■■■Steinberg Cubase SX 専用 4.0■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
過去ログ
■■■ Steinberg Cubase SX 専用だべ ■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1025642947/
■■■ Steinberg Cubase SX 専用2.0■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1028859903/
★Steinberg Cubase SX 1.03★DAW新世紀
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1032088008/
2名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 00:38 ID:O9d5FD4s
関連スレ
【VST】VSTプラグインスレ 3.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036046659/
どこまで使えるCubasis
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005699019/
иии NUENDOスレ 1.2 @384kHz иии
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1022051542/
3名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 01:23 ID:2lXMQE2K
新スレ設置おつかれ!!>>1
4名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 02:03 ID:LRxGav8u
   ,----、-、
  /  ____ \|  >>1おつかれ  
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  n__
         /ゞ━・~~~
5名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 03:03 ID:GGlhfeB8
>>1さん乙カレー様です。
早速ですけど、
当方Cubase VST/32(マク版)ユーザーです。SXに心底憧れてます。
えらい前に(2001年初期)メガフュージョンへ登録ハガキを出しました。

しかし、アップグレードの案内が未だ来ませんのです。
皆さんには届いているのでしょうか?
6名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 03:21 ID:U8SkViJ7
だせえ
7名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 13:51 ID:YGo9RTw2
にしてもシンプルなスレッドタイトル
8名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 17:10 ID:LUAtpSiK
v1.0.5-ArCTiC ダウソ中・・へへ
9名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 17:22 ID:miXdDtNr
                   ヽ  ヘ ノレ,
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ) ←>>8
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ 
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \ 
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    ) 
            // ノ       / / / 
            |_|_/        / / /  
                    (  (  <  
                     \ \ \  
                     (⌒_(⌒__ヽ 
10名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 17:59 ID:OnctPGOX
>>8
あそこのは出来はいいね。
ケケケケ
11名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 18:09 ID:0ao68TEW
>>1
そろそろ次スレッドをよろしく。
12名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 20:22 ID:20OCSmYf
Cubase SX 1.05にしてから、S6000のOSが落ちる落ちる(汗)
停止・再生を繰り返すといきなりFatal Errorが・・。

で、AKAI Proのサイトを見たらなんとOS Ver2.14がでてました。
で事無きを得ました。
漏れと同じようなめに会っている人は、サンプラのOSバージョンあげましょう
<いないか(泣)
13名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 21:43 ID:XY6yn421
使っていて1.05は基本的なトラブルは特にない感じだね
14名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 23:14 ID:DTGNyTRw
日本語表示にて重くなんない???
15名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 00:03 ID:NidK7ejE
1.05にして色々良くなったのはいいけど、
ループの設定で範囲をマウスでズリズリ〜って設定すると、
突然エラーで落ちるんだけど、オレだけ??

もちろんちゃんと正規版だよ?
16名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 00:06 ID:n7HwDoPv
さあ・・・俺はならないけど
17名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 00:07 ID:qEyqbvd6
俺も1.05で一回落ちた。
ま、1.03でも何回か落ちたことあるけど。

1815:02/11/18 00:12 ID:NidK7ejE
何か、新規でソングファイル作成したら
エラー出なくなった。その曲だけなるっぽい(汗
19名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 00:26 ID:29bg2+CN
保存せずに終了するとOSが落ちるの、俺だけ?
20名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 00:34 ID:HxuZjCcI
>>18
なんかオーディオファイルがヘンな書き込まれ方したんじゃない?
21名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 01:00 ID:7mvN6Kw8
ワシとこは全然落ちんぞ1.05
何かあったら1.05のせいにする恐れがあるなら1.03とかのexeも同フォルダーにおいておく手もあるし
22名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 01:06 ID:nRHXnqgp
>5
俺はハガキ出して丸2年間音沙汰が無かったんでSXへのアップグレードを
申し込むついでに確認したら「大変申し訳ありませんでした」って言われたよ。
直接メールを送った方が良いと思います。そんなもんですから。
しっかり登録がされていればちゃんとアップグレードを受け付けてくれましたよ。

っていうか2年もほったらかしにしてられる会社ってのも凄いですね。
23 :02/11/18 12:02 ID:LnmVAdj6
jx16使って、JXを表示させたまま
アレンジウィンドウで右クリックすると必ず落ちる。
滞りなく落ちる。

うちだけかな。
24名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 12:36 ID:m7veBjws
JX16使ってるがそんな風にはならんなぁ
25名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 18:28 ID:3a9wuZkc
落ちるのはそなただけでしょう
jx16に関係あるかもしれないけど
プラグインフォルダーも怪しい
トラブルぜんぜん起こってないからあまり断言しないけど
その環境あんまりよくないよ。
おんなじような事の繰り返しかもな。

何も考えてなくても問題ない人は全然ないよ。

プラグインのレジストリーとか、変なもの入れてたりそういう個人の不慣れが原因になってること多いよ。
あとプラグインのdllの位置を整理しようと変えたりすると壊れるときは一発だよ。
おまけにフォルダーの中身が一瞬でなくなっちゃうよ。
熟練ユーザーは原因は一発でわかるそう
26 23:02/11/18 21:03 ID:LnmVAdj6
>25
ありがとうございます。
すごいですね。
思い当たる節があります。
やはり割れはいけないですね。
せっかく正規板のSXも殺されてしまうのですね。
反省。
27名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 21:56 ID:k7rF/sTo
買ってください、WINにはもうsteinしか残されていないのに・・(joj)
28名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 22:45 ID:d/PFNScm
v.1.05のドングルエミュDL終了。
そのうち試してみる。そのうち・・・
試した人居ますか?
これ結構親切。インストーラー付いてて
フォルダにエミュをインストールしてくれる。
ACCとNOSファイルの2つあるね。
LCCLightってISO版持っている人には要らないのでは?
今までのにも付いてたけど特に使わなかった。

29名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 22:58 ID:ygmD43bu
>>28
ArCTiC版?
ここにうpしてくれたら試してみるよ〜
http://210.153.114.238/cgi-bin/upload/upload.cgi

因みに、ZONE産1.03でも1.05パッチ当てて某設定切り替えれば
ピアノロールのバグ回避出来るね。
30名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:11 ID:Hezc9BK6
【やったぜ!】不屈の割れスレッド【果報者】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036777499/

そういう話題は場所を選んでやれよ・・・。
31名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:12 ID:s/XLs7HF
>>28

だから、ここでワレ話するのやめろ!!! 氏ね!
32名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:13 ID:5y0HrVkb
winLogicから乗り換えします。
完全版が発売され次第購入予定(というか代金払い済み)

とりあえず今度こそ長生きして欲しいので、
>>28-29は氏んで下さい。正規版持ってて興味本位で、というなら尚更タチ悪。

購入前に体験版DLしたが、
やはりマニュアルも読まないで操作はできなかった・・・。
33名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:34 ID:+eUmE/io
漏れはVisionから乗り換えた組だが
CubaseはハードのMTRを使ってると思いながら使うとうまくいく

すっかり打ち込みがリアルタイムだけになってしまった漏れ
ちょとだけ鍵盤がうまくなたYO!
34名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:38 ID:d/PFNScm
29>

違う。ZONE&iLLiac4。
DLした人殆ど居ないみたいだね。
正規の人にはまぁ見つけられないと思うけど。(笑

32>
マニュアル読まなくてもOKだった。
というかVST32 5.0R1は買って持っているし。w
書店でSXのリファレンスブック見つけて読んだけど
思った通り、あそこに書かれていることは
全部知ってた。

35名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:39 ID:d/PFNScm
33>

ハードシーケンサー使えばもっとうまくなるYO!
36名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:49 ID:P5JhY29W
>>32
大声で言うのもイヤなんだけど
というか日本語マニュアルはしばらくの間自由にDLできるようになったじゃん。

そういうえば、今年私のまわりは、WIN初心者でSX買った人いっぱいいたわけですが、
そのくらいの時期からPCを新しいパーツで組んだ人たち(P4、Athlonに限らず)は初心者のくせに大きなトラブルにぶち当たってないみたい。
やはり今年後半前後くらいのチップセットやパーツとなるとかなり調子いいみたいですね。
はじめてだけに、かえって電源やケースにしっかりお金かけちゃうくらい慎重だし。
みんなうまくいってる人の真似しあってRMEハンマーDSPのIO買ってた。
OSはほとんどの人がWin2000pro、XPは2人
俺なんか、やつらに比べて適当なパーツだったから、そろそろもう一台と思ってるけどね。
ここまでパフォーマンス出てたら漏れ的にデュアルもRaidも案外どうでも良い気もしてきたけど。
まあ参考に.....
37名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:56 ID:+eUmE/io
>>36
なんか脳みそがブンレツしそうな文章だ
38名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 00:18 ID:rrJqhlQD
>>37
ははは(ワラ

>>34

Cubase SX v1.05 Dongle Emu (c) Steinberg Media Technologies
とかいうやつ?
ならさっき落としただ。
変な起動画面は出ないけど、あれをやらんと1.03のZone同様ノート移動消えるよん
一緒に入ってたLCCLight.exeを使えばええんかいな?
39名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 00:29 ID:3zEuapkE
>>1
そろそろ次スレッドお願いします。
40名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 00:32 ID:OGLwOu7B
>>38
自分が悪い事をしているという認識さえできないアフォなんだな。
どうせアンチの言葉にカチンときて書いてんだろ?
書きたきゃ割れスレでやれ。
あのスレはお前らみたいなアフォの為にあるんだから。
41名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 00:52 ID:C7snyMEM
アフォつーか子供だし
42名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 01:09 ID:OGLwOu7B
訂正。
アフォ→頭の悪い子供
43名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 08:57 ID:3BKsNG7J
40=うんこ

必死だな

ぎゃははははは
44名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 09:16 ID:e9V65Vsn
だってさ、コストパフォーマンスを考えてWinを選んだんだし。
ソフトも安い方がいいし、、、、0円なら嬉しいよね(w
45名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 09:29 ID:x23P+36D
>>40
プッ
ワレザの言葉にカチンときてる人間が何をほざいてるんだかw

放置できない方がアフォ。
46名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 10:03 ID:QoNIC7Mn
恥を知れ、寄生虫
4745:02/11/19 10:11 ID:x23P+36D
>>46
別にオレはワレザじゃないよw

ただ、いちいち反応せずに無視すりゃいいじゃんって話。
んで、1.05どうよ?オレは今んとこ不具合ないけど、これってCPUパフォーマンス上がってる?
48名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 10:21 ID:J/Q2PJ9L
存在がワレ>>45
49名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 12:07 ID:A7l7gtNo
まぁ、割れ話してる人も飽きたら消えてくれるでしょうし、放置がいいだろね。
曲作りもそっちのけで割れ話に花を咲かせたいわけでもないだろうし(´ー`)y-~~~
50名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 16:40 ID:LrtQOvTp
すまん。 あまりよくわからずOP版買ったが、
結局、製本版日本語マニュアルは送られてくるのか?
こないならどっかの両面レーザープリンタで印刷せにゃ。
51名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 16:45 ID:iJoBRtqX
>>50
確か製本版は有料だったような。
スタインバーグのページに詳しく書いてあったよ。
PDF入りCD-ROMは無料。
52名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 16:58 ID:vj3v+3c3
>50
入門マニュアルの製本版は送られてくるけど,詳細日本語マニュアルは別売り。
ただ,完全版も詳細日本語マニュアルは別売りだ。

オープニング版も完全版も,結局は同じ。
53名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 17:00 ID:vj3v+3c3
>52
詳細日本語マニュアルは製本版が別売り。
PDF版は添付されてる。

ちょっと言葉足らずですた・・・
54名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 17:24 ID:CtiMyOqF
1.05にしたら日本語になっちまったよ。
どうすればもとに戻せるんだろ?
5550:02/11/19 17:29 ID:C64Cz2lQ
>>51-53
さんくす。
製本版も買うか・・・。
56>>54:02/11/19 17:29 ID:WQuT5VdF
942名前:名無しサンプリング@48kHz [sage]投稿日:02/11/16 11:05 ID:iytEsAUF
>>904
Cubase SXの"ファイル(File)"メニュー → "初期設定(Preferences)" →
"表示と操作(User Interface)"の"言語(Language)"で"American English"を
選択して、Cubase SXを再起動することで、これまで通り英語メニューを
表示することができます。
57名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 17:53 ID:/E0k9ysT
>>54
おれも突然日本語化してびっくり。
日本語フォントがよろしくないんだか、
急に画面が見づらく、格好悪くなるね。
やっぱり、英語のままで使うに限る。
585:02/11/19 19:03 ID:YSeEDbNd
>>22
亀レス申し訳ございません。そしてレスありがとうございます。
自分もそろそろメールなり何なりしようかなと思った矢先、
本日、アップグレード案内のハガキがきますた。

VST/32からSXアップグレードと製本マニュアル一式、
税込み&送料込みで\25,473でした。届くのが楽しみです。
それでは、失礼します。
59名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 21:03 ID:O3OGP/Lw
そうだね。
俺もアップグレードするかどうしようか悩んでたんだけど割れにするよ。
だってタダだもんね。
60名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 21:07 ID:d/yrbZLa
>>59
とっとと宿題やって寝ちまえよ、貧乏人( ´,_ゝ`)
61名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 21:28 ID:qmQ8JexP
日本語でシステムの配置、使い方を完璧に把握したら英語に戻る予定。
62名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 21:43 ID:4uv2mww/
>>61

me too
63名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 22:23 ID:CaI4Jvld
>>56
ありがとう。
64名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 22:37 ID:zizmCd5A
VST5ユーザーなのですが、SXユーザーの方に質問です。

今現在ノートパソコンに標準で付いているHDを使っています。
転送速度もかなり遅いのでFAT32でXPを動かしているんですが
SXはNTFSじゃないと動かないという事は有りますか?
VST5は何故かドングルを認識しなくなってしまったので
NTFSで再フォーマットするか、これを期にFAT32のままでSXにしてみるかで悩んでいます。
もしNTFS専用ならHDごと再フォーマットしようと思っているんですが・・・。

ちなみにVST5の事で代理店に聞いた所「NTFSで再フォーマット」と言われました。
65名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:25 ID:fwxTHt+Q
SXを未だに使わない理由。

1.EXS24が無い。(これが殆どだったりする。)
 これで生ドラム系を鳴らしているので。
 バッテリーのスタジオドラムスも持ってます。



後はグルーブ、ノリはロジックと比べてどうか?
それからリアルタイム録音の精度かな?結構ステップ入力向けのイメージが
強いから。でもそのステップも弱い?細かいMIDIの編集は可能?
オーディオ面はロジックもSX、両者とも+-があるので全然OK。
プラグインはWAVESのでやっているのでロジック、SXどちらを使おうが同じ。
3.5以上はVST対応なのでこれは逆にSXの方がいいかも。
この不安を解消してくれるような現使用者の正直な感想等、お願いします。
66名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:29 ID:EYSiUj0U
今日オープニング版が届いてインストール&VER-UPしたんですが。
なんか動きがワンテンポ遅いんですがどこかで調節するんでしょうか?
REWIREでRB-338動かすと遅れまくりです・・・。
PCのスペックはWINXP P3/1G メモリ512MBです。
67名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:43 ID:bmM1IB2n
というか君の話ダサいから答えたくもねえな
自分で確かめて勝手にキメりゃいいこと。
人の話でなんかでクラクラすんなDEMOでも研究して確かめよ。
気に入らなきゃ わざわざ乗り換えないでLogic+EXS24でいいじゃん(EXS24なんかどーでもいい人に聞いてもしょうがない)
快適で満足できるかどうかなんか各自のやりかた趣向も違うんだから

ここで乗り換えました、Logicと比べてどうこうと文句たれるのは見てられないくらい醜いので、そうなる前に確かめろ。
それから、オマエ、人にもの聞きたいならそんな横柄で甘えたような態度ヤメロな
誰にどうしてほしい?
68名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:45 ID:IO9tm5fK
>>66
単にサウンドカードのバッファーが遅めになってるんだろ?
256くらいにしたら
1.05で別に問題ないと思うよ。
69名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:47 ID:5EapzaBh
>>67がいいこと言った。
70名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:55 ID:xmG7vYWc
>>65
LogicよりSXのほうが総合的に先進的で出来はよい。
ただ、あなたがLogic使ってたというのがネックになるといったとこか
新規ユーザーなら変な先入観なくてよい
乗り換え組みには、あんまりお勧めしたくないな。別の考えのソフトなのに、すぐ比べて何か言うのも見ててうざいんで。
好きにしたら
71名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:56 ID:qw5GbbRs
大不評なひとがいるw
72名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 00:01 ID:tnALHHA5
不評というか
自分でつかう道具だから人の2ちゃんで話きいてもなぁ〜
73名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 00:07 ID:kTdH62qp
聞くっつーか
「漏れのロジックはステキだぜえ〜」
って自慢しにきたようにしか見えない。
舐めた話である。
74名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 00:21 ID:ifSRPhEh
ホンマ
そやね
アフォ晒しにきたんですね彼は
75名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 01:32 ID:jQrcSMjc
つーか何で慣れてて気に入ってるLogicからワザワザ乗り換える必要あるんだろね。
MAC、WINともLogicの今までの環境が無駄になっていく事はご愁傷さまだけど
そんな会社のソフトを使ってた事自体をうらむしかないな。
現状と併用しながらMACでAUの環境せっせと作ってください。
ロジカーは
76名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 01:48 ID:yB88CCXX
ロジカーはずっとlogic使ってた方がいいよ。
logicを選んだ理由にカスタマイズやエンバイロメントがあるはず。
それの機能に慣れきってたら、移行しても使いにくいという考えが先に立ち
よく使いもしないでSXはクソだという短絡的な思考に陥る。
とりあえず、金が余ってるヤシはMacでロジックで進化しる。
金に余裕がないヤシはWinでSXだな。ソフトは考えるより、慣れろ。
77名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 01:49 ID:yB88CCXX
おっ!?
IDがチートイツ・イーシャンテン
いいことあるかも。
78名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 02:21 ID:ynLpY1bZ
ロジカーには、こっちから無理にSXをお勧めしないことだな。
逆にSXからLogicもそうだけど
79名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 02:26 ID:6V+ebM+F
>>65
EXS24フォーマットは最新版HALionで読めるが?
80名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 02:28 ID:6FIq9cBi
ミンナナカヨク〜

ってことでSX+Logicool

でもMarble Mouseにまだ慣れない。。。
81名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 02:44 ID:EfqoT645
>>79
kontaktでも読める
CDXTRACTもあるし
漏れ的には音も全然よくて、とことんサンプルをいじくり回すならkontakt イイ
halionから必要なプログラムもkontaktに移植した。halionより全然軽くなった。
batteryと互換性あるし
ただ音色によって違うサンプラーのパラメーター全部うまく変換できるかは保障できないけどな
exsp24はサウンドフォントプレイヤーくらいにしか使わなくて最近おやすみ
82名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 02:51 ID:6V+ebM+F
>>81
まぁ、KONTAKTかHALionかは好みの問題だからどっちでもいいとして(w
少なくともLogicからの移行のネックの1つは解決できるのかな?
漏れはメーンがW2kだからもはやSX以外に選択肢はないのだが(汗
83名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 03:14 ID:P1Ea80bz
Logic使ってるとか関係なく楽器弾けない頭デッッカチでない限りCubaseSXなんて恐ろしく楽勝なツールじゃん
ロジック独自の考え方はよーわからんが、あんまり薦める必要もないかもね。
「logicはlogicは」 ばっかリ抜かすおまえらどーなってもいいし(ワラ
84名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 03:33 ID:6FIq9cBi
それなりに長く使ってるツールには、そりゃ多少は愛着が沸くもの。

Notator(ATARI ST)→Vision(Mac)→Cubase4(Mac)→Cubase3.7(Win)→Cubase VST(Win)→Cubase SX(win)
と来たけど、やっぱQに移行した当初は「VisionのMIDIマンセー」とか思った。

今?今はもちろんクバセマンセー
85名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 03:41 ID:9u3Q+yoF
皆さんロジカーは勧誘したくないようですね。冷た〜〜
実は私も同意見なんだけどさ。
そもそもSXに乗り換え検討してる人のほとんどって、
Win、OS9のロジカー切捨てが原因であってSXに純粋に乗り換えたいという気持ちじゃないから無理あるな。
他力本願でLogicと同じ使い方できなかったら1月ももたないと思うぜ。 自分から克服する努力する気なきゃね
SXはSXだからね。
86名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 04:51 ID:ic2aWMuE
logicスレと似てきましたな。
この必死さはどこかる来るのかねぇ。
87名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 05:23 ID:1XI/ZE4s
>>65より抜粋

>この不安を解消してくれるような現使用者の正直な感想等、お願いします。

いや是非不安のままでいてほしいなぁ〜
そのほうが君は魅力的だからそのままジレンマ状態で居てくれ

>名無しサンプリング@48kHz :02/11/19 23:25 ID:fwxTHt+Q
>SXを未だに使わない理由。
>1.EXS24が無い。(これが殆どだったりする。)
>これで生ドラム系を鳴らしているので。
>バッテリーのスタジオドラムスも持ってます。

こういう文の出だしがなんかワザとらしくキモいす。EXS24なあーー
ドラム鳴らすならスタドラなんか、うまく1パッド4段階仕込まれててそのまんま本家バッテリーでやったほうがええやん


というかネタにマジレスか?  路地カァねた最悪じゃ
88名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 11:42 ID:t9uqQqnd
路地って目をつぶってても曲が作れるようなソフトなんですか?
89名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 11:50 ID:xW5iRZDY
>76
禿同。
俺はwin版ロジカーをv2.5の時から続けてたが、
5へばアップせず4.8のまま放置。
糞emagicの仕打ちに頭に来て殆ど衝動的にSXに乗り換えた、っつー口。
ただ結局、完成曲はLogic使用時と同じ結果を出さないといけないので、
どうしてもSXマスターしなきゃーならず、
音楽とは関係の無い普通のリーマンやってるんで3ヶ月くらいかかったが、
なんとかSX使えるようになったよ。
90名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 12:23 ID:AAQdiklA
SXで細かくMIDIいじれないわけでもないんだよな。これが
これ以上何をいじるのか知らないけど頭が路地ッ苦でしか考えられなくなってるならしょーがねえ。やりかた全然違うものだし
普通MIDIでいじる場所なんてだいたい限定されるんだから、そこの呼び出し変更がいかに速く呼び出せるかも慣れの問題。
MACからWIN触り始めたときは、操作系にとまどったけど、今はMACのショートカットも忘れてしまうくらい慣れた。
最近MAC触ったときキーボード操作が多いしマウスが異常に寂しかった。 そんなものだと思う。
慣れだよ慣れ。それでもアタマが固まりきってどうにもならないのならそのまま使ったほうがいい。
柔軟に何使ってもすぐモノに出来る才覚があるならイっといても良いと思うけど!

ひとつのMIDIチャンに対してVSTi+さらに4つのVSTiにセンド+MidiプラグとかはSXだから出来ることだったり
エンバイロエメントなしで何もはじめられないのも路地ッ苦の特徴だし全然違う
91名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 12:34 ID:sL2ggCBs
>>89
白紙のアタマのやつならリーマンやってても慣れるのに3ヵ月もかからんでしょうね。
片っ端からアイコンクリックして機能を確認していくだけで、マニュアル見なくても集中的にやれば1週間でじゅぶん
実際英語のほうが日本語SXよりはるかに使いやすい。
日本語ってつい真剣に読んでしまうのでオブジェには見えない。(日本語よけい意味わからん)
92名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 12:48 ID:xFaE7yok
>>91
あーそうか、日本語だと読んじゃうからスムーズにいかないんだな。
英語で記号的に捕らえたほうが感覚的に触れるのか。なるほどなるほど。
でもたまに日本語表示にしてながめてみると普段使わない機能を再発見できたりもしていいよ。
作成中は英語のが効率いいけどね。
93名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 13:16 ID:aLkTHXmB
俺ハードシーケンサー、SW、CAKEWALK、ロジックと使ってきてるから
特に編集に関しての不憫は感じないし同じテクも反映させる事ができる。
俺の場合それよりも見た感じ、グラフィック等で判断してしまいます。
でも実際に使ってみると全然OKなんだよね。人が何か物を見た目で判断
してしまうのと同じようなもの。
中身が大事。
94名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 13:43 ID:hI1yXG4o
SXでも満足に曲が表現出来ないなら何でやってもダミだわ。
音楽やめたほうがいい。
それかピアノかギター弾き語りでも自分を最大限に表現するトレーニングでもしろ!
基本的にエディトヴァカは、将来性薄いと思うよ。自分以外だれも認めてくれないだろう。
音楽でやっていくにはそんなことよりもっと分かりやすいものがあるっていうのにさ...
いくら魂つめても中身がキラキラしてないやつは、ただのマスかき坊やなんだって。
おめーらのことなんて世間から見れば
テレビにも出れないようなビジュアルだからシコシコ家でMIDIエディトしてキモいとしか思われてないというのが現実だよ。
MIDIブスメガネは理屈たれて爽やかじゃないな。
95名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 13:59 ID:cOodKYdX
間違ってはいないかもだけど、乱暴な言い方するなぁ。
ちょっと感じ悪い。
96名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:00 ID:rp06eMT5
それ言うなら
DTM=ダサ
97名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:12 ID:jm+949JR
>>95
同意 乱暴ね
でも俺なんかプロっていうか一応だれそれに曲書く仕事になってからそういう乱暴なこと日々言われてるけどねw
「いくら曲がすばらしくても売れなきゃ音楽やめたほうがいい」
あ〜〜死ぬほど言われて慣れたけど
98名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:42 ID:k9U6h+UX
売れなきゃ糞
そりゃそうっしょ
99名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:50 ID:ApM3uGZB
ステインを異常に擁護する、きみらがキモイ
100名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:51 ID:yeDQgnsM
死ぬほど言われているのなら2chなんか見てないで曲作れよと言いたいのだが
101名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:56 ID:y65gcI4w
>>100
2ちゃん見てる全員もな、
102名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:56 ID:y65gcI4w
>>100
きみも含めて2ちゃん見てる全員もな、
103名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 14:59 ID:y65gcI4w
>>99
ステインが異常に気になり、こんなとこに煽りに来るおまえがキモイ
104名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:07 ID:4QXxbJ7v
きみも含めて
105名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:18 ID:mc7tBJni
バージョンアップを申し込もうとして、下のアドレスの
http://www.megafusion.co.jp/audio/main/cs/up/cubasesx/cubasesx.html

「アップグレード価格と申し込みはこちら」
の部分をクリックすると「HTTP エラー 404」とブラウザに
表示されてしまうのですが.....
どこから申し込めばいいのでしょうか?
106名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:23 ID:Pk2bmP69
読んでて乗り換えに対しての意見は的確だけど
路地っ苦ユーザーにとって今は特殊な事情もあるし、
もうちょっと親切さをもって接してもいいのでわないでしょうか?
でもそんな余計なことすると荒れるタネが増えるからヤメトケ 
本人が使ってもみないとわかんないよ。これだけは
ソナーなんかをススメとけ
107名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:26 ID:cOodKYdX
>>105
ホントだね、これは困る・・・。
108名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:29 ID:qKesitGv
少牌でつ。上がり放棄ケテーイ。
109名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:30 ID:80LW248X
TrueTapeの使用で不具合出てませんか?
正規版Ver1.05です。
110108:02/11/20 15:31 ID:qKesitGv

>>77
111名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:40 ID:paY6vuhS
ぐはっ・・・><
ピュアギターとかってHALion版あるのかと思ってたら
本家のよーく見たらコンバートがそれでできます。って事だったのね。
悲しい・・・・(T_T
ピュアドラムス、ハリオンで読み込んだけど音全然違うし。
後はKONTAKTにかけるか。
ちなみに元、ロジックユーザーでSXに乗り換えた者です。
ピュアシリーズが使えないのは厳しい。
112名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 15:52 ID:ULP7CwQf
>>111
なんだそのピュアシリーズってのは?
Logicの時は何で読み込んでたんだい?
EXSP24の存在はアボーン?
113名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 16:07 ID:FbgKBp/e
>>111
一人ごとですか?
個人の日記ですか?
言語障害?
114名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 16:11 ID:Y7kUVa4Y
>>65=>>111=ミディアの宣伝員
115名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 16:16 ID:K1vaI6oQ
宣伝しても何もならないでしょ
先がみえん
EXS24しか砦がないの?
ヘボじゃん
そんなに使い続けたけりゃOSXいけな
116名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 16:58 ID:0D5w/yB0
自己解決しました♪
117名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 17:36 ID:yjT+kc//
↑109
118名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 17:43 ID:kUlJGy+x
SXユーザーです
EXSいらんな〜(あたりまえ

EXS24はロジックのみ
それがないと困るとおっしゃるなら
やっぱりそれでやるしかない。
わかりやすいハナシや
金なしロジカーはどんどん化石くんになってちょー
OSX版?なんじゃそれ???
VSTつかえんのか
AUのサードパティーがそない簡単についてくるんか?
Sonerええよ
119名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 18:16 ID:AqIrxR57
あはは(藁
元ロジカーにはソナーをおススメ
これ今後の合言葉
120名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 19:09 ID:uagoXo6D
logicからの移行で、完全版が来るのを楽しみにしてる身なんだけど、
今のスレの流れツライな〜。

しかもEXS24持ってたりして・・・iyan
121名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 19:28 ID:N8w3e8C+
>>120
EXSもっててそれをあっさり捨てさちゃう会社に文句言わないとね。
あっ Logic⇒Sonerいいすねぇ   シラナイケレド
122名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 19:31 ID:C55dUBjb
Sonerってなに?
123名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 19:36 ID:ewJsJK2Y
ロジカーにはなんとなーくSXよりSonerの方がお似合いよ。
ソナーーーーーーーーーーー最高よ。
ソナーってよくわからないけどさ(藁
124名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 19:45 ID:AdjII9m3
ウェルカムtoSXキャンペーン!!でSX買った人は多少ガマンしないとね(w
125名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 20:23 ID:ULP7CwQf
ライブラリ読むだけなら、EXSP 24!
VST対応だぞ〜。Win版どうなるかわからないから
取りあえずゲットするなら今か・・・??
126名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 20:33 ID:XZRhv31L
EXSP 24
なら割れで十分かも
Logic+EXS24の時より全然軽いな。
127名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 20:49 ID:iuISIHrO
>>103
煽りではない。ステインマンセー野郎?の過剰反応がキモイ。
脳内プロやら、電波指数高すぎ。
128丁稚暴行:02/11/20 20:55 ID:yXceyuvd
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 __現場主義___  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    _________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  >>127ふっふっふっふ
     /|ヽ    ヽ──'   / <  そろそろ俺の出番だな!ケケケ
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-         
129名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 20:57 ID:MyvB2Dmm
おまえらSXって言っても所詮CUBASEユーザーのくせに調子に乗ってんなよ。
LOGICからCUBASEのヤツ等もあきらかにダウングレードだろ。
人前で堂々とそんな恥ずかしいこと言うんじゃねえよ。
恥を知れカス共!
せめてNUENDOユーザーになってから偉そうなこと言えや。
130名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 21:01 ID:ULP7CwQf
893 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/11/20 20:50 ID:MyvB2Dmm
logicユーザーってマジ最低
131丁稚暴行:02/11/20 21:02 ID:yXceyuvd
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 __現場主義___  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-☆-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    _________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  >>129おまえアフォか?
     /|ヽ    ヽ──'   / <   脳内出血厨だな!ケケケ
    / |  \    ̄   ./   \ 異常にくやしそうだが.ひひひ...

   / ヽ    ‐-         
132丁稚暴行:02/11/20 21:05 ID:yXceyuvd
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 __現場主義___  ミ/
   ゝ_/ /|-丁稚-|⌒|-暴行-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    _________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /キモロジくん
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  
     /|ヽ    ヽ──'   / <  くやしかったら
    / |  \    ̄   ./   \かかって来いよぉ
   / ヽ    ‐-         
133名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 21:08 ID:MyvB2Dmm
>>丁稚暴行
悪いけど君はこれから完全無視するよ。
ごめんな。
134丁稚暴行:02/11/20 21:10 ID:yXceyuvd
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 __現場主義___  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    _________
   ヽノ     /\丁稚/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ最高‐ヽ /  /  >>133 かかって来い
     /|ヽ    ヽ──'   / <    逃げんなよ 弱チン
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-         
135キモロジくん:02/11/20 21:16 ID:GDwP91is
盛り上がってる野郎がキモい=うらやましい=キライ


--------------------全員市ね----------------------
136名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 21:20 ID:abXIrqZ5
なんか荒れてますが.....
137名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 21:25 ID:mlSQm51c
       冫─'  ~  ̄´^-、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  北挑戦     
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-☆-|ヽゞ   
     /|ヽ    XXXXXX  / <  ケケケ
    / |  \    ̄   ./   
138名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 21:36 ID:mlSQm51c

ゲイツ?  金正日?
139名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 21:43 ID:yKz/qNPp
logicユーザーは一生それ使ってろってことです。
無理してCubaseにしないでいいですよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 21:45 ID:ibCOe4bl
>>136
きのせいですよ(´ー`)y-~~~
141名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 23:07 ID:CNKW5zet
すみません。荒らさないで下さい。
142名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 23:16 ID:W/k3eV4r
おまえらSXって言っても所詮CUBASEユーザーのくせに調子に乗ってんなよ。
LOGICからCUBASEのヤツ等もあきらかにダウングレードだろ。
人前で堂々とそんな恥ずかしいこと言うんじゃねえよ。
恥を知れカス共!
Logicは何が来てもかなわないのさ
Logicでなければまともな音楽なんて作れない
この素晴らしい操作性は宇宙一なのだも〜
おまえらは偽者の音楽しか作れないからかわいそうだなあみゃ〜〜
ステインなんかサイテー サイテー
143名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 23:30 ID:10V9amFX
>>142
きのせいですよ(´ー`)y-~~~
144名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 23:34 ID:h+M8CSmU
質問なんですが、フリーのプラグインでギターアンプシミュレーターってないんですか?
145名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 23:55 ID:10V9amFX
>>144
Win用ならあるよっ、ほれっ。

SimulAnalog Guitar suite
http://www.simulanalog.org/
146144:02/11/21 00:07 ID:DtHM647+
>>145
サンクスっっ!
147名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 00:20 ID:rhk9aW2Q
予想通り、必死さが微笑ましいスレになってきましたな。
SXのMIDIは悪くないとか、logicに比べ・・・、というのがコツかな。
148名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 00:30 ID:ziUO0M7b
EXS24なんて要らないっつーのもポイントみたい
149名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 00:45 ID:ISev1xxC
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28567973
こんな事出来るのかな?出来たら、かなり安く手に入りそうだ、、、
150名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:00 ID:1GqXy8gW
ロジカーはキモイからスレにくんな。
151名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:10 ID:POgfhXTi
つか
SXスレにスパイスくわえるとしたらロジカーに成りすまして煽るしかないがなー。
152名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:29 ID:H81U/v9D
>>129は煽りネタのつもりで言ってるのがバレバレだけど
VST⇒SXは実質ダウングレードどころか
単に上のものが旧価格より安く手に入るようになっただけじゃん
Nuendo(別コンセプトだが)にしろ倍くらいの値段だけど2.0が出るまでSXより充実してないのも現状だけど。
同メーカーに別ラインナップが存在する場合
値段より結局新しい方が充実度が高くなるのは開発タイミングと戦略の都合上しかたないことだし。
Nuendo2.0で今度は逆転で、メジャーバージョンアップだし実質ランクも上のソフトだからこれもまたそうだし。
結論でいくとLogicは、旧価格から下げる動きを見せないだけでしょ。
今の世の中機能が増えてコストダウンが当たり前
と わざわざ説明するのもヤボなのね。
153名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:44 ID:ugk7vMzh
おとといグレードアップのはがきがきたもので
VSTからSXに乗り換えるかどうか悩んでいます。

CubaseVSTで作ってる曲をSXに取り込んで
AudioExportすると時折エラーになるという症状が出ると聞いているのですが、
この件ってまだおきているのでしょうか?1.05になって直っていたら
乗り換えようと思っているのですが・・・
154名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:44 ID:1WU/RjBZ
ホンモノの丁稚さんに会いたいのですが。
155名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:55 ID:t1dtQDoy
>>153
迷わずアップグレードしたほうがいい。
心配でしょうが同じPCにどっちも共存できるしVSTがなくなる訳じゃないのだからどうにでもなる事です。
プラグインとかのパラメーター構成が若干違うところもあるので、
古いデーターは読めても多少手動で修正する部分はあるかもしれません。
どんどん新しい作品はSXで作るようにしながら使っていけばいい
しばらく使えば、いずれVSTには未練なくなりますよ。
あらっぽく言えば「VSTみたいなウンコよく今まで使ってたな」って言うんだよね
156名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 02:03 ID:Y3eqMX13
ロジカーって自分が一番と思いたがるんだな。
実際はカスなのに

Sonerまんせー
157名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 02:34 ID:lRtlPwIM
Sonerか
158名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 02:47 ID:qTfP1OC6
Soner最強説
159名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 03:24 ID:BePhBVpy
初心者なんですけど誰か教えて下さい!

最近キューベース5.1/32とTRITON-RACKを安く譲ってもらって
趣味で打ち込みやってみようと思ってたのですが
16トラックばらばらに音を出そうと思ったら
マルチモードでしか出ません。
コンビモードやプログラムモードではできないのですか?
マルチだと音が素でショボいんで初歩的なこととは思いますが
ご教授ください。

板違いですが以前このバージョン使ってた方、おながいします。
160名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 03:30 ID:TBxmVSJn
今ログ辿ったら、「Soner」の初出は>>118だったのね
161名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 03:54 ID:yyd8ZQmv
>>159
あきらかに勉強不足。
質問するレベルにすら達していない。

虎の説明書は読んだのかな?


ただ板違いって程でもないかな。
162名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 06:14 ID:B66F/VY6
>>159
>コンビモードやプログラムモードではできないのですか?
できない。
そのかわりマルチのパートにコンビ音色をコピーする命令がある。と思った。
163名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 06:16 ID:B66F/VY6
162に追加
もちろんTRITON-RACKの機能にそういうものがある、ということだよ。
Cubaseの機能じゃないよ。
164名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 06:45 ID:9LKe+csW
logicユーザーに煽られると必死になって煽り返すところが涙を誘うね。
165名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 06:50 ID:PKpQD6OC
>>164
どうでもいいから失せろ、ロジック狂い。
ロジック使えばいいだろうが、そんなに好きだったら。
誰もCUBASE使ってくださいと頼みはしないから、いやむしろ使うな。
166名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 07:02 ID:rhk9aW2Q
そろそろ、何書いても煽り返しているな。w
167名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 07:11 ID:PKpQD6OC
ロジック使いはなんでこんなにキモくなったの?
昔は鼻持ちならなかったが、おとなしかった。
唯一の美徳を失ったな。
168名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 07:23 ID:rhk9aW2Q
まだやっているよ。w
169名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 07:56 ID:9LKe+csW
>>167
いや、昔からキモかったよ。
170名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 08:30 ID:GBPXtfPu
>>167
マカーしかいなくなったからでしょ。
考えるまでもないじゃない。
171名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 09:15 ID:Y3eqMX13
>>170
そのマカーさえウィソと同じ状況じゃん
別のOSで、また1から環境作らなきゃならないという意味では。
172名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 09:15 ID:ZThSNtHv
CLEAN3.0 と GetitonCD3.0 って機能的に似てるけど
どっちかだけ買えば良いですかね?、SXに乗り換えるついでの
キャンペーンで安くなってるもので・・・、どなたか買った人います?
173名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 09:51 ID:PpAantVS
お前らが思ってるほどロジカーがLogicに満足してるわけでもない。
単に煽りだから気にスンナ
Logicなんかよりソナーの方が将来性あるよ。
ロジカーみたいに厨房度も近いし。
174名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 09:54 ID:10TQVh8N
>>172
\3,940
注文しちゃえよ。
175名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 10:10 ID:mfFiI8GY
マカー隔離の為にロジックは必要悪
176名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 10:31 ID:/9WJHfIQ
そういやもうすぐOS-X版のSXが出るんでしたっけ。
177名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 10:50 ID:YhZ/f1nQ

路地5と路地紺まで買って「マンセー」とか言う間も無くチョン切られて発狂して
マク買い換える金もなくキャンペーンでSX買っときながら、陰気臭くいつまでもグチグチ言ってるヤシ

絶対いるな(藁
178名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 12:07 ID:6rce56Dr
乗り換えましたSX最高です。
179名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 12:20 ID:7TB1SFzy
路地をしかもウィソでやってたやつほどダサいものはない。
SXユーザ−どころかマクロジカーにも苛められてる存在だ。
ウィソSXは、GUIそのものがWinで考えられてるからウィソロジみたいに醜くない
中途半端出来のウィソロジカーは偉そうなこと言えないな。
180名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 12:25 ID:7TB1SFzy
ウィソQ-vstもマクからの移植だから中途半端だけどね
181名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 12:42 ID:7PicJxcQ
つーか
OSXでDTMやるなんて現状不自由だからそう簡単にいけないだろ。
いくら路地がアポーとはいえ、サードパーティーシェアの強いSXに期待ちょっとできる。
実際プロツーHDでさえ歴史根やめちゃうし、これがXになったらサードパーティーも逃げ腰。
現場はXに簡単にいってくれるなと願ってるのが現状。(おじさんマカーは一生Xに乗り換えんと言う)
マクーな人はDTMは今のそのまんまの環境、インターネットはOSXがイイという2003年なんだろうな。
182名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 12:45 ID:nciJ6CvH
OSXでSX触ってみたい気分チョトあるけどなー
ドーデモイイコトダガ
ぽぽぽぽぽ
183名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 12:46 ID:PYn1lwLJ
あじお3に期待
184名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 12:50 ID:10TQVh8N
SX Win使ってるけど、あのGUIはどちらかというとマクだよな。w
メニュー構成とか非MFCのツールバーとかもWindowsっぽくない。
生粋のfor Windowsの見本っていったらやっぱSONARかな。
185名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 13:10 ID:/BtXebT5
>>184
単に新しいからそう思うだけでしょ。WinものにもいろんなスタイルのGUIは存在するし。
SXに関してはOSXには綺麗にいくと思う。
かなりWinに似てるOSだから両プラットフォームに違和感ないと思う。
しかし路地だったら無理に古いのをそのまま移植しようとする方向じゃないのかな。
OSXはWinなマクと思ったほうがいいかもね。
余計なプロセスの原因になっていた機能拡張もバッサリ排除してダイレクトアクセスできるようになって
ネットワークもウィソと楽にやりとりできるようになったし。
GUIもボタンの位置がちょっとずつ違ってるってくらいだし。
186名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 13:17 ID:WW7573qx
WINロジックプラチナからSXへの移行しました。
EXS24で使ってたEXSフォマーットのCD、そのまま使いたく
EXS”P”24の購入検討してます。
自分と同じように元ロジッカーでEXS24を使っていて現在
EXS”P”24を使ってる方居ませんか?
サンプルの編集等は別として、音質が気になります。
それからベロシティ16段階のサンプルもちゃんと16段階で鳴らせるのかどうかも。
今サウンドハウスに消費税送料抜きで18000円で売ってます。

187名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 13:24 ID:WW7573qx
16段階のっていうのはピュアドラムスです。
HALionも持っていましてPROSAMPLESからも同等のが発売されてますが
キットが少ないのと、16bit仕様なので買う気がありません。

188名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:33 ID:EqNGa6vh
>>187
そんなもんぜんぜん興味ねえです。
バッテリーマンセー
189名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:36 ID:/BtXebT5
halionなんか買うのが間違いだな
音はいいけど
裏にGiga立ち上げるほうがまだマシ





>>187
ソナーにしとけ
190名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:39 ID:EqNGa6vh
>>186
移行したのですね
あっそう じゃあね

オワリ
191名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:40 ID:EqNGa6vh
>>186
あなたは丁稚さんですね
ここで何してるんですか?
192名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:42 ID:EQzlesyY
丁稚信者増殖中!
193名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:51 ID:z10JY/xk
ピュアドラムスのハナシ誰も相手にしてないね
きみ安直すぎ
だ〜れも使ってないんだから自分で試せよ
さっさとexsp割れ落として試したら。
194名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:52 ID:WW7573qx
189>

Gigaは重い。音とか良くても高性能なPCスペックを必要とするものは
使いたくない。
Gigaってソフトサンプラーだけど、VSTiのBATTEY/HALion/EXSP24とは
違って一つのアプリケーションみたいなものだからSXと併用するのは
低スペックマシンではちと厳しい。
そういえばEXSP24ってサンプルの編集できるね。LOGIC5以上なら。
"EXS24インストゥルメントエディタ"ってので。
だから編集はロジックを使って、SXでEXSP24を使って鳴らす。
って方法にしようと思う。
EXS24との違いって重さ?のような気がする。
後はGigaフォーマットは読めない。とかかな?LOGIC5以上を持ってれば。
P無しのはロジック内部での動作だから超軽い。
195名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 14:56 ID:WW7573qx
189へ追記>>

ちなみに元ソナーユーザーでもあるんでヨロシク。
ハードシーケンサー→ケーク5/6/7/8/9/ソナー→ロジック4/5→SX。
ケーク歴は8年ちょい。さすがにまた戻る気にはならない。
196名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:00 ID:4pdYBOBU
>>194
Gigaからもって来るのになんでこれ使わないの?
http://www.cdxtract.com/formats.php
197名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:16 ID:32qDqAYK
>>194
これおまえだろ?
ロジ&SXどっちも割れてるじゃん
割れざーの分際でここで質問すんな

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
207 :名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 15:11 ID:WW7573qx
ども。
OxYGeN版等のロジックはEXS24を含めてソフトインストゥルメントの
ピッチが確かにずれますが、ZONE版EXSP24 v.1.6をこのOxYGeN版で使った
場合はどうなんでしょうか?やっぱしずれる?
それからSX正規のを持ってるんですが、ZONE版のをDLしたらEXSP24はプレイバックなんで
OxYGeN版のロジック5の"EXS24インストゥルメントエディタ"のを併用しようかと思ってます。
で気になるのがこのエディタ上でEXSフォーマット読み込んでいる時点でもう既にずれが発生
しているのか?です。
198名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:22 ID:7PicJxcQ
きゃはは
SXは正規といってるが怪しいもんだね
ここは路地がらみの割れソフト相談所になってませんか?
199名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:25 ID:92SYrksc
ピュアドラムスもど〜せ割れだろ
このひと
200名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:26 ID:92SYrksc
201名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:30 ID:enPxSDlD
つか194は灰スペックマシンに変えたほうがいいね
Halionなんて1000000年はやいよ
まあアマだからどうでもいいですけど
202名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:43 ID:XyjusW3S
194はVSTi用にモウ一台PC組めばいいんとちやいます?
ま、もしくは、灰スペックマシンどな。
203名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:48 ID:WW7573qx
199>>

っている人が割れっぽい。
てか一部を除いて、殆どが割れユーザー達の雑談に聞こえてくるよ。
まっ、別にいいけど。
そもそもここ(2ch)に書き込んでいる時点で怪しい。

204名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 15:51 ID:rNfJRTdR
割れソフトのコレクターに付き合っちゃダメよ
不思議にオモタのはEXSP24 v.1.6割れでピュアドラムスってネタ試してないのかな?
他人に試させるのはアカンね
205名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 16:00 ID:qLVFfG6H
WW7573qxにすると、相当深刻な問題だたのかいな?
割れ路地って音ズレるのですか?
ここですか?暇人のたまりばハ
206名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 16:02 ID:qCYbJ3u6
203>>

釣り禁止
207名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 16:15 ID:DlN/rtQ2
アップグレード申し込みますた。
ご愁傷様、洩れ。

ワレで動作確認しようと思ってしまった漏れはドキュソですか?
ただ、Win98でもデモ版が動いた事をちょっと不思議に思ったから・・・。
2000/XP専用じゃ無いんですか?
208DTM厨房。。。ぱっぱっぱっぱ:02/11/21 18:36 ID:q+eE1aym
ロジック無敵説についてさあ
ウィソロジカーに語られてもこりゃイタいな。
マクロジカーがイイという訳ではないけど厨房、割れがウィソに集中してるので
G4 1GデュアルでSampletankとPro52ちょっと立ち上げるだけで止まりそうになるんですけど
こんなもんですか?
ソナーより弱いぞ。
SXはどうですか?
209名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 19:40 ID:Necf/L3G
わざわざSXスレに来て文句たれるロジカーも迷惑甚だしいが、
元ロジカー(win)でSXに乗り換えた奴がLogicを小馬鹿にするのも
見ていて相当気分悪い。
EMAGICがAPPLEに買収されるまでは大人しく使ってくせに。
210名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 19:42 ID:Necf/L3G
使ってたくせに、の間違い。
211名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 19:56 ID:cxFXupC9
ウィソロジのスレいまさら立てられないから仕方ないです。
被害者の集いスレならイケるか
212名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 20:26 ID:oogE7huS
つーかwin路地カーの奴等って絶対昔Qユーザーをバカにしてた奴等だよ。
MACのQは随分前から使い物にならないくらい重かったらしいからね。
マカーはとっくにQへの興味を失ってるハズ。
213名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 20:37 ID:wiPEllrX
というか、ここにロジの人はいないように見える。
どう見ても、ロジカーを嫌な奴に見せたいSXと、煽られて必死になるSXしかいないように見えるが?
ロジで問題ない奴はSXの必要ないから必死に仕事してるよ。
俺はSXで、こんなとこみてるけど
214名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 21:46 ID:SdhDMQnG
ドングルって、SXの起動と終了の時光るんですね。
PCケースの裏面につけてたから、今日まで気付きませんでした。
215名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 21:46 ID:aFqIlfCw
>>212
うわーん
べつに不満もなく古いマクでCubaseつかてるのにー。

SXにするかどーかはびみょうだけど。
G4/500ぐらいでアップグレードした人いる?

またーり行こうよ。
( ゚д゚)人(´¬` )

 ↑
こんなかんじで。
216名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 22:44 ID:awisoPj4
>>213
また露痔ですか。
217名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 22:56 ID:yyd8ZQmv
CubeseSXのキーワード

割れ+ロジ
218名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 01:24 ID:JeS1bdIg
>>215
俺もだよ。
3万くらいだしなんとなくアップグレード申し込みマスタ。
G4-400に入れる予定。
でもすぐ使い始めるかはビミョウ。。。
219名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 04:06 ID:uujBQ1Hi
悪い意味で話題沸騰中のwin版logicからの乗り換え組みなんすけど、
明後日完全版買いにいくぞぉ。
経緯や理由はどうあれ、新しい環境というのは楽しい。
220名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 04:32 ID:Me+umgRi
>>219
やりかた姿勢に合ってるのを確認してから買うならいいけど
まあ衝動買しなけりゃいいんじゃない。
ボクの場合は余計なこと考えず全部ホストアプリだけで完結したかったのでSXを選んだ
目的からするとコレが一番近いものだったし。
221名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 04:51 ID:GylPUXaS
ここビンボークセーのいますね
pure drumsをEXSで使ってて割れロジがズレるからSXでEXSP24だなんて
そんなに使いたけりゃEXSP24みたいな中途ハンパなもの買わずに
さっさとCULTURE買って快適にpure drumsやればいいことを
アタマ悪すぎ
222221:02/11/22 05:08 ID:GylPUXaS
......とめちゃくちゃな事言ったら>>186>>167>>197は姿現すかというテスト
223名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 05:15 ID:prT4ev39
う〜ん
どこかへ移行したいロジカーにとって溜まる場所はここだけなんですか?
いくとこないの?
移行スレ立てたほうがいいよ。
嫌われてるみたいだし
224名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 12:18 ID:8TCWzq3m
SXに使う音源を探していたところ、VSTiなるものがあるんですね
しかもメロトロンとかテルミンとかFM音源とかあってびっくりです!
もうCPUベースでやるんなら外部音源いらないよな気がしてきました
そこでなんですが、まず最初に買うVSTiで悩んでおります
手始めにローランドのハイパーキャンバスあたりはどうなんでしょうか
ポップスを作りたいので、その基本音色は押さえてあるような気はするのですが・・・
あと勉強不足ですみません、ソフトのプレイバックサンプラーとか買った方が
のちのち拡張性があるのでしょうか、いろいろ聞いてしまってすみません

あっ、VSTインストゥルメンタルの話はこのスレで良かったでしたっけ?


225名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 12:26 ID:MbW9trCD
>>224
スレの流れからネタとしか思えないんだけど、、、マジ質問?
226名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 12:43 ID:yO6K+NFi
>>224
マジレスしてみよう。

HyperCamvas持ってるけどたまに来るCD要求がウザいし
Cubaseだとパラメータ保存もウザくてあんまり使ってない。
とりあえず手始めってんだったらGS互換のVSCのほうが便利で無駄にならないと思う。w
まともなもんだったらHALionなりKONTAKTなりのほうが良いと思う。
詳細はスレ違い。
227名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 12:57 ID:8TCWzq3m
>>225
いや、ネタじゃないです。
実は私、フォークギターでずっと作曲してたんです。
そんで最近オケも含めたちゃんとした楽曲作りたいなぁと思い
かなりのスペックのPCとサウンドカード買いました。
ソフトはキューベースSXで決定、で、残りは音源・・・
ローランドのSD−90とか80とかも考えたのだけど
音源として使うには余計な機能付きすぎかなぁと・・・
せっかくボロボロのマシンから新しいPCに買い替えたので
思いっきりCPUパワーを使ってやろうと思い
いきついたのがVSTiかなぁと・・・

過去ログにあったタスカムギガサンプラーってのを今見てるんですけど
これって最初はピアノしか音入ってないんですよね?
228名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 13:01 ID:BSuwol6E
いまだにSXオープニング版が届かない
発送時期と引越しが重なってたらしくて届かない
再発送依頼したが2週間たってもまだ届かない
229名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 13:18 ID:ufL7eIFm
>>227
とりあえず、過去ログも含めてここのスレ熟読すると吉。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036046659/l50
フリーのVSTiも星の数ほど存在するので、一通り試してみると良いと思われ。
VSTエフェクトもいろいろあるでよ。
230名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 13:20 ID:yZIJF1ry
>>227
ネタにマジれすしたくないけど無数に落ちてる無料のVSTiも最近出来の良いものが多いからDLしまくったら?
↓手始めに国産のこれとか
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5005/softsynth/
最初舐めてたけど、結構使える
231名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 13:27 ID:8TCWzq3m
>>229
ありがとうございます!、今から熟読しに行ってきます!
いや、ここのスレタイ、プラグインだけの話かと思ってまして・・・
>>230
フリーもかなりありそうで、楽しめそうですね!、ここも見てきます。
っつーかネタじゃないんですけど・・・

なんかちょっと言葉丁寧すぎてネタっぽいのかなぁ
ほら、人にもの聞く態度ってあるからさぁ・・・(w

おい、おまえら!、ネタにマジレスありがとよ!!!
232名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 13:31 ID:w1WwlusN
マクだとCPU733以上推奨かぁ〜。G4以上。
デュアルCPUの恩恵は受けられるのか?
233名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 13:42 ID:e78XMSwt
>>231
言葉遣いじゃなくて内容がありえないのよ。
SX使っててVSTiについて知らない人間なんて普通いないってw
ま、ネタじゃないみたいなんでがんがれ。
234名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 14:45 ID:YVA0axFr
AC74ってサウンドカードなんですけど
マイクとラインをスピーカーに繋げて設定で変えると5.1サラウンド
になるんですが
cubaseでもバス出力を3つにする方法教えてください
235名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 15:25 ID:pMt54pZo
・・・
ここに5.1ch作ってる人だれかいる?
236219:02/11/22 15:27 ID:QfHWQSEs
>>220
元々win98からXPへの移行タイミングを伺ってて、
logic4->5へバージョンアップしようか、と考えてたら
そこに一連の騒動。
んで、自分の今の使用状況だと、cubaseでも特に変わりなくできるかな、と。

>>229-230
VSTは知識乏しいので、これを機会に便乗して勉強してきます。
殆ど使ってなかったからなぁ。
237名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 15:39 ID:3qsHHTdo
ロジックユーザーがんばれ
使い慣れた環境維持するなら古いままでもいい
4.7から上げないで使ってる人もイパーイいるし
取り残されていくだけで作る音楽が飛躍的に変わることでもないし

SXは個人のやり方がハマってれば、乗り換えはかなり吉
漏れもそう
238名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 15:42 ID:vXZqzjX5
正直もう路地の話は聞き飽きた・・・。
239名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 15:49 ID:v5giT0FP
うざいからロジ馬鹿はもう出張して来んな
240名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 17:05 ID:Ky2mwFIx
>>239
これからcubase使うってんだからいいでしょうに。

うざいと思う方は、何か新しい話題を提供すべし。
241名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 17:13 ID:Yq+EVlZl
我慢してたけど、ここまで路地厨が多いと言いたくもなる。
漏れはまだSXが届いてないので話題が作れない。
242名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 17:31 ID:8xPYBLYq
ロジ厨はロジに比べてここが、あそこが…なんて書き込みしてないで
だったらそのお気に入りのロジックでマスかいてりゃいいだろう
243名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 18:07 ID:m4FED5Te
別れた彼氏のよかったところをぐちぐちと今の彼氏に言ってる女って感じだなぁ。
244名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 18:58 ID:zCEPPsor
ここは心の狭いインターネットですね。
245名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 19:47 ID:xD7BXCZ1
>>229
カプコン社員降臨

ソース
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036046659/148-
246名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 20:27 ID:LdanBdD9
だれかDVD-Audio形式でDVDに焼いてる人いますか。
247名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 20:41 ID:RqJVabD3
そこの角まがったとこにいましたよ2名ほど。
248名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 21:30 ID:8JQ555JG
http://www.yellowtools.de/seiten/produkte_e/culture/prod_culture_e.htm
http://www.yellowtools.de/seiten/produkte_e/majestic/prod_majestic_e.htm

yellow tools candy / yellow tools heartbeat

最高やね。
Candyはサックス。Heartbeatはドラムス。
ロジック野郎は使えないみたいやね。
期待大!!!

同胞達よ!!!これがあるじゃないか!!!↑
ロジックなんかに負けるな!!!
サンプラー?HALionとKontaktがあるだろう!
何?EXS24?5.5で新しく加わったmk2が無いって?
見た所基本的なとこは変わってなさそうだし、重くなってるな多分。
EXSPの方で十分だ。EXSとも音質比べたが同じ。
細かい編集とかはできんだけ。それぐらい我慢だ。
candy発売されたら、ロジックでは使えないからSXに流れる野郎が
増える確かもな。
249名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 21:35 ID:KbPzzQXN
おまえ、まだマルチポストしてんのかよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:40 ID:jruicbOV
>>249
VSTスレでも同じツッコミいれてて思わずワロタよ。

しかし>>248のヤシは日本の何処の代理店が扱ってくれるんだろ。
ドラムやサックスはちょっと欲しいかも。
251名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 22:14 ID:8JQ555JG
やったよ。
PpgWave!v.1.2とAttack v.1.2。
かなりのバグ解消されたよ!使い物になる。

http://www.waldorf-gmbh.de/news/

こぞってダウンロードしましょう。
しかし、CDオーサライズの時間が長い。
もっとパパッとやってくれ!
バッテリーみたいに。
残念だなぁ〜・・・MACロジカーは。せっかく例のバグ解消されたのに。

252名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 22:50 ID:wFsSJ0ZO
うちもPPGを1.02でやっとまともにうごいてくれてます
前はPPG使ってるときは良いけど、そのあとバグるのが辛かった。
253名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 22:51 ID:wFsSJ0ZO
うちもPPGを1.2でやっとまともにうごいてくれてますね
前はPPG使ってるときは良いけど、そのあとバグるのが辛かった。
まあちょっと古めのVSTiだからガマンしてたけど
254名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 07:45 ID:agHoC2Ta
>同胞達よ!!!これがあるじゃないか!!!↑
>ロジックなんかに負けるな!!!

そーアセんな。
つか現段階で全然負けてもいないじゃん
落ちてんのはロジカーなんだから暖かい目でみようや。
255名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 08:22 ID:QBDd0/rJ
低知能でないかぎりSXなら半日あれば十分マスターできるよ
俺の場合オーディオもヌエ同様だしMidiまわりだけ覚えるだけで1時間くらいでじゅう分だたけど。
日本語PDFマニュアルには、ほんのちょっと世話になった。
実に簡単なソフト。
検討してる人はさっさと買ってさわったほうがいい
256sage:02/11/23 08:55 ID:lHFqkOWV
そのPPGってLogicでクラッシュしてしまうバグも解消されてるんでは?
Logicにもメリット大だと思うんだが。
257名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 10:11 ID:C8r8k0e0
日本語版到着age。
258名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 10:16 ID:WNRUewzh
>>254
いや、そいつは露痔厨だろ。
LOGICに対してSXが大きく劣った面があると
ピュアに夢見てられるのは露痔中しか考えられん。
259名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 10:51 ID:3mLCAA4g
私も日本語版到着しました。
最近あんまり使ってないけど。
260名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 10:56 ID:YCFgkxq9
オレの所にも今朝届きました。
でも 1.05をネットでダウンロードしたあるから
CD-ROMからインストールする必要ないんですよね??<<all
261名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 10:58 ID:C8r8k0e0
>>260
ない。
262名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 12:45 ID:OBGGYDHn
今届きました。
いい匂いがする。
263名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 13:13 ID:rBCsgPJY
最初に匂い嗅ぐのかよw
264名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 13:25 ID:l6bB5yMF
>届いた方々
裏山スイー。
漏れなんてアップグレード申し込んでから5日以上経ってるのに
振込み用紙すら来やしないよ・・・。
まあたぶんこれが普通なんだろうけど。

そういえば皆さん、画面解像度はどれ位ですか?
1024x768だとアレンジ窓とミキサー窓の共有が辛そう・・・。
デュアルディスプレイ推奨ですかね。
265260:02/11/23 13:41 ID:YCFgkxq9
>>261 ありがとう
266名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 13:56 ID:yJwrjxok
届いたぜ!うれしい!
267266:02/11/23 14:00 ID:yJwrjxok
>>264
うちは1600x1200で、快適です
268名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 14:06 ID:cXcCt13b
うちは21インチCRTで1280×1024。まぁまぁ。
15インチで1024×768時代に比べたら快適。

>>267
画面のリフレッシュレートは何ヘルツでつか?挑戦してみたい。
269名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 14:12 ID:pmdhqLOG
うちにも届きました。
身に覚えのない宅急便が届いたので何かと思いきや、メガヒューからでした。
ちょうどPC入れ替え中なので、1.05でインストールしてみます。

解像度は1280×1024。
思うに横長の方が広さを活かせる気がする。
ミキサー単独ディスプレイは最高。
そのうちデュアルに!
270264:02/11/23 14:13 ID:l6bB5yMF
やっぱりあのGUIに1024×768は無謀ですよね・・・。
SXを入れる前にディスプレイの物色してみます。
VST5までは1024×768でも十分に感じて頃が懐かスイ。
271269:02/11/23 14:27 ID:pmdhqLOG
液晶ディスプレイじゃないと受け付けない体質だったりします。
CRTは30分以上見てられません。。。
目が持たないだけじゃなく、気分悪くなってくるし(笑)

最近は15インチの液晶が安くなってますね。
というわけで1024×768のデュアルをすすめてみるワナ。
ボード込みでも10万以下でいけるし。
272266:02/11/23 14:50 ID:DBUuOTyO
>>268
1600x1200・60Hzが標準モード?の液晶モニタです
273268:02/11/23 15:18 ID:cXcCt13b
>>272
情報サンクスコ
75Hzで使ってたんだけど60Hzに落としたら1600×1200いけたますた
…がしかし、広すぎて逆に違和感感じる。。。

とりあえず、21インチCRTをメイン・15インチCRTをミキサー専用サブって感じで、
デュアルディスプレイ環境にします。
PCIビデオカード(RIVA TNT 16MB)捨てずにとっといて良かったー。
274名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 15:32 ID:OpZ9rDyN
>>272
それいいね
うちは22インチ 旧型アップルシネマディスプレイにDVIで接続してます
1600x1024なんだけど、それでも、たくさんウィンド開くともっと広いのでやりたい。
15インチの1024×768のディスプレイでSXだと、まず使う気が失せると思いますね。
作業効率上げるならデカいのが一台がいいです。
Reasonでリワイアーとかムービーを見ながらならデュアルだといいけど。
けっこうデュアルは思ってるほど快適じゃなかったです。
275名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 15:38 ID:mtMXKDA+
>>254

>落ちてんのはロジカーなんだから暖かい目でみようや。

それはSXユーザーの妄想です。

>>258

>LOGICに対してSXが大きく劣った面があると
>ピュアに夢見てられるのは露痔中しか考えられん。

SXの方が勝っているという考えも貴方のピュアな夢ですか?(w
せいぜいUSMとかVB-1とかの恥ずかしいレベルのソフトシンセで
がんばれYO!
276名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 15:39 ID:ACStd8CZ
>>274
だよね
15インチを2台でやってみたけど、すげ〜使いにくかったっす。
結局21 一発に変えました。
VGAもマトからGF4に変えたら、SXのパフォーマンスまで上がりますた。
277名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 15:41 ID:bz+UlgtU
>>275
きっと吊れると思ったらさっそく
必死だねキミ
278名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 15:49 ID:75SZQ50j
>>275
あんまり恥ずかしいレスなんでネタだと思うけど
SXは付属ソフトシンセにUSMみたいな古いカコワルイ信施は廃止されたよ
SXはa1でしょ
付属のシンセそのまま使うなんて概念はあんまりりも厨房Logic的
というか数百種類のシンセ使えるってことと、付属シンセしかまともに頼れないとは、えらい違いだな
SXの方が勝ってるってことじゃない
279278:02/11/23 15:51 ID:75SZQ50j
注)無理やりUSM使えないことはないけど
280名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 15:55 ID:aKSGo2Qz
275>>せいぜいUSMとかVB-1とかの恥ずかしいレベルのソフトシンセで

んなもん使っとらんわ!
VGとKONTAKT。それからPPG/ATTACK。
こいつらは1.2でようやく使い物になってくれた。
いい音出してくれる。

281名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 15:55 ID:buV3KqbP
USMは今でも使える
VSTとかも作ったのはSTEIMBERGだしLOGICはパクリしかしてない印象
あるよな
技術の面ではCUBASEのほうが1年進んでてLOGICは一生追いつけないから
操作面だけよくしてみました感が強いな
282名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 16:07 ID:aKSGo2Qz
そういえばロジックにはEVB3ってのもあったな。確か。
俺はB4の方がいけてると思うが?超軽いし。

278>>

A1は使えるでしょ。

SXのMIDI編集機能まだ買って使い始めたばかりだが、なかなかいいよ?
今度ドラムのループサンプルCDを買ってきて、早速グルーブテンプレート
にして使おうと思う。
それにRecycle!と同じような編集ができる。
ロジックはこれが苦手でよかったよ。
283278:02/11/23 16:10 ID:UQLLN8ZF
技術がおいつく前にどんどん他人の技術取り入れたものを使って勝手に切り捨てるのがEmagic
別に画期的な技術は独自でもってないから、ついついセコくなっていくだけじゃないの。
決して威張れるものじゃないよ
自分がなさすぎる。アポーに操られ捨てられる運命だな
俺もつかってたけどな
284名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 16:15 ID:uqJpZNjc
ださ
285名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 16:16 ID:RKfMXgiO
>>282
B4 ロジックでも使えたんじゃ?
でもLogicだと重いみたい(MACの話)
286名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 16:26 ID:aKSGo2Qz
てか、全般的にロジックではVSTi重くなるだろう。
CPU負担率で言うと10%くらい違うらしい。
しかも100%では使えない。

そうそう、家の近くの楽器店でロジックのEVB3触って
事あるんだがなにあれ?重すぎだって。
音はいいんだが、超複雑なフレーズを使って演奏させて
みたら70%もたった1台でいってしまってたよ。
音だけ良ければいいってもんじゃない。
287名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 16:31 ID:6UvI1imr
グリスでギョア〜〜ンとやるようなのだと路地だと悲鳴あげるよ
だって3つくらいしかシンセ使ってないのに超醜い動作してれくれる
286が言うほどEVB3たいしたこたーないけどね。
漏れはB4マンセー
288名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 17:04 ID:1w+9Tao+
メガから配送されてきたage
289名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 17:21 ID:H/e7kmLC
Zoneから送られてきた
290名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 17:46 ID:ZpGZ+DRJ
今日SX完全版(WINオープニング版からの無償アップデート)が送られてきた。
でも、1.05にアップデートしてるからインストールしてませ〜〜ん!
291名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 18:21 ID:PnaXPR0H
うちもSXきた。
もう必要な操作系すべておぼえっちゃった。
ほとんど感でマニュアルちょっとって感じで、すごく簡単だね。
ここでいろんなネタ見てる不安だったけど、ものすごくイイ
292名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 19:08 ID:tIbZoIz1
ロジックって、プラチナが五万くらいだったら、絶対今の路地カーどもは見向きもしないだろうな、、、、

ていうか、普通に作業するのに、制約多いよ。ロジック。

自分なりのカスタマイズで楽にできるって言うのは、くそって事だよ。

そんな俺は路地カー。友人のSXのが使いやすい。

みなさんはロジック、SXの利点、どう思われます?冷静に。

単純に値段でありがたがってる気がするなあ。 midiはビジョン良kったし。
293名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 19:30 ID:KfE7rC9O
まずいな、ユーザー登録してないよ・・・。
294名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 19:42 ID:wcWkR0aG
このスレどもった奴とか日本語おかしい奴が多いな。
ヲタばかりか?
295名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 19:56 ID:1w+9Tao+
このスレどもった奴?
そりゃ確かにおかしいな
296名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 19:59 ID:cXcCt13b
>>294

どもった奴とか日本語おかしい奴 = ヲタ

というロジックが僕には理解できません。
誰か詳しく説明してください。
297名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 20:00 ID:SzEXLqE1
ロジロジロジロジ、、、口を開けばそれしか出んのか!
柔軟かつ大胆な発想の出来ない乗り換え組みや
ロジ厨専用(ロジスレからすればSX厨)のスレを
頼むから誰か作ってくれ、、、
aKSGo2Qzみたいな両スレに跨った厨が楽しく余生を過ごせるスレを、、、
298名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 20:31 ID:Z5ZwKf4I
ところで
ここでロジってるヤシはみんな実はちゃんと使えてるのか?
白紙からじゃ何も始められないがカシタマすると使えるというのがそんなに良いのかな?
インスコして即始めさせろって感じ
299名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 20:48 ID:T8FD1EY5
>>298
Visionからロジにいったけど全然MIDI使う気にならなかったよ。
結局元にもどしたんだけど、今回思い切ってSXに挑戦。
あの使いにくいCubaseVSTとちがってかなり許せる範囲だった。
やっぱりインターフェイスの見た目からくる入りやすさが大きいと思うよ。
実際整理されて、見やすい。
VisionほどMIDIエディターが楽ってワケじゃないけど
オーディオやシンセがなんといっても楽なのを総合すると作業効率は、漏れの場合はるかによくなった。
柔軟に操れる人ならロジなんかやめてSXにいったほうがいいと思うけどねぇ
いやマジで
300名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 21:17 ID:QRdA0Mbt
もうロジねたは、よしませんか?
せっかくSX日本語がとどいた人も多いんで
301名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 21:39 ID:aKSGo2Qz
299>>

オーディオ面は別だが、MIDIなんてどれ使っても同じ。
完成後のグルーブが少し違う。ただそれだけだ。
叩かれようが何だろうが自分が快適だと思うなら?それでいいだろ。
書き込み見てるとだんだんムカツイてくるよ。ホント。
ロジックとSX、どっちが優れているか?って?
どっちも+面-面があるから、こっちの方が優れている。なんて言えない。
皆好きな方使え。
使いにくかったらまた別のソフトに移ればいいだけの話。



結論:
全てのユーザーの要望に答えてくれる完璧なソフトなんてこの世に存在しない。








302名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 21:42 ID:9FJ0sEID
DTM板を荒していて申し訳ございません。
古橋オタクのテーマソングぜひ聴いてください!!!
古橋のテーマソング
決定版きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a008645
303名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 22:42 ID:RfRrd+4q
CUBASE使いの人あつまれ!R5 (986)スレ
は1000取り目前でdat落ち。
304名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 22:46 ID:UoGQKmyA
>全てのユーザーの要望に答えてくれる完璧なソフトなんてこの世に存在しない。

それが解ってるなら荒れる様な書き方するなよ。
305名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 23:01 ID:aKSGo2Qz
304>>

もしも発売されたら、恐らくアマチュアには手の届かない
値段になるだろうな。
そもそも各シーケンスソフトそれぞれ値段から違うわけだから
それと同じぐらいの精度の機能を入れてくれ。
というのが無理な話。
15万のロジックに対して、-6万でSXではそれ同等の機能が
盛り込まれているんだから全然駄目駄目なソフトではない。
得した。と思えばいいんでないのかな?
ロジックより6万近く安いのにあれだけのことできるんだよ?凄くない?
MIDIも申し分ない。
逆にSXユーザーは15万も出すのにロジックはあの程度?って思えば
全て終わると思う。

306名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 23:12 ID:F82OYP3z
とりあえずオペレーションマニュアルを大方読んだ。
かなり結構理解が進んだよ。
307名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 23:41 ID:wcWkR0aG
俺はマカーだからSXなんてどうでもいいや。
実際プラットホームで使用できるソフトが限られる現状ならこれからは罵りあいも無くなるんじゃねーの。
今のうちだけだろ。
308名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 00:25 ID:hltRe9h/
>>307
マカァが自分でマカーって言うんですね。
ちょっとおっしゃる意味が理解しにくいのですが....
ネタですね?
309名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 00:31 ID:Ffk08pZZ
ホントウにSXをちゃんと使った人が煽ってるのかな?
なんかデモ落としてチョコっとさわったか憶測でものを言ってるようにしか聞こえてこない。
未だCubaseVSTの影をひきずった憶測のようなカキコが見られるし。
どっちかっていうとSXはNuendoベース
310名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 00:33 ID:+f+yF/G6
要はユーザーそれぞれの使い様でしょう?
このスレで続いてる論議って、何を作るかが問題になる事が圧倒的に少ない。
差ばかりを気にしていて、ただの井戸端会議同士の噂のし合いみたいに聞こえる。
お前らは義務教育でもやり直してんのか!って思ってしまう。
話題が無いから露地話してるのなら、保守age保守sageだけの書き込みのがマシ。
311名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 00:43 ID:rcptikre
>>310
それくらい満足してるって事じゃないの
面白いからネタで煽ってるんだよ。
最近、マニュアル見りゃすぐ解決するような厨房質問ネタも減っただろ?
あんまり硬いこと言うな。
適当に荒らせ!
312名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 00:56 ID:UXlpLa44
MXでSXなやつは死んでくれ
ついでにaKSGo2Qzも

保守sage
313名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:08 ID:+f+yF/G6
確かに硬い事言ってるかも・・・マターリとROMに戻ります。
でもaKSGo2Qzだけはuzeeeeeeeeeと、捨て台詞。
314名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:19 ID:uk0oC4/H
じゃぁ、ここからはもっと実用的な話題に変えましょう。

自分はSX使い始めて1ヶ月くらいです。
音も良くなって、かなり満足なんですが、MIXについて少々疑問があります。
SXのマスターアウトって、かなり突っ込んでも音割れしないじゃないですか?
で、ついついクリップさせてしまうんですが、波形はごりごりにリミッティングされてるのに
聴いた感じでは、それほど音割れしていないんです。
やっぱり、多少の余裕を持ってアウトゲインを調整したほうがいいんですよね?
(いや、当たり前の事なんでしょうけど。。。)
315名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:25 ID:Tw8RRXkk
>>314
一応デジタルなんで気をつけましょう。
どうしてもDrumとかデカく作り始めると全部上がってくるし。
316名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:32 ID:c5kzrjOW
SXの振込み用紙きたとおもったら支払い期限日2002年1月19日・・・
コンビニで支払いしようとしたけどやっぱだめだった。
俺に支払いの余地はなしですか?

とりあえず月曜に電話だ・・・
いや、ネタじゃないよ、マジで
317名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:38 ID:mdTQHJt3
>>316
あきらめてロジック買いなよ。
その方が楽しいよ。
318名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:48 ID:gIrGKEP7
>>314
実用的てか、基本じゃね?
32bitフローティングポイントで内部演算しているSXは、どんなにアウトゲイン
上げようがクリップしないよ。
つっても、マスターはクリップさせないのがべター。
319名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:49 ID:sDmH+I8p
SX使ってて、「こんなのほしいな」と思ってた機能がどんどんヌエ2の方に行っちゃってるなー
やっぱりモニターに一杯ウィンドーが散らかるのがイヤだと思ってたのもヌエ2だと
いらないものが隠せたり、インターフェイスを好きなようにカスタマイズできたり。
タイミング補正エフェクトリターンでかけ録りも出来るそうだし。
しかし庶民には高い買い物だ。
320名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 01:50 ID:w1pbVo60
>>314
それは俺も思ってチョト前にミキシングスレで聞いた事あるんだ、


音圧に物足りなさを感じて、ほんのチョットクリップさせる感じ、最大を+0.2〜0.3dbくらいで
ミックスしてマスタリングの真似事してたら、以外にいい感じの音になってきたから
「こんなのアリですか?」って、

割れて聞こえなくて、音もいい感じならアリでしょ、
、とは言われたんだけど、正直モニタの環境も良くないし
耳にも自信ないので聞く人が聞いたら憤慨するんだろうなぁと思う。

だから一応クリップしないように調整してるんだけど・・・(※に戻る)
321名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 02:01 ID:fXN2Zren
>>312
MXめんどい今はWinny
322名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 03:17 ID:XCRxZfAn
割れざーに市を!
323名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 03:25 ID:fEz1E6GM
ワレザーに痔を!
324名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 06:36 ID:9u0I1N3g
単体機のHDRで録ったデータをSXで細かい編集したい時
どういう方法でPCに取り込めば良いでしょうか?
音質を劣化させない為には、良質のオーディオカードが必要ですか?
まだSXデビューしていませんが、SX+オーディオカードだとVocal録りが
難しいので(デスクトップ)SX+単体機はどうか?と考えています。
チンコ並な質問ですがおながいします。単体機スレでも聞いていますが
SXユーザーさんの視点もお聞きしてみたいです。
325名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 06:59 ID:2SQ3iyVB
単発質問で申し訳ないんですが、16ビットと24ビットの切り替えの仕方が
分かりません。日本語マニュアルはまだ届いていません。
どなたか、単刀直入に答えをお願いしまっす!

326名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 07:16 ID:gIrGKEP7
>>325
ステインジャパンに日本語PDFマニュアル上がってるが・・・・
327名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 09:26 ID:uGhRlF3A
>>324
使っている機材がマイナーなので参考になりにくいとは思うが・・・
FOSTEX D-160を使っているので、データをwavファイルに落し、MO経由で
SXにとり込んでいる。漏れはMIDI関係の音源がほとんどなので、オーディオ
ファイルに落す時に、CPUにそれほど負荷がかからないのが魅力だな。

ちょっと前はHDRからADAT経由でPCにとり込んでいたけどね。

ただ、SXで加工する場合も、オーディオ・カード経由でモニターするわけだから
あまりしょぼいカードだと、加工の途中経過がはっきりしなかったり、
PCからパラで出した時の出音がしょぼかったりするので納得出きる
オーディオカードは必要じゃないかな?
328名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 09:49 ID:spcnr38F
>>327
そゆときは、オーディオカードからのモニター出力もデジタルにすれば
SuperDacをアウトにをかますことで、廉価なカードでも作業は出来るん
じゃないかな?
329名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 10:22 ID:J/pL5Bdh
デジタルtoデジタルでもカードの特性は出るので要注意です。
やっぱり高いカードはそれなりの音が出ます。
アナログtoアナログに比べればかなりスッキリすると思いますけど。
各メーカーの音を聞くといいかも。もしくはオーディオカードスレに5。
330名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 11:03 ID:uGhRlF3A
>>328 さん

漏れも、書いていて外部DACを考えたんですが、>>329 さんのご指摘のとおり
デジタル結線でも音は変わる時があるみたいです。
特にサンプリングレートコンバータが介在すると結構変化があるように思います。

まあ、買いましょう(W
331324:02/11/24 11:15 ID:9u0I1N3g
皆様アドバイスどうもです。そうですか…オーディオカードなら
RMEが無難かなと思っています。(SX+Win XP)
ただLineupが少ないですよね。PSTかMultifaceの2択っぽいです。
でもMultifaceだったら単体機買うの勿体無いな…など迷う日々です。
(予算もちょっときつい)
録るのはバンドの音源がメインなので、可搬性のある単体機も
どっちにしろ必要という状況です。
激しくスレ違いになりました、スンマセン。

332325:02/11/24 12:08 ID:9Zty2Waq
単発質問で申し訳ないんですが、16ビットと24ビットの切り替えの仕方が
分かりません。日本語マニュアルはまだ届いていません。
>>326
ネット専用のPCがかなり古くて、スタインのHP行くと重すぎて
PCが逝ってしまうのです・・・。
333名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 13:12 ID:XCRxZfAn
オーディオカードでトラブリたくないなら
そして出音もしっかりしてて、低レイテンシー、低負荷、
ずっと使うなら最初から素直に10万くらい出したほうが結局安上がりですぞ。
RMEとかの今のXP、2000のドライバーは、よく出来てると思う。
もちろん、他社の5万円前後のもので大丈夫という意見もあるけど
わりと半年〜一年くらいで文句言いながら買い換えてしまう人が多いです。
環境とドライバー関連でトラブってる人もよく相談に来ます。(PCの方がイケないのかも?)
そんな事いちいち聞くのは、聞いてる方が辛いんで、
最初から「オーディオカードだけはケチらないでね」とオススメしてます。
だって音の出入口のクォリティーがしっかりしていないと、意味がないんで。
334名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 15:08 ID:KCqwv7q7
もうじき主流は24bit192kHz。
今の24bit96kHzはあっという間に古臭くなる。
過剰な投資は禁物。
それで金稼いで元とれるなら話は別だけどね。
335名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 15:15 ID:b9QnKTta
>>334
疲れんな、
ビンボー厨ガキはそんな、わかったようなセリフを言うんだけど
音楽ソースが24bit192kHzになるまでまだまだ時間がかかるぞ
さてオマエは来年192kのお仕事やってるんだろかね?
192kやってたとしたら音楽屋さん以外のお仕事だね。
稼いでからもの言えよ。ビンボー人
普通に仕事してたらサウンドカードの元とるのに10日もかからんだろ?っな
336名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 15:18 ID:A3VMPXPd
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeweb2.kakiko.com/mona/
337名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 15:36 ID:eoNDqUFx
24/96以上にサンプリングレート上げても人間の耳が
ついてこないような気もするなぁ。
これ以上の上位フォーマットは無駄だろ。
皆はそう思わない?
338名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 15:37 ID:KCqwv7q7
>>335
じゃ、ひとりだけ取り残されてろ。

>稼いでからもの言えよ
サウンドカードの元とるのに10日?
この業界の仕事を日数で考えるか?「普通」に仕事してたら。
もろバイト感覚じゃん。
そっくりそのままかえすよ、この言葉。
339332:02/11/24 15:43 ID:dJ0YsapB
他の掲示板に聞きに行きます。ご迷惑をおかけしました。

340名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 15:49 ID:b8JE5+oo
新発見!、新しいのが出るまで待つのが、取り残されない事だと思ってる人が居た!

341名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 15:57 ID:Z+QS4mPI
>>340
「過剰な投資は禁物」と「新しいのが出るまで待つ」が同じ意味か?

つっかかってきたのは335だろ、どこをどう見ても。
342名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 16:01 ID:92rggX7W
>つっかかってきたのは335だろ、どこをどう見ても。


ここは幼稚園ですか
343名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 16:18 ID:IZ4dbtTS
>>335
キター
いじめっ子だぁ〜

でも普通に仕事してたらサウンドカードの元とるにも
瞬間時給の世界だからスグとれるってことは当たってる。
ゲーム屋とかカラオケ屋じゃないとこで音楽のお仕事してる人の話ですね。
344名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 16:40 ID:GwOEJY/Z

実質ハイサンプリングで音作るにもバッファもCPUも倍食うし
事実96khzなんかでやってると歌や楽器のピッチの粗が見えすぎて聞きづらいでしょ。
そういうソース聞いたことあるけど、48khzなんかに比べて気になりだしたらキリがなくないりそうな気がした。
44.1khzくらいで作るとまとまりのいい音楽ってのもあるし。
ただ、一般音楽メディア自体がすぐに着いてくるのかな?
いまだビデオをVHSで見てるのが一般的なコンシューマの世界だし。
最終メディア次第でしょ。

>>334
いまは、現段階で安定したオーディオカード使ってやってるのがいいんじゃないですか?
テクノロジーは進歩しても、制作スタイルは未だに古い規格(MIDI)をあなたも使ってるでしょうし。
20年近くまえとそれは同じでしょ?
取り残されるとかじゃなく買い替え時は、まさに時代のニーズがあるときじゃないかな?
オーディオで192khzにいく人はNuendoなんですかね
345名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 16:48 ID:uicMkbE8
たしかに48khzでオートチューンで直した歌はオケに混じるとあまり気にならないけど
192kなんかだと(オートチューン対応してない?)違和感出ちゃうかもね。

ところで、
時代に取り残されてない誰かさん
Nuendoでegosysの192khz IO試した人いる?
346名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 16:56 ID:65nmTk2x
なんか、完全版になったとたんに落ちまくるんですけど・・・
347名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 17:39 ID:wnrjCoqO
335がaKSGo2Qzであるという疑惑を追及するスレッドはここですか?
348名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 17:45 ID:1BJg0NPk
ちがうよ
Cubase SXのスレだよ
349名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 18:05 ID:FT5OmXLy
>>346
あっそう?
1.05問題ないよ
SX1.05の段階だと英語に切り替えたほうが古いプロジェクト読み込みのバグ出ないよ。
350名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 18:15 ID:2juUTvFw
オープニングと完全版は同じバージョンで使ってるんだから同じだし
完全版だから落ちるのは、個人の問題。
351吊り基地:02/11/24 18:23 ID:ElrP2SUP
ここですか?
192kのオーディオカードが出揃うまで、『もったいないからSBでやってろ』ってスレですか?
高機能なDAW使ってながらオーディオカードに10万くらいサっと出せないなんて情けないな。
やっぱりここは学生さんばかりですね。
ケケケ
352名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 18:47 ID:IqfNMiFg
自分も問題無く動いてますよ。
完全版になってからの不具合というのは今の所ありません。
353名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 19:10 ID:MW0ztkeC
sxをAudiophile2496で出力してるんですが、MIDI入力した音だけ出力されません。。
ギターとかオーディオ入力されたものはちゃんと出力されてるんですけど。。
354名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 19:22 ID:65nmTk2x
ステレオのオーディオトラックを削除すると落ちる

落ちた後はPC再起動しないと立ち上がってくれない
355名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:16 ID:L3WwlLLw
>>353
そんな漠然とした質問じゃまともに答える人いないよ。
なんかが間違ってない?
そのうち解決する程度の事だろうから心配すんな
356名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:18 ID:4Ei11IBJ
>>354
割れですね
357名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:25 ID:u9/qXGyu
何でおまえらPCが、そう簡単に落ちるの?
PC、サウンドカード、メモリーをヘボいの使ってないか??
余計なデバイスつっけてない?(SCSI、SBとか)
電源ショボくない?ホコリがかぶってない?
358名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:32 ID:fJrxgi8C
あんまり怪しいホスト&プラグインとか使ってると
UnknownなんちゃらかんちゃらCubaseSX.......logとか出てクラッシュするから
マジで音楽やらないほうがいいよ。
保証外だぜぇ!
359名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:10 ID:GXFjdAyc
>>353
おめー詳しく書けつったのにそのままの内容でCu-MagicBBSにマルチポストかよ
終わってんな。
360名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 22:45 ID:4vS6ooKn
今からスタインのHPへ行って、日本語PDFダウンロードしてきました。
これ明日迄みたいだね。
それからまだよく分からないけど、SXってVST32 5.0R1(5.1R1)の
頃のようにMIDIの分解能って変更できる?
VST32のだと・・・
古いバージョンのCUBASE/384/旧CUBASE,480/480/960/1536/7680/15360
といった具合に分解能を選択できた。15360だよ!?凄くない!?
だからLOGIC+VST32と交互に編集したりしてもグルーブ感以外では困ることは特になかった。
それにIPS、フレーズシンセサイザーなるのも。
恐らくそれがMIDIエフェクトとなって改良されたんだろうと思うけど。
全部とは言えないがLOGICのエンバイロメントと似ている部分もあったりしてこれはこれで
面白かった。
確かに編集はかなりしやすくなったけど、その分初心者には扱いづらい?のとかは
全部無くなってる気が正直しました。
今まではこちらから考えながら作る。というスタイルだったのが、もう既に用意されていて
後はそれを利用して使うだけ。というスタイルに変えてしまったんだな・・・
だけど、オーディオ面はかなり強化されているし音質も良くなってるからこれはこれで
嬉しい。けど残してほしかったもの結構ありました。
今はVST32自体、オークションで売ってしまったので無いですが両方を使い分ける。
という方法も今思えばあったかな・・・?
長レスですいませんでした。m(_ _)m
361名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 22:52 ID:xs9yh1so
http://www.japan.steinberg.net/news/new_release/cubase_sx/update_1_05.html#anchor
日本語PDFマニュアルが、10日間限定(11月15日〜11月25日)
でダウンロード可能です。
『Cubase SX日本語版CD-ROM』、『入門マニュアル製本』が、
お手元に届くまでの間ご利用ください。
362名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 23:17 ID:bB5XT4z0
マニュアル落として見てみたけど
用語とかインターフェースがずいぶんNUENDOっぽくなってんだなー。
Qユーザーより鵺ユーザーのほうが早く馴染めそうだね。
バージョンうpどーしよっかなー。
363名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 00:58 ID:rI/oyRLZ
漏れはSX使っていて落ちた事は一度も無い。
Win2000ProSP3
364名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:03 ID:IEcf85z6
ひょっとすると、路地→SX移行組に朗報かな?

ttp://www.digidesign.com/download/asio/

で、DIGI001のASIO Driverが発表されてました(漏れはついさっき気付いた
(汗))。これでみると、SXを含め結構な数のソフトをASIOでサポートする
ようです。NI Pro-53だと漏れのPCでは不安定でしたが、Recycle!、SXは
まずまず大丈夫のようです(ちょい聞きの為(汗))。

漏れはRMEのカード注文してたけど、とりあえずキャンセルして、色々試して見るよ。
レイテンシーなど不具合が出たら新しいのを買うつもりにしますた。
365名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:40 ID:LeopNXyY
>>364
朗報というか
001の音は贔屓目にも値段のわりにショボかたからな。
XPでよくなるとも思えん
ワードついてないし
366名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 03:02 ID:6Fj4Xf7/
某楽器店での会話。

SX評判どうです?特にオーディオ関係(内心わくわく

イヤー糞ですね、ロジックのプロツールス対応のエンジンにくらべたら、まだまだですよ。

粗、そんな事ナインじゃ無いですか?折れ、ロジックからSX乗り換えだけど、音質良くなったと思います。

嫌ーそりゃ、お客さん、見た所詳しいようだけど、「つかいこなせてない」から
きっとロジックのプロツールス並みのオーディオになかなか触れれなかったんすよ。

そ、そうなんですか?

いや、違うッスよ、きっとお客さんもかなり使いこなせてるとは思うけど、俺なんかもやっと2年使って
初めてロジックのオーディオ編集や音質の良さが分かったくらいだから。
後、カードは少なくてもM-audio位つけなきゃ。マイクでトルならフォーカスライトのボイスマスターって知ってます?
これぐらいやンなきゃプロじゃ無いッていうか



ロジックバージョン3から5迄、sXは最近、プロツールスはスタジオで使用。

ヘッドアンプはローンで買ったフェアチャ、亜バロン、借りてる奥タソニック
カードはREMマルチ顔。     の俺は、なんも言い返せず、なんだか凄く人間的にやられたッていうか敗北した感じで帰って来ました。
367名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 04:26 ID:jbQR0Ghk

    
      ミ  デ  ィ  ア  社  員  必  死  だ  な(藁 
368名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 04:29 ID:SAv1FdIl
吉外って楽しい
そういう回り道した煽りキボンヌ
369名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 04:32 ID:r+1CIoJK



        ま   た   炉   痔   か
370366:02/11/25 05:36 ID:6Fj4Xf7/
違うッスよ。あんまりあきれて。
何か楽器屋の店員迄、ロジックの音質最高だとか、
オーディオ編集機能秀逸だとか、本気で思ってるらしくて、、、

何か指摘すると、「つかいこなせてないから」
んで、ロジックスレ行ってみたら、同じような事言ってる!!
もうビクリ!
まだロジック使ってるけど、今度からきかれても、「ロジック使ってます」
トは恥ずかしくていいずらくなったなあと思いました。
SX,ロジックスレで叩かれてるけど、凄くいいジャン。使いやすいし。
音質も、自分ではこっちの方がいいと思ってます。
371名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 07:58 ID:ZI2zPEo9
>>370
kichigai露痔の意見なんぞ無視しろよ。会社の販売戦略を比べてみれば
どっちが姑息でセコい事やっているか分かるだろ?
あらゆるvstホストで動くソフトを多くリリースするオープンなsteinに
比べて、自社ホストでしか動作しないソフトをリリースして客の囲い込み
に走るロジック、最低だろ? 他人からぱくった技術で。
こういう恥ずかしい商売のやり方は姑息な会社がやることだよ。

そんなもんと音質比べられるのも不愉快。
372名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 08:06 ID:ZI2zPEo9
というわけで、とりあえずココでロジックの話題はよしてくれ。
アッチはアッチで好きにすればいい。
顔出してまでSXけなしてくるアホは、自分のソフトにそんなに満足してないのか、
と憐れみすら覚えるよ。

SX側から向こうを荒らすことは比較的少ないのにな。客の質まで最低か。
373名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 08:50 ID:FIgRho2o
>SX側から向こうを荒らすことは比較的少ないのにな。客の質まで最低か。

たのむからこれ以上荒れることをいわんでくださいな。
374名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 09:32 ID:KUzoz0FX
露地つながりで、膜のCMムカツクんだけど.
375名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 09:50 ID:KE98e1oO
衰退していくソフトの話なんて時間の無駄でしょう。
376名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 11:56 ID:0TRV30aB
ロジで作った音楽なんて聴きたくナッスィング
377名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 13:02 ID:8prIb+hA
DPなんであんまりロジックな人とそれほどツキあいなかったんで実体がわからなかったんだけど。
最近ロジックはものすごく優れてるからと乗り換えを強く薦められてたのですが、
ぼくから見ればSXのほうがもっと優れていて魅力的だと感じたけど
音楽面というか素直に言って。
378名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 14:03 ID:Lsb+z0Kj
360>>

同じく。
VST32みたいにSXってMIDIの分解能変える設定ってどこにあるの?
それから初期値のMIDI分解能っていくつですか?480?960?
379名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 14:25 ID:Lsb+z0Kj
クオンタイズ関連、精度及び機能含めてVST32の方がよかった気がする・・・
でもその代償?としてMIDI全般の打ち込みと編集が初心者には扱いづらかったのも事実。
VST32はいかにも”プロ向け”というイメージが強かったので購入するユーザーが限定されてたけど
SXは幅広いユーザー(アマチュア、DTM初心者等)にも優しい作りになっているから結果、売行きもこれから
どんどん上がってくると思う。
それとソフトの性能って、ユーザーからの要望が殆どだったりする。
だから不満な所が恐らくこれからも沢山出てくる。
だけど要望するユーザーがそれだけ多くなるって事だからメーカーもそれに応えてくれる確率は高い。
CUBASEの更なる進化が期待できる。
380名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 14:35 ID:Lsb+z0Kj
ロジックは明らかに日本ではユーザー数が少ないので
(WINDOWSユーザーが多い為)
”こうしたら?”とかって言う要望を出すユーザーも少ない。
だから未だに治らないバグが数えきれない程あるんだと思う。
日本語表示。とかね。
VST関係だって同じ。”頼むからロジックから消さないでくれ”
と要望を言うユーザーがもしも多かったらなくならかっただろう。
WINDOWS版なんてその典型的な例。
世界中でWINDOWSでの使用ユーザーが少なく、”開発終わらせないで”って
要望が恐らく少なかったんだろうな・・・・
WINDOWSなら未だとシェアウェアを含めるとMAC以上に多い。
皆そういうのを選ぶ。
381名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 14:39 ID:PPPQ3YFR
CubaseSX日本語版はもう発売されたのですか?
近頃情報得られなくて。出たんなら買おうかと。
どなたか手っ取り早くマジレスを!
382名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 14:42 ID:jbqLAA20
383名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 14:42 ID:Lsb+z0Kj
ロジックがMAC専用。
になったからといってこれから売れ筋が伸びていく確率は低い。
DP3もあるから。
ギター小僧ならまず間違いなくDP3を選ぶだろう。
値段も安い。
384名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 14:48 ID:e1CgzQOb
前のやつがMACからのインターフェイスを無理やり移植してたのがみずらかった。
複雑にするのではなく見やすくシンプルに整理してVST32とは違った方向にもっていったのは正解だと思う。
なれるとこちらのほうがやっぱり使っていてやりやすいし楽しい。
視覚的なインターフェイスだからマニュアルを読むよりも入りやすい部分がよかった。
実際、これだけ別のソフトになっているのにもかかわらずVST32から乗り換えても致命的な不自由もないと思う。
385名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 15:13 ID:Lsb+z0Kj
お金が有り余る程あるなら、ロジック。
理由は使ってたからよ〜く、分かるんだけど
同社専用のMIDIインターフェースとかを使わないと
まともな動作をしてくれない。
メーカー側もそれを保証してくれない。
事実YAMAHA UW500シリーズはロジックでは最悪な動作してても
VST32やSXでは快適そのもの。
ギター&マイクが使えるという事で4万で購入したが・・・
もの凄く大きな損をしてしまった。
またWINDOWS環境ではUSBドングルとの相性で動く。動かない。等の相性があるときている。
だからもしも、EMAGIC純正のオーディオカードなりを買っても動かない可能性がある。
しかもNECユーザーは買ってもサーポートを一切、受ける事ができない。(自分がそうだった)
LOGIC買ったら専用のPC買って、専用の周辺機器買わないと快適な動作は・・・
はっきり言ってしてくれない。
繰り返すが、お金が余るほどあるならロジックを勧める。
386名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 15:16 ID:Lsb+z0Kj
MOTUのDP3も、こんな提供の仕方はユーザーに対してしていない。
数あるシーケンスソフトの中でここまでしてくれるのはロジックだけだった。
387名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 15:29 ID:bH8n3MnZ
だからなんでここでロジックの愚痴言ってんだ。
388名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 15:58 ID:K8wvHqJ2
>Lsb+z0Kj

ロジスレ逝けよ
389名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 16:50 ID:BpyFSOcC
CuもLoも使ってるから両方のスレみてるが、Lsb+z0Kjは
どっちでも嫌われ者だろ。
2ちゃんには向いてないヤシだな。
390名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 19:13 ID:ZEVS1HzV
使ってなかったVST24無くしちゃったんですけど・・・アップデートのはがきがきたんで
SX買おうかなと思ってます。で、質問なんですがアップ版のSXってドングル入ってるんですか?
以前のはMac版VST2だったんですが今度はWin版買おうと思うてます。
391名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 19:28 ID:INOTYZ9X
>>390
win版はUSBのドンぐるはいってるYO!
392名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 19:28 ID:e2pJd88C
USBのどんぐり
393名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 21:48 ID:K5xM5zh7
1.ベンド&モジュレーションスライダー、エクスプレッションペダル、
 ペダルスイッチ、キーボード等の外部コントローラー等を駆使して
 超見づらい外部ハードシーケンサーで作り込み。

2.MIDIDATA化してシーケンスソフト上に読み込み。

3.音色差し替え&細かい部分の修正

最高に面倒くさいが良いのできるの保証。
なんでかってと、ハードではどうしても見える範囲が限りなく狭いから
殆ど自分の耳/感覚/テク、それからこれまでの経験のみによる作り込みになる。
それがうまい具合に反映されるってわけ。
俺から見るとキューベ/ロジ/ケーク・・・etcのどれを使おうとMIDI面はどれでもいい。
上の方法で作ってるから。
決め手はオーディオ。これにかかってる。
だけど使ってると気付く。100%個人的な好みだと。
”SX&LOGIC掲示板”みたいに両方をまとめたスレッド作ってもいいかも。
お互いの意見も十分言い合えるしね。




394名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 23:41 ID:78fJtlJy
こいつらあの毒々しい画面でよく頑張ってるよなあ。
395名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 23:56 ID:CZiITdHY
Logicは整頓されてなかった気がする。
クーポン届いて4万でSX買えるっていうから試しに買ったよ!
すごく使いやすい!キャムペーンありがとうって感じ。
どこに何があるかとかわかりやすいし、
こんなことできるかなぁと期待しながらやってみたら当然のごとくできたとか
これは集中して作業できるように使いやすいように設計されてますね。
最初は各種ウィンドウが後ろに隠れてしまってやりにくいなあとか思ってたけど、
なんだ、最前列に浮かせられるじゃん。

今までそれなりのソフト試したけど、一番使いやすいね。
SX見てると、Windows系のCakewalk(sonar)とかSSWとかボッタクリだよねぇ。
使い勝手悪いくせに高い。機能もショボいくせに。

SXに出会えて幸せです。曲ツクルゾー。
396名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 02:28 ID:pVSzPXUw
日本語マニュアルマニュアル落とし損ねた
397名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 02:33 ID:XU4Jd4Dx
同じくクーポンで買いました。

マシンも同時にパワーアップしたからか、
WinXPに変えたのが良かったのか、
元々SXのポテンシャルが高いのか、
ソフトシンセがレイテンシーほぼゼロで、弾ける!、ってのに感動。
これが4万円で買えた、っつうのはデカイ。

しかし、さすがにマニュアルPDFは辛い。
6000円でマニュアル買うのと、マニュアル本買うのとどっちがいいですかね?
慣れればそんなに必要ないとは判ってますが、
使い始めはマニュアル読まないと落ち着かない性分なんで。
398名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 04:33 ID:/JeoXhE4
気合でPDFマニュアルプリントアウト汁
399名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 04:43 ID:1hfKPl8E
>>398
オレは会社でコソーリプリントアウトしたよ、疲れた…
400名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 05:19 ID:GV+GLUVV
kinko'sでpdfを製本できるね
いくらかかるのやら
401名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 06:18 ID:fdZMFx1/
俺本屋で売ってたガイドブックかいますた
でもまだまだ埋もれた機能がありそうだからマニュアルも暇な時にのんぶり眺めたいです。
そんなときやっぱり紙面の方が落ち着くと思うんで購入するかも。
ロジックの分厚いバインダのやつはめくりにくくて買って早々に一枚破けてかなりショボーンした。
アレは2穴バインダで圧力が集中するから破けたんだな。
SXでは程よい大きさで、かつ、開いたまま置けるようなバランスの本がいいな。無理だな。
402名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 19:18 ID:pVSzPXUw
学校のレーザープリンタ両面印刷できないから入門マニュアルだけでもすごい厚さになった
403名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 21:05 ID:Yam7zpaC
あのマニュアルはA4で印刷するほど字数が多くないので
B5を横に使い、縮小(A4→B5)&2ページ/枚&両面印刷&2穴リングファイル。
これで用紙は1/4で済むし、見開き4ページなので見やすいマニュアルができた。
404名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 23:12 ID:+A092I5z
>403
それ譲って。
405名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 23:25 ID:h+zfD1DK
>>403
それpdfにして譲って、
406名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 23:45 ID:NL+jHs1Q
SXってまたスコア表示の文字化け現象、VST32の頃からだけど引きずってるね。
でもフォントを再度読み込ませれば解消。
新規CUBASEをインストールした時に良く起こるから、いちいちやるのが面倒。><
でも機種やWINDOWSの問題だと思うのでこればかりはスタインさんもどうにも
ならんのだろうな・・・恐らく。
407名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 23:45 ID:S0BI72DS
>>405
なんで戻すねん。
408名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 00:02 ID:CJujcefn
>>405
譲って貰ったそれ、を印刷して譲って。
409名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 00:05 ID:e8satbTX
>>408
なんで間に人はさむねん。
410名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 00:09 ID:9RJ2IA5B
>>402
税金無駄に使うなよな、はげ
てめーみたいのが…
           ったく
411名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 00:58 ID:uz7P2ZJh
すいませんwin版はじめて使ってるのですが、
キューべのフォルダってデスクとぷに表示されないんですか?
412名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 01:02 ID:E7HAtgiu
Mac版であろうが自分で置かないかぎりは表示などされんが
君は何をゆっているのか。
413411:02/11/27 01:29 ID:uz7P2ZJh
>>412
あのーフォルダが何処に隠れてるかもわからないんですよ。
414名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 01:35 ID:liB1pqAx
415414:02/11/27 01:37 ID:liB1pqAx
416414:02/11/27 01:38 ID:liB1pqAx
>>414は誤爆でスマソ

417名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 02:31 ID:XHyO8UXH
その質問だとCUBASE本体のフォルダーがっていう風に見えるが?
デフォルトなら「C:>PROG>Stein>Cubase」という風に掘る。
逃げも隠れもしません。
418名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 02:35 ID:Uw7nTMha
SXッて、macとwinじゃあ、どちらが使い勝手良いですか?
正直、デモのつもりで割れ使って、気に言ったんで製品番買おうと思ってます。
当方今マックですが、いずれにせよしょぼいのでパソコンも一緒に買い替え。
ここはwinな人が多いのかな?
419名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 02:39 ID:23208hmD
そりゃMac版は正規じゃまだ手に入らんからだろう
420名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 02:42 ID:Uw7nTMha
そうなんすか?  じゃあ、迷わずwinッすね。
じゃあ、この割れの出所って???にせものSX?
421名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 02:50 ID:23208hmD
国内版のことだよ。
422名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 05:59 ID:n+C3ma5w
>>418
ワレザーは氏ね
423名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 06:30 ID:t8augLVO
>>418
そりゃWINにきまってるよ。
ミキサーやプロジェクトウィンドーの中で
マウスのホイール押したまま左右にドラッグすると好きなところへ簡単にスクロールできたり
つまみやフェーダー、拡大縮小も真上にのっけてクルクルマウスで動かせるし。
片手マウスだけで、できる事も多いので。
424名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 08:36 ID:98uhWMxu
>422
分かったから怒るなよ。
デモ版探してて、デモより先に見つけちゃったの。
最初から、試して良かったら買うつもりだったし。
それに、ノートで使う時便利だよ。ドングリだけでも俺は使うよ。
425424:02/11/27 08:53 ID:lK6ijNpD
レイプして気に入った女と結婚します
426名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 09:55 ID:QL8CRbuf
>>425

うまいっ!!!!
427名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 10:26 ID:Z/3xLopn
そんで1.05の話なんですが、いまのところエラー出てる人はそんなにいないということなんでしょうか。
うちのはMIDIのキーエディタの動きがかなり不審なんですが・・・。
428名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 10:29 ID:+Y/Y/cT9
>エラー出てる人はそんなにいないということなんでしょうか。

そもそも、実際に使っている奴が居ないんだが何か?
429名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 10:31 ID:Z/3xLopn
、、、なるほど。
430名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 13:32 ID:CJujcefn
>デモ版探してて、デモより先に見つけちゃったの。

デモ版は公式ページにあるというのに、
こりゃまた凄い言い訳だなぁ(w
いまどき小学生でもそんな(略
431名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 17:46 ID:fWDu57rL
割とレイープか(゚∀゚)ナール
座布団をスタジオの天井まであげたい。

デモを理由に割を使うヤシが多いが、、、
書き出し処理などは自宅でもやってみたくはなるね。
どうせドソグルエミュすらすぐに出来てしまうプロテクトなら
10日間の試用期間で完全動作のが良い、とか思ってしまう漏れは
余りにクラッカーを甘く見過ぎでつか?
432名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 17:49 ID:s2CUy2fB
SX+Reason2の人居てる?

Rewire2って256ch使えるんだよね?
何故か64chしか使えんのだが、原因わかる人いる?

うぅ。。
433名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 18:53 ID:C3MyWpMs
>>432
ReWire2は256chまでサポートしてるけど、SXが64chまでしかサポートしていなかったりする。
434名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 19:38 ID:s2CUy2fB
>>433

ども。
SXが64chしかサポートしてないってちょっとショボーン。

これ期待してSXにVer.upしたのにな。
435名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 23:30 ID:s2CUy2fB
VST5の時にMIDIデータを
chごとに振り分けたり統合したりするコマンドってあったよね?

SXでは無くなってるみたいなんだけど
同じような事出来るコマンド無いかな?
。。。ロジカルでちまちまやるしか無いんかな。。
436名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 23:43 ID:s2CUy2fB
あぁ、コマンド見っけた。
自己解決しました。。。
437名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:20 ID:EhxtqgIO
>>435
コマンドってか
ロジカルでテンプレート作っってしまえばVST32の時以上のことできると思う(
完璧なチャンネル分類済み音源専用ホストにもなるし。1.03以上でないとノートバグるけど)
それにMIDIセンドで同音発音したいVSTiもいっぱい刺せるし。
ちょっとはスタイン偉くなったな。
漏れがガミガミ言った甲斐があったよ。
438名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:24 ID:xtvZDsLV
>>433
64chもつかうんかい?
VSTiにい比べりゃReason一台で糞ほど音源立ち上げてもCPUが余裕ありまくりだから分かるような。
439名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:38 ID:bDSf1J2M
430!失礼な!
さー手と、SXのデモでも探そうか、検索検索の前に、、、メールチェック。
「アのよ、俺路地からSX移行しようと思ってンだけど、アレって会社名なんだったッヶ?」
「中華、それ持っとるよ。HLでPM8時までにな。」「さんくす!」

こう言った訳でございまして、あー楽だった。

所で、製品版注文したから、もう責めないでくれよ!ついでにWINマシンも物色中。
440名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:41 ID:MtzFg6Lu
SXを最も安く購入するいい方法ないですか?
旧バージョンを安く入手してバージョンアップというのを検討しているのですが
ヤフオクでもあまり安くはないみたい。
なんかいい裏技ありませんか?
441名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:46 ID:8m3O9E7i
windowsの路地カーで未だに路地ッコマンセーな人からクーポソ貰えば40000で帰る。
442名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:52 ID:MtzFg6Lu
逆オークションでWin版logicerからクーポン安く買うのもありかなと考えたんですが
あれってユーザー登録変更できないらしいんです。
443名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:55 ID:GBWarqBf
ちょっと聞きたいんですけど、WIN版SLからMAC版SXにアップグレードする事はできますか?
444名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 00:59 ID:3ZzhwADB
つうか
もうMAC版割れ出まわっておるが
445名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 01:03 ID:yeY+Ais2
>>437

ロジカル何気に深くなってるね。
使いこなせるかな。。。

あと、RewireチャンネルってのがVST5であったんだけど
どうやらMIDIチャンネルに統合されたみたいだね。
Audioエフェクトかけれて便利だったのに。。。。
446名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 01:06 ID:3jaOybDq
SX v.1.05にアップデートしてでWAVES 3.6シリーズ使っている人居ないですか?
DirectX版は正常に使用できるんですが、VST版を使おうとすると
"プラグインのインストールに失敗しました。"
と表示されて使えません。><
LOGICではVST版使えて、DirectX読み込み時にエラーが発生するし・・・・
447名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 01:06 ID:yeY+Ais2
>>438

完全に音源として使ってるからね、Reason。
立ち上げられるだけ立ち上げておいた方が便利なの。

オケやってるやら余計にパートが必要。。。
448名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 01:07 ID:MtzFg6Lu
>>>444さん、どこで?
Win版は?
449名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 01:09 ID:Tvlydvde
つーかSX自分で買う奴はバカ
450名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 01:11 ID:ABM3EA0m
>>445
アフォか
MIXERにRewireチャンネルを表示させてないだけ
MIXER右横の縦に並ぶアイコン片っ端からクリックしまくれよ。
何でSXを熟知をしないで、自分でトライ試みず「VSTにはあったのにぃ〜」と早とちりで恥をさらすヤシが多いのだろ?
「路地はできるのにぃ」という知ったか野郎とかわらんな。
451450:02/11/28 01:14 ID:ABM3EA0m
MIXER右横じゃなく左横の間違いな
452名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 01:18 ID:yeY+Ais2
>>450

すまそ。
今日届いたばっかりなんで勘弁してね。
453名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 02:03 ID:+uQWBi7S
>>449
そーゆうおまえさんはもっとおばかさん!!
454名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 02:12 ID:FXxWh6TM
おまえら、標準PCにしていますか?
455名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 02:24 ID:VTjuTgbZ
>>442
ロジック登録してる人じゃないとSXも登録できないの?
俺もクーポン買ってからSX買おうか悩んでるんだけど・・・
456名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 02:29 ID:MtzFg6Lu
あれ?キャンペーン期間延長前は確かに譲渡できないって書いてあったんだけど
今見たら書いてないぞ?
457名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 03:28 ID:ZXmLJpNS
>>454
うちは標準PCに縁はないです。
うちは2台ともデュアルなんでACPIデュアルプロセッサーにしかならない。
どっちかっていうとIRQの割り当てなんかで必死で悩むのは9x系
NT系は同じ番号にわざと当ててもさほど気にせんでもいいよ。割り込みがしっかり出来てるから数個同じ番号になってても大丈夫。(刺し位置を気にするのはUAD-1くらいかな?)
RMEのカード使ってる人ならACPIでも平気でVGAの隣に刺そうが問題なし。
むしろ素性のわからないインターフェイスや、古目のパーツはけ結構微妙
あまりお勧めじゃないマトロックスはちょっと気難しい時あるかも。
余りものもらって組んだようなPCは、何があって知らないけどね。

あっ 最近nFoceのDDR333で動くチップセット結構イイ。333の対抗馬のVIAより速いよ。
これとVGAにGfoce4 ti4600最高っす。FFも8xでバッチリ(漏れはゲーはやらないけれど)
458名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 07:37 ID:8m3O9E7i
↑詳しくないんで、わけわくぁらんが、要するに2000で使うSXに死角なしってことで良いですね?
459名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 07:43 ID:OXmuzHvv
>>458
死角なしって ハァ?
いちいち左右安全確認するんか?
車が突っ込んできたら即死だな
460名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 09:41 ID:MId+E3qy
FF推奨のGF4 Ti4600わらしもこの機会にゲト〜
今飛ぶように売れてるようで、品数少ないス。
なぜか箱にNvidiaとスクウェアのシールがはられていた。
こんなにビデオカードにお金かけれたのは初めてです。
といってもTi4600が3万1千円で買えた。
なんとSXのパフォーマンスまでもあがりますた。
ハリオンを一杯使ってプチプチいってたプロジェクト開いてがあっさりとノイズなしに....。
461名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 09:55 ID:M6zJ5FOE
>>460
前は何使ってたのか知りたい
462スレ違いなので下げ:02/11/28 10:11 ID:v+rBqWvs
GF4 Ti4600は高いので買えず、
代わりにSapphire RADEON9000 ATLANTIS 64MBを買いました。
(バルクで9,000円くらいでした)

早速使ってみたら、超快適!!!!!!
DTMで使用する分には充分すぎる性能です。

前に指してたGF2MXよりも画質が格段に良くなって、
画面が見やすくなりました!

超おすすめ!
463名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 11:01 ID:WDCoAKWX
ファンなしGF2MX400で十分。
64MBでも玄人志向で5000エソ。
464名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 11:21 ID:MtzFg6Lu
すみません。どっかでWin版LOGIC登録者がクーポン出品してませんか?
465名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 12:23 ID:YT45XD54
>>462
ふむ  ビンボーな漏れには
それよさそうだね FFもイケますか? てか8xですか?

466460:02/11/28 12:26 ID:6qP9tNNv
>>461
G550とRADEONつかってました。
467名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 12:58 ID:3jaOybDq
暫くSXを試用してみた感想。

特にピアノロール画面での編集はケークウォークのぱくってる気する。
でもそれでMIDIの打ち込みがカナーリやりやすくなってる。
ただリストウィンドウでの編集がやりにくい。
俺はここをどうにかしてほしかった。
ここがロジックプラチナやケークウォーク並みになればエンバイロメント、CALは
無いものの更に編集がしやすくなると思う。
今後のスタインに期待。

468名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 13:12 ID:RjVTwKzj
>>487
ケークウォークつかってる事そのものが
カコワル
比較評価できる身分と誰も認めようとしないだろな。厨房
キーコマンドのカスタマイズやロジカルエディターが何のためにあるの?
当然そこまで入りこんでないでしょ?
比べるだけで終わるのは簡単、どんなシーケンサーでもちゃんと使いこなせるかがポイントだよ。
ちなみにロジックやケークのMIDIはVISIONに比べりゃ糞ですがね。
ヒヒヒヒ
469名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 13:46 ID:X/5L/bW7
カード変えたら、ノイズも減りとかって発言はどうなの?
いままでノイズ乗ってたの?
そもそも負荷増えてノイズが出るなんて問題外
ココにいる人たちの意見が嘘臭く見えてきた
FF?ゲームするマシンと音楽制作のマシンが一緒なの?
とてもまともな人たちの意見が交換されてるとはおもえん・・・・

>468
visionは良いよ
自分の使いやすいものを使い分けるのは当然でしょ
ソフトに合わせて自分が変わるってのも、道具に使われてる感じ
キーコマンド、ロジカルエディター?の程度ではかゆいとこには手がとどかんよ
まあ、SXを使いこなせないようでは問題外だが
470名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 13:52 ID:3jaOybDq
>>468

は?
ごめんSXの前はロジックだ。
それ以前がケークでこれの使用歴は9年。
ロジックは2年。
移行理由は開発が終わったから。それだけ。
かっこ悪いとかそんなの言ってる時点で厨房。
CAL言語やこれをまともに使った事ないくせにほざくな。
471名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 13:54 ID:3jaOybDq
最近は細部まで使った事もなく、ただ触っただけ
見た目だけでそれを判断する人多いな。まじで。
472名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 13:56 ID:X/5L/bW7
>470
CALの評価は高い、日本では使用者は少ないが・・・
しかし、ここはSXキチのたまり場となりつつあるので、
すこしでも否定的な意見は荒らされてしまいまする
473名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 14:33 ID:X/w0dYLN
>>472
CALがたたかれるというよりソフトの名前からくるダサさをさすと思う
いくら良いものでもダサいものは禁句な場所もあるし
プロは使わない理由なのかもね。
474名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 14:58 ID:Ydc0fnZc
ここなんでLogicの話が多いの?もう終わってるソフトだと思うのだが。
昔はよかったっていう話なら懐かしソフト板にでも逝ったらいいのにね。
475名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 15:09 ID:0vA7hSM9
終わったWinLogicユーザです。
SX乗り換えすると幸せになれますか?
476名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 15:28 ID:3jaOybDq
>>ALL

今のSX(ロジック含め)ってMIDIの分解能が480(960)固定な所が少し難点。
恐らくこれを自由に変更できるのってケークぐらいだと思う。
だからケークって他のソフトとの互換性って凄く高いと思う。
ロジック+ケークでもSX+ケーク、どちらの併用でも問題なく使える。
MIDIだけなら。
こうやってケークを凄くたててるが、オーディオ面はかなり弱い。><



477名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 16:10 ID:UP4FI+Ck
>>476
わかったわかったケークくん。もう顔まで血走って必死みたいだけど
スバラシさを語ってもしょうがないじゃん
上に行こうという人間には誰もそんなもの必要じゃない。あってもいらない。ややこしい
アマがGM音源であけで家で一人で楽しむソフトというポジションがバッチリはまってるよ。
478名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 16:18 ID:eoWmRv1+
誰か>>443こたえて・・・
479名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 16:45 ID:rL6+X5ku
スタインバーグジャパンに訊けば?
480逝って吉:02/11/28 16:53 ID:VgwzzUhX
SXで曲造りますた。
きいてくだせえ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4517/cm/snh.mp3
481名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 17:18 ID:C+qu/4rh
>469
> FF?ゲームするマシンと音楽制作のマシンが一緒なの?

俺は同じマシン。マルチブートで。
482名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 17:59 ID:n/VVCapB
SXってミックスとかどうですか?
やっぱりprotoolsLEとかあったほうがいいですか?
483名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 18:00 ID:o4m+KwOu
いらない
484名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 18:16 ID:DKMw4J62
>476
正気の発言とは思えない。
織れはCAKEもSXも大好きだけどね・・・
いかにSXを小馬鹿にして使ってないのがバレバレだぞ。
485名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 20:02 ID:xhst4Rsr
ビデオカードの性能でアプリの快適さが変わるのは当然のこと。
最低でも、GeForce2MX (5000円程度)は入れとくべきだと思う。
メーカー製のPCを使ってる人が居たら要注意。
ビデオカードはもっともケチられる部分だからね。

つーか、もっといいマシン揃えろよ。
486名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 20:19 ID:lgkVF790
この国辱共!
おまえらはステインの犬かコラァ!
おまえらには日本人としてのプライドはないんかボケェ!
自粛せいカス!!
487名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 20:26 ID:mb50q6Ga
>>486
外国で製造されたパーツ、PCを使って、外国産のOSを使って
貴方には日本人としてのプライドは無いのですね。
その厨房のごとき書きこみも自粛しましょうね( ´,_ゝ`)
488名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 21:30 ID:I+ObfZMk
>>484
最近SXを必死になってこき下ろそうとしている、馬鹿の知識があまりにも
不足していて萎えですな。
自分たちのソフトとSXを比較して、SXに対する優位点を見つけたいん
だろうが、もうそろそろ無駄だと悟るとよろしいかと。
どれだけ早く見積もっても、あと一四半期はSXに性能で追いつけないから。
489名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 22:51 ID:MtzFg6Lu
くっそ〜!ヤフオクのCubaseSX、終了直前に入札しようと思っていたら
あっという間に5万円越えしちまった。もう手が出ない。。。
今一番安い店どこ〜〜〜?
490名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 23:53 ID:iMtyxDpq
>>476
怖いものみたさでSonarを使ってみたいんだけど、
オーディオが弱いってどういう意味ですか?
録った音質自体が悪いって事?
それとも編集がし難いのかな?
491名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 23:54 ID:nKQzk9qf
なんか見てると「SX最高!」を押しつけるような書き込みばっかりのような気がする。

おれにとってもSXはMidi(殆どリアルタイム録り)もオーディオも満足いくレベルの
出来なんだけど、ケークやソナー、ロジ、Visionもそれぞれイイところがあると思う。

おれが実際使った事があるのはXGWorks>Cake>Sonar>VSTだけだけど
それぞれイイ部分はあった。

ような気がする。

なにが言いたいかというと、目障りなのでどっか行ってくれって事だわさ、
492名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 00:03 ID:VxxfVhwr
VSTの時に使ってた自作のpatchname scriptをSXで使う方法がさっぱりわからんよ、、、
493名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 01:07 ID:JnxOqT00
今、購入を検討中です。それで質問なんですが複数のトラックで
同じVSTインストゥルメントを使うにはその数だけ
インストゥルメントを立ち上げないといけないんですか?
それとも一個立ち上がってれば別のトラックで違うパッチを選んだりできるんですか?
494名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 01:08 ID:/D0ORk3n
他のBBSの書き込みにあったのですが、
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Steinberg\Cubase SX\Scripts\patchnames\
にTXTファイルをコピーすればいけます。
私もずっと悩んでて、この書き込みを見たときは狂喜しましたよ・・・。
495名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 01:21 ID:+DwkHyEw
>>490

確かASIOをサポートしてないです。
なんでどれだけ低レイテンンシーで動作させてもMMEでしか
動作しなかったはずです。
オーディオプイラグインは比較的軽いです。
ただあんまり使えない。><
でもMIDIだけは凄いです。
SX、負けているんじゃないかな?正直・・・・
なんでケークでMIDi、SXでAUDIO。
という使い分けも良いかもです。
そうそう、ソナーではなくPRO AUDIO9の方ね。
ソナーのMIDIはちょい使いにくい。
496名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 01:25 ID:XKl/xd8y
そんなのcherryでいいよ
497名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 01:44 ID:VxxfVhwr
>>494
情報thx!
助かりました〜
498490:02/11/29 01:57 ID:emVrb7Vw
>>495
どうもです!
499490:02/11/29 01:59 ID:emVrb7Vw
>>495
すみません、ついでに質問です。
音質に違いはありますか?
同じ音を録ってあきらかな違いは。
500名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:06 ID:+wU+ubds
cakeのミヂどこがすごいんだ?すごさのまえに打ち込みにくい時点で糞だろ。
何だあのリアルタイムで表示されていかないレコーhヂングモードは。
エディットの操作感も激ワロだったよ。おまけに画面が見にくい。安っぽいのは置いておくとしてもな。
情報が整理されてない。トロい。

SLでもいいからキューベスーに移行したほうが良いと思おぞ。
501名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:07 ID:zKGg/Ngf
>>495
確かにドライバの差だと思います。

ケーク、ソナーはウィンドーズウィンドーズしすぎで良いところがかき消されてしまってると思う。


要はWDMがクソって事でいいと思う。
502名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:07 ID:a3QtNjjA
てゆーか普通にDTMやるだけならSLで十分だろ!!SXじゃないと駄目な理由ってある?
503名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:09 ID:+wU+ubds
ハゲドー、さっきから安く安くって言ってる香具師はまずSL買え。
トラック足りなくなったらピンポンだよピンポン!
504名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:09 ID:zKGg/Ngf
>>500
もうちょっとがんばれ
505名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:09 ID:4kEbGsH5
>>488
>最近SXを必死になってこき下ろそうとしている、馬鹿

逆だろ。
すべて同一人物なんだろうが、
SXがちょっとでも否定されると必死になる馬鹿はウザイ。

>>491に全面的に同意。
506名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:17 ID:+wU+ubds
初心者にはチェリーで十分だと思うが、次に製品でシケンサー買うといわれたらキュSLでいいと思う。
ソナとかロジなんて薦められない。ロジはパフォマーと同罪だし。残ったソナとSLならSLだろうよ。
ていうか、設計がしっかりしてる。なんちゅうか在って然るべきとこに本当に存在しちゃってるのが新キューベースなんだよな。
直感的ともいうのかもしれんけど、ソナはわかりづらい。まとまってないし。
507名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:17 ID:51vBkpH0
おれもMIDIはCAKEでやって、最終的にSXで読み込んで
トラックごとにオーディオ化してるよ。
自分が一番やり易いCAKE5proで打ち込んでる。

このスレの住人の大半を占めるSX信者様共。
全部SXでやらなきゃ駄目みたいに言うのを・・・
そんなSC-88pro信者みたいな事を言うなよ・・・
真意がどうであれ、お前らがSXの全てが使い易いと感じる様に
おれはCAKEのMIDIが使い易いから使う。
SXのオーディオが使い易いから使う。
仕事も趣味も関係無く、使い易けりゃそれで良いと思うだろ?
508名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:21 ID:a3QtNjjA
使い易い云々よりも慣れだろうな。
509名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 02:31 ID:51vBkpH0
もちろん慣れてるから使い易いという意味なんですけどね。
だからSXもガンガン使ってけば
何時か慣れて掛け替えの無いシーケンサーになるかもしれない。
だけどついつい慣れてるCAKEを使っちゃうから
改めてSXと戯れる事が出来ないというのも事実。
全て本人次第だと言いたい。


なんせCAKE3でもXPで動いちゃいますからね・・・
XPにしたら一度CAKEを離れてみようと思ってたのに。
510名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 05:00 ID:pP2HfLpi
SXのエフェクトプラグインって使えるんですか?
511名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 05:50 ID:5wn3hvMa
>>493
異なるパッチならばその数だけVSTiを立ち上げることになります。
旧バージョンよりは軽く動くようになったので、普通に使う分には無問題かと。
512名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 07:22 ID:9fIEPDZE
SXスレでソナやロジを勧める蝿が何でこんなに多いんだろう。
信者もココまで来ると病気だなぁ。(w
いい加減にやめて、自分たちのスレに帰ってね。
513名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 07:43 ID:zUFC9YOp
アプリ組み合わせて使うのは常識だよな。
全部SXなんていってるのはトウシロウ。
けどLogicの次はCakeかい?SXの話しようぜ。
514名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 07:43 ID:+wU+ubds
俺はsxユザー!
515名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 07:59 ID:3SrnmlI+
>>513
アプリを組み合わせなきゃイケないってのが常識かどうかは知らんが、
SXの話をしようというのにはおおむね胴衣。
516ほこら2:02/11/29 08:03 ID:Nn5bEzpk
507は魔術師のような邪悪なものを感じます。。。
517名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 08:44 ID:/0enInYC
必死な反応ぶりは、自作自演の香り。
518507=509:02/11/29 11:38 ID:8z4Ny5lm
誰がCAKEを薦めてますか・・・w
ちゃんと文章読む様にしろよー・・・
おれが言ってるのはSXの話をしよーって事だよ。
確かに流れでCAKE3がXPで動くとか言ったのはSXスレに反するが・・・
何で信者は他人を否定しなけりゃ自分のツールすら肯定出来ないの?

おれは画面から操作性まで含めてSXのオーディオが最適。
だからどうしたって言われると困りますから普段はロムってる。
つまりはCAKEの話なんて出てこなければ書き込まない訳だ。
ここはSXスレだからSXの話をしよう。
519名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 11:49 ID:79AeVgvk
>>518
ここには文盲なヤシも多いから気にすな。
520名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 12:18 ID:VmtDkGV5
>>518
どっちにしろ荒れるような書き込みうぜー
521名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 12:27 ID:zUFC9YOp
>>518
絶妙なテクニックを持った荒らしだよ、おまえ。
天然にしちゃちょっとしつこいよな。
522名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 13:14 ID:4kEbGsH5
Nue2が出たらSXスレなんか見向きもせずにNueマンセーするだろう。
きみらもステインの販売宣伝員を自らかって出るなんて暇人というか何というか。
たまにはNueスレも盛り上げてやれよ。すっかり閑古鳥がないてるぜ。
523名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 13:49 ID:S539yp5Y
>>522
ヌエスレなんか知るかボケ
524名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 14:56 ID:rvBpxNhN
つーか、ここの人はNuendoスレには来ないで。
525名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 19:03 ID:qsaIhCJo
>>524
そだね。他社製ソフト中毒まで呼び込むと、向こうに迷惑が掛かるし。
526名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 21:41 ID:Y5NowWeK
ここ話題が乏しい理由って、
他アプリが出れば過剰に反応
質問しても即行マニュアル読め
の二つしかないからじゃん?
527名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 21:58 ID:5JESZTnT
なんだか青年の主張みたいですな(´ー`)y-~~~
528名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 23:29 ID:tKP9yGa8
まぁなんだかんだ言ってもSXの出来がいいから話題少ないんじゃないの?
↑(叩かれそうだが)

少なくとも俺は今のところ快適だべよ。
529名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 23:59 ID:KpEHcXqr
SX専用スレだけど、5.1の質問させて下さい。すいません。

録音の仕方がわからないので質問させて下さい

YAMAHA AW2816 + MY8-ATの
SLOT OUT1からBUS1の内容を出力
ここまでは成功してます。

で、この出力内容をCubaseで録音しようとして、
Cubase5.1の入力ポートIN 1 LとIN 1 Rをアクティブ
チャンネルミキサーの1トラック(1番左のヤツ)のIN 1 Lにチェック
フェーダー上部のINボタンを点灯
アレンジウィンドウのトラック1(チャンネルは1)を反転
録音可、モノラル、IN 1 Lとそれぞれ表示

このやり方で録音できない(MY8-ATからの出力を受けれてないのか、チャンネルミキサーのレベルメーターが振れない)のですが、どなたか解決策を教えて下さい。
オーディオボードはRME 96/8PSTです。

「新規スレッドを立てるまでもない〜」でも書き込みしたのですが、回答がもらえなかったのでこっちに来ました。
530名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 00:59 ID:33lg9Usx
九兵衛’S SEX。
kakoii.
531名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 01:00 ID:D4GzQVt7
ちゃんと入力させる。
532名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 01:17 ID:42wPJZo4
教えて君で申し訳ないですが、SXについている
Cubase VST用のVSTを後からインストールするのはできないもんでしょうか?
いや、再インストールしたらいいのは分かってるのですが、折角安定している
環境なので、弄りたくないのですが
Win XPでのことです。
533名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 01:20 ID:S3Sz5uvl
漏れは上書き再インストールしても問題なかったが?
534518:02/11/30 04:08 ID:kwLJqMdp
ごめん・・・。
確かに天然の荒らし状態でした・・・。


ところでSXとemi2|6の組み合わせの方はいませんか?
おれの環境ではASIOのダイレクトモニタリングが使用出来なくなる事が有ります。
VSTの頃も一度だけ同じ症状が出た事があったのですが
これはSXやemi側の問題では無くてUSBの限界でしょうか?
emiだからと言ってロジック話は勘弁を・・・と言っておいたりw
535名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 05:02 ID:7WefJWAj
>>534
emi2|6は残念ながら音は業界でも最悪です。
どんなDAWでやっても平均的オーディオインターフェイスのレベルにも達していない。
はやいとこヤフオクにだしましょう。
といっても
発売されるやいなや、いっぱい手放すヤシがヤフオクに群がってましたな。
超不評
536名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 09:25 ID:se2gok6Z
Winの皆様、オーディオカードは何を使っていますか?
RME 96/8PSTか、M-AUDIO Audiophlieで迷っています。
値段的にはM-AUDIOの方が安いんですが、RMEの方が
SXとより相性が良いとかってありますか?
他のメーカーでも快適に使えているカードありましたら教えて下さい。
USBモノとか、もう選択肢が多過ぎてどれにしたらいいかさっぱりです。
PCのOSはXPです。朝からスイマセン。
537名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 10:40 ID:PHgjZcha
>>536
あやまんなくていいよ 俺はMAUDIOだけんど問題なし。RME派の意見も参考にしましょ。
538超スレ違いなので激下げ:02/11/30 12:32 ID:nu+drXkU
■クレバリー1号店
*(1F)JATON GeForce4 Ti4200搭載ビデオカード(AGPビデオカード,DDR 128MB) 18,000円
 税込み特価。「FF難民救済キャンペーン!!」とのこと。

画面表示の高速化で、Cubase SXのパフォーマンスアップにも一役買うこと請け合い!
539名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 13:45 ID:AZKAeiMb
まだ、MIDIだけはLogic・・・などと思ってるWin難民ですが、
SX+MIDEX3の精度の良さにちょっとびっくり。
ようやっとシリアル幻想から覚め、USBを信じることができました。
540名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 15:20 ID:7WefJWAj
>>539
つーか最近USBのMIDIまじ良くなってます。
まずスタイン、MIDIMANなら、発音、同期についてはバリバリ良いレベルにきてますな。(老ランド、YAMAHAはシンクが甘くてまだ信頼できない)
といってもスタインのMIDI I/Fの中身はmidiman、バービートごとに同期の補正がとれてるのが非常に良い。(ACIDとSXを別マシンで同期すれば納得、老ランド、YAMAHAだと次第にズレてしまう)
>SX+MIDEX3の精度の良さにちょっとびっくり。
どちらかというとMIDIインターフェイスによるところもがデカいと思います。

その反面USBのオーディオインターフェイスは、ちょっとしたものなら問題ないが、VSTiの再生中バッファーがキツくてとまるものがほとんど。
当分PCIのものでやるのが確実じゃないかな。
>>536
安心を得るならM-AudioとRMEというところですがM-AUDIO Audiophlieはあくまでもステレオ使用であることでダイレクトモニタリングしながらのギター録りなんかでは使い物にならない。
逆にRME PSTではそのようなことは簡単にできるのだがADATのマルチI/Oが必要。
あとM-Audioのユーティリティーはとっても使い辛いものです。
PSTの場合ユーティリティーは使いやすく、ドライバーが完成の域に達しており安定感はあるしローエンドはAudiophlieに比べてふくよかである(Audiophlieはそれ以前に音が荒れていてローにガッツが若干たりない)
PSTの唯一の欠点は、Cubase系でバスのアクティブボタンを押したりしないとADATから音が出てこないってことでしょうか。
541名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 15:32 ID:rU/BVTuG
>>540
参考になりますた
ということは、PST+出時卓か、ちょっとがんばってマルチフェイスかな?
ギター、歌録りをゼロレーテンシーでやることを考えるとステレオ仕様は避けたいす。
やっぱり微妙なズレを気にするワタシとしては、結構重要。
542名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 15:38 ID:9SdrzgTD
>>540
老国のUM-550はうちではタイミングばっちしですよ?
543名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 16:02 ID:ZEUI4cth
老国UM-550は最近やっと安定してきたっていうか、でもなんか複数の機器での同期は不安
鍵盤からPCの音源鳴らすくらいならどこのものでも気になんない事だが
544名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 16:05 ID:rU/BVTuG
おまいらVST SLも使え
辛苦ならMIDIの比じゃないぞよ
545545:02/11/30 16:32 ID:YuAE4x/N
アスロン1800でメモリDDR512Mなんだけど、
wavesのエフェクト結構かけると、
オーディオ4trくらいで、cpuパフォーマンスが60〜70%
くらいになってノイズのるんだけど、以上ですか?

546名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 16:53 ID:EaNi0cQs
>>545
おそらく以上(割れですか?)
Wavesの何をいくつ使ったの?ものによってかなり差あり
オーディオトラックなんてほとんどCPU負担ないから、それは関係ないとして
全体的にWaves重いとは思う
けどそこまで逝っちゃうってことはASIO、バッファの設定とかも怪しいかもね。
547名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 17:09 ID:BMQ2ZdZ0
http://www.m-audio.co.jp/products/midisport2x2/midisport2x2.html

これ買おうかと思ってます。
単体のMIDITHRUボックスとしても機能してくれる所に魅力を感じました。
しかもこの値段。
これ良いですか?
548名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 17:16 ID:BMQ2ZdZ0
Roland UM-1を現在使っていますが、なんか駄目駄目です。
なんか遅れる。><
LOGICの掲示板でも書いたけど、これが原因だったりもする?
549名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 17:44 ID:0ZIQMiwB
ロンランドの安物に期待する方がマチガイ。ちゃんとしたの買え。
550名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 18:00 ID:BMQ2ZdZ0
>>549

それでこのM-AUDIOのやつは良いの?
UM-1と比べて。
551名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 18:17 ID:0ZIQMiwB
>>550
UM-1と比べたら良い。とだけ言っとく。
つーか使ってるOSやらシーケンサーぐらい書かにゃわからんだろが。
552名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 18:22 ID:0ZIQMiwB
あ、SXスレだったか。。。逝っ(以下略
553名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 22:06 ID:VYgUpfQg
>>547
SXで使ってるけどかなりいいよ
へたなシリアルなんかよりずっとずっと安定しまくり。
M-AudioMidiman2x2ってスタインの同等製品USB2Midiと中身が同じで、
USB2Midiのドライバーでもつかえちゃうよ。
まあこの値段では最強だとおもう。
554553:02/11/30 22:08 ID:VYgUpfQg
追伸
2x2はWin2k、XPのドライバーの入れ方に注意
ドライバー2種類必要なんで。
説明書をよく読むように。
でもUSB2Midi同様快適。
555名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 22:15 ID:dWUGOH3I
1.1
556553:02/11/30 22:15 ID:pTHADyvB
SXで使うのにローランドのMidiインターフェイスを選んでる時点でセンスないな。
ちゃんとしたもの使ったほうがいい。
鍵盤入力オンリーならヘボいのでも多少の遅れは気にならないとは思うけど買わないほうがいいよん。
557名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 22:41 ID:dWUGOH3I
そんなにきになるならさ、sx内のスモシウィ値をいじってみては?
558553:02/11/30 22:48 ID:4X5aldPz
みなさん
ほんとお金ないんですね
M-AUDIO Audiophlie、Roland UM-1にしろ最低価格のヤスモノ買ってるのが悪いとはいわないけど。
音楽に対して、ちょっと本気を感じないな。
まあ一応出来ないようなモノではないけど、みじめったらしいDTMを想像しちゃうよ。
559名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 22:50 ID:YsgJCSLH
ゴルァ

おまえら
560名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 22:51 ID:aHiKjr9u
ちんこ
561名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 22:53 ID:aHiKjr9u
■クレバリー1号店
*(1F)JATON GeForce4 Ti4200搭載ビデオカード(AGPビデオカード,DDR 128MB) 18,000円
 税込み特価。「FF難民救済キャンペーン!!」とのこと。

画面表示の高速化で、Cubase SXのパフォーマンスアップにも一役買うこと請け合い!
562名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:11 ID:c+rLSDCd
>>558
音楽に全力投球すればいいってもんじゃないべ。
それぞれのスタンスがあるんだし。職業でやる人、趣味の人、お試しの人
それぞれの立場でかけれるコストってもんがあるんだから。
排他的に下の層を締め出せば、産業衰退にもつながりかねない。
アマチュアが参加できるようになってからビックリするほど技術革新が進んだ
しね。昔の俺がただの馬鹿に思えてくるよ。
それに、惨めったらしいDTMっつっても、俺がSY-77やproteus2を使って
いた頃に比べて遥かに音質も操作性も良くなってるんだから
むしろ今の人はいいよな。
563名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:18 ID:1TLQ/r0s
>>558のような人
曲を聴いただけだと感想は言えずに、使っている機材やソフトを
知ると、とたんに感想がスラスラ出てくるようになっていないか?
もっと、感性持とうぜ

564558:02/11/30 23:47 ID:ppCCrZJt
やっぱし吊れまくりだ
みじめったらしいDTMって言葉がヒットしますたな
つーか俺558の偽で遊ばせていただきました
558怒んなよ
565名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:51 ID:xWDNYhmv
>>564
何よコイツ
566名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:57 ID:Xj5wUEBo
>>565
これまたカコイイIDが出ましたな。
567名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:59 ID:GfdneiZv

ここってなにやっても吊れる厨房スレですか?
564ですか?みじめったらしいDTMと煽って高いものを買わせようとしてる楽器屋さんは。
ここですか?感性とか言ってる人に限ってうだつのあがらないヤシが潜んでるスレは。
568名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:00 ID:v5UjbNIX
>>565
不況だからなぁ。こういった性格の歪んだ手合いも出てくるようになるんだろ。
しかも話題がSXとは何も関係ないところが虚しい。

社会にはストレスを溜め込んでもこういった形でしかあらわすことの出来ない
哀れな人間もいるんだよ。特にこういう掲示板で噴出しやすいだけで。
569名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:03 ID:YzOLIBuy
>>568モナー
570名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:06 ID:v5UjbNIX
>>569
意味がわからないけど?

ていうかなんだこの書き込みの集中は?
同一人物による時間帯集中的な荒しか?
そうだとしたら心が荒んでるのう。
571名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:07 ID:8vhXWjIC
というか、まともな環境でやってください。
それって基本
572名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:09 ID:dCaxhKFm
はっきり言ってDTMにビデオカードの良し悪しなんか関係ないべさ。
よほどぼろいのでも使ってない限りは。
573名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:10 ID:yTqnyIoE

>>570
本気でやってるの?暇ですね
ネトで心のカウンセリングでもやって
574名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:13 ID:5XCHYv23
吊り好きの集まるスレ
sage進行中厨
575名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:14 ID:v5UjbNIX
しかも荒氏に絡まれた。今日は日が悪そう。
消えます。

SXスレが沈静化するにはあと二ヶ月ぐらいは必要だろうか。
576名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:15 ID:3QMvKXn5
>>570
あなたはネットでしか批判出来ないいんちきカウンセラー慶次郎さんですね。
577名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:16 ID:ldT+05WB
>>572
というかDTMの場合、VGAがAGPスロットにささってることが
必要条件なだけなんじゃないか?
オンボードはメモリ帯域食われるのでやめた方がいいというだけで、
それこそ型落ちゲフォ3の叩き売り程度で十分なんじゃないか?
578名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:21 ID:iwj37jvl
>>577
苦労徒思考のゲフォ64M以上ならOKでしょ。
32Mって最近売ってないし。
つーか
いいもの提示されると異様に反応するのはビンボーくせーのでやめとく。
本当は買えないだけ。金があれば
579名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:25 ID:dCaxhKFm
そうだ。ゲフォ3よりもっと安いのでもよさそう。
ショップの店員にだまされない様にしよう。
580名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:32 ID:XszNvcF+
いやゲフォ4の高いのを買う人は3Dが目的だけじゃなくDVIもしっかりしてて解像度の高い高価なディスプレイでSXをやってる人に多い。
実際、安いのだと解像度上げるとちらつくカードもあるし。
ここにいらっしゃる15、17インチのアナログモニターでチマチマやってる人には関係ない。
というかそれで良いと思って納得して使ってるだろうからノープロブレム
本人の満足度の問題でしょ
581名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:33 ID:ldT+05WB
>>578-579
まぁ、そんな金があったらそれこそオーディオカードやVSTi、
サンプリングCDなどに使うべしということでファイナルアンサー?(w

しかしまぁ、別スレに書いたんだが、HALionのEXS24コンバートが調子悪い。
読むことはできても.fxpもう一度読もうとすると.wav足りないって出るんだよなぁ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1031974994/106
まだ不完全?>EXSコンバート
582名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:45 ID:mHqIGywn
そんなところに金をかけれるヤシはオーディオカードまわりにも
それなりに金かけれるんだろな?
583名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:47 ID:Qkl6lr8f
てゆーかオーディオカードってなんであんなに高いの?
ぼったくりだろありゃ
584名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 01:15 ID:jFc2vcr2
数はけないからねぇ>おーでぃおかーど
サウンドカード文化すら斜陽だし・・・
585名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 01:19 ID:TcRCfCBK
>535
レスどもー。
なるほど、そんなに評判が悪かったとは・・・。
SXの足を引っぱるのなら買い替え時という事ですね。
586名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 01:51 ID:Qkl6lr8f
このスレはSXオンリーなの?SLは相手にされてないの?
587名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 03:57 ID:mHqIGywn
そんなにおまえらサウンドカードを安く済ませたいなら
Sound Blaster Audigyバルク7000円クラスに逝ってらっしゃ〜〜い。
588名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 04:02 ID:wjxPgLrn
ゲフォ3とか4とか... 高いもんばっか言ってるけど、2位でVRAMが64Mあれば大抵大丈夫。
でもDTMの人って、そこらへん無頓着でオンボードとか使ってる人が多いからなぁ
そういう人は、無駄にオーディオカードやCPUやメモリの性能を上げて、お金を無駄に
してるかもしれないな。
589名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 04:15 ID:SSo8ghFw
金額だけの問題じゃなく
最初からまともなもの買ってたほうが時間と金の無駄にならないと思うのだが。
快適に音楽制作に集中するなら、短期間にあまり買い替えもしなくていいものを使ったほうがいい。
アマチュアの人はリクープのことなんて考えなくていいんだから、
「遅れ、モタル、ノイズ発生」とか言わなくて良い環境を最低限確保しておけば
明るい将来があるかもね。
意味不明
590名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 04:31 ID:LqdTzWYV
>>588
半分わかる気はするけど半分そーかな〜?って気もする。
確かにオンボードのVGAなんてAudioやってる人は使わないのは鉄則だと思うけど。
オーディオカードやCPUやメモリの性能を上げるのは別次元で重要だと思うよ。
ビデオカードはSavage32Mで十分なんていっても実際波形編集やスクロールがキビシいと思う。
そもそもシマが混じって画質も悪いので目が悪くなるし。
まあ5000円のGF64Mで十分なんてことが言えるような時代になったのはすばらしい事だけどね。
マシンスペックなんてそこそこなら十分と強がっても、パワフルなマシンを一度体験してしまうと戻れないのがこの分野の人の人情だと思う。
やっぱりレイテンシーがグンと減ってよりリアルタイムになることだし、それが音楽を作る人間にはより自然に感じれる事だし。
591名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 04:44 ID:RrFPv3Ne
ヌエ2とSX買うとしたらどっちがいいんだろう?
592588:02/12/01 04:46 ID:wjxPgLrn
>>590
もちろん、オーディオカードとかの方がストレートに影響するけど、
ビデオカードは画面描画だから表示されてりゃいい、って思ってる人もいるかなと。
表示能力が低い、ということは、OS側に負荷がかかってしまうんですよ。
だから、せっかくいいオーディオカードでも、マシン側の負荷がネックになって
転送が遅れて音がもたついたり...、これを改善すべく新しいオーディオカードに
してみたり... ああ勿体無い。死んでも死に切れません
593590:02/12/01 04:54 ID:LqdTzWYV
>>592
ビデオがおっつかなくなるとバッファ側のリソースに影響するのは確か
すなわちノイズるよね。
本来のものが出し切れない
結局こう言うことかな?
全部性能の良いものを使うにこしたことがない。
それなら同意です。本当のことだから
594名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 05:05 ID:UHuWCImz
お金があるならヌエ2にきまってます。
値段はSXの方が安い
今度はヌエをメインにするつもりです。
595588:02/12/01 05:12 ID:wjxPgLrn
>>593
そういうことです。最低でも、オーディオカードの足を引っ張らない程度の物を用意しないと。
596名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 05:34 ID:wciNBv9z
ビデオカード一つでノイズが入ったりするのか?
ドズ終わってるな。
つーか、エロゲーのためですって素直に言えよ
597名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 05:39 ID:wjxPgLrn
多分君の思ってるノイズ、じゃなくて、処理がおっつかないだけだよ。
だからプツプツ切れたり、開始が遅れたりすんだよ。
エロゲ何かよりSXの方が何倍も描画パワーを要すると知れ
598名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 05:48 ID:O9DoAD+V
2Dの描画なんて最近ならどのカードでも大差ないでしょ。
よほどやぼいのでもない限り。オンボードはヤバイのもあると思うけど。
気になる人はMatroxとかの安いバルクでも入れとけばいいんじゃないの。
599名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 05:48 ID:ML4BSnn1
>>592
Macなのでよくわからないけど、1600x1200ぐらいの画面で全画面に波形を
クロースアップしてオシロみたいな使い方してるわけじゃないし、
音楽ソフトのリドローぐらいでCPUが待たされますかね。

>>595
>最低でも、オーディオカードの足を引っ張らない程度の物を用意しないと。
MacだとAGPスロットの隣にオーディオインターフェースを差すと不安定だ
とか、妙にアナログっぽい問題が起こりますな。
最新マシンを買えばそこそこのVideoCardが入っているので画面書き換えの
問題は起こらないと思うけど。
600名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 05:57 ID:wjxPgLrn
いや 592=595なんだけど
CPUが待たされるのが体感できるわけではないです。
それより、かなりクリティカルな部分で影響を及ぼしたりします。
描画速度より、1600×1200×4(32bit)×2(Buff)で、それ以外にアプリ分
喰うあたりが、想像以上に非常識だと思う。
601名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 06:04 ID:5MPlFDgM
>>599
SXで180chくらいのオーディオプロジェクトやればわかるさ
LEDの動きとオーディオが見事におっつかないって
MACじゃはなから無理だろうが
ここでいうVGAカードなんてあんまり関係ないと言ってる人はせいぜい60chくらいだと平気といってるだけだと思う。
もうちょっと過酷な作業をやればVGAの差はハッキリわかるけどね。
ようするに極限に近ずくと差もわかるんだけど、ここの人たちのようにMIDIが中心だと大してリソース食わないので無頓着ってことだろうね
おまえらもっとオーディオ録音編集もしっかりやれよ。
ハッキリいってまだまだSX使い込んでもいない様子だな
わっはっはっはっは
602名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 06:06 ID:vDwhhJ/r
Win機のオンボード物はチップが終わってるのかドライバが終わってるのか、ほんとに恐ろしいの多いぞ。
運悪く当たっちゃった人しかわからんと思うが。
オンボードゲフォとかだったらまあ良いが。
603名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 06:13 ID:JqDYeB0e
高笑いが響きわたったところで
安定してて性能もいいもの使うって基本的にリスクにならんと思うよ
お金あったらそうすると思う。
使いもしない機能にも余裕でお金かける事も心意気として良いと思うよ。
俺だって走りゃ良い車も最高グレードの方を買うし。
604名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 06:20 ID:C33ywnJJ
オンボードVGA
GF2MX200ならまだ許せる。
ジャンクな人たちはVGAカードなんて2Dは関係ないと言い切ってよいのかな?
SAVAGE安いよ。2000円
それでもOKですか?
605600:02/12/01 06:42 ID:wjxPgLrn
なぜかVGAスレになっちゃったけど、ちゃんとVGAの重要性もわかってる人もいて一安心。
オーディオカードで不具合とか、何かするとプチプチ、とか言う人をみると
そういう人のマシンはなんか他にも理由ありそうだったから。

というわけで、SXの話題に戻る
606名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 07:01 ID:pU56/+/n
ここって
ロジの横槍や、ビデオカードやら荒れるネタが盛りだくさんだね
あまり稼いでない連中ばかりだから、UA-1なんて名前も出てきてしまうし。
それにたいして、おちょくる連中が群がるからまた荒れる。
なんかむちゃくちゃ雑多なとこやね。
それこそ安いのがお望みなら587の言うASIOで最低価格のSound Blaster Audigyバルク7000円クラスで十分だと思った。
デジタル端子ついてないけどアナログステレオ出しならM-AUDIO Audiophlieとさほど差は感じないよ。いやマジで
最新ドライバー入れてVSTi鳴らして遊んでみたが、低レイテンシーで食いつきもかなり良かったぞ。
と言うワシはRMEマンセー
607名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 07:09 ID:sfd/DPDM
>>605
そういう意味じゃないと思うよ
プチプチってのは普通にやってる時に出るんじゃなくて
負荷が多いプロジェクト状態で再生編集中出やすいという事だと思う。
だいたいCPU90%以上使って編集とかやってみないとわかんないことで、そこらへんから周辺も関係あるというか....
まあ素人相手なんでやめとこ
608名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 07:27 ID:wciNBv9z
電波だらけだな。

>>601
>SXで180chくらいのオーディオプロジェクトやればわかるさ
>LEDの動きとオーディオが見事におっつかない

>>607
>CPU90%以上使って編集とかやってみないとわかんない

CPUベースでそんな使い方するなんて、お前ら馬鹿だろ?
そろそろ認めろよ。エロゲーのためですって。
上の方でダブルブートにしてまでエロゲーやってることを認めてる馬鹿のように。
ま、本当はエロゲーから何からすべて一緒にやってるんだろうが。
609名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 07:37 ID:0QvN/4xy
>>608
ここで高価なパーツとエロゲーを結びつける発想はちょっとドキュソ扱いされると思うよ。
エロゲーなんてPCスペック300Mhz程度でRiva128くらいの糞Videoカードで十分出来る
まあエロゲー入れたくらいでSXに影響なんかないしデュアルブートまでする必要性はないと思うがね。
610名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 07:41 ID:mpeFJEFO
みんな
あまりにもネタっぽい煽りだな。
でなきゃ真性ヴァカ
611名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 08:00 ID:mQXB67p5
オレVGAはRADEON7500LE使ってるけど、
SX使うには十分っすか???
612名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 08:11 ID:aCvOyFXs
Win機のオンボード物はチップが終わってるのかドライバが終わってるのか
オンボードUSB関係も遅れもたりまくリ。
613名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 08:38 ID:0IShyMp3
すみませんでした。
全てエロゲのためです。
ハイ。
614名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 08:38 ID:QOBZVaYF
ASIOをアシオって読んだら馬鹿にされますか?
615名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 09:32 ID:hI+yliu0
足尾鉱毒事件
616名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 10:15 ID:VreAASzO
Mac基地外まで乱入か。いよいよもって沈静化するのに時間がかかりそうだ。
他のソフトやOSがテクノロジー面で追いついてくるまではルサンチマンの温床だろうなぁ。
617名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 10:22 ID:hzzyG6HH
アフォウどもが
618名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 12:38 ID:vDwhhJ/r
マニュアルキット、来ター!!
全部で厚さ6.5cmですた・・・
619名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 12:40 ID:Y54beJOZ
>>618
かえってPDFの方が読みやすい罠・・・
620名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 12:42 ID:TnelvKdH
同意、ハイパーリンク使えるからね。
621名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 12:42 ID:MN9RfDKE
おまいら
SXをあまり触りこんでないんだな
622名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 12:44 ID:0MpWIi/6
エロゲーが大好きなwciNBv9zがいるのは
このスレですか?

はやくエロゲーから卒業してください。
童貞房にはムリかな?(ワラ
623名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 13:13 ID:D+Bm8kRj
てゆうか、音まともになったの?SX
Qベースは酷かったからな。
624名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 13:40 ID:aRxT5MC5
>>623
当然ロジックよりはマシだね。
625名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 14:50 ID:rls7bC+T
>>624

ドンシャリ向け。>SX
抜けがいいだよね。
626名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 15:51 ID:mCGTpPGO
>>625
ドンシャリ?その表現はちょっと違うなー
てかI/Oで音キャラ変わるだろ。
漏れは或るスタジオでDBテクウノロジーのI/O(時価150万円)のデモ機でSXの音聞いたけど、もうサイコ〜だった。
PT+アポジーなんか霞んでしまった
627名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 16:02 ID:P7KJOxSR
アダルトビデオのBGMをSXで作りました

来月発売です

ソフトSM
628名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 16:19 ID:nXrXSZNI
ヤスモノ買いのフォーラムのようなんでアドバイスください。
安くて安定してて、音が良くてMidiがついてて、ワードクロックついててアナログ4in4Out以上でAdat1個以上、SPDIFつきのオーディオカードあったら教えてください。
予算は3万えんくらいです。
よろしくお願いします。
629名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 16:45 ID:TnHj5KcY
SXとギガスタってPC内部で結線できますか?
Rewireみたく。
630名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 16:53 ID:rjJ9pC3M
>>629
マルチクライアント対応のオーディオカードでアウトプットが4つ以上あるオーディオカードなら出来ます
GigaをSXの裏に立ち上げてSXの各トラックmidiのアウトポートをnemesysのポーーとに内部接続する。
ただしSXとGigaは別々のAudio出力ポートにアサインされてないといけません。
ぶつかるとフリーズの可能性アリ
残念ながらGigaのオーディオトラックはSXに統合はできません。
MIDIのみコントロールできて、それぞれAudioはスタンドアローンと考えてくれ
631630:02/12/01 17:02 ID:rjJ9pC3M
ここみてたらVideoカードの性能うんぬんの話が出てますね。
かきまわすわけではないですけど、私のところのG400がとうとう壊れてしまいました。
ちょうどSXでTDをやってる途中で壊れてしまいました。
そのときのCPUメーターは80%くらいでLEDの動きもちょっと遅くてみにくかったのです。
急いで代わりのVideoカードを買いにいってGF4の15000くらいのVRAM128Mのものに交換しました。
そして続きの作業をやったのですが、LEDの動きが通常のまともな動きになりCPUメーターが10%近く軽くなりました。
これはネタではありません本当の話です。
私だって始めて実感したことなので、こうなってみないと分からないことでした。
信じない人は信じてくれなくてもいいですが自分なりには少し納得しました。
632名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 17:39 ID:rls7bC+T
元ロジカー。
なんで15万もするんでつか?あれは。
超使えないPlatinumVerbとかの値段も入ってるでしょ?絶対。
こういう使えないプラグイン抜けばいいのに。そうすれば値段も安くなる。
その分SXは付属のでも使えるのがこの値段で殆どだから嬉しい。
633名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 17:48 ID:ML4BSnn1
>>631
使ってるうちに急にディスレイカードが壊れたんですか、、
本体は大丈夫だったの?
634名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 17:54 ID:sLDbAeTI
>>628
予算三万円を持ってパチか競馬、今なら宝くじでもいいか、それで10倍に増やせ。
話はそれからだ。
635名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 18:37 ID:wciNBv9z
>>631
お前最近、電波指数上がりすぎだぞ
636名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 18:47 ID:DDE0WGMI
637名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 18:56 ID:sLDbAeTI


 エ ロ ゲ ー が 大 好 き な 

  w c i N B v 9 z が い る の は

   こ の ス レ で す か ?

638名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 19:03 ID:CTmx3HcY
64MBと128MBって2Dで性能の差は出るの?
639名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 20:27 ID:wjxPgLrn
エロゲー、その煽りは飽きたな。もう誰も引っかからんぜ。
音楽一筋だった人はPCに無頓着すぎるんだよ。その点ではDTM一筋だった人の方が詳しい。

>>368
64Mで足りてたら差は出ないでしょ。それよりVRAMアクセス速度の方が差が出る。
解像度もカラーフォーマットも増えたからな。大体、新しいものの方が速い。

640名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:03 ID:SkwWVsvX
エロゲーで煽るのは大抵、半吉外マカーかそのフリをするドザ。

デカいディスプレイで作業する人は、ビデオカードは一万五千以上クラス
のを買うといいでしょう。そうでない人や、モニターの質がしょぼい人は
あんまり投資をしても大して返って来ません。
大体今グラフィックで困ってないなら買うのは愚の骨頂。CPUとGPUは日進月歩
だから待てば待つほど得をする。困るようになってから買いかえるのが一番。
641631:02/12/01 21:04 ID:rjJ9pC3M
>>633
本体は大丈夫でした。
やってる途中じゃなくてモニター(デュアル)のつなぎかえをやったあと
電源を入れても、まったく反応しなくなったんですよ。
別のパソコンのAGPに刺してもまったくだめだったので
そんなに古いものでもなかったのですが。
でも交換後20インチのディスプレイでやってて調子いいです。
642名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:17 ID:f18TtXNe
>>638
お前って無知だな
VRAMの大きさでそういう話になってるのじゃなく
中身の性能の話だぜ!ドキュソ
新しいモノって64Mであろうと倍速メモリーが使われてるしチップの性能が違う
128Mとの差を比べるなら解像度上げなきゃわからん。
おまえらみたいに15インチモニタでMIXER立ち上げただけで作業しずらい環境の輩にはそのへんは無頓着になるのはワカるんだけど
もっと広く物事みれないの?
643名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:21 ID:48JXf9/8
ていうかなんでみんなSXなの?SLで十分だと思うけど。
644名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:32 ID:f1uLkxoq
SX&Nuendoユーザーです。
15000円以上のVGAを使ってます。
ディスプレイがDVIでつかってるのでそういう選択になって、けっしてゲームやりたいとかミエでもないです。
DVIは画面がゆがまないという利点もあるけど
それ以下の価格のDVI仕様のVGAカードはあるのはありますが、ハッキリいってあまり画質がよくないし中身がしょぼいんです。
ということでわりとまともなものを選ぶとすると最低でも15000円以上してしまうんですよね。
わたし目がそんなに良くないのでシスプレイまわりに多少お金かかってしまうんですよね。
645名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:34 ID:EHl425b5
SXって今一番安く買えるところはどこでしょうか?
646名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:38 ID:3WPIQq0r
>>643
そうだねSISあがりにキミには
SX、SLもたいした差額だとは思わないけど、今後アップデートとかで差をつけられるならちょっと考えるな
でもSXは、もう使ってるし、損した気分なんてないしSLが安いからなんて俺らには関係ね〜
バイバイ
647名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:41 ID:mggZ/bbo
>>646
関係ねーならでしゃばるなボケ
648名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:42 ID:91rXyD4/
世の中には、その差額がイタいと思う貧しい民もいるさ
そんなにイタいのに、割れに走らないというのは、はたして美徳と言っていいのかな?
オレは知らん
649名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:44 ID:3WPIQq0r
>>647
というかSLでイイと確定してんだから、こんなとこに「おいらの日記」みたいなこと書かずにさっさと買えよな SL
650名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:57 ID:C9QR/M1P
まあ、VGAの買い替えもいいけど、
CPUを二つにする方が効果はあるんじゃない?
651名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 21:59 ID:Jk0jbf+X
昔に比べりゃDTM節約家が増えたのう
みんな高くてもまともに買ってたのに。
やっぱり不況なんだね。
DTMやってるヤシでそういう人みたら便簿〜くせーから、もう音楽なんかやらなくてもいいよと言いたくもなるさ。
つーか年々厨ガキが増えるDTM  
652名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 22:01 ID:qL7Ojqlh
>>650
それくらいとっくにやってきたからVGAだってケチらないんだけどさ。
と個人的なレス
653名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 22:09 ID:6HM6L/9B
そもそもPC各自の使用目的なんて違うんだしでDTMだけしかやらないとは限らない。
DTMもやっててFFもやりたい人ならそういうVideoカード一枚買えば両立することだし。
ここで「高いの買うやつなんてヴァカ」って言ってる人だって
多分それなりに稼げるようになると、「おまえらケチケチすんな〜」と見下げるほうに回るんだな。
みんな心が荒んでるね。
654名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 22:13 ID:RH47nebO
というか男ならその腕で潤うほど稼げるようになれ!!
それですべて解決だ!
655名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 23:32 ID:D75WEP1u
>>653
不況だからな。人間の地が出るんだろうよ。

金かけるやつはかければいいし、そうじゃないやつはそうじゃなくていい
と認めることが出来る心の余裕なんぞどっかに吹き飛んだな。
656名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 00:38 ID:yzY1RPER
でも確かにビデオカードの話を延々引っ張るのも意味が分からん
音楽作成の話ほとんど出てこないじゃないこのスレ。
板違いじゃね?
657名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 01:12 ID:FxBSo+if
>>656
っつっても、今のところSXに突っ込むところが無いんだよなぁ。
使い始めてから性能面で不満を感じたためしがない。
隙が無さ過ぎるってのが問題かもしれん。
もはやSXではなくて音楽製作に対する方法論でしか差異を見つけらんないでしょ。
これほど完成度高いソフト出されたら、ソフトのせいにすることがなにも無い。
658名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 01:22 ID:mrKBt/M5
>>650
ボトルネックになってる部分を把握しないと効果的に性能をあげられないんだよ。

659名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 04:23 ID:YGUz5b9u
お前らみたいなド素人&初心者がこんな高機能なソフトを安い値段で手にいられるような時代か。いい、時代なだw
660名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 04:44 ID:GkYz3Yrq
SXって名前は別として中身が全然Cubaseじゃないとこがイイ
音楽作るのにこんなに入りこみやすくて感性がわいてきそうなソフトってない
これより良いソフトあるなら教えてほしい
661名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 06:11 ID:DLpc6XeQ
うすっぺらい感性でつね。
662名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 07:57 ID:Wv0cfVfA
>>660
てか、粘土の焼き直しって事にきずいてない
663名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 09:10 ID:Uq3OK4Uq
SXってたしかに思いっきりNUENDOだよな。
漏れNUENDOって結局SXのアルファ版かよ!
って思ったもん。
まあ安く買えるのはいーことだ。
664名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 10:55 ID:GkYz3Yrq
そしてSXはNuendo2.0のアルファ版ってことになるね。
ぜんぜんNuendo2.0のほうが高機能になるけど
665名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 11:47 ID:Uq3OK4Uq
うわー子供みたい (;´Д`)
666名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 14:07 ID:GkYz3Yrq
こういう高スペック、高機能を言い出すと新しいもののほうが結局良い。
ということでよろしいですか?
667名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 14:20 ID:Kryr41kO
>>666
PCもな
668名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 14:21 ID:ZDCB+O1t
ちゅうか
このスレは粘土なんか買える経済力のの人はいないだろ?
SXとSLのわずかな差額を節約しなきゃならないくらいキツい連中いるし
結局SLで十分に用はこなせるにしても中途半端な値段設定なんであんまり売れないだろな。
半額以下なら厨房にはヒット商品になるかもしれんが...
どうであれ2チャンで苛められたくないなら最初からSXにしとけ。
669名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 14:25 ID:AcI3Utb8
>>667
Videoカードもでしょ?(藁
670名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 14:45 ID:e/4MfkJ5
『おまえらDTMでVGAに金かけるなんてアフォ、2Dなら性能差なんてないよ。5000円のゲフォでじゅうぶんじゃん』
と提唱してきた自分は、3Dは8X対応nForceマザーでゲフォ4 ti4600使ってます。
正直いってVideoカードだけじゃなくトータルで差はついた。
Neroで焼き焼きしながら裏で普通にオーディオ再生できるようになったことはデカい。
VIAのDDR266ベースのやつじゃブラウザーひとつ裏で立ち上げるのにカクカクしてたからな。
煽りじゃなく素直に受け止めて。この現実。
671名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 15:22 ID:kU2zw3e/
>>670
新しもの買ったんですね。
そりゃイイにきまってる。
おれもマザーボードnForce2に交換しよっかな?
672名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 15:31 ID:OKrguEef
>>671
それにしても新しいアスXP2700(FSB333)のAthlon高〜い
でもソフトシンセを今までPC2台に分けて使ってたのが1台でほぼOKみたいだけど。
673名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 15:34 ID:l7nSTCkw
古いS3(8M)のVideoカードってどうなんですか?
知り合いからもらえるみたいなんで
674名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 15:39 ID:VLsWM1pK
>>673

2Dなら関係ない、と信じる人にはおめでたい話。
価値としては100えんくらいかな?

とVideoカードの話題になぜ、こうひっぱられんだー
675名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 16:20 ID:h5OS2/5L
>Neroで焼き焼きしながら裏で普通にオーディオ再生できるようになったことはデカい。

こんなどうでもいいことが出来るようになったことが「デカイ」
と胸を張って言える君が微笑ましい。
676名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:12 ID:OY0U1ZPe
PCゲーマーもDTMオタクもたいして変わらんなぁ。
FF難民がSXスレで暴れるのも変な話だが。
やっぱそんな高価なカードに手が出ないおれなんてゲフォMX400でDLしたFF試しかけたがもうあきらめた。
きびし〜〜

677名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:30 ID:3y7g1JLN
>>676
ゲフォMX400ならまだましなほう
うちなんかシマがでるしちゃんと正常に表示されてねーよ。

スレちがいでスタ
678名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:36 ID:69jvrr0e
バ... ばうんすって何ですか?
679名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:36 ID:egtTVo0+
ゲフォ2MXなら問題無いでしょうか?
680名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:43 ID:1/TDXu48
>>676
きっと4xモードもついてないマザーだからカクカクしてるんじゃない?
8x使ってくれ的なソフトだけど。
スレ違いかぁ
681名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:46 ID:4V5/Onbh
SXについて特に語るまでもなく快適につかってます。
682名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:50 ID:7o0OSBf8
>>668
漏れ、割れずだから値段は関係ない。
素人がちょっといじるくらいじゃ別にnuendoもSXもたいした違いはないよ。
けどやたら新しいのばかり欲しがる連中って使いこなしてんのか?
漏れは今のnuenで十分。

ビデオカードは安物でいいけどオーディオまわりケチる奴にはSXなんか
要らんよ。
683名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 19:03 ID:qWa9k+K+

ビデオカードは個人の収入や目的に応じて自由に買えばよい。
>>682
>オーディオまわりケチる奴にはSXなんか要らんよ。

それは究極的な意見ともとれる。
どんなに苦しくても安物オーディオでやるならそれ相応のソフトのほうが合ってるし。
それに折角SX使ってるメリットを生かせないような気がする
糞カードしか持ってないヤシがSXやNuendoの音なんてまともに評価できっこない。
まあモニター環境まで言ってたらキリがないけど。
マシンスペックも当然大切だけどCPUへの負担も軽く、ADDAの良いカードを使ったもの勝ちだと思うよ。
684名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 19:21 ID:/Fo4aatr
>678
とりあえずネタも無いのでマジレスしよう。
例えば4トラック有るMTRで1〜3トラックにギターを録ったとする。
それを4トラック目にまとめてしまう様な事。
そうすれば、また1〜3トラックを使える。
ようは限られたトラック数を有効的に使うための手段。
685名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 19:23 ID:iZmKolKR


                     だな


音の出入り口をケチると折角作った作品もケチったところを通ってケチった音になって、
ケチったカードで作ったケチった作品はケチったCDRメディアに焼いて、ケチった分エラーで読めなくなって、
...........................................








----------------------------------------------------------------
     終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
----------------------------------------------------------------
686名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 19:27 ID:V/6bzTE7
>>684
おいおいそれは昔でいうピンポンだろ
それだけの目的につかわねーんだからよけい混乱するじゃねーか
デジタルの世界なんだからもっとまともな表現つかってよ
オーディオファイルにレンダリングするとかさ
687名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 19:51 ID:VASefqu/
しっかし全然シーケンサースレっぽくないな(w

少しくらい叩ける要素があってもええのにね、SX。
688名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 19:59 ID:1kPWmYU1
思った以上、いやもっとだけど
SXが使えるソフトだし、いまSXなんかやめて別のものに乗り換えろなんていわれても困る。
最初は自分がいきなり不慣れで、使いにくいなんていってたけど何にも分かってなかっただけだったし。
ということはこのソフトに体ごと慣れてしまったというか。別のソフトはちと考えられない。いやありえない

結局SXスレは横道に脱線あるのみだな
689名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:03 ID:VASefqu/

同意

前バージョンの使いにくさが嘘のようだわさ。
おまけにメチャ軽くなってるしね。
早い、安い、めちゃウマー!
690名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:07 ID:mfiLYEHp
しかし中身のねえスレだな
691名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:12 ID:tmODgrQm
>>690
2chで中身が無いってのはいいことだよ。
衆愚がつけいる隙が無いってことだし。
APOGEEのDAを馬鹿にすることができる奴がいないのと同じで。
692名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:13 ID:I9jEOH3f
ネタ切れぎみ

次のネタプリーズ
693名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:19 ID:+HXl4AAx
>>691
値段については別だけど
アポジーの8000って、クセありすぎて業界では好き嫌いがかなり分かれるんだけどね。
ぼくは、どっちかっていうと嫌いな音。
電源落とすといちいちパネルの設定ボタン触らないといけないし。
694名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:46 ID:xPMVbEiV
CUBASE SXにVER−UPするのと同時に
いいAUDIO−INTERFACEに替えようと
思ってます。
MACのお友達はMOTUの2408MK−Vに絶対
しなよ!というのですが、WIN系PCでSX使う上
でお勧めのデジ/アナ入力インターフェースありませんか?
多少お金かかってもいいと思ってます。
よく知ってらっしゃる方、教えてくださいね!
695名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:51 ID:BjsNw7wm
>>694
SXでドライバーもよくて安定しててCPU負担が軽いってのは、言うまでもなくアレしかないな
ほかにある?
696名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:54 ID:cCfqp6Nc
MOTUの2408MK−VはWinじゃやばいよ
せっかくのSXがかわいそう
697名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 20:55 ID:rk7ol16h
>>694
マルチ顔しかないっしょ。
698名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 21:09 ID:fAFF+/IY
2408MK−Vもってたけどアナログの音ちょっと安っぽかったです。
デジタルがメインでアナログ16CHくらいの感じでやるならRME Digifaceまたは96/52+DDX32-16というデジミキサーを含むADDA環境もいいかもね。
実はその組み合わせの音も聞いてみたけどなかなかガッツあったな。
コストパフォーマンスもいいし使い勝手が非常に良い。
マルチフェイスのアナログも悪くないけどこっちもなかなかのものだよ。
699名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 21:55 ID:4EciPVJc
オーディオ入出力大事だよね
つくづく
700名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 22:39 ID:LD86nZ1o
>686
あ、、、失礼、確かに誤解される書き方でしたね。
最近VS畑からDAW畑に来た輩なので許してください。


自分は友人に言われるままに2408mk-Vにしました。
安定はしているんですが比較対照が無いから音質が解らないなぁ。
701名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 22:41 ID:xPMVbEiV
いろいろありがとうございます。
@695さん、あれって何ですか?
A698さん、96/52+DDX32-16がのってるURL教えて
頂けないでしょうか?
(今週、ボーナス支給日なのでPCも
PENW3.06GHZに乗り換えです!
サクサクと音、撮りたいですね!)
702名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 00:18 ID:bJqX/tsA

>>701
@は697の言ってるやつだと思う。それしか考えられない
RMEのサウンドカードのよいところは、MAC、Win問わずドライバーの対応が早いし、マメにバグの修正や更新をしてくれるのが良い。
だから安心。

Aは同じRME社のサウンドカード96/52
http://www.rme-audio.com/

DDX32-16は同じく独製
http://www.behringer.com/02_products/prodindex.cfm?id=DDX3216&lang=jap&formval=0
703名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 00:51 ID:MssrM1Vm
こんばんわ〜。
みなさんSXで盛り上がってますね。

僕は素人なんですが、
もうすぐボーナスなので、憧れのWavesのプラグインか、
WardorfのQを買おうかなと思っています。
どっちもすごい高いので、かなり慎重です。
いや〜、これは悩んでもきまらないっす。
雑誌をみて考えてるだけでワクワクしてしまいます。







704名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 01:08 ID:DJvB1U+g
なるほど
DDX32-16というパターンもアリですね。
実は漏れ卓もってないし、どうせレコーディングやるなら必要になる。
この値段で32chまでデジタル突っ込めるんですよね。
今PC2台で96/8PST1枚づつ入れてやってるんで、どうしようかと思ってた。
どうせいまからAD/DAやMIXER買うならベストチョイスかも?
705名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 02:56 ID:bGztY7aN
ボーナスいいなあぁ
706名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 04:03 ID:30c2u1s6
ある意味ベータ版のソフトにいきなり移行できるなんてお気楽な人たちですね。
707名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 04:23 ID:qfKi2tcc
アルファ版なみのソフトを使い続けてる奴に言われたくない。
708名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 04:43 ID:U8O1Jg2v
>>706
そうだ゙ボケ。テマーはスッコンでろ!

>>707
ハゲドォウ!
709名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 04:48 ID:q/egnFJD
このスレの書き込み見て
さっそくサラブレッド2700+とnForce2のマザーとPC2700メモリー秋葉に買いにいったよ。
もう これすげー
SXでひととおり持ってるNIものVSTインストゥルメンント16台(16ch分)同時にヘビー目に鳴らしてもCPUメーター50%ちょいくらい。
いちいちVSTiの書き出しやりくりも、別音源用マシンもわざわざ用意する必要まったくなし。(Halion、マキューリーの多様さえしなけりゃ問題なし)
長時間使用しても熱も、まったく熱くなく快適快適。
まあCPUはちょっと高かったけど2個分くらいの値打ちあると思ったよ。

これ参考にしてください。
Thoroughbred XP2700+(新しい2.7 GB/sのメモリ・バンド幅ってやつ)
マザー:Epox EP8RDA+
メモリー:512M PC2700
ビデオカード:GF4 MX440-8X(128M)
サウンドカード RME9652+8I/O
MIDIインターフェイス:MIDEX8
HDD:BarracudaW 80Gx2
OS:Win2000Pro SP3 ACPI 
              だよん
710名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 04:59 ID:KFfKoNdY
>>709
パソコンの詳しいこと分からないけどなんかスゴそう
ワクワクするよ。
711名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 05:11 ID:U8O1Jg2v
実は・・。火ぃ吹く仕様だったりして・・。うそうそ

2700+とnForce2のマザーか、俺は買い換えたばかりだから買えないな。

SXサイコー!
712名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 05:14 ID:8MMy2GRG
年末商戦!!今が買え時
くばせマンセー
713名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 05:21 ID:ZqY/fOl/
ぐぬぅううう!SXめ
714名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 05:29 ID:PdBUrsfY
>>711
nForceの板だとアスロンでも、たいして熱くならない仕様だそうです。
715名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 05:32 ID:Si5ffI8i
今年もボーナスきつそうだ。
多分一日で使いきる自信あるな。
つかカードの請求あるのみ
716名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 05:33 ID:ZqY/fOl/
ボーナスいくらくらい出る?
717名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 05:35 ID:xN27fomR
今はもうロジックでなくても平気です。
718名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 06:12 ID:hTNCmBxT
数日前にかっちゃったよ。SX。ロジ3.6からの乗り換え。
いいじゃん。寝る時間がなくなるよ。もう朝じゃんかよ。
719名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 10:31 ID:SAu4u1Un
質問:
PC内で完結させる場合、オーディオカードの質はあくまで
モニターとしての質でしょうか?
それともエクスポートするデータはオーディオカードに行って、戻って、
ハードディスクに書き込まれてるのでしょうか。疑問です。

Pen4:1.6G
GINA24

どうでもいいけど、
壊れた電源ファンがうるさくてモニターなんてできやしないっす。
秋葉いこ
720名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 10:56 ID:fM4m2rbS
主には入力(AD)の質だろ?
721名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 11:14 ID:par0Mh3I
>エクスポートするデータはオーディオカードに行って、戻って、
ハードディスクに書き込まれてるのでしょうか。

違う
722補足:02/12/03 11:15 ID:par0Mh3I
そういう風にする人がいてもおかしくはない。
723名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 11:27 ID:T4Av15g3
>>719
音質に影響するというか
もしサウンドカードがCPUにあんまり負担かかるものやHDDがついてこなかったり、ドライバーの出来が悪くて音が途切れたりしたとしよう
そうしたらやっぱり音が正常に録音できてない。
それにオーディオカードの同期がうまく取れてなかったり、レイテンシーがありすぎると作業もやりにくくなる。
結局安定してスムースに動いてくれるカードが最低条件になるね。

ところでGINAのドライバーしばらく止まってますよね。
2000とかXPでGINAのユーティリティーのMIXERって変じゃないですか?
普通に再生してるのにチャンネルが振り切った絵がとまってたり、オーディオポートが一時的に選択できなかったり。
自分はもってたわけじゃないけど知人のGINAのセットアップしてあげたときの話。
なんか怪しい雰囲気のユーティリティーですた。。

電源ファンにしろなんであろうと快適にしてからでないと作業に集中できないというのも分かりますよ。
間に合わせでやってるってのがDTMで時間と疲労を浪費しちゃうんだわ
724719:02/12/03 12:04 ID:SAu4u1Un
>結局安定してスムースに動いてくれるカードが最低条件になるね。
なるほど。GINAはIntelチップのマザーにしてから(以前はVIA)安定しました。
スムースですよ。

>2000とかXPでGINAのユーティリティーのMIXERって変じゃないですか?
入力チャンネルの1のみミュートがかかった状態がデフォルトという
とんでもない状態でしたが、6月にアップデートしてからは治った様です。

>間に合わせでやってるってのがDTMで時間と疲労を浪費しちゃうんだわ
ソフト・ハードのパフォーマンスなどがストレスになって製作が進まないのは
本末転倒ですよね。

とりあえずSX問題無しです。なんとか曲は作れるでしょう・・・

どうでもいいけど、
秋葉のクリエイターズランドが移転したのですね。
誤ってエロマンガ屋に駆け込むところでした。
725名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 13:30 ID:jNgBPTh1
VST SYSTEM LINK使ってる人、体験キボン!
なんでレスないの?
726名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 14:54 ID:lXL+jHgx
>>725
誰も使ってないから
727名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 15:01 ID:kid0dqrl
>>725
ST SYSTEM LINK使ってるよ
バッチリ。よく出来すぎ
特に同期スバラシイ。速い、正確、簡単
設定は簡単だから2個以上持ってるヤシは使ってみれ
728名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 16:05 ID:iDyzKxBA
え・・・一階から三階も上のヲタ乗っ取られたの?!
終わってんな。


SXのせいで徹夜ばかりして仕事に身が入らない>ボーナス減
出るだけましだけど、悪循環だなぁ・・・。
音楽は趣味なのでSXの作業分はお金に還元されない罠。
729名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 16:26 ID:i18J+Yrt
SXからNuendoにVSTiをまとめていく時にもVST SYSTEM LINKは超便利なんで使ってる。
まったく高価なシンクロナイザーもいらないしそれ以上のロック精度だもんね。
2台のPCを互いにリンクしておけば、どっちからロケートしてもピッタリ
ロックまちがあるのか分からないくらい引っかかりが速い。
いったいどっちが親か分からなくなるってスゴイことでしょ。
漏れはADATのひとつをフルビット分にVST SYSTEM LINKに割り当ててるよ。
1ビット設定でも十分なんだけどね。
こんなに良いもの使わない手はないと思う。
730名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 16:38 ID:e0exFDEQ
VST SYSTEM LINKのインターフェイスに何使ってるのか教えて!
731名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 17:24 ID:jxANQIUS
質問があります。

MIDIなんですが、1chにあたるパートが常になります。
1chでならすと1ch同士で衝突してフランジング現象。
2chのMIDI鳴らせば2chの楽器と1chの楽器が一緒になります。

どこの設定をどういじればよいでしょうか。
できればこれこれこういう現象だからこうなっていると教えていただければ
今後の知識として活かしていけると思うのですが。
732名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 17:27 ID:jxANQIUS
>>731補足
鍵盤で演奏したときです。MIDIインで入った情報が
必ず1chに回るような感じになっていると捉えてもらえればよいかと。
733名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 17:40 ID:U8O1Jg2v
全部のチャンネルをミュートしても音源にMIDI信号が行くってどういうことだろう・・・
734名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 17:40 ID:dVeorWof
>>730
Hammerfall DSPと96/8PSTのADAT中の1CH分IN、OUTをVSLに使ってます。
SPDIFが余ってたらそっちでも良いのだけど。
VST SYSTEM LINKに関してはデジタルバスさえ装備されていれば、
値段にかかわらずどこのメーカーのカードでも大丈夫だと思いますよ。
SYSTEM LINKに使ってるCHをオーディオと共存させることも、まるまるCHにSYSTEM LINKをフルに使うのもSX、Nuendo側で設定できます。
1Hに両方共存(オーディオは1bit減るが音質に影響なし、通常音声はフルビットまで使い切ってない)もよっぽどでないかぎり問題ないと思うけど、なんとなくフルにSYSTEM LINKに1CH分つぶした方が安心と言うか。
気分的なところです。
735名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 17:54 ID:NPUhri1y
>>731
それは全然SX側の問題じゃないよ。普通にはありえない
VSTiでチェックした?外部音源ならそっちのモードが怪しい
接続かインターフェイス側の問題だと思う。
あとSXのフィルタまわりとかいじっちゃってないですか?
フィルタの1CHをOFFにしたら音がなくなるか確認してみてください。
もしかしてマスターキーボードは音源つきのシンセでそれを鳴らしてないすか?
考えられる事はこのへんです。
SXは1CHが常に鳴るというバグは初期からないです。
736名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 18:02 ID:mBAcxJgC
つ〜かマスターKeyと音源兼用するような使い方個人的に大嫌いやわ。
ローカルOFF出来てもいらんな。
ハードは鍵盤部だけでいい VSTi鳴らすのが一番
ケーブルなんかいらんわ
737名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 18:10 ID:jCMF/ONU
とつぜんどしたのw
738名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 19:42 ID:U8O1Jg2v
解決したらしい 
739名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 22:35 ID:Im6bkbGQ
CubaseSX乗り換え購入後一週間たちました。
感想
これは音楽を作るために作られた、ヴァーチャルスタジオとしては芸術品だ。
マルチトラックレコーダーとしてもトップレベルの操作性になっている。
わたしはこのインターフェイスデザインは他社のものより好きです。
スタインバーグという会社が始めて受け入れられる気持ちになりました。
740名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 22:39 ID:d74lcCVF
ヲイヲイそれは言い過ぎだろ
741名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 22:50 ID:FwyIYzZk
ちょっと乱暴めに「まともなものを使え」とずいぶん煽られて
PCもオーディオカードも、自分なりにステップアップいたしました。
ビデオカードは1万円くらいのそこそこのものだけど、CPUは2.6G メモリーもケチってません。
特に何もしていないのに音、動作すべてスムース、本当に安定するね。
これが本来の姿だったんだと言うことですかな。
オーディオカードは結局Hammerfall DSPマルチフェイスにした。
付属のMIDIも内部音源を鳴らすのには十分すぎる。
やっと安定した環境の中で胸をはって音楽が作れます。
みんなありがとう!
742名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 23:26 ID:b2t5Cz2J
それもこれも将軍様のおかげです、ってか。
743名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 23:51 ID:BHfFk8DC
ゴルァ
チョソ
744744:02/12/04 01:29 ID:qzk4UBPX
ディスクバッファ数とバッファサイズの設定が入門マニュアルを
読んでももう一つわかりません。

プチノイズがのるようなときはどうすればよいのでしょうか??
745名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 02:34 ID:TTaJbYSU
>>プチノイズがのるようなときはどうすればよいのでしょうか??

サウンドカードの側バファサイズを上げる。(レイテンシーがその分増えるが音は安定する)

SXの設定のディスクバッファはそれとは別ものです。
使ってる環境に応じて設定するもので各自やり方はちがってきますが、あまり分からないならデフォつかう。
知識がある人は、HDDに応じていろいろ調整したりもします。
746746:02/12/04 02:53 ID:qzk4UBPX
>>746
ありがとうございます。
747名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 03:48 ID:imwbDc3w
>>746
すげぇワラタ。もの凄い勢いで自分に感謝してるし。
748名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 04:15 ID:wmgbEcze
win版sxなんですけど、スコアの表示がヘンテコなんですよ。フィントが違うって感じで。
該当症状って過去ログにあったりするのでつか?
749名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 04:26 ID:imwbDc3w
>>748
まあ、フィントってのはある意味違うかと。

・・・つまらんツッコミはさておき、
言語を日本語にしてると表示が変、という話題はあったので、
とりあえず「English」にしてみては?

おいらスコア表示はまだ使ってない、ので的外れかも。
750名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 04:54 ID:wmgbEcze
>>749
間違えますた、フォント。
英語表示はすでに試してみたんだけど、駄目ですた。
ver1.0.5.58です。

DTP関係のアプリも同じPCに入ってるからなのかなぁ。
ともかくwingdingらしきフォントで表示されちゃう。
フォントフォルダの中にはSteinbergNotationというファイルがあり、
これが譜面表示用フォントだと思うのだけど。
なんかSXが読んでくれてないみたいだよ。
どんな条件で起こる症状なんだろ。
わかったら教えるし、わかったらおしえてくらはい
751750:02/12/04 05:00 ID:wmgbEcze
自己レス。
少しわかったよ。インポートしたMIDIファイルをスコアエディタで開くとこの症状が起こるよ。
どんな条件のMIDIファイルかはまだわかんないけど。
新規でプロジェクト作って打ち込んでみた場合は大丈夫だったよ。
でも、一旦表示が崩れるとそのプロジェクト内では修正不能だから改善してほしいでつ。
752名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 05:08 ID:wmgbEcze
あと、治す方法もわかったよ。
正常に表示されてるプロジェクトと同時に変になってるやつも開くと治ったよ。
こんな症状、漏れだけかも。

でも、もし変になったらやってみてくらはい。
753mc tokarefu:02/12/04 08:00 ID:SiA9ib52
バージョンってどこで見るんでしょうか?
754名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 08:35 ID:SJHHTg1+
>752
http://www.megafusion.co.jp/audio/support.html

スコアを表示すると音符の代わりに電話のマークなどが表示されてしまうのですが?

フォント(steinberg notationフォント)が正しく認識されていない可能性がございます。以下の順序でフォントの再インストールを実施してください。

1.コントロールパネルの中の「フォント」フォルダを開いてください。

2.「Steinberg Notation」というフォントがございますので、これをダブルクリックして、このフォルダを閉じてください。(ダブルクリックした際にフォントの再認識が行われます。)

3.CUBASE SXを起動し、スコアエディタを開いて正しく表示されることをご確認ください。


755名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 10:21 ID:DEEA4g+J
スタイン更新されてるよ〜。Mac SXキターYO!(漏れWinだけど)
キャンペーン再延長!1月31日迄〜
756名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 18:45 ID:sp4GnnHD
|
| ∧∧
|(´・ω・`) そ〜〜・・・
|o   ヾ  
|―u'  >>スタインは氏ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|∧∧
|・ω・`)
|o氏o
|―u'  >>スタインは ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|     >>スタインは ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|∧∧
|・ω・`)
|o申o. 
|―u'   >>スタインは ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|     >>スタインは 神
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
757名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 19:28 ID:L1u5w9i8
ウマイ!
758名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 19:41 ID:tGRHZebD
>>756

    _、_  グッジョブ!!
   ( ,_ノ` )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//



  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
759名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 20:55 ID:TTaJbYSU
みんなSXで楽しく作業厨ですか?
特に言うことなしだし。
760名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 21:09 ID:L1u5w9i8
SXって再生中に自動でスクロールしてくれないんだっけ?
前してたような気がするんだけど、どこいじったっけな、わかるひといます?
761名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 21:21 ID:sp4GnnHD
『F』で自動スクロールon/off
初期設定の場合ね。
762ぷ〜やん ◆9otALXkz9Y :02/12/04 22:34 ID:eZNpWC4n
M-AudioのDUOで録音できないんだけど。
どうしたらいいだろう。

説明書どおりにインスコして、VSTInputでUSBなんたら選択してマイク繋いで
入力レベルのつまみも右側に回してるんだけど
音が入っていかない。

デバイスマネージャーとかでも問題なくインストールされてるはずなんだけど。
763名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 22:41 ID:zuNW1XlO
>>762
DUOのユーテュリティ難しいよ。
いちいちASIO、MME、GIGAは手動切り替え
スグ音が出せるなんてシロモノじゃないよ。
音はUSBでもトップクラスなんだけど
764名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 22:47 ID:yd2w6R0D
USBは、PCIのオーディオカードの出来る事の70%くらいの気持ちでやっていかないとけっこう音途切れしますよん。
あんまりレイテンシー詰めたりVSTi速弾き&多用すると....おいおいおいってな事に。
そこそこ使えるけどマシンパワーの余裕とちょっと注意が必要かも。
765ぷ〜やん ◆9otALXkz9Y :02/12/04 22:50 ID:eZNpWC4n
>>763
即レスサンクス

ASIOとかの切り替えは解ったし、SX側も出来そうなこと全部やったんだけどね。
WEBのQ&AはSTEINみてもM-Audio見ても
設定がどうのとかで具体的な製品について乗ってないし(まあ、当然だ罠)

あ゛〜疲れた・・・
766ぷ〜やん ◆9otALXkz9Y :02/12/04 22:55 ID:eZNpWC4n
あ、書き忘れた

今、AUDIOPHILE刺さってるから干渉してるかも
いや、でも同じメーカーでそれは・・・

SXがわで切り替えてるわけだし。

というか、DUOとAP同時使用駄目なのね。
767ぷ〜やん ◆9otALXkz9Y :02/12/04 23:13 ID:eZNpWC4n
>>764
これは俺へのレス?

今の状態は、44.1kHzでやってもとにかく音が入力されてない。

そもそもDUOってSXで動くの?
なんていう疑問まで出てきたり。
768名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 23:32 ID:yd2w6R0D
AUDIOPHILE抜かなきゃね
オーディオポートの問題あるし。
769名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 23:39 ID:Y8zbo3P4
またまた無駄な出費してませんか? 即ヤフオク逝きですな。
最初からマルチトラックレコーディングがしっかり目的ならアレを買っとけばいいのにな。
音モニタするだけなら安定してりゃそこそこので良いんだけど。
それだったらSXいらんな。
770ぷ〜やん ◆9otALXkz9Y :02/12/04 23:49 ID:eZNpWC4n
>>768
AP抜きました。って言ってもドライバ削除しただけなんですが。
でも以前症状が変わらず。

ドライバ削除→再起動しても駄目だった。。。

>>769
2in-outで十分なんでね。ドラムをMTRでとってWAVファイルで取り込んでギターとベース重ねてるから。


う〜ん、やっぱDUOはiMac用in-out兼ドラム用マイクプリとして使うか。


もうすぐボーナスだし、インターフェース何買うかな。
Digi001買ってPTLEとSX兼用にしようかな。

Digi001、SXで使ってる人って居るかな?
771名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 00:07 ID:Y6/O/EVO
Digi001でやったことない
問題なくイケるでしょ
SXに限らずASIOはM-Audioなんかより重いらしい。
772名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 00:49 ID:Z+y3Xw8b
;   ,'  ;:;:::::.. ; . ;:.    ;:,':,':;. ;:::.  ;:::;:.   ;;:::; ;::: ; ',::;:  ;';:. ;;:: ;:::. ; ;. ;
; .:. ;..:::::;:;::::::: ;::::;:.    ;,':,':.;. ;;:::. ;';::;:_,. ','.;::; ;::::. ;  ;::;:  ;.;:: ;;:::. ;:::: ; ;. ;
; .:::::;::::、-'- ;::::;:: ;:    ;:;:;.;. ; ;.;:::_,.; ;::;:::. ,' ;. ; ;:::: ,'  ;::;: ,' ; _,,,,_ ,'::::. ; ;.;.;
',;:::::;::::::`、 、‐-; ::;:    ;::; ;:::; ,.; ;'" .;_,;,.-‐‐‐' '  ' "'  ;.'` ' ,;';;;, ; .,';:: ; ,','
..;:::::;:::::::;. ` 、`;: ::;.    ;:;. ;:::; ; ,.;;'";;;::'.,,              .';;;;;::; : ;:: ;,.','
..;:::::;:::::::;:::::,..、:;::. ;    ;:; ',:;::,;'',';;;;;;;;;;;;;;;;.          :;;;;;:.. ; ;:: ;
...;::::::::::::;:::,',..、 ;::. ;.   ;;   ,;" ;;::;;;;;;;;;;;:::;.          ',;:: "'"  ;: ;
 ;:::::::::::;:::; ;' ;:.:.:;:   ;  '  '"゙;;;;;;;;;:::;.        .:::. ,     ;. ;
 ;::;::::::::;:::', 、'、 ',:::::;..   ;   `、..;:: ''' ''"        .::::  ,'     ,': ;
 .',:;::::::::;:::`、` 、::::',.   ;                   '     .,.';:: ;
  ',::;:::::::;::::::::`:, 、',:::',   ;                     , '::;::. ;
  ',:',::::::;:::::::::::;:::::',:::',.   ',、              , -‐'"  , ' ;:::;::. ;
   ',',',:::;',:::;:::::;',:::::',',::',  ', ` 、             :::  , '::; ;::;:. ;.,'
   ',','.,:',',::',::::',',::::,',::::',  ',   `  、              ,. ':,';:,' ;:,' ,';,'
    ,''...'.,',' ,',',::'.,::; '、''、.  ',      `   、, _ _ , . :.',.':,.';:;  ;,'.,.',''
 , .::'::::::::::::::::`:..',:、',',、 `、'、 ',.         ,' '::::,'::::::,.', ' ,''  ,', '
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;、` 、` ` 、、          ,'`、. '  ' ',   ,''
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` 、 ` ‐ `         ,' ` 、`、.   ',おにいちゃん♪
773名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 01:20 ID:4TZGgbIq
旧Cubaseと001はガチコンしてたけど、SXはどーだろ。
774ぷ〜やん ◆9otALXkz9Y :02/12/05 01:36 ID:dgOFfeCh
試してみようかな・・・


駄目なら駄目でPTLEは使えるわけだし、

いいかな・・・・
775名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 02:15 ID:8KhFLhf6
>>774
僕もLEもつかえるからって欲張ってみたけど
結局LEつかわなくなると思うよん(経験者)
渡しもPTじゃなくオーディオファイルでくださいって言われちゃうし。
SXも今のNueも同じ様なもんだから不自由しないし。
776名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 02:26 ID:0D55RUXU
ところでVST SYSTEM LINKに向けた
クロスプラットフォーム環境を構築したいんだけど、
Macで使用していた「サンプリングネタ専用HD」を
WINに認識させて使用する方法はないのだろうか?
777名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 02:31 ID:A3P+TbxQ
777get
778名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 02:42 ID:ZOPBVOHC
>>776
WinでFAT32でフォーマットしたHDDにネタをコピったらどっちでも使えるぞ。
あとはMA⇔WINのネットワーク構築して使うといい
OSXなら昔ほどネットワークヴァカじゃないから楽だろう。
779名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:04 ID:mz3w6E2V
778がヴァカ
780名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:06 ID:78hUDOuw
ここにいるヤシ全員ヴァカじゃなかったっけ
781名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:13 ID:pYrK+ZXs
なんでこのスレったらこんなつまらないことで荒れるんだろう
782名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:22 ID:w5JIQYEu
SXも発売から時間がたったし、みんな作業で忙しいのさ。
ここにいるのは漏れも含めて嵐ごっこしたい暇人しかいない。
783778:02/12/05 03:31 ID:Srf6HjUa
>>779
おい おまえさぁー
ネタにマジレスだったか?
質問にレスしたくらいで煽ってくれんなよ
ひねくれた人間おれは大歓迎。
県下しませんか?
784基地外大好き:02/12/05 03:32 ID:tD05/6Wj
ケケケケケケ
785基地外大好き:02/12/05 03:36 ID:tD05/6Wj
なあなあ
お前えらが何をカキコしても煽るぞ
メチャクチゃに四手やら〜
コイコイ
786名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:39 ID:fXgrLs+c
SXさいこー。
おら煽ってみろや!この基地外。
787名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:40 ID:fXgrLs+c

バ〜〜〜〜〜カ!!!
788基地外大好き :02/12/05 03:40 ID:tD05/6Wj
本気で吊れるな 糞
789名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:41 ID:EtNP/ziG
↑皆ちゃんと下げてるのが偉いじゃん!
マニュアル買った人使い勝手はどうですか?
市販の解説本とどっちにするか迷ってます。
790基地外大好き:02/12/05 03:41 ID:tD05/6Wj
ほれほれ
コッチコッチ

こんかいや
791名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:43 ID:fXgrLs+c
なんだいい人じゃん。ゴメンネ。
今煮詰まってるんだよね。
792基地外大好き:02/12/05 03:43 ID:tD05/6Wj
市んだか?
793名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:45 ID:fXgrLs+c
もう時間遅いしなー。
もっと早かったらたばこ板で嫌煙おちょくると面白いんだけど。
794名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:46 ID:ZCmey3ZN
もうここは九夜しまぎれのロジ厨しかおらんのか?
795名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 04:26 ID:apf7GHbM
つーか、Winでの選択肢って事実上SXだけになってきたわけで。
なんというか、一人勝ちというのか、逆に(略
796名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 05:03 ID:mz3w6E2V
>778
そんなことは776もわかってると思われ
その方法を教えて欲しいんじゃないの?
ぼくもヴァカ
797名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 05:43 ID:e8gY4AKl
>>796
わかってることを なんでわざわざ聞くんだろね。ヴァカばっかや

ちなみに778の言うとおりDOSフォーマットにすればMACでも問題なく読める。
逆パターンはやっぱりWinじゃ見えん。
しかしマックで読ますだけで勝手にデスクトップとかヘンテコファイルができちゃうのイヤよな。
あと名前の付け方、文字数は気をつけてやりとりすれば問題なし。
マックみたいに/とか名前はダメだからね。

ああそんなことくらい知ってるよな
おれもヴァカでした。
もうこのスレに関して言うことなし!
798名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 06:06 ID:SI97Bxkl
SX楽しいね。もう2ちゃんいらね。
799名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 06:40 ID:q1z2L3KW
バグ報告が無いところを見ると、本当に使っているのか疑問だな。
800名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 08:24 ID:e8gY4AKl
いまのところ絶好調ですが。
バグもあるんだろけど仕事やっていかんとね。
使い良いというのも月並みなんですが、
SXって灰スペックPC(といっても20万円以内で十分)IOの豊富な安定したサウンドカードとMIDI IFさえ使ってれば
なーんも余計な機材はいらなくなるからホントいい。
また分かりきった事ぬかしてもたわ。

特に困ってないのです〜
801名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 08:34 ID:3mrP1osZ
いろいろ細かい事言い出すとキリないけど
そんそんなことより今は曲作るモードで必死だから、まあ十分やってるから今はOK
SXの出来のバランスは今の段階で良いんだからしょうがないな
どんどん良くなるだろし。
じゃーね
802名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 11:56 ID:iiA6a/7J
MIDIトラックを新規に作ると、既存のすぐ上のトラックの
ボリューム・オートメーションにつられてしまうことが一度ありました。
原因は不明。再現性無し。

それと、完全版入れる前のグループチャンネルの名前ってデフォルトでは
“Gruppe”ってなってた???
前に作業してたプロジェクトファイル開いたらそうなってたけど、
最近気づいたから前からそうなのかわかりません。
どうでもいいけど、なんか笑ってしまった。
803802:02/12/05 11:57 ID:iiA6a/7J

新規に作ったMIDIトラックのボリュームも上のトラックにつられて
変わってしまうということ。
804名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 13:48 ID:dJ7Dg4at
グルッペあげ!
805名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 21:28 ID:BrUm0o3T
>Steinberg have released the downloadable version of V-Stack,
>the "Virtual Instrument Rack for VST System Link",
>now available for €49.90 (EURO).

http://www.steinberg.net/en/ps/products/music_production/v-stack/index.php

ステインにしては珍しく?ダウンロード販売開始。
しかも良心的価格設定。
806名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 21:50 ID:3mrP1osZ
つーかSXをVer.1.051にUPするほうが先だぜ
807名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 21:54 ID:13awaguR
えらい細かいバージョンアップだな(w
808名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 22:11 ID:xiAxp22I
>>806
今のバージョンが1.05.58だから、それだとバージョンダウン
と思われ・・・




と、ネタに釣られてみるてすと
809名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 22:20 ID:eB43lQS6
初心者なへぼい質問ですみません。
今、僕はSONARからの乗換えを考えてSXの体験版を使ってみているところなんですが、
いくつか分からないことがありまして…。英語HELP読んで解決する範囲の事は自分で
何とかしたかったのですが。もし良かったら教えて貰えませんでしょうか?
ちなみに、環境はWIN2k、セレの800Mhz、メモリはSDRAMの256×2枚、カードはAudioPhile2496です。

1:VSTiを三ヶ〜四ヶくらいフルで鳴らして、EQちょいちょいつまんで、空間系FXいくつか立ち上げると
すでにCPUメーターが70〜80%。結構ブチブチ言ってます。こんなもんが妥当なんでしょうか?
SXかなり気に入ったんで、SX購入と一緒に場合によってはPC作ろうかとも思ってます。やっぱ2Ghz級っすかね?

2:で、回避策としてMIDIで鳴らしているVSTiの音をWAVに吐き出してまえ、と思ったのですが、
あれって、なんかの機能でサクっとaudiotrackに吐き出す方法ってないんですか?
今、export→audiomixdownでいったん外部(デスクトップなりなんなり)に吐き出してから、importしてます。
なんかすんごくスマートじゃないなぁ、と思いまして。
吐き出す先を今開いているプロジェクトのaudiotrackにするって出来ないもんでしょうか?
810名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 22:52 ID:13awaguR
>>809
まず1:の症状ですが明らかにCPUのパワー不足ですね、PentiumIIIまたはAthlonの1GHz
以上を推奨が推奨スペックですし。快適に使いこなすなら2G級は必須でしょう。
とりあえずディスクバッファを増やしてみては?Dvice→Dvice Setup→VST Multtitrack
から変更できます。

2:に関してはMIDIトラックをAudioトラックをバウンスするように扱いたいって事
だと思いますがAudiomixdownしか方法がないんじゃないかなぁ・・・(自信無しですスマソ
811名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 22:54 ID:13awaguR
読み返したら日本語変だぞ自分。

ウトゥだ・・・
812名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 22:55 ID:dJ7Dg4at
DMAちぇっくはどうだ?
813名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 23:23 ID:Y7XEBDik
ミクス後poolにつっこむチェキボクースがあれれ
814名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 23:35 ID:HRMzAM/u
>>813
809じゃないけどAudiomixdownのPoolとAudio Trackにチェック入れれば
新しくトラック作って読み込んでくれますね、勉強になりやした。
815809:02/12/05 23:36 ID:eB43lQS6
おお、しょっぱい初心者質問に丁寧に答えていただいて感謝です。
>>810
そうすか、やっぱ環境がしょぼいって事ですね。うーん、買い替えすっかなぁ。
ディスクバッファを増やすって事は、つまりレイテンシーを多くして、CPUに考える時間を与えてやるって事ですよね?
つまり、リアルタイムでVSTiを弾くのは諦めれ、と。そうっすよね〜…。贅沢言える環境ぢゃないすもんね。
どうしてもリアルタイム入力したい時だけレイテンシー少なくして、ブチブチ言わせながら弾く事にします。
あれ、俺なんか間違った事言ってる??

>>812DMAチェックってよく聞くけど何者なんすか?今ググッてみたら、
ようするにCPUを介さずにデータをメモリと周辺装置(この場合はオーディオカード?)
でやり取りするデータ転送方法、って出てましたが。CPUの負担が減るなら素敵っす。
それの設定ってどうするんでしょうか?すんません、「人に聞く前には検索!」は基本と
知りつつ、結局聞いてますが。もし暇だったら教えてください…。
816809:02/12/05 23:38 ID:eB43lQS6
お、書き込みしてるうちに質問2の解決策が。やっぱ出来るのか。
やった。ありがとうございます。今から試してみます。
ソースはDelay Lamaで。あーいーおうーーーっと。
817名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 23:45 ID:DwkNPaiY
>>815
あのさ。
まずASIO関係慣れてないとか??
ドライバーがDirectXのままとかじゃないよね?
セレロン800ってペンV500〜600程度の実力しかねえよ
メモリーバンド幅も狭いしキャッシュも情けない
それだけならまだいいけど、もしかして9xだろうか?
DMA外れてないか?  HDDはATA100以上でマシンのバスはATA100以上か?
そのへんクリアしてるなら、セレ800でも、もうちょっとマシな動きだと思うけどな。
818名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 23:48 ID:DwkNPaiY
あっとWin2kと書いてたね
スマン
マザーのBIOSでウルトラDMAになってりゃ2kなら自動認識
もしPioになってたらDMA33以下だよ
その場合まともに再生できない
819名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 23:53 ID:pANSCx+e
>>808
しかし昨日くらいまでそのSX Ver.1.051フォルダーなかったよ。
今みたら12月5日付けだが
もしかして最新じゃないかな?
820809:02/12/05 23:59 ID:eB43lQS6
>>817
レスありがとうございます。ASIO使うのは今回がはじめてだけど、ドライバは最新のASIOのやつ入れてます。
OSは2Kなんで、問題はないか、と。
問題はさっきも書いたDMAで…。これがどこをどういじればいいのか分からない。
さっきからGoogleと2ちゃんと行ったり来たりしております。コンパネとかから設定するんですかねぇ。
HDDはATAなんだったかなぁ…。マシンバスもよく分からないや。ちょっと調べてみます。
ていうか、確実に覚えているのはHDD5400回転だったりします。(汗)
DELL製で元々音楽用のPCとかではないんで。
つーことでやっぱり専用機に買い替えかしら。
でも、使い方完全にマスターするまでは工夫しつつ今のマシンで行きますわ。
まだ俺にはもったいないっすね。
質問スレにしちゃってすんません。
821名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 00:02 ID:xEKESrLP
808がアフォなんだよ。
そんな適当なレスに騙されちゃダメよ

>今のバージョンが1.05.58だから、それだとバージョンダウンと思われ・・・

だってさ
実は中身は1.0561だとも知らないで。
さっさとSX1.056にアップグレードして確認したまえ<ALL
822809:02/12/06 00:04 ID:lVzaKN8j
>>818
あー、行き違いスンマセン。BIOSでかぁ…。あんまいじらないからドキドキだな。
でも、2Kは自動認識って事はいじる必要ないのかな?
まぁ、後学のためにちょっと見てみます。ありがとうございました。
823808:02/12/06 00:08 ID:51ED2DdQ
>>819
今、独ステインのホムペ行ってみたら確かにVersion 1.051置いてありますた
どうやら大いなる誤解をしていたらしい・・・
806さんすまんね
824名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 00:09 ID:xEKESrLP
>>820
親切に教えてあげましょう
2kはDMAは自動認識(マザー側BIOSのIDEがUltraになってれば)
デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーを見てください(プライマリーかセカンダリーのところがバス)
HDDをつないでるバス(例 プライマリーIDEチャンネル)をクリックしてつないでるHDD詳細設定を見てUltraDMAモードと表示されてればよろし
CDとかはPIO(遅い転送)になってても大丈夫です。
825名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 00:10 ID:YlBoa0WV
>>820
ごめん、SXだからOSは2000なんだよね。DMAはあまり気にしなくていいかも
一応、コンパネのシステムのハードウェアのデバイスマネージャのIDEのところ
プライマリとかセカンダリとかあってそこの中みて、転送モードが「利用可能ならDMA」ならOK。
じゃないと波形聞くのもバリバリ言ったりしたからねぇ。
でも多分これは大丈夫でしょ
826名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 00:10 ID:YlBoa0WV
かぶった
827名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 00:15 ID:xEKESrLP
>>826
タッチの差で
いえいえスミマセン
あなたも親切ですね(もちろん みなさん親切なんでしょうね)
828809:02/12/06 00:23 ID:C9tK3nau
びびるくらいみんな親切で恐縮しております。
やっぱりDMAはOKでした。まぁ、元の環境がしょぼいので、別にこんなもんだ、って
割り切ってしばらくSX勉強します。
いや、フリーのVSTが楽しくて遊んでばっかで勉強になりません。
まぁ、軽めのプラグイン中心に使って、バウンスとかしながらやります。
本当にありがとうございました。
829名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 00:33 ID:XoIonych
HDD5400回転かぁ〜
新しいものと昔の5400回転じゃ5倍くらい性能差があるんで
最近の7200回転のに交換したほうがバッファー安定するかもね。
フリーじゃないけど最近このシンセお気に入り
rgcAudio z3ta+っての
http://www.rgcaudio.com/z3ta%2B.htm
830名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 00:38 ID:DqOIJ+7p
親切心もここまでだ
オマエらぁ
831名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:08 ID:/3cEslz+
昔に比べリゃ今のハードディスクなんてタダみたいなもんだよ。
SCSIじゃなくてもいいしな。けちんなよ。
832名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:14 ID:i5fdUtpd
昔は40MBのHDDでも(略
833名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:15 ID:5D3oqecj
>>94
>>98
音楽って「売れなきゃ糞」なの?
多くのアーティストの最初はそんなに売れてない時期もあったでしょ。
まして売れることばかり考えてる音楽には退屈するよ(個人的に)
このスレってこんなに幼稚で短絡な人が多いの?
834名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:21 ID:xl1YT7rr
>>833
趣味でやるなら売れなくていい。
仕事でやるなら 以下省略
どんなお仕事も 以下省略
音楽あまるほどあるから売れない人は 以下省略
835名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:27 ID:Rd1gbeHV
仕事の場合、売れなきゃ世の中に貢献してないぞ。
曲の良さを追求するのは、趣味で音楽をする人か、財政的に余裕がある世捨て人だけだ。
836名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:27 ID:1jf0aYre
じゃあさー 833さん
いいもの作って、しかもちゃんと売れてからそういう事言えばよい
今のキミが何を言っても、それさえやってもいないので、誰でも言える理屈でしかねえ。
お前の音楽を世間に知らしめてから出直して来い。
話はそれからだ。



といってみましょうか
837名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:44 ID:63CqbrkY
まだまだケツが蒼いのう  学生さん
838名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 01:50 ID:/3cEslz+
おいおい志低いんじゃないの?
最初くらいは曲の良さと売り上げの両方目指さないとさ。結果は知らんよ(w
839名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 02:40 ID:7652Iuxz
まあ俺も売るためだけが目的の音楽はクソだと思うけど
売れようと思わない奴が作った音楽もどうかと思うな。
確かに純粋に芸術と言えるような曲を作ってるアーティスト
も世界には沢山いるわけだが、そうした人たちの音楽もある
程度有名になれたから聴く機会が得られた訳だしね。
しかし実際問題いくら俺は商業音楽はやらないって心に誓って
いたとしても、誰も聴いてくれなければやってる意味がない。
無論そうした無名の人が創り、かつ良質の音楽を取り上げて
くれるメディアが多数存在すればいいのだが、資本主義下では
そのメディアも利益を出さないと生き残れないから、結局売れない
ものは取り上げてくれなくなってるんだよね。
840名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 02:55 ID:FMNJQojp
まあ結局聞かれなければ作ってもどこにも届かないってことで終了でいいと重います。
少なくても人を幸せに出来てちゃんと採算の合うものを作っていこうと謙虚な気持ちもとうよね。
そう思えるようになれるのは売れてみないと実感できないことかもしれないけどさ
結果は開いてみないとね。

ところでV-Stackなかなか使えるよ。
2台以上お持ちの方はぜひ
841名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 03:26 ID:ximwlPAi
SX買うとしたらどこが一番安いですか?
842名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 03:43 ID:ugj0NrQk
どうでもいいけどV-Stackの起動時のプラグ印初期化たいへんだぁー
SX並にスムースにいってくれりゃいいのに、いちいち何度も読みにいってメモリーが逝っちゃう
VAZのVSTIとReactorやら引っかかるよん。まだまだあるかもしれない。
かなりプラグイン減らさなきゃだめだ
843名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 04:09 ID:Jcx6VreZ
超メジャー級のメジャーコードなら何でも売れるんじゃないの?
844名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 05:18 ID:4KiD/X3L
JG-01 ひなのEroロリ
845名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 06:09 ID:W4ldacHC
>>844
誤爆大爆発爆死レスですか?
846名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 09:14 ID:thBLKqy2
なんか
ほのぼのじゃれ合ってるな
お前ら
847名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 13:07 ID:ZFaXqwPy
http://japan.steinberg.net/products/halionse/

SXユーザーの特権。
欲しいよ。まじで。
848名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 13:26 ID:VYfWhzdK
849名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 13:29 ID:VL2p6ney
特権というか変換すりゃ別のでも読めるでしょ
ストリングスに関してGigaStudioを超える内容ならいいけど
TheGrandみたいにGigaPianoに及ばない内容ならガックシだ
850名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 14:12 ID:Qp0ghi/G
>>849
>HALionライブラリとして使用可能。自由な編集とコンビネーションを実現
というか、これなら安価にライブラリのみ出してくれと小1時間(以下略
851名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 15:19 ID:W4ldacHC
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !
ス モ シ ウ ィ a g e ! !

852名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 16:10 ID:VYfWhzdK
SX 1.051アップデート公開されました!
853名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 16:18 ID:7RO0+Ww/
Logicを使ってるけど,ドラムエディタのためだけに
SXホスィ。
854名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 16:54 ID:VL2p6ney
>>852

そのネタは806と821ですでに既出です。
1.051とは書いてるが中身は1.0561であることも既出
855名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 18:33 ID:ZFaXqwPy
最新版にアップデート終わりました。
1.05.58からです。
通常、この後にCubase SX UpdateCheckを実行すると通常は"最新版です。"
みたいな表示がされるはずなんですが・・・
またサイトへ飛んでDLしてきてしまいます。
オープニング版を購入しまして、順番にアップデートしてきました。
これ今回だけなんですが・・・
同じような現象起こった方居ませんか?

856名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 19:12 ID:iFg2Stci
なんか、809の>>828のレス読んだら無性に曲が作りたくなってきたよ。
今夜は徹夜のヨカーン (゚∀゚)ノ
857857:02/12/06 23:52 ID:rGy+B7V6
デフォルトのディスクバッファ数とサイズを教えてください。
858857:02/12/07 00:50 ID:bq05RfYi
みなさんどんなところでパソコンの知識つけましたか??

BIOSの設定でCPUパワーを下げることができますか??
859名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 02:13 ID:8mAO9z9Z
>>858
そこまで知識付ける必要あるのか?
860名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 02:35 ID:+GLAfYmH
>>858
FSB設定を間違いましてセレロンが3G越えてしまいますた。
861名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 03:08 ID:kMVley/r
>>860
安定して動いているなら当たりです。無問題!
まあ、ある日突然CPUがタダの石と化す恐れありですが・・・

自動設定のマザーで安心してたら、
実はBIOS古くて最新CPUを設定すんのに一苦労した経験あり。
自作する際は過去一年くらいのCPUとかチップセットの知識ないと、
結構苦労するかもしれないです。というか俺。
862名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 03:08 ID:d2KdG532
>>858
なぜCPUパワーを下げる必要があるの?
863名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 08:42 ID:deELVBSu
Northwoodコアか?
元が何Mhzのセレかは知らんが、
http://son.t-next.com/
ココ見れば判る通り3G出てもフツーだよ。

因みにオレはCelelon1.2を、定格電圧+リテールファン環境で1.6Mhzにして
廻してるけど全然問題ない。VSTi8つ立ち上げてパフォメータ30〜40%って感じ。
でも、同時にAcidとWinnyとDCさくらとか走らせると反応が鈍くなるので、
AhlonのL1結線でも挑戦してみようかと思う今日この頃。
864名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 08:50 ID:deELVBSu
× Ahlon
○ Athlon

因みに、今までずっとIntel派だったんだけど、やっぱコストパフォーマンスで考えると
AMDなのかな、と。
最近は神話も崩壊ぎみともきくけど、実際PalominoやThoroughbredでCUBASE使ってる人の感想キボンヌ
OSはXPなんでSSEの恩恵受けられるはずなんだけど。
865857:02/12/07 09:35 ID:bq05RfYi
Athlon1800でddr512mbなのに、なのに、もっと、vsti
使いたいんです。


ディスクバッファ数を上げることのメリト、デメリを教えてください。
866名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 16:23 ID:KGvor9bD
>>864

もう知ってると思うけど
nForce2搭載マザー+DDR(PC2700、もしくは2800が出てればなおGood)+Athlon2700(333)
でいくと結局P4の3G(533)よりもSXでのパフォーマンスは、遥かに上だよ。
20個の平均的VSTiをガンガン鳴らしても60%前後だよん。

注意)Athlonの場合nForce2でいくとVIA、AMDのチップセットよりも動作が速くなり熱もP4なみに低くなる。
GeForce4の8x対応に最適化されてるので、コストの安めの(VRAM64〜128M)ソレを付けても十分
CPUメーター50%越えあたりの伸びがP4よりも良い感じ。
最も高いSXパフォーマンスで正月を迎えられる。
遠慮ぎみにサラブレ2400(DDR266M)にするくらいなら2700(DDR333M)にしておこう
効率比が高いので。
なおnForce2の次のチップセットも登場予定。

あとはCPU負担の最小のRME Ham9652かハンマーフォールDSP使ってれば更に良し。
867名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 16:24 ID:KGvor9bD
書き方訂正
X:nForce2搭載マザー+DDR(PC2700、もしくは2800が出てればなおGood)+Athlon2700(333)
○:nForce2搭載マザー+DDR(PC2700)+Athlon2700もしくは2800が出てればなおGood(333)
868名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 20:11 ID:8/2jMQH0
静かになって冷えてるなら是非購入するべ
869名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 20:15 ID:65lltvAK
>>862
静音化PCや低電力PCを作る時の最終手段だったりする。
>>864
当方Palomino(1800+)だけど、普段の音楽製作作業には全く困らん程度のパフォーマンスは出るよ。
Athlonだからという理由で互換性の問題に出会ったことはないしね。
>>866
nForce2はなんか評判いいよな。俺はしばらくSiSでいくつもりだけど。
870名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 20:18 ID:iFRBXvGU
>>866
知ってるわい
AMDのXP2700+、DDRメモリー(PC2700)1G分、nForce2マザー明日購入するもんね。
たかが知れてる出費だし。
871名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 20:20 ID:ZYbPGyJT
>>870
ひがんでるの?ボク(w
872名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 00:59 ID:FrMp7LpH
>>836
個人的に「金勘定丸出しな音楽」って嫌い、、、、
曲も姿勢も明け透けで馬鹿にされている気がする。
現状流行ってない音楽でも「俺これがすきなんだよ」って姿勢に共感する。
そんなアーティストが結果的に売れたとしたらリスナーとしても感動一入。
まぁ、これが「職業作家」と「アーティスト」の違いなのかも、、、
873名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 02:21 ID:qdvfK/gH
VSTiばりばりならシステムリンクに活路がありそうな予感
スペック重視のPCヲタなら魅力的だろうに
安価なマシン2台とか3台に割り振った方が音楽用としては強いっぽい
874名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 05:45 ID:B90+r2/P
>>873
それメンドイと思う
あっちこっちにファイルも散らばる、場所、電気代、サウンドカード、ファンの音もさらに煩い、などなど台数分いる
無駄遣い好きなならいいけど。
やはり一台で出来るに越したことがない。
ハイパーマシンで全部出来るなら、漏れはそっちに同意。
というかV-Stack買ったけど、結局セカンドPCのVSTi呼び出すのだけでアッタマこんがらがるんだけど。
V-STACKでMIDIが直接受けられないのも、別DAWユーザーには無意味なソフトだし、もうちょっと柔軟だといいな。
結局1台でファイル一つで管理できたほうが簡単で今っぽい
875名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 05:59 ID:XTRwS6Lq
>>872
>>個人的に「金勘定丸出しな音楽」って嫌い、、、、

素人だからこそ言いそうな意見だぁ。というか出来ないからそういうんだろね。
「職業作家」と「自称アーティスト」も本当は自分の好きなように暴れたいのは変わらん。
割り切ったチャンネルがあるかないかだと思う。
自称アーティストの音って自慢できるほどのヤシなんてほとんどいない。
退屈な音を延々やってオナニー臭い自慰アーティスト止まりだろ。
かね払ってまで聞きたいと思わないようなものは、評価外。
自分のやってることで、稼ぐというのは正しい道。
趣味でオナニーやるなら罪にもならんが
876名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 06:22 ID:bt6/gFqX
音楽が芸術だった時代は、とっくに終わった。
TVで歌ってるやつがアーティストと呼ばれる時代に
ひっそり、本物の音楽を追求してるやつなんて、カネがなくなったらただのビンボー男
そんな人とおつきあい出来ませんな
877名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 06:30 ID:TETb2I40
まぁ、今は飽食の時代だからね。
>>872
みたいに生活に余裕が出来すぎて、仕事がなんなのかわからない人も出て来て当然。
「売れない=飯にありつけない」ってところが抜けてるんだよね。

今も昔も、芸術を追求したりする人は、いいとこの坊っちゃんか、過去に大ヒット
をかまして、寝てても喰っていける人だけって所が物語ってるし。
878名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 06:37 ID:76o6kayR
>>869
>当方Palomino(1800+)だけど、普段の音楽製作作業には全く困らん程度のパフォーマンスは出るよ。
>Athlonだからという理由で互換性の問題に出会ったことはないしね。

それはそうなんだけどVIAの現行型のマザーだと90%くらいのものは問題ないけど
AOPENの安いVIAは危険です。マルチフェイスはどう逆立ちしても認識しないという罠。
VGAカードだけにして、どのPCIに突っ込んでもダメみたい。
VIAよりSISのほうがマシという話だけど
今なら同価格帯でLANもUSB2.0、Ieee1394もオンボードに付いてくるnForceのものが人気商品みたいだね。
AMDの熱が低くなる唯一のMBだし。
879名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 06:46 ID:AS2nTl89
おい、お前ら、ちょっと聞けや
さっきから聞いてりゃASIOだのV-Stackだのとよくもぬけぬけと言えるもんだ。
お前ら身空ひばりも知らねえくせに偉そうなことぬかしてんじゃねぇよ。
「音楽が芸術だった時代は、とっくに終わった。」とか
「売れない=飯にありつけない」とか。
あのなあ、お前らなんにも分かってない、
な〜んにも分ってない。
日本の音楽は身空ひばりで始まり身空ひばりで終わるんだよ。
川の流れのようにうんこも流れないとダメなんだ。
納得できねぇんだよ。
とりあえずお前ら全員ぼっとん便所で生活してこい
そんで、おつりが返ってこなくなったら戻ってこいや。
話すんのはそれからだ。
880名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 06:53 ID:74kfglEe
>>879
おめでたいな
kuso
881名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 09:06 ID:o9mY3s8I
売れるという事にコンプレックスもちすぎのヤツがいるけど。
そもそも狙って売れるもんじゃない。
たとえ、キミたちがミエミエな売れセンのものを自信まんまんで作ったからって簡単には売れないし不可能に近い確立だ。
み〜んなそれなりに野望があってもその中の僅かなヤツしか売れてない。
『売れる音楽はつまらない』じゃなく売れるヤツにも、くだらないのとそうでないものがあるってことだ。
もちろんクダラナイものでも売れる事もちゃんと受けとめるべきだ。
クダラネ〜から売れるのじゃなく、そういうものもニーズがあり、良いものも同じようにニーズがあるということ。
そのどちらかにもなれないなら、やっていけないのが現実だ。
どうせトーシロは自分はカッコイイ、一番だと思い込みが激しいぶん好きなこと言って批判したがるのは分かるが、
上には上がいくらでもウヨウヨおるよ。
とりあえず、買いたくなるくらいカッコイイ音楽作ってくれよ。
そして良い人にめぐり合って、チャンスもつかめってこと。
そういうヤツのほんの一部しかまともに聞かれない。
882名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 10:39 ID:ESjrd5ak
もうそろそろこんな話題は終了したいんだけど、退屈だからちょっと一言・・。
音楽には2種類あると思うのよ。
それは商業音楽と非商用音楽でもいいし、メジャーとインディーズでもいい。
区切りなんて別になんでもいいんだけど、売るために作られたものとそうでな
いもの。
とはいってもそれが売れるかどうかはまた別で、前者でも売れないものも
たくさんあるし後者でも売れることだってある。
結局は音楽を金を出して聴く側の意識に大きく左右される。
大量な宣伝費をかけた流行している音楽を好む人もいれば、自分の好みの
音を探求している人もいる。
ちょっと前までは後者はマニアとか呼ばれて少数派だったんだが、最近は
その傾向が少し変わってきていて、インディーズのCDが大手レコードチェーン
の店頭に山積みされているなんてことも珍しくなくなってきた。
これは、音楽だけに言えることではなくて、いろんな分野においてもそういう
傾向が見られる。
分かりやすい例としてはAV業界。
ビッグネームな女優のビデオタイトルが売れる時代はとっくに終わっていて
むしろ無名の女優が出ている企画物の凝ったやつの方が売れたりする。
今最大手といってもいいSODだって元はインディーズ。
既成のモノに囚われず好きなことを追求していた結果、それが受け入れられ
莫大な利益を生むまでに成長した。
それと同じような事が音楽業界にも起こりつつあるということが現状として
あると思うんだよね。もうありきたりのポップスなんてどれも同じような
詩とコード進行とアレンジと歌唱法で、みんな飽きてきていて、新しいものを
求めている。オリコンチャートにインディーズのCDが過半数を占めるような
時代が来ればきっと作る側も楽しいに違いないだろうね。
おっと、一言のつもりがだらだらと長文書いてしまった・・・。
とにかく自分の好きな音楽を皆さんどんどん追求して下さい。
それが売れたらそんなに素晴らしいことはないですよ。
883名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 10:42 ID:yUrQzQ8V
>>881
>トーシロは自分はカッコイイ、一番だと思い込みが激しい

そんなのばっかりいるよ。このスレ(W
ハッキリ言って売れないより売れる方が良いのDASU

>>872

なにも モーむすみたいな魂胆ミエミエじゃないカッコエエので売れりゃ良いんじゃない?
チャートって別にジャンル限定じゃないんだからちゃんと勝負すりゃいいじゃん。
今の音楽のくだらない部分だけみてダメって決め付けても何も始まらんでしょ?
なこと言ってたら、自信ないから勝負する気がないと、とらちゃうよ。
別に
884名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 10:55 ID:gM8CUZ1d
まあ、インディーズでミリオン出るヤシは、メジャーより何倍もボロい
ちゅうかメジャーであろうがマイナーであろうが売れたもの勝ちなんだけど。
結局 
売れる=多くの人に受けいられる=シアワセ=お金もついてくる
行きつくとここうなんだけど
作為的に売れるとかいう意思とは別に、自分の作ったものが人に受け入れられるってことがやっててシアワセと感じる瞬間じゃない?

てことで本題にもどしましょう。
885名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 12:03 ID:F29wSiy0
全然スレ題から外れておるな。
とにかくビンボー人は這い上がれ
DTMやってて這い上がれるヤシは、ほんと数えるくらいだが
成り上がりの つんくなんて2〜3万くらいの安いKorgのちっこいので、もう人に聞かせられないような恥ずかしいDEMOを作ってるよ。(聞いたら笑うよ)
それに引き換え君たちほんとご苦労さんだよな。W
886名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 12:12 ID:OId9Mole
おいおい、SXの話題はどうしたんだ?

売れる売れないとか、そーゆーのはプロ〜..スレでやれヨ!
887名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 15:51 ID:kfECYkAL
質問です。
複数のaudioファイルをまとめる方法っていうのはないでしょうか?
お願いします。
888名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 16:15 ID:pETE7gFN
YO YO YO YO YO YO~♪
889名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 16:36 ID:1fBfA2lt
それだけだとちょっと漠然とし過ぎてるけど・・・
単に複数ファイルを一つのファイルにまとめるのならオーディオ書き出し。
不必要なトラックはXボタンを押してミュート。
あとは書き出しのダイアログ内を見れば解る。
890名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 16:58 ID:kfECYkAL
>889
ありがとございます。
試してみます。
金曜日にSX買ったばっかりで、何を調べればできるのかが分からなくて、さっぱりでしたw

今まで買ったソフトの中で、一番満足できますた。
SXまんせ〜
891893 ◆Upy4wcs9SI :02/12/08 17:21 ID:GCE3Lq+D
Athlon1800でddr512mbなのに、なのに、もっと、vsti
使いたいんです。


ディスクバッファ数を上げることのメリト、デメリを教えてください。
892名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 18:01 ID:4k1BkGrz
>>891
ディスクバッファをいじってもほとんど変化はないよ。
どちらかいうとオーディオトラッックのほうには影響するし。

もっと使いたい場合は
高CPUとバスクロックの高いメモリーを使うのが手っ取り早い。
そのパーツ分の金払って、多くの音源が使用できると思えば安いものだと思うよ。
Athlon1800なんて今じゃ7000円くらいで買えちゃう時代だけど、1Gくらい上のもあることだし。
1800だとVSTiの個体差はあるけどせいぜい単独で8台くらいまでにしといたほうがいいよ。
レイテンシーをつめた場合CPUが約6割以上振り始めると時折プツプツ音が出て追いつかなくなるからね。
VSTiはVSTエフェクトとは似てるようで性質の違うものだし。
893名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 18:06 ID:yirSyX/g
V-Stackって5台以上インスコできないよ。
別HDDにもインスコしたり入れなおしたりしてたらもうこれ以上はダメって言われたよ。
ってことは今入ってるHDDクラッシュしたらまた買わなきゃってことかな?
困ったなあ
894893 ◆Upy4wcs9SI :02/12/08 18:15 ID:GCE3Lq+D
>>892
ありがとうございます。
あと、エフェクトをもっとかけたいんですが、これも、
同じ対策しかないんでしょうか??

wavesとか使って、マスターに4つくらいエフェクト使うと、
すぐ、70くらいになってしまいます。

もっと、個別のトラックにeqとかかけたいんですが。。。
895名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 18:33 ID:XA4xDf/j
>>894
Wavesでも、とっても重いR-Verb(普通のPluginの数個分くらい食う)やつでさえ
4発インサートしたところ同じAthlon1800なんだけど35%もいかないのに変だな。(DigiFaceでBuffer1024でだよ)
根本的な部分でそのマシンとかサウンドカード怪しいよ。
896名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 18:41 ID:vrJeriPq
>>894
もしかしてレイテンシーを短くしすぎてない?
オーディオを扱う場合44.1kHzで1024(23ms)以上が推奨されてるし
リアルタイム演奏でシンセ鳴らすときは性能のよいカードで5ms〜11くらいが目安
だからVSTi使うときとAudio 使うときは設定の使い分けやらないとクォリティーにも影響するよ。
897名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 18:53 ID:hl41Upem
>>894
それって食いすぎ、PCIスロットの位置いろいろ変えてみた?
それだけでも多少違ってくるよ。
場所によってやたら熱くなることもあるし。
Video以外の別のカードとかも外して試してみ〜
あとHDDの性能のチェックもしないと
CDRとかに付属してる旧式ケーブルじゃなくて、ちゃんとULRA ATAケーブル使ってる?
なんとなく使ってないときのパフォーマンスっぽいカキコなんで。

898893 ◆Upy4wcs9SI :02/12/08 18:54 ID:GCE3Lq+D
>>895
やはりそうですか。。。根本的におかしいと感じていました。
>>896
>>オーディオを扱う場合44.1kHzで1024(23ms)以上が推奨

これは、audiophile2496使ってるんですが、
そっち側の設定ですよねえ??

リアルタイム録音するときと、切り替えてやるのがベストですか??
899893 ◆Upy4wcs9SI :02/12/08 18:58 ID:GCE3Lq+D
>>895
試しに、マスターエフェクトにR-Verbを4発いれて
みましたが、40%ちょうどでした。
900893 ◆Upy4wcs9SI :02/12/08 19:00 ID:GCE3Lq+D
899くらいだと普通なんでしょうか??
901名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 20:51 ID:4EpkBqBJ
>899
おお
家のP3の600MHz/RAM256で、1発25%も逝ってしまいます。(TT
しかしながら1.8GHzもあるならばもっと余裕なのでは?と思いますが・・・
その環境が裏山歯科です。
いいな・・・



902名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 21:36 ID:yZnP8h1X
>>875
プロで売れなきゃクソと言うあなたは何枚のCDが売れたのですか?
例えばあなたにとってはHIPHOPは糞ですか?
10年前はメジャーはビジネスとして誰も見向きをしませんでしたが?
ハウスも90年以降のR&Bもそうでしたね。
ところが今では世界的に主流になってます。
これは人のケツを追いかける事で精一杯な人にはどうでもいいことでしょうが。

あなたのような「先見の目」や「仕事のリスク」も背負えないチンケな職人が
偉そうに「音楽は売れなきゃ糞だ」ですか?(w

売れないリスクを覚悟してでも新しい音楽を生み出すからこそ音楽は発展してきたのでは?
音楽家が売れることを望むのは当たり前でしょう。
しかし「売れなきゃ糞」とはかけ離れた事ですね。
903名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 21:45 ID:DYMm0M57
結果的に売れなきゃ糞。この事実はどうやっても覆せない。
オナニーは救い難い。
バッハやブラームスが未だに残っているバックにもそのまま歴史の中に
埋もれていってどうしようもない音楽家とその作品群がある。
結局のところどのようなセリフも知名度を獲得してからのみ有効であるってこと。
売れない前からいくら優秀だといっても説得力が無い。売れた後に俺は正しかった
というのは自由。
904名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 21:57 ID:58z3STxq
1.03でちゃんと開けるのに1.05だと再生途中で死ぬプロジェクトがあった。鬱・・・
日本語化初バージョンだからかな?
早く1.06出ろ。
905名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 21:57 ID:DYMm0M57
こういう論争は結局、結果論。淘汰されていく過程でなく残った結果として
のみ勝者と敗者が分離される。
だから事前に良いか悪いかなんてのは無意味。だから音楽に対するスタンスに
モノを言っても無意味。どういう人間がつくった作品だろうが残ったものが
強いわけだ。ある意味さっぱりしてて清々しい。

売れようとして作る側も自分の音楽を目指す側も、結果が残らなければ寝言同然。
どのようなスタイルで臨むかは本人に託される。ただ、選ばれなかった作品は
どんな理由をつけても歴史から消滅してしまう。そういう意味で認知されない
音楽は糞だと断定することができる。
クラシックもラテンもヒップホップも結局、今現在残っているという点において
有意義なわけだ。
言い方が悪かった、売れなきゃ糞というよりは受容されなければ消滅あるのみ、だ。
売れる売れないじゃなくて残る残らないで分けたほうがよろしいかと。
まさにダーウィニズムの世界だな。
906名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 22:09 ID:yZnP8h1X
>>903
ではあなたの音楽は100発100中ということですね。
それともどっかのレコード会社の人?
SPは才能の先物取引だよね?
当然売れる前に契約するよね?
UTADAもその昔CUBIC Uなんてやってたよね?
全然売れなかったけど。(w
売れてないけどレコード会社が才能を認めたからこそ今のUTADAがあるんだよね?
あなたが「売れてないから糞」と言い切るのは見分ける能力が欠如しているから?

アマデウスは観てるよね?
この人の曲もオナニーだったよね?
音楽家が自分が良いと思う音楽を作るのは当たり前だよね?
でもこれもオナニーだよね?
代理店に勤めもしないでマーケッティングして曲を作る。
これもオナニーだよね?

論理になってない「結果的に売れなきゃ糞。この事実はどうやっても覆せない。」
なんて発言もあなたのオナニーだよね?
少しでも自分の判断基準を持つことはオナニーでしょ。
それのどこが問題なのかサッパリ。
それともあなたはインポなのですか?
907名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 22:15 ID:pYW5EIjp
お前ら頼むからSXの話しろよ、スレ違いもいい加減にしろよ。
お前らのやってる事は荒らしと同じだぞ。
908名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 22:34 ID:ESjrd5ak
905の意見を結論でいいんじゃない?
後は他のスレでやろうよ。
909893 ◆Upy4wcs9SI :02/12/08 23:09 ID:GCE3Lq+D
>>901
うーん、この環境でこれはどうなんでしょうねえ。

もっと、他の人の意見も聞いてみたいです。

マスターエフェクトにR-Verbを4発を入れて、
メーターがどれくらいいくのか教えてください。

僕は40%ちょうどです。環境も書いてください。
910名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:18 ID:zYGJUxLf
>>903
どこの誰に吹き込まれたかは知らないけど、恥ずかしいからあんまり色んなとこでレスしないでね
911名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:28 ID:ASFjdsTQ
結局売れるという快感を味わっていないやつの独り言ばっかりじゃないの。
売れる売れないは運のものだし、売れるという事はひとつの認知のされかた。
つーか宣伝費に金をかけようが売れるということのほうがむずかしい。
ただ人目に触れるチャンスが多いだけ。コケる時は一発でコケるんや
よい音楽だから、苦労して作ったから、努力したからで売れるってなもんやない。
だいたい上のレベルのヤシはこんなことにこだわってない
おまえら
売れたいヤシは、まずパトロン探せ。売れるまでカネなんか発生しないんだから当然食えない。
それでも続けられるように、おまんま食わせてくれる女か、あしながおじさんなりにめぐり合えることを祈る。

しかし
このスレで不毛な論争ハええ加減にしろ!
912名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:28 ID:WEhGrB/k
>>908
胴衣。音楽じゃなくて論争したい奴らは別スレへ逝け。
913名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:32 ID:WEhGrB/k
音楽することにカイカンを見出すのは自由だけど、
音楽の価値観を他人になすり合うのは馬鹿。
914名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:32 ID:6mvOj3Z0
ところで、この厨房(>>911)はちゃんとSX使ってんのか?
随分暇そうだが(w
915名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:38 ID:ASkhy+EY
>>914
そもそもSXも使ってないと思われ。
916名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:39 ID:ASFjdsTQ

「俺は売れなくて良い、売れてるような音楽なんか糞」
と言うならそれでいいじゃん。
ええトシまでそうやって稼げないなら、よっぽどサポートしてくれる人間が寛大なんだなぁ
それとも誰も助けがないって事なら
ガンバッテのたれ氏んでください。
917名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:42 ID:M70v8L2B
DTM板をお騒がせしてごめんなさい。
ちょっとだけ許してよ。
フルヲタ応援歌
人気投票キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!
http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/votec.cgi
Think of Furuhashi ブリッヂ・オルドー
この曲をCDに収録させよう!
頼む!!投票頼む!!!
918名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:45 ID:lOOTVrvt
結論

SXが素晴らしすぎるから叩きどころなくて話がそれるんだね
919名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 23:58 ID:a0u8bzg9
>>909
RME MultifaceのBaffer1024Sample 44.1KHz 24bitの設定で

■WAVESのVSTシェルからマスターインサートで実行(SX側はWAVESのプリロード設定です)
C1 Comp 4発で3%
ULTRA MAXIMAIZER 4発で4%
R-VERB 4発で28%

AthlonXP2100+でこんなものです。
何を4個使って70%も逝っちゃうか詳細キボン
920名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 00:06 ID:TMdNX3hD
>>901
SXやるなら256MのRAMじゃ少なすぎます。
ほとんどHDDにスワップしてしまうのでCPUもドーンと食ってしまう。
メモリー256Mしか入れてないPCだとTheGrandはメモリーを増やしてくださいとアラート出ます。
TheGrandの場合CPUはたいして食わないんだけどさ。
921名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 00:10 ID:DhQRTX2F
最近ロジネタないね。(W
実際Midi Pluginとか使ったりカスタマイズしていくとロジック以上にMIDIで面白い事できるよ。
922名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 00:43 ID:us5tLewp
>>921
例えばどんなのあります?参考にさせてください
923名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 01:38 ID:9CUF9IVE
921は答えられないと思われ
924名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 01:43 ID:HnFwvkFh
オレは売れなくてもいい
売れてるような曲なんて糞じゃねえか
おれはのたれ死ぬまでマニアックにオナニーしまくってやる。

カネはいらない
ボランティアマンセー
925名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 01:54 ID:bGEnl6eJ
Mackie Control使ってる人いる?
使用感はどうですか?
つーか、フィジカルコントローラって何であんなに高いんだ?
DAWをハードで制御できるってだけなのに.....
926名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 02:01 ID:bE4Ailoz
なもん製造メーカーに聞け
そんなに数はけるようなものじゃないからしょうがねえ
927名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 02:02 ID:8hbiP3Us
フィジカルコントロール欲しいな〜
928名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 02:17 ID:bE4Ailoz
>>927

そう思ったら即行動しろ。
929名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 02:22 ID:y9/Z4tP/
>>928
じゃあおまえころしてやりたい。
930名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 02:28 ID:HpLuVJ/8
>>928
犯罪教唆はやめろよっ!
931名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 02:36 ID:beHBO9Rs
>>92

そう思ったら即行動しろ。
932名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 02:43 ID:b3BrbmFI
一杯あるmiditrackの全部のmidioutを一度にusmに変えたいんですが
その方法教えてください
一トラックずつクリックして選ぶしか方法はありませんか?
933名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 03:00 ID:3OKhkKkY
いいやCtrlキーを押しながら選べばポートやVSTiなんでもかんでも全部なるぜ
つーか 
お前ら本当に、SXがイイとかいいながらちゃんと使ってんの?
はっきりいってこんな楽なソフトないんだけど
934名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 03:04 ID:XUWXI0HN
全部USMでやろうとしてるところがイタい
GMでやんなきゃいけないようなレベルの事やってんでしょ?
このへんがCubaseユーザーのナメられる所以だな。
つか、そんな使い方されるには、もったいねえソフトじゃないの?
935名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 04:27 ID:gZNWv4He
usmもたまに使うとオモロイぞ。

…つーかGMうんぬんて話じゃあないと思うが。。。
936名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 04:50 ID:lgbnDJll
わかるけど、安っぽい音や面白い音のVSTiの種類だって選択も豊富なんだから
usmしか使わないってのは芸がない。
937名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 05:16 ID:CB/O6pKG
usmってなんでつか?超音波モーター?
938名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 05:50 ID:sl8kcqTH
Steinberg製品来年Q1or2中に値上がりする予定である。
939名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 06:55 ID:d96z4qYW
Effctやソフトシンセいっぱい使いたい人はチマチマとバウンスしながらやるか
速いCPU、メモリー、ボード、HDD、負担の少ないオーディオカードを購入したほうが話が早い。
スペック低いより高い方がSXが快適なのは当たり前な話だけど、
低スペックを使うメリットがあるなら「お金使いたくない」という事のみ
スペックが上がるのもはやいので、半年ごとにアップするのが良いと思う。
940名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 06:59 ID:8qmuRfnq
(=゜ω゜)ノ
941名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 07:44 ID:WdMHiAc5
WavesもいいけどTC Native.Bundlev3.0のほうが全部軽いぞ。いらないけど

Wavesもたいしたことねえ。
いっぱあっても使えるのはメタフランジャーくらい
あとは糞
DirectXになるがTimeWorksの昆布のほうがWAVESのより全然良い。
こんなAtackの速いプラグインの昆布は珍しい。
942名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 08:45 ID:IGnxGK6B
ギターストロークとか打ち込むときに、低音弦より高音弦のほうが
遅れて鳴るじゃない。ああいう表情付けってのはどうやって
やるのかな?
943名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 08:55 ID:CB/O6pKG
ギター打ち込むよう人は他のソフト使ったほうが良さそうだな
944名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 09:10 ID:rtclTgjd
ギターの打ち込み、ロジカルエディタでなんとか出来ないかな〜?
945名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 09:19 ID:V1bL0gMJ
>919
> ■WAVESのVSTシェルからマスターインサートで実行(SX側はWAVESのプリロード設定です)
WAVESをVSTシェルから使うのってどうやるんでしょうか?
プリファレンスでプリロードにチェック入れてもインサートではダイレクトXのフォルダから
しか選べないみたいなんだけど。WAVESは3.5です。
946名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 09:27 ID:E2TUO2mC
>>944
できるよ
947名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 09:43 ID:sl8kcqTH
ダイレクトXのフォルダからになってますがVST、それ。
948名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 10:01 ID:uEKrYS+F
SXって実際どのくらいのCPUパワーでみんな仕事してんの?

俺?タラちゃん1.4Ghzでタラ〜リとやってましゅ。
新しいPC欲しい・・・・
949945:02/12/09 11:38 ID:V1bL0gMJ
>947
そーなんだ。どうもありがとう。
950名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 12:29 ID:PT8I7zdR
SX & WAVES 定番割れセット、か…
君たちってほんと(略
951945:02/12/09 13:44 ID:V1bL0gMJ
>950
おいおい自慢じゃないけど割れを使ったことは1度もない。
友人にその手のものを「上げる」といわれても「自分のポリシーだから」と断わります。
なんか精神的にいやなんだ。そーゆーのを使うの。後ろめたい気持ちで音楽やりたくない。
ってか仕事で使ってるので必要経費で落としてるんだけどね。


952名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 14:24 ID:0VM8lBhN
>>945
何でわざわざDXのとこからしか選べないんだ。
WAVES3.5だったらプリロード設定にチェックしたらVSTプラグインの中にWAVESというディレクトリーできてるだろ。
全部そこにあるじゃないか。
こっちから呼び出せばちゃんとVSTオートメーション効くよ。
つーかWAVES厨房ってビンボーくせえな。
正規ユーザーでサポート受けてるのにVSTシェルでの使い方もわからないなんて割れ決定だよ。
WAVES3.5なんて腐るほど落ちてるのはわかるけど。
つーかWAVESはいまいちなんだけどな。
953名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 14:35 ID:JKTYYfmQ
>942
ギターのストロークなんて超簡単じゃん。数秒で出来る
ノンクォンタイズで「タラリン♪」と鍵盤で弾いちゃえば一発。
エディターで作るよりも自然だからよくこのやり方+フィンガーノイズでさんざん人を騙して来たよ。
954名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 14:39 ID:paxrbZnA
>>953
Midiプラグインなんかでアップダウンやる手もあるけど
あとヴァーチャルギタリスト使うかだ。
955名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 14:58 ID:b3BrbmFI
midiプラグインて増やせないんですか
フリーのmidiプラグインあったら教えて下さい
956名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 15:29 ID:yqbLtJyb
てか、WAVES及びSXを使っている。
という書き込みをここ(2ch)で見た瞬間そいつのは割れである確率高いわな。w
正規ユーザーはこんなとこに書き込まないと思われ。
登録ユーザー用の掲示板とかあるみたいだしね。
しかも分からない事はスタインとかに正規ユーザーならサポートにTELするなり
メールすればよいだろう。
一番正確な返答が得られるぞ。
サポートは正規ユーザーの特権。利用しない馬鹿はいるのだろうか・・・
なんでわざわざこんな所で皆質問したりしているんだ!?
"Steinberg Cubase SX 専用(割れ野郎専用)"とかって名前変えた方がいいのでは。
957名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 16:44 ID:RFsH/9jY
>>956
ごもっともな意見だと....
だいたいさぁーM-Audioの最低価格のカードしか買えないやつや、
ヤフオクでSXをちょっとでも安く買おうと主婦みたいな根性のヤシばかりのこのスレに
WAVESを正規で買ってるなんてアンバランスじゃねえか。
アーディオカードより高価なプラグイン買うくらいなら、音の出入り口にカネをかけるのは普通だからな。
こいつら正規ユーザーのサポートを受けてないようだな。
WavesVSTシェルが組み込まれたかはSXが起動中にポップアップするから普通なら分かるはずだろ?
それとも割れソフトの入れすぎで不具合でも.....?
958名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 17:29 ID:ZTGu7m9v
SXにアプグレードしてから、画面が狭く感じられるようになった。17インチCRTの1152x864では
そろそろ限界かな。20インチクラスの液晶モニタが(゚д゚)ホスィ。
959名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 18:18 ID:ZrKs+IY7
XPにしてからよくビーって音が鳴ってLEDが止まってしまう事が多発。
Win2000のときはそんなことめったにならなかったのに。
別にXPが重いってことはうちのP4 2.5G環境では感じないだけどさ。
XPとWin2000両方比べたみなさんの意見聞きたいです。
XPしか触ったことない人は別にいいです。
960名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 18:24 ID:iaMRNd9l
waves正規使ってるなら何故3.6にupしないのかと
961名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 20:43 ID:CXy+eZi4
>>959

会社ではWin2000+SX、家ではXPpro+SXで使ってます。(いずれもIntel CPU+チップセット)
XPは最初不可解な動作も見られたけど、SP1入れたらそれも解消して
今のところSXも大安定。(WaldorfのAttackもPPGも正式にXP対応したし)
とういうわけで、Service Pack1の導入がまだなら今すぐインスコすべし。
962名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:00 ID:beHBO9Rs
Master of cubase SXって買った人いる?
使えるんだろうか・・・
取り説持ってたらいらないかな?
963名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:02 ID:qEPdVXNe
おまけCDは使えない(キッパリ
964959:02/12/09 21:04 ID:ZrKs+IY7
>>961
どうも
SP1日本語版は出たと同時にアップグレードしてます。
SP1にする前と症状は同じなんですよね。
デュアルブートでWin2000ProSP3も起動できるのでどうしても比較してしまって気になっておりました。
全部ドライバーとか同じVerでやってるおり、何度か入れなおしも試みてます。
XPは優れた部分もあるので出来ればXPメインでいきたいと考えてます。
965名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:12 ID:p0/Cr/cZ
無駄にページ数稼いでる >Master of cubase SX

要所だけ書けばページ数も
(しかもモノクロなんだから)価格も1/3くらいで済むようなものを
966名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:21 ID:/Je3ZoBc
>>965
禿同

ページ数多いが画面写真ばかりで情報量少なすぎ、
分かりやすいけどね・・・
Master of cubase SXに書いてあることはマニュアルにも
書いてある。

967965:02/12/09 21:26 ID:p0/Cr/cZ
立ち読みして結局買わずに、日本語pdfを必要なとこだけプリントアウトした
968959:02/12/09 21:34 ID:ZrKs+IY7
何でわざわざ本がいるんだろう?
Pdfすらまともに世話になっておらんのですが、要所だけ見て覚えたらその箇所はちょっとやっそとで忘れるもんじゃなし。
結局Pdfなんて一生のうち累計10分以上見るようものじゃないんだよな。
もう体が覚えちゃってるから、お世話になろうとしてもめんどくさいから見ようとも思わい。
説明書は読んで楽しむなんてものじゃないから読むという行為がめんどい。
969名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:38 ID:7Ua/MbaV
とりあえず製本マニュアル重いからキライ
pdfなら検索、ハイパーリンクがきくから目的の箇所までショートカットだわさ。
970名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:51 ID:WEiA9j1Z
なじぇ老乱度やそきらのMidiインターフェイスは糞ズレるのに、MIDEXシリーズなら終始平気なのか。
http://www.japan.steinberg.net/news/ltb.html

同期息切れには、MIDEXにしとけ。
971名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:51 ID:V1bL0gMJ
WAVESの件、解決しました。
しかもただ、もう一回入れ直しただけで。なんだったんだ。いやホントに正規ユーザーですよ。でもここのが聞きやすいじゃないですか?まぁ甘えてるちゃー甘えてるんだろうね。
すいません。でも2ch「こんなとこ」とは思わないなぁ。みんなストレートだし、口は悪いけど
以外に親切な人も多いしすぐレスポンスがあるし。まぁただ病んでる人も多いんだなとは思うケド。
しかしSXのオーディオパートエディター実にいいですね。
972名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:04 ID:ZsW/LqxK
ここでユーザーなのに質問すると煽られるのは仕方ないね。

ボクSXに乗り換えようと検討中なんでDEMO落としてみた
ピアノロールとこで和音の一個一個をベロシティー変えるのどうするの?下に並んでるの一個しかないよね。
あと再生しながら特定のノートを押さえてポンとデリートする方法ありますか?

それが分かれば、もう乗り換え決定で〜す
973名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:11 ID:t5NuJ5l5
972<LIKE A VISION..
974名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:12 ID:3wQ9huqi
>>968=959
本日、製本マニュアル買いました。
なんで買ったかというと、出勤のときに電車内で読んで、
バラバラの知識を体系化しておきたいということと、
触っただけでは気付かなかったような機能を知るためです。

全ページプリントアウトするより安いでしょうし。
Cubase VST3.5が発売されたときは詳細マニュアルはPDFしかなかったので、
大学で全ページコピー(笑)して、通学電車で読んだなぁ。

あと曲作り中にどうしてもマニュアルで調べたくなったとき、
PDFとCubaseとの画面を切り替えたりしているのがメンドクサイし。

まぁ、私がマニュアル買った理由はこんな感じです。
私は説明書を読んで楽しむタイプみたいです。
975名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:37 ID:LCx2XkOY
>>974
ふーん
とても音楽野郎にみえないですね
ミュージシャンは、鳥説大嫌いなのが定番なんで。
976名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:39 ID:i7+8st12
(プ
977名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:55 ID:Wa1Kzkzi
いくら何でも10分も読まないってのは大袈裟な気がする。

ずっと使い続けていて、バージョンアップした時、なら判るけど、
SXを初めて使うとしたら、マニュアルないとやっぱり困るよ。
で、そういう訳なんで俺は困ったのでマニュアル購入組です。

マニュアル読まなくてもわかる、とかいう人に限って、
周りに訊きまくって迷惑かけてんだろーなー。
親切な人(経験者)がいればマニュアルの何十倍も役立つ訳で。
978名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:58 ID:Iaw3Tg8j
>>972
> ピアノロールとこで和音の一個一個をベロシティー変えるのどうするの?下に並んでるの一個しかないよね。

答えになってないけど、リストエディタに切り替えて数値入力。他に良い方法があったら、漏れも知りたい。
979名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 23:04 ID:40JP9QKs
定説 とか 定番 って言葉に弱い奴って








(プ
980名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 23:06 ID:5uZ0bcGP
>>978
974のように説明書を読んで楽しむタイプの人なら答えられるだろうね。
981名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 23:10 ID:5iebJTxY
>>977
Nue使ってるヤツならMidi周りしか必要ないという罠
わかっつぁか?うんこ
982978:02/12/09 23:21 ID:Iaw3Tg8j
>>980
> 974のように説明書を読んで楽しむタイプの人なら答えられるだろうね。

うーん何だろう? キーエディタの情報ラインで変更する、で正解?

983名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 23:25 ID:40JP9QKs
>>982

俺もそれ。
もしくはMIDIキーボードからベロだけ打ち直す。取説読まない人にはわからないかもしれないが
984977:02/12/09 23:28 ID:Wa1Kzkzi
>>981
皆がNue使ってる訳ではないのだから、
(10分以上説明書を読む必要があるような)
SXのみのユーザーの方が普通でしょ?

まあそれ以外にもマニュアルを読まないのがエライ、
みたいな語調の人がいるけども、
マニュアル読もうが、そうでなかろうが、音楽の出来には関係ないし、
けなす必要もないのではないかと。

個人的には、紙のマニュアル買うのもいいと思うけどな。
なんつーか、ホラ。データと違って所有の喜びがあるから。
手に取ってパラパラめくる検索性は、まだちょっとデジタルでは得難い感触かと。
(逆に、ハイパーリンクなんかはデジタルの方が上だが)
985名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 23:47 ID:81sGh7vJ
>>977 さんに激しく同意。

紙のマニュアルはPCを立ち上げずに見られるのがいいな(W。
勿論、作業しながら見られるオンラインマニュアルも便利なのは分かっているけど
結構、一つの疑問が解決するとすぐにもとの作業に戻ってしまうので漏れ的には
知識が広がり難いな。まあ、ヘルプファイルの目的はこれなんだからいいんだけど
この場合だと使う機能が偏ってしまうんだよな、漏れの場合。

通読して見落としていた部分にマーキング出来るのは紙のマニュアルならではだと
思うよ。マニュアルを通読しておくと細かい操作は憶えていなくても書いてあるか
どうかは結構憶えているので特定の機能を使いたい時に製本版かオンラインの
マニュアルを引っ張り出せるので便利だNE!
986名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:26 ID:foDOj/Z7
必死になってる977に同意 あんまりできないな
紙に固執しすぎてるからキモい。
読み終えてから触るより、触りながら調べるほうが身につく。
読んだからって個人の基礎知識が乏しいと何が書かれてるかも理解できない。
よけいイヤになってしまう。
まずASIOとPCの関わりから理解して、さわりながらのほうがよっぽどリアルタイムに身につく。
そういう意味でPdfはPC内完結でラクラクね。
もし本を読み倒すなら一通りチェックした後のほうが書いてる内容がより分かる。

987名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:29 ID:sdgVII/P
>マニュアルを引っ張り出せるので便利だNE!

漏れも977がキモイ
自分の頭が悪いのが悔しくてしょうがないとみた
988名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:32 ID:7DQbELZu
マニュアル派ですが977は必死なのがイタい
こんなの個人の自由
マニュアル読んでる事をこう自慢されると、なんだかよい迷惑なんですが。
ホホホ
989名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:33 ID:BC9ak4E1
わしは本が大好きで、マニュアルも読まなくとも置いておくがのう
990名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:33 ID:wsec5Svg
いや〜ん
ダヨネ
991名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:35 ID:JOrF4RN2
分厚い製本大好きなんでしょ
電車で読むなんて僕ハズカシ~イ
992名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:38 ID:ZazKSI2C
>>991
試験まえの電車思い出してイヤになりそー
しかもスタインバーグ くばせSEXなんて 恥
993名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:39 ID:XRHU9fbo
ゴルァ
あまり評判よくないな。電車
994名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:43 ID:Usx5vc+k
一度もSX本読んでない。
本が来るまでに一応覚えた。
読もう読もうと思いながら仕事に追われる毎日さ
995名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:43 ID:GS5PxRPb
おかしいな。
ステイン擁護ドザのいつものパターンから類推すると、
「製本マニュアルの出来が良いから買え」となるはずなんだが。
今回ばかりはステインの売り上げが減る方向の発言に終始している。
何故だ?まさに謎だ。
996名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:46 ID:aZNzJ1lT
ウンコばっか
997名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:46 ID:FF7Q1yk3
>>995
sageないで持論を押し付ける分析ヲタ ハケーン
998名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:48 ID:aZNzJ1lT
製本マニュネタなんかどうでもいい
999名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:51 ID:aZNzJ1lT
低 脳 ウ ン コ の 集 ま る ス レ
1000名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 00:51 ID:GS5PxRPb
ID変えてそんなに必死になりなさんなってこった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。