DTM用自作PC Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
Windowsの話題もこちらでどうぞ?
過去ログ・質問する際の注意等は
>>2-5あたりに。

【関連スレ】
静音】DTM用自作静音PC【静音
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093212482/
【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/
【大丈夫?】DPC LATENCY CHECKER【レイテンシ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217293615/

PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
http://pc9.2ch.net/jisaku/
Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/win/
周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/hard/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:35:15 ID:WRZpjAqN
3名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:35:46 ID:WRZpjAqN
986 名前:970[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 13:11:13 ID:Qpxy7N+s 
まあ、都度更新していけばいいよな 
じゃあまずグラボから・・・ 

■グラボ(2008/4/17時点) 

DTM用グラボ (ゲーム・3D表示等しない用) 

・ファンレス 
・電源消費量が少ない 
・発熱が少ない 
・メインのメモリを食わない (メインメモリシェア無し) 
・DVIx2(マルチディスプレイにしたいなら) 

の方針で買うべきで、かつXPならば 

GeForce … 7600GS、8600GT 
ATI … HD3450、HD2600Pro 

らへん。 

※但しGeForceのメインメモリシェアはRivaTunerでドライバ弄れば切れるので、 
使いたいグラボがある場合はこの限りではない。
4名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:36:27 ID:WRZpjAqN
ただし、ファンレスのものでもファン付モデルからファンをとっただけのようなモデルもあるので注意 
ハードウェア板などをよくチェック 

■散々既出 
●Dual高クロックvsQuadそこそこ 
自分の作業のすすめ方にもよるけどアプリがマルチコアに対応していれば基本的にQuadのほうがいいです。 

●Q9300ってQ6600よりキャッシュが・・・ 
202 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 18:51:16 ID:Sk8SrzDv 
比較記事あるよ。 
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2quad-q9300.html 
OC以外は総合的にQ9300の方がよさげ。OC耐性はQ6600の方が高いかも(上記リンクの6〜7ページ目参照) 
OCする予定ないならQ9300でいいんじゃないかな。当分は出荷量少なそうだけど。 

203 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 19:22:54 ID:LgMXh1ls 
>>202 
ベンチマーク見なよ 
OC後のクロックはQ9300:3.5GHz、Q6600:3.6GHzだけど 
それでもパフォーマンスはQ9300≧Q6600(8〜12ページ目) 
消費電力はQ6600>(越えちゃいけない壁)>Q9300 
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2quad-q9300_13.html 
OCしようがしまいが、数千円程度をケチる貧乏性じゃない限り 
Q9300以上を買うのがDAW的にも最良
5名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:37:00 ID:WRZpjAqN
●part18で出てたマザボの話題とか 
625 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 03:50:38 ID:7dB5qZ4b 
>>622 
DS3Rだけはやめとけ。 
P5K-Eどころの騒ぎじゃない。 
http://www.tomshardware.com/forum/247210-30-audio-latency-problem-ds3r 
45nm版使うならBIOSのバージョンダウンも出来ないだろうし。 
高精度イベントタイマを切ったら安定とか書いてあるけど詳細は不明。 
(試す前にP5K-E+LANカードに乗り換えたから) 

737 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 20:33:34 ID:LLVHFtPc 
DTM使用目的ならASUSでしょうね。P35チップセットで十分です。 
X38、X48は選択肢からはずしたほうが良いです。PCILatency問題(spike)により 
Forum等で解決策がないのが現状です。 
それとGIGAの一部のP35もSpike問題が出てます(TomsHardwareにて)。 
わたしはX38購入で見事に外れまして、RME HDSP9632+input output board2枚追加でlatency不安定です。 
正直、購入失敗しましたので私と同じことにならないように、一応ご報告しておきます。 

745 名前:737[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 10:32:38 ID:bAPM3bW1 
一応ソース張っておきますね。英語です。 
Audio latency problem with P35-DS3R (TomsHardware) 
http://www.tomshardware.com/forum/247210-30-audio-latency-problem-ds3r 
ドイツ語から英語に翻訳されたGIGAX38のspike問題 (Gigabyte German Forum) 
http://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2F62.109.81.232%2Fcgi-bin%2Fsbb%2Fsbb.cgi%3F%26a%3Dshow%26forum%3D1%26show%3D5589%26start%3D&langpair=de%7Cen&hl=en&ie=UTF8 
GigaX38はHDD accessで問題が起きるようでかなりやっかいです。realtekLAN&AudioをBIOSから殺して且つ、EIST C1Eoffでもダメ。 
正直、無駄銭払って高い買い物してしまいました。オンボードでTIのIEEEに惹かれたわたしの判断ミスでした。
6名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:44:05 ID:WRZpjAqN
●マザボの話題追加分

現状、P45系でDPC Latencyが低く安定してるマザー
 ASUSTeK P5Q系
 GIGABYTE GA-EP45-UD3R
 GIGABYTE GA-EP45-UD3P

P5Q系補足事項
・バックパネルのUSBに消費電力の多いデバイスを繋ぐと不安定になる場合がある
 →USBデバイスウェークアップピンを+5VSB→+5Vへ変更すると安定した報告あり
 →内部の増設用USBピンは問題ない模様
・ExpressGateを有効にすると不安定になる場合が有る
 →BIOSから無効化が可能
・6-Engineをインストールすると不安定になるので入れないこと

GA-EP45-UD3系補足事項
・オンボードサウンドをBIOSから無効にするとより安定した報告有り
・DESをインストールすると不安定になるので入れないこと
7名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:47:33 ID:WRZpjAqN
---テンプレらしきものここまで---

>>前スレ978
7K1000.Bで375GBプラッタ採用してるのは750Gモデルだけ。
今出てるモデルは全部333GBプラッタ。
詳しくはデータシート参照。
8名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 21:30:21 ID:PRVJsKry
>>1
9名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 22:08:20 ID:7NCkQKxK
P5Qは総じて地雷じゃないの?
どうせ作るんなら新しいのって思うんだろうけどDTM用ならP35でいいと思うだけどなぁ
10名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 23:36:08 ID:WRZpjAqN
P45全体がDTMにとっては地雷だと思う。
辛うじてDPC Latencyがマトモなのがその3枚しかないってだけ。

そんな自分はP5K-Eで快適です。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 23:45:15 ID:PRVJsKry
Micro ATXで安定してる人
オススメ教えて〜
12名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 01:45:39 ID:TypRQMrv
GA-EP45-UD3R Rev.1.0で組んだ。
彼女が出来た。
前スレでコレの名前挙げてくれてた人サンクス
13名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 08:29:25 ID:ru1oqHoT
Pro Drive
http://www.mathey.jp/PRODRIVE.html
2.5HDDx2のRAID基盤内蔵3.5incベイ搭載用
こんな感じのPC用無い?
14名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 09:47:40 ID:PfxoxTZ3
テンプレ>>3の省電力グラボのリストにHD4650とHD4670も追加したほうが良いんじゃね?
アイドルの電力は7600GSや8600GTよりもさらに低かったと思う。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 11:22:39 ID:EDVc/XYT
天麩羅の情報が今年の2月のだけど参考にして大丈夫かな。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 15:31:06 ID:DHQrFsyl
DX10世代のATIはXPでもっさりだから外しとこうぜ
17名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 16:07:41 ID:z5PipxgE
P5K-EはSSDと相性悪くて起動が遅い問題あるからなー
18名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 17:33:29 ID:r1uPKRRI
インテルのサウスがなにか悪さしてるのかな?
日立のHDDのときも9Rでだけトラブっていたみたいだし。
790チップセットとかDTM的にはどうなんだろう?
19名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 17:57:58 ID:TBVQcxka
SSDでもっさりするのってSSD側のコントローラが悪いんじゃないっけ?

790系はDPC Latencyが非常に優秀だった気がする。
リアルタイム演奏とかやるならマザーボードに気を遣わなくて良い分向いてるかも・・・?
PhenomじゃCore2にどうやっても勝てないけどw
20名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 22:25:11 ID:05Xcsc0r
ソフトシンセ置き場だったらMLCでも構わないし
21名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 03:34:46 ID:QSTyiqN5
初めてDTM用のPCを自作しようと思っているのですが、マザボでつまづいています。

ログを読んでP5K-Eがとてもよさそうなのですがなかな出回ってなくて困っています。
P5K-E以外におすすめのマザボはありますでしょうか?
22名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 06:39:44 ID:Jb83RugB
前スレにGIGABYTE UD3がいいってありますね。
自作板でも大きなトラブル報告は無いようですよ。
GIGAではG31のS2Lも問題が無いという書き込みがありましたが追加情報が無いので少し心配です。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 07:35:17 ID:R7GKsC1K
マザボ付属ツール類・
DAW使用中に全く関係無い作業しなければ

EP45-DS3Rでも問題ないけどね
24名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 09:20:18 ID:Jb83RugB
P35でトラブル多発といっている人はOC前提かつ音楽制作中にエンコでもしてんのか。
OC無しノーマル状態で問題が頻発している人はどのくらいいるのか?
25名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 11:33:52 ID:5OALEymH
誰も不安定なんていってないよ 
26名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 12:37:35 ID:R7GKsC1K
CPU C2QやMEM 4GBが激安かつ
オーバースペック気味な環境の中

オンボGPUって未だ駄目なのか?

昔のイメージ引きずってるだけな気がするんだけど

ノイズが載るとかパフォーマンスが下がるとか言われてるが
これと言って不具合出た事ないんだが
27名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 12:40:57 ID:OFcPdD/C
まぁ念には念をという奴だろ
新世代マザボはそろそろオンボードグラフィック非搭載のが増えてきてるけど
28名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 12:51:28 ID:NEJsVO+F
そりゃあ、裏でオンボGPUにメモリ食われてるだけじゃ、不具合なんて感じないだろ。
ましてやそれしか使った事無いなら、パフォーマンスが下がる実感もないだろうさ。

それでいいなら、そうしとけ。
俺はまともなグラボ積むからさ。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 13:11:25 ID:tsQ+0Zz+
Core i7にすんげー期待して我慢汁が止まらないんだが、
けどやっぱり>5-6のような問題もあるし、数ヶ月は人柱待ちがいい?
30名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 13:13:29 ID:NEJsVO+F
>>29
じゃ、Core i7のDTM向けの実質的な利点あげてみ?
俺はいらねーな。
31名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 13:47:27 ID:tsQ+0Zz+
お前の用途は知らんけど俺はnueで、
KORE2とかomniとかJUPITER8VとかdfhとかOcean Way Drumsとかもうソフトシンセ・サンプラー何でもかんでも数十本くらい立ち上げて、
フリーズ処理なんかせず、トレス無く使えるような環境が欲しい。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 13:48:30 ID:Gcrs9P6W
べつにDTM用途じゃ最新ハードにこだわる必要なんてまったく無いんだから、
最新ハードにこだわるなら自作版でもいったほうがいいんじゃね?
33名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 14:21:57 ID:tsQ+0Zz+
俺へのレスか?
だからお前にとって最新ハードが必要なのかどーかは知らんけど、
俺がCORE i7に期待してる理由書いてるだろ。文盲が。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 15:00:07 ID:NEJsVO+F
つか、もう買えてデータもレポも出てるCorei7がQ当たりと比べて

KORE2とかomniとかJUPITER8VとかdfhとかOcean Way Drumsとかもうソフトシンセ・サンプラー何でもかんでも数十本くらい立ち上げて、
フリーズ処理なんかせず、トレス無く使えるような環境になるのか?って事だ。
ちょっとでいいから見てこいよ。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 15:07:27 ID:qhwAYGbD
i7の処理速度が速いのはいいとして、
マザボ周りのDTMとの相性は出てみないとわかんないからなあ・・・

費用対効果も微妙だからメインストリーム向けのLynnfield出るまで待つw
36名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 17:35:06 ID:Yux6/787
i7とかいうのベンチマークみたけど言うほどあんま早くなさそうだった
PenD→Core2ぐらいの伸び率じゃね
37名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 18:38:46 ID:qhwAYGbD
同クロックのPenDとCore2じゃ軽く2倍以上差が付いてなかったっけ?
2倍になるなら買い換える価値はありそうなもんだけどw
38名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 18:58:39 ID:nllhPUq0
DTM/DAW的にはアプリが、Corei7みたいなメニーコアCPUに対応するのと、
64bit対応するのとどっちが効果期待出来る?
MacProだと両方の恩恵受けられるんだよな。ウラヤマス。
39名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 19:29:12 ID:umwk0fWg
>>37
2倍はいいすぎだろ〜
プラットフォーム一新するからけっこう金かかるべ?
40名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 19:48:06 ID:qhwAYGbD
>>39
言い過ぎじゃないってw
PenD 3GHzとCore2 E8500の整数演算と浮動小数点演算のベンチマーク見てこいw
41名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 19:48:38 ID:qhwAYGbD
あ、3GHzなのはE8400か。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 19:53:48 ID:bdJo426T
Phenom X4 9750 BOXをベースに組もうと思っとりますが
これの鉄板マザーというとどれがよろしいでしょうか?
43名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 02:23:41 ID:wUZiVEwA
>>38
全然違う物を比較してどっちと言われても困る。
メニィコアは計算量が多くなることに対応でき、
64bit化は取り扱うデータの肥大化に対応できる。
あえて言うなら、現状Core2QuadでCPUの能力は足りている人が多いし、
64bit化でメモリがたくさん使える様になるほうが嬉しい。
44名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 09:34:43 ID:oiTojycB
あれ?そーなの?
メニーコアってアプリ側で対応しなくても良いって事?
45名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 09:40:15 ID:JYNPBY5s
P5K-EとP5K-E/WIFI-APってDTM的に違いはありますか?
P5K-Eは全くないのですが、P5K-E/WIFI-APなら結構売っているのですが。
お願いします
46名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 12:03:37 ID:aNa01+Jh
こちらこそどうぞ宜しく。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 12:08:39 ID:oPTqCSUb
DTM板のこういう側面って痛いよな
48名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 15:05:41 ID:H862TP25
どこの板でもこうだろw便利な質問掲示板じゃないんだから
2つのスペック比べて違うところをググるなりなんなりすればいいだけじゃねぇか
49名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 22:54:23 ID:ikDWiyod
HDDは、プラッタ数・回転数・アクセスタイム
上記が重要なのは解るんだけど

DAWの場合だとシーケンシャルとランダムアクセス
どちらが重要なんですか?
50名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 22:59:01 ID:wUZiVEwA
>>44
なんでそうなる………。対応しないと1コアしか使わないから無意味だろ。

>>49
DAWで転送速度が重要なのは大量トラックの同時再生・録音か、
サンプラーでの大量の読み込みぐらいでしょ。
どう考えてもランダムアクセスが命。
51名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 00:41:06 ID:uOKkVVFh
>>50
ありがとう
52名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 15:21:20 ID:sJPW2lQc
>>9
P45系、ここでの評判悪いから避けて
次の新しいシリーズ出たらマザー買い換えようかと思ってたけど
今のマシンの不調に耐えられず、繋ぎ感覚でP5Q(E)買った。
何の問題もなくすこぶる安定して使えてるよ。
USBの問題も皆無。Latencyも安定。動作良好、とりあえず現段階でわ。
53名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 16:45:27 ID:C5f8oULm
i7でたら即行で突入する方いますか?
54名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 17:52:17 ID:ezksivhc
i7よさそう
55名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 18:06:07 ID:xG3808iK
しーっ!
DTMに最新CPUは要らん房が沸いてくるぞw
56名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 18:48:31 ID:ZKBztotn
好きにすればいいじゃない。

ウチはCore2+P35でド安定してるから、
Lynnfieldが出るまで買う気はないけど。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 19:56:23 ID:3H7o3sHr
トリプルチャンネルは1Gメモリ×3本で某32bitOSの制限の為に出来た・・・ってことないよ・・ね
グラボが4G積む時代なのに何とかならんかね

↓はい、マカーさんすいませんw
58名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 20:24:57 ID:xol/2mwa
ハンバーガーできました><
59名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 21:44:09 ID:spMcKhWG
E8400、RAM3GB、320GBプラッタで何の不満なくやってきたけど、
オーディオフォーマットを24bit96KHz中心にしたせいか、
ドロップアウトの嵐になってしまったw
60名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 23:04:38 ID:lu3c8zOG
>>57

 そこで64bit Vistaですよ。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 23:17:27 ID:WQ9ES59J
>>57
情報古いwwwww
新しいMac Pro はメインメモリ16GBいけるが?
62名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 23:23:11 ID:bGcuBiae
現行のMacProは32Gだよ
63名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 23:26:24 ID:ZKBztotn
>>59
そのスペックでドロップアウトしまくるなら、
レイテンシ詰め杉、プラグイン使い杉、DPC Latency問題抱えてるマザーボードのどれかだな。

マザーボード何?
64名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:02:03 ID:QLqkMzE9
i7の善し悪しわかってて凸るなら構わんが
過度に期待して突っ込んでも火傷するだけじゃね?
つかi7欲しい奴って何に期待してるの?
65名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:07:18 ID:WxBAo1tv
>>62
訂正トンクス
66名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:49:16 ID:nUmfGaBU
現状、使いまわせるものがないからi7に突撃もいいかなと思っている
(職業不詳 俺)
67名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 11:12:55 ID:4Mpo1Wr5
俺も人柱予定。既に近くのグッドウイルの兄貴に確保お願いしてる。
けどもし同時にC2Q値下げ来たら、そっちに行くかもw
68名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 12:36:41 ID:kI7DG7MF
マザボが足りないかもって情報があるようです
ガンガッテ下さい
69名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:03:05 ID:QLqkMzE9
もう既にまともなメモリが売り切れまくってるしな。
70名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 14:49:15 ID:txfQu5nl
良いなぁ。
うちのような田舎じゃ早くても今月下旬だろーな。お前らの報告に期待。
71名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 21:33:04 ID:fGzjvyXN
E1200をOCして使ってる俺はパワー余裕だから当分いらんなw
72名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 22:17:59 ID:Dua3gQkC
Q6600でCPUパワー足りないことってあるの?
73名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 22:40:12 ID:g+imiX64
DTM用PCってみんなネットに繋いでるの?
それとともDTM専用ってしてそれ以外は別のPCでしてるの?
74名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 22:42:19 ID:fGzjvyXN
まあ俺レベルになるとトータルなワークステーションとしての
ソリューションはオフラインというなのラグジュアリーだよな
75名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 22:54:33 ID:g+imiX64
ちなみに自分は音楽以外にも複数の仕事してるのでそれぞれ別々のPCに分けてます
76名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 22:54:39 ID:rCX2SU2D
>>63
P5K-Eだわw

そういや、オンボードLANオフもやろうと思いながら放置だったから、
ちと試してみるかな。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 22:56:57 ID:gf5Gr1w+
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204980651/
ノートスレの546-555も参照
78名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 23:38:45 ID:rCX2SU2D
>>77
オ、わざわざすまん。
79名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 00:06:26 ID:RRHW9m0M
>>61-62
自作PCだと35000円程度でメモリ16GB行ける。
マザーはP45で1万ぐらいから買える。
FB-DIMMの爆熱問題に悩まされる事も無い。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 00:43:03 ID:921yVPSY
>>76
BIOSを最新にすればオンボードLANは大人しくなるよ。>P5K-E

それで駄目ならインターフェースのドライバの出来が(ry
レイテンシ命ならRMEのPCIインターフェースでも買ってきた方が良い。
81名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 02:04:44 ID:tEZHNEql
FB-DIMMは規格が終わるとかいわれてたけどDDR2も来年いっぱいで消えていきそうだな
82名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 13:40:53 ID:a8kz9XRL
>>80
初心者でスマン。
DPCレイテンシってのはPCIのオーディオインターフェースならあまり気にすることは
ないのかい?混乱してきた。
83名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 13:59:20 ID:Dbbi+z9Q
まずPC内部のことなんだけど、CPUってあるよね。中央に位置してるエンジン。
これにメモリーとか各種IOとかをつなぐ部品があるんです。
それをチップセットといいます。

インテル系チップセットにはCPUにより近いNorth BridgeとNorthを経由してつながるSouthがあります。
基本的にNorthはメモリーやPCIやIEEE1394という高速のパイプラインをまとめ
その下位にあるSouthはUSBや内部サウンド、HDD等の比較的転送速度の遅いものをまとめます。

普通はこれらを分離することにより、それぞれの速度に適した環境を与えようとしているんですが、
DPCレイテンシー問題はUSBや内部サウンドの割り込みがかかると、
Northがちょっと考えて止まってしまうということのように思えます。
実際はどうなっているのか、買い替え促進のために公開、更新しないのか、定かではありません。

基本的にチップセットやそこにぶら下がる各種デバイス由来のものであるらしい。
P35、P45チップセットで頻発した。
その組み合わせが良好な場合は同じチップセットでも発生しない。
USBやLANをPCI(North)からとると発生しない場合が多くある。

そんな感じです。

84名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 16:03:41 ID:v2TZ3Izn
>>83
なるほど。参考になりました。
85名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:50:38 ID:4AcQ5LjB
>>83
俺もDPC Latencyってハッキリ分かってなかったからありがとう
ググッても分かりやすい情報あんまないし

サンクス!!
86名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 14:03:43 ID:e091NSsl
オススメなトッラックボールおしえてください。
87名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 14:39:33 ID:Y2eeH1sy
迷ったらKensingtonにしとけ
88名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 19:05:26 ID:ZGXLQdAD
i7買った人いないのかよ 
89名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 22:26:16 ID:HThuLIpo
金曜に車に轢かれて無理だったわ
90名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 23:07:51 ID:6PjwnlgS
今週のPCFANにラックマウント音楽製作マシンってのがあるなw
91名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 02:05:03 ID:Oe7vv2d3
>>89
命があってよかったね
客観的にi7のレポが読めていいんじゃないかということで
92名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:12:51 ID:IS+dBFY1
ついにVista64の導入に踏み切ろうと思うんだけど
SP1と無印どっち入れた方が良いんでしょうか?
当方Cubase4使いです、実際にSP1入れている人どうなんでしょう。
93名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 19:13:22 ID:vihuRW6p
Cubaseスレか64bitスレで聞くべき
94名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 21:33:35 ID:eQgZ24XH
>>92
SP1
95名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 21:36:10 ID:jypMS+Hg
>>92
お前は他人に勧められたらXP無印やSP1を使う気になるのか?
なるならVista無印でも勝手に使っとけよ
96名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 22:50:30 ID:xhHHKV5i
>>95
は新しいSPがリリースされた真っ先にアップデートする人柱気質
97名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 22:58:07 ID:bV8AfOYe
>>96
俺の事呼んだか? i7突撃できなくてゴメンな
98名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 00:05:14 ID:22PnZxaY
>>96
8か月前が「新しい」って本気で言ってるのか
しかも>>92はアップデートじゃなくて新規インストールの話なんだが
99名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 10:19:08 ID:Qh5v+5eW
i7、DAWだったらフルで性能生かせるかもしれないけど熱がちょっと怖い・・・
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6668.jpg

ほんでもってAMD Shanghai vs Intel Dunnington ベンチ比較まとめ
http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/11/14/amd-vs-intel-shanghai-shapes
http://images.vnu.net/gb/inquirer/news/2008/11/14/amd-vs-intel-shanghai-shapes/table.jpg
AMDキタコレ?

個人的に大本命はコレ
インテル、TDP65WのCore 2 Quadを1月18日に投入予定!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226960090/
100名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 12:49:57 ID:1fFkPsbl
この新CPU見てて気になったんですが、
CPUのキャッシュはDTMにってはどういったところで役立ってるんでしょうか?
101名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 15:35:38 ID:xdpeg4gG
>>99
TDP65W版いいな
OCしないから発熱抑えた静音PCが組めそう
102名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 15:43:50 ID:kkQsXxW+
DTMなみんなはATX派?マイクロATX派?
UAD使ってる人まぁ当然拡張スロット数で後者は無いだろうと思うけど
その他の人ならUSBさえあればPCIは要らないかなみたいな?
103名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 16:19:11 ID:Blg1FZPx
そろそろUADやpowercoreの時代も終わりかなあと
TDMかCPUベースで充分になってきた
TDMも突き抜けるためのものに過ぎず、大半はCPUでなんとかなるなあ
音楽は2DCGの次に手軽なリッチコンテンツにもうなったかな
104名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 17:18:49 ID:IVTxsBiI
通ぶりたい房の典型的な発言だなw
今のUADやPowercoreのユーザーは、プラグインそのものに魅力を感じて購入してる。
負荷軽減目的で買うユーザーは、ノートPCユーザーくらい。

ここでは良いけど、楽器屋の店員にはそんな事言うなよ。失笑もんだからな。
105名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 17:37:20 ID:Blg1FZPx
>>104
そんなんだけど、すでにいくつかCPUベースのプラグインで出てきてるしね
ハードウェアが捨てられるのも時間の問題かと
106名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 21:50:50 ID:VyGnCzu4
>>91
遅れたけどありがとう。
今回はそうすることにします。
107名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 22:45:25 ID:Z0gf5qZw
>>104こそ通ぶり房に見える
108名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 05:49:08 ID:OpWw03u3
きちんとサンプルを管理している人なら
ビンテージシンセも自力でソフト音源化してるんだろうな。
エフェクトアルゴリズムだけはどうにもならんけど。

でも古いサンプルやエフェクトに拘るなんて今となっては余程の保守主義者だよ。
もっと他のところでいい曲が作れるような努力を重ねた方がいいかもね。
いっぺん取っ払ってみると分かるよ。案外、別に無くても作れるじゃんってなるw

ビンテージに拘る趣味とかについて文句を言うつもりはないけどさ。
109名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 06:44:32 ID:syFJINmX
そんなことより>>100を知りたいぜよ
110名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 10:01:23 ID:yxiQQswf
Core i7出たらC2Q安くなるかと思ったら全然だな
111名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 14:52:10 ID:ioVnmwr0
2次キャッシュってマルチメディア系のモデリングなどの高速化に役立つんだっけ?
畳み込み演算を盛大に使ったリバーブや、いちいち回路をシミュしているようなアナモデなんか。
実際の効率的運用ではSSEその他との兼ね合いもあるんだろうけれど。
音関係でそういうことに詳しいサイトってあるんでしょうかね?
112名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 15:04:04 ID:9vFngeL8
正直CPUやメモリが何してるかは
概念でしか理解してないわ
113名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 16:39:07 ID:L+duAcsR
>>111
モデリングアルゴリズムとL2キャッシュはほとんど関係無い
L2依存になるかどうかは実装の問題
というかマルチメディア系がL2依存だったらCore i7いきなり死亡だし…
114名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 17:33:05 ID:OpWw03u3
CPUのアーキテクチャの違いでキャッシュの使い方は変わってくると思うよ。
詳しいことは知らないけど。はっきり言って正確に答えられる人はまずいないと思う。
インテルの中の人とVSTi開発している中の人くらいじゃないかな。

キャッシュ云々のスペックで比べるんじゃなくて、実際に走らせて比べるに尽きるね。
そういや確認くんってどうなっちゃったの?
115名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 17:33:26 ID:zBOJS69C
ユーザーマァニュアル
116名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 22:31:06 ID:FhokpDaj
最近DAWの動作がモサモサなんだけど
HDDの老朽化のせいかな?(4年使ってる)
なんか急に遅くなった
117名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 22:48:09 ID:L+duAcsR
空き容量どのくらい?
体感が明らかに遅いならファイルが断片化しまくって、
ページファイルの読み書きにすら四苦八苦してるんだと思うよ
118名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 23:24:35 ID:FhokpDaj
どーも
急に遅くなったもんだからOS再インストールしたけど変わんなかったんですよ

あーでも
その古いディスクをC:とD:に切ってて
「C:はOSだけ入れる」ってことで最低限しか切ってなかったから空きが少なかった気が…
今手元に無くてうろ覚えですが。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 10:49:45 ID:4LNw9jDp
PIO病になったんじゃね
120116:2008/11/20(木) 13:19:21 ID:h/lVQy51
PIO病っていうのは初耳でした
確認してみますね
ありがとうございました
121名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 19:02:43 ID:PIrT1bm4
i7で組んでみた
Qよりは全体的に速い、あとプラグ印により
効果が違うのは何故だろう?
122名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 20:30:21 ID:g5F/9OEu
細かい事教えてよ。
Winのバージョンとか、
M/BとかメモリとかHDDとかグラフィックカードとか、
使ってるDAWアプリ、プラグイン、オーディオI/Fとか
123名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 22:45:35 ID:pnUmUPAY
妄想だったりしてw
124名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:52:22 ID:YNdx8K3p
>>121
メモリのスピードが速いほうがパフォよくなるプラグインとかなんじゃね? 
空間系とか 

レイテンシどうなん? 
125名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 01:41:37 ID:1E1s39Ml
ぜろれいてんしー
126名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 13:13:55 ID:fKQ5iayH
脳内所有者ばっかw
127名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 13:59:23 ID:QgEz2r1/
九十九終了だな
128名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:11:01 ID:C6XWZC8n
PC新調したいが、DAWアプリの再インスコは仕方ないとして、
ライセンス?っつーのか、それの移動で手続き複雑なのとか気をつけないといけないメーカーとかある?
ドングルがあるのは差し直しだけで良いと思うんだが、そーじゃないabletonとかspectrasonicとか厳しい?
129名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:57:05 ID:TZkxo3mN
ツクモはNECから追い込みかけられてるのか。
経営再建に向けて努力してるとこなのに容赦ないなw
しばらくドタバタするだろうから店頭で現物じゃないと買うのはちょっと怖いね。
でもゴタゴタが落ち着いたら頑張って再起して欲しい。
130名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 21:50:37 ID:WXRYoAwc
>>129
110億も負債抱えてて自力で再建できるわけないだろw
在庫全部無くなる位の勢いで売れないとどう考えても無理。
まぁ買い取り手が見つからないのがほぼ確定したからNECが決断したんだろう。
今回はたまたまNECが最初だったけど、今後他の会社も乗り出すでしょう。
131名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 22:29:51 ID:2rS18WkT
とりあえず順調に再建に向けて進んでるようだから、応援兼ねて少し買おうかと思ってたら寝耳に水。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 01:10:06 ID:Kfu63UQ3
Tsukumoってけっこう愛されてたんだな
133名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 03:05:23 ID:NBgFtY0o
第1次マイコンブームの頃からある老舗で、マイナーメーカに優しくて、品揃えもいい。
大好きな店だけに感慨深い。
134名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 22:01:10 ID:ysbqu4ut
GA-G31M-S2Lでレイテンシ5μsだったんだけど、
調子こいてBroadcom BCM5751 PCI-EのLANボードさしたら45μsになった (´・ω・`)
135名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:03:40 ID:LxrDAIRL
オンボので無問題だったらへたにいじらないほうがいいよなw
うちのP5k-EもオンボLanでBiosも古いけど5〜8くらいで安定してる。
唯一J-Micronだけが曲者だ。
136名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 05:28:12 ID:mLThMHxe
μs…うらやま
137名無しサンプリング:2008/11/23(日) 06:37:25 ID:uPU0zEzi
μsじゃなくてmsか
138名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 21:21:02 ID:nzPNn8WJ
>>134-135が言ってるレイテンシはDPC Latency。
ASIOのレイテンシとは別物。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 04:51:51 ID:vs1nQ4V+
Core i7 940+VISTA64 (MSI Eclipse+2GBX3枚)インストールしてみたのですが、
PCIスロットを認識しないので、UAD-1が使えません…。
リソースが足りなくて、割り当てられない、って出てきます・・・。
とりあえず、設定いじってみます。
ちなみに、Cubase+Fireface800です。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 09:31:07 ID:EHmL3Tmk
Merging社が随時発表してるPyramixの推奨PC構成が更新されてた:
ttp://www.merging.com/2002/html/pcconfig.htm

新たに Intel X48チップセットが推奨になってる。
Pyramixに限らず他のDAW用PC構成の参考になると思う。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 15:56:10 ID:JcZPQpus
X48も相性やらLatencyやら問題多発してなかったっけ?
俺はX38(GIGA)でかなり厄介な経験をした事はあるが。
しかし相性問題は統一性が無いと言うか、全然わからないわ…
P45でもトラブルが出てるケースも沢山あれば
問題もなく快適に使ってるケースも沢山あるし…
ちなみに俺はP35はダメだったけどP45は難なく使えてる。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 16:43:04 ID:cBPhH5ZZ
M/BとかオーディオI/Fとか教えてよ
143名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 08:04:14 ID:bwaT54GJ
横からちょこっとお邪魔して・・・
DVDドライブだけど、ATAPI→SATA接続のに変えたら、
音源インストールとか早くなったりするんでしょうか?
144名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 09:14:05 ID:eDQnhCur
ドライブの性能が上がんないと大差ねーです
145名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 13:47:56 ID:bwaT54GJ
>144 てことはREADが早いドライブを選べと言うことですね。
有り難うございました。m(_ _)m
146名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 17:29:49 ID:kulgGerB
むしろ最近のマザー使うなら別な意味でSATA接続にした方が良い。

ATAPI/IDEは外部チップで増設してる場合がほとんどで、
かなりの確率でそのチップの挙動が(DTM的に)あまりよろしくない。
147名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 17:48:54 ID:FVCVtbgk
パラレルATAだとひとつのケーブルに2個つなぐ場合があるので
その場合にもデータ転送で重くなる場合があるんで
いまつなぐんだとシリアルATAでHDD一個づつつなぐのがセオリーだよなぁ
どうせHDDじゃ規格以上の通信速度出ないし
148名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 17:56:50 ID:56l1tFMC

おまいら分かってねぇなぁ。。。
149名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 18:00:06 ID:b50UhvZ2
ほう
150名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:42:11 ID:GcqGY3wD
れん
151名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:48:05 ID:jBM3VIoL
ぷぅ
152名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:45:57 ID:9k8Dd+YC
容量4GBのDDR2-800メモリが8,000円割れ来たね。
P45マザーなら4GBモジュールを4枚乗せられるから
3万ちょっとで16GBの大容量メモリが実現できる。
クワッドCPUと16GBの大容量メモリ乗せても10万で組める時代だな。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 07:15:31 ID:XK0hWojE
その組み合わせで鉄板教えてよ
154名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 10:51:07 ID:qfUz0KkX
おまいらケースなにつかってるのよ
155名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:01:52 ID:899jPyxb
蔵枡のCOSMOS。
i7/x58も出てきたし組み替えたい病出てきたw
156名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:07:48 ID:y6BfEkxu
ダンボール
157名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:51:41 ID:6FuxrcrY
スーツケース
158名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:16:47 ID:QPEcJIJV
ゴミ袋
159名無しサンプリング@192kHz:2008/11/28(金) 15:28:47 ID:CWi/+pQR
ケース バイ ケースかな〜
160名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 17:21:32 ID:qfUz0KkX
(#^ω^)ビキビキ
161名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 20:45:54 ID:e+EZfP4H
>>154
つまらん答えで悪いがSOLO
162名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:08:20 ID:AkqKebDO
>>154
冷蔵庫最強
163名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:10:31 ID:czdWdQ/J
おまいら冷蔵庫なにつかってるのよ
164名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:21:55 ID:6D1aJ6Rs
900AB
165名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:42:21 ID:TgXTLiJP
自作PC作るとともにDTM用のPC作りたいんだけど、
intelの情報しかない?
AMDはDTMするのに向いてないCPUなのかな?
166名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:42:29 ID:oS9I5yCN
まえ冷蔵庫にPC入れたら人柱のHP見たことあるがぜんぜん冷えないらしい
167名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:14:53 ID:Jsm9IsUk
別にAMDでも十分すぎるほどの性能持った音楽用PC組めるよ。
ただ、いまは性能的にも発熱的にもインテルが優れてるんで普通はインテルで組む。
低価格クアッドとかもあるから十分コストパフォーマンス高いんで。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:18:39 ID:qcWsEDXQ
マザーボードにあまり気を使わなくてもDPC Latencyを低く抑えられるから、
トップスピードが必要無いならむしろAMD系のが向いてると言っても過言ではない。
169名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:20:57 ID:ugf6UIhh
AMDのがDTMerには評価高いとか聞いたことあるんだけどどうなんだろうね
そういえば 今、PhenomとかC2Qより結構安いからコストパフォーマンスは悪くないと思うけどね
あと、もうすぐ45ナノPhenomがでるからなぁ
170名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:36:12 ID:4Xxlj9s4
Phenomは2万以下でクアッドコアの最上位モデルが買えるからな
Intelの場合はメモコンがオンボードだからレイテンシがマザーに大きく左右されるけど
AMDはCPU内蔵だからマザーによる差は出ない
でも発熱はPenDの再来だからAMDで組む気があるならPhenomIIまで待った方が良い
171名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:37:03 ID:PqAu2QDx
メモコン内蔵したi7はもしかすると・・・?
172名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:37:47 ID:Rmj3/VWc
>>169
それって爆熱ペンDに対してオプティロン優位の一時期の話でしょ。
しかしまたそういうことが起こりそうだけど。
173名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:40:14 ID:9RHmxU68
C2Dが出るまでのその"一時期"が結構長かった
174名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:46:25 ID:9NVQaIlS
あのももかんさんも次組むときはまたAMDにするかもって発言してるね。
175名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 01:48:56 ID:EO/LGkKD
SSE系への最適化でIntel有利って説を聞くけど、実際影響ある?
176名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 02:04:13 ID:Jsm9IsUk
>>170
Pheno,の最上位が2万以下といっても、あくまでもAMDの中での最上位だからね。
IntelのCore2系と比べるとやっぱ同価格程度の性能しかない。
つまりIntelのクアッドに比較するとかなり下の方になる。
それでもプラットフォーム全体でのコスト考えれば、AMDは安くて良い性能だと思うけどね。
Phenom2になるとクロック上がって3GHz出てくるから、Core2のQ9550あたりとも張れる性能でるらしいんで期待してる。
発熱も下がるようだし。
177名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 08:53:56 ID:ZKgJNMmJ
アッチいCPUだからなぁPhenom
電気もモリモリ食うし。
178名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 09:15:31 ID:8s4VolmW
おとなしくIntelで組んどきゃいいじゃん
AMDとどっちがいいんだろうとか迷う時間があるなら
可愛い彼女でも作ってろとイケメンの俺は思うけどなw
179名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 10:27:37 ID:uEC3K+wG
Phenomとかトルクなさすぎて使う気がしねー 
180名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 18:34:23 ID:qcWsEDXQ
今のintelはマザーボード選べない奴が買うと痛い目に遭うぞ。
知らずにMSI買って涙目になった奴が何人居たことか・・・

その点現行のAMD系は7x0系でもnForce系でも普通にレイテンシ詰めれるから楽。
勿論PhenomX4 9950BE積んでもCore2には処理性能的に敵わないけど。
181名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:13:36 ID:RDqQNuj/
MSIなんて自作歴9年の俺でもえらばねーしw
182名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:43:32 ID:dABrmUDW
i7ならレイテンシは楽につめられるんじゃないの
183165:2008/11/29(土) 20:52:31 ID:vSS+DC9v
質問に回答してくれた方々どもでした。
これから作るのに、非常に参考になりました ノ
184名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 05:03:23 ID:Y2u3H6QY
うぉおおおDTM用PC初めて自作する!
パーツは買ったから後は組むだけだあ!

■CPU…Core2Quad 9550                    
■メモリ…Pulsar DCDDR2-4GB-800               
■HDD…WD6400AAKS(640GB)                 
■M/B…ASUS P5K-E                      
■グラフィックボード…Radeon HD2600PRO 256MB      
■電源…Antec Neo Power 500                
■PCケース…ANTEC SOLO BLACK             
■SOLOフロント用ファン…風拾10cm(下)           
■SOLOフロント用ファン…XINRUILIAN 9cm(上) 
■SOLOリア用ファン…XINRUILIAN 12cmファン 2つ  
■ファンコン…KAZE MASTER KM01-BK            5,000円
185名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 09:57:53 ID:tZ6LS4ZV
なんでファンコンだけ値段かくねん
186名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 12:53:20 ID:9mJiA+oT
ファンコンの宣伝じゃないのかね
187名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 17:05:07 ID:wAQeaDpW
ファンコンの宣伝噴いた。

>>184
P5K-E使いからアドバイス。

・BIOS・ドライバは必ず最新に
・オンボードの不要なデバイス無効
・SpreadSpectrum無効
・C1E無効
・SpeedStep無効
・XPで使うなら/usepmtimer推奨
・セルフパワーなUSBのIF使うならピンヘッダから取った方が良い
188名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 17:19:21 ID:QheQtrsh
BIOSとドライバは必ずしも最新にしたほうがいいとはいえないっしょ?
更新して今まで何度失敗したか
そのたびにロールバックした
189名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 18:09:51 ID:wAQeaDpW
P5K-Eに関しては自分で使って分かってるから。
古い奴だとオンボードLANが足引っ張ってレイテンシが悪化する。
190名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 18:54:30 ID:XwnFGA1E
最新じゃなくてバージョンを書けばおkってことで砂。
191名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 19:18:34 ID:wAQeaDpW
BIOS: 1202
LAN: 10.64.10.3

これでおk。
192名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:03:27 ID:JZOGOnWr
ドライバはともかくBIOSは不具合を実感してからのほうがいいぞ。うちもP5K-Eだが
LANはMB付属のもの、BISOは0906だがまったく不具合はない。
いまはさすがにLANは最新にしてるけど別に変わりないし
BIOSにいたってはまったくアップデートしてない。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 00:06:16 ID:wAQeaDpW
古いとDPC Latencyが暴れてレイテンシ詰めづらかったと思うけど・・・
0906で出るかどうかはしらね。
194184:2008/12/01(月) 02:55:41 ID:wi5T6Nqc
すみません全部値段書いてたのを消したのですが、
ファンコンだけ消えてなかった…orz

みなさんありがとうございます。
BIOSのアップデートは9550でもいきなりできますか?
一応Pen4 2Ghzも持ってるのですが、こっちでBIOSアップデートして
その後9550乗せた方がいいですか?
195名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 07:58:18 ID:9j6oowzi
775で2GHzのPen4とかあったっけ?
196名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 13:20:40 ID:mLvX07bx
197名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:25:31 ID:GgHUsdBf
>>196
リンク先に期待して損した・・・。
198名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:54:49 ID:1EDd6Qwi
でもPhenom2には期待して良いんじゃないの
199名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 18:58:55 ID:1l7F6kBu
祭りの規模の割にはイマイチ盛り上がりに欠けるな>Core i7
200名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 19:28:54 ID:RTjnoXJs
i7のママンが高すぎ
201名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 19:42:12 ID:TCwA+59I
プチフリの正体についての記事を見つけた

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1127/sandisk.htm

頻繁に書き込まなきゃいいんだなと。
202名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 19:47:05 ID:1J1iNPwC
>>194
起動だけなら問題ないから、
別PCでBIOSファイル落として置いてOS入れる前に更新すればおk。
203139:2008/12/02(火) 00:03:34 ID:KGeRyu5K

139でCore i7 940+VISTA64 (MSI Eclipse+2GBX3枚)インストールした、
と書き込んだ者ですが、どうしてもUAD−1を認識しないので、
AUS P6T Deluxe に替えました。
快調です。Cubaseの起動含め、さくさくです。体感上はCore2Extreme QX6700
(でしたっけ)より3割方早い感じです。
BFD2も快適。。。
204名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 00:15:06 ID:/UdlNtXN
うらやましいのう。
cpuzとCu4表示した画像キャプってウpキボン
205名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 01:04:51 ID:heX4qD/U
corei7、64bit、16GBRAMなんかで作業できたら、糞尿が噴き出す。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 01:24:00 ID:ZebwcRgY
オレはまだpen4で頑張るんだああああああああ!
ちくしょおおおおおおおおお!
207名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 02:00:22 ID:Umk4R6nb
保険おりたら買うわ(笑)
208名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 02:29:50 ID:lP/LOdaO
Q6600使ってる
負荷があるていどかかるとDAWのインターフェースがややモッサリになるんだけど
i7だとそういうことないのかな? 
209名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 02:54:52 ID:sJo3QH6y
DPC Latencyチェックしてこい
210名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 17:22:46 ID:j2sLpcEQ
インテルチップセットマザーにDPC Latency問題が散見されてるから、AMDプラットホームに移行すると言う意見もあるけど、
例えばnVidiaチップセットのマザーならばどうなんだろう?
211名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 20:27:34 ID:3SpoaghC
>>210
なにがいいたいの?
212名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 20:59:02 ID:sJo3QH6y
nForce7x0iとCore2で組んだときどうなのかって話だろ。
やったこと無いからしらねw
213名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 02:46:42 ID:HP6SB9p0
6-8コアにならないと買う気しないな 当分先っぽい
214名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 10:22:24 ID:NI4wrDor
こないだサブマシンをgigaのgeforce9400チップセット(グラフィック内蔵のやつ)
でくんでみたけど、vista32で省電力きったアイドル時でDPC LATENCY 1000近いのと
50前後のとがまばらにあらわれてる。

いまいちな原因がgigaかnvidiaかvistaかどれだろ。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 15:00:28 ID:LIEloORR
i7 940とQ9650の価格に大差がないが…DTM的にはどうだろうか
問題はX58とDTM全般との相性なんだな
216名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 17:24:50 ID:oaxqT+RQ
CPUの価格に差はなくとも、
マザボやメモリやらを取り替えることを考えると、高くつきそうだな。

新規で組むなら有りだと思うけど・・・
217名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 19:21:28 ID:lDi4yi8q
>>215が気になる
人柱になったヤツのレポートを聞きたい
8スレッドでCubaseとか動かしてどうなんだろう?
218名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:08:46 ID:br/NxmQw
>>139=>>203が少し報告してくれてるジャン。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:28:22 ID:wsssKVnF
P6T寺どこも在庫なしで売ってないから、gigaのGA-EX58-UD5にしてしまおうか迷ってるんだけどUD5で組んだ人いる?
220名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 04:35:55 ID:LOhGDHN8
221219:2008/12/04(木) 12:36:33 ID:TPLPRGOY
>>220
thx
222名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 17:17:18 ID:cZfhRUYv
PCのモニタがいまだに擦りガラスみたいなタイプの液晶なんだが
光沢液晶って映りこみ激しいってきいたし、目も疲れるらしいけど
見た目はきれいだし鮮やかだしXGAではちょっと作業領域せまいのだと思っています。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:15:59 ID:RDwEJqPQ
グレアの見た目に騙されて良いのは中学生までだぞ。
目への負担も色の正確性もアンチグレア処理の方が優れてる。
(もちろんある程度設置環境を考慮した上での話だが)

ウチは目への負担を考えてシャープの国産パネル機を使ってる。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 21:07:16 ID:/kT6sbxt
そういや、俺のBenQ19インチは半年で電源ボタンが壊れた。
それ以外は異常なかったから、いまだに修理に出さずにいるが。
225名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 23:17:40 ID:89Pc4rkF
>>223
へえー
擦りガラス液晶のほうが優れてたなんて!
でも最近のはほとんどグレアパネルっぽい
>>224
BenQのは壊れやすいんですか
226名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:13:05 ID:ancLXlgT
>>225
BenQに関わらず、安いやつはガワの作りがチャチかったりするから、ご注意を。
まあ、あまりモニタに触れないなら関係ないかな。
俺は席を離れるときには、大抵ポチポチやってたからw
227名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 01:05:53 ID:YgPemQjd
目への負担は知らんが、
入射光をきちんとコントロールできる環境なら色はグレアの方が良い
散乱させる要因がないからね
228名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 01:57:08 ID:Qq9rbKGF
グレアとノングレアで議論すると終わらないから止めようぜ。
好きな方つかえって。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 02:07:51 ID:FQhK/Pl+
そうだなwやめとこうw
230名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:36:43 ID:zdkkKaxn
i7で特攻しようと思うが、マザボなどの周辺機器含め
現時点で気をつけることはあるだろうか?
231名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:54:04 ID:YQETI1aM
マザー高杉w
クアッドにするわorz
232名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:20:41 ID:Cb/MbdCT
まだ初物だからi7のママンが高いんだろうなぁ
もう少し製品が安定するのよ価格が下がるの待って買ったほうがいいだろう
233名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 02:55:41 ID:Ly1XvZA+
UD3R DPC Latency 2〜3で時々19だった
P45最後の奇跡かも
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4444.jpg

DTMやらないから、VGAとかサウンドボードとかアレだけど 一応張っとくね
【CPU】 Intel Core2Duo E8400
【クーラー】リテール
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【Mem】Samsung PC2-6400 1GBx2
【HDD1】WD5000AAKS
【HDD2】WD10EACS
【VGA】MSI N9600GT-TD512J-OC
【サウンド】Sound Blaster Audigy
【光学ドライブ】Pioneer DVR-A10-J
【ケース】P182
【電源】KRPW-V560W
234名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 03:19:43 ID:GiyWZbXe
UD3R/Pは恐ろしいほど安定してるなあ
235名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 04:48:48 ID:KNw2MjUS
i7のレポがあまりあがらないね
みんな様子見か
俺は年が明けてから組もうと思ってる
まあWDの500GB/プラッタでるの待ってるだけなんだけど
236名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 14:01:31 ID:d5SfPvwL
GA-EP45-UD3Pがいいかなと思ってるんだけど、
最近GA-EP45-DQ6が凄く安く売ってるのをたまにみるんだよな〜、
DQ6使ってる人っています?
237名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 15:06:35 ID:sb5bdgQk
P5K-Eが手に入らないのでQ系にしようかと思ってるのですが、P5Q-Eでいいんですかね
238名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 16:00:04 ID:xWwO9KrI
>>237
俺は-Eで快調に使えてるよ。今のところトラブルに遭った事は無い。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 16:19:30 ID:sb5bdgQk
なるほど。
USB問題もマウスやキーボードくらいなら大丈夫だよな。。。
ありがとうございました。
240名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 16:21:25 ID:WC1aKT4b
P45コウェー
241名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:12:08 ID:GiyWZbXe
DPC Latency視点での鉄板P45は

P5Q系
GA-EP45-UD3x系
の二つだな
242名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:55:19 ID:g1/OCscc
他は全滅っすか 
243名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 19:27:12 ID:etMNtG1j
MSIのP45 PlatinumはDPC Latency Checkerで見ると基本180ぐらい、ついでに5秒に2回程度1000を超える。
ゲームその他色々と快適だが、DPCで判断するならダメマザーだな。レイテンシつめるとDropout多発。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 20:25:45 ID:xRdXvNus
>>242
全滅以前にユーザー少ないから鉄板であると断言できないんじゃないの?
245名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:01:18 ID:g1/OCscc
DAW的にレイテンシつめってどれくらい差が出るものなの? 

DPC1000くらいのと 20もいかないやつ
246名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 10:19:57 ID:k1A6cs1R
Asus RFで今のところ問題なし。レイテンシも低いし。
GigaのX48とかX38だとレイテンシFixバージョンはまだBIOSがベータのはず。
X38-DQ6が押入れで寝てますが。
247名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 12:25:42 ID:2KYEXdoD
最近DTMをはじめようとおもってるのですが
家にあるPCは、celeron使ってるんですがDTMにはやはり向いてないんでしょうか?
ちなみに2.4GHzです。
248名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 12:40:17 ID:Jla4HkSG
>>247
情報が足りなすぎて、なんともいえないんだが…
OSとかメモリぐらいは書いたほうがいいぞ。
あと、どれぐらいの投資ができるか。どういう音楽作りたいか、とか。

それをあえて踏まえずに書くと…
ソフト音源をそれなりに使おうとすると、その世代のPCではきつい。
ループまわすぐらいならなんとか出来るが、エフェクトかけるときつい。
始めるにあたってぐらいなら十分。ハード音源なら余裕。だがハードに
投資するぐらいなら、まずPC買い替えしたほうがいい。

かなりエスパーしたが、これでいいか?
249名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 12:57:51 ID:2KYEXdoD
>>248
レスありがとうございます
すみません補足いたしますと、メモリ512MでOSはW2kのsp4です
ソフトシンセメインでPCだけで完結できればと、思ってます
250名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:00:32 ID:l3HaMiN9
>>247
おとなしく買った方がいいよ。
もうCPUもi7出てきてるし、Qシリーズの真ん中あたりので組んで
メモリもたくさん積んでも10万しないよ。
251名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:02:33 ID:2KYEXdoD
すみません、途中で書き込んでしまいました
やりたい音楽ですが、エレクトロニカやテクノ系が好きなので
それ系の音楽を作りたいと思ってます。
252名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:19:20 ID:oSGUEkAz
新しく組んだ方が絶対にいいよ
253名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:45:31 ID:oGqsCekk
省電力のQ8200が欲しくなてきたぜ。19500円だ。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 16:28:40 ID:08l3lemj
>>251
はっきり言うと
ハード音源だけに限定しない限り絶対に無理

おとなしく新規に組め
255名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 16:44:44 ID:f23cI+qO
古くて遅いマシンでも、波形単位でプロセスして、時間をかけて並べて、
更にまたプロセスして、切って、貼って、と繰り返すやり方ならできるよ。
10年以上前の方法だけどマメな人なら出来ると思う。
そのやり方だとしてもE5200程度のパワーがあれば楽になると思うけど。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 16:58:42 ID:LHPLLCRe
セレ1,2G・512MBに0404を挿して現役で使っている俺が教えてやろう

・人格を鍛えるのにはいいし、大らかな性格になる
・Mには堪らない、とくに焦らされるのが好きな人
・いろんな奇声をあげることになるので、自分の新たな声を発見できる
・0404が神ボードに思える

他にもいろいろあるが、もう十分に神に近づいたのでステップアップすることにする
257名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:30:45 ID:vdPi3mU2
64bit Vista導入用に初めて自作しようと思うんですけど、なんかアドバイスとかありませんかね?

【CPU】 Core 2 Quad Q8200
【Memory】Pulsar DCDDR2-4GB-800
【M/B】GA-EP45-UD3R
【VGA】 RH3450-E512HW/HS
【Sound】 オンボード
【HDD】 WD6400AAKS
【Case】GZ-X1WPD-100
【Power】 KRPW-V500W

とりあえずソフトシンセメインでもサクサク動いて7万くらいで作れればいいなあと思ってるのですが
258名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:53:07 ID:OxFi6FPb
せっかくのx64だしメモリは8GBにした方がいいんでないかい?

でサウンドがオンボードってのは釣りかとりあえずの話だと思ってるが
実際のところは何を使う気?
そこがVista x64で唯一に近い悩みどころなんだしさ
259名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 18:01:27 ID:oGqsCekk
初めて自作で64bitか。
・・・・・なんかこう・・・いろいろ・・あれだな。なぁ?
260名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 18:15:50 ID:vdPi3mU2
>>258
メモリは4Gで相性見てみて、良かったらお金ためて早い段階で増設しよっかなーって考えてます。

やっぱりオンボード+ASIO4ALLじゃきついですかね?
そこまでお金に余裕あるわけでもないので、ぶっちゃけどうしたらいいか悩んでます。

>>259
ガチで動くのか内心ガクブルですよ…
261名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 18:18:50 ID:JiQVLVtv
>>257
何で3450?
4350の方が性能高いし省電力じゃん
262名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 18:38:07 ID:v5nbNlTu
オンボで済ませたいとか言われてもなあ〜
PC作りたいのか音楽作りたいのかどっちだよ
って突っ込まれちゃうぞ。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 18:46:47 ID:vdPi3mU2
>>261
確かにそうですね。
アドバイスありがとうございます。

>>262
やっぱそうですかw
サウンドカードも一から検討しなおして見ます。
264名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:40:48 ID:lRvlrFZU
ASIO4ALLはないわwwwwww

64bitにはメリットもあるけどデメリットも多いと思うが・・・
手持ちのDAWソフトや、メインで使用するつもりのプラグインが64bitで動くことは確認済?
265名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 20:23:55 ID:jyPxkxNR
音楽制作にASIO4ALL使うメリットが分からんw
エミュレーションで遅くなりこそすれ、逆はないと思うのだが
266名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 21:59:49 ID:i6xPmSv8
予算かけられないなら32bitにしといたほうが良いと思う
64bitにしてもまだメリット少ないし、ハイスペックマシンじゃないと意味なくない?
CPUもE8500のほうがいいんじゃないかな

というか中スペックならBTOのほうが安かったりもする
267名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 22:23:14 ID:SeV1TfP6
ASIO4ALLの方がレイテンシ下げれるからここぞって時は切り替えてた俺は異端?
FWだとすぐブツブツいいだすし
268名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 22:24:37 ID:SeV1TfP6
あ ソフトシンセ限定ね 
生楽器録音はさすがにない 
269名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 22:43:10 ID:lRvlrFZU
そりゃそのインターフェースのドライバがクソなだけだろう。
ASIO4ALLは所詮kmixer.sysのラッパーやってるに過ぎないんだから、
普通はネイティブなASIO環境で使った方が詰められるに決まってる。
270名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:45:45 ID:71wBTDzf
はじめて自作&DTMなら、
PCはC2Dでメモリ2Gとか安くおさえて、
シーケンサのバンドルついた安いI/F(0404PCIで十分)でも買えば。
半年とか一年それで十分楽しめるし、浮いた金を貯めて
将来アップグレードしたほうが経済的だろう。

金かけるとしたらPCケース。
一度買ったら変えないしね。AntecのSoloとか静かでいい。
余裕があれば電源もいいの買っといたほうがいいよ。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:51:32 ID:lRvlrFZU
残念だが0404PCIはもう手に入らないんだ・・・

E-MU党としては寂しい限り・・・
272名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:52:33 ID:lRvlrFZU
あと、オーディオ以外のインターフェースにも金掛けた方が後々後悔しない。
ディスプレイとかキーボードとかマウスとか・・・

冗談抜きで作業効率が段違いだからw
273名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:55:32 ID:SeV1TfP6
>>64
64sampleで余裕あってx64対応のFW教えてくれ 買い換える
274名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:58:47 ID:lRvlrFZU
レイテンシ気にするならPCIでやれ。
275名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:11:19 ID:unGc5rme
>>272
たしかにマウスもいいの買っといたほうがいいな。
ゲーマー用のとかじゃなくてマイクロソフトのインテリマウスくらいの。

キーボードは1万とかだせばいいキータッチのいろいろあるけど
古いのも意外といいからジャンクあさるのもおもしろい。
ミネベアのOEMのやつとかオススメ。
276名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:16:50 ID:H/O49WXZ
デュアルにしたんだが、このさいマウスを変えようと思う。
G9なんてどう?
277名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:46:53 ID:sFp4OsL1
>>272
ヒューマンインタフェースに金掛けるのはじっくりの方がいいよね
ディスプレイはともかくキーボードやマウスは
ある意味外れ覚悟でいろいろ試さないとさ

>>273
今のx64環境ではECHOのAUDIOFIREがいいんじゃね?
64sampleはきついけど96sampleで我慢できるんだったら
278名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:55:41 ID:9AGc/l/p
モニタも大事。DTMならでかい方が何かとしあわせ。

キーボードは10キーも含めてショートカットイロイロ使いたいならフルキーボードがいいけど
オレはテーブルにフィジコンもあるし狭くなるんで、コンパクトなワイヤレス。

ケースは一番大事だな。
自作PCって、爆速爆音PCは簡単に作れるけど、高性能かつ静かなのを作るって難しいよ。
そう思ったオレは、PenIIIまでは自作していたけど、その後はあきらめてメーカー製でBTOしている。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 01:23:15 ID:QFOnQNDv
何も無い所から一式揃えるの?
PC以外にもスピーカーにMIDIキーボード、
DAWにソフトシンセなんて買ったら
アッという間に30万無くなるぞー
280名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 01:58:23 ID:unGc5rme
どんどん妄想ふくらんでるな。
俺ならスピーカーはとりあえずPM0.4、キーボードはXboard49、
I/Fは0404PCIをそれぞれオクで中古。

PCは新品テキトーに安くC2D以上で組む。
モニタは24のWUXGAの安いやつ。ケースはsolo。

これでも10万は超えちゃうなぁ。
281名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 02:37:42 ID:p8Tuk6zr
いや、0から全て揃えるなら普通に30万くらいかけても良いと思うぞ。段階的にでも。
RMEのインターフェイス+DAWだけでも20万すっ飛ぶしなw

半年前にQ9450で組んだけど、それだけで20万ちょい飛んだからなぁ。
電源とかケース、ケーブルなんかも拘ったからそれなりに割高にはなったけど安定第一だしね。
ちなみに、変にCPUクロックやメモリの速度上げるよりOS用のHDDをVelociRaptorに変えたときが一番体感早くなったわ
SSDって選択肢もあるけど、まだ安定性に欠けるので様子見してる。

マウスはMX-Rを作業用。たまにやるゲーム用にG9差し替えて使ってるけど
>>276 G9でDTMってのはお勧めできないわ。MX-1100あたりかIE3.0でいいんじゃね?
ちなみにマウスパッドとソール張り替えるとマウスがすらすら動いて良いぜ。ゲーム用の物がお勧め。Arkなんかに機種別に揃ってる。

キーボードはFILCOのNキーロールオーバー使ってるんだけど、テンキー無し出るから買い換えようかな・・
DTM的にはあんまし意味無いんだけどねw

あとはGPUCPUがDTM用途で何かしだしたらグラボ変えるかなぁ。
282名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 19:20:53 ID:LdkTqJoK
「GPGPU」(General Purpose GPU)
283名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:43:17 ID:aahuW08G
>>264 >>266
今組むのなら、64bit環境もありだと思うけどね。
サンプラー系の音源を多用するならメリットはかなりあるでしょ。
Sは64bitでDAWは32bitという環境になるかもしれんが、それでも32bitOSでやるよりはいいよ。
ただ、使用するプラグインの互換性については、誰かが試して報告上げてくれたやつしかわからんね。
メーカーが対応をうたっているものは少なく、実際はたいてい動くんだが………。
284名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 09:19:20 ID:jAL2/aXc
マルチっぽくなるかもしれませんが自作スレの皆さんにも質問させてください。
現在LE4をZOOM H4をaudio I/Fにして使ってます。主な使用状態はオーディオトラックとドラム打ち込み、1〜2のソフトシンセでマスタリング、という形をとろうと思っています。
現状ノートPC(セレロンM410、512MB)しかなく、仕方なくそれにインスコして使ってますが色々調べてみると最低C2Dで使った方が良いとありました。
この使用方法で最低どのラインのCPUがあればいいでしょうか?
自作、BTO、選択肢が多くて悩んでます。
285名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 19:44:43 ID:d+RmpMe5
マザーをGA-EP45-UD3Rに指定してBTOで買え。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:09:07 ID:XjH+K/nK
>>276
意外とペンタブレットがいいよ。
ペンで書くかの如く思い通りに表現できる。
287名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 03:42:34 ID:98vAd5QD
>>283
それを聞くまえに、何が使いたいかを書けよ。
一応OS64bitで32bitのCubase4を使ってる
はっきり言って動かないVSTものは今のところ無かった。
VSCとか、コントローラのドライバの無い奴くらいじゃないか?
とりあえずサクサクです。
288名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 04:15:13 ID:D/E6b3t+
>>286
何気にDTMってペンタブ便利だよね
289名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 05:09:52 ID:Fgf4z4YE
じゃペンタブ買ってくる
290名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 05:43:50 ID:Hez8h74b
>>287
適当なフリーのVSTも動くもん?
291名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 08:30:34 ID:n+9MuBPz
>適当なフリーのVSTも動くもん?

おう
当たり前に動く。
292名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 08:44:26 ID:FlyaKER/
OpenCL承認されたみたいだけど当分 画像サムネル高速表示とか画像エフェクト処理 エンコだろうね
293名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 09:50:04 ID:3Y+p8D01
やっぱDTM用に組むならサウボいれた方がいい?
294名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 09:55:30 ID:HNKn1mMR
サウボ の検索結果 約 1,060 件
295名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 10:29:24 ID:wfJYDtuo
サウボ・・・だと・・・?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 10:44:01 ID:3Y+p8D01
サウンドカードですね
サーセン
297名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 11:02:53 ID:wfJYDtuo
>>296
電源、エアフロー、ノイズ等を考えられなければ逆効果
PCIスロットなんだから市販のPCにだって付けられるので自作するならってのも意味が判らない
VGAも搭載してれば余計に難しい問題
しかも中にはリスニング用の物だってある
素人の場合は素直に外部のI/F使う方が安全
298名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 11:42:56 ID:HNKn1mMR
>>296
>>297の言っている(>中にはリスニング用の物だってある)
というのはASIOに対応してないものがあるってこと
楽器屋通販のDTMコーナーで売ってるものならまず対応してるけどね
299名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 12:35:32 ID:ChPAU9hM
>>203
P6T Deluxeで安定してるなら、同マザボ採用のOLIOのこれ:
ttp://www.oliospec.com/xcpage/i,SSTFT01/
でBTOしちゃおうかな〜。
静音仕様だし、自分で組むのカッタルくなってきたし・・・。
300名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 12:48:56 ID:h1pAUUZ5
Intel Core i7 てどうなの?
ハイパースレッドは大丈夫なんでっか?
301名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 12:49:48 ID:HNKn1mMR
スレチは置いといて、高すぎ・・・
HDDや電源安いし、OSもついてない
自分で組めばその価格差でHDDも高密度プラッタのが数台、SSD、メモリも2GB*3、OSもつけられるでしょ
302299:2008/12/10(水) 12:57:16 ID:ChPAU9hM
うん、時間と今期があれば>>299のリンク先参考にして静音仕様で組もうと思ってたんだけど、
年末の繁忙期でちょっと今忙しいのと、パーツ購入して1から組む根気が今あんまりないので・・・、
多少金かかっても静音仕様パーツ選別購入代行&組み立て料と考えればそれでもいいかなと。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 12:59:08 ID:zqsS4/Z6
>>299
高w

>>301
しかし実際のところBTOでOME版のOSつけるのはどうなんだろうな
始めは32bitで組んで、後に64bit化することを考えての話だけど
304名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 13:10:31 ID:bWmTnYmJ
スレチで高いだの構成が微妙だのというならこれくらいのネタは貼って欲しい

http://www.4gamer.net/games/046/G004646/20081209069/
305299:2008/12/10(水) 13:24:58 ID:ChPAU9hM
スレチ?なんで?
・・・って思ってたら、ゴメン、BTOのスレが別にあるのね・・・

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/

スレ汚し失礼。。。
306名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 13:42:54 ID:HNKn1mMR
なんかその、スマンカッタ
307名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 13:59:16 ID:JXal3zKC
>46万円超のゲーマー向けPCとして見た場合,「Core 2 Quad Q9650/3GHz」に,「ATI Radeon HD 4870」であり,
>ハイエンド構成ではあるものの,少なくともスペックと価格はまったく見合っていない。

この記述に吹いた
308名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 14:50:47 ID:h1pAUUZ5
ここではBTO厨は嫌われる。目指すところがまったく違う。
309あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2008/12/10(水) 15:05:49 ID:zNILQEJN
頼んだパーツがまだ来ないよぅ
310名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 15:42:06 ID:Fgf4z4YE
あおのここにも居たのか
311名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:57:38 ID:YtWf1xye
そう
DTMをやりたいのではない。
DTMを理由に自作がしたいやつが集まるスレなのだ
312名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 01:14:49 ID:s+RQ1f9g
BTOや完成品はケースがダサイというか無難というか普通というか
DTエマーはやっぱりケースもオサレにすべきだよな
むしろ好きなケースを使う為に自作しているといっても過言ではn
313名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 04:05:49 ID:M7zgYBRz
拘らないならBTO+マザー指定のが安いしなw
314名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 05:45:05 ID:DYuQBEfn
ケースはどんなにオサレなものを選んでも、自作PCの見た目はダサイ
四角いのは特に無骨さ。
キューブと変わった形のにしても、他人からは「このPCどこのメーカー?」て聞かれたりするw
見た目と違う部分が自作の魅力だと思う。
まあオサレな趣味じゃないわな。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 10:45:14 ID:QXcI6Ypk
>>314みたいなヤツは>>304使ってろ

あと良いデザインの物だってある
ただ貧乏人じゃ無理
そもそも四角体というのは他社メーカーだって一緒だから、あとは流線型だったり色合いがよかったりの世界
ケースに4万ぐらい使う覚悟があればそれなにになる
オレはピニン=ファリーナデザインのケース買って後悔したけど
316名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 11:15:39 ID:JjHQiyuQ
よいデザインなんてねーよ どんだけ生まれ悪いんだよwwwww 

盆踊りとクラシックバレーくらいの差はあるな 
センス悪い奴は先祖代々遺伝してるから家上がっただけでわかるわ
317名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 11:16:52 ID:JjHQiyuQ
ぶっちゃけATX規格上でやりくりしてるじてんで縛り受けまくりなんだけどな
318名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 11:40:20 ID:7OR73/ml
質素なケース使ってると音楽のセンス鈍るよw
319名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:38:25 ID:jCCUb7/i
中田ヤスタカ・・・・・・
320名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:58:00 ID:f+UshUjR
>>316
だったらメーカー製なりBTOで良いデザインのPCでもあげてみろハゲ

321名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 16:01:04 ID:YtWf1xye
ヤスタカはドスパラPCを使っている件について
322314:2008/12/11(木) 16:18:23 ID:xO0xT5Xq
>>315
おまい鼻息が荒すぎ
自作暦10年の俺様が言う意見な。
自作がオサレと言われた事なんて一度も無いぞ。これはパーツ交換が楽しいホビーだ。
はっきり言って4万だろうと5万だろうと、オサレというものではない。
なんていうかインテリアがオサレな部屋にATXという時点でやはり浮くんだよ。
だからオサレでなくてもよいから、実用重視で造りが良いものを選べばよいという結論な。
いくら、流線型で現実離れしたケースを選んでもパーツの交換が手間なケースは不要だ。
フタをあける度に面倒なケースは自作の楽しさを半減させる。
俺はケースが見えないてか、それを感じさせないもののほうが好きだ。
時間が出来たら机の引き出しにパーツを埋め込もうと思う。w


とりあえず
お前の言うオサレケースのURLでも張ってよ。
323名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 16:47:04 ID:qadyqh3B
あんまり小さいケースだと
空調悪いからおっきい方がいいぞ
作業しやすいし。
AntecのSolo人気だけど電源変えるのだるいから
パコパコしたい人には不向き
324名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 16:48:55 ID:weBo5igz
自作そのものがオサレなはずがないでしょ。wwwwwwww
所詮ノーブランドPCだし、買取価値も低い。
325名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 16:50:50 ID:Qx+a+ze1
短命短命言われてるけどi7をスルーしても長寿なのは出てこない
326あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2008/12/11(木) 17:04:12 ID:5bmF1PPE
パーツきたけど電源の4ピン(8)がMBに届かなくて泣いた
327名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:07:36 ID:FXvyB3sG
ケース如きでムキになって言い合いしてる時点でオシャレじゃないと思うんですが。
そんなのシンプルで作りの良いケース買って机の下に入れときゃそれで良いじゃん。
つうかパソコンでオシャレさを競うセンスが俺にはわからない。
自分がオシャレでセンスが良い人間だと自負してるなら、
パソコンじゃなく別の部分で発揮するべきだと思う。
だってどこまで行っても所詮パソコンだぞ?

それともどんどん突き詰めて、オシャレなビデオカード、オシャレなメモリ、オシャレなデジタルミキサー、オシャレなパッチベイとか探すんですか?
「何故か部屋がオシャレに見える電源ケーブル」とかメーター2万で売ってたら買うんですか?
328名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:37:36 ID:WSGPfJhZ
そうだそうだ!>>327のいう通りだ!
329名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:40:53 ID:7OR73/ml
ttp://blog.livedoor.jp/aki0819/archives/cat_50041252.html

こんぐらいは基本だな。
モニターよりそっちに目が行っちまうのが困ったもんだが。
330名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:50:54 ID:jCCUb7/i
>>327
・・・・・もしかして中田さんですか?
331名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:51:26 ID:KAvI4rfa
オサレ?
キモいな。

>315
4万円のオサレケースってどんなのがあるの?
見てみたい。
332名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:56:51 ID:+jUEjJ6x
4万とかのってアルミボディーででかくて
ごつくて付加価値が高くて取り回し優先でデザインはまあ
デザインはオサレというより ヲタウケしそうな感じのイメージだが
333名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 18:48:03 ID:2jgprrHx
おれは美豚のカバンを分解して外側に貼り付けた
おかげで初めての女がくると必ず取り出そうとするw
334名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 18:51:02 ID:ydn7gARk
335名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 19:57:40 ID:b3SXTERG
>>333
んっ?ビトンのPC
強者現るwwwwwww


トランク型でフタが液晶のマイクロATX PCケースってないの?
そのまま、お出かけできそうなやつ
336名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:56:47 ID:DTzD6sb1
ケース一体液晶ならあるね
337名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:58:59 ID:+jUEjJ6x
>>334
いい感じだけど
DTMじゃむき出したとノイズ出るし 
騒音遮断できないから駄目じゃないか?
338名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:16:19 ID:BpYJ0H+h
>>334
荒城みたいでかっこいいが似合う部屋が限られそうだ
339名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:19:07 ID:+o6HySCo
>>337
人間の耳はピークに敏感だから、箱に押し込んで共鳴されると
同じ音量でも耳につく。オープンにして散らした方が良いこともあるよ。
勿論ものによるけど…
340名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:36:57 ID:+jUEjJ6x
>>339

騒音の他に マザーボードにラジオとか近づけると変なノイズ出てるのわかると思うんだけど
なので覆っておかないと他の機械に影響及ぼさないかね?って事
341名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:37:45 ID:0jC5HnLI
隣の部屋に置いておけばいいんじゃないの?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:05:50 ID:OYTKQccw
ダンボールで囲めばよし
343名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:25:59 ID:+o6HySCo
>>340
あーすまん、そっちはあんまり考えてなかった。
うちはアナログ少ない環境だったからほぼ問題になってないけど…
344名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:27:42 ID:xk9NSZ06
>>334
裸のケースは電源やらマザーの配線系がオシャレなものを選ぶ必要があるよ。
ダラと長く余分なケーブルが多い電源は使うとカッコ悪い。
狭くて散らかった部屋に置くとかえって汚いガラクタに見えてしまう。
シンプルで広い部屋のデスクに置いてこそインテリアとして映える。
とにかく部屋に機材が少なく、機材のケーブルが見えないのが理想だ。
出来れば部屋に不細工なWin機が見えない方がもっと良い。
大きなPCがあるだけで生活感を感じるんだよな。

345名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:28:32 ID:LrtNnMVw
>>334
これさ、ガラスで上手く囲って給排気用意すれば
クラブとかショップに置けるな
346名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:34:56 ID:+jUEjJ6x
>>344
最近はケーブルが外せる電源とかもあるからそういうの選ぶのが良さそう
PC専用にサーバールームみたい部屋わけられればいいんだけどね
347名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 02:54:06 ID:xLpADG6z
>>346
Pluginタイプね
でも長さは変えられない。
しかしそんなもので綺麗好きは満足せんぞ!
無駄なところは縛るしかない。
やっぱり配線が無駄に露出しないスッキリMACかメーカー製の勝ちですね。
自作は融通は利くが、見た目がだらしないが売りです。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 02:59:58 ID:xLpADG6z
>>346
ディスプレイやUSBのケーブルの長さにも限界あるし
リピーターか?
HDMは最大どのくらいけるのかな?
ケーブルすべてワイヤレスほしいな。
ドライブはどうすんの?
直感的じゃないから面倒くせーか
349名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 05:09:17 ID:g/XvPXz2
いっそ低価格PCをクライアントにして バーチャルデスクトップで・・
350名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 07:38:00 ID:7asrcN1t
>>329
この発想は無かった!
透明ケース良いねぇ
ガンプラとかクルマ飾りたいw
351名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 08:42:21 ID:SgeVGgE+
もう昔みたいねラック式の楽器なんか積んでたらダサいって時代になりつつあるしな 
352名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 12:35:56 ID:nLPhu5zG
それはPCも一緒、ラック式がダサいんじゃなくて
見た目を気にして使いこなせ無い様がダサいのw
353名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 13:50:59 ID:B/oa7gTK
「ハードオフのジャンク売り場みたい!」といわれる。
サイバーだのコクピットだの言って悦に入っているのは本人だけ。
実際、俺んちがそう。
354名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 14:28:54 ID:B6jKjryE
そもそもそんなにイッパイ機材は要らないしな〜
355名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 14:48:15 ID:5EJ1YldA
そもそも気持ち良い部屋でないとやる気おこらなよな。
配線がチョットでも見えてたり、配線変更したりはやる気を失せさせる。
俺は自主的で曲作れるタイプじゃないから特にそうだ。
出来るだけ機材は複雑にしたくねえ。
ラックものをかなり売ったつもりなのに5年灯を入れてないチューブテックCL-1Bとかゴチャゴチャ残ってキモい。
飾りといえ使わない物が無駄に多い。もっと良い機材買っちゃったからそれ1つで良いんだよな。

あー
こんな部屋で目覚めてみたいと思うような部屋で作業したい。
そのためには、機材やら無駄に沢山散らかってるPCやケーブル処分しなきゃ。

356名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 15:09:43 ID:DxYu9vsO
機材少な目の俺の机の後ろの配線でさえゴチャだ
一箇所にゲーム機やプリンタやらルーターのケーブルが集中してる。
テーブルタップに接続したコンセントの数もハンパじゃない。
357名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 15:18:53 ID:B6jKjryE
かなりシンプルな環境の人でも電源で8〜10本はあるだろうし
PCだってUSBやらIEEEやらLANやらでゴチャってるから
机の裏側は基本魔窟というかジャングルっしょw
358名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 16:49:11 ID:OuXbfUPX
359名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 16:52:44 ID:8lQ3ecYx
100Vコードは束ねて使っちゃちゃダメ!火災の原因の1つになるわよ!
って昔教わったんだけど実際のところどうなんだろうか
360名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 17:01:47 ID:SgeVGgE+
>>358
こういうこと前からあるけど 高くて大事な机に穴あけれないんだよな
361名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 17:24:39 ID:bKEH4kD9
俺のデスクはカッシーナだし
362名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 17:26:41 ID:M71/BJsS
電源コードは丸めるとコイルになってしまうからね
燃えることもあるし、確実に発熱する。

伸ばしきりで使うのが理想だな。
363名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 17:28:28 ID:7s0HI7Uo
マルチケーブルやPC、機材まわりを束ねたりチューブ巻いたりとノイズの原因にならんのか?
PC2台と機材ラックですが、ケーブル多いよな。
ネズミに齧られないかがもっと深刻だ。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 17:59:26 ID:BDEZ0hBr
>>358
コードがスッキリしても
デカくて角張った四角のATXケースが、やはりオサレっじゃないな。w
ディスプレイも統一感が無い。
単なる事務用という感じでカッコ悪いわ。
365名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:05:59 ID:eF27MjFt
いくら高いケースを買っても
リアが角張ってるのが多いね
1万だろうと5万だろうと造りがどうであれ自作イメージは変わらんだろ
366名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:10:01 ID:eF27MjFt
つーかテーブルタップだけ整理したところで案外PCの周辺ケーブルは多いし
モニターSPなんだかんだと........................
367名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:12:46 ID:g/XvPXz2
前見たことあるけど アンプみたいなデザインの筐体にするとか 
368名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:18:18 ID:3oldrkq4
>>367
それでも俺の目にはダサくみえたよ。
頑丈そうな概観だが横置きで重たそうだからかえって邪魔だろ。
俺はPC切り替え機使ってる時点でワイアリングスッキリ派にはなれんな。www
369名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:24:12 ID:dCEK4q+w
横置きケースはやめとけ
この手は奥行が深い上に後ろの配線に10cm以上食う
奥行の深い家具が必要になる。メンテもめんどくせー
また机の上に置くと異常に場所とるよ
370名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:30:54 ID:jeOuG9uU
371名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:35:34 ID:g/XvPXz2
オーディオセットと一緒に置くなら場所くわなそう
372名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:25:18 ID:AmG85X1g
いまどき大きなオーディオセットは、なかなか見かけないだろう
PCケースの方がオーディオ機器より遥かに奥が長いよ。
オーディオ型ケースの奥55cm+ケーブル取り回しに壁までの10cmくらい離すとして約65cm
ラック型ケースだと70cm+10cmで80cm

ラック家具の寸法や強度がポイントになる。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:35:04 ID:h0DXEIC0
オーディオ機器風のケースで失敗した俺が来ました。
重たいしメンテやIFやカード、メモリ、HDD入れ替えのたびに引っ張り出して、配線外してフタ開けメンドクサイでぇ。
CPUの冷却率も落ちるしベイも少ない。
こういうやつね。はっきり言ってオジサン趣味だった。
http://www.ritlab.jp/shop/product/pcaudio/case.html


374名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:40:41 ID:JIHjgKCi
重くて
大きくて
角ばった箱型
は縦横型に限らず、おじさん趣味w
375名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:41:59 ID:B6jKjryE
おいおいデカイ方がいいだろ
376名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:47:14 ID:1t2VDTGh
>370
ギザギザで怪我しそうだな
くれると言われても断るかもね
377名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:59:46 ID:LUhSsqrA
はははwwwwwwwwww

http://www.papa-net.info/pc/opc/kabe.htm
378あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2008/12/12(金) 22:02:31 ID:wCugRqja
>>377
これは…
379名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 22:08:59 ID:LUhSsqrA
380名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 22:15:24 ID:4Ac9kkKr
>>377
こっちのほうがまだまし
http://home.r07.itscom.net/robin/pc/index.html
381名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 23:16:22 ID:ZdnjJxVz
>>379
はは、ダセー
382名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 04:29:58 ID:4Pq1JcWE
ハハッワロス
383名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 10:14:02 ID:/pFbhG8A
これでわかっただろ 自作PCは所詮自作PC
デザインとかそういう次元まできてないレベル 
何せケースデザインしてるやつが筋金入りのヲタだからしょうがない
384名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:09:05 ID:FypG+1v+
まあいいじゃないか、その話は。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:59:34 ID:VuFIZ9kp
つまりデザイナーや購買係から雇ってチーム体制で自作しろと
こういうことだな
386名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 12:38:29 ID:wdNWa4DL
>>383
結局デザインのいいPCの例は怖くて出せなかったんですね。わかります。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 12:43:16 ID:1B3/h/1T
自作のケースは限界を感じる。。
重厚、良質な材質みたいなのが格好いいと勘違いしてる人が多いんじゃない。
そういうのはおじさんくさい感じだね。重くて高そうな機械箱というかヲタ臭がプンプン。
オシャレと縁遠い。
388名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 13:20:06 ID:FGybBqHF
>>387
買い手がこういう趣味だからオッサン志向避けられない。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20369397,00.htm

ここでよく言われる大きくてエアフローが良いものを選んだら、
典型的なオッサンケースになるね。w
http://www.antec.com/world/jp/pro_en_server.html

よく売れてるAntec Solo
裏側を見れば自作ケースの典型的ダサさを感じますね。
http://flickr.com/photos/35094010@N00/2627657656

これも音楽ヤル気がなくなりそうなケースですね。
http://www.dawpc.jp/index.html

実用重視するとオッサン志向がやはり良いみたいですね。
389名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 13:22:07 ID:wdNWa4DL
>>388
結局デザインのいいPCの例は怖くて出せなかったんですね。わかります。
390名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 13:23:36 ID:YcN/VIGG
いい加減しつこくてウザい。
PCケースのスレ立ててよそでやってくれ。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 15:20:32 ID:YzR0KIG3
ケースの自作にハマリmacの筐体に入れたりの改造に飽き足らず
フライス盤が欲しくてたまらないという本末転倒ぶりですよ。
まあそういったケースネタは自作PC板でやりましょう。
392名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 18:10:18 ID:+PHOSBkk
>>386
>>370は結構良いデザインだと思ったけど。
使い勝手悪そうだけどな。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 18:36:25 ID:NwdhNVvH
オリオって法人顧客多いんでしょ?
394名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:11:41 ID:bTkmiGLo
デザインはあきらめて静音性や剛性、価格の安さなどで
AntecのSoloにしてる。デザインがいいですって売ってるケースは、、
(1)ピュアオーディオきどりのオッサン臭いケース
(2)ガンダムのモビルスーツみたいなヲタ向けケース

あきらめるしかない。けどマザボはケースでアースしないと
保護回路はたらいて起動しなくなるから、なんかいれとかないとね。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:13:49 ID:yX56b4X2
デジストリーマ使ってる人いる?
396名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:31:53 ID:jUF27S14
>392
お前やっぱり趣味悪いわ
業務用っぽいのがオサレと勘違いするとオッサンまるだしやんwwww
実際、持つと重いしケガのもと
絶対嫌いになるよ
こういうの捨てるのも面倒だぜ
397名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:28:12 ID:wdNWa4DL
だから趣味の良いケースあげてみろよw
398名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:59:54 ID:udvcIpq3
というか趣味の良いケースなんかないよ
どれもWINて感じさ
全部不細工だ
399名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:02:12 ID:J77ZPgK9
わかったから趣味の悪いケース使ってろよw
400名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:02:50 ID:eWmXhJ1E

自作=オシャレじゃない

オッサンデザインの箱でOK!
ということで、この話は題終了しろ。
401名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:10:36 ID:5uM00GER
402名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:21:00 ID:TdGh+NVk
まだ若いのにおじさんは嫌
403名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:30:13 ID:5uM00GER
404名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:59:06 ID:1dMqP3Rb
>>395
あんな高級プロ向けマシン、このスレには合わない
405名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:00:24 ID:cWrsw+eq
高級(笑)
プロ向け(笑)
406名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:15:02 ID:aZSiR/zg
>>403
でかっ!
407名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:29:11 ID:OCTrzp1l
マカーの相手はしなくていいよ
信者だから何言っても無駄
408名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:45:25 ID:JzDSYoL6
http://www.dosv-net.com/RHF030/dosv_rhf030.index.htm
ちょっとかっこいいと思ってしまった
409名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 02:11:54 ID:YQTB7evE
後ろからみたらいかにも安っぽいよ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/20/imageview/images783569.jpg.html

これより高いのでも背面を見ると、ダサ同じようなものだく。

デジスト?
高級とかそういうのはオシャレと関係ない。
サーバーケースっぽいのは20kg以上でオジサン趣味。
こういうのは町工場みたいで音楽を感じないな
一体どこが、イカしてるのさ?
http://daw.dospara.co.jp/
410名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 02:31:06 ID:8rCzZ/2x
あーこれサウンドデザイナーで掲載されてるの見たような。。。
使ってる人いわく安定していて静かで・・・
とか言ってたけどどうなんだろ。
音楽専用チューニングってどこまでしてあるんだろ??
411名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 02:42:17 ID:JcK4zS1J
で、、、、
結論としてお洒落でないってことですか

次の条件を満たしてるので素敵なお奨め筐体ありますか?

1)頑固なおじさん臭が無い

2)生活臭が無い

3)ヲタ臭が無い

4)ファッショナブルで女ウケが良い

5)音楽の臭いがする

6)業界の人が好きそうなデザイン

7)置いてるだけで、やる気になる
412名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 03:03:33 ID:JzDSYoL6
http://www.north-commet.com/shopping/case.html

開き直って 外見無骨なケース全体がヒートシンクになってるファンレス筐体・・・
あまり早いCPUはのせられないけど HDDの音位なので静かにはなる
413名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 08:27:27 ID:zXD3e4gO
価値観は人それぞれ。
どうしても「自作=オッサン趣味」「オサレではない」ということを世の中の総意にしたいみたいだが、
本人が良いと思えば良いデザインなんだろ。

見た目より使い勝手を重視するのも良し、自分の気に入ったデザインをテーマに自作するのも良し。
個人の主観に粘着したって平行線を辿るだけだよ。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 09:39:02 ID:AGNfSDDq
現在AMD AthlonX2 64 4000+ (2.1Ghz)でメモリ2G、XPの環境です。
教えてください。

1.CPU変更 5600+(2.9Ghz)にする価値はあるか?(とりあえずPhenomはパスですよね?)
2.メモリ増設 現在デュアルチャンネルで1G X2だが512 X2と2G一本増設とどちらが効果的か?
3.メモリのCL値ってぶっちゃけ関係ある?

すみませんがよろしくお願いします。
415名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 10:41:24 ID:yuFELS5U
価値はあります

と,
既にAMD卒業したIntel Core2Quad使いがほざいてみる

とりあえずAMD AthlonX2 64はよく粘るCPUだったなー
416名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 10:46:06 ID:Ix5Plcsq
417名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 10:54:09 ID:wwvjztDi
>>414
1. 価値は有るかは個人の感じ方なので知らないが、確実に処理能力は上がる。
俺はAthlon64X2 4200+からPhenomX4 9950に換装して価値があったと思うし、Phenomをパスする理由が良くわからない。
2. デュアルチャンネルで増設してメモリ帯域を確保した方が良い。XPを使っている時点で4GBOSが認識できないし、1アプリ2GBまでしか使えないので
メモリ容量よりも帯域を確保した方が良い。
3. ほとんど関係ない。厳密に言えば関係有るのかもしれないけれど、体感上ほぼ差は無い。
それならばHDDの速度や負荷分散気を使った方が全然良い結果が出る。

418名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 10:59:57 ID:JzDSYoL6
Phenom買うならもうすぐでる45ナノプロセスのPenomII出るまで待ったほうがいいと思うけど
419名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 11:28:35 ID:AGNfSDDq
>>414 です

このスレをざっと見たところ、あっついとかありましたので
Phenomはパスが常識なのかと思っておりました。

あと、今まで一万円以上のCPUを買ったことが無いので、
PhenomIIが安くなるまで待つか、もしくはDualなのですが、
800Mhz分UPの処理能力が作業中にでるのか疑問でした。

メモリについては512X2の方が良いと。
1G X4 って意味薄ですよね?
420名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 12:44:08 ID:29cOc4Ps
1アプリ2Gまでだとしても、Windows自身や他のアプリもしっかりメモリ食ってるわけで。
DAWソフトが最大限メモリを使えるようにするために4G(認識3.5G程度)まで増やすのは十分意味あるだろう。

増やすなら2Gx2だな。
マトモなメーカーの買っても4000円で済むぞ。
421名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 13:16:39 ID:pZL55IaK
>>419
同じ作業するなら結果は一緒だよ。
処理能力が出来ると言うよりは、処理余力が出来る。
たくさんプラグインさせるようにはなるでしょ。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 14:28:48 ID:sljNk2nC
>>414
まあメモリが安いのだから
64bitOSで4GB以上乗せるのがやはり良いと実感した。
4GBぴったりでなく、システム分やRewireを足して考えると6GBか8GBだろう。
64bitOS上で32bitDAWアプリもしっかり4GB噛めるようにするならそれだろう。

Phenomはパスしましょう
私もMBとCPUすぐ売っちゃいました。
安いんだけどDAWではいまいち。
同じような価格帯+αのIntel Core2のほうがパフォも安定実績も高いと思う。
423名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 14:43:10 ID:29cOc4Ps
安定実績はマザーボードをちゃんと選んだ場合の話なw

MSIとか引いたら(ry
424名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 14:46:20 ID:mHruWm8k
ケースは始めアルミ製にしようと思ってて静音のabeeのM5とか拡張性のあるM0とか考えてた。
でも実際組むとなると冷却とか、静音とかケース自体の情報量とかバランスよく考えなきゃいけないので
DTMにおいてはケースは人によりけりだと思う。

それを踏まえて言わせてもらえば、自作ケースは正直どれもお洒落とは程遠いのは間違いない。
だけど、まあ音楽を優先した場合そんなことどうでもよくなる…はず。

>>411みたいな人にはマックをおすすめしたい。それがいやならMTRとハード音源ってことで。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 17:17:50 ID:jdIhoYc1
安定実績はcore2系が一番だろ
DTMユーザーが圧倒的に多い
いまどきのdawでAmd使ってる例が少なくなっているから
426名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 17:23:12 ID:JzDSYoL6
AMDはPhenomでエラッタ問題出したのが痛かったなぁ
まあその分安いんだけど
427名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 17:30:08 ID:As/GRow5
64bitVISTA メモリ8GB
GF7600からGF9600.に交換したらAEROデスクトップめっちゃ速でスイスイ
428名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 17:37:18 ID:VSjnB/y7
antecのおやじケースでDTMしてます
最終的に四角いケースに楽ラック4個つけてるのが一番使いやすい
64bit環境だがAHCIにしとけばホットスワップOKだし
デザイン、はっきり言ってオシャレじゃないね
どうせ自作なんてオタク系の一種だから気にしないよ
429名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 18:19:37 ID:pM7fv5QJ
まぁデザインと実力は二兎なわけで。

AMDのerattaは一応治ってるし、イメージも含めどれだけ挽回できるか
430名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:12:01 ID:p4GE+U4t
そういう貴方の実力みせてよ
431名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:28:04 ID:IGw64bjm
>>396
業務用(笑)
432名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:31:39 ID:l+xrgVjV
家庭に業務用コピー機
433名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:34:02 ID:JPpu76FK
>>432
譜面のプリントアウト用にA3複合機がある。
これ温かくていいよ。
434名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 03:46:08 ID:SJZeDwPy
>>414
メモリなんて安いんだから8GB積めばいいよ
で、メインメモリに2〜3GB当てて残りはRAMディスクにして
テンポラリとかスワップとか全部RAMディスクに移動
シャットダウン時にRAMディスクの指定フォルダを
自動バックアップして起動時に復帰させるのとか使って
作業ファイルもRAMディスク上でやればサクサクだよ
XPはなかなかメモリを使い切ってくれないからレジストリを
いじってジャブジャブメモりを消費させれば完璧
435名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 12:45:54 ID:WMYR4kOE
>>434
す、すご。

自動バックアップとかレジストリはよくわかりませんが
速そう。

イマイチ使い方がよく分かりませんが、例えばSampleTankとかSonikSynthとかで
どう使えばいいんでしょうか?音源はとりあえずHDDにインストールしてあるのを
毎回RAMディスクに移す…?ん?

プラグインはCPU依存だからあんまり変わりませんよね?

Sonarでいうところの作業フォルダってプロジェクトファイルが置いてあるところを割り当てれば
いいんですか? 初心者ですみません。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 13:54:43 ID:ktHXHhrN
>>414
AMD環境を維持したままCPUだけ乗せ変えするならPhenom2まで待った方が良いよ。
Phenom2は1月になったら買える予定になってる。
発熱も改善してるし性能も向上してるし今度は評判良いよ。

あとメモリは安いから変に今の維持しようとしないで2Gx2買い替えで良いじゃん。
64bitOSに関しては自分が必要だと感じてないなら無理に乗り換える必要なし。
曲作りが止まる事になるような環境の作り直しをやるのは現実的じゃない。
ゼロから自作するなら良いけど。
437名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 19:17:20 ID:OQqkuwUg
去年、Core2Quad Q9xxxシリーズが出る直前にもこういう質問があったよなw
初心者ってのは新製品発売前にまだ高い現行品を買ってしまう習性でもあるんだろうか
438名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 22:03:47 ID:tDupLTO1
549 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 21:47:23 0
>>547
メーカー製なんか買わないよ。エロゲ専用PCならこれで充分です。

http://www.de-co-re.com/moe/index.html


これはひどい、オサレとは間逆の方向に行ってるな 持ってたらネタ位にはなるかもな
439名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 23:57:43 ID:q5aRnlyO
だから自作する人は苛められるんだよ。
440名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:01:00 ID:bJ/bkL84
私の戦闘力は53万です
441名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:02:07 ID:X4W5uARe
442名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:06:38 ID:P9ggUfqm
>>441
問題はママンがMini-ITXじゃ限られてくるし、CPUも限られる
あんまりDTM向きの筐体じゃないね
443名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:12:17 ID:w4z/ooV1
566 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/16(火) 00:05:38 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1215/tawada159.htm

Athlon X2 7750 Black Edition
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

Phenomと中同じなのかでも悪くなさそう
444名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:26:31 ID:Js5FSnZD
デュアルコアって時点でDTM向きでは無いだろ・・
445名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 01:07:32 ID:dmlUxPzN
>>444
kwsk
446名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 01:18:42 ID:ltBjxwhd
上に散々書いてある
この7750BEは9950BEと0.1GHzしか差が無いし
この場合のパフォーマンスは明らかにクアッド>デュアルだよ
447名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 03:14:55 ID:HxhDaNuA
マルチスレッドマルチコアで動作するDAWが増えている以上、パワーを
求めるならAMDは今PhenomII待ちだしねえ。
ミドルクラスならば価格次第で十分魅力的だけども。K8コアよりTDP改善
してるなら組みやすいし。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 07:07:07 ID:o+jAVeBV
Win7はベータの段階だけど、更に軽くなってるらしいね
449名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 10:59:15 ID:tDe96udG
VISTAよりは軽いけどXPよりは重いって感じか
450名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 11:22:51 ID:1Kv1ODm/
軽い重いっていうよりソフトウェアの対応状況が大事でしょ
殆どがXP対応で内部構造がまるでちがうVistaや7じゃ軽くても意味が無い
ただVista対応ソフトは7でも殆ど大丈夫だとは思う
根拠はVistaはNT6.0で7はNT6.1だから
ついでにXPはNT5.1
451名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 11:44:54 ID:udHWCl/G
vista 以降で動かない「ソフト」が多いと信じてる奴は
大抵 vista を使ってない奴。

452名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 12:22:28 ID:1Kv1ODm/
>>451
「動かない」じゃなくて「対応してない」が大事
453名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 13:28:03 ID:udHWCl/G
「対応」が大事なら、新作ソフトが XP非対応になるまではXPがベストに決まってる。
そんなことより軽いか重いかの方が重要だろw
454名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 13:41:26 ID:EXaFcksW
64ビットはどう?
いまいち踏み切れない
455名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 14:10:34 ID:1Kv1ODm/
>>453
>「対応」が大事なら、新作ソフトが XP非対応になるまではXPがベストに決まってる。
答えが出たじゃないか

だいたいVSTiは結構な数がメモリを経由せずにHDDから直接読み込むタイプがあるんだし、DAWはマルチコアに対応していてCore i7とか出てきているんだぜ
マシンスペックも大事だけど30万程度のPC買えば欲を言わない限り大丈夫
それより根本的に「メーカー保証内」であるかが問題だろ
トラブル発生してもサポート外ですで切り捨てられるんだぜ?
456名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 16:06:29 ID:+kTvwWMU
>>455
>だいたいVSTiは結構な数がメモリを経由せずにHDDから直接読み込むタイプがあるんだし

例えばどういうのがあるんだい?
457あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2008/12/16(火) 16:09:02 ID:g+7/UG4s
KP2
458名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 23:11:30 ID:5ssnaAeC
>>455
>30万程度のPC 
ってMacProのことですか?
459名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 23:41:34 ID:kJS5Gj3g
パソコンだけに30万もかける必要なし。
音楽用パソコンなら半分の15万も出せば十分すぎるほど高性能なのが組めちゃうでしょ。
浮いた予算でもっと効率的な買い物すれば良い。
もしくは後々CPUとかお買い得になった頃にパワーアップする資金としてとっておけば?
460名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 23:43:39 ID:en36dPtH
だなー
ディスプレイ含めPCには7〜15万程度にして
残りは音楽用機材の方がよっぽどいい
461名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 23:48:20 ID:w4z/ooV1
ディスプレイはにらめっこするもんだからいいやつ買ったほうがいいとおもうがね
462名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:43:54 ID:a715/9wY
作業時の眼精疲労防止のためにディスプレイには10万は掛けたい所。
463名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:55:00 ID:gMm65GWZ
最近多いWUXA辺りなら10万もかければええのう。
ただうちはCubase4をWUXGAで使ってるが、縦1200でも狭く感じるぜ…
ソフトシンセとか無駄に縦でかいの多くて。
464名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 03:34:28 ID:iyyE366A
WUXGAを2枚、それぞれ縦使いで。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 09:18:16 ID:WDXCyYpQ
俺も24インチ+21インチだけど 今度はソフトシンセのGUIが小さくて萎える
あんまり大きくデザインするとノートの人だったり画面狭い人にはうざいんだろうけど
ノブとスイッチが小さいと弄る気がしない MIDIコンに割り当てて作業も頻繁にしないしな

Macいたいにコントロール押しながらマウスホイールでズーム効くアプリと導入してみようかな 
466名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 10:39:02 ID:uyhGarlM
OS含め完全に新規で組むと10万越える
467名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 11:44:35 ID:PEYlgxVQ
サブの解像度落とせば良いんでね?
468名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 18:24:38 ID:9bB2IDiY
HPのLP2475wって24インチのはどう?
8万に値下げしたらしいけど
469名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:32:37 ID:a/i9DpO0
AV用途をあまり考えなければ選択肢の1つにはなるだろうけど、
だったら俺ならRDT261WH買うな
470名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 04:01:04 ID:yPpRdURR
X58マザーてサウンドカード別につけるタイプのが結構あるね。
DTM用PCならオンボサウンドカードまず使わないしなかなかいいんじゃね。
471名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 08:02:12 ID:ta/g/fdK
コレ気になるw

ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 10枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229509992/
472名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 13:49:33 ID:Z0PBo/7u
その価格なら2枚買ってもまだ安いし1ランク上の買っても良いよな。
でも韓国のお店に日本からショッピングというのがどうにも心配w
何もない時は良いんだろうけど何か不具合とか出た時最悪の対応されそうで。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 15:17:20 ID:va3WkTfv
DTMにおける非力なPCってどれ位のスペック?

デュアルコア(低クロック)でメモリ2Gなら中の下と言ったところでしょうか?
474名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 15:22:13 ID:Ivb53FGN
>>473
DTMにもピンキリ
DAWにバカスカプラグイン挿して内部処理主体にすれば最低限のランクだろうし、ループシーケンサメインなら中レベル
ただ自作スレで新規に組むとしたらQ9x系やi7選ぶ人が多いだろう
そんななかでE8x系というのは珍しい
あとメモリがバカ安の時代で2GBってのも珍しい
475名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 15:51:05 ID:JZ1q0tPX
まあx64対応してるソフトついててもVSTとか対応してなかったりするから32bitのソフト
で2Gまでしか使えなかったりするからなぁ
476名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 16:08:00 ID:kasKPWN1
HDの構成を聞きたいだが
漏れはCはRAID0、Dは単体で容量が大きいものを使ってるが
おまえらはどういう構成にしてるの?

あとHDのキャッシュは大きめをやはり使ってる?
477名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 16:45:48 ID:ta/g/fdK
>>472
ウォン安で韓国液晶を買ったら常時点灯大杉で銀河状態、被害者複数
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1229295162/
478名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 19:58:46 ID:4E2P8rwi
>>474
メモリは馬鹿安かもしれんが2GBで十分すぎるぐらいなのに
それ以上積む必要もないと思っている
>>476
1つのHDDを細かく切って使ってる
479名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 21:07:05 ID:oOcbB+TG
>>478
ディスクキャッシュ、好みでRAMドライブ
わざわざシークのオーバーヘッド被らんでも…
480名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 07:33:44 ID:UUH7RiyR
そういや東芝が2.5インチで容量500GB,リード200MB超のSSD開発したとかなんとか
立ち消えせずに無事に出るんだろうか
481名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 08:19:31 ID:UUH7RiyR
あったw高えwwライトと書き間違えてましたすいwwwやwwwせんwwww
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news044.html
482名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 09:29:34 ID:Sw5SkL3L
量産効果で安くなっていくだろ
483名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 13:22:12 ID:ApVaKgwV
PC-9801NV&レコポからのDTM復帰で、組立デスクトップと
MDT243WGとSONAR7 PS66とnano keyとMeikoとUM-2EXを
買って、Vista Ultimate x64環境にSONAR7 x64をインストールして
みた。

SONAR上でチェックしたもの
× Meiko Rewire認識せず。
○ M1LE

尚、ハード構成は以下の通り
CPU:Phenom X4 9550
M/B:HA07
RAM:16GB (4GB×4)
Video:RADEON HD4850
HDD:WD3000GLFS(System),HDS721010KLA330×2 (RAID1 DATA)
BDD:LF-PB371JD
IEEE1394 I/F:CIF-FW4P3
AUDIO I/O:FA66
MIDI I/F:UM-2EX

音源モジュール
TX-81Z,SC-88Pro,EWI3030m
484名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 14:25:21 ID:XEKBf4B8
だからなんだよっていうw
485名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 15:28:23 ID:lUwMQ7aX
VOCALOIDのReWireって64bitでちゃんと動くの?
486名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 16:01:56 ID:RbSiGzL5
64bitOSに32bitホストならまさに今動いてる
487名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 22:56:33 ID:oZCCnLGx
スレチだけど、参考までCryptonのVista x64対応状況
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/support/platform?id=19
△は、32bitプラグインとしてなら動作可
488名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:36:04 ID:PGiQr1NK
dtm専用のパソコンを組もうと思うんだけどアキバでここは行っとけっていうお店有る?

品揃えがいいとか安いとか店員が詳しいとか!
あと、DTM環境一気に揃えたいからオーディオインターフェイスとかdawとか
PCパーツ以外にそういうのが充実してる所ある?
489名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:44:23 ID:PTC10N3e
ネット最強
490名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:11:02 ID:PGiQr1NK
>>489
ネットでパーツとかバラバラで買うのは面倒なんだ。
pc以外のも一つのショップで一気に揃えたい。
それで少し値引きも狙ってみる!
491名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:23:34 ID:arLikyuf
ネットで一個のショップでそろえればいいんじゃね?
492名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:30:18 ID:zwc1KhvV
↑天才w
493名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:40:37 ID:PGiQr1NK
>>491.492
実際に見たり触ったり話を聞いたりしたいんだよぉ。
・・・とにかく実店舗を教えてけろ!!
494名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:49:05 ID:arLikyuf
>>493
前、店で一式作ったときは 秋葉まで行って今経営の怪しいツクモEXだったなぁ
まあ、あの辺りの店ならそんな値段かわらんと思うけどね、土日は人が多くてゆっくり選べないんだよなぁ

郊外型の店ならPC-DEPO辺りが鉄板じゃないか?
495名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:52:50 ID:t9SygmpX
クレバリー
ARK
あとツクモとかドスパラ
496名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:15:15 ID:PGiQr1NK
>>494.495
サンクス!早速次の休みにでも行ってくるお!
497名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:27:18 ID:U+UHSp5U
どなたか予算6万円前後で、最速CPUのPC組んでください。

光学ドライブ:スーパーマルチドライブ
メモリ:2GB〜4GB
グラボ:適当
使用用途:Reason、Cubase

尚、BTOショップブランドでも構いません。

498名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:29:48 ID:U+UHSp5U

すみません・・・
グラボはできたら、デュアルディスプレイ対応で。

499名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:30:55 ID:arLikyuf
6万で最速(汗 
500名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:34:47 ID:egYWPzvz
CerelonDualCoreでも使っておけばいいんじゃねーの。なにげにあれ猛烈にC/Pいいヨ。
501名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:39:56 ID:arLikyuf
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081220/etc_amd.html
Phenomと同じコアのathlon DTMならAMDも悪い選択肢じゃないと思う
502名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:48:03 ID:mJDSZP1h
>>497
Faith で買って
Core2DuoのE8400か8500
グラボはGT9500か8600
とか。
503名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:50:20 ID:ssOCSK88
このスレ的にXEONはどう?
504名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:00:58 ID:zwc1KhvV
自慰音
505名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:02:49 ID:U+UHSp5U
>>500
>>501
>>502
有難うございます。
とても参考になりました!

506名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:14:51 ID:ZfnpeSl6
>>496
まさか持って帰るの?んなわけないか
手間暇費用考えたらネットで2〜3店使って通販したほうがいいと思うよ
一店で安く済ますのはどう考えても無理だし
液晶とか平気で一万くらい違いがでるし、DAWやオーディオI/Fまで一店でまとめ買いとか正気とは思えん
ケースとキーボード、マウス、液晶だけ見てきて、他パーツはワンズ通販とかにしとけば?
507名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:56:07 ID:tnzk7Em9
いや、多分、職場でPC関係大量購入する事になったので、
それと一緒に自分が欲しかったDTM機材も買っちゃえ!って魂胆なんでしょ?
領収証を手書きで一枚にまとめれば経理の目もごまかせるとかじゃね?
508名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:09:37 ID:OEOHSEPn
そうやって会社の予算で私物買ってる奴って結構いそうだな。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:33:16 ID:54Xtf0sW
パーツごとなら、最新の買って俺のお古と取替え。年に1,2回くらいならバレん。
510名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 14:52:19 ID:S8bSvgaf
会社側が一切不正な事してなきゃやらないんだがな。
偽装請負させといた上に機材もてめえで用意しろとか
結構この業界だとありがちだから困る
511名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:34:26 ID:eM/041C1
DAW専用PCをオーダーしたいのですが。
DAW ソフト SONAR8
オーディオIF RME F400
ソフト音源 ギター系(リアルストラト・リアルギター・SPC)
      オーケストラ(VIENNA 何とかエディション)
      マルチ(QUANTAMREAP?ミニストリーロック)
         (QUANTAMREAP VOICEなんとか)
      エフェクト系(アンプリチューブ・ギターRIG等)

これらのソフト音源を使用するのに最適なPCをオーダーしたいのですが
ショップ等を教えてください。
(DELLとかで頼めますかね?デジストリーマとかは高いのでできれば避けたい)
予算はPCに関しては20万くらいがMAXです。
512名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:36:28 ID:bq6yhkyb
自作しる
513名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:37:52 ID:35zK6Ojn
>>511
DELLはやめといた方が良いな。ショップブランドで頼んでみたら?
大抵のお店ではASUSあたりのマザーを指定できるだろうし、トラブルは少ないと思う。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:45:09 ID:/2d+lboW
というか自作PCスレで聞いたら自作汁っていわれるに決まってるだろmjd
515名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:18:45 ID:nyXf7FET
ASUS P5Qシリーズは、Firewireのオーディオインターフェイスを
使用すると、急に無音になったりして不安定。
USBキーボード(バスパワー)を繋げながら再起動すると
最悪ブラックアウトになりBIOS起動不可。以上
516名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:52:59 ID:35zK6Ojn
>>515
まじで?
P5Kシリーズは評判良かった気がするんだが、P45になってそんなにダメになったの??
とすると、今はどこのマザーが良いんだろう?Gigabyteあたり??
MSIはレイテンシー全然詰められずドロップアウト頻発でダメぽ。
517名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:53:26 ID:PPV8oCrH
>>511
こっちで聞いたほうがよいかと。

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/l50
518名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:54:13 ID:EysFjb3e
TI製のカード使ってないからじゃね?
519名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:54:23 ID:7Z4kywZp
>>511
ドスパラに希望を言えばいいのでは。デジストリーマのノウハウ持ってるわけで
520名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:59:38 ID:tyC8xcuI
話ループしてきてね? 

521名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 02:32:09 ID:rW+3wiY+
よしおまいら、しのごのいわずにとにかくi7で組め
メモコン内蔵してるから、レイテンシも大丈夫だろたぶん
よくわからんけど、なんかいけそうな気がするだろ?
ログは見ないわ、BTOについてここで注文するわするくらいなら最初から人柱にでもなってくれたほうがいい

いまさらLGA775環境で組んでもね
枯れた環境以外は地雷原もおおいし、どうせなら冒険しようぜ
なあに、P6T寺ででも組めば大丈夫だろたぶん
いやならamdでも使ってろ
522名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 02:34:02 ID:/2d+lboW
AMD買うならPhenom2まで待ちだな
523名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 08:08:15 ID:k+6rGvNH
ttp://www.dospara.co.jp/press/081222.html?tx=1

これのテストレポート見て、i7突入することとしました。

・CPU インテル® Core™ i7 920プロセッサ
・メモリ DDR3 SDRAM 3GB PC10600
(1333MHz, 1GB×3, トリプルチャネル対応, 最大6GB)
・マザーボード インテル® X58 チップセット搭載 マザーボード
・ハードディスク 320GB シリアルATA II HDD(7200rpm)×2
・ディスプレイアダプタ NVIDIA® GeForce® 9400GT 搭載グラフィック

気になるのが、
1.マザボはどこのメーカだろ?
2.メモリ最大6Gまでなのはなぜ?
3.HDD容量少ないんじゃない?
4.グラボファンレスじゃないの?
などなど。どう思う?
524名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 08:13:07 ID:k+6rGvNH
phen9550の倍近い性能出るのか・・・
525名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 08:28:53 ID:dJRnjWsf
>>515-516
P45関連の不具合みてると、
容量不足の電源で無理やり使おうとして不具合出してるだけにも見えるが。

>>523
ここら辺のベンチで本当に見たいのは、
i940 vs Q9650,i920 vs Q9550とかなんだが、
なかなかぴったり来るのが見つからん。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 10:39:03 ID:I8EgKKbe
>>523
1.知らんけど糞リアはMSIとかが多いらしい
2.トリプルチャンネルで3スロットしかないとか
3.少ない。自分で増やした方がはやくね
4.不明
527名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 11:06:58 ID:k+6rGvNH
どもす。どうやら、intelマザーで3スロットみたいです。
P6Tの方がよさそうなので、そちらにします。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 11:54:42 ID:iv1GlNYr
>>525
P5Q 系は背面USBが地雷じゃなかったっけ?

529名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 20:17:05 ID:E8NRzX9N
P5Q系はExpressGateとか6-Engineとかいらない機能に手を出すと一気に糞板と化す。

背面USBは言われてるほど酷くないし、内部ポートからブラケットで出すなりすれば問題ない。
レイテンシも低く抑えられてるし、P45の中ではDTM的に良い板だと思う。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:23:18 ID:rOZZJWjf
P5Qシリーズ多すぎて意味わからん。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:56:07 ID:7Z4kywZp
>>527
P6Tは地雷と聞いたが
532名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:47:23 ID:tyC8xcuI
おれは P6T Dxが良いってきいたが
533名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:58:46 ID:ISK3gtUc
64ビット環境、cubase4 intel core2quadだとメモリは何ギガまで使えるの?
534名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:13:51 ID:gmDog5Xl
32bitアポリは4.0Gまで Rewireすれば4+4とか使えるよ 
535名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:14:24 ID:gmDog5Xl
あぽりwww
536名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:36:52 ID:DdXLHy0c
つか32bit XPだとユーザーモードプロセスはデフォルトで2GBまでだが。
537名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:59:18 ID:XZkhnaje
>>534-536、レスthx!

VISTA64bit、cubase4、クアッドコアQ9550で組みたいんだけど、
メモリは8ギガ以上、例えば16ギガ積んだとすると無駄になるの?
当面、8ギガで充分かなぁ?

メインで使いたいソフトはNI。
目立って重い奴はコンタクトだろうから、こいつにバリバリ動いてほしい。
538名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 01:23:05 ID:gmDog5Xl
>>536
Vista 64の話ね

>>537
32bitアプリでも4Gまで使えるからそのまま環境移しただけでも余裕ができるよ
OSが結構つかうけど8Gあればひとまず回せるんじゃね? 
539名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 01:32:45 ID:XZkhnaje
>>538 ありがとうございます。りょーかいしました!
いま銭がなく3月目標に組みたいんですが、無難な組み合わせでいったほうがいいっすね。
なんせオレはドシロートですんで、ヘッヘッヘッ
540名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 01:37:32 ID:p1Ezo3qc
>>515
うちのP5Q、Firewire I/F、USB外付けHDDバリバリ使ってるけど
何ら問題なく快調に動いとるよ。ログ見ても怪しい記録も無い。
使ってきた板の中で一番安定してるかも。
板の問題じゃ無いんじゃね?もしくは不良品?
541名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 02:24:44 ID:yD9Il8a4
>>540
よろしければグラボやその他の構成を教えてください。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 02:53:07 ID:K4+AsBUo
うちのも快調。

P5Q無印
E7200
2Gx2
HD3650

・AHCI有効(IMSM8.6)
・SpeedStep無効
・C1E無効
・オンボオーディオ無効
・オンボLAN無効→intelのNIC
・MarvellのIDE無効
・LegacyUSB無効
・DriveXpert無効
・ExpressGate無効

・6Engine不使用
・/usepmtimer
543名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 03:53:25 ID:p1Ezo3qc
>>541
P5Q-Eで、Q9450、GF8400GS、2G×2枚、電源450か500(どっちか忘れた)。
持ち合わせのパーツで間に合わせに近い感じで組んだから全然こってない。
とりあえず後々換えていけばと思ってたんだけど、なんのトラブルもなく快調に動いてるから
気づけばそのまま何もせず今も稼動中って感じ。
あとは省電力系とか常駐、監視系とかオンボサウンドとかオンボIEEEとかLANとか
余計なのは入れてない&切るって感じ(これはどの板でも鉄則的にそうしてるけど)
544541:2008/12/25(木) 04:37:02 ID:n4o6TNjE
>>542,543
おお、こんなにもすぐ情報が。
ありがとうございます。

今使っているGIGAの965ママンがいまひとつなので
マザーとグラボを取り替えようと思っていました。

設定が大事なんですね。
組み換えの参考にさせていただきます。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 12:21:21 ID:t3kdTCHL
電源ってどのくらいいるものでしょうか?
546名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 12:43:27 ID:vQ3+3XuL
>>545
容量だけじゃ決められない
だけど意外と必要ない
静音性や着脱式によるエアフロー等を考慮するほうが良いんじゃない?
547名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 13:27:03 ID:TYEaHX4X
548名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 14:40:47 ID:U9ZAvb3z
>>537
Vista x64でCubaseも64bit版使うならマザーの限界までメモリ使える。
Vistaのグレードによっては使用可能メモリ量が少ないのもあるけどビジネス以上なら大丈夫。

でも64版Cubaseはプラグインの互換性がよろしくないので、Vista x64で32bit版Cubaseがいいだろうね。
その組み合わせの場合は1アプリにつき4GBまでメモリを使える。
rewireすればクライアントを立ち上げたぶん4GBずつメモリが使える。
例えば Cubase+Rewireクライアント3台 という構成では、
4GB + 4GBx3=16GB といった具合でメモリを利用できる。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 01:12:52 ID:CXxMhqlC
PCMのミックスと再生(プラグインエフェクトとかソフトシンセとか使わない)という前提で、ファンレスマシン組みたいんだけど、オススメなプラットフォームあるかな。
非力な32bit環境でいい。メモリは4GBつけられたらいいけど、2GBでもガマンする。

A/D/AはUSBで外付けするのでいい。

グラフィックは動画が見られる程度に最低限のハードウェアアクセラレーションはほしい。モニタは24"W位のを外付けしたいのでDVI(できればHDMI)出力も欲しい。
PCIeが1スロットあればそれでもいい。

という感じで。
550名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 03:11:28 ID:058wW/7s
>>548さん、アドバイスありがとうございます
メモリがいくらあってもCPUが足りなくなることはないですよね?

64bitでNIの動作について今いろいろ調べてますが
REWIREするとなるとスタンドアローンかな…??
551名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:28:51 ID:RCgaoEYF
121 :名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 14:42:10 ID:CSoC59qh
Visra64なら32bitアプリのままで4GBまるまる使える。
だからRewireしたり複数アプリを起動すれば4GB以上余裕で使える。
64bit対応アプリなら128GB使うことも可能。
むしろ完全な64bit環境のメリットを享受できるアプリがあるのはVistaの方なんだよね。


197 :名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:09:13 ID:5xXd5O8f
今更だが、>>121 は嘘だろ。

WOW64ホストシステム全体で 4GB しかアドレス空間予約しないんだから、
32bit プロセス全ての合計で 4GB しか使えないでしょ。
1つで 4GB 確保したら打ち止め。


というわけで、4GB以上使える 64bit版アプリが待たれるわけだ。


198 :名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:46:01 ID:ARYX6oDW
なんと
>>121の内容って結構あたりまえのように言われてたけど
だれも試してみたことなかったってこと?
552名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 16:39:08 ID:cu6f5Y/X
最近HDDの1プラッタ容量が増えたので速度が上がっているって聞くのですが、
DTMでもその恩恵って受けれるのでしょうか?
553名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 16:41:28 ID:1pp1IyaV
なんで受けられないと思うんだ。大容量サウンドフォントとかで恩恵ありまくりだろ。
554名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:22:50 ID:AOwuO9Pt
去年後半に250GBプラッタが出て4プラッタで1TBを達成する民生品が出てきたけど、
最新HDDは500GBプラッタで500GB〜2TBを視野に入れてる
たった1年で2倍だから例えデータ用でも速度の体感差は凄まじいよ
キャッシュ数倍も増えてるから今使ってるのが数年前のHDDだとベンチで3〜4倍くらい変わる
555名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:27:55 ID:PpytXfFq
春には500GB/プラッタ 7200rpmモデルでてほしいな
556名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:31:35 ID:1pp1IyaV
年内に出るよ、最初のが>7200rpm/500GBプラッタ

30日あたりになりそうって話だが。
557名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:42:49 ID:AOwuO9Pt
30日にSeagateの500GBプラッタ×1が出るな
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/etc_seagate.html
500GBのみで6000円程度だから買い足しにちょうどいい

来月はWDも500GBプラッタ/7200回転を出すし
DDR3もCore i7/PhenomII向けの量産効果で安くなるだろうから
自作は控えた方が良いな
558名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:16:00 ID:PpytXfFq
な、なんだってー!
いつの間に!
2、3日前はまだ情報出てなかったよね?

なにはともあれお二方情報ありがとう\(^o^)/

というわけで、2プラッタ1TB出たらi7で組んで本気出す
559名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:21:21 ID:PpytXfFq
まあそれは冗談で、決算期にでも組もうかな
本当は、i7の新ステッピング待ちたいけどもう待てないし
560名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 19:06:40 ID:hEdpvX/k
150GB/プラッタでありながら日立GSTやSeagateのHDDより
遙かに高いけどWestern DigitalのWD3000GLFS "VelociRaptor"は
やっぱり快適だよ、でもSSDが安くなってきたからSSDに期待。
561名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 22:08:33 ID:JeFyWIUA
プッタラ直径が違うんだから容量で比べてもダメだろ。
記録密度で比較しないと。
562名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 23:58:32 ID:TuXCl8Ye
最近廉価SSDでRAID0したのでネタ投下。買ったのはこれ2つ(http://kakaku.com/item/05371210190/
T-ZONEの金曜夜の6%引きで総額25000円強。一応環境は次の通り。

CPU:C2Q 8200  M/B:GA-G33-DS3R
MEM:UMAXのDDR2-800の2G*2で4G(3.25GがOS認識、残りはRAMDISK)
HDD(現在は完全に物置):HGST HDT721010SLA360
AudioI/F:Terratec PHASE X24  OS:XP SP3(32bit)

で、SSD2台でICH9Rの機能を使ってRAID0。20GをOS(C)、100Gをサンプル置き場(E)に。
また、HDDは完全に物置として利用。ベンチ結果は次の通り(なおHDTuneの設定は、ブロックサイズ8Mで
正確性最優先)。
http://www2.uploda.org/uporg1888651.jpg

当然SSDはRAID0でHDDは単体なので、シーケンシャルの性能など単純比較できないとして、
(自分もだけど)大容量サンプリング音源を使っている場合などにおいて、ランダムリードの値は
HDTuneのアクセスタイムやCrystalMarkの一番下の行で分かる通り桁違い。

一応自分が行った実験。KONTAKT2を立ち上げてPMIのピアノサンプルOld Lady(サンプルは24bit)
を読み込み、DFDの設定を最小(スライダーを一番左まで持っていく)にした上で演奏。(ASIOは384sample)
HDDに置いたライブラリで演奏すると速攻DISKのメーターが逝ってしまうけど、SSD-RAID0に置いた
ライブラリではペダル踏みっぱなしで300音くらい鳴らしても問題ない。特に大編成だったりテンポが速くて
音の多い曲などはSSDの威力発揮しまくりでは?

SSDには安定性や耐久性などの未知の部分、また自分が買った廉価なものは「プチフリ」などもあるよう
(自分はそれを避けるためにも有用と聞いてRAID0にしたり、キャッシュの類はRAMDISKにしているのが良かった
のか体感してない)だけど、個人的な結論としては、容量あたりの単価以外HDDに圧勝(特にランダムアクセス
は天と地の差)している以上、今後はSSDをメインにすると思う。一応このPCに地デジチューナー入れてることもあり、
1台は大容量の倉庫用HDDを使うけど。

以上、SSDの代理店関係者っぽくなってしまったレポでしたw
563名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:38:01 ID:rCF65rfG
>>562
MLCフラッシュかな?でも羨ましい。
PhotoFast G-MONSTER V2シリーズみたいに速いのがいくつか出てきてて
値崩れ期待できますよね。インテルのX25-Eに比べて買う気になるし。
とりあえずOSをSSDにしたい。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:49:26 ID:wR/cCmgk
MLCですね。
例えばサンプル総量が50G程度ならば、32GのMLC2台でRAID0組めばほぼ同じような
効果になると思われる上、コストも15000円程度であり、現状でもまあ安いのでは?と思います。
565名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:33:29 ID:e2meTC49
ああ、せめて250G分のRAIDが数万円で組めるようになってくれ。
大容量オケ音源にこそ使いたい。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:44:05 ID:wR/cCmgk
>250G分のRAID
今5万くらいだから来年にはその半値くらいになってるかも。
そしたら自分もまた換えるでしょう。性能的にも、先出のPhotoFast
G-MONSTER V2が、すでに今回試したRAID並みの速度を単体で
実現してるから
567名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:51:33 ID:AOeaG9z/
これは参考になるなぁ。
俺もやってみようと思って色々調べてたんだが
プチフリって「読み込みと書き込みが同時に起こるケースで云々」って
書いてある情報がほとんどなので
サンプル置き場(=1度コピーしたらあとは読み込みにしか使わない)
というDTMの用途だと、実はあんまり問題にならないんじゃないか?と思ってたんだよね

しかしDFDのプリバッファ左端までいけるとは・・・SSDの機種は何をお使いで?
買うならIntelかなと思ってたんだけど
その辺のSSDで設定MAXまでいけるんなら、
むしろIntelだと現状オーバースペックくらいな気もする

プリバッファを減らせるって事は、各音色ごとのロード時間も短縮できるって事だから
下手すると64bitより効果大な気もするんだよね。
(あーでも機種によってはHDDよりシーケンシャルは遅いSSDもあるんだっけ・・・
それでも充分魅力的だけど)
568名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 02:01:48 ID:AOeaG9z/
・・・と、すんません初っ端に機種書いてありましたね
ぼけてました・・・
569名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 02:17:02 ID:wR/cCmgk
>>567
横着して製品名を書かずにリンクのみ貼ってしまいすみません。
OCZのOCZSSD2-2C60Gです。現状最も廉価帯のものです。

実はKONTAKT2→3の格安(7000円)アプグレに乗じてサンプル
置き場もなんか変えたいな〜と思って実行しました。基本貧乏なので
かなり迷いましたけどw費用対効果は充分という印象です。

OSの64bit化は今年1年ずいぶん考えましたが、今回のこの結果により、
KONTAKTのDFDメモリ消費量減少とCubase4に3Gスイッチ適用することで
(うちの場合は基本16bitのオケ音源と一部ピアノのみ24bit程度なので)十分
問題ないと判断しこのまま32bit XPとしばらく連れ添うことにします。
Windows 7発売後の64bit対応具合を見てその時考えようかと。
570名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 02:54:15 ID:AOeaG9z/
>>569
実は俺64bitの方は入れてみたんですけど、
UAD-2がどうしても上手く動かなくて保留中。。。
(OS本体、メモリ8GB、他に色々パーツ換えて試したり
そこそこ出費かさんでしまったんだけど・・・)

SSDも随分Intel買うか、安いので試すか悩んでたんだけど
今回のレポで大分踏ん切りつきました。俺も年末年始で試してみます。
マジ参考になりました
571名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 03:23:31 ID:p0KKPzgv
プリロード量を減らしてメモリを節約できるんなら効果ばつぐんだね
572名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 04:08:53 ID:wR/cCmgk
そうですね。無音でランダムアクセス爆速っていうのはDTMのために
あるようなデバイスっていう感じです。

あと画像のリンクが切れたようなので、保存期間長めのアプロダに
上げなおしたものを貼ります

http://imagepot.net/view/123040479465.jpg
573名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 05:29:39 ID:e/+Exmkr
加工メインでkontaktのDFDあんまり使わずメモリ読み込ませ派なんだけど
そのときのスピードは速いですか?>SSD

以前たいして速くないみたいな書き込みあったし 4Gamerのゲーム読み込み比較もそこまで早くなかった印象です
おそらくメモリ読み込みがシーケンシャルだと思うのでHDD RAIDからだと期待するほどの結果にはならないんじゃないかと
思ってます DFDでランダムアクセスなら情報どおり早そうなんですが....
574名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 11:19:09 ID:819Qfg6w
2台のPCでそれぞれOS領域に
VelociRaptorとMLCのSSD使ってるけど体感殆どかわんねー。
575名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 12:24:39 ID:vpE/4H9A
質問です。

PenD 3.0Ghz
Mem 2GB
GPU 9600GSO
HDD 160GB SATA
SC 0404PCI

でソフトウェア音源オンリーで作曲してます。
ここからCore2 E7300にしようと思ってるのですが
快適になりますかね?
576名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 13:47:10 ID:rCF65rfG
>>575
とりあえず限界を感じてからで十分じゃん。無理してもレイテンシ詰める必要感じてから。
サンプラー音源鳴らしててなんとなく厳しそうに感じたら試しにメモリ4GBにしてみ。
577名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:37:49 ID:vpE/4H9A
>>576

レスども〜。
すでに限界を感じていますorz
色々VSTiたちあげるとモタつきがひどくて。

ずっとCPUのせいと思っていたけど、
実はメモリなんですかね?
まぁTrancsendの2GBも2200円くらいだし、増設してもOKなんですが・・
578名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:39:43 ID:F2bhneRK
PentiumD3GHzだとCeleronDualCoreにしても速くはなるんだよね。すさまじい時代だ。

でもどうせCore2にいくならFSB1333MHz/キャッシュ6MBのを選んだほうが足回りが快適になるよ。
内部動作クロックはそこまで奢らなくても大丈夫じゃないかな。そうじゃなきゃそれこそCeleronでもOK。
中途半端なグレードはもったいない。

あとまあソフト音源メインなら今の環境にHDDと出来ればメモリを追加するだけでだいぶ変わると思う。

その頃の160GBだとすると50MB/秒くらいの転送速度だと思うけど、今のなら適当に買っても
120MB/秒とか出るし、ランダムアクセス性能も良くなってる。

あんまり容量いらないんだけどなー、っていうならWesternDigitalのWD6400AAKSとか、
少し上で話しに出てる明後日あたり発売のSeagateの新型500GBが安くてオススメ。5000〜6000円。
これを贅沢言えば2台積んで、片方にソフト音源のサンプル、もう片方にアプリケーション本体。

メモリはまあDDR2だったら2GBモジュールで1000〜2000円ちょい、DDR1だと1GB3000円くらいか。
579名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:45:40 ID:gX6BG8/0
580名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:49:02 ID:uLvCCccZ
今AthlonXP2600+ RAM1.5GBの自分が
Core2Quadに乗り換えたら、体感速度どのくらい変わりますか?
現状が徒歩だとして乗り物に例えて教えてください。
581名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:51:57 ID:F2bhneRK
あ、今使ってるアプリとサンプルがどのくらいメモリ使ってるか見てみるのが先かもね。

一通り普段使ってる環境にした状態で、CTRL+ALT+Delete同時押しで出てくるタスクマネージャで
プロセス見るとどのアプリがどれだけ使ってるかがわかります。

また、仮想メモリ(ハードディスク)にどれだけ退避してるかは隣のパフォーマンスタブ。
ページファイル利用量を見る。これがあんまり多いようだと、HDDに退避しまくりってことなので、
メモリ増設してやったほうがいい。


ついでに可能ならページファイル用のハードディスクを高速なのに交換して、Windowsのシステムが
入ってるディスクとは分離。どれだけメモリを増設しようが、Windowsはページファイル使うから、
ここが速くなるとだいぶ体感速度に影響でます。

ページファイルを別ドライブに割り当てる方法は

スタートメニューでマイコンピュータを右クリック→詳細設定→パフォーマンス→詳細設定
→仮想メモリタブの中でC:ドライブ以外にページファイルを作って、C:のを削除(ページファイルなし)。


予算が潤沢ならSSDとか使うのも手ですけどね。サンプル置いておくだけならそんなに書き換えないし、
SSDの寿命が短いのもさほど気にしなくて済むはず。

(珍しく暇だったんでつい長文を。失礼。)
582名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:55:35 ID:I3bxRYZG
>>580
下り坂の自転車
583名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 15:30:37 ID:NR0KpB6r
微妙だな
584名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:00:24 ID:h1nupsqd
ダウンヒルってものすごいスピード出るぞ
585名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:00:25 ID:rEN8Ho51
>>580
AthlonXP2500+ から Q6600 に乗り換えた俺だが。

DTM の場合、処理能力2倍になったからって
音楽の速度2倍にするわけじゃないんだから、速度差なんかないよ。
同時多重処理能力の差が出るだけ。VST いっぱい挿せる。

元が徒歩なら、Quad は米俵担いで同じように歩けるって感じ。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 17:30:14 ID:rCF65rfG
>>577
SILICON POWER DDR2 800 4GB Dual Channel Kitの
SP004GBLRU800S22 (2GB×2本・DDR2 PC6400)なら
ペアで3千円以下だったよ。年始で輸入再開されたらば
グッドメディアとか色々安そうなとこ見てみれば?
587名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 20:26:20 ID:c7sw+aNm
>>548
>Vista x64で32bit版Cubaseがいいだろうね。
>その組み合わせの場合は1アプリにつき4GBまでメモリを使える。
>rewireすればクライアントを立ち上げたぶん4GBずつメモリが使える。
>例えば Cubase+Rewireクライアント3台 という構成では、
>4GB + 4GBx3=16GB といった具合でメモリを利用できる。

下記のスレでReWireクライアント込みで4GB超える事は出来ないとの話が出ております
真相をはっきりさせるため是非スクリーンショットをお願いします

DTMの64bit環境を考える
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1226144887/
588名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:33:32 ID:3pHSUinz
681 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/12/19(金) 04:04:58 ID:VFv96BXo
>>676
電気屋に置いてあった
Core i7 いきなり完全攻略
とかいう冊子にSONAR8 PEが載ってたお。

エフェクト適用時のCPU負荷
 Core i7-940:7%
 Core2 Quad Q9650:21%
 Core2 Duo E6600:100%

ソフトシンセ適用時のCPU負荷
 Core i7-940:6%
 Core2 Quad Q9650:15%
 Core2 Duo E6600:32%

だそうで。

694 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/12/19(金) 19:53:54 ID:rW+BCf4f
>>681の詳細

比較的処理の重いソフトシンセを割り当てたベンチと、
64bit処理を行うエフェクトを多くのトラックに複数割り当てたベンチを実施。
エフェクトベンチではCore 2 Duo E6600が負荷に耐え切れず、途中で強制終了した。
589名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:54:37 ID:Pg0FgDiF
Core i7-940いいね
安くなったら買おうかな
590名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 00:08:45 ID:aldDKJEx
QPIと64bit最適化の効果が表れてるんだろうか
591名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:37:41 ID:bqzsR0oj
Sonar使いじゃないけど明日パーツ屋いってi7 920ゲットしてくる。
940はちと高い。
592名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 02:32:07 ID:P+7EQd1a
GIGAのUD4&920の組み合わせで組んでみたけど、レイテンシが大きめで困ってる・・・。
現在対策調査中。

うまく動いてる人居る?
593名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 02:54:22 ID:0I47HWSA
俺もレイテンシ13.5msから下がらない。
レイテンシ下げるには何が一番効果的?
594名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 04:40:08 ID:DE0w4dWh
Vista64の人 32bitDAWで3.8Gほどメモリ読み込ませて 
他の32bitアプリ動くかテストしてほしい FireFoxなり色々立ち上げて4G以上超えで使えるか

Vista64 mem8Gの人ならできるはず 
595名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 04:45:19 ID:GZI59d35
うん。
596名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 05:07:16 ID:DE0w4dWh
使えるんだ じゃーRewireもいけそうやね
597名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 05:21:30 ID:SdALmxDC
その実験やってほしいねって意味の「うん。」なのでは?
598名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 05:33:21 ID:bb+YBCG0
メモリ読み込ませるってどうやってやるのん?
599名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 05:37:57 ID:DE0w4dWh
サンプラーで色々メモリ読み込ませるか ezDrumみたいなメモリ食うのを多重刺しで簡単にいくよ
600名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 06:21:13 ID:bb+YBCG0
ごめん。よく分からないから単純にメモリを2GBに設定したVirtual PCを3つ立ち上げてみた。
All CPU Meterっていうガジェットによれば、Usedが7143MBだそうだけど、これじゃあ意味ない?
601名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 07:01:13 ID:DE0w4dWh
もしかしてVirtual PCが64ビット版じゃないよね? それだとまったく意味がないんだけど
タスクマネージャーで firefo.exe *32 って*32付いてるアプリ全部の合計4G越えできるかって話なんだ
確認よろ
602名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 07:17:00 ID:bb+YBCG0
64bit版のはずなんだけど、インスコされたフォルダは
Program Files (x86)で、タスクマネージャ見るとVirtual PC.exe *32ってなってるんだよね。
603名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 07:33:45 ID:bb+YBCG0
プロセスのメモリ(プライベートワーキングセット)は
VOCALOID2.exe *32 51,040K
Virtual PC.exe *32 41,536K
全然使ってないってことかな?
うーん分からん。
やっぱり、ちゃんとした人がやらないと駄目ですね。
失礼しました。
604名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 11:19:09 ID:M0SQ+GqY
いま、定番の光学ドライブって何?
605名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 11:20:39 ID:2h0iJLjV
>>601
この場合の4GB って 4,194,304K だよな。四捨五入とか考えても
4195K 行ってれば証拠になるんだが、、、
606名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 13:41:50 ID:aldDKJEx
64bitOSで32bitソフトを合計4GBしか使えないんだったら誰も64bitWindowsなんて買わねえよw
32bitのXPじゃ16bitソフトは合計64KBしか使えないって言うようなもんだぞ
607名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:02:07 ID:Yd465uw6
>>588
Core i7のソナーでの実働テスト結果良いね。
これはSonar8が最適化されてるからなのかな?
CubaseとかLiveとか他のDAWでのテスト結果はどのぐらいなんだろうね。

これから組む場合Core2QuadとCore i7とどっちで組むべきか迷うが、
他のアプリのテスト結果によってはQ9550とか行くよりCore i7行った方が良いかも知れないね。
まあCore i7を導入する人が増えないと使用感のレポとか上がってこないだろうけど。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:27:41 ID:Y8KaOPTs
前にも書込んだ事あるんだけど
64bit vista組んだが、実感としては際立って優位な点は特に無かった。逆に不安な点は多々目立った。
むしろ、32bit XPの方が総合的にも安定してるんだよね。うちの場合は。使い慣れってのもあるんだろうけど。
で結局メイン機はXPのまま。Vistaはサブ機になったけど、あんま使ってない。
ここ、64bit vistaを薦めてる書込みをよく見掛けるけど、実際そんなに薦めるほど良いものとして使えてる?
数値的な事じゃなくても、もっと単純に体感的な部分でも。
ただ、うちのマザボなり構成が良くないだけの予感もすごくある。
ちゃんと使いこなしたいものなんだが…
609名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:31:34 ID:2h0iJLjV
>>606
16bitOS でも 16bitアプリは64KB 以上使えたので比較としておかしい。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:52:54 ID:My4F5Ish
>>606
32bitDAW 3.0G + Rewire DAW 3.0G のSS頼む
611名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:59:11 ID:Je0VtMMC
なんか、所構わずスクリーンショットくれくれ言ってるやつがいるな〜
612名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:04:34 ID:Je0VtMMC
ももかんさんところに、少し情報出てるぞ。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:24:17 ID:l7Ga5qdo
うちは64bit環境で不安なとこはないかな
XPでFLをループさせっぱなしで加工してて、なにかの拍子にほかのアプリ
動かしたらプロジェクトが壊れることがあったけど、
64bit環境にして同じことしても問題なし。
もっさりもしないし、いろいろアプリ立ち上げる人なら恩恵あると思うよ。

DTM的な問題としては、64bit版DAWはまだ実用じゃないってこと。
使えないプラグインがまだまだ多いから、結局32bit版DAWを使うことになる。

64bi環境を勧めるならXPよりVISTAだし、32bitならVISTAよりXPだし
VISTAもしくは64bitを使うならVISTA64bitしかお勧めできないって感じなんじゃない?
614名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 17:38:44 ID:72BmATAg
>>592-593
IF書かないとレスのしようが無いだろう常考

一般的には、
・割り込み掛けまくりな行儀の悪いデバイスを殺す
・省電力機能を切る
・IFをPCI/PCIeのモノに買い換える

こんな所かと。
615592:2008/12/29(月) 18:40:56 ID:P+7EQd1a
>>614
すまん、I/FはMIA MIDIです。

で、原因はM/Bに付いてた省電力ソフトだったみたい。
アンインストール居たらかなり改善したよ。
やっぱり省電力とDTM(安定)は共存できないんだなぁ・・・。
616名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 19:08:57 ID:ZoBiF47j
・・・
617名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 19:35:14 ID:lftoGlIq
>>614
>・割り込み掛けまくりな行儀の悪いデバイスを殺す

 これに無線LANは含まれるかな? 教えてください。
618名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 20:27:40 ID:72BmATAg
低レイテンシに強いP5Q系、GA-EP45-UD3系どちらも、
6-Engine・DES入れた途端悪化するからなあ。

無線LANは鬼門中の鬼門。
どうしても無線使いたいなら有線LAN+イーサネットコンバータが良い。
619名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 21:22:43 ID:z3eDbaN7
Mac一択
620名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 21:23:26 ID:dcqguVQR
>>619
スレ違いですお帰りください
621名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 23:54:00 ID:StJjZQ+s
現在、Opteron246*2メモリ2G、XP(SP2)
という前時代的な環境で、CPUの限界感じつつも、
メモリの頭打ちを何とかしたいと思っています。

かといって、この環境でメモリを4Gに増設するには
費用対効果が薄いんだよね。レジスタードECCっつう
異端なメモリしか対応していなくて、とにかく高い。
メモリ激安な恩恵にはあずかれない状況で。

素直にマシンごと変えた方がいいよね?

Vista64bitで32bitアプリ動かすって環境に
移行するか、今のままもうしばらくメモリだけ
増やしてガマンするか・・・
622a:2008/12/30(火) 13:14:13 ID:4NWmv8HN
わざわざ不具合が出るかも出るかもって使う人間は素人づら

現状で仕事としてやってる人なら不具合の方が怖いと思うづらんづらんよ
623a:2008/12/30(火) 13:17:47 ID:4NWmv8HN
文句を言うならMacを使えづら、
文句を言いたいならWinを使えづら。

お金があるならMacを使えづら、
お金が無いならWinを使えづら。

Macが好きならたまにはWinを使えづら、
Winが好きなら好き勝手にしろづら。
624名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:05:25 ID:TdkiiG4a
そこで自作PC+EFiXでOSX86ですよ
625名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:15:43 ID:bqQrtjoV
メモリ2GBから、Transcend製2GB×2構成にしますた。
XP32bitなので、3.2GBくらいしか認識しないけど、
VSTiがかなり軽くなりました。

やっぱりメモリはメーカー製がいいですね。エラーまったく吐きません。
626Pylamix8:2008/12/30(火) 23:28:36 ID:fLGw7swx
P45系マザボはどうやらハズレらしいぞ
X58で組んじゃいなよ

627名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:25:15 ID:4LgiHe9u
>>626
スペル間違ってるよ・・・・

誤:Pylamix
正:Pyramix
628名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:10:07 ID:eJxyOzZM
P45が全てハズレとは言わないが、DTM的に地雷が多いのは事実だな。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:33:36 ID:exlLswGO
↓にDTM的に地雷なマザーはありますか?PCIが4つ必要なのです。

GIGABYTE GA-P43-ES3G Rev.1.0
GIGABYTE GA-EP43-DS3R Rev.1.0
MSI P45 Neo3-FR
MSI P35 Neo3-EFINITY
630名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:34:17 ID:exlLswGO
UAD-1を4枚同時に使いたいのですが、
現在売っているマザーボードでPCIが4つ以上ついてるマザーボードで
UAD-1が安定して動作するマザーボードはありますか?
調べた限り↓がPCIが4つ以上ついてるマザーボードです。(他にもあるかもですが・・・)

GIGABYTE GA-P43-ES3G Rev.1.0
GIGABYTE GA-EP43-DS3R Rev.1.0
MSI P45 Neo3-FR
MSI P35 Neo3-EFINITY

OSは32bit_XP_SP3、UAD-1_4枚増設時のメモリの認識量もできれば知りたいです。
CPUはCore2 Quad Q6600
オーディオインターフェースはFocusriteのSaffire LEです。
ちなみに現在はPCIが3つのASUS P5K-Eです。安定動作してます。UAD-1_3枚増設時のメモリの認識は2.5GBです。(1GB×3枚増設時)
よろしくお願いします。
631名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:58:55 ID:V+tFHvAC
UADも使用可能だといっているmagmaのPCI外付けケースをお勧め。
しかし高いので、この際UAD-2のクアッドにしちゃいなよ。
632名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:22:59 ID:NBTuMvGq
MSIにヘビーな使用は向かない。GIGAにしとけ。DS3Rは前に安定報告あったから。
633名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:33:11 ID:8b+RpPYa
>>630
プラグイン対応の問題なら、
この前出た5.2でほぼ全てUAD-2対応してるよ
個人的には、もうPCIよりPCIeの本数を重視したい
634名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:37:09 ID:exlLswGO
UAD4枚持ってるのでそれでしばらく何とかしようかなと思ってます。
UAD-2が枯れてくるまで
なんかコンデンサが取れたとか良く聞くので・・・
635名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:52:20 ID:exlLswGO
630です。
ちなみにDAWはCubaseです。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:11:10 ID:EuDJ7aEj
64bitに移行したよ。
今までXP CubaseでCPU負荷は45%程度なのにあとVSLをもう一個刺してセーブしたらデータ壊れがあったのが、さらに増やしても平気になったわい。
壊れるってのは、セーブして開くとVSTi全部外れて、名前だけになるという現象です。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:20:24 ID:8b+RpPYa
>>634
なる、既存資産があるのか。失礼。
コンデンサとれたってのは初耳だ、情報THX
638名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:07:07 ID:0G3iCcYE
>>636
あるある。それ防ぐ方法ないの?
639名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:21:14 ID:eJxyOzZM
>>629-630
さらっとマルチすんな。

P5K-E使ってるならそれ手放す必要無いだろう。
UAD-2に白。
640名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:33:33 ID:beQbWo/q
>>638
メモリが足らない状況でのセーブだから防ぎようがない。
CPUは十分足りていても、メモリ使用料をマメにチェックしないとな。
まあメモリが危なくなりそうになる手前でセーブしてから、恐る恐るVSTi追加していくというやり方しかないだろう。
サンプルの重いVSTiをメインに使うとクアッドCPUや早いHDDの性能の半分も使えない事が多々ある。

メモリが危なくなってPluginを追加しても追加出来ない時もあるが、一応セーブして開きなおせるからその方がまだマシだね。
まあ64bitOS上で32bit版を使えば、+2GB分くらいの余裕が更にあるからその余裕は羨ましいね。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:39:03 ID:oh7sMkTR
>>608
不安な要素って何?
具体的に。

俺は何をするにも64bitの方が余裕があって好きになったがw
642名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:46:15 ID:8b+RpPYa
マルチだったのか、反応してしまってすまん
643名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:50:05 ID:rJjxF4iC
どうやらi7+64bitVista人柱報告によると、
Cubase(32bit版)メモリ4GB+最新版halionのRewireの合計4GB越えのSS(記事の下の方やつ)がアップされたね。
HALION最新版ならホストアプリ4GB+Rewire(別プロセス扱い)出来ちゃうみたいだね。
http://daw-pc.net/forum/viewtopic.php?t=1129&sid=8b7145b2fea5d7e8dab36ebef2c3cd6a
644名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 05:13:52 ID:gGBUNGPI
>>641
俺もDTM的には今んところは32 XPの方が安定してるかな
何するんでもって訳ではないだろうけど
645名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 05:15:34 ID:p8p7BDvm
64bitXPを使う方のが最良
646名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 05:18:49 ID:lhCbpDWT
それはない
647名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 05:49:46 ID:8b+RpPYa
XPpro64使ってて、全く問題は起こってないんだけど……
自分でトラブルシューティングできる能力のある人にしかお勧めしない。
少なくとも最良とは言い難い。
648名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 06:22:57 ID:lIBYm7w4
実際にVISTAは十分に安定してると思うよ。
短命といえMEみたいな糞OSじゃないし安心して使える。
VISTAでOKなものでWIN7ベータでうまくいかないドライバも少しあるようだね。
デジタル署名がらみだと思うけど。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 06:36:00 ID:x0aCTLQH
645の言ってる事は意味不明じゃ。kekekekekeke
650名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 06:38:49 ID:x0aCTLQH
>>644
もしかして〜
お前ってSX3とか使って言ってるのかよ?
651名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 07:01:54 ID:hwdLZk+U
ほいさっ!
XP,Vista64、Win7 64bitベータ(流出もの)で、Cubase4 32bit版を試してやったが、
どれもパフォーマンス差が、これといってなかったよ。
Win7ベータは、何かしてたらIE8が、いきなり壊れたけどね。w
見た目もVistaと変わらないし、起動速度の差もほとんど同じ。
7は素の状態でシステム占有メモリが少ないくらいかな。
8GBくらい乗っけてる奴には関係ない話だが.........。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 07:25:35 ID:9PW6IPIn
メモリ使用量に関して実はビスタもWIN7も似てるだろう。
Vistaがメモリ食いと勘違いしてる奴が多いが、実はどちらもメモリ512Mでも起動出来て空き容量もある。
搭載メモリを増やせばまたシステム使用量が増えるという構造だ。
空いてる容量は、HDDの読み出しを速くするためにキャッシュに使われ沢山食ってるように見えるだけ。
同じシステムで512Mと2GBと入れ替えて使用量を見たら歴然だ。
見落とされるのはVistaのサイドバーが思った以上に食ってるということ。
差があるように見るのは7はデフォでサイドバー外してるんじゃないの?
DTM用途の奴はサイドバーなんか外してると思うが
653名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 07:51:23 ID:dZ+EnMPI
どちらにせよウィソ7を買うとしたら64bit版を買うと思うが、VISTA64bitドライバの全部がそのままいけるのだろうか?
654名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 08:08:08 ID:7WsjPOG8
2000→XPと同じようにVistaと7の互換は完全保証だ
655名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:21:38 ID:jdQIbGYT
7までXP32bitでいいじゃん。サンプラのメモリ足りなくなったらバウンスすりゃいいだけだし。
656名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 16:25:39 ID:16Ib0N1q
これから、Q6600とP5Kプレミアムで組むんだけど
アドバイスあったら頼む
657名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 17:30:02 ID:eJxyOzZM
BIOS最新にしろ
SpeedStep切れ
C1E切れ
オンボサウンド切れ
レガシーIDE切れ
オンボLANが暴れるならintelかBroadcom挿せ
658名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 20:13:13 ID:aNmLZgpj
>>657
ご親切に有難うございます
年越しで組上げます
良いお年を
659名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 20:39:40 ID:eJxyOzZM
あとXPならboot.iniに/usepmtimer設定すること
660名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 21:41:40 ID:gOR6WRqZ
まあつまり「DAW向けPCinfo見ろ」でFA
661名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 22:29:03 ID:jFn15X3D
>>652
おっしゃるとおりWIN7もVISTAも搭載メモリに応じて空きは読み込みキャッシュに使われる。
つまり操作上XPよりサクサク動くんだな。
Vistaのスリープ機能も3秒でフルパワー復帰出来るのも利点だ。
使用中ブレーカーが落ちてもデータ消失の心配は無い。
なぜならHDDにもデータを書き込んでいるのがXPとの大きな違い。


アプリ起動時間
Photshop CS3
・Vista 2.4秒
・XP(笑)6.0秒
OpenOfice Writer
・Vista 1.5秒
・XP(笑)3.5秒
3ds MAX 2008
・Vista 10.0秒
・XP(笑)40.0秒
firefox
・Vista 0.0秒 有効数字の関係で0秒に
・XP(笑)1.5秒
Crisis
・Vista 8.5秒
・XP(笑)30.0秒

http://en.expreview.com/2008/01/17/vista-sp1-superfetch-boost-application-startup-time-a-lot/
662名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 22:53:00 ID:6nDuZKSG
>>659 >>660 皆さん年の瀬にかたじけない。有難う!
663名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 23:01:44 ID:MHZCmbz0
>>608
つーかXPが古いOSという枯れたメリットしか現実的に無いと思うな。
64bit使ってる香具師がわざわざ、XPを好き好んで戻る必要性がないだろう。
一定基準を満たしたマシンなら顕著だが、XPに戻るとモッサリしまくり。w
それとIntel+Leopardだが、XPよりも遥かに良いOSだね。64bitネイティブアプリなんてほとんどないが。
PLUGIN充実度もちょっと物足りないだろうな。
そう考えると64bitのVistaで使えないものは微々たる範囲だから現在のストライクゾーンかな。
俺は、無理に64移行を薦めてるのではないが、無意味に過剰反応の厨房を見ると嘲笑うしかない。
骨の髄まで好きなXP使ってくれよ。
まあ、いろいろ言ってきそうなんで、これで失礼するわ。
良いお年を
664名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 23:09:35 ID:0HhrqQ1j
自作って
オサレさんがいないね
見た目がおとうさんのキカイみたいで醜いからね
665名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 23:57:39 ID:ery+cRYA
おとうさんのキカイ=大人のおもちゃ
666名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:02:10 ID:tzWU0JxN
スィーツ(笑)はまっく(笑)でも使ってろよ
667名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:12:25 ID:mTHolJmM
おとうさんのキカイで女の子のアソコをしつこく攻撃するの
668名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 02:32:16 ID:56xuTRMq
>>664
んなこたぁない
669名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 03:45:19 ID:uYTH/UMW
>>562さんの情報を見てSSDに物凄く興味が沸いたので
RAIDについて色々と調べてみたけれど、(RAIDについては複数台の記憶装置を利用するもの、位の知識しかなかった)
P5K無印の俺涙目w

RAIDカードは高すぎるし、GA-EP45-UD3R辺りへの移行を検討中
1月中に出来たらいいなあ・・・
670名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 04:29:54 ID:rdxlHo1/
マザボ付属のソフトウェアRAIDはあんまり・・・

本気でやるならちゃんとしたハードウェアRAIDカード買ってくるべき。
671名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 04:46:59 ID:/lFrc1Is
>664
オサレでないのは当たり前じゃ
ケースにバラバラのパーツを組み込む時点でトータルコーディネートなんてもんじゃない
とくに後ろから見たら不細工だろ
外見だけ見てオンガクなんかやる気になるわけないだろ 糞が
だから服や車でオサレするのwwwwwwwww
672名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 07:39:56 ID:lD7q1Gv0
わしは自作はオサレと思うのう
安くてハイスペックでむしろこれからのトレンドになると思うがのう
BTOよりカッコよかろう?
i macはなかなかデザインだけはオサレかもしれんが音楽にはむかんからのう
ケースはアンテックでよかろう

わしのような普段PCを触らんようなヤンキーが某ショップで自慰音で組みたいと頼んだら、
50マソとふっかけられたわいwww
いくらなんでもそれはなかろうがw

これからはCOREi7かのう…
673名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 07:58:32 ID:QKwBSB/I
>>672
>>安くてハイスペックでむしろこれからのトレンドになると思うがのう

きめぇwwww 何年前のコピペ?
674名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 09:51:19 ID:mtiEhmyH
未だに自作する方が1万くらい安いぞ。
675名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 10:06:56 ID:61I2cKIK
>>672
Xeon×2ならCPUとM/Bだけ25〜30万は行くからなぁ。
価格ドットコムでパーツ毎に最安を探して注文するような買い方しないで、
どっかの普通のショップでまとめてパーツ揃えようとするなら
自作するよりMac Pro買った方が安いってことも普通にあり得る。
Mac Proと同じ980Wクラスで欲が出て信頼性高い電源にしたり、
調子乗って水冷でKoolance使うとかそんなことやってたら
あっという間に40万いっちゃうし。
676名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 11:22:32 ID:56xuTRMq
>>672
>>わしのような普段PCを触らんようなヤンキーが某ショップで自慰音で組みたいと頼んだら、


これは突っ込んだ方がいいのか
677名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 11:33:20 ID:OecWrvBF
アッー!
678名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 11:58:42 ID:waAwIRlG
ヤンキーだから自慰音なんだろ
ヨロシクを四露死苦みたいなもんじゃないか?

ちなみにXeon=ジーオンっておまえら知ってるよな?
679名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 12:34:46 ID:OecWrvBF
突っ込むとこそこなの
680名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 12:52:12 ID:qHiqMV8v
ヤンキーはPC自作なんかしねえw

ってことじゃ?
しかもXeonとか
681 【ぴょん吉】 【96円】 :2009/01/01(木) 13:05:55 ID:tygX7WU+
Windows7なかなかちょーしいいな
682名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 13:33:14 ID:rdxlHo1/
バイク改造と自作PCが趣味な奴居るけどな。

何か通ずるモノがあるらしい。
683名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 13:57:01 ID:XhusUyKD
i7で8コア問題ないようだが
MacProの8コアはDTMでは地雷らしいやんきー
684名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 13:59:31 ID:YH0OIuvf
ヤンキーがDTMでどんな音楽作るんじゃい?
どれどれ
オサレなのか????
685名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:22:54 ID:m2/OkbYR
音楽向けPCは小さく可愛い筐体 だと言うと、偉そうにエアフロー野郎がしゃしゃり出てもの云うだろ。
だから必然的に、オッサンみたいに角ばった大きいのがデフォという感じだ.。
うっせーわ。 自作PCなんざ、どうせ使い捨てじゃ。2〜3年使って新しくしないと意味がねえ。
5年も同じHDD使う神経が貧乏おっさん四ねや。
HDDは3年持てば十分。古いのはさっさと窓から投げるなり捨てろ捨てろ。
俺様のように1年ごとにマメに最新に入れ替えろや。SSDより安いんだからよぉ。
キューブQ6600程度の小ケース+ファン無しで2年近くひんやり無難に使えてる俺様が来たぜ。
はっきり言っておpの時代じゃねーさ、
お前らのよう扇風機しか持ってない貧乏人じゃねー。
俺様は金があるからエアコン持っているんだぜ。
キューブがオサレという訳ではないが、デカいよりは絶対に可愛いぞ。
ナウなヤングの俺様は今はノートで完結してるぜ。
田舎者のジサカーは扇風機使ってろ!
686名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:24:59 ID:waAwIRlG
>>685
突っ込みどころ満載だけど、とりあえずHDDを窓から投げ捨てるのは情報管理や第三者災害の事を考えると控えた方がいいね
687名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:29:58 ID:RVAfb48F
Xeonのことを、数ヶ月前までずっとXenonと読み間違えてた。
なんで希ガス?と思いつつ。
688名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:30:44 ID:m2/OkbYR
>>686
うっせー
雑魚どもはシュレッダーも使えないのか?
俺様のように一軒家じゃないから窓から捨てられないのだな。貧乏人
あーはははは
689名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:32:13 ID:kfMKjsJt
HDDをシュレッダーにかけるのか
690名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:36:45 ID:m2/OkbYR
お前のHDDユーティリティーにシュレッダー機能が無いのだな。
それじゃ、使い古しのHDDを売りににも行けないだろが
あーっはっはっは
691名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:39:45 ID:ni/f8Est
昼間から釣りにワラタw(^ω^)
692名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 15:49:36 ID:kA4WDnzX
新年早々ひどいな
693名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 15:51:33 ID:zCpkaWpo
おまいら俺漏れなんで希ガスなのはどうして罠?(藁
694名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 17:30:04 ID:PJpJyvm1
自家組み立ての良さは、パーツ全てを自分の好みで選べるところじゃないかの。
結果としてコストがかからないこともあるというだけで、それが目的じゃない。
695 【大吉】 【766円】 :2009/01/01(木) 17:59:56 ID:OPsCyffx
知り合いに、元ヤンで現プロ、いるよ
暴走族やりながらピアノ習ってた。
てか、珍しくはないと思う。

今は、俺が組んだOpteron使ってる筈。
そろそろ新しいのを、って言ってくるかな。
696名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 19:34:43 ID:56xuTRMq
もうやだこのスレ
697名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 20:22:49 ID:Bl+guJff
厨スレワロタw
698名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 20:47:58 ID:Vcviyfc6
パシリかw
699名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 21:14:12 ID:TnsF8z8v
ごめん・・・年末のRookies一挙再放送視て感化され、つい不良ぶってしまったんだ・・・。
700名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 21:30:23 ID:hhum0nCP
鼠先輩のプロデューサー・松嶋重も「ブラックエンペラーの再来」と怖れられた最凶の暴走族「関東連合(90年代復活バージョン)」の副総長だったしな。

ま、自作PCだけオシャレにしても、他の機材がすでにデザインバラバラなんだからあんまり意味なくね?
なので、ラックマウントPCケースが無難ってことでFAじゃね?
701名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 22:26:10 ID:StMOQS1h
P45地雷なのですかか
G31はどうなの?
702名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 22:34:17 ID:zKZPOmWU
ラックは一番ダサいでしょ。
本気で言ってるのか?
奥70cmラックオヤジめ シネ
703名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 22:46:29 ID:mtiEhmyH
自作ダサいならしなくていいし
そもそもここに来なくていいと思うんだが・・・

アンチ日本を叫び続けつつ絶対に
日本から離れようとしない某国を彷彿とさせる
704名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:01:28 ID:ekZICJZP
俺は自作PCのセンスが美しくない事を知っている。
だから女の子を招待する際、高級ペットを飼って、
部屋のデスクまわりのキショイ配線にあまり目が行かないように工夫している。
確かに音楽を生み出す道具がドスパラの臭いがするのが残念だ。
なのでインテリアの一部として
グランドピアノや観葉植物を置いてみたり、ヲタに見えない努力を俺なりにしてる。
705名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:04:27 ID:7Pebn6wu
ここから暴走族DTMスレに切り替わります
706a:2009/01/01(木) 23:05:14 ID:zAEA1jyZ
KAWAI SK-EXなら評価しても良いづらけど、
ピアノなんて持っていても弾けなきゃただのおもちゃづらよ

お金なんて持ってる所をみせないようにするのが一人前づらよ
707700:2009/01/01(木) 23:18:23 ID:uH5AQAiD
>>702
ラックがカッコイイなんて一言もいってんええよ、俺。
日本語をちゃんと勉強してから再来日してね。応援してるからな。
708名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:25:02 ID:1buVOBJi




D
T
M







709本物の700:2009/01/01(木) 23:34:13 ID:D4y9I3sT
>>707
俺のフリしてんじゃねぇえぇええぇえええ!!!!!!
って、まあ、代弁してくれてるが・・・。
>>702
俺はラックマウントがカッコイイなんて言ってねえぞ!
>>700を100回嫁!!!!
他の機材のデザインがバラバラだからPCを格好良くしても無駄だ、
デザイン的な統一性を考えるなら機材になじむラックマウントケースが「無難」って書いてるだろ?
710名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:43:57 ID:uNqsdtY3
ラックマウントかっこいいぢゃん

何か?

シンプルで業務的でさりげなくて最高ぢゃん?

文句ごずあいますか?
711名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:51:32 ID:zCpkaWpo
さすが珍走団
馬力が いあ Gainが違うぜ
712名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:53:12 ID:ACwKI9XL
最近の若い子は二重否定とか
良いと悪いの間の段階とか理解できないよ
713名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:53:51 ID:sKnsCWB1
なつかしいなラックマウントw
一見よさそうに思ったがラックって音やってる人には激しく使い憎くない?
わざわざ一度マウントしたものを、UAD買って来てフタ開けるのが億劫になって1ヵ月放置したことがあったな。
奥の長い重い重いラックケースを引っ張り出して
安定確認出来るまでは仮繋ぎ状態で、なかなかマウントできなくなる。
おまけに裏の配線は肥りまくりでややこしい取り回しになる。
DVIやら延長ケーブルもたくさん必要になったな。
ラックのメンテはやる気が100倍減退する。
エアフローが悪すぎるしFANの音が煩くならざる得なかったよ。
つーか、あの長いケースを支える棚に別途数十万円必要だな。(一般家庭や一般機材に全く似合わない。)
はぁーーー ラックは、もうイヤ
714名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:07:05 ID:ak67sCbY
A Happy New Year
715名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:11:49 ID:bspRBzAE
ラックPC派は奥800mm(ワイヤリング時に実質1700mmくらいのフリースペースが無ければ裏に人が回れない)x横約600以上の空間が物理的に食われる。
よほど頑丈な作りのフレームでなければレール式も適応できない。
ラック穴も全穴タイプでないと一般音響機材と位置が合わない失敗もある。
かなり部屋のスペースの無駄使いだと思うが
http://www.ctsj.co.jp/products/page/19in/nsv/dimension.html
716名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:23:34 ID:WAPKqNCq
http://www.easy-buy.co.jp/easy-buy/catalog_rk01.htm
飽きて捨てる時に困るからいらねw
717名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:25:17 ID:WAPKqNCq
718名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:26:51 ID:Ev7X6O04
ラックで組むとこうなる
http://daw.dospara.co.jp/images/voice/vol04_b01.jpg
719名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:27:31 ID:1QHw0GWw
ヤンキー仕様の「入魂★デコPC」がツクモで販売
“改造バカ”高橋氏が受注生産
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/etc_tsukumo.html
720名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:29:57 ID:Ev7X6O04
さーせん、こっちの方が見やすかったかも
http://daw.dospara.co.jp/images/voice/vol04_b02.jpg
721名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:34:09 ID:z5oR7y1n

( ゚д゚)ポカーン
部屋がオッサレでシンプルインテリアだとしても、そこに業務用のゴツゴツしいのが浮くから格好悪いじゃん
なんちゃら工業製作所みたいな...............
やだー 引くわ
722a:2009/01/02(金) 00:39:09 ID:FyXTdjrL
シンプルで音の中身があってこそ一人前づら
723名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:40:42 ID:1sjr3E4I
>>720
マウントというより強度の問題で置いてるだけって感じだ
つーかドスパラって感じで汚らしい写真な
724名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:46:10 ID:1sjr3E4I
自作DAWの場合蓋を開ける事が何かと多い。
俺ならスタイリングよりも、メンテ時に楽にすぐに手が届き、デスクの下に収まるタワー型をお薦めします。
725名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:46:34 ID:neWqXgIY
>>718
斬新だなw
726名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:47:30 ID:SXa48rkK
PA卓ぽいし別に普通じゃね
個人の部屋ならミドルタワー1個でいいし
ラックいらね
727名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:50:43 ID:n+EgZjKa
>718
開き直ってていいなw
728名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:54:06 ID:1iBt69Mr
どこが斬新なんだよ
必死におしゃれピーシーを考慮してもこのザマか?
良いのが何も無かったということだろうな
729名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:01:53 ID:Bxsec+ya
どうでも良いけどお前ら曲作れよ
730名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:08:02 ID:+S58Jurs
何百台もセクションごとに沢山積んでるサーバーくらいしかラックのメリットなんて無いよ。
静音、メンテの面でも、すこぶるよろしくないよな。
731名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:11:56 ID:r6lr0lL6
>>729
正論すぎてワロタw
ここのやつら完全に手段と目的が逆転してるよな
732名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:16:04 ID:8m38ltSR
>>729
正月ぐらい休ませろよw
733名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:16:28 ID:1QHw0GWw
なんで正月から他人のPCケースの批判をする意味が分からないんだぜw
734名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:17:39 ID:8m38ltSR
>>715
( ´_ゝ`)フーン奥行き450mmくらいのラックマウントPCケースもあるのにね。
735名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:24:21 ID:Ypy19/cn
>>733
ひまだjから
736名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:38:56 ID:2hOYGqZk
僕もオプ時代に憧れてラックにしたけど、面倒なのは当たる
一度セットしたものを外したりマウントしたりをしなくて良いなら問題ないけど
ラック型特有のうるさいファンにホコリがよくたまるから外す事もやはり避けられなかった
それにCPUの熱も籠りやすいので頻繁に掃除が必要っす
機材との熱の問題で上下2U分はブランクにした方が良い
裏のケーブルの配線も絡むし重量が重いから2人くらいで入れ出ししないとキズつけることさえあるから要注意
なかなか、面倒なので外す時に腰が上がらないです
奥450mmのATXラックでも配線があるので壁までもっと余裕が必要になりますね
個人的にDAW向けには、横置き型をあまり薦めたくないです
737名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:41:36 ID:KgUsiIyp
>>695
Opteronっていくらで組んだ?
それか今は核哀7のほうが良い?
738名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:44:04 ID:2hOYGqZk
そのころopteron248 x2だったw
インテルQuadの方がもちろん上です
739名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:59:13 ID:Zlmz5aNG
オプ懐かしいな。

シングルオプ2個かCore2Duoくらいが、XPのメモリ上限にちょうど見合ってたように思う。
Core2QuadだとCPUをあまり使い切らないうちにメモリの頭打ちという感じ。
Quad CPUを半分も使えないまま、仕方なくVSTi書き出しってことが頻繁になった。
XPの制限下ではCore2Duoでも出来る範囲が同じレベルな気がするよ。
740名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 02:51:59 ID:vjSOjKU+
CPUパワーをもてあましてるなら、XPなんか捨てて64bitかLeopardに移ったほうが幸せになれるよ
741名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 02:54:28 ID:neWqXgIY
64bit版のXPプロフェッショナルマジお勧め
742名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 03:00:09 ID:n+EgZjKa
XPx64使ってるけど x64環境のみだったらVistaのがいいかもしれない なんかx64
だけどXPは非対応のが増えてるorz
743名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 03:00:57 ID:cYc6p49C
この先XP64版のサポート切り捨て多そうだろ
Cubase4 64bitバージョンの正式版はVista64bit用に開発中だろ
M男のXP64ドライバもかなり前からベータのまま終了したみたいだし
744名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 03:14:53 ID:Suh/0Ly/
64版ならXPよりVistaの方がマルチメディア系や暗号化処理系がXPより強い
XP 64bitではゲームや動画再生で落ちまくり
745名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 03:21:33 ID:n+EgZjKa
まあVista飛ばして7のx64で次組むつもりですけど今のPCはXPx64のままで保留かなぁ
746名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 03:55:44 ID:LnYBkQBd
WIN7の発売が遅れるかもしれないが、顔を変えたVistaという感じかもね。
Vistaも素ならXP SP2位の完成度だったし、VistaSP1もOSとしてほぼ完成の領域になってきてる。
SP2ベータで更に高速化してるというBlog情報もある

Win7はIE8をつけたVistaのダイエット簡略化バージョンという感じかもね。
新OSの敷居の高さを無くした気軽なイメージ展開していくんじゃないかな?
高性能ハードを買わせるイメージを排除するといってもAero使ってる時点でグラボくらいは気をつかわすだろう。
747名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 04:11:09 ID:MhPOQSKG
「Windows 7」の初期ベンチマーク、Vistaと比較しても大差なしと判明--米報道
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20383557,00.htm

本チャンはどうなるんだろな
7て仮想ディスクイメージをネイティブ管理だとかその他機能も増えてるようだが
748名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 05:04:46 ID:KgUsiIyp
ヤンキーは禁句だったかのう?w
まあ、以下のクソアフォどものお陰で余計に自作以外の選択肢はなくなったわけだがのう

>>673よ、きめぇならスルーしやがれ糞PC屋が!

>>684
つまりお前が曲作りに行き詰まっての鬱憤の発露がここなわけか?んー?

>>699
てめえーいい気になってオレのフリしてんじゃねぇぞ蛆虫が!
オイ、わかったか?わかったらとっとと返事しやがれ!グズがww
749名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 05:11:24 ID:Fl8kQkB7
おっす
キモ
750名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 05:14:24 ID:neWqXgIY
キャラとしての軸がブレているな
751名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 07:06:13 ID:KgUsiIyp
ハァ?

それと>>749はとっととシネ
752名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 08:50:03 ID:QHZXlGpv
ぱねぇ・・・
753名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 08:52:28 ID:Gk+Q93Wv
ID:KgUsiIyp きめぇwwww 語尾がきめぇww おもすれーwww
754名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 09:26:30 ID:KgUsiIyp

やはりPC屋のゆとり店員だったか…
755名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:14:41 ID:Ry1VVQRc
i7をポンポン買えないお前ら
いつまでCore2Quad使ってんだよ しょーもない
i7移行を当たり前にやらないなら自作版にわざわざ来るなよ。940バリバリイケてるぜ
Core2なんかもうどうでもよい次元なんだからよぉ。今やハッキリ劣るものをわざわざ、自作板で話題にすんな。
いまだにCore2や、意味不明なXP32bit擁護の餓鬼よ
2009年に、そんなつまらんのに、いつまでもしがみ付いて話題にするな。消えろ書き込むな。



756a:2009/01/02(金) 16:16:15 ID:FyXTdjrL
喚こうが、口説こうが中身がなければ何しても同じづら
757名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:41:36 ID:YmZYACEp
正月だなぁぁ
758名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:46:46 ID:Ry1VVQRc
>>755
中身あって当たり前だろ
そういうのは超越して話せよ
中身が無いと仮定するお前は、よほど足らないのか?朝鮮人の劣等感か?
759名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:50:23 ID:eysz60Ul
i7いいね
レイテンシ強い
760名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:54:38 ID:wpxzZC8k
うっせー 北朝鮮人
俺はいまだに4スロしかないマザーでCore 2 Quad Q9550だ
金が貯まったら買うよ
761a:2009/01/02(金) 18:49:56 ID:FyXTdjrL
>>758
わては中身は無いづらから諦めらたづらけど、

中身があって当たり前ならその結果を証明しないと意味ないづらよ
叫んでいるだけじゃ、語っているだけじゃ、何もわからないづらよ。

俺、私、音楽の才能、音楽の中身も全てあるよと言えるなら、
中身があるなら、中身が立派ならこんな所で書き込みしてないと思うづらよ。

全てではないづらが、自分は凄いよと言ってる人程外れが多いのも事実づら。
音質ではなく、QYでピコピコ打ち込みしてる人の方が中身が濃かったらどうするづら?

自身があると言えるID:Ry1VVQRcは立派だと思うづら。
堂々とした意見を有難う。
762名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 18:57:09 ID:SLlWpVMx
低レベルなマジ長文やめてID:FyXTdjrL
763a:2009/01/02(金) 19:01:53 ID:FyXTdjrL
くしいのぉ〜
764a:2009/01/02(金) 19:03:33 ID:FyXTdjrL
修正
自信
765名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 21:24:33 ID:Vtq7sibN
>>722
一人前の定義とは何?
お前がそうなのか?
その自信は何だ?

中身中身と言ってるやつが自分を一人前の音楽家だと勘違いしてるのかね?
どれだけ神がかりの一流なのか、ここで見せてくれ。
残念ながら誰も認定していないのだ。




766名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 21:30:38 ID:fSpvxvE6
今、音楽は何が流行ってるの?
誰が旬なんですか?
音楽面白いですか?
767名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 22:06:01 ID:hawGRUUc
音楽が面白いと思ったのは高校生の頃だった
768a ◆KIM/10lp0M :2009/01/02(金) 22:32:23 ID:FyXTdjrL
>>765
物に頼るなと言う事づらよ

一人前だと言う言葉は、他人も見ていると言う事を想定して発言してるだけづらよ。
お節介なのはわかってるづらよ。
頑張っている人は無視していれば良いだけづら。

思ってるかはひとそれぞれづらけど
高級品がなければ、良い環境が無ければ音楽が作れないと言うのは間違いだと言う事づら。

これはもう駄目だからとすぐに移行するじゃなく、
限界がここだから、この限界でどう使おうとやった方が良いづらよ。

もっと言うと、キャパシティーばかり広げて中身はどうなのとなったら惨めづらよ。

頑張っている人達に誠に失礼だったづらね。申し訳ないづらね。
どうか長く続けられるようにこれ以上頑張って欲しいづらよ。
769名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 22:48:30 ID:RIqRYL7R
ハゲ上がるほど同意。
770名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:51:20 ID:GNomCLxh
んっ?
すまんけど、自作版でそんな話してどうするの?
いまさら、「ものに頼るな」と言われても、何年も音楽やってる奴ら相手に
子供相手みたいな話するのは、ちょっと失礼じゃん。

実力あるなら、かえって、ものに頼れるなら頼った方が良い結果が出と思う。
わざわざ遠回りするのは時間の浪費だしマゾみたいな事だろ。
初心者でも、最初からRMEとか買っておいた方が絶対に良いんだよ。
最初に買ったものが信頼できるまま長く付き合えてる人も多いはずだ。
トラブルやレイテンシに悩まず、やりたい音楽に集中できる方が良いんだ。
まあ俺ギターすごく弾けるから7000円のギターでもそれなりに弾いてもよいけど、
出来れば作品に愛情があるならピッタシ来るESPで弾きたいと思うよ。
7000円で工夫しろと言われても、その工夫の価値が何なのか実体がわかりづらい。
頼るというより信頼出来るものの方が、やるなら気持ち良いはずだ。
そんなものに囲まれた環境を作っていく向上心もなければ音楽制作がつまんなくなる。
気持ち悪いのに音楽作ってほしくないんだ。
PCはスペックダウンする値打ちなんて今や皆無でしょ。
あっ、俺は音楽制作歴20年も続いてないから当然まだまだ半人前です。
771名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:54:44 ID:GNomCLxh
俺の言う

何年も音楽やってる奴ら=それなりの苦労もしてるだろう

それ前提の話ね。
772名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 00:46:35 ID:hSLN7BPH
>>768
TMスレに帰れずらよ
773名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:04:17 ID:rpiWE47T
なんか、770は、まじめに説教しなきゃならん相手を間違えてるの?
せめて音楽は内外面でもオサレな人に作ってもらいたい。
ジジイのぼやきを言う人の音楽は絶対聴きたくない。
この世界は、出てくるものがかっこよくないとダメだからね。
774名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:10:52 ID:byp2zVf2
 ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん オプーナ ボクおな おしりふきウォーマー 波動情報水 剣神ドラクエ Prophet-5
775名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:58:17 ID:TzQ1T6qN
オプーナ多すぎだろ
776名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 21:28:26 ID:4Hpl/h3i
うぐうううう

Q6600にするかE8500にするか、決められない!
Sonar LE、ソフト音源オンリーなんですが、
DAWがマルチコアに対応していないならE8500でいいのかなぁ?

もう悩んで1ヶ月w 誰か背中を押してください!!w
777名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 21:41:24 ID:+lK04RU4
>>776
今から組むなら金はたいてでもi7の920買うべき
778名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 22:14:58 ID:dJaGxAH9
>>777

つかi7はマザボ高いし
BIOSやドライバも枯れてないからまだおすすめしないよ
安定してる香具師は鉄板マザボ挙げてみ。
64bitにすればメモリーの恩恵はあるんだろうけどさ

マルチコア対応DAWなら
CPUはQ6600かQ95xxクラス
64bitOSでメモリ−は4〜8GBでFAだろうな

ま,なんつーか
いま別マシンの32bitOSで
動かしてるPT(この場合はE8500でも◯)が
すごく安定してるけどな・・

正月終了チラ裏
779名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 22:20:27 ID:dJaGxAH9
>>776

率直に言ってE8500で十分だよ

780名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 23:20:34 ID:Kl8ptLP1
E8500でも余るな
このスレでQじゃなければ話にならんと言われてQのマシンもあるけどCPUが問題になる時代じゃないね
781名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 23:26:31 ID:4Hpl/h3i
>>779
>>780

レスありがとう。
なんかエンコードやDAWってQじゃないと始まらないみたいな雰囲気がありますよね?
ずっとそういうイメージで来てたんですけど、CPU以外の要因もでかいですか。
メモリはすでに4GB積んだのであとはCPUって感じですけど、

VSTiはおそらく8つぐらい同時に挿して使う感じになると思います。
まぁコアが2つでもL2が6MBあるならE8500かE8400でいこうかなと考えが固まってきました。
ありがとうございました。
782名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 23:54:40 ID:TWlNnv9b
>>781
俺8400で最近組んだけど何も問題ないし迷ってないで早く組んどけば良かったと思った。
cpu悩むよか曲作りに時間費やした方がいいよ!
783名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 23:56:51 ID:Imv3zSEs
まあ悩んでる時が一番楽しいんだがな
784名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:13:51 ID:JsFZNuja
俺も今E8500とQ9550sでどっちにしようかすっげー悩んでる。

DAWは決まってないけどSONARかCubaseのつもり。
プラグインとかソフトシンセ今までは重くてあんまり使ってなかったけど
新しい環境じゃぼんぼんぶち込んで使いたいと思ってるんだが、
結局クアッドコアとデュアルコアでどれくらい差が出るもんなのかな?

プラグインは今色々探してるけどAntressのModern Pluginとか
SONARに付いてるやつではIRのリバーブとか、結構重そうなやつも積極的に使いたいと思ってる。
音源はBFDとかもCPUとメモリかなり食うらしいけど・・・。
やっぱりこういうもんをバリバリ使うにはDuoでは結構ギリギリなのかな?
785名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:15:14 ID:n9v6qSuH
>>780
パート処理を丁寧にやろうとしてマルチバンドあたりを
ガンガン使ったりするとあっという間に…
786名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:15:42 ID:jcq+jH6z
T105じゃだめかの?

opteonQuad(2.1Gだから、フェノムのなんか)
787名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:25:02 ID:jxKaxYPq
>>784
>>588
E6600ってのアレだけど、DとQとiとでバッチリ佐賀出てる。
788名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:27:16 ID:8/kvrc5T
E8500ならまだしばらくそれなりの値段で売れるだろうから、とりあえずE8500を買って、
不足だと思ったらQ9550sに乗り換えればいいんじゃねーの。

どっちかつーたら差額でメモリ満載とか速いHDDや音源置き場用のSSDにつぎ込む方が
快適になりそうな気がするよ。
789名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:30:39 ID:NGt5UXqk
>>784
9550sッてもう発売されたの?
790名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:34:45 ID:JsFZNuja
>>787
ログちゃんと見てなかった、すまん。
しかしi7頑張りすぎ吹いたwwww

>>788
んーやっぱそうするかな・・・。
Core2自体未体験なもんで、Duoでも十分って噂も聞くし。
でも>>588がどうしても気になる俺ガイル

>>789
1/18のはず
791名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:36:17 ID:fqqn0G5b
いっそPhenomにするとかコストパフォーマンスだけは素敵です
792名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:47:40 ID:Ko5FTxJQ
なんつーか経験談になるけど今はQuadにしたけど、
XP32bitの限界てか、
たいして使ってないのにメモリーがパンパンでこれ以上刺せなくなる事が多い。
まだ俺はXPのままなんで、Quadのメリット使い切れず。
QuadでCPUパワーを半分も使い切らないのにVSTi書き出しやってるんだから馬鹿らしいわな。
XPだったらEでもOKだよ。
core2DuoのEでなるべくクロック高いのにしておけばおk。
core i7行く奴は迷わず64bit OSに行くべきだと思うな。
793名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:48:52 ID:JsFZNuja
なんとなく流し読んでしまったけどSSDって今音源置き場とかで
利用するのってメジャーになってきてるのかな?
さらっとググってみたけどHDDとはケタ違いの速さらしいね
(特にOS置いた時は末恐ろしい起動スピード)
64GBくらいならそんなに目玉飛び出るほど高くは無いし導入する手もあるかもしれん

>>791
Intel厨サーセンwww
794名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:52:04 ID:I0RdefLE
一台で絵描きからDTM、果ては2ちゃん、webブラウジングで同時にこなすずぼらな俺に死角はなかった
795名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:52:15 ID:bNTzOboe
>>784
Q8200 か Q6600 がいいよ。
Q9550でもいいけど E8500 にする意味がわからん。
796名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:57:01 ID:WWVpXPKC
何が何でもOmnisphereとか使ってるならSSDしたらよい
録音系やKontaktベースのものならさほどASTA HDDでも気にならないが、
Sampler系はメモリの方が先に気になり始める。
797名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:57:46 ID:7T9NaaWK
何度も書いてあれだが、Core2にするならマザーだけはちゃんと選べよ。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:57:59 ID:WWVpXPKC
ASTA X
DATA ○
799名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:58:09 ID:0Vqp0zM1
結局ソフト側が進歩してないんだから今i7は早漏
800名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:58:46 ID:WWVpXPKC
SATA
なんかキーボード可笑しいwww
801名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:02:51 ID:jcq+jH6z
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6285B0703&s=bsd
PowerEdge T105 年末年始特別企画 インターネット限定クアッドコア搭載特別パッケージ(期間限定 1/5まで・合計300台限定・1社様3台まで )

販売価格 90,825円
割引額 74,025円

パッケージ価格 16,800円

Opteron(TM) プロセッサー 1356 (2.3GHz/2MB L3キャッシュ)
1GB (512MBx2/1R/800MHz バッファ無し SDRAM DIMM/ECC)
160GB 7,200 RPM (SATA HDD/3.5インチ) x1

はどうじゃろ。CPUはQ6600よりちょい下だそうです
802名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:04:21 ID:/ydmhFE1
>>801

hpとかこれ系いつも思うんだけど、個人でも買えるの?法人500人以下とかなってるけど
803名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:04:22 ID:6BQ+xt0b
>>792
別にi7じゃなくてもx64 Vistaに行けばいいんじゃね?
いまオレQ9550+x64 Vista+8GBでCubase 4.5 32bit使って幸せ
むしろ作曲のスランプでウツなところorz
804名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:06:31 ID:jcq+jH6z
>>802
買えるよ。個人事業主ってことにすればいいみたい。
みんな買ってる。自宅警備保障とかで買ってる奴いるらしい。
805名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:06:56 ID:NIdQzZs7
core i7 940、ASUS P6Tなら家にあるよ
まだ箱から出してないな ワクワク
大丈夫だと思うけど(某掲示板の報告も見たし、うん大ジョブスとみた)
ダメならダメでQ6700とQ6600あるし俺の場合気にしない
CPU、マザー、DDR3 6GBと550W電源たかだか13マン程度ですたよ。安いな

それにしても、お前ら慎重すぎてオモロイね
806名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:10:29 ID:6qu+cpUA
まあ13マソくらいでで高性能にうpなら安いかもね
数年前は、その倍くらいの値段でAthlon64からおpデュアルに移行した香具師多かったし
807名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:11:34 ID:utAkpHuh
>>801
Q6600よりちょい下とのことだが、Q6600を積んだBTOマシンが49800円で買える。
つかT105ってPCIとかいろいろな面で通常使用するのがメンドくて地雷認定されてるでしょ。
808名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:13:50 ID:0Vqp0zM1
飛躍的に効率化されるなら金はいくらでも出すがそうでないならただの馬鹿だ
809名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:19:27 ID:6qu+cpUA
>>803
幸せそうだね
自分なりにXPでQ9550のパワーで十分だとおもてるが
なにしろメモリの問題でパワーが使い切れないのでチョイ悩んでる。
マシンはオーバースペックなのに、動きがやばくなり始めたらVST書き出ししてるな。
来週くらいにHDDといっしょに64bit版のVISTA OEMでも買ってくるわ
810名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:22:00 ID:DhYVhMvD
i7ええんじゃないか?
レイテンシの更なる改善に期待
811名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:24:56 ID:JsFZNuja
>>809
Q9550だとどれくらいパワー余る?
812名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:26:47 ID:8/kvrc5T
今だと特別優待版みたいなのがあるから、HomePremiumでいいならそっち買えば32/64bit両方入ってるよ。
15800円くらい。DSP版HomePremiumだとどっちかだけで13800円くらい。

先週DSP版を買ったんだが、正直失敗したと思った。

813名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:29:47 ID:/ydmhFE1
>>804
なるほど、ありがとん。
814名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:29:58 ID:tvkt+WHe
dellのT105を決算祭りの時に買って使ってる
グラボを刺すならカードを削るか切って
適当なケーブルをスロットの特定の穴に突っ込む必要がある
半田とか何もいらない

Vista64に普通のnonECCメモリ8Gと500GのHD積んで快適
自分の使い方じゃVistaは必要なかったな・・・
PCIが一つのみとかデメリットも色々あるから
大きな声でお勧めしないけどコスパが良くて満足
地雷認定なんて初期ロットでかなり昔の話だよ
815名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:38:10 ID:QImh/e7a
7も出るし、i7もでたばっかだし、マザーも選べるの少ない感じだし
今は積極的には動かんで良い気もするけどな。
つっても7は来年あたりか。
話ちょいそれだけどI/OもUSB3.0を控えて今は変な時期っぽい気も。
でも俺もvista64bit買ったのも間もないけど、7でたら即買いそうだ。
816名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:38:16 ID:B7TIeoNN
>>808
んっ?
俺が馬鹿って
Q6600を弟子にあげるつもりで、どーせ一台買う予定だったしな
Q6700がサブになってくれるといいな
サブPCというのはメインと差がありすぎるのも、イザの時に困るしね。
店に行ったらマザーとセットで値引きがあったので、どーせならということで買ったよ
おれみたいなゴミは組んだらインプレやめとくね(マンドクサイしあんま暇ねえわな)
馬鹿だから帰るね
817名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:46:04 ID:k0OpfGZZ
Win7もVistaも大差なしでしょ。

Win7、64bit版ベータでRMEとかCubase4が普通に動いてるようだ。
仮想イメージに対応してるし、もしかしたら予定より重くなって出てくる気もする。
メモリ2GBて時代じゃないのだから、
どうせなら32bitをばっさり切っても良い時期だと思うがな。
まあ、大多数の奴に買わせにゃいかんからしょうがないな。
818名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:52:33 ID:US7N1Vtp
i7買っておけばwin7の評価が良かった、もしくは64bitの周辺環境
が充実しだしたタイミングですぐ乗り換えられるじゃん

今型落ちでPC揃える慎重派のほうがアホだと思うけど
もう2、3万もだせばi7もDDR3もついてくるぜ?
819名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 01:58:49 ID:x5CiqSCX
自作板とか価格.comのスコアみるとSSDとraid0のHDDでそんなにさがないような・・・。
俺がたまたま目にしたスコアが悪かったのか?
820名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:11:07 ID:RamNFY1d
P45チップセット搭載マザーでぐらついたDPCレイテンシーが
i7において改善されたっぽいね

パワー的にも擬似だけど8マルチコアだし
色々調べてみるとX58動作報告少しづつ挙がって来てる

これから買うならi7だな
821名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:11:59 ID:k0OpfGZZ
>>818
新しいのが出る度にさっさと買っていく人と違って俺達ちょいとギリな生活だから僻むしかないす。w
マザボは1万円位の差で、DDR3は1枚あたり2000〜3000円の差ですかね。
何て言うかケチケチ根性は、まさに今の日本の縮図みたいですね。
新規だったらその程度の差でi7俺も買ってみたい。

こんな俺ですが今から64bit環境に慣れてもよいと思ってVista使ってますよ。
64bit派の人が言いたかった事もよーくわかりました。
これは実際に使ってみなければわからんです。
たぶん7に乗り換えるのも簡単そうに思えます。
822名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:18:55 ID:fqqn0G5b
>>819
SSDはメインメモリーの転送速度程速くないしインターフェイスの規格の通信速度以上の速度は出ないから
というのは憶測でいえるが
823名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:24:32 ID:ly1nE3z/
SSDで報告する奴がほとんど居ないのも気になるな。
DAW的に使えるメモリが多い方が良いのかな。

たぶんWin7は2010年以降になるな。
気になるやつはベータ(X86もX64も)がそこらへんに落ちてるから試してみ。30日試せる
VISTAでOKなものは大抵動く。つかフォルダ構成もほとんど同じ。
VISTAてデフォのサイドバーが重い要因のような稀ガス。
ほとんどVISTAと変わらんねえ。7もこましなグラボだとサクサクなのは同じだ。
824名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:27:34 ID:tKQ7O4Zx
MSがVistaを見捨てた様にも取れるアクションを起こしたり
Vista不調で株価下落の件もあるし、システム全体としての性能に大差なしって事は無いんじゃないかな。
だが、単純にDTM的て事だとどうだろうな。大差が有って欲しいものだが。
確かにそろそろ64bitが主流になればなー
ソフトもインターフェイス関係も選択肢広がるのにな
825名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:30:26 ID:e38rollF
i7のDAWサイコー
チェックOK
12GB増設決定!
826名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:45:45 ID:fqqn0G5b
DDRメモリーにバッテリー付けてSSDにしてる奴は早いとは聞いたけど
揮発メモリーに電池で記録維持してるのがのが怖いまあどっちにしろ
SATAの規格以上の通信速度出ないのには変わらないし
どっちにしろSSDの利点は速度よりも 物理的な動作がないので音がしないのと
壊れにくい所じゃないかな

そういやSSDはVistaと相性が悪いって聞いた事があったような
827名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 05:26:20 ID:TorAKSEq
>>811
ビエナや大容量人気ドラムサンプラー数個で即効メモリ逝くよ
CPU負荷は全く大したことないのに
メモリ足りなくなり始めるとVSTを追加したときに音が出るのにGUIが真っ白で操作不能になることもある
まあGUIよりメモリは音優先なんだろうな
その上編集も深くなってくると、益々危うくなってくる
ギリギリでセーブした時、開きなおすとVSTデータが壊れてる事もある
マシンスペックは悪くないのに、すげー悲しい
まじ64OS買ってくるわ
828名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 06:09:59 ID:b5qraQMa
音屋はやはりケースにこだわるんだな。
デザインって大切だよな。すげー思うわw
今年はノートやめて自作PC一台作ろうと思うんだけど
なかなか良いケースが無いんだよなー。
829名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 06:23:18 ID:xbGUXBfX
SSDはOS起動だけは速いんだが、起動後は.........。
まあ安ものは買わない方がいい
830名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 06:41:53 ID:cTURtR6X
>>824
ネガティブにとればそんな運命のOSなんだけどVISTA SP1は相当安定してるし快適だ。
MEと同じように見てはいけない。
WIN7はアッパーコンパチ的存在になりそうだからリリース後のドライバもVISTA&7で統合していくんじゃないかな?
俺はOSを98からずっと乗り換えてきたので7も買うだろう。
OSを買うのをもったいない事だとはそれほど思わないたちなんで、
Appleの人はWinよりずっと頻繁に買ってると思う。
831名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 08:46:49 ID:9Gbup5o6
MEはダメOS
VISTAは安定しまくりでしょ。
事務用やインターネット程度なら旧OSでも十分だし、内容はともかくセールスで苦戦。

XPのSPは大幅な変更と継ぎはぎ的なもの。
VistaのSPはHOTFIXの寄せ集め程度で比較的最初から安定してる方で、SPでいくぶん体感的に滑らかになったかもね。

832名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 08:56:56 ID:wjufAh8d
Vistaの最大の汚点は32bit版が混在してること。
しかも低スペックPCに平然とインストールしやがって。
素人騙すような売り方しないで64bit版だけ
売ってればよかったのに。
833名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 09:59:12 ID:6BQ+xt0b
>>832
同意
っていうか32bit XPか64bit Vistaの二択だろ今の時代
32bit Vistaを使うメリットなんてどこにもないよね
834名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 12:45:19 ID:RamNFY1d
たしかにビエナ使うとメモリー使い果たしちゃうね
MacProだとその辺
実装メモリー8GBくらいまでDAWで自由に使えるもんなんかな?

835名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 14:34:34 ID:oSfOw6tf
64Bit VISTA派のここんところのカキコ、いい加減若干秋田感がするのは気のせいすか?
促進したいのは分かるが、逸脱して嫌味にさえ感ずるす
DTM用自作PCと言うか、OS板、VISTA板かと思た
836名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 15:00:50 ID:I0RdefLE
自作スレなんだしいいんじゃね
でも>>833の通り答えはでてるんだよなw
話すこともないし、なにかネタがあれば出せばだれか食いついてくれるでそ
なにかいいネタある?
837名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 15:17:05 ID:hMfuHTxI
じゃあ逆にデュアルコア系CPUがどれくらい実用に耐えれるのか使ってる人お願い
838名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 15:25:44 ID:fqqn0G5b
デュアルコアなら熊を・・
839名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 15:45:05 ID:f10zGIVx
DTMするならパーティション分割は基本なのかな?
840名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 15:52:22 ID:/ydmhFE1
E8300だけど、Sonarでサクサク動いてますお
841名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:03:33 ID:fqqn0G5b
>>839
HDD安いんだから パーティションなんかわけんで HDD増やせHDD
842名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:16:57 ID:gypjO/KM
>>835
何であんたみたいなのが64bit VISTA派に異常反応してんだろ。
XP32bitのメリットなんてほとんどないとキッパリ言える時代だ。つまらんよ
あえてこだわる理由があるなら数個程度のものが使えるか使えないかだけだ。
実態は
DTMでXPに執着してる奴の90%は割れドングルから離れられない厨の必死な擁護も多い。
金を払わずSX、針音、Hyperから離れられないのだろう。
なんとか理由をつけて、使えない64bitをコケにしたいのだろう。
使った事もないくせにな。kkkkkkkkkkkkkk
つーかWINはダサい
お前ら
OSならLEOPARDがやはり優れてる。OSと打ち出しとしてはそうだ。
思い切って古いOSを切り捨てるからだ。
64bitアプリがほとんどない現在だが、OSが2G〜3Gしかメモリ認識って馬鹿なことも無い。
WINのつまらん派閥争いを見てるとLEOPARDが光る。
WINよりスイスイ動くぞ。
もうマカーは64bit OSが当たり前。
はやくついてこいよ。XP厨
843名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:20:09 ID:US7N1Vtp
>>842
お仕事ご苦労様です。
あなたの気遣いには大変感銘を受けるのですが、気を遣って頂かなくても
7の評判が良かったら乗り換えますので心配ご無用です。
844名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:44:31 ID:jcq+jH6z
しかし、レパードのはインテルCPUでの64ビッツOS

X64のAMD搭載マックブックが欲しいぜ。
845名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:55:50 ID:8N9jTirt
WINも64bitのみになってくれ
32bit版なんか出してくれても新しいハイパーPCを使う俺たちに何のメリットもない
846名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 17:23:48 ID:xlvGNgu/
LEOPARDはちと魅力だけどAppleはユーザー切り捨て早いからなぁ。
もっともMicrosoftも商売が汚いけど。
Winの64bitもマジ魅力なんでフィジコンその他のドライバ揃ったら移行する予定。
Windows 7が来年4月だからVistaはたぶん買わないけど。
847名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 17:54:17 ID:RamNFY1d
という事で

ここまで読んで

結果

32bitOS環境をまだ使ってる人間が大半である、と。
848名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 19:14:24 ID:WhDL5Sh2
俺も新しいハイパーPC使いたいっす。
849名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:16:36 ID:0Vqp0zM1
Q9450+メモリ16G+Vista Ultimate 64bit版&EFI-X Leopardの俺はi7はこなれて来てから買うとして
よさげなサウンドカード教えてくれや
850名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:23:15 ID:0Vqp0zM1
DR.DAC 2使ってる人いる?
851名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 23:07:16 ID:QDsqvNcn
>>849
いちいち聞かなくてもRME Hammerall dsp PCI-eがレイテンシ、安定性でピカイチ
みんな使っててあたりまえ になってくれよ。答えるのがマンドクセー
852名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 23:18:12 ID:j9KtBRO1
>>849
おお EFIX仲間

SZ Expressから買ったが、やたら親切やった
安い投資でMac pro状態
どう考えてもXPはモッサリ古杉OSで使う気にならん最近
853名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 23:24:32 ID:j9KtBRO1
>>851
おう 俺はRME Hammerfall DSPのPCI版じゃ
4年以上使ってるが、ファーム更新でまだまだ古くならない現役じゃ
サポートが長いおかげで
今では32sampleまで設定できるから買った時よりずっと進化してくれてブラボーじゃ
流石RME
854名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 23:37:55 ID:vGat/Uff
>>849
RMEのは64bitに対応して4年目だからドライバも良い具合に枯れてる。
64bit Vistaの入ったノート用のECHO AUDIOFIRE4 もFireWireにしてはレイテンシ、安定性良かったと思う。
購入時に気になった寺テックなんかはどうなんだろ?
855名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:07:51 ID:f12NMpSQ
やっぱWINはOSとしては今のインテルマックに負けてるなぁ
EFI-Xで試してみればちょっと情けなくなるよw
かろうじて64bitVistaはWinで現段階でこましに見える
WINの利点は古いPluginが今もビスタ64bitで動いてたりする事だね
資産活用ができる事か
856名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:19:11 ID:g8p1TKtF
>>846
今64移行して2010年4月に7出たらそれもゆっくり買う俺が来た。
今すぐメモリの余裕が必要なんで、作業上これってデカい。
新しいCPUは夏ごろ買うつもりだ。

>>849
良い環境だね。
俺も今月中に環境整備する
1月は暇な時期なんで
857名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:21:13 ID:QZI6UXWX
今DELLのデスクトップでクーポンあったよね?
教えてください。
858名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:25:26 ID:CU6oKwR5
↑自作板でなぜ聞くの?
859名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:28:13 ID:QZI6UXWX
自作する自信がないです・・。
クーポン番号教えてください・・・。
ちなみにデスクトップXPS狙いです
860名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:31:55 ID:qRoz47Q3
自作板じゃねーよ、DTM板だよ。
だが自作する自信がない人は
自作スレ(ここ)じゃなくてBTOスレへどうぞ。
861名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:33:57 ID:QZI6UXWX
BTOスレとは??
862名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:38:26 ID:yVWrZulp
あーCGもかきたいし64vistaにしようかな
でもゲームもしたいし2台も置けない、というか1台で色々同時に済ませたいし
863名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:45:03 ID:i9TOA75k
これ買うの? i7、DDR3 6GB、 お年玉割引でOS付きならまあ安いかな
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/desktop-studioxps-435mt?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
864名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:18:59 ID:QZI6UXWX
>>863
それ買おうかと今ポチ寸前です。。
i7で人柱が少なく評価をさほど聞かないけれど、
どこかでベンチ見た限りでは問題ないようなので・・・
865名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:20:43 ID:LXhXa1u0
64bitの流れを断ち切って申し訳ないが
32bit XP pro SP2で組むDAW用PCの構成をさんざん悩んで自分なりに考えてみた。
ソフシン・エフェクト類は人並みかやや多いくらい使う予定
DTM専じゃなくて雑務、ネット、軽ゲー兼用です。

CPU:Intel Q9550s(価格落ちするようなら9550でも可)
マザボ:GIGABYTE GA-EP45-UD3R
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
HDD:Western Digital WD6400AAKS(×2〜3くらいか?)
グラボ:ELSA GLADIAC 796 GT V2 512MB
電源:ENERMAX MODU82+ EMD525AWT

色々調べてみたらこれが一番良さそうだったんだがどう思う?
Q9550sはBIOSが対応するのか怪しいけど
866名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:04:06 ID:Ih2AbCFN
SP3にしない理由は?
867名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:13:01 ID:yVWrZulp
そりゃ入れなくて済むなら余計なものは入れないほうがいいからじゃないか?
ttp://cgi.sainet.or.jp/~kouji/ugoke3/pcsub51.htm
俺の環境じゃ問題ないからsp3にして放っておいてるけど(ネットにもつないでるしね)、
無印とかSP1なんて人もいるんじゃない?
868名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:15:09 ID:QbMpjEcQ
SP3最初から入れましょ

869名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:17:30 ID:qDRBiCZd
統合ディスク作っておけば問題なかろう
870名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:24:31 ID:Ih2AbCFN
ServicePackはインストールするな、が定説だろうjk
871名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:29:18 ID:yVWrZulp
ただの釣りかよ!(´・ω・`)
872名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 03:14:41 ID:X0ImMEXG
俺XPはSP1で快調安定してるよ。SP2でも問題なく安定してた。
SP3は相性悪かったのかあまり良くなかった。
vistaはSP1。
つか、こんな些細な事に対しても>>842みたいなマカー様や64vista派様が
過剰反応してお怒りになっちゃいそうだけど、お手柔らかに。
873名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 08:32:59 ID:qcpwixgs
SP3不安定だったぞ。
俺は勧めない
874名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 11:09:00 ID:i7AZWYDg
>>850
このスレチは誤爆? おっと板違いか。
DR.DAC 2はマジ利用者でいい評価している人いないよ。
コアキシャルやオプティカル、アナログ入力備えてるから
便利そうだけど高杉。ヘッドホン鳴らすためのAudio I/Fなら
FirewireだけどECHOのAUDIOFIRE2とかでどう?
875名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 11:59:41 ID:oMsJCRz2
>>872
被害妄想乙。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 13:00:34 ID:xCla6xPN
ほんとだしっかり反応しちょる>>875
877875:2009/01/05(月) 15:30:04 ID:oMsJCRz2
悪いがドザだ。
878名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 17:12:18 ID:xdbH2tZ+
>>865

corei7+XPSP2で組んじゃいなよ
879名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 17:16:03 ID:yVWrZulp
1366対応クーラーも増えてきたしね〜
880名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 18:51:42 ID:bIvERjFk
Sp3うちの環境では2台に入れてたけど全然問題なかったけどなー
結局、SPも環境によって問題あったりなかったりだから難しいね
その後メインはVista64にしたけどね
881865:2009/01/05(月) 18:51:57 ID:TGKUnuK+
SP3は悪い噂をよく聞くので・・・

>>878
最新のものより程よく枯れた一世代前の方が
コストと安定性で優れてるだろうという個人的嗜好に基づいて判断。
そもそもソフトの大半がi7無い時に開発されたやつだし
対応してるっていってもネイティブ感に欠けるのでこうしてみたんだが・・・。
882名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 19:05:25 ID:X0ImMEXG
>>875
XPもvistaも快調で使えてるので、特に被害等は受けておりません。
ご心配ありがとうございます。

俺もi7とXPSP2で組んじゃいなよと思う
883名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 19:12:13 ID:X0ImMEXG
>>881
書いた手前難なんですが…
>>最新のものより程よく枯れた一世代前の方が〜〜
これ俺も同感です。
884名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:01:37 ID:A9sO78R0
core 2 はsp3から正式対応したのを知ってる奴はいないんだな
ソース?ググれカス
885名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:27:58 ID:1uTf8yA5
誰も聞
886名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:39:31 ID:I9lWpeMX
枯れた云々は何事においても後追い
先鞭つけた者のおこぼれで温く生きてるから飼い馴らしやすい
887名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:40:58 ID:GZGKivGP
>>880
おれも何も問題ない
IE7がたまにバぐる以外は
888名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:49:42 ID:T8xZ+0Li
>>863
楽天の1つだけのショップ縛りで同じスペックで適当に選んだ。
ケース  6.000円
グラボ  18,980円
HDD     5,380円
マザー  24,980円
メモリ  18,980円
DVD     3,580円
CPU    28,980円
OS    13,980円(OSだけショップに無かったので他店の値段)
合計  120,840円
勿論最安値で探せばこれより1万程度安くできるし、贅沢に選んでもDELLより安くで良いの作れると思う。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:52:18 ID:tLTnqrY2
i7組むなら春のほうがいいよ
理由は… ふぉふぉふぉふぉふぉ
890名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:57:25 ID:yVWrZulp
うぜぇww
891a:2009/01/05(月) 22:00:45 ID:eZQ4MlRM
ここに書き込みしてから、体の調子がおかしくなったづら
誰かに恨まれていたらこれはあかんづら

i7の人頑張って欲しいづら
892名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:02:01 ID:xVxqB3e2
哀7
893名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:15:38 ID:DZl2OOcm
GA-EX58-UD3Rってどうなの?
X58ママンじゃ一番安いのにDTMerの眼中にないの?
894名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:43:56 ID:i7AZWYDg
>>888
グラボが18,980円で電源込みケースが6千円とはどんなグラボ..
おっと光学ドライブはDVD-ROMか。
895名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:52:01 ID:i7AZWYDg
>>893
発売がクリスマス過ぎだったけど23000円は安いよねぇ..
もうちょっとしたら人柱レポが価格.comあたりに載るんじゃないかな。
896名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:04:30 ID:DZl2OOcm
>>895
ID
897名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:07:10 ID:9wFYpDPM
>>895
おぉ いいなー
もちろんi7買うんだろ?
898名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:26:36 ID:d0QoU6ld
DAWを前提としたVista環境は
夏頃までi7を基本に検証期間て感じだろーな
みんなi7に関心があるのは間違いないね
前出のクアッドより各コアへの処理能力,メモリーへの負荷軽減など
だいぶ良くなってるみたいだし

899名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:57:48 ID:77/nGUiY
3、4月頃にはマザボ周辺を中心にもっと安くなっててほしいな

爆熱ってのが気掛かり
900名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:04:15 ID:4BG+LsPq
>>894
DELLは爆音高熱だから安物でもかわんねーっていう意味で。
つーか3580円でDVD-ROMって何年前の話だよwww
901名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:12:52 ID:Ob10MBvB
ところでDTM的にはAMD(旧ATI)のRADEON系とNVIDIAのGeForce系、
どっちのドライバが安定してるんだろ。

ここんとこマザーの話ばっかりぽいが。
902名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:16:58 ID:1S+NkNtF
みんな i7 興味あるんだ。すごいなー。

俺、Q6600 のCPUパワー全然使い切れないよw
903名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:44:49 ID:LtkKhcnt
>>902
俺もです。
ノーマル2.4で無問題です。
904名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:45:29 ID:itEdFSVQ
i7はDDR3安くなってからかな。
905名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:49:39 ID:3f7+8R+m
いまでも十分安いじゃない
DDR2 800がおかしいくらい安いだけでさ
906名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:57:34 ID:itEdFSVQ
DDR2 800はたぶん今底値だな。生産調整はいるってるらしいし。

メモリは過当競争だからどこかが撤退かぶっつぶれない限り、DDR3も安くなるさ。
907名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:59:16 ID:QGKUlM2A
>>902.903
突然失礼します。
Q6600じゃ足りないかと思って、Q9550を買おうと思ってたんですけど
Q6600でも十分ですか?どれくらいの使い方だと十分なのか知りたいです。
908名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 02:20:47 ID:LcxXV5Aw
>>802
俺もQ6600にして一年以上経つけど、一度も使い切ったこと無いよ
今年はSSD入れると思うけどCPUとマザーは当分続投だな。

パソコンが音源やエフェクターになってからずっと使ってるけど
さすがにこんな状況は初めてなんで、いよいよ来るとこまで来たかな、という気はする
909名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 02:37:12 ID:MrR5abQB
i7に移ろうかと思ってるんだけど、俺は現状E6600ですら100%使い切っていない。
OCで3.6Ghz、HDDストライピングとは言え2年以上も不満が出ない仕様は俺も初。
でも気分的に飽きてきて買え変えたくなるよな。
910名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 02:49:42 ID:FtwSOLn0
>>901
DTMに直接関係ある要素は分からないけれど
GeForceの方がハード的には正確な実装なんじゃなかったっけ?
まあDTMにはあまり関係ないとは思うが
911名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 03:00:44 ID:KRJlJptY
ドライバーの相性はGeForceのが出にくいから GeForceつんどけばいいんじゃない?
発色はRadeonのほうが良いらしいけど絵を描いたりとか動画編集とかするんじゃなきゃいらないし
使えない程悪いわけでもないし
912名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 03:05:27 ID:Gj4HP4Rd
XPならGeForce
VistaならRadeon
913名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 03:39:25 ID:8tkOByUp
i7に対して慎重な人多くて難しく考えすぎじゃないかな?
俺なんか気楽にに導入して幸せなんですが。
電源は今までより余裕が必要なくらいで何がいったい心配なんだろうな。
914名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 03:55:16 ID:yZw+yFTx
型落ちCPUを買って満足して誇らしいからだ。
俺の領域に入って来られる事をガードしたいね。
すくなくても俺がコア2を使ってる間は聞きたくないね。
自分の考えと異なる事をするやつに何か理由をつけて叩きたい。
915名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 04:17:27 ID:q8YdBvfP
q6600ばっかりでスレとして秋田
916名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 04:24:54 ID:2CMYP0FD








Windowsが起動しました!!!!!!!
やっぱダサいね
917名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 04:26:59 ID:qGU1QlAp
>>913
快適の度合いにもよると思うんだけどQ9450から移行して体感処理速度が向上するなら欲しい
僅かの差の為に出始めのマザボやメモリは導入したくないかな
本業のDTM機材も買いたいし
918名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 04:32:40 ID:ibnZfBA2
バスも上がって8コア認識してるのが気持ちいいだろうね
まだ見たことねえ
919名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 06:24:41 ID:BgTkuKfy
>>863みたいな感じのi7搭載機を色々探しまわってるんだけど、
他にはマウスコンピューターとかドスパラとか
こういうのはマザボとか替えられないのかな?
ちなみにcubase4を使いたい
どれがDTMに一番いいだろう?
920名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 08:05:41 ID:92dBiYmt
C2DからC2Q系にCPU変えたら、当然全部再認証しなきゃならんのばっかでげんなり。
サンプル系はともかくソフトウエアになるとしかたないんだが・・・
お前らよくちょくちょくCPU替えられるよな。苦にならないん?
921名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 08:43:20 ID:5fmjaEvr
そんなこと言ってたらWin使ってられんだろ?もう慣れたべ
つかHDD、CPU、マザーとっかえひっかえやってるのが自作の醍醐味だ
いちいちBTO厨みてーな事言うなら自作スレ来るな
ジサカーはDTMよりパーツ弄ってるのが似合うんだ
それでパワーうpしたら気分が新鮮になって、また曲作りが楽しくなるんだ。

認証嫌ならMacでLeoにしろ!
922名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 08:55:17 ID:5fmjaEvr
自作より音楽の奴は、マック
またはDTMショップブランド
ここに用がないんじゃないか?
923名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:13:55 ID:5WgBvCH+
DTM自作板だから、最新のハイスペックでやられてる人をイメージしてたけど
まったく逆だね
チマチマ節約して型落ちの同じPC使い続けてるのが多いのか
実質、他人の様子見のケチ臭い人ばかりだな
まったく最新マシンの参考にならんスレだわ
924名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:38:37 ID:UPNubxWx
しっしっ
925名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:48:52 ID:VfGeKwD5
>>923
そんなもん人それぞれだよ
俺みたいにセレロンでも十分すぎるやつもいるし
Quadでもパワー足りないやつもいるだろうし

DTMやるために自作するスレと言うより
ジサカーがたまたまDTMやってるだけっていう捉え方でいんじゃね
926名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:09:31 ID:BgTkuKfy
>>923に同意だな

DTMやりたい奴は一体何を使えばいいかだな
Macはいろんな意味でありえんし、専用機も割と高杉だろ
楽器屋が謹製のパーツを売るのが一番良いのだが…
927名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:25:25 ID:JGP8/6oJ
だめだ・・・このスレ・・・・。
928名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 11:46:47 ID:p5832XsC
>>913
i7で一番心配なのはやっぱり発熱。夏場大丈夫なのかと..
929名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:37:23 ID:ZMIJy5tH
>>923
釣られませんよ
930名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:54:43 ID:Vp+5G6RF
俺の場合、i7はスゲェ気になるけど、まだでしょ。

i7にするならVistaの64bitにしたいが
そうすると現在もってるハード音源が全く使えない。

完全にソフト音源に移行すると考えると、SSDが気になる。
がSSDはまだ高いし、Windows7ではHDDとSSDを違うストレージとちゃんと認識して
SSDの本来の性能を発揮できるらしい。(もっと爆速になる)

さらに今年中にUSB3.0が出てくるし
i7の後継のWestmereや、i5(?)のLynnfieldやHavendaleも出てくる。
さらにAMDのPhenom2も出てくるし、俺的には今は確実に待ちの状態と思う。

と、全く自作魂のない、しょっぱい奴!な意見でした。
931名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:07:25 ID:oy1rMYbf
xp 32bit環境でメモリ2G Q6600なんだけどすぐにDAWのシステムパフォーマンスが50%とかになっちゃうんだけど
これはメモリ不足ってこと?
ちなみにCUBASE
932名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:08:17 ID:H3LRuga7
i7に興味があるのはもちろんなのだが、
マザボとメモリを取り替えなきゃいけないのがキツイ。
組んでから1年も経ってないしなあ・・・
933名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:10:20 ID:7YfB49GK
>>931
俺も2GBでQべだがそんな症状ないから
ほかの原因じゃね
934名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:13:45 ID:cun0QMeY
CubaseのVSTパフォーマンスって1コアあたりの計算じゃなかったっけ?
あと使っているプラグイン、サンプリングレートなんかでも変わってくるから
なんとも言えない。
935名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:20:33 ID:zPgXqusu
最近ビスタマシンにしたのだけど>>930の書き込み見て、
エディターがVISTAに対応してないのに気がついた。

DAW、AudioIFの対応は確認してたが、盲点だったぜ。

何故かエディターが落とせなくて試せてないけど、案外動くのじゃないかと期待してるw
936名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:41:00 ID:TBMTy8eQ
>>923
「まったく最新マシンの参考にならんスレだわ」って
お前こそが実質、他人の様子見のケチ臭い人じゃんw
>>「DTM自作板だから、最新のハイスペックで」
別に誰もが最新でなきゃならない必要がある人って訳ではないのよ。
「ハイスペック」ってのも用途や人それぞれ。数世代前であろうと実際快適に使えてりゃ問題無いってタイプもいる訳。
プロのミュージシャン(誰でも知ってる様な有名な人も含み)のプライベートスタジオとか自宅DTMでも
PEN4とかCore2Duoマシン使ってるのもまだよく見るもんだよ。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:43:17 ID:oy1rMYbf
>>933
ならなんでだろ?
プラグインとかソフトシンセとか起動するとすぐそうなっちゃう。
>>934
なるほど。ならVSTパフォーマンスがあがらないようにするには何が効果的なんでしょうか?

938名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:58:48 ID:02ILmVWH
最新じゃなくていいんだがDTM的に安定しているマザーで
コア2クアッドが乗せられるのって何がオススメかね?
あとDTM的に最低限これでいいよっていう鉄板グラボも教えてくれないかね?
939名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:04:04 ID:oy1rMYbf
安定してるのは戯画のGA-EP45-UD3Rって聞いたことある。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:29:21 ID:cun0QMeY
>>937
そのスペックなら本当はなにも問題ないはずなんだけどね。
プチノイズとか再生中に入らないならそのまま使ってみてはどう?
941名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:40:40 ID:3rllylU5
>>936
確かに、自分の用途に合ってれば良い話だな
最新のPCを常に追いかけてたり、最新が出る度買い換えてる奴の方が少数だろ
そう言う事よりも優先する活動があるだろうし

>>937
テンプレにあるようなPCの初歩的なDTM向きセッティングはやってる?
942名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:54:55 ID:kfOVo4qp
>>930
確かにそうだが、新デバイスがでたとしても
それが安定、対応機器がでるまで待ちなのも忘れるな
943名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:00:46 ID:02ILmVWH
あと電源ユニットのワット数って何を目安に選べばよろしかるかる?
944名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:01:56 ID:02ILmVWH
>>939
どうもです〜!
945名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:06:39 ID:oy1rMYbf
>>940
はい。でも不安だなって思ったので質問させてもらいました。
>>941
一応やってるのですが・・・
グラボは9600GTつんでます。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:54:45 ID:Gj4HP4Rd
>>942
いざUSB3.0機器が出た時に
とりあえず挿せるのと
試すためにもM/B買い換えになるかじゃ全然違うぞ
947名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:56:55 ID:qGU1QlAp
LGA775マザーが出た時もこんな感じだったな
948名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 19:49:23 ID:vo3S2qxm
最近ってもうパーツの相性問題ってほっとんど無いか?
949名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:24:09 ID:mZIUpFO4
おらVIAチップのasrockマザーだけど、これといって不具合はない。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:28:39 ID:itEdFSVQ
最新のマシンをおっかけるより
お買い得な価格帯のを一年、二年のうちに買い換えてくのが
自作の醍醐味じゃねーの。ちょと前ならQ6600とかね。

ある程度の価格まで落ちると値下がりがゆっくりになっていくから
その辺りで買う。だから、i7はもうしばらく待ち。
951名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:23:25 ID:vo3S2qxm
大体いつもケースとOS除いて合計いくらぐらいで組んでるだぜ?
952名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:04:52 ID:tXV9QorF
>>937
使ってるプラグインの名前と何個立ち上げてるかを全部書いてみれば?
同じプラグイン使ってる人がいればどれぐらいの負荷か比較できるんじゃない?
953名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:10:45 ID:itEdFSVQ
だいたい
CPU 3万以下 マザボ2万以下 メモリ1万以下 HD1万前後

6万のCPUが3万まで落ちるのはけっこうザクっといくんだけど
3万が1.5万までいくのに時間かかるんだよ。Q9550とQ6600の値動きみるとわかる・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/graph/gi_i3c2q_q955.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/graph/gi_h1c2q_q66.html
954名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 23:14:39 ID:p5832XsC
955名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:01:00 ID:hUGPpDWJ
最近はOC推進厨が出てこなくなったな。
64bitやi7の推進勢力に回ったか?
956名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:45:50 ID:lwezf/6V
i7自動でオーバークロックしてくれたりするんでしょ?まぁイラネ
957名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:47:38 ID:FqHPB02d
なんだ
みんなケチくさい理由を連ねるだけだな
どこが自作板なんだ
1年前くらいの情報と変わりばえなしか
ここに1年ごとに見にくりゃいいのに、何の用だ!!
958名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:51:33 ID:0Nafst33
なさけないスレ
959名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 03:07:02 ID:3zaHxgMm
>>957
自作板いけ池沼
960名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 03:51:19 ID:IW1TG5V0
>>957
ここDTM板ね。

まー、たかが知れてるけどな
釣り、もしくは信者級の64bit厨かi7厨の暇人君なんだろうけど
961名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 04:09:52 ID:LXsXpBVu
>>957
じゃあお前のマシン構成ぜひ教えてください
やっぱPCもAudioI/FもDAWもプラグインも11ヶ月以内ここ最近に出た製品ばかりで揃えてるんスカ?
OSもCPUも常に一番最新の入れてるんスカ?
やっぱスゲーっスカ?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 04:25:39 ID:JzP8WdPd
擁護するわけじゃないけど、ただ枯れた環境書かれても意味はあまり無いと思うよ
963名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 04:34:28 ID:3zaHxgMm
DTM用自作PCのスレであって最新の自作パーツに右往左往するスレじゃないよ
動作報告程度なら許容されるがいい加減この流れやめれ
964名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 04:59:44 ID:vbaso4BD
まあまあムキなんなって
マンネリしてるから苛めっ子も現れるだろ
Core2でさえ、いまだに鉄板教えろみたいなレベルだ
詰まんないかも知れんが、
ほとんんどのやつが主婦級の財布の固さでっせw
965名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 05:07:43 ID:argN4KWw
その時々での鉄板構成はやっぱり知りたいところでしょ
最新鋭のパーツや、極端な構成は自作板のツワモノどもにお任せしたい
DTMをやるためにPCを組みたいのであって、
自作の面白さみたいなのを追及してるわけじゃないから・・・
966名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 05:11:06 ID:6y2qsP9g
なんつーか
今から買おうとしてる俺としては人柱情報がほしいかもね。
現状維持してる皆さん環境擁護に捕まってしまうんですよね。
出来ればOSも2年先に使ってなさそうな32bitは極力パスですかね。
同じ投資するにも個人的に大差ないんで型落ちより新しくて使えるものならそっちにしたいんだね。
3万くらいの差は気にしないんですが、親切な人が節約させようとするのでよ。
相手さんの経済事情とワテとは違うかも。
とりあえずももかんさんとこ見にいくわ
967名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 05:20:35 ID:hVNvI7Qz
ここは貧民屈になりかけてる
音楽やるならIntelMacにしとけ
968名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 05:32:18 ID:P1fXfB7D
OSはその人の必要に応じて使い分けでしょ。
インストゥルメントのメモリ余裕増加を優先ならLeopardかVista64bit。
来年まで、CPUパワーあまっててもメモリ足りなきゃバウンスで我慢ならWIN32bit。
使う目的と価値観の違いだからどちらが厨ということもないので過剰反応はやめよう。
過去Win2000proで十分と言ってた人もいたね。
でもWin2kにiTunes8を入れようとしたらインストール不可みたいだし、
iTunesが64bitネイティブ対応してたり、刻々と時代が変わっていってるのだと思うね。
969名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 07:10:19 ID:argN4KWw
>>966
情報が無いってことは人柱が求められてるってことだ
あとはわかるな?
970名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 08:01:18 ID:x3ZmCQu9
>iTunesが64bitネイティブ対応してたり

喜んで最新版を入れ直したが、やっぱり iTunes 本体は 32bit だった。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 08:35:05 ID:o4UfMkSo
なんか勘違いしてる奴多いけど
ここDTM板のPCスレだからな。
新鋭機よりも安定性の方が優先されるのは当然の事。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 09:30:04 ID:f/PTQuxR
これから組む奴はGA-EP45-UD3Rがベストか
またはショップブランドのintel X58でいくか
DELLやマウスコンピューターとかのショップブランドは安定しているのか?
DELLは電源が心配だな
973名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:21:56 ID:JDTnhud0
このたび初めて自作に挑戦しようと思うんですけど、OSインスコ後に入れる
ドライバーの順番によってパフォーマンスが変るってハナシを聞いたことが
あるんですが事実ですか?
その際どういった手順を踏めばよいのでしょうか?
974名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:00:48 ID:JDTnhud0
あとGA-EP45-UD3Rと相性の良い・悪いグラボがあったら教えてくだちい!
975名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:09:52 ID:jjNqU4LS
>>973
たいがいオートインストールだから順番と下記にsなくてよし
976名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:03:38 ID:x0nhFksT
>>969
どっちか言うと人柱が居るづらい状況になってるよ。
俺新しいPCがi7でX64bitなんだけど、ココどうでもいいわ
何人かが64bit先輩が親切心で書き込んでたのを見たが、それに対しひねくれた過剰反応多すぎ。
やはり閉鎖的な感じ。そういう態度がまず幼稚だ。
今i7でいい感じの人は、何も言わずココ放置するのが当たり障りないな。bye
977名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:44:08 ID:P7MpZ3VL
>>976
ひねくれた過剰反応多すぎってどう見ても逆に64bit信者じゃね?
と言うかお前の書き込みも凄く臭う、なんだか凄〜く臭う
同じような魂胆で何度も書いてるべ?
本当にココどうでもいいと思ってるなら、もうそう言う書き込みしに来ないでね
俺64bitとMACも使ってるけどお前等とはちょっとタイプが違うわ

>>975
オートインストールて余計なのも入っちゃわない?
978名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:46:34 ID:+TivTR5+
i7はTDP130じゃなければもう少し人柱も増えると思うけど
今の所人柱はオーバークロッカー中心だからなぁ。
979名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:50:54 ID:JDTnhud0
当方の場合は単純にi7ベースで作るお金の余裕がありませぬ…

ところでオートインストールってなんですか?初耳用語です。
980名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 13:43:38 ID:jjNqU4LS
ExpressInstollって名前だったかもしれんけど
勝手に必要なドライバを自動でインスト^-るしてくれる機能
メーカーによってはドライバCDにそういう機能があると思われ
981名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:40:26 ID:+DHnjabk
インテルが推奨している手順があったような気がするけど、
実際パフォーマンスはほとんど変わらかったような気がする。
ただ機器の相性の問題があるからなんともいえないんだけどね。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:13:40 ID:l2Y/o8o+
マザボ付属のドライバCDとか使ってる奴居るの?
普通その時点で最適なバージョンをメーカーから落としてきて手動インストールだろ?

IMSMは8.6のブルースクリーン問題有るし、グラボに至っちゃバージョンによって安定性が全く違う。
983名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:19:35 ID:teemlNPH
>>982
すいません
オレの事です
984名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:45:30 ID:Fn5ujaJZ
これの1.2の手順を統合ディスク作ってやれ
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm

インスコ時は最小構成で上記を実行
グラボドライバまで終わったらママンの各ドライバ入れて
あとは内蔵のデバイスから順に付け足してその都度ドライバインスコ
最後にアプリ 

ドライバ関連は基本的にはCD付属のものでなく
メーカー最新の物を用意しておくべし。
ただし、グラボのドライバに関しては事前に情報集めて安定してるverでおk
985名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:54:06 ID:fm3aRfQq
ルカ君、男の子かよw
986名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:09:16 ID:JDTnhud0
>>984
詳しくありがとうございます!
あとウイルスソフトはどのタイミングで入れるのが良いんでしょう?
987名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:40:15 ID:Ff3rIPtM
>>986
>最後にアプリ
おまえ日本語読めないの? 
988名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:40:58 ID:l2Y/o8o+
>>984のページに補足。

SP3を統合するならKB896256のインストールは不要。
DirectXは9.0cのマイナーバージョンアップが続いているので更新した方が良い。
可能なら、SP3とAHCIのドライバをnLiteあたりで統合してAHCIモードで動かした方が良いかも。

SP3統合済ディスクでクリーンインストール
 ↓
WindowsUpdate
 ↓
チップセットドライバ
 ↓
DirectX更新
 ↓
グラボ
 ↓
その他
 ↓
ウイルス対策(入れるまでLANケーブルを繋がないこと)
989名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:41:46 ID:l2Y/o8o+
あと、AHCIにするならIMSM/統合するAHCIドライバは8.5の方が良いかも。
ICH9R環境だけど、8.6はブルースクリーンで落ちることがたまにあった。
990名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:22:25 ID:UPelznB3
>>988
> ウイルス対策(入れるまでLANケーブルを繋がないこと)
LANケーブルを繋がずにWindowsUpdateってどういうこと?
991名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:24:21 ID:JDTnhud0
>>987
スイマセン><
DAWソフト入れる前と後とどっちがいいのかなってふと思いましてw
992名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:47:48 ID:l2Y/o8o+
ああ、ごめん普段WindowsUpdateも統合してるから混同したw

SP3のみ統合してWindowsUpdateを後からやるなら、
ウイルス対策のみ先に入れてWindowsUpdate→ドライバの順に。

もしくはオフラインアップデート用のディスクを作っておく。
SP+メーカーとかで作れるよ。
993名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:48:36 ID:l2Y/o8o+
WindowsUpdateを後からやるなら、必然的にLANのドライバだけは先に入れないと行けなくなるから・・・

可能ならWindowsUpdateの分も統合してしまうか、オフラインでやった方が良いと思う。
994名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:50:59 ID:7pLG+5Rx
ルータかましておけば、一時的にウィルスソフト無しでネット繋いでもおkじゃない?
といいつつ、ウィルスソフトをインスコしてからネット繋ぐことも多いが。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:23:02 ID:yvZqYHZ3
ウイルスソフト何使ってます?
996名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:35:46 ID:NP5aHXT8
ウィルスソフト・・ウィルス生成するんですねわかります
997名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:37:25 ID:p6YDFYTA
昔は「ワクチンソフト」と呼んだもんだ・・・。
998名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:42:17 ID:JzP8WdPd
アンチウィルス・・・
999名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:51:55 ID:JzP8WdPd
DTM用自作PC Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1231321550/

とりあえずそのままたてちゃったから、
なにか追加テンプレのようなものの用意がある方は早めに貼り付けちゃってください
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:57:06 ID:alw0Bs7G
>>995
DTM 用 PC は、ネットと遮断しているゆえセキュリティソフトは入れてません。

日常作業用 PC には、 @nifty 提供の常時安全24とかいうソフト入れてます。
プロバイダ契約のオマケみたいな感じですが、人柱のつもりで入れてみたところ
VB みたいに重くないし(会社では VB とウイルスセキュリティ ZERO を使っていますが微妙です)
目立った不具合も今のところ無いのでなかなか良いです(過去に問題を起こしてますが)。

どちらかというと初心者向けのソフトなので、細かい設定はできませんが
日常的に使うには、必要にして十分な機能はそろっていると感じました。

何を入れたらいいのか分からないけど、とりあえず何らかの対策をしたい人には、オススメです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。