FireWire(IEEE1394) AudioI/F 13ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:41:48 ID:cP8aqxkM
3名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:43:40 ID:cP8aqxkM
4名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:44:40 ID:cP8aqxkM
5名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:45:34 ID:cP8aqxkM
6名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:48:36 ID:cP8aqxkM
*FIRESTATIONが消えてたので同じPresonusの製品の場所を入れ替え
*そのくせInspireがまとまってない
*SAFFIRE LE追加


もうちょっとゆっくり整理すればよかった。すまんかった。
7名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:51:07 ID:N5xS1vWz
>>6
どんまい、乙です。
8名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:59:15 ID:5fowJAjZ
前にも聞いたんけどFIREBOXのFIRE WIREのポートが2つあるのはなぜ?
2台のMACを1つのオーディオインターフェイスで使えるの?
iMacにプラグインでREAKTOR立ち上げたら重過ぎるから
iBookをREAKTOR専用にして使いたいんだけど。
まじれすきぼう おねがいします。
9名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 14:59:21 ID:HILFHdCF
>>1
乙だぜ。
10名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 15:35:18 ID:TsNSa9I7
828mkIIの最新ドライバでバッファ32いけた。リバーブオフにしないとプチったが、正直驚いてる。
録る時はエフェクトなくていいし、ミックスのときはレイテンシ関係ないし。



買ってからはや3年・・・すごくうれしい(涙
11名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 15:49:52 ID:2cZ4X3PO
12名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:42:56 ID:QCd5u6dJ
また微妙な物が出たなあ。
13名無しサンプリング@48kHz :2006/09/26(火) 20:04:39 ID:1bAzAtwc
ほんと微妙だね。
インターフェイス機能抜いたADAT付き8chADなら買ったのに。
14名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 20:38:36 ID:S2GU0z5t
>>8
デイジーチェイン用

解んなかったらググれ
15名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 23:08:32 ID:Fzg5aW6g
828mkIIのLEDディスプレイが氏んだ、正直驚いてる。
他にLEDディスプレイのある機材もいくつか使ってるが、こんなこと初めてだ。
実用上は関係ないけど。。。



買ってからはや3年・・・微妙な気分(涙
16名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 02:32:09 ID:U9QtfMUe
AlesisのLEDなんかも寿命短いよ。USA仕様?W
17名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 02:46:18 ID:X56Zxf5W
>>11
うーむこれでバッテリ外部電源が使えたら文句無しだったんだが・・・。
18名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 15:14:46 ID:gsWM94G+
.
19名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 18:09:52 ID:R3QTvpT0
>>15
828mkIIは結構いろいろあるみたいね
20名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 23:19:41 ID:snTDVjlA
今日祖父いったら、GO44売ってたわ
買わなかったけども
21名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 00:00:27 ID:IjhFO7AG
マジで?Konnektは?
22名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 00:48:19 ID:Yv8jHWI9
影も形も
23名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 18:38:18 ID:Fpem1GxX
お待ちかねのおまえら、海の向こうでSaffire pro販売開始しましたよ。
In stockな店多数。
24名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 19:27:38 ID:HbK46Zvv
そしてkonnektは10月に延期となりました・・・
25名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 20:13:39 ID:pJmjgE1O
GO46のドライバーは、PHASE X24 FWで使えますか?
26名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:31:35 ID:53ozYffC
相談させて下さい。
当方、PowerMacG4、OSX10.4、Logicを使っております。
コンデンサーマイクRODE NT1-Aを購入したのですが、
愛用していたUA-3FXというUSBオーディオインターフェイスでは
ファンタム電源が無く、購入したマイクを使う事が出来ませんでした。

そこで、マイクを買って大分財布が苦しいのですが、マイクが使えないと意味が無く、
オーディオインターフェイスを買い替えようと思っています。

FA66とやらが、Logicと相性が良いと聞いたのですが、
高価いですし、一方ではコンデンサマイクとの相性が悪いとも聞きました。
FireWire soloが値段的に、ギリギリいけるしいいかな、という感じも無きにしもなんですが、
どうせ買うなら後悔はしたく無いですし・・・。

友人に借金してでもFA66を買っておくべきなんでしょうか?
長々とすいません、宜しく願います。
27名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:38:47 ID:/AfB2QQU
ベリのMic100でも買っときゃいいじゃん
28名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:40:49 ID:wnXrWE+e
今のインターフェイスに不満が無いのなら
マイクプリ買っとけ。

1万円くらいの奴でも貴方が挙げたものに内蔵されているマイクプリよりは良いでしょう。
29名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:41:57 ID:wnXrWE+e
かぶった。スマソ
30名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:43:47 ID:5Yz1JBed
つかマルチ相手にすんな
3126:2006/09/28(木) 22:57:21 ID:53ozYffC
昨日書き込んだ場所がどこか分からなくなってしまったものですから、すいません。

マイクプリアンプという選択肢もあるんですね。
UA-3FXに不満はあるといえばありますが・・・
何より安価なのでマイクプリアンプにします。ありがとうございました。
32名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:57:26 ID:wnXrWE+e
あ、ホントだ。ごめんね
あそこまで答えもらって何でここで聞くかね。
3326:2006/09/28(木) 23:11:18 ID:53ozYffC
申し訳無いです。ホントすいません。
34名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 23:47:57 ID:4j1xoVCV
MOTU 828MKIIを叩き売って、あたらしいFirewire Audio I/Fを購入
しようとおもいたったのですが、
MOTU UltraLite
MOTU Traveler
digidesign MBox 2 Pro
RME Fireface 400
のなかではどれがよいのでしょう?
音がよくて使い易いのがいいです。
おしえてください。
35名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 23:50:48 ID:GxFrHtla
Saffire proの人柱
36名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 23:51:41 ID:HbK46Zvv
828mk2のままが一番良い。
37名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 23:52:06 ID:k9udDF/6
マジレスするとどれも828IIを叩き売って買い替えるような対象じゃ
ないよ。でも、喪前のような奴がいるのは、市場原理的には歓迎なん
だわな。
38名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 23:52:48 ID:Q7CMf4eL
IDくるくる変えすぎ(w
39名無しサンプリング@48kHz :2006/09/29(金) 00:16:14 ID:AKlrahXZ
20in20outとかのやつって、よくあるけど、皆こんなに必要なもんなんですか?
プロ仕様っていうか、頑張ってる感じのやつはこういうスペックのが多いけど、こんなにいらないからもっと小さく、安くしてほしいっすよ。
40名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:31:54 ID:/RB/CZEJ
ADAT 付きで、手持ちに ADAT 機材がないんなら、8 引いて考えた方がいいよ。
41名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:38:28 ID:k94/+Di/
m-audioのfirewireのドライバいつ出るんだー

core2duoのintelmacで使えんぞ〜
42名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:48:34 ID:9euzAqe+
>>35-37さん
ありがとうございます。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 01:15:24 ID:AB3daDEY
>>39
> 20in20outとかのやつって、よくあるけど、皆こんなに必要なもんなんですか?

必要。
おまえには使い道が想像できないだけだ。
44名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 07:57:02 ID:JnGzAUMB
ADAT8chつったってステレオ4chだもんな。
あっと言う間に埋まっちまう。
45名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 12:41:37 ID:AgxYdlcd
むしろA-DAT経由のステレオで流し込むソースのが少ないような。
外部エフェクタはアナログかSPDIFだしなぁ。
46名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 13:06:06 ID:90J9smoP
デジタルミキサーとか使ってるんだったらAdat便利かなと思うけど、
アナログミキサー派な俺はアナログoutがいっぱいのがうれすぃ。
Konnekとかよさげだけど、adatいらんからアナログout増やして欲しかった。
まー、機材の大きさの都合上、無理なんだろうけどね・・・
47名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 14:04:05 ID:GZMEvL6L
MOTUは24I/Oのfirewire版出してくれ
48名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 14:50:12 ID:k94/+Di/
やときたよ・・・・Core2Duo対応

FireWire 410, FireWire Audiophile,
Firewire 1814, FireWire Solo, Ozonic, ProjectMix I/O

■1.74ドライバ
http://www.m-audio.jp/index.php?do=support.drivers&f=747
49名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 14:52:47 ID:c1wJ1+F2
>>41

M-AUDIOのFIreWire製品の新しいドライバ出たよー。
今回からPPCとIntel共通のパッケージになったみたい。

FIreWIre 1.7.4
http://jp.m-audio.com/index.php?do=support.drivers&f=747
50名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 14:54:41 ID:c1wJ1+F2
結婚なんてまだまだ先のことなんて思っていたんだけど…。
ふつつか者ですがよろしくお願いします。
51名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 15:11:17 ID:sKwE28X1
>>45
俺は流し込むよりI/Fからの戻しの方が便利でよく使うな。
メインDAWの方で2ch+エフェクトリターンまとめ2ch、波形編集ソフト2chとか。
アナログだとケーブルが煩雑になるし、定期的な接点清掃がめどかった。
52名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 21:02:52 ID:wtcreedi
中の人いわく
GO46はテラの改良版だそうだ
ADC/DAC変更と基板回路の見直しなどで
レーテンシーの改善と音質向上してるって
ラインアウトだけはトップクラス
全てにおいて今さらだけどね...
53名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 21:10:55 ID:JpaeX/+9
konnekt…kone-('A`)
54名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 22:43:57 ID:/RB/CZEJ
>>52
じゃ、その人に「作ってるのはどっち?」って聞いてくれ。
ヤマハが作ってテラに供給してるんじゃねーのか?
でもって、改良したら、当然テラのもそれになるんだろ? あの価格帯で
2 ライン用意するわけがないからな。
55名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 01:16:17 ID:mgGeOOLu
うちのmac proはFW410を相変わらず認識しなかった>1.7.4ドライバ

明日DIGI002に買い替えますorz
56名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 10:30:52 ID:ItL0tcKk
konnekt今日から販売ですね^^
57名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 11:18:02 ID:32jZ3GuM
>>52
なんであんなおもちゃみたいな安っぽいデザインにしたんだろうね・・・。
58名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 12:50:47 ID:4S52r20O
すみません質問させてください。
FA-66なのですが、MA20D(モニター)に光デジタルケーブルを接続して、
音を出したいのですが、音が出ません。これって無理なのでしょうか?
釣りとかではなく、マジでわかりません。
59名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 13:04:03 ID:MjIuSPc6
7.4ドライバと、10.3.8のウプにより
FireewireAudiophileがCore2DuoのiMacで使えましたぁ=
60名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 13:04:34 ID:MjIuSPc6
7.4ドライバと、10.4.8のウプにより
FireewireAudiophileがCore2DuoのiMacで使えましたぁ=

だった・・orz.
61名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 15:22:37 ID:bbkVTqdh
>>56
10月初旬じゃないのか?
売ってるところあったら教えてくれ
62名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 15:47:15 ID:EhVnq9j0
>>58
無理ではない
説明書とか仕様書をよく読んでみよう
6358:2006/09/30(土) 16:24:09 ID:4S52r20O
サポートのお姉さんが教えてくれました。
ありがとうございました。
6458:2006/09/30(土) 18:30:59 ID:4S52r20O
そうだ、もう一つ、FA-66にパイオニアの20年前のビンテージスピーカーを
つけようと思うんだけど、これって、問題ないですよね?
65名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 19:23:45 ID:ILLXB/H0
いやそれヤバいよ
66名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 19:41:52 ID:z5ytaFmJ
必ずフォノアンプ通せよ
67名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 19:43:44 ID:qobRXGwT
Bomb!
6858:2006/09/30(土) 20:06:46 ID:4S52r20O
えっ、マズいんですか!
フォノアンプですか、ネットで探ってみましたが、ややこしそうですね。
つまり、繋げないってことですか、、、
DTM用途は、エディロールのを使用していますが、
リスニング用に別に音の良いのを使おうと考えたのですが、
メジャーなマランツ、オンキョー、デノン
あたりを買った方が良いのでしょうか?
69名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 20:10:00 ID:AFDoJhui
そうだね。そうしたほうがいいよ。
70名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 21:49:15 ID:EhVnq9j0
サポートのお姉さんにきけよ
7158:2006/09/30(土) 21:55:54 ID:4S52r20O
夜はサポートしてないので、
スレのお姉さん方お願いします。
72名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 22:00:36 ID:z5ytaFmJ
ばかだな〜
ローランドは、ワールドワイドな企業だぞ!
はやくアメリカに電話しろよ!
7358:2006/09/30(土) 22:16:47 ID:4S52r20O
アドバイスありがとうございます!
I do not understand Japanese
I ask in a support of an own country
と言われました。つまり、自国のサポートで処理してくれってことです。
私は、どうすれば良いのでしょうか?
彼に明日自慢するので、困ってます。助けて〜〜;
74名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 22:34:46 ID:huh1U+Qb
>>73
いやいや、普通にフォノなくてもいけるよ。
75名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 22:37:39 ID:/0ah+dwb
英語で聞けよ
7658:2006/09/30(土) 22:59:51 ID:4S52r20O
え〜〜(汗
どれが本当の答えなんですか?
釣りネタとかじゃなく本気です。
ウザいとは思いますが、問題ないのか駄目なのかだけでも知りたいです。
スピーカーはパイオニアのCS-A77です。現在は、アンプ・サンスイAU-α777DG
に繋げてますが、可能ならば、I/Fの方に、CS-A77を繋げる予定です。

>>75
英語が喋れても、こういう内容になると説明するのが日本の方のが良いです。
それに、明日サポートお休みなんです。
77名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 23:17:27 ID:/0ah+dwb
あっそ、じゃあ月曜まで待ちな
7858:2006/09/30(土) 23:18:53 ID:4S52r20O
>>77
同じIDなんだから教えてよ〜〜
79名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 23:22:02 ID:z5ytaFmJ
何が同じなんだ?
お前たち結婚しろ!
8058:2006/09/30(土) 23:32:55 ID:4S52r20O
今日は、眠くなったので、今日はここまでにしましょう。
明日も皆さん集合!
81名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 23:34:34 ID:flrti/s3
今日はIDがかぶってる人をよく見るなあ
82名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 23:35:14 ID:YQSfkCbL
なんだこりゃ・・・
嵐のようなヤツだな。
83名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 23:37:23 ID:/0ah+dwb
あーらら、せっかく俺が英語できいてやってたのにさ
もうシラネ
84名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 00:59:43 ID:uwJ4Hjjw
おまえら、はっきりと言ってやれよ。


















「ば〜か」って。
85名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 02:08:27 ID:z4dzBKsY
こんくらい答えてやれよ。
テメーら実はただの音楽にしがみついてる無知じゃねーか?
俺がかわりに答えてやるよ。
使おうと思えば、たしかに出来るけどFA-66で、そのスピーカーでは余り相性がよくない。

低音好きならハゲを選べ。ノーマルならオンキヨーを選べ。
それと、パワードタイプを選べよ。
86名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 07:01:38 ID:oGa83kYD
もうなんか>>85の文章の其処彼処から知性が滲み出てますよね。
87名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 14:17:55 ID:+JFuF1Tk
ここはいつから釣堀になったんでつか?
88名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 14:42:56 ID:k4sb7W/B
SaffireProマダ〜?
89名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 14:53:35 ID:DfvB0KWB
コネクトコネー  …クト
90名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 00:43:00 ID:XRxOd2d3
>>58>>85
釣りなの?
>>58の質問にマジメに答えてあげると.....
スピーカーってのは最近の(?昔っからないよね?)アンプ内蔵のパワードタイプは別として、
アンプってのが必要らしいですよ。
あなたがお持ちのMA20Dってのはパワードタイプなので、オプティカル/コアキシャル経由で直につなぐことができますが.....

>>85は無視でイインデナイカ
91名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 00:46:55 ID:ciKxA88J
>>88
このまま順調にいっても日本に到着〜PSE認可〜出荷で年明けくらいになりそうだな。
92名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 00:49:44 ID:5orLgBom
>>90
>>58の質問は解決済みですよ
93名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 22:13:48 ID:nwxzZK8Y
Konnekt 24D明日から店頭販売始まるらしいな。
仕事帰りにDSPの仕様を実機でためしてくるかな。
94名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 22:26:54 ID:ciKxA88J
SaffirePRO粘着の俺がきましたよ。
・輸入品新型の問い合わせは本社の方がいいみたい
SaffirePROについては以下を読めば今後問い合わせる必要は無いと思う。

・本国での出荷は確認しているようだった
・日本向けの機器調整も進んでいる。既に発注もかけてる。
・発売に向けて最終段階。年内には間に合わせたい。
という感じだった。年末まではとりあえず静かに待ちましょう。
忙しい中答えてくれた社員さんありがとうございました。
95名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 22:30:28 ID:dpA9q5Yj
>>93
ぜひレポをお願いしたす。
96名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 22:54:26 ID:DeAiurJ8
>>94
おお!!うっかりSaffireProが待ちきれずにKonnekt24D買おうかと揺らいでた俺には朗報です!
TCの中の人を信じてもうちょっとだけ待ってみようかな。
97名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:25:12 ID:Cc81hiII
Saffireのプラグインって質は良いの?
KonnektはVSTで使えないし。迷う・・・
98名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:28:52 ID:kc42k/FE
初心者的な質問で悪いんですが、mbox2とsaffireLEだったらどっちの方がスペック的には良いのですか?
それとsaffireとLEってモノとしての差はありますかね?
99名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:45:27 ID:Q5ycOSUq
絶対mbox2買ったほうがいいよ
100名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:58:54 ID:kc42k/FE
>>その理由は?
101名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 00:23:28 ID:abUriHpt
>>98
差がわからんならどっちでもいいじゃん
音の差もわからんだろ、どーせ
102名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 01:20:31 ID:wPmtw0+h
音質も大事だけど、操作性とか、見た目も大事だと思う
103名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 02:12:39 ID:SmZrr8xc
つうかmbox2だとPT LEでしか使えなくね?
それが一番大事な部分だと思うが
104名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 07:19:01 ID:5tmjfXR5
>>103
エ??????
釣りだよね???
105無しサンプリング@48kHz :2006/10/03(火) 08:13:13 ID:8glEsagT
MBOXは他のSOFTでも使えるが、
なぜかPROTOOLS以外のだと不安定になる。
AdatでPCと連携とったりすると、エラーが起きたり、
プラグをたくさん置くとバグったりする。
106無しサンプリング@48kHz :2006/10/03(火) 08:14:58 ID:8glEsagT
ADAT>SPDIF 間違い。
107名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 12:57:40 ID:JBWEBSjp
ASIO使えないのが痛んだよなァ・・・
108名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 14:02:39 ID:PA6Fmnvb
>>107
WinならASIOドライバあるよ。
確かにデジはWin環境ではインストール含めてあんまりいい印象ないな。
109sage:2006/10/03(火) 16:26:23 ID:1o1DtCff
1
110名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 16:27:08 ID:1o1DtCff
2
111名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 16:47:18 ID:WxxVue7r
3
112名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 17:26:11 ID:QkDusKYq
113名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 19:33:26 ID:SmZrr8xc
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <Konnekt 24D買ってきたよー
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
114名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 20:57:56 ID:F9MOHV8D
konnektホントに今日からだったのか?
横浜じゃ影も形もみなかったぜ…

まぁPowerCore売ってる店すらなかったけどな
115名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:00:40 ID:ZwgvGm39
音屋発送メールキター
116名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:15:00 ID:SmZrr8xc
とりあえずそのなんだ、思ったよりでかいな…。
MULTIFACEより奥行きが2倍ちょっとある。
スタジオに持ってくときはB5ノートの下にクーラーシート貼って
その下におくことになりそうだ。

飯喰ったしセットアップ開始するぜ。
117名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:31:27 ID:liR0NvIp
Konnektコネー
118名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:45:33 ID:afmc2K6R
みなさんFirewireケーブルは何を使ってますか?
長くなってくると転送速度とかノイズとか気になりません?
119名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:55:41 ID:5tmjfXR5
>>116
マダー?チンチン
120名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 22:00:17 ID:1M8VncMQ
Fabrikはプラグインとしては使えないようだが
追加でダウンロードできるAssimilatorはVSTやAUで使えるんかね
121名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 22:45:53 ID:SmZrr8xc
マシンはGatewayの712JPにPEN4 3g、DDR2 2GBって構成。
メーカー製乙?だからなに?だがIRQ重複だけは勘弁な!

まずはうんあれだ、オンボードの1394だと64サンプルはノイズの嵐で無理だった。
やる方が馬鹿って感じだが今までずっとPCIのMULTIFACEだったから勘弁な。
明日にでもTIが載ってるPCIボード買ってきてみる。
128サンプル以降はプチリも一切なくBFDをリアルタイムでボカボカ叩けた。
しかしアウトプットレイテンシがインプット3msに対して2倍値になる。
RMEの方だとインプットもアウトプットも同じなんだが。

音は主観が入るからパス。
当然MULTIFACEよりは柔らかい。
ギター直録とかはまた今度。

fabricいい感じ。
Powercore持ってるけど高くて買えなかったから嬉しい。
まじ嬉しい。

AssimilatorはI/F本体をドングルとしたプラグインソフト扱い。
よってVSTでの使用は可能。
MACだと恐らくAUもインストールされるはず。
これも微妙な値段で悩んでたから嬉しい。

こういうタイプのDSPミキサー画面は初めてだからちょっと戸惑ってる。
システム設定とかは解りやすいしバッファーの切り替えも結構早い。

難点はヘッドフォンアウトの設定がない=2個合わせてノブ一個で調整。
アサイナブルノブがロータリー=逆回りはじめたら糸冬。


今はこんなとこ。
趣味でバンドやってるだけだから、仕事やってるやつみたいなレポはできんですまん。
122名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 23:29:18 ID:YjfI2hT3
>>121
早速の使用報告、乙!!
オレも買おうと思っているが、未知の部分が多いので大変参考になりました。
もうちょっと使ったら続編希望!
主観でもいいから、軽く音質面のレポもあるとうれしいなぁぁ…と。
しかし、店にあれば明日にでも買っちまいそうな勢いなんだけど。
123名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 00:25:23 ID:jkfg6n0O
>>121
優待使ったの?
124名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 00:38:39 ID:AyApLZrW
>>122
ヘボ耳+比較対照がMULTIFACEなことを理解してもらった上で言うと
MULTIFACEを基準とすれば、Konnekt 24Dはハイが滑らかで低域の締りがちょっと緩い。
奥行きは高域基準だと前者の方があるんだけど
後者は低域の締りの緩さがとハイの滑らかさで味はある感じ。
俺がメインで使うADAT経由では差が認識できなかった。

>>123
優待なんてあったんだ・・・。
俺のPowercoreは初代の頃に買ってそのまま1.9止まりなんだ。
2.0キャンペーンの時に日にち一日間違えてmk2手に入んなかった。
mk2にしとけば優待来たのかな。
125名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 21:29:54 ID:ItShqtI7
昨晩音家でkonnekt注文しようとしたら500エラーで出来なかったから仕方なく池辺の楽天ショップで注文したらお届けまで3〜4日だとうわぁぁぁん
126名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 21:47:15 ID:f+OmzDVw
cancelすればええやん。
127名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 21:51:13 ID:fRQUIEZ5
Konnekt 24DってPantherダメなん?
MacはOSX 10.4以上ってなってるけど........................
こういうのって、やっぱダメなの?
128無しサンプリング@48kHz :2006/10/04(水) 23:48:23 ID:J1ONXr6K
Konnekt 24D買いました。
早速録音しましたが、音が緩くて低音に締りがないような、、ぼやけてます。
アポジーのAD/DAにくらべた感じですが。
やっぱり値段相当の物です。宣伝文句がうまいですよね!
テラテックのIFの発売開始時の宣伝に良く似ています。
DSPとか内臓エフェクトとかで買う人にはいいかもね。
あの値段でADATまでついてるのですから、どっかコストは落しているんでしょうね。
知っていたけど、つい買ちゃいました。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 23:55:45 ID:AyApLZrW
Konnekt 24D使用2日目。
書き忘れてたけどDAWソフトはCubase SX2.2。

MULTIFACEの接続を全部Konnekt 24Dにつなぎ直して
ADATをデジミキの方へ繋いでみたらなんか高域が五月蝿いような。
昨日のとおり低域もちと緩い。
デジタルでも変わるものなのかそれとも俺の耳が腐ってるのかな?
まー五月蝿いぐらいでモニターしとけばいいか程度で考えるのを止めた。

fabrik RがPowercoreのメガヴァーヴより繊細で気に入った。

fabrikの使用方法は2つに分かれていて択一。
一つは内部モード、もう一つはDAWモード。
内部モードにするとインプットに挟めたりDSPミキサーのセンドで使える。
掛取りしたい時はDAW側のインプットをfabrikのアウトに設定する必要あり。
インプット1/2/3/4を指定してもドライ音だけ。
逆をいえばヴォーカルの気分を少し高めるために使えるから融通が利く。

DAWモードにするとDAWのアウト設定のところで
fabrik C/Rを指定してそこへアウトすることで使用可能。
ただし、内部DSPミキサーへは戻らないようなので(fabrikに設定項目がない)
戻すときは掛け録りの時と同じようにインプットにfabrikを指定する。

俺はfabrikに出した音をオーディオch一個余分に作って
そこのモニターをオンにすることで擬似的な外部プラグインとしてつかてる。
DSPベースだから負荷を気にしないでいいところはPowercore譲り。
ひょっとしたらこのDSPエフェクトの処理がDAWからの戻りと一緒になってて
アウトプットレイテンシーが2倍値になってしまってるのかもしれん。

あとは誰かに任せるよ。
俺にいえることはこれで59800円はまじでお得だってこと。
130無しサンプリング@48kHz :2006/10/04(水) 23:56:15 ID:J1ONXr6K
安モンでなかなかいい音だすのはFIREBOXだったかな。
3万ぐらいなのにくっきりした音像でこしがある。
マイクプリも味がある。
MBOXも初代のほうがいい音だったし、、
新製品だからといっていい物だと思っちゃいけないのですね。
反省、、
131名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 00:05:51 ID:CneVaYj8
>>127
TCのサポートのサイトに、10.3.9のドライバー開発中って書いてあったよ。
132名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 00:15:20 ID:x3Id7j/d
>>130
MBOX初代はfocusriteが作ったんだもん。そらいいよ。
133無しサンプリング@48kHz :2006/10/05(木) 00:18:17 ID:hv2/tDbu
TC社はドライバー開発が完遂してないんでしょうね。
どっかIFのベテラン会社と提携組まないと、かなり手こずる。
presonusも初のIF firestation出した時はドライバーが終わってた。
mlanってなんだったんだ?
真空管マイクプリつんで、出音はよかったのに。
134名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 00:30:02 ID:C4sXyKh/
>>130  >>133
FIREBOXのドライバーはどうなんですか、出来の方は?
135無しサンプリング@48kHz :2006/10/05(木) 00:38:22 ID:hv2/tDbu
普通に安定してますよ。Mlanじゃないし
136名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 00:44:05 ID:wLd5M8l6
>>134
OSXとBootcampのXPならば、ドライバは全く無問題。

欠点は本体がものすごく熱くなること。
外見が工業製品っぽいこと。
ヘッドフォン出力がものすごいデカい。
137名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 02:31:37 ID:6X2IpZ1u
で、結局Konnekt 24DとFIREBOXとテラテックとではどれが最強っぽいのかな?
138名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 04:01:41 ID:146A9m2N
konnektが繋がってるせいでXPがスタンバイに入れないよ。
Firewireインターフェースは初めてなんだけど、これって常識?
139名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 04:04:56 ID:p8/xZcnw
安物最強はヤマハとテラの最新ロッド
140名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 04:57:38 ID:XXnSIdFg
>>138
当然。
141名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 06:15:17 ID:yUm6eAL7
(´・ω・`)
142名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 07:43:09 ID:sCb9YgAZ
>>137
どれ買おうが使い手次第なんで一緒だよ
143名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 08:16:17 ID:rz8fIp0d
うむ、定説ですな……
144名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 12:28:33 ID:JsT+bSt2
konnektのアシミレータってDSP使わないのね
DSPは完全にファブリック専用なのかぁ
145名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 12:31:33 ID:Lxg5OKre
>>137
どれも用途によって差が出る
一概には言えない
146名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 21:10:26 ID:/zjMFf59
>>137
その 3 つだとスタンドアロンでミキサーで使えるのは konnekt だけ。
147名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 21:42:08 ID:A1sFysKp
konnekt24Dが届いた

・・・がドライバCDが入ってねぇorz
148名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 00:02:38 ID:XGQtLBxe
ヤバイ
Konnekt24D欲しくなってきた、、、
Powercore所有者優待で買うのが一番安いのかな?
149名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 00:03:49 ID:NorUtB2I
関係者乙
150名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 00:15:17 ID:leqcTEMe
なるほど、褒め寄りのコメントだとそうとられるから
2chでは否定意見が力を持つんだな
勉強になりました
151名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 00:19:35 ID:mh9ctWMi
Konnekt一番安いのどこ?
152名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 01:25:58 ID:mL/4+F+u
>>149
関係者じゃないよ
現物見たらかなりかっこ良かったから。
Powercore優待で\45,000-になってんだけど、
優待パッケージを音屋で買ったら、さらに安くなるのかなあと思って。
153名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 01:27:06 ID:+WJDlbgP
Mac使ってる奴は、奮発してMetricHaloのMobile I/Oか、828MkIIにしとけば、
Audio I/Oの悩みは怪傑!
154名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 01:35:44 ID:fOETnz1l
ズバット参上!

828mk2ってたまに壊れたって話を聞くけどどうなのかね
mk1はドライバが糞で即売っちまったが
155名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 01:44:52 ID:KqjEY3N8
konnektの優待ってTCに申し込み用紙送って直接買うんでしょ
入金確認後2〜3週間かかるってあるし
156名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 01:52:39 ID:P46f+Jp9
Konnekt 24Dと1814ってどっちがいいですか?
157名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 02:50:52 ID:oeJ8aNsT
流れをぶった切るけど、これに凄く期待している。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=590^FSTUDIO^^
ADATインターフェースの付いた8chマイクプリを増設して、
ドラムにマイク立てまくって一発録りしてみたい。マイクが足らんけど・・・
158名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 03:26:21 ID:mL/4+F+u
>>157
プレソナスは期待出来るよね
でも、マイクいっぱい立ててとるのは正直難しいんじゃないかな
マイク間の位相がばらばらだと、気持ち悪い音にしかならないよ
159名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 04:22:15 ID:gUuuPW7L
>>153
先日のセール時におっおっと思ったんだけど、Macのみなんだよね。
Windowsのほうでも対応してくれたらいいのに。
160名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 05:08:32 ID:mL/4+F+u
>>159
おれもそう思う
みすみすビジネスチャンスを減らしているような、、、
161名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 05:48:14 ID:hMqIlyOs
特定のプラットホームに強いところって
それ以外のプラットホーム用のドライバ作るの下手なイメージがあるけどね。

というかWinはサポートが大変らしい。そういう問題もあってMacのみってところもあるようだ。
162名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 07:34:26 ID:Ac0rSQYa
828MkIIだけはヤメとけ。
163名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 09:06:28 ID:Bk4Q8dar
何故??
164名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 10:48:44 ID:oeJ8aNsT
>>158
8trのMTRで
スネア、ベードラ、オーバートップx2、ギター、ベース、キーボード、ボーカル
を同時に録ってるけど、タムが弱いのでタムにマイクを増設したい。
キーボードもステレオで録りたいのでござる。

メトロノームをしっかり設定して、オーバーダブしていけばいいんだけど、
曲が長い+変拍子沢山でMTRのテンポトラックではガイドをちゃんと
作れず、ノートパソコン+DAWを持ち込んでメトロノームを作る羽目に。
どうせパソコンを持ち込むなら、初めからDAWでやりたいのでござる。
165名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 19:50:52 ID:CZ9HFYHO
Konnektは、専用のFirewireバスで使用することを推奨します。
コンピューターに複数のFirewire端子が用意されている場合でも、
それらは通常全て同一のバスに接続されています。

Konnektはいずれの端子にも接続できますが、
外部ハードディスク等他の機器を接続する場合はそれらの機器を
別のバスに接続することを推奨します。

通常、この増設はFirewire PCIカードなどで行います。
この場合も、一般的には複数の端子を搭載していますが、
それらは一つのバスで作動します。


Konnekt 24D 使うならこれ守った方が良い?
166名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 19:56:58 ID:XvfxTS1T
むしろFWHDDなんて捨ててeSATAに移行すれば?
167名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 20:18:59 ID:YbjvTWJ3
そして今度は内部バスのスループットと
内部バス接続デバイスのレイテンシー設定に悩む、とw
168名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 22:28:33 ID:O3whd5cm
Konnektで盛り上がってるところに悪いが
テンプレに載ってないechoの製品ってどうなんだろ?

ttp://www.hookup.co.jp/soundcard.html
169名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 00:41:23 ID:R32nFEHV
>>168
テンプレからは漏れてるだけかと。
170名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 01:01:44 ID:ws+Ony6c
Echo のって、Tracktion 付いてるという点でちょっと惹かれる。
けどさ、この辺の価格帯だと、konnekt があたまひとつ抜けてるんじゃないか?
171名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 09:33:24 ID:BGnL/Pp7
いや、プレソナスやフォーカスライトがある限り、そうとも思えん
が、良さげなのはたしか>コネクト
172名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 22:30:01 ID:VY3cVbeF
Echoスレとか大絶賛ばかりだよな。工作員だらけなんじゃないかと
思うくらいな。

まぁ、俺もEchoのPCI持ってて、すげー満足なんだが。
俺はAudiofire4あたり狙ってる。というか絶対買う。
173名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 22:58:38 ID:hpWZq1Vt
今日袋いってt.c.の中の人に聞いたんだが

konnekt24Dの初回出荷は「全国」100台だったそうだ。
かの、ストーンブリッジ・インストゥルメントショップでさえ1台しか入荷しなかった店舗もあったらしい。

konnekt24Dはタイ生産だそうで、例の政情不安が影響したそうな。

次回入荷は10月中旬との事。
174名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:28:26 ID:ws+Ony6c
クーデターモデルw
175名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:32:50 ID:EaTGUG9O
ストーンブリッジって何のことかと思ったぜ・・・
3日くらい前かな?Laoxに5台くらい置いてあったけど・・
176名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:52:57 ID:vitt5KLO
さすが電気がおっぱいぱいぱいLAOXだな
177名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 00:00:04 ID:U4KMgcPs
>>173
全国で5台は売れたかね
178名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 03:33:54 ID:2RmuWYiU
Saffire DirectXに対応してくれー
M男かFireBoxにするか、SB+Saffireにするか。悩ましすぎる。
179名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 08:46:48 ID:1ymaoGkv
>>172
おいおい、そんなスレがあんのかよ!
と言いつつおれもECHOのLayla使ってるwww
180名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 09:34:49 ID:M+GLiTlb
俺もECHO使ってる。
Indigo I/O。
ドライバのバーチャルミキサー機能がすばらしすぎる。
2in2outなのに多アウトとして扱える
ASIOで鳴らしてるときに、WDMの音が鳴ろうがDirectSoundの音が鳴ろうが
それぞれの仮想出力ポートを別にしておけばヘッチャラ
181名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 00:51:41 ID:bfsOTnuP
konnekt24D 次回は中旬か。
12日にvo録りがあるので使ってみようかと思ったんだが買えないかなあ?
>>175のLaoxって楽器館?

ファブリックでモニタ音つくってみたい…。
182名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 00:53:07 ID:BULxUVuk
ノートならIndigoいいよ
183名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 01:21:12 ID:+nY+xObO
音家で在庫ありになってるじゃん>konnekt
184名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 15:01:41 ID:Kj/ccL7n
この手の機器ってDirectSoundとかPCで再生する音はなんでもモニタできるの?
185名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 09:21:44 ID:9hAikeg9
>>184
モノによります。
186名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 09:25:49 ID:ZmWxpXjc
>184
漏れもその指摘を受けて調べてみたのだが。
M-audio製品のほとんど、Presonus FIREBOX/FIREPOD、
E-MU 0404などは、DirectXにも対応している。

RMEなどは、VSTiのエフェクトプラグインとして、
DirectSoundに対応している。

Web上でわかる範囲では、こんな感じ。
要はドライバとメーカーのやる気次第だね。
187名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 10:30:15 ID:0hnVpPli
システム音がMixできるとヘッドホンしてるとき便利なんだよな。
188名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 11:30:57 ID:wRjldq0t
>>186
>RMEなどは、VSTiのエフェクトプラグインとして、
>DirectSoundに対応している。

さっぱり意味が分からん。

で、この手のIFはスペック表にDirectSound対応と書いてあってもドライバが
ソフトウェアで対応している事が多い。ゲームとかやろうとすると音遅れたりする。
189名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 12:52:08 ID:qutZWcza
DirectSoundをソフトウェアでってなんだよ。
DirectSoundをじゃなくてDirectSound3Dをソフトウェアエミュレーションだろ?
ゲームやりたきゃX-Fiでも買えよ。
190名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 12:59:24 ID:ezSL4yH/
SaffireはDirectSound非対応だよ。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 13:42:55 ID:ZmWxpXjc
>190
それで悩んで、いろいろ調べたんだが。

>189 って、結論になりそす

>188
DXiのことかもしらん。
192名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 14:42:40 ID:OCR01BXk
長さ30cmくらいの短いIEEE1394ケーブルってどこかで売ってませんか?
193名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 14:48:13 ID:l1Aw44jJ
どこかで売ってますよ
194名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 14:51:53 ID:DJH5kjSt
どこでも売ってそう
195名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 15:09:10 ID:wRjldq0t
>>189
>DirectSoundをソフトウェアでってなんだよ。

は?ダイレクトサウンド自体、本来はハードウェア対応だよ。
だからソフトウェア対応だとゲームなんかだと遅れるという「例」を
分かりやすいように上げてるだけだろw

>ゲームやりたきゃX-Fiでも買えよ。

アホか。たとえ話もわからんのか。

>>191
要はSaffireはハードウェア対応もしてないし、ソフトウェアエミュレーションも
してないってこと。
196名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 15:25:05 ID:lEZm9Fuw
ノートパソコン (core 2 duo 1.66 GHz, memory 1 GB, HDD 5400 rpm) をスタジオに持ち込んで、
FireWire インターフェースを介してのマルチチャンネル録音をしたいんだけど、何チャンネル程度
の同時録音が可能かな?
16 ch まで安全に同時録音可能なら、16-24 ch in 程度のインターフェースを購入したいけど、8 ch
程度が安全パイなら、8 ch の MTR 2台を同期して使用するつもりです。
ノートパソコンを使って多チャンネル録音している方、動作状況を教えて下さい。
197名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 15:29:24 ID:DJH5kjSt
デスクトップにしとけ
198名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 15:34:04 ID:ezSL4yH/
スタンドアロンで動くIFが増えてきて嬉しい俺は少数派?
ラインデジタルミキサーみたいに扱えて便利。
199名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 15:38:05 ID:NXoMC0a1
ワードクロックつきのFA-1000出してください
200名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 18:09:27 ID:ipZPDNEd
TCに聞いたら、Konnekt 8は11月中旬頃予定だってよ〜

悩むな…
201名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 18:51:10 ID:qutZWcza
>>195
DirectSound自体は、ハード毎に違う制御部分を、単一のAPIでコードを組めるように策定された「規格」でしかない。
解りやすく言えば、ハードウェアがDirectSoundに対応しているのではなく、統一性の無いハードウェアを単一のAPIコードで制御する為のフィルターとして機能するドライバーを持った物。
ハードウェアアクセラレーションが関係してくるのは、何度も言うがDirectSound3Dな。
202名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 22:22:55 ID:s6RU3RKP
>>198
いや。オレもミキサー機能重視。一人で録る場合もある程度の楽器が同時に入れれるとうれしい。
203名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 23:11:27 ID:lEZm9Fuw
>>197
デスクトップをスタジオに持ち込むのは勘弁。
204名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 01:34:32 ID:m5MPjssI
いや、だからさ、DXの診断ツールでも見てみろよ。もろハードウェアアクセラレーション
の項目があるw 問題が発生したときにハードウェアバッファを切ってソフトウェア
バッファを試したりするのは良く聞かれるTipsだろ?

例えばUSB接続のI/FはDirectSoundのPCIストリーミングに対応しない。
当たり前だよな? USB I/FとPCIサウンドカードとは「ハードウェア」が違うのだからw 
要するにAPIに「ハードウェア」が対応していないってこと。
DirectSoud3Dを強調してるけど、ハードウェアアクセラレーションってのは専用チップが
乗ってるとかそういう意味だけだと思ってる?

USB I/Fで、PCIストリームに相当するものを実現しようとするとソフトウェ(ry
205名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 02:08:36 ID:UsFyfg+G
正直directXなんてどうでもよす
206名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 08:01:37 ID:26wp2gp3
そしてv-fireが…!
ttp://www.sweetwater.com/store/detail/VFire/

これは何?見た感じ10年前の機器みたいだけど、、
207名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 08:30:23 ID:/BYfWiDm
ハードウェアアクセラレーションの意味も理解できない馬鹿がいるね
DirectSoundだろうがDirectSound3Dだろうが単なるAPIです
本来はハードウェア対応とか言ってる時点で意味わかって無いんだね
208名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 08:49:36 ID:A2GooKCN
209名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 12:36:43 ID:DknaeYkM
>>206
あと3年早く出てればVM-3100pro売らなかったのになァ…
あのデジミキの音の荒さは一つの個性だと思うんだ。
7000シリーズはどうか知らんけど。
210名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:40:23 ID:5x77yjVL
>>207
きちんと説明できないなら口を挟むなw 出来るなら是非能書きたれてくれ。
正しいところを聞きたいからさ。

まるでハードウェアの差を全てを吸収するように取れるけどどうなん?
APIとハードウェアが不可分では無いならDirectSoundのAPIでプリンタをサウンドカードに
変身させてみてくれwww
現実的にはUSB I/FでPCIストリームのAPIを使って見せてくれ。

>ハードウェアアクセラレーションが関係してくるのは、何度も言うがDirectSound3Dな。

コレに対するレスだからさ。詳しいならお前の見解を聞かせてくれ。
DirectSoundにハードウェアアクセラレーションは存在しないんだ?
ハードウェアバッファを使うのはハードウェアアクセラレーションとは
言わないんだ? ふーん。
211名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 17:35:17 ID:YDzrN1iF
>>220
ハードウェアアクセラレーションの認識はあなたので正しい。
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/jpdnaudio/htm/DirectX8.asp

他は...
212名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 17:35:59 ID:YDzrN1iF
ごめん。
>>210
の間違いね。
213名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 17:45:43 ID:w7yIBOwS
プリンタをドライバでサウンドカードにすることも技術的には可能だろう。
出力結果は音としてではなく波形を印刷とかになるだろうけどな。
214名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 17:57:56 ID:MxpcJSsD
>>213
昔、プリンタの印字音で音楽を演奏するドライバがあった(マジ)。
215名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:06:26 ID:YuYoSIFA
なんだか自分がこの中で一番知識があると思っている人がいるみたいですね^^
216名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:10:15 ID:YbZqLnaB
>>214
それで作った作品、どっかに上がってたの聞いたな。
吐き気がするくらいかっこよかった、まぢ。
217名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:24:48 ID:Y1ferkHe
プリンタの音っていや
ウンコー練りAssがサンレコの企画で
なんかやってた気がする
218名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:51:58 ID:MxpcJSsD
プリンタで演奏する動画を発見。
http://qotile.net/dotmatrix.html
219名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:57:39 ID:fAawIsuN
タイプライターじゃなくてプリンターか
220名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 11:37:13 ID:SQg4LeYB
テラとヤマハ、けっこう音ちがうね
どーゆーこと?
221名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 11:42:00 ID:9Lyb2mnD
価格的には、テラが上だけど、音質的にはどっちなの?
222名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 12:52:18 ID:NjxXRkAY
>>220
できれば、どんな風に違うのかを書いてくれると有難い。
違うだの駄目だの、そんなんじゃ解らんて。

あと、よく音質がどうのこうのってカキコあるけど、それってインなのかアウトなのか解らんよね。
ぶっちゃけアウト側なんて聴き専か、アンプ内蔵モニタ使ってる人でもない限り、よほどバランス悪くなけりゃどうでもイイと思うんだけど。
どっちかっつーと、インの特性のほうが気になる。
223名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 15:44:34 ID:SQg4LeYB
で、誰か本当にヤマハ買ったやつはいないのか?
224名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 18:41:41 ID:L+Duet0y
せっかくDTM板の用のアップローダーがあるのに
誰もその音の違いをアップしようとしないよな…。
そりゃ騙すやつもいるだろうが、それでも音で差を聞かせてほしいもんだ。
225名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 22:26:05 ID:97KmXYHp
ボランティアでそんな面倒臭いことしようとは思わねえな
226名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 23:24:52 ID:5j5rDirw
テラでヤマハのドライバ使えますか?
ホームページにアップされてないので、親切な方教えてください。
227名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 23:45:38 ID:SQg4LeYB
44のがつかえるから46のもいけるとは思わんのか?
228名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 23:57:22 ID:uwuM6+LW
GO46だが、61883デバイスクラスとかいうところで認識されてるが
サウンドの項目に出てこねぇ。
「オーディオデバイスなし」とかなってやがる。
音質云々の前に使えねぇよ。
229名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 01:20:13 ID:GrBUzGKT
228みたいになった場合の解決法おしえれ
230名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 01:29:45 ID:yk0qKgVD
窓。
231名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 02:09:56 ID:YQe4PjZi
終電でようやく帰ってきたので、接続してみたが本当にGO46認識されないわ。
発売がやけに遅いのはドライバの開発に手間取ってるのかと思ったが、ドライバの日付は2006/02/22。
ハード的な問題があって発売が遅れ、完全に修正できないまま販売開始したのかも?

YAMAHAのサイト行ったら
>▼ユーザ登録
>ユーザ登録は、ユーザーサポートを受けられる際に必要です。
>対象製品:GO46/44
とあったが、クリックしたら403(アクセス不可)
ダメかこりゃ。
232名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 02:54:58 ID:JzoV2rWS
FireWireってUSBより転送速度遅いのに何でこの規格が推奨されてるの?
安定性が優れてるから?厨な質問ですまん
233名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 03:09:56 ID:sjHL4wYn
>>232
FireWireはオーディオを転送するには充分すぎる速度だしCPU負荷も少ないから
定番になってるんだと思う
234名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 03:29:39 ID:JzoV2rWS
>>233
即レスサンクス
CPU負荷も少ないのか・・・知らなかった
早けりゃ良いってもんじゃないのな。乗り換えたくなってきたぜ
235名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 07:19:03 ID:fixBEn+7
FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。

まーUSB3,0がでたら、FireWireなんて消えるでしょう。
236名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 07:29:45 ID:fixBEn+7
まーなんだかんだいって、最新版MboxProより
7年前の製品Digi001のほうが安定してるんだけどね。
RME Hammerfall DSP Multiface もPCIのほうが安定。
いまだに、PCIカード最強ですよ。
237名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 09:48:17 ID:U7L0JqWm
情報量のレンジって何だよwww
238名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 11:27:27 ID:UvBTnW/t
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
>FireWireは情報量のレンジの広さがUSBより大きい。
239名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 11:36:53 ID:dmT/0uiA
>>238
いじめるなよ!!!かわいそうだろ!!!!!!!
240名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 11:56:38 ID:fixBEn+7
>>237,
>>238
>>239 同一人物。IPアドレス替えて自演必死w

レンジの意味もわからない知障w
なんでもかぶりつくストーカー負け組w
かわいそうw
241名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 11:59:41 ID:6RyKma7z
>>240
お前が一番かわいそう
242名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:05:22 ID:Enl+b40h
レンジ [range]

(1)天火とこんろを備えた料理用かまど。
(2)統計で、変動・影響などの範囲。分布幅。
(3)機械などの、作動するべき範囲や条件。
(4)オートマチック車で、自動変速をどのような条件にするかの区別。
243名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:05:54 ID:yk0qKgVD
危険が危ないな お前ら。
244名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:08:05 ID:TiHs2wW9
あー頭痛が痛い
骨折が折れる
245名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 12:10:48 ID:fixBEn+7
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=range&search_history=&kind=ej&kwassist=0&mode=0&ej.x=40&ej.y=17
rangeの意味おしえてあげるよ、坊やw

>>237,
>>238
>>239 同一人物。IPアドレス替えて自演必死w
この3分間で3レスしてる暇人ww
246名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:11:18 ID:Enl+b40h
オレンジレンジってどういう意味だ?
やつらまだいるのか?
247名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 12:13:56 ID:fixBEn+7
しかし、IPアドレスって10個ぐらいまでだよなー変えれるの、
あといくつくるか楽しみw
248名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 12:15:33 ID:fixBEn+7
すげー速さでレスがくるが、障害者か、、
249名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:40:10 ID:dmT/0uiA
ID:fixBEn+7に優しい彼女ができますように。。。。
250名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:49:08 ID:K0WYJ1Et
もはやキチガイだな。fixBEn+7
251名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:51:37 ID:Enl+b40h
ID:fixBEn+7は、天才
252名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 12:57:56 ID:88op9er1
10月とは言えまだ暑い。から脳が溶けてきてる人が最近多い。
と言う事でよろしいか
253名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:16:37 ID:9HY1xGio
素直に”扱える情報の幅がUSBより広い”って云えばいいのに。
254名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:25:12 ID:ghFONNN3
このスレは来るたびに荒れてるな
255名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:30:15 ID:yk0qKgVD
おまえら心の広さが狭いですよ。
256名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:30:59 ID:iN6Dhq9h
単発IDがマシンガンみたいに乱れ飛ぶスレですね^^
257名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:36:14 ID:6RyKma7z
>>256
そりゃ、キチガイがいたら人が群がるよ。
258名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:39:39 ID:5N0BpwWW
ID:6RyKma7z
259名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:44:30 ID:dmT/0uiA
>>257
普通は避けるだろwww
260名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:46:48 ID:uYjKFTWr
ID:dmT/0uiA
261名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:51:30 ID:Enl+b40h
キチガイがキチガイを呼ぶ
262名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:55:03 ID:ghFONNN3
キチガイ界の 食物連鎖や〜
263名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 13:59:42 ID:ZM2zi/+w
なに?キチガイのみんなここに集まってたのか。なんで俺を呼んでくれないのよ?
264名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 14:01:12 ID:WueHp10F
極楽腸捻転家族
265名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 14:06:15 ID:Enl+b40h
キチガイ5人そろってキチガイレンジャーだあ〜!
266名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 15:58:52 ID:U7L0JqWm
情報量のレンジが広いって意味不明っつーか理論上の最大転送速度が違うっていうのが正しい表現だと思うのは俺だけですか?そうですか。
267名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 16:13:37 ID:wFehc7vj
妙な流れになってますが。。。OS X 10.4.8PPC使いですが、
FW1814とFA-101で迷ってます。 以前、APUSBを使ってたんですが、
ドライバに切れて、FA-66に乗り換えました。 で、入力が足りなくなって
上記の2つを検討中なんですが、FW1814のソフトウェアミキサーや
ルーティングの機能って、どうでしょうか? もう、安定性なんて過去の
話ということならば、FW1814に行こうかなと。思ってるんですが。
気を使わない楽さ、という面ではFA-101は堅いとは思うのですが。
268名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 16:24:42 ID:Enl+b40h
最新の機種も候補に入れてみてはいかがでしょうか。
269名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 17:42:40 ID:en+pnylJ
もう少しだせるなら、Presonus Firepodっていう手も。
音屋で6万くらいで売ってなかったけ。。

下位機種のFirebox持ってるけど(FA-66相当)、
ミキサーのルーティングはM男並みにできます。
OSXでの安定性はガチであります。
270名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 18:19:42 ID:WNYWMKiS
前から疑問だったんだけど、プリアンプ付きのインターフェースって、
プリアンプかましたくない時はどーすんの?
プリアンプ無いChあるならまだしも、Firepodは8ch全部付いてるよね?
271名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 18:51:14 ID:EcsvZ3iO
ID:fixBEn+7惨めだな。情報のレンジは結局意味不明だったが、USBとFireWireの決定的な違いは、
USBはスレーブバスの名の通りマスター(PC)が無いとバスを構成出来ないということ。mLanみたになことはUSBには難しい。
CPU負荷とか転送速度とか違いはあるんだけどそれ以前に根本的なコンセプトが違う。
272267:2006/10/13(金) 19:29:50 ID:wFehc7vj
>>269
Presonus Firepodですかー。スペック見ましたが、ドライバはOSXの
CoreAudioで、ルーティングの設定が単独アプリなんですね。 良さげ。
ゲインツマミも全て前面で操作楽そう。あとは、サイズか。。。ううむ。

>>270
全部がそうかはわからないけど、コンボジャックの場合、XLRだとプリ
経由、TRSだと(本当にプリを通ってないかはわからないけど)直結あるいは、
トリムのみ。というのは、あると思う。 FA-66だと、コネクタによって、
レベルが変わるので。
273名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 20:41:12 ID:QsI3ys62
10万以下で、できるだけコンパクトでマイク録りができるものを探しています。
コンパクトさと音質のバランスを考えて、
UltraLite、konnekt24D、これから出るAUDIO Fire4を候補にしているのですが、
UltraLiteとAUDIO Fire4が公式にサイズが書かれてないので、大きさがわからないのです。
書いてあるページをご存知でしたら教えて下さい。

音はやっぱりUltraLiteが一番いいのかな。
このスレ読んでみましたが、UltraLiteの音については話題が出てませんよね?
274名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 00:05:12 ID:FyEEDNvK
USBとfirewireって、そんなにCPU負荷が違うものなの?

FocusriteのLiquidmix(http://www.allaccess.co.jp/FR_lqmix_news.htm)
を使いたいんで、firewireポートはこれ専用にして
オーディオインターフェースはMOTUの828mkII のUSB2.0モデルに
しようかと考えていたんだが

828mkIIもfirewireモデルにしてデイジーチェーンしてしまった方が
いいんだろうか?
275名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 00:11:16 ID:qu8VTkqC
USBとFWのCPU負荷差なんてあんまり気にしなくてもいいような
ドライバで出る負荷の差の方がよっぽど大きい気がするし
276名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 00:32:50 ID:RcgsHKKf
負荷というより割り込み頻度の問題のほうが大きい
277名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 01:19:46 ID:bRbBlx7W
USBもFWもバッファサイズが大きければ差は気にならないけど、小さくするとね…。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 03:20:56 ID:EAuItPWd
YAMAHA GO46買った人いる?

結構よさげだけど実際どーなんだろ?

279名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 03:31:44 ID:w+ntTtsK
>>273
おいらもUltraLiteの音質についての情報がほしい
(特に再生音とか再生音とか再生音とか・・・←聴き専かよ!!w
280名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 06:17:15 ID:2knGdC/U
TCエレクトロニックの konnekt 24D 買って来ました
281名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 12:00:19 ID:g3GuuS5V
ヨドバシとかビックカメラ行ったらTI載ってる1394ボードが玄人志向のPCIe x1用しかなかったので買ってみたんが
うちのPCとは相性がすげー悪いらしくてフリーズしまくる…fuck
オンボードはNEC製らしんだがこっちはFIREBOX、24D共に128サンプル以上ならまもとに動く
282名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 15:54:39 ID:7yGDqBZh

USB → Universal Serial Bus
283名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 01:44:43 ID:R4CmD3qE
>>282
こいつは何が言いたいんだ?
もしかしてFWがパラレルとでもいいたいのか?
284名無しサンプリング@48kHz :2006/10/15(日) 11:55:17 ID:AH/EQf5l
まーなんだかんだいって、最新版MboxProより
7年前の製品Digi001のほうが安定してるんだけどね。
RME Hammerfall DSP Multiface もPCIのほうが安定。
いまだに、PCIカード最強ですよ。
285名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 12:20:22 ID:DQEmazRL
>>283
271の
>USBはスレーブバスの名の通り
への突っ込みだろ
286名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 15:37:46 ID:hNYsJP8L
http://www.presonus.com/firestudio.html

やっっっっっっっとワードクロック対応したぜ!!1
ADATもSMUX対応してる!!
MBOX2pro買わんでよかった
287名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 16:16:46 ID:NMKKgazN
ttp://www.m-audio.com/products/en_us/ProFireLightbridge-main.html

エムオのこれは既出かな?すごく理想的なんだがドライバーが凄く不安です。
でもとりえず買うかも
288名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 17:17:13 ID:R4CmD3qE
>>285
ああ、なるほど
俺の読解力がうんこでしたごめんなさい
289名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 22:20:12 ID:DKcgqJ9W
>>281
渋谷東口と新宿西口のビックカメラにはTIチップのFirewirePCIカード売ってたよ。
Matheyというメーカーのヤツ。
290名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 22:21:44 ID:DKcgqJ9W
>>287
それ、Protools M-Powered非対応なんだよな〜。。
291名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 11:15:53 ID:scEKNKzV
fireface400使ってるひといる?
プリアンプとかどんなかんじなんだろか?
トラベラーから乗り換えようと思ってます。
292名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 19:59:11 ID:qrgAJQL8
トラベラーの何が不満なんだ?
293名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 20:49:23 ID:xMzEzSpD
トラベルしないからです><
294名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 20:55:13 ID:NAaqbe2O
FF400の方がトラベラー向き
295名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 21:16:20 ID:0+QYXcAg
僕はネシロです♪
296名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 21:48:09 ID:4iAle+8j
>>290
Mboxにプラスして使う事も出来ないのかな?
297名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 01:16:05 ID:xLUsKUaz
くんばんわ。火縄な皆様、ちえかして。
FW HDDとのデイジーチェインでも手堅く動作してくれる1U以内のI/Fが必要ス。
828mk2でいーかと思いましたが、UltraLiteがまともなら検討してみたいス。

こんなのがほしいス
・ドライバが最高ス
・FW HDDとのデイジーチェインもバリバリ無問題ス
・8in 8out前後(プリ不要)+S/PDIF一組+MIDI I/O一組、可変のモニタアウト1個あればOKス。

PBG4(10.4)でLogic6。FW HDDはRec保存、プロジェクト保存先で、
プラグイン用のライブラリも全部突っ込んでるス。

あんまり手堅く動くんでつい酷使してたMulltiface(無印)が臨終したんス。
ホントはまたPCMCIAで行きたいのですが、MacbookPROが導入できなくなるので却下したス。

ここ最近のI/F事情とか風評にちっと疎いのでよろしくおねがいしまス
298名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 01:20:56 ID:wp/Z1pm/
語尾がスだから教えねぇ。
299名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 01:44:05 ID:xLUsKUaz
>298
反省しまスた。
300名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 20:07:26 ID:TYcH1nRB
くっそー、SaffireProまだかなぁ。
もう我慢できずにKonnekt買っちまいそうだよ。
誰かこんな早漏な俺を押しとどめてくれ。
301名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 20:53:57 ID:55CyEOgs
Konnektサイコー
302名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 21:55:42 ID:KT+UkRsV
今日konnekt買っちゃった…
思ったよりもかなり高級感あるね。
しかし想像よりデカイ!重い!
303名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:02:01 ID:K9rBPXZe
一見コンパクトなようで真上から見ると正方形に近いからな
304名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:19:49 ID:4i3M0Mvw
どうしてそこまでKonnektが持ち上げられるんだか正直わからない。
305名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:26:02 ID:TayuyF+d
日本人なら国産買え!
306名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:27:27 ID:W8NCuGB5
>>304
TCブランドだからだと思う
307名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:30:28 ID:TayuyF+d
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
308名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:43:45 ID:Er8FUn4b
放置されてる>>297 カワイソス
309名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 23:08:23 ID:TUtmKRpe
>>308
語尾がスだから
310名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 23:14:04 ID:raP8JyDX
命名 モアイ君
311名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 00:31:17 ID:bKTY09Mg
FirewireとPCIのオーディオカードだとどちらがCPU負荷低いの?
さすがにPCIの方が優れてる?レーテンシーの面でもPCI優位?
312名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 00:34:34 ID:J7lnbSBD
突然なんですが、相談させて下さい。

先日こちらのスレを参考にさせてもらい、オーディオインターフェースを
fireboxに買い替えたんですが、phone、out共に出音がガリガリと
歪んで出てきてしまいます。
cubase sx(1.0.6)を使用しているのですが、試しにiTunesでfireboxから
音を出したら何の問題もなく出音されました。

そこでcubase自体の設定に何か問題があると思い、試行錯誤しているのですが
一向に改善しないため、相談させて頂いた次第です。

こちらの環境は
mac ibook G4 1.33GHz、メモリ1G、cubase sx1(1.0.6)です。

こちらでの確認済み事項は
cubaseのアウトレベルはピークに達しない程度。
cpuメーターが大体50パーセント。
firebox 自体のmain レベルとheadphoneレベルを限りなく下げても変わらず。
firebox以前に使用していた、TASCAMの US-224(usb接続)では
同環境で問題なく出力。
cubaseのサポートセンターでAudio Buffer Sizeの値を
大きめにするよう言われ最大にしてみましたが変化なし。
(サポート元であるyamahaにはサポート対象外の商品だからと
軽くあしらわれてしまいました。。。)

どなたか、お力になって頂けませんか?

まだDTM歴が浅く、幼稚な質問であるかもしれませんし、もしかしたら
スレ違いかも知れないと思ったのですが、fireboxを使用されている方が
かなりいらっしゃるようでしたので質問させて頂きました。

長文すいません。よろしくお願いします。
313名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 00:34:43 ID:/UdspGjU
その通り。AudigyのほうがFF800より遥かに上 ということだ。
わかったら自作板へ帰りなさい。
314名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 00:49:54 ID:jRoYecQy
>>312
キミみたいな人の次のレスはこうだ

事故解決しました!thanks
315名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 05:32:39 ID:iZ2kuyPn
くはーM男のFWsoloのphone outputにヘッドフォン差したらLから音出ねーorz
316名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 05:42:51 ID:bKTY09Mg
さっき、2万4千円のFireWire Soloが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。

俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。

何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。

たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。

たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。

映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。

最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。

それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
317名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 05:58:58 ID:ZVp2YTRX
なんだかポエティックなネガティブキャンペーンだな。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 06:24:18 ID:xyc/VtuY
つまんねぇコピペ張るな。池沼がっ
319名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 07:54:44 ID:jth+PNqL
壊れたのはM男とTVじゃないってやつだろ?
320名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 13:28:01 ID:k/oNF3IQ
ぐぐってやっと意味がわかった・・・
321名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 14:48:17 ID:50KOI0i2
うわ、怖わい・・・
322名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 23:23:44 ID:tS/uFKIt
>>292

説明不足すまん。
特に不満はないし、FFを買ったとしてもトラベラーは手放さないよ。
事情があってもう一台IFを買わなければならない事態になってるんだが、
メインをFFにしようかなぁと思ってて、単純に2台の違いが知りたい。
特に差がなければトラベラーをまた買うと思う。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 23:32:40 ID:IgCqTmZz
オーディオIFの購入を考えているのですが相談させてください

今現在ベースをやっていてその演奏をPCで録音したいと思っています。
ただ、練習の一環で自分のプレイをチェックする為なのでそれほど高音質でなくとも構いません

また、自分はPCで音楽を聴いているのですがオンボードな為ノイズが酷く
こちらの環境の改善も併せて行いたいです。(ヘッドホンメインなのでHP端子必須)

そこで予算2〜3万円程で色々探した結果M-audioのFireWire SOLO、EDIROL UA-25(USBですが)
辺りが自分にあってると思うのですがHP端子からの音質は改善はみられるでしょうか?
また、上記の用途でより適した商品があればご教授お願いします。
324名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 23:56:57 ID:L+jZRpoB
>>323
オイラは、ギター弾けないので、完全に記事ベースの話だけど、
M-AudioのJamLabという超ピンポイントなI/Fがある。
インプレスでレビューされてるので参考にするといいかも。
外してもダメージ少なそうだし。

Winodwsで、かつ聴く事の方が多いようだと、Audiophile USBは
音質はそこそこに定評があると思う。 電源供給がアダプターなので
USBバスのノイズを拾いにくい。
あとは、識者のレスを待つのが良いと思う。
詳しく無いのにレスしてすまんが。。。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 00:16:32 ID:wVzJ06cN
いまジャムラブならヤフオクにでてるね
やすいからかっとけば?
326名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 00:43:19 ID:sTFN3S8Q
そういう用途なら迷わず Line6 Toneport UX1 だろ。
327312:2006/10/19(木) 01:18:04 ID:W1mw8unF
>>314
おっしゃる通り、自分で解決ができればそれがベストなんですが。
万策尽きてしまい立ち往生、といった状況なんです。。。

Audio Buffer Size以外は何か考えられないですかねえ。
328名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 01:22:58 ID:jbGvjV3g
mac用のCubaseスレがあるからそっちで聞いたほうがいいんじゃね?
329名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 03:27:57 ID:0PMdAv8x
ヤマハのGO46ってどうなんだろ。使ってるやつの感想聞きたい。
そしてphaseX24との音質は違うのだろうか
330312:2006/10/19(木) 11:23:39 ID:W1mw8unF
>>328
レスありがとうございます。

Fireboxユーザーの方が何人かいらっしゃるようでしたので
なにかヒントが得られるかなと思ってこちらで相談させて頂いたんですが。
2日ですぐ別のスレにうつるのはこちらのスレに大変失礼だと思ったので、
もうしばらくここで相談させて頂きたく思ってます。

よろしくお願いします。m(__)m
331名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 14:38:47 ID:cfdohpNo
>>330
いやだから(苦笑)ここじゃ応えられないから↓に行けって言ってるんでしょ?

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139069303/
332名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 15:18:32 ID:B5I0RYqX
>>312
キューベースのバッファ設定と
Fireboxのドライバアプリのバッファ設定の両方を試してみた?

あと試すならマスタークロックの設定とかかな。関係ないと思うけど。

両方とも使った事が無いからそれくらいしか思いつかない。
CPU50%も使うソングでテストせず、オーディオトラック一つだけでテストしてみれ。
それで問題無いならまずバッファ関連だろう。
333名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 19:17:47 ID:EVZ6J1Lf
go46はドライバが糞。
もし買う奴はサウンドハウスは最安値じゃないから注意。
334名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 19:19:18 ID:EVZ6J1Lf
335名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 19:36:19 ID:iXDdUXHZ
>>329
> ヤマハのGO46ってどうなんだろ。使ってるやつの感想聞きたい。

つい最近モバイルでの再生専用として購入。
手持ちのAudioI/Fとの比較感想ですが、GO46って価格以上の価値があるかと思います。
僕の環境では入力を使う事はほぼ無いのでオマケ程度に考えていましたが、十分つかえるなぁと思いました。再生も価格以上に満足しました。
音色は素直な方だと思います。特別な味付けがあるようには聞こえません。
ただGO46をコントロールするアプリと、DAW側、GO46本体の関係が今ひとつ分からない…。
マニュアル読まなきゃダメですね。入力数が用途に合えばおすすめかも?

手持ち機器の中での再生音の満足度合いの順番。
あくまで私見です。
(各々のヘッドフォーンアウトからモニター)

MOTU 2408
MOTU 896
YAMAHA GO46
Mackie Onyx 1640 / Mackie Onyx 1620
USBだけど、Roland PCR-1

各々のメインアウトから卓に通してモニターした場合も順位は変わらず。
(意味無いか?)

本体が稼働中はそこそこ熱くなりますが、ボディのデコボコアルミが巧く放熱に成功していると好意的に解釈しています。



> そしてphaseX24との音質は違うのだろうか

持ってないのでどなたか他の方に…。
336名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 20:11:37 ID:p66SyYCj
>>304
Konnekt買おうと思ってるんだけど、そんなに良くないのか?
同じ価格帯の中ではかなりいいほうなんじゃないかと思ってたんだけど。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 20:27:08 ID:oSw9w9wQ
>>335
PCRは使ってないが、俺とほぼ逆の評価だ。

ちなみにKonnektはonyxに近いと思った。
800Rは音は一番好きなんだが、たまにCPUがもたるときがある。
相性かねー。

>>336
RMEと比べても安定はしてるよ。
音は好みの問題だからどうこう言いづらいんだよな。
つうか値段で決める人は何買っても色眼鏡…。
338名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 20:37:48 ID:R7tVUQE5
800Rてオーディオインターフェースだったっけ?
339名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 20:48:42 ID:oSw9w9wQ
ごめ、400F。
800Rが欲しくてたまらんのだ…。
340名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 20:52:53 ID:R7tVUQE5
気持ちは分かる。俺も800R欲しい。
400Fに比べてマイクプリの使い勝手かなり良さそうだしね。専用機だから当然だが。
341名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 21:09:58 ID:jOVGb8oU
ProFire Lightbridgeが出たからLightbridge+ADATマイクプリが可能になるね。
342名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 21:21:05 ID:oSw9w9wQ
俺は800R買ったら400F売ってDigidaceか9652買おうかと思ってる。
FWの話でなくてすまんが、やっぱ安定度はRMEのPCI製品が最高だったよ。
でもProFireもドライバーが信用できるならそれもありだな。
Digimax FSとか買ってもつなぎかえる必要ないし。
343名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 21:38:44 ID:N6iH3jDW
>>342
400F購入検討してる初心者です。
CPUもたるというのはどんな現象ですか?
よかったらPC環境も教えていただけますか?
344名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:03:04 ID:p66SyYCj
>>337
レポトンクスです。
Konnketの音質Mackieと似てるのかぁ。
それなら結構いいかも、と思ってしまいますた。

>つうか値段で決める人は何買っても色眼鏡…。
すみません、貧乏なんで購入決定の際はやっぱり値段が一番優先事項になってしまいます…orz
Fireboxにするか、もうちょっと頑張ってKonnket24Dにするか…悩む…。
音はFireboxが良いという話を聞くしKonnketより1万ちょい安いんですが、Konnket24Dはろくなプラグイン持ってない俺にはFabrikが魅力的なのと、ADATで入出力拡張できて今の環境からならミキサーいらずにできそうなので魅かれまくりです。
むぅ、どうしたもんか悩む…。
345名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:20:48 ID:V3wTVlRw
知ってると思うけどFabrikは普通のVSTとかAUプラグインとしては使えないよ。外部FX扱い

それでも魅力あるけどね。
346名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:44:19 ID:MDVfkksr
ベリのFCA202を使っている方、誰かいませんか?
Firewireなのに1万円って安すぎ

ドライバとかちゃんと作られているんでしょうか?
レーテンシーとか問題ないんでしょうか?
347名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:45:36 ID:sTFN3S8Q
>>344
> Fireboxにするか、もうちょっと頑張ってKonnket24Dにするか…悩む…。
> 音はFireboxが良いという話を聞くしKonnketより1万ちょい安いんですが、
ま、人それぞれいろんな事情があるが、そういうことなら差額 1 万は
十分価値あるじゃん。
オレはスタンドアロンミキサーという点をかって Firebox より konnekt8 待ち。
348名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:32:17 ID:oSw9w9wQ
>>343
WindowsXP SP1
PEN4 3.2(ノースウッド) メモリ2GB
CUBASE SX2.2
TI社製のFWボード

CPUメーターには変化ないんだけど、演奏がもたつくことがたまにある。
別の環境で試してるわけじゃないから相性かなと。
外部のシンクマスターは使ってない。

>>344
中高域辺りが特に似てると思った。
毛色は違うけど旧VLZシリーズとの中間ぐらいの印象。
Fabrikはかなり限定的な使い方ではあるけど
まとまったバスの最後に挟むなら、DAWの内部ルーティング使って
インプットバスをモニターする形でPlug inとして使える。
ADATの入出力とスタンドアローンに惹かれてるならKonnketがいいと思う。
そこを切り捨てるなら俺は音は知らないけどFIREBOXがいいんじゃないかな。
349名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:36:41 ID:cXmpLdv1
winXPSP1→SP2
350名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:40:29 ID:oSw9w9wQ
SP2ってネット用に使ってるノートで入れたら重くなったんだが
それでもSP2にする必要ってあるの?
SP1でもサービスやらレジストリで切ってやっと2000に近いぐらい軽くなんたんだが…。
351名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:43:57 ID:/IUf2+de
いったい何を以って軽いといってるの?
352名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:46:58 ID:oSw9w9wQ
諸々のOS操作とDAW使用で高負荷時のCPUメーターの触れの幅の狭さ。
それと個々の窓を閉じる時の軽さ。
353名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:56:07 ID:/IUf2+de
マルチブートにすれば?

パティション1=XP2  日常用
パティション2=クリーンインスコ→不要部分極限まで削除 
 アプリはDAW周りのみ ネット接続は無効にする。


354名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 00:00:59 ID:5LwxDXTQ
>>350
Firewall のせいだろ。
355名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 00:12:07 ID:aDsCxRCB
>>348
400F ドライバとファームがアップされてるよ。
SP1はサポート外だけど…
356名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 01:19:18 ID:bE7ioaK6
>>344
俺もまったく同じで、FireBoxとkonnekt24Dで悩んでるんだが
差額一万ちょいって本当?・・・音屋だと2万以上違う気がするんだけど
優待で買えるとかそーゆーことなの?

と、流れを無視して言ってみる
357312:2006/10/20(金) 04:55:44 ID:zLE1rRdK
>>331
レスがほとんどつかず、おっしゃる事も充分自覚はしてたんですが、
如何せんすぐ他のスレに移ったらマルチっぽくて嫌だったので。
ただ、気分を害していたらすみません。

>>334
レスありがとうございます。頂いたヒントでもう一度設定をいろいろ
試してみます!
それでもダメでしたらcubaseスレに移らせて頂こうと思います。
358:名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 10:43:43 ID:OikvZ3zn
>323
なにから「音質の改善」をしたいのかがわかりませんが、Firewire soloはなかなか
いいですよ。DATのデジタルアウト〜FireWire soloのヘッドフォンアウトでモニター
してますがDATのヘッドフォンアウトで聞くのとほとんど遜色ないぐらい音質はいいです。
動作も最新のドライバーさえ入れてれば安定してます。
359名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 11:17:05 ID:OaRaU9El
>>356
ほんとだ、差額2万ちょっとですね。勘違いしてました。
2万っていうと結構でかいなぁ…。
360名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 11:54:03 ID:NXoBLEuy
TCの長所はジッターノイズの低減なんだよね。
でもジッターノイズを低減するっていうの自体、デジタルケーブルに10万円かけるとかってレベルの問題だと思うけど。

それよりも差が出るのはやっぱADAの良し悪しじゃない>?
361名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 12:03:45 ID:5LwxDXTQ
FireWire ケーブルに金かけるの? バスパワーとか AC アダプターとかって時点で
はるかにそれ以前のような気がするけど。
362名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 12:37:17 ID:Hb+nQreR
>>360
ていうかジッターの除去は当然AD/DAの善し悪しに深く関係するのだが。
363名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 12:45:06 ID:VfuIs8W+
クロックなんて外部から取ればええやん
364名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 12:48:10 ID:5LwxDXTQ
だね。10 万出すんなら FireWire のケーブル買うんじゃなくて
クロックジェネレーター手配すべきだな。
365343:2006/10/20(金) 13:03:44 ID:gBHScVDK
>> ID: oSw9w9wQさん
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
当方マカーですがWin買う場合の参考にします。
366名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 13:16:02 ID:Hb+nQreR
>FireWire のケーブル買う

こんなことは誰も言ってないと思うが。デジタルケーブルってライトパイプやコアキシャルのこと言ってるんじゃないか?
しかもシンクジェネ用意するくらいの奴なら、ライトパイプやコアキシャルケーブルにも金はかけるだろうな。

おまけにジッターの除去は外部クロックに対しても行われる。

つーかワードインもないIFに対してspdifやadatでシンクジェネのワード突っ込めって意見もどうよ?
気軽に使えるのがメリットだろうに。

>>360がまずジッターに対して勘違いで、それにレスしてる>>363>>364も勘違いに突っ込まず、自分の半端な知識を
ひけらかしてるだけ。
367名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 14:24:32 ID:NXoBLEuy
360なんですが、勘違いしてました??

ジッターノイズって実音のジーとかザーとかの音じゃなくて、デジタル上のデータの受け渡し時に起こる
2進法の変換ミスのことを言うんだと思っていました。

ジッターノイズの除去=音声をしっかりデジタル化し、そのデータをきれいにアナログ化し、出力する、みたいな感じではないのでしょうか?
368名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 15:44:44 ID:Hb+nQreR
まず、デジタルデータ転送時にデータ化けするような酷いジッターなんて昨今の機器ではまず起きないというのと、
実際にジッターが問題になるのはそのジッターノイズが乗ったクロックにそって変換を行うAD/DAの段階であるということ。

例えばマルチビットのDACはジッターに強く、1ビットはジッターに弱い。AD/DAの質とクロック供給源の質は分けては
考えられない。

それを踏まえて>>360をもう一度読んでみれば?変でしょ。
369名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 16:00:13 ID:fM2HyURz
>>368
>まず、デジタルデータ転送時にデータ化けするような酷いジッターなんて昨今の機器ではまず起きないというのと、
なんでそう言い切れるのかと(ry

FirewireオーディオI/FからPCに送られるデータは、
例えばFirewire HDDからPCにファイルを転送するのとは違って、
時間軸に沿ったリアルタイムな音声データだからノイズの影響受けやすいんでないの?
370名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 16:10:41 ID:1d3+wjEO
FWからのデータってリアルタイムだったんだ
てっきりある程度バッファされて送られてると思ってたけど
371名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 16:14:30 ID:9scwxFqc
さて、どこから突っ込めばいいのかここの住人は
372名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 16:16:50 ID:1d3+wjEO
アッー!
373名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 16:17:07 ID:snL6xAD9
ネタスレと思って見てるんだけど、もしかしてみんなマジなの?
374名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 17:14:48 ID:Hb+nQreR
>>369
すまん。レベル低すぎて相手してあげられない。>>360から声に出して100回くらい読め。
375名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 19:21:59 ID:CwSRR1IV
>>372
その「突っ込み」好きだな俺は
376名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 19:24:53 ID:Mbh7z2GX
じつに粒の揃ったシリアルデータですね。
舌触りがまったりして実に素晴らしい。 ホホホ
377360:2006/10/20(金) 21:23:00 ID:NXoBLEuy
で、結局正しいのは誰なんでしょうか?

私は、別に詳しい人ではなく、単純に自分が今まで持っていた知識を出しただけなので、間違っているかもしれません。
私の理解違いでしたか…
378名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 21:41:22 ID:MD1kHYVW
>>374
お前が低レベルなゴタクをぐだぐだと書き込んでるから低レベルなレスが付くんだろ?w
379名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 22:07:23 ID:agYPQVWD
>>377
デジタル化する際の碁盤の目のようなグリッド線考えたら分かりやすいけど
その時間軸が微妙にブレてしまうのがジッタね

あまりにそのブレが酷いと信号の取りこぼしでノイズになるけど最近の機器では
それと分かるノイズが発生することはマレ

それよりも微妙なブレがAD/DA時とも常に存在してるのが問題
単発のブレならそれほど問題にならないけど周期的なブレなら聴感上も
分かるような音質変化が起こってもなんら不思議ではない
380名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 00:31:26 ID:1sSonQwm
ジッターノイズの低減ってのを簡単に言うと
鋼鉄から炭素を除去して鉄になっちまうようなものと
考えていただければ結構です!!
381名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 00:46:56 ID:HusTz0x4
実際にこれはジッターノイズだ!ってわかる変化を感じたことがないな。
エンジニアも納品先も誰も何も言わないからいいや程度に考えてる。
そもそも完全な元音ってのが高いクロックマスター使わないと解らないんだろ?
デジミキとI/Fでワードクロック繋いでるけどこれも変化が解らん。
誰かWAVEファイルでジッターノイズの多い少ない、または酷い例ってのを教えてくれないものかね。
お前の耳が悪いから何聞いても同じってのは逃げだよ。
382名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 01:03:55 ID:6QH0JYsA
>>381
まずはジッターってどういうものか理解することから始めよう
ジッター「ノイズ」とか言ってる時点でもうさ
383360:2006/10/21(土) 01:04:00 ID:YHqmzEqk
私の言いたかったことをまとめます。

TCのインターフェイスが他社の同クラスのものより2万円程高いようですが、ジッターノイズの低減に力を入れ、高品位プラグインも付属した場合、
どこでコストパフォーマンスを削っているのかな?と思ったわけです。

ジッターノイズを極限まで押さえました!!といわれると一見すごい良いもののように思ってしまいますが、
381さんの言うことが正しかった場合、冷静に考えるとジッターノイズの低減を売り文句にしている製品よりも、
ADAやマイクプリを売り文句にしている他社製品の方が実際には良いのかな?と思いまして。

TCはその辺のADAやマイクプリの質はどうなんでしょうかね?
384名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 01:05:02 ID:JzL56YUD
>>335
GO46レポTHANX!!!

買おうかなー。

やっぱ音屋が一番安いかなー?

値段ASKになってるし…。

385名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 01:32:56 ID:HusTz0x4
>>382
いやだからさ、原音がわからないのに変化が解るの?って言いたいんだ。
クリックやホワイトノイズ、位相のズレはそりゃ聞けば解る。
そういう「ノイズ」じゃなくて原音そのものが変質してるってことなんだろ?
アナログのレベルじゃなくて01のパターンの次元でさ。
それともあれか、AD/DAの個性や質感もこれが最大要因ってことか?
頼むから頭の悪い出音だけを頼りにしてる俺に簡単に説明してくれよ。
386名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 02:13:03 ID:fmcthnpA
ま、ジッタの影響に関しちゃ、録りの瞬間も押さえてなきゃ分からんわな。

>>383
悪いこと言わんからもっと勉強して来い。
387名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 03:42:21 ID:8BZBds7T
saffireってドライバはどう?特にmac。
388名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 04:00:09 ID:USbN8PiU
Focusrite SaffireLEを購入。既出かもですがSaffireと同症状。
G5(late2005)との相性はよろしくないようです。
Saffireについて書かれているフォーカスライトのデータベースにあった症状と
まるっきり一緒。繋ぐとマックがシャットダウンしたります。

とりあえず一旦6-4のコネクタで6pinを4pinに変換してやってまた6pinに戻す
というふうに接続すれば、マックから電源供給はされないので落ちることはな
くなります。同梱しておいてほしいものです。

音はまあ素直だとおもいます。が、G5本体のデジタルアウトから出してもあ
んまり違いが。。。

その場しのぎ用の購入だったのでおとなしくFA66とか買っておけばよかった
かな。いろいろ原因究明に手間取っちゃった。
389名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 04:05:27 ID:fCPkRWKu
サファイアの魅力はやはりプラグインでしょう
390名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 04:09:03 ID:gs9rw9LD
すみません。228の方と同じ状況です。
つい先日Phase X24買って61883デバイスクラスと認識されてしまい、
初期不良で返品できたのですが、
YAMAHA GO46買ったらまた同じ状況になりました。
XP SP2 で、 ボードはちゃんとTIの使っています。
同じ状況の方がいて、解決できた方がいたら、教えてください。
他にIEEE1394機器は一切つないでいません。ドライバも最新のものを使用しています。
391名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 04:32:17 ID:Xl5jxWel
録りの段階で精度の良くないクロックを使った場合に
再生時にのみ正確なクロックでDAしたとしたら、
ジッタが現われて正確な波形は出ないんじゃないの?
厳密に言えば、録音時と全く同一の揺れを持つクロックが必要
392名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 04:48:26 ID:TUkxI9p8
何かの資料にインターナルのクロックは非常に安定しており〜
みたいな記述があったような
393名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 07:39:28 ID:Wa4vmxSH
>>391
ジッタの問題はモニタースピーカーに置き換えれば分かる。
録りの時に正確なクロックでDAすると良いのは、良いモニター
でミックスするのと同じ様に、再生する時の誤差を一定の範囲に
収めることができる。

つまり悪いクロックでDAすると相性の良い物はいいが
外れると倍酷くなる。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 08:23:54 ID:Wa4vmxSH
DAじゃなくてADだったすまん。
395368:2006/10/21(土) 09:42:19 ID:pA19hOx9
>>360
>ジッターノイズを極限まで押さえました!!といわれると一見すごい良いもののように思ってしまいますが、
>381さんの言うことが正しかった場合、冷静に考えるとジッターノイズの低減を売り文句にしている製品よりも、
>ADAやマイクプリを売り文句にしている他社製品の方が実際には良いのかな?と思いまして。

だ・か・ら!AD/DAの質とジッタの低減が別物だと考えるのが勘違いだって何度も書いてるだろ。
ジッタの低減はAD/DA変換の質を決める重要な要因の1つ。
>>379が書いてるのが分かりやすいから10000回くらいどうぞ。
頭が悪いのか、実は自分が正しいと思い込んでるのか…。

そういう話しとTCのコスト削減がどうの実際にはどうのという話しとをごちゃ混ぜにするな。
売り文句と結果が一致しない場合なんていくらでもある。AD/DA変換に力を入れてます!っていう売り文句が
あれば満足だったのか?
396名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 10:23:47 ID:Qm7/k7Po
AD/DAコンバータのチップ自体にジッタ云々が語られるのは聞いたこと無いな。
オーディオでジッタといえば水晶クロックとかデジタルケーブルだろ。
でよく知らないけど、FWやUSBの転送は時間軸に沿ってないからここもジッタは無関係じゃないの
397名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 10:30:29 ID:N9mkSezs
>>386
お前の説明がわかりにくいんじゃね?
実生活でも「言ってることがわからない」とか言われてない?
398名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 11:03:52 ID:6QH0JYsA
>>360に対しては>>362が一番的確なレス
>>363-364はKonnektのことよく調べず適当なレス

>>367の時点であまりにジッターについて知識が中途半端なのが露呈
>>368が(あまり分かりやすくは無いが)それを指摘
>>369は問題外

そして>>379が懇切丁寧に解説するも360は全くスルー
>>381もジッターが何なのか良く分かってないご様子

>>383でも全く調べたり考えたりしない態度は健在
以降それなりに問題を示唆する書き込みが続く



今んとここんな流れ
399名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 11:07:19 ID:z4sqlyz4
僕はジッター。一千年の未来から、時の流れを越えてやって来た。
流星号、応答せよ、流星号。 来たな。よし、行こう!
400368:2006/10/21(土) 11:13:58 ID:pA19hOx9
うん。だから>>379がわかりやすいと誘導してみた。

で、>>396みたいな話しの焦点が合ってないレスがくるとげんなりするな。
釣りかバカかどちらなのか?まあ、どちらにしても何の役にも立たない。
つまらないのでもう止めます。
401名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 11:19:32 ID:WM+SpMVp
>>387
winxpでSOL2で元祖を大分使ってるけど、不具合は今まで一つもないほど良好。プラグインもドライバも。

マックだとあまり芳しくないみたいですね…
402アフォにマジレス:2006/10/21(土) 13:36:55 ID://vPEonZ
ジッターとは、サンプリング・クロックの揺らぎやノイズによる
A/D、D/Aの誤動作のこと。

より具体的には、
クロック伝送上の問題や、電源電圧変動/回路ノイズに起因して
 ・本来あるべきクロックが欠落したり、
 ・本来一つのクロックに相当する時間内に複数のクロックが入ったり、
 ・あるいはクロック波形になまりが生じることで、
クロック間隔が変動し、
結果としてA/D変換後のデータや、D/A変換後の信号波形に
(インパルス状のノイズや)、周波数変調がかかり、
例えば高域のくすみ等が生じる。

ってな感じ
403適当:2006/10/21(土) 13:51:40 ID:fmcthnpA
ジッタはA/D D/AのPLLの性能でカバーできるんじゃないの?
404名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 14:00:15 ID:AxvpIJsa
スルー

終了
405名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 14:27:30 ID:J4uODUdc
>>399
悔しいがワロタ
406名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 14:50:58 ID:bEr38R1U
>>403
水晶じゃダメ。セシウム使え。
407名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 16:17:22 ID:5+tlhkwE
流れ豚切で申し訳ないがおまいら教えてください。
以下のような症状で悩んでいます。

M-AUDIO FireWire1814のアナログ入力からPCに音声を取り込んでいると、途中から妙な
音になります。歪みと言うか、フランジャーのフィードバックをフルにしたような金属的な音に
なってしまいます。
ルーティングをしくじって、どこかでループバックして波形どうしが干渉しているのかとも思って
よく見直してみたのですが、そんな形跡もありません(つーか、それなら最初から変な音になる
はず)。
アナログレコードを取り込んでいるときによくこの現象が起きます。とは言え、他の音声をあまり
外部から取り込んでいないので、他の作業中にも同様の現象が起きるのかどうかはわかりま
せんが。
ドライバは最新のものと1つ前のものの両方試しましたが、両方とも同じ現象が起きました。

参考になるかどうかわかりませんが、以下にPCの構成を書きます。

CPU: AthlonXP 3000+
マザーボード: ABIT NF7-S
VGA: SAPPHIRE Radeon9250だったと思う
MEMORY: Cruicial PC2700 512MBx2
IEEE1394: オンボード(TIチップ)
PCIスロットにRME 96/8 PSTが挿しっぱなしになってます。
取込に使っているアプリはSteinberg Wavelab Lite、 Sonic Foundry SoundForgeXP等です。

よろしくお願いします。
408名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 20:40:11 ID:hTaZCDFe
>>387
OSX環境だけど最高に安定してる
音も良いよ
プラグインは音は決して悪くないけど使いみちなし
409名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 21:58:34 ID:3KVOygy3
答え出てるじゃんw、FW1814とRME一緒だからだよ・・・
たぶんね^^
410名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 01:03:24 ID:JZL0Tz2v
>>407
取り込み中にスピーカー鳴らしてたりして。
411407:2006/10/22(日) 01:33:01 ID:YuDqf0JO
>>409
407を書きながらオレも怪しいと思ったのでRME外してみた。でも同じ結果でした。

>>410
取り込み中はずっとヘッドホンでモニターしてます。ヘッドホンで聴いてる限りは異常ないん
だけど、取り込んだファイルを聴くと音が変わっちゃってるのよ。

ハードウェア故障なのかなあ。
412名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 01:33:58 ID:F0WsPvL7
それにしても6ピンのIEEE1394端子が付いているノートがMacしかないのは悲しいね
バスパワーはケーブルシンプルになってやっぱりすごく便利なのに

いくらCPU負荷が、とか、レーテンシーが、とかいう利点があっても
接続のことを考えるとノートではUSBが良い気がしてくる

ノートでバスパワーできるIEEEカードって存在するの?
413名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 02:01:14 ID:5GYNeknY
ラシーのFW800PCカードってのがあるよ。
つうか昨日買ったばかりw
414名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 02:02:22 ID:F0WsPvL7
>>413
それってバスパワーできるのかー!ありがトン
415名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 02:14:24 ID:xBuzY6u/
ttp://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10482

これか?
バスパワーに関しては何も書かれていないが、6pinってだけでねの?
416名無しサンプリング@48kHz :2006/10/22(日) 02:49:35 ID:DfW9mh8F
USB3.0が来年でるらしいよ。
FireWireなんてもう終わり
USBまんせー
417名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 03:44:46 ID:BIQIcybE
こちら386のLE所持者です。

>408
>>387
OSX環境だけど最高に安定してる
音も良いよ
プラグインは音は決して悪くないけど使いみちなし

おお、お使いの機種はなんですか?
こちらではバスパワー切ってもときどき接続を見失ったり不安定であります。
saffireLEのせいっていうよりG5のせいだとおもうけど。
418名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 12:18:00 ID:rYrIF0xo
fireboxはG4やG5との相性はどうですか?
今iMac G5 1.8とibook G4 1.2つかってるんだけど
問題ないかな?
419名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 15:57:30 ID:58Kym/JN
俺も自営で月60ぐらい。
でも将来の事安心出来ないので無駄使いはしない
420名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 16:25:35 ID:Icm/Z2MO
誤爆だらけのプロ固定
421名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 17:56:00 ID:5GYNeknY
オモロイw 
422名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 18:52:10 ID:leppxLY/
>>417
Saffireつかってるよ
バスパワーで買ってからiMacG5に挿しっぱなし
安物をいろいろ買ったけど、こんなに安定したものは初めて
FirewireのHDを抜き差しすると接続切れるときはあるけど..
LEって不安定なの?
423名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 20:03:26 ID:mpzaf4oJ
自分はMBに差してる、ドライバーは入れてない。
バスパワーではたまにしか使わないけど
どっちにしても一度認識した後で見失ったりした事は無いか。
424名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 21:58:14 ID:OxoF+/W4
FireWireとなんやかんや

ちょっと似てる
425名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 23:13:15 ID:SewhcW7r
Terratecってどうですか?
オクに出てるんだけど、これって安い?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51312859
426名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 23:18:43 ID:tKFU4LWk
20000なら高い
427名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 23:26:38 ID:SewhcW7r
>>426
レスサンクス。
15000くらいが妥当かな〜てか中古でなかなか見ないんですけど
428名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 01:59:19 ID:iybBdE7u
一時期、Terratec Phase 24 FWとFIREBOXで迷ってたんですが
こないだFIREBOXの中古を32,000円で見つけたんで買おうとしてるんですが
これは高いですか?
Terratecが20000円で高いと言われるんなら定価がほぼ同じ価格のFIREBOXも
15,000円くらいが妥当なんですかね。
あと、中古で買ってユーザ登録されてた場合何かデメリットはあるんでしょうか?

429名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 02:03:21 ID:f6/d/PPT
32000円出せるなら、新品買ったほうが・・・
430名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 12:13:59 ID:a/+D+6VN
>>428
FireBoxなら新品でも3万切ってるの見た覚えがあった
431名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 12:20:25 ID:uPG3DVn0
>>425 Terratecってどうですか?
オクに出てるんだけど、これって安い? >>

その商品のデジタルアウトのカタチがヤフオクに出された理由だろう。
1万でも買わないね。
432名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 17:29:52 ID:LBHAnIig
FireBoxと同等なのはPhaseX24FW。
>>425のPhase24FWとは別物だよ。こっちはDTM向けじゃない。
433名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 01:28:46 ID:Kf0D/xT/
>>422 レス さんくすです

>>LEって不安定なの?
多分、「はずれ」なんだな、LEがじゃなくて、うちのG5が。

LEはsaffireの「ごく初期」にみられた問題ってのを解決した設計
なのであって、しかも2度に渡る出荷チェックもパスしてるし、相
性ってことも考えられるけど不安定なのは世界中でアンタだけだよ、
とのこと。うーみゅ。

434名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 11:37:04 ID:EQaJHpcU
導入考えてKonnekit24Dのマニュアル読んでるんですが、
Mic1からの入力(PANはセンター)をSENDでOUT3にも出力したいと思った場合、
OUT4にも信号は行ってしまうという理解で合ってますでしょうか?
435名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 18:13:50 ID:GIfqyZcF
436名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 18:18:39 ID:M4d+fIue
>>435
その値段だとちょっと欲しい…。
437名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 18:49:24 ID:zoh1QZQ6
>>ゼロ・レイテンシーのヘッドフォン・ミックスだけにかける(演奏者へのモニターにはリバーブをかけて、パソコンに録音される音はドライ音にする)ことも可能です。
意外に便利そうだな
438名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 20:55:31 ID:8dgwEIPL
この値段なら、確かに買ってみたくなるなぁ。
バンドルがCubaseLEじゃなくてTraction2だったら尚良かった。
画面写真はTractionなのに・・・
16chもあるのに4chしか同時に録れないのは不条理だと思う。
439名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 21:08:13 ID:mzcPeHXF
せめて96kHzは欲しかったなー
440名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 22:36:06 ID:p7CVY77R
Alesis は「ミキサーだけはダメ」ってもっぱらの評判だぜw
441名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 23:24:21 ID:p5bf5yTe
>>435
PCと使う時の様子がいまいち伺えないんだよなぁ>ページの情報から。

ドライバの互換性はWDM、ASIO対応ということまでは分かった。

1394-AUDOのChipsetがDICEIIというのは分かったけど。。。
http://www.tctechnologies.tc/

↓は色々なチップセットの紹介。
http://www.rme-audio.com/english/techinfo/fwaudio_rme.htm
442名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 11:09:05 ID:WeT2jn1k
ズバリIntelMacでオススメのFWインターフェースってありますか?
FWAudioPhileは、最新ドライバでかろうじて使えるようになりましたが、
時々ミキサーがバグるので、ウッパラいます。

ソフトシンセ多様するので、レイテンシーが極力少なく出来る
インターフェースがいいです。

でも、いま応急対処として、内蔵オーディオのデジタル出力を
使ってみましたが、実はかなり低レイテンシーなのですね。。
Ivoryをリアルタイムで弾いても全然OKです。
64サンプルでも問題なしですね。

GO46とかって、AudioPhileから乗り換える価値ありますかぁ〜

443名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 11:31:01 ID:gCYBrHUn
てかMacの場合、内蔵出力はあらゆるI/Fの中でもトップクラスの低レイテンシ、低負荷だよ。
内部完結+αくらいなら、I/F買うよりプリアンプ+AD/DAを内蔵入出力に繋いだ方が良いかも。
標準搭載のハードなのでOSアップデートしてもまずバグら無いのも強みw
444名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 12:13:40 ID:7zuHDL03
>I/F買うよりプリアンプ+AD/DAを内蔵入出力に繋いだ方が良いかも。

そりゃ言いすぎだho
445名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 12:20:40 ID:P+P30dde
たいしたチップじゃないってのは、Boot CampでWindows入れるとわかるが、
ほんと、高品位だよね(苦笑)。
446443:2006/10/25(水) 12:53:31 ID:gCYBrHUn
いやいや、Windows入れるととかそういう話しとは違うよ。
BootcampでWindows入れても内蔵対応のASIOドライバ等は無いけど、OSXの時はCoreAudioドライバがある。
実際>>442が書いてるようにOSXと内蔵I/Fで64sampleでIvory弾ける。チップがどうとかじゃなくてドライバの問題。
内蔵入出力用CoreAudioドライバは非常に良く出来てるから。

ASIOやCoreAudioはストリームをスルーするだけで、チップで何か処理するわけじゃないよ。
実際I/Fの値段はAD/DA、プリアンプ、クロックジェネの価格。
今のMacは全てデジタルI/O付きなので、シェイクハンドで高品位なAD/DAつないで外からワードとれば
それなりに仕事でも使えるよ。ネックは2chまでっていうだけ。
447名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 13:28:55 ID:/QAMgcpv
そこまで無理矢理にオンボードオーディオを勧める意味が分からん

クロックよれよれのオンボードからデジタルでAD/DA繋ぐのは無しだし
>シェイクハンドで高品位なAD/DAつないで外からワードとれば
ここまでするなら普通にCP良いオーディオIF買うのと変わらんじゃん
448名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 13:36:56 ID:WeT2jn1k
ただ、仕事中にトラブルのはやばいモンね。
中途半端に、ヘンテコなインターフェース使うより、
内蔵でここまで使えるちゅーことが、
MACOSXのアドバンテージということで。
改めて、「をを!なかなかやるなぁ〜」っと思った次第です。
確かに、よほどのことがない限り内蔵サウンドがバグることはないですしね〜
449443:2006/10/25(水) 13:49:52 ID:gCYBrHUn
>>447
オンボードを進めてるっていうか>>442に対するレスだから。ちゃんと読んでくれよ…。

>FWAudioPhileは
>時々ミキサーがバグるので、ウッパラいます。
>ソフトシンセ多様するので、レイテンシーが極力少なく出来る

低レイテンシ、バグ無し、前がFWAudioPhileだから2chでOKと推測する。
そうすると、この質問の答えにはオンボードは有力なんだよ。

高品位AD/DAってのも例え。ありものDATでも良いし、出先でちょこっとモニタするなら内蔵AD/DAでも良いし、それはその人次第。
内蔵最強とかそういう話しじゃないだからさ。
450442:2006/10/25(水) 14:14:35 ID:WeT2jn1k
>>449
レスさんくすです。
すいませんね・・・おいらの為に。

そうなんです、、あくまでも応急対処で
内蔵サウンド使ってみたら。ナカナカ行けてる!っと思って
ちょっと同意を求めていただけです。笑

実際、内蔵サウンドからのデジタル出力もDACかまして
モニタースピーカーに繋いでるので、あんまり遜色無かったです。

まぁ、近いうちに良いインターフェース探してみます。
451名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 16:20:05 ID:IJbT9Ue0
ひそかにALESISのIO26待ちの俺。
ドラム録り用に欲しい。
5万以内だったら速攻で買う。
10万近かったらイラネ。
452名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 18:57:54 ID:bog38Va2
FireWire(IEEE1394)AudioI/Fって、なぜWindows2000対応してないの?
裏技とかないのかな・・・
453名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 20:02:55 ID:EjPmmPEr
>>452
( ゚д゚)
454名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 20:16:18 ID:bog38Va2
誤爆w
自分のが対応してないだけだった・・・
455名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 00:01:50 ID:GGJuwaZ8
WIN版のCUBASE SXシリーズでFF800かFF400使ってる人いる?
もしいたら48サンプル動作時の、デバイスセットアップページ VST Multitrackにある
レイテンシーのIN/OUT値を教えてもらえないだろうか?
456名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 01:17:47 ID:m2Mb/yT+
>>454
それは誤爆とはいわん。。。
457名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 01:21:00 ID:hF/dYWhr
>>455
専用スレで聞いた方がいいかと
458名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 17:47:49 ID:E10iwEyQ
FIREBOX使ってたら音がいきなり出なくなったりする事がよくあるんだが
これは...?

iMac G5 1.8G 2Gメモリ
OS10.4.8
Live 5.2.2
CORE AUDIO
459名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 18:23:41 ID:fKiGu3Xk
M男 DUO(USB)、828mkII(firewire)
ときたけど、そういうことは時々ある。
DUOはしょっちゅうだった。
PCIだとないのかなぁ。
460名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 18:44:06 ID:Nnqs9+Kt
konnekt 24Dも時々ある
461458:2006/10/27(金) 19:21:04 ID:E10iwEyQ
かなり頻繁に起こるんです。
再生→停止→ ...を何回かしただけで発生する。。

PreSonusによるとMacがFIREBOXをちゃんと認識してるなら
原因は他にあるからabletonかappleに聞け、みたいな事書いてあるが
前使ってたUSBのUA-5の時は安定しまくりだっただけにまいった。

動作環境を満たしてるユーザが何でこんな事で足止めされんだよ
462名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 20:28:20 ID:uEwqJJ7l
外付けFWHDD繋いでないか?
463458:2006/10/27(金) 23:51:28 ID:a8uSyS8d
外付HDDはUSB2.0だからFIREWIREはFIREBOXしか繋いでないんだけど
もしかしてFIREWIRE6ピンで繋いでる場合、ACアダプター繋いだらダメなのかな
と、思ってきた。
464名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 00:07:48 ID:KqNsbQGx
そんなわけないだろ。
465名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 00:29:33 ID:Xnt3eHNk
いや、そんなわけある。
漏れはpowerbook&FW410だが、アダプター繋がない方が安定してるお。
466458:2006/10/28(土) 00:44:47 ID:NmULnNVw
AC外してみたがダメだった。。。。。。。。。。。。。。
Live5で音出なくなった後、試しにPEAKとiTuneでも音出してみたら
両方出なかったので原因はMACにあるという事か。

APPLEのサポートに聞けといわれてもAPPLEのサポートはうんこ以下だし
仮に対応してくれてもFIREBOXで不具合が出る一部ユーザの為に
OSアプデートせんだろうし、100歩譲ってするとしてもだいぶ先だろうし。。
他にFIRE BOX使ってる方は安定してますか?
467名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 01:31:48 ID:4hSBB6Wg
日本エレハモのサポートに聞け
468名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 02:41:30 ID:+0a5pSTZ
>>466
Audio MIDI設定の中の設定がおかしくなったりしてないすか?
ここがなぜか192kHzとかに勝手になってて音が出なかったりしたことがある。

おいらはFW410で今は安定してるけど、10.3ぐらいの時は結構苦労したな。
意外とFireWire HDDをデイジーチェーンでつなげたら動いたりすることもあるし。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 04:37:13 ID:R7R9bPbC
>458さんへ

SaffireLEのヒトです>おれ
AC外しじゃなくて6pin>4pin>6pinの接続(&AC)も試してみたら?
これでG5からは電源供給されなくなる。
おれとおんなじでG5のFireWireまわりの問題では?
LEはこのやりかたで結構安定して使えるようになった。

オーディオインターフェイスに限らずDVなんかのコンバータとかも
よくいなくなるそうですよ。(ディスカッションボードより)

あとね、おれは試してないけどバカンとかで出してるFW400オンリーの
PCIeの拡張ボードとかに刺してみるのはどうだろう?
470名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 04:42:24 ID:0MuSFat1
>>466
Fireboxではないが、俺も同じ症状になったことがあるけど、
インターフェース(828Mk2)に付属のFirewireケーブルの不良だった。。
ビックカメラで安いやつ買ってきたら治った。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 11:05:28 ID:S5h0Ojv3
>>466
ランプの色は?? 同期はずれてない??
G5 2G dualではFW800かなんかにいろいろブラさげてたら
よく同期がはずれて音でないことありました。

MacBookで使ってますが、OSXではガチガチに安定してます。
もちろんデイジーチェインしてFWハードもつなげた状態で。
ただし、Bootcamp1.1.1上のXPではブチブチブチブチ...
472名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 11:34:11 ID:uaOXdDgl
>>470
>ただし、Bootcamp1.1.1上のXPではブチブチブチブチ...

あ=、WIN XP SP2ではデフォルトでFirewireが低速に設定されてしまっているので以下の方法で高速モードにしてやる必要があるよ↓

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884830
473名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 11:46:53 ID:KqNsbQGx
ふーん、そんなイヤガラセしてやがんだ。そのページだとバグ扱いにはしてるのかな。
474名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 11:50:14 ID:mzGilWY0
USBを普及させたいMSの裏工作か
475名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 12:48:30 ID:Q+VYWqb0
いまどきUSBって(ワラ
476名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 13:02:22 ID:XXXP2LRB
Apogeeのensembleはどうですか?
477名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 13:40:59 ID:DvO9t3Hc
>>475
いまどきワラはねえだろワラは。
リア厨ぐらいだぞ使ってるの
478458:2006/10/28(土) 16:32:02 ID:eYrq4Hlx
みんないろいろありがと
AUDIO MIDI設定でクロックのソースをMACからDEVICEに変えたら
安定したっぽい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ただ、再生停止した時にバリバリというノイズが入るが
これはクロックソースをMACにしてた時も入ってたから、多分バッファの問題かな?
でもなにより安定して良かった。いやほんと良かった...。
479名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 20:00:43 ID:0MuSFat1
>>478
そうか!おめでとう!!!!よかったな!!!!!!!
480名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 20:07:03 ID:as5alidr
ひでェ結末だな。
これで動作環境満たしてるなんていわれたらサポートも切れる。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 20:59:42 ID:f9pTYqJL
458を見る限り最小動作環境は満たしてるが、

やはり推奨動作環境でやれというこった。
482名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 23:15:58 ID:as5alidr
いやいや、そういうことじゃなくてDAWの基礎知識が足らんてことだ。
クロックソースをOSにしてるなんてはじめてみたよ。
483名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 03:32:05 ID:FsE7GVS+
まあそう言いなさんな
484458:2006/10/29(日) 16:26:21 ID:E0I5JRe/
え、そうなの...?
取説にクロックソースをMACにしてる絵が載ってたから
そのまんまやってみたんだけど、今までAUDIO MIDI設定なんて
弄った事なかったから。。。みなさんどうもお騒がせしました。すまんかった。
485名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 20:46:44 ID:R1c9FfXD
コックソースだよ。やっぱ
486名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 21:36:21 ID:jywQYW8T
SaffireProマダー?(AAry
487名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 21:37:43 ID:rh6OEFbD
てかIFってどれもダサい。
488名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 12:18:47 ID:RkC/l+d3
机の上のキーボードとマウスと液晶モニタ、
まとめて捨てちゃえw
489名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 13:00:04 ID:8E4k2x42
>>487
で、夜中お前が拾いにいくんだろ?
490名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 15:34:05 ID:WFzEDJO5
なぜ昼間堂々と拾いにいかんのだ
491名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 19:31:36 ID:c/SWyItY
>>489
               ... :::::  ̄ ̄   、
              / : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::: .... ... .... ..: : ::::::::::::::::::: \
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
         i::::::::::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::i
          |::::::::::::::::::::i:::::::!:::::::::::l::::::::::::::::::,:::::::::::::l
           |:::::::i:::::::::::j、:::_ハ,;;;;;;;」;;;」::::::::::::::i:::::::::::::|
            |:::::::トレ 一'     ,r;-; 、\:::::/::::::::::::::|
.          |:::::::i -fニ;ヾ      ̄    ` i:::::::::::::::|
.          |:::::::l   _  i  _ ヽ:     |:::::::::::::::|   は?お前が拾えや。
.         ノ::::::::|.  / l lr v' Y丶    i:::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::ハ. { ',  ´i  l、_    /::::::/:::::r'⌒ヽ
    /:::::::/::::::::/:::::>!  ヽ_/  l~   「::::::::::::/:::::i     \
   /::/::::::/:r‐ ' ー.{、\     { /::::::::::::::::::::::l
.   {::::!:::::/:/      { ヽ      `i:::::::i::::,:::::::::::l       ',
     ヽ::{:/       \         |:::::::l::::i::::::::::l          ',
.     Y     i    ヽ        !::i:::l::::l::::::::::l          >
      |     l      \     丶:::l::::l::::::::::l       _ イi
      |、     ,       i     ヽ!:::l::::::::::| _,.、 -‐ '´/ .l::l
      7 \  l       ヽ       \::::::::レ'       ./  l::|
     /   −|         \      \-′     /   .l:::|
492名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 20:29:16 ID:iM0BWxLY
今時だけど、液晶モニタなんてつかってねーよwwww
CRT命!!
でもじゃまくさいから液晶欲しい。
493名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 22:16:04 ID:ScjSaD9v
厨な質問だけどFIREBOXとかの前面にある楽器やマイク用の入力に
ライン出力を繋げても大丈夫ですか?
4トラックMTRの出力を4トラック個別でいっぺんにダビングしたいんだけど。
494名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 23:08:27 ID:q3bculTm
その MTR 同軸の出力ないんか? 楽器入力はだいぶ入力インピーダンス高いみたいだけど、
ま、聴感上歪んでなきゃ問題ないだろ。
495名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 23:28:35 ID:ujXUQ+eP
つうかWAVファイルにできないのか? その4トラは
496名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 23:34:20 ID:V0mh+HbE
>>493
ピン(MTRによってはフォン)→XLR のケーブルがあるとなお良いね。
あの手のジャックは、XLRで繋いだ時はローインピーダンスだから。
真ん中にフォン刺せばおそらくハイインピーダンス。
MTRの出力はローインピーダンス。
497名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 23:41:02 ID:ScjSaD9v
493です。なるほど、ピン→XLRで試してみます。

20年くらい前のカセットMTRなのでWAVファイルとかはできません。
498名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 23:41:58 ID:ScjSaD9v
書き忘れ、
レスありがとうございました
499名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 00:28:43 ID:bkul3r7b
>>496
えー? あの手の XLR ってマイク想定だから、入力インピーダンスは高いんじゃないの?
ゲインも TR と差つけて高くしてある可能性もあるし。
500名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 12:08:40 ID:RmXo3aH5
スペックみりゃインピーダンスぐらい判るだろーに
http://www.electroharmonix.co.jp/presonus/firebox.htm
501名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 00:30:41 ID:nAP5H02c
最近winからintelmacに乗り換えてfirewireIF欲しいんですが
オススメとかありませんか?
主に生音(アコギやギターアンプの出音、声)が綺麗に録音出来て
ドライバが安定しているものが欲しいです。
予算は5〜10万程度です。
DAWソフトはLOGICです。
winではMbox 2を使用していたのでそれよりワンランク上の
録音が出来るIFが希望です。
マッキー400F、konnekt24D、AUDIOFIRE 8、FIREPOD、Ultra Lite等
が候補ですがintelmacで使用している方がいらっしゃいましたら
使用感等ご教授下さい。
502名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 23:29:58 ID:qLvxu4Eb
>>501
dp4.6+UltraLiteの組み合わせ(正確にはdp4.61+Rosetta+UltraLite+UB Driver)
だが何の問題もなく動いてる。
ガレバン+UltraLite+UB Driverも問題なし。iTunes+UltraLite+UB Driverも同じ。
intel Macということを意識することもなく、PowerMacと同様に普通に動いている。
ロジ+UltraLite+UB Driverで正常動作するか、ユーザーじゃないので分からん。
音は、評価が主観になるし好みの問題もあるから何とも言えん。
自分は満足しているが。
503501:2006/11/07(火) 01:57:55 ID:txI3tC7r
>>502さん
レスありがとうございます。
MOTUはやっぱりmacとの相性はいいみたいですね。
UltraLiteが今より二万安ければ即ポチるんですが…
もうちょっと他の方の意見も待ってみます!
504名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:23:42 ID:i3yNjgin
黒サファイアかっこいいよー
無印サファイア持ってるけど黒サファイアテラ欲シス
505名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:46:50 ID:4KNnZ9RJ
俺はプロっぽいスカイブルーのサファイアが欲しいな
ってことでSaffireProマダ〜?
506名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:49:50 ID:RWw2UD5o
年末まで待てッつってんだろ早漏が。そんなに欲しければ個人輸入しろ。
507名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:51:55 ID:4KNnZ9RJ
ゴメリンコ
508名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:55:13 ID:RWw2UD5o
まあ俺も本当に海外で発売してるのか疑わしく思ってたけど。
http://www.focusrite.com/product/saffire_pro_26_i_o/thoughts/
ここを見る限りちゃんと発売はしているようだ。

ちなみに恐らく国内販売開始の最大の壁はPSE認可なので、
クソ経産省に向かって呪いをかけておくといいぞ。
FURMANの電源なんて六月から認可待ってるがまだ下りてない。
509名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:57:17 ID:4KNnZ9RJ
>>508
このスレの序盤でも「日本国内販売に向けて調整中」との情報があったなたしか・・・
やはりネックはPSEか?
マジクソだなこの法律
510名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 00:04:42 ID:chKXY3vx
AC アダプターなしだったら関係ないんじゃなかった?
511名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 02:03:25 ID:KiCmeivu
>>510
逆だってばさ
512名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 02:22:44 ID:1cSwnqyn
mackieの400Fの評価てどうなんですか?
513名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 03:49:03 ID:INzE7bsI
ドライバーが糞だったが何度かのアップデートはされてる。
その後の現状は前スレからレポがない。
514名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 14:03:08 ID:zoqrr/4A
俺もOnyx400Fの評価知りたい FF400と迷ってる
ユーザーの方レポお願いします
515名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 14:32:42 ID:96Xe5EX7
英語だけどここに400Fのレビュー載ってるよ。
項目別に見れば英語苦手な人でも分かるだろ
ttp://www.zzounds.com/productreview--MACONYX400F

音については
2倍の値段の価値がある、とか言ってる人もいるね。
516名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 14:54:37 ID:2Ey3lY94
400Fについては発売直後マッキーのアナログのノウハウを
注ぎこんでいるので音はかなり良い、と中の人が言ってます。
しかしドライバの出来がわるい、と当時は言われてました。
517514:2006/11/09(木) 20:02:32 ID:zoqrr/4A
>>515-516 ありがとう、レビュー読んでみますわ
518名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 20:40:38 ID:7GQ+wmqQ
emagicのemi2/6欲しいな
519名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 22:43:54 ID:gCw/LRKv
Onyx 400Fを最新winドライバで使っているが、付属のtraction2を使っての
作業については問題なし。ただ、一般アプリの音を再生する場合、時折
音声出力が異常に遅くなってしまう。この症状は400Fの電源を入れ直す
と回復する。
一般アプリの音声を400Fから出力するにはコントロールパネルから出力
先を400Fに指定する必要があるので、通常のDAW作業には問題なし。
520名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 14:46:31 ID:nYkvahr3
てことは1220+Firewireも安定して来たって事か
521無しサンプリング@48kHz :2006/11/10(金) 17:41:39 ID:3nQTBqe4
スレ違いで悪いんだが、MindprintのTorioUSBいいねー!
マイクプリ部が艶ボイスと同等だよ。
コンプかけると、かっこいい圧縮してくれて、アナログテープのように自然。
しかも音像がくっきりしてる。
ドライバーも安定してるなー、今のところ、、
この会社、2chじゃー放置だよね?いいのにー
522名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 18:48:45 ID:ubgYdPN8
>>521
Mindprintは8ch以上のラックタイプでADATつきの出してくれ…。
T-COMP使ってるけど、音のキャラクターが凄いすきなんだよなー。
それと同じになるかどうかは別として安定してるなら
試しにノート用にTrio買ってみるかな。
DAWは何使ってんの?
523名無しサンプリング@48kHz :2006/11/11(土) 11:56:44 ID:GpKyZnsx
エンボイスとか好きな奴にはたまらないね。
わざわざ、ノートとIFとエンボイス3個繋ぐことなく、
USB接続でエンボイスの音質が得れるからね。軽くてコンパクトでいいし。
MBOXでUSBとファイヤーワイヤー比べたけど、
パフォーマンス性はほぼ同じ、ほんのちょっとFWがいいくらい、
あんま変わらないよ。

しかも、安いよ!2万ちょっとでGET。
最初、ドライブが不出来なのかと覚悟してたんだが、
バッファサイズ詰めてもノイズがでない、ドライブもよくできてるよ。
Winndowsは4台使ったが、XP 2Ghzぐらい protools7 cubaseSx3 sonar5
すべて安定。MacはOSX10,4以降なので、注意!
524名無しサンプリング@48kHz :2006/11/11(土) 12:26:18 ID:GpKyZnsx
あ、ただ編集に使うのはやばい、16Ch、エフェクター25個ぐらいで固まる。
MboxかFireBoxぐらいの性能だと思う。
とにかく、Fatてゆうツマミ回し、EQ、GAIN調整で、いろんな音質が作れる。楽しい!
ギターアンプ用のマイクプリも搭載。
平均的な音しかつくれないMboxとは全然ちがうね。
ミキサーとしては、INが少ないが8系統の種別の違ったOUT端子がある。
使い方によっては、さまざまな方向で使える。
まー私はエンボイス同等のマイクプリとEQ,COMPとUSB、IFがあればいいので、
ミキサーはいらん。
525名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 17:24:19 ID:DzyrtgQJ
Trioって海外でも300$ちょっと、日本だと6万ぐらいじゃなかったけ?
マイクプリはよさげだけどADはどうなの?
526458:2006/11/12(日) 18:52:16 ID:MnWLFZBA
今、iMac G51.8Gでfirebox使ってるんだけどバッファサイズはどんなもん?
出力レイテンシ6.8msとかでもCPU40%超えたあたりでバリバリ言いだすんだけど。。。
ちなみにDAWはLIVEね
こんなもんなの?
527名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 20:36:04 ID:VgVoCh3M
>>526
FireboxのMIDIって同時使用で使える?  
528名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 11:32:44 ID:xQ+b9Zxk
Konnekt 8
まだ発売されないの〜

とりあえず、これ欲しいぞ!
529名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 12:46:58 ID:FqxYmFzI
>>523
Protools7が動くって・・・それはガセじゃなければ通報されるぞ。
530名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 15:07:49 ID:XAm1d4zb
無知な関係者だろ
531名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 15:12:18 ID:XAm1d4zb
って言いたくなるような書き込みだよ。
2万ちょっとで買えるなら興味あるけどどこで買えるんだろ?
532名無しサンプリング@48kHz :2006/11/13(月) 19:42:34 ID:+fOcugLq
>>529 ごめん、やばいこと書いちゃったw
無意識に裏ネタ書いてしまった。忘れてくれ。
533名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 05:54:52 ID:v0Eu6Q8T
アッー!
534名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 07:48:41 ID:E8omfcpb
四つんばいになれば Protools7が動くんですね?
535名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 09:49:27 ID:DROk8Vgx
Fireface400のここはダメ、みたいな情報はありますか?
536名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 09:51:55 ID:lWPT7qCq
価格
537名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 17:01:33 ID:DROk8Vgx
機能の割りに高すぎますかね?
538名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 17:27:55 ID:nb5NFltS
日本のMOTU代理店がつける値段よりはましだろ。
539名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 17:48:54 ID:RPqP2zNi
>>534
処女を失ってよいのなら、Protools7が動くよ。
540名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 19:51:58 ID:CiGTdqeQ
>>539
もう処女じゃないんですが大丈夫ですかね?
541名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 21:22:22 ID:nb5NFltS
アッー!
542名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 21:47:52 ID:OoPmkNct
UltraLiteかMbox 2 Proで悩んでるのですが、
安定性の面ではどちらに軍配が上がるでしょうか?
G5 2.5g dual  OS10.3 logic7です。
今使ってるUSB I/Oがこれまた不安定で一日何回もフリーズする有様でしてw
543名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 21:49:09 ID:Z8pkPYY4
>>542
安定とか言う前にProToolかDAWかでしょう
Logicをそのまま使いたいのであればUltraLite
544名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 23:25:27 ID:VRatBJLi
>>540
後ろは?
545名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 23:41:52 ID:OoPmkNct
Lgicのスコア表示が奇麗だから使ってるんだけど、
ってことは、 これを機にMbox 2 Pro買ってLEと両刀っていうのがベストかな。
546名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 23:49:01 ID:wAogPNMF
Mbox ってレイテンシーは改善したのかよ? 初代は話にならんぞ。
2 代目も変わらんという話だった。
547名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 23:59:39 ID:86KEDyST
>>545
同じような相談をPTLEスレでさせてもらいましたが、
機能がかぶるので併用はあまり意味がないようですよ。
548名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 00:20:07 ID:DFy139Tt
>>544
アナルは処女です
大丈夫ですかね?
549名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 01:52:28 ID:w62EZgXV
汚い穴だなぁ
550名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 02:05:06 ID:I9Cn3Me5
ProtoolsだったらHD以外はやめとけ。ストレスたまるだけだぞ。
551名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 03:19:47 ID:16NSeAb1
あれこれ悩むのも癪なんでensemble買った。
今日からDAW始めます。
552名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 14:59:17 ID:DFy139Tt
>>551
あーあ・・・
553名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 16:35:32 ID:Zzy9ocOZ
羨ましい!
554542:2006/11/15(水) 16:58:50 ID:jO7BQblY
みなさんレスどうもです。
Protools HD組むようなお金がないので
結局UltraLiteを買っちゃいました。うまく動いてくれると
うれしいなあ。
555名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 18:43:04 ID:JRBggoOQ
>>554
多分、1年と1ヶ月で電源部の故障とか起きるでしょう。
556名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 19:00:08 ID:vaj5PEQB
>>554
その判断は正しい。ProTools というソフトを使わなくてはならない必要性が
ないのならば、手を出さない方がいい。友人が Mbox 買ったのをみて
つくづくそう思った。
557名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 19:25:56 ID:Zzy9ocOZ
スレ違いですまんがUSBのスレって今ないのかね
558名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 20:55:32 ID:R4KUingJ
559名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 20:58:19 ID:Zzy9ocOZ
やっぱ12以降なかったのね。サンクスコ
560名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 02:13:33 ID:3R/iWNzx
EDIROLのFA-66ってそこそこ使えるI/F?
FA-101との入力チャンネル以外の違いってある?
561名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 08:22:43 ID:qDGI5sh7
>>560
FA-66は単体でミキサーになるらしい。
562名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 00:29:49 ID:/XyRMkbE
563名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 03:14:59 ID:QSBb4Enh
>>562
貯金して待ってた俺様になんという朗報!!!
チンコたってきた!!!
564名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 08:42:31 ID:jBZlUX/W
実売いくらよ
サファいあプロ
565名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 08:46:28 ID:yqdOnV68
12マソ
566名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 11:00:32 ID:n/j9Ub8c
定価そんくらいで実売9万前後じゃないかな。
567名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 13:08:43 ID:dh9WChye
ラインは全部フロント側かぁ。。。
568名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 15:00:29 ID:u5AXlopJ
ちゅうかマイクプリ8つもいらん
だから無意味に高くなってしまう
マイクプリ2つにして安くするか、
プリのグレードを上げた方が現実的なハズ
マルチマイクはオプションで対応すればいいのに
569名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 15:25:36 ID:RZ5yoOb9
それは単に違う機種買えや、ってだけの話だ。
570名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 17:42:42 ID:zpTRj3VS
ラインがフロント側に多いのはいいな。
パッチベイ使わずに、ラックに収まらない機材をいろいろ付け替えたいから。
でも見た目は悪くなるね、やっぱり…
571名無しサンプリング@48kHz :2006/11/17(金) 20:18:28 ID:jA7XkVMH
ADATもついてねーの?
ミキサーにもならんね。
サファイヤ2個デイジーチェーンでつないだ方がお得だな。
572名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 21:14:25 ID:zpTRj3VS
573名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 21:47:24 ID:n/j9Ub8c
前から注目してた人間にとってはなんのこっちゃって感じだな。

実売ドルで700。そんでついてるプリアンプは全部"GREEN"クオリティ。
これに価値が見出す人間にはたまらんわけよ。アウトの音は知らんけど。
574名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 22:16:38 ID:n2IRdZIE
で、現場の連中としてはSaffireのドライバーの出来はどうよ?
色んなとこで見る無印やLEの評価は、初めてI/F買ったっぽいレポばっかで当てにならん。
鵺でRMEクラスの安定性があるなら乗り換えたいんだが。
575名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 22:19:24 ID:RZ5yoOb9
切り込み隊長ゴーゴー!!w
576名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 22:19:54 ID:1+j2xHT0
そりゃいくらなんでもRMEに失礼では?
577名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 22:31:14 ID:n/j9Ub8c
>>574
FOCUSRITEはドライバが完成されてないよん。以下公式の引用。
* NOTE: Version 1.0 software allows input mixing at 44.1/48kHz and 88.2/96kHz(ADATS disabled).
When ADATs are enabled, at 88.2/96kHz mode, the input mix functionality is no longer available.

SAFFIREにも192kHzの再生ができないって不具合があったね。あれは直ったみたいだけど。
どっかからプログラマ拾ってきてもらいたい。
それとDIRECT SOUNDに対応してなかったんじゃないかな?
PCを兼用にしてる人は痛いかも。

どうでもいい話としてはPlaidがSaffire使ってる。

金があって、FOCUSRITEサウンドに拘りがないなら、
素直にFF800買っちゃったほうがいいと思う。
578名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 22:42:19 ID:n2IRdZIE
ふむ、なるほどね。
OCTOPRE LEをプリにしてADATでDIGIFACEと繋ぐことを考えていたんだが
そこにようやっとSaffire Proが出るって状況でな。
一本に絞れれば持ち運びも楽だと思ったが、現状では厳しいってことか。
579名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 22:48:38 ID:n/j9Ub8c
まあ安定性に関しては実際使ってみないとわかんないけどね。
ドライバの完成度の点で言うとちょっと怪しいっつー話。
急ぎじゃなけりゃベタに様子見した方がいいと思うよ。

海外じゃ評価は高いみたいね。
(ただそれがFF800と比べてどうとか、比較レビューがないんで判断しづらい)
580名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 01:35:00 ID:LjNbOPI/
このリア左端の端子は
外部電源端子ではないか???

てことはなに、野外ロケI/F活用可能?!
581580:2006/11/18(土) 01:37:59 ID:LjNbOPI/
ちょっと興奮してた。
IEが勝手にウインド枠に対して画像縮小しやがってて
文字が読み取れなかった・・・・。
USE ONLY FACTORY SUPPLIED POWER SUPPLYですかそうですか。
バッテリ出してくれよん。。。
582名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 01:51:37 ID:0bufMzmi
>>581
バスパワーで動くっつうに。
とにかく落ち着け。
583名無しサンプリング@48kHz :2006/11/18(土) 03:12:15 ID:rnlbgFvm
>>実売ドルで700。そんでついてるプリアンプは全部"GREEN"クオリティ。>>


サファイヤのマイクプリってGREENレベルだっけ?
Mboxレベルと聞いたがねー。
584名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 06:21:44 ID:CiVtB18c
マカーならFF800買うならENSEMBLEも候補に入ってきちゃうんだよな
585名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 13:13:20 ID:KiN37dhQ
>>583
Saffire Pro 26i/o Green Seriesでぐぐれ
586名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 14:32:39 ID:qjQd+B+l
Saffireのマイクプリも何度か試しに録音して使ってみたけど
ミキサーで使ってるonyxのマイクプリ通した方が好みの感じ、特に中高域付近とか。
ドライバーとか安定度の話はどうなんだろうね。
レイテンシーが4msだと今まで何回か見失った事があるくらいで
たまに96、後は44.1の24bitばっか使ってる自分程度には
今のところ大小関わらず問題無い。
他と比べてだと自分は9632とかなんで、PCIだしド安定だし比較対象にはならないか。
っていうか、FF800欲しい。
587580:2006/11/18(土) 17:50:22 ID:LjNbOPI/
>>582
すまんかった。
いやね、屋外録音したくて。
しかも外部電源使用可能な8プリを探してたもんでさ。
588名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 18:01:29 ID:YonRwDaF
意味わかんないんだが、AC アダプター入力と外部電源端子って、違うものなのか?
んでそれが野外で使えるかどうかとどう関係あるんだ????
589名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 18:14:50 ID:dFdoqMQu
>>588
バッテリーからDC取って動かしたいんじゃない?
590名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 18:58:43 ID:gl/WTBY5
マルチフェイス2を回収に出さずにいまだにつかってますが

とくに問題なし、

saffirePro 気になる  レイテンシー追い込めるのかな
591名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 20:00:50 ID:CyoUDyRt
saffire無印と俺のPC相性最悪
と思ってたら最新ドライバ&ファームでかなり良くなった
592名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 22:48:11 ID:/eaTNUgt
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443913/505946/745300/#799241

イケベで¥99,800か
もっとぼられるかと思ってた
593名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 23:29:21 ID:KiN37dhQ
思ったより高いなあ。
594名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 00:09:35 ID:uvKGJGFR
ultraliteに比べりゃぜんぜん良心的だ。
595名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 00:25:34 ID:srpj6O2r
海外のサイトでドルだと699$で売ってるからさ。
Saffireは400$で日本だと五万前後だから、
思ったより差が出てるなと思って。
596名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 01:21:29 ID:6G9GtY7X
>>595
まぁこのスペックなら10万でも安いと考えるべきだろ。
RMEやMOTUから同スペックの製品が出たら日本じゃ20万超えだ。
597名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 01:34:03 ID:k4ATO07a
fireboxレイテンシー追い込める?
買うか買わないか迷ってる。
同価格帯のと比べての比較でいいんで感想聞かせて下さい。
598名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 02:02:48 ID:kp4SLz+u
>>fireboxレイテンシー追い込める?>>

シーケンスソフトによって変わるし、ch数、エフェクト数によって変わる。


>サファイヤのマイクプリってGREENレベルだっけ?
>Mboxレベルと聞いたがねー。 >

Mbox程度のマイクプリが8個あるだけだよ。GREENとかいってる奴、騙されてるよw
それか、騙してるw
greenは20万したんだよ。デジタル部が、テクノロジーの進化で、何年か経って急激なコストダウン
する事は出来るが、アナログ回路は何年経っても、ほとんどコストダウン出来ない。
GREENのハンカ版だな。
599名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 02:04:54 ID:prY7SxR5
ケンカ版なwww
600名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 02:09:53 ID:6G9GtY7X
レンカ版
601名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 02:16:33 ID:df/BJGep
じゃ、サファイヤプロダメだな
大体ツマミとか安物にありがちな感じだし
602名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 02:16:41 ID:kp4SLz+u
あそうそう、FocusriteGREEN1は2chだよな。
603名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 02:20:45 ID:srpj6O2r
Saffire Pro 26i/o has eight channels of onboard Focusrite Green Series mic preamps and eight analog outputs

これ嘘なん?
604名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 02:25:25 ID:kp4SLz+u
正面の色といい、背面の全体的な造りが、Mboxとほぼ同じw
Mbox4個くっつけたみたいw
605名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 02:43:30 ID:AJTENUPw
前情報だけでそこまで貶せるってのも凄いな…


ところでFirestudioが気になる今日この頃なんだが
Presonusのドライバーの出来はどうなんだろう
64サンプルでIvory弾いたりできるレベルだろうか?
606名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 06:15:18 ID:QG0erpsn
APUSBを使っていて某所でWMEを使用したデスクトップ上の音楽を配信するのに
APUSBのOUTPUTからINPUTにケーブル直挿ししないといけなくて
(自分はヘッドホン端子からデスクトップの音を聞いてる)
マイクを使った実況もしてみたいんですがINPUTは塞がってるしマイク端子も無いしで
どうにか音楽を配信したままマイク使って実況する方法はないでしょうか?
607名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 07:15:28 ID:GVx8Jdrj
↑なんで音楽やってる人間って自己中が多いのw
エスパーじゃねえからわかんねえや。
608名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 10:03:47 ID:FGk9dCXw
>603
嘘はつかないだろうな。バラせばどうせ分かる。
元々プリなんて言い値だし、数十万円のプリの部品単価調べたら数万なんてざら。
ほとんど設計料だから元が取れればいくらでも安く出来る。
609名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 10:17:08 ID:FReFsX8S
>数十万円のプリの部品単価調べたら数万なんてざら。
>ほとんど設計料

これホント?
610名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 12:32:33 ID:a0RJW1OK
あたりめ
611名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 12:39:20 ID:mLzPvUKi
数十万円のプリで部品単価が数万ならむしろ良心的だな
612名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 12:40:03 ID:P/maC3Zc
SaffirePro待つの我慢できずにOnyx400F買った
でも満足している
613名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 12:44:47 ID:7KkasECp
>>612
この早漏が!
614名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 13:42:08 ID:srpj6O2r
>>605
Mac板にもスペック見てSaffire貶してる奴が居たなあ。
同じ人かな。
615名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 14:28:41 ID:AJTENUPw
http://www.audiomidi.com/ProFire-Lightbridge-P8296.aspx?CPID=2204

出荷始まったらしい
800R、OctoPre LEでS-MUX環境組みてぇ
616名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 14:56:43 ID:mfRJuxLH
SaffirePro画像見たけど、
ラインのインプット、5と6はインサート固定?
617名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 15:20:22 ID:kp4SLz+u
こうやって、みんな買わされていくんだな。
スペックだけを見て、よくこんなにSaffireを絶賛できるものだw

買って、中身をバラせばわかる事、
2chで20万だったものが、8chで9万
いまだかつて、マイクプリで急激にコストダウンした製品なんて見たことないし、、
あるんだったら、あげてみて?
618名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 15:27:57 ID:kp4SLz+u
>数十万円のプリの部品単価調べたら数万なんてざら。
>ほとんど設計料

それを言ったら、どの製品もそうなってるよなw
設計料というより、広告費がほとんどだけどな。
GREENなんて、材料費は1万ちょっとぐらい。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 15:46:48 ID:3d2x7uVB
>>617
別にマイクプリ「だけ」がSaffireProのウリじゃないんだけどお前バカ?
620名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 15:48:25 ID:srpj6O2r
>>617
いやむしろ、スペックを見たらSaffireシリーズって歪み率高いしS/N低いよ。
Greenアンプ搭載ってだけで。ファーストリリース以外にはGreenって言葉出てこないけど。

どちらかというと、Proはマイクプリもsaffire以上に拘ってますよ(これは公言してる)
という発言は今のところ信じる他ないし、音聴いて駄目なら買わなきゃいいし、
発売前から「MBOXと同等。買う必要ないwwwww」みたいな決め付けの方が厄介。
実際にSaffireは実績作ってきた機種で、Proは海外でも評価があがってきてる。みんなが期待するのも分かる。
実物が駄目ならみんなボコボコに貶すでしょ。最近のM-AUDIO製品みたいに。

あとまあ、回路が高いってのは本当。SSLの卓についてたコンプも数万で自作できるし。
回路図奪い合って戦争紛いのことをするハリウッド映画ほどのことはないけどね。
621名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 17:38:14 ID:hJYKnmRR
つうか、板違いで悪いのだが konnektって音イイですか?

聴き専つうかエロゲ用なんだけど。
ナニを買えばいいんでしょ?
622名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 17:56:24 ID:kp4SLz+u
>>619
マイクプリの話をしてんだ単細胞ww 他の部分の話はしてねーの、よく読め知障がw

まーFocusriteって会社はマイクプリで有名になった会社。
オーデイオインターフェイスを期待して買う奴はほとんどいない。
マイクプリ目当てなんだよ、みんな、

>>620 は楽器販売員ww恨みも糞もないけど、嘘書くなww
ちゃんと、正式に書かれているサイトのURL載せてから書きな。
お前のカキコはお前の妄想。
いやー雨ですねーw
623名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 18:09:45 ID:kp4SLz+u
>>124 >>128 >>129 で購入後のレポが載ってる。
konnektも発売前は絶賛だったが、今は、、誰も語らない、、
624名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 18:16:57 ID:dT7vybFp
fireboxのアウトをパラで出さなくていいから
複数のアウトから全く同じ信号を出す様に設定は出来ない?
例えば、アウト1/2はモニターに繋いで3/4はサンプラーに繋いで
欲しい音の時だけサンプラーの入力オンにしてサンプリングしたいんだけど
いちいちパラで出てくれるからCPUの負荷が増える。
625名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 18:24:05 ID:kp4SLz+u
saffireが2chで5万ちょっと
saffireProが8ch、ADAT付き,で9万

それで「Proはマイクプリもsaffire以上に拘ってます」ってww
まーー信じてあげてください。
626名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 18:45:22 ID:srpj6O2r
>saffireが2chで5万ちょっと
>saffireProが8ch、ADAT付き,で9万
そんな単純計算できるもんじゃないから。
SPIRIT M4が7万円でM12が10万なのに。

今のところメーカーの公称しか判断材料ないんだから、
出てから音聴かないと分かんないよねって言ってるのに、
もしかして釣り?FF800欲しいなあ。
627名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 19:38:19 ID:kp4SLz+u
FocusriteGreenと同等のマイクプリって書いた奴がいたからね。
無責任な事書くなってことよ。
海外のサイト見てもそういう書き方はしてないしねー。
Green Series mic preamps ってのは同等って意味じゃないしね。廉価版って言う意味もあるわけでね、、
628名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 19:53:22 ID:2E0cTASd
音も聞かずにMBOXと同等と書く君のほうが無責任だってことだな

ハンカ版ってマジで言ってたのか?
629名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 20:22:06 ID:kp4SLz+u
Mboxと同等と書いてないよ。

ハンカ版ってマジで言ってたのか? >>はい、すいません。誤字でした。
630名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 20:35:58 ID:2E0cTASd
>Mbox程度のマイクプリが8個あるだけだよ。
同程度ね、はいはい。
631名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 20:36:04 ID:kp4SLz+u
FocusriteGreen同等のマイクプリが搭載されていれば、Proまじで欲しいです。
ただ、真剣に購入を考えてる人にとって、嘘の広告はいりません。

あと、saffireとMboxは持っています。ほとんど音質変わりません。同等品といってもいい位です。
632名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 20:45:13 ID:kp4SLz+u
マイクプリの部分と同じ周波数、Bit数での比較した場合ですけどね、
まー僕の聞いた感想と、ちまたの評判もですが、、
633名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 21:31:46 ID:hJYKnmRR
でだ、結局エロゲするんに何買えばいいん?
634名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 21:39:07 ID:NsBiq1++
いちばんやすいのかえばいいとおもうよ
635名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 21:59:54 ID:AJTENUPw
>>623
何の不満もなく使ってるよ
それ言ったらRMEもPCI含めて全部酷い製品になっちまう
安定して使えるなら作業するだけさ
文句があるから匿名掲示板を使うんだろう

>>624
パラ出ししただけで負荷が増えるのはおかしい
常駐多かったりiTunesインストールしてないか?
アウトそれぞれにエフェクターを挟んでるならともかく
6年前のPen4機でもパラ出しだけならCPUメーター微動だにしないぞ
636名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 22:03:17 ID:4z5RwBck
エロゲにはensemble
637名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 22:03:28 ID:HEkIUyel
iTunes入れてたら負荷が増えるの?
638名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 22:04:13 ID:vhT5pasx
エロゲだとASIOも使えないだろうし使い勝手重視した方がいいんじゃね。
Firewireにこだわるなら、すぐにヘッドホン刺してスタンバイできるように
PCの上に載せられる幅の狭いEdirol FA-66とか。
639名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 22:06:46 ID:AJTENUPw
>>637
スパイウェアには無視されるタイプの常駐が動くからな
ネットに繋いでると勝手に送信するところはQUICK TIMEならではだ
640名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 23:04:11 ID:EDDkMZJS
>>639
それって初期設定でオフれるでしょ?
641名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 23:16:16 ID:AJTENUPw
ソフト側の設定じゃ出てこないからオフれないよ
サービスやmsconfigで切っても何回目かの起動時にはひょっこりと元に戻ってる
macでは上記のような手段がないから、そのプロセスすら見ることも出来ない
642名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 23:38:39 ID:7KkasECp
ID:kp4SLz+u
工作員乙!
643624:2006/11/20(月) 00:00:20 ID:dT7vybFp
>>635
DAWはLive使ってるんだけど
オーディオ出力設定で使わないアウトはオフっておくとCPU負荷の削減になる
って書いてたもんで。

iTunes入れてるけど、このせいで重くなるの?
じゃ、ネット切断してたら大丈夫?
そういう問題でもない?

ほんとiTunesクソだな。。。
644名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 00:15:35 ID:TJAS0ccm
いや、現行のPC使ってるならLiveでも負荷は増えないはず
つうかいくらFWを介してるとはいえ、ASIOなりCoreAudioなりを使えば増えない
オーディオアウト追加時にメーターが触れても再生時は一個も二個も変わらないはず

だからこそ、QUICK TIME(=iTunes)の糞常駐を疑ったわけなんだ
もしオーディオアウトを追加した状態で再生して負荷が増えるようなら
一回iTunes内のデータその他を別に保存してQUICK TIMEごと削除してもう一度試してみ
macだとQUICK TIMEを完全に切れるかどうかはわからんが
645名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 01:10:23 ID:OOy9UGvm
>>644
手っ取り早く言えば、Macの場合全く問題なし。
理由はどこかの板のQuickTimeスレ参照の事。

Winだったらオルタナ使っとけってことだな。
646624:2006/11/20(月) 03:43:08 ID:nvdfqPPQ
さっき軽く調べたら、iTunes MIni Storeとかいうやつが
ストアに情報流してるらしいね。このせいかな?
速攻で無効にしたけど、
>>645
じゃMac使ってる場合とくに何も気にしなくてもいいの?
647名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 04:27:54 ID:TO+56VSv
デジタル入出力が数無い製品が多いのは何故なのでしょうか?
音源がデジタル出力できるならそのまま繋いだ方が良いと思うのですが…
648名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 09:17:45 ID:qqaW09e+
>>646
自分のマシンことぐらい自分でちゃんと調べないから
そういう筋違いの答えしか出せないんだよ。
649名無しサンプリング@48kHz :2006/11/20(月) 17:47:57 ID:XWGxhacS
>>何の不満もなく使ってるよ
それ言ったらRMEもPCI含めて全部酷い製品になっちまう>>
>>635
RMEのIFのスレはずっと継続して存在する。発売後1年経っても、スレのびてるし、、
いい物はいつまでも語り継がれる。
いまだにFIREBOXの話題このスレででるし、、
650名無しサンプリング@48kHz :2006/11/20(月) 17:48:39 ID:XWGxhacS
651名無しサンプリング@48kHz :2006/11/20(月) 17:49:44 ID:XWGxhacS
ででるし>>でてるし 間違い
652名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 17:54:02 ID:4pW3k5/6
>>649
君はkp4SLz+uかい?
スレが伸びてるからいい製品だとか
値段が安いから駄目な製品とだとか
君は機材にとってはどうでもいいことで機材を評価しようとするね。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 18:20:31 ID:qtqd1B1X
>>612 是非400Fのレビュー頼む
654名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 18:20:50 ID:drLSzBKl
つか発売前の製品の音を批判できるなんてすげーな。
きっとものすごいエスパーの持ち主なんだろうね。
655名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 22:06:34 ID:7XUIS6b5
>>654
DTM板住人は
その機材をどう活用するかというより
機材のスペックについて能書き垂れてるほうが楽しいんです。
656名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 23:05:42 ID:vxJ49FUB
>655
その楽しさは否定しないけどね(^_^;)
657名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 23:11:50 ID:AWMImHmT
旅行前やね
658名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 00:14:48 ID:PhML4NDq
仕事の納品用にSaffire使ってるけど全然そのままマスタで使っても
いいぐらいな音質だよ。
まあ、ソフトシンセ多様な時代だからそりゃそうだけど、
アコギとかも結構綺麗に拾えてるし、saffireで満足してる。
saffireとsaffire proってそんなに差が出るとは思えないんだけど・・・
saffireにマイクプリたくさん付けたのがProって単純に思ってよいような気がしないでもない。
659名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 02:10:01 ID:QSJF2mIL
コネクト24Dのプリにゴダンのエレガットを直接繋いだらいい音で録れた
ポッドからの歪んだギター録ったら耳障りになった
俺の美声を録ったら腰が抜けた

>>655
否定できない…

実際に買って使う時は正の感情でだけ使うようにしてる
こんな生き方の方が気楽で楽しいぜ
660名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 02:15:04 ID:G1wvCL+s
実際10万クラスにもなれば
それなりの品質で曲が出来るんだがな。
廃版になったエディロールのオーディオI/Fで
どんどん外注受けてる人もいるわけだし
661名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 09:23:37 ID:2uYfDJF9
いくらいい機材を使ってもひどい音にしかならないアマチュアも多いしね
662名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 09:25:50 ID:xmFJu22u
俺のことか
663名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 11:07:38 ID:c1yjnZ4F
マスタがスマタに見えちゃう俺とかね。
664名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 16:35:53 ID:2wm1SP3j
スマタリングってどういうプレイなんだ、非常に気になる。
665名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 17:27:08 ID:JfnovuyE
きみの鼻の穴から突っ込んで、きみの少ない脳みそをぐちゃぐちゃかき回すプレイ
666名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 17:40:29 ID:2wm1SP3j
2点
667名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 20:05:01 ID:TyAP6y+5
FW1814は、やっぱ駄目だ… MIDI・そもそもドライバは不安定だし
ヘッドフォンの音は悪いし、リアのジャックの入りがバラバラだしもう捨てるw
そんでもって頭にきたから、RMEに買い換える!
ところで、RME専用スレってありましたっけ?
668名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 22:48:04 ID:yq87eXSx
>>667
WindowsXP、OSXどっちでお使いですか?
1394チップはTiですか。
不安定なときはどんなときですか?
669名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 23:50:22 ID:lOw0RYL4
>>667
FW1814をWindowsで使おうと思ってるんだけど(OSXでは問題無し)
具体的に環境を教えてくれると参考になるんだが。
670名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 03:37:04 ID:12ToR1Cb
>>647お願いしまッス
光I/Oと同軸I/O1セットずつあれば十分で、何かハブみたいに分岐できるのですか?
671名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 07:51:01 ID:lgLBx0RM
konnektってWin2000sp4で動くかな? 試した人いたら教えて下さい。
672名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 12:47:29 ID:eCvjPKkB
>>669
WinXP SP2で現行のドライバなら特に問題はない。
省電力モード関係はトラブルの元かも。
LineInは優秀なほう。
ただしヘッドフォン端子は絞ってもゲイン高めな感じの強調感あり。

最大の欠点は、PT7M力とは相性が悪い。
673名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 16:20:50 ID:0137j3LH
おろ、SaffirePRO発売されとる

人柱さま、人柱さま、おこしください
674名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 16:36:42 ID:OnOw67ig
空気嫁よ自己中が
675名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 17:23:25 ID:/wsxb4Lw
知ったことかよ
676669:2006/11/23(木) 13:30:04 ID:LGksrwoC
>>672
ありがとう。
そうなんだ、Mパ用にwindows機一台導入しようと思ったんだけど相性悪いんだ。
結構痛いかもなあ。
Cubaseとかにするかな
677名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 15:57:05 ID:Rn+NIhaI
PHASE X24 使用してるんですが、send returnの設定ができないのでちょっと困ってます。
KP3を使いたいんですが、普通にMONITORから出してINPUTに戻すとループしてハウってしまいます。
これはDAW側の設定なんでしょうか?

できればFLかLIVE5で使いたいんですが、どなたかわかる方いませんか?
なんなら使ってないCUBASE LEもありますが・・・。
678名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 18:57:05 ID:4SIvaitI
持ってないから、わからんけど、ハード/ソフトウェアモニタリングが
あれば、それを切れば? FA-66のハードモニタでツマミを全閉にしてなくて
同じようなことになったことがある。
679名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 21:52:25 ID:ojw90e+D
こんなの出てた。

NRV10
http://www.m-audio.com/products/en_us/NRV10-main.html

エフェクト内蔵アナログミキサー+オーディオインターフェイス。
680名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 22:06:37 ID:kF818UnN
やすけりゃなぁ。ちょっと高いだろ。まあ、ProTools 使いたい人の選択肢には
いいかもな。
681名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 23:44:55 ID:QtsJL8x+
400Fってドライバの不具合があるんですか?
682名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 02:41:18 ID:g0k1iQYv
>>681
あるよ。
もし、もう買ってしまってたら、俺に安く売ってくれ。
もう一台欲しい。
683せめて96で取りたいよな。:2006/11/24(金) 10:50:17 ID:uGlkTkwD
既出だったら本当に申し訳ない。

当方、FA-101使い。(本当はUA-101が欲しいんだけども)
当方、今まではギター/ベースのみアナログ楽器で、
内蔵のASIOインスとのドラムセット使ってたんだが、
友人からNS50RとRythmTrack...234を手に入れて
色々試行錯誤しております。
RT234を3/4chに、NS5Rを5/6chに繋いで、
3/4と5/6のアウトからBEHRINGERのMX2004Aアナログミキサーに繋いで
そこからモニターに繋いだんですが
MIDIをならしてみたらほとんど聞こえない…。orz
なんかエフェクターでも挟んでダイナミックスをあげるしかないんでしょうか。
録音しても波形はミミズが死にかけたよう波形しか出ねぇ。
一応ヘッドフォンアウトから引いてます。
DAWソフトはCubaseSX2英語版です。
ミキサーにはFA-101のout1/2、3/4、5/6を繋いでマスターアウトからモニタSPへ。

親切な方、なんか方策が有ればご教授お願い致します…。。・ ゚(ノ∀`)゚ ・。
しかも長文縦読み無しスマソ。。。
684名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 11:18:50 ID:tWNWZPBr
>>683
分かってると思うけど一応

@FA101は単体でミックスはしてくれない。入力を出力する場合Cubase内のミキサーでパッチング必要。

A次に、Cubaseのミキサーでの入力レベル、出力レベルのチェック。
   a) ZOOMとKORGの出力チェック
b)Cubaseの入出力フェーダー、モニタONのチェック

>>ミミズ
※そこまでゲインが低いはずはないんでパッチングかボリューム設定。
685名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 11:27:11 ID:uGlkTkwD
>>684
 サンクスコサンクスクスコあqwせdrftgyふじこlp;
 まだ今は会社なので家帰って早速試してみる。
 正直デジタル録音はまだ素人ど真ん中なので…。

 最終的にはNS5Rと234のゲインあげる方法考えるしかないのかなぁ。
 一応、Volumeは最大なので…。
686名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 13:51:04 ID:qDAt8WDn
>682
具体的にはどこが不具合?
687名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 16:51:01 ID:g0k1iQYv
>>686
http://www.mackie.com/products/400f/download/v2.06/400F_206_ReleaseNotes.pdf
ASIOドライバで動かしている場合目立った不具合はないが、ASIOを使えない普通の
アプリではたまに400fがハングアップする。
音は文句無しに良い。
あと、ヘッドホンアンプの音質には不満はないが、600Ωのヘッドホンだと出力が足りない。
688名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 17:13:55 ID:tHUhtag4
AKGの旧K240と見た。

400FにADATつけたモデルでないかなー。
PRESONUSの音もほしいからDIGIMAX FSと一緒に使いたい。
689名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 17:25:33 ID:cPamafbQ
ディジマックスFSって音いいの?
690名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 17:31:18 ID:tHUhtag4
いいかどうかは好み次第だから何ともいえんが
試した限りじゃちょっとツンツンした元気のいい音してたよ。
400Fは俺の中ではデレ。
691名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 19:31:08 ID:fiNrpIw3
400Fも、やっぱWin2000じゃ動かんの?
692名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 19:40:36 ID:RNkuQavv
400Fって高域のあたりに独特のクセがあるよね。音質がもろにマッキーっぽい。
693名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 21:00:28 ID:RiVjw2SK
400F、macは?
694名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 22:15:00 ID:g0k1iQYv
>>688
1200F
695名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 22:24:57 ID:qDAt8WDn
winで使うキュベ用のオーディオインターフェイスを探しています。

ハードシンセなどライン楽器がほとんどでアナログ入力8IN以上のものを
考えているんですが400Fは音、使い勝手いいんですかね?

上に出てきたFIREPODやsaffire pro、RMEのFIREFACE400などと迷っています。
ADATなどは必要ありません。

どれがよいと思いますか?
696名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 22:28:26 ID:RNkuQavv
そいやSaffireProが店頭に売ってたな。
697名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 06:50:01 ID:OOh6xz7q
アッー!マジっすか?
698名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 13:47:41 ID:mLbOjdfc
マジっすよ。ロックオンとかイケベとか。ネットで見てみたけど通販もできるみたい。
サウンドハウスってなぜか扱ってないよね、Saffireシリーズ。
699名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 14:27:45 ID:3v1YL0os
あれだけ待ちわびたやついたのに誰も買ってないのか?
買ってたらインプレを希望したいんだが
700名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 17:22:10 ID:PHmfknnc
SaffirePro画像見たけど、
ラインのインプット、5と6はインサート固定?
701名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 17:47:25 ID:3v1YL0os
インサートじゃなくてインストゥルメント入力じゃねーの?
702名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 17:49:15 ID:mLbOjdfc
>>700
ソフトウェア上でINSERTモードにすれば1と2にそれぞれインサート。
FOCUSRITE公式の説明書読めば全部書いてあるよ。
703名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:29:42 ID:fR0YbcJP
saffire pro買おうと思ってるんだが
これって日本だけ先行発売してるのね。

http://www.audiomidi.com/Saffire-Pro-26i-o-P7885.aspx
ここなら10%オフチケ使って送料込みで82k。
メールで問い合わせたら「近々」と返ってきた。

http://www.sweetwater.com/store/detail/SaffirePro/
ここの情報が正しいなら12月の2週には届きそうだが悩むなー…。
704名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:30:42 ID:5oaiumZ+
>>703
このスレ読み返せよ……
705名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:34:46 ID:f/YgpK72
FIREPOD買ったけど、Asio Driverがステレオしか表示されなくて
ジャックの1と2しか使えないんだけど、MonoINってどうやるんですか?

3に指したギターが録音できないんですけど。。。
どなたか分かりませんか?
706名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:39:57 ID:f/YgpK72
バスの追加か。
707名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:47:12 ID:sv4fbkqr
>>705
Cubase LE で?それなら仕様。
Cubase LE の同時入出力数は 4 じゃなかったっけ?
708名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:52:25 ID:fR0YbcJP
>>704
別に悪い製品だとは思えないんだよ。
スレを見てもプリに噛み付いてるのがいるぐらいじゃん。
ま、FIRESTUDIOとどっちにするかすごく悩んだがな…。
709ボンボヤ:2006/11/28(火) 16:55:12 ID:cp/7WPQM
だれかM男のFireWire solo使ってますか?最新のドライバーをダウンロードした
んだけど(5056→5056V2)パネルのバージョン表示を見ると「5056」としか表示
されない。これでいいんだろうか?ご存知の方、教示ください。動作は特に問題な
いようだけど何か変わったんだろうか?
710名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 19:08:40 ID:5LugsjYa
Yamaha i88X使っている人はすくないのかなあ。
情報すくなぁッ。寂しい。
711名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 19:21:39 ID:3lanN8qA
KONNEKT24Dめちゃくちゃ音いいね。
FIREWIRE1814から買い換えたが聞き違えた。
高音が丸くて飽きない音。
あとスタンドアロンで使えてモニターにリバーブ掛けたりできるのが最高。
712名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 19:27:09 ID:fR0YbcJP
>>710
あれ買った勇気に勲章でもあげたい気分だ…。
saffire pro買うってレベルじゃねーぞ。
713名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 19:29:58 ID:5oaiumZ+
>>708
そうじゃねーよ。
どう見ても日本先行発売じゃねえだろ。
欧州圏ではもう出てんだよ。
714名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 19:58:35 ID:O8zzCKBa
>>710
YAMAHAはUA500のときの糞ドライバ糞対応だったりで、昔と違っていまやDTM市場でのYAMAHAのポジションなんて三流メーカー扱いだからねぇ…。
mLANとかどうせ広まらない糞規格もぶちあげたままで結局放置プレーしたりで、YAMAHAこそ物売るっていうレベルじゃないメーカーだしね。
715名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 20:02:57 ID:j04SRcyA
まあ、確かにYAMAHAのFW製品は完全ウンコだけど、
i88X単体ではとくにマイクプリは非常に良いので、
パソコンと繋げずに利用することは可能。

繋げた瞬間、割り込みだけでCPU負荷が20%以上逝くから
ブチブチの原因となります。特にMacで。原因はAppleが
ドライバの深いところの仕様を教えてくれないかららしい
(YAMAHA USAの製品マネージャーの話)。

mLANユーザで一致団結してAppleとYAMAHAに要望と見解を
送りつけようとしてたらしいが、その後は追ってません。
716名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 20:11:42 ID:fR0YbcJP
>>713
欧州圏の特約店がまだだって言ってるんだぜ?
どこ見ても予約状態だよ。
699jで出荷してくれる店が他にあったら教えてくれ。
717名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 20:45:03 ID:2UKlrVwK
>>715
>繋げた瞬間、割り込みだけでCPU負荷が20%以上逝くから
>ブチブチの原因となります。特にMacで。原因はAppleが
>ドライバの深いところの仕様を教えてくれないかららしい

他のメーカーがちゃんと動作してるんだからさー、単に言い訳だろ。
Winでも重いし。根本的な設計思想が間違ってるんだよ。
718名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 21:06:38 ID:5LugsjYa
レスありがとう。
つい最近かったばっかです。AudioI/Fの音はいいと思うんだけど。
これから悩むんだろうか・・・ナムナム。
719名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 21:16:15 ID:5oaiumZ+
>>716
そりゃただ単に売り切れてるだけだ。でなけりゃユーザーレビューがあるわけねえだろ。
Dolphin MUSIC見てみろ。使用者のレビュー載ってるから。公式にだってYOUR THOUGHTSが増えてってるだろ。
699$なんてお前の都合もしらねえよ。ttp://www.synthiecenter.de/shop/artikel.aspx?artikelid=38998
少しは自分で調べろっつうの。くだらねえ言いがかりのために言っておくが、
俺は「日本で先行発売」なんて勘違いだと言ってるだけだぞ。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 22:32:05 ID:fR0YbcJP
単に無知なだけで言いがかりはしてないぜ。

大手が2つ売り切れるほど人気なんだなー…。
迷いが吹っ切れたよ、ありがと。
届くのが楽しみだ。
721名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 23:00:39 ID:5oaiumZ+
そんな素直な態度に出られるとおれが悪者みたいじゃないか。悪かったよ。

人気だと思うのは早計だ。単純に出荷量が(異常に)少ないという話だから。
期待度は高いから入荷即瞬殺されてるけど、正直海外のフォーラム覗いてた方がいいぜ。
722名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 00:38:18 ID:ywI8/Lq8
なにこの心暖まるスレ
723名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 03:03:40 ID:0axskHGD
そんなこと言うなって。おれの方が悪かったよ。
724名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 09:20:48 ID:FHJoc5Vb
通りすがりだが、謝りたくなった…ごめん、俺が悪かったw
725名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 10:31:11 ID:c4avzvRv
君、FireWireI/Fに興味があるのかね?
726名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 11:08:29 ID:hkarvqzr
ごめん、全然ないんだ。すまん。
727名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 12:03:09 ID:oPqlkhxU
KONNEKT24Dいいのかぁ...
KONNEKT8でいいかなぁとか思っていますが、エフェクターがないのと、ADAT接続用のプラグないだけなら8で充分と思っていたのだが...
それにしても8はいつ発売なんだ。
728名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 12:08:24 ID:BGJqJIBn
ごめんほんと、8がいつ発売なのか俺は全然知らないんだよ。申し訳ない。
729名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 14:12:08 ID:e+490fah
192対応か96までかの違いもあるぞ
730名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 15:04:52 ID:UPJo8WZ4
8も192いけるんじゃないのけ
731名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 15:11:55 ID:OERI2b3j
ttp://tcelectronic.co.jp/Default.asp?Id=9243
ここ見る限り最下部以外は共通仕様なんだろ?
732名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 15:53:57 ID:FVZLE1Ba
ばかやろう!おれだってあやまりたかったんだぜ!ウワアアン
733名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 16:17:52 ID:842T5DMd
ウホッなスレはこちらですよ。速やかに移動して下さい。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164727318/l50
734名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 17:20:02 ID:Tub/mk8Z
で 結局 どれがいいの?
予算は15〜20万だが ただし分割で
情報求む 急募!
735名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 17:38:49 ID:ntTr8eAF
分割かよ、じゃあFCA202を10個くらいで
736名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 18:05:04 ID:MktiZdqn
>>734
USO-800
737名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 18:41:53 ID:X/nToSKY
>>734
そんだけ予算あるなら、最近やたらと投売りされてるDIGI002でいいんじゃね?
ASIOドライバの出来も最近やっとマトモになったし。
738名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 19:23:31 ID:emCHy0IW
>>736
海外メーカーがいつか本当に出しそうな名前だな
739名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 19:26:55 ID:XPeBBTlw
KONNEKT24D買った。

本体はアルミ製、少し奥行きがある。
LEDが淡いオレンジや青でお洒落。
つまみは滑らか。Mオーディオみたくパラメータージャンプしない。
ドライバは最新のをインストールし安定。レイテンシー4msで音切れなし。
音はまろやか。でもハイが足りないとかではなくバランスはかなりいい。
Mオーディオみたくドンシャリ黄身でもなく、RMEみたくキラキラでもない、落ち着いた印象。
エフェクトは非常によい。チャンネルストリップは本ちゃんで使える。
CPUにも負荷がかからず簡易POWERCOREを手に入れた感じ。
PCナシで起動するのもよい。簡易デジミキにもなるし、iPodとかテレビ繋いでコンポにできる。
ボーカルやアコギもかなりいい音で録れる。マイクプリがいいのかな。
難点は奥行きがでかいのと、まともな説明書がないとこかな。

総合的には十万クラスのIOにも負けない品質だと思った。
サファイアとか好きな人は気に入ると思います。
740名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 19:38:33 ID:X/nToSKY
>>739

>ボーカルやアコギもかなりいい音で録れる。マイクプリがいいのかな。
なんか適当にうp希望。
LineInの音も聞いてみたいな。

>つまみは滑らか。
そりゃロータリーエンコーダじゃないからだろ・・・。
741名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 20:00:10 ID:oPqlkhxU
24いいのかぁ...
うーん...
8より24の方がいいのだろうか...

値段差そんなにないんだよね...

2万ならエフェクターかったと思えばいいような気がしてきた...

24にしようかなぁ
742名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 20:19:14 ID:jhQ+S/6J
コネ8はいつ入荷よ?
743名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 20:20:15 ID:f+Ys8uv5
Konnekt24Dって楽器屋で一度見ただけでうろ覚えだけど正方形っぽくなかったっけ。
これの上にMac mini置いたらかなり可愛いミニスタジオになりそうだと思ったな。
744名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 20:26:34 ID:3B+zpP3K
>>734
FF800でええやないかい
745名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 21:40:47 ID:Vyf/xi2t
勘違いしてたけど、
8  アナログ2in2out
24 アナログ4in4out
なんだね。その辺の仕様は一緒かと思ってた。

KONNEKT24D or 同8 or Saffire LE でかなり迷ってる。
音質とるならKONNEKTなのかな?
高音が丸いとかまろやかとか、って評があると
すごく良い印象を受けてしまうな。


チラ裏
746名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 22:09:18 ID:WnQKdBL/
あ、おなじ。
KONNEKT24D か Saffire(非LE)でまよってる。
SaffireProまってたんだけど、そこまでイラネって気がついた。
で、悩み中。
もうemiムリ。
747名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 22:31:16 ID:Tub/mk8Z
インターフェースで音が変わるって言うけど
それは外部音源(ハードウェアもしくはマイクなど)
から録音する場合なんだよね
ソフトウェア音源で製作する場合コンピュータ本体内部で処理するから
音的にはモニタリング時以外は変わらないよ
748745:2006/11/29(水) 22:43:28 ID:Vyf/xi2t
>>124 >>128 >>129 のレビューに今気付いた。
低域ぼけるとかゆるいとか。
KONNEKTに傾いてたのに今更マイナス要素見つけてしまった…

>>711とか>>739の人は低域に不満ないのかな?
気が向いたらで結構ですのでその辺のお話聞かしてくださいまし。

Saffire LEはコストパフォーマンスが高すぎる感じが逆に気になってしまう。

>>746
その2択で悩む人って多いだろね。
749129:2006/11/29(水) 23:14:54 ID:KT2lpz0A
MULTIFACEは歴代のインタフェースの中でも特に硬い音だから
それに比べてゆるいって話だからね。
慣れると>>739と同じような評価になるかな。
でも、これの真価はfabrikにこそあると思うよ。
>>129の方法でミキシング時に重宝してる。
750745:2006/11/29(水) 23:46:12 ID:Vyf/xi2t
>>749
早速!ありがとうございます。
エフェクトはおまけ程度にしか考えてなかったんだけど
柔軟に扱えるようだし、その部分込みで評価しても良さそうですね。

元々tcのエフェクトの音傾向はかなり好みなので
KONNEKT24Dに決めちゃおうかと思います。
751129:2006/11/30(木) 00:35:27 ID:7zwU7mlq
不満というかわがままを言わせてもらうと
プリが2個だけなのはもったいってことかな。
もうちょっと使い込んで完全に信用できると思ったら
使い忘れてるPowercoreからの優待使ってカスケードしようと思ってる。

しかしあれだな、最大4台=8プリってとこが商売上手だな…。
だがすごい重いからドラム録りに持ち運ぶのは無理がある。
8プリのモデル出してくれたら迷わず買い換えたいな。

俺日記ですまん。
752名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 00:42:59 ID:VbmIaMWC
最近出たFWIFってどこでも同じ値段なんだけど、これ協定かなんかできたのかな?
すげえ不満。
753名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 00:53:40 ID:8wV3OC45
おまいらfire boxも忘れないでください。

Konnektも良さげなんだけど、ライブの為にモバイル専用で使おうと思ってるんだけど、Konnektはちょっと思いかなと思いまして。
754名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 01:18:52 ID:LUfewvZY
400FのDSPって64bitらしく、他のIFより数値だけ見ると高いみたいだけど
結局どういう影響あるの?

歪みにくいとか?192khzで8chちゃんと処理できるとか?
的外れなこと言ってたらごめんなさい。
755名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 01:58:08 ID:VbmIaMWC
756名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 02:01:49 ID:VbmIaMWC
757名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 02:07:54 ID:AiGXNuSd
>>754
"良質なサウンドと最小限のCPU負荷に貢献する64-bit浮動小数点演算の内部処理"
なんてHPには書いてある。
まあ、確かにノートPCで5.8msのlatencyでも安定しているし、CPU負荷80%未満ならブチブチ言わずに
処理できてる。内蔵のASIO2対応サウンドカードに比べると、mix時の負荷はかなり軽減されている
感じだけど、64bitのお陰なのかどうかは分からんw
758名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 02:42:42 ID:7zwU7mlq
>>756
いいビデオだ!
真面目なのもいいけど遊びもほしいよね。
759名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 05:43:26 ID:qh5AKNid
サファイヤLEとコネクト8(優待3万円)どっちを購入かで悩んでます。
どなたか「ズバリ!」お答え下さいよろしくです
760名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 07:50:42 ID:qifj5NBZ
パソコンが黒ならサファイアLE、白ならコネクト8
761名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 17:27:25 ID:n9TtrSIJ
FreebobというプロジェクトがあってLinuxで1394AudioI/Fを動かすというものらしい。

http://freebob.sourceforge.net/index.php/Main_Page
http://freebob.sourceforge.net/index.php/List_of_Supported_Devices
↑はI/Fの中のチップセットが載っていて、ちょい面白い。
762名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 22:10:29 ID:D2jCYH4r
Konnect24Dは内部ミキサーでFabrikRのWET音だけ
Line out3+4から単独出力できるようになれば完璧なのだが,,,

ん、Line in3+4はFabrikかけられないのか...
763名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 23:32:16 ID:ZNeaC6xe
konnekt8 4 万円かぁ。悩ましいなぁw
764名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:26:46 ID:cI5aDtiO
Konnekt8って2イン2アウトなの?
765名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 00:47:58 ID:hq9G5VoU
6in4out。うち 2in/2out は SPDIF。
766名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:29:20 ID:WATzi1f/
アナログは実質2in2outみたいなもんだよ。
フロントとリアの入力はどちらか一方のみだし。
in3/4(というかAUX入力という扱い)は録音出来ないし。ただの外部入力。

だからアナ、デジ合わせて4in4out
767名無しサンプリング@48kHz :2006/12/01(金) 02:33:55 ID:vDtXyrpv
いやーまじでMINDPrintのTRIO USB 音質いい。
MboxとFireBoxとで比べたんだが、TRIO圧勝ですね。
今までのIFとは、次元が違います。
音がクリアーなのにキンキン デジタル臭くないところが凄い。
表現しにくいが、解像度が高く音の細かい粒がハッキリと聞こえるのに、
柔らかくまろやかで、なおかつコシがある音。
すげーと思ったよ!
768名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 02:41:00 ID:GyaFGTwh
その素晴らしい音を何かうpってくれ
すれ違いだけどな
769名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 02:50:49 ID:d9b0HyG0
>>767
で オクに幾らで出すの?
770名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 02:52:49 ID:CHeYMckC
MindPrintはラックマウントタイプで出してくれれば買うのにな
あそこのコンプは大好き
771名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 04:22:08 ID:yiEHInxn
>>767
動いたPRO TOOLSはLEかM男どっち?
772名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 09:44:13 ID:cI5aDtiO
ウーン...

休日出勤帰りにKonnek買ってしまおうかなぁ...

8でもいいんだけどな...

なんか上に8と24入出力数違うなんて書いてあったけど同じじゃない?
ADATとエフェクターなしだけじゃないの?
773名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 12:15:42 ID:WATzi1f/
>>766の通り。
宣伝文句見たら絶対勘違いするよな。
774名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 12:40:50 ID:A3LFFJcL
出だしで「6イン/4アウト仕様」なんて書いちゃってるからな。
しかも技術資料ではページの一番下に、ちんまい注意書きが入る程度。
ある意味、悪徳商法のリファレンスみたいなページだなこりゃ。
俺は別にTCが嫌いなワケじゃないんだけどな。
775名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 14:33:47 ID:/fRVn/rr
とりあえず8も悪くないと思うのですが4入力アナログで欲しいので24にします。
まぁ、2万の差だしな...
もっと安くすればいいのに...
776名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 15:35:09 ID:Jf05ymN4
すんません。まったくの初心者です。
教えて下さい。

1.アナログレコードプレーヤ⇒
2.フォノイコライザ⇒
3.RCA接続⇒
4.ADC⇒
5.IEEE1394またはUSB接続⇒
6.PC(32または24ビット録音)⇒
(7.IEEE1394またはUSB接続⇒
8.DAC⇒)
9.IEEE1394(AUDIO I/F)⇒
10.i-link入力付デジタルアンプ

っていう感じでアナログディスクの録音再生をしたいのですが、
6〜9を実現する機材とPCソフトってどんなのがあるでしょうか?

777名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 16:12:26 ID:d9b0HyG0
PHONO
ADC
AVアンプ

これらを持ってるならアナログ回路がいらないということ。
であればとにかくデジタル入力が付いた安いUSBを買えばよい。
TransitUSBでいい。 USB2.0ならTASACAMの144
778776:2006/12/01(金) 16:56:47 ID:Jf05ymN4
>>777
どうもです♪
質問の仕方が悪くてすみません。

要は、

1.アナログレコードをDVDオーディオ以上のビット数と周波数レンジで
ハードディスクに記録したい。

2.録音したソースのPCからの出力はオーディオ用のi-linkで
ソニーやシャープのピュア用デジタルアンプにハイサンプリングかつジッターレスで入れたい。

ってことなんです。
779名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 18:29:09 ID:PSIY6i90
1. 何でもおk
2. 知らない
780名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 18:37:07 ID:cI5aDtiO
Konnekt24D
どこに売ってんだよ...
都内で売っている場所教えてくれ...
いつもいくところにはなくて、地元見たけどなかった...
781名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 18:37:32 ID:tuhPT3Vt
1.たいがいの物は桶
2.よくわからんが何かしら高級アナログ幻想から出た話なら
 ハイエンドDSD機でも買った方がよくねーか?
782名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 18:58:07 ID:0x0xj9cd
DSD対応のDAWならSONYが出してる200万以上するセットがあるけど
783名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 19:07:02 ID:Mxn0kOUB
>>780
発売直後にイケベ秋葉原店(の楽天通販)で買った
今在庫あるかどうかは知らない
784名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 20:10:02 ID:cI5aDtiO
>783
教えてくれてありがとう。
とりあえず、ネットで調べてみたがネットでも...

ただ、職場のそばに楽器屋があった...
調べてれば本日買えたのに...
電話かけたら在庫あるとのこと
とりあえず、明日仕事帰りによってきます。
785名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 20:16:01 ID:PSIY6i90
konnekt買った人でWin2000で繋いで見た人いませんか?
鳴るなら買いたい
786名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 20:48:26 ID:s6P/Ei5r
まだ2000で頑張るの?
787名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 21:03:14 ID:dCz1MQMw
俺なんて今だにMacOS9だぜw
Xも使ってるがメインは9
788名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 22:58:17 ID:CHeYMckC
2000に固執するやつはCPU弱いだけだろ
それか糞重いデフォルト状態を見て食わず嫌いしてるかだな
ま俺も去年まではその一人だったがw


konnektとCUBASE SX2の組み合わせでバッファ64安定するやついる?
Core2のE6600にTIのFWでPCの設定はDAW標準にしてるんだが
俺のとこじゃあ音がグチャグチャになって駄目だ…
PenMとPen4のマシンでも同じ結果でショックだ
バッファ128なら超安定するんだがな
悪いのはSXが2だからなのかね
789名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 23:08:35 ID:f1yRtCX/
Saffire LEって音質はどうなの?
790名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:08:19 ID:SgLXsbYL
>>766
> in3/4(というかAUX入力という扱い)は録音出来ないし。ただの外部入力。
はぁ? それは 6in とは言わないぞ。オーディオインターフェースで in/out っつったら
DAW から見えるチャンネルの数だろ。
アナログミキサー一体のやつなんかどうなるよww

> だからアナ、デジ合わせて4in4out
ほんとにそうならサギなんだが...
791名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:14:00 ID:NdmCIUs9
IEEE1394の相性ってあるんですね。

当方DELL Inspiron6400
ちなみにM-audioのFW1814がバグって使えませんでした。
IEEE1394が対応していないのでしょうか?使っている人居ますか?

I/Fを買い直す予定ですが使えるものはありますか?
アナログ入力4ch以上希望です。
792名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:15:55 ID:j7ujLCse
>>790
いやほんとにそうだろ。
ちっとは自分で技術仕様読めや。
793名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:25:24 ID:SgLXsbYL
どこをどう読むとそう取れるんだ? 実機で確認したのか?
794名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:25:57 ID:j7ujLCse
あ、やっぱよくわかんね
ほしい奴確かめてね
795名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:33:28 ID:fOD8ET2I
いやあってるよ
konnekt8の仕様に
*4)Line 1+2レコーディング可能+ AUX 1+2
って注意書きがある
というか12IN12OUTで24、4IN4OUTで8なわけだし
796名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:34:08 ID:j7ujLCse
>>793
あ、君詳しいみたいだから教えてくれ
どういうこった。技術仕様の一番下から2行目
*4)Line 1+2レコーディング可能+ AUX 1+2
これはAUXは録音できないって取るのが自然じゃないかい?

でも裏面パネルはLine3,4になってるから引っかかるんだよな。
でも技術仕様および主な機能にはLine3,4なんて一言も書いてない。
797名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:36:13 ID:j7ujLCse
おろろ、かぶったね。
しかもLine3,4じゃなくてch3,4だったわorz
798名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 00:42:04 ID:fOD8ET2I
それは単にkonnekt24Dを流用してるってだけ
konnekt8の裏面パネルの左下見ると何もない場所にDI DOってのが残ってるでしょ
konnekt24DだとそこにオプティカルIN/OUTがあるからw
799名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 01:03:51 ID:SgLXsbYL
本家のサイト読んでみた... どこにも 6in とは書いてない。しかも INPUTS & OUTPUTS の
とこにははっきり Analog stereo line Input -rear panel って書いてある。
んで、additional stereo auxiliary Input for convenient monitoring って
書いてあるわ。
日本支社サギだな。4in やがな。
それか、本家に書いてあったの直訳してて、その後本家側が直したのかも。
800名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 01:15:32 ID:TN1GiwN/
入力はともかく出力は確実に2つないのがサイトを見るとわかるね。
801名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 01:23:16 ID:15Q/o0wg
>6イン/4アウト:Mic/Inst/Line x 2、ライン入力(バランス)、96kHz S/PDIF端子(オプチカル/コアキシャル)、

見てきたが、よほど文盲でもない限り騙されないでしょ。
これで4インって書いたら逆に間違いだと思うよ。
同時入出力に6インって書かれてたら完璧な詐欺だけどな。
ただ最善としては6インの部分に排他仕様を書くべきではあるな。
802名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 01:33:37 ID:SgLXsbYL
>>790 の通りだが、in/out はコンピュータとのチャネル数だよ普通。
回路とか端子の数じゃない。
803名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 01:49:57 ID:8SOhp5Xv
>>791
その報告は初かも。
(DELLの他では同1394コントローラーを積んだものは↓にあるんだけど)
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302992

MicrosoftのKnowledgebaseで1394で検索してみてはいかがですか?
バグってる内容があれば、アドバイスできる人がいたかもしれないのに。
804名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 01:59:28 ID:pODjTNcN
>>791
Inspilon6400 + M-Audio FW soloド安定してるが。
buffer128でも安定してるし、64sampleでも多少CPUメーター暴れるが
負荷が少なければGuitarとかでeffect掛録イケる。
まあ普段は安定重視で256にしてるよ


コネ24Dでbuffer64ダメなのはまだドライバが出たてだからじゃないの?
もう1年位待ってみれば?
M男だってFWのドライバ安定するのに1年位掛かったぞ
805803:2006/12/02(土) 02:12:40 ID:8SOhp5Xv
>>791
追加しておくとFW1814で使用されているチップセット>>761の情報によると804さんのFirewireSoloと同じかと。
もちろん、Firmwareは違うけれど。
806名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 02:28:36 ID:15Q/o0wg
>>802
だからさ、そこはハードウェアの部分でしょ?
そこ以外にも「6イン」と書かれてるならともかくね。

>4イン:Mic/Inst/Line x 2、ライン入力(バランス)、96kHz S/PDIF端子(オプチカル/コアキシャル)、

これが普通だと思うのはちょっとどうかしてるよ。
説明が足りないのは確かだが6インのは間違ってない。
807766:2006/12/02(土) 02:51:41 ID:nwCfD3nL
まあ、取説には4イン4アウトって書いてるんだけどね。

もちろん24Dの方は14イン14アウトとなってる。
808名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 02:55:33 ID:SgLXsbYL
>>806
> だからさ、そこはハードウェアの部分でしょ?
何言ってんの? ミキサー部だといってんなら ch だわな。だとしてもおかしいけどね。
ALESIS の MULTIMIX USB は 2in2out だろ?
809名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 03:24:04 ID:NdmCIUs9
>803
ありがとうございます。
M-audioに聞いたら
TI (テキサス・インストゥルメント)社製FireWire(R)(IEEE1394)
推奨とのことでした。

>804
ご報告どうもです。そうですか。
何が原因なんでしょうかね・・・


TI (テキサス・インストゥルメント)社製FireWire(R)(IEEE1394)
推奨しているメーカー

ROLAND
Saffire
M-audio

Inspilon6400では今のところNGですね。
他のメーカーのFirewire使っている人はいませんか?
810名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 03:41:59 ID:pODjTNcN
>>809
ちなみにWinXPのIEEE1394用hotfix当ててるけど、それやってる?
811名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 03:43:53 ID:NdmCIUs9
すみません
hotfixって何ですか?
812名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 03:56:07 ID:pODjTNcN
>>811
ググれ。
自力で解決してくれ
813名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 04:31:37 ID:fOD8ET2I
>>807
24DはADATとSPDIF併用するとADATから2ch引かれてSPDIFに割り振られるから実質12chなのだけど
814名無しサンプリング@48kHz :2006/12/02(土) 05:33:01 ID:peanaZee
konnekt konnekt konnekt konnekt konnekt

konnekt konnekt konnekt konnekt konnekt

konnekt konnekt konnekt konnekt konnekt

ってうるさいんだよ。ここのスレだけだぜ、
そんな、本国や海外でも人気のある商品じゃないしねー。
ID アドレス たくさん持った同一人物の販売員に、
konnekt そそのかされて
買っちゃって喜んでるのが哀れだよ。
815名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 05:49:25 ID:C9fQNRvm
>>814
なんで急にキレてんの?
販売員にそそのかされるのはよくないだろうけどさ。

人気はいいからさ、konnekt良くないんだったら
何がダメなのかを書いてよ。
816名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 05:52:14 ID:WCu2SMum
METRIC HALOなどはどうでしょうか?
817名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 06:00:14 ID:C9fQNRvm
>>816
なにがどう?なのかわからないけど、スレあるよ。
そっち行ってみれば?
818名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 06:04:15 ID:WCu2SMum
あざーす

819名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 06:31:57 ID:pODjTNcN
>>814
まあちょっとは同意するが、これだけ注目されるのは、
同価格帯の他の機種より圧倒的に作りがしっかりしてるからじゃないかな。
そして致命的な問題も特に見当たらないようだし。
820名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 07:27:01 ID:WCu2SMum
IFの主な役割はモニタリングだから
原音に忠実がいちばんだと思いました
あまりおとが良いと民生のコンポなどで聴いたとき
もちろん音質がかわるわけであり....
821名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 07:29:01 ID:WCu2SMum
民生⇒一般
822名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 08:16:14 ID:jxFN5sb0
まあ仕様見れば分かるわけだからSgLXsbYLはしっかり仕様読んでください。
823名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 09:37:17 ID:zkeQyfQQ
>>801
遅レスだが

  6イン/4アウト:Mic/Inst/Line x 2、AUX入力(バランス)x 2、96kHz S/PDIF端子(オプチカル/コアキシャル)x 2
  ※但しAUX入力は録音不可

くらい書くのが普通の神経だと思う。

824名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 12:30:41 ID:Zop3sD7H
>>814
そのくらいスルーしとけよw
君もしかして、Korg MTRスレでIPとIDを混同してた人?
825名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 13:16:18 ID:C9fQNRvm
どっちにしてもこのスレでも言うほどKonnektの話題多くないよな
スペック表記の話題が続いてるだけで。

俺としてはDSPエフェクトが微妙だし大きさも中途半端だし
買い増し買い替えの魅力はない。
販売元のスペック表記も実際不親切・不誠実だと思うけど、
悪いところ特にないなら、人気が無くても販売員に乗せられても
買った人には結果的にOKでしょ。
無難な新機種が出たんだから語っていいじゃん。
826名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 14:02:08 ID:lQCSI4za
実際良いけどな>konnnekt
konnektだけでvoのモニタ音作れるし。ダイレクトモニタリングで小スペースに済ますなら最高だと思う。
827名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 14:47:05 ID:15Q/o0wg
安定して使えるならまずいい製品だと思うんだよね。
あとは全部おまけと考えればいい。
おまけの量でいちいちストレス溜め込むのは愚の骨頂。

konnektのおまけはPOWERCOREでデモ版使って
貧乏根性で買わなかった俺にはすごいお得だったよ。
これが欲しくないならデカイし重いからFIREBOXをすすめるなぁ。

>>823
そのままでも仕様見れば区別つくのが普通だけど
そこまでしないといけないのも今の日本じゃ当たり前なんだよな。
828名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 15:00:36 ID:15Q/o0wg
DTM音源が懐かしくなる。
そんな音だな…。

$99ならかなり売れると思うんだが$299じゃ無理だろうなぁ。
ReFXも端からグループバイを想定してるんじゃないか?
829名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 15:01:46 ID:15Q/o0wg
盛大に誤爆した。
詫びを考えてくれ。
830名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 16:06:58 ID:SgLXsbYL
>>822
Web ちゃんと直しとけよ、社員w
831名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 17:01:53 ID:0SCKeTaJ
よく見たら、S/PDIFオプティカル装備してないのにオプティカルって書いてあるwww
正確に書き直すと、こうだな。

6イン/4アウト:Mic/Inst/Line(バランス) x 2、
          96kHz S/PDIF端子(コアキシャル)、
          ライン出力(バランス)x 2、
          ステレオAUX入力 x 1 (※)
          ※表示はLine 3+4。モニターのみ可能。
832名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 17:15:51 ID:fOD8ET2I
>※表示はLine 3+4。
これはマニュアルにあるリアパネルのイラストではちゃんとAUXになってるし、
多分実際の売り物ではちゃんとなってるんじゃないかなぁ
というかWebの写真は24Dの写真の余計な端子の部分を塗りつぶしただけのような気がする
833名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 18:35:22 ID:Kqdust/F
聴き専なんですけど、Fireface400とtravelerってどっち買えばいいですかね?
音がいいのが欲しいんです。
834名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 19:07:37 ID:/9OE1Qjl
聴き専ならまずこの板から出て行ってください
それらの機器は明らかにオーバースペックです
Konnekt8で十分でしょう
835名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 19:14:39 ID:jsepPR1/
とりあえず...konnekt24買った!
内蔵エフェクトカケドリ可能!
オフィシャルに情報あり!
因みに俺は赤サポーター!
今日はいじらず飲みます!
836名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 21:33:32 ID:ZdMjEl6T
>>835
レッズおめ!
837名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 23:20:01 ID:LsUzzKLE
>836
ありがとう!
ずっと応援してきたシーチケ持ちなんだがめちゃくちゃうれしい!

とりあえず、浦和で飲んで帰宅今繋いでiTunesの曲聞いていますが...


いい!

内蔵エフェクターとっても自然な感じです。
さすがTCって感じですね。
バンドブームを体験した31男にはTCブランドは結構あこがれ的エフェクターでしたが、この値段でインターフェースと体験できるのはとてもお得だと思います。
838名無しサンプリング@48kHz :2006/12/02(土) 23:52:27 ID:peanaZee
konnekt konnekt konnekt konnekt konnekt

konnekt konnekt konnekt konnekt konnekt

konnekt konnekt konnekt konnekt konnekt

ってうるさいんだよ。ここのスレだけだぜ、
そんな、本国や海外でも人気のある商品じゃないしねー。
ID アドレス たくさん持った同一人物の販売員に、
konnekt そそのかされて
買っちゃって喜んでるのが哀れだよ。
839名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 00:13:20 ID:uSo3r7Go
>>838 IDかっこいいな

今日、俺もついにkonnekt24D注文した。楽しみだ!
840名無しサンプリング@48kHz :2006/12/03(日) 00:29:27 ID:jAVwslC6
哀れだよ。
841名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 01:13:01 ID:uSo3r7Go
>>840 男前だな

今日、俺もついにkonnekt24D注文した。楽しみだ!
842名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 01:24:45 ID:2dAa6YxY
24Dは64サンプルで使えるなら最高なんだが。
SX3だが俺んとこも駄目だった。
SXが悪いんなら諦めるがなんなんだろうなこれ。
843名無しサンプリング@48kHz :2006/12/03(日) 01:46:29 ID:jAVwslC6
>>SX3だが俺んとこも駄目だった。

ドライバーが糞だったって、前スレで書いてあったのにね。
SX3で使えない人がでてくるんだから、やばいでしょ。
まーそそのかされて買いたい奴は買えば?
844名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 02:33:56 ID:2dAa6YxY
あれ…前スレの時ってもう発売されてたっけ?
DAT落ち前まで読んでたのに記憶にないや。
845名無しサンプリング@48kHz :2006/12/03(日) 06:02:21 ID:jAVwslC6
>>131>>133  あたりに書いてあったぜ。前スレじゃなかったよ、ワリィ
846名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 06:53:20 ID:d7OERlzb
>>133

ドライバーはまぁ、もうしばらくかかるだろうけど。

Konnectで使っているTC DICE IIは自社製みたいなもんだからそんなに心配いらないんでない。

http://www.tcelectronic.co.jp/Default.asp?Id=9162
http://www.tctechnologies.tc/
http://www.tcgroup.tc/Files/Static/Default.htm
847名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 13:06:29 ID:AID2NJKL
実際文句もあまりないしな。multiface、828mk2、1820mあたりは使ったが、
比べても音質や安定性は遜色無いと思う。>konnekt 好みはあるかもしれんけど。
848名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 13:22:56 ID:IVcjtQVu
ECHO AUDIO FIRE 4
Yamaha GO46
Focusrite Saffire LE
とかの話も聞きたいな
849名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 15:44:32 ID:2dAa6YxY
誰か24D 送料込み4万で買わない?
登録とかはしてない。
まーいないとは思うが一応メアドさらしとく。
やっぱり64サンプルで弾けないのが気に食わん。
850名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 15:57:08 ID:aI7hxBoR
ワロス
851名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 16:37:59 ID:4rDPBDui
>>849
メール送りました。
よろしく。
852849:2006/12/03(日) 18:13:33 ID:2dAa6YxY
返信しました。
853名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 19:50:38 ID:4imFfoDe
ハイをおもいっきり上げたソースでバウンスさせると
TravelerよりKonnekt24Dの方がノイズフロア低いよ。
854名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 23:25:02 ID:+orbpz5O
どゆことだろ?
855名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:49:04 ID:+Vcaruqe
マイクプリつきのIFつかってノートPCで録音し、MicroTrack 24/96でバックアップとか考えてるんですが
デジタル出力がPCが落ちてもそのままの設定で出しつづけられるようなIFってありますか?
予算的には5万から高くても10万くらいまでを想定しています
856名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:54:42 ID:Rth+ygLO
多チャンネルでなければ

デジタルアウト付きのマイクプリ(Luna、mic2496)とデジタルインの付いた
オーディオインターフェース(TransitUSBなど)を組み合わせる方がいい。

857名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:59:38 ID:Rth+ygLO
mic2496は同軸と光2つアウトがあるのでtransitに光、
MT2496に同軸でバックアップができる。LunaV3は無理か。

スタンダロンで動くIEEE1394があればそれがいいかもしんない。
858855:2006/12/04(月) 01:58:07 ID:+Vcaruqe
>>856-857
ありがとうございます
機器を減らしたかったのですけど、やはりこういう用途にはマイクアンプを別に用意したほうがよさそうですね

mic2496はなかなかよさそうです
値段的にも買える範囲みたいですし
光と同軸を同時に使えるという事ですが、その場合ケーブルを両方買えばいいのですか?
Lunaは検索しても上手く見つけられませんでした

これ以上はスレ違いになると思いますのでこれで失礼します
859名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 21:45:59 ID:6j+mOz2p
ヤマハGO46ってHALionとGrooveAgentがついてるんだよな
860名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 02:48:42 ID:yZradnos
日曜日にGO46購入。

アコギとしょぼいスピーカーしか繋いでやれなくてごめんよぉ
おまいさんの能力からしたら不本意の限りだろう。

でもおいらの能力がついていけねえorz
試しに録音したら自分の下手さに打ちひしがれた冬の夜。
861名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 03:41:08 ID:OfvfyT9n
Mac Pro でBootcampにてWin仕様にしていますが、TCのKonnect24Dが動作しません。
付属のCubaseでオーディオインターフェースを認識させようとしても、エラーメッセージが
出ます。OS Xでは問題なく動作するのですが。
どなたか、Bootcamp Win仕様にしてKonnect24Dが動作していますか?
どちらでも動作するオーディオインターフェースがあったら、教えてください。
862名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 09:42:28 ID:IxoxjJx/
ベータ版のソフト使って動きませんって言われても
そりゃ仕方ねえなーと言うしかない
863名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 09:59:08 ID:T44e1Za6
KONNECTはヤバい。
256サンプルでブチブチいいまくるし、いきなり認識しなくなる。
ドライバが酷い。
864名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 10:14:00 ID:T44e1Za6
KONNECTはヤバい。
256サンプルでブチブチいいまくるし、いきなり認識しなくなる。
ドライバが酷い。
865名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 11:20:31 ID:iJb65Siw
認識しなくなることはないけど、メモリーバッファー数字によってはちょっとぶちぶちいうかな...
ドライバーの早期更新を願います。
866名無しサンプリング@48kHz :2006/12/05(火) 11:33:26 ID:tKOMfN1s
ドライバーが糞だったって、前スレで書いてあったのにね。
SX3で使えない人がでてくるんだから、やばいでしょ。
まーそそのかされて買いたい奴は買えば?
867名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 12:06:11 ID:lOIoD6jz
前スレの時点でkonnektは発売されていない
868名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 12:14:28 ID:ZqQoujpF
そもそも近所じゃ売ってねえよおおおおおおおおおお
通販でいいか、konnekt 8のほうとも迷ってるけど情報がねえ
869名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 12:15:12 ID:S+qhrAI/
海の外では売ってたんじゃなかったっけ
向こうのフォーラムの話とか
870名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 12:18:20 ID:/pJBaFxp
あれだけ定期的に催促していた サファイアPro 厨はどこへ?

しょうがない。白状しよう。買いました。
とりあえず快調です。

マイクプリについては、良いも悪いもわかりません。言うほど経験ないので。
特に不満は感じませんが。

出音については、ものすごく普通です。サファイアシリーズだって感じです。
硬すぎず(RME)、厚すぎず(MOTU)、美音すぎず(アンサンブル)。
かといって、色気ゼロ(M-AUDIO)と言う訳でもない。(特に()内は個人的見解です。)

レイテンシーもまぁまぁですかね。
Firewireバッファーと、ASIOバッファーと設定項目が分かれていて、
その合計が所謂レイテンシーになる模様。

X64 4400+ SX3 で合計3.5msecとかで、一応大丈夫っぽい。REC & VSTi
が、まだあまり使い込んでないのでなんとも。

すべてバスパワー環境下の話です。

あ、あと、マニュアルにはバスパワー環境下では、
ファンタム電源の供給に難が出る場合もあると、書いてあった。

嫌な予感としては、

・002Rばりのカチカチ音が、OSが立ち上がるまで頻発すること。気になる。仕様なら良いのだが。
・OSをシャットダウンする時、デジタルノイズ(ピギャザー)が瞬間的にだが盛大に出る時があること。

以上
871名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 13:18:08 ID:GS8ljBvk
うほ、れびゅーおつ
他のサファイアも使ったことある人ですか? 音の面で違い感じます?
あと、SaffireってDirectSoundは対応してないよね? 質問ばかりでもうしわけない。

872名無しサンプリング@48kHz :2006/12/05(火) 13:45:41 ID:tKOMfN1s
>マイクプリについては、良いも悪いもわかりません。言うほど経験ないので。
>特に不満は感じませんが。 >>

サファイアProのマイクプリはGREENクオリティーじゃないようだね。
Mboxと比較してどんな感じだか聞いてみたいよ。
結局、MBOX4個ドッキングさせただけじゃねーの。
サファイアの音質は、MBOXとほぼ同じだしね。PENTA並のレベル。
873名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 14:14:29 ID:HOPuVaxB
>Mboxと比較してどんな感じだか聞いてみたいよ。
と言いつつ、

>サファイアの音質は、MBOXとほぼ同じだしね。
なんでこう完結するの?w
874名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 14:18:23 ID:azQpan1i
Proとは違うのだよ!


と言いたいのだろう。
875名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 14:22:33 ID:IxoxjJx/
まああの値段でMBOX4個分ならいいんじゃないか。つーかむしろいいと思うぞ。
あとGREENてプリアンプがどんなに素晴らしいか知らんが、チャンネルストリップも兼ねてんじゃないの?
GREENのプリ部だけを搭載してるんならSaffire Proが極端に安くてもおかしくない気もする。
勿論そのGREENに匹敵するような音にならなくても当然だと思うし。

と、まあGREEN良く知らずに言ってるから違っても知らんがね。
876名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 14:43:27 ID:GS8ljBvk
俺はマイクプリの性能よりも実際録った音とDAの音だけが気になる。
ONYX400FよりDAがいいっていう奴が海外のフォーラムにいるんだもん。
877名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:13:26 ID:FxbzgC6L
Saffire LEを買おうと思ってたんですが、このスレ読んだら
悪評がまったくないFireboxが気になってきました。
ネットの書き込みって威力ありますねー。
WinとMac(intel)両方で使いますが、このスレ的には同価格帯で
入出力数がOKならFireboxがベストバイですか?誰か背中押してください〜。
878名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:14:58 ID:y4DJ4WKK
悪評が最も少ないのはQuatafireだろ。
879名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:21:26 ID:/fng7HKh
悪評がないといえばないのがGO44
誰も買ってないだけかもしらんが…
880名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 00:42:29 ID:FxbzgC6L
選択肢が増えていく・・・orz
GO44は評判そのものがないですね。

Saffire無印しか音を聞いたことがないのですが、
評判ではFireboxはプリDAちょっと癖ありって感じですかね?
Saffireは評判通り結構よかったけど面白みはないかな
んーやっぱSaffireの方が無難な製品かなぁ。
ちょっと海外サイトとかも視察してきます。
881名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 02:33:13 ID:CCGzL+mk
Focusrite Saffire LEとTC Erectronic Konnekt 24Dか8で悩んでるとこに
Makkie ONYX + Firewire IFという選択しが出てきた。

価格は微妙にちがうけど、どれにしよか眠れません。
Makkie ONYX + Firewire IFを試したとか使ってる人いませんか?
882名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 02:40:25 ID:+4UdKTsh
Konnekt 24D
883名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 12:21:03 ID:/36FoF2L
onyxいいとおもうんだけど、初めての人が1番かんちがいするのが
EQをかけ録りできないってこと。

ここは注意した方がイイヨ
884名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 12:56:13 ID:8qKGPjsT
ポストEQ仕様の改造版もあるんじゃなかったっけ?
885名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 13:15:01 ID:ev+d+P7I
>>883
EQをバイパスできる仕様なんだから、ポストEQでも良かったのにね。
DAWからチャンネルにケーブル使って立ち上げて、後から掛け録りで
対応しろということかな。ちなみにマスターも録音できるので、2ch分は
掛け録りできる。
886名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 17:47:04 ID:so8xu7rT
XENYXでいいよもう。
887名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 19:02:46 ID:ypHa55he
>>879
GO44買うくらいならGO46買うだろ、DTMやってる人なら
888名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 19:07:24 ID:6xkHHxmv
Mac Pro Bootcamp Win仕様で、Konnekt24Dを接続。
Nuend,Cubase、共に問題なく動作していますよ。
889名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 19:56:24 ID:/fng7HKh
>>885
その仕様を改善したのがこれ。
http://powerrec.com/scb/shop/shop.cgi?No=2525

せっかくなら更に踏み込んでメーカーに協力求めて
FIREWIREカードの戻しのchを増やして欲しいな。
サミングアンプも兼ねられるのは便利だと思うんだが。
890名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 20:19:56 ID:2EWjcF9h
>>889
へー知らん買った。欲しいな。
891名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 17:06:58 ID:zBohaNyi
konnektマジで音がビチビチ切れる、悲しい、もうちょっといじってみるか・・・
892名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 18:14:40 ID:+xPAMCX4
RMEにしなよ。何の問題もないから
893891:2006/12/07(木) 18:26:29 ID:zBohaNyi
ありゃ、無線LAN無効にしたら快適になった
とりあえず参考までに書いておきます、おさわがせしました
894名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 18:40:52 ID:BI+Hcrsa
Konnektのバッファ128以降で安定しないやつはPCが駄目だな
Pen3のマシンで使っても128以上なら安定するよ
64は確かに駄目だがASIOじゃなくてWDMだと使える謎
895891:2006/12/07(木) 19:07:29 ID:zBohaNyi
うん、たしかに前から無線LANと音関係は相性が悪かったから
俺のパソコンのほうの問題だと思う
896名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 23:13:20 ID:eyIOVnsL
サウンドハウス値上げしてね?
897名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 23:18:03 ID:plFWHf6V
HP見たんだけどrmeって自社でドライバー作ってるから安定してるの?
898名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 00:59:10 ID:tN8PZAFN
ドライバじゃなくてチップじゃなかったっけ
899名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 02:27:52 ID:3dYXDHwp
terratecのphase x24fwはどう?
ここではあまり話題になってないみたいだからあえて聞いてみたい。
900名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 02:33:04 ID:l4ctAapu
RMEは安定度だったら他社とは比較にならんよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 02:52:55 ID:73Hu/zpg
900とは別人だけどWinの話ね。Macではどうなのか知らない。
RMEはチップからドライバまで完全に自社で作ってるんで安定度はすごいよ。
他のメーカーと違って出自が音響屋じゃなくて電気屋だからねえ。
902名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 04:25:13 ID:l4ctAapu
RMEはマックも全然安定してるよ
903名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 14:18:19 ID:LjIEuWfV
30000円辺りで何がいいんだ?
セカンドPC用に安いのを買おうと思ってます。
904名無しサンプリング@48kHz :2006/12/08(金) 14:33:43 ID:giJf0miz
スレチガイデすまないが、MindPrintのtrioUSBのドライバーすげーよ。
cubaseで作業してる時に、Trioの方のUSB端子が抜けたんだが、
すぐに付けるとそのまま認識され、すぐに復旧するよ。
あと、Trioのドライバーは、今まで固まったことが無いよ。
砂嵐のような音を立てて、音が消えると共に、自然に接続を切り離してくれるよ。
よって、固まらず、すぐに復旧する。freezが溶けるのを待つ必要が無い。
よって、重い作業で、固まって、作業内容がオジャンになる事は無いですね。
TRIOのドライバー最強ですね。
905名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 14:43:31 ID:K3it6O7x
>>903
FireBox
冬にはちょうどいい温かさ
906名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 22:33:47 ID:WtHsEQhU
FireBoxって熱くなるのか。
やばいじゃん。
907名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 23:20:37 ID:1FmsWlIv
>>904
こちらにもどうぞ。

USBオーディオインターフェース Part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164967959/l50
908名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 00:29:28 ID:z8u7kk1S
プリとかしっかりしたAD/DA積んでるI/Fはどれも熱くなるよ。
ラックマウントする時は一個上を空けるのが当たり前なぐらいね。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 01:04:08 ID:ZjNsRWUz
プリで比較的電圧高くしてるやつが音いいってのは確かだが、
DAC で発熱〜ぅ? マユツバマユツバ..
910名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 01:06:40 ID:Ezzx9w3C
>〜ぅ
>?
>マユツバ
>..

ぐああーキメェー
911名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 02:24:06 ID:zqyX5hMm
>ぐああーキメェー

キモイ
912名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 02:41:04 ID:Ezzx9w3C
メタ構成か
でも ぐああー は含めない方が良かったな中途半端だし
まぁお前センス無いからこれ以上は言わんが
913名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 13:07:57 ID:zqyX5hMm
おまえもセンスないねwww
914名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 17:49:13 ID:z8u7kk1S
>>909
熱くならない石なんてあるのか…。
無学な俺に例を示してくれ。

>>913
んなことよりお前は重複スレ使うな。
2chだってローカルルールあんだからちゃんと弁えろ。
915名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 21:39:33 ID:T+gWZ5FT
おまいらが熱くなってどうするんだよ。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 00:43:51 ID:qrglJ5QK
コネクト24Dですが、M-audio FW410から乗り換えた方っています?
いま410なんだが、
・スタンドアローンミキサー機能
・なぜかMIDI機能が使えない(WinXPにて。俺だけ?)
・再生音の音質向上ができればいいなぁ
という理由で買い替えを検討中です。
前のレスにあった、「低音がぼやける」が気になっているのですが、
410と比較出来る方おられたらレスお願いします。
917名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 02:29:30 ID:yRJ7qQpF
410から最近Fireface800にのりかえましたが、低域高域ともに
ひろくなりました。特に低域のレンジは差がはっきり聞き取れる
ようになり、いままで曖昧な状態でモニターしていたことがわかって
ショックでした
918名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 15:28:41 ID:5mwzSlfG
828mk2からKonnektに乗り換えるメリットあるかな?
i/oの数はあんまり必要無いんだけど・・
919名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 19:07:12 ID:qUw5mPqu
音やファブリック聞いて気に入れば考えてもいいんじゃないかと。
後はドライバーの安定度とか、周りで誰か買えば一番いいんだが
細かい事悩むくらいならFF400や800でFAな気もする。
今すぐにでも買い替えたければだけど。
まあ俺も828mk2、不満はあるような無いような、そんな感じ。
920916:2006/12/11(月) 20:31:41 ID:qrglJ5QK
>>917
レスどうも。
昔マルチフェイス使ってたことあるんだけど、確かにレンジが広いというか、
以前のレスにもあった「キラキラした音」という感じだった。
確かにそれと比べると410はおとなしい音という感じでした。
マルチフェイスとFF800でかなり変わったのかどうかはわからないけど
今410に対しての不満はまさにそのレンジ。
たしかにFF400が一番いいのはわかるんだけど、値段がね・・・・
コネクトに関してはそこまででなくても、410よりは少しは良いといいな・・・
ということで聞いてみました。
お金の問題がなければFF400欲しいんだけどね・・・・
921名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 20:51:03 ID:M5+aHxEU
FireFace400腑分け画像です><
http://www.centrmus.com/cmetech/showtech.php?id=10712
922名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 04:54:51 ID:4zZ81adn
>>917
モニタは何を使ってますか?差し支えなかったら教えてください。
自分は、FW1814+Genelec8030+サブウーファーシステムなんですが
ピアノ音源の音質アップを狙って、FF800かFF400にしようかと思ってます。
923名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 20:44:38 ID:nCX+P/PA
GO46をもっているんですが、ひょっとしてこれとギター(ピックアップのついたアコギ)を
直接つないじゃダメだったんですか?
924名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 21:01:30 ID:Tkq/OzWp
この「つないじゃダメ」質問なんとかならんか? いーかげんウザいぞ。
ダメかどうか気がつかないくらいだったらダメじゃないんだこのヤロウ。
煙出てなくて爆発の形跡もなくて液漏れも確認されなくて死人も出てないなら
どうもないんだよ! いちいち聞くな!!!
1 万や 2 万程度の機械間違えて壊したからっていちいちビビるな! 笑いとばせ!!
925名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 00:18:19 ID:cyvMV8bb
おおそうか、サンクス
926名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 00:59:13 ID:oxfFer4m
Saffire LEをdellのinspiron 6400につないでみました。
とりあえずオーディオ再生までは無問題。まだCUBASEを入れてないノートなので
MIDIまではまだ試してないがたぶん大丈夫でしょう。
音質はヘッドフォン端子から聴いた印象ではフツーですね。もう一歩、高音域にキレが欲しい気もしますが
まあまあです。
927名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 01:20:03 ID:21JX03T3
IFのへどほん端子は大抵質が悪いよう
928名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 02:06:12 ID:/LUliWd+
>>927
ただし、FireBoxは例外。
これは声を大にして言いたい。
もちろん好き嫌いはあるだろうけど。
929名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 03:02:17 ID:FpuWyDsS
たしかに悪くないと思う>Fireboxのヘッドフォン出力
しゃりしゃりせず。でも音量絞ってBGM的に聴くには不向きだなあ。
930名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 15:50:27 ID:94p2PZd/
PreSonus、単体のAD/DAやプリアンプ作ってるメーカーだけあって
音しっかりしてる。個人的にはRME(初代マルチフェイスだけどね)より
良かった。
ただオレのはFirestationなのでmLANなのがうざい。
931名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 19:43:53 ID:21JX03T3
マルチフェイスは今聴くと硬すぎるね。2でも。昔も硬いとは言われてたけど。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 22:34:27 ID:ubDudxnD
i/fじゃないけどO2R96のヘッドフォン端子はMULTIFACEの比じゃなく硬い
それを考えるとi88だっけ?あれも凄い硬そうな気がするんだが
933名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 22:52:39 ID:woZVr2bF
inspire1394使ってる人いる?
いたら感想聞かせてください。
外出先で使おうと思って。
934名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 23:01:06 ID:woZVr2bF
あースペック書いてあった。
fireboxのほうが良さそうね。失礼しました
935名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 01:08:28 ID:OPcRdu5g
最近macを購入してガレージバンドからDTMを始めようと思うのですが
インターフェイスで迷っています。
店ではAPOGEE社のensembleを薦められたのですが、ガレージバンドでの使用感等
ご教授頂ければ幸いです。
とりあえずは弾き語りの録音から始めたいと思っています。
936名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 01:26:43 ID:7Iv46oyO
金が有るんなら良いと思うよ
てか、ボーカルかギターなんかを録音するんだよね?
937名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 01:27:26 ID:7Iv46oyO
ががっ
最後に弾き語りの録音するって書いて有るじゃん
悪い
938935:2006/12/15(金) 01:41:23 ID:OPcRdu5g
>>936
レスありがとうございます。
もう少し安くて品質の良いものがあれば教えて下さい。
ゆくゆくは宅録(トモフスキーとかが好みです)や、
バンド録音(今はスリーピースのブルースっぽいロックバンドやってます)
も出来るようになりたいです。
如何せん初心者なもので店員にうまくのせられてる気がせんでもないです…

ローンを組むので予算は大丈夫かと思ってたんですが
マイクやモニタースピーカーも買った方が良いですよね…

正直なところ予算は全部で20万前後がいいんですけどw
939名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 01:51:18 ID:1Jz8uGFH
20万かー。25万くらいあれば
LogicPro、
Konnekt24DあたりのI/F
RODEとかのコンデンサマイク
HS50Mクラスモニタ
をそろえるかな。
940名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 01:52:10 ID:SssQ6wuf
>>938
PRESONUS Firepod、Mackie Onyx 400F
あたりかなあ。Firepodはちょっと前は投げ売り状態で
すげー安かったけど、今はどうかな?
マイク入力が2つでいいなら、FA-66、Fireboxあたり。
バンド録音もするなら。
Intel MacならばCoreAudioだけで動くやつがいいですよ。
独自のドライバとか使ってるのは、たまーにおかしくなるから。
(M-Audioとか)

その手のロックっぽいバンドなら400Fあたりが
幸せになれそうな気がするけど、Intel Mac用ドライバが安定してるか
はしりません。
941名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 02:52:05 ID:U1LF3vr1
Konnekt24Dに乗り換えようかな・・
828mk2も不満ではないけど
942名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 02:55:26 ID:eSWThQxy
GO46とkonnekt24どっちがいいのかな
943名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 03:08:15 ID:lFpdCV2s
GO使ったことないけど音はたぶん硬くて抜けがいい音
ヤマハのオーディオ製品に共通してる特徴だから

24Dは楽器ってよりオーディオ機器みたいなタイプの「よい音」

ドライバーはどっちもどっちなんじゃないかね
モバイル考えてるならGO46一択だな
944935:2006/12/15(金) 03:08:43 ID:OPcRdu5g
>>939
>>940
レスありがとうございます!
LOGICは憧れるんですけど初心者には敷居が高そうで…。
その内、LIVEかprotoolsあたりにステップアップしようと思ってます
(中身はよく知りませんがMIDIよりオーディオデータ
がメインっぽくなりそうなので)

現在モニター(としてはほとんど使ってませんがw)
は友人から貰ったEDIROL MA-10Aというものを使ってます。
これも買い替え必須ですよね。

400Fを調べたとこ、ドライバはcore audioでしたが
それだけではないんですかね?
Konnekt24Dも良さそうですねー。

MBOX2proやDigi002Rなどはどうなんでしょうか?
これらはprotoolsLE専用なんですか?
他のDAWソフト(ガレージバンド、LIVE等)も動くなら
良い選択に思えるのですが…
945935:2006/12/15(金) 03:09:15 ID:OPcRdu5g
何か色々サイトや過去ログ等調べてみたのですが
余りに初心者過ぎて無難なところもわかりません。
ensembleはかなり上級者向けのようですけど。
使いたいソフトは上記の通りで、ある程度使えるようになってもしばらく
不満無く使えるレベルの製品がいいんですが…

PCのスペックは
macbook黒
intelcoreduo2GHz
512MB
HDD100GB
です。
メモリは増やすつもりです。
普通に使うのにもとろいので。

どうか引き続きご教授お願いします。
946名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 10:38:33 ID:uB3qGWKs
motuの828(初代?)の中古を見つけたのですが、
Intel Macでも使えるのでしょうか?
MOTUのページで調べて、1.40というバージョンで
FireWire/USB2 IF用の対応ドライバが出ているのがわかったのですが、
828初代の事は書いていなかったのではっきりとわかりませんでした。
Saffire買おうと思ってましたが、それよりも安いので
使えるならこっちにしようかと考えています。
947名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 19:02:23 ID:ANQxlxhq
GO46ってTERRATEC PHASE X24と同じ音だろ。
パネル配置の外観やサイズがそのまま。
たしかOEMだっけ?
948名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 21:27:19 ID:ozCKU5iI
でも、藤本のレビューでは数値的にヤマハが劣ってる
誤差以上の開きがある、、
949名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 23:33:44 ID:qFuMibcl
コントローラ部はOEMの可能性高いけど
アナログ部などは設計違うっぽい
950名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 02:40:01 ID:/ozzbwnQ
>>946
直接MOTUに聞いた方がいい悪寒

PHASE X24の内部写真は上がってたから、
GO46をバラす人が出てくれば比較できそう
951名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 10:39:44 ID:macMn/VH
>>950
レスありがとうございます。
へんなこと聞いてるかなと思いましたが、
しっかり確認したほうがよさそうですね。
すいません、どうもでした。
952名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 11:52:28 ID:JXWq/Dl+
ALASISのIO|26って売ってるの?
サンレコに出てたんだけど。
めっちゃ欲しいんだけど。
953名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 11:56:12 ID:pvE7kcSX
>>946

初代の828ですよね、おれMBPで使ってます。FIREWIREドライバがユニバーサルバイナリに対応してから使えているはず。
954名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 12:00:18 ID:pvE7kcSX
ごめん、携帯から書いたら上がってしまった…orz
955946:2006/12/16(土) 13:52:39 ID:macMn/VH
>>953
MOTUからはまだ確認とれてませんが、
自分もMBPだったので動作してるとわかり安心しました。
828使ってみます。親切にサンクスでした。
956名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 20:02:58 ID:3PjvnyR2
>>949
テラは知らんが
白SaffireとGO46だと
ラインアウトとヘッドフォンはGOの方が明らかにモニター向き
マイクプリは好みの問題だと思う
957名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 20:40:54 ID:L4bqWCAF
GO46って32,000円で安いよな
958名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 21:31:13 ID:dYzyG9HF
>>957
44では?
959名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 21:49:34 ID:L4bqWCAF
ネットで見たけど46は32000で売ってるよ
960名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 22:35:37 ID:dYzyG9HF
>>959
ついこの前44を32800で買ったよ
突然再起動して爆音で鳴り出すしな。
いい事なしだよ。
961名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 22:56:06 ID:mZbaG/+b
おもしろいファービーですね
962名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 00:56:56 ID:ZvUTmVSJ
>>960
Win環境ですよね? 安価な環境欲しくて FA-66 かGO46 どちらにしようかと..
963名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 00:59:30 ID:hSortjDC
火箱は?
964名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 01:02:00 ID:Twy8pPkm
>>962
そう。
ただマザーボードのサウンドドライバーがあやしいから、
他のPCなら問題無いかもね。
965名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 01:42:52 ID:ZvUTmVSJ
>>963
候補には上がったんだけど,MIDIがブレイクアウトケーブルってのが引っかかりました
ドライバともども安定しているのでしょうか?
966名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 02:25:28 ID:ux4PpStI
Alesis IO|14はまだか
967名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 14:05:18 ID:bWwjOrFi
ところでみんな、1394のチップは何?TI?
うちはオンボのVIAだから、TIのを載せるかなあと考え中
968名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 15:08:41 ID:i5T2s0la
AlesisのMultimix16をAudioI/Fとして使ってる人いますか?
使い勝手とか音質とか良いですか?
ヘッドホンでボリューム上げたらシャーとかノイズは出ますか?
969名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 15:19:15 ID:7N+xZ85H
最近、Firewire接続のAudioI/F多いなあ。

漏れPCIすべて埋まってるし、マザーのリアパネルにもないし
Firewire接続の製品は現時点で完全アウト。

結局オンボードでずっとやってきた。OTL
970名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 16:46:32 ID:fmIK7+b1
たとえば、こんな混載のカードでまとめるとか。
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc-52ufg2.htm
mathy とかにもあったかと。
けど、LAN と共用はやめた方がいいかも。
971名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 20:57:23 ID:ExTkVtit
>>967
問題が起きてから変えてもOK。
972名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 20:50:58 ID:kG9ElPxJ
FA-66が
・フォーン・ジャック6in6out
・DTSパススルー対応
ぐらいになってそろそろリニューアルしないだろうか。
973名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 23:07:55 ID:ISlXFOxj
konnekt24d、俺のiMacbootcamp環境でも
firmwareのアップデートで64バッファが使えるようになった。
よくやったTC
974名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 23:39:10 ID:BEQNPTnd
>>973
ドライバは改善された?
975名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 23:44:20 ID:tYTF+Ek+
64 サンプルで安定して使えるんなら上出来だろ。
G4 PowerPC Mac で 64 サンプルで安定稼働してる人いる? するならかなり
ポイント高いんだけど。
976名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 00:14:22 ID:dJEopak4
実際みんなのチップはどこ?VIAが多いかね
977名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 21:34:18 ID:9a+aVp5I
今UA3FX(USB)を使ってて、この度コンデンサマイクを買ったので、良質マイクプリ付FireWireI/Fの購入を検討してるんだけど、
それなら普通にマイクプリを買ってI/Fにライン接続した方がいいのかな?
実はその際の疑問点が一つあって、
UAにはRCAピン入力とデジタル入力しかないので、そのどちらかの
出力に対応しているI/Fが必要になると思うけど、RCAによる音質って
フォーンジャックによる音質に劣るもんなのかな?
だったら、とにかく音質重視なのでFireWireを買おうかと思ったんだ。

結局、RCA vs PHONEの結果次第でFireWireのオススメ(個人的にはマイクプリメーカーで名を馳せたとこを考えてる)か、
単体マイクプリのオススメ(こっちはマイクプリスレで聞くよ)か、何を聞くべきかが変わってしまうのであります。
どなたか助言をおねがいします。
978名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:08:44 ID:tIIFamDW
デジタル出力付のマイクプリを買えば解決だね。
979名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:15:14 ID:tIIFamDW
あ、君は何をするつもりだ?
>RCAピン入力とデジタル入力しかないので、そのどちらかの
>出力に対応しているI/Fが必要になる
意味が分かりません。
980名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:23:12 ID:EqrWqIoK
なにか基本的な知識が大幅に欠けているようだ
981977:2006/12/19(火) 22:32:44 ID:9a+aVp5I
レスありがとうございます。

>>978
ありがとうございます。それ(付いてるマイクプリ)に関して少し調べてみます。
ただ、例えばギターとかのエフェクターの場合たくさんつなげると少なからず
音やせ起こしますよね?デジタルの場合その心配はないのでしょうか?
無知なことを謝ります。

>>979
「I/Fが必要になる」の部分がおかしいですね。正しくは「マイクプリが(ry」。
どうもすみませんでした。
RCA接続でフォーンと全く同じ音質が得られるなら、現在所有のI/Fに
マイクプリを買って、RCA入力でPCに入れようと思いました。
RCAがフォーンに音質面で劣るなら、良質マイクプリ・ファンタム付きI/Fを
買ってしまおう(UA-3FXはもう使わない)と思ったということです。
説明が下手ですいません。

>>980
たしかにそうですね・・・。
ドライバの存在もこのスレを読んで初めて知りましたorz
ただこの場合の基本的な知識とは何を指しますか?
それすらわからないのは本当にわかっていない証拠だとは思いますが・・・
982名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:39:41 ID:9a+aVp5I
あ、俺のバカ・・・orz

>>979さん
「何をするつもり」って、用途のことですよね。全然質問に答えてなかったです。
用途はバンド形式の宅録/スタジオミキサー使用の録音です。
だから、I/Fの使い道はマイク(メイン)とベース用のDIになります。
983名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:43:20 ID:eG3y/0q2
フォーンと RCA ピンの音質論争なんて聞いたことないな。
「高い奴」は RCA ピンの方が高そうだけど。
接触面の観点からは RCA ピンの方が有利なような気が漠然とする。
984名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:51:47 ID:tIIFamDW
あ、いいのよ。>>981のレスで。
まあ今のIFで満足してるんなら別にマイクプリ単体でもいいんじゃないかと思う。

ただあとは予算内で買えるマイクプリの質によるよね
単体のマイクプリ(アナログ接続)とIF内蔵のマイクプリの質が同じなら余計なケーブル通らない分
IFだけで完結してしまったほうが音は良いだろうし、IFのAD/DACだってUA-3FXよりは
いいものになるだろうから。
985名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 22:52:29 ID:9a+aVp5I
なんでいっぺんに説明できないんだ!このバカ!!俺のバカ!!

で、なぜそれでRCAとフォーンの話が出てくるかというと、
(スタジオの)ミキサー/(新たに買ったとしたら)マイクプリからラインアウトする時に、
自宅でミキサー買うわけにはいかないし(予算、大きさの問題)、
マイクプリでRCAが付いてるのってあまり無いじゃないですか?
そもそもRCAの方が音質が劣るなら、改善したい問題ですし
(一応:先ほど書きましたがUA-3FXにはフォーンインがないためこの問題が起きてます)。

986名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 23:11:30 ID:T83Fo/qi
どこまでの音質を望んでるのか知らんが、ミキサーて安いの小さいのいくらでもあるやん
RCAとフォンは変換ケーブルとかアダプタつこたらええやん
音質違いは聞いたことないし

まあUA-3FX使うくらいなら、マイクプリ内蔵のそこそこのIFでいいでしょ

サウンドハウスのサイトでも物色してこい
987名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 23:23:21 ID:9a+aVp5I
あ、なんか一人で空回りしてるぢゃないか・・・orz恥ずかしいからsage

>>978さん
そういえば、単体マイクプリも候補何個かにやっと絞ったんですが、
デジタル出力対応の気に入るやつがあまり無いんですよ・・・
MindprintのAN/DI pro は良さそうですが、生産中止で中古もあまり出ないorz
Focusriteはそもそも10万以下の価格帯は音質自体微妙と聞きました。難しいです・・・

>>983
レスありがとうございます!
そうなんですよねー、ググっても全く出てこない。
ただイメージとして「なんか2つに分かれてるしちっちゃいし、
そもそもラインと言えばアンプ関係はすべてフォーンじゃないか!
それなのにこんなわけわからん端子は信用できんよ!」と思ったのが
発端です。
しかし、その前向きなレスが事実ならばとっても嬉しいです。そのまま問題解決→RCA付きマイクプリ購入という一つの答えが得られるからです。

>>984
一人で空回りして・・・お恥ずかしいorz
今のI/Fはあまり満足してませんというか、XLRも付いてないので完全にミキサーからの2MIX入力用と化していますので。マイクプリも×。
>余計なケーブル通らない分 IFだけで完結してしまったほうが音は良いだろう
正に、上でも書きましたが、私の心配事の一つです。I/Fのマイクプリさえ良ければおっしゃる通り、プリアンプ、AD/DAとしての機能、全て一つでまかなえますから。おそらくこれからもデジタル環境でやっていくでしょうし。
ちなみに気になってるマイクプリを晒すと、まずStudioProjectのVTB-1・・・けどこれ今調べたら出力無理だ・・・なぜかラインアウトフォーンジャック一本なんですけど・・・orz完全にアナログ使用ですよね・・・
あとはM-AudioのDMP-3ってやつ。アメリカサイトとかで評判良かったので。ってことはM-Audio製品のI/Fはプリ優秀なのかな?使用者の方どうですか?
というかこの辺は「スレ違い」と言われればそれまでなので自粛し他方がいいのかな?
あ、あとTapco by Mackieの1.8kくらいのやつもすごく気になるのですがコレまたスレ違いですね・・・すみません
改行エラー出たのでちょっと改行少なくしましたすみません
988名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 23:27:37 ID:eG3y/0q2
>>985
?? ぜんぜん意味わかんないんだけど... RCA ピンプラグ ⇔ フォーンプラグな
ケーブル自作でもした方が早いんちゃう? ちょっと高級なパーツでも使って。
なんか、 UA-3FX にそういうとここだわってもアンバランスだとオレは思うけど。
まあチカラ入れたい点は人それぞれなんで止めはせんが。
UA-3FX いっぺん分解してみたら、そのチカラも抜けるような気がするけどw
989名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 23:37:41 ID:ChuRXfGa
そう心配すんな。出来上がる音楽の質はさ、

作曲能力の差>>>>>>>>>>>>>>I/Fの差。

I/Fやケーブルなんて誤差みたいなものだよ。
990名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 23:45:35 ID:9a+aVp5I
>>988
そこなんです!
問題の優先順位は、マイクプリの質が一番高いんです。
つまりI/Fはもう持っていますよね?で、ラインの場合そこに機種の質の差は生じませんよね?
ということで、ラインでI/Fを使えるならUA3はそれだけの為に使ってしまおう
→きちんとしたマイクプリを買おう(UA3にに比べてねw)
 →IFでもマイクプリメーカーのがあるじゃないか!じゃあ新しくIFを買ってもいいじゃないか。なんならFireWireにグレードアップしてもいいじゃないか。
という議論なんです。。おわかりいただけたでしょうか汗

>>989
それを言ってしまえばおしまいです。
少しの違いがある限り、より良い状況を求めるのは自然な事だと思います。
991名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 00:08:01 ID:vcYadQTJ
>ラインの場合そこに機種の質の差は生じませんよね?
↑の「機種」ってのはIFのことを言ってるのかい?
だとしたらラインの場合機種の差は大いに生じるわけだが。
何のためにAD/DAコンバーターの話をしたと思ってんだ?
992名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 00:30:16 ID:eILGXoll
まあ、ダメなら売り飛ばすつもりでいろいろ買ってみりゃいーんでね?
どこにチカラ入れたらいいかだんだんわかってくるだろw
とりあえず UA-3FX バラして中身のコスト削られぶりをながめてみるのがいいと思うよww
993名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 00:31:30 ID:9dmD7ZTk
>990
おまいの話はつまらん
いつまでもダラダラと続けるな
994名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 00:58:30 ID:Yj3Akz07
ID:9a+aVp5Iのせいで読む気がしない
空気読んでもう現れてくれるな
995名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 01:18:11 ID:hg9T7iKy
ID:9a+aVp5Iです。
すいませんでした。もう消えますが、お礼を一言だけ言わせて下さい。
お話くださったみなさん、どうもありがとうございました。
996名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 03:06:39 ID:dLRaGL39
新しいスレを立てておきましたm( __ __ )m

FireWire (IEEE1394) AudioI/F 14ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1166550255/l50
997名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 09:35:07 ID:CJX0c9RK
なんかキメてるのかと思われるようなテンションだったな
998名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 10:44:32 ID:8YN9Aue4
うめ
999名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 10:45:09 ID:8YN9Aue4
999
1000名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 10:45:42 ID:8YN9Aue4
オンボードサウンドばんざーい!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。