■□ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!統合版□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@192kHz
『自己申告型』 ヘタクソ・初心者専用。

「作ってはみたけど、人に聴かせる自信が無い!」
「巷ではヘタクソで有名!」
な、熟練・初心者ミュージシャンの方、どんどんこのスレで発表してください。
MP3、MIDIどちらでもOKです。可能ならMP3・MIDI両方貼ってもOK。

アップして貼る際には
・演奏時間
・ファイルサイズ
・MP3の場合はビットレート
・MIDIの場合は規格
などを明記するようにしましょう。
曲に対する自分なりのイメージを書き添えるのもいいかも。

なお、このスレは
■□ヘタクソ・初心者専用!曲聞いてよスレ!3□■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046757143/l50
悶絶!激しく初心者だけどMIDI聞いてよスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016389319/l50
の統合版です。関連スレ等は>>2
21:03/04/09 20:50 ID:Nq6gwE9u
前スレ
■□ヘタクソ・初心者専用!曲聞いてよスレ!3□■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046757143/l50

悶絶!激しく初心者だけどMIDI聞いてよスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016389319/l50

■□ヘタクソ・初心者専用!聞いてよスレ!2□■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035663759/l50

★☆★ヘタクソ・初心者専用!曲うpスレ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013349351/l50


関連スレ
★「自作曲、聴いてよ」スレ★13th テンションテンション
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047597002/l50

ミ☆聴いてYO! CLUB MUSIC 4st★彡
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1034917580/l50

MIDIオンリー 自作曲聴いてよスレ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1031409985/l50

【GM】自作ゲーム音楽聴いてよスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1048813923/l50
3名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 20:53 ID:Q0LVZiMb
dai来い!!!
4名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 20:53 ID:k8arRZzp
>>1
クソが!
5名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 20:54 ID:9AMfDiZm
aidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
daidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidaidai
6名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 20:55 ID:bs6I8nt9
>>1
おつかれ!
7名無しサンプリング@48kHz :03/04/09 20:56 ID:L5KUURNd
>>1
激しく乙!

・・・やっと立ったよ。
8名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:22 ID:J039F6pP
>>1
乙カレー
9名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:23 ID:R1AYqiI9
daiスレ無くなっちゃったんだ。
10名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:30 ID:I6CFok6v
>>9
最初からねーだろ!w
11名無しサンプリング@48kHz :03/04/09 21:34 ID:L5KUURNd
いや、昨日の夜一瞬立ったが、
あっという間に思いっきり荒らされまくった&不評だったので、
スレを立てた方自ら削除した。
12名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:34 ID:xqj2xtGL
1、ほたるの光 窓の雪
   書(ふみ)よむ月日 重ねつつ
   いつしか年も すぎの戸を  
   明けてぞ けさは 別れゆく

 2、とまるも行くも 限りとて
   かたみに思う ちよろずの
   心のはしを 一言(ひとこと)に
   さきくとばかり 歌(うと)うなり

まあスコットランドの民謡なわけだが、ちゃんと耳コピ出来た?
ttp://bariken.com/Hotaruno.ram
ここに歌があるから、ここで耳コピすると良いよ。
楽しみにしてる。
13名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:38 ID:J039F6pP
とりあえずうpさせてもらいまつ。
MP3形式 2.24MB
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9595/ccc.mp3
14名無しサンプリング@48kHz :03/04/09 21:40 ID:L5KUURNd
>>12
なんとなしに聴いて見たら泣けてきたよ・・・。
ああ、わが母校・・・。
15名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:43 ID:xqj2xtGL
>>14
今なにダウン中なの?
16名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 22:04 ID:7bLhWvRW
>13
( ゚д゚)ウマー
17名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 22:25 ID:7/dB1LbO
18dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/09 23:00 ID:tNuvPxdW
新スレ立ったんですね。
何処に行っていいのか、わからずさまよっていました・。
これからもよろしくお願いします。
>>12
蛍の光コピってみました。
いかがなもんでしょうか?
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/427.mid
19名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:07 ID:0BxzOf8z
蛍”の” が違う
2014:03/04/09 23:11 ID:L5KUURNd
>>15
いや、ダウン中ってわけじゃないけど。
もう、これは永久普遍の名メロディってやつだね。

>>dai氏
うう・・・。よく聴いてみてくれ。
音が抜けてるとこもあるが、
それ以上に二箇所明らかにコけてるのが痛すぎる。
これでは卒業の感動も台無しだ。
21dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/09 23:15 ID:tNuvPxdW
>>20
ダメでしたか・・
メロディを歌いながら、やってみたのですが・・残念です。
22名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:16 ID:R1AYqiI9
あけてぞ、ここも変。

コードとかつけないの?まあまずはメロをしっかりとれるように
なってからか。
23dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/09 23:21 ID:tNuvPxdW
>>22
コード付けてませんでした。
メロディと合わせて音符を貼り付けていったもので・・。
24名無しサンプリング@48kHz :03/04/09 23:24 ID:L5KUURNd
>>dai
まず、間違ってるとこ二箇所を直してもいっかい上げてみな。
コードはそれからだ。
25dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/09 23:27 ID:tNuvPxdW
>>24
間違ってる所がわかりません・・。
26名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:30 ID:Igr72qYc
>>25
出だしで1ヶ所、後半で1カ所だな。間違えたところはなんとなーくああ、ここか。
まあ、わからなくもないなぁってところなんだけどさて、どう指摘してよいものやら。
27名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:33 ID:BIjvXBBl
>>18
でも練習中って感じでなんか楽しそうだね。
こういう練習を重ねればちゃんとした楽曲が作れるようになると思うよ。
28名無しサンプリング@48kHz :03/04/09 23:35 ID:L5KUURNd
>>dai氏
>>19>>22が指摘してるとこだよ。
よく確かめてみよう。

まあ、殆ど当ってるし、今回はまずまずだね。
ただ、この間違ったメロディで歌えるかdai氏?
漏れはとても気持ち悪くて歌えないぞ。

29名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:39 ID:Igr72qYc
>>25
シーケンサーで開いてみた。1小節目4音目、13小節目の4音目。
すごい。この分だとdaiスレになっちゃうな。
3022:03/04/09 23:42 ID:R1AYqiI9
>>25
本当にあきれた。
あれだけ言われ続けているにもかかわらず、
人の話をまるで聞いていないんだな。
31名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:44 ID:EQZouczC
>>25
daiキーボード少しは弾けるの?
作曲や理論の前にピアノレッスンとかの本買って音楽とは何たるかを
研究した方が良いかも。
32名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:44 ID:Igr72qYc
>>13
これオリジナル?良く出来てるね。シンプルながらじっくり聞いてしまった。
メロディーを取っている木管系の音にもっとリアリティーがあればもっと良くなるような気がした。
33名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:47 ID:7/dB1LbO
>>25
間違ってる個所がわからないんなら、
プロが作った楽譜と比べて見るのも勉強になるよ。
自分ひとりで悩んでもどこが間違ってるのかなんてわかんないんだからさ。
比べる事も大事だと思う。
34名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:54 ID:JxoNOehp
正解揚げとく?
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/428.mid

あとさぁ、きちんと初期化命令打ち込んでくれ>>dai
35名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 00:01 ID:DVr/GH+N
はぁ…まだまだ先は長いねw
36adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/04/10 00:03 ID:XDVXBjgP
>>34
あら・・俺より先手が・・。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/334.mid
脳内記憶で思い出して作りますた、長くはないです。
dai氏へ参考に・・。蛍の光
37dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/10 00:13 ID:tXvfrLJU
>>27
そうですか?!
ちゃんとした楽曲・・作れる日が来て欲しい物です。
>>29
もう一度確かめて直してみます。
>>30
バカで言ってる事がわかってなかったんでしょうね。。
>>31
キーボードはゲームの曲を何曲か弾けます。
一応両手弾きです。
>>34
初期化命令・・考えてみれば毎回打ち込んでませんでした・・。
>>35
そうですね・・。
38dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/10 00:15 ID:tXvfrLJU
>>34
>>36
なぜか聴けませんでした・・。
39名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 00:16 ID:Ss6wzsWc
>>25
鈴木松美氏が聞いたらぶっ飛ぶよ。冒頭で違和感あるでしょ。
40adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/04/10 00:22 ID:5W+d/Qf2
>>38
ちゃんとダウンロードしてから、
シーケンサーに読ませて聴いたの?
音源初期化してる?
41adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/04/10 00:24 ID:5W+d/Qf2
42名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 00:31 ID:Ss6wzsWc
>>41
そうそうその人! 最近ではイラク戦争の件で数多く登場。
松美氏の音感てどうなのかな。
声紋研究は音感のよさとは関係あるのかないのか。
激しく板チガイ! sage sageスマソ…
43dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/10 00:42 ID:tXvfrLJU
>>40
ダメでした。
44adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/04/10 00:48 ID:5W+d/Qf2
>>43
@そもそもダウン出来ない
Aダウン出来たがシーケンサーに読めない
Bダウンしシーケンサーに読んで、再生すると音が出ない
Cダウンしたmidiファイルに何をしてもアクセス出来ない
どれ?
45名無しサンプリング@48kHz :03/04/10 00:51 ID:J/mcd1yJ
>>dai
まあ、でも誰でも始めはこんな感じかもね。

漏れも高校の時、音楽の授業で作曲の課題が出たとき、
(普通の高校なんだけど、何故か出た)
当時は、楽譜も書けず、ピアノも弾けず、コード知識も無しと、
ないないづくしだったので、
しかたなく鍵盤ハーモニカで適当な単音メロディ作って、
(多分dai氏より酷かったと思う)
それをヨレヨレになりながら弾いてラジカセで
テープに録音して提出した記憶がある。
あとで先生達に
「ど、努力は、み、認めるけど」とか笑いを堪えながら言われた時は
泣きそうになったよ。
多分、音楽の先生の間で笑いものになってたんだろうな・・・。
46名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 01:41 ID:mABap8nf
>>45
そういう先生は殴っておいたほうがイイヨ
47名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 01:44 ID:lN2TBNAv
イイ
48名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 03:39 ID:pAggyVIv
>>38
なぜこう皆に突っ込み所満載な事が起きるのだろうか...。
49名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 03:45 ID:DQDrL8T6
CDからのサンプリングだけで曲作ってみたんですがupしても
いいんでしょうか。音源up板のQ&Aでは既存のループは
ダメって書いてありましたけど
50名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 03:56 ID:pAggyVIv
>>49
>既存のループはダメ
意味が違うんじゃないかと。
51lelele:03/04/10 05:18 ID:qqluXwOX
http://poor.musical.to/clip/data/706.mp3

どうでしょうか? MP3ファイル、時間3:21、サイズ3.1MBです。
単調な毎日から単調なものが生れました。音がちょっと大きいかも知れません。
ミックスダウンにエフェクタは使っていません。どうすればいいのでしょうか?
聴いて頂けるとありがたいです。
まず、ぼくには何が必要でしょうか?
人に聴いて頂くの初めてで緊張します。宜敷お願いします。
52名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 06:28 ID:yIdBzfzt
>>51
とりあえずほうきを持って道路を掃除しましょう。
道がきれいになってみんな喜びます。
それ以外にやるべきことはありません。
53名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 06:50 ID:pN86E/z+
>>51
なかなか面白かったでつ。
ただ、ご自身でもわかっているとおり単調(同じフレーズが延々と続いて飽きる)なので、
繰り返す度に違う音を混ぜるとか、徐々に音を増やしてゆくとかすると
最後まで飽きさせずに引っ張れるかと思いました。
或いは、ぎゅっと縮めて違うフレーズを交ぜるとか。

でも結構面白かったでし。レレレー。
54名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 08:31 ID:S7pm27a4
>>51
なかなかいいセンスをしてるね、しかし>>53氏の言う通り
曲の展開の余地は十分にあるね。
具体的には8小節を目処にフレーズを追加したり
ある程度曲が進行したところでリズムパターンをがらっと変えたり。
単調な日常の中にも微妙な変化は必ずある。大事なのはそれに気付くか否かだ。

>まず、ぼくには何が必要でしょうか?
基礎は出来ているようなので、この曲に関しては
冒頭に提示されたモチーフを基にアレンジを工夫すれば
魅力的な曲に仕上がると思うよ。
ようするに君に必要なのはアレンジのテクニックだね。
とにかくいろいろなジャンルの曲を聴きまくって
自分の中の引き出しを充実させるといいよ。

>>53氏と意見かぶってるかも。スマソ。
55dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/10 10:23 ID:tXvfrLJU
>>44
Aダウン出来たがシーケンサーに読めない
ですね。
MIDIシーケンサで一瞬音が鳴るんですが、すぐに消えてしまいます。
>>45
普通高校の音楽の時間で作曲ですか?
折れは独りで歌わされたり、リコーダーの演奏程度はありましたけど・・。
56名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 11:39 ID:85RDafol
>>51
自作曲の方にレスをつけたんだけど他にも貼ったのならそう明記してほしい。
よろしくおねがいします。
57lelele:03/04/10 12:35 ID:qqluXwOX
>>52
ありがとうございます。その際はちり取りを持っていていただけますか?
>>53
面白かったですか? どうもありがとうございます。
確かに単調ですね。音を増やしていくと収拾つかなくなりそうで(笑)、
そこら辺、もっと勉強したいと思います。
>>54
ありがとうございます。はい、アレンジについて考えてみます。
「自分の中の引き出しを充実させる」
良い表現ですね。とにかく音楽を貪欲に聴きまくっていきます。
>>56
ありがとうございます。ただ、何を仰っているのか分からなくて、
自作曲スレを見てみたら、>>276にぼくの曲が貼ってありました。
おそらく>>56さん(自作曲の>>283?)はその曲の事を仰っているんだと思いますが、
自作曲の276はぼくが貼ったんじゃありません。自分でもどうしてこんな事に
なっているのか分からず、ちょっと怖いです。
ぼくが>>51を作ったのは、9日の夜から10日の未明まで。
9日の17時にうp出来るはずはないのです。
曲を落として頂いて、「情報を見る」とかで制作日時がわかりませんでしょうか?
何でこんな事になってしまったんでしょう? 何かショックで泣きそうです。
こんなこと言っても信じて貰えないかも知れませんが、本当です。
自作曲の>>276さんが出てきて頂ければ、と思います。

長文すみません。
5856:03/04/10 12:43 ID:85RDafol
>>57
まじで??なんかとんでもないミステリーだなぁ。不思議きわまりない話だね。
両方に貼ること自体にはそんな怒ってるわけじゃないけどうpしたはずのない
音がうpされてることは恐怖だねえ。
話が本当だとすると何でこんなことが起こりうるのかねえ。
59名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 12:44 ID:rbsVNReu
>>56-57
アプローダの調子がわるかったんじゃないかな
というのは私の場合 >>51 を見たときリンクが既にに色が変わっていた
(つまり以前クリックしたことになってる)けど、覚えが無かったので
クリックしてみたらやはり聞いたことない曲だった。
ぎゃくにあちらのスレの >>276 を今見直したけど、これは聞いた記憶があるが
あきらかに >>51 とは違う曲だった。曲想が全く違うのであちらの >>276
こちらの >>51 が違うというは間違いないです。にもかかわらずリンクの
アドレスが同一であった、ということは何かのトラブルだったと考えるのが妥当かな、と。
6059:03/04/10 12:52 ID:rbsVNReu
思い出した。向こうの276の元の奴はなんかこう、ちょっとラテン風だったよ。
ちなみに今向こうの276をクリックすると >>51 の曲が聞こえる(あたりまえだえど)
61lelele:03/04/10 12:56 ID:qqluXwOX
>>58-59
そうですか。すごく不思議で不気味な事だなあと思っていたのですが、
調子が悪くてたまに生じるようなトラブルだったんですね。
何だかほっとしたというか、でも自作曲の276さんの曲をぼくが「上書き」して
しまったって事ですよね。申し訳ないです。
何かすっきりとしない事態になってしまいましたね。ご迷惑をおかけしました。
6256:03/04/10 12:58 ID:85RDafol
>>60
なるほど。そんなこともあるんだね。

考えてみたら未知のリンクを張ってしまうことも可能なわけで。例えば
http://poor.musical.to/clip/data/906.mp3
という適当なリンクも張れてしまうことはできるもんね。

今回の場合はアプロダの不調みたいだけど。
>>57 ごめんね。また聞かせて下さい。
63前スレ715:03/04/10 16:41 ID:ViqRCHXB
です。前うpしたときに長い、単調と指摘を受けたので
作り直してみました、聞きやすくなったと思います、
自分としてはダンスミュージックをつくってるつもりです。
また不快なところなどあったらアドバイスおねがいします。
http://poor.musical.to/clip/data/707.mp3
160kbps 3:53s 4,45MBです。

よろしくおねがいします。
64名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 16:56 ID:fntHlYxX
>>55
何のシーケンサー使ってるの?
自分が作ったMIDIは読めるわけ?
65名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 17:12 ID:GgMIvWft
作ってみますた。
http://poor.musical.to/clip/data/708.mp3
66前スレ720:03/04/10 17:16 ID:U9QYwlqr
>>63
音色かなりよくなってるね。いい感じ。
ハットのpanをもっと端に寄せた方がいいかな。

構成は前の方が(ブレイク前含めて)好きだったけど、多分俺だけだろうな。
67名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 18:09 ID:BOo++3WC
>>57-62
アプロダの不調じゃなくて、前の人がファイルを削除したときにああなるんだよ。

最初にファイルをup
      ↓
ファイル名「706.mp3」
      ↓
この「706.mp3」が削除される。
      ↓
次の人が別な曲をup
      ↓
ファイル名「706.mp3」かぶる。

これはややこしいけど、仕様。
覚えとかないと変な誤解を生む。
6813:03/04/10 18:46 ID:QkAfnHBg
>>32
感想どうもです。
主旋の表情、体力の問題でやらずにやりました(汗
工房なりたてで急がしいんで、ひと段落ついたら手直ししたいと思います。
ぁ、オリジナルです。
69名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 20:15 ID:cW4X2O7G
>>65
イントロがいいねえ。不穏な感じで鳴り響く電話。
静かにはいってだんだん盛り上がってくるのかと思ったら、
全体的に音量が小さいだけだったのはちょっとがっかりしたけど。
狙いかもしれないけど、ベースに違和感があるなあ。
7065:03/04/10 20:34 ID:GgMIvWft
>>69
聴いていただいて、
ありがとうございます。
イメージは小学校の頃、
夜にトイレに行けなくなった時の事を思い出して、
あの時の気持ちで作りましたw
ベースは手打ちでクォンタイズは無しで行きました、
なので、不自然だったかも知れません。

アドバイス有難うございましたm(_ _)m
71dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/10 21:53 ID:Z4FqQV8k
>>64
普通のMIDIシーケンサです。
URLのmidを読み込むと自動的にこれが起動します。
72名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 22:12 ID:JLgVE0Ih
>>71
MIDIファイルをローカルディスクに保存してる?
URLから直接開こうとしてるんじゃないか?
ジャンプページで右クリック→対象をファイルに保存でローカルに
落としてからそれをシーケンサで開いてみろ
73追記:03/04/10 22:13 ID:JLgVE0Ih
つーかWMP9ならURLから直接呼び出してもきちんと演奏されるんだがな・・・
74dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/10 22:27 ID:yIdBzfzt
>>24
指摘を受けた部分を直してみました。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/335.mid
>>72
ジャンプページで対象をファイルに保存で聴けました。
シーケンサにも読み込めました。
それで、adol_100氏のあげた、蛍の光を聴いてみました。
自分のと比べてみると、やはり音符の位置や音程がずれているのが、
わかりました。
まだまだ折れは修練が足らない様です。
日々努力ですね。
完コピはさすがにまだ無理ですが、原曲に近い音をコピれる様に
頑張ってみたいです。
7524:03/04/10 22:40 ID:J/mcd1yJ
>>dai
自分の耳で直したのかな?
それとも他の人のデータをみて直したのかな?

まあ、どっちにしろ、よく出来ました。
お疲れ様です。
音が少し抜けてるとこあるけど、
とりあえずは良しとしましょう。
初めてマトモに最後まで音程が取れたんじゃない?

とりあえず、当分は音程(メロディ)を正確に取る練習が必要だね。
つぎの課題の題材はどうしようか?
76名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 23:00 ID:jdN6P0Hy
>>51
いまさらだけど聴いてみた(自作曲スレで落としたんだけど、こっちらしいので)。もう見てないかな?
ベースリフにメロディーを乗せたら単体の曲として完成だと思うんだけど、あえてしてないのかな?
もうひとつベースリフを考えて、それにもメロディーをのせ、
そっちはバックのコードなんかも厚くしたら良いと個人的には思うけど。
展開が思いつかないので飛び道具的なものを使ってるような感じがしたけど、
全体的にフレーズとか好きな感じ。
77dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/10 23:06 ID:eElW3zcw
>>75
自分の耳で直してみました。

音程を正確に取る練習ですか。
それが、出来れば、前スレで言われた「メロディが歌って無い」が
改善されるかもしれませんね。
78名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 23:29 ID:DN2wOHYG
>>77
歌が歌ってないのはまた別な話で、
自分が言ってるようだけど>やはり音符の位置や音程がずれているのが
これが一番大きな原因だと思う。
7924:03/04/11 01:06 ID:NZaMyzPG
>>dai
フロ入りながら練習の題材を考えてみたが、
ELT好きだったよね。
ならば、ELTの美旋律の極致、
「time goes by」をやってみたらどう?
メロディが明確で音も取りやすいだろうし、
メロディの構築の仕方もいい参考になるだろう。

例によって、一番(ワンコーラス)の歌メロをコピってうpしてみな。

完璧だと自信を持って言えるまで何度もチェックして、
場合によっては一日ぐらい寝かせてから聞いてみるなどして、
それから上げてくれ。

参考↓
ttp://home4.highway.ne.jp/S-hp/midi2.htm
80dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/11 01:41 ID:zzo1pDAn
>>79
Time goes byですか
一番の歌メロですね。
難しいかもしれませんがやってみます。
81名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:43 ID:FFK1bJWu
久しぶりにのぞいてみた。

んー、俺の記憶では蛍の光ってこうだった気がする。。。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/336.mid
82名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:52 ID:6aMeMZ1+
前スレにも書いたんですが、統合ということなのでこちらにかきます。。

http://www.icv.ne.jp/~gaiji-ed/data/Yver.mid
ドビュッシーのTrois Chansons de Charles d'Orleansの3曲目の
Yver, vous n'estes qu'un villain(冬は嫌いだ)という歌です。
MMLで制作しています。
演奏時間は1分50秒、ファイルサイズ11.7kbです。
データの感想をきかせてください。
83名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:56 ID:ztHKR3AB
>>81はただの自慢厨「俺はdaiより凄い」って自慢なので無視で逝きましょう。
84名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:58 ID:zPGSGQEC
>>82
オリジナルじゃないのでどうもこうも評価出来ないけれどそろそろ寝ようと思っていた
ところに背中をおされた感じがしたよ。安らかに眠れそう。
ブラウザで聞いたので細かいチェックはしなかったんだけどダイナミクスも気持ち良く
ついているんでいいんじゃないでしょうか。では、お休みなさいませ。
8581:03/04/11 02:01 ID:FFK1bJWu
>>83
すまん、酒に酔った勢いで1時間ほどで作ったもんで、、すんません。。。
86名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 02:08 ID:VNd9o7+p
>>85
!!!
たった1時間で作ったの!?しかも酒に酔った状態で!?
すげー…


















って言われてみたいんですね:)
87lelele:03/04/11 03:03 ID:A4T5NjDz
>>76
ありがとうございます。はい本当に、仰る通りです。。。
何か中途半端で投げ出した、って感じですよね。正直言うと、何だか
いいメロディーをつけられる自信もなく、またメロがなければ駄目なのか、
と自分なりに考えておりまして。でも確かにメロがなければ退屈ですよね。
まさにもう「テンパって飛び道具」という感じですw。
二種類のベース、メロ、ですね。ぼくの場合どうしても「でかい塊ひとつ」に
なってしまうんです。構想を練らないといけませんね。精進します。
88名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 07:20 ID:VXJ4EZAN
>>86
ワラタ
89名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 07:28 ID:6S6e66Ua
ヘタクソスレには下を見て喜びたいヘタレが多いのでつか?
90名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 14:08 ID:oc/OICzj
自分は上を見ているぞぉ
91600:03/04/11 18:58 ID:IE448XVl
>>89
6がイパーイ…
9263:03/04/11 21:54 ID:KQWoyMeH
>>66
ありがとうございます、参考になります。
ほんとはもうちょっと他の人にも評価してもらいtかったんですが・・・
93名無しサンプリング@48kHz :03/04/12 01:04 ID:wb9ji3lu
>>89
6! 6 ! 6 !
The number of the beast〜!

・・・って、ここじゃ誰も知らんか。
逝ってきまつ。
94名無しサンプリング@48kHz :03/04/12 23:44 ID:wb9ji3lu
メロディにコード付ける練習を兼ねて
一曲アレンジしてみました。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6808/tokibosa-mp3.mp3
(mp3・約4mb・192kps)

ときめも2の主題歌のアレンジです。
ヲタカラオケに逝った時に何度も歌われたことと、
恥ずかしい歌詞も相まって、自然に覚えてしまい、
つい、お題にしてしまいました。
ちと爺臭いですが、、ゴンチチ風を狙ってみました。

コードとメロディのぶつかり具合と、
ガットギターの打ち込みのあたりをチェックしていただければ幸いです。
95名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 00:08 ID:63SgzDly
え?
96名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 00:21 ID:DPOaeL01
>94
これならさすがにJASRACも口出しできねーなw
97名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 06:46 ID:IdriTF/4
>>94
狙いなのかもしれないけれど、何だかbassが気持ち悪いな…
9894:03/04/13 12:50 ID:Fx13jETb
評価ありがとうございます。

>>94
メロディはまるでそのまんまなので、
ダメでしょうw
出来ることなら、クリヤ・マコトのアンチテーゼぐらい
崩したかったのですが・・・。

>>97
bassが気持ち悪いですか・・・。
漏れは一応ベーシストなんですが、う〜ん。
ラインはシンプル極まりないんですが、
音域が高すぎた&やりすぎたかもしれません。

いまちょっとググってみたら、元曲の視聴がありました。

http://www.konami.co.jp/kme/tokimeki2/index.html

「勇気の神様」って曲ですね。
この曲のこの歌詞を密室で、野郎のオクターブ低い野太い声で
聞かされつづけるのを想像していただければ幸いです。
9994:03/04/13 12:57 ID:Fx13jETb
失礼しました。

http://www.konami.co.jp/kme/flyaway/index.html

正しくはこっちです。
10094:03/04/13 13:13 ID:Fx13jETb
ありゃ、マタ間違った・・・。
http://www.konami.co.jp/kme/ra-files/preview/kmca161_02.ram
です。
本当に本当にすみません・・・。
101名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 14:25 ID:lPfDHDfb
>>94
原曲を全く知らないんだけど、一応、感想です。
5th多用しているけどそれがイマイチ合ってないというか・・・。
97の言うように気持ち悪いカンジがする。
10282:03/04/13 14:54 ID:CArq731P
>84
どうも感想ありがとうございます。
やっぱり感想もらうのは嬉しい…

ここはコピーも対象ですよね?
統合前のスレはコピーもよかったんだけど・・
103名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 17:22 ID:th7qaZpG
なんで、MIDIとかくだらねえ曲ばっかレスつくのかね?
やっぱDTM板はオタクのあつまりだな。
104名無しサンプリング@48kHz :03/04/13 17:49 ID:MgBtR4tM
ど素人ながらうpさせていただきます。。。
http://aqua31234.s10.xrea.com/midi/fullmoon.mid
105名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 18:40 ID:8shftnXa
>103
別に煽ってないよIDで確認しないでよキモいから
106名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 18:50 ID:IdriTF/4
>>104
drumsがなんだか違和感あるです。
もっとシンプルにしてはいかがでしょうか。なんだかモタっているように
きこえてしまいますた。あと(drumsの)音量も大きすぎるきがしまつ。
bass、オクターブ高いのかな?音量の小ささと相まって、よく聞こえません。
軽い印象になってしまっているかと。ちょっと検討してみてはいかがでしょう。

あと、最後いきなり演歌になってしまっているような…
107104:03/04/13 18:59 ID:MgBtR4tM
>>106さん
貴重なアドバイスありがとうございます。
drums,やはり凝りすぎでしたか・・・スマソ,悪い癖です。今後矯正します。
bass,低くしてみます。
>あと、最後いきなり演歌になってしまっているような…
リタルダンドかけないほうがよかったですね・・・
108名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 19:12 ID:HRrQCTWB
dai!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
109103:03/04/13 19:21 ID:th7qaZpG
>>105
へ?ごめん意味不明
110俺も:03/04/13 19:24 ID:vnujgaDC
>>109
別に煽ってないよIDで確認しないでよキモいから
111103:03/04/13 19:35 ID:th7qaZpG
いや、別に煽られてねえし、IDで確認してないけど
daiとか耳コピとか、そんなことばっか評価してるじゃん。
112名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 19:59 ID:DPOaeL01
新参者か?(w>103
113名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 20:23 ID:v7UhMiDu
>>111
スレタイの日本語も読めない人には、
基本的にレス付かないんだ、覚えといた方が良いよ君。
114名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 20:48 ID:fyORQ48m
>105の意味がわからないから新参者だろうね。
115名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 20:49 ID:4ArvY/qi
>>102
誰も触れてないし、テンプレにもないんだけど、
このスレ立てる前の話ではコピーものもOKだったはず。
116103:03/04/13 20:56 ID:th7qaZpG
新参者だけどさぁ

スレタイ読んできてるつもりんなんだけどさぁ。
ぜんぜんスレ機能してないじゃん、
それがいいたかっただけ。daiとかいってどうでもいいよ。
117名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 21:07 ID:fyORQ48m
>116
私は理解することができません。私に何を伝えますか?
118名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 21:50 ID:DPOaeL01
オレも理解できない。

119名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 23:07 ID:th7qaZpG
オレも理解できない。
120名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 23:13 ID:hTXe3F/t
変なコピペとかやめて。
103も変な人には反応しないで。
曲がもっとうpされれば正常になると思うから。
121名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 23:18 ID:HU/dOWrz
やっと自分でも(なんとか)納得いく曲ができました。
評価してください。

brain
3.7MB 44khz 96kbps

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005615
122103:03/04/13 23:24 ID:th7qaZpG
スイマセンデシタ
12365:03/04/14 02:47 ID:dK6ipCu6
まだまだ未熟者ですが、
良ければ聴いて下さい。
批評などありましたら宜しくお願いします。

http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/167.mp3
124名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 02:52 ID:KmlhGcEe
>>122
誤って澄むなら警察はいらん。
それと、別に煽ってないよIDで確認しないでよキモいから
125名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 03:03 ID:G+znEfDg
ttp://www.geocities.jp/mmoussyy/
登録しますた、評価お願いしまつ。
126名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 03:05 ID:G+znEfDg
>>125
テクノ系だね。
自分はループ系が苦手なので、ループがちゃんとしてると嬉しく思う事もある。
ヴォーカルの女の子「アァ〜ン」がセクシーで感じた。
久しぶりに感動させてもらった(゚д゚)
127名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 03:08 ID:G+znEfDg
>>126
禿同!!
テクノはループが命!
>>125
組み合わせは良いと思う、バンドのメンバーも楽しそう。
俺もテクノやりてぇ〜!
128名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 04:44 ID:AqB1Tk1r
良スレ
129名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 04:53 ID:BaytMb9M
>>125>>126>>127
凄まじいジサクジエンですね
130名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 04:56 ID:gDSyTTNA
>>128
03/04/14 04:44 ID:AqB1Tk1r
44444444444444
131名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 04:59 ID:nVLlljqa
>>125-127 ごくろうさま 
132127:03/04/14 05:12 ID:KpKjZT94
自作自演じゃないよ。
何を根拠に!だから2ちゃんは駄目なんだよ!
>>125氏も辛いだろうに。
133名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 05:14 ID:KpKjZT94
新曲出来た
ttp://www.need4xxx.net/asian/hamedori/data/099/dir/index.html
>>132
皆眠たいからイライラしてんだよ。
>>125
聴けなかったです。
134名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 05:17 ID:DjVAWKNS
>>133
アドレスが不自然なんだよ馬鹿
135名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 07:01 ID:dCXIcTA7
なんで、MIDIとかくだらねえ曲ばっかレスつくのかね?
やっぱDTM板はオタクのあつまりだな。
136名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 07:17 ID:Xxl7/Xb6
>>135
65か?曲のイメージがはっきりしない作品はレスつかない。
レスがつかないのは周りをそうさせる作品だってこと。
>やっぱDTM板はオタクのあつまりだな。
オタクうんぬん以前に9割は素人なんで。
DELTAとかCubeとかマンセーされてる時点でそう悟るべき。
137名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 07:41 ID:ItxSL6/M
ぐだぐだ
138名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 08:39 ID:J/Dswt/E
>>137の続き
>>136へ 「ぐだぐだ言ってないで曲作れ、チンカス!」
139名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 09:08 ID:3+oY3t7D
おしい!この板的には
そこはチンゴキ!というべきだった。
140dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/14 11:26 ID:NtU6tu0d
>>79
Time goes byコピってみました。
完璧だと自信は持てませんが晒してみます。
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/434.mid
141名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 12:04 ID:MNmA0kpn
キタ-----------------------------(゚д゚)-----------------------------
>>140
俺この曲知らないんだけど、そもそも何で単音なの?
もともとこんな曲?
142名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 12:11 ID:OWwWTZ6K
>>141
メロディだからだと思われ
143名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 12:15 ID:MNmA0kpn
>>142
ああ、メロディーをコピれと言う課題だったのか。
144名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 12:25 ID:s74m/M9c
リズムを勉強するか、せめてメトロノームを聞きながら弾けばさらに
よくなると思うよ!!
145出題者:03/04/14 16:46 ID:H73neCEh
>>dai
ああ・・・・。
完コピして漏れを驚かせてくれることを期待していたが・・・。
漏れはこれから学校なので、さっとメロディの基本部分だけmidiにして上げとくよ。
4分打ちでクリックも入れときました。
記憶だけで作ったから、どっか間違ってるかもしれないけど、
だいたい合ってるはず。チェックしてみて下さい。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6808/timegomero.mid

原曲midi→ttp://home4.highway.ne.jp/S-hp/midi2.htm

・・・やっぱり難しかったか。
もう少し童謡をやったほうがいいね。
146dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/14 17:29 ID:8brP8tHb
>>145
ご期待に答えられず、申し訳無いです。
まだまだレベルが足りなかった様です。。
147名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 18:13 ID:b1ZDTv0h
今回はdaiは悪くないと思うが。

つかdaiの実力に対してELTなんてお題に出す方が変だろ、
ファミコンのほうがファーストステップとしては遙にイイ。

メロだけやるよりベースも同時にとったほうが結果的に分かり易くて勉強になるし
そのためにはPSG3和音つーのはひじょーに聴き取りやすく
変なエフェクトもかかってないしで教材として申し分ない。

だからまずPSGのFFやんなさい>dai
ベースも一緒にな。
148dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/14 18:27 ID:NtU6tu0d
>>147
PSG3三和音ってなんですか??
149名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 18:44 ID:b1ZDTv0h
おいおいw

PSGってのは音源方式でFM音源のさらに前にPCやゲーム機で
使われてたモノ、つまり初代ファミコンの音源だ。

3和音は同時に三つまで音が鳴る。
今は64とか128ポリとか云われてるあれが3ポリってことw

つまりそれだけしか使えないからメロ・ベース・コードをそれぞれ単音で鳴らす、
というのがファミコン音楽の基本だった、まあ構成が単純だったんだな。
だから結果的にメチャクチャ聴き取り易いんだよ、
当然リバーブ・コーラスその他エフェクトも一切ないから誤魔化されることもない。
つーわけで教材にもってこい、つーわけだ。
150名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 19:30 ID:ZfZOsjwi
>>138
ご愁傷様
151名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 20:05 ID:xDfzAJma
>>dai氏
つかメロディーコピって何になるん?
真面目に聞きたい。
152名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 21:01 ID:WIEEnd43
>>151
音感、音勘をきたえるのでは?
153名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 21:14 ID:aSwyvXai
>>151
俺も無駄ではないと思うよ。
ずぶの素人ではそもそも耳コピすら出来ないんだから。
音符入力するのも慣れて来るだろうし。
154kikk:03/04/14 21:53 ID:2+nTvIqc
Reason買ってみました。
まだまだ分からないことだらけで、人にたくさん迷惑をかけてしまった事 本当にスミマセンでした・・・
今回は「スポンジのように柔らかいテクノ」という物を目指してみました。
TECHNOで、タイトルは「White Space」です。  白い宇宙 みたいな・・・
えー いきなり始まりますのでご注意ください。。

http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/171.mp3
155出題者:03/04/14 22:27 ID:H73neCEh
只今帰宅しました。

>>147
いやさ、童謡ばっかだとdai氏もつまんないかな、と思って、
dai氏の好きなELTなら聴きなれてるだろうし、
メロディ取るぐらいできると思って出題したんだけどね。

>>dai氏
うーん、んじゃこれからは>>149の指摘どおり、
自分で出来そうなPSGの曲を適当に
選んでやってみてはいかがだろう?
失礼ながら、dai氏は相対音感が非常に怪しいので、
ちょこちょこうpしてみんなにチェックしてもらうのがよろし。

では、漏れは名無しに戻って草場の影から見守ることとします。

ガンガレ!dai氏!
156名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 22:38 ID:oPSGJ2cy
>>dai
俺のIDにあるだろ?
PSGが。。
157名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 23:01 ID:b075Qb/g
でも、daiに必要な根本的な物ってなんだろう?
音感?理論?コード進行を沢山知る事?音楽を聴く事?
今は音感が重要視されてるけど、本当に音感の問題なんだろうか?
音感ついても今の曲調作るような気が。
158dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/14 23:16 ID:ZAA4/j18
今はファミコン音楽にベースを加えて、音感を
鍛えてみようかと思います。
159前スレ720:03/04/14 23:16 ID:zsuekxCz
>>154
とりあえずMIXerとReDrumの機能を使いこなせるようにしよう。pan振りとか、音量調節とか。
あと、曲が完成したらシーケンスウインドウにある「E」マークを動かして曲の後ろに余分な空白ができないようにする。

曲的には、ドラムが走りすぎかと思った。もっと落ち着いたアンビエントな感じのビートにしてみるといいかも。
Dr.Rexとかも使ってみ。
160金正日:03/04/15 05:00 ID:Y1YdB+53
>いまピアノなどでドレミファソと弾いてみよう。次にミを♭にしてマイナー
>スケールで弾いてみよう。どっと暗く感じるはずだ。次にレも♭にしてみよう。
>また別の暗さがあるはずだ。次にレ、ミを元に戻してメジャースケール
>を弾いてみよう。すごい明るく感じるはずだ。思うにこれで明るさとか
>暗さを感じない人は作曲の才能はないと思う。よいメロディ作りの
>根本にあるのは聞いてる人にいかにこの感動を伝えるかということに
>あるような気がする。とにかく悪かった許してくれ。
これを読め
161名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 05:26 ID:ljiVB9Ae
○○とは△△だ厨うざい
162名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 05:58 ID:z+5Zp+di
今日は自作自演の人は来ないのか
163名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 08:59 ID:7BV4WGaC
>157
それはやってみないとなー

>158
それがいい。
絶対音感がなければ相対音感を鍛えるしかない、
メロだけじゃ相対音感はつかないからな。
164dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/15 09:56 ID:Yxv1gWrK
>>163
やっぱメロだけじゃダメですか・・。
ベースと、伴奏も思いつく限り付けてみようかと思います。
165名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 14:00 ID:2t0TdYR2
http://entrance.k1.xrea.com/music/amb.mp3
[2:16 2.1M]

初めてのDTM板です。
アンビを目指して作り始めたのですが。。途中でもういいやとなった曲です。
よろしくお願いします。
166名無しサンプリング@48kHz :03/04/15 16:13 ID:IHsKKlNW
>>163
別にメロディ・単音だけでも相対音感は鍛えられるでしょ。
要は前後の音程差を感じ取る能力なんだから。
漏れはバンドでベースを耳コピってるうちに勝手に鍛えられたよ。
出来てあたりまえだし、自慢にもならないけど、
コードまでは少し厳しいが、j−popの歌メロ程度なら30秒ぐらいで全部取れるよ。

ま、コード感覚も一緒に身につける、ということを考えると、
PSGあたりの音取りから始めるのがいいというのは正論かもしれんが。
167名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 17:26 ID:7BV4WGaC
ま、人それぞれかな。
オレは横じゃなくて縦派だからw

まあどちらにしてもベースは絶対必要だし
同時にリズムやコードもある程度は身に付くからやっぱ一緒に
採った方がいいよ。
せっかくPSGというイイ題材があるんだし。
168166:03/04/15 18:01 ID:IHsKKlNW
>>167
ああ、そうか!
言われてみりゃ前後関係以外に
同時に鳴ってる音の音程差を聞き分けるのも相対音感だもんな!
いまさらながら気がついた・・・。

・・・逝ってきます。
169名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 18:28 ID:IFFF8ZK0
>>168
相対音感の意味知ってるのか?
170名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 18:36 ID:bCvO+9Vg
また次のdai氏の曲聴いてみたらわかるじゃん?
音感が鍛えられてるかどうかは。
でも、そんなコロっと変わるもんかな・・。
とにかくdai頑張れとしか言えない。
171名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 19:14 ID:h/tQrk6n
音感もそうだが、曲の構成を学んでほしいと思うのは洩れだけだろうか。

まあ、やってるうちに全体的にセンスが上がるかもね。というか上がってほしい。

>>165
アンビの意味がわからないんでなんとも言えないのですが、ここにメロがのるともっと惹き付ける曲になりそうですが。
アンビっていうジャンルではメロがないのだとしたらスマソです。でも個人的にはメロをつけて欲しい曲ですた。
172名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 20:08 ID:dyGPSTA4
マジで質問なのだが、daiって何歳?
173名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 20:15 ID:h/tQrk6n
>>172
23だと前に書いてあったと思う。
174名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 01:52 ID:QohNX8Y8
おにぎりワショ〜イ
175名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 09:01 ID:XvbOgUGn
DTM板のびすけっとだなまさに
176名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 21:59 ID:dQiiMk+P
び(ry画伯を笑ってる人の中にも、実際に絵を描かせたら
見るに耐えない絵を描く人は多いはず・・・漏れとかナー(つД`)
叩かれつつも頑張ってる分、dai氏には好感が持てるよ。

>>165
消えてる・・・残念。
177名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 21:59 ID:PwEWePHV
↓daiの曲を聴いた感想
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
178名無しサンプリング@48kHz :03/04/16 22:03 ID:QkcrgyCV
>>177
そこまで酷くないだろうw
少なくとも最近のオリジナル曲はだいぶ上達したし、
たまに「おっ!」と思うフレーズも出てくるよ。
それにdai氏は自分の至らなさを
自覚してるから、びすけっと氏とはその点で雲泥の差がある。


・・・まあ、コピー曲はそのとおりだが。
179名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 22:46 ID:JIS07pRh
>>176
http://fadein2.com/music/amb2.mp3
アクセス過多で削除されたようなので
ほかのところにうpしました・・
180名無しサンプリング@48kHz :03/04/17 02:59 ID:79I6mc1A
ふと思ったが、DTM板の香具師って
どういう音楽をルーツに持っている香具師が多いのかな?
やっぱ、ゲームミュージック・トランス・テクノあたりが多いのかな?

漏れはバンドやってた関係もあり、
ジャズ・フュージョン・洋邦POPS・HM/HRがルーツ。
クラシック・テクノ・トランスとかは完璧に門外漢。
理論・感覚ともに圧倒的にジャズ系。
181ふと思ったが:03/04/17 05:45 ID:3OZZtMmY
ふと思ったがふと思ったがふと思ったがふと思ったがふと思ったが
漏れはバンドやってた関係もあり、
漏れはバンドやってた関係もあり、
漏れはバンドやってた関係もあり、
漏れはバンドやってた関係もあり、
ジャズ系。
ジャズ系。ジャズ系。ジャズ系。ジャズ系。ジャズ系。ジャズ系。
ジャズ系。
182名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 06:03 ID:HtT/xx5g
漏れはバンドやってた関係もあり、ゲームミュージック・トランス・テクノあたりがジャズ系。
圧倒的に門外漢。 理論・感覚ともに門外漢。
ふと思ったが、ジャズ系。 理論・感覚ともにジャズ系。
漏れはバンドやってた関係もありジャズ系。
DTM板の香具師って門外漢。 ふと思ったが、漏れはバンドやってた門外漢。
183名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 08:43 ID:IUTUYGLQ
ふと思ったが、DTM板の香具師って、
ジャズ・フュージョン・洋邦POPS・HM/HRがルーツ。
クラシック・テクノ・トランスとかは完璧に門外漢。
漏れはバンドやってた関係もあり、
やっぱ、ゲームミュージック・トランス・テクノあたりが多いのかな?
184名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:00 ID:xHSyPegw
もともとDTMは、アニソンとかゲームミュージックから
始まった文化だからね
ローランドの機材が人気が高いのもそのあたりじゃない?
俺も洋楽がルーツで、バンドを今でもやっているけど、
ここはいろんな情報が集まってきて面白いよ
要は、情報収集の使い分けじゃないの?
185バンドを今でもやっているけど、 :03/04/17 10:13 ID:r/XVj8st
俺も洋楽がルーツで、
俺も洋楽がルーツで、        俺も洋楽がルーツで、
俺も洋楽がルーツで、そのあたりじゃない?
バンドを今でもやっているけど、 もともとDTMは、
バンドを今でもやっているけど、
バンドを今でもやっているけど、 ここはいろんな情報が集まってきて面白いよ
面白いよ

バンドを今でもやっているけど、
もともとDTMは、文化だからね もともとDTMは、
186名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:45 ID:JVhd+vR2
//leaf.aquaplus.co.jp/product/rts.htm
187名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:50 ID:LTHbXbiU
>>185
もうちっと捻れ
188名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:51 ID:lQRxDljQ
>>185
>>186
そう言えばIDにXVとJVが入ってるじゃん!
189名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:54 ID:nZCEUCg0
いいんじゃないの。ヘタクソらしくて
190名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:54 ID:q5f051q4
>>180
日本語が変ですよ。
191名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:56 ID:g/PoO+0p
タイトル「promise」
演奏時間:4分ほど
ファイルサイズ:約3MB
http://www.muzie.co.jp/download/57428/songs137/promise.mp3
学生時代に作ったポップスです。
メインはピアノとベース、ドラムと言ったシンプルな体系です。
192山崎渉:03/04/17 11:50 ID:x0HE0NpT
(^^)
193名無しサンプリング@48kHz :03/04/17 13:42 ID:79I6mc1A
age
194名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 17:31 ID:nhesyzgN
>>191
はい、上手いっとw
じゃーね、バイバイ
195名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 19:35 ID:tnBgIl74
糞楽曲スレと統一した方が良くね?
196名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 19:41 ID:1LuphA1P
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047647261/
以上、ヘタクソ初心者スレは↑と統一する事になりまつた。

ご 協 力 お 願 い し ま つ (´・ω・`)
197名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 21:10 ID:Q10AExMk
趣旨が違いすぎるんだが。<わざと糞楽曲をうpするスレ
198名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 22:33 ID:dbGCyxUr
>>197
激しく同意
199くねくね:03/04/17 23:09 ID:gknV0Xic
>>191
これはあくまでも素人である俺の感想ですが…Jポップって感じですね。
メロが聞きやすくて良いのではないでしょうか。
この曲はこれで完成ですか?
サビはパートを増やすなどして全体を通してもっとメリハリをつけるようにアレンジをすれば
もっとかっこよくなると思いました。まぁそれはたんなる俺の好みか。
200名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 05:56 ID:av8RqhKr
書けません。
201名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 12:22 ID:F3dyOzGC
ttp://www.geocities.jp/mmoussyy/
ヘタクソでつが登録しますた、評価お願いしまつ。
202動画直リン:03/04/18 12:26 ID:SIe+3qMP
203名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 12:26 ID:F3dyOzGC
》201
普段こういう感じの曲は聴きなれてる筈なのになぜか新鮮でセンス感じた。
ヴォーカルの良さ、ミキシング技術全て合格点だ。
204名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 12:29 ID:F3dyOzGC
>>201
良いね声。
自分は高音域が出ないので、高音が出てる声を聴くと羨ましく思う事もある。
声がセクシーで気持ちよかった。
僕も>>203氏同様にセンスが良いとおもった。
205名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 12:33 ID:F3dyOzGC
>>201
へぇ〜やるじゃん!お前(゚Д゚)!
もしかしてプロ?でもDm→G7は王道だがな(藁
206名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 12:46 ID:HUyOhrtY
何がしたいんだ
207名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 13:31 ID:L3Fx3bb/
表記変えて別人に見せたかったんだろうけど、
》 ←こんなの使ってる奴なんて見たことねーYO

ま、釣れたとか言い出すからあんまり言わない
208名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 18:34 ID:ilEZjBtE
ついこの前もいたけど、この凄まじい自作自演野郎なんなの?
つまらないことよく2回もできるね。
209201:03/04/18 18:41 ID:Jwh8QO2m
最近寂しかった・・。
210名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 21:27 ID:WAEEmM1T
36秒,10KB,Microsoft GS Wavetable SW Synth推奨
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/348.mid

かっこいい曲を・・・と思って作りましたが駄目でした。
211名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 21:50 ID:6WrkK+3I
>207
それ以前に突っ込むべきところがあるはずだ。
212名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 23:56 ID:2RAP9HAp
>211
おいおい>201よ、IDが同じなんだがな(藁

なんて得意げにレスつけてごらんよ。速攻
ツレタ──(゜∀゜)──(・ω・)──!!

ですよ( ´,_ゝ`)プッ
213名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 00:31 ID:vjDKzUJg
>>206の冷静な対応にホレボレした(w
214211:03/04/19 07:58 ID:ztI4UKi0
>212
ツレタ──(゜∀゜)──(・ω・)──!!
215名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 13:51 ID:S3MqzlaX
>>210
なんか、途中でプッツリと切れてるような感じで、、、
これからサビに向かって展開していくところで終わってますね。
自分的には結構いい感じだと思う、続きを作ってもいんじゃないかな。


あと、ヘタクソスレ2で以前上げたものですが、
実験的に Microsoft GS Wavetable SW Synth で聞けるように調整してみた。
http://www.adachi.ne.jp/users/f-nashi/MP3/Data-87MS.mid
midにするのって難しいですね。。。(レスは別にいいです。。w

ちなみに元はこれ
http://www.adachi.ne.jp/users/f-nashi/MP3/Data-87.mp3
216山崎渉:03/04/20 06:00 ID:qzdymQAX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
217210:03/04/20 11:02 ID:rSe12VAP
>>215
ありがとうございます。もうちょっと続きを作ってみようと思います。
218482:03/04/20 19:47 ID:QB/OOfnT
思いついたフレーズをごちゃごちゃとやってみました。
RPGの迷宮BGMっぽくしたつもり・・・

http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/350.mp3
219kikk:03/04/20 22:24 ID:5qPwH9a/
どうも。
今回は、あぁ工夫したな〜 って感じの曲を作ってみたわけなんですが・・・
どこにでもありそうなメロディだけに、その辺の工夫をしてみました。
えー・・ タイトルは「Soft stone」っす。

http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/182.mp3


>>159
うおっ Dr.REXかなり使えますね・・・
220名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 01:26 ID:JpKKsnGs
>>219
ご自慢の個性がなくなっちまったという印象。
ありゃ?っていうか。
221名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 15:56 ID:PPxW+DU/
http://members.jcom.home.ne.jp/i-am-a-student-boy/index1.html
つか、win2010が出るんだってな。
個人で作ったのか・・。
222dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/21 16:47 ID:oLN00gyR
>>221
なんか怪しい(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
223名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 17:10 ID:4V+XOqAU
>>221
音楽コワッ!
224名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 17:28 ID:I3FHQ9nu
>>221
別にブラクラじゃなさそうだな。
色々遊べる。
225kikk:03/04/21 23:15 ID:6o7UqWKy
>>220
うーん、まだ自分の作風が固まっていないので・・・
俺の個性ってなんでしょう・・・ うーん なんでしょう
226dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/21 23:44 ID:oLN00gyR
>>221
なんか終了選ぶと「コンピューターを破壊しています」って
画面に出てブラクラみたくなる。
折れはとっさに電源切ったが、あのまま起動してたら、もしかしたら・・。
227名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 10:11 ID:amrDsXs2
>>226
おれもやったが何にもならへん。
228名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 10:40 ID:FCuzOfKx
>>220
別に煽ってないよIDで確認しないでよキモいから
229名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 10:50 ID:R8anSg4i
プ
230名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 11:52 ID:GjV0Refu
ペ
231名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 16:07 ID:HmQI4vqj
ポップスです
今回はシンセメロにしてみました。
タイトル「涙」2MBくらい
http://scofield.hp.infoseek.co.jp/cry.mp3
232名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 18:06 ID:zqHug0cg
>>231
0:29辺りのメロディーが違和感。
某氏のような印象を受けてしまいました。

0:33のコードもムム…

他はかなり良いと思いました。爽やかです。ステレオで聴きたいな。
233名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 20:35 ID:pDZXEpqT
>>231
同じく気持ち悪い所がちらほらと
まさか狙って・・・?
234232:03/04/23 23:05 ID:ARGADlsE
>>232、233
聞いてくれて有難う
指摘された間奏の部分(2箇所)は
繋がりがスムーズに行ってなくとってつけたような感じになっちゃいました。
結構強引な進行なだけに。。
235名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 00:08 ID:d3HjKbEr
最近dai氏来ないな。
頑張ってるのかな。
236名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 01:02 ID:KB3C+qxX
ここに初めて来た者です。音楽は初心者です。
スレ違いだったら申し訳無いのですが、質問させて下さい。

私は昔DTMを少しかじっており、今は社会人です。音楽は趣味でしたが、
プロとしてやっていけるはずもなく、販売員として働いています。
ですが、音楽は趣味として捨てきれず、わずかなプライベートタイムを利用して
曲作りをしています。が、私は昔から「音作り」に関しては知識が皆無です。
私は主に歌物を作ってますが、毎日の通勤電車の中でもメロディーを考えたり
心しています。とにかく、自作の「メロディーライン」が表現したくて
たまらないのです。言ってしまえば、音は既存のを最低限合うものを置くだけ、
全体として有る程度整っていればいいぐらいの考えです。確かに良い音で曲が
栄えるのは確かです。しかし音がヘタクソでも、メロディーを主に持ってきて
「ああ、これ○○っぽいね」「なかなかいい感じ」というふうに共感を得たい
というのは、やはり甘すぎるにも程があるでしょうか。
ちなみに、自作MIDIを録音して、カラオケで歌ったことさえあります。
友人のデータでも、音はしょぼい(というか無加工)が、曲は歌いたいほどいい、
というのもあります。きっと、上記の主旨のスレを立てても即「終」と思います。
またこういう割り切りはヘタとは違い、許されないかもしれません。
しかし、やっぱり聴いて頂きたいのは事実です。それで、
今制作中の曲なども、近日中にここにアップしてもよろしいでしょうか?
237名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 01:11 ID:r3lXzxIs
>>236
なんだ?コピペか?いいよ、是非貼ってくれ。待ってるよ。
238236:03/04/24 01:16 ID:KB3C+qxX
>>237

ありがとうございます。
ちなみに、文書はコピぺではありません。
では近日中に貼らせて頂きます。
239名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 01:17 ID:4sqXOJ/5
>>236
いいんじゃん。最後の一行しか読んでないけど。
240215:03/04/24 03:05 ID:GxFUUYgX
>>236

>自作の「メロディーライン」が表現したくてたまらないのです。
軽い気持ちでこう思って、作って、アップして、評価を得られる人って、
、、、ほとんどいないんだよね。(ちと否定的だが)
けど、おれも始めた頃はこんな気持ちだったような気もした。

>「ああ、これ○○っぽいね」「なかなかいい感じ」というふうに
>共感を得たいというのは、やはり甘すぎるにも程があるでしょうか。
音楽なんて、聴こうが作ろうが、本人が楽しければいいんじゃないかな。
けど、他人に評価してもらおうと思うなら、軽い気持ちじゃだめかもね。
あんまり敷居を高くしたくないけど(俺自身レベル低いし
友人に聞かせて「ああ、いいんじゃん」ってのと、
ここにアップして評価をもらうってのは訳が違うからね。
(その友人が音楽やってりゃ別だが

まぁ、とりあえずはアップしてみて、、でしょうかねw
(初めからレベルの高い人もいるし、俺みたいに底辺をうろついてる人もいるし、、、
241236:03/04/24 04:35 ID:KB3C+qxX
>>215
ご意見ありがとう御座います
さっき落として聴きました。要所の音使いとかエフェクトとか、知識ないので
指摘できませんが、個人的には、「アクションゲームのラストダンジョン」
YSとかを沸騰させる勢いですね、 剣で敵を斬 斬 斬!
。。。厨房な感想ですいません

難点と言えば、ブラスの音が大きめくらい・・・・
未熟で、どこが悪いかも分かりませんが、素直に曲自体は良いというか好きです

>>音楽なんて、聴こうが作ろうが、本人が楽しければいいんじゃないかな

そこなんですよ。最初は自己満足でした。なんせ作曲前は、ちっとも似てない
耳コピで満足してましたし(FM+PCM)。人が何と言おうと、作りたい
メロディーを作ればいいと思う面と、自分の曲がどう思われるのか知りたい面。
でも、とにかくUPして、良くも悪くも指摘されて自分をしり、そこから
改善していき成長していくほうが良いですね と、いうのが目標です。。。

「旋律」と「音」は2つで1つ、片方だけでは何も生まれない、と
解釈して良さそうですね 歌物の場合は「詩」も、、、
242名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 11:13 ID:4JmesrBZ
どうでもいいから曲うpしろよ
そんあうんちくとかうんこはいいんだよ
243名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 11:50 ID:4bAY2M94
新しいネタですか?
244名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 12:08 ID:8mC0Dzr8
長文時代の到来を感じさせるインターネッツゥですな
245名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 16:06 ID:+7YBUZmb
ここは言葉ではなく音楽で語る板です。
246名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 20:15 ID:wEVnnTvw
別に煽ってないよIDで確認しないでよキモいから
247名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 20:55 ID:C0sR1E3V
248236:03/04/25 01:42 ID:gBSyzyyd
今制作中の曲はもう少し掛かるので、以前に作った曲をうpします。

タイトル「生殖」(4554KB)、約5分です。下のほうは歌詞です。
なお、声は入っていません。POPS調ですが、変わった曲調です。
使用音源はMU80です。エフェクトはギターに少しだけです。

http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/seishoku.mp3
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/lylic/seishoku.htm


249名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 02:11 ID:UFzBz0CV
>>248
---県からおこしくださいました-----で 「生殖」です。パチパチパチ
という雰囲気を彷彿とさせる音色が、どうもひっかかります・・
おっしゃるとおり音作りにがてみたいですね。
それをさっぴいても、なんだかひとつの曲にまとまってない感じがしまする。
POPS調としては成立してます。そしてヘタクソではねーです。
250名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 06:17 ID:KduOIgsa
>>248
もうちょっと抑揚があってもよいかと思いました。
251236:03/04/25 09:02 ID:gBSyzyyd
>>248・249

聴いてくれましてどうもです。 確かに頭のアレは必要ないように思えます。
あとやはり、展開や各パートの音符配列が単純なためだと思われます>抑揚

最近、違うジャンルも聴いてみればいいのがあることに気付いたので、
色々聴き漁りたいとおもいます〜
252名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 09:15 ID:0voZykgR
誰か珍走団の曲を作ってください
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051002036/
253名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 21:07 ID:UofX5JSw
daiよ立ち上がれ!勇者の道は永遠に
254名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 21:20 ID:DBNCMM0X
なんだかんだいって、皆daiのこと気にかけてんだな(w
255dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/26 22:27 ID:p0OXPyiL
今、地味に耳コピしてます。
256そろそろ私の出番だ:03/04/26 22:31 ID:77AnXw2V
257そ私:03/04/26 22:35 ID:77AnXw2V
>>232
0:33のとこはBm7-5にすればぶつからないのではなかろか。
0:29のEb/Dbはなんかウェイン・ショーターみたいで私ゃ好きだがw
258名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 22:43 ID:CB9AAtuL
>>256
正直、曲はよくわからなかったけど
声が良かった(;´Д`)ハァハァ
259232:03/04/26 23:32 ID:zWlMLV7P
>>257
サンクス。そうですね。でも一応ルートはB♭でB♭m7-5ですよね。
それかメロディの終わりをを半音上から(FからF♭に)に変えるても、
どっちかですかね。。

260そ私:03/04/27 00:01 ID:pHniPv/W
あ、フラット書き忘れてたゎ(w

261名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 22:51 ID:2//ce5op
>>256
>>258に同じく。

出だしにワラタ。
しかし夜で良かった。スピーカー音量大にしてたらヤバかったよ(w
262名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 12:32 ID:HOWUPLpf
はじめまして。
ttp://www.xxxx.nu/upload/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=bs.mid
・形式     :MIDI format0
・音源     :VSC88
・演奏時間   :02:05
・ファイルサイズ:16,384バイト(約16キロバイト)

よかったら感想を聞かせてほしいのです。
263名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 13:05 ID:bt6I39rn
>262
展開なさ過ぎ。
もうちっと広げたら?
264名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 13:12 ID:HOWUPLpf
>263
感想ありがとうです。
もうちょっとがんばってみます。
265メンヘル板住人:03/04/28 21:22 ID:5fq1+eZH
ttp://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/197.mp3
演奏時間:2分18秒 ファイルサイズ:2.11MB

昨晩寝られなかったので作りました。
聞いて感想をいただけるとありがたいです。
266名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 22:00 ID:FC2G15Gk
>>265
なんとなく旋律がdai氏を彷彿とさせますた。
ハイハットの刻みに抑揚が無い&少し音量がでかすぎる気がします。
おかげでやたらせわしない印象が残ります。
曲の終わり方も唐突。

ところで、ラストあたりの声のSEはどういう意図なの?
「おにいさま〜〜〜〜。」って奴。
267メンヘル板住人:03/04/28 22:14 ID:5fq1+eZH
>>266
レスありがとうございます。参考になります。
声は録音のときに消し忘れただけで特に意図はありません。
268ノイズ、ラップ、黒夢ファン:03/04/28 22:59 ID:XRXSYkI6
規格とか、わかんないっす。自分は左上にBEATNICと書いてる四角いやつがでてきました。
フォーマットは上が1、中下が0だとおもいます、多分(すいません今度からきちんとすると思います)。
上数秒、中20秒くらい?、下1分くらい?だと思います。
さくら、というソフトで作りました。うpしたのは今日始めて。これでつくった、3作目ー5作目です。
ttp://mbc2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/49.mid
ttp://mbc2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/51.mid
ttp://mbc2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/52.mid
269名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 23:47 ID:8sSvuCs1
270名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 13:15 ID:JlHmPaCn
>>268
すげぇ・・・超越してるな
271名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 14:37 ID:9lvNLNBG
>>270 サンクスコE
272名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 00:20 ID:X4P/Q15L
http://poor.musical.to/clip/data/809.mp3
こんばんわ、失恋した記念に一気につくりました。
273名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 01:43 ID:X4P/Q15L
あ、張るとこ間違えた・・・・でもいいか。初心者だし。・。。
274名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 21:22 ID:1ahuwoy5
>>266
いや、daiの旋律とは似ても似つかないと思うが。
>>265はちゃんと旋律になってるよ。

>>265
BGM系だね。戦闘とか、そんな感じ。
抑揚が無いのは確かに感じる。変化が無いのはまあBGMと考えればいいかもしれない。
終わり方はアリだと思う。
特にVoiceの表情をきっちりつけると良いかも。
275266:03/04/30 23:52 ID:YF26PTnd
最近過疎気味なんでレス。
dai氏復活キボンヌ

>>274
旋律のフレージングがなんとなくdai風味に感じた、
というだけで、>>266は旋律自体はちゃんとしてるよ。
悪い意味でdai風と言ったわけではない。
余談だが、dai氏が成長したらこういう曲書きそうだなー、
と思った。

抑揚が無いのは、ハイハットね。
曲の展開に抑揚がない、という意味じゃないよ。
生系統の音を使うなら、刻みに多少うねりをつけたほうがいいと思うし、
機械的にすることを狙うなら、また別のシンセドラム系
音色を使ったほうがいいと思う。
276 ◆CHU3C9epnU :03/05/01 02:35 ID:qd+GASny
前スレに「継続的にアドバイスが欲しい人はコテハンつけてみては?」
と書いてあったので、コテハンつけました。うpは1ヶ月ぶりぐらいです。

演奏時間:2分16秒 ファイルサイズ:2.08MB ビットレート128kbps
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/460.mp3

感想、アドバイス等々いただければ幸いです
277名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 02:58 ID:c1Zs/qs5
>>272
ワラタ
278名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 11:22 ID:NHzotDKh
>>272
米国産ウラDVDに交尾中に流れてるBGMのようでカッコいい!!
279名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 15:47 ID:qaUBvOVo
>>272
失恋の悔しさを音楽に昇華したというだけあって、かなり+激しい+
ナンバーですね
楽しませてもらいますた

>>276
やはりベースが抜けているとコード進行も判りづらく、
曲の印象が薄っぺらになってしまいます。
でも音の重ね方や曲のセンスなどはかなり好きです。
とても奇麗な曲だと思いました。
だから、足りないのはベースだけでそれ以外は良いと思いました。
ガンガレ!
280GT-R:03/05/01 18:34 ID:kGqp1CRd
http://poor.musical.to/clip/data/819.mp3

女性ボーカル物です。がんがりました。
281名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 22:08 ID:bTjG+G2h
演奏時間 1:44   ファイルサイズ 1,640KB
曲のイメージからつけた曲名は「帰り道」です。

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/462.mp3
282272:03/05/01 22:30 ID:4uENkgnE
あ、ミスったのにどうもw
いろいろがんばります。
283名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 22:55 ID:feI43WLp
>>281
きれいにまとまっていてよいです。
後半、もうちょっと展開が欲しいですね。
それと、左側がなんとなく空いているので、もう1音なにかあっても
イイかなー、と思いました。
284名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 04:40 ID:iMDNu/Kg
曲調ありふれてます。が、声は好みですし、音もいいと思います。
初心者なんで、詳しくかけなくてすみません。詩も公開するといいかも。
夜空を望む屋上、友達≧恋人の人を想うラブソングという感じですな。
全体的にいいです。多分自分(私)も同じ境遇とかだと、もっと良く聞こえます。

というか、このレベルだと13thのほうがいいかと・・・


失礼ですが質問です、好きな曲調(作る楽曲)が女性ボーカル物、音楽初心者、
彼女なしといった場合、どうやって女性ボーカル曲を完成させることが出来ますか?
285284:03/05/02 04:43 ID:iMDNu/Kg
すみません、↑は>>280さんへのレスですた。
他の曲も聴かせて下さいne。
286Quell ◆CHU3C9epnU :03/05/02 04:49 ID:dZX3F8Lf
>>279
アドバイスありがとうございます。
やはりベースがあった方がいいですよね。
上手く作れなくてベースだけ浮いた感じがしてたんで
今回はベースを外して、うpしたんですが
頑張って合いそうなベースを作ってみます。
287名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 05:56 ID:g56+r4Yi
>>280
盛り上がるべきところでどうもスカスカした印象を受けます。
もっと持続音など入れてみてもいいような気がしました。

それと、もうちょっと各楽器の鳴り方に抑揚が欲しいような気がします。
288名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 06:01 ID:g56+r4Yi
どこかで聴いた様な気がしたと思ったら511の方でしたか。
289281:03/05/02 23:31 ID:Uqmabsly
>>283
聴いていただいて有難うございます。
確かに単調なまま終わってますね・・・もっとがんばってみます。
290215:03/05/03 16:31 ID:ZJTpI7xw
>>248
レス遅いけど、、

私よりよっぽどレベル高いお方で、、ヘタクソ板じゃなくていいんじゃないかなぁと、
けど、曲自体には魅力は感じられなかったです。
いろいろやってるなぁって分かるけど、、、何でしょうかね、好みの問題かなぁ。

批判ばっかじゃなんなんで一曲上げときます。
http://www.adachi.ne.jp/users/f-nashi/MP3/Data-121a.mp3
http://www.adachi.ne.jp/users/f-nashi/MP3/Data-121a.mid
曲自体はSC-88でGMのみで作ってますが、
発音多すぎて音が遅れるんで、録音してmp3にしてます。
いつも通りゲーム音楽みたいな感じかもしれませんが、そこは個性って事で。。。
291名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 19:56 ID:7B4sz433
>>290
上の曲について。
よくまとまっていると思いますが
フルート(?)はビブラートかけた方がイイと思いますた。
292名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 20:32 ID:x/SdiNdw
批評もらいたいならageましょう。
293248:03/05/03 23:08 ID:FSs6e04b
>>215
音楽は、個人の好み=技量 ではなくて、それこそ好きこそ全て、と思います。
でも、決して>>248に技量があるとは思えませんが...エフェクトとか難いし...
>>290
聴きました!!これはRPGの「エンディングT」もしくは、
ADVの「真相解明」、「過去」っていう雰囲気がしました。好きな曲調です。
こういう場面って、大人になった今になるとBGMで流れると泣ける...
後半後ろで鳴ってる楽器?がいい感じです。あと、高いオクターブの
ストリングスとか入れてみても良かったかも。

すみません、エフェクト名とかピッチとか用語分からないので、こういう感想
しか書けません。批評としては、僕の様な素人意見と、音づくりまでこなす玄人
意見を同時に加味したほうがいいかもしれません、意見に捕らわれすぎず、
でも曲自体も見つめるみたいに。偉そうですみません。

あつかましくも、多分同時期に作った別ジャンル曲をうpさせて下さい。
音源はMU80のTG300Bモード、女性ボーカル物です。声は有りません。
自己評価は、やはり単調で、ドラムやギターに工夫がないという点です
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/syndrome.mp3
294名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 02:15 ID:0TYZD+jX
普段聞いてる局がまるわかり。
295280:03/05/04 03:55 ID:QZgU9pnL
>284
今回人に聞かせられる形にしたのははじめてなんで
このスレにアップしました。
よって他の曲はまだないです。
歌ってるのは俺じゃないです。

バンド活動とかしていれば歌ってもらえる人はすぐ見つかると思いますよ。

>287
たしかにサビでスカスカ。。だ!
296215:03/05/04 15:21 ID:5eoNsbS1
>>291,293
レスどもです。
まとまってるというより、単調なだけでしょうね、メロディー繰り返しだし(汗
自分的にはメロディーで勝負したいんだけど、まだまだですね。(勉強してないし。。
打ち込みも甘いのは分かってます、手抜きですまんです。。
あと、楽器に関してはmidをみてもらえば分かるかと。(GMしか使ってないのでw
録音後に音いじりたくないんで、サラウンドやディレイなどのエフェクトは、
なんというか、2トラック使って自力でやってますし、、、
その結果、音数が多すぎてmidではうまく再生できなくなってmp3にしました。
(いわゆる本末転倒ってやつで、、
私はSC-88しか持ってないので分からないんですが、
SC-8850とかだとmidで鳴らしても音は遅れないんでしょうかね。
誰か教えてくれるとありがたいです。。。

>>293
んーー、曲としては完成してるんだろうけど、なんというか、売りがない。
メロディーも特徴ないし曲調古いし、習作ですという感じ。
やはり好みの問題か、もう一度聞いてみようとは思わないなぁ

なーんて評価しつつも、俺にはこういうの作れませんw

んー、上げるものがないなぁ、、、
http://www.adachi.ne.jp/users/f-nashi/MP3/Data-102hp.mid
作ってるうちに曲として仕上げる気にならなくなった未編曲のやつ、
ここにまともに上げられるのって、10個作って1個ぐらいですかね。。。
297dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/05 14:18 ID:Zsy9fAyx
曲が出来たので晒しに来ました。

演奏時間 2:19
192Kビット
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/466.mp3
298名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 14:50 ID:MM4Uk8ID
dai風味全開って感じでいいね
でもいつもなんか同じメロディが出てくるのは何でだろう
意識してやってるのかな?
299名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 15:31 ID:7+Ps/QP+
daiタソお久しぶり。
途中のギターが結構イイ感じだった。
300名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 15:39 ID:yzSoio5X
展開が思いつきません。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/384.mp3
301dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/05 15:51 ID:fkDehLVo
>>298
やっぱそうですか・・
なかなか変化に乏しいもんで・・。
>>299
アコギを初めて間奏に使ってみました。
302dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/05 15:55 ID:fkDehLVo
>>300
いいですね。
チャイニーズテイスト的なメロに酔いしれますた。。
303248:03/05/05 19:33 ID:UeA0UExO
>>295
ご意見どうもです。。。。  しかし、
もう定職につき、バンド活動をやるほど熱意もなく、趣味の範囲なので・・・
結論、「趣味範囲で異性に歌って貰うというのは甘い」

もう、ただただYAMAHAのアレを熱望します。来年かな。。。。

>>215
むーん やはりメロにあんまり自信なかったんで、、、、、
では、3度目の何とかでうpします。
FMですが、お願いします。聴いてよスレでもうpした物です。
今度こそ、全く違う曲調かなあ・・・と思ったり。
「TOP」 2447KB ループ&F.O. 
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/top_n.mp3
304名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 19:56 ID:wEjRuRz7
>>297
まあメロディーは、あんまり変わってないね。
でも、今回はエフェクトのこだわりとドラムのこだわりを聞かせてもらった。
ベースがちょっと高いかな。
またメドレー形式になってるようだけど、狙ってるの?

例えば、スーパーマリオの曲を作るとしても、海に入った時、フィールドに居る時
ボーナスステージの曲。
このようにテーマを決めて作った方が良いよ。
305304:03/05/05 19:59 ID:wEjRuRz7
>>297
>またメドレー形式になってるようだけど、狙ってるの?
こんな事言ったけど、AメロやBメロの事は理解してるよね?
306名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 20:04 ID:wEjRuRz7
>>300
もったいない!このイントロは良い!
ゲームだけど、悪魔城ドラキュラって知ってる?
これ系統の音楽は多い、参考にしてみては?

展開としてはリズムを変えた方が良いね。
51秒まではイントロって感じだから、フィルあって8ビートのドラムが入って来るとか、
ベースもがらりと変わる。
307dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/05 21:07 ID:PCEZiCEd
>>304
うーん
イントロ→テーマ→サビ→間奏→エンディング
って構成でやってみたんですが、、メドレーに聞こえてしまいましたか・・
上手く行きませんね・・。
308dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/05 21:08 ID:PCEZiCEd
>>305
Aメロ=テーマ
Bメロ=サビ
って事でしょうか?
309名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 21:10 ID:jhni94Sq
>>dai
キターーー!

・・・と思ったけど、う〜ん。
ぶっちゃけ、あんまり進歩してないなあ・・・。
まあ、急には変わらないか・・・。

楽器の使い方はうまくなったというか、
幅の広がりは出てきたと思うけど、
>>304の指摘するように、曲の構成、というか
あいかわらずフレーズの構築・構成がなっとらん。
ずらずらとメロディが垂れ流しになっちゃってる。

一度シーケンサーのスコアエディタで、
他の人の曲やコピー曲の楽譜をプリントアウトして、、
それを曲を聴きながら目で追って、
フレーズの流れを視覚的に見てみるといいかも。
大抵の曲はおたまじゃくしの並び方に
何らかのきまりがあるので、それを見つけて
自分の曲おたまじゃくしの流れと比べてみよう。
310dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/05 22:22 ID:J/CF89bd
おたまじゃくし??
何のこっちゃって感じなんですが・・。
311名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:31 ID:KQgyHqaf
>>dai
おたまじゃくしって音符のことだと…。
312名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:37 ID:JFZc3teD
>>310
ワロタ
313名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:38 ID:7+Ps/QP+
daiタソ
イントロ→テーマ→サビ→間奏→エンディング
これでは散漫とした印象になるかと(曲次第ではあるが特にdaiタソの場合散漫になりがち)。

イントロ→テーマ→テーマ→サビ→テーマ→サビ→エンディング(イントロ)
普通はこんな感じなのですよ。

314名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:41 ID:K3pA4nkD
>>308
>Aメロ=テーマ
>Bメロ=サビ
>って事でしょうか
ちなみにdai氏自身、今回の曲の構成を教えてくれませんか?
何秒から何秒までがイントロで何秒からAメロ、何秒からサビか?
315300:03/05/05 22:52 ID:yzSoio5X
>>302
チャイニーズテイストですか、意外な感想でした。

>>306
ありがとうございます。
これでイントロですか!とても息が続きません。
勢いだけで作っていくと必ず展開に詰まるんですよね・・・。
悪魔城ドラキュラ探してみます。
316dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/05 23:05 ID:J/CF89bd
>>311
おたまじゃくし・・そういえば、音符でしたね。
ど忘れしてました・・。
>>313
あぁなるほど、
確かによく聴くポップス曲はそんな感じだった気がします。
>>314
イントロ=最初の15秒
Aメロ=16秒〜50秒
サビ=51秒〜1分19秒の間
317名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 08:55 ID:LVOgLlQq
>>daiタン
各パートがはっきりしないのには、こんなところに理由があるんじ
ゃないかと思ふ。

1.メロディ構成が、4拍1小節じゃない。
 最初は、これを守った方がいいと思うぞ。ところどころ変拍子に
聞こえるところがある。

2.ドミナントモーションが使えていない
 4または8小説ごとに、ドミナントモーションを出来るだけ入れ
るように努力する。パートの終わりには、これを必ず入れる!

これをやるだけでも、曲にしまりが出てくると思うよん!
コードは使えてるみたいだから、分かるよね。それが出来るように
なってからbII7や偽終止を勉強すれば、幅も出てくるんじゃない
かな。

(昔の自分を見るようで、つい口が出てもうた・・・。)
がんばって!
 
318dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/06 09:55 ID:xznPjL7D
>>317
>メロディ構成が、4拍1小節じゃない。
これはなるべく小節内に収まる様にしてるんですが、、うーん
なんと言っていいのか・・口べたですんません。。
>ドミナントモーションが使えていない
T→W→Xの進行でしたよね。

>>313の構成も参考にしてみます。
319dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/06 09:57 ID:xznPjL7D
あっドミナントモーション=X→Tでしたね。。
なんか勘違いしてました・・。
320名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 10:19 ID:ku7hQ6TT
>>297
久々にdai氏の曲を聴いた、一般的な曲に近づいて来ていると思われ。でも
相変わらず、8beatのリズム体と8分音符的メロは好きな様子。コラールの様な
メロも作れると曲に幅が出ると思われるが、和声のカデンツの勉強にもなるし。
音符が簡単な方が頭に残りやすいと思うし(絶対というわけではないが)今の
メロだと聞き終わって覚えている物がないと言うのが正直なところだ。
>>300
ここまでで、印象深いのはbassの動き、だと次の展開はbassの動きをおさえた
物にすると善し悪しは別としてメリハリはつく。このまま引っ張るのであれば
持続系音の白玉的テーマでここまで来ているので、減衰系の音色で(delyを
かけると良いかもしれん)アドリブ的なメロを続ける。そんなところではないか。
まぁありきたりだが・・個人的にはもう少し引っ張れる気がする。
>>303
歌物的でわかりやすいメロ、Aメロの最初の1,2小節が印象に残った。
Aメロの4小節目の3,4拍目が4分音符の順次進行になっているけど2小節目と
同じ感じの方が印象があがると個人的には思う。サビのメロで、白玉で一番
トップの音に飛んだ後がさびしい感じがする、backingで別な旋律を入れるか、
メロ自体にブリッジ的動きを付け足して次のフレーズに続けてはどうか。
321名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 21:07 ID:IdpeIQz5
DTM始めて1年。これまで知人からしか評価してもらえず
その評価も「( ´_ゝ`)フーン,イインジャネーノ。」
ぐらいなもので、人様にはどう聴こえているのかサパーリです。
そんな訳でゲームミュージックという出来合い物のアレンジですが
よろしくお願いします。

使用機材:音源MU500、キーボードPC-180、編集Sound it!
原曲:ロックマン2ワイリーステージ 1分50秒 2010KB MP3
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/7258/wilystage.mp3

322名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 21:23 ID:4M5nGaJ6
>>321
聴いたー。曲については原曲知らんのでなんとも言えないが、ちょっとドラムが賑やか過ぎる気がしますた。
あと、もう少しステレオ感があってもよいかな、と。
たんにモレのヘドフォンがしょぼくて原音を再生しきれてない
だけかも知れないが。。。

でも原曲はPSG3和音+ノイズなんだよね?
なら、「( ´_ゝ`)ナカナカイインジャネーノ。」
323名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 21:39 ID:PxXWzy8U
>>321
単純にカッコイイと思いますた。
残念ながら元曲を聴いたことがないので、
アレンジが良くてカッコいいのか、
元曲が良くてカッコいいのかが分かりませんが。
次は是非オリジナルを作ってageてください。

>>dai
何度も言われてることだと思うけど、
とにかくまず耳コピしてageてみんなにチェックしてもらって、
音感を鍛えるという訓練が一番大事だと思う。

もしかしたら、というか多分、
dai氏の頭の中にあるメロディを正確に再現できる技量が
今のdai氏にないのが現状だと思う。
昔コピった「マトーヤの洞窟」とか「蛍の光」とかの出来を見る限り、
そんな感じがする。
「ド・レ・ミ・ソソーー」というメロディを鳴らしてるつもりで
実は「ド・レ・ミb・ソミーー」とか鳴らしちゃって満足してるとか。
324321:03/05/06 21:52 ID:IdpeIQz5
>>322,323
評価の方、ありがとう御座いました。
おかげ様でかなりやる気が出ました。
原曲の方は自分では作成していないのですが"ロックマン2ワイリーステージ MIDI"
でググれば直ぐに出てきました。よろしければと参考までに。
325名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 22:52 ID:AXr8UzMQ
>>321原曲が良い曲過ぎます。
是非次はオリジナルでチャレンジしてください。

この原曲はかなり好きで、たぶん自分の中のベスト10に入るくらいだと思うんで
正直に言わせてもらいますが、ドラムはともかくとして途中の追加メロディは余計な感じがしました。
そこで勢いが止まっちゃうような感じを受けました。
腕は十分にあると思うんで頑張ってください。
326321:03/05/06 23:05 ID:IdpeIQz5
>>325
アドバイスありがとうございます。
原曲は確かにカッコ良過ぎですよね。
暇を見つけては精進しようと思います。
327dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/06 23:20 ID:xznPjL7D
>>323
耳コピは20曲近くやりました。
毎度あげんのもなんかウザイんじゃねーのかなぁ・・
と思って、漠然と、耳コピしまくってました。
328248:03/05/07 00:37 ID:9MD4g/FL
>>320
ご視聴&ご意見感謝!

>>Aメロの4小節目の3,4拍目
>>白玉で一番トップの音に飛んだ後

これは確かに言えますね、試してみます。
自分、どうも「付点/付点/八分」ってリズム多くてマンネリ化してます...
えっとねんのため、、、 白玉=2分音符ですよね??

>>321
ロックマンは名曲揃いで、自分ベストはこの曲か、5のワイリーパート2。
アレンジは、ロックっぽいのので、ちょっと好みじゃないかも。自分的には
トランスぽいほうが・・・ しかしアレンジ力としてはいいんじゃないかと。
普通にかっこよいと思う(どうしても原曲を意識してしまうが)
で、楽器どうこうは分かりません。私もド素人ですから すみまそん
329248:03/05/07 01:10 ID:9MD4g/FL
>>321
↑失言スマソ... 悪気はないです... (2chも始めたばかり)

私もMIDIはアレンジから入りました。ミミコピはFM時代やりましたが、
聞こえそうで聞こえない音階とか、もう発狂モノです。勉強にはなりますが。
ミミコピは似てなきゃ意味ないけど、その点アレンジは自分色も出せて共感も
得られてお得。いづれオリジナルを作らなきゃ、っていう考えは必ずしも
持つ必要はないけど、きっと作りたくなると思います。
それにしてもこの選挙区・・・懐かしいなあ・・・ファミコン全盛期..(歳バレ)
330動画直リン:03/05/07 01:12 ID:RSC6ouZn
331__:03/05/07 01:12 ID:48K7EONL
332名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 11:32 ID:ZlXFnmSM
初めてうpします。
私自身は、ピアノを少しかじってますが、他の事は全く分からない人間です。
なので、おかしい所が多々あると思いますが、よろしくお願いします。
音源の事などは良く分からないのですが、
設定を見ると、MIDI出力はDS-XG Synthesizerとありました。
ソフトはTSQとCherryを使っています。

曲に関しては、何か歌モノを作ろうと思って作りました。
なので殆ど同じフレーズを繰り返しています。詞はまだないですが、
作っていくうちに何だかのどかな感じになりました。

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/472.mid
333名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 15:53 ID:Vss4kWu6
>>332
バランスが悪く聞こえる、Pfがメロでしょ、2声のGtらしき音が大きくて聞きづらい
まずはバランス取りで聞かせたい音にスポットを当てなければメロがかわいそう。
あと、bassを入れるとも少しそれっぽくなると思われ。Pfを弾けるならリアルタイム
で打ち込み、突破ずれているところだけ手直しして整える方が人くさくできる
基本的に、機械的に打ち込んだだけの音楽は飽きるのが早く「技」に聞こえない
と思われ。
334332:03/05/07 18:31 ID:ZlXFnmSM
>>333さん
なるほど。ご指摘ありがとうございます!
バランスは、確かパンポットっていうやつをいじるんですよね?
あ、あとピアノがメロ部分を弾いてたんですが、
やっぱりバランスが悪いとダメなんですね。
ベースも、音量上げてみます。
335名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 23:03 ID:JW2xXmT+
TSQのみで作りました。

何音源なのかとかは良く分かりませんが、うちの再生環境は
Microsoft GS Wavetable SW Synthというものみたいです。

なんか歌謡ロックみたいな感じになりました。
バッキングやイントロなど、適当なところもありますが
リズムと歌メロには気を使ったつもりです・・・。
よろしくお願いします。

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/474.mid
336名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 23:15 ID:Vss4kWu6
>>335
バランス的には聞きやすくできているけど、打ち込んだだけと言う印象は
ぬぐえない。メロは印象に残る部分を見つけられなかった。しいて言うと
サビが、まぁ覚えやすかったかな。音的に個性的な棘も感じれない。ほどよく
まとまった音作りだが印象がないと言うのが正直な感想。ああ、この曲は
ここが他と違っておもしろい(多少変でも)と言う部分が欲しいところ。
337名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 23:21 ID:jZRWIff7
338323:03/05/07 23:34 ID:i5a7b3OG
>>dai
全部上げろとは言わんが、良い出来だな、
と思えた奴を1、2曲上げるぐらい
いいんじゃない?

人に見てもらわないと良し悪しの判断はつきにくいよ。
339dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/07 23:39 ID:3BQUiLH4
おもろみに欠けるかもしれませんが、晒してみます。

演奏時間2:48
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/475.mp3
340名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 23:50 ID:+2QnB3xG
>>339
daiワールドが広がってるね(w
daiミュージックと言う新しいジャンルが出来そうだ。
341dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/07 23:52 ID:3BQUiLH4
>>338
この曲を晒してみます。
ちょっとマニアックですがFFTの街です。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/386.mid
342名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 23:56 ID:+2QnB3xG
>>341
手を叩いて拍子数えてる?
原曲は何拍子だった?
343名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:07 ID:VdW4w0ma
daiって途中から拍が無茶苦茶になるんだよな、
そこさえなんとかすればかなりマシになると思う。
344dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/08 00:10 ID:wBauqbxP
>>342
わかりませなんだ・・・。
>>343
拍が無茶苦茶・・
どうすればいいのか・・・。
345名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:15 ID:X5BFpnV+
>>344
だから4分の4拍子だよ(w
1小節に4分音符が4つ入るんだよ。
じゃあ手でタン タン タン タンと叩けば良いじゃん(w
     1   2   3  4 
346321:03/05/08 00:47 ID:/4pjM8AL
>>248
私の感性ではどの辺りが失言になるのか、それこそサパーリでつ。
オリジナルは私には未だ敷居が高いかなと思ってはいますが。
遅レススマソ
347名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:49 ID:FcnLY/MF
>>341
だからさぁ、なんで毎度毎度単音なんだよ!
他の音はどうした!(゚Д゚)ゴルァ!!
バカにしてんのか?
もうdaiは、ダメぽ。耳コピなんかしなくていいから
>>339みたいな曲だけ作って、折れを楽しませてくれ。笑わせてくれ。
本人は謙遜して

「おもろみに欠けるかもしれませんが」

なーんて、言ってるけど、充分おもろみが満ち足りてるYO!

348338:03/05/08 00:50 ID:LE64yp/z
>>dai
今ググって原曲探して聴いてみたけど、

http://hkeigon.hp.infoseek.co.jp/midi_mp3/ff1town.mid

と同じ曲なんだよね?
・・・なんだよね?

うーむ・・・。
拍の感覚もさることながら、音感のほうも心配だ。
明らかに調が狂ってるんだけど、
なんか気持ち悪い、とか感じないかな?
349名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:52 ID:FcnLY/MF
daiのオリジナル曲って、毎回展開が似たり寄ったりだなw
今回の曲が、前回の曲でも、次回の曲でも変わらない。
そんな曲なんだろうな。
でも、それがdaiなんだろうなw

ま、がんがれや
350名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:55 ID:FcnLY/MF
daiは耳コピやっても、調がdaiになるのな(藁
351名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:56 ID:FcnLY/MF
さて、dai叩きはこれくらいにして寝るわ。
もし怒ったらゴメンネ(笑
352名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:01 ID:6eGByc/a
曲調的に好みじゃないが、私情ぬきに批評すると、
歌謡POPS明るい系(GLAYとか)って感じ。ギターソロとか、技術面は
いいと思うので、やはりもう少し派手目な音とか特徴が欲しい。
一回聴いたが、サビは耳についたyp!
評価:まあまあ 甘いか辛いかはわからないが・・・
353名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:03 ID:6eGByc/a
↑は、>>335ですた スマソ
354338:03/05/08 01:03 ID:LE64yp/z
>>347
元曲がPSG三和音。


漏れは>>339の曲はいままでの中では結構いい出来だと思うよ。
バッキングは今までで一番まともじゃない?
いろんな楽器でリードを取ることも覚えたみたいだし。
少なくとも、いままでは叩かれながらも
くじけずにやってこれたんだし、これからもがんがれ。
やりつづけてる限り、少なくとも退化はしない。
355248:03/05/08 01:09 ID:6eGByc/a
>>321
「私もド素人」の「も」ですた。
1曲聴いただけで素人と言ってしまったことになるという意味で... 5面なさい

そうそう、ロックマン全曲集って本当に出てるんでしょうか... 謎
356名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:18 ID:LDyfv7qC
>>dai
今までは、村や海と言った曲が多かったので、ここらでfirst battleを作ってみては?
コード進行はあらかじめ限定でAm Dm G C F Am Dm Eを使って、
daiがバトルだと思う感じの曲にトライしてみないか?楽しみにしてる。
357名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:23 ID:VdW4w0ma
>348が原曲かぁ・・・
やっぱ「まず耳コピしれ」というのは間違ってなかったみたいw

この程度の耳コピが出来ないようでまともなオリ曲が作れるはずもない。


358名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:25 ID:8cn59aAk
ttp://homepage1.nifty.com/pastelhousesecond/music/mp3/watashi_haizin.mp3
初めてオリジナルで歌を作ってみたです。

評価おながいしますm(_ _)m

●歌詞●

ウツダ…
シノウ…
ワタシ…
ハイジン…

一日中 部屋の中座って引きこもり それも真性の…w
リアル社会 馴れ合いうざすぎて引きこもり
社会不適応者…

イヤダ…
ヤメテ…
ダシテ…
オネガイ…

頭の中 片方の私が叫んでる ウルサイ! ウルサイ!!
今更もう あがいたって遅いの分かってる。 私、大人だしね…
359335:03/05/08 02:18 ID:ZhococCq
>>336
>>352
批評ありがとうございます。
dai氏の曲が非常に注目されている中、批評していただいてホント嬉しいです。

確かにオリジナリティは不足してますね・・・痛感してます。
どこにでもポロッと落ちていそうな感じですよね。
でもやる気はでてきました。
これからいろんな曲を聴いて自分だけの特徴を出せるように精進したいと思います。
360名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 02:19 ID:Z/0ubUYd
酔っ払って適当にリンクをクリックしてて >>339 を聞いてた
「ん・・これdaiの曲そっくりだな、うまいな・・よくこんなそっくりに」
と思ったらご本人の曲だった。dai、あんたはすごい。
361名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 02:33 ID:66vbzmdD
>>360
早く海に飛び込んで来た方が良いよ。
362名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 02:42 ID:Hbgfji3a

 ここど〜よ オレが歌ってるだ〜

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5625/


363名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 02:45 ID:ioo8/uWY
daiと山にピクニックに行きたくなってきた
364くねくね:03/05/08 03:11 ID:DW1ci3gR
うーん、耳コピってやっぱ大事なのか…。
俺も挑戦してみよう。

>>daiさん
お久しぶり。耳コピするなら4分の4拍子の簡単なヤツにしてみては?まぁ共に頑張りましょう!
365bloom:03/05/08 03:12 ID:tvGq0+7j
366名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 05:18 ID:6PkDOK9H
>>364
その拍子がよく理解出来ない罠(w
367名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 08:27 ID:9t1rvh3I
>>358
まとまりがあって良いのではないでしょうか。
もっと展開させて盛り上げる(或いは盛り下げる)こともできそうですな。
基本的な作りは巧いと思いまつ。

歌はマシンに唄わせてるんだよね?
368名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 09:07 ID:+nyLecSI
>>337
最後まで聞いてしまったから、ねらいは当たっていると思われる。終始激しい音
作りだが、ほっとするような癒し系の音が見え隠れすると効果が上がるような気がする。
>>339
構成もある程度整っていて、変わった味も感じられる、個性のさじ加減が良い方向
に行っている気がする。がイントロは欲しい気がした。最初のテーマは印象に残った
、一番最後にもう一度出てくるねらいは好感が持てるが、中間でも耳に残しておいた
方がより効果があると思われる、その際同じアレンジでなく、たとえばリズム体を
なくして白玉伴奏でソリスティックにとか、コーラスっぽくとか変えた方が音楽の幅
が出る。それ以外の8分音符順次進行的メロで必ずしも4拍子にはまらないフレーズの
時、ここからがフレーズの始まりであると言う何らかのきっかけ的音があると聞いて
いる方は音楽をより理解しやすくなると思われ。
>>358
これがネタじゃないとして書くと、歌詞的に、つらい現状を訴えるだけで正直
「だから?」って感想、それをどう前向きにあるいは後ろ向きに進めて、聞いてる
人に「ほう、なるほど」と思わせる所まで考えたいった方が良いと思われる。
歌がもたついていて、伴奏の快速感をそいでいる。白玉のテーマは覚えやすさを
考えていると思うけど、歌詞的にはつぶやきの要素が強いのに歌いあげる白玉が
bestな選択かどうか個人的には疑問。メロだけ抜き出せば、白玉→早口系で
メリハリは感じられるんだけどね。
369名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 09:20 ID:StQPTIVv
>>339
daiの曲はパターンが似通ってるから予想して聴いてると物凄く楽しい
こういう音楽もあっていいんじゃないかと思った
そのパターンを増やす事に力を入れたらもっと良いのかも
370dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/08 10:26 ID:l/xIMo+H
>>356
first Battleですか
バトル音楽は以前作りましたが、今回もまたつくって見ようと
思います。
Am Dm G C F Am Dm Enの8小節の曲ですね。
371dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/08 10:35 ID:l/xIMo+H
>>368
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。
372名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 12:01 ID:0Dr049hv
>>358
>嫌だ止めて出してお願い

中田氏OK?
373名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 12:42 ID:0DoUPGRy
>>372
うれしいこと言ってくれるじゃないの、
それじゃ今日はとことん喜ばせてやるからな
374358:03/05/08 14:05 ID:GSPmixqk

>>367
歌、一応ボーカルに歌ってもらったんですがw
フィルターでマイクの質の悪さを隠しているので機械みたいに
聞こえるのかもです。

>>368
一応ネタ曲として作ったんです(^^;
ボーカルの現状を悲惨に表してやろう、とゆー。
>快速感
やっぱり…ボーカルがテンポがうまく取れなかったみたいで
なんとかシーケンサ上で調整を試みたんですが
違和感あるみたいですね。

>>372
「部屋から出して」ともう片方の真面目な自分が言ってるんです。と
マジレスしてみる。

もう一度声を録音しなおしてテンポあわせてみることにします。
感想くださった方、聞いていただいて有難うです!
375367:03/05/08 14:12 ID:9t1rvh3I
>>374
う、、人が唄っていたのでつか。
一本調子に聴こえまつので、抑揚(メリハリ)を付けて唄う
ようにすると良いかと。。
376358:03/05/08 14:21 ID:GSPmixqk
>>375
即レスでアドバイスキターーーー!!!
ありがとうございます。
ボーカルにその辺(抑揚、メリハリ)指摘してみることにします。
377248:03/05/08 14:49 ID:6eGByc/a
えーと、コピー曲OKということで、大昔のPCゲー「遺作」から、
2曲うpさせてもらいます。
使用音源:MU80 TG300Bモードです
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/1863/isaku1.mp3
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/1863/isaku2.mp3

378332:03/05/08 15:50 ID:Rqa9gvfl
昨日はお世話になりました。
昨日アドバイスしてもらった所を、
直せるところだけ直してみました。
(ベースを上げて、リコーダーを出して、ギターを下げました。)
あと、メロをバスーンに弾かせることにしました。
残念ながら、私の環境では生楽器を使う事はできません。(´Д`)
バランス、パンポットを少しいじったのですが、
うまくいっているかどうか、よくわかりません。

昨日うpした曲と同じ曲です。よろしくお願いします。
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/482.mid
379名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 16:31 ID:Q0aFIXiD
>>370 dai
バトルっちゃある意味、ゲームの第二の主題?だから、
特徴がある、難しいと思うけどガンガレ!
380名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 16:32 ID:VccPb2au
>>375
おまえさ…死ねば?
381375:03/05/08 16:41 ID:9t1rvh3I
>>380
何お前。
382名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 17:22 ID:Z7jCmEUR
>>358
もっとエロチックにうたいなさい!
383名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 18:54 ID:yYvMDh5y
演奏時間 04:11
サイズ  3.84MB
初めてですが、よろしくお願いします。
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip.cgi/data/483.mp3

上手くいけてるのか心配ですが・・・。
384383:03/05/08 18:57 ID:yYvMDh5y
すみません。間違えてました^^;
こちらをクリックお願いします。

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/483.mp3
385名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 20:20 ID:+nyLecSI
>>378
メロが聞こえてきた。個人的趣味だと、まだGtが大きい、bassがキャッチしづらい
裏のClに抑揚を効かせてメロに絡んで欲しい。哀愁があるメロだが個人的には残る
物をやはり感じない、何回もrepeatすれば入ってくるやもしれぬ。全体的に打ち
込んだだけだとメロも生きてこないと思われ、打ち込みを工夫するか、あるいは
歌物なら歌った方が味が出やすい。
>>384
イントロが一番良い感じでおもしろかった、0:29でdrをブレイク→おかず→8beat
に戻すってしてみては。テンポがあがって、本文に入ってからはサビが単純なリズム
で覚えやすいメロだったと思ったくらいで印象がほとんどなかった、逆に言うと
イントロの印象が強かった。
386383:03/05/08 20:33 ID:yYvMDh5y
>>385
率直な感想、どうもありがとうございます。
自分としても、イントロでかなり凝ったところがあります。
実はサビのメロディーは、友人が考えたんです。
もう少し全体を考えたアレンジをすれば良かったかな?と思います。
387名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 20:34 ID:CNY9DyG4
>>375
おまえさ…死ねば?
388375:03/05/08 20:39 ID:9t1rvh3I
>>387
意味わかんねぇ。なんで俺にからむんだ?
お前こそ死ね。屑が。

これ以上やるなら、喧嘩スレでもたてて誘導してくれ。
389378:03/05/08 21:05 ID:Rqa9gvfl
>>385さん
アドバイスありがとうございます!
まだギター大きいですか・・・。私の家のスピーカーだと
もうほぼ消えてる状態なんですが、環境によって違うんでしょうかね。
とりあえず、アドバイス通りまた調整しなおしてみます。
うーん、ベースの打ち込みや、メロとサブメロの絡ませ方などが
全くと言っていい程分からないので、どこまでできるかわかりませんが・・・。
ほんと、歌えれば一番いいんですが、外部からは何も取り込めないので・・。
マイクもないし・・・。
390名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 22:34 ID:Uj5B2Byv
>>388
スルーしる。できないやつは同レベル。これ定説。
391dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/08 23:11 ID:j8FDRaQa
>>356
あまり期待に添えないでしょうが、作ってみました。
演奏時間 0:13
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/484.mp3
392名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 23:29 ID:VdW4w0ma
daiって実はまだ耳コピすら早かった?

”既存曲の譜面を見て打ち込み”から始めた方がいいんじゃないか?
拍すらわからないんじゃ耳コピは難しいと思う。

つか過程をすっ飛ばしすぎだろ、
加減乗除がわからんまま高校生になるみたいなもんだぞ。
393名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 23:37 ID:LE64yp/z
>>dai
13秒だけかい!
Am Dm G C F Am Dm Eとコード進行を指定されたからって、
なにも8小節完了で書く必要はないでしょ。

例えば、べたな例だけど、

一回目(イントロ)のAm Dm G C F Am Dm Eの八小節は
コードの構成音を中心にしたチェンバロのアルペジオを流して、、
二週目でそれに勇ましい感じのストリングスが被ってくる、
三週目で8ビートでリズムインする

とか、いろいろと発想できるでしょ。

締め切りあるわけじゃないんだから、最低でも2,3日ぐらいかけて、
もう少し形にしたものを上げたほうがいいと思うよ。
これだとなにがなんだか分からん。
394dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 00:52 ID:kXLYJokB
>>392
既存曲の打ち込みは時間があったらやりたいと思っていたんですが、
仕事の日々でなかなか出来ずにいました。
今度、時間に余裕が持てたらやってみたいものです。
>>393
では、コード指定が無い、テーマ、サビ、間奏、エンディングは
折れの独断と発想でやらせて頂きます。
395名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 00:59 ID:WEIv5k5h
>>dai
なんか昔FF1の街の奴聞いて、あー…うーむこれはちょっと…
とか思ってたけど、>>356でかなりマシになってる気がする。
成長するにはやっぱ数打ち込むべきなんかね。

んで、俺的に>>356で気になった点を挙げると、ドラムスかな。
1小節で
1/8休符
1/4ドン
1/4ドン
1/8ドン
1/4ダン!
っていう低い部分と、ツッ!っていうやつを小節初めから
4分音符で入れてるよね?
(専門用語あまり知らないので言い方分かりにくかったらごめんw

もう少し軽い音のドラムを、1/16と1/8拍子まぜて、
既存の曲みたく聞こえるような並びを作ってみては?
396名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 01:00 ID:kP9XmEAO
>394
いや、こういっちゃなんだが>393とか>356は無視していいよ。
いままでの流れを全く理解しないで口挟んできただけだと思われ。

やっぱりオリ曲は君にはまだ全然早い、せめて拍を掴めないとどうしようもない。
まずは好きな曲の譜面を見てその構成を理解するところから始めるべきだ。
正直耳コピすらまだ早い。

つかそこまでダメダメだとは思わなかった・・・w
小学生@音楽の時間レベルだ。
397名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 01:04 ID:LovDiSPS
daiの曲を聴いていて思うのはその無調性感。
つまりアボイドノートは使っていないのだがメロだけだとコード感が全く
伝わってこない。極論するとメジャーかマイナーかすらわからない。
たとえば >>391 だが、これメロディだけ聞いてメジャーかマイナーかと
聞かれたら断定が難しい。あえていうならメジャーかな?といったところ。
というわけで、daiはとりあえずメジャー感、マイナー感をはっきりさせる
というコツをつかむ練習してみたらどうだろう。
398名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 01:07 ID:jRGE+wQM
>>dai
acidっていうソフト音ネタを組み合わせるだけで曲が完成する
ソフトあるよ、素人でも簡単に聴ける曲作れる
デモ版あるからつかってみたら?
今の時代MIDI一本でやってる奴なんてあんまいないよ
399dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 01:20 ID:i0CF2Xx5
>>396
オリ曲もまだ早い・・
DTMを始めて約半年間・・折れは何やって来たんでしょうか・・。
>>397
どう練習していいのか・・
耳コピすらまだ早いと言われたし・・。
400名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 01:33 ID:jRGE+wQM
>>399
どうしても音ネタ使わないでMIDIだけでやりたいなら
音楽理論もうちょい勉強したほういいと思うよ。
エレクトーンならうとか
401393:03/05/09 01:47 ID:sPSQqMAU
>>396
一応、漏れはかなり前からdai氏の曲聞いてきたよ。

確かに、dai氏のレベルは>>396の指摘するとおりだと思う。
いままでのコピーの出来を見る限り、音感・リズム感ともに相当厳しい。
本気でdai氏を教育するなら、
それこそ、童謡を手拍子叩きながら歌うとか、
四分打ちのメトロノームの裏拍を取るとか、
そのあたりのレベルから始めなきゃならないと思う。
402356:03/05/09 01:51 ID:+/XS4xTm
>>396
>>いや、こういっちゃなんだが>393とか>356は無視していいよ。
>>いままでの流れを全く理解しないで口挟んできただけだと思われ
失礼な香具師!だな!
俺は、まだdai氏がVSC使ってた頃から知ってる。
色々なコード進行の流れや、新しい曲にどんどんトライして欲しかった。
それを思ってた。
勿論、ある一つのジャンルに没頭してやるのも良いが、
特にコードの流れなんか、実際使ってみないとわからんだろ?
dai氏、自分はどんなコード進行の流れが好きなんだ?「こだわり」ってあるのか?
403393:03/05/09 01:52 ID:sPSQqMAU
>>401の続き。

でも、dai氏がつたないながらも作曲することによって
だんだんレベルが上がってきてるのもまた事実なんだよね。
dai氏はやっぱり作曲するのが一番楽しいみたいだし、
まあ、あえて作曲を封印しなくてもいいかな、と思ってる。
無理して苦痛な基礎練習ばっかりやって、音楽嫌いになったら元も子もないから。
(本当は論外なんだけどね、基礎練習を疎かにするのは)
だから、作曲と平行して、基礎練習もかかさずに
コツコツとしていけばいいんじゃないかな。

・・・それにdai氏が曲上げなくなるとこのスレ過疎化するしw
404dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 01:54 ID:gfoCPrUc
>>400
絶対わかる音楽理論という本を読んでみましたが、
全然わからずパンクしますた・・。
>エレクトーンならうとか
キーボードを独学で学んで簡単そうな曲くらいは
弾けますがダメですか。
405dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 02:00 ID:gfoCPrUc
>>402
こだわり・・無いです。。
コード進行の基本ルールにのっとって進行させてました。
>>403
昔はゲームばかりやってたゲーマーでしたが、
今は音楽を頑張ってみようと思いDTMを続けて来ました。

基礎練習・・何をやっていいのかわからなくなってきました。
既存の曲の譜面を打ち込んだりするのは効果があるのでしょうか?
406397:03/05/09 02:09 ID:LovDiSPS
>>404
理論は記憶しただけじゃだめなんだな、とまあ人様にえらそうに
講釈たれるほど俺も判ってるわけじゃないんだけどね・・
とにかく理論本を読んで意味わかんない、というのは理解できる。
なぜかというと音楽理論は数学みたいに因果関係を理屈だてて
頭で考えたら理解できる、というものじゃないから。経験則の蓄積だから。
こういうときはこういうコード進行にすると気持ちいい、みたいな。
そういう経験則の部分が理解できないと、音楽理論はただの文字の羅列になってしまう。
だからまず、音楽のどこが気持ちいいのか、感覚をとぎすます練習はしたほうが
いいと思う・・という意味で >>397 のようなことをかいてみた。
ある曲を聴いて、悲しい感じがしたり(マイナー調)、明るい感じがしたり(メジャー調)する、
その感覚を、メロディを作るときにきちんとコントロールできるようになれば
散々いわれてきてる dai の曲はメロディに歌心がない、という指摘を解決する
第一歩になるのでは、と思ったのだが・・・まあ参考までに。
407名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 02:10 ID:LovDiSPS
>>405

>既存の曲の譜面を打ち込んだりするのは効果があるのでしょうか?

効果はぜったいあるよ。それが苦痛でなければね。
どういう芸術分野でも、天才でないかぎりいきなりオリジナルをできる人はまずいない。
かならず模倣から入るものだよ。
408dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 02:13 ID:gfoCPrUc
>>407
好きな曲の打ち込みならけっこー楽しめるかもしれません。
やってみようと思います。
409adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/05/09 02:15 ID:/GFBiZVD
>>404
俺も前から言ってるような気がするけど、
dai氏に似てる曲は沢山作ってた時期はあった。
前に居た、ザクが来た氏に言ったのか確か。

そんな曲を作ってる中で俺は、「たのしい作曲のしかた 織田英子 成美堂出版 」
と言う本を買った。
友達にも黙ってコソ〜リ買って、読んでた。

読んでも分からない事だらけで・・でもその本を読んでから、
急に俺の音楽が変わった。
友達にもパクったんじゃないかとか、色々疑われたけど。
その本を買ってから、どう音楽が変化したか聴きたい?
聴きたかったら出すけど・・。

その本を見ながらやった事は、ただちょうちょやきらきら星など童謡の曲に
簡単なコード進行をつけてみる「変化を楽しむ」、さまざまなアレンジ。
簡単なメロディーを作ってみる、そのメロディーに伴奏をつけてみる。
ドラムを鳴らしてみる、楽器の特徴を活かした曲を作ってみる。

もともと悲しい感じの曲が好きだったので、マイナーで曲作ってみたり
どうやったら悲しい感じになるんだろうとか・・。
全てはその本が教えてくれた・・。
410396:03/05/09 02:15 ID:kP9XmEAO
そうか、失礼>402>401
せっかく耳コピという方向性が決まってきたのになぁ、と思ったんで。
ただやっぱり基礎をおろそかにするのは良くないと思う。
特にdaiはひどい、初心者とも呼べないレベル、コードなんてまだ先の話だろ?

411393:03/05/09 02:18 ID:sPSQqMAU
こんなに連続でカキコすんの初めてだなw

>既存の曲の譜面を打ち込んだりするのは効果があるのでしょうか?

大いにある。音楽の組み立てられ方が理解できる。
やるなら、一つのパートずつ打ち込んでいくのがよい。
そうすれば、そのパートがその曲に対してどんな役割を果たしているのかが
聞きながら理解できる。
また、美味しいパターンなんかを見つけることのできる、
いわば曲作りの材料探しの場所でもある。
ELTでもFFでもいいから、とにかくなんか自分の好きな曲の楽譜を買ってきて
シーケンサーで打ち込んでみるといい。
>>406の言うところの「音楽の気持ちよさ」理解する手助けにもなるだろう。

また、理論だが、
http://gen.musical.to/session/index.htmをお薦めする
ここ以上簡単に書いてるところはない、と言ってもいいくらい
初歩の初歩だ。
412adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/05/09 02:24 ID:/GFBiZVD
>>404
まあ俺の体験談なんてあてにならないだろうけど、
少しでも参考になれば・・
出発点は同じなような気がするんで共に頑張って行こう。
413dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 02:28 ID:gfoCPrUc
>>409
たのしい作曲のしかた
折れも買ってみようかな・・。
414393:03/05/09 02:29 ID:sPSQqMAU
ええい、もうついででカキコ!

dai氏にレスつけてる香具師のアドバイスは殆ど全部役に立つ。
まちがったこととか、とんでもないこと書いてる香具師はいない。
全部実行してもいいぐらいだ。
ここまで愛されてるコテハンも珍しいぞ。
最悪、諦めたりはしないこと。
諦めると、そこで全てが水の泡だ。

がんがれ!dai氏!
415dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 02:43 ID:gfoCPrUc
>>412
通販のページ行ったら
たのしい作曲のしかた
品切れ、重版未定だそうで・・。
>>414
折れも下手なりに頑張って来たんで、これからもいろいろ勉強して、
続けて行きたいとは思います。
416396:03/05/09 02:55 ID:kP9XmEAO
うーん、そうだな、オレのオススメとしては・・・

まずは好きな曲を何曲か選んで譜面有りで打ち込んで遊べ、
テンポ変えたり音色変えたり・・・とにかくいろいろだ。
それで自然に音楽のなんたるかが解ってくるはずだ。

最初は、そうだな、FFの単純な譜面の曲を選ぶといいだろ、
”ピアノで弾くFF”とかあるんじゃねーか?(良くしらないがw)
それに慣れたらバンドスコアとかがいいと思う(ELTとか)
バンドスコアは実践的な音楽が学べて結構勉強になる。

まずはこの辺だ、音楽理論とか本、耳コピはひとまずおいといていいよ、
とにかくやれw
417adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/05/09 02:55 ID:/GFBiZVD
>>415
それヤフーショッピングですね・・。
まあ本があるかないかは別として、実際、本屋に行って見てきた方が良いですよ。
俺にこの本があってるだけでdai氏には合わないかもしれないし。
やっぱり、実際見て触って、dai氏に合う本なりサイトなり見つけた方が、
分かりやすくて良いと思いますよ。
役に立てなくてすまぬ。
418名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 05:35 ID:CiYjz3p+
真性ヘタクソもこのスレで良いようですね安心しました
419名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 07:21 ID:yj+93C6e
なんだかみんな優しいな。
dai、ガンガレ。
420395:03/05/09 07:26 ID:XWNLwaVY
>>395の書き込みで
>>356となってますが
>>391の間違いでした。ごめんなさい…
13秒のやつね。
421dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/09 10:21 ID:kXLYJokB
>>416
家にFFとドラクエのピアノスコアあるんで、やってみようと
思います。
422378:03/05/09 17:04 ID:aZM10KVy
昨日指摘していただいたところを、直してみました。
クラリに表情をつけて、ギターの音を小さくし、
ベースの音量をさらに上げました。
メロは昨日のままいじれていませんが(´Д`;)
クラリとうまく絡ませることができてるでしょうか。
よろしくお願いします。しつこいかもしれませんが昨日と同じ曲です。
http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/210.mid
423384:03/05/09 19:56 ID:7IVtBG1d
もう一度同じ曲を取り直しました。
こちらの方が、聴きやすくなったと思います。
よろしければ感想お願い致します。
演奏時間      4:08
ファイルサイズ   3.8MB

http://ime.nu/yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/488.mp3
424名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 22:19 ID:+Hy+eaKe
ガンガレ
425名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:25 ID:jrn+rICu
ギター下手ですが一生懸命つなげました(汗
FF5の改悪コピーです

http://poor.musical.to/clip/data/849.mp3
426名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:31 ID:maaZBGR4
>>422
バランスはとれてきてると思う、少なくとも私の環境では。この辺はくわしくない
のだけれど、mp3にした方が環境での差が出にくくなるのでは?Clはメロが休んだり
白玉の時少し前に出てくるようにすれば良いと思う。次の作品に生かして行って
ください、一つの曲にこだわるでなく、たくさん曲を作る中でより多くの人にわかって
もらえるバランスを自らとれる様な自立した耳を持つことが大事じゃないかと思われ。
>>423
アレンジを変えた?全体にごてごてしてきた印象があるけど、気のせい?イントロの
最初の感じは個人的に好き。後はアレンジも含めて引っかかりを感じなかった。
和声的に前回より違和感あるところが増えた気もする。やっぱりどんどん作る中で
いろいろ考えて行く方が良いと思われたりします。
427名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 02:26 ID:KJotkf0G
428425:03/05/10 02:46 ID:melnuSNA
>>426
再び、感想ありがとうございます!
アレンジは変えてないです。良く聞こえたせいで、粗が目立ったかもしれない
ですね。確かに、和声的にはちょっと苦しい所もあると思います。
何度も直したせいで、なにか聞き苦しくなってるかもしれません。
イントロ部分に凝ってしまって、あとが疎かになってしまってますね。
429425:03/05/10 09:52 ID:VDZmuKkt
今度はイージーリスニング風な曲を作ってみました。
感想宜しくお願いします。
演奏時間 3:42
サイズ  3.39MB

http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/387.mp3
430名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 10:52 ID:vg4wVj6U
daiは、楽譜は読めるんだ?
沢山楽譜読んで、拍子とか音程、リズム感を鍛える
基礎練習と平行して
自分の興味のある曲やっていけば良いのではないかな。

歌心を身に付けるのには、コールユーブンゲンなんか
良いかもしれない。
1日1課題ずつ、じっくりやれば力が付くと思う。

これは宝塚受験の子が、よく使ったりするのだけどw
あずき色の本 600エン
参考まで〜
431 ◆QeevekVqfc :03/05/10 12:40 ID:7shU17aT
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/492.mp3
コード進行しらないで勘だけで作るのきちぃ・・・
432378:03/05/10 12:52 ID:n5jX8eCA
>>426さん
ありがとうございます(´∀`)
実は、前からMP3にしようかと思ってたんですが、
出力すると、音が激しく変に出力されるんで結局MIDIに・・・。
そうですね、また、評価してもらいたい曲、行き詰まった曲があったら、
ここに持ってくることにします。
まだまだヒヨッコですが、徐々にがんばりたいと思います!
433名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 16:04 ID:2Iv0G4Dk
>>431
コードで曲作らない方独創的な音楽生まれるらしいよ
434名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 16:29 ID:6jL5W1Jb
コード進行を無視するとループするときが大変なのよ、結構。

知らぬ間に転調を重ねてもとにもどらなくなるというw

435名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 17:58 ID:miQPcBZ3
>>427
Jazzテイストの軽い曲と言う印象。アコーディオンのシーファ、ファーミファ
って言うフレーズは妙に耳に残った、音が切れ切れすぎる印象があるので、
伸ばす音、切る音、効果的に配置を考えた方が良いと思われる。バランス的に
その時その時の主役的楽器をもう少しまめに前に出した方が理解しやすくなると
思う。中間のpfのソロはvelo的には良い感じだと思うけどリズム的な揺れはもう
少しルーズな方がより良い気がする。テンポを少しゆったり目にしてけだるい
感じを出してみては。全体的には聞いていて楽しかった。
>>429
ファイルがありません。
>>431
introの上向系で「<」のニュアンスが欲しい、ユニゾンで上声partが追っかけるけど
下向系で降りる様なフレーズの方が音的にはメリハリがあると思われる。主部に
入ってすぐ白玉系の息の長いメロになるけど、pfを使うのならもう少し響きの
長い音色の方が間が持つ、あるいは持続系の楽器に変えるか、裏で何か合いの手
を入れるか、deleyをかけるか、ちょっと白玉時にさびしい。8分音符の
アルペジオはメロとして考えている?抑揚をつけるか、楽器を変えるか、とにかく
変化を持たせる、金属系シンセの音など(実験してないのでなんとも言えんが)
合いそうな気がするが・・。全体的にメロに魅力は感じなかった。
pfメインの曲として考えているとしても1声だけでは変化にかける気がする。
436MT-32 ◆16x77j.4P. :03/05/10 19:39 ID:sTZW3qF7
自作曲聞いてよスレより誘導されてきました。
http://members.tripod.co.jp/ryo0607/Nightsky_2.mid
夜空のイメージでつくりました。どうでしょうか?
437名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 21:02 ID:miQPcBZ3
>>436
バランス良い。音の選び方、シンプルなアレンジはある程度の効果を出して
それが雰囲気を作っていると思われる。その雰囲気自体は個人的に好き、だが
個性と言う面では薄いやもしれぬ。気になったのはpfの歌い方にもう少し味
が欲しいこと、持続系白玉系メロの時、同じ事を繰り返すにもかかわらず何も
変化がないこと−合いの手を入れるなり何か欲しい、リズム系にノリを作り
だす工夫がほとんど感じられないこと。とりあえずは初心者ではないとお見受けする。
438名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 21:34 ID:DTXfyvCH
>>436
悪くはないけどなんだか盛り上がりに欠ける感じがするなぁ。
ココぞ!という聴かせどころがないというか。
さらっと流してお終い、てな感じ。

もう一練り二練りでもっと心に残る曲になったような。
439438:03/05/10 21:39 ID:DTXfyvCH
ぁぁ、13th見たら745の人の意見と被ってた。参考にならなくてスマソ。
440427:03/05/10 21:43 ID:w7czjK/T
>>435
どうもありがと、切れ過ぎとルーズね、確かにそうだね。
アコーディオン初めて使ったから押すのに精一杯でゲート迄頭に入らなかったのかも。

ところで此処の人ってどれ位キーボード弾けるのかな
私は殆ど弾けないけど
441dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/10 22:31 ID:JfWM8Lay
>>430
楽譜はキーボードやってるんである程度は読めますよ。
>>440
ゲームの曲を両手で弾いてます。
それほど上手くは弾けませんが・・。
442248:03/05/10 23:10 ID:a0hNLhqA
ありゃ 完全に埋もれてしまったみたいなので再度うpします。
ゲームやった人など、是非批評お願いします。

377 えーと、コピー曲OKということで、大昔のPCゲー「遺作」から、
2曲うpさせてもらいます。
使用音源:MU80 TG300Bモードです
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/1863/isaku1.mp3
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/1863/isaku2.mp3

443名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 00:46 ID:FHxWpILo
>>442
遺作ワロタ
444名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 00:47 ID:i/sqvM4T
>442
98版遺作やったけどあんま覚えてないから比較は出来ないけど
まあいいんじゃないの?と。
敢えて言うならなんでXGじゃないの?とw

つか正直遺作じゃそのくらいしかいえない、
elfの曲は音楽単体としてはあんま魅力無いし。
エロゲ曲やるなら葉鍵、もしくはアリス、戯画等の音楽に強い
メーカーじゃないとレスはもらいにくいと思われ。

つまらんレスですまんな、
てかここってコピーokだったんだw
445248:03/05/11 00:59 ID:MyJL7qGM
>>444 キリ番

批評どうもです!そうですか、メーカーによって違いがあるとは...
自分はfalcomやFF最盛期でそこら辺がすきです。
エロゲやってたのはおもに7〜8年前なもんで... 現在26
でもゲーム自体は名(ry

XGじゃないのは、買ったばかりでEXCLUSIVEって何?状態だったためです。

コピーOKと、前レスのどこかに書いてあったので、多分大丈夫です。
446444:03/05/11 01:20 ID:i/sqvM4T
>445
オレと同年代だなw

つかそれだったら素直にFALCOM、FFやりゃいーじゃねーかと。
その辺ならレスつくぞ、多分。
なぜ遺作などという渋すぎるものを選んだのかとw

とりあえず一言アドバイス、
ENTERキーダブルクリックを覚えておけ、と。
447248:03/05/11 02:06 ID:MyJL7qGM
>>444
ゲームをやりこんだのと、あと何となくアレンジし易そうだったので。
FALCOMは...やってないです。アレンジCDとかいっぱい出てて、
どうせ適わななそうな気がして。ちなみに、ここの>>248でうpした
曲が、友人から「ケフカ(FF6)」と言われ、逆に人気(ネタ)です。
たしかに意識して似せた部分が多々有りますがw

>ENTERキーダブルクリック
すみまそん、何を指しているのかが分からんです。
448444:03/05/11 04:36 ID:i/sqvM4T
>適わななそうな
まあそーゆーなってw
このスレでもよく言われてるが既存曲をアレンジする、つーのは色々勉強になるよ。
FALCOMなんか腐るほどアレンジが出ててそのあたりが却って勉強になると思ったり。

あ、だから敢えてこのスレはコピー可なのかな・・・

>ENTERダブクリ
マニュアル読めばわかるがエクスクルーシヴを表示させる機能だ、
XG音源マンセーランキングBEST3にも入る超便利機能、覚えて置いて損はない。

これ以上はスレ違いになるから気になったらXGスレへ逝くといいぞ。
449427:03/05/11 08:34 ID:aoYuKrLF
もう一曲upするね、今度は普通にループ、誰か感想お願いします。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/387.mp3
450429:03/05/11 12:01 ID:c7Czf15t
前回すぐに削除してしまったので、また再upします。
ここの住人の方にとっては、ありきたりの曲かもしれません。
気軽な気持ちで聴けるような、イージーリスニング風です。
なにか感想もらえると嬉しいです。

http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/211.mp3
451名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 16:07 ID:VaL1gl+X
>>449
各声部が複雑に絡んでいる部分がおもしろいと思うが、バランス的には弦の様な
音色の2声がちょっと前すぎる気がする、先を争ってテレビカメラの前に出てくる
子供たちの様、わきで鳴ってるpfも良い感じで絡んで来て欲しいし、弦の声部も
殺し合わないよう盛り上がると良い気がする。でも何回も同じ事を繰り返すのは
印象が薄れるので別な展開を挟みながら曲の丈を伸ばしてみてはどうか。
>>450
非常にシンプルなテーマ、覚えやすいけどありがちかとも思える。このテーマは伴奏
としても使えそうだから、テーマの最初の部分をきっかけに新たなメロを作って
乗せてみてはどうか。1:40あたりのブリッジは上声の白玉部分でbassを動かしては
どうか。1:50-2:10あたりの展開は好きだけど、もう少し長く聞いていたかったのと
da capoする前のブリッジがちとさびしい気がする。da capoしてからは増えた声部
の方にスポットをあてたバランスの方が良くはないか。フレーズ中の転調でなく
切れ目で転調するときは何かきっかけがあった方が良い気がする。endingにアルペジオ
の部分があるけど、Drをきめてブレイクしてからアルペジオだけ残してritした方が
終わりやすくなるのではないか、と思われ。
452450:03/05/11 18:46 ID:BWfo5hS/
>>451
どうも感想ありがとうございます。
細かな個所まで聴いてくださって、嬉しいです。
この曲は、確かに伴奏として作って、後でメロディーを考えようと思って
いました。転調などの時は、なにかきっかけが必要ですね。
和声法なんかでは、転調の際にやってはいけないことが沢山あると思うの
ですが、ポップスを作るときはみなさんどうしてるんでしょうか?
453名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 19:19 ID:MigLjg0w
感覚で。

というか、コテコテのクラシックやりたいならともかく、
和声学っていまどき気にする必要があるかな?
オレは理論否定派じゃないし、むしろ勉強するの好きだけど、
正直、古典的な和声学はあんまり好きになれない。
完全五度禁則なんてもう形骸でしょ。
454名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 05:24 ID:HOUTlycQ
オリコンのトップを争っているような連中で音大卒って
あんまいなさそうだよな。
455名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 10:04 ID:SIcZlL9k
>>454
ちゃんとした音大卒はお堅い職につけますからねぇ・・・良い悪いは別として。
456名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 10:10 ID:Sj82aHhj
ここって、メロのラインだけってのも、うpしてイイんですか?
なんか、みんな結構作りこんでるカンジなんですが。
アレンジとかに意識が流れて、メロ自体の評価ってしてもらいにくいカンジなんですが・・・
457名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 10:13 ID:SIcZlL9k
>>456
ダメかどーかはだしてみにゃわからんよー。
メロで勝負したいんだったら、評価を気にせずメロだしなよ。
458456:03/05/12 10:14 ID:Sj82aHhj
思いついたメロを貼るスレ ってのがありました。
そっちのほうが良いのかな?
459名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 10:17 ID:SIcZlL9k
んー、その方がいいのかなぁ、スレ違いとか言われたら悲しいもんな・・・
俺的には、テメーそれ思いつきと思われていいのかぁ?って感じだけどね。
460456:03/05/12 10:46 ID:9qOOqI1w
思いついた〜ってスレはダメスレでした。

基本的にはバンド用デモなので、アレンジとかってのはメンバーで作るって風。
とは言うものの、いまだコピバンの域を脱しきれていないんですが・・・

>>457
ま、仰るトーリですね。
とりあえず、だしてみようかな?
461名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 11:07 ID:bZhA+Y/i
>>453
なんで連5がダメって言われるか分かってる?
声部の独立という観点からみると、1パート無駄になるから、
パートの少ない4声体では避けたほうがよいってだけで、
声部が多いなら古典和声的な中で使っても差し支えない。
462名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 11:31 ID:ERY2MWwi
>>461
なるほど。
そういった理論は、どこで学ばれたんですか?
自分は音大生でもないから、独学で本に頼るしかないんだけど、
4声体以外に声部を増やせば、当然それだけ複雑になって、禁則も増え、
なにがなんだか分からなくなってしまいそうなんですが、声部を増やした
作曲の場合、なにか理論書なんかあるんでしょうか?
そうなれば、対位法に頼るしかないのかな?よく分かりません。
4631.0:03/05/12 11:45 ID:NYwasngQ
そのスレ立てた者ですが。他にも、「パクリ判定スレ」とかあったけど。
どうして荒れるんだろう。真面目にupしてほしいののに。
>>456の意見には禿同

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1051452652/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052582594/l50
464453:03/05/12 17:17 ID:6Su5O1v2
>>461
理由は分かってるけど、
どうもその手の本とかサイト読んでると
「避けたほうが良い」どころの話ではなくて
「これやった奴厨房、逝ってよし」という感じにしか取れないんだな。
禁則っていう言い方自体が「やってはならないこと」だからねえ。
というか、避けたほうがいい、程度のことだと今始めて知ったよ(藁

D→SDなんて昔はありえないとされてた進行らしいし、
50年前はエンディングで9thで終わるメロディも
「不安定な終わり方なので避けなさい」といわれてたらしいし・・・。
当時生きてなかったから分からんが。

漏れは、理論は先人の作り上げてきた、
自分では知りえなかった新しい手法を学ぶことが大事なのであって、
やってはいけないことを学ぶことはそれほど重要ではないと思うんだな。
やってはダメなことは、自分でやってりゃ自然に分かってくるだろうし。

ま、理論は所詮水モノだし、理論的にはダメなことでも
深く考えず、結果オーライなら宜しいんではないでしょうか?

と、当たり前で厨房なことを言って締めてみるテスト。

スレ違い&長文スマソ。
465名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 17:44 ID:bZhA+Y/i
禁則って、どうしてダメなのか書いてない本が多すぎるんだよね…。
和声/対位法の学習の場合、「各声部が十分に独立していること」が求められるから、
1まとまりで聴こえてしまう連続5度は避ける。
(オーケストラの音色作りや、特徴音を抜いて神秘的な響きを作る場合は逆に
積極的に使われている)
V-VI-Iの進行は、ブルースギターで、バレーのままスライドさせたときに生じたもので、
和声的な見解の一つとしては、VIの部分をIIの変位したものと見るなんてのがある。
不安定な始まり、終わりを避けるべきだったのは、時代や一般的な感覚の問題で、
もっと前には、マイナーコードで終わることや、3度抜きの協和音程で終る必要が
あったり、3連3拍子以外が美しくないって時代もあったわけだし…。

つーわけで、こういう話がしたいなら理論スレ行こう(自爆)。
466くねくね:03/05/12 18:40 ID:3tp4z6JK
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/509.mid

1年ほど前に作りました。サビ(?)だけで展開もつまらないかもしれません。
どんなことでも感想・アドバイス頂ければ嬉しいです。
467名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 19:02 ID:AN0awiY3
>>463
とりあえず一言「空気嫁」
468名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 19:39 ID:SyvHpCEq
>>463(1.0)は場の雰囲気も嫁ないDQN
469バトルハリケーン:03/05/12 22:10 ID:Df+8x9gU
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/394.mp3
昨日作りました
始めは20小節まで作る予定でしたが途中で飽きたので6小節しかないですが
聞いてください
感想お願いします

470名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 22:32 ID:hqLVxGUH
>>468
いろいろなパートを入れすぎている気がする、白玉ののばし、衰弱系のbellっぽい
音、メロ、16分で動くパート、ベース、どこを聞いて欲しいのかわからない。
絡ませるにしても各パートが相乗的にそれぞれをいかしているように聞こえない、
特にメロはじゃまされている様に思える。白玉パートが和声にはまっていない様に
も聞こえる、再考するか抜いた方がすっきりしないか。各パートの動きは横を重視
しているのだろうが、縦の和声の中にはめることも考えた方がすっきりはするはず。
これが悪いとは言わないが、もう少し的を絞った方が良くはないか。
471名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 22:51 ID:kSJYDDlE
>>469
イイ雰囲気です。
が、短かすぎて何とも言えない。
強いて言うならば、音色をソレ系(チェンバロや、シンセでない弦)で
まとめるとより雰囲気が出るのではなかろうか。
472バトルハリケーン:03/05/12 23:23 ID:Df+8x9gU
>>471
感想ありがとうございます

他にも感想、アドバイスがありましたら、らどしどし受け付けますので
よろしくお願いします
473名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 23:49 ID:ERY2MWwi
470さんのような意見は、468さんには少し難しいと思われ。
これが感想。
474こういち:03/05/13 18:41 ID:kBw1Dvia
演奏時間 8:04 ちょっと長めですが・・・。
疑心暗鬼→理解→安定 と言った感じで、人間模様を描きました。
技術的な面よりも、どちらかと言うと感性で聴いてほすぃい。

もしよければ、感想お願いします。
http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/2003_05_09_20_25_58.mp3
475名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 20:12 ID:S4xyxceM
>>474
感性に訴えるために、技術があると知れ。
マンネリから脱するために理論があると知れ。
…一応、自戒の意味も込めて。

ディレイのテンポが合っていないために、非常に聴いていて心地が悪いです。
ディレイを使うときは片手に計算機を持って計算しる!
意図的だったらスマソ。

出したい雰囲気は出ていると思う。
しかし冗長。
聴かせるために、もっと工夫が欲しい。
合いの手を効果的に使ってみるとかね。
がんがれ。
476こういち:03/05/13 20:28 ID:kBw1Dvia
曲を出す時のコメントって、難すぃい・・・・。と実感した今日この頃。
477名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 22:41 ID:AO3AH7Zc
>>474
感性で聞いた感じ、あまり疑心暗鬼に聞こえない、tempoもしっかりしてるし
音的にもそれほど不安な要素を感じない、心の鬼が潜んでいる音楽とは思えなかった。
バランスは良いし、曲自体の方向性は出てると思う。私も8分と言う長さの曲を作る
ならばもう少し変わった音楽も途中にはさむ。曲全体の雰囲気自体は大平原の一本道
を車、あるいは歩いて行くと言うイメージが個人的にはした。
478名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 01:50 ID:rJIppo5S
タイトル 子供を知らない親 〜パパ、私は大人になりました〜(1分くらい)
http://poor.musical.to/clip/data/865.mp3
479名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 09:14 ID:DscubpQC
>>478
introが欲しいところ。個人的に、メロラインを感じないので、後ろでピポピポ
いっている音が少し前目な方が聞いてておもしろい気がする。声を使った部分の
展開はおもしろいけどすぐ終わってしまうのが残念「もう次っ?」って感じ
でda capoだった。こういう分野の音楽はあまり聴かないのでアイデア的には
良くあるパターンなのか斬新なのかわからないのだが、バランスと短すぎる
事以外は楽しく聞けた。
480名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 18:28 ID:cMVYq7/i
>>476
一言、聞いてみてください、でいいだろう?
481名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 20:15 ID:wn/dYY90
ギター主体のポップスで。
歌曲ともかなり上手くいったと思います。
各社にデモテープ送ります。
http://poor.musical.to/clip/data/868.mp3
「夢」
482名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 20:42 ID:2Stmt/u7
>>481
激しく個性不足。嫌いじゃないんだが、ありきたりすぎ。
音は悪くない。ただ、「おおっ!!」と来る個所がない。
デモテープ送るとのことですが、正直きついと思います・・・。
483名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 20:48 ID:NAIpxWvA
>>482
ヘタクソ・初心者専用という、この趣旨のスレからすれば充分上手過ぎる。

>>481
ダメ元で送ってみれば?
まぁ、ダメだと思うけどw
484名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 20:50 ID:2Stmt/u7
>>483
はッ、そういやそうだね。スマソ
ただ個性不足は上手い下手以前かと。
485いなかっぺ大将:03/05/14 21:20 ID:Ykkbpk0R
「better off alone」のリミックス原曲が音が薄いので独自の厚みの
ある音とアルページエーター、存在の薄い白玉を加えてみたりしました。
音われまくり間違いなし!
http://www.portmate.com/songs/better%20off%20alone%20DJ%20MakDaddy%20Remix.mp3

「brainstorming(鹿児島弁でのフロー)」なんて言ってるか聞き取れますかな?
http://www.portmate.com/songs/brainstorming.mp3

「未完成曲」バレンタインデーに告白するときに作った曲
しかし、その1ヵ月後にはフられました。。。ラップ入れようと
思っていたのですが未完成だからこそ意味があるということで
あえてインストで。曲のエンディングに力いれました。そこ以外は
歌もないので聴けたもんじゃないでしょう。
http://www.portmate.com/songs/mikansei%20kyoku.mp3

「妖女の香」midiのインストにラップを入れてみました
フローが一定なのでまともに聞けたもんじゃないです。
http://www.portmate.com/songs/scent%20of%20a%20woman%20remix%20low.mp3
486名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 21:35 ID:gjxbgUWV
>>481
いや、いい線いくと思うよ。ボーカルが当たりだね。
ヲタ向けに難しい音楽や個性なんかいらんのよ。
変にナルシストな音楽より
馴染みやすく萌えさせる曲ドンドン書ける作家のほうがイイよ。
センスはあると思われる。
487名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 21:48 ID:2Stmt/u7
>>485
いい声してるね。てかちっとも初心者じゃない気が(汗

>>better off alone
他と感じが違う曲。割れてます。音圧稼ぎは別の方法でしましょう。
曲は良い。ただ微妙に単調。
>>brainstorming
言うことなし。聞き取れないけどそれが良すぎ。ツボでした。
>>未完成曲
ラップをいれて欲しかった。正直。
>>妖女の香
ラップで、時々あく間がイマイチにしている。あとbrainstorming
と似てる気がした。

態度でかくてスマソ・・・。
488名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 21:52 ID:2Stmt/u7
>>486
いわゆる業界の人たち、つまりデモテープ受け取る人たちは
結局ヲタなんですよ・・・。
てかあーた、個性を勘違いしてません?
489いなかっぺ大将:03/05/14 21:55 ID:Ykkbpk0R
>>487さん
全部聞いてくれたみたいでありがとう。

better off aloneに関して
オレの車のスピーカー仕様にするために作っただけなんで
コンプレッサーとかあえてかけないでした。すいまそん!
単調なのはボーカルとか原曲あるんでそれが入ってきたら
また変わってきたでしょうね。

brainstormingに関して
聞き取れないでしょう!そこがミソなんです。
この歌詞を書き取れる人いたらまさに奇跡っす。
でもトラックをモノラルにしてしまったのが馬鹿でした。。。
まぁ平成昭和チックってことで許してちょんまげ

未完成曲に関して
あそこまでメロディが静かでゆったりしてるビート刻んでると
ラップが目立ちすぎて難しいです。でも今度やってみます。

妖女の香に関して
そうなんですよね。結構適当に作っております。
これはかなり捨て曲です。

いえいえ、コメントいただけただけで光栄です。
これからもよろしゅー
490481:03/05/14 22:42 ID:c11acggQ
みなさん感想有難う。
個性不足か。そういう音楽もあるけど結局趣味の問題になってくるな。
極論言うとポピュラーって最後はダイアトニック中心で馴染みやすい曲しか必要ないと思う。
プロダクション側(デモをきく側)も彼等の趣味より売れる曲を求めてると思うし。
491名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:05 ID:DscubpQC
>>481
最初の「私はいつから女になったんだろう」って歌詞は、個人的には印象にある、
その方面でふくらませた方が歌詞的には良い気がする。メロは残る物を見つけられない。
声的にもあまり魅力を感じない。バランス、構成はしっかりしてるから本スレに行った
方が良いと思われ。
>>485
一曲目:20秒でやめた、バランスは聞きやすい。
二曲目:これが一番おもしろかった、最後まで聞いてしまった。方言にとことん
特化してノリ的リズムを作った方が個性が出ると思われ。楽しかった。
三曲目:1分半でやめた、先が見えてしまった。
四曲目:テイストとしては、せりふの様なラップ(って言えるのだろうか)が
ねらいだろうか、リズム的なおもしろさは二曲目の方が数段上。もうちょっと
かっこよさが何かしら出せるのならアイデアとして使えるかもと思ったりした。
492名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:12 ID:BqLyAc8f
>>485
「brainstorming」 凄く(・∀・)イイ!!
トラックもカッコ良いし、なまりが効いてて、聴いてて気持ちいい。
殴るヒロセ先生。。。。DOPE!!
493248:03/05/14 23:17 ID:pz8yw86I
久々に曲上げたいと思いま の前に、かなりうpされてるみたいなのでレスります

>>444
激しく遅レスですが、Wクリック理解しました!ありがとうございますた!

>>466
>>470さん同様意見で、色々なパート(テーマ)を混ぜ過ぎてるなあという印象。
最初はADVのイベントシーンっぽい雰囲気でいいかなと思ったら、次からバトル
調で、ラストはビジュアル調... 私見では、最初のテーマだけで、2ループ目
とかで少し展開変えてたら好みの曲になった。

>>469
ウホ、いい出だし。。。  あれ、終わり? 短いので何とも...

>>478
自分では思いつかない方面ですが、テーブルゲームのBGMっぽく聞こえました。
麻雀とか...

>>481
来るところ間違いです。聴いてよスレいっても高レベルだとおもいます。
曲調はありふれてますが、そこそこ。ギターとかもいい感じです〜
特に声〜〜〜 こういうタイプ好みですyp!デモテープ絶対通るよ!ガンガって!

>>485
「better〜」は、トランスッぽくて、音もいい感じです。 でも確かに音割が...
あとの3曲は... 旨いです。 そう、好みじゃないんです、すみません
いくら良く言っても、好みじゃないとどうしても... 
繰り返しますがレベルは高いです 少なくても、このスレには似合ってません。
494名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:28 ID:OdDidrje
>>485
聞き取れたよ。ちなみに、青森県出身なんですが…。
495248:03/05/15 00:04 ID:UpTGlHmy
>>474
495でスルーしたわけではありません。8:04という、このスレでは長めな分数に
目が止まったので。最初から飛ばさずじっと聴きました。8分間。
で、最初の方は確かに不安というテーマが付きそうな曲調。
中盤〜終盤は明るくなり、それなり、という印象。
ピアノの音が少し浮いてる気がするのを除くと、音選びはいいかと。
でもそのピアノ、よく聴くと裏で色々やっててこの効果はいいかと。
全体的には音が薄めで寂しく、ループも多い箇所があった。けれど、
やはり自分には作れないジャンルなので、どうしても良く聞こえててしまう。

で、この8:04に対抗だ!
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/mystery.mp3
とうp予定だったのですが、激しくジャンル違い....
タイトル:「MYSTERY」 7:54
歌物です。是非感想お願いします。  10秒差か...
496名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 00:26 ID:BEr0XzWE
いくらダイアトニックといってもフック・パンチが皆無だとまずいと思います。
497名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 02:01 ID:j/H+J+j+
>>481
話題なので聴いてみた。
んー、、490がマジな発言だとすると、それ自体がヤバめな感じ。

自作曲スレには、とんでもない猛者(実力者)だけどプロになれないって人が
わんさといます。
498名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 02:51 ID:S4N2uUBo
>>481
まだ見てるかな?
完成度は高いし、アマとしてなら漏れはすごくいいと思うよ。

ただ、問題なのは、>>481が作曲家としてやっていきたいのか、
それとも現時点でユニットなりバンドの形態をとっていて、
それで売り込んで行きたいのか、という点。

前者なら、審査する人の感性によると思うが、
なかなか厳しいと思う。
さんざん既出だが、こういう曲を書ける人はたくさんいるから、
その中で個性を出していかなきゃならん罠。
ダイアト二ック云々という話が出たけど、
大衆性と芸術性の両立が求められるのがプロだと思うよ。

後者なら、>>481の音楽以外の面が問題になる。
ライブが非常に素晴らしいとか、ルックスが非常に良い、とかなら
目をつけてもらえる可能性はあるね。

まあ、勉強も兼ねてデモをとりあえず送ってみてはいかが?
499名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 03:57 ID:w2dfZ6RS
>>481
聞いてみました。
ボーカルの声とか嫌いじゃないんだけど、
所々微妙(半音以下のレベル)にはずしているのが気になるかな。

500485:03/05/15 06:18 ID:i4vnXdQI
>>491
聞いてくれてどうもです。
そうですね、おもしろさとしては2曲目が最高ですね。
Vocalトラック残ってるんでインスト作り直してみようって思います。
あとは単調よりノリを確かにいれたほうがよさそうですね。

>>492
ありがとう。よく、そこ聞き取れたね!

>>493
ありがとうです。レベル高いですか?皆さんのほうが高いような
気がしますけど。。。

>>494
よく聞き取れますね。それ鹿児島弁ラップです。。。
反対じゃん。。。

みなさん聞いてくれてありがとー
501MAX:03/05/15 11:41 ID:teC5i1JI
ひたすら暗い曲を作りました。
ttp://kuranagi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/35.mid
502472:03/05/15 12:13 ID:CXKHxOd5
>>495
自分の音楽をじっくり聴いて頂いて、ありがとうございます。
この曲は、友人が作った映像に、音楽を考えたもんなんです。
10分位で頼まれていたので、少しループが多くなってしまったかもしれない
ですね。プロの人に聴いてもらったら、最初のバスドラが少しおかしい
のと、全体的にはダイナミックに仕上がっているが、盛り上がりに行く所で、
もう少しなめらかにしてはどうか?と言う事でした。
自分の感性だけを頼りに作っていたので、自由で非常に楽しかったです。

「MYSTERY」という曲を聴かせて頂きました。
最初から2:00までは歌ものという感じで、自分としては2:00から3:26の展開が
好きで、刑事ドラマで言えばある重要な手がかりを見つけ、話しの展開がガラ
っと変わるようなイメージを持ちました。一つ思ったのは、2:00のところで
展開が変わる前に、なにか欲しかったように思いました。
全体としては非常に聴きやすい音楽でした。
503472:03/05/15 16:26 ID:mxrpMZb/
今度はメルヘンチックな、子供向けの音楽を作ってみました。

http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/1052983277.mp3
504名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 17:16 ID:AqlqdKLi
>>481
まだ、いるか?
デモ審査には間違いなく落ちると思います
ライブをドンドンやるとかアマのコンクールに出場するとか、そっちからの攻めで入った方がいいと思われ
アマやインディーズ活動で人気の地盤を築きあげりゃこの楽曲でもオリコン1位になるかもよ
カリスマ性勝負です。はい。
505バトルハリケーン:03/05/15 17:33 ID:vYGFWXsT
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/396.mp3
今日作りました今度はなんと12小節もあります
ぜひ聞いてください感想待ってます
506名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 17:39 ID:UF5VTwIr
>505
ふざけて作ってるの?
507名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 17:45 ID:vYGFWXsT
>>506
ふざけずに作ってますが?何か?
508名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 18:06 ID:j/H+J+j+
>>505
空気録音?
前はこんなに音質悪くなかったよね。

でも、曲は好きですよ。イイ意味で古典的な雰囲気がたまりません。
個人的にはマジでイイと思います。
いきなりぶちっと切れているのは、手弾きの即興だから?
これを最後まで完結できたら、かなりスゴイものができそうな。
というか、是非完結させて欲しいです。
509名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 18:19 ID:u75h4QMP
>>503
出だし聞いて「メルヘンチック?」って思ったけど、
聞いてるうちに何となく意図は分かった気がする。

だんだんと空を飛んでるようなイメージが膨らんでくるのはいいんだけど、
曲が長い上に基本的にループなせいか、ちと間延びした印象を受ける。
メリハリがついて、もっと爽快感が出せたらいい曲になると思いますた。
510248:03/05/15 21:41 ID:UpTGlHmy
>>472
聴いてくれてどうも!

>2:00のところで展開が変わる前に、なにか欲しかった
ソレダッ!確かにここ寂しいですね!言われて気が付きました

>刑事ドラマで言えばある重要な手がかりを見つけ、話しの展開がガラ
っと変わるようなイメージ
自分的には、RPGの世界崩壊なんかをイメージしましたがw
こういう、具体的イメージを感想で貰えると非常に嬉しいです。
その人がどう受け止めたかが分かるというか・・・

>>503
出だしは、あれはあれでいいので、取りあえずこの曲に付ける必要はない
気がしますが。。。。。
最初の導入部は、ピアノとか少しべたかなあ、とおもいますた。
確かに長いけども、全体的ジャンルとしてはBGM系なので、つまり
何らかのゲームのBGM(ADVだったら「日常」とか)としては最適。
全作同様、裏で時々鳴るピアノソロがいい味。あとメイン(?)のWAVE系の
音、取りあえずMU128だと無い気がしますが、是非使いたい音なんですよ。
もしよかったら使用音源とか教えてもらえます?



 
511248:03/05/15 21:47 ID:UpTGlHmy
すみまそん、ちょっと混乱。
474さんは「472」と誤記でよろしい?
503の「472」→「474」
512248:03/05/15 22:17 ID:UpTGlHmy
>>501
暗いなあ。の割りに、出だし2小節は明るいのは変。
これってGMですか?一見すると、FMとMIDIの中間っていうか
そんな音なので、「うわっ」て感じですが、裏で色々な音がさりげなく
演奏してたりして、そこらへんは面白い。ベースラインも動きがある。
イメージとしては、横型スクロールのアクションの中ボスって感じ。
全体的に、もう少しドラムとか激しめでもいいかなと。
513248:03/05/15 22:24 ID:UpTGlHmy
>>505
12小節だと、ファミコンソフトの「デザエモン」でもピッタリですね!
長ければいいわけではないだすが、あまりにも短すぎるのも銅かと、、、
音がこもってて聴きづらいです。
曲は、古典的というか自分は素直に「ドラキュラ」系アクションのラスダン。
せめて途中で切れるのが無ければ。。。そして倍(24小節)くらいは、、、
514名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 23:24 ID:2IvhrYMh
半年ほど前に作った曲です。
MIDI(音源:SYXG-50)をmp3に変換したものです。
評価お願いします。

http://sound.jp/tabiji.mp3
515514:03/05/15 23:26 ID:2IvhrYMh
すんません、貼り間違えました。
http://sound.jp/effect/tabiji.mp3

なんかいきなりランク下げるみたいでアレですが。
516名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 00:31 ID:ezXfBZ5j
>>515
やりたいことはわかった。昔の自分を見てるようで少し親近感w
4分打ちのタムはNG。ベースはもう2オクターブ下げたほうがいい。
時々コードミスで不協和音になってるところもある。

曲のスタンスは悪くない。これからに期待。
517472:03/05/16 00:44 ID:4yFlFnnG
>>509-510
どうも感想ありがとうございます。
少し軽い感じがする曲だと思ってました。あと長過ぎですね。
そんでもって、べたすぎる感は否めないですね。

音源ですが、W5です。結構良い音色ありますよ。
518514=515:03/05/16 00:45 ID:lfi4bDMF
>>516
指摘ありがとうございます。
もう少しコードを勉強します。
既出かもしれませんが、今、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puri-q/midilec.html
でコントロールチェンジとかも勉強してます。
0からはじめる方も↑を参照してみてはいかがでしょうか。
親切にいろいろ書いてあります。

ドラムもつい一定になりがちなんで、
もっと変化をつけたいところです。

519名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 00:55 ID:ezXfBZ5j
一定の中にも型がある。
____________x___ ハイハットオープン
x_x_x_x_x_x___x_ ハイハットクローズ
____x_______x___ スネア
x___x___x___x___ バスドラ

マジべたでスマソ(汗
ただ、>>515はこれをコピペるだけでも
それっぽくなるかも。ならんかったらゴメソ
520515:03/05/16 01:43 ID:AS2qge/J
>>519
わざわざありがとうございます。
ちょっと試してみますね。

最近多忙で手直しも出来ないんですが(汗
521名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 01:48 ID:8saTmQXv
>>518のサイト、結構適当だね。
ピッチベンドはコントロールチェンジの一種みたいな書き方されてるし。
YAMAHAのXG講座みたいな所の方が参考になるんじゃないかな。
スレ違いスマソ
522248:03/05/16 02:47 ID:iN0XG9xW
>>515
うーん、〜20秒までのハイハットは×かな。あと、ベースラインってどれ?
後半のタムも、目立ち過ぎる感じ。全体的に音が少なく、寂しいイメージ。
高音ストリングスなどをバックに入れたらどうかな。
旅路ってことで、テーマ的には確かに ああ、外国等の風土? の紹介番組の
BGM等に合いそうな感じ。

総評は、まだ力不足って感がある けど、コントロールチェンジは大事だし、
勉強する姿勢があれば伸びるyp! ガンガレ
523481:03/05/16 06:50 ID:bZADtCI+
色んな意見が聞けて楽しかった。
人それぞれ受ける印象が違うよね、自分を信じて頑張ろう。
自作曲スレッドも見てみます。
それにしてもこのスレは基本的に荒らしもなくほんわかしていい雰囲気だ。
524名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 07:35 ID:zsI4cqVg
無地であまり反応無いんで、晒させてください。

http://falsetto.tripod.co.jp/tech.mp3

曲作り始めて、半年ぐらいの作品です。感想お願いします。
(テクノ・インスト・3:29・MP3)



525名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 10:30 ID:+HQQVJpH
TelevisonのVENUSを自己アレンジでインストでカバーしました。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9987/VENUS.mp3
(mp3、56kbps、1.05 MB )

ほとんどまるまるコピーなんですけどね。
採点お願いします。
526_:03/05/16 10:38 ID:JQlMZjlb
527名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 10:55 ID:A5Reys8O
>>525
ギターが打ち込みだったら激馬。
528525:03/05/16 11:07 ID:+HQQVJpH
>>527
ご評価有難うございます。
残念ながらギターは自弾きです。打ち込みではできないっすよ〜
529525:03/05/16 13:00 ID:+HQQVJpH
調子に乗ってもう2曲評価お願いします。

@こちらは2〜3年前に作った曲です。
http://jo1021.hp.infoseek.co.jp//demo1.ra
(RA、32kbps、1.44MB)
Aこちらは1年くらい前に作った曲です。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9987/demo7mp3.mp3

スイマセンが宜しくお願いします。

mp3、56kbps、1.18MB)
530名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 13:16 ID:1Xer8YrS
曲と言うかただ録ってみただけと言うか・・・
531525:03/05/16 14:14 ID:+HQQVJpH
>>530
ですよね・・・・ショボーン
532名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 14:25 ID:1Xer8YrS
でもギターは確実に上達してるからいいさね
533525:03/05/16 14:39 ID:+HQQVJpH
>>532
サンクスです。もうチョい精進してまた来ますです。はい。
534名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 14:46 ID:xnUfO2Uz
>>524
なんかまとまりがないね、曲作り始めて色々な引き出しを覚えてそれを
次々とつぎ込んだ感じがするなあ。もっとシンプルなアイディアでいいと思うんだけど。
535524:03/05/16 14:58 ID:zsI4cqVg
>>534
確かに、やりたいこと詰め込んでるから、曲想がはっきりしてないで
すね・・・。変化をつけたほうが面白いかなと思ったんですけど、次
からはまとまりも考えて見ます。ども!
536名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 19:03 ID:ezXfBZ5j
>>524
漏れもエレキが欲しくなったョ。いいなぁ。
ためしにサウンドブラスタのエフェクトかけて見たらマジカコヨカタよ。
537名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 22:13 ID:ezXfBZ5j
みんなの曲聴いてたら作りたくなってきて、うp
http://gyee.hp.infoseek.co.jp/asayake.mp3
2:52-mp3-96kbps-1.97Mb
こんなのは無しですか? よろしくお願いしまっす。
538248:03/05/16 22:32 ID:iN0XG9xW
>>537
あり。
メロやメロの抑揚はいいと思うので、もうちょいパートが欲しい。
こういう狙いかもしれないが、ベースラインは欲しいところ。
ピアノ音もボリュームが大きく、ベタ気味と思われ。
でも今日即興で作ったならすごいとは思う
539名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 23:27 ID:QAOA52KI
>>495
バランスは聞きやすい。歌物なのだから歌った方が良いと思う。もう少しコンパクト
にまとめた方が良いと思う。メロ的には残らなかった。
>>501
快速で展開も良いタイミングで来る。少し変わった和声感だけど嫌いじゃない
最初のテーマが良い感じなのに最後にしかda capoしない、もう少し随所に入れた
方が良いと思われる。
>>503
introの感じは好き。バランス的に疑問な箇所が多かった、メロが抜けて欲しい、
SDもちょっと大きい気がする。途中でSus Cym?で急に大きくなるブリッジは
もう少し仕組みがわかりやすいとアイデアとして良いと思う、2、3度あるけど、
すこしずつ変える「凝り」を見せても欲しい。
>>505
もう少しHighの効いたorganの音の方が粒が聞こえて効果あると思うけど、ぼやー
とした感じを出したいのかな。一つの曲の中で、ねらってこのアイデアが挟まって
いる分には良いと思うけど、アイデアだけを聞いてくれと言われても使い場所が
ケースバイケースになると思う。とりあえず最初から最後まで伝えたい意志のある
一つの「曲」として完成してからUpしてもらえると聞く意欲がわく。
>>515
曲的に何か変化を持たせようとする意志は感じる。打ち込んだだけでなく、midiも
勉強して歌える感じが出せればシンプルなメロも生きると思われる。
540名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 23:52 ID:QAOA52KI
>>524
ひとつひとつの音はありきたりだが展開自体は好き。2:00くらいまでは飽きなかった。
それからのメロがちょっと単調に感じた。最初の一分くらいは大変興味深く聞けた。
しかし最初のorganのコラールの緊張感に対し、backのリズム体も平凡な8beat
でなく釣り合ったリズムがなかったものかと思われた。
>>537
シンプルなアレンジ。backのPfの白玉のveloが強い、柔らかいメロに対して、
伴奏が強奏すぎる、こういう曲だとpianistは優しく弾くと思われるからveloで
調節してほしい。メロのpan Fl?に表情がほしい、on timeのリズムはPfで作ってる
から微妙な揺れがあっても気持ちよく聞けるはず。伴奏も白玉だけでなく8分音符
で動くところ、アルペジオのところ、一声でメロと絡むところ、変化はもっと
つけられるはず。
541名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 02:02 ID:XLiI+Jn+
525かっちょいい!
ローカルパンクバンドがテレビジョンを1.5倍速にして
ガチャガチャとカバーしてるみたいな感じでいい!
542524:03/05/17 06:00 ID:YiKZ5WHm
>>540
今思えば、メロシンプルですね・・・(W 。ThanX!
543MAX:03/05/17 14:46 ID:F8gEtKYp
>>512
感想ありがとうございます。
ドラムを強くしたら、前より良くなりました。
出だしは今色々検討しています。
あとGM音源です。

>>539
感想ありがとうございます。
随所に入れるとしつこくなるかなあとも思ったのですが
やっぱり印象に残したい部分は強調したほうがいいと思いました。
勉強になりました。

5441号:03/05/17 15:43 ID:FGtbiguI
いた違いスイマセンがこんなスレ作りました。
作品がある方はUPして下さい。

自分でコピーしたPUNKの曲をUPするスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1053063430/l50
545名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 20:35 ID:hc1773Hl
>>481
激しく亀レスだが、個性無いな。
歌詞も、メロも、構成も。で、全体的にやっぱりアマチュア臭い。

つーかデモテ持っていこうとしてるのにヘタクソスレにうpする意図がわからん。
自作曲スレに行って叩かれてくればいいのに。
546名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 02:02 ID:P3fVG4sz
481も545には言われたかないと思ってるはずだ。。
547名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 05:23 ID:ZIW72REo
>>546
それ言っちゃレビューなんてみんなそーでつよ
548名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 05:57 ID:oTb4Ex6V
>545
内容も、文も、構成も、全体的にアマチュア臭く、個性の無い批評。
(・A・)イクナイ所をもっと具体的に指摘し、
できれば(・∀・)イイ所も指摘できるようになった方がよい。
2/10点。
549名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 19:45 ID:ErrIEbzi
http://ray5121.hp.infoseek.co.jp/mirage.MID

いろんな人の意見聞いてみたいもので。。
GSです。
550名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 20:59 ID:daa9FOO+
>>549
・コード進行がずっと固定なのは、ちょっと飽きてしまう。盛り上げると
ころでコード進行を変える、もしくは1小説で2つのコードを入れてみる
等の工夫が必要。
・ベースライン、パッド、アルペジオがシンプルすぎる。ポイントポイン
トでもっと遊ばせてみては?
・どれかひとつの音をピックアップして、カットオフ・レゾナンスを使う
と効果的です。

まだまだ、つくり込みが甘い感じがするので、もっとアレンジをがんばり
ましょう!音の使い方はよく出来てます。後は音色に凝ってみるのもいい
かもしれませんね。(特にリードとドラム(BD))
551名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 21:06 ID:xOukEe1H
ロックマン(ゲーム)をイメージして作りました。
一応ドラム以外は3音のみで作ってます。

1:30(1,411KB)
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/402.mp3
552名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 22:53 ID:SVTnroHx
>>549
ずっと456進行で変化がなく単調。
構成にもっと推敲が必要。
いきなりハットが裏拍に入るのは唐突。
前部分に盛り上げる箇所を挿入しないと違和感大。
あとこれは人にもよるだろうがリズム隊がダサいと感じる。
553名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 23:01 ID:p8df82GH
>>549
メロはシンプル、覚えやすいがありきたり度も高い。息の長いメロに対して
伴奏は快速、もう一声絡めて隙間は埋めているが、どちらかというと途中の
早くしたテーマの方が伴奏には会う気がする。最初にintroとして長いテーマを
slowで振っておいて、tempoを倍にして早いテーマ、その後諸々展開があって
早いtempoのまま長いテーマ、endingと言う展開が落ち着きは良いと思うが、
まぁそれ自体ありきたりやもしれぬ。
>>551
ゲーム音楽だよね。コミカルだが徹し切れていないと言う印象、0:13の合いの手
など、Pitchでずりあげて<の方がコミカル、0:37の同音三発も何らかの方法で
強調した方がよりコミカル。伴奏が左右にPanされるアイデアはおもしろいけど
その時のメロがコピーペーストでは芸がない、2度目は和声的進行にするとか、
全然別メロを絡めるとかの方がたたみ込める。
554名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 01:54 ID:J6ia7Lvd
>>529
イイですね。
個人的にこういうの好きです。

1はVoのメロを乗せればもうギタポですね。
一昔前の感じですが(ああ、2,3年前か)、そういうのもいいと思います。
”あーんしんをかったー”なんて女ボーカルが聞こえてきそう。

2はテンポをもう少し速めて、オルガンとブラスを加えてラウンジに。
ED LINCOLNやJanko Nilovicなんかを思い浮かべました。

単純コードと誰でも思い浮かび”そう”なリフなので評価が低いのかと思いますが、
聴きやすいってのは重要なんじゃないかと。もちろんこのままじゃ没個性なので、
メロなりアレンジなりが必要ですが。
555Quell ◆CHU3C9epnU :03/05/19 02:49 ID:M5qANy3e
約半月ぶりのうpです。感想、アドバイスなどを頂ければ
2:16/2.6MB
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/521.mp3
556名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 09:16 ID:vOIkrPCm
ちょっと前に作った物ですがうpします。一応歌物ですが、ゲームっぽい
かもしれません。一番上はMU128版、2番目はとあるサイトでアレンジ依頼
をしたボーカル版、3番目は大昔のFM音源版、一番下は歌詞です。
アドバイスお願いします。

http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/black.mp3
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/blackvo.mp3
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/blackfm.mp3
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/lylic/black.htm
557名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 09:27 ID:SnXAXeJS
>>556
ここはヘタクソ初心者のスレなのだが、、、
上手いなら自作曲スレに行く宜し
またゲームの主題歌と言うなら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1048813923/
ここの人たちなら喜ぶよ

ちなみにボーカルは誰?
558名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 12:58 ID:CYOeIbGK
>>555
バランスが絶妙。オケのあつさがある程度表現できていると思う。曲としても
雰囲気を持っていると思われる。個人的にはもう少し引っ張れる気がする、持続
的な音をたくさん使っているので金物perなどを使った、分厚くない部分をはさむと
メリハリ出てda capoしたときに分厚さが効果的に聞こえると思われる。sus cymは
多用すると効果が薄れるので決め所だけ使う方が良いのでは、timpのrollなども
盛り上げに使うと良い気がする。でも初心者じゃないよね。
>>556
2番目のを聞いてから最初のを聞いた。歌入りは、VoのPitchのずれが限度を
超えていると思われる、リテイク、あるいは修正なしで完成としてしまう感性
はちと理解できない、メロがすばらしかったとしてもこのVoの状況では聞き手
に伝わらない可能性が高いと思われる。Voのmix的に、compがあまり効いて
いないので、デコボコしている、またEQでlowをcutしhighを調整すると多少子音
もはっきりして歌詞も聞き取り易くなるのでは。backingは個性的なアイデアは
あまり感じないがバランス良く流れている様に感じる。最初の曲の0:33の少し
はずれたスケールはアイデアとしておもしろかった。
559名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 17:51 ID:1WhfQVYG
>>556
せっかく人がアドバイスしたのに
何もレス無しか(w
560名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 18:01 ID:o/B3i25I
piano曲を作りましたのでアドバイス等をお願いします。
ttp://kuranagi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/38.mid
561名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 18:09 ID:rVRST2x9
>>559
おまえさんは馬鹿か?
もうすこしもの考えてから言いなさい。
562559:03/05/19 18:20 ID:1WhfQVYG
>>561
何がバカだ??おまえは考えてるのかよ?
居るんだよなぁ、曲出してそのまま放置、何も挨拶もなしで消える
貼りさえして、そのまましばらく放置しとけば誰かレスするもんだからさ
お前か?>561は?
563名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 18:33 ID:8W6b+/os
昔のアップ職人みたいだな
お礼が無いとこれから二度とアップしませんみたいな
56465:03/05/19 18:50 ID:V+XMwfKl
http://poor.musical.to/clip/data/884.mp3
お話中失礼します。
批評(批判)などありましたらよろしくお願いします。
565あさげ:03/05/19 19:57 ID:kw2AA9kd
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/1086/fdafc.mp3
無駄に長いですが感想や批評などありましたらおねがいします
566名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 20:04 ID:RpqktpUl
240 :名無しサンプリング@48kHz :03/05/19 19:24 ID:1WhfQVYG
                 =( /// ( ー> <アフォー

 (ー_ー)<あーすっきりした       。
  -O-                  。
//          やめてよねー>(ー_ー)237)
567549:03/05/19 20:59 ID:cj14GXlN
感想サンクスコ。
確かにコード一辺倒で単調でしたね、迂闊。。
もっとなんていうか、そこでこう来るのかよ!ってな感じになるようにガンガリマス。
日々精進。。
568561:03/05/19 22:40 ID:rVRST2x9
>>559
やはり馬鹿のようだね。
>>556が書き込んでからおまえさんがレスした間は普通まだ学校か会社にいるんじゃないかな?
すべての人がおまえさんみたいに暇じゃないはずだよ。
569556:03/05/19 22:43 ID:vOIkrPCm
>557/558/559
私の仕事は12:00〜21:00でして、今朝取りあえずうpだけをして
夜(今頃)レスがきていればレスしよう、という予定でした。
しかしここでは半日ともなると結構時間たったという感じですね。
その点は迂闊でした。すみまそん 今風呂出たら、再度レスします。
570551:03/05/19 23:01 ID:2YbSkmU6
>>553
アドバイスありがとうございます。
コミカルさってのは意識してませんでした。言われて気付きました。
和声的進行・・・させたいけど勉強不足でして・・・。
あと左右のpan振りは私のアイデアではないです。
571556:03/05/19 23:22 ID:vOIkrPCm
>559/561
いえいえ、でもやはり感想を書いたのにずっとレスが来ないのは、あまり
いい気がしない、のは確かです 次回は、ずっとパソの前に居られる休み
の日にうpします。 ちなみに、仕事デスクワークじゃないもので....

取りあえず、ご視聴ありがとう御座います。まず曲自体についてですが、
「聴いてよスレ」では1度うpしたことが有ります。その時は2、3レスを
頂きました。その後しばらくうpしていなかったのですが、見ていると、
どうも「ヘタクソはヘタクソスレで」といった殺伐とした雰囲気が漂っていて...
今はあまり覗いてませんが... 勧めて頂ければうpしてみようかなあ、
と思いますが、正直レベル的にはどうだろう、と
しかしこの曲自体は、オリジナルの中では一番のお気に入りであるのは確かです。

ボーカル版ですが.... とある依頼サイトが格安だったので、依頼しました。
ネット上のやりとりだったので、ボーカルには会っていません。
クレジットによれば、「MIYUKI」さん、だそうです。きっと素人ですw
レスの専門用語がちょっとわかりませんが、歌、レコーディング、ともに
レベルが低いと思われます。この2曲目に関しては、メロと詩以外は全く関わって
いません。その上、そのサイトももう消えているので、修正が効きません...

で、0:33のアレは、アドリブに近いです。意図的ですが、特に意味はありません
572名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 00:03 ID:KHC3Fxdo
>>560
delyの感じが良い雰囲気を出している。全体にしっとりとした雰囲気は出てると
思う。ただ、velo自体はもう少し柔らかいタッチを生かした方が曲全体の感じ
に合う様な気がするが。中間の和声であがっていくところなどで多少強奏に
持って行った方が良いと思われる。endingでの間は、個人的には空きすぎている
気がする。
>>564
バランスは良く聞こえる。特に展開のないまま終わったと言う印象。全体的に
メロの動きが白玉的なので、フレーズの変わり目などに音的に良く動く感じの
ブリッジをはさんでみたらどうか。メロにリバーブで奥に抜けていく様なeffect
をかけてはどうか。
>>565
弦の白玉がPfの伴奏の時少し前すぎる気がする、メロになるところは良いのだけど。
個人的に1:10あたりの展開はもう少し聞きたい気がする、もう少し引っ張ってから
da capoしてみては。その後ritするけど、drumsをブレイクしてから、Pfのsoloで
tempoをゆるめ、改めてtuttiでin tempoにしてみては。全体でtempoをゆるめるのなら
音的に盛り上げるか、止まりそうなレコードの様な感じではどうか。
57365:03/05/20 00:33 ID:A3MRU+So
>>572
レス頂き有難うございます。
確かに今聴いてみると、
いきなりメロが入る感じで不自然ですね。
メロも単調な気がします。
いろいろいじって、
もっと良い曲が出来るように頑張ります。
詳しくレス頂き有難うございましたm(_ _)m
574Quell ◆CHU3C9epnU :03/05/20 01:10 ID:vnGhf/+S
具体的なアドバイス、ありがとうございます。
金物perとtimpのロールを入れてみようと思います。
sus cymは使い過ぎかなーと自分でも思ってたんですが、
やっぱり使い過ぎみたいですね。削ります。
あと、今回は割と上手く作れたみたいですが、
基本的に276みたいなのを作ってしまう初心者ですので、
今後もアドバイス等をいただけたら、と思います。
575名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 07:43 ID:nuZcGm+m
>>574
今更だけど555を聴いた。巧いじゃないですか。
ただ、なんとなく衝撃に欠ける。
例えばだけど(テキトーな例えなのでまに受けないで下さい)、
盛り上がってるところで一瞬止めてみたり、とか
ハッとする瞬間が加わればもっと印象に残るような気がする。

でもこのままの雰囲気もスキダナー。
576名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 09:58 ID:o6dXr3Pk
お礼を期待してレスした人はそんなに良い事言ってますか??
577名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 16:58 ID:TQ2zcRJH
578あさげ:03/05/20 18:06 ID:4Gxd3wMz
>>572
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
579名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 18:27 ID:iikJmCAP
>>576
別に煽ってないよIDで確認しないでよキモいから
580名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 18:42 ID:wXqiLMJN
まだやってんのか・・・飽きれた。
581名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 18:50 ID:wSMsvceU
>>580
煽ってないよ別にIDで確認しないでよキモいから
582名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 18:55 ID:qaURDVaO
>>580
別に煽ってないよIDで確認しないでよキモいから
583Quell ◆CHU3C9epnU :03/05/20 19:40 ID:E3fr8DsQ
>>575
ハッとする瞬間・・・難しいです。音止もチャレンジしてみましたが、
上手く噛み合わせることが出来なくて違和感が出るものしか出来ません。
この辺が上手く出来るようになったら、聴いてよスレに行けるかな・・・と
甘いことを考えてみたり。
 現在はパーカッションの見直しと、ハープかグロッケンシュピールを
足したらどうかなーと思って弄ってます。
584名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 20:59 ID:7ZVsjKRl
585名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 21:50 ID:evx2IQbO
>584
うpしたときはあげないと。
あと、ファイルサイズぐらいは書こう。
586560:03/05/20 22:46 ID:gUxxal3Y
>>572
レスありがとうございます。
エンディングでの間は確かにあきすぎていましたので修正しました。
ベロシティについては今後の参考にさせていただきます。
しっとり系の曲はベロシティは「緩やかに」ですね。
アドバイスをありがとうございました。
587名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 14:05 ID:U26n6Z+D
>584
悪くはないけどなんか普通って感じやわ。
588名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 15:44 ID:U26n6Z+D
初めて作った曲です。聴いてください。
感想やアドバイスなんて聞けちゃった日には涙を流して喜びます

http://poor.musical.to/clip/data/891.mp3
4.03MB 4分23秒

 
589588:03/05/21 15:49 ID:U26n6Z+D

あ!かなり音量が小さいです!すんませむm(_ _)m


590名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 16:02 ID:iU55FOtk
>>588
Voはさとうれお?どちらにせよ歪ませすぎとモジュレーションのかけすぎでオケに
埋もれて良くわかんなかった。バックのトラックはそんなに悪くはないと思ったんだけど
とにかくメインのメロディーが良くわかんなくて何とも言い様がない。

Voを調整してせめてmp3にする前にノーマライズすれば結構聞けるんじゃないかな。
591588:03/05/21 16:29 ID:U26n6Z+D
レスありがとんございます!!
そうなんですよね。録音した時はちゃんとなってたはずなのに
CDにしてみたら駄目駄目になっちゃいますた。
歪ませすぎですか。確かにそうかもっす。今度は意識してやります。
ちなみにVoは自分すよ。
アドバイスありがとうっす
592あさげ:03/05/21 19:59 ID:Fb1eim8A
>>572を元に編集してみました。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Jasmine/6026/fdafnm.mp3
3:10 2,969K
どうでしょうか
593あさげ:03/05/21 20:05 ID:Fb1eim8A
age忘れ
594名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 20:45 ID:iVEr28bV
>>588
天才ですか?
心の底から感動しました
すばらしい曲をありがとう
595名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 21:40 ID:10QqqEyw
>>588
Vo.が聴きにくいよー。ゥワンゥワンいってるー。
こんなにエフェクトかけなくても、ちゃんと聴けるレベルのVo.だと
思うけどな。

1:20辺りまで、もっと変化が欲しいですね。これだけ引っ張る割には
ちと単調かと。
そして、その後曲調ががらっと変わるところの必然性があまり感じられないでし。つぎはぎな印象を受けてしまいます。

それぞれのフレーズの作りは結構手練れな感じなので、構成力を養うと
かなり好印象がえられるかと思いました。色々勝手言ってゴメソネ。
596588:03/05/22 01:47 ID:L8n6t3nn
>594-595
レスありがとん!!
つぎはぎっぽいすね。作ってる途中すんごく思いますぃた。
いろんなアドバイスありがとふ。他人に曲聴いてもらったことなんて皆無に
近かったので激しく参考になりますた。
597山崎渉:03/05/22 01:53 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
598588:03/05/22 02:06 ID:L8n6t3nn
2作目の曲です。かなり実験的なものなので聞きにくいかもです。
てかさらにVoがわかりにくくなっちゃいました。
理論もかなり無視して作りました。感想くれたら激しく嬉しいどす

http://poor.musical.to/clip/data/901.mp3
3.62MB 3分57秒
これも音量小さいっす。ほんとすんません
599名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 02:42 ID:vol5X+jH
age
600名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 03:05 ID:L8n6t3nn
あげ
601名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 03:09 ID:TimsDZb9
http://www.music-tokyo.co.jp/index.php?command=profmusic&profid=20030104222128
さっき見つけました。今日はお気に入り。

『直リン』は無理っぽいので『切り張り』でブラウザから行って見てください
2曲目が音の仕上げ含めてお勧めか?
602名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 03:13 ID:TimsDZb9
>>598 聴きました。Xっぽい感じかな〜ドラムにコンプを掛けて
パターンを直すと聴けるものになると思うのだが....。それ+

皇居のお堀でボートに乗って爆音でライブをするとか、リーダーが
大麻で逮捕されるとかそういうセンセーショナリズムに訴えればデビュ
ーできるかもしれん。っていうかこれなら誰でも出来るか....nemau
603名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 13:13 ID:rL2IdKhP
>>588
きみ天才だから絶対デビューはできるよ
もしかするとオリコン1位も夢じゃ無いかも
604588:03/05/22 13:52 ID:e56QgPRl
>602
聴いてくれてありがとうでつ。
じゃあ今からリーダーにすすめてくるねー

>603
感想ありがとう。そうなれるようにがんがりまつ
605名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 00:10 ID:MUiNyAKx
>>577
一番上のを聞いた。2:00くらいから飽きてきた。音的変化でもう少し引っ張れる
気がする。高い倍音の多いPercは聞き取りやすいが、そうでないもののバランス
がもう少し前の方がわかりやすい気がする。
>>584
うーん、ちと困るがマジレスしとく。平凡な3拍子をワンフレーズだけって印象
(そのまんま)特にメロが残るわけでもなく、伴奏に印象があるわけでもなく
「ふーん」って感じ。まずは、これを起点に尺を引っ張ったり、
ひねったりすることをおすすめする。バランスは頭打ち以外の伴奏が多少
大きめに聞こえた。
>>588
歌詞がもう少し聞こえると良いと思う。途中のブリッジで息を抜く音楽が
挟まってくるけど、その部分自体は効果を上げていると思われる、その分だけ
メインの歌の部分でもう少し入り込みたい気はあったのだけどcatchできなかった
一つの言葉だけ統一してはっきりとさせると他がぼやけている分、その言葉が
浮き上がると思うがいかが。アイデア自体は良いと思う。
>>592
印象を書いただけなので、できれば違う曲に生かしてもらうとうれしい。何度も
ここで同じ曲をupして編集したとしてもあなたのセンスでなければ作る意味がない
ような気がする。あえて今回も書くと白玉は、メロの表情が(あるなら)聞こえる
バランスが良いと個人的には思う。ritはブレイク後、rit仕方とin tempoの
戻り方に違和感を覚えた、戻るきっかけがはっきりしないからではないかと思われた。
>>598
おもしろいと思う。メリハリの付け方はわかってる人だなぁと思う。音的なリフは
覚えやすいし効果を上げてると思われる。個人的には前にも書いたけど歌詞を
一部分だけでもcatchしたい。変拍子的な伴奏も楽しかった。
606588:03/05/23 01:11 ID:G5cYyY2F
>605
聴いてくれてさんくすでつ。歌詞一部分だけでもcatchすか。
そうっすね。次回がんがります。参考になります。
607名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 11:41 ID:64inix5c
別にdaiの曲のファンってわけじゃないが聴けないとなると
何か物足りないもんがあるなぁ・・・。
608名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 16:31 ID:kz32s1WR
てかひと少なひ
609名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 16:47 ID:50C99Qjb
五月病だね
610名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 16:54 ID:kz32s1WR
おお、人がいた。誰か曲うpきぼん
611405:03/05/23 19:03 ID:h8drB4dl
歌モノです。友人の曲をELTっぽくアレンジしました。

http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/process.mp3
612名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 19:05 ID:h8drB4dl
405は他スレのでした。すみません
613dai ◆6VCrAmgzvI :03/05/23 23:50 ID:9CHhfznp
>>607
今は曲作り休んで、キーボードの練習に専念してます。
また、出来たら晒しに来ようと思います。
>>611
ELTファンなんで、聴かせて頂きました。
初期のELTぽいですね。
Home townというセカンドアルバムの曲を彷彿してまいました。
614名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 23:54 ID:YWV75Cnj
>>dai
うむ。ガンガレ!
我々はいつまでもdaiを待っている。
615kikk:03/05/24 20:02 ID:CCTXRt6u
前スレぶりだなぁ、ここに晒すの・・・

トランスコアみたいなのを目指して作りました。
ちょっと騒がしい曲ですが、ぜひ聴いてください。
題名は「Twinkle Storm」です。

http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/243.mp3
616kikk:03/05/24 20:04 ID:CCTXRt6u
スミマセン 前スレぶりじゃありませんでした
617名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 22:19 ID:9TaT7sfA
>>616
もう少し録音レベルを調節しては?
これなら糞楽曲スレになっちまう
618kikk:03/05/24 22:34 ID:CCTXRt6u
>>617
歪ませまくる事が目的だったので・・・
619名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 23:56 ID:/Q04biDD
>>613
daiタソ乾燥どうも! この曲はどちらかというと「Shapes (ry

ELTファンとしては、やはりイガチャソがいた時が良かた。
最近はDATの方がいいかなぁ、「Futurity」とか。
620名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 00:02 ID:REABYrGI
>>601 曲はものすごく良いけど歌が音痴。

惜しい曲=92点(売っていてもおかしくないレベル)
歌 〜43てん=他の人が歌ったバージョンをいますぐにアップせよ
621名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 08:03 ID:UoLa+NMO
>>614
お前キモ
622名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 08:19 ID:jHxzuEjY
>621
煽ってないよ別にIDで確認しないでよキモいから
623名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 11:28 ID:oNfFErbb
初DTMものでルパンのアレンジでつ
www5.ocn.ne.jp/~cmhy/lupin_dec18.mp3
mp3
2.5mbくらい
2分42秒

出来はともかくソフト操作が簡単で感動した
midi音源と入力用キーボードが欲しくなった
面白いねぇDTM
624名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 11:46 ID:H2v6o5bm
>>623
マップ違いのmidiデータ鳴らした気分。
625名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 12:45 ID:i+TCdSl2
自信作揃いです 是非聴いてみて下さい
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a006088
626名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 13:38 ID:rGsXtPzH
>>623
雰囲気は悪くないと思ったけど、笛とホーホーいうやつが
確かに>>624っぽい。
次はフル自作に挑戦してみて。
627名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 14:18 ID:4rHPAPB4
>>611
バランスは聞きやすい。アレンジは良くも悪しくもないと言う印象。全体的に
まとまっているとは思うが、個性は感じない。メロで良いと思ったのは出だし
の一小節だけ。歌うとまた別な印象になるやもしれぬ。
>>615
構成的にA-B-Aって感じだが、A部分の4度で飛ぶテーマの方が印象があったので
最初の順次進行は短めにすませた方が良いと思う。B部分で白玉的なメロに入る
けど、あまり引っかからないし、表情もないのでつまらない、また別なアイデア
としてAのテーマを合いの手で絡めてはどうか。全体を通じて唐突なブリッジが
多いけど連発すると効果が薄れるので流れる様なブリッジも必要と思われる。
>>623
バランスがmix面で奥行きが出てくればなお良いと思う。一番楽しかったのは
途中のPfのsolo、もう少し微妙にテンポからはずれた揺れが出るとなお良いと思う。
>>625
一番最近のを聞いた。変わったトライで個性的だが、聞いている人を飽きさせない
構成も計算した方が良いと思われる、変化をつけるのもタイミングという物が
あるように思う。個人的には途中で飽きてしまった。
628kikk:03/05/25 17:29 ID:w2pM458M
>>615(前作)の曲を静かなドラムンベース風にリミックスしてみました。
思い切ってぶっ飛び感を無くし、どこかでBGMとして流れている様な感じに作ってみました。

http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/252.mp3


>>627
確かに、抑揚をつけてみて
流れるようなブリッジからいきなりぶっ飛ばすってのもいい感じですね。
ありがとうございます。研究します。
629あさげ:03/05/25 17:51 ID:VoAn8ZIg
>>605
ありがとうございます。違う曲にですか。参考にさせていただきます。
レス遅れスマソです。
630名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 21:00 ID:aWVTE/Th
631611:03/05/25 21:54 ID:flQvCerE
>>627
ご視聴どうもです
個性は..... ないです。モロですから...  爆
確かにアレンジはちょっと単純ですね ギターとか
歌いたいのは山々で〜す。 が、歌い手がいまそん
632名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 22:34 ID:pE3E0m6A
>>628
ドラムンなめんなイヤナンデモナイデス
音がいいね。ただ盛り上がりに欠ける。
盛り上がりをクラッシュシンバルにたよりすぎ。
ピアノの低音が汚い。高音はきれい。

元(243.mp3)も聴いたが、録音レベルをどうにかすれば
元の方がいいな。
633名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 00:32 ID:Etx+BPdu
Amazing Grace
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/3188/amazinggrace.mp3
ミックスについてのアドバイス欲しいです。
お願いします。
634633:03/05/26 00:40 ID:Etx+BPdu
ゴメンナサイ↑のリンクは間違いです。
Amazing Grace
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/3188/amazinggracebandmix.mp3
635名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 00:45 ID:FqlhEN1z
適当に沖縄っぽく作ってたら、珍しく3時間ぐらいで作れました。
よろしくお願いします。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9595/utina003.mp3
636623:03/05/26 11:47 ID:WV0Zz7FI
感想どうも

>>624
マップ違いの意味も分からんので修行します

>>626
自作ってどうしても聞いたことあるようなのしか出来なくて
難しいですね

>>627
俺もあそこが一番楽しかったです
今度はテンポに波を付けてみたいと思います
637名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 19:43 ID:6HFLQIS6
http://www.browsercleanser.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=pop_int
ある意味テクノなような気がしまつ
638kikk:03/05/26 20:58 ID:xPIjeH1G
>>632
確かに盛り上がりに欠けますね・・・
もう一工夫必要、みたいな感じでしょうか。
うーむ 修行します。
639名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 20:58 ID:ZcU0BddH
640名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 22:41 ID:08MhAhmw
641名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 00:45 ID:hEUAI0Nn
どっか適当なアップローダー無いですか?
アップしてみたいんですけど・・・・
642名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 00:51 ID:R1EwkiDL
>>641
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
自分はココ使ってますよう
643588:03/05/27 01:11 ID:R1EwkiDL
4作目です。まだまだ未熟ですが聴いてくだちい。はげしい系す。
感想、アドバイスよかったらください。

http://poor.musical.to/clip/data/948.mp3
5.09MB 5:33
ちなみに題名は「劣等種」でい。
644動画直リン:03/05/27 01:12 ID:jdfN2KUE
645641:03/05/27 01:14 ID:hEUAI0Nn
サンクスです
FLASH用にPCで初めて曲つくりました
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/532.mp3
646名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 02:16 ID:G9qUjFcR
647名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 06:14 ID:iWJN9fUf
648名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 11:57 ID:QKmWm/Gv
649名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 12:27 ID:1z12sZRj
煽ってないよ別にIDで確認しないでよキモいから
650名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 18:50 ID:Hb95pocI
651名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 19:05 ID:18vCN8y+
        /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >650ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
652名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 19:16 ID:18vCN8y+
        /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ チンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >646&>647ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
653名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 20:28 ID:BhpI5Bs6
ttp://poor.musical.to/clip/data/958.mp3

2.8M
はじめてつくりますた。
感想、アドバイスよかったらください。
654名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 20:36 ID:27WylcHX
>>653
聞きますた。俺的にもうちょっと変化が欲しいなぁん
655自作曲スレ921:03/05/27 23:18 ID:OCDSfrke
自作曲スレから修行の為やって参りました。早速アップしていきます。

http://www.cmo.jp/users/masaaki/junk/optimist.mp3 (3.8mb/.mp3)
http://www.cmo.jp/users/masaaki/junk/optimist.zip (408kb/.xm)

mp3はちょっと重たいですが、聞いていただけると嬉しいです。
656自作曲スレ921:03/05/27 23:25 ID:OCDSfrke
ついでにage
657山崎渉:03/05/28 16:52 ID:KspWJsHS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
658名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 21:16 ID:RHt7jopb
>>655
mp3聞きました。
漏れは素人なのでなんて書けばいいかわかりませんが、
いろんな所のBGMで流れてそうな曲ですね。曲としてはOKだと思います。
でも、長いので半分くらいで飽きてしまいました。
・・適当な文でスマソ。

何気にうp。
某スレで挙げてたやつを音色とかちょっと改良したver。
オール打ち込み&サイズは1.1MBです。
http://members.jcom.home.ne.jp/3220214401/inthesky-2.mp3
琴などを使ったエスニックな音楽。聞いてみてくださいm(..)m
659名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 21:58 ID:2RrxUE6D
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054050199/l50
ソフトシン背だけで、GOAのようなトランスあぷしますた!
660ナシウタ ◆QpokoklYoI :03/05/28 22:10 ID:s3azinGX
>>655
ゆるい感じがイイですね。
バックのストリングス(コードの方)が気になりましたけど。
個人的にこれにクリーンギターなんか入ったら一気に嫌いになるので、丁度よいです。
折角音数少なくできているので、ドラムにも少し気を使って、ダブでも使えば面白いかと。

>>658
もっと音楽を聴きましょう。
琴を使ったからってエスニックになるわけではありません。
ドラムが・・
661名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 22:25 ID:oJAQbHr0
>>658
ドラムが…
と言うのは私も思いました。


普通ならギターで弾くようなフレーズを敢えて琴にやらせているのは面白いと思います。
ただ、意図的であるのがわかるようなアレンジを心がけないと知識が無いだけに聞こえてしまうかも知れません。
(先にギターに演奏させて、途中でバトンタッチさせるetcしてみてはどうでしょう)
662名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 23:12 ID:s8z3bmof
dai氏の曲を久々に聞きに来たのに・・・・。
静養中ですか、待ってます。
663名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 23:20 ID:XNp06VbD
>>628
個人的にはこちらの方がはるかにすき。和声感は変わっているがテーマも良くわかる。
横に流れるメロと縦に飛ぶテーマも絡んでいるように聞こえる。もう一つ毛色の違う
音楽をはさんで、そこには4度の飛びも意識する様な感じにすると尺も伸び
統一感も出ると思われる。聞きやすかった。
>>630
混沌とした音作りの意図は感じるが、そう言う音楽であっても作り手の意志を
もう少しわかりやすくするバランスに音楽全体を持って行った方が伝わり安い
気がする、endingの意志はよくわかったが、個人的にはこの感じは全く違う
音楽へのブリッジとして使った方が良い気がする。
>>634
個人的には歌い方と声は嫌いでない。でもすでにこういうキャラは存在するかな。
強烈には聞こえないが、歌は上手だと思う。
>>635
うーん、バランス的には聞きやすいが、沖縄風ペンタトニック上の曲という印象だけ
で曲中にずば抜けたアイデアを感じなかった、endingは楽しいが、すでにある
アイデアの様に思う。
>>639
ネタと思われ。
>>643
おもしろいと思う。少なくとも個性はあると思う。有り余るアイデアを本スレ
で爆発させると良いと思われ。個人的にはもう少し歌詞が聴きたいけど、聞き
取れる箇所もあるし、覚えられるところもあった。サウンド自体がもう少し
mixの面で抜けてくると良いように思う。
664635:03/05/28 23:46 ID:pJ74Pp3U
>>663
レスthanks!
アイディアっすか。。
曲たくさん作って色々試してみまつ。
665名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 00:02 ID:3KPfdtB5
>>645
最初の45秒なしでテーマをフェードインした方が印象があがるのでは。2:30まで
だんだん混沌とさせて、次からテーマを浮き立たせようとする意図はわかるけど
混沌とした物があるポイントで整然となる感じがある方が聞いている方はすっきり
するのでは、なだれ込まない方が良いように思うが。Perc系がなくなってから
もう一つ展開が欲しい気がした。
>>653
短いループ自体は雰囲気を持っていると思われるが、展開に引きつけるものを
感じない、ゆえに飽きてしまう。
>>655
楽しさは伝わってくる。リズム体の1,3拍目に微妙なタメが欲しい気がする。その分
半音であがっていくメロパートの歌い方と、brass系の音に味があればもっと
楽しいと思われ。
>>658
メロそのものは非常にシンプルなのに対し伴奏が動きまくると言う感じ、主役を
脇役が振り回しまくっている芝居の印象。drumの後打ち連打も、そこになぜそれが
必要なのかわからない、少なくともメロに耳が行かなくなるしメロをより生かして
いるとは個人的に思えない。各パートの印象があがっても、それが効果的に絡まない
と意味がない気がする。
666643:03/05/29 01:45 ID:wLjDP0eX
>>663
いつもありがとう神
667名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 13:42 ID:iN6l4Kpq
6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもチンチンが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンして
るの〜」と女湯に向かって叫んだ。 男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。 その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に
向かって拍手をしていた。 それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
668655:03/05/29 16:39 ID:FTjcpN8J
レスありがとうございます。

>>658
やっぱり長いですか。
うーん。もうちょっとシンプルにまとめる技術が欲しい…。

>>660
コード勉強しなきゃなりませんね。
#書店で和声学の本とか探してるんですが中々見つからなくて。
ダブっつーとレゲエですか?

>>665
タメですか。やはりスネアなんかは裏打ちした方がいいですかね。
やろうと思えばもう少し複雑にできるかも。
メロパートはポルタメントとか掛けてみようかと。

味のあるBrassというのは難しいですね…。
発音タイミングずらしたりすれば多少なり人間味は出るかも知れませんが。
669名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 01:17 ID:U4IhYF0X
>>667
じゃあそのちんちんうpして
670名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 01:22 ID:1xatw74Z
このスレにぼつぼつ参加しながら思ったのですが、「*0の指定したコード進行に*1〜*9がメロディーを
つけるスレ」なんてあったらいい練習になりそう。
671名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 12:47 ID:CK11DrLb
>>670
その逆、「*0の指定したメロディーに*1〜*9がコード進行ををつけるスレ」
なんてのもおもしろそうかも。
672名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 18:16 ID:iDZ60fFA
こっそりUP・・・。|_・*)

http://members.jcom.home.ne.jp/luv4u/celt.mp3
[超古代文明の遺産:MP3(256Kbps,3.14M,1:43)]
673名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 18:54 ID:s1IoZUy4
>>672
こっそりUPするのなら上げないのが当然だと思うが?
なぜageにしてこっそりという文をつけたのか理由を聞かせてくれませんでしょうか?
嘘いっても僕にはすぐわかるんで素直に答えてくださいね
674672:03/05/31 19:03 ID:iDZ60fFA
(ノ_・、)ぐすっ・・・、673がいじめる・・・。
675名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 19:04 ID:CK11DrLb
お願いします。
ピアノソロ/1:17/1,219KB

http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/431.mp3
676672:03/05/31 19:32 ID:iDZ60fFA
>>673
(*/□\*)うわぁ〜ん 。

>>675
シンプルな構成で良い感じです。メロとコードに安定感がありますね。
ただ、Aメロで何かが始まる感じ→Bメロのバッキングで変化→サビ
だ〜!っていうところで「これだけ?」っていう寂しさがありました。

あと、オンタイムになっているようなので、もっとタイムコントロール
すると、気持ちがこもると思いますよ。
677名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 20:32 ID:TUNXauoO
>>672
雰囲気自体はあるし、バランスも良く聞こえる。音楽的には十分成り立っているが
人まねの域は出ていない印象が強くした。途中、0:28くらいの効果音的な音は
おもしろいと思った。
>>675
3部構成のワンフレーズと言った印象。Pfのsoloならばもっとveloなど、打ち込みに
凝らなければ伝わらないと思われる。これを基にPfのsoloにこだわらずアレンジ
し直してはどうか。音的に特に印象に残るものは全体に感じなかった。
678名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 21:46 ID:1xatw74Z
>>673
うpしてるところを人に見られないようにしたんじゃないかな。会社とかで。
679kikk:03/05/31 21:59 ID:F9a4+qXI
「不思議な感覚」を目指してみました。
今回は練りに練って作りました。ぜひ聴いてみてください。
題名は「ASTRO NOTE」で、決してAstronautではありません。(w
長さは3:33と少し長めですが、だるさを意識させない作りにした・・・つもりです。

http://kikkudas.hp.infoseek.co.jp/astronote.mp3
680名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 23:00 ID:HNSMhCrw
>679
オルガンの音が、おもいっきりハズれてるのは故意?
狙いだとしたら、失敗だと思われ。
681名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 23:14 ID:FXbkjWXK
>>672
ジブリ系。ナウシカあたりか。曲自体は好きです。完成度も高い。
ただ、何かしら「おっ」と思えるところが欲しかった。

>>675
677と同じ感想。
オルゴールにしたらいい曲になるやも。

>>679
前半オルガンがあまりにも×。完成度高。もったいない。
あまりにももったいない。
後半は・・・お笑い系w? とても笑いました。
後半にはあのズレが合うのかもな。いや、ないな。
682kikk:03/05/31 23:38 ID:F9a4+qXI
>>680-681
自分でもあれはどうにかしようと思って
何度も試行錯誤した部分なんです。しかしどうしても合うフレーズが見つからず、
結果的にこの様になってしまいました。。
683名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 01:45 ID:5bB6V5Cs
>>679
どうでもいい事なんですが、
zombie nationとナードコアがまじったような感じでした。
684名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 13:28 ID:jj9PuTSl
>>679
バランスは聞きやすい。出だしの雰囲気は好き、drumが入ってからがつきなみに
聞こえた。organのアイデアに関してはかなり引っかかる、フレーズの最後で和声上
に戻してきれいな和音で解決してあげるとまだ収まると思う、棘自体はかなりあるけど
こういうのは使い方が難しいと思われ。instに対し肉声を使うのは、私はかなりの
飛び道具だと思う、使う言葉自体にかなりの印象がないと浮いてしまうのでは、
個人的にはそこでさめてしまった、vocoderなりでオブラートに包むか、Perc的
な使い方の方が一般的に収まり易いのかと思われ。全体的にアイデアを放り込もう
と言う意志は感じた、発想的には個性的な方向に行っていると思われるが、
曲中での使い方が問題だと思われる。いずれにせよ、ねらいで棘を作れるのなら
初心者の域は脱していると思われ。
685名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 20:17 ID:ttb3zmtw
http://www.posh98.co.jp/poshmusic/artist/A00753/mp3/K03918.mp3
自作スレにも貼りましたがまだ早すぎたようです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
686名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 20:18 ID:ttb3zmtw
6.5M 7分01秒です
687635:03/06/01 23:53 ID:N0J4UkPp
何故か此れ一曲作るのにかなり時間が掛かってしまいました。
お願いします。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9595/002.mp3

っというかコンプの使い方が全然わからない。。
688名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 01:41 ID:kbhn1i6U
今を去ること5年前、高校(普通科)の音楽の授業で作った曲です。
生まれて初めて作った曲だったと思います。
3曲作ったうちの、提出しなかったほうです。
こっちを提出していたら、果たして成績に評価されていたのでしょうか?
作ってるときに感じたのは、「…バイエル?ピアノ練習用の曲??」
あと、これ以上長いものには膨らませられませんでした。
よろしくお願いします。

http://poor.musical.to/clip/data/987.mid
形式:SMF format 1
対象:GM2
備考:コードは課題として指定されたもの
689675:03/06/02 18:34 ID:yuDV+B92
アドバイスありがとうございます。
>>676
自分も盛り上がりに欠けるなあと思っていたんですが、やはりそうでしたか。
オンタイムってのはテンポが一定ということでしょうか?
練習してみます。
>>677
veloは一応ほとんどの音で変化させてるんですが、まだまだヘタクソですね。
>>681
素朴な曲を作ろうと思っていたのでオルゴールにもあうかもしれません。
690名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 00:03 ID:HS1av3Dc
>>685
全体にメロのない音楽。少し微妙だが、ある程度(途中の歪みはねらいだよね)
バランスがとれているように思えるので、映像がついているならありかと思われる。
個人的には何かに追われている様なイメージを持った。聞き物としてはちょっと
聞いているのが辛かった、微妙な変化が絶えずあるけど大きな変化に乏しいので
途中で飽きた。そう言う形式の音楽だとしても飽きそうなタイミングで引きつける
変化を展開した方が良いと思うが。
>>687
最初の部分、裏の伴奏で後打ちが入っているけど白玉だけでもtempo感は出ると思う、
後からリズミックになるので序盤は横の流れを重視の方が良いのでは。後半は
太鼓が印象深いがもう少しtempoを落としグランドマーチ風の方が広がりが
出るのでは、太鼓にはveloの変化が聞こえるような気がするが、少し流れすぎる
様な気がする、もう少し拍をつかむ様な叩き方にveloとタイミングを持って行った方が
良くはないか。ただ肝心のメロはあまり印象に残らなかった。
>>688
えーと、どういうコメントを期待しているのかよくわからんが、メロの印象だけ
なら、流れのあるメロだとは思うが個人的には残らなかった、和声課題だから
ある程度制約あるし、しかたないかもしれぬ。率直に言わせてもらうと、ワン
フレーズ作っただけ、曲として成り立っているかどうか自体微妙だと思われ。
まずはintro、もうワンフレーズでサビでもつけて、後ending、そう言う感じで
曲を構成するところから初めて見ては。
691688:03/06/03 01:49 ID:lI11ik17
>690
コメントとアドバイスありがとうございます。
他人に聴いてもらう機会がなかったので、
誰かに聴いてもらい、何がしかの感想を聞いてみたかったのです。
聞いて頂いた方に激しく感謝。
やっぱり「曲」として成り立ってなかったんですね。
曲を作れる人はどうやってフレーズを生み出してるんだろー??

他の方々も、いろいろ激しくツッコミ入れてやってください。
692672:03/06/03 07:59 ID:dLr0OwQ9
>>677
>>681
コメント、ありがとうございました。
オリジナリティとめりはりですね・・・。個人的には、オケアレンジで
バグパイプや効果音使ったり、所々盛り上げてみたりしたんですが、別
のアプローチも考えて見ます!
693名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 21:03 ID:yf2cPcWK
>>691
どうやってフレーズを作るかってことですが、漏れは高校時代こんなことをやってました。

まず適当に和音進行を考える(あるいはパクってくる)。
  ↓
それに合うメロディーを100通りほど作ってみる。
  ↓
するうち、珠玉のメロディー(主観)ができる。

そのうち、フレーズなど苦もなく思い浮かぶようになります。そうなれば、フレーズ作りに四苦八苦して
曲の構成を考える余裕がないなんてこともなくなります。
694dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/04 00:01 ID:xCfAbA0v
曲を作ってみたので晒しに来ました。
よろしく頼みます。

ビットレート:80KBit
演奏時間:4:28
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/563.mp3
695名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 00:53 ID:JVk7zJGS
>>694 
何拍子なんだろう。なんというかとらえどころがない曲だ。。

4:28はちと長いな。必然性がないような気がする。
省ける無駄は省いた方が印象に残ると思ったよ。
2:45頃からのフレーズは水族館みたいで良かった。綺麗だった。
696688:03/06/04 00:56 ID:ZSfXC/hL
>693
アドバイスありがとうございます。
やっぱり和音進行を考えたほうがいいのですか。
授業ではコードのあたりでもうだめぽ状態でした。これも慣れなのかなあ?
和音進行は具体的に思い浮かべられないですが(頭の中の響きのイメージが希薄)
リズムからでもがんばってみよう…
いつかはWinter Gamesとか世界遺産とか万物創世紀みたいな曲を作りたいです。
先は遥か彼方やな…
697名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 01:59 ID:IfdZVbGa
>>694
ひさびさにdaiの曲聴いたー。
雰囲気としては今までの明るめから重い感じの曲に変更かな?
695も言ってるようにちょと長い気がしないでもない。
まぁ、進歩してると思うので頑張ってちょ。

ところで、daiって自分のHPとか持ってないの?
698名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 03:31 ID:OMphLis7
>>694
おお久々だな。
48秒と1分47秒辺り良いな、クラシックの要素もある。
バロックかなとも思うが。
でも凄い安定してるな、変拍子にもかかわらずよく作りこんだなと思う。

ジャンルはクラシックで良いだろう。
どんどん変化してるから4分でも特に長いとは思わなかったな。
699名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 03:50 ID:ZLmKEogC
>>694
今回はなかなかいいね。
だいぶ曲らしくなってきたよ。
ただ、やっぱり冗長だね。
これで四分は長すぎる。
途中にブレイクいれるか、
曲を少し詰めたほうがいいと思われ。
700699:03/06/04 04:04 ID:ZLmKEogC
>>694
すまん。何度も聴いてたらこれでOKに思えてきた。
クラシックとして考えるなら、冗長と言うほどでもないな。
まあ、なんにせよ、かなり進歩したと思う。
701名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 08:38 ID:wpIIgH9r
>>694
なんか大幅に進歩したね
今までの違和感は無くなって上手くまとまってる
まあその違和感が好きだったんだけどさ
702名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 11:40 ID:Hss01rwM
>>694
えーと、題名にもあるような、ねらいは少しわかった、が、メリハリ自体を
付けようとする努力は感じるが、あまり効果的に聞こえず、途中で飽きた。
白玉基本の和声進行だけと言う印象が強くした。とりあえず感じを変えた時に
メロ楽器を変えてみるとわかりやすくなるやもしれぬ。減衰系の音も使うと
良いと思われる。途中のずれている和声感の所はねらっているなら個人的には
嫌いでない、もう少し合いの手的に使った方が良いとは思うが、一番引っかかった
場所でもある。得意のdrumの入った8beat的な音楽にうまく移行できるなら効果も
あると思う、題名から思うにこの曲で使う気にはならなかったのだろうとは思うが。
703名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 20:59 ID:fkM11Fjd
お久しぶりです。
今回もレトロなポップスを作ってみました。
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/566.mp3
サイズ@2.04MB
64k/4:28
http://poor.musical.to/clip/data/1002.mp3
サイズ@1.96MB
64k/4:14
704名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 21:28 ID:7N4RFNT7
>>703
いいか、リバーブはこれから先も絶対かけるなよ。
それだけが君のいいところだ。
705名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 21:50 ID:ZLmKEogC
>>703
えーと、前スレでボイトレでもめた人かな?
いずれにしても、歌の先生に付いて猛練習するか、
または、歌うのやめたほうがいい。
少なくとも、人に聞かせる歌ではない。
706dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/04 22:11 ID:bLbug116
>>695
今回は
イントロ→テーマ→テーマ→サビ→テーマ→サビ→間奏→サビ→イントロ
という風に作ってみました。
リフレインモチーフを意識して同じフレーズを繰り返す事で、
曲に印象を持たせてみたかったので・・。
>>697
重い感じの曲になってまいましたね。。
ホントはもっと明るい感じの曲をイメージしてたのですが、
実際に打ち込んでみると全く別の物になってしまいました。。
次は夏にふさわしい、明るいポップ調の曲を作れればと
思います。
ちなみにHPは以前持ってたのですが、仕事が忙しくなって、
閉鎖してまいました・・
>>699
今回はテンポも100でやってたせいか長めになってしまいました。
>>700
折れも作った後、何度も聞いてる内に
「折れにしてはよくやったな・・」とか思いました。
>>702
ドラムは省きました。
暗いゲーム音楽的な感じで作ってたもんで。
707名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 22:40 ID:Hss01rwM
>>703
声と音程は置いておいて。上−もうちょっと整頓したい、Voがデコボコしてしまう
のは、compでならして欲しい、撮る時compのかけて撮るとうまくいきやすいと思う。
メロ、詩とも残る物は感じなかった。下−こっちの方の感じは好きintroの感じ
とか、すっと入れた、転調するところでpitchが悪いのでメロをcatchできづらい、
もう少しきちんと歌えると良いと思う。
708名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 22:51 ID:JVk7zJGS
秦さん?
だとしたら随分上達したと思う>歌。

でも曲の作りは前作のほうが巧かったと思う。。
もっと透明感があったような。モノのせいかな。
709名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 23:15 ID:fkM11Fjd
>>705
まだまだ聞かせるレベルでないですね。
>>707
アドバイスありがとう。
音量の差、確かに感じました。きちんとコンプかけてみます。
やはりまずは歌の上達が必要ですね。
>>708
ほんの数ミリでも上達したと言ってもらえると嬉しい。ありがとう。
自分自身もメロディとか前作の方が気に入ってます。歌詞も巧くいったし。
710709:03/06/04 23:17 ID:fkM11Fjd
703です。
711698:03/06/05 01:13 ID:cWrFUZwW
>>706
俺の感想はスルーかい・・。
せっかく久しぶりなのによ(笑
712名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 14:59 ID:+WNnCtDx
>>698
まぁまぁ(w
daiも悪気があったわけじゃないだろうし。
でも、無視されると(´・ェ・`)ショボーンだよな。
713dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/05 22:01 ID:qRtWWpE3
>>711
すんません。。
どうコメントしていいかわからなかったもので・・

変拍子と言われてますが、あれは4拍子でやりました。
いつもの・・
どうも拍子を上手く伝える事が出来て無いみたいですね折れは・。
クラシックは嫌いでは無いですね。
G線上のアリアはけっこー好きです。
714名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 05:04 ID:GL3/pXj/
自作曲アップしたいんだけど、音源掲示板にアップできない…。
CGIのエラーが出る…。何故なんだYO〜。
715名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 11:15 ID:JRAPqAdb
>>694
以前から聴かせてもらってますが、全体的にすごく良くなったと思います。
>>695さんと同じく、2:45〜3:22がとても綺麗に感じました。


皆さんの曲を聴かせてもらってるうちに、自分もうpしたくなりました。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/441.mp3
サイズは1.7MB(128Kbps)、
縦スクロールシューティングゲームの宇宙ステージっぽい曲です。
716_:03/06/06 11:23 ID:LEo4T6UG
717名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 17:44 ID:8CiyXq1T
>>715
全体的になんとなくベタ鳴らしっぽく聴こえてしまった。
もっと音量に抑揚をつけてみてはどうでしょう。
落とすところは落として、盛り上がるところでウワーッと上げるとか。

あと、スタッカートやテヌートなどにも気を使うともっと良くなるかと。

718715:03/06/06 20:31 ID:JRAPqAdb
>>717
アドバイスありがとうございます。

音量や音の伸び、作ってる最中は少しは気にしてたつもりなのですが、
改めて聞くと自分でもほとんどベタ打ちに聞こえました。
もうちょっといじってみます。
719名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 21:36 ID:TomHQyZT
>>715
バランスは聞きやすい、独創的なアイデアは感じないが、音的には基本的な構成で
安定感がある。Brassのintroに続いての主部は違うメロ楽器で、そこに音的、
あるいは歌い方的に特徴があると主部のメロはぐっと引き立つのでは。最後で
フェードアウトする前に音的に薄い部分があるけど、その展開自体はは好感を持つが、
SDの音数が多い気がする、せっかく薄くしてるのだからSDはここぞと言うとき
ピリっと効かせては。曲調的にendingはしっかり作った方がしまると思うがいかが。
主部のメロ自体は個人的には残らなかった。
720kikk:03/06/06 22:21 ID:mHnaEe3P
>>683
スミマセン、両方とも知らないっす

>>684
棘とはなんでしょうか・・・
用語辞典にも載っていなかったし質問スレに書き込んでも返事こなかった・・
instに肉声は・・ やっぱり無理がありましたか(汗
自分なりに調整してみます。ありがとうございます!
721名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 22:28 ID:sk6+esN8
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3339/super_8ch.mp3
感想、アドバイスなどヨロシコ
722721:03/06/06 22:29 ID:sk6+esN8
3Mくらいです
723名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 22:48 ID:LcVjPs7k
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/442.mp3
コードを適当に置いていって作りました
人に聞かせるような曲ではありません
長さは一分00秒です
ジャンルは不明です
724名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 22:59 ID:9UywqTTx
>>723
シチュエーションおせーて
725名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 23:05 ID:9UywqTTx
>>721
普通に聞けました。
前半ベースラインが無いのは途中で地平線イメージのPAD鳴らすためですか?
その後からのベースラインがいい感じ

アフリカの自然とか言うと怒りますか?
都会の夕焼けにも聞こえるけどね。
726名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 23:08 ID:9UywqTTx
>>721ジャンルは何?GOAで良いの?やっぱり都会的に聞こえる?
727725=726:03/06/06 23:11 ID:9UywqTTx
すまない詳しく無いので。

ゴアって言葉使うと、古臭いって意味になるんだってね。

そういうのは感じないです。

宗教・哲学っぽいなと思ったので。。。
728721:03/06/06 23:41 ID:sk6+esN8
>>725-727
感想ありがとうございます

前半ベースが入ってないのは、
必要ないと思ったから、入れなかったんでしょう。
あまり考えて作ってないので

ジャンルやイメージも考えて作ってません(・∀・)
729名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 00:20 ID:Uk9jRMpG
>>721
バランス良いし、構成も考えてあるし問題ないのでは。つーか初心者なの?
ある程度整った音作りができる耳は持ってると思われた。個人的に聞き物と
しては不満(印象的な面で)だけど、映像があるならりっぱに成立するように
思う、次々に場面の変わる予告編的な音楽って感じのイメージがした。
>>720
スレの趣旨とはずれてスマソ。棘=心に引っかかる物と言う比喩として使った。
肉声が無理とは言っていない、使うならもう少し考えた方が良いのでは、の意。
>>723
最初のワンフレーズの感じは残った、個人的にも好き、そこにスポットを当てる
作りにすると良いように思う、da capoする頻度を上げては?、少しプロコフィエフ
っぽい。一つの楽器のsoloとして考えるなら、メロ以外の伴奏はもう少し考えた方
が良いと思う、白玉だけではちょっと・・また白玉のveloも強いし。合奏として
考えるならメロ楽器を伴奏とコントラストのつく音色に変えた方が良いのでは。
730725:03/06/07 00:52 ID:DiVDsViV
>>728
>ジャンルやイメージも考えて作ってません(・∀・)

おーだー
こんどはるんるんおどれるきょくきぼんぬ
731dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/07 01:16 ID:EPlHzV8N
>>714
個人的な経験からするとファイルサイズが大きすぎるんじゃないかと
思います。
5,000KB以上にするとエラーが出ると思うので、もう少し軽くして
貼ってみてはどうでしょうか?
>>715
2:45〜3:22はサビの後の間奏部分ですね。
折れもあの部分の響きは個人的に気に入ってます。
これからもいろいろ勉強したり経験を積んで
いいものを作れればいいなと思います。
732721:03/06/07 09:41 ID:BGeqt8LT
>>730

るんるんおどれるきょくを作ろうとしたけど無理でした
でも、せっかく作ったので、強引にるんるんおどって下さい

http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3339/tatami.mp3
733721:03/06/07 09:42 ID:BGeqt8LT
1.4Mです
734名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 11:14 ID:Uk9jRMpG
>>732
なんかバランスが凸凹に聞こえるのは環境の違いのせいだろうか。Drumが部分的に
大きく、後半に出てくる上声が大きく、Bassは小さめに聞こえた。音的には、
太鼓の低音、(Kick?Tom?)のチューニングが高い気がする、ねらい?。途中の頭に
アクセントのある4つ打ちの部分は良い感じ。個人的にはもう少し展開が早い方が
好きだけど飽きずに最後まで聞けた、途中で終わってしまって残念だった。
完成してからUpすると良いと思われ。
735730:03/06/07 14:56 ID:DiVDsViV
>>732
普通に踊れました。
初心者じゃない気がする。。。。。誰?

いいね、Beatles,Doors、ベースとオルガンが別々のバンドみたい。
やっぱり、初心者じゃない気がする。。。。。誰?
736730:03/06/07 14:57 ID:DiVDsViV
>>734
>大きく、後半に出てくる上声が大きく、Bassは小さめに聞こえた。音的には、

あれだね。712さんのは前もそうだったけど、ヘッドフォンじゃないと綺麗に聞こえない。
プロのサウンドの場合、変なイコライザーかかったオーディオシステムでも聞けるサウンドなので、
そのあたりに注意してリミックスすると良いかも。
737730:03/06/07 15:29 ID:DiVDsViV
>>732
元ネタなんでしょうか?
738721:03/06/07 19:02 ID:BGeqt8LT
>>734-737
感想、アドバイスありがとうございます

>>734
>>736
バランスが悪いのは、ずばり736さんが、おっしゃられている通り
ヘッドフォンでしか聞いてないからです
ミックスは難しいですね

>>737
何をパクったか? サンプルネタは何か? と、いうことでしょうか?
パクってないし、サンプリングもしていません
でも、無意識にパクってるかもしれません
739名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 19:16 ID:e7jEaXx4
>>731
4.5Mです。
何度やってもあがらないので、無料ホームページスペース借りてなんとかあげてみます。
レスありがとう。
740名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 19:33 ID:DiVDsViV
>>738
>バランスが悪いのは、ずばり736さんが、おっしゃられている通り ヘッドフォンでしか聞いてないからです
ベースなんかオクターブ上げても大丈夫かも
741715:03/06/07 19:34 ID:yzH5ijyV
>>719
レスありがとうございます。
SDってスネアドラムですよね?
あの音好きなんで、つい打ち過ぎてしまった感はあります。

>>717さんのアドバイスと合わせて、今後は曲中でのメリハリに気を使いたいと思います。
お二人とも、聞いて下さってありがとうございました。
742名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 21:17 ID:y9vJ5B2/
>>732
アドレス削ったらトム・モレロが・・・。ギタリストじゃないよね?
前の曲のパルプフィクションといい、「悪魔の畳」というタイトルといい、とことんツボだ。
センスの良い音使いだし。
こんな人がヘタクソスレにいるとは。あなどれない。
743名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 00:28 ID:vwrcbf0V
>>703
秦さんお久しぶり。相変わらずポップな曲が上手ですね。バランスもいいし。
歌も上手になったと思います。
ただ・・・オレも前作とかのほうがメロが印象的だったかなぁ。
744名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 01:51 ID:DH3CEqeD
■■■■■■臨時ニュース■■■■■■

【天皇陛下殺害予告!】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055001510/l50
殺人予告か?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1053175139/69
745名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:06 ID:a02ta+yP
746名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:08 ID:a02ta+yP
>>745
テクノ系だね。
俺はループものが上手く作れないので、ループがちゃんとしてると羨ましく思う事もある
ヴォーカルがセクシーで感じた。
素晴らしい出来だと思ふ。
747名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:10 ID:a02ta+yP
>>745
おお久々に名作じゃない?
マネーのトランスに匹敵するかも(W
ミキシングも上手いし才能もある
748名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:12 ID:a02ta+yP
》745
天使のような声にビックリだわ
テクノのようには思わなかったわ。
バイブレーションウマ!
749名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:23 ID:2vOw69jp
745=746=747=748=a02ta+yP
750名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:28 ID:dzbwYo5C
             ノ∩
           ⊂   ヽ
            /( 。Д。 )っ <<745+746+747+748
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( ・∀・)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: :: ガッ
  し(_)
751名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:36 ID:FCUkfOJo
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |a02ta+yP
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
752名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:37 ID:a02ta+yP
>>750
君等は何を根拠に言ってるんだ?
>745氏今日は荒れてるみたいだね。
753名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:38 ID:dzbwYo5C
ε=ε=ε=┌( `Д´)ノ ゴォォルアァァァァ!!コロスゾー!!!
754748:03/06/08 11:41 ID:a02ta+yP
》752
今日は日曜だから厨がいるのよ
あんまし気にしない方が良いわ
755752:03/06/08 11:42 ID:a02ta+yP
>>754
了解
756名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:46 ID:dzbwYo5C
      ∧_∧ハゥッ
   ∧_(Д`; )←>>a02ta+yP
  ( ・∀・)   つ
  (っ  ≡つて ヽ ちん!
  して_)_ノw (_)
757名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:54 ID:yvwcIp17
つまんねー
スレの無駄遣いやめれ >a02ta+yP
758名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 12:11 ID:x8SchWWW
久々に大笑いしますた
759名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 13:16 ID:wJnFs9gp
激しくワラタ

>>758
IDカコイイ
760名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 13:29 ID:a02ta+yP
>>759
俺も久々に笑わせてもらったよ
そういう事だったのか
761名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 13:33 ID:dzbwYo5C
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(.   )━(   .)━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタ→→→→→→→→→→→(゚∀゚)→→→→→→→→→→→!!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦━!!
キタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜(゚∀゚)〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
キタ↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
762名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 14:26 ID:x8SchWWW
俺のIDも大笑いって事か
今気付いた

つーか、>>745は痛いサイトの鼻歌を勝手にうpしてわざと自演で晒してるんだろ?
やってる事が厨以下だよ>a02ta+yP
763名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 14:58 ID:9XESw8aE
>>762
まて、ID以外に笑う所があったか?
764名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 15:13 ID:x8SchWWW
>>763
プゲラウッヒョー
765名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 15:16 ID:Smwpf1I+
>>1
甘いぞヴォゲ糞!
http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/278.mp3
御れが自信を持って送るこれを聞け!
この程度でふき晒すなぼげが!
766名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 15:22 ID:/qMhIiy/
↑キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
767名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 15:55 ID:2MHaZ85W
>a02ta+yP
前にも同じことをやってたよな。
768名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 19:36 ID:JZiNP1Vb
数年前に地元の作曲オーディションに出展した曲です。
皆様の率直な感想を訊かせて頂けると有難いです。
因みにVoは友人(♀)、応募240人中30位で見事落選しますた(T-T)

http://g2m4f4-web.hp.infoseek.co.jp/warm.mp3
769768:03/06/08 19:40 ID:JZiNP1Vb
演奏は打ち込み(YAMAHA QY70)。ベロシティの概念ゼロのベタ打ちです。
770_:03/06/08 19:58 ID:KwjWldFX
771名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 20:53 ID:2MHaZ85W
>>768
まずVo.が不安定。微妙な音程のズレが気になる。
それともっと抑揚が欲しい。全体的に同じ調子にきこえてしまいます。
AやBはもっと押さえてもよいかと。

曲は、ソツはないがここぞという聴かせどころがない。
印象に残りづらいです。
でもヘタクソってこともない。むしろ綺麗にまとまっているとは思います。
どこか一つでも印象に残るフレーズがあれば、かなり化けるかと。

怒るかもしれないけど素直な間奏でつ。
772名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 20:56 ID:Ep8K5eBx
>>765
構成面の仕上がり方からとても初心者とは思えないが一応、言葉自体に印象に残る
部分を作っているのがうまくいっていると思う。混沌と、不規則に言葉が絡んで
来るところは大変楽しかったが、規則的な絡まりの部分があっても良いかと思う、
2つの言葉が喧嘩(言い合い)するようなイメージはどうだろう。そう思いつつ
最後まで聞いてしまった。オリジナルなら(こういう音楽に詳しくないので・・)
良いアイデアだと思われ。
>>768
曲にはなっているけど、メロも伴奏もベタだな、と言う印象。メロ、歌詞的にも残らず。
歌的にはもう少しPitchを当てて欲しい、声的にもあまり好みでない。introが
「5番街のマリー」に似てるなぁと思ったこと以外印象に残らなかった。
773771:03/06/08 21:02 ID:2MHaZ85W
>>768
度々スマソ。
ふと思ったのですが、
2番以降のサビにハモリがあるとよかったかも。
Vo.の多重、もしくは楽器でのハモリでも。
774768:03/06/08 21:32 ID:nkH3RJJy
>>771
率直な感想ありがとうございます。
まとまってはいるが平坦…趣味の範囲で自分で作編曲しだして6年経ちますが、
768の曲から5年経った今もそれが克服されていない事を白状します(恥
2コーラス目でのハモリ…当時はそこまで発想が回りませんでした。

>>772
感想ありがとうございます。
イントロですが「5番街のマリー」は全く意識してませんでした。
アレは、むしろ子供の頃に通っていた日曜学校(近所にあった教会の様な場所)
で聴いた記憶のある、賛美歌の類を脳内で再構築して作ってみました。

勉強になりました。
775dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/09 20:23 ID:VWHkW3+C
一日で作った曲です。
出来映えはいまひとつかもしれませんが、よかったら聴いてみてください。

80KBit
演奏時間 3:45
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/573.mp3
776名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 20:33 ID:jDlDLDG1
>>775
ドラムと変な音の二つしか聞こえませんが?
メロも適当っぽいし、音楽と言うものを何か勘違いしてませんか?
777名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 20:43 ID:IpEQTJCL
>>775
確実に上達してるけど、メロディーセンスはそのままというのがすごいね。
良い曲だと思ったわけではないけど、他でこんな曲を聴いたことはない。その点はかう。
でもありきたりじゃないのに、記憶には残らないんだよなあ。
778名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 20:52 ID:jDlDLDG1
>>777
そういわれるとそうかもな
誰にも影響されずに作ったピュアーな曲といえるな
人類が初めて音楽を発明した時もこんな曲だったのかもよ
779名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 20:59 ID:ZlaRxSyU
>>dai
メロディがヤヴァイ。
完璧にとりとめがなくて垂れ流しになってる。
前作ですこしコツを掴んできたかな?と思ったけど、
今作では退化してしまった。
もう少し寝かせて聴きなおしてチェックしてから晒そう。

しかし、>>777の言うとおり、
daiのメロディラインは良くも悪くも他に類を見ないね。
daiスケールとでもいうべきものを確立している。

780名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 21:03 ID:vJRTb+ww
http://scofield.hp.infoseek.co.jp/5848.mp3
64k「マイハウス」0:30
781名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 21:08 ID:jDlDLDG1
>>780
メロディーの「ウッハッ」という掛け声の
一定のリズムとベースが対比としてよく伝わっていて良い曲だと思った
一人の人間の魂の響きが人類の儚さを暗示しているようだ
782dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/09 21:15 ID:VWHkW3+C
>>776
前作に比べるとかなり出来が悪くなりました。。
常に進歩し続けたい所ですが・。
>>777
記憶に残る曲を作れる日が来る事を願ってます。
>>779
メロディは自分でもあまり上手くいったとは思えませんでした。。
今度からは、「これなら何とか・・」と思える曲が出来たら
晒す様にします。

783名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 22:29 ID:j9wpW0JW
>>daiタン
1日で仕上げることより、1ヶ月ぐらいかかってもいいから、自分が
やれることをすべてやって、納得したうえでUPほうが良いぞ。
(続けて曲を作ると、変な音でも耳が慣れてしまうので、必ず、時間を置い
てから聞きなおすこと。これ鉄則)

まずは、前にも話したけれど、メロディから。
・4、もしくは8小節でひとつのメロディの塊とする。
・1小説で1つもしくは2つのコードを入れる。
・メロディの塊の終わりには、ドミナントモーション、または、偽終止
を入れる。

このへんを徹底してみよう!伴奏&フィルインの感じはよさ気だから、
メロディさえ出来れば、一気に前進できると思うけど・・・。

dai、タンの  曲は文に する。と今こ、ん  な感。。じ

メロディにまとまりが出ることを、次回に期待!
784名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 23:11 ID:f5wS8qv7
>dai、タンの  曲は文に する。と今こ、ん  な感。。じ
うまい。
785dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/09 23:33 ID:B0FpdvD6
>>783
メロディがなかなか上手くいかないものです。。
4小節、8小節ごとにドミナントモーションは出来るだけ
使ってます。
パートの終わりには必ずいれてます。
ちなみに偽終止はW→Tでしたっけ?
786名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 23:36 ID:GH9bONKX
>>785
確かそれは変終止。偽終止は・・・忘れた。
787名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 23:51 ID:ZlaRxSyU
>>dai
もうさんざんさんざんさんざんガイシュツだけど、
とにかくメロディが歌えない。
例えば、今回の曲なんか、
メロディに歌詞つけて歌ってみようものなら、
般若心経の朗読みたいになってしまう。
確かに、世の中の音楽が全て歌えるメロディを持っているわけじゃないけど、
それでも普通作曲してる人は最低「歌えるメロディ」を作れるはず。

とにかく自分でメロディ作ったら、
なんでもいいから仮に歌詞乗っけて歌ってみ。
もし歌えたら、それなりにまとまりのあるメロディだということになる。

というわけで、なんかの足しになれば幸いです。
788名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 01:19 ID:bxyX4R32
>>787
>なんでもいいから仮に歌詞乗っけて

できないって言ってたな。大分前に
789名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 01:22 ID:3SaPaVF6
>>775dai氏
以前に比べるとバランス的にだいぶ聞きやすい。、激しく既出の意見だが、メロの
流れに何となく独特な違和感(好きとはいわない)を私は感じてしまうので、それは
特徴とする方向で大事にした方が良いのではと思われる、前回はそれが良い感じで
聞けた。音楽で印象に残せと言うのは簡単だが、難しいことだから、そこは私も含め
じっくり悩む所だと思われる。dai氏の曲調は記憶に残りにくい、一発で覚えられる物
も用意するとそこが抜けてくるように思うがいかが。技術的にinst物のメロならば
ある程度表情を付けることも考えた方が自分を助けることにもなると思われる、
まずはvelo、強弱、リズム的揺れ、Pitch Bendなどいじれるようになると曲の音楽的
幅も広がると思われる。
>>780
ここまでのアイデアは良いと思うけど、これからどう展開するかだと思われ。
完成してから聞きたいところ。
790783:03/06/10 03:39 ID:w/muimao
>>785
言われてみれば、ドミナントモーションになってるような気がする(汗)。
スマン。ただ、なんでこんなに安定感がないんだろうと思って、そうする
と、ベースのつけ方かもしれん。
一度、ベースをルートだけにしてみたらどう?(コードの構成音でもいい
んだけれど、その辺はおいおいとしてね。)

これが出来てれば、自然と、
(メジャーの度数で)
1−6−2−5
1−4−(2-5)−1
1−3−4−5
1−3−6−4−2−5(SUS4)−5−1
1−2−5−1
全部あげたらきり無いけど、こんな風になるはずだよ。
(それぞれのつながりは、本読んで勉強してね。)
偽終止は(5−3、5−6)で、ドミナントモーションに近い効果がある。
791名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 09:16 ID:tJqAptIB
daiスケールを芸術に昇華してほしいな、
正直今作で戻ってくれて俺は嬉しい
792dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/10 22:56 ID:JcZRd5pK
>>790
ベースをルートだけに・・
それもいいかもしれません。
試してみます。
793メンヘル板住人:03/06/11 02:34 ID:9+6dW0zi
http://poor.musical.to/clip/data/1078.mp3
2.28MB 1分59秒
感想をいただけるとうれしいです。
794名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 10:19 ID:9gcg6Qsg
>>792
ベースをルートだけ鳴らすのと同時に、メロディの頭と小節の頭を
合わせてみたらどうだろう。
メロディが小節の最後までびっしり詰まってて、次のメロディが
「仕方なく」遅れてるように聴こえる。
そのせいで、コードは解決してるのに、解決感がないのかもしれない。
コードの最後の小節はメロディを入れない、とか、決まりを作ってみる
とまとまりが出るかも。

>>793
曲調が曲調なだけに、勝手に入ってしまった謎の声みたいで面白い。
ネタはギャルゲーなのかな?
個人的には、もう少し弾けた音や展開も欲しかったです。
795名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 14:04 ID:QL0WgtqY
>>793
個人的には白玉テーマが浮いている様に聞こえた、もう少し合奏内になじむ処理が
(具体的に思いつかぬスマソ)ある様な気がするが、まぁたいしたことではない。
「今日もとっても・・」の言葉の後、新たに始める感じは好き、もう少し強調しても
良いのではと思ったりした、この言葉をフレーズの途中では使わないで、いつも
ブリッジの最後に使ってはどうか。「おにいさま」って言う言葉はリズムの中に
きっちり収めた方が気持ち良くはなるのでは。音的な展開、言葉的な展開、二つが
絡んだ展開、などまだ引っ張れると思うがいかが。
796名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 15:41 ID:ol6v3ubo
dai氏の目指す方向はなんなんでつか?
ゲーム? 歌謡?
なんにしても作曲の前に耳コピをしてパクれる
技術から始まると思うのでつが
dai氏のお好きな曲ってなんなんでつか?
ってか今、おいくつでしたっけ?>dai氏
(厨なら、先はまだあると思われ、20超えくらいなら
 まず曲作る前に、ポップスから聞けよ!!みたいな(´∀`)
 BGMって意外に歌謡曲より難しいトコあると思われ)
797名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 15:49 ID:ol6v3ubo
daiスケールが気に入ってるならともかくも、現状にdaiさん自身が
気に入ってないなら、まずは自分のやりたい音楽の基礎を固める!
理論なんか後回しにしなさいくらいの勢いです。というか結構セミプロなバンドマン
でもドミナントやサブドミなんて言葉の意味さえ知らない人もいる。
俺の知ってるリア厨でもギターコードのメジャーとマイナー覚えただけで
なかなかいい曲作る奴がいたりしますので、理論なんぞ後回しでええのです。
というか音楽理論は人並みにある程度音楽が分かってきてはじめて
「ああなるほど、役に立つなあ」と実感するものだと思うのですよ。
要はこんな感じの曲がつくりたい!ってことでつ。
おれは思うにdaiスケールが受け入れられるようになるには、ブルーノートが
貧困黒人層から世界のスケールになったよりも時間がかかるように思われて
ならないのでつが。
798dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/11 22:11 ID:Ko9xGrZ4
>>794
すんません。
よくわかりません・・。
>>796
耳コピは何曲かやらせてもらいましたが、自分の納得のいく出来には
なりませんでした。

好きな曲はJPopやゲーム音楽でしょうか。
年齢は23です。
799名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 22:19 ID:NoSm3Cmt
>>796
過去ログよんで貰えば分かるけど、
とりあえずdaiは、

>ELTが好きで、ゲーム音楽が好き
>現在23歳、DTM始めたのは約半年前。以前にGtを少しかじったらしい。
>理論は挫折
>現在耳コピとMIDIデータいじりで音楽の何たるかを学んでいる。
>一応、keyを両手弾きでゲームの曲が弾ける。

というのが状況らしいです。

まあ、プロになるわけじゃないだろうから、
年齢はあんまり関係ないと思うし、
まだ本格的に音楽にかかわり始めてから
半年しか経ってないから、一部仕方ないとこもある罠。
800799:03/06/11 22:20 ID:NoSm3Cmt
スマソ。
本人が御降臨あそばされたw
801メンヘル板住人:03/06/11 22:24 ID:9+6dW0zi
>>794
ありがとうございます。
もうすこし音数を増やして、新しい展開を付けてみます。
ネタはギャルゲーからとってきました。

>>795
ありがとうございます。
音・言葉・絡んだ展開を軸に作りこんでみようと思います。
802794:03/06/12 19:36 ID:+6qy/f7g
>>798
ごめん。変なこと書いたみたい。忘れてください。
改めて聴いてみたけど、最初の2回繰り返しだけは頭に残ります。
タイトル通り、ゲームで夏休みのシーンに使えそうなメロディ。
ただ、他の方も言うように、その後が垂れ流しなんですよね。

一番最初のメロディの音程orリズムだけを使って発展させれば
けっこうまとまるとは思うのですが、こういう手法ってあまり
良くないかも。
小室チックになるというか、なんというか。
803名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 21:20 ID:EAJnR2bh
また踊れるの作ろうとしたら変なのできました
暇潰しにでもどうぞ
1Mくらいです
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3339/ROAA.mp3
804dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/12 21:56 ID:kHWTVP7T
>>802
夏のイメージは何とか感じてもらえてよかってです。
さっき本でAマイナーペンタトニックスケールというものを見つけました。
作曲入門編に出てきたスケールなので、これで一曲作ってみようと
思います。
今までは、スケールも無視してコード進行だけで、曲を作っていたわけですね。
以前、本読んだ時はスケールの使い所や意味すらも理解出来なかったもの
で・・。

どうしてメロディが垂れ流しになっているのか・・それはまだ自分では
わかろうとしてもわかりません。
これから経験を積むしかなさそうです。
805名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 22:10 ID:nkjnid9b
>>803
イイ!!

ギター入ったらCDにもできるねー。

ろーっく大好きでしょ?
806名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 22:11 ID:nkjnid9b
>>803
クラッシュシンバル音源教えていただけますか?(恥
807名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 22:14 ID:nkjnid9b
>>803
最近96年くらいのICEってバンドの曲聴いてるんだけど、、なんかいいなー。こんなの
かこええ
808名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 02:42 ID:IN1JZyS7
>>803
Cymを使いすぎる感じがした。音的な組み合わせは好きな方。できれば完成して
から聞きたい。初心者とは聞こえない。
809田中:03/06/13 03:14 ID:ue7M45P4
今からトランス作ります
完成したらアップするのでよろぴく
810tsmusic:03/06/13 13:27 ID:9mnMoV93
演奏時間:� 8:14
MP3 ファイルサイズ:� 7.54 M bytes.
http://www.kanaderu.jp/collection/soundview.jsp?aid=tsmusic@hs&sid=5

ProtoolsLe(Audiomedia?。)
PowerMacG4 733MHz/786MB


よろしく〜。
811名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 16:15 ID:a4STlqtw
>>810
他の場所にあげなおして下さい。それから聞きます。
812tsmusic:03/06/13 17:21 ID:9mnMoV93
ごめんなさい。登録とか面倒ですもんね。
http://www.posh98.co.jp/poshmusic/cgi_bin/artist_kyoku.asp?artid=A01022
ではどうでしょう?
よろしくお願いします。
813803:03/06/13 21:41 ID:InQWXXZT
>>805-808
感想ありがとうございます
>>805
ろーっく大好きです
>>806
すいません、CDから抜いたりfreesampleで落としたファイルが
全部ごっちゃになってるので、わかりません
>>808
作ってる途中で、あんま良くないと思って最後まで作りませんでした
次は、完成させてうpしようと思います
814名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 13:44 ID:BXCQ5E13
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3339/memories.zip
2個圧縮してます
4Mくらいです
1個は、パッと思いついたので、チャチャっと作りました
暇潰しにでも聞いてください
815kikk:03/06/14 17:23 ID:HsG7JsM0
いつも以上に練りに練りまくったアンビエント色少しありのサイケデリックっぽいものです。
タイトルは「灼熱の氷」で、文字通り 熱い氷みたいなのをイメージしつつ作ってみた次第なのでございます。
演奏時間は3:29と少し長めですが、長さを意識させない作りにしたつもりです。
ぜひ聴いてください!

http://kikkudas.hp.infoseek.co.jp/hotice.mp3
816名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 19:25 ID:+njrAOg2
>>815
灼熱の氷なんてありませんよ
例をあげると、ブラジル人がコンビニで温かい水くださいと店員にいったそうだ
そうしたら店員にお湯ですねと言いなおされたらしい
そのブラジル人がいうにはブラジル語には水もお湯も区別がない、
日本語はおかしいといってた
しかし、水と氷と水蒸気の区別はあるらしい
この意味わかるか?
つまり、きみの題名には決定的な矛盾があるということだ
意味を変えずに直すとしたら灼熱のH2Oが妥当かな
つーか、音楽ばかりつくってないで学校でちゃんと勉強しろよ(w
817kikk:03/06/14 19:28 ID:HsG7JsM0
>>816
現実には有り得ない物を表現してみたのです。
俺の学校は週休二日制なので土曜は休みなのです。
818名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 19:32 ID:+njrAOg2
>>817
ああ、そういうこと、それならその氷は水じゃなくて灼熱で固体の物かな?
それだったら灼熱の鉄とかにしたほうがいいよ
819名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 19:33 ID:kS5V8/Fy
そんな事よりも>816君、スペランカーは虚弱体質だとか散々な事言われてきたけど、
本当は弱くなんかないんだ。スペランカー以外のゲームのキャラクターが
尋常じゃないほど 強いんだよ。
例えばスーパーマリオを見てみようか。このゲームの主人公マリオやルイージは、
ボーナスステージの空の上から落ちても、ピンピン生きているじゃないか。
さらに、海の中を息継ぎもしないで泳いでいるじゃないか。こんなに強靭な肉体の
持ち主なのに、ノコノコとかいう亀にぶつかるだけで昇天してしまう方が
よっぽど不思議だと >816君は思わないかい?
スペランカーは、確かに自分の身長より低いところから落下するだけで死ぬよ。
でもこれは、この洞窟がとてつもなく熱いからなんだ。
洞窟の中は密閉された空間なので外からの空気が入ってこないし、
間欠泉や火の粉、謎のガスが噴き出したりしてとても温度が高いんだよ。
スペランカーがちょっと高い ところから落ちた場合、空気との摩擦により、
ものすごい熱が発生してしまうんだ。普通の環境であればこの空気との
摩擦なんて大したことないんだけど、密閉された空間で 高温となると、
この時発生する摩擦熱は想像を絶するほどの威力なんだ。
スペランカーが死んだ時、スペランカーは点滅するだろう?
これは実はスペランカーが気化して いる状態なんだ。あまりの熱で、
一気に固体から気体へ状態変化してしまうんだ。恐ろしい洞窟だね。
この辺の状態変化は、>816君がもう少し大きくなったら科学の授業で
習うと思うよ。
もちろん、スペランカーは通常の状態であれば、耐熱服を装備しているし、
摩擦熱が最低限になるようにちゃんと計算して移動しているんだ。
そんないつ気化するかわからない ような危険な洞窟に入ってまで欲しい財宝とは、
一体なんだろうね。そっちの方も気になるね。
820名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 19:42 ID:FRJciRXU
なんだか面白い人がいますね
821kikk:03/06/14 19:43 ID:HsG7JsM0
>>818-819
とりあえず空想のものと考えておいてください・・・
というか、正直曲の評価が欲しいんですけど(汗
822名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 20:02 ID:WF+6efKE
>>819
なんのコピペ(?)だか知らないけど、面白いな。
823名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 20:54 ID:+njrAOg2
>>821
はぁ、ここまで詳しく説明し無いと分から無いのかきみは・・・
しょうがないから説明してやるよ
冷たいお湯は水だろ?
だったら熱い氷は何だ?
な、わかったろ?
824kikk:03/06/14 21:09 ID:HsG7JsM0
>>823
わかりました。
825名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 21:16 ID:+njrAOg2
>>824
きみさー、わかったといえば話が終わると思って言って無い?
本当にわかったなら、どこがどう分かったか説明してくれないと
説明してる側としても納得できないよ。
826名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 21:40 ID:3+pElQJw
放置
827名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 21:47 ID:tLn35eqP
>>825
その辺にしといたら?スレ荒れるよ。

>>815
えと、リバーブ引きずりすぎで音にごってます。あと、リズムが弱いです。
バスドラとベースをがんがん効かせると、かっこよくなります。
(ロービットもしくはDistキカセルト良いYo〜)

1:24〜 音の隙間を作ってみたら、あとPfコードにしたほうが良さそう
   だね。

あと、ベースたまにはいじってあげましょう!白玉だけじゃかわいそう
だよ。そ・れ・と、音のインパクト薄いんでもっと作りこみが必要かな。

構想は良い感じなんで、がんばってくださいNa!
828名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 23:14 ID:M0Vhmoo0
>>815
バランスは良く聞こえるし、全体にまとまっているとは思うが、個人的に音的な
ヒットがなかった。<系のpercも、gongも使いすぎると効果薄れると思われ。途中
のPfの所くらいかな、うなずけたのは。後はさくっと通りすぎてしまったと言う
感じ、どこが悪いと言うわけでないのだけどね、まとまってるし。私だけがそう
思うだけやもしれぬ、他の人は良いと言ってくれるかも。出だしのテーマの
裏で半音階的に伴奏が聞こえるけど、環境の違いかもしれないが、もう少し前の
方がテーマと絡んでおもしろいのでは。
829名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 00:50 ID:FMwcGbKd
+njrAOg2=頭のいいバカ
830名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 03:12 ID:AaUkX1kc
ある音源で作りますた。耳が腐りますのでご注意下さいませ。
http://poor.musical.to/clip/data/1070.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/1071.mp3
831名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 08:16 ID:NcxBhodK
832名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 11:07 ID:/2qA6YZX
>>829
頭が良い悪い以前にセンスがない
833名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 11:22 ID:XrV+qpTS
+njrAOg2氏は「Led Zeppelin」というバンド名のネーミングについてはどう思う?
834名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 21:45 ID:VVV9npfH
http://kenchin6.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/FileUpBBS2/obj/obj845_1.mid (For XG)
メロディが思いつかないでつ。
835名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 22:40 ID:gu8Qh5ZJ
>>834
微妙にチョコボのテーマが彷彿としたのは自分だけだろうか。
836名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 23:13 ID:qj+x1QwD
なら、チョコメロを入れればいいのだろう。
837名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 00:08 ID:Kmh2Y7Sc
>>830にメロディーその他つけられたら神
838kikk:03/06/16 00:13 ID:lzE55sBI
>>827
うむむ 以前ドラムがうるさいとか低音こもってるとか言われてたので・・・
バランスって難しい・・・ありがとうございます。

>>828
音的なヒット・・・確かにそのとおりですねー。
gongはクラッシュシンバルの代わりとしてやってみたんですがw
どうも、「音階こそ違うもののイメージとしては同じ」の様な部分が多いようです。
もっとインパクトと抑揚を付けられる様にしてみます。ありがとうございます!
839名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 00:34 ID:PBPf2NEo
>>834
同型リズムで全体を支配しているKeyboard?を少し後ろ目にし、半音階的動きの
Pf?が少し前目の方が、おもしろく聞けるのでは。全体的にはバランスは聞きやすい
。良いメロがのってからUpしてくれるともっと良かった。
840名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 01:02 ID:QponTlHl
>>834
これはこのままで結構面白いかもw
完成したらまた上げてみてくれい。
841dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/16 18:34 ID:ewvUfwR2
メロディを歌いながら作ってみました。

80KBit
演奏時間:3:12
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/576.mp3
842名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 19:16 ID:n3azxtPT
これを歌いながらか・・・やはり何らかの才能が
843名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 19:34 ID:9m0jRggx
二、三歳児にうけそうな予感
844名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 20:06 ID:p//kyTc/
>>dai氏
うーむ。このラインを歌うのはプロの歌手でも至難の技だ・・・。
まあ、昔に比べてメロディと強拍と弱拍が
うまくシンクロするようになってきたのは一応の進歩かな・・・。

しかし、どうもあまりにもどかしくて
直接daiを指導したくなってくるのはオレだけか?
845名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 21:44 ID:CYeDru6r
>>dai
成長してると思われる。というか、分かりやすくなったよ。
だいぶ4/4であることが、感じられるようになってきた。
ただ、ところどころフィルインを入れるために、1小節無駄にしている
ところがあるから、きっちりと、
|4|4|4|4|に収まるようにした方が良い。それを長くつなげて、

||4|4|4|4||4|4|4|4||4|4|4|4||4|4|4|4||

とした方がいいかな。字余りがあると、リズム感が崩れるから注意してみて。
あと、それぞれのパートはしかっりと切り分けた方が良い。
Aメロ(4小節+4小節)        Aメロ(8小節+8小節)
Bメロ(4小節+4小節)        Bメロ(8小節+8小節)
サビ (4小節+4小節)  または   サビ (8小節+8小節)

みたいに、バランスを考えよう。

それと、メロディが裏から入っているから、1小節目の頭からきっちりと入れる
か、前の小節に突っ込むぐらいで打ち込んでみた方がよさげ・・・。で、4
小節目は音を伸ばすように注意してみよう。

頭の8小節ぐらいははかなり良くなったと思う。メロが裏から入りだすと
ちょと違和感がある。ベースもこのままルートだけのほうがよさそうです。





846名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 21:54 ID:Z/PiMyq1
むー、作曲したりしようとするにもなかなか構成というかコードが繋がらない・・・
音楽理論したほうがいいとよく言われますが何かいい本とかありますかね?
コードだらだら続けてしまって曲にならない・・_| ̄|○
847名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 22:06 ID:CYeDru6r
>>846
「コード進行の基礎知識」ドレミ楽譜出版社
これをやるのが良いと思われる。ただ、どの本を勉強するにしても、
根気は必要。すべての練習題を自力で解くぐらいでないと、実力は
付きません。ただ、1冊終われば、ポップスとテクノぐらいは、余
裕で書けるようになりますよ。
848名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 22:10 ID:eEZyzHEW
なぁ、頼むからポップスとテクノを同系列で語らないでくれ。
849名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 22:18 ID:9m0jRggx
途中ベースが変わるとこからの展開が、おかしい気がします
行き詰まったのでフェードアウトで強引に終わらせました
http://www.geocities.com/voodoo3339/GHJKG.mp3
850名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 22:31 ID:CYeDru6r
自分の感覚だからね〜。<ポップスとテクノ
中には、ジャズやモード使った方が簡単と言う香具師はおるかもしれんな。
851dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/16 22:37 ID:i2kqsq5G
>>844
だめでしたか・・。
うーん何で歌えないのか・・わからずじまいです。。
勉強不足ですかね・・。
ポップス作るのも難しいです。。
>>845
丁寧にありがとうございます。
ベースはルート音を基調にしばらくやってみます。

パートの始めのメロディはしっかりと頭から入れる様にします。
852名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 22:54 ID:OfzL3QAJ
>>846
楽器やってるとなんとなく感覚で・・・ってこともあるぞ。
漏れはピアノで面白い進行をさがしてる。
853834 ◆KnQfRUPstk :03/06/16 23:35 ID:OfzL3QAJ
本当にメロディ思いつかないでつ。
というかこだわり過ぎていつになっても決まらない(藁
同じコード進行でもう一曲作ってみました。
http://kenchin6.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/FileUpBBS2/obj/obj851_1.mid
for XG
854846:03/06/17 00:21 ID:uLA8hsdZ
なるほど・・・気合いれてがんばってみまつ・・・
質問ついでにもう一つ・・・・
パートってどこから作ってるんでしょ?
やっぱ個人によるかな?
ドラムからできたりベースからできたりメロディーからできたりするんですが^^;
・・・・・・テキトーか。
855名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 01:05 ID:PG2Izgdv
>>841dai氏
0:21からのメロは動いてるパート?メロとしては弱いかも、カラオケの様に聞こえる。
0:48-1:02のメロは妙に残った、全体で何回か出てくるせいか、個人的に出だしのメロ
よりは印象があった。そこまでのフレーズをもう一度リピートしても良いと思う、
その先のメロは覚えにくくなっているから。2:15あたりで和声にはまりきってない
感じがするが、ねらってないなら再考しては。endingが尻切れに聞こえる、何か
終われる感じにして欲しい。
>>849
聞けません。
>>853
えーと、何メロを募集してるわけではないでしょ、とりあえずメロを作ってみないと
始まらないと思われ。真ん中あたりの間奏のPfの和音取りに少し違和感を感じた、
endingの感じははまっている感じがした。細かいことでなんだが、本編で上物perc
(cowbell?)が入ってくるけどチューニングできるなら曲の主音にあわせた方が
気持ちよいと思われ。
856名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 01:54 ID:a184J/Aj
 歌詞先で、メロディーを膨らませるのがいいんじゃない? >メロ思いつかない人

 詩板から、歌詞を頂いて歌詞先で、作曲してみました。ご意見世ロシく〜
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5625/
857名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 14:34 ID:ILgSggCJ
dai来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
久久に曲聴きたいなと思ってきたら偶然来てた!
やっぱ前から思ってたけどドラムにこだわりがあるように思うね。
残念ながら歌は歌えなかったけどよ。
858名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 14:37 ID:/s51sr0K
>>851
歌を歌えないと言うより、簡単な言葉の単語を組み合わせると
嫌でも歌詞にメロディーを合わせようとするから丁寧に作れるんじゃない?
859名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 14:40 ID:fdUNBZx5
860名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 20:27 ID:xX9zUieK
>>dai
ベーストラックを3コードに徹して、上モノはスケールの範囲内でメロ組んで
1曲作ってみたら?
まあ845さんのレスと同じような事だが。
861名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 22:40 ID:vYboMF+4
>>860
初心者スレですげーMP3あげまくってた72?はどこいった?
インディーズで出たら俺買うよ。
パーカスのパンニングとか最高にすごい。
ソフトシンセですか?
862名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 22:44 ID:gH572eCx
おい、daiじゃなくてdaiさんと呼べ
いくらdaiさんが初心者でも
daiさんにひつれいじゃないかーーー
863860:03/06/17 23:09 ID:xX9zUieK

>>861 (;ΦДΦ)何故オレに聞く?

>>862 ('・c_・` )スマンかった
864dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/17 23:27 ID:MLCGUgBH
>>855
エンディングはイントロをただ流しただけで、何か物足りない
気がしましたが、ネタが切れてしまい、それ以上に思いつきませんでした。
>>857
ドラムは普通に8ビートですね。
あんま変わったアレンジはしてないつもりですが。。

・・歌えないですよねやっぱ・・
ポップスはまだ折れにはレベルが高いのかもしれません。
しばらくはBGMやゲーム音楽的なもんで経験を積もうと思います。
>>858
それ、やってみたんですが、どうも思う様に行きませんでした。
残念です。。
>>860
すんません。。言ってる意味がよくわかりませんで・。
>>862
いや、折れの様なもんは呼び捨てでかまいませんよ。
865名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 00:35 ID:7s7uAhVj
>>841
まとまりがないのはロングトーンがないからとも思いますねぇ。
ポップスにしろ、ゲームにしろメロディの切れ目で
1〜2小節位伸ばす部分が合ってもイイと思います。
静と動と言うか、あれだけメロディが常に動いているのに退屈さがあるのは
止まる部分がないからだと思います。
例えば4小節のメロディを組んだら、
最初の3小節は動かして、ラストの1小節は伸ばすだけ。
大きいセクション(J-POPでいう1番、2番)のラストで2小節くらい伸ばす。
そうすることで、>>845氏がおっしゃったことが見えてくるんじゃないかな。
基本としては、曲が64小節とか2のn乗のような小節数になるとまとまりがつくと思いますよ。
866dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/18 01:38 ID:te+h6aMJ
>>865
なるほど、何となくわかってきた気がします。
4小節で組んだら、4小節目に、白玉を入れて伸ばしてみた方が
いいって事ですね。
前のレスで、「4小節、8小節ごとにメロディの塊」とするいうのは
この事だったのかもしれません。
867名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 05:34 ID:FOHqF1B8
でも、個人的にはdai氏には、この路線で突っ走って欲しいと
思ったり…。なんとなく、旋律の断片って感じで面白い。
868故障中:03/06/18 07:43 ID:nOGd0W7j
3.24K
1分ちょい
オルゴール

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6454/24.mid

聞かせるメロディを作りたい、と思って作ってみました。
MIDIは未ださっぱり使いこなせていませんので、非常に歯痒いっす。
これからは先輩方にボロクソにけなされながら、ちょっとずつ腕を磨こうと思います。
869名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 08:08 ID:jSiuXRRX
>>867
同意。個人的にはわかりやすいものとdai氏の独特な物のとバランスがとれると
良いと思う。
>>868
メロ声部のveloを、優しさを失わない程度にあげて、伴奏声部(主にアルペジオ)
の方は、メロをじゃましない程度に逆に下げてバランスをとっては。メロは特に
残らなかったけど、流れがあって美しいと思ったが、単に音色のせいやもしれぬ。
構成的に、もう一度冒頭のフレーズにda capoしてみては、つーかなんでda capo
しなかったの?
870故障中:03/06/18 10:40 ID:nOGd0W7j
>>869 早速聴いていただき、ありがとうございます。
すみません、868の曲はエンドレスで流すBGMのつもりで書きました。
説明不足で申し訳ありませぬ。
しかし、BGMにするには変にアクが強いでしょうか(´д`;)

ベロシティのアドバイス、非常にありがたいです。
どういじったらいいものやら分からず、結局手付かずでした。
早速やってみます。
871くねくね:03/06/18 14:55 ID:/nlH8VHl
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/577.mid

ベタ打ちですがポップス(?)です。
どこか展開的・和音的におかしな部分ありますか?
Bメロの後半が怪しいような…。あと同じコード進行使い過ぎですかね?
ドラムやベースを少し休ませるべきかなぁとも思います。
1番目のサビの後(1度しかないけど)の展開が思い付かず1番で終わらせてしまいました(涙)
アドバイスお願いします。
872Pebble=834 ◆KnQfRUPstk :03/06/18 15:58 ID:V+Fnowzk
コテハン付けました。
>>871
魂のルフランが彷彿としたのは漏れだけだろうかw
873名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 16:42 ID:z/d56Ayz
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3339/ORANGE.mp3
こんな感じの飽きてきたし、次は弾けようと思います。
874名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 18:12 ID:ZRkqQnWh
>>873
EQが不愉快
シンバルは何を表現してるの?
875Pebble ◆KnQfRUPstk :03/06/18 18:22 ID:V+Fnowzk
>>871
AメロとBメロの主旋が怪しいような気がしまつ。
あと一番最初のFlute(?)のベロシティが高すぎるのではないかと・・・。
876名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 20:03 ID:kr52mUIL
>>くねくね
GとEmの間のうまい表現が出来ていて、音の作りこみによっては、かな
り良いものに化けそうな気がします。ポップ感はよく出てるので、もっと
ハウスを聞いてみるとAメロの作りこみに役立ちそうです。

Bメロの最後、コード自体半音上げてるようなので、SUS4使ってみては
どうですか?結構、キツク感じます。あと、転調がベタ過ぎるので(シ
ーケンサで半音あげただけですよね。)2ちゃんねら〜に、かなり叩か
れる可能性があります。せめてbXT7のセカンダリから入るのが妥当
かと。)

構成がシンプルなので、音楽的に間違っているようなところは、無さそ
うです。サビが長いので、サビ−ブレイク(メロとパッド)−転調、と
してみてはどうですか?
877名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 23:53 ID:jSiuXRRX
>>871
midiだから必ずしも正確でないと思うが、バランス的にSDが大きい気がする。
introでのSDで響きを止めてしまったのはねらい?響きが長い方が良いと思うが。
主部で倍音の多いbellの音を使ったのはねらい?倍音が多すぎる感じがする。
同系の倍音の少ない音色を重ねてメロラインを少し浮かせては。endingは
ありがちだけどバランスも良いし終わる感じがした。潮騒が聞こえたがそう言う
テーマなの?とってつけたならなくても成立するかなと思われ。メロ自体は
残らなかった。
>>873
Cymが音色的に浮いている様に聞こえる、もう少し全体になじむ音色がなかった
ものか。vib系の音色で出てくるテーマは残ったが、音色的にもう少し長くのびる
音の方が良い気がする。展開的にテーマはそのままで、Percで変化を付けてるように
聞こえるが音的な展開に持って行った方が曲の感じには合うような気がするが。
878くねくね:03/06/19 04:36 ID:OFGg1zas
レスありがとう。作曲はコードを少し学んだくらいで1曲作るのに必至です。楽器はキーボードあるけどできません。
基本的にAからBとか、Bからサビとかサビから間奏とか繋ぐ部分のコード進行が不安です。
これからアドバイス頂いた所をいじってみます。またupしますね。

>>Pebble
魂のルフランってこんな感じだった?サビしか聞いた事ないけど・・・。
一番最初のFlute(?)のベロシティですか。なるほど。
Aメロはどの辺が怪しいんでしょうか?

>>876
ハウスですか…あまり馴染みのないジャンルです。今度聞いてみますね。
「bXT7のセカンダリ」って何でしょうか?ちょっと調べてみます。
>構成がシンプルなので、音楽的に間違っているようなところは、無さそ
うです。サビが長いので、サビ−ブレイク(メロとパッド)−転調、と
してみてはどうですか?

そうですか。安心しました。ブレイクもやってみます。



>>877
>introでのSDで響きを止めてしまったのはねらい?響きが長い方が良いと思うが。
>主部で倍音の多いbellの音を使ったのはねらい?

SDとはなんでしょう?
特にねらいとかはありません。まだ、そんなことできるレベルではなく色んなMIDIデータをみて勉強している段階です。
ラストの風は特に意味はないのですが…音源で簡単に遊んでみました。
そうなんですよね〜メロがコードの構成音ばかりで特にインパクトないんですよねぇ。


879くねくね:03/06/19 06:30 ID:OFGg1zas
とりあえず今の自分にはこれくらいしかできませんでした。どうでしょうか?
よろしければ参考までにデータをいじって頂きたいです…。

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/578.mid

変更点
@最初のベロシティを下げました。
Aサビ前でsus4を使ってその辺少しメロ変えてみました。
BAメロ〜Bメロまで同系の倍音の少ない(?)音色を重ねてみました。

あと、52小節目で一瞬タメでみたのですが…なんか違和感ありますね。なぜでしょう?
バンドサウンドなどで良くみられるテクニック(?)を真似てみたかったのですが…。

>>876
>サビ−ブレイク(メロとパッド)−転調
としてみたいのですがどうもセカンダリ・ドミナント(?)がよく解らなかったりブレイクもどの辺ですれば良いか解りませんでした…。


880名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 07:52 ID:xurhTLvP
881名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 16:41 ID:UKQNqwkk
>>878
SD = Snare Drum(スネアドラム)だと思いますが。
その辺の音量バランスは音源によって違うと思うので
使っている音源を書いておいたらどうでしょうか。
882KI.:03/06/19 18:52 ID:ezKx4R8x
板違い?
せっかく作ったのに聞かせる人がいないのでここで公開。
http://up.isp.2ch.net/up/4a7ac4bf0207.mp3

アドバイスを・・・・。
883名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 04:05 ID:CCnPAzoE
こちらのスレへははじめて来ました。
レトロゲーのコピー&アレンジなんですけどOKでしょうか…
過去ログ読む限りコピーOKっぽいのでうpしちゃいます。
と前置きはこれくらいにして

FCソフト「アラビアンドリーム−シェラザード」よりエンディング曲
耳コピ&オケ風味アレンジです。
知らない人多そうなので、一応オリジナルも置いときます。

・アレンジ(1.9MB程度)
ttp://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/579.mp3
・オリジナル(1.6MB程度)
ttp://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/580.mp3
884_:03/06/20 04:09 ID:GM/mXSfa
885883に補足:03/06/20 04:15 ID:HQn2m6lg

アレンジのほうの曲の最後が微妙に展開していってるのは、
次に違う曲(エンディング後半に曲が変わるので)を繋げようとしている跡です。

本来なら繋げてからうp、ってな方がよいのかもしれませんが、
とりあえず一曲ぶんは出来上がったのでうpさせて頂きますた。
886名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 12:28 ID:cLYC8LEF
>>882
バランスは聞きやすい、音圧もある、音的主張もあるように思うが、尺が短い。
つーか、これで完成ではないのでしょ、完成してから本スレにUpすると良いと
思われ。実験してないのでおぼろげに思っただけだが、途中の叫び声の様な箇所は
短く叫ぶか、長さが欲しいなら語尾を変化させた方が印象があがるように思えた。
>>883
どういう音をイメージしているかわからないのでコメントしにくいが、オケに
近づけようとしているイメージなら、打ち込み的技術で光る物は感じない。個人的に
上も下もゲーム音楽であると言う印象は変わらなかった、発音声部が増えて豪華に
なったとは思ったが。オケ風味にしたいのなら楽器の音という観念と同時に楽器の響き
と言う意識も持つべきだと思う、オーケストラを良く聴くことから初めて見ては。
ただ単にゲームの3声部を豪華にしたいと言うのなら打ち込み的技術を上げていけば
良いと思われます。
887名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 12:34 ID:+f5SzDyX
>>883
オリジナルの方がいいよ。
888883:03/06/20 12:44 ID:sD/S6haS
>>886>>887

ありがとうございます。
えーと、オケ風味とは書きましたが「スーファミ系オケ風味」をイメージして作成しますた。と補足。

では、今急ぎなので去ります。ゴメソナサイ…また来ます
889ita:03/06/20 15:55 ID:q7sbV5Rk
初参加です。
「眠気・居眠り運転」をイメージして作りました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1683/otukare.mp3
(1分47秒 2.04MMb 160kbps)
自分の傾向として詰め込みすぎてしまっているような気がしますが、どうでしょうか。
評価・アドバイス等をお願いします。
890dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/20 22:17 ID:FwBxbRt8
>>889
いいですねー。
2回連続で聴かせてもらいました。
こうゆうユーロビート系の曲調好きです。
折れも作れればいいなぁと思います。
891kikk:03/06/20 22:18 ID:FEj1CpcC
サイケ&アンビエント調の不思議新感覚メロディに
刺激少なめノイズコラージュを少し入れてみたドラムンベース。要するにムンベです(w
以前ムンベをなめんなと言われたので、特にドラムパートにはこだわりました。
そしてさらにメロディ層を重ねて重ねて色々とやってみたわけです。是非聴いてみて下さい!

タイトルは「未来人異文化共存世界」です。
http://kikkudas.hp.infoseek.co.jp/mix.mp3
2:22、2.17MB。

余談ですが、「mix」には曲に色々と混ぜたというのと
タイトルの頭文字を単語ごとに取ると「miks」になる事から来ています(w
892名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 22:20 ID:cLYC8LEF
>>889
バランスは聞きやすい。全体に勢いを感じた、バックのもやーっとしたのも感じれた。
言われてみれば、ねらいなのかと思うが、16分音符の感じに意志を感じるので
「眠気」と言うイメージは題名関係なく聞いたときは浮かばなかった、veloをいじって
浮き沈みを作りコックリしてる感じにしては。16分音符も、たまに途切れるけど、
その時に別の楽器で補強し(たとえばperc)その部分を強調しては、はっと目覚める感じね。
音的全体の構成として最後のad libっぽい部分はdrumの勢いを押さえた感じで
solo楽器をならした方がコントラストはつくと思われた。
893名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 00:43 ID:Ip1ceGma
久々にUPしにきました。
もとBGM志望だった曲でつ。
どんな感じでしょう?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9595/004.mp3
894ita:03/06/21 05:59 ID:jxqM88k2
>>890
感想ありがとうございます。
ノリのいい曲は好きなのですが、それだけに終わらない形を作っていけたらと思います。
>>892
ご意見ありがとうございます。
イメージのわく曲作りを目指してますが、まだまだ表現方法には偏りがあるので、参考になります。
ハイハットなどは確かに終始同じ音量なので、メリハリをつける意味でも改良点ですね。
895名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 08:20 ID:ykJ9t7RL
>>891
Pfから始まる前に白玉のintroを作っては、0:41の主部に入るまでをもう少し
コンパクトにできそうに思う。主部のメロ楽器のdelyは八分音符か三連符帰しで
フィードバックを少し長めにしては、あるいはもう少し響きの長い楽器を使うか。
中間のブレイクのアイデアはおもしろかった。endingのアイデアも良いけど最後の
音のインパクトが弱く感じるのでveloを強めにし、たたきつけるような強奏が良いと
思う、その際広がるようなリバーブも欲しい気がする。
>>893
シンプルで覚えやすいメロ、出だしの跳躍の連続は残った、ありがちかとも思ったが
哀愁も感じた。Bメロのしっぽのつなぎとda capoする前のつなぎに何か違和感を
感じた。変奏のアイデア、伴奏を広げるアイデア、もう少しふくらませる事が
出来るような気がした。
896893:03/06/21 14:41 ID:Ip1ceGma
>>895
レスサンクスです。
シンプルに、と考え過ぎていたようで、伴奏とか単純になってしまっていたようです。
色々と思考錯誤してみます。
897kikk:03/06/21 21:04 ID:pSbQtVMT
>>895
うむむ いきなり始まりすぎという事でしょうか・・・
アイデア面白かったですか!ありがとうございます。
さらにアイデア膨らませてみます。
898sui:03/06/22 00:23 ID:b3Yop8sm
初参加です。
空をイメージしました。

http://rafumero.hp.infoseek.co.jp/mp3/sora.mp3(3.73MB)

評価、アドバイスなどをお願いします。
899名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 00:49 ID:IO6aIbtp
>>898
introの感じは悪くないと思う、tempo upする時、大概の人はdrumできっかけを作る
けど、やり尽くされている方法だから意表をついてみようとか思うとおもしろいと
思うけど。中間部でvibが出てくるけど、叩いてる感じが一定で、しかも堅いと
思う、曲調から、もう少し柔らかく表情があるvelo操作の方が生きると思うが。
endingが中途半端、盛り上げるか盛り下げるかした方が良いと思われ。メロ自体
は残らなかった。inst物として「空」と言うイメージはあまりしなかった、歌物
仕様のメロと伴奏と言う感じがした。
900sui:03/06/22 01:23 ID:b3Yop8sm
>>899
早くからの感想ありがとうございます
中間部やendingについていろいろと参考になります
ただ、歌物仕様と言われた時は意外でした

それでは、試行錯誤を繰り返してみます
901名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 15:12 ID:bBHUIv6P
サーカスとか見世物小屋とかをイメージしてみたのですが
どうでしょうか・・・
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/4814/circus.mp3(1.87m)
902名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 17:22 ID:hD1hzvv2
>>901
ちょっと音がというかオケの厚みが足りないような気がしたな。
イメージはそういわれればそう聞こえなくもないけどちょっと寂しい感じがありすぎかな。
もっとなんかまだ見たこともないような物が見れるのかもっ!っていうワクワク感が
ほしいと思ったよ。これもオケを厚くすることで解決するのかも知れない。

ギターが入ってきたところであれー?何か違う、と思ったんだけどこれは好みなのかも。
903名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 17:37 ID:QN+sZ48K
>>901
自分には、これから何か悪いことをするときに流れる曲かと思いました。
後は、サーカスとかの雰囲気にしては暗いような気がします。
もう少し、楽器を増やしてもいいかと思いますが‥
ギターと何気に変化しているドラムは自分的には好きです。

辛口ですみません。
904初心者厨房:03/06/22 18:23 ID:anrKdR51
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/date/581.mp3

SC-8850で作った歌ものです。
お願いします。
905初心者厨房:03/06/22 18:25 ID:anrKdR51
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/581.mp3

すいません、リンクを間違いました。
906くねくね:03/06/22 18:31 ID:JKDwEKZ9
>>881
御指摘どうもです。
音源はSC8850です
907kikk:03/06/22 19:44 ID:vz3hdg4f
ノリノリ系のエピックトランスっぽい曲です。休日バンザイ。
またちょこっとアイデア捻ってみました。
音量が大きいほど迫力がでます。どうぞ聴いてくださいー!

http://kikkudas.hp.infoseek.co.jp/uchuspeed.mp3
3:11、2.92MB
908名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 20:06 ID:y26P8jxK
>907
音色がなんともいえずチープなのは狙ったのでしょう。

個人的な意見ですが、16分の鐘とピアノに難があると思います。
共に前半が16分音符で、後に空白が続きます。
ピアノと鐘を同時に鳴らしたときに、この空白が気になりました。
不協和音も出来てるし…。

あとは、全音符のストリングスが気になります。付点二分とかに
して、もう少し動かすといいかもしれません。

出だしも、もう少し期待をもたせるようにして欲しいです。
909名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 20:11 ID:y26P8jxK
>905
なんだか80年代っぽくていいかも。でも、サビが弱い気がします。
910名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 20:14 ID:UZFjAwSh
ピアノの世界は深いから
初心者が手を出すとやけどするよ
「青海苔系の車えびトランス」
これがキミに送る唯一の言葉さ
明日は来るが昨日はもう来ない
きみも今日という日を大切に、そして
未来にある無限の可能性
きみの心の中の
星空の彼方にある、遠い未来
忘れずに君を抱きしめていたい
911名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 20:54 ID:9BMrDsgF
>>910
意味不明
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(;´Д`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
912名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 20:59 ID:SS8l0xlk
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
913メンヘル板住人:03/06/22 21:04 ID:Df7HOS5w
>>901
JAシーザー好き?
914水民:03/06/22 21:48 ID:lFNvfDmw
898です
HN変えました

とりあえず、少し修正しました。
とはいえ、今の自分ではほとんど何も出来ないです。
http://rafumero.hp.infoseek.co.jp/mp3/sora.mp3(4.08MB、4:27)


変更点は
1.中間部分にあるvibのcutoffを減らし、音をやわらかくしました。
2.最後にpianoをつけました。

初めのtempo upのところは何も思い浮かびませんでした。
drumが単調なのは分かるのですが‥

感想、アドバイスなどをよろしくお願いします。

以前から作っていた曲なのですが
http://rafumero.hp.infoseek.co.jp/mp3/ame.mp3(1.88MB、1:55)
「雨」をイメージして作りました

こちらも、感想アドバイスなどをいただければ幸いです。

>>905(初心者厨房さん)
何といいますか、凄いです。
自分も見習いたいものです。

>>907(kikkさん)
聞いていて気持ちがいいですね〜
自分の知らない曲が出た感じで新鮮です。
次も期待していますよ〜
915901:03/06/22 22:04 ID:Z7UVeLsN
感想ありがとうございます。
>902
たしかに物足りないですね。
まだ効果的な音の重ね方が分からないので研究中です。
ギターはもともとバイオリンだったのですが、
うまく表現できなかったので仕方なく。
まあこれはこれでいいと思ったので。
>903
辛口マンセーです。
はじめはサーカス・見世物小屋のつもりだったのに
気がついたら趣味が入ってしまいました(苦笑
なんか楽しげな曲が書けない・・・
>913
なんかバレてるし(w
916dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/22 22:23 ID:ad4bX4Eu
コテハンさんが増えて来た・
折れも頑張らないと・・。
917名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 22:27 ID:QtWxkgnQ
>>916
がんがれっ!俺もがんがるぞっ。
ところでdaiって毒男板で顏晒した?結構硬派ないい顔してるよな。
正直俺より男らしくてかっこいいぞ。
918dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/22 22:32 ID:ad4bX4Eu
>>917
顔晒しちゃいますた・・。
まぁ実際、彼女おらんですけど・・。
919名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 22:39 ID:QtWxkgnQ
>>918
そうそう、映画俳優のベニチオ・デル・トロにイメージが重なったよ。
意外にって言ったら悪いけど曲のイメージと全然違ったからちょっとウケたYO。
920精液ウマウマ:03/06/22 22:53 ID:0/PWLCh+
うpろだおしえてよ
921kikk:03/06/22 23:27 ID:vz3hdg4f
>>908
チープさは狙いました。ピアノももっとチープにするつもりでしたが、
なんか変だったので変えてしまいました。
鐘はクラッシュシンバルの代役として使ってみたんですが、
不協和音とかですか・・・そ そうですか?うーん なるほど そうなのですか・・・
全音符のストリングスも、疾走感っぽいのを出すため狙ってやってみたんですが、逆効果だったですか・・
うーん、要するにまとめすぎって事ですかね・・??研究しやす。

>>910
それはもしかして俺の曲へのレスでしょうか??
ピアノの音色が好きで・・・ やけどしてもいいので続けます。
あ、青海苔に車えび??スミマセン よくわからないっす(w

>>914
どうも。


やっぱりコードの意味も知らん俺が音楽作り続けるのは
限りなく無謀だという事にやっと気づきました。(不協和音の出し方とか知らないし
コードの意味から勉強してきますだ。
922dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/23 01:17 ID:M2bB6RT/
>>921
折れも>>847氏が紹介していた、本で、勉強してみようと
思います。
新たな発見があるかもしれません。
923名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 09:11 ID:5GgxCC4n
カコイイ曲を作ってみたくて。。。。コードとか変じゃないでつよね?
http://www2.tok2.com/home2/globalism/cgi-bin/data/data0065.mp3
924dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/23 17:37 ID:6TiIoNXm
メロディをパートの頭から入れる様にして、
4小節目を伸ばす様に注意して作ってみました。

80kBit
演奏時間 3:50
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/582.mp3
925名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 18:47 ID:dC9dcKVJ
ダサい曲ですが聞いてください
トランスっぽい始まり方を工夫してみました
マスタリングに一番に力を注ぎました
ドラムの後、前奏、Aメロ、ブリッジ、Cメロ、エンディング、という構成です

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/583.mp3
1分27秒
926名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 20:00 ID:IKwLVr4h
>>924
大分それっぽくなってきた感じ。
でも相変わらず切って貼った印象は否めない。
こんなにコロコロ曲調が変わる必要はないんではなかろうか。

それはともかく、再三再四言われてもできなかった(やらなかった?)
フレーズの繰り返しが出てきているというのは、
かなりの進歩(というか変化か?)なのでは。
927水民:03/06/23 20:57 ID:ZPEtyGym
>>921
確かにコードは基本らしいですからね。
がんがってください。
自分も人のこと言えませんが‥(汗

>>923
codeは変ではないとは思いますよ。

>>924
曲の雰囲気が結構好きでつ。
完成する時は、結構凄い事になってそう。
一箇所、tempoが早くなるところが気になったかな。
0:26〜0:30辺りです。
余計なお世話ですが、tempoを上げるのでしたら人に気づかれないぐらい
にしてみてはどうでしょうか。
928dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/23 22:31 ID:6TiIoNXm
>>926
切って貼ったような印象・・
うーんなぜそう聞こえてしまうのでしょうか・・。
やはり曲調の変化が大きかったでしょうか?
あまり同じ曲調ばかりだと飽きられてしまうと思って工夫して
みたのですが・・。
>>927
あるゲーム音楽を参考に今回の曲を作らせてもらいました。
tempoの変化がみえみえでしたね。
サビを盛り上げたかったのですが、ちと聞こえが悪くなったかも
しれません。
929名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 22:58 ID:BdLSK9zJ
>>924
いや、dai氏カラーが存分に出ていて好きですよ。
素直って言うかなんと言うか。懐かしさを感じますよね。
東アジア系っぽいですよね。メロディラインが。
盛り上げのためにtempoをあげるのなら、
その直前を一瞬無音にしたり、ここからテンポを上げるよ、
っていう伏線があれば大丈夫だと思いますよ。
あとコードを意識して作ってらっしゃるのでしたら、アルペジオを入れたらどうでしょうか?
Cだったらドミソミドミソミを八分の1音符で鳴らすのがもっとも一般的ですが、
どういう風に入れるかはdai氏次第ですし。
曲の要素として、メロディ、コード(和音)、コード(アルペジオ)、ベースがあれば曲として十分成立します。
それに加えて、ドラム、サブメロディとかがあるとさらに充実しますね。
「コード(和音)」はシンセ弦みたいのがなってるみたいだけど、
「コード(アルペジオ)」がないからドラムが切れた時点で流れが途切れてる。
アルペジオは流れを作る上で非常に重要な要素だと思いますよ。
まったりな曲を作るなら話は別ですがね。
直前でスネア連打を徐々に音量を大きくしながら打ってみたり、
短いフェードインみたいのが効果的だと思います。
930929:03/06/23 23:01 ID:BdLSK9zJ
>直前でスネア連打を徐々に音量を大きくしながら打ってみたり、
>短いフェードインみたいのが効果的だと思います。
はテンポを上げる伏線の一例の話です。
文脈が前後してすいません。
931名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 23:23 ID:QMlGWO3G
>>dai
今回また少し進歩したように思われ。
しかし、どうもこうにもメロディライン&リズムが毎回似通っていて
聞いてて飽きてくる。やはり持ちネタを増やしたほうがいい。
いろんな曲のメロディをコピって、スコアエディタで音符の並びを研究してみたり、
8ビートだけでなく、4ビート、16ビートとかにもチャレンジしてみよう。
あと、いきなりメインリードを入れるのではなく、
アコギで頭8小節アルペジオいれてみてからリード入れるとか、
途中でリード取る楽器を変えてみたりとか、
いろいろと構成とかを工夫すると、また芸風が広がると思う。
932dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/23 23:39 ID:6FDwWxYd
>>929
アルペジオはオルガンの音を入れてみましたが、
音が小さくて聞こえずらかったかもしれません・・。

いろいろ参考になりました。
今後に生かせればと思います。
>>931
伴奏構成は、自分でもワンパターンになって来てる気がします。
基本的にめんどくさがりで、メロディが先に決まったら、伴奏は
ワンパターンのものにしてしまいがちです。。
いろいろ学んで、伴奏の幅も広げたい所です。
933名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 01:15 ID:i85laQMw
>daiタソ

板違いかもしらませんが、1つ提案を
歌モノっぽく作る手段として、「詩に曲付け」をやってみては銅でしょう。
ちょっと難しいけど、これだと制約もあるので、それなりにそれっぽく
なると思われ。で、ここはdaiタソも好きなELTということで、
daiタソ自身がシングル曲より1曲選び、次レスで明記してくだちい。
そしてそれに曲を付けてみましょう。参考に、OLE自身もそれに付けます。
時間と暇があったらだけど。
934名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 01:19 ID:i85laQMw
↑訂正。
>時間と暇があったらだけど。
→時間と暇があったらやってみて。あ、OLEは選んでくれれば
daiタソが付けなくても付けてみるよ。最近、詩先行にはまってるし
935聞いて:03/06/24 14:38 ID:kFPughKw
936kikk:03/06/24 16:49 ID:9O78Q/xS
Happy Hardcore作りました。どうでもいいですが俺の一番好きなジャンルです。
聞いてて気持ちがいいフレーズとリズム、浮遊感あり、ノれてかつぶっ飛べる音楽を目指しました。
特にメロディラインには気を配りました。どうぞ聴いて下さい!

「ハイエナジー陽光」
http://kikkudas.hp.infoseek.co.jp/highenergy.mp3
3:36、3.3MB
937名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 17:05 ID:yflUTadR
daiたんの顔見てみたい
どこに顔出ししたんでつか?
938名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 18:41 ID:lc7iyt4v
>>936
曲はなかなかいいと思うよ、元気があってね。
サビのシンセの音色はちょっとしょぼく感じたからこれはディレイとリバーブを
上手くかましてやればもっと雰囲気出るんじゃないかな。
その後のブレイクのところは若干長く感じたからここは半分の長さでいいと思う。
シンバルもちょっと浮いて聞こえるから軽くリバーブかけてなじませてやったほうが
いいんじゃないかな。
もっとミックスののバランスを上手くとってやればもう一回聞きたいなと思わせる
事が出来るんじゃないでしょうか。

わりと楽しく聞けたよ。
939名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 18:42 ID:lc7iyt4v
>>935
本当に聞いてほしかったらmp3に直リンしてくれ。
どこに曲があるのかわかんなかったぞ。
940dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/24 22:14 ID:abkHIVcj
>>933
ELTの詞に、折れが曲を・・。
そんな、自信ありません・・。
>>937
独身男性板。
機会があったらまた晒すかも・。
941名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 23:55 ID:m39/KAsi
>>daiタン

進歩しているようで何よりです。ただ、前に言った”字余り分”や、メロを
頭から入れる。4or8小節めを伸ばす。を、もっっっっっっっっっと徹底さ
せてみて。

まず、小節数を数えて、

・ 1から 8小節がAメロ(その1)、
・ 9から16小節がAメロ(その2)、
・17から24小節がBメロ(その1)、
・25から32小節がBメロ(その2)、
・33から40小節が サビ(その1)、
・41から48小節が サビ(その2)、

の枠組みを崩さないように、作ってみるとよい。それで、各パートの”そ
の1”と”その2”は、メロディとコードを似せる。Aメロはメロディを
あまり動かさない。Bメロはメロディの雰囲気を変えるように。サビはメ
ロディを思いっきり動かし、キャッチーに。の様に作ってみて。
942名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 23:56 ID:m39/KAsi
また、メロディの頭は必ず小節の頭にくっつける。(全てのパートを必ず。)
8の倍数の小節は、全音符のみとする。

これらのことを、超々々々々々々々々々々々々シビアに作ってみると良い。
(間違ったら、死ぬくらいの覚悟で・・・。)

今は、基礎を作る意味でもがんばるのだ!ダイタン!
あと、漏れが紹介した本やってみると良い。ただ、独学は辛いから、近くの
音楽スクールで教えてもらった方が良いな。(作曲スクールがベストだが、
ピアノの先生でも教えてくれるよ。)独学するなら、それなりの覚悟で、練
習題すべてやること!

コード進行に違和感があるから、そろそろ、この辺も勉強してみたほうが
YOIと思うよ!
943名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 23:57 ID:m39/KAsi
2つワンセット!
長文失礼!
944350:03/06/25 02:19 ID:JxjrNrZq
945901:03/06/25 07:12 ID:RKb/w0Zb
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/4814/void.mp3(2.36m)
環境音楽っぽいものをめざして。
ヴァイオリンがしょぼいのが悔やまれますが・・・

946kikk:03/06/25 14:31 ID:cQpbaKQF
>>938
ミックス力という事ですねー。
サビのシンセ、俺も少々しょぼいかなと感じていたのですが
オクターブ一個高くすると恐ろしい程変に聞こえたりしたので、
苦肉の策として音量を少し上げてみたりなどしたのですが、リバーブとか・・あぁそんな手が・・
あと改めてこの自分の曲を聴いてみて・・・ 一部分ベースが抜けている事が発覚しました(汗
コメントありがとうございました!
947dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/25 21:22 ID:S0eWN/p1
>>941
>>942
ご親切にありがとうございます。

紹介してもらった本、コード進行の基礎知識。
独学でやってみましたが、PRACTICE4でワケわからなくなり、
投げ出してまいました。。
意地が足りないと言うか・・もう。。
948dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/25 21:36 ID:S0eWN/p1
>>942
ちなみに8の倍数ってなんでしたっけ?
数学苦手でちとわかりません。
949名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 21:48 ID:ZMrKODWL
8に整数をかけた数。8 16 24 32 40 48…256とか。
950名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 21:50 ID:1ejjAZkA
16 24 32 48 56 64 72 80 88 96
951名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 22:49 ID:1VbB0xSL
>>948
数学っていうか算s(略
952688:03/06/26 01:32 ID:6+PvuqQS
>693氏の提示した手法を実践するべく、>834 ◆KnQfRUPstk 氏の上げたものに
メロディーを付けようとがんばってますが…難しいです。
うちで聞けるように改造したり、ドラム・パーカスを分離したり、
というのまではできましたが、肝心の「音楽」に関する部分は全然手付かずです。
本当に先は長いなぁ。
9534ch:03/06/28 00:51 ID:sDpcELeJ
はじめまして。ビミョーにアコースティックなもの作りたいと思い
作ってみましたが、なんか某ゲーム曲に似てしまった曲です。(;´Д`)
感想とか批評とか下されば幸いです。おながいします。

ファイル形式 mp3 160Kbps 
演奏時間 4:27
サイズ 5.11MB

http://ch4.s31.xrea.com/unko/G_wood.mp3
954名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 01:05 ID:FPvnMNf5
>>953
なんの曲に似ちゃったのかオレには分からんけど、
いい曲だね。
でも、スティール弦ギターの単音ストロークが
粒があまりにそろい過ぎてて、不自然でワラタ。
もっとveloに落差をつけて、発音タイミングもかなりばらしたほうがいいと思う。
955名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 01:16 ID:ILdfRlt7
>>953
なんかヘタクソがいい楽器を手に入れちゃったって感じがして(・∀・)イイ!!
初心者マークのGT-Rみたい。
956名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 13:57 ID:pkN0vHDc
>>953
メロがありがちに聞こえる、良く聴く曲を切り貼りした印象、それが悪いとは
言わないが、少なくとも個性的には聞こえなかった。楽器の選択の仕方も良く
聞くような感じ、いわゆるベタに聞こえる、もう少しメロ楽器自体が歌えてる
打ち込みになっていれば聞こえる印象も違うと思われる。Mandolin?のtremは
メロの感じに対してストロークが早いと思う、ものすごく必死で手を動かして
いるように聞こえる、もっとゆったりで良いと思う、最初は少し遅めでだんだん
早くする感じ。(このへんが微妙だが)音の立ち上がりに軽いアクセントが
つくとそれっぽいと思われる、こういうのは聞き手が気にしてしまうので出来る
限り考えるべきだと思われる。バランス自体は聞きやすいのでそれで良しと
するならこれで十分、あくまで曲として自分を見せたいのならありがちな音楽
から脱し個性的な何かを考えると良いと思われ。
957名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 15:11 ID:pkN0vHDc
プロキシ規制でしばらく書き込めず、故の激しく亀レス、スマソ。
>>901
コミカルで楽しい。bassラインの組み合わせは良い感じだと思う。もう少し白玉
パートがメロに絡んだ方がおもしろいと思う。Gtsoloの表情に比べて、主部の
メロ楽器の表情がないのは、ねらいなのかしら、メロの抑揚に合わせて発音の
勢いを変えるくらいの表情と余韻はあった方が良いと思う、今Gtに比べて死に
すぎている様に思う、あんまり豊かだとGtとコントラストがつかなくなるけど。
私もGtの音色については違和感を感じたが、引っかかっていると言う事かもしれぬ。
endingの和声4つの全奏、こういうクラシカルな感じは並べるだけだと効果が薄い
中・中・強・小 とか 大・中・小・最大 とか 何か変化があると印象深いと思う、
その際、音の長さの処理にも気を配った方が良いと思われ。メロ自体は残らなかった
が、雰囲気は伝わってきた。
>>905
バランスは聞きやすい。Aメロ二つの間が長すぎないか。サビでの盛り上がり感が
薄い気がする、メロにハモりか、裏旋か、backを派手にするか。endingのアイデア
間奏のどこかで使った方が良くはないか、良い感じだったが。メロ自体は残らなかった。
>>907
途中のbellはもう少し優しい叩き方の方が良いと思うが。最初にフレーズネタを振って最後
に全奏で合わせる手法、合わせたときにいくつかのフレーズがうまく絡んでいると思わせる
ことが出来た方が驚きが大きい、この辺のツメがあまく感じる、休んでるところで抜けて
来るとか、いつの間にか一緒とか、何かあると良い。何となく表情があるように感じるが
楽器演奏のツボみたいのがわかるともっと生きると思うが、Pfに関しては、はずせない音
に対して順次veloが変化する様なイメージ(絶対ではないが)が良いと思うがいかが。
個人的には楽しく最後まで聞けた。
958名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 15:14 ID:pkN0vHDc
>>914
雰囲気はあると思う。EPiano?の音が他の音に比べて浮いて聞こえる、曲の雰囲気から、
全体になじむ音を選択した方が良いと思うが。途中で終わって残念。
>>923
Drumsのバランスが凸凹に聞こえたが、どうだろう、全パートがならされてない感じがした。
ここまでのアイデアは抜群には聞こえないが、曲中では使えると思う。がんばって一曲
仕上げてからUpすると良いと思われる。
>>924
出だしのメロと(ワンフレーズね)、0:55-1:04のメロは残りやすい、何度もrepeatするし、
もう一つ楽器を軽く重ねて強調してみては。0:39の所の和声に違和感を感じた。2:10-はうまく
感じを変える事が出来ていると思うが、Percの音色もそれまでに無いものを使い、変化した
感じを促進すると良いと思うが。ending前にtempo遅くして聞かせようとするアイデアは買う、
けど中途半端、伴奏系をすっぱり切ってどsoloに(当然歌えてないとダメ)するくらい
した方が、メリハリの印象が強くなると思われ。fadeOutのendingは悪くないけど、安易に
逃げたのであれば、しっかり考えた方が良いのかとは思われた。
>>925
バランスが良くなく聞こえる、最初の音階が大きい、revbがかかりすぎて輪郭がはっきりしない
動きをはっきり聞きたいところ。終始アドリブ的音楽、急にどsoloになって、どう聞かせて
くれるんだろうと思ったところで終わった、引っ張れると思う。最初の音階が一番覚えやすい
けど、安易に聞こえる、4分音符でなくリズムに変化を考えた方が良くはないか。
959名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 15:20 ID:pkN0vHDc
>>936
歌物?サビのメロのtopに上がるまでは覚えやすい、妙に心に残った、下がってくるところ
はもう少し何か、はまるメロがあるような気がする、このメロは歌える要素があると思う。
Pfのどsolo、気持ちが良い、抜けて来たときの効果はあるけど、同じフレーズを
前段階で使うのは種を知っているマジックみたいに聞こえるので、あのフレーズはあそこまで
とって置いて、それ以外は簡略化した変奏ですました方がどsoloが効くと思われ。伴奏系は
ベタっぽく聞こえるが、全体的には聞いていて楽しかった。
>>945
全体の音楽を構成するアイデアは悪くないと思うが、組み立てる上での音の処理
に対するイメージがあまりにも薄い気がする。Pfの3つの音、明らかに頭を大事
にするフレーズ、velo的に大・中・中小。Fl、息が長く大きなフレーズ、大きな
<>、少なくともぶっつり尻尾の音を切らない方が良い。Vlnの遊び心的リズムは
良いと思うがフレーズ的に向かって行く音を把握出来ていない、だから表情が
のっぺりしている。曲自体が打ち込みのテクニックでかなり変わる音的アイデア
だと思われ。
960名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 18:07 ID:MwBIXMDR
>>959
アドバイスお疲れ様です。自分晒してないけど的確なアドバイス
する人ちょっと尊敬。これからも頑張ってください。
9614ch:03/06/28 23:21 ID:sDpcELeJ
レス下さった方、どうもありがとうございます。
「オメーらスゲェな。オラこんなにワクワクしたのはひさしぶりだ!」って気分です。はい。

>>954
SteelGtのストローク(って言うんですか?)おかしいですか。
確かに揃いすぎてて変な気がします。
あまりこういった技法を使った曲を聴かないんで、これからはそういった曲をよく聞いて
より自然な打ち込みを心がけたいと思います。

>>955
まさしくその通りでございますw
ネコに小判、豚に真珠、俺にXV ( ´,_ゝ`)

>>956
確かにあまり個性のない、よくあるカンジの曲ですよね。
「今回は自分の個性をあまり出さず、それらしい曲を作ってみよう」と思ったんですが、
やっぱり聴いてる側は無個性で面白くないと感じてしますものですか。

>>960
ん? >>956の方と同一人物?まぁいいや。
全体的に打ち込みが弱いというワケですね。
かなりめんどくさがりなんで、打ち込みをかなり雑にしてしまってる上に
こういったジャンルの曲はあんまり聴かないし作らないので、それがモロでちゃってるワケですね。
貴方のアドバイスなどを参考にいろいろ試したりして精進しようと思います。


皆さん、付き合ってくださって本当にありがとうございました。
また晒しにくるかも知れませんが、そのときもどうかよろしくおながいします。では。
9624ch:03/06/28 23:23 ID:sDpcELeJ
レス番間違えた・・・・

× >>960
>>959

逝ってきます・・・・
963名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 01:15 ID:YzRoAN29
はじめまして。
普段から曲をつくってはいるものの、知人以外には
あまり聴いてもらっておらず、ここらで見も知らぬ方々の率直な意見・感想を
頂きたいと思い、僭越ながらこちらで発表させていただきます。

「Geis(ゲッシュ)」
mp3 4.3MB

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2656/geis.mp3

北欧民族ダンス風、を意識した曲です。
終盤のフィドルに一工夫(というほどのものでもないかもしれませんが)入れてあるので
気付いて頂けたら幸いです。
964名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 13:32 ID:h5DJdoWN
>>963
右のbanjo?が少し多きく、中央のFl?が小さく聞こえる、Flは全体を通じて減衰
しない音を引っ張っていくので少し前目の方が良いと思う。banjo?が曲全体を
支配しているので当然ながら表現力があった方が曲が生きる、抑揚自体を少し
強調した方が聞いていて気持ちよいのでは、トリルは音の頭にアクセントがある
感じの方が良いのでは、このパートが休んでるところが随所にあるけど少し寂しい
リズム体だけでも和声を今までと変えるとか、合いの手を入れるとかすると埋まる
と思うが。リズム体が無くなる間奏部分が2度あるけど、2度目は転調し雰囲気
を変えた方が良いのでは。endingに一工夫欲しい気がした、和音で終わった後、
banjoかFlのアドリブ入れるとか、だんだん小さくなっていくふりして太鼓系を
最後に入れてしめるとか、何か欲しい。Fiddleは、それほど良くは感じない、
開放弦を弾いてしまっている感じがない気がする。全体的に音的雰囲気は好きだし、
感じれるが、打ち込み的に生かし切れていない感じがした。
965963:03/06/29 14:18 ID:ExW/180x
>>964
ご意見ありがとうございます。
右の弦楽器はマンドリン系のピッキング奏法をイメージしたものでした。
微妙にピッチの違う2本を重ねたときに音量のバランスをとるのに失敗してしまったようですね。
音に表情をつけるのは自分の当面の課題であります。抑揚を大きくつける度胸がないのと
どこを強く、どこを弱くしたらいいのかいまいちわかってないというのがマズイのかなと思っています。
合いの手や転調、endingについては、純粋に、とても参考になりました。
フィドルについてはもっと勉強します。個人的に北欧系の民族音楽は大好きなので、
これを胸を張ってメインに立たせられるよう精進したいと思います。
聴いていただき、ありがとうございました。
9664ch:03/06/29 14:52 ID:EwFXNlY8
たびたびすいません。
昨日、>>959さんにレスしてしまいましたが、アレ勘違いだったです。
なにを血迷ったか>>945さんへのレスを自分へのレスかと勘違いしてました。
ごめんなさい。_| ̄|○
回線切って吊ってきます。。。
967名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 17:32 ID:ALkF3oMU
>>970
次スレよろ
968Beaks:03/06/30 03:27 ID:m7XFYKCq
はじめまして。
今回、初めて自分で作った曲について、意見が頂きたくて来ました。

「Midnight Road」
mp3 128kbps 2.36MB 2分34秒

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/585.mp3

こういう貼り方で良かったでしょうか?
よろしくお願いします。
969dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/30 15:48 ID:mAJ/XSMF
>>941氏のアドバイスを参考に1曲作ってみました。

80KBit
演奏時間 3:12
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/586.mp3
970名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 17:26 ID:Q0IP3KSX
>>968
最初の白玉からリズム体への移行は何か繋がりを考えた方が導入として良くはないか、
白玉とリズム体を重ねる部分があった方がスムーズだと思うが、後で白玉が使われて
関連が出てくるのだけど、今のままだとintroとして白玉部分がいらない様な印象を受ける、
別にDrumから曲が始まっても良くはないか、とその瞬間は思ってしまう、ねらい?曲に導入
するスムーズさを選択した方が良い気が個人的にはする。その白玉のテーマ?だが、semple
白玉でなく、尻尾だけ16分音符で装飾的な飾りで収めるとかすると印象が上がるような気が
するがいかが。後はあまり印象がなかった。バランス自体は聞きやすく出来ていると思われ。
>>969
Drumのフィルインでも何でも、とりあえずintro作ってはどうか。はじめからの和声的違和感は
ねらいだろうか、「ぐわー(汗)」って感じだった、2:42のあたりも同様。1:50-52あたりの
メロの流れは好き。Drumのリズムに変化を持たせるのは良いと思うが音的伴奏系も変えること
によって雰囲気をかなり変えれると思うが、たとえば1:02あたりでDrumのリズムがタン、タン、
タタタとなっているが、相変わらずの白玉、その辺を何か考えつけば雰囲気はぐっと変えられる
のでは。裏のPfの伴奏と白玉自体はほわんとした雰囲気を作っている様に感じるので好感を持つが
一曲すべてだとやはり飽きが早いと思う。メロ自体はほとんど残らなかった。バランスは聞きやすい。
971名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 20:04 ID:3STGMw05
>>970
次スレまだ?
972dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/30 22:42 ID:mAJ/XSMF
>>970
初めからの和声的違和感・・・
最初からメロディを垂れ流すなという事でしょうか?
次は、イントロ→テーマA→テーマB→サビ→間奏→テーマB→サビ→イントロ
形式に戻してやってみます。
イントロではメロディパートは流さず、別のパートで演奏してみます。

伴奏は白玉とアルペジオ、2分音符、くらいしか今は考えつかない
のが現状です。
他にもバリエーションを増やしたい所ですが・・。
973dai ◆6VCrAmgzvI :03/06/30 22:44 ID:mAJ/XSMF
>>972
訂正
イントロ→テーマA→テーマB→サビ→テーマB→サビ→間奏→イントロ
974名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 23:28 ID:Q0IP3KSX
>>972dai氏
>伴奏が思いつかない・・・
うん、たとえばね、>>969で、タン、タン、タタタ(0:59)のDrumの動きに完全
に合わせてしまうとか、完全にずらす(ンタ、ンタ、ンタタ 「ン」は休符)とか
すると、白玉→のばす、から、八分音符→きざむ、と言うイメージになると思わ
れるのです。←これが曲に合うかどうかは実験しないとわからない、とりあえず
一例と言うことです。Drumが発想できているのだから音的にも発想できるはず
と思われ。最初はBassをもう少し落ち着く感じに出来ると思う。
975名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 23:54 ID:ASqUd/rA
>>969
いやぁ昔と比べるとかなりの成長だと思います。
特に成長を感じたのは、0:58〜1:12のフレーズ。
この部分は繰り返しみたいになってるし、ドラムとのリズムが一致している。
しかし、それ以外はまだ、ランダムに打っただけと言う感が否めないです。
あと残念ながらどこがサビ、Aメロなのかを感じ取るのが結構難しかったです。
サビは、基本的に音域を上げるとよいと思います。
音域と音量のage,sageによって曲の起伏を作るのは最も簡単な曲の流れの作り方でしょう。
音域を上げずに転調して聞き手に注目を集めることも可能ですが、
収拾がつかなくなる可能性もあるので無理して転調は使わないほうが良いです。
>>970がメロ自体はほとんど残らなかったとおっしゃっているのには、曲の流れがつかめないってのが大きいと思います。
あと、曲を作る前にきっちりとモチーフを意識しているでしょうか?
曲はイントロやAメロから作らなければならないってことはないんですよ。
まず、モチーフとなるサビ部分を存在感のあるものとし、それを中心としてAメロ、Bメロなどを作っていくと、グッと曲としてまとまりが出ると思います。
今回でもおそらくサビの部分はそれなりのものはあったのですが、
それ以外のメロディがほとんどサビとリンクしていないために、どうしても忘れやすいものになってしまいますよね。
976975:03/07/01 00:00 ID:eUljLdV/
ちょっと補足。

サビとリンクというのだけでは抽象的過ぎてアドバイスになってませんでしたね。
あくまで一例ですが、コード進行上、サビの直前のコードとサビの最初のコードのつながりを意識してみましょう。
どうつなぐのが効果的か、サビのつながりから逆算してAメロやBメロを構成すれば、必然的に曲の流れが生まれます。
コード以外にもリズムのつなぎ、楽器のつなぎ方など他にもいろいろ要素がありますので、流れを作れるように意識しましょう。
977名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 00:15 ID:HHt7iRwx
>>daiタン
自分で、成長したなと思わない?
これからも、ベースはルートが基本。メロディは4or8小節単位。メロディ
の頭は小節の頭にくっつける、字余りは出さない。これは、忘れないように!

あと、ダイタンに必要なことは、他の曲をたくさん聴いてメロディの作り方を
勉強することかな。(メロディは繰り返されることが多い、同じ波形を繋げ
るなど。)それと、やっぱりコードの知識は必要です。本やるの諦めちゃっ
たみたいだけれど、一人で無理だったらやっぱり、習いに行ったほうがいい
ね。じゃないと、かなり成長が停滞すると思うから。

代理、セカンダリー、テンション、モード、ボイシング

どれも必要な知識なんで、よく考えてみて。
978901:03/07/01 02:22 ID:NzRqbVs9
>957
感想ありがとうございます。
少し手直ししてみました。
・ギターのもたつきの修正
・主部がけたたましかったのでマイルドに
・終盤の主部の改造
・それに伴って全体的にゴージャス化
しかし前半〜中盤は変化無し・・・
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/4814/circus.mp3
これだけではなんですのでもう1曲。
ほぼベタ打ちですが・・・
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/4814/cave.mp3(1.80m)
地下水脈な洞窟のイメージで作りました。
979dai ◆6VCrAmgzvI :03/07/01 10:21 ID:Nqy79UiT
>>975
各パートの区別をわかりづらい・・。
これが聞きづらいという原因なのかもしれません。。
>>977
初期段階に比べるとみなさんからのアドバイスや個人的な勉強で
いくばくか成長はしていってると思います。

代理、セカンダリー、テンション、モード、ボイシング
・・どれも完全にわかって無いものと思います。
本やネットで勉強はしましたが、ちんぷんかんぷんで・・・。
身近にDTMや作曲に詳しい知人等でもいれば気軽に習いたい所ですが
そういうヒトが全くいないのもまた事実です。
習いに行くにも仕事があるし、おっくうになりがちです。
それに近くに気の利いた作曲教室なんて、無いですしね・・。
980名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 16:50 ID:1Ld6PJoP
>代理、セカンダリー、テンション、モード、ボイシング
>・・どれも完全にわかって無いものと思います。

まず、それより先に一般的なリズム・メロディ感覚を見につけることだね。

普通は、8ビートのリズム作って、
C、Dm、Em、F、G7、Amのコードをピアノとかストリングスで
全音符とか2分音符とかで鳴らしてやって、
白鍵盤だけを使ってメロディを作って乗っけてやれば、
それなりに聞ける音楽になるはずだが・・・。

dai氏はメロディにコードをつける、というやり方で曲を作ってるんだっけ?
勿論、そちらの方がスタンダードだとは思うけど、
コード進行にメロディを乗せる、という作曲法も試してみては?
どちらのやり方も出来るに越した事はないよ。
981名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 21:12 ID:nGiB+Byh
>>970
まだ?
982名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 21:17 ID:CcMFOmux
そろそろ次スレ立ててもいいんじゃ・・・
983dai ◆6VCrAmgzvI :03/07/01 21:33 ID:H/c+A9qy
次スレが立つ前にもう1曲晒してみます。

演奏時間 3:51
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/589.mp3
984名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 22:20 ID:J54zxZEh
未完成ですが終了前にうpさせてください。

http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/590.mp3
0:46, 729Kb
985名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 23:06 ID:c8gkMKFk
>>983
ベースラインをもう少し工夫すると言いかもよ。
ちょっと単調。
986dai ◆6VCrAmgzvI :03/07/01 23:31 ID:8xIxFSYn
>>985
ルート音だけで、やってますね・・
タータターの基本系です。
他にもいいパターンがあればやってみたいところですが・・。
987名無しサンプリング@48kHz:03/07/02 01:42 ID:QnXktUFd
>>dai
後は5度とオクターブ使えばいいんじゃない?
988名無しサンプリング@48kHz:03/07/02 02:13 ID:VIFj1GjT
>>978
DrumのHiHatを4つ打ちにして、刻みの動きはPfの音にdeleyを8分音符でかけて作ってみては。
白玉は小さい音で、今より高い音(耳鳴りの様な)か、非常に低い音(地響きの様な)に
してみては、いずれにせよPfにdeleyをかけたなら、白玉はユニゾンでない方が良いと思う。
>>983
メロは相変わらず覚えにくいけど、何となく流れが感じれる様になってきている。
メリハリを付けようとする意図も少し感じられる。introの感じと2:50の所は今までに
ない感じがした。2:20-のところでドリア調使ってみたらどうか、ミーラドミーソーファ#
とか。Bassは同音でなく和声内で動かしてはどうか、ドードドーでなく、ドーソドー(8va)
とか、リズムパターンはベース入門みたいな本にしこたま載っていると思う。
>>984
ここまでの音楽はそれなりに成立するアイデアだと思う。ただMarimbaの所も、最後の
所も主部と言うよりブリッジ的性格が強い音楽に聞こえる、introはメロの動きがある様に
聞こえたが。主部を作って今のアイデアをブリッジにしてみては。
989名無しサンプリング@48kHz:03/07/02 06:31 ID:tCAf8TIV
>>990
次スレよろ
990dai ◆6VCrAmgzvI :03/07/02 21:25 ID:FyG3oXHe
>>988
今回もベースはルート音のみでやってました。
次回からは5度の音も取り入れてやってみます。

ドリア調・・うーんよくわかりません。。
勉強不足ですね。。
991984:03/07/03 00:01 ID:2JWtoSVS
>>988
ありがとうございます。
イントロから勢いで作ってどんどん勢いがなくなっていくという
(私の)最近のパターンです。
本当はもっとメロディアスなところから作っていきたいんですが
どうしてもいいものが出てこなくって困ってます。
992名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 05:20 ID:XKJbnBKF
ちょっと昔に作った曲をお遊びも入れて作り直しました
よろしくおねがいします
http://fadein2.com/music/paz_2.mp3
993名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 08:27 ID:VctM0zN2
>>992
こういう馬鹿は放置が鉄則だが、あえて釣られてやろう。

          何それ?
994名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 08:56 ID:XKJbnBKF
何それといわれましても、結構真剣につくったんですが、、
995名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 10:36 ID:nDW2mZG1
俺も聴いてみて欲しいです。よろしくお願いします。http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a008167
996名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 12:15 ID:xksMlju1
いきなりマルチかよ・・・
997名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 22:40 ID:Y3Giq62L
>>992
真剣にって事なら、マジレス。あえぎ声と全体の音楽に統一性が少ないのでただ
つかみとして声を使っているように聞こえる。あえぎ声自体、耳を引きつける
力はあるかもしれないが、それ以外の音的要素に引きつける物を感じないので
浮いてしまっているように聞こえる、あえぎ声を元ネタとして声をスライスし、
Perc的に使い、大部分それで曲を構成し、良い感じを出しているならまだしも
使っているのは一部だけ、要するに音に自信がないから、あえぎ声でもいれて
気を引いてみましたって感じが私はした、それがすなわち>>992氏の「何それ」
なのではないか。あえぎ声ならそれだけ生で聞いていた方が良い。そこに音楽の
要素を入れてさらに良い感じをひきだせている様には聞こえなかった。だから
この曲の一番の印象は最初と最後にあえぎ声が入っている曲<これはだれでも
作れてしまうのでは、だと個性にはならないと思われ。
>>995
「ナイフ」を聞いた。バランス的に声をなぞっているメロ楽器はいらないのでは、
歌詞が聞こえずらかった、歌物は歌詞も聴き取りたい気がする。backingの感じ自体は、
ありがちなのかもしれないが、雰囲気は作られてると思う。声に関しては好きずき
だけど、個人的には好きでない方、だが太い声なのでトレーニングすると結構響くやも
しれぬ、もう少しEQでHighを強調した方が、子音は聞き取りやすくなるのでは。
Aメロの出たしだけ残った。歌詞は聴き取れなかった。
998名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 23:48 ID:7hLaZmGa
>>997(970)
次スレはまだか?
999名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 00:53 ID:GAlvWvyg
さて・・・次スレまだ??
1000dai ◆6VCrAmgzvI :03/07/04 00:57 ID:UZX3LhI1
1000取れば上手くなるかな・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。