949 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:39:34 ID:CIv5gKv6
950 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:58:09 ID:YnZsDCv7
951 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:01:30 ID:rl837aFq
うーん適当にピアノ弾いているようにしか聴こえないなぁ
>>945-947 聞いてくださりありがとうございますm(_ _)m
・メロディアスな感じ
・メインメロの外れてるkanji
・低音域とベースライン
などに気をつけて、また調整していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>949 KMの「Blain child」を思い出した。
もっと長くして、展開をつければいいと思う。
>>954 これだよな。
「忘れてるなにか」ってこういうのだようん。
テープ独特のビットレート(?)っていうかこの霞んだ音が。。。
泣ける。
古くて新しくて最高。
曲調も基本に忠実でいいと思う。
リズムがおかしいのと展開がたりないのを、直してみた。
958 :
950:05/02/07 23:17:33 ID:x1j2PP9R
>>951 僕へのレスですよね。即レスに亀レスごめんなさい。
一応色々考えて作ってんですが駄目ですか… 出直してきます。
959 :
954:05/02/08 12:02:19 ID:fNvlW9Re
>>955 ありがとう
たぶん、宅ニック(テクニックと打ち間違えたが
いい感じw)や、足りないところは、いろいろあるけど
昔の自分を思い出して、なんか自分でも
泣きそうになるんだ。
961 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 17:57:40 ID:aqjkwIzU
あげときます
>960
テクノと言うから・・・_| ̄|○
963 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:03:42 ID:oPM9DiTi
テクノじゃないよ
MODEL DD10
>>960 聖剣伝説3あたりの曲を彷彿とした…。
ドラム次第でもっと面白くなりそうな気が。
965 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 22:38:28 ID:mjjafXOB
>>960 オールナイトニッポン二部の
途中入るジングルに良いとオモタ
966 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 23:01:42 ID:wvoNsLp2
>>960 全くテクノじゃねぇw
俺も聖剣伝説3やりたくなった。
>>960 テクノでこそないが、スレ違いじゃね?
ヘタクソには聞こえん・・・。
970 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 10:24:35 ID:Jdd8G+kD
971 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 10:27:28 ID:Jdd8G+kD
973 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:17:34 ID:b9x0EFJ5
974 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 13:54:58 ID:A5gObdbm
>960
たしかにテクノじゃねえやw
こりゃ何かって言うとプログレだねえ
テクノと言った君にとってどう思うかわかんないけど
こっちはこっちで是非磨くべきセンスだと思う。
975 :
868:05/02/12 15:50:41 ID:yJ5kSAeD
976 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 19:03:17 ID:BWj44cQH
age
977 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 20:08:53 ID:eOfoq5oZ
978 :
977:05/02/13 20:10:33 ID:eOfoq5oZ
スレ違いの予感
980 :
978:05/02/13 22:56:54 ID:eOfoq5oZ
アドバイス本当にたのんます。。。スレ違いって俺でしょうか?
>980
や、もう例えば漏れ程度ではなにも言えません
初心者というとちょっとウソなんじゃないですかと。
982 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 15:18:14 ID:7BKIEhZC
次スレきぼん。
拒否。
じゃあ、総括としてこのスレでよかった曲は?
全部。
「あきらめました」
これ。
>>986が
>>581紹介するから聞いちゃった。
泣いた。
バレンタインで参ってる俺の心に響いて涙がこぼれた。
無理にがんばれって言うような曲よりこれのほうが
しんみりまったりいこうみたいな気になるね。
ありがと
>>581。
989 :
960:05/02/15 02:31:39 ID:aki+Yb5y
わざわざ聴いてくださってありがとうございました。
プログレ自体を聴いたことがないので何ともいえませんが
とりあえず次回は狙った路線に仕上げてみたいです...
音色が聖剣3らしいといえばらしいですね。
あとドラムのフレーズも今後研究していきましょう。
990 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 04:25:30 ID:w1VTJdYB
991 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 06:17:23 ID:KyyMFPXk
>>990拝聴しました。
[全般]
・メロディ、曲調のメリハリがないように思います。
もっと、「聴かせどころ」を意識してください。
曲がどこに向かっていっているか分からんです。
もっと曲の盛り上がりを意識して、サビを目立たせる工夫を。
・メロディがどの部分も似てます。もっと考えて作りましょう。
あと「メロが動きすぎ」で、不要な音を鳴らしすぎです。シンプルいずザベスト。
・前述のメリハリとも関連しますが、コード進行に盛り上がりが無いことも1つの要因です。
同じコードを鳴らすだけの部分が多い気がします。コードを考えて味を出しましょう。
・バッキングにストリングを使うと良いと思いますよ。(特にサビで盛り上げたり)
パッド系のふわっとした音色を入れることで、音と音の隙間が埋まって退屈さがなくなります。
992 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 06:18:11 ID:KyyMFPXk
・ベースは入れないんでしょうか?(コントラバスかなんか使ってない?)
音に重みをつけると、グッとしまりますよ。
フラットレスベースか、アコースティックベースを使ってみましょう。(※トランスポーズ-12で。)
・曲の入り方がどこも同じです。(ピアノを何度か鳴らして曲が始まる)
曲の入り方は3通りあります。
@ジャスト:その小節が始まると同時にメロディが始まる
Aシンコペーション:目的の小節より少し先にメロディが始まる ※この曲の場合全部これです
Bレイト:小節より遅れてメロディが始まります。1拍空けてからメロディが始まる、というように。
[前半]
・伴奏のピアノは単音より和音にしたほうが良いです。
・ストリングやパッド系音色を軽く鳴らした方がいいです。(ただしやりすぎるとサビの盛り上がりを邪魔してイモになります)
[サビ]
・サビの部分で、変調したあとにビブラフォンとメロディトーン(ピアノ)があってません。
不協和音になってます。
・サビの終わり方が半端です。メロディを洗練しましょう。
[ラスト]
・ギターが終わり、最後静かになったとこで、バックのピアノが動きすぎです。
和音をしっとり鳴らすだけでいいでしょう。ポロロ〜ンって。
長文失礼。
993 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 06:25:39 ID:mVWnse8Q
ごめん補足。
曲(メロディ)の入り方は3通りあります。
@ジャスト:その小節が始まると同時にメロディが始まる
Aシンコペーション:目的の小節より少し先にメロディが始まる ※この曲の場合全部これです
Bレイト:小節より遅れてメロディが始まります。1拍空けてからメロディが始まる、というように。
これらを効果的に使うと、曲がグッとしまりますよ。
プロの曲を聴いて見てください。結構意識してる人は多いです。
例えばミスチルのTomorrow Never Knowsなんて、Aメロからサビまでメロディの入り方を変えてて良いお手本です。
994 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 07:55:31 ID:w1VTJdYB
感想ありがとうございます。ほんとありがとうございます
メロの入り方は言われるまで気づきませんでした
今聞くと確かにつまらなく聞こえます
曲の盛り上がりは、一応サビでわっと盛り上げたつもりなんですが…足りなかったかな
テーマが上記のようにありまして、それに沿うと
あんまりストリングス等で演奏を厚くさせるよりかは、ある程度の薄さがあったほうがいいかなとか
思ったのですが。
他にも色々聞きたいのですが、とりあえず出直します
聞いてくれたうえにこんな長レスありがとうございました
あと、責任持って次スレ立てました
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版7■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1108506281/l50 次スレ行く前に
>>990の感想でこのスレを埋めてもらうと…
995 :
978:05/02/17 03:37:28 ID:gOmNM8dd
感想くださーい色んなパターンのギター使ってみたんですが。。。
>>995 左のギターのベンドが変
真ん中上のギターもややこねくりすぎ
混ざっていないスライドノイズが連続で鳴ってて違和感、こういう鳴りかたはしないのでは?
あとは結構上手い部類なのでスレ違いの感あり
>>995 拝聴しました。
結構上手い…どころではなく、めっちゃすごいですよ!
曲の入り方から、細かな演出まで、完璧に近いと思います。
というかあなた(995)初心者じゃないでしょ?本当は自分でも分かってるでしょ。
ドラムを聴いただけで分かります。こんなに細かな音まで
聞こえるプロダクションといい、緻密な演出といい、音色の配分といい…
結構な経験がないとここまでの音楽は作れないはず。
(釘を刺しておきますが、この作り方は「才能」ではなく「経験」によるものですね。)
ですのでスレ違いというか、これは初心者への「侮辱」ですか??
ここは上級者が自己顕示する場所じゃないから。
悪い点なんて僕なんかには思いつきませんが、このあとの展開がどうなるのか気になります。
多少不自然なのかもしれないですが、僕はギターのベンドは心地よくてすごく好きです。
曲調は最近ありがちな感じなので独創性の追求とかしてみたらどうでし
ょう?(とか偉そうに言ってみる)
スレ違いはスルー埋め