【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.19
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2009/02/10(火) 17:30:42 ID:J3XzMUM4
2 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/10(火) 17:31:38 ID:J3XzMUM4
3 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/10(火) 17:33:33 ID:J3XzMUM4
4 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/10(火) 17:34:18 ID:J3XzMUM4
乙
だからフロッピーを馬鹿にすんなっつの!!!!!!
なんだかんだで手軽で便利な外部媒体だよね>FD 最近はFDDを装備していないPCも多いわけだが。
いまだに10年前のMPCとフロッピーつかってるわ 200枚以上ある CDドライブ買ってスカジで繋いだこともあったが 音ネタの整頓がめんどくさくてFDに戻ってしまった NIは10年愛されるハードを造れるのか 勝負どころだな
FDはしかし2年くらい放置で読めなくなるぞ
オッサンスレか? 今はUSBメモリっつー便利なもんがあってだな
それがこのスレと何の関係があるんだ?
オッサンほどUSBメモリーとか言い出す ぶっちゃけ携帯や携帯プレイヤーで十分なのにね
前スレでKOMPLETE5のアカデミック版はアクチ制限があるって言われてたけど、 通常版のアクティベーションの数は何回までなんですか?
3回です
>>16 レスありがとうございます。
ということはデスクトップPCとライブ用ノートPCなど
3台までならインストールできるということですよね。
前スレ
>>983-984 ありがとうございます。
あらま残念、ノート用とデスク用で2台アクチ出来ないなら
安いし2つ買っちゃおうかとも思ったんですが、無理そうですね。
でも
>>980 みたいな対応ならなんかどうにかなっちゃいそうなんですけどねw
MASSIVEって、ボタンをMIDIコンにアサインする事って出来ないよね?(ツマミ、スライダーのみだよね)
AudioMidiのMassiveのセール終わった。 資金繰り出来た途端終わった。 オワタ
NovamusikってKOMPLETE5単体より、 KORE2セットにした方が安いんだね KOMPLETE5単体が999ドルで K5+KORE2が875ドル ポチってしまいそう それともこれは罠か・・・
>>21 ちょっと待て。
Audio Kontrol1を追加して999ドルでポチるんだ!
送料はどうなん?
日本までにしたら UPS Worldwide Expedited $58.69 UPS Worldwide Express Plus $115.01 って表示されます。 B&Hで519ドルのアカデミック版(学生なので)を買うか Novaで875ドルでK5(通常版)+KORE2を買うか・・・迷うわ アカデミックはアクチ制限がどうたら こうたら言われてるし。
大体今k5代理店で買うのと海外から買うのだといくら位差が有るんだ?
2/14 為替レート 1USD=\91.91(Yahoo Japan調べ)
NativeInstruments 本家 1149USD=\105,606(送料不明?)
Dirigent \155,400
novamusik 999USD=\91,818(送料別)
ちなみにnovamusikでKOMP5とKORE2のセットが875USD=\80,421
詳しくは
個人輸入のススヌ(円高時代編)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229480631/ のテンプレを見ると良い
ちなみに昨年末にB&HのKOMP5 クロスグレード版が520USDで売られていたのは有名な話
年末のレートを考えると520USD≒¥46,800でKOMP5が買えた
今はやってないから残念だが
アカデミックの個人使用でアクチ制限とかあるわけないじゃん…。 折角前スレで説明したのに理解できてないからスルーしてたけど。
>>27 やっぱ無いよね
法人の場合はインストールする台数分
ちゃんとライセンス購入してねって書いてあるのを
アカデミックはアクチ制限あるって誰かが解釈しただけだと
思ってるんだが。
>>27 去年末、国内でK5をアカデミックで買うときに、
制限のことが気になってDirigentに問い合わせたんだ。
そしたら、アカデミックは1台までって言われたんだが・・・
NIは制限を設けてなくて、Dirigentが言ってるだけ?
それか、アクチではなく、台数制限で聞いたのが悪かったのか?
あるいは、個人と法人を特定しなかったから悪いのか・・・
やはり、海外と国内では違いが・・・
もうわけわからん、何が正しいの。
昔、midiaってよばれてたころ 通常版のインストールは2台までって返事をもらったが NIのフォーラムで3台までアクチ可能って話になって、 俺も3台にインストールできた。 これをどうとるかだな。
>>29 結局アカデミックK5は購入したの?
アカデミックK5購入者の話も聞きたいね
心配ならアカデミック買って、Komp6出たらうpぐれしてしまえばおkかと。 アカデミックkomp4には台数制限一台とかアクチ制限なんかなかったぞ。 今、二台目のPCに入れて使っているし、 OS入れなおすの好きだから何回アクチしたか分からん。
>>27 前スレで、「ネットを介してアクチするから、PC買い替えるたびにアクチ回数減ってって、最終的にはまた通常版買い直さなきゃいけないんじゃね?てかアプグレするとアクチ回数リセットされるの?」みたいな質問したのは俺。
今スレで質問してる奴らは知らん。
ちょっと訳あってB&Hの年末叩き売りしていたK5が今手元に届いた 今インスコ中なんだけどアクチについての説明書に日本語もあるのには驚いた
>>31 買ったよ。
今はメインにしかいれてないから、制限の有無の真偽はわからん。
やっと半分終わった あとKONTAKTか・・・ リカバリ作っておきたくなる気分だ
37 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/15(日) 19:14:14 ID:/tziEfM7
IDがFM7
ソフトサンプラーが欲しくてkontakt3を購入したいのですが、 Cubase4.5じゃ使えないなんてことないですよね? 友人がkontaktを使っててCubaseのバージョンを4.5にしたら kontaktが認識しないとか起動時にフリーズするとか聞いたのですが…… 普通に考えて友人の環境によるものだと思うんですが、一応お伺いしたいです ちなみにOSはWinXPでI/Fはkonnect24Dです
>>38 うちでは普通に使えてます
多分その友人のDAW環境が壊れたんでしょうね
再インストールからやれば治ると思いますよ
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/16(月) 10:56:46 ID:jNxX5otD
今ディリゲントのHP見たら
>インストールするコンピュータ1台につき1ライセンスをご購入頂く必要があります。*2
>*2 各種教育機関(法人)にて導入される場合
って書いてあった。アカデミも特に台数制限なくアクチベーションできるみたいだな。
>>24 Kore2も欲しいならいっそいらなくてもAK1とかCube4セット購入していらないのオークション出すとか、
どうせ1台も2台も注文する手間同じなんだから、2個くらい買ってオークション出してちょっと回収するのも手かなとは思うよ。
>アカデミも特に台数制限なくアクチベーションできるみたいだな。 アカデミの(個人使用)の場合のみですね。法人でも名称はアカデミック(エデュケーション)だ。 っても法人で複数台入れる場合でも個人名義で買ってしまえば数台くらいなら確認のしようがなさそうだけど。
>>41 一番心配してるのは金額よりもNovamusikの評判の悪さだったりします。
無事に一週間ぐらいで届くんだったらNovaでセット購入したい
>>43 1週間は早すぎる
最悪1ヶ月待てる位の余裕が無いと海外のサイト利用はやめたほうがいい
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/16(月) 14:10:17 ID:TwqhNADY
LPC Electric Distortion and Clean Guitarってどんなもん? デモ見たり聴いた限りじゃさすがに生には勝らないとはいうものの相当リアルだと思ったけど。
>>43 novaで頼んだことあるけど、在庫があれば1週間〜10日で届きますよ。
UPSで追跡も出来るしね。
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/16(月) 14:49:38 ID:BfqanV1T
1、2年前サポートで聞いたけど、アクチに関してたしか 1ライセンスに関してPCに立ち上げれるのは1個 なので1ライセンスで別々のPCで2台同時にたちあげるとか そいのうのは規約違反 インストールには制限はなかったはずです うるるん憶えだけど
UPS送料かなりするんじゃねの
ライセンスについてNIに問い合わせてみました。
どうやらアカデミック版は同時使用の有無に関わらず1台のコンピュータへのアクティベートのみ許可されていて、
通常版は3台のPCへのアクティベートが許可されてるとのことです。
モバイルノートなどサブPCにもインストールしたいなら通常版にして下さいと日本人スタッフが答えてくれました。
>>32 が気になるけど、K4とK5で扱いが変わったとか?
K5アカデミック所有してるので多重アクチ検証してみた。 別PCにpro53入れてサービスセンターでシリアル入力したら 枠が赤くなって実行できない。やはり一台のみのアクチでFAぽ。 なんか公式にアカデミック用のライセンスサーバー導入したとか 書いてあるからK5からシリアルも対応したのかも。
ServiceCenterからアクチがかわったのは何回もでた話 同時使用が一台なだけでOS再インスコならいくらでも
マッスィーン、よく読んだらMIDIコンになるって仕様の説明の中に 将来的にアップデートでマキコンのプロトコル使えるようになるってなってるね。 KOREもアップデートしてくれ・・・
アカデミック版のアクチ制限は本当の話だよ。 ソフマップに置いてあったカタログというかパンフレットみたいなのにはっきり記載されていた。
55 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/17(火) 16:39:40 ID:/UZupmSt
こうゆう方法は、DTMに限らずどこのメーカーでも使えるのかね? 109 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 11:47:19 ID:E7DR6xIU cubase5のアカデミックパックを社会人が買う方法として、 放送大学に入学するってのがあるみたいですが、これってヤマハ認めてますか?
放送大学はちゃんとした大学だろう。 YAMAHAじゃなく文部科学省が認めてるぞ。 科目履修とかだと在籍と認めないみたいよ。
そこは中退か留年かしろよw
流れをぶった切って申し訳ない。 AUDIO KONTROL 1を買う事にしたんだが+1のシンセ何がお勧め? 手持ちのシンセはSpectrasonicsの3兄弟とKONTAKTとV-StationとKORGのD-EDITION。 ジャンルはPOPSやTRANCEやアニソン。 MASSIVE 、FM8のどちらかで決めかねてる。
そんだけ持ってればもうシンセいらないじゃんと思うけどFM8かAbsynthがいいんじゃない? VステとかあるしMassiveはいらないような
それは悩むな MASSIVEに一票
>>59 おいおい
俺は四畳半メタルやプログレッシヴやってて
エロゲソングやアニソン大好きなんだけど
アブシンセ、MASSIVE 、FM8、z3ta+、Raptureって持ってて
全部大好きなんだけど
正統派感が足りないような気がしてでOmnisphere狙ってるんだけど
Spectrasonics3兄弟じゃあ用が足りないの?
変態度が足りないと言うのなら解るけど・・・
i7 920, Vista 64bit なんだけど Audio Kontrol 1 接続中にスリープから復帰すると 低頻度なんだけどブルースクリーンになって AK1usb なんとかってエラーメッセージが出る。 おなじような症状になった人いる?
>>59 トランスやるならMassiveを外す理由がない
理由は、そもそもMassiveがトランスやるためにあるようなシンセだから
時点でAbsynthかな
FM8は近頃ならテクノポップか、80年代風の曲作るときにキラキラ感を出すのに使うくらい
FM8はいいんだけど使いどころはむずかしい。 テクノポップって言っても王道のYMO+御三家みたいなの はFM系じゃないから、もっとなんとかネットワークとか そういうやつの方になってく。
去年末にパソコン買い換えるかもってなって サービスセンター立ち上げたら真っ白で「問題が発生したため(ry」エラーが出て起動できなくなって それをサポートに聞いたが解決出来ず、他のパソコンにインストールしなおすなら ライセンス解除の必要は無いってことだから問題をスルーしてたんだが 結局予算の問題で買い替えは先送りになってたからそのまま使ってたんだ。 昨日AKを立ち上げたらアクティベーションが無効になってて 体験版の最初に出てくるアレ(BuyとかDemoとかあるやつ)が出てきた・・・・ もうだめぽ・・・・
めちゃくちゃ軽いPro-53なんかおかずにちょうどいいよ、と悩ませる。
69 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/18(水) 19:49:58 ID:YD+RnbFb
KORE2をDAW上でたくさん起動しても、コントローラーでイジレルのって最初の一個だけずゃね?
70 :
59 :2009/02/18(水) 21:19:49 ID:oTA31S4S
余計迷ってしまう! ちょっとMassiveにトキメイてきた。 Omnisphereは結構重いのです。 一曲で何個も使うのは恐らく無理なので。 でも結構使えそうな音色はあったかな。
じつはMassiveもけっこう重たかったりする
>>70 「Omnisphereは結構重いのです」
・・・まあそれは良いとして
「でも結構使えそうな音色はあったかな」
・・・!
その程度のものなの???
73 :
59 :2009/02/18(水) 21:44:52 ID:oTA31S4S
>>72 私は15000円くらいのうぷグレ組なのであまり使ってません。
どちらかというとメインとしては使いにくい音ばかりなので。
逆に飾りの音として使う分には凄く良いかと思われます。
Trilogyは毎回使いますが!
>>69 KOREの画面にあるコントローラーのアイコンをクリックすると
複数立ち上げた中から
どのKOREを操作するか選べるよ。
75 :
72 :2009/02/18(水) 22:22:04 ID:Yr2qcI/p
>>73 ありがとう、用途が解った
劇伴とかに良いとかいうことだったね
akoustik pianoをsonar8で動かすと、 一回再生した後プつぷつノイズしか出なくなる。
78 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/19(木) 02:16:40 ID:mf6ZziWe
SONAR8って未だにDXiサポートしてるの? 化石プラグインに対応なんて親切にも程がある
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/20(金) 21:24:46 ID:JbewA9FR
ソフトシンセとハードシンセの使い分けって、どうやってる?
ハードシンセはMIDIキーボードとしてしかもう使ってない
>>83 ソフトシンセ - 音楽製作用
ハードシンセ - ステージパフォーマンス用
おれはハードシンセ持ってないけどなw
kore2ってVISTA64でも、動く?
システム要件 Win XP / Vista (32 Bit), Pentium / Athlon 1.4 GHz, 1 GB RAM USB 2.0 Port, 5 GB free disk space.
88 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/21(土) 23:51:44 ID:LJkIUgKQ
やっぱり64bitじゃ動かないよな・・ K5欲しいから単品より、kore2とのセットのが安いから それにしようかなとは、おもってたんだけど動かないと なると金の無駄感がより高まるな・・・どうすっかな・・
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/22(日) 00:44:29 ID:69iV1xAv
>>87 .90
いつのはなしをしてるんだよ。
確か先月くらいに64bitドライバが出たぜ
ABSYNTH SPECTRAL EXPANSION デモソング俺のツボ 買っちゃったよ
>>92 Koreつかってるん? それともabsynth使ってても購入する価値アリ?
94 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/23(月) 09:33:30 ID:d9p43sLM
コアパックっていいの?
>>93 ab持ってるなら十分使える。KORE持ってたらさらに楽しめる。買え。
NIのシンセ、 すぐオーバーロードすると思ったら Logic上ではCORE2の片っぽしか使ってない事に気付いたorz みんなはどうなの?
>>96 どれ使ってるか知らないけど物によって環境設定でマルチコアのオン/オフがあるよ。
でもコレをオンにせずに複数立ち上げるとDAW側で勝手にコアを割り当ててくれて、
総合的にはそちらの方がパフォーマンスが良い時があるので、
状況に応じてオン/オフをいじれば良いよ。
MASCHINEはどれほど使えるのか/使えないのか バカなおれにもわかるように説明してくだしあ
まだ出てないもの、どーやって説明できるの?さすがバカ。質問もバカだな。
ならお前が答えてやれよ。ほら。
いまいちMASCHINEがよく分からないので 誰か3行で頼む。 コントローラ? 音源内蔵してる楽器?
基本的にはMPCチックなMIDIコントローラーなんだけど 付属の5GサンプルとDAWへのアクセスをMASCHINE一台に統合する ってとこが味噌らしい。詳しくはYoutubeか公式見ろ
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/23(月) 21:40:03 ID:oSE0gYV+
NIの公式ページにデモンストレーション映像出てるでしょ。 使えるか使えないかは人それぞれだけど、DAWでループさせながら作曲できる んだから必要がない。むしろトリッキーな音を作りたい場合は余計にMASCHINE イラネ。
106 :
96 :2009/02/23(月) 21:47:02 ID:0sxi94mO
>>97 KORE2とマッシブなんだけど、
環境設定にそれらしい項目はなかったよorz
>>106 それってNIのせいじゃなくロジのせいじゃね?
>DAWでループさせながら作曲できるんだから必要がない。 ワロタ。そりゃ要らねーだろうなw
109 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/23(月) 23:02:15 ID:oSE0gYV+
>>108 MASCHINEでできることは大抵DAWで完結だろ?
ライブ用か?
DAWの付属音源に満足できなくなり、各社のデモを試してみた結果、思い切ってKOMPLETE 5を買おうと思いました。 が、購入後にそれぞれの新バージョンが出た場合のバージョンアップ代金は、KOMPLETEまるごとでしか出来ないのかどうか気になりました。 例えば他はバージョンアップの必要性は感じなかったけれど、BATTERYだけはバージョンアップしたいと思ってもそれは出来ないのでしょうか?
バラで買えばいいんじゃね
K5のアクティベーションはバラで行われるから単品うpグレできんじゃない? わかんないけど。 2世代後に後悔することになっても知らんけど。
2世代後に後悔ってどういうこと
K5→K6にしとかないと、K7が出たときにK5→K7を買うことになって割高+単品うpぐれしたぶん、損した気分に
普通に考えてKOMPLETEは5で打ち止めだろう。 いつもは各ソフトがそれぞれバージョンアップしていて、 ある時点での最新パックがKOMPLETEとして出ていた。 しかし今は各ソフトのバージョンアップが足止め状態なので いまセット販売したところでKOMPLETE 5と何も変わらない。 ときどきKOMPLETE 6はいつでるのか、って書き込みがあるけど そういう人はその辺を根本的に誤解している。各ソフトが バージョンアップしてないのにセットを作り直す意味がない。
>>104 マッスィーンって存在価値が無いような気がする
アプリ自体もliveのパクリっぽいし
DAWとハードを切り離したいのか依存させたいのかも不明で中途半端
そんなことよりKOREをMIDIコンとして使用できるようにするなり未だにRECボタンを放置してるし、とにかくKORE(主にハードウェアの)を充実させてください
>>116 4から5がリリースされた頃を知った上で言ってんの?バカじゃないの?
4から5って結構お買い得だと思ってバージョンアップしたぞ いま6がでて何かお買い得感があるのか?
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/24(火) 21:06:28 ID:KS++ZfHL
今お買い得なもんはないな。てか当分でないだろうよ。
今年のNIはあてにしないで気長に待とうか。
>>118 むしろ位置づけ的にソフト版ドラムマシンなんだからGURUとかそういう類じゃね。
いらんけど。
できたよ
123 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/24(火) 21:45:35 ID:KS++ZfHL
残念ながら普通に見れる。
ためしに違うノートでやったら見れた・・・ 何故だろう?
割れてないからじゃない?
k5とかよく割る気になるな
割れてるとアクセス出来なくなるの?
上手そうなピザだな
cubaseを使っているのですがbatteryでセルごとにアウトを変えた後にどうやったらそのチャンネルが表示されるのでしょうか? インサートでもbatteryはなく、説明書お読んでもパラアウトについて書いてあるところが見当たらないのですが・・・
ってcubaseを含んでぐぐったらちゃんとQ&Aに書いてありました スレ汚しすみません
131 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/26(木) 08:51:51 ID:8C88H7sQ
novaで買ったK5+KORE25日で届いたー 円安寸前最後の買い物だったからいい買い物をしたぜっと思いきや K5のシリアルが有効じゃねえええ これじゃギターリグのハード買えないじゃないか
>>131 KORE2を先にアクティベートするんだよ。
134 :
131 :2009/02/26(木) 12:02:05 ID:8C88H7sQ
>>132 シリアル入れても起動できない
>>133 じゃもっかいアンインスコしないと?
順番で言うとK5インスコ→アクチ失敗→KORE2インスコ→アクチ成功→K5アクチ失敗
なんだけど。
サポートにメールしなさい それが一番早く解決する。 Serialが通らないなんてここで解決は無理。
136 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/26(木) 14:42:23 ID:8C88H7sQ
ラジャ
KP4→5へのアップグレードDVDをインスコ中なんだけど AKOUSTIC PIANOのサンプルライブラリって入れ直した方が良い? というか内容はKP4の時と違うんだろうか KONTAKTはver2から3になってライブラリ増えてる様なので 全部入れ直してるんだけども
>>137 丸一日かかるわけでもなし、入れ替えればいいんじゃないか?
>>138 夕方から始めたけど未だ半分くらいしか終わってないので・・・
やっぱ全入れ替えが無難かねー
>>139 だと思うよ。って何の根拠もなしに行ってるのでスマン。
夕方からか。。。 確かに、kontakt、batteryのサンプルが異常だよな。。
インストールしてアップデートチェックしたら アップデートがあるよ。 だから入れ替えた方が無難だと思って オレは入れ替えて問題なく動いてる。
ありがとう、楽しようとせずに全部入れる事にするよ 今日中に終わるか怪しいけど・・・頑張る
K5はSATA2の環境でもインストールに半日使うからなぁ・・・。
KONTAKTのDVD3枚目まで来た所で 「これはBad Diskです。サポートに連絡して下さい」的なメッセージが・・・ うおあぁぁぁあ・・・・なんかつら過ぎて笑えてきた
145 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/26(木) 22:35:45 ID:8C88H7sQ
kontaktをデモで起動して初めのライブラリー読み込み中に デモ時間終了、、、、、ひでぇ
>>144 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
乙。合掌。内のMacは2層DVD読めないので、わざわざ外付けドライブ買ってきた。
そんなMac捨てろ
Diskエラーを乗り越え、全アップデータのダウンロード&インスコを経て 今ようやくすべての作業が完了 まさか本当に半日作業(14時間超)になるとは思わなかった・・・ (愚痴るだけだとアレなのでちょっとしたTipsを) Diskエラーが起きた後、インストールを3度やり直すもすべて失敗、 そこで一度全部のDVDをディスクイメージにしてから試みると4度目にして遂に成功 万が一同じ目に遭う人が出たら一応お試しを
てことは原因はドライブ
外付けドライブ買おうぜ。
エラーが出たのは毎回同じDVDだったからディスクの問題かも
まーとにかく終わって一安心
今
>>148 見返したら朝方意識が朦朧としてて書き間違えてた
全部のDVDじゃなくて問題の起きたDVDをディスクイメージに、です
K5盛ってないけどなんでいっぺんに全部インストールするの? 必要に応じて順次インストールしてけばそんなに負担にも感じなさそうだけど 纏めてでしかインストールできない仕組みなん?
せっかく買ったんだから全部試したいだろう普通は
1つのシリアルで全部のシンセをアクティベーションかけるからね。 バラバラにインストールするのは やったことないけど、変なトラブルになるのは嫌だし。
購入以来使っていなかったKOREコントロール1を久しぶりにつないでみたら、液晶バックライトが壊れていた。 NIに連絡したら、国内で購入した製品は国内ディーラー(ディリゲント)に問い合わせてくれ、とのこと。 ディリゲントに聞いたら、バックライト修理は本体交換になるんだって。 交換費用19950円+送料500。 どうせ交換ならKORE2コントローラにできないの?って聞いたら、そっちは17850円で応じるって。 オーディオインターフェース機能とボタン配置しか差がないっていうから、KORE1コントローラの交換で頼むつもり。高いけど本体交換だから仕方ないか。 以上、チラ裏スマソ。
いや、すごく助かる情報です うちもKORE1台あるうちの1台が液晶壊れて ヤフオクでもう1台、ソフトなしのハードだけの奴を 落札して使ってました。 2万しないのなら、修理に出して2台体制で使ってみたいし。
×うちもKORE1台あるうちの1台が液晶壊れて ○うちもKORE1が液晶壊れて すまそ
最近、KORE1コントローラの中古見かけない気がする。 もう一台欲しいな。KORE2コントローラでもいいんだけど。
昨日秋葉原のソフマップ5階で見たぞ。 20k切ってた。
kore1とkore2の違いって何ですか? そんなに違うのかな。
163 :
井上 :2009/02/28(土) 18:25:14 ID:bH8lXaim
164 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/28(土) 22:04:12 ID:3YHBjvkg
おまえらコンプリートシリーズを買って ぶっちゃけ、どう?後悔とかしてない?
そもそもなんで後悔する可能性があるんだ?
ハードシンセの呪いに取り憑かれていた俺には とても良かったと思ってるぜ
>>165 満足しているなら、それでいいんだ
>>166 ハードシンセの呪いって何w?
どのあたりがよかったの?
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/28(土) 23:41:50 ID:F7fAzQbp
コンプリートとオムニスあったら何もいらんばい
シンセ系はPro53をのぞいて非常によいと思う FM8とMassiveがお気に入り あとはなにげにB4IIとかElektrikPianoもロックとか ポップス作るのに本物っぽい音で便利 逆に期待はずれだなーと思ったのがKontakt3とBattery3かな BatteryとかHALionOneのほうが音よかったりするから、 サンプリングCDから自分でキット作るタイプの マニピュレーター肌の人にしか向かないと思った
>>168 でも結局ベースにTrilogy、ピアノにIvory、オケにVSLとかいろいろほしくなるけどな
>>167 ワークステーションシンセ、ハチプロ
JVシリーズが長かった俺は
GM音色リストにある音以外は認められなかったんだ
最初はこの変態音源はとか思って
IKのスタジオとか専用音源
Trilogy、Ivory、VSL、Scarbee、BFDとか買ったけど
今は大好きでスケッチはIKの、仕上げは
Pro53を除いたK5を使ってる
Pro53涙目w 俺、地味に好きなんだが…。
>>169 まぁBatteryは付属の音源に期待するのは間違いだろうね
169も言ってる通り、ドラムサンプラー以外の何者でもない
次のバージョンが出るとしたら、付属の音源とか機能を省いたLE版も一緒に出して欲しい
重い多機能より、好きなようにキット組める利点だけが欲しい
なんでみんなそんなにPro53嫌いなの? 俺も好きなんだけど。 NIをここまでのし上がらせたソフトシンセだと思うんだけどなぁ。
なぜなら、Prophetの音がほしいときはArturiaのほう使うから
176 :
井上 :2009/03/01(日) 09:40:56 ID:OGdsUv0y
ほとんど変わらないのになんどもバージョンアップして 見苦しいからじゃない?
井上ワロタ
なんつかーかProphetならArturiaと2chの方々が言ってるので、 Pro5はダメだと言っとかないとってヤツが多いだろ。 本当は大してシンセが好きでもないのに、名器のエミュだからってだけで チョイスするヤツも多そう。そこ変えたからって、別に音楽が素晴らしくなるわけでも無いのにな。 音本意でシンセとしてみたらArturiaだろうがNIだろうがエミュもの使う理由なんて 無いのに。シンセにしろ、エフェクトにしろエミュに踊らされすぎ。
>>178 はがんばって実機をメンテナンスしててくださいw
あこりゃまた正反対の勘違いレスw エミュ否定は実機マンセーだと思われるんだな。 ホント2chや雑誌とかに踊らされすぎじゃね?実機なんてなおさら使わないよ。 要はProphet5自体使う理由が無いってこと。 より使えるソフトシンセがいくらでもあるでしょ。 俺はMassiveのOSCにVA追加された時点でとりあえずProphetを積極的に使う理由は無くなった。
というかPro53って進化しなさ過ぎだよね。 FM7/8は実機には無い様々な機能(アルペジエイターやエフェクター)を載せたり 独自に簡易エディットの仕組みを作ったりと素直に評価出来るけど、 Pro53は52→53になってからほぼ何も変わってないんじゃなかろうか。 53の発売が7年くらい前だっけ? 全く機能進化無しでこれだけ経ってるのはNIファリミーの中でもこのソフトだけかも。
>>180 がProphetの音がほしい場面がないだけだろ
>>181 そか。進化がないからこのスレでは評価が低いのか。
でも、もともとシンプルだし、複雑なのは他にたくさんあるのから、このままでいいのかもね。
>>182 数十種類のフィルターやあらゆるOSCタイプが選べるソフトシンセがある
このご時世にProphetの音とか本気で言ってんの?
例えばさ、80年代初期にMassiveの仕様を完全に満たしたハードシンセがあったとする。
そしたらProphetになんて誰も見向きもしないと思うよ。Massiveが伝説的名器になってる
だろうさ。
Prophetありがたがってるのなんて、あのアーティストが使ってるのがProphet、
とかあのアルバムのリードがProphetとかっていう主体性の無いミーハー心からだろ?
所謂Prophet風な特徴を持つ音が出て、より自由度の高いソフトシンセがいくらでも存在する。
Prophetの音とかマジでアホっぽい。フラットな視点でみれば今となっては別に
特別素晴らしいシンセでも無いよ。
まあProphetに慣れてて作業が早いとかなら凄く合理的な理由だと思うが。
>>184 の中では高機能なシンセは低機能なシンセの出音を包含するという認識なんだね
たとえば、minimoogの音はMassiveじゃ出せないけど、それはどうやって説明するんだろうか
別にビンテージだからありがたいわけじゃなくて、独特のサウンドがあるから使うだけ
曲の部品としてProphetの出音が必要なら使うし、必要ないなら使わないというだけ
まぁ、
>>184 みたいにトランス(笑)とか作ってにへらにへらしてるタイプの人にはわからんのかもしれんが
>>184 の中では高機能なシンセは低機能なシンセの出音を包含するという認識なんだね
>たとえば、minimoogの音はMassiveじゃ出せないけど、それはどうやって説明するんだろうか
いや、全然違う。
moogの音が欲しいって発想がまず、好きなアーティスト、雑誌記事、クレジットからの刷り込み。
現在では星のごとくあるシンセからProphetやMoogを選択する事自体、発想が貧困。思い込み。
だからmoogの音がmassiveで出るかなんて事以前の問題なんだよ。
moogだのProphetだの言ってる人は個々の出音の違いに拘る以前に、その選択が正しいのかもう少し考えた方が良い。
実際moogがベストである可能性なんてほとんど無いよ。ベストだと思ったのならそれは単なる予定調和。
拘ってるのは音じゃなくて名前。本当に音に拘ってその選択なら、それは今のシンセを知らなすぎるか、どうしようも
無いバイアスがかかってる。
だから上にエミュも実機も要らないって書いてるでしょ。
頭にProphetとかMoogが刷り込まれてる人にはまったく意味が通じないんだなあ。
ちなみにトランスなんて勝手に送られてきたサンプルCDでしか聞いた事無いよw
なんでそんな決めつけができるんだか。極端な人だな。
ProphetやMoogも人によっては 俺にとってのSC-88Pro、JV-1080、TX-81Zみたいな 呪縛なのかい?
もういいじゃん。
すごい理論だなww
オシレーターセクションだけPCMバンクから読んでこられるようにした プロ5、ミニムーがあったら音作りが楽でいいのにって思う。
それだとアナログモデリングじゃなくて サンプラーでしょ。
>>186 思考の牢獄の中にいる人達に何を言っても無駄だと思うよ
勝手にさせておけばいい
>188 SC-88Pro用のmidiがそのまま再生できないソフトシンセはくそだと思っている人は多いね。 もちろんほとんどのソフトシンセがくそになるわけだが 聞き専にとってのSC-88ProがDTM一番の呪縛のような気がする。
この長文の人、moogやprophet使ったことあるのかな。 弾いてみたら、考え変わると思う。
というか、何の話をしてるの? 人の揚げ足とりばっかりで、 話の本筋の流れがわかんないんだけど。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/01(日) 23:42:01 ID:/SBU/T/a
kore2ってアーツリアのソフトも音色管理できるんだな もっと、いろいろ対応してくれるといいのに
なぜPro53はこのスレの住人に人気がないのか、が最初だったと思うが。 結局のところ、時間がたっても進化してるところがないのがイマイチ、という意見だよね。 俺は別に気にしないけど。 Prophet5もmoogも本物は触ったことがない。 触る機会があったらぜひ触ってみたい。
Pro53が進化しないと使えないのか Pro53が進化しないから飽きたなのか よくわからんね。 オレは別に今のままで問題ないけど。 moogの音の迫力はローファイなところだから それをそのまま再現したら、みんなブーブー言うと思うよ。
Pro53はこれはこれでいいじゃん。俺は好きだ。 気に入らない人がいても別におかしくはないし俺も気にしないけど、 否定する人がやたらとムキになっちゃうのがおもしろいなあと思う。
>>187 人それぞれっての全く考えないで発言してる人だから仕方ない
初期のアナログシンセがいまだにもてはやされてるのは単に ・当時のシンセの選択肢の少なさ(そもそも数も少ない) ・才能のある人達が上手く使ってくれた(目新しいので) というのが大きいんじゃなかろか。
>>202 Prophet5って無限にビッチベント調整できたっけ?
制約が逆にその楽器の個性をうむからなぁ minimoogはモノだから、あのパスパス歯切れのいい 単音のメロディが弾ける。 ビッチベントで全否定するぐらいなら 生ピでも無限にベントが設定できる 88pro使ってた方がいいと思うけど。
最近の何でもできるソフトシンセって手足のように使いこなせるようになるまでが大変だなとは思うかな 名機って呼ばれるようなやつは機能の絞り方が上手い気はするよ 使いにくいとこまで再現すんじゃねーよってやつもあるがw
>>205 前も書いたけど、FM7/8がDX7から大幅に機能強化されているからと言って
ダメになったかと言えばそうでも無いんじゃないかな。
もともとソフトシンセになった時点で、パッチを簡便かつ無限にセーブ・リコール出来たり
ピッチを簡単に安定させられたり、実機の制約から解放されたたくさんの恩恵に預かってる訳だし。
ただ何でもむやみやたらに機能強化すりゃいいってもんじゃないというのは同意。
>>206 まさにその辺のバランスだろうね。
個人的には7年もあればベンド幅や音色ブラウジングの方法とか
もうちょい進化してもバチは当たらないんじゃないかなーと思うけど。
ビンテージアナログシンセがアーティストの刷り込みとかすごい発想だよな・・・w 音の善し悪しで使う使わない判断しないのか?w
209 :
186 :2009/03/02(月) 08:58:50 ID:k6Xtm94t
アホな長文ですいませんw
>>208 要は
>>203 ってことです。
弾いたら分かるっていう人いるけどProphetは出先のスタジオでさんざん弾いたし、
自己所有でもStudio ElectronicsのSE-1(moogレプリカ)ならある。
自分で弾いて結局それほど大したものでもなかったってこと。
人それぞれで済むなら掲示板なんて要らないでしょ。
音太いって喜ぶのもアホだよなあ。太くする為の方法なんていくらでもあるのに。
moogの音太さなんて、邪魔なんだよ。シンセのエフェクトは切ってください!
くらいのレベルで邪魔。
むしろProphet、moogマンセーな人って、なんで音聞いて判断出来ないんだろ?
結局他人が良いって言うからでしょ?
>>209 音楽においては多様性が重要なんだから、
少しは別の考えがあることも認めたら?
いい音楽家になれないよ
>>209 あなたの言いたい事は良くわかるし、意味を汲めば内容も同意出来るよ。
しかし、いかんせん伝え方がうまくなさ過ぎる。
あなたは本当は色々な音源を認めているのに、余りにもエミュがもてはやされている感じが
するので、断定的に言ってしまうのでは?
モデリングシンセの良い所は、使い慣れた、あるいは名の通ったシンセのモデリングを使う事で
用途が比較的明快になってイメージしやすいという面もあるんじゃないかな。
ビニール盤やCDに先人のアイデアが一杯詰まっているからね。
なかなか実機のように思い通りにはいかない場合も多いようだが。
209はスルーで。 ピッチベンド幅、2音が限界なんだ。それは知らんかった。 でも、おれピッチベンドは1音が限界。多分、うまく弾けないし、 自分の音楽の幅だと、1音でおk。 これくらい、NIに要望出せばあっさり入れてくれるのではなかろうか。 昔からよく挙がってるネタなの?
>>209 人それぞれでいいんだよ。そもそも自己判断が大切ってのはあんたわかってるじゃん。
だからこんな掲示板は本当はいらないんだよ。暇つぶしだ。
GuitarRigってコントローラだけ購入することって出来ないのでしょうか? K5を買って使ってみたらすごく使えたので出来ればコントローラも欲しいと思いました。
Pro5が放置なのはNIもエミュ系はもうつまらんと思ってるんだろうな
Pro53は、実機でユニゾンスイッチのON/OFFを切り替えたときの音を再現してくればそれでいい
Pro-53 vs MASSIVE→ Pro-53 vs PROPHET-V→ エミュ vs 実機→ 次は? アナログvsデジタル? シンセvsアコースティック楽器? 不毛
>>214 NI直販で確か299ドル
俺も買おうかと画策中。
219 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/02(月) 14:47:16 ID:vLtF05XB
K5なんだこれアクチしてもデモでしか起動しないじゃないか
それはアクチされてないって言うんだ
221 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/02(月) 15:02:26 ID:vLtF05XB
3回ほどアンインスコやら繰り返してるのだが いい加減インストール長いから 切れそう
>>221 ヽ(*`-’*)落ち着け。
K5入れる前に何か、別の目立った更新はしなかったか?
MicroSoftの更新とかは?何かと競合してるのかも知れない。
気持ちは痛いほど分かるけど、そういう時こそ冷静になって何か見落としがないか、
あくティベー所ん野仕方を間違ってないか、確認してみる。
切れてくると冷静になれなくなるから
Leopard上RTASの動作不具合はまだ改善されんのか・・・
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/02(月) 20:11:32 ID:IkatqpuD
俺も以前アクチできなかったが、時間を置いたらできたぞ。 サーバー側の問題なのか、こっちの問題なのかわからんが。 こんな時はサポセンに一報入れてゆっくり待とうか。 別に国内版じゃなくても日本語対応してくれるしなー。
225 :
221 :2009/03/02(月) 20:53:54 ID:vLtF05XB
ようやくできた。。。色々試した結果K5アンインスコ&K5の全部の音源のシリアルと 起動キーを編集で消して起動してない状態にしてからインスコしたら ちゃんと動いたよ。前はK5アンインスコしても一部の音源が何故か起動してたんで。 結局これがよかったのかはわからんけど12時間かかった。。疲れた。。 222と224に感謝
226 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/02(月) 21:09:11 ID:Q9BryUsn
>>225 アクチ関連のファイルがHDDぶち込む際に破損したとか。
とりあえず乙!今日はゆっくり休みなされ。
AUDIO KONTROL 1はAsio2.0には対応してないの(´・ω・`)?
いやしてるだろ
machineどうよ 手に入れた人居る?
フライング販売してるとこあんの?
machineもうとっくに入手したよ 3分で豚の角煮がトロトロに煮えて便利だよ って、返せばいいんじゃね?
232 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/03(火) 21:03:32 ID:TMrL6Wbv
machineフライングゲットage めちゃ使いやすいし音もGood
ウソくさ。是非画像ウp
KORE PLAYERの音が気に入ったのだけど、 さすがにKOMPLETE 5を買うのはためらわれたので、 とりあえずKORE 2を買っちゃったんだが、ひょっとして選択を間違えた? プリセット厨にはKORE ELECTRONIC EXPERIENCEのほうが良かったんだろうか…。
最初の一本はそれが良い。
先ずは500もあるプリセット+バリエーションを楽しめ
良かった。定番の音色がまず欲しかったんだ。 にしてもNative Instrumentsってせっかく順々に買い足していける ラインナップが揃っていてうまいやりかただと思うのに、 詰め合わせセットの割安感が逆に個別に買い揃えていく割高感を 煽っているのが残念だな。これだとこの会社のシンセに徐々に のめりこんでいく人ほど「最初まとめて買っておけば…」って 後悔しそう。
Audio Kontrol 1 買ったどー! フリーダウンロードのシンセをmassiveにするかABSYNTHにするか悩み中。
んで、まだレパードインテルマックのProtoolsには 対応できてないんだよな。 きついなー。
この板の中ではABSYNTHのほうが人気あるみたいだけど、 Razorbladeみたいな音を作れるMASSIVEのほうが面白そう。 でもどっちにしても上手く使いこなせそうにないw
ゲリベンのMASCHINE チュートリアルビデオ 日本語吹き替えワロタ
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/06(金) 20:29:29 ID:WK41q8FS
マッシブ使ってたんだけど プリセット一覧がでなくなっちゃった どうすればまた出てくるのでしょうか・・
>>242 逆にこんなに金掛けてるとは思わなくてびっくりした
ん、、、、Koreの時も、こんなもんいらん!っていいつつ 手元に2台
246 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/06(金) 23:16:40 ID:8pSBk0nl
ちょっとすんません B&HからK5アカデミック買ったひとがいたら教えてください 学生証のコピーを送るとか問題ないのですが、 アクティベーションがちゃんとできるのか どうやってやるのか教えてください NIに聞いたら、他から買わずにNIへ直接オーダーしろって言われて、 B&Hに聞いたら、箱の中に必要な情報があるからそれみて対処しろって言われて、 いまいち安心できないんです
247 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/07(土) 00:22:09 ID:ynjrdCZ1
学生は不安ばかりなお年頃なのね。 不安ならデリゲントで買っときな。 ちゃんとできるかどうかって、、 アクチができなかったら売り物じゃないよね。 NIとB&Hが言ってることは正しいんだよ。不安がることじゃないよ。
46歳の俺も不安だったのでK5を DAWキャンペーンの時 ディリゲントで買いました 今では良かったと思ってます
AK1はヨドバシで正規代理店品を買いました。 ハードのサポートが心配だったので。ヨドの保険にも加入。 K5はnovaで購入予定。
ああ、MASCHINE買おうか迷うー!! だれか買った人いないの?
kore1の時のような投売り待ち
252 :
246 :2009/03/07(土) 17:51:05 ID:u9rxen9b
>>247 USレジデント限定の可能性を問うたのですが、、、
詳細は再度NIに聞きました
うまい方法を見つけたのでそっちで買います
お前には教えません
253 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/07(土) 17:53:24 ID:VVpb/3+a
MASCHINE買うんだったら10万以上の音源買う足しにしたほうがいいってみんな思ってる・・・
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/07(土) 21:46:29 ID:HAjkcPfm
KORE2はいいが、マチーンは…
255 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 01:52:13 ID:75dx+pS9
過去ログにもあったけど、俺もkomplete2を買って以来ずっと寝かせてたクチなんだけど (PCスペックが古かったので)で、最近になってintel macを買って今しかねーと思いつつインストール 悪ティベーションも乗り越えたものの... 分かってはいたものの...Live7には乗っからずチキショー てかppcじゃないマックじゃauも駄目らしいバーロー が何故かスタンドアローンは立ち上がるボケ ふざけんな金返せNIカス そこで相談なんですが(急に敬語)こんな俺でもkore2を替え刃ちょっとくらい幸せが訪れるでしょうか? とにかくLiveの音源で使いたいのですが
K5買えよ
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 10:50:32 ID:sx1daL2+
>>254 マチーンね。
そもそもDAWで全てできるのに、GUI変えてこんなの作ってみましたって言ってるようなもんにしか見えんがな。
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 12:50:54 ID:LUK5iYhb
やっぱしK5しか無いかぁ・・・MACっていいこと無いな 素直にXPにすりゃ良かった
いや、原因は全部自分だろ?PCのスペック低かったのにK2買って 放置したり、いまさらK2をIntelMacにインストールしようとしたり。アホか。 IntelMacにXPでも入れてみれば? まあ計画性の無い性格だと、どうせ別のところでつまずくだろうけど。
何を思ってMACにしたんだろうなw 右も左もわからないならとりあえずWindowsにしとけってのw
右も左もわからないからこそMac買っちゃったんだろw よくいるじゃんアーチストを目指すならMacとか刷り込まれてる奴
というか実際そうだ。 というより、アーティストは演奏のほうが大事で パソコンとかは二の次の人が多いから 扱いが簡単なマックが普及してるって感じだと思うけど。
>>262 昔マルチポートのMIDI I/Fが充実してたコンピュータがMacしかなかった流れだと思われ。
スタジオに入ってるコンピュータがMacばかりだからじゃないの? ProToolsHDだってWindowsで動くけど未だにMacばっかだし
Windows95以前は音楽するならMacしか選択肢なかった・・・という時代からの流れじゃね?
266 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 19:58:37 ID:M6NTXzhs
ちょっ マーキュリー16000円て、、、。
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 21:04:03 ID:b+pf19Cb
マーキュリーすごく安くなったんだな これ買いじゃね?
270 :
258 :2009/03/08(日) 21:29:55 ID:QE3as8uM
>>259-
>>261 返す言葉もない・・・
>>262-
>>265 すんまそん、そこまで考えてたわけじゃない
まあ安い時に買っておいていずれってのは通用しないことはよく分かりましたよ
ただ何年か経つと使えなくなるとかハード機材じゃありえないけどなー
なぜ今MACを買ったかって単にメモリーフルで使いたかっただけ
次に買うとしたらWIN7だろうけど安定してからと思ってるんで・・・
しかしMACはよく分からないエラーが多いし金かかるし選択肢も少ない
NIの音すごい好きなんで何とか使い道を考えたかったがKOREでホストアプリに乗っからないもんかね
無理なら諦めるが
271 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 22:03:52 ID:4uMDwhw5
どうしてmoca2kjpは未だにID停止されないんだ・・・
273 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/09(月) 22:42:03 ID:g/TKz1+5
ソフトギター音源にキタリグ3使ってWAHとかでRECしたいんですが RECするとWAHのオートメーション(?)の情報が書かれない フットペダルは反応してるのになぜでしょか CUBASE4 yamaha n12
録音するときWriteが有効になってないんじゃないの
275 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/10(火) 00:22:23 ID:MOilHebm
WriteやってRしてるんですけどねぇ。手書きはいけるのになぁ。
マッシーン、ネット情報だけだと「だから何?」って感じだけど、店頭で触ったら 欲しくなった。 いい感じ。 ただ、YAMAHA渋谷店のPOPに「セッティングが大変」的なことが書いてあったのがちょい不安だけど。
マッスィィーンの良さが分からん 本体で波形見れてもPC接続外すと起動できないじゃん Liveパクリ過ぎ NIのバカぁ! プンプン!!
MASCHINEのチュートリアル動画見たけど使いやすそうだった MPC、Machinedrumとか使ってきた人にはいいかもね
増すチン、PCをつかってMPCを完全再現。マウス不要で完全操作。 音ネタたくさん。 ってことなんだろうけど、すでにDAW、とくにLive使ってる奴には今一アピールがたりないよなー。 専用ドラムシンセがついてて コントローラーから完全操作! とかそういうのがあれば即買いだけど。。。
流れぶった切ってすまん。 KOREってツマミの情報MIDIで記録できないの? ツマミいじりながらMIDI録音してもノート情報しか記録されねえ。
AKAIからLIVE専用MPC発表されてるじゃん!ライブ使いならそれ買えば? ちなみに俺はマシーン買ったよ。宝の持ち腐れ的に使いこなせてないけど
>>281 maschineどんな感じ?
まんまMPC?
いくらなんでもKORE本体に記録は無理だろ
>>280 VSTオートメーションかMIDIアサインで出来る
マニュアル読め
>282 MPC使った事ないんだよ。ただ、一つ凄いところはマシーンのパッドは外しても普通にPCだけで動くこと。音は相当良いと思うよ。 あと、あのシーケンス画面の配色とか凄くかっこいいから、俺はプリセットばっかり再生して満足してる。情けない。
>>285 MACHINEの購入を検討しているんだけど、PCの画面見ないで、本体のLEDだけで打ち込み完結できそう?
>286 多分無理だね。マウスをほとんど使わずにマシーン端末から画面を見ながら打ち込みする感じ。 マシーン端末についてる液晶にはグループの中身のシーケンサーを表示できないし、その代役として16個のパッドが順々に光って教えてくれる感じだよ。 買って、マシーンを体感してみてくれ!
288 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/11(水) 19:55:04 ID:l9KXFLs0
INTAKTはintel Mac(MacOSX)環境で動作しますでしょうか? 古いプラグインだから使えるかどうか知りたいです WinからMacに乗り換えたもので
してないよ。
>>288 KONTAKT2エンジンからIntel対応なのでKONTAKT2を持ってれば読める。
291 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/11(水) 21:30:55 ID:t3KHyesi
KONTAKTって結構いいサンプラーなの?他にお勧めのサンプラーあるならおしえてちょ
またかよ 2009年3月11日(水)午前10時現在、Native Instruments社の登録サーバー、およびService Centerへ、正常なアクセスができない状況となっております。
魔シーン ソフト単体でも動くんだ。買おうかなー
まじで、最近の世界情勢から倒産かと思ったよ。 まあ、潰れる前にアポーに買われるかな。
ループならアップルのやつの方がいいよ KONTAKTめんどくせーし表示が小さい
ちなみに、INTAKTエンジンを使ってる一部のソフト音源はパッチを落とさないと使えない。 EASTWESTのStormDrumをKONTAKT3で読もうと思ったらなんかエラーでたから、 Soundsonlineからパッチ落として当てたら読めるようになったわ。
NIのサーバって新製品出たりキャンペーン始めると必ず駄目になるね
ばってら半額キャンペーンのおかげすか。
BATTERY半額キャンペーンやKONTAKT安売りは何かの前触れか? つかKONTAKT3.5はいつ出んのよ…。
まちーんの前で1時間考えてるんだけど4つ打ち向き?ひっぷぽっぷ向け?
どこで半額やってるの?
BATTERY半額はマッスィーンが出たからじゃない?
そういえば俺BATTERY持ってるけど BFDとかADばっかで使ってないな みんなはビシビシ使ってるの?
打ち込みのダンスビート物はほとんどBATTERYでやってるよ これよりいい単発系ドラムサンプラーはいまんとこ他に無いし 単にジャンルによるんじゃないの
>>305 バッテリーとGURUで迷ったけど、
結局GURU買って愛用してる。
内部シーケンサーが重宝するね。
チラ裏ごめん。
>BATTERY半額 BATTERY4発表/発売前の、BATTERY3在庫処分?
>>306 GURU良さそうだね
ただBATTERY持ってても更に3万出して買い足すほどなのかどうかは
微妙かなと思って手を出してないけど
>>308 リズム系は一つ持ってれば十分じゃない?
ただGURUはシェアが低いので、若干淘汰されていない感がある。
そんな事ができないのかよっみたいな。
>>309 リズム系が一つで十分てことは決してないけど
「そんな事ができないのかよ」的な部分は心配点の一つだったから
やっぱ買わなくて良かったかも
>>310 従来のリズムマシンの機能を
悪い意味で踏襲している気がする。
例えば、
シーケンサーが16分の時は3連が打てないとか。
3連モードにした別エンジンと併用して成り立つ感じ。
MASCHINEとabletonどっち買おうか迷うわ〜
>>312 俺もその選択でめちゃめちゃ迷ったけど、サイトのデモ曲聞いて、マシーンの可能性にかけて買ったよ!
Massiveで基本的なアナログチックな音を作りたいんだけど、 イメージ通りのができない。 フィルター開けていくとブワァーって倍音が広がってく感じの。 カットオフ半分過ぎまではいいんだけど、その後が伸びないように感じた。 サンプルのSAWの倍音構成がアナログとかとは大分違うのかな。 耳が痛いだけっていうか。 フィルターも頑張って組み合わせないといい音なんない。 次出るなら、波形とフィルターを改良して欲しいと思った。
質問です。 未だハードシンセで背中丸めて作業してます。 主な機材はノードリード2,JV2080,TRITON RACK,FS1Rなどです。 今年PCを買い替えたのもあり、これらをすべて売却して、 Kore2+Komplete5バンドルへの買い替えを検討しているのですが、 如何せん従来のDAW(MIDI,HDR,Plug inエフェクト)以外は、 あまりソフト慣れしていないため躊躇してます。 同じようにハード中心の環境から乗り換えた方はどんな印象ですか? それからアクティベーションは3回までとの事ですが、 3回以上PCの買い替えやOSを変えたりした場合にはどうなっちゃうんでしょうか? できれば2台のPCで出先と自宅用に使い分けたいのですが(同時に使用はしません) PCはMacです。。。 もし実質使える賞味期限みたいなのが、PCの買い替えまでの3年程度でしたら、 これら10年選手のハードで引き続き乗り切ろうかとも考えてます。 好みの問題もあるかと思いますが、どうかアドバイスお願いします。
どれも良い機材じゃないですか。 全部一気に売却ってのはオススメしかねるなぁ まずKompleteには「万能マルチ音源」がないです。 生音は基本的にKontakt(サンプラー)、リズム系は場合によっては Battery(リズムサンプラー)で扱うことになります。 AKAIやE-MUをバリバリ使ってました、って人なら 比較的すんなり乗り換えられるだろうけど、 マルチでサクサクアレンジってタイプの人は 一台はマルチ音源残しといた方が良いと思う。 (音ネタ自体は充分なライブラリが揃ってるけど、 サウンド自体がサンプラーのそれなんで、加工前提になってきます。) 次にノードリード、シンプルな減算アナログ系というと、 直接の代替はPro53になるけど(というかノードも回路のモデルはProphet5ですけど) 音もエディットのしやすさもノードリードの方が間違いなく上です 現状ノードリードの使用率が高いのなら、これも残すことを薦めます FS1Rは趣味の世界ですが、これは思い入れ次第なので・・・ FM8やその他のシンセもポテンシャルは凄まじいです。色々遊べます アクチ関係はPC買い替えとかだったら普通に請求すれば発行してくれるので心配しなくて良いです
完全内部完結移行経験者の俺も言わせてくれ 金に余裕があるなら、 ハードがなくてもいけるという確信が持てるまで ハードは残しておいた方が良いと思う 特にtriton rackあたり。
K5だけで必要なものが全部そろう人は珍しいんじゃないかなぁ 俺はK5のほかには ArturiaのVコレ Spectrasonic全部 BFD2 Ivory Vienna Special Edition MOTU Ethno Instrument を揃えてやっと必要な音源が高クオリティで揃った感じ 個人的にはまだ使う余地があるなら、 10年前のハードなんて売っても二足三文だから 残しておいてもいいと思うけどね 部屋が狭いし電気代が馬鹿にならないとかなら キーボード付きのシンセだけ残して売っちゃえばいいと思うけどw
>>315 ハードどっぷりだとK5使うの大変だよ
いくつかデモとか試してみたんかな?
まず欲しい音が探せないというか無い
K5は音楽性が大きく変わるほど前衛的だ
ハードは売らない方が良い
俺はK5だけを使うにはPCが非力なのと
エレピが好みでなかったので
IKのTotalStudio2
ScarbeeのKeyboard Gold Bundle - K2
KitCore Deluxe
を後で買った
320 :
315 :2009/03/15(日) 09:10:13 ID:GR6U/T8C
>>316-319 丁寧なレスありがとうございます。
お買い得なバンドル品とはいえ、今の自分にはかなり高価なソフトなので、
この際ハードを売却して、同時に煩わしかったケーブル周りもすっきりさせようとか考えてたのですが、
アドバイスを聞きひとまずすべてを売却するのはやめておきます。
たしかに今更売っても二束三文ですし。。。
Triton Rackもそうなのですが、JV2080にエキパンを詰め込んだ物を
長年マルチ音源として最も多用しており、
AKAIサンプラーも持ってますが、あまりライブラリは使っておらず、
DAWを使うまでのフレーズサンプリングやワンショット物としての出番が多かったので、
ちょっと慣れない作業になりそうです。
ノードリードは唯一思いどおりにエディットできる存在なので、
これも持ってた方がいいかもしれないですね。
逆にFS1Rは音色的は好きなんですが、理想どおりのエディットはDX以上に自分には難しく、
しかもFM8(これがきっかけで欲しくなりました)が恐ろしく素晴らしかったので、
このあたりの機材から整理していこうと思います。
アクチは3回までというのがメーカーの方針というか制限かと勘違いしてましたので、
正当な理由であれば対応してもらえると聞き安心しました。
ただkompleteさえあれば、もはやひととおりの事が出来ると思っていたので、
かなり間違った思い込みだったようですね。。。
いちおうデモはいろいろ試してみたんですが、今ひとつ作業感覚にはまだ馴染めずでして。
でもソフト化の波にこれ以上遅れをとるわけにもいかないので、少しずつ移行していく事にします。
いろいろとありがとうございました!
>>320 ノードリードは持ってたほうがいいよ。
あの音はソフトでは出せません。
>>320 FS1Rならタマ数少ないし、オクでいい値段になるとおもう。
って言うか、売って下さいwwww
冗談(本気)は置いといて、売るならもうちょっと
景気が良くなってからかな。
YAMAHAの最初で最後のフォルマント音源。
一度、使ってみたいと思う人はいくらでもいるしw
ちなみに、ココにエディターがある。
http://synth-voice.sakura.ne.jp/ ソフト化の波って言っても全部ソフトで賄うには、
まだまだ役不足な場面もあるので、ハード音源って便利です。
しかも、電源オンで、すぐ作業はじめられる。
使い慣れた機材なら、瞬時に作れる部分もある。
必要ならそれのデータをmidiで転送すればいいわけだし、
無理に全部ソフトに頼る必要はないと思う。
>>315 ハードは売らないほうがいいよ。絶対K5を買ってから判断したほうがいい。
特にスタイルが完成してる人はね。
少しずつソフトを足していって必要ないと判断した機材だけ手放すべき。
ソフトはVerアップの螺旋もあるしねw 新verでたらお布施したくなるんだよなあ。
オレ、ハードを買い集めたいよ。ノードリード2最高じゃん。
そういや俺もはるか昔JV-2080とか使ってたけど、 SysExしこしこ書けるわけでもなく、本体に曲ごとの設定保存したりして その都度呼び出すのとかすんげーめんどかったな・・・ 今はオールソフトシンセだけど、全設定1つのプロジェクトファイルに保存されるから 読み込みば一発でトータルリコールだし、 レンダリングするのにいちいちオーディオトラックに録音しなくていいのは便利だな 今となっては当たり前になってしまったけど、ハードのときはたしかに面倒だった
>>324 しかしOSが変わる程の買い替えをした場合、
オーディオにとってなかったトラックの復元が、、、。
今月のサンレコ読んだらマッスィーン欲しくなった これについてる音源って新規? それともBATTERYとかKONTAKTと同じやつ?
マッスィーンの箱ってデカいな。 行きつけの店に陳列されてたよ。
328 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/18(水) 10:34:51 ID:6nf4WKCe
サンレコ見てもマチーン欲しくならなかったのは私だけ?
かつて駆け出しだった俺の感想 TB-303→ボコボコした音してるじゃん! TX-81Z→DXの劣化版じゃん! その後皆さんも知っての通り→名機! マッスィーンももしかしたら・・・
>>314 Super Sawみたいな音?
たしかに、カットオフ半分以降はあんまり変化つかないよね。
CPUをUltraにすれば、高音も引き立ってくるけど、
重すぎて使い物にならない。
331 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/19(木) 12:14:13 ID:eJEv2CvL
生ドラムの音が欲しくて半額だったし BATTERY購入しちゃったんだけど、 俺、間違った?BATTERYってダンス向けなの?
そう 金貯めてBFD、DFH、OWD、ADのいずれかを買う
MACHINEポチった!
サンプルの問題だろ?
MASSIVE スペシャル・キャンペーンってK5を買ってMASSIVEを 手に入れた人たちには適用されないのかな?
337 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/19(木) 20:16:38 ID:bgiNiMRv
BATTERYって何故容量少ないのに音いいの?
容量と音質が比例するとなぜ思えるの?
単音程度のサンプルには実際のところそんなに容量いらんよ それに関しては16bit 44.1KHzのサンプルでも俺は十分だとおもってる
MPC2500使ってるんだけどMASCHINEっとどっちが素敵かなー。 乗り換えようかなー。 出来なくなることってあるかな?出来ることのほうが多いか!?
341 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/19(木) 21:15:05 ID:oIExDxsY
>>340 よくわかってないけど これPC無しの単体でどこまで使えるかだよね
音源やコンピュータに繋がってないMIDIキーボードと一緒。 何にもできません
>>340 ですけどPCは常時立ち上がってるんでスタンドアロンで動くかどうかよりも、どっちが効率良く曲作れるかなーって。
ただPCの画面で作ってると誘惑が多いのもまた事実・・・。
344 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/20(金) 02:49:58 ID:G0ZwW9AQ
スレ違い
K5をスタンドアロンでライブ使いってどんくらいいるのかな。マルチに使おうとすると立ち上げ方によってmidiがつながらなかったりする。。
ここしばらく、アップデートがぴたりと止まってるのはなんでだろ? あいかわらずProTools8で動かんのに両社ともほったらかし
>>347 サイトによると動かんってことないみたいだよ。
半分くらいはOKきてるし。
まあ全然対応遅いのはその通りなんだが。
俺的にはあとELEKTRIK PIANO 1.5がくればもういい。
けどdigidesignの8にはエレピもついているようなので
それでもいいんだが。
MASCHNEはVSTとしてはどうなんだろう? PADでBattelyを操作するか、MASCHNEを買うかで悩む。
すみませんNIユーザーでもあるんですが、 スレが無いので質問させてください。 GIGAサンプラーって、もう終わってる感じですか? 昔のバージョンを持っているのですが、KONTAKTが あるから無くてもいいとするか、一応ライブラリがあるから 今後もアップしようか迷っているのですが、サイトを観た感じでは どうも現行商品で無いような「雰囲気」です。 ざっと板を見た感じでも全くネタになっていないようなのですが、 いつの間にか「消えた」存在ということでしょうか? (一時期はレスポンスが一番速いっていう事だったんですけどね)
ギガサン終了したよ。去年だっけか結構話題なってたが。ググってみ。
>>351 ありがとう。。やっぱそうか。
タスカムのせいって感じでしょうね。
結構高いギガ用のストリングスのネタを持っていて、
それは専用のアプリを同時に立ち上げてアップダウンを自動で
切り替えたりとかできたんだが、コンタクトにコンバートしても
多分それはできないだろうなーと。
時代は過ぎていきますね〜〜。
今はVIENAっていうやつかな。あれもなんかあんまり売れてないような
「雰囲気」が。。。
KONTAKT3はGIGAフォーマットのコンバート精度の高さも売りの一つ。 KONTAKTスレで聞いてみ。Vienaも同様に専用スレで。
>>349 MASCHNEでBatteryたぶん操れると思うよ。
それようのテンプレがあるんだと思う。ようつべで見た。
Liveを操作できますよって動画で。
Liveの他にBatteryってプリセットも見えた。
>>355 thx。
動画探してみたら確かにプリセットあるね。
恒例の投売りセールまで待とうかなぁ。
Batteryいま安いから興味あるんだけど、 あとでK5買ったらかぶること考えると、あの値段でも買えないんだよなあ。
とりあえず買って、K5買ったら ヤフオクで売り飛ばせばいいのに
そうそう。 譲渡できるしそこそこの値段で売れるから我慢することないよ。
Kontakt2使ってるんだけど、 今日パソコン買い替えのため、 新しいパソコンの方にKontakt2(2.0)いれてService Centerの2.0.6を起動しても アップデータがService Center内に表示されなかったんだけど、 同じ現象を経験してる人いる? Intel MacでLeopardを使ってる。 結局アップデータをバックアップしてあったので、 それを引っ張りだしてアップデートしたけど。
それ以前に Kontact2ってLeopardに対応してないよ
確かKONTAKTがver3になったのより更に後だよ>Leopardの登場 その頃のアプリにLeopard上で動けっていう方が無理ある
マジか・・・。 アップグレードしなきゃいけないのかorz レスサンクス
ん?2.0だろ?動かそうとしたのは
>>366 >>361 の書き方だと、
Kontakt2ずべてが対応していないようにとらえられる。
Kontakt2.0と書いてあれば別だけど。
2と2.0じゃまったく違うよ。2だと2.0-2.2.4という意味になるし。
いや俺は361じゃないんだけど
370 :
348 :2009/03/24(火) 01:07:10 ID:IBwIiNAW
PTスレにも書いてしまったけど、PTLE8にNIコンプリート5入れたら PT自体が立ち上がらなくなってしまった。だめだわ。 起動画面中にロケーションを指定する場面で、 ダイアログボックスがグレーアウトしてて操作できません。
MASSIVEのたくさんあるwavetableオシレーターの中で waldorfやPPGの古い製品に近いサウンドはどれなのでしょうか? それともすべて完全にオリジナル?
今月頭にMassive買った俺涙目 塚マジでムカつくんだが 俺結構貢献してるぞ?
しらんがな
Kompleteの半分以上を単品で買ってる俺もいる 阿呆だな
FM8とGuitar Rig3が欲しいけどKompleteの方が得なんだよね。 単品で買うと損だしKompleteは高すぎるというか使い切れなくて無駄になりそうだし。 いろいろ考えてしまっていまだに買えないっす。
必要なものだけを買え
>>375 Audio controll1買うと、FM8 か、マッシブ、あと2つのシンセのうちどれかタダでDL出来るよ。
当方K5を所持しているのですが、近々XP(32bit)とVista(64bit)のデュアルブートを構築してVistaにインストールしようと思っています。 現在はXP(32bit)のみで使っていて、構築するのは現在使っているPCです。 この場合XPに入っているのをアンインストールしてそのままVistaにインストールして問題ないのでしょうか?
割れでないことを証明できれば その質問に答えてしんぜよう
別にXPのをアンインストしなくていいと思うよ。同時起動するわけじゃないと思うし。
>>379 割れだったら何も考えずに両方に入れればいいだけじゃん。
KORE 2のfxってどのくらい使い物になりますか。 リバーブやマルチバンドコンプやイコライザなどは DAW付属のものと比べて性能が良かったり使い分けが出来たりしますか。
>>382 Logicで使ってるけど、
Logicのネイティヴプラグインって使いやすいから
KOREのは使わず波形にしてDAW側でエフェクト掛けてる。
KOREのシーケンサーとか洒落にならんくらい使いにくいよなぁ。
KORE 2 そうなんだー。ちょっと購入考えてた。 K5自体扱いきれてないから整理するのにいいかと思ったけど、それだけに買う のは損な気がしてきたわ。 Live使ってるけど俺もエフェクトはDAWメインだな。
>>370 だいぶ放置されてるよね。
責任のなすりつけあい?
>>383 波形にするのはどうして?コントロールを書き込めるんじゃないのですか。
>>384 音色とエフェクトを複数組み合わせてパフォーマンスとして保存できるから、
そういう使い方をすれば整理には使えると思います。
という話ではなく、単にKORE 2をリバーブなどの単体のVSTとして
使ったときの性能の話をしたいのです。特にマルチバンドコンプは
DAWでも上位の製品にしか付属しません。KORE 2は他のソフトウェア音源
とは異なり、VSTiだけでなくfxなVSTとしても使えるのですが、
やはりおまけ程度の実力しかないのでしょうか。
Live8ではマルチバンドコンプが標準装備。 とだけ言って質問には答えません。
>>386 Logic側のプラグインを使いたいから
オーディオにしてるだけだけど?
KOREマルチティンバーにDAWのエフェクトを使い分ける方法ってあるっけ?
389 :
370 :2009/03/27(金) 23:02:57 ID:jiJAWnYO
>>385 めっちゃがんばった。マウス使わず操作したらだましだまし立ち上がった。
まずNI全部を最新にアップして、(といってもこれが大変だった---
レパード対応インストーラーパッチを経由して挙動がおかしいインストを
全部入れ直し。)サービスセンターで何度も同じような認証を繰り返してたら
なんとか形になってきた。もうやりたくないわこれ。
バンドルセットなんだから一回でできるようにすれ!
NIの放置っぷりが将来的な不安感を煽るよな。
>>389 忍耐強いな
俺なら途中でブン投げてるわw
>>386 まじか。てかデモ版使ってみたらさ、結構レイテンシ悪くないね。サンクス!
K5それぞれ立ち上げるのとそこそこ変わらない演奏感。DAWでやると正直演奏しにくくてしょうがない。
fxは俺は結構扱いやすくてそこそこいいと思うなー。やっぱライブ感考えてるような気もするよ
あくまでちょっと触った感じね。これからまだいじってみる。
392 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/30(月) 16:56:12 ID:9QLbBNMQ
マスィーン購入者からの感想が聞きたいage
393 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/30(月) 17:56:12 ID:LZnkT3mq
コンプ5持ってるんやけど、ギターリグまだいれてないんやけど、これってギター弾けない人には不用どすか?
HD圧迫するわけでもないのに入れるか躊躇するような人には不要どす。
ギター以外にも使えるけどな。
ギターリグに入っているチューブコンプをドラムに使ったりするよ。 お手軽にバキバキになる。 他に良いコンプはフリーソフトでもあるんだろうけどね。
俺はStereoImager代わりに使ってる ギターも弾くけどな。
StereoImagerってサラウンドみたいなのだっけ?そんなエフェクトあった?
Macなんだけどイージーインスコで、 いつのまにか書類フォルダのなかにNIフォルダができていて すごくたくさんフォルだがあってなにやらパッチの材料みたいな みたいなものが集まっているのだが、これは放置しておかないと まずいのでしょうか。 アプリのフォルダにもNIフォルダがあってそこにもアプリ本体をはじめ、 沢山のライブラリがあるんですが、いろんなところに散らばってるのが 気になっちゃってるのですが放置すべきでしょうか。
おれも結構散らばってるw 書類はいいと思うんだ。あと自分のメインフォルダと二つに分かれてる。 サンプルとなる波形とかがメインフォルダのところに入ってて、書類のものはリストであったり プリセットの情報とかじゃない?あとアプリのところは新しく作ったサンプルとかリストとか・・・かな? なんか一概には言えないし、いろいろそうでもないんだけどw まぁほっといていいんじゃない?w
KOMPLETE5買って、プログラムをCドライブ、ライブラリを別ドライブにインストールしてて、 今回PCの構成を変えた際にOSを再インストールしたんだけど、 これってプログラムだけを再インストールするってことはできないの? 普通はみんなプログラムもライブラリも別ドライブにインストールするものなのかな?
>>401 >これってプログラムだけを再インストールするってことはできないの?
出来るでしょ。後からライブラリの場所を指定すればいいだけ。
>>402 いやそれがさ、プログラムのインストールと一緒に、強制的に
ライブラリもどこかにインストールするように求められるのよ
もう面倒くさいから別ドライブにプログラムも全部インストールし直したけど
いまだにこういうライブラリの扱い方はよくわかんないわw
>>402 インストールする時にチェック付けれなかったっけ?
インストーラーが違うのか?
>>392 買った。
とりあえず音は良くも悪くもNIて感じ。 メインストリームのHipHop/R&Bやりたいとかじゃなきゃ使えると思う。
パソコンでちまちま作業に行き詰ったのでモチベーション上げるために何も調べずに買ったんだけど
正直DAWの作業に慣れてるとか苦にならない、とか、音源が揃っちゃってる制作目的メインの人にはいらないかも。
ライブとかデモトラック作りにはすげーいい、と思った。
でもなんせ重い。マルチアウトが8パートだから3つぐらい立ち上がれば、、
と思ったが2個以上立ち上げると話にならん。今時G5じゃもうだめか・・・
速いPCの人でも、音源としてみちゃうと、たぶんBatteryとかKontaktとそうは変わらないと思う。
本体だけでやってると楽しいんだけど本気で構成組んでミックス、てなると結局マウス作業になるw
>>403 そのあたりが全部面倒だったから
誘導されるがままに全部イージーでやってみたんだけど
それでもなんかおっかしな感じになったわ。
結局作った連中はどこにインストールしてほしいと思ってるのやら。
起きてメールチェックしたらBattery3半額オファーのニュースレターが届いてたんだが 俺の目が節穴だでなければ2009/03/31までだそうだ。 4/1開始とあるのに… エイプリルフールかな?
俺の目が節穴でなればMay 31st,2009.
どっちが節穴?
サーバーダウンしてるし
>>406 あとアップデートもよくわからん・・・
自動でやってくれるのかと思ったら、デスクトップにインストーラーDLするだけだしw
K5使っててKORE2買いたいけどぶっちゃけsoftware editionでいいよね…? 普通にフィジコンで十分だと思うんだが 見た目欲しくなるけど…
KORE 2のsoftware editionだけ持ってるんだけど、 買ったのをちょっと後悔してる。どう使えばハッピーになれるのか教えてくれ。 K5にアップグレードできるとばかり思ってたけど、 software editionからはアップグレードできないんだよね。 結局K5やめてIKのtotal studio買った。
KOREを買ってハッピーになれる人はなかなかいないと思う
KOREってCubaseのメディアベイとかループブラウザの豪華版みたいなものという認識でおk?
>>413 アップグレード版はコントローラ込みだね。
K5とリンクさせて使うのがKORE2の特徴でそ。単体でエフェクタとかかませられるし、
とりあえずたいていのプラグインは音源としてもfxとしても使える。
まぁDAW中心にやってたらそんなに使わない?のかな?と思ってるんだが。
KORE2とK5のバンドルセット買ったんだけど、KORE2のアクチは 出来たけどK5のアクチがどうやっても通らない・・・ K5だけ、「使用したシリアルナンバーはライセンス登録されてません(1021)」 ってエラーが出て、そこから先に進めない。 焦って昨日一日ずっと色々やってみたけど、どうやってもアクチ通り そうもない。もうマジで疲れた・・ 一応昨日の朝、サポートフォームに状況書いて送信してみたけど、翻訳サイトに 翻訳させた英文だから上手く伝わってるかどうかめちゃくちゃ不安だ…。 一日以上経ってるのに何の連絡も来ないし。 もう気分的には10万飛んだような気分。涙出てくるorz
アクチの件はともかく ServiceCenterからサポートのメールをする場合は 日本語でおk
10万は痛いよな おれなら割ってその分取り返す そもそもK5なら最初から割る
>>418 ちょっと状況が違うかもしれないけど,自分が過去に経験したアクチ不良への対処:
13 :謎 :sage :08/07/27 13:45
DTM / 【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.17 - 情報
KOMPLETE 5 をインストール後,サービスセンターでアクティベートすると,
Akoustik Piano, Battery 3, Elektrik Piano 1.5, Kontakt 3 について
シリアル番号を要求されてアクティベートできません.このシリアルって
全体のシリアルの紙じゃないところに書いてあるの?
DVDとセットアップマニュアル以外会社において来てしまったんでわからないんですが.
ちなみに Mac OS X 10.5 です.上のもの以外はちゃんとアクティベートされて
動作してます.
>>418 落ち着いて。
ちゃんとService Centerのソフトをインストールしてアクティベートしてる?
Komplete 5 をインストールした時に、旧アクティベーションの画面が立ち上がっても、それは無視して。
Service CenterソフトはNI公式からもダウンロード出来る。
公式の日本語ページで再度確認を。(特にSupportの項)
サポートへの問い合わせは日本語でOK。(海外で買っても)
>>419 探したら日本語の投稿フォームもあったみたい。
FAQからのリンクだと英語フォームしかなく、そこからだと日本語切り替えも
出来なかったので英語フォームしかないのかとばかりorz
>>421 わざわざありがとう。
でも俺、MACじゃなくてWinなんですよ><
ちなみに環境は、XP SP3でCubase5をホストに使ってます。
>>423 それ見て思い出しました。
K5インスコ後、最初に旧アクチ画面が立ち上がって、それでアクチしようと
思ったらなんか「サーバーに繋がりません」みたいなエラーが出て、旧版が
何かやってる途中に強制的に最新版のService Centerがインスコされたんですよ。
それで再度アクチしようとしたら出来なかった。
色々やったけどどうにもならないみたいだったので、一度K5をアンインスコ
してからもう一度インスコしなおしてアクチ試しても無理でした。
日本語サポートはマイページから直接アクセスするとありました^^;
FAQからだと英語ページに飛ばされたのでてっきりそれしかないのかとorz
再度、日本語で送りなおした方がいいのかな・・
425 :
421 :2009/04/06(月) 07:12:18 ID:TAAj69Gw
あと,自分のところでは proxy を設定してるとうまくいかない.
>>424 Cドライブ以外にインストールするとアクチが上手く行かない事は俺もあった。
ちゃんとCドライブにインストールしてる?(ライブラリは別ドライブでおk)
どうしてもダメなら、一度OS再インストールした方が良いね
427 :
424 :2009/04/06(月) 10:16:50 ID:Xe10eOU4
>>426 あ、最初にインスコしたときはその通りで、プログラムも別ドライブにインスコしました。
2回目にインスコし直したときは、プログラムのみCに入れてライブラリだけ分けました。
ちなみに、KORE2は最初からCにプログラムはインスコしてます。
だから、最初のときは変なインスコ具合になったのは確かで、KORE2と一緒にCにインスコされたサービスセンターと、別ドライブにK5と一緒にインスコされたサービスセンターと2重にインスコされた状態になってました。
K5を再インスコするときに、2重にインスコされたサービスセンターは両方ともアンインスコして入れ直してみたものの、やっぱりアクチが通らなく…。
一度、OSを入れ直して改めて一からやり直してみます。色々とありがとう。
あとアクチ通ったらの話だけど、KOMPLETEは全部パッチ当てないとC5でまともに動かないので 面倒くさいけど全部ちゃんとアップデートしてからC5起動するようにね
430 :
424 :2009/04/06(月) 23:40:40 ID:ugqNX34Y
ドングルも大変だよ
432 :
424 :2009/04/07(火) 00:38:07 ID:sH/yGTSb
とりあえず、改めて日本語でサポートに連絡してみました(;´Д`)
K5届くまではwktkしまくりだったのに、届いてからはこのトラブルで
心底疲れましたorz
こんなことなら最初から通常版のK5買ってたらよかった…。
KORE2なんて別にいらんしorz
>>431 壊れたときが大変かもだけど、俺はドングルでトラブったことないからなぁ。
今回、実はKORE2/K5と同時にV Collectionも買ったんだけど、そっちは何の
苦労もなくあっさり動いてるから余計そう思ってしまう。
>>430 うお
英語じゃないからエラーに何が書いてあるんだかさっぱりわかんねぇww
>>432 ディリゲントに直接電話した方が早くない?
せっかくサポート費用払ってるんだから使わないと。
自分でも言ってるように何日も潰すのが勿体ないよ。
>>434 なんとなく去年あたりのバージョンアップで
ディリと縁が切れてしまったのではないかと危惧してるんだが
そのへんきにしなくていいのかな。
コンリーと5へのうpはNI日本語サイト直でしかなかったからなんだけど。
いや、むしろNIとデリは代理店より支店代行みたいな関係になったんじゃね? 日本語マニュアルDL可ってことは制作費がユーザーからでは無く、 NIからの委託でまかなえるようになったってことだろうし。
>>435 こないだもNIソフトの件で電話したけど普通に対応してくれたよ。
すぐに解決法が分からない場合は、NI本社へ問い合わせてくれて後日折り返しの回答電話をくれる。
今までもう何度もサポートの世話になったけど、困ったら即電話。
メールでの問い合わせとか、かったるくてした事ないよ。
会社勤めの人は受付時間の関係で難しい面もあるだろうけど、
せっかくお金払ってるんだし電話サポートは極力使えばいいと思います。
>>437 おそらくなんだけど、NIの日本語サポートの窓口は
=ディリなんじゃないかしら。
窓口=ディリなんじゃなくて、「窓口がNI、中の対応がディリ」 ってことなんだと思う。通常のメールによるサポートの場合は。 電話だとディリへ直通。
440 :
424 :2009/04/07(火) 06:59:32 ID:sH/yGTSb
え?個人輸入で買っても代理店経由の電話サポートって受けられる??
それは無理。
442 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/07(火) 10:34:39 ID:DColxZwj
Dirigentサイト繋がらない?
>>440 大した英語力ないのに個人輸入すんのはアフォだよ。
なにがあっても自分で対処する、最悪商品がこなくても泣かない
っていうリスクを負うから安くすませられるんだ。
ただ安いからって手をつけた仇だな。
NI製品のスタンドアロン版を起動すると、システムのパフォーマンス「の最小化最大化の時アニメーションで表示する」が強制的にオンになってしまいます また設定しなおしても再度起動するとまた強制的オンに・・・ 何か対策はありませんか?
「使用したシリアルナンバーはライセンス登録されてません(1021)」
でググると最初に一件出てくるが、これはユーザー側でどうこう出来る問題ではないらしい
シリアル自体が不正であるとNIのサーバーが認識しているので、問い合わせるしかない
フォーラム見ると、ちゃんとメールさえ送れば1日で解決する問題
ttp://www.nativeinstruments.de/forum/showthread.php?p=508976 あと、自動翻訳掛けたような適当な英語でメール送っても、見てもらえない可能性あるぞ
知り合いに一人は英語できる奴いるだろ?飯でもおごって訳してもらえ
あと、正規品だとわかるように、購入した店の領収書や、シリアルの書いてある紙もスキャンしてPDFで送っとけ
それでも返事来なければ、上記のフォーラムのスレッドに書き込むと良い。
>>443 の言うとおり、これくらいのトラブルに対処できないならば、個人輸入はしない方が良いね
ちゃんと商品が来ただけ良かったと思うべきかも
なんども言うけど、日本語でメールすれば 日本語のサポートのメールが帰ってくる
軽そうなシンセを探してググってたらFM7がかなり軽いって KVRのフォーラムの古いログにあったんですけど今はFM8ですよね。 FM7とFM8では重さは結構違うものですか?
かなり違うけど、同時に20個くらい立ち上げる、とかでも無い限り、 C2D、C2Q 全盛の今、ドーでも良い。どっちもそれ以前のソフト。
449 :
424 :2009/04/07(火) 18:40:12 ID:SUW0su9H
>>443 その辺は自分でも覚悟して買いましたからね。基本ノーサポートのつもりで。
ただ、商品が届かないリスクまでは考えてませんでしたが^^;
ハード系は故障したときが厄介だし、DAWは使い方に困ったときに
サポート受けられないと困るので国内購入してますが、ソフトシンセは
基本音鳴らすだけだし、そもそも英語表記がデフォなのでサポートのリスクだけ
覚悟できるなら海外で買っても一緒と考えて買ったんですよ。
でも、まさか本当にトラブるとはw
安易に海外購入するといざというとき困るといい勉強になりました^^;
>>445 わざわざどうもありがとうございます^^;
シリアルが記載されたカードは、英文で送ったときも昨日日本語で書き直し
たときも、K5だけでなくKORE2の分も含めてちゃんと写真に撮って送りました。
正規に発行されたシリアルだと信じてもらわないといけないので…
自動翻訳での英文はやはりスルーされてたみたいですw
昨日日本語で書き直した問い合わせは、今帰宅してメール確認してみると
返信来てました。
危うく、英語が少し出来る友人に好きなポムの樹のオムライスをたらふく
御馳走しないといけないところでしたw
個人輸入のリスクに関しては、仰るとおりですね。
心持ちとしては、もう高い授業料込みでKORE2を買ったんだと納得して、
K5は改めて、貯金崩してでも買い直すことも視野に考えていたところでしたので。
>>446 日本語で書いたらあっさり返信来てました^^;;
>>448 C2Dとかのマルチプロセッサだから問題あるんじゃない?
ホスト上で上手く分散してくれる?
ダウソ購入したがリンクとシリアルのメールが来ないんでサポートにメール ↓ リンクのメール送ったと返事が来たが届かないし、スパム扱いにもなってない ↓ 再度メールして返事待ち どうなってんだこれorz
>444 NI製品だけじゃなくて、DAWや、映像編集ソフトでもなる。 きっとWindows (DirectXがらみ?)のバグだと思う。 俺も回避の仕方わからないがあきらめてるよ。
453 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/11(土) 07:17:38 ID:Bd8JIHJP
MACHINEアップデートしたら超重くなった…
NI直販とDirigent(国内代理店経由)って値段がだいぶ違うけど、モノは同じ? 日本語マニュアルとか。
同じだよ
>>455 NI直販でも日本語マニュアルPDFついてくるでおk?
マニュアルPDFは サービスセンターで貰うんだよ
コンプリート5の内容を起動ディスクとは違うHDDに移したんだけど パスの置き換えて結構苦労しました。 一つ疑問が残ったのですが、(Mac)書類フォルダにNativeInstruments フォルダが自動的に作られて、その中にはほとんどすかすかのディレクトリ の階層が沢山生成されるんですが、中身はほとんどアプリケーションサポート内の NativeInstrumentsと同じようなんですね。 書類フォルダのほうは消してしまってもよいものなんでしょうか。 これはなんらかのNI側の不具合って感じでしょうか。
どうも、、なんというか、 パッチ情報、サンプルライブラリ、初期設定関係等が 散在していて、それぞれ本来どこにあるべきなのかがすごく不透明で 他社のものに比べるとそこが混乱の元になっているような気がする のですが。。
>>460 Windowsでも同じだわ
このクソな仕様だけはどうにかならんもんか・・・
463 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/12(日) 10:10:23 ID:K0Yh7j9s
NIは音のクオリティ高くて 比較的値段が安いから好きなんだけど いかんせん管理のシステムがなぁ・・・
464 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/12(日) 10:27:23 ID:XSuAvvGN
>460 VSTとかはインストール時にサンプルとか別ライブラリに指定した方がいいよ。 俺は毎回そうしてる、別HDにサンプル専用、VST専用フォルダつくってさ。
465 :
460 :2009/04/12(日) 12:48:02 ID:5o04VfzZ
私のわかっている範囲ではNativeInstrumentsフォルダは イージーインストールでNIの言うがままにやったとしても、 アプリケーションフォルダ、ドキュメントフォルダ、 ライブラリ/アプリケーションサポートフォルダ、 この3つに作られて、サンプルライブラリはアプリケーションフォルダ内に 散在する感じです。 後半の二つのフォルダの内容がほぼ同じって感じですね。 移動する時はアプリケーションフォルダ内のNIフォルダを 丸ごと別ディスクに移動したんですけど、そしたら大変な事に なりました。。。。 この場合、ライブラリはともかく、自分で作ったパッチとかを どこに保存すべきがとても迷います。
Absynth,Massive,FM8の3つが欲しいんですが全部バラバラに買うしかないですよね。 自分で探した限りじゃ都合がいいバンドルはありませんでした。 バラバラにAudioMIDIとかで買うのが今一番安くできる方法ですかね?
昔は買えたのにね。。。
急ぎじゃなければセール待ちで。
昨年末あたりまでバンドルあったんだよ。Pro53入りで4つの。 送料込み4万5千しないで買えた@海外通販
>>466 です。
そうなんですか。その4つ入りのバンドル激しく欲しいorz
もう少し待ってみますが無くなったバンドルが復活はなさそうですね。
バラ買いだとさすがに高すぎるなぁ。
俺はKomplete Synthsのディスコンを知ってからWWBWで買ったクチ。 WWBWは日本へも送ってくれるよ。俺のときは国際発送なのに送料無料だったな。太っ腹。 WoodWind & BrassWindって店名だから意外だけど、こういうのも置いてるから地味に便利。
>>471 KOMPLETE SYNTHSって名前だったんですね。
名前もわからなかったんでググれなかったです。ありがとうございます。
Guitar Centerはあの有名なロスのGuitar Centerですよね?
ここなら安心かな...
>>472 マジですか。実例があるならWWBWで検討します!
>>472 連投すいません。
今フォームに入力してみたらWorldwide shipping - $89.50になっていましたorz
太っ腹は終わったようですね。
>>472 送料無料ってマジかよww太っ腹すぎワロタww
我ながらなんという間の悪さw
Guitar Centerの方は入力したら$6.21っぽいです。 Armed Forces Pacificでいいのかな。
あら、今は送料無料じゃなかったか、残念。 しかしGuitar Centerのそれは、訳すと太平洋方面駐在アメリカ軍だが・・・
>>478 そんなわけねーだろww
Armed Forces Pacificってのはアメリカ軍基地って事
もしも
>>478 が米軍基地内に住んでいるのであれば話は別だが
どうやらguitar centerは海外発送不可みたいだね
>>480 サーセンwwww
Zip CodeとかPhoneではじかれちゃうから無理っぽいな。
ダウソ販売ないのかな('・ω・`)
>>481 まぁ、送料別764ドル相当のものが送料込み49000円前後で買えるだけマシじゃないか?
pro53以外の3つだけを個別に買う場合でも585ドルするしね。
海外では4本まとめて400ドルなのに日本では一本2万5千てどうなってんだよこれ・・・
良くあること。 年明けか年末のAudiomidiのKomp5+Cubase4なんか12-10万くらいだったような覚えが。
>>483 ありがとうございます。送料$100以上でした。
送料はある程度諦めるしかないですね。
>>485 あれはお得なセールだったな。キュベがもはやオマケ。
DAW持ってる人セールも最高だったけど。
DAW持ってる人セールはもう投げやりセールだったな。 むしろDAW持ってないやつが買うわきゃないだろてね。
B&Hに至っては年末の円高の時にKOMP5のクロスグレードが520$ クロスグレードの条件ってのが主要DAWの最上位を持っているというだけでOK DAW持ってるやつには日本円にして送料込みで5万以下とか滅茶苦茶だった ぶっちゃけ国内でKONTAKT3買うのが馬鹿馬鹿しくなるぐらい安い マニュアルもサービスセンターで日本語版がDL可能だし直輸入で困るのは購入店との英語でのやりとりぐらい エキサイト先生使えば何も問題なかった
そん時は、 冬NAMMで間違いなくKOMP6が出る! って騒いでたな俺w
オレも今年のはじめにはK6出ると思いきってたなあ。 ま、おれは年末にうpグレしたところだからしばらくリリースされて欲しくないが。
KORE2にKOMPLETE5の読み込みするパッチがKORE2をうpぐれしたら効かないんだが。。。 これってまだ出てないってこと?それともなんか忘れてんのかな俺。
komp5は持っているのだが、kore2を導入する利点ってある?
演奏屋には使いやすいだろうな。 特にマカーだとバックグラウンドが開放されてないから複数立ち上げるのにホストが必要。 とりあえずKOMPLITE5っていうシンセが欲しい、っていうときのモノじゃん? 打ち込み完結ならほぼ必要ないかも。探しやすい、くらいか?
>>492 俺も同じ状態だ…
KORE2買って、即Updateして、その後にKOMPLETEの導入パッチ当てたけど、
微塵も反映されないんだよなぁ…
同じ現象が他でもあるなら、サポートに聞いてみるべきなのかな。
>>494 >特にマカーだとバックグラウンドが開放されてないから
え?どういうこと?
>>494 CoreAudioはマルチクライアントだからドライバをリリースする必要は無いけど。
Logic、Cubase、NIのスタンドアロン、iTunesとか立ち上げて全部同時に音出るよ。
むしろ同時に出ちゃ困るってことか?謎だ。
とりあえず、Macに対する古くて乏しい知識と偏見で語ってみました。 って感じじゃね? と、XPユーザーの俺が言ってみる。 KORE2はレイヤーとかモーフィングとか俺は使う。 複数のVSTを、仮想的に1つのモジュールとして取り扱ったりするのに便利。
Massive買って、内容には大満足してるんだけど、 ブラウザでマウスのホイールが利かないのは仕様? ちょっとした事なんだけど、何気に不便で困る
Massiveは使ったことないけど、Wheel Activeっていうフリーソフトでホイール効くようにできるかも。
Macのトップディレクトリに「support」っていうフォルダが いつも気づいたらできてるんだけどNIの仕業なのかしら?
特にそんなものは存在していないが?
SONAR8でBattery3とGuitar Rig LEを使ってるんですが、 保存してあるプロジェクトを再開すると 「Your hardware has changed」というメッセージと共にアクティベイトを再度促されます。 毎回ではなく50%ぐらいの確立でしょうか。 特にPCの設定を変えてはいないのですが…。 どなたかこの症状についてご存知の方いらっしゃいませんか? 度々サービスセンターが立ち上がるのが面倒で困ってます。
>>497 494だが、
あれ?全部立ち上がる?
全然出来ないわけじゃないけどすごく不安定じゃない?
俺はスタンドアロン4、5個とDAWとかだとだめぽで、サポセン曰くそういことらしいお?
ただ、確かにオーディオインターフェースのときだけで内部出力だとできた気がする。
意味違ったのかな。(・ω・`)
>>505 497じゃないがDAW+スタンドアロン数個、iTunes、QuickTime Player、Firefox上のFlash、
MSNメッセンジャーのポコペン!音、これだけ立ち上げても全部同時に問題なく鳴ったぞ。
そもそもオーディオインターフェイス何使ってるのさ?
507 :
497 :2009/04/18(土) 11:14:25 ID:6zaVgdtE
>>505 特に不安定ってことは無いなあ。インターフェイスはKONNEKT
JackやSoundFlowerみたいにガンガン立ち上げてルーティングしましょう的な
ユーティリティもあるくらいだし、まったく問題無いと思う。
気をつけるところはサンプリングレートくらいかなあ?
マルチメディア系アプリはCoreAudioがリサンプルするけど、音楽系は
I/Fのレートを直接変更するので、同じレートで使う必要がある。
MASCHINE関連のカキコがほとんどないんだが、購入者はおらんのかのぅ… 感想を聞いてみたいんじゃが
>>508 MSCHINEユーザです。
質問あればどーぞw
感想はプラグイン機能うたってるが、スタンドアローンありきな気がしますた。
DAWで起動したら8ステレオをパラで出せるけど、
スタンドアローンならパッド単位でエクスポートできるので・・・。
ちなみにMPCユーザでつ。
>>509 MPCはそれ単体で使えるし洗練され完成されていると思うんだけど
それでもMSCHINEを使っていこうと思う?
511 :
509 :2009/04/18(土) 23:20:55 ID:8xOPBW8q
>>510 MPCは単体で〜というのは全く同感。
なので、現状MPCが好きで、満足しているなら乗り換えるメリットはないし、
MASCHINEはAKAIブランドでもMPCでもないので、おすすめしない。
ただ、僕は逆で2000から経て4000まで所持してるんだけど、機能もデザインも、
インターフェイスも凄く使いやすい。本当に楽器みたいだと思うんだけも・・・。
Youtubeで見れるようなワイルド(雑?)なHipHopを作ったり、パッドを
ハイファナみたいに叩いたりするわけでもなく、キック、スネア単位で奇麗に
オケに馴染ませたい。しかし、8パラしかなく、重ねたスネア2つとかも含める
と、パラで出す数が圧倒的に少ない。そしてMIDI同期して打ち込むと、なんだか
MPCがMPCでないような?感じになる。
MPCだけで作るわけじゃないし、結局DAWに流し込む。その時に非常にじれったい
。
そこで結局ソフトサンプラーに自分ライブラリを構築してすぐにキットを呼び出
せるようにして打ち込んでバウンスすれば。。。と、なってしまい
MPCと疎遠になりつつある自分にとって「MPCである必要が無くなりつつある」
というのが大きかったです。
512 :
509 :2009/04/18(土) 23:22:52 ID:8xOPBW8q
MPCというブランドとか所有欲とかもう捨てて、自分の制作スタイルを考えたら どうなの?って思って、結構勇気のいる決断だったけど、思い切って購入。 (まだMPCは手元にあるがコードは全部抜いた) ちなみにMPCはMPCから音がしているような不思議な感じがあってMPD+BATTERY 等には乗り換えなかったんだけど、MASCHINEは楽器っぽい感じがしたし、 例えばの話、カフェで制作するのにMPCは2000でもデカイし重い。 MacとMASCHINEがあれば新幹線でも打ち込めるよ。ってのが僕の動機です。 使わない時はUSB外してたてかけておけるし。凄くスッキリ。 軽いわりに以外と叩いてもしっかりしてるし。 MPCが欲しい人が買うもんではないとは思います。 長文でスイマセン!
元々リズムを作るのは好きだがMPCは使ったことがない という俺にはどうだろう?
自分は3日前に買った。まだまだわからないことが多いのだが とりあえず思ったことはMPCとELECTRIBEの中間のような印象。 打ち込みもパッドを叩いて入力すればライブ感のあるビート組めるし ステップ入力すれば機械的なビートを組める そこで特に良いと思ったのがノブがエンドレスなところ。 急にシーン等を変えてもノブの急な変化がおきない。 (ELECTRIBE所有者はわかるはず) それとPCの画面を見ながらマウスでポチポチ製作するのと違って、 より音を聴きながらパッドやツマミをいじれて楽器みたい。 サンプルもPC上で管理できるから非常にスムーズ。 (2バイト文字はもしかしたらNGかも。2バイト文字のフォルダにある音素材を使用したら 次回ファイルを開いたときにその音素材だけ迷子になった) ま〜まだ買って3日なんでこんな感じです。 所有者に質問。 オートメーションだけを別のパターンにコピーすることできます? いまそれで悩み中
515 :
509 :2009/04/19(日) 00:20:47 ID:10UNwOLp
>>513 しらんがなwww
というのは冗談で、MPCでやるメリットの方が多ければ、MPC。
MASCHINEである必要なければ、BATTERYとパッドコントローラでいいんじゃ
ないかな。
Cubase5はなにやらMPCっぽいソフトもあるし。
身もふたもないけどw
で、MSCHINEは元々MPCみたいなの出たね。。。程度にしか思ってなかった
けど、チュートリアルの動画と実機触って興味ゼロから一気にイメージが
変わったよ。
BATTERY+パッドコントローラに魅力を感じなくてMASCHINEに魅力を
感じたのは、やはりハードウェア側で7割の操作が可能なところ。
ディスプレイ消してても手元で音呼び出したり、リズムくんだりできる。
エフェクトも当然可能だし、オートメーションも効く。
サンプリングした波形も見えるし。
残念なのはソフトと「連動」なので、細かいことはソフト側なのね。
サンプルの試聴ボタンを是非時期OSで搭載してくれ。出来ると思ってたもんで。
(即座にサンプルをロードして、またロードし直せば良いんだけど。もしくは
オリジナルのスネアキットのグループを作っておけば、気に入った音に差し替え
られる)
気合い入れてMPC2500とか買う値段の半分くらいだし、安い気もする。
516 :
509 :2009/04/19(日) 00:29:00 ID:10UNwOLp
>>514 僕もその方法知らない。
だからパターンかシーン単位でコピーしてシーケンスだけ消せばいいんじゃないか
な。
嬉しいと思った機能は、YMAHAのグルーヴボックスみたいに、
設定しておけば、シーン単位、小節単位、拍数単位、OFFにすれば
即座に次のシーンに移れるところ。
一瞬だけサビのシーンを呼び出して、また戻るというのが、OFFにしておけば
押した直後に切り替わるのでライブでは重宝しそう。
大ネタを一瞬だけ聞かせたい時にカットインみたいなことができる。
あと、プリセットの音が思った以上に良い。
ライブラリだけでも結構価値を感じた。
ソフト側で設定すれば、iTunesみたいに自分のよく使うキットをまとめておける
とか。(もちろんハードでそのキットやサンプルは呼び出せる)
>>509 はNIの宣伝部長かw
全然興味なかったのに買いたくなっちゃったわww
KONTAKT3.5はどうなってるんだろうね? このまま出ずに無かった事になるのか?
けど509は至極当然の事書いてるだけじゃね? 一言付け加えるとNIは、 Battery+パッド+DAWなユーザー向けにMACHINEを提案してきたと。 PCでMPC的な環境で制作したいが、 殆どのDAWはそのためだけにしちゃ大袈裟過ぎるしっつう。
AKAI のAPC待ち。全然違うもんなんだがなんとなく。 二つ買っても良いんだが、VESTAXの新TRAKTORコントローラも欲しいしキリが無ぇ。
MACHINEのレポしてくれた人ありがと 俺もMPC持ちで少し気になってたんだけど参考になりました。 MACHINEもすてきだしAPCも捨てがたい・・・ 選択肢が増えていい時代だなあ
似てるけどAPC40は叩けないぞ? ステップシーケンサーもどきにMOLがあればなるだけで普通に使うだけなら ただのミサイル、ポチっとな Liveのサンプル管理も好きじゃないし別物だから両方買え
関係ないけど、MOTUのBPMはどうなん?
K5の購入を考えてます。 HPには3台のPCまでインストール可能と書いてあるのですが、 例えばOSを再インストールしたり、HDDやマザーボードを交換したりした場合は、 それは2台目のPCとしてカウントされてしまうのでしょうか?
前のPCで一回、今のPCで一回OS入れ直してK5使ってるけど 問題ないです。 HDDやマザーボードの交換は分からない。
527 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/23(木) 11:52:42 ID:RElsHVHD
kontakt3.5 publicbetaでましたね、だれかダウンロードした奴いるんかい?
新しいサウンドパック気合入ってんな
KOMPLETE5って後から個別にエレクトリックピアノだけインストールできますか?
EP追加だけで40分...
>>530 そんなにかかるのか。恐ろしいなkomplete
おうっ!インストロール1日仕事よ!
534 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/24(金) 17:29:56 ID:ak3j2lIG
k5を買おうと思っているのだが、 ノートパソコンじゃキツいですか? スペックは vista C2D 2.8 メモリ3G HDD 150G+外付け500G
bakaには要らない
ノートでそのスペックはすごいな
KOMPLETE6はいつ発売だと思います?
538 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/26(日) 00:51:39 ID:hgok2Cc6
AUDIO KONTROL 1なんですが、 ドライバは2.0.10がうまいことアップデートできずに Vista Bissiness 64Bitにて認識されません。 どなたかお助けを。。。
土日で夜だからでしょ
Maschineは長めのサンプリングすると不安定になり落ちるな でもサンプリングするの楽しいぞ
542 :
538 :2009/04/28(火) 08:01:47 ID:zhdYW+Ky
できた。。。
こんど初オーディオインターフェイスとして AUDIO KONTROL 1買おうと思ってるんだけど 公式サイトの無償シンセの説明がよくわからん マッシブ インギー absynth スティーブヴァイ FM8 山下達郎 PRO53 ジェフベック みたいな感じ?
そんな感じだよー
ほんまかいなw
>>543 マッシブ 濃厚豚骨ラーメン
absynth 魚介系だしの効いた醤油ラーメン
FM8 あっさり目塩ラーメン
PRO53 ベビースター
こんな感じだよ
豚骨と魚介のWスープが欲しいね
サーセンwwwww
サーセンといえばサービスセンターを起動したら ギターリグだけアップグレードボタンが出現してるんですが 特に新しいバージョンは出てないと思いますがなにか出たんですかね? というよりLeopard Protools の対応を早くしてホスイ。 というより対策中なのかどうかさせわからないorz。
今度、初めてソフトシンセを買おうと思うのですが、KOMPLETE5は良い商品ですか? また、KOMPLETE5は、この業界では定番ソフトなのですか? 様々な所で良い評判を聞くのでとても気になります。
>>550 どんな音楽をおやりで?
ギターやベースも弾くのですか?
IKのTOTAL BUNDLE2
NIのK5
それぞれ欠点も多いですが、
いずれもセール中なら良い商品です
ここより信頼できるところで推薦されてるならそれを信ずるべきではないのかね。
IKのTotal Bundle 2とNIのK5って比較検討してみるとちょっとだけ面白い。 K5はシンセ系(⇔サンプラー系)が充実してるけどTB2にはまったくない。 ほかにもK5には業界標準のサンプラーがついてる。ライブラリは不評だけど。 でもTB2にはリバーブのCSRとマスタリング用プラグインT-Racksがついてる。 アンシミュはTB2のAmplitubeのほうが生っぽさで勝ってるけど、 K5のRIGは他の音源とのなじませやすさで一番評判がいい。 すごい乱暴に言うと、これから数十万ぐらい掛けて色々他のも買っていくなら 最初にK5買うのがいいと思う。あんまりお金をつぎ込みたくないなら TB2のほうがバランスはいいんじゃないかな。あんまり高いレベルじゃないけど。 音を一から作らないならSampleMoogやSonikSynthでもシンセ音いっぱいあるし。
K5、手を出してみたいけど値段がアレなんだよなあ 冬に円高の時に買っとけば良かった・・以後ずっと見送り
K5は変態音源集
>>554 あんな値段見せられたらもう普段の値段じゃ買う気しないよなあ
>>554 あの頃は年末セールも相まって、K5が送料込みで6万切ってたからなあ
Total Studio Bundle 2も送料込みで33kとか、明らかに何かがおかしかったww
>>555 NIには優等生的な音源があまり無いよね。そういう音が欲しい時はHypersonic2使ってる
優等生かどうか分からないけどB4IIやFM8は定番として割と良いと思うよ
559 :
550 :2009/05/01(金) 01:11:00 ID:D8msqnpB
なるほどぉ。 どうやらKOMPLETE5とTOTAL BUNDLE2という商品が定番のようですね。 初心者はこの定番の2つから選ぶのが無難ですかね。 ところで、KOMPLETE5は基本的にはどのような音楽のジャンルにも使えるのですか? ちなみに、私は主にヘビーメタル系の激しい曲を作る予定です。
>>559 吹いたwシンセいらないwww
まあとりあえずドラム音源のいいやつが欲しいよね。生ドラム系の。
あとはアンシミュか。RIGはヘヴィメタがあんまり得意なわけではなさそう。
っていうかどうしてこのスレに来たのか分からんw
ほかのスレ検索してみたら?
K5 が初心者にとって無難って言った奴、今まで一人でもいたっけ? ずっと DTM 続けていくつもりなら、 セール時に個人輸入すれば良い買い物になると思うし、 K5 が欲しいオーラ出まくってるから、欲しいなら買っちゃえばいいと思うけど。 あと、どの音源にしても、どこでどう買えば得なのかは調べた方がいいよ。 VI.ONE みたいに個人輸入だと $99 、国内だと5万円とかいう場合もあるし Total workstation bundle2 も、K5 も国内で買うとかなり割高。
使い方によってはヘビメタになるかもしれんぞww
EASTWESTのGOLIATHかMORかCCCも候補に入れてもいいんじゃね?
>>555 変態なプリセットが多いってんならわかるけど物事態はそこまで変態じゃなくね
変態って言われることが多いAbsynthだって変態じゃない音も作れるし
俺も嫁とはノーマルセックス
LPCとEZ DRUMMERのメタル系のやつあたりを買ったほうが良いんじゃw
MASCHINEのハード版が出れば即買いするのに…
>>567 >MASCHINEのハード版
MPC買えばいいじゃん。
だな。即買いケテーイ>567 どーせ買わない理由房だろーけどw
KP3みたいにお手軽で96kデジタルIO完備のビートサンプラー出ないかなぁ MASCHINEがそんな感じなのかと期待してたけど、どうもリモコンみたいだし
571 :
567 :2009/05/03(日) 15:44:56 ID:C5Nu1sAx
いや、MPC1000も考えてたんだけど、エフェクトがしょぼいじゃん。 あとMASCHINEのロータリーエンコーダの数や、2つ並んだディスプレイが 何だかユーザーフレンドリーでいいなと思ったのよ。
あれ?NI本家が鯖落ち?
また鯖死んでるのかよ
ドイツではよくあること
年末年始の値段を経験すると、もう国内では買えなくなる・・・
この話題になるといつも切ない気持ちになる Komplete5の半分以上をバラで買った俺は負け組
ホントホント。 コンプ欲しいけど、今更買えないよね。 NI製品持ってる数によって値下げするセールを是非やって欲しい。
KORE2やらサウンドパックやらがセットになってる事を考えると
>>575 の99800円は破格の安さなんじゃないか?
KORE2が必要でない人にはアレだけど
おれもそう思う もうヘヴン状態は終わったわけだし、ホントに欲しいものは 見つけた時に買って有効に使うのが一番
KORE2いらないから89800円にして欲しいねw 1万円の価値もないよ。
悩まなくても大丈夫、 もう129,799円になったから
悲しいような嬉しいような
KOREってパラアウトできたら かなり無敵だと思うんだが…
AIは2から無いぞ
>>585 Kore2 2x16ってパラアウト版じゃないの?
>Kore2 2x16は16ステレオアウトプットを装備しKoreSoundsの複数出力に
>対応しています。複数出力は高CPUを必要とすることをご考慮ください。
ところでKORE 2のSOFTWARE EDITIONでKOMPLETE 5 UPGの一番高いやつの
アクティベーションが通っちゃったよ。
詳しくもなにもマニュアルに書いてあるじゃん
ん?KORE2のシリアルでKOMPLETE5割れがアクチできるの? それともKOMPLETE5にUPGできるだけ?
マッシブ以降新作出ないの何で? DJかギター関連ばっかでつまらん。
koreパックばっか出して、koreに興味無い人間からしたら、 商売の方向性がつまらんよね。
ネタ切れなのかもしれないね。 Spectrasonics TrilogyみたいなのこそNIがリリースするべきだったのになぁ。
確かに生シミュ系の音源って不思議なほど出さないね 唯一と言っていいAPは微妙だし・・・
APは生シミュと考えなければ最高だよ ハードシンセみたいなものと思ってる それ用にはivoryもあるし使い方によってだよ
597 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/10(日) 00:00:32 ID:ktl1XowA
kore2のコントローラーって普通にMIDIコンとしても使えるんですか?
つかえません
もちろん使えるよ。
使えますん。
601 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/10(日) 18:46:35 ID:WvWJSbyj
VIsta64bit環境32bit SONAR8 PEを走らせている人で NIのコンプリートクラシック持っている人います? アコースティックピアノだけ不具合が出ます。 ソフトを立ち上げて演奏は問題なし。 再生もできるんですが停止を押したらブツっと途切れたような音が出て オーバーピークしまくってしまいます。 その後演奏も再生もブツブツという音しか認識しません。 アコースティックピアノを解除すると、途切れる音はなくなります。 ほかのB4、エレピ、Pro53は正常に動くんですが・・・。 同じような症状の方いますか??
EXPORT VERSIONて何? $449なんだが
NIからKompleteに関するアンケートが来た。 どうたら次期K6はKore2ソフトとかMaschineソフト、Traktorソフト がバンドルされる可能性があるようだ。 販売形態としては、300GB程度の外付けUSBのHDDも 検討しているみたい。 あとは普通にDVDとDL販売ね。
604 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/12(火) 17:59:32 ID:18Hh3sTt
本家からK6が出たらどうしますか?的なアンケートが来てた。 K6が出たら付属していてほしいソフトは?みたいなのでKORE2とMASCHINEと TRAKTOR PROとBANDSTANDのどれが嬉しいとかそういうアンケートだった。 俺初めてこういうメールもらったけどよくあることなのかな?ってかK6出るんかな? キャンペーン中だったもんだから昨日KORE2をコントローラー付きで注文しちゃったよ。 これで付属になったらだいぶ悲しいな。
カブった!ごめんね。
俺にもアンケートが来たがすこし質問内容が違う気がする。
三分で終わるとか言っておきながら結構掛かったな。 とりあえず最後の何か一言のところに、各製品を独立で買った人が KOMPLETEにアップグレードできなくて不満げだと書いておいた。
>>607 そういえばそうだね。自分はいきなりK4買ったからいいけど
NIの商品を1つでも持っているユーザーには優遇すべきと思うよ。
おれは最後のコメントに
『あんたの会社は複雑でオモロいソフトをリリースするけどたまにはシンプルなのも頼むよ』
って書いた。
KOMP5&KORE2&TRAKTOR PROを登録済みの俺にはそんなメール来ない・・・
K5の俺も来ないよ RIGコントローラーじゃなくて IKのSTOMPI/O買ったからかなぁ?
なんかKompleteのアンケート来たな。 最初からハードディスクにデータが入ってるって便利、なのか?
コンプ2からのユーザーの俺様にはこない。 文句ばっかり言ってるからかな。
アンケートきた。 どれを頻繁に使う?みたいな質問でオルガン全く使ってないことに気付いた。
Battery>Kontakt>Absynth>>Massive>>Akoustic Piano>>FM8>Pro-53>Elektrik Piano>>B4
K5+KORE2ユーザーだけどアンケートこなかった。
新サウンドパックNorth Indiaもまた凝ってるな
「とっととマウスホイール利くようにしろや、お前らの技術なら半日もあればできんだろ」 と超丁寧な文体で送っておいた
アンケート来てないって言ってるやつは まさか日本語メールだと思ってるわけじゃないよな? ぱっと見スパムと区別つかないようなメールだぜ?
>>614 Akoustic Piano>Kontakt>FM8>Absynth>Massive>B4>Battery>リアクター>
>>Elektrik Piano>>>>>>>>>>>Pro-53
コンプリートじゃなくていいから好きなのをいくつか選ぶやつとかがいいな。
オレは Battery>Pro-53>>>>>>>>>>>
>>622 バンドルの意味わかってる?
じゃおれも、
Pro-53>>>> 今はなきボケーター>>>>Battery>kontakt>Elektrik Piano>B4>>>あといらん。
Battery買ったからもう満足
Kontakt>>>>FM8>>>AkoustikPiano>>>Traktor>>>>PRO-53>>>>KORE>>Absynth>Massive>>>>Reaktor>>>ElektrilkPiano>>>>>>>>>>>B4 むかしはNIシンセ大好きで使いまくってたけどなんかゴテゴテに飽きて最近全然使わなくなった。 そんな人は結構いる気がする。どう? てかB4、一度しか起動してない気が……。
B4はLEAKAGEいぢった音が好きだ。
俺はね、何かの真似(何々風)をするなら NIソフトは全然使えないと思ってる NIは俺の俺だけの未来の音を作るためにある
なんかすげえかっこいいな。痺れた。 お前かっこいい、かっこいいよ
俺の持ってる4機種だと MASSIVE(殿堂入り)>>>>>>>>>>>>BATTERY3=ABSYNTH4>FM8
レス見てるとFM8の評価がかなり極端なんだな
MASSIVEはアナログチックな作りなのに、 アナログな音はでないよね。 Pro-53ベースで作ってくれりゃよかったのに。 バージョンアップでよくならんかなー 上な理由でMASSIVE使わなくなってきた。 Batteryはよく使うわ。
MASSIVEはアナログシンセというか ウェーブテーブル(波形メモリ)音源だから、 系統的にはWaldorfとかそっち系。やっぱ癖あるよ ホントにこの会社はアナログシンセの音を再現したいっていうような モチベーションがあんま無いんだと思う
つかアナログ風何々とかイラネ 今の路線で良い
637 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/14(木) 13:48:36 ID:h3yWGmhS
pen4に限界を感じ、新マシンの購入を考えています K5を快適に動かすには、やはり可能な限り良いcpuを選ぶべきだと思うんですが、 予算の都合もあってCore2QuadのQ9550/Q9650を考えていますが、これだと不十分でしょうか? やはり無理をしてでもcore i7を選択すべきですかね? 皆さんの環境では、NI製品はどのように使用されてますか?アドバイスお願いします。 ちなみに夢はmassive4つ・absynth4つ・kontakt1つぐらいをバウンス・フリーズ無しで同時に動かすことです。 ホストはSonar 6PEで主にダンス系音楽を製作しています。予算は液晶モニタ・OS込みで15万円くらいに収めたいです。
>>637 その程度なら、C2Dの8x00程度でも十分じゃない?
C2Dの方が、C2Qとかi7より枯れてる分安定感もあるし
Sonar6じゃQuadコアをフル活用できないと思う。
ebayの$449のやつ 日本でもアクティベート出来たよ
KORE 2 SOFTWARE EDITIONはやっぱりKOMPLETE 5 UPGのアップグレード対象外みたい。 >お知らせいただきましたKORE2 Software Editionに関してですが、これはKOMPLETE 5 >UPGに対応していないという点で間違いありません。 >この点から登録出来てしまっているという方に問題があるようです。 > >この件についてNative Instruments担当部署へ報告いたしました。 NI Service Centerからは区別できないけど、NIのHPのアクティベーション のページではちゃんとSOFTWARE EDITIONとフルバージョンのシリアルの 区別が出来てるみたいだから、今後アクティベーションできなくなるかも。
山下が妙に合うな
安く収めたいならPhenom2でいいと思うけど ちょっとでも無理はしておいた方がいいと思う
644 :
637 :2009/05/15(金) 09:38:57 ID:mRwwvmZz
アドバイス下さった方ありがとうございます
>>638 C2Dで10コくらい挿せますか!有益な情報ありがとうございます。
>>639 pen4が古すぎるせいか、コスパがいいのはどれなのか、自分に合ったマシンはどんなのかっていうのが
想像すらつきません。ミスって当たり前ぐらいの感じで買ってみようかと思います。ホントにミスったら嫌ですが。
>>643 はい、正直いいますと15万円は予算オーバーなんですけど、少額をケチってK5を活かせない事の方が痛いので、
多少無理してQ9550/Q9650を検討しているところでした。ただ、選んだ根拠に自信が無いですが。ネットでよく目にする
「ハイスペック」の象徴だと思ったもので。
重ねて皆さんありがとうございます。C2Dでも結構挿さるんだなという事が分かっただけでも、大きな収穫でした!
こんな時に、誰か身近に相談できる人がいるといいですよね・・・暗中模索のまま突撃してみます
646 :
638 :2009/05/15(金) 10:53:55 ID:LjrwaOdY
>>644 Cubase5をXPSP3で、C2D/E6750にメモリ1GB*4の環境で使ってます。
ちょうど今作ってる曲が、KONTAKT*1、Massive*5、Absynth*2、FM8*1
その他、EZ DrummerやAddictive Drums、Hypersonic2なんかが数本刺さってるけど、ほとんど問題ないよ
たまにちょっと「バリ」っていう事はあるけど
KORE SOUNDPACKSって単独製品のライブラリとかプリセット集なわけですけど、 内容はどのくらいかぶっているのでしょうか。 KORE 2 + KOMPLETE 5 のwinterなんたらセットには 以下のKORE SOUNDPACKSが付いてきました。 ・POP DRUMS ・SYNTHETIC DRUMS RELOADED ・KONTAKT SAX & BRASS ・'57 DRAWBAR ORGAN このうち'57 DRAWBAR ORGANだけは「重複なし」と明記されてますが、 KONTAKT SAX & BRASSには「プロ仕様のKONTAKT 3ライブラリから」 とあるので内容が被る気がしてなりません。
SAX&BRASSは完全丸被り。 BigBand仕様のスクリプトが追加されるだけだよ。 他のは持ってないからしらなす。
massiveがアップデートされてるっていうの知って Service Center起動したけど、セルフアップデートの 無限地獄に陥ってしまいました。
650 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/16(土) 21:35:19 ID:P+h3Z/6t
.nkiファイルをwavに変換する方法ご存知のかた教えていただけないでしょうか?
>>650 nkiファイルって音のデータじゃないんじゃないの?
>>648 情報ありがとうございます。知り合いにあげることにします。
ビッグバンドのスクリプトは結構良いと思うよ まあなかなか使いどころは無いかもだがw
なんせスケールでメシアンの七つの旋法まで選べるからなw
しかしこのスレB4の評価が異常に低いな 俺的にはかなり良い出来だと思うんだが まあシンセメインの音楽やってるやつが多いから仕方ないのかね
>>655 ハモンドは練習スタジオで
C3しか弾いてない俺でも
大好きだぜB4
オルガンは曲の重要なポジションだよ
Elektrik PianoとAkoustik_Pianoがたまにサンプル探せなくなるんだけど、 同じ症状の人いないかな? 『サンプルのフォルダを指定してください』的なメッセージが出て、選ぶんだけど音は出ずみたいな。
>>657 なるなる。
俺の設定が間違っててこの症状なら仕方ないとも思うんだが、何も変えていないのに、日によって動いたり動かなかったりだからなぁ。
ピアノをひきたいなって時にすぐに音が出ないのはむかつくので、最近はKontaktでライブラリロードしてる。
おれも買って最初にインスコした頃はそんな感じだった その後HDを買ったので、PCのOSから全部インスコし直したら そんな症状はなくなったよ
B4好きなんだけど、音作りがむずかしい・・・ なんか特定のキーから上がいきなり痛い音になったり。 逆にアンプの設定次第でローが出過ぎたり、 でもEQで切るとグリッサンドの迫力無くなっちゃう NORD Electro(自分では持ってないけど)は すごいデジデジした音だけどバランスよくて音作りが簡単、 かつオケの中で抜けやすい。 ひとまずあんな感じでいいんだけど・・・やっぱ歪ませ方かなぁ それとも実機を触らないとイメージが掴めないんかなぁ
661 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/18(月) 19:11:12 ID:cCnXjJ9f
コンプリート5買って全部インストールしたものの、現在残っているのはバッテリーとコアツーだけなんだが… 生音音源好きな俺にはあんまし使い道無かった。 EAST WESTのパック買えば良かったよ。
KORE2じゃなくてKontactじゃないの?
KontactじゃなくてKontaktじゃないの?
今年の頭にK5買ったけどREAKTOR以外は結構まんべんなく使ってるなあ
オルガンいいよね。鍵盤を手でダーッて撫でるといい感じの音がする。
あ、これがグリッサンドか。
B4は手に入れてからまだいじってないけど、KORE 2のプリセットが良かった。
オルガンのことロクに知らないけど、コードやグリッサンドだけで
なんか楽しげに鳴ってくれた。
>>660 KOMPLETE 5を買う人は少なくともその価値の半分をシンセ系に
置いてると思ってたけど、そうじゃない人もいたんだね。
KONTAKTとBATTERY目当てなら六万で手に入ったのに。
スレチだけどEAST WESTのCCCって実は全部入りではないんだね。
オーケストラがGOLDだったような。どうでもいいか。
spectrasonicsの三点セットもライバル?IKの全部入りとか。
KOMPLETE 5は 清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったんだぜ ありがちな音が出なくて すぐ他の(IKのバンドルや代表的と言われるivory、スカビー、BFD、 トリロジー個別音源とか)を買いあさって散財したけど 今はKOMPLETE 5が一番良いかな
ライバルはArturia V-CollectionとIKの全部入りかね。 でもこれらっていい感じに担当が分かれてる。 つまりこれら全部買うとお腹いっぱいで幸せになれるかもってこと。
良いこと言うな 確かに全部揃えても無駄じゃない 音探すのは(作るんよ)半端じゃなく大変だけどな 過程の中で何度ハードシンセに戻ろうかと思ったか・・・ まあ、一応買ってしまったがな
IKは持ってて損はないよなぁ。 NIとArturiaはどちらかでいい気がする。
IKこそNI以上に安売りするから買っとくかっつー程度で、あっても無くても良い。
ebayで投売りされてた、$449のKOMPLETE5。 なくなったね。 売り切れかな
おお、ちゃんと吹き替えたのか
どんなデモかと思ったら単なるプロモビデオじゃねーか この吹き替え版もだいぶ前からあったでしょ
おぉ宣伝効果バツグン。 家がサンプラーだらけでmaschine手放そうかと思ってるんだけど誰か60kで買わない? 手渡しもok。 discodiscodiscodiscodisco-001あっとyahoo.co.jp
今更でなんだが、maschine コレなんて読めば良いの? とりあえず、心ん中だけで「マスチネ」と読んでんだけど。
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
678 :
676 :2009/05/19(火) 21:57:30 ID:CMPxHvkl
俺はマスコキって読んでるよ
TRITONのことトリトンってずっと呼んでたおれからすればどっちも正解だ
>>678 すまん。
ma"s"chine
このレス見て初めてsの存在に気がついた。
今まで「マッスィーン」と読んでいた俺はウンコ以下の存在です。ごめんなさい。
ドイツ語だとSとか最後の母音を発音しないことがあるから 普通にマシーンであってると思う。
みんなサンキュー。
やっぱりマシーンなんだね。sが気になってそう呼ぶのを拒否してたよ。
>>682 トライトンな
Gretsch ← なんて読むか知ってるかね? まぁそういうことだ。
それドイツ読みだとグレッチュって知ってて 君がみんなに聞いてるとは思えない。
アーマーゲーとかのノリだな doepher これが最も身近で難しい問題だ
ドイプファー
ドーフアーに一票
適当に書いた後調べてみたんだけど 読めないな
Vordhosbn←コレがずっと読めない
ぼるほす?
マヒーン・・・
ましゅね
上のほうでKOMPLETE SYNTHS探してる人いたけどもう買った? いまNova Musikのクリアランスセールで188ドルだよ
すごいな。新宿ビックカメラで六万二千円ぐらいで見た覚えがある。
普通の値段で買ってるやつはもうやり切れんだろ。
単体で買うより安いとは
KOMPLETE5+KORE2 SOFT VERSIONで799ドルつーのもあるな。
Reaktor5を国内で買った時、日本語の製本マニュアルが付いてたんだけど 例えばKOMPLETE SYNTHSをNova Musikで買ったら英語の製本マニュアルが付いてるの?
FM7とFM8って結構違います?
7のがいい
8のがいい
9くるかも
>>704 GUIからして全然違う。重さも違うらしい。音は…知らん。
>>698 送料込みで22000円位か。買いてえ。
でも自動車税に車検とorz
>>698 * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | | ポチった!! 素晴らしき衝動買い!!
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ロクに曲作りもできないのに
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::音源ばっか揃えて何やってんのさ ・・
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>710 新しい音源てモチベーションあがるから(・ε・)キニシナイ!!
ロクに練習しないのに楽器練習dvd輸入しまくり 見てるだけで英語と器楽の勉強にはなります
713 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/21(木) 23:19:57 ID:68xvy/Pa
マシーン購入記念!!ほぼPCの画面を見ずにサンプルの選択〜構築までできる。 これ素晴らしいですね。 ただ、PC画面のシーン進行に合わせてコントローラーのシーンが進まない。 その部分だけマウスでいちいち該当シーンをクリックしてるのですが、 やる気のないマニュアルには載ってませんでした。所有されてる方、可能でしょうか?
お!いいなー。オメ
K5持ってるんだがKORE2買おうかなと… なんかK5インストールするときコアを先にインストールしろって書いてあった気がするがあとからコアいれるとなんか作業がいるの?知ってる人教えて
716 :
713 :2009/05/22(金) 01:22:23 ID:CEgxWgXG
マシーン購入レポ 1.上でも書いたけど、PC上はシーンが進行してもコントローラー部分では追従しない模様。 2.コントローラーのW液晶部分が左右でコントラストが違う。 左の液晶をベストに合わせると右が見えなくなる‥ 初期不良で出した方がいいかな。 3.ブラウザは使いやすい。コントローラーのノブが検索に対応。ほとんどPC画面を見なくてもよい。 4.うちはレイテンシーを結構詰められるのでストレスはない。ノートだし、MPC感覚。高音質。 5.シーケンス、パターン、サンプル編集などMPC1000+JJOS2よりも勝っている。 6.ほとんどの機能がMPCと同じ。なので、Liveのようにクリップ単位でタイムを持たないので 小節をまたがるシンコペーションなどの展開の作成は面倒。 7.コントローラーはわりと高級感あり。でもUSB端子が12時方向についてるので奥にノートPCなどを置く場合、 ちょっと離さなければならない。 液晶の左右のコントラスト(色合いも違う)のズレは、こういう機種ではデフォなのかな。。気にはならんがちょっと嫌。
ごめん訂正。 >3.ブラウザは使いやすい。コントローラーのノブが検索に対応。ほとんどPC画面を見なくてもよい。 コントローラー部分はよく使う機能のボタンは独立されているので、ストレスがない。 「パッド鳴らしたいな →controlボタン」「サンプル探したい →brows」「シーケンス組みたい →step」 「サンプリングしたい →sampling」 これらのボタンが上部に固まっているのでわかりやすい。結構ポイント。 また、ボリュームノブなどあり即座に対応できる。
Maschineでサンプリングするんだけどファイル名が日付になっちゃうのは何とかなりませんかね?maschine内部でリネイムとか。外部でリネイムするとファイルが迷子になっちゃうし
ウインドウも位置は記憶してくれるけど、サイズは記憶してくれないですね。mac
>>718 さん、2つの液晶ってコントラスト違いません?片方を合わせると片方が表示ゼロになったりとか。
何度もすみません〜シーン追従ですが、あれはソングモードの場合でした。特に問題なかったです。 シーンモードでは任意のシーンをパターンごとに選んで進行していけるので(MPCのネクストシーケンス機能みたいな)。 サンプルの音も素晴らしいです。カンタンにシーケンスが組めます。 唯一の問題は左右のLCDの色合いが違うこと。
>>720 おはよー
Lcdの色合いは特に気にならないよ。
それよりも左のlcdに歪みがあってそれが気になっている
この辺ちょと作りがあまいのかもね
おはようございます。睡眠時間2時間台ですか‥汗 うちのは左のLCDが異様に濃いんですね‥ やはり作りが甘いのか〜
マシーンのエフェクトってどう?
>>723 俺はエフェクター凄く気にいっているよ。
基本的にはTracktorProのエフェクターがベースっぽい
歪み系はツボをついて離さない
KORE3って出そう? じゃなければKORE2が安くなってたから買ってしまいそうなんだが。
すごく微妙だと思う ディスコンの可能性だってあるし ソフトだけバージョンアップしていく可能性もある
左右の液晶のコントラストについて ハード側での左右の調整方法をサポートより教えて貰いました! NIのサポートは丁寧なので助かりました。。マシーン最高です。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/22(金) 19:13:49 ID:wW7QXdYG
ぬぉ〜なんでSONAR8でAKOUSTIK PIANOだけ 再生後プチプチノイズ言い出すんだ〜。 あ〜イライラする。。。
SONARならそんなーもんだ なーんつって なーんつって
>>727 マシーン持ってないが、そのやり方をここに書いといた方が素敵ジャマイカ?
NIのサポートが素敵過ぎました。返信いただけるの早いし。いいメーカーだなあ。 1.Maschineハードウェアを接続した状態でMaschineソフトウェアを起動してください。 2.MaschineハードウェアのSHIFTを押しながらMaschineハードウェアのCONTROLを押します。 3.もう一度MaschineハードウェアのSHIFTを押し、左側ディスプレイのSETTINGS(左側ディスプレイ上、左から4番目のボタン)を押します。 4.左側ディスプレイ内に表示されるCNTR.L及びCNTR.Rでそれぞれのディスプレイのコントラストを調整してください。
NIのシンセとかよく使えるね、みんな。 いじるところが多すぎて見ただけでゲンナリしちゃう。 プリセットをちょっといじるとかそういう風に使ってるの? 1から音作るんじゃ終わりが見えなくなりそう。
KONTAKTの値下げ来たね
これは安いな
ところでサンプル置き場はSSDにして チョー調子よくなったとかそういう話はないですか?
自分で確認してここに報告しる
読み込みは確かに速いので快適>SSD
KONTAKTは50個限定で39,800円か。BATTERYとセットで六万っていうセールが あったからあんまりインパクトないな。でもKONTAKTだけ欲しいっていう人は いいかも。
740 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/22(金) 23:55:20 ID:MGAgWslw
eastwestのコロッサスとか持ってる。 kontakt3が安くなったんで、衝動買いします。 ableton liveのsamplerでは読めなかったeastwestのサンプルは kontakt3では読めますよね? 編集して使い込みたいっす。
kontaktってkompleteに含まれてたよね? kompleteが449ドルでkontaktが39800円て目が点になりそうなんだけど。
>>741 国内外で価格差があるのは事実として、みんながみんな抵抗無く海外の業者相手にクレカ使ってネット通販してると思わないほうがいいよ。
KORE PLAYERって無料なんだ? サウンドパック代だけってわけね。 知らなかった。
Schはシャ行だよね シャ・シ・シュ・シェ・ショ 分かりやすい例はMichael Schumacher→ミハエル・シューマッハ
なぜか最新レス読み込めてなくて超おそレスorz
>>744 そこでmichael schenkerを出さなかったお前にがっかりだ
ルドルフのこともたまには思い出してあげてください
ペトルチアーニ・・。。。 (///)
勢いで書いたけど独読じゃなきゃいけなかった・・。
知名度で言えばSchubert
KOMPLETE 5買ったからまず電子音楽を作ろうと思ってるんだけど、 Bass > Digital Bass だけで180個も音があるから、 延々音を試してると一体自分は何をやってるんだろうって思えてきた。 びよびよびよ〜
それが後で役立つんよ
>>753 まずはお気に入りのプリセットを暗記する練習からはじめるんだ
>>753 私も上から下まで音を全部聞く→上に戻る、のループ作業を延々と繰り返したい
うらやましい・・・
値下げラッシュをみると新作出るんじゃ?って思って購入に踏み切れないでいる
そりゃそのうち出るだろうさ
新しいものが 必ずしも良いわけじゃないから 俺はKONTAKT2が欲しい・・・
なんで今KONTAKT2?
>>759 付属サンプルが現行よりも
とても良いらしいじゃないか・・・
被ってないのって1じゃなかったけ?全部入れてるからうろ覚えだけど、 1と2は付属ネタが相当違う。3は2を内包しつつさらに増えてるって感じだったかと。
前向きに考えると、KONTAKT 4が出るならそのときライブラリも 一新してくれたらバージョンアップしがいがあるね。 今度いつバージョンアップするんだろう。次は64ビットに完全対応かな。
そんなことしたら、今までつくった曲はどうするんだ
ベストだと思った時点で録音しとけば済む話じゃ? 音楽制作なんてその場その時の空気が左右するもんだし 作った後はもうウンコと思わんとやっとられん
そう思う人もいるだろう。 だがそれは万人にあてはまる価値観とは言いにくい。
諸行無常を理解していないと(ソフトシンセやプラグインでの)制作は難しい
普通はオーディオ化後アーカイブして終わりでしょ。趣味なら後々まで弄るかもしれんけど。
そう思う人もいるだろう。 だがそれは万人にあてはまる普通とは言いにくい。
>作った後はもうウンコと思わんとやっとられん なにげに良いこと言うな。俺なんか未完成の楽曲ファイルが たくさん残ってて、完成する目処なんかないのにいつか完成する ような気がしてハードディスクの肥やしになってる。 そうか、あいつらはウンコなんだ。将来磨いたら光るような 気がしてたけど、ウンコは磨いてもウンコなんだ。すっきりした。
うんこを磨くと黄金のうんこになるよ
うんこは始めから黄金だろ。
ワロタ
実際、この曲糞だけど、もう少しがんばってみっか、 と思って作業すると、すごくできのいい糞曲が出来上がるからなぁ
>>773 それはあれか。
妙に仕上がりだけ本気になってる糞曲、みたいな?
>>775 そう
編曲面の細かいオカズとかがすげー気合入ってるんだけど、
メロディとか進行が基本的に糞だからどこまで行っても糞なのw
マッシヴちゃんをエフェクトとして使いたいよ〜 あのシーケンス関係は凄く好きだ もしいつかマッシヴ2がでるなら期待したい
うんこウケたけどそれはいいとして、KONTAKT 1(無印?)から2とか3に アップグレードした人って1のライブラリはそのままなんじゃないの? 上位互換あるよねファイル形式に。 単体音源についてくるFXって使えるの? ABSYNTHの出力っていっぱいチャンネルあるけどあれ全部使ってる人いる?
リアクタに各NIシンセのコンポーネントが欲しい。 MassiveのOSC部分とかABのEnvとか。Pro5フィルターとかはあるわけだし。 coreで作られた似たものもあるけど若干最適化度が低いし、どの道複雑すぎて改造出来る ようなマクロじゃないので、いっそまんまも付けてくんないかなあと。
MASSIVEはモジュレーションシーケンスを、 作るんじゃなくて、内部録音できればもっと使いやすくなると思う。
それはDAWを使えばいいんじゃないの?
Stepper、Performerの代わりにDAW使えばいいんじゃないの?って言ったら、 それは出来ないよね。 Stepper、Performerって自分でマウスでプログラミングするでしょ。 俺はそこに、ツマミの動きを記録できればなと思う。 DAWにMIDI CC記録では、ボイスごとにシーケンスが《自動》でリセットするようなのは 再現できない。 そこがシンセ内蔵シーケンサーのいい所で、好きなんだけどさ。 MS2000とか持ってる人はわかるよね。
>>753 俺はトライアル版をダウンロードしてピロピロ音を鳴らしている。
トライアルのサンプルだけでも大量にあって聴ききれないのに、komplate買ったらサンプル聴くのに一年ぐらいかかるんじゃないかと思う。
KORE ELECTRONIC EXPERIENCEのクーポンが届いたので早速ダウンロードして 入れてみた。 Bass > Digital Bass が180⇒225に増えたw Digital Bassじゃないカテゴリにも電子っぽいベースの音色があるね。 気に入った音色をレーティングして★★★★★とかにしたり、 変わった音を黄色にしたり、アルペジエータ付きのを紫色にしたり、 こういう整理が出来るのは何か建設的な感じがする。不毛にも思うけど。 いまのところ★五つはこれ。 ・Scrappling Beetle ・Resoid Moog ・Little Dirty Saw 変わった音で結構使えそうなのが一杯あったけど、 レーティングしていくと最高でも★四つぐらいのが13種類ぐらい。 使うほうの腕が要求されそう。 KORE ELECTRONIC EXPERIENCEには7つのKoreSoundpacksが入っていて、 そのうちの一つは自由に選べるクーポンみたいなのだけど、 ダウンロード版には6つしか入ってないの?クーポンらしきものが なかったんだけど。
KORE ELECTRONIC EXPERIENCEのダウンロード版はクーポンないよ。その分値段も安いし。
>>784 もしかして、シンセサイザで作ったベース音(通称シンベ)をDigital Bass、
それ以外の弦楽器のベースをAnalog Bassと勘違いしていないよね?
ニカ等でも使える電子ベースはAnalog Bassにも山のようにあるぞ
アコースティックベース エレキベース --- アナログシンセのベース デジタルシンセのベース
CUbase5でNI製のプラグインを立ち上げるとクリックが効かなくてまともに使えないんだが…。
Macだからたぶん32bit
massiveほしーなーと思ってスレだらだら見てたら
>>698 まじなの… なんでいろいろついて定価よりやすいの…
買ってしまって大丈夫なのか逆に不安
んで買う気なかったBATTERYも半額セールで88ドルって
んでKONTAKT 3まで安売りしてるしどういうことなの
FLstudioとサンプリングCDで特にドラムサンプラーなくてもいっかなーとか思ってたんだけどBATTERY買ってしまおうか迷う
そろそろ夏だし、やっとこさ新しいのが出るっつーことかね
新しいものが 必ずしも良いわけじゃないけど 夢は見たいな 頑張ったなと俺に言わせろよNI・・・
>>791 KOMPLETE SYNTHS買ってみたけど何も問題なかったよ。
Paypal使ったせいか、オーダーから発送までが早くて3日で届いた。
NI製品で欲しかったものだけを安く買えてラッキーでした。(トータルで22,000円かからなかった)
>>794 いいなあ。KOMPLETEシリーズへのアップグレードパスもあるから、
持ってなかったら自分も考えたと思う。REAKTORついてこないけど。
ところでKONTAKTとBATTERYのセットって本来KOMPLETE SAMPLERSみたいにして
出すべきだと思わない?
そうなんだ。なくなっちゃったのはどうしてなんだろう。 ところでブックオフでキーボードマガジンの2002年4月号で FM7の特集やってたのを見た。他の号でPro-53の特集とか。 これ系の雑誌ほとんど読んだことなかったので新鮮だった。
798 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/28(木) 16:50:38 ID:pbOEsBjJ
KOMPLETE6_in_SSD みたいなのが発表されたら、予想価格はいくらだろう つかいくらだったら買う?
っていうかSSDに入れて売る理由が無いし、SSDみたいな 発展途上デバイスをNI経由で買う理由も無い。 アンケートにHDの項目があったけど、あくまでコピー時間短縮用で 高速な推奨HDに入れて売るとかそういう話じゃないし。
かけだしのスペックオタにとって SSDは神的パーツなんだよ 全否定してやるな
別に全否定はしてないだろ
BATTERYとGUITAR RIGが欲しいんだけど個別に買うよりK5買った方がいいかな?
俺はまさにBATTERYとGUITAR RIGが欲しくてK5買った さっき届いてインスコ中
と思ったらもう3時間ぐらいインスコしてるわ まだ7枚目・・・
6〜8時間くらいかかるよ
BATTERYって808や909のサンプルのバリエーションが少ないね。 何種か入ってはいるんだけど、どうも同じような音ばかりなんだよ。 キックとかピッチとかディケイを変えたサンプルを沢山入れておいて欲しかったな。 まぁBATTERY側で編集できるんだけど自然じゃなくなるんだよね。
BATTERY3の付属サンプルはほんとにひどい サンプルCDマニアならいいけど、そうじゃない人にも 使い物になるサンプルを入れてほしかった ぶっちゃけ音だけならHALionOneとかのがマシだ
じゃ、BATTERYで使うための808とか909の サンプルライブラリーのオススメある?
相手にすな
Reaktorのユーザーライブラリみたいに Massiveのパッチをどっかでダウンロード出来るとこない?
Massiveって一般のシンセのADSRのSは、 DecayのLevelに当たるんだな。 Loopを0にすれば、一般的なADSRか(アタックの強さは変えられる)。 今まで普通のADSRだけのシンセだから戸惑った。おもろいね。 SLoopの面白い使い方してる人いる? 一般的にはビブラートとかだよね。
ライセンス名義変更の申請書を代理店に郵送したのですが、 二週間ぐらいたっても一切連絡がありません。 こんなに時間かかるもんなのかな?
メールで次の日には垢消してもらえたよ?
NIも代理店もなんでこんなに時間掛かるんだろう。 NIの登録削除には十日近く掛かった。 代理店の方は名義変更の申請書送ってくれとメール送ったら、 確認が取れたのでメール便で申請書を送るという返信までが二日半。 そこからさらに二日半経ったけどそのメール便とやらがまだ届いてない。 申請書とやらを送ってからさらに二週間以上掛かるのなら、 手続きをすべて終えるのに一ヶ月掛かることになる。
みんな結構待たされてんのかな? ちょっとシビレ切らしちゃったから明日にでも電話してみよう。 二週間たっても一切連絡なしとか、メール二日半返信なしとか…ちょっと非常識。
MASCHINE買ってみたけど楽しいねこれ。ハードとソフトがいい感じに融合してる。 ってか触ってる感覚上はハードをいじってるのに近いかな。今までの制作環境がハード オンリーで、今回が初めてソフト導入になる俺にとっては打ってつけの機材だったわ。 それまで使ってたRolandのグルボ系やKORGのエレクトライブに操作感も近いしね。
登録メアドの変更で、半月ぐらいかかった。
MASCHINEはそのうち値下げされたり、 KOMPLETE 6との抱き合わせセットになりそうな気がする。
楽器屋の店員の話じゃ結構売れてるっぽいよ>マッスィーン
>>820 自分もまちーん考え中で、良かったら教えていただきたいのですが、
音源の中はどんな内訳なのでしょうか?
基本的なピアノとかベースやエレピなんかは入ってるのでしょか?
MIDIコントローラー、DAWコントローラーとしてのマシーンの使い勝手はどうなんだろう? 使ってるひとどなたか教えて!
AudioMidiでAbsynthがサウンドパック付きで$149だそうな
BATTERY買おうか迷って結局5/31に あんまドラムサンプラーとしての機能は必要ないんだけどついてくるサンプルってどんな感じ?
01 - Acoustic Kits、02 - Production Kits 03 - Percussion Kits、04 - Electronic Kits 05 - Synthetic Kits、06 - Special Kits 07 - Battery 3 Kits、08 - Battery 2 Kits 09 - Battery 1 Kits、10 - Cell Library いまいちなオリジナルサンプルと NIシンセから抜粋したサンプルだよ
>>827 付属ライブラリの評価は低い。俺は好きだけど。
ってか、他にドラムサンプラー持ってる?
無いなら、安いんだし買いなよ。
使ってみると便利だと思うよ
>>828-829 そっかー オリジナルは微妙なのですか。ありがとうございます。
ドラムサンプラーはFLstudioのsamplerでいまのとこ事足りてるからあんま考えてなかったんですよね
便利ならDEMO試してみようかしら もう時間ないですけどw
>>815 俺はイマイチだと思ったなあ。Massive唯一の不満がEnv
ABのほうが自由度高いし、KONTAKTやFM8のマルチEnvのほうが分かりやすい。
>>831 俺はVAの代わりにしか使ってないから、あんまエンベロープで複雑なことやんなんだよ。
だから前述のADSR設定でしか使ってないわ。
サスティン長いのって俺あんま使わないんだよね。
俺も自由度高いほうが良い派だな Absynthのエンベロープは色々出来てほんと良いね 音は他のシンセのが好みなのでメインでは使ってないけど機能とか使い勝手はAbsynthが一番好み ただ波形編集だけはもうちょっとなんとかして欲しいけど
>>826 novaのKOMP SYNTH見ちゃうと…
835 :
820 :2009/06/01(月) 12:02:10 ID:KzTOyofc
>>824 ピアノやベース、エレピやブラスのサンプルもあるのでご心配なく。てか音色多すぎて
全部聞くのが大変w キックだけで700種類もあるんだよ?
791だけどnovaからKOMPLETE SYNTHS届いたよ ヒャッホウ 紙の説明書ついてないから慣れるまでかかりそうだけどmassiveとabsynthで遊びまくるよ なんかいい感じな解説サイトorビデオとかあるかな そしていくらセールでディスコンとはいえ送料込みでmasive単体より安いとかおかしい…
>>825 あんまり他のMIDIコン知らないんでなんともいえないが、
マシーンのMDIコンとしての使い勝手はいいと思いますよ。
Controller Editorがなかなか秀逸で、設定が細かくできる。
最初から入っているテンプレートは少ないかも。
>>819 です。
代理店に電話しますた。
「手続きは完了してます。とくにこちらから連絡したりはありませんので。」
そーなんだorz
せめてメールぐらいで教えてくれても…orz
839 :
825 :2009/06/01(月) 23:53:02 ID:usloeQ4B
>>837 レスどうもありがとうございます。そうですか!コントロールエディターすごく気になります!
ちょうどドラム音源とパッドが欲しいなぁと思ってたのと、打ち込みやミックスをマウスでやるのがめんどくさいとかねがね思ってたってのがあったので、マシーンはほんとビンゴかも
これってフィジコン+MIDIコン+MPD+LIVE+バッテリーみたいなもんですよね?
840 :
837 :2009/06/02(火) 00:47:36 ID:4jdS8E3Z
>>839 LIVE+バッテリーってイメージはもしかしたら違うかもな〜。
LIVEにたしかに似ているのかもしれないが、まったく別物だと思ったほうがいい。
触れば触るほど、maschineは独自のDAWって感じです。
こればっかりはお店で触るなりしてみてイメージをつかんでくださいな。
maschineはVSTとしてホストDAW(LIVEや、Cubase等)で起動できるが、
ホスト側から操れるのはシーンの切り替えだけだと思う。
よってバッテリーのような打ち込み方はできない。
ドラム音源とパッドが欲しいって事なら、MPDとバッテリー買ったほうが
いいのかもしれんよ。
841 :
825 :2009/06/02(火) 07:02:53 ID:5YUP6oDX
>>840 レス遅れました、すみません。寝てしまいました。
なるほどです。MIDIコン(フィジコン)として使うとき(キューベ等で)は、サンプラー、シーケンサーとしてのマシーンの機能に制約ができるとゆうことなのかな?
1番のポイントはMIDIコン(ソフトシンセ、VST、DAWを操作するため)です。やっぱりお店行っていじってみないとですね。貴重な情報どうもありがとうございます。
>>842 KONTAKTとBATTERY以外は何とか使えるようになったという噂です。
詳しくはサポートに聞いてみたら?
>>842 なんですとぉw
KONTAKTもBATTERYも使っちゃってる('A`)
国内正規品のBattery買ったんだけどインストールの時にシリアル入力しても弾かれる。 誰かボスケテ。
>>846 誰かに譲ってもらったとかでなければ、デリゲントにメールするのが一番早くね?
>>846 だけど、間違っていただけだったwサーセンw
>>848 これはひどいww
よかったね。根深いトラブルじゃなくて
>>848 おれもサポートに電話したり大騒ぎして
数時間後、ただの打ち間違いだったときある・・・
851 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/03(水) 23:56:15 ID:tZZslq/A
俺はシリアルが入って無かったw 購入した店に持って行って、その場で NI とコンタクト取って貰って 事無きを得た。
俺K5のシリアル通らなくてNIと1週間近くメールのやりとりしてるんだけど もーほんとイライラする ドングルにして欲しいわ
K5、前から欲しいんだけど、 こーゆーレス見ると正直買うのを躊躇う。。。 しかも2回ほどうpを見送ると、たしか新規で買うのと大差ないんだよね。 貧乏人ではなかなか買えませぬ。
MASCHINE来たのはいいけど、サービスセンターのアップデート地獄が終わらない…。 初代KOREのハードの出来が微妙だったから、ちょっと心配していたけど、 MASCHINEのハードの作りはそれなりにしっかりしてるみたいだね。
>>854 それたぶん色んなNIソフトをインストールしてて
それぞれにサービスセンターが入ってしまってる場合だね。
初回だけその数の分だけアップデートが始まるけど以後は問題ないお
>>854 ・・・と思いきや、おいらの買ったばかりのマッスィーンが不具合を起こし、
ディリゲントに郵送する羽目に・・・。(´・ω・`)ショボーンって感じですわ。
皆さんも大事にお使いください。
860 :
sage :2009/06/05(金) 13:54:10 ID:QJO1ISVE
>>854 俺の場合、セキュリティーソフトを一時無効にしたらあっさりと
今年の一月にドイツ本社でアカデミック版のGuitarRig買ったんだが、 いまだに請求が来ない・・・。 日本の学生がわざわざ国際電話つかって注文してきてくれたから タダであげようっていう、粋な計らいなのか?
利息で桁が変わるの待ってるんでしょ
863 :
852 :2009/06/05(金) 19:35:21 ID:B/n2FA0o
まだアクティベートできないよ 土日は休みだろうから早くても来週か・・・ もう!ほんとにもう!
なんかずいぶん前にアップデートしたら エレピが音色読み出せなくなったり同じ名前のプリセットが 二重に表示されたりして困ってるんだけど何でかな。 もっかいインストールするしかないのかコレ・・?
いつになったら64bit対応するんですか〜
>>865 Komplete6デ対応スルヨー グーテンモルゲン
869 :
859 :2009/06/06(土) 09:11:34 ID:QRcddjbo
たった今ディリゲントから MASCHINEが戻って来た。対応Haeeeeee!w 初心者の俺の厨な質問にも丁寧に対応してくれるし、ほんとディリゲントは いい代理店だとおも。
871 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/06(土) 16:33:23 ID:oZ6Q5fd8
サービスセンターが「問題が発生したためうんたらかんたら」で起動しない・・ たぶんpcの性だろと思って再セットアップして、再インスコしたのに直らん。 何で週末にこんな時間割いてPCと格闘せにゃならんのだ。
メモリ抜き差しとかIE8とか
Nova MusikでKomplete Synths注文したが、何故か送料が$60のしか選べなくて\25000になってしまった。 安いからいいんだが、何か腑に落ちねえ。
>>873 え? 俺は $35.10 だったけど…
これって、トールケースなのね。DL販売があればなあ…
俺も
>>874 と同じだった
novaっていつまでセールしてるんだろ batteryも88ドルのままだし
Kontaktの爆安セールはまだですか
NI系のシンセって、 monoにしないとポルタメント掛けれないの? マッシブがそうだった。
Polyでもポルタメントをかけられるシンセというのを見たことがない
juno-106
880 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/08(月) 13:39:24 ID:vv74mt9C
polyでポルタメントとかざらにある
881 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/08(月) 14:42:59 ID:6T22+lRl
LIVE使ってて最近コンタクト導入したんだけど正直LIVEのドラムラックを使ってしまう!利点はどの辺ですか?
>>881 じゃあなんでKONTAKT買ったんだ、というところをよーく考えると
答えが見つかるかもしれないね。
VOKATORについて質問なんですが、 これのコントロールにキーボードのMIDI出力はアサインできないんでしょうか? 設定見る限りできそうな気がするのですが、やり方がわかりません… 私はSONAR8を使っています。 キーボの鍵盤使えてるよって方いましたら設定方法など教えてほしいです。
まだ一週間しか触ってないけど、マッシヴ凄い好きだ 凄い好きなだけに、パラメータの数値が表示されない事が残念でならない マニュアルに「テメーの耳を信じろ」みたいな事が描いてあって、 なるほど一見カッコイイ、その心意気は大いに買うが、やっぱりコレはただ不便なだけだ 改良してくれ!そんなに難しい事じゃあないだろう
>>883 もちろんできるはず。
でも旧製品だからOSのバージョンとかによってはうまくうごかないかもね。
マシーンてポルタメント機能付いてます? 自分はマシーンを購入していじってみたところ見当たらないので。 割と基本的な機能だと思うので、ないってことはないとは思うんですけど…
訂正 ×自分は ◯自分が
>>887 ついてるから安心しなされ
ただ今手元にマシーンが無くて説明できない
たしかサンプルのピッチとかエンベロープとかいじる所の一番左のページ
>>889 ありがとうございます!!
889さんが仰ってた箇所で間違いなかったです。
パラメーターがgrideだったので気付きませんでした。
かかり方が自分が今迄使っていた機材と違うので慣れが必要そうです!
とにかくありがとうございました!
マシーンいじるの楽しいですね。
上の方にもありましたが、サンプリングした音が統一されず色んなフォルダに散らばるのも仕様なんですかね?
どうにかして欲しい…
maschine買った人、いくらくらいで買いました? 安いところ無いかなーと思って探してるけど どこも値段大して変わらないよね。
国内じゃ72800円くらいで、どこも値段同じかと。 個人輸入すれば、売値は安いけど送料考えるととんとん。 ちなみに、海外だとマシーンのアカデミックがある。
6万なら譲るよ コントローラはサポートに交換してもらったやつだから、ほぼ新品。 印字にSAVEが追加されたでしょ
>>892 そうですか〜、とんとんならディリゲントのサポートもあるし
素直に楽器屋で買ったほうが良さそうですね。
>>893 横レスですみません
SAVEの印字は具体的にどのあたりに入ったのでしょうか?
関係ないですがLCDの左右の色味が違いすぎて交換したいな、と。
>>895 LCDの左右の液晶濃度の調節なら上のほうに書いてあったよ。
コントラストや輝度じゃないんですよ。 色味が違う 上で書かれている通り設定をしても片方は青みが余計に強くなる感じです。
>>894 左上のSNAPの部分です。
シフト押しながらの機能の分かな。
ディリゲントのサポートの方はVerUPに対応って言ってました。
ただ他は若干雑?コストダウン?した感じなんだけどなー。
気のせいかな。
ディリゲントのサポートはホント質がいい。
SNAPというボタンが見当たらない‥汗 STEPにはそもそもinstansという印字があるし‥ まさかボタンも追加されているとかでしょうか?
え? マスターヴォリュームの上 Auto writeの左だよ
え? マスターヴォリュームってボリュームですよね。当たり前かw で、Auto writeってのが見当たりません。 1つ聞いていいですか? 一体なんの機材の話なんでしょうかw
F1ボタンのこと? というか、印字の仕様がコロコロ変わってるのかな?
Komplete5の国内版?を買えば日本語の説明書とかついてきますよね? あと、次バージョン今年中に出そうだと思いますか?
>>903 今までの感じだと出るならもう出てるんだけどねー。
説明書とかは日本語のもpdfで手に入るはずです。
冊子は、、どうだったかなー。
>>904 そうなんですか!
これからDTMを本格的に始めようと思い、買おうと思っているんですがそれならもうちょっと様子を見てみましょうかね・・・
日本語の説明書のpdfは、国内版を買わないとついてこないですよね?
ログ読んでいると海外通販とすごく価格に差があるようなので・・・自分は初心者なので日本語の説明書があったほうが安心できるので上のようなことなら高くても国内版で納得できるのですが
>>905 詳細は直接確認してもらうという前提だけど
一応ユーザーログインしてみたら日本語PDFマニュアルのダウンロードは
出来るようになっているようですね。
自分は昔は日本の代理店から買いましたがアップグレードは
もう直接になってたと思います。NIサイトが日本語対応したので
あまりサポートには差がないというかそのへん結局どういう
棲み分けになっているのかはよく分かりませんね。
>>906 ありがとうございます!
とても参考になりました
今年こそKomplete 6出して欲しい。
6が出たら買えるかもって、現実逃避ですね
日本語マニュアルは海外版でも手に入るので(確か)、 敢えて国内版を買う理由は電話サポートの有る無しぐらい。 使わない人にとっては全く必要のない要素だから海外版を買うのが絶対正解だけど これから始めようっていう人なら国内版がお勧めかも。 トラブル解決だけでなく、操作が分からない・・・なんていう場合も含めて 解決するまで何度でも何時間でも対応してくれるし、個人的には緊急時に何度も救われた。 ただ平日昼間に電話が出来ない勤め人とかなら、意味は無いかも。
911 :
903 :2009/06/11(木) 09:21:17 ID:1e+vqXWo
>>910 電話サポートは助かりそうですね。不器用で、よく簡単な操作で何時間もつまずいたりするので
学生なので価格の差は大きいですが、そのぶん電話サポートも受けられそうなので、6を待つかもしれませんが最初は国内版にしようと思います!ありがとうございます
すいません、教えてください。 環境はMac G5でDP使用です。 KORE2を最近購入して、クーポンを使い「Kore Electronic Experience」をインストールしました。 すると、ライブラリにダブって表示される音ネタが出てきました。 どうやら、簡易インストールをした際に「KORE Player」もインストールしたみたいで KORE2 Factory LibraryとKORE Playerが二重に表示されてしまいます。 本家サイトに英文でアンインストールの方法が書いてあったので - Macintosh HD/Library/Preferences - Macintosh HD/Users/~/Library/Preferences - Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/ VST - Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/Components - Macintosh HD/Library/Application Support/Digidesign/Plug-ins のKORE Playerのファイルを捨て、再起動したんですが直りません。 サポート電話する前に何かご存知の方いらっしゃらないかと思いまして。 後、こういったソフトを使うのがほぼ初めてなのですが、音ネタ(wav)等は システムとは別のHDDにインストール時に選んだ方がいいのでしょうか?
913 :
912 :2009/06/14(日) 06:06:20 ID:GhSk7udf
すいません、ダブりプリセットの件自己解決しました。 お騒がせしました。
912と913の間には誰もレスしてないので誰も騒いでない
>>909 新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。
>>914 いや、ひょっとしたら既に調べて書き込み寸前だった人もいたかもしれないよ。
>>912 だけ読んで、自分のときはどうやったんだっけ、って思い出そうと
し始めた人とかさ。それは自分だけどw
質問して放置のコンボかましてく人よりはずっと好感持てるな
>>913 同じ状況で、つい最近このすれを見始めた私に
どう解決したか出来ればお願いいたしますTT
MASCHINEが楽しすぎて夜も眠れない件について
>>919 ええっと…
あまり考えず作業してたからうろ覚えなんですが
とりあえず、上記に書いた場所にある「kore player」関係のファイルを削除。
で、この他に
- Macintosh HD/Library/Application Support/Native Instruments/Shared Content/Sounds
だったかな?
この中の「kore player」のファイルも削除。
だった気がします。
912で書いた場所のファイルを削除しても直らなかったので
多分今回書いた場所のファイルだけ削除したらいけるのかも。
僕は「koreplayer」関係のファイルは全部削除しました。
これが正しい?解決とは違うと思う(適当に検討つけてやっただけ)ので、くれぐれも自己責任で!
僕はチキンなんで、Time Machine常用しながらやりました。
何でNIのシンセってパッチ名を変えるのに一々シンセを立ち上げないかんのか。 ファイル名変更だけで済むようにして欲しい。
セールスレよりJRRshopでkomplete5 が399ドルとのこと komplete synth買おうと思ってたけどこっちにしてしまおうかしら 生音系ぜんぜん持ってないし
KORE2とKONTAKT3 皆さんどちらがお好きですか?
なんじゃその比較。もちっと勉強しろよ。
Kore2がいま買ったらSOUNDPACKSってのがもらえるらしいんだけど、これっていろんなシンセのLE版が使えるみたいなもん?
どんなに金を払っても、完全体になれないプリセット集だったと思う。
>>929 フライパンと目玉焼き
皆さんどちらがお好きですか?
と質問してる奴と同じくらい変な比較だと思う
質問の仕方が悪いと思う。こう訊こう。 「あなたの財布には四万円入っています。何を買いますか?」
>>930 >>931 ありがとうございます。
この二つが別モノってのはわかるんです。
で、まさしく931さんが言い換えてくださった通りでして。
俺なら
>>924 のショップでKomplete5を買うな
Kore2だけでもKontakt3だけでもろくなことにならんよ
Komplete5が4万とかやっすwww、よし買おう
>>933 KORE2だけだとろくなことにならないっていうのは
俺もそんな気がしてました。デモ版触って。
KONTAKT3だけでも同じなんですね。
参考になるご意見ありがとうございました。
わざとの馬鹿なのか天然なのかわからん答えだな
komplete5てライセンスばらばらにできます? kontakt3(アカデミック)は既に持ってるんで、二つはいらないし。 (そんなバラバラにできたら業者がやってますよねぇ) $399とかkontakt3アカデミックと値段かわらないんで、かなり悔しいなぁ;;
>>937 逆のことはできる
つまり、すでにもっているKontakt3のライセンスを登録から
はずしてもらって他者に売却することならできる
NIのどっかにどこのメールすりゃいいか書いてあったと思うよ
>>938 それをまっさきに考えたのですが、アカデミックなので譲渡できないんです。
>>939 じゃあ無理だよ
あきらめな
まぁ俺なんて15万かけてK5買ったんだから、
それに比べれば安く済んだと思えばいいよ
>>940 やっぱ、そうなりますね。
たしかに日本で買うと今でも15万するし
ありがとうございました!
そうか15万なんだっけ 俺はDAWフェアの時なんで9万だったんだ 凄く使い出のある買い物をしたと思ってる
俺なんか初代KOMPが出た時は、既に自力KOMPしてたのを未だに引きずってるよw NIシネマジ
なんか俺も泣けてきた
>>934 結局送料とかで5万くらい?
それでも凄く安いけど。
64bit環境ですが、K5買っても大丈夫ですかね?
MASCHINE使ってる方に質問です。 サンプリングしたフレーズをパッドに割り当てた際、パッドを叩くとフレーズが最後まで演奏されますが 任意に途中で演奏を止める場合にはどうすれば良いですか?マニュアルを見たけど載っておらず‥ MPCではストップボタンを数回連打するとサンプルが止まりました。
949 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 09:12:30 ID:ZKYbdbvb
MASCHINEをノートパソコンとデスクトップで、それぞれ別に使いたいんだけど、 インストールの回数って制限とかありますか?
950 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 11:08:21 ID:Psb/35Ou
コンプリート5って完全インストールすると容量どんとくらいですか?
泣くのを我慢するほど大きくはない。
>>948 SRC samplerタブの2ページ目
typeってところがoneshotになっているからサンプルが最後ま
で再生されてしまう。
typeってところを任意のエンベーロープタイプに変更しサンプ
ルの再生長さを調整するべし
>>949 NIだからたぶんアクチ2個までじゃないかな。
俺はPC2台にインスコしている。
ちなみにMASCHINEのコントローラーをPCに接続していなくても
ソフト自体は起動するし、再生も編集も普通にできる。
ライブラリ関係 Kontakt 3 Library 33.7GB Battery Library 11.4GB Akoustik Piano Library 11.3GB Elektrik Piano Library 1.76GB あとは各種プログラムやプリセット、IRファイル等等で2〜3GB、 合計で60GB弱って感じかな? 泣くほどでは無いけど、ノートとかだと悩んでしまう容量ではある。 インストール時はやるせない涙がこぼれそう。
MASCHINEってソフトもハードもルックスがいいよね。 統一性があるっつーか。機材はルックスも大事な要素だと 思ってるんで、こいつはなかなか使える奴だと思う。 持ってたハードのほとんどを売って、こいつ一台に乗り換えたわ。
>>956 わかった。俺もMC売ってMASCHINE買うわ。
>>956 は、部屋スレにいた19歳嫁を持つ男の予感
960 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/17(水) 11:22:47 ID:8Xghju+3
あのわざとらしく香水とか置いてあったあれか?
19歳の嫁を持つ広告屋の彼氏は大人気だなw
962 :
956 :2009/06/17(水) 22:14:52 ID:prYSX4E9
>>957 実は俺もそれまではMCがメインだったんだよね。曲作りの発想がすごく近いんで、まったく
違和感なく乗り移れると思うよ。
>>958 ご本人も否定されてるが、別人です。でも部屋スレで見た時は303(これだけは手元に残した)
とMASCHINEという、使ってる機材のカブり具合に俺自身も俺の部屋かと思った。まぁあんな
にオサレな部屋じゃないけどw
963 :
957 :2009/06/17(水) 23:03:48 ID:KecuWnQP
>>962 なるほどー。
今808使ってて、ベロシティ変えるのにも一々マクロで探して・・・とか
ちょっと面倒になってきてた所に、ハゲの人のチュートリアルビデオ見て
MASCHINE良いなぁ、とか思ってたんですよ。
凄く楽そう。
964 :
956 :2009/06/18(木) 00:21:16 ID:7hXfSAJJ
>>963 俺は MC-505だったんで、808と同じようなディスプレイの小ささにイライラさせられたけど、
MASCHINEに乗り換えてベロシティやゲートタイムの変更の楽さに感激した・・・ PC全盛の
ご時世にどんだけ原始人なんだよって突っ込みはなしねw やっぱディスプレイでかいといいよ♪
それにしてもハゲの人ってw
MacだけどService Centerのアップデート何回も繰り返して進めない
>>649 さんと多分同じ症状だ
どうしたらいいんだ
なんかNI公式リニューアルしてからユーザーフォーラムで ログインしようとしても弾かれちゃうんだけど同じ症状の人いる? しかもパス再発行しようとしてもお前のアドレスなんか知らないって出るし。。。
自己解決しましたスマソ
>>967 だいじょぶ、NIユーザーはみんなそういう辛い思いしてるから。
「なんだよ!正規ユーザーにこの仕打ちって!!」
と唇を噛みしめるような気持ちを乗り越えて、あきらめの境地に
たどり着いたら一人前。
Kompleteまた安売りしねーかな。
通常1年に1回以上は安売りしてる。今回の投げ売りが最安だったがな。 次のセールがいつかは知らないけど、600ドル前後なら買いだろう。
15万で買った俺涙目イベントですね? 別に元は取ったからいいけど
マッスィーン投げ売りマダァ
973 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/18(木) 19:28:41 ID:38MLsu5y
NI公式落ちてる?
974 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/18(木) 19:33:09 ID:e4HCr8bO
つかログインして他のページ飛ぶとまたログインしろとかいい始めるんだが.
それクッキー許可してないだけじゃないの
俺も同じ症状
アップデートを取得中ってなって そのあとはアップデートのタグみても空っぽ。
NIの鯖が止まってるんじゃないでしょうか。
>>971 同士よ。
俺はKore2とセットで13万ぐらいだったけど。
KOMP6にKOREかTRAKTORが追加ってなら怒るぞ。 どっちも持ってんたからな。
Service Centerの無限うpループ治ってた ようするにNIの鯖が止まるとなるのね
CORE2ユーザーの方、売り文句を語って下さい。 一応、本家と代理店のサイトで色々調べたけど、4万程払ってまで導入するべき かどうか・・・。 実際どうっすか?
>>982 本家とはintelのことですか?
もっと勉強しましょう
KORE 2ですた。 もちろんNIの製品です。 スレ汚し申し訳ない。
タダのやついれてみたら
専用コントローラーでぐりぐりシンセを弄れるのが楽しかったけど、 今、その役割はReMOTE ZeRO SLに奪われていて、ハードが埃被ってる状態。 シンセを複数組み合わせて音作りをする際には便利。 KORE SOUNDはいくつかサービスで貰ったやつを持ってるけど、 使ったこと殆ど無いからよくわからない。 kompとのセットキャンペーンで特に用途を考えずにKOREを買った人間の一例。
コントローラーは最初要らない子だと思ってたけど 録音する時にいじりながらやると必要かなって思ったくらい 追加でSoundPackをある程度いれて 個人的には結構満足してるかなぁ 上と殆ど文章かぶるけど まずはフリー版を入れてじっくり試せばいいかと とKomp5が金無くて買えなかった時に用途考えずKORE2を買った人間の一例。
KORE2について便乗質問です 鍵盤まったく弾けないのですが、コントローラーだけでも 結構遊べますか? NIのデモやYouTubeの動画を見てるんですが やっぱり鍵盤は必須ですかね? 自宅で自己満DTMで遊べれば充分なのですが・・・
コントローラ部分はぶっちゃけ要らない子(アップデートで他のMIDIコンで代用利くようになったし) 鍵盤弾けないとかならマッスィーンいっとけ
うん。マッスィーンがいいかもね。
ぶっちあけ、KORE、マシーン両方遊べる。 鍵盤は、KorgのナノKeyでも買え。
992 :
988 :2009/06/20(土) 06:33:39 ID:V6XbfZzL
>988~991 どうもありがとうございます。 う〜ん、悩ましい・・・ KOREとMASCHINE、どっちが自分に合っているのか もう少し調べてみます。
鍵盤弾けないつっても、小学校でピアニカくらいは習ったでしょ? 1000円くらいで売ってる簡単なキーボード入門の本見て少し練習すれば、 ピアニストやキーボーディスと並は無理としても、 DTMの制作をして楽しむ程度の簡単なフレーズくらいは すぐに弾けるようになると思うけどね
maschineロックオンでセールね 買った方いいよ。オススメ
ごめんググッたら出てきた。 今ポチりました 情報サンクス。
先週75000円で買ったのに
涙目ですな。
.
1000ならLeopard Protools対応!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。