FireWire (IEEE1394) AudioI/F 14ch
ヒラギノはいいよね。
おれ本職が映像だからそこはMACうらやましい。
WinにフリーのHelveticaもあるにはあるけどなんか違う。しっくり来ない。
MACのものに重ねてみた事があるけどやっぱり微妙にプロポーションが違う。
フォントは美しくていいよなあ。
ヒラギノ高いし。
Windowsの日本語版の開発をしてる人は、センス悪いと思う。
写研から買い取ってくれたりしたら神だったのに。
英語版Windowsのデザインと比べると、フォントも含めかなりガッカリする。
日本語は、世界で最もすばらしい言語だとじっちゃんが言っていた
マーティも言ってた
MSゴシック開発したのってリコーなんだな。始めて知った。
てかフォントもダメだけどシステム自体がダメな気がする。そこは気のせい?
FIREPODのドライバはいつになったらVistaに対応するんでしょうか。
マシン買い換えようと思ったけど、しばらく待ちかな・・・
Vistaってそんな互換性問題起きてるんだ
内部的には殆ど変わらんて聴いてたけど
2009に新OSが出るからそれまでXPで我慢しようかな…
各アプリが対応して枯れるのがその2年後ぐらいだから2011年だろ。
しかしASIOと怖AUDIOの音質差を考えるとマックは使えないお
coreAudioの方がよく出来てると思うんだが
>>909 たしかに使いやすいが、
使い勝手を優先させて音質とレイテンシを犠牲にしたのはなぁ。。
シビアなモニタで比べると、同じIFでも音質差が結構あるのがわかる。
>>894 Firefaceにすればすべての問題解決です
>>894 アナログリミッターかます。
アナログリミッター付きのインターフェイスにする。
録ったデータにコンプ掛けて、ボリューム持ち上げる。
オーヂオインターフェイスと浴槽には、金に糸目をつけるなとじっちゃんが言っていた
つまり、レコーディング以外のことするくらいなら風呂に入れ、って意味だな?
つまり彼女作ればいいってことか?
>>911 まあそう思いたいのも分かるが経験不足
ASIOの音質をいかした音源でも紹介してみればインジャネ?
そう思いたくないお前w
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 01:54:46 ID:9XYcMJdI
結局、Ensemble買ちゃいました^^;
FW1814とは、明らかに違う出音でビックリなんですが
MBP+DJ1Proで「サァー」っていうノイズがありますね…
電源、ケーブル環境で変わるかも知れませんが、取り敢えず
自分好みの出音でホッとしました^^
やっぱノイジーなのか
今時ノイズレベル気になるインターフェイスなんかあるのか?
初期不良か何かなんじゃ…
Fireface800、ULN-2、UltraLite、UA-25と色々使ってるけど、
聴いて気になるほどヒスノイズを出す機種なんてないぞ
おまヒスノイズってテープノイズのことだぞ
923 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 05:04:18 ID:dfuxAZC2
だからアンサンブルのノイズ問題は有名だってば。
個体差じゃなくて全部ノイズが乗っちゃうみたいで、根本的な設計ミスみたい。
mixiの書き込み見てもエレクトリも認めて返品受け付けてるようだし。
アンサンブルのノイズ問題、googleでも拾えないし、代理店のサイトにもそういう書き込みが無いんだけど、ソースは?
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 08:12:39 ID:bJp4aicU
一部の利用者情報に或いは尾ヒレがついて広まっちゃったかな
そうそう買えるようなモデルじゃないだけに鵜呑みにするしかないし
なんでノイズが無い事にしたいのかわからん
実際このスレでも複数が書き込んでるやん
ノイズに尾ひれも糞もあるかよw
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 08:37:42 ID:bJp4aicU
高額商品なんだから全員がそうならもっと騒ぎになってるんじゃないか?
つまりノイズが発生する奴も居れば発生しない奴も居る、という認識
>>927 なんだ、想像で言ってるだけでしたか。
エレクトリさんの対応は、一応「ノイズが発生するのはそういう製品仕様です」という事。つまり不良品だとapogee自体が認めていないという事ですね。
ただ、ノイズに気づいてクレーム付けた人には、
きちんと返品を受け付ける対応をしているようですよ。
エレクトリ自体は誠実な対応しているし、実際困ってるんだろうと思う。
そもそもEnsembleは高額っていうほどの製品じゃないのでは?apogeeがこんなにリーズナブルに、っていうのが売りだし。
たとえて言うなら24bitのプロジェクトで
16bitのディザーをかけた感じ
レートによっては問題ない
ちなみにうちでも使ってます。
録り機はPTHDで、Ensembleは曲書き、打ち込み用macのモニターとしてしか使ってない事もあって、とりあえず実害は無いんで、返品めんどくさくてしてないんですけどね。
でもノイズは結構気になりますよ。
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 09:04:23 ID:bJp4aicU
インポーターが「仕様」を謳うのなら予め告知してくれればいいのにな
さすがに「現行はノイズ乗ってますけど気にしないで」って売り方はしたくないんじゃないでしょうか。
クレームは言ってるみたいで、apogeeが深刻に受け止めてくれれば仕様(パーツ?)変更になる可能性もあるのではないでしょうかね。
行きがかり上、Ensembleのノイズについて、もしソフトウェアのupdateなどで改善する事があれば、きちんとこのスレッドに書き込みますよ。
934 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 10:57:52 ID:9XYcMJdI
自分は、購入して確かめるしかなかったけど、上で教えてくれた人
遅くなったけどありがとね。
最新ドライバーでの改善項目に、ノイズ問題って書いてあったから
少し期待してたんだけどな…
アナログ2chでいいから部品をそれなりに奢ったI/F作ってほしいな
Mini-MeとMini-DAC両方買うより安いかせめて同じぐらいの価格帯で
俺はadatのみのインターフェイスが欲しい。
8チャンでイイから3万くらいで。
adatのみ、ってのはPCIではWaveCenterPCIって奴を持っているが、
Firewireで同様のものが出たら欲しいな
あと2万だしたらLightbridge買えるんやからそれでええやん
midi S/PDIF Phone Line
がついてるから条件には合致してなくない?
そう。ミキサーで音源はまとめちゃうから本当にadatのみのインターフェイス。
midiも要らないし、当然ヘッドフォンもいらない。で2万から3万。
なんで無いんだろ?どの機種も機能が多すぎて。
941 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 07:09:50 ID:140Dcc/8
内部DSP搭載で、MacのCPU負担無しでエフェクトなどがかけられるKonnekt 24D
かSaffireの購入を検討しております。
● エフェクトのクオリティ
● 本体の安定性
● ドライバのクオリティ
● 入出力コントロールソフトウェアの軽さ
などの視点からどちらが良いのでしょうか?宜しくお願いします。
因にG4 1.25DualでOS10.4.9 Logic Express7.2です。
942 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 07:13:23 ID:140Dcc/8
↑言い忘れましたが、6万円前後の価格帯で、他にもこんなのあるよ!
という選択肢をご存知の方もアドバイス下さい。
>>941 比較はできんけど、Saffireはその4つ全部よいよ。
ドライバ安定性はピカ一。コントロールソフトも軽い。
マイクプリも素直ハイファイ系な音でなかなかよい。
エフェクトも値段にしてはすごい頑張ってるよ。
不満点としては、本体が縦長なうえに軽いから、ちゃんと固定しとも動きやすいことw
そこらへんの安定性は悪いw
オーディオインターフェースのデジタルアウトは
ボリュームコントロールできないのが普通ですか?
すみません、
AUDIOFIRE2 Konnekt8 Saffire LE
この3つの中で
デジタルアウトの質が良く
ドライバーが安定している
のはどれでしょうか?
このほかにお勧めがあれば教えて下さい。
お願いします。
「デジタルアウトの質が良く」って、なんの事? 意味わからん。
つーか、その価格帯の製品で良い悪いってない気がする。
948 :
名無しサンプリング@48kHz:
>>943 ありがとうございます!とても参考意なりました。正直言うと、Konnekt 24Dは
G4との相性が凄く悪いらしくて、不安だったのですが、仰る通り、Saffireは
デザインがダサ過ぎて何だか乗り気がしなかったのですw
しかしマイクプリが最高なのは知っておりましたが、エフェクトも頑張って
いるというのであれば、もうSaffireに決定しようと思います。
今日中に楽天でポチりたいと思います。おかげで決心がつきました!