結局一番良いオーディオカードって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
124-96
教えて!
2名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 17:49 ID:Vng3hHaZ
RMEのHammerfallDSP
3名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 18:15 ID:La5bl4+b
SF Live!
値段が最強。
4独り言だが・・・:01/12/26 19:04 ID:2eE31vE4
>3
F? B?
5名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 19:07 ID:JYIljMsG
>3
SBじゃないの?
6名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 19:07 ID:JYIljMsG
かぶってスマソ>4
73:01/12/26 19:17 ID:La5bl4+b
スマン、SBだ。
SFじゃサウンドフォントだね。
8名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 20:37 ID:hxu5o0Cq
ここではDeltaとRMEが2大勢力で
MOTUが細々と人気ありげって感じ??
MOTUってマックでデジパフォ!って感じがするんだけど、
Winで他のシーケンサーとの相性ってどうなんだろーか。
音に関しても素直だとか独特の癖があるとか、正反対の意見があって。
どうなのよ!
9名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 12:54 ID:WRgNxV1g
デジタル入力で外部のA/D変換って言う人も増えたね。
10名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 13:22 ID:KkrEgfPR
>>7
SFはセックスフレンドだろ。
11名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 13:23 ID:TdpZdf9w
SF=少しフシギ
12名無しサンプリング@96kHz:01/12/27 13:33 ID:/grHEzcN
>>11
迂闊にもワラタ
13名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 13:38 ID:D8QjW5g7
>>8

>ここではDeltaとRMEが2大勢力で
>MOTUが細々と人気ありげって感じ??

お前に解説されたくない
14名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 15:25 ID:Cm4r4XAq
Digi 001
15名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 16:34 ID:/tUMwrD/
今さらながら
KORG 1212I/O
16名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 16:42 ID:/8gaEsDq
>>15
今時だとフルサイズPCIカードが刺さらないマシンも多そう、、、
17名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 17:32 ID:OHKKA6aJ
少数派なのか?Pulsar2
18名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 18:59 ID:IrnWkwZo
Lynx two これ最強。
19名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 19:02 ID:AyOB2QkP
>>18
同じく。
20名無しサンプリング@96kHz:01/12/27 19:03 ID:/grHEzcN
>>17
高いしね。
そんな私はWaveCenter/PCI。(藁
でもデジタルオンリーならある意味最強かも…安いし。
21名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 21:05 ID:xfz2NeZV
LAYLA〜♪
でも20ぅ・・・
2224-96:01/12/28 01:00 ID:oy6U0hWE
ん〜〜〜〜〜。
23名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 01:11 ID:FlWBPt7g
値段を厭わないならRME9652。
安価で高性能ならDeltaAudiophile。
多機能優先ならSB Live!。
24名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 01:14 ID:SbjedhRe
WamiBOXてどうよ?
25名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 01:15 ID:M4SD+e91
>>23
多機能優先ならPulsar2じゃないの?
26名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 01:30 ID:o104znNY
なんだかんだ言って、俺以外にもSB Live使ってるヤツいるでしょ。
27名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 01:31 ID:Uckfur4R
>>25
でもちょびっと高いね。
28名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 19:58 ID:LeVLBs2u
>>26
俺漏れ。
29名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 20:12 ID:xlYaWxPl
delta
30名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 20:28 ID:bFD7GgyR
皆さん、オーディオカードのどういう機能で比較してますか?
録音ですか?
再生ですか?
31名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 20:29 ID:8r8tnvJN
SBAudigy欲しい。
32名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 00:11 ID:nHWP+9Lq
オレ的にはRMEが一番信頼性が高い気がする。
33 ◆6QQQQQQQ :02/01/01 00:22 ID:GPOXr2Kb
LAYLA24
ま,デスクトップとノート持ってる人ならアダプター(カードBus)
買い足すだけでどっちでも使えるからさ。
34名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 02:18 ID:fWETZrxD
soundsceape mixtreme pci だって
35名無しサンプリング@48kHz :02/01/02 11:20 ID:d463LgQP
厨全開でごめそ。
>>23とかに挙がったカードの詳細なサイト教えてチョソ。
あと、EVENのサイトって何処逝ったんすか?
ちなみに漏れはGINA 入力がもっと欲しいからLAYLA( ゚д゚)ホスィ。。。
36名無しサンプリング@48kHz :02/01/04 22:28 ID:dV2gGcIr
デジタルならRME
アナログならDELTA
これ、決まり。
37名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 22:30 ID:Vr7019/g
DS2416は。
38名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 22:49 ID:rDOEMl9h
>>36
両方なら?
39初心者:02/01/04 23:25 ID:A8MRAy/X
PCで音つくってパラ8CH程度でアナログミキサーに通したいんだけど、
何買えばいいのですか?初心者に救いの手を。いままでMC50等でやってたので。
できればお勧めのボードと値段をば。
40名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 23:29 ID:5/ZcuDqa
delta1010 10マソ
買って良かったよ。初めて購入したオーディオカードで、比較
するものは何もないけど。
41名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 23:31 ID:eH1gIG2J
DELTA1010なら音家で¥79,800だよ
42初心者:02/01/04 23:35 ID:A8MRAy/X
お〜レスがついている。ありがとう。
早速チェックしてみます。
43名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 23:46 ID:5/ZcuDqa
直輸入品だけど大丈夫?
怖くて買えなかった・・・。
44初心者:02/01/05 00:08 ID:IQ+0qCHr
直輸入にはなれてるので〜。薬などをよく買います。
でも10万クラスははじめてかな。
45ドロソフィアメラノガスター ◆D3RTgMMQ :02/01/05 12:47 ID:y365Rjeu
Roland EDIROL DA-2496はどーでしょ?
音質、安定性、相性等。
この価格(実売7-8万てとこか)にadatI/Oが付いてくれりゃーなぁ。
価格からしてもDELTA1010、RME MultiFaceと競合できるのか?
46名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 13:04 ID:PqN9NAUX
Ac97が最高
47名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 13:22 ID:4mUbYPai
んなわけない
48初心者:02/01/05 16:10 ID:xOvoTcS3
あれこれ見ましたが、質問があります。
PCIバス2.0/2.1が必要っぽいですが、これはどうすれば確認できるのでしょうか?
PCのマニュアルがどっかいったので。ちなみにペンティアム500MHZ程度のモデルです。
今はSB AUDIO64Dなるものがささってます。
ほんとハードに、うといもんですいませんがお願いします。
49名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 06:25 ID:lrw5zFQE
>>48
マザボメーカーのページでも見れば?
50名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 15:42 ID:AFtG+YkC
AardvarkのLX6って良さげだけど。
51名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 16:21 ID:Fc8bJiCe
>>48
ペンティアム3の500か?
それなら多分、PCIは2.0だと思うぞ。
一応マザーボードメーカーのページで確認してみ。
52名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 17:20 ID:Vm/18SeD
Mix Farmに決まってんだろ?
53名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 19:28 ID:B0C9eOBZ
>>52 禿胴!
54名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 16:25 ID:8EYHhWNw
Aardvarkの情報ってすくないね〜〜。

ドライバの開発が遅いのが難点なのかな?
55名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 16:28 ID:5iw/K7wj
2ちゃんねらーなら「MONA」だろ!ホスィ・・・
56名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 18:05 ID:0Sm/ZZtE
staのDSP2000
8in 8outでin/out部分が1Uラック
ギガサンプラー対応。その上マイクプリアンプまでついてる。
なんと破格の49800円。
最高。
初期不良で一台死んだけど。
57ハンマー落ち:02/01/11 10:03 ID:s9SbaES1
RMEのHammerfall DSP MultiFaceはすごいよん!

詳細は以下で、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/990033180/
58名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 13:54 ID:UagaDWzz
>>52
どこのメーカー?
59名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 16:51 ID:j9SVHL9p
Macでおすすめは?アナログ。
60用無しサンプリング@32kHz:02/01/15 10:04 ID:YQKRFafP
>>58
>>52
>どこのメーカー?


ProTools用のDSPカードです。
61名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 10:05 ID:56bXe80F
WaMiRack24マンセー
62名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 14:01 ID:h8SAvL6n
Mac G3 MT300はPCI2.0/2.1なのでしょうか?
63中出しサンプリング@48kHz:02/01/15 17:52 ID:8JMlAvPW
>>62
ベージュG3以降は、PCI ver.2.1だったと思う、確か
2.0なのは9500/8500/7600/7500/7300/7200/65xx/64xx/63xx/55xx/54xxのMacです。
その後に出た、9600/8600はちと不明(^^;
64名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 19:00 ID:h8SAvL6n
>>63
大変センスのある名前でうけました。ありがとうございました。
Mac G3 MT300の環境でオムニスタジオ66、ロジックデルタを使おうと
思うのですが厳しいでしょうか?動作とか?
初心者なものですみません。
65名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 19:04 ID:H7z6WyHO
>>56
ASIOとGSIFがWINDOWS2000やXPに対応してくれたら欲しい。
対応してくれれば今すぐにでも買いたい。
なんとかしてくれ。
66名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 10:44 ID:bj+4Oo2N
ADATが2系統もしくは3系統ぐらいあって、安定してて安価な
カードってありますか? Win98かWin2000で使う予定です。

オススメっていうのがあったら教えて下さい。
67名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 10:50 ID:vPhP0Mcr
安価の基準がわからんが、安くて安定はRMEだろうな。
それ以下でADAT2系統は無いだろ。
6866:02/01/16 11:58 ID:bj+4Oo2N
RMEのDigi9652Wがサウンドハウスで89,000円(メーカー確認)っていうのを
見つけましたが、これより安値で売ってる店、ありませんか?

安価の基準=条件を満たしていたら安ければ安いほど良い、ってことで。
69名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 13:01 ID:mOGsIrym
今はWaveCenterPCI使ってるのですが、
ドライバー(Win2000用WDM Beta 6a)がタコなのか、
LogicがタコなのかASIOで使うと常に20%超えのCPU占有率で
さすがにAthlon XP1500+でもいっぱいいっぱいで
なんだかとっても存した気分です。

で、この際カード買い換えようかなって思ってるんですが、
RMEとM-AUDIOどっちがいいと思います?
70名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 13:32 ID:xrMphJSV
71名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 15:59 ID:KDZ9tcFl
おいおい!2ちゃんねらだったら“MONA”だろ!

って思って書き込もうとしたら既出だったよ。
72名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 16:18 ID:vPhP0Mcr
>>71,72
MONAに限らず、Hookup扱いは2000のASIOドライバがβ版なんだよね。
俺的にはGINA辺りはかなり魅力的なんだが。
73名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 16:26 ID:KDZ9tcFl
俺はGina使ってます。24じゃないけど。
OSはWin95。
7469:02/01/16 19:52 ID:mOGsIrym
MONAって

◎最低動作環境:
CPU:Intel Pentium(強く推奨)+純正Intelチップセット

って書いてあるけど、Athlonで使えるの?
75名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 19:54 ID:0nZhm7sn
GINA24ですけど、VIA KT266Aで使えてます。
7669:02/01/16 20:04 ID:mOGsIrym
>>75
Logicとの相性ってどうなのかなぁ??
あとWin2kのドライバもしっかりしてるの?
77名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:28 ID:0nZhm7sn
>>75
Cubase使っているのでLogicとの相性はわからないです。すまんです。
環境がUAD-1+PulsarXTC+GINAなので98SEです。
答えられなくてごめんなさい。
ちなみに98SEでは安定しとります。
7875:02/01/16 20:30 ID:0nZhm7sn
間違えた。。。
>>76
です
7969:02/01/16 22:39 ID:mOGsIrym
やっぱりWin2kでの安定性を考えるとRMEかなぁ?
でもEASIドライバがないんだよね。
あと、

> Nuendo 8I/O96k=RMEは、Delta1010に比べてローが膨らみハイ落ちが印象。
> 特に元々ローが豊かなlogicで聞くとモコモコすぎる。

ってのが気になるんだよね。
あんまり音質にこだわるわけではないけど。
80名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 09:28 ID:a8X/6cKq
モナーの音質はどうですか?
81名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 10:27 ID:Cuv4J1y0
モナー欲しいんだよね、実は。
82名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 11:22 ID:CwWWlYtT
>モナー欲しいんだよね、実は。

俺モナー
83名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 13:51 ID:FLMSjB+s
なー、delta1010とRMEのmultifaceって、どっちのがいい? 音質。
8469:02/01/17 14:01 ID:pW2mC9zQ
もういいや、この際
RMEのASIOドライバでもM-AUDIOのEASIと比べてCPU占有率とか安定性とか
劣ってなければRMEにするよ。
デジタルミキサ(VM-200)あるし、96/8PST安いし。
微妙な音質の差なんてどうせ僕にはわからないんだ。
とにかく安定して動いてくれればいい。
85名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 14:59 ID:4G76ZGGO
>>84
それが一番いいと思う。
86名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 00:48 ID:+3geFUCP
emagic Audiowerk8ってかれこれ3-4年くらい(もっと?)現行製品なんだが、
良い具合に枯れてて、コンスタントに売れてるっつー事なのか?
2in6out&S/PDIFだけであの定価は、今時決して安くは無いはずなんだが。

やっぱ良いっつー事か。

俺も使用してるし。
87age:02/01/18 20:51 ID:STJJIerO
audiowerk8はもう限界だね。
logic以外では使いもんにならないよ。
個人的にはaudiowerk8買うくらいなら
delta410買います。自分は数ヶ月前
売りました。売った金でdelta410購入予定です。
88名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 20:21 ID:rWSGZnr3
ここ終了か???
89名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 00:01 ID:QHQQ/nqD
本当にオーディオカードを聴き競べた人はいません。
よって妄想だけなので終了。
90名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 15:12 ID:0+TLluf0
RME
91名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 12:50 ID:pke8LraD
Audiowerk8生産終了age。
92名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 15:27 ID:JaPoBFFw
>>89
実際に店で何枚も聞き比べましたが何か?
東京なら出来るダヨ。あんたん住んでるとこ
田舎なんだべなぁ。
93名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 17:06 ID:Zl4xDRFb
ECHOのカードに一票
但し、WIN2K環境が安定しない諸刃の剣
ドライバの出来を加味したらM-AUDIOが無難だよね、やっぱ
94名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 00:37 ID:nlAy2T4x
折れモナー使っているけれど、WIN98SE
2Kで使いたい人はHookUPに問い合わせてみたら?
あそこ結構親切だと思う。
ユーザーが少ないからのんびりしているだけかも。
95名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 06:07 ID:RWCic8IU
>>94
供給元がドライバ書かなきゃしょーがないでしょ。
フックアップは何もせんよ。
96名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 09:58 ID:rK1K3KhM
ECHO Version 6.01ドライバ出たぞage
Win2k環境で安定してくれたらいいけど
97名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 14:08 ID:rUaOX/mr
>>96
ワザワザメール欄にageって書かなくても上がるよ。
98名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 14:24 ID:RWCic8IU
LAYLA20は置いてけぼり・・・
さすがに買い換えかなぁ・・・AP2496よりノイズ多いし。
多チャンネル時の安定性はLAYLA20の方が高いんだけども。
99名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 01:24 ID:TnDu8+20
俺はCardDeluxe使ってアナログで安上がりに。

ディジタルで組むと倍以上高くなるし。
100名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 09:22 ID:mSNVF59M
>99
CardDeluxeてS/PDIFじゃー。最強らしーね。
歴史も長いし(MS-DOSの頃から?)。
101名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 01:35 ID:RrT6m7bX
選ぶなら、ヤマハ的透明感がほしければM-Audioのデルタシリーズ。
ドライバのバージョンアップも積極的だし。
また、ローランド的ロック色の強い、骨太な音圧感がほしければ、Aardvark。
GIGAで使う場合はとくにその音の太さに恩恵を受けることになる。
こちらはドライバのバージョンアップがちと遅い傾向があるが・・・。
102名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 01:39 ID:g1JJ5Lta
RMEのカードが無難。
103名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 01:44 ID:uZnFYyTY
>>102
同意
つーかMacなCubase userは、これしか安心して買えない(泪)
104101:02/03/27 20:27 ID:RrT6m7bX
MACはいまじゃRMEが無難だな。むかしはAudioMediaだったが。
WinはAardvark。ほんと、存在感のある音は出る。
105名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 20:37 ID:SxufyP2e
>>98
6.02出て対応したよ。
完了品だし少し遅れるのは仕様がないことだね。
俺はまだ使い続けるよ。
106名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 06:17 ID:MSnAC76B
Ardvarkの評価初めて読んだage。
107名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 11:27 ID:Fq1Ds7xV
Digital PerformerとRMEの組み合わせの人っていますか?安定するのかな?
108名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 12:31 ID:qlpDEfkZ
>>106
禿同

つーか、ぶっちゃけ、Aardvarkってどうなの?
使っている人のレポートキボン
109名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 12:52 ID:17zuSFcC
>>104
安定してるのは認めるけど、Mac OS Xドライバー出すのかな?
Cubaseのことを考えると微妙に気になり出します。
110101:02/03/29 02:21 ID:MdzKqQ/W
WinでAardvarkのLX6を使ってるよ。Q10以外はワードクロック端子がなかったり、
デジタル端子は光じゃなかったりするけど、AD-DAがいいのかしらんが音が太い。
ただし、対応しているDAが44100Hz以上なので、32kとか16kのWAVをSound Forge
とかで再生しようと思ってもできない。だから、それ用にSound Blasterを差してる
が・・・。
111101:02/03/29 02:29 ID:MdzKqQ/W
すまん、LX6は32kまでだったな、再生できるのは。
112LX6ユーザ−その2:02/03/29 11:59 ID:vJFGuy0E
「音が太い」・・・(#`Д´)マヂデスカッ!!

ただ太いじゃなくて、艶と余韻、おいしい音だ。
音楽が鳴る。
113名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 18:38 ID:urwfR+cy
114名無しサンプリング@44.1kHz:02/03/29 19:28 ID:ceKSYXXp
今までMOTU MTP AV + MOTU 2408mk2だったんだけど、
MIDI I/FをRoland UM-880にしたら、嘘みたいに不具合無くなった。
これに乗じて2408mk2も買い換えようと思うんだけど、
・アナログ8in/8out以上
・19インチラック仕様。カードのみorハーフラックは不可。
・Win2000でとにかく安定性重視。
となると、いかがなもんでしょう?

やっぱM-AUDIO Delta1010なのかなぁ。
115名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 19:35 ID:KTG0L9Qu
>>114
そのスペックだと1010だろね。
ラック仕様じゃなければRMEもありだと思う。とにかく安定してる。
それ以外はあまりぱっとしないね。
116名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 20:44 ID:uKw7x0Ez
RME 24/96adaつかってます。
アナログで録音するときに
かなり音が小さくなってしまう、
以前オーディオメディアを使っていた頃はそんなことなかったのに。
新背とミキサーのボリュームを最大にして、やっとっていう感じ。
感度ってかえられるんですか?
117名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 21:04 ID:p+A0tw63
>>116
ボード上のジャンパ設定(+4/-10db)はちゃんと設定してますか?
デフォルトが-10dbだったはずですよ〜。
118名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 21:16 ID:o6xcE9FQ
>>117
ボード上で設定するなんてすげーめんどくせーな
119名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 21:39 ID:p+A0tw63
Hammerfall DSPなんてネジで蓋開けてジャンパ設定です(;´Д`)

しかも-10/+4/Hi-Gainの三種設定…=■●_
120名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 22:31 ID:bG+Fk1UI
>119
お、ハイゲインってどのくらい稼げるんですか?
121116:02/03/30 00:49 ID:SypNJRSW
僕の場合は+4に変更したほうがいいんですか?
122名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 00:57 ID:AdM1cU5F
>>121
君が知らんものを他人が分かる訳もない、、、

その前に繋いでるのは何だ?
123116:02/03/31 00:34 ID:lf4eUWhq
tascam m-08というみきさーです。
124116:02/03/31 00:35 ID:lf4eUWhq
そのじゃんぱーの設定の仕方ってどこに書いてある?
説明書よんでも書いてねーし。
125名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 06:49 ID:4GmGOKkq
なんで厨は答えてもらっているうちにすぐに調子に乗るんだろう
126名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 14:18 ID:2iKZR54K
>>124
付属のユーザースガイド(日本語)のP18〜19にアナログレベルの
設定と仕様が書いてありますよ。

○入力時の設定
▼左と中央ショートで+4db(デフォルト)
▼右と中央ショートでLoGain
▼フリーの状態で-10db

○出力時の設定
▼左と中央ショートで+4db(デフォルト)
▼右と中央ショートでHiGain
▼フリーの状態で-10db

となります。ご参考までに
127名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 17:22 ID:Lie/qaCU
werk8を2枚さして16アウトしてる人いる?
128114:02/03/31 17:48 ID:EuXMpbJP
>>115

ありがとう。
やっぱM-AudioとRMEぐらいしかマトモなドライバ無いのね。

よし、Delta1010買うか。
129名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 22:14 ID:K2p3PCrx
>>127
それならDELTA410x2で24/96の16outの方が
使い勝手と安定性、音質的とコスト的にも圧勝な気が(笑)
130名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 02:44 ID:PUgfwo9N
http://www.hookup.co.jp/soundC/sta/sta.html
近所の楽器屋になぜかこれだけ置いてあるんですが、どないでっしゃろ。これ。
131名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 13:02 ID:cD8J416r
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9360679

これって安いと思いますか?   
132名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 13:17 ID:FaKZpudm
高い! 
133名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 11:51 ID:kAFq5RL6
さげどまり
134名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 21:56 ID:xPh1owEs
テスト
135名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 21:57 ID:xPh1owEs
書けた。クッキーやらなんだったんだろう。

それはそうと、
オーディオファイルも録音量が小さいぞなもし。
これもジャンパーかね。
136135:02/04/03 21:59 ID:xPh1owEs
ダメだ・・・何がオーディオファイルだ。
Card Deluxeでした。
デジタル・オーディオ・ラボ社でした。
何で間違ったのか・・・。
137名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 01:11 ID:WKDp+Rfi
>>135
CardDXもジャンパ設定ですが、
デフォが+4dbだったと思います。

これもマニュアルに書いてあると思いますよ。
138名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 11:20 ID:C9YAnKMd
139名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 11:33 ID:hnuUuAqb
>>138
宣伝うざいよ、今時そんなオーディオカード
3万も出す奴がいると思うの?
みんな、手を出さない方がいいよ!
140名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 11:45 ID:C9YAnKMd
宣伝ではないんですが、3万だせばもっといいのありますか?
141名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 13:04 ID:2eAGcQXs
EDIROL DA2496使ってます。かなり良いです。値段もBEE楽器で65000円でした
142名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 13:52 ID:8aXZV6+z
3万出すならソープで出せ
143名無しさん:02/04/04 17:13 ID:f5hVN0+T
>>140

http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=MAP2496

在庫は取り寄せ中だが、20800円。24bit/96kHz対応。
MIDIインターフェース内蔵なので、キーボード接続するだけでソフトシンセを鳴らせ
られる。Cakewalkまで付いてくる(笑)。
一枚買ってみたが、アナログ入力のS/Nは実測で93dB。
中古の型古カードに3万も出すのはどうかと思われ。

144名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 17:49 ID:vxiovCPH
>>143
ウインドーズXPでも使えるんでしょうか?
凄く良さそうなんですけど。
145名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 18:13 ID:rl0l0QFg
>>144
ばっちりOK。
146名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 18:20 ID:vxiovCPH
スゴイ馬鹿な質問かもしれないんですけどいいでしょうか。ついでに。
現在ギターをマルチエフェクタからギターのシールドを経て
ミニプラグに変換し、サウンドブラスターライブのマイク端子に入れて録音してるんですけど
マイク端子が無いボードにはどうやったらギターの録音が出来るんでしょうか。
それが解ったらこのボード買うんですけど・・・。
お願いします。
147名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 18:25 ID:rl0l0QFg
>>146
これ付けてもマイクinが無くならなければ
それを使う。

でなければミキサーorプリアンプが必要になる。
148名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 18:28 ID:vxiovCPH
>>147
ありがとうございます。
買ってみてからのお楽しみって事でしょうか・・・
ちょっと賭けですね。
149名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 18:30 ID:rl0l0QFg
>>148
PCIスロットに空きがあれば無くならないと思うが・・・。
150名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 18:32 ID:vxiovCPH
そうなんですか?
スロットは2つか3つの空きがあります。
サウンドブラスターライブと併用が出来るって事なんですね。知りませんでした。
と言うか、二枚サウンドカードが差せる事を今知った程の馬鹿です。
重ね重ねありがとうございます。助かりました。
151名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 18:36 ID:rl0l0QFg
>>148
いずれにしてもマルチエフェクタから
プラグ⇔RCA(赤白コード)
のコードでつなげられるよ。

補足だけどXPの場合、バンドル製品ほとんど使えないんで
カードだけ購入でOK。
152名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 23:53 ID:8S0TakXI
DELTA1010Lightって使い勝手そのたどう?
チップ自体は44/66と同じらしいけど。
1010買うほどお金も無いから、この値段で10in10outは魅力的なんだな
66と数千円しか違わないし。
153名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 00:44 ID:5qsr02+h
AudioPhile中域足りねぇ…ロックやボーカルには向かねぇんじゃ
キャラが合えば良いってとこだろうな
154名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 07:50 ID:kVJjpzax
サブマシンに入れる為の最強って意味で、音楽SOFT以外でも使うオーディオカードの
お勧めなモノってありますか?
どうもオーディオカードって音楽SOFT以外で使うと不安定なもので。

サブマシンではDTVやDemoSOFT、音声ファイルに書き出せないSOFTなんかで使っています。
やっぱりSBLive!になっちゃうんでしょうか?
一応昔のLive!持っていて、安定はしているのだけれど音の着色コユイです。
も少し素直 or 音楽SOFT以外でも安定するモノがあるのなら乗り換えたいのですが・・・。
155名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 09:00 ID:TmyXnP0D
age
すいません、だれかここらでまとめてください。
156名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 19:34 ID:TGTGDqTZ
>>155
ここ↓けっこうまとまってるね。
http://www.galdata.net/dtm_faq/
これに付け足していけば楽じゃない?
誰かやって(w
157155:02/04/15 05:34 ID:FsP8HjJo
おお!親切レス!!
勉強してきます。
158名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 07:48 ID:09ZrHaK7
ASIO2オーディオドライバ どこで
入手すればいいのですか?
159名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 08:53 ID:vHLvrZXK
>>158
カードについてくる。
160名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 09:20 ID:09ZrHaK7
>>159
WMDとかいうやつでいいんですか?=ASIO2
161名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 09:26 ID:ujE9xZxZ
>>160
違う。
162>>160ワラタ:02/04/15 09:40 ID:IZhTFWPR
絵に描いたような間違いだな
163名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 12:53 ID:09ZrHaK7
>>160
スタインバーグの製品とかに付いてるよ
キューベースとか
164名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 14:48 ID:+7T20NcJ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=MAP2496
初心者なんですけど、これ↑とか
バンドルソフトがたくさんついてて
midiインターフェースもついててこの値段てすごいれすか?
165名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 14:52 ID:Xi0rr23S
OS-X対応ってありますか?
166名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 15:15 ID:wA15dXJo
>>164

>この値段てすごいれすか?

コストパフォーマンス的にはすごいです
音質もこのクラスとしては充分な感じです
167164:02/04/15 15:45 ID:vRHcbXNu
>>166
やぱりそうなんですか。
ありがとう。
ちなみに対抗馬的なのっていますか?
こういう、てんこ盛で廉価なやつで。
168名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 15:53 ID:XK6HwQkp
>>164
これについてるvstプラグインはウィンXPでも使えるんでしょうか?
169名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 16:27 ID:ZLBGhkgz
>>168
使えません。
カードのみOKなのでカードのみ購入がよろしいかと。
170名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 16:55 ID:XK6HwQkp
ありがとうございました。
171名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 18:24 ID:IKVcKVfR
>>156
風俗ギャルデータベース燃えー w
172名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 22:43 ID:4Vi7IwAz
www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=DL2496
↑これは
www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=MAP2496
↑これと比較してどうなのれすか?

MIDIの有る無いではあった方が良いのれすか?
173名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 00:51 ID:joYvfPN3
ago
174名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 04:33 ID:+tmWxg2W
>>172
MIDI入出ないと
新たにMIDIインターフェイス買わないとだめでしょ
持ってんの?
サウンドハウス安いねー
a/p2496秋葉で28500円で買っちまったよ
175名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 04:42 ID:9GWyj31P
>>172
上の方はデジタル入出力用カード。
アナログ入力がなくて、モニター用にアナログ出力がある。
176172:02/04/16 18:09 ID:d7WKzpQS
>>174 & >>175

そうでしたか
MIDIは今の所必要ないのれすが、
アナログ入力もしたいので、
では下の方逝っときまっす

ありがとでした サンクスコ!
177名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 19:40 ID:4KF5S3Vn
初心者なんだけどね
今度オウディオカード買おうとしてて
色々調べたらなにこれ!!??
っていうかなんだよ!オウディオカードてなんだよ!!
音源?音源っつーの?なに?わかんないけど、
あれもついてるんだよね?含まれてるてのか?わかんねえ。

おしえてくらさい。
178名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 19:54 ID:Y5iYKHi/
>>177
何だかわかってないのに買おうとしたのか?
簡単に言えば、パソコンと音をやりとりするためのもの。
外部の音を録音したり、パソコンで鳴ってる音を聴いたりすることができる。
まあサウンドカードと同じ。
音楽用に特化したものを特にオーディオカードと言うだけ。
音源がついてるものもあるけど、それはあまりおすすめしない。
179名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 19:58 ID:4KF5S3Vn
>>178
サンクス。
あれ?やぱりわかってなかったみたい。
だって、ちょっと前に初心者スレで
「最初はmssとサウンドカード内臓の音源で〜」
って教えてもらった。

そう、買おうとしたのはマイクから録音したかったからなんだけど、
僕は、そうすれば同時により良い音源も手に入るものとおもてた。
180名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 20:13 ID:Y5iYKHi/
>>179
少なくとも”良い音源”ではないと思われ。
ゲームとかホームページで鳴るMIDIデータを聴くくらいなら十分だろうけど。
よっぽど金がないならともかく、別に買った方がいいよ。
181名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 21:08 ID:NWjIlAyT
>>180
サンクスです。遅レススマソです。
そしたらもう一つ聞かせてください。
その場合、オウディオカードの良い悪いって
なんですか?

それを通して録音した時の音質・・・・・
インタフェースのあるなし・・・・?
名前がカクイイカクワリィ・・・?
182名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 21:54 ID:Y5iYKHi/
>>181
>それを通して録音した時の音質・・・・・
>インタフェースのあるなし・・・・?
そうそうそんな感じ。
まあインターフェイスというか各種入出力端子の有無ね。
あとはASIOに対応してるかどうかとか。

そういえばサンレコの後ろのほうのページに
オーディオインターフェイス一覧が載ってるから一度見てみたら?
183名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 22:49 ID:2iROQoES
>>182
重ねてサンクスです。
184177:02/04/19 13:12 ID:eZnt/33C
完全に初心者スレでするべき質問だけどおながします。
>>182で助言うけてサンレコのオーディオインターフェイス一覧見まちた。

そこで、また一つわかってたつもりでわかってなかったこと。

・MIDIインターフェイス→音源をパソコンに取り込む穴
・オーディオインターフェイス→マイクを刺す穴
・ディジタルインターフェイス→CD,MDなどからデジタルで取り込む穴(WAVでか?)
・アナログインタフェイス→・・・・ナンダロウ?

すんません。わかってなかった。
おしえてくださいおながします。
185名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 13:27 ID:F7lVbMhN
>177
とりあえず、
MIDIってのは音源やMIDI機器を制御する為の情報みたいなもの
だから、これは音ではなく楽器を制御するプログラムみたいな
ものだよ。従って、MIDIインターフェイスってのは、制御プロ
グラムを実行するもの(パソコン等)と楽器達を接続するものだ
と思いなさい。誤解されやすいのは、これは情報であって音声
ではないということ。

デジタルとアナログの違いは判るよね?
オーディオインターフェイスってのはパソコンに音声を取り込
む為のもの。それで、音声をデジタルで取り込むのかアナログ
で取り込むのか、用途別にいろいろな種類があるというわけ。

決して判りやすい説明じゃないけど、これでピンとこなかった
ら、もうDTMはあきらめたほうがいいよ。
186177:02/04/19 13:36 ID:eZnt/33C
>>185
早レスサンクス!
いや、わかりやすい。わかってるはず。
以下自己解釈を記すので添削おながします。

「MIDI」の原理は理解できてる。
しかし大きな勘違いは
[オウディオインターフェイス] and [アナログインターフェイス] and [デジタルインターフェイス]
だとおもてた・・・。
ではなくて、
[アナログand デジタルインターフェイス] in [オウディオインターフェイス]
ということですよね?
オウデイオインターフェイスとはパソコンに音声を取り込む為のもの
で、それをアナログでするかデジタルでするか、と。
またその場合、
マイク、ギター等のライン入力→アナログ
CD,MD等の入力→デジタル
と考えてよいですか?
187名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 13:40 ID:Zj+gSBtx
それでいいんじゃない?
あと、奇妙な半角文字やめれ。
188177:02/04/19 13:45 ID:eZnt/33C
>>187
ありがと。
ちなみに改行入れたくなくてやっただけですが?
189名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 15:07 ID:6ZbfvV5m
質問です。

DELTA1010と、DIGI001ってどっちが良いですか?
190名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 15:41 ID:GQlrEvdf
どっちもいい。
191名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 15:45 ID:6ZbfvV5m
できれば詳しくお願いします!
192名無しサンプリング@48kHz :02/04/20 22:05 ID:r8ACCwK0
カードデラックスが最強だと思ってたが
そうでもなさそうだな。
というよりユーザーいなさそうだな。
DELTAか・・・
193名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 10:45 ID:QcA6ss89
ん〜〜〜、某スタジオの試聴会で試聴した限りでは、
Lynx Two+NanoSyncが一番音がヨカッタ!
194お役立ちサイトです。:02/04/23 10:47 ID:bQ8R6TrC
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
195名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 13:03 ID:ZaqTBnRs
前出だが、CardDeluxeはアナログ入出力が優れているというだけのカードなので、
DTM板で話題になることはあまりない。
リスニングor単純なアナログソース取り込みには向いている。
196名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 23:38 ID:EqE/Qhx6
>>193 さん
他の試聴機種のインプレッションも教えてくださいませんか。
Lynx TWO 単体ではいかがでした?
個人的にはDELTA1010かこれにしようかと思っているのですが。
197名無しサンプリング@48kHz :02/04/24 01:17 ID:qgvrLJQc
>>195
CardDeluxeにアナログ担当してもらって
CMI8738(玄人とかRemix2000)とかをデジタル係にすれば
イイ!かな。
ゲームもやらんし、MIDIとかも扱わんし。
198名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 03:29 ID:mt5mTp9D
>>197
CardDeluxeはデジタル入出力もそれなりに優秀
199名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 00:22 ID:Hwj94wu/
AardVarkのDirect Pro LX6買おうと思ってるんだけどどう?
DSPエフェクトに興味津々。ドライバの開発が遅いとか書いてあるけど、
現行のドライバに問題がないなら買ってみようかなあ。。。
デュアルCPUマシンだから相性が怖かったりするんだけどさ・・・
200名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 02:06 ID:+/KoB5tr
200get
201名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 17:12 ID:BUMOSG6p
>>197

 8738ってASIOで34msだじぇ?
 おまけにインストールしたら他のASIOドライバ全部あぼーんしてくれるし。

 単に録音用ってなら解るけどもさ。
202名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 21:43 ID:cGcZ8JlZ
一回だけあげ
203名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 22:29 ID:raMcoKE8
はっきりし言って
どれもたいして変わらんじょ
204名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 22:42 ID:AxRU5X6N
いま >>203 がいいこといった!
205名無しサンプリング@48kHz :02/05/05 23:49 ID:HV6T5x0z
カードデラックス買えばいいんだよ
デラックスなんだし
206名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 23:58 ID:gApmffa2
ageとこう
207名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 19:36 ID:RFz1PbYC
レキシのCORE2
人生勉強できます。
このカードは悟りをひらかせるため製造された。
208名無しサンプリング@44.1kHz:02/05/25 04:37 ID:D7szCJOq
同感。
209名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 04:42 ID:UpSqtq6F
そのうち後ろからニカ〜!!とピカりが差してきて、
オムァルプロセスなどを開発してゆきたい。
210ニカ助:02/05/25 09:23 ID:N/Wn3SE8
ニカ?

ちなみに我輩はMOTU828
211名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 05:05 ID:MENdgcWE
age
212名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 15:05 ID:v8m8DuP+
ゲームポートなんて無くて良いから、アナログの出力が出来る「ロープロファイル」のサウンドカードって無いですかね?
やはりサウンドカードなら音専門のヒトに伺うのが一番かと思って・・・・
213名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 18:21 ID:b9tHRsqx
サウンドハウスで1010が75000円、1010lightが44800円。
問題がないなら安いほうがいいんですが、
アナログ部分など音に違いありますか?
214名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 19:36 ID:mO1e5P/P
SB Audigy Platinum eXってXPでちゃんと動いてます?
215名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 03:30 ID:cRmwWaGh
DSP2000 の音質はどの程度なのでしょうか?
使っている方いますか。
216名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 00:59 ID:bb9R0BLb
いろいろ試したけど昔のオーディオメディア3が一番安定してる
という人、あんがいいるでしょ
217名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 01:27 ID:2IONtcq9
いない。
218名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 21:46 ID:J0M2aKtm
>213
AM3は安定してるようだけど、メリットはそれだけでしょ。
219名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 23:27 ID:DX8F91IY
1010使ってます。
最高だよん!
220名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 09:01 ID:8W3F/2Fz
あのさ、近頃ECHOの出すドライバ安定してない?
いや、MONA使ってて去年くらいまでは泣きそうなくらい不安定だったけど近頃至極快適なんだよね。

音に関しては、正直他の同価格帯のものと聞き分けつかんのですが、わかる人が聞けばわかるのかな?

ドライバが安定してくれたおかげでうちのMONAもバリバリ使えるようになって結構愛着わいてきたよ。
ヘッドフォンアンプもそこそこまともに鳴るもの積んでるし、オールマイティに使えるいいボードじゃないかと思えてきた。

このスレにMONA使ってる人っていないかな?皆さんの感想キボンヌ
221名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 21:28 ID:52tB2zQQ
定期保守
222名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 17:40 ID:ZMCF7Bpp
 ミミ
(。听)
223名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 17:41 ID:ZMCF7Bpp
 ψ ψ
(。听)
224名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 14:21 ID:2XdtU2ER
(。@゚)
225名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 19:18 ID:a56deDfZ
(。刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧听)
226完全初心者:02/07/20 02:21 ID:WVyqvLxN
まったく知識ありません
PC組んでもらおうと考えてるんですが
UA-20ってのを勧められました。
これだけでPCから音が出せるですか?
227名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 03:04 ID:M3sOyK7z
>>220
モナーでは無いがLAPTOPも同じだ。最近イイ。
ECHO使ってる人少ないよなあ。
228名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 15:37 ID:LZJtI0WR
WINのノートとデスクトップで使うならQuadrraと828どっちがよいですか?
229名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 14:50 ID:zSuV2b1E
デジパフォでなければ、Quadrraでしょ。
これダイナミックレンジも広いし、音良い。
230名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 20:44 ID:iqWcxa9l
Quadraもう少し安くてもいいとおもうけどね。狙い目。
231名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 02:00 ID:Mk5mf1j0
>>226
出るよ
232名無しサンプリング@48kHz:02/08/23 19:14 ID:5rSvGvIE
へ?
Quadra????

しらないな〜〜、どこの製品??
233名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 00:34 ID:rVJcE/UF
M-audioです
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:48 ID:uwXfAZE6
M-audioのUSB接続のやつだっけ、結構聞く名前ですな。
235名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 01:38 ID:+uAhWeTw
モナー使ってる。
これで24/96のデジタル入れができれば特に不満はない。
236名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 02:15 ID:NSPjsoKh
Quattroだろ。
237名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 02:23 ID:yJRuEGzV
M-audio Quadra・・・って。。。
238名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 02:29 ID:0CMFHnYt
音が歪んでそうだなw
239名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 11:58 ID:UigE18ux
Quadraあげ
240名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 17:37 ID:Jjf9ECgR
OrionやReasonをオンボードの音源で使って居るんですが、
もう完全に限界ですので、オーディオカードを買おうと思うんですが、
どれが良いでしょうか。(ちなみに予算は\25,000以下なんです)

安いところでオンキョーのSE-80PCIとかも考えていたのですが、
どうもここを見ていると、論外なようで・・・
241名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 00:43 ID:eUcl4YUP
ACIDあげ
242名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 00:46 ID:QNgbnPuF
>>240
再生だけならAP2496と張れるらしいよ。>SE-80PCI
243名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 08:12 ID:Nk0xug2D
そもそも「一番良いオーディオカード」なんて無いでしょ。
音楽のジャンルや使う人の音の好みによって善し悪しあってあたりまえじゃないの?
一番いい車は何? 一番いいパソコンは何?
ってきいて、答えがでるのか問いたい( ´∀`)
244名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 16:39 ID:86d5dbXn
echo MIA使ってるけどイイ!音太い。
ドライバも安定。しかし、前のconsoleが違うやつは糞だった。
位相は狂うし、プチノイズは乗るし...
Hookupに聞いても、「そんな症状は聞いたことないです」とか言いやがって
結局ドライバアップされて全て直った。しかも、そのときのfixしたところに
オレがいったこと全て書いてやんのw
hookupダメすぎ。なんかシロートっぽい。
245名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 19:43 ID:PlJ139BO
近所の店じゃSB Audigyくらいしか売ってないよ・・・
これじゃダメ?
ちなみに今はUSBインターフェイス・・・
246__:02/09/15 20:04 ID:NNVAhTe0
22kHz以下の納品が多いので安価カード使ってます。
何も問題なし!
247名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 20:09 ID:LMc4xTF1
PULSARを忘れないでね
248 :02/09/15 23:30 ID:7m0EfElX
おまえらなぁ、2chネラならMONAに決まってんだろ。
LAYLA24じゃなくて、MONA。
当たり前ですな。
249 :02/09/15 23:34 ID:7m0EfElX
つか、禿げしくガイシュツでしたな。
失礼、失礼。
250名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 05:08 ID:OY95ruqS
>>245
通販で買え
251名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 16:50 ID:CyFpsVCE
>250
だな。
ベーシックって言うか、コンシュマーレベルのユーザーの多いカードって何かな?
って言いだすとUSBから離れられそうもないけど。

あ、おれ245ね
252名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 05:52 ID:DwrAk4J5
下のサウンドカードの中でどれが一番良い奴?
あと、この三つは全てのサウンドカードの中でどのぐらいのもの?
「中の下」とか「上の中」とか
そういうかんじで教えて


Creative Sound Blaster Live!TM /Value 512ボイスPCI サウンドカード

Turtle BeachTM Santa CruzTM DSP PCI サウンドカード

AC'97 AD 1981 Codecサウンドコントローラ
253名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 08:37 ID:NhsIUGRw
>>252
サウンドカードなら自作板逝けヴぁ?
スレタイよく見てね。
254名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 23:02 ID:DwrAk4J5
>>253
この人はここをサウンドカードのスレとして自信を持って誘導してましたが、、、


>18 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/09/24 03:37 ID:SwCryu1Y
>http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1000639436/l50
>http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1009356395/l50
>
>検索かけることは大切だと思う。
255名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 23:03 ID:DwrAk4J5
ちなみにソースはこのスレの18ね
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1031719266/18
256名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 01:57 ID:c6NSJjip
つーかココのお兄さんたちは3万以下のカードは使う人居ないんで、
どれが良いかなんてわからん。力になれないよ。
まあ、挙げてる3つの中じゃあ、SBLIVEだけはこの板でもスレが立つレベル。
しかも自作板より荒れてない。「中の最強」だな。
なんと言ってもユーザーが多いと不具合が出たときにスレ見たら解決することが多いので便利。
SBLIVEかDELTAは不具合が解消されやすい。
257名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 02:07 ID:HnHk2TFi
つーかSBLIVEってこの板じゃ屑扱いかと…
258256:02/09/26 03:15 ID:c6NSJjip
このスレぱっと見てみたけどハイエンド機のスレって訳でもないね。
スレタイにだまされた。
とりあえず、252はSBLIVEの96KHZ対応のやつ買え。
いやならAP2496を買え。

>>257
そんなことは無い。
パラアウトがないのとDACと不具合以外は最強。

8ポイント補間32BITDSPエフェクト内蔵、
Dynaramテクノロジーによるゼロレイテンシーサンプラー機能
EMU10K1によるDSP機能のバージョンアップ
MIDI最大同時発音数1092音
バンドルアプリケーションがアホみたいに多い。
同価格帯でこれだけできるやつ他には無いよ。
横に長くてすまんが↓これとか見ると最近のUSBのは音も良いみたい。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AA%E7%89%B9%E6%80%A7%E3%80%80%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
259名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 04:05 ID:LMNgkqxl
帯域食いまくって挿してるだけで重くなるって話もあるし、SBだけは買いたくないなぁ。
260名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 04:23 ID:Zahv8THB
よその板だと>>252の中ではTurtle BeachTM Santa CruzTMが一番評価高いらしいぞ
261名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 11:15 ID:MVTbZjIi
今のDTM用のオーディオカードに5.1chのアウトは必要ないと思われ。
262名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 12:36 ID:rM92cxTx
RME96/8とMオーディオ9624迷ってるんですが、両者の違いってどんな感じでしょうか?音質とか・・。cubase使ってます。
263名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 22:35 ID:uHO2x72S
>>262
音質なんて変わらない。好みの問題。
RMEはCUBASEに最適。ただし、DirectSound、WDMに非対応なので、
ゲームとかもやりたかったらペケ。
Deltaはゲームも音楽アプリもイケル。ただ、Delta1010使っていて思ったけど、
結構トラブル多いよ。
264名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 22:39 ID:uHO2x72S
パソコン2台あって一台は音楽作成専用にしたいならRME。
そうでないならDeltaがお勧めだと思う。
265名無しサンプリング@48kHz:02/09/27 00:14 ID:CNlaliCD
よその板だと>>252の中ではTurtle BeachTM Santa CruzTMが一番評価高いらしいぞ
256は違うこといってるみたいだけど
266名無しサンプリング@48kHz:02/09/27 00:18 ID:1nB2P55C
>>264
音が違うから断定なんてできないでしょうが。
267名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 06:07 ID:HB1lzPez
マックだからジャガーへの対応が早かったM-AUDIO
自体にいい印象です。もちろん、使ってます。
安定性だとRME>DELTAといわれますが、不安定なマックでも
DELTAに不安はあまりないですよ。音は好みじゃないかと思います。
RME聴いたことないから比べられないですw。
268名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 19:47 ID:tmgrv2eD
MAUDIOはボーカルとアコギが勝手に前に出てくる。
269名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 18:38 ID:KWmPmLI9
LIHMAのAL-7000アナログシンセ内臓のやつ。ISAでフルサイズだった。
結構いいおとしてたのニ知名度ナシ
270名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 20:49 ID:qXg8W8lr
>>262
MIDIが付いてるよね。M-AUDIOは。
あなたが何十万もするオーディオや、
ADATを使っていないなら、
M-AUDIOでお気楽十分かもしれんね。

値段も4万と2万5千で結構違うし。
271名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 11:57 ID:AQafctUp
Audiophile2469を注文した後、ふと思い、質問させて
もらいます。

マルチクライアントに設定して、例えば、DirectXの
VSTpluginをつかうと、やっぱり音質は悪くなるのでしょうか?

272名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 21:49 ID:MXyAmEUZ
>>271
Delta1010つ買ってるが、

DirectXのpluginだろうがVSTpluginだろうが、
DXIだろうがVSTIだろうが

単発のアプリで鳴らしても
複数のアプリで鳴らしても、

特定ののWAVEOUTで鳴らしても
マルチ(1・2CH切り替え)のWAVEOUTで鳴らしても

ボリュームが一緒で
バッファサイズに問題が無くて
CPUに余裕があれば音質は変わらない。
273名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 18:33 ID:ykuFS+Gw
logic audio macでは?
274名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 18:41 ID:zStwvvFF
>>252はDELLのパンコソを買おうとしていると思われるwwwww
http://twinpeaker.virtualave.net/dell/
275名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 20:19 ID:rkhmDmRO
>>274

良く判ったね。

俺252じゃないけどDELLユーザー。
サウンドカード不要の選択肢がないんで不便。
とりあえず一番安いSBLiveにして、
もうHDSP買っちゃったからお払い下げ。
売っても高が知れてるから誰か友達にあげるかな。
276名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 01:35 ID:orxvKHJ+
DIGIFACEにはすごく満足してます
とくに仕事で使う人にはおすすめです。
ライブやアナログ出しの必要な人にはマルチフェイスのほうがお得ですね
あとWAMIRACKもアナログシンセ系ソフトには特にいい感じがしました。
DELTAの2万円台のはちょっと音が細いですが価格を考えれば優秀だとおもいます。

277274:02/10/08 20:55 ID:txJLmXIL
>>275
何故なら儂もDELL購入検討中だったからなのじゃwwww
278名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 04:08 ID:+oamTpYb
スレ違いかも知れんが、EMAGICから今後発売されるカードって期待
できんのかねえ。Werkに毛が生えただけの糞カードが出そうな予感。

LogicユーザーだがDELTAにしようかと思い始めてる今日この頃。
279名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 14:51 ID:R/0/08/z

最強のオーディオカード登場の予感・・・

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033921407/81
280名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 21:07 ID:ratefaCI
>>279
そのスレの115
>AP2496は実測130dbだぞ。
これ嘘だろ?
281DJ狼:02/10/11 15:50 ID:MTmAlwl/
ADAT付きオーディオカードほしい。
282名無しサンプリング@48kHz:02/10/11 16:01 ID:wiBDOZqC
タイムドメインスピーカーは糞
283名無しサンプリング@48kHz:02/10/11 16:38 ID:CaXxUmD8
質問です。

WinXPでCUBASE SXやACID4.0proを使ってるんですが、
音質・レイテンシ・その他トータルなコストパフォーマンスで考えると
「ego-sys MAYA」「Audiowerk2」どっちが良いでしょうか?
だいたい同じ中古価格相場なので悩んでいます。。。
284名無しサンプリング@48kHz:02/10/11 17:06 ID:hpg1vNMu
MAYAにしとけ
285名無しサンプリング@48kHz:02/10/11 17:54 ID:Fxo4dI9K
過去ログ読んでたんだけどAUDIOPHILE2496ってアナログ入力無いの?
注文しちまったよ・・・。鬱だ・・・。ヤフオク逝き決定・・・。
286名無しサンプリング@48kHz:02/10/11 18:28 ID:kW0FHl4c
あるよ
287名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 04:48 ID:+GuiHiy0
MAYAはVIAチップだとまるで動かないよ。
いいカードだったと思うけど、相性問題ばかりはね。
288名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 07:29 ID:VIls8h0u
>>283
友人の話だと、少なくともAudiowerk2の音はイマイチだとか。
もっとも、MAYAの音は聴いたことないそうだから、どっちが良いかはワカランが。
289名無しサンプリング@48kHz:02/10/16 02:35 ID:ewy6hga3
>>287
最新のVIAチップでもダメですか?
290名無しサンプリング@48kHz:02/10/16 02:48 ID:cPietkVS
>282 タイムドメインスピーカーは糞
なんで?
291名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 19:14 ID:WXWkKZcs
EDIROL DA-2496マンセー
やっと今日聴き比べることができたんだけど、DELTA1010よりも音が良かった!
292名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 20:14 ID:I0+dJHuk
>>291

・・・・・・・・。
293名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 13:34 ID:QcN9s+nz
古いMAYA買うんたったら、ユーザーズサイドに新品在庫入ってたぞよ。
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_soundcard_audiotrak.php
でもMAYA44とかMAYA7.1てのも新発売らしいから店員に尋ねてみな。
買うならOvertopの方が安いぞ。
294名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 13:41 ID:QcN9s+nz
それから、相性問題てのはニューラインナップMAYAシリーズでは解消されておるとエゴのホームページで書いあった。
Prodigy192てのは、コントローラーチップに
VIAの最新版「エンビ24HT」積んでるからVIAチップとの相性は皆無と思われる。
http://www.viatech.com/en/multimedia/envy24ht.jsp
295名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 17:49 ID:pK3vF3kh
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49942324
おまけとして、LogicAudio・Cubase・Cakewalk SONAR・SingerSongWriter・ SOL・samplitude・REAKTOR・KONTAKT・Halionが付いてくるぞ。
コストパフォーマンスは最高(w
でもタイーホきぼんぬ。
296名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 00:28 ID:DaUKpBoH
ECHOのMIA、M-AUDIOのAF2496、RMEの96/8PSTって同クラスって考えていい?
音聴き比べた人の感想キボンヌ

297名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 00:32 ID:peOQG2a6
RMEの96/8PSTの方がちょっと高いよ
298名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 01:12 ID:DaUKpBoH
>>297
サンクス。でも、Direct Sound使えないんだよねぇ、96/8PST。
その分、音は良いのかな?
299名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 01:55 ID:k1rjQSHd
ちょっとつーか元々は倍近くするんじゃ…
300名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 03:27 ID:k1/cgmlZ
>>296
>M-AUDIOのAF2496
AUDIOFILEじゃなーよAUDIOPHILEだよう
301名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 13:30 ID:HlfqanmG
Cubase/NUENDOならおそらくこれが最強でしょう。
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200210/news200210261.shtml
でもアナログ2chかぁ・・・ショボーン。
302チップは旭化成だよ:02/10/30 21:28 ID:ww6ixafd
>>291
あれ、使い勝手はいいけどAP2496+外部DAだぜ。
チップだけ見れば、1010のほうが上。
303名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 22:11 ID:HrDQaxwd
こういうスレって大概に於いて使用者の恣意的評価が
多分に混入していて、結局何が良いんだかわからずに
終わって、気が付いたら、カタログのスペック片手に
店舗で軽く試して、自分で決めてるんだよな〜。
304名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 03:30 ID:ZOP/EhqP
>>301
OEM by エゴ死す らすぃ〜よ。あなたも死す?
305名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 03:35 ID:ZOP/EhqP
306名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 06:40 ID:V1g0w3WF
STAudioのDSP2000使ってるけど、かなりいい感じ。
delta1010と迷ったんだけど、値段に負けて買ってしまった(49800円)
友人のdeltaと聞き比べたけど、DSPの方が好みだったな。
307名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 22:26 ID:oVVmP8Ej
308名無しサンプリング@48kHz:02/11/08 01:31 ID:kDvsNYlM
>>306 漏れが最初に買ったDSP24Valueはドライバが糞でWin2000で
使い物にならなかったけどDSP2000はドライバとかどうですか?

ドライバの信頼性と値段を考えるとDELTAとかのほうがいいのかな?
309名無しサンプリング@48kHz:02/11/10 19:10 ID:9EPuMLD7
>>308
DSP24ValueにM-AUDIOのDELTAドライバ入れてみん!
て、これ既出だよね?
310名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 14:14 ID:hP/9rUPc
ペン3 750で ロジックプラチナ使用中なんですが

RMEの96/8PSTを使用しています。
DELTA66に心惹かれてます。
どっちがお薦め?
311名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 14:28 ID:vc6x1GA+
RMEの96/8PSTに一票
312名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 16:07 ID:B/xJp+A1
DELTA66に一票
313310:02/11/12 17:57 ID:hP/9rUPc
決めきれないな・・・(w
もうちょっと良いヤツだとお薦めありますか?
314名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 18:09 ID:cHXYwkhi
DELTA1010に一票
315名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 18:12 ID:aaKPS59V
ラウンジから来ましたが何か?
316名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 10:38 ID:aKasmnZF
ちょっと困ってます 質問させて下さい
友人のマカーからAudioMediaVというのを譲ってもらったんですが
Windows環境で使おうと思ってドライバやらDLしたんですけど
うまくセットアップできません
使いこなしてる方のアドバイスおながいします・・・
317名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 11:53 ID:1ntxTqkU
でるた
318名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 12:55 ID:bEQpwTNS
ぽんた
319308:02/11/13 13:31 ID:m0cStbyu
>>309
THX!試してみるっス。
320名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 02:58 ID:RUxvGd6K
adat入出力付きのカードを買おうと思ってます。
でも、adat出力できるミキサーなどの他の機材がない罠。
クオリティーもそこそこに、アナログからadatに変換するには
どういった方法があるでしょうか?

ちなみに買おうと思っているのはSONORUS STUDI/Oです。
ってかこれって、adatだけではなくSPDIFでの入力&録音もできます?
321名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 03:04 ID:/BCEefII
>>320
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/VC-8/000VC-8.html
これ使うといいんじゃない?
322320:02/11/15 06:01 ID:FKdHrCPu
>>321
さんくす、購入を考えてみます。

結局SONORUS STUDI/O買ってきちゃいました。
んで、いきなり不具合発生。
シリアル>音源>アナログミキサー>デジタルミキサー(VM04)>STUDI/O
の時は綺麗に取れるのに、
S-MPU64>音源>アナログミキサー>デジタルミキサー(VM04)>STUDI/O
だと再生が遅れて、さらにクリップして録音できない。
STUDI/Oのステータスにも「LOSS OF REAL TIME」の文字が…。

これが噂のS-MPUの悪夢ってやつですか( ´Д`)
それとも、こいつら漏れのPCが今時セレ400だからって馬鹿にしてる?
OSはWin98です。今までは他のノーパ+USBオーディオを使って
再生機と録音機を分けてたからS-MPUの悪夢には気づかなかったのかな?
YMF724で録音すると問題ないのに…。

どうすればいいんだ…。
323名無しサンプリング@48kHz:02/11/15 09:10 ID:uV3bcMSN
SONORUS STUDI/Oはドライバの開発が一昨年から止まってるから、
止めた方がいいよ。。。

・・・・って、遅かった。。。。。。。
324名無しサンプリング@48kHz:02/11/15 12:45 ID:DsJgerzQ
ROMEO
325320:02/11/15 12:51 ID:7uK1W5Im
ほ、ほんとだ。
一番新しいドライバを落としてきたつもりが、
タイムスタンプが2000年4月って…。
鬱だ…。
326名無しサンプリング@48kHz:02/11/15 23:07 ID:PsHAhaHd
>>324
α?
327名無しサンプリング@48kHz:02/11/16 04:32 ID:ScKcW6cM
>>324
ROMI/O?
328名無しサンプリング@48kHz:02/11/16 04:42 ID:rz6Z5p9E
モンテギュー
329名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 05:07 ID:YjzPYcoc
Waveterminal 192X

ADCに「AK5394」載ってた。
チップスペックは123dB
レコーディングカードでこれ以上のDAC見たことなかったよ。
アナログレコードを24bit/192kHzで録音してみたけど、
痺れた・・・汗;
330名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 05:35 ID:8tPJQn12
*もちろん5400回転のハードディスクでも「INCA 88」は動作いたします。しかし、マルチチャンネルのオーディオデータを同時処理する場合、高速なハードディスクの方が、ストレスもトラブルも少なくて済むという、老婆心でございます。
331名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 15:06 ID:OKtxA5M+
ST Audioっていう会社のDSP24Media7.1というのは
どの程度の評価を受けているのでしょうか?MIDIが
GSも対応しているので結構惹かれているんですが,
大阪では売っているところをみかけないので.
332名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 21:26 ID:8PFdVG94
>>331
Hoontechじゃない。
直接そのカードは知らないけど、ここのDACなんかの評価は、
「価格から信じられない石を載せてる。その割には…。でもCPで見たら悪くない。」
っていう感じ。>>329の話題にも繋がるんだけど、韓国のメーカーにどの分野
(例えば車とか)でも共通する評価。
でも、最近のEgosysはその限りじゃ無くなって来てるらしいので、御参考までに。
大阪だと(私も大阪です)ビックカメラとかソフマップで扱ってたと思う。
見た時に買わなきゃいけないような感じでしか目撃しないけど。
333331:02/11/19 23:14 ID:txixUcAb
>332
なるほど、そっち系の会社でしたか。少し不安ではありますが。
しかしソフマップでは存在に気づきませんでした。今度日本橋に
行ったときにビックカメラまで足を伸ばしてみます。どうも
ありがとうございました。
334名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:52 ID:rI/oyRLZ
あげ
335名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 05:05 ID:/V+AK8BH
ST Audioって会社は、低価格が売りだけどドライバが弱いね。
DSB VALUEなんかは、24bit/96kHzの中では、最安値だった時期もあったけど、
出音はへなへなだった。まだAP2496の方がいくぶんマシだった記憶。
336名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 11:58 ID:0TRV30aB
STAは使うとる部品がせこいもんな。
オペアンプなんかTL084だったもんな。
337331:02/11/25 20:14 ID:RGOwQ3KN
祖父やビックカメラなど、いろいろ回りましたがやはりどこも
扱っていませんでした。WebだとDSP Valueなら売ってる店が
あるんですが、Media7.1は見つかりません。やはり海外通販
しかないのでしょうか?近畿県内で売ってる電気屋や音屋などを
ご存知の方はおられないでしょうか?
338名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 19:51 ID:MqIIAnfA
339331:02/11/26 23:12 ID:I2B1UQtU
>338
ご紹介していただいてありがとうございます。しかし、私は
GSにも対応しているオーディオカード(安物ですが)という
点に惹かれているのでやはりMedia7.1でないと興味がわかない
のです。申し訳ないです。
340名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 23:46 ID:bTTIguUO
新DACチップキター!

> 日本TI、ハイエンドオーディオ向けのD/Aコンバータ
--SACD/DVDオーディオ対応、ダイナミックレンジは132dB
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021126/ti.htm
341名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 01:10 ID:liB1pqAx
>>339
GSIFと書いてあるぞ。
342名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 01:26 ID:/9gwUHja
>>339
「Microsoft GS Wavetable SW Synth 」
Windows98SE標準装備のこいつでは不満ですか?
343名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 01:30 ID:liB1pqAx
GSってそのGSだったのか… ナットク
344名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 19:45 ID:VacVWzMN
>>342
339じゃないが大不満です。
345331:02/11/27 23:14 ID:DBIO+I1h
>341
High quality GS compatible MIDI synth と書いてあったので。
plus GSIF and ASIO 2 とも書いてありますが、このことですね。
GSIFが何のことかわからないので後で調べますが、
>342
それでは不満タラタラでございます。
346名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 08:06 ID:Z+VbbKNm
>>345
GSIFは、「GS」とは、全然関係ないです。
GIGASTUDIOという、Windows専用のソフトウェアサンプラーをリアルタイムで動作させるための、オーディオドライバーです。
このサンプラーは、「GIGAPIANO」などの1G級のオーディオデータ(音源)を処理できます。
そして、MIDIのデータを鳴らすことができますが、「GS」のノタマウHigh qualityなどとは比べるまでもございません。
347331:02/12/01 12:47 ID:7L59yWSh
>346
分かりやすい解説,どうもありがとうございました.
348名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 20:24 ID:E6eNlCUJ
最安値で「ASIO2.0」「GSIF」「WDM」「マルチMME」「DIRECT SOUND」
オーディオドライバをGETしたかったら「AudiotrakMAYA7.1」
アナログ8ch出力+デジタル(光)出力+MIC/LINE入力
お値段の面では、これ一番最強♪実売「\8,500前後」出音は、旧MAYAと同等との評判
VIAチップでもSISチップでもINTELチップでも対応とのこと
349名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 20:36 ID:JqDYeB0e
そうか?
俺は旧MAYAの方が音は良いと思うぞ。
350名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 20:44 ID:E6eNlCUJ
最安値で、さらに「マルチインプット」「DIRECTWIRE」「標準フォンジャック」までをGETしたかったら「AudiotrakMAYA44」
*当然「ASIO2.0」「GSIF」「WDM」「マルチMME」「DIRECT SOUND」対応
アナログ4in/4out同時録音再生+デジタル(同軸/光)出力+MIC/LINE入力
+ハードウェアヘッドフォンダイレクトモニタリング対応
マルチインプット&マルチアウトプット(4ch同時入出力)こそ、本格的DTMオーディオカードに必要なスペック。
4chカセットMTRとのアナログ接続は非常に便利。
ミキサーへのアナログ出力も4chできるので、機材操作のいい勉強にもなる。
マイクインが標準フォンだから、ギターやマイクの録音がスムーズに行える。
バンドやってる中高生が初めて買うサウンドカードとしては、これ無敵♪
実売「\17,500前後」出音は、旧MAYAやAP2496より上との評判
VIAチップでもSISチップでもINTELチップでも対応とのこと
351名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 20:48 ID:E6eNlCUJ
>>349
ごめんね、まだ購入前なんだけどレビューの真似事してみました。
私は、旧MAYAのユーザーです。乗り換え思案中です。
352名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 22:00 ID:nzQ4cYRu
逆GINAとか出ないものかのぅ
入力8 / 出力2 みたいな。
353名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 21:22 ID:6hzz8ajK
フルヲタ応援歌
人気投票キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!
http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/votec.cgi
Think of Furuhashi ブリッヂ・オルドー
この曲をCDに収録させよう
354名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 19:46 ID:lPe2GpnK
apogee AD8000をTDMで使うこれ最強
355名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 22:23 ID:yrGR7f8Q
M-AUDIO DELTAでないことだけは確か
356名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 22:50 ID:zL6DfZv5
でも10万弱でDELTA1010位のモノって他にあります?
357名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 15:55 ID:EjrhV67C
カードデラックス
358名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 19:53 ID:ZltVr3pL
ウザーズで初めて見たけど、カードデラックスってえらい貧相なパッケージ
に入ってるんですねえ。箱だけ見たらとても6万近くするカードには見えない。
まあ、音質には関係ないのでsage。
359名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 15:45 ID:TJpZT522
>>350
ウザーズにてMAYA44はintelチップセット以外非対応とアナウンス
されていたが?たしかに安くて音色もそこそこ(だそう)なのは
認めるけど。
ただし,今時24/96非対応ということは,それなりの特殊な用途
という事になってしまうように思われ。



さて、なぜそこまでegosysに萌えるのか?
360名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 16:25 ID:mcr791RT
24はともかく、96が必要か?
361名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 17:08 ID:CFzCU0uY
これで「決まり!」だそうだ♪
http://www.powerrec.com/ego.html
362名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 18:26 ID:VAFyfH41
やっぱりEGOSYSを褒め殺そうとしているやつが一人いるね‥‥。
分かりやすいと言うか‥‥。
363名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 06:50 ID:62gDc8Wj
AUDIOWERK8つかってるが?とりあえずミディアのホームページで
AJIOドライバ更新しといた。DP PERFORMER CUBASE LOGICできちんと動いてる。
ただしOSはOS9.1 OSXはまだ怖くて使えない。

364名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 06:51 ID:62gDc8Wj
AUDIOWERK2だった。8じゃない。間違えた。
365名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 10:04 ID:iScgdxSO
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021224/maudio.htm
これ、どうなんでしょ。
昨日AP2496買ったんだけどな・・・
366名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 22:06 ID:7gaFfhFQ
DAWをQuickeysで!作業効率アップ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040906478/l50
367名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 23:07 ID:pUuV41lZ
みんな高いカードつかってるようで不安。もともとVISONN派で、オーディオは殆ど
つかわずMIDI作成。一部AUDIO使い、AUDIOWERK2。
DPでAUDIO本格進出考えてます。
AUDIOWERK2よりほかのがずとよいのでしょうか???
368鉄槌DSP:02/12/28 04:43 ID:IsTQR5Q9
>>365
高級サウンドカード(notオーディオカード)ってカンジだね。
ステレオミニピン端子ばっかり付いててもなぁ〜、と思った。
ゲェマァの人なんか重宝するかもしれんが。(w

>>367
値段を考えれば悪くは無い音だと思うが、漏れならAP2496買う。
AUDIOWERK2/8は今更なぁ…。ってカンジがする。色んな意味で。
369名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 07:41 ID:TarknvCl
ターンテーブル2台のみをミキサーにつないで、この度PC経由でHDRしようと思うんですけど、こんな私に似合ったサウンドカードを助言して欲しいでつ。
370名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 04:04 ID:FbSJByeA
>>369
MAYA44かな?
371名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 22:00 ID:EP9A/POS
RME 96/8 PST
はどうよ?
372名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 22:02 ID:bUWXpz4r
マルチ顔にしとけ
373名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 23:25 ID:dr879sNv
>>244
漏れ、それ買おうかどうか迷ってるんですけど情報が少ないですね。
もっとここがイイとか悪いとかレビュー希望。
374名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 01:52 ID:ZPPiHro9
>>373

 何が知りたくて何と「どこを」比較したいのかわからんな。
 本当に欲しいならその辺あるとおもうが。
375名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 22:12 ID:vEEOO2pR
RMEってたかいんでしょ?

DELTA66 とDELTA DIO 2496 DELTA AUDIOPHILE2496
にしぼり、見た目の好みは DELTA66 これでいいんでしょうか?
3つの違いがいまいちわかりません。
だれか答えください。
376名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 22:27 ID:IsoymDix
RMEは 96/8 PST だけは、海外での価格と同じ値段で売ってる。
レート考えると日本のが安いくらい。
ほかのはメガお得意のボリ価格。

ADATオプティカルがらみの機器持っているならお買い得。
377名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 22:48 ID:vEEOO2pR
96/8 PSTはいくらですか?
RMEはMAC ASIO 対応ですよね。
DELTAより音質がいいというのがここでの評判ですが実際どうですか?
DELTAよりやはりRMEですか?
378名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 23:11 ID:7gviLF35
初心者の質問ですみませんが、今までオーディオカードにMIDI接続端子が
ついてるものだと思っていました。96/8PSTだとMIDI端子ないから別にMIDI
インターフェイスを買わないといけないみたいですが、DTLTA1010ってやつ
とか他のオーディオカードも同じですか?
MIDIインターフェイスとオーディオカードって全く別のものなんでしょうか・・?
379名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 03:50 ID:lr/MfdSa
まるで別物
380名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 04:01 ID:kglLg/jj
DELTA66購入記念age
381名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 05:47 ID:tO6muQHj
>>378
初心者スレ逝けよ
382名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 21:12 ID:5R+SnXpI
>>378
MIDI/オーディオ インターフェイスでも買っとけ
383サオリ:03/01/20 22:18 ID:T2OKEPWc
今1人で曲を創っていて、今迄ハードしか使ってなかったんですけど、これからソフトシンセとか
色々使っていくのに、何のオーディオインターフェイス使えばいいのか迷ってます。
シーケンサーはDP使っていて、Rebirth,Recycleなどを使っていこうと思ってます。
誰か教えて下さい。
384名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 22:27 ID:sHAoZPbP
シーケンサーDPだったらやっぱりMOTUのがいいんじゃない?
2408とか。MK2とかだったら中古がある。
385サオリ:03/01/20 22:34 ID:T2OKEPWc
返事ありがとうございます。でもそれって高いでしょ?しかも私のPC
imacなのでUSBかfirewireじゃなきゃダメなんです。
386名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 22:58 ID:/3XhIb0i
ASIO対応のならなんでもいいんじゃない?
387サオリ:03/01/20 23:02 ID:T2OKEPWc
ASIOってなんですか?すいません知識がなくて。
教えて下さい。
388名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 23:24 ID:/3XhIb0i
ドライバーの規格です。サウンドマネージャとかDAEとか。
ASIOっていうマーク(印)がついてるものならとりあえずOKかと。←いっぱいあるよ。
しかし相性その他の問題は自分で調べてね。
389さおり:03/01/20 23:32 ID:T2OKEPWc
はい。勉強します。ちなみにオーディオ関係使ってるんですか?もしよかったら使ってるソフトとかインターフェイス教えて
下さい!
390名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 23:36 ID:/3XhIb0i
オーディオ関係使ってますよW
っつーかここの板の人達はほとんど使ってるんだが・・・
俺はDPでMOTUの828を使ってるさ。
391サオリ:03/01/20 23:41 ID:T2OKEPWc
そのインターフェイスってなにUSB対応ですか?大体いくらくらいしますか?
プラグインのソフトは何を使っているんでスか??
392名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 23:49 ID:sHAoZPbP
ちょっとは検索しようよ。828がいいんじゃない?
対応のはたくさんあるけど、まさにその相性の問題でDPにはMOTUのがいいと思うよ。
393名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 23:51 ID:z3X/vSNP
>サオリ
煽りだよね、君?
394さおり:03/01/21 00:24 ID:OepiJ2x0
ごめんなさい。その漢字読めないです。
395名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 00:47 ID:YFyuDWUW
>>394
不愉快極人 此処把不遊場
陰茎切断後 来場此処
396サオリ:03/01/21 00:50 ID:OepiJ2x0
どうかしたんですか?
397名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 00:58 ID:ZDWwNrwI
( ゚Д゚)ポカーン
398カオリ:03/01/21 14:53 ID:xr/ofGxR
私も煽りに来ました(・∀・)
399名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 22:50 ID:9vtPQuH7
CubaseSXでRME HammerfallDSP Multiface
400名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 15:28 ID:UaHBj3CC
400
401さがせよ、マジで:03/02/02 13:26 ID:i1xJVKgK
http://www.google.com/
自分でキーワード入れて探せ。
マジで。
色んな意味でここはあなたの来るところではない<サオリ
402名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 21:43 ID:vJlPj0tW
DELTAかな?
403名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 01:01 ID:YMtr+QEC
質問があります。RMEのオーディオインターフェイスHammerfall DSPはMAC OS 10 にたいおうしてるのでしょか?全くの機械音痴でよ桑辛いのです。良かったら教えて下さい。お願いします。
404名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 10:47 ID:WW/bxfPU
MOTU828が良いな。
405名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 14:02 ID:Wje1XobC
デジパに一番いい10万内のPCIボード何かな?ADAT付きで。
406名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 14:13 ID:UASLKT5U
>403
たいおうしてるよ。よ桑可った?
407名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 11:32 ID:Cjkd6Mg+
>>405
DPなら「MAS」ドライバを使うのが最良!!
ていうか、音質だけならMIXFARMよりいいと思われ。
ということで、最近値下げしている2408mk2や1224を狙うのがよい!!
わはははは。。。
408名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 20:07 ID:9BibJ0vg
PCIモノでソフトシンセ、サンプラーならしたいのですが、どれがお勧めでしょう?
個人単位でしか使わないので、I/Oは取りあえずギターとマイク繋げて、ヘッドホン端子があればいいかと。できればマイクプリも欲しいです。
ノート用にOZONEを購入予定なのでMIDI/inは特に必要ありません。
どうでしょう?
409名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 20:13 ID:9R92iTZs
>>408
MAYA44。もう少し予算に余裕があるならwaveterminalL。
ただし(特に前者は)PCが古いと相性が出る。
リスク回避したいなら金はかかるけど
DELTAのマルチイン対応のやつにして、マイクプリは別に買ったほうがいい。
410408:03/03/04 20:30 ID:9BibJ0vg
ありがとうございます。
delta omni studio 66なるもんを見つけたんですが、これで完結な感じでしょうか?
411キターーー!!!:03/03/06 15:47 ID:5X4yyHqG
254 名前:名無しサンプリング@48kHz :03/03/06 01:33 ID:42ZRd3WW
EDIROLからUSB2.0対応のオーディオI/F UA-1000っていうのが
出たみたいですよ。

http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20030306/index.htm
412名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 20:04 ID:JiqlJTg7
>>408
無難だね。MAYAとかを買っても少ししたら買い替えになるはずだから、
最初から66や66 OMONIがいいよ。お金があれば1010。
413名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 20:07 ID:NTr7f7ZD
デスクとノートで兼用出来るI/O探しているのですが、FireWire410待ちが無難でしょうか?
第二四半期っていつだよ、、、。
USBとか駄目ですよね?スレ違いすいません。
414名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 22:16 ID:fzDQNv1P
>>413
一応来月に入れば第二四半期だよ。M-AUDIOのことだから来月ってのは考えにくいが。
Firewireの廉価帯の物はEGO-SYSモノの方が先に出てくるかもね。

USBのインターフェイスは、現状だと既にこなれてきてるから問題無いと思う。
ただ、今すぐに必要でないのなら待った方が良いかも。
415名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 22:34 ID:wjRBwgzu
生楽器主体なら、LYNX TWOが最強なんでしょうか?
416名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 14:54 ID:r8tcPuhS
この板的には関係ないかも知れないけど、MAYA7.1or44はCanopusの
ビデオキャプチャーカードMTVシリーズと相性あります。念のため。
417山崎渉:03/03/13 17:52 ID:i7iZQ1D6
(^^)
418名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 12:51 ID:7b7qkGSs
マルチクライアントASIOドライバー対応のオーディオカードで、
ノートでの使用を考えているんだけど、イイのあるか教えてください。
(音質も大事だけど、それ以上にドライバーの精度。安定性のあるもの)

ライブで、LogicとPureData(あわよくば、それにLive等)の併用を
一台のノートPCでヤッてみたいと思っているのですが。。。無茶?
419名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 12:41 ID:qBaiKbXB
高価なオーディオカードではなく安物のサウンドカードの話なんですが、
パソコン内部のノイズを拾ってシャワシャワという高周波ノイズが常に乗ります。
これらを少しでも改善するために何かできることはないでしょうか?

たとえばサウンドカードの周りに目の細かい金網みたいなのを張って空間的に包む
ような状態にするとノイズが減ったりしないんでしょうか?
420名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:08 ID:lWC2c139
>>419
アルミホイルでシールドするってのはよく聞く話だが。
やったこと無いので効果の程は知らない。
ショートしないように気をつけてやってみてはどうだろう。

つーか、一番の解決策はカードを増しな物に買い換えることじゃないだろうか。
421名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:14 ID:YH+5VS+J
>>418
マルチクライアントを実現させているのは
M-Audioだけだったと思う
Liveで使い、ノートならUSBしか今のところ選択肢がない

>>419
金網なんかで覆って、内部でショートさせたらどうするの?
最近は一万円以内でUSB接続のオーディオインターフェースがあるから、
そっちの購入をすすめるよ。
422名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:16 ID:00LVY2VO
テフロンシートの裏側にグリーンカーボランダムをボンドで塗布したので
カードを包めば相当効果があるはずだ。
423418:03/03/18 16:02 ID:9aEB72u/
>>421
そうかー、ありがとう。QUATROは知人から借りられそうなんだけども、
USBかぁ、、、不安だなぁ、、、。
424419:03/03/18 18:11 ID:6eO/EVYg
>>420, 421
アドバイスどうもです。
とりあえずショートしないように気をつけてアルミホイルやってみます。
これで満足いかなかったときはUSBの外付けを考えます。
425419:03/03/18 18:16 ID:6eO/EVYg
>>422
グリーンカーボランダム…、初めてききました。
ちょっくらググって調べてみます。
アドバイスどうもです。
426名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 00:09 ID:G9kSSIB9
DSP24Value ってどうなんですかね?ドライバーが貧弱のようですが。

M-AUDIOのオーディオフィール2496と比べて大差ないなら
このまま使おうとも思うんですが
427名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 01:41 ID:yfTttELc
Audiophile用のドライバを入れろ、それで全て解決だ。
少なくとも、DSP24Valueはオフィシャルのドライバが全てをダメにしている。
428名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 10:42 ID:yy15aWFa
>>427
(゚Д゚)ハァ?
Audiophile用のドライバでDSP24Valueが動くのかよ!????
429名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 11:46 ID:G9kSSIB9
>428
それが動くらしんですよ。過去ログにも幾つか話題が出ていました。

でも、どうして動くんだろう?チップ同じなのかな???
430名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 12:22 ID:AdMDyBYJ
>>428
チップがICEnsambleだし。
431428:03/03/26 13:14 ID:yy15aWFa
>>429
え!!Σ( ̄□ ̄;)
432名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 13:58 ID:AdMDyBYJ
>>431
チップが同じICEnsamble社製だから、Audiophileのドライバが使える。そんだけ。
433名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 15:37 ID:yfTttELc
釣りかと思っていたけど、本当に知らなかったんだ‥‥。
434名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 20:39 ID:G9kSSIB9
チップ同じでも他の回路違うぽいのに使えるとは。不思議なもんですな。
435名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 23:20 ID:NePsK9rL
現在、オンボードのサウンドカードしかついてないので、
オーディオカードを購入予定。

P4 Win XP 使用で、ソフトはACID Pro3.0、Orionを使用。
今後はFruityLoopsやLive、Cubase等も使おうと思っています。

●自分でベースやギターを弾いて、PC内にサンプルとして
取り込んで使いたい。
●ベースとなるトラックをPCで作成し、それをモニタリング
しながらベース、ギターを演奏して曲に付け加えたい。

という用途を主に考えています。

○DVD、CD、TV番組の視聴に使いたい(TVチューナーは
ELSAの300TVです)。

という用途も、ついでにかなえばよいなと思っています
(あくまでこちらはオマケ。不可能でもよいです)。

さて、以上の目的でオーディオカードを探していたのですが、
M-AUDIOの DELTA OMNI STUDIO 66 というカードに
しようかと、ようやく結論が出かかっています。

ただ、オーディオカードを買うのはなんせ初めてで、
思わぬ落とし穴がないかと心配です。DTMはハード面も
ソフト面も知識が少ないので、もし上記の目的であれば
DELTA OMNI STUDIO 66 は適していないということが
あれば教えてください。

また、他にもこんなカードがオススメだよ、というものが
あればアドバイスをお願いします。
436435:03/03/29 23:21 ID:NePsK9rL
すみません、sageで質問してしまったのでage直します。
437名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 16:14 ID:ajEmCMtD
RMEのHDSP9652って音質はどうなのでしょうか?
アナログに関しては綺麗なまま音を取り込めると聞くのですが、デジタルに関しては良いも悪いも聞いたことがありません。
そこそこの値段でADATが2つ以上使えるというのが魅力的なのですが。
ヤマハのAX16-ATはもう売ってませんし。
使っている方がいましたら、使用感など意見を聞きたいです。
438名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 00:17 ID:DpuStrRm
RMEはデジタルの精度が非常良いって評判をよく聞くので、
どちらかと言うとアナログよりむしろ
デジタル接続向きじゃないんですかね?
439名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 00:29 ID:9/Cixh7t
>>438
にゃー RMEデジタルの精度悪いっす。
レコーディング用途くらいなら耐えられるかもしれませんが、放送レベルでは
使い物になりませぬ。

いやマジで何とかして欲しいです。一応代理店の営業に要望は伝えてますが。。
440437:03/04/01 03:48 ID:YVojKGAq
RMEはデジタルの制度が低いのですか・・・
放送レベルで使い物にならんってことは同期の制度が低いのかな。
レコーディングにのみ用途を絞っていますので、音質にはこだわりたいのです。
ADATが2つあってそこそこの値段の物となるとあとDELTA ADAT16かVSL2020とか選択肢がないような気がします。
オーディオカードは店でも試しようがありませんし、新しいものですので評価も聞くことができませんし。
デジタルで精度が高いとよく聞くのはパルサー2なのですが値段が高くて手が出せません。
441名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 04:06 ID:cyy1RzIQ
>>439
そんじゃRMEのHDSP9652と同じ価格帯で、
競争できる他のカードを教えてよ〜
デジタルの精度がイイ奴ね〜
442名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 04:56 ID:p0OGF4eo
音専門なんで放送はよくわからないですが、シンクロナイザー変えてもだめですか?。
デジタルならマスタークロックとAD/DA次第で音質が変わると思いますがどうなんでしょ?
443名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 09:38 ID:9cEHYzM+
>>439
え!??!!Σ( ̄□ ̄;)
444443:03/04/01 16:28 ID:9cEHYzM+
>>439
具体的にどういう不具合があるのか教えてくれ!
今夜眠れそうもないので・・・・・・・( iдi ) ハウー
445名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 05:22 ID:qvUL3xEi
現状に満足してんなら気に寸なって。放送とじゃ出力先のジャンルが違う

音こだわるならとりあえずアポジー買おう
446名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 04:18 ID:KSK46lUZ
age
447名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 08:21 ID:hKxk6Z/r
age
448名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 10:22 ID:zdUTMG2H
SB audigyを買ってしまった漏れは負け犬ですか?
449名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 14:23 ID:h4gWKjh3
はい
450名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 18:35 ID:Q2FP7HrX
d24はダメでつか?
451名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 01:01 ID:cKxX2y82
ハンマフォールがおといいにきまってんじゃん。繊細だっちゅーの。
452質問です:03/04/09 02:52 ID:rmoFrDMU
マルチOutput・ASIO対応で値段が安いオーディオカード探してたら
MAYA7.1
ってのが値段が安かったんだけど(kakaku.com調べて
MAYA7.1
MAYA7.1 USB
とでは値段が倍近く違うんだが機能的にどう違うの?
それとMAYA自体の評価がすごい気になるんですが
使ってみてどうでしょうか?

ちなみに用途はTRAKTOR DJっていうmp3用のDJソフトで
モニター/スピーカー演奏というふうにマルチ出力させるため導入しようと思うんだけど
(あくまで自宅DJ用
453名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 03:09 ID:iwJEUCYE
>>452
>値段が倍近く違うんだが機能的にどう違うの
分かってるんだろうけど、前者はPCIカードで
後者はUSB接続のブレイクアウト。
前者はASIOやGSIFドライバが動くけど
後者は動かない(usbaudio.com製は知らないが、少なくともエゴ製のは無い)。
後はメーカーHPで確認しれ。

>MAYA自体の評価がすごい気になる
初代製品はサギ級の質悪さだったようだけど
現行製品はなかなか。

ただし7.1は色々と面倒くさい点があるみたい。
この板のエゴスレ(「とりあえず…」)と
自作板のスレ(「Audiotrak友の会」)を参照せよ。
なんか新ドライバだと録音できないらしいぞ。
マルチアウトが欲しいならProdigyとかM男にしたら?
454452:03/04/09 03:45 ID:rmoFrDMU
マルチアウトといっても最低でも2つ出力できて
値段が安くて(できれば1万円前後、高くて1万5千円くらい)
動作が安定していればいいと思っているので
そのくらいで良いのはないでしょうか?
本格的なのになると3万から6万ぐらいまでかかるのでとても手が出せない・・・

あと申し訳ありませんがM男ってなんでしょうか?egosysの製品でしょうか?
M MANとかで検索してもヒットしなかったので
455名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 03:56 ID:rmoFrDMU
egosysのスレ見たけどMAYA44の評判がいいみたいですね
もうちょっと様子見
456名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 03:56 ID:iwJEUCYE
>>454
>値段が安くて(できれば1万円前後、高くて1万5千円くらい)
>動作が安定していればいい
各板の評判(もちろん2chだからウソ情報の可能性もある)や
メーカーサイト(含む掲示板)を見て、
貴殿がそれでイイと思ったらイイんじゃない。
ちなみに予算をちょいとだけオーバーするがMAYA44ってのもあるし
DSP24Value(これはエゴ製じゃないよ)ってのもある。

M男ってのはDTM各板を見れば分かるハズなんだが
M-Audioという定番AudioCardメーカ。
ただし最低価格帯のAP2496でもたしか…2マソ以上したよな?
457名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 04:19 ID:rmoFrDMU
情報ありがとうございます、もうちょっと検索して調べてきます。
458名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 08:41 ID:rmoFrDMU
http://www.m-audio.co.jp/products/SonicaTheater/SonicaTheater.html

コレHPでは昨日発売みたいだけど本当に発売されているんでしょうか?
低価格で発売元はM-Audioで期待大と書かれてあったんだけど
459名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 19:12 ID:tracDKfA
>>458
購入した人いるみたい。
USBオーディオインターフェース Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1044972570/533
460名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 14:16 ID:qe/3LRfu
age
461名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 14:39 ID:T/WO3yF0
スレタイの割に安物(DeltaとかRME・・・)しか出てこないのはなぜ???
4622ch3230.dtm119.m-saitama.nttpc.ne.jp:03/04/10 15:22 ID:lIWvepm2
>461
それが(DeltaとかRME・・・)イイ or 高価なものを所持しているものがいない
463461:03/04/10 16:38 ID:T/WO3yF0
なるほど・・・。
サンクス。
じゃ、「結局1番良いオーディオカード」なんてモノとは無縁のスレだな・・・。
464名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 16:41 ID:VycISOUz
や、その辺りはコストパフォーマンスも含めてイイ(・∀・)カード。(^^;
そりゃ、スタジオのカードが自宅より軟弱だったら萎えるでしょう。
465名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 17:45 ID:tTJP+E7U
>>461
まあ待て。金が出来たらLynx2買うから。



3年後ぐらいにな
466名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 11:34 ID:Qj/rXdLU
ここに来てるプロの方々は絶対知っていると思うのだが・・・。
デジタルでやるのなら、ワードクロックジェネレーター買うよろし。。。
5万〜10万くらいのAudioI/Fに10万位のジェネレーター。
シメテ約20万円なり!!
アポジー買うよかずっとお得だよ。
これがあるか無いかでかなり違う!!
まぁ、お試しあれ。^-^
467名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 22:39 ID:Jkkl3EKz
今さらだがSonicImpactシリーズが値段の割に良かった。
468山崎渉:03/04/17 12:31 ID:x0HE0NpT
(^^)
469名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 23:27 ID:ICTNS13s
MIDIインターフェースがついてて一番良いカードって何ですか?
470山崎渉:03/04/20 06:19 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
471名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 08:49 ID:qWnGiD1w
代理店がなくなったPulsarIIを安く買いたたく。これ最強。
472名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 22:32 ID:EMEr6Lt+
>>471
そもそも物が無い罠
473名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 13:42 ID:2MYAzRUZ
AudioI/Fとして使うならPowerSampler/Luna/Electraでもかなりいけるよ。
Windows2000/XP ME 98どれでも対応している。
簡単なミキサーついてるし、フリーのプラグインやソフトシンセも
使える。
サンプラーはタダで落ちてないのでPowerSamplerがおすすめかな?
MidiI/Fは質悪いから4000円くらいのUSBものでも別に買うのが吉。
474名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 23:12 ID:Uam3d/0r
>>473
ttp://www.creamware.de/en/Download/softw_updates/luna_pc/default.asp

PowerSamplerのWin2000/XP用ドライバって、これ?

ドライバをインスコしても、なんとかかんとかDSPとして認識されるものの
サウンドの再生デバイスとしては認識されなかったんですが・・・。
475名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 03:03 ID:mVLzsUAa
最新ドライバはそれです。
サウンド、ビデオおよびゲームコントローラーでCreamWare DSP-Boardと表示
されていればOKです。
その後にパワーサンプラーソフトウェアをインストールしてください。

他にサウンドカード挿していたりオンボードサウンドがEnableになっている場合
はコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを
Creamware Play/Rec(のはず?)に設定し直してください。ASIOホストだけをPS
で鳴らすのなら変更の必要はありません。ホスト側でASIO SCOPEを選択すれば
キューベースはパワサンからリアルワンはオンボードからなんてこともできます。

専用スレッドがありますよ〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1020358167/l50
476名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 18:22 ID:heUHnENu
ASIO 対応オーディオカードを買おうと思います。とりあえず MAYA44
が候補なのですが、相性問題が厳しいらしいので出来れば別のにしたい
のですが、いいのはありますか?

あと、SAA7130 のビデオキャプチャボードも使用しています。

96K や 24bit は不要ですが、アナログ入出力はなるべくしっかりした
ものがいいです。 2in 2out あれば結構です。
477名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 19:27 ID:CZjKpmAp
>>476
MAYA44の相性はそれほど気にするほどではないが
もう店頭在庫が殆どないのでもともと買えない。
ヒットした、というよりもともとあまり作ってなかったのかな。(w
とくにこだわりがなければAudiophile2496でいいんじゃないか。
AP2496のアナログinがダメだって話は聞いたことない。

しかしビデオキャプチャとオーディオカードは相性が良く出るみたいだから
各スレやメーカHPよく調べて(代理店に電話して聞くとか)。
478474:03/05/02 19:53 ID:PcybWN2z
>>475
詳細なレス、本当に感謝感激です!

パワーサンプラーソフトウェアって、プロダクトキーの入力が必要な
アプリケーションでしたよね・・・。
キーの記入されてる英文ガイド紛失してしまいますた・・・とほほ

何とか自力解決を試みて、パワーサンプラーの魅力に触れてみたい
と思います!!
有難う御座いました。
479名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 18:59 ID:9L5wtJGX
age
480名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 04:29 ID:R2feq6x3
age
481名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 15:24 ID:U0Hf8L4n
1296(PCI324)
482 :03/05/09 00:31 ID:u1zZ9yBk
Prodigy192はアナログミキサーにできるの?
例えば、複数のMIDI音源をProdigy192にアナログで繋いで同時に録音したり、
ヘッドフォン等でモニターできるのでしょうか?
483名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 12:40 ID:1bCLbQd4
AD8000クラスのA/Dコンバータって他にどんくらいあるの?
484?:03/05/09 23:03 ID:kwP9eM7V
?
485名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 21:26 ID:j2vFFNRy
DTM用途だったら、MAYA44が一番コストパフォーマンスが高いよ♪
だっってさ、アナログ4イン4アウトだよ!
この値段でアナログ4インなんて、他にないよ!4chのMTRから同時録音できる!
デジタルを足せば、同時6chアウトできるから、5.1サラウンドだってOK!
それにそれに、DIRECTWIRE対応の一番安いカードだよっ!
標準フォン対応だからギターやマイクも変換しないで挿せるし!
DTM目的だったら、絶対に「MAYA44」ですよ。
でもな〜リスニング目的だったらプロデジには、ちとカナワナイのかな〜
でもさ〜APには全然負けてないよ、出音も録音も♪
486__:03/05/11 21:37 ID:vH+NEDEt
487名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 01:25 ID:PRa0jAWJ
>>485
韓国製じゃなければ良いんだけどね。
488嫌韓厨だが:03/05/12 02:22 ID:Cw5QFpe0
>>485
実際、漏れも使ってるけど満足してまつ。
ただね、もう在庫がないよ。新規入手はムリなんじゃない?
オフィシャルのカタログLineUpからももう消えてるし。
489名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 20:44 ID:Lmtn6qVB
>>482
そもそもEnvy24HTという、"H"ome"T"heater用途のチップでレコーディング〜
って言ってる方が逝ってよしだろ。
490名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 22:18 ID:0R4zRbtC
韓国製って時点で使う気が全く起きないね(笑)
491名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 02:34 ID:XKumsjx0
外部MIDI音源*3、アナログミキサー*1、リバーブ*1、
外部音源としてギターとベースを使用(アンプシュミレータを通すのでファントムは不要)
ボーカル取りは上記アナログミキサーのHAで増幅して全部アナログINでPCへ取り込ん
でたんですが、オーディオカード(RME 96/8PST)が壊れたので買い換えようと思ってます。

上記の構成プラス、ソフト音源、ソフトサンプラーをVSTiで使用してCUBASE SX上で
ミックスしたいわけですが、この構成だとアナログI/Oが多いやつを選んだほうが
良いですかね?
アナログIOが多数ある奴のメリットがよくわからないですが、アナログミキサーが
あればあまり意味ないですか?

PCが複数台あるので、Steinberg VSL2020でV-Linkとかも視野に入れてるのですが
使用されてる方いませんか?

492名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 19:03 ID:MT7b0jfz
>491
アナログミキサーがあるならアナログIOが多数あるメリットはないので
そのままRME 96/8Proへ行くとか。

デジミキを購入する予定がないのならアナログONLYの構成でDELTAとかでは?
493名無しサンプリング@48kHz :03/05/17 23:47 ID:6nMArxc3
SteinbergのVSL2020ってどうなんでしょうか?
エゴ製らしいんですけど、あんま情報なくて…
494名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 04:00 ID:pUzCWp6e
スタインバーグが自社の名前を冠して出すくらいだから相性とかは
大丈夫なんじゃないのかといいかげんなことを逝ってみる。
495名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 04:13 ID:anruLHij

>アナログIOが多数ある奴のメリットがよくわからないですが、

1、1回の録音で、複数パートを異なるトラックに録音できる。
2、インプットジャックが経たっても、別のジャックでOK!(おい)
496名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 04:19 ID:pUzCWp6e
>491

個人が宅禄する場合、アナログミキサーがあれば十分だろう。

>495も書いてるように
1回の録音で複数パート録音できるメリットは箱にはいって2,3人で
録音とかする場合でないと利用頻度が低い。

もっともギター録音のためにマイクを3,4本立てるというのならまた違うわけだが。
497山崎渉:03/05/22 02:17 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
498名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 19:56 ID:JzVsJam3
>>496
シンセ(音源)たくさんつなぐとか
499名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 19:57 ID:JzVsJam3
とオモタtけど音源持ってないのねこの人
500名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 01:48 ID:n9o/K3xT
age
501名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 09:13 ID:N3F3uOQP
初代Mayaってどうですか?
502初心未満:03/05/27 14:54 ID:wgDCoBu/
厨な質問で失礼します。
主にハード音源にVS1680って言う旧型のDTMを中古で揃えてしてる者です。
外部でMIXしてPCに取り込みたいだけなので、
マイクプリとかMIDIインターフェイスとかは全く必要としない場合、
もしデジタルでPCに取り込むとしたら
今自分が所有しているEDIROLのUA-3で取り込むのと
もっと高い奴との取り込んだ後の音質の差はあるのでしょうか?
ないのだとしたら買うメリットとは・・。
また、アナログで取り込む場合に限っては
A/Dの差で音質が良くなると言う解釈でいいのでしょうか?

あと2MIXした音源をPCに取り込む際、
みなさんはデジタルとアナログ主にどっちを使われているのでしょう。
ぶっちゃけデジタル目当てでUA-3買ったんですが上手く取り込めず、
泣く泣くアナログで取り込んでいるのです。

503名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 03:12 ID:zVA1ib06
>>502
その差はある、そしてその解釈はよい
504山崎渉:03/05/28 16:49 ID:KspWJsHS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
505名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 20:50 ID:q34J6G0m
>>501
イイ!と思っていたがdelta66と比べると糞…。
まぁ値段も違うし当然だな。
中古でよかったらMAYA売ろうか?
本体、取り説、ドライバーディスク(最新じゃあないからHPから落とす。もはや意味なしw)
晒しておくからMAYAの現状の写真欲しかったらメールください。
でわ。板違いスマソ。
506名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 16:27 ID:BdNtr90T
アマチュアならデジタルで物事を進めるより
アナログで固めていったほうが絶対に
良い結果がでるとおもうのはオレだけ?
まだまだデジタルのほうが数倍お金がかかると思いますよ。

507名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 17:25 ID:Csy0SVOq
ブラックマジシャンガールだな。
もしくはオシリスだな
508名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 18:39 ID:fUatyUKb
スレ違いだけど。

>>506
場合によると思う。
ただ、安定してしまえばデジタルの方が扱いは楽かと。
509名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 01:53 ID:bpoqAcBO
CPはデジタルの圧勝でしょう。
安く上げたかったらデジタル一辺倒にしたほうが良い。
510506:03/06/01 07:40 ID:7G9GMvth
結構良質のDケーブルってすくないじゃん。
良いものは5万円とかするからね。
Aケーブルなら結構なれたら音質なりわかるしね。
そうゆ〜点でデジタルは難しいかな。
>>509
そりゃ、当然でしょ。
PCカードに差す前のことを語ってるわけさ。
511名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 03:36 ID:qG6XmIw3
omni studio 66ってどうよ?
512名無しサンプリング@48kHz :03/06/02 22:01 ID:J349oYG8
513名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 11:53 ID:Wr2Ka7cZ
初代MayaとMaya44の音質の差ってどの程度ありますか?
514名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 12:53 ID:o5hnnpS7
>>513
両方持ってる香具師いるのか?(w
どっちももう買えないよ。漏れは後者漬かっとる。
音は知らないけど、安定性という意味では後者が良いだろう。
egoスレなんか見ても、前者はかなり難ありのような。
515名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 00:10 ID:pIxuyoeK
>>511
おすすめ
516名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 17:47 ID:Dh7vCfO/
age
517名無しサンプリング@48kHz :03/06/08 20:08 ID:yrZitJbW
エゴシスのワミラックが見た目以外は最強。
518名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 21:10 ID:85Im4rwk
192Xはよさそうだね
DELTAやRMEとどっちを買うべきか悩む
519名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 00:03 ID:TB5LSitr
必要な機能と価格から考えてみるに
Delta Omni Studio66がよさげなんだけど
あの無駄にごちゃごちゃしたデザインが気に食わん。
520名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 01:23 ID:e09VInVo
>>519
同感。デザイン一新してくれ
521名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 04:20 ID:4C4yfkoR
age
522名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 16:10 ID:Stg7XhGP
さらなる情報求ムage
523逆 h219-110-064-217.catv01.itscom.jp :03/06/20 01:51 ID:cG5iVF8l
(^^)アゲ
524名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 02:53 ID:AnM0dLZF
オレ的にはCMI8738が一番信頼性が高い気がする
525名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 06:51 ID:eLsznGOL
うそこけ
526名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 00:14 ID:tha9uFBO
>>524

釣りはご遠慮下さい。
527名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 11:00 ID:GYWYf9wH
age
528山崎 渉:03/07/15 10:06 ID:7QWpCJ3Z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
529山崎 渉:03/07/15 14:40 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
530名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 13:45 ID:dMtonIy2
Creamware PULSAR 2
531名無しサンプリング@48kHz
MacだったらMETRIC HALOのMobile I/Oいいですよー。
ただ値段も最強だけどね。(笑)