DTM用自作PC Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|  DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  Windowsの話題もこちらでどうぞ?
  | |       .|             :::::::::::::|  過去ログ・質問する際の注意等は
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  >>2-5あたりに。
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

(関連)
PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
http://pc7.2ch.net/jisaku/

Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
http://pc8.2ch.net/win/

周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
http://pc8.2ch.net/hard/
2名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 21:12:15 ID:Ci2zFzCZ
3名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 21:14:20 ID:Ci2zFzCZ
ここは質問スレではありません。
質問は以下専用スレッドへどうぞ(dat落ちしている場合は次スレを検索してください)。

新規スレッドを立てるまでもない質問@DTM板 PART33
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149007048/

超絶!初心者スレッド29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146951454/


どうしてもこのスレで質問したいという場合は使用しているPCについて
以下の空欄全てについて回答・書き込みしてください。
「分からない」なら残念ですが答えようがありません。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
   CPU:       (   GHz)
     MB:
 ChipSet:
   RAM:
   Video:
  .   OS:
  SOUND:

その他追加デバイス


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
4名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 21:16:36 ID:aGtC/iRj
スレ建て乙
VIA K8T890チップのマザーは取り敢えず
ASUSのA8V-E SEでも確保しておいて様子見ようかなあ
5名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 21:51:52 ID:Ci2zFzCZ
建って無かったんで衝動的に建てたけど大丈夫だったかな?
インテルのクアッドコアと来年のVistaに向けて自作しようと思う
自作なんて初めてなんで、ロムして勉強させてもらってます。
6名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 23:49:39 ID:njUScrjO
前スレ974です。

安く買える所を教えて頂いたり、
モニタを縦に使う、まず一枚で様子見など、自分では思いつかなかった
提案をいただいて、とても参考になりました。
みなさん、ほんとうにありがとうございます。

特に今の15インチをサブとして使うというのが盲点でした。
モニタの大きさが違う場合どう映るんだろうと謎な部分もありますが、
実際につかってらっしゃる方もいるし、充分実用になりそうですね。

24インチを1枚かってみようと思います。
7名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 00:22:27 ID:yvNPX9Hz
>>6
もし買ったら、使い心地おしえてね〜
8名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 11:57:59 ID:DG8Et1v8
前スレの996ですが、
DELLの24インチって今2407なのね。
勘違いしてた。。。
おれが選択中の時は2405だったから
反応速度(中間階調)がNANAOの2410より
悪かったが2407は上になったんだね。。。

>>6
ま、でも液晶ディスプレイの選択は
反応速度だけじゃなくて視野角とか補正エンジンとか
いろいろあるから、
ハードウェア板にいっておべんきょするのを
おすすめする。
NANAOの値段がDELLに較べて高いのはそれなりの理由がある。
でも色のきれいさとかに関係ないことやるんだったら
高い買い物することはない。DELLで十分だろう。
2405は画面の端の方で色ムラが出ててダメってことだったけど
2407はどうなのかな?

※15インチをサブに使う場合
解像度をそろえると
大きい画面から小さい画面にポインタを移動させる時に、当然画面がない部分には行けないのでポインタが引っ掛かる。
解像度をバラけさせると
大きい画面から小さい画面に目を移した時に縮尺が違うので感覚的に違和感を感じる。
詳しくはマルチディスプレイスレに行ってみて。
9名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 12:00:32 ID:DG8Et1v8
>>6
あ、あとわかってると思うが
グラフィックカードの選択も
マルチディスプレイには重要になってくるので
気をつけて。
10名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 16:26:05 ID:11fJ6rkP
>>1
関係ないけど、さっきBSで試合見ちゃって今更ながら凹んだorz
・・・レクイエムでも作るか
11名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 21:43:39 ID:9pXBJQsL
>>7
早くても7月末頃になってしまうかと思いますが、買ったら
使い心地を書かさせていただきます。

>>8
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
なるほど、そういう表示のされ方になるんですね。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 18:01:20 ID:pymQeH67
解像度の違うディスプレイをサブにするとパネルが画面外に出現して
簡単には戻せないことがある。CUBASEのトランスポートパネルとか。
13名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 19:35:29 ID:iUkwNCTE

Core DuoはWindows2000は非対応なので注意

Athlon64X2、PentiumDはWindows2000対応

WindowsXP Homeはデュアルコア対応
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1125835192/
違いは
・デュアルCPUの対応
・アクセス権設定の有無
・ドメイン参加の可否
・グループポリシーの有無
14名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 13:27:15 ID:wtO0JZp+
コンロー待とうと思ってたんだが昨日メインPC(Pen4 2.4B)逝った・・・
そんなわけで今日明日にでも新たに必要になってしまったんだが、
CoreDuo突撃するかX2にするかかなり迷う・・・

だれかCubaseSXをCoreDuoマシンで使ってる人いる?

それと最近のMBみたらPCIのところがPCI EXPRESSとかなってるんだけど、
これって普通のPCIさせる?
MOTUのPCI324+2408Mk2なんですが・・・
15名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 13:45:44 ID:LUS6ZcHR
>>14
PCIとPCI EXPRESSは完全に別物。
16名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 16:02:50 ID:II07xwrV
VSC(スタンドアロン版)の霊天使を現在の68.4msecから
さらに下げるためにコンローを買おうとしている俺様が来ましたよ。

3.6GHzぐらいは欲しいな〜。
17名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 18:30:40 ID:CITAE2cQ
VSCよく知らんが、ソフトシンセとASIO対応オーディオI/Fを変えた方が
まっとうな解決策じゃね?
18名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 18:31:50 ID:CITAE2cQ
げ。日本語変だった。すまん。
いずれにしても、今時まともなソフト音源環境ならレイテンシ10msec超えないだろ
19名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 03:31:29 ID:3e8mQDL8
CoreDuoってソフトによって安定しなかったりするんだろうか・・・
20名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 09:23:58 ID:B3/5oOXN
>>16みたいなのにはPenIII600MHzのマシンとASIO4ALLで十分
21名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 11:19:26 ID:ZBEtmTQD
Yonahって結局アップルの5倍キャンペーンのためのCPUだったのかな
もうConroeでるし
22名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 13:36:33 ID:86Yhp/i/
コンローまだー?
23名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 17:15:33 ID:KkPddTDh
元々Yonahはモバイル系だし
デスクトップ系がConroe
24名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 22:06:39 ID:yamzxoMl
>>14
出てから月日がたち、良い意味で枯れてるAhtlon64x2の方が安全だと思う

CoreDuoは、チップセットが糞なんで、オーディオカードや、ビデオカード差すと動かない可能性がある
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130584826/

776 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/06/07(水) 22:17:20 ID:zIWZMcBx
Let's note Y5と1616M買ってきたので使ってみた。
ASIOもwave出力も問わずプチプチとノイズが乗りやがるorz

804 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/06/13(火) 02:38:52 ID:Ozg8N0PH
ああ、Core系のM/BでE-MUのカードは動かないよ。自作板の方で暫く前に話題になってた。

805 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/06/13(火) 09:28:54 ID:3HUvYEK8
自作板のCoreのスレ覗いたけど、かなり見切り発車で色んな問題抱えてるんだな。
特に945GT/GMが。代変りするまで乗り換えは見合わせだな。

807 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/06/13(火) 16:42:53 ID:Ozg8N0PH
デスクトップ用マザーのつもりで >>804 を書いたんだけど、ちょっとログ読み直してみたら
ノートでも動かないのか・・  ちょっとした核地雷級だな。

デスクトップはAMDに逃げられるけど、ノートは半端無いな。Core以外のノートなんか殆どないだろ。

821 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/06/15(木) 23:51:51 ID:t5BYvjGR
Let's note Y5で1616mうごかない言ってたヤツです
クリエイティブのサポセンには現状では対策できないということで投げられました
一応、症状を詳しくレポで投げたところ、E-muの担当に報告してくれたとのことなので、
あまり期待せずに待つのがよいかも知れません。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131862893/194-196
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131862893/331
25名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 22:33:26 ID:SYP+KOw9
intelは信頼性が高いなw
26名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 22:59:16 ID:rAZIeI3U
変態本命ママン登場 〜ConRoe865PE〜
ttp://www.asrock.com/product/ConRoe865PE.htm
27名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 23:44:59 ID:kNErNQiA
DDR400かよww。

だめだ、うちDDR533だもの。
28名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 03:20:51 ID:IW/8NcsO
AMDはチップセットが糞
Intelはチップセットの信頼性抜群

と、どこぞで散々目にしてきたのに・・・・・・・・・・
どっちが本当なんだ
29名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 09:49:01 ID:7CAyWyuv
つまり、
Core DuoはCore2Duoの前ふりだった、と
30名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 10:06:43 ID:2p8GTpf0
>>29
そんなのCoreDuo(2では無い)が発表される前から
散々言われていたジャマイカ。
31名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 15:30:20 ID:ODx3Qb2o
AMDはチップセットが糞
Intelはチップセットの信頼性抜群
32名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 15:40:35 ID:LkowtQc4
>>31
intelは915チップセットのむごいエラッタで評判を地におとしめたワケなんだが・・・。
33名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 16:01:13 ID:AugVVaaD
FX Teleportでマシン追加するか、今あるマシンを買い換えるか悩む。
34名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 20:39:20 ID:ODx3Qb2o
AMDはチップセットが糞
Intelはチップセットの信頼性抜群 v
35名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 20:42:48 ID:zTIRwnzw
完全に昔の話だよねそれって
36名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 02:00:55 ID:/Fizk7+0
おっさんなんだろ
37名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 10:24:00 ID:r+YJd0Df
結局Core2Duoも当分様子見だな
38名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 14:38:49 ID:6xaWJ0bO
いや、この事前のwktk振りからみて発売直後にかなりの人柱が出るだろうから、意外に早く検証が終わるかも
39名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 14:58:47 ID:YMyNKSzf
AMDはチップセットが糞
Intelはチップセットの信頼性抜群
40名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 19:17:24 ID:QX5vW3O7
去年から今年にかけてX2に乗り換えた人は
今までと比べりゃ相当なジャンプアップだから
Conroeの出来不出来に関わらず、当分は
あれほどの買い替えフィーバーは置きないと思うよ。

単純に2倍、ってのは凄くわかりやすいし
実際DAWだとそれくらいの効果あったしね。
41名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 21:07:19 ID:QIZtRtpa
Conroeは自作erの人柱報告→DTM自作erの人柱報告がすむまでは
手を出せんよ、漏れは。
来年以降だなぁ。
42名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 21:13:45 ID:WDm9ODIQ
>>41
俺は7/24以降に値下がりした×2で組む予定。
DTMだと1年遅れ位がちょうど良いと思うよ。
相性の問題が多すぎるよ。
「PCIを5本 、フルに使う」・・・なんて人は
ゲーマーには少ないと思うよ。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 21:18:45 ID:gR0fiIPc
>>41
漏れにとってはWinが起動すればそれでいい。

オーディオインターフェースなどの相性なんか知ったこっちゃない。
葉矢区でねえかな〜。
44名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 21:44:10 ID:QIZtRtpa
>>43
ちゃんとDTMやってっか?www

>>42
DTM用途ってやっぱり特殊だよな…
45名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 00:13:52 ID:xEjwcQeR
マザーボードのA8Vのシリーズっていろいろあるのか……
これはよくないってのある?SE買おうとおもってるんだけども……
46名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 03:07:45 ID:PQAr9dQi
>>45
A8V deluxeはVIAチップIEEE1394が糞
と、前スレで勉強した
47名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 05:13:26 ID:wMqO1yDz
無印のA8V+TIチップのついてるFirewire PCI card。これ最強。
48名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 09:25:18 ID:hnIJBHxU
チップセットがnForce4でも
当分UAD-1 やPOCOを使わない限り大丈夫ななのだろうか?
A8VはAGPだしUAD-1のPCI-EXPRESSバージョンが発表されている現在、
微妙な時期だよね。
早い話 UAD-1 PCI-EXPRESS版で動作確認できたマザーが
PCI-EXPRESS時代の鉄板に認定されるって事だよね
49名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 11:17:47 ID:uQ9n5wWB
>>41
X2って939の方?
AM2はまだ検証中だよね(DTM的に)

個人的にX2/4600+EEが良さげなんだけど(価格改訂後のやつ)、買ったら人柱になっちゃうのかな
50名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 12:11:16 ID:WevVkigI
おれはPCIはオーディオインターフェイスで一個しか使ってない。
PCI5本とか使ってる人って音源ボードとかFXボードとか?
ちなみにPCはHTなしソケ478PEN4。
ソフトシンセがふえてくるにつれ、
ここ一年ほんとにもう限界と思うようになってきた。

そしてとうとうVer.Upを決意。
いままでPCの情報全く見てなかったから久々に自作板やここにきたら浦島状態。
いつのまにやらDTMといえばAMDになってたのか・・・?

そんなわけでコンローやらX2の情報収集中。
いま最新にしたら2倍、3倍のマシンパワーになるんだろうか?

PowerMacG3DT266からDOS/Vマシンペンティアム4に変えたときのような、
作曲スタイルにまで影響を及ぼすほどの進化を期待しつつ・・・
51名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 16:07:04 ID:NWiNc6Ty
無印のA8V+TIチップのついてるFirewire PCI card。これ最強。
それに4800+ x2付ければ幸せになれます。
52名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 16:25:52 ID:qhvR679Z
>>48
UAD-1とかつかわんけりゃnForce4で無問題。
むしろ調子はいい。

でもチップセットファンがちとうるさい。
53名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 16:33:35 ID:qhvR679Z
>>50
アム厨な漏れに言わせれば、半年以内に組むのであればSocket939のAthlonX2以外に選択肢は無いと思われ。
一年ちょい待てるんならconroeが魅力的かも知れんけど、人柱報告の無い現状じゃ手出したくないなあ。

んで、HT無しP4からX2なら2倍近いパワーにはなるんじゃないかなあ?
54名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 17:20:12 ID:WvKRk9sd
セレM(セレム)な俺はどうすれば…?
55名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 18:06:03 ID:XrfQ10cW
ASUSの無印A8Vが一番無難だと思う。
AGPだけどぶっちゃけDTMマシンのグラフィックならAGPで十分すぎるし。
当分はPCIの使用頻度が高いのでPCI5本もポイント高い。
音楽マシンなんだからそんなに最新技術とかいらないし、
PCIの規格が完全に移行し終わってからマザー変えれば良いと思う。

でも今は時期が中途半端だね。
コンローで早々に鉄板が固まるならそっちの方が長持ちするとは思うけど。
56名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 22:10:39 ID:o9SGUvje
Athron64が最近半額になったので買うしかない!って思ったけど
7月にはAthron64X2が大幅に値下げするって本当ですか?
コンローとかあるしちょっと待ったほうがいいのかな…CPU選ぶの迷うよ><
57名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 23:03:13 ID:hnIJBHxU
新CPUの話題で盛り上がっている中で話を折ってしまい申し訳ないのですけれど。
スレの皆様のモニター環境は、どんな具合なのでしょうか?
やはりデュアル・モニター派が多いのでしょうか?

EIZO(ナナオの子会社?)の新製品の19インチモニターは
ベゼル幅が6.9oと細くてデュアル・モニターに最適と考えたのですが
DTM専用にはオーバースペックでしょうか?
今時19インチのモニターは2万5千円程度から購入できますが。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s1961/contents.html
58名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 23:04:12 ID:dyFIsH1l
19インチはパネルがクソだからなあ。
59名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 23:24:17 ID:f8NLYUwB
>>57
オーバースペックかどうかはとりあえずここみて考えれ
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/

用途によって求められる性能って色々あると思うけど、とりあえず俺ならNANAOのSシリーズは選ばん
60名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 01:15:44 ID:kw8529wj
>>56
44 名前:Socket774[] 投稿日:2006/06/20(火) 21:36:05 ID:NYMaNidC
訂正
Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz,L2 512KB×2) $696→$403(7/24)
Athlon 64 X2 4800+ (2.4GHz,L2 1MB×2)  $645→消滅?
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KB×2) $558→$301(7/24) 
Athlon 64 X2 4400+ (2.2GHz,L2 1MB×2)  $470→消滅?
Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz,L2 512KB×2) $365→$240(7/24)  
Athlon 64 X2 4000+ (2.0GHz,L2 1MB×2)  $328→消滅?
Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz,L2 512KB×2) $303→$169(7/24)  

Athlon 64 4000+ (2.4GHz,L2 1024KB)  $343→消滅?
Athlon 64 3800+ (2.4GHz,L2 512KB)  $293→$139(special Deal)→$142(7/24)
Athlon 64 3700+ (2.2GHz,L2 1024KB)  $240→消滅?
Athlon 64 3500+ (2.2GHz,L2 512KB)   $189→$109(special Deal)→$112(7/24)
Athlon 64 3200+ (2.0GHz,L2 512KB)   $138→$99(special Deal)→$112(7/24)
Athlon 64 3000+ (1.8GHz,L2 512KB)   $108→$99(special Deal)→$112(7/24)

Sempron 3600+ (2.0GHz,L2 256KB)  $123→$109(7/24)
Sempron 3500+ (2.0GHz,L2 128KB)  $109→$97(7/24)
Sempron 3400+ (1.8GHz,L2 256KB)  $97→$87(7/24)
Sempron 3200+ (1.8GHz,L2 128KB)  $87→$77(7/24)
Sempron 3000+ (1.6GHz,L2 256KB)  $77→$67(7/24)
Sempron 2800+ (1.6GHz,L2 128KB)  $67→$53(7/24)
61名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 05:47:04 ID:Xp+D3BoY
Athlon64x2でXP 2800+から換装しようと試みてるんですが
いつの間にか録画予約すら出来ない主婦みたいになってました orz
この構成で問題ないでしょうか
お暇な時にでも目を通していただけるとありがたいです

Athlon64x2 4200+(socket939)
ASUSTeK A8V無印
GIGABYTE GV-R955128D
Scythe 鎌力U 400W
PC3200 512MB 184Pin DDR SD-RAM x2(安定確認後1GBx2購入予定)
HDD160GB x2 S-ATA
HDD40GB IDE
ドライブ DVD-R x1、CD-R x1、FD x1、
62名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 05:59:04 ID:ju8LUWIC
ドライブ類たっぷりやね。
電源400Wでたりるんかな?
63名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 13:21:51 ID:lG+nA5LM
ほぼ同じ構成だけど380W電源でおkだよ
64名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 16:19:57 ID:D4w9v5vU
S-ATA は、やめてオケ。
DVD-RあればCD-Rいらね。
初めから、2GBにしておけ。
Audio I/Oは、RMEのMultifaceで決定ですね?
65名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 16:47:35 ID:lTjj70on
S-ATAってダメなの?
66名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 18:32:45 ID:ju8LUWIC
Multifaceは中古で探すのか?
67名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 01:33:17 ID:4ygTAMEc
>>62>>63
サンkス
>>64
やめてよマサルくんのエッチ!S-ATAでOKよ
て解釈してOK?
68名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 02:35:05 ID:5Ofmj3BG
A8VはS-ATAにOSをインスコするのが面倒だから。
P-ATAだったら楽。
・・・だからじゃないか?
別に体感上速度差も感じないし。
RAPTORだったら体感できる速度差が出るかな。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 03:54:31 ID:4ygTAMEc
>>68
今10秒くらいググって流し読みしてみたけど
Rev 2.0 なら問題ないんじゃないのですか?Σ( ̄□ ̄;)!!
70名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 13:04:54 ID:c5OQOOY8
今からはPATAなくなっていくからSATAの方がいいでしょ
71名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 13:19:10 ID:ZUsI9jLL
A8V無印とDeluxeの違いってあんまり無いけど
なぜDeluxeだけが鉄板認定されてるんですか?
72名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 13:23:21 ID:PZvVbhRj
そりゃデラックスだからじゃね?
73名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 13:39:39 ID:HQ4+Qzfe
いや、むしろ無印のほうが鉄板だよ。Deluxeの方が先に出たから皆使っているだけ。
Deluxeに付いているFirewireはVIAのChipだから、むしろ付いていない無印にTIのChipが付いているFirewireのPCIカードをつけた方が鉄板。

Deluxeを使っている人は、FirewireのAudio I/Oを使ってないと思うよ。
74名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 16:36:41 ID:5HJBfsTc
デュアルコアってDTMで性能発揮する機会ある?
アプリ自体がマルチスレッドで設計してなきゃ意味無しみたいな記述を
みた記憶があるんだけど。
意味があるなら7/24まで待とうかなと思ってる。
75名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 16:44:21 ID:1b3MXdJ1
>>74
じゃあなんで2年も前からデュアルおpがもてはやされたんだ?
7668:2006/07/02(日) 20:57:07 ID:5Ofmj3BG
>>69
そうだったのか。
スミマセン。
ところで7/24の値下げ待ちでA8Vを買ったのだが
自分の買ったマザーがREV2.0以降かどうか
確認するのは組み立てて、BIOSで見るしか
無いのでしょうか?
・・・もしかしたら箱か説明書に記入してあるのかな?
とも思ったんだけれど残念ながら実家に置いてきてしまって
現物を見る事が出来ません。
詳しい方、教えて下さい。
77名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 21:12:05 ID:DbYCXTyQ
どこで買った?
よほど回転の悪い店でもない限りREV2.0以降だと思うんだけど
7868:2006/07/02(日) 21:27:37 ID:5Ofmj3BG
;レスありがとう。
4月にパソコン工房で買いました。
まだ箱を開けていなくて実家に置きっぱなしです。
そういえばAthlon×2対応のステッカーが張ってあったけれど。
・・・そんなのはREV2.0の証拠にはなりませんかね?
79名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 01:49:28 ID:/YWPiLuK
>>56
>>60
加えて、Athlon 64 X2 3600+ :2.0G/L2 256KBx2、113米ドルってのも出るらしい
80名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 04:13:49 ID:3XPvK3HU
>>78
オレと同じ事してるw
7/24以降A8V売り切れ続出な気がしてM/Bだけ先に買ってしまった
初期不良品だったら悲惨だけどさ
届き次第メールで問い合わせるつもりだったけどBIOSのヴァージョンが明記してあるなら手間省ける
81名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 13:19:19 ID:dkCm/ZW7
しばらくCPUとかの動向に無関心だったんだが久々に調べてみたら全く
ついていけなくなってしまった・・・
とりあえず3万くらいでCPU+マザー買いたいんだけどCPの高い組み合わせ
でおススメとかあったら参考にするので教えて
ちなみにAMD派です
82名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 13:47:29 ID:CqhTfQQ7
AMD Athlon64 3500+程度とASUS A8V(無印
流行のデュアルコアじゃないけど、浦島太郎にはこれで十分。
83名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 13:53:20 ID:dkCm/ZW7
>>82
レスありがd
A8V-E SEってのもあるけどどうなのかな?
PCI-Expressっていうのは従来のPCIカードも挿して使えるものなの?
84名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 14:21:45 ID:ZfPp548+
ほんとうに浦島太郎なんだな。
互換性はないよ。
まぁ、この誤解をしてるひとってかなり多いから
恥ずかしがらなくてもいいが。

自作道はいったん離れちゃうとダメだね。
F1におけるHONDAになってしまうのか。。。
85名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 16:38:39 ID:JER0xwf5
A8V-E SEってのが一番安定しているMotherboardですよ!お勧め!
これに PCI-ExpressのVideo Cardを買って、4GBのDDR400のRAMを買えば最高です!
CPUは、AMD Athlon64 3500+で決定ですね。
HDDは5400RPMのが発熱が少ないからお勧め。
86名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 16:42:09 ID:sWsKajUy
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
87名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 17:07:36 ID:JER0xwf5
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /) 
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \ 
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´
     |        /                 
   三 |       /
     |   -―'' ̄ ̄ ヽ
      ゝ  __,,-―'、 \
三 __/  /        \ \_/|
/ __ _/          \_'丿
|/
88名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 19:56:15 ID:IRKEqnW8
AMDでC/P重視なら754
89名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 19:57:48 ID:IRKEqnW8
あ、泥酔してつまらんこと書いちった
90名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 20:10:41 ID:lgMIfK9Q
泥水どころか、漏れは飯まだだ
91名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 22:26:15 ID:YLOlGqK3
3500+のファンが凄い音を発するんだけどおれだけ?
92名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 22:44:57 ID:YR+ZHfEk
リテールのクーラーに期待するのが間違い。
そんな貴方に
http://www.ask-corp.co.jp/zalman/reserator1.htm
93名無しサンプリング@48khz:2006/07/03(月) 23:25:44 ID:ZyKiWt6G
最近は安くてもよく冷えて静かなクーラーあるよな。SPEEZEのREEFオススメ。
94名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 01:46:22 ID:YUbSsRBD
>>81
予算3万なら最近半額になったAthlon64以外ありえない
3800+と同等の性能を求めるとすると

Pentium 4 661(3.6GHz)       \45,000
Pentium M 745(1.8GHz)@2.4GHz  \28,000 ※Pentium M 745のみOC前提
Athlon 64 3800+(2.4GHz)       \18,000

Pentium 4マザー価格
Intelチップセット\12,000〜

Pentium Mマザー価格
Intelチップセット\22,000〜

Athlon 64マザー価格
nVidiaチップセット\8,000〜
ATIチップセット\9,000〜
VIAチップセット\8,000〜
SiSチップセット\7,000〜
95名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 02:51:06 ID:3ri0IQLi
>>83
A8V無印とA8V-E SEは別物だよ
地雷扱いされてるけど、PCIeが欲しいならこっちでも別に良いんじゃないかと思う
けどDSPボードとかFireWire接続のオーディオI/F使うんだったら要注意な

PCIeはマザボ見てみりゃわかると思うが、PCIとは全くの別物。PCIとAGPくらい別物。
釣られとくけどHDDはオーディオや大容量サンプル使うなら迷わず7200rpmでな
96名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 15:50:48 ID:8G0iYflA
A8V注文した〜新しいRevだったらいいな
店に聞いたけど、古いマザーだし入れ替わるならもうとっくに入れ替わってる
んじゃないかな?との事。
97名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 21:11:50 ID:7vYmv/pX
>>91で質問したものだけど、>>93の助言に従って今日買ってきたよ。
1500円でこんだけ静かなら満足だよ。ありがと。
9868:2006/07/04(火) 21:20:38 ID:0dDTEclB
>>96
結局新しいREVかどうか、組み立ててBIOSを見るまで
判らないのかな?
99名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 21:32:00 ID:63LQAxqk
microATXのマザーボードという選択肢で、いいのは無いでしょうか?引越しで部屋が狭くなるので……。
それと、シンセ等の機材を処分して、ソフトウェアシンセに移行しようと思ってるのですが、気をつける事はありますか?
PCのパワーが足りないと、DSPボードなんかが必要になるんでしょうか?(使った事が無いもので……)
ハードの予算は15万くらいで考えています。
100名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 21:41:41 ID:LBSg6Z42
>>99
別にMicroATXとATXでそんなに設置面積が変わるって事はないよ。

ソフトシンセの事は知らんが。
10199:2006/07/04(火) 21:49:32 ID:63LQAxqk
>>100
ケースは今使ってるmicroATXのを使い回そうかと思ってるんです。(ATXは入らない)
102名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 21:50:03 ID:y6QP9S4d
>>99
ボード類の拡張を考えているのであれば、
Micro ATXは辛くなるかも知れません。
ソフトシンセを多用するのであれば
高スペックのマシンを用意した方がいいです。
103名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 21:52:25 ID:LBSg6Z42
>>101
さきにそれを言え。
引越しで部屋が狭くなるのでMicroATXに、みたいな文面だったぞ?

参考までに現在のスペックを書いてみれ。
104名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 21:56:39 ID:t/H75yPM
>>95
>DSPボードとかFireWire接続のオーディオI/F使うんだったら要注意な
もっと詳しく!
UAD-1とかPULSARII持ってるんだけどPCIeと相性悪いの?
ASRockの939Dual-SATA2買おうかなと思ってたんだけど・・・
10599:2006/07/04(火) 22:26:58 ID:63LQAxqk
>>102
特にボード類の拡張は考えていないのですが……。う〜ん、やはりmicroATXでは不利かなぁ……。

>>103
失礼しました。(w
引越しで部屋が狭くなるので、microATXのままがいいな、という意味でした。
現在のスペックは、

Pen4 2.4B
マザー AOpen MX4GR
メモリ 1G
サウンドカード M-Audio AP2496(←今のところPCIはこれだけしか使っていない)

古い構成ですが。これにMIDIパッチベイを介して6台のシンセ(とミキサー)が繋がってました。
106名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 22:38:54 ID:LBSg6Z42
>>105
若干CPUが弱い気もするが、何となくそこそこいけそうな気もする…。
107名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 23:10:33 ID:wYLqKiGh
raid0は組んだ方がいいのか?
108名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 23:22:38 ID:Crykc03a
>>107
ソフトシンセで激重のフルオーケストラライブラリを
鳴らしたいが、なるべくPCの台数をケチりたいとか
そういうんだったらアリかもですが。

普通はどんなにヘビーな使い方でも、
2〜3台のHDDにOSや音ネタ、作業用スペースと
分けとくくらいで全然充分。
かえってトラブルの種になるのでオススメできない。
109名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 01:34:11 ID:/lH83CP2
>>108
有難う。でもintel製だとIAAは入れておくのは必須かな?
110μ厨:2006/07/05(水) 01:41:45 ID:hRlaK99C
>>105
漏れはちっこいMicroATXケースにしてから、
ミドルタワーのバカでかさが気になるようになった。
今ではMicroATX以外考えられなくなったμ厨だ。

最近のマザーだとPCIが1本、PCIEx1に変わってるのが多いけど
FOXCONN 6150K8MA-8EKRSというマザーは、
PCI三本使えるからPCIボード類の拡張で有利

>>99
ソフトシンセはメモリの量が多くないとだめ
逆に速度にはそんなに拘らなくていいが少なくとも2GBは欲しい
DIMMスロットが4本あるマザーなら
後後不足を感じたら安価に増設できるからお勧め
ソケット939のMicroATXマザーは4本が多い
CoreDuo用のMicroATXマザーは現状2本だけのマザーしか無い
あと、内蔵ビデオは使わない方がいい
ビデオメモリがメインメモリと共有なので、ソフトシンセのパフォーマンスが落ちることがある
安いビデオカードでいいからなんか差しといた方がいい

>>102
必ずしもMicroATX=低スペックではない。
そりゃPentiumDを入れるのは無茶だが、
CoreDuo,Athlon64X2ならMicroATXでも十分いける

参考スレ
AMD系MicroATXマザー総合Part14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147464895/
○●○ MicroATX PC 総合 17台目 ●○●
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146396275/
111名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 01:59:32 ID:VvV1fDJw
>>110
あ、いえMIcroATXが低スペックと言いたかった訳では無く、
ソフトシンセを多用するのであればフォームファクタを問わず
スペックは高い目のマシンを用意された方がよろしいのでは、
と言いたかっただけです。

言葉足らずですいません。
11299:2006/07/05(水) 08:38:40 ID:avuz3B26
>>106
>>110

レスありがd。
参考スレも覗いてみます。感謝!
113名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 10:11:08 ID:iNqsS/A9
MicroATXで、鉄板のVIA K8T800Proを使っているMBなど無い。
114名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 13:27:47 ID:1VxK6Hrk
ソフトシンセを多用するならまずはCPUパワーだよ。
それにプラスして十分な量のメモリ。
メモリだけあってもパワーが無ければソフトシンセを大量に動かせない。
物によってはかなりパワー食って重いからね。
115名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 14:21:19 ID:1hOO298f
音楽制作はCPUとメモリはあればあるほど良い感じ
116名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 15:10:19 ID:iNqsS/A9
そして高速大容量のHDDも。
117名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 18:11:13 ID:/0hd/npG
PCで打ち込むようになってまだ日が浅い自分なんですが、個人の財産といってもいい
wavなどの管理ってみなさんどうされてますか?
現在ラプ36Gがシステムでデータ用に80GのHDDとやってるのですが
バックアップはDVD-RWなどに持っていくのが普通なのかなと思うのです。

DTM用途について鉄板ドライブなどはあるのでしょうか
読み書きは遅くてもエラーの発生率が極めて低い機種があれば理想なんですが
なかなかそういう情報見つけられなかったため ご指導ください。
118名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 18:57:46 ID:wDSaFUnT
>>117
漏れはきちんとDVD-Rにバックアップしてるから、いつPCが爆発しても安心さ!

PioneerとかPlextorのドライブが品質が高いと聞いたことがある。
ちなみに漏れのドライブは松下電器製だが、なんかドライブの回転がうるさい。
エラーはそんなにないけど。
119名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 23:01:54 ID:rX+VAKMo
>>114-115
メモリってそんなに重要なの?
漏れはいつもソフトシンセ使い倒してるけどメモリは512Mしか積んでない
これを増やすとどのようなメリットがあるのか具体的に教えてホスイ。。
120名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 23:09:29 ID:a4wVvvfF
同級生が起動できるようになるかなぁ
121名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 23:36:08 ID:KIpmXABM
>>119
メモリが足りないとプラグインが起動しない。
さらに最近の大容量音源やソフトサンプラーではメモリないと音ネタ読み込めないし。
512じゃOSとシーケンサーでほとんど持ってかれる気がする。
122名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 00:05:08 ID:lB9IAjtT
んだ。
メモリ増設=机の上の作業スペースを広げるって感じ。
同時に広げられる本(=ソフト)が増える。
最近はA2サイズとかのバカでかい本(=ソフトサンプラーetc)もあるから、
そういうの広げようと思ったら机の上は広ければ広いほどいい(=メモリは多ければ多いほどいい)。
123名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 00:18:28 ID:GRwIeiFg
机が大きすぎて向こう側に置いた鉛筆に手が届きません
124名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 00:49:19 ID:iKEk1Rcs
1TBの大容量メモリ(^^

向こう側に置いた鉛筆が見えないお☆
125名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 01:05:52 ID:GqpoxNq3
>123
お前は、サル以下だな。Toolをつかよ。道具を。
126名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 01:49:18 ID:wtDrak7I
つかよ。
妙にかわいいな。
127名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 01:58:31 ID:6/9wLU9D
音源はハードしか使わないので
セロリン2.66GHzにメモリ512MBで十分です。
128名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 02:09:47 ID:BWb/ngTK
>>122
感じつうかよく例えられるよね
CPUは作業員、HDDは棚の大きさ、メモリは作業台の広さ。
作業員がいくら有能でも机が狭いと物が置けずに時間がかかるし
作業台が無駄に広くても能力以上であればただの無駄。
まず増やすべきはCPU、次にメモリだよ。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 02:14:12 ID:v0JoLYzA
俺は今メインマシンがPen4 2.8EGHz 1.5GBメモリで、ソフトオンリーの製作環境だがちとツライので
Athlon64 X2 3800+ 2GBくらいで1台組もうと思ってるんだが、DTM的にはやっぱ相当快適になるんかな?
130名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 02:46:29 ID:GqpoxNq3
Athlon64 X2 4800+ 2GBにしたらね。
131名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 03:13:25 ID:mtSMteCV
P4 2.8G → 64X2 3800+ではそれほど差は無くて4800+くらいにしないとあんまり意味無いってことでしょうか?
もしそうならもう少しお金貯めないとだめだなー(・ω・)
132名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 08:18:52 ID:3ueO6pYL
いや今買うならとてもバランスの取れた乗り換えだと思うよ
133名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 08:56:05 ID:8JMb9uz+
>>131
3800X2でも3〜4倍違うはず
音楽環境はマルチ処理が多いからね
デュアルコアはかなり有利
134名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 09:29:34 ID:09JFv6tk
>>133
cherryのような単なるMIDIシーケンサー&MSGSでも?
135名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 10:10:54 ID:F/wQY3Qh
>>134
バーカ
136名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 13:12:44 ID:IrHp6aZW
P4 2.8G → 64X2 3800+(2Ghz)だと、クロックがかなり下がるので、3〜4倍ってことは無いだろ?ゴラ?
137名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 13:15:56 ID:AOEsneOK
2.5倍ぐらいじゃない?
138名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 13:30:57 ID:v4nnIwO/
>>136
え…?マジレス?
クロックだけで性能が判別出来るなんてすごいねwwww
139名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 14:44:29 ID:eJdzZR5h
シングルコアの2GHzで3200+だったからね〜。
P4の2.8GHzと比べたら、思いっきり単純計算したらだいたい2.3倍くらいじゃね?
140名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 17:11:52 ID:kqRm5MFn
 XP    Vista
128MB  512MB ←必要メモリ容量

今、1GBの人は、Vistaにするとメモリ使用可能量が約半分になると思った方が良い
141名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 17:13:42 ID:6JrHdVSF
すごいメモリの使用量だな
GUIが全部プリレンダ・ムービーとか
142名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 17:17:19 ID:IT/vhvED
OSの供給もDVD-ROM。
143名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 17:52:44 ID:z6Wodb+P
DTMメインのひとは当分xPのままでしょ
144名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 18:19:51 ID:ATFbOvWI
vistaになったらビデオカードも買い換えなきゃならないし、
とうぶんは安定性も考えてXPでいいな。
しばらくは今使ってるデュアルコアで引っ張って、
4コアが一般レベルにまで普及した頃に
マザーやらビデオカード含め一気に入れ替えかな。
145名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 19:09:04 ID:AOEsneOK
4コアと言えば、爺音どうよ?
146名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 22:54:27 ID:wtDrak7I
つかVISTAにする利点って64bit対応でしょ?
でなきゃわざわざ今安定しているXPから乗り換える意味なんて全然無いんだし。

だから乗り換える時期的にはホストもプラグインも64bit版が出そろって、その上で動作報告が一通り出てから。
アプリもOSも64bitになったらメモリも積み放題だし、少々OSがメモリ喰っても無問題。
その程度のメモリを買う金もねぇってやつは最初っからVISTAに移行する資格なし。
147名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:19:16 ID:BWb/ngTK
後2年はかかるな
148名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:37:30 ID:VuHykXj5
VISTAって64、32の両方のバージョン出すからなぁ。
ドライバモデルも今までと変わるし絶対に混乱するはず。

メモリもモジュールの通信の関係でDDR世代ではあまり乗せる枚数が増やせないらしい。
二年・・・で済むかなぁ?
149名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:40:24 ID:N2cl6Y3t
XPに特に不満ないしあと10年はこのまま行くよ
150名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 02:08:42 ID:+pqne0qD
なんかこの流れ記憶にあるな、と思ったんだが
VISTA→XP、XP→98SEと名称を入れ替えたら
XP発売前後の論調にそっくりなんだな。

で、現状を考えたらXPであと5年は戦える、と。
15168:2006/07/07(金) 02:55:03 ID:8NrvwhJF
>>150
俺も同じ感想を持ったよ。
未だにwin2000環境が捨てられない人も多いしね。
まぁ3年後にvistaに乗り換えようかな。
64bitOSはメモリーを沢山積めるのがDTMで有利らしいけれど
俺は、今の32bit 2GBでも充分です。

3D関係は進化が早いけれど
DTM関係は、進化が遅いしね。
152名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 02:55:44 ID:d8I1XEji
まだ2000使ってる人を7人知ってる
まだ98使ってる人を3人知ってる
まだ95使ってる人を1人だけ知ってるw
153名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 03:15:40 ID:diCkqHoK
3.1は?
154名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 08:36:01 ID:rewUs40v
NEC Xa13 を未だに使っている。
155名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 08:39:13 ID:pe1o9B/2
コンロってDTM用としてはどうなのかな?
相当CP高そうな気がするんだけど・・・
156名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 09:12:21 ID:e9sMQss5
>>146
かつてはXPもそんな風に言われていたものだ。。。
157名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 09:13:16 ID:e9sMQss5
まだMacOS9使ってる人を1人だけ知ってるw
158名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 11:52:05 ID:+oajQqq+
俺は今でもたまにPC-9801RAでDOS版ミュージ郎をたちあげるw
159名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 13:22:40 ID:e/BXJUbN
>>157
い、いいじゃん別に、趣味だし
160名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 13:27:02 ID:sNtTfWMb
今度A8Vを買おうと思うのですが、安くて安定しているMemoryってどこのですか?
1GBを2本買いたいです。
161名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 14:08:13 ID:/N7PSwu0
2k厨がうざかったのは事実だ
162名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 14:26:55 ID:LEp3kO4J
うちの場合OS9使いが周りにたくさん居すぎ・・・
163名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 01:26:03 ID:8jcCkz46
164名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 01:49:51 ID:KeBwGCov
>>160
保証つきの箱物で、
お手ごろ価格といえばSanMax。

チップとかはあんま気にせんでええよ
165名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 11:01:54 ID:bUl/pq3l
656 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:28:50 ID:lhGmkmOu
US government unit throws Intel out over RAID problems
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32842

Conroe shows dodgy RAID performance anomalies
http://theinquirer.net/default.aspx?article=32818

ConroeもWoodcrestもRAIDで深刻な問題。
ベンチでは良好なのに実使用ではオーバーヘッドと性能低下、
米政府のテストをパスできず不採用。
166名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 11:09:32 ID:/HDVuDZb
>>165
チップセットの問題で、しかもRAID5の話じゃん・・・

ふつーのPCには超絶関係ないような気がするぉ
167名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 02:20:31 ID:dOMvr2zy
シーケンサーにソフトシンセを10個並べたとして、かなり重くなったんだけど
10個立ち上がったという事は、メモリは問題なくて重いのはCPUの問題って事だよね?
メモリが少ないから動作が重くなったって事では無く、少ない場合はそれ以前に立ち上がらないんだよね?
168名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 03:20:47 ID:HGdpMggE
メモリが少なくてもソフトシンセは立ち上がると思われ。
pcのスペックと何のソフトシンセを立ち上げたか書いてくれればもうちょっとマシなアドバイス出来るかも。
169名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 03:42:30 ID:DWOyxL8R
>>167
スワップ起こしてる、とかいうオチだったら怒るぞ。
170名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 10:01:17 ID:Yf8uXnPA
課長、物理メモリが足りません!
しょうがないなぁ、仮想メモリを使いなさい・・・
え、でもあれは

ということ。
171名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 11:46:55 ID:aBS8C1fs
そんなやさしい課長が実在するんですか
172名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 18:05:15 ID:mronayWI
いるよ
173名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 20:11:23 ID:c/b4ibYd
>>172
課長!


好き
174名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 23:58:06 ID:Q0bktjnx
告ってどうするw
17580:2006/07/10(月) 00:07:07 ID:dzJq+4Pu
>>78
MBの基盤に表記アリ>>Rev2.0
てかASUSjpのHPに書いてあった
現物でも確認
テンプレサイト読んでお勉強中だけど、F6は必須らしい
現行スレで聞こうと思ったら先客がいた
その頭の悪い変な人は質問しまくってて嫌われてた
176名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 01:38:53 ID:K3B1bX2/
F6ってなに?
177名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 02:39:01 ID:rej5jWhP
質問させてくだしあ。
ツクモで買える、ゲートウェイのGT4014j(http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt4014j.html)が
自分の手が届く範囲ですぐ買える機種なのだがDTMにはあまり適さないかな?
今手元にあるPCがAthlon1.33GHz PC2100 512MBっていう過去の遺物なPCなんで買い換えたいんだ。

ゲートウェイの中になんのマザーボード使ってるかとかわかればいいんだろうけど……
178名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 03:08:09 ID:K3B1bX2/
なんのチップ使っているか書いてあるじゃん。
179名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 09:30:58 ID:ZIOc2BD2
チップは分かってもそれがASUSなのかGIGABYTEなのかわからんって意味じゃね?
180名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 15:53:26 ID:K3B1bX2/
nForce 4って所で、既にダメじゃん?!?!
181名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 16:01:36 ID:JZ1JNqsG
スレ違いだけど教えて!
MIX CDをコピーしたいんだけどトラックで途切れちゃいます・・・
どーしたら途切れないのかなぁ?もしかしてi-tuneだと無理??
だれかおしえてー^^
18268:2006/07/10(月) 16:02:48 ID:RNdpMjRw
>>180
ゲートウェイのPCを買う人が
UAD-1やPOCOを増設するとは思えないけれど。

それ以外はnForce4でも問題は無いのでは?
183名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 16:31:48 ID:K7UQ4nSy
184名無しサンプリング@48khz:2006/07/10(月) 16:45:10 ID:LfNmjZP2
nFoqce4全く問題無いよ。俺はPT用に組んだのでUADとか使わないから何とも言えんが。
185名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 17:20:04 ID:7O3E0UPa
AMD Dual-Core Optimizer で解決さ
186名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 20:13:00 ID:istEeZMk
Dualcore Optimizerでソフトシンセの問題が解決したとか粘りがよくなったとかって
報告は聞いたけど、UAD-1との問題が解決したって話はでたのん?
187名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 20:27:56 ID:hKcaCGdR
UAD-1の魅力が俺にはわからん。
環境によって動作に問題があるとか聞くと益々疑問。
そんなに専用プラグインの質がいいの?
CPU負荷とかの問題だけならPC2台以上をFX TELEPORTでリンクした方がよくね?
その分電気代は増えるけどw
188名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 20:50:15 ID:rfvf7DxB
別にDSPカードLove!!ってわけじゃないよ。
あくまでプラグインの内容そのものが魅力なわけで。

たぶんUAD1のプラグインがネイティブ化されようものなら
かなりの人がカードを窓から投げ捨てる事でしょう。
俺も2枚目ほしいくらいだけど
実は結構な熱源にもなるパーツなので躊躇しちゃう
189名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 21:44:55 ID:m65PzzH/
あ、いけた!
opt.で安定しだしたよ。
190名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 10:21:40 ID:Vg1u+GrL
255 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 04:03:13 ID:h0o08l+G
>>254
変態の世界へようこそ

AMD,「デュアルコア版Athlon 64のゲームパフォーマンスを向上する」ユーティリティ「AMD Dual-Core Optimizer」を公開
http://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060704213240detail.html
>「パフォーマンスを向上させる」というよりも,「これまであった問題を修正する」存在

256 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 17:43:34 ID:RHHbKvtG
>>255
それ今入れてみたんだが、やけに動作がキビキビするようになって快適!
効いてるのか?効いてるのか?(顔がにやける〜〜)

257 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 17:55:22 ID:hjS2t/V7
>>256
それってゲーム以外でも?

258 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 18:52:07 ID:RHHbKvtG
>>257
そ。ゲームやらないんで。
とりあえずインターネット見たりしてるだけでも体感速度あがってますよ。

259 名前:257[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 20:28:24 ID:u/uD+ycV
>>258
thx、インスコしてみた。
入れて最初のリブートの後に一回フリーズしてヒヤッとしたが、その後は快調な様子。
うん、気持ち早くなったかも。気のせいかもかも?
191名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 14:58:27 ID:CaYSAf1v
あ〜、確かにOptimizer入れた直後って、ほんの少しキビキビした感触あったな。
192名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 20:44:52 ID:3xIzdVH3
ハードディスクの容量が約10倍になる技術をSeagateが開発
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060707_terabyte_drive_seagate/

キタコレ
193名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 20:55:16 ID:QVUKLKay
軽く世界が変わるな。
194名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 21:37:50 ID:GNUi3URV
星野金属工業株式会社 倒産!
19568:2006/07/11(火) 21:48:36 ID:I7s//wnc
>>194
ソフのDTM用パソコンのケースが★野だったね・・・。

んで、ソフも★野もヤバイ状態・・・。
196名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 22:48:18 ID:F0bA+TNS
ソフマップはビックカメラの傘下になったんだからもう安泰でしょ。
197名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 01:14:04 ID:qZ8b77v0
だれかKentsfieldのES品買って
どれくらいVSTパフォーマンス出せるかやってみてくれないか
もしくはXeon5100番台を2個でもいい
そこいらのベンチマークではエンコード性能までしかやらなくて、まるで見当つかん

AthlonやOpが2コアになったときって、ほとんど2倍になったよな。特にOpは
その点ではかなり期待できると思うんだけど

まあ、遅かれ早かれ某サイトに報告されると思うけど
198名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 01:20:11 ID:FNzL7l8I
某サイトの詳細
199名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 01:34:48 ID:qZ8b77v0
いや、べつに確認くんとかのことだよ
200名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 10:28:16 ID:iQ2FaLH8
>>194
あ〜あ、
アルミ素材の美しさを損なうことなく加工された独特のメカニカルタッチなデザインを
透明の5ミリ厚アクリル削り出しパネルでフルカバーした、透明感、奥行き感の溢れる
全く新しい高級感を演出した、アクリルパネルは丹念に仕上げられたワンメイクの
削り出し仕様であるとともに、インターフェースに優しさをもたらすような、
フルアルミケースはもう二度と買えないのか。
201名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 12:06:32 ID:3GDC9e61
>>200
何か時空の歪みを感じるな
202名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 13:50:54 ID:fFxLhbsr
>>200
英語だとこういう文章あるけど、日本語だと違和感ありまくりだな
203名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 14:06:26 ID:NKKSjvsp
星野金属が倒産しそう
もうだめかもわからん
204名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 17:24:10 ID:gV5AGjfh
でもどうせ★野だし
205名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 00:43:59 ID:IO0g+ajB
>>203
倒産しそうもなにも。
事実上、倒産してるよ。

債権者が寄ってたかって製造設備やら
在庫やらを持ち出して、工場には何も残ってない。

詳しくは、自作板の星野スレで。
関係者筋が債権引き上げに行ったときの
デジカメ画像がうpされてたぞ。
206名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 16:37:38 ID:OgeonxD9
DAW:SONAR4/IO:エディロール UA-101(USB2.0)
メイン使用VST:QLSO/Amplitube/GuiterRig2/Lexcon

というのが主なソフトとインタフェース構成で、
PC本体が以下の構成なんだけど。
P4-2.4BGHz/メモリ512MB

こいつを
Athlon64 X2 4800+(5000+でもよいよい)/メモリ2GB

とかに移行したら世界が変わっちゃう?
Athlon値下げしたら飛びつこうと思うんだけど。

とくにQLSOとGuiterRig2が重くてやっとられんのです。
207名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 20:53:54 ID:t73/Hfg4
おもっきり変わるね。笑いが止まらなくなると思う。
208名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 20:56:54 ID:btMne4Bh
>>206
MBはどうするんですか?
俺もP4 2.53G&1Gから移行しようとしてる。
PCがイカれてきていろんなファイルがイカれちゃった。
A8Vが選択できないけど、takeoneあたりのBTOにするか初自作にレッツトライで迷ってるんだけど。
209名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 22:44:11 ID:cZQdC6fO
>>206
サンプリングレートにもよるかなあ?
4200+(周波数は4800+よりも200MHz低いです)で、96KHzでRig使ってるけど、やっぱりちょっと重いです。
デュアルな分だけ粘ってくれるけど。

そこそこな重さの物をいっぱい起ち上げるのには強いけど、一発が思いっきり重たい物を起ち上げると
やっぱりその重さを意識することになると思います。
ま、それでも、このクロックならコア片方だけでも今より処理能力高いだろうし、リアルタイムでの録音は
どうかわからんですけど、ミックスを詰めていく段階では別世界を堪能できるんじゃないかと思います。


…ところでSONAR4ってDualcore対応してたっけ?
210206:2006/07/13(木) 23:52:35 ID:IYEYH0/V
>>207
あじすか。とりあえず予算は18万円です。
14万台で組めたら狂喜乱舞というところで。

>>208
MBはこれといって考えてないです。UAD-1を使うわけではないので。
USB2.0が安定して使えるママンが条件くらいです。

>>209
サンプルレートは48KHzがメインターゲットです。
とりあえず、GuiterRig2のそこそこゴージャスなエフェクトをかけたトラックが、
8トラックリアルタイム再生できたら御の字といったところで。
QLSOは最悪16トラックの打ち込みができたら。
現在は12トラックでマシン限界が訪れるので、
ミキシングが不可能な状態で、勘でミキサー弄っている状態で。

最悪SONAR5を導入しちゃう計画もありで。
211名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 00:24:17 ID:tN/V/6q3
8トラックか……ギターだけの曲ならいいけどな
ってかそんな手探りなミックスするんだったらバウンスしろよ
212206:2006/07/14(金) 01:14:44 ID:PqLnSX2I
バウンスすると後々弄りたいとき超困るんで。
時間も掛かるし。
トラックフリーズも、細かくミックスするとき非常に不便。

QLSOで打ち込みするときもオーケストレーションの確認が
勘たよりになるので非常に毛根に負担がかかります。
煙草の本数がうなぎのぼりです。マルメンライト。
213名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 10:54:26 ID:QOTrwOBM
>>212
俺もバウンスは極力したくない
後でいじりたくなって困るしね
214名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 10:59:22 ID:JcNVqlf4
しかもバウンスってバウンス対象のトラックが
完成してないとやる意味ないじゃん。
215名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 12:40:07 ID:eZRiUoIT
216名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 12:52:52 ID:vXEv8SWg
>215 乙
217名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 13:39:50 ID:M8cd95sM
>>215
その辺に売ってる普通のヤシでいいだろ。
変に折り地鳴りティとか追求してるケースにろくなものはない。

シンプル伊豆ベストゆうこっちゃ。
21868:2006/07/14(金) 14:46:58 ID:QOTrwOBM
今だからこそ
あえた星野
219名無しサンプリング@48khz:2006/07/14(金) 15:38:05 ID:F6b3N/Xu
Lian liの6070はかなり良い。
220名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 16:09:42 ID:M8cd95sM
EPIAでDTMやってる香具師は神。
221名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 17:03:31 ID:VwtFeJep
>>210
USBが重要ということなら、USBがUHCIに対応しているVIA系が良いじゃないかな
222215:2006/07/14(金) 18:14:05 ID:eZRiUoIT
>>217
そんなまともなレスが返ってくるとは・・・・不覚・・・_| ̄|○・・・
223名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 20:25:40 ID:yWUJNwk0
>>215
一番上のは魅力感じるね。ただロゴの電飾はいただけない。
224名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 22:02:08 ID:EFzXmHRo
ケースはHDDにきちんと前面から風が当たって冷えるケースを選ぶのがいいです。
HDDは熱にとてもよわくて、データクラッシュする確率がとても高くなる。
過去にデザイン重視で廃熱が悪いケース選んで、二台データ飛ばした経験者の話です。
他のパーツは少々壊れてもいいけどデータだけは致命的ですわ。
風通し良いケースにしてからはHDDが飛んだ事はありません。
225名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 22:30:57 ID:vXEv8SWg
226名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 22:45:05 ID:uiqRXZ5Y
何がよ?
22768:2006/07/14(金) 23:53:31 ID:QOTrwOBM
>>225
Core2Duoは様子見です
オーディオI/FやDSPカード(UAD-1など)各種ソフト
などとの相性がありすからね

ゲーマーに比べてDTMはややこしい
すぐに特攻出来ないですね
228名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 02:00:10 ID:4FUM3oES
>>212-4
GuitarRig2使うなら、
Rig2挿したトラックをソロでバウンス→バウンス元のVSTをオフに→弄りたくなったら元トラックのVSTをオンに
面倒だけど手探りでミックスするよりこの方が時間掛からないよ。
音を聴きながらミックスできるんだからこっちの方が完成度も上がる。

X2だって結局、Rig2を贅沢には使えない。PTでAmpFarm使うときも同じ。
QLSOじゃそうはいかないのはわかるけど。それでも音のぶつかり具合ならいくらでも対策練れるはずだが。

知恵絞らないで使ってたらX2買ってパワー不足になったときに、またCPUのせいにするぞ。
勘とか手探りとかそんな無責任な作り方するより、知恵絞って曲にちゃんと手間掛けてやれよな。
229名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 02:09:53 ID:bnbGyV5V
PC2台以上+FX TELEPORTで負荷分散ってのはどう?

今夏中にAthron 64X2 3800+のマシンを購入する予定なんで今のメインPC P4 2.8EGとでやってみようと思ってるんですが。
FX TELEPORTユーザーの方いらっしゃいませんか?使用感や安定性などお聞きしたいです。
230名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 02:42:38 ID:V9RQmmZI
>>228
一言二言余計な上に、上から見下ろした感じのアドバイスは嫌われるよ。
231名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 08:49:27 ID:Ag9l1igp
しかし言ってる事は正しいと思うな。
トラックフリーズでいいじゃん。
フリーズするのにかかる時間はプラグイン等にもよるから一概に言えないけどアンフリーズなんて一瞬だし。
しなくて済むならそれに越した事はないけど必ず限界はあるんだし。
ちなみにSonar4はマルチプロセッサ対応だよ。

232名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 12:49:55 ID:csBuCZh3
>>230
アドバイスに文句付けるのはもっと嫌われるよ。
233名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 20:27:11 ID:W/LrzYtP
そもそも負荷があれならレートを下げるなりすればええのに。
234名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 21:12:53 ID:Ag9l1igp
本当そうだよ。やっぱ負荷はあれだよな。
235209:2006/07/16(日) 02:35:57 ID:uvkJENQu
いあ、まぁそういう工夫は当然やるんですが、できるだけやりたくないわけで。
知恵しぼって云々じゃなくて、そんな無駄なところに知恵しぼるのが馬鹿らしいだけで。

QLSOとかはそもそも作ってる最中にソレだから、バウンスとかそれ以前の問題なんですよ。
236206:2006/07/16(日) 02:36:52 ID:uvkJENQu
あ、206でした。
237名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 05:47:38 ID:iFI26nZ2
「Core2でも相性でたら泣ける」 (7/15)
-----某ショップ店員談
 Intel純正の“P965”搭載M/B「DP965LTCK」だが、複数ショップによるとBIOSのメモリ設定を800にすると
二度と起動しなくなるという不具合が出ているようだ。すでにこれが原因の返品も出てきており、ショップ側も
困惑気味。
 また、似たような症例として“i975X”搭載の「D975XBXLKR」でES品のCore2 Extreme X6800を動作させた
ところ、やはりBIOSのメモリ設定を800にすると二度と起動しなくり、2枚ほどお亡くなりになったという。


イソテルもえらいクォリティ落ちてんなぁ。
特攻する気満々な方はご注意あれ。
238名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 14:04:55 ID:IrHplrp+
AthlonX2 3600+がでたら買おうと思っているのですが、
以前からこのスレでは2次キャッシュはDTM的には不要らしいので
3600+は3800+、4000+とほとんど遜色は無いと言う認識でいいでしょうか?
239名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 14:15:41 ID:yVQNlDNp
違います。
もう一度、初めから過去Logを読み直してください。
240名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 15:48:47 ID:IrHplrp+
あれ、そうなんですか?
出直してきますありがとうございました。
241名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 16:34:14 ID:ileymEfM
7月24日が待ち遠しい。
242名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 16:39:06 ID:8UEkwZZK
>>241
何があるの?
243名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 17:37:09 ID:JApPLlNS
X2の価格改定じゃね?
244240:2006/07/16(日) 18:12:27 ID:IrHplrp+
度々お邪魔します。
>>239氏のおっしゃる違いというのは安定性等の違いある、
あるいはキャッシュに依存してCPUの負荷が若干変わるVST等がある
ということでいいでしょうか?
245名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 03:44:43 ID:f2CK2mMA
そんな、目くそ鼻くそ考えてないで、金貯めて4800+買えよ。
246名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 04:25:43 ID:iPSSlh9V
すみません。質問させていただきます。
自作PC組もうと思うのですがマザーのチップセットはVIAが選んだほうが良いのでしょうか?
USBのオーディオインターフェースを考えています。Roland等
宜しくお願いします。
247名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 11:15:02 ID:z/A8u4Ic
おまえ絶対調べてねえだろ
テンプレとかopスレとか全部読んで出直してこい
248名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 12:01:47 ID:pGTEOww7
AudiocardにVIAってどうすか?
玄人志向の奴なんですけど
249名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 12:35:18 ID:tj1D+D61
おまえ絶対調べてねえだろ
テンプレとかopスレとか全部読んで出直してこい
250名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 13:22:51 ID:oesf0Pnx
CPUにVIAってどうすか?
Edenの奴なんですけど
251名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 13:32:06 ID:31ULcFhu
>>250
いいよ。買いなさい。
252名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 13:32:08 ID:rptwWAzZ
>>248
VIAのAudiocardってサウンドカードじゃないの?
253名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 21:53:05 ID:lyFvsYfR
これなんかいいんじゃない?メモリ余ってる人とか、
DAWが糞重いとかいってる人に。
1980円だし、試そうかと思ってるんだけど…。

ソースネクストの「驚速RAMディスク」↓
http://www.sourcenext.com/titles/sys/70550/
254名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 21:54:41 ID:qEz8SRk+
地雷ちっくなネタも大好きで無ければ勧められないな
255名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 22:06:36 ID:lusvd/D1
タダより高いものはない
256名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 22:22:55 ID:wxYVLkDf
ヒント:ソフトウェア板 ソースネクスト 驚速
257名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 22:23:13 ID:+X71qOcO
>>253
おれメモリ余ってる! レポよろ!!
258名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 11:08:04 ID:m/yUyDFA
なーんか7/24の値下げ、こないだまでの予定価格よりさらに値下がったね。
ttp://images.dailytech.com/nimage/2094_large_amd_pricing_1023.png

ttp://www.tomshardware.com/2006/07/14/core2_duo_knocks_out_athlon_64/
トムさんとこもすっかりC2Dフィーバーだw
259名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 12:18:51 ID:4QbCXyp/
メモリの不利を抱えたまま、CPU設計で完全にひっくり返したってのは賞賛に値するね。Core2

この上Intelにメモコン内蔵+64bitの強化されたら、埋めようのない性能格差になるから
その前にCPUそのものの性能をドーンと引き上げないとPC市場でAMD死ぬね
260名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 12:32:41 ID:Vayk4kmS
来年春辺りまではSocket AM2&Athlon64 X2で勝負すんじゃねーのAMDは。
K9とかK10の話全然聞かないし・・・。大丈夫かな?
261名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 15:10:08 ID:wBzaQ7Dd
Intel儲乙
262名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 15:27:01 ID:450u9/id
>>258
Socket939がNAって・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
263名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 15:58:39 ID:ouafk58O
5000+が3万で買えるの?
264名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 16:34:22 ID:Vayk4kmS
未だにWin2kが捨てられない負け組みの俺には関係の無い話
シングルコアでヒャッホウ ゜∀゜)

Vista出てドライバ出揃ったらでいんじゃね?
265名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 16:43:29 ID:fN93vro5
自作めんどいし意外と高くつくからショップブランドを買おうと思ってるけど、
そういう人間にとってもAMDの値下げは朗報です。

頻繁に新しいPCを買うわけではないので、選ぶ際には構成などもじっくり吟味しますが
ここやAMDスレの情報はすごく参考になるので大変感謝しておりますm(_ _)m
266名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 18:43:22 ID:4BkVIBo9
>>258の下のコラはセンスないな。とにかくAMDが安くなってくれれば俺は満足さ。

生涯一あむちゅう
267名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 19:11:31 ID:ouafk58O
アル中↑
268名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 19:38:33 ID:m/yUyDFA
DDR2が急激な値上がりしてるのがミソだねw
269名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 19:55:10 ID:NnLvDROS
CoreDuoで自作
Core2Duoで自作
のスレは無いね
誰か立ててくれ〜よ
270名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 22:46:00 ID:c4xM1iKT
なにその人柱募集スレ
271名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 22:49:33 ID:OiAtUjdK
>>269
【Win】Opteron/Athlon64 X2/CoreDuoでDAW 其の7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140965782/
272名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 22:59:04 ID:e92yRRJx
>>262
よく見ろ、キャッシュ1MB版だけだ

>>264
Athlon64X2、PentiumDはWindows2000対応
273名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 23:29:51 ID:NnLvDROS
>>271
いや、そこは知っていたんだけれど
スレ内の人が「CoreDuoも一緒にするな。」と拒否して
新しいアスロン×2とオプテロンのスレが出来たという状況があるし、
自作板のようにインテル派とAMD派の対立で荒れるのは
嫌だと思ったんだけれどね。

自作板でCore2Duoの性能が×2より、かなり優勢のようなので
人柱な人の情報も入ったら便利だとは思うのだけれど。
274名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 01:49:44 ID:Bk/O387o
X2の2倍!みたいなもんでもないから
みんな割と安定してるX2やOpに行きがちだよね

CoreDuo確かに気になるけど、コスト考えるとX2から乗り換えるメリットはゼロだしなあ
275名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 02:00:12 ID:o/jPOAbY
Op上位の値がいかにこなれていくかの方が重要だな
276名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 02:17:59 ID:1gPbJciT
>>237
800にしなきゃいいだけ。回避方法でたね。
277名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 02:47:24 ID:hW4wmEXr
Core2とXeon51xxは動作報告が出そろうまでDTM的には手を出しづらいな。
動くのが確認されちまえば、価格以外でAMDを選ぶ理由は無くなってくるし
特にPC新調するなら完全にAMDを選ぶメリット消滅しちまうんだが。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 09:08:34 ID:luRdWUON
余裕があれば人柱になれるんだが・・・、
ApogeeのコンバータとManleyのコンプ入れちゃったので、
ウチ的には予算が・・・。
279名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 10:09:45 ID:ifwjMqKV
>>272

デュアル対応てマジかい?色々調べてたんだけど、
てっきり2Kにデュアルコアは無用の長物だと思ってしまったのだが・・・。
ここのサイトでもそもそもデュアル未対応みたいな事書いてあったんよ

http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm

>プロセッサドライバを当てない場合はいろいろ不具合が出ることがあります。
>Windows2000の場合は、公式でそもそもDualCoreには非対応です。


デュアルコアでも「動作する」だけとか(結局シングル状態とか)なら意味ないし
でももしデュアルコア2Kでイケるんだったら使ってみたいんだ。
出来るなら詳細教えて欲しいよ
280名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 11:25:35 ID:luRdWUON
「一見落着ですか?」 (7/19)
-----某ショップ店員談
 “P965”搭載のIntel製M/B「DP965LTCK」におけるDDR2-800問題。
どうやら原因は「メモリのSPDのRev違いが原因」のようだ。
現在流通しているElpidaチップ搭載のCenturyMicro製DDR2-800 512MB(256Mbit)だが、
SPD Revは1.1。
これをRev1.2に書き換えることで問題なく「DP965LTCK」(現在のBIOSでも可)でDDR2-800で動作するという
(メーカーで動確済み)。
今後の出荷分および店頭の一部在庫も順次Rev1.2へと書き換えられて販売される。
なお、このJEDECが策定したSPD Rev1.2のモジュールはすでに一部メーカーでは昨年秋頃から対応済み。
例えばSanMaxでは昨年発売のDDR2-667対応メモリのSPDはRev1.2へと変更済みという。
 また、現状ではあまり流通していないDDR2-800正式対応のメモリだが、今週末にはMicronチップ搭載のCenturyMicro製1GBが、 8月上旬には512MbitのElpidaチップ搭載SanMax製1GBが発売予定。とくに512MbitのElpidaチップは歩留まりが悪く、初回の流通量は少ないとのことだ。
281名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 17:58:55 ID:YzthwJwH
俺の午後べんち結果↓

--- GogoBench 3.13a (May 25 2004) ---
[DLL] ver. 3.13 ( May. 20 2004 )
[O S] Microsoft Windows XP SP2
[CPU] Intel Pentium 4 Dual / 3014.5 MHz
GenuineIntel ID : 0/0/F/4/4 SPEC : 0xBFEBFBFF

[速度] 36.21倍速 [設定] Q=0 FPU
[速度] 38.71倍速 [設定] Q=0 FPU MMX
[速度] 42.91倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX
[速度] 44.18倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 66.50倍速 [設定] Q=5 FPU
[速度] 66.00倍速 [設定] Q=5 FPU MMX
[速度] 126.40倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX
[速度] 130.85倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 79.38倍速 [設定] Q=8 FPU
[速度] 79.97倍速 [設定] Q=8 FPU MMX
[速度] 173.02倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
[速度] 187.17倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX
282名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 18:01:46 ID:Y+0XYoIV
どうでもいい
283名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 22:50:12 ID:9M2uBOO/
既にショップではCPUの値下げが始まってるんだろか。
284名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 22:51:50 ID:D9TJbqRS
>>283
各パーツショップのWebで価格確認すりゃいいじゃん。
285名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 01:57:38 ID:JQJRgowf
現在512MBしかないんで1GBくらいメモリを強化しようと思っているんだけど、
メモリってメーカーによって変わってくるんでしょうか?
あまり安物は買わないほうがいいとは良く耳にするのですが・・・
メーカー製(Dell Dimension 8300)なんですがデュアルチャネル対応なんで512を2枚買いたいので、
どこかオススメのメーカーとかあったら教えてくれませんか?

自分で調べた中では、
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=05208010514
コチラのPRINCETONとかいうメーカーのがすごい安くて思わず買いそうになったのですが、質が悪かったらどうしようと思いまして・・・
286名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 02:34:56 ID:3NPeOiD9
え…今こんなメモリ高いの?
287名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 02:40:02 ID:JQJRgowf
え、2枚でこの値段って高いんですか?
一応パフォーマンスを考えて、DDR PC3200を探したんですが、ダントツでこれが安いように見えたんですが・・・
288名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 03:00:06 ID:RupjxoS9
基本的なことは自作板で調べた方がいいよ
メモリ総合 46
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153040470/l50
SanMaxのでいいんじゃない
http://kakaku.com/item/05208711318/
289名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 03:04:58 ID:RupjxoS9
両面の方がいいか
ttp://kakaku.com/item/05208711316/
290名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 03:59:50 ID:JQJRgowf
>>288,289
ありがとうっす。そっちもみて考えて見ます。
他に断然安いメモリありますね。
でもなんか壊れたりしないか不安・・・
291名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 04:12:47 ID:3NPeOiD9
>>290
san maxのメモリは良いメモリだぞ
292名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 04:20:03 ID:3NPeOiD9
と言うか、いつまでもスレ違いで申し訳ないんですが、
半年前と比べて2倍以上の値段になってて自分の浦島太郎っぷりに愕然としていますorz
293名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 07:17:09 ID:3mCa2w1C
>>285
デュアルチャンネルにする必要あるの?
別に2倍の速度になるわけじゃないんだよ
それなら安定性を取った方が良い
294名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 10:16:09 ID:WRu79RA7
>>293
デュアルチャンネルが不安定なんて言う話聞いたこと無いぞ
295名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 10:51:29 ID:TNZX0PPD
同じく。

せっかくなんだからデゥアルチャノーにしとけよ。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 14:10:34 ID:UeJR08Ws
外人っぽいな。

CPU値下げに備えて、とりあえずANTECのケース買った。
29768:2006/07/21(金) 14:36:03 ID:Uk6hM5q5
>>296
P180かな?
298名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 15:38:53 ID:UeJR08Ws
P180が欲しかったとこですが値段に釣られてついP150を。

まともなメーカーのケース買ったのも3年ぶりくらいですが、
ケースも進化してるもんだなぁと感心した。
輪ゴムでHDDをマウントして振動抑えて静音化させるのには笑ったけど。
299名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 16:04:46 ID:UeJR08Ws
Athlon 64 X2 4600+ Socket939 BOX
最安価格(税込) : \49,800
ttp://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=05100510779

Athlon 64 X2 4200+ Socket939 BOX
最安価格(税込) : \34,800
ttp://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=05100510783

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX
最安価格(税込) : \29,800
ttp://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=05100510849

既に値が下がり始めてるが月曜日には更に1万以上値下がりするんだよな。
予想価格は上から\27,000、\21,000、\18,000ってところか。
300名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 18:01:46 ID:Uk6hM5q5
>>298
俺はP150持っていないから何だけれど
HDDを止めるゴムは劣化が早くてすぐに切れるから
自作板のアンテックのスレで不評だったよ。
ネジで止めた方が良いらしい。
301名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 18:37:22 ID:oYLIUKYp
ttp://images.dailytech.com/nimage/2094_large_amd_pricing_1023.png
これか。おそろしく安くなるんだな。
302名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 19:45:53 ID:0gzHcCdW
64X2ってそんなに早くなるもんなの?
303名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 19:48:36 ID:oYLIUKYp
そんなに早くはならない。ただプラグインいっぱいいっぱい使えるようになる。
304名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 19:55:39 ID:efIBI0VP
DAWがデュアルコア対応なら、でしょ?
非対応ソフト使うならシングル高クロックの方がいいんだよね?
305名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 20:10:28 ID:uq1nbJOd
64x2 5000+ならおpの246デュアルくらいのプラグインを挿せるくらいにはなるんだろうか。
306名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 20:12:27 ID:dSN1Byc1
デュアルコア非対応ホストって何がある?
TracktionとかConsoleとか、少しマイナーなのが非対応で、メジャーどころは全て対応済みじゃね?

インテルの価格改定もキタね、いらないモノばっかりだけど。

7月22日(土)

--------------------------------------------------------------------------------
「まずはIntelから」 (7/20)
-----某ショップ店員談
 7/23付けで行われるIntelの価格改定だが、対象となるのはPentium D/Pentium 4/Celeron Dの全モデルに及ぶ大規模なものとなる。以下は改定後の予想価格。秋葉原では今週末の22日あたりから下がりはじめるとのこと。

Pentium D 960(3.6GHz) 約41,500
Pentium D 950(3.4GHz) 約29,500
Pentium D 945(3.4GHz,VTなし) 約22,000 8月上旬登場予定
Pentium D 940(3.2GHz) 約24,500
Pentium D 915(2.8GHz,VTなし) 約17,200 7/23登場予定

Pentium D 820(2.8GHz) 約15,500
Pentium D 805(2.66GHz) 約13,000

Pentium 4 661(3.6GHz) 約23,000
Pentium 4 651(3.4GHz) 約22,000
Pentium 4 641(3.2GHz) 約21,000
Pentium 4 631(3.0GHz) 約21,000

Pentium 4 541(3.2GHz) 約11,000
Pentium 4 531(3.0GHz) 約9,800
Pentium 4 524(3.06GHz) 約9,200

Celeron Dシリーズは概ね\500〜\1,000程度の値下げ
307名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 20:22:01 ID:CIhnMQyT
FL、非対応なんだよね・・・orz 
Pen4 2.8EGじゃ正直ツライ。
308名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 20:26:50 ID:0WYAAI1L
>>307
この前FLスレでデュアルコアの効果について聞いてた人ですか?
309名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 20:30:29 ID:dSN1Byc1
あらまFLだめなんだ
310名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 20:36:04 ID:0WYAAI1L
対応済み
・Sonar5
・Cubase

非対応
・SSW
・SOL&XGWorks
・Tracktion
・Project5
・Live5(6まだ出てないので)
・FL
・ACID(よく知らんがたぶん非対応)
・Reason(よく知らんがたぶん非対応)
・Orion
・Storm

こんな感じじゃない?間違ってたら修正よろ!
311名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 21:04:57 ID:akeM+tJQ
samplitudeはV8で一応対応済み
V9で最適化らしい。
312名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 21:10:30 ID:OW+elvRr
SOL2も一応YAMAHA公式に >Pentium Dでも問題なく動作致します
というFAQの解答がある。

が SOLスレでは恐らく動くだけで最適化は全くされていないと
もっぱらの評判
313名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 21:13:54 ID:BWNqRqFL
>>310
Sonar は3も4も対応済み
31468:2006/07/21(金) 21:20:28 ID:Uk6hM5q5
ProToolsLe
ProToolsM-powered
も対応済だったよな。
315名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 21:24:36 ID:akeM+tJQ
しかしconroe周りは混沌としてんなあ。
メモリー問題が解決したと思ったら
このタイミングで965のC2-steppingが九月に出るとか
もう買っちゃった人も大量にいるだろうに。
316名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 22:00:57 ID:3NPeOiD9
Intelの相変わらずのトップモデルだけとんでもない値段設定にワロタ

Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000
Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約25,000
Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約29,500
Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約41,000
Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約67,500
317名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 22:05:22 ID:T40FaqMv
それでも飛びつく香具師がいるんだから困ったもんだ。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 23:54:47 ID:RupjxoS9
>>311
しばっぺさんBBS見たところV7でもマルチスレッド化されてる
319名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 00:24:23 ID:t2jszCuu
130000なら買う人も出てくるかと
320名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 02:19:49 ID:VVqhOHAu
どうせなら\1,300,000にしとけばいいのにね
321名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 03:20:03 ID:uDA4Qer0
Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000.000
Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約250
Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約295
Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約410
Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約675
322名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 04:14:14 ID:PH6arBF/
>>279
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05100510849&ParentID=4563985&Page=

[4578907]ウサギの証明 さん 2005年11月14日 21:04
W2Kでも、ドライバの更新だけでデュアル化できますよ。
ACPIユニプロセッサをマルチプロセッサにするだけです。
新規にインストールする必要はないですよ。
って、間に合わなかったかな?
323名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 06:01:38 ID:EXDXHrmx
64x2 5000+ならおpの246デュアルくらいのプラグインを挿せるくらいにはなるんだろうか。
324名無しサンプリング@48khz:2006/07/22(土) 06:56:01 ID:t79lk/z2
知るかボケ
325名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 08:32:35 ID:xDakfOaO
>>308
そうでつ。遅レススマソ。
326名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 08:47:07 ID:+uI+4zIa
>>322

うお本当だ。情報ありがとうございますた。
もう少し調べてみて、動作が安定するようなら購入を考えてみる。
327名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 09:29:07 ID:m2apzf8W
>>310
ACID対応済み
Tracktion、今ベータ中のメジャーバージョンアップで対応
328名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 10:06:56 ID:EXDXHrmx
>>324
64x2 5000+ならおpの246デュアルくらいのプラグインを挿せるくらいにはなるんだろうか。

知らんかったら調べて来いカス
329名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:06:43 ID:iaDK+h1n
俺も知りたいがそれって両方使った事ある奴に実際のところを聞いてるの?
それなら中々答え貰えないよね。
それともスペック的に同じ位のプラグインを挿せるはず、みたいな答えが欲しいのかな。
それなら調べたらわかるんだろうけど。
何の参考にもならんだろうけど俺は4200+使ってて(メモリ2GB)プラグインに関して問題を感じた事はないよ。
まあ多少やりくりは必要だと思うけど。
どっちにしてもそういう質問をするって事はこれから購入って事だと勝手に判断すると
C2Dも視野に入れた方が良さそうだね。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:06:46 ID:VVqhOHAu
>>328
スミマセン、すぐ調べに行ってきます(´・ω・`)
331名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:07:22 ID:VVqhOHAu
>>328
スミマセン、わかりませんでした(´・ω・`)
332名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:16:36 ID:EXDXHrmx
>>329
すみません生言いました。
確認君みたいなテストで同程度のスコアなのはどれかを知りたかったのです。
>>324のあまりにちゃんねらライクなレスに切れた。知らんのならレスするな。>>324
333名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:33:33 ID:2z5b98tq
米AMDが加ATIを間もなく42億ドルで買収か――米Wall Street Journal報道

あちゃー、こんな時期に大丈夫か?
まとめて倒産しちまわねぇか?
334名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:42:54 ID:NoRXjYgc
情報の物乞い
335名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 12:15:28 ID:KZnpLGfF
あぁ、確認君にも5000+のスコアは載ってないのか。
PC系のサイトでも巡ったらベンチの結果くらいはありそうだが。
336名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 12:16:26 ID:EXDXHrmx
>>333
完全に陣営がわかれるね。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 12:33:45 ID:MyHHDJfV
だれかRAID組んでる人いますか?
QLSOとか大容量音源とかにどの程度有効なんでしょう?
338名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 13:20:03 ID:Sczqq8oT
ATIは自作では最近影薄いけど、ノートPCとかゲーム機、携帯とかでわりと強いらしい。
おたがい弱い所の補完関係になって良いと思うけどね。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 13:50:45 ID:Ig28HRLj
Intel+ATI好きなんだけど影響あるかな
340名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:25:10 ID:SOAk2ZNI
2ちゃんねるでの2ちゃんねるライクなレスに切れてどーするカス


煽り耐性の無いハゲは半年ROMって出直せウンコヤロウ
341名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:28:44 ID:cvxzcr1X
せっかくだから俺はこのVIA C7を選ぶぜ
342名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:31:39 ID:nXxM0DDR
ATI買収してnvidiaどっかにとられたらどうするんだろ?
どうせ莫大な金使うならnvidiaを買収した方が良さそうだけど。
343名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:45:31 ID:RBwwHWSo
>>333
AMDはnVidiaと仲良くて
ATIはIntelと仲良かったんじゃなかったのか?
344名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 15:01:19 ID:NtWDVXg2
Core2DuoでもAGPでDDR1でPCIのマザーがちょこちょこあるみたいだね。
音楽用なら最新マザーよりこっちで十分かな。
今のパーツが使いまわせるから乗り換えの負担も少ないし。
まあ安定度がどうなってるかが一番の問題だけど。
とりあえずCore2出ても3ヶ月くらいは人柱期間か。
345名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 15:03:04 ID:1HxJJJGn
安もん好きな漏れからすれば、
Core2Duoベースのセレロンは出ないかのかと…。
346名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 15:03:52 ID:A9ei82/7
>>344
■ConroeでDDR1やAGPを流用したい人は
775Dual-VSTA
ttp://www.asrock.com/product/775Dual-VSTA.htm
775Twins-HDTV R2.0
ttp://www.asrock.com/product/775Twins-HDTV%20R2.0.htm
775i65G(注:Conroe対応はRev2.x以降)
http://www.asrock.com/product/775i65G.htm
ConRoe865PE(注:国内流通は現時点で未定)
http://www.asrock.com/product/ConRoe865PE.htm

(因みに、DDR1とDDR2でほとんどパフォーマンスに差がないことが既にベンチサイトで実証されている)
347名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 15:10:07 ID:A9ei82/7
>>345
各ベンチサイトの結果によると、Core2Duo最安値のE6300(25000円)が
Athlon64X2 4800+と同等のパフォーマンスだから、>>346の実売7000円切ってるマザーを買えば
33000円でC2D環境が手に入るYO
348名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 15:12:32 ID:EXDXHrmx
>>340
omaemona-
349名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 15:15:48 ID:A9ei82/7
因みに、自作板ではC2DのOCの伸びしろの大きさが話題になってるけど(国内外のOCサイトで報告多数)
「中でもL2が2MBのE6300/E6400にその傾向が強い」なんて意見もチラチラ見るね。
ただ、「L2 2MBモデルがOCで特に伸びる」って件に関しては明確な情報はないし
その理由もわからないし、単なるデマな可能性もある。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 16:15:41 ID:PKT/kKI9
Core 2 Quadマダー?
351 :2006/07/22(土) 20:14:41 ID:iveKk2uZ
DTMでオーバークロックは問題が起きやすいんじゃないのか?
352名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 21:14:45 ID:A9ei82/7
>>351
現在使っているサブ機のAthlonXP1700@2600+は、ここ3年以上
DAW環境でもド安定してるよ。I/Fとの同期もまったく問題なし。
353名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:01:36 ID:EXDXHrmx
もともとCPUはOC分のマージンあるんだが。表示は控えめな数字になってるだけで。
354名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:21:09 ID:+uI+4zIa
マージンは余分に取っておいて当たり前
安定動作させる為なんだから慎重になるのは至極当然。

常にギリギリのクロックで動かすなんて
ヘビーゲーマーでも無い限り仕事で使うには危険すぎる
355名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:28:13 ID:A9ei82/7
つーか、無茶なOCしてマシンに問題が起こる時には
DTM方面限定じゃなくあらゆる部分でトラブルが多発するようになる。

「DTMでオーバークロックは問題が起きやすい」ではなく、
「オーバークロックで問題が起きた時はDTMにも影響が出る」が正しい。
356名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:31:52 ID:t0Z1M088
どうでもよかとです…
357名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:44:34 ID:UzwYA1dD
はやく値下げしたX2かーいーたーいーーーーーーー
358名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:50:01 ID:EXDXHrmx
>>354
それを見越してさらにマージンがあるんだが。普通にOCでトラブルなしの報告も聞くが。
359名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:52:46 ID:Csd4JFrs
>>358
DTM環境でOCが避けられるのは不安定になりそうな要因をわざわざ持ち込まないため。
OCしたいならすればいいけど、そんなぎゃあぎゃあ喚かなくていい。
360名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:52:52 ID:UzwYA1dD
>>358
定格でとってあるマージン、OCを見越したマージンの上にもう一つまだマージンがあるんですよ。
液体窒素を噴きつけt(ry
361名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:53:51 ID:EXDXHrmx
>>359
そうそうOCごときでぎゃあぎゃあわめかないほうがいい。
362名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:55:47 ID:RvffPZsH
どうでもよかとです…
363名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 23:06:04 ID:vWgTxwGp
OCを誇らしげに語る厨が沸いてきた

夏だなぁ・・・
364名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 23:11:06 ID:KZnpLGfF
OCを御法度とは言わんがわざわざやることじゃないよな。
それならランク上のCPU買えばいいわけだし。
365名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 23:12:44 ID:+uI+4zIa
そして流れはペルチェに
366名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 23:16:05 ID:UzwYA1dD
ペルチェってなんですか猫ですかそうですか
367名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 00:36:45 ID:jbmK/Ynz
自作スレでOCの話が出てもなにもおかしくないどころか過去スレでも何度も既出。
>>354みたいにOCに妙な偏見を持つから話がこじれる。

というわけで下らん言い争いは終了。
368名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 00:59:00 ID:DDZPwRBT
CPUが凍結する恐ろしいクラー
369名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 00:59:58 ID:QwCYyFpU
>>367
OCしていかなる環境でも不具合でなければいいんだけどねぇ・・・

DTMだと、OCのためにわざわざ時間掛けて情報集めてパーツ吟味して組むくらいなら、
BTOとかでポンとハイエンドマシン買った方が有意義なんだな。
別に自作したいワケじゃないし、自作なんかに時間を裂きたくないから。
370名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 01:18:37 ID:e2fsNE6v
>>367
偏見じゃないだろ
371名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 01:19:46 ID:jfX8Ep1F
そうだよな
楽器の練習時間も必要だし
だからMacが多いのかも
372名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 01:29:43 ID:y3/CrMKx
なんかスレが伸びてると思ったら・・・おまいら本当に好きだなw

まあ、発端となった>>351に答えるとすると
--------------------------------------------------
【Q】
DTMでオーバークロックは問題が起きやすいんじゃないのか?
【A】
そんなことありません。
--------------------------------------------------
373名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 01:43:27 ID:QwCYyFpU
--------------------------------------------------
【Q】
どんなPCでもOCできますか?
【A】
いいえ。
OC可能、かつ問題無く常用可能な環境は限られます。
--------------------------------------------------
374名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 02:05:10 ID:vNIkXwIx
自作板でやってるようなOCは、ほとんど趣味みたいな感じのとか
動画エンコードの時間短縮のためとかほとんどそんな感じだと思うが
DTMの場合、作業中はかなりの高負荷が長時間持続するわけで、
DTMでのOCというのは相当上級者向けだと思うぞ

ここでOCしてる人は、少なくとも自作板でやってるような
「スーパーπ104万桁○ループ完走しました!」みたいな設定じゃ
使ってないっしょ?(笑)

俺もAthlon XP2500+使ってた時、最後の方もう一杯一杯だったから
結構OCしたが、無理すれば当然落ちまくる。やりすぎると起動すらしない。
温度を見ながら、「これなら毎日ンー時間使っててもいけるかな・・・」
みたいなのを探っていく。
ようするにどんなにぬるい設定にせよ、自らのスキルや知識によって
「見極める」能力が必要になるわけで、やっぱり素人にはオススメできない
375名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 02:18:53 ID:y3/CrMKx
>>374
>DTMでのOCというのは相当上級者向けだと思うぞ
そんなことはありません。「DTMでの」という括りがそもそもおかしい。

>ここでOCしてる人は、少なくとも自作板でやってるような
>「スーパーπ104万桁○ループ完走しました!」みたいな設定じゃ
>使ってないっしょ?(笑)
使ってました。常用可能な設定の見極めさえできれば、
あとはDAW上でどんな重いプロジェクトを制作・再生させようが
(少なくともOCが原因で)不具合が発生することは一度もありません。

>結構OCしたが、無理すれば当然落ちまくる。やりすぎると起動すらしない。
これはもう「DTMだから」というレベルの話ではありません。

>やっぱり素人にはオススメできない
最後は同意。全ては自己責任の世界なので。




結論としては、
「OCしようがしまいがそんなの個人の勝手であり、安定してればそれでいいんじゃね?」
376名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 02:33:00 ID:7cmDQ44X
だな
OCする人はすればいいし、しない人はしなければいいだけの話
本人がその環境で満足してるんだから、他人がケチつけるようなもんじゃないわな
377名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 02:55:54 ID:QwCYyFpU
>>375
> そんなことはありません。「DTMでの」という括りがそもそもおかしい。
スレタイ嫁

> 使ってました。常用可能な設定の見極めさえできれば、
常用可能な設定が見つかれば安定して当然。
っていうか安定したから常用可能なんでしょ?

> これはもう「DTMだから」というレベルの話ではありません。
そもそもOCの設定したことで落ちやすい状態になるわけで

> 結論としては、
> 「OCしようがしまいがそんなの個人の勝手であり、安定してればそれでいいんじゃね?」
もともとの問題がOCが安定するかどうかなのに、その結論はおかしいなw
378名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 03:12:16 ID:y3/CrMKx
>>377
もっと判りやすく噛み砕いて書かないと理解できないみたいですねw

>DTMでのOCというのは相当上級者向けだと思うぞ
「OCが上級者向け」の部分は同意ですが、「DTMでのOC」という括りがおかしいということ。
スレタイに準えて言うのであれば、
「DTM用途に限らず、OCというのは相当上級者向けだと思うぞ」が正しいということ。

>そもそもOCの設定したことで落ちやすい状態になるわけで
それは単なるスキルと知識不足でしょう。
ていうか、>>374の最後2行で、自分で答えも書いてるじゃないですかw

>もともとの問題がOCが安定するかどうか
違います。
もともとの問題になっているのは>>351の通り
「OCするとDTM関係で問題が起きやすいか否か」です。



これで少しは理解できましたか?
379名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 03:21:10 ID:7cmDQ44X
いつから“もともとの問題がOCが安定するかどうか”になったんだよwww
ID:QwCYyFpUの話題のすり替えっぷりワロス
流石にネタだよな?
380名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 03:23:09 ID:QwCYyFpU
>>378
ID:vNIkXwIx とは別人ですよ〜。

スキルと知識が不足すると安定しなかったりする

定格よりも確実に問題が起きやすい

このへんは理解してますか?

あと、DTMだとDSPカードなんかとの相性も考慮した上でパーツを選定することがままあるが
これだとさらにOCで安定させるのが面倒だよね?
381名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 03:52:16 ID:y3/CrMKx
>>380
>スキルと知識が不足すると安定しなかったりする
>↓
>定格よりも確実に問題が起きやすい
>このへんは理解してますか?

>>375
>>結構OCしたが、無理すれば当然落ちまくる。やりすぎると起動すらしない。
>これはもう「DTMだから」というレベルの話ではありません。
>>やっぱり素人にはオススメできない
>最後は同意。全ては自己責任の世界なので。
のレスの通りです。ていうか無茶なOC設定でPCの挙動がおかしくなるのは当然のこと。

何度も言うようですが、>>351に端を発する議論の論点は
「OCが安定するか否か」 ではなく
「DTMでOCは問題が起きやすいか否か」 (=「他の用途に比べてDTM用途は、OCによるトラブルの影響が出やすいか否か」)
です。

>あと、DTMだとDSPカードなんかとの相性も考慮した上でパーツを選定することがままあるが
>これだとさらにOCで安定させるのが面倒だよね?
ハード自体の相性問題とOCの設定はまず関係ないかと。
自分は経験がないし、そんな話も聞いたことはありません。
382名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:00:55 ID:vNIkXwIx
>>375
別にOC辞めろとか言いたいわけじゃないんだけどね。

>使ってました。常用可能な設定の見極めさえできれば、
だから、これ自体がDTMだと条件付けがシビアなのであり、
時間も掛かるし難しいって言いたかったんだよ。
趣味のOCであれば起動すればOK、ベンチ一回通ればOKなんてのもアリだし、
短時間のエンコ用途とかであれば、100%時に超爆熱になっても致し方ないか、
とかありえるが、DAW用途じゃそうはいかないでしょ。

ノーマル時と比較してケース内温度10度上がってるけど
気にしませんとかいう人だったら何も言えないが
俺はやっぱり「DTMでのOC」というものは特に難しく、
慎重に行われるべきものだと思うよ。
383名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:04:00 ID:QwCYyFpU
>>381
DTM用途だとマザーが制限されたりする。
マザー・メモリ・CPUを自由に選べる状況に比べて
OCの安定性/難易度に代わりがないとでも?w
384名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:12:28 ID:y3/CrMKx
>>382
それらは全文同意。だからこそ>>375でも書いた通り
「自己責任の世界」だし「個人の勝手」なんじゃないかな、と。

>>383
あなたはまた論点ずらしですか…。なんかもうお好きにどうぞw
385名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:21:17 ID:QwCYyFpU
>>384
さて、>>382の「DTMだと条件付けがシビア」ということを鑑みれば
DTMのOCはよりテクニカルな面があると言えるでしょ
ハードの制限も出てくるしね

ってことは、DTMでOCは問題が起きやすいということではないかなぁ
DTM以外でのOCと変わらないなんて言えるのかねぇ?
386名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:32:32 ID:CVBOrGWb
「用途に合わせて、クロック上げても問題起こさないのがOC」という見解で行けば、
DTM用途のPCでOCしながら問題起こすのはOCとして成り立ってない。まだ調整が甘かったということ
この見解に従うなら、(DTM用途の)OCは難しくはあるが問題が起きやすいとは言えない。
387名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:34:23 ID:CVBOrGWb
いや難しさも変わらないか。何にせよご利用は計画的にってことで
388名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:39:45 ID:QwCYyFpU
> OCしながら問題起こすのはOCとして成り立ってない。
っつー前提で

> 問題が起きやすいとは言えない。
という結論はヤバいな。

安定した状態を前提にしたら問題が起きるハズがねーよぉぉぉ
もう詭弁の領域だな。
389名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 08:06:01 ID:i3i3xS0N
一番の詭弁家はID:QwCYyFpUだと思うが。

OCの話題になると必ず
>DTMだと、OCのためにわざわざ時間掛けて情報集めてパーツ吟味して組むくらいなら、
>BTOとかでポンとハイエンドマシン買った方が有意義なんだな。
>別に自作したいワケじゃないし、自作なんかに時間を裂きたくないから。
みたいな事言う奴が現れるが、そういう奴に限って粘着してるよね。
自作に時間を裂かずに2ちゃんに裂くのが有意義ですかそうですか。

良いPC使えばいいに決まってるが予算が無い奴だっているだろうし
みんな当然の共通認識は「OC(に限らずだが)は自己責任」なんだから、
やりたい奴はやればいい。
上手く行けばおめでとう。失敗したところで知ったこっちゃねえ。
それだけじゃん。
390名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 10:38:57 ID:JMknLftX
なんだ、結局このスレには曲作ってる奴は少ないのか、そうですか
そんな高いもんでもないんだからCPU買い換えればええやん
金が無い貧乏学生?
ネットでOC情報集めてる時間でバイトした方が賢明だな
391名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 10:40:14 ID:jbmK/Ynz
もはや粘着だなw
392名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 10:57:47 ID:ordhGMcM
「ねんちゃくん」というオリジナルグッズを販売しても良いですか?
393名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 11:54:43 ID:auSKvdLd
夏休みだからってことじゃないだろうけど、変な流れだな。
OC前提での自作の話題なんて今までよっぽど無かったと思うが。

DTM、DAW用途の自作PCは不安定要素を持ち込まないと言うのが第一だろうに。
仕事に使ってるPCに厄介事持ち込まないなんて当然だろ。
自作板とは違って安定性や枯れたMBが話題になるこのスレの意義を分かってくれ。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 11:56:48 ID:JUZkYQsz
OCしたい人はすりゃいい。そりゃそーだ。
けど、この手の質問をする人って現在パワー不足に悩まされていてOCしようかと思っているがどうなのだろう、
ということが訊きたいんじゃないのかな。

例えばX2 4200+をOCしたら、DTMにはどれくらいのメリットがあるのだろうか?
395名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 12:20:52 ID:vNIkXwIx
>>394
実際のところ、その辺りのスペックになると
そろそろCPUの性能で困る事は無くなってくるはず。

このネタで言いあいになるのも、おそらくあと1年くらいだろ。
それよりも、メモリの容量やHDDの転送速度に不満を覚える事が多いはず。
これらはOCっていうか設定で強引に吊り上げたりする事は出来ないw
396名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 12:35:38 ID:i3i3xS0N
>>394
そういう質問で答えを期待しちゃ駄目だよ。
見ての通りDTMでOCする奴なんて殆どいないんだから。
現在パワー不足ならCPUを換えるのがベスト。
その金が無いのならOCすればいい。上手く行きゃ現状より使えるだけ。
上手く行かなきゃそれこそ時間の無駄なだけ。

>例えばX2 4200+をOCしたら、DTMにはどれくらいのメリットがあるのだろうか?
こんな質問は先ず答え返ってこない。CPUが全てじゃないんだから。
ちなみに丁度俺は4200+を使ってる。メモリは2GB。
上の質問に答えるなら俺はメリットは無い。何故ならOCする必要なんて無いから。
4200+でもパワー不足を感じてOCしてる奴もいるかも知れないしメリットも感じてるかも知れないが。
つまり必要なパワーすら人によって違うんだから答えようがない。
後そんな質問してる時点でそんな奴はOCするより買い替えた方が早いってなると思うな。

まあ数ヶ月前ならまだしもこれからこの手のCPUがかなり安くなるみたいだし
必要に迫られてOCなんて事は選択肢にすら入らなくなるだろうね。
ってかすでにそんな感じだけど。
397名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 15:49:33 ID:jbmK/Ynz
OC全否定派が必死になってこのスレのイニシアチブをとろうとしているな。
自己責任でどうぞ。トラブル無い人もいますよ。買い換える前に試してみたら、と言ってるのに。
なにこの必死さ。
398名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 15:50:05 ID:WRyibS0x
質問です。

CPU:Athlon 64 X2 4200+(お金が許すなら4400+以上のものでも)
マザー:ASUS A8V
RAM:DDR1 PC3200 CL3 1GB×2
HDD:7200rpmの160GB以上のもの。
電源:鎌力弐 KMRK-450A(II)

上記の構成で組み立てを検討しているのですが…
ケースを購入すると電源が付属してくるものがありますが、
別個に電源を買うのはその付属電源では厳しいと思ったら購入を考えたほうがいいですか?
鎌力に使う電源のお金をメモリにまわして3GBにしたいなと思い、迷っています…
399名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 16:15:11 ID:QUIbHyR4
ケース付属の電源で、満足いかなかったら、後から鎌力買えば?
取り合えず、3GBでGo!
400名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 16:17:33 ID:ry7BeJB5
3Gもいらないから、余ったお金で美味しいもの食べるでGo!
401398:2006/07/23(日) 16:48:40 ID:WRyibS0x
>>399
わかりました!明日買いに行ってきます!
>>400
おいしいものはPC買ったあとでも食べますw
402名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 16:56:31 ID:c6+Ej4bh
>>398
誰もDTM用に組むとは書いてないので、
メモリなんて256MBあれば十分。

電源も300Wのジャンク品。

CPUは1Ghzもあれば十分。
403名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 17:04:23 ID:CVBOrGWb
これはこれは誤爆かと思えるくらいの素敵なレスですね
404名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 17:35:20 ID:Rb2zrPfA
だろ?
405名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 18:18:50 ID:Run4rZRv
スレタイも読めないなんて・・・
406名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 18:33:47 ID:4Q7NpT5d
ナニこの流れ
バカじゃないの?
407名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 18:37:36 ID:JMknLftX
なにやら夏休みになって板違いの基地外が紛れ込んでいますね
408名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 19:01:03 ID:rn45CVCL
>>1-1000
(・∀・)ニヤニヤ
409名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 21:00:00 ID:5IAf7hSr
>>408
お前もニヤニヤされてるぞ
410名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 01:33:08 ID:jVHwAaxA
このOC厨は割れ厨と同じ臭いがするな。
411名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 01:58:15 ID:jrMEH43H
OCは最後の手段。
412名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 03:02:30 ID:F7RH8TNL
まあ、21世紀の現在、自作板ですら
OC関係のスレは寂れまくってるからなあ。

運よくアタリの石をつかめば
20%や30%のクロックアップ当たり前、なんて
旧世紀の常識はもう通用しない時代なんだよ。
413名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 04:00:06 ID:5w+1c+8A
デュアルコアではOCしにくそうなイメージがあるしなぁ
414名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 05:49:51 ID:ey0TX+7l
そろそろOCの話やめようぜ。

>>398 何使うかわからんが、メモリ2Gでも十分過ぎると思うよ。
あと、フルで揃えるなら液晶に金かける方が絶対いい。

415名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 08:14:25 ID:APPLEZAt
>>410
それは言いすぎ。むしろお前が厨に見えるぞ。
416名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 08:27:36 ID:qoA2DgU+
>>414
オケ系統のサンプラー音源使うとメモリかなりもってかれない?
自分のとこだとオケ音源だけで500〜600MBはあっという間にもってかれる…
417名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 08:39:59 ID:Gl2WlZZw
>>416
ハードディスクストリーミング無いの?
418名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 09:02:23 ID:QJkKng6t
BIOSって常に最新がベター?
419名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 09:56:52 ID:VLk9Nxzf
HDD<<メモリ
揚げ足鳥はよせ
420名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 10:14:07 ID:TRG5LTYi
QLSOじゃDFDをONしてもメモリ2Gで一杯一杯
421名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 10:40:57 ID:ZlRjqc0Q
すごいね。俺のはQLSOでDFDしてメモリ2Gでビンビンだけど
422名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 10:44:06 ID:TRG5LTYi
マジで?
KOMPAKT20個位起動してるからすぐ2G行っちゃうんだが・・・

バージョンはGOLDなの?
423名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 12:45:07 ID:p0n26k3x
ちょっと教えてくれ
DTMやる上で2ndキャッシュってどこら辺のデータを扱ってるのかな?
424名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 13:46:46 ID:WV24j359
背中のかかとらへん
425名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 16:40:14 ID:E2uri3T4
俺もDTMにおけるL2の意味が知りたい。
度々このスレで話題になるけど結局グダグダで終わるし。
詳しい人はおらんのかえ。
426名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 17:01:59 ID:zYw95HrO
2次キャッシュはどこか別のデータを処理してるわけじゃなくて
CPUが処理すべきデータが待機してる場所だよ。

2次キャッシュの容量がでかい=次にCPUが処理するデータがすぐ手元
まで来ているということだから、それだけ処理が速くなるだけの話。

どこら辺のデータとかは関係ないのよん。
427名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 17:02:56 ID:S57UCBeP
>>423
アスロン×4600で組もうとしている、と予想。
428423:2006/07/24(月) 17:08:13 ID:p0n26k3x
4600か4800かで悩んでいる。

プラグイン関係で多少なりの影響はありそうですな。
でも体感できるほどじゃないから、予算に応じてで良さそうだ。
手に入りやすい4600にしてみるかな。
ちなみに今は3700です。
429名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 18:56:19 ID:2rB+lTdH
価格改正北。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0724/amd2.htm

Athlon 64 X2 5000+ 301
Athlon 64 X2 4600+ 240
Athlon 64 X2 4200+ 187
Athlon 64 X2 3800+ 152

本当に半額なんだなぁ・・・
430名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 20:31:09 ID:6STeRf0h
あ、そうか、X2 3600はまだこないんだった・・・
431名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 00:37:26 ID:Bx67qcIg
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している
432名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 01:01:33 ID:Dwkz4PTJ
>>431
こういうの貼る人って、高校生とか中学生なの?
433名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 01:13:15 ID:Fqv3eejJ
てか、まだ梅雨が明けていないのだが・・・・・。
434名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 07:26:05 ID:p8RcYwbT
>>431
夏だなぁ
435名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 10:35:54 ID:kPQHphSx
436名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 12:22:32 ID:Mr42kvJt
>>430
X2 3600なんてあったっけ?
437名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 13:10:15 ID:NK3d3xTf
X2の3600はサンプル出荷が始まったからもう少しで出てくるらしい
http://athlon64.ddo.jp/~torepan/cgi-bin/sunbbs/
438名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 14:34:14 ID:DNbU8kNw
>>435
こうして見慣れた表でありえない数字を見せられると、
なんか笑えるなw

-30,000て・・・
439名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 14:36:56 ID:o04f0mmo
前に買ってたヤシカワイソスw
440名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 20:17:34 ID:Q7addo+s
まぁこれでやっと適正価格になったんだろうね。
前までデュアルコアってだけで高すぎた。
メーカーは設けすぎてたというか。
441名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 23:39:39 ID:iYRG5mkf
>>438
前日に買った香具師カワイソスwww
442名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 01:48:25 ID:kdoBVNmU
>>440
初期投資を回収するために始めは高く値付けして
回収できたら市場の需給関係を睨みつつ
価格を下げるのは別に珍しいことでもないんだがな。

まあ、それでも売れさえすれば
投資に見合ったリターンが期待できるが
人気が出ずに終われば大赤字→会社アボーン、の
危険は常に付きまとうわけだが。
443名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 03:20:48 ID:UWZ5mQut
乗れる波に乗じて質問です。

なんと4万ぐらいでAth64マシン組もうと思ってます。
ドライブ類とかは現在のマシン(AthlonXP)から転用するつもりなので、
CPU・メモリ・マザーを検討しています。
そこでCPUなんですが、
頑張ってAthlon 64 X2 3800+ (Socket AM2,89W) BOXにしちゃおうか、
それともAthlon 64 3500+ (Socket AM2,62W) BOXで妥協しようか迷っています。
DTMにおいてX2にすることによるメリットがあまりよく分からないのですが、
どなたか熱くご教授ください。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 03:50:58 ID:kdoBVNmU
>>443
DTM的には、人柱報告が出揃う前にAM2に特攻するのは
本来ならお勧めしないんだがな。

まあ、自分が人柱になる、と言う犠牲的精神は
非常に素晴らしいと思うからガンガって検証してくれな。

で、今のところ「X2にすることによるメリット」は、ない。
もちろん、デメリットもないし人柱の皆さんからの不具合報告も
致命的なものはなかったと思うから
将来的なアプリの対応に期待してX2にしとくのもアリと言えばアリ。
445名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 04:00:29 ID:7AVzmPVl
>>443
Athlon 64 X2 3800+ \20000
TForce6100 \8000
PC4200 DDR2 512MB*2 \8000

Athlon 64 3500+ \12000
TForce6100 \8000
PC4200 DDR2 1GB*2 \16000
446名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 04:12:49 ID:9mpSQQv2
ホストがcubaseならX2にしたほうがいいんじゃね
447名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 04:34:59 ID:eT5zRWY0
シングルだと
エフェクト使った再生してるときに他の操作できないのが辛すぎる
448名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 05:30:29 ID:BQce5VPF

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
444「x2なんて、無用の長物さ!」     445-447「444は、実にバカだね〜」
449名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 06:25:53 ID:/0APjle1
>>443
難しく考えるこたない。X2ってのは、同時に処理する頭脳が2つになるんだから、
単純に今までの2倍、プラグインが使えるようになると考えればいい。

で、俺は去年AthlonXP 2500+(Barton)からAthlon64 X2 4400+に乗り換えたんだが
Cubaseなら、本当に使えるプラグインが倍になる。(俺は倍以上だったかもしれん)
SONORでもかなり効くらしいが、こちらはよく知らない。

ただし、対応していないホストもある。(動作はするが、そのアプリ自体は片方のコアしか使用しない物など)
ので、その辺は調べてちょ。
450名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 11:27:17 ID:i/gT/SpZ
>>444
足らない知識で嘘のアドバイスをするな。
451名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 11:35:57 ID:hwzBwiir
必要な処理を分散して処理できて、最後にまとめるってソフトウェアだとマルチCPUがすごく効くよね。
レンダリングも、DAWの処理も「沢山のタスクを個別処理->個別のバッファに書き込み->バッファをまとめる->出力」だから、
2000年頃のMacでクロック伸び悩み期の、苦肉のデュアル機の時ですら対応アプリは単純に2倍近い性能出てた。
452名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 11:51:03 ID:6DIrjB5R
>>444
無知だなぁ〜
453名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 12:01:47 ID:vgNBJeFU
間違ってペンティアムDを買ってしまったんだが、
cubaseは動かないんですか?
ダメならアスロン買いなおすしかないかも・・・・
454名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 12:04:12 ID:oSaYe14N
>>453
動きません。買い直しましょう。
455名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 12:07:24 ID:dKbde58X
>>453
問題なく動く。

>>454
嘘を教えないように。
456443:2006/07/26(水) 12:14:04 ID:UWZ5mQut
アドバイスありがとうございます。

ホストアプリはSONAR5で、Reason上がりな僕は
ReWireでReason3.0をほぼ毎回立ち上げています。
またプラグインシンセはAbsynthとかFM7を使ったり使わなかったりで、
ベーシストではありますが楽器の録音は特にしません。

> プラグインが難しく考えるこたない。X2ってのは、同時に処理する頭脳が2つになるんだから、
> 単純に今までの2倍、プラグインが使えるようになると考えればいい。

てことはReWireにせよVSTにせよかなりの恩恵が受けられそうですね。

とりあえずX2 3800+で検討してみます。ありがとうございました。
457名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 12:38:48 ID:fmhc7ukp
>>453
まぁでも、PenDは確かに間違った選択だと思うがな。
458名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 14:24:31 ID:jNkVW/BH
754チップのアス64でOCしてる人いますか?
459名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 16:08:34 ID:DK6kmAN3
4800は安くなんないのかなぁ
460名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 16:32:18 ID:xKxxvLPY
俺は4600が欲しい
461名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 16:33:54 ID:R08ulb/q
俺は金が欲しい
462名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 17:15:55 ID:7DR5EcJr
AthlonXPからなら場合によってはメモリも受け継げる
Soket939でもいいんじゃなかろうか?安定性からいってもお得な気がする
と思った
463名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 17:26:42 ID:BlgBAfZh
>>459
半年前に比べたら30%は安くなったと思うぞ。
以前は10万以上は確実だったのがSocket AM2の存在が出たあたりから値崩れして今じゃ6〜7万だ。
どうしても4800狙いなら買うのは数ヶ月以内だと思う。
464名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 22:35:26 ID:vc/Z+QqB
>>462
■ConroeでDDR1やAGPを流用したい人は
775Dual-VSTA 7980円前後
ttp://www.asrock.com/product/775Dual-VSTA.htm
775Twins-HDTV R2.0 7980円前後
ttp://www.asrock.com/product/775Twins-HDTV%20R2.0.htm
775i65G 6980円前後 (注:Conroe対応はRev2.x以降)
http://www.asrock.com/product/775i65G.htm
ConRoe865PE 予価7200円前後 (注:国内流通は現時点で未定)
http://www.asrock.com/product/ConRoe865PE.htm

実売7000円台なのにこのベンチ結果
ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/775Dual-VSTA/b2.htm
ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/775Dual-VSTA/b8.htm

■DDR1とDDR2の違い
DDR1 SuperPIMod 1M 22.031s
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/blog/blog.cgi?time=1149319495&id=bunny&mode=disp&category=2&writer_all=&category_all=on
DDR2 SuperPIMod 1M 21.266s
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/blog/blog.cgi?time=1149309119&id=bunny&mode=disp&category=2&writer_all=&category_all=on
465名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 22:38:43 ID:0U809bNc
>>464
出たな変態。
466名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 04:28:36 ID:HIDdH4Dm
x2 4600+ 939版を$252でGet!
467名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 09:16:34 ID:tD6IEsFB
>>466
せっかく安くなったんだから、男なら5000+ぐらい行っとけ。
468名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 09:40:12 ID:HK2hWDVg
>>467
もしかしたら>>466は♀かもしれないけど。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 09:57:45 ID:tD6IEsFB
女でも5000+ぐらい行っとけ。
470名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 10:05:54 ID:jFajY1i3
昔は男だった人かもしれない
471名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 10:30:06 ID:tD6IEsFB
昔は男で今は女、あるいはその逆でも5000+ぐらい行っとけ。
472名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 13:17:37 ID:kYMqIM56
939で5000+ってあったっ毛?
473名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 13:19:38 ID:OkbSu0yO
ないよ
でも男ならあるよ
474名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 13:25:46 ID:EEPgGdOY
男なら
X2 3600+ NeoSuperMulti GTX LIMITED ∞ HyperPremium MAX Returnes Handling by LOTUSぐらいにしろ
475名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 15:08:24 ID:OkbSu0yO
CPU   総合ベンチ結果 消費電力 @1k価格   売価  @1k(jpy) 上乗せ価格
X6800      189.1   66W   $999      130,000 115,884 14,116
E6700      175.9   59W   $530      67,500  61,480  6,020
E6600      163.4   52W   $316      41,000  36,656  4,344
FX-62      155.7  130W   $827
X2 5000+    143.6  100W   $282
E6400      142.1   50W   $224($239?)  29,500  25,984  3,516
X2 4600+ EE  136.9  <65W?   $276      
X2 4600+    136.9   96W   $240
E6300      131.9   44W   $183($210?)  25,000  21,228  3,772
X2 4200+ EE  126.6  <65W?   $215      
X2 4200+    126.6   87W   $187
X2 3800+ EE  117.0  <65W?   $176
X2 3800+    117.0   82W   $152

※1
Conroeの価格は8/7の予定売価。
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002244.html
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002206.html

※2 ベンチ結果はxbitlabsのもの。
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_12.html
476名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 15:09:46 ID:OkbSu0yO
と、まぁこんな表を自作板で見つけてきたのだけども、C2DのX6800、今日発売だよね?
誰か買ってきた人居る?
477名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 15:11:51 ID:GZ1RR8X5
E6600予約ぽちった。8/5当日にちゃんと届いてくれることを祈る・・・
478名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 15:12:17 ID:tD6IEsFB
>>476
金がたまってから
479名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 15:28:50 ID:OkbSu0yO
まぁ今はプレミア価格だから急いで買うことないか
特にハイエンドは。
480名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 15:49:40 ID:S2AutyG5
Core2Duo搭載マシンの方もいっせいに発表・発売開始したね。
ショップブランドマシンでタワー型が7万で買える。
Core2Duo発売直後だというのに、そこそこの構成選んでもかなり安いな。
パーツ交換して組むよりも新規に1台買ったほうが手間も金もかからなそう。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 16:01:36 ID:tD6IEsFB
そんなに焦って買う必要もなかろうに。

散り急ぐな、若人よ。
482名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 16:24:41 ID:XDFQ6+as
いま取りかかってる仕事やってる途中でPCかえる訳にもいかないし、
買ったからといってすぐにPC移行するわけでもないし、
別にストレスはかなりあるけど今までこのPCでやってきたから、
まだ多少は頑張ろうと想えばがんばれる。
だから最悪2,3ヶ月かかっても最後に動いてくれればいい。
どうせいつかは買うのなら早く買って楽しもう。

といういい訳をひっさげて、趣味と実益を兼ねてX6800突撃してみようと思う。
さて、マザーボードどれにしよう・・・。
DTM的にはオンボードLANがカニだろうが何だろうが関係ないよね?
483名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 16:28:23 ID:GZ1RR8X5
>>482
>さて、マザーボードどれにしよう・・・。
そこで変態ですよ>>464
484名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 17:31:08 ID:kYMqIM56
>>482 = 戸田誠司 で ある
485名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 17:42:39 ID:nwVvejr8
>>484
X68違い
486名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 18:38:40 ID:AZFCo0Oy
Core 2デビュー、第1弾は最上位のExtreme X6800で13万円
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/etc_cor2ex68.html
487名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 19:03:39 ID:SJcPE4un
DTM的には安定性の高いマザーが欲しいねえ

望ましい機能としては

・マザーにFANが無い
・NINJAとかBig Typhoon等がのるレイアウト
・IEEE1394(人によっては1394b、TIのチップ)
・人によっては安定したGbE(NICがこけるとリブートしなくちゃいけなくなって面倒くさいし…)
・割とまともなオンボードRAID

あとはなんだろう?
488名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 19:23:09 ID:V/Y5NNDt
>>487
マザーにファンがあれば冷却してくれるから安定性増すっしょ?
489名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 19:26:23 ID:HtdOywMH
>>484
>>485
戸田さんナツカシスw
てか、ここ結構高齢者がいるな
490名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 19:32:56 ID:GZ1RR8X5
電波新聞社の雑誌でよくインタビューされてたっけ、戸田氏
久々にFairchildのPVでも観るか
491名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 19:38:15 ID:VNDVIzmk
>>488
ファンそのものが壊れて大変な目に遭った人かも。
492名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 19:45:10 ID:V/Y5NNDt
男ならファン付きのマザーぐらい行っとけ。
493名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 20:35:51 ID:XA6ZK54N
敢えてオールファンレスの超静音マシンを。
494■DDR1とDDR2の違い:2006/07/27(木) 21:14:04 ID:McAW8Cxc

DDR 400 > DDR2 533

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/mb/915/9151.html
同じくメモリ帯域を計測するテストですが、今度は875Pが完全にリードという、
Sandraのとき以上に衝撃的な結果が出てしまいました。
グラフィック内臓の915Gとはいえ今回は外付けVGAを使っていますので、メモリ帯域が圧迫されることは無いはずです。
となると純粋にDDR2がいまいちか、あるいは915Gのメモリアクセスがいまいちかどちらかという風に考えられます。
期待の帯域が広がらないのはちょっとつらいものがありますね。

続いてメモリアクセスのレイテンシの長さのテストですが、Athlon64が速いのはアーキテクチャ上当然なので驚きませんが、
915G+DDR2がかなり遅いスコアしか出せていません。DDR2はレイテンシが4-4-4と非常に大きいため、
クロックが上がっていますがレイテンシが長くなっており PC4300(533MHz)のCASレイテンシ4は7.5nsとなり、
PC3200(400MHz)のCASレイテンシ2.5は6.25nsと約1.2 倍のレイテンシがかかることになります。
CL以外の部分はPC4300のレイテンシ4=PC3200のレイテンシ3ですからほぼ同等となり実際には6%程度の差がつく可能性があることになります。

しかし差は1.2倍程度あり上記を考慮に入れてもなお遅い感じがします。
メモリチューニングがうまくいっていのか。
あるいは、FSBとメモリのクロックが同期されていないためその分の待ちがはいること、あたりが原因かなと推測されます。

というわけで、まずはメモリ関連のテストを中心にテストしてきましたが、
まさかのDDR2の敗北という結果に終わってしまいました。
原因を考えるのは難しいのですが、初物だけにまだまだチューニングが進んでいないという点はあると思われます。
ただ、DDR2はかなり高いメモリであり、帯域はもっと出てもおかしくないはずですので、
帯域のテストですら敗北を喫するこの結果はかなり納得のいかないものでもあります。
495名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 21:55:34 ID:SJcPE4un
ファンに関してはうるさいし、発熱の少ないチップセットなら載せない場合多いかな、と。
P965とかのチップセットだとAsusのP5B DeluxeにもないしIntel純正マザーにも載ってないね。

極力ファン類は減らす方向だとDTM的には考えるものかと思っていたけど違うかなあ
496名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 22:54:22 ID:GVoBDF2d
対コストで考えるとE660で2台組むのも
有りなのかな
497名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 22:58:01 ID:L0cenkcA
E6700でも、18万コースで一台組めるお
498名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 23:00:25 ID:GVoBDF2d
 とりあえず年越えるまでは
様子見るけど
499名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 23:02:39 ID:SJcPE4un
ttp://www.intel.co.jp/products/motherboard/dg965wh/index.htm

G965だとVGAとかもそこそこの機能を確保できるね。この板だとLANもIntel製だから安心だけど、まだ先の話だな〜
500名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 02:53:52 ID:J6U5/8xx
マザーボード決めかねているうちに品切れの予感・・・
何となく気持ち的にせっかくx6800にするならメモリはDDR2にしたいとこだけど
そんな効果無いのかな・・・?
で、箱は残念ながらX68000もってないから、
かわりにまだ動くけどX1turboZ3中身だして入れてみようか・・・
501名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 09:13:31 ID:sO+v7s4S
>>484
後の武蔵である
502名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 09:19:13 ID:fqgJNtsh
X68って懐かしい響きだなぁ・・・。
503名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 14:51:09 ID:mcVpJOiG
タワー型を先取りしてたな。
504名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 15:13:27 ID:sO+v7s4S
505名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 18:51:19 ID:nGqg+jrW
ConroeはX2の1.5倍の性能って話だけど、
ホントはどうなのよ
506名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 18:55:58 ID:tEO1T4t0
そんなの誰もまだ知らんでしょ。
507名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 19:27:21 ID:ZSfSQ5r/
ベンチマークは自作板でも手に入れた人から順に続々とあがってきてるけど、実アプリはどうなんだろうね。
508名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 19:33:22 ID:/s4cS4O2
>>505
まったくの嘘だから、X2使ってる人はConroeに移行しなくておk

再廉価版のE6300が定格電圧+空冷で1.5倍OCできるってのも嘘だし
セレ300→450の再来だって騒がれているのも嘘だし
xbitにSXを使ったベンチレポートが来ていて
E6300(定格設定)がX2 4800+レベルのパフォーマンスを叩き出しつつ
CPUが30℃台のままっていうのも嘘だし



だからX2ユーザーはこれからもずっとX2を使い続けましょう^^
509名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 19:36:27 ID:ZSfSQ5r/
間もなく、敵、味方全てを飲み込む未曾有の大波が押し寄せます。
ttp://blog13.fc2.com/z/zakbon/file/0724tera7.jpg

ワロタ
510名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 20:11:47 ID:udOxVLz9
Conroeの恐ろしい点は、ネトバみたいにエンコは速いが通常アプリはモッサリ、
というような阿呆なトレードオフが無いって所だな。

メモリ周りを除けば、苦手と思われる項目ですらX2と同レベルの性能はしっかりと叩き出していて
一般PC用途ではX2と比較したときに弱点という弱点が無い。

得意な処理であれば数十%、モノによっては2倍近いブーストが得られる。
加えて消費電力も低いとくれば、まぁX2投げ売りも自然だわな・・・。
511名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 20:12:07 ID:JFiLl9Dv
Intelなんてものは信用してませんから
512名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 20:18:36 ID:/s4cS4O2
>>510
ぶっちゃけ、Conroe E6***が8/5以降に店頭に並んだら、X2は更に値段を下げないと厳しいだろうな
この記事見ると、その圧倒的な差に思わず笑っちゃうわ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0727/intel2.htm

しかもの従来のデュアルコアって明らかにAthlon64X2(ry
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0727/intel2_12.jpg
513名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 20:21:27 ID:/s4cS4O2
あと、既にアナウンスもされてるけどCore2Duoは次のステッピングで
更に全体のパフォーマンスが5%前後上がるみたいだね
514名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 20:22:58 ID:Z9b9aHl7
DTM用途としては、まだまだ不安が、あるよね。
特定のDAWソフト I/F DSPカード・・・etcとの問題は
どうなるか予測出来ないですよね?

Core2Duoに問題が無くてマザーに問題が起こる事も考えられるし・・・。

ももかんさんのページを見てもCore2Duo発売の件は
全く話題になっていないですね。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 20:24:17 ID:54/6y8Va
Intelのチップセットでないとまともに動かなかったのはついこの前のことだったのに(´・ω・`)
516名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 21:00:47 ID:PJYsR9TS
4800で組もうかとおもったけど。
もう一月ほど、様子をみるか。
517名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 21:04:50 ID:BPM8vV4H
C2Dの人柱報告を待つのもありか。
漏れはX2で行くが。
518名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 21:09:34 ID:2pZvbFup
今の時期ならどう考えてもX2

コストパフォ最高だし枯れてきてるから動作も安定してる
情報もたっぷりあるじゃないか。
速攻でCore Duoに走ってすったもんだしてもしょうがないじゃん
音楽作るんだから速度追っても意味ないし。

大体ゲーマーじゃないんだから
おいそれと新CPUと新チップセットに手を出せるはずがない。
519名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 21:26:51 ID:Z9b9aHl7
てかDELLからAMDのCPUのPCが発売される時代にDTM用マシーンの自作
520名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 21:32:27 ID:Z9b9aHl7
てかDELLからAMDのCPUのPCが発売される時代にDTM用マシーンの自作をする意味があるのか
・・・と昨日パーツ屋を歩き回り×2が手に入らなかった俺は真剣に考え出した。

色々と不具合が出て自作をしなければいけない事情が昔はあった。
自作を初めてから明らかに楽器の練習時間が減ってしまった。
521名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 21:45:18 ID:3sSZROhk
DTM用途で組むなら人柱以外は3ヶ月は様子見だと思うな。
3ヶ月くらいたてば各種オーディオカードやDSPカードや
アプリの相性も一通り出て、誰でも組めるようになる。
522名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:12:40 ID:ZSfSQ5r/
ずいぶん安いねぇ
ttp://www.kakaku.com/item/05100510982/
523名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:15:58 ID:Wr4jzWQT
てか使えないDELLのサポートを相手にする可能性があるのかと思うだけでぐったりだよ。
まあメーカーのサポートはどこも同じでクズばっかだな。たまに例外があるけど。
524名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:16:41 ID:7rUOj0PD
デュアルオプテロンやX2辺りから、現状のDAWの使い方では
CPUパフォーマンスは充分になりつつあるので
最新のスペックを追っかけてる人は大分減ってきてると思うよ。

ももかんさんとこも確認君も、ここんとこ閑古鳥っしょ。
たぶん3ヶ月経っても大して情報量増えないと思うよ。
俺もX2 4800だけど、例えコンローが10万で2倍のパフォーマンスでも
特に乗り換える気無いもん。
今のところ、これ以上のスペックは必要ないし、
それだったら他のものに投資するよ。

なわけで、俺もやっぱ今は安くなったX2を薦める。
できればディスコンになる前に939を。かなり品薄みたいだけどね。
525名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:19:37 ID:tEO1T4t0
>>524
全然十分じゃねえっすよww

糞重いソフトシンセならいくらでもある。
526名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:22:09 ID:7rUOj0PD
>>525
例えば?言ってみ?
527名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:28:04 ID:PJYsR9TS
やっぱり、939 4800でいくかな。
528名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:34:14 ID:mDy2+q0U
メモリや使い回しして A8V-E SE 3800 でいくかな。
旧式だが充分かも。
529名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:01:49 ID:cDk4/Fk7
CPUよりHDDの遅さがストレス源としてのこるなあ
530名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:05:37 ID:3sSZROhk
>>524
「今すぐ買う」ならAMDだけど、ちょっと様子見れるんであれば
やっぱCore2Duoじゃないかな。
もしかしたらちょっと様子見たけど音楽にはまだAMDの方が良い、
という事もありえるかもしれないけどね
でもまあ順当に行けばCore2で決まりだと思う。
新規に組むにしてもやたら安いし。

それにしてもショップブランドマシンで
しょっぱなから10万切ってくるとは思わなかったよ。
これなら今もってるX2マシンにプラスしてもう1台組んで様子見でも良いよね。
最新CPU乗せたタワー型マシンでもホイホイ試せるのはやっぱ自作市場の強みだな。
531名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:07:46 ID:Wutu0MB4
俺は今すぐC2D買うけどね!今がしょぼい環境だし、
C2Dのベンチ見たらX2なんて買う気にならない。
532名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:21:11 ID:pM4Xi8LE
それにしてもIntelが巻き返してくるなんて、時代は流れてるんだな。
互いに競い合ってよいものを出してくれればよいな。
533名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:26:31 ID:udOxVLz9
漏れ的には、CPUパワーはまだ十分とは言えないな。
Op275使ってるけど、96KHzで派手に編集すると割と簡単にプチる領域に突入できる。
多トラックでプラグイン一杯使ってオートメーション書きまくる人だと
デュアルデュアルOpでも不満を感じると思われ。

まぁ48KHzで編集とか、プラグインのロード数を少なく押さえて編集する人は
もうそれほど困らないだろうけど。

ってか焜炉が2倍のパワー出せたら、デカくて熱いOpなんざ窓から投げ捨てて
速攻で焜炉搭載の省スペースPCとかオーダーしちゃうなw
あるいはWoodcrestでCPUメーターが振り切れない世界へGO!
534名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:26:42 ID:2pZvbFup
10万ありゃX2マシン二台作れるじゃん。
そりゃニューマシンは楽しみだろうけど、
ベンチマークのヨイショ記事位しか情報が無いしさ

俺ジャンルはオケ系がメインなんだけど、>>529と同じで
ハードディスクの遅さとメモリ不足の方がCPUよりもずっと深刻・・・。
(必要なパッチ全部ロードするとHDストリーミングモードでも1.8Gは食う)

バカでかいサンプルを大量に呼び出さないといけないジャンルだから
慢性的なメモリ不足にすぐに陥ってしまう
535名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:29:36 ID:/4TvxRb1
うぉおお〜〜!!
理想のマザーボードヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ 登場か!?

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/28/663730-000.html

“Core 2 Extreme/Core 2 Duo”対応マザーボードASUSTeK製「P5WDG2 WS Professional」

PCI Express x16×2、PCI-X×2、PCI×2(つまりレガシーPCIカードが4本挿せる!)
DDR2 DIMM×4(DDR2-800/最大8GB)
Serial ATA IIは“ICH7R”による4ポート(RAID 0/1/5/10)とMarvell製チップによる4ポート(内部3/外部1)の計8ポートなどをオンボード搭載

そんでもってチップセットファンレス!
536名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:32:04 ID:V76tf1qt
>>529
>>534
発想の転換が必要。よく考えてみ。
537名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:37:07 ID:2pZvbFup
>>536

なんのこっちゃ?
538名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:39:20 ID:Wutu0MB4
アトラスとか使えばいいんだよSCSI
539名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 01:34:13 ID:r+g2IRH5
XP3200+ からのうpなので、X2 4600+だと、ヤフオクで古いパーツを売れば、1万5千円ほどでUpGradeできる予定。
悪くないな。むしろ、DTM用途ならC2Dより現時点ではベターだしょ?
540名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 01:50:24 ID:c82dyPjR
ベターかどうかは人それぞれだろうね。
>>464のマザボ+C2Dの最安石E6300で合計32000〜33000円としても
同じ価格帯のX2より「動作パフォーマンス・消費電力の少なさ・発熱の低さ」等の
全ての面で上回ってるのは事実なわけで。
海外フォーラムでもDAWやI/Fの動作報告がチラホラ来始めてるし、今のところ特に問題はない様子。
(むしろX2のメーター揺れの時が酷過ぎたってのもあるw)

まだまだ939で粘る覚悟の人は、安くなったX2でグレードアップっていうのも悪くないと思うよ。
将来性の点では(ry だけど。
あと、C2Dはもうちょっと枯れないと…って人もいるみたいだけど、俺は939 4400+からそのままC2Dに移行組。
万が一時にはサブマシンの豚2500+で凌ぐ予定w
541名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 02:14:53 ID:6T17W4qJ
まあどのタイミングでX2に見切りをつけるかだよなー
今はAthlon64 X2 3800+使ってるけど、複数のVA系をポリで鳴らしまくったり
各トラックに思いついたVSTをガツガツ立ち上げていくとやっぱりパワー不足を感じる
とりあえずAM2はやっぱり見送って正解だったなー
そのうちCore2Duoに移行するとして2006Q4期に前倒しになったケンツも気になるところ

542名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 02:39:34 ID:9UKAE/1Y
まあ現時点でデュアルコアマシン持ってる奴は、
AMDでいくにしてもIntelで行くにしても4コアまで待ちじゃないか?
543名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 02:57:51 ID:SvomH6Gd
4の次は8、8の次は16
1トラック1コアの時代がもうすぐ来るわけですね
wktk
544名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 02:58:29 ID:hQo4QEKA
性能より安定性重視だから今のままでいいやと
引っ張り続けて約三年、やっとPCの買い時かと思いきや
安定性未知数の新CPUの登場。。。高性能とは言っても
発売当初は転売合戦とかで高そうだから動作報告も出て
供給も落ち着いた頃に買おうかなと思っている。

なんにしろドライバの不良やら誤作動騒ぎが起きて
DTM版が盛り上がる展開を期待w
545名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 03:17:36 ID:WIhcxGg3
俺、まだソケAのA7S333まだ現役で使ってるよ…安定しているからねえ
546名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 04:06:25 ID:M69n1iT9
×2とかopt使ってる人は例えばコルグのソフトシンセとか20コくらい立ち上げても全然平気?
547名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 06:09:28 ID:r+g2IRH5
コルグのソフトシンセとか20コくらい立ち上げて何に使うの?
548名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 06:23:46 ID:M69n1iT9
”例えば”
それくらいの負荷に耐えるかどうかっていみ。
それともおれの今までやった曲の楽器構成および使用エフェクト等全部かけとでも?
549名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 06:31:23 ID:c82dyPjR
>>547
「Wavestation縛りで完パケ」なんて場合は、ベンチ目的じゃなくても
平気で20個立ち上げることになるわけだが。
550名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 07:31:53 ID:M69n1iT9
すげ、そんな仕事あるんだ
551名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 07:59:55 ID:c82dyPjR
いや、もちろん仮の話だよw
実際あったとしたらWSのプレス用デモとかだろうけど、ウチの事務所はまずそんな仕事振ってこない。
つーかKorgさんとこは優秀な社員さん多いし、外注しなくてもWS縛りの高度なデモなんてサクッと用意するだろうな。

んで負荷の話に戻るけど、例えばAutriaのMiniMoogやCS80やArp2600、GForceのMinimonstaやGMediaのimpOSCa
なんかを複数立ち上げた日にはそれだけでメーター上がりまくりなわけで、更に各トラックにエフェクト刺しまくって
最終的にマスタートラックにもLinMBやらL2やら刺して…なんてやってれば、それこそCPUパワーは幾らあっても
有り余るなんてことはないんだよね。
サンプラーベースの楽曲制作を例にとっても、例えばver.upで負荷軽減されたKontakt2中心で作ろうとして、
インサートエフェクト多めのパッチを複数読み込んで鳴らせば、やっぱりCPU負荷はかなりのものになるわけで。
(Kontakt Experienceのライブラリなんか重いしなぁ)

もちろん、CPU負荷をなるべく抑えるような工夫を施しつつ楽曲制作するのも大事なんだけど、締め切りが近かったりすると
直感だけでバリバリあれこれ立ち上げたくなるわけで、そうするとやっぱりCPUパワーの上限は高ければ高いほど楽なんだよね。
そんなこんなで、俺はC2Dのトータルパフォーマンスに惹かれて移行を決意したって感じ。
552名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 08:07:58 ID:O1hBJaK4
>>551
人柱乙だぽ( ´∀`)σ)・∀・)プニプニ
ぜひぜひレポよろです
553名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 08:34:46 ID:D46NeJYq
そんなシチュエーションねーよw。どんなテクノポップ屋だそれ

ソフトサンプラーで音色読み込みまくって
HDDおっつかなくてプチるケースの方がはるかに多いだろ
大容量ピアノ、ドラム、オケサンプルあたり使うと
すっげぇロードイライラするし
554名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 08:51:38 ID:GqNcw0T3
パワー厨の文章って似たような文章ばっかだなw
555名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 09:09:11 ID:r+g2IRH5
だってコピペだもん。( ´∀`)σ)・∀・)プニプニ
556名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 09:11:39 ID:FvQtDdHE
まあより性能の良いCPUを使えるならそれに越した事は無いんじゃない。
余計な事考えないですむならそれだけでもメリットだし。
俺としてはもっと多くの人がコンロ特攻してほしいな。
557名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 09:18:50 ID:W1o2nJUf
なんだかんだいっておまいら贅沢だなw
まぁPCのパワーなんてあればあったて困るもんじゃないからいいけど。
「オケ系メインでメモリ不足とHDD速度が問題」って人がいるけど、そういう人にとってはVISTAは救世主になるのかね。
個人的にはあんなゴテゴテしたOSいらねーよ、って思ってたけどメモリーのこと考えるとやっぱいずれは移行せざるをえなくなるのかな。
558名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 10:12:47 ID:cD6Pwr2o
>>535
それは、俺もイイと思った。
i975Xチップセットって安定してるのかな?
559名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 12:10:09 ID:D46NeJYq
来たぜ。

Performance tests for Digital Audio Workstations
http://www.adkproaudio.com/benchmarks.cfm
560名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 12:38:10 ID:OXa3NeaC
すごい
561名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 12:54:15 ID:xAEZCNV5
マイクロrソフトもいずれは仕事に使う人用にシンプルな64bitOSを出さざるを得なくなるだろう。
どっかべつのメーカーがが出し抜くことを希望するが。
562名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 13:01:41 ID:D46NeJYq
>>559これ、ちゃんと読める奴いる?張っといてなんだけど、
モデル少ないしランクもバラバラだから見にくいな。

コンロー 2.66G はX2 4400+(2.2G)より確実に1ランク上の性能を出してるけど
4400+は今や3万円のミドルレンジCPUだし。(Conroe2.66Gは7万弱。)
一番目を引くのはwoodcrest XEON 2.0G vs デュアルコアデュアルOP 2.6Gだな
とりあえず最速はXEONが奪取したことになるのかな。
ただこのデュアルコアデュアルOP自体、もともとX2 4400の2倍には
遠く及ばない性能しか出てないみたいだし。

まだ情報いるな。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 13:07:09 ID:SvomH6Gd
あとは不具合だけか
564名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 13:09:14 ID:D46NeJYq
ああ、FX-60(2.6G)があったか・・・
こっちとConroe 2.66G比べると、やっぱ確実に1段上に見えるね。

2倍とか1.5倍とかいうのは論外だけどw
565名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 13:11:41 ID:EzQWhvZr
相性問題はそれこそ人柱の報告待ちだな。
566名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 15:13:14 ID:k+LhEIWg
Samplitudeは常にIntel最適化だから迷う必要がなくて助かる。
567名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 17:15:15 ID:cD6Pwr2o
Pyramixモナ━━━━━━( ´∀`)━━━━━━!!
568名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 17:18:06 ID:zuWxLatO
C2D特攻の人が多いようですね
レポが楽しみ
569名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 18:09:01 ID:6T17W4qJ
>>562
>コンロー 2.66G はX2 4400+(2.2G)より確実に1ランク上の性能を出してるけど
>4400+は今や3万円のミドルレンジCPUだし。(Conroe2.66Gは7万弱。)

もはやCore2Duo E6700(コンロー2.66G)とX2 4400+を比べる意味がないんじゃ?
比較対象はDC woodcrest XEON 2.0GやDC dual opteron 2.6Gじゃないと勝負になってないw

>>559の表のバッファ128や256では、DC woodcrest XEON 2.0GやDC dual opteron 2.6Gより
Core2Duo E6700(コンロー2.66G)が速いっつーか最速ってのがすご杉
(他のバッファでもほぼ同等のパフォーマンス)
570名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 18:20:17 ID:W1o2nJUf
>>559
すげぇぇぇぇ!!!11
これを見る限り、例えAthlon64X2が安くなったっていっても今選ぶならC2D一択って感じだなぁ。
鉄板M/Bが出てきて、UAD、TCPoCoあたりのDSPボードの動作確認が取れればもう完璧だね。
X2で1台組もうかと思ってたけどこれなら1ヶ月様子見てC2Dで組んだほうが絶対いい気がしてきた。
571名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 18:25:09 ID:c82dyPjR
>>569
そもそも自作板での各ベンチ結果から導き出されたテンプレが
Core2Duo E6700(コンロー2.66G)=FX 3.3 GHz 相当 だからね。
572名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 18:27:22 ID:OXa3NeaC
Kentsfieldになったらどんなことになるか。
573名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 18:29:25 ID:c82dyPjR
ついでにこれも貼っておくか。

--------------------------------
性能 / 価格 / 消費電力

FX-62  155.7 / 109,980円 / 130W
E6600  163.4 / 41,000円 / 52W
 
X2 4600+ 136.9 / 29,980円 / 96W
E6400  142.1 / 29,500円 / 50W

X2 4200+ 126.6 / 24,380円 / 87W
E6300  131.9 / 25,000円 / 44W

性能、消費電力の参考
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_11.html
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_12.html

価格の参考
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/etc_core2dpre.html
ttp://kakaku.com/sku/price/051005.htm
574名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 19:13:56 ID:vPzEgz0H
消費電力低っ

Athlon64登場してしばらくのが、よっぽど悔しかったんだろうなあ。AMD潰さん程度に頼むよ・・・。
575名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 19:19:40 ID:D46NeJYq
SONORの方が差がでかいな
576名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 20:08:25 ID:XBkCxh06
性能に関してはCore2Duoで決まりだね。
消費電力はAMDも65Wの出したんじゃなかったっけ?
そっちなら消費電力はあんまかわらなそうだけど、
低消費電力版での比較はないのかな?
577名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 20:12:34 ID:c82dyPjR
>>576
>消費電力はAMDも65Wの出したんじゃなかったっけ?

なんか勘違いしてるみたいだけど、TDPについて勉強すべし


ちなみにTDP一覧
--------------------------------------------------------------------------------
Conroe X6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 80W
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W

Athlon 64 FX-62   (2.8GHz,L2 1MBx2)    AM2 TDP 125W
Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz,L2 512KB×2) AM2 TDP 89W
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KB×2) AM2 TDP 89W 
578名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 20:25:54 ID:4oA0tSew
x2のキャッシュ1MB品、全部生産終了で在庫のみだそうだからほしい方はお早めに
579名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 20:29:58 ID:vPzEgz0H
既に、ほとんどねー
580名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 20:37:19 ID:4oA0tSew
そういえばこんな噂も
眉唾モノだけど

617 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 23:12:53 ID:Vov3D75r
AMDがまた来週Core2販売に対抗して価格で反撃に出るみたい
X2 5000+ $301 --> 約$250 (約\28,750)
X2 4200+ $215 --> 約$180 (約\20,700)
581名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 21:00:32 ID:kE4H61xS
Core2の天下がそろそろ来るのかな
まあ世代的にはX2の次くらいだしなぁ、しょうがない
Athlon64は今までよう頑張ってくれたよ・゚・(ノД`)・゚・
582名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 21:09:41 ID:FscGHXji
AMDは次のK9やK10の話が立ち消えた所を見ると
やっぱり次のコプロセッサに命を懸けてるんだろう

今年中はX2でなんとか戦線に立っていられるけど
多分来年は価格面以外では勝負にならなくなってると思う
それは仕方の無いこと。

このスレの住人にはintelとかAMDに拘りは無いでしょ。
高いパフォーマンスと安定した環境を安く提供してくれさえすれば
メーカーなんてどうでもいいしね。
583名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 21:29:12 ID:7WrLETjQ
64bitならまだ64に優位があるかなー
584名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 21:49:30 ID:4og5+q40
>>583
64bitでもCore2Duo有利だよ。

32bitに比べて差を付けられなかった
ってだけで。

ベンチのスコアはCore2Duoが勝っていた。
585名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 21:59:03 ID:k+LhEIWg
32bit conroe>>>>>>>>>>>>>X2
64bit conroe>>>X2
こんなん。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 21:59:06 ID:EzQWhvZr
C2D良さそうだな。
DTM板で報告があがって鉄板MBが出てくる頃にC2D移行かな。
そのころに価格も落ち着いてくれるとありがたいが。
587名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 22:43:05 ID:4og5+q40
【自作】Core2Duoその1【DTM】

こんなスレ希望です。
スレを立てた事が無いので、立て方が解らない・・・・・。

どなたかよろしく。
588名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 22:47:45 ID:k+LhEIWg
このスレで事足りるべさ。
589名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 22:53:58 ID:Fapk5c3S
PenDで事足りるべさ。
590名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 00:25:27 ID:mMThlLoq
なまらでないかぃ
591名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 00:32:45 ID:58QJBWQK
>>589
電気ストーブ (゚听)イラネ
592名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 00:36:32 ID:58QJBWQK
>>588
だな AMD組は
【AMD】Opteron/Athlon64 X2でDAW 其の8【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153514202/
使うだろうし

こっちががCore2Duo の話題 中心になるよ
流通しだしたら余計な
593名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 01:21:46 ID:egImzvtG
まぁ何はともあれ俺はX2 3800+買ってウハウハ
594名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 01:43:00 ID:ZoJYf2PZ
4Ghzくらいなら報告がチラホラと
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/4004.JPG
595名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 03:15:30 ID:dDs6zdTu
>>592
あと1、2ヶ月もすれば、自作、ショップブランド、メーカー製、デスクトップ、ノートを問わず
PC新しく買おうと思ったら第一候補はまずCore2になるだろうしな〜

話題もIntelに集中するだろうし、AMDスレとか個別製品のスレ以外は
放っておいても事実上Core2スレになっちまうわな
596名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 03:21:53 ID:egImzvtG
予言しておこう。C2Dなんかとんでもない問題が起こる。たぶん。
597名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 04:40:42 ID:J4Lh5hFj
本当のところ発売当初からcore2duoを欲しがってる人って
そんなにいないんじゃないか?
正直そこまで必死になって手に入れるほどの
品じゃないと思うが・・・HDDの性能が激的に変わらん限り。
598名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 04:58:05 ID:dDs6zdTu
>>597
9月頃の状況を考えてみて欲しい。
CPUだけアップグレードするとか、AMD信者ならともかくとして、
新しくPCを新調しようって人の興味がどのCPUに向くと思う?

すでにX2とかあって、間に合ってる人はぶっちゃけどうでも良いんだよ。
この手のスレの主成分は、これから買うって人と、買った直後の報告してくれる人だから。

あとHDDの性能なんてCPU関係無いし・・・
サンプラー重いならキャッシュ付きRAIDカードで4台とか8台ストライピングしてはどうか。
多少マシになるんでないかい?w
599名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 05:06:54 ID://Wum6K3
>>597
発売前なのに性能を信じて疑わないところがintel信者なんだよ。
つまり妄信的。
600名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 05:14:31 ID:WzecUJ9g
>>597そんなにハードディスクの性能が気になるなら
PCM止めて物理モデルにしなさい。
601名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 05:20:47 ID:WzecUJ9g
>>599レスする相手間違ってないか???
602名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 05:30:46 ID:y4B7vyF+
http://nueda.main.jp/blog/archives/001959.html
これをサンプラーにしたいなあ
603名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 05:31:48 ID:egImzvtG
出だしからDDR2-800にすると起動しなくなるトラブルがあったぐらいなんだぞ。
604名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 05:32:52 ID:egImzvtG
これからどんどん相性問題が出てくる可能性は否めない。
605名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 06:55:34 ID:+h+4mSXB
ID:egImzvtGの必死ぶりにワロタ

>>603
その記事の後日談もちゃんと追っておけ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/etc_dp965lterr.html
・DP965LTのみの話
・ジャンパ設定で回避可能
・Biosアップデートで直る
・しかも、実はT-ZONEの勇み足だった
606名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 08:26:19 ID:7pL7yw28
とりあえずベンチイイヨーX2プゲラだよなんてカキコより
実際使ってどうなのかと。そこを聞きたい
607名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 08:30:22 ID:wskV434k
どう価格帯で最下位の型でくむとC2DもX2もパフォーマンスは
ほとんどいっしょみたいだから廉価PCが組みたくて
かつ、安定性をもとめるならばX2も選択肢としてあるとおもう。

さらにX2は中古相場も連動して暴落したし、すぐ手に入るから
C2Dよりおいしい部分もあるね。
608名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 08:40:22 ID:Of6qhi5n
>>607
>どう価格帯で最下位の型でくむとC2DもX2もパフォーマンスは
>ほとんどいっしょみたいだから
ちゃんと各ベンチ結果を見直したほうがいいぞ
同価格帯でもC2Dのほうが頭2つ分くらい飛び抜けている
共有L2がフルに使えるのも大きい(X2は独立だったから)
ついでに消費電力は倍違う

あとはC2DのDTM環境での安定性だけだな
X2の時のメーター暴れみたいなのは勘弁w
609名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 08:52:54 ID:egImzvtG
後日談ってトラブルがあったことにはかわりないだろw
610名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 09:37:04 ID:ZoJYf2PZ
しまった、市民税県民税納め忘れてて督促状来ちまった
C2Dはちょっとお預けだ・・・orz
611名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 10:53:54 ID:y9r3lQjV
C2D見越して今まで待ってたような人が人柱で特攻してくれるだろうから
その様子をしばらく見ることにするよ

最近Intel vs AMDみたいな雰囲気を意図的に作り上げようとしてる人がいて困るね
612名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 11:06:37 ID:J6bRF1+k
共有L2ってのはDTMでも有効なのかな?
そもそもL2キャッシュってのがDTMではあまり意味がないって聞いた事あるけど。
いや全く知識無いから効果あるのならそれはそれで嬉しいんだけどね。
誰かSonar5で使ってみてくれ
613名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 11:40:22 ID:7pL7yw28
ベンチがすごいとかのスペックの話はどうでもいい
その手の情報は幾らでも自分で調べられるんだから。
intelが凄いだのAMDがしょぼいだのそんな事が聞きたいんじゃないよ
614名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 14:22:03 ID:7cqnjt9s
>>610
確定申告からかなり後に納付書来るから
めんどくさいうえに、存在を忘れてしまうときがあるよね。
615名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 14:32:44 ID:foh0Ips4
>>612
ちょっと考えれば気づくと思うが
議論されないのは体感効果がないから。
要するにただのオナニーってこった。
616名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 17:09:31 ID:2tIx++9O
つか、いち消費者としてC2D初期購入者が一杯居るのはうれしいんですけど
特にDTMなんて過疎気味のジャンルで早期にレポが出てくるのは願ったり
問題ないならCPをX2と比較して買いたい>C2D

ただ、ここで「買う買う」いってるの数人のような気するが・・・
617名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 17:21:02 ID:KEiLq632
>>616

買おうとすると、PCの構成が変わったとか言って
シンセやらなんやらの再オーサライズを要求してくるのがウザイので
変えることができません…。
618名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 18:58:08 ID:eTieI9L6
このスレ上から読むとなんか無理矢理盛り上げて
人柱させようとしてる奴が常駐してるような気がするw

少なくともOpteronのニューモデルが出るたびに
確認君で必死にベンチ取ってたような時代はもう終わったんだよ
自分で特攻しろっつーの
619名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 20:47:28 ID:dDs6zdTu
>>618
藻前がC2DとC2Dマンセーしてるやつが気に入らないってのは解ったw
解ったから編蟲は巣へ帰れw
620名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 21:07:42 ID:TVjDXgVN
>>619
藻前が本質突いて釣りを危うくしてるやつが気に入らないってのは解ったw
解ったから編蟲は巣へ帰れw

後、日本語喋れキモイ。
621名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 21:10:22 ID:+h+4mSXB
コピペ改変も失敗しているID:TVjDXgVNワロスw
622名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 21:16:22 ID:0L3MyHfP
男の子なら新しい機械にワクワクして当然
623名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 21:44:27 ID:7pL7yw28
男の子限定ならな。
624名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 22:17:29 ID:jg89Z7gP
DTMは扱うジョブの単位が大きいので共有2次キャッシュなんて10MBとか20MBくらいないと効果ないんじゃないの?
625名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 23:49:19 ID:+h+4mSXB
何この性能差…orz

X-bit labs - Articles - Contemporary Dual-Core Desktop Processors Shootout (page 4)
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_4.html

何この消費電力差…orz

X-bit labs - Articles - Contemporary Dual-Core Desktop Processors Shootout (page 11)
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_11.html
626名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 00:18:43 ID:8moZ0aCD
思ったほどドラスティックな差じゃないという印象を受けたが。
ベンチの報告なんてもうお腹一杯だし実際に使った椰子の報告聞きたい
627名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 00:26:18 ID:B7ZzmnG3
E6600とE6400の値段がいくらになるかだよな・・・
結局高けりゃ買えないし
あとC2Dのママソは枯れた939に比べれば高いよ
628名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 00:27:10 ID:H80wnc/3
>>625
これおpスレにも貼られてたな

つかDTM板って人の流動少ないから(古参ばっか)、祭りに乗る人は少ないと思うんだが・・・
踊る人がいないのに太鼓だけ鳴ってるみたいな
629名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 00:58:11 ID:z9G5pD1w
>>626
E6*00シリーズの発売が8月5日だから、このスレの住人で実際使った人は
まだほとんど居ないんじゃないかと。
X6800買ったとかES版入手したとかじゃないとね。

>>627
一例だけど
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/newitem.asp
E6600 40,770円
E6400 29,470円

>>628
俺は今メインのX2マシンをそのままサブにしてC2Dをメインにする予定。
8/5以降には確認君の結果貼るからお楽しみに。
630名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 01:00:04 ID:9Bi12QFJ
嬉しそうだな。
631名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 02:19:33 ID:kOsAro+4
C2Dマンセーしてる奴
買 っ て か ら マ ン セ ー し ろ よ ?
632名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 02:25:17 ID:F8p4vZBd
>>631
毎日ご苦労様w
633名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 03:19:38 ID:AnBMSLX4
おpに大金注ぎ込んだやつって...
634名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 03:28:12 ID:z9G5pD1w
>>633
まあ俺はX2だったけど、Opeteronに大金注ぎ込んだ人も十分元は取れたでしょ。
当時としては最高のスペックとパフォーマンスだったのは揺るぎない事実だし、
高負荷時の粘りは今でも一目置かれているわけだし。

C2Dの魅力はなんといってもそのコストパフォーマンスの高さ(価格対効果)と消費電力の低さ。
(個人的には、苺皿の03年10週モノをも凌駕するOCのマージンの異様な大きさにも惹かれた)
C2D対応母板も1万以下で手頃なのが揃ってきているし、8月5日が待ち遠しいね。
635名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 03:55:17 ID:WPkIeJl2
amdはきっとC2Dより性能のいいCPUを今年中に発表する。
amdならきっとやってくれる。
636名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 04:27:37 ID:P35puED7
しかし メーカー製はインテルCPUばかりで しょうが無くてAMD×2を搭載したパソコンを自作した人も多いと思うのだが

性能差 インテルCore2Duo > AMD×2 といった状況の今

自作しないでメーカー製でも良いかな、と思ってしまう。

Mac Pro(次期G5 Core2Duo搭載)で Macに帰って行く人も多い気がする。
637名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 06:36:19 ID:zQVQg2wX
それは凄くありだな。保証利くし、その頃には少しはこなれて来てるだろうし。

ちなみにX2は極端に選択肢少なかったけど、普通のAthlon 64マシンはかなり出てたよ。
おそらくコストが高かったのと、一般用途のPCではそこまでして
ハイエンドなCPUを乗っける意味がなくなって来てるからだと思う
PenMのノートとかも、ここ数年売れ筋のマシンの動作周波数はあまり変わってないしね。

「ゲーム用!」とか「ホームサーバ!」みたいなマシンは相変わらず
モンスターな構成で出てくるけど、そういうのはこの板的には
ビデオ周りがオーバースペックで、余計なコストや熱源になるから
ちょっと嫌な感じ。

まあ、やっぱBTOくらいが一番バランスいいんじゃね?
MACは、次のモデルはすごく快適になりそうだね
638名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 06:52:58 ID:YppYHSNR
まあ、性能が8割程度で値段が半分なら
選択肢として十分考慮に値すると思うんだがな。
639名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 08:53:03 ID:LYBRyGtK
まあその8割でもかなりのもんだしな、最近は。
640名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 09:59:29 ID:8Cde2cu8
個人的にはCore2Duo、かなり興味があるのでぜひ使った人のレポ聞きたい
ベンチとか表面上の凄さはもう充分解ったから。
641名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 10:24:06 ID:vT/wQWrJ
>>636
マックはジオンが載るという話だが(クアッドコアらしい)

メーカー製というかダイレクト系なら買ってもいいかな
よけいなソフトとか付いてないし
642名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 10:38:17 ID:zaKmfRM+
まだOCとか言ってるバカがいるのか。さっさと消えろよ貧乏人。
643名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 10:49:23 ID:nCyBItl+
海外のDAW関連フォーラムではちょっとずつConroeでの動作報告があがってきてるね

nuendo.com
ttp://nuendo.com/phpbb2/viewtopic.php?t=11177&start=150

Planet Z
ttp://www.planetz.com/forums/viewtopic.php?topic=19587&forum=19&0
644名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 13:01:31 ID:kOsAro+4
まだOCとか言ってるバカはお前だけだ!
645名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 13:10:36 ID:WPkIeJl2
もうそろそろAMDはX4を発表するだろう。
C2Dのお手並みを拝見してから発表する寸法なんだよ。
たぶん実験段階ではるかにインテルを凌駕しているだろうからもうそろそろだ。
はっはっは
646名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 13:59:26 ID:zaKmfRM+
>>644
>>458
>>634

まとめて死んでくれ。OC厨。
647名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:03:13 ID:F8p4vZBd
ID:zaKmfRM+はPCすら買えない可哀想な子
648名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:03:43 ID:WPkIeJl2
OCするやつなんて大嫌いだっ!!
649名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:06:57 ID:iX71xZQi
OCするのはかまわんのだがそれが当然みたいな顔をされると扱いに困るな。
650名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:12:48 ID:F8p4vZBd
それが当然みたいな顔は誰もしてないように見えるけどな
むしろ過剰反応してる可哀想な子が必死で暴れてるだけ
OCに関してよっぽど悔しいトラウマがあるんだろうなwww
651名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:19:13 ID:8Cde2cu8
ヨシヨシ
652名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:30:21 ID:zaKmfRM+
>>650
はいはい貧乏人。
バイトでも1週間やればx2だろうがc2dだろうが余裕で買えるだろ。
OCなんて不安定な環境で音楽やるやつのが頭の不自由な子だろ。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:38:02 ID:F8p4vZBd
ああ、やっぱり例のスキル不足君か
論点のずらし方に見覚えがあると思ったw

俺はOCやらない定格厨だけど、実際には
OCしてなおかつ安定した環境で音楽やってる人も居るわけじゃん
「OC=不安定な環境」と短絡的に結びつけるほうがよっぽど頭の不自由な子w
654名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:45:37 ID:WPkIeJl2
もうOCの話はよそでやってくれ。ここはDTM用自作PCの板なんだから。
ほんと関係ない話題ばっかりでるなこのスレは。
スレの民度が低いなぁ。
655名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:50:15 ID:qyKF1CI+
自作板のノリで書き込むから荒れる
656名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:50:49 ID:yKbmhOJX
>「OC=不安定な環境」
というより、わざわざOCする必要のあるのか?と疑問に思う。
657名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:50:59 ID:zaKmfRM+
なんだ、結局このスレには曲作ってる奴は少ないのか、そうですか
そんな高いもんでもないんだからCPU買い換えればええやん

OC前提での自作の話題なんて今までよっぽど無かったと思うが。

DTM、DAW用途の自作PCは不安定要素を持ち込まないと言うのが第一だろうに。
仕事に使ってるPCに厄介事持ち込まないなんて当然だろ。




このあたりが、このスレの総意。OCするよりCPU買ったほうが早い。
以後OCの話は荒らしということで。
658名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 14:58:04 ID:WPkIeJl2
まったくだ。正論過ぎてなにもつけたせん。
OCは自作PC板で。
659名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:01:33 ID:F8p4vZBd
>>656
やっぱりより多くのパワーが必要とかなんじゃないの?
まあ、人それぞれだし他人が心配することでもないしな

>>657
>OC前提での自作の話題
誰も「OC前提」の話なんてしてないじゃん
なんかお前さんはさっきから見えない敵と一人戦ってるよな。頭大丈夫?

>以後OCの話は荒らしということで。
OCに一人噛み付いてどんどん話を盛り上げてる荒らしは、他でもないお前さんだろw
660名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:08:48 ID:WPkIeJl2
多くのパワーが必要だったらCPU買い替えりゃいいだけだとあれほd
これだからOC厨は
661名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:10:33 ID:iX71xZQi
>>660
X6800つかっててまだたりねーつーんならOCもするんじゃね。

わざわざ「なんでOCしないの?」って訊いてくる奴は変。
「OCって言うやり方もあるよ」って言う奴は普通。
662名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:15:38 ID:0tGsZYxQ
ocってどういう意味???
663名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:18:44 ID:qSKZy2bA
Over Chorus
664名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:22:08 ID:iX71xZQi
O おれに
C Core2Duoくれ
665名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:22:08 ID:5ros4knD
つOCN
666名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:26:27 ID:6eZhVegR
実際やってみてどうかという問題はあるけど、
一般的にOCすればしないよりはリスクが高いだろ。
制作に必要なのは安定性だ。
仕事で使うもんに不必要な要素を持ち込めるかよ。
667名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 15:36:33 ID:0tGsZYxQ
>>663>>664>>665
オーバークロックだろ。age
668名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 16:11:59 ID:yRgDl2Fq
KONTAKT Player 2

で更なる負荷が。。

IR系リバーブ実装らしいよ。

669名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 16:23:57 ID:gZIV3p/B
んでC2Dの余波でOPが値下がりするのはいつ?
それとも値下がらない?
値下がったらOPに行きたいんだけど。
670名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 17:47:13 ID:hpM6ss84
結局Macに行きついたりして。
C2Dみたいなのが2つ載るんだよね。
671名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 17:53:51 ID:0tGsZYxQ
>>670
高いけどね。しかも上位機種だけじゃないの?
でも君が金持ちならオーケー.
672名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 18:14:36 ID:ONDhWJAE
mini-ITXでMACminiみたいの作ろうとすると同じような値段にはなるな
673名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 18:22:46 ID:P35puED7
>>670
俺もMac良いなと思っている。

手数が少なくて使い易い。
674名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 19:11:25 ID:sH2kITR9
いちど自作の環境に慣れるとMacは色々と面倒かな。
こうやって新CPUが出ても気軽にパワーアップ出来ないし。

金持ってる人ならMacで良いと思うけど、
自分はやっぱ安くて自由度の高い自作マシンを選ぶかな。
こうやってそのときの状況にあわせて
AMDもIntelもつかえるのは自作マシンだけだし。
675名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 20:45:14 ID:yR1EEUok
ここでなんでMacとか言い出す奴がいるのかがすごい不思議
676名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 23:37:45 ID:8moZ0aCD
全然自作はできんからなあ
677名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 00:08:00 ID:OXfOZNfX
先週でたパソコン雑誌だと軒並み C2D >>> アスロン×2 になってるけどさ
やっぱ俺みたいな貧乏人にしてみちゃ投資効果じゃない?
だれか1円当たり最も効率の良いCPUのナンバー教えてください!
ちなみに今ソケット754だから、どっちにせよマザーボードごと買い換えます
678名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 00:21:56 ID:aKxPg5WR
>>643
乙!

おおむね良好に動作してるみたいだね。
679名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 00:48:42 ID:SVmcNmrt
UADも動いてるな。
680名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 02:15:35 ID:VklRzG+x
>こうやってそのときの状況にあわせて
AMDもIntelもつかえるのは自作マシンだけだし。

そっちの方が時間もお金もかかるからMacでいいって人いるんじゃない? 

DDR2 PCIexpre CPU SATAII  ちょっと前のシステムなら総替えしないといけないし 
681名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 02:28:58 ID:mH3Vbe3z
>>677
純粋な価格帯性能比ならおそらく宣布論かセレロンの一番安いヤツあたりになると思うが

その辺のコストパフォとかなら自作板で聞いたほうが早い希ガス
結局DTMだと、たかがPC程度ケチるなっつー結論になっちまうので・・・
FXやらC2Eのマシンより高い機材なんざゴロゴロしてたりするしな
682名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 03:40:29 ID:t6I7MXvv
>>677
ざーっとパフォーマンスとか値段とか見たけど
E6600がコストパフォーマンスが良さそうじゃない?
683名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 04:25:52 ID:37+d/Jdt
677が言ってるのはcpu単体ではなくマシン一台のトータル
のコストパフォーマンスなのでは?
684名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 04:25:52 ID:2P5HkYcO
>>680
パワーアップしようと思ったらどう考えてもMacの方が大変でしょ。
基本的に自作マシンならCPU交換するだけだよ。
マザー交換の場合もあるけど、Mac本体の買い替えより全然手間は少ない。
今度のCore2だってPCIもAGPもDDR1もATAも
みんな使い回しできるマザーがいくつもあるし、
自作マシンでパワーアップするためのコストはかなり低いよ。
まあ金かかっても良いという人は、本体ごと買い替えのMacでもいんだろうけど。
つうかMacは自作マシンじゃないんだからそもそもスレ違いなんだけど。
685名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 05:26:51 ID:mH3Vbe3z
>>683
CPU+マザー+メモリくらいしか機械的なCPは弾き出せないとオモ

まるごと1台だと好みとか用途とかで全然違って来ちゃうので何とも・・・
VAシンセかソフトサンプラーかでそもそも金を掛ける部分が違ってきたりとか
音楽活動そのものへの効率考えたら、Macをポンと買って中身気にせず使い倒すという手も有りだしな。
686名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 08:10:21 ID:mKQLX2tp
Conroeが予定通りの性能なら、DellやMacとか完成品買ったほうが
安くて速くて安心かもね。
何か、ありがたいやら寂しいやら
687名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 08:39:57 ID:u2e/C8PB
ここは自作PCスレだよ君
688名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 14:01:57 ID:hHRAwskT
私がメインで使っているDAWはデュアルコア非対応で、今後も対応予定が無さそうです。
世の流れは完全にデュアルコアですが、新たにPCを組むとしたらシングル高クロックを考えています。
どういった構成で自作するのが良いでしょうか?
CPUとママンのオススメだけでも教えていただければ幸いです。
ツワモノの皆さん、是非アドバイスをお願いしますm(_ _)m
689名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 14:35:01 ID:jJx5INbY
>>687
実質Win総合スレになってるし、自作か完成品かコストパフォーマンスで張り合えるなら比較論になってもおかしくないだろ。
690名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 14:46:56 ID:akaIuWmr
自作でコストパフォーマンス?

何年ROMってたんだお前は?
691名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 15:09:28 ID:ap1fbn5y
だよなぁ。数年前ならともかく、金ないならメーカーPC買った方が
いいだろ。多少高く不格好になっても、自分好みの環境を組めるっ
てのが自作の良さなわけでさ。
692名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 15:14:22 ID:SVmcNmrt
そうだね。プロテインだね。

自分で納得できればメーカー製でいいよ
一つ一つのパーツに拘ったり、納得できない人は自作するしかない。
693名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 15:20:07 ID:wThdd8yF
自作はコストパフォーマンスから入って、どんどん趣味性が高くなるのでは
ないでしょか??
694名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 15:45:57 ID:1YuN930i
何つうか、俺は年末〜来年頭あたりに4200+からC2Dに変える予定だけど
CPUとマザボとDDR2だけしか必要無いんで10万も用意すれば十分でしょ。
ビデオカードもいるけどDTMだし映ればいいし一番安いのでいいし。
自作のメリットってそういうとこじゃないの?
AMDしか選択肢が無かった頃に仕方無く自作してた奴はC2D搭載機なり買えばいいし
Mac使いたい奴は使えばいいけど、俺としては新たに環境構築するより
必要なパーツ買って付け替えて行く方が楽だな。
695名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 15:50:20 ID:ap1fbn5y
いや、昔はドライブ類なんかの価格が高かったから、旧マシンから
流用して自作することで安くグレードアップって考え方もあったけど、
今は各パーツが安いし、マザーからメモリまで総取っ替えになるパタ
ーンが多いから、ボリュームディスカウント受けてるメーカー製の方
が安いと思う。
696名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 15:52:48 ID:ap1fbn5y
すまね。書いてるうちにレスが入ってた。
多分694と695は内容的に同じで視点が違うっつー気がする。
697名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 16:43:31 ID:v5hHpRqE
パーツも安くなったよな。
HDDも今じゃ1G≒\50くらいだし。
10年前の自分に今の状況教えても信じられんだろうな。
698名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 18:01:49 ID:v9jb8vx1
HDDの1Gあたりの値段は容量によってものすごく変わるな。そういう趣旨の書き込みではないと思うが。
容量と値段がなんとか比例するのはメモリくらいか。
699名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 20:00:36 ID:k65cYn28
しかしUAD-1が使える!
・・・と知ってA8Vを買ったのに
嫁の出産、マンション購入etc・・・etcで金が無くて
UAD-1を買えなかった俺はBTOでnForce4搭載マザーを安くで買った方が
良かった気がする・・・・・orz
700名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 21:22:16 ID:+/q7hfM7
コストパフォーマンスを気にする奴は、そもそも自作しないほうが良いよ。
パーツ選定したりマシン組んだりセットアップしたり相性確認したりの
自分の人件費を考えてないだろ、コストコスト言う人は。

DTM用PC自作は、DTMに最適なメーカー製PCがないからやらざるをえないという
必要に迫られての行為なんだから。
701名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:25:09 ID:SVmcNmrt
E6600の五日分確保した。組んだら報告するわ。
702名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:50:07 ID:IdeXr9PK
>>701
レポよろ

今の時代、安いマシンが欲しいならメーカー製だろうけれども、
割と望ましい構成のPCをと思った場合、ラインナップにはほとんど無いか、あっても自作した方が安くなるワークステーションだったりで
さらに静音化とか考えるともう自作した方が早かったりするんだよね。

世の中の需要としてDTMやる人間なんて多くないからメーカーも採算の合わないだろうしねえ。

しかし、64の3800とか1GBのDDR1x2とかもはや売っても二束三文にしかならないのがちと切ないなー
E6600とP5B Deluxあたりを考えてるんだけど(FireWireがTIだし)、CPU、マザー、メモリで10万近く飛ぶかな…
10月くらいになったら少しはお手ごろにならないかねえ
703名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:58:13 ID:SVmcNmrt
>>701
暫く値段は下がらないってさ。
つっても九月あたりからは流石に徐々に値下がると思う。
704名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 00:04:44 ID:dE2ddDrn
もういっそ、どっかのメーカーが完全DTM専用マシンを販売すればいいんじゃね?w
常に、クリエータたちの意見をきいて、BTO形式で音楽関連のパーツを好きなように組んだりできるとか。
705名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 00:10:30 ID:4HzZlRAe
>>704
市場が狭すぎるから、せいぜいショップブランドでやるかな、っていう程度だろうね。
昔は数軒そういうことをやっている店があったけど、もう今はやってないねえ。

まあ、IntelMacだとバリエーションも少ないから、メーカー的にはIntelMacで動きますって言うほうが楽だろうねえ
706名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 00:11:59 ID:zszDzb4a
IntelMACは開発の現場でめちゃくちゃ嫌がられてるな。
707名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 00:17:20 ID:5XgAqkr+
>>706
どうして?
708名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 00:20:16 ID:HFtetS3a
>>700
>自分の人件費を考えてないだろ、コストコスト言う人は。

おまえ頭いいなあ。
709名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 00:42:42 ID:DPvF/nHr
>>682
今日も週アスの特集記事読んだけど、そんな感じですね
番地マーク見ると
X2 5000がどう転んでもE6600には勝てそうにないし

710名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 00:53:56 ID:zszDzb4a
>>707
対応させるのがめんどいらしいよ。
詳しくはしらんけど
711名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 06:17:26 ID:RdgLUkdm
>>688
今のところ、シングルコアから選ぶなら
いろんな要素を考えればAMD一択だろうなあ。

とりあえず、マザーの選択肢等も考慮すれば
939のAthlon64でいいんじゃないかと思うが。

え?FX?Opteron?
なにそれ。おいしいの?
712名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 08:14:15 ID:05Cr6ax4
>>688
ソフトがマルチコアに対応して無くても
再生中や処理中にも他の事が出来るようになるんだから作業性は飛躍的に上がる
713名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 11:02:35 ID:Cws3wFmq
>>706
そんな話初耳だぞ〜テキトーなこと言ってないか?
714名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 13:03:52 ID:UqDmM45P
少なくとも、
Mac版の開発ノウハウは生かされなさそうだ。

っていうか、初耳だけどテキトーとは思えない。
インテルマックは開発が楽とも思えない。
715名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 13:11:36 ID:6Xh/hxf4
Xcodeのことか?
716名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 15:33:29 ID:rB1LgYwD
いや、Xcode以外のコンパイラやAPIを使って開発した場合、大変ってことだろ
717名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 16:10:32 ID:ZZAtAPFK
carbonアプリの移行は最悪。
Cocoaでも、G4やG5といった最新CPUへの最適化を進めて、
シビアにパフォーマンス追求してきたトコほど、移行が面倒。
718名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 19:41:59 ID:+Q2Wmcuo
世界最速記録更新を予告したCore 2 EXでのOCデモは失敗
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/etc_core2xeoc.html
719名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 20:12:12 ID:gF5HB9+C
Macも色々あるんだな。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 22:43:19 ID:zszDzb4a
>>719
IntelMACの方向性を嫌がってるマカーは一杯いる。
それ以前にOSXの時点でキレたマカーを一杯知ってる。
彼らはまだOS9を使いつづけてるよ。
721名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 22:53:26 ID:gNzO0FMS
>>720
くだらん
722名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 23:56:04 ID:zszDzb4a
まあ当のマカーにとっては下らないどころか
マックを見限るかどうかってな話にすらなるらしいよ。
IntelMACでWindows動くようになってからは知らんけど。
723名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 00:19:53 ID:Tre7woq7
なんでMacの話になってんのよ・・・・
724名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 01:00:18 ID:KAKBDU5I
この期に及んでIntelMACとかありえんから
725名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 01:33:17 ID:C0dUSZ0T
せめてConroeの話にしようぜ

俺はDTMに向いてるマザーを探索中。

AsusのP5B Deluxe WiFi-APあたりが良いのかどうか…
726名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 01:35:51 ID:htTyXjRb
>>725
インテル純正は、どうなの?
727名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 02:30:31 ID:C0dUSZ0T
VGA有
http://www.intel.co.jp/products/motherboard/dg965wh/index.htm
VGA無
http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/desktop/bdb/dp965lt/feature/index.htm

ATXだとここら辺だね。NICとか全部Intelで固められてるけど、IEEEは何使ってんだろうね。さすがにしょぼいのは載ってないとは思うけど…

ちなみにIntelマザーの一覧

http://www.intel.co.jp/jp/products/motherboard/index.htm?iid=jpHMPAGE+Header_2_Product_MB
http://images.dailytech.com/nimage/2100_large_intel_ww28_apac_motherboards.png

DG965シリーズ比較表
WH…ATX
MQ…microBTX
PZ…picoBTX
OT…microATX
SS…microATX
RY…ATX
MS…microBTX

P965は1つしか出さないんだね。
個人的にIntelのICH8Rのものがあって安定してるのがあればそれで良いんだけどなあ…
728名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 12:26:17 ID:2j9T6uyd
>>725
おれは>>535のASUSTeK P5WDG2 WS Professionalだな。

コンロ対応で32bit PCI x2 & PCI-X x2。実質PCI4本使える。
それにPCI Express x16×2あるので片方をVGA、片方をRAIDカードに使えたりするし。
729名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 13:05:06 ID:C0dUSZ0T
P5WDG2 WS Professionalもイイネ

IEEE1394がTI TSB43AB22だし。RAID系もPCI-EかPCI-Xで選べるしね

supermicroあたりも堅牢なのだしてくるっぽいけどどうかな…
http://www.supermicro.co.uk/newsroom/pressreleases/2006/press072706.cfm

C-2ステッピングで発売が遅れるくさいけどね…
730名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 21:39:30 ID:htTyXjRb
>>727
情報ありがとう。
乙です。
731名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:11:29 ID:toSI6beJ
デュアルディスプレイやってる人いますかね?
あれ結構便利そうなんだけど、
解像度の違うモニタ2つでデュアルディスプレイできたらええなぁと。
732名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:16:32 ID:Lw2iViU4
解像度違ったらやりにくいだろw
733名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:16:56 ID:aOF7jJiM
解像度が違うと、目がやられるのでオススメしない。ぉ
できるだけ同じ物にしたほうがイイと思うが…。
734名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:30:14 ID:Tre7woq7
>>729
まさにタイムリーな話題だけど、そのSUPERMICROがIntel G965 Chipsetのマザーボードを出すようだ。
これもPCIスロットを4本備えてる!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060805/etc_g965.html

"SUPERMICRO PDSBA"(Intel G965 Chipset)

ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/Core2Duo/965/PDSBA.cfm
735名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:39:36 ID:toSI6beJ
>>732-733
メインはAQUOS45型に出力して、こまい作業は17型CRTで手元でやろうかなぁと。
ヘッドフォンとキーボードは無線化する予算組んだので、
あとはPC組むだけだったり。
736名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:48:10 ID:Tre7woq7
>>735
友人が(Macだけど)20インチディスプレイと液晶プロジェクターでマルチディスプレイにしてるよ。
プロジェクターの画面は80インチだかのでかいスクリーンに映し出してて壮観だった。
737名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:50:30 ID:GfFAVdF2
>>735
そういう使い方は普通しないっしょ。

トラックウィンドウがどんどん横に伸びていくので(スクロールするのがめんどいので)
その長さを補うために使うのが普通でしょ。

だから、同じモニターをぴったり横2つ並べて
あたかも横に長い1つのモニターとして使うわけよ。
738名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:55:37 ID:dgi7eXuB
え?
メインがトラックウィンドウで
片方はリストエディタとかシンセとかミキサーとか並べとくもんじゃないの?
739736:2006/08/03(木) 23:57:08 ID:Tre7woq7
>>738

オレのその友人はそうやって使ってるよ。
そういう使い方もアリだと思うぞ!
740名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 00:15:13 ID:d/jKuCDH
デュアルは便利だね

モニタは安物買わないほうが良いね。体が資本だから、直接体に触れるモニタと椅子には金掛けたよ。おかげでPCはしょぼスペックだけどorz

デュアルにするときは液晶のモニタ部分だけじゃなくてフチっていうか額っていうのか分からないけど、あそこの部分が狭いほうがGoodだよ。

http://www-06.ibm.com/jp/vdtwork/comfort.html

>>734
SUPERMICROのはIDEとIEEE1394が無いね…
うーん、SUPERMICROのことだから手堅く作ってくるはずだけど、IDEがないと面倒くさい感じもするね。

IEEE1394はうちの場合FireFace800だからIEEE1394bのカード買うのも良いんだけど、帯域的にはそんなに使ってないから1394aで十分かな。
レイテンシが変わるなら買いたいけど、変わんないんだろうな〜
741名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 00:20:07 ID:Du497vw+
>>740
>フチっていうか額っていうのか分からないけど

ベゼルっすね。
742名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 00:24:11 ID:d/jKuCDH
>>741
あ、ベゼルって言うんだ。thx

書き忘れちゃったけど、リンク先はモニタとかキーボードとか椅子とかの推奨配置みたいなのでけっこう参考にしました。
743名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 01:24:03 ID:ew0dhtBv
>>57でベゼル最薄液晶のカキコを したのですが。

ぶっちゃけ悩む。
今時19インチのモニターは25k円で買えるし
DTM用なら安いTNで大丈夫かな?
744名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 01:28:04 ID:wFKpw3FK
>>743
DTM用だからこそモニターはちゃんとしたのをおすすめしたい。
なにしろモニターを見る時間が長いから、目潰しモニター使ってるとすんごい疲れる。
俺も以前DELLの目潰し大画面モニター使ってたけど、やってられなくなって、
最近奮発してNANAOの997買ったらすげー作業しやすくなったよ。
745名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 01:40:56 ID:ew0dhtBv
>>744
そうですか。
では8万×2(デュアル)を予算に計上します。

もっとも、実物を見たら安物が嫌になる可能性もあるのですが。
(地方在住で実物を見る事が出来ないので、コレという商品の目星をつけてから、
上京して買う予定です。)
746名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 05:43:16 ID:UMJ+RrFx
>>745
ちょwwwwおまwwwww
人の話を聞かんヤツだなwwwww

その8万ってEIZOのS1961か?
EIZOのSシリーズは目つぶし液晶だぞwww
>>59で挙げたサイトちゃんと読んだか?

EIZOで良いって言われてるのは型番の頭にLがつくヤツな。
>>744が言ってる997ってのはL997つって17万以上するやつだぞw
747746:2006/08/04(金) 05:47:22 ID:UMJ+RrFx
失礼。
L997、今は15万くらいから買えるのね。
748名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 08:16:22 ID:CTOZkD42
RUMBUSは裁判負けたね。
XDRの採用、早まるかな?
749名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 09:48:12 ID:m4QDpMCj
>>740
>SUPERMICROのはIDEとIEEE1394が無いね…

これからはP-ATAが廃止されてS-ATA主流になっていくんだろうな〜。
750名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 01:15:38 ID:2Mii+VbO
予定外のケース買い替えとか色々あって随分金かかっちまった。
でも明日C2Dマシンを組めるぜ。
751名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 02:19:29 ID:Tc/RenGE
>>750
報告よろしく。
752名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 07:42:17 ID:0tJ9V7L1
>>750
同じく報告期待してます!
753名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 11:58:25 ID:U/xBVE6I
>>734
グラフィックス非搭載のプレーンなmoboもあるね
こちらもPCI4本

SUPERMICRO PDSBE
ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/Core2Duo/965/PDSBE.cfm
754名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 12:04:16 ID:4dtEatto
現在日本橋
E6600は買えたけど、肝心な主要M/Bがどこいっても売り切れ!
絶対にCPUが弾数不足になるからM/Bも需要少ないと思ってたのに、読みが外れた・・・orz
755名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 15:26:17 ID:2Mii+VbO
ちょっと時間かかりそうなんで、今日中を目処に、
とりあえずVST確認くんでいいかな?
他にやって欲しいことがあったら言ってください。
756名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 15:49:28 ID:CLUH7d2z
>>755
午後のべんちして、結果貼り付けてほしい。
757名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 16:00:22 ID:dc1rFfum
>>755
リバーブAを何個はさめるかってのをお願い
758名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 16:02:55 ID:NkWyrPsE
intelMac2Gだと375個が限界
WinのX2 3800だと79個くらい。
759名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 16:29:05 ID:C08ZTBeo
375個ってすげぇな・・・
760名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 16:46:40 ID:iowYrnil
intelmacってそんなにパワーあったっけ?Σ(・ε・;)
761名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 17:05:30 ID:IE9BJUxq
ってかCubaseってまだUB対応してないでしょ?
何をどうやったらどんなささるんだ?
762名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 18:48:31 ID:U/xBVE6I
>>758
ちょwwwwwwwwww375個wwwwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 18:52:48 ID:iowYrnil
intelMac2Gだと( ・3・)75個が限界
WinのX2 3800だと79個くらい。
764名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 19:34:41 ID:fC8EjxsD
bootcamp上で動くの?
cubase
765755:2006/08/05(土) 21:29:17 ID:2Mii+VbO
インテル965マザーのおかげで随分時間をくっちまった。
これからCUBASEインスコするからもうちょっと待ってくれ。

何しろ数年前のPCからいきなり環境一新したもんで、
すでにOSインストールから速さに感動してる。
766名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 21:49:06 ID:NP42YeOA
いまPC組んでるんだがちょっと相談
sata 300 のHDD二つ買ってきたんだが、

もともと持ってたsata2 150 のやつをOS,アプリなどのCドライブにして、
新しいのを音色などのデータ用

にするか、

新しいのを片方をOS、アプリなどのCドライブ
もう一つを音色等データ用

にするかどっちがいいんだろう?
HDDストリーミングの音源で重要なのは音色データのほうの転送速度だよね?
767名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 21:58:08 ID:NP42YeOA
もともともってたsata 150 のまちがいです
768755:2006/08/05(土) 22:32:11 ID:2Mii+VbO
午後ベンチです。とりあえず最高数値のだけ。
他のも欲しければ言ってください。
[結果] 再生の563.84倍速 / 音響解析なし / 使用機能 MMX SSE CPU[2]
[結果] 再生の139.35倍速 / 音響解析あり / 使用機能 MMX SSE CPU[2]
769755:2006/08/05(土) 22:37:17 ID:2Mii+VbO
環境忘れてた。

【CPU】Core 2 Duo E6600
【M/B】Intel DP965LT
【MEM】DDR667 2GB(1GB dual) sanmax / micronチップ
【VGA】Galaxy 7600GS-Z
【I/F】M-AUDIO DELTA1010
【HDD】WD Raptor 740ADFD
【電源】seventeam ST-580PAF
【OS】WINDOWS XP SP2

スコアに関係ありそうなのはこんなもんかな。
ケースはANTECのP150を注文してるとこで、
今は無理やり床に並べて使ってる。
XPはインストール時そのままでまったくチューンしてない。
LUNAも切ってないので、追い込めばもう少しはスコア伸びるかも。
770名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 22:40:44 ID:C08ZTBeo
詳細なデータthx
確かにまだカスタムの余地はかなりありそう
出来ればプラグイン挿しまくったりとかもして貰えるとウレシイです
771名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 23:11:59 ID:G8tqYiII
LEVEL2!LEVEL2!
772755:2006/08/06(日) 00:08:16 ID:ZiKFsNhv
Level1
http://www.vipper.org/vip307129.png.html

Level2
http://www.vipper.org/vip307133.png.html

ピークは1が20いかない程度、2が35前後をふらつく感じ。
773755:2006/08/06(日) 00:15:37 ID:ZiKFsNhv
で、リバーブAはSSとってないけど、1トラックに八個指して
17トラックで90%超えて何とか再生、18トラックで常に100%指してがっくんがっくん。
というわけで動くのは136個。止まるけど何とか挿せるのは144個。でした。
19トラック目をやると止まりそうなのでやってないです。
774名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 00:24:03 ID:WoeF77Gx
>>773
バッファはいくつでですか?
775755:2006/08/06(日) 00:30:47 ID:ZiKFsNhv
バッファは確認くんと同じ、256。48KHzの24bit。
それと、うそついちゃった。18トラックじゃないです。
無理やり突っ込めば23トラックまではいける。
重いけど、再生だけに徹すれば不具合なく動きました。
24トラック目を挿すと、もうXPの動作自体がかくかくになる。
常用ではないけど、限界は184ですね。
今これもリバーブA 8x23のプロジェクト開きながら打ってます。
動作が重いのを体感するくらい。軽いブラウジングくらいならできますね。
776名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 00:32:23 ID:C2OP35St
レイテンシどのくらいですか?
777755:2006/08/06(日) 00:35:07 ID:ZiKFsNhv
レイテンシーは6msです。
778755:2006/08/06(日) 00:39:36 ID:ZiKFsNhv
今ちょっとレイテンシ2msまでつめてみました。
これでLEVEL2が+10%、なので40〜45を前後してます。
リバーブAが17個で走り、18個目のトラックでXPががくがくになります。
これは6ms時の24トラック目を挿したときより酷かったです。
779名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 00:40:32 ID:pTxNNgAM
RMEとかに変えたらもっと軽くなるのかな?
780名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 00:45:49 ID:oYW7cA1k
>>778
>リバーブAが17個で走り
厳密には、「リバーブAを8個刺したトラックが17個で走り」ってことだよね?
(つまりレイテンシ2msでリバーブAは136個)
781名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 00:51:02 ID:Tp2Ci/66
正直ここまでヘビーにプラグインは挿さない(当たり前)けど、
確かに能力は魅力的だね。X2の人はまだ凌げそうだけど
P4とかシングルコアのAthlon64のユーザーのアプグレなら
Core 2 Duoはかなり満足出来そう

後は各アプリでの不具合とかかな。
とりあえず755氏に感謝
782名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 00:54:43 ID:DiwmxmfS
>>755さん
テストにはCubaseSX2をお使いですか?
783名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 00:56:53 ID:ZiKFsNhv
>>780
その通りです。ご指摘ありがとうございます。

>>781
このスペックのCPUがこの価格というのはすばらしいと思います。
今までX2が高くて買えない人は本当にたくさん居たので、
C2Dを契機にX2も安くなり、PCの基本スペックが跳ね上がったのは、
ユーザーとしては単純に喜ばしいです。

>>782
SX2の最新バージョン+修正a1.dllです。確認くんの環境に準じています。
784名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 01:25:16 ID:iMYYHjMY
最新のOp でQuadしてる確認君画像希望  どっかないですか? 
785sage:2006/08/06(日) 02:14:33 ID:oIA4SQzC
ノイズ関係はどうよ?
786名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 05:44:12 ID:fshGlasC
core2duoでSX2動くんだ?
漏れはSL2でデュアルコア対応は3.1だから買い替えるのまだだなとか思ってたけど。。。
レポサンクス。
787名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 12:41:56 ID:DiwmxmfS
なるほどー、SX2でE6600が普通に効果を出しているんですね
3.1からDual対応のはずなのに、美味しいですねw
788名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 12:46:23 ID:DiwmxmfS
Win HOMEとProの違いと同じく、実CPU2個に対応したのが3.1なのか!
Core 2 Duoみたいに1ソケットに2コアならSX2でも対応してたんだー
789名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 13:05:34 ID:oYW7cA1k
そゆこと
Dual(スロット)CPUとDualコアCPUは似て非なるもの
790名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 13:20:11 ID:fshGlasC
おかしいなあ。
http://www.cameo.co.jp/service/mail_news/221.html
には
3.1でうpしたみたいに書かれてるんだが、、、

まあいけたなら全然いいのだけれど!
791名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 13:38:38 ID:C2OP35St
SX2も最新パッチで対応してるお
792名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 14:49:08 ID:O8HRJpaw
Core2Duoは自慢の2次キャッシュが共有になってるので、
デュアルコアに最適化されていなくてもちゃんと並列処理される
といううわさを聞いたことがある。 
でも、3が最適化されているのだからそれにアップするに
こしたことはないのでは。 
でも対応していないVSTなんかのことを考えると、
Cubase自体が対応していても意味がないので、
そういった意味でもCore2Duoがいい。
793名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 15:42:36 ID:xlJ2Mh4a
>Core2Duoは自慢の2次キャッシュが共有になってるので、
>デュアルコアに最適化されていなくてもちゃんと並列処理される

それは多分何かの間違いだと思う。
マルチスレッドに対応していなければデュアルコアの意味はない。
2次キャッシュの量とデュアルコア対応は関係ないし。

>でも対応していないVSTなんかのことを考えると、
>Cubase自体が対応していても意味がないので、

「ホストが対応していても意味がない」ではなくその正反対。
ホストが対応していないと意味がない。
プラグインがデュアルコアに対応してもしなくても関係ないよ。
ホスト側がプラグインを含めた処理をデュアルコアに振り分ける。
794名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 17:52:44 ID:ea0MNHQb
みんな>>755のC2D動作報告にwktkしてるようだけど、
漏れは床にパーツを並べたまま起動し作業をしてる
>>755の姿を想像しwktkしてる。
できれば画像で見てみたい。
795名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 19:40:29 ID:9HcQP9fS
俺もそこにwktkしてる
79668:2006/08/06(日) 20:16:48 ID:hJWS4KJ1
結局 最後は「UAD-1が使えるかどうか」だと思う。
797755:2006/08/06(日) 20:42:12 ID:ZiKFsNhv
798755:2006/08/06(日) 20:44:35 ID:ZiKFsNhv
うわミスった。ごめんなさい。

>>794
エアフローも何もないので、
扇風機という名前の巨大ファンが常時ついています。

>>796
どのマザーだったか忘れましたが、UAD-1は問題なく動いたと
海外のフォーラムにありましたよ。
799名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 21:59:39 ID:WoeF77Gx
>>798
激しくカコイイなw
800名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 22:03:16 ID:WGs9LVjD
いいなーコンロー欲しいな〜。

おれっち、マザーはグラフィック機能付きしか買わないと決めてるんだけど
965のグラフィック統合型ってまだ出てないよね?
801名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 22:33:26 ID:z3vLz4Qx
G965はもう出てるんじゃなかったっけ?
802名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 22:36:10 ID:z3vLz4Qx
803名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 22:50:27 ID:WGs9LVjD
>>801
dクス。

だけど、パラレルATAなかったら光学ドライブつなげないじゃんw
804名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 22:54:02 ID:WoeF77Gx
いや、そんな欠陥品売らんだろwww

http://plextor.jp/product/px760sa/
805名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 23:12:57 ID:WGs9LVjD
だって、リンク先読んだら「「PDSBA」ではそうしたサポートが行なわれていない。」
って書いてあるんだもの。

しりあるATAの光学ドライブもあるのね。でも高そうw
806名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 23:15:29 ID:JWDJebS0
>>803
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=259
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=258
965のマザーのATAはJMicronばっかだし、これいいんじゃない?
807名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 23:50:21 ID:wkaTbiqn
PATAもISAみたく消えていくのか。
808名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 00:21:18 ID:XaJ5o073
SATAのコネクタさぁなんか頼りないんだよねえ。
もっとガッチリはまる様にならんのか
809名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 01:23:09 ID:bIt6dS1v
>>806
うわ、そんなのあるんだ
810名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 01:34:22 ID:tdhiaGTv
>>806
この手のヤツって内部的にはSCSIと同じ扱いになるんじゃなかったっけ?
つまりまあ、OSのインスコの時にはフロッピーのドライバディスクがいるわけで、
だったら工学ディスクドライブはSATAの方が楽なんじゃないかと思うんだが。
811810:2006/08/07(月) 01:38:09 ID:tdhiaGTv
ってか、だったらそもそもOSのディスクを読めないかw
812名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 03:16:16 ID:6P94e9QW
Core2DuoってE-MU1820Mとの相性はどうなんだろ?
813名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 04:00:04 ID:GeMfro+5
>>800
G965のオンボードVGAはかなりヤバいという噂。

915よりも酷いという話もあるようだし、他の板では
安物でもいいからVGA挿しとかないと
Webブラウジングにすら差し支える、という意見も。
814名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 04:03:28 ID:NULsyHum
G965はドライバがまだ糞らすぃ
物自体は悪くないんだがなー
815名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 06:38:53 ID:3H/i3AGR
FWインターフェース使ってる人はM/Bのチップも気になるな 
816名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 08:50:58 ID:XaJ5o073
内臓VGAて結局メインメモリにシワヨセが来ちゃうんでしょ?
だったら3000円位出してもカード挿した方が良いよな
817名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 09:12:43 ID:vZ6tj/yz
>>808
差込口に金具ついてるやつにすると良いよ。

差し込んだときカチッと音がしてしっかり刺さる。
818名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 10:40:32 ID:zeSbucKB
メロンてCore Duoとあんま変わんないのね
819名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 11:21:20 ID:SfJmp4qs
>>811
たしかに光学ディスクから直接起動できないよね
XPはFDDのセットアップディスク作成して起動すればいい
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/182mkboot_xp/mkboot_xp.htm
820名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 12:59:23 ID:Msa4O2nH
>>815
Intel DP965LTはTiチップだってさ
821名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 13:04:30 ID:Msa4O2nH
>>812
E-MU1820Mは推奨IEEE1394チップがNECだったっけ?
PCIeだとNECチップのまだ出てないからPCIのカードだね
822名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 13:10:59 ID:Q5YzNm0M
オンボードVGAはBIOSできらないとメモリー食われる
823名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 14:55:23 ID:6P94e9QW
>>821
いや、E-MU1820Mはファイアワイアのオーディオインターフェースじゃなくて
PCIだよ。

824名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 16:39:33 ID:necmDqEb
で、DTM住人のC2Dマッスィーン動作報告はまだか?
当然UAD-1&TCPoCo動作含めて。
825名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 17:01:17 ID:miWHY4OB
>>824
> で、DTM住人のC2Dマッスィーン動作報告はまだか?

過去ログ嫁

> 当然UAD-1&TCPoCo動作含めて。

それはまだだ
826名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 17:21:05 ID:Msa4O2nH
>>824
>>ZiKFsNhv

ググっても実際に組んだレポは少ないな
ttp://blog.so-net.ne.jp/sothis/2006-06-11
ttp://jpk.seesaa.net/
ttp://www.tinysymphony.com/
827名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 18:09:26 ID:necmDqEb
お。トンクス。

>ttp://www.tinysymphony.com/
確認くんの報告上げてるが、
確認くんのサイトに上がってるOp越えだな。
素晴らしいと言うべきか、やっとかよ!と言うべきか・・・
俺のは1年半前のP4/540/3.2GHzなんだが、
いずれにしろかなりの体感速度ウp期待できそうだ。
ただ予算は確保してるが、
うちのような田舎にはまだまわってこない>C2D。
M/BはGIGAとASUSUのは売ってるんだが。
828名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 18:23:25 ID:Msa4O2nH
他のレポないっすかね
6400で組もうかとおもっとるが、DTMの報告ないお

先にIntelマザボカッチャッタ
829名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 18:49:15 ID:ozk5UKwf
>>828
M/B買っちゃったのなら組んでレポちょうだいよw
830名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 21:47:59 ID:wyIUw1lq
831名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 21:48:30 ID:wyIUw1lq
E6400のミス
832830:2006/08/07(月) 21:53:31 ID:wyIUw1lq
E6600
>>755
>>http://www.tinysymphony.com/

E6400
>>http://kokujin.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/c-board.cgi?cmd=one;no=834;id=

E6600同士はほぼ同じだから間違いないパフォだね。
E6400は倍くらいになってるけど、環境に原因があるのかな
やっぱりキャッシュ4Mと2Mの差がデカイのか?
833名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 21:53:47 ID:P6Zb5EmI
6400ね
834830:2006/08/07(月) 22:06:12 ID:wyIUw1lq
酔っ払いでゴメン
>>775=769=772さんで、E6600の画像は>>772ですね

逝ってくる
835名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 22:27:21 ID:NULsyHum
DAWでプラグインを刺しまくる用途ならL2cacheは重要よ
π焼き時の速度に比例するように、浮動少数点演算性能がモノを言う
836名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 22:42:39 ID:J506YIM0
そ;うなんだ。
某DTMのページの管理人さんが
「DTMにはL2キャッシュは余り関係しない」
と書いていたので信じていました。
837名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 23:14:46 ID:NULsyHum
>>836
それは独立L2の場合だと思われ
C2Dは共有L2だから、演算負荷が大きい場合も無駄なくL2を使いまくれる
そこらへんのアーキテクチャはIntelのC2Dプレゼンで触れてた希ガス
impressあたりの記事で見た
838名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 23:14:48 ID:ghThwRiA
E6400の人のPCが適切な設定になっててこのメーターだとしたらL2キャッシュは多いほうが圧倒的に有利だな

>>772のE6600写真消えてる?
839名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 00:53:37 ID:3DAQGTcY
>>836
演算量が少なく、主にデータを垂れ流し処理するだけの場合(単なる録再生とか、サンプラー)は
メモリやHDD速度がモノを言う。この場合、局所性が見込めないのでキャッシュはあまり役に立たない。

んだが、VAシンセやエフェクトのようなデータ転送量に比して演算量が多いコードの場合、
局所性が見込めるからキャッシュの速度、容量、利用効率がパワーに影響する。
演算の割合が多ければ多いほどキャッシュがクリティカルに効く。

共有だと2倍の負荷がかかるから、CoreMAのキャッシュ回路自体が相当速く、賢くなってるし、
K8に比べてプリフェッチがダンチに優秀なんでキャッシの利用効率が極めて高い。
(共有キャッシュが有効かどうかはスレッド制御と処理内容によるけど、
割とランダムにスレッド割り振っちゃうDAWだと共有のほうがロスが少なくていいかも?)

K8の場合はロスを防ぐキャッシュであって、CoreMAのようなより加速するためのキャッシュでない
っていう設計思想の違いも大きいかと思われ。
まぁ要するにK8はキャッシュ周りの設計がショボイからキャッシュ効果が出ないわけだが・・・
840名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 01:54:49 ID:8kSdWUfm
で、実際試して言ってるの?
試してないならry
841名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 02:24:54 ID:3DAQGTcY
>>840
きちんと計算機の基礎を勉強してから出直してらっしゃい

基礎がそれなりに解った上で、K8とCoreMAのアーキとベンチ傾向見れば
藻前さんのようなアフォな言葉は出てこようはずがないからw
842名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 02:36:38 ID:QE8akgkK
なんだ妄想厨か
843名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 02:53:51 ID:8kSdWUfm
久しぶりに痛い奴を見たな。
しったか捏造はよせ
844名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 03:02:10 ID:4X/QLhi/
よくいるよな、相手を見下さないと意見言えない奴・・・
そういうのに限っていい加減な事言うんだよ。
845837:2006/08/08(火) 03:22:42 ID:qZdd6vOb
まあ、>>839は普通に正しいと思うけどな
噛み付くんなら、どこらへんが「妄想」で「捏造」なのか、論理的に噛み付けばいいのに
もしくは自分で実際に試してみて、明確なデータを出してから「その論調は間違っているぞ」って突きつければいいのに
846名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 03:40:54 ID:21q4sdoN
データを出すべきは839だろ。
847名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 03:46:06 ID:4X/QLhi/
普通に実験結果の無いものは捏造ですが。
笑わせないでくれるか?
848837:2006/08/08(火) 03:51:46 ID:qZdd6vOb
ES品で出回ってるC2D E6600 L2 2MB版と
市販のC2D E6600 L2 4MB版を両方入手しないと、実際のデータは誰も取れないでしょ

そんな中で>>839は、各アーキテクチャ情報や過去のデータを元に
「DAWにおける2次キャッシュの有効性」について持論を述べてるわけで、
それを「実際にDAWで試したデータがないから捏造だ妄想だ」って決め付けるのは
おかしいでしょって話

具体的に、839の推論のどこが間違えているか聞いてみたいな
849名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 03:57:15 ID:u/ZLveVK
>>847
>普通に実験結果の無いものは捏造ですが。
・・・釣りだよね?
850名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 04:17:59 ID:zLLq48i1
実証がない以上全部推論でそ?
どんだけ理論に則っていてもな。
なのに断定口調で語るから詐欺師臭くなるw
「〜と思われる」とか「〜と考えられる」って言ってりゃ別にそう変なことは言ってないだろうにな。
851名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 04:18:13 ID:V5s1iePJ
DTMにおいてキャッシュがクリティカルに効いた
ベンチ結果をだしてください、見たこと無いんだけどさ。
852名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 04:30:48 ID:21q4sdoN
>>848
だから必要なのは推論じゃなくてデータ。
確かに推論を妄想云々というのは乱暴だが。
でも、検証したデータを出せないならそれは妄想と言われても仕方がない。
853名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 07:03:04 ID:2iW4cLrp
まあ推論て事は合ってるかも知れないって事で、
でも正しいかどうかはデータが無い以上不明な訳で、
答えを知るには買うしかないって事?
でもそれだけの理由で買える程リッチな奴ばかりじゃないだろうし
人柱のレポを待つのが大半と。

つまりこの時期特有の流れだね。
推論だけど。
854名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 07:42:34 ID:3DAQGTcY
なんかデータ厨が必死だのぅ(´・ω・)

CPUキャッシュの違いが効いてないなら、メモリ性能において決定的に不利なCore2が
どうやってK8同等以上の演算性能を稼いでいるのか気になる所だな

まぁ、キャッシュ容量に関しては処理によりけりで、ある程度の値を超えると
効果が漸近してくるわけだが
855名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 07:43:19 ID:sOSF0C/d
コンロ限定の話じゃなくて他のデュアルなりシングルなりのCPUでの
2次キャッシュの効果について実証したデータが未だ無いよということでしょ?
コンロなんてどうでもいいからそこらへんの検証をして欲しいね
クリティカルに効くらしい>>839さんに。
856名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 07:44:43 ID:3DAQGTcY
>>855
BIOSでL2キャッシュ切ってみれば?
857名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 07:47:20 ID:sOSF0C/d
俺無理、富士通製のデスクトップだしいじれない。
858名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 08:09:02 ID:3DAQGTcY
>>857
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


ところで漏れはどんなCPUでもキャッシュがクリティカルに効くとは一言も言ってないわけだが
いつのまにか問題が極論化されてすり替わってやがる。
これだからネットの池沼どもは恐ろしいぜ・・・
859837:2006/08/08(火) 08:17:28 ID:qZdd6vOb
んー、だから「妄想だ」「捏造だ」と直情的に煽ってる連中は、結局
モデリング系VSTやVA系VSTiなんかで、いかに浮動少数点演算が多いかってことを
理解してなかっただけだと思われ

「(俺達みたいな馬鹿にも理解できるように)理屈じゃなくデータを提示してくれ」
      ↓
「提示できないの?じゃあ捏造だ妄想だー」

ってことかと。だから理路整然と>>839に反論できなかったんでしょ
あまり気にしないほうがいいよ
860名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 08:34:57 ID:t3uQF9qD
>>857
ええー?
「富士通製のデスクトップ」ってBIOSいじれないのー?
すげー。
それ、ホントにPCなのか?

つか、その程度の知識で人に噛み付いてる
お前の脳ミソのほうがもっとすげー。
861名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:08:01 ID:rahWD5tk
2次キャッシュはHDDからの読み込み速度→メモリ→2次メモリ
って流れで結局HDDがボトルネックになって効果が上がらないんじゃ
なかったかと。いくら計算できても命令送る側が遅けりゃ(´・ω・`)だよなぁ。
862名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:14:25 ID:rahWD5tk
>>860=>>839か?
メーカー製はCPUいじれないよ。

しかしキモイくらいファビョってるなw
863名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:24:25 ID:c93dxKkS
水掛け論キターッ!
お前ら不毛でつ。
安定してるならどっちでも良い。あとは金。

>862
vaioは起動vaioロゴ表示時にF2キーでBIOS画面いけるが。
裏ワザでも何でもなくマニュアルに普通に載ってる。
864837:2006/08/08(火) 10:25:25 ID:qZdd6vOb
>>861
今、話題になっているのはL2キャッシュの有効性でしょ
言い換えれば、HDDがボトルネックになりやすいサンプルベースのプラグインではなく
内部演算が多い≒負荷が大きい(CPUリソースを消費しやすい)オンメモリなプラグインに関する話よ

>>862
ヒント:メーカー製PCでも普通に弄れる
あと、弄るのはCPUじゃなくBIOS設定だからね
865名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:27:41 ID:/L1eQ7BD
夏だなぁ。。。すんごい必死w
本当にここはよい釣堀です^^;
866名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:48:15 ID:qxHAjjVH
なんだか変な流れだな。
>>837なんて当たり前の事しか言ってないと思うんだが、
絡んでる連中は一体何が気に入らないんだろう。
867名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:50:23 ID:UcgWP65B
どうでもいいが誰か俺にC2Dをヽ(´ー` )ノオクレ
868名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:51:37 ID:c0/lEORy
>>866
ヒント 「AMD豚」
869名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 10:54:52 ID:LzBu+0/V
ボーっと見てたんだけどさ。
VSTエフェクトのプラグインをかけたときって
結局オーディオエンジンかwaveをHDDから
読み出して演算処理してるんだろうから
一連の処理全体の実効速度自体には
あまり効果ないんじゃない?
そう考えるとDTMの場合CPUの性能向上って
処理できるキャパシティが上がるだけなの?
DTMやる人からすると劇的な変化はないって
ことになるんだけど・・・
870名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 11:01:15 ID:ZFABn28K
結局もまいらC2D買ってないんだろ?
あれだけ盛り上がってた割に人柱報告が少なすぎ
小賢しい奴らめ
871名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 12:20:07 ID:UcgWP65B
演算処理してるんだろうから

CPU思いっきり関係あるじゃん。あんたばかぁーーーーーーーー
872名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 13:10:55 ID:Yk4KgAY5
>>870
まだ発売されて間もないし品薄状態なのに、
よくそんな安直なことが言えるよな・・。
873名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 13:31:39 ID:GasYtZVP
なんでCPUの設計思想から導き出した仮説がいきなり妄想扱いなん?
>>839の言ってることはなんもおかしくないと思ったんだけど。
874名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 14:24:34 ID:jM5ar2FM
C2Dはメインメモリからキャッシュにデータを転送する部分の帯域が太くて、
大き目のキャッシュにドカンと転送してそこで処理するのが特徴。
そのかわりX2よりレイテンシは多い。

X2はメモリコントローラがCPUに内臓されているのでレイテンシが低さが特徴。
ストールしてもレイテンシ少ないので分岐に強く、キャッシュの容量を相殺する。
帯域はC2Dより細い。

キャッシュの多さがどうこうじゃなくて、アーキテクチャの違い。
どちらがDTMに向いてるのか・・・?
まぁトータルではあんまり変わらん気はするけどねぇ。
C2どっちの処理も必要だから。
875名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 17:56:27 ID:DBrIlGus
俺は突入はせんよ。
07Q1から年内に前倒しになったクアッドかな。
もしくは07のAMDかのどっちかだ。
876名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:07:09 ID:jgtQUjrF
>>871
低脳シね
877名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:16:00 ID:mCmST78Y
>>871
夏休みの宿題終わったか中坊w
878名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:22:47 ID:UcgWP65B
えーーー厨はおまえだろーーー^^
書き出しのスピードが違うだろーーーー
それともDTMやってても作品が完成しなくて書き出さないで終わるから分からないのかな^^
879名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:26:45 ID:mCmST78Y

>>876に同意(笑)
880名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:28:59 ID:2iW4cLrp
か、書き出しのスピードっすかww
881名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:30:28 ID:UcgWP65B
ほんと低レベルになったねこの板も。
882名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:32:15 ID:UcgWP65B
>VSTエフェクトのプラグインをかけたときって
>結局オーディオエンジンかwaveをHDDから
>読み出して演算処理してるんだろうから
( ´,_ゝ`)プッ
883名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:35:17 ID:WEfZe0kQ
夏だねぇ

ID:UcgWP65B
884名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:40:50 ID:UcgWP65B
キャパシティが上がることが劇的な変化じゃなかったら、
いったいDTM的にどんな劇的な変化を望んでるんですかー><
885名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:41:26 ID:UcgWP65B
あ、ついついマジレスしちゃった^^
夏厨にかまうのはもうやめておこうw
886名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:55:45 ID:p1cOfdoi
朝からキチガイ乙です。
887名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:58:46 ID:UcgWP65B
異論があるなら論理的に反論したまえよ( ̄ー ̄)ニヤリ
888名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 19:50:41 ID:5qCKV6vk
理論的じゃない奴が理論的w
889名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 20:27:35 ID:IdoPTqIr
×理論
○論理
890名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 20:29:59 ID:qypopTyx
釣れたぜb
891名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:28:11 ID:440XnPub
ていうか、おまいらヒマだな〜wwwww

仕事してねえのか?
892名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:35:14 ID:/4tDHKmA
ソフトシンセのレイテンシを詰めたいんだけど
どうするのが効果ありますか?10msはちょっと
きついんですが・・・
893名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:49:34 ID:jR2E/ZcV
>>892
OSは何? オーディオインターフェイスは?

WinのCubaseSXならRMEのオーディオインターフェイスに買い換えるとか
894892:2006/08/08(火) 22:00:54 ID:/4tDHKmA
OSはWINXP、インタフェースはSD90 or EMU0404で
ずっと前に買ったSONAR3を使ってます。
オーディオインタフェースがレイテンシに
影響するらしいとは聞いた事あるんですけど
どれくらい変わるものなのかよく分からなくて・・・

PCは
CPUはAthlonXP2100+
メモリは756MBです
895名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 22:38:26 ID:JNtQt2nS
つうかPC。
896名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 22:43:08 ID:zLLq48i1
PCパワーアップ → バッファを下げてもプチらなくなる → (゚Д゚)ウマー
897892:2006/08/08(火) 23:12:45 ID:/4tDHKmA
分かりました、自作PCの雑誌でも読んで
調べてみます、ありがとうございました。
898名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 23:35:08 ID:UZkLSmQI
>>891
ばっかおめえ
2chに書き込んでるような奴に仕事があるわけねえだろ
899名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 01:20:49 ID:ekYHCPhj
Core2Duo Asus P5B P965でUAD-1動作
ttp://www.chrismilne.com/uadforums/viewtopic.php?t=3346&start=60
zerostar氏
900名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 05:17:26 ID:O0kInMAH
>>832
へえーこの比較は興味深いな
こりゃDTM機作るなら6600以上が圧倒的に良さそうだ
どうみてもキャッシュの差だろうな

だれかケンツフィールドESでレベル2の確認やってみてくれないかなw
901名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 07:35:35 ID:BZbs7ePT
>>894
ASIOならオプション-オーディオーASIOパネルで設定しなおせばいいんじゃない?

>PCは
>CPUはAthlonXP2100+
>メモリは756MBです

俺2000+の1024MBだけどある程度なら2.9msでプチらんぞ。
902名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 08:25:46 ID:1A4+OPPS
>>894>>901
Pen4 2.6G・メモリ2G・E-MU0404の場合、
4msだと負荷30%くらいでノイズが入りはじめて2msだと何もしなくてもブツブツいってる
だからミックスで負荷が80%を超えるときは20msでやるしかない

>俺2000+の1024MBだけどある程度なら2.9msでプチらんぞ。
ある程度ってどんなもんよ?

RMEは負荷60%レイテンシ2msくらいで使えるとか聞いた気がするけど、実際どうなんだろう
903名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 08:49:13 ID:1V6Sz84T
ギガバイトとアスースのマザー部門がくっつくらしいね。
904名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 09:41:54 ID:dYDmpJCY
>>899
GJ!
905名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 10:59:27 ID:q6ldueai
自作板の方ににも貼られてたけど、
ttp://www.tinysymphony.com/
の「DAW・DTM向けCore2Duoマシンレポート」は為になった

次のステッピングが出次第、C2Dに突入決定!!
906名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 11:23:21 ID:EqmD78Gu
他スレで見たがステッピンぐってたいして変わらんらしいよ
まあ、きっかけが欲しいんだろうが
907名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 11:25:50 ID:q6ldueai
あれ?パフォーマンスが最低5%伸びるって自作板で見たんだが
どうせなら9月まで待ってもいいかなー、と
908名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 12:42:59 ID:pCrwNzVB
>>907
実際出てもいない(まだベンチも行われていない)んだから最低〜伸びるってのは眉唾。
期待せずに待っておいた方がいいよ。それに、C2になるだけじゃなく、
現状まだ判明してない問題があるかもしれないから、様子見なら秋が深まるまで静観した方がいい。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 13:15:23 ID:wktvOV9p
ここのレポも参考になるね
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/c-board.cgi
910名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 18:10:39 ID:BZbs7ePT
>>902
すまんmixの時は46.4msで作業してるw
>>905
これわかりやすいね、Athlon64関係も知りたいもんす。
911名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 18:38:41 ID:OsBZJ1ZT
>>907
9月まで待つならケンツまで待ちたくなってくるな
ケンツ3GHzでたぶん確認くんレベル2が20%台前半までいくと思われる
もし噂どおりFSBが1333MHzなら限りなく20%の可能性もある

ちなみに確認くんの掲示板にはAthlon系の報告はいくらでも挙がってるよ
まだX6800の報告がないが、コレ気になるな

それとイマイチ不明なのが
cubaseがCPUを何%まで使えるように設定されているかによって
メーターの見方が違ってくるので、それが分かるようになってないとな
912名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 19:18:40 ID:RtaQlPlz
ケンツって1ソケット4コア?
だったらXP Homeでも普通に恩恵受けられるのかな
913名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 20:06:53 ID:dyHS1+nt
OS              物理CPU数       論理CPU数
Windows 2000 Professional       2              2
Windows XP Home Edition       1              2
Windows XP Professional        2              4
914名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 20:19:23 ID:hwjmMxHI
E6600手に入ったのでSONAR5動かしてみました。
AudioI/Fは1820m。

北森2.4Gからの載せ換えなんで別次元の余裕です。
ただEIST入れておくとクロックの切り替わりでノイズが入ったり
変な動きする事があるみたいなのでDTMやる時は切っておいた方が
良いと思います。
915名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 20:25:38 ID:sHi9exS4
それはAMDとて同じこと
916名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 20:52:41 ID:VOWyMVlx
>>914
俺もAudioI/Fは1820m使ってるんだけど、
E6600で組もうかと思ってるのでマザーボードは何を使ったとかの
PCの詳しい構成教えて。
917名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 21:18:25 ID:hwjmMxHI
>>916

【CPU】 Intel Core2Duo E6600
【CPU】 リテール→IS-128 に交換
【Mem】 DDR2-677 Samsungチップ CL4 1GB*2
【M/B】 ASUS P5B (Delux 手に入らず妥協)
【HDD】 Western Digital WD Raptor 150G
    + Western Digital WD Caviar SE16 320G
【VGA】 GALAXY GeForce 7900GTX
【Drive】 Pioneer DVR-A11JBK
【電源】 ANTEC True Power 2.0 550W
【ケース】 ANTEC P180
【OS】 WindowsXP ProSP2 (OEM)

こんなかんじでとりあえず定格で使ってます。
最初リテールのクーラーだったんですけど妙にCPU温度が高いので交換しました。
無印P5Bは2スロット分のVGA付けるとPCIあと一個しかさせません。
AudioカードがVGAの暑い風をうけてしまいあまり宜しくない様に思いますね。
918916:2006/08/10(木) 21:22:12 ID:VOWyMVlx
>>917
参考にさせてもらいます。
ありがとう。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 07:24:43 ID:A+2B/3Pv
あげ
920名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 13:37:54 ID:lVyKNOPM
CPU:Core2Duo E6600
Mother:AsROCK CONROE865PE
Mem:ATP DDR400 PC3200 1Gx2 CL3
VGA:sapphire RADEON9200
PCI1:空き
PCI2:空き
PCI3:空き
PCI4:E-MU1820M
PCI5:空き
HDD:MAXTOR 300G
SEAGATE120G
HITACHI 120G
WD RAPTORX36G
光学:Pioneer DVR-111
電源:KEIAN 420W
OS:WinXP PRO SP2
定格運用
XP3200から6600乗換えで4倍。
921名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 13:40:18 ID:SuT6yMca
>>917

参考になりました

VGAが7900ですがゲームもされるとか?
922名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 14:31:30 ID:inPzhUUv
>>920
こっちでも変態報告乙

AGP&DDR1がそのまま流用できるし、X2 64からC2Dに移行してもよさそうだなあ
923名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 16:17:44 ID:dSLHWUj3
>>920
確認くんLEVEL2やってみてほしいなあ
DDRとDDR2の差がわかるし、お願いできませんか
924920:2006/08/11(金) 19:15:56 ID:lVyKNOPM
レーテンシー5で60〜65パーセントぐらい、。
925名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 19:38:17 ID:dSLHWUj3
>>924
ありがと
っていうかそれってけっこう差があるんじゃないか
P965、5ms、しかもPC4200で32%という報告があるだけにどうなんだろ

なんかパフォーマンスメーターにかなりの誤差が出るという報告もあるので
これは判断が難しいなあ。お願いしておいて悪かったですが

タスクマネージャでも同じくらいですか
926名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 19:58:35 ID:dSLHWUj3
それともう一つだけ確認なんだけど、EISTは切ってありますか
927名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 21:25:47 ID:6YVNbSdN
お盆休み後に届く予定だったBTOマシン(CPU:E6600)が、
さっき進歩状況みたら既に発想済みになってた!!

お盆にのんびり今のPCのバックアップ取る予定だったのが、
それどころじゃなくなってしまったじゃないか…
嬉しいやら忙しいやら。


Intel、今回はめっちゃ気合入ってるな?
928名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 01:45:38 ID:0P8UpRv0
突然ですが、DAWにチルトホイールマウス使ってる人います?
ホイールでガーって横スクロールできるのかな、と推測しますが、
便利なもんなんでしょうか。
929名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 01:58:12 ID:Ct9//JGZ
以前Cubaseで使ってて便利だったんだけど、SX3になって横スクロール効かなく
なった。
仕様らしい。ほかのソフトは知らん。
930名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 02:23:37 ID:Fn0Pi5rT
2月に939で一式組んだばっかりだけど
安かったのでシングル見限ってデュアル(4400+)にしたー
この選択が正しかったのかは知らんけど・・・ガクブル
931名無しサンプリング@48khz:2006/08/12(土) 02:32:25 ID:DCpp1fXc
4400+で何が不満?
932名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 03:02:53 ID:0P8UpRv0
>>929
あやー・・・残念。俺もSX3なんですが、
いらん仕様っすねー。
933名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 15:57:48 ID:trjGX3eu
これからE6600で組みまつ。
934名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 21:26:02 ID:UKe8YAJq
>>933
オメ
環境と動作報告よろしく
935名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 10:30:55 ID:FefyEUw4
>>917にも確認くんLEVEL2やってみて欲しいなあ。
936名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 10:37:36 ID:76VxA+hJ
おお、そろそろE6600のパフォーマンスの報告もあがってくる頃なのかな?
E6600>X2 4600+ってのはわかったけど。OpteronとE6600で比べるとどれくらいなんだろう?
937933:2006/08/13(日) 11:38:00 ID:coWD9tkC
なんとか夕方までには。
938917:2006/08/13(日) 12:19:50 ID:O7SY9mHk
>>921
3D重たいMMOとかやってるんで早いグラボにしました。

>>935
試したいのは山々なんですがSONAR使いなんでCubaseSXもNuendoも
持ってないんですよ。デモ版とかあればいいんですけどね。
939名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 01:31:54 ID:seFuznCC
ASUS P5Bだが

Emu、RME共に問題なし。
940名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 13:48:37 ID:HPk1lVs2
>>939
乙!
941名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 14:10:38 ID:UwoQVMKC
>>939


カキコ番が939なのにC2Dのレポとは・・・
942名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 22:51:15 ID:L0vu2iXy
で、結局のとこCore2Duo E6600の
パフォーマンスの報告は>>769>>924
どちらを判断材料にすればいいんだろ?
なんか差がありすぎるし。
943名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 22:53:52 ID:GEen+065
ES品と通常品が混在しててC2Dは分かりづらい。
自作PC板でも混乱してるのが現状。
944名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 23:11:26 ID:L0vu2iXy
ES品ってなんの事だかわからなかったんで
ググったらわかった。
ES品なんていうのがあるんだね、勉強になりました。

ES品よかはやっぱり通常品の方が性能いいってことで
いいのかなあ。
>>769のが通常品で>>924のがES品の可能性が
あるっていう解釈でOK?
945名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 23:16:46 ID:aC9CUpPf
俺はES品ていうと倍率を自由に弄れるイメージが強いんだけども・・・。
オーバークロック的なチューニングしまくり仕様のCPUと違うん?
デフォルトだとどっちも同じモノな気がする
946名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 23:25:42 ID:uRvDDiS7
>>945
それであってる
947名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 23:35:14 ID:L0vu2iXy
なるほど、ES品はチューニングとかに向いてるのね。
チューニングとかせずにデフォルトで使ってるぶんには
大差ないってことなのね。

そうすっと、>>769と924のパフォーマンスの差は
何が原因なんだろ?
>>769が報告してくれたパフォーマンスが出るんだったら
E6600で組もうかと思ったんだけど、もうちょっと、
他の人からの情報が上がってくるのを待って様子見てたほうが
いいのかなあ。
948名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 00:16:19 ID:LULAMi4a
>>947
ひょっとして自作経験無いのでは?
初めてならショップPC買った方がいいよ。
初物CPUだし詳しい人がまわりにいないと壊れちゃうよ。
949名無しサンプリング@48kHz
よっぽどの下手をうたねえと壊れねえ…。