【簀の子から】!小屋付大集合!3【奈落の底へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
最後まで続かない過疎スレにようこそ
今度こそ続くよな...

前スレ(984レスでdat落ち)
【簀の子から】!小屋付大集合!2【奈落の底へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1109904761/
初スレ(996レスでdat落ち)
【超暇人?】!!小屋付き集合!!【最下層】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1040271521/
2名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 22:30:44 ID:vze6Oq32
>>1
乙。
この時期は、どこの小屋も保守点検ばかりですよね?
3名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 08:21:13 ID:ODwb/LXo
うちの小屋、常駐じゃないんで出勤日数激減です。
会社の倉庫で、保守作業。

このままだと、いきなりdat落ちか?
4名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 09:55:19 ID:OIy/bW7l
みなさんの会館、保守点検ってどこの会社が入ってます?
5名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 18:37:45 ID:immV5lP/
待機中はハンゲームなのがこの業界の標準ですか?
6名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 01:25:27 ID:D7CHX5wf
PCが無いので無理。
7名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 21:11:42 ID:utLUMkg2
PCはあるが回線が来てないので無理。
8名無しさん@公演中:2007/02/11(日) 12:41:22 ID:Eu6BkJD/
>>5
2ch
9名無しさん@公演中:2007/02/14(水) 11:14:37 ID:PFV0EwJZ
>5,7
フリーセルだ!
10名無しさん@公演中:2007/02/15(木) 23:06:32 ID:HftwXE2Q
来年度は随意契約のため安泰
委託料は値下げ方向の話があるらしいが...
11名無しさん@公演中:2007/02/15(木) 23:22:14 ID:k9XJ9EtQ
仕事内容を変えずに値下げってありえない。
簡単に受けちゃうと今までボッテタと思われるぞ。
拘束時間や人数を削減するとか
仕事内容を簡素化するとか
他に別途料金が発生する仕事を入れさすとか
交渉の方法はいくらでもあるぞ。

ただ、間違えると他者に盗られてしまうが・・・
12名無しさん@公演中:2007/02/15(木) 23:44:58 ID:mcfY/T+C
このさいシルバーセンターあたりに落札してもらって、催し物があったら必ず業者を入れてもらうって事にしてもらえば、
業界としては儲かるような気がする。

メンテとか客の負担が増えるとかは知らん。
13名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 14:27:19 ID:MnyLRJSU
利用者としちゃあ、値段だけで小屋付きかえられるとジジイや若造しかいないダメ会社に変えられると、
いままで出来てた飾りとか操作が出来ないこととかあって困る。

この間、ちょっと重いパネルを吊りたかったけど、荷重保つのか不安になったので、
「600kg弱あるんですけど、大丈夫ですかね?」
って、去年の4月から入った会社のじいさんに聴いたら、
「さあ?知らない。」
って言われちゃいました。
自分の小屋のスペックくらい覚えとけよ……orz
14名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 21:25:12 ID:tDScpaig
600キロの吊物を持ち込む事は、
小屋付がどうとか言う前に
問題有るとおもうけど・・・
15名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 22:34:34 ID:Y4cVTQCj
600kgってマジですか!?
シズ何枚載せんとあかんのかw

手綱のバトンでは不可能ではなかろうか...。
電動でも、たいがいは500kgってのが制限かと思いますが。
16名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 00:36:40 ID:aW9o6fLT
俺が前いたとこは電動で、確か800kgまでいけた。

けどまあ、トラス噛ませてバトン二本に分散した方が、一本あたり300kgになって安全確実か。
最近の外国物は、道具が皆鉄骨で組んであるからクソ重いよね。
17名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 02:13:09 ID:leEJZRu/
うちの小屋のバトンは均等荷重で450kgまで。
ムービングをずらっと仕込むと意外とギリギリなんだよな。
ちなみに、過去にフライングの機構で一度もめたことがありまつ。

>>15
バトンの自重込みで1000sまでいける小屋もあったよ?
つか手引きで600sなんて絶対やらねえwww
18名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 02:39:42 ID:5ni15z4b
自重込みとはいえ1000!? スゲ...。
あ、某県の某会館は「油圧」バトンで(音がしないので怖いw)
あれどの位までOKなんかな!? 今度聞いてみよ。

>>16
「トラス噛ませて二本分散」
それ賛成。

昔、中国雑技がツアーで来たときに、ブランコ吊るのに鉄管で
1バトン〜3バトンまで渡して大枠組んで、バトン三本で分散
したことがありました。

あれ実現させた当方の親方は偉かったw

照明さんに先に仕込んどいてもらわんとイカンので大変。
道具もね。
19名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 18:15:50 ID:nA/2zwkQ
こちらにも遊び来てください。m(_ _)m

舞台屋さんの独り言
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143794928/l50
20名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 14:33:39 ID:71ufGCTu
>>19
宣伝もいいけど、燃料投下しろよ
21名無しさん@公演中 :2007/02/18(日) 20:51:47 ID:ONltkik3
最近、保守点も年2から年1に少なくされてますねぇ。
22名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 23:06:37 ID:Sq+DxanY
うち、舞台と照明は年6〜10はあるけど、音響は年2だな。
23名無しさん@公演中:2007/02/21(水) 07:15:33 ID:J8qDe3Ht
事故が起きるまでは減る。
24名無しさん@公演中:2007/02/21(水) 18:12:00 ID:Fj7GGDAZ
事故がおきたら
業者を帰るだけのような気が
最近するのですが・・・
25名無しさん@公演中:2007/02/21(水) 18:14:37 ID:mYGKN+wU
>>22
舞台・照明がそれぞれ月6〜10保守点検してるんですか?
ほぼ毎月何かの保守点検が入るってことですよね・・・すごっ。
2625:2007/02/21(水) 18:15:32 ID:mYGKN+wU
間違えた。
× 月6〜10
○ 年6〜10
27名無しさん@公演中:2007/02/23(金) 20:18:23 ID:ld0cKFHi
以前は
舞台点検:毎月
照明・音響点検:年2回
で、今は半減して
舞台点検:二ヶ月に1回
照明・音響点検:年1回
来年度はさらに減るという噂もある
28名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 20:36:26 ID:1Hthsx55
半透明で残量の見えねえカセットで録音依頼すんなヴォケ
29名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 22:21:32 ID:8yvcLzP0
保守点検って高すぎない?
2〜3人来て、9時5時で帰って・・・休憩もしっかり取ってるし・・・

俺らの人件費の10倍くらいの金を持って帰るからねぇ

それでもって、点検後ってトラブル多いし・・・
ネジの締め忘れとかケーブルの繋ぎ忘れとか・・・

「点検を怠ったら人身事故になる」
って脅しかけてきやがるしさ
30名無しさん@公演中:2007/02/25(日) 07:19:00 ID:JGjMy512
点検だけの値段なのかどうかだろうね。
31名無しさん@公演中:2007/02/25(日) 08:28:15 ID:NlhufwBr
>>28
ストップヲチとかキチンタイマとか使えよ
32名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 03:41:54 ID:nl/CrKOJ
昨日のスウィングガールズ見ての感想なんだが。
教師に操作盤いじられたり、観客が調光室占拠したり、
フィクションとはいえちょっと酷すぎだろw

邦画って、なんでこんなに質の低い演出するんだろうな。
33名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 09:28:09 ID:U481xsOJ
>>32
原発誘致とかの大会なんかのときは調整室占拠されるかもしれないので
鍵かけとく ってきいたよ。きな臭いイベントやだなぁ。
34名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 10:06:39 ID:3gGk3coy
>32
映画の人間って舞台の事あまり知らないから。小屋で撮影とか入ると何かと大変だよ。

皆さんの小屋、舞台面や平台(山台)って重量制限決めてます?


35名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 11:49:09 ID:hChzkeO8
>>29-30
打ち合わせとか報告書作成もあるから点検日だけの人件費じゃないでしょ。
36名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 20:22:26 ID:14MwX2ON
音響や照明さんのプラン料込み人件費みたいなものか。
37名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 07:40:36 ID:gmeYStS6
去年入札負けで移動したのに、今年そこが入札負けして、
また移動になります。
新しい小屋って機材や設備はともかく、職員さんや利用
者との関係に慣れるまでが大変なんだよね。
しかも、今度は通勤時間も長くなるかも・・・(泣
38名無しさん@公演中:2007/03/01(木) 04:00:28 ID:9mRDMyJc
>>28
A面を早送りにして巻き取る。
止まったらカウンターをリセットする。
巻き戻す。
録音スタート。
カウンターが0000になったらA面終わり。

基本でしょ?
テープ残量見えなくても何の問題も無いぞ。
39名無しさん@公演中:2007/03/01(木) 12:27:39 ID:wRVVhjjV
>>38
「今から録って」と渡されることもある罠
40名無しさん@公演中:2007/03/01(木) 22:23:27 ID:NHP7NRsd
>28
残量の確認が出来ないと言う事を予め伝えておけばいいんだけじゃないか?
不安なら主催者操作にするとか小屋側でバックアップ取るとかすれば?
41名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 16:55:54 ID:Gl/WBl9P
神経使うばっかでなんも良いこと無いよな、録音て。
デッキ代が使用料にちょいとプラスになるだけでウチらには何の徳もないし。
「聞かんとは思うけど、録っといて。」て言われるとイラッとくる。
失敗したときのリスクは小屋付きとしては∞やね。
42名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 03:28:18 ID:+hwDA8h7
クラシックの演奏会の録音とかで、DATなのに46分とか60分のテープ持ってくるヤツも、ちょっとイヤだよね。
曲の譜面だけ追ったら1部は40分かも知れないけど、出入りと間を考えたら46分じゃ入らないからなぁ……。


ちなみに皆様、バックアップって何で、何KHz、何bitで回してます?
うちは120分のDATでLONGモードです。
ハードディスクとか使ってるとこあるのかなぁ……。
43名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 08:01:58 ID:sp1wpm82
新しい小屋で置いてあったよHDレコーダー
2424があって2chしか使ってなかった
44名無しさん@公演中:2007/03/08(木) 23:18:28 ID:z1eDCVUA
素人さん、頼むから申請も打ち合わせもなく舞台上でクラッカーとかロウソク使わないで……(==;

そら、消化器も消火栓もあるし、その程度の火で火事にはならないけどさ、
出演者の誕生日とか、いいネタになるのかも知れないけどさ……
後で消防にバレて『○適』取り消されたらどうしてくれんのさ。
つうか、こういう事で素人さんに説教すると、頭の足りない男は半ギレになるし、若い女の人は涙ぐむし、オバさんはヒスって手に負えなくなるし(今日はコレ)……

今日はイヤな一日だった……orz
45名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 00:05:38 ID:B5rMJX2g
適マーク制度は廃止されたけどね
46名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 01:23:23 ID:G5wq4FbJ
慣例的に、残ってない?うちの地域だけ?
47名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 11:44:10 ID:wQ2nFvD6
 クラッカーとかロウソクって、一般的なヤツは何年か前に消防の規制から外されてなかったっけ?
館の運営・管理上の問題もあるから申請は当然必要だろうけど、消防的にはモーマンタイだった気がするが・・・
漏れの勘違い?
48名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 20:36:55 ID:ddRdZbSM
>>47
たまたま検索で引っかかった町の火災予防条例施行規則
第2条の2 条例第23条第1項に規定する火災予防上危険な物品は、次の各号に掲げるものとする。ただし、常時携帯する少量のものを除く。
(1) 法第2条第7項に定める危険物
 (略)
(3) 火薬類取締法(昭和25年法律第149号)第2条第1項及び第2項に定める火薬類
(4) マッチ

火薬類取締法 第二条  この法律において「火薬類」とは、左に掲げる火薬、爆薬及び火工品をいう。
 一  火薬
  (略)
 二  爆薬
  (略)
 三  火工品
  (略)
2  この法律において「がん具煙火」とは、がん具として用いられる煙火その他のこれに類する煙火であつて、経済産業省令で定めるものをいう。

常時携帯するモノではないのでこの町ではNG
49名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 00:17:12 ID:S09Zh+uY
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h13/i014.htm
クラッカーはOKだが、ロウソクはダメ
50名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 03:29:59 ID:cBZ68lzM
最近のクラッカーは火薬使わないやつもあるしね。
51名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 05:16:33 ID:ChuplUi3
消防関係でおかしいのは消防団の入退団式。
避難経路確保のために客席通路に物を置いてはいけないとか
通路に立って観覧してはいけないとか定めてるくせに、
会館で入退団式やるときには通路にラッパ隊並べて演奏したり
通路に荷物置いたりしてるし。
消防法というものを定めたのはどこのどいつだと小一時間問い詰めてみたい。
52名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 08:15:37 ID:CbpU9Ien
>>51
「漏れ達はぷろだからね」
53名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 09:22:00 ID:nDMediJ8
消防法を定めたのは
国会だと思う。

それよりも手に負えないのが刑殺姦
54名無しさん@公演中:2007/03/12(月) 15:09:13 ID:cHl6SKEh
>>53
手に負えないエピソード詳しく
55名無しさん@公演中:2007/03/12(月) 15:34:49 ID:pG8Wv4Xe
ウチはkさつの大会はないけど、やっぱ消防はひどいね。
消火栓の前にどうどうと荷物置いたりw。
防火扉をシズで開放したりw。
ちょwwwwおまwww てな事多いわ。
56名無しさん@公演中:2007/03/13(火) 01:14:47 ID:NTGnFeeJ
>>55
俺、それで消防官怒った事あるよ。柄の悪い江戸っ子口調で。
若い(って言っても、当時の俺と同じ25,6くらい)消防士が、何を怒られてるのか理解できずに Σ( ̄◇ ̄;;?? こんな顔してた。

あとで、管理事務所のオッサンに、俺が怒られた。謎。
57名無しさん@公演中:2007/03/13(火) 10:25:41 ID:GkOs8G+S
うち、張り紙禁止なんだけど
刑殺患が
「あとで綺麗に糊が残らないように片付けます」
って言い出して・・・
「飲酒運転も事故がおこらなければいいのか!!」











・・・って言いたかったが、言えなかった
58名無しさん@公演中:2007/03/13(火) 20:09:13 ID:/eacEK2b
泣く子と役人には勝てんよな。


あと、1円入札にも勝てないか。
59名無しさん@公演中:2007/03/14(水) 11:46:42 ID:DbdvpSBs
もうすぐ統一地方選か。。。。
バッジの人本人よりも、取り巻き連中がうるさいんだよな。
60名無しさん@公演中:2007/03/15(木) 15:23:20 ID:uLi6X5ER
>>59
>統一地方選
30日告示だっけ?
うちの小屋は非常勤だけど、
3〜7日のスケジュール、
埋められないんだよなぁ...
61名無しさん@公演中:2007/03/16(金) 09:40:49 ID:mEHLt9go
政治がらみはいろんな意味で失敗できんからのぅ。
おいら的にはカラオケの次くらいにイヤだわ。(小屋限定で言うと)
62名無しさん@公演中:2007/03/18(日) 04:07:31 ID:9T08obCL
政治絡みの催しのときにTV局の取材が入るのはいいんだけどさ、
ワイヤレス機材使うなら小屋付きに一言連絡して欲しいよな。
某代議士の挨拶のときに、ワイヤレスマイクに混信ノイズが入りまくって
すげー気まずいことになったことがある。
63名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 19:57:48 ID:lm/Jogs3
ちょっと訊くけどさぁ。
催しが入ってない(それか主催がまだ来てない)時のロビー直通電話ってどうしてる?
鳴ってたら、出る?

舞台を仕込んだりしてる時に延々鳴ったりするからね。
留守電か何かで不在告知を出したいんだけど、なんせうちのはピンク電話だから。
64名無しさん@公演中:2007/03/23(金) 00:43:52 ID:MI6d5KWy
>>63
暇なときに出たことあるけど、間違い電話しかかかってこない
で、完全無視を決め込んでる

>>19ががんばらないから落ちちゃったね
   舞台屋さんの独り言
   http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143794928/
65名無しさん@公演中:2007/03/25(日) 15:18:22 ID:3GA265VM
>>64
書アク禁の内に落ちてしまいました・・・
66名無しさん@公演中:2007/03/26(月) 01:33:11 ID:1nU+D0mi
67名無しさん@公演中:2007/04/02(月) 23:56:19 ID:gX+KmlIN
非常勤の小屋に選管から連絡があった。
スケジュール調整したら、取り消しだと。
ったく・・・
68名無しさん@公演中:2007/04/06(金) 23:01:39 ID:QhvROZ2D
普段は文句しか言わない議員さんが
昨日はやたら腰が低かった。
こんなことなら、年中選挙期間であってほしい。

と思ったのは俺だけ?
69名無しさん@公演中:2007/04/10(火) 01:22:55 ID:ueKn+Zev
石原勝っちゃったよ……orz
70名無しさん@公演中:2007/04/12(木) 23:27:48 ID:SXeLNm47
素人さんは、突然訳が分からない事言い出して困る・・・。
プロは、舐められない様に気を付けなきゃいかん・・・。

まだまだ未熟者です・・・。
71名無しさん@公演中:2007/04/12(木) 23:55:17 ID:MSPNmLJv
おばちゃんコーラスでは、休憩が終わる1分前に
『喋るからマイク頂戴』
とか言われるのは覚悟の上
素人相手の仕事の時は、打ち合わせで使いませんと言われても、
信用しないで必ず1本はWL作っとく

ふざけんなババアとかは、今でも思うけどね
72名無しさん@公演中:2007/04/14(土) 22:59:04 ID:+EinEZWI
今度新垣 勉さんが来るんだけど小屋機材でって言われた。
他の小屋ではどうやってるんだ?
無い機材とかはどうしてます?
73名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 20:26:19 ID:M16cojUd
>>72
言われたまま、小屋機材でやっとりますが。

察するに反響板&ナマ明かり&MC・トーク用W/L2本くらい&ピアノ
てなとこしか主催は望んでないor予算が出せないってコトざんしょ
74名無しさん@公演中:2007/04/16(月) 08:45:26 ID:IRb6sRGF
pfに58でもいいのかな?
75名無しさん@公演中:2007/04/16(月) 09:27:33 ID:i8uY4Wj4
新垣さんは、反響板。基本ナマ音。ナマ明かりだった記憶がある。
音に敏感な方なので、空調や足音等の雑音にはご注意を。

うたはめっちゃ良かったですよ。もう一度お会いしたいですね。
76名無しさん@公演中:2007/04/16(月) 18:33:19 ID:7ehYY2xM
せめてpfには57で。w

pfに57を1本ですごく綺麗な音取できるやり方がある。
ウレタンスポンジに57を乗せて、pfのLow側の弦の真ん中辺
(低域の弦と中域の弦が交差してる辺り)の横に置くだけ。
中域にちょっとクセがあるのでEQ補正してやる必要があるけど、
低域から高域まですごくクリアな音が取れる。
これに451か391をオフ気味にセットして、57の音をメインに響きを足していくのだとか。
すいぶん前に別の小屋付きの人に教えてもらったセッティング方法なんだけど、
元はPRO SOUNDの読者投稿欄(?)で好評を得ていたセッティング方だそうな。
77名無しさん@公演中:2007/04/16(月) 21:35:30 ID:8kH1bdT7
小屋付きの知り合いに聞いたことがあるのが、
三味線の上妻さんが基本仕込みでコンサートやったって。
生一本とかいうタイトルのツアーだったかなぁ?
それでいいんだよな。と思った。
78名無しさん@公演中:2007/04/16(月) 22:46:19 ID:02L4qtYn
口の悪い輩はそういう話に対して「カネがねえんだろ」とか言うんだよな
79名無しさん@公演中:2007/04/17(火) 00:04:49 ID:q/HNPAuk
津軽三味線っていい音でPAするの難しいよね。
うちの小屋では58・57しか選択肢ないんだけど

なんかコツがあったら教えてクレ
80名無しさん@公演中:2007/04/17(火) 00:50:36 ID:octnBUP5
とりあえず、ロックやポップスのPAみたいに音作り込もうとか考える必要は無し
アタックが強いからって変にコンプとか使うと音が不自然で気持ち悪くなるから、拾ったまんまの音で出した方がいいと思う
マイキングを工夫して、痛い音にならないように気をつければ、
あとはクラシックのPAと同じ、足りない分だけ足してやるって感覚でやれば問題ないんじゃないかと

俺も5回くらいしかやった事無いから偉そうなこと言えないんだけどww
81名無しさん@公演中:2007/04/17(火) 01:01:11 ID:q/HNPAuk
>>80
サンクス!
マイクはどのへんを狙うのがいいのかな?
8272:2007/04/17(火) 12:44:50 ID:ZkW2ILgZ
うちの小屋は58かC-38しか選択肢がないんですけど、その程度でいいんですかね?
発表会程度ならPfに38使ってますけど、正直、あまり好きじゃないです。
卓もEQが3ポイントしかないんです。
リバーブを多めにかけるみたいなので、EQインサートしたいところなんですけど余裕ないし。
当日になってできませんとも言えないでしょうからね。
83名無しさん@公演中:2007/04/17(火) 12:54:50 ID:ZkW2ILgZ
津軽三味線はオフ気味にした方が綺麗に取れますね。三味線の場合は声も入るし。
私の場合マイキングはバチではじく部分を狙うとアタックが強すぎるので胴と棹の間あたりに立ててます。
後はEQでアタック音を多少調節するくらいです。

小屋によってはアタックが強いと反射音で演奏しにくい場合があるそうです。
84名無しさん@公演中:2007/04/17(火) 13:14:53 ID:RgOnkOLp
>>82
そもそも「小屋機材で」ていう注文は主催者からきたの?
もしかして主催は役所関係?
なら、事情が良くわかってないか予算とる気がないかだから、
できればもう一度主催通じて新垣側に確認&打ち合わせしてもらう方がいいかも。
その上でできない事はできないって言うしか立場的に無いでしょ。
終了後なんか文句来てバカ見るのはいつも小屋つき。


…あ、つーかそもそも75さんは新垣はナマ音だったと書いてあるんだが
85名無しさん@公演中:2007/04/17(火) 20:26:44 ID:ZA2VzbUK
Pf.に58もおもしろいよ
8672:2007/04/17(火) 21:44:51 ID:ZkW2ILgZ
小屋機材でというのは新垣さん側からの指示です。
http://www.kouenirai.com/profile/1559.htm ここを参照
小屋によっては生音ではなく結構出すらしいです。
8779:2007/04/17(火) 23:48:08 ID:q/HNPAuk
>>83
参考になります。
アタック音ばかりバチバチして演奏者からもクレーム来るし困ってました。
今度試してみます。
サンクスでした。
88名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 00:32:19 ID:zwwZN/9E
86のリンク先に書いてある事の意味が理解できない・・・

それより、ギャラ順に講師を検索したらおもしろいwww
8972:2007/04/18(水) 08:50:00 ID:BIk1i5JK
>86
説明が足りなくて申し訳ないです。
今回の場合、講演ではなくコンサート形式なので
反響板を使用する場合、使用しない場合、両方の要望が当てはまるようです。

90名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 15:59:44 ID:haIF+zFp
>>72
リンク先に
>PA席の確保をお願い致します。会館機材使用のため音響卓設置場所はご相談させて頂きます。
とあるから卓と卓周り機材は持ち込み(=オペレーター付き?)というふうにも取れるが、
はっきり書いてないからわかりづらい。
91名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 19:11:24 ID:T7dpaWQu
ワイヤレスマイクにオキシライド電池って使ってます?
どっかのPA屋がダメって言っていたのですが、どうなんでしょうか?
92名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 20:03:04 ID:PLF7kIhv
>>91
ヒント:電圧



つーかワイヤレスに限らず、オキシライド対応をうたってない器機にオキシライド電池を使うのは自殺行為。
マグライトとかにも絶対使うなよ。寿命が劇的に縮むから。
93名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 21:34:02 ID:pzCmzB1G
マグライトに入れたら一瞬で切れますた。
94名無しさん@公演中:2007/04/19(木) 02:08:58 ID:Elbf5M+J
アルカリ電池最強説

俺は小学生の頃、ミニ四駆をやっていた時代からこの説を信じている
金パナは高いから、現金卸しで有効期限が長くて箱が綺麗な東芝かSONYを箱で買って使ってる
95名無しさん@公演中:2007/04/19(木) 04:28:17 ID:3YuT5qcJ
マグライトや懐中電灯にはマンガンが良いんだよ。
使ってるうちに暗くなってきても、しばらく電源OFFにしてると電圧が復活するし。
96名無しさん@公演中:2007/04/19(木) 12:03:02 ID:fKcdibZk
アルカリは急激に電圧下がるからな。
電池って同じ単三でも太さが違うのね。これで接触悪くなることも。
97名無しさん@公演中:2007/04/19(木) 16:37:29 ID:82VHb2Wn
アルカリは若干太いね。
サムソンワイヤレスの006Pとか、アルカリだと抜けなくなったりする。
98名無しさん@公演中:2007/04/20(金) 01:59:50 ID:fq6O6sbW
会議室とか喫茶店とか展示施設とかの複合施設内のホールの小屋付き音響なんですが、
この数年、ホール以外の仕事いっぱいやらされてメンドいです

会議室の演台セットの音が出ないとか、プロジェクターが映らないとか、喫茶店のオーディオシステムがおかしいとか、展示施設の照明が切れたとか、不審者が侵入したから取り押さえるの手伝えとか……
そんなもん俺が知るかwww (^ω^#
これで契約金引き下げられてるんだからシャレにならんですよ……
99名無しさん@公演中:2007/04/20(金) 02:16:04 ID:vGoMzVy5
舞台以外の仕事

空調関係
電気関係
防災関係
衛生設備関係

草むしり
病害虫駆除
ドブさらい

もういいかげんにしろ
本番中に呼ぶな

10098:2007/04/20(金) 02:40:40 ID:fq6O6sbW
仲間発見……
うれしくない仲間だ……
101名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 01:39:24 ID:hSUKIS6Z
築20+α年の会館なんですが
音響室のパッチ盤に600Ω:600Ω、600Ω:10kΩのトランスが組み込まれています。
インピーダンスマッチングとやらに使うらしいんですが、
具体的にはどんな場面でどのように使うもんなんでしょうか?
前任者に尋ねましたがよくわからないと言われました。
102名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 13:50:15 ID:we6ZT8B/
>>101
藻前んとこ、すげーな
103名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 13:50:33 ID:UoJLgNgj
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177048728/
労働からの収入 + 資産からの収入 が個人の豊かさとして、

資産からの収入に差があって格差があるのは構わないよ。親の代からのもんもあるだろうし。
しかし士業でもない、普通の会社員でほとんど同じ業務内容してるのに4割も労働報酬に差をつけられたら
働く方が頭おかしいだろ。

派遣社員として労働契約した時点で労働からの収入のうち4割を正社員にピンハネされる契約結ぶだけだもの。

民主党は相変わらず正社員と非正規の賃金格差の是正はしようとしない。
資産もちが資産収入があるのと貧乏人を比べて格差と騒いでる。誤魔化してる。
大企業の正社員の労働組合の傀儡だから。派遣は正社員の都合の良い奴隷として確保したい。

自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
資産もちを叩こうとはしない。財産権を守るのは資本主義、自由主義経済、民主主義なら当たり前だからね。

どっちが正しくてどっちが間違ってるかわかるよな。民主の嘘にだまされるなよ。 この嘘をばらされたら
今度は格差是正はするなと民主党支持の正社員が本性を現したわけだ。
2割ずつ歩み寄ろうってのも嫌なんだと。国連の格差是正勧告にも従わない方針だそうだ。

最後はおきまりの小泉が悪いと喚いて議論から逃げてお茶を濁す大企業正社員労働組合と民主党。
国連中心主義を掲げていた小沢党首も自分の資産ばかりを増やすのに忙しいようだ。(了)
104名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 15:37:49 ID:aQT/781k
>>101
600Ω:10kΩは、ローインピの入出力の卓にハイインピの周辺機器を繋げるのに使う。
DIがパッチ盤に付いていると思っとけ。
600Ω:600Ωは俺にもよくわからん。


・・・って前任者が言ってた。
でも改修工事で卓とパッチ盤を換える時にインピーダンスマッチングは無くなっていた。
昨今の卓にはそんなもんいらんのか?
105名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 15:59:34 ID:eXGx61kC
トランス600Ω:600Ωのトランスは、VTRやら録音業者やらPA業者への送りや貰いに入れて、
電位差によるノイズとかが出ないように使うためにパッチ盤に組み込まれてるんじゃないか?
106名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 22:57:29 ID:8CIryucd
>>101
>>104
>>105
仕事人の板らしい美しい流れだ。
107名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 00:41:52 ID:NF5niugE
PA業者と録音業者、TVの音声さんはある程度信用してるけど、
VTR業者に音を送るときだけは必ず600:600のトランスを通してから送っている

マイクとライン兼用の入力端子でマイクレベルで受けた上に、ファンタムかけっぱなしだったりするから
108101:2007/04/22(日) 01:26:04 ID:RfTE5+5d
>>104
>>105
>>107
ありがとうございます。勉強になります。

600:10kはハイインピーダンス機器を卓に接続するとき
600:600は接続先が信用できないとき

という理解でおkですか?
109名無しさん@公演中:2007/04/25(水) 09:21:48 ID:YTRikV/e
600Ω:600Ωはアンバラをバランス変換したり、ファタム電源を抜いたり出来る
600:10kは皆の言うとおり
110名無しさん@公演中:2007/04/25(水) 21:05:56 ID:nN6Dj/p2
>>109
ありがとうございます。
ググってもこの手の情報ってなかなか発見できませんので助かりました。
111名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 06:00:29 ID:zJplWzOA
>>104
>600Ω:10kΩは、ローインピの入出力の卓にハイインピの周辺機器を繋げるのに使う。
これはまあ納得できるが・・・

>DIがパッチ盤に付いていると思っとけ。
これはちょっと違うんじゃないか?
言いたいことはわからんでもないが。
112名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 16:44:49 ID:IMFjjFUt
パッチ盤のトランスっていまいち使い勝手悪いよね。
散々ケーブル引き回してパッチ盤でアンバラにしてもノイズ対策にはならないだろうし。
ハイインピー、アンバラならDI使った方が使用料請求しやすいし。

持ち込み機材を音響室に置く時ぐらいしか思いつかないな。
113名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 12:54:36 ID:A9QEO1EP
地方の小屋はGWになると暇になる。
誰もGW中にイベントなんてやらない。
集会も無い。
暇だ・・・。

でも、誰か常駐してなきゃならんので連続休暇が取れない。orz
114名無しさん@公演中:2007/05/02(水) 03:05:21 ID:puHOa97W
age
115名無しさん@公演中:2007/05/02(水) 10:27:41 ID:vbxYvodU
ひま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
116名無しさん@公演中:2007/05/02(水) 15:28:24 ID:aAzvMEn0
舞台の掃除でもしてろ。
モップじゃなくて箒とチリ取りと雑巾掛けな。
ケーブル類も1本ずつ濡れ雑巾で拭いてやれ。
探せばいくらでも仕事はある。
好きなBGMでも流してやってりゃ快適さ。
117名無しさん@公演中:2007/05/03(木) 01:17:54 ID:zKwQ2jmF
言われなくても小屋付きの暇つぶしなんかそれくらいしか無いだろうよ
118名無しさん@公演中:2007/05/03(木) 02:34:55 ID:sjr8kndB
>>116
>>117
うちは>>99の状況で最近最低限のこともできん有り様です。
幸い連休中は貸館あり。

事務所の連中は休みまくってますorz・・・
119名無しさん@公演中:2007/05/04(金) 19:15:02 ID:tmaFetkj
直の部下(♂)が増員で別の小屋に行くと、そこの先輩(♀)が
「早く終わったら、ご飯食べに行こうか♪」
とか、約束をしたりする

私(♀)ん時には早く終わっても「早く帰ったほうがいいよ」とか言うんだが・・・


べつに群れたいワケではないが、こうも露骨にやられると辟易する
120名無しさん@公演中 :2007/05/10(木) 10:50:24 ID:gRU+e3eB
まぁ、そんなモンだろ。
群れたいワケでないなら気にするな。
121名無しさん@公演中 :2007/05/15(火) 15:17:07 ID:6YRVPbZ5
セックスしたかったんじゃね
122名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 17:42:52 ID:UQn255TU
>>120,121
レスd

この後、私への妙な噂たてられた('A`)
同性ながら女マンドクセ・・・
干渉しませんから、巻き込まないでください・・・
123名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 21:35:02 ID:wYI6iSda
小屋付さんて年収いくらぐらいが相場なの?
124名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 01:05:19 ID:vlZfMODb
まあ、社会の底辺と思って頂いて結構かと
125名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 02:00:19 ID:8xft1b5B
ぶっちゃけ300万だろ
126名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 02:17:28 ID:SNvW78cM
>>125
ほぉ、300万jか
127名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 07:54:32 ID:X0sWbpwY
>>126

300万ウォンです
128名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 10:44:01 ID:kGDu7yAC
デイトレで1000万です
129名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 23:03:40 ID:cmhfWY3Y
小屋付きは年収300万時代を先取りしてるのか・・・
こんな給料で妻子持ちの人とかいるのか?
130名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 23:17:54 ID:ygkeHoIK
>>129
公務員の嫁さんの方が稼ぎが良いですが、何か?
131名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 01:29:51 ID:CW8R7DBR
えっ…200万いかないんですけど…(・∀・;)
単純に、手取り月給×12ヶ月って計算で200万弱。
20代後半、独身。
実家住まいだからまだいいけど、この給料じゃ一人暮らしはまず無理っすわ。
132名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 02:24:20 ID:WYvyA0c9
正直、母校(専門学校)の講師になろうかと真剣に考えた事は、一度や二度じゃ無い
でもギャラより現場の面白さ選んじゃうんだよね……
(小屋以外の仕事もやってるので)
133名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 09:20:31 ID:EOmMaeJK
>>131
そんな金額で仕事すんなよ。
業界事態下に見られるだろ!!
134131:2007/05/21(月) 20:47:38 ID:CW8R7DBR
そんな金額でって言われても、会社に所属する完全小屋付きだからさ…
会社になめられてんのかな〜

年収300万って事は、月給20万いってるの?!
まじでみんなそんなに貰ってんの?!
うちの会社、30歳の先輩も20万いかないみたいですが…(鬱

今まで何度転職考えたことか。
それでも辞めないのは楽だからかな。
135名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 00:10:41 ID:I+rqq8aA
俺の知ってる劇団員よりは上をいってるよ。
大丈夫だよ
136名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 01:17:47 ID:cJU11YJW
中堅舞台会社だけど、さすがに月手取り20万以上はもらってるよ。
年収200万弱って時給換算にしたら高校性のバイト並みじゃないか?
137名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 16:05:11 ID:Pzkqwq6o
勤続15年以上だけど、月給手取りで20万に届かんな。
夏冬の賞与入れれば年収300万いくけど。
小屋付きなんてこんなもんだと思ってる。
な〜に、贅沢さえしなけりゃ生きていけるさ。
138131:2007/05/22(火) 18:49:18 ID:LDnhsbrE
>135
劇団員には勝ちたいです。

>136
うちの会社、わりと大手なんですけどね…(´・ω・`)
時給800円台っすね。
残業手当無いから秋の忙しい時期だとマック並みの時給になりますね。

>137
お疲れさまです。
139名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 01:35:43 ID:JVypXdPQ
小屋付さんが考える良いホールってどこですか?

■■ コンサートホール2 ■■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1170064975/
140名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 01:04:14 ID:PCpAS1i/
>>139
オーケストラ限定?
一概に「良いホール」なんて決められないっすよ。。
141名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 13:28:57 ID:JiOwOref
個人的には自宅から近いトコw
142名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 19:56:57 ID:BqKHHCAx
小屋付きが考えたら、そりゃ素人のオーケストラとか合唱とかカラオケ大会がこないところだよ
プロ相手の仕事の方が何をやるにも楽だもん
143名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 03:00:12 ID:s1UBkyXP
>>142
概ね同意w
でも、NHKホールとかは番組の仕事が入ってるのが、それはそれでウザイだろうなぁ。
リハだのカメリハだの多いし、TV局の連中って態度デカイし……

>>139
音に関して良いホールは?と聞かれたら、『それは感性の問題です』としか言いようが無い。
金を払って聴きに行くなら、東京文化会館かサントリーホールの大ホールの一階席やや後方が好きだが。

小屋付きの態度が良いホールはと聞かれたら、それこそ千差万別なので何とも……としか言えない。
144名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 00:01:18 ID:kiBJ/wG7
小屋付の態度・・・って話になると
うちの小屋がワースト1だろうな。

まともなのって、俺だけだからね。
145名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 21:56:14 ID:p7j0S746
いや俺の法がまともだよ
146名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 22:35:01 ID:xzJPgTIl
俺はまともとは言いがたいな
素人相手でもダメなときは容赦なく怒鳴る
147名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 15:23:25 ID:fCh1IL/b
>>146
それは俺に言わせればまとも。
素人だから・・・とか、よくわかってないから・・・などという理由で
マイクを吹いたり叩いたり床に落としたりする輩には厳しく叱って然るべき。

ああ、それと点灯中のスポットライトを素手で触ろうとするガキとか、
昇降中の緞帳の真下をくぐる馬鹿とか、
カラオケ大会だからといって飲食禁止の舞台袖でビールかっくらってるオッサンとか、
厳しく言うべき時に厳しくしないのは、ダメな管理者だ。
148名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 11:09:31 ID:j6DAGFLv
俺、避難経路と承知の上で、勝手に客席増設してるやつら注意したら逆ギレされた。
「役所に訴える!!」とか「二度と使わねぇ!!」とか言ってきた。

どうぞお使い下さるな。
149名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 17:17:56 ID:4kzaY+k6
いるよなぁ、自分の事は棚に上げてキレるヤツ


ある日の素人合唱団の仕事、
コーラス全員本火のローソクもって歌うと当日に言い出して、
当然申請は出ていない、査察も来ていないのでダメだと言うと……
客「なんでダメなんだ!こっちは利用者だぞ!!」
俺「消防法と利用規約に違反しますからダメです」
客「俺は県庁の人間だぞ!!うちのコーラスには消防だっているんだ!!」
俺「……ならなおさら守って下さい(^ω^#)」

副館長(県職員)に垂れ込むと言ったらすぐに引き下がる所は、所詮小役人でした。
150名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 17:24:48 ID:jt1nQFDB
クラシックといえば、プロのクラシックの演奏家が来た時にチェロのエンドピンを刺す刺さないで大モメした。
床に直接刺すことで床全体で響かせるんだの、エンドピンの穴だらけであってこそ良いホールだのなんだの怒鳴り散らされ、お前はそんな事も知らないのか!みたいに言われたけど、
そんな穴だらけの舞台で裸足で踊るフラダンスの存在をお前は知ってるのかと言ってやりたかった。
プロの言いぶんも分かるんだけど、多目的ホールの都合も分かって欲すぃ…
151名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 22:31:01 ID:zj3ZYbWO
celloの件は
吹奏版で審議済み。
吹奏とは関係無いんですけどね(笑)
152名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 01:56:02 ID:e7wFpbfJ
>>150
怒鳴り散らすのは頭が可愛そうな事になってる人だと思うけど、
エンドピンの跡くらいはいいんじゃないだろうか
多目的ホールなら、フラダンスのババアだけが利用者じゃないし

それにチェロのエンドピンごとき、大道具のオヤジに五寸釘やビス打ち込まれるよりはずっとマシ
153名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 13:39:22 ID:euYt9vMi
>>152
ウチも多目的ホールなんだが、床面はツヤ有りのフローリング
釘打ちはおろか、本舞台以外はガムテ禁止
当然、チェロにはエンドピンゴムしてもらってるお
154名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 14:46:58 ID:ouzUXJuL
ウチはガムテも禁止
155名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 16:09:38 ID:6eCwQ9az
うちはビス打ちすら有りで、ほぼやりたい放題
156名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 01:30:04 ID:in4U6CGn
>>152
ビスは凹むなぁ…。
つうかインパクト使うくらいならそれくらい分かるだろうに。大工じゃないんだから。





……って書こうと思ったら
( ´゚д゚`)>>155マジっすか!?
157名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 11:37:46 ID:nPXIkHRb
琵琶湖ホールもなんでもありだね
158名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 18:59:10 ID:ZIuaJJsv
ガムテ、ビニテ、リノテ、クレープテープ(マスキングテープ)、釘打ちは可。
ダンボール包装用のクラフトテープとセロテープは不可。

以前、無断で舞台にクラフトテープ貼られまくって、後始末にえらい苦労した。(´・ω・`)
あれ、剥がれないんだもん。
ガラス戸にセロテープとか最悪やね。
159名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 20:43:15 ID:GnBvOmKP
舞台改修で床板張り替えたが、も〜ビニテやらガムテやらハガシ跡がスゴい。
あと台車のコロの黒い線。
利用者なんか新しい板だなんてちーっとも気にしないのな。
ホントのホントは禁止にしたいところだがお客様は神様だ…。
160名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 23:42:41 ID:XuGLmWcS
今日も今日とて暇なので、床の釘穴をボンドと竹串で埋めてる……
俺、音響なんだけどなぁ
161名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 04:30:39 ID:BobK4Yi5
>>160
せめて木工用パテにしてください。
162名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 21:38:21 ID:FA31HQaX
鋸クズと木工ボンドでおk?
163名無しさん@公演中:2007/06/07(木) 11:04:59 ID:Ft9isHbl
木工用ボンドはお勧めできない。
木は伸縮する物だからコーキング材みたい柔らかい方がいいよ
木工用ボンドみたいに硬くなるやつで埋めると周りが割れてくる場合がある。
164名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 02:09:09 ID:YrM8MFS3
昔いた所の親方は竹串で埋めてたな

ところで、床のテープ跡の黒ずみを綺麗に落とす方法は、なにか無いものかな
いい加減、ハイビジョン撮影には耐えられない汚さだけど、削ってもらう予算はないらしい……
暇だけは有るんだけどなぁ……
165名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 05:15:38 ID:Gt6AZs5f
>>164
つ【紙ヤスリ】
暇なんだろ?
166名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 07:20:02 ID:4YfoGYBZ
167名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 13:29:35 ID:j5JQnI9k
暇いいなぁ。
168名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 15:55:33 ID:6Cmh3OWl
以前、ロスコジュースをこぼされて、クレンザーで磨いた事があったけど白くなって逆に目立つようになっちゃった。

うちの舞台は8mm撮影にも耐えられない...
169名無しさん@公演中:2007/06/16(土) 10:37:06 ID:dXvkKU65
過去の(自分が配属になる前)付帯設備使用料の帳簿をなんとなく見てたら、
明らかに間違った数が出てるのを発見。
学校関係の行事だから減免で半額になってるからまだいいものの、
本当は約1万円でいいところを7万くらい払わせちゃってる…(゜Д゜;)))

…額が額だけに上司に指摘しようか迷ってるんですが、どうしたらいい?
2年前のだから今さら返金ってのも難しいだろうし、スルーしとくのが賢明か・・・
170名無しさん@公演中:2007/06/17(日) 22:37:39 ID:MM/lBOvm
>>169
「予算消化」ってことも蟻なのでスルー汁
171名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 14:14:15 ID:M0G6MnCz
age
172名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 16:08:40 ID:9sgrVQR9
財団の方と性的関係をもってしまって…気マヅイ
173名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 17:41:26 ID:KoQ00TE9
kwsk
174名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 17:11:53 ID:fwCHZjJv
>>172
もう噂が広がってるよ。警備さんまで噂してた。
175名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 21:14:51 ID:A+2iTYaY
>>172
しかもネットにも広がってるよ。
匿名だけど。
176名無しさん@公演中:2007/06/21(木) 19:16:13 ID:JgxZoW98
吹奏楽の舞台屋スレ、前スレで見れるようになってた。
連絡までに。

前スレ
舞台屋さんの独り言
PC
http://music.geocities.jp/butaiyasannohitorigoto/butaiyasannohitorigoto.html
携帯用
http://metabolism.s60.xrea.com/test/r.cgi/logs/1143794928/1-10n

現行スレ
舞台屋さんの独り言(2言目)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174803830/
177電飾したい:2007/06/22(金) 00:17:30 ID:0qFC22UF
お世話になってます。小屋付き様方有難うございます。

教えていただきたい事が有ります。
今年から学校の文化祭と合唱が合体して、
市のホールでやることになりそうです。

反響板に囲まれたら色々な照明の効果が使えなくなりますよね?
10分ぐらいで反響板を含めた転換は無理ですよね?

どうすれば、照明を活かしたお芝居ができるでしょうか。
今取り組んでいるお芝居ではホリゾントに雲や月を出したいのです。
178名無しさん@公演中:2007/06/22(金) 00:36:36 ID:T4B4LMgC
簡単です。合唱で反響版を使わなければ良いのです。
もしくは転換に30分以上の時間を下さい。
179電飾したい:2007/06/22(金) 00:52:19 ID:0qFC22UF
早速のレス有難うございます。
ホールでやる理由に反響版があって環境が良いからと理由で、、、
TVで観た合唱コンクールでは背景が色々変わっていたですが、
それはどのようにやっていたのでしょうか?

178様、30分有れば良いですか?
お昼休みをはさむ形だとマズイですよね、、、
180名無しさん@公演中:2007/06/22(金) 02:00:34 ID:F9O7TYoS
> TVで観た合唱コンクールでは背景が色々変わっていたですが、
> それはどのようにやっていたのでしょうか?

背景が色々ってどんなふうに?反響板がなくなっていたの?それとも
反響板に何かを映写したの?それとも背景幕を降ろしたの?
反響板を色で染めただけならLHが置ける環境であれば事足りる
かも知れんし。話は具体的にね。

> 178様、30分有れば良いですか?
> お昼休みをはさむ形だとマズイですよね、、、

反響板を撤去、ないし収納して芝居の道具を飾る時間が必要って
こと。何分かかるかはあなた達次第。昼休みをはさむ形って
催し物として昼休みをとって、その間に転換ってことだろ。
小屋付に昼休みを与えないつもりなら、弁当くらい出すようにな。
181名無しさん@公演中:2007/06/22(金) 02:06:38 ID:n3bbLmlX
>>電飾したいさん
スケジュールはどうお考えですか?
例:
 1.反響板仕込み
 2.反響板リハ
 3.幕舞台(反響板なし)仕込み
 4.幕舞台リハ
 5.開場
 6.幕舞台本番
 7.休憩・転換(反響板セット)
 8.反響板本番

てことになりますと、仕込み・リハが2回に分かれて
時間・手間ともに2倍とは言いませんが難しくなります。

舞台の広さが変わるので照明の仕込みが兼用できなかったり
反響板の移動のためソデに物が置けなかったり(人の出入りも危険)
ホールによっては反響板のセット・撤去に1時間くらい必要だったり
事実上不可能な場合もあると思います。

このへんはホールによって事情が様々ですから
利用するホールに直接相談するべきでしょうね。

何度か経験ありますが、個人的にはおすすめしかねます。


182名無しさん@公演中:2007/06/22(金) 02:21:02 ID:XSXuMmVk
>>179
正面のみ撤去してホリゾント幕に色付け&デモノってとこかな。
天井・側面・正面が一体化した「シェル」タイプの反響板だと、どうがんばっても無理だが。

こんなトコで聞くより、小屋で聞いた方が良いよ。
>180も書いてるけど、飯ぐらいは喰わせてやれよ。
183名無しさん@公演中:2007/06/22(金) 09:44:14 ID:r/Lv54Fx
まず会場の設備しだいです。
182さんも書かれたように、通常反響版は天反、側反、正反、で構成されています。
この場合客席から見て正面にある、正反のみ飛ばせばホリゾントの色を変えたり、
出物(雲、波、その他)を出す演出が可能です。月はキビシイかも・・・

またプロサスかボーダーが使えればブルーの地明かりくらいは、
作ってもらえるかもしれません。

うちの小屋では、プロサス、1Bo、正反とばすとバックサスも使えるので、
かなりの事は出来ますが、設備しだいなので会館の方によく相談されるのが一番です。

ただ仲間うちでは、学校の先生は「物理的に無理な要求をされることが多い。」
と言う定説があるので、話の持って行きようを上手にしましょう。
がんばってください。
184名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 09:15:56 ID:KTxyMLYy
あと、予算の問題もありますね。
おそらく減免扱いかと思いますが、備品を使用すればするほどお金がかかります。
仕込み時間、仕込み量によって常駐のスタッフだけでは賄えない事があります。
スタッフを増員する場合、別途人件費も発生します。
限られた予算を有効、効果的に使えるよう小屋の方とご相談下さい。
185電飾したい:2007/06/23(土) 09:42:27 ID:tPDIGj/o
色々と貴重なお話有難うございます。

これから舞台担当と打ち合わせをしていくのにとても参考になります。
なにしろ、初めてホールで合同発表をするもので、勝手がわからず困っていました。

劇の都合だけで負荷がとても増えるのも良くないですし、
小屋付きさんと良く相談して進めるようにします。

本当に有難う御座います。
186名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 00:36:33 ID:pkS4+G53
学校の先生って、本当に無茶な注文してくるもんなぁ。
以前、中学校の文化祭をウチのホールでやったことあったけど、
サス仕様→天反仕様(吹奏楽用山台込み)の転換を10分でやってくれだの、
転換中にドン前で校長が話をするからできるだけ音を立てるなだの、
吹奏楽部と合唱部の合同発表で、合唱の生徒の声が吹奏楽に負けるから
合唱部員総勢30名全員にワイヤレスマイク仕込んでくれだの、
本気で泣きたくなったぞ俺は。
時間的に無理なこと、物理的に無理なこと、物量的に無理なことを、
たっぷり時間を掛けて説明したのに、最後に先生が発した言葉は
「どうにかして実現できませんか?」
おまえは何を聞いてたんじゃい(#゚Д゚)ゴルァ!!
187名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 04:11:40 ID:AF8ANbhp
演者側で改善できそうな提案してみても、「そんなん今更無理!!」とか
マヂギレしやがるんですよね。先生方って...。
188名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 07:37:40 ID:QVXyuDeE
>>186
小屋つきじゃないけど、ワラタ。
予算たっぷりで制作してカット編集されたテレビ番組のような転換を望んでいるのかな?
時間的に無理なものはともかく、A帯ワイヤレス30波のレンタル料の見積もりを出せば
諦めるだろう。
189名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 10:15:26 ID:wr4uJh9q
言えば何とかなる物だと思ってるからなぁ、先生とかオバちゃんてのは

あと、テレビの見過ぎだと思うんだけど、ピンWLをとても便利な物と勘違いしてる人とかも多いよね
ハウリングのマージンとって音作り込むのに20分下さいって言ってもそんな時間は無いっていうし、
音が良くないとか、もっと音量出せとか言われるけど、
ハウリングするからそりゃ無理だよって言うと、
テレビではそんな事ないじゃないかって怒られる

つくづく小屋付きって、技術業じゃなくてサービス業なんだなと思います
190名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 21:17:11 ID:u94kQ8NQ
みんな頑張れ。
理解ある利用者を増やそう!!
191名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 23:42:37 ID:VDIeNFqj
学生がふざけてワイヤレス落として壊した事がある。

ふざけてた事に気づかなかった俺らも悪いが
修理代を見積もって学校に提出したら
「ボッタクリ」扱いされた。

「来年も再来年も永遠に、おまえらにはマイクは使わせない。」








って、俺は一人で決めた。
192名無しさん@公演中:2007/06/25(月) 00:26:18 ID:o7q9+DwO
そう言う時はね、
「後日修理業者から請求が行きますがよろしいですね?ね?ね!?」
って言って、業者から直接そっちに請求させるといいよ。

下手すると教育委員会と議会を巻き込む大事になるけど
193名無しさん@公演中:2007/06/26(火) 10:35:08 ID:YaSVRBn4
俺は、危なそうなガキがワイヤレス使いそうな時、主催、担当の人間に予め伝えとく。
ワイヤレスの値段(定価)、壊した時の賠償責任等を取り扱い説明と一緒に教えとく。
意外とビビッて丁寧な扱いになるよ。
とくに、教師って人種はいい加減なヤツが多いからなぁ。
194名無しさん@公演中:2007/06/26(火) 14:46:17 ID:/kvtsKY1
>>193
>とくに、教師って人種はいい加減なヤツが多いからなぁ。
いや、ただ劇場設備についてよく知らないだけだろ。
扱いが悪くてムカツク気持ちはとてもよくわかるが、とりあえず上から物を言う態度はやめれ。
それじゃDQNクライアントと同レベルだ。
195名無しさん@公演中:2007/06/26(火) 14:55:15 ID:WRwjxufQ
指定管理に負けそうだー
舞台のブの字も知らない役人崩れに追い出されそうだヨー
いつか怪我人でるぞバカヤロー
怪我ですむといいけどなー
196名無しさん@公演中:2007/06/26(火) 17:47:56 ID:NvQF8+AA
あえて逆説的に言うのだが
オレはけが人ではなく死人でも出ないと役人崩れは
舞台管理の意味を深く考えないと思う
197名無しさん@公演中:2007/06/26(火) 22:17:40 ID:rxzy5D0i
>>196
まったくだ。
いままで大丈夫だったからこれからもずっと大丈夫だと思い込んでるやつら。
198名無しさん@公演中:2007/06/27(水) 02:15:38 ID:Vz/7zx+z
役人崩れは規則通りにやろうとするだけマシ

ビルメンテ会社は凄いぞ……
199名無しさん@公演中:2007/06/27(水) 21:36:57 ID:IL/nRDDF
>>198
kwsk
200198:2007/06/28(木) 01:47:16 ID:Cz9AIfEP
・上手と下手が分らない
・音響の回線がどこに出てるか良く分ってない
・音響電源と照明電源の違いが分ってない
・自分の小屋のバトンが何キロまで吊れるか知らない
・仕込んでるとき誰も舞台にいない
・本番中誰も舞台にいない
・まず舞台に興味が無い

その他、もう書くのが面倒なほど、色々と。
田舎小屋とは言え、呆れるを通り越して面白かった。
201名無しさん@公演中:2007/06/28(木) 10:24:36 ID:VZ9V2P7r
>>194
ごめん。説明が悪かった。
ホテルマン並に接客丁寧にやってるから大丈夫。
同業には理解されん事が多いがね。
202名無しさん@公演中:2007/06/28(木) 12:56:23 ID:XD0/iFXb
いったん彼らに全てやらせてみるのもいいんだろうか
こっちは手をつけず。
でもそれで失敗してもこっちの責任にされちゃうんだろな。

なんであんなんで俺らの給料より倍以上もらってるんだ馬鹿!
委託料減らす前にこいつらをクビにしろよな〜

グチってスマソ
203名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 00:02:30 ID:P0jRHqAB
わかるな〜
給料を考えればこの仕事は好きじゃないとやってられない
でもときどき腹が立ちすぎて辞めたくなるよな
204名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 11:13:10 ID:T5ekdw/F
まぁ好きなことやらせてもらってんだし安給料は多少我慢するけどね。
リーマンなんてやってられんし。

そういえばなんか日本劇場技術者連盟ってのができてたんだね。
これってなんか役に立ってくれんのかなぁ。
加入した人居る?
205名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 21:56:58 ID:KvEx0asN
技術者連盟って・・・

いろんなジャンルを集めすぎて

収集がつかなくなりそうな予感。
206名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 10:10:26 ID:TfDgX+BE
舞台機構調整技能士3級とかって、学生の時に取ってたのを最近思い出しました

仕事で必要だと思ったことも、資格の有無を聞かれたこともありませんw
207名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 10:58:16 ID:VDEiL3Km
うちの小屋は2級持ってないとダメってやってるよ。
最近は増えてるんじゃない?要資格っての。
でもそーやっていかなくちゃなんでもかんでも役人崩れみたいのに小屋仕事盗られちゃうよ。

しかしあの試験の時の緊張感はもう嫌だな〜。
本番やってるほうが気が楽だった。
1級も取りたいけど。。。
208名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 16:20:14 ID:rvE5Lx40
1級むずい。
実技なんて内容は大したこと無いんだけど、背後で採点係が目を光らせて一挙手一投足を見てる。
プレッシャーが物凄くて、ビビりまくって普段どおりの作業ができなけりゃアウトって感じ。
もちろん落ちましたよ。
それからしばらくは試験で使われた曲(俺のときは『少年時代』)がトラウマになったよ。

そういえば、試験の問題集&解説集ってどこかで売ってないか?
209名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 18:52:37 ID:TfDgX+BE
というか、試験いつやってるのかサッパリ分らない
昔の会社の上司が中の人のはずなのに、案内とか来たこと無い
210207:2007/06/30(土) 23:31:44 ID:Uh60GIy6
だよね、プレッシャーがね。。。
東北ではまだ『少年時代』だったですよ。
2級は『花』ね。奇脳さんの。
問題集なんかは開催してるトコなんかで売ってない?

試験はウチのとこは2月くらいだね。
これって全国同じ?だよね
でも前期・後期ってあるんだっけか。

しかし試験は1日でやっちゃうか、もしくは実技と要素は同じ日にやってほしいね。

211名無しさん@公演中:2007/07/01(日) 01:02:34 ID:068vbone
実際問題、稼働率の高い小屋の人間とか、
ツアー全国で飛び回ってる人間には、受けられないよなぁ……
212名無しさん@公演中:2007/07/01(日) 17:38:23 ID:EEOBONy1
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~kentei/gaiyou.htm
これかぁ。
微妙な日程...
213名無しさん@公演中:2007/07/02(月) 21:52:30 ID:OxNryXsD
結局、資格だけ集めちゃうようなビルメンテ会社が食い物にする罠。
214名無しさん@公演中:2007/07/03(火) 13:47:36 ID:xCoxMkDB
頼むから舞台に貼ったガムテ・ビニテは優しく剥がしてくれ〜ぃ
215名無しさん@公演中:2007/07/04(水) 03:01:35 ID:KZeADfYL
ウチの小屋ではガムテやビニテを剥がすときに
表面の汚れも一緒に剥がしてもらえるから寧ろ推奨w
216名無しさん@公演中:2007/07/05(木) 21:59:14 ID:sMqSZ74l
ガムテOKなの?
217名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 21:07:43 ID:yZ3bN9co
小屋付きの事務方してます。
舞台さんとはそれなりに仲は良いけど、
見えない壁があります。
どうしたらいいんでしょうか?
218名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 22:58:03 ID:hlkPbrNa
見えない壁どころか

分厚い壁がありますけど?

219名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 23:18:52 ID:yZ3bN9co
217ですが、どうして舞台さん達は事務方を
差別というかバカにするのでしょうか?

220名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 23:24:15 ID:ie0SNnhB
一般論として小屋以外でも技術屋と事務屋(あるいは営業)との壁はあるね
221名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 23:38:25 ID:uvUfYB6m
舞台屋の倍以上の給料をもらいながら
やってる仕事は舞台屋以下に見えてしまうのが原因かと
実際には事務屋は事務屋で大変なんだが隣りの芝は青く見えるもの
222名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 23:44:39 ID:yZ3bN9co
217&219です。
私の場合は事務方・舞台と別々な会社ではなく同じ会社なので
倍以上のお給料は貰ってないと思います。給料体系・評価も一緒。
拘束時間もトータルで見れば同じぐらいですし。
なにかにつけて見下したり、清算等で話しかけてもムシしたり。
中にはいい人もいますけどね。
223名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 00:50:09 ID:96lPO2zG
現場と事務じゃ相容れない『間』とゆーのがあるのは現実じゃない?
現場上がりの事務ならともかく。
でも当人同士のコミュニケーション?コミニュケーション?不足なだけかも。

ウチの会社じゃ仲良くやってますよン
壁はあるとは思うけどバカにするってのは間違ってると思う。
別分野名訳だしね
ウチらに事務やれったってむりだし
224名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 01:56:22 ID:3an4H1vG
まあ、現場同士でも舞台・照明・音響で部署同士殺伐としてる所もあるし、
全部所が仲良くしてる所もあるし
最終的には、人同士のコミュニケーションの問題だとしか言いようが無いよね

事務所にも良く飲みに行く人と、廊下で顔合わせるのもイヤな人といるし、舞台にもいるし
225名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 12:41:05 ID:QSl7FOpI
可愛い事務方なら歓迎
ブサイクならムシ
これ基本
226名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 17:01:49 ID:qTPwwJnN
うちは警備さんとか清掃さんとは仲が良いけど
事務方はクライアント側だから嫌でも距離を置いてしまうな
派遣の若い子とはむしろ仲良くしたいが、なかなか上手くいかないw
227名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 22:42:50 ID:Vosktkss
           ____        )  『 今日も暇だし2ch三昧、快適だお!!』  と、!
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /     小 屋 付     ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____             お前、いつまでもそんな事してていいのか?   
    /::::::─三三─\            給料は、いつまでも上がらね〜し、むしろ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          下がり続けるだけだぞ?バカな小役人や、 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 糞ババァのいいなりで、最後は、もらいもんの  
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |       冷えた仕出し弁当を毎日主食にしないと生活できないぞ。 
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |                       From.あつし  
228名無しさん@公演中:2007/07/08(日) 16:14:31 ID:im6I+Iti
>>227
>From.あつし
懐かしいな
どこ行ったんだろ
229名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 13:13:17 ID:dhvvwVUh
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ42歳、年契小屋付き
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
230名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 15:20:37 ID:6s2/gxUn
気持ちはわかる。
231名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 10:38:04 ID:eiia0A7h
    ( 嫌 生 バ こ
     ) だ .き .カ れ
    ( お て .の 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .い 安 
     )   .の .な .月
    (   .は .り .給
     〜、_   .で   _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
232名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 09:00:38 ID:6e2jb3x2
ちょっと愚痴らせてください…
13:00〜の利用で(大ホール講演会)
開場13:15 開演13:30
演台&MC台、マイク2本、垂れ幕1本、だけなのですが
打ち合わせ時に、
主催「準備は何もありませんのでこの時間で出来ますよね?」
私「いや〜何も無いとはいってもこれだけあるじゃないですか、15分じゃ
  むりですよ。」
主催「何で?開場中にでも出来るでしょ?30分あるじゃん!」
  「なんなら午前中やっておいてよ!」
私「借りていただかないと出来ないんですよ。」
主催「でも何も入ってないんでしょ?!あとなんでこんな備品代がかかるの?」
  「シーリングライトというのがなんでこんなに台数必要なの?!」
とキレだしたので、情けないですが開演10分押しで主催の条件を飲みました。
学校の教師ってどうしようも無いですね。
長文スミマセン・・・
233名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 09:15:23 ID:xG/tcRnH
お察しします…

234名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 14:49:04 ID:w61t9bht
お察しします
あるよね〜、そんな状況。
貸し館のシステムをまずは理解してもらわないとね。
備品代だって小屋ならではの安さなのに。
これが外注だったらもっと金がかかるんだっちゅーの。

ウチの小屋でも前に前明かり無しでボーダーのみで研修会をやった時がある。
借りる人がOKだって言っててもねぇ orz
235名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 17:05:50 ID:2S+mu1w5
そう言う時は15分でできることしかやらないよって断りを入れてる

照明は基本のベタ明かりのみ(台数少ないけど基本なら小屋代に含まれる)
音響はハウリングマージンもロクに取らずにレベルほぼ固定、録音も断る
舞台は、看板とか持ってきても吊らない。紙なら黒板に張るかバトンにガムテで直張り

15分じゃこの程度で限界だろうか
この超妥協案でも、たまに文句を垂れてくれる人がいるけど、それなら1時間前倒しで借りてくれと見積を出す

金は払わんアレはやれコレはやれと言われたら、それこそ自分の会社の見積書出して黙らせる
236名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 20:10:48 ID:2Not3FGc
>>232
 教師は、大勢の生徒を集めて何かをすることに特化した
学校という施設に慣れきっていて、自分たちと生徒が行く
ところ、どこでも同じことが即できると思い込んでいる節
があるよね。
 逆に学校の体育館で公演する時なども、仕込みの時間が
必要なことは何とか理解できても、バラシの時間が必要な
ことを理解できず、公演終了後すぐに体育館で授業ができる
と思っていたりする。
 教師には教師しかやったことがない人がほとんどで、
他業種との交流もほとんどないからびっくりするくらい
ある意味ピュアな人が多いね。うちの親父がそうだし。
237名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 20:14:05 ID:SrWcIr+n
小屋付やってると役所、学校関係には
無理言われることホントに多いよね。

ウチの小屋では打ち合わせの時に、料金のこと言われたので
舞台につれてって、シーリング点灯したときの明るさ見せて。
俺「12台だとこれで6台にするとこうです。」
担当の先生「くらいけど6台でいいわ。」

当日になって教頭きたら「何でこんなに暗いんだ。」と担当怒られ、
結局12台に・・・・

なんで料金の事だけは来年に引継ぎするのに、準備の時間や会館利用上のマナーは
引継ぎしたくれんのだろうか?

ちなみに仕込み時間は最低30分は取ってもらってます。
238名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 17:52:46 ID:Tlh5eNXm
あーーすっごくよく分かる!!!

あと学校の先生って打ち合わせに時間通り来ないことが多い。
16時から打ち合わせの予定だったのになかなか来ず、「遅れます」等の連絡も無し。
うちは催し物がなければ17時で帰れるのでもう帰ろうとしてたら、結局17時に来た。

しかも「遅れてすいません」の一言が無い。

しかも↑で出てるような強行タイムスケジュールなうえに、詳細がまだ定まってないらしく、主催者同士でその場で打ち合わせしだした。

そういうの決まってから来てくれ。。。
239名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 23:18:12 ID:3Kxrm5da
どこも同じなんだねぇ
共通項のあまりの多さに絶句…
240名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 23:27:35 ID:vOd3sM6D
232です
聞いてもらっただけでも楽になるもんですね。

なんだか似たような状況が多く、少しほっとしたような・・・

また何かありましたらよろしくお願いします。
241名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 02:00:37 ID:pKifgflx
明日をつかめ ず奈落の底へ。。。。
242名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 02:31:18 ID:9tUiNVt8
学校の先生も結構酷いけど、一番タチ悪いのは、まったく素人のオバさんだと思います……

ちょっと長くなりますが、まあ皆さん、暇つぶしに聞いて下さい

私は地元の中規模な公共施設の小屋付きやってて、うちのお袋は地域の活動に熱心な人。
お袋が参加するPTAの地域全体版みたいな団体が、たまたまうちの小屋に来たんですよ、一ヶ月ほど前に。しかもお袋がそのイベントの代表。

内容は偉い先生方の講演会と、地元在住歌手の童謡コンサートと、子供たちのコーラスの三つ。
特に難しいこともないし、打ち合わせは家でも出来るから、やりたいことから予算まで全部聞いて、進行表から安くて味がまともな弁当屋の手配から、椅子一個分にまで至る料金の見積もりまで、まあ当日の進行と金のやり取り以外、1から10まで全部面倒見たと思って下さい。

それで当日、まあ子供たちのコーラスの部分までは、何事も無く進みました。進行表では次の閉会の挨拶で終了です。
で、子供たちのコーラスが残り2曲くらいになった所で、突然に舞台裏にわらわらとオジさんオバさんが集合。
何事かとインカムで舞台の人間から聞かれますが、そんな進行表を書いた覚えは無いので、舞台裏へ走ってお袋に詰問すると、

お袋「ついでだから私たちのコーラスグループも歌う」
 私「……ちょっと待て。どう見ても大人が25人はいるだろう。子供15人分に組んだコーラス台にどうやって乗る気だ。つうかついでに歌うな」
お袋「じゃあ足して」
 私「いきなり言われて出来るか。やってもいいけど台組んで照明用意するまで10分よこせ」
お袋「それとソロを歌う人にマイクも欲しい」
 私「倅の話を聞け。だからいきなり言われて出来るか」
お袋「まぁ、なんて親不孝な」
 私「やかましい」

結局5分で台だけ足してやらせましたけど、そっから先は終演までインカムで先輩や上司から文句言われまくりです。

……今気付いたけど、タチ悪いのはオバさんじゃなくて、うちのお袋ですね。
243名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 04:19:12 ID:sULmADyW
教師でまともな人間は吹奏楽部の顧問と演劇部の顧問。
この二種類の教師は会館などの使用の機会が多く、けっこう慣れているから話が通じる。
世間知らずな上に恥知らずなのは教頭や学年主任。
大概、何も判っていないくせに態度だけは横柄でタチが悪い。
244名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 12:22:14 ID:Vv36Ttku
>>242
わかります。身内が来るとなおさら無理難題言われることありますよねw
なるべくウチのお袋なんかにはコーラス・新舞踊・民謡・吟あたりは興味持たないように誘導してます。
しかしホントみんなマイクはいつどこからでも出るって思ってますね。
ボクは音屋ですがとりあえずどんな催し物でもワイヤレスマイク6本とTAPE・CD・MDは卓に入れこんでます。
録音も常にTAPE・MDはスタンバってます。
まぁ卓のchに余裕があるからできる事ですが。
音は出ててあたりまえって思われてるのがツラい〜
綺麗な音出すのにいろんな事やってんだよねぇorz
皆さん、頑張りましょう
245名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 13:27:07 ID:lH6Y2hBR
小屋付じゃないけど、カラオケ、生バン付のイベントで、
18時終了予定が押して19時頃「やっと終わりだぁ」と思ったら
「これからバンド演奏が5バンド入ります」ってのがあった。
主催はDQNで「ぶっつけぶっつけ」で話しにならず。
しかも5バンド目演奏中に6バンド目がいることが判明。
退館一時間前になんとか演奏終わらせたけど、もうぐちゃぐちゃ。
246名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 16:51:47 ID:jNr5CIWC
演劇部や吹奏楽部の教師もいろいろですよ。
いつでもどこにでもトップサスがあると思ってる。
言えばすぐつくわけじゃないよ。
247名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 23:40:56 ID:r+1dW+wM
>>242
そこまで個人情報晒して大丈夫かw
248名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 23:59:07 ID:rHUOqGEY
皆さん退館時間過ぎたときのバラシ途中な作業ってどーしてます?
いわゆる全国ツアーなコンサートの時とか。
本番終了が9時とか9時半とかどーもならん時ってありますよね。
やっぱ搬入口から荷物出しちゃいます?
ウチはそのままやらせときますが、荷物出させて外でやらせる小屋があるって聞いたモンで。
どっちがいいのかは微妙だけど。。。
249名無しさん@公演中:2007/07/16(月) 00:26:45 ID:IIiqVzJA
10分くらいなら、帳簿の作業終了時間を改竄しておまけしてる

ちょっと長くなるけど、延長料金発生して構わないなら、
そのままやらせる

お金ないです……言われたら、搬入口の外に荷物全部出させて、
一応全部の作業が終わるまでは事務所に残ってる

年に何組もいないけど、延長料金?知らねえよwやっちまえwww
って相手の時は、無理矢理全部外に出させて、鍵掛けて、
後は警備さんに任せて帰る


お得意さん相手でも一見さん相手でも、基本的にこのスタイルは変えない
250名無しさん@公演中:2007/07/16(月) 13:22:36 ID:fMTlGx5l
退館時間後の勤務は小屋との契約時間外勤務になるので主催にその分負担してもらってます。
もちろん、小屋の延長料もね。
251名無しさん@公演中:2007/07/17(火) 09:15:17 ID:I9nQ83m4
退館時間はよく揉めます。
会館事務がいい加減な方たちばかりなので・・・
カラオケ等で、1区分ぐらいの仕込み時間で
音響照明は結構仕込むのですが、
終演時間が退館時間30分〜ひどいときは15分前
ぐらいになり、終演直後に
「早くテープ返して!!吊看板下ろして!!」
「私達が出ればいいんでしょ!?」
まくし立てられ・・・機材のバラシは・・・?
そういうことが結構あったので、館長に何回相談しても
「しょうがね〜な、主催が帰っているのに延長料金取れないしな〜」
「途中で本番やめさせるわけにもいかないし」
下手すりゃお前らの進行が悪いんじゃね〜のぐらいのニュアンスで
言われたり(直接的ではないにしても)。
というだけで今後の対応策も考えてくれません。
客からのクレームが怖いだけだと思うけど・・・

>>250さんのお話すごくうらやましいです。うちの会社も会館に
話しつけてくれないかな〜

会社も会館もトップがいい加減な人ばかりで・・・もうやめたい・・・
252名無しさん@公演中:2007/07/17(火) 10:37:08 ID:V6K/BvNy
契約書、仕様書、利用の手引き通り仕事すりゃいいだけだろ。
会社も会館もトップがいい加減な人ばかりなら、おまいが対応策提案してけ。
相談なんて甘っちょろい。
253名無しさん@公演中:2007/07/17(火) 10:49:25 ID:9vL+Rydu
ありがとうございます。
ごもっともでございます。
ただ契約書もいい加減なところがありまして、
時間外の件は「双方の協議によって」なんて書いてあるもので・・・
上からも「契約してくれなくなるからなるべく事を荒立てるな」と
アホなこと言われて頭にことごとく頭にきます。

でも頑張ってみます。
叱咤激励ありがとうございます!
254名無しさん@公演中:2007/07/17(火) 22:25:59 ID:7ad1XRse
うちは指定管理の財団プロパーだけど利用規約はアバウトだしその運用もグダグダ・・・
もうそろそろ勘弁ならなくなってきたよ
255名無しさん@公演中:2007/07/20(金) 20:17:04 ID:9kCUChxi
で、客がワガママなわけだ…。
なぁなぁ過ぎなんだよこの業界は。
256名無しさん@公演中:2007/07/20(金) 23:10:25 ID:DlMK5RlH
なぁなぁな上に、技術者が一番扱い低いからな……
257名無しさん@公演中:2007/07/21(土) 12:03:43 ID:QLuXTAgG
会社関係無く、小屋付の組合作れないかな?
258名無しさん@公演中:2007/07/21(土) 15:40:53 ID:RHLYj9d+
うち舞台以外に警備もやってるんだけど…。
チラッと求人票見たら、警備の方が給料高かった。
259名無しさん@公演中:2007/07/22(日) 14:27:31 ID:k3wjgO3c
定員以上に客を入れたいって言われた時や入ってしまった時はどうしてます??
260名無しさん@公演中:2007/07/22(日) 18:07:08 ID:oOEHWOel
言われたら
消防法でダメですときっぱり言いますが、
入ってしまったときは、とりあえず館長に報告して
お任せしますが、館長がいい加減な人なので
見てみぬフリですね。残念ですが・・・
261名無しさん@公演中:2007/07/23(月) 07:12:24 ID:iCYMEBVF
>>259

>定員以上に客を入れたいって言われた時
車の定員と同じなんですよと言ってる。

>入ってしまった時はどうしてます??
捕まりますよと言ってる。
262名無しさん@公演中:2007/07/24(火) 11:33:39 ID:OVstVrH8
説明、注意を促す。
あとは主催の自己責任。
263名無しさん@公演中:2007/07/25(水) 02:27:23 ID:vaAEPuMB
うん、まずは館長にふる。
彼らに責任を確認させる。
俺らはまず本番を淡々とこなすだけ。
まぁ館長と主催者一緒に責任おっつけるね。

でもマジ最初はちゃんと一言申すよ。
見て見ぬフリはしない。

てゆーか音響室とか照明室の前の通路に立たれるのが嫌だ。

264名無しさん@公演中:2007/07/27(金) 10:33:56 ID:mfGDwdom
で、事が起こったら責任擦りつけられる。
「へっ、聞いてません」ってのがざらでしょ。
ICレコーダーで録音しておきたいときがあるよ。
265名無しさん@公演中:2007/07/27(金) 21:24:03 ID:k9JN8p7V
そんなのはこっちから先にホレ見たかって言うよ。
先手必勝だ。
第3者を絡めておくのも忘れずに。
266名無しさん@公演中:2007/07/27(金) 22:44:54 ID:RcTfuheh
ところで定員超過って罰則あるの?
あるとすれば主催と劇場側どっちが罰せられるんだ?
267名無しさん@公演中:2007/08/04(土) 09:15:04 ID:l1sotV+O
出勤したら、知らない間にホールの本番利用が入ってた
この前は、当日にキャンセル入ったのを教えてもらえず、臨職さんが教えてくれなかったら待つところだった

お前ら確かに雇主かもしれんが、仕事しろよ公務員
268名無しさん@公演中:2007/08/04(土) 18:38:20 ID:YHVflGJl
当日のリハーサルまでやってから、ピアニストが腱鞘炎で公演中止ってのは、一度だけあたったことあるな

お前は確かに真剣かもしれんが、練習しすぎるなよピアニスト
269名無しさん@公演中:2007/08/05(日) 09:28:01 ID:wYkKJzHp
>>268
こういう仕事に冷めた奴がいる小屋で本番迎えようとしたピアニストがかわいそうだな。
270名無しさん@公演中:2007/08/05(日) 10:19:21 ID:ytntiabB
練習に熱過ぎて公演に穴開けたピアニストもどうかとは思うけど。
身体の管理はプロの基本でしょうに……。
271名無しさん@公演中:2007/08/05(日) 14:37:32 ID:WdUjuIT2
バレエ教室の発表会のリハーサル中にいきなりブッ倒れた講師。
練習しすぎで肉離れを起こしたらしい。
それでも本番は右足をテーピングでガチガチに固めまくって踊りきった。
こいつぁすげえプロ根性。
272名無しさん@公演中:2007/08/06(月) 00:34:54 ID:rqftLcfo
>>270
あまりに正論過ぎてなんだかなあ。

長年やってりゃいつか怪我くらいするだろ。普通。
プロの役者やスポーツ選手で怪我知らずな人間って何人いるよ?
268の公演は 自分の音楽家生命を縮めてまでやるほど重要な公演じゃなかったんじゃないか?

何にせよ、俺たちみたく替わりがきく職業じゃないんだよ。
「怪我=プロ意識の欠如」という考え方はあまりに短絡的だと思う。



まあ、その辺を考えると この間大怪我した引田天功は凄いな。あのあとすぐに舞台に立ったんだから。
273名無しさん@公演中:2007/08/07(火) 14:09:41 ID:r9uj+ZQ5
>>269
こういう仕事に熱い奴が同僚でいるとマジ、キモイ。
274名無しさん@公演中:2007/08/07(火) 14:47:24 ID:2K2iWK3K
>>273
お前この仕事向いてないよ。
つーか利用者がかわいそうだ。
とっとと辞めてハローワーク池
275名無しさん@公演中:2007/08/08(水) 20:55:01 ID:wSNcbv69
ハローワークに小屋付きの求人募集あるんだけど…安ッ!!
276名無しさん@公演中:2007/08/08(水) 21:03:53 ID:BvvM0iII
277名無しさん@公演中:2007/08/09(木) 02:44:06 ID:H7zLY1GX
工事期間です。暇です。実際には工事無いです。
ただ職員が休みたいから名目上工事期間……。
278名無しさん@公演中:2007/08/09(木) 02:53:00 ID:H7zLY1GX
突っ込まれる前に行っときますが、何もやらない小屋付きじゃなく、
機材の員数チェックとかケーブル磨きとか、この5日で一通りやり終わって暇持て余してる小屋付きですからね?

つうか、保守日とか休館日がサボる為にあると思ってる小屋付きって多そうですよね……。
そういう時こそ仕事しなきゃいけないのに……。
279名無しさん@公演中:2007/08/10(金) 06:46:56 ID:FoLL4FTg
この時期の空き日は
打ち合わせ・下見・視察で一日が終わってしまいますけど・・・?
280名無しさん@公演中:2007/08/10(金) 09:51:59 ID:jNMAAzCV
>>279
人数の多い小屋の下っ端はどれも関係ないですね
281名無しさん@公演中:2007/08/12(日) 00:34:46 ID:5sLIIRdo
この仕事にやる気なくなったら、はやいとこ辞めたほうが賢い?
ほんとやる気無いんだけど、年に何回かだけ楽しい仕事あるんだよね。
まぁそれすら飽きつつあるけど。


みんなは何で続けてるんですか?
282名無しさん@公演中:2007/08/12(日) 14:06:36 ID:sylJIJ/t
>>281
惰性
283名無しさん@公演中:2007/08/12(日) 22:15:20 ID:dDumyTsw
普通の社会じゃ
生きて行けないから。
284名無しさん@公演中:2007/08/12(日) 22:36:02 ID:Y8Bu8Nfm
小屋付きで30過ぎたら他にできる仕事はないだろう
20代のうちに見切りを付けられなかったからアウトだよ
285名無しさん@公演中:2007/08/13(月) 09:17:12 ID:YFw952U1
>>284
で、お前はいくつだよ?
286名無しさん@公演中:2007/08/14(火) 16:14:49 ID:j6KEpUoM
281ですけど25歳です。
自分も、就職した時からすぐ辞めようと思ってたのに、惰性でここまで来ちゃった感じですね。
あと普通の会社勤めには自信ないっす。

要するにダメ人間ということか…orz
287名無しさん@公演中:2007/08/14(火) 22:09:02 ID:iyvEe6o3
>>286
気にすんな
288名無しさん@公演中:2007/08/15(水) 01:06:25 ID:nEAi9M5s
まともな人間に舞台人が務まるとでも思ってるのか!!

仕事に真面目で人間性がおかしいヤツが舞台人だろ。
289名無しさん@公演中:2007/08/15(水) 01:12:58 ID:UQq4jJ6F
>>284
ダメ人間と言っておどけていられるのも若いうちだけだ
10年後を想像してみなよ
うまく吹っ切れないとリアル鬱になるぞ
290名無しさん@公演中:2007/08/15(水) 16:11:54 ID:14uY+4KP
転職へ向け資格取得のため勉強してる。
仕事適当にこなして、大半の時間を勉強に当ててるよ。
そう考えると良い環境だな小屋付きって。
一生懸命にやっている奴らには申し訳ないけどね。
291名無しさん@公演中:2007/08/15(水) 19:12:07 ID:gQlFl+CR
資格ってなんの?

私も前に同じこと考えてたんだけど、
今から始められる仕事で興味持てるような職種が無いんだよね…
292名無しさん@公演中:2007/08/15(水) 20:48:58 ID:14uY+4KP
自分の年齢、就職率、資格取得率、希望年収で資格選んだ。言えませんがね。
既に興味持った業界に入って失敗してんだから、今更興味も糞も無いと思ってる。
293名無しさん@公演中:2007/08/15(水) 22:24:53 ID:u6UTHyrk
俺は元々小説家になりたかったから、
リハと本番の間調整室に監禁される小屋付き音響は最高の環境だな
仕事の日は、一日4〜5時間は創作時間が取れる
まあいまだに賞も取れないヘタレだから、しばらく転職はできないけど
294名無しさん@公演中:2007/08/16(木) 10:10:01 ID:q/6fWPN0
>既に興味持った業界に入って失敗してんだから、今更興味も糞も無いと思ってる。

……ごもっとも(゜∀゜;)

>292-293
ちなみにそれは、同じ小屋の同僚たちは知ってるの?
295293:2007/08/16(木) 22:23:00 ID:Czn5nift
同じ小屋の人は、誰も俺がヘミングウェイに憧れて夜な夜な自分で作ったフローズンダイキリ飲みながら原稿用紙に向かってるとは知らないはず。
むしろ俺のことをバンド崩れの機材マニアが音響になったものだと思ってる節がある。
296292:2007/08/18(土) 09:31:51 ID:FupaQtBU
知ってるよ。
オペ中、事務所で参考書広げ堂々とやってる。
一応仕事優先でやる事やってるので皆何も言わないよ。
かえって応援してくれてる。
297名無しさん@公演中:2007/08/18(土) 15:29:17 ID:Jn6OHk8i
ふ〜ん、でもそろそろ空気嫁。
おまえの職場のじゃなくて、このスレの。
298名無しさん@公演中:2007/08/19(日) 01:12:02 ID:i0YHaKaK
>295-296
ありがとう参考になった。
頑張ってね。


>297
水差してないでネタ投下すれば?
299名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 08:34:59 ID:a0Jy3hSw
疲れた。早く冬が来ないかなぁ・・・
300名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 12:31:51 ID:WjY+TzFy
芸術の秋をすっ飛ばして冬が来てくれるなら大歓迎なんだが……
301名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 03:13:38 ID:eLlt/q3G
芸術の秋は、学校関係の文化祭とかで忙しいし、
年末は年末でクリスマス辺りが市民行事とか個人経営のピアノ教室の発表会で忙しいし、
年明けたら日舞のオバちゃん達の御舞初めが立て続けに入るし、
春が近づくと楽器店主催の大きな発表会があるし、
年中忙しいな。
暇になるのは新年度始めの4月だな。
302名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 10:19:16 ID:qxQxGuHm
日舞のおばちゃん達、うちは4月が多いよ。
あと詩吟とか民謡も。
入学式もあるし、4月はなにげに忙しい。
3月は卒業式と吹奏楽だらけ。
やっぱり1、2月が一番ひま。

季節としては秋が好きだけど、仕事に関してはホントはやく冬になってほしいわ。
303名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 15:46:26 ID:A56TqyOD
俺も疲れた…人生に…
304名無しさん@公演中:2007/08/22(水) 20:51:42 ID:NX4rB6Zw
さようなら・・・
305名無しさん@公演中:2007/08/24(金) 05:12:54 ID:Ld/autTL
さようなら
306名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 19:27:37 ID:60vJYpL2
おまいら、まじめに防災訓練やったか?
災害時に客を非常口に誘導する訓練とかやるんだけど、
いつもあれでいいのかな、って思う。
だって、非常口のあるエントランスって大概はガラス張りでしょ?
火災時にはそれで正解なんだろうけど、余震の恐れもある大災害時は・・・。
照明機材や吊り物がある舞台上は危険だけど、
客席に留まらせておいた方が安全な気がする。
307名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 01:36:45 ID:vQwuyeMP
地震の時は、建築がしっかりしてるホールなら、むしろ舞台袖が一番安全なんでは?
柱も梁もがっしりと太くて余計なものが無いし

ただ、台東区の某老舗劇場の下手袖だけは、色んな物が落ちてきそうで怖いですが
308名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 04:03:13 ID:aQbzRtBP
防災訓練は仕込みだけ行ってきた。
前回の新潟地震のときに小屋(関東)にいたけど、
袖は袖で反響版とか吊ものがあるから怖いよ。
どっちかっつうと客席のほうがいいね。
309名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 23:15:54 ID:/Vl9+1Vo
老朽した小屋だと天井そのものが落ちてきそうだよ。
310名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 00:23:25 ID:hr1GSALl
ありえない話ではない
311名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 00:26:10 ID:7Fkd0FNh
むしろバブル以降に建った小屋の方が手抜き建築でヤバいとかありそうで怖い
312名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 00:32:13 ID:MDHPZCAE
バブル期の建築現場はイラン人多かったなー。
当時の外壁は細かいタイル張りが流行ってたけど、奴らうまく貼ってたな。
地震来たらはがれるだろうけど。
313名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 12:10:35 ID:xIBDl8iX
いっその事地震で潰れて欲しいウチの小屋。
314名無しさん@公演中:2007/09/05(水) 11:54:20 ID:Xb02IYPT
前の三陸はるか沖地震じゃ八戸の小屋で天井パネル落ちたよ
315名無しさん@公演中:2007/09/05(水) 21:43:29 ID:kGBl+5Ph
阪神大震災の時はどんな被害が出たのか知ってる人いますか?
316名無しさん@公演中:2007/09/05(水) 22:23:28 ID:liDZfrk8
>>315
反響板が落ちたりしてなかったっけ?
俺の記憶違いかな?
317名無しさん@公演中:2007/09/06(木) 20:19:00 ID:yqrE0ZcY
反響板が落ちるなんて…考えたくもない
318名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 02:53:11 ID:auvfboik
関東の人は、明日の朝一の仕事は雨漏り処理だね
319名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 12:18:12 ID:mREcFQH5
ロビーが水浸しですう・・・・・
320名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 22:54:09 ID:MvMqBwKN
雨漏りなんて
まだましだと思う
今日この頃・・・
321名無しさん@公演中:2007/09/12(水) 09:02:18 ID:hO5Yo42w
情報漏れよりはいいかもね
322名無しさん@公演中:2007/09/12(水) 11:06:28 ID:Yvo23Jkr
確かにそうかも。
323名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 20:35:33 ID:AXqivgV3
敬老会も無事終了。
誰も倒れる事なく、一安心。
324名無しさん@公演中:2007/09/18(火) 11:02:45 ID:n+vIVazz
「これ、舞台スタッフのお弁当です」
と渡された袋に入っていたのは、紙パックのお茶と大小の紙箱が人数分。
ご飯とオカズかな?と思って開けて見たら、一つは赤飯。
うんまあ、敬老会だしね。
もう一つ、オカズの箱かと思って開けて見たら・・・紅白饅頭。
う、うんまあ、敬老会だしねw

紅白饅頭をオカズに赤飯を食べるという一風変わった昼食でした。
325名無しさん@公演中:2007/09/18(火) 23:13:45 ID:M8V/7h59
コーヒーじゃなくてよかっ種
326名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 02:02:47 ID:wD285S9o
昔横浜方面にある小屋で仕事してた時は、いつも崎陽軒のシュウマイ弁当だった
主催者・演出部ほかの乗り込みさんは、たまにしか横浜来ないからいいだろうけど、俺らは年に何回出されてると……
327名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 07:11:32 ID:qAGryYvF
弁当なんかいらないんだけどな
328名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 08:13:32 ID:R3Ize8Vi
そうそう金くれよ
329名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 09:54:25 ID:MoVTIl/q
弁当いらねえから時間くれってんだよな
330名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 10:51:10 ID:USEY6zyy
弁当、金、時間
どれもくれないけどな
331名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 00:59:05 ID:3Ar06OLL
主催は小屋付きの分も弁当を用意するのが常識
小屋付きももらって当然

この風潮はやめてほしいな
ホテルのチップみたいなものなのかもしれないが・・・
332名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 02:25:50 ID:8NNIWZEz
昼食は給食にしてるから弁当はいらないんだよな。
でも、くれるならもらっとく。
で、持ち帰って夜食にする。
333名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 15:09:09 ID:izHC62FD
お前ら善意で貰っている弁当にまでグダグダ言ってるなよ。
主催にとってはお前らと顔合わせるのは年一回くらいだろ?
334名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 08:50:27 ID:j9D+1oGM
ご祝儀渡すなら入館時にしてくれ。
退館時に渡されても、何もしてやれんぞ。
335名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 15:54:53 ID:/PYnoYmv
弁当余ったからって小屋付に渡すのはいいけど、3人で6つも食えん。
336名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 16:57:37 ID:vlvRlr+c
>>335
でも、全部喰ったんだろ?

この前、14時になってから「あの〜っ」って来た
こっちから問い合わせると、要求されたって言われたことあるしなぁ...
337名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 17:38:45 ID:2nGm+lly
14時ならまだいいよ
22時にくらいの帰り際に賞味期限切れの弁当渡されたことがあったぞ
「1時間くらい過ぎてますけど、まだ食べられますから」
とかなんとか言われて、しぶしぶ受け取ったけど、さすがに腹たったな
338名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 04:47:16 ID:kfjAzIc8
搬入のバイトにはメシが出てたけど、俺らにはメシが出てないってのは、良くある
しかもその時は、俺たちには休憩時間も無いので、操作盤の辺りで栄養補助食品(カロリーメイトとか)をかじって、
9時から22時までの13時間を我慢してた
339名無しさん@公演中:2007/09/25(火) 15:04:23 ID:SDzVyCLS
どんでもない小屋だな、こりゃ・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3375242.html
340名無しさん@公演中:2007/09/25(火) 15:25:15 ID:rg/5T/rY
こんなの一人残して休暇を取れるもう一人のヤツの方が痛いな……

つうかこいつも、音響か照明にでも聞けばいいのに
341名無しさん@公演中:2007/09/25(火) 18:55:41 ID:ycA+ELfN
コストダウンの成れの果てだな
342名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 00:54:13 ID:jiQGlXQX
gooで聞ける勇気に完廃
343名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 01:19:14 ID:2GXtD3iA
スクリーンと天反のあるホールで、今週中に音楽系ミニイベントを予定している主催者は要注意ってことですな
ぺーぺーみたいな小屋付きが一人しかいなかったらビンゴ
そいつが盤の前にいる間は舞台には近寄らないようにしよう
344名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 04:40:52 ID:VY97tgf5
今の時期に1週間の休暇が取れる会館なんてあるのか。
休み取るなら自分がいない間に業務が滞り無いよう、反響板の組み方教えていくのが普通だよね。
新人育てるのは先輩の義務でしょ。
345名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 08:50:17 ID:VqXO+y9a
でも指定管理者制度が導入されて
こんな小屋が増えているんでしょうね。
下手すりゃ、まともにやっている方たちが
同類に見られそうで・・・
346名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 10:49:42 ID:6YQTV1PO
今見てきたが、かなり痛いな。
社内に彼を救ってやれる奴はいないのか!?
347名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 11:04:32 ID:YirEq18z
救わなきゃなんないのは、その音楽系ミニイベントとやらの関係者のほうだろ
アブネーよ、この小屋
殺されちまうぜ
348名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 12:12:35 ID:xeKtaBzJ
これで、たまたま運良く
何事もなく終わると
「なんだ俺でもできるじゃん、簡単じゃん」
なんて、根拠も無い自信がつくのが
ホントに怖い・・・
349名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 22:44:23 ID:pirr1K1o
田舎の役所系の小屋だと、そんな状態で自分がベテランと勘違いしているおっさん多いぞ。
350名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 02:29:06 ID:ZoJzFlik
うちにいっぱいいるいるwwwww
351名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 11:14:48 ID:WAKPa47h
>>339
どうやら質問立てたやつはgoo退会して逃げたらしい
以下、ログから判明したやつのプロフィール

○ 30代♀
○ この春、文系で大学院を出た博士様らしい
○ 契約社員らしい
○ 実家はなんかの事業をやっていて、肩書き上はそこの役員であるらしい
○ 一時期、添乗員になりたいと就職活動をしていたらしく語学には堪能であるらしい
○ 田舎住まいらしい

○ ホールにはスクリーンがあり、その下部にボーダーが共になっているようだ
○ 天井反響板がある
○ ベテラン操作員は一週間の休暇中
○ この一週間で音楽系のミニイベントがある

・・・さぁ、どこの小屋だ?
352名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 11:22:29 ID:O6tSXfmp
さぁ、今こそ力をあわせる時だ!!
353名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 10:07:34 ID:YjT+KD2+
いやぁ。。。稲刈りで実家へ一週間も帰ってたら
すごい事になってたよ

多分、うちの若造が
天反組むときに
スクリーンを上げ忘れてたんだろうね
スクリーンは破れてるし
下場に、とも吊りのボーダーもボコボコだし・・・

どっかのイイ学校を出てるかどうか知らないけど
いい加減に知恵を使って考えて欲しいよなぁ
せめて、説明した事くらいちゃんとやれよな

まぁ、修理代は自分で払うって言ってるから
せめてもの救いだな。

死人が出なくて良かったよ。
354名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 10:48:29 ID:GBVn8MEO
っつーか、アブナイ状態ならセーフが働いて、天反のセットなんてできねーと思うけど。
動かないでしょ。
355名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 12:09:38 ID:Bdkbfcx7
IDから察するに下の名前は「きょうこ」だな、たぶん
つ〜か、せっかく回答者が「この質問は削除した方が・・・」ってサジェスチョンしているのに
質問削除しないまま猛スピードで退会しちゃってる。
消えたつもりのIDは回答欄に書かれちゃってるし、>>351のとおり過去ログは全部残ってるしw
こういう判断力の無さ加減も小屋付きスタッフとしてはどうなんだろう
『事故が起きたら辞めちゃえばいいんだもん』とか思ってるんじゃないか
356名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 17:17:29 ID:6rv8O12F
別に…
357名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 18:20:06 ID:3f+ZZ1gx
>>354
古い小屋だとインターロックかかってないのが多い
358名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 02:02:38 ID:V6L+CX1V
俺が小屋付きになった時は、まずバトンの真下に空の段ボール置かれて、

バトンがリミット無しでダウン→
『風船の頭』を付けたほぼ等身大段ボールに直撃→
風船と段ボールを直撃、大破→新人に恐怖を植え付ける→
じゃあ、お前も立ってみようか→実際にバトンが降りてくる

っていうコンボで、舞台は命がけと言うのを教えられた

たまに動いてるセリに平気で飛び乗る小屋付き(というか同僚)を見ると、
『テメエ死にてえのか!ヌっ殺すぞ!(`・ω・´#)』
と叫ぶよ
小屋付きは、自分が安全管理の為に雇われていると言う事と、
平気で人を殺せる物を扱っている仕事だと、自覚しないとね
359名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:35:12 ID:Gw8v73Xh
>>358
似たようなので、
緞帳の下場に通してあるパイプを角材で思いっきり叩いて
「はい、ご覧の通り、緞帳ってのはただのブ厚い布ではありません。
 舞台と客席との気圧差で大きく揺れないように、ここにこんなに重いパイプが入っています。
 これが、高さ10mほどの場所からわずか10秒で降りてきます。
 こんなものが人の頭を直撃したらどうなるか、説明するまでもありませんよね?(ニッコリ)」
と、学校や音楽教室の先生に教えてあげると効果テキメン。
作動中の緞帳の下を潜り抜けようとする生徒に怒号が飛ぶようになります。
360名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 02:51:42 ID:DPP9+HXF
あ、俺はセリに挟まったらどうなるかで、

『目撃した人は、しばらくユッケと刺身が食べられないことになります。挟まった人は……では次の説明に移ります』

って言った事が。
361354:2007/10/04(木) 12:38:16 ID:uEHLRYC4
>>357

そういえば、オイラが小屋付きになった30+α年前はフェイルセーフは小屋付き自身だったな。
いつの間にか機械に頼るようになっていたオイラも危険人物だ。反省。

それにしても、自称「舞台慣れ」してる利用者やこの頃の「管理」者には、舞台の上には危険がいっぱいだと気づいていない奴が多すぎる。
そのうち、またどこかで誰かが死ぬんだな。
362名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 23:03:38 ID:sw0xVm16
たまにバトンをクレーンのような物がって説明する。
少しだけど、警戒心もってくれる。
363名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 23:14:51 ID:dhUd0b/x
おいおい、そんなこと言ってるそばから事故発生!
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100400918
気をつけようぜ。
364名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 23:29:36 ID:9yjJ0cUB
>>363
うゎ!
これは緞帳の下端のパイプがどこかに引っかかったまま降下操作
→突然はずれて落下
でしょうか?
365名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 00:35:37 ID:+tCie68d
>>363
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=2908
同市などによると、緞帳は1994年のセンター開館と同時に設置。建物や設備は市が管理しているが、緞帳部分は定期検査などの対象項目に含まれておらず、検査されたことはなかった。

やっぱりと言うか、なんというか...
366名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 00:43:08 ID:MydPHbmF
367名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 09:14:14 ID:dIS8thfd
折りたたみの緞帳かな?

下に人がいたまま降ろしたのだろうか。
368名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 09:36:26 ID:cpWAV8P2
あ〜あ、やっちゃった…。
369名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 21:25:27 ID:+tCie68d
>>367
>>365の記事からはそう読める。
で、終わったとたんに客席に降りようとしたんだろ。
370名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 09:06:13 ID:hQiyFkjF
緞帳使用時の危険説明で使わせてもらいます。
371名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 10:41:44 ID:/6zvXC7A
「人件費削減のために舞台管理者を全員ボランティアにする」
と検討しているらしい館長になんか言ってやってくれ

もう俺は心が折れた。来年3月で辞める
372名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 11:33:38 ID:htWetJno
>>371
死傷者が出た時の刑事責任、賠償責任は全て館長が引き受けてくれるわけですね?
って言えば良いんじゃね?

それこそ、>>358-360みたいに、実地で危険を説明してやるとかさ
段ボールをグシャってのは、見た目のインパクトもあっていい
373名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 02:11:52 ID:SMI9R8HF
段ポールより、マネキン立たせてぶつけてしまえ!よーくわかる!
374名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 11:41:24 ID:ge1XtMMR
>>373

それは緞帳のほうもダメージがあるから
375名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 14:30:43 ID:GlVc/pGR
>>371
酷い話だなぁ〜。どこの小屋??
376名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 20:24:15 ID:2QqUNjfj
>>375
ググってみてビビった
ttp://www.wac2.net/~kawami/bkr.htm
377名無しさん@公演中:2007/10/12(金) 01:25:42 ID:fw9D34Tt
>>376
確かにビビった・・・木馬が居たぞ!!
378名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 09:40:20 ID:AfKgJEok
木馬ってなに?
379名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 13:17:49 ID:T0j5ay3T
ホワイトベースの事だろ
380俺が悪いの?:2007/10/15(月) 17:57:33 ID:1mTB7j1w
リピーターの利用者に、スタッフを少しでも安く探す方法をたずねられ、

小屋を管理している会社を通して発注しているスタッフの会社をそっと教えたら、

それが会社にバレて、問答無用でクビになっちまった。明日からどうしよう。
381名無しさん@公演中:2007/10/16(火) 00:16:17 ID:L2+yKG/D
>>380
足を洗う、いい機会に恵まれたと思え
382名無しさん@公演中:2007/10/16(火) 16:21:40 ID:+GH1MXFB
>>380
 そういう利用者は、どうせタダになるまで納得しないんだろ?
つまりスタッフの仕事を理解しない人たちでしょ?だからあなたも裏
切られて、誰が教えたか会社にばらされちゃったんだよね。
 こうなったら、一番安く仕事をするフリーのスタッフとしてやとって
もらったら?そのリピーターに。
383名無しさん@公演中:2007/10/16(火) 20:27:32 ID:1khDxIoa
自分の会社で受ければ良かったのに……
384名無しさん@公演中:2007/10/16(火) 23:03:29 ID:ymFbA36B
>>383
自分の会社で受けたら高いから、知り合いの会社(個人営業?)を紹介したんじゃね?

まあ足を洗ういい機会っていうのは同意。
マジで他の職種に移った方がいいと思う。
385380:2007/10/18(木) 14:14:36 ID:aKgp2ggt
私物を引き上げてきた。何年かの間に、すごい荷物になっていたのでレンタカーを借りた。

まだ、頭の中が真っ白だけど、皆さんありがとう。

>381、384 その通りです。オレは社員じゃなくて契約(個人事業主)だから、
職場の外で紹介するくらいかまわんと思ったのだけど。
今はただ、家族を抱えて次が無いのは不安。

利用者が喜ぶ>>評判が上がって会館が喜ぶ>>ほめられて会社が喜ぶ
>>小屋付きが幸せになる(かも)
こんな図式を信じて何十年もやってきたオレって何だったのだろう。

小屋はともかく、会社は自分の直接の利益が最優先だった。
回りまわってくる評判なんてモノは目先のカネにはかなわないってことらしい。

来月は今月分の給料をくれるらしいけど、明日からハローワークだ。
みんな、気をつけろよ。
386名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 15:13:24 ID:dB2st0OU
>>380
ちょっと浅はかな行動だったと思うけど、クビにするような問題じゃないだろ。
っうかそんなんでクビにできんの??
387名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 22:45:00 ID:Pb2jCm8o
会社にとって不利益行為だから、クビにはできるだろうね。
利用者が喜んで会館が喜んでも、会社に利益が無いんじゃ経済活動とはイワン。
社員の身分で普通これやったら懲戒解雇だよ。
離職票に記号か何かで書かれて再就職も不利になる。
個人の業者間でこれやったら次から仕事来なくなる。
来月分の給料くれるってのはよかったね。
せめてもの温情だね。
経済の発注システムわからないならもう足洗ったほうがいいよ。
388名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 14:03:54 ID:m6rjPsds
>>387
真っ当な意見だと思うが、んな考えもった小屋付き見たことない
所詮、小屋付きだからな
389名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 18:07:00 ID:QevcIt75
漏れが下請けの社員なら、親方に話が通ってるか確認するな。
親方トバすと何が起こっても文句言えない。

なんだかんだ言っても縦社会。
390名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 23:06:38 ID:/0pvDTqJ
利用者>会館
じゃなくて・・・

会館との契約だから

会館>利用者

だろ・・・普通。

オレ的には

喜ばせる順序は

オレ>>>>>会社>会館>利用者>>>>>>>>>>観客

でも、こんな図式は

絶対に成立していないのが現実。


利用者の評判が上がって
会館からほめられて
会社の評価が上がって
オレの給料が上がる

ってのが、本来のあり方だと思うのだが・・・
391名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 22:52:37 ID:LuV01E8v
小屋の評判とか回転率とかが良くなっても、給料に反映されないからなぁ。

うるわしき下請けシステム。
392名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 01:14:51 ID:HJvmNjgy
でも一所懸命頑張らないと仕事すら失う、悲しき下請けシステム。
393名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 03:09:51 ID:zHjZF40m
仕事があるだけマシだと思え、いや思ってください。
394380:2007/10/25(木) 09:05:13 ID:fxmFkuRo
本当に、仕事があるだけマシです。

来月から、嘱託で送迎バスの運転手をすることになりました。
大型二種を持っていて良かったです。その昔、趣味で取りました。

オイラ以外は定年で路線運転をやめたOBばかりらしい。
仕事は週に2日か3日だけ。

よその小屋から増員をやるかと話が来たけど、なんだか情熱を失いました。
足を洗います。
395名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 10:10:22 ID:X2+f9pEJ
>>380
情熱っつてもルール破ったの自分だからねぇ。
小屋に限らず、中間すっ飛ばしての発注はタブーだからどの仕事でも一緒だよ。
しかも入札指定業者があるところじゃ処分されても当たり前。
まあがんがれや。
396名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 22:07:52 ID:LQbj7n7s
>380

とりあえず、今度の土日は手伝いに来てくれよ

明日までに返事くれよ!!
現金取っ払いで用意しとくから
領収書も持って来いよ!
当然、アゴアシ付きだから

そしたら、照明要員を一人増やせるから
仕事が楽になるよ・・・
397名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 04:34:38 ID:FA+hS8GP
俺も早く辞めよ…。
398名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 22:53:05 ID:npFe8NON
燃料!!!
399名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 16:33:06 ID:ViaXY956
みんな今月は休み何回?
400名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 17:28:18 ID:uugnv/zT
無し
401名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 20:15:33 ID:+gMWW1j0
漏れは今日休み♪
402名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 14:08:56 ID:yXpcaUYy
>400
小屋付きで休み無しとかあるんだ。
お疲れさまです。

>401
回数聞いてるんだけど。


わしは6回。
403名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 21:27:31 ID:hor3Bp80
小屋付きと言っても、委託業者ならこの時期かり出されるだろ。
漏れは3回は休めると思ふ
404名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 21:59:24 ID:w83gbmpQ
小屋仕事の休みは6日あるけど、会社の仕事が4日ある……
405名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 22:08:32 ID:zwXnUx6B
>>404
一週間に十日来い♪ って古いな…
406400:2007/11/09(金) 08:16:51 ID:cFC6ta7g
>>403

まさにそれorz
407名無しさん@公演中:2007/11/12(月) 09:34:07 ID:aykN4oJ1
がんばれみんな!!

あと、二ヶ月もすれば

暇でしょうがない日々がやってくる!!




さて、来年は何をどうしようかな?
408名無しさん@公演中:2007/11/21(水) 08:45:35 ID:yrZR+MNv
今回は500にも届かずに廃業か? 忙しい時期だけど燃料は無いか?
409名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 14:54:11 ID:rA7fg8Ah
小屋付きで働いている照明担当の女です。
正直この業界にいる限り婚期を逃しそうだと最近しみじみ感じます。
勤務時間は不規則だし、妊娠したら仕込みや撤収はできないしー、とかw
この業界の女性達ってどうやって折り合いをつけているのかなぁ。。。
410名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 18:57:58 ID:aZ6LDB/w
>>409
漏れの小屋にいた女(の子)は、管理部門の上級公務員とデキて玉の輿にのった。

この業界に限らず、人生いろいろだ。隣の芝生は青く見えるもんだ。めげないでがんがれ。
411名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 01:31:26 ID:BGLmGwQs
不躾で申し訳ないのですが、関東近辺で非常勤の小屋付を
募集しているホールさんなんてありますか?

うちの会社の契約が一件切れて、自分の職場を探さないといけないのですが・・・
スレにそぐわなければスルーしてください。失礼いたします。
412名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 13:23:26 ID:WkhBPXtB
>>409
自分のまわりの女性人見て、確かに結婚とは程遠い人達ばかり…。
ただ…小屋付きだからとの理由ではないと思う。

>>411
コレを期に転職をお勧めします。
413バス運転手:2007/11/29(木) 13:52:48 ID:x0Ev2aYt
>>411
412の言うとおり。
ここで職探しをしなきゃならんほどの経験値なら、転職したほうがいいよ。まだ若いんだろ?

こっちの世界においで。
414名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 18:05:58 ID:BGLmGwQs
>>412
ありー、やはりそうなりますか・・・。

>>413
380さんでしょうか?自分もせめて大型まで取っとけば良かった
デスね。(中型8tまで)

いやー、やはり関東の風は冷たいのか・・・。
いずれにしても決断を下さねばなりませんね。
相談に乗っていただき、ありがとうございました。
415名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 18:41:20 ID:GLklRObO
>>414
>(中型8tまで)
それただの旧普通免許ww
みんな持ってるぞコラwwwww







マジレスするとそういうネタはミクシィでやれ。
匿名掲示板で聞く次点で厨確定。
416名無しさん@公演中 :2007/11/29(木) 22:39:12 ID:9VVhzvZC
この時期に契約切れになったことについて誰もつっこまないのか
417名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 05:11:56 ID:Fyqff6A5
青森で小屋管理の人間が公金横領で逮捕されたね
委託料もごまかして横領してたんだろか
でも役所絡みのトコに委託で入るとこんなのよく見るよね
電池釘電球なかなか買ってくれないのにインチキ残業とかやって自分はPC買うとか
418名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 14:21:28 ID:VMbDli6J
>>415
正解!
初めての4tロングアルミはなきそうでしたw

ちなみに契約の件は3月で終了、です。
残りの委託先でいたのですが、人数あぶれ気味で…
てなとこです。

確かに聞くべきところを間違えましたね。申し訳ありません。
419名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 23:57:13 ID:8/b5iIt1
持ち込みで行ったことのある小屋のシテカン(財団)が入札で負けた。
藻枚らのトコは大丈夫か?
420名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 21:23:25 ID:RuWRF/RD
>>419
もう入札なの?

指定管理って一度取れれば、余程のことがない限り
しばらくはおまかせじゃなかったっけ?

扱う実力の無い業者が取っても、役所に苦情が行きでもしなけりゃしばらくは安泰で、
いよいよボロが出そうになったら、その時点で自分からおさらばすればOKという制度だろ?

何かしでかしたのか?
421名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 13:07:43 ID:/SMNqS3P
いや、初年度は該当業者無しと言うことで継続してた。
で、今年は一般公募となって負けた。
なんちゃって指定管理の自治体は、今年〜来年にこういう図式が広がるらしい。
422名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 13:11:23 ID:/SMNqS3P
>>421
× 継続
○ 指名競争入札で一社入札
423燃料:2007/12/12(水) 15:57:34 ID:skKpb3MC
保守

原油高騰、はたまた御多忙のところ恐縮ですが、
何か燃料を投下してくださいませ。。。。。
424名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 16:27:14 ID:HMSijFME
毎日のように第九だの賛美歌だのでコーラス台を組んでいるんだが、
すべての団体が人数や編成が微妙に違うので、毎日バラして組み直し……
425名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 17:58:39 ID:skKpb3MC
第九の記録録音を依頼されたときに、ソロ4人の声はどうやって録っている?

オイラは3点にBKを4本、ソロは目立たないのが無いのでショップスのイカを2枚
床に貼るのだが、先日はソロがオケの奥にいやがって往生した。
426名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 23:03:30 ID:FzgVR6su
>>425
音響スレ行った方がいいんじゃない?
427名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 00:14:10 ID:mh/HkRU4
>>425
ソロが指揮者前のときはBKに入ってくる声だけで十分じゃない?
オケの奥のときはショップスか何かを立てるべし。
428名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 02:00:19 ID:VTdPUe/u
>>425
小屋管理のスタンスで違うと思うけど、記録なら3点ワンポイントでも有りじゃない?
文句言われたら、録音屋入れてくれって言えばいいかと…
でも、小屋にBKだのショップスが有るってことは、こだわってるってこと?
こだわってるなら、ソロ位置はあらかじめ聞いといて、そこに適したMICを立てておく。

いずれにせよ、主催者に選択肢を示して(仕込み時間や転換、ソロ用MICの絵面の問題)
判断してもらうのが一番良いかと…

あたしの知ってる某小屋は、三点にCMS吊ってて他にコンデンサーはソニー製品しかない
なんていうとこで、それに比べればマシなのでは。
429425:2007/12/13(木) 08:15:50 ID:oFo8Zf/7
>>427音響スレに行くとレコ屋だとかマニアが多くて参考にならんので、小屋付きさんに意見を訊きたかった。

>>427そのとおりなんだが、リハまでは前にいたのに本番になって突然に男性パートが
妙な並びをして、あららと思ったときには遅かった。。。

>>428うちの小屋は役所で「音楽専用」を標榜していて、音のデキにはこだわりがある。
漏れの前にいた人も元は録音屋らしくて、漏れの代になって業者入れてくれとは言いにくかったんだ。
CMS-2かな。目立たないし便利でいいマイクだね。

保険に、コーラスの前にも414か何か立てておくと良かったってことかな。
これ以上は音響スレか。みんなあんがと。
430名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 08:52:54 ID:1FiwgwYi
小屋付ではないが、リハと違うことやられたらお手上げなのは当然。
保険かけても外すときは外すし、コーラスの前に立てると意識して声出ないとか言われちゃうし。
小屋発注の録音やPAパラ録音程度でCD発売しようとする客もいるから、
じっくり打ち合わせして、リハで「ここで歌って」と念押しするしかないよね。
431名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 02:12:09 ID:LQ5rv9QF
オケは三点で拾って、ソリストが指揮者横or前ならそこに男声1本、女声1本、
それぞれの間を狙うようにややオフ気味で立てて、コーラスには立てない。

個人的にはコーラスにもオケにも何本か立てたいとこだけど、
それをやると台組みやオケの面倒などの小屋業務が疎かになるし、
近辺の録音業者の商売敵になってしまうので、
あくまでも記録用に毛が生えた程度の、まあまあ聴けるバランスにしかしない。

それでもビデオ屋はその音源でDVDとCDを作って主催者と出演者に売りつけてたが……。
つか、DVDはともかく、お前らがCDプレスして売るかよw (^ワ^#
432431:2007/12/14(金) 02:14:01 ID:LQ5rv9QF
追記:
ソリストがコーラス前だったら、ちょっとオン気味にして、1人1本だったり、やっぱり男女1本づつだったり、時々で。
433名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 15:01:54 ID:iNbI8N60
録音と言えば、学校行事に限らず一般の催事でも「記録録音よろしく」とか言って録音発注して
当日になったらいきなりビデオ屋がきて「音を下さい」とか抜かしてライン録りをして帰り、
ちゃっかりDVDにして販売してたりする輩がいないか?

あれは明らかに目的外の利用行為で、本来はオペ代を取れるはずのところをタダ働きさせられているんだよな。
何か良い対策はないかしらん。
434名無しさん@公演中:2007/12/15(土) 02:36:50 ID:5r9vziDg
常設エアマイクの音だけしか送らない、って手が有る。
うちの場合は、20年くらい前に吊ってから吊りっぱなしの、超オフセッティングのSM63。
この音で文句言わないようなビデオ屋なら、遅かれ早かれ仕事が無くなって路頭に迷うだろう。

あとは、+4ライン送りしないで、マイクレベルのまま送ってやる。
ゲインもバランスも好きに取れと。で、送りの回線分の機材費だけ請求。
その場合は、パッチ盤で抜いた直後に単体のファンタム電源で電源供給して、
そのアウトを分岐トランスで録音用とビデオ用に分けて送る。
トランスでパラる事で、ビデオ屋がファンタムかけてもこちらにダメージは無い。

この二つで文句言ってくるならオペ代をビデオ業者に直接請求して、
さらに「そんなの知らねえから音よこせ」と言われたら、主催者呼んで説教。
435名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 04:50:11 ID:pOPthwE4
そういえばあったな。
学校行事のコーラス発表会のときに録音業者がDATテープを持ってきて
「これに三点の音を録音しといてください」ってのが。
最初は、自分達で機材を持ち込んで録音して、三点の音は補助だけかと思ってたら、
実は俺らに頼んだDATの音源だけでCD制作して学校に売りつけてた。
そんで、録音オペ代+CD制作費で十何万か学校からとってたそうだ。
そのことを学校にチクってやったら次の年から別の録音業者に代わってたよ。
436名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 22:27:35 ID:ApyfVJNe
録音マニアや某国営放送なんかたいへんだな。
3点吊りを舞台袖に送れって言われたがウチだと音響室経由だから回線距離が100m近くになるんだよな。
そしたら文句言うからシーリングに追いやった。
ここだと最短だからと。
本番中暑かったろうなぁw
でもたまにマニアは客席前と舞台の間にハイスタ立てるもんな。
これはちょっと催し物的に見た目悪すぎどんだけ〜

でも結構ウチは頑張ってバランス揃えて録音してあげてるんで、
それを販売にしてるの知った時はナンボかギャラ欲しいなんて。。。
CATVなんかに送ってその放送見た時にガツンガツンコンプで潰しまくってるのにはマイッタ
もうあいつらには気を使ってあげないw
437名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 09:11:44 ID:pIIsK4PL
おはようございまーす。

さっき「ケーブルTVです」と電話があって、「今日の中学校の音楽会を取材に来るので
音をください」ってさ。
よく訊いたらDVDの販売をするんだと。
附帯費用も電源代も学校持ちで、カメラだけ回して商売するのか。

学校との打ち合わせのときに「収録は必要ありません」と聞いていたので、「マイクは仕込んでない」と断ってやった。
きっと学校の担当は、DVDを頼んだからそのほかは必要ないと思ったのだろうな。
費用の二重取りだ。いつものことだが許せん。
438名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 14:12:01 ID:3srKxvKV
1ベル後に音くださいって言ってきたこともあったよ。
439名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 22:33:18 ID:1mVWjUsg
俺音だけど、緞帳閉まって客入れ始まってるのに
舞台上のホワイトバランス取らせて、っていうのを見たことあるよ。
440名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 23:12:58 ID:DM5zgEZq
スジを通せ!!
って事ですね。
441名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 01:21:50 ID:YCPCqEc0
筋と仁義を通せないヤツは、舞台業界で生きていけないよね
なんだかんだ言っても、古風な世界だし
442名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 02:20:52 ID:cBtdFdtF
>>437-440
お前ら心狭すぎww
そもそも映像さんなんて舞台の常識を知らないところがほとんどなのに、「筋を通せ!」なんて無茶を言うなw

むしろ舞台でのルールをまずキッチリ説明するのがスジってもんだろ。
若手に対しての教育もそうだと思うけど、未経験者をいきなり一蹴するやり方はあまりよくないと思う。
443名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 13:39:02 ID:M4vDtQKd
>>442
業界人の端くれなら、「未経験者だからわかりません」じゃ通らない事くらいわかっていて欲しい。
つーか未経験者じゃないし。

シロートじゃあるまいし。
444名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 18:23:09 ID:eb9JVeBe
>>443
何という自己中。
お前何様だよwwwwww

無知な利用者なんて腐るほどいるだろ。
そういう客を上手く相手に出来ないだけで厨確定。
何でも自分のもの差しで計るなよ。
445名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 18:31:37 ID:obCW+bWk
>>444
奴らは打合せも無しに、当日言ってくるんだよ。
事前に電話の一本ぐらい入れるだろ
446名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 19:41:58 ID:bD6FMGfD
>>442
>>444
未経験者乙。
447名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 21:29:17 ID:M4vDtQKd
>>445
ほんとにそうだよな。へたすりゃいきなり現場に来るし。

別に俺たちゃ無知な利用者をいじめてるわけじゃない。そんな事は毛頭考えてないよな。
知っているはずなのに、しらない振りをして、または知ろうともしない「ギョーカイ人」に腹を立てているわけで。

利用者に寄生している業者が気にいらない、と言ってるんだ。
その辺の事情や実態を理解しろ。>>444

>>446
そういうこと鴨
448名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 23:55:35 ID:9krfnmMx
業者ならいじめ甲斐もあるのだが・・・


手に負えないのは、

要約筆記やら手話やらのボランティアですよ。


開演直前に来て

「モニタースピーカー出して下さい」って

今頃になって出せるかよ!!

あと、10分早かったら出してあげるのに・・・


しかも、プロジェクターを使った講演も増えてきたこのご時勢

演台サスから外れて

真っ暗な中で手話やってたり・・・


来るなら早めに来い!!
449名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 00:04:03 ID:onu+hj3b
密着取材だかなんだか知らないが、
ENGのワイヤレスが原因で混信したこともあったな。
A/B帯使うんならチャンネルの確認しろと。
450名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 00:04:51 ID:onu+hj3b
>>448
無駄な改行も迷惑なんだが
451名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 02:13:19 ID:cQ1FYZtM
>>449
取材の奴らに
「同じ建物の中の結婚式の司会の声が入ってきた!どうしてくれる!」
って言われた事が有る。
結婚式場からも混信したとクレームが……。

責任もクレームも全部取材側に押し付けたけどな。
取材の申請すら出してなかったし。
452名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 08:52:34 ID:E5meBuaO
ウチでもそんなことがあった。
キー局のTVクルーだったけど、大きな学会の取材に来て、会長の基調講演に混信妨害を発生させた。

学会も代理店も小屋にクレームして来て騒ぎになった。
サブオペに卓をまかせて携帯受信機を持って客席内を歩き、クルーを特定して電波を止めさせた。
主催側をうまくなだめて、クルーの詫びと局の責任者の始末書だけで済ませた。
犯人のクルーには、そっとパラ録したDATを渡してやった。

それからしばらくは付け届けが来るようになって、事前の連絡も確実になった。

でも連絡してくるのはその局だけだったけど。
453名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 15:30:19 ID:V4p3LMCx
業界人ヅラするなら現場の常識ぐらいわきまえておけ、と。
TV屋って何であんなに偉そうなんだろね?
454名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 10:09:29 ID:lLHh712y
「館内B帯使用禁止」と「ラムサB帯16chで、PAソースをプリEQで送信中」の看板を舞台袖に立てるとか。
ADAとTXをその辺りに置いておく。
455名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 23:08:22 ID:yRNnoug/
全然関係ないが、AKB48はわざとマイクのch混戦させてるのな。
口パクかと思ってたら、ほとんど全部マジ声でびびった。

照明もMIDIと同期させてるし、何気にレベルが高いよな。。
456名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 09:28:03 ID:SIsnsei8
レベルが高いのは代理店と事務所の力だべ。

混戦>>混信 or 混線
通常、決してわざとは混信させない。

ちなみに、なぜ照明がMIDI同期と判った? モトはなんだった?
457名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 22:47:41 ID:SZaWbxMw
明日で今年最後の仕事だー
吹奏楽発表会だけどね。
今年もいろいろありました。
最後は盛り上がっていこーと思います!
多少オマケしながらもがんばります。

皆さんも良いお年を!
458名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 23:55:24 ID:D9FWGP+6
いいお年まであと一週間あるっつうの
459名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 11:16:30 ID:Y6yUP1kY
>>409が来年は嫁に行けますように。

いや、その前にいい男が出来ますように。

暮れまで小屋で三が日はENGに付き合いだ? そりゃ来年もダメだな。
460名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 23:27:12 ID:+3xw/MKM
ENGに行くなら
W/Lの件は、ちゃんと伝えてくれよ!

461名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 00:27:00 ID:xj2rbk0i
うちの小屋の照明の勘違い女がウザイ
実力がないくせにボス猿のお気に入りだからやりたい放題
しかも自分がチヤホラされないとむくれるし
結婚するんだったら寿退社してくれ
目障りだ
462455:2007/12/27(木) 21:15:29 ID:+9FAUy5s
>>456
スマソ。当方照明屋なので、色々言葉足らずで申し訳ない

>レベルが高いのは代理店と事務所の力だべ。
激しく同意w
しかしあの劇場規模であの仕込み量ってのは壮観だな。

>なぜ照明がMIDI同期と判った? モトはなんだった?
客席からオペブースが丸見えなので一目瞭然。
スレ違いだけど、卓はLightJockey+Fingersだったよ。
463名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 07:01:11 ID:FY3eF3bZ
ふーん。仕込みにつきあうのはかったるいけど、たまにはそんなのも観てみたいな。
「あの劇場」ってのがイマイチピンとこないけど、キャパはどれくらいだったんか?

漏れは音屋だし、スレ違いになるから詳しくは聞かんけどLightJockeyてのはクラブや展示ステージで
使うのかと思っていた。で、Fingersって何?
464名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 09:19:06 ID:FY3eF3bZ
早仕込みだっちゅうから7時に来て待ってるのに、いまだに利用者が未着。
携帯は応答無く、どこも連絡とれず。事故でも起こしたか。

それにしても何か言って来いよ!!(怒)
465名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 12:39:01 ID:ZCgyMhJ6
あけましておめでとうございまーす
年明けの仕事は明日から。
明日来る業者は仕事がズルズルなんだよなー。
巻いて仕事ができない業者は嫌いです。

466名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 12:43:24 ID:6M5X5o14
>>464
結局どうなった?

詳細きぼん。
467名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 11:07:32 ID:Ezy26vZn
>>466
詳しく書くとどこの誰だかわかっちまうから避けるけど。

あの後しばらくしてから電話が入った。「渋滞してて遅れる」だと。
11時過ぎてようやく着到、「いやあ、どうも。遠かった」だと。
「出演者も遅れるから、今日はリハは止めて仕込みと場当たりだけにします」だと。

侘びの一言もなし。
さいはての地方会館じゃあるまいし、トラックだけじゃなくて全員遅いってのはどういうことだ。

後で出演者にカマをかけて聴いたところでは、
1)2日前に、11時に入り時間変更との連絡があった。
2)すでに料金を払ったので小屋への入り時間変更はしていない、と言われた。
3)小屋の人に時間変更の話はするな、とも言われた。
だと。

で、俺たちは正月いっぱい不機嫌だった。まあ普段もこんなことはあるけど。
今日は久しぶりにのんびりだな。次は成人式か、かったるいの。
468照明屋:2008/01/08(火) 22:35:44 ID:7owBl815
俺の小屋の舞台担当の若造が最近うざったい。
舞監としての実力も経験も大して無いくせに、
このごろ舞監の役割に飽きてきたらしく、
勝手に卓に座って俺の仕事を横取りしやがる。
しかもリハは最後まで見ずに帰ってしまうし、
業者から進行表をもらってなくても平気な顔してるし、
本番中も気づくと行方不明(サボり)なことが多々あるし。
仕方ないから俺が舞台袖で舞監をやってると、今度は
自分の仕事を取られたとブツブツ言って機嫌が悪い。

・・・・・・仕事なめてんのか。それとも俺をなめてんのか。
469名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 00:07:45 ID:ZK9ffvQv
世の中を舐めてるんだろう
470名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 12:23:21 ID:fDt7sfp2
>>467
仕事なめてるんだろ
そして、そんな振る舞いをさせているお前も悪い
若造っていうくらいだからお前の方が上の立場だろうに
471470:2008/01/09(水) 12:47:39 ID:fDt7sfp2
すまん
>>478だった
472名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 13:49:54 ID:AQA2MedC
>>470
468だろ、何度もミスすんな。
というかスレを上げるな。sageが常識。

俺のところの舞台担当はまじめで一生懸命ではあるが、
自分の頭の中でだけわかっていて他人に説明しないタイプ。
常に場の空気を読んで推測しろと。俺はお前の嫁かw
473名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 18:11:56 ID:v0UX2eYs
>>467
まあ事故じゃなくてよかったと思うべきか。。
しかし利用者酷いな。

>>470
もちつけww
474名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 19:12:32 ID:UPpSkFGL
>>472
お前ももちつけ。下げろと言いつつ上げてるしw

E-mailにsageと入れるのが2ちゃんの常識。
475名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 22:07:37 ID:Kxrpui/s
小屋管理は舞監なのか?
476名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 23:07:31 ID:nNUKi32H
>>472
そんな空気も読めなきゃ出世せんよ。

その傲慢な舞台担当の醸し出す空気をうまく利用しなされ。
477名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 02:52:48 ID:9TdmPLdl
最近うちのホールで使ってるDATが不調なんだけど、今後どうしたものか……
いや、「修理しろ」ってツッコミはいりませんよ?修理はその都度出してますから。

そうじゃなくてね、DATの代わりになる録音メディアがね、無いんですよねぇ……
いい加減、開発元のS○NYすら製造やめてしまうような前時代メディアに頼りたくはないけど、
録音時間と音質と、利用者がパッと録ってパッと持って帰れる利便性、
全部がそろってるメディアが他に無いんだよね……
MDは音悪いし、CDは80分しか録れないし、DVDはエラーやフリーズ多いし……

やっぱりSDカードとかコンパクトフラッシュ使うメモリレコーダーしかないのかな?
478名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 08:29:11 ID:s2/i1PkR
>>477
世間的にはDATは終わってるよな。
>利用者がパッと録ってパッと持って帰れる利便性
現状MD or CD-R(Finalizeが面倒)だよな。
Back UpはPC + 適当なDAW I/Oが最強か。

まともに使えるカセットデッキがほとんど無くなったのも痛い。
479名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 09:12:30 ID:rdxwgHxF
>>477
もしかして不調なのは2700か2700A? だったら機種入れ替えを考える。

そうではないならテープのせいかも知れず。
同じ規格でデータ保存用のやつがあるけど、近頃ではそれのほうが鮮度が良いようだが。
480名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 11:48:12 ID:qElLwl9f
>>477
もうすぐしたらHDDかSSDのプロ仕様レコーダが出るんじゃね?
でも音源の受け渡しはどっちも不向きだから、当分MD&CDの時代は続くんだろうか…。
481名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 12:07:48 ID:tk0oH4i/
>>477
ウチはTASCAMのコンパクトフラッシュのをバックアップで使ってる。
自分達用のになっちゃってるなぁ。
音楽物はWAVで、式典・講演会等はMP3で。
利用者はまだまだそこまでいってないもんね。
一番多いのはMDかなぁ。カセットテープもまだまだ多いよ。

こないだCD-Rで録音頼まれたら1分後にエラー。。。
多いよなぁ。


482477:2008/01/11(金) 13:51:43 ID:YNE/T8IT
>>479
R-500とR-700が混在。バックアップ用は2800。
バックアップ用のテープはマクセルで、主催者の分は持ち込んでもらう。


MDやCD-Rだと、一幕が長いオペラが録れないし、
第九も、ちょっと指揮が遅かったりソリストとコーラスの入りが楽章間だったりすると、80分のディスクでもアウトなことあるし、
(年末、それで録音失敗した主催者がいた。危ないって言ったのに……)
どっかのメーカーが、1Uか2Uくらいのサイズで、SDカードでもコンパクトフラッシュでもUSBメモリでも取れるデッキ作ってくれないかなぁ。
ホール業界にしか需要無さそうだけど。

バックアップは、それこそ受け渡しを考えなくていいからHDDレコーダーを導入検討中。
483名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 05:06:26 ID:peOgXq3k
世の中の流れ的に、録音の形態がアナログ→デジタルになってきたのに、
デジタルで録音→ダビングが悪いことのように扱われているのが問題だよ。
そのせいで、デジタル録音機器の発展が停滞しているとも言える。

すべての元凶はカスラックな。
484名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 02:23:16 ID:q0674vxJ
CD-RもDVD-Rみたいにぴったり録音できればばなぁ
74分はイベント録音としては短い。。。

まぁまずはHDDなんかでバックアップ録音は欠かせない訳で。
485名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 08:10:38 ID:OistCJce
やっぱ、6_で長時間を回すのが一番安心かぁ?
486名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 14:00:52 ID:Pw704HC5
>>485
その6mmも存在が怪しくなってる
487名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 18:26:39 ID:8ufY2Ai8
何で毎年毎年成人式には馬鹿なことやる奴がいるのかねえ?
ヤンチャで済まされる歳じゃないと理解できない馬鹿ばっかり。
488名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 22:51:17 ID:NUKzuCEJ
>>487
 正直、そういう奴らは好きじゃないが、かわいそうにも思える。
成人式なぞという、役所が作ってる祭もどきで騒ぐしかないって
ことで。そのダサさがわからないわけで。暴れたからって壊せる
わけじゃなく、受け付けくぐった段階で乗ってるわけだから。

 成人式なんぞ、誰も参加しなくなって廃止になったときこそ
本当に冷え冷えとした世の中になってる。

なんてな。

489名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 18:01:32 ID:MnnqAXHu
みんな成人式乙
490名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 23:10:49 ID:oF+O2833
まあアトラクで「千の風になって」やらババァ合唱団から歌われて
バカバカしくて暴れたのもわからんではなかったけどな
491名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 09:42:09 ID:zfXGwsBM
成人式は、俺ら的には楽な仕事じゃね?

仕事的にはバレエやダンスが一番しんどいわ。
492名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 11:23:13 ID:zfXGwsBM
(´・ω・)音響屋Aは仲間を呼んだ!
(´・ω・)音響屋Bが現れた!
(´・ω・)音響屋Cが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)シゴトツライッス

(´・ω・)音響屋達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングシゴトツライッスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングシゴトツライッス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
493名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 11:26:02 ID:zfXGwsBM
(´・ω・)照明屋Aは仲間を呼んだ!
(´・ω・)照明屋Bが現れた!
(´・ω・)照明屋Cが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)シゴトツライッス

(´・ω・)照明屋達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングシゴトツライッスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | ブレーカーオチタッス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
494名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 12:55:44 ID:zfXGwsBM
..∧∧
(,,・-・) ひなだんてつだえよおまえら・・・
(つ┳━┳  ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
U..U    ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
495名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 12:57:58 ID:BVVvDDzV
ウチのとこの成人式は式典30分&アトラク30分で1時間で終了でした。
皆さんとこはどれぐらい?
こんなもんかなぁ
496名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 19:17:15 ID:/4sj+4/E
あるイベントがあって俺は舞監をやってた。
ピリピリした本番中、小屋のボスから内線電話が入った。
大した内容でもなく、かなり場がピリピリしていたので
粗雑な受け答えで切ってしまい、その後は忘れていた。
すると翌日「昨日の電話の受け答えは何じゃゴラァ、
そんな態度なら仕事やめさせるぞ。本番中に忙しくて丁寧な
電話応対ができんのだったら電話なっても取るな(←意味不明)」
とボスが朝から憤慨状態、人事権を振りかざし脅しをかけてきた。
よほどその場で「じゃあ辞めてやる」と叩き返したかったが、
とりあえずその場は耐えて黙って謝っておいた…が……

どう思う?この話
497名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 22:48:11 ID:QXDFrewh
キモチは痛い程わかる。

>>とりあえずその場は耐えて黙って謝っておいた



ベリグ♪それで桶。
498名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 01:56:33 ID:T2Et43Gd
>>496
ん? マジレス希望、でいいんだよな?

 舞監をやってた、ってことは袖にいたのか? 確かに袖に電話して
くる方もしてくる方だけどな。

 本番中、忙しければ電話など出なければいいんだよ。上司からで
あってもね。本当に緊急ならそのうち誰か走ってくるよ。本番と電話
とどっちが大事かって話だ。

 まして、小屋ボスなら本番中であることも多分わかってて電話して
きてるんじゃないの? かけた方としては相手が電話に出るということ
は本番中でも忙しくない時、と判断しても別におかしくない。

 外部からの問い合わせの電話だったりして、そのとき中途半端な応対
をしたら、後でややこしいことになる可能性もある。そこをふまえて
の怒りだろう。
 
 ただこの場合、クビにするぞ的な脅し文句は不適切。ボスの方こそ
自分が相手を見誤ったことを反省し、こういうもんだと教えるのが正
解。

 そこであんたがケツまくったら、ボスの失敗をカタチにすることに
なる。だから
>497の言うとおり。

 ながながとマジレスしてしまってすまん。
499名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:20:58 ID:3wfTujJC
496っす。
>>497 >>498、マジレスさんきゅ。電話かかってきたとき袖にいて
舞台見ながら照明に無線でQ出ししていた時だったので、照明か音響から
内線が入ったのかと思ってつい電話取ってしまったんだよな

ボスの理不尽な言動に怒り心頭でついカキコしてしまったけど、
短気を起こさなくてよかったよ。不満はあるが気を取り直してがんばろ
500名無しさん@公演中:2008/01/23(水) 01:16:47 ID:gHYcU4Ib
500
501名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 14:31:29 ID:Xn5NSARh
本番中、操作盤NGはやだなぁ
502名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 21:38:17 ID:T746TGSE
機構系詳細マダー?
503名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 23:11:43 ID:bLNwQSXo
光一ショック!機械トラブルで公演中止

 堂本光一(29)主演で公演中のミュージカル「Endless SHOCK」の23日昼公演が
開始直後に急きょ中止となるアクシデントが起こった。東宝によれば原因は「帝国劇場の
舞台機構故障のため」。中止は、500公演を超える「SHOCK」の歴史の中でも初めての
こととあって、1844人の観客に対して舞台上から直接、謝罪した光一も無念の表情。
午後4時すぎに復旧し、夜公演は開催された。中止となった公演は、2月17日に振り替えられる。
  ◇  ◇
 「本日は誠に申し訳ございませんでした」-光一が、1844人の観客に向かって深々と頭を下げた。
 トラブルが起きたのは午後1時開演の昼公演。開始直後、暗転幕とオーケストラピットが
上がらなくなり幕を下ろし公演を中断。観客は復旧を待ち続けたが、劇場側は30分後に
公演継続を断念。
同40分に劇場支配人が舞台に上がり、観客に「安全確保のため」と中止を伝えた。
 「SHOCK」は「ショー・マスト・ゴー・オン(何があっても舞台を続ける)」をテーマに、若者たちが
挫折を乗り越え羽ばたく物語。皮肉にもこのテーマを裏切る形となってしまった。
 その後、堂本がステージに上がり「今回は舞台機構のトラブルのため、安全を考えまして、
上演を中止せざるを得なくなりましたことを、深くおわび申し上げます」と謝罪。地方や海外からも
ファンが駆け付ける人気舞台だけに、「これを機に、舞台に立つ喜び、幸せ、重大さ、背負っている
さまざまなものを改めて認識した上で、今後も『エンドレス・ショック』のテーマ通り、走り続けていきたい」
と無念の表情をのぞかせた。

 光一はその後、大倉忠義(22)、町田慎吾(26)ら8人とともに、最後の1人が劇場を去るまで
舞台上から「お見送り」。その姿に感激したファンが逆に光一を励ます光景も。
 トラブルの原因はメーンコンピューターの故障。舞台装置の制御ができなくなったが、午後4時過ぎに
復旧し、夜の部は無事に幕を開けた。光一は「夜の部ができて、とりあえずホッとしている」と
胸をなで下ろしていたという。

1月24日10時34分配信 デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000007-dal-ent
504名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 14:56:27 ID:MFY3bxXA
人ごとながら考えると恐ろしい。
支配人(館長)と出演者が舞台前で謝罪・・・なるほど  勉強になります。
505名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 15:06:41 ID:MFY3bxXA
暗転幕とオケピ?
オケピを開演後上げたの?

中止決定までの30分、其の舞台袖の状況って
夜公演をやる時の小屋守のき持ちって  
背筋が凍る

ところで、皆さんのとこはALL 乗り込みの時も電動バトンの昇降は小屋の仕事ですよね
乗り込み 道具さんがやる会館とか有るんですか?
506名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 15:50:40 ID:lSfIOXX5
舞台屋を雇っていないトコだと操作盤は解放されてることがあるな。
507名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 20:35:47 ID:yws8SJmC
>>505
基本的に素人相手は小屋で操作
プロなら仕込みの時の様子や話の内容などで任せる
しかしなぜか緞帳操作だけは小屋で行う
508名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 20:53:34 ID:noWM5zAI
>>507
乗り込みさんに操作盤をさわらせる小屋の話は聞いた事がない。
仕込みの様子と言うが、制限荷重もすべり具合も知らないやつにさわらせるなんてとんでもないし、
まして仕込み時にさわっていないやつに本番をまかせるなんてとんでもない。

事故や破損があったときの責任は誰が持つんだ。綱元を任せるのとは訳が違うと思う。
509名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 02:42:43 ID:StH4+lwS
>>508
> 乗り込みさんに操作盤をさわらせる小屋の話は聞いた事がない。

 田舎に行けば珍しくもないぞ。電動バトンはもちろん、緞帳も
どうぞ、だってある。

 そして小屋付きが操作盤をやる小屋でも、バラシ作業中に、

乗り込み側が電動バトン「アップどうぞ」→小屋付が操作盤でアップ
操作→そのとき別の乗り込みスタッフが綱元で隣の手動バトンのしず
抜き作業中→しず枠が干渉して電動バトンのしず枠破損、ワイヤー断線
→→どうぞ、と言われたから操作した(乗り込みが確認しろ) VS
操作盤を握っている以上どうぞと言われても安全確認がとれるまで
操作するな(危険だからやらせない、と言うくせに)、という
折衝の結果、小屋>乗り込み、の比率で責任を負担し修理、で解決。

ということがあった。

 小屋付きが操作するなら確認含めて全責任持つ、というのも、乗り
込みが操作するなら乗り込みが、、、というのも現実的じゃない。
実際はケースバイケース。
 508の心意気は買うがな。



 
510508:2008/01/29(火) 10:11:26 ID:ZYC4o0lO
>>509
なるほどなあ。現実的に考えてもそういうことはあるだろうな。
原状復帰が大原則の外国の劇場みたいなところは、すべての責任ごとお任せでも
それはOKかもしれない。

日本以外の小屋の現状についてそれほど詳しくは知らんけど、小屋の催事の多くは主催者が小屋とは違うじゃん。
さらに、特に地方会館の催事は主催事業もあれば持込興行もあるでしょ。
で、市民の皆さんはその違いについて意識していない人がほとんどだと思うんだ。

小屋で事故ると、その原因や原因者に関わらず「あの会館で」「あそこの人が」と思われるよね。
小屋の看板を預かっている以上、無事故を目指して危険を排除する責任を負っている、と
オレは思ってるんだけど。 自意識過剰かな?

>508の心意気は買うがな。
ありがとう。

シュートに行ってきます。
511名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:55:58 ID:U3zEz6/s
前に乗り込みで行った小屋のシーリングに、
照明家協会が作ったらしき、いい張り紙があった

『 今日もまた 慣れた仕事と 手を抜くな 』

小屋付きや舞台照明、大道具、音響だけじゃなく、
スタジオでも演奏者やタレントでも、
いや、社会人なら誰でも胸に刻まなきゃならん言葉だと思った
512名無しさん@公演中:2008/02/03(日) 07:14:25 ID:d+rYRfA+
うちの小屋は綱元もあまり業者にさわらせたくない方針ですが、
乗り込み業者をそれとなく綱もと近辺で監視して対応してる。
操作盤は120パーセントさわらせない。これは絶対。

でも一年に一回ぐらいの確率で、勝手に操作盤のボタンを
許可無く押す業者や舞監がいる。仕事のキャリアは乗り込みの
業者の方が格上の人たちが多いので、正直どう怒って良いのか
判断が迷うんだよな・・・
513名無しさん@公演中:2008/02/03(日) 10:29:26 ID:VSkN8fFQ
操作盤の上に「係員以外の操作盤取り扱い禁止」と掲げておく。
勝手にさわったら、それを根拠に御退場願う。
514名無しさん@公演中:2008/02/03(日) 22:51:47 ID:b3M8gzMj
操作盤から離れるときは
操作盤のキーを抜くのが常識。
515名無しさん@公演中:2008/02/04(月) 02:50:51 ID:ayx5SpMQ
前に、
『触らないで下さい。自爆します。』
って書いた紙を置いた事がある。

9.11テロ以降、冗談でも使えなくなった。
516名無しさん@公演中:2008/02/04(月) 09:05:42 ID:HXh21Fk+
>>514
そのとおりなんだけど、操作盤の前でイスに座って舞台を見てたときに、
劇団の舞監がつかつかとやってきて、何も言わずに突然バトンの降下ボタンを押しやがった。
517名無しさん@公演中:2008/02/04(月) 22:42:32 ID:3iiiFUJS
なめられてたんじゃねえの
518名無しさん@公演中:2008/02/04(月) 23:57:55 ID:GuXiH+bO
え!?仕込み前の挨拶&打合わせ時に言わない!?
「操作盤は小屋付き以外操作禁止!」って...。

ツアーさんとかだと、事前の打合わせはFAXと電話だけってことが
多いので、やっぱり作業前の申し合わせで言うべきでしょう。
519名無しさん@公演中:2008/02/05(火) 07:58:19 ID:xwT1WB/k
>>518
言わなくても常識だよなあ…。
綱元に入るときだって、小屋さんに一言いうぞ。
520516:2008/02/05(火) 12:09:42 ID:71+S8TFo
>>519 そうだろ、そうだよな。

で、注意したところ、「そんなこと(業者による操作盤の使用禁止)を言われたのは初めてだ」
と言っていた。
こっちもそんなことを言われたのは初めてだ。

>>517  そういうことだな。。。
521名無しさん@公演中:2008/02/05(火) 17:42:34 ID:as+sf5Ae
>>519
「言わなくても常識」


いやいや、言うのが小屋番の常識かと...。
522名無しさん@公演中:2008/02/06(水) 09:44:40 ID:QJ5kFg4e
乗り込みの時の操作盤て、音響・照明に比べて負担がでかいと思いませんか。
確かにキューはくれることが多いけど
本番見たことないから、段取り分からんし、
一日、操作盤から離れられないし
あまり高度なことを言うならギャラをくれといいたくなる
523名無しさん@公演中:2008/02/06(水) 11:41:09 ID:lS/1PpWE
>>521
お前国語力無いだろwww
>>518-519を一万回読み直せwww
524名無しさん@公演中:2008/02/06(水) 16:45:50 ID:ZRCcMW2Z
519は乗り込みの立場での話ってことだ。
ま1万回はないだろwwwwwww
525名無しさん@公演中:2008/02/07(木) 23:54:49 ID:tZQ9S6/0
>>523

いやすまん。521=518なのだが...。
どこがどう「国語力がない」のかレクチャよろ。

>>524
フォローTHX
526名無しさん@公演中:2008/02/08(金) 08:22:00 ID:KY68dUUu
525の言いたいことは
1)小屋付きが言わなきゃ、オレたちゃそんなことは知らねーよ。
2)小屋付きとしては、おバカさんのためにいちいち注意せんと安心できん。
どっちなんだ。

人様の職場へ来て、乗り込み業者が勝手に操作盤をさわったらダメなのは当たり前で、
少なくともさわる前に一言あるのが「常識」だとオレは思うのだが。
527名無しさん@公演中:2008/02/08(金) 13:05:10 ID:oiSdr+R3
その常識が欠けてる業者(業者もどき)が増えている昨今なんだな
528名無しさん@公演中:2008/02/08(金) 22:14:35 ID:ZkRj7zg0
525=521=518なんですケド...。

そんなに分かりにくいこと書いたつもりナスなんだが。

>>526

2)ですな。
529名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 00:37:58 ID:TCvmdY4c
>>528
行ったり来たり繰返しで分かりにくくなってるかも知らんね。

しかし、あんたの言いたいことは他でもない526の後半と同じだ、
と俺様にはわかったぜ。みんなにもな。

530名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 06:46:01 ID:lGMhxp9n
同意、支持。
531名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 11:04:45 ID:eQwtf/O2
>>518
> え!?仕込み前の挨拶&打合わせ時に言わない!?
> 「操作盤は小屋付き以外操作禁止!」って...。
> ツアーさんとかだと、事前の打合わせはFAXと電話だけってことが
> 多いので、やっぱり作業前の申し合わせで言うべきでしょう。



(劇場側が事前の打ち合わせや作業前の申し合わせで)言わなくても
(操作盤は小屋付き以外操作禁止なのは)常識

なんじゃねぇの?520も524も理解できてるぞ。
>>518、恥の上塗り過ぎる…。

話の流れ的にはみんな似たような事言ってるのにな。
微妙に噛み合って無くてワロタ。
532名無しさん@公演中:2008/02/12(火) 10:39:37 ID:h3lOMlHa
うちは古い小屋なので手引きの綱元はプロなら任せる。
緞帳だけ電動なのでこれは自分が全てやる。
コンサートやプロレスや講演会の時は舞監からキュー貰って
押すけどそういうイベントの時は舞台に張り付きになって
他の仕事は当然出来なくなる。

それなのに舞台で本番があるのに急な打ち合わせとか
入れる無知な事務所の姉ちゃんがいるので困っている。
昔は何人もスタッフがいたから、事務的な対応も同時に
出来たけど、今は基本は2人しかいないのに。
前にいたベテランの事務所の担当の人は分かっていたのだけど
病気で辞めて新人の全くの無知の姉ちゃんが財団から来てから
おかしくなった。

何度も舞台使用の本番がある時間は打ち合わせとか下見を入れるな
って話しているのに、何度も急な打ち合わせが入りましたって・・
結局後で電話とFAXやメールでやりとりして二度手間に
なってしまう。
533名無しさん@公演中:2008/02/12(火) 15:15:10 ID:c4hg4NPe
>>532
何処の事務所も似たようなもんさ。
「わざわざお越しいただくのに、かえって失礼になる」
ってコトを納得させないとな。
534名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 12:19:11 ID:BHfSFpAl
>>532
だったら初めから「打ち合わせ時間は俺が客と相談して決めるから
折り返し電話番号だけ聞いておけ」ということにしておけばいいじゃん。
うちの小屋には本番中にうち合わせを入れる事務方はさすがにいないが、
あとで俺が客にうち合わせ日時の電話をかける場合も多いぞ。

535名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 12:49:05 ID:BHfSFpAl
ただ事務方の人間が舞台の細々した苦心をわかっていない
という部分はあるな。先日バトンに看板を吊っていて、
左右の水平バランスが微妙に違うと調整していたんだが、
そこに事務の姉ちゃんが暇つぶしに見に来たので
手が空いているなら手伝えと言ったら、
「そんなの適当でいいじゃな〜い」と言って逃げやがった。

適当じゃダメなんだって・・・orz
536名無しさん@公演中:2008/02/16(土) 09:15:49 ID:vSaA2leD
おいおい自分たちの仕事を事務方に手伝わせるのはまずいだろう
事務方が同じ会社の人間ならまだいいが、クライアント側ならありえないよ
537名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 07:47:43 ID:4RHa0NzO
自分のトコの施設のスケジュールを把握せずに打ち合わせ入れるってどんな事務方だよ。
538名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 13:47:13 ID:Bu9oGLkU
>>536
もちろん危ないこととか技術的に無理なことはさせない。
そこの紐ちょっと数秒持ってて〜ぐらいの話さ。
その程度すら手伝わないって、人として優しくないよ。
うちは人手が足りない小屋だから、事務方が多忙なときは
チラシをまとめたり判子押したりすることぐらいは
日常ボランティア的に手伝ってあげてるのに。。。
539名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 14:05:54 ID:Fk3PXhPC
>>538
職場のシステムによるだろうな。
うちみたいにキッチリ表方と裏方が別れてるようなところだと、紐を持って貰うことすらNG。

まあ公立ホールだから当たり前だけど…。
540名無しさん@公演中:2008/02/20(水) 00:49:45 ID:uoqc8XOp
うちは打ち合わせは、
@事務打ち合わせ担当(そのイベント担当4人いてイベントごとに違う)
Aロビー受付担当者
B舞台担当(うちら)
Cアリーナフロア担当
の全てのスケジュールが合わないと入れられないから大変
おまけに客も学校相手なら楽だけど
プロモーター担当者・警備整理会社担当者・音響・照明・映像
特殊効果・場合によってはテレビ屋とスケジュール合わせて
全員出席が基本だから本当に揉める。
541名無しさん@公演中:2008/02/20(水) 07:56:26 ID:iJ2WKiFs
でかい小屋はみんなそうだろ。
むこうもこっちも大勢だから、挨拶だけしてあとは分科会ってのが基本でしょ。
542名無しさん@公演中:2008/02/20(水) 22:13:09 ID:lO223Elh
事務、受付、楽屋、その他施設、そして舞台…全部一人でやらされる。
個々に説明、案内する事多すぎて、舞台上の話する頃には力尽きてしまう。
543名無しさん@公演中:2008/02/20(水) 22:24:41 ID:m+hidtOz
小屋の規模とか稼働率によっても違うと思うが、
どう考えても無茶な人数でやってる所もあるな。
544名無しさん@公演中:2008/02/21(木) 10:26:07 ID:82NajGKE
表方と裏方がきちんと分業しているところは
大きなホールというイメージがあるな。
俺のところは地方の小さなホールで、
事務方も舞台担当も上の組織が同じ会社だったりするので、
舞台担当であるにもかかわらず書類仕事もイベント担当も
受付もチケット販売も何もかも全部やらされてる。
事務方は舞台がない代わりに、経理があるという感じだな。

地方では俺んとこみたいなホールが多いと思うんだけど、
ここに来ている面々は専業さんばかりなのかな。
545名無しさん@公演中:2008/02/21(木) 22:15:58 ID:S/uTnwrB
都会でも、指定管理になるとみんな同じザマになるからさ。がんばれ。
546名無しさん@公演中:2008/02/22(金) 13:04:04 ID:BICycYkh
どこまでやるかは地方と都会の違いより委託形態の違いでしょう。
舞台管理のみの委託しか請けてないならチケット販売や経理の仕事は
まずやらない。
自分が所属してる会社がその手業務まで請けてるなら舞台担当でも
手伝わされるのは当然だけどね。
547名無しさん@公演中:2008/02/22(金) 15:31:20 ID:If7FhDql
>>546
指定管理って知ってる?
548名無しさん@公演中:2008/02/22(金) 18:08:28 ID:BICycYkh
>>547
知ってるし指定管理の小屋にいたこともあるけど、それが何か?
財団が指定管理者で舞台屋は業務委託の場合もあるし、
舞台屋が指定管理者になる場合もあるし、指定管理者でも
代表企業と構成企業では立場が違う。
結局、舞台屋がどこまでやるかは委託形態によるんだよ。
549名無しさん@公演中:2008/02/23(土) 10:28:32 ID:L2jILqFc
>>548
直営って知ってる?
550名無しさん@公演中:2008/02/27(水) 09:25:01 ID:Gkngumr4
うざっ
551名無しさん@公演中:2008/02/27(水) 11:51:50 ID:pi9+Cmmk
W/Lについての質問です
以前、乗り込みの時、ワイヤレス受信機もOFFにシナイと混信の可能性があると
聞いたことがあるのですが、どう思いますか?
552名無しさん@公演中:2008/02/27(水) 22:05:44 ID:MwTpNPHv
>>551
どんなW/L持っていったの?
553名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 23:51:38 ID:RttzvAlq
昭和の頃はよくあった話です。
554名無しさん@公演中:2008/02/29(金) 09:34:16 ID:dxeYIf2v
テクニカのB帯です。
予備ワイヤレスの受信機、予備なら電源を切ってくれといわれました。
マイク本体の電源をONにしてたら、混信する可能性はわかるけど受信機の
電源を入れていても混信の可能性はあるのでしょうか。
ずいぶん前のことで、いろいろ調べてみも受信機の電源を入れていたため混信
という事例に当たりません。
どなたかご存知の方教えてください。
あと、小屋つきの音響さんは乗り込みの度に常設のワイヤレス受信機の電源って
切っているのでしょうか?
A帯・AX帯含めて
555名無しさん@公演中:2008/02/29(金) 09:58:27 ID:Yd2XRqH1
ウチはSONYのWLだけど別にOFFったりはしてないなぁ。
トラブったことも無いけど。
ウチの受信機側はNO TONEって表示が出る。
556名無しさん@公演中:2008/02/29(金) 12:01:23 ID:X/uCzgDn
小屋のW/Lと乗り込みのW/Lは関係ないと思う
ぶつかりそうなら、周波数を変えれば良いだけ
小屋の音響さんの経験不足かな
557名無しさん@公演中:2008/02/29(金) 12:03:01 ID:X/uCzgDn
小屋のW/Lと乗り込みのW/Lは関係ないと思う
ぶつかりそうなら、周波数を変えれば良いだけ
小屋の音響さんの経験不足かな
558名無しさん@公演中:2008/03/02(日) 17:37:36 ID:KX9aR4be
ベテランでも変なとこにこだわる奴がいるから困るよな
559400:2008/03/03(月) 00:50:31 ID:aiBujt5L
っていうか、ベテランにかぎって変なとこにこだわる
560名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 01:22:52 ID:pFA23JRk
>>551-559
偶には飛行機に乗って旅行してみるとイイカモ
561名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 10:36:34 ID:RerxMBmf
嫌いな乗り込み業者ありますか
@道具
A照明
B音響
C舞監
562名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 12:18:34 ID:vfe+28u4
5.テレビ屋
563名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 14:03:19 ID:qjS0sz1b
>>562
テレビ屋と言うよりは、ビデオ屋
6.写真屋(勝手に壁コン使うな)
564名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 14:40:23 ID:6NZ980DZ
お金のないイベンター
565名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 16:19:27 ID:qxKnLMmU
7.役所の人間。(偉そうにしやがって)
566名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 17:07:29 ID:sep5hk9K
8.綱場できない看板屋と道具屋
567名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 17:25:50 ID:qjS0sz1b
看板屋に綱元は、操作させては駄目でしょう
568名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 00:00:54 ID:h50ABdBs
今日ある講演会の打ち合わせをしたんだが
看板業者名を聞いたら○○建設って言われた
町のペンキ屋さんとか店先看板屋さんとかが吊り看板作ってきて
やたら時間かかることあるよね?
569名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 00:34:10 ID:Q7pRO40V
看板屋
バトン直付けはやめろよなぁ...
570名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 01:08:51 ID:GU4A5I8f
看板屋は
舞台も野外も同じ感覚
舞台をきれいに見せようとはしていない
自分の作った看板が主調している
571名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 01:12:53 ID:vCPGavqQ
テレビ屋とテレビ屋もどきの連中はつらい
映像系でも活動屋は尊敬に値するのにね
舞台系のモンとしての意見
572名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 11:32:23 ID:CTI8IABv
写真屋が嫌いだな
フロントとか入って、シュートしてある灯体勝手に動かして写真撮ってたりするから
ソリスト当てのハズが客席向いてた事有るわ
573名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 15:03:13 ID:mw0if7pT
最近は不景気で看板も自作が多くなってきた。
半紙に太い筆で直接書いて乾いてビガビガになったヤツとか。。。
縦90cmの白看板に縦50cmしかないピンク地の紙持ってきたり。。。

まぁ何十回も同じ紙使いまわして第何回の数字のトコだけ新しくしてるのもなんかイヤだけど。
574名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 15:10:24 ID:mw0if7pT
スマン、sage忘れた

ちなみに花道に立て看板をドカッと置かれてスピーカー前をふさがれたらどーしてる?
575名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 23:06:31 ID:woUXlVRE
>>574

「花道に立て看板」それ凄い状況っすね。

答えか...

「プロセ(SP)でガンガル!!」とか!?
576名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 23:46:53 ID:3KgUk212
>>574
看板の前にスタンドスピーカーを立てて反撃しる!
577名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 00:15:22 ID:i3TmEoUz
式典終わって緞帳が下がってる最中
写真屋が客席から舞台に上がってきた
578名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 16:27:19 ID:n50lsL8I
写真屋は舞台の危険度を判っちゃいない
上から何豚の物が降りているか
挟まって、ケガを竹刀と判らない
緊急停止が間に合わなくて
緞帳を持ち上げて両腕打撲になったことがある

舞台をなめるなヨ!
579名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 21:03:54 ID:v+blTlw9
で、おまえら来年度も安泰ですか?
580名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 23:21:38 ID:V2AyGnWD
来年度までは、な……
581名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 15:15:39 ID:B8L/XqVG
3月30日まで来年度のことはわからない。
勤務先も今のままなのか転勤になるのかわからない。
582名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 19:06:42 ID:gXshtZXv
乗り込んだ先でのことだけど、ビデオ屋に
「ホワイトバランスとるからホリゾントを白く明るくしろ」
と言われたことがある。
何言ってんだか意味分からなくてとりあえず4色全部つけたんだけど
「ちゃんと白くしてくれないと困る」
とうるさい。
正確に白くすることはできないと言ったら
「困るなあ!」
しょうがないから今日はこれでホワイトバランスとってやるよ〜勉強しとけよなぁ〜

という扱いを受けた。
どこの国に紛れ込んでしまったのかと心細くなった。

ビデオ屋を信用することを完全に止めた。
583名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 20:20:42 ID:i+G8RyXa
ホリでホワイトとるビデオ屋は、おかしい
ホリではカメラに合うホワイトなど出ない
普通は自分でボード持って来るでしょ
ビデオ屋は相変わらず変
打合せ無しに突然来て電源とって
ラインの音をくれと言う
584名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 22:01:07 ID:Q3SoejTa
そんなビデオ屋にはクセノンピン使う予定でも教えてやらん
3200°Kでホワイトとっておけ。
585名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 07:13:17 ID:+BFoWRcC
乗り込み業者ではないが・・・

舞台の知識が全くない小屋の館長

というのもかなりヤヴァイんだけどw
586名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 07:47:45 ID:kbLquq0o
いや、中途半端に知識があっていちいち口出してくる館長の方がヤバいよ
587名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 08:01:50 ID:JtjLSOdJ
>>586
同意。舞台のことはほうっておいてほしい。
588名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 14:06:33 ID:Qc+mCUQV
中途半端に知っている 館長とか役所の役人
知らないことまで、お客さんに知っているかのような
半端な説明をしたり
操作盤触ったり困ったモンだ
589名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 22:34:03 ID:E5DbJ5XR
まあ危険だということだけ
知っていていただければ・・・
590名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 22:39:53 ID:hAfXajao
某田舎の市民ホールで、めったにやらないであろうオケつき全幕バレエを
やったとき(市が招致したらしい)バラし後に市の職員のオッサンたちが
オケピの昇降作動中にはしゃいで暴れすぎて安全装置が作動して止まった。
もうおまいら手伝ってくれなくていいからさっさと庁舎に帰れと言いたかった。
591名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 01:25:32 ID:gqBX89v+
>>590
俺は同じような経験をしたとき
役所の部長だと知らずに
バラシの最中に説教をした。
舞台の危険度を知らない役人には
舞台に入って欲しくないなぁ
592名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 01:50:39 ID:KU2xqsVl
俺、動いてるセリに乗ろうとしてるヤツの襟首掴んで引きずり倒したら副館長だったことあるわ
なぜか後日、本人から安全管理の意識が高いって褒められた

当然その場でお前の意識が低いだけだと文句言って場の空気を凍り付かせたけどな
593名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 05:20:02 ID:bKXcDIiF
>>592
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
594名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 12:36:00 ID:+/83ZlXC
グッジョだけど喧嘩っ早いのは舞台屋の悪いクセなんだよな
もっと紳士的に静止してきちんと説明していれば
もっと評価されるし感謝もされるのにね
595名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 13:20:20 ID:hO/FuCd8
動いている時には
紳士的に制止している余裕なんてないよ
挟まったりしたら、大事故だから
596名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 21:04:03 ID:BjIbcL6y
しかし小屋付きは職人みたいに乱暴で粗野な振る舞いが美徳とされてるふしはあるな
舞台に命懸けてる的な大義名分があれば相手が誰であろうと怒鳴りつけようが張り倒そうが構わない
いやむしろそれが当然というのが小屋付きの生き様だろう
俺はそういうの嫌いだから紳士的に振る舞ってるけどねw
597名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 21:48:44 ID:R44/RVNF
そのテの奴が最近
とある小屋のとある自主事業催物で得意気に誰かさんにキレたはいいが
相手が悪すぎて速攻クビがトんだという話を聞いた
ま、以前から評判の悪かった人間らしいが
598名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 22:45:22 ID:31nNP7ZU
この前、乗り込みの音響屋に小屋付きならマイクスタンド位数揃えて出しとけよ!
と、言われた。
ムカついたので、本番中にこっそりGEQフラットにして、適当な周波数ブーストしてやったがな!

一流の音響屋ほど威張らないよね。
中途半端なやつほど威張るよね。

599名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 23:21:31 ID:0l0w+Hpj
ヒ○ノが乗り込みで来たときチーフは礼儀正しい(腰が低い)人だったのに
モニ卓ついてた若いセカンドはなんか知らんが搬入時からやたらバイトに威張り散らしてたな

照明さんでも一流ってかできる人はこちらが恐縮するぐらい腰が低いですね
600名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 00:05:18 ID:cw7xbhnI
小屋付きが威勢良くてちょっと荒っぽいのは、美徳とかじゃなくて、
ご丁寧に注意してる間が無いだけじゃないかなと。

一瞬で頭蓋骨砕けたり手足千切れたりするような危険物を扱ってるし、
こっちだって自分の操作のせいで人なんか殺したかないもの。


危険が無いときでもそういう態度の人は、人間性ということでしょうが。
601名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 01:13:34 ID:UHFqQFZu
キチンと挨拶をする。名前で呼ぶ。声色を変えるw
lこれだけでもやっとくと、小屋さんが仕込み、バラシをよく手伝って貰えるので素敵です

某乗り込みスタッフ
602名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 02:00:43 ID:dk8IehdM
照明屋です
乗り込みのとき、制作サイドが、人件費削減のためフォーカス送りは会館に頼め、うちはいつも懇意だから☆
っつー思い込みマブダチ全開モードでナーナー強制されるのが大嫌い
会館の仕事範囲を自分の都合いいように曲解するセンスが嫌い
そういうところと意見合わなくて仕事減っても結果的に会社はその仕事失ってるのがほとんど
ザマミロ
603名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 05:27:32 ID:7i786yl0
一流ほど威張らず、半端者ほど威張る、という意見には激しく同意。
立場の弱い者に対して常に偉そうな態度に出るヤツは、
人間として器が小さいヤツなんだろうなと俺は思うことにしてる。

604名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 05:42:29 ID:7i786yl0
そういや俺んちの館長も舞台のことを知らない完全事務の人だが、
ある時珍しく舞台裏をのぞいてたと思ったら、その翌日
「舞台裏でもお客様の前では常に直立姿勢で手は前にしろ」
と説教を食らった。

・・・・・・言いたいことはわかるが、何かずれてないか?
605名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 09:01:43 ID:URXvGHpk
小屋つきならマイクスタンド用意しとけの件
頼まれない限り絶対貸さない
貸してもお金はきっちり取る。
でも50yen
とか100yen      悲しいい
606名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 09:06:21 ID:URXvGHpk
hibi●o sound div
若いやつは最悪
見てて腹が立つ も少し挨拶とかを覚えてほしい
それを許すチーフもどうかと思う
607名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 09:30:39 ID:rFwTYfIx
>>604
あまりにも接客態度が乱暴だったから注意されただけじゃね?
変に舞台の操作とかに口出されたり、本来やる必要がないこと
までサービスでやれとか無茶なこと言ってくるよりはいいよ
608名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 23:26:11 ID:/2zDuJpj
ううむ横柄なツアーさんというと、真っ先に○リエイ○大○ が浮かぶなぁ。
なんであすこの舞監は、あない横柄なんでしょう...。
オトコといい、オンナといい、ろくな想い出がないです。
609名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 23:48:46 ID:1d/UDIss
おれは光○社なんかの連れて来るツアーもののオペラ、バレエがいやだな。

これ以上は延長料金取るよとか、宿泊代取るよっていう時間の3分前までには無理矢理に搬入口の外に荷物放り出して、
「さあ、時間までに出ましたから電車で帰りやがれ」
的な感じが。
田舎舐めんな。乗り換え駅の最終なんかもうネエよ。

あんまりに腹立つから、たまに搬入口とか楽屋廊下の灯り消して帰るけどな。
610名無しさん@公演中:2008/03/12(水) 05:54:31 ID:snHPKpen
乗り込みの業者でイメージ最悪だったのは寺●タ●シだったな。
舞監とかスタッフが平台組んでいるところに寺●本人がやってきて、
「おまえら何ぼさっと突っ立ってんだ?手伝え!」と小屋付きに怒鳴りつけてきたもんな。
(゚Д゚)ハァ? おっさん、小屋付きを何だと思ってんの?
611名無しさん@公演中:2008/03/12(水) 06:51:44 ID:+J7eKQOV
あー
あれは
ほんとに酷かった。二度と来るな。
612名無しさん@公演中:2008/03/12(水) 08:57:33 ID:VCW2LvRr
>>610
うちの小屋に来たときは、
ケーブルの自慢や(マルチも含めすべてピンクだった)、
持ち込みアンプ/スピーカーの説明(なぜすべてハイパワーなのかについて)、
袖でオペレートす理由等々、
延々とレクチャーされた。
613名無しさん@公演中:2008/03/12(水) 10:46:23 ID:fB4kaUU4
暗転幕=ATM
614名無しさん@公演中:2008/03/13(木) 18:56:54 ID:a1LPOpWd
>>610,611,612

早朝から…お疲れ様です。さらなる来年度の予算削減の打診でヤケ酒飲んだ明け方ですか
615名無しさん@公演中:2008/03/14(金) 01:16:18 ID:gKlBj1xF
役所の上の部署に
ハッキリものいいの出来る。
技術職員って必要だよね。
判らない者、知らない者職員だけでは
委託業者は困ってしまって、ワンワン
616名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 11:59:48 ID:GcPYZ3zm
オペレーター1P乗り込みのみで仕込みやサポート小屋付きにまかせてチケットは5000円ってどゆこと?
ずいぶん楽な興行やってんな〜
617名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 12:26:19 ID:Pi5x1T7n
イイ商売してる。
会館の物件費もしれてるし
どのくらい入ったの 1000人級なら
いい儲けだよ

618名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 13:09:29 ID:40yQinMC
もしかしてベ○チャーズか?
619名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 16:14:04 ID:zX4r+KQn
↑って会館主催じゃないの?
620名無しさん@公演中:2008/03/27(木) 12:00:53 ID:twNw4piE
みんな、来年度の契約更新できたか〜?
ウチはまた一人減らされましたorz
621名無しさん@公演中:2008/03/31(月) 01:30:50 ID:fQjM3RJ/
まだ、来年度からの契約更新
決まっていない、ところって有るの
来たの最果てのホールでは、
使えないオジサンが解雇になるらしい
このオジサン、噂によると
今まで、自分よりできる奴を
あらぬ、噂や泥棒扱いをして、潰そうとしてきたらしい
今度は自分の番になったみたい
お疲れさん
622名無しさん@公演中:2008/03/31(月) 23:56:36 ID:p+xG8lj6
ちょっと古いネタだけど。
明日にはここの職員消えるんだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=81Er7owTXxE

しかし館長よく言ったww
623名無しさん@公演中:2008/04/04(金) 23:51:09 ID:0u8HIMHR
横浜アリーナ天井落下
犯人は何者かね?乗り込み業者や小屋付きなら
危険性わかってるだろうし、ジャニは警備厳しいから
完全な部外者や迷子の客はないだろうからな
624名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 22:02:22 ID:lEyAlFjC
4月1日から新しい小屋に入ったんだが、以前の業者、管理がずさん過ぎ
備品台帳の員数と現物の数が全然合わんぞ……
しかもマイク『A』は10本ある筈が8本しかないってのは、
無くしたor壊したのを台帳に反映させてないってことでまだ分かるんだが、
なぜか4本しか無い筈のマイク『B』が6本ある……なぜ!?Σ(@д@;;
625名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 23:45:19 ID:lk72skk6
>>623
文字通り不法侵入者らしいな。
どさくさに紛れて何かのビラを撒こうとしてたんだってさ。
626名無しさん@公演中:2008/04/06(日) 00:21:13 ID:FdX3dMGD
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080405191655.asp
青森市民プールの天井も一部落下。
今までほとんど管理保守まともにしてこなかったツケが今ここに。
甘く見てる馬鹿な役人と間抜けな指定管理者がつるむとこーなる良い例だ。
コイツラも天井に誰か居たとかって言い訳したいんだろなぁ
ヅラを取ってワビろw
627名無しさん@公演中:2008/04/06(日) 00:56:45 ID:hdAnb4zV
前にもプールの天井落下してきてケガ人でた事件あったよね。
プールの天井は知らんけど、劇場の天井裏の足場踏み外して
天井材踏んだら簡単にぶっ壊れるってこと分かってない人間って多い。
若い頃の自分もそうだが。事故る前に気づいてよかった・・
天井裏部分の手すりに折り脚スタンドひっかけて収納してるホールがあった。
真下は客席ではないものの、恐ろしすぎてなにも言えなかった自分をやや後悔・・・
628名無しさん@公演中:2008/04/06(日) 10:51:18 ID:YNEKScN9
>>618

べ○チャーズは1Pだけど、現地照明入ってるからちがうんじゃない?
629名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 03:14:27 ID:OW+cO4i2
↓これは本気で考えているのだろうか?

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1170932817/l50
【政治】白熱電球、4年後までに国内での製造・販売中止 温暖化対策で甘利経産相表明★2
1 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2008/04/06(日) 17:22:57 ID:???0
 甘利明経済産業相は5日、電力消費が多い白熱電球を4年後の2012年までに国内での製造・販売を中止し、
 電球形蛍光灯への全面切り替えを完了させる方針を正式に表明した。北海道洞爺湖町で開かれた、
 地球温暖化問題をテーマとした関係閣僚と市民の対話集会で明らかにした。
 今後、関係業界や消費者に協力を働き掛ける。

 電球形蛍光灯は、消費電力が白熱電球の約5分の1で、寿命も長く省エネ効果が高い。
 政府が具体的な期限を設定することで、普及を加速させる狙いがある。

 日本電球工業会によると、06年の白熱電球の販売数が約1億3500万個なのに対し、電球形蛍光灯は
 約2400万個にとどまっている。政府は、全世帯が電球形蛍光灯に切り替えた場合の
 温室効果ガス削減効果は、家庭の排出量の1・3%に当たる約200万トンとみている。

 地球温暖化問題をテーマとする閣僚と市民の対話集会で、意見を述べる甘利経産相=5日午後、北海道洞爺湖町
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2008040501000697.jpg
 (共同)
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008040501000696.html?ref=rank
 前スレ 2008/04/06(日) 00:55:23
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207410923/l50
630名無しさん@公演中:2008/04/09(水) 12:32:42 ID:1w21gDOC
脚立の最上段に立つのは禁止――。
日曜大工や園芸ブームで脚立を使う人が増える中、転落事故が多発しているため、
メーカーの業界団体が脚立の最上段の天板などに張る「警告ラベル」のシールを作り、注意を呼びかける。

独立行政法人の製品評価技術基盤機構によると、
脚立からの転落・転倒事故は2003〜07年に46件あり、7人が死亡した。
事故の7〜8割は60歳以上の男性だ。
庭木の枝切りや屋根の修理などで、天板に乗ったり、またがったりして作業しているうちにバランスを崩したためだった。

経済産業省が所管する製品安全協会が商品の安全性を認定する「SGマーク」の基準では、
高さ80センチ以上で手すりがない脚立は、天板に乗ることが禁じられている。
転落事故が多発しているため、経産省の要請で製品安全協会は4月から禁止された使用方法を表示させることにした。

業界団体の軽金属製品協会が作ったシール式ラベルのデザイン案は縦3センチ、横16センチの長方形で
「天板の上に乗ること、またがること、座ること禁止」などと記している。
半年から1年をかけて新ラベルを浸透させる計画で、協会の担当者は「誤った使い方を防ぎたい」と期待している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080406-OYT1T00156.htm?from=navr

631名無しさん@公演中:2008/04/09(水) 13:55:15 ID:QOKdmisA
>>630
不便になるな

632名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 16:41:37 ID:TLBbOQuQ
寺○、そんなに酷かったか?うちに来た時はそうでもなかったけどw
機材の自慢は散々聞かされたけどねw。でも、あれだけSP持ち込んでて小屋のプロセを鳴らすのが理解できないw
あと、マイクがRODEとかAUDIXなのも。
633名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 09:24:13 ID:BlUYmIav
ほしゅage
634名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 13:52:39 ID:iwFOBLn3
>>632
RODEとAUDIXじゃだめなの
腐ったSUREやAKGよりもイイじゃん
寺○擁護ではないよ


635名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 22:12:53 ID:HQCWTN5a
おれは腐ったSUREやAKGを使う
636名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 07:47:09 ID:iMs/duoh
ロデとアウディクスは最初から腐(以下ry
637名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 13:59:55 ID:fmuApYns
>>636
じゃなにがイイ
638名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 00:40:45 ID:00ktyrEf
オーディオテクニカのAEシリーズはけっこういい音するぞ。
639名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 06:25:52 ID:QaQjh/Vw
皆さんにお伺いしたいのですが…
外部業者の照明仕込みに対し、小屋付きがチェーンの確認をするのはおかしな事なのでしょうか?
「プロが仕事をしてるのに信用してないのか?他の小屋はそんなことしてない。お前のやってることは異様だ。」
と言われました。
安全確認は必要な事だと思ってやっていたのですが…。

640名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 09:56:58 ID:uLy0/+6c
当たり前の事だろう
そんな事言うヤツの方がどうかしてる
641名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 11:26:30 ID:+9hf7F5O
安全確認は小屋オヤジの大切な仕事です
余計なこと言わせるな
点検させない奴はおかしい

642名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 12:19:16 ID:FNDScpvK
そんなこと言うエセプロの仕事に限って、ろくな仕事していないし
まー見られちゃ困る仕事しているんだろうな。
「そんなこといっている小屋何所だ」と逆に聞け。
643名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 14:17:25 ID:AGxPkkdd
最終的に責任を負わされる者が
最終安全確認をするのは当たり前。
そう言われたら「信用してませんが何か?」と言ってやれ。
644名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 19:50:01 ID:cfRkN5fU
乗り込み業者も小屋付きを信用していないし
小屋付きも乗り込み業者を信用していない
お互い様。
もっと言えば
自分以外は信用しない
自分のやることも100パーセントは信用しない

安全を守るためには馴れ合いは邪魔でしかない。
645名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 20:28:20 ID:gM9BHkZO
サス回路を控えながら
チェーンの確認をする。

そしたら

どんな奴等にも感謝される。

パッチも楽になる。

646名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 01:09:46 ID:lUSZry/t
私が小屋付きとして常に心がけている事

・小屋付きは技術業よりサービス業
・小屋付きは安全管理が最重要職務
・他人なぞ信用出来るかぁ!!自分なぞもっと信用出来るかぁ!!

お客様に優しく、されど外部業者を信用せず、自分はもっと信用しないで、
点検は全部指差し確認する勢いで仕事してる
647名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 23:46:27 ID:TGAlFiZJ
空気を読まずにageてしまってすみません。
皆様、心強いご意見ありがとうございます。
・小屋付きは技術業よりサービス業
・小屋付きは安全管理が最重要職務
私も同感です。
困ったことに「おかしい、異様だ」と言ったのは外部業者ではなく同じ小屋の小屋付きなのです。
サスバラシ後の安全確認でも「やるなら早くやってくれよ!!まったくよう!」と怒鳴ってくる始末。
その人が確認しなかった為に、事故寸前になったことも何度か。
注意しても全く聞いてくれません。
聞かないどころか「だ〜か〜ら〜それが何?事故にならなかっただろ?」と言われたことも(泣)

でも…その人は60歳を過ぎて定年で退職し再雇用になった大ベテランなのです。
小屋のチーフに相談しても「俺から言っておく」と言われるだけで何も改善されません。
この先どう付き合っていけば良いのか、とても悩んでます。
648sage:2008/05/13(火) 12:39:10 ID:sEQ2TdR/
クビにすればいいじゃんw
649名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 12:43:17 ID:sEQ2TdR/
すまん間違えた
650名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 21:38:37 ID:dFkrQhgF
>>647
>>言ったのは外部業者ではなく同じ小屋の小屋付きなのです。
>>定年で退職し再雇用になった大ベテランなのです。

 そういうこと始めに書いてくれないと、話が違うとこいっちゃうから。

 小屋としての方針を、小屋チーフなり照明部なりで確認して、意志
統一しとく必要がありそうだね。
 ワイヤー、チェーンの確認は、確かにしない小屋もあるがしてる
ところの方が多いかな。やりゃあ安心できるわけだから、やった方が
いいよ。
651名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 22:17:04 ID:esNgJAGr
経歴が大御所でもさあ・・・
仕込み図で機材が入りきらなかったら空中に書いておいて
「なんとか吊れ」
と言うのが冗談ではないジジイもいるしさぁ・・・
吊れないって言ったら本気で切れるんだよ・・・
そういうタイプが小屋付きになったらと想像しただけで・・・
俺は全力で逃げた。仕事減らしてでも逃げた。
652名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 22:20:10 ID:Iys7Vpym
639&674です。
すみません、誤解を招くような書き方をしてしまいました…
以前乗り込み業者ににも言われた事があり、今回同じ小屋付からも言われたので皆さんにお聞きしたかったのです。

私がいるホールは小屋付の人数が2桁いる、地方としては大きめなホールです。
今までは仕込バラシの確認は必ず行うことを小屋の中で徹底していたのですが
その人が配属された頃から「○○さんが必要ないって言うから…」という感じになってきてしまいました。

私は現在小屋の照明チーフなので
安全確認、整理整頓、機材整備、技術向上を後輩には教えていたつもりでした。
それが揺らぐのは、私に人望が無いのが理由なのかも知れませんね。

さらに困ったことに
私が7月からこの小屋のチーフにという話がきてしまいました(悩)

これからも皆さんのご意見をお伺いすると思います。
宜しくお願いします。
653名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 23:15:32 ID:818zEIfT
安全確認に文句つけるような大御所は、引退していただくべき。
その人が責任取れるわけじゃないんだから。
654名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 23:33:20 ID:dFkrQhgF
>>652
 現在、照明チーフで、今度から小屋チーフ、それも二ケタの人数
がいる職場のチーフっていったら、つまり課長でしょ。逆に、あなたが
きっちり仕切ってやんないと。
 会社もそれができる人だと判断してるから話を振ってるわけで。
そういうものと戦う立場になったってこと。試練だね。
えらそうに言ってすまんが。
655名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 10:51:46 ID:N90GBxRn
チーフなら外部が来る日はそいつを休みにしちゃえばいいじゃないか?
656名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 13:19:10 ID:Y9poNCDa
>>652
お前の方が全面的に正しい。安心汁

しかし「○○さんが必要ないって言うから…」ってなる空気はウザイなあ。
「人間だれにもミスはあるし、安全を管理するのが我々の仕事なんだ。安全確認にやりすぎるなんてことは無い」ってな感じで
地道に説得するしか無いかもわからんね。


でも正直その大御所の気持ちはワカランでもない。
仕込んでるそばで小屋つきがカチャカチャとワイヤーをチェックしてたら「ナメてるのか?」って勘違いする奴普通にいるし。
さりげなくチャックする技術はいるかもね。

漏れの場合、乗り込みが来たときは「ワイヤーのチェックOKですか?」って言って乗り込みの若手にチェックしてもらったり
>>645みたく回路を控えながらさりげなくワイヤーの確認したりと、いろんなバリエーションでやってるw
657名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 16:22:57 ID:N90GBxRn
昔、サス降ろしたら灯体が仮置きした状態だった事あったぞ。ワイヤーもかかってないしハンガーも締めてないし。

うちは復帰後しか確認しないけど、仕込みの時も確認するのはいい事だと思うよ。
死亡事故にでもなったら小屋も、確認もせずに飛ばしたのかという事になるだろうし。
死亡事故まで行かなくても、小屋の名前が出ちゃうだけで影響大きいからね。
仮シュートの合間とかにササっと確認するくらいなら大丈夫じゃないかな?
灯体落下までは行かなくても、部品落下やシート落下は珍しくないしね。
658名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 22:52:38 ID:2YL0ext5
>>652
小屋付きでも照明でもないんだけど、
チーフに推されてるならなったほうがいいよ。
そこで安全管理を徹底させる。
仕事では先輩でも会社では若くてもチーフのほうが上司なんだから
従わない場合は処分対象になって当然。
結局事故になったら責任取るのは立場が上の人間なんだし、
刑事事件や民事訴訟になったら安全確認はまず第一に確認される。
二桁もいるんだったら組織としてきっちり動かなきゃいけないんだし、
再雇用のおっさんがいくら責任取るつっても個人じゃ責任負えないんだから
退場願ったほうがいいね。

しかし何で人の仕事邪魔するかね?
俺が誤解してるだけかもしれないけど、舞台関係の事故でニュースになるのって
照明屋さん絡みが多くない?
ニュースで小屋の名前と会社名出たら確実に指名停止になりそうなもんだけど。
659名無しさん@公演中:2008/05/18(日) 02:58:16 ID:mGQA1VJr
うちにもいる…
定年後再任用の60半ばのオジサン。
その人は舞台担当だけどかなり安全意識が薄い。
電動バトンが動いてる最中に操作盤離れるのはしょっちゅう。
いつもなんにも声かけずに袖幕下ろすから私の頭に幕がファサーってなる。
看板の吊り方も適当。
前は小さな小屋をずっと1人で管理してたらしく、自分流のやり方しか知らないくせに、長年やって来たプライドがあるのか人の意見を聞かない。
はやく引退しますように。
660名無しさん@公演中:2008/05/19(月) 09:54:07 ID:2ITrKCrD
世の中には大変なおやじが多いんだね。うちの小屋もろくなヤツがいないけどw

安全管理に関してはうちは館長が舞台のことを全くわかってないヤツなんで、
本番中でも平気で舞台担当者を事務的な仕事で動かそうとする。
例えば交代でお昼を取りに15分程度事務所に戻っただけでも
手が空いていると勝手に判断して、文具店に買い出しに行ってきてとか、
平気で言ってくる。いま本番中なんですけど?と言っても、
抜けられないのか?と平然と聞いてくる辺り仕事知らなさすぎ・・・・・・
661名無しさん@公演中:2008/05/19(月) 23:11:37 ID:3dG626aT
買い出しとかさ
小さな小屋だと雑用仕事がよくあるよね
662名無しさん@公演中:2008/05/20(火) 00:35:25 ID:I//xak7x
>>660
仕込み中に
館長をサスの下に呼んで置いて
サス降ろして
「危ない、何してるンや」って怒鳴ってみたら
作業中がどれだけ危険か判るから。
それでも判らなかったら、相手にしないこと
公共ホールの場合、舞台のことを
館長や事務屋に教育しないと
いつか、人身事故を起こすことになる。

663名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 12:36:50 ID:bmlKAw/j
館長だろうが誰だろうが吊り物関係の作業中はそれを終えてから相手する。
ちゃんと説明すればわかってもらえる。
大概はみんな待っててくれる。
こっちからわかってもらうように心がけてるよ
664名無しさん@公演中:2008/05/29(木) 13:46:24 ID:K4Jjm0SI
ホールの規模、主な催しによって様々だと思うが
おたくの小屋付きの定員て何人、
舞台・照明・音響で
665名無しさん@公演中:2008/05/29(木) 22:05:15 ID:lUxk91h6
>>664
日本語でおk
666666:2008/05/30(金) 22:23:42 ID:jjoW8pAy
いやな予感・・・
667名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 12:54:51 ID:fQoe79xG
明大マンドリンで音響・照明とも小屋対応のところありますかあ?
668名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 10:13:23 ID:4N+NboJT
嵐・櫻井、骨折で全治1カ月 舞台から転落
http://www.sanspo.com/geino/news/080603/gng0806030458000-n1.htm

親指骨折だけで済んでよかったな。
669名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 10:59:03 ID:qaG4OJcY
ドームだとステージはかなり高さあるだろうから、
ほんとによく指だけで済んだよな。
指でも骨折だとかなり腫れるから、その日のステージはつらそう。
670名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 00:53:53 ID:O/duPt6O
>>667
あるある。(笑)
671名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 13:43:21 ID:pkbSOWHN
>>667
リハの仕込みだけちょろっとみたけど、大変そうだよね。
672名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 02:29:35 ID:nxP2KBYB
>>667
ウチも小屋対応です。
照明はなんとかなりそうだけど音響はツラい小屋あるんじゃない?
ch数とか。
要望は結構強気だよね。
担当の学生が卓もやってみればおもしろいんじゃない?

でも歴代MCはおばちゃんの心をつかむのウマいよね。
ツボは受け継いでるw

しかしもっと仕込み&リハは時間欲しいね。
イロイロやってあげたいが時間が足りない
673名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 20:04:26 ID:NQzRhXS3
 今日は某団体の「地区大会」。県内3分の一くらいの組織が集まって
の大きな式典があった。当市の組織が主催団体で、不慣れながらも
がんばっていた。
 ところで、素人さんの仕事を手伝うといつも思うんだけど、大事な
大会のオペを他人にまかせて、それも誰が担当なのか名前も覚えず、
まともに挨拶もしなくていいやと思うような他人にまかせておいた上、
時間や段取りの変更やら、立ち位置の変更やらをこちらが小耳にはさ
んで確認しに行かなければこちらに伝達もせずに、それでもうまくい
くと思っているふうなのが、とっても不思議。
 もちろん舞い上がっているのはわかるが、俺が主催者だったら、誰が
やってくれるのか名前をメモるし、心配だからいろいろ確認しまくる。
 こっちはそれが仕事だし、人が一生懸命やってる姿は好きなので、
まあ信頼してくれて安心しているんだろう、と喜んでおくことにして
いる。
674名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 21:36:55 ID:pPKtPbY9
素人には
音響やら照明やらの意識はないからね。

特に公共ホールを使用する公務員さんたちはね。
自分達のホールだから
「何しても許される」みたいな空気があるじゃない。

打ち合わせ段階で
アピールしとかないと。

準備の時間とか
オペの大変さとか

そんな人がいる事すら知らずに来る人も多いですからね。


それと

舞台関係の人間は
特化された狭い世界で生きてて
それが世間の常識って
思ってる奴等が多すぎだよね。

ちゃんと説明するのも
小屋付の仕事だよ。


どっちもどっちだな。

目くそと鼻くそって感じだよ。

675名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 22:27:21 ID:vl5Fr05V
>>674
目くそ鼻くそ、なんていわずにお互い向上することを
考えようよ。プラス思考で。
676名無しさん@公演中:2008/06/14(土) 09:58:41 ID:l22ljL50
東北のみなさーん無事に仕込み始められましたか??
677名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 21:51:00 ID:Oz9cDaaB
打ち合わせに大人数でやってくるイベントほど、ロクなことがない。
678名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 22:21:03 ID:uP0SgTv0
>>677
朝起き会ですね わかります。
679名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 22:21:28 ID:ZoHm3JNP
>>677
 同感。わからない人が多くて、しかもわからないことをわかってる
プロに任せられない人たちだからね。
 ただ、そういう人たちでも、一生懸命やっている姿を見せてもらえ
ると、可愛く感じてしまうんだが。
680名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 23:55:39 ID:9g5icdFO
酷いと、お客さん同士で名刺交換から始まるしな
681名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 04:42:36 ID:/PLUJRLJ
>>677
舞台打ち合わせのはずが、実は進行手順とかも決まってなくて、その場であーでもないこーでもないとモメたりな。
一人だけでやってきたかと思えば、打ち合わせ中に「私ではよくわからないので担当者に聞いてみます」
とか言って、いちいち電話で確認する人とかもいるし。
舞台打ち合わせ以前の作業が完了してない主催者が意外と多い。
682名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 11:37:27 ID:ZWyDEKAs
「乗り込みの音響さん」を素人集団に頼む主催者がいるけど、
正直考え物だなぁ〜と思うことがある。

あるイベントで、素人音響さんの仕込みは前日に終わっていたけど
朝のリハの時間にその音響さんが遅刻してきて音響チェックできず、
【本ベル→司会者の陰アナ→オープニング曲→ドン上げ】だったのに
本番の時にオープニング曲が音響の不手際でいつまでも鳴らず、
本ベルからのやり直しを三回もやる羽目になった・・・
というズタボロなイベントに遭遇したことがあります。
しかもその素人音響さん、その後の一曲目も別の曲を流して
司会者に「その曲違う」とストップかけられる始末。

プロでは絶対にあり得ないという事態の数々が起こって、
舞台袖はバタバタ状態だし、小屋付きとしても見ていて痛かったデスわ。
かといって、乗り込みさんの仕事に口も手も出すわけにはいかないしネ
683名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 14:33:14 ID:Piq/GX4I
皆さん、突然ですがお給料はどれくらいもらっていますか??
現場4年、小屋5年目に入ろうとしている30歳の男です。
休みは月5日、勤務時間は平均月220時間程度、手取り18万、賞与年2回13万です。
これって普通なんですかね?
684名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 18:38:34 ID:ZWyDEKAs
俺はキャリア5年以内の新人だけど現在手取り17万。
賞与年一回。月20〜22日勤務。労働時間は・・・状況次第。

俺の知り合いのPAはキャリア4年で手取り14万だとか。
5年目になったら給料が上がるはずと頑張ってる。
まぁ5年以内はそんなとこが相場じゃないかな。
会社の経営状況や地域格差もあるだろうけど。

>>683 現場4年小屋5年ということは合計9年働いて
月収18万か。キャリアの割には安すぎるか?
ただ25日で月220時間って平均9時間労働をキープできてる
ってことじゃないか。この時間不規則業界でw
685名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 21:04:53 ID:Piq/GX4I
684さん
ありがとうございます。
時間的には仰る通りなんです。
それなので強くも会社に言えないのが現状です。
けど安すぎますか・・・・。
一応都内の会社で、現場組5人、小屋組5人って感じの会社です。
経営状態は分からないけど、ムービング計100台前後持ってます。
因みに今年度から、小屋の照明チーフやらされてます。(たかが知れてますが)
そろそろ給料上がる時期なんで、上がらなかったら転職しようかと考えています。
686名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 22:05:52 ID:xZ3jP45j
キャリア8年で手取り13万ってどうですか
九州で社員5人の会社
687名無しさん@公演中:2008/06/18(水) 02:49:42 ID:tznpECb1
>>686
社長のクルマと社員のクルマの格差は
例えば社長はクラウン、社員はカローラクラスとかK-CARが多くない?

俺のところは
社長32GT-R、専務カムリワゴン、常務パジェロ
その他社員アコードワゴン、BMW525ツーリング、アウディA4アバント、
俺、見たいに趣味で平成元年のカローラに乗っているのもいるけどね
皆、現場に行けるクルマでゴメン!!
とくに地方都市なら上記の事がハッキリしていると思う
役員クラスと社員とのクルマの格差で
役員クラスが貰いすぎで、社員は搾取されている
特に小屋付きなら
自治体の小屋で常駐なら一人あたり50万くらいは出ているはず
でも、最近は指定管理者制度で下がっているのは確か?

俺が前にいたところは、時間外なし、ボーナス無し
手取り30才17万、40才21万だった、だからやめた
今のところは30万+営業歩合+ボーナス50万だよ
20才代前半は15万+営業歩合+ボーナス30〜40万かな






688名無しさん@公演中:2008/06/18(水) 17:19:49 ID:1sUkJRGR
小屋付きで手取り20万そこそこなら
情報公開請求で落札価格調べてみれば?
確実に一人40〜50万/月は取ってるでそ。
各種保険があるといっても20万以下は安すぎだなぁ。
689名無しさん@公演中:2008/06/18(水) 20:19:34 ID:L4yd0o1w
フリーになれば・・・

もっと増えるか減るかは
あなたしだい。
690名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 00:17:12 ID:5VYub9ny
賞与ってなんだ?
の漏れは負け組か。
691名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 00:21:03 ID:I9FF39lM
>>688
 どんな派遣業でも、ギャラの倍程度の委託料をクライアントに
要求してる。そのくらいじゃないと、事務方や、営業など直接
作業しない人たちのギャラを出して、利益も出すということが
できないわけでしょう。
 あのグッドウィルもバイトに払うのは一日6〜7千円だが、
クライアントからは1万4〜5千円取っている。
 小屋の増員だって、主催者に3万ほど請求して、フリーに払うのは
2万程度、社員でやりくりしてるときならもっと安いんでしょ。
 
692名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 01:40:18 ID:p2Vd7zdM
いいな〜40〜50万/月の契約料ですか。
うちは年々下げられて、今は30/月そこそこ。
管理者に「ホール内の営業はどんどんやってください」といわれました。
そんな私は係長で手取18万+残業代 賞与年2回で合計20万くらいでしょうか。
693名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 01:51:11 ID:mrJQjZTx
692さん
失礼ですがお幾つでしょうか??
683ですが、残業代は一切出てません。
給料の遅配も頻繁にあり、年末調整すら言わなければ払ってくれません。
けど機材は頻繁に買う。これが正直腹立ちます。
買った月、若しくは翌月は確実に遅配です。
遅れることによって、個人の支払いも遅れ、余計な手数料を支払う羽目になる事も
多々あります。
なんか愚痴になっちゃいましたね
ごめんなさい。
694名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 04:09:40 ID:p2Vd7zdM
>>693
私は39歳です。
会社は厳しい状況ですが、給料が遅れた事は今の所賞与が1度だけでしょうか。
機材投資は殆どしていません。
小屋管理が主な仕事なので、社員は50名以上居ますが。
695名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 07:11:43 ID:I9FF39lM
>>692
> うちは年々下げられて、今は30/月そこそこ。

> そんな私は係長で手取18万+残業代 賞与年2回で合計20万くらいでしょうか。


月30の委託料で上記の待遇なら、ピンハネという意味じゃ、とても
良心的な会社なんじゃないの?

もしそれで不満なら、地域性か会社という枠か、何かを飛び越えない
とダメですよね。大都市の会社に就職しなおすか、フリーになるか、
とか。

ただ、俺がフリー時代の経験を書くと、4月に仕事したギャラは8月
になってやっと回収。そして5月も6月も7月の仕事のギャラも8月に
入金。ほとんどその相手としか仕事していない時期だったので、4ヶ月
無収入だったりする。先方にまとまった金が入らないとこっちに回って
こないのが現実。個人同士の付き合いだとそんなこともある。
それでもいいかい?
696名無しさん@公演中:2008/06/20(金) 01:00:52 ID:rwEkt2P7
>>695
いえいえ、会社の状況を考えると不満なんて…(^^ゞ
私は都内の会社でテレビの現場を5年、その後地元に戻って小屋付をやってます。
給料は高いに越した事はないのですが、昔みたいに忙しい仕事には戻る気はありません。
委託料を下げるだけ下げて、負担ばかり増やす管理者には色々言いたくもなります。
委託料が50/月あったら会社も喜ぶんですけどね。
697名無しさん@公演中:2008/06/20(金) 01:34:07 ID:recyskPB
今は45/月の契約だったら万々歳
698名無しさん@公演中:2008/06/20(金) 08:27:57 ID:sS9HpfoW
うちの自治体は金があるのか、バカなのか
小屋付き2人で、1250000/月。
ただほとんど会社に吸いとられて
手取りは皆さんとほとんど変わりません。
転職,転職。
699名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 00:59:53 ID:PtRCBDTR
かまちにテープって厳禁って聞いたのですが、実際の所皆さんはどうしてますか?
700名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 03:33:21 ID:FZt/CXzq
厳禁だ。
低粘着テープでも不可。
701名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 12:44:49 ID:PLsupPpl
ありがとうございます。
チーフが率先してそういう事してるんですよ。
社長に言っても「こだわりすぎ」とか言われる始末。
舞台面で下に何も引かずにカッター使う人もいるし。(立ち位置をばみる時等)
年配がそういう事してるんで、正直しんどいですわ。

702名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 21:07:19 ID:ZmtFzne7
>>699
 日本も広いよ。かまちにテープどころか、釘だってOKの小屋も
あったよ。逆にこっちで遠慮してやめといたが。
 当たり前のようだが、小屋なんて小屋付き次第で良くも悪くも
なる。
703名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 23:30:51 ID:KEmK1NH+
うち、釘はアウトだけどテープはOK

イヤだけど、そうしないと地がすりとかリノ張れないから仕方ない
せめてもの抵抗で、ガムテは禁止で弱粘着性のビニテのみ
704名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 00:25:19 ID:aIfoJiF3
框はさすがに釘厳禁だが、弱粘テープならおk。
床ばみりは、そのままカッター使うよ。

床面はビニテでも木肌が剥がれてくるんで、ガムテなんてとんでもない。
705名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 03:28:19 ID:rXqBe4BP
>>703
うちも床に使うテープは基本的に養生だけだな。バミリでビニテはさすがに気にしないけど。

かまち釘OKの小屋もあるけど何でだろうな?
簡単に張り替え出来ないのに。。。
706名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 10:04:53 ID:9ZV5pYdH
通りすがりの小屋照明です。
俺の所もかまちは釘厳禁。ガムテもダメ。

ちなみにうちの小屋は舞台の上の床は釘OKなんだが、
古い小屋なので釘の穴がぼこぼこ空いてるし、
ガムテはがしたときに床の木の一部がはがれたりと、
舞台の床の上って酷くいたんでいるんだよなー。
ところが舞台担当は何の補修もしやしない。

仕方ないから俺が暇な時間に補修しようと思うんだが、
木の床面の補修ってどうすればベストなのか、
誰かアドバイスくれませんか?
707名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 10:17:55 ID:MQid8x+F
釘穴に爪楊枝を刺す。
708名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 10:31:41 ID:/XzDhSBg
框の大切さが分かってない小屋付きや
舞監等が増えてきている

709名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 10:55:12 ID:zg9GD2/O
小屋付きに関して言えばちゃんとした奴が逆に淘汰されつつあるんだよ
ウルサく言ったらすぐクレーム来てさ
710名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 14:47:21 ID:MXIMC3BZ
こっちが妥協して、框からホントなら三寸外せと言いたい所を、一寸だけ外せばいいって言ってんのに、文句言われるしね。
大道具も框に釘打ってもなんとも思わない人が増えてきた気がする。

あと、芝居とかオペラ、バレエのばらしの後に、掃除して帰らない舞監部と大道具も増えた。
バイトにやらせることすらしないとか、もう呆れて物も言えない。
711名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 01:01:53 ID:Td2lWey+
そうそう。
自分たちが敷いたリノの上なんかは何回もクソ丁寧に掃除するのにな。
あと、自分たちが出したゴミは持って帰ってほしい。
大量のマットテープとか勘弁してよ。
712名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 06:32:51 ID:Yjqo5YfI
>>708
指定管理制度が導入されて、小屋管理にビルメンテ会社等が参入した結果、
舞台のイロハもわかってない奴が小屋付きやってる場合もあるしな。
713名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 22:37:12 ID:ulIiYB+f
指定管理者制度は2003年導入だろ。ビルメン業者参入はそれ以前
から。

「最近はそういう業種の会社が落札するようになった。俺達の仕事
ってのはそういうもんでいいんだ、と(行政には)思われてるんだ」
と先輩がぼやいていたのは96年のこと。

問題の根っこは、ずっと前にはじまっていた、と考えるべき。

俺が入門したとき、師匠には、所作台を牛乳拭き、舞台床をモップ
掛けさせられた。いまの小屋のチーフは、「以前は清掃さんが舞台
の床磨きしてくれてたんだけどな、あっちも色々厳しいんだろうな」
とぼやく。あの師匠なら「お前たちがやれ」と言うだろう。

要は愛情の問題。愛情を持って接しないやつが増えた。姿勢としてバイ
ト仕事、時間給仕事をするやつが増えた。舞台に限らず何にでも。と
俺は思う。

今の小屋に入って2ヶ月経とうとしている。チーフに言ってもしょうが
ないことが分かったので勝手に改善ゲリラ活動実施中。たとえ自己満足
でも今より悪くはならないことは明らかだから。
714名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 00:11:12 ID:9AKOZJ71
事務所にも舞台を知らない業者が参入し始めて…
今、うちの会社でえらいことになっているホールがあります。
今年開館してお客さんに貸し出ししているホールなのに、未だに契約書がない。
担当者が逃げていて全く話にならない。(それはうちの会社もだらしが無いのだけど)
それなのに、舞台の消耗品は全て舞台の契約料から出せという。
ガムテープ、ビニールテープ、バインド線、LH/UHの色、照明や音響機具を入れる棚、スペア球etc
他のホールと比べても、全く高くない契約料なのに、こんなホール他にもあるのでしょうか?
LH/UHの色は使用したお客さんからお金を貰いますよ…と言ったら
「このホールで営業するな!」だって。だったら増員の仕事はどうするのさ。
今のところ球だけは買って貰う約束はしたらしいのだが…。
715名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 17:18:54 ID:oc0vgiaG
>>712
指定管理制度が導入されて、ビルメンテ会社から
明かりやに替わったとこもある。
716名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 23:42:04 ID:k//Umz2g
イジメ倒せそんなとこ
つぶしちまえ
717名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 10:05:15 ID:ieI3rVux
>>714
日本語として文章がよくわからないんだが、
つまるところ箱もっている会社が、小屋付きを派遣している会社に
舞台の消耗品代を出せといっているという話?

契約書がないのに契約料は支払われているというのはおかしいから、
おそらく何らかの契約文書はあるはず。714が知らないだけかも。
小屋自体を所有管理している会社が行政か民間なのかはしらないけど、
今時「営業するな」という言い方は、ホールの管理運営の苦労を知らない証拠。
1〜2年もすれば赤字決算でつぶれるんじゃない?
718名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 21:34:14 ID:vJG9kDtX
>>717
その通りです。
文章が雑だったかもしれません、すみません。
金額の書いてある契約書はあるのですが、仕事内容に関して大雑把な事しか書いておらず
舞台管理が何をどこまでやるのか、消耗品に関してもどこまで舞台側が負担するのかを決めずに
開館してしまったということです。
会社側が話し合おうとしても、担当者は逃げっぱなし。
その事を逆手にとって会館を管理している民間会社が、都合の悪い事を舞台管理会社に押し付けている様です。

開館前にホールへ準備に入ったら
マイクや灯体のの箱は全て開けられ、箱や緩衝材処分され、むき出しで床に置かれていた。
それを片付ける棚を舞台管理会社が買うのは当然だろうと言われたらしい。

どこも経営が厳しい昨今、ガムテやビニテは仕方が無いのかもしれないが、
球や棚はおかしくないか?と話し合った結果、球だけは買ってくれるかも…という状態らしい。

このままでは舞台管理会社が赤字です。
719名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 21:59:49 ID:EMPLjTO0
んでも商取引には「慣例」というものがあるんだから、
あまりひどいようならぶん投げてしまってもいいと思う。
赤字じゃやっても仕方ないし、押し付けは違法だよ。

ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/index.html

ここ読んで対策考えれ。
720名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 22:09:57 ID:KFCdZAG6
球やらなんやらはまだ説明しやすいんだな。
床が消耗品だとか、平台が消耗品だとか説明するのも結構大変。
721名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 15:02:34 ID:oQbJr2R9
この業界は原油高の影響ないの?
交通費とかでなくて電気代とか
722名無しさん@公演中:2008/07/02(水) 22:34:35 ID:PF1r9Jn6
電気代とか
持ち主が払うから
俺達は勝手に使うだけ。

ただし・・・
俺がシテカン取ったら
厳しくするよ!!
723名無しさん@公演中:2008/07/04(金) 11:21:42 ID:q5xNQYVB
>>718
担当者が逃げてる・・・という言い訳で数ヶ月も
契約条件の詰めをうやむやにしてしまってる
718の会社の上層部もおかしいよ。
夜逃げしているわけじゃないんだったら、直に出向いて
担当者をひっつかまえて何時間でも談判すりゃあいいだけ。
というか担当者よりもっと上の、トップに話つけないと。
きちんと誠意ある対応ができないんだったら、舞台管理を
降りればいいんだよ。
724名無しさん@公演中:2008/07/04(金) 21:33:23 ID:ggvSi7it
>>718

>>723のような意見が出てくるのはむしろ当然だと思うよ。
718の会社大変だねーがんばって、とはならないんじゃないかな。
だって、そういう会社の1つでウチラは働いてるわけだから。
相手が逃げてるから相手が悪いってだけじゃなく、そういう状態でも
動き出せば何とかなると判断したのはこっちの会社でしょ。
会社として社員に対して無責任、とも言えるわけで。

といって718を責めても仕方ないわけで。
とりあえず、718は仲間であるその小屋の小屋付きたちのギャラを
心配してあげたら。そして社員である自分のギャラと、会社の将来も。
どこの会社かな?
725名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 11:06:04 ID:yQ1PLu+j
うちの小屋はパソコンがないから報告書は未だに手書きw
器具リストも手書きで修正したのコピーして使ってる
舞台図面も古臭ーい図面を手書きで修正してコピーしてる
CADはあっても使える奴がいないからいいけど
せめてパソコンくらい買って欲しいよ
726名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 23:57:02 ID:diRghPoV
>>725
 今どきパソコンの一台も無いのはどうかな。ってうちの小屋は
確かに一台あるが電源を入れたところを見たことが無い。
 パソコンなど無くてもすべてのことが回っていた時代は、ほんの
ちょっと前なんだけどな。あの頃に無くて今あるものって、携帯と
iPodくらいじゃないか、もちろん他にも色々あるのは知ってるが、
ものすごーく雑な言い方すればそうならないか?
 機材の更新より人心の更新の方が大事、と俺は思ってしまう。
その点、きちんと手書きで修正しているんなら立派。ウチは何事も
変えない方針、なのか機材が変わってもリストは変えない。
 それと戦っているつもりの新米小屋付きが俺。
727名無しさん@公演中:2008/07/06(日) 08:59:14 ID:Fp9bXzMz
舞台屋ならベクターワークスくらい使いこなせないと話しにならんよ
728名無しさん@公演中:2008/07/06(日) 10:05:44 ID:kLfqUnug
と自分の金でベクターを買ってない奴が言ってます。
729名無しさん@公演中:2008/07/06(日) 15:42:00 ID:Fp9bXzMz
普通は会社で買うもんだろう?
自腹でCADソフトやPCを買ってる奴なんかいるのか?
730名無しさん@公演中:2008/07/06(日) 20:45:09 ID:dshqOXc2
会社で買ったものをライセンス以上にコピーして、、、、、
731名無しさん@公演中:2008/07/06(日) 23:49:08 ID:BPQaf/nc
>>729
フリーはCAD使うなってか
これはひどいww

なんつーか、これじゃ虎の威を借る狐…
732名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 10:23:30 ID:83Mad0hg
会社員ってそんなもんだろ。
個人じゃ買わないような会社にあるもの自慢して自営のやつに
「お宅は買わないの?買えないの?ププ」って平気で言う。
733名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 11:30:27 ID:MozwGq42
PCくらいは
自分で買おうよ


734名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 14:19:11 ID:HOWSheEa
何か脳内妄想全開で気持ち悪いんだが
小屋で使うPCは会社か館側で買うもんだろう?
何で自分で買うのさ?
735名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 22:30:51 ID:lmwg5lzt
ウチの小屋、舞台職員は全員自前PCだぜ。
事務所で貸し館の管理で使ってるのは会館備品だけど、
仕込み図書いたり勤務表つけたりするのは自前PCだ。
CADやワープロも当然自前。
736名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 04:40:45 ID:1QiCW9o2
>>734
自分で使うPCは会館のデータだけなの?
MACとWinがあるよね
自分だけのデータもあるしオール公開なの?






737名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 18:00:40 ID:Upkkm4jW
>>734>>736がかみ合ってない件
738名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 21:40:55 ID:mX+9kaIu
私物PCに会館データを入れるのはコンプライアンス違反だよ
顧客の個人名とかが入ってるものがネットに流失したら大問題になるよ
勤務表程度なら恥かくだけですむけど
739名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 21:49:32 ID:HhUz7+T9
給与明細が流出したら
もっと恥ずかしいよ
740名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 22:10:43 ID:VpQpmivj
 給与明細は確かに恥ずかしいね。
 しかし、うちの小屋は紙になった勤務表自体がない。黒板に直接
書き入れていったものしかない。「リアルタイム」で変化するから、
それをメモっておかないと、他の人の休みが分からない。
 チーフ「俺用事無くなったから、ここ休まないでこっちに変えるから」
 俺「あんたの休まない日に休み取るように、こっちの用事の日を
変えたのに。こっから後じゃあ小屋と用事と両立できないよ。」
 俺の声だけ心の中ね。
 来週の事でそれ言うから、こっちの計画立たない。勤務表がある
小屋がうらやましい。
741名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 01:08:50 ID:xc0cH2pk
>>718
さいたま??
742名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 01:13:49 ID:7rWOVFiG
>>741
どこかを特定するのは止めませんか?
みんな気軽に書き込めなくなってしまいます。
743名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 08:17:58 ID:wmMyZMqe
drama:演劇・舞台役者[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1177407004/435

自己責任です
744名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 10:38:27 ID:2L8mbthk
714&718です。
『自己責任』痛感しました。
友人に相談され、後先考えずに聞いたままを書いてしまいました。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、削除依頼をさせていただきました。
もう書き込みはいたしません。
申し訳ありませんでした。
745名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 02:01:41 ID:n72FUkdm
>>744
おまいが下手に話を蒸し返さなければ適当にスルーできたのにな。
自分で傷口広げてちゃダメだw
746名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 14:37:33 ID:Rk3zKbQo
なんで素人さんは打ち合わせ、連絡嫌いなのかねぇ
あとマイクを叩きたがるのは、パブロフの犬宜しくマイクを見ると条件反射で叩いてしまうのかな
747名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 23:21:45 ID:oDFeXAhW
>>746
> なんで素人さんは打ち合わせ、連絡嫌いなのかねぇ

その大切さが分からないから、そこが素人さん。プロなら書面で連絡の
上、電話してくる。素人さんは、本番直前の開演時間の変更すら連絡
してこない。そんなんで大事な発表会がうまくいくと思っているのが不
思議。

> あとマイクを叩きたがるのは、パブロフの犬宜しくマイクを見ると条件反射で叩いてしまうのかな

校長先生が、マイクがオフのまましゃべってしばらくしてから気がつく
という間抜けな図を、一生忘れないから。
748名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 07:59:41 ID:Ua7GbAza
>>744
キミの話なんて誰も大して気にしてないですよ。
備品を誰が買うか、なんて結局内々の話じゃん。

749名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 09:32:02 ID:mD0wsKQ/
昨今、ホールと併設してスタジオ、視聴覚室、ギャラリー抱えてる小屋増えてるけど、どう運営してる??
750名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 02:49:30 ID:6GFZu+iH
指定管理制度のせいで人員と予算は削減されるのに仕事量は増えるから
休日出勤&サービス残業でノイローゼ寸前になり死ぬ事ばかり考えるようになる

実際1名自殺した。技術も資格もない能無しは黙して死ぬのみだ。
751名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 21:51:28 ID:/4b0PRsq
俺も事業系だけど、余りに酷い待遇で部長が辞めてから
社内めちゃくちゃ貸し館も自主事業もメチャクチャで
クレーム凄いし今年で指定管理外されるな・・・・・・

でもうちの会社 ここ以外管理に入ってないし
指定解除=会社倒産=全員リストラ 間違い無しだ
管理職の人間は腐ってるし、打開策を見つけようともしない
まぁ天下ってきたやる気のないジジイばっかだから しょうがないな

俺ももう思い残す事ないし、自分の家族もないし死ぬかな
752名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 23:46:22 ID:0kRKeMSt
                 全ての水夫が恐れをなして逃げ去っても
                 その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
                 お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな

♪     \\ ♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
753名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 20:50:08 ID:UtlQ4MEM
八戸公会堂の客席ハデに天井おちてたね。
反響板組みっぱなしだと、かなり揺れただろうね。
吹奏楽コンクール出来ないだろうな、一日も早い復旧を祈ります。
754名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 21:58:28 ID:kaA4B/JZ
今ニュースでやってるけど落ちてるね。
すごいことになってるや。
明日が音楽会だったらしいからかわいそうだね
築33年らしいよ
755名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 22:42:55 ID:FVn8Ktnt
756名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 23:05:19 ID:tfHKI1AP
崩れ落ちたのが天井板ぐらいでよかったな。
プロセニアムスピーカーが落ちていたら被害はもっと甚大だったろう。
757名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 23:17:24 ID:6q7kEFwC
昼間のリハーサル中だったら、下の人負傷、楽器破損、シーリング作業中スタッフ落下あるいは怪我、だったね。
758名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 23:33:33 ID:DqKDvfZ1
 かつて八戸に乗り込みで行って、本番中ピンルームで地震があった。
けっこう揺れて怖かったんだが、舞台面ではほとんど感じなかったそう
だ。構造上、上部の振動が大きくなるものだろうね。
 あの小屋は地域の大切な中核小屋。一刻も早い復旧を祈る。
759名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 00:16:04 ID:hjoq7Khh
ウチの小屋は地震が来て最初に気づくのはまず綱元だな。
ホント頑丈な小屋なんでちょっとやそこらじゃ気づかない。

でもほんと今回は時間帯が不幸中の幸いだったね。
八戸の小屋付もこれから連日工事の付き合い大変だろうけど頑張れ。
復旧工事やってくれる業者さんも乙です。

760名無しさん@公演中:2008/07/28(月) 09:41:59 ID:oErj4hWi
八戸のホール、復旧させるのにかなり時間もコストもかかるだろうね。
舞台の仕事ができない小屋つきってしんどいな・・・応援してる、頑張って。

話は違うが、先日うちのホールで自主事業系イベントがあった。
照明仕込み作業で飛び回っている私の周囲を、普段は舞台に一切
タッチしない館長がホームビデオやカメラを持ってうろうろうろうろ。
作業時間に余裕がなかったので館長を押しのけて通路を進もうとすると、
「荷物(ビデオ)を持っている俺になんで道を譲らない」と逆切れ。
また本番中インカムかぶって舞台担当とタイミングの話をしながら
フェーダーの切り替えしているときにも照明室にふらっとやってきて、
舞台の写真を撮りながら雑談を話しかけてくる。聞いてないとまた逆切れ。
・・・・・・疲れる。
761名無しさん@公演中:2008/07/28(月) 10:48:28 ID:dRr+6fR1
>>760
困るよね、そういう館長。
1ベルが鳴った後、調光室にふらっと来て
「いや〜ほんとにね、この時間帯が一番緊張するよね〜、集中する一瞬だよね」
とかなんとか喋り始める。
・・・分かっているなら、御退室願いたい。
762名無しさん@公演中:2008/07/28(月) 22:43:36 ID:dHdrwJT7
どちらの館長も最高であります。敬礼!
763名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 21:17:58 ID:AXRN/ful
お盆真っ最中に自主事業やるなよー
普通に借りられるなら我慢するが。。。
764名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 13:55:08 ID:J0h4TkSS
券売に骨折っても給与に反映されないし、もうどうでもイイや
765名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 21:31:21 ID:tOAkXzrp
券売までやらされるのか。ごくろうさま。
766名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 22:49:51 ID:9Bnd+M1u
売れない事業の券バラまきムダムダ
来年もやるって?ヴァカなの?
767名無しさん@公演中:2008/08/06(水) 18:18:16 ID:jmOAMXLi
この時期
吹奏楽コンクールの
会場になっている会館の方に・・・
いろんな意味で
ぶっちゃけどうですか?
ノントラブルですか?
768名無しさん@公演中:2008/08/06(水) 22:07:12 ID:MSY8gbG+
吹奏楽コンクールでトラブルなんてある?
なんもない俺は勝ち組
769名無しさん@公演中:2008/08/07(木) 00:44:59 ID:Ty6JVuFz
雑巾やら用意せず平台に平気で唾液落としたりとか
ウチの学校人数少ないからひな壇減らしてくれとか
ウチはマイク立ててくれとか
前明かりまぶしいからなんとかならんのかとか
休憩時間弁当出るはずないから買い行ってたら
「何故仕事中いなくなるんですか」て言われたりとか
トラブルっつーかそういうことだろ?

基本的に音楽の先生っつのは舞台人とは相性悪いしな
770名無しさん@公演中:2008/08/07(木) 00:52:59 ID:NfvrgGRR
檜の床に、直接油性マジックでバミリ書かれたりとかな……
ツルツルの体育館の床じゃあるまいし、アルコールで拭いて消えるかボケ
771名無しさん@公演中:2008/08/07(木) 06:46:38 ID:K2NXBKmf
吹奏楽でトラブルなんて基本的にない。
ただ、第一部マーチング〜休憩15分強〜第二部ひな壇・反響板
なんて転換がある場合は緞帳裏がかなりバタつくし、
舞台転換の危険を知らないノーテンキなお客様方の統制にピリピリする。
でもまぁそんな怖い行事は年に一回程度かな。。。
772名無しさん@公演中:2008/08/07(木) 10:57:52 ID:uVqcVaeB
そゆことか。
そういうのは腐るほどある。
>>770みたいなことするやつの気がしれん
773名無しさん@公演中:2008/08/07(木) 18:53:16 ID:7oxASoSI
>>769
>休憩時間弁当出るはずないから買い行ってたら
>「何故仕事中いなくなるんですか」て言われたりとか
これはおまいが悪いだろ。
ずっと舞台についている必要は無いけど、控え室や事務室に一人は残しておいて
舞台には「何かあったら内線でお知らせください」って伝えとくのがスジでしょ。
774名無しさん@公演中:2008/08/07(木) 20:05:50 ID:44o1sUMl
>>769
弁当出ないって分かってたらどっかで弁当買ってから出勤しないの?
宅配とか出前とか使わないの?
775769:2008/08/08(金) 01:04:05 ID:T7ZkenoY
>>773
>>ずっと舞台についている必要は無いけど、控え室や事務室に一人は残しておいて
>>舞台には「何かあったら内線でお知らせください」って伝えとくのがスジでしょ

そりゃもちろん担当者には伝えるぞ。ただ、おバカさんな団体ってのは、
そういう統率すらとれてないわけ。打ち合わせした内容が末端まで伝わってないとかな。
(ひな壇変えないとかマイクは使わないとか)
だから一応担当に舞台を離れますって伝えても、…結局無駄なのよ。

>>774
出ないだろうがもしも出してくれてたら気まずいし。
宅配も出前も貧弱なとこなもんで。
776名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 05:37:47 ID:YD3E2Xl2
>>775
弁当もらって、気まずい思いなんて、贅沢すぎ。

俺の所の小屋では、貸館の行事で小屋付きに
弁当まで出してくれる主催者なんて99パーセントいない。
乗り込み業者には弁当を用意するのにさ〜。
小屋付きの舞台スタッフのことは念頭にないんだろうな。
舞台袖に山積みでおいてある飲み物や飴なども
「どうぞ」の一言すら無い主催者がほとんど。
正直飴なんてどうでもいいけど、人として配慮が足りないよなw

事務所に菓子折持ってくる主催者はかなりマシ。
撤収時に事務所で古新聞を分けてもらい、スタンドの花をむしり取ったあげく、
スタンドだけ置き去りにして花の一本も分けてくれない主催者が
かなりの確率で見受けられる。花なんてどーでもいいことだけどさw
777名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 05:57:02 ID:YD3E2Xl2
>>773
>>ずっと舞台についている必要は無いけど

俺の所では舞台袖に必ず一人はついてることにしてる。
弁当買いだし程度の自己都合では、袖を無人になんてしない。
どんなに楽な行事でも、万が一何か事故が発生したとき、
スタッフが袖にいないと対応できないし責任の所在が問われかねない。
778名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 07:44:42 ID:vJOIN5Xy
>>776
飴なんてどうでもいい・花なんてどーでもいいと言いつつ
菓子折り持ってくる主催者はマシとか花の一本も分けてくれないとか
ケータリングも食わせてくれないとか、グチグチ言うなw
菓子折りだのスタンド花のおすそわけだの、
貰えなくて当然・貰えたらラッキーと思っとけ。
779名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 17:16:51 ID:2SI8lntj
乗り込みは主催が手配した業者なんだからケータリングがあるのは当然。
小屋の人はあくまでも小屋の人。
料金払ってるんだから基本的にそれ以上は出さないで祖。
780名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 19:19:45 ID:cvWFlK3h
>>777
元レスの>>769の流れから見ると、休憩中も・・・ってことらしいけど
主催者が昼飯休憩とかでみんな舞台から居なくなっちゃうような時でも
ずっと舞台袖についてんの?
781名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 21:32:49 ID:n66267Db
>>780
貸し館契約時間内に完全に舞台が空になるときがあると思わない方がいい
主催がプロだったら、各スタッフに時間配分するからいつもどこかが
作業してるし、主催が素人だと、本番に関係ない親族とか関係者が
入ってきたり、思いつきで行動する使用者がいるから気を抜けない。
好奇心おう盛な高校生が綱元に侵入したりしたら大変だし、
ボタンはとにかく押してみたくなる人が操作板にきちゃったら大変だぞ。
ってか、全スタッフ一斉完全休憩なんてとれるとおもってるの?
そっちのほうが不思議だ。
782名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 22:43:36 ID:cvWFlK3h
あっそ。
そんなに火病んな。
783名無しさん@公演中:2008/08/11(月) 09:54:20 ID:9WJyYTIh
基本的に私も781に同意。
小屋付きにとっては舞台安全管理が第一の仕事だもん。
相手がプロでも素人でもその点では関係ないし。

あと舞台に誰もいなくなるような乗り込みさんたちの
お昼休憩時はむしろ小屋付きにとっては仕事時間。
火災が起こるような配置になってないかとか、
会館のルールを無視した機材の使い方をしていないかとか、
仕込み時のバタバタで見逃しが無いかのチェックをしてる。
あと請求書を作るためにこっそり使用備品数を数えてたりとかw
784名無しさん@公演中:2008/08/11(月) 19:28:18 ID:7+BRcqik
おまいら、照明セット料金って4段階くらいあると思うが、区切りをどうしてるのか教えて下さい。
785名無しさん@公演中:2008/08/12(火) 07:05:08 ID:g5MK4jGk
うちの小屋はセット料金なんか無い。
500w=\110、1000w=\210、1500w=\320で、毎回毎回使用スポットを数えて計算しなきゃならん。
('A`)マンドクセ
786名無しさん@公演中:2008/08/12(火) 22:13:31 ID:kG6QUoHN
>>785
ムービングとか面倒くさいよなw
787名無しさん@公演中:2008/08/12(火) 22:38:35 ID:2F2ZxT23
>>785
それ、たとえば500wが3台だった場合、どうなる?
500wの灯体が3台だから\110×3=\330としてるか、
500w×3=総容量1500w=\320としてるか。
788名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 00:50:56 ID:97z/HE+L
うちはCコンは1000w=\100で取る。でも何故か100wの平行は200円。
行政で決めている料金体系だから変えるには面倒な手続きがあるらしく、
疑問に思った人間もいただろうに10数年放置されているっぽいw
789名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 12:43:56 ID:YCyJnAgt
>>787
500wのスポットがいくつ、1000wのスポットがいくつ・・・で計算するので
500wのT1が3台なら330円、1500wのFQが1台なら320円。
更に、ディスクマシンやカレイド、スパイラルなどのエフェクトマシンも個別に計上。
('A`)マンドクセ
計算自体はエクセルが自動でやってくれるけどスポットを数えるのは人力だし、。
ああ('A`)マンドクセ
790名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 18:52:33 ID:97z/HE+L
平台とか箱馬とかゴザなど、乗り込みさんたちって
思いつき的に簡単に「貸して〜」と言ってくるけど、
それらすべて後で主催者に備品代として請求されてるってこと
彼らの念頭にないような気がするなぁ〜。

ちなみに乗り込みさんたちが携帯をコンセントにつないで
こっそり充電しているのを発見したら、それもコンセント代として
しっかり請求させてもらっていますw
791名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 20:04:36 ID:SW//K0k0
予算カツカツな仕事しかしない人に呼ばれて行く現場で、
ボーダーライトをフェーダーにパッチするといくらだか取られる
のがもったいないという理由で、フェーダー余りまくってるのに
パッチしないで、作業灯つけたいときは作業灯ボタンをバッチンバッチン
押さないといけないというような仕事のしかたはしたくないんだけど〜
キャパ1000以上のホールでそういうみみちいことすんのかぁ〜と思う
792名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 23:16:38 ID:wLiBWeNz
うちは
「本番・ゲネプロは機材使用料もらう」
「仕込み・場当たりは機材使用料もらわない」
って設定なのだがゲネか場当たりか判定がきわどいことが多々あって悩む…
意図的にやってる利用者はほとんどいないと思うのだが、
明確に線引けないような設定は見直すべきなんじゃないかと思ってる。
793名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 10:26:09 ID:zS1U76nB
>>792
うちは仕込み始めたときから付属設備使用料がかかるから
792さんが言ってるような悩みはないのだけど、別の悩みがある。
仕込み開始から料金が発生すると知った主催者が、経費削減したくて
「先にリハをしますから、リハが終わってから音響照明等を準備してもらえますか?」と言ったりする。
ベタ明かり・挨拶マイク1本とかならそれでもいいんだけど、
リハで明かりや音の具合を見たい時もあるから・・・
794名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 22:20:31 ID:PGb2EPkC
>>793
うちの小屋も仕込み開始から料金徴収。
けど、そんなヤツにはまだお目にかかってないな。

終わってから仕込み〜チェックの時間残ってるのか?
そんな主催者に限って、照明がどうだとか、音のバランスが、などと文句言うんだろうなぁ。
795名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 00:29:48 ID:q5QRAi3j
キャパ2000の小屋で生芝居の音響オペする事になりました
でもうちはワイヤレスが3波しかないので
とりあえず前つらにAKGを3本位立てみようようかと思うんですが
皆様ならどうされますか?
796名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 02:20:18 ID:Z891+zpL
舞台っつらにバウンダリーマイクを4〜6枚置いて、
プロセなりカラムなり、小屋固定のスピーカーから、うっすらと出す。

いかにもスピーカーから出てますって分かるくらいに出すのはやめといた方が良いと思う。
あんまりガッツリ出すと、粗も目立つし、主催者や演出家がもっと上の質を求めてくる。

バウンダリーマイクの下には、ホームセンターや100円ショップで売ってる防振ゲルシートを敷くと足音かなり軽減出来てお勧め。
797名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 07:31:03 ID:eDxHc3bu
バウンダリーマイクを持ってる小屋もあるのか・・・・
キャパ500のボロ小屋からしたら「何それ美味いんか?」って感じだw
798名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 12:51:17 ID:/xcVUOTp
>>795
学校公演or買い取り公演?
キャパ2000の小屋ならバウンダリー必須かも。
劇場にないならどこかから借りなきゃなあ。

>>797
規模の大きい芝居小舎なら結構置いてるとこあるよ。
799名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 15:35:30 ID:NW7R1Ckm
>>795
ウチはPCCを4枚敷いてサラッとPAするよ。
キャパ2000、間口20mの小屋ね。
5枚だと多いかなと思って4枚にしてる。
でも案外広めに置いた3枚でもイケルかなと最近思い始めた。
ガンガレ
800名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 18:24:29 ID:/xcVUOTp
>>799
>キャパ2000、間口20mの小屋ね。
>.5枚だと多いかなと思って4枚にしてる。
>でも案外広めに置いた3枚でもイケルかなと最近思い始めた。
なんという節約ww
11間オーバーで3枚はさすがに無いわww

しかし大きい劇場で公演するはずなのに何故か予算はあまりもらえない。ふしぎ!
801名無しさん@公演中:2008/08/24(日) 04:22:51 ID:NDKAbAxn
まぁ11間ったって袖幕ドン閉めで9間くらいだしね。
あんま端まで使うのも少ないし。
エリア広いなら違う枚数敷くけど。
以外にイケるよ、3枚でも。

予算はホント最近厳しいね。
ウチはオマケしまくりなんだがいいのかなって思うよ。
前日空いてたら仕込むの当たり前だし。
てゆーかカラオケ大会で客入れ10時って受け付けるのがバカげてんだけどね。
照明シュートだけでも時間足りんって。
前に前明かりもいらない、ボーダー明かりだけでいいってのがあった。
講演会にもならない研究発表会だったんだけどね。
客も関係者だけで300人。
そんならキャパ2000のホール借りるなよなぁ
会議室でやってくれ
舞台ってのはなぁ、小一時間(略
802名無しさん@公演中:2008/08/24(日) 04:24:13 ID:NDKAbAxn
あ、前レス799でした。

803795:2008/08/24(日) 21:56:10 ID:HrkaH4mF
795です。皆様、アドバイスありがとうございました。
舞台が9間なんでPCC4本立て(小屋にありました)で行ってみたいと思います
しかし奥行き5間半なんですけど上手く拾ってくれるのでしょうか
804名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 02:11:27 ID:Hl0k7OOz
むしろ、遠い所の声は遠く聞こえないと不自然

WL付けまくりのミュージカルとかたまに見ると、
「なんでそんなに舞台奥にいるヤツの声がこんなにハッキリ聞こえるんだよ」
と、ツッコミを入れたくなる


ただ、転換の時はミュートするのを忘れるな!!w
805名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 11:47:02 ID:iSRiwDa5
ミュージカルは曲をがっつり出したいからしゃーないよ…。

PCCって劇団とか、発声がしっかりしてる場合は問題ないけど、
学生の芝居とか素人劇団なんかは拾わなかったりしない?
PCCをドン中に仕込もうと思ったら、つらまで出ますとか言われちゃうし。

予備に57転がしてみたけどそっちの方が拾ってたw
ダイナミックの音だけど…

PCCの仕込みは道具図面と照明図面を参考に芝居エリア(立ち位置)を考えれば個数は決まってくるんじゃない?。
奥が聞こえなければ吊るなり、道具に貼り付けるなり、方法はあるでしょ。
806名無しさん@公演中:2008/09/02(火) 00:45:30 ID:elT0e5UF
制作担当だけ何でこんな激務なんだよ
残業代も休日出勤手当てもろくに出ないし
給料安いしチケット売れねーしやる気出んわ

館長も能無し部長共も揃って吊れ
807名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 10:23:09 ID:7VYMNW0i
9月度 18日稼働 
     乗り込み7日

皆さんのとこはいかがですか
808名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 09:36:47 ID:DNpv49xl
>>806
制作担当って何やってんの?
大きなホールや都会のホールは部署が別れていていいね。
俺なんて事務も営業も経理も接客も施設管理も貸館の管理も自主事業の担当も、
もちろん舞台の仕込みもオペレートもすべてやってるんだけどー。

さすがに最近体がもたんと思っているんだが。。。
809名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 22:02:37 ID:+ASXsfg0
辞めよう辞めようと思い続けてるが、まわりが異動やら退職やらで入れ替わりが激しく、なかなかタイミングがつかめない。。
810名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 23:11:03 ID:b0YAEJkL
>>809
その慌ただしさにまぎれて
君もやめれば良い。
811名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 23:30:51 ID:+ASXsfg0
3人体制で、うち1人は入ったばかりの新人な状態で辞めても大丈夫かな?
数ヶ月経って少し慣れてくれたくらいで切り出そうかと思っていますが。
812名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 00:53:51 ID:2jRd/3Cj
やめる時は、突然やめなきゃ
この業界、無理だよ
あとの事は知らない状態じゃなきゃ

813名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 00:59:17 ID:mTH2kbhp
なんで辞めようと思ったんだ?待ち時間は長いが昼寝したり趣味に没頭出来るのにな〜
814名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 08:46:36 ID:UCELul1r
給料が安いから?
815名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 08:53:26 ID:PNsHsG5V
そもそも後のことを心配するぐらいなら安易に辞める言うな。

まぁおそらくキミが心配してあげるほどの事なんてないよ。
人員が足りなくても世の中何とかなるもんだ。いざとなると
バイト雇うなり増員雇うなり会社がどうにかするし。
辞めたいと思っている奴がイヤイヤ仕事をしている方が
職場仲間にとっては迷惑だと思うぞ。

816名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 09:40:33 ID:I8XH9V7K
>>812
たしかに。あとの事気にしてたらいつまでも辞められないですよね。。

>>813
そういうダメ人間になりたくないからです。
仕事中にできるような趣味もないし。
どうせ職場に拘束されてるなら仕事した実感が欲しいです。

>>814
実家住まいの独身なんで給料の安さはそれほど気にしてません。
ただ、今後自分も家庭を持って子育てしたりしたいので、土日休めず夜遅くまで働くこの仕事は、一生続けられる仕事じゃないと思いました。

>>814
決心がつきそうです。
どうもありがとうございます。
退職までは気を抜かずに仕事に励みたいと思います。
817816:2008/09/18(木) 09:42:59 ID:I8XH9V7K
811=816でした。
818名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 13:34:05 ID:PNsHsG5V
>一生続けられる仕事じゃない

指定管理の一年契約社員で雇われている身分の場合、
その理由で辞めていくヤツがかなり多い。
俺の職場でも二年の間に三人辞めていった・・・。
819名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 01:00:13 ID:ZqjmS3WV
>>一生続けられる仕事じゃないと思いました

ズーッとこの業界で
小屋付きと、現場やってる
オレって、ダメダメってこと?
820名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 01:47:23 ID:vrAe1JyK
俺がいた職場では、最短のヤツは一ヶ月持たなかったのがいた。

理由は、仕事の内容云々じゃなくて、舞台人のノリに付いていけないからだってさ。
まあ、そこそこ名の知れた大学出たてのお坊ちゃんが、入って舞台用語も分からない初日から、酒と怒声を浴びるほどってんじゃ、研修期間満了も出来ずにやめるわなと、10年選手の俺でも思う。

この世界、新人をじっくり育てる気ってのが無いのかなとは思うよね。
821名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 02:27:24 ID:lA3CDofs
全然ダメダメじゃない!辞める方が根性なくてダメ人間だ!
親方!一生ついてきます!
822名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 03:35:40 ID:LIoVMmcO
その、育てない&いやならやめろ体質のせいで、やめたらまっとうな社会生活が
出来ないようなヤツに限って、やめずに残ったりするんだよなあ。
や、続けてる人でまっとうな人がいるのも知ってるけどさ。
823名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 09:47:17 ID:pgZjgPYa
話、豚切りですみませんが、ちょいと相談に乗ってください。
今度ピアノとギターの弾き語りの照明プランを任されたんだけど、
86とWで地明かり作ってホリに色付けてトップかピンで当てる
というのはありふれすぎているかな〜と果てしなく悩み中・・・。
じっくり聞かせるなら色変化無くてもいいかもしれないけど、
正直自分が客なら少しは舞台の色変化がないと眠くなるしw

ちなみにうちのホールにはフレネルと凸しかなく、種板もないです。
近隣ホールからパーライトは5〜6台借りることは可能なんだけど・・・。
この少ない備品でできる面白い照明アイデアってないものでしょうか。
皆さんの経験で「こんな照明やったよ」という話があれば
ぜひお話聞かせてください。お願いします。

ちなみにうちのホールは600人強の収容規模で4サスまであります。
824名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 22:22:59 ID:2XOY27ND
○と◎があれば
なんでもできる。

ましてや4本も仕込めるなら・・・


正直、自分が客なら
照明なんて関係ない。
好きな曲が聴けて
ミュージシャンの顔や
演奏する手元が見えれば
それで満足だよ。
825名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 18:23:17 ID:q4Bd3dDn
キャパ600強でサス4本もあるのか。間口・奥行きがデカいのかな
ホリの色替えだけで物足りないなら、地明かりも何色か入れたら?
W・B系・A系の3色入れとくだけでもバリエーション広がるでしょ。
826名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 20:38:38 ID:7yolw+cE
サーチ、メラ、ポチ、凸に自作のネタとか
SSをベタで置いて床サーチとか、
ちゃんとしたネタが出せなくてもいろいろできるよ。
827名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 07:01:02 ID:ZDGVGDU+
823です。真面目に話に乗ってくれて感謝。
無事公演は終了しました。結論から言うと
地明かりを3種・ブッチを2種・フロントを4種使いました。

あとSSをベタで置いて床サーチを作ってみたのですが、
これはあまり評判が良くなくて今後の反省材料になりました。。。
828名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 21:47:39 ID:0pKlo0wt
>>827
乙乙
無事に現場が終了して何より。

床サーチは客席から床面が見える急勾配の劇場なら使えるかもわからんね。
まーダンス向けかも知れんがw
829名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 09:16:11 ID:vApL3we9
皆さんのホールでワイヤレストラブルってありますか。
乗り込みのワイヤレスがホールに干渉するとか

あと、A帯の持ち込みに関して
特ラ連の使用申請が来なかった場合、使用を断ったり、注意したりしてますか?

トラブルが起きたとき、どこまでホール管側に責任があるのか?

皆さんの意見を教えて下さい。
830名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 08:55:25 ID:IR4tabYs
口を開くと常に仲間のアラばかり見て悪口ばかり言ってる
小屋付きがうちの館にいるんだけど・・・・・・正直うんざり。

他人の悪口や批判しか言えない人は知的レベルが低い人。
他人の良いところを見つけて伸ばせる人は知的レベルが高い人。

性格もあるだろうけど、他人を卑下して自分を正当化しようとする人って
根本的に教養とか知的レベルが低くて自分に自信がないんだろうねw

831名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 10:49:57 ID:PsKF1DWH
そんな人は小屋付きに限らず居るとこには居るし。
まぁ、小屋付きは煮詰まりやすくてモチベーションキープするの大変だけど。
井の中の蛙みたいな人沢山知ってるし。

自分はそうならないように気をつけて、あとは生暖かく見守るしかねーべや。
大人として。
832名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 07:52:36 ID:4Kg6K8Sl
>>829
A帯に関しては申請無しだと違反行為でしょ?
普通に使用禁止だと思う。
注意したのに強行して使用された場合は特ラ連に通報。
833名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 21:00:22 ID:JnJ/vVjS
>>829を見て疑問。
乗り込み業者って、逐一「B帯を持ち込みます」って言ってくる?
834名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 21:02:06 ID:SPLNJ7OY
>>829が乗り込み業者なんじゃないか?
835名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 22:20:14 ID:t7lRtRvz
>>833
つかB帯は普通に「ワイヤレス持ち込みます」としか言わんだろ。
836名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 06:19:24 ID:pTgQ4mB2
乗り込み側だけど、いちいち言うよ。
常設とか他のホール、会議で使ってたりするじゃないか。
837名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 13:32:12 ID:ctmSjuAJ
キャットウォークから落ちて死にますように
バトンに吊られて死にますように
奈落に落ちて死にますように
838名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 19:31:11 ID:gVkPOOJB
>>837
ホントに死者いるからさぁ
五寸釘打ち込みたいならターゲット明記しようよ
そういう事故に関係したことある人の心臓に悪いからさ
839名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 20:39:11 ID:9j439IaZ
>>829
ウチは弱小だからB帯しか持ってないが、必ず
「*波持ち込みますので、周波数ご指示ください」
とFAXする仕込み図に書き込んでる。
そのあとの電話で再確認。
840名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 21:49:21 ID:LXAFikSt
仕込み図に書き込んであったり資料が送られてくるけど、何も言って来ない業者もたまにあるね。
あと、片手間でPAやってるような人はもちろん何も言わずに持ち込むけど、どこのだかわからない、海外製みたいな怪しいWL持ってくる時があるな
841名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 19:40:20 ID:lLZtXrbK
うちは業者がワイヤレス持ち込みの場合、たいてい事前のFAXか電話で「B帯○波持ち込みます」って連絡くれるよ。
くれないのはセミプロみたいな音響屋か、しょっちゅう出入りしてる顔なじみの業者くらい。

うちの小屋は普段40番台6波使ってるから基本はそこを使ってもらって、隣の建物の会議室とかでもWL使ってるから一応その周波数は避けてもらってる。
たまにたくさんWL持ち込む業者が、干渉するかもしれないから他のグループも使いたいって言われるけど、自分は最大6波しか使ったことなくて干渉した経験ないから正直よくわからない。
とりあえず会議室のとかぶらなければ良いですよと言ってる。
842名無しさん@公演中:2008/10/08(水) 10:05:57 ID:DNMHqPNV
そうそう、そんな中途半端な連中が一番怖い。
海外製は周波数帯違うからかぶらないだろうとか言って。
ウチはホオール内は見つけたら絶対使わせない。
A帯持ち込むにも必ず特ラ連に申請後に許可する。
でもA帯だからって安心はできないんだね。
干渉するB帯って結構あるもんだ。
ウチは他の会議室なんかでもB帯使ってるからチェック大変だ。

前にB帯で無理矢理8波使ってた歌合戦のイベントあったよ。
本番中もバッツンバッツン干渉してノイズ出まくり。
あちゃぁ〜って見てられなかった。
あーゆーのって結構お客さんは乗り込み業者の仕事だって気づかないで小屋の仕事だと思ってたりするから迷惑。
AAAのライヴでも無理矢理8波使ってるの見たこともある。

でもやっぱり時代はワイヤレス。
A帯10波くらいは持ってたいなぁ。
ウチはB帯6波ですた。
843名無しさん@公演中:2008/10/08(水) 23:07:29 ID:Uk/9Au2J
最近のワイヤレスマイクの音しか知らないカラオケの常連さんに
有線の音の良さを知ってもらいたいなぁ。
講師の先生方は知ってるようだ。
「最近のワイヤレスは音が良くなってきたけど、音質では有線マイクに敵わない。
 でも発表会だと取り回しの関係でワイヤレスを使わざるをえないんだよね。」
って打ち合わせのときに愚痴ってた。
844名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 09:12:01 ID:nSBcTsdW
ワイヤレスの方が、トラブルの種をたくさん持ってるしね。
電波が・・・電池が・・・音質が・・・
845名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 16:04:21 ID:Pgr69JtX
テレビ屋のワイヤレス飛び込んできたりするしね
846名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 21:30:03 ID:8ZdWj7v8
取材の音声さんが使うW/Lも
同じチャンネル使ってるから
かぶってくるんだけど
収録に問題無いのかねぇ?

お互いにかぶってしまう事に、なんで気づかないんだろうか?



最近、取材が多く入りそうなイベントのときには
予め、主催者を通して
テレビ屋にワイヤレス禁止の通達を出してもらうようにしてるんだけど
素人の主催者は「・・・?」って感じになっちゃいますよね。



本番前に、カメラのお尻にアンテナを見つけたらソク説教。
847名無しさん@公演中:2008/10/13(月) 07:25:31 ID:z5Juxj7e
舞台の仕事はめっちゃ楽しいんだけど、
職場の人間関係で悩んでます。
相手にしなきゃいいだけなんだけど、
毎日顔を合わせるとなるともう我慢比べ・・・

みんなそういう事って無い?
848名無しさん@公演中:2008/10/13(月) 07:34:33 ID:2jM2U0GS
どうしても我慢できないなら同業他社に移ったら?
849名無しさん@公演中:2008/10/13(月) 07:35:26 ID:dP0kvxmu
>>847
俺はそれで辞めたよ。
でも、移動が可能なら
その方が良いかも。
850名無しさん@公演中:2008/10/13(月) 07:49:29 ID:z5Juxj7e
同業他社に移りたい気持ちはあるんだけど、
この業界も広いようで狭い部分があるからさ。
移動できるきっかけとタイミングがあれば
考えないでもないけど・・・・・・。

職場の人間関係をのぞくと、
客との関係や仕事内容などはかなり満足度が高いから、
可能ならずっとここの小屋付きをもっとやっていたいんだよね。
小屋付きをハズされたときが辞めどき、と内心思ってたりします。。。
851名無しさん@公演中:2008/10/13(月) 08:32:32 ID:U/Db5i+t
>>847
もうどうしようもなく見当違いかもしれんが↓を見ることをお奨めする

・末期ガンで亡くなったランディ・パウシュ教授の「最後の授業」
ttp://www.kotaro269.com/archives/50707353.html

今の仕事は好きなんだろ?
じゃあ自分の考え方を(プラスに)変えればいいだけ。
852名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 23:41:47 ID:LmEEbU80
>>847
仕事ってだいたいそういうもんだよ。
どの職場にも嫌なやつはいるよ。
今の仕事が楽しいなら、自分がもっと大きくなればいい。
そうなればそういう小さいやつは気にならなくなる。


と書いてみたが、
850と同一人物か。新人や若造ではないんだね。
じゃあ勝手にしな、自分次第だよ。
853名無しさん@公演中:2008/10/19(日) 23:49:47 ID:yrixC/9a
>>847
もういい大人なんだから、人間関係で悩んでますみたいなのは如何かと思う。
満足できる仕事ができてるだけ幸せじゃないか。
854名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 14:38:18 ID:Yu5zDZMS
俺っちのホールは約800席の小さな田舎の小屋なんだけど、
地元の人たちから「たまには有名歌手呼んで〜」とつつかれててさ。
チケット5000円ぐらいで売って契約金は上限300万ぐらいかな。
300万ぐらいの契約金で呼べる有名歌手ってどの程度のランクだろ?
有名人や歌手の相場ってよくわからない。
事務所に電話かけていきなりお金の話を聞くのもアレだし。。。

そんなわけで地元のために有名人呼びたくても手を出しかねているのが
俺の現状です。小さなホールで働いている皆さん、今年はホールに
どんな有名人を呼んで自主事業をしたか参考までに教えていただけませんか?
855名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 15:49:29 ID:DlydZXfq
まー生バンドかカラオケかによって全然違ってくると思うのだが…
って5千円クラスの歌手でキャパ800のの小屋か…なかなか難しいものあるな。
この値段取るなら生バンドだよな。
公立施設なら、色んな事業の値段(まー目安にしかならないが)判るCDあると思うのだが
みたことある?
856名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 17:05:16 ID:ksnfOCR7
地元のイベンターとは付き合い無いの?
直で交渉するより楽だと思うけど。
オール込みでのパッケージでも300万なら喜んでくる人多いんじゃないかな。
857名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 17:07:06 ID:Yu5zDZMS
854です。

>>855
見たことあります。ただ微妙に微妙な演歌系ばっかりでw
俺的には演歌なら氷川きよしとかジェロとか呼んでみたいけど、
契約金500万以上はするだろーなぁ。となるとチケット代は
8000円〜1万近く取らないと採算あわない。
田舎のおじーちゃんおばーちゃんたち、
1万のチケットなんて買うかなぁ〜〜。

というか、そもそもキャパ800に有名人が来てくれるのか?orz
858名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 17:12:09 ID:Yu5zDZMS
>>856
地元のイベンターとはあまり付き合い無いです。
かなり田舎なんで、そういうツテが少なくて。
怪しい売り込みは時々来るけどw
859名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 21:34:02 ID:DlydZXfq
大手事務所に所属している人だったら悪いこと言わん、一度地元のイベンターに聞いてみな。
餅は餅屋だ。小屋の人間より遥かに情報持っているし、
小屋から直接依頼してスケジュール押さえられるのなんて個人事務所や小さい所だけだぞ。
下手したら間に○○○な人たち入って仕切り始めてひどい目に逢う事もあるぞ…

まー、昔有名だったが仕事に困っている人も多数いるので、そこを交渉してみるという手もあるがな。
たとえば公立施設は出入り禁止になっていた、元大河ドラマの主役だったこともある狂言師の人とか。
大手芸能社以外の所属の落語家さんとか。
歌手だと…うしろになについているか判らないので色々怖いがw
昔のフォーク系の人なんて個人事務所だったりして結構メールなんかでも問い合わせに応じてくれるよ。
ギター1本でアコースティックライヴの企画していたり、友人の歌手とセッションで出てくれたり。
自分たちの企画の思いや、地元の熱意なんかを伝えれば思いがけず協力的になってくれることもあった。

ただ…近年紅白に出ていたり、ゴールデンで活躍しているクラスはまず難しいと思われ。
諸事情で今回紅白に出れなくなった演歌の方々はわからないけど。
860名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 23:44:02 ID:mPar9D5B
大阪のIST-零番館が潰れたらしいですね
公演の予定たてて前金払った劇団もいっぱいあるみたいだし、
これからどうなることやら……
861名無しさん@公演中:2008/10/21(火) 10:43:01 ID:lcVPnb/W
>>860
今だから言うが、あそこはアリス零番館時代からヤクザとか裁判とか
黒い噂が絶えないとこだったんだぜ

潰れて良かったと言わざるを得ない
862名無しさん@公演中:2008/10/22(水) 09:53:34 ID:wR8HQwQo
2回まわしならもう少し値段抑えられるでしょ。
あと、素人カラオケ10人+本人カラオケみたいなやつなら、キャパ800くらいでチケット4000円くらいだったかな。
大物クラスはNHKの公録とかに応募してみたら?
863名無しさん@公演中:2008/10/22(水) 11:58:26 ID:awMsldve
関東の小屋付きで待遇の良い所って
どこ?

864名無しさん@公演中:2008/10/22(水) 12:21:01 ID:/qdXdHIp
むかしは良かったなぁ・・・
865名無しさん@公演中:2008/10/22(水) 14:06:18 ID:r12BvVTx
>>863
公立劇場の財団職員一択
866名無しさん@公演中:2008/10/27(月) 05:49:27 ID:pNjWBgWJ
>>859
>>862
アドバイスありがとう。いろいろ検討してみます。
867名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 17:10:09 ID:8O94ErDq
>>860
俺は結局あそこは見に行ったことないんだが、聞いた話じゃいろいろと問題があったらしいな。
868名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 18:14:48 ID:UBDrmKWO
北海道のどこかの小屋で
委託業者の社員が大量に辞めたらしいヨ

それって、どこの業者


869名無しさん:2008/10/31(金) 11:58:29 ID:ThnVAbYI
指定管理の職員は、いつ指定を取り消されるかわからんから
現場で働く職員は契約社員がほとんど。
派遣や契約職員は、3年以上同じ職場で働く場合は正社員として
雇用しなければならないという法律があるから、上限3年でクビ
という現実が見え隠れしている。

そんな使い捨てな雇用状態で、昼も夜もない激務の小屋の職員なんて
やってられるかーーーーっっということで辞めていく人が多い。
もちろん人間関係の不和で辞めていく者も多いが。。。

しかし舞台・音響・照明なんて3年やってやっと初心者クリア〜ぐらいだろ。
人材が育ったところでクビ切りってバカじゃないの?
と市役所と管理会社の双方に言いたいねw

870名無しさん@公演中:2008/10/31(金) 22:55:41 ID:HygagzHl
よく分からんが、業務委託の舞台管理会社だって1年契約がほとんどじゃね?
翌年度の委託契約があるかどうかも分からない業務委託より
複数年の指定管理の方がまだマシだと思うが?
871名無しさん@公演中:2008/11/01(土) 09:42:01 ID:0ryjXStx
会社の委託の話ではなく、個々の雇用の話ですよ。

舞台管理会社からの派遣職員は管理会社の正社員。
指定管理会社自体に雇われている職員は契約職員。

指定管理会社=舞台管理会社で無い限り、
指定管理会社の職員の方が雇用は不安定だと思いますが。
872名無しさん@公演中:2008/11/04(火) 10:29:27 ID:zh7IX+F9
>>866
年齢的に還暦あたりのフォーク系?オッちゃんミュージシャンなんてどうよ
けっこう個人事務所でやってる人多いしフォーク系は細かいところも回ったりするよ。
トークもいけてる人なんかだとさらによし。
873名無しさん@公演中:2008/11/05(水) 23:33:07 ID:6Un2ncvF
>>871
>指定管理会社=舞台管理会社で無い限り、

これが普通だと思うけど?
舞台とは無縁の会社が指定管理会社になって小屋付を直接雇うことなんてあるの?
財団とかの職員のことをいってるのかな?
874名無しさん@公演中:2008/11/06(木) 00:33:42 ID:y+EDum4u
>>873

おまえもっと勉強せい!!
875名無しさん@公演中:2008/11/06(木) 00:49:23 ID:leRdMTpY
>>873
そのために地方の業者は
ビル管理会社や清掃会社、警備会社と
仲良くしているのが現状かな
俺のところは、出来うるだけの
各会社に人脈とコネを使って営業をしている

みなさん、努力しましょう

NPOが、管理者になった場合も予想して
手を挙げそうNPOとは連携をとっている



876名無しさん@公演中:2008/11/06(木) 20:43:59 ID:jUSxu/ci
>>874
本当に良く分からないんだが
地方では↓これが当たり前のようにあるのかな?
>舞台とは無縁の会社が指定管理会社になって小屋付を直接雇うことなんてあるの?

>>875
NPOに小屋付として直接雇ってもらうわけですか?
それとも舞台管理業者としてNPOから委託を受けようとしてるわけですか?
877名無しさん@公演中:2008/11/06(木) 22:32:36 ID:6fjoRodb
>>876
今現在、NPOから管理の委託を受けている

878名無しさん@公演中:2008/11/06(木) 22:52:44 ID:7nqyHlyn
イベント屋がシテカンの場合もそれなりにあるだろうが、
窓口:派遣
プロパーの雇用保障:派遣並みの給与なら
ビル管理:自社費用なのでそれなりに
舞台:たたけるだけたたく
てな具合で運営費用を抑えて落札するコトも多いよ。
879名無しさん@公演中:2008/11/07(金) 08:11:03 ID:ZMm51b1t
>>877
指定管理の影響で契約先が役所、財団からNPOやビル管理に変わっただけで、
小屋付の立場は今までどおり舞台管理会社の正社員かフリーのままが多いん
じゃないかな?
結局>>869の言いたいことって何なんでしょうか?
880名無しさん@公演中:2008/11/07(金) 10:06:46 ID:TpMaH/tk
P○Cってどう?
働いてる人いるかな?
人、募集してるみたいなんだが。
881名無しさん@公演中:2008/11/07(金) 18:47:34 ID:UxoKz2Ut
>>876
地方とか都心に関わらず、舞台会社が小屋の施設や運営管理なんて出来るわけないし、しているところは
ないでしょう。あくまでも舞台会社がしている管理はホール内だけしかできない。施設全体に関わるレストランや
警備員、清掃員、中央監視員、受付員、文化事業員、舞台員などの調整や指導、管理、運営。また、消防計画の作成や指導。
設備点検・保守の年間計画などが舞台員だけの知識で出来るわけない。専門のプロじゃなきゃ無理。餅は餅屋だよ。
だから運営専門の業者が指定管理員になってそれぞれの会社(舞台員や警備員など)を雇う(委託)するわけ。

> >>874
> 本当に良く分からないんだが
> 地方では↓これが当たり前のようにあるのかな?
> >舞台とは無縁の会社が指定管理会社になって小屋付を直接雇うことなんてあるの?
882名無しさん@公演中:2008/11/07(金) 20:26:50 ID:KjtA+SWT
それで結局、指定管理会社で小屋付が契約社員として雇用されるケースがあるの?ないの?
883名無しさん@公演中:2008/11/07(金) 21:32:39 ID:2oXttRTs
んなもん誰もわからないだろ。
全国にいくつ小屋があるんだよ。
884酔っぱらいでゴメン:2008/11/07(金) 22:51:54 ID:aPHNg0o1
もうダメぽ 
ゆとりな新人君にヤラレました。
ゆとりってのがあーゆーもんだってのが実戦を通じて身にしみた。
ワケワカラン orz
自分が最後通告をすれば済むがさすがにそれをするには気が引けるから頑張ったが。。。
もうダメだ。
ただでさえ薄給なのにこれ以上酒代増やせませんよ。

でもねぇ、飲んでウッヒャーな気分で寝ないと次の日引きずるよね。
毎日リセットしながら生きていかんと。。。
酒スレ行こうっと。
皆、秋は小屋はいろいろ忙しいよね。
使ってくれてる人たちがいい思い出残せる様に頑張ろうっ!
裏方最高っ!
885名無しさん@公演中:2008/11/09(日) 15:08:33 ID:OznBaiGv
>>882
実名は出さないが、そういう専門会社はたくさんある。
運営のプロとはいえないがビルメン会社だって舞台さんや清掃さんを雇用しているところはたくさんある。
886名無しさん@公演中:2008/11/09(日) 15:20:52 ID:DtMu64Nq
>>885
最近はイベント屋のような運営専門の会社が小屋付を直接雇うこともあるんだね。
正社員じゃなくて契約社員なんだろうけど、小屋付の雇用先が多様化されて良い面も
あるんじゃないのかな?
887名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 17:50:02 ID:xJInM7Gc
プロパーって何?
888名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 19:46:06 ID:wcrq9XVy
色々な意味で使われる言葉だが、派遣とか出向ではくてその会社固有の
社員のことをプロパー社員と言ったりする。あるいは固有社員でも
新卒と中途入社を区別して新卒をプロパーと言ったりする
889名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 22:08:48 ID:kIvSeco7
>>887
[三省堂辞書サイト]10分でわかる「プロパー」
プロパー(proper)とは、英語の形容詞で「正しい」「適切な」「本来的な」「特有の」 などの意味を表します。これが転じて、日本語のプロパーは「正しいもの」「適切なもの」「本来的なもの」「特有のもの」などを意味し、名詞的な用いられ方をします。
ttp://dictionary.sanseido-publ.co.jp/topic/10minnw/007proper.html
890名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 13:32:38 ID:dmQYC40y
>舞台とは無縁の会社が指定管理会社になって小屋付を直接雇うことなんてあるの?
↑ぶっちゃけある。ていうか、最近そんなんばっかりだぞ。

一般企業がホールの指定管理になって、舞台点検はさすがに専門業者に
任せているが、実務はふだん事務や受付やってる人にやらせている所も
昨今たくさんある。俺が知っているだけでも、素人舞台さん、素人照明さん、
素人音響さんが(特に地方のホールでは)かなりの数いるよw

俺が聞いた話では、指定管理業者は経費節減の問題で
舞台管理業者から人を雇うのをなるべく避けたい。
だから一応プロの小屋付きを一人だけ雇っておいて、
その人に舞台技術のノウハウを一般職員に指導させ、
小屋付き業務をまかなわせるようにしている、とのことだ。
まぁ地方のホールなんて式典か音楽発表会かカラオケぐらいだし、
その程度ならなんとかなるんじゃね?
市の職員時代にも一般職員兼舞台担当が通常だったし、
俺なんて素人の小屋付きさんにまったく違和感ないんだけどw
891名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 00:57:42 ID:dUQ6Pr5p
前の職場がそんな所で、素人さんに音響の基礎から教えたんだが、
一年経ってもケーブルの巻き方覚えられない人がいた。
あと、マイクレベルとラインレベルの違いが分からない人とか。
あと、マイクケーブルとキャノン仕様スピーカーケーブルの違いが分からない人とか。
あと、上手と下手が分からない人とか。
あと、グループバスとAUXバスの違いが分からない人とか。
あと、毛氈敷く前の所作台に土足で上ろうとした人とか。
あと、100Vと200Vの違いが分からない人とか。
あと、100Vと照明用電源の違いが分からない人とか。

全部同一人物なんだけどな。
その人がやめる前に俺がやめたよ。
892891:2008/11/14(金) 01:08:33 ID:dUQ6Pr5p
いま見て思ったが、
毛氈敷く前の所作台に土足で上がっても殴るけど、
毛氈敷いた後の所作台に土足で上がってもやっぱり殴るな。

どっちにしろ上がる前に止めましたが。
893名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 23:03:59 ID:s3ADvrD2
土足専用にしてる毛氈だったらいいだろうけどねー

前いた小屋では所作台に土足で上がらせるとき(日舞の公演の途中で市長挨拶が入るときなど)は、それ用に細長く切ったグレーのパンチひいたり、上敷ゴザしいたりしてたな。
894名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:33:49 ID:g38zw2kd
ウチは指定管理下の委託だが管理者が市直系の団体なのでほぼ市の扱いと変わらん。
県内でもデカイ小屋だし県知事、市長なんかはしょっちゅう来るし。
でもちゃんと毛氈・所作台は靴脱いでもらうとか養生のマット用意するとかやってるよ。
言えばわかってもらえる。
逆に管理者のほうがアホだ。

ウチはちょうど所作台引いても緞帳前をあけるからエレベーターマイクで挨拶だな。
花道所作台はマット敷いて。
まぁエレベーターマイクがあるからやれるんだけど。

てゆーかわけわからん新人や同僚が居たとしても先に自分が辞めるのは納得いかん。
俺はそいつらをやめさせる方の人間だな。
上司なら難しいが極力頑張る。
んで最悪辞めさせられるw
895名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 06:40:43 ID:w8hJbNQP
素人でも一生懸命頑張っているヤツなら可愛い。

プロを名乗っていても知ったかぶりなバカが一番始末におえん。
896名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 07:53:45 ID:cAxeMHih
殴るとか怒鳴るとかさ、気性が激しいのが美徳だと思ってる人がこの業界には多いよね
897名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 00:32:08 ID:7Ke+EMWd
そうだな、一生懸命が一番だ。
こんなご時世、やる気マンマンが可愛いよ。

と言っても俺も気象が激しいがw

先生とかホント尊敬する。
よく根気強く教えてるなぁと。
見習わなくちゃ。
898名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 02:55:55 ID:c7V2jrdK
>>896
俺が業界に入った時代は
あなたが経験したよりもきつかったと思うでも
それが、いまの自分の仕事に生きている
いまの時代、絶対あり得ない徒弟制なところがあり
ホテルの部屋がトリプルや旅館で10人部屋なんてんあたりまえ
バブル時代になって、ホテルはシングルになった
その代わり今はコンビニはあちらこちらに有るし
事前に酒屋をリサーチする必要がないでしょ
むかしは(特に)演歌ツアーは大広間に舞台照明音響が同じ部屋に泊まって
コミニュケーションたっぷりの旅仕事だったし
コンビニも少なかったし(ほとんど無い状態)



899名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 04:08:01 ID:8ayLBKdr
そうやって昔は昔は…って話ばかりする年寄りは嫌われますよ。

>896
禿同

900名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 04:35:38 ID:c7V2jrdK
>>899
でも楽しかったよ
まあ、昔話だよね

今は殴るのは無しだけど
怒鳴っている時って
危険な事はないかな
危険回避の為に怒鳴っているほうは
多くないかな?



901名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 16:30:55 ID:B5UNAm8K
>>900
大声で注意するのと怒鳴るのは違うと思いますよ
危険な行為を止めるときにとっさに大声になるのは当然でしょう

902名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 20:25:46 ID:4p44g9Fk
>>901
怒鳴り散らしている
舞監、照明って、多いよね
それと本人は自覚がないけど
怒鳴っているように言うやつ



903名無しさん@公演中:2008/11/17(月) 07:43:04 ID:NIMYrYpz
結局は人間関係・・・でしょうね。
日常でそれなりに信用できる相手に怒鳴られるなら素直に反省できるけど、
日常で相性の合わない人や初見の人から怒鳴られても反発してしまう。

だから怒る側になるにしても、怒られる側になるにしても、
普段は常に周囲と仲良くつきあっておくことが重要ってことかな。
904名無しさん@公演中:2008/11/18(火) 20:18:50 ID:CmsxY1EN
人間関係というより人間性じゃね?
初対面の人を怒鳴りつけるような性格の奴と良好な関係を築くのは難しいよ
905名無しさん@公演中:2008/11/19(水) 18:52:24 ID:VrfgQh/j
ホール規定人数以上の増員人件費ってふつういくらぐらいですか?

たとえばピンスポたく時とか、


906名無しさん@公演中:2008/11/20(木) 01:10:43 ID:YgeQU4pv
25K〜30Kくらいじゃね?
907名無しさん@公演中:2008/11/20(木) 02:17:01 ID:jUaTC4YV
>>905
まずお前が管理側なのか乗り込み側なのか書けよ。それと現場の内容とかも。
質問君のくせに自分の情報を載せたがらないとか意味がわからん。


内容にもよるけど最低ラインでオペレータ3万ピン2万。地域によって±10〜30%くらいの差はある。
しかしそれで来るのは最低レベルの人間。正直当たりはずれの振り幅が大きい。

そんなに気を使わない現場ならともかく、ミスの効かないシビアな現場なら
ピンやオペレータは自分が安心して任せられる人間を雇え。でないと痛い目を見ると思う。
908名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 11:29:43 ID:fiW3D8zW
小屋で増員がいるときって、だいたい会社のツテで人を手配するでしょ。
だから増員で来るメンツってうちではほとんどが顔見知り。
またシビアな現場なら実力がわかっている人を指名して雇うことも考えるけど、
そもそも小屋が増員スタッフを雇ってなんとかなる程度のイベントで
シビアな現場なんてないんじゃない?
そんなにシビアなときには主催がきちんと業者を雇うと思うがw

>オペレータ3万ピン2万。地域によって±10〜30%くらいの差はある。
確かにうちもそんなところ。いつも客に「ピン使うなら増員を雇ってくれ」
と話をするが、その時うちで手配するなら人件費は2万と言っている。
909名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 22:11:01 ID:PbfVKdeh
首都圏在住のフリー照明屋です。
縁あって首都圏外の市民ホールの小屋管理会社に増員呼ばれてる。
田舎なので、シビアな現場の増員に呼ばれることはなくて、小屋付きの
頭数揃えるためとか、ピン操作できる人だとかいうことで呼ばれることが多いです。
シビアな現場がほとんどないせいか、その会社の社員さんたちは
スタッフとしては首都圏ではお話にならないレベルの方がほとんどで・・・
自分が常連の小屋のチーフの方がいい人なので人情に負けてヘルプ行ってるけど、
ギャラはどこよりも安く・・・交通費もらえても、自腹で特急使わないと
片道三時間・・・。
小屋付き頭数揃えで行っても、乗り込みスタッフが猛烈素人だったりとか。
高校生相手の方がまだマシという・・・
地方ホール管理してる会社に言いたい。
人件費をナメるな。安全管理をナメるな。

そのホールのチーフさんに、ツアーの現地増員をホールに依頼されたとき、
乗り込みさんの技術に対応できる社員がいないので、声かけてもいい?
相談されたけど、ギャラがみっちりマージンひかれるうえ、乗り込みスタッフ
よりも出勤時間かかるだろうから勘弁してと断りました・・・
910名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 22:38:35 ID:ad6fkYFX
>>909
特急使わないと片道3時間かかる現場に常連で行くお前が悪い。
文句言うなら行かなきゃいいだけ。
でなけりゃ文句言うな。


つか首都圏の方がどうしようもない奴多くね?
もちろんいい人も沢山いるけどさ。
ピン振れるだけで、仕込みの段取りとか全然理解できてない学生レベルの奴が25k以上とか普通にいる。
911名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 01:33:54 ID:+4keKyzX
>>909
>人件費をナメるな。安全管理をナメるな。
声を大にして言いたいね
一番の安値で落札した「委託業者」にはどうしようもない
912名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 08:37:34 ID:IddmyDhd
>>909
>首都圏ではお話にならないレベルの方がほとんどで・・・
貴方はかなりの実力者でしょうから都会のシビアな現場じゃないと
我慢できないんでしょうね。でも正直、地方のホールなんてどこも
そんなものですよ。特に小屋付きは新人の登竜門みたいな部分があるし。

>片道三時間
JRで行かずに車を飛ばせばもっと金も時間も短縮できるでしょ。
ていうか、常連といってもたまにしか行かない現場なんだから
片道三時間ぐらいで文句言うな。毎日毎日通勤に二時間かけて
通っている小屋付きを知ってるけど、そいつの方がよほど大変だw
913名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 11:55:05 ID:2lnf6Zdf
>911
入札はどこも安値じゃないと落札できないぞw
問題は、一般競争にしてそういう業者に入札の指名権を与えてしまう事…。


たまに3時間なら、毎日2時間のがいいなww
慣れない所って行くだけで疲れるよね。何度も乗換え案内検索したりして。

>909
それ、何件の小屋?
首都圏でも、小屋付不在、操作は全て客にお任せって小屋はまだまだあるくらいだから、
地方じゃ仕方ないかもね。
外部が来る時は全部お任せだから鍵だけ開ければいいと思ってる人もいるし。
立派な小屋を作ったはいいが、小屋付が集まらなくて、使い切れてないってとこもあったな。

914913:2008/11/27(木) 16:26:52 ID:2lnf6Zdf
何県だった
915名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 17:39:37 ID:iR+HsWn0
東京都内で小屋付きやってる人は、40歳位で年収どのくらいなんでしょ?
経験20年として・・・
916名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 18:27:58 ID:unrADlD+
578 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2008/12/01(月) 17:12:15 ID:iR+HsWn0
東京で小屋付きやってる人は、40歳位で年収どのくらいなの?

188 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2008/12/01(月) 17:45:26 ID:iR+HsWn0
東京で小屋付きやってる人は、40歳位で年収どのくらいなの?



何という迷惑なageマルチ
氏ねつーか死ねよ糞虫
917名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 01:53:24 ID:9Iy7chlu
ミクシィにまでコピペ爆撃ってどんだけ糞なんだこいつwwwww

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37572072&comm_id=117136



YAS:
   プロの皆さんにぶっちゃけた質問をさせて下さい。

   今までで最高の年収はいくらですか?

   不適切な質問であれば削除して下さい。
918名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 20:02:14 ID:DzgvnNi1
うちの小屋って来年度が指定管理の満期なんで自分の将来が超不安。
俺って指定管理会社に個人契約で雇われている小屋付きなんで・・・
919名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 17:22:16 ID:fNGJyoEj
次の指定管理会社にまた雇ってもらえばいいじゃん
小屋自体が無くなるわけじゃないんだから何とかなるだろう
920名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 13:47:45 ID:/ATJRg45
PCからのラインアウトのことで音響さんにお尋ねします。

研修会などでプロジェクタを使ってPCでDVDを再生するような場合、PCのヘッドホンアウトからミニジャックで音声をもらっています。
この間はとある企業の社内イベントで、自作VTRをDVDにしたものを持込PCで再生するというのがあり、いつものように繋いだところ、
音楽は普通に来てるのにインタビューのシーンなどの人のしゃべり声だけが極端にレベルが低いという状況でした。
ジャックを抜くと、PCのスピーカーからは音楽も声もちゃんと出ていました。
位相を変えたり、ジャックを色々差し替えてみましたが改善されませんでした。

こういう症状はこれが初めてでしたし、映像の編集の時点での問題か、PC側の問題じゃないかと思ったんですが、主催者には「他の施設でやった時は普通に流せた!」と言われ、何も言えませんでした(泣)

どんな原因が考えられるでしょうか?
921名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 14:48:34 ID:gSZA83qP
ミニジャックのLかRのどちらか片方だけの音を出しても同じ症状(おなじバランス)だったのなら
こちら側は一切対処出来ません。
これはやってみました?
922名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 16:28:45 ID:e3mw5UqS
>>920
>PCのヘッドホンアウトからミニジャックで音声を
ミニプラグを使っていたのなら、Lの音しかでない。
かかれている症状から元音はRに入ってるようだ。
なので、正常な動作。
ヘッドホンで確認したらよかったんだけどな。

ちゃんとミニステレオプラグを使っていたのなら、断線を疑う。
923名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 17:15:08 ID:b+8xeqWd
>>920
PCのステレオミニから卓へ送る間にキャノンへの変換をしているわけだから、
その間の変換ケーブルかD.Iで、LRのどちらかだけが逆相になっている可能性が有るかと。
聴いてて逆相くさい音してなかった?
924920:2008/12/11(木) 17:25:47 ID:/ATJRg45
レスありがとうございます。

【47(ステレオ)ーキャノンオス】のケーブルの、47の先にステレオミニジャックの変換をつけて使っていました。
なので卓への入力はモノです。

あとだしで申し訳ないんですが、去年も同じ催し物があり、そのときは最初は↑の繋ぎ方でやったら今回と同じ症状だったのですが、47の先をモノラルミニジャックにしたら直りました。
今回も去年と同じPCを使うという事だったので、前回と同じように繋げばいいかと軽く考えていたらステレオミニもモノラルミニも両方ダメでした。
(音楽は普通に来てるが声だけ小さい状態)


そもそもモノ入力にしたのがいけない?!
925名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 23:17:11 ID:vF/++mkB
>>924
情報の後出し以前に、バランスとアンバランスの勉強をしてくれ。
その方法では、逆送ミックスなのでおかしくなるのは当たり前。
926名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 23:24:34 ID:ZGfARwBx
LとRの差分の音しか出てなかったってオチか。
927920:2008/12/12(金) 18:27:58 ID:xQmaL5PL
無知でお恥ずかしい…
バランス・アンバランスに関しては知識があいまいでした。
少し調べたのですが、周りに質問できる人がいないのでどうか教えてください(泣)

@ヘッドホンアウトのようなステレオ出力のものは↑で書いた繋ぎ方だと、キャノンオスから卓に入るときにhotとcoldで(LとRで)打ち消しあってしまうという事で合ってますか?

A音を聞いて逆相っぽい?と思い卓の位相反転スイッチを入れましたが変化が無かったのですが、逆相とはまた違うのでしょうか?

B繋ぎ方としては、ミニジャックーRCA赤白のケーブルからLR2回線で取れば問題ナシですか?
928名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 18:59:54 ID:mNDS5mue
>>927
少し勉強してきたようですね。
@そのとおり。
 音楽はステレオ録音と思われるので、センター成分のみ打ち消されLRの差分が卓に入ってくる。
 いちおう音は出るが、ボーカルやベースが打ち消され低音がないスカスカの音でLRが逆相のときの音に似てる。
 インタビューの声はほとんどセンター定位と思われるので打ち消されて出なかったということと思われる。
A差分の音をさらに逆相にしても聴感上の変化はない。
 ステレオ音源の片方が逆相の場合はそれで対処できるが、いったんモノラルにしてしまうと無効。
Bおそらく実用上問題ない。ただしアンバランス接続なのでノイズが乗ったりしていないか注意。

だけど、「周りに質問できる人がいない」ってのが一番問題かもね。
ウチもそうだけどさ、わかんないことはネットか本に頼るしかないんよ。
929名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 20:41:34 ID:x+GkFn0K
ジャック(メス)とプラグ(オス)の使い分けもしてくれれば
さらにおk

うちはL/RをHotにつなぎ込んだ変換コードを作ってる。
コネクタ買ってきて、自作してみたら?
930名無しさん@公演中:2008/12/13(土) 01:11:29 ID:szKkUoJD
そう言う仕事が多い小屋なら、ステレオ仕様のDIを買っておくべき。
サムソンとかベリンガーあたりの安いヤツは1万円しないであるから、公共ホールなら消耗品扱いで買える値段。
931名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 08:43:23 ID:h89Y4K80
公共ホールで、消耗品扱いとはいえ、Bとかやめようぜ・・・
932名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 10:40:30 ID:Ue/uAjPi
BとかCPとかいつ壊れてもおかしくないものは公共ホールにはふさわしくない。
あるはずのものが使えないと怒りまくる利用者がいないとも限らない。
933名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 10:50:16 ID:IKcFSv8N
照明担当だから音響のことはわからないけど、
講演会以外でプロジェクターを使用するパターンが
最近やたら多くなってきたなと感じます。

特に最近、ピアノ発表会やダンス発表会時に
プロジェクターでホリに映像を映したがる主催者が多くて、
舞台上に人や物があったらかぶります、と言ってるのに
それでも無理矢理入れこもうとするのね。
主催がプロジェクターを使いたいと言ってきたら、
最近身構えちゃうようになっちゃった・・・orz
934名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 04:58:18 ID:NEV2xWic
>>933
プロジェクターの話が出たときは音響の担当ではないよ。
一般的には照明さんが話を進めるんだけどね。
935名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 09:00:07 ID:cbn8UQy8
>>934
ヒント:音声信号
936名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 10:13:40 ID:sPOvRQMK
いや、客席から撃つときの台を仕込む関係上、舞台の担当ってこともある

結局、全部署で鬱陶しいと思ってるわけだ
937名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 11:24:55 ID:mz9WhuT7
いっそのことホリ幕がLEDになればいいんだ
938名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 13:16:25 ID:+HcdkKKO
>結局全部署で鬱陶しい
糞ワロタ
プロジェクター以外とトラブル多いしな
セッティングからテストまで暗くしないといけないからその間何もできないし
939名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 16:38:28 ID:0Jp2RSJ/
VPに動画が出ないときはハードウェア アクセラレータを“なし”に設定すると映る場合がある
これ、豆知識な。
940名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 17:18:30 ID:24j8Cg+X
舞台上は明るくして、さらにホリにプロジェクター映して、とか無理難題を要望してくる客もいる。
奥行き5mそこそこの狭い舞台でそれは無理だ。
941名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 20:47:10 ID:r1SYwWRr
結局は実際にやって見せないと理解してくれないんだよな。
酷かったのは、スクリーン前でミスコンやって、その様子をカメラで撮ってスクリーン投影

出る訳ねーだろw
942名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 23:07:15 ID:32eXzyOd
生だと画像遅れるんだよな。
その辺も理解してるのかな?
943名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 01:08:29 ID:XEIwHvkM
>>942
遅れ云々より、映像の無限ループが発生する気もするんだが
944名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 09:54:27 ID:ioK6rwRY
>>941
ちゃんとした光量のプロジェクタがあれば普通にできるだろ
無知なだけなのにどうしてそんなに上から目線なんだw

>>943
合わせ鏡と同じで遠くにいけばぼやけるだけ。
音みたくアンプ使って増幅する訳じゃないから無限ループにはならない
945名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 09:55:23 ID:ioK6rwRY
>>942
> 生だと画像遅れるんだよな。
> その辺も理解してるのかな?

手ぶれ補正切れば遅れないだろ。
とんな長距離で中継するんだよw
946941:2008/12/19(金) 15:47:29 ID:4Iw8OLmC
結局本番では持込の映像ケーブルが断線したらしくできなかったんだが・・・・。
うちの小屋、シーリングの角度も良くないし、スクリーンも前の方だから、どうしてもかかっちゃうんだよね。
チェックではスクリーンの上の方にちっちゃく出す程度だったし。


話変えちゃいますけど、平台、人形に釘打ち禁止の所ってあります??
947名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 13:06:27 ID:mJuNQro4
ある自主事業でスモークマシンやドライアイスマシンを本番で使いたい、
と館長から相談されたんだが、うちの小屋には無いので、
どこかで借りてくるという話になっているらしい。

そこまではいいんだけど、問題は小屋付きの俺たち誰も
スモークマシンやドライアイスマシンを操作したことがないんだよー。
乗り込み業者が使っているのは遠巻きに何度か見たことあるけど・・・
あれって簡単に操作できるものなの?

消防申請に関しては理解してますので、
実質操作に関して何かアドバイスがあれば教えてください。
948名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 15:27:21 ID:JiOmMxl4
>>947
サウンコハウスで買え。
取説ついてる
949名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 15:54:38 ID:vYx7TtIX
>>947
機材を借りる会社で教えてもらえばいいんじゃない?
どこかで…ってのが心配だけど。
ロスコやMK-Vはコツがいるけれど、ディフュージョンなら操作は簡単だよ。
950名無しさん@公演中:2008/12/24(水) 20:07:43 ID:qJZ9gGJg
コンセプトのコツが掴めずに、 バフ━━━━━━ゥ!! と
大量に煙を出してしまった事、あるよな? な?
951名無しさん@公演中:2008/12/24(水) 20:56:22 ID:6AE6GFtF
圧かけたまま液量見ようとして・・・(汗)
952名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 00:49:35 ID:pK30sMEq
スモークマシンは取説とか読めばそれなりに使えるけど、
ドライアイスマシンは慣れてないとまともに扱えないぞ。
953名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 01:42:42 ID:nYy66Lzc
>>952
大洪水になることあるよなw
954名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 09:23:21 ID:lCsEykKL
947です。レスありがとう。
公演までは時間がまだまだあるので
情報収集していこうと思ってます。

話は違うが仕事帰りに家路を急いでいたら
ねずみ取りに引っかかった・・・orz
955名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 12:49:52 ID:xcEMtDPQ
今日で今年最後の催物だ。
明日が御用納め。
ガンバルゾー。
今年は年末年始の休みが多いがボーナスも出るわけでもなく金が無いことには。。。
小屋付の皆さん、今年もごくろーさんでした。
良いお年を(^o^)/~
956名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 21:48:31 ID:podRpyLB
>>955
日曜日まで催事入ってる...
957名無しさん@公演中:2008/12/26(金) 01:02:14 ID:xohuYu5h
年内一杯入ってる……
958名無しさん@公演中:2008/12/26(金) 10:26:59 ID:tzM6rKfA
休館日が条例で決まっちゃってるから年末年始3日ずつ・・・。
あ、餅代くらいは出ました。。。
959名無しさん@公演中:2008/12/28(日) 00:16:56 ID:/cm88bm9
明日催事が入ってないから明日から正月休みだ〜。

ローホリのフィルターが焼けちゃってパリパリだから
今日こそ大掃除をかねて入れ替えようと思っていたのに、
外の仕事が入っちゃってやり損ねた。こりゃ年明けだなぁ。
960名無しさん@公演中:2008/12/28(日) 18:32:01 ID:Kncbm1Ke
お伺いします。
年末の仕事納めの日に
『舞台納め』って行いますか?
行う方は、どのようにしているのか教えて下さい。
お願いします。
961名無しさん@公演中:2008/12/28(日) 18:41:29 ID:xPWuCL5s
偉い人に挨拶してもらって、三本締めをします。
962名無しさん@公演中:2008/12/28(日) 18:43:56 ID:b5noF1TW
舞台の真ん中にお神酒と鏡餅置いて、舞台に酒を撒くふりをする(実際に撒くと後が大変なので)
で、皆で手締め
963名無しさん@公演中:2009/01/01(木) 16:08:50 ID:hZXlXEyX
所作ってセンター分けで敷いてもいいの?
964名無しさん@公演中:2009/01/01(木) 16:41:23 ID:DIDnASG0
そういう意図があって敷くならいいんじゃないかと思いますが、
普通はセンターで踊るの事が多いから、継ぎ目無い方が引っかかりにくいでしょ?
965名無しさん@公演中:2009/01/02(金) 00:25:49 ID:ZHuAsuZk
今年の紅白ではエコだと言ってロウソク使ったりしていたけど、
舞台的には空調で炎あおられるし、うちではやりたくないな。。。

うちのホールでは最近、職員はエコ対策のために
エレベーターには乗るなというお達しが出たんだけど、
正直舞台照明を数分つけてたらその程度の電力なんて
あっという間に追い越しちゃうじゃん・・・。
照明担当ってエコと対極のお仕事ですよねw
966名無しさん@公演中:2009/01/02(金) 02:34:41 ID:T65fb+GT
舞台芸術って、エコとはかなり縁遠い仕事だと思う
たとえエコを訴える舞台やイベントやったところで、それに使われる光熱費は一般家庭の何ヶ月分だよって話で、いっそやらない方がエコ

NHKも紅白でエコ語るくらいなら、紅白やめてゆく年くる年だけやってればいいのに
紅白なんて、どうせ面白くもないし、視聴率も下がってきたし、NHKの金の使い方に世の中が五月蝿くなってきたしで、今が止め頃だと思うけどな
967名無しさん@公演中:2009/01/03(土) 03:40:27 ID:8XRc7dev
ロウソクってのは怖いよな。裸火だし。
以前、市民コーラスの発表会で舞台職員に内緒でロウソク演出企んでいた主催者がいた。
消防署への申請も防火処置も何にも用意してないくせに、演出上これは外せないとか
本番直前になって言い出して、主催者と舞台職員がモメまくり。
館長と舞監が「1本でも火を点けたら即刻中断! 歌の途中でも緞帳降ろす!」と主催者に言い渡し、
舞台袖がものすごくギスギスした空気のまま本番開始ってことがあった。
いやもう、こんな現場勘弁してくださいよ。
つうか、二度と来んな。
968名無しさん@公演中:2009/01/03(土) 13:21:11 ID:eN4K9FcD
>>967
そのばで、消防に行って申請してもらったら
許可が下りるまで、緞帳を開けないでさ

自分の経験では、30分前に同じような事があった
聖歌隊が150人ほどロウソクを持って入場って
客席からの入場を舞台と花道入場に変えて
そして、すぐに消防への届け出してもらった
消防検査も終わり、15分ほど押して開演した。
ホールの利用要項には明記されているし
打合せ時に確認も取っていたのに
素人はナニをするか判らないから怖い!!
969名無しさん@公演中:2009/01/03(土) 13:35:00 ID:8wmUHGr1
うちの処では、平成の大合併で消防組織も大合併になって、
以前はその場でもらえた許可が3日ぐらいかかるようになった!!
970名無しさん@公演中:2009/01/07(水) 12:53:27 ID:zXP0IeEk
舞台でいきなりクラッカーを使ったドサ回りの劇団があった。
終演後に問いただしたら、消防申請なにそれ?食えんの?
って感じでとぼけて反省の色無し(呆)。

もちろんそんなヤツらだから仕込みもダメダメ。
シュートもしない照明仕込みなんて初めてみたw
しかもその劇団の照明オペ担当って劇団員ではなく、
劇団と契約してる自称プロ。
シュートもせず回路取りの意味も知らない
照明プロって聞いたこと無いんですけどー(大爆笑)。

次の公演予定の小屋に通報電話をかけてやろうかと思ったが
そこまですることもないやと放置。もう二度と来ないでネw
971名無しさん@公演中:2009/01/07(水) 13:53:47 ID:4dn0FfIl
>>970
ほとんどのクラッカーは裸火の使用行為に当たらないよ
>>44-49あたり

火薬類取締法施行規則(昭和25年通商産業省令第88号)第1条の5の各号に掲げるがん具煙火のうちクリスマスクラッカー及び平玉を消費する行為については、裸火の使用行為に含まないものとし、当該消費行為に伴う当該品の持込みは、危険物品の持込み行為から除くものとする。

火薬類取締法施行規則(昭和25年通商産業省令第88号)第1条の5のへ(3)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F03801000088.html
クリスマスクラッカーその他の摩擦によつて爆発音を出す小形の筒物を内部に装着し、その爆発により軽量の紙テープ等を放出するものであつて、爆薬(爆発音を出すためのものに限る。)〇・〇五グラム以下のもの

もっとも、小屋に言わない時点でクソなのは同意する。
972名無しさん@公演中:2009/01/07(水) 19:41:27 ID:/MJivKhg
そうか・・・今まで火薬類はすべて禁止行為かと思っていた・・・

ところで、お囃子連中が舞台袖で鼓の皮を電気コンロで乾かしていたのだが
そのまま楽屋に引っ込んでしまって誰もいなくなっちまった。
なんか危なっかしくてなぁ。
あれは法的には火気には当たらないのかねぇ?
973名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 03:17:36 ID:w76/logB
>>972
残念ながら電気コンロは火気に入ってないのが現状かな?
袖幕焼きそうでいつもハラハラ!!

974名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 12:20:14 ID:EYq/5YiC
>>970
シュートもしない照明w
爆笑してしまったよ。

それでプロの気でいる人がいるなんて。
新人でそんなところに入ったら…かわいそうすぎるね。
975名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 13:03:29 ID:hDmYzmwt
みなさん自分とこの小屋ぐらい仮シュートだけでばっちりOKですよね?
地明かりブッチくらいは竿使わなくてもねぇ
976名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 22:54:23 ID:ecBJm+PQ
>>975
サスの地明かりやCLのベタ・ネライは一発で行けるけどナナメはちょっと・・・。
タッパまで飛ばした後、ちょちょいと突かせて下さい・・・すみません・・・
977名無しさん@公演中:2009/01/09(金) 00:30:24 ID:oAWiG08F
>>976
竿と追加のアップダウンは有料です。
978名無しさん@公演中:2009/01/09(金) 08:36:26 ID:kRlJKbOI
979名無しさん@公演中:2009/01/11(日) 01:06:45 ID:1evpgrO+
IHコンロ、電気コンロって抜け穴だよな。
ホワイエにフードコーナーを作りたいと言われて、熱源が電気コンロ、IHコンロだと断りにくい・・・。
消防法は自治体の条例によって違うから要確認だよね。
クラッカーも簡単に使えない所もあるし。
うちでは、消防署で確認してくださいと振っちゃってるけどw

出初式で消防法違反だらけだったのはうちだけ?



980名無しさん@公演中:2009/01/11(日) 02:08:44 ID:k3VM4Mb0
昔、仮シュートのために舞台にバミリを油性マジック
で書こうとした素人管理者がいたよ。

便利だから是非やって欲しかったwwwwww
981名無しさん@公演中:2009/01/12(月) 10:57:39 ID:K5FkRDrm
ところで舞台機構調整技能士の資格持ってる人いる?
今度2級を受けることになっているんだが、あれの要素試験
は一体どうやって勉強すればいいんだろう?
先輩に聞いてもぶっつけ本番でなんとかなったとか言ってるし・・・
982名無しさん@公演中:2009/01/12(月) 11:50:40 ID:EU/1GbDh
周波数の聞き分けと、楽器の音がわかればだいじょぶだと思うよ。
交響楽、吹奏楽が入った時に、音と楽器がリンクするようならOK
983名無しさん@公演中:2009/01/12(月) 12:29:29 ID:XPRy0F/A
成人式ネタたのむ!!
984名無しさん@公演中:2009/01/12(月) 13:58:28 ID:M7TTkPEj
>>982
楽器の音は聞き分けできるような気もするけど、いまいち自信ないです。
練習用の何かいいネタないですかね?
985名無しさん@公演中:2009/01/13(火) 09:10:17 ID:V+2ilTp1
>>981
バンド物の演奏を2種類流して2回目はどの楽器が強くなってたか?とか。
単純に楽器単体の音を流して何の楽器か?とか。
オーケストラ流して何々楽器があるか下から選べとか。
あとはジャンル選びだね。
運が悪いと微妙な判断しにくい似たようなジャンルが出たりする。
俺は『世界の音楽』みたいなCD見つけてちょっと勉強した。
こんなの分けなくてもいいべって思う曲でもその気になればジャンル名違うんだなと思ったが。
まぁ悩むまでもなくだいたいははっきりわかる曲が流れると思うよ。
ほとんどが選択問題だしね。
ヒントありまくり。

でもアレって専門で音響やってる人より小屋に居る音響さんのほうがやりやすいよね。
照明とか舞台関係の問題も出るし。
986名無しさん@公演中:2009/01/13(火) 11:31:34 ID:gcy65k7r
成人式の前フリで地元バンドの演奏があったんだけど、
うっかり照明フェーダーの操作ミスしちゃってさ。
客はたぶん演出かな?ぐらいでスルーしちゃったと思うけど、
俺的には「やっべー」と内心汗だらだら・・・。
終演後に舞台担当と音響担当に絶対突っ込まれると思っていたんだけど
偶然気づかなかったらしく、こっそり自己反省して終わった話だった。

ところが今朝、家で地元のケーブルテレビを見ていると、
先日の成人式の模様が放映されていて思わず吹き出しそうになった。
しかも延々とリピート放送。や〜め〜て〜〜orz
987名無しさん@公演中
>>986
あるあるw
どまいww