物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
調べるのがめんどくさい超初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、質問した人も物凄い勢いで必ず戻ってくる。
目標:2秒でレス
21:01/11/08 01:45 ID:45Gd8XJf
深夜だから過去スレのアドがわからないっ!(爆
明日かくだす!ねるっ!いじょー!
(明日くらいまでスレ立てなくていいかと思ってたよぉぉ。)
31:01/11/08 01:47 ID:45Gd8XJf
ちなみに100までなら過去スレこちら!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002837621/-100
4名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 01:53 ID:aakNSbIc
トラックダウン、ミックスダウン、マスタリングってそれぞれ何ですか?
5前スレのラストクエスチョン:01/11/08 01:54 ID:vaNjRIg5
出しとくわ(w
>998 :名無しサンプリング@48kHz :01/11/08 01:02 ID:UEY4e69R
> これ関係のフリーウェアソフトでこれはいいぞというものがあれば、
> 教えていただけませんか?
> すいません無知で、よろしくお願い致します。
6名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 01:55 ID:oWv6U2fM
この時間だから、閲覧制限かかってるけど・・・
過去スレURLはコチラ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002837621/
71:01/11/08 03:06 ID:45Gd8XJf
トラックダウンとミックスダウンは同意語で、
たくさんの音のソースをより数少ないトラックにまとめることをいうのです。
CDだったら2トラに、DVDだったら5.1にとか。

マスタリングは出来上がった音源をより良く聴こえるようにするのです。
(↑最近の解釈)
前はね、CDのPQ打ちじたいのことだったらしいよ。
>4
81:01/11/08 03:08 ID:45Gd8XJf
歌のこすソフトわからん。スマソ
>前スレ998
自分でそっくりに歌うってのも手です。
91:01/11/08 03:11 ID:45Gd8XJf
突然ですが、いまから耐久戦やらさせていただきます!
目標!6時間っ。
クリック開始!うりゃー!

注:ほんとに深刻な悩みあるかたはこないよーに♪


(フォローありがとうございましたぁ>6)
10名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:13 ID:zFR/beka
ガンバレ!!>1
俺は寝ます。
111:01/11/08 03:13 ID:45Gd8XJf
ぶは!>10
良い夢を〜♪(;;)
12名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:14 ID:yMA2HKUm
>>5
ありがとう。さっきのものです。DTMいじってました。
復活しました。
>>8
なるほど、
131:01/11/08 03:14 ID:45Gd8XJf
ぶはぁ!
>10
良い夢を〜(;;)。いきなりつれない。。。
141:01/11/08 03:15 ID:45Gd8XJf
いきなり変な2どうち失敬。
151:01/11/08 03:16 ID:45Gd8XJf
DTMいじらないでPCいじりなさい
>12
16名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:23 ID:WP13q8FK
>>998
んとねぇ、それ、どっかにあったのよ。
ちょいとGoogleで検索してみるわ。
171:01/11/08 03:23 ID:45Gd8XJf
おぉぉ。がんばれぐーぐる!(ごーぐる?)
>16
18名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:29 ID:yMA2HKUm
>16
ありがとーあなたいい人ー
191:01/11/08 03:31 ID:45Gd8XJf
・・・(--;)
きょ、きょうやめよかな。。。迷惑みたいだな。。
おいら
201:01/11/08 03:36 ID:45Gd8XJf
おわびに、きょうちょっと感動した超ピンポイント情報。
AKAIのHPに256MBのピアノのサンプルがあるんだけども、
おいらEXS24使ってるんだけども、
移植すんのがめんどーで2ヶ月くらいほっといたんだよ。
そんで一念発起して、きょうがんばってみよーと思ったのです。
で、EXS24でフォルダ指定して、add ALLして読み込んだら、「マルチサンプルで読むか?」ってきーてきたんで、
そこクリックしたらなんと。。。
勝手にだぁぁぁってサンプル並べてくれました(ビクーリ!)♪
2116及びそういえば前スレ958だった(藁):01/11/08 03:36 ID:WP13q8FK
>>998
つーわけでヒット。
Googleより役に立つのはVectorなのか。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/s0200046.html

>>19且つ>>1
許さん。
221:01/11/08 03:37 ID:45Gd8XJf
ごめんなさい(;;)
>21
23名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:50 ID:yMA2HKUm
>>21
ありがとうございます。親切ですね。
241:01/11/08 03:50 ID:45Gd8XJf
ほんとにええかたや(;;)。
いーなーウイナ。
使用報告おねがい
>23
25名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:52 ID:yMA2HKUm
はい。がんばってみます。
261:01/11/08 03:52 ID:45Gd8XJf
まってるのだー♪
>25
2723,25、998:01/11/08 03:53 ID:yMA2HKUm
ちょっと今からいろいろ
いじってみるので消えます。
すいません。
いろいろありがとー
281:01/11/08 03:54 ID:45Gd8XJf
がんばてねー♪
>27
(おいらなにもしてない。。。あせ)
29名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:56 ID:WP13q8FK
>>23
( ノ゚Д゚)どうも
でも、18のしゃべり方がなんだか
在日5ヶ月目のフィリピンパブ嬢みたい。どーでもいいんだが。

>>1
いいねぇ、そのEXSの機能。
自分はHALionつこてるんだけど、そういう機能が見当たらないんだよね。
まぁ、使用して二週間そこいらっつーのもあるんだがw
もとい、このソフトの使い方が未だ良くわかってないという話も(爆)
301:01/11/08 03:58 ID:45Gd8XJf
ぶあっははははは!<フィリピンパブ
>29
HALion思いってよくきくけど実際どーですか?
31名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:58 ID:jCA+axFY
REASONてどうですか?
PENV1Gで動きますか?
321:01/11/08 03:58 ID:45Gd8XJf
REASONは軽いぞー!
めっちゃすばらしい
>31
331:01/11/08 04:00 ID:45Gd8XJf
むしろサンプルをメモリにのっけるので、
メモリイパーイつむことに命かけるべし
>31
34名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 04:04 ID:n0v7kMHr
>>31
Celeron466MHz,64MBでも普通に動いたぞ。
351:01/11/08 04:04 ID:45Gd8XJf
うん。MMXのノートでもだいじょぶでした。
>31.34
36名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 04:06 ID:SaX6xY63
OS入れなおしたんですが、DirectX7aがなくて困ってます。
8aじゃマズいですよね?<Cubase
入手できる場所ご存知の方、お願いします。
371:01/11/08 04:06 ID:45Gd8XJf
わからん。すまそ。
>36
おいらマカーなん(;;)
38名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 04:08 ID:WP13q8FK
>>1
( ノ゚┏┓゚)正直、重い。
このソフトは曲を録音するときに常駐させるソフトじゃなくて、
あらかじめコレでWAVを作ってしまう、というのが私の戦法。

>>36
自分はCubase使っててDX8入れてます。
コレが原因かどうかは知らんが、終了時になぜかエラーが…
つーわけで、知りませんw
39奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/08 04:09 ID:YaVLW+jY
>36
古本屋で去年あたりのCD-ROMつき雑誌を探すのは?
俺もCubase詳しくないので良く分かりませんが。スマソ。
401:01/11/08 04:10 ID:45Gd8XJf
なるほどぉ!<WAV
バウンスデータみたいつかうのね
>38
411:01/11/08 04:10 ID:45Gd8XJf
おぉぉ!ぐっとアイディアっ
>39
すばらしい
42奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/08 04:10 ID:YaVLW+jY
>39
DOS/V PowerReport とかなら毎月 DirectX は入ってると思う。
431:01/11/08 04:12 ID:45Gd8XJf
これは「ななしさん」てよむのかぁ・・・(--;)。
>42
おぉぉ。。。
44奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/08 04:14 ID:YaVLW+jY
以上、通りすがり&トリップ見せびらかしでした(笑)。
もう寝るので1さん続き頑張ってね。
451:01/11/08 04:15 ID:45Gd8XJf
ほーい♪
素晴らしいアイディアありがとー
>ななしさん
後5時間だす
461:01/11/08 04:17 ID:45Gd8XJf
ご、五時間かぁ・・・

我ながらよく考えてみれば。。。
4736:01/11/08 04:17 ID:SaX6xY63
古い雑誌CD-ROM目当てで買うのも、ちょっとねぇ。
旧バージョンもDL出来るようにすべきだよね!
481:01/11/08 04:18 ID:45Gd8XJf
(高橋尚子なら84キロ走りきるぞ。)
491:01/11/08 04:19 ID:45Gd8XJf
うむ!ビルにいっとくのだ(誰かが)。
>47
50奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/08 04:21 ID:YaVLW+jY
>47
或いは、バックナンバーを持っている友達に借りる!
あと、ゲームなんかに入っていたりするのでその辺も探してみたら?
511:01/11/08 04:22 ID:45Gd8XJf
雑誌はよいアイディアだよねー♪
>ななしさん
寝ないのか?(爆
52奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/08 04:22 ID:YaVLW+jY
ひょっとすると自分の持っているソフトのCD-ROMに入っていたりするかもよ。
53奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/08 04:23 ID:YaVLW+jY
>51
ごめん、今度こそ寝ます(笑)。
541:01/11/08 04:23 ID:45Gd8XJf
おぉ。それはありうる!
<自分の雑誌
551:01/11/08 04:23 ID:45Gd8XJf
無理に寝ることないダニ(;;)
>ななしさん
5638だったり29だったり:01/11/08 04:36 ID:WP13q8FK
実を言うとまだ音声分離ソフトを探してました。
個人的にも興味はあったので。
あるわあるわあるわあるわ…

第弐の刺客:Wave Master
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014310/wm_v10.exe

第参の刺客:MIONE:簡易マイナスワンプレーヤー
ttp://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/115112/pack/win31/art/sound/conv/mione002.lzh

第四の刺客:歌声りっぷ
ttp://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/127635/pack/win95/art/sound/conv/utagoe10.lzh

こんなもんダス。

>>53
個人的には寝て欲しくないが、
1じゃないしなぁ…w
5736:01/11/08 04:37 ID:SaX6xY63
みんなサンキウ!
特に>>52
以前使ってたM/BのCDにDX7.0が入ってたからこれにします。
ありがとー。
581:01/11/08 04:37 ID:45Gd8XJf
うひゃー!すっげー
>38だったり56だったり
591:01/11/08 04:39 ID:45Gd8XJf
ヨカタねー♪
>57
(おいら蚊屋の外だ(爆))
601:01/11/08 04:40 ID:45Gd8XJf
うぅ。。。全部ウインかぁ。。
>29だったり56だったり
うぅ。。。
6156:01/11/08 04:42 ID:WP13q8FK
探してるうちにめっちゃ気になるソフトハケーン。当然のようにWin w
http://www.excla.com/Mephisto/index.htm

β版らしいんだけど、なんだかスゲェ。
Samplitudeの波形編集オンリー板みたいだね。
ちょっと落として人柱になってみるけど、
Winで既に持ってる奴いないかなぁ…
621:01/11/08 04:44 ID:45Gd8XJf
ぶはぁ!<当然のようにWin
インターフェイスカコイイなぁ。。。
>61だったり56
63名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 04:47 ID:n0v7kMHr
>>61
元KORG社員のソフトでしょ。有名。
641:01/11/08 04:47 ID:45Gd8XJf
ほぉぉぉ。そーなんだ。
>63
良いのですか?
65名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 04:50 ID:n0v7kMHr
>>64
音かなり良いよん!
頑張って完成させて欲しいものだ。
661:01/11/08 04:51 ID:45Gd8XJf
ウイン安いし1台あったほがいいかもなぁ。。。
>65
ふにぃ。。。へこむ
6761:01/11/08 04:55 ID:WP13q8FK
>>63
元と言うとなんか、裏がありそうだね。どきどき。

>>1
自作!自作!自(以下略)
681:01/11/08 04:57 ID:45Gd8XJf
サウンドボードなにがいいでしょ?
>67
(爆!質問する立場になってるっ。。あせあせ)
69名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 04:57 ID:3e+wljlq
パルサー
701:01/11/08 04:58 ID:45Gd8XJf
了解した!
>69
ソフトシンセついてくるしねぇ〜♪
いー!
7167:01/11/08 05:02 ID:WP13q8FK
>>1
自分はAudiophileつこてます。
Dio2496もいいんじゃないかな。

>>69
憧。
721:01/11/08 05:03 ID:45Gd8XJf
ふむぅ。そろそろ24ビット96キロ射程内だよねー
>71
7371:01/11/08 05:13 ID:WP13q8FK
そうそう、HALionのAKAIの読ませ方。
なぜか全然解らないです。
知ってる人、教えて。
741:01/11/08 05:15 ID:45Gd8XJf
マニュアルにはないのでっか?
>73
「なぜか」ってとこ謎ですな(爆
7563:01/11/08 05:15 ID:n0v7kMHr
>>72
自分はRME96/8PST使ってます。CP高いと思います。

それよりCubase5.1のアップデートリリース時期にクラスにより
格差があることが判明して今泣きそうです。
3時間FTPに張り付いていたのに。
やはり金がものをいうご時世なんでしょうかね。。。
761:01/11/08 05:16 ID:45Gd8XJf
お金とテロは恐いですね。。。(謎
>75
7773:01/11/08 05:29 ID:WP13q8FK
>>1
おそらく、自分の無知とマニュアル言語を理解する(ただの日本語だろ)
能力が著しく欠如しているから解らないものと思われ(爆)

>>75
を、アップデータでるんですか。
DX8.0には対応してくれなきゃ困ります。
ちなみに、あっちのサイトでは既にアップデータがありました。
781:01/11/08 05:32 ID:45Gd8XJf
実はおいらも日本語理解できないことがたまにございます(#--#)。
>77
マニュアルは日本語なのに日本語でないことも多々ございます。
7963:01/11/08 05:34 ID:n0v7kMHr
>>77
>アップデータでるんですか。
日本時間04:00前にVST32は存在してました。
何せリアルタイムにFTPに張り付いていましたから。
「CUBASE使いの人あつまれ!その弐」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/995721751/

>DX8.0には対応してくれなきゃ困ります。
これは既に対応済みですよ!確か5.0r5辺りから。
801:01/11/08 05:34 ID:45Gd8XJf
わたくし、2時間ちょいこのスレだけに張り付いております。
>79
(#--#)
8163:01/11/08 05:36 ID:n0v7kMHr
>>80
ども。多分似たようなもんです。
私は今、見事に打ちひしがれていますが。
821:01/11/08 05:36 ID:45Gd8XJf
わたくし吐き気もよおしてまいりました。
>81
83名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:36 ID:xOLjlX2/
MIDIのドラムトラックについてですが、バスドラ、ハット、シンバルなど別々のトラックにとってもパンの位置を変えるとトラック10が全部動いてしまいます、ある特定の楽器だけ、トラック10の中で動かしたいときはどうすればいいのですか??
841:01/11/08 05:37 ID:45Gd8XJf
音源によって違うと思われます。
>83
別チャンネルでつくりゃえーんでは?
85名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:37 ID:xOLjlX2/
あ、すみませんCUBASEですが
861:01/11/08 05:38 ID:45Gd8XJf
音源だってばさ
>85
87名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:39 ID:xOLjlX2/
そう思うんですが別チャンネルで作っても、結局パンはトラック10内部で同じに動いてしまうので
88名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:40 ID:xOLjlX2/
JV1010です
8977:01/11/08 05:40 ID:WP13q8FK
>>83
シーケンサーによっても変わってきますよね。
音符一音ごとにパンの設定ってできませんでしたっけ?
901:01/11/08 05:40 ID:45Gd8XJf
ほぉぉ?(@@)
トラック10ってことは1CH分しかつかってないんでしょ?
>87
チャンネルわけなさいってば。
もしくはAUDIO化してしまえ
911:01/11/08 05:42 ID:45Gd8XJf
おー!それカコイイ!(違う意味で)
>89<一音ごと
92名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:44 ID:xOLjlX2/
MIDIだとドラムはばらでとっても、すべてチャンネル10のミキサーにアサインされてしまいますだから、チャンネル分けしても同じでは??
931:01/11/08 05:45 ID:45Gd8XJf
そーなんだ<JV1010
>92
知らなかったよぉ。すまそ>87
ヤパーリキューベース使ってるならAUDIOにするのがよいのでは?
94名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:46 ID:3e+wljlq
JV1010って出来ないの?
漏れのSC-88ProとMU100は出来るけど・・・
951:01/11/08 05:47 ID:45Gd8XJf
できそーだよねぇ。
同じ会社のじゃ、むかーしのD110でもできたぞ
>94
96名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:47 ID:xOLjlX2/
確かにそうかもしれません、でもその方法しりたいんだよんね
971:01/11/08 05:48 ID:45Gd8XJf
95=ドラムトラック内音色別パンのことでっす
9863:01/11/08 05:48 ID:n0v7kMHr
>>96
マニュアル嫁!
9989:01/11/08 05:48 ID:WP13q8FK
AUDIOが現実的&手っ取り早いかもしれませんね。

楽器づつ打ち込みする

パンを設定し、全部WAV、AIFFにリップ

酸化させて、酸で最後に組み立てる

(゚д゚)ウマー
1001:01/11/08 05:48 ID:45Gd8XJf
ふにゅぅ。。。
>96
JV1010ユーザーまちですなぁ。。。
一緒におきてよー♪
101名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:49 ID:FKbtPngf
JV1080を持ってるけど、たぶんリズムトラックはMIDI CH10に固定だったと
思うぞ。
1021:01/11/08 05:50 ID:45Gd8XJf
しかし、AUDIOってもんが登場してわかりやすくなりましたナ♪
>99
いいこっちゃいいこっちゃ♪
103名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:51 ID:xOLjlX2/
AUDIOでやってみます、ありがとう
1041:01/11/08 05:51 ID:45Gd8XJf
内部パンはできるんでっしょ?
>101<JV1080
1051:01/11/08 05:52 ID:45Gd8XJf
がんばれー!
>103
106名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:52 ID:xOLjlX2/
やり方、わかんないです、マニュアル読みます
1071:01/11/08 05:53 ID:45Gd8XJf
ふむ!
2ちゃん用語よりきっと簡単だ!がんばれ!
>106
10899:01/11/08 05:55 ID:WP13q8FK
くどい様だけど、MIDIなら一音づつにパンかけられるって…
1091:01/11/08 05:56 ID:45Gd8XJf
(@@)
>108
それはエクスクルーシブ??
1101:01/11/08 05:57 ID:45Gd8XJf
同じタイミングで鳴ってる楽器全部動いてしまわないかい?
>108
こんとろーる10
111名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:57 ID:wqH51mlz
もうxpでSONAR走らせた人います?
xpにageたいから、情報きぼん
11263:01/11/08 05:57 ID:n0v7kMHr
これ弄るんじゃないのか?
Tone-PanとAlternatePan-Depth
1131:01/11/08 05:58 ID:45Gd8XJf
こらまた先進的ですな
>111
情報きぼーん!

そんなものがあるんだ(@@)
>112
知りませんでした。。。
11463:01/11/08 05:59 ID:n0v7kMHr
>>113
いや今、検索してちょっと調べただけ。JV持ってないし。
1151:01/11/08 06:00 ID:45Gd8XJf
ありゃりゃ
>114
MIDI規格の中身じゃないのか。ははは
ビクーリしましたよぉぉ
116108:01/11/08 06:01 ID:WP13q8FK
>>1
いんや、違いますよ。
でも、同じタイミングだと全部鳴りそう…

>>112
そういえば、プラグインつーテクニックがあったんですね…
あ、これってプラグインですよね?
1171:01/11/08 06:05 ID:45Gd8XJf
Tone-PanとAlternatePan-Depth の情報きばーん♪
>116
得に3行目。
11863:01/11/08 06:06 ID:n0v7kMHr
>>116
>そういえば、プラグインつーテクニックがあったんですね…
>あ、これってプラグインですよね?
んあ、ちょっと分かりません。パッチトーン情報がどうたらこうたら。
ちょっと検索しただけですから。
http://www.fin.ne.jp/~yokubota/jv/JV1010-1.html
ユーザーじゃないもので分かりまへん。スマソ
119108:01/11/08 06:07 ID:WP13q8FK
>>1
あ〜、確かにMIDI自体では出来ないみたい。
MIDI検定参考書に「ドラムは無視されるか全体が変わるか」って。
1201:01/11/08 06:07 ID:45Gd8XJf
いえいえ。いーんですよん♪角度とか。
>118
1211:01/11/08 06:08 ID:45Gd8XJf
ふむ。JV1010内部でのエディットか、
AUDIOできまりですな
>119
12263:01/11/08 06:08 ID:n0v7kMHr
自分はリズム隊は全部VSTiなんだよね〜
パンとか設定至極簡単明快。
1231:01/11/08 06:09 ID:45Gd8XJf
AUDIOとかVSTiの別トラックって明解でいいよね。
>112
1241:01/11/08 06:10 ID:45Gd8XJf
まちがいた!(あせ
123は>122さんへ
12563:01/11/08 06:11 ID:n0v7kMHr
えぇ、多分これで解決です。もっとよく検索しましょう>>83
http://www.globetown.net/~hiyori/sysex.html
いやぁ立派な記述だなぁ。素晴らしい
1261:01/11/08 06:13 ID:45Gd8XJf
すごいねこれ(@@)。
>125
初心者にここたどり着くのって簡単なのか??
すごいっ
12763:01/11/08 06:14 ID:n0v7kMHr
12863:01/11/08 06:15 ID:n0v7kMHr
上から9番目位。
1291:01/11/08 06:16 ID:45Gd8XJf
ぶははははは!<jv 1010 パン
失敬っ。笑ってしまた。。。
>127
13063:01/11/08 06:18 ID:n0v7kMHr
>>129
でしょ?(藁
頑張ってまずは自力で検索しろよ!と言いたい。

しかし、JVってやっぱりユーザー数多いんだろうなぁ。
あんな濃密な記述のあるHPが沢山あるってことがそれを裏付けてる。
131名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 06:19 ID:0y52SUAU
1321:01/11/08 06:19 ID:45Gd8XJf
ふに。エキバンってのは革命だったのでしょう。
>130
ソフトシンセ登場前まではびんぼ人の味方でした。
1331:01/11/08 06:20 ID:45Gd8XJf
おぉぉ!彼(ビル)は残しているとおもたヨ!
>131
13463:01/11/08 06:21 ID:n0v7kMHr
>>131
頑張るね。

でもDirectX8.0aでもCubase動くよ〜>>36
1351:01/11/08 06:22 ID:45Gd8XJf
スタインバーグはやってくれるとおもたヨ!
>134
1361:01/11/08 06:25 ID:45Gd8XJf
(今気付いたけれども、おいらいなくてもこのスレ全然成立するな(爆)、ヤパーリ。。。)
13763:01/11/08 06:27 ID:n0v7kMHr
>>136
そんなこと無いよ〜。1さんは偉大です。age
1381:01/11/08 06:28 ID:45Gd8XJf
ぶはぁ!ありがとありがと
>137
しかし、ろくなこと書いてない。。。
途中教えてもらってるし(爆。
139119:01/11/08 06:28 ID:WP13q8FK
んだんだ。
>>137がいい事言った。
1401:01/11/08 06:29 ID:45Gd8XJf
うぅ。。。(;;)
>139
気持ち悪いの治ってきたよぉぉ
141139:01/11/08 06:48 ID:WP13q8FK
今、ちょいとパン付きプラグイン探してきたんだけどさ、
結構いろんなものに付属してるみたいね。
フリーでも結構あるかも。
1421:01/11/08 06:48 ID:45Gd8XJf
mdaとかにもありそだよね
>141
143141:01/11/08 06:52 ID:WP13q8FK
>>1
ほう、mdaか!と思って自分のHDの中身を漁ってみたら、
ありましたよ、『mda RoundPan』(藁)
1441:01/11/08 06:53 ID:45Gd8XJf
ひゃははは、
>143
あそこはいい会社だ。
なにでかせいでんだろ。。。ボランティアなのかな
145名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 07:10 ID:BFGJ07XZ
googleはヒット数の多い(リンクされた回数の多い)ページが上位に来るとか。
そのせいで2ちゃんの過去ログが掛かりやすかったりする。

俺googleからここ来たクチ。
1461:01/11/08 07:11 ID:45Gd8XJf
なにか引っ掛かるよね。<2ちゃん
最近はヤフーとも連係しているらしいでっす。
>145
1471:01/11/08 07:13 ID:45Gd8XJf
で。あれは「ぐーぐる」?「ごーぐる」?
(しつこい&アホ♪)
14863:01/11/08 07:19 ID:n0v7kMHr
>>147
ぐーぐる。ごーぐるはスペルが違うね。
1491:01/11/08 07:19 ID:45Gd8XJf
なにせおいら日本語読むのもやっとですからの(爆
>148
150名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 07:27 ID:WP13q8FK
>>148
確かgoogle.co.jpと打つと、
得ろサイトが出てくる奴ですよね? w
1511:01/11/08 07:28 ID:45Gd8XJf
え!そーなの(@@)
>150
うぅ。。。やってみたい。。。が。
このスレがっ(爆。。
15263:01/11/08 07:31 ID:n0v7kMHr
>>150
いや、それはgoo。
153150:01/11/08 07:32 ID:WP13q8FK
>>152
ヴァレタ w
1541:01/11/08 07:32 ID:45Gd8XJf
ふむむ???(@@)
>152
gooにgoogle.co.jpってうつだか?
1551:01/11/08 07:33 ID:45Gd8XJf
謎をといてくれ〜〜〜!
わからんぞぉぉ
>153
(ここはDTM板です♪)
15663:01/11/08 07:33 ID:n0v7kMHr
>>154
ttp://goo.co.jp/
逝っちゃ駄目よ。
1571:01/11/08 07:34 ID:45Gd8XJf
ぜったい逝きません♪
>156
15863:01/11/08 07:34 ID:n0v7kMHr
スマソ
ttp://www.goo.co.jp/
逝っちゃ駄目よ。
1591:01/11/08 07:35 ID:45Gd8XJf
ぜったいぜたーいにぃっ
>158
逝きませんっ♪
160153:01/11/08 07:36 ID:WP13q8FK
>>158
て、訂正しない方が良かったんじゃ…
1611:01/11/08 07:36 ID:45Gd8XJf
間違いはほっておいてはいけまっせん♪
>160
16263:01/11/08 07:37 ID:n0v7kMHr
>>160
ちょっと自分もいまそう思ったよ。反省
1631:01/11/08 07:37 ID:45Gd8XJf
今日の失敗が明日のサクセスになるのです♪
>162
(ここはDTM板)
164160:01/11/08 07:40 ID:WP13q8FK
>>162
たまらず逝っちゃったじゃないかw
そしたら、こんな文章が。
http://www.goo.co.jp/goo.html
(-●∀●)y-┛頑張るねぇ…
16563:01/11/08 07:41 ID:n0v7kMHr
>>164
ワロタ!!
1661:01/11/08 07:41 ID:45Gd8XJf
がんばってるけどどーでもいいよな。
↑(ここでおいらも逝ったのがばれた)
>164
16763:01/11/08 07:42 ID:n0v7kMHr
俺のせいで吸い寄せられるように逝ってしまった人>スマソ
1681:01/11/08 07:43 ID:45Gd8XJf
WEBは自己責任において巡回しましょぉ♪
>みなさま。
169164:01/11/08 07:46 ID:WP13q8FK
自分もココに来たての頃は、
よくブラクラやグロ画像に引っかかってたなぁ…
1701:01/11/08 07:46 ID:45Gd8XJf
うん(爆。
>169
171名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 07:50 ID:8i5taRFi
ミックス初心者なんですが、ミックスって何をすればいいの!?
一般的なこと教えてほしいっす。だめならいいっす。
1721:01/11/08 07:51 ID:45Gd8XJf
だめじゃないぞ!
>171
1731:01/11/08 07:52 ID:45Gd8XJf
自分の表現したいことがより伝わりやすくなればいいのです。(たぶん)
>171
174171:01/11/08 07:53 ID:8i5taRFi
ありがとう!すごくよく分かったよ!!
1751:01/11/08 07:54 ID:45Gd8XJf
ほんとかよっ!(爆
>174
176169:01/11/08 07:54 ID:WP13q8FK
>>171
任意の複数の音源(MIDIだけじゃないよ)を
一つの音源として纏めること。 違う?
177名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 07:55 ID:BFGJ07XZ
>>171
パートごとのバランス取り、イコライジングなど。
まずは「ここうるせーな」とか、「音がモゴモゴしてる」とか、
普通に聴いて気になるような部分を削る。

後は好きなように。
178171:01/11/08 07:55 ID:8i5taRFi
っていうか例えばポップスとかインストよりの曲とかあったとして、
ドラムはコンプとかかけるものなんですか普通?
どのパートをどうするとか、さっぱりぴーまんで泣きそうなの。
1791:01/11/08 07:56 ID:45Gd8XJf
ヤパーリおいらゴミだな。。。(--;)。
176といー177といー堅実だ。。。
1801:01/11/08 07:57 ID:45Gd8XJf
気に入ってりゃ無理矢理加工することないのでは。。。?
>178
18163:01/11/08 07:57 ID:n0v7kMHr
>>178
最近なんて殆ど全トラックにコンプ、ガシガシにかかってる気がする。
1821:01/11/08 07:58 ID:45Gd8XJf
ドラムは収録時点でなんかかけないと、頭でかすぎるのぉ。
>181
音源に入ってるやつはもー処理されたもんが多いだすな
183171:01/11/08 07:59 ID:8i5taRFi
>>177
なるほど、そうですよね。でもおいらはイコライジングすればするほど
ほしい音から外れてくんだけど、、、みんな最初はそうやって試行錯誤
するもんなのかな??どこ削るとか分かんないし…。修行足りんですね。
>>1
んーにゃ、ありがとう!!!はっぴー!!
1841:01/11/08 08:00 ID:45Gd8XJf
朝からはっぴー♪(そんなレス(汗))
>183
185176:01/11/08 08:08 ID:WP13q8FK
>>171
う〜ん、全てのドラムに使えと言ってる訳じゃないしね…
欲しい音から外れるんだったら、掛けなくてもいいじゃん。
目的はあくまで欲しい音を出すことであって、
コンプをかけるために音がある訳じゃない。
1861:01/11/08 08:09 ID:45Gd8XJf
はげどー♪
>185
欲しい音ってのがキーですな
187185:01/11/08 08:11 ID:WP13q8FK
>>183
ただ、自分が(・∀・)イイ!と思っていた音を
他人に聴かせた時に(゚д゚)ゴルァだったりするから、気を付けてね。
188名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 08:12 ID:BFGJ07XZ
>>183
設定は、リアルタイムにQと中心周波数変えられるパライコ使って、
じっくり探していくしかない。スペアナも一応用意。
ごく簡単な目安としては、

・音が篭ってると思ったら1k附近かそれ以下を削る。
・華やかすぎてやかましいと思ったら3〜4kを削る。
・低域がレンジ食いすぎてコンプの効きが悪いと思ったら50Hz附近を削る。

これだけで結構聴きやすい音になると思う。
低域はむしろバスドラの打ち込みから直した方が早かったりするけどね。
1891:01/11/08 08:12 ID:45Gd8XJf
きゃっははははは!
>187
でも、まず自分が「いい!」って思う事が最前提ですよネ!
1901:01/11/08 08:13 ID:45Gd8XJf
おぉぉぉ(@@)
>188
おいらもメモメモ。。。
191187:01/11/08 08:14 ID:WP13q8FK
>>188
あ、自分もメモメモ…
1921:01/11/08 08:15 ID:45Gd8XJf
いつのまにか生徒だらけ(藁
193188:01/11/08 08:16 ID:BFGJ07XZ
あくまで目安よ。
1941:01/11/08 08:17 ID:45Gd8XJf
初心者に物差はありがたいのですよ。
>193
基準から発展がありまっす
195191:01/11/08 08:18 ID:WP13q8FK
>>193
ピッ!   ∩∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,・∀・ミ < 先生、鵜呑みにはするなと言う事ですね。
      ミ    ミ    \________________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
1961:01/11/08 08:19 ID:45Gd8XJf
同じ音は2つとないとゆーことですな。
ディープ!!
1971:01/11/08 08:31 ID:45Gd8XJf
ふぬっ。あと40分だぁ。。
おなかすいた(;;)
198195:01/11/08 08:47 ID:WP13q8FK
(´-`).。oO(質問来ないなぁ… ハリオンの回答も来ないなぁ…)
1991:01/11/08 08:47 ID:45Gd8XJf
あはははは。こないねー
>198
つきあってくれてありがとネ♪
あとちょっとだよぉぉ
20063:01/11/08 08:51 ID:UvWsCW2c
>>198
HalionからAkaiROMを認識できないっていうのなら
イメージ焼いてSCSI仮想CDマウントしてやると出来る場合も有り。
2011:01/11/08 08:52 ID:45Gd8XJf
ふむむむ!?
これはハリオンもってるかたしか理解できない言語ですな
>200
(きりばーん♪)
もぉ200かいっ(@@)
202198:01/11/08 08:57 ID:WP13q8FK
>>200
ほうほう、なるほど。
あれ、拡張子は.akpでいいんですよね?
怖くなって聞いてみたけど。
2031:01/11/08 08:57 ID:45Gd8XJf
AKAI CDってフォーマットなんなのでっか?
>ALL
20463:01/11/08 09:01 ID:UvWsCW2c
>>202
いや、HalionからAKPファイルは読み込めないよ。あれはS5000/6000
用のフォーマットだから。HalionはS3000以下でないと駄目。
今のところソフトサンプラーでAKP読み込めるのはVirtual Samplerだけ
だと思う。こいつもHalionも愛用。

で、AkaiのROMが読めないよという場合は、、、Win限定の話だが、、、
CloneCDでAkaiROMのイメージ焼いて
http://www.elby.org/CloneCD/english/
Daemonでそれをマウント
http://www.daemon-tools.com/main.htm

ちなみにHalionも>>20みたいな機能あるよ。というかアサインしたい
ファイル全て選択してインポートかドラッグアンドドロップするだけ。
ファイル名に含まれる情報から勝手にアサインしてくれる。
さすがにベロシティゾーンは自分で設定する必要があるけどね。
自分もこれでSplendid PianoをHalion用に組んだクチ。

>>203
そういう認識で良いと思う。たぶん。。
2051:01/11/08 09:03 ID:45Gd8XJf
おぉぉぉぉ(@@)
>204
これは永久保存的なレスですな。
さんきゅさんきゅー♪
(すでにおいら解説者(泣))
2061:01/11/08 09:12 ID:45Gd8XJf
じゃんじゃじゃぁぁぁんっ♪
今回無事に6時間乗り切ることができましたぁー。
最後までつきあってくれた63、202を始め
今晩遊んでくれたみなさまありがとー!!
また、忘れた頃にこそーりやらせていただくだす。むふふ。
だれか7時間狙ってくれ(藁。

そいじゃおやすみー♪

(^^)/see you〜♪
            またねー!
207名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 09:13 ID:WP13q8FK
>204
ふむふむ。
AKMファイルも読み込めないのか…
もうちと、いじってみます。
gigファイルもドラッグ&ドロップでいいのかなぁ。
gigは持ってないからわからないんだけどね。

>>1
寝なくて大丈夫? w
20863:01/11/08 09:13 ID:UvWsCW2c
仮想CDマウントの話はあくまで自分の手持ちのROMが上手く逝ったよ
というだけなんで参考程度にしといてね。
一応、VirtualSamplerもリンク↓
http://www.virtualsampler.de/english/features.html
Halionはこれを見真似たという話も。。。
安いし、性能良いし、フォーラムも盛んでかなりお薦め。
2091:01/11/08 09:14 ID:45Gd8XJf
寝るだす♪
>207
無事終了いたしましてん
210207:01/11/08 09:14 ID:WP13q8FK
>>1
ヽ(´q`)ノおやすみ

>>208
うぃ、寝る前に落としてみます。
2111:01/11/08 09:15 ID:45Gd8XJf
ありがとね。ふたりとも♪
おやすみ〜っ
(って、goo.co.jpはぜたーい逝きませーん♪)
21263:01/11/08 09:16 ID:UvWsCW2c
>>211
おやすみ〜
21363:01/11/08 09:18 ID:UvWsCW2c
>>207
GIGファイルは普通にファイルをインポートすればオッケー。
↓のSTEINWAYのピアノはなかなかハイクオリティ。GIGだけどフリー
http://www.musik.auc.dk/~bovbjerg/piano.html#
21463:01/11/08 09:22 ID:UvWsCW2c
ってとこでそろそろ私も引退しようかな。
何かまだあれば5分以内にどうぞ。
21563:01/11/08 09:27 ID:UvWsCW2c
え〜レス無さげなんで引退します。
私は寝ません。
もともとスタインFTP張り付き作戦開始時点で決めてたので。
お疲れでした。
216名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 12:47 ID:aakNSbIc
>>7
うお!寝ちゃってました…。
だいぶ遅くなりましたがありがとうございましたー!
217名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 13:28 ID:Jj2LKKII
質問です!
あこがれのDJミキサー、RODEC MX240MK3を買いました。
でもってGENELIC 1029Aを買ってこれに直で繋ぎたいんですが
問題ないでしょうか?
218名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 14:04 ID:nD0EJOoA
>>217
なし。
219名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 14:32 ID:Jj2LKKII
リズム系にAKAIのサンプラーがいいといわれるのはなぜ?
E-MUのEシリーズは不向きですか?
ジャンルはテクノです。
220名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 15:10 ID:nD0EJOoA
>>219
E-MUはイイ意味でも悪い意味でも元音が完成されてる。
故にあんまり弄れない&弄らなくてよい。
∴AKAIなのれす。
221219:01/11/08 15:23 ID:Jj2LKKII
>>220
つまり、後で卓でエフェクトかけていじり倒すための素材としては、
少々薄っぺらいぐらいの音の方が良い、ということですか?
そのへん、もすこし詳しく知りたいです。
222名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 16:35 ID:4UTungb4
>>221
E-MUよりAKAIの方が音が堅いってゆーか
ヌケがいいってゆーか。

別にそんなに薄っぺらいとは思わないが。

やっぱAKAIなのれすな。
22336:01/11/08 17:08 ID:SaX6xY63
>>217
RODEC買ったの!? スゲー!
224名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 17:18 ID:nD0EJOoA
>>219
っていうかテクノやるなら断然AKAIなのれは?
E-MUはどっちかっちゃぁワールドミュージックっぽむきなのね。漏れてきに。

というわけでなおさらAKAIを推すのれす。
225名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 22:35 ID:aakNSbIc
age
226質問クソ:01/11/08 23:04 ID:6cwQf+OE
zaudyでどこいったの?
久々に逝ったらHP消えてるんだけど
227名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 23:49 ID:aakNSbIc
PCベースで曲を作ろうと思うんですけど、
音源複数→ミキサ→PCのオーディオカード(A/D)→PCというのと
音源複数→デジミキ(A/D)→(オプティカル)→PCというのは
どちらにどういうメリット/デメリットがあるんでしょうか?
228奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/08 23:57 ID:NZ5ch3qQ
>226
これ?
http://www.google.com/search?q=zaudy&hl=ja&lr=

Google検索は便利だから覚えておいて損はないよ。
229奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/09 00:01 ID:an6mRnkC
>227
俺、プロじゃないから適当に答えるよ。
アナログの経路がなるべく短いほど音質的には有利ってのが一般的だと思うけど、
アナログ系ケーブルの品質やA/Dコンバータの性能によっては逆転することも
あるらしい。
一般的にはデジミキ使用を薦める。
230奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/09 00:03 ID:an6mRnkC
ごめん、私用で落ちるからあと他の人お願い〜。(^^;
231名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 00:22 ID:Y4E7AHLS
>>227
似たようなもん。ようはオーディオカードのADかデジミキのADの
どっちがいいか?の問題だ。でそれは値段による。
232名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 00:32 ID:IE9iU+Kw
>>229
いいなぁDX7・・。
233名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 00:39 ID:/ePR3bqE
>>231
買うとしたら予算的に01Vなんです。
結構使ってる人もいるし、ミキサスレの評判も上々だし…。
そんな金だすならこっちかっとけ!ていうのありますか?
234名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 00:51 ID:rlfgR0QM
>>233
01Vって今いくらぐらいだ?15万弱ぐらいかな。

PCの方のカードは何を使ってるの?
235233:01/11/09 00:57 ID:/ePR3bqE
>>234
01Vは10万くらいの中古を探すつもりです。
つーかこれからそろえたいので今は普通のサウンドカード。
2361:01/11/09 01:52 ID:Ece4BO9R
先にサウンドカードを決めたほーがいいのでは?
>>235
237名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 02:15 ID:HTx8fiEN
とあるスレッドで同じ内容を書き込んだのですが
ネタ扱いされてしまって誰も真剣にこたえてくれません
どなたか私を助けてください。
質問の内容はこうです。

MC307の音をパソコンで録音するにはどうすりゃいいんですか
サウンドカードはMAYAを使っているんですが
MC307からMAYAに接続して、MAYAのインプットボリュームの設定を
最大にして、GoldWAVE立ち上げて、録音したのですが、音が小さすぎます
どうすれば音量上げられるんですか
238名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 02:19 ID:GWTPMNML
>>237
マイクにつないだのにラインインのボリューム上げたとか言う可能性は?
で、電気的に音が漏れてめっちゃ小さい音で録音されたとか。
239233:01/11/09 02:23 ID:/ePR3bqE
>>236
たとえば01Vを買うとして、そのオプティカルアウトをうける
オーディオカードを買え、ということですよね?
オプティカル受けさえついていればいいのなら普通のSBとかでいいんでしょうか?
オプティカルにも個体差ってあるんですか?

検討はずれな答えならスマソ
240名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 02:24 ID:c4V1GwLT
>237
まさか307のボリュームが小さいなんて落ちはないよね。
あとは>238氏のいうとおり、きちんとラインアウト→ラインインに
なているか確認。

電気的な音もれがあった場合は、ケーブルを換えてみる。
241名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 02:26 ID:c4V1GwLT
>239
個体差はある。そして個体差が価格差に繋がっている。
端的に言えば個体差はアナログ⇔デジタルを変換するときの
質に依存している。

SBはやめたほうがいい。たしか周波数が48kで固定のはず。
242名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 02:30 ID:rlfgR0QM
>>233
あるよ。試してみりゃわかるが部品の質で随分違う。3000円
ぐらいのカードはさすがにまずい。SB買うならもっと同じ値段
でシンプルなAudiophileでも買ったほうがマシだと思う。音質
だけを考えるなら。
243名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 03:27 ID:JEVc8/ZM
>>239
01V買うならADAT接続が至極当然だろう。>RME 96/8PST等
244名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 03:32 ID:G/VJtctY
デ時ロックって痛いんですか?
ようわからんのですが・・・
245名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 03:36 ID:pk0FZ/wj
>>244
君の質問の方がイタイYO!!

ネタに反応しちまった・・・鬱打
246名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 03:39 ID:G/VJtctY
2ch症候群ですね。
2471:01/11/09 04:44 ID:Ece4BO9R
そーそー243のいうとおりデジタルミキサーに2chデジタル接続したとこでもたーいないと思うわけです。
>239
ADAT光り端子(8ch分)のやり取りできなきゃデジタルミキサー買う意味ってあまりないと思うわけです。
10万だすなら、ぼくならサウンドカードなるべくいいやつ買って、
しばらく使ってみてからミキサーのこと考えるでしょぉ。
やりたいことがシーケンサー内部で出来てしまうかもしれないし。。。
248名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 04:57 ID:UrbyHdW6
この間購入したノートにIEEE1394端子がついています。
とくに音楽関係で活用したいのですが、IEEE1394を利用したデバイス
ではどんなものがあるでしょうか?オーディオのインターフェイスとか
あるのでしょうか?

また外付けHDなどで使用した場合、WAVEファイル専用のドライブとして
の速度は確保できるのでしょうか?
2491:01/11/09 05:06 ID:Ece4BO9R
MOTU828の評判はけっこー良いものをききますね。
http://www.musetex.co.jp/pages/motu/motu_products/828/
>248
一方、IEEE端子で接続するHDDを、リアルタイムのREC&再生で使用しているかたをおいらは知りません。
ここはぼくも情報をほしいところです。
誰かIEEEのHDDの事おしえてくださーい。
250名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 07:58 ID:mJeahQFQ
よくここで デジタルミキサーを買うという方が居られますが、
デジタルミキサーのメリットはADATなどデジタルMTRで自分のスタジオ(
部屋)以外で録音する時に1番効果がある。
 そういう状況にある方は非常に恵まれているといえますね。なぜなら、
最低でもゼンハイザ―のくじらなど在る程度高いマイクを買う必要がある。
 そして生音を録音する機会に恵まれているといえるからです。


 録音技術や生音を録音する機会がないのであれば、コンピュータの
なかで完結させる手法のほうが安上がり。

 入力たるADコンバータにお金をかけるほうが良い。

 YAMAHAの【01】から色々音を聞いてきましたが、01の18Ch分の
ADコンバータと1組10万円のADコンバータの音を比べてみると
やはり10万円のほうがしっくりくる。(当然 回路の質が違う)
 2Chなら今のSBでもそれは充分ともいえる。

また 結局DTMならば、安物のDAを使った音源しかないわけで、
その段階で安い音にならざる終えない。ならば、あえてデジタル
ではなく、その癖を受け入れて、音作りをしていくほうが
よいと思われる。

 ただしプロでプリプロ製作の為ならば、後々のことを考えて
スタジオフォーマット(ADATやTASCAMのマルチ)にしておく必要
はありますね。

 デジタルミキサーを買う必要は曲を何曲も同時に作らねばらなら
 ない方以外には必要ない。
251名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 08:27 ID:1kSK2sxH
デジミキのメリットはシーンメモリとかMIDIコントロールとか、そういう
使い勝手の部分が大きいでしょ。
特別に高音質ってのを期待して買う人はあまりいないはず。
01vなんか、あの機能をバラで買うことを考えたら、むしろ「お手軽便利」
な製品として勧められるべきものじゃないの?

ていうか矛盾だらけで何言いたいのかわからんぞ・・・
252名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 08:45 ID:mJeahQFQ
>>251 アフォか。シーンメモリとかMIDIコントロールを使う状況
 にある奴らが多いのか?
 ハードウェアシーケンサしか使っていない輩ばかりだったら仕方
 ないけどな。


 録音技術や生音を録音する機会がないのであれば、コンピュータの
なかで完結させる手法のほうが安上がり と書いたはずだが。
 CUBASEとかLOGICとかな。トータルでどちらが安いと思う?

  ならば、余った資力はADに回した方が良い。
253名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:02 ID:1kSK2sxH
やれやれ。まあ好きにしてください。

で、その大したD/Aでもないような音源の録音をするのに
高価なA/Dを買えという主張がよくわからん。
そのくせSBでも十分とはこれ如何に・・・?

俺読解力ないアフォだからなぁ・・・もっとわかりやすく書いてくれない?
254名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:02 ID:zv6xgaaN
機材のリサーチで参考までにお聞きしたいのですが・・・。

ダイナミックマイク、コンデンサマイク、
アナログミキサー、デジタルミキサー各種において、
安価なもの、平均的な値段のもの、高価なものと値段別に、
代表的なものをご存知でしたら教えてください。
255名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:34 ID:1kSK2sxH
安価〜中程度のアナログミキサーについて。
高いのは使ったことないんで勘弁。別の人の登場を待ってください。

PHONIC
とにかく安い。音は可もなく不可もなく。
付いてるEQも「ああこんなもんか」という印象。
造りが少しちゃちい感じ。ノブ折ってしまいそうで怖い。

BEHRINGER
最近また安くなった。音は明るめでなかなか素直。
ヘッドホンアンプ部が割と使える。

MACKIE.
独特の癖があると言われるが、使いやすい音には違いないと思う。
上記2つに比べるとヘッドルームの大きさが際立つ。
音割れにくいから生録向きかと。丈夫だから持ち運びにも向くし。
256名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:34 ID:oBaWC7G0
253 各社音源の安いADは癖があると書いたが?理解されてませんなー
癖を受け入れるのであれば受けての回路をしっかりさせてデジタルデーターを生成しなければならない。
サンブラ程度でもデシタル入力あるだろ?まさかお前はPC内蔵方式のカードを想像したのか?
内蔵方式で入力考えていたのなら話にならん
257名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:41 ID:1kSK2sxH
>>256
どうでもええわ。10万の外部A/D知っててもサンブラで十分なんて
抜かす輩の耳なんて知れてる。
DTM音源のD/Aの質は癖とか味とかそういう次元の話とは別。
コストダウンのためにただただ品質を落としてるだけ。
みんながDTM音源のデジタル出力装備を願ってる理由わからんの?
258名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:50 ID:oBaWC7G0
253 俺はサンブラと外部ADとDA使ってますが?特に不便はないが? まさか内蔵方式のADを信用しているのか?
259名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:57 ID:1kSK2sxH
俺がいつ内蔵A/D使ってるちゅーたん?思い込みの激しいやっちゃなー

いやサンブラの音質はマジで疑った方がいいぞ・・・デジタル利用でもだ。
あれの悪さが気にならないというなら、まずその外部A/D/A売ってしまえ。
無駄だから。
ていうかよこせ。
260名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 09:57 ID:K1sAQCxp
あと DTM音源は圧縮展開加工している訳であって直にデジタルアウトしてもほぼ意味はない。
261名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 10:12 ID:1kSK2sxH
>>260
D/A段、A/D段での劣化を避けるのがデジタルアウトの目的。
圧縮云々はまた別の話でっしゃろ。
それに、PCMシンセなら波形の圧縮はどっかでやってるよ。
DTM音源に限らずね。
262名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 10:14 ID:sOSYULNj
253 つまりデジタル入力してもサンブラの中でデジタルデーターが変わるのがわかるんだな?
どういう風にデーターが欠落していくのか知りたいね、
263名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 10:21 ID:1kSK2sxH
変な噛み付き方しなや・・・
中で何が起こってるのかなんてエンドユーザには知る由もなし。
音が悪いという事実だけでなんで満足せぇへんの?
それともほんまに違いわからへんの?
264名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 10:33 ID:M/3JHsnd
262 はどういう状況で試験したのか?
おれは一度 CDからDATとCDとPCとDATやったがほぼ変わらなかった。
265名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 11:41 ID:q7h1syWn
>>262
有名な話だがSBは全て48kで扱う。だから44.1kのソースをデジタル
でいれたとしてもそのしょぼいレートコンバーターで変えられて
しまう。で吐き出す時も大抵は44.1kで吐き出すからここでも余分
な動作がある。どっちにしろアナログ回路も糞だし、それで音が
いいと言う人は他のを使ったことがないとしか思えない。
266名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 11:48 ID:n/kcKMt3
フミ様スレが見当たらないのですが、削除されたの?
267名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 11:53 ID:G/VJtctY
有るやん。しっかし削除人ってここのスレは滅多に消さないね。
268名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 12:54 ID:v8k7OfB7
ちょっと質問です
AKAI S1000を32MBまで拡張するとするでしょ
それはどんな組み合わせでもいいの?
例えば8MB×3+2MB×4とか、いないと思うけど2MB×16など
教えてくらさい
269名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 13:03 ID:ohRcc93Y
>>268
今どきS1000をメモリ拡張なんてしようと思っても
メモリモジュール自体が無いと思われ。本体のスロ
ットは16個もありません。俺は自分で増設したけど
4個しか無かったと思う。
270名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 13:13 ID:v8k7OfB7
>>269
> 本体のスロットは16個もありません。
ですよね(笑 そうだと思いました

> 俺は自分で増設したけど4個しか無かったと思う。
てことは8MB×4=32 ですね。
増設ってスロットを、ですか?

いま手元に8MBが3つあるんですよ
それで確かS1000HDは初期メモリが8MBだったと思うから
無印よりそっち買おうかなーと思って。
でも2MBでちょびちょび拡張できるんだったら
別にいいかな、とも思いまして。

つーかぶっちゃけた話し32MBもいらない?24MBとかで充分?
271270:01/11/09 13:37 ID:xZHsVSdH
スロット増設できるわけないね...スマソ
272名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 13:41 ID:RE53Jyki
S1000HDの純正搭載メモリは2MBじゃなかったっけ?
さらに32MBにするにはジャンパ加工をする必要が有るから
一度アカイに贈らなきゃダメだよ。おそらく最終バージョンの
4.40でも32MBは素直に受け付けなかったと思う。S1100なら
無加工で大丈夫なんだけど。
273268:01/11/09 13:51 ID:xZHsVSdH
>>272S
2MBだったかもしれない
はっきり言ってうろ覚えなのです
それより拡張するにはアカイに送らなくてはいけないんですか?
知らなかった・・・面倒くさいなあ
274名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 14:37 ID:+uIkyjFT
質問です
ヤマハのPFボード欲しいんですけど、どのMU100で使えますか?
なんか”B”とか”R”とか色々ついてて意味不明で買ってからもし使えなかったら泣くし。
128や1000、2000と比べて音が悪くなったりしないのでしょうか。

MU500買ってしまったのは失敗でしたー
275名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 16:11 ID:G/VJtctY
B以外で使えるよ。無印とRかな。無印は1枚、Rは二枚ね。
っつかMU500持ってるなら別の音源買えば?
ピアノボードのためだけに買うのはどうかと思うよ。
276名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 16:21 ID:H84ssap8
REXファイルを一番安あがりに作る手段ってなんでしょうか
277名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 16:47 ID:+uIkyjFT
>>275
ありがとう〜
今のとこ欲しい他に音源ないんですよね…だからってPFボードのためだけに買うのは早計だったかな
278名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 16:49 ID:+uIkyjFT
↑だった じゃない……買ってもないのになぜ過去形なんだろう(自爆)
279奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/09 18:06 ID:rVTUNaet
>277
PF板の為に音源を買い換えるくらいなら、むしろP50-mの追加購入を薦める。
http://www.yamaha.co.jp/xg/reading/xgcreat/intorop50.html
中身はPF板そのままと思っても差し支えないかと。と言うかPF板自体が
P50-mのプラグイン・ボード化なんだけど。

ただ、製品紹介から消えているので生産完了っぽい。探すなら中古かな?
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/
280名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 18:14 ID:qUKqa4Tk
>>276
REX同等の事ならタダでできるぞ。xRazorというソフト使って(Win)
281233:01/11/09 19:07 ID:/ePR3bqE
デジミキの話、参考になりました。
やっぱりA/Dに金かけたほうが良いのか…。
お話を参考に聞いてまわってみます。

ありがとうございました。
282名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 19:34 ID:zsVzAinQ
>>279
………Σ( ̄■ ̄;)???!!!!!!
その手があったか!!!
ぜんっぜん気付きませんでした、それ探してみます、ありがとう!!
283名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 21:47 ID:/ePR3bqE
age
284sss:01/11/09 22:48 ID:z/NNwR0U
>>279
ちょっと待ってくれ。
たしかP50-mの波形の大半はMU100に移植されていたはずだぞ。
だからP50-mの中にはMU100以降に発表された
PLG-150PFの波形はほとんど入ってないはずなんだが…。
だから
>中身はPF板そのままと思っても差し支えないかと。と言うかPF板自体が
>P50-mのプラグイン・ボード化なんだけど。
これは間違っているよ。
2851:01/11/09 22:58 ID:SvYgxSIP
以前、ピアノハーフラック音源が流行った時期ありましたネ。
全部名前定かじゃないけど、
E-muパフォーマンス、カーツゥウェルMP1,
2861:01/11/09 23:00 ID:SvYgxSIP
書いてる途中で送信しちまった。。。汗

ヤマハのP50。。。(あと、アレシスもなんかあったっけ)などなど、
E-muのは2タイプあった記憶があるけども。

ピアノだけ追い求めて中古屋ハシゴも楽しそーですなぁ。
2871:01/11/09 23:05 ID:SvYgxSIP
ちなみにmdaのPianoはただのくせにけっこー使えたりする。
http://www.kvr-vst.com/vsti.php?vsti=123
288奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/09 23:26 ID:vV1eSNbF
>284
あっちゃ、不確かな記憶で書くもんじゃないですね。
申し訳ないです。>>282氏、まだここ見ていたらちょっと考え直してね。

>258-287
そうっすね、ヤマハ以外でも良いピアノ音源はあるし。
色々物色してみるのも楽しいと思いますよ。>282
289282@家:01/11/09 23:46 ID:zsVzAinQ
? てことはP50-mの音はMU100以降のXG音源のピアノの音と同じってことですか?

P50-m、なんかEQついてておもしろそうだったんだけどな(笑)
ピアノ音源って良いの他にあります?
290282:01/11/10 00:19 ID:x9bda1aw
>>285さんが挙げてくれたもの、検索かけてもなんかよくわからないんですが……
どんな音源なんだろ
291sss:01/11/10 00:23 ID:8XYcYgip
カーツゥウェル=Kurzweilで、もう一回検索かけてみ。
2921:01/11/10 00:39 ID:PJprHBcd
ぶはははっは!フォローかたじけないだっす
>291
E-muのもパフォーマンスだったか、プロフォーマンスだったのか全くもって定かでないだす。
>290
293sss:01/11/10 00:45 ID:8XYcYgip
もしかしてパフォーマンス=Proteus2000?
だとしたら君かなり面白いよ。いいキャラなんで
是非ここ以外でもコテハンを名乗って活動して欲しい(w。
294名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 00:47 ID:Ul6G7xsD
>>292
E--muのはProformance(プロフォーマンス)が正しいです。
295282:01/11/10 00:49 ID:x9bda1aw
E-muはProformanceみたいです 名前だけ発見(をい

こんなページも見つかりました
ttp://www.nifty.ne.jp/forum/felmi/Forum_News_PR/Piano/Piano.html

YAMAHA P50m Program1の音聴いてみたけど、MU500と変わらない(爆)
引き続き彷徨って来ます……
296名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 00:51 ID:j1bhWYBy
he
297名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 03:30 ID:I9B4cnwc
Cakewalk Express Jはどうやって入手できますか
298名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 07:36 ID:bjTmk6sL
>297
ごめん分からない。

沈んでいる時にsageで書いても分かる人に見て貰えなかったりするよ。
よってage。
299名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 10:15 ID:K37EtXVK
知り合いはみんなよいと言ってくれる。でもあまりあてにはしていない…。
知らない人ばかりのここで率直にいろいろきいてみたいです。
http://music.nifty.com/nobis/bestten/index.htm
この中でどれが好きですか!!

機材以外の質問はだめ?
300キリバン:01/11/10 10:28 ID:nwdarnM8
↑のオヤジは誰?コンシピオのシト?
なんかコメントが上から見下ろしてる感じで萎えるよ。
301299:01/11/10 10:45 ID:K37EtXVK
>300
そんなにおやじでもないんですけどね…。
むしろ下からお願いしてるつもりでしたが日本語が下手なのか気分を害させてすいませんでした。
友達はおめでとう!投票するよ!と言ってくれますが不正選挙のようで。
自分をだれも知らない人がゼロで聴いてどう判断するのか知りたかっただけです。
302300:01/11/10 11:02 ID:jlSBSHuK
あー違う、オヤジって君の貼ったリンク先のシトのことね。
これ、ユキヒロに見えないんだが…でもコメントはユキヒロ直々なのね。

5位のエステ(…)がワイヨリカみたいな音で好みですな。
難を言うとパッド/オルガンがキラキラしすぎでややダサイ。
ボーカルもちょっと気負わない方がいいと思う。美人だし。
あと歌詞云々は全然気にならない。むしろ幸宏の歌詞がワカラン。

てゆうか他のはボーカルが痛すぎて最後まで聴けません。
3位とか7位とか音良いかも?と思ってボーカル入ると死ぬ。

どうでもいいけど、視聴しようと思ってヘンなのに投票してしまった…鬱死。
303TB-303:01/11/10 11:07 ID:jlSBSHuK
そんなわけで5位に5票。
304299:01/11/10 11:11 ID:K37EtXVK
ありがとうございました。
あのおやじは高橋幸宏の本物の弟だか兄貴だかです。
兄弟でレーベルやってるらしい。

>視聴しようと思ってヘンなのに投票してしまった…鬱死。
変なのが自分かもしれない…そう思うと恐ろしい。
305TB-303:01/11/10 11:12 ID:jlSBSHuK
あと9位の八百屋の音が良い。唄、ヘンだけど。
306名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 12:34 ID:z9HSrbNK
MACKIEのミキサー、初期のもの(CRシリーズ)のほうが
音がよい、というのは本当ですか?
3071:01/11/10 15:00 ID:7/7cUZ9O
MACKIEのミキサー作ったグレッグ・マッキーおじさんの製作秘話知ってますか?
>306
おもしろいのでどっかで探してみてくださいん。
308名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 16:48 ID:HP+wAKj0
>>297
たしかAudiophile海外版のバンドルに
あったような無かったような…
309名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 18:13 ID:e4xweDwa
飛ばされてきました。
イギリスのプログレバンド、UKのMIDIってどこかにありませんか?
310名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 18:48 ID:LMEMFjit
>>309
プログレ好きがMIDIで満足するってなんか矛盾してるぞ。
あ!コピーに使うのか。
311名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 00:27 ID:yUZkxza7
>>310
そうですー。多少のマチガイなら耳コピで修復できるからいいけど、
頭から耳コピする時間がないもので・・。
312名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 00:36 ID:QgFsxWdQ
まあ、この板に詳しい奴はいないと思われ
313名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 01:01 ID:E+BRfvwZ
>>311
UKの載ってる楽譜なら売ってたな。ちみの欲しい曲は多分乗ってないけど。
310=311だったら矢だな。
314名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 03:04 ID:4U3guDql
初心者質問ですが。
VST@使うのにはCUBASISとMicro Logic AVではどちらのほうがよいでしょうか?
Sample Tank使いたいな〜、と思ってるんですが。
それかSonarで使えるストリングスが生音に近いソフト音源って何かあるでしょうか?
値段が安ければハードでもいいんですけど…。
315名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 03:35 ID:vtj71LeJ
>>314
ソフト音源ってシンセだから、どうあがいてもシンセの音なんだな。
ストリングスをリアルにっていうんだったらPCM系しかあり得ないかと。
ハードではRolandのEXPボードのストリングスはよかったな。
SRXの4のことです。
これがささる一番安いのって今度出る5050か?
316名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 03:44 ID:o2zQQzmz
>>314
ソフト音源っていうかソフトサンプラーと言えばギガサンか、ラッパーかましてハリオンか
ハリオンもソナーでも一応動くよ、重いけど
あとさらにサンプリングCDも当然必要

ハードはSRX4ね、これいいよ
317314:01/11/11 04:21 ID:4U3guDql
>315さん、316さん
レスありがとうございます。
初心者なもんでラッパーってわかんないんですが、これはどんなものでしょうか?
最近インターフェイス(DSP2000)を購入してほんとに予算がないもので
4,5万で何とかしたいんです。
5050すごい安いみたいですけどボード込みではちょっときつそうです…。
サンプラーだったらギガサンとハリオンではどちらが有用なんでしょうか?
ちなみに環境はWINMeでPENV1GHZです。
318名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 04:56 ID:Sb+2jHVN
SRX-04て、やっぱりソロの弦とかの音はいいの無いですか?
319遅レス:01/11/11 07:35 ID:qrDSJOyt
>>265 話が見えてなかったのかな・
320遅レス:01/11/11 07:37 ID:qrDSJOyt
書き込んじまった。S/Bの中でレートコンバーターを使わないように
するためにも外部高級ないし自分の耳にあったA/Dの必要性を書いたのだが?
48khzで入れるのは当たり前。
321名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 08:39 ID:3xTr/xhv
>>313
べつです。僕の書き込みは309と311だけです。2ちゃんねるに聞くといい
と友人に言われたので初めて来てみました。おっかないと聞いていたので
ドキドキでした。

それと楽譜が存在することもしらなかったので今日楽器屋あたってみます。
どうもありがとう。
322名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 10:33 ID:SO8ebjH/
ここの板を結構見回ってみて、USBオーディオは結構叩かれてましたが、
本当にそんなにヤヴァイのでしょうか?自分は以前ROLANDのUA-30を
使ってました。その時は、ミキサーの代わりにも使うようなとんでもない
使い方をしていましたが、音質の悪さ、零点氏の問題などは特に感じませんでした。
今回は新たにVM3100を買ったので(これもさんざん叩かれてましたが・・・)
UA-30に直でライン入力したような、音のへたれ感は防げると思うのですが
どうでしょうか?VM3100からデジタル出力して、そのままの音で入力できるなら
後継機UA-3もありかなと思ってます。ずばりこれは買いでしょうか?
無しでしょうか?できれば理由と一緒にお答えしていただくと大変助かります。
みなさんどうぞご意見を下さい!
あと長文すいません・・・
323名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 11:05 ID:YewFU4Y4
漏れ個人的にはUSBオーディオの音質はそんなに悪くないと思ってる。
少なくともアマチュアの宅録用途て2Trしかとらないんだったら
音質的には必要十分。

でもさ、致命的なのが音の途切れ。OnkyoのUSB機器使ってたんだけど、
メモリ128MBytes以上積むと音がぶちぶち途切れるし。かと言って
HDDレコーディングするのにもっと沢山メモリ積みたいし。
ってな感じで外しました。
ほかのUSBにつなぐインターフェースは試してないからわかんないん
だけど、でももう現段階ではUSB機器はメインマシンにつなぐ気は
ないな。システムに対する負荷が大きいみたいだから。

今はONKYOのはVAIOノートとオーディオ機器のプリメインにつないで、
レコードから録音する時に使ってます。
324名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 11:55 ID:Xq72Jfeu
カーマ買ったんですがここのスレッドが見つけられない。
もう15分も見てたけど??
誰かあげてくださりませんか?
325名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 11:58 ID:kwr57I3s
326名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 12:03 ID:Xq72Jfeu
あっ、早速すいません。有り難うございます。
今後の為に教えて欲しいのですがどこの場所にここの
検索はおいてあるのでしょうか?いままで知りませんでした。
327名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 13:16 ID:oJTkfKNy
>>326
アフォか?このページのトップをよく読んでみろよ。
328350:01/11/11 13:41 ID:SO8ebjH/
>>323さん
貴重なレス有難う御座いました。
音質的にありなら、やっぱりUA-3逝ってみようと思います。
昨日買った、M-audio delta dio 2496返品して..。

しかし
>アマチュアの宅録用途て2Trしかとらないんだったら
音質的には必要十分。
とあったのですが、曲によっては何トラックも使う場合が自分はあります。
そういったたくさんのオーディオの情報も、音痩せする事無く出力してくれますかね?
それができれば、即買いです。

※なんで、dio2496つかわねえんだよって思うかもしれませんが
自分にはあまりUA-30の音質との違いが解らなかったためです。
それなら安い方がいいですし、ノートに使えますからね
329名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 14:54 ID:U/qfcWtB
音源についてよく分からないのですが、オーディオのプロパティを
見てみるとSiS WavetableってやつとMicrosoft GS Wavetable SW Synth
というのが選べるよになってました。PCは買った時のままです。
これらはどちらを選べばいいのでしょうか?教えてください。
330名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 15:13 ID:kwr57I3s
Microsoft GS Wavetable SW Synth
の方が使ってる人が多いと思われるのでそっち選んでおけ。
どっちの音が上かはしらん。
331名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 15:23 ID:vmJND6mB
>>330
分かりました
332名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 22:45 ID:J9biaOuD
沈み過ぎ。ageますよ。
333名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 23:11 ID:jx8JxcgQ
M-audio delta dio 2496が
どういうものか知らないがとりあえずヤメレ。
おれもUA-30を人から買ったけど、ものすごい重い。
他のASIOドライバに対応したオーディオカードに比べると、
半分以下のトラック数しか再生できなかったぞ。
レイテンシー気にならなかったっていうけど、
そうか?
細かい譜割りしてあるパートでやってみたら、
ものすごいことになったぞ。
334名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 23:35 ID:Fm3XLkVx
MAX/MSPってpowerpcどのくらい必要っすか?
335名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 23:55 ID:Pp3p1YBD
>>334
気になる。誰か早くおせーて
336名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:04 ID:N3LF4aLX
>328
スピーカーは何使ってるの?
UA-30とDio2496両方使ってるけど、明らかに音違うんだが。
Dioを売ってUA-30買う価値は皆無だとおもうぞ。
レイテンシーや音質、処理速度の問題も含めて。
337ここできいてみよ:01/11/12 00:06 ID:7L81rbrV
338334:01/11/12 00:21 ID:FKYjqB/9

あそこの掲示板に書いたの俺だよ(w
ハンドルがばれてしまった・・・。鬱だ 
339名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:26 ID:u7ZnpvZ7
アカイのサイトで落としてきた音ネタを使えるソフトサンプラーって
どれでしょう?自分はWinです。
340334:01/11/12 00:30 ID:FKYjqB/9
あっ、俺も最近DLした。
waveファイルだからほとんどのソフトサンプラーで利用かのかと。
私はhalionでつかっております。
341名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:31 ID:3AiwTFmT
>>339
大抵のサンプラーで、WAVアサインすれば逝けるよ。
AKP読み込ませるなら現状Virtual Samplerだけだな。
AKPコンバートならCDxtractと。お決まりだね。
342341:01/11/12 00:32 ID:3AiwTFmT
ちとカブタね。スマソ
343名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:32 ID:u7ZnpvZ7
あ、wavなんですか。
機材名とセットで書いてあるから、なんか特殊なフォーマットかと思った・・・
どうもです。
344>>334:01/11/12 00:34 ID:7L81rbrV
Remote Host: pport49.yutopia.or.jpのtomoよ。
MAX/MSPはG3 233MHzでもよゆーで動くぞ。
345334:01/11/12 00:44 ID:FKYjqB/9
ありがとう。
Remote host までありがとう・・・
結構余裕でうごくんだ。すんごくよさげだね。
346344:01/11/12 00:52 ID:7L81rbrV
湯沢市っていいとこ?
MAX/MSPはすんごくよいよ。
347みんなで:01/11/12 00:57 ID:7L81rbrV
29才静岡出身のともひこくんにメールをおくろー!
348374:01/11/12 01:00 ID:7L81rbrV
まちがえた、友和くんだ。
ttp://www.yutopia.or.jp/%7Etomo/tomo_jr/tomojr.htm
3491:01/11/12 01:04 ID:jZNYyare
友和くんの小熊かわいい♪
350334:01/11/12 01:12 ID:FKYjqB/9
ワラタ その人漏れと違うよ。
ユーザーIDとハンドル別だから漏れは(w
しかし、tomoっていうユーザーIDの人同じプロバイタにいたんだ。
初めて知った
351名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 01:13 ID:7v7znx32
質問です。
マックのiMacかPowerMacを買おうと思っているのですけど、
どちらがいいですかね?
音質とか処理速度をさほど求めないのですけど、
一通りの事をやってみたいです。
スカジーのサウンドカードをつなげなければ駄目。
って話を聞いた気がするのでiMacでは駄目って事ですか?
3521:01/11/12 01:26 ID:jZNYyare
MIDIインターフェイス、サウンド入出力、 パソコン用モニタ、音楽以外の使い方
を含めて予算かくときっと誰か答えてくれる。誰かが。。。
>351
353名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 01:30 ID:6plQ9QNy
>>347
どう考えてもその人は29じゃないし(藁
354名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 01:34 ID:p0n0Grte
>>351
お手軽DTMごっこならiMACで十分だけど、サウンド
カードが必要な録音をするならPowerMacにしておい
て間違いないよ。SCSIじゃなくてPCIカードのことで
しょ?
355351:01/11/12 01:50 ID:7v7znx32
レスさんきゅです。

いやもともとパワーマック買う予定だったんですけど、
ウェブ制作の仕事に使うのでiMacでも問題ないなって思っていたんです。
予算の方はそれなりにありますが、
DTMは本職では無いのでそこまでお金をかけたくないってのがあります。

PCIカードが必要な録音とはどのようなものですか?

目的はギターやらCDの音をサンプリングしたり
シーケンスソフトでリズムをつくったり位です。
cubaseというソフトを友人に譲ってもらいます。
サウンドカードが必要ですか??
356sage:01/11/12 01:55 ID:fQJYXNhQ
>>351
音質ぐらいもとめろよ。
つーか、Macの2択ぐらい自分で決めろ。
3571:01/11/12 01:58 ID:jZNYyare
AUDIOのIN/OUTはいずれにしても必要と思われます。
3581:01/11/12 02:03 ID:jZNYyare
安いiMacのオーディオインターフェイスが決まってないのなら、
これを使ってみちゃいかがでしょうか。
悪い噂きかないのです。そして、逆に使用感が知りたいでっす。
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagichard/emi26/emi26.html
人柱になってー!
でもはずれっちゅーことはまずない・・・と思う。
>351
359名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:06 ID:y1ocBgpp
>>355
別に音質がどうでもいいなら、カードは必要なし。iMACで充分。
360351:01/11/12 02:10 ID:UTiR9fGe
>>356
ライブのみで使うし遊びでやるので音質はあまり重要ではないんです。
ってか楽しくできりゃいい。

>>358
色々どうも。
どうもiMacでは辛そうですね〜。
折角なのでpower macにします。
結構な出費だけどまあいいや。
3611:01/11/12 02:14 ID:jZNYyare
いやいや!iMac+emi2|6でいきましょー!
ただただおいらの人柱のためだけにっ!
>360
強引に決定ぇぇっ
362351:01/11/12 02:17 ID:UTiR9fGe
>>361
ご自分でどうぞ(はあと)
363名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:20 ID:SyrFCwQS
音楽ファイルをネットにUPするのに
丁度いいサイズにするには、どうすればいいんでしょうか?
どのくらいのサイズだといいんでしょうか?
MP3をUPしたいんですが・・・。
3641:01/11/12 02:21 ID:jZNYyare
ちきしょ。
次ぎのカモ探すダニ。
>362
(Power Mac+emi2|6ってのはどですか?ん?)
カナーリ深追いしてみる。。。(もーレスいいれす♪)
36563:01/11/12 02:21 ID:kFjywTzE
>>363
128kbps VBRでどうだい?
3661:01/11/12 02:22 ID:jZNYyare
4メガ超えると落とすほーとしてはしんどい。
>363
367363:01/11/12 02:27 ID:SyrFCwQS
>365
すいません、よく分からないです。
パソコン自体、おもいっきし初心者なんで・・・。
>366
どれくらいが理想ですか?
368名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:29 ID:y1ocBgpp
>>363
横レスだができれば2mb以下にして欲しい。56kだとちょうどそれで
5分とちょっとだから。
36963:01/11/12 02:29 ID:kFjywTzE
>>367
MP3エンコーダの設定の欄にそういうパラメータがあるはず。
VBRは可変ビットレートっつう意味。
自分はDSLだからあまり大きさは気にならないなぁ。
でも4MB位ってちょうどいい気がする。
>>1
久しぶり!
3701:01/11/12 02:30 ID:jZNYyare
3メガ以下ならちょっときーてみよーって思うかナァ・・・。
ちなみにおいらISDN。
>367
他のかたにもきーてみれ。
いまの接続状況の速度ってどんなんが一番多いのかよーわからん。。
3711:01/11/12 02:33 ID:jZNYyare
そーだよね。そんな感じ。
>368
音質良くしても誰もきーてくれないんじゃねぇ。

ひさしぶりー!
>63
(ってログみてみんしゃい(爆。たった4日前だ!ははは)
372363:01/11/12 02:33 ID:SyrFCwQS
>363
ありがとうございました。参考になりました。
>369
分かりました。エンコ−ダを調べてみます。
どうも使いこなせてないもんで・・・。
こんな初心者に答えてもらって、ホントありがとうございました。
373奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/12 02:34 ID:CqYxdPWu
>363
WMA@64kbps(44.1kHz×2ch)じゃ駄目なん? 48kHzなら128kbpsまでだけど。
MP3だと、
44.1kHz×2chなら 128kbps, JointStereo, CBR
48kHz×2chなら 160kbps, Stereo, CBR
で、どうっすかね。
あと、32kHzにリサンプルして 96kbpsでも割と聴けるかも。
CODECの性能にもよるけど。
374奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/12 02:35 ID:CqYxdPWu
ちんたらレス書いてる内に流れてたよ。(^^;
3751:01/11/12 02:38 ID:jZNYyare
爆笑っ!!
>ななしさんDX7&M1
ここは即効スレなのだ。
根本的に間違ってるゾ(爆っ!
376 :01/11/12 02:40 ID:lEv4D7oO
舌街(ベロシティ)つかってどんな風に強弱つけてったら
いいかわかんないです。
自分で作った曲なのに・・・・コツとかありますか。
377名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:41 ID:p0n0Grte
>>370
今だにダイヤルアップの人も多いと聞くよ。
それを証拠にテレホタイムはいまだに混むんだよ。
うちは都内でケーブル回線の恩恵を受けられているが、
地方でISDNがやっとというところも少なくないのは
事実。平均するとISDNの64Kbps前後が一番多いんじゃ
ないかな。
3781:01/11/12 02:41 ID:jZNYyare
ない。きーてよきゃおっけー♪(たぶん)
>376
379376:01/11/12 02:42 ID:lEv4D7oO
>>378
お、 押忍
380奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/12 02:42 ID:CqYxdPWu
>376
う〜ん、とにかく色んなデータを見て研究するしかないと思う。
俺は上手いデータとか見つけたら直ぐにシーケンサで開いちゃうよ。
3811:01/11/12 02:43 ID:jZNYyare
ってことは、おいら典型的なのねん(ISDN)。
>377
じゃ、4メガ以下、2メガが好ましいに決定♪
以後、これを超えるものMP3とみなしません。
デカいMP3とみなします♪
382名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:43 ID:2+kEYjHA
>>376
楽器を自分で弾いて強弱のつけ方をいろいろ試して
良いと思うものを探っていく。
383名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:44 ID:pkiPQkpe
>>1
その適当っぷりが(・∀・)イイ!
3841:01/11/12 02:44 ID:jZNYyare
ベロシティはMIDIディレイで使うのが楽しいネ!
385奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/12 02:45 ID:CqYxdPWu
忘れてた。(w
>375
いやあ、基本的にレス遅いんだよね、俺。
通りすがったらスレが上がってたもんでつい。(^^;
3861:01/11/12 02:47 ID:jZNYyare
おいらは大雑把すぎて、CD-R焼いたときにRchにしか音がプリントされていないこともしばしばあります。
>383
原因は謎ですが、そーゆーものだと思うことにしています。
387奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/12 02:47 ID:CqYxdPWu
ぐお、眠いから落ちるよ。
みんな頑張ってね〜。
3881:01/11/12 02:48 ID:jZNYyare
子供のコロ、よく迷子になりませんでしたか?
>385
ぼくはなりました。
3891:01/11/12 02:50 ID:jZNYyare
ぐは!本日は耐久戦やってませんっ!!
>ななしさん
おいらもねまーす♪
みなさんおやすみなさい。。
390376:01/11/12 02:52 ID:lEv4D7oO
MIDIディレイってなんすか
3911:01/11/12 02:54 ID:jZNYyare
同じデータを別トラックにコピーして、好きな音譜分後ろにずらしてベロシティーを弱く設定するのさ。
そーすっとディレイになるでしょ。
>390
ねよーとしてたのぃ。。(だったら更新するな、おいら)
392名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:55 ID:NDC/AGQk
>390
つまりディレイ成分をMIDIノートで出す、てことです。
ベロシティで操れるので一旦ディレイが遠のいたのが戻ってくる、とか
自由自在。
393名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:55 ID:/1i2cR0w
>>391
それよくつかうね。私はコピペディレイって言ってるYO!
394391:01/11/12 02:56 ID:NDC/AGQk
あ、かぶってる。鬱だ。
3951:01/11/12 02:56 ID:jZNYyare
おー!簡潔ですばらしい♪
>392
あとよろしくおねがいします♪

おやすみなさいませ。。。
396392:01/11/12 02:56 ID:NDC/AGQk
俺392だった。鬱というかバカだ。
397名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 02:57 ID:z1qUoTpx
>>376
ディレイを掛けたいデータを別のチャンネルにコピーして
それを少し遅らせて鳴らす。さらにディレイ側のパートを
にはフィルターをかけて劣化させたりね。
398名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 04:11 ID:N07KJSHS
UA-1Aってもう店頭で売ってますか?
399名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 04:48 ID:opJ1rwge
DTMてなに?
400名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 04:48 ID:WFXZKvRa
MacでCubaseなんですが、サウンドマネージャー経由でレコーディングすると
やたら落ちるんですが、ひょっとしてオーディオカード経由で録音するより
メモリ食ってるんでしょうか?
ちなみにレイテンシーはデフォルトのまま(30!ぐらい)G3/500で
メモリ256です。
401名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 05:15 ID:92GzlsYQ
>>399
でかいチンポとマンコ
402392:01/11/12 05:47 ID:NDC/AGQk
>399
D=ドドーーン
T=タンタカタン
M=ミュオーーン

と、音楽のことです。
403名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 07:08 ID:KJ61HQiG
ハードハウスなんかでよくある狂ったブラスの音はどうやって
出すんでしょうか。
作ることができる方は使用してる機材やエフェクトなんかも
教えていただけるとうれしいです。
404名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 11:14 ID:N6/Doh8z
age
405奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/12 14:57 ID:3pDoBeRW
>398
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/edirol/edirol-new.htm
「11月発売予定」ってなってるから、まだかも知れないね。

>399
“Desktop Music”の略。和製英語だよ。

>400
Mac使いの1にパス!

>401-402
即レスでもないのに嘘を教えるのは感心しない。(w

>403
↓ここで訊いてみよう! かなり沈んでるからageでね。
この音色はどうやって造るQ&A
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/998998883/l50

っつー訳でまた!
406名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 19:31 ID:5X8LbQPX
>>402
ミュオーンって何の音?
自分もDTM遣ってるので基本は抑えておきたいッス。
407age:01/11/12 20:34 ID:NOnEZevh
age
4081:01/11/12 21:49 ID:jZNYyare
ASIO使えるソフト作ってるメーカーは
サウンドマネージャーのことはあまり考えていないと思うダニ。
>400
サウンドマネージャー使いたいなんらかの理由があるなら、
素直にシンプルサウンドとか使ったらどでしょか。
4091:01/11/12 21:52 ID:jZNYyare
すっげまともなレスだらけになってることに驚いていたりもするのですが(藁。
>405
DTM板のみなさまの特性なんですかネ。
最初はおいらももちょっとおふざけするつもりでした♪
はははは。
4101:01/11/12 21:54 ID:jZNYyare
ミュオーーンがわかってなくて、ドドーーンがわかっているあなたは素晴らしい!
>406
おいらタンタカタンが辛うじてわかるくらいでっす。。。
411名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:30 ID:GHLN52nE
シンセからCDか何かに落としたいのだけれど、
どうすればいいのでしょう?
412名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:36 ID:JSJ6Etbg
>>411
サウンドカード経由でPCに音録って、CDRに焼けば
良いんじゃないかにょ?
413 :01/11/12 22:38 ID:7yd57Pre
>>442
音を落とすとは書いてない
414名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:41 ID:GHLN52nE
>>411
サウンドカードっていくらくらいするんでしょう。
シーケンサーでできるんですか?
415411:01/11/12 22:46 ID:ePxCjltK
 Line経由で録るか、Digitalが必要か解りませんので、具体的にはちょいと。
つかパソコンについてませんか?
HDR人なのでちょっと・・昔のデモテープならPCにそのままLine-Inで録音
したことありますけどね(^^;

ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/999767934/l50
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/990033180/l50
4161:01/11/12 23:39 ID:Tp52HSmY
シンセエディターがほしいのですが、
ロジックだとSoundDiverですよね。
キューベース(Mac)を使っているかたって何をお勧めしますか?
4171:01/11/13 01:11 ID:aD1An+wE
あ、あまりエディターソフト使っていらっしゃるかたいないのかな。。。
レスないれす。。。(--;)
418名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 01:14 ID:KI9SDm+f
いや、わしはUnisynだ。
つまりDPだ。
FreeMIDIだ…というわけで、参考にならないので書き込まなかったので
ありました。
はい。
4191:01/11/13 01:16 ID:aD1An+wE
おぉぉぉ。さんきゅー!
>418
最近のプリセットイパーイ音源たちにはこまったものがありますネ。
ユニシンどですか?単体でも使えるのでしょーか。。。
420名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 01:21 ID:KI9SDm+f
単体というか、DPがなくても使えますよ。
D10に使えるので変な音作ったりしてますです。
421名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 01:22 ID:KI9SDm+f
あ、ただ、高いという意見もあるかも。
うちのUnisynはDPヴァージョンアップの時買ったからそうでもなかったけど。
4221:01/11/13 01:23 ID:aD1An+wE
ふむ!D110あたりでも復活できますな
>420
いったい今、どんな種類のエディターがあるのかさえわからない・・・。
423名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 02:13 ID:Fh5GQc0L
いや、あっしも知りませんぜ>>422
Unisyn買ってもう満足してしまった。
考えたらPODに使っているのはSoundDriverなんだけど(こっちはWindowsで
エディットしてる)POD専用なのでPODのエディターだ!というつもりでし
か使ってないし。
このほかに何があるんでしょうね??

あ、UnisynはD系には使いやすいエディターです。
あれ本体でエディットってめちゃくちゃ難しかったけど、Unisynにうつって
から音作ってやろうという気になります。
4241:01/11/13 03:08 ID:aD1An+wE
あーりがとねん!ふぬ。Unisyn好印象ですナ。
>423
http://www.motu.com/japanese/software/unisyn/body.html
↑Unisyn

http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/sd/index.html
↑SoundDriver
425名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 03:16 ID:mPsbFH/i
この手のスレはsageちゃ駄目でしょage。
426名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 07:28 ID:IuC3qBmO
Sound Blaster Live! ValueのXP対応ドライバってもう出てますか?
あとこれを機に買い替えるな、何を買ったら良いんでしょうか。
予算2万円以内なんですけど。。
427名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 07:39 ID:9jcNpbTs
ttp://japan.creative.com/support/drivers/sound/sblive-drivers.html

とりあえず未だ2000どまりらしいです。
428名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 07:44 ID:NITddQJq
>>426
2万以内なら買い換えない方が吉。
429>427&428:01/11/13 07:50 ID:IuC3qBmO
ありがとうございました。早朝にも関わらず物凄い勢いでした。
4301:01/11/13 08:20 ID:aD1An+wE
ぶは!(お茶ふきだしました)<429レス
431名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 08:26 ID:o6pfXfSJ









.
432名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 17:44 ID:ISzxe9Kx
シンセの音をマックに取りこみたいです。
手持ちの機材は以下の通りです。

マックG4/400 USー428でREASONとリサイクル使ってます。
シンセはMS2000とJUNO106です。
みなさんなら何買います?
433名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 17:50 ID:GNeElE0F
>>432
その音をサンプリングしてReasonのサンプラーにアサインしたいだけ
ならフリーの波形編集ソフト使えば良し。
HDRしたいのならReasonと親和性の高いCubaseを買えば良し。
434432:01/11/13 18:04 ID:ISzxe9Kx
早速レス恐縮です。
やっぱり、キューベースですよねー
素直にそうします。ありがとうございました。
435名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 18:45 ID:JEr9VKp3
ベリンガーの1604Aってどうですか?評判悪いみたいなんですけど
436名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 18:47 ID:GNeElE0F
>>435
値段相応。悪くはないと思う。
ベリンガーのクリアだが若干細い音と、マッキーのフラットではないが
太い音とどちらが好みに合うか、って所か。。。
437名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 18:56 ID:JEr9VKp3
>>436
う〜ん。。ありがとうです。参考になりました
自分は貧乏なのでこれでがんばってみたいと。。
438436:01/11/13 19:02 ID:GNeElE0F
>>437
ミキサーの話題はこちら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/979207755/

も見るべし!
439名無し:01/11/13 19:24 ID:BwHgRqwp
>>431
お薦めはできないがその環境ならしょうがない。
この際winに乗り換えるってものありだぞ。安いし。
440名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:32 ID:0IW9UtEn
↑何も書いてないのにレスしてる。
441名無しサンプリング@192kHz:01/11/13 19:52 ID:30dsE4wW
>431
つーかそこまでいじり倒せるならWinマシンの自作くらい出来るでしょ。
乗り換えよう、マジで。
あーでもソフトとかまるきり買い換えにゃいかんってのも抵抗あるわな。
でも波形編集ならフリーやシェアで結構使えるのが出てるよ、Winは。
442名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:52 ID:OzAncoDg
オススメがあれば教えて下さい。
出張先、外出先なんかで打ち込みたいのですが
音源内蔵で最も小型なミディ鍵盤といえばどれがいいでしょうか?
Q80と打ち込み用音源キーボードで探してます。
譜面の再現だけですので音質は最低でも何でも構わないです。
よくよく考えるとこの手の鍵盤は初めてなんで良くわかりません。
2オクターブで薄型小型で音源、ミディなんてないですか?
カシオトーンは付いてなかったです。子供のおもちゃサイズがベストです。
ではまた探しにいってきます。
443名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:08 ID:YRwf7CGH
>442
ご希望より大きいかも知れませぬが、

YAMAHA CBX-K1XG
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/cbxk1xg/

類似型番で“XG”が付いていないものは音源なしなので注意。
K1XGの音源はMU50からいくつかのエフェクトを省略したもの。

もうひとつ、こっちは小さ過ぎかも知れませんが

YAMAHA QY70
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/seq_rhy/qy70/

これは音源内蔵型シーケンサで、音源としても前者より性能的に上です。
444名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:20 ID:/YZJldjA
当方yamahaのCBX-K2↓を使用しているのですが
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/cont/cbxk2/index.html

これに合うキーボードスタンドってあるのでしょうか?
メーカーページ見ても載ってないし。。。

今は膝の上に置いて打ちこみしてますが、何かと不便でなりません。
よろしくお願いします。
445スイート:01/11/13 20:27 ID:FsQnrSyg
小学2年生の頃までピアノやってたんですが、面白くないので練習やめてから20年以上たちました。
ところが、先日KANのライブに行ってピアノ弾く姿があまりにもカッコよかったので、もう一度ピアノを弾いてみようかという気になっています。
ただ、現在はピアノがないので、MIDIキーボードでも買ってチマチマと練習しようかと思います。
手元には、ネットで流れてるMIDIを聴くために買ったSC-55MK2とSC-8820という音源がありますが、コレに繋いで使うためのキーボードでお薦めのヤツとかありますでしょうか。
値段はまぁ、安けりゃ安いほどいいです。
446 :01/11/13 20:32 ID:HIbdys4O
スーパーコライダーってどうですか?
Reaktor以上ってきいたんですが。
447名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:33 ID:ZYTlpBlw
>>445
ピアノタッチは高いぞ。10万コース〜
そこそこのタッチで安価にというのならRolandのA-33など。
448名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:35 ID:s437bnar
>>445>>447
鍵盤そこそこで良いならKORGのSP-100は選択肢に入らない?
ピアノの音源は入ってるし、88鍵盤ある。

問題は重いことと、A-33より1万は高いことと、同時発音数32(鬱
449名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:37 ID:YRwf7CGH
>444
↓このへんかなぁ。
http://www.yamaha.co.jp/product/pk/products/option/opt/opt2_s.htm#スタンド

サイズ的には、↑ここに載っていないけどLG-21ってのが合いそう。

DATA:
|YAMAHA LG-21
|W=700-950mm、D=200-300mmのキーボード用。
|H=655mm, 4kg
|(標)6,000yen
450名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:38 ID:SYUgvvZN
EOS900を使っているのですが。。ストリングスを出したいのですが、プリセットでは音が。。。。
こいつを、使い倒している人。。いいストリングスの作り方。教えていただけないでしょうか??
451447:01/11/13 20:39 ID:ZYTlpBlw
>>448
SP-100の鍵盤は正直萎えるなぁ。
どこもかしこも投げ売り状態だけど。
452名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:40 ID:ZYTlpBlw
>>450
EOSのプリセットで我慢ならなくなったら買い換え時。
453名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:42 ID:YRwf7CGH
>450
まず、どの曲で使われているようなストリングスが欲しいのか。
クラシックみたいなの(つまり生)とか、ポップスの誰某の曲で
良く使われるのとか。
一概にストリングスと言ってもアドバイスのしようがない。
454名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:46 ID:VKb3QHQB
442でス。ありがとうございました。このヤマハにします。
サイズもばっちり音源搭載ミディ鍵盤で言う事無しです。
455スイート:01/11/13 21:00 ID:JNlDCYh5
445です、さっそくの回答ありがとうございました。
思いつきの道楽ですので、ちょっと10万出すのはシンドイです…。で、実物も見ずに決めるのもアレですが、ROLANDのA-33ってヤツを考えてみたいと思います。
456名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:03 ID:9jcNpbTs
>>447
んん・・確かに88鍵の中では抜群の悪さだと思うけど、
他のと比べると半分だし、ペダルスタンドに金掛かるし、お財布の
中身に限りはあるし・・という理由。A-33は持ってるけど76鍵盤が
ちょっと。

本当いうと俺はP80を推薦したい。俺はアナログのピアノ毎日弾いてる
けど、あのクラスでは鍵盤も音もダントツです。
457これか。:01/11/13 21:11 ID:YRwf7CGH
4581:01/11/13 21:18 ID:aD1An+wE
そのシステムじゃいつか限界くると思われ。。。
winの自作はcpuからきめたほーがいい。MIDIAともよく相談してネ。
>431
少なくともMIDI OUT4つはほしいところですな。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/illust/doka.html
4591:01/11/13 21:59 ID:aD1An+wE
だ〜れもレスくれませんナ。。。(--;)
悪ふざけ過ぎましたナ。。。反省

  もーじゃましないよーにするだす(;;)
           ゴメンチャイ
460名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 22:52 ID:wUnPZSRt
>>1
落ち込むな。そういう日もある。
461名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 23:04 ID:G+J090ZM
KORGのSP100、確かにどこ行っても投売りだけど
鍵盤がギシギシいうからお勧めできないです。
最低限、キィの丈夫な奴を選ぶべし。

ピアノタッチを標榜してる製品でも結局はうそもんだし、
(作りものの重さが却って不自然で気になることも)
その辺は割り切って質のいいシンセ鍵盤に逃げるのもアリかもね。
その場合、中古のシンセ買うのがお勧め。
新品でA-33買うくらいなら、こっちの方がきっと満足度は高い。
462ageておこう。:01/11/13 23:46 ID:RcLyDPTH
こう言うスレは揚がってないと駄目でしょう。
463名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 00:44 ID:ys/0KGfW
日本人のできるかぎり小さい男の子の「パパ」と元気良く呼ぶ声のデジタルデータを探してます。
もし、ご存知の方が折られましたら、レス下さい。 お願いします。
464前スレの誰か:01/11/14 01:30 ID:bbuZ0RTf
>>463
Read Prease 2002で「Pa Pa」と発音させる(女性の声推奨)

それをなんとかしてWAVに変換

ボコーダーを通して高音部を上げたりして、子供の声を再現させていく

ネタ的にもかなり辛いけど、(゚д゚)ウマー
465名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 01:37 ID:2OJgvQyC
>463
アニメからサンプリングすべし。
466名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 02:15 ID:St5cjFE2
Windoes MEってけっこうだめなもん?
467名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 04:25 ID:RRLDXHPe
XPが出た今勝ちは無いでしょう?
現状で98SEなのでXPのサービスパック(バグフィックス)が出次第
乗り換える予定。(その頃には対応ドライバもそろっていると思われ)
468名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 04:30 ID:rBSv9A/U
DTMと関係ない質問です

ここんとこちょっと2ちゃんから離れてたんだけど
「角度とか」ってなんなん?
なんかのネタみたいだけど・・・
469名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 04:35 ID:pOpZtt6j
ソフトはシンガーソングライターです。
作った音楽を、SSW3形式で保存しようと想ったのですが
間違ってMIDIで保存してしまいました。
で、その保存しちゃった奴をまたSSW3形式で保存しなおしたんですが、
なんか音符がそれぞれかわっちゃってて、
16ブで入力したはずのが全部8ブになってたりとか、
なんか調整されてしまってるんです。ただゲートタイムとかは
前のままなので聴く分には問題ないんですけど。
これを元の音符に全部戻す方法ってありますか
470オーディオ初心者ですが:01/11/14 04:37 ID:St5cjFE2
たとえばMIDIで16トラック分の曲作ってオーディオ化してくとき
全部ばらばらに16個オーディオトラック作るべきなんですか?
471 ◆6FW9hYXQ :01/11/14 04:47 ID:KPCPnwWs
>>468
俺もそれが知りたい。
3行目は分かるんだけどなぁ…。
なんか関連あるの?
472名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 04:47 ID:wulmF8vt
>>470
面倒でも、メロ、ベース、刻み系、白玉系、小物、飛び道具、リズム、
くらいには分けた方がいいかと。
(必ずしもMIDIトラックに1対1で対応する必要は無い)
分けて録る理由は、別個に外部エフェクトを掛けたりイコライジングを
するため。

余裕があるなら、ドラムも更にバスドラ、スネア、タム、金物、その他に
分けると音作りに余裕が出る。特にコンプ。
473名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 04:48 ID:wulmF8vt
474470:01/11/14 04:58 ID:St5cjFE2
>>472
ありがとうございます。ドラムとか分けると訳分からんくなって
死にそうなので最初はまとめてやってみます。
あと、ステレオorモノラルはどっちで録るべきなのでしょうか??
ベースとかはモノラルでいい気がしますが…。
475名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 08:10 ID://Vx3O5i
>>469
MIDIに8分音符も16分音符のタイもなにもないもんなぁ。
要するにノートオン情報で音が始まって、ノートオフ情報で音が終わる。
それをゲートタイムとして表しているわけで。
というわけで、そもそもMIDI情報というのにはそういう情報は入っていない
ので、元には戻らないと思います。
4761:01/11/14 08:45 ID:bf+4NYgp
こーあらなければならないとか、こーしなきゃいけないなんてルールは何もございません。
曲によっても過去のデータ資産からさらに違うトライをしなければならないものもあることでしょう。
そこにあるスペック、自分の環境を利用して思う存分好きになさってください。
つっかえたり、気に入らなければやり直せば良いだけなのでございます♪
>474
ちなみにおいら、3年くらいやり直しばかりしてる曲もあったりいたします。。。
あと5年はウネウネやっているかもしれません(;;)。
477名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 10:39 ID:pBshYuyL
これからDTMを始めたいのですが、Windowsで最もシェアを持っているDTMのソフトはなんでしょうか?
478名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 11:08 ID:pBshYuyL
CakewalkにはSonorと非Sonorという2つがあるみたいなのですが、
区別がつきません。
簡単に説明していただけませんでしょうか?
479名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 11:10 ID:5w8EQ+zs
>>477
ミュージ郎です。
480名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 11:12 ID:5w8EQ+zs
>>478
「非」が付くか付かないかの違いです。
481名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 11:46 ID:VgI/DV/3
>>478
Sonarはオーディオにも重きを置いたDAWの仲間。DXiにも対応。
非Sonarは基本的にMIDIシーケンスに重きを置いたSEQ。DXi非対応。
482450:01/11/14 12:13 ID:8CEjWGDN
レスありがとうございます。
>>453
すいませんでした。説明不足で。
生っぽさを出したいのですが、どのようにしたらよいのか教えていただけますか?
>>452
お金があったら買い換えたいですね。。(苦笑)
けど、シーケンサ部分には満足しているんで、音源のみ買い替えを検討中です。
483名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 12:16 ID:VgI/DV/3
>>482
サンプラー買っていいライブラリ使うってのが手早いなぁ。
PCM音源のプリセット波形を弄っても限界がある。。。
484名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 13:37 ID:UIKOpube
>>276
>REXファイルを一番安あがりに作る手段ってなんでしょうか
ウルトラC級の遅レスだが、Zero-X BeatCreatorが一番安いかな?
http://hem.passagen.se/novelty/bc.htm
485名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 14:22 ID:KZPjHTts
ブラウザって何ですか?
486名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 14:27 ID:UIKOpube
>>485
何かをブラウズする為のソフトです。
487名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 14:45 ID:xsfsjVXj
>>485
あなたが今ここを見ているソフトがブラウザです。
488名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 15:51 ID:oHsQPnwX
>>475
なるほど・・・・という事はいやだったら入力し直すって感じですね。
面倒だ、このままでいいや。ありがとうございました。
489名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 15:56 ID:FyB9EnaJ
>>487
あなたってだれ?
490名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 16:19 ID:qQhGdiKD
NUENDOの読み方は?
ヌエンドー?
ヌーエンド?
491名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 16:47 ID:2OJgvQyC
>449
遅レスですが、どうもありがとうございます。
492名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 16:48 ID:Vz4kx+B+
>>482
ごめんEOS持ってないから的外れなことを言うかも知れないけど、
俺は生っぽさを重視する時はストリングスの音色単体で使うことはない。
音域に合わせてコントラバス・チェロ・ビオラ・バイオリン(第1・第2)に
分けて、クラシックの典型的なオーケストレーションを参考にパンを
振っている。アンサンブル感がいまいちな時はパッド的にストリングスを
重ねることもあるね。
あとヤマハの音色ってアンサンブルに溶け込みやすいようになって
いるらしいので、単独で鳴らしてイマイチに感じても、アンサンブルでは
凄く良い感じに聞こえることもある。先ず全部打ち込んじゃって、全体で
調整してみてはどうだろう。
493名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 17:18 ID:FyB9EnaJ
>>490
ヌー・エンド・オーが正しい読み方です。
494名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 17:55 ID:ycJ13KeJ
>>490
ヌエンドゥァッ!
495age:01/11/14 20:11 ID:mJx/KvJL
沈めるな。輝け!>1
496名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 20:12 ID:7r/bbeMB
RME 96/8PSTでVSTと外部音源を同時に使うにはどうすれば委員でしょう?
497名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 20:15 ID:ycJ13KeJ
>>496
VSTiでしょ?
ASIOダイレクトモニタリング機能使え!以上。
498dynaric:01/11/14 21:11 ID:FjiEujqY
Windows2000付属のMIDI(GS Wavetable Synth)等、直接LINE INに出力するソフトを
wavファイルに落とすフリーソフトはありますでしょうか?
あと、xrazorをDLしてみたのですが、それ以外にwavファイル編集に適した
フリーソフトはありますか?お教え願います。
(Vectorはちと探してみたのですが、よくわからなかったです)
499名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:23 ID:ycJ13KeJ
>>498
よく逝ってる意味が分からんが、内部結線したいならVirtual Audio
Cableというソフトがあるからそれを使えば良し。
xRazorは確かに高機能なソフトだが使い勝手はイマイチかと。
あれはぶった切りツールと考えた方が宜しい。
何気にVSTエフェクト使えたりしていいけど。

フリーの波形編集ソフトは定番どころでSound Engineなど。
500499:01/11/14 21:30 ID:ycJ13KeJ
>>498
つーか何でもかんでもフリーソフトで済まそうという考えには
賛同しかねるな。。。
501dynaric:01/11/14 21:31 ID:FjiEujqY
>>499
回答ありがとうございます。
内部結線です。
Virtual Audio Cableですね。探してみます。
あと、Sound Engineについても探してみます。
Vectorにあるのでしょうか...?googleで検索したほうがよいでしょうか?
502dynaric:01/11/14 21:35 ID:FjiEujqY
googleで検索して発見しました。どうもありがとうございました。
確かにフリーソフトで済ますというのは問題ではあると思いますが、
現在無収入なので...。

就職ができたらソフトウェア購入も考えていきたいと思っています。
503名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:40 ID:cS+hqSwH
どうでもイイが、2ちゃんが無くなるとか規模縮小とかの話は一体何だったの?
デマだったのか?ひろゆきの大芝居だったんか?
504名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:42 ID:ycJ13KeJ
>>503
あんた何にも知らないんだね。
5051:01/11/14 21:44 ID:bf+4NYgp
キラりんっ!!>495
506名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:46 ID:PX8Pcjdm
>>503
君、見ていて恥ずかしいから引っ込んでいてくれ。
当分の間はROMっとくように。
5071:01/11/14 21:52 ID:bf+4NYgp
あれはも2ヶ月半も前のことになるんだねぇ。。。
懐かしいねぇ。。。
508dynaric:01/11/14 21:52 ID:+zPyrwOr
すみません、言葉足らずだったようです。
Virtual Audio CableはLINE-OUTから出力しているデータをLINE-INに
送り出すだけの機能のようです。
それだけではなく、LINE-OUTからLINE-INに出力し、
それをWAVファイルに落とし込む、というのは1つのソフトではできないのでしょうか?
(LINE-OUTからLINE-INに出力し、Windows付属のサウンドレコーダーで
 落とせばいいのですが、それを1つのソフトで出来ないものか、と思ったのですが。)
5091:01/11/14 21:54 ID:bf+4NYgp
就職がんばれー!
>508
510名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:55 ID:PX8Pcjdm
>>508
Virtual Audio Cableと波形編集ソフト使えばいいでしょ。
別に1つのソフトで完結させる必要はないし。

どうしてもというのならLINE-OUTからLINE-INへケーブルを
繋ぎなさい。光ケーブルで繋げば尚良し。
これで波形編集ソフト1つで事足りることになる。万事解決。
511dynaric:01/11/14 21:57 ID:+zPyrwOr
>>508
なるほど、そうですね。
どうも有難うございました。
5121:01/11/14 21:58 ID:bf+4NYgp
自分にお礼いってどーする
>511
513名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:58 ID:PX8Pcjdm
>>511
自分にレスって満足してるYO!
頑張れ自分ってか(藁
514513:01/11/14 21:58 ID:PX8Pcjdm
ぐはぁカブッタ>>512=偉大なる1
5151:01/11/14 21:59 ID:bf+4NYgp
はっはっはっっは!
>514
(お風呂はいろ♪)
516前スレの誰か:01/11/14 22:13 ID:bbuZ0RTf
>>1
( ノ゚Д゚)おひさ
Cubasisスレにも顔を出しているのか…。
文体が似てると思ったら、道理で。
517dynaric:01/11/14 22:26 ID:aYkVJiof
>>511>>508>>510の間違いでした。失礼。

質問ばかりしているのも何ですので、私のわかることについて
お教えさせて頂きます。

>>503
8月末、2chのサーバーを管理しているbig-server社の上流プロバイダから
「転送量が多すぎるので700万円払え」という話が来ました。
このままでは規模縮小や無くなる、といった危機が発生しました。
そのとき、ひろゆき氏がオークションサイトにて
「2ch売ります」という発言をしたことも騒動の一因になっています。

Unix板やプログラム板有志が集まり、2chのスクリプトを改善し、
転送量は当初の1/16まで減少しました。
(gzipを使用し、プログラムを改善)
従って、現在は問題は無いようです。
ただ、リロードを繰り返す人間にはかちゅーしゃなど
転送量が少なくて済むプログラムを使用することが推奨されています。

また、2ch法人化などの話し合いも行われているようです。
518dynaric ◆zKQna1OU :01/11/14 23:01 ID:aYkVJiof
すみません....>>517は余計だったのでしょうか?
519名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:04 ID:PX8Pcjdm
>>518
親切にどうも(藁
でも>503みたいな野郎は放置でいいと思うよ。
5201:01/11/14 23:09 ID:bf+4NYgp
おひさ〜!(^^)/
その節は耐久戦おつき合いいただいてありがとネ。
>516
Cubasisなんかでも昔の4trマルチなんかより全然すごいんだよネん。
ビートルズが4trだったことを考えるとあなどれませんワ♪
しかしもーロム(爆。
5211:01/11/14 23:12 ID:bf+4NYgp
躊躇するまえに書き込んじゃえ!
まずかったと思ったらおいらのよに逃げちゃえ!(うそ)
>dynaric
522名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 00:08 ID:1QsFu+o8
mesa2以外でs2000で使えるエディターってありますか?
523名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 00:37 ID:mZOQl9CV
割れ物ってなんで割れ物っていうの?
524名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 01:05 ID:enPSgJFW
質問する時はsageずに書きましょう。

>523
多分 Warezのことだと思うけど、ローマ字読みしてごらん。
525名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 01:08 ID:ATkyvZ1j
すいません、Cubaseでパソコンのキーボードをmidiキーボード代わりにできるって聞いたんですけど、
どうやるんでしょう、、、。
526:01/11/15 01:08 ID:rJvX4rQu
USB接続のオーディオインターフェースってローランドとかので結構手ごろな値段で出ていますが、音質的にはどうなんでしょう?
5271:01/11/15 01:10 ID:owtu6TMn
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
528名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 02:10 ID:4X3BAuXh
>526
音質的には、まぁ悪くないんじゃないか。
でも用途によるよ。ゲームとかmp3の聞き専だったら
下手なサウンドカードよりいいだろうけど、
wavを多用した曲で、製作途中のモニターをしようというのなら
避けたほうがいい。
音飛びの可能性が高いし、CPUにも負担をかける(らしい)から。
5291 ◆fath9wKU :01/11/15 02:19 ID:5Hhmg8NX
527偽者でっす♪
530名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 02:24 ID:w/8DWMdO
わかってるよ(^−^)
531前スレ…:01/11/15 02:26 ID:hnNkELe1
(>>527を踏まえて)>>1
随分変わったお仕事もされてるようですね…(藁)

>>526
USBはあまり安定性がよろしくないと言う話を聞くね。
ノートでもDTMやるなら欲しいね。
デスクトップでやるならUSBは避けたほうがいいかも。
でも、結構USBインターフェースって安かったりするんだよ。

ところで、あなたが指してるのは
オーディオカードとは限らないんですよね?
532名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 03:33 ID:0rfu+zdT
>>525
メニューバー>Panels>下から2番目くらいのkey Caps Play
かなんかでできると思われ
533名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 04:06 ID:EJHzn2P0
>>500
そうかな? フリーで提供してくれる開発者に敬意を払いながら、フリーウェアで
やりたいことをやって行くのって、良いことだと思うけどな。

崇高な理念を持ったフリーウェア作者だって、公開されているソフトウェアを
いろんな人に使ってもらいたいって考えているんじゃないかな。

金がなければ時間と労力をつかって、公開されているフリーウェアを使って
いろいろやってみるのも良し。もしかしたらそうこうしているうちに、フリーウェア
作者が思ってもいなかった使い道も出来てくるかもしれない。

音楽を創造するのに、必ずしも多額の金を使って機材やソフトウェアをつかっても
たいしたものしか作れない人もいるし、逆にチープであったりフリーで集める
ことのできるモノを活用して、すばらしい作品を作る人もいる。


もっとも2chの場で「教えて君」になるのも何だかな、とは思うけど。
分からないことがあたらまず自分で調べる。ネット使っていろいろ情報収集
できるでしょ? それでも分からなかったらそのフリーウェア作者に
(作者運営のサポート掲示板があるならなお良し)訪ねてみるとかさ。

少なくとも割れ物を収集して悦に浸っているたわけた御仁よりは、数倍マシ。

できれば502氏も勉強して他の人に役立つフリーウェアとかを将来的にリリース
して、自分の得たモノを広く還元するようなサイクルができあがったら、素晴らしい
ことなんじゃないかな。

それとか、フリーウェア作者に「貴方の作ったフリーウェアを使って、こんなのが
出来ました」なんて知らせるのも、フリーウェア作者にとって励ましになると
思うしな。
※かといって、曲をそのままMP3とかにして同封ファイルに添付して送るなんて
ことはやっちゃ全然ダメだけど。どこかのWebSpaceにアップして「もし
よろしければお聴きください」って連絡いれるのが良いと思うけど。
534名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 06:07 ID:n0UIUfZM
>>522
http://www.rpgfan.demon.co.uk/y2k.htm
ここのMillenniumっつーのが使えるとなってますな。
使ったことないけど(MESAでいいやーん)
しかもなんか金取るみたいだし。
というか下のURLで探してみてください。
http://www.synthzone.com/akai.htm
535教えてください:01/11/15 10:08 ID:DnnkgSVj
SBLiveでサウンドフォントを使ってますが、
SB→デジミキ→エフェクター→デジミキ→SBと言うふうに、
サウンドフォントの音を外部エフェクターを使って加工するためには、
サウンドフオントの内部ミキサーのセッティングをどのようにすれば良いのでしょうか?
536教えてくださいー:01/11/15 10:30 ID:BxpXpinB
Rolandの『ソナー・デジタル・スタジオSD-90同梱モデル』を買おうと思うんだけど、
ソナーって良い?
体験版をインストールしたんだけど、起動がめちゃくちゃ遅い。
(PV750,128MB)

CUBASEにしたほうがいいのかなあ。ご意見求む!
537名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 10:56 ID:OCWEh848
>>536
Sonarは激重の部類だね。Cubaseは5.1になって更に軽くなったよ。
538教えてくださいー:01/11/15 13:37 ID:MsJyE5Xt
>>537
ありがとう!やはりCubaseか。。
539名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 13:47 ID:2D5/I98W
CubaseとCakewalkってどっちが機能が豊富で使いやすいですか?
540名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 14:56 ID:lSfAJRX3
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、
吉野家通の間でのスタンダードはやっぱり、
Cubase。これだね。
CubaseScore v5.1。これが通の買い方。
Scoreってのは楽譜機能がより充実してる。
そん代わり32よりは機能が少ない。これ。
(中略)
しかしこれを買うと機能が豊富すぎて初心者が
使いこなせないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ>>539は、初心者にも使いやすい
Cakewalkでも使ってなさいってこった。
5411:01/11/15 15:08 ID:5Hhmg8NX
中卵の親子丼まんせー
542名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 16:10 ID:Dztzzp+7
なか卯の中卵まんせー
543名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 16:27 ID:d0Gq/yDK
Cakewalkの「2002」と「PLASMA」は
PU400でも動かせるのだろうか…動くのなら買おうか…
それともせっかくサウンドカードにASIO対応のを入れてるのだから
Cubaseに乗り換えるべきか…
どなたか答えを

ちなみに作曲はMIDIオンリーでやってます
544539:01/11/15 17:06 ID:2D5/I98W
>>540さん
ありがとうございます。
吉野家風で教えていただき笑えました(w
545名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 18:10 ID:wfeW8PDz
>>539
使いやすさは人によって感じ方が違うと思う。
俺はCubaseが使いやすかったから買ったよ。VSTも魅力だしね。
546:01/11/15 23:27 ID:O08WjIca
>528
レス感謝です。音楽製作に使用するのでとりあえず購入は考え直します。
547:01/11/15 23:34 ID:O08WjIca
>531
すいません!レス見落としました。ありがとうございます。

>オーディオカードとは限らないんですよね

そうですね。手ごろなのっていうのは、ROLANDのUAシリーズとかのことです。
でも音楽に使うからにはやはり安定性は重視したいので、
それが無理ならUSBは避けようかと思います。
548:01/11/16 00:26 ID:tQ1D1VRa
ごめんなさい、さらに質問です。今度はソフトについてなんですが、最近のたいていの作曲ソフトは
wavにかけるパンやディレイなどのエフェクトのデータを、MIDIみたいに視覚的に編集,保存が出来るものなんでしょうか?
また外部エフェクターでMIDI端子のついてる機器はそういうソフトの機能に対応していると考えて良いんでしょうか?
5491:01/11/16 01:11 ID:sup5xUuY
VSTならばできるよ。(たぶん)<保存
>548
そしてハードウェアのMIDI機器にはマニュアルの巻末に
MIDIインプリメントチャートとゆーのがある。
これはその機器がどんなMIDI信号を送受信できるのか書いてあるものなりー。
お店に展示してある商品ならばそこにマニュアルが保管してある可能性が高いので、無理いってみせてもらいなさいな。

そしてそんなあなたにぴったりの製品がございまっす♪
USBのインターフェイスをお探しならばこの製品はどーかに?
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagichard/emi26/emi26.html
(このスレの351〜364参照♪)
             ある意味決定ぇえ-っ!!
550名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:20 ID:lZNrTi4I
ねえ、みんな1曲を作り上げるのにどのくらい時間かけるの??
あと、1週間に5曲も6曲も作ってる人はどこからそんなエネルギーが
わくんですか?なんかそういう作曲方法とかあるの??
ちなみに自分はテクノ1曲25時間くらいかかってしまう。

板違いならスマソ
551名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:56 ID:8BFlD6+d
>550
ピアノオンリー曲(約2分)だったらトータル15時間くらい。
テクノ・ポップスでも、大体10時間くらい。
でも完成せずに没になる曲も多いから、最後まで行くのは
月に2曲から3曲くらい。
学生にしては遅いペースかな?

早筆の人は、自分なりの作曲法というか作曲の方法論を持っていると
思う。どの方法が優れている、というのではなく、自分に合った方法を
駆使して書いているのだと思う。
552名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 02:53 ID:Ma4A/vwf
前戯(約2分)だったらトータル15分くらい。
花菱攻めでも、大体10分くらい。
でも発射せずに萎えてしまう時も多いから、最後まで行くのは
週に2本から3本くらい。
男優にしては遅いペースかな?

早漏の人は、

ごめ、書いててめんどくさくなった(爆)
そんな自分はテクノで48時間くらいです。辛。
553名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 03:27 ID:LtfmKwJv
最近TR-Rackを買ったんですが、笑えるくらい使いづらいです。
そこでPCのエディターを探しているのですが、何かいいものは無いでしょうか?
中古で買ったので、SoundDiverはついてなかったんです・・・
554奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/16 03:48 ID:FqbDJXTH
ごめん、もう寝るのでピンポイント。

>553
http://www.google.com/search?q=TR-Rack+pc&hl=ja&lr=lang_ja

ここから探して……。
555名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 03:53 ID:LtfmKwJv
いや、結構探したんですけど、TRINITROくらいしか見つからなかったんですよ。
いまいち使い方がわからなかったのでほかのは無いかなと・・・
「とりまるち」ってなんでしょう?探してたらそういう単語が出てきたんですが・・・
556名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 09:33 ID:SsKDBJXX
Jazz・Fusion系の曲のMidiファイルが大量に手に入るサイト知りませんか?
こういった曲のグルーブを打ち込みで出す勉強がしたいもので・・・
(違法だという事はわかってますので、気に障ったら放置して頂いて結構です)
557名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 16:20 ID:DuzxD6RO
これなんて読むの?

“OXYGEN8”

(M-AUDIOのMIDIキーボード)
558名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 16:40 ID:vd7drMzP
酸素エイト
559名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 16:45 ID:DuzxD6RO
>558
それ直訳じゃん!
560 :01/11/16 17:16 ID:9wmSmuRj
オキシゲンエイト
561名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 17:24 ID:vNHDwifH
>>559
エイトはまんまだろ?
酸素八
562名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 17:33 ID:KGD9/gq+
FLASHで使うためのループ素材を探すにはどこへ行けばいいですか?
563名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 17:35 ID:DuzxD6RO
>558,560,561
みなさん有り難うございました。
酸素八と呼ぶことにします。
564名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 17:56 ID:YOfjx05A
>562
Flashってどう作るかしらんけど、多分wavファイルの加工でいけるんじゃ
ないか、ということで↓
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/966108923/
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/979495757/
上が音ネタサイト、下がサンプリングCD。
565562:01/11/16 18:02 ID:KGD9/gq+
>>564
あ、2秒で御礼ができなくてごめん。どうもありがとう。

車板住人なんですけど、特定の車種のプロモーションFLASHを作るんです。
566555:01/11/16 18:15 ID:NUPZNyEB
とりまるちね。久しぶりに聞いたなその名前。
名前のまま。トリ(ニティ)のマルチ(モード)用音色エディター。
開発途中で、作っていた人のHPが見れなくなったけど、
やっぱ潰れたのかな?
とりまるちはGSAEみたいで使い安かったけど、
作りかけだったので全く使わなかった。
TR-RACKを持っているけど、取扱説明書は薄いし、コルグから送ってもらった
インプリメンテーションチャートは訳わからん。
プリセットのエフェクターを変えるぐらいで、全くエディットしたこと無い。
567566:01/11/16 18:18 ID:NUPZNyEB
間違った。
>>555ってしたかった
555ではないです。
568名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 18:22 ID:LtfmKwJv
あー、途中で頓挫したツールですか・・・
プリセット使っとけってことですかね。
っつーとTRINITROしか無いのか・・・
部屋の構成上PCから操作できると楽なんだけどなあ。
569名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 20:11 ID:LmHqxodM
ここ住人でPCでギター録ってる人がいたらどんな機材とソフト使ってるか教えて〜
570名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 21:28 ID:/iBsgc+T
例えば、再生時間が10秒のWAVファイルを、
再生スピードを遅くして15秒にするフリーソフトって無いでしょうか?
編集したものを、WAVファイルに出力できるとありがたいです。
571名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 21:35 ID:YOfjx05A
>570
大抵の波形編集ソフトで可能。タイム・ストレッチ/コンプレスという
機能です。もちろん処理後はwavで保存できます。

VECTORにでも行って、sound engineを落とすとか、
yamahaのTWE落とすかしてください。ちなみに両者ともフリーです。
572562:01/11/16 22:17 ID:WL3WPIKM
>>569
PCでとってるかと言われると間接的ではあるんですけど…。

ギターをサンズアンプに入れて、MD4でとってます。普段は
ミキシングしてからPCに移してますが、直接とるなら
MD4をPCに置き換えたらいいのではないでしょうか?

この板(このスレ)は今日初めてお世話になったので、
余計なレスだったでしょうか?
573名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 22:56 ID:ud9DwBbw
初心者です。
MD4ってなんですか?
574名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 22:57 ID:mhxjMDLQ
サンクラとETEKのミキサーってどこに売ってますか?
575名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 23:02 ID:VIKN2btQ
iMacとUA-5とCUBASEを購入して初めてHDRにチャレンジしようと思っています。
録音後のエフェクトはVSTプラグインで済ませるとして、
シンセやドラムマシンなどハードウェア音源からオーディオインターフェイスに入力する時、
間にゲイン調整の為にコンプなどかませた方がよいのでしょうか?
それともダイレクトに入力した方がよいのでしょうか?
お教え下さいませ。
576名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 23:31 ID:YOfjx05A
>573
検索!
577 :01/11/16 23:43 ID:2bSkcUip
>MD4
YAMAHAからでてる4TRACKのMD使用MTRです。
いまどき買う奴いるのか?
578名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 00:39 ID:1QmcxCJ/
パソコン欲しいんですけど、今現在何が安くてよさげでしょうか。
579名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 00:41 ID:GrtuG1dD
>パソコン欲しいんですけど、今現在何が安くてよさげでしょうか。
自分で組むって事?
580sss ◆qbjsLlMQ :01/11/17 00:43 ID:O5HfpOUA
>>578
PC一般板行った方が良い。
ただ、既製のPCはDTMに特化したのって少ないから
出来るなら自作したほうが良いと思うんだけどなぁ。
581名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 00:50 ID:dQPhuI2G
MIDI音源を鳴らしてるんですけど
5千譜に音を並べただけなんですけど、
これだとやはり薄っぺらいですよね。。
ここからどういう風にやればこの板の人たちのように
リアルな雰囲気が出せるんでしょうか??
582578:01/11/17 00:55 ID:Tbjoxoy3
学校にマックとキーボードみたいなのがあって、それで作曲できる奴があるんですが、そんなのが家に欲しい!と思いまして…(すべてにおいて初心者なので意味不明な言語があると思われます。ごめんなさい。)
583名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 01:00 ID:JmbBckRj
>>582
んならMACのG4でも買っとけ。
584578:01/11/17 01:05 ID:l0Ad5Iqe
何か19万から40万くらいのがありますが、どれでも大丈夫でしょうか。
585名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 01:11 ID:BDplE+rK
>>581
色んな人のデータ聞いてみて、巧いなと思った人のデータを覗いて見てはどうか。
586名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 02:28 ID:iWrmS+tH
>581
midiキーボードを繋いで、手で弾く。
音を重ねる。
コンプをかける。
リバーブをかけまくる(w。
587名無しサンプリング@1/48mS:01/11/17 02:30 ID:cGP32NlZ
>>584

どれでも大丈夫って言うことはないと思う。
その New パソコンで何をやりたいかってことにも大きく関係するけど。

ただ、この板来るくらいだから DTM やりたい訳ですよね?
588名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 02:34 ID:iWrmS+tH
>582
マジレス。Macも良いけど、winも安くていい。

winマシン(全込み80kくらい。その気になれば50k)
+中古のmidi音源(sc88系で30kくらいか?sc55だったら8k)
+midiキーボード(10k)
+シーケンサ(cubasis10k)
+midiケーブルその他(3k)
===========
合計100k〜140k円くらい。ちなみにmacは知らん。

てか、今使ってるパソコン何よ?こんな時間に2ch繋いでるということは
パソコン持ってるんじゃないの?
589名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 03:17 ID:yVskHaqa
ちっと、教えて欲しいことあるんですけども....
Roland-jv1000からのSMFをtritonでロードしたいんですけどね、
なかなかうまくいかないんですよ。
なぜ?
誰かおしえてください。
590名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 03:26 ID:2S4x/IxI
今ケータイからです。因みに家のパソコンは親が買って来たので何だか知りません。ごめんなさい。
591名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 03:32 ID:l0Ad5Iqe
すいません。わかりました。powermac8600だそうです。
5921:01/11/17 04:09 ID:Zhl3OM11
591くんはコテハンにしていろいろ教えていただきなされ♪
レスがなにがなんだかわかんなくなる(爆
593名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 14:57 ID:J3VgNv7E
>591
そのマシンのスペックだったらmidiを扱うには十分だと思う。
オーディオも、ある程度だったら大丈夫でしょう。

ということで、まずは音源、キーボード、シーケンスソフトなんだけど、
とりあえず、どんなジャンルの音楽やりたいの?
テクノ?ヒップホップ?ポップス?クラシック?
必要な機材、使える機材が変わってくるから、ジャンルは
はっきりさせたほうがいいよ。
594まとりっくす:01/11/17 15:38 ID:GYaZ1hoX
ローランドのSP−505という機材を買おうかとおもってますが、
どなたか持っている方、あるいは評判を聞いている方いらしたら、
どんな感じか教えてください。
595名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 15:42 ID:90hA+VUK
>>594
roland grooveboxシリーズ(MC-505,MC-307等)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/997929315/

こっちでも聞いてみたら?役にたてなくてスマソ
596名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 19:12 ID:yNx5LXv7
サウンドボード
YAMAHAのymf724チップの搭載された「X−WAVE」というサウンドカード
の、ドライバを配布してるサイトを教えてください。
自分でも検索して、いろいろ周ってみたけど見つかりません
597名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 19:39 ID:iiYYtgKf
「べっぴんさん」って言う化学スポンジがあるんだけど
これでプラグ磨いたらマズイでしょうか
一応研磨剤みたいな物は入って無いみたいです。
598名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:25 ID:ygoewCW4
>597
ありゃぁすごい!よく落ちる!特にステンレスの水垢なんか一発!
ってことで多分大丈夫と思われつかそんなにプラグが汚れるのはどぉかと思う
599名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:42 ID:rr6UREEq
>>596
検索にかかった時間1分だぞ!もっとしっかりせい!
http://ymf724.ipconfig.net/
600名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:43 ID:J3VgNv7E
>596
ttp://www.labway.com.tw/main.php?id=a0010

まずメーカーのページ行けよ。チップがyamahaだからって、
yamahaのサイトにドライバーがあるとは限らんのだから。

激しく板違いのような気がしつつも、レスするオレ…(・∀・)カコイイ!!
601名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:44 ID:J3VgNv7E
>599
被った…鬱だ。
602名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:48 ID:Egkxehta
ttp://www.yamaha.com/lsi/support/downloads.htm

いや、モロにYAMAHAにあるんだけど。
603名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:49 ID:deCmYP9X
>>601
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。(w
604名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:50 ID:J3VgNv7E
>602
日本のヤマハしか見てなかったよ。
マジ、逝ってくる。。。
605名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:03 ID:4dxS+MXI
roland SH-32って何円ぐらい?
初心者にイイ?
606トーシロ:01/11/17 22:09 ID:Uma4zOK5
RolandのPC70と
Sound Blaster Audigy Platinum eXと
DTMソフトがあればキーボードによるMIDIはできますか。
というか、それでできるなら外付け音源を買う理由はあるのですか?
607トーシロ606:01/11/17 22:10 ID:Uma4zOK5
あ、もっと安くできたりしますか?
608名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:14 ID:rr6UREEq
>>606
MIDIはできますか?という質問は日本語じゃないぞ(藁
最近MIDIの意味を分かってないヤツが多すぎる。。。。

サウンドフォントでもいいけど外付け音源は音のクオリティが違う。
勿論糞な音源もあるわけだが。。。
まぁそれで始めてみて音質に不満が出たときに買い足すのでいい
と思うよ。つーかPlatinum eXは無駄な気がする。ソフト欲しさか?

>>607
Sound Blaster Live! Valueで良し。
609トーシロ606:01/11/17 22:16 ID:Uma4zOK5
ありがどうざざいますー。
sound blaster audio2バルクを使っているのですが、
MIDI端子が無いのでサウンドカード換えてまおうと計画しておりました。
がんばってMIDI制作を執り行いたいと思います。どうもでした。
610名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:17 ID:rr6UREEq
>>609
ゲームポート着いてないの?
611610:01/11/17 22:18 ID:rr6UREEq
着いて→付いて スマソ
ゲームポート→MIDI変換コードみたいなのがあったよね確か。
申し訳ないがその辺り詳しくないけど。
612名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:27 ID:deCmYP9X
>>605
\55,000。いい。
613名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:29 ID:c8J6Mi3z
SBLIVEはバンドル品抜きで、\2,980-だヨ。
614トーシロ606:01/11/17 22:42 ID:Uma4zOK5
それじゃキーボードと変換コードだけでイケルんですかね?
ちょっと調べてみるっす。マジ感謝っす。
615名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:43 ID:J3VgNv7E
>ゲームポート→MIDI変換コード

1500円くらいで売ってる。ただ長さが1.5Mと短い。
長いのもあるかもしれんが、オレがらおっくすで買ったときは、
その長さしかなかった。
616605:01/11/17 22:49 ID:4dxS+MXI
>>612
さんくす!いいのですね。
55Kは高いな〜 安くてですか?
617トーシロ606:01/11/17 22:51 ID:Uma4zOK5
>ただし、サウンドカードのMPU互換MIDI端子でサポートされているのは、
>データをひたすら垂れ流す「UARTモード」だけで、
>インターフェースが積極的にデータ制御を行う「SMARTモード(インテリジェントモード)」をサポートしているものはごく少数です。
>MIDIデータの演奏だけならUARTモードで十分ですが、
>MIDIキーボードなどからシーケンサーへのリアルタイム入力などでは、
>テンポがずれるなどの不具合が生じる場合があります。

こんな解説が載ってるサイトをみつけました。
リアルタイム入力はちょっと気になりますが、どうせバシバシ
クオンタイズかけちゃうので平気だと思います。
なんかえらく道が開けてきた感じっす。どうもありがとうございます。

あ、LAOXは楽器館ですか?
618612:01/11/17 23:25 ID:deCmYP9X
>>616
そりゃあ価値観の問題だろうよ。32ポリで4パートエフ
ェクトも可能ってのは君にとって55k払うべきものかを
先に知るべし。俺くらいになると、その辺りはどうでも
よくて、音の利用価値として使える音だと認識している。操作性もいい。
強いて言うなら、あのち密な設計でGrooveGearなんて
シリーズで安っぽくリリースされるのが惜しいところ。
619名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:35 ID:B/6xK03L
システムFでよく聞かれる音なんだけど
16分や8分のタイミングで入ってるシンセの音で
すごくハネてる音ってあるじゃないですか。
一個一個がアタック強くて、印象に残る音・・・
あれって音色が全てなんでしょうか
それともなにか打ち込み方で特徴が?
どなたかアドバイスください。
小室がstop in the name of loveで、
ボーカルに絡めていたあの音です。
620596:01/11/18 00:39 ID:aXL3UOOy
>602
いや、そのページは見た後です。
DS-XG Drivers for YMF724もDLして実行したけど、ダメでした。

>599
そのページも知ってるけど、いったいどれをDLすればいいかわからなかったし、
とりあえっず最新物をDLしたけど、ただのボリュームフェ―ダーでした。


私のサウンドカードがどういう状況にあるのかというと、後レスで説明します。
621名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:42 ID:S2o/h12h
>>616
55000は定価だよ。販売価格は42000くらい。
622596:01/11/18 00:42 ID:aXL3UOOy
>600
そのページも知ってますが、
Xwave_3000
Xwave_5100
Xwave_7000
Xwave_7100
Ymf_724
のどれをDLすればいいのかわかりません。
623596:01/11/18 00:46 ID:aXL3UOOy
音が出なくなってから〜

*今回は初め14日(夜)に音が出なくなる。{←今回と書かれてるのは、以前にも同じ症状があったから}
その後、ドライバをインストールしたり、サウンドカード(以下SD)のソフトウェアを再セットアップしたが、変化なし。

15日―最新ドライバの検索や、SDの付け直しを行ったが変化なし。コントローラパネルの「ハードウェアの追加」でデバイスをイン
ストールしたが、変化なし。が、後に「システムファイルにエラーがあります」というエラーが画面が出るようになる。
OS自体を再インストールしたが変化は見られず。「システムの復元」で音が出てた頃に復元しようと思ったが、システムの復元が不安定で失敗(何度試みても)。
幾度かDS−XGの旧ドライバ(TAKADISKに入ってるやつ)をインストールしたり、YAMAHAFANページからDLしたドライバをインストールしたが、変化なし。後に、再起動したらセーフモードへ移る事態に。
初めは混乱していたがヘルプにしたがって、セーフモードに移る以前に増やしたドライバを削除したら、元に戻った。

続く
624名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:48 ID:S2o/h12h
続かなくていいよ。何故ここで聞いてるのかがさっぱりわからんし。
625596:01/11/18 00:48 ID:aXL3UOOy
ハードを追加したときは普通、「新しいハード〜が検出されました」と出る。
SDは「Audio〜〜」と書かれた文字が出るずなのに、【「PCI CARD」が検出されました】と出た。
もしやと思い、SDのささってるポートを変えてみた。すると、成功!正しく検出された。
そしてその時点でドライバ(デバイス?)を割り当ててくれるときに、色々とDLしてた
ドライバの中から選んでくれた。しかし、そのドライバの自動検索中、「Audio〜CODEC」「YAMAHA〜System」の途中に
「不明なデバイス」というのが2回表示された。
あまり気にせず見届け、デスクトップが表示されると同時に、起動音が鳴ったので「直った!!」と叫んだ。
 16日−直ったつもりだったのでPCをつけてmp3を聞く。何事もなく聞ける。
「やっぱ直ってる」と思い、ケークウォークを起動。
MIDIデバイスの再選択が必要だったので選択。
626596:01/11/18 00:49 ID:aXL3UOOy
「あれ?」
出力ポートに表示されてるデバイスは以前と同じに戻っていたが、入力ポートに、
以前はあったデバイスが1つ足りない。不安ながらもデバイスをとりあえず選択。
いざ、MIDI再生!・・・・・・!? 音が出ないのではなく、ノイズのような(ビープ音ではない)音がでる。
さまざまなMIDIデータでも同じ。やはり、MIDIデバイスが1つなかったのが原因だろう。

――――――――――――――――――

ここでまとめてみる

音が出なくなる

   ↓  試行錯誤

後にセーフモードになるという事態に

   ↓  ヘルプ通りに修復

なんとか戻る(まだ音はでない)

   ↓ 試行錯誤&SDのポートの移動

正しくハードが検出され音がでるように。

   ↓

mp3や動画、WINサウンドは出るが、MIDIのみ出ないことに気がつく

――――――――――――――――――――――――
627名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:51 ID:QGKMGWDN
>598
「べっぴんさん」で磨いてみましたーっ
超ピカピカになりました。傷はつかなかったっす。
628596:01/11/18 00:51 ID:aXL3UOOy
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
怪しいと思う点は、

・以前のポートじゃ正しくハードが検出されない
(相性が悪いか、接触困難などのポートの破損も考えられる)

・SDが検出され、ドライバを割り当てるときに表示された「不明なデバイス」

・ケークウォークのMIDIデバイスの入力ポートの事(前まで使ってたデバイスが消え
ていた)

・SDの破損

MIDIデバイスについて述べると、前までは入力ポートで、あるデバイスを使っていた
のだが、それが消えている。あるのは「MPU401」とかかれたデバイスのみ。

このMPU401とはYAMAHA製の外部音源なので、もちろん所持してない。
しかし、とりあえずそれを選択している。

結果、出力ポートは以前と同じに戻っていたので、mp3など問題なく聞くことができ
る。
しかし、MIDI音源を選ぶ入力ポートのデバイスがなくなっているのでMIDIのみ聞けな
くなっていると計算した。

以上が音が出なくなってからのあらすじである。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・-

  参考:SDの名前「YAMAHA X−WAVE」
      搭載チップ「ymf724」

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
6291:01/11/18 01:02 ID:eKVrXS3T
サンレコ今月号で、アップルコンピュータの原田社長に対して、「Apple Solution Experts」についてのインタビューがありました。
http://www.apple.co.jp/news/2001/jun/26ase.html
オービット・ミューズテクス(デジパフォ)、サンミューズ(プロツールス)、ミディア(ロジック)が契約するなか、各社の超チューンナップMacが登場するのか!
とわくわくするのですが・・・。
そんな中で、スタインバーグ・ジャパン(キューベース、ヌエンド)が契約してないのはなんでなのでしょうか。
いや!そんなことよりエプロン娘がどこにいったのか御存じのかたはいらっしゃいませんか?
630596:01/11/18 01:02 ID:aXL3UOOy
以上、
これから直し方がわかる?
631616:01/11/18 01:05 ID:JEQBm+fG
>>621
サンクス!手の届く範囲ですね。だいたい。
632596:01/11/18 01:06 ID:aXL3UOOy
つまり、今まではオーディオもMIDI音もこのサウンドカードのみで
鳴らしてたわけよ。
それで音がでなくなったんで、試行錯誤の末、直ったかと思うと、
オーディオは出るけどMIDI音がでないのね(出ないというかノイズっぽくなる)。

原因は今まで選んでたMIDI入力デバイスにあった「レガシーサウンドシステム」ってのが
なくなってるんだよね。だからドライバの原因だと思うんだ
633教えて殿:01/11/18 01:09 ID:aHyVjfA3
フリーソフトでおすすめの波形編集ソフト
ありませんでしょうか?
6341:01/11/18 01:11 ID:eKVrXS3T
確信を得たいのはわかるが、ほぼ自己解決できとるじゃにゃーですか♪ははは。
>632
がんばってドライバ入れてみなっせ!!

ウインかMacか書くといーだよ。
>633
635名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:12 ID:eYWM+Xvi
>596
600を書いた者だが、まずサウンドカードをはずせ。
そこに書いてある型番に合ったドライバーをインストール。
てかドライバーディスクもってるんでしょ?それ使いなよ。

てか自作板逝け。完全に板違い。オーディオカードだったら、
ここが管轄だろうけど、X-WAVEなんて普通のサウンドカードだろ?
なんでここで聞くよ?
636名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:13 ID:eYWM+Xvi
>633
sound engine
tiny wave editor

前者はvectorで、後者はヤマハのサイトから落とせる。
637596:01/11/18 01:14 ID:aXL3UOOy
図解すると、DTMソフトのMIDIデバイスで

入力ポート          出力ポート

DS-XG MPU401 IN ・ DS-XG Syntesizer
・DS-XG Syntesizer MIDI Mapper
DS-XG MPU401 OUT

ってな感じで、「・」印の所を選んでて今まで正常だったんだ。
ところが、現在は


入力ポート          出力ポート

・DS-XG MPU401 IN ・ DS-XG Syntesizer
            MIDI Mapper
DS-XG MPU401 OUT


ってな感じに入力ポートのやつが1個消えてるんだよ。
638教えて殿 ◆u0p51cCg :01/11/18 01:14 ID:aHyVjfA3
>>1 スマソ。
オイラはWIN98seです。
サウンドファイルを編集して
MPC2000XLにCD-ROM経由で読みこませたいんですが。
いい波形編集ソフトが欲しいんです。
639教えて殿 ◆u0p51cCg :01/11/18 01:16 ID:aHyVjfA3
>>636
サンキューです!
探してみます!
6401:01/11/18 01:16 ID:eKVrXS3T
「べっぴんさん」の情報きぼーん♪>627 はははは!

おいらねまっす♪
みなさま素敵な夜長と良い週末を〜。(^^)/
明日は流れ星乱舞だよんっ♪

(おいらウインサパーリわからん。。。(;;))
6411:01/11/18 01:19 ID:eKVrXS3T
追伸:たぶんくさるほどあるで。ぶへへへへ。
>638
おやすみ♪
642名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:20 ID:XlVf+T6e
>637
元々DS-XG Synthesizerは入力ポートには列挙されない。
むしろ今の方が正常。
643596:01/11/18 01:20 ID:aXL3UOOy
>635
ぬおっ、スマソ。
でも、このXGサウンドのみで激しくDTMしてるので
ここの板を選んだんです。

とりあえず自作板でも聞いて見ます。
ありがとうございました。
寒い季節になってきて自分みたいな教えてクンが
出てきたことを申し訳なく思っておる存分で、これからは日々、2ch生活の精進と、
正しいルールを胸に励んでいきたいと思う始末です。
ということを踏まえて、逝ってまいります。m(_ _)m
644名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 03:18 ID:n/io/So6
>>596
あんたのMIDI入出力の図は見にくくてようわからん。
とりあえず、DS-XG MPU401 OUTが入力にあるのはおかしい。
正解は、入力ポートに「DS-XG MPU401 IN」だけ、
出力ポートに「DS-XG MPU401 OUT」と「DS-XG Syntesizer」が
あるのが正しいと思う。
あと、入出力ともに「MIDI Mapper」というのがあるかもしれない。

んで、今困ってるってのは、MIDIにノイズがのるってことだな。
これについてはようわからんが、出力がでかすぎて
出る時点で音割れしてるってことはないか?
ボリュームコントロールのフェーダを下げたりしてみ。
645名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 22:36 ID:IfKXd4Q8
VT-1とかに男声>女声に変えるエフェクトがあるみたいですが、
普通にボーカル曲で使える質のものなんでしょうか?
あと、波形編集ソフト等で男声>女声に出来るようなものはありますでしょうか?
646名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 22:58 ID:yF+J6lG/
SCSI VS IDE
SCSIにするメリットあった?
647名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 23:43 ID:G5e0pysA
>>645
VT-1で頑張っても使える女声にはならん。きもい女声になったりする。
でも綺麗な声の男だったらひょっとしてイイ声になるのか??
648645:01/11/19 01:03 ID:DkHQ6FZD
>>647
やっぱり難しいですか・・・。
今の所ピッチシフターでがんばってるんですけどなかなかうまくいきませんね・・・。
でも、オカマみたいな低い声でピッチシフター通すと多少マシなのが出来る。
649あふぉ:01/11/19 01:12 ID:Fbqho+Y9
度窮鼠質問します。
VSTのエフェクトってMIDIにかけられる?
なんかフリーのvst plug effectっての拾ったけど
MIDIにかけらんない。
おうでぃおにはかけれた。
650名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 01:16 ID:qxaLn3HS
>>649
はいはい、MIDIにはかけられません。
これで満足か?
651596:01/11/19 01:17 ID:fhetUrVz
>644

図はズレタんです。これが本当です。

入力ポート                        出力ポート

・DS-XG MPU401 IN               ・ DS-XG Syntesizer
                              MIDI Mapper
                             DS-XG MPU401 OUT
652あふぉ:01/11/19 01:18 ID:Fbqho+Y9
>>650
満足したし
鬱氏したいし
653名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 01:18 ID:n/yTjS5S
まあ普通はかからん。
しかし特殊な場合はこの限りではない。
654653:01/11/19 01:19 ID:n/yTjS5S
かぶった。
というか、遅すぎた。
スマソ
655あふぉ:01/11/19 01:19 ID:Fbqho+Y9
>>653
特殊ってことは
私のスキルをかるくオーバーしてると思うので
やっぱり鬱山車脳。
656596:01/11/19 01:20 ID:fhetUrVz
音がでかすぎてわれてるというけど、別に、真ん中ぐらいでした
6571:01/11/19 01:26 ID:3rHpz7DT
MIDIのデータにVSTのエフェクトをかけたかったら、
1回MIDIの演奏データをAudio Trackに録音してから
そのAudio Trackにかけるといーんだヨ♪
>655
658あふぉ:01/11/19 01:30 ID:Fbqho+Y9
>>1
うーそれはいろんな過去ログ見てなんとなくわかったんですよねぇ〜
いずれにせよみなさんありがとでやんす。
659名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 01:33 ID:8WY/toeA
単体のフィルター専用機にトリガーインとあるんですが
フィルターイン、アウトと別にあるこれは何に使うんですか?
最近、アナログに興味がでてきたんですが今までPCばかりだったので
さっぱりわかりません。ハードってのは難しいです。
660yamdub:01/11/19 01:44 ID:YGGaYB43
S1000のパラアウトから音をだした場合、メインアウトからも音が
出てしまうのですが、あれって仕方ないんですかね?
古い機材ですいませんが、誰か教えて下さい。
661名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 01:53 ID:qHLuuizd
>>659
トリガーインがあるとしたら、それは外部信号のタイミ
ングで発音したりするためのものでしょう。
>>660
S1000のパラ出しした音についてメインアウトのボリュ
ームを0にしてごらん。
662名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 02:02 ID:lyJfjp3T
ありがとうです。そう言うものなんですか。説明書がないのでまったく
わかりませんでした。外部信号に反応する穴という事でよろしいでしょうか。
例えばどんな信号を入れるのでしょうか?色々試しているのですが
うんともすんともいいません。普通のイン、アウトは反応しました!
あっこれ、MAMっていうのです。すみません、何か書かないとわからないですよね。
663661:01/11/19 02:09 ID:qHLuuizd
>>662
外部信号と言ってもTriggerの場合は電圧レベルが大体
+5V程度のパルスなので、その場合例えばリズムマシン
にトリガーアウトがついていて、それを入力してやった
場合リズムマシンのパターンで打ち込まれたパターンに
反応したりというものです。これで大体予想つきますか
ね?もちろんキーボードのゲート信号でも反応します。
664名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 02:33 ID:n/yTjS5S
しし座流星群がよく見えるようになる方法を教えて下さい。
できるだけ急ぎで。
665名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 02:34 ID:YeONrUnx
>>664
回りの建物をできるだけ破壊して町から光を消せ。
666名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 02:34 ID:n/yTjS5S
了解。
自家用セスナでつっこみます。
667名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 02:47 ID:lyJfjp3T
661さん。ありがとうございます。
良くわかりました。完全に勘違いというかわかっていませんでした。
とても僕のまわりにこれに対応するような機材はないです。
トリガーインってもしかしたらマニアックなものなんですね。
とても良くわかりました。勉強になりました。いつか試せる機会があったら
挑戦してみます。もうこんな時間なのにずっと勘違いな事をやってました。
実際の音を入れても全然駄目でした。プラス5Vという電気なんですね。
聞こえるものが全てだと思ってたんでびっくり大発見です。嬉しい!(^‐^)
668名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 04:17 ID:pYAAQaj4
先ほどしし座流星群を見ていて、
「夜空仰げば 宇宙が見える 宇宙に星が またたいている」
というくだりのある歌を思い出しましたが、この歌のタイトルがどうしても思い出せません。
どなたかご存知ですか?
669名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 04:18 ID:SYqDQ9H0
その歌詞をGoogleにコピペしたら出てきた。
670名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 04:20 ID:pYAAQaj4
本当だ、Google凄い・・・
ありがとうございました。
671名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 04:23 ID:pYAAQaj4
ちなみに、引っかかったページは
ttp://www15.big.or.jp/~mios/minnanouta/a/uchuu.html
こちらですね。^^
672名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 04:33 ID:n4dZKRZc
いまはYAMAHAのUSBのUW500を使ってるんですが、
他の事をしながらCDやWAVE、MP3を聴く時に
負荷が掛かってか、プチプチ切れてしまいます。
外部にあるのでノイズもなく音質自体にはそれほど不満もないのですが、
音楽だけって言うのもあれなんで、普段ゲームとかやる時用にも
5000円程度のサウンドカードを買っておきたいです。
SB Live!はこの板でもどこでも評判が悪いんですが、
いま選択肢にはこれか、YMFくらいしかあがってません。
もし、他にもあったり上にあげた物の中でも使用に耐えうる物が
あったら教えていただきたいのですが。
673名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 04:39 ID:SYqDQ9H0
この板でカードって言ったら2万からだから無理だよ。
自作PC板に逝きなさい。

サウンド・オーディオカードスレッド 6曲目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004446891/
674名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 04:56 ID:n4dZKRZc
>>673
それでも敢えてこの板で聞きたいんですが…。
675名無しサンプリング@48kHz :01/11/19 05:28 ID:Beul7/ga
AKAIのMPC2000と2000XLの違いって何ですか?
676名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 09:18 ID:ihgRIOOp
Cakewalk Pro Audio 9の解説書で初心者にお勧めを教えていただきたいです。
当方、DTM初心者なので、できれば分かりやすい本が欲しいです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
677名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 09:24 ID:wqWTjgxm
>>676
具体的に何が分からないの?
マニュアルを読みつつ、触り倒すのが最も早いと思うけど。
678Pink LOW-TAR:01/11/19 09:27 ID:lVY3Loa5
今、マイクを買おうと思ています。
そこで、最近調べてみて、RODEのNT2コンデンサマイクにしょう
かなぁと思たんですが、やっぱりまだマイクに関しての知識が
無いんで、他の、合うやつが在るかもしれへん、と迷ってる
ところです。
用途は、できれば、Live,ConcertとRecordingに共用出来れば
いいんですが、今んとこは一応Recording用に絞ってます。
そして僕は幾つかのユニットを持っていますんで、ジャンルの
指向性が多いんです。Vocalは、男でG3ぐらいからC5ぐらいまでの
高音域を、声質も鼻づまりの高音強調型(OffSpringのDecxtar
Holandみたいな声?)で、メロコア、パンク系。と、女でさっき
よりちょい高めで、飾り気の無い声質で、R&B、ポップスよりの
リズム系。後は非常に重要な、楽器取り、Pianoforteのソロ、
Pf.TorioなどのStringsとのアンサンブルでの集音。これらの音を
活かして取れるような、そんなマイクを探しています。。。Pf.
などは、Mono取りなんで、4万円前後で、ある程度対応出来る
マイクがあれば、ぜひ教えて下さい。あと、コンデンサマイクと
真空管マイクの違いも教えて頂ければと思います。
長々、すいませんでした。よろしく手解きお願いします。
679名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 09:40 ID:ihgRIOOp
>>677さん
大きな声じゃいえないけど、友達に借りたCDでインストールしたのです。
悪いこととは分かっていますので、お試しという条件で貸してもらいました。
そして、使ってみて良さそうだったら製品版を買うという計画だったのですが、
悪戦苦闘しているという現状であります。
そういうわけでして、マニュアルはないのです。
680名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 10:24 ID:G7ZP+CLs
>>679
自分で金出して買ったらマニュアルなくても絶対に使いこなそう
というプレッシャーを感じて触りまくってるうちに使えるように
なりまっせ。
681名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 10:43 ID:qbl7Dk7z
>>678

NT-2でいいんじゃない?ボーカルいっぱいなら
4万以内で単一無指向性のマイクって他に無いでしょ
682Pink LOW-TAR:01/11/19 14:23 ID:0rC3FU2I
わっかりました。
NT-2にしてみます。ありがとうございました。。。
683名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 14:51 ID:/bILebAL
TDM、RTAS、MASとかってなんですか?
略語が多くてわかりませーん!!
684名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 15:09 ID:mj258QCm
こんにちは、質問なのですがVST INSTRUMENTSでピアノのすごく綺麗な音色をさがしているのですが、なかなか見つかりませんオススメあったら教えていただけませんか?
685名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 17:14 ID:sxj/wicU
>684
mda pianoというのがあったはず。
またはVSTiサンプラーをつかう、サウンドフォントを使うというのもあり。
686名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 17:41 ID:RGUI5L84
マルチポストすいません。
cherryでコード入力をするにはどうすればいいのですか?
687ココノミナサン トテモシンセツ アタイ アタイ:01/11/19 17:43 ID:ktWGBDv1
SONARが高い・・・
何かオススメのDTMソフトありませんか。
当方財布の中身は厨房だと思って回答願います・・・
688名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 17:45 ID:SYqDQ9H0
厨房ならフリーソフトしかないでしょう。
689名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 17:46 ID:GkAZNPXM
>>687
Cakewalk Homestudio 2002
690名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 17:48 ID:hhgaLwG9
mda pianoはしょぼすぎてまだjv1010のほうがよかったです、VST samplerの場合はアコースティッピアノのいいやつはありますかね?
691687:01/11/19 18:34 ID:ktWGBDv1
homestudio 9 と2002の違いは何なんですか?
それほど違わないのなら9もいいかなって思うのですが。
あ、あのウザかったら無理に答えていただかなくてかまいません。
692名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 19:25 ID:Bm7uKra0
>>690
Giga PianoをHalionかなんかで読ませれば?
693名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 19:34 ID:JpJHimtg
MIDIファイルをWAVEファイルに変換する方法ってありますか?
それらしいフリーソフトを見つけたので試してみたんですが
うまくいかなくて困ってます。
どうかよろしくお願いします。
694名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 20:15 ID:yCo96sbK
MIDIデータは音源に送る命令などが詰まっているデータ。
wave変換しても何もおこらんです。
MIDIを鳴らして録音すればwaveデータができますよ:)

ボリュームプロパティの設定はあってますか?
695名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 21:09 ID:IX2XrnqU
>>692
どういう風に上手くいかないのですか?
あと、どんな機材とか使ってるかとかも。

で、こっから本題。
折れは最近サンプラーというものに興味を持ち始めました。
どうしても、この音が欲しいなぁ…という時は、やはりサンプラーで
ササット頂いてしまった方が効率いいのでしょうか?
音源ばっかり増やしても置き場所もないですしお金もないです…。
オススメのサンプラーがあれば、教えてください。よろしくお願いします。
逆に、このサンプラーは止めた方がいいよ、というのでも構いません。
一応、当方ど素人なので、素人向けのサンプラーでお願いします。
予算は5万くらいで、お願いします。
696名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 21:14 ID:7B9YSq8u
697ジ・ウマーイ:01/11/19 21:52 ID:ytDPBls6
教えてください。
パソコン(+オーディオカード)とMIDIキーボードだけ
の環境で、オーディオファイルをMIDIキーボードに
アサインしてその演奏データーを録音できる
ソフトはありますか?(できればフリーソフトで)
宜しくお願いします。
698前スレの誰か…:01/11/19 21:54 ID:BXPrmozI
>>695
中古でも自作でも、兎に角3万以内でPCを用意

オーディオカードにAudiophile2496(海外版:19,800)を取り付ける

バンドルで付いてくるギガサンLEとGigaPianoをインストール

(゚д゚)ウマー

でも3万じゃCPUパワー足りないかも…

(゚д゚)マズー

結論:( ノ゚Д゚)すまん、力になれない。
699前スレの誰か…:01/11/19 21:57 ID:BXPrmozI
>>697
とりあえず早レス。
Ableton Live(39,800)が出来るよ。
フリーはちょいと解らんかも。
700名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 22:04 ID:yLpMRbUW
>>695
げーまんだったら迷わずS3000XLだね。
701693:01/11/19 22:16 ID:JpJHimtg
>>694さん
>MIDIを鳴らして録音すれば
この意味がよく解らないんですよ・・・・・・(恥
MIDIプレイヤーが外部に必要なんでしょうか?
自分としてはメディアプレイヤーでMIDIを鳴らして
サウンドレコーダーでWAVE録音するのかなァ〜
と漠然と考えていたんですけど うまくいかないし・・・
同一のPC上で処理できないんでしょうか?
702ジ・ウマーイ:01/11/19 22:30 ID:ytDPBls6
>>699さん
ありがとうございます。
同じ質問ですが、cubaseとかでは
できませんか?
703名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 22:50 ID:MPL+m7Mg
>701
横から失礼。それで合ってるよ。
ただし以下の点をチェックして。

・MIDI音源からのアウトプットが、パソコンのライン入力端子に接続されているか。

・アクセサリ>マルチメディア>ボリュームコントロールを開き、
プロパティで「録音」をチェック。録音するソースとして「ライン」が選択されているか。

・MIDI音源が外付けのハードではなく、VSCやS−YXGといったソフトシンセの場合、録音ソースとして「ステレオアウト」を選択しているか。

ちょっと調べてみて。
704701:01/11/19 22:55 ID:JpJHimtg
>>694さん >>703さん
うまくいきました!ありがとうございました
705   :01/11/19 23:03 ID:RDYKpeDT
>>695
PCはな、出来るだけ早い奴にしな。
いまの時代TOTAL10万あれば、かなりなものができるぜ。
単に698の組み合わせで7〜8万のPCというだけだけどな…
706前スレの誰か…:01/11/19 23:29 ID:BXPrmozI
>>702
よくよく考えたら
VSTiのソフトサンプラーでいいんじゃん。
Cubaseなら尚更。
サンプルプレイバックじゃない奴ね。
707こまった:01/11/19 23:52 ID:gNPjfj/T
みなさんデモテ作るときって、どうやって音量上げてるんでしょうか?
市販のCDのボリュームと比較すると、かなり差が・・・。
普通にシンセ使って曲作ってもCDと同じ大きさにはならないですよね。
あの調節ってプラグインなんでしょうか?
それとも波形編集ソフトとか?
誰か詳しい方おられましたら教えて下さーい、お願いします!
708名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:55 ID:qHLuuizd
>>707
コンプレッサー使った事ある?
709名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:57 ID:hQjfs6oF
waveの速度変換が出来るソフトで、
使い勝手が良いお勧めのがあったら是非教えてください。
710名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:04 ID:gpa+mpPc
>>707
708氏に同じく「コンプ」使え! 終了
711名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:39 ID:LV/Hc/TU
ちょっとすいません。
MAC版SingerSongWriter4.0使ってる人いましたら
パソコンのキーボードから鍵盤の音を出す方法を
教えてください。お願いします・・・どうしてもわかりません・・・
712名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:44 ID:gpa+mpPc
>>711
超絶!初心者スレッド その3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002533705/

の347〜373辺りを嫁!
713712:01/11/20 00:50 ID:gpa+mpPc
>>711
あ、ゴメソ。「パソコンの」キーボードだったのか。。
早まってしまったよ。それは知らないや。力になれなくてスマソ。。
714名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:53 ID:GZlVASk3
すげーな、1ヶ月も経たずに次スレに逝きそうだ。
715名無しサンプリング@24kHz :01/11/20 00:54 ID:Yn5JzSAY
すいません、ちょっと質問があるのですがゲームのMIDIを
作ってる人って音程とかどうやって調べているのでしょうか?
やはり耳コピなんでしょうか?教えてください。
716名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:56 ID:gpa+mpPc
>>715
俺はやらないけど、耳コピーが基本でしょ!
717_:01/11/20 01:04 ID:f3PVm/Nl
初心者からの質問っす。よかったら教えてください。

パソコンで音楽を作成したいのですが、まず何が必要でしょうか。
目指す方向としては、ノーマンクックにより身近な音楽を取り込んだ感じ(?)
にしたいと思ってます。

ちなみに、パソコンはWINで、SingerSongWriter6.0VSを知人から譲って
もらいました。それに合うサンプラーも購入したいと考えております。

だらだらとすみません。お願いします。
718名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 01:06 ID:gpa+mpPc
>>717
>SingerSongWriter6.0VSを知人から譲ってもらいました。
そういう人には何も教えることはありません。
自分で頑張ってくださいな。

必死でROMってればいいことあるかもYO!
719_:01/11/20 01:08 ID:f3PVm/Nl
ああ、すみません。
譲ってもらったとは、売ってもらったということです。
よろしければおしえてください。
720名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 01:12 ID:gpa+mpPc
>>719
あら、そうなの?まぁ、いいや。
まずPCで完結するかしないかで構成は大きく変わってくるわな。
721_:01/11/20 01:16 ID:f3PVm/Nl
基本的にはPCで、たまに自分演奏のジャンべなどの音を
取り込みつつ、ってのが目標です。どうでしょうか?
722名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 01:19 ID:gpa+mpPc
>>720
ゴメソ、ジャンベって何かしら?まぁいいや。
PC完結なんだったらSSWじゃキツいだろうね。
オーディオ部分がちと弱い(弱すぎる)。。

他のDAWソフトも一考あれ。
まぁそれでもやるっていうんならギガサンあたり導入してみたら?
GigaSampler。
723722など:01/11/20 01:21 ID:gpa+mpPc
風呂入ってくる(藁
7241:01/11/20 01:23 ID:K9kbM69N
横レスめんご♪
ジャンベ(パーカッション)にはシュアSM57とゆーマイクがいいよ。
¥8.000くらい(サウンドハウス)
で、¥20.000くらいのマイクプリも一緒に買うと理想的だす!!
>721
後よろしく!>722
7251:01/11/20 01:24 ID:K9kbM69N
ぶは!風呂いっちゃった。。。(あせ)
おいらウインサパーリなんだよな。。。
だれかくるの待っててネ。
>721
726_:01/11/20 01:26 ID:f3PVm/Nl
なるほど。GigaSamplerですか。はじめて聞きました。
メモメモ・・・
それに合うサンプラーとかありますか?
もう、初心者ですんで、PC本体以外に必要なものあったら
ビシバシ書き殴ってください。

んっと、ちなみにジャンべとはアフリカの打楽器で、
高音から低音まで気持ちよくでるんですよ。
727722など=実は63:01/11/20 01:28 ID:gpa+mpPc
>>725=1
お久しぶり!
俺も物凄い勢いで風呂入ってきたYO!
728_:01/11/20 01:31 ID:f3PVm/Nl
>1さん
ありがとうございます。
んーと、シュアSM57と。メモリんちょ。
729722:01/11/20 01:32 ID:gpa+mpPc
>>726
だからね、GigaSamplerがサンプラーなのYO!
つーか名前にサンプラーって書いてあるじゃないかYO!
730名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 01:33 ID:3pNoLA2j
ジャンベとかタブラ系の音はうまく録るのすげー難しいよ。
たぶんいいサンプル探した方がいいと思うけど。
731_:01/11/20 01:34 ID:f3PVm/Nl
ほんとだっ!ビク−リ
申し訳ないっす。。。
732名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 01:34 ID:cGKRxdh8
>>726
GigaSamplerはサンプラーだYO!
英語読めないのか?
7331:01/11/20 01:36 ID:K9kbM69N
おぉ!722など727は実は63だったのか(わけわからん。爆)
<このスレの初日参照
ひさしぶりー!

そーそー。マイクプリはdbxとかARTとか安いのでてるよ。
>728
音はわからん(爆)。スマソ
734_:01/11/20 01:37 ID:f3PVm/Nl
>730さん
そうなんすか。どこかいいサンプルをおいてるショップは
ありますか?
7351:01/11/20 01:38 ID:K9kbM69N
難しいネ。。。確かに。<ジャンベの音とる。
モアモアしたり、パチパチしたり。
しかし、ジャンベがあるならぜひ収録に挑戦していただきたいダニ♪
736722:01/11/20 01:39 ID:gpa+mpPc
>>731
最強音源ギガスタジオ持ってない奴はクソ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/995528332/
なども参考に。

でも俺のお薦めはCubase VST或いはCubasis VSTを中心とした
VSTシステムです。はい。
一度御一考あれ。フリーのVST&VSTiプラグインがカナーリあってしかも
使えるモノが多いから、初心者から上級者まで楽しめるYO!
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/pc/index.html
http://www.japan.steinberg.net/products/cubasisvst/index.html
「CUBASE使いの人あつまれ!その弐」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/995721751/

Cubasisならシーケンサ乗り換え組はナント\9,800優待価格だYO!
737_:01/11/20 01:39 ID:f3PVm/Nl
>1さん
いえいえ。助かります。
738730:01/11/20 01:39 ID:3pNoLA2j
いや、あなたがいい音で録れる自信があれば別にサンプルじゃなくてもいいと思うけど。
サンプリングCDは楽器屋いけばどこにでもあります。オレはロックオンで買ってる。
1氏がいうようにマイクプリもいいけど、今後機材が増えるならマッキーあたりのミキサーでいいんじゃないの?
739732:01/11/20 01:40 ID:cGKRxdh8
かぶった・・・

思うに、Audioも扱ってPC完結なら新しくでるVST Editionってやつを買った方
が楽なんじゃないか?
740前スレの誰か…:01/11/20 01:40 ID:fRHdGy1z
>>726
痛いねw
そういえば、ハードウェアに触れて無かったね。
DTM遣る上でオーディオカードは必須項目です。
M-audio社のバンドル付きのオーディオカードには
Giga samplerLE(一番安い奴)とピアノ音源が入っているよ。
その他の会社でもコレがバンドルされているカードは結構ある。

>>727
( ノ゚Д゚)どうも
今日は面倒臭いから風呂に入ってないんだけど、
自分も入った方がいいんでしょうか?
教えて君でスマソ(藁)
741722:01/11/20 01:41 ID:gpa+mpPc
>>740
風呂入っとこう!一日一風呂、これ基本。
勿論物凄い勢いで!
742_:01/11/20 01:45 ID:f3PVm/Nl
>736=722=63さん
個人的なお勧めってことで、Cubasisをちょっと調べてみよう
かな。。。ありがとうございます。
>1
モアモアって表現、いいっすね。
7431:01/11/20 01:45 ID:K9kbM69N
722が風呂は入りにいってから出てくるまで7分しかない。。。
744722:01/11/20 01:48 ID:gpa+mpPc
>>743
シャワーで済ませたからね。ちゃんと洗ってるYO!
745_:01/11/20 01:49 ID:f3PVm/Nl
ほんとにすごい勢いで答えてもらって助かってます。
アタフタ・・・
746742:01/11/20 01:51 ID:f3PVm/Nl
>1さん、です。すみません。
7471:01/11/20 01:52 ID:K9kbM69N
キューベーシス、マイクプリ付きミキサー、SM57.
サウンドカード、MIDIインターフェイス、入力用MIDIキーボード。。。
話し合いの結果、
742はこんなとこですかねぇ。。。
(結局まっさらからやん(爆))
748722:01/11/20 01:53 ID:gpa+mpPc
>>746
VST=Virtual Studio Technology
っていう規格は世界標準になっていて心強いんだよ〜。
7491:01/11/20 01:53 ID:K9kbM69N
あ、あとサンプラーか。えっとなんだっけ?(藁
ウイナーにパスっ!
750722:01/11/20 01:54 ID:gpa+mpPc
ということで742さんは
まずはCubasis機能限定フリー版
http://www.steinberg.net/cubasisinwired/index.phtml
をものは試しに使ってみてくだされ!

そして「どこまで使えるCubasis」なども参考に。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005699019/
7511:01/11/20 01:55 ID:K9kbM69N
(740はおそらく29だな。とゆーことで♪)
おひさー!>740
752722:01/11/20 01:55 ID:gpa+mpPc
そしてVirtual Sampler, Halion, EXSP24などなど。
7531:01/11/20 01:57 ID:K9kbM69N
キューベーシスって¥2000くらいでビデオもでてるんだよ。
ラオックス楽器館でみかけました♪
754_:01/11/20 01:59 ID:f3PVm/Nl
うーん、たくさんありますねー。
我ながら勉強不足。
755722:01/11/20 02:07 ID:oJ29zRfy
>>754
VSTソフトシンセ&サンプラーは↓などを参考に!
http://breakpease.ducub.com/ss.htm
7561:01/11/20 02:09 ID:K9kbM69N
うっ!ねむります。。。限界がやてきました。

みなさまおやすみー♪
757_:01/11/20 02:10 ID:f3PVm/Nl
なんか、一瞬だけ入れなかった。気のせいかな。
758722:01/11/20 02:10 ID:oJ29zRfy
>>757
俺も〜
759_:01/11/20 02:16 ID:f3PVm/Nl
722さんもでしたか。
あまりにも自分がウザかったので、管理人に嫌がられたのかと。
でも、本当に助かりました。みなさん、ありがと〜。
でわでわ、自分もおちます。
またお会いしましょうm(_ _)m
760722:01/11/20 02:21 ID:oJ29zRfy
それでは漏れも本日閉店。何かある人は3分以内に。。。
761前スレの誰か…:01/11/20 02:22 ID:fRHdGy1z
>>759
ココの管理人はそこまで暇じゃないと思うけど、
実際、暇そうだな(どっちだよ)

じゃ、ヽ(´q`)ノおやすみ
762722:01/11/20 02:25 ID:oJ29zRfy
墜ちた。
763名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 03:01 ID:hoacAqau
DPで使い易いソフトシンセってなにがありますか?
ジャズロック系、ハードロック系やってます。
764722:01/11/20 03:02 ID:oJ29zRfy
>>763
何故か寝つけずに起きてた。Sampletank MASなどはいかが?
765722:01/11/20 03:07 ID:oJ29zRfy
でもさすがに寝よ。
766名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 03:17 ID:hoacAqau
>764
デモ版落としてみたんですが厨房なものでよくわかりませんでした。
いいかんじですか?
767722:01/11/20 03:20 ID:oJ29zRfy
>>766
へ?使えてないの?MASのやり方は知らないけど
頑張って使ってみてよ。Readmeとか読むなり何なりして。
プリセット音源としてはなかなか使えると思うよ。
問題はちと高いこと(鬱

それとそろそろ寝させてよ〜ん(藁 嘘。寝つけん俺が悪いのさ
768722:01/11/20 03:24 ID:oJ29zRfy
>>766
そして↓も参考にね!
★★SampleTankって良さげじゃ〜ん!★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/992568194/

寒いんでとうとう電気毛布投入してみた。これで寝付けそう(藁
769名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 06:04 ID:O3BAxIDv
SC-88oroはもう入手不能でしょうか
770こまった:01/11/20 07:56 ID:6uzAKQpc
音量上げるときってコンプかぁー
あれって波形の縦幅を増大させてたりするの?
やりすぎると音割れたりしない?
コツみたいなもんがあったら教えてくんろ。
ド素人でほんとごめソ。
771名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 08:18 ID:SPNsxCHz
増大じゃなくて圧縮(コンプレス)。
772名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 08:34 ID:scqEVTmH
>>770
ピーク音を圧縮して、その分全体的にアウトプットゲインで持ち上
げるてるから音がでかくなったように聞こえるだけ。音割れたって
かっこいいならオッケー。自分の耳とセンスを信頼しよう。

コツは機材によって違うし、とりあえずパラメーターの意味ぐらい
を覚えたら後は使い倒すしかないと思うよ。
773名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 09:11 ID:SPNsxCHz
>>769
oroは知らん。proは中古で買え。
774名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 12:57 ID:jKjZy8VI
MTRの用途ってなんですか?
775名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:04 ID:SPNsxCHz
録音。
776名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:20 ID:jKjZy8VI
作った音をテープに落とすときはMTRがないとダメ?
777名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:23 ID:0IJtZShS
MTRのテープに落としても
プレーヤーでは聴けないよ
778728:01/11/20 13:25 ID:1Hm0fMAD
MTR = multi track recording
779名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:26 ID:1Hm0fMAD
あ、728じゃないっす。。。
780名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:28 ID:jKjZy8VI
じゃあなんで聞くの?MTRで再生?
781名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:29 ID:1Hm0fMAD
ミキシングして好きなメディアに録音するです。
782名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:30 ID:0IJtZShS
カセットMTRで録音したカセットはピッチ形式が違う
783名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:32 ID:1Hm0fMAD
昔のは速度調節出来たが。
784名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:32 ID:jKjZy8VI
そこでミキサーが登場するわけ?それからMDとか?
785sage:01/11/20 13:33 ID:jKjZy8VI
ピッチ形式が違う=プレイヤーでは聴けない?
786名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:34 ID:jKjZy8VI
間違えちゃった........
787名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:37 ID:0IJtZShS
聴けるけどすげースロー再生される
788名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:53 ID:jKjZy8VI
てことはMTRって特に必要なものでもないの?
789名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:54 ID:c56G5Ff4
HDRじゃだめなのか?>>788
790名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:09 ID:jKjZy8VI
家にサンプラー、シーケンサー、ミキサーはあるから(自分のじゃないです)
あとはなにがいるのかな〜?と思って。
791名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:11 ID:c56G5Ff4
>>790
厨房かよ?
だからあとはメディアは何でもいいが2trダウソ用の録音機材
があればいいんだよ。
792名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:18 ID:jKjZy8VI
じゃあ普通のカセットデッキでオーケーなんですね
793名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:19 ID:c56G5Ff4
はいよ。
794名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:23 ID:jKjZy8VI
今後のために聞いておきたいんですけどMTRが必要になる時ってどんな時ですか?
795名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:27 ID:c56G5Ff4
バンドの生録
796名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:32 ID:0IJtZShS
カセットMTRの場合音作りにも使える
797名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:33 ID:jKjZy8VI
永遠に必要なさそうです。

ご親切にありがとうございました。
798名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 14:35 ID:jKjZy8VI
訂正。もしかしたらいつかは必要になるやもしれません。
799名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 16:56 ID:aqh3IEHF
既出かもしれんが、無料配布雑誌DiGiRECOのvol.6の冒頭で
編集長が謝っている。
vol.5で何があったの?
800名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 17:23 ID:T4KSxaIA
>>799
****DIGIRECO&MUSICPC取材記事【読解講座】****
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002353822/
を嫁!
801ななし:01/11/20 17:30 ID:OQwHwEl/
既出かも知れんけど、レイテンシーって
どれくらまでだとリアルタイムに耐えられるの?
15msとかだと厳しい?
802名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 17:47 ID:T4KSxaIA
>>801
ちと厳しいかな。。10ms以下が最低限クラスかと。
でも自分でVSTiなど弾いてみて問題ないと思えばそれでいいんでない?
俺は5.8msだよ。至極快適。
803名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 18:10 ID:HcjSVcNs
渋谷のアクティヴ・オーディオって潰れたんですか?
8041:01/11/20 20:58 ID:kGEEG1Ej
渋谷のアクティヴ・オーディオってなんですか?
805名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 21:58 ID:HcjSVcNs
渋谷の楽器屋です
806672:01/11/20 23:48 ID:jrSPQNKW
ego-sysのMAYAにしました。
まだ取り付けてないんですが、これって音はいいんですか?
807奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/21 00:19 ID:qyeamErn
>806
買ってから「音良いんですか」は反則だと思う。(^^;
少なくとも Live! とかよりは良いと思うよ。

あと、質問する時は揚げよう。
808672:01/11/21 00:23 ID:9AyTOFIk
いや、これドライバが不安定って訊いてるんで
まだつけてないんですよ。
もし、それほど良くないのだったらこのまま転売しちゃおうかなって。
809名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 00:32 ID:Lq5x3I/B
>>808
不安定ってわかってるなら買うなよ・・(ワラ
音はそんなに悪くない。値段相応かそれ以上と思う。

ただ、PCIスロットに余裕がない(具体的には独立したIRQを
当てられるスロットが空いてない)ならばやめておいた方が良い。

詳しくは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/993224741/l50
スレ参照。ここではMAYAについて語られている訳じゃないが、
書いてある内容はMAYAにも当てはまりますので。
810名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 01:18 ID:2Wk1Lzu5
MAYAはヤバいでしょ。。。
8111:01/11/21 04:07 ID:KVc5K/x0
イチローがア・リーグMVPを受賞!!
812名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 04:19 ID:Rjo+IAx4
ニュー速でも立ってるね、早速。
813名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 04:20 ID:gCs2gxdE
今日からはじめるパソコンミューjックって良い
814あきら:01/11/21 04:50 ID:ZPSsAtPw
超初心者的質問ですいません!
PCでMTRみたいに多重録音できるソフトってどんなのが良いんですか?
winとかにありますか?やっぱ買わなきゃだめ?
815名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 04:55 ID:bjMFub9I
>>814
たくさんありますよ。
ワレもたくさんあるけど買いましょう。
オレはCUBASEってヤツ使ってます。
816名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 07:33 ID:yhkl5bZK
>>814
何度も何度も激しく既出なんだけど、digidesignのProToolsFree
を使えば?
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/index.html
817名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 11:53 ID:MqPv9f/Y
マイクプリにクオンタム電源というのが付いているので
思いきってコンデンサーマイクを使ってみたいと思ってます。
アナログシンセの小さなスピ−カーからの雰囲気、あえてミディ音源なんかも
スピーカーの位置、置き場所、ダンボールなんかで包んだ中でのマイク録音、など
めちゃくちゃな事、書いてしまってると思いますが無知なだけに想像が膨らんできてしまいました。
生ギターの質感等、正当な使い方も当然、していきたいです。買い替え等があまりしなくて済むように
ある程度、間違いない選択をしたいのですがマイクは無知なのでわかりません。
コンデンサーマイクのおすすめ教えて下さい。むしこう、たんいつ、どちらがいいのでしょうか?
よろしく御指導お願いします。僕は今までミディとPC,ライン録音等しかやった事がないですが
マイク録音によるエフェクト的な使い方、そして正当な質感等の工夫、再現等に非常に
興味がでてきてしまったんです。これからあらためて、マイク録音の本なんかも図書館で見ようとは考えています。
8181:01/11/21 12:06 ID:KVc5K/x0
ダイナミックマイクの1本目がSM57と○○○で定められているよーに、
コンデンサーマイクの1本目はRODE NT2と○○○ー○で決められています。
>817
819名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 12:29 ID:MqPv9f/Y
わかりました。NT2を買えば間違いないという事でよろしいでしょうか?
聞き比べたりするノウハウもないのでこうやって選択するしかないです。
1さんの意見を信じます。でも他にも御意見ありましたら聞きたいので
よろしくお願いします。
8201:01/11/21 12:38 ID:KVc5K/x0
他の御意見はございません。
>819
さんざん調べたあげくに「いっぽんめはNT2にしとくか。。」
となるのが落ちでございます。
とっとと買っていろいろ収録するほーに時間を費やしてくだされ♪
821名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 14:43 ID:tvw+/u9P
全然関係ないんですけど、自分が凄く欲しくて、前から期待していたアルバムが
聴いてみたら、実は糞だった…。という場合は、どうすれば良いのでしょうか?
822名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 14:53 ID:zrWlMvbe
>>821
おめでとう
823前スレ…:01/11/21 15:36 ID:WdrW1CSf
>>821
リミックス作る。
元のCDは売る。
824名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 16:47 ID:yBIJiYs6
本当に、初心者なんですが。。。オーディオを扱いたいんですけど、
どんなスペックのパソコンを買えばいいのでしょうか?
自作はできないんで、自作以外でいい奴教えて下さい。
825名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 16:51 ID:mmN8fgrS
>>824
エプソンダイレクト、デルコンピュータなどの通販系大手メーカーPC
か、パソコンショップで組んで貰うのがお薦め。

パソコンのスペックも勿論大事だが、自分が使おうとするシーケンサ
と相性のいいオーディオインターフェースと、それと相性のいいマザー
などを選ぶ必要がある。
とりあえずシーケンサは何よ?
826名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 17:01 ID:yBIJiYs6
>825
シーケンサーはロジックです。とりあえず、プラグインとか
かけまくりたいんですが、パソコンはどうやって、言って組んでもらえば
いいのでしょうか?
827名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 17:06 ID:mmN8fgrS
>>826
なるほど。ロジックだったらM-Audio辺りがいいのかな。
AMD+Athlon系だと泣きをみそうな気もするね。

とりあえず普通のDOS/Vパソコンショップの店員は、宅録の事なんて
何も分かってないよね。ちと厳しい。とりあえずCPUとマザーとメモリと
HDDを指定して組んで貰うのが安心。
パーツ選びは色んなスレや他の掲示板を回ってまず情報収集する事
から始める。訊く前に自分で調べたほうがいいと思うよ。
何か変な文章になった。スマソ
828初心者:01/11/21 17:19 ID:Ien3uy5q
右クリック禁止のMIDIって落とせないんでしょうか?
829名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 17:22 ID:mmN8fgrS
>>828
は?
830名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 17:42 ID:czpPAsZs
javascriptを切れ。
831名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 18:36 ID:GFme2DNg
NT1,NT2,NT3の3個を今後の事を考えて注文しました!
それぞれの役割も違うみたいだし大丈夫ですよね?
図書館からも専門書を借りてきました。難しいものですね。
かな〜り難しく新鮮です。
8321:01/11/21 19:15 ID:OzObICCc
(@@)「・・・・・・。」
>831
8331:01/11/21 19:18 ID:OzObICCc
そっかそっか♪ネタだねっ。ネタなんだねこれは。
ネタにきまっているねんっ(^^)
良かった。。。ネタで♪
>831
834名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 19:25 ID:czpPAsZs
>>831は1年後祐天寺にさりげなく馬鹿にされるに100u10g
8351:01/11/21 19:43 ID:OzObICCc
放置しよーと思ったがアマーリにも気になってしかたがないので書きます。。
>831
その3本セットわけわからん(;;)。
NT2×2本とかのがまだわかる。
すぐにNT2以外のものをキャンセルしなさい。
そんでウインドスクリーンとマイクスタンドを購入しましょう。

NT2を使い込んでから次にいきなされ。
(ってか、次はマイクプリアンプだと思うぞ。)
836名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:23 ID:nk3mSpxX
MIDI音源でSC-8850使っているんですが、
データ転送量が多くなると遅くなるので、
遅くならない音源(GS対応で)ってないでしょうか?
837名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:26 ID:g/zgofEn
>>836
MIDI規格自体ショボいからしかたないんだよ。
スマートなデータ作りを心がけて!
838名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:38 ID:+69XtMv/
なんか親父が突然ノートパソコンでDTMをやりたいとか言い出しました。
しかもPro Toolsを使うとかぬかしてます。そんな事が可能なんですか?
ちょっと調べた限り、MacでPTを使っている方はいるようですが、
WinではNTしかサポートされてないので無理ですよねぇ。
PTだけのためにMacにするのもどうかと思うんですが。
そもそも親父はエンジニアでもなんでもなく、演奏家なのです。
持ってたら便利だろうけど、基本的に必要ないでしょ!?
ちなみに音源も録音も外部で行うそうです。

よかったら皆さんの意見も聞かせて下さい。
839名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:40 ID:+69XtMv/
838の補足
>MacでPTを使っている方はいるようですが

これは勿論、ノートで使うという意味です。
840名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:46 ID:g/zgofEn
ProTools FreeとかProTools LEだったらWin98とかでも動くけど。
ProTools以外のDAWソフトだと駄目なんかな?
Logic, Cubaseとか。

金あるならSteinberg Nuendoをお薦め。
841名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:55 ID:ywfaKO4J
祐天寺ってなにですか?
1、2、3、注文したのですが駄目でしょうか?
それぞれ使いどころが違うから良いと思ったし、これからマイク勉強するのに
必用かなぁ?と思い切った決断をしたのでありますが。
意味がよくわからないです。2以外は駄目なんですか?
外と中と単体とバンド録音みたいな時と説明をしたのですが。
8421:01/11/21 20:57 ID:OzObICCc
「PTだけのためにMacにするのもどうかと思うんですが。」
とゆー貨幣価値感に混乱しています♪
PTからしてみれば、Macなんぞ
のみ屋で会計したときのお通しくらいのものだと思われますが・・・。
>838
843名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:58 ID:g/zgofEn
>>841
サンレコ読んだことないの?
http://www.nifty.com/seeyou/midibox/lesson/
844838:01/11/21 20:59 ID:+69XtMv/
>>840
親切にありがとうございます!
Nuendo、かなり良さそうですね。98や2000でも動くし。
自分自身気に入りました。奨めてみます。
8451:01/11/21 21:02 ID:OzObICCc
う〜ん・・・。
NT2で全部補えるかもよ。
>841
もしマルチでドラムとか取りたいてんだったら、
スネア、ギター用にSM57。
キック用にD4とか、キャラクター買えてかないともったいないと思ったダニ。
同じメーカーの似たような仕様のものにお金かけるのはどーなのかと。。。

で、外、中、単体ってなに?
846名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 21:03 ID:g/zgofEn
>>844
ハハハ 本当に財力ありそうだねぇ。景気いいなぁ。羨ましい!
847838:01/11/21 21:06 ID:+69XtMv/
>>842
確かに、値段的にはそうですね。
ただ今後使っていく上でMacだと窓に比べて金がかかりそうなんで…。
(親父の事だから「あれもしたいこれもしたい」となるに決まってる)
音楽やデザイン専門で使うなら別なんですが。

>>843
すいません。今月初めて買いました。(笑)
848名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 21:08 ID:g/zgofEn
うん。確かに色々な事をやるならWINの方が安いだろうね。
8491:01/11/21 21:08 ID:OzObICCc
お父さんは何の演奏家なのですか?
>847
ヌエンドーの24bit/96khzで機材を揃えていくのはおいらもお勧めですよ。
850838:01/11/21 21:19 ID:+69XtMv/
皆さんの意見、どれも的確で大変参考になります。
大変ありがたい事です。

>>849
色々ありがとうございます。
おとんの楽器はベースです。ぜんぜん名前も知られてないです。
スタジオの人たちが知ってるくらいで…だから偉い人ではないです。
しかも年中家でゴロゴロしてるのでトドみたいです。
あと、ウチは多分あんまりお金ないです。ぐはぁ。
8511:01/11/21 21:23 ID:OzObICCc
情熱のあるお父さんカコイイです♪
>850
一通り購入が完了したら、
お父さんのヌエンドを借りていろいろ遊んじゃいましょぉぉ。
852名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:14 ID:or+J7aYn
わかりました。NT2だけにしてもらいます。
中、外、単体とは中間の音と野外の音と楽器のみの音です。
あとバンドです。すみません。上手く説明出来なくて。
外の風の音とか排気音、木が揺れて鳥が飛んだりたかる音なんかもとりたいです。
853名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:26 ID:vZPR8/15
WAVファイルの音量を調節するソフトってご存知ありませんか?
Vectorなどでも、音程や速度をずらすソフトは有るのですが
音量調節が見つからないのです……
854名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:30 ID:mMn6Ke+0
>>853
は?そんなの波形編集ソフトがあればどうとでもなるだろ。
音程、速度調節にしても波形編集ソフトのタイムストレッチ機能で
如何様にもできるし。ネタじゃないんだよね?
855名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:30 ID:pAbH66Cr
>>853
頭だいじょうぶか?
856853:01/11/21 22:34 ID:vZPR8/15
マジ質問でした。
知識が決定的に欠落している模様。すみませんでした。
857854:01/11/21 22:35 ID:mMn6Ke+0
>>856
もうちょっと頑張りましょう(10点)
858名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:36 ID:93X1gAqc
>>853
波形編集ソフトで検索すれ。
SoundEngineとかオススメ。
859853:01/11/21 22:37 ID:vZPR8/15
>>857
10点でももらえて幸せです。
860853:01/11/21 22:38 ID:vZPR8/15
>>858
ありがとう(涙)。
これから勉強しにWebの大海へ旅立ちます。お邪魔しました。
861   :01/11/21 23:32 ID:Crpi6Plp
delta44を使っています。
やっぱりdelta66のほうが音がいいのですか?
もしかしてAudioPhileのほうが音がいいのですか?
862名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 23:42 ID:mMn6Ke+0
>>861
変わらんでしょう。
あとは↓へ逝ってくださいな。
オーディオカード「Audiophile2496」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/980911954/
■M-AUDIO「DELTA」シリーズ統合スレッド ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/989317900/
863名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 03:21 ID:iFdgXNNH
>>852
外でコンデンサーマイク使うならNT3も良いんでないの?
外で電源供給出来るなら別にかまわんけど…

NT1000とかNTKはどうよ?俺が欲しいんだけど。
もし買うなら違いをレポートして欲しい(w
8641:01/11/22 09:05 ID:dkIgmAsL
ロケの集音でよく使うのはガンマイクとゆーやつだよ
ゼンハイザーの416を使うのが理想。でも高い(><)
他のは音しらんねん。
http://www.tsukumo.co.jp/shops/pro5/vdeo/av_maic.htm
>852
タイプによって、電源供給のための「ファンタム電源ユニット」が必要でっす。
これは¥5000くらいから。。。
http://www.soundhouse.co.jp/qsearch3/pulldown_menu.htm
865名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 11:58 ID:7UtJuR9f
WindowsでもDTMはできるのでしょうか、
むしろ、バカにされながらでもしっかりしたクオリティ(音質)のものは
作れるのでしょうか。
MAC使い多すぎる・・・。教えて!!
866名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 12:15 ID:zDdEuYIo
NT2とフォーカスライトのペンタというのをセットで買いました。
これなら電源は大丈夫ですよね。NT1,3はアドバイス通りやめました。
これでかろうじてコンデンサーマイクのスタートはできますよね??
まだ何か問題ありますでしょうか。それとアドバイスにあったスタンド、ケーブル等の
備品も買いました!(^‐^)
867名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 12:26 ID:EZ4u5wFg
>>865
そりゃ、いつの時代の話ですか?
8681:01/11/22 12:54 ID:dkIgmAsL
おぉぉぉ。いきなりマイクプリもいきましたかぁ♪
ペンタって知らなかったよぉ。いーねこれ。
>866
ロケ行きたかったらあと、
ファンタム電源買えばNT2でも太陽の下で音録ってこれるよー!!
がんばってねん。
869名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 16:09 ID:knkb2Rf3
>>865
こいつヴァカか?
870869:01/11/22 17:33 ID:saoaOpu7
>>865
こんな馬鹿を待っていた。ウケタ
871名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 18:04 ID:bF0+REGR
>>865
以外にまぢレスかと(w
872名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 18:43 ID:Ss1Dr+s3
>>871
レスの意味分かってないアフォ発見!
873名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 00:29 ID:HdP6Jk/P
ワラタ
874名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 00:35 ID:nOezOGPP
つっか、「ヴァカ」とか「○○発見」とか書いてる奴って
大抵リアル厨房なんだよなぁ……。
8751:01/11/23 00:38 ID:MDN9l95j
今や機械の差異によってクオリティが左右されることはございません。
その人の思考回路&耳によってのみ左右されます。
>865
8761:01/11/23 00:38 ID:MDN9l95j
キューベース、ヌエンドのスタインバーグ社製品は
WIN優先で開発が進められているアプリですよ。
ReasonもひじょーにWINでレスポンスよろし。
ソナー、ACIDはWIN製品しかないですよん。
>865
で。WINをバカにしている人はいません。
ビル・ゲイツとジョブズをバカにしている方はたまに見かけます。
おいらマカーですがWIN1台ほしーです。
で。Mac使いはPC所持者のシェア5%です。
多すぎますか?モスコシ少ないほーがいいですか?
勘弁してください(;;)。手づくりのTMDじゃないんですから・・・。
877実は63:01/11/23 00:52 ID:wu1x/5me
俺はWIN使いだけど金があったらMAC一台位欲しいよ。
やっぱベストは両刀使いかなぁ。と。。。
8781:01/11/23 01:04 ID:MDN9l95j
おぅ!
>877そして実は63
Macはね、exeファイルを気にしなくていいから
ある意味スゲー自由なんだぞぉぉーっ。
(なんのこっちゃ♪)
879名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 01:38 ID:MBhARrNl
うちにはMACもWINもあるけど、この両方はイーサでつないだだけだと、ファイルの
やり取りがめんどくさいんだな(FTPとかで、できるけど)
ファイル共有するにはそれなりの値段がかかるソフトが必要なのでした。
あ、でもうちは音楽はマックしか使わないかも。
ネットで音ネタ拾ったりするのには逆にWIN使う。
そのネタをMACにあげるのにはうちではPC MACLANなんぞ使ってます。
880名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 03:08 ID:epi9FFA4
ちょっと板違いかも新内ですが、
両刀の人ってメイン(板的には音楽やる方)がデスクトップ
サブがノートって感じなのかな。
それとも両方デスクトップ?(Win自作は当然?)
881名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 03:41 ID:69yTMlc/
両方デスクトップよ。あとpowerbookもある。
Winは自作。
やりとりはPCMACLANだけど、ファイル名さえ注意すればそんな難しくないよ。
PCMACLAN自体はWinMXで落ちてるよ。
音楽はMacだね。もうDSP環境完成してるから、移行できないよ。
WinはWeb端末。およびテレビ。
882初心社:01/11/23 04:08 ID:gfg4aZxQ
MIDI鍵盤で良いの教えて。
ピアノタッチのある?
883名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 04:32 ID:wu1x/5me
>>882
こっち逝け↓

マスター・キーボード
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/975058484/
鍵盤がいいキーボード
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1004007481/
884名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 00:23 ID:J5GPuEwG
ageとくか。
885あしえて君:01/11/24 01:48 ID:wXRG0Jtu
CDなどの楽曲からボーカルトラックだけを抜き出すにはどうしたらイイのでしょうか?
886奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/24 01:55 ID:J5GPuEwG
>885
ここの>>56の辺りを探してみよう。
887 :01/11/24 02:04 ID:gP8D9NKE
ステレオAVケーブルの音をWAVで保存したいんですが
ケーブルとPCの間を何で繋ぐんでしょうか?
googleで検索したんですがわからないです。。。
888名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:05 ID:s+jAX6Fw
>>885
886を踏まえた上で、単刀直入に言ってしまうと、、、

「CDなどの楽曲からボーカルトラックだけを抜き出す」
なんて無理っ!
889名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:08 ID:s+jAX6Fw
>>887
ラインケーブル。パソコンの裏に回って端子を確かめよう。
ステレオミニジャック辺りが一般PCではメジャーだろうな。

>googleで検索したんですがわからないです。。。
激ワラタ!君は甘すぎるぞ。
890奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/24 02:12 ID:J5GPuEwG
>887
889を踏まえた上で、電気屋さんを良く探してみよう。
片方が赤白の RCAピンプラグ、もう一方が多分ステレオミニプラグになると思う。
そうそう、抵抗入りのは間違っても買わないようにね。
891名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:12 ID:ieVS2qFa
インダストリアルメタルやモダンへヴィネスなどをやりたいのですが、機材などはどんなのがいいのでしょうか?うちのパソコンはFMVbiblo NE7/75です。予算は10万ぐらいで。ド素人なので教えてください。
892887:01/11/24 02:15 ID:gP8D9NKE
>>889・890
ありがとうございます。明日電器屋行って買ってきます。

甘かったですか。。。
893名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:18 ID:s+jAX6Fw
>>891
>インダストリアルメタルやモダンへヴィネス
ごめん↑が何か俺には分らないんだけど、、、
君は楽器は何か演奏できるの?
894893:01/11/24 02:20 ID:s+jAX6Fw
>>892
お〜い、早く返事くれぃ!!
895893:01/11/24 02:20 ID:s+jAX6Fw
↑間違った>>891だった。
896名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:20 ID:gX9/aQ6p
どーせスロッビング・グリスルも知らんインダストリアル厨房だろ?(プ
897891:01/11/24 02:22 ID:ieVS2qFa
インダストリアルメタルは打ち込みのメタル、モダンへヴィネスはミクスチャーなどで、HIP−HOPとメタルをあわせたもの?みたいな感じです。僕はギターを弾きます。
898奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/24 02:23 ID:J5GPuEwG
>896
煽る前に何かアドバイスでもしてあげなさいな。
俺も良く分からんからパスです。スマ>891
899奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/24 02:25 ID:J5GPuEwG
ああ、取り敢えず寝る前に。
>891
Bibloってノートだよね。
ノートは何をやるにもデスクトップに比べてハンデがあるぞ、とだけ。
900893=実は63:01/11/24 02:30 ID:s+jAX6Fw
>>899
奈菜死散こんばんわ!

>>897
ACIDとかLive使ってサンプリング音&ループベースにギター録音
がお手軽かな?
ACIDのための情報交換スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/965974071/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1003726907/

MIDI使って本格的に打ち込んでいくなら
Cubase VST, Cubasis VSTを軸にシステム構築していくのがお薦め。
CUBASE使いの人あつまれ!その弐
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/995721751/
901891:01/11/24 02:30 ID:ieVS2qFa
スロッピング・グリルってなんですか?
902奈菜死散 ◆DX7.M1Iw :01/11/24 02:33 ID:J5GPuEwG
>900 にして実は63
こんばんは。でも私はもう寝ます。(w
おやすみなさい。
903893=実は63:01/11/24 02:33 ID:s+jAX6Fw
>>902
まじで?
俺、明日朝早いからもう寝たいのよ〜〜。
誰か引き継いでくれ〜〜〜
904893=実は63:01/11/24 02:35 ID:s+jAX6Fw
寝てもいいかな?

>>1
そろそろ次スレの時期がやってきたね。恐ろしく早いペースだ。。
905893=実は63:01/11/24 02:36 ID:s+jAX6Fw
おやすみ〜
906名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:38 ID:/qY4xxYr
スレ違いだったらすみません。
今現在同人ゲームを友人達と製作中なんですが、何の因果かプログラム担当
なのにBGMとSEもやれと言われて大ピンチです(泣)。

で、とりあえず市販の素材集買ってみたんですが、えらく短いBGMしか入っていなかったので
それを編集して伸ばしたりしたいんですが、馬鹿でも使えるWAVE編集ソフトを教えていただけないでしょうか?
もしよろしければいい素材集が素材集も教えていただけませんか?
907名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:40 ID:/qY4xxYr
誤字です。すいません。

もしよろしければいい素材集が素材集〜>
もしよろしければいい素材集があればそれも〜
908名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:43 ID:I5NgoMfo
>906
>900にあるACIDを使ってみ。
素材を並べるだけで曲を作れる。
MacだったらLIVEな。

liveは知らんが、ACIDはよゆーだ。
つーか冬コミか?今から曲なんて作ってて大丈夫?
同人音屋さんに頼んだほうがいいんじゃない?
909名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:44 ID:I5NgoMfo
>907
acidを使えば素材集も解決。
あとはmonster soundでも買っとき。
910891:01/11/24 02:48 ID:ieVS2qFa
遅れましたが、奈菜死散ありがとうございました。教えてもらったもの自分なりに調べさせてもらいます。また、おねがいします。
911名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:52 ID:edksal3C
>910
違う(笑)。あなたがお礼を言うべき相手は63。
912906:01/11/24 02:57 ID:/qY4xxYr
レスありがとうございます〜。助かります〜(T T。
908>
うちはWinなんでACIDになります。ちなみに冬コミにはβ版(というよりもα版)
配布する予定なんです。音は友人の知り合いの同人音屋さん
がやってくれる予定・・・だったんですが
別方面が忙しいため急遽私がやることになったんです(泣)。
ちなみに今のチーム構成は
シナリオライター兼人物CG 一人
シナリオライター兼CG構図 一人
プログラマ兼BGM兼SE 一人
デバッガ 一人
です。ああ...なんていびつな構成(泣)。

909>
レスありがとうございます〜。無知で申し訳ないのですが
monster soundはサウンドカードのことなんでしょうか?
もしよろしければお教えいただけますか?
MonsterSound
913名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 03:00 ID:NRTxagSh
>>904
1氏はただいま仕事中・・・たまに休憩中にここに参加してます(w
914名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 03:03 ID:I5NgoMfo
>912
monster packの間違いでした。これは音ネタCDROMです。
1万円以下でCDROM10枚の音ネタです。
所謂SEはほとんどないけど、acidでの曲作りに役立ちますよ。
915906:01/11/24 03:08 ID:/qY4xxYr
914>
monster packって素材集だったんですね。
明日仲間とACIDとMonsterPackの導入を打ち合わせしてみます〜。
皆さん助言、ありがとうございました。非常に助かりました(T T
916名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 03:10 ID:I5NgoMfo
>912追伸:
音ネタCDにもいろいろあって、SEからシンセの音までいろいろ。
↓参考にしてみて。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/979495757/

扉あけたりとかいう生活音から、外人のセクース、大砲の音、
なぜかお経までいろいろあるよ。

つーか、冬コミはオレもいく。
917名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 03:32 ID:J15Tq8i3
MIDIは使用せずオーディオのみで曲を作っていきたいのですが
AcidやOrion、Fruity上でミキシングをすると音がペラく感じてしまいます。
上記のソフトで音をつくり、なにかのソフト上で貼り付けミキシングしたいのですが
特化した、音の劣化のないソフトはありますでしょうか?
918906:01/11/24 03:33 ID:/qY4xxYr

冬コミ、行かれますか。うちは友人のつてを伝って委託する予定なんです。
サークル名は・・・すみません忘れました(^^;。
 一応間に合っていたら「墜落天使」というタイトルで無料か1〜200円で配布してると
思いますので、もし気が向かれたらもってってやってくださいませ。
9191:01/11/24 08:05 ID:Zsm2Qm5s
ごくろー!
>913
9201:01/11/24 08:08 ID:Zsm2Qm5s
こまたっ。きょうはいつ2ちゃんとみられるのかわからない。。。(;;)
もースレたてたほがいーのかなぁ。。。
9211:01/11/24 08:48 ID:lq6K3yHd
たてましたよー!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1006557090/

↑3デス。
922名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 09:59 ID:qNrzhlI0
機材が色々と増えてきたのでパッチベイと言うのを使うと便利だと良く聞きます。
実際に沢山あいている穴に音源等のアウトをいれてからどうやるんですか?
狭いスペースで機材の後ろにまわらずに全ての作業ができれば良いなといつも感じています。
おすすめのメーカーも教えて下さると助かります。
そんなに高いものでもないので明日にでも用意したいと思ってます。
923名無しサンプリング@48kHz
>922
次スレに転載しておいた。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1006557090/-100