まだまだ適当に作曲するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん?:05/01/03 22:44:47 ID:???
>>931
耳痛い
933名無しさん?:05/01/03 23:31:52 ID:/RYXRMqI
あげ
934名無しさん?:05/01/04 05:48:36 ID:???
なんかコードとか変・・・かも。徹夜で作ってると耳がおかしくなってくる。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7259.mid
935名無しさん?:05/01/04 18:32:25 ID:???
コードなんて忘れちまえ
936名無しさん?:05/01/06 20:16:16 ID:dbadDO3h
age
937名無しさん?:05/01/08 05:07:18 ID:???
無茶苦茶を適当にミックス。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7323.mp3
938名無しさん?:05/01/10 20:47:53 ID:W59pL3TB
939名無しさん?:05/01/11 00:36:32 ID:???
Am - F - G - Cで誰かお願い
940名無しさん?:05/01/11 03:46:32 ID:???
ここ、そういうのやってないから
941名無しさん?:05/01/11 07:13:08 ID:???
やります
942名無しさん?:05/01/11 17:38:07 ID:???
>>939
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7387.mp3
こんな感じでいいのかな
943名無しさん?:05/01/11 20:54:06 ID:???
944名無しさん?:05/01/12 00:58:12 ID:???
945939:05/01/12 01:56:39 ID:???
おお、ほんとにやってくれたw
>>942
打ち込み慣れしてますね。
ベースの動きが好きです。
>>943
ゲームの戦闘(?)っぽくてカコイイ!
>>944
哀愁漂う感じでいいですね。
メロとバックがうまく絡んでて綺麗です。
946名無しさん?:05/01/12 21:20:42 ID:qaHD4jCf
947名無しさん?:05/01/13 20:34:03 ID:YpSEL9Dl
あげ
948名無しさん?:05/01/14 20:06:21 ID:???
>>946
フュージョンかな?
部分部分でグッとくるねー。イイヨー、イイヨー。
適当じゃないヴァージョンも聴いてみたい。
949名無しさん?:05/01/15 18:45:20 ID:lRxUpiD5
d
950名無しさん?:05/01/15 21:29:42 ID:Fk99zgbJ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7469.mp3
マウスでポチポチ入力して適当にメロディ作るのは難しい
951名無しさん?:05/01/16 22:48:06 ID:2mL3jxsf
あげ
952名無しさん?:05/01/17 13:16:09 ID:J9k/lu66
s
953名無しさん?:05/01/18 06:15:32 ID:???
>>950
切ない系だ。
954名無しさん?:05/01/18 16:05:19 ID:???
適当にやったけどそれなりにJAZZっぽい雰囲気がでたかも。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7324.mp3

ちょっとだけエジプトっぽい所もある曲です。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7533.mp3
955名無しさん?:05/01/19 01:36:33 ID:???
>>954
カッコイイしクオリティ高い。才能ある。
956名無しさん?:05/01/19 20:09:22 ID:fYQSkgDg
>>954
音良過ぎ

途中で飽きた
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7562.mp3
957名無しさん?:05/01/19 23:03:45 ID:???
>>955
適当にやったのにそんな言葉を頂けるなんてちょっと戸惑っちゃいますが
ありがとうございます。嬉しいです。

>>956
>音良過ぎ
ネットでかき集めたフリーの音色で作りました。

落ち着いた感じでいて活力もあるような大人な曲でいいっすね。
途中で飽きたのにちゃんと完成させるってエライと言うかすごいです。
私は途中で投げ出しっぱなしのが山ほど・・・。
958名無しさん?:05/01/22 18:49:43 ID:o7FkN0em
学力テストなる物が本日ありまして
撃沈して轟沈しまして
明日も何やら部活の発表がありまして
腹いせにブチまけてやります
パクりすぎだね
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7623.mp3
959名無しさん?:05/01/23 11:52:27 ID:jb4QXRTH
あげ
960名無しさん?:05/01/24 13:13:43 ID:jV2876Sy
あげげ
961名無しさん?:05/01/25 00:02:35 ID:h+t1U8ft
あげげのげ
962名無しさん?:05/01/25 23:23:44 ID:R3Sbsl+3
あげげげん!
963名無しさん?:05/01/26 15:57:25 ID:nhZ6Ecj6
保守カキコばっかかよ!
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7692.mp3
964名無しさん?:05/01/27 03:45:09 ID:???
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7715.mp3
軽くてオサレなのを作ろうと思ったのになんか仰々しくなった
965名無しさん?:05/01/27 17:14:15 ID:OwpgGUzX
age
966名無しさん?:05/01/27 22:14:39 ID:0P/O/kMu
>>964
カッコイイな。俺のとは大違いだ
仰々しいのはバックのハーモニーがsus4っぽくなってるせいじゃないかと適当なこと言ってみる
967海 ◆Kveoxyl9RE :05/01/27 22:28:11 ID:cS8JqNSp
>>964
いいなぁ、この不協和音が焦燥感を煽るっていうか。

今はもう 動かない
sc-88pro。。。。
968名無しさん?:05/01/27 23:21:10 ID:???
チクタクチクタク・・
古時計でも適当に作ってみようか
969名無しさん?:05/01/28 00:38:07 ID:???
どうかな・・・
ttp://u.skr.jp/1024/files/1051.mp3
970名無しさん?:05/01/28 00:54:06 ID:???
かなりいいよ
971名無しさん?:05/01/28 01:07:21 ID:???
切なく暖かく
972名無しさん?:05/01/28 01:09:31 ID:???
そして軟弱な古時計
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7735.mp3
973(´-ω-)松瀬 ◆19tAUUzLQY :05/01/28 01:23:17 ID:sSH4S8+7
974名無しさん?:05/01/28 01:26:18 ID:???
いいじゃんいいじゃん。
ナイスだよ
975名無しさん?:05/01/29 10:30:57 ID:???
976名無しさん?:05/01/29 15:50:56 ID:???
977名無しさん?:05/01/30 21:02:00 ID:???
久しぶりに作曲
追っ手から逃げる感じの曲のつもり
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7785.mid
978名無しさん?:05/02/01 17:46:29 ID:r0Tk1VLe
age
979名無しさん?:05/02/01 23:38:09 ID:???
>>976
いいね。RPGとかで使えそう。
楽器のシミュレートもうまい。
980名無しさん?:05/02/03 21:16:58 ID:???
荒野っぽい曲part2です。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7842.mp3
981名無しさん?
次スレの季節?