【救世主?】1488 ◆Kvmqq0Bs と語るスレ【電波!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陰毛先生
「物凄い勢いで〜」「超絶!初心者スレ」で活躍中の1488氏と語るスレです。

「当方プロ志向。業界とコネありですが、何か。」
21488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 15:32 ID:b02ulNWO
>>1
しょむないことやめなさい。
1つスレたてたら、1つが消えます。
3発言集:02/03/13 15:33 ID:sDLJ+K3i
649 :148 :02/03/13 00:35 ID:b02ulNWO
ゼロレイテンシモニタリングっつて
キューベースなんじゃないの??
エフェクト掛けどりできるん??
653 :148 :02/03/13 00:46 ID:b02ulNWO
女ゲットしたか??
古館よ。
655 :148 :02/03/13 00:49 ID:b02ulNWO
おまえ、好きもんらしいな。
俺と一緒や。ぷぷー
656 :148 :02/03/13 00:51 ID:b02ulNWO
質問答えてくれだれか。
ゼロレイテンシモニタリングって何??
659 :148 :02/03/13 00:58 ID:b02ulNWO
さげ進行ってどうするんや??
661 :148 :02/03/13 01:03 ID:b02ulNWO
これでさげや!!
質問こたえてや
667 :148 :02/03/13 01:38 ID:b02ulNWO
>>666
今、プロでギターを録るとなれば、ラインかマイク
のどっちが主流なの??
4陰毛先生:02/03/13 15:34 ID:sDLJ+K3i
>>2
あなたはここで大いに暴れてください。
他のスレには逝かないように
51488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 15:37 ID:b02ulNWO
>>1
しね
6発言集:02/03/13 15:37 ID:sDLJ+K3i
674 :148 :02/03/13 01:53 ID:b02ulNWO
>>668
いや、でもどっちが多いとかあるんでしょう??
マイクのほうが多そうやけど。
でも、ポッドつかっても、マイクで録りました。
とかゆうやつおるんやろうか??
675 :1488 :02/03/13 01:54 ID:b02ulNWO
>>673
そうそう。とりあえず、見た目重視なんで。
とにかく、プロのことが気になります。
678 :1488 :02/03/13 01:59 ID:b02ulNWO
>>676
見た目重視やから。
形から、はいります。
683 :1488 :02/03/13 02:03 ID:b02ulNWO
じゃあ、おれも半分ずつ使うかな。
691 :1488 :02/03/13 02:15 ID:b02ulNWO
うぷするよ。
例えば、ポッド使うとすると、プロは
ポッドの出力から、どこにつなげるんだ??
693 :1488 :02/03/13 02:17 ID:b02ulNWO
ミキサーの定番は何??
695 :1488 :02/03/13 02:19 ID:b02ulNWO
そもそも、今の普通の機材はいったいいつくらいの
プロレベルなんです??
700 :1488 :02/03/13 02:23 ID:b02ulNWO
>>694
プロです。
それは、アナログ?デジタル?
いくらくらいするんですか??


7発言集:02/03/13 15:39 ID:sDLJ+K3i
702 :1488 :02/03/13 02:25 ID:b02ulNWO
>>699
そう、それです。
705 :1488 :02/03/13 02:30 ID:b02ulNWO
じゃあ、庶民には無理ですね。
ヘッドホンは、それをつなげているとこの
アンプを使ってるんですか??
じゃあ、ヘッドホンアンプってあるんですか??
707 :1488 :02/03/13 02:33 ID:b02ulNWO
じゃあ、それによって、音変わって
きますよね??
私はaudiophile2496にしょぼいアンプ内臓スピーカー
をつなげ、そこの、ヘッドホン端子から、モニター
しようと、考えてるんだが。。。
708 :1488 :02/03/13 02:36 ID:b02ulNWO
>>706
あきらめれん。
710 :1488 :02/03/13 02:37 ID:b02ulNWO
とうとう誰もいなくなった。
さて、今日はこのスレで夜を明かすかな。
712 :1488 :02/03/13 02:39 ID:b02ulNWO
>>709
そうか、いい夢みろよ。自称セミプロ。
716 :1488 :02/03/13 02:42 ID:b02ulNWO
>>711
あ、まだ、人がいたか。ありがたい。
聞きたいのは、たとえば、
いいアンプにヘッドホンつなげてるのと、
しょぼいアンプにヘッドホンつなげてるんでは、
音が違うんかということですよ。
81488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 15:39 ID:b02ulNWO
まあ、質問あるんやったら、ここにかけや
おれが答えたる。それから、1よ。

死ね
9発言集(マカー):02/03/13 15:40 ID:sDLJ+K3i
719 :1488 :02/03/13 02:44 ID:b02ulNWO
>>714
すんません。1人やと思って、気がでかく
なっちゃってました。すいません。
>>715
今もってるのは、コルグのd1200という
MTRとパソコン。
722 :1488 :02/03/13 02:46 ID:b02ulNWO
>>718
>>俺は1488にな〜んか「臭い」を感じちゃうんだけどねえ・・・
意味わからんです。
726 :1488 :02/03/13 02:49 ID:b02ulNWO
>>720
そうかい。
>>721
へー。じゃあ、スピーカーほど、気にする
必要はない。どうせお前には、その音
の違いはわからんだろ!!ですか??
728 :1488 :02/03/13 02:53 ID:b02ulNWO
そう。曲はありますな。たくさん。
オリジナル多数あり。当方プロ志向。某事務所とコネあり。
ですよ。
729 :1488 :02/03/13 02:56 ID:b02ulNWO
ふーん。
じゃあ、O1Xはなぜ名機とよばれているんですか??
10発言集:02/03/13 15:42 ID:sDLJ+K3i
733 :1488 :02/03/13 02:59 ID:b02ulNWO
このスレに静寂が戻ったようだ。
735 :1488 :02/03/13 03:02 ID:b02ulNWO
勘違いだった。
>>731
うpできません。
>>732
そうです。
コルグのMTRをミキサー代わりに使おうとおもってるんだが、
O1Vとくらべて、音はおちるん??
>>733
勘違いじゃった。
737 :1488 :02/03/13 03:03 ID:b02ulNWO
>>734
へー。
738 :1488 :02/03/13 03:04 ID:b02ulNWO
ところで、俺に感じる臭いって何だ??
きになるわい。
740 :1488 :02/03/13 03:05 ID:b02ulNWO
マックほしい
742 :1488 :02/03/13 03:06 ID:b02ulNWO
>>739
中一から、トランクスですよ。
746 :1488 :02/03/13 03:09 ID:b02ulNWO
>>741
へー。好みの差か。。。
俺にはわからん。人にながされよう。
749 :1488 :02/03/13 03:10 ID:b02ulNWO
>>745
コワイんです。
真の実力をさとられるのが。
752 :1488 :02/03/13 03:11 ID:b02ulNWO
>>747
まあ、いわゆるコネやね。
>>748
あいつ、嫌い
753 :1488 :02/03/13 03:12 ID:b02ulNWO
>>751
キモイ
11発言集:02/03/13 15:44 ID:sDLJ+K3i
755 :1488 :02/03/13 03:14 ID:b02ulNWO
俺がなぜ臭いといわれたのか??
ちょっと、寝ねつかれへんかも。
756 :1488 :02/03/13 03:15 ID:b02ulNWO
>>754
確かに。普通は12時までには、寝ます。
明日朝起きるのつらいからはやく寝たほうがいい。
758 :1488 :02/03/13 03:17 ID:b02ulNWO
そして、3度目の静寂が訪れた。
おもむろに、布団をひきはじめた。
さあ、寝ようかな。
邪魔するなよ。俺の眠りを。
おやすみ。
760 :1488 :02/03/13 03:24 ID:b02ulNWO
>>759
なぜ、俺のことを臭いといったのか教えてくれ??
761 :1488 :02/03/13 03:24 ID:b02ulNWO
あんただろ??
762 :1488 :02/03/13 03:25 ID:b02ulNWO
俺を楽にしろ。
763 :1488 :02/03/13 03:25 ID:b02ulNWO
それが気の効いたセリフだと思ってるうちは、ダメだな
お前もな。
765 :1488 :02/03/13 03:26 ID:b02ulNWO
俺はおれです。」
766 :1488 :02/03/13 03:26 ID:b02ulNWO
>>764
何がや??
767 :1488 :02/03/13 03:27 ID:b02ulNWO
ボンジョビ
12発言集:02/03/13 15:45 ID:sDLJ+K3i
770 :1488 :02/03/13 03:30 ID:b02ulNWO
ネタ
772 :1488 :02/03/13 03:34 ID:b02ulNWO
>>771
2文字ってゆったやん。
スーパーはぼきって5文字やん。
その時点で違うやん。ムダレスきんし。
774 :1488 :02/03/13 03:35 ID:b02ulNWO
ネタ。答えと思う。
776 :1488 :02/03/13 03:36 ID:b02ulNWO
>>773
スーパーはぼき、やって。
字数こえてるってなあ。
当てる気あらへん。やる気なし!!
777 :1488 :02/03/13 03:39 ID:b02ulNWO
>>775
クイズの正解は??
778 :1488 :02/03/13 03:43 ID:b02ulNWO
じゃあ、俺はこのスレでねるぞ。
質問こいや。
780 :1488 :02/03/13 03:48 ID:b02ulNWO
>>779
あんたコテハンやん。
よろしく。
781 :1488 :02/03/13 03:49 ID:b02ulNWO
質問うけつけるよー
さあさあ。
782 :1488 :02/03/13 03:50 ID:b02ulNWO
しょうむいないなー
ねるか。
13?-?3/4?W:02/03/13 15:47 ID:sDLJ+K3i
785 :1488 :02/03/13 05:04 ID:b02ulNWO
>>783
とりあえず、ソニーはだめだよ。覚えときなさい。
なぜ、だめって??拡張性が乏しい。これにつきるだろうね。
ドライバを最新式のにすることをおすすめするよ。
793 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 05:41 ID:b02ulNWO
おるで。このスレで生きてくよ。
795 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 05:45 ID:b02ulNWO
さて、4度目の静寂が訪れた。
俺も寝るかな。コテハンのみんな。不器用なやつ
だけど、根はいいやつなんで、これから、よろしく!!
質問がある、ちぃびっ子のみんな!!
ここにカキコしておくと、親切な方々が
答えてくれますよ。
じゃあ、あとはよろしく!!まかせたよ!!
796 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 05:48 ID:b02ulNWO
>>794
>>つかさ、雑談系の板いってやれば?
ここよりダメ板とかのがキャラ合うとおもうよ。
みんなやさしいし。
新人イジメですか??
私はプロ志向・業界にコネありなんです。
ここが似合ってます。
飲み会参加したいし。
815 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:06 ID:b02ulNWO
>>809
プロツがおすすめですよ。プロ用だし。
ヘッドホンをしょぼいスピーカーから聞く
のといいスピーカーから、聞くのではたいして
音かわらないって本当ですか??
14発言集:02/03/13 15:49 ID:sDLJ+K3i
817 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:10 ID:b02ulNWO
>>816
まあ、スピーカーというか、
アンプです。
いいアンプからヘッドホンつなげるのと、
しょぼいアンプからヘッドホンつなげるのと
どっちがいい音するんだろうかということです。
あまり変わらないときいたんですが、本当ですか??
819 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:11 ID:b02ulNWO
>>809
まあ、でも君には、QY70あたりがいいかも。検索
してみなさい。
822 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:13 ID:b02ulNWO
>>818
じゃあ、フリーソフトを落としなさい。
自分で解決してるやん。
ヤマハがいいよ。
828 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:19 ID:b02ulNWO
>>821
ヘッドホンでモニターと考えて
いるんですが、しょぼいアンプ内臓スピーカー
につなげたら、いいヘッドホンでも、
ダメなんじゃないかと思ったわけです。
ちなみに、ヘッドホンはプロ用のCDR900−ST
です。
832 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:24 ID:b02ulNWO
>>827
君いいところに目がいくね。
まあ、結論から、いえば、細かい打ち込みには不向き
でしょうな。画面ちいさいから。
でも、簡単は簡単やで。
まあ、音源とかもってるなら、断然、パソコンベース
のがいいよ。
15発言集:02/03/13 15:50 ID:sDLJ+K3i
835 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:28 ID:b02ulNWO
>>831
でも、つかってて、満足いかなくなるとは
思えないんです。
とりあえず、きっちりモニターできればいいんですが、
アンプとスピーカーほど、アンプによって
左右されないんでしょうか??
840 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:34 ID:b02ulNWO
>>838
コルグのMTRは音が曇る印象があるんですが、
ミキサーがわりに使用したときも
そのキャラはでるんですか??
843 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:42 ID:b02ulNWO
>>841
そんなに、コルグのMTRって評判わるいんかい??
ミキサーって、例えば、PCでフェーダー操作
するんだるいから、フェーダー操作だけ、ミキサー
でできるん??
もし、40trあって、ミキサーのフェーダーが8つ
のときは、切り替えてつかうん??
846 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:47 ID:b02ulNWO
フェーダーの動きをMIDI出力出来る機器ならそういう事は可能だね。
どんな機器がありますか??
>>843
あとは、まかせな。
848 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:51 ID:b02ulNWO
昼ねするかな。
849 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:53 ID:b02ulNWO
>>>847
プロの音をだすことは、できますか??
いくら、あればできますか??
16発言集:02/03/13 15:51 ID:sDLJ+K3i
851 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:54 ID:b02ulNWO
また、1人になった。
このスレを掃除しよう。
みんなが戻ってくる前にね。
852 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:54 ID:b02ulNWO
>>850
このスレに住んでます。
854 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:57 ID:b02ulNWO
>>853
いろんなスレをい渡り歩いたが、ここがわしの
死に場所だよ。
おっと、雑談はここまでだ。
857 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 15:08 ID:b02ulNWO
>>856
もぞもぞと私の布団にはいってくる、あんた。
正直私は体がくっつくのが、イヤだったが
しつこくさわってくるあんたに呆れて私は
寝ている。

17:02/03/13 15:54 ID:sDLJ+K3i
疲れた。
18名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 15:56 ID:sDLJ+K3i
超絶初心者スレにもあらわれます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012619487/l50

漏れはあなたのキャラクターに惚れたのでスレたてたんですよ。
本人降臨キボン。

ここで大いに語ってください
19名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 15:58 ID:sDLJ+K3i
じゃあ1488の言うとおり死にに逝くのであとはまかせます、さようなら
201488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 16:02 ID:b02ulNWO
>>18
だから、質問があればきなさい。
こたえます。
21名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:05 ID:/Ahe62lm
>>20=1488
春休みやから、こんなことやってんの?
22名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:06 ID:sDLJ+K3i
肉のうまい投げ方教えてください。

それでは漏れは死にに逝きますのであとはよろしくお願いします
231488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 16:07 ID:b02ulNWO
>>21
は??

>>22
普通。
24名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:07 ID:caVTNH8B
アヌスの周りが痒いんですが、どうすればいいですか?
251488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 16:10 ID:b02ulNWO
>>24
シモネタ多いね。
音楽にかんする質問ないの??
26名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:12 ID:Uogm1B1j
1488先生の使ってるコンプを教えて下さい
あとどこで曲をDLできますか?
27名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:13 ID:sDLJ+K3i
先生がダシに使ってる昆布を教えてください。

それではほんとに逝きます、あとはヨロシク
28名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:15 ID:/Ahe62lm
>>1488
プロを目指す高校生タンですか、カコイイ!!
29名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:18 ID:wSIATXSS
先生はどんなジャンルやってるんですか?
301488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 16:18 ID:b02ulNWO
>>28
高校生ではないです。

31名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:34 ID:OAGJtMGF
本人降臨するネタスレ始めて見た(藁
1488さん、とりあえず日本語覚えましょう^^
32こんなんもあったぞ:02/03/13 17:29 ID:Uogm1B1j
87 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:35 ID:b02ulNWO
耳はきをつかほうがいいぞ。
クリントンも聞こえないらしいしな。
33このスレをあげて:02/03/14 01:02 ID:oY0oCnes
寝ます。
341488対策本部長:02/03/14 04:38 ID:knLcr/J1
あとは、任せて下さい!!
いいか〜!みんな、
作戦開始!!!!!!
35名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 04:40 ID:nn6RNpxo
>>34 どんな作戦ですか?
361488対策本部長:02/03/14 04:40 ID:knLcr/J1
        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三       ( ´Д`;) < ショクネーヨ
   .┌─┐ > /   \_____
 三.│求│./ /┌───┐就職フェアに遅れるーヨ!!
   .│人⊂  つ| 履歴書│
 |\└/へ / └───┘
 \. ̄  ∪ /
    ̄ ̄彡∪
↑1488
371488対策本部長 :02/03/14 04:42 ID:knLcr/J1
>>35
とりあえず、精神から攻めてみる!!
只今から我が軍は〜総攻撃にはい〜る!!
381488↓:02/03/14 04:43 ID:knLcr/J1
   ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:
           i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙゙゙'''=zz::::;;;;__,,,,....zz=''''¨          ,i 
            'z,;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:                   ,z' 
             ゙'z,;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;                   ,.z'゙ 
              ゙''=z.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:                 ,,.z=''゙ 
                 ゙゙゙''''=zz.::::..,,,,,,_      _,,,,,,......zz=''''¨
                   ヘ、_(阿)_ノ゛ ̄て ̄ ̄ゝ、_(吸)_ノ゛   
                   \;;;;;:: ̄;;;;;ノ  ;:: キ \:::::: ̄;;;;;;;;;;ノ
                            ;::   ヽ、 ̄;:;:;:;:;:;:;ノ
                      ;:;:;: :::
                   ゝ...,,,__ノ(..,;::   :`,,)ヾ..,,__ノ
                    ヘ;;;;彡彡彡,ゝ:___,,ノミミミミ;;;;;/;:;:;:;:
                     彡彡ヘ、゙''ヒ匸匸匸ヒ'イフ~ ミミ
                    彡彡    ̄ ̄二 ̄ ̄;;   ミミ          アッパリなぁ♪
                     彡彡Y   ;;      Yミミ
                      ミミヽ、_____,,..ノ彡
                               
39名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 04:43 ID:nn6RNpxo
今からですか?もう眠いんで明日にしてください
それに仲良しですし

401488対策本部長:02/03/14 04:46 ID:knLcr/J1
         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \ みてごらん1488を あれが厨房だよ
         /:  ::::::::ヽ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::|
      人;;;::|     |:::::|:::::/ ふーん、なんだか
      /γ :|    |:::/:::/  生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'
411488対策本部長 :02/03/14 04:48 ID:knLcr/J1
>>39
無理
,、__,、  ,、__,、  ,、__,、
  ( ・v・) ( ・v・) c( ・v・)っ
  c c ) ( u っ `(_,) ノ
   (_(__) (__)_)    (__)
42↓1488対策本部長(照れ:02/03/14 04:50 ID:knLcr/J1
          Å
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿 ラタン タン タタン ラタン タン タタン
        | ム   |L.||     < ラタン タン タタン ラタン タン タタン
        ヽД___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||     Å |||《(()
      /||   / \ || |Y
     //|| // (´Д`;)||
| ̄]ニニo ||/ ⊂⊂ | |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ      
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ ラターン 
  二二二コ      二二二コ  ヾ  ラターン  
431488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/14 04:54 ID:W3ID7Kvx
質問か??
441488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/14 04:56 ID:W3ID7Kvx
>>39
おまえ誰や??大久保君か??
勝手に仲良しにすな!!ハゲ!!
451488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/14 04:58 ID:W3ID7Kvx
とりあえず、俺の場所よごすなや!!ごらあ」
461488対策本部長:02/03/14 05:07 ID:knLcr/J1
1488に告ぐ!!
我々は休戦協定を結ぶ準備が出来ておる!!
とりあえず、本当だという事を確認する意味で
これを、見てくれ!!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3676/nono0449.jpg
471488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/14 05:15 ID:W3ID7Kvx
>>46
なんで、俺がおまえみたいな素人の相手
しなきゃなんねえんだよ。
質問ねえならさっさと消えろ
481488対策本部長:02/03/14 05:18 ID:knLcr/J1
ぬ!!本部隊は善意のつもりで、また、1488の為を
思って休戦協定を考案したに至る!!
それを、踏みにじるかのごとく、破棄しおったか!!
もう、容赦はせん!!
49名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 05:19 ID:WokXTDmk
118 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/14 05:18 ID:W3ID7Kvx
質問なんですが、プロでポッドつかってる人
を具体的に教えてください。
できれば、曲も。

おーいだれか素人の人答えてやってくれ〜(w
501:02/03/14 07:03 ID:0rRSVbCw
1です。
氏にに逝ったんですがいろんな人に止められて氏ねなかったよ。
1488さん、ポッドじゃないけどRIZEのジェシーはLINE6のアンプ使ってるよ。
LINE6のエフェクターは世界中の「プロ」が使ってるよ。
ポッドもプリプロでは使ってる人多いよ。
良ければ本チャンでも使うし。

また降臨してね
51ど素人:02/03/14 07:08 ID:X6QNgRMT
1488さんに質問です。
プロになるにはどうすればいいんですか?
ど素人なので教えて下さい
52名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 07:21 ID:dHtZ14ml
1488は相当阿呆だな。自称プロやってて自分が悲しくなって来ないのか?
最近仕事が全く無い『プロ』なのかもしれんが
こんな所で俺はプロだ!っていっても誰も信用しないからやめときなさい。
53名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 13:59 ID:BnqlwwaT
2ちゃんねらーの力でスターを誕生させましょう!
“不正投票無し”の人海戦術で2ちゃんねるの底力を見せましょう!
地道に『1日3票、携帯も合わせて6票』で投票願います。
2ちゃんねる党推薦候補は、エントリーナンバー「1462」
ハンドル名/芸名 『佐野 衛』さんです。

【2ちゃんねる選挙】未来のスターに投票しよう!スレ
  http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1016010208/l50
541488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/14 14:27 ID:W3ID7Kvx
>>51
まず、人の心を動かせるような音楽をつくる。
それが、できない奴は、まず、終わり。
んで、デモテおくったり、オーディションに送ったり、
なりの活動をしてれば、道は開ける。
>>52
プロじゃないよ。事務所とのコネありなだけ。
>>50
ジェシーか。どうでもいいな奴は。
>>53
くだらん。未来のスターって俺だよ。
そんなことするくらいなら、学生は勉強、社会人は仕事を
全うしろ。2chにきてる時点で、人生半分終わってる
だろうがな。キボンヌとかイッテヨシとかくさいんだよ。
クソチョビクソチョビウンコめ。
曲つくれやこら。
55名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 14:46 ID:9DYRxFmE
いま1488がいい子と逝った。
56名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 15:31 ID:+gmul3Rt
1488さんは、自分が嫌われてしまう原因をどー分析していますか
まじレスきぼーです
57名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 15:42 ID:T4JxRsRm
>>56
横レス。
別に嫌ってないけど、初心者スレでデタラメ書かれると困るので
隔離に賛成してるのが、ここに一人。
58名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 15:58 ID:TnVvXW3O
>>54
お前は人の心を逆撫でさせる神経だけどな。つーか臭いよ
お前以下のアマなんて、みたことないけどな。
お前に未来なぞない。安心してベビースターラーメンでも食ってろ
曲うぷせやコラ
59ど素人:02/03/14 16:58 ID:dTYZIPe2
>>1488
ありがとうございます。参考になります。
人の心を動かせる曲ってどうしたら作れますか?
そのためにはプロの機材が必要ですか?
60名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 17:19 ID:vvMFRTqc
何だか凄まじいスレだなぁ。覗いちゃったよ。
>>1488、よろしく。

ダクションにコネあるのが自慢か。ふむ。
ちゃんと自分の音を聴いてもらえていて、音楽を世の中に送りだしている所かい?
ダクションは誰にでも良い顔するから、使い捨てされぬ様気をつけて。
特に君が若いなら、自分の言いなりに出来るから甘い言葉を使うし、
なぁなぁのままズルズル引き伸ばされて、気付けば5年経ちました、はザラだから気をつけて。

何十年も音楽で飯食いたいなら、自分のスキルが「現場で確かなもの」だと、
相手も認めてくれる「確証」を作る事が先決だよ。
相手は「会社」、君は「個人」だから「信用・信頼」を築く事が大事・・・・・
だが、君の不特定多数の方への発言を見る限り、ちと社会適合性は無さそうだから心配です。

以上、年配プロの発言でした。
61名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 17:37 ID:vvMFRTqc
>>59さん

1488さんではないけれどアドバイスしても良いですか?

59さんにも、これまでに心動かされた曲って、ありますよね。
「何故、心を動かされたのか」、自分の心の感じた事に答えはあります。
そこから「自分と同じ事を感じる心」を持った不特定多数の人に向けて作れば、
評価を得る事が出来ます。

この事から何が必要かというと「自分にも他者にも誠実である事」。
スキルも大事だけれど、これが曲書きの一番の条件だと僕は思います。

プロの機材・・って何でしょう?高価な機材という事でしょうか?
「自分の出したい音が出せる機材」を持てば「自分の心も動く」から
「人の心も動かせる」、そこに値段の差は無いと思います。

以上、お節介な年寄の発言でした。
62名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 17:39 ID:TnVvXW3O
基本的にネタではなく、>>60-61はいい人なんだろう
と思うが、スレを間違っている、と言わざるを得ないぞ。
63名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 18:27 ID:BnqlwwaT
なんだよ、俺たちは1488の意見を聞きたいんだよー
出てこいよ
64名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 18:54 ID:8N6L9dvI
>>60-61
今までこのスレッドは傍観していたんですが、
思うことがあったので、割り込み失礼します。
この文をよんだ途端に凄く関心を寄せてしまっている自分が居たので…。

私はまだそういう業界は殆ど知らない人間で
現在己の将来に対し妙な不安を持っているんですが、
俗に言われる「コネクション」というのは「関係がある」ではなく、
「信頼がある」なんだよなぁ、と氏の発言で思い知らされました。
ただ「業界で働くには偽善を装え」では決して無いですが、
その人のスキルだけでなく人間性もクライアントやプロダクションに影響を与えてる。
こういう面では、音楽業界も会社社会なんだなぁ、と思いました。

>>61に対してもすごい共感を覚えました。
大まかな概念ですが、作品って、その作った人の映し身なんですよね。
作った当時の己の嗜好やら思想やらが、作品にはかならずしも影響していると私は考えています。
だから、自分の心が自分でも確認できるほど不安定な状況だったら
(この考え方にはツッコミどころ満載ですがw)
自分がいいと思う作品は産まれてこないと思うんですよ。
私も人に曲を作る手順を教える前には、(といっても今まで教えた人は一人しかいませんがw)
技術も同じくらい大切だけど、曲作りに一番大切なのは自分の心だと言ってます。
当人にとってはキレイ言に聞こえたかもしれませんが(笑)、本気でそう信じているおバカな私です。

氏のプロの機材の話は是非1488君にも耳を傾けてもらいたい話です。
ましてやこの数年で民生用DTM機材がスタジオなんかで使われるプロユースの機材にも
全くヒケを取らない能力まで進化しています。
現在も紙一重でその二つの区分けがなされているようですが、
もう「プロの〜」なんて表現は既に古いと思ってます。
実際、驚くほど安い機材と宅録で曲を作り上げているアーティストも存在するんですよね。
だから色々と買い揃えるよりも、シンプルな機材をその人独自の方法で使いまわす、
こういう曲の作り方も今後増えていくのではないかと考えています。

長文レス失礼しました。
以上、お肌の曲がり角まだまだ手前の青臭い小僧の発言でした。
65名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 19:28 ID:mqKfopQ9
高度なネタスレになってる・・・
66名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 20:48 ID:1ofYn37T
>>65
ヤツが登場すれば「低度のネタスレ」に戻るから、大丈夫(w
67:02/03/14 22:46 ID:tbz7O9U7
1です
1488さん、あなたの発言は人の心を動かすので是非また来てください。
68古館一郎:02/03/15 01:42 ID:5fMxe4Kh
>>67
激賛 昨日ひさびさに完徹だもんね。
 まじで、artistはどこか壊れてるほうが
 かっこいいと思います。
 あとは音が聞きたいな。
69名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 01:52 ID:wHQXOJgH
1488さんは別スレでSSWでのギター打ち込みについて質問してるので
ここに1488名義で現れることは出来ません。1488に代わって謝罪します。
70名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 02:40 ID:Y4LxERtK
でてこいよ、へタレ1488
71名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 10:32 ID:qkBuKS7T
1488は卒業式とか終業式とかの休みで、
たまたまハメを外そうと思って出てきたガキなんじゃねぇの?
二度と出てこないと思うな、恐らく。
試しにageておいてやろう。
72名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 15:27 ID:m0jp+fDE
1488よ、もう出てこなくていいよ。目障り。
731488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 18:43 ID:iLbubrzh
>>68
うぷの仕方がわかりません。

なんか、色々ゆってる人いますが、
俺のことをいろいろゆうくらいなら、
曲作ってください。
そして、僕の良いライバルになってください。
そのほうが、君らのタメです。

74名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 18:46 ID:cz354RDx
>>73
DTM板が君の居場所じゃなかったの??ねえ。
プロのくせにうpもできないの??ねえってばーん。
751488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 18:48 ID:iLbubrzh
>>74
だから、プロじゃないよ。
君らとおなじ。
76名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 18:52 ID:cz354RDx
>>75
あ、来てくれたのー?嬉しいー!!もっと激しくやってーん。
771488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 19:07 ID:iLbubrzh
>>76
激しくって??
78大久保:02/03/15 19:24 ID:5fMxe4Kh
>>1488 今のまま十分激しいです
79名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 19:31 ID:k/yZdpj3
おおっ、楽しいスレ発見!(w
受験に失敗した1488君って(以下略)
80名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 19:52 ID:qY8zbBm2
楽器作曲板すごかったよ
特にギター初心者スレ
1488は神だね
81名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:28 ID:cz354RDx
1488たん、がんばってーん
821488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 20:30 ID:iLbubrzh
はい。
831488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 20:31 ID:iLbubrzh
質問。救世主とはメシアのことですね。
電波とは何ですか??
84名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:40 ID:HGm7vN8U
>>1488
お前みたいな基地外のことだよ、ヴォケ。
85名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 21:30 ID:cz354RDx
1488たん、もっとかいてーん。
861488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 22:08 ID:iLbubrzh
あげ
87名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 22:41 ID:g8kFdc0y
>>86=1488
ageるなヴォケ
88名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 22:48 ID:RPDkTb6W
>>1488
質問です。
なんで、このスレにある質問は答えないんですか?
あと、曲うp できるようなCGI作ったらうpしてくれますか?

どうなんですか?この質問も無視ですか?
89名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 23:02 ID:g8kFdc0y
>>88
1488さんは全く知識がないのです。ちょっと妄想癖だと思います。
コネがある<=事務所の人を見たことがある
プロ指向<=最近やっとパワーコードが弾けた
・・・程度のことだと思います。
90名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 23:14 ID:ENqA4tL5
599 :ドレミファ名無シド :02/03/15 18:17
http://www.TS-music.com/machigai.html
>>1488だけに聞く!このギターこたえられなかったら素人
他の人はぜったい見て答えないように
91陰毛先生:02/03/15 23:23 ID:ENqA4tL5
ここは1488 ◆Kvmqq0Bsが音楽制作に関するみなさんのあらゆる質問、疑問、批判に
電波たっぷりで熱く答えるスレです。

↑のサイトのこと、オレは厨房なんでわかりませんでした。
1488先生!是非答えてください。
92参考資料:02/03/15 23:34 ID:qY8zbBm2
>60 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:40
>>59
>音質は関係ない。
>音質ばかりにこだわると、DTM板にいるような機材君
>になる。プロはそんなことおみ問うしなんだ。
>音について、もってこだわる姿勢が10年につながる。

>68 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:56
>>65
>DTMの人は高度すぎる??じゃあ、楽器板は低脳なの??
>ちなみに、俺はDTM板コテハンだ。
931488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 23:44 ID:iLbubrzh
はい。曲はうぷできるならよろこんで、うぷ
したいと考えています。

ここの質問に答えないのは、忙しいからです。
君らのようなアフョにはわからんが。
94名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 23:47 ID:ENqA4tL5
なんだよだらしねぇなー。忙しいとかいいわけしてんじゃねーよ、へタレが。
951488対策本部長:02/03/15 23:56 ID:ntA8Zlrx
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <1488、早く曲うぷしろ
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      \_____________
     ,.|\、    '  /|、
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>

96名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 00:05 ID:4HyKitnD
暇つぶしに電波野郎と戯れるスレはここですか?
97名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 00:07 ID:5SaD4o/c
>>93
あれーーつまんねーの。その程度のことしか言えないのか
オマエは電波で救世主なんだから
もっと気の利いたこと言えよヴォケ
98名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 00:08 ID:5SaD4o/c
>>96
漏れも暇つぶし中(w
99大久保:02/03/16 00:23 ID:VSdkVZPO
>>98 暇ならオレが相手してやろうか?
1001488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 00:24 ID:1m0uh7Jj
>>97
もういいよ。お前は。どうせ、素人なんだから。
>>98
曲つくらんかい!!

俺は、今日2曲つくったぞ。
おまえ、何曲や??
1011488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 00:25 ID:1m0uh7Jj
>>99
お前、、、
102大久保:02/03/16 00:25 ID:VSdkVZPO
>>1488
いろんなスレに顔だしてるから ずーっと
  PC見てるかと思ってたよ
  ちゃんと曲作ってるんだ
103名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 00:28 ID:5SaD4o/c
>>100=1488
オマエ以上にプロですが何か?
CDリリースもしてますが何か?
10498:02/03/16 00:30 ID:5SaD4o/c
>>99
うーーん、キミではちょっと・・・(w
電波で救世主なヤツじゃないとダメ
105大久保:02/03/16 00:31 ID:VSdkVZPO
>>103

お前が電波じゃねえか(w
10698:02/03/16 00:32 ID:5SaD4o/c
>>100
あ、言い忘れた
2曲作ったってどうせウソか妄想だろ?
ホントに作ったのなら早くうpしろよヴォケ
10798:02/03/16 00:34 ID:5SaD4o/c
>>105
プッ
108大久保:02/03/16 00:38 ID:VSdkVZPO
>>106

>>73読もうな
煽るならもっとかしこくね
10998:02/03/16 00:41 ID:5SaD4o/c
>>108
プッ
電波に「かしこくね」なんて言われてた
110大久保:02/03/16 00:44 ID:VSdkVZPO
>>98 プッ とか ヴォケ とか君個性無いねー
    それじゃ CD売れないよー
11188 ◆ZMVdytmo :02/03/16 00:45 ID:8S0oBRaE
>>1488

めんどいから、おれのgeocitiesのアカウント犠牲にしてやる。
感謝しろよ〜

つことで、うpの仕方教えるから用意しといて。


1.mp3 をZIP(パス付書庫なら何でもよい)でお好きなパスで圧縮

2.後でおれが張るから、リンクをクリックして、うp(ドラッグ&ドロップでOK)

3.このスレで、そのトリップ付けてパス公開。


(一応、変なやつが来ると困るんで。)

11298:02/03/16 00:48 ID:5SaD4o/c
>>110
プッ
1488以外に電波が住み着いちゃったから
このスレつまんねー
じゃあ、電波大久保クン、ちゃんと氏ねよ
11388 ◆ZMVdytmo :02/03/16 00:51 ID:8S0oBRaE
やっぱやめた。
アカウントもったいない。

こんな糞スレにご奉仕してどうすんだよな・・・
114大久保:02/03/16 00:59 ID:VSdkVZPO
>>98

まだ プッ 言ってるよ(w
 電波に電波言われてもねー。
 言い負かされるとつまんねーよな、そりゃ
 がんばってVocabulary 増やしてまたコイヨ
 あ、Vocabularyって語彙(ごい)な。
 
 
115楽器板住人:02/03/16 01:01 ID:YPuGf85n
亀レス失礼します
>電パ大久保タン

119 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/15 17:36
興味ぶかそうなタイトルだな。でもな、お前らプロ
の大変さ、しんどさ知っての発言なんか。
ちゃうやろ。わかってからものゆえよ。

122 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/15 18:00
お前ら,こんな、スレ立ててる時点で、
プロにはなれない。

(マジレス)。

>わかってからものゆえよ。
訂正→ものいえよ。
日本語はしっかりな

>お前ら,こんな、スレ・・・・
     ↑
句読点はしっかりな

社会人の文章とは思えません。
よって厨房

DTM板のみなさんも、大変でね
お悔やみ申し上げます。
116大久保:02/03/16 01:12 ID:VSdkVZPO
>>115

>DTM板のみなさんも、大変でね

大変だね だろ

わざわざ楽器板からご苦労さん
君こそ 日本語しっかりな 
11798:02/03/16 01:14 ID:5SaD4o/c
【ニセ救世主?】大久保と語るスレ【電波!】 はここですか?(w

118大久保:02/03/16 01:16 ID:VSdkVZPO
>> 98
よっ、気になって見にきたのかい?
 プッ はどうした? ちょっとは成長したか
11998:02/03/16 01:19 ID:5SaD4o/c
プッ
【ニセ救世主?】大久保と語るスレ【電波!】 はここですね?(w
120大久保:02/03/16 01:32 ID:VSdkVZPO
>>98(待たせて悪いな)

だめだなー 全然個性なし
 もっとさ、自分の言葉で書き込めよ
 作詞はやめといたほうがいいな
 
121名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 01:48 ID:l6makObH
宙?
122名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 01:48 ID:o3iYybM/
>>大久保
ここは1488のスレなんだからさー
そんなに自己主張したかったら他所でやってくれ
123大久保:02/03/16 02:09 ID:VSdkVZPO
>>122 None of your business.
うるせえな、オレは1488と語りに来てんだよ
     本人がいねえから、からかいにきた98を
     からかってんだ
     気に入らねぇなら見にくるな!!
   
     
     
     
124名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 02:52 ID:o3iYybM/
>>123
お前のつまんないレスでスレ無駄にするなってことよ











オレモナー
1251488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 03:00 ID:1m0uh7Jj
このスレを潰すことが今きまりました。

さようなら。
126名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 03:13 ID:owGKEmNB
だめ。
1271488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 03:16 ID:1m0uh7Jj
みなさん。
物凄い勢いのスレから、追い出され流れてきました。
これから、しばらくは、ここで生活することに
なると思うんで、よろしく!!

大久保君あそぼーやー
128名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 03:16 ID:7xs/Ajn9
>>125
削除依頼はちゃんと出した?
1291488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 03:21 ID:1m0uh7Jj
>>128
出すわけないやん。
ここは俺のプロへの階段1段目。
なんでつぶすかぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
130名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 03:24 ID:nQW5Jf/B
>129
ちゃんとリハビリせい。
プロの世界は約束の世界だよ。
人様怒らすようなことを書いちゃいかん.
1311488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 03:27 ID:1m0uh7Jj
>>129
は!!あなたは、物すごスレの人では??
ロープーになるんやで!!
132名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 03:38 ID:owGKEmNB
ロープー?(大爆笑)
何でも言葉を反対にすりゃいいってんじゃねぇし、逆さは使わねぇっての。

はい。では1488がプロになる為に用語を一つずつお教えしましょう。

1 アゴアシマクラ とは? (w
1331488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 03:54 ID:1m0uh7Jj
>>132
おっ、お前、バカだよな??
じゃなきゃーこたえねーよ。
そんなもんくらいで、業界人ズラすんじゃねえ。

営業で地方行って、シーメーと寝る床あることやろが!!

じゃあ、逆に質問。ギロッポンチョロイッポンって何??
>>1488
勉強しような。
今常駐してるようだから、このポスト後5分以内に答えてみてくれ。

元の調がから、下属調に転調して、それから平行調に移調した結果の調のドッペル(ヴェクセル)ドミナントコードの・・・ちょっと君には無理か(w
じゃあ少し簡単にして、
元の調がから、下属調に転調して、それから平行調に移調した結果Cisを属音にす長調になったけど、元の調はなーんだ?
答えてみ?
わからなきゃわかるようになるまで勉強に専念せよ。
音楽は理論じゃねー!とか言い訳は聞きたくねーから。とにかく答えろ(w
自己レス。
打ち間違えしてコピペもミスった(鬱
1488につっこまれる前に修正な。
元の調がから−>元の調から
な。揚げ足取って答えないっていうのはこれで無しだぜ?(w
136名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 04:26 ID:0LjtXt/S
>>135
つうかウザイなら放置しろよ。わざわざ出張してくる意味がわからん。
誰にも相手されなきゃ1488もそのうちいなくなるだろ。まあ古オタ
みたいに永遠に自作自演するヴァカもいるけどな(藁
>>136
そうだな。放置が一番だな。スマン。
ちょっと締め切り前でイライラしてたもんで(w
1488が目に余ったから突っかかりたくなった<大人げないな
反省中
しかも、ID変えるためにわざわざ毎回IP変更して書き込みしてるし<俺(爆)
138名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 04:57 ID:zzHxH4XP
>>137
おとな気ないが、その姿勢には共感できるぞ(w
1391:02/03/16 14:10 ID:1m0uh7Jj
tyome
1401488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 15:40 ID:1m0uh7Jj
i
141名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 15:53 ID:YsFqbLI2
自作自演
142名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 15:58 ID:VSdkVZPO
!
143名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 16:02 ID:1EROjVFw
回線切って、再登場(sage練習)、の模様
144名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 16:14 ID:VSdkVZPO
>>143 いやオレは1488ではない
145名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 16:30 ID:1EROjVFw
そうか、スマソ。以後良識ある言動を求む。
146大久保:02/03/16 16:35 ID:VSdkVZPO
私は大久保。以後理不尽な言動を求む
147名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 16:51 ID:5iJoFISe
>>146
大久保くーん、1488たん呼んでーん。あの子とお話したいのーん。
148大久保:02/03/16 17:11 ID:VSdkVZPO
>>146 今呼んでくるから 君もコテハンにしてくれ
149大久保:02/03/16 17:12 ID:VSdkVZPO
>>146はオレだが気にするな 文脈を読め
150名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 18:28 ID:uvFlZe2K
本日も神がこの板に降臨されました。本日のIDは1m0uh7Jjです。
ニセモノには注意しましょう
1511488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 18:30 ID:1m0uh7Jj

それに、みんな僕にあきてますから、
相手するだけむだですよ。
そんなことして、楽しいですか??
152名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 18:33 ID:nQW5Jf/B
>151
わざわざ上げることも無いじゃない。
1531488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 18:39 ID:1m0uh7Jj
よってこのスレも終わりです。

大久保君さようなら。

154名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 21:12 ID:uvFlZe2K
120 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 18:54 ID:iLbubrzh
ミキサーがわりに、d1600を
使っても、低音モコリますか??
ミキサーかったほうがよいですか??
122 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 19:18 ID:iLbubrzh
>>121
ミキサー代わりにつかっても
そうなりますか??
123 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 19:21 ID:iLbubrzh
あと、remsのモデリングはどうなんですか??
ポッドとくらべてどうですか??
セッティングしだいですか??

1488はD1600持ってるクセに、この始末(w
155名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 22:27 ID:9mPDlsnf
578 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:58
>>575
っていうか、事務所とのコネあり。
オリジナル多数ありだが。
156:02/03/17 13:12 ID:fYcmQA9o
1です
1488さん都内でんまいシーメー食えるとこ教えてください。
1571488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 14:02 ID:2JYq0AuX
>>156
んー。都内に住んでないからわからんけど、大阪
やと、王将はうまいね。
158名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 14:17 ID:ml0KieQo
ビンボクサー
159名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 14:22 ID:pQMvo5+n
>>157
はあ?王将のどこがうまいねん
おまえホンマに関西人か?
おまえ来てからこっち関西弁で書き込むたびに「1488か?」ゆわれて
めっちゃムカついとんねん。はよ居ね。ホンマうざい。
プロにコネありってベアーズのこととか言うてるんちゃうやろな。
山本さんコケにするようなマネしたらたたっ殺っそワレ。

まだ言い足りへんけどちょっとすっきりしたわボケ。
1601488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 14:35 ID:2JYq0AuX
>>159
え。王将うまない??

おまえも相当狂ってるようやな。
言葉むちゃくちゃやぞ。

159ってキモ〜イ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
161:02/03/17 14:54 ID:5Dm0FPIu
都内で業界人が打ち合わせなどに使うシーメー食うトコ教えてください
王将ですか?
1621488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 15:20 ID:2JYq0AuX
>>161
だから、都内なんて知らないっていってるだろ!!

お前もアホ。  アホばっかりやな。
163名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 15:41 ID:Wt+yFxgl
警告

1488 ◆Kvmqq0Bsはこのスレからはみ出さない様に。
164名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 17:03 ID:5MFshN9q
王将ねぇ…アソコは味云々よりも安さで売っている店だからね。
食えないこともないけど、家で作った餃子の方がうまいからなw
1651488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 17:35 ID:2JYq0AuX
>164
まあな。チャーハンはうまいな。
旭屋もうまいぞ。
あと、こたんのラーメンもうまい。

金龍は好きやし。

やっぱり、この季節、ラーメンはいいね。

1661488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 17:37 ID:2JYq0AuX
まあ、業界人がよく行くところは知ってても
教えられへん。というのが、実情やね。

くやしかったら、コネクション獲得してみなさい。
167名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 20:20 ID:pesgMxr9
1488の様な勘違いクンは、業界人にとっては扱いやすい
使い捨てられるのがオチだな
クスクス
1681488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 20:45 ID:2JYq0AuX
>>167
まだ、使われてません。使われるだけでも、本望です。
169業界人:02/03/17 20:47 ID:mAHQ/pqe
おい、1488、コーヒー2つ持ってこい。
あと、宅急便の伝票もってこい。
あと、「ガキの使い」のビデオ録っとけよ
170名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 20:52 ID:7QLjgYKa
 都内だったら王将はそこらへんの中華よりは安定して巧いよ。
 でも関西だったら妥協ラインギリギリ。

 
171名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 20:57 ID:CV1IXOiF
みんなイイなぁ、中華とか食えて。
オレなんか高脂血症と糖尿と痛風で、もう食えねぇ体なんだよ。

はぁーあ・・・
172名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 21:06 ID:+WkBYp78
1488さん、こないだはひどいこと言ってごめんなさい。
知らなかったんです、あなたが知恵遅れだなんて・・。楽器板で知りました。
あなたの言動をみればすぐにわかるのに・・。
ほんとにごめんなさい、障害者をいじめるなんて人間のクズですよね・・。
173名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 21:09 ID:B5ljBTMZ
業界関係者ですか? うれしいな。私、一度でいいから
関係者とお話がしたかったのですよ。
実はですね、大晦日にドラえもんのアニメを見ていたわけなんですが、
スネオとジャイアンが、二人でいっしょに風呂に入っていたのですよ。
最後に、スネオが「ぎゃあああー」と叫ぶのです。処女喪失ですね。
もうね、それを見たとき、異様にに興奮してしまいましてね。
1488さんは、そんな二人をどう思いますか?
174名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 21:30 ID:yQqA6U4g
>>1488
ところで、キミが言っている”業界”ってのは
”AV業界”のことだよね?音楽じゃないよね?
175名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 21:51 ID:6Jg3X/14
いやぁ・・・もう・・・絶句・・・。
素晴らしい。素晴らしすぎる。1488さん。
これってネタですよね。あくまで。そう信じています。
1761488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 21:58 ID:2JYq0AuX
なんだよ。いっぱいレスついてるじゃねえか。
>>170
あなた、気が合いますね。
>>172
無視
>>173
興味あるが意味不明。もう少し詳しい説明。
>>174
市ね。汚らわしい。

177名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:01 ID:+WkBYp78
>>176
さぼらないでもっと書いてください。期待してます。
178174:02/03/17 22:01 ID:yQqA6U4g
>>176=1488
あれ、図星だったか(w
1791488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:08 ID:2JYq0AuX
どうしたら、ラジオに出れるようになれますか??
180名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:12 ID:6Jg3X/14
>>1488さん
それはどういう意味ですか?
1 自分の曲をラジオで流してもらう。
2 誰かの番組に出演する。
3 その他
181名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:13 ID:mAHQ/pqe
127 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:01 ID:2JYq0AuX
>>125
音的にもっとも、定評があるのが、
コルグやね。
まず、間違いはない。

それか、キューベースかいなさい。
sxという最新型はスゴイらしいよ。
128 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/17 22:06 ID:JLnyXjQH
sxはもうちょい先の話では?
129 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:10 ID:2JYq0AuX
>>128
確かに。まだ、発表もされてないしね。
FOSTEXはクリアな音だね。
コルグは低音割れます。
でも、ダンス系にはこれが逆にいいです。
1821488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:13 ID:2JYq0AuX
>>180
2です。
1831488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:16 ID:2JYq0AuX
古橋という人がラジオでたらしい
ですが、僕も出たいです。
この人以上の曲作ってます。
184名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:17 ID:mAHQ/pqe
705 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:03 ID:2JYq0AuX
キューベースをつかっている有名人
を卓球以外教えてください。
185名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:18 ID:mAHQ/pqe
264 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:07 ID:2JYq0AuX
どのようにしたら、この人のように
ラジオにでれますか??
186名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:19 ID:mAHQ/pqe
89 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:18 ID:2JYq0AuX
ピアノとかを打ち込むとき
どのくらい鍵盤があれば、使いやすいですか??
マスターキーボードを買うときに、できるだけ小さい
ものがよいです。
187名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:19 ID:6Jg3X/14
1488さん
出演する目的は具体的にどういうことを考えていますか?
1881488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:24 ID:2JYq0AuX
>>187
興味と、自分の曲を広めるためです。
189名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:33 ID:AGxt5Wy9
ここで広めろよ
190名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:34 ID:6Jg3X/14
1488さん
業界にコネクションをお持ちということですが、そのコネクションでは無理
なのですか?
191名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:36 ID:2uVZCblr
このスレ息抜きにいいな(w
ある意味漏れは和む(爆)
1921488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:41 ID:2JYq0AuX
>>189
うぷの仕方を今勉強中です。
>>190
残念ながら、無理です。いまのところ。
>>191
でも、このスレもうすぐ終わります。
193191:02/03/17 22:47 ID:2uVZCblr
でさぁ、実はこのスレも全部はみてないし、他のスレもあまりみてないんだけど、
結局1488は何がしたいの?(謎)
目立ちたいだけ?
質問とかもしてるようだけど・・・プロめざしてんの?
コネあるならある程度実力つければ、そんなに難しくはないよ(どのレベルの仕事かは別として)、とマジレスしてみたりするテスト
まぁとにかくがんばれ<何を?
漏れはこれにて離脱
194名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 22:48 ID:6Jg3X/14
1488さん
ラジオの番組はどの位の規模をイメージしていますか?
1 ミニFM
2 県内レベル
3 全国レベル
但し、理想で選ぶのではなく、現在の貴方が持っている楽曲のレベルで考え、答えてください。
コネクションが使えないと言うことは、色々理由があると思いますが、2、3を選ぶ場合は、
コネクションを使っても良いレベルと思われます。
1951488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:53 ID:2JYq0AuX
>>193
>>でさぁ、実はこのスレも全部はみてないし、他のスレもあまりみてないんだけど、
結局1488は何がしたいの?(謎)
目立ちたいだけ?
質問とかもしてるようだけど・・・プロめざしてんの?

このスレも私が立てたのではないですし。目立ちたくも
ないです。DTMに参入しようと思って質問や勉強
をするために、このスレにきてます。
自分の楽曲には自信あります。
あなたも、がんばってください。
>>194
まずは、古橋のように、ミニFMレベルでいいです。
どのようにしたら出れますか??
テープを送りますか??
196JP-32:02/03/17 22:53 ID:kwYyAca+
時間無いー

ところで1488さん。
俺のあぷろだ使って良いからさ、あぷしてよ。
ファイル指定して、ボタン一発でokだからさ。

単純な好奇心で1488さんの曲が聞きたいよ。
http://wahg.honesto.net/up/upload.cgi

あぷ確認したら別フォルダにして永久保存するよw
1971488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 23:03 ID:2JYq0AuX
1981488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 23:06 ID:2JYq0AuX
>>196
すいません。
d1600に入っているんですが、
どうすればいいのかわかりません。
まだ勉強不足なので、もう少し勉強したら
わかると思います。
パソコンについての知識も今蓄えてます。
199JP-32:02/03/17 23:09 ID:kwYyAca+
了解
古典がー終わらないー
2001488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 23:13 ID:2JYq0AuX
>>199
古典は嫌いでした。
がんばってください。かならずうぷします。
2011488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 23:32 ID:2JYq0AuX
古橋さんのhpでホワイトローズの
女の子がかわいいです。
歌をききたいんですが、HP上から聴けますか??
エデンはもういいです。ききました。
202名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 23:40 ID:6Jg3X/14
1488さん
今お持ちの楽曲は、一般の人が聴いても「聴くに堪えることができる」レベルにまで
仕上がっていますか?また、その楽曲は一般に公開した事がありますか?
つまり、「誰にも聴かせたことが無い」楽曲をラジオでかけてもらい、出演もという
のは、まず無理ですよね。普通に考えて。多少なりとも実績はお持ちの楽曲として考えて
いいのですか?
203名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 23:42 ID:mAHQ/pqe
132 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 23:36 ID:2JYq0AuX
クラブ系なので、Cubaseで曲作っても、
必ずD1600に通してたりするんですが
なぜですか??
204名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 23:50 ID:mAHQ/pqe
267 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 23:34 ID:2JYq0AuX
>>265
ちはるちゃんはかわいいです。
友達になりたい。この2人はヤッテますか??
2051488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/18 00:01 ID:YgtaX+n8
>>202
聞くにたえれます。
実績とはどうゆうことですか??
何らかの賞をその曲でとったとかですか??
206名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:09 ID:g+HSvHv2
1488さん
実績とは、貴方の制作した楽曲を実際にクラブなりライブハウスで演奏し、
ある程度の集客動員がある、定期的に活動をしているなどです。
207吉田:02/03/18 00:33 ID:Gq7vpnxa
ものすごい才能のあるやつって性格がかなりアレだったりするし

とか言ってみたり。

1488の曲が聞いてみたいヨ!
208名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:38 ID:2j5TkWQ6
今吉田のせいで1488は曲が出せなくなった。
209吉田:02/03/18 00:51 ID:Gq7vpnxa
ガーン
210名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:54 ID:Qp46P7MQ
よ〜し〜だあ〜
211大久保:02/03/18 02:35 ID:A4bDxGop
>>1488 よかったなー、結構話し相手ができたじゃないか。
     王将は九州で何回か入ったが 俺は好きだな
     ラジオ出たいなら アマチュアの音源かける番組
     探せばけっこうあるよ。ネットラジオって手もある
212名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 02:40 ID:vvVbNm6B
お前の曲をmp3にしてupしろよ。
そんなこともわかんねーのか?(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
213名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 02:51 ID:txjgGfzp
>>207
Kors kとか?
214名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 09:40 ID:e9bDGgZL
167 :名無しサンプリング@48kHz :02/03/17 20:20 ID:pesgMxr9
1488の様な勘違いクンは、業界人にとっては扱いやすい
使い捨てられるのがオチだな
クスクス

168 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 20:45 ID:2JYq0AuX
>>167
まだ、使われてません。使われるだけでも、本望です。


何だ、コネがあるなんて言いながら、
全然威張る様な待遇されてねぇじゃねぇか。
よって、ただの妄想基地外に認定。
本当にコネがある奴に迷惑だから、二度と「コネがある」と言うな。

コネがある、というのは信頼を得ていてダクションに出入り自由、
そしてチョイ役まで任せてもらえるっつうのを「コネがある」ってんだよ。
今のお前は全く役にも立たない、お茶汲みにもなれない、社会の屑。

183 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 22:16 ID:2JYq0AuX
古橋という人がラジオでたらしい
ですが、僕も出たいです。
この人以上の曲作ってます。


挙げ句に古オタか。こいつと自分を比較している所で、目くそ鼻糞。
大物の片鱗さえも感じさせない、どシロウト振りだな。

萎え。
215名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 11:18 ID:TVdA98BN
 
216名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 12:14 ID:TVdA98BN
1488は、順番が間違っている。
「この人以上の曲を作っている」と言い切れる自信はいいとして、何を根拠に
言い切れるのかがわからん。見ていて余りにも哀れに思えて書き込みするが、
それなりにミニFMに出たいというのであれば、コンテストを開いている様な
ところに応募すればいいのではないか?(そういうのがあればの話)。

古橋という人物がどうやってラジオに出たのかは知らないが、一応自費出版を
したり、ライブをやったり活動をしている間に、売り込みに行ったり、それこそ
コネができていったのではないか?もしかしたら確かに家の関係とかで、コネが
元からあるかもしれんが、普通だったら、曲がある→ラジオに出てアピール・・
という考えには至れないと思う。

なーんて偉ぶってしまった。スマソ。
217216:02/03/18 14:23 ID:TVdA98BN
なーんて思っていたら
ttp://sound.jp/nono/
だったら出演できるかもよ。出演者募集しているぞな。

あーはずかしい。逝ってきます・・・・・
2181488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/18 15:57 ID:YgtaX+n8
>>206
それは、曲の良さとは関係ないんじゃないですか?
>>207
アレって何だよ!!
>>214
うらやましいんですか??
残念ながら、あなたとは器が違います。
これは、私の音楽が多くの人に認められていることによる
ものだと思います。
>>216
謝らなくてよい。お前実は謙虚な奴やろ。

ただいま、DTMに参入するための知識と
パソコンの知識を蓄えています。
どっちも、初心者なんでね。

ところで、ミキサー買ったほうがいいですかね??
まだ音源も買ってないですし、
マスターキーボードもないです。

ソフト音源はどうなんですか??
2191488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/18 16:00 ID:YgtaX+n8
今、B’S GOLDのアップグレード
のことで、ビーエイチエーに電話してるが
一向に、話中です。
さぼってますか??
このままでなかったらどうしよう。
ずっと、話中です。
220名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 16:02 ID:hjzOK/ay
「これは、私の音楽が多くの人に認められていることによるものだと思います。」

ヒー・・・・ 勝手に思ってろよ。大爆笑しちゃったよ。
お前のD1600にどんなカスデータが入ってるか、想像できるよ。早くUPしろ
221吉田:02/03/18 17:21 ID:pVAMWxal
>>214さんが言うように、コネってのは信頼だよ。1488はなんか
勘違いしてないか?『俺の友達、****と知り合いなんだぜ〜』みたいのは
コネとはいわんぞ。

ちっちゃいコミュニティFM局なら結構気軽に曲流してくれたり
ゲストに出れたりするよ。俺の曲、地元FM局の番組のBGMに使ってもらってたし。
こういうとこはいつも人手不足だから、やる気があるならすぐ番組持てるよ。
でも、最低でも3ヶ月は責任持って続けないといけないが。企画力も要るしね。


で、曲は聴かせてくれないのカナ?


>>213
Kors kって誰ですか?
222吉田:02/03/18 17:32 ID:lpZ6qEcR
追記

>こういうとこはいつも人手不足だから、やる気があるならすぐ番組持てるよ。
でも、だいたいノーギャラだ(笑)
自分をアピールしたいなら、それでも悪くないと思うが。


しかし、俺はこんなキチガイにたいしてなんて親切なんだろう…
223名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 17:33 ID:gXBfYYCN
224214:02/03/18 17:47 ID:lFyR1GfR
ぜ〜んぜん羨ましくも何とも無い。
何故なら、俺は印税で飯食ってる作・編曲家だから。
税金も収めてるぞ。お前は還付金さえ貰える立場じゃねぇんだろ?
1488、お前はまだ仕事さえしてない、これからの奴、つまりカス。
カスはカスなりに謙虚になれ。お前の様な奴を「井の中の蛙」っつうんだよ。
しかもその井戸=自分の部屋。哀れだねぇ(w

それにしても、データも作れない、これからDTMやるって言いながら、
質問内容が初心者の限度も越えているカスを信頼しているダクションもカスだな。
どういう所か想像は付くよ(w
2251488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/18 17:49 ID:YgtaX+n8
>>224
お前消えろ
2261488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/18 17:49 ID:YgtaX+n8
キチガイ
227名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 17:52 ID:v6611UFH
>>224
おい、1488にそんな難しい漢字だらけの文書いても
読めないぞ。もっと親切にしてやれよ(w

>>226
鏡みて、感想かいたのか?(w
228こんなのみつけた:02/03/18 17:57 ID:v6611UFH
327 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/14 04:57 ID:W3ID7Kvx
お前ら、おれは100万つかえんねんぞ。dtmに。
うらやましいやろ。
2291488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/18 18:03 ID:YgtaX+n8
>>227.228
お前、ヒマやな。
曲つくれや。ウンコ
230名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 18:08 ID:v6611UFH
まあCubaseこれから覚えるお前よりは、ヒマといえるだろうなあ
もう覚えちゃったしなあ、俺
今レーベルにデータ送ったとこだから、することないなあ。
曲でもまた作ろうかな。
D1600ってどうだい?ProToolsよりいい音するかい?
231214:02/03/18 18:14 ID:ylw53KgQ
俺は曲が売れてるから金が入る。
お前の曲は誰も買ってくれないんだから、買ってもらえる曲書かないといかんのはお前だろ?
人に「曲作れ」とか言える立場か?威張る前に、曲聴かせてみろ、カス。
232名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 18:24 ID:M9w1rceo
やっぱりさあ、1488は曲をアップするべきだよ。
頑張って勉強してくれよ。応援してるからさ。
というのも、あなた本当に邪魔なのよ。うざいの。
でも、曲をアップするなら、住人も受け入れてくれるよ、きっと。
がんばってね。
23398:02/03/18 18:43 ID:67yo7wVy
あれー、まだ曲出来てないのか
まあ、しょせん曲を作れるということもコネがあるということも
ウソなんだろうな
妄想癖&虚言癖・・・さすが救世主!(w
234216:02/03/18 19:38 ID:TVdA98BN
うーん・・。俺自身は「個人・仲間で楽しむための音楽=趣味」だから、プロ指向は正直に言って
無い。故に「じゃあ偉そうなこと言うな」と言われたら身も蓋もないけど(w

で、ジャンルも年齢相応でプログレとかHRを10年ぶりで久しぶりにやるか!という状況なわけ。
だからと言ってクラブ系とかも好きだから今使用している打ち込み機材もQX-3という10年以上前に
買ったもので楽しんで作ったりしている。ネット広告系をやっている会社にいるので音楽の制作
もたまに今ある機材で作っているけど、DTMじゃないと・・・というかコンピュータを使わなければそういう音楽
ができないという訳でもないと思うし、D1600という機材でやれるだけやってここの住人に聴いてもらったら
いいんじゃないかなー。多分、みんなも聴いてみてもし納得がいけば232さんが言っているように
受け入れてくれると思う。
また、214さんのようにそれを職業としている方もここにはいるわけだから、そういう方に聴いてもら
えるだけでも、結構勉強になると思うなー。

曲をアップするのは「DTM環境を揃えてから」じゃなくても大丈夫だしね・・・。
235名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 19:49 ID:A+VOjdpc
236吉田:02/03/18 21:04 ID:VycYxKxy
>>216さんに同意。

今あるモノでいかに自分の曲のイメージを形にしていくか
が重要だよ。HDRとギター一本あれば十分曲は作れる。
「機材が無いから」なんてのは単なるいいわけにすぎない。

もっと人の意見に耳を傾けろ。
真剣にプロになりたくて意見を求めるなら、まず曲を聴かせろ。
そしたらこっちも真剣に聴くよ。俺も一応音楽で生活してる人間だから。


>>235さん
さんきゅ!
2371492:02/03/19 00:33 ID:oUwdDwzh
>>214

おい、自称印税で飯食ってる作・編曲家
こんなところで吠えるんじゃねえよ、ぼけ
税金納めてるくらいで自慢すんなよ
>これからの奴、つまりカス
だって?お前はこれまでの奴、カス以下だよ


それから>>228 ID:v6611UFH

とっくに既出なんだよ
群れねえと書き込めねえくせに
でかい顔すんな Chicken野郎
>D1600ってどうだい?ProToolsよりいい音するかい?
お前ほんとばかだな 哀れすぎる

>>216さん >>吉田さん
あなたがたは素晴らしい
このスレの良心
1488 ちゃんと読んでレスするように
238名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 01:31 ID:8y81AeMZ
ドアホ降臨↑
2391492:02/03/19 01:42 ID:oUwdDwzh
これだけのことをageで書き込む君はドアホにもなれない↑
240名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 01:58 ID:4DjWO7FO
>>237
負け惜しみ ワラタ
241名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 01:59 ID:9M7EKNwC
ひさーしぶりにー2chに来るとー。全然変わっていないお馬鹿な住人たちが
泥沼の中で醜くのたうちまわってますー。
ああ。心が洗われたので、自分に自信が取り戻せそうです。
いつまでも低レベルで居てください2chの人達。
僕はリアルでやっていけそうです。
2421492:02/03/19 02:26 ID:oUwdDwzh
>>240
 負け惜しみ と読めるあなたの読解力をrespect
 いったい誰が誰に負けてるのやら
 一生ワラテロ

>>241
2chでー自信取り戻すーて、よーぽど自信ないんだねー。
  いつまでも高レベルでいてください
  君はリアルプレイヤーでも使ってろ
 
243名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 02:33 ID:6yIfnPwe
562 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:42
>>561
耳コピというのは、楽譜をコピーするのではない。
演奏者のアチィツードをコピル。
それくらいわかれよ。
567 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:47
>>565
は??お前が市ね。俺はいきる。音楽が僕を生かす。
571 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:52
>>568
誰それ??・
572 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:54
>>570
おまえにゆってない。
578 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 17:58
>>575
っていうか、事務所とのコネあり。
オリジナル多数ありだが。
多分、君らのが、ギターへた。
244名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 02:33 ID:6yIfnPwe
585 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 18:03
やはり、この板はレベル低いな。
DTM板でについていけない奴がここにいるのか??
595 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 18:13
お前らほんとに音楽好きか??
3年くらいギターやって、友達とかにギター
うまいね。とかゆわれて、ちょうしこいて、ある日
ここ見つけて、おもしろそうとか思ってるだけちゃうん??
そんな人生には、9回生まれか変わっても、なりなくない。
さっさと、チョーキングの練習でもしろ。
どうせ、音程安定してへんねんから。
601 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/15 18:18
>>599
なんや。ブラクラか??
745 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 18:43
>>742
もうみなさん、俺にあきてるんですよ。
今頃、出没中とか言って楽しいですか??
772 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/16 21:47
ピックアップでいいとされているものはどんなものがありますか??
ちなみに、シングルです。
245名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 02:33 ID:6yIfnPwe
830 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 15:17
最終フレット押さえた時、ピックアップと弦の距離
はどれくらいにしてますか??
リアセンターフロントそれぞれ。
857 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 18:16
質問です。あなたは、ギター初めて何年ですか??
865 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 19:58
なんだここは。
ろくな回答がないな。
このスレ廃止や。
ギター初心者はDTM板にきなさい。
よっぽど、ましな対応や。
866 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/17 20:00
しかも、1年と半年やって。
お前がギター初心者ちゃうんか!?
お前ら2ch辞めて、必死に練習しな。
874 :1488 ◆rxEx.8dY :02/03/17 20:55
糞が
246名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 02:34 ID:6yIfnPwe
686 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/16 00:20 ID:4R85YL+5
>>685
しばく!!
687 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/16 00:21 ID:4R85YL+5
チンポチンポ
688 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/16 00:22 ID:4R85YL+5
いまから、オナルヨ
689 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/16 00:22 ID:4R85YL+5
あいーん
690 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/16 00:24 ID:4R85YL+5
チィンポーぽーいんきめろめくそちゅん
247名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 02:49 ID:SMhRKKKA
>>1488>>1492
この曲のリミックス作って!
1488と1492以外は絶対に聴かないでね!
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii00/METALLICA_SONG.MP3
248名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 03:14 ID:psXOs7UM
つうかウゼーから糞スレあげんな。
249名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 03:20 ID:bqQUafMh
>>248
誰に言ってんだ??????
お前も247の曲のリミックス作れ
250名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 03:28 ID:+FRvVSlX
>>248は予言者。
251名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 03:31 ID:psXOs7UM
>>249
おめーみてえな粘着屑厨房にいってんだよ。電波野郎は放置しろよ。
252名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 03:36 ID:bqQUafMh
>>248
お前アフォ?
しばらく誰もあげてねーだろ?

>電波野郎は放置しろよ。
あーそうか、お前が電波だったか。お前に反応したオレが悪かったな。
253名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 04:26 ID:4DjWO7FO
>>251
放置してどうする(w
ここのスレタイトル見ろよ
254楽器板の評価:02/03/19 04:32 ID:cAdlXrgS
354 :ドレミファ名無シド :02/03/19 00:04
新しいいやなコテハンが登場したなあ
355 :ドレミファ名無シド :02/03/19 00:09
誰?
356 :ドレミファ名無シド :02/03/19 02:15
頭に数字のついてるやつ
357 :ドレミファ名無シド :02/03/19 02:16
だれだろ?数字4文字?
255名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 05:55 ID:PsX97FpV
うーん、1488さん大人気ですね。
個人的には面白くて大好きです。
最近、ネタへのリアクションも堂に入ってきましたね。
でも、やはり過去ログは読んでからがいいでしょうね>1488

674 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:2002/03/17(日) 19:59
フレットすり合わせはいくらですか??


675 名前:H&R ◆6120WECw 投稿日:2002/03/17(日) 20:01
>>674
おまえホントに過去ログ読んでから質問しろや


676 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2002/03/17(日) 20:02
>674
大体50〜60万円の間かな。


677 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:2002/03/17(日) 20:03
>>676
100万あるんで、楽勝ですね。


256名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 06:44 ID:w5W4mfUx
1492=1488

1488名義では書き込む勇気も無い、負け犬野郎
少しは骨のある奴だと思ったが、カス以下のチリだな(W
100万が1488の数えられるお金の限界って事だな
この糞貧乏人 ギャハハ
257名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 07:29 ID:wYGNer/w
age
2581492:02/03/19 10:36 ID:oUwdDwzh
>>247

ウィルスが怖くて2ちゃんが見れるか!この野郎
・・・・・・・・・・・・・みなさん気をつけてください

>>256

おい、この勘違い野郎 オレは1488じゃねえ、
大久保だよ お・お・く・ぼ!
この単細胞 ギャハハ
259名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 17:21 ID:18wo6i/F
>>247

Content-Type: multipart/mixed; boundary="==i3.9.0oisdboibsd((kncd"

--==i3.9.0oisdboibsd((kncd
Content-Type: application/octet-stream; name=""
Content-Transfer-Encoding: base64
Content-Disposition: attachment; filename=""


--==i3.9.0oisdboibsd((kncd--

メールヘッダっぽいのがあった。
トロイの亜種かなんかですか?.
260名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 18:56 ID:5oOXlW/w
>大久保
122あたりで言い負かされたとおもったら
また調子付いてきたな
26198:02/03/19 20:25 ID:4DjWO7FO
>>258=1492=ニセ救世主・大久保
プッ
まだ氏んでないのか
リアル粘着大久保は消えてください。ここは1488さんと語るスレです。
262名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 22:54 ID:aexX1hpT
1488がいないとどんどんグダグダになっていくこのスレ…
よいわるいは別としてキャラが立っているというのは大事であるなあ。うんうん。
2631488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/19 23:48 ID:0Mvjgld4
大久保さんあなたは味方ですね。
あなたも実は寂しいんでしょう??現代人の歪ですね。

ここ2chは現代人の歪きった人間の溜まり場だと、
僕は確信しました。
たまに、いい人もいるけどね。
それが、2chだと、目立つね。
例えば、216さんや吉田さんなど、あと、物凄い勢いのかたがた。
1さんや、古館さん、本家さんそれに、初心者スレの人々。

ここまる1日2chには、来てなかったですね。
2641488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/19 23:52 ID:0Mvjgld4
曲をアップするのは「DTM環境を揃えてから」じゃなくても大丈夫だしね・・・。

わかってます。
曲もありますよ。
ただ、アップの仕方を今、勉強中なんで、あと
すこしでうぷできます。
26598:02/03/19 23:57 ID:4DjWO7FO
>>264
期待してるよ
マジで
266名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 00:03 ID:hRQu8Coe
さすが1488さんは謙虚な姿勢をもつ方ですね!!古橋さんのいいところを
ズバリ見抜くなんて、さすがです!!

752 :1488 :02/03/13 03:11 ID:b02ulNWO
>>748
あいつ、嫌い

292 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/19 23:53 ID:0Mvjgld4
>>289
1曲目いいね。
2671488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/20 00:18 ID:hhkkmh1G
>>ありがとうございます。
2681488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/20 00:37 ID:hhkkmh1G
ところで、プロで活躍してる方に聞きます。

理論はどれくらい勉強しましたか??
また、実践で使えてますか??
269大久保:02/03/20 01:17 ID:cFmim5jZ
>>260
オレはいつでも絶好調だぜ
122って結構いい奴だな
>124の オレモナーでわかる

>>98
よお、Mr.プッじゃねえか 
あいかわらず 
2ch語使って満足か
ところでお前1488と語ってるつもりなの?
God bless you!
270大久保:02/03/20 01:21 ID:cFmim5jZ
>>268の1488

ここにはプロで活躍してる人なんてめったにいないと思う
プロじゃなくて自分を基準に考えたらどうだろうか?
自分にとって必要かどうかを。
2711488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/20 01:24 ID:hhkkmh1G
>>270
あのさんざん騒いでたボケどもが結局は
妄想君だったとは、、、
272名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:25 ID:hRQu8Coe
おめーら何和んでんだよ(w

139 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/20 01:22 ID:hhkkmh1G
d1600はwaveを書き出しできますか??
またそのときに使用する機械を教えてください。
273大久保:02/03/20 01:32 ID:cFmim5jZ
>>1488
まれにはいると思うけど、活躍してたら忙しいし
長々くだらねえことは書かないだろう?

>>272

いやー 語るスレだからさ
君も語ろうよ
2741488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/20 01:33 ID:hhkkmh1G
>>272
教えて
275名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:35 ID:hRQu8Coe
大久保は何でも知ってる。人生の悲哀も知ってる。大久保に聞け
276名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:36 ID:k90qJOt3
ボクオーン
277名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:37 ID:KWE9aOiU
>>272
おんやぁ?

742 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 投稿日:02/03/20 00:44 ID:hhkkmh1G
>>240
d1600は使ってますよ。


>1488
使ってんなら説明書読めばわかるだろ。
278名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:37 ID:fEM+HAnl
>>1488
D1600持ってないから判らんが、録音したらCD-Rに焼けるだろ?
あと、SCSI機器経由でWAVファイルにエクスポート可能とも書いてある。
279大久保:02/03/20 01:39 ID:cFmim5jZ
>>1488
278の言うととおり。
ttp://www.korg.co.jp/Support/Update/D1600/index.html
にちょっと書いてある
2801488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/20 01:42 ID:hhkkmh1G
なるほど。
見てみます。
281大久保:02/03/20 01:44 ID:cFmim5jZ
>>1488大きなお世話だが
>>278さんにもお礼を

2821488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/20 01:47 ID:hhkkmh1G
>>278
サンキュー
283名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:49 ID:hRQu8Coe
おい大久保、ヤツにsageの必要性を教えてやれ。
お前は一生ヤツの教官なのだ。ヤツがsageなきゃ、お前の責任。
宜しく頼む
284名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 02:01 ID:xFoQ/fWl
曲が聞けるんなら、俺も手伝うが。責任は取らんがね。
28598:02/03/20 02:44 ID:S1eoj9W+
>>281
プッ
ほんとに大きなお世話だ
おまえ、世話好きだな(w

>>1488
曲をうpする日も近いな
286吉田:02/03/20 02:46 ID:DNHnVfmP
1488をキチガイよばわりしてる俺がいい人?

>ここにはプロで活躍してる人なんてめったにいないと思う
活躍してるかは別として、2ch見てるプロは結構いるよ。
漫画板とかもチェックしてる作家多いらしいし。

音楽で生活してるというのをプロというのなら俺もプロになるんだが
そんなに実績もないんで、人に職業を聞かれると困ってしまうよ(笑)


>理論はどれくらい勉強しましたか??
>また、実践で使えてますか??
そんなこと聞いてどうする?
音楽の理論ってのは運動と同じで繰り返し練習して
身につけていくもんだ。だから理論書を100回読んでも
それを何かしら音に出す練習をしなければ全く無意味。

だいたい世の中にあふれている音楽自体が理論の集合体だ。
その中から好きな曲を研究すれば、自然に理論は身についてゆく。

「音楽」と「理論」を分けて考えてることがナンセンスだよ。

あえてアドバイスするなら、まずはギターか鍵盤を練習して
一回聴いた曲はコード譜とか見ずに伴奏付けて歌えるぐらい耳を鍛えろ。
その頃に理論書読んだら、一つ壁を越えられるよ。


いいかげん1488にも飽きてきたんで俺は去る。
残念ながら、お前に音楽は無理だ。
他のスレに迷惑かけるなよ。
287名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 03:51 ID:6pOTDjCX
>理論はどれくらい勉強しましたか??
>また、実践で使えてますか??

15の頃から音大進学の為に勉強始め、進学後、楽式理論に一番興味を覚えました。
楽曲を構成する上で、一番役に立っています。
私は主に映画音楽を手掛けていますので、構成に於いてはそれこそ手練手管を下さないとならない事も多いです。
また、世の中には弦の登場する楽曲が多いので、インベンションくらいは勉強しておいた方が身を助けます。

しかし、何にしても一番大事なのは、理論よりも耳。
理論は後から出来たもので、「困った時の参考書」と思った方がいいです。
1488さんは絶対音感・相対音感、どちらか持ってらっしゃいますか?

また、吉田さんのおっしゃっている様に、
演奏できる楽器があって、その楽器によって音楽を表現出来る事が大事でしょう。
楽器とはあくまでも「音律楽器」の話。(音階のある楽器)

2chを覗いているプロからの意見でした。

1488さんの某板での言動に余りある事、自戒する事を望みます。
288名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 03:52 ID:4yi7rqxa
大久保は通訳?
289名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 04:01 ID:hRQu8Coe
おい大久保、287を1488言語に訳してやってくれ。
290小久保:02/03/20 05:22 ID:kBeqR41e
>>289
では代わりに訳しましょう

頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
ヒッキーが叫ぶ心の声を文字に表し鬱だ氏のうオマエモナー オマエモナー
同志が集まる憩いの里みんなで集って馴れ合いモナーモナー モナーモナー
社会になじめぬ引き篭もり野郎匿名を生かしえらそうに語るよなー 語るよな―
傍観者のクセいちゃモン連発ウザ苦しいヤツラ名無しチェケラッチョ チェケラッチョ
超超超 超優良 超超超超 超優良
超超超 超優良 超超超超 超優良
超超超 超駄スレ 超超超超 超駄スレ
超超超 超駄スレ 超超超超 超駄スレ
age sage 激しく同意 コテハン野郎は逝ってよし!
ぞぬ ギコ ネオ麦茶 荒らしや煽りは逝ってよし!
ROM DOM 教えて君 しつこいキティは逝ってよし!
ウヨ サヨ 珍走団 ドキュソな厨房は逝ってよし!
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ
自作自演の叩きで自分を宣伝見破られても知らん振り オマエモナー オマエモナー
いい串ささなきゃIP抜かれてURL直リンク 全世界へGO! 全世界へGO!
コピペ繰り返しブラクラも覚悟ハードボイルドな気持ちでメルアド公開 無謀だな
女を装いマジレスきぼーんしつこくきぼーん 「おまえウゼェんだよ!」「煽りだろ?」
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
291名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 15:48 ID:oKpwVlXQ
>>290
創作意欲の沸き起るフレーズですな
292名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 21:24 ID:AeEp9N44
 
293名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 21:37 ID:AeEp9N44
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012619487/732-735

どうもこの人はよくわかんない。
294名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 05:09 ID:uDDbmoAn
1488は昨日、感動の卒業式だった為に書き込めませんでした。
上京の準備もあるのでしばらく顔も出せません。
皆様、お許し下さい。
295名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 06:11 ID:uevJmlJI
っつうか、プロだと名乗る奴が出て来たから逃げたんだろ?
いつものパターンでホトボリ冷めるまで出て来ないと思うぞ(W
2961488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/21 15:02 ID:4mz98qoE
>>294
HA??
>>295
パターン。  ププッ
297名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 16:05 ID:lRC+kd8L
>>1488
卒業おめでと
ついでにここからも卒業してくれ。頼む。
298age:02/03/21 16:44 ID:I9U/fKLt
agesage
299名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 20:25 ID:IABFePJY
sage
300名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 21:06 ID:I9U/fKLt
ごめん、ageる
301名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 21:20 ID:IABFePJY
どうでもいいけど>>297のIDがIRCだw
3021488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/21 23:53 ID:4mz98qoE
>>297
じゃあ、2chやめろ!!お前なんか死んだらええねん。
303名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 23:56 ID:QqnSEBct
一年ちょっと前、1488 ◆Kvmqq0Bsという人物を叩いてうさばらしをしていたが、
いつしか自分は叩きどころか音楽にも興味がなくなった。
すっかりオヤジになり、子供の手をひいて休日の昼下がりに
町を歩いていると野外ステージで1488 ◆Kvmqq0Bsが出演しているのを見かけた。
子供に「おとうちゃん、あの人と知り合いだぞ」と言った・・・・
子供に「うそ〜だったら話しかけてみてよ〜」といわれたが
おもちゃ屋につれていってやるなどとウソをつきその場を離れた・・・
ちなみに1488 ◆Kvmqq0Bsはもはや自分のまったくしらないシンセを使用していた。
その夜、子供は私といっしょにお風呂にはいらなかった・・・
眠れない夜、私は何年かぶりに2チャンを開いてみることにした。
すると…「【救世主?】1488 ◆Kvmqq0Bs と語るスレ【電波!】エピソードX 」
がトップに存在した。
3041488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/21 23:58 ID:4mz98qoE
>>303
どっかでみたぞ。
305名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 00:01 ID:HCo6QT3g
あげんな、屑。
306名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 00:08 ID:/WYJx+Hr
別に何やっても構わんが、質問スレ(特に初心者質問スレ)で
知りもしないことを適当に答えるのだけはやめてくれないか。
荒らしよりタチが悪い。
3071488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 00:20 ID:jg59Tb0r
>>306
知らないことは教えてない。
アドバイスとして、俺の経験から、
一例を挙げているにすぎないはず。

だって、音楽に正解も間違いもないでしょ。
308名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 00:24 ID:brYDaYmI
>>307
君が書き込んでるのは間違いか極論ばかりなんだよ。
詳しい人間ならネタとして楽しめるからいいけど、
初心者には正に「迷惑」としかいいようがない。
3091488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 00:27 ID:jg59Tb0r
>>307
そうかなー じゃあ、教えるなということ
??
310名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 00:29 ID:HP2GV3jC
というか、曲はまだアップできんのか?
311名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 00:32 ID:brYDaYmI
>>309
人に教えたいという気持ちは分かるけど、
もう少し、勉強してからにした方がいいと思う。
確実に解ることだったり、他の人がうまく答えられてなかったら、
君が>>307で言っているように「あくまでも一つの例」であることを断った上で、
書いてもいいと思うけど。
で、その書き込みに対して煽りのようなレスが付くようであれば、
自分が何か間違っているんじゃないかと疑ってみて欲しい。

てか、せっかく専用スレがあって相手してくれる人がいるんだから、
ここで勉強させてもらえばいいのに。
312216:02/03/22 00:34 ID:dzw+KsVB
うん。恐らく「教える時間があれば」ということじゃないかな?
3131488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 00:35 ID:jg59Tb0r
>>311
ここで勉強させてもらえばいいのに。

でも、ここに来てる人はレベル低そうやねん。
もっと、プロの人がきたらえーねんけどなぁ。

>>310
mp3のファイルは作れるまで、勉強できてんけど、
そっからどうするん??
314名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 00:47 ID:GKEC0t43
>>313
もしかすると、レベルが低いかもしれないが、
大丈夫、曲を作ってアップするぐらいの能力は持っている。

mp3まで作ったのなら、今度はアップするわけだが、アカウントをとるなり、
アップローダを使うなりすれば良い。つまり、ネットのお勉強。
geocitiesやyahooフォルダ、infoseek、tripod、muzieでもこの際良し。
自作曲聞いてよスレッドに、アップローダの提供があるらしいので、
そこを借りても良いんじゃないかな。

プロじゃない俺がいうのもなんだけど、これくらい調べて一人で出来るように
ならないと、誰も雇ってくれないと思うよ。まあ、まだわからんなら聞いてくれ。
315大久保:02/03/22 00:50 ID:PQ0Ybcsb
>>1488
久しぶり!
307&311の意見は正しいと思うぞ
君は音楽に正解も間違いもない と
素晴らしい意見を持っているのに
プロの人がきたらええ などと言う??

プロもアマもピンキリだぜ
目を覚ませ
316216:02/03/22 01:11 ID:dzw+KsVB
でも、ここに来てる人はレベル低そうやねん。
もっと、プロの人がきたらえーねんけどなぁ。

それは違うと思う。書き込みしている内容はきつい&煽りもあるかもしれない
けど、キャリアはあると思うけどなー。314さんが言うように安易に聞くということは
プロの世界(音楽に限らず)ではあり得ない話。
「プロを目指しているアマチュア」と「プロになれたらいいなアマチュア初心者」
があった場合、1488さんの言動を見ていると、前者だと思うのね。
であれば、大久保さんが言っているようになさけない質問をするからみんなが煽る
のでは・・・と。

俺は前にも書いたように、音楽の世界ではプロではない。音楽理論も別に勉強した
わけではない。現在持っている機材も確かに使いこなせてない部分も沢山ある。
けど、聞く前に調べるし、考える。それでも分からない事があれば、助けを求める
かもしれないけど、今のところは「とりあえず何とかなる」で楽しんでいるよ。

317小久保:02/03/22 01:37 ID:wxnGRpHb
>>307な1488
>音楽に正解も間違いもないでしょ。
・4/4拍子で弱起等ではない小節に全音符が160個入ってました。
・8分音符に付点がついていたので演奏時間を16億倍の長さで演奏してみました。
・J−POPはアイルランド人しか演奏できません。
・ダフトパンクの音楽はすべて雅楽です。
どうよ?あってるかい?
間違いはないんだよな?
3181488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 01:38 ID:jg59Tb0r
じゃあ、今から調べるよ。

もうmp3の状態にはなってんですがね。
319小久保:02/03/22 01:39 ID:wxnGRpHb
>>1488
ステアドさらせや。
携帯番号教えるから。
プロの現場見せてやるよ。しかも只で。マジだぜ?
320216:02/03/22 01:42 ID:dzw+KsVB
もうmp3の状態にはなってんですがね。

あ、良かったねー!!
後一息だよ!がんばれ!
321名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 02:44 ID:om7Ej6eb
ひとつ真実を教えてやるよ。
ここにきてる奴等は、1488よりはレベル高いから、その点は安心しろ。
お前ギタリストのくせに、ギターの弦調整のこと初心者板で聞いてたな。
DTMの知識ゼロのくせに「DTM板にも劣る」とか楽器板で言ってたな。
そんなんで人に物教えようなんて、よく考えたもんだな。

あとお前の「調べる」ってのは、他人のカキコ読むことだけだろ。
いい加減sage覚えれボケ。できなきゃ2ch卒業せい
322名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 02:49 ID:1QzkV07n
1488さんがむばって!
323名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 02:51 ID:1QzkV07n
すいません1488さんの曲聴きたいのでマターリ逝きましょう
324名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 03:03 ID:X0LFHqjm
>47 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/13 14:56 ID:b02ulNWO
>>45
>まあ、あるよ。
>そのときまでにスキル
>あげとけよ。プロ用の機材つかえるまでに。

よくこーゆーこと言えるよな
しかもCUBASEスレ
325名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 03:05 ID:om7Ej6eb
>>324
しかもヤツはキューベもってねーぞ。SXに心揺れてるらしいが
プロツの野望は砕けたらしいしな(w
326名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 03:09 ID:P+ToU+LH
>>325
あっ!思い出した。
ヤツは100万でプロツー買うとか言ってたんだよな
金にいとめ付けずに(w
327名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 03:22 ID:X0LFHqjm
1488よ、お前はレベルの低い人から教わるのに不満があるらしいが
じゃあCUBASEスレの45さんはどうなるんだ?(w

何歳だか知らんがお前の言動はあまりにも幼稚すぎる。
少し気をつけたほうがいい。
328名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 03:32 ID:1QzkV07n
今見てきたけど、45さんの広い心に感動したsage
3291488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 03:39 ID:jg59Tb0r
曲うぷはどうすればできますか??

これから言動気つけます。
3301488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 03:41 ID:jg59Tb0r
さげました。
3311488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 03:43 ID:jg59Tb0r
mp3にすることはできたよ。

今日中にできたらうぷしたいです。
332216:02/03/22 03:45 ID:dzw+KsVB
因みにできあがったmp3データの容量は何メガくらいあります?
3331488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 03:46 ID:jg59Tb0r
いや、レベルが低いような気がすると言った
だけです。人間的レベルです。

でも、音楽レベルに関しては、高いと思い
ます。

プロツは後々買うもんだと、わかりました。
今は、キューが時流に乗ってますね。
3341488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 03:47 ID:jg59Tb0r
>>332
4MBくらいです。
どの曲も。
335名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 03:49 ID:81fkwVB0
後々に買うのかよオイ! お前の野望は果てしないなあ・・・
3361488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 03:54 ID:jg59Tb0r
>>335
インスピレーションを作品に反映させるためには、
それ相応の道具が必要なんですよ。

まあ、道具はギター1本でもかまいませんが、、、
337名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 03:58 ID:81fkwVB0
お前、プロツって何する道具かわかってねーだろ(w

ちなみに単純に知りたいだけなんだけど、
ギターって何使ってンのさ。あと、歌は自分で歌ってんの?
3381488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:02 ID:jg59Tb0r
>>337
わかってますよ。
いわゆるDAWでしょ!? 

ギターはフェンダーですね。カッチィングが好きで
何時間でも乗れますね。歌は、またゆわれそうだが、
結構うまいです。でも、ボーカルはなぜか
いやなので、やりません。
339名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:04 ID:1QzkV07n
>>1488さん

アカウントを取ってきてください。
3401488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:07 ID:jg59Tb0r
>>339
アカウントって何ですか??
どこで取るんですか??
341名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:08 ID:1QzkV07n
ヤフーとかのホームページスペースです。
そこにうpします。
342名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:10 ID:X0LFHqjm
>1488
がんばれよ
3431488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:15 ID:jg59Tb0r
無料メールアカウントってやつですか??

ヤフーで今試行錯誤してます。
344名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:16 ID:1QzkV07n
違います。
例えば
ttp://www.geocities.co.jp/
345名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:23 ID:81fkwVB0
んで、もう直お目にかかれるであろうデモ曲には
フェンダーのカッチィング以外に何入ってるのよ?
3461488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:24 ID:jg59Tb0r
>>344
ありがとうございます。今からやってみます。

うぷして、すぐ消すとかできますか??
それとも、ずっと残りますか??

あと、hpの容量が12MBとなってますが、
前のデータを消したらまたふえますか??
347名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:25 ID:1QzkV07n
消せますよ!
そして消したらまた増えます。
348216:02/03/22 04:34 ID:dzw+KsVB
確かに気になりますね。ギターはどの位重ねていたりとか、ギター以外
の楽器は何を使用しているか・・・。
349名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:36 ID:1QzkV07n
もう聞くまで眠れないYO!
3501488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:36 ID:jg59Tb0r
郵便番号の入力で半角で記入となってるんで、
半角で入力しても、何度やっても
郵便番号の入力がまちがってるとなるで。
めっちゃムカツク!!!!!!!!!!
3511488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:37 ID:jg59Tb0r
>>349
すいません。僕もはやくうぷしたくてうずうず
してるんですが、、、
352名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:38 ID:81fkwVB0
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん |/
3531488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:38 ID:jg59Tb0r
くそ!!何度やっても、ダメです。
ヤフー以外のうぷできるところ教えて
いただけないでしょうか??
3541488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:40 ID:jg59Tb0r
すんません。あせるなあ。あせるなあ
あせるなあ。ムカツクムカツkムカツムカツク
ヤフーなんかいらん。
355名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:41 ID:1QzkV07n
インフォシークは確か50Mだと思います。
自分はHOOPS!でホームページ持ってます。
356名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:44 ID:1QzkV07n
日本語入力を切れば半角です。
3571488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:44 ID:jg59Tb0r
>>355
インフォセーク今行ってみたんですが、
(1)ユーザー登録を完了してから、実際に登録完了のメールが送信されるのは2〜3日後になっています。
週末に登録された場合は、翌月曜日以降の送信となります

ってなってるんで、どっちにしろ今日中のうぷは無理そうです。
寝れないとかいた人へ  寝てください。

クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
358名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:45 ID:81fkwVB0
>>355のHP貸してもらえば?いい人そうだし・・・
359名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:47 ID:1QzkV07n
そうですか。
まあ、あせらず頑張って!期待してます。
360名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:48 ID:1QzkV07n
うーんそれはチョット。
FTPのパスとか2ちゃんで晒すのは怖い・・・。
361名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:49 ID:81fkwVB0
そうだよな。メールのやり取りするのも、後でアレだしね(w スマンカッタ
362名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:49 ID:1QzkV07n
いやいや(w
3631488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:51 ID:jg59Tb0r
まあ、今から登録するんで、うぷできる
環境が整いしだいうぷしたいと思います。
3641488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:54 ID:jg59Tb0r
カチィング以外にも、いろいろ入ってますよ。

ギターも3本くらい重ねてるし。

まあ、バンド系の曲ですよ。ギターロックです。
3651488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 04:54 ID:jg59Tb0r
さて、さて、
366名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:55 ID:81fkwVB0
>>1488
んで、ジャンルは何なのよ。というか、何に似てる?曲調とか
367名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:56 ID:1QzkV07n
(゚∀゚)祭りの予感!(゚∀゚)
368名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 04:58 ID:81fkwVB0
>>364
いやいや、俺が聞きたかったのは、
ドラムとかベースとか歌は入ってるのか、
それは誰が演奏して、どうやって録音して、誰がミックスしたのか
とかいうことを聞きたいわけよ。
3691488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 05:03 ID:jg59Tb0r
ここはDTM板だから、テクノとかダンス系
やってる人が多いのかな??

まあ、ダンス系のアレンジもやりたいんで、この
板は参考になるね。くるりの新しいやsつとか、
ズンズンいってるし。まあ、くるりは岸田がキショイが。
顔が。   スーパーカーはスリーアウトチェンジ以外
聞いてないなあ。
最近好きなのは、ベックのミューテーションズあれを
聞いて寝ると5秒で夢の世界にいけます。
それくらい心地いいね。
あと、好きなのは、ミスチルとか。
ミスチルもプロツ使ってるみたいだしな。キューっていうアルバム
が一番好きやな。あと、レディヘはいいな。
ok computerとか、bendsとか。
あと、バンプも好きやし。あとは、B系を気取る
ために、レイジとか。けど、好きじゃないね。
スライも好きやなあ。あとと、ジミヘンとか。
あと、ズボンズとか、ブラーとかリンゴとか。
370名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 05:05 ID:81fkwVB0
リンゴって何?椎名?
3711488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 05:06 ID:jg59Tb0r
>>368
入ってる曲もあります。レコーディングしてもらった曲
もありますし、1人でこそこそつくっつた曲も
あります。
宅録のが多いけど。ドラムは70.ベースはなし。
ギターとか。  俺はうたっつてないよ。
3721488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 05:07 ID:jg59Tb0r
>>370
そう。リンゴちゃんの1stは大好き。
3731488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 05:09 ID:jg59Tb0r
ミックスは僕がやってますね。

自信はあります。
374名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 05:10 ID:81fkwVB0
んでさあ、歌はなんで入れないの?
誰かヴォーカリスト探してんの?
作曲家になりたいの?アレンジャーとかになりたいの?
つーかベースくらい買えよ。ギターやってたらルートくらい入れられるでしょ?
ベースの入ってないデモなんて、誰も聞く気しないよ。ロックなら
375名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 05:11 ID:1QzkV07n
ヽ(´ー`)ノ
376名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 05:12 ID:1QzkV07n
打ち込みでも良いから入れたほうがいいよマジで。
3771488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 05:14 ID:jg59Tb0r
>>374
まあ、作曲家ですね。
今は、積極的に探してないが、探してたときもあるし、
これからも、探すときはくると思う。

女の子がいい。

ベースを買おうとおもってるうちに
曲ができてしまう。

おいつかないんです。

時間が欲しい。
3781488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 05:16 ID:jg59Tb0r
>>376
そうですねえ。
でもまあ、今はジョンスペだと思ってだましながら
やってます。
379名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 05:39 ID:Xnov2t8M
で、そのダマシダマシつくったデモは、
事務所の人はなんていってんのよ?
380名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 06:51 ID:shQUZkzH
結論

来週アップ出来ていなければ、1488 ◆Kvmqq0Bsは偽証罪として告訴。
381名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 07:29 ID:SnMMH5sp
>1488
やっと改心してくれたとおもってたが・・・
楽器板のあの様は何だ?ここでは猫かぶってるだけか?
382大久保:02/03/22 11:01 ID:PQ0Ybcsb
いやぁ、一晩でかなり盛り上がってるね
とりあえず ここまで注目されてるのは凄い
がんばれ!
おっと人の応援ばかりしていてはいけない
3年ぶりに曲を書いてみるか
383名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 14:15 ID:YyNGid4v
316 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/21 23:57 ID:4mz98qoE
>>311
これは僕ではないよ。

1曲目いい。チハルは処女ですか??
僕は、破れちゃってると思います。

チハルのこと教えてください。

何万だせば、やれますか??

317 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 00:25 ID:9tjw7oFm
( ̄ー ̄)ニヤリッ

318 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 00:29 ID:jg59Tb0r
>>317
チハルは顔面偏差値いくら??
俺は、76だと思う。
384もしかしてベーシストにケンカ売ってますか?:02/03/22 21:09 ID:9wWyFST3
☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.5☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1011114232/

697 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 05:26 ID:???
ギタリストですが、ベースって
通常1個しか弦をおさえませんよね??

すぐウマクなりそうですし。
385名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 21:33 ID:RYUJaAZk
うううう・・・地雷踏みまくり。よーく考えてから発言しようね。
しかし、ある意味気骨があるやつ。ここまで煽られてもHNを貫いているのは
立派かも。
386名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 22:08 ID:pzTTPRtK
1488って音楽以外にも有名になる手段があったらそれでいい人だね。なんか興味なくなっちゃった。
387大久保:02/03/22 22:17 ID:PQ0Ybcsb
つうか 存在がRockなんだよ
388名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 22:22 ID:igPPkEcx
>>387
オマエ、ROCKとデンパを一緒にするな
389名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 22:22 ID:nbaJvr9h
http://wahg.honesto.net/up/upload.cgi
>>196が使っていいって言ってるよ
使えば?w
3901488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 22:32 ID:jg59Tb0r
1488って音楽以外にも有名になる手段があったらそれでいい人だね

どっから、そんなことを推測・もしくは推理してるんですか??
バカにしないでください。


>>384
ベースをバカにはしてないですよ。
>>379
イイと。
>>380
すぐ結論とか言うなよ。仕切りは嫌われるよ。
>>382
3年ぶりに曲を書いてみるか

頑張ってください。僕に影響されて書く気になったのなら
うれしいです。

つうか 存在がRockなんだよ
これはどうでしょう??

デンパは世に言うキチガイのようなものだとわかった
けど、なんで、ガイキチがデンパなん??
語源がしりたいよ。

>>389
もう登録しちゃったんで。
>>384
391大久保:02/03/22 22:32 ID:PQ0Ybcsb
>>388

Rockを突き詰めりゃ、程度の差はあれど、デンパなんだよ!
Can't you see this old boy who's getting lonely?
オマエ、この詩がわかるか?
3921488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 22:45 ID:jg59Tb0r
>>391
ああ、彼だね。
今年はアルバム出すみたいだね。
393大久保:02/03/22 22:48 ID:PQ0Ybcsb
>>1488
彼?? 誰のこと??
彼らでなくて?
394388:02/03/22 22:51 ID:igPPkEcx
>>391
だから何?
395389:02/03/22 22:55 ID:nbaJvr9h
>>1488
登録してもほっときゃいいでしょ
どうせMP3アップするの以外に使わないんだったら待つ必要はなく放置しときゃいいよ
つーわけで今すぐあぷろだにアップしてけれ
396大久保:02/03/22 23:04 ID:PQ0Ybcsb
>>391
わからなけりゃ、いいや!
3971488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/22 23:06 ID:jg59Tb0r
この老いぼれが孤独なのがわからないのかい??
398大久保:02/03/22 23:09 ID:PQ0Ybcsb
>>1488
いい感じ。 ただold man じゃなくて boyってところがミソ。
399小久保:02/03/23 02:31 ID:taOYZj1C
>>391大久保
神主です。オードブルフーズゲリゲロだろ!
4001488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 03:55 ID:d+ArGodO
>>399
お前はうんこやねんから、うんこ。うんこなの、おまえは。
4011488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 03:58 ID:d+ArGodO
コネを獲得する方法ありますか??
コネが大事と思います。コネがあれば、いけると
おもいます。
402名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 04:35 ID:jrF/19KW
人脈を活用するにはまともなコミュニケーション能力を身につけないと。
403名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 05:55 ID:o3NhD6aV
>1488
コネあるんだろ?
4041488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 06:06 ID:d+ArGodO
>>403
コネはやっぱりいらん。あるけど。
っていうか、音楽好きでやってたら、
いつのまにかコネできましたやから。
405厨久保:02/03/23 10:42 ID:vvNGVflp
>>1488
コネなんてどーでもいい
早く曲聴かせろ
406名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 11:06 ID:8IkrISZ5
もう聴かなくてもなんか見えてしまった。
物事に必ず優劣があると思い、必ず全てに白黒をつける。
自分の中に一本しかない物差の中に他人も全ていると誤解していて、
その物差の中で上位に付こうとして
必死に他人を見下し、自分の優秀差をアピールする。
彼の音楽は、きっと誰かの焼き直しのまま。
音楽というよりは曲芸に近い自己顕示欲の産物。
それじたいが存在することなど何の意味もない多くの宝くじの中の一枚。

407名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 13:25 ID:7hYCAps2
>>1488
コネがあるからアンタは凄いのか…。シーケンスソフトや機材の説明書すら
自分で読まない人間がコネで認められる世界だったら俺も周りも苦労してねぇん
だよ。
408厨久保:02/03/23 14:03 ID:vvNGVflp
>>407
コネなんて本当は無いと思われ。多分妄想です。
というわけで、ヤツが曲をうpするのを楽しみに待ちましょう!(w
4091488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 14:47 ID:d+ArGodO
>>406

もう聴かなくてもなんか見えてしまった。
物事に必ず優劣があると思い、必ず全てに白黒をつける。
自分の中に一本しかない物差の中に他人も全ていると誤解していて、
その物差の中で上位に付こうとして
必死に他人を見下し、自分の優秀差をアピールする。
彼の音楽は、きっと誰かの焼き直しのまま。
音楽というよりは曲芸に近い自己顕示欲の産物。
それじたいが存在することなど何の意味もない多くの宝くじの中の一枚。

よーわからんけど、俺は正しい人は見下してないよ。
おまえも、わかったような文章書いて、俺を必死
で見下したいみたいやな。俺は、えらいねんぞ、こんな
難しいこと書けるねんぞ。みたいな感じやな。
まあ、俺はお前を見下すけどな。

>>407
読んでるよ。きっちり。
>>408
多分、あなたの期待に添えれるような、大爆笑できるような
曲では、ないので、楽しみにしてたら裏切られますよ。

410名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 15:52 ID:4K+43/k0
こんなところに書き込んでる暇があったらさっさとうpしやがれ馬鹿
4111488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 19:40 ID:d+ArGodO
さて、飯でも食うかー

412名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 22:33 ID:mxa4Bq3n
横やりを入れて申し訳ない!
やっぱり1488さんがみんなに煽られるのはカキコの仕方が
まずいよ。絶対に。例えば、

ベースを買おうとおもってるうちに曲ができてしまう。おいつかないんです。
時間が欲しい。

というのはものすごく極論ですね。時間が欲しいというのは、これ俺自身も
そうなんだけど、言い訳なんです。時間を作ることはできるんです。
でも、それは人前で言っちゃ揚げ足をとられる原因になると思う。

あとは、
コネを獲得する方法ありますか??コネが大事と思います。コネがあれば、
いけるとおもいます。

多分、1488さんの今までのカキコで見ている方は「業界とコネが(ツテ)
あると言っているのに何で?」と思っちゃうんです。
それで「コネあるんだろ」のカキコで、

コネはやっぱりいらん。あるけど。っていうか、音楽好きでやってたら、
いつのまにかコネできましたやから。

となると、見ている人は「何を言っているんだ?」となっちゃう。
ある意味大変だとは思うけど、曲を早くアップした方がいいよ。勿論、準備
をしているのは読んでいて分かっているけど、言葉が悪くて申し訳ないけど、
狼少年にならないようにするには、それしかないよ。
がんばれ!

413厨久保:02/03/23 22:45 ID:vvNGVflp
>>412
だから1488は妄想癖&虚言癖なんだって
本当はコネなんかないし、曲だって作れない
春だからリアル厨房が騒いでるだけかと思われ。
414名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 23:07 ID:mxa4Bq3n
>>413
うむむむむ・・・・。そ、そうなのかなぁ・・・?
じゃあ俺のカキコは・・・む、無駄・・・?
4151488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:16 ID:d+ArGodO
>>412
いい人そうですね。忠告サンキュー、参考にするわ。

狼少年にならないようにするには、それしかないよ。
がんばれ!

サンクス!!

>>413
お前は、何回ゆっても、分からん奴やなあ。
2chでうさばらしですか??リアルな世界では、ちゃんと
してるつもりなんやろうけど、お前、絶対に孤独。孤独。孤独。
優越感もったり、わかったような口聞いて、俺は違うとか、
そうゆう感じやけど、お前は貧相。貧相。貧相。
まあ、お前は天才とかゆう言葉に凄く敏感やろ。天才。天才。天才。

つまり、氏ね。死ね。刺ね。
>>414
無駄じゃないで。安心しな。
4161488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:17 ID:d+ArGodO
あ、上げてもた。
4171488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:22 ID:d+ArGodO
読み返してみると、天才。天才。天才。はいらんかったな。
しつこいわ。
418名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 23:25 ID:mxa4Bq3n

いや・・だから・・・そういうのがそうなんだって・・・。
419厨久保:02/03/23 23:28 ID:vvNGVflp
>>1488
>お前は、何回ゆっても、分からん奴やなあ。

ああ・・・リアル厨房、イタイ・・・
クチで言うのは誰でも出来る。
本当に曲を作れるのなら、早くアップしろと言ってるのがわからないのか?
オマエは他の板・スレでの言動がアフォすぎる。
そのイメージを拭い去るには、オマエ自慢の曲を聴かせるしか
方法はない。
4201488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:28 ID:d+ArGodO
さて、メロを作りますかな。
基本はメロとコードだよね。
最近は理論も勉強してるしなあ。
今日もまた、日記がわりに、メロ作って、
mdレコーダーにとります。
でも、ほとんど、使わqへんなあ。
ほんまの曲作りとは、別にね。
ずっと、やってるなあ、。
いつからやろか。
最近は詞も書いてみることをすすめられてるから、
ちょっと、書いてるしな。
まあ、継続は力やと思うわ。
421名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 23:30 ID:Godw57ol
上のほうのレスを見てみると後はMP3をアップロードするだけ見たいなこと言ってるけど。
まだアップしてくれないの?
4221488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:31 ID:d+ArGodO
>>418
そうなん??
具体的にどこですか??教えてもらえたらうれしいです。
>>419
だからー、曲は今、登録してるから、アカウントとれたら、
うぷするって。しつこいなあ。
423名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 23:32 ID:jrF/19KW
そ・ゆーのを力がない、というのですな。
424厨久保:02/03/23 23:32 ID:vvNGVflp
>>421
どうでもいいことだが、IDが神だ!
4251488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:35 ID:d+ArGodO
>>421
そうですよ。mp3にするところまでは
わかったんで。後は、infoseekに登録してます。
メールが返ってくるまで、数日かかるみたいやから。
4261488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:36 ID:d+ArGodO
>>424
ほんまや。
お前でかしたな。神やな。
427418:02/03/23 23:42 ID:mxa4Bq3n
読み返してみると、天才。天才。天才。はいらんかったな。
しつこいわ。

この言葉はいらないでしょ(w・・・
煽りの応酬だから、マジレスしてちゃいけないのかなぁ・・・。

「読み返してみると」の前に、カキコする前に読み返せばいいのでは・・?
打ち込んだら即出し(なんか卑猥・・)する前にもう一度読みませう。

あと420のカキコも同じ。これも読んでいる人は「虚勢」と思いますよ。
自分の真意を伝えているのかもしれませんが、そういう風には読んでくれない
んじゃないかなー・・・。

まぁ、じじぃーの大きな御世話と思ってちょ。
4281488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/23 23:47 ID:d+ArGodO
打ち込んだら即出し(なんか卑猥・・)

おもろい。

じじーですか??
429418:02/03/23 23:50 ID:mxa4Bq3n
いや・・・もういいです・・。そんなことに反応しなくても・・。
小生38ですよ。
4301488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/24 00:06 ID:eCjiPl2v
>>429
謙虚な人や。侍みたいやな。
431名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 03:45 ID:UQ37R1BG
>1488
楽器板で素人とか言わないでくれる?
ド素人のキミが
432名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 20:35 ID:cwRYzyhb
1488キモい、基地外。だからageる
433名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 20:54 ID:s1zHLIpz
>>432
キモいってのは同意だが基地外ってのは同意できないな
434名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 21:36 ID:kQry8BUN
充分基地外だろ
435名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 01:05 ID:IGQ31L5w
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん |/
436395:02/03/25 15:14 ID:/NwD7VVJ
基地外っていうか勘違いバカなだけだと思うけど

ところで
無 視 で す か ?
437名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 16:37 ID:dYH1hTy8
卒業して無職の1488は現在、親になじられプチ家出中(w
438名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 16:56 ID:5Sy7Ehrj
age
4391488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 16:59 ID:idnGjwTD
おい!!今、infoseekから
登録完了のメールきたです。

でも、ftpとかわからんで。
教えてや。
440名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 17:10 ID:x7e5u8f9
FFFTPってソフトを落としてくる。

検索すれば出てる。
4411488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 18:05 ID:idnGjwTD
FFFTPのソフトをダウンロードしました。
ここから、どうしますか??
442名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:03 ID:0xJ++JIX
>>441
あとはうpするだけ。がんばれ。
443名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:08 ID:qCxCnzeJ
接続タブを開き、新規ホストをクリック、
ホスト設定名はなんでもいいから(infoでいい)
他を書き込みOK。

書き込みが正しかったら
接続できるはず。

後はFFFTP左ウインドウをmp3の入ってるフォルダにし、
D&Dで右ウインドウへ移動。

アドレスは君のもらったアドレス/そのファイル名だ。
4441488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 19:25 ID:idnGjwTD
できたけど、俺のHPにいっても、
うぷされてないんだけど、

4451488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 19:26 ID:idnGjwTD
ちょっと、頑張ってみるよ。
446名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:30 ID:N0Ci2Jdk
お前も質問はupみたく一つ一つちゃんと順おって聞けてれば
いい子なのになあ(w
曲upまでsageでやってよ
447名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:31 ID:qCxCnzeJ
アドレスあげてみそ。

一般にHPっつうのはhtml形式で書かれたものが
表示されてるんだけど、
君には今のとこ必要ない。

FFFTPの右ウィンドウに移動できたなら
UPされてるはず。

448名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:40 ID:/NwD7VVJ
age
4491488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 19:49 ID:idnGjwTD
アドレスって、俺のHP
のアドレスなん??
450名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:51 ID:qCxCnzeJ
そう。
4511488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 19:52 ID:idnGjwTD
4521488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 19:54 ID:idnGjwTD
どうですか??
453名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:56 ID:qCxCnzeJ
ん〜、あがってない。
4541488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 19:56 ID:idnGjwTD
dou??
455名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 19:57 ID:N0Ci2Jdk
激藁 なんもあらへんで ファイル名なによ?
4561488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 19:58 ID:idnGjwTD
いちおうテストとして、テキストフャイルを
うぷしてみたんですけどねえ。

右には、移動できてるんですが。
457名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 20:00 ID:qCxCnzeJ
FFFTPのさ、
ホストの設定画面の
ホストの初期フォルダってとこ、/を入れて
拡張タブ開いて、PASVモードを使うにチェック。

で、もっかいやってみそ。



4581488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 20:01 ID:idnGjwTD
フャイル名は.txtです。
459名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 20:03 ID:qCxCnzeJ
ファイル名は
1488.txt
で。
460名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 20:05 ID:awJJG0au
UNIXではファイル名の頭が「.」のファイルは隠しファイル扱いです
4611488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/25 20:05 ID:idnGjwTD
もう1回やりました。
すんません。
今から飯食って、ヘイヘイみるんで、
ちょpっとネットから、はなれるます。
462名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 20:06 ID:awJJG0au
一応うぷ出来てるのは確認可能だけどね
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/cheap222/.txt
463名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 20:08 ID:qCxCnzeJ
こっちも確認できた。
よし、次はmp3だ。

今日中には頼むよ。
464名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 20:08 ID:N0Ci2Jdk
HEY3は今日は2時間だよ。もう手後れだ
それよりあとヒトイキじゃんか。はよUPせい
465名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 22:26 ID:5Sy7Ehrj
つ、ついに1488の作品が聴けるのか・・!この日をどんなに待ちわびたことか・・!
超期待age!!トリャア!!
466名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 22:40 ID:ITeUHKoI
>>465
あげんな屑。
467名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 00:55 ID:KpU982ul
ヤイ!1488!どうした!逃げたか!
4681488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:17 ID:fyHSDuki
うぷしていいですか??
469名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:24 ID:KpU982ul
おう!待ってたぞ!
4701488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:29 ID:fyHSDuki
うぷしたよ。
4711488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:31 ID:fyHSDuki
聞けますか??
472名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:31 ID:KpU982ul
ageたるわい!
4731488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:32 ID:3Ys0uSYU
>>472
聞けましたか??
474名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:34 ID:KpU982ul
聞いてるよ今。お前アドレスうpせんかい

http://isweb42.infoseek.co.jp/art/cheap222/1.mp3
475名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:37 ID:NTjSFWmw
良い出来だ。。
4761488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:40 ID:fyHSDuki
>>475
ほんまに??
俺歌ってるんちゃうねんけど、
ボーカルに助けられてる気はするよ。
477名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:40 ID:ZoNqNv+n
かっけー。
めじゃーでびゅーできるでしょ。
少なくとも2chでは最高レベルだと思う。

478名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:42 ID:KpU982ul
なあ、やるじゃん。言動が伴ってないが(w

ちょっとだけ厳しく言うからな。
・歌詞が駄目。聞き取りづらいし
・ギターはお前がいうほど巧いもんではない。
・キーボードはアレンジも演奏も駄目

ドラムの録音は修行すればすぐ巧くなるだろう。
4791488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:44 ID:fyHSDuki
>>478
これは、昔やってたバンドやねん。
だから、ギターしか弾いてへん。歌詞も書いてへんし。
ドラムはd1600やし、しゃあないかなあ。
480名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:44 ID:KpU982ul
>>477を読んで、有頂天にならないウチに書くが
メジャーでデビューするんだったらこの演奏/録音ではダメだ。
曲をウリにしたいなら、他のも聞かせろ。

一応その方面では、俺はプロだから。煽りではないよ
481名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:46 ID:KpU982ul
>>479
なんだよ塩らしいな(w
俺の友達でAKAIのD16使って、もっと巧くドラム録音してる
やつもいるんだから、機材のせいではないよ。
ドラムはマイク立てと、ミックス時のEQとコンプが
難しいんだよ。特にこういうロックは。
4821488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:48 ID:fyHSDuki
わかった。で、
バンドで録ったんは、あと2曲ほど。

あとは、宅録。って言っても、
ギターと打ち込みのドラムと、メロが
サックスやから、しょぼいけど。

曲を聴いてね。
483名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:49 ID:NTjSFWmw
十分凄い曲だと思うけどなあ。
そんな思いっきりプロって人ばかりじゃないから、
参考に、どうやって製作を勧めたのか聞かせてよ。
4841488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:51 ID:fyHSDuki
じゃあ、宅録のをうぷします。っていっても、mp3
にしたのこの2曲なんで、これ以上は無理です。
485名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:51 ID:KpU982ul
おう、あと2曲うpしてよ。凄いよかったら、考えるよ。マジ。
486名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:54 ID:M6bdfdfr
イイネ。口だけじゃぁなかったね。乙彼ー。
けどさ、今まで書いたレスは一週間ぐらいかけて見直してみた方がいいよ。
このままじゃ音楽に限らず対人面で絶対に失敗するから。正直勿体無いと思うしさ。
まぁガンバッテ。
4871488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:54 ID:fyHSDuki
>>485
最初の入れて、2曲です。
ちゃんと、うぷできてないような気がする。
聞けてますか?
488名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 02:54 ID:KpU982ul
「俺の4曲目」が二つ目のうp曲か?
4891488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:56 ID:fyHSDuki
>>488
たぶんそうです。
4901488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:58 ID:fyHSDuki
>>488
それは、mdの4tr目を録ったということです。
4911488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 02:58 ID:fyHSDuki
>>483
サンクス
492名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:00 ID:KpU982ul
おう。聞いたよ。以下感想な。

・今の1488の実力は、多分素直にこれだろう
・メロディが弱い(悪くはないが、弱い)

多分この曲女性ヴォーカルを念頭に曲作っただろ?
こういうのは10年くらい時代遅れだぞ。プリプリかと思ったよ(w

もっとリンゴとかRadioheadとか好きならそういうのを
純粋に押し出した方がいい。変にJ-POPになびくとこういう
中途半端なメロになるぞ。
4931488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:02 ID:fyHSDuki
>>492
そうです。女性が歌うことを考えてつくりました。

古いですか。。。

1曲目のほうが、良かったですか??
494名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:04 ID:KpU982ul
スマンな。なんかクレームばっかつけてる
ヤなクライアントみたいだな俺(w

大体1488がやりたい楽曲というのはわかったよ。
DTMの知識はやっぱりあったほうが後々作曲/アレンジ両方で
武器になるから、勉強したほうがいいな。
作曲とアレンジで食いたいんだったら、録音の知識よりも
沢山曲かいたほうがいいと思うよ。
アレンジでいうんだったら、ロック以外の曲沢山きくといいと思う。

どう?
4951488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:09 ID:fyHSDuki
>>494
作曲やりたいですね。
今までの曲がこんな曲ばっかりやから
いろんなジャンル聞いていきたい。
メロいい?
プロいける?
496名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:09 ID:KpU982ul
>>493
・・・うん。正直1曲目のほうがシンプルでよかった(メロはね)

勿論2曲目もサビを生かして他を変える、という方法もあるし

どうしても2曲目のアレンジとあのメロからは
「今すぐKiss ME」とか(←誰だっけ?)ああいうのしか連想できないんだよねえ
4971488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:12 ID:fyHSDuki
>>496
リンドバークやで。

498名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:14 ID:KpU982ul
>>495
メロは修行次第。1がオッケーでも2がダメならデビュー無理だから。
プロで作曲家やるなら「量産」も義務だよ。
4991488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:15 ID:fyHSDuki
ジャズとかいろんなん聞きたいし、
まあ、めっつちゃやりたいことあんねんなー

打ち込み系のもやりたいし。

アレンジ古いんか。ショックやなあ。
ベース入ってないしなあ。

ストリングスとかブラスとか入れたいし。
5001488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:16 ID:fyHSDuki
>>498
アドバイスを心に受け止めて、
曲を作りまくります。
501名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:17 ID:+P4rUjqf
消えてない?消した?
502名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:17 ID:KpU982ul
>>497
ダハハ。フォローサンキュー。まあそういうガールポップしか
想像できんかったいうことですな。
それがどうしてもやりたい!というんだったら、別に批判しないけど
5031488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:18 ID:fyHSDuki
ってことは、これを期に2ch卒業かな。
曲つくられへんし。
5041488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:19 ID:fyHSDuki
>>501
消したで。
まだうぷしたほうが、いいん??
505名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:21 ID:KpU982ul
>>501
消したようですな。結構彼も繊細な方のようで(w

>>503
まあどっちでもいいけど、新曲出来たらまたupしてみれば?
ちゃんと素直に「スゲー」っていってくれる人もいるし
506物凄いスレの1でございます:02/03/26 03:21 ID:vLr9FKCF
2曲ともきーたよ>1488
5071488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:22 ID:fyHSDuki
>>502
ガールポップには、こだわってへんです。、
プロになりたい。
508501:02/03/26 03:24 ID:+P4rUjqf
聞きたかった・・・TT
マジで・・・
5091488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:26 ID:fyHSDuki
>>503
著作権こわいし。びびってんねん。
でも、俺にだけスレがあるんはおかしいから
このスレはつぶす方向にしたほうが、いい。
>>506
あ、物スゴスレの人ですな。
どうでしたか??
510物凄いスレの1でございます:02/03/26 03:31 ID:vLr9FKCF
うん。1曲目かなりこのみです。
別段プロになるんであれば逆にもー録音技術のことなんて覚えなくていーかもってかんじ。
ただ、2曲目と同じ作者とはどーしても思えないのですが。。。
5111488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:34 ID:fyHSDuki
>>510
評判いいなあ、1曲目。

1曲目はボーカルとか、キーボードとか、ベース
入ってるから、ってのんじゃなくてですか??
512名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:35 ID:KpU982ul
>>1488
な?コテハンさんもいうとおり、デモとして聞いた時、
1の完成度は高いのよ。それはバンドとしてちゃんと録音したと
いうのもあるだろうし、ベースとかアレンジを一通り完成させたから
というのは大きいよ。メロを聞かせたくても、アレンジをある程度は
作らないと、こんなんがやりたい、というのが見えてこないんよ
5131488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:40 ID:fyHSDuki
>>512
そうかー アレンジも大切ってことですね。
じゃあ、2chで勉強します。
514物凄いスレの1でございます:02/03/26 03:41 ID:vLr9FKCF
「自分を認めてくれ!」ってエネルギーしか入ってないから
テーマが散漫になってるんですよ。たぶん。<2曲目
余裕もなければ幼稚なんです。
これ家でかけてきこーって思う方あまりいないと思いますもん。

ただ、プロになるってのは強運さえあればわりと誰でもプレスまではいけると思うんです。
そこから先はリスナーは人間性に興味を持つんです。
人として魅力がないとプレスの先はないと思ったほーがよいです。
あなたの自分をさらけ出す人間性はかいます。
しようとしてもできないかたもたくさんいらっしゃいますから。
きっとここがスタート地点なのかもしれませんね。
もし、今回の一件で反省点があったのだとしたら、
同じことをくり返さない方法をぜひ模索してくださいね。
5151488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:44 ID:fyHSDuki
>>これ家でかけてきこーって思う方あまりいないと思いますもん。

ガビーン。これから、頑張るかー。

プレスって何?
516名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:44 ID:KpU982ul
>>514
あら、凄スレ1さんは大人だなあ。しかもロックな方ですねえ。
カコイイ!
517名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:45 ID:KpU982ul
>>515
CDをプレスする=デビューするってこと
5181488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 03:51 ID:fyHSDuki
>>きっとここがスタート地点なのかもしれませんね。

2chのしかも【救世主?】1488 ◆Kvmqq0Bs と語るスレ【電波!】
がスタートとは。。。
519名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 03:55 ID:KpU982ul
>>518
それも運命だ。歴史は地続きなんだよ。全部放り投げたらスタートもでけへんぞ
5201488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 04:16 ID:fyHSDuki
ageだage。
521名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 04:29 ID:KpU982ul
>>520
お前全部放り投げる気か?
522ドレミファ名無シド:02/03/26 04:32 ID:NxD7vMw+
もうないやん
5231:02/03/26 04:34 ID:mxIpLo8H
1です
残念ながら今来たので1488さんの曲は聴けませんでした。
でもみんないろいろまじめな意見くれてるみたいだし、なんか良かったですね。
今後もイイ曲イパーイ作ってください。
このスレにも住み着いていてください。

では寝ます。また。
524吉田:02/03/26 05:03 ID:Tc1rw6Lk
おぅ、曲アップしたようだな。俺は聴けなかったが。
謙虚な姿勢で意見を聞けたら2chもなかなか悪くないぜ。
頑張れ。
525名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 05:11 ID:sx5+jNxf
>425 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 04:21 ID:???
>ついに認められたで!!!!!!!!!!!!
>
>自作曲を2chでうぷした、結果、賞賛の嵐でした。
>詳しくは、DTM板の僕のスレへ

曲聴いてないがお前相変わらずだな
526吉田:02/03/26 05:16 ID:Tc1rw6Lk
…駄目だ。

せっかく改心したかと思って戻ってきたのに。
もうこのスレには二度とコネーヨ
527名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 05:19 ID:sx5+jNxf
どっちにしろ人間的にはカスだな
528名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 05:23 ID:KMdUmzK9
クズ人間はマジな話、メジャーデビューなんてできません
529名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 05:23 ID:Lze5kowW
>>527
音楽的にもカスだよ。特に自分で全部作ったらしい
2曲目は、みなさんの想像通りだ。
530名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 05:24 ID:sx5+jNxf
>529
聞かなくて良かったよ(w
531名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 08:16 ID:yCdRMhaL
なるほど、したたかな奴だ。
俺の知る限り、良心ある者を利用し、裏切り、実力無いのに見栄を張る、
それが「有名になる」手腕だから、お前は間違い無く「有名」になれるよ。
これからも、人を裏切り続けてのし上がり、「有名」になってくれ。
じゃぁ、さようなら。

ちなみに、俺も聞いたよ。聞いた事ある曲だった。
その意味をよく考えろよ、1488 ◆Kvmqq0Bs。
532古館一郎:02/03/26 10:48 ID:CDGX7bo3
>>1488

あー、聞き逃したー!!
ということで、しばらく再アップしてくれないかな?
533名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 12:26 ID:wutd7ABq
ききのがした!うpしろい
534534:02/03/26 12:52 ID:41r7DYW9
>>529
いや、2曲目もアレンジしたら良くなると思う。
少なくとも、カスではないよ。
2曲とも聞いたが、特に1曲目はカッコよかった。
自信持ってるというのもわかる気がする。

レベルは間違いなくこの板でもトップレベル。
この板によくいる、機材はスゴイが曲は、、、、って
奴と正に反対。  古橋など。

俺も、その方面の人だが、最初はどんなクソ曲だろうと、
楽しみにしてたが、期待ハズレ。
1488は人間的に好きではないが曲はいい。
このレベルの曲をコンスタントに書くこと
ができれば、プロも夢ではない。
ちくしょーー!!
535418:02/03/26 13:17 ID:Pfov58vg
1488さん、聴きました。1曲目だけですが良い曲ですね。古橋さんの小○・浅○
系に比べても曲としては楽しめました。
レベルについては何とも言えないのですが、皆さんがおっしゃるように、打ち込み
系を導入すればきっとあなたのイメージも膨らむのでしょうね。

ただ、525的な事をやっていると吉田さんのような方も増えるぞー。
ここの好意的な意見=プロでやっていける自信に繋がる訳ではないからね。
がんばってね。
536名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 13:43 ID:jKkif9Hz
1488マンセーなヤツが出てくるとはな・・・
俺も長生きだな(w
537古館一郎:02/03/26 14:19 ID:CDGX7bo3
>>1488
入手して聞いたよ
一曲目いいねー。このVoとはもう一緒にやらないの?
声質が好きだ。
二曲目はバッキングギターの音色は好き。
アレンジが古い感じは確かにする。

また曲できたらアップしてくれよ。
5381488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 16:57 ID:fyHSDuki
>>523
>>今後もイイ曲イパーイ作ってください。
>>このスレにも住み着いていてください。

なんていい人なんだ。あなたも曲作り頑張ってください。
音楽を愛することが人を愛することにつながってる
はずだと、思って頑張っていきます。

>>吉田さん
改心しましたよ。よければ、また会える日を楽しみに
してます。もどってくるまで、例え僕1人になろうとも
このスレを守ります。

>>531なるほど、したたかな奴だ。
俺の知る限り、良心ある者を利用し、裏切り、実力無いのに見栄を張る、
それが「有名になる」手腕だから、お前は間違い無く「有名」になれるよ。
これからも、人を裏切り続けてのし上がり、「有名」になってくれ。
じゃぁ、さようなら。

ちなみに、俺も聞いたよ。聞いた事ある曲だった。
その意味をよく考えろよ、1488 ◆Kvmqq0Bs。


実力の割りには見栄をはったかもしれませんが、
良心ある者を利用はしてないつもりですよ。

え、俺、利用した??してないんちゃうーん。
5391488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 16:58 ID:fyHSDuki

>>古さん
ボーカルの声は僕も好きです。こうゆう歌ものの場合は、
ボーカルの魅力が曲の魅力として、だいぶプラスになる
と思うんで、このボーカルでなかったら、どうなって
いたか心配です。
>>このVoとはもう一緒にやらないの?
いちよう僕は作曲家になりたいんで、
一緒にやってませんが、声質好きなんで、
歌入れのときは機会があったら、歌ってもらうつもり
です。

>>二曲目はバッキングギターの音色は好き。
アレンジが古い感じは確かにする。

バッキングはハイロウズやストーンズぽいですもんね。
僕は、乾いた感じのギター好きなんで。シャリーン。

>>また曲できたらアップしてくれよ。
わかりました。さらしてた時間はほんとに短いんですが、
結構、多くの人が聞いてくれ、感想を書き込んで
くれたので、創作活動のモチベーションも
上がり、また2chという匿名掲示板のおそろしさ、
楽しさも身を持って実感しています。
僕の曲でよければ、聞いてやってください。
という謙虚な気持ちで胸がいっぱいです。
5401488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:27 ID:fyHSDuki
>>534
ありがとうございます。
>>535
>>ただ、525的な事をやっていると吉田さんのような方も増えるぞー。
ここの好意的な意見=プロでやっていける自信に繋がる訳ではないからね。
がんばってね。

わかりました。

>>536
>>1488マンセーなヤツが出てくるとはな・・・
俺も長生きだな(w

いや、僕自身も驚きです。

ただ、このスレもピーク(曲をさらすこと。メインディッシュ)
が終わったんで、このままだらだらつずけていくことはできません。
おそらく、人口が減少して倉庫行きになる日も近くはない
と思います。なぜなら、このスレをふり返ってみると、
メインディッシュを味わうためのスレだったからです。
5411488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:28 ID:fyHSDuki

それに、見逃してはイケナイのが、ネタスレとしての
魅力がゼロになったことです。僕のうぷした曲が笑える曲
だった場合このスレもその方向で、存続できたかもしれません。
しかし、自分で言うのは何ですが、ちょっと好評でした。

人がなぜ古橋スレをあげるのか??ということを
考えたときに、あんなに高級な機材を持っているのに、
曲が高級ではないからだと思います。
そのギャップこそが、笑え、そして、人に優越感を与えるのです。
古橋オタがなぜ古橋スレをあげるのか??

僕なりの答えは古橋スレをあげてる俺ってなんておもしろいんだ!!
みたいな、古橋スレを上げる自分が好きなのです。
僕には古橋スレを上げてディスプレイの前で
にやけている、古橋オタが目に浮かびます。まあ、オナニーですね。
5421488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:29 ID:fyHSDuki
結局何が言いたいかというと、人に優越感をあたえることが
できるスレでなくなった以上、先は見えているということです。

このスレが、勝ち組か負け組みなのか?
ということが、思いうかびました。

僕個人としては、けっして勝ち組ではないと思います。
けど、このスレにカキコしてくださった方にとっては、
負け組みのスレになるんではないかと思います。

こんなことが僕が2chに来てわかったことです。
コミュニチィーでのマナーもわかってきました。

この1488というコテハンですが、このコテハンも、人に優越感
を与えるコテハンではなくなった今、このコテハンを
辞めて新たなコテハンを作ったほうがいいのかもしれません。
5431488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:31 ID:fyHSDuki
なんてことを考えている今日この頃です。
544名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 17:32 ID:7CSwv5+X
・・・・・・うpしてくれ
5451488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:33 ID:fyHSDuki
>>544
あ、うぷします。
でも5分ほででいいですか??
5461488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:36 ID:fyHSDuki
うぷしました。
いけてますか??

アドレスのさらしかたがわからんなあ。
5471488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:38 ID:fyHSDuki
聞けてますか??
5481488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:40 ID:fyHSDuki
いけてますか?
5491488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:41 ID:fyHSDuki
いけてますか??ちゃんと聞けてますか?・
5501488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:53 ID:fyHSDuki
>>544
聞けてますか。何も返事がない。。。。
子エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5511488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:55 ID:fyHSDuki
まさか、悪用されたのでは??

著作権関係の事件になりそうだ。
5521488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/26 17:57 ID:fyHSDuki
うぷしてから、30分くらいたつぞ。。。。。。。。。。。。。。。
553名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 17:59 ID:PM3Tor+B
>1488
どこにあるの?
みんな探してんじゃねーか?
554名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 18:06 ID:HvoDh59p
>>1488
ないぞ。うpされてない。もいっかいやってくれ。
555名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 18:08 ID:zliWFGc/
>1488
アド貼ってくれ
556ぷろ思考:02/03/26 18:12 ID:E2I0zfbT
>>1488
アドレスの張り方が分からないので?
557名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 18:22 ID:SJLONz9/
うpしたらそのままにしといてもいいんじゃない?
だれかが聴いて感想書いてくれるかもしれないし、
そんなに悪くないし。

アドレスは
君の貰ったアドレス/君のファイル名(例 /1.mp3)
>>474見たいな感じで書き込む。
558名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 18:34 ID:HvoDh59p
2曲目のファイル名は /俺の4曲目.mp3 だったと思う。
559名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 18:55 ID:sj7Rfpyr
人が来たら消えやがったw>1488

>著作権関係の事件になりそうだ。

・・・・・ヤッパリ電波?

>1488
20:00にPM8:00に再うpたのむ・・・
560名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 20:16 ID:Bf3LbJZb
どかーん!

(⌒⌒⌒)
 ||

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ・ U      |
 | |ι         |つ
 U||  ̄ ̄ ||   もう怒ったゾウ
5611488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 00:54 ID:miJCx6Qv
質問です。
ソフトサンプラーってどれがいいですか??
ドラムの打ち込みに使いたいです。
562厨久保:02/03/27 02:56 ID:iZhY+An3
>>1488
いや、ソフトサンプラーなんかどうでもいい
頼むから曲聴かせてくれ
あんな時間にうpされても、漏れは仕事中なんだよ
563名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 03:06 ID:QhFApVrM
>>561
お前、その前にオーディオカード持ってるのかよ?
564古館一郎:02/03/27 10:05 ID:lI1UCUQU
>>1488

ここにスレがあるから読んでみよう
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/995011618/
565名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 16:37 ID:eQIv4NAq
うpキボンヌage
5661488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:00 ID:miJCx6Qv
>>563
持ってます。2496です。
>>564
サンクス
567名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:31 ID:HRgfrBt8
おうきたで。DLもしたぞ。前にも聞いたけどね。んで、どうよ?
あ、sageでやれよ。

>>565 今だ!急げ!
5681488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:32 ID:miJCx6Qv
HRgfrBt8さん。来たよー。

569名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:33 ID:HRgfrBt8
取りあえず
PC Athron1.8GHzにdメモリ512にHD40GBなんだな?
んで、I/FはEdirolの2498買ったのか?
ソフトはどうした?
5701488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:34 ID:miJCx6Qv
とりあえず、なんか、ホーンとかストリングスとか、
ちょっと打ち込み系のリズムとかを
入れたいんです。いちようqy70は持ってます。

音源とかがよくわからないんです。
571名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:35 ID:HRgfrBt8
ホレ、はよせい。
5721488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:36 ID:miJCx6Qv
>>569
I/Fはaudhiophile2496です。
ソフトはキューベース買いました。
573名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:37 ID:HRgfrBt8
>>570
おう。わかったよ。確認するぞ。
打ち込みするにはシーケンサーが必要だが、ソフトにするか、ハードに
するかの選択肢があるけど、どうする?QY70でもできるだろうけど
パソコン立派なの買ったんだから、ソフトにするか?
5741488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:37 ID:miJCx6Qv
JV2080がいいと聞いたんですが。
5751488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:39 ID:miJCx6Qv
>>シーケンサーはキューベース買いました。
576名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:39 ID:JqxOBywP
1488の曲はどこで聴くの?落とせる?
577名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:40 ID:HRgfrBt8
>>573
お、そうか、キューベ買ったのね。
じゃ、キューベで打ち込みやる?QYよりは便利だからね。
その前に、まず(さっき書いてたけど)キーボード買う必要あるね
マウスでもシコシコできるけど、かなり面倒くさいからね

マスター鍵盤は今ならどれ買っても対して機能は変わらないから
デザインと、作業スペースとかで検討するのがベストだろうな
5781488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:40 ID:miJCx6Qv
あと、定番としてSC88とMU100もいいと聞きました。
579名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:43 ID:HRgfrBt8
>>576 もう消したようだ(w

>>574
JVは確かに評判いいけど、欲しい音探すの苦労するぞ。
JVがあんなに値段高いのは「拡張性」のせいでもあるからな。
まず予算はいくら?
5801488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:44 ID:miJCx6Qv
キューベースで打ち込みしたいです。かっこいいし。
qyでやるとキレそうになります。

マスター鍵盤はピアノ弾きではないんで、
タッチとかどうでもいいんですが、
あと、せまいのでちぃっこいのがいいです。
さっき教えてくれたやつを検討してみます。
あと、気になるのがベロシチィを
判断してくれるものでないと、しんどいですか??
581名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:45 ID:HRgfrBt8
>>578
うんうん。SC88はGMの定番、MU100はXGの定番だからね。
GMもXGももうそんなに変わりはない(と個人的には思う)からな。
マスター鍵盤を兼ねて、音源付き鍵盤=つまりシンセを買ってしまう、
というのも一つの方法だな。最近安いしな
5821488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:46 ID:miJCx6Qv
>>まず予算はいくら?
うーん、なるべく本格的というか、
そうゆうものが欲しいんですがねえ。音源だけだと5
万くらいでなんとかできたら。
583名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:48 ID:HRgfrBt8
>>580
QYも時と場合では便利だけどな。プロでQY700使ってる人、結構いるよ。
(俺は売ってしまったが、あれはいい機材だった)

ベロシティは、今のなら殆ど対応してるよ。
メーカーによってクセみたいのがあるらしいが、殆ど問題ないだろう。
中古でふる〜いヤツ買ったりするとたまに対応してなかったりするが
ドアムとか打ち込むとき、ベロシティはやっぱり必要だな
5841488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:49 ID:miJCx6Qv
>>581
>>マスター鍵盤を兼ねて、音源付き鍵盤=つまりシンセを買ってしまう、
>>というのも一つの方法だな。最近安いしな

よくわかりませんが、雰囲気として、
シンセの音源というのは、なんかしょぼい気がするんですが、
SC88はGMの定番、MU100など、と音質はかわらない
んですか??
585名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:52 ID:HRgfrBt8
>>582
まず覚えとけよ。Cubaseには
・LM9
・Neon
っていうソフトシンセ/ソフトドラムマシンが付いてるから
まずこれを覚えろ。両方なかなか素晴らしい(というかスゴスギ)から
後々まで使いまくれる。
ドラムはLM9でなんでもできる。Neonは基本的にモノシンセだから、
シンセベースのような使い方が望ましいかな。勿論モノだけでなく
ポリで演奏できるから、なんでもできるが、欲しい音を作るのに
結構手間はかかる。ようは昔のビンテージシンセだと思えばいい。
5861488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:54 ID:miJCx6Qv
>>583
なるほど。
ベロシチィ対応のもののほうが良さそうですね。
qy70なんで、ちぃっこすぎるんです。
鍵盤数はあまり不便でなく、少ないものがいいんですが、
2オクターブくらいでいいんですか??
587名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:56 ID:8VJKP9nN
QY70はシーケンサーとしてかなりいいものだと思います。
スケッチとしてQYをつかって、最後にCUBASEを使う方法もありだと思います
僕の環境だけかもしれませんが、
シーケンスソフトは落ちることがあります。そのストレスは結構つらいです。
ちょっとしたMIDI音源と鍵盤が無いとつらいですが、QYは活用する価値ありです。
インターネットしながらQYでMIDIレコーディングできるので
直感型には特にお勧めです。でも、やっぱりお金と場所があればQY700かな?
でも最後にCUBASE等でエディット、レコーディングということで、
DAWソフト等が無いと、一曲の完成は厳しいです。
5881488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:56 ID:miJCx6Qv
>>585
マジデ!!・LM9
・Neon
っていうソフトシンセ/ソフトドラムマシンが付いてるから

ってことは、最初は無理に音源買う必要ないですかね?
589名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:57 ID:HRgfrBt8
>>584
何言ってんの。シンセってのはMIDI音源と一緒でピンキリだよ。
SC88は「音がいい」というよりは「今のMIDI音源の基準」なんであって
もっといい音源はくさるほどある。
SC(サウンドキャンバス)シリーズも
88→88pro→8850(8820)→SD(だっけ?)シリーズ、とどんどん
新製品でてるし、音も綺麗(好みはあるが)になってるよ

MUもMU100→MU128→MU1000/MU2000と新しいのがガンガン出てる。
590名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:58 ID:Wk7a5m4R
プレイバックなら無料のサンプラーもあるけどね〜♪
(・∀・)y-┛
5911488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/27 23:59 ID:miJCx6Qv
>>589
時代が進むにつれて音質は高まっている
とゆうことですね。
592名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:01 ID:5fpkMDgl
>>588
Cubaseのバージョンによるけど、現行品だったらついてる。
(シランで買ったのかよ・・・まあいいけど)

アレンジやる上で、「ホーンをいれたい」「ストリングス入れたい」とか
でてくるだろうから、それならMIDI音源(ソフトでもハードでも)
買った方がいいね。
(ID変わっただろうが、同一人物だからね俺)
5931488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:01 ID:lO3+jWCt
>>587
qyも使いかたしだいということですな。
594名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:03 ID:5fpkMDgl
>>591
まあ、メーカーがいうには、そういうことだな。
>>593
そういうこと。便利な方を使うがよろし。

で、あと何ききたいのよ?
5951488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:04 ID:lO3+jWCt
>>592
初歩的な質問ですが、シンセと音源の違いがあまり
わかりません。シンセは音を作るもの
ですよね??シンセでトランペットの音
つくれるんですか?>
5961488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:07 ID:lO3+jWCt
ソフトシンセのプリセット音には、
ストリングスとかははいってるんですか??
597古館一郎(U40日本代表):02/03/28 00:09 ID:D4f/eO2J
>>1488

シンセの中に音源が入っているのでは?
で トランペットの音なども一応プリセットで入ってるよ。

ところでサッカー見ないのか?
598名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:11 ID:5fpkMDgl
>>595
基本をかけば、その通りなんだけど、
最近のシンセにはGM対応とか書いてあるのあるでしょ?
あれはGM(MIDI音色の規格のことね。別に覚えなくていい)に対応した
音色が入ってるよ、といってるようなもん。
シンセは基本は音を「作る」もんだけど、既にプリセットとして
MIDI音源に入ってるような音色は全部入ってるのが最近は多いよ。
で、みんなその音をそのまま使ったり、自分好みにチョイとエディット
したりして、使ったりする、と。

簡単に言えば、最近のシンセは(よっぽど特殊なシンセでないかぎり)
大抵音色のNo.1に「グランドピアノ」の音が入ってるでしょ?
そういうこと。

>>シンセでトランペットの音つくれるんですか?
作れるよ。ただ、そのシンセがどういう仕組みで音をならしてるか、
というのを勉強する必要があるけど。(メンドくさいけどね)
だから、さっきのNeonでもトランペットの音を作ることは可能だけど
シンセの仕組みを把握する必要がある。どう?
5991488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:12 ID:lO3+jWCt
>>597
サッカーはくわしくないです。
一様、ワールドカップみる予定ですが。
今、やってるんですか?
600名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:15 ID:5fpkMDgl
サッカー始まったねえ。まけるだろうが、ガンバレ!

>>595
ソフトシンセによるね。FM7、Reasonとか俺使ってるけど、
トランペットのプリセットは、ない(多分w)

質問はなんでも書け!分かるのは全部答えるから。そんなに俺も
何時間も付き合えるわけでないので。
601古館一郎(U40日本代表):02/03/28 00:16 ID:D4f/eO2J
>>1488

朝日系列見るべし
ミックジャガーはWカップを生観戦してた。
oasisはプロサッカーチームのオーナー。
・・・・・・以下省略
6021488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:17 ID:lO3+jWCt
>>598
まあ、後々は勉強したいですね。やっぱり、自分で
シンセでトラの音をつくっつても、
生音をサンプリングした、音源には、生っぽさ
という意味においては、勝つのは難しいんですか??

でも、シンセの仕組みを理解すれば、おもしろいこと
がでりそうな予感ですね。
6031488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:19 ID:lO3+jWCt
>>600
わかりました。質問がでてきたら書いときます。
604名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:21 ID:5fpkMDgl
>>602
生っぽさ、には、残念ながら、絶対勝てない。
だけどな、「打ち込みでギター」のスレいったことある?
あそこの人、MIDI打ち込みで、すげえギターの音出すよ。
グリッサンド音とか楽勝でやるよ。

でも、絶対に、勝てないというのは事実だね。
「音」というよりは「演奏の生っぽさ」が、勝てない。
勿論生演奏の技術があっての話だが。

まあ1488にはまだそこまで考える必要はない。
クオンタイズ機能に不満が出るようになったら考えればよろし。
6051488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:22 ID:lO3+jWCt
>>601
>>ミックジャガーはWカップを生観戦してた。

これは、前回のwcで僕もみました。

ほんまや、やってますね。
606名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:22 ID:5fpkMDgl
なんだ終わりか?じゃ落ちるぞ?いいね?
6071488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 00:24 ID:lO3+jWCt
>>606
はい。まだまだありそうですが、後々でてきそうです。
今日はありがとうございました。
6081488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/28 19:57 ID:lO3+jWCt
チハルに会いたいです。情報ください。
609名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 22:36 ID:Gd3TPJ12
>>1488

フルハツに弟子入りしろ(w
610名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 23:36 ID:qVhcchcV
>>583
激しくスレ違いだけど、
QY700でのコントロール・チェンジ入力って快適だった?

すまんな、1488。
6111488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/29 00:17 ID:PnduV20C
>>609
古橋さんとは音楽性の違いがあるんで。
>>610
べつに、あやまるこたーねえよwc
6121488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/29 21:38 ID:PnduV20C
スランプを乗り越えるのに、効果の高い行動は何ですか?
613名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 22:17 ID:y4ufQrIk
・尿道オナニー
・味噌汁を飲む
・フレットを掃除する

こんなとこかな
6141488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 00:04 ID:CwQEjIUV
クリーン2.0の使い方をしるにはどうしたら
いいですか?
615名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 11:37 ID:5NYVMCI/
>>614
くわしくはとりせつにかいてあるにょ
616名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 12:08 ID:GDc+bGt7
6171488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 14:49 ID:CwQEjIUV
とりあえず、PC上では、MIDIでストリングスや
ホーン、効果音などを打ち込みドラムはサンプリング
でやろうかと、思います。

オーディオは直接d1600に取り込み
たいと思いました。
一気に全部すると、こんがらがってるんで。。。

6181488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 15:52 ID:CwQEjIUV
>>614
クリーンはあきらめました。
b's goldにしときます。
6191488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 15:57 ID:CwQEjIUV
ドラムなんですが、生は無理なので、
打ち込みにしようと思います。

生っぽいドラムは音源の音を使うよりも、サンプリング
CDを使ったほうが良いとのことでしたが、
それは本当ですか?

また、本当だとしたらサンプラーが欲しい
のですが、ソフトサンプラーのおすすめはどんなものがありますか?
620名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 16:02 ID:+Gf3M1j9
VSTiでさがしてみそ。
6211488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 16:03 ID:CwQEjIUV
>>620
すいません。それは何ですか?
622名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 16:13 ID:+Gf3M1j9
プラグ・インだろ。
Q、あるんでしょ?
だったら使わない手はないぞ。

関連スレあるからさがしてみそ。
6231488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 16:15 ID:CwQEjIUV
あります。
キューベースかいました。
でも、情報が多すぎてパニックです。
そこで、まず、ドラムからとい思ったんですy。
6241488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 16:16 ID:CwQEjIUV
ハリオンとかはプラグインではないんですか?
625名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 16:20 ID:+Gf3M1j9
その状況でサンプラー買ったら
DTMって言葉、聞くのもイヤになること請け合い。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015414127/
ここかな。

ハリオンはスタンドアローンでもいけたかな。

Neonってやつがドラムだったような、、、VSTi。
Qのどっかにあるからさがしてみそ。
626名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 16:21 ID:mW6Zl4tm
ttp://pir.tripod.co.jp/vstinst.html
>1488
フリーの物もたんとあるでよ.
6271488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 16:22 ID:CwQEjIUV
>>625
ありがとうございます。

スタンドアローンって何?
6281488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 16:25 ID:CwQEjIUV
neonって奴は、ソフトドラムマシンですよね?

これでは、サンプラーみたいに使えないんですよね?
629名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 16:30 ID:+Gf3M1j9
プラグインてのは
ホスト・アプリケーション(QとかLog他)が無いと
操作できないんだが、
中にはそれ自身単独で働くことの出来るものがある。
(ホストいらず)
こういうものをスタンドアローンという。

Neon?
音聴いてみた?
6301488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 16:33 ID:CwQEjIUV
>>629
なるほど。
neonの音は聞いてないです。
サンプラーによって音質は変わらないんですよねえ。

そもそもサンプラーというのは、オーディオデータ
の波形をサンプリングして、それをならすものでしょ?

6311488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 16:33 ID:CwQEjIUV
neonの音聞いてみます。
632名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 16:37 ID:+Gf3M1j9
そう。
どしてもサンプラーっいうなら、
SampleTankってやつのフリーがあって、
そのドラムがいいとVSTスレに書いてあったぞ。

ちょいと説明書と格闘して
VST操れるようになっといた方がいいみたいだぞ。
633名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 18:19 ID:GDc+bGt7
口で教えれば2分ですむんだけどねー
文字だとメンドイVST
6341488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 23:19 ID:CwQEjIUV
キューベースでap2496使ってるんですが、
鍵盤押しても、音がなりません。
どうすればいいですか?

midiのインジケーターは動いているのですが。
6351488 ◆Kvmqq0Bs :02/03/31 23:49 ID:CwQEjIUV
誰かわかりませんか?
6361488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 01:38 ID:sgO2QoSs
音はでました。
解決です。
637名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 15:59 ID:uhr2eqEE
あまりにイタい初心者質問ばかりで、見捨てられたな(w
638名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 17:46 ID:ICtddaqQ
俺の書き方がマズかったのか……… 反省してるよ(w
ソフトシンセは「Neon」
ソフトドラムマシン兼プレイバックサンプラーは「LM-9」
わかったか?
6391488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 18:28 ID:sgO2QoSs
>>637
そうなんです。みるみる人は減っていきました。
これが、人生ですよ。
>>638
オッケーです。
ドラムの音にはこだわりたいんで、
ソフトサンプラーを使いたいんですが、
どうしたらいいんですか?
640名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:37 ID:LtSsMPrm
>>639
所詮生ドラムの代用品なんだからこだわるも糞も
デモテ作る程度ならLM9で十分だよ。
641名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:38 ID:z17s74eJ
いや、だからLM-9だって。
音聴いてみた?
642名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:39 ID:LtSsMPrm
>>641
かぶったからあくしゅ
643名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:40 ID:ICtddaqQ
以下、返事ほしけりゃsageれ。

まず、LM-9はいじったか?
で、確かに初期でプリセットされてる音は
スタンダードキット並のヘボいドラムか
テクノ系なエレクトロのドラム音しか入ってない。

が、LM-9はさっきも書いたがプレイバックサンプラーとして
使うこともできる。
どういうことかというと、自分でネタ買ったり拾ったりして
好みのドラムの音色をLM-9に読み込ませて、オリジナルの
ドラムキットを作れるちゅーこっちゃ。
ドラム音ってのはベースとかシンセ音みたいに
LFOがどう、とかフィルターがどう、とかは
あまり(というか殆ど)考えなくていいから、まずはそれでやってみれ。

それができないようなら、サンプラーを操るのは、まだ早い。
644名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:40 ID:z17s74eJ
>>642
1488のスレであくしゅ。
6451488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 18:48 ID:sgO2QoSs
あ、さげるの忘れてたよ。

一様、LM-9さわったんですが、今持ってるqy70とかわらなかった
からしょぼいと思ったよ。

>>が、LM-9はさっきも書いたがプレイバックサンプラーとして
使うこともできる

え、ってことは、サンプラーじゃないですか!!

>>自分でネタ買ったり拾ったりして
好みのドラムの音色をLM-9に読み込ませて、オリジナルの
ドラムキットを作れるちゅーこっちゃ。

そうそう!!こうゆうのあこがれてた。
サンプリングcdからスネアの音だけ
ひっぱってきたりして。

ん、プレイバックサンプラーと普通のサンプラー
の違いは何ですか・

646名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:53 ID:uhr2eqEE
プレイバック・サンプラー = サンプリング波形を再生するだけのサンプラー
               音素材を録音出来ない(サンプリング出来ない)
普通の(?)サンプラー =  音素材を録音出来る(サンプリング出来る)
6471488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 18:55 ID:sgO2QoSs
>>646
???
>>好みのドラムの音色をLM-9に読み込ませて

この時点で音素材を録音してるんじゃないんですか?


音素材を録音しないで、どうやって何回もくり
返せとかの命令だせるんですか?
648名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:58 ID:LtSsMPrm
>>647
録音には別のアプリをつかって、
それで作ったオーディオファイルを読み込ませるの。
649名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 18:58 ID:ICtddaqQ
>>647
録音は別でやればいいの。Cubaseで録音すればいいの。
で、波形は好みでEditして、AIFFとかで保存するの。
そうやってハットとかフロアとかいろいろ用意してから、
まとめてLM-9に読み込ませる。んでLM-9はそれを
ドラムのMIDI信号でドンタン鳴らすわけ。

データを「読み込む」のと「録音」するのは、別。
650名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:00 ID:ICtddaqQ
俺はMACだから、WIN環境詳しくないけど、
LM-9に波形ファイルをドラッグ&ドロップするだけで
勝手に新しいキット作ってくれるような便利なツールもあるし、
LM用のドラム音色セットも結構売ってるよ
6511488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:01 ID:sgO2QoSs
>>648・649
そうなんか。
やっと、わかったよ。

じゃあ、キュー持ってるおれは、サンプラーいらんやん。

サンプラーはmidi信号出すだけやから、
サンプラーによって音は変わらんのでしょ?
652名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:03 ID:LtSsMPrm
いやーんどこから説明していいのやらー
653名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:04 ID:z17s74eJ
>サンプラーはmidi信号出すだけやから
って?
大丈夫?
6541488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:04 ID:sgO2QoSs
>>LM用のドラム音色セットも結構売ってるよ

普通のサンプリングcdとして売ってる
ものも使えるんでしょ?

655名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:04 ID:uhr2eqEE
音素材を「読み込む」、つまり「ロード(Load)」するのと
「録音する」、つまり「レック(Rec)」するのじゃ全然違う。

例えでカセットテープで話すか?
カセットテープを「再生」するのが「Load」に当たる。
カセットテープに「録音」するのが「Rec」に当たる。

何回も繰り返す・・いわゆるループな。
これはSequencer(Cubase)のMidiデータで反復演奏のデータを打てば終わり。
サンプラー内でループさせるより、こちらの方が自在。

ちなみに、俺は以前、お前にけなされたプロだから。
応えてる俺もお人よしだが(笑)。
まずは謝ってくれ。そしたら他に見ている方々も、お前を見直すよ。
656名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:05 ID:ICtddaqQ
>>651
勘違いしてるぞ。
>サンプラーはmidi信号出すだけやから、
なんだこれ?サンプラーってのは基本はMIDI信号受け取るんだよ

>サンプラーによって音は変わらんのでしょ?
基本的にはそう。LM9みたいなソフトだと、とくにそう。
657名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:06 ID:uhr2eqEE
あ、丁寧に書いてたらかぶった。
658名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:07 ID:uhr2eqEE
1488 ◆Kvmqq0Bs、お前、サンプラーって何か知っているのか?
659名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:08 ID:z17s74eJ
端的に言うと
サンプラーってのは
自分で録った音(Wavとか)に音階つけて鳴らすことのできるものだよ。
これをMidi信号で操るんだよ、Qとかで。
660名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:11 ID:uhr2eqEE
ん?都合悪くなると黙り込むのは悪い癖だぞ、1488 ◆Kvmqq0Bs。
6611488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:12 ID:sgO2QoSs
>>655
3回くらい読み直してみましたが、
つまり、カセットテープを「再生」するのが「Load」に当たる。

これが、シーケンサーで

>>カセットテープに「録音」するのが「Rec」に当たる。

これが、サンプラーに録音ですよね?

>>ちなみに、俺は以前、お前にけなされたプロだから。
応えてる俺もお人よしだが(笑)。
まずは謝ってくれ。そしたら他に見ている方々も、お前を見直すよ。

すいませんでした。

曲を最初に聴いてくれたかたですか?


これが、サンプラーでやるということですね。
6621488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:15 ID:sgO2QoSs
うわーすごいレスついてるよ。

>>>サンプラーはmidi信号出すだけやから、
なんだこれ?サンプラーってのは基本はMIDI信号受け取るんだよ

>サンプラーによって音は変わらんのでしょ?
基本的にはそう。LM9みたいなソフトだと、とくにそう。

わかりました。

結局、シーケンサーがmidi出して、LM9をあやつるということですね。

6631488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:17 ID:sgO2QoSs
じゃあ、キューベースあるのに
halionとか使う人はなぜですか?
664名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:22 ID:LtSsMPrm
>>663
ヤマハの4trマルチテレコあるのに
Korgのハードディスクレコーダーとか使う人はなぜですか?
って言うようなもんだえ。
出来ることが随分ちがうよー
665名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:24 ID:LtSsMPrm
ちょっとまてい
お前プラグインソフトって概念わかってるか?
HalionってCubaseの上で使うソフトだぞ?
Halionだけじゃ動かないよ?
666名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:27 ID:uhr2eqEE
ありがとう。謝ってくれたから、このスレでは許す。
「物凄い勢い」の方は、1の許しが出るまで書き込まない方がいいぞ。
彼はきっとここを見てくれている筈だ。
ちなみに、1488 ◆Kvmqq0Bsの曲、聞こうと思ってダウンロードしていたら消えたよ。
だから聞いていない。すまない。聞かせてくれたら、俺も聞かせるよ。

さて。

カセットテープに例えて話したのだが(年齢ばれるよな)・・全然違うぞ(苦笑)。
あくまでも「サンプラー」という楽器の話をしていたんだよ。
ウォークマンで話するか?(笑)
ウォークマンでも録音出来るのと再生しか出来ないのと2種類あるだろ?
それと同じで、録音できるサンプラーと、録音できないサンプラーがあるって事。
前者が「普通のサンプラー」後者が「プレイバック・サンプラー」。

MIDIとのAudioの違いは判っているか?
(初歩的な質問ですまない。バカにしているのでは無いから、気を悪くしないでくれ。)
6671488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:28 ID:sgO2QoSs
>>665
それはわかってます。
>>664
でも、ただドラム打ち込むくらいなら
LM9で十分なんですね。
668名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:32 ID:LtSsMPrm
>>667
うん。十分だけどさ、
今までの問答聞いてるとLM-9のキットを差し替えたりするのチミには無理そうだから
LM-4買えばいいんでない。あれのアコースティックドラムキットは使えるよ。
ってーかバンドモノ作るときは漏れもあれ使ってる。
6691488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:32 ID:sgO2QoSs
>>666
あ、曲いまからうぷしますね。
670名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:34 ID:uhr2eqEE
了解。
アドレス(URL)をここにコピペ出来るか?
6711488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:35 ID:sgO2QoSs
>>聞かせてくれたら、俺も聞かせるよ。

聞かせて!!
>>カセットテープに例えて話したのだが(年齢ばれるよな)・・全然違うぞ(苦笑)。
あくまでも「サンプラー」という楽器の話をしていたんだよ。
ウォークマンで話するか?(笑)
ウォークマンでも録音出来るのと再生しか出来ないのと2種類あるだろ?
それと同じで、録音できるサンプラーと、録音できないサンプラーがあるって事。
前者が「普通のサンプラー」後者が「プレイバック・サンプラー」。

なるほど、こうゆうことを言っていたんですね。
わかりました。

オーディオは音で、midiは音の情報じゃなく、
演奏を指示する信号ということですよね。

6721488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:36 ID:sgO2QoSs
>>668
>>うん。十分だけどさ、
今までの問答聞いてるとLM-9のキットを差し替えたりするのチミには無理そうだから
LM-4買えばいいんでない。あれのアコースティックドラムキットは使えるよ。
ってーかバンドモノ作るときは漏れもあれ使ってる。

調べてみます。

673名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:36 ID:ICtddaqQ
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/cheap222/1.mp3

いそげ〜、やつは小心者だそうなんで、もうすぐ消えるぞ!(w
6741488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:37 ID:sgO2QoSs
6751488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:39 ID:sgO2QoSs
聞けましたか?
676名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:40 ID:ICtddaqQ
お前、あの「俺の4曲目」もupしろよな。卑怯だぞ(w
677名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:41 ID:LtSsMPrm
>>672
CubaseとLM-4で遊びで作った曲あるよ。聴く?
6781488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:41 ID:sgO2QoSs
>>676
(w
うぷしました。
6791488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:43 ID:sgO2QoSs
>>677
聞きたいです。
6801488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:45 ID:sgO2QoSs
681名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:47 ID:ICtddaqQ
はえーもう消してやんの
6821488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:48 ID:sgO2QoSs
>>681
すいません。ビビリです。
683名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:49 ID:uhr2eqEE
今、ダウンロードしている。
約束を守ってくれてありがとう。
下記は俺の曲です。市販されています。
直リンは出来ないので頭に「h」を入れてくれ。

ttp://bqrecords.hoops.ne.jp/sound/2013/2013-wma/2013-7.wma

応えは今、懸命に書いているから、しばらく時間をくれ。
(MIDIとAudioを違い)
684名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:51 ID:LtSsMPrm
>>679
じゃー漏れもー
ttp://sound.jp/pds/mp3/afo.mp3
LM-4だったら設定とかなーんもせんとこんぐらいカンタンに作れるよ。
Wizooアコースティックキットがいい感じ。

あれだぞ。遊びだから演奏下手とか歌下手とかはなしね。
685名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 19:53 ID:uhr2eqEE
ン?俺の曲4曲目ってのを聴かせてくれ。
でないときちんとしたアドバイスが出来ないよ。
大丈夫、誰もお前の曲を自分の曲だと言う奴はいないよ。
作る奴には「自分のプライド」があるから。
6861488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 19:55 ID:sgO2QoSs
>>683
ムーディーですね。これは、全部生演奏ですか?
6871488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 20:02 ID:sgO2QoSs
>>685
あれ?
6881488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 20:03 ID:sgO2QoSs
>>685
うぷしました。アドはもう少し待ってください。
689名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:04 ID:ICtddaqQ
>>680と一緒。
690名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:08 ID:uhr2eqEE
今、1ってのを聴いた。生演奏だね。
以下感想。

なかなかいい「演奏」だね。特にドラマーがいいタイム感。
歌メロディは残念ながら耳に残らないので「曲」としては弱い。
鍵盤楽器が裏メロを奏でてるけれど、テンション感が無いので役割を果たしてない。

少し質問させてくれ。
1488 ◆Kvmqq0Bsはこのバンド(演奏)で何をしたのか。
編曲(バンドアレンジ)は誰がしたのか。

ちなみに、俺の方はバンドでの生演奏。
ジャズ・フュージョンバンドで、東京都内で演奏しています。
CDは3枚市販されています。

691名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:09 ID:ICtddaqQ
>>1488
補足な。LM4ってのは、前のキューベースのヴァージョンに
ついてきたソフトドラムマシンで、見た目も多少違うんだが、
その後継機種がLM-9なのね。
LM-4は今製品板もあって、結構使ってる人おおいよ。
最初から結構沢山プロセット音が入ってたから、そのままで結構使えるし。
キューベースはドラムトラックという機能もあるから、
そこらへんを堪能するにはLMシリーズはうってつけだな。
6921488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 20:10 ID:sgO2QoSs
>>690
ギターをひきました。
アレンジは主に僕ですが、ベースやドラムの細かい
フレーズは演奏者が考えてます。
693名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:11 ID:uhr2eqEE
ありがとう。今、おれの曲4曲目.mp3をダウンロードしているよ。
6941488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 20:12 ID:sgO2QoSs
>>691
なるほど。LM-9より、LM-4のほうがいいプリセット
はいってるんですか?
695名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:14 ID:LtSsMPrm
>>694
そうそう。機能自体はそんな変わらんケド
そのままで使えるドラムセットがついてくるの。楽でいいよ。
696名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:15 ID:ICtddaqQ
>>690
ヒッコンでるようなんで、俺が知ってる限りの知識を晒しとこう(w
「1」は昔彼がバンドやってた時に録音したらしく、
彼はギターだけ演奏したらしい。ミックスが誰なのか不明だが、
彼のD1600を使用してるのは間違いない。

>>
アレンジは彼ではないっぽい(間違ってたらスマン)
6971488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 20:15 ID:sgO2QoSs
LM-9では、削られたんですか?
698名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:15 ID:LtSsMPrm
>>697
だってタダだもの。
699名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:17 ID:ICtddaqQ
あれ?LM4って添付じゃなかったんだっけ?
俺買っちまったから忘れたなあ………
700名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:21 ID:LtSsMPrm
>>699
ついてねーよ!金出して買った漏れの立場はどうなるねん。
ついてるのはLM-9かLM-7ダロ。漏れはQ4.1だからどっちもついてねー
701名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:24 ID:ICtddaqQ
いや俺も買ったんだけどさ。

5にVerUPしたらもう入ってる(9)から、どうだったかなあ、と思って
702名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:26 ID:uhr2eqEE
なるほど。1488 ◆Kvmqq0Bs はギター弾きで編曲(指示・・Compose)
出来るって訳だな。

かなり「押せ押せ」の編曲内容なのがもったいない。
イントロ・アウトロでああやって「引く」事も出来るのだから、
例えば2番Aメロではもっとシンプルな内容にする、とか。
ギタリストとして常に弾きたい気持ちは判るけれど、「弾きすぎ」。
「弾かない」事も音楽では大切。・・判るかな?
他のメンバーを「立てる」演奏内容も必要だ、という事なんだ。

鍵盤奏者が弱いから、彼には生々しい弦の音とかで
「おいしいトップノート」を弾いてもらうという役割を与えてみようよ。
ちなみに、ビートルズは聴いてるかい?
彼らの進化をちゃんと年代順を追って聴いてごらん。
ヒントはいっぱいあるよ。

もう1曲もこれから聴きます。ありがとう。
703名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:28 ID:ICtddaqQ
>>702
2曲目は……………いいよ〜(w
7041488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/01 20:29 ID:sgO2QoSs
>>702
アドバイスありがとうございます。
ビートルズはアルバム8枚くらい聞いて
ます。

もう1曲もアドバイスください。おねがいします。

これから、カレーライス食べます。
705名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:32 ID:LtSsMPrm
てゆーかサンプラーの話はどうなった。
ワシ晒し損かえ。
706名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:44 ID:ICtddaqQ
>>705
なかなか面白い曲ですな。
エレピもMIDI?
707古館一郎:02/04/01 20:47 ID:zfqRMzGt
>>1488
ひさしぶり。今日はHEY3見てないのか?
708名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:52 ID:LtSsMPrm
>>706
エレピはコルグのNS5Rす。これしか音源持ってないす。
709名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:53 ID:uhr2eqEE
もう1曲も聴きました。

最後の「ブチッ」って終わるのが好き(w
いや、真面目な話、メロディちゃんと書けるんだね。
ちゃんとサビだと判るサビだし。(弱いけど)
でも、歌ものを人に曲聴いてもらう時は、なるべく自分で歌おう。
桑田さんのデモテープ聴いた事あるんだけど、無茶苦茶英語でギター一本、
なんか唸ってるだけなのね、BBキングみたいに(w
それが格好いいし伝わる歌だから、努力してごらんよ。
俺も「歌うな!」って言われても曲提出の時は頑張って歌っているよ。
その方が伝わるし、コーラスワークが上手くなったし楽しいよ(w

ギターは・・う〜ん、やっぱ弾きすぎ。
曲の中で思い切って「ギターを弾かない」所を作ってみるといいよ。
ソロ内容、せめて「ブルーノート」くらいは知っておこうよ。
ペンタトニックだけのソロでは聴いてもらうに辛いです。

編曲したのは2曲とも彼だと、俺は思う。
ただ、1曲目は指示が大枠だけだと思うので(ここは落とそう、とか)、
演奏内容までは統括しきれていないのでは。(そこまでワンマンでは無さそう)
1曲目と2曲目では、メロの書き主は違うな。コード使いが違う。
1曲目の方はコード遊びしようとしているのが判るのだが・・。

俺も一度落ちます。また、深夜12時以降に。
710709:02/04/01 20:56 ID:uhr2eqEE
LtSsMPrm、俺も聴いていいですか?
711名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:59 ID:LtSsMPrm
>>710
シロウトなので恥ずかしい出来ですがそれでよければ。
1488に参考にと思って出したのでそろそろ消しますー
712709:02/04/01 21:00 ID:uhr2eqEE
今、落としているので待って下さい・・。
713709:02/04/01 21:07 ID:uhr2eqEE
1488 ◆Kvmqq0Bs ブルーノートを一応説明しておくよ。
ギターソロの13、14小節目の音「C# B A F# 〜」の始まりの音「C#」を
「C」にする。これがブルーノート。
泥臭い?そう。泥臭いのだ(w

>>711

落としました。ありがとうございます。
これから丁重に聴きます。
714709:02/04/01 21:19 ID:uhr2eqEE
>>711

聴きました。どうもありがとう。

凄いですねぇ。好きです、こういうイッちゃった感覚の。
出だしから何度も出てくる2拍でプッシュしていくワウがいいですねぇ。
この「アホ」みたいなのが、ファンキーで好きです(w

裏で鳴っているEl.Pのコードがぶつかっている。
一度しか聴いていないので何とぶつかっているか判らないが
(ベースのラインとぶつかっている気がする)
F#m7なのかF#7なのかが定まっていない気もした。(A#とAの音がぶつかっている)
恐らく本人はF#7の感覚だと思うので、Aの音は外声(テンション)に出してみると
スッキリはしますが・・この汚いぶつかった音で正解なら、いいと思います。

ちなみに、俺は汚い方が好き(w

ベースのラインが変てこりん具合を更に醸し出してて好き。
どんなものを聴いているのか、教えて下さい(w
715709:02/04/01 21:25 ID:uhr2eqEE
ではまた深夜に覗いてみます
716名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 21:28 ID:LtSsMPrm
>>714
よもやこの曲を批評してもらえるとは思わなんだ。

ふだんオルタナ・グランジバンドでごりごりやってるので
気分転換に作ってて飽きちゃったやつです。
コードとかスケールとか理論はなーんも知りません。
ついでに言うとコード名もほとんど知りません。
野生のカンで曲作りしておりますゆえ意図せぬイっちゃってる感が出てるのかと。
聴くのはなんでも聴きますがこの曲はスーパーバタードッグみたいにしたいなー
と思って作ったです。
1488のスレなので話はこのへんに。ありがとうございます。
717名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 21:38 ID:ICtddaqQ
>>716
あーよかった。俺もスケール理論さっぱり…(汗

というか、プロを自認してる人はそんなに理詰めで曲作ってるのかしらん?
俺の知ってるプロでは、そんな人一握りだけどねえ…
718名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 22:14 ID:LtSsMPrm
>>717
そうそう。漏れもスタジオレコとか自分のバンドでやってて
エンジニアさんに
「これ、コードに乗ってる音がヘンだけどいいの?わざとならいいけど」
とか言われて

ヽ(´ー`)ノ <?

ってなてるYO!
知らないものは知らない。
719709:02/04/01 23:48 ID:uhr2eqEE
知らなくていいと思うなら、知らなくていいんじゃない?
知りたい時が来たら知ればいいよ。

俺は理解しようと努力する人と、
向上心のある人にしか理論での話はしないから。
7201488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 00:23 ID:vd39wfoJ
ここは結構レベル高い人たちが集まってるみたいですねえ。

2chってなかなかいい場所だと、思います。
俺のようなアホでも、ちゃんとアドバイスくれる
人がいるんですから。

なんか、今、musicmanの長尾大さんのインタビューみて、
テンション上がってます。

なんか、役立つことや、ためになることが書いて
あり、希望になりました。

>>古さん
heyheyみました。ダウンタウン好きなんですよ。
ウタダヒカルは16のときはブサイクというか、
いもっぽかったですねえ。

垢抜けたもんです。アムロもかわいいなあ。でも、
エデンのチハルちゃんが最近のマイブームです。カワイイ!!


721718:02/04/02 00:25 ID:Wqv93CJ/
1488帰ってこないから脱線しててもいいかな・・・

>>719
別スレでも話してたことなんですが、
ぼくらのやってるオルタナロックの曲作りだと、
理論やスケールが足かせになる感覚も正直あるんですね。
全く知らないといってもギター始めたころはスケール練習とかもしたわけで、
今度はそのスケールからハズれたイカれたフレージングがしにくくなってたわけで、
なのでぼくは一から自分の求める音を確かめて作っていくような、
そういうやり方で曲をつくってます。
そして、そのために納得行くまで妥協しないという努力を続けてます。
そのおかげで僕みたいなシロートの曲を
709さんのようなプロの人にちょっとでも面白いと思っていただけたわけだし。

ので、理論を学ぼうとしない=向上心がない、
という風には捉えて欲しくないな、とちょと思いました。
スレ違いすまそ。
722718:02/04/02 00:25 ID:Wqv93CJ/
うわーカブった1488ごめんー
7231488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 00:31 ID:vd39wfoJ
>>LtSsMPrm
曲ききましたよ。特徴的なワウギターがよかったです。
メロディーラインも好きです。
なにより、雰囲気がありましたねえ。
>>709
そうですねえ。これからは自分で歌ってみます。
歌は結構ウマイです。
でも、初めてカラオケ行った人に80%の確立で
歌うまいねえ、と言われるレベルです。

ブルーノートなど、理論も勉強中なんで、実践に生かして
いきます。

やっぱり、編曲には理論はいりますよねえ?
7241488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 00:34 ID:vd39wfoJ
>>いや、真面目な話、メロディちゃんと書けるんだね。

こんなんゆわれたら、うれしい。
ちゃんと書けるというのは、いちよう形にはなってるが、
強いメロではないと言うことですか?
7251488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 00:36 ID:vd39wfoJ
>>718
全然、いいですよ。話ずらしてください。

僕は今、編曲に生かすことができるのでは
と思い、理論を勉強してます。

そのへんの話は難しいですよねえ。
726718:02/04/02 00:38 ID:Wqv93CJ/
いやーそもそも漏れが曲をうpしたのは曲の出来や理論はともかく
LM-4の評価のためだったんだが・・・
・・・ひょとして忘れてる?
727古館一郎:02/04/02 00:42 ID:cEQe8ejQ
興味深かったのでDLして聞かせていただきました。<718 <719
719さんのは全部打ち込みですか??いい雰囲気ですね。
718さんのは Charlatansをちょっと思い出しました。
UKぽくって好きです。
なんか急に良スレですね
7281488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 00:42 ID:vd39wfoJ
>>718
ああ、そうか。
LM-4はqy70よりも、格段によかったですねえ。
729名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 00:43 ID:GJhhBVhR
編曲に生かされるのは「経験」と「ひらめき」。

理論はそれのお手伝いでしかないよ。
このままだと頭デッカチになっちゃうぞ>>1488
それでなくても100万の使い道も決めてないような優柔不断なヤツなのに(w
730名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 00:45 ID:GJhhBVhR
>>728
それと、勘違いすんなよ。LM-4が凄いんじゃなくて、
718の使った音色と、718の打ち込みの技術が、巧いのだ。
LM-4>LM-9なんて思い違いするんじゃねーぞ
731718:02/04/02 00:48 ID:Wqv93CJ/
>>728
うん。そこそこ使えるドラムキットが20種類ぐらいあるよ。買え。

>>728
あー、UKは好きっす。心の師はスティングだし。
メインでやってるバンドはレディオヘッドっぽいってよく言われるし。
732718:02/04/02 00:48 ID:Wqv93CJ/
まちがいた。下は>>727へのレスね。
7331488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 00:52 ID:vd39wfoJ
なんか、いいスレになってる。

今、長尾さんの曲を聞いてるんですが、
確かにメロがいい曲多いと思います。

やっぱり、大多数の人にイイ!!と思われるようなメロ
ってあるんですかんえ。
734名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 00:56 ID:GJhhBVhR
>>733
それは難しいね。
イギリス人好みのメロ、というのは間違いなく存在するし、
日本人好みの〜というのも間違いなくある。
イギリス人は日本のポップスを聞くと、殆どが鼻で笑うことが多いし
日本人は英国的なメロに暗い印象を持つことが多い。

つーかよ、人に好まれようなんて動機で曲作ってどーするよ
その前に自分で好きなメロ追求しやがれ
7351488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 01:05 ID:vd39wfoJ
>>734
>>つーかよ、人に好まれようなんて動機で曲作ってどーするよ
その前に自分で好きなメロ追求しやがれ

そうなんですが,職業にしたいのと、長尾さんの曲を
聞いてふと思いました。

オアシスのメロディは日本人に呼びかけるもの
があると、僕は思うんです。
でも、世界中でうれたしなあ、と思って。
roll with itとかは、jpopよりもjpopぽいと思うんですよ。

7361488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 01:10 ID:vd39wfoJ
人種間の違いだけでなく、日本人の間でも、
jpopのなかで、メロディがいい曲って
何人かに聞いても、あーそれはいいねえ。
と納得できるのが多いんですよねえ。

音楽好きでよく聞いてる奴に、聞くほど、
なるほどという曲が多いんですよ。
737名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 01:10 ID:GJhhBVhR
>>735
いいたいことはわからんでもない。が
前にもいったけど、そんなんだとプロにもなれんよ
「何やりたいか」をハッキリさせてから、考えれ。

オアシスはさあ、わざと(ノエルの趣味でもあるが)
60年代的の「郷愁」系メロを使うじゃん?
あれは日本人の得意な分野でもあるんだよ(whateverとか分かりやすいだろ?)
あとはネラってやってる節もある(なんだっけ?Mott The Hoopleのパクリ曲あったじゃん?)
英国でオアシスといったら「wonderwall」なんだよ。ブッチギリで。
日本と違うでしょ?受け取られ方が。
738名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 01:12 ID:GHxK58VW
久しぶりにこのスレ覗いたんだけど、なんかいい感じになってるよねw
ひねもすまたーりまたりかな。
739名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 01:14 ID:GJhhBVhR
>>738
ある意味、他で暴れ出さないように監視するスレでもあります(w
7401488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 01:21 ID:vd39wfoJ
>>737
んー。僕は自分がいいと思えるものを作ったら、
それが、他の人もいいと言ってくれるはず、なんで
自分がいいと思えるものを作りたいですねえ。

客観的になり、自分が常に曲を一番最初に聴くみたいな
感覚です。

僕が、一番最初にメロディーで衝撃受けたのは、
ミスチルのイノセントワールドのBメロの
あ〜るき、つず〜け、てい〜くよ〜の
2拍3連の部分なんです。
胸の下のほうから、ゾクゾクするもの
が湧き上がってきて、頭に抜けていく
ような錯覚でした。
当時は何度もリピートして、そこだけ
聞いたりもしました。
7411488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 01:23 ID:vd39wfoJ
>>久しぶりにこのスレ覗いたんだけど、なんかいい感じになってるよねw
ひねもすまたーりまたりかな。

なぜ、こんなに、いい感じなのか不思議です。
7421488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 01:27 ID:vd39wfoJ
では、僕は寝ます。

ところで、最近、眠りが浅いです。
743709:02/04/02 01:47 ID:eTyAxgs8
>>718

言い過ぎたかな?悪かった。謝ります。
知りたい事があって、俺に判る事だったら答えます。
・・ってここは1488のスレだから、聞きたい時は別スレに誘導の事。

>>719 古舘一郎さん

聴いて頂き、ありがとうございます。作品はバンドによる生演奏です。

>>1488 ◆Kvmqq0Bs

>>歌は結構ウマイです。

言うねぇ(w
その自信、聴かせて欲しい。いや、煽りではない、本当に。

>>やっぱり、編曲には理論はいりますよねえ?

その後で>>729が書いている。
(「経験」と「ひらめき」。理論はそれのお手伝いでしかないよ。)
正しくこの言葉の通り。いくら楽式や理論を駆使しても、曲は出来ない。
俺は「実践」も付け加えておくよ。

1488 ◆Kvmqq0Bs、音楽と同じ、このスレは自分自身の鏡だよ。
自分が真摯な態度なら、応えも真摯になってくれる、それだけの事。

煙草をやめたら眠りが深くなるよ。お休み。
744名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 02:31 ID:6OnLKnzb
あ、居眠りしてる間に今日も聴き損ねた。
またうpしてくれ> 1488 ◆Kvmqq0Bs
Vision使いなのでQのことには何も答えられないが、楽曲の感想ぐらいは
言えるのでね。

なんだか、10年前の自分を思い出すな。いや、人格の話じゃないよ(W
ソフトはとりあえず使わなきゃ覚えられんので、どんどん作ることだね。
俺なんか、未だにVisionの便利な使い方発見したりするけどな(W

>>最近、眠りが浅いです。

俺はカラオケ作ってるとき物凄い勢いで目が醒めてたぞ。
長時間のパソはストレスたまるからなあ。煙草のせいかもしれないけど(W
意思薄弱でやめられない。

また明日(今日?)。お休み。
7451488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 18:36 ID:vd39wfoJ
>>744
またうpしてくれ> 1488 ◆Kvmqq0Bs

わかりました。今日の12時ごろにまた来て
うぷします。

>>Vision使いなのでQのことには何も答えられないが、楽曲の感想ぐらいは
言えるのでね。

はい。アドバイスおねがいします。
7461488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 18:47 ID:vd39wfoJ
また、あげてしまった。
747709:02/04/02 18:50 ID:eTyAxgs8
自分が来たという事で、一度ageてもいいんじゃないか?
昨日、曲を聴かせてもらった709です。よく眠れたましたか?

これから来客があるのでゆっくり居られないが、
今日もいろんな人からアドバイスもらえるといいね。

今の所、何か有りますか?
748709:02/04/02 18:57 ID:eTyAxgs8
・・初心者スレッドで質問しているようだな(w
落ちます。また深夜にでも覗いてみます。
749古館一郎:02/04/02 22:40 ID:cEQe8ejQ
>>1488

こっちは良スレになったが 初心者スレでは
大暴れだなぁ(爆笑)
7501488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/02 23:22 ID:vd39wfoJ
>>709
ってことであげました〜。
覚えてますよ〜 昨日は寝言を言うくらい、よく
眠れました。
>>古さん
大暴れですか?(爆笑)
普通なんですがねえ。

そういえば、古さんは、確か、audiophile2496
でしたね?
751名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 23:26 ID:WRbQSwCG
>>749 
あ と は ま か せ た ・・・・・
752リアル春厨:02/04/02 23:48 ID:DOyg+A69
1488しゃまはぼくちんのなまか!?
ともだちんこ?
なかよくしてくだしゃいね(^^)v
7531488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:04 ID:48C7Et85
>>752
私は昔、あなたのような人に間違えられたという思い出が
あります。
なまかかどうかは、わかりません。
754リアル春厨:02/04/03 00:05 ID:kfuBKqLT
>>753の1488しゃま
僕ちんのような人・・・
なんか複雑な心境でしゅ(;;)
でもきっとなまかなのでしゅ
んでも、なんでageるのでしゅか?
7551488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:08 ID:48C7Et85
>>754
複雑なのか。そうか。それはいい。
ああ、なまかだよ。
じゃあ、さげるよ。
756リアル春厨:02/04/03 00:13 ID:kfuBKqLT
(´・ω・`)ショボーン
なんか・・・怖いみょーみ・・・
冬休みにも1488しゃまの様な人にであったみょーみ・・・
古橋しゃんのスレで・・・
エグエグッ(;;)
757古館一郎:02/04/03 00:13 ID:YxrpnukI
>>1499
いや、Cubaseだけど オーディオカードは
REM 96/8 PST
まだ音ならないの?

>>751 まかせられてしまった(w

>>Real春厨
さっき紹介しようと思ってたよ

これで三人初心者勢ぞろいだ(爆
758リアル春厨:02/04/03 00:16 ID:kfuBKqLT
>>757の古館しゃま!!
さっき物凄い勢いでのスレで会いましたみょーみ(^^)v
冬休みはあそこのスレでいぱーい遊んでもらったしおべんきょーもさせてもらったみょーみ(^^)
759古館一郎:02/04/03 00:18 ID:YxrpnukI
その みょーみ てゆうの一回にしようよ(笑
名古屋だっけ?
7601488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:25 ID:48C7Et85
リアルよ。怖がらないでおくれ。悲しいよ。
さあ、ハンカチだ。使っていいぞ。

761リアル春厨:02/04/03 00:26 ID:kfuBKqLT
>>759の古館しゃま
僕ちんぽは東京でしゅ。
リアル冬中だった頃「みょーみ」っていうスレがあってそれから気に入って使ってましゅた(*^^*)
762リアル春厨:02/04/03 00:26 ID:kfuBKqLT
>>760の1488しゃま
やっぱりいい人だっ(^^)v
なかよくしてくだしゃい!!
7631488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:30 ID:48C7Et85
>>古さん
あーREM 96/8 PSTか〜。俺迷ったんだよなーaudiophileと。
今、やってるんですがねえ。クソッタレ!!!

>>これで三人初心者勢ぞろいだ(爆

世にいうトリオですね。チーム名はあるの?

リアルさんは名古屋なのか?
俺は大阪
そして、古さんは東京。
764古館一郎:02/04/03 00:30 ID:YxrpnukI
>>1488 仮眠グアウトするが
昨日ここのスレを読んでCubaseにドラムマシーンが
 入っていることを知った。毎日発見だ。今日はサンプリングで
 ループを作った。楽しいんだ、これが。

>>リアル
 そうか、東京なら 会うこともあるかもしれないな
 高校生なら飲めないが・・・。

765リアル春厨:02/04/03 00:32 ID:kfuBKqLT
>>763の1488しゃま
東京でしゅ
>>764の古館しゃま
14でしゅ(;;)リアルに厨房でしゅ(;;)
7661488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:35 ID:48C7Et85
>>古さん
そうですなあ。毎日、勉強なるわ。2chは。
えー勉強部屋みつけさせてもろたで。

そして、音楽よ、おまえを離さない。

>>リア
東京か〜。リアは春休みが終われば、消える運命なのかい?
767古館一郎:02/04/03 00:37 ID:YxrpnukI
>> 1488 チーム名 考えてくれ 君のスレなのでリーダーは君
   オレは主将、リアルは監督ということで。

>> リアル 6年後 物凄いスレ300回記念焼肉オフ会で
       会おう
768リアル春厨:02/04/03 00:38 ID:kfuBKqLT
>>766の1488しゃま
この前は冬休みに「リアル冬厨」でしゅた。
今は「リアル春厨」
次は「リアル連休厨」でその次は「リアル夏厨」でしゅ。
がっこーあると、あまりこれないでしゅ。なんか進学校らしいでしゅ(;;)
7691488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:38 ID:48C7Et85
>>765
14!!!!!高校生と思ってた。若い。いいなあ。
俺が、14だったころ、音楽は不良のやるものだと思って
たから、音楽大嫌いだったよ。

770リアル春厨:02/04/03 00:39 ID:kfuBKqLT
>>古館しゃま
6年後でしゅか・・・とおひ(;;)
でもぼくちんヒッキーだから人とあうのこわいでしゅ(^^)v
771古館一郎:02/04/03 00:39 ID:YxrpnukI
そして、音楽よ、おまえを離さない。

って、おもしろすぎ!!(笑ったら失礼かもしれないが)
お前絶対 詩も書け!<<1488
772リアル春厨:02/04/03 00:40 ID:kfuBKqLT
1488しゃま
若いと困ることおおいでしゅよ・・・
お金ほすぃけど、バイトできんみょん(;;)
アプリとか機材もほすぃけどお金ないから買えないし・・・。
ワレテーラはいやじゃもん(;;)
773名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 00:48 ID:lI0JuSTv
んで、コンポから音でたのかよ?>>1488

別に村八分じゃないよ。ちゃんと仲良くなってるじゃん(w >>Real
774名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 00:49 ID:FRa5pmPy
デジタル・アウトでしょ?
レートがあってないとか。
7751488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:50 ID:48C7Et85
>>古さん
あーなんか、うれしいなあ。誉められると。
詞も書きはじめました。
>>リア
なるほど。進化していくんですな。
確かに、お金の面ではきびしいと思うなあ。
でも、それだけの時間があるのはうらやましいなあ。

俺なんて、最近だから。
このまま順調な成長つずけてたら、末恐ろしいなあ。
776リアル春厨:02/04/03 00:55 ID:kfuBKqLT
>>1488しゃま
じゅんちょーなせいちょーはいいでしゅよ(^^)
ぼくちんなんかじぇんじぇんせいちょーしないもの(;;)
>>773しゃま・・・
あ・・・さっき別のスレの人だ(^^)
うれしいみょーーー!
777名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 00:55 ID:lI0JuSTv
>>775
続ける、と漢字変換できるまでは、成長してないと思え(w
7781488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 00:58 ID:48C7Et85
今、やってるんですが。まだでーへん。

2496使ってる人多そうやのになあ。

誰か教えて。
779リアル春厨:02/04/03 00:58 ID:kfuBKqLT
最近気付いたことがあるみょー。
サウンドフォーゲでコンプレッサーかけると波形にちん毛みたいなのが生えるみょー。
一部だけだみょー。
バグだみょー。でもバグ報告できないでしゅ(;;)
お金ほすぃ
7801488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 01:00 ID:48C7Et85
>>続ける、と漢字変換できるまでは、成長してないと思え(w

どうすれば、できますか?
781リアル春厨:02/04/03 01:04 ID:kfuBKqLT
「続ける」
ぼくちんはできました(^^)
コピペじゃないでしゅ(;;)
782リアル春厨:02/04/03 01:07 ID:kfuBKqLT
今日はそろそろ寝るでしゅ(**)
目がコモーンみたくなってるじょん(;;)
またくるから遊んでくだしゃい!
783名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 01:07 ID:lI0JuSTv
おい、厨房に追い抜かれてるぞ。お前の時代も終わりだな(w >>1488
7841488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 01:12 ID:48C7Et85
>>リアル
俺はできねーよ。また来てね。
>>783
そうみたいです。長いようで短かったです。

そういえば、2496専用スレがあったはずなんで、
そこに行って研究してきます。
785古館一郎:02/04/03 01:27 ID:YxrpnukI
>>1488

つずける じゃなくて つづける で変換

2496買った店で聞いたほうがはやいよ、きっと 
2ちゃんもほどほどに。

oremona
じゃ、おやすみ
786744:02/04/03 02:08 ID:6BV+lDWr
おーい、1488
まだ居るか?
今帰宅したのだが、もう寝なければならない。すまん。
明日にでも聴かせてもらえるだろうか?
明日は普通の時間には帰ってきてるはずだ。19時頃とかにはね。

それじゃ、おやすみ。
787名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 07:07 ID:xQWCinmx
キタ━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!
7881488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 19:56 ID:48C7Et85
いますよ。
789744:02/04/03 20:09 ID:k3hNJk1L
帰ってきたよ。
聴かせてもらえるかな?
>1488
7901488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 20:28 ID:48C7Et85
>>789
すんません。飯食ってました。
ってまだ、いるのかな?
791744:02/04/03 20:36 ID:k3hNJk1L
いるよ。
まだ、飯食ってないけどな(W
7921488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 20:49 ID:48C7Et85
じゃあ、うぷしますね。
7931488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 20:49 ID:48C7Et85
聞いたら、感想お願いしますね。

794名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 21:03 ID:xQWCinmx
聴いたよ〜。
あそこら辺のロックはあまり知らないけど
バンプオブチキンとかグレープバインとか好きそうですなぁ。
軽く聴き流した感想だと、思ったより(・∀・)イイ
7951488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/03 21:12 ID:48C7Et85
>>794
ありがとうございます。
796744:02/04/03 21:58 ID:k3hNJk1L
聴かせてもらった。
>1488

いい曲だと思うよ。
強烈な個性っていう面では弱いけどな。
これは、1488が書いた曲なのかな。
キメがちょっと雑なような気がする。ズレを修正してすっきりさせ
ればもっと聴きやすくなるんじゃないかな。
ま、俺の好みでは、ブレイクはもっとスパッと切るかな。Voは伸ば
さずにREVで残すと(W
Keyの音は一考の余地ありか?ギターはなんだか懐かしい音だな。俺
は好きだぞ(W
歌詞は、まあ、日記だな。精進しなさい。
って、歌詞は書いて無いみたいだな。

また、新曲聴かせてくれ。
この曲をアレンジし直したものでもいいぞ。
7971488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/04 15:55 ID:lUPUBjy9
>>744
そうです。ギターロックなんで。
僕が書きました。
keyのアレンジが弱いことはたくさんの人
が指摘してくれました。

俺鍵盤ひけないからな〜。まだ、マスター
キーボードも買ってへんし、oxegen8最高。

歌詞も書いてるけど、まだ恥ずかしさがとれへんなあ。
それを乗り越えて、やっと、詩人になることができるんやろうけど。

新曲っていうか、このバンドでとったのが、もう1曲
あるんで、ざひ、聞いてもらいたいです。
まだ、mp3にしてないんで、もう少し
待ってください。

最近は、シーケンサーのことや、なんなりで、
ちゃんと、曲が書けてないなあ。

こんなことでは、ダメダメなんだよなあ。

長尾大のインタビュー読みましたが、27歳のときの
デモテで採用されたらしいです。
作曲家は年齢関係ないらしいから、
もっと、上でもいけるのかなあ。

俺は27より若いけど。

7981488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/04 15:56 ID:lUPUBjy9
また、ageちゃったよ。
なにか、いつも焦ってる感じがするんだよなあ。
音楽に焦らされてる。
でも、この焦りがなくなると、俺の人生は終わったも同然
だから、寂しい。
時間が欲しいとか言ってるけど、ちゃんと、時間
を使えてない。最悪や。

2chという諸刃の剣を知ってしまった以上、
時間もないしね。
でも、2chはいろいりと、役立つん。
世の中には、ヒッキや、電波もたくさんいるということだよ。
結局、でも、この板はいい人多いと思うなあ。
楽器板は、中高生のオナニー板といった感じがするんだよなあ。
でも、俺はギタリストだから、あそこにいかなくちゃならないという
宿命も同時に存在してるし。困った。
茨の道だね。
799744:02/04/04 22:32 ID:grUq09iC
>1488
>>歌詞も書いてるけど、まだ恥ずかしさがとれへんなあ。

「恥ずかしい」と感じられて初めて書く事の第一歩が始まる。自分以外の
誰かに聴かせる(読ませる)物を書くという意味で。今が始まりだな。

>>新曲っていうか、このバンドでとったのが、

是非聴かせてくれ。
待ってっるよ。

>>最近は、シーケンサーのことや、なんなりで、

そんな時期もあるよ。

>> 時間が欲しいとか言ってるけど、

1日は24時間しかないよね。哀しいけど。

>>2chという諸刃の剣

禿同 って答えるべきか?(W

>>世の中には、ヒッキや、電波

物凄スレの君は電波と言われてもしょうがないと思うぞ。
あるいは、釣り師か?(藁

>>この板はいい人多いと思うなあ。

それは、君の態度が変わってきたからだろ。ネット上での人格形成の方法
を覚えたっていうだけかもしれないけどな。ま、それが匿名コミュニティっ
てもんだろうけどな。

次の曲楽しみにしてるよ。
800名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 06:56 ID:Eibks5we
>>799 (744)
とても優しい方ですね。

800━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
8011:02/04/05 20:08 ID:QBHRcTMX
age
802609:02/04/05 22:46 ID:QBHRcTMX
asq
803名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 08:46 ID:6SlTNGhI
>1488
なんだかんだいって2ch相当気に入ったみたいだな
804名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 00:43 ID:P86cArXz
upしてくらさい
8051488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:01 ID:/jZWJsEB
>>804
何の曲ですか?
806名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:05 ID:+Xln5Kf/
sageろ、ヴォケ。
807名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:09 ID:PlyJuvJD
>>805
お前いつまでもこんなことしてたら
ここからも追い出すからな

もうお前の初心者質問のパターンは見抜いたからな
名無しでやってもバレバレだからな
808名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:17 ID:nElmg095
>1488
いくら猫かぶっても散々大ボラ吹いたお前の過去は消えないよ
8091488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:18 ID:/jZWJsEB
>>807.808
何のことですか?意味がわからへんで。
810名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:22 ID:PlyJuvJD
ageんなっつってんだよ
811名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:23 ID:z9Uvuupg
>806
まことしやかに同意。

>807-808
いや、昔のヤシは2chの暗黙の掟を知らなかっただけだろ。
ほどほどにしとけ〜。

>809
あ〜、煽りは気にすんな。
8121488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:27 ID:/jZWJsEB
>>811
なるほど、こうゆう奴を世間では電波、ひきこもり君
というんですね。

807と808のアホ君。死になさい。
813808:02/04/07 01:28 ID:nElmg095
俺何か間違ったこと言ったか?
8141488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:30 ID:/jZWJsEB
>>813
電波は電波らしく、しなさい。
815807:02/04/07 01:32 ID:PlyJuvJD
もうやめた。おまえにゃ何も教えへん。
追い出すからな。

楽器板に帰れ。
8161488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:33 ID:/jZWJsEB
>>807
さいなら。
817名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:33 ID:QWDTd5AK
>1488
煽りは相手にするなよ
それにしてもココじゃ寂しいのか?
口は悪いが君が大好きな仲間がいっぱいいるぞ

で、コピーはしたか?
朝起きたらまずコピーだ!
寝る前にもコピーで一日を締めくくれ!
そうすりゃ本物の電波に・・・やめとこう
とにかく何曲か完コピを目指したらMIDIでの表現方法
なんてすぐに中級レベルにゃなれるよ
818名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:33 ID:nElmg095
頼むから楽器板にはこないでくれ
819807:02/04/07 01:35 ID:PlyJuvJD
1488はPODもってねーくせに
楽器板PODスレで王様気取りのボケボケ君です
820名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:37 ID:QWDTd5AK
>807
粘着野郎は寝る時間だよ
8211488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:38 ID:/jZWJsEB
>>817
寂しいというか、何というか。
まず、コピーですね。じゃあ、頑張ってみます。
煽りは無視が基本なのですね。
>>口は悪いが君が大好きな仲間がいっぱいいるぞ
それはありがとうございなす。

中級レベルになったら、夢の実現にちかずくと思い
ます。

>>818
どっちなんだよ!!
822名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:39 ID:nElmg095
>820
お前みたいな奴がいるから
あいつ図に乗るんだよ
823807:02/04/07 01:41 ID:PlyJuvJD
>>820
お前は最近ここにきたんだろう?
どんだけこの板(俺、ではなく)が苦労したか
わかってねーからそんなこと言えるんだよ。とっとと寝ろ
824名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:41 ID:QWDTd5AK
夢の実現って何?
825名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:42 ID:nElmg095
>823
楽器板もな
826名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:42 ID:igcZt6yO
>>820
。。。
827名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:45 ID:+Xln5Kf/
とりあえず電波野郎はこのスレ以外では質問しても無視の方向で。

8281488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:51 ID:/jZWJsEB
なんだよ〜
不毛な話ばっかりですね。
もっと、おもしろい話しましょうよ〜

夢の実現とは、作曲家です。

8291488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:53 ID:/jZWJsEB
といっても、このスレが1000になったら、
しばらく、創作活動のため2chを離れるんで、
僕を嫌ってる人にとっては、
うれしいことだと思います。
830811:02/04/07 01:56 ID:z9Uvuupg
>812
そのレスについて一言だけ。
お前は阿呆か。
自分から煽るからそんな事言われるんだろ(汗)
831名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 02:22 ID:y5QUyr41
古橋ははっきり言ってまともな奴だよ
実際友達だからな
だけどワケのわからない奴らには祭られている

結論、煽り・粘着達の相手なんかするんじゃねーよ、ボォォォケェ!!!
832名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 03:37 ID:MVsEo1Mp
1488はとてつもなくIQが低いだけの人なんだと思うよ。
自分でそれをわかってないことが一番まずくて、んで世間で理解できないことが当然多いから
不安になってとんでもない虚勢をはった態度にでるんだと思う。
最初マジ電波なのかと思ってたけど違うかもね。ただの●○。
どんな1488のレス見ても問いかけの意味のをちゃんと把握できていないのが悲しすぎ
おまえはやく自分の頭の悪さに気が付かないと社会適合とか無理!
音楽とか2ちゃんとかより自分の把握まずがんばれ!
どーせこのレス意味わかってないだろうからレスいらねーよ。じゃな
833今日の格言:02/04/07 04:16 ID:yush8Vbi
835 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 01:12 ID:???
ストラップが長いと、手首を傷めて、
手術というのは本当ですか?

699 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/07 02:12 ID:???
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/cheap222/1.mp3
(自慢げに曲うpする1488ハケーン)
834名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 08:06 ID:vk0/QOte
楽器板PODスレで王様気取りのボケボケ君です
ここだな
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017243998/l50
835名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 10:03 ID:jVJX7OuL
>>832

Rockやってる奴にIQとか社会適合とか
要求すんな、ボケ!
せいぜい常識内でつまらない音楽でもつくってろ
836名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 11:28 ID:osGDiRyX
>835
ロックの意味勘違いしてるアフォハケーン
まだ生き残ってたか
837名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 18:20 ID:jVJX7OuL
>>836
アフォハケーンとか使って2ちゃんにはまってるあんたに
  言われてもね(嘲笑)しかも半角で。
  ま、Robert Johnson100回聞いてからまたこいよ
  
  
  
838名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 18:32 ID:JtKzDKJt
>>837
(嘲笑)とか使わないほうがいいよ
余計にキミの必死さが滲み出てくる
839名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 19:12 ID:jVJX7OuL
>>837 そうですか そんなに必死でもないですよ
 しょせん、暇つぶしですから。
 ちょっと負けず嫌いですけど。
840名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 19:13 ID:jVJX7OuL
>837じゃなくて >838っすね
841名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 23:24 ID:xMqC+kd3
1488よ
こいつらをみて煽りのくっだらなさがわかっただろう
しばらく待ってろ
そのうちお前を救いに行くぞ

ちなみに個人的には835の方がまともだな
842名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 23:28 ID:jVJX7OuL
>841
Thank you. 君にもBluesが降臨することだろう。
 クロスロードでいつか会おうぜ
 
843名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 00:03 ID:p45IVen4
>>841
お前の煽りもかなりくだらないな
8441488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/08 14:21 ID:AxLcvjDD
ところで、ストラップって長いほうが
かっこいいですか?
845名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 15:07 ID:B9VTPkOE
見栄えで音楽するならその方が吉。
技術を磨くなら適度な長さが吉。
8461488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/08 18:25 ID:AxLcvjDD
どうも、長いと手術らしいので、悩みます。
847名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 20:09 ID:USOsnYSm
ところでライブをやったりはしてるのか?
848古館一郎:02/04/08 22:31 ID:VGmVG45v
>1488 長いと手術って?(笑)

例えばJohn Lennonは短いし
Keith RichardsやSidは長い
1488がどっちが似合うかだ
8491488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/09 17:13 ID:mOQTrJCh
長いと手首を傷めて、手術です。

長いほうがかっこいいですよね。

ライブはしてません。
今はバンド組んでないです。

遊びでバンドも組みたいんですが。
850名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 18:07 ID:tGjGbrBw
だから、格好や見栄えで音楽やってるんなら、長くしろってば。
手術出来るまで(w)弾いてる根性あるんか?お前には?
本気で音楽しようとしてる、根性ある奴だと思っていたが、
んなストラップの長さでウジウジ言ってるだけの糞だったんだな。

見損なった。見放すよ。じゃぁな。
851名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 19:03 ID:V6dVdbnX
だからコイツははじめから糞なんだって
8521488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/09 22:41 ID:mOQTrJCh
大事なことだと思うんだけどなあ。

8531488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/09 23:32 ID:mOQTrJCh
デルモとこきたい
854名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 00:09 ID:ctCZiVdy
あんなギターしか弾けないクセに、何いってんだよカス

俺はお前よりギター上手いが、多分お前よりストラップは長いぞ
855名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 00:22 ID:PhY42dhy
>>853
紹介してやろうか?(w
8561488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/10 00:36 ID:G8xT9OIe
>>854・855
まじで?
857名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 00:46 ID:PhY42dhy
>>856
方形は嫌われるから、向いてから一人尺蜂で掃除しておけよ(w
858古館一郎:02/04/10 00:56 ID:o0veS6e5
ストラップ一つでも 格好よさを追求するのは
いいことだと思う。特にライブでは視覚要素は重要。
ただここで相談するのはかっこ悪いな。
家で納得するまで鏡とにらめっこすべし。
8591488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/10 05:07 ID:G8xT9OIe
>>857
ずるむけです。しかも、15センチあります。おおきいです。
>>858
そうでしょ。ただ、僕は古さんのようにイケてないから、
ダサいんだよなー。
ギターのアクションとか、誰がかっこいいと思いますか?
マネしたいなあ。クラッシュはかっこいいんかな。
ジュディマリのタクヤもよく動くし。
あと、ピストルズはライブ見てないし、
わからん。キースは問答無用のかっこよさ
やし、
レニクラもかっこいいし、あとは、素人のギタリストですごい
かっこいいやつはおったなあ。

まあ、いい男はとくやということかな。



今日ps2のssxトリッキーという
ゲームを買って、8時間くらいやってしまった。
ゲームは最近してなかったが、このゲーム
はめちゃくちゃおもろい。最高。はっきり言って
すばらしい。爽快感。オナニーを超えると思います。

なぜ、ぼくが、こんな、マニアックなソフトを
買ったかというと、2chのゲーム板やレビューサイト
で絶賛されまくっていたからです。
レビューでは、最高の評価でした。
8601488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/10 05:12 ID:G8xT9OIe
間違えて、あげちゃった。

僕は、他人の評価が気になるので、そのゲーム
をやりたいと思いました。

他人の目って気になるなあ。

そして、やってみると、おもろすぎ。
最高でした。ぜひ、ssxトリッキーで検索してください。

僕は、ゲーマニではないです。むしろ、やりません。
この僕をここまで、熱くさせるゲームないです。

こんなゲームが世にあまり知られて、いないのは、
おかしい、です。

これこそ、隠れた名作・名盤です。

このことは、音楽の世界にも、あてはまります。
そんな隠れた名盤を見つけた予期、僕はしあわせに
なれるのです。
8611488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/10 05:20 ID:G8xT9OIe
ビートルズの偉大さは、人気ありながら、
音楽的にも、スゴイということにあるいんでしょうね。

ただ、僕は、サージェントが嫌いです。
リボルバーが好きです。

心を動かされる衝動を求めて、人は行動をします。
サージェントでロックが芸術になったように、
ssxトリッキーでゲームは芸術にまで、
進化しました。
なぜなら、音楽や映画を見たときのような、
心の動きをゲームにも感じるんです。

ただ、僕は音楽を一生の友とすることを決めて
しばらく、たちます。

音楽は裏切りません。ずっと、僕のそばにいてくれます。

僕の人生から、音楽がなくなったら、
悲惨です。目もあてられません。

音楽があるから、明日へ向かって生きたい。
と思うし、つらいときも、
音楽を聴いて、心を癒した思い出もあります。
8621488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/10 05:23 ID:G8xT9OIe
つまり、音楽好きなんです。

だから、音楽を自分で作るという神の領域に
あこがれます。
863名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 11:23 ID:PhY42dhy
音楽を作る・・のは神の領域ではありません。
音楽は、セックスと同じ。
自己満足セックスしか出来ない奴は、音楽もオナニー。
女がいない(対象物が居ない)音楽は聴けたもんじゃない。
「オーディエンス」が居るからこそのものだという事を知れ。
1488 ◆Kvmqq0Bsのセックスは、見栄えばかり気にするナルシストセックスだな。

音楽を神格化(セックスを神格化)している時点で、
1488 ◆Kvmqq0Bsに音楽は無理だと思うぞ。

以上、神より(w
864迷言:02/04/10 13:04 ID:BB8Zvvax

                  /
                ∠ 音楽が僕を生かす!!
            /■\  \__________________
           ( ´Д` )
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./    ( ヽ、
   ( _)       \__つ。
865名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 20:19 ID:c8Yc1CBh
>931 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/10 00:02 ID:wE1nlacM
>>928
>確かに。このところのここのカキコは
>レベル低い。

ホントだよ
お前が来るようになってからレベル下がりっぱなし
866名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 22:12 ID:HbRrzPbt
1488、イイこと書いたと思うぞ。ちょっとは成長しているよ。
867名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 22:40 ID:/bE4OcAz
そうか?どう読んでも12才の日記にしか読めないけどなあ
868名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:05 ID:Gd7z+gIx
1488は楽器板の作曲してデモテのスレで
また病気が再発してるんだぞ。
ここではネコかぶってるだけなんだよな。
869名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:19 ID:c8Yc1CBh
>868
あっちでは途端に上級者ヅラですよ
勘弁して
870名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 00:04 ID:vmRYzBS/
なんか毎回必死にコイツ擁護してる奴等も憐れだな
いつまでたってもヴァカのまま
871名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 00:12 ID:Vul7lhzX
ちんぽ15cm、1488 ◆Kvmqq0Bsの病気振りを見学したい方は下記へ

http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1015311056/l50
8721488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/11 00:18 ID:E9iOIspd
チンポ15センチは本当です。
8731488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/11 00:19 ID:E9iOIspd
また、あげちゃいました。
すいません。
学習がない奴ではないです。あります。
ただ、不注意でした。
874名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 05:37 ID:jszu6HZs
ないんだってば。もーなんどめよ。
根本的に記憶能力か精神状態になんらかがあるものだと思われ。
まじめにちょっと尋常じゃないよ。
875名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 07:58 ID:Vul7lhzX
1488 ◆Kvmqq0Bs
何度も同じ事繰り返すのは、猿以下。
もしくは構って欲しい確信的犯。
さて、どっちがいい?(w
876名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 07:59 ID:aLfBahhG
>>875
もちろん後者でしょう。でも前者も捨てがたい。
8771488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/11 15:03 ID:E9iOIspd
ブラコンという音楽のジャンルを聴きたいんですが、
おすすめのやつありますか?

いや、ただの、不注意なんですよ。楽器版とかだと、
あげますから、いちいち消すんですよ。

あと、ノリとか、グルーブというのが、よくわかりません。
例えば、前、オアシスのcdのレビューを見てると、
何の曲か忘れてしまったんですが、
この曲の2分23秒あたりのグルーブ感がいい、と書いてありました。

それを見て、僕はcdを聞きなおしてみましたが、
たしかに、そういわれれば、そうかも、と
言った、感じで、よくわかりませんでした。

これは、僕がグルーブをよく分かっていないため
だと、思います。

どのように、したら、グルーブが身につきますか?
8781488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/11 15:06 ID:E9iOIspd
また、この曲のこんなグルーブが最高というのを
教えてください。

また、テクノには、グルーブはないんですか?
クラフトワークを1枚だけもってるんですが。
879古館一郎:02/04/11 15:56 ID:v/uv1qxw
グルーブか、難しいな。ノリってことだけど。
個人のリズム感も大事だけど バンドメンバー間で
生まれるんじゃないかな。
とりあえす
「リズムに強くなるための全ノウハウ」 音楽之友社
「すぐに身につく究極のグルーヴ・ギター」リットーミュージック・ムック
 を薦めとくよ
すぐには身につかないけど(笑)
あと 検索したら こんなのもあったぜ
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:lZp6f596eD0C:www1.plala.or.jp/guitar/step1.html
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:tZ6Swbxx-0EC:www1.plala.or.jp/guitar/step2.html
880名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 21:51 ID:kik+hcsa
古館さんは親切っすね。

テクノでも結構揺れてんのもあるぞ。

グルーヴなんてのはセンスの問題だからさ。
そう簡単に身に付くモノじゃないし、人真似も難しいな。

とりあえず、誰かを突き動かしたい情熱を楽器にぶつけてみなよ。
いろいろ気分を変えてやってりゃ、たまたま、うまくいく時もあるからさ。
で、その時のフィーリングを自分の身体に覚えさせられるかどうかだね。
881名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 21:52 ID:0oh5DvFZ
まぁおまえにはムリだ
882古館一郎:02/04/11 22:08 ID:v/uv1qxw
>>880

いえいえ なんか昔自分が持ってた疑問だなぁ(今も解決してないけど)
と思ったので。

誰かを突き動かしたい情熱を楽器にぶつけてみなよ。

これいい言葉だなぁ。大事ですよね。
883名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 22:50 ID:nO3DRgiZ
P-Funkをお奨めするよ。
グルーブに関しては。
8841488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/12 00:48 ID:ne71Lmai
古さんありがとうございます。
リンク先見ました。
「すぐに身につく究極のグルーヴ・ギター」リットーミュージック・ムック

これは、持ってました。
なかなか難しいなあ。
>>880
テクノでも結構揺れてんのもあるぞ。

例えばどんなのですか?


>>誰かを突き動かしたい情熱を楽器にぶつけてみなよ。

コレほんとに難しいですよね。

>>883
>>P-Funkをお奨めするよ。
グルーブに関しては。


これは、ただのFunkではないのですか?
jbくらいしか聞いたことないです。
8851488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/12 00:48 ID:ne71Lmai

あと、弾き語りをはじめます。
とりあえず、曲を作ってばっかりの、内にためこんだ
環境が最近つずいていたので。

音楽を楽しむという原点を忘れないためにも。
でも、やるからには、中途には、したくないので、
きっちり、練習して、いいものをみせたいです。

気分転換にもいいかもしれんし。
高校生がギター持って、騒いでるみたいなんじゃなく(私は高校生ではない)
エンターテインメントとしての、弾き語りがしたい。

弾き語りは今まで、2回ほどしたことあります。

でも、今回は壊れてやろうと思ってます。路上で爆発
したいです。これ以上のもんをみせれないというほどに、
クオリチィーを上げて。
8861488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/12 00:54 ID:ne71Lmai
あと、今、思い出したんですが、
ストーンロゼズの1stのレビューにも、
日本特別ボーナストラックの最後のトラック
を聞いてグルーブがわかったような気がした。
と、書いて、あったんです。

だから、グルーブのある曲をいっぱい聴きたいです。
それによって、少しでも、グルーブがわかるならば、うれしい
です。

グルーブって、何か抽象的に語られすぎてると僕も
思います。
もっと、この曲の何秒目くらいが、いいグルーブ
だとか、独自のグルーブがあるよ、とかの例を
いろいろ知りたい。

それを、聞くことでグルーブが少しでも、わかるような気がする。
887名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 01:01 ID:F+Zqe5HX
相変わらず小学生並みの日本語だな
888名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 01:12 ID:LYAiGth3
読んでてイタくなる程、頭悪いから語るな。
お前の語りは聞き飽きた。
音で納得させろ、音で。作れ。
889名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 01:15 ID:1XJ8lHpA
さ、以降は皆さんの素敵なコピペでこのスレを埋めて下さい。sageでお願いします。
890古館一郎:02/04/12 01:25 ID:UTHBMz4N
検索結果 pファンク
ttp://www.soulfreak.co.jp/index.html
 
グルーブって曲の何秒目とかそういうものではないと思うけど。
もっと大きなノリ、うねりじゃないのかな?
Rosesでいえば1stの I am the resurructionの
後半とか、2ndのBegging you とかオレにとっては
かっこいいグルーブだと思う。

いつも言うが 他人の基準じゃなくて 自分の
基準を持つべし。
あと評論家はプレイヤーじゃないから 感性はともかく
音楽的な発言は間に受けないほうがいいと思うけどな。
891名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 01:25 ID:F+Zqe5HX
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
892大久保:02/04/12 02:23 ID:UTHBMz4N
>>888
おいおいおい、ここは語るスレなんだよ
タイトルも読めねえのか?
聞き飽きたなら読みにくるな、このマゾ野郎!!

>>889
あんた心のネックが反ってるぜ。かなりねじれてる。直らねえなこりゃ

>>891
相変わらず小学生以下の行為だな
 
>>1488および善良なみなさん。 悪いが 荒らしたぜ 

じゃ、おやすみ〜☆  
893名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 02:37 ID:wHnQfUvD
大久保ウザイ
894名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 02:39 ID:n6ZdzPu4
大久保=古館

キャラ変えるならIDくらい変えろよ
895名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 03:33 ID:F+Zqe5HX
122 :名無しサンプリング@48kHz :02/03/16 01:48 ID:o3iYybM/
>>大久保
ここは1488のスレなんだからさー
そんなに自己主張したかったら他所でやってくれ


123 :大久保 :02/03/16 02:09 ID:VSdkVZPO
>>122 None of your business.
うるせえな、オレは1488と語りに来てんだよ
     本人がいねえから、からかいにきた98を
     からかってんだ
     気に入らねぇなら見にくるな!!

懐かしい・・・
896名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 09:35 ID:LYAiGth3
>>894

大久保=古館 大藁(w
897大久保=古館かよ(藁:02/04/12 10:13 ID:229XCNyo
今になって思うが>>1はなかなか良くやったと思う。
当時1488が電波であることは周知の事実だったが「救世主」という意味深な言葉
をスレタイトルに入れてるあたりはグッドジョブだ。
早期に1488の性格を見抜き隔離スレを作って、他スレが汚れるのを未然に防いだ
功績も大きい。
序盤のコテハンもなかなか(・∀・)イイ

と、勝手に予想してみるテスト。
898名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 11:31 ID:knux1+AR
結局大久保は最期までアフォのままだったな
8991488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/12 14:31 ID:ne71Lmai
また、荒れてるよ。
でも、もう終わりだからいいけど。

僕の命もあと、100ないよ。

もうすぐ、何もかも終わりだよ。
900希少種保護協会:02/04/12 19:16 ID:OWdt7AcO
待ってろ。もうすぐ救いに行くぞ。
901名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 20:25 ID:r0nh0x5z
次スレのテンプレ、何にします?
立案キボンヌ
902名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 20:35 ID:3YKCnX/d
>901
ヴァカか?お前
903名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 20:38 ID:tyuUQv42
>>899-901 氏ね
9041488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/12 21:08 ID:ne71Lmai
>>900
ありがたいですが、2chを
無期限休養する日も近いんですよ。
>>901
よって、次スレはないです。
905陰毛先生(1) ◆jRzDY/Ms :02/04/12 22:57 ID:j3GsHtsQ
1です
もうこのスレも1000近いですね。
そこで提案ですが、1488さんのスレが必要ならばこの板の使われてないスレ、例えば
重複してしまったネタのスレなどを有効利用してはいかがでしょうか?
1488さんとその動向に興味がある人たちはそちらに移動して、マターリと、それでいて
殺伐と、討論したり曲をうpしたりするってのはどうですかね?
新スレたてるよりこの方がdtm板の自治にも(・∀・)イイんじゃないすか?
まさに救世主です、カリスマコテハンですよ。

ちなみにsage進行でもスレがdat落ちすることはないみたいです。
書き込み数と、最終書き込みが古いのから落ちていくらしいです。

一応こんなのがあります↓
DTM板はmusic.2ch.netに移転すべきだ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014641830/l50
EDIROL 「SD-90」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014634552/l50
初心者専門この音どうやって作るのスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014974096/l50
★作曲初心者を救済するスレ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016099937/l50
物凄い勢いで新製品(ここの8はワタシです)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016722121/l50
なぁ、ここに楽器弾ける奴っているの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016859340/l50
906陰毛先生(1) ◆jRzDY/Ms :02/04/12 22:58 ID:j3GsHtsQ
でも本人が来ないと言うなら強制はできませんね。
9071488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/12 23:19 ID:ne71Lmai
まさか、こんなになるとは、夢にも思わなかった。

いって、200くらいだろうと思ってた。

なんのとりえもない、僕の、ことについて、なんて、
908名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 00:01 ID:/OR+l3HG
>907
早く気づけよ

自分の人並みはずれた低脳さに
9091488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 21:43 ID:+nF2J9VS
質問です。
弾き語りするとき、2人でギターを弾くとき、
例えば、広がりを出そうとおもったら、
歌本でコードcのところで、
2人ともcを弾くんじゃなくて、
もう一方はgを弾くとかするんですか?

9101488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 21:45 ID:+nF2J9VS
でも、それだと、おかしくならないんですか?

あと、歌もユニゾンじゃなく5度のハモですか?
9111488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 21:52 ID:+nF2J9VS
あと、みなさんが、ストリートで見たいと思う
曲はどんな曲ですか?

912古舘一郎:02/04/13 22:02 ID:/fUQ2VEp
>>909

違うコード弾いたら変じゃない?
片方ローコードでもう1人はハイコードで弾くなど
ポジション変えるとかどうだろうか。
あとコードストロークとアルペジオなど弾き方を変える
方法もある。
>> 910
ハモリは曲による。ユニゾンもあれば三度もあるし
、BeatlesとかBeach Boysとか研究しなされ。

>>911 1488のオリジナルをやりなさい

最近ストリートもゆず みたいなのばっかだから
(別にゆずが嫌いなわけではないが 多すぎ)
913名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 22:11 ID:NqJYuw2E
今日新宿でドンカマ+αなオケかけながら
一人でベース弾いてるおっちゃんがいた。
カックイかったぞ。
9141488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 23:25 ID:+nF2J9VS
ポジション変えるのいいですね。
あと、カポ付けて、ポジション替えたり。

ゆずは多すぎだから、やる気しないんですよねえ。

なんか、ブルースとか、さだまさしやろうかと、考えてます。
あと、オリジナル。

ジャズっていう顔じゃないしなあ。
どっちかっていうと、デルタブルース的な顔なんで。

あと、目立つための、視覚的効果として、
麦わら帽か、アフロかつらをかぶりたいですねえ。

funk的なのりもいいですねえ。
jbをやりたいです。
915今日の格言:02/04/14 00:53 ID:iob2D5HK
445 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 14:12 ID:q3qEVK7Y
だから、ここで、質問、するやつは、
自分にとって音楽とは何か?をはっきり
させろ!!

mtrどれにしようか?なんて、愚問なんだよ。

もっと、抜本的なことを考えろ!!
916名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 01:05 ID:g+nE2p+4
>>914
だから、P-Funkだって!
一応、ベース、ドラム、ホーン、ギターもかな?(所謂リズム隊)
は元JBバンドのメンバー。
(SexMachineの頃の)
お奨めはパーラメントの
「チョコレート・シティ」。
騙されたと思って聴いてミソ。

黒いの好きなら間違いなし。

いや、せっかくP-Funkの名が出たんで
素通りするのもなんでね。
917名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:01 ID:Fv5PiD1W
無期限休養に協力
918名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:10 ID:Xq1sBt2m
113 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 14:08 ID:q3qEVK7Y
エー感じになってきてるようやな。
この調子や。
114 :ドレミファ名無シド :02/04/13 14:12 ID:???
>>113
来んなヴォケ!
116 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 14:15 ID:q3qEVK7Y
>>114
いつも、1にいますよ。
117 :ドレミファ名無シド :02/04/13 14:16 ID:???
>116
だからダメなんだよな
このスレ
118 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 14:17 ID:q3qEVK7Y
>>117
じゃあ、このスレ潰して、
お前がpodスレ立てろよ。
俺だって、好きで立てたんじゃねえんだよ!!
119 :ドレミファ名無シド :02/04/13 14:22 ID:???
>>1488
まだいたのかコイツ
早く消えろよ、すげー目障り
919名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:10 ID:Xq1sBt2m
120 :ドレミファ名無シド :02/04/13 14:25 ID:???
>>118
ウソつけ。立てる気満々だったじゃねーか。
121 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/13 14:39 ID:q3qEVK7Y
つまり、アホということ、
122 :ドレミファ名無シド :02/04/13 14:40 ID:???
なにをいまさら
123 :ドレミファ名無シド :02/04/13 14:45 ID:???
相変わらずウソばっかついてるな>1488
125 :ドレミファ名無シド :02/04/13 23:12 ID:???
>>1
氏ね
126 :1488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 04:07 ID:bE6Amd72
俺に、podを薦めてよ。俺、結局、まだ、
買ってないんだいね。
なんか、アピールするとこないの?
あと、HP教えてよ。
920名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:12 ID:Xq1sBt2m
66 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:11 ID:bE6Amd72
愚問だね。ここのスレ自体。
終わってる。俺は悲しい。
そんな人が2chにはあふれてんだろう。
921名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:13 ID:Xq1sBt2m
525 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:10 ID:bE6Amd72
ノイズレスどうなんだろうねー

(同じスレで同じ質問をくり返すアホ)
922名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:14 ID:Xq1sBt2m
201 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:03 ID:bE6Amd72
今度、弾き語り、をやることになった。
で、歌は素人なので、勉強させて欲しい。

声質はキレイで、バラードのほうが、よく伸びる
んだが、音域を上げるには、どうすりゃいいの?
202 名前:ドレミファ名無シド 02/04/14 04:07 ID:ONBe6tdk

>>201
出直してきな

203 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:07 ID:bE6Amd72
どこに、出直すのん?

ちゃんと、答えてよ
9231488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 04:16 ID:tOUU+Bvk
なんだよ。はやく終わらせたいのかよ。
924名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:22 ID:Xq1sBt2m
211 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:20 ID:bE6Amd72
>>208
わかりました。
>>209
まあ、売れるかどうかは、運もあるしね、
正直、わからない。


でも、こんな録音の悪いものでも、
人を感動の渦に巻き込むことはできる。

結局、ソフトなんだね。

音質、どうこうでプロになれねえって奴に聞かせたい。

197さん、ありがとう。

(カラオケの女の子に感動してしまった主人公1488は、
 大きな勘違いをしたままお礼を言うのであった)
9251488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 04:24 ID:tOUU+Bvk
あんた、ヒマだねー
926名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:28 ID:Xq1sBt2m
218 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:27 ID:bE6Amd72
>>215
僕はもともと、やな奴ではないです。
ただ、バカな奴が、僕を生け贄にして、
ストレスを発散させているだけです。

これは、多分、僕がいなくなってから、きずくこと
だと思います。

いわば、キリストですね。だから、救世主なんですよ。
9271488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 04:32 ID:tOUU+Bvk
ああ、もうそろそろ、十字架によって
処刑される日が、ちかずいているのですね。

あなたがたに、はっきり、言っておく。

右の頬をぶたれたら、左の頬をさしだしなさい。




とか、あったよなあ。
928名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:46 ID:Xq1sBt2m
228 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:40 ID:bE6Amd72
うーん、これだけ、うまいと、カラオケ屋の雑音
も、効果的ですねえ。
なんか、夜のアバンギャルドな雰囲気にいちやく買ってる。
もう1度聞いたが、喉で歌ってるのか?これは?
素人には、わからないなあ。
でも、もしこれが、歌の歌い方的にダメなものであっても、
聞いてて心地いいよ。特に、最高音のところは、気持ち
いい。もう1度ききます。

230 名前:1488 ◆Kvmqq0Bs 02/04/14 04:43 ID:bE6Amd72
もし、コレが、ダメな歌い方なら、それで結構。
俺は、この歌を聴きつずける。
今日は、この歌が子守唄、
いい夢がみれそうだ。

(カラオケの女の子に妄想を抱いて床につく1488なのであった)
929名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 04:54 ID:Fv5PiD1W
テンサイってのは理解されにくいもんだよな。
うんうん、わかるわかる。
9301488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 04:58 ID:tOUU+Bvk
>>929
いいこと言うね
9311488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 05:02 ID:tOUU+Bvk
pfunkって、jbみたいな、音楽ってことなんですか?
932名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 05:03 ID:Fv5PiD1W
テンサイはね…サトウキビと違ってなじみがないから。
9331488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 05:07 ID:tOUU+Bvk
>>932
まあ、よくわからんが、穀物だろ。
そんなもんと比べてどうする。
まあ、誉められてるん
だろうな。

じゃあ、俺はねるよ。

>>928
>>(カラオケの女の子に妄想を抱いて床につく1488なのであった)
まだ、寝てないんだよな。
君だまされたね。はずかしいよ〜
934名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 05:10 ID:Fv5PiD1W
ほらね。
理解されてない…。
935名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 18:07 ID:fzbfxaD/
sage
936名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 18:07 ID:fzbfxaD/
sage
937名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 18:10 ID:fzbfxaD/
s a g e
938名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 18:10 ID:fzbfxaD/
s a g e
939名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 18:12 ID:fzbfxaD/

sage
940名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 20:05 ID:dmnMWi26
sageって打って下がるわけではない。
上がらないだけ(w
941名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 21:10 ID:SmcvKo85
>940
糞スレだから荒らしてるだけじゃない?
9421488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/14 21:14 ID:tOUU+Bvk
今日は今から、外出します。

よって、カキコできません。

いい夢みてください。
943名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 22:48 ID:XvII0tuy
>>940
埋めようとしたんでねーの?
それにしちゃ努力不足だが。

>>942
すでに主人公の言動こそが、板荒らしとも言えるが(w
9441488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/15 18:08 ID:Jd/mtZ3i
>>943
は?
ってか、楽器板のボーカルスレのシレンっていうアホ
を痛めつけたい。

197さんに向かって無礼な口聞きやがって、ホンマ腹立つ。
調子のんなよ!クソクソ。
9451488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/15 18:11 ID:Jd/mtZ3i
質問。
今日、店でかかってたんやけど、
パンクかコア系の曲で、サビがほーらー、あなーたにーとーってー
ていう曲なんていうん?

あの、曲を路上でハモリでやる。
そして、この怒りを世間にぶつける。

卑屈になんなよ。
946名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 18:49 ID:3uQyuunk
>944
あいつは有名な荒らしだよ
あと、こんなこと言いたくないがお前もあの板では同じようなモンだぞ
9471488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/15 19:24 ID:Jd/mtZ3i
>>946
そうなんかなあ。それは、残念や。
9481488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/15 19:33 ID:Jd/mtZ3i
あそうそう、歌詞思いだした。
サビがほーらー、あなたにとって、大事な人ほど、
そばにいるよ。

とか。いう曲
949名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 01:13 ID:Y5iYKHi/
>>948
漏れは知らなかったけど、モンゴル800の小さな恋のうた、だって。
ttp://www.usen.com/enta/enmus/chart/urequest/mongol8001.html
9501488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/16 01:23 ID:Yp5hjZDW
>>949
ありがとうございます。
俺は知らなかったってことは、
わざわざ、誰かに聞いてくれたんですね?

やったぜ。
951マルボラ:02/04/16 04:41 ID:oM1kr650
>1488
真剣にPOD2売りたいんだけど、買わない?(w
9521488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/16 14:43 ID:Yp5hjZDW
>>951
いくらですか?
9531488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/17 16:19 ID:OAfxYdZL
neonを使ってるんですが、再生中にプチィというノイズ
がはいります。チャンネルあたりのメモリと、ディスブロック
バッファサイズを最大にしても、ノイズがはいります。

どうすれば、いいですか?

あと、メトロノームはソフト音源なので、オーディオクリック
をしようしていますが、テンポがmidiの音
が遅れます。
どうすればいいですか?
954あにーき ◆Zi4OLhjI :02/04/18 01:25 ID:LPIOPcTz
子猫野郎スレに来たら何だって教えてあげるよ。
955あにーき ◆Zi4OLhjI :02/04/18 01:36 ID:LPIOPcTz
メトロロームにソフト音源なんか当てちゃダメだぞ。
どうしてもソフトでやりたきゃ、メトロロームじゃなくて、
トラックを追加して1小節、4打ちか8打ちを打ち込んで延々コピぺ。
で、トラックのタイミングをずらせば済む。
っていうか、グルーブどうのこうの言ってたんだから、
リズムトラックを組んでから、それに合わせりゃイイじゃん。
メトロロームなんか必要無し。
956あにーき ◆Zi4OLhjI :02/04/18 01:38 ID:LPIOPcTz
あにーき、酔ってました。
メトロロームじゃなくてメトロノームね。
ごめん。
9571488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/18 04:04 ID:8e5C5swo
>>あにーき
子猫野郎スレってどこにあんのよ?????
958名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 05:28 ID:CWguQjou
氏ねやボケ。ageんなチンカス
9591488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/18 05:38 ID:8e5C5swo
質問です。
A/DとD/Aでは、どちらが、性能によって、
音質の違いがありますか?

D1600の音は、こもった音がすると、
あまり、評判がよくないですが、これは、
D1600に録音しなくても、ミキサーがわりに、
したときも、関係あるんですよねえ??

例えば、ギターを録音するときに、D1600 を通して、
audhiophile2496と接続するとき、デジタルで接続したほうが、
いいのか、アナログで接続したほうが、いいのか、どっち
ですか?

僕の考えでは、デジタル接続だと、D1600でA/Dして、
そのまま、デジタルでpcにはいり、1回のコンバート
で済むが、アナログ接続だと、まず、D1600でA /D
して、アナログアウトの時に、D/Aされ、そして、
audhiophile2496でA/Dされるので、3回コンバート
されているため、デジタルのほうが、良いと思う
んですが、これは、合っていますか??
9601488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/18 05:44 ID:8e5C5swo
なるべくなら、audhiophile2496で、A/Dするのが、
一番いいと思うんですが。
そのためには、アナログミキサーがいるんですよねえ?

もしかして、art tube mpという、プリアンプを持っている
のですが、これを、ギターにつないで、audhiophile2496
につないでも、ラインレベルになるから、okなんですか??
9611488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/18 05:46 ID:8e5C5swo
まあ、そこまで、音質には、こだわって
ないんですが、いいほうが、いいので。

962 :02/04/18 14:27 ID:ww1mZCRk
インピーダンスあってない
9631488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/18 14:31 ID:8e5C5swo
>>962
インピーダンスは聞いたことあります。
もっと、詳しく調べてみます。

あと、エレキでアコギの音を出せる、vstのプラグイン
ありますか? アコギシミュです。
964 :02/04/18 14:57 ID:ww1mZCRk
そんなエフェクター、アウトボードでも無いんじゃない?
ピエゾピックアップを生っぽく録るエフェクターならいろいろあるけど。
965 :02/04/18 15:02 ID:ww1mZCRk
オレはD1600ってよく知らないんだけど、ミキサー部ってデジタルなの?
単純にミキサーの性能が悪いんじゃないの?AD/DAも良くはないだろうけど。

tube mp使うのはいいと思うよ。
エレキギターをラインで録るんならDI買うか、podみたいなの買えば?
9661488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/18 15:35 ID:8e5C5swo
>>964
j-stationのは、クソですか?
>>965
ミキサー部もデジタルです。
いちよう24bitもあるんですが、
こうゆうのは、数値じゃないんですよねえ。

967名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 16:22 ID:V49iUbEQ
バカかお前(知ってたけど)。
適当に憶えた言葉繋げて質問してんじゃねーよ。
>>959
ADとDAは全然逆のもんだろ。比べてどーする
ミキサーとして使っても、D1600の音質特性は勿論でる
接続は、好みの問題なんだよ。気に入った方つかえよ。やってみろよ。
AD/DAのコンバートはその通りだけど、何回も言ってる様に
ルーティングの便利さと音質の好みだけを考えてやればいいんだよ
D1600のADが気に入らなかったら2496に直接させばいいだろ
968名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 16:37 ID:V49iUbEQ
>960
ART TUBEはマイクプリだぞ。
HI-Z入力できるかどうかシランが、素直にDI使え

つーかそろそろPOD買えよ。楽器板にスレたてたんだから
ケツくらい自分で拭け
969名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 16:47 ID:V49iUbEQ
>>963
あるとしたら、V-Guitarしかねーだろうな。
ギターシンセっつー手段もあるけどな
J-Stationはアコギシミュじゃないよ。アンプシミュ。
アコギの音になるわけじゃない。アコギアンプのシミュが入ってる

しかし、なんでアナログミキサーの必要性を感じたのか、
不思議でしょうがない
970名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 18:30 ID:rKnmpZy+
子猫スレはこの板の中にあるだろ。
探せ、ボォケッ。
971名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:38 ID:5u0KZYz2
>>1488
まあ考えは大体あってるよ。
ギタリストならインピーダンスのこともう少し勉強しましょう。
Tube MPはギターにあてても意味ないよ。
あれはあくまでもマイクとライン機器向け。

むしろBOSSのコンパクトOFF状態で通す方が良い。
972971:02/04/19 00:39 ID:5u0KZYz2
ごめんあげちゃった
973名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 06:15 ID:EqF6DYkA
9741488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/20 02:08 ID:Lz6NQ0nL
カウントダウンです。
9751488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/20 02:23 ID:Lz6NQ0nL
20!!
976名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 04:18 ID:W+iyNtAo
>>975に1488のすべてが凝縮されてるな
977名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 08:01 ID:TGTBlOxq
>>975
イタタタタタタタタタタタタタタ
9781488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/20 22:26 ID:Lz6NQ0nL
19!!
979名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 22:30 ID:zEwop22P
18!!
980名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 22:47 ID:zEwop22P
17!!
981名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 22:59 ID:zEwop22P
16!!
982あにーき ◆Zi4OLhjI :02/04/20 23:11 ID:XRldZQtO
15!!
スレ見つけたみたいだね。
9831488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/21 00:00 ID:eaqpdK5T
>>982
見つけました。
984古舘一郎:02/04/21 01:28 ID:7uRYO4mt
13!
985名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 01:33 ID:jHZzaXjw
12?
986名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 01:44 ID:tuBfvxug
11??
987次スレッド:テンプレ案:02/04/21 02:26 ID:0Kk4Yi/H
1 :( ´∀`)さん :01/09/25 02:48 ID:aSWG05gI
キモすぎます。超嫌いです。


2 :( ´∀`)さん :01/09/25 02:51 ID:0DmcM5CU
では削除依頼出してきます


3 :大耳 :01/09/25 09:50 ID:AG8McWVk
    では、削除されるまでの間、大耳モナーが
    ここを管理しておきます。
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
988名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 02:28 ID:0Kk4Yi/H
コチラはマジで。
次スレッド(リサイクル)案

楽器メーカーを斬る
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1017062238/

但し、sage進行でお願いします。
9891488 ◆Kvmqq0Bs :02/04/21 03:45 ID:eaqpdK5T
8!!
990名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:29 ID:tuBfvxug
>>988
却下。
スレの主が無期限休養に入るので。
991名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:47 ID:yIRxLhm6
7
992名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:48 ID:yIRxLhm6
失敗。
993名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:49 ID:yIRxLhm6
 
994名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:50 ID:yIRxLhm6
 
 
995名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:50 ID:yIRxLhm6
         
996名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:50 ID:yIRxLhm6
                   
997名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:51 ID:yIRxLhm6
                             
998名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:52 ID:yIRxLhm6
                                 
999名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 07:52 ID:yIRxLhm6
                        








                           じゃあな。
1000大久保:02/04/21 10:34 ID:7uRYO4mt
あ、遅かったか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。