiIdmJK
常春の島マリネラに本社があるんだろ。
321名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 17:22:39 ID:lFKQ6P04
南半球の春は北半球の秋というオチを予想してみる
322名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 18:46:43 ID:CZgSlSJm
E-MU 1212Mでアナログ入出力(TRSバランス)のコンデンサーは
どこを交換すればいいか書いてあるHPありますか?
(ぜんぜん見つからないです)。OSコンが良いんですよね。

更にオペアンプの事も書いてあれば尚可。
(アナログOUTの近くに2つ、同INの近くに5つもあります。なぜだろ?)
INの方も良くしたいです。
元がSOPで、売ってるのがDIPなのもちょっと困っています。

(英語は超苦手だけどw)
Tracker Preも購入予定ですが、こちらは流石に情報なさそう。
323名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 19:57:12 ID:vUO3XaD4
E-MU0404PCI(初期型)なんだけど
音聴くときは、外部DACと光接続だから別にいいんだけど
外部音源を入力するのに関しては、ちょっと貧弱過ぎないか?
妙に入力レベル低いし、音質悪いし。
324名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 20:26:54 ID:Rt1jLqQa
>>322
水を差すようだが、その手の改造は聴き専オタの自己満足に過ぎんよ。
実際のところ、部品個別で差し替えたって音質の改善効果なんか期待できん。
改造すること自体が目的なら別に止めないけど。
325名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:01:27 ID:y5zin3KW
>>322
音質改変はするから自己満足ってことはないが、
ただ何でもOSコンに変えるのはやめたほうが良い。
とくに出力カップリングのところなんかDC漏れしまくってるよ。
ショートモードで破損するからな・・・OSコンは。
326名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 06:24:05 ID:HZYEAhD2
そもそもモニタリング機材の微々たる音質改変を求める理由がわからない。
何が不満でそんな事をしたいんだ?

>322はただ漠然と「部品を高価な物に差し替えれば機材の出力品質が改善する」と
考えているように見えるが、実際にはそんな事はないし、そもそもそんな微妙な
特性変化が本当に必要なのか甚だ疑問だ。
327名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 06:34:06 ID:Nso1zf99
そんなに固体コンが良ければONKYO製品でも買えばいいよ。
E-MUはリスニング用じゃなくてあくまで音楽製作用。
328名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 10:03:10 ID:tJV8IQTW
コンデンサ変えたら発熱減るとかは無い?
1616mとか随分暑くなるから、寿命をどうしても気にしてしまう
329名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 10:34:52 ID:ZrRtHtGd
オーディオ製品ってのは、コンデンサとかの単位で音を考えちゃダメ。
トータルバランス考えて作られてるんで、そういう単位で交換するとバランスが崩れてしまう。

音質に不満があるなら、各モジュールレベルで変更すべき。
例えば、外部DACとか、アンプとか。
330名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 10:35:47 ID:9NDHcj3C
発熱に耐えられる様になるのでは? 105度コンデンサに換えてる人居たね。
331名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 12:19:52 ID:y8tVLMuN
振り出しに戻る
332293,295:2009/08/19(水) 19:08:46 ID:LAh9aQxR
解決したので報告に参りました

USB挿す穴変えてみたらいきなり解決、うあぁぁぁぁなんなんだ
でも基本といえば基本中の基本、俺の一週間がちくしょぉぉぉぉ

後から来た人が俺を踏み台に利用できますように
333322:2009/08/19(水) 20:13:42 ID:RTqwZxW7
改造が効果あるか ないか や 音楽製作でもスペックが重要か そうでないかは、
人の性格によっても感じ方は違うので、ここで論議しても平行線になるのでしたくないです。
話が長くなって感情的になりやすい事柄は、直接向かい合ってじゃないと、疲れるだけです。

使い道&比較
●E-MU 1212M (PCI接続が一つ必要、CardBusで代替できそう)
AudioやVideo機器からのAnalog入力、パワーアンプへAnalog出力。
将来E-MU 1616M CardBusを買って、付属のMicroDock Mでギター入力。
PRODIGY HD2 ADVANCE と SE-200PCI LTD は入力のスペックが悪い。

●Tracker Pre (USBはラグが心配、CardBusの方がよさそう)
外でマイク入力、家でギター入力。(録音同時再生)
Fast Track ProやFA-66ではスペックが物足りない。
DR.DAC2 DXはMic入力無しが致命的で、PRODIGY CUBEと共にA/Dは不記載。
そのCUBEはマイク端子は3.5mmだけ。AUDIOTRAK系も入力に手を抜いている。
それに4万出すならCardBusタイプの1616Mがいい。

334322:2009/08/19(水) 20:15:22 ID:RTqwZxW7
E-MU 1616M CardBus(+PCIバス変換)一つで両立した方が良い気がしてきた。
しかし、外出時にアダプター電源用にUPS持参はきつい。2万円差も大きい。
しかし、既に持ってて入力を手抜きしてるSE-200PCI LTDを売ればいいかも。
(もったいないけど) あと5万円の機器を改造するのは怖い。
これを買ったら当分はオペアンプの交換をするかしないか。コンデンサー交換は怖い。
1212Mもそうですが、コンデンサー交換はやった人のHPを
見よう見真似しないと無理です。(全部OS-CONに変えたら壊れそうだし)

E-MU系で もっとも不満な点は周波数特性で高域が少し落ちる所です。
X-Fi Elite Proの24bit 96kHzは かなり良いですが、総合的にE-MUの方が必要です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051003/dal207_02.htm
また音がこもるらしいのでそれも不満。少しでも改善するにはアレしかない・・・。

Lynxは数年後には完成するだろうCDが売れないと買えない。(無理だw)

備考:SE-U55SXも持ってます。やっぱりLTD売ろうかな。
335名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 20:20:08 ID:tJV8IQTW
最終16bitならEQかませばまっすぐになるぜ
336322:2009/08/19(水) 21:49:59 ID:hYJPg1m1
>>335
それは最終手段です。ノイズや歪も一緒に増幅されますから。
スペックにも こだわる人には、そういう代替手段はダメです。
原因部分を改善できる、また音質がクリーンになる方を優先します。
それでもダメなら初めてEQで調節します。
337名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 21:55:42 ID:hOWaXHhW
>334
そもそもなんでそんなにコンデンサを交換したいの?
目的ぐらいは説明しても良くね?
338名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 22:06:55 ID:HZYEAhD2
こんな所でこんな質問してる人が理詰めで改造しようとしてるとは到底思えないんだよな。
この手のオーオタ話はピュア板だけでお腹一杯。
339322:2009/08/19(水) 22:21:32 ID:hYJPg1m1
この手の議論はしたく無いんだけど・・・。
1212Mの改造HPを見つけたいだけなので。(1616Mも必要かも)

コンデンサは、耐熱や寿命がよくなるから。
あと液体型だと液漏れした時に周りまでお陀仏になるので、固体型でもいい所は固体にしたい。
音質は、変えた人の評価を複数見たらやはり違うらしい。詳しい仕組み分からない。

オペアンプは信号を増幅するから、原理的にも音質が変わるのは明らか。
だからオペアンプ交換は優先、コンデンサは気が向いたら交換。

高い機種は買えないから、安い機種をできる範囲で少しでもいいから改良したいだけ。
でも1616M買ったらもったいなくて買い替え時期までしないかも。
340名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 22:44:14 ID:Nso1zf99
液漏れするのは電源平滑用コンデンサぐらいのものじゃ?
真空管みたいな高圧回路以外で、
音声用カップリングコンデンサの液漏れなんて聞いたことがないが…
341名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 22:45:16 ID:HZYEAhD2
>高い機種は買えないから、安い機種をできる範囲で少しでもいいから改良したいだけ。
ズブの素人が闇雲に部品交換した所で「改良」になんかならん、という指摘をされている事は理解してますか?
342322:2009/08/19(水) 22:53:59 ID:hYJPg1m1
やっぱりはじまった。何を言っても無駄です。
343名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 22:59:39 ID:P6tn+iCE
>>342
気持ちは分からんでもないが、あきらめたほうがいいと思うよ。

君が欲してる物はここにはないよ。
そういうのは一人で静かに楽しむものだ。

個人的にはむしろなぜ聞きに来たのかがしりたいぐらい。
そういう改造って自己満足でするものでしょ?
だったら自分ひとりでやれば?
って思ってしまう。
344名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:03:38 ID:ih9OTxSu
わかったからおまえらまとめてVIPでやれ
345322:2009/08/19(水) 23:06:20 ID:hYJPg1m1
>>343
「1212Mの改造HPを見つけたいだけなので。」と書いたのです。
知らないなら黙ってたらどうですか。それとも人をけなすのが趣味ですか?
346名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:15:13 ID:P6tn+iCE
>>345
これがけなされてると思う人ならあきらめたほうがいい。
347名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:18:19 ID:hOWaXHhW
根拠も無く改造=改善と信じて疑わないなら、そんなの宗教と一緒でしょ。
DTM板で話すような内容じゃ無くね?

>知らないなら黙ってたらどうですか。
お前のためのスレじゃねーよ。
つーかクレクレ厨がこれ言ったらおしまいだろ。
表面だけでも下手に出てりゃいいのに。
348322:2009/08/19(水) 23:18:51 ID:hYJPg1m1
>>346
そういうのを余計なお世話って言うんですよ
349322:2009/08/19(水) 23:21:16 ID:hYJPg1m1
>>347
お前のためのスレでもない
知らない、もしくは教える気も無い、
けなすだけの人を立てる必要は無い
350名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:22:49 ID:Nso1zf99
自分を省みれば「けなす」と「たしなめる」の違いぐらい分かりそうなものだが…
351名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:23:21 ID:P6tn+iCE
>>349
そう言いながら自分が何してるか分かってる?
352名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:26:22 ID:HZYEAhD2
何を指摘されても「けなされた」になっちゃうんだなこの人は。
相手の話を聞く気がないなら、そりゃ平行線にもなるわ。
353322:2009/08/19(水) 23:29:15 ID:hYJPg1m1
とにかく人格がおかしい人には教えて貰わなくて結構です。
354名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:33:26 ID:Mg2ERs9v
もういいから消えろよ鬱陶しい
355322:2009/08/19(水) 23:34:28 ID:hYJPg1m1
>>354
もういいから消えろよ鬱陶しい
356名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:38:22 ID:Nso1zf99
自分と相容れない意見を片っ端から敵視するから、
オーヲタは狂信者だの言われる原因になるんだよ。
ちょっと被害妄想が過ぎるな。頭冷やしなよ。
357322:2009/08/19(水) 23:41:46 ID:hYJPg1m1
>>356
自分の人格を棚に上げて何言ってるんですか。
頭冷やしなよ。
358名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:45:01 ID:/v8pPX5h
んー……
これはないな!
359名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:45:48 ID:P6tn+iCE
>>356
ちょっと典型的過ぎるけどな・・・

参考になるやつを見つけたんだが・・・ほんとに探したのかねぇ・・・
自分のにも手を入れようと思ってしまったが別に困ってないのでやめた。
見直したらただのスペック厨なのね。

しかしEMUX 1212Mとは長いお付き合いだ・・・使ってるパーツで一番長持ちしてる
PatchMixもなれるともう手放せないし・・・
360322:2009/08/19(水) 23:46:55 ID:hYJPg1m1
一人で複数ID使っている人もいるかもね。
361322:2009/08/19(水) 23:49:49 ID:hYJPg1m1
>>359
さっきも言ったが貴方(人格障害)に教えてもらおうとは思わない。
見つけたのも本当だと言う証拠も無い。
362名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:50:41 ID:P6tn+iCE
>>360
きみのこと?
363322:2009/08/19(水) 23:51:56 ID:hYJPg1m1
>>362
きみのことかも
364名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:53:59 ID:P6tn+iCE
>>363
そいつは光栄だわ。
365322:2009/08/19(水) 23:57:27 ID:hYJPg1m1
>>364
まさか貴方から教えて貰いたいと思うとでも思ってたのか?
366名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:03:38 ID:0k+7EJ5w
オウム返しと人格否定に走った時点で議論終了

------------------------------ キリトリ ------------------------------

ここから普段の流れ
367名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:06:42 ID:8qV6DByr
>>366って荒らしてたP6tn+iCEじゃないのか
368名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:07:54 ID:YTq5OR9R
>>367
お前は俺を目の前に何を言っているんだ
369名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:09:41 ID:8qV6DByr
>>368どっちかモバイルだろ
370名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:25:43 ID:6nLK0Bb4
なーんか、異様にレスが伸びてると思ったら・・・

今日も残暑が厳しかったからなぁ。
371名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:32:07 ID:YywJL2De
どこのスレにもP6tn+iCEみたいなのがいるんだよな
372名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:33:42 ID:aAIL+t2X
こういう奴って自分が窮地に陥るとすぐ自演認定したがるね。

「自分の意見が小数派なんておかしい。
敵対する意見はみんなID変えて書き込んでるに違いない。」

↑これが自演認定厨の心理。
どっちがモバイルだろ? とか苦笑もんだわw
373名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:51:17 ID:MDKR1xnZ
>>371
本当に暑苦しい夜ですなww
374名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:58:17 ID:aAIL+t2X
アンカーずれてんぞ
375名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 01:14:37 ID:l6DFi3lo
解った! ここは俺が全部正しいということで…
376名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 01:17:02 ID:J9k+nnjT
>>371

あつ苦しいですよねwwwwwww
377名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 02:08:25 ID:4ZAk7Yvw
改造のサイトでは皆音が良くなってるんだけどさあ。
そりゃおめえ改造して音が良くなったっていったら高級機が売れなくなるから、嫌がらせする奴もいるわな。
ご愁傷様。
378名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 02:11:49 ID:TixeDImX
夏だな
379335:2009/08/20(木) 03:23:52 ID:uce8Bh0V
335だぜ!何か暑くなってんな
サウンドカードとの比較でどうこういってるきみは、
ソースが16bitなら1616mなら弊害ないレベルなんだぜ?
24bitでも気づかないだろう
ちなみにオレは、
Low Shelf EQ :+0.02dB 80.0Hz
High Shelf EQ :+0.26dB 16kHz
1-Band Para EQ :+0.02dB 10kHz 12.0semitone
でまっすぐだぜ
380名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 07:01:10 ID:jAzRQVB/
>改造のサイトでは皆音が良くなってるんだけどさあ。
どうやって確認したのそれ
381名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 07:50:14 ID:u33WERGh
>>380
聞いたことがなくても音がいいといえる幸せな脳みそを持ってるんだよw
382名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 09:33:31 ID:wDFttTDD
異様に伸びてるからなんか新製品でも出たのか、もしくは国内販売再開とかかと思ったじゃないか!!
383名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 12:15:17 ID:K4Ph//qH
意外とまだユーザーいるんですね
384名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 12:18:40 ID:MM8A4muf
改造してる人が書いてる評価はあれ全部嘘なんだよ。だから高いの買えよ。
385名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 12:41:16 ID:QB4QpPKP
他人が良いと書いても俺が良いと思わない限りそれは良いとはいえない
分かったか??
386名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 13:03:12 ID:phTGOm+a
>>381は聞いたことがないと音を全く判断できないんだとワロタ
他人の評価を参考にするって事を思いつけない可哀相な人だな。
387名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 13:37:17 ID:4KepC6hp
改造して自分で聴いてみりゃいいじゃん
俺は改造したけど
388名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 13:46:42 ID:Cojz+Cgc
>>386
他人の意見を盲目に信じているお前がむしろ愚か者だ
最後は自分で判断するんだよ?
他人の評価は参考にしかならない
参考にしたうえで自分で優劣をつけて自分で判断する。
一つや二つのサイと覗いたぐらいで
一つや二つの意見を聞いただけで
簡単に決めるなんて馬鹿げてる。
ネットを使ったアト−ピー治療薬の
詐欺事件があったばかりだろ
389名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 14:04:57 ID:3Jk4C+l8
ちょっ・・・噴いたじゃねーか。一つや二つってどこに書いてあるんだ?
390名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 14:27:54 ID:izxtJOv0
聴き専用途で趣味で弄るならともかく、
校正機材も無いのに製作用途のデバイスの改造はしたくないなぁ。
391名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 14:30:10 ID:4KepC6hp
校正なんていらないから
392名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 14:34:46 ID:k+GJbjaJ
「一つや二つのサイト覗いたぐらいで」って自分の事じゃないのか?
浅はかだし、それじゃ改造も失敗するだろ。

こりゃ友達できないタイプだな。
こんなんだからさ普段まともに話してくれる人がいないから、ここでストレス発散するために
アホなこと言って煽って、なんとか話してもらおうとしてるんだぜwwww
393名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 15:20:14 ID:YeLddBqo
彼ぐらいの用途ならRMAAで十分だな
校正機材が買えるんだったら最初からいいの買うだろうし
394名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 16:22:34 ID:ObXw1hHC
スイートピーみたいに言うな
395名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 18:59:22 ID:Cojz+Cgc
>>38 >>392 自演乙
396名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 19:16:43 ID:W0M7ul3K
(´・ω・) カワイソスだれか388の友達になってやれよ痛すぎて見てられない
397名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 19:35:55 ID:Cojz+Cgc
>>396
398名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 19:48:28 ID:hNiK5CtO
>>397
楽しいか?かわいそうだね
399名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 19:56:49 ID:Cojz+Cgc
>>398
400名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 19:59:15 ID:jAzRQVB/
スペックオタ完全に粘着化したな
401名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:01:26 ID:evrRv5mT
Cojz+Cgcはネットで減量できる薬を騙されて買ったデブで
その次にハゲ薬を買ったがハゲが直らず、挙句の果てに
出会い系サイトに引っ掛かった。だからネットに書いてある事は信じなくなった。
同情してやれ。プッ
402名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:03:29 ID:oK74uQ3p
乙オヤジがいるって聞いたんだが
403名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:10:28 ID:K7e5jAei
乙粘着w
Cojz+Cgc
404名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:18:28 ID:Cojz+Cgc
405名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:19:38 ID:uVtDNgbO
ばかお前ら>>399にもとりえはあるんだよ
乙とageだすごいだろw
406名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:26:58 ID:mXKM23dp
乙ageって無鉄砲に全部に乙するんだな
407名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:29:52 ID:RukF22d+
ワラタw
408名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:36:20 ID:U/bD+kAC




って書くとハゲるのか?
409名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:46:37 ID:3eW43ZSg
乙hage?
410名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 20:56:47 ID:d26PNwCi
どうでもいいながれになってるが
>>379の設定にしたら吹いたwww
ありがとう!w
411名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 21:06:28 ID:FB/fCceh
笑いすぎて腹いてー
やめれー乙hageさんに失礼だろー乙hagewww
412名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 21:24:15 ID:iCudVRVm
乙hageっていう人1616m持ってんだ
413名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 21:54:21 ID:Cojz+Cgc
414名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:02:11 ID:d3gPkzpt
乙hageって粘着力すごいんだろ
カツラが落ちねーよーに
415名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:15:31 ID:+UDtgRQn
自分にも乙するんだな乙hage
416名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:31:37 ID:ixY3xh/O
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる?
でも現実世界じゃ女どころか男も寄って来なそうだなw
417名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:48:43 ID:SoNxGffq
418名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 02:32:03 ID:fTx5M4ui
必死でID代えて粘着してるID:hYJPg1m1も困ったもんだが
荒らしにいちいちエサをやってるID:hYJPg1m1もどうにかならんもんか
419名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 02:42:12 ID:L/FxrlQV
>>418
お前も一緒に消えて欲しいと思われてることに気づいたらどうだ。
420名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 03:21:58 ID:21ZvtGew
別に話題もないしどうでもいいな正直
421名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 03:22:55 ID:TeAnZNgm
PC↓      PS3↓  エレキギター↓
usb↓ 光(96khz)↓      フォン ↓
  ↓       ↓           ↓
   -----E-MU 0404USB-------- --- ←AC電源
        ↓     ↓
     ヘッドホン    アンプ
               ↓
               スピーカー

このように使いたいんだが問題ある?
422名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 03:57:36 ID:SrVgHuXM
いいあだ名もらったじゃないか悩むともっとhageるぞ
423名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 11:00:24 ID:21ZvtGew
>>421
問題なくいけますよ
424名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 14:26:47 ID:ZE3bokCK
伸びてるからPCIe版の情報きたと思ったのに…(´・ω・`)
425名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 15:35:55 ID:TeAnZNgm
>>423
ありがとう

1つ問題があるんだが
売っている店がない

JPR SHOPというところから輸入するしかない?
426名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 18:27:07 ID:RvKFSU9W
PCIe版を待ちきれずに1616m PCIを個人輸入した俺勝ち組。
427名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 18:28:13 ID:21ZvtGew
待てなかったのか
428名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 19:00:02 ID:3TZkmv8K
1212MのPCIe版があるけど輸入代行とかよくわからんから注文できん
429名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 20:23:10 ID:ZZnlR6W9
どこ?
430名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 20:28:15 ID:kcAAHAFX
431名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 20:53:26 ID:3TZkmv8K
432名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 20:55:26 ID:ZZnlR6W9
ここかw

前ここで1212M買ったことあるけど対応よかったよ。
433名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 16:40:47 ID:AZsHz1Fi
E-MU 0404PCIを使っています。
Wave L/RへのSendを入れているのに録音できません。

OSのボリュームコントロールを見たところ、
再生の「表示するコントロール」にはMonitor Out, Wave, SW Synthしかなく、
録音の「表示するコントロール」には何もなかったです。
これで正常でしょうか。

すべてのサウンドカードを無効化してからインストールするよう書いてあったので
オンボードS/Bのドライバも当てなかったのですが、これは入れた方がいいのでしょうか。
434名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 17:14:27 ID:Kfjyz3qo
>>433
録音のプロパティが空なのは正常、ウチではMainIsertsから
Sendしてるが、これでステレオミキサー状態になってる。
435名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 21:45:57 ID:VNStPxd/
どっかで見たよーなカバーが
EMU 1616M PCIe Digital Audio System
ttp://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~1616m_pci_express.htm
436名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 01:16:02 ID:GZBLomHW
ボードだけ欲しい
437名無しサンプリング@48kHz:2009/08/26(水) 17:50:19 ID:H5fRRmbY
X-FIについてたカバーつきか。
しかし息のながいシリーズだな。初代のliveからもう10年以上
たってるんじゃないか。これでまだ後最低三年はやってけそうだ。
438名無しサンプリング@48kHz:2009/08/26(水) 21:53:44 ID:i4RgByhg
需要が確実にあるんだろうね。
俺も今の0404PCI壊れたら困る。
439名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 08:23:05 ID:Tz88H2r1
CREATIVE E-MU 0404 USBについて質問です

・PS3等からの光176.4Khzまたは196Khz出力
の場合ダイレクトモニター機能をつかって本機から出力されることになると思いますが、
公式サイトによると
「※3 176.4/192kHz設定時にはダイレクトモニタリング機能は無効。 」
となっており
使用できないということになるんでしょうか?
440名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 08:29:33 ID:xyAxZlgG
E-MU0404PCIをFreeBSDで使えてる人居ますか?
ドライバはサウンドブラスターのものを流用出来たりするのでしょうか?
441名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 20:18:19 ID:neTgz1Uh
その前にFreeBSDの使えるDAWがあるのかね
442名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 20:27:17 ID:y3dSN7K2
>>439
うちのやつでPS3つないだけど、スピーカーから音がならなかったのは、そういうことだったのか。
443名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 22:49:19 ID:Tz88H2r1
>>442
光出力で176.4/192kHz設定の場合ですか?
公式サイトでは
「同軸および光 S/PDIF:44.1、48、88.2、96kHz」
と書いてありました

おそらく176.4/192kHz設定はUSB接続したPCからの信号のみ対応している、と推測しているのですが
444名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 23:03:07 ID:y3dSN7K2
あ、違うか。
普通に44.1設定にしてる。
PS3から、44.1で出力。
で、E-MUで受信してる・・・はずなんだけど、出力されないんだよなぁ。
そもそも受信してるのかも怪しいんだけど。
設定がどっかいるのかな?
445名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 23:23:46 ID:Tz88H2r1
>>444
自分はこの製品を持っていないので良くわかりませんが、
AV Watchの記事によると

「この際、上面パネルのDirect Monitorというセクションで操作するが、ここではまず、出力先をアナログ=Mainにするかデジタル=S/PDIFにするか、もしくはOFFにするかを選択し、そのレベルの調整もできるようになっている。 」
となっています

ヘッドホン端子からの出力も出ていませんか?
スピーカーだけ出ていないのでしょうか
446名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 04:07:55 ID:ot0N/gla
>>445
うぉー、できた!
Direct Monitorで、Main
S/PDIFの設定で、Optical
の組み合わせだと、スピーカー、ヘッドホン両方OK!

176.4/192kHz設定時にはダイレクトモニタリング機能は無効。
については、よくわからなかった。スマソ。
447名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 05:20:57 ID:h2Jqv52L
せめて、礼くらいは言って欲しいものだな
448名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 09:06:52 ID:UTjxIBlL
喜びの声 > 心のこもらないお礼
449名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 09:40:35 ID:DigMHOnQ
「心のこもったお礼」という選択肢を排除している点で
人間としてのレベルの低さが現れているな
450名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 14:25:54 ID:HS51JNji
>>446
返事が遅れてしまい、申し訳ありません
わざわざ試していただいてありがとうございます
公式サイトではわかりにくいところが解決できました

「176.4/192kHz設定時」というのは、PS3における「音楽CDのアップサンプリング機能」を使用した場合を想定したものです
ご存知かもしれませんが、「通常44.1kHzで収録している音楽CDの楽曲データを、その2倍となる88.2kHz、4倍の176.4kHzにアップサンプリングして出力する機能」
というものだそうで、E-MU 0404 USBにて使用できるのかどうか確認できなかったのでこちらで質問させていただきました

新型PS3と一緒に購入しようかと検討しているところなので、大変参考になりました
ありがとうございました
451名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:25:18 ID:kSTeD7Xp
そういう機能があるんですね〜。
知りませんでした。

ちなみに、追加です。
どうやら、PCなどから出力で使っていた後に、PS3に切り替えた場合、
0404USBをの電源を一度挙げなおす必要があるっぽいです。
(0404 USB Whiteを使用しています)

後、HDMIで出力していた以前に比べると処理が重くなるようです。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:38:44 ID:ih/+oaqa
1212mでwaveファイルを弄ってたら
急にwave1/2だけ何も鳴らなくなった
壊れたのかな・・・?
鬱だ
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:13:57 ID:ylGAoknt
Restore Defaults
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:26 ID:ipYEMSfo
それすると再起動しちゃうのがね
455名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 20:58:22 ID:tieOx9Z9
再起動の何が問題?
456名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 21:54:24 ID:ipYEMSfo
うーん、マジレスしていいもんなのか悩むな
457名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 22:41:27 ID:R5QQzAZT
>>456
頭大丈夫?
458名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 20:16:54 ID:Z3OpmG8t
1212mでwaveファイルを弄れるのか
1212mすごいな
459名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 21:46:59 ID:KM4FXKap
おまえら下らない揚げ足取りとかいいからなんか話題ないの
460名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 21:53:22 ID:UhK7Bzbf
ゲソの唐揚げ美味しいおーーー♪
461名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 22:42:11 ID:/wGD2b3y
1820mが周期的にノイズを発する様になった。
というか起動してから暫くしないと音が出なくなった。
さすがに寿命か…
修理は受け付けてくれるのかなあ。

これに代わるお勧めのIFとか何かないでしょか。
USBとかFireWire問わず
462名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 22:48:22 ID:N1RpxEQD
1616M PCIe
463名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 23:21:51 ID:/wGD2b3y
>>462
情報どうも。
1616M絶版になったと思ったらPCIe版があるとは。
探してみたけど現状海外でしか売ってない…
日本で出る予定はあるのかな。
464名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 23:31:29 ID:N1RpxEQD
IOがもう売らないっていってるから無いんじゃない?
輸入すればおk。
465名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 23:33:01 ID:DugyuJ3d
1616ってPCIe版あるんだ
初めて知ったけど欲しいな
466名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 23:36:41 ID:xO7PjTlF
しかし、公式Webに全然情報のんないね>PCIe

ドライバも一緒なのだろうか?
467名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 11:40:34 ID:o1Ow2VBr
0404PCIってアンバランス入力しかないみたいだけど、
マイクプリ付インターフェースのデジタルアウト→0404PCIデジタルイン
に入れたら、バランス接続ってことになるかな?
468名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 14:15:11 ID:m3JNMB2N
マイクプリ付インターフェースにバランスで接続すればね
469名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 15:24:56 ID:WDfmoOTV
>>468
おお!ありがとおおお!
マイクとインターフェースの間はXLRケーブル使ってるから大丈夫そうだ!
470名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 21:00:57 ID:PpDLGE1i
バランス接続だと何が大丈夫なんだ?
スレチだけど
471名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 23:13:14 ID:1adOB4wH
グランド線を共有してるか独立して持つかの違い
ケーブル長く取った時のノイズ耐性が変わって来る
ホームユースの配線で違いが判るかというと微妙と思われ
472名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:00:40 ID:Q2zvUDmu
あれ、、マイクとマイクプリつなげるときとかはバランスのが良いんだよね・・ゲイン大きくとれるというか、アンバランスで
つなぐとどうしても小さくなる・・
473名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:09:02 ID:4n/LJ1Kz
勘違いするな、それはPADが原因
474名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:39:48 ID:m/GF3l32
回路にもよるんでないか。
アンバランス接続の時は-6dBになるものもあるでしょ。
475名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 14:06:22 ID:exfdBr+V
PAD?調べたらこんな感じの画像がでてきたが・・
ttp://chural-an.jp/blog/files/deca_pad.jpg

ふむ、色々と勘違いしてたみたいだ。とりあえずよかったよ
476名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 18:10:03 ID:FxTe4HNT
東方好きなのは察しましたが関係ない場所でそれを主張するのはやめてください。お願いします。
477名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 23:51:05 ID:Sj2m4dix
>>470
HOTとCOLDが並走するから外部からノイズが入っても同相で入いれば
信号を取り出すときに同相ノイズは電位差が出ない。
478名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 00:41:59 ID:v0f9KXWd
信号SをS/2と-S/2に分けて、後で一方を反転して足してSに戻す
反転させるのがミソで、ノイズNが
S/2+Nと-S/2+Nの両方に乗っても、足す時にキャンセルされる
479名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 00:51:24 ID:4mdYjOLf
わざわざ説明する事か?
480名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 18:53:36 ID:iZFEFR/6
0404 pciのキャンペーンで付いてきたVirtuoso Xが未だに鳴らせずにいる。
VSTiで使えないの?
SSW7.0(笑)で立ち上がらない。
481名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 20:03:23 ID:fv51p3IQ
SSW(笑)は仕方ないわ
482名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 00:21:28 ID:o1EUlOAh
>>480
EmulatorX か ProteusX が無いと話にならないのでは?
483名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 06:33:32 ID:2Oilse3C
>>482
もちProteusX含め必要なものはインスコ済みだよ
osはXP SP2
484名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 09:02:26 ID:PEswwOTK
なんか、Xboardが、CC#1を勝手に送信するようになってきた・・・・
CC#1、どこにもアサインしてないんだけどな、、、
485名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 09:04:29 ID:PEswwOTK
すまん、モジュレーションホイールだね、#1って、、、
どこでキャリブレーションするんだろ。。。
486名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 09:12:42 ID:PEswwOTK
487名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:48:23 ID:PG4ejw4N
他スレより誘導されて参りました。

0404USBとDigifaceを持っているのですが、
Digifaceのほうが壊れてしまい、デジタル出力が出来なくなってしまいました。
ママンについてるのは光だし・・・・

0404USBからPCに入れてある曲をデジタルで出力するにはどうすればよいでしょうか。
お願いします!
488名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:18:31 ID:GkcUt61N
ASIOを使う。
具体的にはLilithやFoobar等のASIOが使えるプレイヤーを使う。
ゲームや映画とかはどうにもならんけど。
489名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:27:16 ID:vJwVI/xt
>>488
ありがとうございます。
メディアモンキーでASIO使ってるので、試してみたのですが、
残念ながら、音は出ませんでした。
カウンターはちゃんと進んでるんだけどなぁ・・・。
490名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 17:17:44 ID:0PQIivDI
>>322
俺も知りたいからわかったら教えてくれ
491名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 23:59:06 ID:OLSuxYT5
Windows 7 RTM x64 版で、たまに音が出なくなり、 WMP や iTunesで曲を再生できない。
再生デバイスでテストすると、「デバイスが使用されています云々」と言われ、テストに失敗する。
再起動してもダメ。でもASIOだと音が出るので、DTMには困らない。

という現象にここ数日悩まされたけど、PatchMix の出力周波数を、44.1KHzから48KHzにしたら直った。
もし、Windows7リリース後似たようなの現象が出たら、周波数を変更するといいかも。


492名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 01:08:23 ID:GQ+Av+6O
JRR shopでE-MU 0404USB 2.0 White が値下げされてる
黒と同じの$199.00USD

円高だし買っちゃおうかな
493名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 07:29:23 ID:2yw8ITWf
94円だと思ってたら91円になってて吹いた
494名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 08:58:42 ID:Bt995g8S
Windows7でVista互換でインストールすると、PatchMixフォルダにEmuPMixDSPV.dllががインストールされる
このDLLはWindowsのサウンド設定をPatchMixのサンプリング設定にあわせるものらしい
PatchMixが44.1なら44.1に、PatchMixが48なら48に自動で切り替わる

495名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 03:24:00 ID:sez/0hbk
マジか。
Win7で自動切り替えしてくれなくて困ってたからやってみよう。
496名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 05:54:26 ID:sez/0hbk
>>494
ほんとだ!
44.1でも48でも正常に音出るようになったw

助かったthx
497名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 07:49:57 ID:IXsh47q9
なにこのスレタイ
もうクリ関係ないから
498名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 08:05:11 ID:sez/0hbk
このスレが立ったときはまだ栗だったのさ
499名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 18:27:32 ID:Y7+Sv/5g
いつの間にかクリエイティブじゃなくなったのか。知らなかったわ俺
500名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 19:02:02 ID:al2ouVV8
おれもしらなかった、、、詳細おしえてください
501名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 19:23:49 ID:IXsh47q9
本国では売ってるんだけど、日本クリはなぜか国内生産完了としてしまっているのだ、、、


あとは推測でしかないんだけど、ProteusVXのフリー化と、ライブラリの利益率考えて、日本クリは撤退したいんだろうけどさ、
E-muの最高傑作である、Tracker PREが輸入されんのだよ。多分あと1年は無いんじゃないかな、、、

元はといえば、ProteusX2同梱のXBoardが出始めたあたりからギクシャクしてんだよね。きっと
まあ、X2はI/F同梱じゃなくて販売するべきものだったのに、なぜか日本クリはI/F同梱にこだわって、
自分で在庫かかえこんだようなもんだよね。はっきりいって、、
結果が赤だったんじゃないの?

ヤフオクに出てるのは、その他の商品見てわかるとおり、平行輸入品なんだよ。

日本クリはもう撤退かな?
502名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 20:58:28 ID:+jIUOZZp
E-MUもESIも日本オワタ今これから先何使えばいいんだよ。
ろくな製品がねえだろw
503名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 21:13:43 ID:XG9JzPkE
Rolandでいいじゃん。
504名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 21:20:59 ID:qTvCmspD
適当なこと言ってるな
Creative Professionalのブランドは変わってないぞ
日本のクリエイティブメディアっていうのは単なる代理店だ

つーかこれ何年前の話題だよ
505名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 22:24:09 ID:UgtplHyA
Tracker Preなら先月買ったけどアメリカのショップで送料込み$160くらいだし、
個人で輸入してもたいしたリスクでもないかのう。また円高に向かってるし。
早いとこだと3日で届く。
506名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 22:34:25 ID:sLDoI2LB
>>504
3年前、0404/0202USBが出て「日本栗始まったな」とか
書き込んでた記憶があるが
1年後くらいには「なんか様子がおかしいぞ」
去年の今頃は「Tracker pre出す形跡がねえ、栗オワタ」
と、まあ、こういう経過を辿ったように記憶しておるな

E-MUがアジア地域で別の代理店探してる、なんて
期待を持たせるネタが出たこともあったが
その後の進展は見えてこないし、ガセネタだったのか交渉が頓挫したのか
507名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 22:40:27 ID:XG9JzPkE
なんでCreative Professionalは負けたんだろうね。
やっぱ、
サウンドブラスター=音にこだわる人間のアイテムじゃない
ってイメージで避けられ
サウンドブラスター=エンターテイメント向けで強い
ってイメージで、その系列として買った人間が、失望させられて悪評が出た
そういう結果かね。
508名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 22:49:38 ID:UgtplHyA
>>506
ちなみにTracker Preの梱包箱は、日本クリエイティブの日本語文面とか
印刷されとるんよね。やる気あれば国内販売もあったかものう。
509名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 05:46:42 ID:UFHrSMtF
FF800よりグレードが上のマイクプリが2チャンネルとはいえついてるんだよね。Tracker Pre
510名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 05:54:28 ID:UFHrSMtF
あ、そうそう、ACアダプターって、メールじゃないと買えないんでしょうか?Tracker Preの
511名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 06:58:47 ID:MGyw22FF
>>508
マジかよ
E-MUは売る気あったのに日本栗が放置したってことか
日本栗のクソども氏ねやゴミクズが

>>510
センタープラスで5V-1Aのアダプターなんてどこにでも売ってるだろ
512名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 10:42:20 ID:oQaYI/Dk
E-MU 0404 USBについて質問です。 公式サイトに、

>デジタル入出力を使用する際はASIO対応マルチチャンネルアプリケーションをご使用ください。

とあります。

0404 USBをA/D機として使いたいのですが、アナログINをそのままspdifからアウトってのは出来ますか?
それともasioで一旦PCに送って、ソフトモニターとしてspdifからアウトする形になるのでしょうか?
513512:2009/09/14(月) 11:10:40 ID:oQaYI/Dk
すみません、追加で質問です。

現在1616mとTracker Preを使用しているのですが、
1616m(カードバス)はカードもdockも夏は心配になるくらいチンチン。 
Tracker Preはバスパワーなだけに非常に涼しげです。

0404 USBの発熱具合ってどんなもんでしょうか?
514512:2009/09/14(月) 15:21:18 ID:oQaYI/Dk
A/Dの件ですが、取説ダウンロードしたら「直で出来る」と書いてありました。
申し訳ありません。

発熱の件、分かる方いましたらお願い致します。
515512:2009/09/14(月) 21:08:12 ID:WO6mt3+W
「思い立ったが吉日」って事で先ほどポチっちゃいましたw
お騒がせしました。 ありがとうございました。
516名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 21:31:26 ID:xS4MQN3e
ほとんど熱くはならないですよ。ぬるい程度。
517名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 21:34:59 ID:WO6mt3+W
>>516
あ、ありがとうございます、それ聞いて安心しました。 
待ち遠しいです。
518名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 10:18:38 ID:E9/llcXt
まあ買ってみて後悔しても大したダメージにはならない値段だしねこれ
519名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 19:02:11 ID:Ito+bgzq
1820mが壊れたので修理できるか栗に相談したところ。

>誠に申し訳ございません。
>ご依頼いただきました製品につきましては、既に修理部材の供給が
>終了しており、修理受付も終了させていただいております。

だそうです。お気に入りだったのに。ショック・・・
中古でも探すか・・・
520名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 19:31:06 ID:NJpjxQ33
いよいよ保守も無理な状態か・・・
521名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 20:01:22 ID:8RN/lzYQ
うわー。修理のタイミングを計ってモタモタしてるうちに、ついに終了か・・・
ファンタム既に死亡してるし
今年の夏はついにドッグの電源入らなくなったりしたんだよなぁ

何年も言われてる事だけど
E-muだとスペック的に直接の後継機種がないんだよね
522519:2009/09/15(火) 20:39:29 ID:Ito+bgzq
私の場合は1010PCIボードが逝ったようなのですが、
この場合は1212のも使えるはずなんですよね?
ただし、最近海外で売ってるのはIEEE1394がなくて
ドックも1820のは使えない(1616用?)ので、IEEE1394のついてる
中古を探すべし!
って認識でいいんですよね?
523名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 20:56:12 ID:Ii67gzrk
524名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 21:43:09 ID:v+1uL0aY
修理終了ってマジかよwwwww

ボリュームのガリ直してもらえばよかった・・・
525名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 21:43:52 ID:v+1uL0aY
>>522
Firewire端子が付いてる方は1820Mが繋がる。
付いてない方は1616Mが繋がる。
526519:2009/09/15(火) 21:52:00 ID:Ito+bgzq
>>525
ありがとうございます。Firewireのついた中古を探します。
>>523も気になりますが、ドック2つもいらないですし、同じサイトの1212はFirewireついてないし。
やっぱり中古かな?1212ならオクでもそんなに高くないですし。
527名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 22:42:17 ID:g679DOvJ
>>523
Will you ship to destinations outside of the US?

At this time the Creative Store serves destinations within the United States and Puerto Rico. We're unable to ship orders to Canada or other destinations outside of the United States.

日本には配送してくれないってことだなあ
528名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 22:59:42 ID:Qo7LAsdJ
どこにもうってねええええ
529名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 23:10:06 ID:v+1uL0aY
eBayは?
今なら安いぞ
530名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 23:14:11 ID:n6yey+W0
輸入代行だけで利益出そうだなw
531名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 00:07:13 ID:Aog4X5Mg
そのうちサウンドハウスがやってくれるべ
532名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 14:47:22 ID:gYRv9FYR
そして妨害する栗
でも代わりに仕入れてくれたりはしません
533名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 16:44:46 ID:xMnpAjt2
もうサウンドハウスが正規代理店になればいいのに
534名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:26:36 ID:vJNlYJLm
栗以外に反対する者はいないだろうね。
535名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 11:51:31 ID:6ZnWkYGG
E-MU 0404PCI のデジタル側のブレイクアウトケーブル紛失で
S/PDIF の IN/OUT のみで自作したのだが…
ピン間違えたのか音が出ず。間違っているかな?

・作ってみたピンアサイン
- OUT pin 5 / pin 4(G側)
- IN pin 6 / pin 13(G側)

536名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 19:10:45 ID:WwVhygg3
Optical変換されちゃう方のPinに繋げちゃってるんじゃね
どれか知らんけども
537名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 21:12:13 ID:lo9m4dk+
>>535
テスターでチェックしたら正解だったぜ
538名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 01:19:10 ID:DpnkXmCE
>>537
ありがとー。

さっき、見つけたページにも書いてあった
ttp://pages.cs.wisc.edu/~timc/e/emu.html

アナログは問題ないから
・デジタル側故障
・DACとの相性
のどっちか。
いずれにせよ回路をいじるかな。

まずはパルストランス周りを。ま、あとは自己解決してみます。
539名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 04:31:53 ID:+9UqIVMB
数年前にE-MU0404PCIのバンドルでProteusX → Upgradeパックで
Proteus X2を購入しましたが、今頃Proteus VXの存在を知りました

VXからX、X2の音色って扱えるんでしょうか?
X、X2は悪名高いCDAC11BA.EXEをプロテクトに導入してるし、
そもそも0404挿さないと動かなかったりで、むしろVXのほうが使い勝手
よかったりしないか?と思いまして
ご存知の方、教えていただけると幸いです
540名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 06:39:43 ID:2ZpD2UXU
X1.5が最高
541名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 10:53:37 ID:7dO5Ih5C
はあ早く後継機出ないかなあ。もし0404が壊れたらめんどくさい
542名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 14:14:27 ID:RnlZBMYf
PCIeシリーズがアナウンスされてるじゃないか。

国内での発売は絶望的だけどなw
543名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 04:32:44 ID:Z0l/1Fk4
あれは後継機と呼んでいいのか微妙だな
544名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 04:54:16 ID:rMOJCoZ0
みるからに後継機だろ。
安価な0404PCIの後を望んでいるなら辛いかもしれんが。
545名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 04:57:48 ID:Z0l/1Fk4
まあそうなんだろうけど後継機というには買い換える利点があんま見えてこないんだよね
PCIeになると相当変わるもんなの
546名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 05:08:07 ID:a8oBgHBP
負荷どうこうより、PCIスロットがマザボから消えつつあるから仕方ない
ハード的に挿さらないんじゃ話にならんからね
547名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 06:34:39 ID:PILAl5aU
そうなんだよな。1616mも含めて性能的に今でも十分使えるPCIボードが何枚もあるから
マザボ買うときにはPCIスロットが最低3本あるのを選んでるけど選択肢がかなり限られる。

そういう現状だから、後継というか、PCIからPCIeへの仕様変更っていう感じじゃないの?
548名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 13:27:19 ID:rMOJCoZ0
>>545
あ〜なるほど。
そういう意味ではDSPが新しくなってエフェクトが増えたとか、
アナログ部のDA/ADチップが高性能になったとか
そういうのは無いよね。
てか今後そこらの改良がされるのか(改良できる技術者がまだE-MUに居るのか)
ちょっと不安な所がある。
549名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 21:42:27 ID:spRNCAYN
1212Mの1010と0202を繋げるケーブルが無くなった。
クリエイティブにも保守部品無いみたいだしどうしたらいいの。
FDDケーブルが似てたから指してみたけど反応しないし。
550名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 22:17:15 ID:YV6YfFoV
電子パーツ扱ってる店でストレートのケーブルを取り寄せればおk
551名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 23:12:20 ID:a8oBgHBP
>549

http://www.ixbt.com/proaudio/emu/1212m/3.jpg
フラットケーブルと圧着コネクタさえ入手できればどれも作れそうな気がするな
FDDケーブルはどこかの線がクロスしてなかったっけ
552名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 23:25:32 ID:ZSfK24Mu
>>549
FDDケーブルで40cm延長して使ってるよ。
ただしクロスしてる部分があるから自分で加工しないといけないが。
コネクタのふたのつめを外すのは結構面倒だけど、それができたら
あとは専用の圧着工具使わなくても手で配線できた。
553名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 04:03:38 ID:l2FO0pqD
554549:2009/09/23(水) 09:12:57 ID:6d7uCz/V
FDDのクロスしてるところを真っ直ぐにして使ってみる。
ありがとう。
555名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 13:05:56 ID:bvVnN9Dd
FDDケーブルって34ピンのMILソケットたっけ?
ケーブルダイレクトなんかで買えばいいと思う
556名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 14:24:35 ID:5nPACsBs
1616mってPCIカード部分だけバラ売りとかしてない…っすよね?
557名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 15:43:44 ID:s7yOEZHG
1010pciカードは本家のサプライで売ってなかったっけ?
もしくは1212m探して、0202カードは放流。
558名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 16:19:30 ID:5nPACsBs
なるほどー。
専用cardbusカードと専用PCIカードで、ひとつのMicroDock Mを共有することってできるんだろうか…
559名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 16:35:50 ID:5nPACsBs
なんか自分でも意味不明な質問だな…
1616m cardbus版と1212mだけ買っておけば、ノートとデスクトップの2台で同じMicroDockを使えるんかな?
っていうことなんだがどうなんだろ
560名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 17:00:03 ID:MaklY3qv
俺はただ、ヘッドフォンアウトの付いた0404PCIが欲しいんだ
561名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 18:25:36 ID:7WTCOeqz
>560
俺はパワードスピーカにヘッドフォンOUTあるからそれ使ってる
562名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 18:36:23 ID:YdcoFUwP
>>559
出来るよー
563名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 23:53:48 ID:5nPACsBs
>>562
あざっす!心置きなくポチるわ
564名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 01:31:39 ID:YYy9CZ/h
>>563
1212m、古いのは1616mじゃなくて1820系のドックとしか繋げられないから
中古で買うときは注意な。
565名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 19:19:52 ID:/FydrZ1E
先日0404USB購入した初心者です。
使用者の人にお聞きしたいんですが、スピーカーにはどういうケーブルで繋いでますか?

現在OUTPUTの「1main」という端子からスピーカーのピン端子に繋いでますが、これでいいのかな・・・
「L・R」の端子を使うのが正規っぽいけど今日電気店に行ったら説明書の「1/4"TS-RCAピン」のケーブルは置いてないのでお取り寄せって言われましたorz
因みにスピーカーはEDIROL MA-7Aです。
566名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 20:41:01 ID:StzHPitB
自分は変換プラグでフォンコネクターをRCAコネクターに
変換して、RCAケーブルでアンプに繋いでる。

ミニプラグの接続だと、酸化膜が張ってくると
RCA接続に比べてガリやノイズが目立ちやすいかも。
567名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 21:21:54 ID:/FydrZ1E
成程、変換プラグを使いますですか。
あんまり日本じゃこの接続方式は使われてないのかな・・・
ありがとうございますm(__)m
568名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 22:54:41 ID:kHHToLwQ
日本じゃ、というか特殊用途ケーブルだから小さな電器屋だと置いてないだろうね。
楽器屋に行けばあるかも。
569名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 04:51:44 ID:eVRxQdjr
>>494
ありがとう
570名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 21:23:38 ID:dZtaz9QM
1年ぐらい使った1616Mを開けたら膨らんだコンデンサが20個くらいあって死ぬ寸前だった。
やっぱり台湾コンデンサはダメだね。
571名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 17:28:18 ID:qTTDfZho
0404USBを使っていますが、皆さんはライン入力の出力はどれくらいのレベル
で使っていますか?
自分は基本的に0にあわせていますが、このままでいいのかなぁとふと疑問に思ったので。
572名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 19:09:22 ID:y5epgE1N
0404PCIだけど、WindowsのWAVE入力だけは-10dBにしてる。音量でかすぎる気がするから。
他は0dB
573名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 19:55:58 ID:HOHj0KiW
0404故障した。サポ終わってた。おわた。
574名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 21:19:37 ID:q+Kz8VOH
泣けてくるな…。もう\9,800でこれだけの性能のオーディオカードは手に入らない。
575名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 21:23:12 ID:y5epgE1N
「輸入してけろ」と署名集めてサウンドハウスに持っていくしかないかなw
576名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 23:46:08 ID:I2NympOo
しかもcubeseが付いてくる
577名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 00:21:53 ID:+scyg/2C
ちくしょおおおおおお
578名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 01:40:13 ID:/b6cpDtG
ttp://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~0404_pci_express.htm

EMU 0404 PCIeDigital Audio System Features:
-2 1/4" unbalanced inputs
-2 1/4" unbalanced outputs
-24 bit 96 khz ADAT In/Out switchable to SPDIF
-24 bit 96 khz coaxial SPDIF In/Out switchable to AES/EBU
-MIDI in/out

Production Tools Software Bundle:
-Cakewalk Sonar LE 6.2
-Steinberg Cubase 4 LE
-Ableton Live Lite 6 EMU Edition
-IK Multimedia AmpliTube Le
-Celemony Melodyne Essential
-Waldorf Attack
-Waldorf D-Pole
-Waldorrf PPG Wave
-SFX Machine LT
-Creative EAX Advanced HD Alchemy (Vista only)
-EMU Proteus VX

SONAR6LE、Cubase4LEに加えて
市価1万円のWaldorf Plugin三本柱と
波形ピッチ・タイミング編集ソフトMelodyneの1トラックバージョンが付いて109ドル+送料100ドル弱
579名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 01:41:37 ID:LmFmSpzQ
購入者がある程度集まるなら、俺が購入してもいいけどな。
でも、PCIe版が出るなら、それまでまったほうがよくない?
580名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 03:20:38 ID:BMi0Cxyz
5人くらいで共同購入すれば送料うまうま
俺は1616mのほうが欲しいけど
581名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 08:10:40 ID:fsCH5NSb
>>578
おー、やっとでた

1616M PCIeが$439, 1212M PCIeが$159か、今のが壊れたら買おう
582名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 08:23:07 ID:gMrwKcNG
PCIeが引っかかるのはまだfloridamusicぐらいだなー。
http://www.google.com/products?q=EMU+0404+PCIe+-%22PCI%22&hl=en&scoring=p

送料の安いところかクーポン使えるところに出始めたら考えよう。
583名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 21:37:35 ID:Q5uGBCXc
フロリダの人はebayから買った方が送料安かった気がする
584名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 04:58:15 ID:EEbGWQF4
円高の年末が買い時じゃない?
といってもまだ売ってる店が・・・
585名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 13:26:01 ID:l/utfX8p
マジでどっか輸入してくれよー…
586名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 13:40:11 ID:k2Uiw4wf
個人輸入しちゃえYo。
代理店のマージンと円高を考慮すりゃ、送料高くてもお釣りが来るぜ。
587名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 19:07:10 ID:plioqlfl
音変わりすぎワロタ これがサウンドカードか……
588名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 22:29:40 ID:C3xESULD
使ってるDAWとの相性かしらんがあんましASIOのレイテンシ縮めれなくて
あと、音質的やら取り回しの問題で、UA-25EXに乗り換える事になった・・・。
E-MU DSPとか活用したかったなぁ。
みんな全然活用しなかったよね。あのDSP
SDKもあったはずなのに、対応した製品は出てこなかった・・・
589名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:05:45 ID:sBrmPneA
SDKあるの!?
今も落とせるなら作ってみたいが
590名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 21:52:56 ID:p8ALNghB
DSP活用したよ。ボーカロイドをスタンドアローンで動かしたとき、
コンプやEQ、リバーブ、コーラス、ディレイを挿していじってた。
CPUへの負荷がゼロだし、簡単に調整できるし、最高の機械。

これが3万円だったら躊躇するが、1万円以下で手に入るのだからすごい。
591名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 23:41:46 ID:KZm2VUgW
あれってCPU負荷ゼロだったっけ?
592名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 02:15:38 ID:I4k1vJK8
ほぼないだろう
593名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 11:35:05 ID:sOZ6nd+D
完全にゼロというわけじゃないけど、ほぼゼロ
594名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 16:50:21 ID:VZE4MYex
誰か7で試した?

>>589
e-muのSDKはないと思うけど、liveとかaudigyの裏ドライバーのkx driverが
e-muのpciでも使えて、その上で動作するエフェクトとか開発するsdkはでてる。
リバーブとかけっこういいのがあった。けど今更使う必要もないと思う。
595名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 17:48:36 ID:XjNIU72g
7で試してみた

対応してないといってもいいようなレベルです
まともに聞けるのはASIO出力だけ
596名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:05:40 ID:nyHCR8zJ
>>595
ASIO対応してるならいいじゃん。GSIFとか駄目ってこと?
597名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:25:36 ID:OEDpvtWr
ASIO以外の普通のwave出力が駄目とか?
それは致命的すぎるが・・・
598名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:27:43 ID:yg1EGUIE
1616m PCI + win7 64bit + Abletonという環境だが、何の問題も無いぞ
599名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:29:32 ID:yg1EGUIE
あ、でもWaveOut使ってないわ俺
600名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:31:41 ID:XjNIU72g
WMPで再生しながらWebブラウザいじると音が割れだす

ASIO対応プレイヤーでASIO出力すると問題はない


もう意味がわかりませんわ・・・
7の64bitです・・・
601名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:39:33 ID:FxOzb273
1820M,7x64,SONAR8で問題無し

ただし、>>494に書いて有るようにVista互換でドライバ入れないと44.1の時にMMEが鳴らなくなる
602名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:43:51 ID:OEDpvtWr
公式には対応してくれないのかな?
603名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:51:53 ID:B2Xd2CTi
ディスコンだから難しいかもね。
OSが新しくなったら本体・周辺機器・ソフトを
ある程度買い換えなくちゃならないのは仕方ない。
そういう時代なんだと。
604名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 19:09:07 ID:FxOzb273
いやまて勘違いしてないか?

ディスコンというか買えなくなったのは代理店が取り扱いを止めたからで、
本国じゃ普通に現行製品だし、PCIe版発売後もしばらく併売されるって聞いたが。
605名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 19:11:59 ID:B2Xd2CTi
あれ、そうだっけ?^^;
606名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 19:14:42 ID:XjNIU72g
WMPで再生しながら、IEいじってみなよ

そのうち音われしてくる



俺の環境だけなのかな
ドライバ、パッチはVista互換で入れてる
607名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 19:15:52 ID:bc7dPq7u
本国からドライバ落としてこい。動くから。
608名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 15:11:21 ID:KAn/s22h
0404 PCI,Windows 7 64bitだが、メモリを4GB超にすると
 カードのRCAから出力される音は正常
 MME経由で録音すると波形が正しくない
 ASIOは問題ない
の現象が発生する。
マザーボードの問題なのかな?intelのDG45IDなんだが
609名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 16:05:45 ID:tzt8kFS5
directxのアクセラレータのせいで音がおかしくなることがある
アクセラレータを切ると治るけど、大抵他のソフトが誤動作を起こす

dxdiag.exeで起動
610名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 21:03:01 ID:UhVS31QJ
それはXPまでだろ

7のDirectX診断ツールは何もいじれない

2000→XPは感動したのに
XP→7は後悔の嵐だよ糞が・・・
611名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 21:35:42 ID:RcrnkMbV
人柱さまありがとう
612名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 22:47:43 ID:CoB/VAJD
613名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 22:57:46 ID:2V10HxbH
>>610
つうかそれは7が悪いんじゃなくてドライバの作りが悪いんだろ。
そもそもゲームなんて用途からして違うんだし。
ASIO以外はオンボのデジタル出力から出してEMUに入れた方が安定するし
扱いも楽だよ。俺はそうしてる。
614名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 01:19:40 ID:uJnZcsCg
そういやオレも音楽=EMU、ゲームとかそれ以外=オンボで完全に切り分けてるから
EMUでゲームやったことないな。今まで気づきもしなかったw
615名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 01:33:44 ID:K1GMZrL3
でも、個別にわけるのも面倒なんだよ。
俺ヘッドフォンだから、それやる場合ミキサーいるじゃん。
昔は、E-MUとサウンドブラスター使ってたから
両方のRCA出力をミキサーに繋いで、ヘッドフォンアンプに入力してた。
今は、光出力して外部DACにしてるから、個別に利用するとか無理だよ。
616名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 01:45:42 ID:mAKU+mgP
>>615
外部ミキサーじゃなくてe-muに入れりゃいいじゃん。
PatchMix経由でe-muから出せ。
617名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 01:45:58 ID:XdsBtJ8n
DAW以外にも、ゲームにも0404PCI使ってる。

完全にダメだったのってカプのDMCとかだったな。音出ない。
ストIVはデモはOKだった。本物買ってない。
FFXIはそれ自体の仕様でターゲット外れるとMME周りで音出なくなるが、別に0404PCIが悪いわけじゃなさげ。
UT3は全く問題ない。まあなんだ、X-Fiで青画面出してる人の話とか聞くと0404PCI買って良かったって思ってるよ。

だからPCIe版も日本で売って欲しいデス・・・。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 01:56:22 ID:BWWFHDBO
emuに入れるとこいくつもあったっけ
619名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 03:51:26 ID:BiJMnpUA
0404PCI使ってるゲーマーで5年くらい使ってるけど大体のゲームはいける
620名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 04:19:15 ID:FQ3ry0mF
同じく0404PCI使い。

SWAT4
HALO1
CoD4、WaW
BIOSHOCK
Crysis

以上は問題なかったな。OSはXP。
621名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 11:41:10 ID:gWV9hhM5
>>615
オンボの光をそのままEmuにつっこんでEmuからだしてるよ

オーディオ系はデバイス指定できる場合が多いからこれでOK
622名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 17:43:24 ID:XdsBtJ8n
>620
UT3がOKなのでUE採用タイトルもおそらく全部OK
Quake Live!とかブラウザゲーも問題なし、まあ有名どころは大概OKと見ていいんだろうね
ゲーム製作現場でも使ってる可能性あるし、暗黙にXP環境では動作確認対象って感じなのかな

ASIO In/Outとかは0dBだけど
WAVEストリップだけは音でかい気がするから-10dBにしてる
623名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 18:04:03 ID:4CRvhavw
>>617
何のメデイアプレーヤー(wmpとか)でもいいからオーデイオファイル再生したままDMC起動してみ。
音出るようになるから。
ゲームの音が出たら、一旦デスクトップに戻ってプレーヤー終了。
どこのサイトか忘れたけど、この対策用に無音再生ソフトなる物があったような。
624名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 22:18:02 ID:XdsBtJ8n
>623

そういやそんなワザあったね、これに使うのか〜d
625名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 23:44:45 ID:QyUopS74
メディアプレーヤーでときどき再生速度が上がってブツブツとぎれるのはなんぞ?
626名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 05:15:39 ID:XlngrUHD
それは原因がコレのせいなのか疑わしい
627名無しサンプリング@48kHz:2009/11/03(火) 16:32:55 ID:g952AlIn
再生対象のサンプリング周波数が22kHzだったせいのようでした
628名無しサンプリング@48kHz:2009/11/03(火) 19:44:07 ID:9qZYpm3w
>>623
デバイスがロックされて音でなくなる時があるが
それで行けそうだ。横からだけど俺からもありがとう
629名無しサンプリング@48kHz:2009/11/03(火) 20:09:54 ID:IwBouSzW
0202usbを手に入れて喜んでドライバインストールして
録音しても音声入らず・・・ついでにL-micのLEDも光らず・・・
マイクはL-Micに1/8"ミニプラグ接続、録音ソフトはサウンドエンジンとサウンドレコーダーで試してみた
L-Micを最大までまわしても変化なし
ドライバをインストールすれば、とりあえず録音出来ると思ってたんだが、他にしないといけない事はあるのでしょうか?
630629:2009/11/03(火) 22:49:40 ID:IwBouSzW
すみません 自己解決しました
どうやらUSBケーブルが弱っていたみたいです
スレ汚し失礼しました
631名無しサンプリング@48kHz:2009/11/04(水) 04:09:45 ID:O7D3oE5F
イインダyp
632名無しサンプリング@48kHz:2009/11/04(水) 21:32:59 ID:mspnpn7F
過大入力対策にミキサーストリップにコンプを挿れるのは杞憂かな?
壊れないような設計になってるのかしら。
633名無しサンプリング@48kHz:2009/11/04(水) 22:03:09 ID:x9a/MRl2
あんま意味がないんじゃないかな
634名無しサンプリング@48kHz:2009/11/04(水) 22:06:23 ID:Uj5Q0DfR
デジタルは壊れずに単に割れるだけ
635名無しサンプリング@48kHz:2009/11/04(水) 22:58:27 ID:mspnpn7F
そうなのかー!それじゃあ最後に挿れるだけにしよう。リソース節約生活。
636名無しサンプリング@48kHz:2009/11/04(水) 23:01:00 ID:KNQPnrFD
これは姉御を東京湾に沈めたほうがいいな
637名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 00:11:19 ID:9uyoQ41x
そもそもDSPでリミッターかけたところで、最初のIO部の過大入力対策にはならないんじゃ?
それともDSPでアンプやらなにやらかましてるってこと?
638名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 08:42:29 ID:BsRXe1bB
てかADしちゃってからコンプ入れても意味無しなだけで、
BOX自体が壊れる可能性は0ではないわな。まぁ大概大丈夫だけど。
639名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 09:40:56 ID:NA6kWZNz
ベースとか電気楽器を直で突っ込むときは1616mのソフトリミットかけることが多いな。
640名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 20:58:54 ID:8qLffwCb
ベース直とかはプレイヤーがコンプ入れるのがマナーみたいに思ってたけど。
641名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 21:21:15 ID:RYQGvU1X
>>637
うーん、いわれて見れば……
気にしたのはwaveのホスト入力で、webサイトで自動再生される音が怖いなぁと思ったのです。
一度ネットラジオを再生したら音でっかくてびっくりしたことがあったのですよ。
フィジカル入力のほうにはちゃんとインターフェースの前にコンプ置いてます。
642名無しサンプリング@48kHz:2009/11/06(金) 16:59:28 ID:B2g+Jjz/
Live8Lite E-MU Edition 来たね
起動時スプラッシュに燦然と輝くEMUロゴが美しい
643名無しサンプリング@48kHz:2009/11/06(金) 17:38:50 ID:U0ZYzJZK
>>642
一応ダウンロードしたけどLiveLiteは制限が多すぎて使う気になれないなぁ。

Sonarを見習って欲しい。
644名無しサンプリング@48kHz:2009/11/06(金) 18:03:12 ID:NdVHzKye
E-MU Editionで付属の音をなんか鳴らそうとしたらこのバージョンではセッション数が少ないから使えませんとか抜かしやがったwww
とっととアンインストールすっかなあ
645名無しサンプリング@48kHz:2009/11/06(金) 20:58:03 ID:gVCNV50P
>>641
内部では0db+ヘッドルームまでしか処理できないんだから出力が歪むだけで
接続しているもののインピーダンスがとんでもないことになってない限り
オーディオカード自体は壊れないんじゃないの?
ただ、スピーカーが飛ぶかどうかは知ったこっちゃない。
646名無しサンプリング@48kHz:2009/11/06(金) 22:22:45 ID:alaGOSs8
ほうほう、なんだか無知ゆえの心配だったみたいだね。安心しましたありがとう。
647名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 17:25:02 ID:sSKgqY1N
0404PCI使ってます

本日、音が出ない+MIDI in/outが反応しない不具合に見舞われました。
patchmix+cubaseミキサー上では出力レベルメーターは振れているんだけど、
音が出ない。入力はレベルメーター反応なし。
外付けのオーディオ/midiケーブルが逝ったかと思い、探しに出たところで廃番になってたことを知りました。

もうcretiveにも、在庫はないんでしょうかね。
同じような不具合になった人いますか?
648名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 17:30:27 ID:XaJb7X7O
そーいや、突然出なくなったことがあったなー。その時はPC再起動したら出たけどね。
649名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 20:14:56 ID:+cVutcCi
>>647
Restore defaultsはやってみた?
650名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 20:40:30 ID:7Qe3FGPK
MEPIS 8のLIVE CDデフォで音出るからチェックにいいかな
651名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 11:44:02 ID:qHk2urf3
>>649
初耳でした。教えて君承知で書きます、Restore defaultsの方法を教えてください。。
652名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 12:12:29 ID:dURZuTRV
トレイアイコン右クリ
653647:2009/11/08(日) 12:27:05 ID:qHk2urf3
何度もすみません。
先ほどテンプレを読んでRestore defaultsを行い、
その他チェックもしました。
しかし、音が出ません。。。
以下、Restore defaults直後の環境キャプを貼ります。

http://www.picamatic.com/show/2009/11/08/06/24/5828556_470x654.JPG
http://www.picamatic.com/show/2009/11/08/06/24/5828558_425x433.JPG
http://www.picamatic.com/show/2009/11/08/06/24/5828561_425x433.JPG
http://www.picamatic.com/show/2009/11/08/06/24/5828567_827x480.JPG

おかしいのは、突然この症状が出たことです。
かれこれ2年くらいこのカードを使っており、ハードミキサーへのルーティングも、
一昨日まで何も問題なくおこなえていました。
それが突然、>>647の症状となってしまいました。

やはり、同じのを探して個人輸入するしかないのでしょうか
654名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 12:34:36 ID:dURZuTRV
ぐだぐだやって時間を浪費するより、OSから入れ直した方がいいかもね。
655647:2009/11/08(日) 12:41:00 ID:qHk2urf3
OSとプラグイン総入れ直しですか。うーん。
OSインストール+カードだけを挿した状態で、やはり音が出ないとなると、
物理的にカード自体がおかしいってことなんでしょうかね。

0404から出ているoutをモニタに直接接続しても無音でした。
接続時に、ジジというジッター音はしたんですが。

外部シンセの音はハードミキサー経由でモニタから正常に出ています。
656名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 13:03:07 ID:gDoWC0WC
PCの電源を切った状態で背面のスイッチはONのままでカード抜いたら
認識しなくなった
657名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 14:00:14 ID:Jhmbq5a+
もう一度スイッチをいれたまま挿してみたら認識するんじゃない?
658名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 15:19:01 ID:2Ueu18FJ
二人とも、これに買い換えて見ないか?w
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~0404_pci_express.htm
659名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 17:04:59 ID:DVRMYKPe
PCIの0404ならUSのアマゾンから買えるみたいだけどな。
660名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 18:23:38 ID:fz+1vJM2
ブレイクアウトケーブルだけならあまってるから譲るけど、カードの問題だろうね。
661名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 18:26:16 ID:vmU7D9LM
手っ取り早いのは、他のちゃんと動いてるPCに挿して試すことだ
それでNGなら、ハード的な故障だろ
知人や職場のPCででも、試してみれば
662名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 18:40:23 ID:qWKyWyCA
ドライバとpatchmix再インスコ ってもうやってるか
663名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 19:11:46 ID:gDoWC0WC
マザーボードのサウンド出力の入力がオンボードで付いてるの無い?
664名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 19:24:42 ID:oZzLyhdk
似たような状況で0404刺してるPCIスロットを差し替えたら、音が鳴ったことがある
665647:2009/11/08(日) 20:40:50 ID:qHk2urf3
何度も失礼します。
空いているテスト用マシンに0404を付け直して発音チェックしたところ、>>647と同等の症状でした。
ハード的な故障と思われたので、米アマゾンで購入手続きしました。
>>660
ブレイクアウトケーブルはスペアで購入されたんですか?
今でもブレイクアウトケーブル「だけ」を買えるところはありますでしょうか。
666名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 22:17:32 ID:fz+1vJM2
>>665
亡くなった一代目のものだよ。パーツはe-muに問い合わせるしかないんじゃない。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 22:54:53 ID:8Q2a4NzX
昔のブレイクアウトケーブル(アナログケーブルの端子が違うやつ)ってもう手に入らないの?
あっちで色々機材合わせてるんで、ケーブル断線した時とかに、困る
668名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 03:18:17 ID:6VoJBBY4
0404 USB版を個人輸入できるJRRshopなんだけど、
サイトに接続するとマルウェアの警告出てきた
いままではなかったのに
669名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 17:29:37 ID:1D7JX6Pb
最近日本のサイトでも警告多いな
670名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 10:33:30 ID:pQb1Hvoe
1820mで7の32でMMEもASIOも問題なくなってるんだけど
Power FXがインストールされない。そんなに使わないからいいけど
7の正規リリースまちかなぁ。
671名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 12:39:26 ID:jSMVPmeY
1616mでマイクで録音した音がスピーカーからリアルタイムで
出てくるのが嫌なんですが、どう設定したらいいですか?
672名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 14:37:07 ID:tQu1Vuqm
みんな気をつけろ、俺の1820mは使用4年〜5年でコンデンサが死んだ。
コンデンサ交換したら何事もなかったかの様に復活したけどw
673名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 20:27:19 ID:nmAC3SxX
>>672
エアコン無いのか?

674名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 21:11:07 ID:MMi0EorG
空気コンデンサが実用化されていたのか
675名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 22:00:59 ID:yhzOiS2/
>>672
4〜5年という事は良いコンデンサを使ってたとされる初期のロットだよね。

家の0404は発売されてすぐ買ったけど未だに何事もなく使えてるわ。
676名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 22:41:29 ID:heyicn4U
コンデンサ死ぬとどうなるの?
677名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 22:43:51 ID:oLuxjiH7
ぷしゅ〜
678名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 06:11:15 ID:e3lGA3Ua
妊娠→破水
679名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 10:26:29 ID:puSpR1iI
>>678
わ、分かりやすいw
680名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 10:38:00 ID:NHZ88r9r
ソフト面ではどうなの?症状というかさ。
681672:2009/11/14(土) 17:54:05 ID:laNeab3Y
今回のコンデンサがダメになるまでの症状を書いておきます。
周期的にプチッというノイズが載るようになる→段々ノイズの間隔が短くなる。
→2日程でブチチチチチと言う様なノイズが載り使い物にならなくなる。
→Dockを認識しなくなる、ついでにDockの中から異音がする。

開けてみたら2個ほどコンデンサの底が抜けてました。
ちなみに今回ダメになったコンデンサは両方とも10V 680μFの物でした。
682名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 22:58:59 ID:7j0DevFK
コンデンサ交換なんてやったことないし40Wのアバウトな半田ごてしか持ってないし
眼も悪いオレには無理そうだ
683名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 01:06:56 ID:Gws9hrJD
>>682
そんなあなたのためにいつへたってもいいようにPCIE版
だしてきたわけだ。またE-MU買うかは悩むところだろうけど。
684名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 08:26:47 ID:9OwNItDu
パッチミックスが便利だから壊れたとしても他の使うのはちょっと辛いな俺は
685名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 09:14:03 ID:aIwBZrNL
KX Driverとかはダメなのか?
686名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 21:32:02 ID:Gws9hrJD
kxはいまんとこ48kのインターナル限定ってのがあれかな。
687名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 22:45:14 ID:qPq4QEJd
>>681
詳細d。デバマネは認識してるが使い物にならないのは他の部品がイカれてるのかー。
688名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 14:44:42 ID:nVF+U7zC
>>681
俺の1212Mも周期的にラインアウトにプチプチノイズが載るわ。
数ヶ月前に新品で買ったばっかなのに。

コンデンサ交換しよっかな…。
689名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 00:37:04 ID:St+OvV2U
なんというタイムリーなスレ。
俺の0202USBもラインアウトでもヘッドフォンアウトでもプツプツいう。
ただ周期的というのとは少し違う気がする。
ソースの可能性もあるかなと思って他のCDも聞いたけど同じ。
シンセだけの部分など低音が入ってない部分だといわない。
ハードの問題かな?
690名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 14:45:31 ID:OYa36xlo
他のPCで動作を試してみないと、0202が不都合なのか、PCが不都合なのかは、わからない。
691名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 02:45:42 ID:eNMMo4t9
低音だけでそうなるんなら、どっかでレベルオーバーして歪んでるのか?
692名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 08:46:46 ID:xsZpN38W
0404を5年使ってるが今のところそういう症状はないが
693名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 12:47:31 ID:ROY5cav3
0404を発売された時にすぐ買ったけど、もう5年になるのか。
694名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 15:44:15 ID:xsZpN38W
多分発売から6年くらいは過ぎてる
695名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 17:27:21 ID:aS6Q/fCG
年をとるはずだ…
696名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 21:10:28 ID:hCeu9tXB
0404SE買った俺も4年近くなる。
697名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 22:25:46 ID:q7kfmtLu
オーディオ関連は、ライフサイクルが結構長いね。頻繁に買い換えなくても良いのは助かる。
698名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:33:10 ID:S6B1YNYy
技術進歩に僕の能力が追いついていかない……
699名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 00:41:14 ID:jvxd+9Nz
CPUとかと違って、年々サンプリングレートを上げなきゃいけないわけでもないし
インターフェイスが陳腐化しなければハードは長く使えるもんね。

でも昔と違って今はオンボでオーディオI/Fが載ってるから単体I/Fのマーケットが狭いし、
頻繁に買い換えるもんでもないからメーカーは大変だな
700名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 00:42:15 ID:yEVeKLOP
ASIOからレベルメーター反応してんのに、Guitar Rigでエフェクトかかんない。
patchmixの神サイト見ても分からず困窮した。
誰かたすけて
701名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 02:06:02 ID:lMsG0egG
それだけの情報でどうしろと
702名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 02:43:01 ID:+0YFTLCF
つニコ生
703名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 05:13:14 ID:my/LoliM
E-MUなんてまだマシだ。まだ成分は残ってる。
ENSONIQ成分なんて影も形も見えない。
704名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 10:45:32 ID:+0YFTLCF
つRobPapen
705名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:49:39 ID:gDo2eYUN
E-MU0404PCI(初期.ver)使ってるんだけど、
これって、ソフトシンセやエフェクトでCPUが高負荷になってきたとき
すぐにASIOのレイテンシが縮めれなくなるね・・・。プチプチノイズ入りまくり。
PCI接続でもCPU負荷の影響モロに受けたりするんだ・・・。
それとも、元々E-MU系はASIOのレイテンシ縮めにくくてシビアだったりするの?
706名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:55:11 ID:mWhf6XK1
使ってるCPUと比較対象のインターフェイス教えて
707名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 22:31:22 ID:83a0sSbC
まあ古いからといえばそれまでだ
708名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 22:44:30 ID:mWhf6XK1
なに使ってんの?
709名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:44:07 ID:bc/BfrP2
>>705
PCIだからCPU負荷の影響を受けにくいのは確かなんだけど、
USBのUA25EXよりASIOのレイテンシ縮められなかったりする。
元々ASIOのレイテンシにはあんまり強くない・・・。

E-DSPを間に挟んでるせいなのかなぁ・・・。
710名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:57:56 ID:dPJSf8iU
>>709
BIOSとOSで省電力関連のぜんぶ外したり
プロセッサのスケジュールをバックグラウンドサービスにしたりした?
711名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 09:41:37 ID:/tNQcilf
お手上げです。
patchmixでproduct defaultのままcubaseを起動して、
既存のwavファイルをオーディオトラックに読み込んで再生するのですが音が出ません。
mediaplayerでは普通に再生されます。
ソフトシンセを割り当てたmidiトラックも再生されます。

オーディオトラックのみ、音が出ず、cubase、patchmixのミキサー両方ともレベルメータが反応しません。

困り果ててます。
これ、どうすれば直るんでしょう
712名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 10:38:29 ID:CMmAA05T
最近の質問者は、使っているCPUとメモリいくつかくらい言えないのかな?
713名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 11:19:46 ID:cVXqq/ds
Cubaseでデバイスの設定をちゃんとしてないんじゃないの
714名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 11:26:12 ID:lVmuheGa
700ですが、CPUはQ66 メモリは3GB OSはXP Pro(SP3)です。
ギターアンプのOUTからミキサーのINへ
ミキサーのOUTからPCI0404のオーディオINへ接続しています。
715711:2009/11/28(土) 11:38:05 ID:/tNQcilf
>>713
e-mu asioからfull duprex driverに切り替えるとオーディオトラックも再生されます。
けれど、その状態でpatchmix画面を呼び出すと音が出なくなります。
e-mu asioはcubaseで認識されてるとは思うんですが。

core2quad、2GB XPSP2です
716名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 11:47:02 ID:7lz+W8/i
717711:2009/11/28(土) 11:52:40 ID:/tNQcilf
そのサイトはもちろん読みました。
もともと0404を使ってたんですが、故障で新しく買い換えたのを挿し直したら上記のトラブルになったんです。
以前作成して保存したセッションファイルを読み込ませても、
オーディオトラックだけ全然反応しないんです。
718名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 11:53:18 ID:bATmvNyH
>712
素朴な疑問なんだが、CPUの種類とメモリ積んでる量なんか聞いて何が解るんだ?
今日日どんなCPU使おうがメモリが多少不足しようが音ぐらいは出る筈だが。
719名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 12:18:59 ID:cVXqq/ds
>>717
挿し直したときにEMU関連のドライバの削除&再インストールはしてあると仮定すると、

EMU ASIOを出力に指定できるほかのアプリ(foobarでもWinAmpでもSonarでも何でも)で
音が出るかどうかチェックして、

出ればCubaseの設定か何かを見直して、出なければEMU ASIOが壊れてないか疑う
みたいな感じで、少しずつ問題を切り分けていくといいのでは。

それ以上は自分のマシンじゃないのでちょっとわかんない
720名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 13:52:38 ID:Taw33L1T
Core2DuoとCore2Quadでもぜんぜん違うんだけど、、、使うソフトによっては
721名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 18:21:58 ID:bATmvNyH
具体的に何が全然違う?
C2Qでは音が出ないDAWがあるの?
722名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 19:14:22 ID:7+ql7PcL
アートの『VSTi』はCore2Duoだとパワー足りない
723名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 19:15:31 ID:7+ql7PcL
ちなみに711に対してじゃなく705だかんね
724名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 22:42:44 ID:7lz+W8/i
>>711
1.restore defaultsはやってみた?
2.読む込むWavファイルのサンプルレートはPatchMixとあってる?
3.Cubaseは使わないからよく知らんのだが、Cubase用のストリップを新たに作成とか?
725名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 01:34:22 ID:zpe+fb4b
これ、結局64bit版Win7の動作は問題ないの?
動いたとか動かなかったとか、両方報告あるから、結局どっちなんだって感じだが・・・
しかも、RC版じゃなくて、正式版になってから報告がピタリと止まったし。
726名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 01:50:56 ID:QcBYKZQc
これってのがどれを指してんのか知らんが
Win7Pro 64bitで
1212mと0404USBは今のところ大丈夫だお。
727名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 02:20:26 ID:GdPwMGhf
1616m Win7 Ulti 64で問題なし
マルチチャンネルWAVもOK
BD,DVDのマルチチャンネル音声をVSTのWaveArts Panoramaでヘッドホン用に立体化して遊んでる
こういうの簡単にできるのE-MUくらいだよねぇ
サウンドカード使えばまぁいいんだがね
728名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 02:32:58 ID:yPue4hUl
1820m WIN7 PRO32
ドライバは問題ないんだがVSTのPOWERFXがインストールされない。
どうしたもんかな。
729名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 12:54:04 ID:vy0EvcMv
アンチしね
730名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 06:20:08 ID:pDPgqIGQ
アンチいるほどメジャーならいいな
731名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 07:30:03 ID:XEX8mzJm
ほとんど>>725そっくりだけど
0404PCIがWin7でちゃんと動くのだろうか
いちおう下のところではx86とx64の両方が動くと報告されてるらしいけど
ここでも動くとはっきり言える人がいるなら買うの確定なんだけど…

ttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/33.html
ttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/34.html
732名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 08:13:27 ID:Q7lkqLZI
>>731
7での動作は問題ないんだよ。
ただ、ドライバのインストールに問題がある。
うまくいれないとはいらないから。正式対応版まつのもまたないのも自由・・・
733名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 09:00:54 ID:Q7lkqLZI
>>730
大昔イーミュエンソニックジャパンのオフィシャルBBSで
ソースにホストが表示されるのを知らないRoland社員が工作してたりした。
昔からE-MUは目の敵にされてる?
734名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 10:48:01 ID:QfpOsuQJ
>>731
俺もWin7x64で本家のドライバとPatchMix使ってるよ。
735名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 16:45:02 ID:XMdSssA6
Roland赤字だもんな(笑)
736名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 17:27:35 ID:mjEMDjiO
ろらんどは、あのままMIDIブームが続けば、SC88系で一生食って行けるはずだったのにな。
JASRACに殺されたようなもん。
737名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 17:42:45 ID:D1Zf3+MH
>>732 >>734 ありがとうございました!
738名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:46:01 ID:aSChMPTO
E-MU 0404 USB て、外部クロック使えますか?
光でDACに出力して、DACのクロックに同期させたいです。
739名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:53:49 ID:/M4jy9V8
そのDACからの出力(入力のスルーでなく「DACのクロック」の)はある訳?
740名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:19:13 ID:aSChMPTO
OPTかCOXでDACからデジタル信号入力します。
前にESIのWaveterminal 192 X SP てサウンドカードを光入力出力両方つないでエクスターナルクロックに設定したら、DAC側のクロックだけ使うようにできたんで、E-MU0404USBもできるかなと。
741名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 21:25:16 ID:WMLv9hYT
なんか
替わりにマニュアル読んでって言われてるみたいで
答えた気なくなる
742名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 22:07:50 ID:fOa0a9oQ
自分で検索してみました。
クロックは通常Internalになっているが、ExternalにすればS/PDIFもしくはAES/EBUで入っている信号をクロックにして動作させることが可能になる。
743名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 15:41:28 ID:i8Khj84f
パソコン変えてしばらくして、1820Mの電源が入らなくなって、ついに壊れたか
とびびった(ちなみに電源はPCIカードとは別系統にしてる)。
ケーブルをぐいぐい押したら、ついたよ。。。良かった。。。
1820M系の後継機種出してくれないかな。
744名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 19:35:38 ID:uMYGgnuw
出すのはいいけど、日栗が入れてくれない事にはどうにもならねーよ
745名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 19:59:35 ID:251PZJhi
個人輸入すりゃいいじゃん。
俺ちょっと前に米Amazon経由で1212M買ったよ。円高でウマー
746名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 20:06:19 ID:dPNfoo79
1616m PCIe 発注しちまったよう〜
747名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:58:28 ID:1cXY2wmU
もうモノ出てるの?
届いたら是非レポよろ
748名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 08:34:28 ID:T4m4jdF4
>>747
http://www.google.com/products?q=1616m+PCIe&aq=f
$400割れってことは送料こみで4万ちょいぐらいでいけるかな?
どこで買うとトータルいちばん得になるのかな
749名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 10:16:00 ID:ad8K9oAk
まずそのリストに出てくるショップのサイトでhelpとかfaqみて国外発送してくれるか
どうか確認。okなショップで送料込みの値段を確認。
送料は大体箱のサイズ次第になるが、$40〜$100とバラツキが多い。FedExの
規定のボックスに突っ込んで送ってくれるところは大抵安い。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 12:01:23 ID:SsYfPoq4
>>748
種類がたくさんありすぎてどれがどう違うのかさっぱり
1820Mの後継機的機種はどれ?
751名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 12:10:39 ID:T4m4jdF4
>>750
これはグーグルの価格比較サイトだから。
一番上にでてる1616MPCIe版の米アマゾン399.99ドルてのでいいんじゃねーの?
752名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 15:58:34 ID:ad8K9oAk
日本に送ってくれる店ならどこでもいいと思うが、個人的にはjrrshopお勧め。
一見高いように見えてクーポン使うと全品10%オフ、送料も安い。
753名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 16:17:39 ID:kyWeYzmY
Windows7の64bitで、ProteusVXは動くんだけど、
ProteusXは動かなかった。
ProteusX2だと動くんかなぁ。
アップデートしてなかったのに今更気がついたし、、
輸入しかないんですかね?
754名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 16:58:12 ID:0wNF5ixX
>>752
なになに、聞捨てならない話ですね。
クーポン!!!
それ、どうやって手に入れるんですか???
755名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 17:30:38 ID:T4m4jdF4
Jrrで前にシンセ買ったことあるけど問題なくすぐ届いた。
ここは日本人スタッフがいる。英文でしか応対しなかったけど。
サポート日本人名でメールきたから。クーポンは
買ったらわかるけど、ググってもわかるはず。

てか、そのスタッフ名でググったら0404USB関連の日本語ブログ記事で
ちゃっかり宣伝してるのヒットしたよ。
http://ozashikitechno.blog33.fc2.com/blog-entry-67.html

>>753
x3以外x64では動かないらしいから高くつくよ。
756名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 18:44:38 ID:kyWeYzmY
>>755
なるほど。しばらく待ちですねー。
757名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 19:35:24 ID:ad8K9oAk
うちもTrackerPreをjrrで買った。しかし日本人いたのか。いても多分英語でやるけど。
クーポンは調べればすぐ出てくるよ。jrr自身が配り(?)まくってるからw

まあモノの値段より送料を比べたほうがいいと思う。幅大きいので。
758名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 22:21:48 ID:QbSCoEmm
E-MUから1010PCIeの宣伝メールきてみて気になったんだけれど
それのバンドルについてる
Creative EAXR ADVANCED HD? ALchemy (Windows Vista only)
てのは、E-DSPでハードウェアアクセラレーションのEAX動かせるわけ?
初代live!までしかクリエイティブのカード使ったことなくてAudigyでEAX
どう動いてたとかしらんのだけど、この場合Alchemy動かしたら
patchmixオフにでもなるんかなぁ?
759名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 15:22:46 ID:6uZmCIFX
>>757
今年の夏にJRRでAES16eを買ったときはクーポンとか何も書かなかったけど10%引いてくれたな。
VISAの犯罪防止対策とかでカード引き落としがトラブったせいかも知れないけど。

日本人スタッフはこちらがへたれな英語書いてると業を煮やして出てくるようだw
760名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 20:01:58 ID:sbGTpPqB
>>759
"I don't english. Pleazu call me japanese mail."
とか書いて出したらおkかな?
761名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 23:33:42 ID:NwBOmcbg
文法的に合ってるからNG

ENGLISH NG. JAPAN OK.
くらいでも通じるし、よりニュアンスが伝わる
762名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 23:34:19 ID:unsjxGTH
>>760
Pleazu ていうのは、いかにも英語ができなさそうなリアリティがあって・・・w
763名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 23:58:25 ID:o1+KdNZ7
Pleazuはわざとらしいだろw
英語が出来ない人は、aを入れる所がすぐに出ないと思われ
PleeseとかPleseになると思う。Zとか使うのはわかってる人があえてやってる感があるw
764名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 00:10:31 ID:ZZb8oBXY
もう日本語でいいじゃんw
765名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 00:20:44 ID:LIqU9TFX
Zは、
KOMMPUTER
とか、MUZICとか
ドイツかぶれしたそっち系のにおいがするw
766名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 00:22:23 ID:d8aB+ngV
inglish no, japaniz yoroshiku aruyo
767名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 00:27:00 ID:LIqU9TFX
ドイツかぶれしてたら、MUSIKかw
768名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 00:43:02 ID:m2E3NB3M
だから、辞書くらい引けるんだよ
確認もせずにミススペルするのはある程度できる奴だ

単語レベルでは合ってるけど、文法とか語の選択がむちゃくちゃなのができない奴
769名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 01:02:33 ID:lg50INTq
Nihonngo de meeru kure
770名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 20:54:22 ID:ZZb8oBXY
日本語でおk
771名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 01:12:10 ID:fRDrbhxk
0404 PCIが壊れてしまったので、1212M PCIeを注文したので記念カキコ
送料が高いやね・・・
772名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 20:51:50 ID:Fsvd1Mep
773名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 22:27:21 ID:83j+pZCU
>771
ああ、次は0404USBだ・・・
774名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 22:34:33 ID:2l84XWvX
0404ISAを経て0404Cバスへ
775名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 11:33:59 ID:8NXoeLR9
>>772
スレチだが$519って安くないなぁ
TCはドライバが怖いし
http://www.tcelectronic.com/impacttwin.asp
776名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 13:06:06 ID:/i9u8pZe
0404PCIから今流行りのV-STUDIO100に乗り換えました。
音は良くなったけど、PatchMixって便利だったんだなぁ・・・。と

まだ、使いこなせてないだけかもしれんが・・
777名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 22:40:33 ID:hIYFFApP
1820Mオク出したら、おまいら高額入札してくれるか?
778名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 22:44:17 ID:oXkf+1El
乞食は帰れ
779名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 00:29:29 ID:G1AEhaAp
>>777
5万入れるよ









と適当なことを言いつつウンコしてくるお
780名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 00:43:20 ID:Vlp1V+yq
ちゃんと流してこいよ
781名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 22:02:45 ID:7+J5b6T6
1616mのドックの電源入れたら中でカチッて音が鳴り出すようになった
それまでは鳴らなかっただけに怖いな
S/PDIFに音入れるとブツブツノイズ入るしどうしたものか
782名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:02:59 ID:EHM8hyYh
>>781
カチ音はリレーだから問題ない。
ブツブツは・・・電源変えるかなるべくPCから離せとしかいいようがない。
783名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:37:42 ID:Vlp1V+yq
>>776
劣化乙
784名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 13:46:29 ID:Epbyo/Y1
>>776
あ、これ多分音質は落ちてるだろうね。
ツマミたくさんにはなっただろうけど。
0404PCIがハイスペック過ぎるんだよね。
他社の高価なやつ買っても音質は落ちてしまう。
コントローラーがほしくて買ったなら正解。
音質向上を目的に買ったなら完全に失敗だね。
785名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 13:55:56 ID:Jefu5gfr
0404からならどう考えても、V-STUDIO100の方がSN比いいだろ
栗系というかE-MU系独特の高音強調もないし
質の悪いブレイクアウトケーブルがついてるわけでもない。

カタログスペックで語るつもりはないけど
内部の部品的にも全然違うし。

E-MUの良さはPatchMixの自由度の高さがすべて。

786名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:01:38 ID:5nDEdX3Z
0404 PCI
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040712/dal13.jpg
V-STUDIO 100
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/170/040/html/48.jpg.html

テクニカル上は0404の圧勝だが聴いた感じROLANDのほうがいいのかな?
787名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:06:22 ID:jGl+2GaI
V-STUDIOのS/N比は最上位の700でも105dbで、111dbの0404PCI未満だぞ?
V-STUDIO 100は192kHzにも対応してないし
出音の傾向がSONARとRolandのシンセに最適化されてるから良い音と錯覚してるだけだろ
788名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:19:13 ID:Xu3Hodyt
顔でかいからや
789名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:21:19 ID:RK2bRALz
むしろカタログスペックでは圧勝だろ。
ただとり回しの問題で、ノイズ低減出来たりするかもしれんが・・・
あと、DAはいいかもしれんが、ADはどうなの?
790名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:25:21 ID:jGl+2GaI
>>789
ADは111db
DAがカタログだと116dbだった
他社製品はI/O数やレイテンシに力を入れてるからこの音質に勝るI/Fは今でもほとんど無い
791名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:27:53 ID:5nDEdX3Z
RMAAはループだからADもいいってことだろ。
自作PC屋にバルクで流通したりしたから、下にみられがちだけど
0404てバランス対応してない以外はRMEとかにも負けないレベルだよな。
792名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:59:34 ID:kpfpvgoe
中音域のスピードないよ
1212以上はあるけどさ
793名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 15:03:34 ID:rqBiDNvK
もう何度も言われてきたことだが
価格考慮すればコスパは史上最強レベルだろうし、今後越えるものも出ないだろうな
794名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 15:06:41 ID:AyNY/uuM
白0404USB最高です
795名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 18:30:36 ID:/vRw+jwl
PatchMix無いじゃん>USB だめぽ
796名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 18:31:04 ID:n7aXTUMH
質問です
1616mをWin7 64 driver 2.1 でしばらく使用していたのですが
今日気づいたらドックのHi-z/マイク入力のLEDインジケーターが正常に作動してない
音自体はちゃんと届いてます

これって、ドックの故障、環境の問題のどちらでしょうか?
797名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 20:29:03 ID:7XQstFs2
中古で0404PCI手に入れたのでソフト無し。
録音ソフトに何かおすすめありますかね?
798名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 21:10:18 ID:JwBVy3JQ
>>797
なんでもお好きに
音質は同じだから使い勝手で選べばいい
799名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 21:11:55 ID:QbEuAaSw
>>797
Magix が意外とお勧めだよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1213943787/l50
800名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 22:20:24 ID:7XQstFs2
>798
とりあえずVectorで検索して192KHz対応のdaru/audiorecoderというのを試し中。
レコードから取込むにはシンプルな奴で十分かな。
ADC機能でPV4の補助にも使えそうだ。
編集を考え始めたら>799の紹介してくれたMusicStudioかMusicMaker2に手を出してみる。
801名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 02:24:24 ID:q68vNz1L
Windows7 64bit だけど、32bit DAW だと正常に E-MU ASIO が選択できて、音も出るのだが、
64bit DAW だとオーディオデバイスの一覧に E-MU ASIO が出てこない。見つからないみたい。
でも、WDM KS や、Direct Sound だと音が出る。(Reaper 3.15 x64、Studio One x64)

64bit DAW で ASIO が見つからないというのはなんでじゃろ
802名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 11:15:48 ID:Q8ebocHT
emu使いなら・・ってか64bitOSで32bitDAWの組み合わせで今年は乗り切った方がいいぞ・・。
803名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 12:03:55 ID:Zk+nMDKE
>>801
SONARは64bit版でも出てくるよ。
けど64bit版いろいろおかしいから使ってない。
804名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 14:16:51 ID:q68vNz1L
そうか、DAW によっては出てくるんだ。
まぁ、メイン DAW は 32bit なんだけど、せっかく 64bit OS なんだからと各社のデモで
使い心地を試そうとしていたんだが…

1010e の対応OSに Windows 7 がないし、正式対応を謳うまで 32bit でがんばる
805名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 07:14:21 ID:12RfVZkw
アプリとハードが対応してても、プラグイン類がついてこないんだよね。
806名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 14:36:41 ID:oAhgatlt
1010PCIeって1616PCIeからMicroDock抜いたのと同等?
807名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 19:16:15 ID:NeOWlUWV
親が使ってた0404-USBを今日使ってみたのですが、
DTMしててソフトシンセの音を録音したいと思ってやろうとしたのですが
さっぱりできませんでした。
そもそも、このIFでは出来ないことなのでしょうか。
かなり期待してたのですが、こんなところでつまずくとは思ってませんでした。
どなたかご存じでしょうか。
808名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 19:22:27 ID:4J6z9nKk
USBはPatchMix(ミキサー)無いからなぁ。
使ってるDAWやソフトシンセ晒したら誰かやり方書いてくれるんじゃね?
809名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 19:40:53 ID:qf1tB+Oy
>>807

今のうちにマニュアルやwebを自分で調べる癖をつけておけよ。
810名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 21:08:12 ID:NeOWlUWV
>>808
PCIだとPatchMixでいろいろできるみたいですね。
使ってるDAWはSONAR6です。ASIOドライバで使ってます。

>>809
>>自分で調べろ
ごもっともです。
恥ずかしながら、自分でも4時間ほどネットとマニュアルを調べたんですが、
見つけることが出来ませんでした。
SONARのヘルプに、該当する操作のやり方は書いてありましたが、
どの入力ソースを選択しても出来ませんでした。
結局いろいろ探してわかったのは、
再生リダイレクトは出来ないということです。
つまるところ、E-MU 0404 USBは再生した音を録音することが出来ない、
ということかと予想したのですが・・・・
ほかの安物サウンドカードとかでは出来たという経験があるため、
設定が間違ってるのか仕様なのか判断できませんでした。

仕様でしたら諦めるしかないのですが、
もしできるという人がいたら出来るという事実だけでも知りたいな
と思って書き込みさせていただきました。

811名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 21:18:04 ID:s9m1WFmv
>>810
フリーのカハマルカの瞳でPCで鳴ってる音を録音すれば?
812名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 21:25:40 ID:NeOWlUWV
807
SONARにてトラックにバウンスという機能を使えば、オーディオデータにすることはできました。
無知っぷりが恥ずかしい限りです。
代用できると思うので一応は解決・・・なのですが。
再生しながら録音はやっぱりできないのかしら。

答えてくれた方々ありがとうございました。
報告を探しつつ待つことにします。
813名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 03:47:48 ID:yer81T8y
誰でも最初は素人だった・・・ けどマニュアルすら読まない素人はどこの世界でも疎まれる。
全部読んでみると必ず新しい発見があるもんだよ。
814名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 13:14:52 ID:ejTvbNPq
再生しながら録音ってよくわからないけど他のトラックを鳴らしながら
ソフトシンセを弾いてそれをそのままwav化したいってこと?無理じゃないの。
バウンスですら時間かかるのに。
815名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 15:49:06 ID:WGJGFzih
Windows 7 32bit版&0404PCI初期でたまに
メディアプレイヤー(mp3など・プレイヤー問わず)再生やブラウザでyoutubeなど見ているとノイズが入ってくる。
例えるとビットクラッシャーかけたような感じ。
プレイヤー起動し直すと何事もなかったように再生されるんだけど、同じ症状の人いる?

ASIOは特に問題ないみたい。DAWとか。

サウンドの排他モードはオフ、HDRデジタル出力の兼ね合いで44.1kHz/16bitに。
ドライバはVista 32bit版を仕方なく入れてる。
816名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 16:53:10 ID:Esevw44y
>815

ドライバが対象OSネイチブのものでない場合、一般論として何が起きても不思議ではない
音が出るだけ幸運とかその程度の話
817名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 18:17:45 ID:4iEfXcS2
プロテウスXはウイン7、64ビットで使えますか?
公式みたらダメっぽい?
818名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 19:00:25 ID:WGJGFzih
>>816
確かにその通りなんだけど、同じ症状をうまく解決出来た人いないかなと思って。
819名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 11:15:18 ID:kGcgmDyx
>>817
うちでは、とりあえず鳴ってる。
ProteusXは、0404PCIの同等品なんで、それ用のドライバ入れればOK。
820名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 16:43:55 ID:jBb61pZY
>>815
>>494は試した?
821名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 14:34:09 ID:4//ItPaP
無料BOTください
BOTBOTBOT
822名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 20:17:07 ID:nWhb10Qc
昨日からwww.emu.comにつながらない・・
823名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 20:34:06 ID:4D0rlwtO
NAMM2010の準備だと思って諦めよう
824名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 21:56:31 ID:rckln2+c
「PCI-Express x1バスにロープロファイル対応PCIボードを挿すための変換基板」
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1411
てのが売っててさ、これでPCIe化してやろうと思って買ってみた。

結果、1212Mにつけてみたけどうまくいかなかった。
一応動作はして音もでるんだけど、音量が小さい&歪む。デジタルは問題
ないんだけどね。1616pcieも何かでブリッジしてるはずだから
うまくいくかもと期待してたんだが残念。誰かどうしたらいいか
わかる人いないかな?
825名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 22:23:20 ID:oDQPiZ1w
世の中そんなに甘くないよ 坊や
826名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 22:59:08 ID:XUFtGAEe
甘くなくてもいいじゃない、キワモノだもの みつお
827名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 01:06:41 ID:0B9fUABt
バス規格からして違うはずなのに
そもそも音が出て使えることに驚愕した
828名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 01:25:10 ID:QnLxRluV
いやブリッジチップ介してるだろ・・・

キャプチャカードみたいなバス占有しまくるデバイスが動いてる報告有るのに、オーディオIFが動かないってのもなんだかなあ。
829名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 02:34:38 ID:8bB5xDIZ
動作はするよ。ただアナログの音がおもっきし劣化した。
ADATは問題ないように聞こえた。patchmixも正常に動作する。
ブリッジ自体は成功してるようだけど、0202カードがうまく動いてくれない。
電源の問題じゃないのかな。

ちなみにこのボードのPLXの変換チップはASUSのXONARでも
使われてるらしいし、pciのx-fiのブリッジにも成功してる模様。
あとUADもブリッジできるらしい。
830名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 14:10:35 ID:+Lgmi4Jp
1820Mぶっ壊れた。
1年前位からPC起動時にたまに認識されない事があったんだけど、
先日Dockから強烈な高周波音を出し始めて、その翌々日にシュルシュル音を立ててお亡くなりに。
蓋を開けてみたらトランス脇のコンデンサが2本爆発してた。

というわけで、規格が合う(と思われる)部品と工具を調達して電子機器修理に初挑戦してみる。
ガリが出ているボリュームもついでに取り替える。
失敗したらProfire610に買い換えてE-MUとはさよならする。
1616MPCIeが国内で売ってりゃそっちにするんだけど、日栗はどこまでやる気無いんだ・・・。
831名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 20:23:06 ID:QnLxRluV
電解コンデンサは極性に気をつけろよ。

ところで同規格のボリューム品ってどこで手に入れるの?
ウチのもガリが出てるから交換しようと思ったんだが、同規格のが見つからなかった・・・
832名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 21:27:29 ID:C7EEPl3X
>>829
PCIの-12Vラインが0Vになってるとかの可能性は?
833名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 22:16:47 ID:+Lgmi4Jp
>>831
それ以前に上手くハンダ付け出来るかどうか・・・。その前に部品を外す作業もあるし。
ボリュームはこいつ。
ttp://www.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Potentiometer/RotaryPotentiometers/RK097/RK09712200MC.html
ttps://www.chip1stop.com/UE027_M10.cfm?PID=ALPS-0001112
標準品はBカーブ10kΩだから正確にはこっち
ttp://www.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Potentiometer/RotaryPotentiometers/RK097/RK09712200MY.html
なんだけど、リスニング用途には向いてないのでAカーブ品にした。軸形状が違う(標準品はセレーション)のでツマミも新調。
ttps://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=2978
神田の電子部品街に行けば多分完全に同規格の物があるんだろうけどな。
コンデンサはこれにした。
ttps://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=63870
標準品はg-luxon(爆発したのはこれ)とjamiconとteapoで埋め尽くされていて、正直微妙。
834名無しサンプリング@192kHz:2010/01/10(日) 23:13:40 ID:ClyvHXOc
>>833
大丈夫だ俺でも出来たw
コツは十分にこて先を暖めておく事ときれいにしておく事。
一気に抜こうとしない事。
ホールに残った半田は綺麗に除去する事。
慌てず丁寧に作業する事。
コレくらいだと思う。
835名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 00:02:54 ID:gznGqjkj
>>833
ボリュームを外すときに部品面側にランドがある場合には部品面側の半田除去から攻略。
この種の部品穴はスルーホールでない場合も多いのでスルーホールで無ければ楽勝なんだけど。
836名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 01:33:34 ID:hrgLbSrW
うちの1820Mも心配になって中みてみたら
コンデンサひとつ膨らんでた。今のところトラブルは一度もないが。
夏までになおすか、放流するかしないとなぁ。

1820Mって今オクにだしたらいくらぐらいなるかな?
837名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 01:40:10 ID:FbPEPq2M
放流………w
838名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 03:09:11 ID:ByfhAZ8e
>>836
膨らんだ症状隠して売る気か?w
839名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 04:22:05 ID:c0eta5Rr
ちょっと助けて欲しいんですが・・・


1年半前くらいにヤフオクで落札した1820M・・・
PC起動直後からブチブチブチっと激しいノイズが入り、
PatchMix DSPがエラー吐いて音が出なくなる。
OS再起動かけると復活したりしなかったり・・・

DOCKのインプット関係のピークメーターがノイズで激しく振れていて、
それらをミュートにするとWAVEだけは何とか使える場合もあります。

日を追うごとに症状が悪化してる気がします。

一応DOCKのカバーを開けてみたんだけど、
コンデンサの蓋は抜けてなかったように見えた。
膨らんでるかどうかは知識が無くて不明。


故障箇所の判別、修理は素人でも可能ですか?
840名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 04:50:04 ID:M2Bzujbo
パパに聞けよ
841名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 04:55:29 ID:ByfhAZ8e
>>839
>>830と同じかもね。>>830が多分最もポピュラーな壊れ方だと思う。
842名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 16:18:29 ID:nTKbVjwO
ボリュームはまだ発送されてないけどコンデンサは届いたので、先に交換してみたら直った。
スルーホールの半田除去には失敗したので、溶かしながら新しい部品を押し込んで追い半田した。
半田吸い取り線じゃなくて吸引器じゃないと駄目なのかな。まあとりあえず動いたので良しとしたい。
ボリュームが届くまでは、様子見を兼ねてこのままバラック状態で使ってみる。
修理後(銀色のコンデンサが交換品)
ttp://nagamochi.info/src/up55905.png
死者2名
ttp://nagamochi.info/src/up55906.png
843名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 18:40:39 ID:nTKbVjwO
と、上の方のレスを読み返したら、>>672=>>681と全く同じ所が壊れたみたいだな(10V680μFはトランス脇の2本しかない)。
電源系の最上流部なのかな?
844名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 20:01:42 ID:/unt5ZrS
>>842
古い半田は新しい半田を追加で流し込みながらすいとらないと綺麗にすえない
吸引器があると穴を綺麗に開けられるけれど、部品の足で半田を押し出すのもアリかと
845名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 20:50:49 ID:Hz3DPyqT
バネ式の奴なら高くないから一つ備えておくのだ
846名無しサンプリング@48kHz:2010/01/12(火) 18:06:22 ID:+LPvxKOC
E-MU 0404 USBを所有されている方にお尋ねします。

windowsのコントロールパネルの音(非ASIO)は、この機器でデジタル出力できないと
HPで説明されていることは理解しています。

しかし、我が家でCantabile liteを使うと、windowsのコントロールパネルの音が
ASIO4ALL経由でオンボードの同軸デジタルから出力できることに気が付きました。

ひよっとすると、Cantabile lite、もしくは同機能のソフトを使うとこの機器からでも、
windowsの音をデジタル出力できるのでしょうか。
もし可能であれば、この機器の購入を考えています。

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。
847名無しサンプリング@48kHz:2010/01/12(火) 19:15:01 ID:13CwYzXD
>>842
古いの噴いてるね。新しいのは普通のケミコンですか?
848名無しサンプリング@48kHz:2010/01/12(火) 19:49:51 ID:AjvEMwfz
>>846
ASIO4ALLで対応できるソフト(ASIO対応)じゃないと音は出ないと思う。
例えば
ttp://support.xmplay.com/
みたいなASIO対応プレイヤーだったらASIO4ALLで音出るかも。
849名無しサンプリング@48kHz:2010/01/12(火) 20:01:02 ID:KX8Uzg0H
そこまでしてWindowsの音が聞きたい理由がわからん・・・
なんか他に理由あんのかな?

1212mぶっ挿してから、久しく起動音も聞いたこと無いねぇ。
850名無しサンプリング@48kHz:2010/01/12(火) 21:48:07 ID:PvthY4ZZ
>>848

846です。
早速お答えいただき、ありがとうございます。

Cantabile liteを使用すると、windowsのシステム音やPCゲーム、
WMPでもASIO4ALLが自動的に立ち上がったので、
この機器でもデジタル出力することができるかと思いましたが、無理なようですね。
あきらめます。

>>849

この機器はデジタル出力の評判が非常にいいと聞いております。
この一台でデジタル出力とDTM、サウンドボードと全てこなせたらいいな、と思ったのです。
851名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 00:02:14 ID:kvxxzJw6
852名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 06:25:54 ID:q9u2lCmk
>>850
ここはDTM板だから、他用途の質問については
回答するより煽る方が楽しいんだよな
853名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 23:37:40 ID:Gbw/7PAv
>>822,823
今更だが、emu.com復旧したな。
たいした発表は無いが……
ttp://www.emu.com/news/pressreleases/
854名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 23:43:30 ID:e5Utlj8I
E-MUてNAMMでてないのにでてるふりしてプレスリリース
だけだして宣伝してるよな。ダサいなぁ。
855名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 00:57:33 ID:6QAHhetG
EmulatorX2 Windows7 64bitで使えるようにして保水
856名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 01:15:08 ID:6mBO/OhE
X3買え
857名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 19:10:57 ID:GZY7IkCp

そして報告します。

OS: win7 64bit
M/B: p7p55d
CPU: i5 750
RAM: 2GB×4
HDD: 500GB×3
電源: emd425awt

E-MU1616M CardBus + PCカードアダプタ(AREA SD-PCIPCMS-A3)
で問題なく動作しました。
patchmixも正常に動作。ドライバーとアプリはvista64bitのをもらってきた。

E-MU1616M CardBus使ってる、もしくは使ってたって人とか
なんか使ってる人の参考までに…。

ようやく古いノートから脱皮できたー
858名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 23:46:01 ID:p7j32GuT
ボリューム届いたので交換した。上手くいった。
半田吸取器大活躍。

故障品(左)、交換品(右)
ttp://nagamochi.info/src/up56874.png
足と足の間隔が狭いので、半田が繋がってグダグダになるんじゃないかと心配したがどうにか回避
ttp://nagamochi.info/src/up56875.png
修理完了
ttp://nagamochi.info/src/up56876.png

Aカーブ品にしたものの、音量は殆ど変わってない様な・・・。とりあえずガリは消えた。
PatchMixの出力を0dBにするとボリューム最小でも音が漏れているのは交換前と変わらないが、
多分高感度ローインピのカナルイヤフォン(106dB/mW, 16Ω)を使ってるせいだろう。
普通のモニター用ヘッドフォンなら恐らく問題無い。
859名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 00:20:26 ID:4/CKRwv2
乙、音漏れは数Ωの抵抗を直列に繋げれば消えるかもしれないが
気にしなくてもいいんじゃないかな
860名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 03:00:33 ID:lKAJ9DVB
オーディオインタフェースって窒息密閉ケースだから普通の電解コンデンサだと寿命は短い方だろうね
861名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 08:47:39 ID:EQtbLYKN
俺は1616M使ってるけど横に通気用のスリットついてるよ
でも外から触っても発熱がかなりすごい(特に夏場)のでPC用のケースファンを買ってきて
5V電源ケーブルをPCから外に引っ張り出してMicroDock冷却専用として使ってる
862名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 15:31:46 ID:YmzAbl3e
蓋外し最強!
863名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 15:44:20 ID:90ESdE+k
フタ外したまま使うのを当たり前にした方がいい。
特に>>858、一度開けたフタを閉めてしまうなんてもったいない。
ファンで風送るのもおすすめ。
864名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 18:07:31 ID:BWl5vcTB
メッシュ板に交換するのもいいかもな。
ノイズシールドと通風性を共存。
865名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 20:18:38 ID:Y8cQfU+b
コンデンサ破裂するのって1820で
改良版の1616は大丈夫じゃないの?
866名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 20:52:55 ID:+GD5Rje+
1616Mも安物電解コンだから破裂の危険はあるだろう
867名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 20:55:29 ID:90ESdE+k
より長持ちさせる工夫しようぜ
868名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 22:36:01 ID:EQtbLYKN
フタ外すってのもありなのか。
しかし完全に取り外すとなるとホコリとかにも気をつけなきゃいけないな。
あと俺はMicroDock底面の4隅にゴムスポンジ噛ませて浮かせてるんだけど
排熱効果があるのかどうかは正直わからない。

MicroDockのACアダプタを交換して駆動電圧を下げるとかはできないんだろうか…
正常に動作しなくなりそうな気がするけど
869名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:07:19 ID:2+AkDD1W
勝手に供給電圧下げたらその分電流が増加して部品焼けるぞ
870名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:20:45 ID:9YgZg5Gb
1820M縦置きにしてるけどそんな熱くはないな
871名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:25:43 ID:Z4FHW/05
電圧下げると電流増加するのか
872名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:46:32 ID:PS3ELJpo
>>869
おもくそ電圧上げたほうが良いってことになんね?
873名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:47:10 ID:QrZY+zfF
そうだよ
過電圧に大丈夫に作るのは簡単だけど、
電圧が下がっても安全に動作させるのが大変
874名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:47:17 ID:9YgZg5Gb
今度は耐圧オーバーで部品が壊れるがな
875名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 01:09:08 ID:2+AkDD1W
中庸は大事だよな
876名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 10:47:54 ID:XTy4cmsN
なんだかんだで定格が一番計算されてんだよ
877名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 11:18:29 ID:e3pfaWMO
ついにE-MU0404が壊れた・・・orz
次買うなら何がいいんだろ?
878名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 12:45:21 ID:9YgZg5Gb
1616M PCIe
879名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 12:54:54 ID:E2fL287D
俺は0404が壊れたらAP2496にしようかと思ってる。
880名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 14:08:05 ID:nlIB0rh1
俺はAP192買った
881名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 16:11:58 ID:oIR2nwid
192よりもjuli@お勧め
882名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 16:51:58 ID:AiaXcPf6
PCパーツ類を含めて韓国製・メーカーは排除してるからESIのは無いな。
883名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 17:05:49 ID:9UumP0vn
Maya44eがいいよ
884名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 23:36:40 ID:QrZY+zfF
0404壊れたらどうしよ
バンドルソフト目当てで買ったけど、
やっぱり0404でないと使えないんだろうか

少なくともASIOドライバが汎用品で使い物になるとも思えないから、
やっぱり買い替えになるのかな
885名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 00:38:30 ID:hF5zmN45
0404USBならプロクシーって通販サイトで1点在庫あり(1/20現在)になってるな
そのうち売り切れそうな気がするので新品が欲しい方はお早めに

関係ないけど0404と0404SEだと0404のほうが性能上だよね?
確かDACが違ったと思うんだけど
886名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 02:04:43 ID:VX9PEJfE
PCIとUSBは名前が似てるだけでまったく別物だよ。

2chでのE-MU製品の根強い人気からして、栗日本は栗のイヤホンみたいに
自社サイトとかアマゾン限定で地味に売るだけでもそこそこ売れると
思うんだけどねぇ。
887名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 02:26:05 ID:kukqN2jm
売れても儲からないんじゃないかなきっと
888名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 02:47:00 ID:Sj0FIqQf
うん、国内でサポート体制整えたら間違いなく赤だね。
で、どんな質問がサポートに寄せられるのか、2ch見てるとある程度想像つくでしょ。
自分の環境に問題があっても、その原因をつきとめようともせず(あきらめて)、ただ製品の不具合と
言い張り、つらつらと勘違いのうらみ・つらみをブログや2chに書き綴っているユーザー、結構いるじゃん
(そういうやつに限って、ヒステリックになってしまっていて、他人の言葉に耳を貸そうとしないから実に厄介)。
メーカー側にしてみりゃ、根拠の無いネガティブ・キャンペーンやられてるのと一緒w。
昨今、急速に増えているDTMビギナーを相手にしなけりゃならないサポートの人、ただでさへスゲー大変
だと思うし、そういう人たちをも相手にしなけりゃならないサポート体制を敷く、っていうのはエライ金かかると
思うしね。「こんな人たちに製品を売るくらいなら関わりにならないほうがいい」、と考えるのもある意味納得
できる。「製品が欲しけりゃ個人輸入してくれ」、っていうスタンスは賢明な選択だと思うね(国内メーカーは
そうはイカンから大変だw)
889名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 04:18:45 ID:ovIFr6lU
本当の不具合を仕様と言い張るメーカーもあるけどなw
で、こっそり直して名前変えて後継機として売り出してたよ
それがブログに書いてあって買わずに済んだこともあるけどなw

根強い人気っていっても儲かるほどは売れないだろね
だから撤退したんだろうし
890名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 04:55:29 ID:VX9PEJfE
わずか二時間少々で3人も釣れるぐらいには
人気あるようだな。
891名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 05:30:31 ID:KrW0ioHG
そんなんじゃ俺は釣られないよw
892名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 05:48:00 ID:kukqN2jm
いやスレからしたら貴重な話題だしな
893名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 06:09:07 ID:tHoPnrpT
玄人志向で出せば解決
サウンドハウスでもいいぞ
894名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 08:47:47 ID:ovIFr6lU
>>888
>「こんな人たちに製品を売るくらいなら関わりにならないほうがいい」と考えるのも

そんなふうに考えて止めたわけじゃないだろ。赤字だろ。

>「製品が欲しけりゃ個人輸入してくれ」、っていうスタンス

そんなスタンスじゃないだろ。
最近は知らんが、米国の直販は日本に送ってくれなかったよね。
895名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 09:41:26 ID:VX9PEJfE
赤字赤字って・・E-MUじゃなくて
アイオーデーター(栗日本の正体)自体の問題だろ・・
あそこの株価10年間で1/10くらいなってる。会社として終わってる。
896名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 10:03:27 ID:ovIFr6lU
>>895
話の流れからいって
日本での販売が赤字って意味で言ってるので
同じこと言ってるよ。
897名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 10:52:37 ID:ovIFr6lU
>>888
米国人は自国のメーカーに苦情は言わないのか?
米国の方が苦情もクレーマーも多そうだが。
898名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 17:21:33 ID:pU39B8lZ
0404 usb って2006年の商品だよね。
新製品出ないの?
899名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 17:29:54 ID:dRdEuQix
こんなのがニュースになってるし、モデルチェンジはまだまだなんじゃん?
ttp://www.emu.com/news/pressreleases/pr01112010_2.asp
900名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 17:34:34 ID:KbXH2H8K
USBじゃ今でもトップクラスの音質だし、
USBの存在意義が無くなるほど画期的なモバイルインターフェース規格が出ない限りモデルチェンジの必要無いだろ
901名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 17:35:45 ID:KbXH2H8K
どちらかと言うと0404のモデルチェンジよりも
RMEのFireface UCみたいにUSB2.0以上に対応した1616M USBとかが欲しい
902名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 17:57:28 ID:pU39B8lZ
>>899
>>900

買う気が出てきた。
ありがとう。
903名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 21:48:51 ID:COaXzlOU
DSPの制御さえ出来ればUSBでもPatchmix使えるよなあ

FirewireかUSB3.0でPatchmix付きの出して欲しい
904名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 08:26:15 ID:GnN5v6qL
Windows 7 32bitで>>494を試したけど
やっぱりPatchMixDSP側が44.1KHzだと音が出ない。
手動で48KHzにすると音が出る。
同じくダメだった人いますか?
905名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 09:50:27 ID:6gdAuRk/
ちゃんとdll出来てる?

まあdll出来てても、Flash周りの動作は怪しいけどなw
正式対応ドライバまだー
906名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 14:42:20 ID:rIZpj8T5
PatchMixDSPのフォルダにEmuPMixDSPV.dllがあるか確認してみる
Vista互換でインストールするのはEmuPMX_PCApp_L6_2_10_00.exeの方

PatchMixDSPと同じ場所にEmuPMixDSPV.dllがあればいいので
EmuPMX_PCApp_L6_2_10_00.exeからDLL取り出してコピーしてもOKだとは思う
907名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 12:37:05 ID:POphes6A
1212M PCIeのMIDI端子ってmini DINだよね?
908839:2010/01/30(土) 22:00:01 ID:/3Vui3YK
>>839だけど、コンデンサ2つが思いっきり膨らんでました。
明らかにこいつが犯人っぽい・・・・

アップ
http://uproda11.2ch-library.com/222988yLs/11222988.jpg

全景
http://uproda11.2ch-library.com/222989N6d/11222989.jpg

どっちもpathは1820。
909名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 00:48:16 ID:FRa/26sl
パス無くても専ブラで見られるがな、つうか一般画像ごときにパスかけんな
それはそうと、>>681>>830と全く同じ症状だな
設計上一番負荷のかかる部分なんだろうか
まあ>>833とかを参考に修理に挑戦してみたら?
面倒なら正直に断り書きしてオクに出せば、このスレの物好きが適当な値段で落としてくれるだろ
910839:2010/01/31(日) 01:16:00 ID:MriFGiea
>>909
パスがないとうpできなかったんだ。すまぬ。
そして普通のブラウザでもパス無しで見れるのね。

先ほど>>833氏チョイスのコンデンサを2つ注文しました。

半田作業用の工具が一切無いので、明日ホームセンターを見てきます。
911名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 02:06:10 ID:FRa/26sl
とりあえず、半田鏝・半田吸取器・半田の3点は必須だな
鉛フリー半田は一般人の手には余る代物だからやめとけ
912名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 07:57:53 ID:wkKHeOow
RoHS指令に背くと死刑
913名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 08:02:19 ID:FRa/26sl
お早う

>>912
1820mはRoHS指令に引っ掛かった為死刑に処された
914名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 10:19:07 ID:WPerzKE2
E-MUのWebサイトから0404PCIeが消えてるんだが
915名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 13:49:04 ID:R5boy0Fn
ハンダ鰻
916名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 15:00:29 ID:bRzv5TdD
917名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 19:40:21 ID:NN2Cz/Kg
>>916
めっちゃ期待大なんですけど
918名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 19:45:50 ID:MMA91TdX
電源つないでないってことは電池駆動も可能か
919名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 20:48:42 ID:bRzv5TdD
新キーボードけっこう作り/デザインよさげだよなぁ。

てか、この動画みてキーボードじゃなくてVado HDが欲しくなった・・
920名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 04:19:37 ID:BqCJEjW0
どうせ日本の栗は売ってくれない
921名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 08:45:56 ID:CDS+HxG3
なんか遅延が酷そうな気もする
922839:2010/02/01(月) 23:29:36 ID:NdQ3MUCH
ただ今をもって確認作業まで完了、無事に完全復活しました。

ホント助かった、感謝します。
923名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 03:40:44 ID:gFekQpyI
ONKYOGX-500HDを買ってきて繋いでみたのですが
1616M→光デジタルケーブル→ONKYO GX-500HD
へ繋いでみたのですが音が出ません、スピーカー側はきちんどDIGITALにツマミをあわせてみました。

1616M→3.5mm to RCA→ONKYO GX-500HD
だと音は出ます、ヘッドフォンも同時に音が出せます

ためしにPS3→ケーブル→GX-500HDでつないで見ると音は出ています

どこをさわったらいいのかもう判らなくなったので申し訳ありませんがどうしたらいいか教えていただけませんでしょうか?
アンプが必要だったりするのでしょうか??
924名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 04:15:30 ID:Ra1trMkN
1616のことよくしらんけど
光出力がADATになってるんじゃないの。
patchmixできりかえたらいけるかもしれんと予想してみる。
925名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 04:28:19 ID:gFekQpyI
>>924
それでした・・・

あれぇ・・・直したつもりだったのに
初歩的な確認ミスでお騒がせして申し訳ありませんでした。
926名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 03:18:21 ID:8QxcjiJ/
どうしてもギタリグのエフェクトがかからんorz
patchmixのルーティング教えてください
馬鹿な俺はもっと単純なI/O買うべきだった・・・
XP 0404PCIです
927名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 03:58:24 ID:+aDKwIHe
928名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 16:08:10 ID:SZ4744of
1212m PCIe購入記念age
929名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 17:31:51 ID:wZSiqRV6
カバー外して写真うp
930名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 22:08:47 ID:CnwZfEfK
うpうp0404も募集中
931名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 22:13:35 ID:MKmTGg7z
932名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 22:15:24 ID:c4FDEgai
他社製品を物色した後に見ると本当に安いなE−MU製品はw
933名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 22:28:31 ID:j6GUsuUj
XBoardと何が違うん
934928:2010/02/05(金) 22:47:48 ID:SZ4744of
写真撮ったんだけど、どこのうpろだ使えばいいかな?
935名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 23:26:15 ID:N5Xor+jc
936928:2010/02/05(金) 23:41:19 ID:SZ4744of
>>935
サンクス
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon28183.zip.html
dlkeyは1010pcie
あんまりうまく撮れなかったからフラッシュ有りと無しで二枚
937名無しサンプリング@48kHz:2010/02/06(土) 02:56:02 ID:YQx6bqP2
DSPは今まで通りなんだな。
PI7C9X111でPCIeに変換か。
938名無しサンプリング@48kHz:2010/02/06(土) 13:13:14 ID:/Ztn8wGs
新キーボードはサウンドフォントロードできて、フィルタがHチップだったら
よかったのになぁ。
939名無しサンプリング@48kHz:2010/02/06(土) 13:40:47 ID:SMnR7vu+
キーボードに0404が内蔵されてたらいいのに
940名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 04:16:42 ID:UB96o+Xt
さんざん既出かもしれませんが、ググッても分からなかったので教えてください。

0404 USB使い始めたんですが、CubaseとかLilithとかのAsio対応アプリを起動すると、
アプリ終了後も、windowsの通常音が聞こえなくなります。(起動時には聞こえてます。)
毎回再起動するのは面倒です。どうすれば良いでしょうか。
941名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 09:43:23 ID:u/8r7v90
0404USBを使っているのですが、これにダイナミックマイクを繋げてスカイプをしている時に、
「あれ?なんか音質良くなった?ノイズが消えたんだけど。」
と言われることがあります(特に何もいじっていなくて、突然クリアになるらしい)。
(そもそもボーカルマイクをスカイプに使うなよ、と言われるかもしれませんが…)

以前どこかで、0404USBは電源が貧弱だからノイズが乗りやすいとか、
電源を変えたらノイズがなくなった、とかいう話があったのを見たことがあるのですが、
やはりスカイプでのノイズの件は0404USBの電源と関係しているのでしょうか?

また、CubaseLE4を使用している時も、0404USBからの出音が時々ノイズまみれになります。
これは一旦CubaseLE4を最小化すると治るので、0404USB側の不具合ではないと思いますが、どうなのでしょう?

ノイズが電源のせいだった場合、電源は別途どこかで買うことはできるのでしょうか?
無知で申し訳ありませんがご回答頂けると嬉しいです。
942名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 13:37:46 ID:Ct50r3SQ
>>940
E-muのUSB系のASIOドライバは上手く終了できないことが結構ある。
そういうもんだと諦めるか他のメーカーの使うしかないよ。
いまさら改善してくれるとも思えんし
943名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 23:03:29 ID:lCyCzbs0
なーんか0404はdirectxと相性悪いな
ゲームで音が出ないことが結構ある

面倒だから一時的にマザーボードの音源を復活させて、
ケーブルも繋ぎ換えて、そのまま戻してない
944名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 23:16:25 ID:Nfj54+0V
USBはトラブルでたらとりあえずポート変えてみることかな。
あと競合しそうなデバイス殺す。
945名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 23:37:37 ID:M2M3dEsM
>>943
PCIなら方法がある。
946名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 23:43:42 ID:DQEenNzR
ケースの歪みが原因で、ちゃんとPCIはめれなくて、接触不良を繰り返して
ついに壊れた俺の0404PCI・・・orz

何がBCNの最優秀賞受賞ケースだよ・・・
947名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 23:55:35 ID:lCyCzbs0
>>945
kwsk
948名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 02:01:31 ID:USS9Q263
SoSぐらい使っとけ
949940:2010/02/10(水) 03:16:06 ID:pyW5bTcn
>>942
そうですか。
メーカーは、何でPCで録音とか編集するのか考えて欲しいですね。
音楽制作以外の機能もall-in-oneで利用したいから、PC使ってるのに・・・
950名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 07:13:47 ID:5MV9tGqq
>>949
タスクマネージャーでアプリがちゃんと終了してるか見てみた?
951名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 17:23:03 ID:ZNj4pxnI
>942
俺もそうだった。XPで0404PCIのE-MU ASIO使うと、終了しないことがしょっちゅう。
タスクマネージャも反応しなくなるんだよな。
OSクリーンインストールしても同じ症状だったよ。
それで、ASIO4ALLに変えたらものすごく快適になった。
レイテンシーがちょっと大きくなったけれど。
952名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 18:08:16 ID:ulHICOLa
え?USBだけじゃないの?
1616MでE-MU ASIO使ってるけど何も支障は無いぞ
レイテンシーを極端に小さくしてるとかが原因じゃないのか?

>>940
Asio対応アプリ終了後もwindowsの通常音が聞こえなくなるっていうことは
起動中はいつも聞こえないのか?終了しないとか以前の問題じゃね?
953名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 18:41:56 ID:IZWlii3J
PCIなら方法がある。
954名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 19:06:16 ID:/Y/uPW/V
>>951
XP〜7まで0404PCI使ってるけど、そんなの一度もなかったぞ?
ちゃんとE-MU ASIOで使ってて。
オンボのサウンドとか無効にしてるよね?
955名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 19:25:37 ID:72rBSY5c
PCIに関しては基本的な動作にについてはまったく問題ないな。
非公式掲示板によると7対応のbeta版開発するらしいし。
956名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 13:36:59 ID:AZgBclao
Live で 0404usb 使ってるけど、Liveがクラッシュするとそれ以降音が出なくなる。
とうか0404usbが何かプロセスを掴んだままになっていて、Liveがプロセスに残りつづける。しかも強制終了を受け付けない。
asio4all経由でも同じ。

解決策は別のインターフェイスを買って0404usbをD/Aとしてだけ使う。
音は良いけどドライバは良くないね。
957名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 14:38:15 ID:YF/H5oPQ
0404usb使ってないけど
live8は落ちすぎだろう。プラグイン起動しただけでホストごと落ちる
ってのはどうにかして欲しい。
958名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 21:52:28 ID:Th5nUYAg
俺もLive使ってるけど相性はあんまよくない気がする
959名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 00:13:53 ID:yO8wE73G
非公式掲示板みてるとPCIとUSBの新ドライバーきそうな感じだね。
betaリリースは近そう。
960名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 00:38:17 ID:tx7FBmhq
非公式掲示板ってどこー?
961940:2010/02/13(土) 01:59:49 ID:NKrmRk/w
>>952

スマン、書き方が悪かった。
1.Windows起動後: Windows警告音や、WMPでの再生で音が聞こえる。
2.Cubase起動後: Cubaseのみで音が聞こえる(これは仕様)。
3.Cubase終了後: Windows警告音鳴らず。WMPの再生でエラー。(LilithのようなASIO対応アプリでは視聴可能)
4.Windows再起動後: 1に戻る。

3の状態で、Lilithでは視聴可能であることから、Cubase自体はASIOドライバを解放しているが、
何故か、MMEやDirectSound経由での音が聞こえない模様。。。
962名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 02:01:37 ID:tx7FBmhq
Vistaか7でサンプリングレートの切替に失敗してるとか
963名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 02:30:01 ID:yO8wE73G
>>960
E-MU非公式掲示板
http://www.productionforums.com/viewforum.php?f=114
マニュアルにものってる。E-MU社員がたまに書き込んでる。
これはテンプレの関連URLにいれてもいい気がする。
964名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 02:50:28 ID:LE3/X0Xw
>>962
それあるかも。
おれ、XPからWin7に変えたんだけど、最初戸惑ったよ。
ASIOの場合は0404USB側のサンプリングレートは自動的にアプリと連動するから大丈夫なんだけど、
DirectSoundだとWindowsのコンパネと0404のコンパネのレートを手動で合わさないと音が出ない。
XPのときは気にしなくて良かったけどオーディオの扱いが変わった。
よくわからん排他モードっていうのとかあるし。

ASIO使ったことにより0404のサンプリングレートが変わり、
Windows側のレートと不一致になったせいで音が出なくなったんじゃないかな>>961
それじゃなきゃ分からないなー。
965名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 05:00:24 ID:tx7FBmhq
>>963
thx
定期的にチェックしてみる
966名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 07:44:54 ID:OpTHyJD0
度々961のようになるけど、0404USBの電源を消してまた点けたら治るけどなぁ
わざわざWin再起動しなくとも。
967名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 07:46:07 ID:OpTHyJD0
と思ったら想像してる状況が違うことに気が付いた。
966は忘れてくれ
968名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 11:00:58 ID:1rZr4qAA
1212M PCIeを近々個人輸入で購入しようと思っています。

ドウターカードを1212M直下のスロットではなく、二つ下のスロットに挿すことは可能でしょうか?
多分接続ケーブルは短いと思うので無理だとは思いますが、ご使用中の方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。

当方、フラットケーブルの圧着等はできますのでコネクタが入手できるようなら接続ケーブル自作も考えてみたいです。
969名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 18:05:33 ID:wrhCWpyX
>>968
PCIだけど添付されたケーブルで出来てる。PCIとPCIeが交互に並んだマザーでもだいじょーぶ
970名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 22:39:43 ID:1rZr4qAA
>969
おぉ、そうなんだ! ありがとうございます〜〜。

こんなに気が利いてるカードなんだから国内でも売ればいいのに(;´д⊂)
971940:2010/02/15(月) 02:39:01 ID:+Jts9Gih
>>962
>>964
おお、まさにそれでした。
サンプリングレートが勝手に変更されて、戻ってなかった。。。
サンクスです!

>>966
これは、その後自分で気づいた。
電源OFF/ONで、サンプリングレートがリセットされてたのか。
972名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 06:20:56 ID:UAZsyuth
新マシンに移行してから押し入れだった1820
取り付けて感動
ノイズだらけのマザボ出力には戻れない

ただ、ドライバもPatchMixも以前とVer.が変わらないのが寂しい…
973名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 06:50:30 ID:mgFXYnXV
どうせ外部DAC使ってるから、出力はどうでもいいやw
974名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 03:35:13 ID:DlB1Mzz/
俺もM/Bからデジタル→AVアンプだけど
ブラウジングやオフィスソフトでノイズ入んない?
975名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 12:09:49 ID:XV8Ub7Iy
0404USBのマイク端子Aだけ音が小さくなる。。
Bは普通にゲインとれるのに
二つ使えないとコマルヨー
これって国内修理受け付けてるかな?
それとも自分で分解修理できるだろうか
976名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 14:46:34 ID:TeO3DfTg
>>974
1212かAES16eかM/Bか、どれだったか忘れたがスクロール中に稀にある
最近はそういえば経験してないな

それとアパートの下の部屋で何か家電のスイッチを入れたときブツっとくる
こっちはDAC-アンプ間で拾ってるのかもしれんけど
977名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 18:50:12 ID:cXqga6cl
別にE-MUと関係ないけどマウススクロールしててノイズがのるように
なった数日後電源が壊れてマザーも道連れされたことがある。
978名無しサンプリング@48kHz:2010/03/02(火) 22:46:50 ID:1zDBwRYM
test
979名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 16:47:21 ID:TBID3KJb
電源故障は何度もあったが、マザーやHDが巻き添えはとりあえず無い。
ある意味、運が良いい。
980名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 20:37:52 ID:SK5lJSpv
電源弱ってる兆候を見逃すとそうなるのか。他人事じゃないな。
981名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 23:28:12 ID:TBID3KJb
BIOSを呼び出すと、電圧関連を調べることが出来るはずだから、予め
新品電源にした時に、数値を控えておき、定期的に電圧が下がってきていないかを
確認するとかで、故障前に交換できるよ。
少し位の電圧低下は大丈夫だけれど、不安定になってきたら、確認してみる事は
お勧めする。経験上、最初より0.2Vくらい下がっている項目があったら、要注意かな。
982名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 01:23:18 ID:EbZSdeM4

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★2ちゃんねるの仕様★★
 ||                               Λ_Λ
 ||   980到達以降、                 \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  前のレスから24時間放置でdat落ち       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
983名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 01:24:27 ID:0V4iSV+a

 いやん
984名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 02:36:21 ID:wIPca9w0
dat落ちさせてやろう。
以下書き込み禁止
>>984はスレ立てせよ
985名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 03:42:28 ID:sCL5HolN
日本以外のアジアではE-MUの流通再開したようだ。
どうも日本だけおいてかれてるな。
http://www.emu-asia.com/
986名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 04:51:29 ID:ZHI2fxj1
販売権をCreativeが握り潰してるとかじゃねーの。
987名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 10:18:23 ID:Sb8ERSAo
独占販売したいならそれでもいいんだけどさ、
販売権だけ握り締めて販売はしませんではいくら親会社とはいえ死ねよとしか
988名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 11:38:41 ID:qvDtG64e
日本はDTM人口も少ないし、サウンドカードの競争激しいから
黒字にするのは難しいよね。サポートもしなきゃなんないし。
それに買うとき日本のメーカーしか考えてない人が多い。
前の俺がそうだった。E−MUの良さを知ったのは奇跡的だったよ。
それとピンジャックが無いのは致命的だ。
サウンドカードも兼ねる日本では必須だ。
まあ買おうと思えば日本でも買えるし。
989名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 18:49:33 ID:+1Y1IrAC
いやただ単にIOにやる気が無いだけだろ
990名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 19:06:03 ID:cUhngLdW
Line6もコルグからTASCAMに変わったし栗も他所へ移らんかね。
991名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 19:07:13 ID:sCL5HolN
1616mと1820mはピンジャックあるよ。使った事ないけど。

てか、かなり有名ちゃうのかE-MUって。最盛期はKORGやAKAIと
はりあうぐらいの規模はあったんじゃないのかな?
992名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 20:55:35 ID:qvDtG64e
>>991
ピンジャックでもアナログ入出力じゃないと意味が無い。
フォノ入力やS/PDIFと間違えてないか。
それに1616mクラスだと値段的に普及機じゃないからあんまり意味ない。
993名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 21:11:59 ID:qvDtG64e
0404 PCI SEは、日本で売ってたのは
ケーブルでピンジャックになってたけど
他のは、ピンジャックのアナログ入出力をつけないと
売れにくいと思うよ、もったいないな。
994名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 21:20:26 ID:sCL5HolN
ごめんピンジャックじゃなくてステレオミニプラグだった。
俺はフォーンプラグで問題ない。シンセとかミキサーとか全部フォーンだし。
995名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 21:42:42 ID:4R/jotXH
AKAIはハードサンプラーで我が道を行ってなんとか地位を保ってるけど
E-muはソフトサンプラー方面に手を伸ばしてつまづいた感じがする。
996名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 21:44:00 ID:o9XjtWat
>>981
電圧が高く出るようになった場合はもっとやばい。
いろいろ巻き込むからね。
997名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 09:16:03 ID:BIIk5jFR
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1267747476/

立ったよ
998名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 09:28:38 ID:wKvfgZrS
いみゅうめ
999名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 09:32:30 ID:BIIk5jFR
1000獲りしたい方どうぞ
1000名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 10:48:16 ID:AYfUukPW
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。