ソフトシンセ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 22:20 ID:5cQN4yjj
>>943
無制限デモかあ?
なんなら一応割れシンセ評価でもしましょうか

○Steinberg.Hypersonic.VSTi.v1.0-H2OiSO
ローランドやコルグのPCM音源のようなのが欲しい人には便利だとは思う
音はその程度のクラスのシンセだと思っていいです。やけに軽いです。
ただしこのドングルクラックはNuendo2、SX2とを兼ねたものでこれひとつでどれも動きます。
H2Oが以前Nuendo2.1&CubaseSX2.01に使われたものとまた違ってます。

○IK.Multimedia.Sampletank.XL.DXi.RTAS.VSTi.v2.0.1.R1-TALiO
これと8枚分のネタCDで完璧。
評価としては、デフォの音量が極端にちっこいのが鬱
旧版ほどのセクシーでイケイケ感は抑えられておりハイファイ気味になった
しかしストリングス系、ブラス系のクォリティが充実。
パラアウトも一気に増えている。
階層が深くなって、旧版ほどクイックアクセスがしずらい。
そのあたりはお気に入りフォルダーでも作れば解消できるでしょう。
とはいえSampletank2のネタも旧版で読ますことも可能。

○Native.Instruments.Intakt.VSTi.v1.01 &Library-H2O
ライブラリーがないとあんまり意味がない。
ホストテンポに同期するループシーケンサーとして使える。
がしかしスライスされたファイルの再生となりACIDまでいかない。
むしろライブラリー勝負の商品。

○Sonic.Timeworks.SH-1001.VSTi.v1.0-BEAT
SHのつもりだけど、あってもなくてもどちらでも良し。
フリーのものとさほど差はなし。
マーキュリーもってるなら相手にしなくてもよろし。
936名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 01:34 ID:pllHN3YX
>>935
レスのアンカー番号すらマトモに書けない人間に評価されるソフトもかわいそう。

正規でIntakt1.01持っているが、スライスの正しいやり方を知らないだけだろ。
そのままやれば、ACIDの品質に及ばないかも知れないが、正しく使えば
かなり良い感じでスライス&再生できる。
もちろん、MIDI書き出しも出来るし。

割れ使いって、こうやって使い方も分からないで、HDDの肥やしにしていくんだろうなぁ。
937名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 02:01 ID:d7UpgCF4
>936
Intaktって例えばスライスしたのをテンポ下げて使う場合、
長さが足りなくなる場合の処理ってどうなってるのですか?
リサイクルみたいにリバース処理されてるのかなあ。
そうならば、pHATmatik PRO(正規ユーザー)から乗り換えるんだけどな。
938名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 02:02 ID:KHHaV1Gg
pHATmatik PROってスライスのケツが勝手にオート高速フェードアウトされるんだよね。アレが嫌。
オリジナルのBPMで鳴らしてもブツブツするんだもん。
939名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 02:09 ID:pllHN3YX
>>937
リリース部分が自動でループされる。リリース部だけストレッチって感じ。
長さは%単位で指定できる。
940名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 02:55 ID:d7UpgCF4
>939
レスサンクスです。
繋がり具合はどうですか?(リサイクル等と比べて)不自然になりませんか?
問題なければ買いかな。
941名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 03:27 ID:7f4lXSC5

必死な>>936もIntakt割れ野郎丸出しだがスライスくらい誰でも出来る事なのに何えらそーに言ってんのかね〜。
このドシロート

>>938
pHATよりは全然良いです。
長さも伸びてかなり自然。
半分くらいまで落としてもREXみたいに醜いこともなし。
942名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 03:49 ID:hkxM86ja
おうおう お前等ほんとアホ
ドシロートっ中華、誰も聞いてないのに正規って自分で書くから割れっぽく見られんだYO。

実際そういう新着モノを持っていない自分としては
>>935のインプレは割れといえ買う前の身分の俺には非常に助かるよ。
インタクトとサンプルタンク2はじゅうぶん検討中です。

ところでDISCO DSPのファントム
デモってみたけど、コレはおいらのハイパーPCでさえ極端にCPU食う。
しかもそれに見合ったほどの音でもない気がする。
同じような音でもFM7の10倍くらい食うのもあったり凄さだったよ。
いらねー
943名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 03:58 ID:7f4lXSC5
>>942
まあ
あんまり人をアホアホ言いなさんな
俺は>>936みたいにINTAKTのフルISOゲットしたくらいで正規気分になり
スライスごとき馬鹿の一つ覚えみたいに態度まで横柄になるヤシがうっとおしかっただけ。
自分で正規って自己紹介したのが逆に仇だったかな。
944名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 04:26 ID:eKQ44EP/
>>943
普段肩身の狭い思いしてるとこうも必死になるのかい
君の居場所はここじゃないんだよ。はよ去りなはれ
945名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 05:59 ID:weo+KaHh
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ 1の頃からここチェックしてたけど
もっとマターリして叔父さん的には有意義だったのに最近は、こんな煽りばっかりだな。

初期は、ハードシンセおたくの煽りくらいだったのに。。。。。。
946名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 08:15 ID:a7Al5oks
割れ言いたいだけちゃうんかと
947名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 10:20 ID:D33pPqV6
ソフトシンセなんかおもちゃみたいな音しか出ないじゃん
出音は圧倒的にハードの方が上
貧乏人ご苦労様(ぷぷぷっ
948936:03/11/25 10:54 ID:Lq2A+OPB
>>941-943
ちゃんと買っているけどな。
http://www.pandora.nu/tv/src/img20031125105005.gif

というか、Intaktでリリース部のストレッチの設定する時は、メニュー潜らないとできないよ。
スライスだけならそりゃ簡単にできるけど、ACIDにも音質負けるってのは
ただ単に使いこなせていないだけだし。

てかさ、どんな理由付けしたって、割れは割れだろ。
949名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 12:04 ID:yGpcF8ns
>>936必死だな
だから割れっていわれんだよぉー
てかさ、どんな理由付けしたって、割れは割れだろ。
君の居場所はここじゃないんだよ。はよ去りなはれ
950名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 12:40 ID:SP7ebc26
はたから見ると、935が必死に自作自演しているように
見えるのは、オイラだけ?(・∀・)

ま、ware談義はスレ違いっちゅーことで
951名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 12:50 ID:ZgNgLpBA
>>950
2ちゃん中毒の初期症状だよ
回線切って外に出れ!
雨か、、、
952936:03/11/25 12:55 ID:Lq2A+OPB
>>949
必死なのは認めるけど、割れじゃないって写真載せたじゃん。

>>935が割れを入手しておいてながら、
「しかしスライスされたファイルの再生となりACIDまでいかない。」
って書いていたけどさ、それがそもそも間違いな訳で。

書き方も良くなかったかも知れないけど、ただ割れ使っているやつが
間違った使い方で「Intakt使えねぇ」って言っているのに腹立っただけだよ。
953名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:04 ID:NlwWYmGJ
>>952
あっそう  小津彼
ずいぶんIntaktに関してずっと粘着質でキミ目立つんだよ
でこんなところにわざわざgif皿して締め切り間に合うの?
954名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:05 ID:ZgNgLpBA
>>952
割れに過剰反応するのもなんだかなぁ〜
だから>>949みたいなレスが返ってくるのであって。
他人が正規使ってようが割れだろうが興味無い。
興味があるのはそいつの作った音楽だけで
と言うのが俺の意見。

ツールなんて人によって使えたり使えないと感じたり
間違った使い方も新しい使い方かもしれないし、
そこから良いものが生まれれば結果オーライかな?

腹が立つ気持ちは重々同意するけど
もう少し肩の力抜いたら?
955名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:11 ID:MedHKPcq
>>952
つかさーーーインタック
ACIDまでいかないってのは当たってない?
音の問題じゃなくて、
たとえばファイルに触れただけで即同期してリハしちくれるっていうか
インタックって細かい作業してからでないと実践に逝けないって意味で

まあ
好みが分かれるところ
956936:03/11/25 13:14 ID:Lq2A+OPB
>>953
GIF上げるのは、3分くらいだったので時間は大丈夫。
Intaktは久々のNIの当たり商品かと。
あと、Sampletank2も買ったのだが、それに関する評価は935と同じなので、
特にコメント無しでした。

>>954
割れを否定するのが目的だった訳でなく、間違った使い方で評価を下した方に
つっこみを入れました。もちろん、割れってところも強調しましたが。
だって、マニュアルを読めば、ああいう評価は出てこないと思ったので。

個人的には割れは反対派ですが、それについての議論をしに来た訳ではないです。
「割れ&ソフトの使用法を理解していない」状態で、使えないって判断されたら
純粋に「せっかくのソフトもかわいそう」と思った次第です。
957名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:21 ID:Lq2A+OPB
>>955
面倒なときは、グラニュラーに切り替えれば問題ないし。
スライスとタイムストレッチって、違うものかと。
958名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:21 ID:ZgNgLpBA
>>955
Intaktをインタックを呼ぶ奴を始めてみた( ´,_ゝ`)プッ
コンパック、コンタックと呼んでいるのかな?
959名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:26 ID:8JGcPZpy
>>956
よほーど
腹がたってるうううう

イイジャン
気にすんな
俺もヌエンドは1の頃から正規使ってるのに
2ちゃんで「正規ユーザーですが」と書き込む時に限って「割れざー」ってよく罵倒されんですわ。
まあ割れの人だからマニュアル読んでないとはキメつけませんが
買ってるなら過剰に反応したら負けだと思いますよ。
960936:03/11/25 13:29 ID:Lq2A+OPB
>>959
どうも、すみません。冷静になります&名無しに戻ります。
961名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:32 ID:twDX8HGp
あげくはGIFまで上げるハメになった男もかわいそうだな。
眠れぬ夜をすごしたんだね。
ここは2ちゃんで顔の見えないお遊びなんだから本気で釣られちゃ負けだよん。
同情するよ
962名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:37 ID:RIL3kqBY

みんな仲良くな。

キリのいいところで誰か新スレ立ててくれ
タイトルも考えれ
963名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 13:52 ID:ZgNgLpBA
しかしDTM板にはマジ受けして勝手に怒ってる
生真面目な香具師が多いな
ラウンジとかN速で2ちゃん自体の遊び方を憶える事をオススメするよ。
964名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 14:11 ID:uHo/ZiLw
>ラウンジとかN速
965名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 14:11 ID:dFddY7yv
うーん、今回の流れはしょうがなかったと思う、というか同情

てか、誰か次スレよろしく
966名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 14:15 ID:by28/bR5
>948
似たもんばっかだな。
967名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 14:17 ID:l24+6Zbs
まあ、ソフトシンセは割れ座=貧乏人の御用達って事で。
音楽作るんならハードシンセだな。当然かw
968名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:14 ID:sKdmKrjt
おいおいハードシンセに戻れって
そんな効率悪いものに今更戻れるわけないよ。
俺は稼いでるし、割れ=ビンボーじゃないから許してくれ。
ハードは電源入れる事もなくまだ押入れにかなり残ってる
売れっ子作家、編曲生活10年余りでライブも以来一度もやってない
1台数万くらいになるだろうが面ドイからタダでいいから誰か処分しに来てくれ!
969名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:16 ID:sKdmKrjt
>>967
まあマジじゃないのは分かってるけど吊られてました。w
970名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:18 ID:RqLpfbP5
まあ、当然かw




971名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:19 ID:sKdmKrjt
当然だわな
wwwwwwwwwwww
972名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:27 ID:atcivhJk
INTAKTの正しい使い方の定義ってなにさ
マニュアルに書いてる事を理解する程度の事なのか?







と吊ってみるスレ
973名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:31 ID:KLIEyDEU
>>972
そう、その程度。
974名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:38 ID:BTP8l8qm
ほらほら、その程度で吊られちゃってさーーーー
952
975名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:39 ID:KLIEyDEU
>>974


いや、その程度でしょ?
976名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:44 ID:fSrp7wLN
>>974
粘着キモイ。ID変えて必死ですね。
977名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:50 ID:BTP8l8qm
>>276
まだ漏れIDは変えてないよ。
1000まではこのIDでいっとくよ
もっと吊れるネタあったら是非ばら撒いておくれ
978名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:53 ID:KLIEyDEU
>>977
276? 早速エサばらまいてるね。
979名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:53 ID:BTP8l8qm
あと22
980名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:54 ID:BTP8l8qm
おっとかぶった
981名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:56 ID:fSrp7wLN
>>977
頭に血が上って、冷静な書き込みができていないですよ
982名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 16:05 ID:Jbqahkfn
おまいら楽しそうだな。漏れも混ぜてくれ
983名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 16:12 ID:SaKhzmN+
テンプレ

■前スレ
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046912757/
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041773158/
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ 1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007315135/l50
ソフトシンセ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052968846/l50


次スレ誰か建ててちょ。
おいらのホストじゃスレ建てられない
984立てますた