Mac vs Win [R_31] - 禿げマカーせいでLogic死亡 -
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2006/03/26(日) 21:45:14 ID:VrKv7Gr+
2 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 21:46:58 ID:9joe+4N9
出だしから布教スレになってるやんwwwwwwwwwww
3 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 21:47:14 ID:9l6MVKHd
お約束ですけどまとめますね。
Q:Winでも問題なくDTMが出来ますか?
A:出来ます。
Q:では、Macにする利点は無いですよね?
A:いいえ。Macには、オールインワンDAWを初めて実現した
Logic Proというキラーアプリがあります。
Logic Proはオールインワンである利点を生かした『初心者に最も優しいDAW』です。
買ったその日から曲作りが楽々出来ます。
それだけではありません。
Apple純正ソフトにしかできない『圧倒的なコストパフォーマンス』。
お手持ちのWindow PCで使うために、DAWと追加プラグインを購入するよりも、
最新式Power Mac 2.5G QuadとLogic Proを購入した方がトータルで安いのです。
もちろん、Logic ProはMac miniやiBookでも十分使えますので学生さんにも優しいです。
アップルストアで学割適用すれば、わずか6万円でLogic Proが購入出来ます。
■注意■アカデミック版に関する規定が変わったようで、
現在、ストアではアップグレード不可の表示が出ています。
アカデミック版を購入する際には必ずアップルストアで相談してください。
Q:Logic Proでの曲作りが見たいです。
A:こちらへどうぞ。
http://www.apple.com/logicpro/quicktours/ これは事実です。
4 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 21:48:30 ID:9l6MVKHd
すでにWinで始めた人でも使っているのがホストアプリと付属プラグインだけなら、
MacとLogic Proにするメリットは大きい。
数十万円かけてサードパーティー製プラグインを買い揃えた人はWinでも十分です。
今から購入する人はIntel iMacとLogic7.2がいいでしょう。
ここを見るだけで十分納得してもらえると思う。
http://www.apple.com/logicpro/quicktours/ 残念ながらLogic以外のDAWでは、
付属プラグインだけでここまでの曲を作れない。
Logic Proを、他のDAWと同じベースで価格設定すると、
どれだけ安く見積もっても60万円です。
それが10万円で買える。恐ろしい時代ですね。
5 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 21:49:09 ID:9l6MVKHd
Logic Pro付属プラグイン:同等品(なるべく安いものを選んだ) EVP88 = Elektrik Piano 29,800円 EVB3 = B4 29,800円 EVD6 = ? EXS24 = HALION3 48,500円 Sculpture = ? Ultrabeat = ? Guitar Amp Pro = AC BOX COMBO 13,440円 Space Designer = IR-L 48,000円 Multipressor & Ad-Limiter = L3 69,800円 SubBass = Renaissance Bass (単品売りがない) Linear Phase Equalizer = Linear Phase Equalizer(単品売りがない) [参考PLATINUM Native 250,800円] Match EQ = Free Filter(もう売ってない)3万くらいだった? Pitch Correction = PITCH FIX 20,800円 その他たくさんのループ PLATINUMを入れないで290,100円 PLATINUM入れてL3を抜くと471,100円
6 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 21:49:45 ID:9l6MVKHd
SXをLogic Pro並の環境にするには、追加プラグインだけでざっと60万円が必要。
もちろん完全な同等品はないし、Waves プラチナムは豪華すぎる。
が、Sculptureに対応するプラグインなどを計算に入れてないから、
追加プラグインだけで、ざっと50万必要と考えて大丈夫だろう。
サウンドハウス価格で、かなり安く見積もってこれだ。
アマチュアには決定的。
正直、何のこだわりもなければ、Logic Proを選ぶのはしょうがない。
まさにキラーアプリ。
どうしてミュージシャンはみなMacを使うのか?
まとめたページです
http://www.geocities.jp/macwinlogiccubase/
7 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 21:51:00 ID:9l6MVKHd
出だしから布教スレになってるやんwwwwwwwwwww
>>1 スレ立て乙!
>>2 先走り乙!
>>3-7 テンプレ乙
8 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 22:02:28 ID:noocDkMz
Q:Logic Proがいいらしいですが? A:ハゲの嘘です。 本当はこんなもん。 EVP88 = Mr.Ray 0円 EVB3 = AZR3 0円 EVD6 = Tickey Clav 0円 EXS24 = HALion-マルチティンバー 推定30,000円 Sculpture 弦楽器のシミュレーション = String Theory 0円 Ultrabeat = Drumatic3 0円 Guitar Amp Pro = Voxengo Boogex 0円 Space Designer = SIR 0円 Multipressor & Ad-Limiter & Linear Phase Equalizer= Voxengo CurveEQ, Soniformer, Elephant 21,000円 SubBass = そんなもんQにもついとる 0円 Match EQ = flatten 0円 Pitch Correction = PITCH FIX 20,800円 なんぼなんでも10万円いくかどうかかと。
9 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 22:04:21 ID:noocDkMz
10 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 22:08:04 ID:9joe+4N9
もうその話題終わったから。 未練がましく貼るなよ。
Q:Logic Proがいいらしいですが? A:ハゲの嘘です。 本当はこんなもん。 EVP88 = freeのエレピと大差ない 0円 EVB3 = freeのオルガンと大差ない 0円 EVD6 糞なクラビネット= 0円 EXS24 = HALion SE 多分8.000円ぐらい Sculpture 弦楽器のシミュレーション 製作者のオナニー= 0円 Ultrabeat糞なシーケンサー= 0円 Guitar Amp Pro = freeのアンプシミュ 0円 Space Designer = SIR 0円 Multipressor & Ad-Limiter = W1 0円 SubBass = PSP MixPackの内の一つ 多分3.000円ぐらい Linear Phase Equalizer = LPGEQ2 0円 Match EQ = flatten 0円 Pitch Correction = せこいPITCH FIX 3.000円 その他たくさんのループ ソフト標準付属なんて恥ずかしくて使えない=0円 HDを無駄に減らす愉快なごみたち
12 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/26(日) 22:12:48 ID:9joe+4N9
Logic Proを、他のDAWと同じベースで価格設定すると、 どれだけ高く見積もっても6万円です。 それが10万円で売りつけてくる。恐ろしい時代ですね。
くだらんスレまだ続けるのか、よく飽きないな
Logic付属なんて今の子供たちの感覚では5000円の価値にも満たないです。 子供たちの間ではソフトなんて買う奴は馬鹿という風潮になってきましたね。 その証拠に音楽CDは売れなくなり、小学生もP2PでゲームRomからJ-POPのMP3常習犯が多い事。 うちの甥の学校でもはやってます。 もはや音楽ソフトの将来など安泰とはいえなくなりました。 今の30代40代の人の感覚では高いソフトを買ってるのがステイタスでしたがもうこれではやっていけません。 ちょっとした街の駅前の楽器店もどんどん消えてしまいました。 今日も昔住んでた街の駅前に弦を買いにいったら店が無くなってました。 楽器弾く子が減って小規模なお店は消え、思い出も悲しく... 音楽ソフトを買う買わないで論議出来るのも末期だと思います。 どんどん時代のニーズは無料になっていくだけです。 3大シーケンサーも無くなるjか無料化するでしょう。 懐かしい思い出をこのスレで作ってください。 お金を払って音楽を作る時代はいつか終わります。
15 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/27(月) 00:19:20 ID:QUN8q0y8
半島人、相変わらず誹謗中傷が全面でて 中身が支離滅裂ですな。
∧ ∧ (*‘ω‘ *) ちんぽっぽ ( ) v v ぼいんっ 川 ( ( ) )
17 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/27(月) 00:24:07 ID:9G1Gz4eQ
あっ マカーって いまどきデザインセンスの悪いリンゴつきPCがステイタスと勘違いしてる人たちだね。 あれは、本人が思ってるほどセンスないよ。 次モデルが出ると持ってるのがさらに恥ずかしくもなる。 本気でカッコイイと思ってるのかな? 愛知のセンス悪無職がいかにも好きそうです。 俺も家に転がってるG5捨てなきゃな。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/27(月) 04:40:11 ID:EnQGbm9Q
そうそう マック不細工 美意識がおかしくなる。 特に一世代前のマックを振り返ると感じるな。 G4時代のimacやデスクトップなんていまや悲惨。 あのiMacの丸っこいスタンドも今やかなりぶっさいくやで。 G5になってからのデスクトップもすでに不細工の代表。 いまだに、あれ現行で平気とはな。 かなりアップルのセンス疑う。 それに子供がケガしそうな筐体 現行iMacくらいかな。そのへんの一体型Win機みたいに当たり障りなくプレーンになってるのは 来年くらいで、またダサく感じるのだろうが、 マックは普遍の美しさがないんだな。 G3iMac、iBookなんて部屋にも飾れない悲惨さ満載。 何じゃアレ。 結局SE30くらいしか骨董品として飾れない。 2年以上使うのが恥ずかしいデザインだからデザイナーもっとがんばれ。 本来パソコンにクルマのような普遍の美しさなど求めるもんじゃないがな。
windowがなくなるって決まったから、もう必死だな。
とうとう全力で嘘をつくアホマカ↑
あれ? Macって なくなるんじゃなかった?
そりゃはじめから君の部屋にはないだろう。
>>23 ほら来た。
ビンボー人の台詞乙
君より生活が下のドサなどここには存在しない。
就職しろ
25 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/27(月) 06:44:21 ID:9bP/auZJ
>.22-24 この会話おかしいぞ
ハゲの誤爆じゃないの? 24h、2ちゃん内に常駐してるから、、、、w
マックは不良品が多いし壊れやすい。 壊れると待つのがうざいや。 「仕事に支障が...」なんてこと相手はどうでもよく思ってるんだから プロとか言ってる人は修理待ち用に、同じマック一式のスペアを用意することだ。 ハゲズラと同じだな。
いい加減powerbookのあのデザイン変わらないのかな、 intelmacになって変わるんじゃないかと期待してたんだけどな、 なぜかあのデザインは好きになれない、俺
俺は生まれついてのマカー。 マックを使うために生まれてきた。だから何台買っても不良品にあたることはないし、故障も出ない。 これが普通なんだよ。 生まれ育ちに恵まれなかった諸君はwinなんとかってやつを使い続けるのも一つの選択だと思うがね。
なんでこう軽く一線を超えてしまうかね?頭悪いんか? モロ中傷スレなタイトルじゃののしり合いが出来ないじゃないか!悪口じゃなくて喧嘩がおもろいんだよ。
俺はここにはもう来ないと思う。 もっと時間を有効に使う。 みんなそうしろな。
>>30 気持ち悪い。
俺だけでもハズレMacに2台当たってるな。
1台はポリタンクの時、もう1台はG5になってから。
初期不良なんかだと、どこも壊れてませんでした〜とか言って、
平然と新品と交換してくる、それがアップル・クオリティー。
>>33 >それがアップル・クオリティー。
うん、それでいいんだよ。
砂漠で故障した車のもとに、どこからともなくヘリで飛んできて
修理して消えて行き、「ロールスロイスは故障しません」ってやつと一緒さ。
(一部フィクション)
35 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/27(月) 21:26:05 ID:wYE8+XHF
スレ立て人焦り杉w -禿げマカーせいで- ってどういう意味?韓国語?
∧ ∧ (*‘ω‘ *) ちんぽっぽ ( ) v v ぼいんっ 川 ( ( ) )
ぼくんちどっちもあるよ 25歳会社員、月収24マソ、配偶者なし、子供なし、家賃8.5万円、共益費5000円、室内乾燥機あり、彼女あり、アスロン速いね。
855 :848:2006/03/28(火) 15:34:16 ID:FpcDG7y8 まじです 蛍光灯みたいな音とざーていうのが2種類 Appleのお店に電話してもそんなの知らないと言われますが MacBook Pro ノイズ で検索してみて
ハゲぽんへ 俺マックで使うソフト無いし、いらないし 悪いなぁ
40 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/28(火) 19:42:43 ID:krbLkiO8
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/28(火) 22:59:35 ID:k6aenHRt
>>33 グリム童話の小人の靴屋を思い出したよ。
おじいさんが寝てる間に靴ができてるってやつ。
Appleもオツなことするな。
>>33 ウチは大福のHDDが初期不良だったっぽい。
アポーに修理に出すと「異常ありませんでしたが、念のためにHDD交換しました」。
H D D は 念 の た め で 交 換 す る 代 物 か ?
こうすることで、初期不良率を落としているのを知ったのは後のこと。
そりゃ、メーカーが認めなければ初期不良率もあれだけ下がるわけだわ。
実際のところはどうなってんのやら…。アポーのこういう不誠実さは嫌いだ。
43 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/29(水) 00:45:15 ID:x2b1HACP
空港貨物で爆発したら、どうなることやら・・・。
>>42 「念のためのHDD交換」でデータ消されて困った人を知ってる。
45 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/29(水) 13:25:33 ID:F6loQyKK
>>40 てか音楽用途で最新の機種使うヤツなんて居なくない?
WindowsにしたってVistaが出てもしばらくはXPで行くのが吉でしょ。
オレは当面は今のG5で十分。IntelMacに手を出すの様子見であと2年はかかるかもなー。
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/29(水) 17:16:58 ID:x2b1HACP
いまだにOS9が現役である事も少なくないね。 Winは、Win2000がもっとも安定するし、XPより軽い。
>>46 ウプデータンも人柱報告が終わってからが鉄則だしね。
正直、MacかWinか以前に、IntelMacが勧められない。
CPUがMeromになってOSXが64bit完全対応、ドライバがこなれてからで十分。
人柱はハゲはじめ信者様に任せておけばよしってことで(w
>>46 Windowsで最新のOSに飛びつくのはこの上なくアフォだとおもうが、
最新のハードに飛びつくのはそれほどむずかしくないぞ。
今から5年後の機械でもたぶんXPで動いてくれるだろーし。
G5→intelcoreみたいな無茶な変化は無い。
てか10年以上前のWinも最新おpでも動いてまつ。 そうやって配慮をしながら進化してきたOSだからやはり世界のMSなんだよね。 最新ハードを買っても徐々に新OSに移行も安心できる。
最近本気でよく考えるんだけど、いい音ってどんなの?
>>51 その音楽でもっとも必要なバランスとエネルギーを満たした無二の音
音質だけでは語れないので経験をつんでくだされ
どんなにうまい人でもそのへん苦労してるよ。
53 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/30(木) 00:17:51 ID:tOOlnQji
とりあえず、曲が十分良ければ、その音がどんな仕上がりであっても、 サウンドデザインの一環として評価されるだろうね。
しかし音質の劣る道具だとその感動は半減してしまいます。 名曲をサンプルレートを落とし 8bitなどで再生すると良い曲も元気もなく暗く新鮮味のない雰囲気になってしまいます。 音質というのは曲というより聴こえ方という領域の話。 逆に従来よりハイビット、ハイサンプリングになると、音楽的につまらなく聴こえてしまう楽曲スタイルもありますな。
55 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/30(木) 00:51:57 ID:C/qRdaCX
かなり前の事だが「聴き専だけどNuendo買った」とか言う、 訳の分からん書き込みがどっかのスレにあったなあ。 買ってきた楽譜をスコアエディタ入力したり、 拾ってきたMIDIをVSTiで再生したりしてるんかな。 まあ、趣味のひとつとしてはありだとは思うが。
>>53 つAvalon by Roxy Music
曲は文句なしだけど、録音状態はかなりアレだった記憶が。
名盤には間違いないと思うけれどね。
57 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/30(木) 04:08:40 ID:tOOlnQji
音質自体は、時代と比例する。過去の名盤も、結局製作された 年代の機材で作られているのだから、仕方ない。 よくよく考えれば、そもそも、聞き手側は音質比較できない。 発表した人間が8ビットで音質を落として、それを発表すれば、皆、 それしか聞かないし、聞けない。ビット落とす前の音は、 作った人意外知らないから、その発表された音が作品の音として認識される。 音質低下で、その曲の魅力が半減しているか否かも比較できないから、 不明のままだね。
>>53 とはいえ、曲がよくても音がひどいことで後世に残らないことだってあるんじゃないの?
・・・例を挙げろといわれても、そういう曲は残ってないんだけどねw
もちろん「音」っていうのは物理的にレンジが広い、とかじゃなくて,
音楽としての音だけどさ、
>>54 のいったことにかぶせると、その音楽の
おいしいところがちゃんと録音・再生されるかどうかじゃないのかね。
だから、音楽のスタイルや時代によっても「いい音」の基準は変わるんじゃない?
すまん、なんか
>>57 とビミョーにかぶった模様・・
狙った音とかは作り手の意図があるだろうが 録音道具として音質が悪いより良いに越した事は無い。 音質の良いもので音質の悪いシュミレートは出来ても、 逆に音質の悪い機材では上にはいけない。 低音がショボくなるDAWでいくら内部でいじっても素敵に出てこないみたく やはりスカっと元気のある音で聴いたものは感動が倍増する。
なんか暇人たちのオーディオオタ話みたいだな〜。 まあ57の言うことは当たってる。今だとPTのハイファイな質感や3D的な音の配置が時代の音質。 現段階で総合的に良かれと音楽制作に携わる側が選んだ工程。聴く側が選ぶ領域ではない。 だから皆さん、こんなとこでウダウダしてないで、プロになるために精進しましょう。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ハゲてなかったら売れてただろうなぁ〜っ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
ウインターNAMMの時、Virtual GuitaristとWaveLabのバージョンアップ2つしか発表のなかったSteinberg。 韓国人が「Steinbergの大発表は毎回フランクフルトメッセだ。」と言い放つも、 いよいよ始まったフランクフルトメッセを見る限り、 終わったなSteinbergっっっっっっっっっっっw HALion Symphonic Orchestraの発表のみっっw プ、プラグインの情報1つのみっっっっっw
おいはげ。そんなにロジックがSX3にも勝てないのが悔しいのか?
65 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 09:25:30 ID:gNPfXm87
63=ハゲはこういう話題を僕らにいちいち調べて常に発信してきますね。 スタイン担当の特派員なんでしょ 俺たちにはそんな暇ないんだよ 曲つくってるからな。
sageろ、貴様ぁ!
半島人の工作員だから、しかたがない。
ロゼッタ通すと音悪くなるんだけど
それはイアン・ミッチェルの怨念だから、ほって置けば大丈夫。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 19:27:05 ID:FiL5Nc59
ステインなあ。ユニバーサルバイナリー版を出すと言ったからなあ。 SX4は早くて年末、下手すると来年でしょ。 Abletonみたく元気がある会社なら、 現行アプリのユニバーサルバイナリー版を出せるが、 普通の会社ならメジャーアップで対応するはず。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 19:46:02 ID:FiL5Nc59
SX1の時とは時代が違うからな。 SX1が出たとき、OSXはまだほとんどベータだった。 OSX10.2までコアオーディオがちゃんと実装されなかったから、 それまでオーディオアプリが出せなかった。 だからSX1はWin版が先に出た。 これにはいくつか理由がある。 Cubaseは厨房アプリのイメージが強く、 何とかしてプロ御用達のイメージだけでも欲しかった。 CubaseVST4.2でTDM対応すると散々煽っておきながら無かったことに。 これで完全に厨房アプリが決定してしまった。 (ちなみにTDM対応予定の宣伝文句に釣られて買った人には返金対応で済ませた。 が、実際はそれだけで済む話ではない。この流れで誰が一番得したか? ああ、怖い怖い。) 厨房イメージを払拭するには別のDAWを出すしかない。 ジャジャジャーン!! Nuendo!!!登場!!! だが大して売れなかった。1.5の時代なんてある意味ベータ。 Cubaseユーザーを対象にしたNuendo乗り換えキャンペーンもあったりした。 (これを利用した人は得をしたようだが、実は悲劇の始まりだったのだ)
72 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 19:58:09 ID:FiL5Nc59
Nuendoが売れたら全面移行のはずだったろう。たぶん。 だが、売れない。仕方ない。Cubaseのテコ入れするか。 よっしゃ!CubaseVSTは捨ててSX登場させるべ!!! ところでOS9とOSXのアプリは互換性がない。 当然、SXはOSXのみで開発するが、肝心のOSXにはまだコアオーディオがついてない。 どうするべ。これ以上待てないべ。 仕方ねえ、Win版を先にリリースするべ!! Macユーザーキレる。 ぶっちゃけ、SXはNuendoと同じアプリ。 SX3、Nue3移行は完全に同じものになったが、SX2までは微妙に違っていた。 そしてなんと、SX1の機能はNuendo1.6を超えてしまった。 最新機能を使いたいNuendoユーザーは下位バージョンであるはずのSX1を購入 (CubaeからNuendo乗り換えキャンペーンでNuendoを買った人にはなんと!! Cubaseのライセンスも手元にそのまま残るシステムだったのだ!)
73 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 20:04:36 ID:FiL5Nc59
Nuendo2が出た。当然、SX1より機能豊富。 最新アプリが使いたい人はNuednoをバージョンアップ。 ぶっちゃけ、同じアプリを使っているのに、 SXとNuendoの二つのライセンスを交互にバージョンアップ。 ユーザーは2倍の負担だが、ステインにとっては2倍おいしい。 SX2が出た。Nue2においついた。 さすがにユーザーも気付いた。 ざけんじゃない、と。同じアプリなんだから同時に出せ、と。 そうすれば、どっちかひとつのライセンスで済むんだから、と。 ところがまたしてもNuendo3よりSX3が先に出ちゃいました。 お疲れ様です。
74 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 20:09:42 ID:FiL5Nc59
こんな阿漕な商売をしておきながら赤字とはこれいかに? やはり、Win優先のイメージを出しちゃったの失敗だわな。 金づるであるはずのマカーに愛想をつかれてしまった。 まあ、「Win優先で未来が明るい会社」と思わせて ピナクルに売り払ったわけだからカール君にとっては大成功だ。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 20:17:56 ID:FiL5Nc59
76 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 20:24:42 ID:FiL5Nc59
DAW業界はOS9からOSXへの移行はけっこう面倒で時間かかったけど、 今度のIntel移行はかなりスムーズだな。 今年中にすべてのアプリ、プラグインが移行完了しそうな気がする。 逆に今度は、Adobeの対応が遅くてあっちの人たちは大変そうだな。 早くて来年だから。 それに比べるとDAW業界は気楽な雰囲気がある。 今から始める人だったらIntel MacとLogic買えば十分だしね。 何にせよ、今はMacの方がイイというのは誰の目にも明らか。
ハゲ乙 勉強になったよ。
ひまだぉ…。
VISTAでるまで寝てればいい
スタイン叩きに大量にしたためて書いてるな でもいつもの事だと思うので読みとばした。 わかったわかった ハゲがスタインに対してとてもエネルギー使ってる人種ってことが。 でもお前が何も世界を変えることはないだろう。 そしてハゲが最高のDAWを使っていようがお前は成功していないから糞同然。 残念だがね
81 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/32(土) 00:19:07 ID:I7/Bo0bY
歴史を悪いように振り返ってるのがわかった。 スタインて ネイティブではずいぶん画期的な事をやってきたのにね。 コアオーディオにしてもASIOの焼き直しにすぎない 後発でOS組み込みのメリットもあるだろうが技術的に絶賛するほどではない。 その前にロジックの音は業界最低クラスをなんとかしろ。
日付が32日になってる エイプリルフールだね
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/32(土) 00:36:01 ID:aj8GtXdg
>>71 > Cubaseは厨房アプリのイメージが強く、
日本の、ここみたいなマカー隔離スレ限定のイメージでは?
ヨーロッパなんかでは昔から普通にプロが使ってるソフトだし。
あと、Nuendoに関しても別にCubaseからの乗り換えニーズを狙った製品ではないでしょう。
なにしろ、もともとはシリコン・グラフィックス社製ハード向けに開発されてた位ですから。
>>71 からのハゲの魂の叫びを読んでみたが
ハゲはMac一筋な人ではなくて
winでキューベとヌエを使っていたのかな。
>>83 そうそう昔はプロで使ってる人多かったよね、
なんかWin版に力入れるようになってからDPとかLogicとかに移行しちゃった人が結構いる感じ。
まあ気が狂って言いまわるほど悪いソフトでもないじゃん だいいちハゲはスタインが好きでしょうがないようにしか見えん。 意識しすぎだっつうの 俺ら正常な人間の計り知れない意識の持ち主だね。 他人のために自分の秤でDAWをコーディネートしようなんて余計な労力だっつうの
ID:FiL5Nc59 こいつが例のハゲなのかどうか知らんが、なかなか 的を射た事言ってるじゃん。 少なくとも何も知らずに叩いてるだけでは無さそうだ。 ステインが頑張ればマンセーにも回る感じの言い回しに聞こえるゼ。
ハゲががんばってそうみせかけてるところに騙されてどうするw
89 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/32(土) 14:00:59 ID:XQKecx3l
思った通り、、、ここは、残ってましたね・・・。 念のために、検索したら、見つかりました。 昨日というか今朝というか、半年ぶりの休みでした。 インターネットカフェテラスに居てます。 そんでもって、寝たのは午前6時を回っていたはず・・・。 晩飯は、、、買い込んである、インスタントラーメンかなぁ・・・。 今見たら、Quadとかで、パワーマックG5が、パワーアップしていました。 おそらく・・・・私の、住み込み仕事もあと2ヶ月くらいで終わるはず。 仕事先に確認したところ、積立金の振り込みはその10日後かららしいので安心。 現金一括ニコニコ払いでパワーマックを買います 私は勝ち組なのですから 長かったむぅ・・・・ やっぱり、ウインドーズは捨てるべきだよ。 苦労の割に、報われないよ。あれは・・・。 念のために、キューベーシスを、数回開け閉めをしたら、開かなくなりました。 これって、構造上の欠陥か何か有りませんか? あんな苦しみの日は、経験したくないですねぇ・・・。 てか、金返せ。こんなの使い物にならん MACとLOGICなら、あんなに簡単にできるなんて、、、、 絶対に音楽で勝ち組になってやる ウインドーズで負け組はもうゴリゴリです
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/32(土) 14:12:08 ID:XQKecx3l
相変わらず、、、ハゲハゲ、うるさい人たちですね・・・。 あと10年も、すればあなたがたも薄くなるんですよ ウインドーズで負け組のみなさん
キューベーシスっていつの話だよw
失礼だな、俺は正規ユーザーだ。
2ちゃんねらーって勝ちとか負けとか好きだよなー ほんとに、特にニュー速の奴とかって、 まあ実際勝って奴は負け組なんて言葉そんなに簡単に使わない訳よ、 そうゆう言葉使う奴は余裕がなくてせっぱ詰まった奴だけ。
勝ち負けを意識した時点で負け組なのでは?
ホリエモンは、惨敗組みだね。
勝ち組>負け組>>>>>>超え(ry>>>>>八ケ"組
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/32(土) 18:35:17 ID:Yf3KW2dL
どうでもいけどVaioのノートが欲しい
必死さ良く伝わってくる良いスレですね、ここは
おれは釣りに夢中だから、こんな話どうでもいい マックだけどハゲとは生き方が違うみたい
>>89-90 通称ハゲ氏っぽいけどやっぱりおもしろさが本物と違うわもっとがんばれ。
本当にありがとうございました。
色々な書き込みにもイマイチ着火しないのは、 もう勝負がついちゃってるからなんだろうな
>>103 つか、曲作りにはギターとピアノのどっちが向いてるかといわれても、
答えなんて出ないわけだし。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 13:26:25 ID:QTSX7EGk
>>104 喩えが全然違う。
カセットテープMTRがあるとする。
ひとつは、再生ボタンを押して直ぐ再生を始める。
もうひとつは、再生ボタンを押した10秒後に再生が始まる。
他のスペックはすべて一緒。
きみはどちらが使いたいか答えが出ないのか?
金とか気にしないんだったら音源はハードシンセとか生楽器使って録音はProToolsでやればいいと思うよ、
でも一般の人はそこまでできないんだから自分の財布と相談して買えるものを買えばいいんじゃねえの、
つうか
>>105 の例えは非現実的過ぎてなにが言いたいのか分からんw
107 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 13:42:04 ID:QTSX7EGk
おかしいな。今までなら ひとつは、再生ボタンを押して直ぐ再生を始める。←おp もうひとつは、再生ボタンを押した10秒後に再生が始まる。←糞G5 などの即レスがついたんだが。 最後に残ったドザもとうとうインターネットの無い世界に隔離されたようだ。 聴き専ドザは別スレでよく見るが。 とにかく、新生活が始まったらまず最初にIntel Macを買いましょう。
>>107 つうかそんなのありえないじゃんG4でも再生ボタン押したらすぐ再生されるぞw
109 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 13:46:53 ID:QTSX7EGk
さらに喩えを続けよう。 カセットテープMTRがあるとする。 ひとつは、操作ボタン配置が美しく、押したいボタンに自然と手が伸びる。 もうひとつは、操作ボタンの配置が無茶苦茶な上、 時と場合によってボタンの機能が変わる(しかも使いにくい方へ)。 他のスペックはすべて一緒。 きみはどちらが使いたいか答えが出ないのか? さらに喩えを続けよう。 カセットテープMTRがあるとする。 ひとつは、美しい。カッコイイ。見た目が素敵。 もうひとつは、とにかく見た目がダサすぎる。 他のスペックはすべて一緒。 きみはどちらが使いたいか答えが出ないのか?
>>109 それは人の価値観によるね、
チープで汚いものを好む人も世の中には居るわけだし、
操作性に関しては慣れてしまうと今使ってるものが一番楽に感じるものだよ。
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 13:53:25 ID:QTSX7EGk
好きな物を使え、と言うのは本質をついているようだが、 実際それはただの言い訳であったりもする。 ピアノでもギターでも好きな方をやればいいんじゃん? この何気ない一言もいろんな意味がある。 例えば、質問者のことなんかどうでもいいと回答者が思っている場合。 例えば、回答者はいろんな楽器を渡り歩いてきて、しかもそれが良かったと思っている場合。 例えば、質問者に関する情報が少なすぎて回答に困った場合。 例えば、そもそも、回答者に回答できる力量が無い場合。 などなど、複雑だ。
112 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 14:04:45 ID:QTSX7EGk
質問:初めまして。僕はスペオタと申します。 最初はPCでゲームをやるのが好きだったんですが、 ゲーム用パソを組んでいるうちに、スペックオタになりました。 今はゲームそっちのけで、PCのパワーアップにだけ命をかけています。 ゲーム用で最高のPCを作ることはマスターしました。というか飽きました。 何やらDAWという世界はパワーが必要だと聞いて興味が沸きました。 何から始めればいいですか? 回答:DAW業界でパワー戦争に興味を持っておられるようですね。 ソフトウェアではスタインバーグ、CPUにはおpを選んでください。 何故なら、これらに関してのパワー戦争に関する情報量はとても多いです。 最も優しく、かつ楽しんでPCを組んだりベンチマークテストが出来たりします。 そもそもスタインバーグ自体が、公式サイトでベンチマークテストを 行っています。 他のソフトウェアメーカーを選ぶのはダメです。 他のDAWユーザーは普通、音楽制作のためにDAWを使っています。 もちろんパワーに興味はあっても、積極的に調査、研究している人は少ないです。 ですので、スタインバーグ以外のメーカーを選んでしまうと 楽しさが半減しています。 続く
でも好きな方やりなよとしか言えないよな、普通。
長文読む気しね〜
いや、やっぱり本物の文章は惹きつけられるおもしろい。
感想文みたいなのは勘弁して。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 14:13:01 ID:QTSX7EGk
続き 音楽制作はMacが良いと良く聞きますし、実際そうです。 スタインバーグ製品もMac版がありますが、必ずWinで使用してください。 何故なら、インターネット上にはスタインバーグ製品を使用した パワー戦争に関するサイトがいくつか存在しており(それらはすべて日本語の情報です) そのどれもがWin有利の結果を掲げています。 この結果は実際正しいです。 どうしてこういう結果になるのか?それは最適化の問題があるからです。 動画エンコードの世界ではIntelプロセッサーを使うのが当たり前ですよね。 AMDなどを使用していると「どうしてAMDはモッサリなの?」とからかわれます。 ところが、スタインバーグ製品、NI製品などは、AMD上で使用した方が パフォーマンスが良いです。これらの製品はAMDに最適化されているわけではありません。 単に、Intel(それとPowerPC)に最適化出来なかった結果なのです。
わかったから、はやくオセロの白と黒のパーツを合わせる作業にもどるんだ
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 14:23:02 ID:QTSX7EGk
続き まとめ。 インターネット上にはスタインバーグ製品を使用した、 「Mac対Winパワー対決」のサイトがいくつかあり、Winの圧勝です。 (これらはすべて日本語の情報ですので読むのも楽です) ということでパワー戦争を楽しむにはWinでスタインバーグ製品を使用しましょう。 ところで、Win上での「スタインバーグ製品、対、他のメーカーDAW」 のパワー戦争に関するサイトはひとつも存在しません。 Win上でのDAWパワーに興味があるユーザーならもっとも知りたい情報ですよね。 スペックオタのあなたの興味も、いずれココにたどり着くと思います。 その時はあなたが情報を提供する側になれると、とても素敵ですね。 結果が残念なものになったとしても、是非とも公開してくださいね。
121 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 14:34:22 ID:QTSX7EGk
回答というのはここまで面倒なものなのだ。 ちなみに、ステインのパワー戦争に関しては今後どうなるか分からないよな。 MacがIntelを使うことになった。 ハイブリッドメーカーがIntelに最適化すれば、 MacでもWinでも最適化出来て一粒で二度おいしい。 となると、本気を出してIntelに最適化する事も考えられる。 というか、普通はそうする。 ただし技術力がなくてしたくても出来ないという可能性も大きい。
122 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 14:47:28 ID:RQpmtoG6
QTSX7EGk、もっと素直になれよw Macで失敗し、Win(PenD)を組むも熱いし重いしでCubaseもろくに動いて くれない。ああ、おpが欲しいよう・・・ と言えばすむことじゃん。
OpよりもOSXが動くMac miniのほうがいい
OpでOSX動かせばいいじゃん。
125 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 14:59:10 ID:+y7pg/VG
OpよりもOSXでドライバを何も悩まないMac miniのほうがいい
拡張性ないから悩まんでいいしね
だいたいDAWでintelよりもAMDの方が有利って事の理由を 最適化できてないからなんて言ってる時点で池沼だよなw M A C じゃ あ る ま い し
128 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 17:38:48 ID:QTSX7EGk
>>127 アム厨乙
http://www.samplitude.info/dawpc1.html CPUの選択
SamplitudeとNUENDO、取り立てて差があるわけではないのですが
CPUの選択だけは大きく異なります。
NUENDO が Intel の SSE2拡張 を 使 用 し て い な い た め 、
Athlonを使用したほうが性能が出るのに対し、
SamplitudeはSSE2をいくつかのエフェクト演算に採用しています。
ベンチマークなどでもSSE2をサポートしているものでは浮動小数点演算
でもPentium 4がAthlonを凌駕します。
このためSamplitudeに関してはPentium 4がベストチョイスと言ってよいでしょう。
MBもIntelを採用すればオーディオデバイス面での相性問題もほとんど発生しないため
CPU、MB共にIntelという王道の組み合わせがSamplitude用PCとしては薦められます。
129 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 17:43:12 ID:QTSX7EGk
ちなみにステインが最適化したと言ったとしても、 それは限りなく怪しい。 VST5.1でG4(Altivecベロシティーエンジン)に最適化!!と煽っていた。 ところが5.0と比べてもさっぱりパフォーマンスは上がらなかった。 そもそも、4.0から4.1になった時も「G4に最適化!!」とか言ってたはず。 ス テ イ ン 怪 し す ぎ る 。 ちなみに、sampletankがG4に最適化したと言ったら、 本当に発音数が倍になった。
130 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 17:50:01 ID:QTSX7EGk
ま、どっちにしても今から始めるならLogic7.2とIntel Macがベストチョイスだけどね。 アム厨はどこへ行っても嫌われる。 この数年はDTM板が唯一の憩いの場となっていた。 それも今年一杯で終わるかと思うと涙が出ますね。
必死さがよく伝わってくる良いスレですね、ここは
何かと大変だな、Windows まぁがんばれ、乙
133 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 17:54:37 ID:QTSX7EGk
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060313/dal227.htm 第227回:iPod Hi-Fiがオーディオで目指すポジション
〜 原音再生をコンセプトに、新たなカテゴリを創出 〜
社内には職人ワザを持った人たちがいろいろいるんです。
もともとMacの開発メンバーにはミュージシャンが多く、
Apple社内には音にこだわりを持った人たちが多いんです。
音楽の感性や才能を持った人が多いんですね。多様な人材
が集まっている企業ならではのことですね。テクノロジー
とアートをクロスオーバーして作れる人材ですね。
↑
やっぱり、Macの開発メンバーにミュージシャンが多いと、
自然と音楽制作に便利なOSの開発やMac本体の開発に繋がりやすくなるわな。
134 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 18:06:00 ID:QTSX7EGk
135 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 18:11:56 ID:QTSX7EGk
それじゃあ みなさん、金のためじゃなく世界を変えられるような音楽が作れるようにがんばりましょうね〜
137 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 18:25:14 ID:QTSX7EGk
appleが復活したのってipodのおかげでしょ。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 18:32:56 ID:QTSX7EGk
アポーが潰れそうになったというのは真実だが、 それはジョブズのせいではない。 今の勢いを見れば分かるがジョブズは天才だ。 だが、もしジョブズがガンとかで死んだらアポーはどうなるんだろうという不安がある。 iMac以降(ジョブズ復帰後)のアポーは、互換機路線とかといってた時代とは 完全に別物なんだが、不思議なことに、iMac以前の知識しかない人間が アポー嫌いで大暴れしたりしている。 サンレコで記事を書いていた某ドザ房もiMac以前のことしか知らない。 よくそれで今の時代に、Macについて語れたもんだ。哀れ。 ま、彼も今ではG5で楽しく創作活動してMacの良さに気付いたようだが。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 18:39:07 ID:QTSX7EGk
シーケンサーが全てだと思ってそれにだけ人生かけてるような奴はピントずれてる。
141は何語を話してる?
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 19:03:12 ID:QTSX7EGk
>>141 おい!それはおp厨憩いの場である、あのサイトの事を言っているのか!!!
失敬な!
彼のような負け組癖のついている人間が居てもいいじゃないか!
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 19:04:18 ID:QTSX7EGk
何にしてもジョブズスピーチはかなりお勧め。 これほんと。
QTSX7EGkさん今日はよくがんばりましたね、MACへの愛情がよーく伝わりましたよ、まあ俺は当分ドサだけど。
>>QTSX7EGk ひとついえるのは..., オプ買っちゃったほうが、そんな長文書いて自分を慰める時間を節約できるぞw
>>146 お前こそそんな長文読んで顏真っ赤にしてる時間を節約しろよw
こんなショボい長文に他人の顏を真っ赤にさせるような力は無い。
OpよりもOSXが動くMac miniのほうがいい
150 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 20:41:59 ID:QTSX7EGk
そうそう忘れてた。
Intel MacにXPを入れる話だ。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/172/ XPのインスコに関してはまだ微妙にグレーっぽいから
インスコ方法は書いてない。
ただしインスコし終えたらかなりエレガントにXP起動が出来る。
まさにMacという感じ。
ドライバーがまだ揃ってないようだ。
特にビデオドライバー。
Winでしか見れないエロ動画を見るくらいは全画面でなければ出来そうだ。
オーディオンターフェースぶっ込めば音も出せるだろうし、
エロゲーもいけるんじゃないかな。
って、エロゲーってもしかして3Dでグリグリとかあるんかな?
それだと厳しいかもしれん。
Mac miniはビデオドライバーがあるようだ。
151 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 20:57:45 ID:QTSX7EGk
http://onmac.sakura.ne.jp/ ここが一番まとまってるかな。
>インターネットラジオ 250 時間連続再生成功!!
>非常に安定した環境です。 ( NEW !! )
だってさ。
ちなみにMac miniはラインインから音が出るらしい。禿ワラ。
まあ、DTM的にはUSBかFWのオーディオンターフェース持ってるから問題ないでしょ。
ということで「Mac欲しいけどWinがないと困る事があるのでは?」
と漠然と思っている新入生諸君は
Intel Macに突撃してもいいようなそうでもないような。
ってか、Winが無いと困る状況って普通に過ごしてればないよ。
わるいけどOSよりもPC本体の性能差が大きいから Macは買えないよ。値段高いし。
普通に過ごしててもwinを使ってて困る状況って枚挙にいとまがないよな。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 21:07:21 ID:QTSX7EGk
Mac miniは絶対に上位機種にすること。Core Duoだから。
安い方はCore Soloだからお得感がない。
Intel Core Duoが乗ったパソコンはまだほとんどないし、
この価格はハッキリ言ってあり得ないほど安い。
特にサイズを考えると驚異的だ。
ダサダサ自作メーカーがCore Duoで作るとたぶん15万円超える。
それがMac miniなら10万円。何、このお得なマシン。意味が分からん。
なんでMacの方が安くなってるんだろう。
>>153 あるある。
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 21:12:52 ID:6J1JCC+R
>>154 嘘つくな。Mac miniは高い。
メモリー1GBにしてキーボードとマウスつけたら、
モニター無しで121,010円。
HDDはたったの80GBのケチケチ仕様でこの値段。
高すぎ。ありえない。
>>156 なんか顔が真っ赤だけど、
あんたは買わなくてもいいんだよw
158 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 21:23:47 ID:QTSX7EGk
MSもスタインと共同でCore Audioみたいなの作りゃいいのに ビスタでもさらさらそんな気はないみたいだな ファイルやデータの共有主眼だって言ってたもんなー そのわりにFSもこけちゃって…
160 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 21:26:50 ID:QTSX7EGk
ただし、もっともお得なMacを考えると、Mac miniよりもiMacだろう。 Mac miniは現時点でXPのVGAドライバーがあっておっぱいもグリグリ出来る というメリットがあるだけで、新規で買うなら断然iMacがお得だわな。 17インチモニターやら無線LANやらエロチャット用カメラやら スーパードライブやらキーボードやらマイティーマウスやら全部ついて16万円。 訳が分からん安さ。
顔真っ赤ってフレーズが大好きなキモい人がいますね。
こんほーすまで後半年なんだよな どんなことになってしまうのだろう
だからCore AudioのないOS機いらねっの、めんどくさい 半島に帰れ
ハゲはほんと必死だね。 なんでアホ丸出しでCore Audioにこだわってるの?
166 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 22:42:41 ID:QTSX7EGk
>>163 >なんでアホ丸出しでCore Duoにこだわってるの?
今後、このような意味のないフレーズは、Winユーザーまで対象になる。
今までなら「PowerPCは糞」で誤魔化すことが出来たわけだが、
これからは、意味のない発言をするたびに自爆していくだけだ。
これと似た自爆発言はドザ房には良くある。例えば、
「Macは遅いから使えん、おpのパワーが無ければ音楽制作が出来ない」
↑
Pen4以下でがんばってる大多数のWinユーザーにケンカを売ってる。
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 22:49:12 ID:QTSX7EGk
結局、ノートのリンクだったわけだ。 まあ、それはおいといて、Core Duoの激安ノートの値段を考えると、 iBookもCore Duo乗せて13万円前後で出せるのかもしれんな。 Soloだけと思ったMac miniにもDuoがのったしね。 それよりも今年中にQuad G5より早いIntel Mac出せるんかな。 無理っぽいが。
CUBASEも進化止まったし、音楽でWinを選ぶ意味なんてもう何もない
>>168 logicも結構前から変わらなくないか?
winで音楽、なんて、どうせ「ついで」でしょ? はじめから音楽用にwin選ぶ人なんて今も昔もいないでしょ。 結局ここでなんやかんややってるのってさ、音楽以外のために買ったwindowsPCで仕方なく やってるっていう状況を如何に正当化するかっていうことだけが目的なんでしょ? 今使ってるマシンに限定したらアレかもしれんが、一番最初っから音楽だけのために windowsかったような能無しはいないだろうし。 まぁせいぜい必死に張り切って正当化に邁進してくれよ。
170は正解言い過ぎ
>>170 >はじめから音楽用にwin選ぶ人なんて今も昔もいないでしょ
>音楽以外のために買ったwindowsPCで仕方なくやってる
全くその通り。ただ、その結果Winに慣れた人間がMacいくかね?
Macに慣れた人間が余程のことがない限りはそのままのように。
そりゃマカーから見たらWinは操作が難しいだろう。
ただ、逆もまた真なり。一度片方に慣れてしまえば別の操作法はしんどいだけ。
虹色円盤が画面に現れるたびにいらつく状況は大して変わってないし>OSX
Logicは次のバージョンアップで何がくるのか誰も予想がつかないくらいに進化し過ぎ
>>170 俺は元々MACでlogic使ってたよ、
でも素人だし金もないからねフリーのソフトの多いWinに移行したよ、今はcubase使ってる、
まあその内Macに戻るかもしれないけど今はその理由がないな。
>はじめから音楽用にwin選ぶ人なんて今も昔もいないでしょ ・・・俺。 orz
>>175 別によくね?
今のところ
mixスタジオもMAスタジオもMac
映像も音効もMac、ついでにディレクターのノートもMac
って場合がほとんどだけどデータのやり取りに不具合がでないのであれば
誰も文句いわないし。
177 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 02:14:10 ID:90/rsKvU
>>171 >170は正解言い過ぎ
これにはワロタが、
>はじめから音楽用にwin選ぶ人なんて今も昔もいないでしょ
これはちょっと言い過ぎかなあ。
数年前は俺でさえWinを勧めた。
あの、OS9からOSX移行の暗黒時代だな。
あの時代は先が全く見えなかった。
完全に0から始める人にMacを勧めるのは気が引けた。
(だからこそMac対Winが勃発してバトルを楽しめた)
OS9はジョブズが棺桶に入れるパフォーマンスまでしたわけで、
OS9マシンを手に入れてまでやるのはアレだ。
(ただし、数年間の命と割り切ってとにかく音楽だけやるなら
OS9がベストチョイスだったのは間違いない)
一方、OSXはどうかというと、音楽用途を考えるとまだ何も揃っていなかった。
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 02:24:40 ID:90/rsKvU
ところがOSXは完全に完成し、素晴らしい物になってしまった。 特に音楽制作などクリエイトする人ならMacを選ぶのが自然だ。 (というかプラットフォームに依存しないインターネット を主に利用する人もMacを選んだ方が楽だ。 ただしミクロソフトの独自規格を使ったエロ動画などを楽しむ時に問題が出る) ジョブズはOSXを音楽に適したものにするだけでなく、 ガレージバンドというアプリまで作ってしまった。 もっとも人口が多いと思われる「楽器を弾いて曲作って遊ぶ人たち」は もうDAWを購入する必要さえない。 Mac本体を買えば値段がつけられないほどスゴイアプリがついてくるんだから。 しかも複雑な操作が出来ない代わりに、誰でも使える簡単なアプリになっている。 ジョブズ様々だよ。 今はIntel移行という面倒なことになっているが、 肝心のOSXは完全に完成しているから、面倒でも何でもない。 DAWメーカー、プラグインメーカーがIntel対応版を出してくれればそれで終わり。 ハードのドライバーはもう揃ってるでしょ。 もしまだ出してない所があれば、そこは技術的に終わっている。 ま、一年以内に全ての移行が完了するのは間違いない。
179 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 02:35:52 ID:90/rsKvU
あれ??????Inteumって死んだ? OSXのMIDIシーケンサーだったんだが。 最後の方はオーディオ機能もつけて 何だか見た目がグロくてヤバイものになって、 「おいおいお前はどこへ逝きたいんだ?」 と思っていたら。 ユニバーサルバイナリー版を出せたのか気になって見たら、 どうも死亡したらしい。 まあガレージバンドがあればそっち使っちゃうからなあ。 ご愁傷様。
まっくはういんのさんぽうしろをあるいてる ろじっくはきゅうべえすのさんぽうしろをあるいてる いんてるのしいぴいゆうごときでちょうしにのるなよ ういんにはおおむかしからとうさいされていたんだ いんてるまっくはまだはつばいされてからじかんがたってないからほとんどのそふとがたいおうしてないじゃん かってもしばらくはなにもできないよ そんなものすすめるなよはげ たにんをだましてたのしいの? あなたはごくあくにんだね
>>167 >ノートのリンクだったわけだ。
ノートの方がいいじゃんw
脳内で知識をつけて、スペックで 仮想音楽つくるより、 実際に音楽作る方が楽しいですよ。
>>180 他人に何かを伝えたいときは伝わりやすく書くはずなんだが、
そういう意図が見えない書き方をするってことは
自分の言ってることに全く自信が持てないということだと理解される。
>>184 ハゲと対照的な文にしたかったんじゃないの?
188 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 19:37:54 ID:90/rsKvU
■すでにユニバーサルバイナリー化されているもの Apple:Logic、Final Cut Studio Propellerhead:Reason Ableton:Live Spectrasonics:Stylus RMX Redmatica:ExsManager SonicBirth Metric Halo:ChannelStrip AU Vienna Symphonic Library DSound フリー物:mdaいろいろ、Destroy FXいろいろ、Crystal、 ■6月までに対応予定のもの Digidesign:ProTools NI:GUITAR RIG、GUITAR COMBOS、KONTAKT 2、ABSYNTH 3 FM7、REAKTOR 5、BANDSTAND、AKOUSTIK PIANO、B4 II FXpansion:BFD and Guru IK Multimedia BIAS:Peakとか FabFilter(4月中旬) access
189 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 19:42:28 ID:90/rsKvU
よく考えたら、Intel Macは6月に登場予定だったんだな。 去年の6月に「1年後にIntel Mac出すべ、その後1年でIntel移行を完了するべ」 とジョブズが言っていた。 で、Shadeの話なんだが、Intel Macが6月に出たら同時に、 ユニバーサルバイナリー版を出す予定だったらしい。 いいとこ見せようと思ってたのに、 いきなり1月にIntel Macが出ちゃって予定が狂ったとさ。 マクピーポーか何かに書いてあった。 つまり、アポーは予定より半年も早くIntel Macを出しちゃったわけだな。 それに比べてミクロソフトは予定がどんどん遅れている。 まさに対照的だな。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 19:48:32 ID:90/rsKvU
で、6月までに対応すると表明しているものを挙げてみたら意外に多い。 もし当初の予定通り6月にIntel Macが出てれば、 DAW的にはすでに移行完了みたいな雰囲気だったろう。 DPとCubase使ってる人は別だけど。 ちなみに適当に検索したから抜けている物も多そう。 これは妄想だが、移行時期を明確にしてないメーカーの多くは 6月までには出すんじゃないかな。 DPとCubaseは別として。
6月時点でこれだけ?こりゃマジであと一年かかるな
192 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 19:56:03 ID:90/rsKvU
http://www.mi7.co.jp/pro/duende/ Nuendoのパクリみたいな名前だが、これもマク版が先か。
Win版は年末。
まあ、SSLがWin版を出してくれるだけましという考え方もある。
各社のユニバーサルバイナリー対応の勢いとか見れば、
「最近、MacはDTM界で冷遇されてるんですよね?」
と本気で言い出す低脳はもういないよな。
193 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/04/03(月) 20:00:12 ID:NfLj3vdA
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 20:10:54 ID:90/rsKvU
マクピポーか何かのベンチ見たんだが、G5が早いものが多かったりする。 まあ、Intel iMacでPower Macに迫れるだけでスゴイ事なんだが。 ちなみにG5の場合は、FSBはクロックの半分で動いている。 2GHzモデルならFSBは1GHzだし、 2.5GHzモデルならFSBは1.25GHzで動いている。 で、FSBはすべての部分に関わってくる。 つまり、G5の場合、クロックが上がれば上がるほど 性能が加速度的に上がるわけだ。 クロックがなかなか上げられなくて死亡したのはG5もPen4も同じだが、 Pen4の場合はクロックを上げれば上げるほど性能が頭打ちになる。 Pen4とG5は正反対の素性を持っているわけだ。 ということで、少なくともあと1年くらいはQuad G5が最速Macだと思う。
G4/1.8Dualで普段の作業が全然大丈夫なおれは はっきり言ってIntel Mac miniでスペックが余ります。
>>194 >クロックがなかなか上げられなくて死亡したのはG5もPen4も同じ
ついでに言えば、その理由が熱だったというのも同じ。
なんぼ高性能でも、発熱で使いにくいのでは意味がなかったということ。
ちなみに、FSBが影響するのはメモリ帯域ぐらいのもので、
上げれば処理速度が加速度的に上がるもんじゃない。
http://e-words.jp/w/FSB.html で、Athlon64はメモリ帯域にFSBがあまり関係しない。
メモリコントローラーがCPUに組み込まれているからね。
>>195 トラック構成とか挿してるプラグインとかキボン
ことによっちゃminiで人柱とかトチ狂ったことしたくなるかも
198 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 21:21:45 ID:70SXlgrK
G5は当初ハイパートランスポートというAMDの技術を使用したが PowerPCではその実力を発揮できなかった。 最終モデルのG5ではハイパートランスポートの技術の流用をあきらめ PCI-Expressをコントロールすることで精一杯のチップセットに落ち着いてしまった。 しかし、その後intelへ…。 PentiumMシリーズ現在のCoreDuro(CoreSolo)はAMDのパチモンCPUでしかない。 CoreDuro(CoreSolo)はPentium4シリーズとはまったく別系統のCPUである。 Intelのチップセットを使用している限り2GB以上のメモリは コントロールできないため現在のintel iMacおよびMacBookProはメモリが 上限2GBになってしまった。 それ以上に問題なのは64BitOSを使用したくてもCoreDuro(CoreSolo)は32bit CPUという 過去に戻ってしまった。Appleのトップページからは64BitOSという言葉は 跡形も無く消えた…。
>>197 naoxのところのCPUテストでノーマル=21だよ
おりをみて何トラックかフリーズさせつつ作業。
HDDはATA133を増設、ディスクは困ったことがない。
200 :
199 :2006/04/03(月) 21:28:53 ID:/IBKkjAY
ハゲが嘘ばかり書いてるのは分かった。
G5のが速いって…duocoreってそんなに遅いの?
遅い。
204 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 11:17:36 ID:k6MRRYg2
>>ハイパートランスポート なぜにそこがカタカナになるかなぁ。 ハゲのカキコは5行以内にしる。長文ウザス。
補足。このテストをやったとき、一部のアプリはRosetta動作してるんで、 今だともっとCoreDuo有利な結果がでるはず。
窓信者がよってたかってintel叩きに興じる姿、いとをかし。
別に今になって叩いてるわけじゃねーって ぺん4はDTM的には前から叩いてるし、CoreDuoもまだAthlon64x2程じゃないし
210 :
mosa :2006/04/04(火) 16:34:54 ID:lwhxZlz4
まっくはういんのさんぽうしろをあるいてる ろじっくはきゅうべえすのさんぽうしろをあるいてる いんてるのしいぴいゆうごときでちょうしにのるなよ ういんにはおおむかしからとうさいされていたんだ いんてるまっくはまだはつばいされてからじかんがたってないからほとんどのそふとがたいおうしてないじゃん かってもしばらくはなにもできないよ そんなものすすめるなよはげ たにんをだましてたのしいの? あなたはごくあくにんだね
自分の手柄でもない事でよくそこまで偉そうになれるよなー、ヒマなお二人さんだねえ。
212 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 19:33:53 ID:olNj1eqP
ユニバーサルバイナリー版リリース済み iDrum celemony:Melodyne 4月終わり Wave Arts:3月の終わり?
213 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 19:36:48 ID:olNj1eqP
215 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 19:43:50 ID:olNj1eqP
勘違いイン房に言っておくがCore Duoは素晴らしいCPUだ。 個人的には、新規マクならG5へ行かずIntel Macに突撃するべきだと思う。 それとは別に「とにかく現時点での最速マクが欲しい」ならG5 Quadだろうし、 CPU能力以外のもろもろも含めるとまだG5 DualCoreの方が早いことが多い、 という、ただそれだけのことだ。 現にLogicを使った某パワーテストだってG5の方が早いだろう。 同クロックではだいたいIntel Core Duoの方が能力が高い。 しかし、G5はCore Duoにはない2.5GHzまである。 まともな議論が出来ないからアム厨もイン厨も嫌われる。
216 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 19:55:08 ID:olNj1eqP
>>198 >PentiumMシリーズ現在のCoreDuro(CoreSolo)はAMDのパチモンCPU
一番のヒットはこれだな。
Core AudioはASIOのパクリだ、と意味不明な事を言ったり、
ドザ房はどうしてこうなんだろうな。
ちなみに、低クロック路線がパクリと言うんなら、
それこそ元祖はPowerPCだろう。
だいたい、PowerPC G4はPen4の半分くらいのクロックで同性能。
(↑分かりやすく半分と言ったまでだ。今更ここを議論する必要ない)
ジョブズは半泣きで「クロックは必ずしも性能を表すわけではない」
と必死に主張していた。たしかにその通りだ。
ところがドザ房どもは
「ギャハハハ、そりゃ詭弁だろ。クロックこそが全て!マクは糞」
ってな具合だった。
その後、AMDはクロックアップ路線からいち早く離脱し、
Power PCみたいな道に進んだ。
クロックを無闇に上げるよりも性能を上げる路線へと。
217 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 20:01:54 ID:olNj1eqP
ところが市場はクロック数で性能を判断するわけだ。 困ったAMDが編み出した秘策が「モデルナンバー」 クロックとは無関係のクロックスピードみたいな数字をつけて販売。 その後、Intelも高クロック路線に失敗。 PenMシリーズを出して、低クロックでありながら性能を上げる路線へ。 性能を下げてでもクロックを上げることに命をかけていたIntelも、 とうとうクロック数とは無関係な訳の分からない数字をつけて販売開始。 「ギャハハ!クロックがすべてだろ!」と息巻いていたドザ房たち。 今でもちゃんと生きていけてるんだろうか。 そして肝心のアポーだが、Core Duoモデルもクロック数を前面に押し出して販売。 Core Duo 2GHzモデルとかね。 「性能を判断するには訳の分からない数字を出すよりも、 クロック数をそのまま表示する方がいい」
218 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 20:05:03 ID:olNj1eqP
たしかにその通りだ。 Core Duoモデルを買おうとしてT2500とか言われてもわかんねーじゃん。 絶対にクロック数を調べてそれで性能を判断しているはず。 クロック数を隠すということは、AMDもIntelも糞だったわけだ。 もしアポーもAMDやIntelみたいな消費者をバカにした会社だったら、 PowerPC G4 1.6GHzではなく、 PowerPC G4 3800++と表示していただろう。 アポーはぶっちゃけ誠実だ。
ヨクトワロス:「よく考えたらおもしろくないな」と理性が働いてすぐに笑いを打ち消す ゼプトワロス:「なるほど、これは面白い」と理性の検証をパスするが、既に勢いを失っている アトワロス:目を110%に見開いてモニタを見つめる フェムトワロス:脳内にドーパミンが分泌される ピコワロス:鼻息が少し漏れる音がする ナノワロス:両方の口角が水平以上に上がる ←今ココ マイクロワロス:歯が見える ミリワロス:目じりが下がる ワロス:口が開き、ハハと声が出る キロワロス:隣の部屋に聞こえるくらいの大声で笑う メガワロス:横隔膜の激しい上下動で逆に声が出なくなる ギガワロス:前屈を続けるために腹筋が強く痙攣する。俗に言う「ハライテー」 テラワロス:顔面、手足の末端が紅潮し、呼吸が困難になる。次の日に激しい筋肉痛 ペタワロス:顔面麻痺、目尻より白濁液(≒精子) 重度神経系硬直 副腎ホルモン低下 エクサワロス:全身の筋肉が緩み、口・肛門から内容物を噴出する ゼタワロス:痺れが激しさを増し、同時に激しい頭痛・幻覚に襲われ、一種のトリップ状態 ヨタワロス:自我崩壊が始まり、肉体面・精神面に深刻な後遺症が残る ハーポワロス:笑った瞬間雷に打たれたようになり、廃人になる
多分これぐらい PowerMac G5 3500++ (Dual 2.5GHz) PowerMac G5 2800++ (Dual 2.0GHz)
221 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 21:43:22 ID:olNj1eqP
あれ?もしかしてWavesもユニバーサルバイナリーになった?
PowerMac G4 1700++ (Dual 1.25GHz)
まぁ、 「Intel Mac以外でx86対応Mac OSを走らせる手法がネットに公開」 なんだけどな。よかったなハゲ
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 22:57:39 ID:olNj1eqP
>>223 へー 動くんだ、でもドサでMac OSに興味ある人少ないと思うよ。
226 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:04:19 ID:olNj1eqP
しかし
>>224 のベンチ見るとMacの方が圧倒的に早いな。
日本の某ペテンサイトとは大きく違う。
ドザのよりどころCubaseでさえ、Macの方が早いという現実。
本当にありがとうございました。
227 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:06:52 ID:QO3mqSvc
>>226 マカーが繰り返していた「CubaseのMac版は遅くて使い物にならない」という話がウソだったことが判明しましたね。
228 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:11:17 ID:olNj1eqP
>>227 は?遅くて使い物にならないなんて言ってる香具師いたか?
俺の主張は最初から一貫している。
CubaseはMac版の方が多少遅かろうが、Macで使った方が良い。
229 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:11:57 ID:kIE+IVRq
おいこらハゲ 以前はWinスペック厨への迎撃で 「マックなんてパワーいらない、フリーズやりくりすりゃ十分」 ってほざいてなかったか? IntelMacになった途端 スペック厨になりたがってない? うん おp250デュアルくらいの能力があれば普通の音楽制作なら 気分的なストレスなく一応安全パイだよね。 あとは、マックやWinも時代とともにスペックなんてどうでもよくならない? 俺はここでそういう話に今更必死にならんで良いと思う。 WinもMacも使い手次第で利点がそれぞれあると思う。 自際にPネイティブDAWで苦労しなきゃならん時代でもないワケだし。
そもそも、AthlonもCoreもベースとなっているのは、 Pentium3のP6アーキテクチャー。だからアプローチは似ていて当たり前。 で、クロックあたりの性能は低くても処理を単純化して、 クロックを大きく上げられるようにしたのがPentium4。 NetBurstはx86のなかでも突然変異的なアーキテクチャーと考えてよい。 これをPowerPCに当てはめると、P6アーキテクチャーに当たるのがG4。 (SIMDによってクロック当たりの処理能力を上げようとした) NetBurstに当たるのがG5。 (処理を単純化、パイプラインを深くしてクロックを上げやすくした) G5のアプローチは、意外とPentium4に似ている。 両者が熱問題でクロックが頭打ちになったのは、偶然じゃない。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:14:29 ID:olNj1eqP
ちなみに、
>>224 のサイトのリンクが貼られた時は、
ドザ房はこう答えることがお約束になっている。
Core Audioはレイテンシーを下げると一気に負荷が上がって使いものにならない。
monaのテストはMac有利で意味がない。
>>232 2.5Quadなら十分実用になるってことなんじゃないの?
「使い物にならない」といっていたのは、2.0Dualの時代だから。
問題は、X2-4800と2.5Quadでどんだけ価格差があるかという一点に尽きるけど。
235 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:22:18 ID:olNj1eqP
>>229 >「マックなんてパワーいらない、フリーズやりくりすりゃ十分」
これはちょっと違うな。Macとか関係なく、
Pen4だったとしても、フリーズしてやりくりすりゃ十分だ。
もっと個人的な考えを書くと、
多少パワーを犠牲にしてでも、ノートで出来れば幸せ。
Core Duoでとうとうそれが可能になった。
Core Audio糞
てかクワードとデュアルコアのX2と比べてMacが速いは短絡的杉 バッファー上げすぎで実用範囲外だしね。 報告のばらつきも激しいしな。
パソオタばっかりじゃんここ、くだらんなホント
Quadの話とか今更な感じがするけど、こうなるとドサはスペック厨とか言えなくなるな。
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:28:34 ID:olNj1eqP
お前らどんだけ食いついてるくるんだ。禿ワラ。 moar.net様々だな。
ぶっちゃけハゲがすんごい必死にいろんな情報集めてくるのに、 やっぱりwin機の方が高性能なのがバレてしまうのが面白い。
どうでもいいが過疎化スレでハゲが24H常駐について 小さな英雄なんでしょうか?
ていうかスペックがいいからwin使ってる訳じゃないんだけど。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/04(火) 23:38:54 ID:olNj1eqP
もう体に染みついちゃってどうしてもCubaseじゃなきゃダメ って人はQuad G5がいいと思う。 でも新規に始めるなら、どう考えてもIntel MacとLogic7.2がいいです。 本当にありがとうございました。
245 :
v :2006/04/04(火) 23:40:37 ID:lwhxZlz4
24H常駐組洗いざらい話せ
最近オタ臭過ぎてついていけないや、このスレ。
247 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:13:08 ID:Otu1oJof
Core Duoの結果やっと見つけたぞ。 今からまとめる。
>>241 すべての条件や要素を無視して思考停止して、はじめから結果ありきなおまいがまぶしいよw
249 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:16:16 ID:3oOaOlyW
スペック自慢スレみたいになってきましたね^^
250 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:19:30 ID:Otu1oJof
■Core Duo2.G dual 667 fsb 1024 53% 512 55% 256 58% 128 62% 64 67% ■Apple G5 D2.5 1024=40% " " 512=45% responsive not problems or sluggishness 24ms 256=55% running no problems/slightly sluggish metering 12ms 128=80% sounds fine, pretty sluggish metering 6ms ■Pentium D 830 at 3.75 Ghz 1024- 50-58% 768 - 52-58% 512 - 53-58% 256 - 55-60% 128 - 60-68% - " 96 - 65-72% - " 64 - 75-80% - Perfect, no pos or clicks 48 - 85-90% only an occasional pop ■Dual Opteron 2.4 ghz 256 samples (6 ms) 52% peak no crackling -- everything fine 128 samples (3 ms) 58% peak no crackling -- everything fine 64 samples (1.5 ms) 68% peak with some crackling
ハゲ出現するのが良くわかりすぎるスレです。 必ず予想通りのレスを返してくるのがおもしろい。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:21:04 ID:Otu1oJof
PC板みたいになってるじゃん
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:30:44 ID:3sDsgDpG
ハゲが巻いたネタだしハゲのせいです。
糞スレ上げんな、さげでやってね。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:35:19 ID:Otu1oJof
■
[email protected] /A8V DLX
512 - 35%
256 - 40%
128 - 43%
64 - 52%
■Quad G5
512 (13,7 ms ) - up to 35 %
256 (8 ms) - up to 44 %
128 (5 ms) - up to 61 %. Rare drop-outs.
64 (3 ms) - up to 83 % it's not playing... buzzing...
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:41:07 ID:Otu1oJof
■2 x Opteron 280 1024 samples : 22% idle, 29 - 32% looping 512 samples : 24% idle, 30 - 35% looping 256 samples : 28% idle, 32 - 38% looping 128 samples : 30% idle, 38 - 42% looping 64 samples : 34 - 38% idle, 44 - 52% looping 数値の上げ方がみんなバラバラだし何だか良く分からんが、 だいたい、 Core Duo 2GHz =Dual Opteron 2.4 GHz くらいか。
悲惨だねQuad G5 のレイテンシー これについてハゲ弁解の声はもう予想できました。 スタインのせいにするよね でもね NIのスタンドアローンよりもCubase上で動かしたほうが断然有利です やってみ!
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:47:41 ID:xy8Oo1T6
260 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 00:48:02 ID:Otu1oJof
>>258 >悲惨だねQuad�G5�のレイテンシー
ちゅうちゃう。CubaseのMac版が糞なんだよ。
現に、Logicならレイテンシー下げてもこれほど一気に増えない。
どっかにLogicでの詳細ベンチサイトがあればいいんだが、無いんだよ
ス テ イ ン ア プ リ と 違 っ て
261 :
259 :2006/04/05(水) 00:51:33 ID:xy8Oo1T6
262 :
259 :2006/04/05(水) 00:55:12 ID:xy8Oo1T6
OutLatencyは2.177でした。
win圧倒的だな
954 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 07:40:33 ID:eH8OjWhF intelMacではパフォーマンス低下が著しいので非対応扱いといってますが どの程度のパフォーマンス低下なんでしょうか。
265 :
258 :2006/04/05(水) 15:33:10 ID:bb0SqyRF
>>260 予想通りの回答乙
同じことばっかり言ってキミっていつもオウムみたいだね。www
>>259 R
RMEのVer.3ドライバで飛躍的に性能向上しちゃったってこと?
だとするとハゲHPでスタイン叩きの内容もまた一つ淘汰されちゃったね。
ハゲサイトでは
50%でノイズって書いてるのを見て大げさだなーとオモタ
USBの糞インターの話かと思ってスルーしたけど彼思い込み激しすぎ。。
ていうかそんなのはドライバーやハードの性能差できまることなのに
たとえば、ASIO4ALLドライバやUSBのIFだと激しくパフォーマンス下がるし60%くらいでクラッキングノイズ出るわけで
そういった糞な条件と混同するとまた危険だと思う。
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 16:43:55 ID:i1li8EtI
うちに来た某メーカーの営業にハゲの誹謗中傷HP見せたら「法的措置も考えて社内で相談します」と言って 顔色変えて帰っていったからもうじき告訴されることになると思うけど?ケケケ
スタイン叩くのに必死だが必ずロジックマンセーに話をもっていくのがハゲ手法 だから特定されてしまう。 手法を変え他人になりつましてもやがて余計な一言で即バレ しょぼい病原体だからな。
一方的にHPでは都合よく書いてるみたいだけど ハゲにアドバイスしてやろう てめーさ 使ってる鯖が貧乏くせーんだよ。作りもセコさが漂う。 これじゃ信者がついてこない。 てか信者作りが目的でなくドサに言いたい事を呼んで見てもらいたいだけだろ。 でも、ロジックユーザーが水道代も払えないかのごとく品祖にみえてしまうのでこれでは逆効果だ えめてちゃんと鯖代くらいの金はらってまで必死になってもらいたかった。 知能が足りない3流素人DAW評論家になりたいのはわかった。 てめーはカスなんで、少しくらいお洒落でもして生活向上したまえ。 じゃーねww
271 :
ハゲハ :2006/04/05(水) 17:20:52 ID:mzVMfggC
ケケケ
もうさ、みんなでよってたかっていじめるのやめようぜ、不毛だよ。 それぞれがいいと思うもの使えばいいじゃん。他人の芝生が青く見えるなら 試したりしてみりゃいいだけのことじゃん。 なんでけなし合うの? WinとMacはもうバックグラウンドにある文化自体が違うんだからさ、 スペックの数字で叩き合いしたってしょうがないんだよ。 韓国人が犬を食うように、大阪人が関西弁を使うように、名古屋人がなんにでも味噌つけるように Windows使いには、それが当たり前になっちゃってるんだから批判するのはかわいそうだよ。
↑こら、マトモな人は参加しちゃダメ ここは無職の暇人同士が自演でじゃれあうスレ
274 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 21:47:10 ID:Otu1oJof
275 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 21:52:55 ID:Otu1oJof
ネタではないっぽい? 真性ドザがWin用PCを購入する時の選択肢の一つにMacがなったな。 というか、Win用ハードではMacが最高でしょ。 これはもうMacバカ売れかもしれんね。
...なんなんだおまえは
おっと、誤爆った
「お気の毒ですが おたくの息子さんは、一日中だらしない生活を何年もしてるので社会復帰と適用はもう手遅れです。 スタインという会社に首ったけにならなければ歪んだ子にならなかったでしょう」 とハゲの両親に誰か言ってやれ
279 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 22:38:13 ID:Otu1oJof
280 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 22:43:46 ID:oOp9cxoH
281 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 22:46:41 ID:Otu1oJof
>>280 >これでどちらのOSのがDAWに適してるかわかる
わかんねーよ。
分かるのは例えば「CubaseがどちらのOSに最適化出来ているか」だけだよ。
282 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 22:52:25 ID:Otu1oJof
Nueのパフォテストやった香具師もいるだろう。 拡張子をnprからcprに変えればダブルクリックでCubaseで開ける。 (当然だがNue用のイコライザーとかはインサートされない) で、実際にやって死亡した香具師も多いだろう。 Pen4レベルだとたぶん、ソングファイルを開いた瞬間に死亡する。 あっちの世界に逝ったまま反応しなくなるだろう。 レイテンシー最大にしてもたぶん開けないんじゃないかな。 これがステインアプリ。 再生しなくても立ち上げただけで負荷がかかる。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 22:56:24 ID:oOp9cxoH
>281 禿げは引っ込んでろ。 LiveもPTもプラグインも結果出るだろボケ。 ドライバの出来もな。 CoreAudioのがいいかASIOのがいいか。 だから禿げはうざいんだよ。
>>280 レオ様からレコポWin(SSW)とdpが共存できるのか?
285 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 23:10:24 ID:8tN9EGLJ
これはあくまでMacに興味があるWinユーザーと、 Winを使いたいMacユーザーのためのもんだよな。 当たり前なんだが、Winでいい人は別にわざわざ買わないよな。 安いWin機ゴロゴロしてるし。 MacスイッチしたWinユーザーが、買ったIntel iMacで 9割方Winしかつかわなくとも、残り1割でMac OS使ってもらえりゃ Appleとしては成功なんだろう。 iPod+iTunesは、間違いなくMac OSが使いやすい。 それでiLife使ってくれれば、もうそれでいいんだろうな。 MacのハードでXPが動くなら、態々手間のかかるOSX用アプリを 作るソフト会社は激減する。 アップルがiLife専門の会社にいつでも鞍替えできるための、 下準備としか俺には思えない。
286 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 23:18:57 ID:8tN9EGLJ
ユニバーサル化に追われてるNIとかステイン、各サードパーティーはやる気無くすんじゃないかこれ? Mac用とWin用を両方リリースする意味が無くなるな。
なんだかなぁ、285も。。。286も。。。 これと同じ文章は、よその板でもう読んだ。
Mac、バカ売れするだろうなぁ
これってmacが普通のメーカー製パソコンの一つになるってことじゃん。 互換機でOSX動いてるし。
290 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 23:43:13 ID:Otu1oJof
>>282 のつづき
たしかに、CubaseをMacで使う場合、低レイテンシーにすると一気に負荷が増える。
だが普段の音楽制作において、このブラクラならぬ、ヌエクラ、
と言ってもいいくらいの負荷になることはまずない。
もしなるならそれこそフリーズで逃げる。
そういう特殊な環境における極端な低レイテンシー時動作だけに注目してどうなるのか?
逆に言えば、Cubaseをドズで使うメリットは、
極端な低レイテンシー時でもMacより負荷が増えない、
それしかないのだ。
OSXの動作保証をしてるのはAppleだけ OSX用アプリの動作保証をしてるのはMacで走るOSXだけ で、Appleは今度Windowsの動作保証&検証も始める、と。
292 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/05(水) 23:55:02 ID:Otu1oJof
>>290 のつづき
さて、そろそろ分かってきたことだと思うが、
「Cubaseを使う場合、おpなら2倍早い、いや、Pen4でもG5より2倍早い」
と言ったセリフは、極端な低レイテンシー時の話だ。
256samplesなどのごく普通のバッファサイズなら、おpもG5も変わらない。
「Pen4とG5は同じくらいのパワー」
と本気で思ってる病人はさすがにもういないよな?
>>282 紛れも無くハゲカキコだが
あっちの世界に行って開かないと決めうちで書いてるのはバカだよな。
どんなスペックでバージョンいくつの話なんfだよ
スペックオーバーのセッション開きで絶対そうなるとは限らんでぇ
喪前のPCがおかしいかもな。
それから言っておくが
あちらの世界に行って再起動余儀なくされ戻れないと繰り返し言ってる喪前はWinシロートでしょ?
こんなのはプロセスからuendo.exeを切りゃどんなに考え込んでもアプリ終了に1秒もかからない。
再起動なんてまったく必要ない。
バカな喪前に親切に教えてやったんだから、さっそくやってみ。ハゲ
むしろOSXの風車のほうがたちが悪いぜ。超な
おれ96が普通だな。もっと減らしたい。というかレイテンシ無くしたい。
295 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:02:32 ID:Otu1oJof
Cubase magicでまたドザ房がしゃしゃり出てきたな。 質問者は「今のG5が最終ですか?最終だったら買いたいのですが、 もう一回アップデートされそうで迷ってます」ということだ。 そしたらドザ房どもが 「MacからWinに乗り換えましたがWinのパワーはスゴイです! 非常に快適ですよ。もうMacなんか考えられません」 ときたもんだ。 彼らは嘘をついている。本人は嘘をついているとは思ってないようだが。 Winに乗り換えてパワーに感動している香具師たちは、 絶対にPowerMac G5を使ったことがないだろう。 G4の1GHz以下から、下手したら500MHzそこそこのMacを、 何年も何年も使っていてから、Winに乗り換えたんだろう。 そりゃプラグイン刺しまくれて感動するわな。 「数年前の」Macから「最新の」ドズ機に乗り換えたんなら当たり前。
>>292 ほら来た
256だと差がつきすぎでしょ
せめて2048Sample以上でないとそれはいえないぞ。
ちゃんと両方の実機で試せよ。妄想くん
297 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:08:50 ID:0ynLZxVs
ま、そんな彼らもPower Mac G5を使えば、 自分の考えが間違っていたことに気が付くだろう。 サンレコでドズコーナーを担当していたドズ信者も、 Power Mac G5を知らないのに、おpおp!!!と騒いでいたわけだ。 ベンチ比較のソースがすべてヌエ掲示板だったからね。 自分で比較せずにネットの掲示板をソースにしてるコラムなんて初めて見た。 つか、PowerMacを持っていたら、あそこまで興奮出来ない。 ま、そんな彼も今はG5を持ってますからね。 たぶんG5にNuendoインスコして使ってると思いますよ。
>>295 だからお前こそちゃんと試して言ってないだろ?ボケハゲ
せいぜい古いドス機しかもってねーもんな
へたしたらG5デュアルももってなさそうな書き込みだよな ゲラゲラ
キミimacかMiniだったっけ?
おれんちに、おpも両方揃ってるもんな。
だから弱点わかる。
他の香具師もそういうのはいるだろうけど。
ハゲちゃん今日も妄想激しいね。
>>297 ありゃまぁ
自身たっぷりに言ってるけどね
アンタが実際に比べたら卒倒するほどショック受けるよ。
いま言ってる発言でまた恥かくと思うけど。w
301 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:17:56 ID:0ynLZxVs
肝心の、G5がもう一回アップデートされるか?という質問。 たぶんない。 8月のWWDCでIntel Power Macが出る、もしくは発表される。 その発表に水を差すG5のアップデートなどするはずがない。
いやー Winが使えるようになったのが相当嬉しいみたいだね。
もうハゲに夢中。 俺はDPを使いだしてからというもの、もうかれこれ10年はmac使ってきた。 でも正直そろそろwinマシンでも作ろうかなと画策中。
304 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:24:14 ID:0ynLZxVs
バッファーのサンプル数だが、あれは何の意味もない。 例えばCubase上でのバッファしか表示していないからだ。 当然、使用ハードで変わってくる(実はアプリでも) 某システムのオンボードのASIOなんかひどいもんだぞ。 2ms表示でも実際は20ms超えていたりする。 ASIO4ALLとか使ってる香具師も多そうだ。 ASIO4ALLは一度も試したことが無いから分からないが、 たぶん大変なことになってるだろう。
G5dualでしょ? 128sampleギターリグ弾いたとき他のVSTiちょっと走らせながらですぐ脂肪だよ。 G5だとギターリグ一つのみで35%〜60%の幅くらい食っちまう それ知ってるの?ハゲ だからオプが前からスタイン有利と言われたのにな。 他のプラグインでも同じように言えるぞ 早く買って試せな。www
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:27:33 ID:esEdYbvy
Macで普通にWindowsが動く ↓ サードパーティーがMac用にソフト開発する 必要性がなくなる ↓ OSXで使えるソフトが無くなる ↓ Mac使っててもWindowsしか起動されなくなる。 ↓ OSX開発終了 ↓ MacはWindowsパソコンに成り下がる
307 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:28:42 ID:0ynLZxVs
本当のレイテンシーの計測の仕方。パソコンとDAWを二つ用意する。 パソコンAをレイテンシー計測用パソコンとする。 パソコンAにつなげたオーディオインターフェースのアウトとインを 実際のケーブルで直結。 パソコンAのDAWで打楽器のオーディオファイルを再生し、 インから入力した音を別トラックに録音。波形のズレを目で確認。 次に、パソコンAのアウトとインを、パソコンBのインとアウトにつなげる。 パソコンBのDAWをソフトウェアモニタリング出来るようにしておき、 パソコンAで打楽器のオーディオファイルを再生し、 インから入力した音を別トラックに録音。波形のズレを目で確認。 ここまでしてバッファについて語ることが出来る。 96じゃないと耐えられないという香具師は、 ひょっとするとインターフェースが糞で 96表示でも20msくらいあったりするかもね。
308 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:31:07 ID:0ynLZxVs
>>306 >Macで普通にWindowsが動く
>↓
>サードパーティーがMac用にソフト開発する
>必要性がなくなる
ここの論理が飛躍しすぎ。
ここを突き詰めてくれれば結構面白い展開になる。
がんばってくれ。
>>304 何を言い訳をいまさら
てめ〜が50%でプチるって書いた事を恥じてるのはわかるが
バッファがPCとIFの性能に関係あるって太古の昔からさっさとわかってろよ。
間抜けだねw ウハハハ
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:34:11 ID:VoJBg8OK
いまごろ言い訳してるのみてると ハゲはASIO4ALLが基準に検証してたんだね。
Mac上で動くWinでソフトがちゃんと動けば良いんだけどな、 つうかこうなるとMACであってMACじゃないみたいな感じになってきたな。
ああ…PC98と同じ道をたどり始めたのね>Mac
これって高確率で「終わりの始まり」な予感。
同じハードでアプリケーションの性能差が出るようなら、
結局、ボトルネックがOSにあることを証明しているようなものだから。
SXに限らずLive、Tracktion、PTLEなどハイブリッドアプリでこの状態になると、
かなりOSXに分が悪いのは確か。
で、OSXの場合はメジャーバージョンアップでドライバ更新が必須状態。
OSなんてレガシーな方が不具合少なくていいんだから、どうなることやら。
ま、Apple自体はFinal Cut ProのWin版でも出しておけば潰れないだろうけど。
あれはAvidのシステムの10分の1の価格という売りがあるから。
>>304 オンボードとかASIO4ALLなんてちゃんと音楽してる人は使わない。
これでWin使ってるうちにWinでイイやって思うユーザーが出てくるかもとか考えなかったのかな?
>>310 なるぽど(藁
禿げドズご用達はアジオ4オール wロタ
ハゲみたくそこまで貧民にはなりたかねーな
いくら厨でもEmuの9000円くらいのマトモなの使ってるし
315 :
259 :2006/04/06(木) 00:43:51 ID:+t3Ms7Qc
316 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:45:07 ID:0ynLZxVs
>>313 >これでWin使ってるうちにWinでイイやって思うユーザーが出てくるかも
まあ、当然そういうマカーもいるだろうが、その逆に、
OSXの良さに気が付くドザの方が多いということだわな。
シェアが圧倒的に違う事がメリットに。
RMEの新しいVer.3ドライバーのレイテンシー性能凄そうだね このベータて マルチフェイスでも使えるのでしょうか? ドライバー入れられたけどファームウェアのアップデートが必要そうで ファームのプログラムをクリックしたが無反応 エロい人詳しくおせーて
318 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:48:11 ID:esEdYbvy
>>316 インテルマック買わないとダメなんだからwin使いはマックなんか買わないだろ
むしろマカが初めてwinの快適さに気づかされるだけ
319 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:48:37 ID:0ynLZxVs
XP用ビデオライバーが無いことがネックだったIntel iMac ところが、アポーから公式にドライバーが提供された。 ぶっちゃけ、 Intel iMacほど安くてお得なドズ機なんてないでしょ。 これはもう売れまくりかも分からんね。
320 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:51:04 ID:0ynLZxVs
>>318 >むしろマカが初めてwinの快適さに気づかされるだけ
は?どこの世界に隔離されてたらそういう状況になるんだ?
Winを使ったことがないマカーは居ないだろ。
Macを使ったことがないドザはゴロゴロいるだろうが。
iPodでMac欲しくなって買おうとしたら、
キチガイドザの「Macはソフトも少ないし不便だよ」などの妨害工作にあって
Mac購入を躊躇していたドザも安心して買えるようになった。
これはもう売れまくりかもしれんね。
最終手段って感じだろ
Mac book proでFLstudioが普通に使えるんなら買う
323 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:57:51 ID:esEdYbvy
>>320 PC使い これまで通りwindowsを購入使用
マカ これからこぞってwindowsを購入
結果 単にwin使いが激増するだけ
一番特をして、社力、開発力が豊かになるのはマイクロソフト
これでVISTAの延期も帳消しどころか予想外の大黒字
>>320 >Winを使ったことがないマカーは居ないだろ。
テラワロスww
326 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 00:59:59 ID:0ynLZxVs
安心しろ。これからもドズ機は売れるから。 例えば、H.264のエンコードをやる場合、例えば3Dのレンダリング。 GUIを操作するのは数秒。 あとは一晩中放置しておくだけ。 こんな無駄な事にMacを使うのはもったいない。 数万円の激安パソを買ってきてやらせるのが正解。 でも、ネットとかDTMとかはOSXに移行する真性ドザが多いだろうな。 ウイルスの心配が無いと言うだけで十分OSXを使う意味がある。 文字が美しいというだけで十分OSXを使う意味がある。
>>319 さあね。
そんな目的で売れるかは浅はかな読みだと思うな。
実際のマーケットとはあまり関係ないと思う。
かえってウィルス免疫の無いマカーが侵入されやすくなってマックのHDDを壊される要素が加味されるだけ。
逆にWinドズユーザーから見て
いろいろ拡張したくなったら自己責任でパーツつけたりするわけだし
インテルマックだとチップセットに付随するのみの制限もあるわけで
マザーなんて半年経てば、かなり時代遅れになるので
かといってインテルマックで安易にマザー入れ替えは御法度
テレビデオみたく融通の利かない製品かもな
俺は初めて買ったPCがMacだったからWin使ったこと無かったよ、最近まで コンピュータ使うような職場にいた訳でもない。
IntelMacでWindowsが動いたとしたら Macのシェアが減る方が心配になってくるな。
マックでWinが動く程度でここのドザがマックを買いあさるとでも思ってるのかね。w まずここにいる奴らを説得できないとな。 おれは興味ない マックも遊びで買ったけど、 結局使ってないし使うアプリもすべてWin。
331 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 01:32:02 ID:PGPUP329
はじめのうちはMacユーザーが増えてもMacOSユーザーがが増えるとは限らない Mac本体にはMacOSXは付いてくる IntelMacにWindowsXPをインストールしたければパッケージを買わなくてはいけない。 MicrosoftのWindowsXPはシェア拡大。 AppleはIntelMacは売れるがOS使用率は増えるかわからない。 今後 「Windows VistaをインストールするためにはMac OS X10.5以降が必要云々」 これじゃただのブートローダーだな。 IntelMacを購入したらOSをWinもMacも買い続けなくてはいけない…。
332 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 01:34:26 ID:PGPUP329
Appleの次の課題は早く64BitCPUでIntelMacをだすことだな。
新Mac板のあれ見て思ったんだけど何で今までWinを使ってこなかったんだよとwwww そんなにWinが使いたかったのかwwww
334 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 01:54:42 ID:0ynLZxVs
今、祭りインスコしてる人はもともとドズ機持ってるんだよ。 それはエロ動画のためだったり、エロゲーのためだったり、いろいろ。 ところが、Macが正式にXPをサポートしたことで、 たまーにしか起動しないドズ機を処分できるわけだ。 そしてこれからは、エロゲーのために激安ドズ機を買う必要すらなくなる。 Mac1台で完結出来るんだから。 ただしさっきも書いたが、エンコードやレンダリング用途で 激安ドズ機を使っている人にはあまり意味無いけど。
>>334 ちゃんとサポートもすることになったの?
うちにも自サーバ用のWin2Kあるけど処分しますよw
動作保証とかサポートってappleがしてくれるのかな、 してくれるんだったらMacほしいかも。
338 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 02:05:35 ID:0ynLZxVs
>>335 スマソ。サポートってそういう意味じゃなかった。
アポー自らが、XP用のドライバーを提供してくれたという程度の意味。
それと今までのグレーなやり方みたくXPのCDを改変しなくてもいいから、
ライセンス的にも完全にクリアになった。
そもそも動作保証のあるwindowsマシンなんてない(に等しい。)
ハゲがはしゃぐほど、たかがWinブートくらいでMacが売れる理由にならないのがあと一年もすればわかるよ。 マックの好きな奴が買うPCであって、ブートできるようになっただけ。 ドザはより安い製品を膨大な選択肢から選んで買い続けるだけ それと現状のマックはとても安くチャラこい 自己満足度の高いスペシャルなものに更に見えなくなってしまった。 そしてドス機になってしまったため、価値が減った。 高価なイメージも無くてブランド感が落ちた。 そんなとこだね
>>339 winの動作保証じゃないよ、周辺機器とかソフトの動作保証。
>周辺機器とかソフトの動作保証。 それは周辺機器メーカーやソフトメーカーのすることでしょ?
>>342 されるの?
appleがサポートしない物に?
344 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 02:24:26 ID:0ynLZxVs
>>343 今回ベータで提供されたMacにWinをインスコする機能は、
8月に発表されて来年頭くらいに発売される10.5に標準搭載される。
Winインスコ自体は今後もずっとサポートされるはず。
それはおいといて、
Winの世界から見たら、Intel MacはただのPC/AT互換機のひとつに過ぎない。
で、Winパソコンで動作保証がされているものは見た記憶がないんだが。
例えば「FireFace400はデルのパソコンで動きます」とか。
mac板行ってきたが あれじゃマカもキモオタドザもたいして変わらないな。 macユーザーのステータス的なものが崩壊していくようだが 真性マカは心のよりどころがなくなるな、どうすんだろ。
つうかMacでWinが動くのが標準になったらMac版のソフトとか作る会社減りそうだよな、 まあDTM関連は大丈夫だろうけど。
347 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 02:33:26 ID:0ynLZxVs
もしかすると今後、Intel Macは唯一の動作保証がされるPC/AT互換機になるかもしれないな。
無理か。わざわざメーカーがそんな手間を増やすような事しねーわな。
>>345 >真性マカは心のよりどころがなくなるな、どうすんだろ。
たしかに正真正銘の真性マカーだとヤバイ。
>>346 >MacでWinが動くのが標準になったらMac版のソフトとか作る会社減りそう
さっきもあったが、これはちょっと論理が飛躍しすぎ。
ここを丁寧に解説してくれると面白くなる。
ウィンが使いたい理由では誰もMacを買わないだろう。 オンリーマカーな奴がエロゲーやネットTVをしたい時に便利になった程度だ。 しかもインテルという制限下
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 02:35:43 ID:0ynLZxVs
291 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:52:13 ID:+wDWMj0X0 ダウンロードしたってWMV9のAVIはWindowsでしか見られないから、結局Windowsしか起動しなくなる。 ギャオが見られないとヤダから、結局Windowsしか起動しなくなる。 ウイニングイレブン出来ないから、結局Windowsしか起動しなくなる。 オンライントレード出来ないから、結局Windowsしか起動しなくなる。 強制的に娯楽が何にも出来ないので、教材としてはMacは良いかもしれない。 学生にはMacが良いだろうね。
まぁ俺はわざわざレベルの低い不浄なOSをMacに入れるなんて愚かなことをする気はないけどね。
・・・なんていえば
>>345 様はご満足いただけますか?
まぁ俺はわざわざレベルの低い不浄なOSをMacに入れるなんて愚かなことをする気はないけどね。
・・・なんていえば
>>345 様はご満足いただけますか?
352 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 02:40:07 ID:0ynLZxVs
↑
まあ、Winが無くて困る時はぶっちゃけこれくらいか。
>>348 >ウィンが使いたい理由では誰もMacを買わないだろう。
そうでもない。
でもメインはやっぱりiPod、iTunesがキッカケでAppleを知った人だろうなあ。
俺、常に最速Mac買うようにする。両方買ってた者とすれば天国。 もうWinマシン何買おうか迷わなくて済む。
>319 >これはもう売れまくりかも分からんね。 大昔スーファミで旧ファミコンが動くアダプター買って喜んでた餓鬼みてえに安易な発言だな。w つまりマックがドス機になって喜んじゃってるのか?最近のマカどもは だいたいアポーが無駄な遠回りしないでWin機の互換ハード作ってりゃよかったんだろ。
これってappleにメリットはないだろ、多分
356 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 03:38:16 ID:0ynLZxVs
>>335 そうでもない。
「うわっ、今度は絶対アップルPC買おう!
だってデザインがかわいいんだもん♪Wi
ndowsのほうが絶対に優勢だからMac勢は」
↑
こういう考えの人はハッキリ言ってかなり居るはず。
Intel iBookが出たらかなり売れるだろう。
そして彼女たちはOSXを起動して2ちゃんを見る。
「ええええ!!!??Macで見る顔文字ってこんなに可愛かったの??
キャー!!!もうWindowsが優勢とかどうでもいいし、
Macしか使わないもんっ!」
たぶんこうなる。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 03:44:03 ID:0ynLZxVs
>>357 そうでもない。
しかしこのニュースで日記書いてる香具師がもの凄い数になってるぞ。
「MacでWinが起動できても気になるのはマカーだけ」
というのはすでに否定されたな。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 03:44:59 ID:0ynLZxVs
やった! MAC乗り換え決定。理由は、白くてキャ ワイイから! ↑ ほら、やっぱり。こんなのもあった。 これが現実だよ。
>>358 いやそういうことじゃなくてさ、
Macで出来ない事をWin起動させてやってる内にWinの起動率の方が多くなるんじゃないのかな?って事?
MacOSで出来ない事なんか無いっていうけど
>>349 みたいなのもある訳だし、
あと標準で両方動くんだったらMac版のソフトを作らない会社も出てくるのでは?って思っただけ、
まあ実際どうなるかは数年たってみないと分からんけどね。
361 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 03:56:22 ID:0ynLZxVs
つかなんか心配になってきた。 最近のアポーは品不足で新製品を入手しずらい。 一番悲惨なのは初代PowerBook G4だろう。 G5の時もかなり悲惨な感じだった。 だからこそ、供給が安定するIntel乗り換えというのもあった。 AMDがアウトオブ眼中だったのは、今年で死亡するというのもあったが、 そもそも供給が安定しないから。 ところが肝心のIntelもCore Duoが品薄でMacBook Proも大変だったらしい。 こんなんで需要に対応出来るのか? まさかiBookでさえ半年待ちとか恐ろしいことになるんじゃねーか?
今日のドザは慌てふためている
DTM関連はどうなるのかなこれ
364 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 04:02:44 ID:dhswt1kG
マック終わったね。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 04:03:25 ID:0ynLZxVs
>>360 そりゃ、PC使用時間のほぼすべてを
>>349 で上がっている行為に費やしているなら、
>>349 が言う通りになるわな。
そんな人間がどれだけ居ると思ってるんだ?
そもそも、そんな人間がわざわざIntel Macを買うわけないだろ。
そして「Mac版ソフトがディスコンになる」という妄想についてだが、
俺の妄想だと逆だ。
これだけMacを使う人が一気に増えると、逆にMac対応が増える。
「何でOSXでギャオが見れないんですか?
ウイルスの心配もなくて、画面が綺麗なMacでギャオが見たいんですけど?」
という苦情が増えて、Macにも対応しますよ、となる。
>>362 ばか禿げ
慌てる必要あるのかよ?
WinってハードメーカーじゃないからOSが売れれば良い。
現状でもMacと比べ物にならないくらい売れてるけどさwww
もうOS以外DOS機変わらないじゃんw どうせならWinの方もちゃんとサポートしてくれればいいのに。
今日のID:0ynLZxVs は 思い込みがとても禿げしいね そんなにマックが売れたらいいね。
おっす、おはようハゲ 俺起きたとこだけど ほう こんな時間まで延々マックのセールストークですか? 今更幼稚なブートの件で興奮しちゃって寝れないんだね 内容がタラタラ子供じみてちゃんと読むのがメンドイです。 これから1行以内に簡潔にしてもらえない? この後寝たフリしたほうが多分カコイイよ
Macのシェアから見て「大人数」のWindowsユーザーがIntelMacに以降しても 全体のパイから考えるとたかが知れてる。 費用対効果を考えるとギャオなどが対応する可能性は少ないだろうな。 それよりも大多数がある程度のパソコンの知識を持っているMacユーザーに Windowsへの間口を広げたことの方が不安になる。 実際は 少数のマカと少数のキモオタがそれぞれ移行するだけで あんまり変化なさそうだけど
早速1行反応乙、ご丁寧にいつも常駐してるの確認できました。すごいねキミ
結局Boot Campで盛り上がってる人が独りしかいないね。ココ そんなにハゲってマックでエロゲーしたいのかね
あんたほどじゃね〜よ。
ここのすれっておもしろいね。 まさに妄想と思い込みと決めつけのパラダイスだ。
377 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 05:02:34 ID:Lk7Ez/7v
DTM的には微妙な話題だなこれ、 喜んでるのはMACでCubse使ってる奴だけだろ両方で使えるしWinで起動すれば大量のフリーのVSTが試せる、 まあドライバとかがどれだけまともに動くかが不安だけど。
☆ / ̄| ☆ | |彡 ビシィ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,― \ | Boot Campなんてとっくに試したよ | ___) | ∩∩ ∠ 今後はただウィソに目覚めた糞マカーのドサ化が進むだけだな。ヘヘヘ♪ | ___) | | |_| | \_____________________________ | ___) |\___(・∀・ )_____ ヽ__)_/ \___ _____, )__ 〃 . / / / / 〃⌒i | / ./ / / .i::::::::::i ____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i [__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .| | || | / /i i / | || | | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || | |(_____ノ /_| |_________..| || | | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」 | || (_/ / i .| || | || |_|| / .ノ |_|| |_|| (_/
てかドスヴイ同士のスレの流れは変っている思うけど。 INTEL vs AMDの話とか今後Macの新製品より一般ドス機は最新のハードをリアルタイムにパーツ交換により安価でどんどんパワーアップ可能である事を除くと 単にOS自体と外見しか比較対照がなくなる。 それと根本的な違いはMSはソフトだけで儲けてる会社であり、 MacはハードごとOSを買わなくてはならないこと。 すでに外見を除き個性的な発想のコンピューターという事でもなくなっただろう。 Intel搭載のごく平凡なPC だが今までのような極端な仕様変更は免れそうである。 あとはアップルの糞サポート体制について MSはソフトオンリーである点でメーカー固体のPCの売れ行きと関係ないところにいるからまず強いと思う。 マックで動かすにもマーケットとしてはあまり大きな広がりにはならない。
所詮MSから見ればWinが動くPCメーカーが一つ増えた程度
>>380 > 一つ増えた程度
ハードウェアメーカーとしてはものすごいシェアだってこと忘れてないか?
OSXでcubase使ってる人はラッキーだな。
Appleは当然勝算があるからやることにしたと思うので良いんじゃないか。
>>381 パソコン売ってる家電ッメーカーとして見ればMacをWin機でみたてた実売効果とはものすごくもないだろ
IntelMacで多少のドザが増えるだけだとみた。
Win機目的でMacを買う物好きはあまりいないという気がするし
本来Macが目的で買うのがメインであって、オマケとしてWinが使いたいならオプションでOSを各自で買わないといけない
しかも自己責任でサポートもなし。
Winが本当に必要なユーザーなら、プリインストールされた安心メーカーパソを買うのが絶対賢明
IntelMacの影響でWinのシェアが減るわけでもなく逆に物好きがいれば多少増えるだろう。
日本はマックがまだ売れてる上位の国だがヨーロッパや中国などMacのシェアはほんとうに悲惨だぞ。
つうかappleはなんでここまでしないとダメだったんだ? 俺は両刀なんだけどなんかあっ気に取られた、 まさかappleが公式的に起動できるようにするとは思わなかった。
MacOSXに自信があるんでしょ。
社員が自宅にWin機も置いてたりする状況がバレたらカッコつかん罠 あぽ社内でもMACオンリーでやってくには実際キツイんじゃね? 経理のネーチャンとかぶちきれてそうだしなw
cubase使っててよかった
>>387 MS社員が作ったPDFにMacで作った痕跡が残ってたり
(ゲイツがMacユーザーだからいいのかもしれんが…)
Apple社員が作ったPDFにWindowsで作った痕跡が残ってたりする。
Apple関連のサイトがWindowsサーバーで動いてたって報告もあったはず。
Macの余命ってあと数年じゃないか? いまのMacとか延命治療にしか見えない。 相変わらず高いし、遅いし。
Appleはハードとソフトを切り分けたほうがいいかもしれんね。 WindowsプリインストールIntelMacと OSXプリインストールIntelMacを出す。 そうすれば量販店もWinコーナーに置いてくれるだろうし。 少しはシェアあがるんじゃね?
いやずっと生き残るよ AMIGAやATARIみたいに細々と>OSX Macintoshのブランドも残る ケースメーカーとしてなw
ついにMacでWinが動かせる。 やったドザ敗北。 ざまあ見ろ、ははは
今回Boot Camp出したのはあくまでもきっかけ。 クラッキングされたX86が出て来ることにも最初から否定的じゃなかった。 むしろAppleがやりたがってる。 一般のAT互換のX86版OSXも近いうち正式に出してくるだろう。 IntelMacという器を手に入れた事で、とてもメリットのあることにあり柔軟に振舞える方法になったはず。 ハードの中身の開発費なんて大して必ないし、AT互換機のマザーをただ作らせば済む。 あとは徐々に公的制限をなくす事は簡単な話。 でなければ、こんないとも簡単に一般AT機で動くもの作らんわな。 むしろいとも簡単に動くようにAppleが作ってる。 現在の壁といってもOSXで動作するX86のドライバレベルだけ デルみたいなメーカーからライセンスの互換ハードもそのうち出てくるだろうな。 いざとなればハードの販売も生産も他者にやらせて投売りできる。 iTunesの成功例のおかげでWinユーザーにも開放した事が大正解だったことを彼らは学んでる。 今の時点でもAT互換のMac筐体もつくるOS屋という流れに足をつっこんでる あとはApple世界中のPCに開放するのも、いとも簡単 IBMがPC部門を撤退し投売りしたのも時代の流れ ハードなんて他社が勝手に作ってくれれば良いという考えだろう。 PC屋で生き残るよりITのほうが100倍おいしいというのもAppleも身にしみてよくわかってるはず。
世界中のPCが林檎印になるって事ですね。
>ついにMacでWinが動かせる。 >やったドザ敗北。 >ざまあ見ろ、ははは いやいや、それはドサ増殖を助長する事です。 これで全員ドサです。
MACだろがなんだろうがOSがWinで動いてたらそのPCはWin機になる訳だが。
逆もまた然り。
Win機にOSXインスコしたけどFireFace800もドングルもちゃんと使えるな。 でもOSが違うとレイテンシーとパフォきついな。 Lanはインテルかリアルテックのギガビットイーサ使えば自動認識でネットは楽勝。 あとはVideoカードをRadeonの同じ型番に交換すれば市販のIntelMacと同等のマシンになっちまうにゃ。 あくまで遊びな 普段はMacOSは必要ないな マックの変なファイルで送られてきたものをアプリで開くとかしか用途がみつからない。 そういうことも滅多にないわけだが Winで何でも間に合うからマジだとこれいらないな。 単純な事ならVMでTiger立ち上げても良いわけだし。 まあこの逆の奴もそういった心境だろう。 やっぱり愛用は一つのOSだけで十分
ドサ用OSXはもはやフリーソフト 見た目は綺麗でも使いものにならないのがマック 一通りのアプリインスコしてサファリで2ちゃんカキコして適当に眺めるしかない 3日以内に飽きる。
また、お前か
ここはドス機のスレです。
もうvsスレもなくなるかもわからんね それはそれでさみしいな
Macでwinが動くようになったら、富士通とかNECとかソニーとかと 何が違うの?いっしょじゃん。 これでアップルはたくさんあるPCメーカーの一つになったわけだ。
cubase使っててよかった、ほんとに
>>404 大きな違いは使う人種
だいたいマックの筐体でXP立ち上げて悦に入りたい人って
マックでエロゲーしたいハゲ人種だろ。
>>404 OSを入れなおさなきゃいけないんだからマニア向けだよ。
次スレ Win in Mac - ハゲMAC精液まみれでマジ死亡-
精液でリンゴマークが解けて剥がれるそうだ。 まじヤバス
スキルゼロなくせして「Winは相性が面倒」とか言ってる一般脳足りんマカーの知能では 自己責任でiMacにXPインスコするのもままならんだろう そういう若ジジイはWinほしけりゃプリインスコのNEC買っとけや
>>410 winユーザーの大多数はMEからXPへのアプグレさえ一人でできないへたればかりですのよ。
現実を直視してねん(ハート)
それはそうと、AppleはIntelMac上のXPを今後サポートしてくれるんだろうか。 一応XP立ち上がりますよ、程度だとメーカー側もドライバの更新しなさそうだしな。
今後っていうか最初っからサポート無いよ。
それ以前に 今後IntelMacは当然32bitPCI搭載モデルは作らないだろうから 現在のWinDTMユーザーがMacの筐体に乗り換えたとしても 最適なパフォーマンスでMacのWinを使えるようになるのは遥か彼方の話だね。 だからキワモノであって一般的にウケないシロモノだと思うなぁ。 マックでWinキューが遊びで使えても本腰入れるならますます面倒な話ね。w
俺はノート買って使うつもりだけど。
ノートでWinとデュアルブートなんて考えるとHDDの余裕が気になるな。 あとデスクトップIntelMac機が他のWin機より常に性能が上にならないとメリット減。 新製品が出るスパンを相当早くしないとDosVの世界では追いつかない話だし、 インテルチップしか選択出来んのでCPUの選択にも制限がかかる 既存のドサはちょっとしたパーツ交換でパワーアップは楽勝なんでIntelMac環境にはわざわざ変えないだろう。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 15:35:29 ID:esEdYbvy
798 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/04/06(木) 15:26:57 ID:/WD9NgST0
インテルマクにXP入れて、ウィン版ロジが使えるようになったな。
やっぱりウィンドウズのほうが使いやすい。
799 名前:名称未設定 投稿日:2006/04/06(木) 15:33:53 ID:y10B9G7I0
>>798 確かにCOREAUDIOスルーできるから、音が全然いいしMIDIのタオイミングもタイトになるな。
419 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 15:46:57 ID:ZrxyHCNB
COREAUDIOそんなに音良かったんだ。
俺そういう常にスペック気にしてPCの世界に目配りするのが嫌なんだ。 だからノートだしマック。で、Winも動いて言うこと無い。
>>420 あひゃ
417はモチロン地雷だよ
キミならきっと今度はそう即答で来るだろうと予想された釣り
素直すぎるんだよ。お前
僕は他人の書き込み内容を見て地雷を仕掛けるのが趣味なんで
この手の釣り特化スレに出張してきます。
今度は釣られるな
いやいや別に釣りでも良いよ、今日は気分いいから。w
windowsユーザーはスペック上げるの好きなのは良く見てて思う。 音楽製作より本当は好きなんだろ?って内心思ってるけど。 でもどこまで行ってもきりが無いのになとは思う。
禿げがWinを敵視したら信者もそれに従う 禿げがWinを容認したら信者もそれに従う 分かり易い流れだなw
ついにヲタク用であるDos/V機を使ってる人が完全に 負け組になる時が来ましたかwww
マイクロソフトもこの流れは歓迎だってさ。アップルだけじゃ出来んよな。
あ、言い忘れたけど俺両刀だから。だから歓迎してるんだけど。
28 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2006/04/06(木) 09:28:42 ID:HWm1lSnP
音楽制作はMacが良いと良く聞きますし、実際そうです。
スタインバーグ製品もMac版がありますが、必ずWinで使用してください。
何故なら、インターネット上にはスタインバーグ製品を使用した
パワー戦争に関するサイトがいくつか存在しており(それらはすべて日本語の情報です)
そのどれもがWin有利の結果を掲げています。
この結果は実際正しいです。
どうしてこういう結果になるのか?それは最適化の問題があるからです。
動画エンコードの世界ではIntelプロセッサーを使うのが当たり前ですよね。
AMDなどを使用していると「どうしてAMDはモッサリなの?」とからかわれます。
ところが、スタインバーグ製品、NI製品などは、AMD上で使用した方が
パフォーマンスが良いです。これらの製品はAMDに最適化されているわけではありません。
単に、Intel(それとPowerPC)に最適化出来なかった結果なのです。
29 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2006/04/06(木) 11:06:41 ID:HWm1lSnP
どうしてミュージシャンはみなMacを使うのか?
まとめたページです
http://www.geocities.jp/macwinlogiccubase/ 乙
>>424 信者じゃなくてほぼ1人でやってるんだろ、ハゲ。
なんか凄い悔しいみたいね。 ID:HWm1lSnP
431 :
流し太郎 :2006/04/06(木) 17:01:55 ID:x2ihOrC3
複数マカー自演乙
そうかID:HWm1lSnPもマカか、笑うな。
噂では特定の基地外マカーが長年ここに生息してるらしいけど、 それだけここに執着して、いったい何がお望みなのだろうね? まとも大人だとどこかでアホくさくなるし、こんな長期にわたって出来ない事だろう。 異常です。 これだけ年中常駐できる人なんだから何らかの強い目的があると思う ご本人これについて答えて 1.ただひとりマンセーしたいだけで何も考えてない。 2.Macをどうしてもドサに押し付けたい 3.スタイン社員を脳内で皆殺したい願望が強すぎるゆえ住み続けた 4.ここのドサより遥かに貧乏な自分の現状の憂さ晴らし 5.キモチ悪がられる行為が好きだから 6.マックのイメージダウンが目的 7..単に病気
macとwin両方持ってるんだが、どちらを使うべき? macは、G4だから非力な感じもするしなぁ。。。 でも、後々macの方が安くつくみたいだし。。。 winからmacに逝くのもアホらしいしなー
なんでG4? G4は3世代前のゴミクズCPUだからやめとけ
そうみたいね、こりゃ逆効果だったな。
442 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 18:58:12 ID:0ynLZxVs
祭りスレはすでに4まで逝ってるし流れ早すぎ。 しかも大半がドザの妄想で無限ループに陥ってる。 ちなみにアクセスランキングも日記ランキングも 「MacでWindows アップルが公開」か。ダントツの注目度だな。
「ネットで話題!」だけじゃなく日経一面に載ったのに ニュースもワイドショーも全く触れない。 日本マスコミのなぞがまた一つ増えた。
444 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 19:05:24 ID:0ynLZxVs
Boot Camp Windows ベンチマーク報告用スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144255002/ ↑
Intel Macで動かしたXPとOSXでのベンチがいくつかある
【Macの種類】 :Mac mini/512MB(256MB*2)
【CPU】 :1.66GHz(T2300)
【ベンチマーク名】 :CineBench 9.5
【スコア】 :
CPU Bench
Rendering*1 248
Rendering*2 453
Graphics Bench
C4D 292
OpenGL SW 880
OpenGL HW 1068
【Macの種類】 :Mac mini/512MB(256MB*2)
【CPU】 :1.66GHz(T2300)
【ベンチマーク名】 :CineBench 9.5(UB版)
【スコア】 :
CPU Bench
Rendering*1 258
Rendering*2 473
Graphics Bench
C4D 302
OpenGL SW 1086
OpenGL HW 547
ヤフーもNHKも報道しとるが。
446 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 19:06:55 ID:0ynLZxVs
>>444 CineBench 9.5に関して言えば、4項目中3項目でOSXの方が早い。
逆に、i386にOSXをinstall出来るようにJobsは考えてますかね? あんまり興味無いので動向を知らないのだが、 取り敢えず、ハードが売れなくなるから無理? でも、OSを使いたい、使わざる負えない人とは、別に、 ハードを使いたい人も結構いるから、それを考えると OSの売り上げで結構カバー出来ると思うんだが どうなんでしょ? 事情通の人、教えて下ちい
448 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 19:19:04 ID:0ynLZxVs
>>447 >逆に、i386にOSXをinstall出来るようにJobsは考えてますかね?
これは絶対に無い。
ハードとOSを一体のものとして提供出来るところに、
MacとOSXの価値がある。
iPodとiTunesのWin版を提供開始したことは衝撃だったが、
結局今振り返ると「ハードとソフトが一体となっている」ことには代わりがない。
ソニーが完敗したのはハードしか提供出来なかったから。
今になってアポーにいたソフトウェアの人を取り込んだり、
必死にソニーはソフトとハードの融合を試みているが、
今更無理でしょ。思想の違いは絶対に乗り越えられない。
450 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 19:56:23 ID:0ynLZxVs
ほんとだ。ワロス。 妄想ドザ房が居ないだけで普通のスレになるもんだな。 ちなみに今回の件について、 「ミクロソフトのシェアが増えるだけ!!ギャハハ!ゲイシ様素敵!!!」 というミクロ信者もいるようだが、冷静に考えてみよう。 その1:Intel Macを買って速攻でXPも入れるマカー 彼らは何らかの理由で、デルなどのドズ機をもともと持っている。 たしかにIntel Mac用にXPを買うことになってXPのライセンスが一つ増える。 だが、今後はデルなどのドズ機を買うことはなくなる。 つまり、デルなどのドズ機用のXPライセンスが一つ減るわけだ。 ミクロスフトから見るとプラスマイナス0となる。 ただし、今までマカーが買っていたドズ機の売り上げが減るわけで、 Vaioやデルなどのドズ機を売っている会社や 自作マシン用のパーツを売っている会社の売り上げは減る。
451 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:03:45 ID:0ynLZxVs
その2:ドザだけどMacがキャワイイし安いからMacでXP使うぴょん! 本来なら売れるはずであったデルやVaioなどのドズ機用のXPライセンスが一つ減る。 つまりこの場合もミクロソフトから見るとプラスマイナス0となる。 しかし、デルやVaioは売り上げが減って半泣きでは済まないかも。 その3:Macだけ使うつもりのマカーだったが、どうしてもGyaoでなっちが見たくなった。 今までのマカーなら諦めるか、VPC使うか、ドズ機を買っていた。 この場合のみ、純粋にXPのライセンスが一つ増える。 ただし、ミクロソフトが買収したVPCの売り上げが減るから ミクロソフトからするとプラスマイナス0となる。 この場合もデルなどのドズ機の売り上げが減る。半泣きでは済まない。
>>448 なるほど。Hardwareと一体が戦略上重要だったみたいですね。
しかし、WinにMacのSoftwareを入れ、WinをMacのHardwareに、
云わばinstallする事を認めた訳ですから、SoftwareとHardwareの
切り離しに取り組んでいるのかも知れませんよ?
だって、今の戦略では是以上画期的に発展させるのは厳しいと
思うのですが.....
株価を吊り上げるにしても、可能性は無きにしもあらずと....と思いたい。
様は、少し高くても魅力のあるHardwareを作れば良い。
ある意味、一部の人間を除いてはBrandなんだから、(日本人だけ?)
逆にBrand戦略に走れば良いと思うのですが、
どうなんでしょ?
企業は、保守的に周りを固めるより競争するほうが発展するみたいなんですが
>>450 正直Noteは、OSを選ぶより軽さとかバッテリーの持ち時間を
重要視すると思うので、煽りでは無くMacは厳しいかと。
値段が高い割には直ぐに変え時が来るし、
なにより仕事で使うのがMainだから、、、
とMacのNoteなんぞ知らない僕が云ってます....スマソ
453 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:06:52 ID:0ynLZxVs
結局まとめると、 今回のことで得するのは、ハードウェアの売り上げが見込めるアポー。 逆に損をするのは、デルやソニーなどのドズ機ハードウェアメーカー。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:14:22 ID:0ynLZxVs
一般的な話はおいといて、DTM的な視点で考える。 その1:「フリーソフトやフリープラグインの選択肢が多いからWinを使う」というドザ Intel MacというハードウェアではOSXとXP(Linuxも)すべてのソフトウェアが動きます。 選択肢の広さではMacというハードウェアを選ぶのがベストです。 その2:DTMはMacでやりたいけど、Winじゃないとソフトが少ないから困ると脅された Intel MacというハードウェアではOSXとXP(Linuxも)すべてのソフトウェアが動きます。 選択肢の広さではMacというハードウェアを選ぶのがベストです。 実際に使えば、OSXで困ることはもうほとんどないです。 ただし、もし困った事があれば、XPを起動することも出来ます。 あと何かあるか? 個人的にはその2の理由でMacを躊躇していたドザが 突撃出来るようになったのは大きい気がする。
455 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:24:02 ID:0ynLZxVs
>>452 ジョブズの事を全然分かってない。
金儲けがしたいじゃないんだよ。
彼は本気で世界を変えたいと思っているし、
良いものを提供したいと思っているキチガイ。
ユーザーインターフェースやその他にしても、
「こういう使い方が一番いい。だからこういう使い方をするべきだ」
と押しつける。
たしかに、それがベストの方法だし使いやすいし便利なんだよ。
けどそこが一部ドザには気にくわない。
一部ドザは、
仮想メモリのサイズを自分で決定したいし、
バックグランドで動くサービスを自分でコントロールしたいし、
とにかくドザはそういう無駄なことを自分で全部したいんだよ。
そういう部分を徹底的に隠しているOSXをドザは気にくわないようだ。
(ただし、実際はターミナルなどを使えばOSXもかなり操作できるが)
サービスツールを標準で搭載しているWinとの明確な思想の違いだわな。
ハードだけ提供してもソフトと組み合わせた時に、
最適なものになるとは限らない。
もちろん、ソフトだけの提供じゃハードと組み合わせた時に、
最適なものになるとは限らない。
>>451 >ドザだけどMacがキャワイイし安いからMacでXP使うぴょん!
こうなれば、i386のPlatformでMacのOSを提供可能性が出るから有難いです。
>デルやVaioは売り上げが減って半泣きでは済まないかも
これは無いですよ。元々MACはHardwareが高い事からして
Dellは安さで勝てる。それと、Dellの殆どの売り上げは企業法人です。
VAIOは、あのデザインが好きな人が結構います。
第一、Winと一身同体のSoftwareいれたらかなりの額になってしまいます。
ただ使いたいだけのUserは、PC全体の売り上げからすれば塵ぐらいかと。
自作市場も全体からすれば塵みたいなもんです。
殆どの消費者は安さか目の前にある物しか選びません。
さらに、山田電気がサポートしてくれて五年も面倒みてくれるなら、尚更です。
特に亜米利加の奴らはは、激安が大好きです。
Dellの15InchNoteを平気で振ります奴らです。
でも、正直Macにwinがinstall可能でも、やっぱりWin機を買うと思いますよ。
僕も、今G4なんで買い換えようと思ってますが、Winはinstallしません。
例え、Multi boot出来たとて。
だって、二台あった方が便利だから
457 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:35:49 ID:0ynLZxVs
>だって、二台あった方が便利だから
当然そういう部類の人もいるわな。
Winnyを立ち上げっぱなしにするためだけにMacのXPを使うのはもったいない。
GUIの操作はほんの数秒、あとは一晩中エンコードさせるだけというのに
OSXを使うのはもったいない。
そういう目的の人は最初からIntel MacにXPをインスコしないでしょ。
>>450-451 で上げた例はIntel MacにXPを入れる人たちについて。
458 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:40:59 ID:GnxTj7f0
>>455 >ジョブズの事を全然分かってない。
金儲けがしたいじゃないんだよ。
彼は本気で世界を変えたいと思っているし、
良いものを提供したいと思っているキチガイ。
そうなんですか?追い出されるw
>ユーザーインターフェースやその他にしても、
>「こういう使い方が一番いい。だからこういう使い方をするべきだ」
>.と押しつける。
>たしかに、それがベストの方法だし使いやすいし便利なんだよ。
>けどそこが一部ドザには気にくわない。
>一部ドザは、
>仮想メモリのサイズを自分で決定したいし、
>バックグランドで動くサービスを自分でコントロールしたいし、
>とにかくドザはそういう無駄なことを自分で全部したいんだよ。
>そういう部分を徹底的に隠しているOSXをドザは気にくわないようだ
是は気に食わないのは当たってますねー 笑
でも、無駄では無いっすよ。
FreeBSD使いとしてもMacは気に食わない事が多いいです。
まぁこれは、言い出したらウザイんでry
>ハードだけ提供してもソフトと組み合わせた時に、
>最適なものになるとは限らない。
>もちろん、ソフトだけの提供じゃハードと組み合わせた時に、
>最適なものになるとは限らない。
これは、Jobsのみぞしる........ですかね?
まぁどうあれ楽しみです。
>>455 >ジョブズの事を全然分かってない。
>金儲けがしたいじゃないんだよ。
>彼は本気で世界を変えたいと思っているし、
創価学会と全く同じだね。すごく悪質な考え方だ。
460 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:49:23 ID:0ynLZxVs
>>436 どれくらいのG4を持っているかによると思う。
G4のMac miniでバリバリ作業している人もいる。
ちょっと前までDTM板に良く降臨していた。
ひょっとしたら
>>431 さんがそうかも。
ただしソフトウェアはLogicしか選択肢がなくなる。
DPはハッキリ言ってG4ではヤバイくらい重い。
とくにシングルだと何も出来ない位の勢いだと思う。
ただし、DP5が出たのでもしかすると変わっているかもしれない。
けどたぶん変わってない。
DPはデュアルプロセッサーに最適化してあるが、
恐ろしいことにG4とG5に最適化していない。
だからインテル版が出たら激速になると思う。
461 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:50:26 ID:GnxTj7f0
>>457 >Winnyを立ち上げっぱなしにするためだけに
>一晩中エンコードさせるだけというのに
こういう言い方は、お互い何の発展も無いので辞めて下さいよ。
Macだって共有系一杯ありますよ?ってなるだけですから。
>>450-451 で上げた例はIntel MacにXPを入れる人たちについて。
いや、その人たちに拠ってDellもVAIOも泣く事はありませんよ。
全体から見れば、かなーりの少数派ですから。
Multi bootしたとしても、それを出来る人間だけで、
と云うかinstall出来る人間、やろうとする人間を考えたら
極端に少なくなりますよ。
でも、正直個人的には一度は試しにinstallしてみたいんですがね...
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 20:57:48 ID:0ynLZxVs
>>461 >いや、その人たちに拠ってDellもVAIOも泣く事はありませんよ。
>全体から見れば、かなーりの少数派ですから。
実は例に出さなかった人たちがある。
本当はマクを使いたいんだが、結婚して小遣いも少なく1台しかもてない。
彼らはWinでしなければならない仕事があって、泣く泣くドズ機を購入。
その後、ずっとドザとなる。という人がかなり居るんだよ。
だからこそMacのシェアが目に見えて落ちてしまった。
彼らが一番喜んで居ると思う。
そういう書き込みを至るところで見ることが出来る。
>ジョブズの事を全然分かってない。 >金儲けがしたいじゃないんだよ。 >彼は本気で世界を変えたいと思っているし、 >良いものを提供したいと思っているキチガイ。 ハゲの行動はこれに集約される。 要するにジョブズへの愛だよな。 これを察すると一瞬気の毒になる。 やっぱハゲはホモだと思う。 妙に潔癖なところがあるし。 ジョブズと同じくハゲって言われて まんざらじゃない感じし。
創価学会と全く同じだね。すごく悪質な考え方だ。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 21:45:24 ID:soeKavik
>>0 ynLZxVs
いや、だからハゲはさ、intelMacにBoot Camp入れてCubaseの一つも動かして報告しろよ。
そうすれば一躍ヒーローなのに、何この期におよんでネットで集めたベンチ結果とかを必死で披露してんだよ。
ほんと役立たずだな。ハゲは。
ハゲ=創価学会
もう古い話題だし興味なくなったYo
しばらく見ないうちにスレが伸びたと思ったら ハゲが1日中自演してたみたいだに。 思い込み激しいなw
つうかMacで動くWinではDTMソフトは普通に動きますか?
470 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 21:59:54 ID:ZrxyHCNB
COREAUDIOそんなに音良かったんだ。
471 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 22:13:07 ID:NuDZccfM
DPとLogicがWinで動けばいいだけだろ
ここまでハゲ一人で書き連ねてるの見ると ドサのいわゆる 「や〜いギャオもWinnyも出来ないだろ?」というMacで出来なかった月並みな煽りに対して ハゲはコンプレックスで夜も寝れなかったと言うのが連カキで伝わった。 これくらいならすでにVPCで間に合ってた事なのに何を今更だと思うけど まあWinへのコンプレックスの強いやつだったって事か。禿藁
>逆に損をするのは、デルやソニーなどのドズ機ハードウェアメーカー。 決め込んでるけど気が早いね ていうかまだ損してませんが何か? 少なくてもDTMの奴らのほとんどは自作 あとAppleの動作確認が必要だが。
>>471 別にLogicはいらんけど、DPがWindowsで動いたらうれしいなあ
476 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 22:24:59 ID:esEdYbvy
今夜も独特タイム開始かよw
477 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 22:26:32 ID:0ynLZxVs
>>469 >つうかMacで動くWinではDTMソフトは普通に動きますか?
デルやVAIOで動かすのと何ら変わりません。
Windowsの世界から見たら、MacはただのPC/AT互換機です。
けっこう前にハッカーの活躍でIntel MacでXPの起動が成功したけど、
肝心のビデオドライバーなどが無かった。
ところが昨日になってすべてが変わった。
AppleがIntel MacのFirmwareアップデートを配布。
これでBIOSみたいなものがMacに組み込まれて、
完全にPC/AT互換機となった。
そしてドライバーもAppleが用意してくれた。
店に売ってるWindowsパソコンにWindowsをインスコして
起動するのと全く同じ状態になりました。
xpを立ち上げるとはいえ大好きなMacでGyaoやエロゲ、nyができることになったから うれしくて仕方ないんでしょ。 文面から普段のハゲにはない嬉々としたものが感じ取れる。 いいじゃないか。 これでハゲも晴れてドザだな。
479 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 22:29:28 ID:0ynLZxVs
分かってると思うけど、Winで起動出来るのは、 Intel Core Duoプロセッサーの乗ったMacだけだよ。 新品で売られているiMacとMac miniとMacBook Proだけ。 間違ってPowerPCが乗った中古Macや今のiBookを買わないように。
マシンをマックとウィンドウズ2台買ってた俺にとってのものだな、これは。
ここまで合法的にBootCampを出してきた事にに対して Win機でももういいじゃんってk空気でMSが似たようなもの作るのかも? と思ったがまさか世界のMSはそんなセコい事やらんと保守的にいくだろう。 Appleがやっちゃったってことで、そこらのサードが平気で勝手にやるんだろう。 どうせやこんなのフリーソフトの領域だろうがね。 オリジナルDVDを弄らなくても起動させるかどうかだけの話 てかとっくに動いてるんだからそんなものよりX86Macのドライバーをもっと充実させりゃいい
>>474 そもそもショップの市場がそんなに大きくない上に完成品デスクトップ売上がノートに
比べて極端に落ちてきている。結局塵みたいなもんだよ。
483 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 22:36:24 ID:esEdYbvy
>>481 相変わらず何を言いたいのかわからんなw
>>ID:0ynLZxVs お前の脳内Macでは動いたのか?
Cubase使っといて良かったわ、ホント
Core Audioってなんでレイテンシー減らせないの? なんで音悪いの?
なんかハゲが適視してる対象がWinというよりデルとかのメーカーに向いてるけど どんどんコイツ焦点ずれてるな WinのOSにとって痛くも痒くもない話だろが Macユーザーがもっとも嫌いな自己責任とかウィルスとかもビビってるオコチャマが多いんだろ、 「Winリカバリーディスクもついてねぇのかよ〜」って不満も出て結局VAIO買っちゃうやつもいるだろ。 てか、これで全員ドサになるな。w
OSXは糞。それを認めざるを得ないからアポーはwinに対応した。
490 :名称未設定 :2006/04/06(木) 22:52:38 ID:XNsQAJwn0 バカだね自信がなけりゃ同じマシンにマックとウィン載せれないだろ。w
490 :
259 :2006/04/06(木) 22:57:51 ID:+t3Ms7Qc
297 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:08:50 ID:0ynLZxVs 301 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:17:56 ID:0ynLZxVs 304 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:24:14 ID:0ynLZxVs 307 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:28:42 ID:0ynLZxVs 308 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:31:07 ID:0ynLZxVs 316 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:45:07 ID:0ynLZxVs 319 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:48:37 ID:0ynLZxVs 320 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:51:04 ID:0ynLZxVs 326 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:59:59 ID:0ynLZxVs 334 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 01:54:42 ID:0ynLZxVs 338 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 02:05:35 ID:0ynLZxVs 344 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 02:24:26 ID:0ynLZxVs 347 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 02:33:26 ID:0ynLZxVs 349 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 02:35:43 ID:0ynLZxVs 352 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 02:40:07 ID:0ynLZxVs 356 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 03:38:16 ID:0ynLZxVs 358 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 03:44:03 ID:0ynLZxVs 359 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 03:44:59 ID:0ynLZxVs 361 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 03:56:22 ID:0ynLZxVs
491 :
259 :2006/04/06(木) 22:59:25 ID:+t3Ms7Qc
365 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 04:03:25 ID:0ynLZxVs 442 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 18:58:12 ID:0ynLZxVs 444 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 19:05:24 ID:0ynLZxVs 446 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 19:06:55 ID:0ynLZxVs 448 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 19:19:04 ID:0ynLZxVs 450 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 19:56:23 ID:0ynLZxVs 451 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:03:45 ID:0ynLZxVs 453 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:06:52 ID:0ynLZxVs 454 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:14:22 ID:0ynLZxVs 455 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:24:02 ID:0ynLZxVs 457 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:35:49 ID:0ynLZxVs 460 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:49:23 ID:0ynLZxVs 462 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:57:48 ID:0ynLZxVs 477 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 22:26:32 ID:0ynLZxVs 479 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 22:29:28 ID:0ynLZxVs
492 :
259 :2006/04/06(木) 23:01:04 ID:+t3Ms7Qc
せっかくOPTERONの投稿したのに無視しないでくれよ!! ハゲさんの睡眠時間は約15時間みたいですね。
結局今インテルマック買ってもソフトが対応してないから意味無いじゃん。 win動かすならwin機使った方が安いし速いし安定するし。
え?
495 :
フサ :2006/04/06(木) 23:11:22 ID:uWkvDr6e
bootcamp for WinXPなんて これ使いたければXP買ってきなさいってアプリでしょ? これで世界中のマシンがWin機だらけにになった。 ってことでWinの勝ち Apple含めそこらのWin機メーカーは勝手に競争すりゃいいよ。
お前らただのパソオタかよ、 曲作れれば別にWinでもMacでもいいんじゃないの? 聞く側はそんなの知ったこっちゃないしな。
497 :
259 :2006/04/06(木) 23:20:30 ID:+t3Ms7Qc
>0ynLZxVs 日付が変わってID変わるまでハゲ出てこないのか、 書き込む間隔が長いときはネット中 飛び回ってネタ探してるんだろうね。可愛そうに…。
498 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 23:28:22 ID:SKOElbQY
>>455 > ユーザーインターフェースやその他にしても、
> 「こういう使い方が一番いい。だからこういう使い方をするべきだ」
> と押しつける。
> たしかに、それがベストの方法だし使いやすいし便利なんだよ。
いや、それがベストか否かはニーズやTPOに応じて変わる。
当然ながら、アポーの提供する方法がベストどころかワーストに近いというケースも多々ある。
で、問題なのはアポーの提供する方法がベストか否かではなく、「極く
限られた方法をユーザに押し付ける」ところにある。
たまたまその方法が合ったユーザが信者になって「Jobs閣下の提供する
方法は何人に対してでも常に最高である筈なのに、それが気に食わない愚かな
別OSユーザどもめ!」と信じたくて仕方がないらしいが、それは甚だ近視眼的な
ものの見方。
実際のところは、多種多様なニーズに応えられる様に采配しているMicrosoftの
方法が多くのユーザニーズを掴んだということ。かつてのアポーのスローガン
「For Rest Of Us」を言葉だけでなく本当に実現したのがWindowsってこと。
499 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 23:34:14 ID:fDlkD8fk
>>498 > 当然ながら、アポーの提供する方法がベストどころかワーストに近いというケースも多々ある。
同意
利便性を求める余り、音質を犠牲にした本末転倒のコアオーディオなんてその最たるものだな
iTunesもそうだよ。
とにかくどんな最新マシンだろうとWinさえ使ってれば世界のどこでもダイジョブってこったね。 おうかれさまでした。
自分の機材が勝ってると思いたい心情がちらほら見え隠れしてますが winが勝とうがmacが勝とうがそういうやつらが負けていることは確かです
>>502 そんなこと言わずにお前も参加しろよ。
あえてどっちが好きかっていったらどっちよ?
モールスキン?モレスキン?
windowsっていう、くらいの低い人たちが使うOSがあるらしい、ってことは 事情通の俺様は知っている。 windowsってのは使うと手が汚れるらしいから自分では使わないけどね。 あぁケガワラシイ。
505 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 01:12:25 ID:VEXdvWyp
>>498 >当然ながら、アポーの提供する方法がベストどころかワーストに近いというケースも多々ある。
こういう時に具体例をずらーーーーっと並べることが出来ればいいんだが、
上げられたことは一度たりとも無い。
結局、「WinにはフリーのVSTがたくさんあるから(有利のはず)」
「選択肢が多いから(有利のはず)」「多様性があるから(有利のハズ)」
うだうだうだうだうだうだだうだうだうだうだ。
こんな言い訳に何の価値もない。
ドザ房がやることはたったこれだけでいい。
例えば、マカーが泣いて土下座するようなフリーVSTの実名を上げる。
例えば、マカーが泣いて土下座するような、
選択肢が多いことから得られるメリットの具体例を上げる。
例えば、マカーが泣いて土下座するような、
多様性が多いことから得られるメリットの具体例を上げる。
506 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 01:14:04 ID:5AWyupe6
939 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2006/04/07(金) 00:23:45 ID:i8tYFkIF
LOGIC7ユーザーの方で仕事で使われている方に質問です。
私はCUBASE3を使用していますが、MACで使用しているので
LOGICかDPに移行を検討中です。
DAW関連のスレで音質比較は色々書いてありますが
個人の独断と偏見が強すぎるので当てになりません。。。
LOGICの音質は実際どんな感じなんでしょうか?
レンジの広さ、奥行き感、音の分離、音全体の質感
など色々聞かせて下さい。
ちなみに仕事での使用で検討しています。
942 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/04/07(金) 00:37:49 ID:EUR9mX92
>>939 仕事で使われるそうで、あえて書き込みます。
ここで音質云々の話をすると、荒らし扱いされる方が出ていらっしゃるので気が乗らないのですが、
「火のないところに煙は立たない」とだけ言っておきましょう。
仕事なら、logicをシーケンス、音源ホストとして使っていても、
録りはPTHD(もちろんLEでは力不足、トラックが決定的に足りないので)か、
PTHDを入れる予算がなければnuendoという方が「とても多い」という事はおつたえしておきます。
507 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 01:34:23 ID:VEXdvWyp
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1143448623/517- 「Gyaoは全然問題なく見れるよ。音は出ないけど。 」
「うん。それに全体的に速いよ。Pentium4のPCでVMwareを使ってるけど、
それより確実に早いもん。これがデュアルコア+VTの威力なのか。」
http://www.parallels.com/ ↑
ベータだから今ならただで入れられるようだ。
販売されても50ドルか。
これはVirtual PCみたいなもんでデュアルブートじゃないから、
OSX使いながら片手間でGyaoみたい人とかはこっちになるわな。
現時点ではサウンドカードがエミュレーションされてないようだが、
製品版でどうなるかは分からない。
当たり前が、これでWin用DTMソフトを使うのは無理だろう。
そういう時こそデュアルブートが生きてくる。
>>504 マカってそういう考え方してる人が多いみたいだから俺はWinに移行したよ、
おれはそういうつもりでMacつってなかったから、なんか使うの嫌になって、
509 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 01:53:44 ID:VEXdvWyp
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0407/apple.htm ↑
Mac miniに入れたXPでのベンチ
「Mac miniは、最初からWindowsが動いていたかのと錯覚するほど安定しており、
システムに負荷のかかるベンチマークをとっかえひっかえ動かしてもトラブルが起きない。」
AOpenのMac miniのパクリマシンが熱暴走で自作人たちから
ボロクソ言われているのと大違いだな。設計能力の違いか。
グラフィックがオンボードだから3Dの値は低いが、
DTM的には全く関係ない。
ぶっちゃけ、今回の大事件は、
DTMに興味ある人が一番メリットを受けると思う。ほんとに。
プ どうでもいいけどこの2日のハゲって生き生きしてるな。 久しぶりに見たよ。 でもよぉ IntelMacでWinを起動もしてない奴が浮かれてるのを見て激しくハゲへのトータル評価は減点。 さっさと貴様のiMacでブートしれ。 あっ それもまだ買えてなかったのか? 相変わらずネットカタログヲタだねw
511 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 02:01:23 ID:VEXdvWyp
BootCampで喜ぶ対象ってWinにあこがれてたマカーくらいよ。 1台で両方ブートできるのは便利そうに見えるけど同時に使えないんだから シュリンクでDVDコピーしながらLogicで制作できないんよ。 どちらかブート出来ても両刀のボクちんのように両方持ってたほうがやっぱり便利だよ。 まあDTM的に見ればスタジオにWinも走るマシンが増えたくらいかな。 DAWやI/F動作状況はこれからだろうがドサには有難いことだよな。 逆にウィルスでブートセクター潰されて無くのはマカ 「マックが起動できません、ワケワカメ」ってなのが原因もわからずにあるかもね? どちらにせよネット用Winは分けたほうがいいよ。
ここのMac信者はパソコンに対する執着がすさまじいね。
一番のパソコンオタクはMac信者だよ。
>>490-491 の書き込み時間と回数なんて凄まじすぎるw
寝てる時間以外はずっとパソコンに張り付いてるの?
ここまで匿名掲示板に情熱かけられる人はやっぱ特殊な生活してるんだね。
もし2ちゃんがなくなったらこういう人ってどうなるんだろw
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 06:24:20 ID:vqF9EPhW
マカーのパソに対する執着心は昔からそう Win使ってる人は気楽に考えてるからブランドに拘らないで自由。 なのにここの基地外マカは自分のようにドサがWinブランドに拘ってるかのように取り違えてるな。 もうそういった一億総ミーハーでもない時代なんだし気楽に好きな事やりゃいい。 どっちの、マシンでもWinMac走るんだしお仕着せ布教はもうダサい。
515 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 06:30:49 ID:H6A/fK2f
>>505 昔からいろいろあると思うが。
右クリックメニューがあると作業性向上するのに… → マウスのボタンが複数あるなんてクソ!
DAWを96kHzのプロジェクトでバリバリ使えるパワー → モバイルにパワーを求めるなんてクソ!
のあるモバイル機があればいいのに
インテルCPUのマックがあればいろいろOS使えて → PowerPC以外のCPUなんてクソ!
いいのに
モニタ階調は動画の標準であり、人間の視覚の → インクジェットプリンタに合わせたガンマ値1.8以外はクソ!
閾値のカーブにも程よく合致するガンマ値2.2が
使い易いのに
どれもこれも、アポーが用意した回答の中に選択肢がないものについては、望んではならない、
望む奴はクソってことでアポー信者は納得してたみたいだけどね。
でも、遅ればせながらアポーがその選択枝を用意すると、途端に大喜びするのもアポー信者の特徴。
「選択肢はもうLogicPro+Macしかない」
↑これがハゲのセールスキメ台詞らしいけど
いいや、選択肢はいっぱいあります。
Win+ソナーもその一つ、しかもロジックより音が良いらしい。
産婦もいいそうだ。
じゃあそれに劣るものを薦めるなんて・・・ヒドイ
誇大広告、まぎらわしいのはこちらへ
http://www.jaro.or.jp/
517 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 06:42:11 ID:VEXdvWyp
>>515 なんか変な例ばかりだな。
>DAWを96kHzのプロジェクトでバリバリ
アポーが「DAWを96KHzで使うのは良くない」という提案をいつした?
ドズにしても10年前にそんな事が出来たか?
実現するまでちょっと時代がかかっただけの話だろう。
>インテルCPUのマックがあればいろいろOS使えて
PowerPCでもVirtual PCをつかえばすべてのOSが動くが。
518 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 06:47:13 ID:VEXdvWyp
>>515 >右クリックメニューがあると作業性向上するのに…
そうとも限らない。
俺個人の嗜好では右クリックは好きだが。
ちなみに年寄りに右クリックを教えるのは難しいよ。
そういう時にワンボタンマウスの驚異的な価値が分かる。
今のアポー純正マウスは右クリックも出来るが、
設定によってはワンボタンとしても使える。
これは現物の構造を知ってないと意味が理解出来ないだろう。
アポーの完璧なソリューションには毎度驚かされるよ。
ちなみに、アポーのノートのトラックパッドを指二本で操作してみ。
全方位にスクロール出来るから。
ドズ機では何でこれが出来ないのかね。
>>517 うん
だから「XPがブート出来た事ではしゃぐのも今更だな」と思うのに
ちょっと時代がかかっただけの話、にいずれなるね。
520 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 06:50:27 ID:VEXdvWyp
ガンマに関しては知らん。だがマクでも2.2に出来る。 結局、その程度の例しか挙げられないってことだわな。 きみらドザ房には毎度驚かされるよ。
521 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 06:56:19 ID:VEXdvWyp
>>519 何が言いたいか分からないが、このスレはバトルスレ。
DTMをやるなマクでやる方が圧倒的にメリットがある。
だが今までなら、
DTMをマクでやりくても「Winじゃないと普段困るよ」と脅された人は、
半泣きでドズ機を買っていたわけだ。
そんな彼らでもMacを買えば済む時代になった。
これは驚異的な事だろう。
ここまで来るのにたしかに時代がかかった。
それを現時点で素直に喜んではいけないのかね。
ID:VEXdvWyp 24H寝ないで常駐乙ハゲ まだまだ更に続くでしょう。 ボク大笑い ハゲ寝不足と栄養不良で更に脱毛進行 /⌒⌒ヽ /ソソヾリリヘ 彡 ^∀^)ゝ ソレハ イイコトダ (.=●'●) /_/|ヽ/|_ヽ (__)_)
>>521 どこが驚異的なん?単にドス機でしょ
Winに触れるマカーが多少沸いてくるだけのことを言ってるのか。乙
>>523 いやいや
禿げにとってみれば天地がひっくり返るほど興奮する事なんだろう。
現に寝ないで書き込み2日目に突入してる。
まあ自分のコンプレックスをAppleが埋めてくれた事に感謝してるんだろうな。
ドサにとってみればWinやLinuxなんて動いて当たり前なPC使ってるし
そういうのはアリンコの糞みたいな話なんで温度差あるな。
525 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 07:24:35 ID:VEXdvWyp
ぶっちゃけ、今までドザ房が必死に主張してきた多様性、選択肢の多さが Intel Macに対しての賛辞となるわけだな。 だって、Intel Macなら多様性を持っているはずのWinも起動しちゃうんだから。 ソナーだろうがsamplitudeだろうが何だろうがすべてIntel Macで使えちゃう。 どう見てもMacが有利すぎます。 本当にありがとうございました。
526 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 07:24:41 ID:nawoX9pW
ネットじゅう集めまくって興奮してるだけでなく さっさとiMacにインスコしてから出直せや ハゲ その前にiMacごときのローンも通らないのか? ゴメソw
527 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 07:28:06 ID:VEXdvWyp
OS9からOSX移行の混乱に乗じてWin乗り換え工作勃発。 たしかにOSX移行は大変だったが結局プロはみんなOSXにしました。 これからはアマチュアも安くて多様性のあるIntel Macを選びます。 どう見てもドザ房に勝ち目はないです。 本当にありがとうございました。
ハゲは、よほどWinが好きな基地外マカすね。 本来「Winのような悪しきものは来るな!」がマカーの鏡だ。 お前はマカーの面したWinマニアでしかない そしてロジックユーザーの顔をした間違いだらけのスタインマニアだ。 だからAsio4Allで半分も逝かないのにぶっ飛んでんだ あひゃひゃひゃ ↑あえてクォリティーsage
>どう見てもドザ房に勝ち目はないです。 いや勝つとかどうでもよくて IntelMacという家電が普及すれば同時にドサが増えるんだが...... AppleというショップブランドみたくXPをブートしたその日からドサになれる そしてギャオやエロゲーでやる事が増えて仕事に集中できなくなる。 WinはOS、家電じゃないんだからこの際切り分けろ
530 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 07:40:58 ID:VEXdvWyp
>>528 >本来「Winのような悪しきものは来るな!」がマカーの鏡だ。
そうだ。とんでもない勘違いをしてブログを書いていた真性マカーがいた。
ドザ房も同じ勘違いをしてコピペしまくりそうだから先に訂正しておく。
「Windows iMac、Mac OS X上よりもPhotoshopを高速に処理
Macworld UKでは、PCよりもWindows XPが動作するIntel Macのほうが
Photoshopのパフォーマンスが上回っているとCNetNews.comがレポート
していると伝えています。2GHz Intel Core Duo搭載の20インチiMacで行った
Photoshopのテストでは、Mac OS X 10.4.5が動作するシステム上では
6分30秒だったのに対し、Windows XP Proが動作するシステム上では
その半分以下となる2分49秒、Pentium D 830ベースのDellとGateway
のPCも同テストで上回ったとのことです。」
これは正しい情報だ。最も言いたいことは、
「Intel MacでXP起動し、フォトショベンチしたらドズ機よりも早かった」
それだけのことだ。
OSX版フォトショのIntel用(ユニバーサルバイナリー版)はまだない。
Rosettaというエミュみたいなのを通しているから
OSXではフォトショは遅くなってしまう。
531 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 07:42:41 ID:VEXdvWyp
ところが、無知な上に読解力がない真性マカーは、 「ほらOSXが遅いのがバレちゃったじゃないの!!」 みたいな論調でブログを書いていた。 いや、フォトショのユニバーサルバイナリー版がまだないだけ。 だから安心して寝てください。
532 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 07:45:34 ID:VEXdvWyp
もう一度書こう。その記事がもっとも言いたかったことは、
「Intel MacでXP起動し、フォトショベンチしたらXPドズ機よりも早かった」だ。
>>529 >IntelMacという家電が普及すれば同時にドサが増えるんだが......
Intel MacにXPがプリインスコされてればね。
だが実際はそうではない。
このスレのどっかに書いたが、実質的にXPのライセンスが増えることは無い。
実際は単に、デルやバイオの売り上げが減るだけ。
>このスレのどっかに書いたが、実質的にXPのライセンスが増えることは無い。 >実際は単に、デルやバイオの売り上げが減るだけ。 ちゃうちゃう それはキミの希望的観測で都合よく解釈しすぎだな 言ってるのは もし今までWin使った事のないマカが手を出したら物理的にドサが増える。 マカーは両刀ばかりでないんで
てかハゲの言ってる事見てるとバイオやデルに勝ちたいってこと? なんかドサにとってどうでも良いことに必死だなw バイオなんか買ったことないし デルは24インチモニターが激安だから買ったくらいか
535 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 08:02:18 ID:VEXdvWyp
>>533 >もし今までWin使った事のないマカが手を出したら物理的にドサが増える。
それはそうだ。
だが、これはIntel Macとは何の関係もない。
今まででもマカーがエロゲーしたくなったらWinに手を出していたわけだ。
その時点で物理的にドザが増えているわけで、Intel Macとは何の関係もない。
Intel MacでXP起動出来るようになったと言っても、
わざわざXPを買ってきて自分でインスコしなければならない。
そりゃ、XPがフリーソフトであるなら、 Intel Macを持っている人は
使い道がなくても試しにXPをインスコする。そしてドザが急増するだろう。
だがXPはフリーソフトではない。
Intel MacならXPだけ買ってくれば済むんだから、今までよりは金銭的に楽になった。
エロゲーするのにも垣根が低くなったわけだな。
しかしXPを必要としない人が必要もないのに金出してまでXPを入れるはずがない。
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 08:06:40 ID:pNMvH3LD
まあ数あるPCメーカーと比べ劇的にIntelMacの売り上げが上がるかどうか 現時点で、恒例ハゲ祭りをやってくれても何もデータは出てない。 ハゲ祭りしたいなら結果出てから来いよな。 先走りし杉 しかしだ >>IntelMacという家電が普及すれば同時にドサが増えるんだが...... ↓ハゲが書きました >Intel MacにXPがプリインスコされてればね。 >だが実際はそうではない。 だったらWinのブートの売り上げ効果は大した事無いと自分で言っちゃってる ハゲの言う事は矛盾してんなwww 今度はどんな事言って話をすり替えるかだね。
しかしハゲは何時に無く凄い興奮気味ですな 先回りする知恵までつけてさぁw とてもじゃないけど、俺たちにはそこまで引きこもってネットに執着するエネルギーねえな。 糞尊敬しちゃう
538 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 08:13:16 ID:VEXdvWyp
>>534 >バイオやデルに勝ちたいってこと?
ノー。それは希望ではない。
バイオやデルの売り上げが減るというのは、将来そうなる可能性が高いというだけ。
現にバイオスレとかでもいるだろう。
今までも「Macの筐体でWinが動くならMac買う」という人はけっこういた。
彼らは買うだろう。
それと、ドザだがDTMだけはOSXを使いたいという人など、
OSXに興味はあったが、OSXしか動かない箱に割高感を感じていた人など。
彼らはこぞって買うだろう。
その結果、Win機の売り上げが減る。
誰か考えてもコレ以外の結論は出せないと思うが。
いやあ興奮するよ。 長く続いたMac対Win戦争、もうほとんどMacの勝ちが決まっていたところへ ダメ押しの満塁ホームラン。ドザ脂肪!!!!!! 息の根を止めたってかんじかな。 あと半年(Conroeが出ておp完全脂肪!!するまで)は続くと思っていたが。 こういう類のスレでここまで見事に完勝出来たことってないんじゃない? 本当にありがとうございました。
>>538 そんなに急いでどこ行くの?w
本当に結果出てからでいいでしょ
1万円PCが別のところで出てきたりもする可能性だってあるし
そういうのがゲーム機みたいに小中学生に売れるかもしれない
キモいイメージ漂うハゲに薦められると逆効果って人もいそうだし。なっ!?
マザーの個体差にもよるが同じIntel機ならConroeが出ても良くてイーブンでしょ。 Macは頻繁に部品交換できないことを考慮すると IntelがAppleに対し他社より半歩先くらい優先的に生産供給しない限りそうだろう。
よく睡眠をとってよく運動しましょう。 よく睡眠をとってよく運動しましょう。 よく睡眠をとってよく運動しましょう。 よく睡眠をとってよく運動しましょう。 よく睡眠をとってよく運動しましょう。
>しかしハゲは何時に無く凄い興奮気味ですな ヒント:エロゲ
マックが勝ちなんて思い込んでるのはマック使ってる奴でもアレな人だけだろう。 もしこれでMac離れの加速が鈍化したり、 Macに愛想付かしてWinにいった人が多少戻る事があったとしても、 せいぜいシェア2%が3%になるくらいだろう。 Macが滅亡寸前なのは変わらない。 しかも、Macはついに多様性を獲得した!とかいって興奮してるけど、 その多様性のほとんどがXPによってもたらされるんだから世話ないわな。 それなら最初からWin使った方がずっといいじゃんw MacにXPインストできるようになったら、便利なWin環境ばっか使って OSXを起動する機会が減ると思うよ。
ここの37歳ハゲって人ですが こんなところで見つけました。 こ皆さんの言うこの人は実はもう40過ぎの人ですよ。 驚きました。 ロジック+Macでスタインのことにこれだけ執着して語れる人はこの人しかいないです。キッパリ 何でネットで40過ぎなのにここまで子供じみたことやってるのかは、 ちょっと会っただけでは想像できないけど間違いないですね。 そういえば昔のサンレコの記事の端から端までよく覚えてますよ。 話してて、いきなり、この手のLogicとスタイン話になるとちょっと病的な顔になるので怖かった。 もう相当昔にお会いしてますがボクです。覚えてますか? いや、覚えててくれないほうが幸いです。 逆恨みされて実名出されるのも嫌なんで かなり昔からマイナーなところで燻ってる人です。何がしたいのかも謎。 悪い人じゃないけどボクとはまったく直感的に会わない 現状の風の便りでは、とても気の毒な状況のようですが頑張ってください。
これでMacが勝ちだと浮かれている人、 発想が飛躍しすぎですよ。 その辺を詳しく解説すると、 御自身の説に面白さと深みがでますよ。 是非一度、御検討下さいませ。
iTunesってなんであんなに音悪いの? サファリってみれないサイトいっぱいあるね。
548 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 10:50:53 ID:YVOx9dOI
40杉。。。。。。。。。。。。。。。 あることに執念深い性格の人は結局顔が見えなくても特定されるものなんですねぇ。 うへ〜キモいキモい。メガトン級 シッシ
>>545 去年の9月に38歳になったって聞いたが・・・それとは別人なのかな?
そういや、38歳とかハゲとかって言ってるけど 誰か特定できたいやつでもいるの?
キメ台詞弱いな 何にたいして勝たないとプライドの維持が出来ないんだろう?ハァ? OSのシェアで勝てないからメーカー製PCと渡り合いたいという発想の転換にもっていったの? 家電PCで加藤が巻けようがあまりドサの俺には何も悔しさがこみ上げてこないのでつよ。 Mac使う人が少しでも増えても構わないし、誰が困るんでしょう? Macってもやっと一般PCと似たようなハードを着ることが出来ただけだしな。 それもやっとだし そうなるべきだったとも思ってるし、それで良いじゃん これで正面から勝負していけば良いことだしな いまどきバカじゃねーの もっと言葉に突き刺すようなアタックがあったほうがいいです。 自意識過剰な人の自己陶酔にしか見えません。
>>513 >>514 にメチャクチャ同意、
あとさあMacでWinが動くようになったらしいけどDTMソフトはちゃんと動くのか?
まともに動かないソフトとかが出てきてもどこもサポートしてくれないんでしょこれ、
ソフトメーカーに問い合わせたりしてもサポート対象外ですって言われて終わりだろ、
その辺はappleが面倒見てくれるのかこれは?
アップルのサポートが糞なのは有名。
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 11:25:31 ID:7j6EKQ+B
ハゲってジョブズ信者なんでしょ? ジョブズがパソコン業界でMacは負けた。今後勝つことはありえない。 マイクロソフトが勝利したんだから、パソコン以外で勝負する。 ってずいぶん昔に言って、そのあとCG映画や音楽配信で成功した、 ってのは踏まえてる? Macはジョブズ的にも終ってんだよ。
本題はOSの売り上げで勝たないと真の勝者になれないのでは? そんなにMacの売り上げに拘るならOSで つまりビルくんより儲からないとダメでしょ? Winてハードじゃないんだし。
とにかく音楽やるのにwin買ってる自体でチンカス そんなやつの発言はケツ拭く紙にもなりゃしない
>>556 > とにかく音楽やるのにwin買ってる自体でチンカス
> そんなやつの発言はケツ拭く紙にもなりゃしない
どの辺が"チンカス"なの?
Winじゃ音楽は作れないとか時代遅れなこと思ってるのかな?
↓マック使ってる人は、きっとこんなビビリの人多いね。 「事故責任でプリインストールでもなくリカバリーディスクも無いMacでWinなんて怖すぎる、 DTMなんてもってのほか、相性問題があればどうするんだろう?」
インキンにWin買って入れちゃう背信信者=チンカス ていいたいんでしょ。 信者の鏡だねぇ。ハゲもエロゲに釣られてないで見習えよw
マカってDTMとか関係なくMac信者なんだろ、 音楽作るためにMac使ってるっていうよりMacで音楽をつくる事が重要って感じで。
561 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 11:47:33 ID:8XBQ1Bom
病的な顔病的な顔
アップルは利の少ないPC部門なんかやめても何とかやっていけるようになった。 だからもうドスV屋で良いんだ、 いちいちマッキントッシュの独創的なPCに開発費かけてる時代じゃないし この先困ったら、やめて楽になってもいいんだ。 もう互換がとれたしOSが走る箱もそこらにころがってるからライセンスで生き延びてもOK 何かあれば利の少ないDTMとかLogicなんか放ってもいいや MOTUも残ってるし勝手にどっかがやればイイや そんなところじゃないかな?
Macつかってる人ってもし万が一MacがなくなったらDTM辞めそうだよね、 もしくはアナログ機材でやり始めたりしそう、 Win使ってる人はもしWinがなくなっても安易他のOSに移行できる柔軟性はあると思う、 つうか俺はMac自体は全然嫌いじゃないよ、使ってるユーザーが嫌い、 2chみてたら分かるけど変なプライド持ってる奴が多いでしょ。
ドザって言葉遣いのコ汚い方ばかりですね。オホホ。 こんな方達と一緒にされたくないものですわ。
>>564 そういう返しできないの?
それとも煽ってるつもり?
>>545 >>549 ハゲって実社会に出てる人なの?
てっきりひきこもりだと思っていたよ。
これだけ2ちゃんに時間割けるのはちょっとそれ以外に考えられない。
しかも異常までの攻撃性と粘着性で極端な主張を続けてるから
こういうタイプは身近にいたらまずわかるでしょ。
やっぱ人目につかない自分の部屋にずっといる人じゃないかな?
チンカスいっぱい釣れた おもろいまたやろ
ハゲは実年齢オサーン精神年齢厨房だからな 900STでミックスするらしいしw そんなモニター環境でLOGICの音質が判断できるかっつーの
569 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 14:28:01 ID:Fjf6deGk
これだれwinが普及して、一家に一台winパソコンがある時代。 子供が成長してDTMをするのに、わざわざ低性能なMacを使うか? Macは20年後には「そんなのあったね。懐かしい」 ・・・と今のATARIのような存在になっていると思う。 まぁLOGICの音はビンテージと認定される レベルには至らない けれど。
性能は別としても周りにMac使ってる人がいなければ DTMの為にMacを、ってのはあまりなさそうだね。 どっちでも出来る曲に大差ないし。 とっかかりはWindowsで初めてから 現場でMacが多いからMacに移行したり 性能アップがパーツ単位でできるからWindowsのままだったり。 みんなそんなとこじゃね?
未だにwindowsなんて使ってるやついるのかよ。 もうなくなるのにね。ブゲラッチョw
言っておくが、これからOSX重視は加速する。 普通のソフトハウスならそうする。 OS9からOSX移行の時はWin版が先に出たこともあるが、 そんなのはほんの数例だ。ステインものくらいだ。 IvoryにしてもDrum CoreにしてもOSX版が先だったし、 今度出るSSLやFocusriteのハードものもOSX版が先だろう。 多少遅れるくらいで、Win版が出してもらえるだけましだ。 だが、今後、1年、2年と立っていくうちに、 「Win版ですか?リリースの予定はありません」となるだろう。 ま、Winが好きな人はOSXに今すぐ乗り換える必要はない。 ただし、今から新規で始める人は、ドザ工作員の嘘にダマされて ドズで始めないように。ハッキリ言って損しますよ。
574 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 16:16:47 ID:Fjf6deGk
と言っても今から始める人には薦められるMacパソコンが無いだろ? 今は過渡期で、ややこしくないか?
>>573 > 言っておくが、これからOSX重視は加速する。
> 普通のソフトハウスならそうする。
> OS9からOSX移行の時はWin版が先に出たこともあるが、
> そんなのはほんの数例だ。ステインものくらいだ。
> IvoryにしてもDrum CoreにしてもOSX版が先だったし、
> 今度出るSSLやFocusriteのハードものもOSX版が先だろう。
> 多少遅れるくらいで、Win版が出してもらえるだけましだ。
> だが、今後、1年、2年と立っていくうちに、
> 「Win版ですか?リリースの予定はありません」となるだろう。
> ま、Winが好きな人はOSXに今すぐ乗り換える必要はない。
> ただし、今から新規で始める人は、ドザ工作員の嘘にダマされて
> ドズで始めないように。ハッキリ言って損しますよ。
>>573 妄想乙w
もっと広い視野で色々と見るようにしていった方がいいよ、
つうか現時点でWinで不自由してる人なんかほとんど居ないからね、
OSXもそんなに魅力的じゃないし。
つうかMacにこだわってる人って30超えたオッサンだけでしょ、 若い奴はOSなんかいちいちこだわらないよ。
>今は過渡期で、ややこしくないか? MACは常に過渡期でややこしい。 初期ロットは地雷だからっつって待機してると 禿げが大幅な規格変更計画をぶち上げる。その繰り返し。 だから信者以外はついていけない。
>>577 >若い奴はOSなんかいちいちこだわらないよ。
じゃぁもう全員Macだな。
っつーか、win陣営こそ、予算別に今ならこれ買っときゃ間違いないってマシン用意しろよって感じ。
ゴミみたいなプリインストールソフトなしでさ。
なんか、これからはintelMacが一番プレーンなwindowsマシンになる予感。
MacはOSの細かいバージョンとか相性問題が多いので 楽に安定した環境を手に入れたい人には向いてない。 一番合うOSとソフトのバージョンの組み合わせを 探したり、無駄に苦労するのが好きな人にお勧め。 winは毎月セキュリティーのうpデートがあるけど、 それによって動かなくなるソフトは無い。 だから初心者には相性問題の少ないwinを勧める。
Boot Campに続くIntel Mac用「もう1つのXP環境」がβ公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/06/news065.html Macに対応した仮想マシンがβ公開された。Windows XPをMac OS X上で動かすことができる。
「Parallels Workstation 2.1 for Mac OS」を発表した。既にβ版が公開されている。
この製品の価格は49.99ドル。Windows版、Linux版が既に発売されている。
有志によるXP On MacプロジェクトやApple純正のBoot Campとは異なり、
「Parallels Workstation 2.1 for Mac OS」はMac OS Xの中で仮想マシンとして動作し、
Windows XPやLinuxなど複数のOSを同時に動かすことができる。
速度はエミュレーションよりは速いが、Boot Campなどほど高速ではないと見られる。
Intelの仮想マシン技術であるVT-xがプロセッサに搭載されている場合には、
その機能をフルサポートするという。
Windows 95、98、Me、NT、2000、XPといったWindows系とOS/2、
Solarisについては対応するツールが用意されている。
582 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 17:18:56 ID:BaElGuR4
どうせ、そろそろパソコンも買い替え時期が来るし、 次回はIntelMacもいいかな・・・と思う。 一昔前の高価なマックと違って、アレぐらいの値段なら、馬鹿高いって雰囲気じゃないし。 Winの方が明らかに有利なビジネスソフト系は、 どうせ高スペックを必要としないものばっかだから、現行PCでもいいわけだし。
HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず Intel iMac Core Duo 17 inch Processor 1999.96MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] Processor 1999.96MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] VideoCard ATI Mobility Radeon X1600 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 1032,488 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 Date 2006/04/07 02:09 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 63394 291288 190908 132863 79615 158105 60 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 94124 15153 4137 1138 34853 29510 14791 17522 C:\100MB ○WindowsXP Home Edition SP2 ○WindowsXP Professional Edition SP2 ○WindowsXP Media Center Edition 2005 ○WindowsXP Tablet Edition 2005 ○Windows Server 2003 ×Windows 2000 Professional ×Windows Vista Public Beta 5308
>>580 それ、どっかから文章コピペしてきてwinとMac入れ替えたの?
ハゲくん くだらない能書きはもう秋田から 最新のいんてlるMacで出来るDTMの詳細を検証してまとめておけよ 先走りするより初心者には役立つぞ。 てかここじゃ聞いてるやつもいないが
iTunesってなんであんなに音悪いの? サファリってみれないサイトいっぱいあるね。
ま、IntelMacの中身は単なるPC/ATだからBootCampも予想できたわけで。 CubaseSX、Nuendo、Live、TracktionあたりをMacで使っているなら、 人柱覚悟でWinの世界をのぞいてみるのもいいかも? 今までよりはるかに垣根(乗り換え価格)は低くなったんだから。 え、プラグインはどうするって? ほとんどハイブリッドだから問題ないかと。 Windowsのサポートについてだけど、たとえアポーがしてくれなくても、 正規版のXPを買えばM$がしてくれる。ちょっと高いが、アポケアと思えばいい。 第一、これまでのようにVPC買うことを考えれば安いもんだ。
589 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 17:31:01 ID:BaElGuR4
ってことは、パーティション区切って、 片方はWin、片方はMacとかできるのかな・・・ だとすれば、便利だ。 Macは音楽専用にしといて、ネットに繋がないとか、オフィス系は入れないとか。
590 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 17:33:44 ID:BaElGuR4
まあ、今のままでも事足りるっちゃぁ事足りるので、 金が貯まるまでは、当分Windows。
>>588 のようなまともなヤシがいると思えば、
>>586-587 みたいなヤシもいる。
m4qsL4/0はたまには外に出るか、せめて窓くらいはあけた方がいいと思うぞ。
物事を冷静に見る目を養うのは生きていく上で重要だなぁ・・って思うね。
OSXのカーネルパニックはXPよりたち悪い いつまでもベータOSっぽいものばっかりバージョンアップしてやがって TDM再生中に上から暗幕下ろして絶望的なメッセージも出しやがって。 どこが鋼鉄のように安定してんだよ てかいいかげんだよねAppleの作るものは 完成しないうちに次出ししてまる逃げだもん
>>590 のようなまともなヤシがいると思えば、
>>591 みたいなヤシもいる。
ID:UJhfiS3Vはたまには外に出るか、せめて窓くらいはあけた方がいいと思うぞ。
物事を冷静に見る目を養うのは生きていく上で重要だなぁ・・って思うね。
というか先走りしてIntelマックで音楽制作始めたくても制限ありすぎ おp厨が無理して乗り換えるにもPCIねえし、改悪な環境に身をおかねばならんでしょ。 まともにDAW環境が構築出来るまで2年近くも待てない人は素直に現状維持したほうが賢い。 それにMacが一般Win機の性能の常に半歩上になるように独占でハード供給されていかないと スペック厨には何のメリットもない話です。 Win機でまともなところで堂々とMacOSライセンスを持っていけるのも時間の問題でしょう。 それに対してAppleも否定はしないそうだしな。 その逆をもうやってる会社だし。 おつかれさまでした。
>>590 別にそれでいいんじゃないかと。現行機でPCI使えるのないし>Mac
それにIntelMacはプラグインもそろってない。慣れたもん使う方が楽だよ。
どうしても使いたいという方のために最終兵器BootCampをうわなにをするやめ(ry
598 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 18:03:49 ID:9AZZ0mdI
何時もジタバタOSを気分で作ってる、64bitはどうした?しかも毎年のようにうpでお布施徴収=Mac 古い顧客も大事にし、慌てないで着実にOSを成熟させていくOS。うpデートのお布施も無料=Win 結局、飛び道具より現状の顧客への配慮が、シェアの大きさを物語る。 Appleの新製品にとっかえるタイプの人に薦めたほうがよくない?
IntelMacでEmu1820mがそのまま使えるなんて絶望的なんだね。 やっぱいらね
OSXは不具合がとにかく多い。 その不具合を直すために10.4.6とか新しいバージョンが出て それを入れるわけだ。入れてみると確かにOS単体での 不具合は減る。しかし新たにDAWなどのソフトとの 相性問題が発生し、さっきまで動いていたソフトが 動かなくなる。それの繰り返し。
結局のところ、ドザは曲も作らずにこんなところで妄想と嘘をまき散らしてるってことが よくわかった。
結局のところ、ハゲをはじめとするマカーは曲も作らずにこんなところで 妄想と嘘をまき散らしてるってことが よくわかった。
256 名前: 名称未設定 投稿日: 2006/04/04(火) 11:36:40 ID:92ZvMMgb0 iMac G5ですが、白黒リンゴのマークが出たところで再起動を繰り返します・・・ しょぼ〜ん
606 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 18:30:16 ID:iBEl7nsU
そろそろこのスレの意味がなくなるといいけどな。
608 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 18:31:13 ID:BaElGuR4
なるほど。 冷静に考えれば、どうしても必要系は旧型シンセor同等の音源一台のみ って結論に達するかも。
BootCampの登場でオタなのがバレちゃったな、 新Mac板凄かったね、 Win使いたんじゃんw まあ逆にWin機でMacが動いてもあんなにはしゃがないけどな。
はしゃいでるの見てるとまるでガキですね でもハゲは40過ぎだったとは 普通なら家庭を支え働き盛りなのに、ここで何やってんのかね?
はしゃいでるのはドザなんだが。
>>611 ハゲてるから結婚出来んかったんやろ
そりゃしょーがないわなw
一生エロゲーしかないだろ
40過ぎ Macに精液ベトベト ああキモ禿げ....
>ハゲてるから結婚出来んかったんやろ >そりゃしょーがないわなw たとえ結婚出来ても、 こんなにずっとネット粘着してると嫁に逃げられるし子供に見捨てられるわで大変。 このようなネット廃人になると女と付き合う事すら無理。 アキバヲタ系よりヒドス。
株始めたての人よりもPCに張り付いてるんじゃないのハゲ?
>>609 URLが・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
もうハゲ祭りは終わったか? てか2GDual出たときもハゲ祭りを俺みたよ 一年以内に3Gが出るからMac圧勝!! とか断定的に大口叩いて一人はしゃいでなかったっけ? そのG5、もう亡くなるよね こんなに思い込みが激しいと後で笑われるからマック布教の難しさがわかったよ。 これから他人のリンク借りてきて張るのをやめて 自分で目で現物確認してからはしゃいでみたらいいよ。
>もうハゲ祭りは終わったか? ただいまハゲはネット情報収集で血眼 秋田
>なんか、これからはintelMacが一番プレーンなwindowsマシンになる予感。 なんだ、OSXが使われなくなるのわかってたんだw そりゃXP使ったらもうOSXにはわざわざ戻らないよなあ。 ようはアップルもWinマシンの1メーカーになってOSX消滅が早まっただけじゃん。
MacはOSの細かいバージョンとか相性問題が多いので 楽に安定した環境を手に入れたい人には向いてない。 一番合うOSとソフトのバージョンの組み合わせを 探したり、無駄に苦労するのが好きな人にお勧め。 winは毎月セキュリティーのうpデートがあるけど、 それによって動かなくなるソフトは無い。 だから初心者には相性問題の少ないwinを勧める。
いねーよ
そろそろCMでインテルインサイドの音楽つけろコノヤロー AppleはもうMacあまりやる気ないもん。 MacのようでMacじゃないPCに見事生まれ変わった。ドサ機の仲間入り 今回のベータでどれだけWinを望んでたかリサーチ出来たはず いずれWinプリインスコモデルも平気で売られる。 AT互換機のメーカーとしてそれも簡単な話だ。 ようするにAppleは壁を取って呪いから開放されたかったんだよ もうMacやる気が半減した表れ。 もうこうなるとMacのアプリは3年後には今の10分の1くらいになっちまうだろ Mac脂肪 ハゲ風でちた。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 22:20:35 ID:H6A/fK2f
>>625 Jobsは既にMacは負け組で再起は無いという前提でAppleに復帰したんだしね。
で、iPodに始まるコンテンツ配信システム&端末という新ビジネスに着手したし、
当時宙に浮いてた次世代MacOSはNeXTSTEPの延長で済ませてしまった。
現在及び将来のAppleにとって本命はコンテンツ配信システムでのビジネスであって、
そのジャンルでのAppleブランドが完全に一人立ちできるまでのつなぎとしてMacを
続けているに過ぎない。
MacOSXのそのまた次の世代で、まるでOpenStepの様にWindows上のレイヤーとして
機能するスタイルに変貌し、最終的にはApple謹製コンテンツ配信システムを利用する
ために必要なだけの最小限のレイヤーに統合縮小され、事実上OSはWindowsだけという
ことになるのだろうが、それはもうちっと先の話。
627 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/07(金) 22:29:00 ID:Yss9dXVW
WinベースのMacOS作ったほうがかっこいいよ いちいちデュアルブートしなくていいしベンダーも豊富 見た目と様式だけAppleにしておけばよい 着せ替えブート可能とかさ。 それでえーやん
今まではWinマシンなんてゴミと散々煽ってきたのに、 いざXPが使えるようになったら大絶賛するんだもんな。 やたら興奮して書き込んでる所から見ても、内心ではよっぽどWinが使いたかったんだね。 いくらWinなんて使いたくないと強がってても、 こういう変化があるときって本心は隠せなくなるもんだと良くわかったよw 本当にOSXが素晴らしいものであれば、XPが使えてもそんなのいらないって思うはずだよね。 だけどもう凄い勢いで本当に喜んでる。 Winが使えない事でよっぽど今まで苦労して来たんだろうな。 Macに縛られてた皆さんもこれでようやくWin使いの仲間入り! 本当に良かったね〜
ハゲの釣り堀は顏真っ赤なドザで大盛況だなw
ハゲが必死になって書き込んでる時もあるけどなw
ハゲだけが必死になって書き込んでる時がほとんど
あれだけ必死になって釣ろうと頑張ってるんだったら釣られてもいいかなって思うよ、ほんと
>>629 が効果的だと思った書き込みは全否定されて終わった。
ダッセーwww
ハゲがパワーダウンしだすと必ず「顔真っ赤」という逃げ台詞出してくるね ぜんぜん余裕っす。 インテルマックってすごいねWinがやっと起動できたんですか。オメデトウ はやく核爆弾落としなよ?45歳ハゲ 検索まだ〜〜?
ハゲ本人は釣りのつもりはないんだけどな
>>635 なぜわかるの?
本人だから?
顔面真っ赤で検索厨ですか?w
はやく見つかるといいね。
いいんじゃないの釣りのつもりが自分が釣られてたって事で。
チップがインテルになった時点で普通の互換機ってことだもんなぁ。 ジョブズ自身が壁が崩したってことで、ハゲも引き際じゃねーかな。
ここはドザの肥だめか。
>>621 だってIntelチップのマシンって、PC/ATのレファレンス、
PC/ATのなかのPC/ATだよ。そりゃもう立派なドザ機になるのも当然。
そして、Liveが同じマシンなのにWinとMacでパフォが全然違ったら笑おう。
恐らくOSの基本設計が古くて枯れているうえ、機能が少ない分、XP有利かと。
>>627 WindowsNTはUNIXの認証受けてるから、これぞ本当のUNIXベース(w
ここは全員ドス機の集い ブートするかどうかのスレになります。
OS9からOSXの流れの時よりも本格的マカーWinスイッチのチャンス到来。 「なんだこっちのほうがいいじゃん」の声がこだまする 所詮PCは実用的で色んなものを同OSで扱えたほうが楽。 馴染みのシーケンサーは個人の好みで好きにしてもらうとして、これで立ち上げはWin全快になる。 「エミュでなくホストとしてブートしてやりたかったエロゲ、やっぱりホンモノはいいね」ヲタ釘付け 「PCはXPじゃないの?う〜ん会社で慣れてるほうが早く用事すませられるのに」って一流商社の彼女にもう突っ込まれ無くて済む。 そしてマックのショートカット忘れちまう。 ドサ化成功。 ハゲさま、ドサ化促進ありがとうございました。 ........とハゲ風に一方的に妄想してみた。 −80点でいいよ
>>642 面白おかしく書いてるんだろうけど、
実際、まさにこの俺がその内容どおりだったよ。。
いまじゃ、WINの方が使いやすいと思ってるし。。なんか寂しい気もするんだけど。。。
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 00:34:34 ID:x65L+qPN
ハゲに釣られ、Win版Logicにでも乗り換えて、
後悔してる奴でもいるんだろうか。
>>642 ではないが、
>馴染みのシーケンサーは個人の好みで好きにしてもらうとして
に尽きると思う。
誰の真似もしなくていいんだよ、だな。
647 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 03:13:07 ID:YtF56Xey
まあ、実際には マクに憧れてたウィナーに 乗り換える良い言い訳ができた、ってだけかな マク使いには、ウィンってそれほど必要じゃないんだよな
どっちもどっちだがな
俺もいままでかたくなにMac嫌ってたけど 知り合いの可愛い子が使ってて、触らせてもらうと もうWinがどんだけ遅れていてダサいかがはっきりしたよ 俺恥ずかしくて顔から火が出そうだったよ、その後IntelMac買ってから このニュース聞いてAppleの余裕を感じたね わざわざレガシーなのを動かして差をみせつけてやったんだよ。
>649 余裕じゃなくて 媚だってば それに早く気づけよ。ハゲ もうMacは末期
Q&Aで 「現在Windowsを使ってるのですがMacにスムースに移行出来るのか不安です」 といった人があまりにも多かったんだろう Officeがあることをうたい文句にしながら Winからの新規ユーザー獲得には以前から手こづっていたようだった。 いまいち効果上がらず。 やっぱりシェアが低いOSの弱点のデカさをAppleはよくわかっていた。 iPodがあたってもコンピュータ部門は圧倒的に弱い。 iPodもWinユーザーが圧倒的。 このままではコンピュータとしてのMac先細りは目に見えてた。 Winさえ走れば、あくせくしなくて良いというところまで追い込まれてたんだよ。 マカーが喜ぶのも仕方が無い。 その証拠にWin機でMac起動よりマカーのはしゃぎようを見ればわかる 変哲も無い互換機として既存ドサは意外に醒めた視線でそれを見てると思う。 「ドサへようこそ。」 Winインスコが終わり一回目の機動でこのメッセージ出してくれるといいね。
むかしの人には多かったみたいですが 若いのに頑固なマック気違いはめっきり減ってます。 これも時代の流れかな? マックが無くても困らない時代になったんだね。
最近のコ あまり裕福じゃないしお金が携帯、デート代、服にほとんど消えるから一般的にパソコンなんて後回し。 PC欲しけりゃ新しいの買った知人からお下がりもらってネットできりゃイイ。 パソコンより欲しいものがイッパイ。ソフトなんて買う金ないしタダで手に入るのも当たり前。 ここのオヤジみたいにパソコンに執着してるのはどうでもいいことでダサい事だろうな。 これじゃイキの良い若者が寄りつかないでしょ。 奴ら何も考えてないよ 禿げスレ老化乙
|ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ ダレモイナイ・・・ | ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ | ミ | 彡 | ,:' |''~''''∪ l^丶 もさもさ | '゛''"'''゛ y-―, ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ (( ミ ;': ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`';, `:; ,:' c c.ミ U"゛'''~"^'丶) u''゛"J /^l ,―-y'"'~"゛´ | もさもさ ヽ ´ ∀ ` ゛': ミ .,/) 、/) ゛, "' ´''ミ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ (/~"゛''´~"U ι''"゛''u
もしかして工作員ハゲはリアルドサにもIntelMac薦めてる? だとするとかなりの温度差あるかも? 今まで平穏無事なドサがインターフェイス組なおしてIntelMacのWin立ち上げは無意味。 豊富なプラグイン資産運用含め音楽は絶対Winだし、LogicもDPつかわんしそれ要らんでしょ マク遊びしたければどんなドス機でもMacも起動できるがすぐ飽きて終わりだし必要に迫られない。 Mac買っちゃうと速い新製品が次に出るといちいち売ってまた買い替えがめんどいわな。 Macのデカい箱置いとく場所確保はしんどい しかもMac壊れるとなかなか戻ってこない。 ヤッパリ臨機応変に様子見ながらパワーうp出来る今までの環境でいいや。 Intelしか選択枝ないのも寂しい。 と、、、どうせリアルドサならこうなるだろう これからドサになろうとするマカーにはお薦め
>>655 仮に乗り換え検討したところで、だいたいこんな感じかな?
DAWがSONARかSamplitude→Mac版ないので終了
I/OがRME、M男、EmuのPCI→PCIないので終了
UADかPocoのPCI使ってる→上記の理由で終了
WusikやKjaerhus Audio、Voxengo使ってる→Mac版ないので終了
かなり敷居は高いと思われ。ちなみに上記のベンダーは結構使えるのでオススメ。
特にKjaerhusのClassicシリーズはフリーの定番。
金のないやつは、Winでいいでしょ。
金のあるやつも、Winでいいでしょ。
>>657 音楽やってる奴で最初から金があるのは少数派だと思うぞ。
その多数派の中でも類まれな貧乏破産禿ニート常駐の君。
Opteron Dual Coreとか言ったらWinでも金かかるよなぁ。 最近、価格比較は問題にならなくなってきているような気配もする。 要は自分にとって、どっちが使い易いかで…。
>>661 そんなもん決まってる。
Macに慣れた人→Mac、Winに慣れた人→Win、初心者→正直どっちでもいい
大体音楽なんてやってる人は機械オンチが多い(自分含め
>>170 のいってることは正解で、音楽やるためにPCから買う人は少数派で、
大抵は先に楽器を買って、手元にあるPCでも操作してみようかということになる。
手元にある可能性が高いのは贅沢品のMacでなくて家電のWinだから、
それを使っていくうちに慣れてしまう。そうなると乗り換えの必要性がなくなる。
ま、そもそもPCが手元にない人はどっちでも好きな方選べということにもなる。
個人的には、すぐ周辺機器が使えなくなるMacは、
勧めた人間に迷惑をかける可能性があるので、
積極的に勧めるのをためらうけど…。
リスクを承知したうえで「それでも使う」という人しか勧められない。
つうか最初っからハイブリッドで動くソフト選んどけばWinもMacも関係ないんだけどな、 Macのスペックもどんどん上がってきてるみたいだから重くて使えないってソフトもなくなるだろうし。
303 :名称未設定 :2006/04/08(土) 00:44:18 ID:TGJ8RawH0
ドザってイスラム教信者を狂信者呼ばわりする
キリスト教信者って感じだな
自分も宗教にズブズブなくせに自覚がないし、
大勢なのをいいことにマイノリティーを攻撃しまくるし
304 :名称未設定 :2006/04/08(土) 00:49:56 ID:KGYMnpCU0
>>303 むしろイスラム教原理主義
デルみたいに電話1本で本体のシリアルを言えば初期なら新しいPC即送ってきて それが着いたら、後で壊れたのをデルの契約運送会社が引き取りに着てくれる しかも対応速いし丁寧に詫びてくれる。 Appleだとどうですか? 異常ありませんと言って返ってくるわけ?
ハゲだけでしょ IntelMacでWinのDAWが今すぐはじめられてお奨めなんて気分なのは 妄想しすぎ。
新Mac板のBoot Campスレのぞいてみたんだけど、 話がオタすぎてついていけなかった。
はっきり言ってよけいマックやばいんじゃない? どうしてもMacでないとダメな人以外は、やっぱり買わない。 マックに求めるハードの特殊性に対して付加価値が減った。 ハードといってもいまやリンゴマークつきの中身はそこらのもの。 予想通りOSだけになった。 MacOSを使わなくてはいけない人はどれくらいかってことだ。 Winが動くっても一般人はそこまで自己責任ででやろうとしない。 XP入りのPCを従来どおり店員にすすめられ購入するだろう。 信者からすれば、ハードにたいするプライドも半減。 彼らはドス機の3倍速いPCと妄想した時代もあったから。 残るプライドのよりどころはOSと外見のみになった。 つまりマックでなければならない意味を一つ失った。 内心速くなって喜んでるんだろうけど旧マカーだけの話。 全体からすると大きな動きではないがことDTMだと多少状況は違う。 MacノートでライブのオブジェとしてWinを走らすミーハー それとMacオンリーだった信者がBootCampのXPを起動しWin童貞を捨てる 「おーWinいいじゃん、フリーのプラグインいっぱいあるし、割れ放題じゃん こんな世界あったのか最高!」 こういったへなちょこドサ現象くらいで、従来のドサは現状維持。
なんで女っつうのは、おちんちんとかチンコとか平気でいうのに、 オマンコっていうとイヤそうな顔すんだろうね? 先週の動物奇想天外で「女の子のおちんちん」というのを聞いて笑ってしまった。 ちゃんと「マンコ」っていえよな。マンコはマンコなんだからさ。
Macユーザーにオタクは居ないと思っていたんですがどうやら違うみたいですね、 Mac板を見てそう思いました、 マックユーザーの方々は非常にパソコンに厳しく、こだわりを持っていらっしゃる、 僕なんかが入っていける世界じゃないなと実感しました。
>>663 そのハイブリッドDAWがSX、Live、Tracktion、PTLEぐらいしかないから、
話がややこしいわけで…。
>>664 ことDAWに限れば多数派がMacだから、Win叩き=マイノリティー叩きなんだが。
>>665 アポケア入ってなければ電話1回5000円
↓
本体をアポに送る。代替機なし。
↓
場合によっては1カ月以上待たされる。ゴルァ電すると早くなるから不思議。
↓
たとえ初期不良でも「異常ありませんでしたが念のため(ry」
↓
場合によっては修理費6ケタコース。
アポのサポートはこんなもん。そりゃ企業シェアほとんどないはずだわ。
良く知らないけど IntelMacで、Logic、DP大丈夫なんですか? ロゼッタで動かないのもいっぱいあるそうだし、インスコすら出来ないのも多いらしいけど。 昔からのマカーの人に聞いたけど。 G5の時はUADのPCI改造費いっぱいぼったくられたり。5万円だっけ? MOTUのI/FもG4→G5→QuadG5、IntelMacと移行すると短いスパンで2度もハード代金とられるらしい。 ドサには、そんな苦労話は考えられないな。 Aple買うと相性問題多すぎるし銭失いじゃん。 それでもMacを薦めてきたハゲは、そのような事は決してHPにまとめないし無責任な売り逃げセールスマンみたい。
Macの次のデスクトップはいっそATX仕様のケースにしちゃったほうがよくない? それだと中身入れ替える奴がどんどん出てくるからAppleのサポートも困るな。 それに新製品が出ても本体ごと売れなくなる。 やっぱダメか
>>673 >UADのPCI改造費
どこから沸いたんだそのガセねた・・・。
見事に浮かれドザ隔離スレとして機能してるようで、よかったよかった。
MacでWinが使えるという話と 自分には使える金が少ないという話が 混合してるが、Macは金くいだよ、 自分に使える金が少ないヤツは Winしかないというネガティブな 選択肢を自慢されても、 Macユーザーには反論のしようがない。
めんどうなMacですね
MacはOSの細かいバージョンとか相性問題が多いので 楽に安定した環境を手に入れたい人には向いてない。 一番合うOSとソフトのバージョンの組み合わせを 探したり、無駄に苦労するのが好きな人にお勧め。 winは毎月セキュリティーのうpデートがあるけど、 それによって動かなくなるソフトは無い。 だから初心者には相性問題の少ないwinを勧める。
>問題はプラグインが対応してくれないとどもならんということ。 それもそうだけど 問題は最新Macで無理やりPCI-Eに移行させられるだろう 当分手を出す香具師はいないだろう。 最新Macは常にDAWユーザーには様子見系 そしてまた出費 FW800がいきなり廃止になったことはDAWでは大きな影響は無いと思うけど
FWはあっという間に廃れたね。 アップルの斬新なデザインもすぐ廃れるけどね。
Winの良さって何だろうと考えさせられる 普段は意識してなかったが、 確かに一度ライセンスさえ手に入れればアップグレード代なんてとられない。 OSがMacでは考えられないくらい長持ちする SP当てるにしても頻繁にあることでもないし、一部を除いてほとんどノープロブレムだから相性問題が少ない。 しかもXPではSPを任意で元に戻せるようになった。 あとはハード ボクはWin98SEの頃からまったく同じATXラックケースのまま中身を必要に応じて交換してきた。 中身が最新になろうと古いOSも正常に動く。 これがまさにWindowsなんだと思う。 伝統を受け継ぎつつ上手に進化してきたからこそ今もトップでいれる。 Macはその逆でバタバタ切捨てできるから斬新な事が出来る。 成り立ちがやっぱり違いすぎる。 とはいえ、もうMacはそれに疲れたのか、やる気がなくなったのかWin化の道を選んだ。 少なくてもハードは。 残るはOSの奇抜性だけで勝負していかねばならんね。
>>683 PC/ATのハードはそもそもWinとは何の関係もないわけだが…。
>中身が最新になろうと古いOSも正常に動く。
のは、WinだろうがLinuxだろうがPC UNIXだろうが同じこと。
新しいハードで古いOSの動かないMacが異常なだけ。
>伝統を受け継ぎつつ上手に進化してきた
のは、WinだろうがLinuxだろうが(ry
現状はOSXも含め、すべてPC/AT上で動くOSのひとつにすぎない。だから、
>やる気がなくなったのかWin化の道を選んだ。少なくてもハードは。
Win化というよりPC/AT化。ドライバさえあればWinだろうがLinuxだろうが(ry
OSX以外がレガシーであるがゆえに、トラブルが少ないことには同意。
「伝統を受け継ぎつつ上手に進化してきた」 に俺は同意するところある 95時代のソフトも普通に動くのあるからね 昔95時代にクラリス4やファイルメーカーPro使ってたがそのころのファイルが結構あったので 急に必要になったときダメもとでXPにインスコしてみたが 何の問題も無く動作してくれてけっこう助かった。
686 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 20:22:22 ID:0ucYoyXI
ヘナなのか緑茶パックかどっちが効いてるのかわからんけど 産毛がたくさん生えてきた。
おめでとー。
よかったなハゲ
"ドザ機専用PC" ちょっとマニアック度が増しましたね
マカのほうがマニアックだろMac板見てそれを思い知ったよ。
691 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 20:35:56 ID:2bu4Zc/z
MacOS終了か、アホマカと共に
よかった、君の希望がかなって。 君の人生はこれから、バラ色だね。
ようこそWindowsの世界へ
隔離ドザ祝賀会場〜第4夜〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |今日もBootCampを肴に楽しい語らい♪ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |今までDTM板じゃ日陰者 \__ ______ ∨ | , ∧彡∧∩⊂⊃ ⊂´⊃ .||´D`|| / , .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | !⌒!!⌒!つ ,-=- | これから俺たちドザの時代♪ 〔〕 ||,─、(⌒)─、 | | \_ ________ .∧彡∧|||o ( ○ )( ○ )||.| |/ || ´D`||| / `ー ´ `ー- /へ .||( つ/|||ゝ ∩∧ミ∧ > / へ゜> ._ . ||゜∀゜||し し´し´ 非 ┌┴--っ||) ∧彡∧ .// | [|≡(===◇ || ´∀`)ハ_/Cハ ∧彡∧ `(_)~丿 ⊂ .) 呂~/ . ||`∀´ ||| ∪ ||.) .(__.) θ、⊂ )|| _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_/\_.) ⊂二(\/ \ほかの板じゃ冷ややかだけど♪ . し \|/ \__________ ./| ∧ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |俺たちDTM板のドザは今夜もお祭り騒ぎ♪ \___________
ロジックってまだ32bitかよ プッ
Appleバカだな これでベンダーがごっそりWiin主導に走っちまうよ。
697 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 21:25:03 ID:pXTHYBcI
これで貧乏ドザがさらに哀れになったな
金持ちドサでよかったよ。
金の問題じゃないでしょ、 もうmacもwinも値段的には大して変わらんし。
嘘つくな。macは相変わらず高いよ。
701 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 21:54:29 ID:2bu4Zc/z
702 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 22:00:38 ID:pk54Vr/A
>>701 ←ここにまで貼ってるこいつは彼女いない出来ない寄り付かない。
マクでないと困るアプリはそのうち自社製くらいしかなくなりそう。 ソフトベンダーから見れば、 Macだろうと他のマシンだろうと何でもOKになってるWindows用のソフトを開発したがるだろう。 世の中シェアの多い方に転ぶ Macを買わないとOSXが公式に使えないという現状ではシェア縮小の一途をたどる。 結局Winがブート出来ようがMacOSの必然性があるユーザー向け Macだけでは、どうしたってアプリが少ない かつてVHSとベータの両搭載ビデオもあった。 しかしどうだっただろう? 確かに両方使えると便利なんだが、ほとんどのソフトがVHSで、 やがてベータ方式は負け、そのようなビデオ機も不発で消えていった。
704 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 22:09:46 ID:mcgPPMBH
sofmap ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】各種売上ランキング(3月度) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ソフトウェア売上ランキング 定番のCUBASEが定位置を死守 1位 STEINBERG / CUBASE SX3 MOXC10.25-日本語版W2K/XP 2位 EDIROL / SONAR5 PRODUCER EDITION 3位 EDIROL / SONAR5 STUDIO DEITION 4位 internet / SSWLT40W-MB2(SSW LITE 4.0 マイクボックス2)WIN 5位 Apple / LOGIC PRO 7 6位 MOTU / DIGITAL PERFORMER 4.6J日本版 7位 YAMAHA / MA-65W XGWORKS ST 8位 internet / SSW80W(SINGERSONGWRITER8.0)98ME2KXP/SSE2 9位 Apple / LOGIC EXPRESS7 10位 Apple / LOGIC PRO 7UP(EXPRESS6/7&BIGBOX用)
面白い人たちがいると聞いてやってきますた! みんなすごいね!Appleの一挙一動でこんだけのドザが毎晩踊らされてるなんて! フリーソフトのβ版が出ただけで、いてもたってもいられずに妄想デムパ出まくりですか。 こりゃ愉快だハハハ! まぁ心ゆくまでごゆっくりどうぞ・・・
706 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 22:21:27 ID:2bu4Zc/z
アホマカの爆死 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
>>705 まあドサのほんの一部の人間だけだけどな。
>>705 そんな負け惜しみ言わないで、パンチのあるネタ検索してこいよ。ハゲっち
>>705 フリーソフトのβ版が出ただけで舞い上がった人はハゲだったんだよ。
きっとキミがバカにしたがるような対象だから過去ログ読もうね。ハゲ
ハゲはMac板でもこの一件について 色々セールストークの書き込みに必死だったようだね。 文体が独特なのでボクにはミエミエでした。 24hお忙しそうでなにより
つうかboot campって苦肉の策なんだろうな、 もしこれでシェアに大して動きがなかった場合もう次の手はないもんな、 まあ実際はシェアの事なんか気にしてないのかもしれんけど。
来年くらいAppleのPC部門はアジアのどっかのグループにでも売っちゃう気だろ? 年々この業界は儲からないから大手でも丸投げするのが時流でしょ。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 23:32:31 ID:oowtEwei
714 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 23:35:04 ID:2bu4Zc/z
燃ーえろよ 燃えろーよ♪ マカも燃えろ〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ毎晩毎晩、新しい燃料入って楽しいったらありゃしない。 まさに桜満開、この世の春って感じ。 ずっとこういう毎日がくるのを待ってたんだよ。 糞マカどもは外じゃマイノリティのくせにDTM板じゃぁ、でかいツラしやがってよぉ、ホントつらかったのよ。(泣) それがもうAppleはwindowsにひれ伏すわ、Macから火は出るわ、まるで仕組んだように目の前で崩れ落ちて いくさまが見えるよ,ホントめでたいめでたい。 よぉ、ワトソン君、酒を持ってきてくれないか,我が軍は圧倒的に有利だな。 わしは本当にドザに生まれてよかったよ。いや、ドザに生まれた喜びをここまで 噛み締めた瞬間は今までなかったよ。 祝おうぞ,祝おうぞ、祝杯じゃぁ!うっひょほ〜い!
716 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 23:48:33 ID:oowtEwei
> アップル、マックOSの開発打ち切りを発表 > > 【ニューヨーク6日共同】米アップルコンピュータは6日、これまでマッキントッシュ・パソコンに搭載してきた基本ソフト(OS)「マックOS」の開発を > 次回バージョン「10.5」で打ち切ることを発表した。マックOSのサポートは10.5発売後数年は続けるとしているが、まだはっきりとしたことは決まっていない。 > ただ、ハードウェアは今後も開発していくことを述べており、マッキントッシュ・パソコンにマイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」が搭載されるのは確実。 > この突然の発表に海外のサイトでは激しい議論が飛び交っている。 > (時事通信) - 4月6日12時47分更新
717 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/08(土) 23:50:58 ID:oowtEwei
810 名前:1 メェル:sage 投稿日:2006/04/08(土) 23:11:58 ID:x1rNUrmW0 スレ主ですが、みなさん御心配をおかけしてすみません。 又、沢山のアドバイスも頂きまして本当に有り難うございます。 今、現場検証が終わりました。消防署から警察にも連絡して頂いた様で消防署 と警察合わせて5名の方達が来て下さいました。 怪我や火事にならないで良かったですねと言われました。(主人は指先にちょ っと火傷をしました。それを見た消防署員さんが救急出しましょうか?と言わ れましたが断りました。)家の中は鉛が燃えたような匂いがとれなくてまだ少 し臭いです。 何か今日は凄く疲れました。(晩ご飯もまだ食べていません)お風呂に浸かっ て眠る事にします。明日はマックに電話して来て貰うつもりでいます。 でも、もうマックを使うのは怖いので他のメーカーのものにするつもりです。 テレビなども爆発しないか怖いので、電源を抜きました。電化製品ってホント 怖いですね。
718 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 00:13:16 ID:bkpez+/d
こんな必死こかなきゃならないほどwinやばいの?
いやこのスレ最近グダグダだったから嬉しいんじゃないの? 議論するいいネタが出てきたから、 まあまともな議論にならないのは目に見えてるけど。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 00:20:40 ID:6YQmcFOw
Winがヤバイのは最初から。 Macがヤバイのはさらに昔から。 印刷関係がWinに切り替えたらMacは不要な存在なのは確か。 あ、でもフォントはMacのが綺麗かな。
721 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 00:21:58 ID:6XWkQPUx
,,;;;"゙;; ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!! (( ゙゙ゞゝ ::ヽ、 ,,ノノ゙ :::::::::\,,彡"゙ o ← 地球の大きさはこれくらい :::ヽ" :::゙、 :::::| ,__l__ |フ_旦_ ー‐ヽヽ_/_ __ _|_ヽヽ :::| /\ |>/i-i-i ―┬ / / / _|_ 太陽 :| / ヽ \_| ノノ ノ / / / /\ | ::::| :::| < オッス!おら太陽! ::::::| ::::::::| ::::::::::::/ | ̄ ̄| | ̄ ̄| / ̄l ::::::::::/ / | | \/ :::::イ"゙ / |__| _/ -"゙゙::j! ゙" プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの? 太陽を見下しているケンタロウス V (太陽の100倍の直径)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___ ↓ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、 ::::::::::::::::::::::::: :::::::::::
OASYSが20万円になってオープン化すりゃ、みんな解決。
もうとっくに勝負ついてるのにな Winが世界一でゲイツの勝ちには変んないよ。 ジョブスもとっくに降参してるし
>>723 極端な話、音楽に向いたパソコンが登場するならば世界中で1000台でもかまわんぞ。
音楽用途とOSのシェアは関係ないのと違うか?
725 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 01:47:55 ID:0AbDiSgo
>>724 いつもシェアを気にしてるのはハゲだったっ
シェアがどうでもいいなら
楽器屋の売れ筋ランキングでいちいち踊ってんなよーって感じ。
729 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 01:58:11 ID:0AbDiSgo
>726 ありがとう。 AT互換機の上のWinというOSの中にAppleと言う名のブランド力で クリエイティブな分野や音楽配信と利益の取れるハードウェアだけで 生きてく方がAppleとしては理に適うのでは無いか…。 エイリアンのようにWin身体の中から内蔵を蝕んで表へ出てくるイメージ? WinXP+Officeのような所にはむかうより全然潔いと思うな。 結局ハードとOSを一社統一でやろうとするから無理が出てくるわけで…。
つうかどうでも良くなってきたわ、 良く考えたら俺の使ってるソフト全部ハイブリッドだからその気になればいつでも移行できるし。
「MacでWin 国内PC各社に波紋」 つかヤバイって。アクセスランキングも日記ランキングもダントツトップ。 しかも「買う!」っていう人がかなりいる。 まあ、新Mac板やこのスレみたく、 必死な妄想でアポー脂肪のシナリオをネチネチ書いてる香具師もいるが。 とにかく、マジで一般のシェア上がるかも。 けどね、ぶっちゃけ俺は一般のシェアなんかどうでもいいんだよ。 DTMをMacでやりたいと思っていた人がMacを導入しやすくなればいい。 あと、糞ドザの工作活動に邪魔されてMac断念、なんてことにならなければいい。
相変わらずドザ房は妄想や嘘を大量に書いてるが、 さすがにもう否定しなくてもいいよな。ループするだけだし。
733 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 02:04:36 ID:0AbDiSgo
728 ありがとう。 12インチPowerBook G4もかいな…。 横にあるのは…。ビンゴ!! って…。 バッテリーはアップルの直営店 Apple Store などでも交換できますか? 交換できません。バッテリー交換プログラムはアップルのWebページ(www.apple.com/jp/support/batteryexchange)で受付けています。Webページからお申込みができない場合は、AppleCareサービス&サポートライン(0070-800-27753-1)までお問い合わせください。 ウォー!! 朝おきたら。早速新しいバッテリ買いにいこーっと。
734 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 02:07:26 ID:0AbDiSgo
売り切れていないか心配になってきた。寝れないかも…。
>>724 >音楽に向いたパソコンが登場するならば
ありますよ。Macです。
Core Audio、Core MIDIなど、音楽に特化したOS。
ソフトウェア並びにハードウェアのMac版先行リリース。
>>731 お前がガタガタ言わなくても
どーせ売り上げの結果が晒される日も近い
ジジイはもうすっこんでな。
>しかも「買う!」っていう人がかなりいる だからお前が自演であちこち工作で書いてるかねー。w もう見飽きたヨ
738 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 02:15:33 ID:0AbDiSgo
>736 だよねー。 同じMac使いとしてちょっと痛い。ぶっちゃけOpteron280すごいよ…。 ちょっと羨ましいスペックの数字たたき出すよ。まじで…。
ハイブリッドのソフト使っとけばなんの問題もないよ
購入を考えている人に重要情報。 デュアルブートでなくOSX上でXPを起動するソフトあったじゃん。 あれはIntelプロセッサーのVT-xという機能を使うことによって高速に動作するんだが、 Mac miniはVT-xが殺されている。 つまり、あのソフトウェアが実力を発揮できない。 iMacとMacBook ProはVT-x対応だから大丈夫。 ここからはただの噂。 PowerBookの12インチ版は脂肪、iBookに統合されるらしい。 たしかにPB12インチとiBookは差別化がほとんどされていなかった。 4月の終わりから6月くらいに出るという噂。 ちなみにMacBook Proはようやく即日入手出来るようになった。 約2ヶ月半品不足が続いた。 このままだとIntel iBookはマジで半年くらい入手しずらいかも。 PowerBookの12と統合されたらなおさら。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 02:19:46 ID:0AbDiSgo
Intel iBookはCoreSoloになるんかねー。
>>737 アフォか。mixiの日記だよ。
Live、Reasonはハイブリッドな上に、ユニバーサルバイナリー版(Intel対応)
がすでに出ている。安心して買おう。
Cubaseはハイブリッドだが、ユニバーサルバイナリー版が出る時期も決まっていない。
Intel Macではまだ使えない。
普通のDAWでユニバーサルバイナリーになっているのはLogicのみ。
ぶっちゃけMacならLogicが一番お得だから、迷う必要なし。
>>743 ファイアー厨はわかったから、もう寝ろよ。
ハゲ昨日からsageになったな・・・。
746 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 02:37:52 ID:0AbDiSgo
ぶっちゃけ MacBookProに入れたWinXPSP2は快適に使えれるよ。 VST周りも問題なし。 FireFace800(IEEE1394a)もOSX・XPでも認識する。 WinXP+Cubase+FF800とOSX+Logic+FF800を使用した環境だと WinXPでASIOを使用したときのがレイテンシーは低い。 でも今はそれを見なかったことにしてる。 あくまでもエクセルを使用する財務関連の仕事する時用に入れただけと 自分に言い聞かせないと…。今まで幾らAppleへつぎ込んできたか…。 周りにいるスタッフには音楽するならMacって言ってきた ツケが今自分に降りかかってるし…。 自分で勉強して分かってくると、自分で色々しだすが。自分も含めて…。 音楽関連の奴っておんぶにだっこで勉強する気が無い奴多すぎ。 「お前がMacっていったんだから。この不具合教えて…。」とかなー。 あー。とりあえず。バッテリー買いにいかなきゃ。 少しでも寝るべ…。
747 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 02:47:19 ID:0AbDiSgo
俺はApple好きだがここに書いてるハゲとか言うのと一緒にされたくは無い。 自分でPT(24Mixまで)も買ったしOpteron280も買ったし勉強もした。 DPもLogicもCubaseも結局ユーザー…。それだけ。 周りのおっさんミュージシャンのお抱えサポートセンター見たいになっちまったし…。 俺はFireFace800があれば今ほとんど事足りてしまう…。 でもまだAppleに頑張ってほしい。じゃー寝る。
世の中そう甘くないぞ〜〜〜ハゲ とりあえず働かざるもん食うべからず
>>747 なんか大変そうですね、ごくろうさまです。
>けどね、ぶっちゃけ俺は一般のシェアなんかどうでもいいんだよ。 >DTMをMacでやりたいと思っていた人がMacを導入しやすくなればいい。 だとすると布教活動する場所間違えてまっせ ここだと何らかのDAWの既存ユーザーばかりだし、ドサ率が高すぎる。 路地を薦めても無駄だろう。 これからMacで始めたい人なら別スレに逝ったほうがいい うっとおしいから、ここは立ち去れ。
一生懸命ロジック不況活動していただきましたが 長期にわたりここで頑張られたにも関わらず裾野が広がりませんでした。 根本的にここでは不毛です。 不況されてもDAWを知り尽くしてる私どもはどうでも良いのでさっさとお引取り下さい
http://www.sankei.co.jp/news/060409/kei002.htm ちょ、何これ?
「あおぞら銀、すべてMacに切り替え」だってさ。
>>751 >一生懸命ロジック不況活動していただきましたが
布教は大げさだろ。このスレでしかやってねーよ。
一方、確認君はLogicのサイトだろうが、DPのサイトだろうが、
ものすごい宣伝と自演だったぞ。ハッキリ言って荒らし。
マカーがキチガイドザと同じレベルだったら、
今のSXスレはLogicの話ばかりになるだろう。
ま、ドザ房があそこまでしてもプロがドズやステインに移行する事は無かったわな。
それがこの数年間にわたったバトルの結末。
不思議なのは、ソフマップのランキングに一度もSLが入ったことがないんだよな。 本当に売れてるソフトというのは、下位バージョンもそこそこ売れるはず。 過去データも辿れるが、ほんとに一度も入ってない。意味不明。 サウンドハウスの新システムのランキングではSLの方が売れてるな。 ぶっちゃけ、Cubaseの場合、価格差を考えてSXを買う価値はない。 まともな音ネタやプラグインがついてないんだから、 差額をプラグインに回すべき。 Logic Proなら、音ネタが膨大だし、アンプシミュもピッチ補正も 畳み込みリバーブも、物理モデリングも、 とにかく、今考えられるプラグインがすべて入っているからお得。
さっそく連投セールスマン乙彼さま>ID:HpntB/NU ず〜〜と同じ話ばかり聞かされるので、当方も飽きてしまいました。 ここ見てる人たちは同じ人ばかりだと思います この人たちに向けて昨日はネットじゅう汗水たらして駆けずり回ってましたね。 パンピーな私から見てそのエネルギーはものすごいと思います こんな少人数の人たちのために貴方の熱中ありがとう! ありがた迷惑なんだけど、労力を考えると乙です。 このようにDAW絶賛に昼夜を裂く貴方は別の次元の人かと思います。 クリエイターなので、その方面の人には興味ありませんが、 そんなに良いソフトなら宣伝しなくても私含め全員Logicにとっくになってますよね。 しかし、人それぞれで、CubaseやDPも好きな人は今でもいます。 選択は個人の好みなので本当にごめんなさい。 お奨めされてる商品は私には必要ないので、これだけは仕方ありませんね。
>>755 >こんな少人数の人たちのために貴方の熱中ありがとう!
どういたしまして!
>>756 きっと貴方は世話好きオジサンなんですよ。
私にはわかる。
>>757 ちゃうちゃう、世話好きじゃなく
この手は嫌味な言い方をすると『自分が好きな人』なんだろ。
だから必死になれる。
そんな自分を他人にアピールして嫌がられてる。ただそんだけ
世話したいオジサンなら、ニーズの対象がまったくズレてる。
そうなんですか でもある意味凄い
760 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 06:26:04 ID:STSUmtoS
Q.Magicをあれだけ自演で荒らした犯人が40過ぎのおじさんだったではマジ洒落にならんな 社会的信用の無い世間から逸れたオトナのやるこった。 ある意味凄いわなw
>>752 >「あおぞら銀、すべてMacに切り替え」だってさ。
まともな考え方してたら,今の世の中,こうなるのが当然だろ。
氷山の一角もマカーには大ニュース 自演ハゲ ゴチソウサマデチタ
765 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/09(日) 09:03:21 ID:DB7itMpZ
>>722 OASYSのソフト部分と専用ハード部分をPC用に特化して、
ExpressCard/34+1UラックのハードとアプリでLinux上で
使えるようにしてくれたら買うかも。
>>765 すでにディスコンで日本未発売だったけど、
OASYS PCIというのがかつて出てたよ。
ハゲも2ちゃんで自演なんが卒業して いっぱい自演マンセーブログ作って日記書き巻くりな。 ヒャヒャヒャヒャ
ちゃんとしたサイトを作るセンスとお金なかったんだね。 それよりも内容が自己中だから購買意欲がなくなるのです。 ダサい奴が書き綴ってるのを見ると自ずと拒否反応を起こしますね。
これだけバッシングされると流石にハゲも2ちゃんから立ち去るだろう。 いい年なんだし よかったよかった
な〜んだ、今日は「今まで虐げられたドザたちがこの世の春を謳歌する集い」はないんだ。 そろそろ自分たちの足元がぐらついてきたことに気づいたかな?
たちがこの世の春を謳歌する集いのように見えるとはまいったね。 流石ハゲ。 はいはい Macはイイ、 ハゲ゙はイケメン、 モテ男なのね、 カッコイイ、 死角なし、 こんなお洒落な人見た事ない たまらんよ精液ドピュッ! ハァハァするよ、 エロゲーもう最高です。
774 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 06:26:59 ID:6FkVvbEN
なんでそんなにMacが気になるのかねぇwプフフッ シェア2.5%にいちいち振り回されるドザってあわれだね♪
それはテメーの話だろ スタイン、AMD,ウィンが気になってしゃーないでしょーが 気にならないなら数年にわたってvsスレに粘着出来ませんもんね。 ホホホホ
同じ穴の中の狢 ムヒヒ
ハイブリッドソフト使っとけばいいと思うよ。
時々見回りに来てるけど ハゲ飽きたな〜 いつ来ても爺さんみたいに同じことばっかり けっきょく「ロジック最高!」って言うのに何年もかかって信者も増えない 不器用な男だ。
http://www.sankei.co.jp/news/060409/kei002.htm ちょ、何これ?
「あおぞら銀、すべてMacに切り替え」だってさ。
あおぞら銀行
1957年4月、旧朝鮮銀行の残余資産を基に、長期信用銀行法に基く日本不動産銀行として設立された。
”不動産銀行”という行名からも分かるように不動産融資に注力してきた。
しかし、もともと長期信用銀行として最後列であり存立基盤が薄く、
また不動産融資が主力業務であることは、日本列島改造論後の不動産不況で多額の不良債権を作り出し、
早くも1970年代後半には経営不安がささやかれるようになる。
また、その前身から民族系企業や韓国外換銀行などとの取引が多く、
不動産取引を通じて”闇社会”との接点をもち、ダーティーイメージのある金融機関であった
(一時、本店駐車場を右翼の街宣車に利用させ、
また金丸信氏を”かまきり紳士”の符号で架空預金口座を管理し巨額脱税に一役買っており、
”政治家の貯金箱”とまで言われていた)。
>>779 ボケ老人だから同じ言葉を繰り返してるだけだよ。
783 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 14:21:03 ID:qxku+XoZ
スペックオタは、スペックでしか物事の優劣を決められない 典型的な例だね。
OSX遅っ
この時間は人少な杉で全然おもんないな…。晩飯までちょっと寝るわ…。
こいつ、ニートかよ。 ご両親のために、一生寝てろよ。
XPやOSXは純粋なマイクロカーネルじゃなくて、一部ユニカーネル的な 実装を取り入れたモダンマイクロカーネル。 ただし、OSXは資金不足と準備不足のため、OSレベルのモデル設計の最適化が XPに比べて圧倒的に劣っている。 最近になってようやく狂ったマカも認めるようになった真実であるが、アップルは ベータ相当のOSを無理やり出して、ユーザーから金をとりつつ、バグフィックスを させていた。 加えて、10.1、10.2では、ドライバレベルのモデル変更まで行い、ドライバ互換性障害 まで起こしている。 こんな自転車操業的な、行き当たりばったりの計画で、まともな実装ができている方が おかしいので、OSXがXPより劣っているのは当然である。 もっとも、その劣っている部分を隠す為に、紙ぺら一枚の豪華包装紙でつつみ、 愚かなマカはその見た目だけに騙されていたわけだから、マカ程度にはそんな 劣っているOSでも十分なんだろうがね。
そして優位にたっていたXPだが、 だんだんユーザーをだましながらアップグレードした OSXにおいつかれてきた。 ここでマイクロソフトは、さらに優位にたつため 開発コードLonghorn、製品名Vistaを投入。 さらにOSXに優位に立つ 、、、、はずだった、2年前に。
791 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 16:04:26 ID:sH+CuBZp
Vistaに音楽ソフト付くみたいだね。
792 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 16:33:42 ID:1jV2vwX3
>>790 XPですらOSXより優れてるから全く問題ない。
おー ほんとだ、 ついにMicrosoftも音楽に興味を持ち出したか。
IntelMacでWinお試ししてXPに乗り換えろってこったねw ありがとうハゲ これで安心してWinに乗り換えられます。
標準付属するかどうかは定かじゃないって書いてあるけど、 まああの口ぶりだと付ける気なんだろうな。 これで、DTMユーザーの裾野が広がる⇒メーカーが息を吹き返す ⇒いい感じの新製品が登場、ってなってくれるといいけど…。
もうロゼッタだからと毎度の言い訳できなくなったね。
799 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 17:32:00 ID:T1WAdNcd
G5Dual機と安いWin機と比較してもわかるけど Pluginのスタンドアローンで比較するとXPのほうが圧倒的に効率いいからな。 OSXでモサモサ感を味わった人多いんじゃねぇ? まあ信者のプログとかじゃ 情が入って負けてようがMacOS有利と書き立てるかもね。 おれが信者ならそうするよ。w どっち使おうが好きにしたらいいけどさ。 ただIntel Macでwinのキーボード
途中で発射してしまったw Intel Macでwinのキーボード なんとかしないとな。 少なくてもハードがほぼ一定したWin機が登場したわけだから相性の問題さえなければ Winが苦手な現場人間の安心感には繋がるかもな。 それは良いことじゃん
>>799 ハイブリッド使ってるやつはかなりショックって言ってた。
どうでもいいけどOSの値段もっと下げろよ クソM$
つかVistaが出たらMacOSはフリーにすればいいよ。
XPは1回買えばすっと使えるけど、OSXはアップデートのたびに1万4,800円。 どう考えてもWindowsのほうが安いんだが…。
またハゲがネット検索にハゲんでしまうではないか ハゲみすぎて眠れる日がない。 ところで いつまでも親が生活援助してるんだろうね。
>>802 XPのうpデートのマメさ。つまりサポートの良さを知らないんですね。
>>802 XP Proの35800円は一見高そうだけど、2001年の11月発売。
この時点でのOSXのバージョンは10.1。その後10.2-10.4すべて買ったとして、
14800×3=44400円。結果的にOSXはかなり割高じゃないかと思う。
ちなみに、今買ってもProならVista発売後7年間はサポートがあるので、
OSXのように乗り換えを焦る必要はない。多数のハードを抱えるので、
開発が遅いことがケガの巧妙になっているともいえるけど。
サーバ関係の機能がいらないならPro版の必要ってほとんどないよね。 せいぜい、CPUをたくさん積むときに必要なぐらいで、だいたいはHomeで十分。
パソコン買えばXP普通は付いてるし Pro単体だったら1000円のFDDと一緒に買えばOEM版が1万ちょいだろ。
810 :
hahaha :2006/04/10(月) 19:33:28 ID:MMuEQEPH
doudemoiidaro!
Winとデュアルブート出来たわけだけど、起動できるのはどちらか一つ DPがユニバで動くようになったとして ソフトシンセやGIGAをWinで使いたい香具師は従来どおりPC2台必要だな。 一台完結でいくならWinCubaseかMacLogicくらいか。 音質重視ならCubaseSXに決まり あっ 産婦でもソナでも余裕で勝てるが ウヒヒヒ
Core duoが載ってるMacだったらMacCubaseって選択も出てきそうだよね。
>>812 それは無い。XPで起動した方がパフォーマンスが上がるから。
でも現時点でもMacでcubase使ってる人っているでしょ。
>>808 Proの方がサポート期間が長いというメリットがある。
HomeはVista発売から3年後のサポートが未定だけど、
Proはさらに5年の延長サポート期間が明示されている。
ま、その前にVistaに逝くぜって人は、Homeでいいかもしれない。
WindowsはSP1が出るまでは、OSXのウプデータン並みの人柱風味だったりするが。
>>809 OEM版はトラブったときにM$のサポートが使えないという問題がある。
ずっとMacできて、Windows触ったことがないという人は正規版がいいかも?
なんぼ電話サポート利用してもサポート期間中なら電話代だけでいける。
逆に長期間両刀やってるので大丈夫という人はOEM版で十分。
>>812-813 正直どっちでも好きな方を。そのためのハイブリッドなんだから。
ぁ、これはBootCampでXP使いたい人へのアドバイスだった(汗
両OS持ってる俺が言うのもなんだけど ハイブリッドだから明らかに比較するとMac版の不利さがわかる。 パフォ最悪。たいしたこともしてないのに赤がついてノイズがブリブリ ていうかパフォはおいといて OSX版のSXはスクロールボタンの押し込みプッシュで プロジェクトやミキサーのとっても便利なスクロールに対応してない。 それだけで使う気が半減したな。
なんかBootCamp祭りが落ち着いてくると新鮮味なくなっちゃったね 俺もWin機でOSXが立ち上がった日は面白かったけど、遊びは案外速く飽きちゃった ブートしても、普段から活用できるアプリが無いって致命的。 BootCampでWinが立ち上がるようになるとその逆かもしれんけど。w マックのデザイン好きな人は買ったらいいよ。
ただでさ重いOSXなのに IntelMacのロゼッタでスタインやAdobeを走らすとショックで立ち直れなくなるだろう。
822 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 21:06:31 ID:h7civRIA
未だ争っとるのねw winユーザーでも掃き溜めがそろってるからなあここ。 他の業界は、まあ仲良くやっていこうや、という人多いのに。 後デザイン関連も掃き溜め多い。 マカは気にするな。 ドザでも恥さらし多いからDTMは。 同じドザとして恥ずかしいわ。 肝心なのは、ずっと触っていられる精神衛生上の環境であって、 スペックだけのゴミなどお呼びではない。
>肝心なのは、ずっと触っていられる精神衛生上の環境であって、 >スペックだけのゴミなどお呼びではない。 ここから導き出される結論は「好きな方使え」しかないけど? OSXの画面が精神安定のために必要な人間もいれば、 Winの画面が精神安定のために必要な人間もいる。 Winの色遣いがけばけばしくて嫌だという人間もいれば、 OSXのDockが目障りで仕方がないという人間もいる。 これは慣れと好みの問題でしかないと思うけど…。
AppleはおしゃれなWin機を作ってOSXはオマケOSにしたいんでしょ。 シェア拡大するならWin使ってるユーザーが気に入るWin機を作れば良い WINプリインスコ版MACを出せばVAIOと顧客の取り合いが化膿でつね。 そっちに戦略が本格化していくとMacOSは自ずと捨て身に入るってこった。 どうでもいいが...
株が上がればオーナーは誰も文句言わないという戦略じゃん。
OSXなんか辞めちゃって素直にWin機販売メーカーになっちゃえばいいんだよね
BootCampって結局はappleがハードの売り上げ伸ばすためにやるんだよね。 だけどXPがプリインスコされてないと既存のWinユーザーは見向きもしない。 だから近いうちにMacでもXPプリインスコモデルを発売する事になる。 そうしないとハードの売り上げが伸びないし、わざわざBootCamp出す意味がなくなるからね。 そうなるとMacコミュニティへの動揺も大きいだろうね。 ただのおまけOSになったOSXは一気に滅亡しかねない。 まあappleとしてはハードさえ売れればいいから気にしないだろうけど。 そしてappleが買収したLogicも巻き添え食らう。 DAWなんて開発費がかかるくせにマーケット小さいから、 Winのハードメーカーとして生まれ変わるアップルにとって 金食い虫のLogicは要らない資産になる。 Win版Logicもとっくに撤退済みなので、 消え行くOSXオンリーのソフト資産なんてどこも買収しないだろう。 Visionと同じくサヨウナラ。 これならハード資産持ってるmotu買ったほうがアップルに向いてたかもね。
>>824 そうなったときに、ぜひアポーにお願いしたいことがある。
FinalCutProをWindowsに対応させてほしい(w
個人的には最近のAvidの企業買収ぶりが気に食わないところがあるので、
一泡吹かせてもらいたい。
Logic? 機能は認めるけど、やっぱり慣れたSXの方がいいわ。
まぁ、旧Logic for Winユーザーへの罪滅ぼしは必要だと思うけど。
829 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 21:58:24 ID:h7civRIA
>>824 まあその通りなんだけど。
スペック争いも、見た目を巡っての争いも、もはやナンセンスでしかない。
直接使うのはアプリケーションであって、OSではない(語弊招く言い方だが)。
音楽やりたいのか、ただOS遊びやりたいのか・・・
このストーリーの先のあくまで一つの予想だけど Winバンドルは嘘でもない話にいずれなるんじゃないかね。 Appleにとっても好都合だと思うよ。 ハードに付加価値がつけられる。 他人のふんどしで相撲をとればOSXを手抜きにしても開発費も浮く あれだけ64bitをうたってきたのに今はこの様。ぼちぼちやればいいよ。 OSX以降の自社アプリ化戦略はなんとなく失敗の兆しを感じてるのかもしれない。 ならばソフト開発費をケチって自社ドス機売り上げ促進に力を注げばiPodとあわせて増益がてっとり速い。 過去の資産(お荷物)をリストラするのも大企業なら常套手段だから時間の問題。 それを見越しX86を見据えてOSXを開発してたんだろう。 互換機はものすごくアップルにとって経費カットになっただろう。 これで本体の開発費は思い切りセコくなれた。 BootCampなんて別に大したことをしたわけでもなく単にMacと言うドス機でWin起動許可した程度。 とはいえ悪く言うとOSXを縮小化していく1過程かもな。 この状況だとどう考えてもOSX自身にメリット減。悲し 別にOSXがまったく無くなると言ってるのでなく衰退するという感じ。 やめると発表すると投資家が引くから
831 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 22:01:22 ID:h7civRIA
>>827 win単独DAWが、他のどのMacDAWよりも魅力的で、
市場を占有する勢いになるくらいはしなければあり得ない。
つうか曲を作る段階ではWin、Macとかって関係ないよな、 未だにMPCとかハードシンセ使って曲作ってる人いっぱい居るし、 まあサウンドエンジニアとかやってる人はMac使えなきゃダメとかなんだろうけど。
じぇい!!
リストラねぇ AppleとユーザーのLogicに対する温度差がどれだけあるかだろう? それ次第かな 企業としてはお荷物なら思い込みよりあっさり捨てる方をとる。 特にAppleはどんどん自社で作っては切り捨てまくってた最たる会社だから危険度高し。 数年後に、「Apple logicって一時あったよな〜」なんて事も...
835 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 22:10:55 ID:h7civRIA
>>832 >まあサウンドエンジニアとかやってる人はMac使えなきゃダメとかなんだろうけど
今やこの傾向もつまらんわな。
836 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 22:20:53 ID:T1WAdNcd
それにしてもスタインバーグは潰れそうで、なかなか無くならないね MSがバックアップしてくれりゃいいのにね。 Vistaバンドルソフトがスタインなら笑える。もしかしてケークかな? デスクトップのIntelマック出たらPCI-EのTDMいれとけば、Winでも当然PT使えるね。 Macはスタジオでハード限定出来るからWin導入しやすいかもね。 いっそうの事デジもWin一本化すりゃいいのに。w それが会社の性質上一番健全な道だと思うよ。
>>829 スペックは単に「ストレスを生まないため」の一要素でしかないよ。
CPUの限界を気にすることなく音楽が作れることは、
ストレスを減らすことの一要素になる得るから。
ハイブリッドDAWの場合、Windowsの操作体系がストレスになるか、
同レベルのスペックでも早くCPUが音を上げるOSXがストレスになるのか。
これも好みの問題でしかないかと。
>>836 >それにしてもスタインバーグは潰れそうで、なかなか無くならないね
ヤマハの体力を考えてくれ。あれ以上の規模の楽器メーカーは世界にない。
あと、もしM$がバンドルするなら、資本出しているAvidのPTLEになるかと。
だから、
>いっそうの事デジもWin一本化すりゃいいのにw
DP for Winなんかより余程可能性はある(汗
幸か不幸か、WinのTDM環境もかなり揃ってきたから。
>それにしてもスタインバーグは潰れそうで、なかなか無くならないね ヤマハが噛むところって地道に生き残るパターンがある コルグなんて20年くらいヤマハ傘下だもん。
>>836 スタインはそんな簡単に潰れないと思うよ、実際、
海外なんかでもアマチュア、素人のユーザー結構居るみたいだし、
WinでDTMする人が居なくならない限り潰れないんじゃない、VSTの本家だし。
>>839 >ヤマハが噛むところって地道に生き残るパターンがある
シーケンシャルという逆のケースもあるがな(w
ただ、その技術はちゃんとWAVESTATIONに生かされているから、
最悪でもYAMAHA Cubaseって形で残るんじゃないのかな?
ステイン自体が消えても、Cubaseさえ残ってくれれば何の問題もない。
まあWinは割れも多いけど ちゃんと周りの人をみたらしっかりスタインバーグ買ってますよ。 「自分の使うものくらい買わないと恥ずかしい」と言ってる。 機材やPCもケチらずちゃんとしたものを買ってる人の話になるけどね。 超アマなら製本マニュアルでしっかり覚えたいと思ってるし。 裏ネットでそこそこスキルのある厨房は割れでも中途半端にマスターする能力はあるだろうが 所詮そういう人は、お金を出して買う層でもないし本格的にやってる人でもない。 なんだかんだいってCubaseはいまだ人気ソフトだよ。w
>>831 BootCamp以降のアップルはハードの売り上げをより重視するわけで、
必然的にWinマシンの1メーカーになるんだよ。
ようするに、今までのようにハードを売るためにOSXを開発する必要がなくなるわけ。
XP乗せて売ればいいしおそらくそっちの方が売り上げ伸びるから。
だけどMacにXPプリインスコモデルが出るとOSXの重要度はかなり下がるわけで、
赤字覚悟で囲い込んでるソフト資産に開発費かける意味がなくなるわけ。
とくにDAWなんて開発費がかかるわりにマーケット小さいからさ、
無理して開発する必要なくなっちゃうんだよ。
Logicはそのまま縮小するか消滅の道しかなくなる。
Win版は撤退済みだし、消え行くOSX専用ソフトメーカーとなると
買収してくれる会社も無いだろうしね。
ドサって、妄想させたらすごいな。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/10(月) 22:45:47 ID:SvusmVf0
>>842 それは単にお前の周りには友達がいない奴が集まってるだけだろw。
なんかデジがMac撤退しそうだな。 PTがMacがメインだったのはハードがワンパターンであることでOSはあまりどうでも良かったことだし その上Appleと仲が悪い まだデスクトップIntelMacが出てそれからしばらく様子見ないとわかんない話だけどね
WinのFreeVSTの数見りゃ分かるじゃん世界中でWinでDTMやってる奴の多さが。
マカって、妄想させたらすごいな。 っていうかやっと事の重大さに気がついたかアホマカさんよ?
>>843 あの守銭奴の禿がそんなことするわけないだろ。
FCPもLogicも何食わぬ顔してWin版出すに決まってる(w
0.1のバージョンアップで金取れるんだから、こんなおいしい商売はない。
で、OSX版は切り捨て。それがあの会社の伝統。
今まで、一度でもアポーが既存ユーザーに優しい対応をしてくれたことがあったか?
ステインに頑張って欲しいなー せっかくハイブリッドで出してるんだから、 つうか俺的にはハイブリッドでOSとかが関係なく使えるソフトが増えていくっていうのが理想だな、 みんなが同じハード、同じソフトで作ってるって状況になったらつまらなくない?ていうか気持ち悪い感じがする。
同じiMacなのに、最近の買った人が OSX版のソフトを買ってきてインスコしてるのに、 「このマッキントッシュではインスコできません」だとよ。 PC素人に意地悪でつ。 Macってメンドクサイでつね。www
>>849 XPプリインスコMacが本当に出てOSXがオマケになっちゃっても、
FCPは滅亡しないでWin版も出すだろうね。
映像関係はマーケットでかいし今からWin版だしても商売になる。
だけどDAWはマーケット狭いし、Mac版しかなかったソフトを
1からWin版で開発しなおしてもメリット無いと判断して切られるんじゃないかな。
>>851 最近のとはIntelのほうだよ
インスコできないとアラートが
Rosettaでもダメみたい
>>850 今、ハイブリッドで他にめぼしいものがあるかkvrで調べてみた。
LiveとTracktionしかなかった…orz
>>854 なんでIntel iMac買った人が、
市販のTIGERインストールするのか、
理由がわからん。
付属のTIGER使えばいいじゃん。
というか、話しが作り話でアホくさい。
>>853 一からじゃないと思う。MAGIXからソース買い戻すぐらいやりかねん>禿
ま、その前にiLife for Win出してくるんだろうけれど。
OSXが遅かったショック以来ハゲくんは、 昨日より突如パワーダウンしてるね w ちょっと祭りではしゃぎ高笑いしすぎたんだろ? 疲れただろう 脱毛が進むから今日はぐっする寝たほうがいい
>>857 ぉーぃ。
>>851 でインスコできないといってるのは、
「OSX版のアプリケーション」であって「OSXそのもの」ではないけど。
>>851 がネタかどうか以前に、読解力はないのか?
>>856 reasonなんかもハイブリッドじゃなかったっけか?あとNlのソフトとかソフトシンセなんかでもハイブリッドなの結構あるよ。
>>857 よく嫁
OSの事じゃない
>>OSX版のソフト
つまりトーストとかの一般にに売られてるアプリの事だろ
誰が見てもお前がおかしい
おっと860とダブった ww
>>861 いや、ハイブリッドのDAWという意味だったんだが…説明不足スマソ。
ReasonやNIものはソフトシンセだから(Reason完結は可能だとは思うけど)。
>>864 ホストのことな
あるレベルをこなしてるDAWでないとその辺に興味いかないな
と言う事は指で数えるしかないわけで、
大御所はPTとステインくらい
Logic、DPはMacと心中するだろうからハイブリは期待できない
>ぐっする寝たほうがいい ぐっする ワロタ
>>858 Magixからソース買戻しか。それもあるかもしれないね。
つうかそこまでいくならMagixに引き取ってもらうという手もあったね。
アップルに買収されるまえはEmagicとMagixは提携してて、
そろそろ合併するかな?みたいな感じだったし。
もしアップルが買収してなければ今頃はLogicでサンプリのオーディオエンジンやエフェクトを使えてたんだよね。
そっちのほうがユーザーにとっては幸せだったような気がする。
ドサの妄想も、ハゲの短歌も似たようなもの。 みんな妄想すきなんだよ クリエイティブには欠かせない脳内遊び。 ボケ防止に脳を動かせ そして 一喜一憂だったなハゲ 一喜一憂だったなハゲ 一喜一憂だったなハゲ 一喜一憂だったなハゲ 一喜一憂だったなハゲ 一喜一憂だったなハゲ 一喜一憂だったなハゲ
こうして 「Intel搭載ドス機の4倍の性能、世界一速いPC」という宣伝文句で 過去のペテンベンチを含めAppleヤヴァイ状況になってきたね。 IntelMac+BootCampで自ら墓穴を掘るなんて....哀れ
OSXさわったことない貧乏ドザが大量に移行するんだろうな Appleに釣られすぎ
ま、Winが1割早かろうが、Power PC OSX用のCubaseが、 極端な低レイテンシーで負荷が大きかろうが、そうたいした問題じゃないじゃん。 2倍、3倍と性能が変わってくるなら問題だろうけどね。 はっきりと言えることは、Intel MacとLogicの組み合わせは最強な上に、 もっとも低コストということ。 ぶっちゃけ安く済みそうと思ってWinでCubaseにしも困るだけだよ。 追加プラグインにどれだけ投資しなければならないか。 フリープラグインだけでは絶対に不可能(ピコピコ系なら可能かも) Intel MacとLogic(Expressでもぶっちゃけ可)を買えば何でも出来る。 しかもインスコ一回で済むしトラブルフリー。 音楽に専念したいなら、これ以外の選択肢はないと言える。 勝ち組になるか負け組になるかの分かれ道と言っても過言ではない。
>>872 キミってドサ版ハゲになれるよw
よく集めたね。
ハゲが嫌いな人多いと思うけど
オレも嫌。
ハゲてる人ってみっともない
マックのDAWを使わない人なら移行する意味のカケラもない。
移行なんてそもそもストレス
特にDAWの移行はしんどい事。
道具として環境が出来てるなら尚ばかばかしい
DAW触った事の無いアマチュアでしょ?選択で迷うのは
今使ってるものでちゃんとプロダクションが出来ているならそれでギャラ稼げばいい
マニアやコレクターじゃねーんだ
音ネタだけならExpressでもそう変わらない。 プラグインの大部分が機能制限版としてついている。 ただし、MIDIの編集機能とかが大幅カットされているから困ることが多いだろう。 ま、最初はExpressから買って、困ったらProにアップグレードするのが吉。
「家にパソコンがあれば普通それを使う」という主張をよく見るがどうだろうか。 楽器をやっていたら「楽 器 だ け で な く」 音楽専用MTRとかも買うのが普通だからパソコンだけ手持ちというのは ちょっと不自然だわな。 特にMacなら音楽用に特化しているパソコンと言っても過言ではない。 ま、音楽専用パソコンMac(と言っても、ネットその他もドズより快適) を買うという行為が異常に思えるなら、よっぽど特殊な人なんだなと思う。 特に、家に元からあるパソコンがまともなスペックであるなんてことは、 珍しいだろう。普通はDAWのために買い換えが必要になる。 Intel Macを買えば、Winも使えちゃう。まさに天国だね。
>>873 >>875 だからさ
おれ素人じゃないんんで、そんな押し売りされても困るな
安い安いってそういうのどーでもいいの
買わせたいなら
お金ない学生か素人板にいってやってよ
つうかlogicの付属音源ってそんなにすごいのか? 実際にそれだけでやってるプロとかって居る?
>はっきりと言えることは、Intel MacとLogicの組み合わせは最強な上に、 >もっとも低コストということ。 サポート料36万のボッタクリソフトが低コスト?w Logicの付属プラグインはフリーにも負けてるのが証明されたばっかじゃん。 付属プラグインならsonarの方がずっとクオリティ高いな。 つうかWinはフリーのプラグインでも優秀なのが多い。 しかも優秀なフリープラグインは増え続けてるしね。 それにくらべOSX環境は先行き不透明感が増してきちゃったよね。
>>877 同意
私プラグイン環境充実してるんで
あんまりそういったお手軽オールインワンソフトがあっても魅力ないのです。
というか毎回この布教家さん同じ事ばっかり言ってますね。老人でしょう
言ってる自分が飽きないのでしょうか
スーパーの叩き売りみたいで安っぽいセールストークなんですが
なんか無知なドザ房がへたな妄想を書いているが、大して面白くないな。 妄想はこういう風にするべきだ。 AppleがApogeeと手を組んだ。 これは何を意味するか?先にも書いたが、 アポーはハードとソフトを組み合わせて最強の環境を提供するのがポリシー。 Apple製DAWとしては、Mac本体とOSXとLogicがあった。 でもそれだけじゃ完結出来ないよな? そう、肝心のオーディオンターフェースが無かった。 しかし!とうとうアポー自らがオーディオインターフェースを提供したのだ。 しかも一般人向けではなく、スタジオクオリティー。 これが何を意味するか? 続く。
つうかLogicのプラグインってWinだとMagixの70ドルくらいの 激安シーケンスソフトに入ってるようなレベルだからなw
脳内妄想変換にいちいち反応しても無駄。
>>880 ハゲにしたら完敗だったことがよほどショックなわけです
一喜一憂で眠れる日などないのです
だから、苦戦の挙句いつものセールストークにいきつくしかないのです
考えてみてください。
ショックでどうしようも無くなった人って、開き直ってやけくそになっちゃうでしょ?
>>883 MagixってLogicのソースコード買った名残で、
70ドルくらいの激安シーケンスソフトにEmagic製プラグインがはいってるんだよ。
いや、ゴメン。続くなんてたいそうな事書いたけど、
結局、Logic8ではスゴイことになるんだろうな、ってそれだけ。
http://www.apple.com/jp/pro/filmvideo/ ようするにさ、サンレコのドズ信者も使っているFinal Cutと同じ感じで、
Logic8で一気に「プロのスタジオに浸透させる」ってことだよ。
作曲段階で最も使われているのはLogicだが、録りとなるとやっぱり
ProToolsの方が多い。
何故なら現時点でのLogicのオーディオ編集はちょっとあれだからだ。
だが、AppleのSoundtrack Proに素晴らしいオーディオエディタがついた。
あれをさらに発展させた物がLogic8にはつくと思う。
そして、Final Cutと同じ、抜群のコストパフォーマンスで一気に浸透。
上のページには昔musicというコーナーがあったんだが、
OSXになってしばらくしてから消えた。
何故消したのか?
それはLogic8でもの凄い攻勢をかけてから、
華々しくmusicコーナー復活させるためなんだよ。
ハゲさあ、Logicがプラグインわんさかでお得っていってるけど Logic付属のcomp,EQ,Delay使ったことあるの? あの状態では追加購入しなきゃいけないとは思わない? これらはものすごく重要なプラグインだと思うんだが...
おまえ、俺を笑わすぐらい必死だな。
>>889 じゃあ、おまえに聞くけど使ったことあんの?
使いごごちはどう思うよ?
今Cubase買うとヤバイよ。譲渡したくても名義変更出来ないから。 Cubase売り払ってLogicに乗り換える人が続出したから停止したらしい。 俺のせいだ。時期を逃した人、ほんとゴメン。
なんか長期にわたり繰り広げられてきたけど 一対複数の戦いにしか見えない いつもハゲがLogicの大風呂敷を開いてるだけって感じ Logic信者増えなかったね それだけLogicって、まだまだ説得力にかけるんだろうな。 今日、安いだのオトクだけじゃ無理。
Logicはいいソフトだよ 付属のコンプも実用で使えるよ。 ただ、定番のwavesとかをみんな使いたがるけど、 これはCubaseも同じ。 前はCubaseも使っていたけど、付属のコンプで 普通に作業してたし。 みんな、付属プラグインはしょぼいって先入観と 脳内で理解してるだけだろ? それに付属のプラグインはLogicにしてもCubaseにしても インタフェースが簡単だから、よく使いこなしてから、 他のプラグインを購入した方がいいよ。 じゃないと、高くてプロが使ってるからいいもんだ、 スパイラルに陥る。 ハゲのいってる、Logic安いだの得だのって書き込み見てると こいつアホかと思う。 スペックとコストパフォーマンスを主張するなら 俺だってドサになる。
このオレ様にlogicを買わせられなかったハゲの負け!! というか禿げは何時まで、ここで同じ事を言い続けるのだろう。 飽きないのか聞いてみたい 本人が飽きなくても、見てるほうはまともに読めなくなってる。 これは同じ事を聞きすぎたことによる耐性ってやつだ すでに効果は10分の1以下まで達してる
ギガスタってMac対応するの? まあすでに終わった感もあるソフトウェアだが、 ギガスタでさえMacに対応せざるを得なかった現実。 Winオンリーの会社はこれから大変だろうな。 たとえハイブリッドでもWinのイメージが強くなりすぎた所も大変そうだ。
いい年こいて独り言タラタラ書くの好きだな 糞くせーから あっちいけID:uoNyz/R7
もうそろそろこのスレ卒業しないとな、時間の無駄すぎるw
おいらもや〜〜めた ここつまんない
元Macユーザーだから今回のBoot CampでのOSX敗北はショックだったな 確かにPluginの反応、描画はWinのがキレが良いと思ってたが
まあさ オレそこそこ金持ちだし ハゲがあまりに哀れに思ったから 必要ないけどIntelMac買ってあげてもいいんだけどさ PTHDとヌエ使って事たる俺は、いったい何に使うのさ? それでもLogicに乗り換えろってのはカンベンな
自作アホらしいMac買うぞーってやつの書き込みがないね
そもそもここでLogic布教活動は無意味と思われ この数年、無職という犠牲を払ってまでの宣伝活動も、ただただ逆効果になっている これからMacではじめようと悩んでますといった初心者のいるスレにでも行けばハゲも世話好きなオジサンになれる しかしここでは、基地外親父扱いしかされない。 そもそもボタンを掛け違えてる。 ここで、そんな活動して粘着甲斐があるのかね たぶんここのスレの住人はある程度DTM暦のある香具師が多いとおもわれるので、うざがられるのは必至。
905 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/11(火) 04:04:19 ID:ZbYxm3Aa
ハゲハゲ言う以外にストレス発散する方法が無いのかね、君たちは?
あるよ すまんね
もうここイヤね スレやめたら?
908 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/11(火) 05:12:24 ID:zB3LYndp
まぁハゲさあ、とりあえず藻前の言ってるその素晴らしいMac+Logicで作った曲あげれ。 話はそれからだ
OSXとXPのベンチ対決がほとんどない。 まあ、興味ある香具師は来月のマクピーポー(雑誌)に期待するべし。 たぶんやるだろう。 そういえば「あおぞら銀行がMacに移行」もアクセスランキング、 日記ランキングともにトップだったな。 世間はどれだけMacに興味を持ってるんだ。 ドザ房も来年くらいにはMacを買えるように今から貯金するように。
>>910 まあまあ
自由に使える金はあるけど他に使うよ。
貯金しなきゃならんのはキミ。
無職だろ?大丈夫なんか
来年の今頃までにはWindowsプリインストMacが発売されてるかな? そしたらOSXとLogic消滅のカウントダウン開始だね。 でもOSXとLogicが消滅してもアップルは何も困らない。 Windowsマシンメーカーとして成功する予定だからw むしろ金食い虫のお荷物が無くなって業績アップだな。
>>912 AppleがWinプリインスコモデルで思いのほか大成功したらの話な。
それなら、もうMacOSから開放され世界一のPCメーカーとしてやっていくだろう。
でも世の中そう甘くないと思う。
どこのメーカーも今は苦労してるぞ。
logicがwin対応になれば俺はドザになる
いらね
13 :名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 07:37:19 ID:vk0xggjL 最近MACに変えた元ドザだけど、やっぱ音楽制作はMACのがいいわ。 PCだと相性問題とかあって音楽以外の知識がやたらと増えるけど、 MACだとそういう余計なことに時間を取られることがPCより少なく、 結果的に音楽に集中してる時間が圧倒的に増えた。 デザインやインターフェイスによる気分の問題もけっこうでかいし。 確かにもっさり感は否めないけど、それを補って余りあると思った。
FL studioのMac版が出たらMacに移行しようかな。
>基本的にはAppleが引き取りにくるので、最低2週間を要するという。 > >結局、なんとか手配することができたが、量販店の店員によると、 ここの空いてる一行で、何らかの見えない力を行使したと思われ。 フジケン君も結構チカラあるじゃん!
>>919 アップルはメディア関係には製品を貸してくれるはずだよ。
つーかアップルってサポートは最悪だよね
ハゲはいやズラ 死ねばいい
>>918 フジケンさんナイス記事じゃん。
ネットの匿名情報と違って実名記事は価値が高いからね。
実際はどうなのよ?と悩んでたWinユーザーも安心できるだろう。
ドザ房もちゃんと小遣い貯めてMac mini買うように。
925 :
924 :2006/04/11(火) 22:36:10 ID:RPRMbiJG
誤爆スマソ
ハァ? 安物DosVの分際でそれがどうした。 そんな糞マック金もらってもいらねえよ
OSXくいじったこtのある俺らにいちいちMac薦めんなや。 右も左もわからんビギナースレでやってくれ。 しつこい
>>926 そんな糞マックでも金くれるなら欲しいなwwwww
金額によるか
翌日オク行き 同じようなPCいっぱいありすぎて実際邪魔
>実際はどうなのよ?と悩んでたWinユーザーも安心できるだろう ↑ べつにドサは悩みもしてないと思うぞ。 これドスV 動かなきゃほんとうに糞だろう PCについてはその時欲しいものを自由に選ばせてもらうので やわな押し売りやめれ。
マック信者の提灯記者が書く実名記事は2ちゃんの匿名カキコよりも信用できん
つまりWin機の選択枝が増えたって事だから悩むほうがおかしい。 ドサはその時好きな者を選んで飽きたらポイ、 マカーと違って柔軟に生きていけるのです。 つまり有利。 Maは専用機を買わなくてわいけないという制限があるもんね。 それに縛られるから機材資産の流用もめんどい。
とりあえずBootCampでわかった事は OSXが糞だったということか ボクおなかいっぱい
IntelMacで念願のLogicからSonerに移行できまつ。 1年もすればそんな人だらけになるな。w Soner絶好調っす。
>>935 やっぱりSonarやめた。おまいとおんなじじゃやだよ。
みなさん、ドサの主張はいかがだってしょうか? それでは、引き続きドサの主張でお楽しみください <<<<エサをあたえないでください>>>
日に日に重症な感じになってくるなこのスレw
IntelMacで念願のLogicからSonerに移行できまつ。 1年もすればそんな人だらけになるな。w Soner絶好調っす。
Logic糞 ソナー良すぎ みんな買え
ソナーに適なし こんなに良いのはちょっとやそっとで無い DAWの選択肢はこれ以外まず考えられない。 Logicは糞同然でした。
Logicはもうだめ 最悪なハゲが薦めるDAWだから不買い運動です 正解です Sonerにして良かった。
マカもドザも禿化するのが、このスレの特徴。
一部不適切な漢字を使う発言がありました 訂正してお詫びさせていただきます ×適なし ○敵なし それでは、引き続きドサの主張をお楽しみください <<<エサをあたえないでください>>>
重症っていうより重体って感じかw
946 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/12(水) 01:11:20 ID:ETPmOFIJ
ドザ房には心底呆れた。 数ヶ月前までは、スレタイのセンスはバトルスレらしく絶妙だった。 そのスレ立てドザが引退?してからはダメだ。 誰も立てないから仕方なく俺が一度だけたてたスレタイが気に入らなかったらしく、 糞なタイトルでわざと重複スレを立てた。 それ以降はMacを中傷するだけのつまらないタイトルばかり。 まあ、今まではスレ立て人とテンプレが別人だったからまだいい。 今回は同一人物か。もうダメかも分からんね。
正直ソナーは凄い。 が、新スレタイは糞。
ソナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロジック 良すぎるソナー
10.45から10.46でなんと30秒も早くなってるんだよ。 Intel用のQuicktimeとOSXは今まさに最適化途中である事実を表している。 今後さらに早くなるだろう。 XPより遅いと悲観していたQuicktimeマニアの人は安心するように。 OSXくらいのもんだろう。アップドートのたびに何かしら早くなる不思議なOSは。
>>876 >楽器をやっていたら「楽器だけでなく」
>音楽専用MTRとかも買うのが普通
そうでもないって。ピアノ弾きながら各パート楽譜に書き付ける方が楽。
MTRが高価な時代は楽譜がコミュニケーションの手段としてベストだったし、
今でも捨てたものじゃない。楽譜って便利だよ。紙とペン代だけだし。
Mac使えないことより、楽譜の読み書きできない方が恥ずかしいんじゃないの?
Logic糞 ソナー良すぎ みんな買え
職業作曲家みたく、楽譜だけで済んで 他のものが要らないからDTMとは関係ないじゃん。 「楽器を弾けない事は恥ずかしいのか」とか、 「楽譜を読めない事は恥ずかしいとか」とか、 「楽器を弾けない聴き専でも楽譜が読めるなら恥ずかしくない」とか、 そういう議論はこのスレには相応しくないよ。
マジレスだが、Sonarは世界のミュージックシーンに 何一つ影響をあたえてないシーケンスソフトなのは、 知っています。
そのソナーより音の悪いLogicって?
マジレスだが、LogicはUnderworldをはじめ、 世界の音楽トップシーンで使われてる シーケンスソフトです。 反論をどぞ
>OSXくらいのもんだろう。アップドートのたびに何かしら早くなる不思議なOSは。 今のところ無駄に遅いってことですね。
それと
>>876 は
>「家にパソコンがあれば普通それを使う」という主張をよく見るがどうだろうか。
これが876の書き込みにおける前提なのだよ。
「音楽やる人間は皆パソコンを使うべし」という主張を特にしている訳はない。
標準的読解能力というものを備えていてもらわないと、困ることが多い。
一応言っておくが、拾ったデータを再生したり、
買ってきた楽譜どおりにスコアエディタにマウスでちまちま打ち込んだり、
パフォテストだけして楽しむ聴き専をバカにするつもりはない。
>>959 >今のところ無駄に遅いってことですね。
それはある。
根本にとてつもなく良いものを採用しすぎた分、大変なわけだな。
OSXのパブリックベータなんて重すぎてマジで笑えたぞ。
次第に軽くなっていき、10.2でCoreAudioが実装され、
10.3で一気に軽くなって、10.4でちょっと軽くなった。
OSXに良いイメージを持ってないのは10.2までしか触った事がない人だろう。
10.3以降から使い始めた人にとってOSXはまさに楽園。
>>958 ↑やっぱこういう小物が釣れるな
Logic Logicだって いつまでもお前ダサ
あははは うんこうんこ 埋め
マジレスするが、SONAR5触って個スタのDAWを変更する奴、結構多いよ。 SONAR4までは変更する意味は無いと思うが。 自分はMacSX使いだけども乗り換え検討はしてる。 てか64bitって…それだけで凄いと思うのが普通な気がするが。
何でマックの人ってぇ 都合の良いように捕らえようといつも必至になるんだろうな? たいして気にしなくて良い事まで言い訳がましく強調するんだな。 ある種の宗教だね
それでは、引き続きドサの主張をお楽しみください <<<エサをあたえないでください>>>
↑ハゲ必至
埋めハゲ
24時間営業ハゲ喫茶
>>961 そういうの言い訳というより美談にもならんね
ていうかOSXって出て長いのにまだ最適化の調整過程かよ
不完全なベータ版みたいなままで、どうせ11になるんでしょ。
熟成させられないままいつまでやってんだか
信者っていつまでもAppleに金取られながら手のひらの上で遊ばれてるなあ。
Logicはもうだめ 最悪なハゲが薦めるDAWだから価値が落ちました なので不買い運動です これで正解です Sonerにして良かった。
ほーたーるのひかーり♪ 本日のドサの主張のすべてのプログラムは終了いたしまいた また、明日のご来店をお待ちしております 本日はありがとうございました <<<<<<終了>>>>>>>
>>970 あれ?OSXで終わりじゃなかったっけ?
また開発する事になったんかな?
これからはハードのみの開発になるって聞いたんだがなぁ。
>>973 君にいちいちことわってから物事を進めることにはなってないんでね。
なんかMacがどんどん安い家電化して魅力半減 バイオにしとこ
>>976 Macもアレだが、VAIOはもっと臭いぞ。
ま〜た路地自演の始まりか? 相当時間あけて書き込めな。プププ( ´,_ゝ`)
IDがsex記念真紀子
いやだからマックのほうがグラフィックが凝ってるんだから 少々遅いだろうそれは。 そういう意味ではクラシック的表示にしてパフォ優先モード とかあれば劇的に早くなるだろうけど、それをしないのが アップルなんだよな。 XPみたいなダサイGUIで我慢できるやつはそれでいいんじゃね? オレはイヤだというそれだけだが。
そんなので10%も変わるかよ
?
小学生みたいないい訳だなwwwwww
だって小学生だもん
VistaのBeta版見る限り、MacをダサくしたようなGUIだったから 9%位遅くなるかもよ。