【自作に】わざと糞曲をうpするスレ3.0【限る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんで誰も立てへんねん
■ 糞曲の掟 ■
・自作に限る。
・糞曲は手抜き曲にあらず。
・糞曲を馬鹿にするべからず。

<諸注意>

※ ここはよそで叩かれた作品のゴミ捨て場ではありません。
※ ここは他人の曲を馬鹿にするスレではありません。
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。
  嫌な人は公開の時点でそう言ってください。

保管庫
http://2ch.jpn21.net/Kusong/index.html

前スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1065622662/
2名無し屋さん ◆77483qp02s :04/05/01 17:05 ID:1oQPGuTe
おちゅ2
3名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 17:05 ID:POJRbrA7
     パカッ

|  ⌒l
|○ ̄l/⌒゙ヽ
l__ ((_)__,,(∴)
/))_;(∩) ⊃⊃
し'   ∪  ヽ)


     ニュッ
, '"  ̄ ヽ
iチタ从从ン   下がってろウジ虫ども!公安9課の
ヾリ ゚д゚ノソ   草薙素子&タチコマが>>2をGETする!
/( うと)
|○ ̄/⌒゙ヽ
l__ ((_)__,,(∴) <げっとするー
/))_;(∩) ⊃⊃
し'   ∪  ヽ)

>>1 バトー貴様!私の公安9課をどうするつもりだ!
>>3 口でクソたれる前と後に「Sir」…じゃない「ma'am」と言え!トグサ!
>>4 サイトー!ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>5 パズ、貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 イシカワ、アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!ボーマ!
>>8 課長のタマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってるぞ!オペ子!
>>10-1000 笑い男逮捕する前に番組が終わっちまうぞ、アホ!
4名無し屋さん ◆77483qp02s :04/05/01 17:07 ID:1oQPGuTe
>>3
口でクソたれる前と後に「Sir」…じゃない「ma'am」と言え!トグサ!
5名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 17:12 ID:IB1hUsmm
Blazanに期待!
6名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 18:29 ID:Rx6/EAdK
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /       クチュ・・・クチュ……
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                       \ヽ、 /     .....::::::/     i
7名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 11:51 ID:DXVDY3PX
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6200.mp3
『痴呆国家の愚民駄民(怒りを忘れたエセ民主主義)』

1. 勝ち組という名の低人格者が 世間を欺き今日も金儲け
  負け組という名のひねくれ者が 大地に転がりのたうち回る
  
  痴呆国家の愚民駄民!愛が見えない
  金のためなら親でも殺す守銭奴どもが闊歩する
  痴呆国家の愚民駄民!愛が足りない
  今日もどこかで、ピュアなハートが車輪の下敷き

2.札付きツバメのチ●コの為に 自分の連れ子を見捨てる女
  一流大出の女子校教師が 個人授業で変態プレイ
 
  痴呆国家の愚民駄民!愛が見えない
  欲のためなら絆も殺す、厚顔無恥がつけあがる
  痴呆国家の愚民駄民!愛が足りない
  今日もどこかで、柔な魂(ソウル)が枝にぶら下がる
        
  (台詞)
   ウソを垂れ流すマスコミ、 仁術忘れた医者、危険物ばらまく商社、信頼できない警察、
   強きを助け弱きをくじく司法、 がめつい官僚が書く餅を国民に食わせる為政者ども、
   嗚呼、桜と富士と丹頂鶴の綺麗な日本はどこへ行った〜〜〜〜〜〜〜!

8名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 16:27 ID:+8AW3rKi
糞曲求む!
9名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 02:14 ID:Dmo1c3Bp
前スレ950くらいまで読んでたんだけど、
その後、曲発表あった?
10名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 02:37 ID:yTaOm1U+
糞曲なら、いっぱい溜まってるんですが
晒してもいいですか?
11名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 02:43 ID:Dmo1c3Bp
プリーズ!!
12名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 13:31 ID:kRQQxhXS
糞=下手じゃないからそこんところヨロシク
自信が無いとかそういうのだったら↓

■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版5■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080798305/

中学生が作った曲をうpするスレ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062510049/

途中で投げ出した可愛そうな曲をうぷするスレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1071228410/

妥協の産物の最終処分場ではなく、オーダーメイドの糞曲をよろしく。
13名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 15:13 ID:yTaOm1U+
保管庫の聞いたら全然クソじゃないじゃん!

14名無しサンプリング@48kHz :04/05/03 19:40 ID:Dmo1c3Bp
保管庫のは別に気にしなくてもいいから、
あなたの糞曲をうpしてくれ!
15馬鹿一号:04/05/04 13:25 ID:S1HibabF
16名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 13:56 ID:ayTUSbo/
>>15
ファミコンのパズルゲームみたいな。

17名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 15:08 ID:b7Enb/Zl
ここがアラスカかぁ
18名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 11:27 ID:jy/UxwxN
>>1
19名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 16:54 ID:ERelOK2Z
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2777.mp3

作りかけでOS再インスコの際に忘れ去られてしまった曲。
20名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 17:53 ID:HcxeokqT
>>19
凄く良いわー。
忘れ去られたのはまた良かったのか。
21名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 19:44 ID:ERelOK2Z
誉めてくれるのは嬉しいけど、何が言いたいのかいまいち分からない・・・
22名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 19:54 ID:XXC39RB6
>>19
何か言ってるのは東京メトロ?

起承転結のうち、起承まででフェードアウトしてる感じ。
転によっては、明和電気のようにアリな楽曲になってしまうかもしれん。
結末までつけて曲の評価を糞楽曲として固定させて欲しかった。
半熟な糞。
23名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 21:01 ID:ERelOK2Z
学校の卒業記念に、無理やり声を乗っけて友達に送りつけたものです。
「卒業 おめでとー」
24名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 19:54 ID:ETXTFBRv
俺の糞FLASHみてください3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1084095795/

建てました〜。共に頑張りましょう♪
25名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 00:45 ID:PlZPTCdF
age
26名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 06:42 ID:dNoPuVHR
Microsoft GS Wavetable SW Synthが推奨音源・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2899.mid
27名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 13:24 ID:NJil6/o1
な・・・何なんだこれは・・・
28名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 19:26 ID:tjjPDvjY
前スレの勢いはどこにいったんだ?
どんどんうpってくれ
29名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 20:14 ID:WxcX+P+E
すまん最近忙しくて。
30名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 21:44 ID:EjmvHiNR
>>26
な・・・なんじゃコリャー!!
31名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 23:36 ID:fZmqN0Uv
>>26
出だしのフレーズがg200kgさん的。
32名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 23:47 ID:51rp05ik
>>26
midi組は凄いや。
33名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 06:45 ID:7KO/wfME
糞曲はMIDIの方が強いの法則だっけ?
なんかあったよね?
34名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 07:32 ID:q0lmCcpr
>26
('A`)朝から聞いてしまった
35名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 13:40 ID:OBIvcU+X
AIFFファイルをうPするにはどうすればいいですか?
36名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 17:34 ID:xFBTgsmB
>>35
重くて迷惑だからmp3に変換汁。
37名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 17:56 ID:y6y7c5W+
AVIファイルをうPするにはどうすればいいですか?
38名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:02 ID:xFBTgsmB
重迷mpg変汁
39名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:21 ID:IN97qAUf
>>26
グッドな糞曲ですな。すばらしい。
40名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 19:13 ID:5sqHb+Uc
>>33
mp3はSEやらの飛び道具とか使い放題だから、たとえ素人でもどうとでもなる。
でもmidiは純粋に楽曲だけで糞さを出す必要があり、高い実力が要求される。
41名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 19:58 ID:r1+xrsVy
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6545.mp3
ファイル種類 780KB MP3 1'40
環境 SOL MU128ver2 UW500
    BOSS GT-3 GIBSONレスポールジュニア
    LINE6 その他サンプラーなど
曲内容 インスト ギターループ系

曲自体は前から少しずつ作っていたが人に聞いてもらうのは
初めてなのでここにうP

42名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 20:14 ID:OBIvcU+X
AIFFからMP3に変換できるフリーソフトないですか?
43名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 20:31 ID:q0lmCcpr
かっこいい!んだけど糞だなって曲
44名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 21:37 ID:kFXvFoth
>>43
MacAmp WinAmp
45名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 21:37 ID:kFXvFoth
46名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 00:47 ID:DqPB4EBT
>44
どこがフリーソフトやねん。
MODをAIFFにするだけのもんやろ。
42の質問にはよう答られんのか?
47名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 05:55 ID:MrYV5IwE
>>46
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
48名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 07:33 ID:txRv7q7l
>>46
愛チュンがあるが
お前の態度が
気に入らない。
49名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 22:24 ID:QFnAb8qF
あげ
50名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 14:36 ID:FbGK+/A5
51名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 15:40 ID:q1wSG/ET
再掲載はご遠慮ください
52Fantom ◆Nbi4DgASvs :04/05/17 00:21 ID:FLjPzeiS
 Blazanを打ちのめした曲です。僕は糞曲無理です。
http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/3005.mp3
53名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 00:55 ID:H/zuLSBt
>>Fantom
スレ違い。
でも、たまにピアノが音痴ですね。
54名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 00:59 ID:H/zuLSBt
>>52のFantomは偽者であることが分かりました。
55名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 22:30 ID:hbmGrRKy
>>27,>>30,>>31,>>32,>>34,>>39
皆さん聴いてくれて、どうもありがとうございます。

あげ。
56名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 18:17 ID:K8UoX6sL
自分でもどうしてこうなったかわかりません(汗)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3058.mp3
1.55MR
57名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 18:31 ID:1bvoOIsI
>>56
いいんじゃない?
58名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 21:53 ID:YyTuq6HX
>>56
ダーっていう星人がいたような気がするけど思い出せない曲
59名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 00:21 ID:YnnYUOzn
ダダ
60名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 04:23 ID:Qjmifhmz
糞楽曲のために作りました。何かのお役に立てれば幸いです。
KusoSynth Version 0.1

 http://g200kg.web.infoseek.co.jp/software.html
61名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 06:39 ID:ep8KeIJX
>>60
スキンが素晴らしい(w
世界中のVSTiユーザーが飛びつくであろう。
62名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 10:55 ID:9k/E/7Yw
63名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 11:33 ID:9k/E/7Yw
64名無しサンプリング@48kHz :04/05/22 11:48 ID:mZ/TLiqF
65名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 14:27 ID:ZZ8CrUGD
あげ
66名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 16:11 ID:mtQkZtI7
>>62
ループの始めにオケヒでたたみかけ、
外れた脱力リードに、
終盤の意味不明なツーバス。
まさに「糞曲三種の神器」の正しい使い方という感じ。

>>63
割とまともっぽい進行なのに
全然カッコ良くないアレンジ。
外れたメロディ。やる気のない終わり方。
そして前代未聞のオケヒソロ。
67名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 16:13 ID:mtQkZtI7
>>60
デモ曲の音色が素晴らしい。
でも普通の人の需要はまずない。

このスレの住人がどこまでこれを使いこなせるか!?
68名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 16:15 ID:SrppeFll
>>60
KVRに通報したかな?
絶対ウケるって!
69名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:22 ID:rLyvJYrE
>>60様のKusoSynthで作りました。
毎回違う和音になるのには正直感動しますた(爆笑
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3085.mp3
70名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:23 ID:yAyWxrt9
>>62
なんかカッコよくてムカつく
71名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:56 ID:P3+JYFgp
>>60乙!
僧侶いらいの衝撃を受けた。
OnePingOnlyと組み合わせれば最強かな(w
7260:04/05/22 19:57 ID:Qjmifhmz
>>68
KvRって・・・そんな。 投下してみますた。どうなってもしらん。

>>69
ぐはぁ、なんかかっこ良く聴こえてしまった。
こんなのが作れるはずは・・・って、思わずyonosuke様に番号確認しに
行ってしまった orz

73名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 20:29 ID:VaJm9N4q
>>60
「くそ」だけでもControl Changeを受けてくれるといいんだがな〜。
74名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 21:21 ID:Q/Zax+NM
75名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 22:19 ID:fohoH3L5
>>74
一つ一つはまあまあカッコいいが展開がおかしい
プロ糞ッシブ系。
76名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 22:22 ID:fohoH3L5
>>69
曲自体は適当というか普通。
もっとメロディにこだわった方が真価が発揮できそうだね。
77名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 22:38 ID:VaJm9N4q
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6856.mp3
Kusoつかってみたよ。
使っているうちに、普通のシンセでもいいじゃんという気がしてきたけど。
78名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 23:36 ID:BDalIC37
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3095.mp3
KusoSynthとOnePingOnly使ってみた
79名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 23:45 ID:Vdg7OnpK
8060:04/05/23 01:02 ID:XUSafuAo
KusoSynth使っていただいてありがとうございます。本望でございます。

KvRのフォーラムに晒してみたら、世界各地からのアクセスが・・・
Mr. Kusoと言われている模様です orz
糞に国境はないのかも知れません。
8169:04/05/23 02:02 ID:6mufAAWI
>>80
レスしようと思ったら新しいスレ立ててしまったorz
英語わかんねぇ〜〜〜
82名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 12:57 ID:nM1Y5IEU
>>80
URLきぼん
83名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 13:46 ID:dGH05QZ6
>>82
私は>>60のサイトのリンクでBlogがあって
そこの中から行きました。
8460:04/05/23 14:13 ID:XUSafuAo
85名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 14:27 ID:r+x6vjB/
゚・*:.。.KusoSynth  世界から届いた感動の言葉.。.:*・゜

loomchild さん
>私はsynthをまだチェックしていません。
>しかし、私は絶対にそのデモを愛しています!

スウェーデン/不注意 さん
>威厳のあるGUI!!!

フィンランド :skybax さん
>ワウ

スイス:クラカタウ さん
>非常に異常です!
86名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 14:36 ID:ezF51Lby
>>84
腹イテ〜〜〜〜〜〜www
オマイラK-v-Rを荒すなよ。
info訳で見てみたら爆笑ですた。

>またKuso(Kusoはドッと笑い出すことを意味します、味)。
>japaneseをよく知っています。
>はい、単語「Kuso」は、「糞」として主として(絶叫として使用された時)使用されます。
>私の小さな少女の、ちょうど2歳とされた、また「FLEUR」と呼ばれる。
>...as、彼女がそうであるきれいな小さな花!

http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/amiweb/browser.jsp?langpair=1%2C2&url=http%3A%2F%2Fwww.kvr-vst.com%2Fforum%2Fviewtopic.php%3Ft%3D44772&translate=WEB%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BF%BB%E8%A8%B3&display=2&lang=JA&toolbar=yes&c_id=honyakuinfoseek
8777:04/05/23 17:34 ID:ygyVyenP
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3104.mp3
普段使わないオートパンとかつかって、上モノをゴージャスにしたりして、
一日Kusoで遊んでいた俺。
88名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 19:37 ID:skR9N7rq
保管庫は更新されないのかな?
89名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 00:01 ID:yQ5RomXB
> Enjoy my Kuso.
:俺のクソをたのしめ!

90名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 02:12 ID:yI8uPsZx
KusoSynth ver0.2にアップデートしてみました。 ポリシンセになったみたいです。
http://g200kg.web.infoseek.co.jp/software.html
91名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 03:13 ID:vvbzlxU0
このスレほんと笑えるわぁ
92名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 21:12 ID:S1s1pmfB
糞曲保管庫から曲を借りて作りました。謝辞。
ttp://www.border.jp/uploader/img/4474.swf
93名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 21:52 ID:tKfNjwck
>>92
いい雰囲気だネ。
9477:04/05/25 01:55 ID:xXPuvqO2
>>89
それ書いたの俺だ。
楽しんでくれたかな。
95名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 04:33 ID:scR/doYh
いいスレだな
96名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 08:21 ID:5bsi6OH4
うは、KvRのトップに・・・
http://www2.kvr-vst.com/
97名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 12:27 ID:4yLFQJ53
まさかこの糞曲スレの物がKvRのトップを飾るとは…
CCはおろかMIDI鍵盤ですら発振しっ放しになり
コントロール不能という極悪悩殺Synthなのに…
やはり糞に国境は無かったのですね(爆
とりあえず60氏乙ですた。
次のバージョン楽しみだ(^ー^)
98名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 14:04 ID:226zLAYL
>>96
つまんねーネタと思ったら・・・
ととととtトップに!
>>60氏スゴイよあんた。
しかし糞シンのページによくぞこのスレをリンクしなかった。
糞シンがこんなに受けるんだからこのスレが世界にばれたら
世界中に糞曲ブームが席巻するところだったよ。
99名無しサンプリング@48kHz :04/05/25 18:00 ID:k26uQPQd
糞曲が一つの音楽ジャンルとなる日もそう遠くは無い。
100名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 18:47 ID:ky7BosWN
>>92
その曲好きで保存してた。ノイズがまたいい感じ。
101名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 18:53 ID:7G1h0PA5
>>100
これノイズ無しだったらホントに糞曲だけど
ノイズと言うか空気感だけでこんなにも味が出るのか!
この選曲とフラッシュもまた良い。
102名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 22:12 ID:IeG+dImj
KvRって世界ではどれくらい権威あるサイトなんですか?
つうかどういう趣旨のサイト?
103名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 22:41 ID:jiX3o+j1
>>78
素晴らしい。
ここまで作りこまれた糞曲は久しぶりに聴きました。
是非高レートバージョンも聴きたいところです。
104(○´ワ`) ◆bT89/aoHwM :04/05/25 23:35 ID:o3y0Kaxd
105名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 23:39 ID:o3y0Kaxd



まぁいいや
106名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 18:04 ID:TNT+ALzp
うんこ食べたら旨かった
ドロドロうんこに固いうんこ色々興奮するぜ
うんこは美味しい
今日もうんこたくさん食べますよ
男のも女のもたくさんもらって食べます
誰かうんこください
ただ金はだせませんよ
お願いします
誰かうんこください
早くうんこ食べてぇ

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6939.mp3
107猫 ◆4YNZ17N4eY :04/05/26 18:09 ID:5Xu/JdsH
>>106
うんこって苦いらしいですよ。
108名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 19:52 ID:guPJx/Ok
>>107
うん、苦い。貝類のうんことか、そうだよね。
俺あれ食えないんだよ。汚染物質とか含まれてるから
食わないに越した事はないらしいが。
109名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 19:54 ID:guPJx/Ok
>>106
NotFound!?
110名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 19:55 ID:TNT+ALzp
ごめんなさいあとできいたらあまりうpするほどのものでもないと想い、
削除しました
111名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 20:29 ID:w8rZXiFT
>>110
そういうのは聴く奴が決める。
ここは自作曲スレじゃないんだから。
適当スレならうpしない理由はないし。
112DJ狼:04/05/26 20:50 ID:nyVj4/PH
>>108
そうだったのねぇ
113名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 22:20 ID:TNT+ALzp
よろしければ感想ください!
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6949.mp3
114名無し屋さん ◆77483qp02s :04/05/26 22:40 ID:PHcSYMTf
ヘッドフォンで聞いてたらどっか飛んできそうになった
115名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 01:55 ID:dpa9wA97
>>113
こういうノイズは好きだよ。声ネタは自前?
116名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 02:05 ID:YuDo2c7r
117名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 02:17 ID:dpa9wA97
>>104
thx

でもどうせなら160ktps以上のが良かった・・・orz
118名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 02:42 ID:CEkB4tMV
>>113
十日〜十日〜(・∀・)イイ!
119名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 14:13 ID:wctgilT1
>>113
昔、志村けんの番組でやってた人間ルーレットを思い出したよw
120名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 20:05 ID:3uQx3qN8
>>113
布団が吹っ飛んだぁ〜…ってくだらねー!(爆笑)
ゴメン、マジでツボだわ。GJ!
121名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 01:41 ID:Ztz9Fpgr
>>116
やはりMIDI糞はいいねー
122名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 07:02 ID:GfzqLMrF
5/30にKFBというFLASHイベントがあります。
123名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 07:07 ID:Owe2Cnmz
124名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:37 ID:wDDi71YQ
後でこのスレに晒すつもりでボーカル募集スレにて歌い手を募ったところ
二名の方が協力してくれたので、適当ですが試作MIX版を作ってみました。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/3176.mp3

ついでにこの曲歌ってくれる人&ハモってくれる人
とりあえず募集してみます。(一部分のみでもOKです)
125名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 06:48 ID:or1SxaWy
>>124
あのスレは馴れ合いがキモくてヤだけどこの曲いいね。
NHK教育とかで流れてそう。ゆるいアニメが目に浮かんだ。
ずるずるなパッドが残るブレイクとか
妙に攻撃的になる後半のスネアとか
なにげに作り込んである印象。
126名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 17:41 ID:sYvMbvg/
>>116
ギターサウンドで見せるバロックソ。

>>123
凄い複雑なデスメタル調クソ。
127名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 07:03 ID:X4zwOYnz
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3198.mp3
7分くらいの曲の一部です
128名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 09:02 ID:yE8AKJzm
129名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 09:17 ID:8V3hxD8f
個人的にかっこ悪いと思う打ち込み手法は何?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1072560272/l50

↓上記スレの代表曲

424 :名無しサンプリング@48kHz :04/05/27 09:20 ID:BpjqtJQT
適当にだらだら打ち込んでみましたが
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3159.mp3
130DJ狼:04/05/30 09:30 ID:3LRE0+dU
>>129
ウケタ
131名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 13:14 ID:1t6f0Guv
>>129
最高だw
132名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 14:36 ID:BNIA2CNa
>>129
クソスピリッツあふれすぎだ〜w
133名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 19:16 ID:4f7hrLMg
>>129
今まで聴いたことの無い精巧に作りこまれた糞
作為的なものも感じるが、込められた糞要素が絡み合って筋の通った糞となっている
134名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 21:18 ID:Oy15QZfU
>>133
スレで出た個人的にカッコ悪い手法の
集大成とか実演とか言うコンセプトだからね。
作為的過ぎるのはある意味当然。
135名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 21:27 ID:KD+vnmxJ
>>129
「上手い人が格好悪く作った」のがにじみ出てしまっているね。
フレーズとかちゃんとしてるし。
真の糞曲はもっと音楽的に破綻してて、ある意味、狙って作れる次元を超えている。
136名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 21:54 ID:Bsv1YYRd
>>135
>>129は「人工の糞曲」ではスレ史上
ほぼ最高峰なのかもしれないね。
よそのスレの曲だから違うかもしれないが。

これからは「天然の糞曲」を出せたらいいね。
137名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 03:17 ID:Jtq+uxZ2
作為系だと最初のスレで出た、超ヘタクソに聴こえるサックスをえらい技術で打ち込んでたやつが
凄いヒットしたんだけどああいうのもまた欲しい…
138名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 22:03 ID:ppHoa9oC
http://g200kg.web.infoseek.co.jp
KusoSynth(ver.4)リリースだそうです。
139名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 22:10 ID:rIqBxwu+
なんだか
140名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 00:09 ID:4ECsb7aI
Microsoft GS Wavetable SW Synthが推奨音源・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3239.mid
141名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 00:19 ID:RrFnW+hj
>>140
今回は微妙に中近東風ですね。
いつもながら完成度高くて素晴らしい。
でもしっかり糞。
142名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 00:39 ID:QHryHT0T
midi糞は電波度が高いですな
143名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 05:48 ID:5pEw/QY6
「missa」 1:25 1.31MB KusoSynth使用
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3241.mp3
144名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 11:43 ID:eo4zN+jk
>>143
はじめはドラクエの教会っぽくてまともなのに
中盤から糞っぽくなるな。ドリフ的糞。
145カッコ悪い手法スレより:04/06/03 14:56 ID:YBmDyRw0
446 :242 :04/06/03 06:00 ID:88m3EFks
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3269.mp3
続編 TR-808使用してみました
146名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 23:16 ID:cQceja6O
>>145
全体の糞率が低く、まともに聴ける部分がちょっと多いか?って感じ。
しかも、「カッコ悪い手法スレ」からなのにカッコイイ・・・
147名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 01:28 ID:ty2JvbC+
漏れヘリの音ツボになってもうたorz
148名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 03:19 ID:qzpAEaWI
>>129といい>>145といい
ヘリの使い方ありえねぇよなぁ
149名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 23:28 ID:YDcQ3erm
>>136
「天然の糞曲」ってなんだ?
何かホントにうんこみたいだな。
150名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 23:36 ID:TuxUCQVB
>>149
1:本人はカッコいいつもりでも客観的に見てどう聞いても糞な曲
2:厳密な糞手法の知識を知らずに自分の感覚を頼りに作った糞曲

1のほうがより希少価値が高い。
151名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 00:06 ID:/KIAlOor
>>150
なるほど。

でも、いったい誰が1をこのスレに発表するんですかね?
本人が糞とは思っていない曲をここで発表する訳無いし、
他人が発表しちゃったら”自作に限る。”に反するし・・・・

それとも、
「本人はカッコいいつもりでも客観的に見てどう聞いても糞な曲」風
ってことですか?
152名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 01:29 ID:2ZXUlDVx
>>151
昔はこれをカッコいいと思ってた系の糞作品を
恥ずかしさのあまり捨てているか、
思い出や反面教師としてとっといてるか。
後者をこのスレにうpする勇気があるかどうか。

実は自分は>>151の1をここに晒した事がある。
どれとは言わないけどね。
153名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 01:31 ID:2ZXUlDVx
>>150の1の間違いですた
154名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 01:46 ID:Ro9OKkCH
保管庫に割とまともなのもありますね。耳が変なだけかな?
155名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 01:58 ID:/KIAlOor
>>152
そう言う事でしたか。なるほどね。
”希少価値が高い。”と言うのも分かりました。
ありがとう。
156ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/06/05 02:26 ID:zsNj/Oc9
>>143
入っちゃいけない音が堂々と伸ばされててワラタ
157名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 02:43 ID:9AmDrsSu
>>154
それって古橋の(r
158名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 02:53 ID:5GwmMAWv
まさに知り合いに糞メロディを当時は本当にカッコいいと思って
量産していた奴がいるんだけど、今は恥ずかしくて世に出せないらしい。
だったら俺名義でそれを発表させてくれって頼んでるんだけど、
よほどガチで作ってたのが恥ずかしいのか中々譲ってくれないんだ。
折角「宝の山」を持ってるのに・・・勿体無い。

>>154
初期は糞曲の概念が固まってなかったから
単純に手抜きだったり粗いだけだったり
ただの謙遜だったりするんだろうね。
新しい順に聞いた方が糞度に関しては無難と言えるかも。
逆に古い方には圧倒的な糞名曲が光ってたりする。
159名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 02:58 ID:Ro9OKkCH
>>158
そうでしたか きいてみまつ
160名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 05:07 ID:V6AlSnVO
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3291.mp3
ハイテンションにピコってる
161名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 05:08 ID:V6AlSnVO
162slash-MX ◆ozOtJW9BFA :04/06/05 20:51 ID:J0qAoIN2
こういうのを糞曲って言うんでつか???
http://big.freett.com/slashorblue/loop-xyz.mp3
163名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 15:18 ID:lFk9Biyl
>>141
>>142
毎度のお付き合いありがとうございます。
中近東風ですか。意識してなかったなぁ。
皆さんの感想が作糞曲の原動力ですので、
また曲書いたらよろしくおねがいします。
164名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 18:23 ID:HQlvv5U7
165名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 22:23 ID:33tZM+Fm
このスレの皆さんのお耳に
合うかどうかわかりませんが・・・

曲名:世界で二番目に人種差別の多い国
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/sekaniba1.mid
166名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 03:45 ID:i5dVNaKz
「うんこでそう」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3337.mp3

ついに歌手デビューしました
167名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 03:51 ID:i5dVNaKz
age
168名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 03:57 ID:fS66k3OF
>>166
下らなくてイイですね。
って言うか、早くだせよっ!
169名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 04:00 ID:i5dVNaKz
>>168
次回作は
うんこの音だらけの曲作ろうかな。
170名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 04:05 ID:fS66k3OF
>>169
そんな予告されましても・・・
171名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 04:33 ID:n9mqtt+X
>>166
かなりイイ
172ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/06/07 04:36 ID:+7lUMBqm
>>166
ソウルフルだな
173unkoman:04/06/07 04:59 ID:i5dVNaKz
みなさん感想ありがとうございます

うううんこでそう
174名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 05:25 ID:n9mqtt+X
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3339.mp3
ぼくもやってみました。
175名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 15:22 ID:77f5botV
ねらってるとしか思えないくそっぷりだな
176名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 17:19 ID:mimdgjTM
>>164
アコーディオンがシュールでよい
177名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 18:45 ID:jMdHvAhN
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/uhopop1.mid
こういうのはどうなんでしょうか!?
178名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 20:06 ID:4ZQ9Q8Ys
>>166
凄くわかりやすい、もっともタイトルに近い作品。
つうかブリブリビチビチの音が凄く鮮明ですね。
出そうと思ってここまで綺麗に出せるもんじゃない。
179名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 20:07 ID:4ZQ9Q8Ys
そ・こ・で・自分も負けじと厨房時代の音源投下。

きいてくらはい
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3347.mp3
180名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 20:22 ID:XQBAxrGS
>>174
飛び道具連発型ショボい系糞
181unkoman:04/06/07 20:59 ID:i5dVNaKz
>>179
いっちゃってますね

http://www.yonosuke.net/dtm/data/3348.mp3
「うんこでた」
182名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 21:01 ID:XQBAxrGS
>>181
いいですね。
この調子でうんこ曲のアルバム一枚作って欲しい。
183名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 21:02 ID:XQBAxrGS
>>181
あとどうでもいいですがタイトルが
「うんでこでた」になっちゃってますよ。





次は「うんこくった」できまりかしら。
184名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 21:14 ID:Vk71BopO
海辺のハイテンション
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3350.mp3
185名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 21:21 ID:/t9Y2l7d
「うんこもれた」でもいいなあ
186名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 21:24 ID:jfZJM5EA
J-Popで曲のタイトルに最も使われる単語

「Love」

J-Visualで曲のタイトルに最も使われる単語

「Dark」

J-Enkaで曲のタイトルに最も使われる単語

「人生」

J-Shitで曲のタイトルに最も使われる単語

「うんこ」
187DJ狼:04/06/07 22:24 ID:NuhSYvQR
188名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 23:03 ID:fS66k3OF
>>187
再生できないんだが、壊れてないかい?
189unkoman:04/06/07 23:21 ID:i5dVNaKz
もったいないのでうんこ食べちゃいました。

「うんこ食べよう」

http://www.yonosuke.net/dtm/data/3357.mp3
190unkoman:04/06/07 23:42 ID:i5dVNaKz
>>182
アルバムできたら買ってくれますか?
100円で売ります。

>>183
頭までウンコというわけです。

>>185
候補曲に入れておきます

>>186
嫉妬なウンコ男です
191名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 23:48 ID:VU8hoE/I
「ウンコ☆マン」にすれば
192ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/07 23:50 ID:i5dVNaKz
しました。アドバイスありがとう。
193名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 23:53 ID:VU8hoE/I
>>192
いえいえ
194名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 00:04 ID:JuM+BtUo
腹痛を我慢して一気に脱糞したときの
爽快感をテーマにした曲をお願いします
195ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/08 00:06 ID:AiwOXPZJ
>>194
わかりました。
196名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 00:46 ID:XDsLnvG8
何だこの汚らしい曲は!?
お前ら下品だぞ!
197ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/08 01:02 ID:AiwOXPZJ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3358.mp3
「うんこ漏れる」

うんこでスレ汚してすいません。
198名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 01:06 ID:fGvgMskJ
うんこが貴方の創作意欲を駆り立てているんだね
199ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/08 01:07 ID:AiwOXPZJ
まとめておきました。

「うんこでそう」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3337.mp3
「うんこでた」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3348.mp3
「うんこ食べよう」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3357.mp3
「うんこ漏れる」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3358.mp3
200ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/08 01:07 ID:AiwOXPZJ
>>198
世界で一番うんこが大好きです。
201ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/06/08 01:17 ID:/N/BzZQz
早く・・・早く・・・早く・・・早く・・・

急かしてるのにワラタ
202DJ狼:04/06/08 08:20 ID:zAppDpz8
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3359.mid
これなら再生できますか
203名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 20:52 ID:3J04mAlH
「おじいさんの安時計」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3362.mp3

おかあさんに買ってもらったみゅじ郎ではじめてつくったです
204ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/08 22:44 ID:AiwOXPZJ
うんこー
205名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 22:44 ID:wVa4TzKK
712 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/06 22:57 ID:gFoUKg15
曲名:血に飢えた亡者
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/chiniue1.mid

713 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 22:25 ID:rVetoSjL
和風バラードな曲です。GMです。
SoundBlasterLive!標準音源で作ってましたので。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/3365.mid

714 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 22:32 ID:ovp1CibM
評価お願いしますです
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/taisatu1.mid

715 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 22:32 ID:ovp1CibM
>>714たしかGMでした

716 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 22:35 ID:Nfc5Pob4
>>712
>>713
こちらでどうぞ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/

717 :名無しサンプリング@48kHz :04/06/08 22:36 ID:Nfc5Pob4
>>714
…こちらへ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/
206名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 22:55 ID:wVa4TzKK
>>203
なんか和みますね。コケティッシュだし。
207名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 23:07 ID:wVa4TzKK
次回タイトル案

・うんこ臭い
・うんこ汚い
・うんこください
・うんこ食え!
・うんこぶりぶり
・うんこびちびち
・うんこっていいな
・うんこの秘密
・うんこの逆襲
・うんこ伝説
・偉い人もみんなするうんこ
・アイドルはうんこしない
・うんこの歴史
・みんなでうんこ
208名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 23:42 ID:FvLqJj7l
>>194は出来ましたか?
209ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/09 01:33 ID:mnkGPxpR
金にならんしやめた
210名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 01:35 ID:Y6yPTfDv
もしかして
ウンコ☆マン=Blazan?
211ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/09 01:36 ID:mnkGPxpR
>>207

・うんこぶりぶり
・うんこびちびち

微妙な違いが難しい
212ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/09 01:36 ID:mnkGPxpR
>>210
ごめん。sageてなかったね。
213名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 01:46 ID:dLjAEKrz
>209
飽きるの早ッw
214名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 22:25 ID:sbaJ7GRJ
あげ
215名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 22:32 ID:tZtF4y+v
「展覧会の屁」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3382.mid
Microsoft GS Wavetable SW Synthで聞いていただけると嬉しゅうございます。
216名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 23:56 ID:yY+Yxi8V
>>215
すごく最高に糞!、シビレた
217ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/10 03:55 ID:74VRB87q
うんこー
218名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 16:38 ID:HzjntY40
>>215
素晴らしく無駄に目まぐるしい糞展開ですねー。
学校のチャイムとかお約束のフレーズとかもあるし。
219名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 17:14 ID:CkjVWvma
>>215

糞の中に光るものがある
例えるならとうもろこしのような
220名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 17:41 ID:CW2DC4An
g200kgさんはフラッシュも素晴らしい。
特に「0点」なんかかなりシュール。
http://g200kg.web.infoseek.co.jp/flash.html
221名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 18:09 ID:CkjVWvma
「後の祭」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3397.mp3
琉球サウンドを目指しました
222名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 18:28 ID:CkjVWvma
「後の祭」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3398.mp3
すみませんこっちです
223名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 18:45 ID:CW2DC4An
>>222
油断してると下がるピッチが疲れた感じを表現できてると思います。
祭りなんか面倒くさくてやってられるかバカヤローチクショーこの屋ロー目
224ウンコ☆マン ◆2q5jeL6s4M :04/06/10 19:35 ID:74VRB87q
>>222
なんかウンコでいい感じ☆
ドラムをもっとウンコにしてくれるとウンコ度がましたかも知れないけど
不完全だからウンコなのかもとウンコマン的に偉そうに言ってスイマセンウンコ。
225名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 21:16 ID:4rgGpH95
226名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 21:46 ID:OGjXdUWi
>>223

糞曲の特徴の1つは脱力感だと思いますのでそれを全面に出すように心がけてみました

>>224
ウンコちゃんなドラムというのは難しいですね狙いすぎるのもどうかと思いますし…
ださいリズムを延々繰り返すのもこれはこれでウンコかなと 中途半端なウンコ度なのは
否めません。やわらかウンチくんなのか、かちかちウンチなのか煮え切らないウンコ
糞道を極めるべく精進してまいりたいと思います

小学生の黒鍵遊びをコンセプトに作ってみました(ベースに一部白鍵使いましたが)
227名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 07:56 ID:bO7M8Lev
爆音で「ドラえもん」=アクセル操り、巧みに演奏
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080925822/
ってのがあるんだけどこれに対抗して
誰か脱糞時の音で「ドラえもん」作ってよ
228名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 19:12 ID:azdcXeU3
age!
229三菱の車は一生買わない:04/06/16 03:44 ID:qVH/TJsg
ノリにくい。てかノレない。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3489.mp3
230名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 14:19 ID:CmGkeYC6
>>229
糞ではないね
最近このスレ「個人的に〜」スレに推されてませんか?
つうか住人流出?
232名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 16:48 ID:MspS/kFG
押されて
233名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 18:26 ID:rBBVk8JK
>>232
IDがMsp
234DJ狼:04/06/16 22:46 ID:Br9buE0n
235名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 23:19 ID:SJ6BTzIN
>>234
5拍子和風糞。伝統芸能っぽくて格調高い。
236名無しサンプリング@48kHz:04/06/17 15:54 ID:Y4grUWbz
237名無しサンプリング@48kHz:04/06/17 18:30 ID:K1Os0iui
>>236
長いなー。

しかし聞き終わってから「一体なんだったんだろうか結局」と
キンクリに時を飛ばされたかのような錯覚に陥る。

そういう糞。
238名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 02:43 ID:P+Wz/jhV
某スレでそそのかされたので・・・調子にのってしまいました。
http://www.kvr-vst.com/forum/viewtopic.php?t=47214
239名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 13:53 ID:lQuuPua0
>>238
「馬鹿馬鹿しいけどオレこういうの大好き」みたいなレスポンスが付いてますね
240名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 00:32 ID:eFNJ1470
Microsoft GS Wavetable SW Synthが推奨音源・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3524.mid
241238:04/06/19 01:47 ID:HLeex7Fc
>>自作曲スレ942の人
返事忘れた。すまぬ。
で、KusoSynthは俺もこのまま進んでいってしまってはいかんと思っておるです。
ver0.5を出したのは失敗だったかもしれん。おるず。
この際プロダクト分けようかとか・・・。
242名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 06:38 ID:GiZBky4T
>>241
こんなところでレスをもらうとは・・・
汚い糞と綺麗な糞に分けるのは名案かもね。
なんかあるじゃん
まるまる一本太さ一緒で色も健康そうで
人に見せたくなるような糞。
243名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 11:53 ID:+DNn5D7c
あれだ、いかに使いどころの難しい機能をつけるかだよ。
脱糞音をつけるとか。
244名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 12:03 ID:LGnKhgE9
>>240
どこかで聴いたことのあるようなメロディーが混ざっていますね
ウンコメドレー
245名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 12:31 ID:+DNn5D7c
>g200kgさん
I would like to compose funny, shameful, burst out laughing music using KOOL sounds, and marvelous technique.
これが新たに加わった糞の定義の説明ですか。英語はよくわかりませんがどういう意味なんでしょう?
とりあえずKusoは糞だということを伝えた方がいいかも。
At first, "Kuso" means "Shit" in Japanese. とか。←英語あってるのか?
246名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 12:39 ID:+DNn5D7c
HitとShitを取り違えた表現も面白いかも。
このスレの糞曲を厳選してmp3.comあたりに
「The-Great-"MegaSHIT's"-in-Japan」とか言う名義でうpしてみるとか。
和製糞曲のグローバル展開ですな。
247名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 21:19 ID:efPzFNJN
>240
漏れもこんな糞曲を作ってみたい・・・
248名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 23:02 ID:48z7dsSx
>>240
なんて壮大で細かい糞なんだ。
チャルメラとかあるしカウントダウンは外れてるし。
249名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 00:44 ID:l4jw/SQV
糞曲の”糞”は”うんこ”とは違います。
単に格好悪いとか、へなちょことか、音が外れてるとか、etc...
そういう曲の代名詞として”糞”を使っているだけで、
排泄物である”うんこ”を直接意味するものでは無いと言うことです。
必ずしも、うんこをイメージした・させる曲と言う訳ではありません。
250241:04/06/20 02:50 ID:2ZGLKvBP
>>245
えーと、定義というか「俺はKOOLなサウンドと最高の技術を
駆使しながら変な情けない、笑っちゃうような曲を作りたいんだよ」て事です。
まあ、面白いと言ってくれた人もいるようだし良いか。

で、確かに「Kuso」て単語が何なのかはまるで説明してないですな。
てゆうか、>>249のような感じは俺も思っているので、
KusoはSHITである! とか○○である!と言い切っちゃうのが荷が重くて、
なんとなく避けてたりして・・・。

ひいい・・・今度はmp3.comですかorz 
て良く知らんのだが、mp3.comて勝手に曲をうpできんの?
251名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 13:48 ID:zWXRlWfm
KOOLってどういう意味の単語ですか?
252Blazan ◆CZdtYym.eg :04/06/20 14:35 ID:2J4OUUhD
基地外+COOL=KOOL
253名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 14:38 ID:75foXsR9
>>251
KOOLって煙草があるだお?
それと同じ意味
254川平:04/06/20 16:35 ID:TmnCNAXX
ポーカー (ポンキンキンヴァージョン)
http://trance.ifdef.jp/005.wmv
255247:04/06/20 20:48 ID:ZNgEbv+7
マイファーストKUSO(今はこれが限界;
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3555.mid
Microsoft GS Wavetable SW Synth で
256名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 19:05 ID:qXI/mImr
>>255
そういう感じがしますね。お気持ちわかります。
257名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 00:04 ID:VXP78mZk
皆様、ご愛聴ありがとうございます。

>>244
どこかで聴いたことのあるって?
オリジナルになるように工夫したのにィ。ウンコって言わないでくれぃ!
>>247
おお、何と嬉しい言葉か!
アドバイス出来るとしたら、色々な曲を聴こう。って事くらいですが。
何処らへんに引かれたんですか?
>>248
カウントダウンは外したつもりは・・・・。でも、アリガト。
258名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 16:45 ID:DHmkcNL9
あげ
259816:04/06/25 22:02 ID:BgIraSvW
260名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 22:11 ID:rcLLDSyx
>>259
MODってなんのことか知らんが
プリミティブな感じで面白い保存した。
261名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 22:55 ID:IgNkofHD
>>259
誤爆と見た
262816:04/06/25 23:10 ID:BgIraSvW
>>260
PC上で完結するオール無料のトラック作成ソフト
サンプルのみのシーケンスソフト
>>261
そうでもない;;
263名無しサンプリング@48kHz :04/06/25 23:37 ID:IgNkofHD
>>262
スマソ。上はリズムとか、まともに聴けたっス。
下も笛?がそれなりの雰囲気出してたもんで。
264名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 23:54 ID:e72D3hDb
保管庫にある作品以降の作品を保管してる人いない予感・・・・

聴きたい!
265名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 23:55 ID:3tXoBbpb
266名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 00:12 ID:NVb+26UI
>>264
自分たいていCDRに焼いてるけど
ナローなんで受け渡しは困難です。
267名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 00:24 ID:KPcUBRf5
>>266
すごいな。ベスト盤だったら1枚1000円で売れるのでは?
268名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 01:36 ID:UihR8Y9Y
Microsoft GS Wavetable SW Synthが推奨音源マーチ・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3656.mid
269名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 08:24 ID:IsTGb3g9
3つめのスレは2つを除いて全部収集、管理してます。
2つめのスレは収集済みですが未整理です。
270名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 09:13 ID:ztYK72Jb
スレ違いの秀逸作品です。ごめんさない。
http://isweb43.infoseek.co.jp/art/shinkoq/music/nakimusi.mp3
271名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 23:47 ID:UihR8Y9Y
>>268のID:UihR8Y9Yです。
YONOSUKE.NETさんが落ちてしまったようなので機会を見つけ次第、再度うpします。
272名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 20:06 ID:dOyyqpJo
>>269
それを聞いてなんだか一安心しました。グッジョブ!
273名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 23:23 ID:nnju+d1n
ttp://grape2.at.infoseek.co.jp/nida.WAV

某フラッシュゲーム用に作って没くらった曲。藁え。
274名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 14:45 ID:pQUL25Uq
うpはmp3で。
275名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 22:32 ID:+Fhp+epu
>>268
相変わらず完成度が高いですね。サイトとかは無いんでしょうか?
276名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 00:54 ID:ff+V7hmK
YONOSUKE.NETさん復旧されました。
ありがとうございます。いつもお世話になっております。
>>268は、また聴けるようになりました。

>>275
聴いてくれて、ありがとうございます。
サイトは無いです。
まあ、このスレでマッタリと曲発表していきますよ。
277名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 01:01 ID:mRvBylGI
278名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 05:14 ID:RpFg6Ycw
>268
・糞曲は手抜き曲にあらず。
これを地で行っててすげえなぁと思う。特に1個前のやつとか
279名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 11:17 ID:LoPgXasp
>>277
おっ、普通の曲か?と思ったが全然そうじゃなかった。
満たされない怒りの感情をピアノにひたすら叩きつけてる感じ。
280名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 14:56 ID:otGqMNVZ
281名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 20:11 ID:36MKTyFf
>>277
ART OF LIFEかとおもた
282名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 00:17 ID:9hw0Gs7J
age!
283277:04/07/01 13:21 ID:J9eP2r/z
これでどこでどのような感情をぶつけているか分かれば、あなたも立派な糞曲評論家です。
#うれしくねー


#ついでに打ち込んでいるときの状況を想像されるとかなり恥ずかしい
284名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 15:54 ID:cwIRjIj4
>>277
「みたされない」感に引き込まれてしまった…。
ぶっ壊れ展開に幅があればもっといいかと思いました。
入力はリアルタイムですか?
285名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 19:52 ID:0gNJ6M9D
>>283
ケツで鍵盤弾いてるとか。
286277:04/07/02 00:20 ID:RS6qv7ho
>>284
引き込まれましたか orz
リアルタイムです。というかこれで打ち込みだったら神じゃ。
壊れ展開は、とりあえず今の自分の拙さもあり、あの程度でしたが…
またなんか波が来たら、もっと展開するかもしれません。

>>285
さすがに指ですが途中から笑い出してるかもしれません
287名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 22:49 ID:L6VVp1oy
あげっ!
288名無しサンプリング@190:04/07/03 00:29 ID:5ffiRMth
(´∀`;) 2Step系の掲示板って以前、ここにありましたっけ??
というわけで(?)....

tp://www.yonosuke.net/dtm/data/3753.mp3

Reason打ち込みの思案... ブレイクビーツ的手法の練習....
  ものすご〜く眠くなりそうな、、Rhods入り、2Step @ BPM125
(でもほんとの2ステップとは違うモチーフ)
  こわくてキモイアンビエントです..(´u`;)

(´∀`;) 2Step系の掲示板って以前、ここにありましたっけ??

289名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 01:30 ID:ayNjy1yG
>>278
ありがとうございます。
そう言って下さるとコツコツ打ち込んだ甲斐があるってもんです。
今後ともよろしくお願いします。
290名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 18:36 ID:NC7p6fBi
遅ればせながら先日あるイベント用FLASHで
前スレ>>786氏の「下着泥棒」を使わせていただきました。
事後承諾になってしまい大変申し訳ございません。
参加不参加をギリギリまで迷ってましたので
ご報告が今頃になってしまいました事お詫び申し上げます。
有難うゴザイマシタ m(_ _)mペコリッ
291名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 22:44 ID:Vg6hlzyF
>>288
よそのスレで聞かせていただきました
皆さんも聴いてレスしてあげて下さい
292名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 23:53 ID:Bod84pIb
>>288
消されちゃいましたね。
293前スレ786:04/07/06 18:52 ID:7Ca4YsOQ
>>290

FLASHで使って頂いたのですね。こちらこそ有り難うございます。

あと、新作が出来ました。
母校の小学校の校歌です。

http://www.wisdomguild.net/2chDTM/kouka3.mp3
294名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 19:17 ID:SlLlimOm
>>293
素晴らしいですね。しかしg200kg氏的考察の上では「電波ソング」に
分類されるようなので、そういう意味ではスレ違いかも。

・糞曲:あらゆるテーマをカッコ悪いもしくは変な手法で表現する
・電波ソング:偏ったテーマを普通にカッコいい手法で表現する
295293:04/07/06 19:43 ID:7Ca4YsOQ
なるほど・・・電波ソングですね。
知りませんでした。スレ違いすみません(汗
296名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 19:38 ID:72+uEKtv
297名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 20:14 ID:5ef96if7
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7893.mp3
自作ではないのですが他の板で神曲見つけますた。
どうやらわざとではないらしいのですがこのスレ的には
かなりの…
298名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 20:39 ID:46j+Iv5O
>>297
ルール違反。レッドカードで一発退場な。
299名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 20:39 ID:og1w/Ijc
>>297
ボーカルかわいそう・・・
300名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 22:43 ID:hgILJ9yy
昨日つくったの。はじめてMidiソフトさわったの。楽しいの。
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040709224207080.mid
301名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 23:09 ID:pjtUXLPW
>>300
5弦ベースが格好良いですね
でもnotうんこ
302名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 00:41 ID:t11mHV4q
http://www2.i-yume.ne.jp/~mymrsk/Web/music/11.mp3
まじめにやってクソだもんなぁ
俺未来ある??
303名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 01:50 ID:x87bfRl8
>>302
自動作曲風ですね
聴いた音楽の量が少ないことですよ
まだまだうんことはいえませんね、まともな曲ともいえませんが
304名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 07:34 ID:hU0eNjRp
>>302
まったくの糞だがオリジナリティー(死語?)があって好き。
マギーの手品と一緒で芸(作品)として
公に出せる厚かましさと優雅さを持ち合わせれば
未来は明るい。
305名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 11:25 ID:dXFWYodC
>>302
なんだろうザインソフトって感じ
いや曲が似てるとかそういうことじゃなくて
306名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 16:20 ID:UjywPgf0
>>302
いい感じだと思ったよ。
>>302にinspireされて、久しぶりに曲書いてみた。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3861.mp3

作ってるときは「これは今年最高の曲だ〜」とか思ったけど
完成した後、改めて聞いてみたら、マジ怖かった・・・。
307名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 19:48 ID:YfRLlYQ/
308名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 22:45 ID:iNYkfEPb
>>307
縄文時代
309名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 22:47 ID:nAqKxywn
>>307
ローファイな雰囲気だと思ったら
そうか、縄文時代か・・・
310名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 00:31 ID:RxFHiyFF
311名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 01:40 ID:kmSW8pfq
>>310
揺れるオルゴール?
312名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 09:04 ID:wvoDwCQ3
思えばこれが私のサンプリングミュージックへの第一歩だった。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3906.mp3
313DJ狼:04/07/13 17:15 ID:ovsqEO8H
縄文時代って 何ですか
314名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 23:52 ID:tA0HYdZ+
>>313
ごめん、
聞いてみた後、直感的に”縄文時代”って浮かんだんだよ。
ただ、それだけです。
315DJ狼:04/07/14 20:22 ID:MwPDedrh
>>314
>>234はどうですか
316名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 15:12 ID:j0QDE0SM
>>315
壊れた平安時代って感じ。
イントロがちょっと長いような気がしたよ。
もうすぐメロ始まるはずだーと待っているけど、なかなか始まらない・・・orzみたいな。
全体的にちぐはぐな雰囲気。

あ、俺、素人なんで直感的な感想です。
(一瞬、琉球音階?思った。)
317DJ狼:04/07/15 15:53 ID:ARi+wZsl
>>316
一部 琉球音階も使われております
318名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 17:42 ID:bOwJolzt
2005年 耳を貸せ  ヘンコチルドレン!
2005年 真価出せ  ヘンコチルドレン!
2005年 脛かじれ    オイラチルドレン!
2005年 ぶちかませ  FAT B チルドレン!
2005年 かましやがれ  ライムチルドレン!
2005年 しゃぶリやがれ クラブチルドレン!

あとで歌います

319名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 22:59 ID:j0QDE0SM
>>317
やはりそうでしたか。>琉球音階
始まりの部分が少し印象的でした。

それでは。
320名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 22:41 ID:VCG2JDzW
>>318
期待!わくわく
321|∀・)ノ:04/07/17 01:13 ID:OXqH+Jvc
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3957.mid

■曲名:無し
■ジャンル:糞楽曲
■MIDI:Microsoft GS Wavetable SW Synth辺りが必要

初投稿です。SOLのオートアーティキュレーション機能を
ふんだんに使った糞楽曲です。
ホントは、普通のテクノを作りたかったんです。
でも、手元に愛機のMU500を持ってきてなかったんです。

今度、MOTIF-ESで作ってみます。
(今度は、マトモに…( ´∀`)/~~)

とりあえず、Flashに載せないでください。
氏ぬほど恥ずかしいです。
てか、吊ります。
322名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 06:00 ID:+UvHh3ef
323名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 21:11 ID:aVG0LCor
>>321
スレ治外。つうかハピコア?

>>322
歌詞きぼん
324322:04/07/17 23:05 ID:+UvHh3ef
「トマトまるごと一個」
--------------------
&§★☆◎∩きしいこわ、きしゅ、びくちゅう ちょま
←〒♪йжёзрёа
◆&※*☆□$∴∞》くっつくと£∀⊥∇


ЭЙдб★Я¶ъ這刀ケ
卵まるごと一個
ξξ≒刄フθξξξξξξsomthing
ケチャップ
ΞФЁЖШぴゆぴゆЛЙV【〆

マヨネーズ一瓶
*♂⊥⌒†∫¶≫∬ΘΕΥΓヮ∴♀£
トマトントン♀¥◎★
トマトにして∈∂
∬∇∂‰‡∴(』ξξξ

トマト
′¥◆℃▼※∋〒↓∬⇔≒Å♯
きゅうり一本、しゅわしゅわ
325ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/07/18 17:14 ID:OIxkh+xc
超前衛的だな。宇宙を感じた。
326名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 18:43 ID:YnR84U1R
>>321
ハロプロの企画物(?)でやりそうな曲だな。

>>322
素晴らしい。
327名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 20:55 ID:9CBQv6tc
>>236の曲名は
"Lotus in Mandelbrot"
です。今更ですみませんが…
328名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 01:57 ID:XnS2hqpC
>>327
糞曲じゃないじゃんyo!
329名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 02:03 ID:kr2WqkEN
Microsoft GS Wavetable SW Synthで聞いてくださいませ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4007.mid
330名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 02:32 ID:oIhhZdUR
>>329
いや、曲なのか? これは。
何とゆうかな、ただランダムに音のパーツを置くだけでなく、
糞な中にも曲想を伝えようという、そういう努力が
滲み出ている必要があるのではないかと思うのだよ。
331名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 03:13 ID:vr2dSMNm
>>329
最初はまともな(?)前衛系だが途中からどんどん適当になっていくのにワロタ
332236:04/07/20 03:30 ID:Lvy10kqn
>>237
レスはないだろうと思っていたので見落としていました。
おっしゃるように時を無視したような曲を意識してみました、
がしかし音は時間軸を無視できないし…
とそんな時フラクタルのグラフィックからmidiを作成するという
なんとも変態的なソフトに出会い、それで大部分を作成しました。
音階はインドのラーガを使っています。

>>328
12平均律に染まった(摺りこまれた)国ではインドの音階という
だけで音を聴かずとも既に糞のカテゴリーに入れられると思った
訳でして…私はそうは思っていませんが(だから糞なのかも
しれません…笑)
The Cell(2000年)という映画の音楽はすばらしいと思いました。

という酔っ払いの戯言ですた、ダッフンダ
333名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 17:02 ID:vBshqo9x
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/4013.mp3
駄目です。駄目です。

※暇な人はプロファイリングでもしてみてください
334名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 18:00 ID:pDfbl7Fn
>>333
このきっちりしたリズム感は何?
335名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 18:11 ID:4EGQ0dsn
コードが最後まで変わらない糞曲
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4014.mid
336名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 18:31 ID:pDfbl7Fn
>>335
コードが変わらない事が、必ずしも糞ではありませんよ・・・。

つうか普通にほのぼの。良曲。
337333=277:04/07/21 00:09 ID:pNyTcnm6
書き忘れました、今回のは連弾…じゃない 2 回重ね録りしてます。
その所為かなんか一部発音数足りてない風味なんですが...

>>334
え、よくわかんないです。
その場その場のノリはあるんですが、統一したリズムがあるわけじゃないので…。
338名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 01:44 ID:5iZMdC6g
339名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 20:21 ID:wVtapGtw
>>338
midi糞組の人っぽいですね。まあその筋では王道的かと。
340名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 20:48 ID:dsp8BnX7
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4033.mp3
よくわかんないけど糞です
341名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 22:06 ID:wVtapGtw
>>340
冒頭のハイテンションな声以外は普通の良曲っぽい。
342341@ストレッチマン萌え:04/07/21 23:08 ID:dsp8BnX7
>341
糞曲を聞いてくれてありがとうございます!さらなる糞にしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
343340@ストレッチマン萌え:04/07/21 23:09 ID:dsp8BnX7
名前思いっきりミスった
344名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 23:10 ID:wVtapGtw
>>342
不快でないカッコ悪さ、を追求する事。
345340@ストレッチマン萌え:04/07/21 23:15 ID:dsp8BnX7
>344
難しい課題ですね・・・不快でないカッコ悪さを追求します。では
346名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 23:27 ID:wVtapGtw
>>345
はい、難しいです。
今だにこのスレでも「糞曲」の定義がハッキリしてないんで。
結果的に感覚的にどうかという自分自身の物差しに
頼る他無いのが現状です。たぶん。
347名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 23:28 ID:wVtapGtw
あと個人的に「カッコ悪い方法を模索する俺ってカッコよくね?」みたいな
せこい自己陶酔をやめたほうがいいかもですね。糞を無心で・・・ってことで。
348340@ストレッチマン萌え:04/07/21 23:42 ID:dsp8BnX7
>347
そういうことは思ってないですよ。何も考えないでつくってますから・・・
349名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 23:58 ID:wVtapGtw
>>348
偉い!あなたならきっとやれる!
350340@ストレッチマン萌え:04/07/22 00:13 ID:FbpwZJNG
>349
ありがとう!何も考えずにこれからも頑張ります!
351名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 03:59 ID:HQ/i9/Em
>>333
鍵盤弾ける人がやってるんでしょ?、って感ぜられてしまうとこが
ちょっとあれかなーていう要素かな、
それと不協和音は不協和音を知っててこそ弾けるものだと思うし。
糞曲かどうかはおいといて、何らかの駄目感は出てるのは間違いない、
とりあえず自分はこういうの好きです、すまん。。
>>340
このスレ的に、サンプルの力にはあまり頼らない方がいいのではないかと。
でも焦らないで。「糞でありたい」と作り続けていれば、
いずれ作糞曲家としての地位、気概みたいなもので、
説得糞力も相乗的に増してくると思うよ。
352名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 04:50 ID:yAMO0Lrh
>340
ストレッチパワーはたまってきたかな?
353名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 06:22 ID:7YSBVgLg
Microsoft GS Wavetable SW Synthが推奨音源ノンコンセプト・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4044.mid

XG系が推奨音源ノンコンセプト・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4045.mid

同じ曲です。
354340@ストレッチマン萌え:04/07/22 08:25 ID:FbpwZJNG
>351
今回はサンプルに頼り過ぎましたね・・・次回は説得糞力のある作品を作りたいですね。
>352
ビンビンです!
355名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 20:32 ID:RW1oCIKr
>>353
いい曲じゃんと一瞬思う→やっぱ糞か・・・の繰り返し。

油断するな!
356名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 03:56 ID:scooaYP2
>353
なんでこんなに長い糞曲を作れるんだろ〜w

357名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 12:11 ID:T49FfDO3
358名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 14:16 ID:CHnqiS+k
>>357
糞というよりスゲーかっこいい。
2CHかっこいい曲フォルダに保存した。
359名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 16:14 ID:QvX0fNrY
で2CH糞曲フォル打には 何が入っているんだい?
360名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 18:40 ID:feqjXc6g
>>356
繰り返しだから。そう言えばスレ史上かなり長い部類に入るね。
361名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 19:33 ID:uvcU0+g7
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4078.mp3
じゃ短いのを一発。
362名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 20:22 ID:gbQT6YaB
>>361
なんか、アニメの馬鹿っぽいシーンで使われていそう・・・
良い曲だなw
363名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 20:24 ID:gbQT6YaB
>>357
逆再生かい?
364名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 20:40 ID:feqjXc6g
>>361
きわめてわかりやすい良糞曲。
365名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 20:53 ID:m4qF/pgw
角田2ch発言age
366名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 01:35 ID:BIOKowPj
Wormhole Pianoかな?
367名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 18:01 ID:brZny8ho
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4124.mp3

生命線が短いせいか曲も妙に短いのしか作れません
368名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 18:17 ID:mFpwh++n
本当に死にそーだな
369名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 18:28 ID:leelFU3D
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4125.mp3

新しい方向性を模索中 迷い中
370名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 21:53 ID:brZny8ho
もういっちょ・・・

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4128.mp3

題は「解禁日」です。
371名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 01:01 ID:ZiTMhcaf
>369-370
全然方向性違う糞だな〜w
糞度でいえば >370 に軍配があがるかな。
372名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 02:31 ID:B5Hpag1m
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4130.mp3
ジャンルもわからないし無駄に長いしもうね・・(つД`)
373名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 02:38 ID:sfshbPmg
>>357
なんだろ…ピアノソロにリングモジュレータとかボコーダとかで
ほぼノイズにして、さらに逆再生って感じか?
まぁちょっとワロタ
374名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 09:26 ID:c+7pN2rK
375名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 12:00 ID:v86oLIBG
おしゃれなR&B風ボコーダーつかった曲つくろうとおもったけど
無理でした。わざとじゃないけど、ちょうど良い感じぽいので糞曲にうpします!
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4134.mp3
376名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 15:03 ID:296iIl+L
>>367
いいなこれ。
なんか「え、それを出しちゃうの?」って感じで。
377名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 15:19 ID:296iIl+L
g200kg氏がBlogで紹介されていたアーティストの試聴が出来るページです。
なるほど、どうやらこれが世界のKusoMusicらしい。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000000PM4/ref=m_art_bow_1/002-7540935-9397667?v=glance&s=music
378367:04/07/26 21:27 ID:nqvgGRQC
>>368
実際精神的に死んでる時に作ったものなんですよ(lll´∀`)

>>371
>>370さんとは別人ですね
ヤッピーウッピー糞ハッピーな空気を意識しました
379367:04/07/26 21:30 ID:nqvgGRQC
ミスりました
>>370さん×→369さん○

>>376
有難し
聞くと鬱です
380名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 01:17 ID:dz0nPQQ8
>>367
(((lll゚Д゚)))ちょとコワイ
381名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 06:34 ID:Wfvu+7uh
>>377
確かに糞曲してますよ、それ。
しかし売り物になっちゃうんだな。スゲェ。
じゃあ、俺達も売(ry
382名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 07:29 ID:Wfvu+7uh
>>369
一つ一つの音はまともなので、一瞬普通の曲かと思うが
ムチャクチャな組み方・並べ方によって糞曲感が出ていて良いと思います。
おもいっきりやるともっと良くなるかも。

>>370
はっちゃけ具合も楽器選びも良く、糞曲感が出ていると思います。
今度はメロディーを糞曲方面に工夫すると良いと思います。

>>372
にっちもさっちも展開していかない所が糞曲らしいかもしれませんが、
ちょっと物足りない感がありますね。
糞曲としての聞かせ所が欲しかったです。

>>374
一番上のやつ。適当に作った曲と糞曲は実は紙一重な部分があると思いますが、
これは適当っぽさがちょっと強い雰囲気かな。
ぶつ切りになっているのをうまくまとめて、もうちょっと長くすれば聴かせられる
物が出来上がると思います。パーツ・パーツは良いと思う。

真ん中の。これはリズムとか雰囲気とか、糞曲度は0に近いですね。多分スレ違い。

一番下の。雰囲気もメロディーも最後訳わかんなくなるリズムも、まさしく糞曲です。
メロディーも糞曲してるのは結構貴重だと思うのでこれはいいですよ。
もうちょっと長いとよかった。

>>374
ボコーダーの何言ってんだかわかんない具合が唯一の糞曲所でしょうか。
R&B風はR&B風でよいですが糞曲のR&B風を目指すとよいと思います。
383382:04/07/27 08:21 ID:Wfvu+7uh
一番下の文は>374じゃなくて
>>375への文でした。
384名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 03:53 ID:53Chq3qK
>374
の一番下は確かにすごいね
385名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 11:22 ID:MQamigh7
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4174.mid

昔のクソゲーがイメージ
一番ヘコイ環境(強いて言えばMSGSなど)で聞いてくれるとありがたい
386名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 11:23 ID:MQamigh7
age忘れ
387名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 20:02 ID:UX8nLRA2
>>385
404
388名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 20:59 ID:MQamigh7
すいません、やはり気に食わなかったんで消しました
389名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 23:26 ID:NrmEdHa8
>>357
長い。もっと変化がほしい。音色はイイ。

>>361
周りの装飾的な音で糞曲の雰囲気が出てます。音外しもありイイですね。
メロディーはそれほど糞曲ではないので、そこをなんとかしてほしかった。

>>367
ラストが聴かせ所ですね。あとは普通。前半も糞曲してくれると良かった。
390名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 23:37 ID:MQamigh7
>>370
最後の「ヨぉーー」がいい効果出しとるね。
391名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 05:38 ID:PlVOaj5T
392名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 09:55 ID:DcCoCv2q
393名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 10:15 ID:aU+KvXk2
糞曲の世界は深いなあ。。
394名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 19:55 ID:Tx4l5Z83
>>391
こういうの好きだな。
何気に完成度の高いノイズインダストリアルというか。

>>392
やる気のないピアノに脱力的なメロディ。
これぞ天然系糞曲のあるべき姿だろう。
395名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 20:50 ID:HMKKQeeu
糞曲は有る意味癒されるなあ。。
396名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 21:00 ID:edvJaG4J
>>391
リズムやアイデアはおもしろいですが、糞曲ではなさそうです。カッコ良さのせいかな。

>>392
9秒といった短い中で糞曲っぽいのは始まりのピアノ一瞬だけですね。
あとは普通のウエスタン・カントリー系。
397392:04/07/29 22:54 ID:DcCoCv2q
>>394 >>396
9秒間耐えてくださってありがとうございます。
真の糞を目指して精進します。
398名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 00:03 ID:qn6+Dj1r
>>391
イイ!!(・∀・)
糞じゃないよ。むしろカコイイ。
発想がいいとこ突いてますね。
あと、聞く前「ひじかた」と読んでた。

>>392
ヨロヨロしてていいね。
糞感がよく出てる。
もっと糞をぬりたくってもいいとオモタヨ。
399名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 05:27 ID:SJwtE6PW
>>355
>>356
>>360
長編糞曲をお聴き頂き、有難う御座います。
ダラダラ、ダラダラやっていると長い糞曲が作れますよ。
今後ともヨロシクお願いします。
400名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 21:20 ID:SJwtE6PW
Microsoft GS Wavetable SW SynthかXG系が推奨音源ノンコンセプト・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4223.mid
401名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 06:20 ID:o2gFwyfl
>400
もうひとハジケ期待できつつ、
最後まで煮え切らないまま終わる残尿糞曲。
402名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 09:24 ID:mw3W4IFZ
>>391
こういうの好き。無機質な音が積み重なっていくのがいい。
403名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 09:26 ID:mw3W4IFZ
って糞曲じゃないじゃん!
404392:04/07/31 18:27 ID:Uy3UzRo0
テーマは「脱力感」
がんがって打ちこみました。
ふにゃーと力が抜けていくような糞曲です。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4240.mp3
405名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 19:31 ID:Plkku6J+
>>404
日本昔話物語
406:04/07/31 20:48 ID:tGQPIyZT
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4238.mp3
ジャイアソの唄〜リサイタルなヨカン〜Introduction from the NULUPO

差し上げます。。
407名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 21:05 ID:lrlBZqpX
>>394
インダストリアル大好きでしょっちゅう作ってます
いつもは長い時間をかけて作るので、これはその…

>>396,>>398,>>402
糞曲スレなので普通に好評を頂いて嬉しいやら悲しいやらどっちか分かんないです
これを機に、まっとうに生きることにしました。('Д')ゞ
408391:04/07/31 21:06 ID:lrlBZqpX
↑名前入れ
409391:04/07/31 21:10 ID:lrlBZqpX
>>406
ワラタ









ガッ
410名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 21:40 ID:1su6cJJ6
>>406
カッコイイ
411名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 22:24 ID:pK6iUQ2K
>>404
外国の怪しげな市場か商店街。って感じが目に浮かんだ。
むしろ、手直ししてまともな曲として発表したほうがいいのではないか。
スレ違いなアドバイスでスマンが。

>>406
・自作に限る。
ルール違反ですよ。声ネタも自作しましょう。
てか違法じゃね?
412名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 22:33 ID:tGQPIyZT
ムネオハウスは違法じゃないの?
413名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 23:12 ID:pK6iUQ2K
>>412
私に言ってますか?
ムネオハウスっていう言葉は聞いたことありますけど、
何なのかは知らないのでそれが違法かはわかりません。
スレ違いな会話になりそうでしたら他所へ誘導するか
もしくはスルーしてください。
414名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 00:18 ID:4+rslljZ
>>404
良い曲
好きだよ、これ。
415404=392:04/08/01 01:47 ID:QCSkqWXj
>>405 >>411 >>414
ご感想・批評ありがとうございます。
「糞度」があまり出せなかったかもしれません。いい意味でも悪い意味でも。
もうちょっと加工してみます。糞曲になるか普通の曲になるかただのヘタクソ
になるかわかりませんが……。がんがります。
416名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 12:39 ID:TalteWUi
>>404
ひさびざに好きな糞曲。

ただ、一言いわせてもらえば、
もう少し短くまとめて欲しかった、と。
417名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 03:02 ID:pLuX3UHO
>>293

スレ違いだが下着泥棒とのギャップに禿藁w
418名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 03:05 ID:LvV1BsW2
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4271.mp3
糞曲むずい、出来ないよ。
419名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 17:34 ID:J0Hl4Xni
>>418
だるい雰囲気になってるだけで、糞じゃないねぇ
420名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 20:26 ID:ik+woz/g
>>404
聴き始めは「糞かな?」という感じだけど、聴いているとだんだん快感になる曲だな。
リズム感は抜群。好きだ。
ただ、後半の中途半端な盛り上がりが気持ち悪いな。
もっとドラムやシンバルをガンガン鳴らして盛り上げるといいかも。
でも良かった。保存してエンドレスで聴いたよ。
>>406
このスレでは反則だな。あの声を自分で出したんなら神だけど。
>>413
「ムネオハウス」でぐぐれ。
違法かどうか……著作権には疎いけれど、今までムネオハウスが問題になったってのはきいたことがないな。
>>418
糞でもないが良曲でもないといった感じ。どっちつかずだな。
ただ、コンパクトに纏まっていて、聴きやすい。
糞にするならもっと奇怪な展開がほしい。
普通の良曲にするなら、単調さをどこかで打ち破ってほしい。
どっちにしろ、工夫次第で糞曲にも良曲にもなりそうだよ。
421名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 22:10 ID:6by5npMg
ムネオハウスについてちょっと調べたら、鈴木宗男は公認してるっぽい。
はっきりとは分からないけど。

声優の声はたしか扱いが違うんじゃなかったかな?
と思ってしらべてみた。
声の権利については議論中?法律でも未整理みたい。

でもビデオやDVDの冒頭に
「映像・音声またはその一部を無許可で放映うんぬん・・・」
みたいな注意書きがあるから今回のはダメかもね。
422名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 23:28 ID:b+OR4TqX
宗男氏はムネオハウスのイベントに本人自ら参加したこともあるくらいだからねw
423:04/08/03 13:06 ID:d8QjG4gO
初耳。はぁ〜ムネオさん、そんな企画に参加するひまがあったらまともな政治を(ry

ぬるぽ〜とか言ってる部分は、あれはテキスピの類で作ったんですが
あれはいいんですか?
424名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 17:18 ID:Q/Da3oHy
>>401
レスありがとうございます。
次回作もかんばります。
425名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 20:35 ID:WNGRLNkR
久しぶりにここ見たけど……
404いい。楽しい曲です。
でも糞じゃないから他のスレで晒してコメント求めたほうがいいかもよ。
遅レスでスマソ
426名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 21:21 ID:TQ6jAAqN
427名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 22:03 ID:ZTnZq/MN
最近フランジャーがまた流行ってきている気がするのはおれだけ?
428名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 22:20 ID:GO2Kk80L
>>418
うっすらと糞曲さが漂っている気がしますが、まだ糞曲には到達していないでしょう。
まともな部分が大半なせいで、中途半端に終わるラストが悪い意味で不自然です。

>>426
Vo.のいないアマチュア・バンドって感じ。
それ以外はなんのへんてつも無い。スレ違い。

>>423
テキスピはこのスレ的にはOKでしょう。
あと、多分大丈夫でしょうけどそのテキスピの権利に注意して下さい。








ガッ
429名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 12:42 ID:AtMhHYA/
>>426
最後まで聞いたけれど、ちょっとくどい気がします。
ずっとA-B-A-B-A……の繰り返しなので。
半分くらいで止めた方がよさそうです。
いざ歌を入れるとなったらまた違うと思いますけれど。
糞なのは最後の5秒だけかな。
430名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 20:00 ID:rijmYj0w
Microsoft GS Wavetable SW Synthが推奨音源・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4376.mid
431名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 21:45 ID:x/CiLNfF
>>430
なんかゲームのボス戦みたいですね。
中途半端にかっこいいので、これは糞曲に分類されるのかな。
432名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 06:00 ID:++htq1Av
>430
いつもながらの外れた音で安心?して聞ける糞曲。
やっぱり漏れピッチベンドに弱いな〜;

・・・そもそもピッチベンドを使ってカコイイ曲ってあるんか?
433名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 22:44 ID:QfU7sZMM
>>430
カッコいい糞
434名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 09:10 ID:mXf4Zqmr
どうだろう。糞かなぁ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4396.mp3
435名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 22:01 ID:N/sLbYwd
>>434
g200kgさんですか?
そういう感じのセンスを感じた良い糞曲でした。
436434:04/08/10 23:22 ID:mXf4Zqmr
うああ、どこのスレに投下しても身元が割れちゃうよ、ママン orz
自分じゃ気がつかない癖とかあるんだろうな・・・
437名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 15:39 ID:HDLjrY9f
推奨音源:Microsoft GS Wavetable SW Synth

糞ユーロのつもり

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4422.mid

438名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 05:08 ID:fy93maok
>437
Y・M・O! Y・M・O!

ごめん、これすごい好きだ
439名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 15:18 ID:QbAV6sk5
440名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 15:42 ID:H5I5TBC+
悲しい時〜
悲しい時〜
自分が真剣に作った曲がここで糞曲として晒されていた時〜
自分が真剣に作った曲がここで糞曲として晒されていた時〜
441名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 21:30 ID:tyXHghWC
>>439

>>406と同じで声も自作で。

(´-`).。oO(>>406の曲ってどうやってつくったんだろ)
442名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 02:19 ID:dKCBt6Cb
>>437
糞曲の鑑。
脱力的なメロに、だんだんコードがついていかなくなり破綻、そして尻切れ
トンボな終わり方。たまらない。独特の世界観を持った糞曲で好感持てる。
気に入ったよ。

>>439
自声ですか?
443437:04/08/14 05:41 ID:S7FFvS76
>>438>>442
気に入って頂きありがとうございます。
まさかこんなレスが帰ってくるほど糞だったとは思っていませんでした。
次回作もがんばって作ります。
444名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 23:55 ID:QLDxubWx
445名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 01:25 ID:iCeLilC6
>>434
結構糞曲感がでていると思う。
ラスト10秒に一体感が無いのがおしいと思った。
あと、繰り返しが使いまわしに感じた。

>>437
メイン・メロディーはおそらく糞曲。難はまとまりが良すぎる事。
メイン・メロディー以外の糞曲さが低いと思った。
そのため終わり方が単なる手抜きに聴こえる。

>>439
こっちにも晒したがの作者本人かわかりませんが、一応コメントしとく。
ルール違反のボイスに気を取られて気づきにくいが糞曲なメロディーが含まれている。
しかし、それも繰り返しているだけなので、全体では糞曲になっていない。

>>444
繰り返してるだけのメロディーとかドラムとか手抜きかなと思うけど、
意味不明なボイスは糞曲っぽいね。自前の声かボコーダーならね・・・・
446446:04/08/15 15:53 ID:WJgvHGDB
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4486.mp3

ドラム・パーカッションは一切使っていません。
447名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 20:22 ID:pkB49jmz
>>446
最後にマリオが死んだのかと思ったよw
448367:04/08/16 00:19 ID:yQhyy4sE
かっこいいロック系作ってみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4493.mp3
449名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 00:43 ID:nQ3Busu3
>>448
なんか聴き終わってから妙な脱力感に…
450名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 01:27 ID:6uJDaS2h
突然の書き込みすみません。
この度DTM板よりイベントのお知らせをさせて頂きます。


      ★第一回DTM板最強トーナメント★
   DTM板でコンポーザー・アレンジャー最強を決める
       トーナメントが開催が開催されます。
         2004年・今夏・今秋開催予定
           只今参加者・募集中

【公式サイト】 DTM最強トーナメント運営所 ―
 http://d2st.hp.infoseek.co.jp/


【公式スレッド】 DTM最強トーナメント 1st track
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091010332/l50
451名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 23:50 ID:V13GxqAE
>>446
音色一つ一つが糞要素を持ってるだけに、
単調な展開がオシイ。
もっとはっちゃけていいと思う。

>>448
程よい音痴具合が糞っぷりを発揮してる。
でもまだまともな面の割合が多いな。もっとバカになれ。
ニャーの発想ワロタw

>>450
ここでも告知するか?!w
452名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 00:14 ID:v2JiAB2U
俺の魂の叫びを聞いてくれ。感性のままに作りましくぁうぇrちゅじこlp;@:;r;rぅおぉ」lryll8l8l8ぁぁぁぇぇぅぅぇ?ん?、ぇ?
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/4534.mp3
453名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 02:10 ID:uVyIhI3g
ヨノスケは直リン推奨です
454名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 04:02 ID:tQs5QM3O
これは糞っぽい
最近エセ真性をリスペクトした糞曲ばかりだったから新鮮だ
455 :04/08/18 16:13 ID:LOwbC+jB
そういえばこのスレの趣旨にとっても合いそうなzaudy師匠はまだ健在なんでしょうか?
456名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 19:48 ID:1d1eQ7yX
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4556.mp3

使用機材:TRITON HALIONでつ
457456:04/08/19 19:50 ID:1d1eQ7yX
↑一応短いですから。
458名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 20:38 ID:naWAqpcz
>>456
まったく糞の要素が感じられない。
個人的に手抜きだと思った曲に過ぎないなら
それは糞曲とは言わない。

ラウンジの適当作曲スレに晒すべし。
459名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 20:57 ID:BmrYEuHl
なんか前のスレの雰囲気の方が良かったな。
批評家イラネ。
460名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 21:28 ID:U89XgFnT
>なんか前のスレの雰囲気の方が良かったな。
そんなはずはないよ
前スレでは俺が批評家担当やってたから
461名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 21:46 ID:LCQU3eUC
俺はここんとこよく曲にコメントしているが
批評するにしてもさらに糞曲さがでるように
アドバイスを盛り込んでいるつもり
「また次も作品を作って欲しい」と言う意味も込めて。

このスレの活性化はもちろんのこと糞曲というジャンル確立のために
より良いコメント目指します!
462el:04/08/20 05:33 ID:piVpHpRh
私的自信作、友達に聞かせたら
糞曲だといわれたんですが・・・。
どうでしょうか・・・? orz...


http://www.yonosuke.net/dtm/data/4570.mp3
463el:04/08/20 05:34 ID:piVpHpRh
>>462
糞曲なのに・・・320Kでageちゃった・・。
欝だシノウ。。。m
464el:04/08/20 05:39 ID:piVpHpRh
>>462
糞曲なのに・・・320Kでageちゃった・・。
欝だシノウ。。。m

こちらに軽くして再うpしたのでお願いします。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4571.mp3
465名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 06:11 ID:tf0r5QTj
内なる糞曲は排除の方向にあるのか?
以前は結構あったよね。
466名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 06:34 ID:kjK+2jbU
>>464
アレンジはいいと思うけどメロディーはもっとキャッチーなほうが
いい思った。よかったら使用機材おしえてー。
467el:04/08/20 06:57 ID:piVpHpRh
>>466
音源は・・・かなり古いので音質悪いけど。
うーん、多分全部、Korg i5Sだと思うよ。
聞いてくれてありがとう。

いつかは・・・糞じゃない曲を。
468名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 07:25 ID:4J2ZTvMp
たぶんまだupしていないはず。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4574.mp3
よろしくお願いします。
469名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 07:34 ID:gt4pYdST
>>468
糞なんだけど上手い。
470名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 21:32 ID:zBOqoift
>>465
"内なる糞曲"とは?
471名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 21:59 ID:0tD7nUEb
あのーすみません。
糞要素がない曲は素直に自作曲スレか各種専門スレへお願いします。

ここは単純に謙遜してうpするところではありませんので。
472名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 22:04 ID:hiLR75/+
>>471の言う通り!
473名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 22:20 ID:zBOqoift
>>446
ドラム・パーカッションを使わずにそれっぽい音を出しているのか。
聴き手にはそんなことは関係無いゾ。
このチープな音だけではもっと展開してくれないとちょっと寂しい感あり。
メロディーを付けるとか変なリズムにするとかすると糞曲っぽくなると思う。
まだ、糞曲にはたっしていないと思う。

>>448
文句無しに糞曲。かと思ったけど結構整っちゃってるところが
「糞曲なのかなぁ?」とすこし思わせる。
メインメロディー以外のパートも糞曲を意識するといいかも。

>>452
ふざけたチャルメラっぽくて雰囲気・メロディー共に糞曲ですね。終わりが妙にカッコイイ。
繰り返しが多いなと思いましたが、しつこさも糞曲さの一種か。
展開を増やしてもいいと思う。

>>462-464,>>467,el
まったく印象に残らないメロディーが糞曲ですね。
糞曲じゃないものを作ろうとしてる人にするアドバイスじゃないかもしれないが一応。
メインメロディーが糞曲ですから、
それを元に糞曲っぽい装飾をしていく感じでやるといいんじゃないでしょうか。

>>468
ノイジーなドラム?とピポピポいってる所が糞曲かな。
もうちょっと短くまとめるか展開を工夫すると良くなると思う。
ボーカルに糞曲さはあまり感じられなかった。
474名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 22:31 ID:JtSYNpwL
http://www.gazo-box.com/music/
軽いファイルのUpはここで。
475名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 00:59 ID:wSUWZiTl
Microsoft GS Wavetable SW Synthが推奨音源・糞曲。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4588.mid

>>431
>>432
>>433
いつも聴いてくれてありがとうございます。
「格好いい」と「糞曲感」が同時に存在しているってのもなんか変な感じですね。
感想どうもありがとうございました。
今度の曲もヨロシクお願いします。
476名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 05:19 ID:20zHickr
477名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 07:53 ID:bpOSRTSf
>>470
過去スレ参照。
478sla ◆lbJpr8Dln2 :04/08/21 14:34 ID:pyenE3If
>>477
見れない。
479名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 16:57 ID:JWQW9C0w
真似てみたけど┐(´ー`)┌ ワタシニハムツカシスギ

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4595.mp3
480462:04/08/21 17:32 ID:F+n6Z9zD
>>473
糞曲って・・・作ろうと思って作るなら良いんだけど、
自然に出来てしまうと凹むな〜。

アドバイスどうも。
糞曲を書こうとは思わないけど(書きたくないけどw
書きたくなったら(笑)、参考にさせていただきます。
481名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 17:55 ID:s3XoVR2X
>>464
糞な歌詞付けてボーカル募集スレへGO!
482名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 18:26 ID:v9bWe1kK
>>479
k200kgさん風ですね。ラストの崩壊具合が上手い。
483名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 22:36 ID:AXQZKaH7
元々このスレに晒すつもりで作った曲ですが、微妙かな。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4596.mp3
484名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 00:00 ID:eDZ8iUpT
>>483
崩壊度は文句なしに糞なんだが、
もうちょっと曲として成り立つ要素も入れないと、
つかみどころがなさすぎると思った。
抑揚つけて、見せ場もつけるとグンと糞に近づく。


個人的に>>129みたいな味のある糞が欲しいところやね。
485名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 16:44 ID:ooGNUp+r
こんなん立ててみた
勇者がUPしてくれるかも
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1093159786/

いまのとこレス0だけど(w
486sarasimasu:04/08/22 16:53 ID:ooGNUp+r
>>483

<諸注意>
※ ここはよそで叩かれた作品のゴミ捨て場ではありません。

―――――YONOSUKE掲示板―――――――――――
[4596] okarisimas 投稿者:eoo 投稿日:2004/08/21(Sat) 17:37 [返信]

聴いてよクラブミュージックスレです
4596.mp3
―――――――――――――――――――――

☆聴いてYO! CLUB MUSIC 6th★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1092203457/42-
487名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 19:42 ID:ssdm5Ql+
>>484
有り難うございます。次回やってみるとしたら
基本トラックはこういう感じでもっと目立つポイントを加えてみます。
488さらしあげ:04/08/22 20:30 ID:ooGNUp+r
>>483

必死ですね。応援してますよ。

☆聴いてYO! CLUB MUSIC 6th★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1092203457/42-
489名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 20:53 ID:ssdm5Ql+
>>488
どうも。
490名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 21:55 ID:fMdkcyA9
>>488
このスレとあっちのスレでのコメントのギャップがおもしろいな。
491名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 22:14 ID:eDZ8iUpT
チョサクケンまずいかな?
まずかったら消します
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4617.mp3
492名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 00:10 ID:IB4JqXHr
>>491
例のところに著作登録された曲かはしりませんが、ルールその1(・自作に限る。)に反してします。
でも、雰囲気は糞曲っぽいかもしれないから自作のメロディーで作りなおしてはいかがかな?
493名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 19:26 ID:DscuvQ0+
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4611.mp3

クラブへ行ったことないのにダンスミュージックを作る輩が蔓延っているので
そんな奴らに本物のリアルなダンスミュージックを聴かせる為に作りました。
494名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 20:00 ID:gOGi8Zg6
>>493
スレ違いでわ
495名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:43 ID:UVWKuoHl
>>494
PR文句を真に受けるでない
496名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:50 ID:BcIr3s/u
>>493
単純な意味でクソ。笑いの要素はあまりない。
497名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:55 ID:BcIr3s/u
>>475
今回も非常に素晴らしい。勇ましきクソ。
498名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 14:33 ID:MLQCTvT7
499名無しサンプリング@192kHz:04/08/25 20:52 ID:nHtUpHUA
>>498
死ね。
500toru:04/08/26 01:29 ID:VrQbSOMs
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4681.mp3
「宇宙で逝くさ」
宇宙で戦争してるような気分でつくりました。
壮大なファンタジスタです。
501kikai ◆iUYBGjUwvo :04/08/26 01:46 ID:GN2vRfw7
作詞は名無し 作曲、歌は自分です

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6691/omanco.mp3
502名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 02:40 ID:S34kQBFP
>>500
良い糞だと思います。
リズム感がどんどん崩壊していくし、ラストも気が抜ける感じで糞感が漂って
います。ただちょっと手抜きな気もします。もっと糞にするためには、リズム
感なし、コードめちゃくちゃなベースを入れたりするといいかもしれません。
でも入れないでもファミコンサウンドっぽくてそれはそれでいいかも……。
もうちょっと練れると思います。

>>501
笑わせてもらいました。ただ
■ 糞曲の掟 ■
・自作に限る。
なので、作詞が他人というのは違反。
曲自体は糞ではないと思います。実際に校歌とか応援歌とかでありそうです。
503kikai ◆iUYBGjUwvo :04/08/26 03:06 ID:2YXL+BNY
>>502
そうでしたか
すいませんっす
504502:04/08/26 06:51 ID:S34kQBFP
>>501-503
このスレでは、共同制作の曲ってどういう扱いになるんですか?
共同制作は「自作」といっていいのでしょうか?このへんのルール、わかる方
いらっしゃいましたら教えてください。
共同制作者の了解を得ればOKになるのでしょうか。
505名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 07:40 ID:ketG3MJ5
共同制作者の了解を得ればOKでいいと思います。
506502:04/08/26 07:58 ID:S34kQBFP
>>505
そうでしたか。
kikaiさんごめんなさい。
ここでいう糞曲ってのは決して「ヘボい曲」というのではなくて
「お笑いの要素を含む」という、いわゆるパロディ性を持った曲のこと。
間違えないでちょ。
508名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 17:47 ID:fxdFPxSV
1の頃はヘボ曲や捨て曲が多かったが
2.0で優秀な糞曲家が多数現れて
3.0からは完全にそれが定着したな。
509名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 19:56 ID:XNo102MP
>>501
GJ
510名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 00:36 ID:CIzRntPZ
>>493
手抜きっぽいですね。(悪い意味で)
糞曲要素0なのでスレ違いです。

>>500
感じは出てると思います。ただ曲として物足りない感があります。
もう少し変化をつけると良くなるかもしれません。

>>501
糞曲要素0です。スレ違い。
どちらかというと電波歌の部類ではないでしょうかね。
511toru:04/08/27 02:46 ID:W7BLuwLD
>>502>>500
感想ありがとうゴザイマスです|・ω・`)ノ
即興で魂込めて弾きまくって重ねて重ねて作ったんですが、
改めて聞いてみると、確かにまだまだ改善すべき点があると感じました。
貴重なアドバイス、今後に生かしたいと思いますです。
512toru:04/08/27 02:55 ID:W7BLuwLD
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4698.mp3
「でたらめよーん」
小学校の頃に音楽の授業で作ったのを脱力アレンジしてみました。
あたまがふわふわしてくるようなきぶんでつくりました(´ω`)
513名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 03:22 ID:/ApphY92
>>493
Nice!踊り狂ってしまったよ。コンセント踏んで痛かったよ。
>>500
Nice糞!ファミコが宇宙の感じを出してますね。
>>501
Nice糞!なんだかツボにはまって大爆笑w
>>512
Nice糞!なんだかいい感じに脱力出来ました。
糞曲スレッドはバージョンアップを目指す。
515toru:04/08/27 13:57 ID:W7BLuwLD
>>513
感想ありがとうよ!足お大事に(´・ω・`)
脱力してくれてありがとう

>>514
糞曲スレ発のコンピアルバムとか作ってVerUP!!
516名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 19:51 ID:oMKNVYrD
コンピアルバムまじでつくろうよ
CDRでもいいからよう。売上金で2ch発糞同人レーベルつくる
んでDTM選手権で上位に食い込んだやつのコンピもだす。
1位曲はシングルだす。CDRだから経費はほぼない。
2ch全体が注目するようになれば儲かる。海外進出もできる。


なんて妄想してみる。
517名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 19:52 ID:sShvJnyB
今回はノー・マネーです。
518名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 20:20 ID:oMKNVYrD
今気づいたけどCDRって120円でポストにつっこむとおくれるんだね
5191:04/08/27 21:54 ID:GH03jVcR
当然このスレをつくった1には金が入る...わけないか
520toru:04/08/27 21:59 ID:W7BLuwLD
スレ3の曲はほぼ収集&整理済みなので取り合えずまとめサイロでも作ろうかなっと
521名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 01:01 ID:iQhw4b2n
>>520
よろしくお願い申し上げます。
みんなで糞スレアルバムみたいなの作ってみませんか?w
糞スレじゃなくて、糞曲アルバム!

間違えましたorz
524名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 14:21 ID:esGcWbvf
ワラタ
525名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 16:05 ID:esGcWbvf
ついでに投稿。
というよりこの曲作ってる間に下痢になって大変でした。本当に。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4716.mp3
526名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 17:41 ID:MU0RKmjj
>>525
芯が一本通っていない感じが見事!
527名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 21:02 ID:zmcFxNZv
>>525
投げ遣りっぽい終わり方がマヌケで素敵。
おなか、お大事に。
>>501
保存して何回も聞いてたら覚えちゃったよorz
528名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 22:23 ID:esGcWbvf
>>526
有難う御座います。
私にはアルデンテの技術がかけているようです。
>>527
有難う御座います。
とりあえず直ったのでもう大丈夫です。
529名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 23:41 ID:OquKwCTz
>>525
ぐちゃぐちゃだ〜。
530名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 04:43 ID:D47ygJJk
DTMコンテストの開催にはこのスレの住人の力が必要です。
糞曲部門とかも作っちゃっていいから誰か協力してくれー。
531名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 06:01 ID:rdJ2xpoN
よっぽど参加者がいないんだな。
乗っ取りも可能かね?
532toru:04/08/29 10:58 ID:6npbhPad
DTMコンテスト面白そうですね〜(´・ω・`)
糞曲の啓蒙に参加してみようかな・・・

コンテストついでに、面白そうなのを見つけたので報告します

The Mario Paint Music Compo(海外ではコンペのことをコンポと言うらすぃです)
ttp://www.obscenemusic.net/mario/
マリオペイントの作曲機能だけを使って曲を作るというものです。
参加者は30人近くで、絶妙に最強な糞曲(良い意味で)もエントリされててます
downloasからはROMとエミュと鳥説、entriedからはエントリーされた曲が落とせます。
533toru:04/08/29 11:00 ID:6npbhPad
ルール/参加方法:
作品制作には「マリオペイント」だけを使用してください。一人につき二作品まで応募可能です!
「マリオペイント」を使ってカバージャケットを描いてください! (これは不可欠ではありません。賞品の項を参照)
録音後にエフェクトをかけないでください (リバーブなど)
作品はMP3ファイルで提出してください。ビットレートは最大160まで。ID3タグを使用してください!
作品 (または作品へのリンク) を[email protected] までemailで提出してください。
(このemailにはあなたのお名前、作品名、emailアドレスおよびカバージャケットのイメージも添付してください)
締切: 8月31日。厳守でお願いします!
審査:
Dimlight Alley Crewが審査します。詳細は後日。
賞品:
優勝者にはMario Paint Music CompoのTシャツをプレゼントします (表面に絵柄)。
背面にはカバージャケットを大きく印刷します。いいものを作ってください。
534名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 13:15 ID:D47ygJJk
>>531-

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091010332/
ここが一応本スレなのかな。

みんな一応興味はあるけど運営までは・・・って感じみたい。
糞曲部門とマジメ部門みたいにわけてやれば十分いけるはず。
大晦日なんかにDTM住人の強豪が集結したりしたらほんと楽しそう。

というわけで、CGI使えたりする方はどうか、、運営みたいなのやってほしいです…
おいらも技術は何も無いけどなんか手伝えたら…とか思ってます。


マリオペイントなつかしい!!!
ハエタタキとかのやつですよね?曲もつくれるんだー。やってみようかなw
535名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:59 ID:EHYMgUGz
あれって最大三和音くらいまでよね。
それでもデモソングは素敵だったような記憶が...

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4393/thloxy.mp3
536名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 15:14 ID:9J+7AwKa
>>532-534
スレ違い。
RIMIXスレに逝ったら?
537534:04/08/29 15:30 ID:D47ygJJk
>>536
ごめん、おれは
DTMコンテストに
ぜひ糞曲スレも!っていいたかった・・・
538toru:04/08/29 16:33 ID:6npbhPad
>>536
マリオペイントが糞曲作る時に役に立ちそうだと思ったですぽ・・・
すれ違いゴメンナサイ。(´・ω・`)
539名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 20:13 ID:mX2nAwBQ
>536
RIMIXて;
540名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 20:22 ID:qw7ln+eq
>>539
新参さんだね?
DTM板には、REMIXじゃなくてRIMIXスレがあるのさ。
541名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 02:05 ID:aiRW9pf5
このスレ汚すのやめて下さい。
いくら糞曲スレだからってひどいです。

放送禁止用語の歌とかROMとかエミュとかいい加減にして下さい。
542名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 02:10 ID:Uomt6UGT
まぁいいじゃないですか放送でわ無いのですから
でもROMとかエミュは、やり杉ですよ
うん
543名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:48 ID:fGMVqBZ9
糞曲=笑える曲
544名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 15:04 ID:nsbH+RM4
>>543
うpの内容が高度過ぎて笑うの忘れて
どうやったらこんなスゴイ糞曲作れるのかと
自分の糞度の低さにしかめっ面してる。
545名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 16:55 ID:HLDhtQFH
なんだかんだ言って技術系だからな
このスレ
546名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 17:10 ID:fGMVqBZ9
このまえの「ぬるぽ〜」ってアレ技術もへったくりもないw
自分で投稿しといて何だけど。
547名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 17:13 ID:yJX82+DF
>>546
大丈夫。スルーされてるから。
548名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 19:54 ID:F03frMCT
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4747.mp3
頭がおかしくなっちゃいました
549名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 01:01 ID:cL26C/0J
>>548
違和感もなく「普通の曲」として聴けてしまうのは
糞曲に染まっているせいだろうか・・・
550名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 01:34 ID:D/hEW83m
>>512
落ちつきと不思議な感じが混ざった糞曲ですね。
もっと長いとうれしいかったかも。

>>525
同じメロディーを繰り返しているだけで物足りない。
雰囲気は出てるので展開をさせるといいと思います。


>>535
最後、終わったと見せかけてもう一音来るところがすごくよかった。
前半は滅茶苦茶すぎ。もう少し曲の流れを考えるといいと思います。

>>548
糞曲なのにちょっとオシャレな所がイイですね。
ちょっとインパクトに欠けるかな。ありきたりな感じ。
メロディーラインを意識すると良くなると思います。

>>549
548は糞曲としては成り立っているけど
それ以上の魅力が薄いだけだから
君は正常。
551■ 突然のカキコ失礼します:04/08/31 11:46 ID:5XmxIP4w

■ DTM板最強決定戦 アンケートのお願い
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ┌ 現在、実現に向けて計画を立ててる最中です!
  │ ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。
  └ ご協力お願いします!


  ▽アンケートページ
  http://fire.prohosting.com/dtmsaiko/
 
  ▽(本スレ)DTM板最強トーナメント 1st track
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091010332
552名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 21:02 ID:p1tnnS69
このスレにコテハンっていないよね、なぜか。
553名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 21:22 ID:Bdss4CvS
>>552
名無しでも、すぐ身元のバレる神が若干1名。
554名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 21:36 ID:p1tnnS69
>>552
たまにこのスレをたてた1が書き込んだりしているけどね。
ほんとたま〜にだけど。
555名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 22:00 ID:ysjS25Bs
なんで自分の質問にじぶ(ry
あなたが1ですか?

あとmidiの人もあの人ってわかるね
556名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 00:43 ID:cYguYuTO


ジサクジエンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!
557名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 02:05 ID:RDL5SkDN
>糞曲=笑える曲
こう言いきることはできない
カッコイイとか勇ましいとかオシャレとか
そういう糞楽曲も出てきているし、
これから先に哀愁あふれるような泣ける糞楽曲も出てくるかもしれない。
いまだ可能性は無限大なのだ。
糞楽曲=○○と定義してしまうとその可能性をなくしてしまうのでは。
558DJ狼:04/09/02 10:55 ID:NTvg4Ww/
>>557
激しく同意
559名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 13:43 ID:CQ7snwn1
560名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 14:17 ID:gLiVf64M
>>559
ぐちゃぐちゃジングル
561名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 18:34 ID:o7C+2QQa
>>552
お前1なのか??
はたからみるとかなり謎な自作自演なんだが...
562名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:22 ID:yx9qhn3X
このスレの1は私ですが何か。

>泣ける糞楽曲

頭の中ではイメージできているが今だ形にできていない。
たとえば一部のさとうれおリミックス曲でもそういう部分があるから
その手の糞曲もあっていいはずだ。努力すれば出来るはずだ。
563名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:22 ID:yx9qhn3X
私は>>552じゃないです
564名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:46 ID:o7C+2QQa
>>563
つうことは一連の自作自演はまったくわけわからん行為だったと
565名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:59 ID:O9h8oLub
>>564
552さんこんにちわ。
566名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:01 ID:O9h8oLub
>>557
それじゃ、糞曲って言わないでしょ^^;
なんで糞曲っていうの?下手だから?
567名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:03 ID:qOiSjyKf
私は>>553だけど、
自演の共犯になってしまったのか・・・
気をつけようっと。(´・ω・`)ショボーン


さおうれおは糞曲!!
そんなことはここでしか言えんとです・・・


('A`)ヒロシです・・・
568名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:16 ID:O9h8oLub
( ゚∀゚)!
569名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:22 ID:WVVIz7jC
ヒロシたんはぁはぁ
570名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:53 ID:o7C+2QQa
>>565
俺は552ではありませんが
571名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:03 ID:RDL5SkDN
>>566
例えば
糞楽曲の中で”音外し(正式名不明)”という技法がある
これは既にこのスレの色々な曲で使われている
この”音外し”を使いつつ悲しげなメロディーを奏でれば
泣ける糞楽曲もありうるのだ
これはほんの一例
572名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:15 ID:WVVIz7jC
よーし、泣ける糞楽曲作っちゃうヨー
573名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:25 ID:qOiSjyKf
>>571
(=゚ω゚)ノ 同意します。

>>566
g200kg氏のところに
「糞楽曲の世界」として(それっぽく)説明されてる。




ところで
一般に「××な曲のニュアンス」という表現がありますが
糞曲の場合、「××な曲の臭い」と表現しているのは
私だけでしょうか?
574名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:27 ID:RDL5SkDN
このスレでいう”糞曲”は
”糞曲”でググッた時にひっかかる”糞曲”とはもはや別物と言っていい

ググッてよくひっかかる”糞曲”は質の低いとか悪い意味で
このスレの”糞曲”は一ジャンル的な扱いだ

あと、1スレと2.0スレでは「わざと糞楽曲をうpするスレ」だったのだが
3.0スレで「わざと糞曲をうpするスレ」に変わった
4.0ではまた「わざと糞楽曲をうpするスレ」に戻して欲しいんです 1さん
ググッてよくひっかかる”糞曲”とは違うという意味合いで ヨロシク
575名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 00:00 ID:cvKRHFQj
おお・・・・
ここ一連の流れを読んでたら、妙に創作意欲が湧いて来た(゚∀゚)
576名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 00:04 ID:hh1Augdv
http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/summerends.mp3

そいじゃ夏の終わりに超臨海がお贈りする一曲をドウゾ(^-^ゝ


577名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 00:31 ID:e8N/X7yb
>>576
後ろで叫んでる変なヤツにワラタw
578名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 01:21 ID:fZS3gNZF
http://up.isp.2ch.net/up/db946660fe70.mp3

ビミョー。恥ずかしながら声は私。中途半端・・。
579名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 06:52 ID:ty0F6aMU
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4800.mp3
映画のセックスシーンで流れる甘い曲を作ろうとしたのですが、何か足りません。
580名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 11:02 ID:xhV6B95K
>>579
生サックスっぽくするならcc11をリアルタイム入力するのがが良いね。
入れすぎたらかえって糞度が上がるけど、このスレ的には良くなる。
581名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 17:27 ID:tmwm5kKh
>>571
音外しの名称って、「無調音楽」じゃなかったっけ?違ったっけ?
582名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 19:12 ID:Fxyn9sAI
>>579
生セックスっぽくするならサンプラーであえぎ声を入れるのが良いね。
入れすぎたらかえって糞度が上がるけど、このスレ的には(ry
583名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 20:01 ID:CY4spMKt
>>579
とりあえず、音階がきれい過ぎるんだよ
もっとねっとりとして、半音を入れていくと妖艶な雰囲気になるぞ
584579:04/09/03 21:47 ID:ty0F6aMU
セクシーな曲です。半音入れてみると少し雰囲気がでてきました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4812.mp3
585名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 01:37 ID:tK3rFPzN
>>497
お礼が遅くなってしまいましたが
感想ありがとうございます。
西部劇の要素を混ぜたので勇ましさが出たのかもしれません。
586名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 18:46 ID:Aqzcukc2
俺の妹がFL体験版でつくったきょくはこのスレにはふさわしくねえかやっぱなんでもない
587名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 19:51 ID:MnH2Lapx
>>586
迷ったらまずうp
588名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 20:34 ID:TJLGL8YU
>>585
聴かせれ
589名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 20:51 ID:TyqNA2+a
>>586
聞きテェeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
590名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 21:12 ID:8Xdq9Bch
きぃぃぃぃぃきぃぃぃぃぃぃてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
591名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 21:45 ID:Aqzcukc2
ごめん全然面白くないよ期待さしてすまん
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4836.mp3
592名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:22 ID:+YiYZuPr
>>586
自作じゃないなら駄目だ。
593名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:30 ID:EL5dtlnG
糞を意識しても、どうも普通な部分が出がちだったから
アホになりきって作ってみました。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4840.mp3
594名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:41 ID:o+jyNMxS
>>586
萌えた
595名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:55 ID:m2lvR6Vi
>>591,593
うーん、こう言っちゃなんだけど、
30分もあれば作れそうな感じがして・・・・
何かこういまいち、
糞楽曲の魂みたいなもんが感じられないなぁ・・・
596591:04/09/05 01:14 ID:iu/8cmjV
>>595
実際30分でつくってたよ・・・
ルール違反ぽいから消す。すまんかった・・・
597名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 05:04 ID:qPsGnjSB
>>559
散漫な感じがちょっとマイナスかな。
最後の蛇足的な一音が間を含めて上手いと思った。

>>576
繰り返しているだけですね。
糞楽曲度は低いです。聞かせ所があるといいと思います。

>>579
中途半端な終わり方はいいんですが、
糞楽曲を作ろうとしている気がしないです。

>>584
本当にセクシーな曲を目指しているだけのようなのでスレ違いです。
終わりまで作って他所で発表した方がいいと思います。

>>593
メロディアスな糞楽曲ですね。
他のパートも足してみるとずっと良くなりそうなメロディーの気がする。
ほとんどソロみたいな状態なため、この場合メロディーの糞楽曲さがぼやけてしまっていると思います。
598名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 10:04 ID:+kINjdOh
>>593
なんか、始まりはなんか、なんか好きだな。
599名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 00:27 ID:ONDCeiZ8
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4866.mp3
ちきしょー糞曲食らへ!!
600名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 00:31 ID:ZI287DFC
>>599
すげーよ、あんた。久しぶりに感動した。
601名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 01:17 ID:FNyqEeAp
やっべ
こりゃ正統派の糞曲だな
意図がさっぱり分からん
602これも次の>>1に貼っては?:04/09/06 18:44 ID:c1pZGJn+
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094094739/l50

1 :名無しサンプリング@48kHz :04/09/02 12:12 ID:G8fS7Ds+
完成を諦めた曲、出来たけど気に入らずお蔵入りにしてしまった曲、
叩かれて封印してしまった曲、全部ここうpして供養しましょう。

※とんでもない糞曲を作ってしまったと思ったらこちらへ
【自作に】わざと糞曲をうpするスレ3.0【限る】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/l50

※誰かに完成させて欲しいと思ったらこちらへ
つくりかけの曲を途中から他人に作ってもらうスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077524740/l50

※死者に鞭打つ真似はやめましょう

※その他自演でもなんでもOK
603名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 20:21 ID:E5OOrOmv
>>602
失敗作スレのタイトルを付けないと誤解を招く
604名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 21:03 ID:yKkjZgs2
>>602
内なる糞曲はどこに貼りますか?
605名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 21:28 ID:Tr00KCPj
内なる糞曲の定義は?
606名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 22:01 ID:+jXtC1uX
失敗作
607名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 23:03 ID:Tr00KCPj
>>606
じゃこっち

††††††失敗作の墓場†††††††
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094094739/l50
608名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 23:39 ID:E5OOrOmv
>>607
そっち聴いてきた・・
こっちとの違いがわからなかった・・・
俺の小さなプライドが傷付いた・・・・・・orz
609名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 23:52 ID:9/FK8vC1
>>599
和風のリズムに所々で変化していく音色をのせた糞楽曲。
糞楽曲なことは間違いないが、
リズムに変化をつけるか音色の変化をもっと突拍子もなくするとより良い糞楽曲になると思う。
610名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 00:28 ID:gyELbWpd
DTM初心者です。まだ自信がないのでこちらにうpします。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4884.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4885.mp3
611名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 00:35 ID:wPU4R/9E
>>610
スレ違いです。
初心者で自信が無い方はこちらへどうぞ。↓

■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版6■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093354066/l50
612名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 03:35 ID:ur5n0c2Q
かこイイ糞曲を目指しますた。
(time:00:56,size:0.9M)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4889.mp3
613名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 19:19 ID:DHQiL+2q
>>612
普段こういうの聞かないから中途半端にかっこいいと思ってしまった。。
でも最初のドゥルルルルルルルはうけましたw
614名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:47 ID:wPU4R/9E
>>612
ジャンルはなんて言うんでしょうね。(ロック?)
ありそうな演奏を上手い具合に糞楽曲化させてあったり
聴き所も結構あってイイと思う。
どうせなら普通の曲並に2・3分に伸ばしてみてもいいんじゃないかな。
615名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:49 ID:9n5Dc7FW
友人に妙な声のファイルを貰ったので
自分なりにリミックスしてみました。
元の音声ファイルの出所が不明なので教えて頂けると嬉しいです。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4899.mp3
616名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:58 ID:wPU4R/9E
ホントに妙な声ですね。
変化があまりないので何か飽きさせないように工夫をしたほうがいいですね。
糞楽曲っぽい所は妙な声ってとこ位な気もするので糞楽曲度は低いです。

ところで皆さん
この声はサンプリングですよね。
サンプリングの使用って”自作に限る。”に反するんですかね。
617名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 00:12 ID:Cr6Vj6zW
細かいこと言うなよ。
618名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 00:52 ID:Cr6Vj6zW
つうか、いつも思うんだけど
糞楽曲度は低いです。糞楽曲度は低いです。っていってるやつ。
いいかげんうざいです。糞楽曲度測定メーターでもあんのかよ。
糞と感じるかなんて人それぞれだろ。おまえの「糞」の好みに
このスレの方向性決められるの腹たつんだよ。このスレの「糞曲」って
そんなに限定されてるもんじゃないだろ。>>557も言ってただろ。
一見つまんない曲がきっかけで新たな糞が生まれるかもしれないし。

619名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 01:12 ID:CHnrNd9K
俺はそんなコメント見ても凹まんけどね。
こういうスレならどんな評価もアリだと思うし。
620名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 01:33 ID:hiX9UWU9
>>615
なんか、さとうれry・・
621名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 01:58 ID:Cr6Vj6zW
おれは615じゃないよ
622名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 02:08 ID:Nsohgrm5
サンプリングが駄目なら一般に使われてるPCMシンセは全部駄目ってことになる。
気にすんな。


声ネタは卑怯。というのがこのスレで語られたこともあるけどな。気にすんな。
623DJ狼:04/09/08 14:12 ID:8LEYpjjV
>>622
激しく同意
624名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/08 16:34 ID:ng8UgEeb
625名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 22:18 ID:rbtIuj14
>>624
渋めの糞。
626名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 22:20 ID:rbtIuj14
>>615
プゲラプゲラ

サンプリングは邪道という考えもあるが使い方が上手なので
私はいいとおもいます。
627615:04/09/08 23:51 ID:64GpJeX+
沢山のレス有難うございます。
自分の張った曲でスレを騒がせてしまって申し訳ないです。
628名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 01:16 ID:tvd8NJfe
629名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 01:43 ID:oMKj5gHR
祭系キターー
こんな祭全然もりあがんねえよ!!あははははは
630名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 01:53 ID:Fi3/XLMa
>>628
これは逆にサンプリングネタ欲しくなるな。
犬が警戒するようにワンワン吠えてたらもっと良かったかも。
631名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 16:59 ID:t7QTI3/W
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4927.mp3
ハウスミュージック気取り
632名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 22:13 ID:oMKj5gHR
こりゃダメハウスだw
もはやありきたりなCutoffいじりリズム隊と
くっだらねえギター。
だけどなぜか作りがしっかりしてるから普通には糞に感じないw
633名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 23:54 ID:kOMLAuiL
616です。
サンプリングはアリかの件。
私が問題かもしれないと思ったのは、
サンプリングと言いましても色々ありまして
ワンフレーズやメロディーがまんま入っている物が
”自作に限る”に反するのではないかと考えたからです。
しかし、よく考えると本来の”自作に限る”というのは
他人の曲を勝手に発表して「これは糞だ」とけなすことの防止のような気もします。
私はルールを守るということに過敏になっていたのかもしれませんね。
634名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 23:57 ID:kOMLAuiL
糞楽曲度は低いです。の件について。
うざがられていたとは残念です。
あと、糞楽曲度は低いです。と書いたことで
糞楽曲の芽を摘んでしまっていたとしたら申し訳無いことしたと思いました。
こういう感想を持つ人が一人いる。くらいに受け止めてもらえればよいので、
ご理解頂きたいです。
もしかしたら糞楽曲度は低いと感じていたのは
自分の感度が低くなってきたからかもしれないと思ったので
しばらく感想・評価を控えます。>>557については自分が書いた文ですので心得ていていたつもりです。
635名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 00:05 ID:O1pae6p8
636名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 00:33 ID:bh97rksr
>>635
美味しゅうございました。 (・∀・)ウマウマ!!
637628:04/09/10 00:49 ID:KUVBnj1P
>>629
糞奏者のボロボロ初舞台をイメージしました。
琉球音階を糞的に取り入れてます。

>>630
犬入れてみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4940.mp3

>>634
自分の感覚だけじゃわからないので、
私としては言ってもらった方がありがたいです。
638名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 02:24 ID:jIwYFDq4
>>635

FL仲間・・・だよね??
639630:04/09/10 02:31 ID:CwyL+EZc
>>637
ありがとう。良いよ。とても良い。二回くらい保存した。
640名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 02:45 ID:JObmWsgf
>>631
普通によい◎
でも、糞っぽくない。

>>635
FLすぎだろw

>>637
糞っていえば、糞だけど。
なんか、凄い怖いんだよね。自分的には。
誰もいない町で祭りのような音楽がなっている・・・みたいな。
ガクガクブルブル
641名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 04:48 ID:lwJpl76h
>>628
ハゲワロタ
642名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 06:43 ID:lwJpl76h
メダカの学校
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4943.mid

ごめん、作ってみたらあんまり面白くなかった...
643名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 15:41:31 ID:jIwYFDq4
ヘリコプターネタ・・・
644名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:22:49 ID:jIwYFDq4
秒表示きたー
645名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/10 17:18:51 ID:aeqtDLQh
646どう?:04/09/10 19:36:26 ID:C42Vls35
※ 自動作曲・自動アレンジ・ボコーダー・サンプリング等の使用を自作とするかは各自に任せます。

って>>1の<諸注意>に書いておけばみんな納得するでしょう。
647名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 19:39:30 ID:C42Vls35
そして、それらを駆使した曲。
評価・感想 よろしくお願いします。
糞楽曲のPR。

time 0:51
size  811KB

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4950.mp3


time 0:31
size  495KB

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4952.mp3
648名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 19:40:41 ID:/Lqbx6zv
>>645
カッコ良さそうでカッコ良くない。
そういう意味では理想的な糞。

ニアミス系糞。
649名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 20:44:40 ID:Xzcmfh8c
>>647
またFLか?
650名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 21:43:00 ID:3VaSX3jX
>>645
いつもながら上手い。
今回は非常にシンプルですね。
651名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 23:03:21 ID:C42Vls35
FLですよ。でも私は初めて。
652名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 23:27:07 ID:jIwYFDq4
FL便乗 初参加
ちょっとMOBY風ですうそです終わりよければすべてよす!

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4959.mp3
653名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/11 14:01:28 ID:aYUKTjOc
>>650
ネタがなくなってきたからね。
654名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 18:28:05 ID:JxJ3hCfo
FLって何だい?
655名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 18:34:04 ID:DTcT4rPo
>628
オモロイ
656名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 19:01:03 ID:qbBaqu09
俺もしりたい。FLってなに?
657sla ◆lbJpr8Dln2 :04/09/11 19:34:37 ID:Jo26tKjv
FruityLoops
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093327544/

Cubase、Logic程はでかくないけど、
いいオールインワンソフトだよ。
つーかCPUめちゃくちゃ消費するし。
658名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 20:37:50 ID:TzAfq5zQ
http://www2.i-yume.ne.jp/~mymrsk/Web/rsk.html
批判おねがいします。
659名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 21:14:57 ID:fyW1H0En
ブラクラ
660名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 23:07:32 ID:KhvRWD37
>>658
ぶっちゃけよくわからない。
意味もあなたの意図も。

糞曲っていうよりは、
映像(画像)と音楽の融合でしょう?
評価を求めるならば別の場所のほうがいいかもしれないですよ。
661名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 23:10:17 ID:KhvRWD37
>>654 >>656
>>657の説明どおりだと思われ。
ttp://www.hookup.co.jp/software/fl4/fl4.html

DEMO版で曲作ってWAVで吐けて便利♪
http://www.hookup.co.jp/demo_dl.html
662名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/12 16:33:08 ID:WxPMvt+i
663名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 17:09:44 ID:Ia7dvEmU
>>662
ぜんぜん糞な部分がわからなかった。俺はやっぱり鈍ってる・・・
664sage:04/09/12 18:12:32 ID:ni0tbdEq
俺もわからん。誰か教えて
665名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 18:13:29 ID:ni0tbdEq
スマソ
666名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 18:26:16 ID:PUDJJ5Yo
>628
オサーンのゲップみたいな音の連打にワロタ
667名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 19:39:33 ID:2k4WZpMa
>>662
むしろここよりはこちらに投下すべき作品。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082670819/l50

ふう、最近は糞楽曲を勘違いしてる香具師が多くて困るぜ。
668名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 00:45:21 ID:Zl/HM8C4
それにしても
ここんとこやたら曲が多いのは夏休みだったからか?
669名前: @EFEFEF@超臨海:04/09/13 01:35:39 ID:taSQII4V
☆  フ  ァ  ン  フ  ァ  ー  レ  ☆
hei!!!!!!

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/fanfare.mp3
▽運動会シーズンに!
▽結婚式に!
▽誕生会に!
▽開会式に!
▽閉会式に!

670名前: @EFEFEF@超臨海:04/09/13 01:38:12 ID:taSQII4V
ちとノイズ乗ってるな
作り直すわ
671名前: @EFEFEF@超臨海:04/09/13 01:46:48 ID:taSQII4V
OK!再うp完了
672名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 01:53:44 ID:5QThrBDm
(゚∀゚)ラビィ!!
ttp://kimishine.sega.jp/

これもある種の糞曲なのだろうか。

>>669
これBGMにケコーンするカップル見てみたいわ(w
673トルマリン:04/09/13 23:44:56 ID:738fkrYe
674FFFF:04/09/14 01:48:19 ID:4RX0QoZV
http://s4.in12.squarestart.ne.jp/upload/techno.mid

quicktimeって書こうとしてqをwにしちった…。
675名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 02:38:32 ID:q+jeyAgJ
>>674
ん、鳴らないじょ?
676名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 06:19:15 ID:eCTc8LCr
スマン反則かもしれん・・・
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5033.mp3

「好きなアーティスト:イングウェイ」な感じの糞
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5034.mp3

まじめに糞っぽくしてみた
677名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 12:44:03 ID:vlFxKE6V
>>676
普通にアリだと思うけどなぁ。
678名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/14 19:44:41 ID:pGwKbe4w
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5000.mp3
楽しい糞。

>>676
悪くはないかと。
ギターが完全に自分の世界に入っちゃった糞みたいな感じ。
679名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 22:36:45 ID:iMSdB2LX
糞曲と、普通の曲の境界線が不明。
680名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 22:43:11 ID:KNKq1U5z
全く同じコンセプトで普通の曲と糞曲を作ってみたらいい。
短くてもいいから。
681名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 00:30:51 ID:XRJbsMNH
>>676
すごい!最高!
これ、きょうの健康の以前のオープニングだよね?
もし良かったら、いまのオープニングテーマも
アレンジして欲しいな・・・・・(*´∀`)
682676:04/09/15 02:26:17 ID:hu8vxDoX
>>677,678,681
感想ドモ
晒したあとちょっとまじめすぎたか?とか心配したけど
とりあえずセーフだったみたいでヨカターよ。
ていうか、これら作ったの数年前だし今日の健康の現テーマ
知らねぇー(藁
683名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 15:40:02 ID:OKq9RxhA
自作じゃないから完全にアウトです。
684名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 23:59:15 ID:ygOw2nhs
【自作に】【限る】
ていうのは他人の曲を馬鹿にするスレじゃないよ、という意味。
685名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:15:11 ID:DM3XR92j
>>684
幾つか例外的に他薦もあったが
それらはあくまで自薦の手間を省いた
つまり本人がわざと作った糞曲。
686名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:21:10 ID:wAY3I9rG
>>684
このスレのルールうんぬん以前に著作の関係で他人の曲はマズイんですよ。
687名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:23:01 ID:DM3XR92j
>>686
レス番ごと明記&他人の曲だといえば大丈夫・・・のはず。
688名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:56:34 ID:wAY3I9rG
他人の曲で大丈夫なのは作曲者(身内、友達・・・etc)の許可が下りた場合のみでしょ基本的に。
「2chなんだし版権なんていちいち気にしない、勝手にアレンジしてうpしても平気だよ」という意見もあるでしょうけど。
著作権か版権か言い方とか詳しいことは知らんけど、マズイと思ったのは権利らへんのところです。
689676:04/09/16 20:57:01 ID:CU+9pVAA
やはりマズいので5033消しきました
690名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 21:10:12 ID:DM3XR92j
>>688
URL晒すだけならいいだろ・・・って、話が微妙に噛み合ってない?
691名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 21:11:05 ID:DM3XR92j
>>689
消しといて正解。つうか決して糞曲ではないし。
692名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 21:22:17 ID:wAY3I9rG
>>690
確かに噛み合っていないですね・・・・・どうします?
ちなみに私は>>683,>>684,>>685に納得して同意します。
>>687,>>690がよく分からないような分かるような・・・。
693名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 21:30:07 ID:DM3XR92j
結論:勝手にアレンジするのは著作権的にヤバイ&スレ違い

なんでもトランスにリミックススレがあるがあそこは大丈夫なんだろうか。
まああれで商売するわけじゃないし、やられてオイシイと思われて終わりか。
694名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 21:32:28 ID:DM3XR92j
>>692

>他人の曲はマズイんですよ。
ここの解釈が割れた。

自分は「他薦がダメ」だと思ってた。
貴方は「勝手にアレンジがダメ」だと思ってたんでしょ?
695名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 22:21:16 ID:Bd7oRXDM
http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/fartcore.mp3
怒りに燃えろ!!!!
今、FARTCOREだ!!!!!


*FARTCOREとは?  解説

全20トラック中実に15トラックが
屁の音に割かれているという驚異的なトラック
「FARTCORE」で超臨海はまた新たな地平に達したと言っていいだろう。
重層的な屁の音の中から浮かび上がる質感は「湿度」モイストネス
696名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 23:00:04 ID:Noy5BCR0
他薦とアレンジ
結果としてはどっちも駄目ってことみたいだね。
次スレのローカルルールには明記した方がいいね。
697名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 23:04:47 ID:wAY3I9rG
>>693-694
>結論:勝手にアレンジするのは著作権的にヤバイ&スレ違い
同意します。

>貴方は「勝手にアレンジがダメ」だと思ってたんでしょ?
そうです。
698名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 23:46:00 ID:wAY3I9rG
>>696
えぇ!?他薦もアレンジも”作曲者の許可が下りれば”いいんですよ。
そうですよね、693さん?


○「ダチが作った曲が糞楽曲かもしれないので晒します。そいつの許可も得てます」
○「妹に糞楽曲スレに発表しといてと言われた曲を発表します」
×「ある個人サイトから糞楽曲っぽいもの拾ってきたので勝手にうpしときますね」
×「SMAPの曲を糞楽曲風にアレンジしてみますた(無許可)」
699名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 01:30:41 ID:tjHvr2UD
○「Blazanが作った曲が糞楽曲なので晒します。そいつの許可はいりません」
○「妹(Blazan)に糞楽曲スレに発表しといてと言われた曲を発表します」
○「ある個人サイト(BLAZAN in MUZIE)から糞楽曲っぽいもの拾ってきたので勝手にうpしときますね」
×「Blazanの曲をアレンジしてみますた(原曲を超える糞は不可能)」
700名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 09:29:24 ID:vLuSRel5
Blazanって女だったのかぁ?!
701名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 13:30:27 ID:uxDJ/xZW
>>695
ぐちゃぐちゃ。もうちょっと分散させれ。
702名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 14:17:16 ID:3ftyfyFV
>695
素材に頼りすぎだろ〜。

・糞曲は手抜き曲にあらず。
703岩田プロ:04/09/17 18:29:19 ID:hL3iGZBs
クソ曲やめてイワタの曲でも拝めカスドモ
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=40581
704391:04/09/17 19:39:35 ID:2b5qznvw
>>695
熱さは伝わりました

漏れものオナラだけでかっこいいブレイクビーツ作ろうとした事ある
音源採臭に1ヶ月。作成開始から30分足らずで頓挫してるけど

・・・だから悪く言えない
705名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 00:58:27 ID:3xtRiOF+
各スレで貼られたネトラジ音源のリミッ糞
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5088.mp3
706マルメン ◆KOBE30YD5E :04/09/18 03:39:10 ID:47kRDUP2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095445178/

このスレで神になれ


http://ime.pandora.nu/cgi-bin/source/ime0003.mp3

これでお願いします

えーっと、631番さん
えークラミジアとえートリコモナスのア、アンサンヴル
そんなゑゑゑさんですが、マリオの、本職は、なんで、あーもぅ・・・

コイツまた空気読めねぇーよぉー だーからぁーア、ウザコテとか言われるんだろぉー

ウッゼーェ!

あのななんと言うかなぁ、えーっと、ウザコテは、なぁ、なんと言うか
あのーウ、ウザコテになろうとしてウザコテになってんじゃねぇんだよ
ウザコテになるしかなかったからウザコテなってしまったんだろうがぁー

ホーント狙ってやってないでしょぉー
やるんだったら最初っから狙ってウザコテになりなさいよ

クッソーォ! ウッゼーェ!




神を待つ
707名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/18 13:24:55 ID:ble/G9qK
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5097.mp3
カノン気取り





っていうか傑作。
708名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/18 13:55:14 ID:mVFg/n5P
>>707
おちつけるようでなんかモヤモヤする糞楽曲。
このモヤモヤは絶妙か微妙か?って感じ。
709名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 06:05:28 ID:fb3f7AKx
710名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 13:18:05 ID:LnH0sS30
ttp://kimishine.sega.jp/
↑ここのBGMの糞加減にセンスを感じる。
711名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 13:43:46 ID:7CUUMOFE
>>710
>>672
(゚∀゚)ラビィ!!
712名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/19 14:15:16 ID:FUZcZ6kE
>>710
糞じゃない。プロだ。
713名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/19 17:40:18 ID:OiY3NK2s
そろそろ味の濃い〜のが欲しくなってきた
714名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 07:46:26 ID:OrMfdLad
>>705 >>710
他人の曲を出してこないように
715名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/20 14:12:00 ID:Sry7yrLm
最近小振りなのばっかり
716torumarin:04/09/21 00:56:35 ID:Ygnoe40y
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5156.mp3
「ハイキョ」
クラシックをリスペクトしました。壮大なスペクタクルをお楽しみください
717torumarin:04/09/21 01:11:38 ID:Ygnoe40y
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5157.mp3
「しょぼーん」
脱力系楽曲。リコーダーの見事なアンサンブルは必見。
718名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/21 02:31:52 ID:pyzlJ4mi
>>716-717
どうもテキトーに作ったように聴こえるねー。
719名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 19:00:36 ID:i7aCADjV
おっと、消さないでクレヨン。
720名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 14:22:35 ID:QJ8f3YwU
|ω・´)聞いてたもれさい
ttp://www.hasegawa.ath.cx/clip/img/216.mp3

721名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 15:33:35 ID:gK15xeBG
>>720
だったらせめて直リンしてくれ。
http://www.hasegawa.ath.cx/clip/img/216.mp3
722名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 19:01:52 ID:gK15xeBG
723名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 19:23:35 ID:k1JvuaG1
>>722
g200kgさん
サンクス&
グッジョブです。
724720:04/09/23 20:52:51 ID:QJ8f3YwU
>>721
あ、すんません。

俺らは歌詞的糞のジャンル?
725名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 20:58:47 ID:KaYuv2Qt
>>724
いや、電波ソングに分類されると思う。
多かれ少なかれカッコいいと感じたから。

歌詞的糞とは「何故あえてそういう歌詞!?」みたいな感じだろう。

<例>GBサガ1の塔のテーマ(×自作)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066943681/773
726名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 21:03:22 ID:KaYuv2Qt
あと個人的に、糞曲の作成にはメンタル面の要素も幾つかあると思う。
その一つが勇気。

普通出来るだけカッコいい曲を作ろうと誰もが思うし、
誰もがその実現に向かって歩む。

しかし糞曲を作る上ではその原罪ともいうべき
欲に立ち向かう勇気が必要だ。

歌詞で言えば他に良いフレーズの候補などいくつでもあるはずだ。
しかしあえてそれらをすべて蹴る勇気だ。
727720:04/09/23 21:09:28 ID:QJ8f3YwU
>>725
ふむふむ。
普通に(世間で)考えたらしょうもない事だけど
その姿勢、僕はカッコイイと思います。
僕らは電波ソングだけど、糞曲ワールド、陰ながら応援してます。

>多かれ少なかれカッコいいと感じたから。
ありがとう。とても嬉しいw
728名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 21:13:59 ID:d6+sVy4H
>>720
素晴らしい。
個人的にはラストに部分が蛇足に感じるが。
729720:04/09/23 21:31:56 ID:QJ8f3YwU
>>728
確かに最後はちょっと自己満足だったかな、と思います(´・ω・`)
それにしても、素晴らしいだなんて…
あぁ、人生最高の夜だ!
730名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 21:52:10 ID:d6+sVy4H
>>729
ラップの歌詞が20〜30代のゲームチルドレンにとってリアルで良いと思うね。
前半の内容でサウンド整えればかなりいけるかも。

後半はこのスレ向き。
731名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 23:25:10 ID:uCU9BBkW
久しぶりにうpいたします

「クソゲーっぽい雰囲気のゲーム(固定ファンはいる)で流れている微妙な按配の曲」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5204.mp3
732名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 03:59:41 ID:cUPCy9e1
>720
これいいな〜。
アタマのほうのラップ、思わずスチャダラさん登場かとオモタw
733名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 04:24:58 ID:/UVhh/rP
糞曲、ひさしぶりに作りました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5208.mp3
クソゲーの中ボスバトルに使えそうな曲、ということで作りました。
1ループでフェードアウトするので短いです。
バトルらしく「バシッ」「シャキーン」「ドッカーン」「ウボァー」
とかの音をいれてみたかったのですが、肝心の曲が聴こえなくなりそうなのでやめました。
ヘタレ勇者とヘタレボスキャラのやる気のないヘッポコバトルを思い浮かべてください。
734名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 17:43:48 ID:fM6+G8Ju
>>731
>>733
クソゲーの音楽という設定を知らなければ曲自体はさほど糞ではないような気がする。
まあ姿勢は買う。次は完成した曲だけで勝負できるか考えてみては。
735:04/09/24 23:38:34 ID:dxKTD0c4
736名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 00:15:30 ID:IKyl5M03
コンプかけるの忘れた…鬱だ氏のう
737名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 01:07:33 ID:3nnKOboa
>>731
破綻した流れの中、途中にわずかにちゃんと曲になっている部分があるあたりが
糞曲としてなかなかいいと思うよ。
このまままともなメロディが続くのかな、と思うとまた破綻する、という
流れがいい。意図的にやったのならうまいと思った。
>>733
こういうクソゲー音楽、実際にありそうだな。
ダサさとかっこよさを兼備したナイス糞。
個人的にはもうちょっとかっこ悪くしてほしかったけど。
単なる手抜き曲を糞と称した曲が多いこのスレの近況を考えると、なかなかいい作品だと思った。
ただ、コンセプトと照らし合わせてみると音が良すぎるかな。
スーファミレベルの音色を選ぶともっと糞になりそう。これじゃPS。
いっそ4和音にアレンジしてファミコン音にしても面白いかもね。
>>735
著作権的にまずそうな箇所(マリオのとこ)があるけど大丈夫なのかな、これ。
まあそれはおいといて、
破綻具合がけっこう気に入ったよ。初糞曲でこれだけできるとはなかなか
糞の素質があるとみた。今後を期待します。

なんか最近ゲーム系糞曲が多いね。
ここに集まったゲーム系糞曲を集めて、だれか糞プログラマー&糞絵師探して
クソゲーつくってみたい。
738名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 01:50:17 ID:u75MluhA
739名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 02:17:21 ID:3nnKOboa
>>738
なんかスレ違い気味な普通の曲だな、と思ったらマルチポストか。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1096036991/68
別にマルチポストはいけないとは特に書いていないけど
せめてマルチするならマルチだと書いたほうがいいと思う。
○○の曲を想定して作った曲です、××にうpしたんだけどこれって糞ですか?とかね。
そうすれば、その想定として糞かどうかをちゃんと評価してもらえるんじゃない?
まあ感想いわせてもらうと、よくできたかっこいい曲だと思うよ。
740:04/09/25 03:39:34 ID:fr0PFfax
>>737
もったいないお言葉!ありがとうございます。頑張ります。
自分も著作権的にちょいと心配だったんで…
マズそうだったら消しておきます。
741名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 10:17:48 ID:xpPefPNN
>>740
正直あんまり良いやり方ではないと思うよ
折角上手いのに…

>>1
>>■ 糞曲の掟 ■
>>・自作に限る。
742名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 11:08:09 ID:2TPdJj4I
>>733
やらんとしてることは大いに伝わってきた。
すっげーいい所を突いてるんだが、
まだ普通の曲として成り立つ要素が多いな。
サックスメインの部分はいい具合にウンコ臭さを味わえた。
こういうほど良い音痴っぷりは個人的にツボだ。
743名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 14:16:43 ID:gF3X/3pW
このスレ居心地いいなぁ〜
744名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 18:03:18 ID:ZFLqGBTx
>なんか最近ゲーム系糞曲が多いね。
>ここに集まったゲーム系糞曲を集めて、だれか糞プログラマー&糞絵師探して
>クソゲーつくってみたい。

MIDIならRPGツクール2000で使えるぞ。
745名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 18:28:44 ID:ZFLqGBTx
>>735
いいね。基本的なリズム感は維持できてるのにカッコ悪い。
746:04/09/25 20:38:04 ID:HiaQwD12
>>741
>>745

米どうもです。
今度は、ちゃんと自作で逝ってきます。
747名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 21:05:02 ID:4C5i6yuD
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5238.mid
「無国籍創作料理の店」
推奨音源はMicrosoft GS Wavetable Synthです。
748名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 21:22:34 ID:3nnKOboa
>>747
凄く糞!気に入った。
特にラストがおもしろすぎ。
こんな珍妙な糞曲が料理店で流れてたら笑って口の中の食い物噴出しちまうじゃないか!
733といい747といい、最近気合の入った糞が出てきて嬉しい。
一時期手抜きっぽいのが多かったからなぁ。
749:04/09/25 22:26:55 ID:HiaQwD12
今度はちゃんと自作です・・

http://www.yonosuke.net/dtm/data/5242.mp3

タイトルは、『さよなら、おじいちゃん』
750:04/09/25 22:30:34 ID:HiaQwD12
>>747
凄いっすね…ホントに上手く糞で…!

俺も頑張ろう
751名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 22:34:07 ID:7W7emHHz
>>749
前半、糞楽曲のクの字も感じられませんな。
後半、手抜きですな。
はい、さようなら。
752:04/09/25 22:44:09 ID:U2MewlN3
>>751
米どうもです。
クの字もですか…無念…○| ̄|_
糞楽曲はやっぱり難しいみたいです。
では…また作る機会がある時まで…。
753名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:44:51 ID:SVu2mE80


>>749
ベースになってる曲がまとも杉。
周りで騒いでる音はいい具合に壊れてるんだが
まだまだまともな要素の方が勝ってる。
メインメロディーからちょこっとずつ崩して行くといいんでないか。
前半と後半が雰囲気違いすぎてまとまりがない漢字。

>>751
せっかく作って来た曲に対してそんな言い方はやめようぜ。
糞曲の芽をつぶして何になるんだ。
754名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:53:48 ID:f7knOXfg
>>749
曲いいじゃん!
糞曲にすべきじゃないよ!って書こうかと思ったけど。。。
後半、つくりが甘いような気がしなくもないです。
755名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 00:19:34 ID:CrNnNttA
俺むかし「究極超人あ〜る」って漫画のファンでさ、OVAのサントラとか持ってたわけよ。

思えばヘンな曲とかおおかったなー。リコーダーでメロ吹いて、加工してベンドさせまくって音程メチャクチャにした
曲とか。

 人生最初のクソ曲との出会いだったかもな。ただそれだけ。
756名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 00:44:54 ID:FLNq/EMz
>>755
そういう類の曲をもうちょい広い視野で色々な可能性を模索しながら極めよう
っていうスレです、ここは。
757:04/09/26 00:48:51 ID:WGXdqNAe
>>753
>>754
コメントありがとうございます。
自分の失敗作(バックで流れてる曲)をベースに
糞曲を作ろうとしたのがまず間違いでした。
正直言って後半甘かったです…申し訳ない

何だかんだ言って糞曲が作りたいので…また作ってます。
今度はもっとシュールな?糞曲を目指したいので
その時はまたアドバイスをお願いします!
758733:04/09/26 01:24:01 ID:/HB8+Kpg
レスありがとうございます。
糞っぽさが足らないですか……。
過去に>>404をうpしたときにもそんなコメントを頂きました。
糞曲難しいです。
糞曲作りっていうのは、創造行為であるのと同時に破壊行為でもあると思っています。
既成概念を覆して変な世界を作るわけですから。
私は多分、まだ既成概念から抜けきれていないのでしょう。
思いっきりはずしたことをする勇気がないのかも。
上のほうで糞曲作りのメンタル面に関するお話が持ち上がっていましたが、
なかなか参考になりました。

音色ですか……。パーカッション以外はあまり深く考えていませんでした。さっき試しに
1トラックだけノコギリ波に変えてみたらかっこ悪さが倍増しました。
ちなみにパーカッションは、変な音を出すためのエレクトリック系と、
ヘッポコなスネアを入れるためのアナログ系の2トラックを使っています。
759733:04/09/26 11:47:19 ID:/HB8+Kpg
懲りずにうpします。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5252.mp3
タイトルは「BCG」です。タイトルが重要です。結核の予防接種ではありません。
メロを聴くとタイトルの意味がわかると思います。
「糞なコンセプト」を無理矢理まともな曲にまとめてしまうとどうなるか?
というちょっと実験的な曲です。
こういうのは、糞曲として、ありなのでしょうか?
スレ違いっぽかったらごめんなさい。
760名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 13:26:56 ID:4Eha2iYJ
761名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 13:51:36 ID:Dd06aTqh
>>733
まああれだ。心意気は買うのだが、まだ糞楽曲と真摯に向き合う事に
対する照れが残っているのだな。 と感じるぞ。

自分の中にある本当に糞なものは、そんなものじゃないはずだ。
762名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 16:22:10 ID:FLNq/EMz
ゲーム風とか同じフレーズをループし続ける曲は
よほどのインパクトとか取り柄がないと通用しませんよ(何に?)
その辺は糞楽曲以外の曲も同じじゃないかと。
763名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 19:59:10 ID:t7XPBzta
>同じフレーズをループ
同感。
このタイプでビビッと来た曲は今までない。
手抜き?と感じてしまうのもあるからだと思うが、
曲に抑揚がある方が糞インパクト出しやすいよね。

個人的には「糞曲=笑える曲」だと位置づけてる。
タイプに関わらず、とにかく「プッ」と噴出させるような曲が好みだです。
764:04/09/26 20:15:39 ID:JR0aDLaN
二作とも糞曲ですら無かったので、反省してまs・・
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5267.mp3
懲りずに頑張ってみました(´-ω-`)
765名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/26 20:38:28 ID:e7T8I/0L
>>764
僕はその糞曲しか作れないのだが。まだまだまともだぜ。

ってことで↓
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5268.mp3
766759:04/09/26 20:59:47 ID:/HB8+Kpg
コメントありがとうございます。
この路線やめます。失敗。
私はどうも、まともな曲に毒されていて糞がつくれないのかも……。
メンタル面からしてだめなんだと思います。
あと、手抜きにならないよに、ならないようにとがんばると
普通になってしまったり。
767名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 21:10:50 ID:6LH7s5U6
まだまだ糞曲を勘違いしている人々がいるな。

>>759
>「糞なコンセプト」を無理矢理まともな曲にまとめてしまうとどうなるか?
後半が間違い。どうせだったらまともなコンセプトを糞名曲にまとめてしまおう。
あくまでも結論が糞である事が重要だ。むしろそれさえ満たせば
コンセプトなど二の次でいい。

>>763
>個人的には「糞曲=笑える曲」だと位置づけてる。
この発言が勘違いの元。正しくは「糞曲<笑える曲」だろう。
笑える曲という大きなカテゴリの中に糞曲とかネタ曲とか電波曲といった
小さなカテゴリが数多く存在している。何故糞曲が笑えるのかといえば
それは聞き手の脳内設定(このスレではこれが重要)に「天然」という概念が
存在しているからだろう。一生懸命なのに表現が間違えすぎている事のおかしさ。
そしてその表現の間違えぶり、ベクトルのずれっぷりを楽しむのが糞曲ではなかろうか。
更にその糞曲にも設定じゃなく本当にガチでできちゃった糞曲というカテゴリが存在するが
それらはこのスレではスレ違いであるとあえて言わせていただく。
ここではガチ糞曲は求めていない(作者に気を遣ってる?)からだ。
768名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 21:17:59 ID:6LH7s5U6
>>749
前半をあえてまともチックにしているのが好印象。
しかし電話や銃声で「これは糞曲ですよ」と暗黙のメッセージを
聞き手に送っている所が抜け目無くてよろしい。
後半は確かに手抜きの印象だ。だが基本的な部分は糞の可能性を秘めている。
後半部分の完成度をもっと高めるだけでレベルの高い糞曲に生まれ変わる可能性がある。

頑張ってください。
769名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 21:19:43 ID:6LH7s5U6
>>765
理屈じゃない。
頭から尻尾まで糞そのもの。
770名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 21:21:59 ID:6LH7s5U6
>>764
おめでとう! これこそ私の求めていた糞ユーロそのものだ。
ユーロという普通の音楽ジャンルをよくぞここまで勘違いしてくれた。
もう君に教える事は何もない。あとは自分を信じて突っ走れ!
771名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 21:38:39 ID:6LH7s5U6
>>747
隙が全くない!

完成度もアプローチもとにかく申し分ない。
良く世間的にみれば「こんな物」のために
一生懸命になれたものだ。見習わねば。
772763:04/09/26 22:14:35 ID:EV+IPLyg
>>767
そうやっていちいち枠やら理論を作るのは勝手だが
押しつけるのはやめてくれ。
俺は俺なりの感覚で作り、聞いてるんです。
773名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 22:20:32 ID:vj3mtsuU
今日はうp多いね。それじゃオイラも割と短いやつを一曲
orz=3 http://www.yonosuke.net/dtm/data/5272.mid
曲名:ジャズフェスティバカへの憧れ
推奨音源:Microsoft GS Wavetable Synth
774名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 22:22:24 ID:6LH7s5U6
>>772
そりゃ悪うござんした。
言うまでもなく自分の考えは一つの解釈に過ぎず絶対ではありません。
聞いた人が「こりゃ糞だ」と感じる事が全てです。
貴方は貴方なりに頑張ってください。
775名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 22:32:49 ID:6LH7s5U6
>>773
凄いですね。これを普通の聴衆相手にライブでやったら拷問だ。
776DJ狼:04/09/26 22:35:24 ID:d03nLSPr
同じメロディーを何回も繰り返す曲を好きな私は素人ですか
777名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 22:37:59 ID:6LH7s5U6
>>776
そういう意味での糞もあるかも。
そういうのが気に入らない人がここで多数派なら
ここでそういうのはやめといた方がいいかも。
778名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:07:46 ID:q5e1y00H
糞道(kuso-dou)が確立しつつあるので
笑える曲スレ立てたい
779名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:09:24 ID:FLNq/EMz
>>773
前も『メダカの学校』使ってなかった?別の人かな。
780名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:12:18 ID:FLNq/EMz
笑える曲を突き詰めたい人や聴きたいはこちらがよろしいかと。

笑える自作曲晒せ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1095653273/l50
781つ(*゚ー゚) ◆FTP/Z/SD72 :04/09/26 23:12:57 ID:ydDOnUV/
782名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:18:13 ID:FLNq/EMz
>>781
こちらのスレッドのほうが適切なアドバイスを受けられるとおもいますよ。
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版6■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093354066/l50

もしくは自信がおありならこちらへ
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 24時間眠らない
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094458258/l50
783つ(*゚ー゚) ◆FTP/Z/SD72 :04/09/26 23:19:07 ID:ydDOnUV/
スレを間違えたっぽい。
糞曲の意味を取り違えますた。別なスレに行ってきます。
784747:04/09/26 23:42:19 ID:kFbKJNPH
>>748,>>750,>>771
聴いてくれてありがとう。最近の糞曲トレンド(クソゲー、祭ビート)を意識して
トレンディーに仕上げてみました。次回は歌ものに挑戦したい。
ところで皆さんは渡る世間、観てますか。あのテーマソングは素晴らしいですね。
重いテーマから突然、軽快なドラムが入ってくる辺り、見事としか言いようがない!
785名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:45:49 ID:FLNq/EMz
>>773
779は全然違う曲にコメントしてました・・・すいません。

5272.mid聴きなおしました。
無茶苦茶っぽいのにノリがいいですね、好印象。
でも、同じような調子で長いので途中で飽きてきました。
あんまり長いんで一旦止めてデータ見させてもらいました。




「長っ!!」




これも糞楽曲としての一つのアイデアですね・・・
最後まで聴きましたよ。神経磨り減りますね・・・
あーつかれた・・・
786773:04/09/26 23:57:39 ID:vj3mtsuU
>>775
>>785
ども^^;
実はオイラもあの曲通して聴いたことないのです。ごめんね(汗
16分も我慢出来た方はぜひ御一報願えればと思いまつ。何も
差し上げられませんが…、あっそうだ!アレより長い曲を(ry
787名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:58:41 ID:6LH7s5U6
>>786
終盤感じが変わったのが「おおっ!?」って思いました。
多分我慢して聞いてた観客が皆そう思うんでしょう。
788733:04/09/27 00:01:49 ID:TX70egRI
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5277.mp3
反省してがんばって糞っぽくする努力をしてみました。
こんなのでどうでしょうか。
789名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 00:27:40 ID:cRl/Wofn
>>788
何となく形から入ってるような感じがするが
結果としてオーソドックスな糞曲に仕上がってると思う。
良くも悪くも初々しい、初心者的なミニマル糞曲。
790名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 00:45:22 ID:d13ga4pq
>>788
やればできるじゃないか! 今までのよりずっと良いぞ!
吹っ切れたか? 糞楽曲界は君を待っているぞ!
791731:04/09/27 00:54:53 ID:QOJXw818
>>734
設定に頼りすぎた感は否めないですね精進します

>>737
例えば本人は至極真面目に作っているけど感覚が人と著しくずれていたり、
或いは諸々の事情でプログラマやグラフィッカーなど音楽の素養のない人間が
やむなく作る羽目になったり、理由は色々あると思いますが「まっとうに作ろうと
しているけども結果的に歪んでしまっている」というのを表現してみました。

全てを完全に破綻させるるよりもまともに近づけた箇所を入れることで、
そのコントラストによって破綻を際立せたいと思いあのような流れになりました。
狙った面白さよりも現実に、市販のゲームにあり得そうなリアリティのある狂い方を
目指してみたつもりです。バランス配分が難しく改良の余地があると反省しきり。
792名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 00:59:11 ID:cRl/Wofn
>>791
そうそう、完全な破綻よりも「まともにしようとしている」部分が
垣間見えた方が深い糞曲になるんだ。ひたすら糞フレーズを叩き込むタイプの
わかりやすい糞曲もいいけど、こっちの方がよりリアリティを楽しめるし。
793名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 01:03:53 ID:QOJXw818
今回は>>791このようなコンセプトで作りましたけども色々なタイプの糞曲を
作って行きたいとも考えています。
794788:04/09/27 01:07:09 ID:TX70egRI
>>789-790
やっと糞曲認定していただけたようで嬉しいです。
「ちょっとかっこ良くしてやろう」という邪念を捨てたらこんなのができました。
反省としては、ちょっと音色に頼りすぎたところです。
また糞曲に挑戦してみます。
ありがとうございます。
795名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 01:10:15 ID:cRl/Wofn
>>764
ブレイク直後の外れた白玉が最高。
796名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 01:14:42 ID:cRl/Wofn
>>794
>>792みたいな理由で「わざと一瞬カッコいい部分を出す」と
打算性が低下し似非天然糞曲としてのリアリティの面はアップする。
797名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 01:18:18 ID:cRl/Wofn
>g200kgさん
是非とも「糞楽曲の手法考察」の英語ページを!
798名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 01:38:21 ID:9IyGWh/T
糞曲の練習スレは無いですかね?
799名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 01:39:49 ID:enwuIojY

REASONにて作曲しました。
ファミコンっぽい音(矩形波)で
作ったんですが・・・


http://www.yonosuke.net/dtm/data/5283.mp3
800788:04/09/27 01:46:09 ID:TX70egRI
>>796
それをちょっと788でやっています。
中間部(25secあたり)でちょっと普通な南国テイストを出してみたつもりです。
(作り始め当初は沖縄音階を使ってみたのですが、うまくいかなかったので没になりました。)
吹っ切れてしまうと曲作りが楽しめますね。がんばります。
>>797
「糞曲」「糞楽曲」という言葉の訳語を決めるのが一番難しそうな……。
801799:04/09/27 02:11:51 ID:enwuIojY
731さんの、ようにやりたかったんだなあ
802名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 14:21:30 ID:cHPsd8x+
>>799
どこがどう糞曲なのかさっぱりわからない。
803名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 18:50:42 ID:MB04lwCM
>>799
作曲者による説明希望。
804うんこ ◆V2J9lvBO6Y :04/09/27 20:45:06 ID:9i9fi1S8
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5294.mp3
おすすめといわれてやって参りました
糞ではないと思いますが一応
805:04/09/27 22:59:08 ID:9dTAdjrs
>>770
>>795

コメントどうもです。
もっと、糞曲を研究してきます。
806名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:55:53 ID:MB04lwCM
糞楽曲を繰り返し繰り返し聴いていると
最初は糞楽曲特有の違和感があったのが
だんだん慣れて普通に聴けてくる。
がしかし、別にこれは糞楽曲にとって悪いことだとは思っていない。
807名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:59:36 ID:l72fDFPw
>>806
初めてビールを飲んだのと同じ事。
808名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 01:46:51 ID:zlsyzaRF
>>797
英語ページ・・・通じるんかな?
http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso2_e.html
809799:04/09/28 02:53:15 ID:w1VuHcHP
>>803

初投稿です
曲のイメージはドラクエでしょうか?
(あまりゲームしないんですが・・・)

810名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 04:11:31 ID:sg441+8Y
>>809
糞楽曲のクの字も感じられません。
アイディア不足です。
はい、さようなら。
811名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 04:14:29 ID:ysZONkUg
わっ、きーびしーの!
812名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 15:55:48 ID:dKJbdBpc
短いけれど、こんなのは糞曲に入るんだろうか。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5306.mp3

気をつけたのは
・かっこつけているつもりで
・リバーブをかけすぎる
・なにかと派手な音色を使いたがっている
・やんわりとしかし確実に規定から外れたコード進行
・というか判定不能なコード多数
・メロの規則が皆無
・惜しげもなく減四度の跳躍をするメロ
・♯と♭がよくわからないのでダイアトニックのみ

昔は真面目によくこんな曲を作っていたもんだが・・・
813名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 16:09:26 ID:gvYDxJ8y
ギリだな。普通曲。
814名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 16:57:58 ID:IBYBkwx+
>>812
今も真面目にそんな曲を作っている俺に喧嘩売ってるのか?
815名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 17:14:09 ID:Lvj++Mb4
>>812
内なる糞曲は墓場スレへどうぞ。
816名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 19:07:55 ID:GpghmnqN
>>809
厳しいようですが貴方はこのスレッドの趣旨を根本から誤解されています。
ここは作曲初心者の方や、失敗した曲、自信がなかったり、
他所で叩かれるのが恐かったり、謙遜の意味で自作曲を貼るスレッドでは
断じてありません。このスレッドを最初から最後まで読み、好評価されている曲を勉強の意味で聴くか、
最低でもここの「糞楽曲の世界」「糞楽曲の手法考察」を読んで出直して来てください。
http://g200kg.web.infoseek.co.jp/music.html
817名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 19:12:49 ID:qjfM0XVU
>>816
まあそれが定着したのは3.0あたりからで
1〜2までは糞の定義ができてなかった。
そう考えるとg200kgがこのスレに与えた影響はすごいなぁ〜
818名無しサンプリンダ@48kHz:04/09/28 19:14:12 ID:cY1OkX3W
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5312.mp3
ギター、ピアノ用に作った楽譜を強引にドラム化。
(一部サンプリンダ)
819名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 19:21:40 ID:NrIIbo7h
>>804もよろしく
820名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 19:31:06 ID:R1+MFNUT
>>808
乙です! これら英語ページが外国でどういう反響を呼ぶのか楽しみです。
821名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 19:58:06 ID:5JYNltFQ
>>804
坊主コーラスという音色以外に糞の要素が感じられない。
その坊主コーラスさえも、すでに慣れた奴には通用しない。
残念!
822名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 20:43:26 ID:5JYNltFQ
>>818
カッコいい:糞=9:1
もし「基本はカッコいい曲なのに一部しくじっちゃってる」という
設定だったとしたなら、成功してると言えるんじゃなかろうか。
糞曲としては聞き手にとって相当難解な部類に入るだろう。
823名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 21:01:43 ID:5JYNltFQ
誘導されたので貼ります。

443 :名無しサンプリング@48kHz :04/09/27 23:56:27 ID:l72fDFPw
安物のお菓子詰め合わせの袋の後ろに書いてあった謎の歌に
勝手に考えた進行の伴奏つけて、あるお方に歌っていただきました。

よりみち探検隊のうた(ジャンル:童謡マーチ?)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5300.mp3

歌詞とメロは自作じゃないのでスレ違いかも知れませんが・・・。
824名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 22:22:32 ID:sg441+8Y
>>823
>歌詞とメロは自作じゃない
じゃー、どこにコメントすんだよ。と思いつつ
よく聴くと、糞楽曲アレンジャーとしてやっていけるんじゃないか。それくらい腕はいいと思う。
あと、歌ってる人ものすごく糞楽曲向きの歌い方ができている。
もっかいコンビで今度は完全オリジナルのを聴きたい。←個人的な希望
825名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 22:32:16 ID:sg441+8Y
>>818
これを一人で演奏してるとこを想像するとちょっと面白い部分もあるが
いくらなんでもドラムだけじゃつまんないだろ。
826823:04/09/28 22:33:14 ID:5JYNltFQ
>>824
>じゃー、どこにコメントすんだよ。と思いつつ
さっきまで偉そうな糞論を歌っていましたが、新たな糞曲の世界解釈の開拓のために
あえてスレ違いを恐れず晒させていただきました。
>よく聴くと、糞楽曲アレンジャーとしてやっていけるんじゃないか。それくらい腕はいいと思う。
ありがとうございます。最近私は糞曲ライクな伴奏表現を自作の歌モノで行う事で
少しでも多くの人を糞曲の世界への入り口に導く事を試みては「糞アレンジ」と一蹴されています。
といってもまっとうなアレンジの知識がないのでほとんど素でやっているのが現実ですが。orz
>あと、歌ってる人ものすごく糞楽曲向きの歌い方ができている。
私も、このボーカルさんにはそういう意味も含めて非常に注目しています。
何と言うか「一生懸命」な所が特にいいんです。皆さんも彼を応援して下さい。
>もっかいコンビで今度は完全オリジナルのを聴きたい。←個人的な希望
元々私は次はそれをやるつもりです。あとは彼の気持ち次第でしょう。
827名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 22:56:20 ID:sg441+8Y
>812
気をつけた部分はいいかもしれないが
最近はこの程度ではなまっちょろい。
もっと思いきりやって。
828名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 00:22:16 ID:wrRYllZW
下手に歌えば糞なのか?
狙ってメタクタ作るより、リア厨が本気だしてみた様な
恥ずかしさのが相応しいと思うが。
829名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 00:54:48 ID:J3fA0+6U
>>828
>下手に歌えば糞なのか?
それは作品によるだろう。言葉の上だけで判断するのは俺は避けたい。
823の歌い方に糞楽曲らしさを感じたのでああ書き込んだまでです。
○○より□□のほうがどうだとか話し合うのはいいことだと思うけど
やっぱり実際に曲を聴いてみないと良し悪しは決められないんじゃないかな。
830788:04/09/29 01:24:51 ID:v0fnfAiL
また作ってみました。
パイプオルガンとチェンバロの織り成すバロック系楽曲です。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5323.mp3
ちゃんと糞になっているかどうか不安ですが、晒させていただきます。
831名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 05:02:22 ID:nwo70bnK
>830
え?パイプオルガンもうおわり?みたいなとこでワロタ
わりといいセン行ってる気がする。
832名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 15:07:02 ID:oR5V47Kn
KUSOもとうとう100周年か。 
http://www.ku.edu/~sfa/mad/KUSO_anniv.html

833名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 15:28:30 ID:mco+H9Cx
>>837
warata
834名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 16:21:21 ID:nwo70bnK
>832
禿藁。ちゃんと音楽系ページなのがイイw

こういうの見ると切なくなるよね。
海外のMP3プレーヤでUNCO99とかもあったな。
835名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 17:55:48 ID:kY0+hVrD
メス牛がスペイン語で「バカ」とかね。
836名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:29:22 ID:jInkZ7IP
たまにはmidi糞でも作ってみるか。
http://id-au1k.hp.infoseek.co.jp/kesun1.mid
837名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 20:21:11 ID:AWbE5jBi
>836
僕は大好き。かみさんも『天才だー!』と
爆笑していました。
既存曲の音色のベース音を何か他の音に
振り替えとかで作るのかな?
脱力するなー後半テンポアップしても。
838名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 20:35:43 ID:8dI5ZtUJ
>>837
ありがとうございます。後日歌詞をつけて
誰かさんに歌ってもらおうかなーとか思っております。

>既存曲の音色のベース音を何か他の音に
>振り替えとかで作るのかな?
ちょっと意味がわかりませんが音色自体は目新しくないはずです。
あとベース自体がコード無視とか言う初歩的なテクも欠かせません。
糞曲としての深みというかリアリティを出すために、あえて100%は外さず
カッコ良さげな部分を多めに残すというコンセプトを試みました。
839名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 20:41:24 ID:8dI5ZtUJ
>>830
これは実にけしからん。
バロック音楽に対する冒涜だ!

しかしこの曲はかなりレベルが高いですね。
糞曲初心者が良くやるイカレベンドやキー外しリズムずらしなどを
全くといっていいほど使っていない。尚且つ脱力的な旋律。
ジャズフェスティバカに匹敵する名糞曲となる可能性アリ。
840名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:08:01 ID:kwu+ABN3
糞って言い方は糞曲が糞(うんこ)曲名感じがして間違ってると思う
糞曲ではなく期待を裏切る音楽なんじゃないか?
笑うところはどこも期待を裏切ってると思うから
でも期待を裏切る曲は糞では無いので糞曲はこのスレには無い
なぜなら一般的に糞は つまらない、聴こうと思えない曲だと思うから
その条件に当てはまってないこのスレの曲は糞ではないと思う
841名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:19:03 ID:kwu+ABN3
よく考えたら分かった2chで曲を紹介するときこれはすごい曲ですよという文を書いておいて
しょぼい曲のときは糞だっテ思うから
やっぱここの曲じゃないかも糞は自分で糞とは言わないからな
842名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:30:46 ID:y0/zf5tF
糞曲の定義がはっきりしたら誰もUPしなくなる予感
843名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:41:47 ID:8dI5ZtUJ
>>842
それはないでしょう。基本さえわかればさほど難しいものではないはず。
普通に作曲できる人なら、理屈とやる気さえあれば多分大丈夫。
844名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:42:36 ID:8dI5ZtUJ
>>840-841はスルーということで宜しいんですね。
845名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:49:39 ID:kwu+ABN3
なんでスルーされないといけないんだ?
846名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:52:18 ID:kwu+ABN3
わざと糞曲だから仕方ないか・・・
本当の糞曲はわざと作れないから
どれだけ極限までそれを再現できるかってことだな
やっと分かったよ
847名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:05:03 ID:kwu+ABN3
本物の糞曲はわざとらしく無いから
このスレでは駄目と言われるが
本当はわざとらしく無い自然な糞さが評価されるべきだと思う
848名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:05:34 ID:8dI5ZtUJ
>>845
ご自分で間違いだと判断されたようなので。
849名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:07:01 ID:8dI5ZtUJ
>>847
私はここでいう糞曲は「プロレス」のようなものだと思っています。
やらせ前提とは言えどこまで本物っぽく、尚且つ美しく出来るか。
850名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:08:32 ID:kwu+ABN3
>>845
俺の独り言だからスルーしてくれよ
お前らの神聖な糞曲を冒涜して悪かった
反省するよ
851名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:09:43 ID:kwu+ABN3
>>849
うん、お前の意見に賛成するよ
そういう正しい考え方なら悪くは無いと思う
ほんと疑った自分が情けない
852名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:11:16 ID:kwu+ABN3
多分みんな俺を痛い奴だと思ってると思ってると思うけど
分かってるから言わなくて良いよ
853名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 23:25:26 ID:AWbE5jBi
kwu+ABN3さんへ

でも糞曲を愛する仲間だもん痛い奴とか思ってないでショ誰も。
いろいろ考えたり工夫するのが大事だし。
854名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 23:30:53 ID:8dI5ZtUJ
普通の聴く側の感覚ならこりゃダメだ糞だ聞くに堪えない
作る側にとってすれば屈辱だ失敗だ俺は世の中に必要とされてないんだ
曲を擬人化すれば生まれてきてすみませんって感じの奴を
人工的に生み出そうとするスレッドではないですか。
855788=830:04/09/29 23:49:17 ID:v0fnfAiL
>>831さん>>839さん、コメントありがとうございます。
糞曲認定していただけるようになってうれしいです。
ベンドはラストで使っていますよ。しかもオルガンで。

近日、「糞とは何か」でいろいろ盛り上がっていますが、「音楽に対する
固定観念を捨てて、作る側も聴く側も楽しめる自由な音楽」と勝手に解釈しています。
拙作も、「唸って苦しみながら無理矢理搾り出したダサカッコ(死語)系の曲」より
吹っ切れて固定観念を捨ててから楽しんで作った二曲(788と730)のほうが糞として
認めていただいていますし。
最近、保管庫で毎日数曲ずつ過去の糞を聴いていますが、糞曲スレの雰囲気もだんだん
変遷してきていますね。おもしろいです。
856名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 23:58:02 ID:8dI5ZtUJ
>>855
>音楽に対する固定観念を捨てて、作る側も聴く側も楽しめる自由な音楽
作る側はともかく、一般の聴く側にしてみれば評価は分かれるでしょうね。
まあ10人に一人は「個性的過ぎる曲だね」と判断するでしょうが。
作者が一切媚びることなく何も考えず音を紡ぐと結果的に糞曲が出来上がるパターンは多いかも。
自分を殺して頭を抱えて難しい顔して「商品」を量産するプロの方のストレス発散方法かな。
857名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 00:16:42 ID:GqEVDc6S
糞曲について色々と議論されていますが、
最近、「(現在の)糞の定義」から外れた曲を
排除する向きがあるのではないかと思います。
固定観念に縛られず、従来の曲にないフィーリングを聴き手に与えるものが
糞曲である、と思います。

「この曲は糞曲とは言えないな」「LVの低い糞」
のような発言は、糞曲の持つ無限の可能性を
失わせてしまいかねないと思います。

少なくとも、作曲者は「これは糞曲だ」と思っているでしょうし、
まじめに作ったけども糞になっちゃった曲でも、
狙って作った糞でも、手抜きの糞でも「糞曲」であることには
変わりないのではないでしょうか?
858名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 00:30:17 ID:6YRqKkSg
糞道(KUSO-DOH)は深いですね
859名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 01:32:52 ID:FN3x+57y
855です。
>>857さんのご意見を読みましたが、実はこのへん、私も最近気になっていました。
>最近、「(現在の)糞の定義」から外れた曲を
>排除する向きがあるのではないかと思います。
確かにそうですね。
ちょっと古いですが、>>618さんが書かれたのも同じようなことですね。
私は糞曲の持つ「固定観念に縛られない自由度」に魅力を感じています。
その糞曲が、自然発生した「糞曲というものの『固定観念』」に縛られてしまっては
楽しめません。
さらに、「今までの『普通の曲』の固定観念をわざと踏襲しまくることによって
何かを表現する曲」というのもありかもしれません。
だからせめて、自分の持っている糞観と照らし合わせて糞といえないな、と
思ったら、コメントをしないか、せめて「自分の糞観とは合わないけど」と断って
コメントをつけるくらいにして、糞曲の持つ自由さを壊さないように心がけた方が
いいと思います。
860名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 10:18:59 ID:zjuwipdA
うむ、心底同感。
あと作る側もあんまり評価に踊らされないようにしたいな。
このスレずっと見ていて、人によって糞の基準は本当にまちまちなんだってことが
わかったから。
自分らしい糞世界を見つけたいものだ。
861名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 12:37:04 ID:FKMESccw
>>830糞ワロタ!
>>839読んでどれだけ凄い糞かと思って聞いたら、お茶吹きそうになったじゃないか!
思いっきりツボだった。
これはなんていうか、「コラージュ的糞」という感じかな。
それもただのコラージュじゃなくて、部分と部分の繋ぎ方が絶妙。
荘厳な雰囲気をいきなりぶち壊したり、マヌケなメロが急にシリアスになったり。
まあこれはあくまで自分としての感想ね。
今議論されてるけど、糞曲ってのは、要は楽しんでなんぼだと思う。
「これは糞じゃない」っていうのがあったら、非生産的な叩きはしないで
スルーでいい。まあ生産的なアドバイスだったらいいんだけどね。
糞曲の定義なんかしないでいいと思うよ。
自分は、楽しめない作品だったらスルーして、楽しかったらレスつけたり保存したりしてる。
862名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 16:59:26 ID:kl//bxms
糞曲って、ある意味2chぽい曲ってこと?
って思ったりする
まじめにふざけてるような・・・
ふざける中にも自分のふざけ哲学がある
863名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 17:37:26 ID:O2easbAI
ここ最近の真面目な糞曲に関する議論を
一般人が読んだらどう思うだろう。

すごい真面目な文体で糞、糞、糞、糞の連発。
864名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 17:53:26 ID:O2easbAI
で、糞曲の定義をなくしてほぼ何でもありの状態にしようとか
自分の糞曲の定義を外れた曲や手抜き曲はスルーでいいじゃんって思ってる人も
いるかもしれないけど、それだとラウンジの「適当に作曲するスレ」と
まったく同じ趣旨になっちゃうんだよね・・・自分はそういうのは嫌だな。

個人的な曲うpスレ定義としては

・自作スレ:ジャンル無視、カッコ良さ重視、リスナー重視、完成度重視、スルー勘弁
・専門スレ:ジャンル重視、カッコ良さ重視、リスナー重視、完成度重視、スルー勘弁
・適当スレ:ジャンル無視、カッコ良さ無視、リスナー無視、完成度無視、スルー上等
・糞曲スレ:ジャンル無視、カッコ良さ無視、リスナー重視、完成度重視、スルー勘弁

かな。
865名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 17:57:05 ID:O2easbAI
つーわけだから、何でもありのうpスレが欲しければ
適当作曲スレ@DTM板でも立てちゃって民族大移動すれば
いいじゃないかって思うんだ個人的には。
住み分けしたい。
866DJ狼:04/09/30 18:36:14 ID:Gzd7urBK
適当に糞曲スレを立ててよろしいでしょうか
867名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 18:43:28 ID:FN3x+57y
>>864
>・適当スレ:ジャンル無視、カッコ良さ無視、リスナー無視、完成度無視、スルー上等
>・糞曲スレ:ジャンル無視、カッコ良さ無視、リスナー重視、完成度重視、スルー勘弁
ここで糞曲の定義づけや固定化を危険視している方々は、別に「何でもあり」を推奨している
わけではないのではないと私は思います。
少なくとも「完成度」については、定義以前の「掟」として「糞曲は手抜き曲にあらず」
と明記されているので、「適当」とは厳格に区別されると思います。
ここに手抜きの適当な曲がうpされたらそれは明確にスレ違いとなります。
「スルー上等」は他スレでも成立しています。聴いた人が必ずしもコメントを
つけるとは限りませんから。むしろ、聴いてもコメントしない人のほうが多いのでは?
というわけで、問題となるのはリスナーに対する態度ですね。
私は糞曲の自由度に魅力を感じていますが、その自由な発想を「伝えたい」から
作曲者はここに曲をうpするのではないでしょうか。
リスナーなんてどうでもいい、と思うような人だったら、ここにうpする時間を
別のことに注ぐでしょう。なので、「リスナー重視」は原則として成立。
これは作曲者個人個人が意識するしかありません。
というわけで、このスレの現状を864さん的に表現すると、
・糞曲スレ:ジャンル無視、カッコ良さ無視、リスナー重視、完成度重視、スルー上等
という感じでしょうか。
ちゃんと住み分けはできていると思います。
明らかな手抜き(とおぼしき)曲がたまにうpされるので、それを「掟」で排除し、
完成度を求めていけばこのスレの存在意義は十分にあるということになるでしょう。
868名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 19:30:23 ID:3YAcu3j4
>>866
まずこちらでその旨報告を。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082670819/l50
3日以内に誰も反対しなければどうぞ。

まあ最悪事後報告でも問題ないでしょう。
ラウンジとの連携も必要ではないはず。
869名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 19:39:46 ID:3YAcu3j4
>>867
適当スレのみスルー上等というのはDTM板の(ここ含む)各種うp系スレに比べ
圧倒的にスルー率やスルーに対する作者のダメージが少ないという意味です。
とは言え適当スレでもスルーよりはレスが欲しいのも本音ではありますが、
元々あそこの住人はスルーされる事をこの板ほど恐れていないはずです。
原則として「とりあえず作曲してみたが良かったら聞いてみてくれ」という発想だし、
さすがにラウンジらしく「作ってうpする事」それ自体に意義があり、
レスが欲しくてうpするDTM板とは根本から違うのです。
あそこはレスが期待できない代わりに、作曲に関して一切の制約がありません。
そういう意味では糞曲スレよりも更に作者にとって「自由」な場所です。
870名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 19:53:33 ID:3YAcu3j4
糞曲の定義を枠でガチガチに固めるのが嫌だと思われる方も
いらっしゃると思いますが、個人的に>>1に追加して欲しい項目を挙げてみます。
共感が多ければ次の>>1の「掟」に加えて頂きたく。

■ 糞曲の掟 ■
・自作に限る。(わざと作った糞曲だとわかりきっていたり、代理うp等は可)
・糞曲は手抜き曲にあらず。(手抜き曲はラウンジの適当作曲スレへどうぞ)
・糞曲を馬鹿にするべからず。(ここでいう糞曲は立派な芸術行為です)

<諸注意>

※ ここはよそで叩かれた作品や、失敗した作品、挫折した作品の
  ゴミ捨て場ではありません。
 (→そういうのは墓場スレへどうぞ)
※ ここは自作曲スレで好評価される自信がない作品を謙遜したり
  様子見のためにうpするスレではありません。
 (→そういうのはヘタクソ初心者スレへどうぞ)
※ ここは作曲やミックスが下手な人々がお互いを慰めあうスレではありません。
 (→そういうのもヘタクソ初心者スレ、もしくは墓場スレへどうぞ)
※ ここは他人の曲を馬鹿にするスレではありません。
 (→いかに糞曲として素晴らしいかを評価するスレです)
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。
  嫌な人は公開の時点でそう言ってください。
871名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:02:12 ID:FN3x+57y
>>869
867です。
ご説明ありがとうございました。なるほどそうですか。その辺、完全に誤解していました。
ラウンジの方は行ったことがないので……。どうもすみません。
その理論でしたら、スルー上等/勘弁に関しては、糞曲スレでは「スルー勘弁」
といったほうが正しいですね。
となると、重要になってくるのは完成度だと思います。
・糞曲は手抜き曲にあらず。
という掟がある以上、このスレでは完成度が求められると思います。
手抜きではない、気合の入った曲を晒す場となれば、スルーに対する作者の
ダメージも、聴く側の態度もおのずと変わってくるでしょう。
そこで適当スレとの差別化が明確に図られると思います。
手抜きを許す・許さないで、スレの方向性はかなり変わってくるはずなので、
やはり住み分けはできているのではないでしょうか。
872名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:10:38 ID:3YAcu3j4
かつて適当スレでは一時期「完成度の低さを徹底すべきだ」みたいな風潮があり、
逆にレベルの高い曲を他の住人がうpしにくい雰囲気になる元凶だと排除する動きがありました。
しかし今では「完成度云々を気にする時点で既に適当でない」という結論に
至っているようで、結果的に完成度が高かろうが低かろうがレスがあろうがなかろうが
気にせず作ってうpするというスレに落ち着いたようです。しかし所詮は目的のハッキリしない
ラウンジ住人、皆さん作曲なんてかったるい行為に飽きちゃったようで最近過疎化が進んでいます。
そのスレで実力の高い、志の高い住人の多くはDTM板や楽器板などに流れた模様です。
そういう意味ではDTM板に適当スレを立てるという行為は結構有意義だと思います。
糞曲スレよりも更に自由だがほぼスルーされて当たり前という極端なスレになるかも知れません。

ところで厨房スレはどういうスレなんでしょうか。
873名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:13:17 ID:3YAcu3j4
そういう意味=ラウンジより住人の作曲に対するモチベーションが高く、
       過疎化の心配が低い。また、ストレス発散の場となりうる。
874名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:16:56 ID:3YAcu3j4
あと、ひょっとすると糞曲スレにおける「完成度」を
音数の多さや音素材の高級さと勘違いされてる方がもしいたら、
それは違うと思います。

ミニマルな糞曲でも聞き手を感動させられる自信があるなら
全然オッケーですし、音源の良し悪しを気にするなら
midi糞作者の立場がないはずです。
875名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:30:31 ID:3YAcu3j4
このへんで>>836の歌詞公開。誰か歌ってくれるといいな。

「毛の生えた太陽」

君の事を見てた いつもそばにいたよ
壊れたKI-MO-CHI 直して欲しい

新しい風が吹く このトキメキを 見つけてよ 今すぐ

ここだけの話 伝えたい 叶わない夢
愛している君と 墓に入る

毛皮黒き子犬の 命 刻む心臓
君がいない世界を 照らす 毛の生えた太陽
876名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:38:52 ID:FN3x+57y
>>874
867あたりで「完成度」云々と書いたのがもしかしたら誤解を招いてしまった
かもしれません。
語弊があったかもしれません。すみません。
「完成度」というのは、「非手抜き度」と解釈してください。
たとえたくさんのトラックを使って音数を増やしても、それが手抜きだったら
完成度は低いとみなされると思いますし、逆に一小節、一音だけでも、心を
こめて何かを表現したならそれは完成度は高いと考えていいと思います。
私自身「9秒の糞曲」を以前晒しましたが、短い演奏時間、少ない音数、安い音源でも
けっこう気合を入れて、わざとかっこ悪く聴こえるように調整を重ねて作りました。
私なりの努力の産物ということで皆様に聴いて頂きました。
877名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:44:08 ID:3YAcu3j4
>>857
>まじめに作ったけども糞になっちゃった曲
私は構わないと思います。スレタイは「わざと糞曲」とも「わざとうpする」とも
解釈出来ると思うので。問題は結論として作者が「糞曲としての評価」を求めて
その作品を完成に導いたかどうかだと思います。
元々普通の曲をどの段階から糞の方向に路線を変えたかとか言うプロセスは問題ではないでしょう。
>手抜きの糞でも
ミニマル糞(これは手抜きとは言わないかも)とかプロット糞とか
midi糞をそのままmp3にしただけとか言うのならこれも問題ないでしょう。
問題は糞でも何でもない単なる手抜き。そういうのは適当スレ向きかと。
878名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:46:34 ID:3YAcu3j4
>>876
その曲を前聞いたかもしれませんが出来ればもう一度聴きたいですね。
879名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:48:53 ID:3YAcu3j4
>>876
あ、ちなみに私も同感です。
もっとも、その作品に対する評価とか結論は聞き手が下すんでしょうが、
うpする作者側の姿勢としてはそれは歓迎されるべき事だと思います。
880名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:52:10 ID:3YAcu3j4
まあ結局このスレと自作曲スレの違いは
「表現手法がプラスかマイナスか」の違いでしかないんですよね。

向こうがカッコ良さや美しさを求めるなら、
こっちはカッコ悪さや醜さを求めると。

どちらも作者に真剣さが要求される点で変わりはない。
881名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 21:21:37 ID:FN3x+57y
>>878
>>392です。
ダサいピアノ伴奏と脱力系メロディを生み出すのに、かなり苦戦した記憶が
いまだに残っています。
懐かしいなぁ……。恥ずかしいなぁ……。
後から保管庫を見て知ったのですが、「9秒」というのは
歴代糞曲スレ最短記録だったみたいです。
882名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 21:35:39 ID:3YAcu3j4
>>881
苦戦した気持ちはわかります。では個人的な感想を・・・
しかしこれは何か、糞と言う割には「成立した」感じがします。
ちょっと洗練されすぎてるというか、上手くまとまっちゃっていますね。
笑いの要素はそれほどありません。結構実用的なジングルかと。

しかし、冷静に聴くと・・・ダサい。
最初の方ピアノが若干リズムがずれている所はわざとですか?

まあ糞曲の概念を知らない一般の聞き手には
貴方の意図は通用するでしょう。
883名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 21:39:20 ID:3YAcu3j4
何か酷評したように受け取られたかもしれないので
もう一度シンプルに評価します。

渋い。

糞曲としては渋い部類に入るようです。
わかりやすい笑いの要素を求めている聞き手には物足りませんが、
普通の曲に油断しきってる聞き手はこのジングルを聞いた後に
何となく煮え切らない思いをする事でしょう。
884名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 22:00:55 ID:l9vovb1M
糞曲はジャンルというよりは、裏の音楽。
表の音楽が美を追求するなら、その逆が裏の音楽=糞曲だ。
つまり全てのジャンルの中に糞曲は存在する。
自らの得意なジャンルでの糞曲表現を追求してみよう。
885名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 22:05:07 ID:FN3x+57y
>>882
>笑いの要素はそれほどありません。結構実用的なジングルかと。
糞の経験不足で、普通っぽくなってしまいました。
「脱力的」「糞」「最初の○秒以降は普通」などご意見をいただきました。
>最初の方ピアノが若干リズムがずれている所はわざとですか?
最初は、ずらしたというより、リズムを壊す場所にピアノをいれてあります。
今思えば安直な手法ですけれど……。
g200kgさんのサイトにもあるように、「リズム的糞」単体では弱かったですね。
まあ糞作りがほぼ初めてだったので、見逃してやってください。
886名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 22:32:41 ID:Trlf5m5G

------- ここで一旦CM糞曲入りま〜す。 ---------

http://www.yonosuke.net/dtm/data/5346.mid
曲名:只々飛ぶばかり…飛ぶばかり…
推奨音源:Microsoft GS Wavetable Synth
887名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 23:03:59 ID:gkV+j7Cw
スレ1とスレ2.0が読みたいのですが
どなたかお持ちの方アップしては頂けないでしょうか。
888名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 23:17:14 ID:FN3x+57y
>>886
1:30あたりと2:30あたりで、かっこいい流れが自然と混沌とした糞メロへと溶け込んでいく
あたりはうまいと思いました。でもその糞メロが単なる混沌で終わっている感じ。
ここをもっと、意図的に思いっきり間の抜けたメロにしてしまって笑いをとれれば最強。
ヘリの音も、最初からパン振りの連発をすると飽きるので、ここぞというところで
思いっきり飛ばしてくれたほうがよかったかな……。
そうするとタイトルが変わっちゃいますけど。
でも丁寧に作られた力作だと思います。
889名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 23:35:05 ID:zjuwipdA
うーんなんかうpしづらい雰囲気になってきた・・・・
890名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 00:37:34 ID:MhK7gI92
昨日のFN3x+57yです。
>>889
議論で埋めてうpしづらくしてしまってすみません。
これからのこのスレの方向性について大事なことを語り合っていたのでお許しください。
私も含め、語っていた人たちは、このスレを愛していたからこそ議論していたのだと思います。
でも、正直ちょっと疲れた。
構わずうpしちゃってください。
糞曲聴きたいです。
糞曲の力で、沈んだ雰囲気をふっ飛ばしてやってください。


------- ここで一旦CM糞曲入りま〜す。 ---------
891名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 02:12:30 ID:emCNUTQI
それで何か結論は出ましたか?誰か短くまとめて。

べつにCM糞曲のつもりはないけど小振りのを、はい
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5350.mp3
892名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 04:13:14 ID:MhK7gI92
>>891
なかなかすてきな糞。お祭りテイストですね。
「秩序ある糞曲」という印象を受けました。ずっとリズムを刻んでいるので、
一定のノリで自然に糞っぽさを楽しめました。
徹夜しながら聴いてて元気が出ました。

で……
>それで何か結論は出ましたか?誰か短くまとめて。
結論とまではいきませんでしたが、方向性は見えてきた気がします。
では軽くまとめ。

1. ラウンジの「適当に作曲」スレとの差別化をはかる必要あり
2. DTM板内に「適当に作曲」スレを立てて手抜きをそっちへ誘導することも検討
3. 次スレの>>1で、糞曲は芸術であり、失敗・謙遜・自信なしではないと明記したらどうかという提案
 (>>870がなかなかまとまっています)
4. 手を抜かずに作曲して、完成度を求めよう(ただし完成度とは音の良さ、多さにあらず)

といった具合でした。以上報告。
特に、このスレがそろそろ900レス突破しそうなので、3は早めに話し合ったほうがよさそうです。
893名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 05:12:20 ID:V/v7DWmA
>>459,618
894名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 17:49:26 ID:KII02+qL
このスレの住人でエリックサティ聴いてるヤシいる?
あれも、ひとつの糞曲の形かな?
(ちょっと、知的過ぎるが)

http://www.af.lu.se/~fogwall/samples.html
http://www.osk.3web.ne.jp/~chamula/satie/listen.html
895名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 18:19:04 ID:NlYPokIH
エリックサティーは糞じゃないよ
896名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 20:09:26 ID:lbcFSpvi
DTM板適当作曲スレの掟

・自作に限る。
・曲の良し悪し、完成度、音質を問わない。
・他人の作品を叩かない。
・感想や批評が得られなくても気にしない。

ここは作品をうpする事に意義があるスレです。
とにかく適当に曲を作って適当にうpしましょう。
もしよければ作った人にレスしてあげてね。
897名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 20:19:44 ID:UoUsSCyP
ここんとこの流れ見てたら、糞楽曲作る気も聞く気も失せてきた('A`)
898名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 20:33:03 ID:wqDzrm6v
>>897
激しく同意
899名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 20:42:00 ID:lbcFSpvi
議論が盛り上がってる最中はどこもそういうものだよ。
それでも結局スレの方針は変わっていないはずなんだから
気にしない事だね。
900名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 20:45:54 ID:lbcFSpvi
そもそも議論の発端はここんとこいきなりスレの趣旨を勘違いしたうpが増えたから
この際はっきりと趣旨というかスレにおける糞曲の定義を明文化しようって事だったはず。
まあこれら通りすがりの人のスレ違い作品の増加もスレ認知度の増加に伴うものだからねー。
例えるなら今の時期は第二次成長期の乳首の痛みのようなものさ。これは改革ではないよ。
901名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 20:51:15 ID:pAr+bBIC
>>891
祭と中国音楽とトランスを足してマイナス3で割ったような糞曲。
902名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 21:00:26 ID:pAr+bBIC
>>886
音色や、メロディ要員の人選を
間違えすぎたグルーヴ感の高い糞。
903名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 21:02:07 ID:pAr+bBIC
>>889
未完成でも短くても音数少なくてもいい。
まだプロット段階だがこういうのどうかな?
って言うのでもいいと思うよ。
904名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 22:17:23 ID:EDZyoAPJ
>720 の新曲が聞きたい
905名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 00:27:06 ID:e+GU4Ta/
最近うp多すぎだと思ってたとこなんで
今回の会議の影響で減ってくれたら嬉しい。
906名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 01:18:08 ID:oxOg3ZwI
>>892
まとめdクス。
定義論かよ、くだらねー、とか思ってここ数日まともに読んでなかったけど、
(よく読んだらくだらんやり取りが一部あったけど)
けっこう大事なこと話してたみたいだね。
今月中に次スレが立つことになりそうだけど、1に書くことを検討するっていうのは
いいんじゃないの?確かに今回のスレみたいな書き方だと、糞楽曲っていうのを誤解する
人が出てくると思う。糞は芸術である、っていうことをアピールするのはいい考え。
手抜き曲の隔離スレを立てるのもいいね。
前スレ保存してる人いたらどっかにうpしてください。
あと自分の意見なんだけど、糞作曲者のバイブル(?)ともいえる
ttp://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html
に書いてあるようなことを1に簡潔に盛り込むってのはどうだろうか?
他にも書きたいことあるけど、長すぎたら悪いからここで切ります。
907名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 01:36:55 ID:e+GU4Ta/
何人かの人が言っている「糞楽曲の意味を誤解した作品」が出てくる原因は
ほぼ100%「糞曲・糞楽曲」っていう名前にあるだろ。

今まで使ってた名前を改めるのには抵抗があるだろうけど・・・
ぱっと答えの出せることじゃないよこれは。
ちゃんと別スレ立てて話し合う位のことかもしれない。
とりあえず今は頭の片隅に置いといてもらいたい 『改名』。
908名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 01:50:51 ID:EA2Dn+SX
糞曲じゃなくてまじめに作曲するスレじゃん
909名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 02:16:56 ID:x/XPDZCi
>>908
いや、糞曲をまじめに作曲するスレだろ
910名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 16:04:54 ID:tsArxvR+
絵なんかでいうヘタウマ的な部類なのか?
911名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 16:14:23 ID:YT+41Npn
ガロ系?
912名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 17:56:25 ID:lU0cNlqi
ここで言う糞曲って言う名前の由来は多分、ひょっとしたら普通の市販の
アルバムの中に入ってそうな危険性のある「こりゃねーだろ」みたいな曲とか、
なんでこういうけったいな曲がチャートインするねん、みたいな奴だと思う。
つまり手抜きなんじゃなくて、ちゃっとしたミュージシャンやスタッフや
プロデューサーがついていながら生まれてしまった「糞曲」だと思う。
ハズレ曲とか捨て曲とか、そもそも能力の無いド素人の駄曲や
あからさまな手抜き曲などとは、自分は区別しているつもり。
913名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 18:28:35 ID:lU0cNlqi
>>906
g200kgさんのそのページを簡潔にまとめると

・ここで言う糞曲とは手抜き曲ではなく、一生懸命カッコ悪く作った曲である。
・日ブ工社歌など、マニアックに偏ったあるテーマに基づいただけの曲は糞曲とは言わない。
・糞曲の定義はまだ完全に固定されてはいない。新たな糞曲の可能性を開拓してみよう。

>>910
近い。
914名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 19:26:29 ID:e+GU4Ta/
ただし(いきなりこの言葉?)もともとスレ1ではハズレ曲とか捨て曲も発表されており、
それらからだんだん進化して今にいたっている部分もあるので
ハズレ曲とか捨て曲とか、そもそも能力の無いド素人の駄曲や
あからさまな手抜き曲だからといって全否定せずに
そこから糞楽曲らしさを見出せたらいいなぁ。
次につながる要素になるからね。
915名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 19:33:56 ID:y5T8S1LG
>もともとスレ1ではハズレ曲とか捨て曲も発表されており、
それは糞曲の定義が勘違い以前にまだまだハッキリしていなかった時代の話。
全否定はしないまでも「それでもいいよ」って認めるのは果たしてどうだろうか。
何か違うぞって思ったらその旨レスしないと、その人は勘違いしっぱなしで
何故レスがつかないんだ?まあいいや懲りずにどんどんうpしてやれ。
どうせここはレベルの低い曲ばっかりで溢れてるんだから(本人は聞いてない)
別にいいだろう・・・ってなっちゃうよ。適当スレと間違えっぱなしだ。
916新たな>>1案:04/10/02 19:44:26 ID:y5T8S1LG
■ 糞曲スレの掟 ■
・自作に限る。(わざと作った糞曲だとわかりきっていたり、代理うp等は可)
・糞曲は手抜き曲にあらず。(手抜き曲はラウンジの適当作曲スレへどうぞ)
・糞曲を馬鹿にするべからず。(ここでいう糞曲は立派な「芸術行為」です)

■ このスレにおける糞曲とは ■
・糞曲とは手抜き曲ではなく、一生懸命に作ったが結果カッコ悪くなっちゃった曲である。
・日ブ工社歌など、マニアックに偏ったあるテーマに基づいただけの曲は糞曲とは言わない。
・糞曲の定義はまだ完全に固定されてはいない。新たな糞曲の可能性を開拓してみよう。

<諸注意>
※ ここはよそで叩かれた作品や、失敗した作品、挫折した作品の
  ゴミ捨て場ではありません。
 (→そういうのは墓場スレへどうぞ)
※ ここは自作曲スレで好評価される自信がない作品を謙遜したり
  様子見のためにうpするスレではありません。
 (→そういうのはヘタクソ初心者スレへどうぞ)
※ ここは作曲やミックスが下手な人々がお互いを慰めあうスレではありません。
 (→そういうのもヘタクソ初心者スレ、もしくは墓場スレへどうぞ)
※ ここは他人の曲を馬鹿にするスレではありません。
 (→いかに糞曲として素晴らしいかを評価するスレです)
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。
  嫌な人は公開の時点でそう言ってください。
917更に修正:04/10/02 19:54:06 ID:y5T8S1LG
■ 糞曲スレの掟 ■
・自作に限る。(わざと作った糞曲だとわかりきっていたり、代理うp等は可)
・糞曲は手抜き曲にあらず。(手抜き曲はラウンジの適当作曲スレへどうぞ)
・糞曲を馬鹿にするべからず。(ここでいう糞曲は立派な「芸術行為」です)

■ このスレにおける糞曲とは ■ 参考URL:http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html
・糞曲とは手抜き曲ではなく、一生懸命に作ったが結果カッコ悪くなっちゃった曲である。
 (最初から狙ってやった糞曲でも、天然で糞になった曲でも良い。プロセスより結果の糞さが大事)
・日ブ工社歌など、マニアックに偏ったあるテーマに基づいただけの曲は糞曲とは言わない。
・糞曲の定義はまだ完全に固定されてはいない。新たな糞曲の可能性を開拓してみよう。

<諸注意>
※ ここはよそで叩かれた作品や、失敗した作品、挫折した作品の
  ゴミ捨て場ではありません。(→そういうのは墓場スレへどうぞ)
※ ここは自作曲スレで好評価される自信がない作品を謙遜したり
  様子見のためにうpするスレではありません。(→そういうのはヘタクソ初心者スレへどうぞ)
※ ここは作曲やミックスが下手な人々がお互いを慰めあうスレではありません。
 (→そういうのもヘタクソ初心者スレ、もしくは墓場スレへどうぞ)
※ ここは他人の曲を馬鹿にするスレではなく、いかに糞曲として素晴らしいかを評価するスレです。
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。
  嫌な人は公開の時点でそう言ってください。

保管庫
http://2ch.jpn21.net/Kusong/
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/
918名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 19:59:30 ID:e+GU4Ta/
>>915
「ここの部分は糞楽曲っぽいけど、ここは違う」って
どこが良いか悪いか言ってやればいいかと。

>>916
長い気が・・・

他スレへの誘導は>>2以降できちんとやったほうが>>1のまとまりも良くなると思う。

>一生懸命に作った
聴き手はどうやって判断すんねん!

あと『糞曲』を『糞楽曲』に戻して。
919915:04/10/02 20:01:58 ID:y5T8S1LG
>>914
ごめん書き込みの内容を誤解していた。
スレ違いの曲をうpした奴を叩くんじゃなく、誤解を解いて
糞曲作者として育てていく方向で行こうと言う事なんだね。
920名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 20:10:44 ID:y5T8S1LG
>>918
一生懸命というのは手抜きの対義語というニュアンスにしては言い過ぎかな。

長いというのは確かにあるが、>>2を見る通りすがりの人は殆ど存在しない。
どうせ>>1をちらっと見て見切り発車でうpするんだろうという性悪説に基づき、
あらかじめ>>1のみで釘を刺して置かなくてはならないという方向でお願いします。

あと他スレ誘導でのURL表記はどうせ古くなるからちょっとどうだろうか。
それでもURL表記やるとしたら>>2に回さないと弾かれるんだろうが。

初代が糞楽曲なら次そう表記しよう。ただ個人的に楽曲と曲って言葉は違うような気がする。
糞曲の意味がゴミ曲やハズレ曲や駄曲や捨て曲と一緒くたに扱われてるから糞楽曲にすべきなのか。
■ 糞楽曲スレの掟 ■
・自作に限る。(本人がわざと作った糞楽曲だとわかりきっていたり、代理うp等は可)
・糞楽曲は手抜き曲にあらず。(手抜き曲はラウンジの適当作曲スレへどうぞ)
・糞楽曲を馬鹿にするべからず。(ここでいう糞楽曲は立派な「芸術行為」です)

■ このスレにおける糞楽曲とは ■ 参考URL:http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html
・糞楽曲とは手抜き曲ではなく、一応ちゃんと作ったが結果カッコ悪くなっちゃった曲である。
 (最初から狙ってやった糞楽曲でも、天然で糞になった曲でも良い。プロセスより結果の糞さが大事)
・日ブ工社歌など、マニアックに偏ったあるテーマに基づいただけの曲は糞楽曲とは言わない。
・糞楽曲の定義はまだ完全に固定されてはいない。新たな糞楽曲の可能性を開拓してみよう。

<諸注意>
※ ここはよそで叩かれた作品や、失敗した作品、挫折した作品の
  ゴミ捨て場ではありません。(→そういうのは墓場スレへどうぞ)
※ ここは自作曲スレなどで好評価される自信がない作品を謙遜したり
  様子見のためにうpするスレではありません。(→そういうのはヘタクソ初心者スレへどうぞ)
※ ここは作曲やミックスが下手な人々がお互いを慰めあうスレではありません。
 (→そういうのもヘタクソ初心者スレ、もしくは墓場スレへどうぞ)
※ ここは他人の曲を馬鹿にするスレではなく、いかに糞楽曲として素晴らしいかを評価するスレです。
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。
  嫌な人は公開の時点でそう言ってください。

保管庫
http://2ch.jpn21.net/Kusong/
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/
922名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 20:21:57 ID:y5T8S1LG
923名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 20:27:10 ID:y5T8S1LG
良い曲が作れる人ほど良い糞楽曲が作れる可能性が高い。
なぜなら何がカッコ良くて何がカッコ悪いか知ってるから。
あとはそのカッコ悪さを最大限引き出しさえすればいい。
924名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 21:55:47 ID:oxOg3ZwI
いつの間に「糞楽曲=カッコ悪い曲」になったんだ?
「どこか普通じゃない(と思う)楽曲を作ったり聞いたりするスレです」
くらいでどう?
ちょっと表現甘いかな?
925名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 22:17:56 ID:e+GU4Ta/
糞楽曲を発表する。
糞楽曲を聴く。
糞楽曲とは何か?を模索する。

ここは上記の事をまじえながらコミュニケーションするスレじゃないかな。
926名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:00:09 ID:y5T8S1LG
>>924
糞の漢字は伊達ではない。卑しくも糞を名乗る以上、
糞楽曲にはマイナス要素が不可欠だ。
ただ普通じゃないだけではマイナスではないはずだし、
それで完成度が高かったら自作曲スレで十分だろう。
927名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:19:14 ID:EA2Dn+SX
(´・ω・`) 糞曲って北斗神拳ヨリムズイネ
(∩ ∩)
928名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:25:03 ID:y5T8S1LG
糞楽曲にマイナス面が必要という事で、二つのレベルでのマイナス面を考えてみたい。

<もはや曲として成立していない>
コード判別不能、キーが滅茶苦茶、音程やリズムがずれている、不協和音連発、など

<曲として成立はしてるが、カッコ悪い>
変な音色、変なエフェクト、脱力フレーズのユニゾン、ハモるベース、フィルインのタムが叩けないドラマー、
幼稚なリズムパターン、その音色の楽器で普通やらないorできないフレーズ、オケヒアルペジオ、意味なくヘリ、
曲の最後で元気の有り余った1トラックソロ、カッコいいはずの曲のリズム隊に普通にカウベル、など
929名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:26:17 ID:y5T8S1LG
>>927
具体的な手法さえわかれば普通に作れるよ。
貴方が普通に曲が作れる人なら大丈夫。
930名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:31:10 ID:y5T8S1LG
カッコ悪い手法スレではミックスの下手さも視野に入れていたが
このスレでは音割れ連発、むやみにリバーブ、ノイズ酷過ぎ等の
録音状況やミックス面でのまずさの意図的な表現は評価しない方針にしないか。
今の所誰も意図的にはこれをやっていないのでホッとしている。
こんなもの意図的にやられても耳障りなだけだ。
931名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:33:40 ID:y5T8S1LG
>>925
同感。
932名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:33:44 ID:e+GU4Ta/
>>921
レベルの低い曲や味も素っ気もない曲を間違って貼って来るのさえ防げば良いんだから
もっと簡潔にしてくれ。
933名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:37:34 ID:e+GU4Ta/
>>931 ID:y5T8S1LG
同感してくれたならそろそろ個人的な糞楽曲の定義をぶちまけるのは控えてくれ。
ものすごく曲を発表しづらくなってきている。
934名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:45:18 ID:y5T8S1LG
>>932
あの<諸注意>項目全部は絶対に外せない事だけは理解して下さいな。
それに加えて↓

ここは糞楽曲を発表し、糞楽曲を聴き、糞楽曲の新たな可能性を模索するスレです。

■ このスレにおける糞楽曲の定義 ■ g200kgさんによる詳細URL:http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html
ジャンル問わず糞楽曲とは「単なる手抜きの曲」ではなく、結果として音楽的にカッコ悪くなっちゃった曲です。
935名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:49:34 ID:y5T8S1LG
さらに<諸注意>のカッコ内を削り、>>2で改めて誘導するっていう手もある。

>>933
次スレで作り置きをドカッと晒せば雰囲気的には大丈夫なんじゃなかろうか。
936名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:51:46 ID:e+GU4Ta/
糞楽曲なのにカッコイイっていうのも何曲かでてきてるから
>カッコ悪くなっちゃった曲
に限っちゃうのは良くないね。
言いまわしを変えれば何とかなりそうだけど。
937名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:55:39 ID:oxOg3ZwI
>>934
>結果として音楽的にカッコ悪くなっちゃった曲
これだとどうも、「カッコ良くしようと思ったけどうまくいかなかった」っていう
ニュアンスにもとれる。失敗作と誤解されるかもしれない。
「結果として音楽的にカッコ悪くなっちゃった曲、わざとカッコ悪く作った曲」
でどう?
938名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:56:59 ID:y5T8S1LG
だいたい方向性を変える&>>900逝こうと言う時点で曲がうpしづらいのは必然の状況だ。
今のうちにスレの趣旨を固定しておけば次スレでは自作曲スレみたく>>900超えてもうpできるよ。

>>936
部分的にカッコ良いことがトータルでのカッコ悪さにつながるという事もある。
経験的に100%カッコ悪い表現の曲は雰囲気に慣れてしまって感動が半減してるようだ。
緩急を大事にしてここぞという所で決めの糞フレーズ(フレーズとは限らないが)を出す方が
よりその表現が引き立つし、作者にとっても糞アイデアのネタ切れになりにくい。
939名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 00:02:02 ID:1wi2aeqm
>>937
短くしようとしすぎると誤解を生むんだよな。

■ このスレにおける糞楽曲の定義 ■ g200kgさんによる詳細URL:http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html
ジャンル問わず糞楽曲とは「単なる手抜きの曲」ではなく、結果として音楽的にカッコ悪くなっちゃった曲です。
最初からわざと糞楽曲にしようとした作品、なんか天然で糞楽曲になった作品、どっちでもオッケー。プロセスより結果の糞さが大事。
940誰かこのスレのログとっといてよ。:04/10/03 00:09:32 ID:1wi2aeqm
■ このスレにおける糞楽曲の定義 ■ g200kgさんによる詳細URL:http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html
糞楽曲とは「単なる手抜きの曲」ではなく、最初からわざとカッコ悪く作った、もしくは
結果的にカッコ悪くなっちゃった、様々なジャンルの楽曲です。プロセスよりも結果の糞さが大事。

【諸注意】
※ ここはよそで叩かれた作品や、失敗した作品、挫折した作品のゴミ捨て場ではありません。
※ ここは自作曲スレなどで好評価される自信がない作品を謙遜したり、様子見のためにうpするスレではありません。
※ ここは作曲やミックスが下手な人々がお互いを慰めあうスレではありません。
※ ここは他人の曲を馬鹿にするスレではなく、いかに糞楽曲として素晴らしいかを評価するスレです。
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。嫌な人は公開の時点でそう言ってください。

続きは>>2-10あたりを参照
941名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 00:18:46 ID:roStXRWG
あんまり枠を作らないでくれYO・・・(´・ω・`)
強制じゃないならいいんだが、最近妙に作りづらい・・・。
942名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 00:20:14 ID:1wi2aeqm
■ 糞楽曲スレの掟 ■
・自作に限る。(本人がわざと作った糞楽曲だとわかりきっていたり、代理うp等は可)
・糞楽曲は手抜き曲にあらず。(手抜き曲はラウンジの適当作曲スレへどうぞ)
・糞楽曲を馬鹿にするべからず。(ここでいう糞楽曲は立派な「芸術行為」です)

過去の作品の保管庫
http://2ch.jpn21.net/Kusong/
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/

スレ立て現在における現行の誘導先各種スレ

適当作曲スレ(手抜きの作品はこちら)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082670819/l50
ヘタクソ初心者スレ(自信がない作品、様子見のための作品はこちら)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093354066/l50
墓場スレ(失敗した作品、挫折した作品はこちら)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094094739/l50
自作曲スレ(ジャンル不明の作品、以上のどれでもない作品はこちら)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094458258/l50
943名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 00:22:27 ID:1wi2aeqm
>>941
ここで評価されたいなら出来るだけ枠の中を歩いた方が無難ですよという事。
強制じゃないし、枠を外れた作品が評価されたらそれが新たな可能性になるし。
944名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 00:31:19 ID:1wi2aeqm
個人的に糞楽曲は自然科学だと思う。所詮今の定義は今までうpされて
評価された作品の統計データに過ぎない。次スレで定義や手法考察ページが
更新される可能性はまだまだあるはずだから、自分の耳を信じるんだ!
945名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 00:39:09 ID:D7ZiMuqu
>>940
>誰かこのスレのログとっといてよ。
ログとっときました。
次スレ立つまでに話し合いで埋まりそうなので、掲示板も今晩中に手配しときます。
http://www.geocities.jp/kuso_music/index.html
946名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 01:13:49 ID:i0PfT5pD
それで何か結論は出ましたか?誰か短くまとめて。

前作聴いてくれた人ありがとー、はい新作。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5372.mp3
947名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 14:26:41 ID:rQWcsp0q
某スレにも貼ったけどこれはこっち向けかなと

http://chiba.cool.ne.jp/karosen_reach/drumn.mp3
948名無しサンプリンダ@48kHz:04/10/03 15:09:41 ID:Q3Qkdh56
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5377.mp3
なんか偉大な曲気取り
949名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 15:49:48 ID:dlrglNUd
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o♪ o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   http://www.yonosuke.net/dtm/data/5379.mp3 <ポト
""""""""""""""""

|  |
|_|  サッ
|桃| ミ
| ̄|     http://www.yonosuke.net/dtm/data/5379.mp3
""""""""""""""""
950名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 18:53:20 ID:HLiix4Cn
>>945
乙です!
951名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 19:26:01 ID:1PDWogXU
うほっ、今まで、糞曲は糞だって勘違いしてた。
違うみたいね〜。

どっちかっていうと、
今までには無かった新しい表現方法を使って
感動させるという感じかな?

高品質+新しい+聞き手の予想を裏切り=糞曲?

いと、むずかし。
952名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 20:27:50 ID:1PDWogXU
こういうのは糞曲に入りますか?
http://www.yonosuke.net/clip/2004/10058.mp3

イメージとしては、まったくタイプの異なる3人が
セッション使用したがうまくいかず・・・
でも、新しい表現方法を求めてさまようという感じです。
953名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 21:12:38 ID:7jnxZ4YA
>>946
結論というか次スレの>>1をどうするかって事。
誰も反論や対案を出さないという事は最後に出た奴でオッケーって事だろうか。
曲に関しては、もっと大きいバスドラと音の分離を良くしたミックスが欲しい所。
ウケを狙った要素が見られない天然系糞。

>>948
全部不協和音の伴奏? これだとメロが乗らないと勿体無いな。
リベンジ期待。

>>949
良くわからない「何か」を間違えたアイドルの歌みたいな
ポップで明るい糞。こういう煮え切らない終わり方も結構糞。

>>952
新しい試みだと思う。こういう感じに「結果として糞楽曲」として
完成する自信があるならコンセプトから入るのも素晴らしいアプローチだろうし。
今後も新たな糞コンセプトを模索してください。
954名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 22:18:04 ID:kXN6j8wn
>>949
いい曲だと思う。
955名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 00:02:39 ID:+w2pXUwC
保管この808.mp3とやらを拝借しました。
ありがとうございあmした。
ttp://www.uploda.org/file/uporg10439.swf
956名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 00:57:35 ID:ZTvGv3x9
957>>1の別案(>>2へつづく):04/10/04 01:39:45 ID:myLJYe2a
■ 糞楽曲の掟 ■

・自作に限る。(代理うp可)
・糞楽曲は手抜き曲にあらず。
・糞楽曲を馬鹿にするべからず。


<諸注意>

※ うpする時はここ以外に適切なスレが無いか>>2以降を参照すること。
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。
   嫌な人は公開の時点でそう言ってください。

【要参照】過去ログ・参考リンク等は>>2以降
958>>2以降:04/10/04 01:41:36 ID:myLJYe2a
保管庫
http://2ch.jpn21.net/Kusong/index.html

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/

参考スレ
完成を諦めた曲、叩かれて封印してしまった曲はこちらへ
  ††††††失敗作の墓場†††††††
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094094739/l50
作ってはみたけど、人に聴かせる自信が無い曲はこちらへ
  ■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版6■
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093354066/l50
笑える曲はこちらへ
  笑える自作曲晒せ
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1095653273/l50
電波ソングの作詞、作曲はこちらへ
  【萌・燃 電波ソング】PROJECT"D"【創作】 5曲目
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090863681/l50
適当に作った曲はこちらへ
  ラウンジ板・まだまだ適当に作曲するスレ
  http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082670819/l50
959名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 01:44:43 ID:myLJYe2a
このくらいでいいんじゃないかな。>>1なんて読む人は読む、読まない人は読まない。
とりあえず変更点と理由↓

○元々は糞楽曲だったので、 「糞曲」→「糞楽曲」
○「・糞曲を馬鹿にするべからず。」と「※ ここは他人の曲を馬鹿にするスレではありません。」はほとんど同じ事なのでかたっぽ削除
>>1を見易くするため参考リンク等を>>2以降へ移動
○スレ違いな曲を誘導するため、良く出る誘導先を>>2以降にまとめる
  順番は敷居の低い「失敗作の墓場」、その次に低い「初心者専用」、類似スレの「笑曲」「電波」、「適当曲」は板が違うことを配慮して最後へ
○糞楽曲ではない曲で「自作曲スレ」向きの曲がここにうpされることはまず無いので、誘導を削除
○「※ ここはよそで叩かれた作品のゴミ捨て場ではありません。」は「失敗作の墓場」への誘導で賄うので削除
○人様のサイトからの引用、サイトへのリンクは責任を感じてもらっても悪いし気が引けるので削除
960名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 02:08:52 ID:myLJYe2a
あと、手抜き曲を「適当曲スレ」へ誘導するのは
「適当曲スレ」に失礼かと思い、文を変えさせていただきました。
961名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 02:50:11 ID:tCaW2o7F
>>956
こういうの大好き^^
962名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 14:05:45 ID:8FgHnvL/
>>957-958だけでは「じゃあ結局糞楽曲ってどういうのがそうなの?」って
また尋ねられるのが面倒だから、現時点での定義は書いておいた方が。
963名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 18:45:31 ID:UR8WixDY
>>959>>2にしてリンクを>>3
>>1>>2,3のアンカー打って
それでいいんじゃ。
9642案:04/10/04 21:46:45 ID:8pugmtsk
■ このスレにおける糞楽曲の定義 ■ g200kgさんによる詳細URL:http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html
糞楽曲とは「単なる手抜きの曲」ではなく、最初からわざとカッコ悪く作った、もしくは
結果的にカッコ悪くなっちゃった、様々なジャンルの楽曲です。プロセスよりも結果の糞さが大事。

保管庫
http://2ch.jpn21.net/Kusong/index.html
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/

<完成を諦めた曲、叩かれて封印してしまった曲はこちらへ>
  ††††††失敗作の墓場†††††††
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094094739/l50
<作ってはみたけど、人に聴かせる自信が無い曲はこちらへ>
  ■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版6■
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093354066/l50
<笑える曲はこちらへ>
  笑える自作曲晒せ
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1095653273/l50
<電波ソングの作詞、作曲はこちらへ>
  【萌・燃 電波ソング】PROJECT"D"【創作】 5曲目
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090863681/l50
<適当に作った曲はこちらへ>
  ラウンジ板・まだまだ適当に作曲するスレ
  http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082670819/l50
965名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:02:22 ID:4OR4abqm
>>964
なんかここでいう糞曲以外は他へ貼れみたいな閉め出しは
スレの活気を失わんとも限らないから気を付けてね。
そうやって落ちていったスレをたくさん経験してきたので。
定義も大事だとは思うけどそれ以上にうpがあってなんぼだから。
966更に修正:04/10/04 22:29:44 ID:8pugmtsk
■ このスレでの(現在における)糞楽曲の(とりあえずの)定義 ■
糞楽曲とは「単なる手抜きの曲」ではなく、最初からわざとカッコ悪く作った、もしくは
結果的にカッコ悪くなっちゃった、様々なジャンルの楽曲です。プロセスよりも結果の糞さが大事。

保管庫
http://2ch.jpn21.net/Kusong/index.html
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083398477/
糞楽曲スレ避難所
http://www.geocities.jp/kuso_music/
g200kgさんによる糞楽曲考察ページURL
http://g200kg.web.infoseek.co.jp/kuso.html

<完成を諦めた曲、叩かれて封印してしまった曲はこちらへ>
  ††††††失敗作の墓場†††††††
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094094739/l50
<作ってはみたけど、人に聴かせる自信が無い曲はこちらへ>
  ■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版6■
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093354066/l50
<笑える曲はこちらへ>
  笑える自作曲晒せ
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1095653273/l50
<電波ソングの作詞、作曲はこちらへ>
  【萌・燃 電波ソング】PROJECT"D"【創作】 5曲目
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090863681/l50
<適当に作った曲はこちらへ>
  ラウンジ板・まだまだ適当に作曲するスレ
  http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082670819/l50
967名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:31:47 ID:8pugmtsk
>>957>>966でよければ次スレは私が立てて見ましょう。
968名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:34:20 ID:WwSBgTzn
>>2死守はどうすんの?
これだけ綿密にやってるといたずら心が動くのは漏れだけ?
969これで大丈夫:04/10/04 22:36:46 ID:AFxK/koc
■ 糞楽曲の掟 ■

・自作に限る。(代理うp可)
・糞楽曲は手抜き曲にあらず。
・糞楽曲を馬鹿にするべからず。

<諸注意>

※ うpする時はここ以外に適切なスレが無いか>>2-10あたりを参照すること。
※ ここで晒された曲は糞フラッシュのBGMになる可能性があります。
   嫌な人は公開の時点でそう言ってください。

【要参照】過去ログ・参考リンク等は>>2-10あたり【うpする前に!】
970名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:40:19 ID:WwSBgTzn
>>969
よく気付いたねエロイエロイ
しかしこの>>2-10はひどいなポップアップしてワロタよ。
971名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:52:14 ID:KYgIlWVZ
では次のタイトルは

【自作に】わざと糞曲をうpするスレ4.0【限る】

で、ミスったら4.1でやってみますか。
972名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:12:34 ID:KYgIlWVZ
立てられませんでした。
誰か私の代わりにお願いします。
973名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:14:48 ID:ZEJ3vUs5
>>971
いまさらだが .0 っていらないよね?
つーか過去に1.9とか2.1とか3.6とかあったのかな?
974名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:16:59 ID:ZEJ3vUs5
>>972
クッキー捨てて再起動
再接続で簡単にスレが建てられたりする。
面倒だけど急ぎの時は有効。
プロバにもよるけど。
975名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:18:06 ID:KYgIlWVZ
>>973
まあなくてもいいはず。
976名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:20:54 ID:KYgIlWVZ
>>974
どうも私のは相当嫌われてるようです。
しょっちゅうアク禁食らうし。
荒らしが大好きなバカでも使ってるのか?
977名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:48:36 ID:bRB4QDvY
うーん…流れ的に次スレに曲うぷすれば良かった。
完全に埋もれてらぁ(´Д⊂
978名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:24:00 ID:6PAC3Zl4
>>976
スレ立て権て難しい(俺には)数式使ってIPをグループ化して
どうたらこうたらなので再接続を繰り返してIPを変えていけば
いつかはスレ立て権の残ってるIPに辿り着ける話を聞いた覚えがある。
固定IPは異常に不利らしいよ。
979名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:46:20 ID:JekMZHy8
>>978
固定じゃないのに・・・

>>977
>>920以降はまず埋もれると思ってください。
980名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:48:30 ID:JekMZHy8
>>956
チベット坊主の音色に頼りすぎ。
それに音が大きすぎて耳障り。
これからは曲自体を冷静に評価してもらえる工夫を。
981名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:54:50 ID:SbKU1dU8
ログ確保・避難所設置やった945です。
スレタイについて、避難用掲示板に↓こんな投稿が。
--
乙 投稿者:名無しさん  投稿日:10月 3日(日)01時36分42秒

設置乙。
さっそくだけど
2.0のスレタイは「糞曲」じゃなくて「糞楽曲」なんだね。
楽曲っていうほうがなんか微妙に芸術っていう感じがする。
細かいこというのもなんだけど、今度はまた「糞楽曲」に戻して欲しいと希望。
--
参考までに。よろしく。
スレ立て難航してますなぁ。
立つまでに埋まりそうだったら↓つかってください。(もともとログ保管用だったんだけど。)
レンタルだけど、掲示板も用意しますた。

わざと糞曲をうpするスレ 避難所
http://www.geocities.jp/kuso_music/
982名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:58:06 ID:fL85EJq9
>>971
次のタイトルは

【自作に】わざと糞楽曲をうpするスレ4.0【限る】

ですよ。
983名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:58:46 ID:JekMZHy8
>>982
そうでした。
984名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 01:01:14 ID:dz/pqtT6
あーもう本当に私以外誰も立てられないんですか?
985名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 01:04:45 ID:hc5ssNe/
986名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 01:05:22 ID:/0rSZwAw
うん(・∀・)
987名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 01:08:08 ID:SbKU1dU8
やった!ありがとう!おめでとう!よくやった!
988名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 20:32:51 ID:giPAOf5H
最後に皆でこのスレでよかった曲のレスをどうぞ。
989名無しサンプリング@48kHz
>>988
×レス
○URL