藤原竜也について語るスレ【その18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
藤原竜也をマターリ語るスレです。

▲舞台ネタ以外は基本的にsage進行でお願いします。
(E-mail欄に「sage」と半角で入れる)
過去ログ&関連スレは>>2-5のあたり

前スレ 藤原竜也について語るスレ【その17】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1151242402/
藤原竜也の歴史
http://jbbs.livedoor.jp/music/11697/
2過去ログ:2006/11/25(土) 23:37:03 ID:ATWcVna4
藤原竜也ってどうなんでしょう
http://mentai.2ch.net/drama/kako/950/950572852.html
藤原竜也ってどうなんでしょう その2
http://salad.2ch.net/drama/kako/984/984653048.html
藤原竜也について語るスレ 【その3】
http://salad.2ch.net/drama/kako/995/995883053.html
藤原竜也について語るスレ 【その4】
http://caramel.2ch.net/drama/kako/1001/10018/1001889233.html
藤原竜也について語るスレ 【その5】
http://caramel.2ch.net/drama/kako/1008/10089/1008925308.html
藤原竜也について語るスレ 【その6】
http://caramel.2ch.net/drama/kako/1015/10153/1015399769.html
藤原竜也について語るスレ 【その7】
http://caramel.2ch.net/drama/kako/1022/10222/1022253917.html
藤原竜也について語るスレ 【その8】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1030709947/
藤原竜也について語るスレ 【その9】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1048609312/
藤原竜也について語るスレ【その10】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1050543406/
藤原竜也について語るスレ【その11】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063191654/
藤原竜也について語るスレ【その12】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1077345713/
藤原竜也について語るスレ【その13】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1095810307/
藤原竜也について語るスレ【その14】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110770376/
藤原竜也について語るスレ【その15】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119770087/
藤原竜也について語るスレ【その16】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1135488796/
3関連スレ:2006/11/25(土) 23:38:08 ID:ATWcVna4
蜷川 ◆◆ ハムレット 2 ◆◆ 藤原
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1070685008/l50
◆*◆ 近代能楽集 2 ◆*◆** 卒塔婆小町*弱法師 **
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1121531061/l50
◆Ж◆ 天保十二年のシェイクスピア 第六幕 ◆Ж◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1128870297/l50
【市村】ライフ・イン・ザ・シアター【藤原】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1138015348/l50
蜷川 ◆ オレステス ◆ 藤原
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1150631885/l50

藤原竜也39
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1164392600/l50
藤原竜也最強伝説4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1136790730/l50
4舞台:2006/11/25(土) 23:38:51 ID:ATWcVna4
野田地図 第12回公演 「ロープ」
【作・演出】 野田秀樹
【出演】 宮沢りえ 藤原竜也 渡辺えり子 宇梶剛士 橋本じゅん 野田秀樹他
◆2006年12月5日(火)〜2007年1月31日(水)シアターコクーン(東京)

ロープ公式サイト
ttp://www.nodamap.com/02rope/gaiyou.htm
5名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 15:00:59 ID:YA2OvqIM
週刊現代 12月9日号

藤原竜也「渋谷有名ヘルス店で大暴れ」
6名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 22:52:35 ID:rFI9OGpf
手を絞るのはおやめなさい
って何の台詞だっけ? <前スレ
7名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 23:00:44 ID:u6rJ6i5i
>>6
ハムレットが母に言った台詞じゃない?
8名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 23:02:36 ID:2XO9KbfI
ハムだよ。
二幕のポローニアスを殺す、ガートルードとのシーンのセリフ
9名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 23:22:29 ID:U6SKvskp
ヘルスはほんまかいな?

しかしまったくもう否定できない、なにがあろうとあきらめ。
きまった彼女がおるはずなのに?
10名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 23:26:02 ID:7LVe1xjd
今日ハムレット観てたからタイムリーな話題だ
再演しないかなぁ
11名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 23:27:39 ID:U6SKvskp
才能ある俳優にして美形・・・・その実アホではないかと疑わしい噂・・・

それが彼の魅力なのか。

おばちゃんしか最後は残らない理由がそこにあるのか・・
12名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 00:53:16 ID:NpJsmsGv
>>9
だからアレは便器
13名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 11:00:16 ID:q6ltK9Nz
竜也可愛いけど女癖悪いねw
14名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 11:38:14 ID:AxqRVrnc
ゲンダイネタは俳優板で頼む。
ここは演劇・舞台役者板だ。
15名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 12:21:31 ID:KbCVP4sI
荒らしはスルー・・・てこんな事この板で書くようになるとはね
ここの住人どうなってんの
16名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 22:21:02 ID:i2D36s0y
このまえマンション同棲報道がでたのはデスノート公開直前だ?
こんどは舞台の直前。なんか嫌がらせみたいだ。
「渋谷のコクーンで舞台」だっつうのに、「渋谷の有名ヘルス・・・」とは、

内容もキラより怖い、とか蜷川先生の舞台稽古中・・ストレスのせいだとか、
妙に悪意が感じられる。
17名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 23:11:26 ID:seuIaS3n
今日が最後の稽古休みだったらしいよ。
記事とか読んでいるとおもしろそうだ。早く観たいな。
18名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:05:10 ID:DJ8IdjaC
>>16
毎度のことだよ。<公開や舞台初日直前の嫌がらせ。
長くファンやってると、あぁまたかとかもうそろそろ来るなって思えるようになる。
19名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:09:40 ID:N1H/V7Lq
しかし品がないねえ。

事実でなけりゃ、名誉キソン。
20名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:10:45 ID:m55jtx6U
事実じゃないから、完璧に名誉毀損。
事務所が何で守ってくれないんだ・・・
21名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:11:50 ID:m55jtx6U
あぁ、ここは演劇板だと怒られる・・・失礼いたしました。
22名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:14:59 ID:3XuXufRo
世間の喧騒をよそに、竜は今頃どっぷり演劇青年してるんだよきっと。
オイルの時に雑誌の巻頭を飾った写真がお決まりのジャージ姿で
ほんとかっこよかったなー。演劇青年という感じで。
ここんとこデスノ狂想曲に踊らされた観があったから
静かに熱く稽古場の空気を楽しんでくれてるといいな。
23名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:17:57 ID:N1H/V7Lq
最近はジャージ着てない
24名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:21:01 ID:2BZU4IGd
TOP STAGEの写真いいよ。ピンクTに首タオル。
久々に稽古場の写真見たって感じ。
最初から衣装着てやるのもいいけど、
普通の演劇青年みたいな姿が好きだ。
25名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:36:54 ID:Lo9HnwY/
>>17
今日の雑誌、じゃないよね?どこ情報かな
26名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 01:41:08 ID:XG78ywsH
>>20
事実の部分もあるから、事務所も抗議しにくいんだよねぇ・・・
2725:2006/11/28(火) 01:57:05 ID:Lo9HnwY/
自己解決した。スマソ
28名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 07:08:38 ID:25eTIeFP
>>17
ブログ情報ですか?
29名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 09:51:41 ID:PGKStMSS
日常はふつうのおじさんとさほど変わらないみたいね

酒・タバコ・女
30名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 10:01:27 ID:PGKStMSS
中年になったらどうなってるかしらね、この人。
渡辺健さんみたいに国際スターとかになったらすごいし、ファン冥利に尽きるが、
どうも女か酒で失敗して、エロねた専門タレントに行きそうないやな予感しないか?
人相的にも・・・中年以降・・・・・・どうかね?
31名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 10:45:00 ID:6ZaT4ZbR
>>29-30
マルチしてて楽しい?
32名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 13:57:13 ID:ZY1JL7lF
10代まで天才で年取ると凡人はたくさんいるよ。
さみしいが、ここ数年で演技おちてないか?

33名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 15:45:54 ID:XG78ywsH
遊びすぎだよねぇ
いい年しても虚しい女遍歴を続けていると人間を軽くするだけ
この先もこのままでいいとは思わん
34名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 16:04:47 ID:m55jtx6U
誰が遊びすぎだなんて決め付けてるの?
これだけ仕事詰まってて、遊ぶ時間なんてある?
あるならそれでちょっと安心するよ。
35名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 16:49:36 ID:DJ8IdjaC
良く知らない人は遊び好きだという情報信じるかもね。
実際長く見てるととても遊んでる暇なんてないってのがわかってくるんだけど。
ホント、たまには外国にでも行かせてのんびりさせたいわ。
36名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 17:48:51 ID:uD1lP3ac
どうしても遊んでない方向に持っていきたいらしい狂信者がいますね
37名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 18:09:56 ID:BlfS8YEy
遊んでようが、遊んでなかろうが
どっちにしても大きなお世話。
38名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 18:17:55 ID:IQgUUmdn
伊右衛門様で落ちてるから風俗だの遊び人だの、らしくてイイと
思ってしまうヴァカヲタがここにいます。
39名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 18:28:06 ID:m9mKHkK+
あまりに顔に似合わんのよね〜。そのエロ行動ぶりが。


40名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 18:51:38 ID:DUtWM1ew
色恋沙汰も芸の肥やし。
何の噂もなく仕事場と家を行ったり来たりだけじゃいい芝居もできないよ。
まぁ程ほどにね。
41名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 19:13:56 ID:m9mKHkK+
さすがにヘルスのせいで身毒丸海外公演か?ネタも消えてしもたな。

真剣に竜の体調を心配したり、公演遠征でボーナスなくなっていた昔が懐かしい。
盲目で応援できていたあのころが・・・
42名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 19:24:09 ID:m55jtx6U
誰も遊んでいない方向へ持って行きたいなんていってない。
遊ぶ時間があるならそれで大いに結構。
43名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 19:57:16 ID:uAUKiAg1
…なんか変な人が来てるみたいだね

竜也は遊ばなくなったら終わりのような気がするよ
とてつもなく極端なところでバランス取ってるとこあるから
44名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 20:15:30 ID:nS0BmlJd
やっぱり留学先はイギリスかな。
45名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 21:01:05 ID:DJ8IdjaC
遊べる時間があるならそれに越した事はない。思いっきり伊右衛門さまを極めて欲しいよ。
46名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 22:30:44 ID:MVkkch/V
ヘルスを極めろってか!?

まだ女優の彼女つくってる妻夫木くんのほうがかっこよくない?
47名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 23:04:17 ID:DUtWM1ew
堤さん然り上川さん然り。
舞台俳優って結婚遅い気がする。
竜もそうなりそう。
48名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 23:14:44 ID:RC73WTno
結婚してつまんなくなる俳優さんってけっこう多いよね。
いつまでもミステリアスな部分は持ち続けて欲しい。
竜みたいな浮世離れしたキャラクターを肝にしてる俳優なら特に。
49名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 23:47:35 ID:XG78ywsH
>>46
女優と付き合う自信は無し
50名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 00:47:55 ID:UvIiZUjb
もうすぐロープも始まるんだし、いい加減にヘルスネタは
俳優板だけでしてくれないか。
51名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 00:56:29 ID:OaVog+rV
俳優板、謹んでお断り申し上げます
52名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 01:32:27 ID:XLDMdFE9
ヘラクレスノブナガ楽しみ。今日本屋行ったらTOP売り切れてたorz
ひさびさにピンクT見たかった・・・竜、ピンク好きだよね。
何があってもついて行くよ。
初日前のこのわくわく感は何ものにも替え難いもの。
53名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 02:46:21 ID:12t/JXkh
>>46
風俗嬢上がりのチワワ女はしょぼかったね。
54名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 19:58:58 ID:yWHOX/YD
チワワは本命だったのかもよ?
ヘルスのほうがいやん。
病気ついちゃうぜ〜。

はやく嫁もらえよ、もう!
55名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 13:44:45 ID:mlbFxsMC
秩父のヤンキーにはヘルス嬢がよくお似合いですね。
56名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 21:33:11 ID:KUl2QNKh
DAのBBSに今度はマネージャー氏がコメントしてるわ。

ロープの稽古がんばってるから、応援してねということみたいだ。

担当マネージャー氏はああいう記事がポンとでてたらつらいよな。
57名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 21:47:23 ID:3qTIvUgt
>…ああいう記事がポンとでてたらつらいよな。

ああいう記事!?って・・
 どこかに身毒再演の件が"記事として"でたのですか?
58名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 22:21:12 ID:RKLH9qoY
今回の記事なんか気にしてないでしょ。
中身がなくて特に問題になるような記事じゃない。
マネージャーは会員のご機嫌取りに出てきただけだと思うよ。
身毒再演の甘い汁をちらつかせつつ
結局会報の定期発行、その他山積された問題の数々については
うやむやにしようって魂胆がみえみえ。
59名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 22:38:38 ID:u3LQbo4r
そうですね。
辛抱できずに書いた質問に対して回答無し。
Daのスタッフは会員の怒りが理解できないのかね。
60名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 23:41:10 ID:RscpdUBK
ファンクラブスタッフは他のタレントとかけもちだろうし、
チケットの予約とかと違い会報は優先順位ひくいのだろう。
61名無しさん@公演中:2006/12/01(金) 19:36:39 ID:KPw97e2R
ヘルスねたにせよなんにせよ、話題に上がるだけ良いんでは?

デスノ当たった割には、ファン増えてないっつーし・・・
62名無しさん@公演中:2006/12/01(金) 20:07:28 ID:TJEh3ZA+
ロープ、当日引換券が、出たんだね。
63名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 00:13:43 ID:L/MLY0Nh
藤原君マグロ男なのね〜最悪!!
64名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 00:43:09 ID:FtzIM2WR
厨房のころ拷韓してた時は強烈に腰うごかしてたよん
65名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 01:47:20 ID:mMiwEvje
>>62
最初の10日までだけなのかな。。
一週間ごとに出してくれると嬉しいんだけど。
前日予約は立ち見中心だもんね。
66名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 20:56:36 ID:duz7MSKI
売止め席を開放とあるから、
12日以降も出るんじゃないかな。

3日後には初日かあ。竜、頑張ってるかなあ。
67名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 23:34:46 ID:g929N+ws
ヘルスは嘘なんじゃない?
68名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 23:35:35 ID:Mhok2V6F
売止め席って何ですか?
意味わからなかったけど買ってみました。
69名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 04:11:08 ID:DnmjZWBe
風俗好きだよね。友人の勤める店にも来た事あり。
キャバも好き、でもこの人筋金入りのケチなのか
すぐに値切るんです。まじせこい。
70名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 14:25:42 ID:goaF9OHw
来週はロープ観劇だ。宮沢りえたんとの共演がワクワクする。
今回は咽は大丈夫かな。先輩たちのような舞台声になっていってね。
71名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 00:54:20 ID:bDepCR2u
シアターガイド、読んだ人いる?
地元ではなかなか売ってなくて。どんな感じなのかなあ。
72名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 20:43:24 ID:gr1obGZB
シアガによるとリングが八百屋舞台になるみたいですね。
いよいよ明日かぁ、ゲネの情報どこかに出てないかなぁ。
73名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 21:40:05 ID:eD1HodeZ
オレで慣れてるかもね、八百屋
74名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 22:21:36 ID:Kb6S6GgA
>>72
ありがとう。シアガ、今日も本屋まわったのに無かったよ。
リングが八百屋ってきつそう。
75名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 07:12:41 ID:OUS8oY47
ゲネを観た人のブログがあった。初野田らしい。
すごく笑えて、すごく考えさせられたらしい。
楽しみ!
76名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 17:18:47 ID:OI2XcwIp
28 :名無しさん@公演中 :2006/12/06(水) 01:35:44 ID:7UygEefE

宮沢は好演。渡辺・橋本・中村・三宅は、期待されたキャラを期待通りに。
藤原はなあ……。当て書きされた役柄の演技は流石だけど、
いい加減さというか胡散臭さを出すのに苦労してる。

30 :名無しさん@公演中 :2006/12/06(水) 02:37:45 ID:/B7cyEoN
藤原君は頑張ってるのはわかるけど
うまくないなあ

申し訳ないが、同じ事思った。
藤原ファンなら彼の顔が見れるだけでいいかもしれないが。


77名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 17:53:30 ID:+ZvlcJEi
席が前すぎたせいで、顔の肌荒れが・・・・・

可愛そう。
78名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 22:03:47 ID:fVt98JuQ
竜也くん、ステキでした。
髭がなくなって、オレの時よりも、体がずいぶんスッキリした感じですが、
肌あれが気になりました。

79名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 08:00:18 ID:8m2jL0Bw
オイル駄目だった人はロープは更に駄目そうだね。
昨日の中スポに舞台写真載ってたけど、小さ杉てよくわからなかった。
80名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 22:23:34 ID:tEGRFL1Q
一回観ただけではよくわからん。
しかしもう一回みたいとはおもわなかったな〜。
81名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 23:24:05 ID:vWskkcxZ
オレとか(蜷川たっちゃんと)比べて、どうでしょうか?
単純に、比較できないのかもしれませんが・・・
私個人としては、ハムレット>>>・・・ロープ>>・・オレ
(たっちゃんフアン歴が浅いので、オイル観ていないので、比較できませんが・・・)
オイルのビデオとか、ないのかな〜
82名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 00:19:22 ID:kg97TT7x
ほとんど竜作品は観てますが、正直天保以降は・・・・。
弱法師は良かったね。
83名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 00:32:06 ID:Pd0q68LE
弱法師、観たい・・・
wowowとかでもやらないのでしょうね・・・
どうして、DVDにしてくれないのか〜
ハムレットも舞台で観劇したけど、できることならDVDで毎日でも観たいのに・・・
84名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 00:39:12 ID:hvNvSf4G
>>83
こればっかりは三島夫人が首を縦に振ってくれないと・・・
85名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 00:54:44 ID:11i12WmZ
私も弱法師とハムレットを観た夜は興奮して眠れなかった。
この2作品が私のなかではクオリティが高いダントツ。
大正四谷怪談とエレファント・マンももう1度、観たい。
86名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 07:24:14 ID:5r2h2UPf
オイルに関してはロープ放映前に再放送の可能性は無きにしも非ず。
再放送2回ぐらいやっちゃってるからね。あくまでも可能性ね。
オイルは、生より映像のほうが竜の声枯れが気にならなくてよかった。
87名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 07:43:39 ID:WkhNHDeT
そうそうオイルは何回流すねんって思った記憶があるわ。
オイルの時の声枯れはひどくて見てるこっちが辛かった。
今回はもう発声法変えたから大丈夫なのだろうか?
皆さんのレポから声についてはないから大丈夫なのかな。
88名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 17:07:25 ID:5r2h2UPf
>>84
三島夫人はすでに亡くなっているので、うんもすんも言えませんが?
89名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 00:36:43 ID:FzJ/u1J8
ロープの声は大丈夫だったけど、動きながらの台詞だから
いつもの竜の台詞の明瞭さに欠ける感じが時々あったような・・
野田さんもよく聞き取れないから笑うとこなんだろうけど?って感じ。

でもぴちぴちした躍動感のある動きをしている竜を観るのは嬉しい。
ライフのジョンみたいな頭が似合ってた。オレが観てて辛いとこあったから。
90名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 07:43:52 ID:yQR3Fb40
昨日観てきた。野田さんにしてはストレートでわかりやすい。
ニーナがオレステスにこめたメッセージと似てるかも。
ただ後半の言葉の矢が痛くてつらい。竜の、あるシーンは鳥肌立った。

竜は動きはいいし発声もよく出てるけど、
セリフ回しの間とか、言い方とかまだこなれてない。
もうちょっと出来ると思う。がんばれ。
91名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 09:52:12 ID:bkLg5Dj8
レポありがとう。
まだ観てないので楽しみだわ。
んー・・・最近過激な作品ばかりだなー。
竜も役に触発されてかどうかどんどんとんがってるような気が。
とんがった竜は好きだけどね。
こうしてみるとほんとライフは貴重な作品かも。
92名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 17:57:44 ID:xVfq7FkM
ロープ公演中だというのにこの静かさはなんだ
93名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 18:17:55 ID:bjImLl5/
表テーマはプロレスだけど裏テーマが
テーマだけに気安く語れないってのもあるし

カテコの竜が神妙な顔で客席見回してるよなー
まだ納得いってない風
94名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 18:19:48 ID:pdrJ4FZs
だってまだ見れるの先なんだもん
話に加われなくてけっこう寂しい。。
今回東京でしかやらないし見れない人も多そう
95名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 18:59:43 ID:6OJE0ZUZ
今年舞台3本めだし遠征にかかる費用を考えると、今回は見送ってる人も多いね
年末年始の忙しい期間だから、仕事してる人も主婦も難しいのかも

>>93
初日は笑顔だったけど、題材的にニコニコしづらいんじゃないかな
オイルの時もほとんど笑ってなかったよ
96名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 19:58:27 ID:pdrJ4FZs
オイルのときは喉痛めたのを相当悔しがってたみたいだから
心境的にとても笑えなかったんだと思うなぁ
97名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 20:10:47 ID:y+z665Ou
オイル、WOWOW放送の時は、カテコで竜也一人がニコニコ笑ってたよ。
ビデオを見直してごらんよ。
98名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 20:23:26 ID:6OJE0ZUZ
>>97
ビデオ撮影日はチケット売り前から決まってる

実際数回見た回は笑ってなかったから笑ってない印象が強い
99名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 21:25:39 ID:y+z665Ou
>98
そうだったの?
それは私の認識不足でした。すまん・・・
100名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 23:32:30 ID:GpwHOvGX
ロープは後半部分から観客の雰囲気が伝わるんじゃないかな?
まわりがシラ〜とし始めるのを、観客もお互いに感じて盛り下がる。
オイルの時は8回もカーテンコールが続いたことあって、さすが
野田ファンは舞台慣れしてると思ってた。毎回違うんだね。
101名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 23:47:18 ID:zf1ifVzN
ロープっておもしろくないの?
102名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:40:12 ID:QvZf30Ji
うん、人により。
103名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 16:24:03 ID:rV7oOu+E
私はおもしろかったです。
かなり満足。今年いろいろ観た中では1番でした
104名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 20:17:45 ID:/yDFBU7S
まだ観てないんだけど、戯曲読んだ限りではわかりやすいし面白かった。
やっぱり人によるんだろうね。私はいつも野田さんのは好きなんだけど。
105名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 23:43:16 ID:JKGrHu+W
私も今回は見送り組です。
今年はもう金欠。竜の舞台は義務のように必ず観てましたが・・
106名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 07:10:11 ID:dtMXv7bY
地方者からすれば年3本はちょっと多いなあ…
竜も身体タイヘンそうだし
2本くらいで、あとは映像の仕事をちょくちょく、がバランスいいかも
107名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 08:14:42 ID:7jIKH0NG
たしかに私も地方だからキツイは交通費とかも。テレビがいいわ!
会社員で出張費で交通費浮かしてるってブラグに書いてる方いてうらやましい。
ファンでブログに竜の商品とかはってるの、アレいい副収入になってるみたいね!?
海外旅行、ブランド品、毛皮に、エステに、ネルサロに・・会社員でも派手な生活できるみたいね。
こちらは貧乏主婦だから・・・あ〜あ。
108名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 09:46:31 ID:sr5Kd9xn
ファンである事と生活や職業とは関係ないでしょ。
お金持ちもいればそうでもない人もいて当たり前。私も地方の主婦だけど、出来る範囲で観劇してる。
人のこと羨んだりこういうとこに書き込んだりするのははみっともないよ。
109名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 10:05:54 ID:TC1QDPid
ロープ楽日のみ観劇予定!

私も過去ブログやったことあるけど飽きた。
メールもたくさん来てけっこう手間だったわ。
暇がよっぽどないと無理ね、あまり個人的なこと書くと中傷のもとだわ。
110名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 10:13:00 ID:C8hn/c17
最近よくブログの話を持ち出す人いるけど
ブログというものを全く読まない自分には何の話かさっぱりなので
いい加減やめてください。

明日初ロープ。自分にとっては非常に興味深い題材らしいので凄く楽しみです。
ガツンとやられてきます。
111名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 10:20:07 ID:oPYfkBu3
プライベートが充実してたらあんなにブログなんかやってられんわw
>>107
彼女は私生活の虚しさを紛らわすために身の回りと竜也に金かけてんだよ。
地方出身一人暮らし、40才間近おんながブログで発散見得と虚栄。
ああむなすぃ・・・・
112名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 10:56:27 ID:QDufJ2Iv
↑どんなブログだか知らないが精神心理学の勉強中なので興味わいてきた。
突然身の回りを過剰に飾り立てるのは他人の目を気にしすぎ、
そしてやはり精神的に何か充足していない時によくあること。



113名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 10:58:03 ID:sr5Kd9xn
昔大活躍だった車椅子(実はうそ、走り回ってた)の管理人さんどうしたんだろう…?
アンチになってまだ2ちゃんに得意の他ブログ攻撃直リンとかやってるんだろうか。
まさに2ちゃんはロープの内側、どんな暴力も許されるんだな〜。
114名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 11:08:54 ID:QDufJ2Iv
ブログやってる方見事にグループ化しちゃってません?

楽しくされてるならいいけど他者の非難はいけない、いけない。
115名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 11:42:40 ID:C8hn/c17
どこか別のところにブログオチスレ作ってやって下さい。
凄く迷惑です。
116名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 12:29:51 ID:jropP38s
ブログに個人趣味書いてケチつけられるとはな。
そろそろブログ文化も終焉かよのぅ。
竜ネタで簡単に人がわらわら集まるがーー。
その実うすっぺらい・・外面飾り立て内面が付いていってないのかな。
117名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 14:25:31 ID:PpVOqI7H
なんだか舞台中にもかかわらず肝心のロープネタが少ない。

すでに御覧になった方、過去の作品と比較しどうでした?
感動しました?
118名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 15:52:45 ID:RQ9wAjYY
>>117
あの・・・過去の作品と比較するから物足りなく感じてしまうのかな。
比較しなければコス竜を楽しく見れるし、こういうもんだと思えるのかも。
オイルの竜もロープも正直、感動はしなかった。でも挑戦は良かったとオモ。
119名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 18:10:58 ID:fBD955T5
>野田作品以外のほうが私も好み
120名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 18:13:38 ID:fBD955T5

やっぱり弱法師が最高だったー
121名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 18:16:05 ID:i8NcsQIn
あんな神舞台、そうそうあると思っちゃいけない
生で見れた人は奇跡を見た人なんだから
122名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 18:33:46 ID:fBD955T5
奇跡かー!

いきなりあんなぶっ飛んだものから入ったもので他の舞台観てもつい荒さがし。
また再演してほしい・・・
123名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 20:39:59 ID:k7FZB2hc
好き
124名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 21:12:35 ID:sr5Kd9xn
ブログは個人の日記。「このケーキ好きじゃない。」とか書いてもいいの。
それを何で責めるんだろう。見なきゃいいのに、不思議な人たちがいる。
125名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 21:40:13 ID:4MRz7PW2
124に同意
ブログを覗いて文句言うのはナシだよ。
126名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 22:04:02 ID:Dgpg5b64
もー!こっちもブログ話と蜷川信者しかいないのかよー

舞台がどうだったか、おもしろいか人に聞いてどうすんの
自分でみて判断しなよ
みれない人はいろんなとこに情報おとしてくれてる人いるから
参考は自力でさがすんだ!
もう待っててもろくなレポは2chにはおちてきそうにない
127名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 22:29:51 ID:5HpitjRg
オレステスの時に以前ここで熱く演技や戯曲について
語ってくれた方々はみんなブログで楽しんでおられると聞いてもう諦めてる
演劇板もういらないとさえ思うよ、淋しいけど
128名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 23:33:09 ID:L4SF8GZy
嫌われブログより竜の情報を!
129名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 23:56:22 ID:SpTp/3Lz
次の予定が全然聞こえてこないね
来年もう一本舞台あるのかさえわからないもんなあ
130名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 00:24:27 ID:WXjCcjXY
留学したりして…
131名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 00:56:25 ID:bsuXre8m
留学なら留学でハッキリ言ってホスイ
132名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 01:28:20 ID:+gMHo4C9
>>124
>「このケーキ好きじゃない。」
ブログもそんなんなら嫌われるわけないよ。
ツアーやエキストラで会ったら実物がもっとヤバイ女だったのが原因じゃないの?w
133名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 11:45:32 ID:ClRV+3gd
たいしてヤバクないよ。
B型人間だから個性的ではあるが。
134林檎:2006/12/13(水) 16:09:30 ID:TxH/JpzB
藤原ハ、普通にカッコイィよぉぉおぉぉ!!!
顔は大きいケド、
あの声にはメロ◎Aだよぉう●´U`)/
135名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 16:12:57 ID:ZLpIwV7Q
きみわ、きもぃょ
ばかじゃなぃ?
136名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 17:12:12 ID:wIvQICf1
変なの来たし・・・あげてるし(苦笑)
137名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 18:21:41 ID:QqJy9kKL
>>132
ツアーやエキストラって、ここの住人のほとんどは全く関係ないし関心ないんだから筋違い。
自分の喧嘩は自分のブログ作って、そこのリングで同じ様な人々と存分におやんなさい。
移転したアンチの車椅子:鰻○ブログみたいに、うそや中傷、逃げ出した仲間叩きを生きがいにしてね。
抗争に関心のある人はそういうとこをヲチ。仲間にならなければかなり面白い。
138名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 18:29:47 ID:iOxOV5eH
プルミエでロープとオレステスの映像ちょっと流れた
139名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 23:32:41 ID:lKDfhp/B
>>137
やば…、そこ昔何も知らずに行ってたわ。
裏で他HPの管理人攻撃してたから、怖くなって逃げた。
人気のある人やツアー参加出来る人達目の敵にしてた。
羨ましかったんじゃ?
140名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 23:36:00 ID:3iEdbQ5C
137
アンチの車椅子?ようわからんけど恐ろしいブログがあるのね?
でもってケーキの人も竜のおっかけかー。
うーん、どっかで会ってるかも??? 
141名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 23:41:01 ID:3iEdbQ5C
139
なんか竜ファンまあ、大半がおばさんのせいか、うるさいんだよ、
得に昔からのおばオタ。
ブログやってる、やってないにかかわらず、やたら他のおっかけにくわしくって〜
熱中しすぎなのだろうが〜、どうも口汚いし、見栄のはりすぎだな。
142名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 23:51:05 ID:C7uxA6aR
今日ロープみてきた。
おもしろかった!さすが野田さん。
でも竜ヲタの半数は受け付けない話だろうなあ。
ヒゲないと聞いてたのに、あったよ。まあ許せる程度だったw
衣装が結構気に入った。
竜の役は難しいが、もっとつくりこんでほしい。

以下、ちょっとネタバレな質問




竜は客入り前からあそこでスタンバイしてるのかな?
143名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 23:51:52 ID:zCMlbvOz
ロープマイ初日いってきました。
内容はともかく衣装にやられた・・・
なんなんだ、あの腰の細さは。
ベトナム戦争ネタと知ってちょっとだけ
そのへんのこと予習していったけど・・
オイルよりわかりにくかったな、色んな伏線が。
あと2回観るんでその前に戯曲よんでみる。
144名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 23:54:10 ID:zCMlbvOz
>>142
衣装・・・・いいよねあの赤の・・
145名無しさん@公演中:2006/12/14(木) 00:07:40 ID:x2i9wtFV
露出満点のオレよりツボだな、あの衣装

>>142




奈落から出入りしてると思ってた
146名無しさん@公演中:2006/12/14(木) 00:09:38 ID:EkNMRcZU
>>137
恥さらしw
147142:2006/12/14(木) 01:00:44 ID:UB2B29Ot
赤色もよく映えて、素敵だったw

>>145



やっぱり奈落なのかな。
148名無しさん@公演中:2006/12/14(木) 20:02:13 ID:gJhPZdee
むなしいブログとはここかと検索して見つけた。
たしかに昨夜も大量な日記を更新されてはいた。。。。。


149名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 01:46:28 ID:Yy/LOsaa
やばいというより年のわりに幼稚なだけですよ。
悪い人ではないのでいやな思いをしたかたは許してあげてください。
150名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 08:35:18 ID:hKq8PwId
ムリ、イヤだ。
151名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 08:53:23 ID:uvT0wpTb
全然竜也の話してないじゃん
ネトヲチ板にスレ立てれば?
152名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 09:34:12 ID:bvBb3jVe
何度いってもわからんのだ、ここのバカどもは
人のブログの悪口言ってるやつら、自分はその人より優れてるとで思ってるのか?
読んだことないから知らないが、せいぜい同程度かそれ以下だろうよ。
このスレも芝居の話でけっこうアカデミックに盛り上がった時期もあったけど
何度話題を振っても、結局ファン同士の悪口に終始する最低のスレになってしまったよ。
153名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 10:25:41 ID:GqiTVpI8
149の方、年のわりには幼稚なだけって、やさしいフォローですね。
お友達の方かしら?友情ですねえ。
154名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 10:41:45 ID:bvBb3jVe
ためしに話題振ってみるか。またアホがブログの話題に戻すから。

オイルよりわかりやすかったよー。
主題が絞られていて余計なものがだいぶ削ぎ落とされた感じがした。
野田さんはアメリカコンプレックス?
今の若い人たちはもうそんな感情はアメリカに対して持ってないんじゃない?
今取り上げるべきはアジアだと思うが・・・以下チョイバレ










ベトナム戦争を知らない竜也が○○○○だー!!と叫ぶところがなんだか感慨深い。
155名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 10:52:14 ID:KTeQ2DBl
オイルの方が比喩とか伏線とか、場面・時間の転換がこってて
一見わかりにくいかと思うけど
ラストで全部つながるところが気持ちよかった。
今回のロープはそういう気持ちよさを
どのへんで味わったらいいのかな?
バックの名前とかもっと目立たせられないのかな
156名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 11:16:02 ID:BL2IQn3n
154
やれやれご本人のご登場か。
ご苦労さん、だねあんた。
原因はブログだけか?
157名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 11:22:18 ID:9s9CRSja
ロープでは言葉遊びや時空越えをなるべく排除して、
シンプルな構成にしたらしいけど、
いつもの野田さんとちょっと違うなあと思ってしまった。
気持ちよさはタマシイの秘密あたりかな。
あのシーンはもう少し観たかった。
バックの名前を目立たせたらロミジュリ(ry
158名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 11:24:54 ID:bvBb3jVe
チョイバレ








バックの名前ってもしかして犠牲者の?
暗くてよくわからなかった。ちょっとロミジュリっぽいと思ったよ。
159名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 12:00:35 ID:KexNg0m9
野田さんて電話で過去と未来をつなぐの好きだな。
160名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 12:15:56 ID:07F322Jo
>>154
アメリカンコンプレックス?って今更。。
野田さんについて、もう少し勉強してみたらわかるよ

>>155
気持ちよさは人によって違うと思うけど
私は「青年の純情の魂」かな
ほんとに最後にエクスタシーがマックスになる
161名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 12:49:55 ID:V3QU+uRj
藤原ファンが野田さんを語るほど野田さんのことを知っているとは思えない。
口をつつしんでくれよ。恥ずかしいぞ。
162名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 12:59:56 ID:07F322Jo
>>161
悪いが私は藤原ファンではない。
野田ファンなんだが。

ヲタだけがヲタスレをのぞいてると思ってるんならご愁傷さま。
163名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 13:23:01 ID:KTeQ2DBl
誰のファンでもいいよ。
思い込みで物言うのもこだわるのもおいといて→

オイルの時よりシンプル・・・はいいんだけど・・
最初からの伏線が バックのあれだけなのはどうなのかな?
事前にベトナムネタと知ってて 観た人とか
野田的手法を熟知してる人はまだしも
プロレスとベトナムの結び付け方がちと遠い気がした。

力道山云々と昭和40年代の生々しいニュース映像のことが
台詞の中でリンクされてるだけで後半部分がきちゃうのがなあ・・

&カテコでの藤原君笑顔ない云々・・いろんなとこで見かけたけど
オイルの時より 難しいんだろうな題材的にも
というか・・あの終わり方であの役どころで
ニコニコしづらい気もする。





164名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 13:23:30 ID:bvBb3jVe
へー、藤原スレでも語っちゃいけないの?
野田スレで語ってるわけでもないのに?
感じたありのままをいっちゃいけないの?
あの人は西洋コンプレックスだって。
勉強してから語らなきゃいけないの?
ばかばかしい・・・・
専門スレでもないんだから素人で当然だし
ロープを語るからには野田さんの事だって必然的に出てくるだろう?
ましてネタバレ怖いから限られた内容しか書けなし。
そうした中で勉強したいと思ったら勉強するけど
するほどでもないと思ったらしないよ。
野田作品は片手以上見てるけど、ほとんど全作網羅しないと語れないようだね
野田ファンは大変だな。

165名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 15:22:31 ID:Yy/LOsaa
>アメリカンコンプレックス
まじで>>154はアメリカかぶれおこちゃまブログ管理人なのかw
「今はアジア」ってw 巷でよく聞く文言だね。薄っぺら。

「今はアジア」なら君が感慨深く思ったバレ内容は矛盾してるだろ。
感慨深く思ったのなら、野田がアメリカを取り上げた意義はあるわけだ。
166名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 16:20:07 ID:e50F32EL
まじのようでーーーーーー!!!!!

長文と空間のあけすぎ読み辛い。
この方本当に普段から口数多いのだろう。文章みて人柄を推察。
167名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 18:51:50 ID:07F322Jo
藤原ファンってひどいんだな
やっと芝居の話になってたからレスしてみたが。。

藤原に同情するよ、こんなんじゃ
あ  き  れ  た
168名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 19:23:52 ID:pnVbrx5M
いや、他のファンクラブでも似たようなものでしたよ!
大方、入り待ち出待ち争いじゃないんですか??

ロープまだ観てないんだけど・・
前回オレステスはむずかしすぎて1回の観劇では?
何度も観るお金ないのでわからないまま終っちゃったわ。
ロープは予習しなくても楽しめそう?
169名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 19:36:14 ID:LU3uqMDY
「ロープ」での藤原は良い所、良くない所も全部みえておもしろい。
ヘラクレスノブナガはすごく難しい役だと思うから
藤原がどこまでこの役をつかんで表現できるか、その過程を観ていくのが楽しみ。
でも今回は批判されてもしかたないかなとも思う。
170名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 19:42:52 ID:pnVbrx5M
うーん、良い所、悪い所ですか・・・
地方なので1度しか観れないし、楽付近に行こうかしら。
批判されてもしかたない役を1月末までしなきゃいけないとはつらいね〜。
しんどそう。

171名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 20:28:39 ID:1rCjAP9c
竜也のあのセリフまわしはどうなんだろ。
途中でいつもと同じパターンになってると思ったのは私だけではないはず。
ぴあでもう少しラクにセリフを言うように試す必要もあるかも知れない
と言ってたけど野田さんからセリフのダメ出しはないのかな。
来週もう1回観るから少し変化してることを祈る。
172名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 20:55:48 ID:yOFyenRF
>>170
うん、楽近くの方がいいかも。WOWWOWは12月収録だから。
つらいし大変だと思うけどやりがいはあると思うよ。
賛否両論だけど今このテーマをこれだけ描ける人って野田さんぐらいだと思うから。
>>171
自分もセリフまわしは疑問。
オレステスの初めの頃もそうだったけど役をつかめていない時ってあんな感じかな。
野田さん役者の評価はすごく厳しいけど器が大きいのか先を広く見ていると思う。
だってヤマトの次ぎがヘラクレスノブナガをふってくるんだから。正直、驚いた。
173名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 21:37:13 ID:vMdAXVd5
すごいな藤原ヲタって役者甘やかしすぎ擁護しすぎ。噂通りだ。
公演始まってるのに役を掴めてないって・・・そういうの普通の役者さんじゃ通用しないよ。
金取る芝居はその料金に相応のレベルを維持せねば。他の役者さんはちゃんとやってるのにな。
174名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 21:39:35 ID:akse4/JK
正直オイルの後は野田さんとはないと思ってたな
野田さんが竜とりえさんのことを、雰囲気じゃなくてちゃんと考える人はやっぱりいい
みたいなこと言ってたけどどういう意味だろ
175名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 22:23:42 ID:+diM3VCT
ロープの稽古場で、「いままで蜷川さんに絶対に否定されてたような演技の仕方をみんながしまくってくるから…」
とためらいを隠せないでいたようだけど
蜷川さんからだいぶ自立したとはいえ、その呪縛の深さを改めて思い知らされた
彼が破るべき最後の殻ではと思ってるんだけどこれ破ったら最強なだけにもどかしい
野田さんはあまり駄目出しするタイプじゃないだろうね
176名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 22:43:01 ID:KvrjcxYE
藤原竜也さんってどんな音楽きいているんだろう?
誰か知っている人いますか?
177名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 23:22:44 ID:KTeQ2DBl
178名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 23:42:31 ID:KvrjcxYE
藤原竜也さんって長渕剛聞くの?
179名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 23:44:14 ID:iyffRGnp
うんな基本的なこと聞いてどうするよ。
180名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 23:45:38 ID:yOFyenRF
>>178
ここ演劇板だから芸能板に行って欲しい。
181名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 01:22:46 ID:Z8hMGcMj
>>176本当にさぁ藤原竜也って名前のスレなら何でもいいと思うなよ。
演劇板では演劇の話しするんだよっ
しかもageんなっ!荒らしかよ
182名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 01:25:41 ID:BPj2kQuN
過剰反応しすぎ
どしっと構えなさい
183名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 02:52:26 ID:cz5SEqZv
オイル観てないしロープもまだなので何だけど、
野田作品以上に想像つかないのは平田オリザ作品に出る竜。

一度観てみたいとかねがね思っているのだが。
184名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 03:09:02 ID:xH8lMgZX
藤原は板の雰囲気をつかめていない。
一人自分の世界に入ってるような台詞回しは興ざめ。
役や作品にあわせて芝居できないなんて大根だよ。
185名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 03:39:10 ID:TPfk9n3E
そうか・・・そういうものか・・・
「作品にあわせて芝居できないのは大根」か・・・
確かにそうだ・・基本のことのはずなのに、目から鱗。
ありがとう・・・。
竜と関係ないレスでごめん。
186名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 03:49:39 ID:cz5SEqZv
器用な役者じゃないのは確かだと思う。
けどだからこそどうなってくのか楽しみ。
本人は大変だろうけど。
187名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 05:50:16 ID:wk/1UkxD
>>184
板の雰囲気ってどういう事かわからないからお聞きしたい。
自分素人なので本当に教えて欲しい。
188名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 09:37:55 ID:FVjsvE4J
>>187
昔から覗いている者ですが、少なくとも昔はヘタなことが
言えないくらい堅物の人が多くて閉口してた。
これでも柔らかくなったほうだよココ。
演劇以外の演技話は駄目とか言い張る人もいたし・・
189名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 09:52:09 ID:dtlzpLum
>>壮大な勘違いをしてないかw


って釣りかよ
190名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 10:14:15 ID:ZiFUMN6z
>>188
ここでいってる板とは ×掲示板 ○舞台

去年の蜷川三連発で演技が固定化されちゃったかな
ロープでは、小劇団出身の方や、
渡辺えり子さん、松村さんのような演出家もいらっしゃるし、
竜の演技をどう思うか聞いてみたい
191名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 11:50:38 ID:j8R3iQU9
やれと言われればできるんだろうけど
やることに大きな抵抗を感じてしまうんだと思う
奈留の演技に駄目だししたことでもわかるじゃん
192名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 12:15:09 ID:ySz59wDB
別に合わない性質の作品には無理して出なくてもいいんじゃ
と思ってしまうよ
オイルん時も思ったけど
強烈な役者になるほど合う合わないの振幅も大きくなるでしょ
例えば勝新は神だけど野田地図に合うかと言われりゃー違うだろってなるし
いつも同じ台詞まわししてるかって言われれば総司と月は全然違うし
ただ似たような役が続くとさすがに食傷気味になってくるわな
193名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:03:16 ID:YML85NaF
あの若さで今のままではいずれ限界がくる。
癖がついているのは確かなことだよ。
ある意味デビューしたての頃の方が素直に喋っている。
彼にすばらしい才能があることは確かなので殻を破ってもらいたい。
194名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:36:01 ID:Zlw6hS3D
アンケートに書いてあげてよ
195名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:58:49 ID:eKqHHnpC
このスレの人たちってさ・・・
オレよりロープのほうが楽しみとか言ってたのに、
ちょっと批判されただけで
「合わない作品には無理して出なくていい」とか言い出して・・・
常に絶賛されてないと気がすまない感じ
196名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 23:01:59 ID:EPqnYC/G
それぞれ書いてるのが別人である可能性を忘れた思い込み乙
197名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 23:04:53 ID:k3RyRcQm
オレステスよりロープが楽しみとか
あわない作品に出なくていいなんて言ってるの数名だけじゃない
数名が言ったらスレ住人全員が言ってることになるの?
198名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 23:50:10 ID:X7iAzy/1
ロープよりオイルのほうが個人的に好きだけど
竜はロープのほうが遥かに良かったよ
199名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 23:53:29 ID:eXfRzJDo
ロープはまだ観てないんだけど・・
初日からけっこうきびしいことブログにも書いてあったし〜
竜は肌荒れだのかかれてるし東京いこうか迷い中。
200名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 23:56:52 ID:Ho7ZnRBQ
なぜ見る前から人の意見に左右されるのかがわからん

ここは昔からネガティブな人が多いけど
201名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 00:12:10 ID:qE/jylAb
なんのかんの言われてるがよかったよ。竜
題材が重いので大はしゃぎしにくいラスト。
ぜひ観るべき、題材についてもちょっと調べたら納得いく。

202名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 00:32:43 ID:cI00eHGk
>別に合わない性質の作品には無理して出なくてもいい
そうだよ。蜷川幸雄のだけに出て血管の切れそうな演技してればいいのに
蜷川幸雄がいなくなったらこの人本当に終わりそうだ
203名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 00:38:39 ID:vpM/fV74
最近へんな人が多いなぁ
204名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 08:41:59 ID:MWX466wO
>最近へんな人が多いなぁ

まっとうな意見でも気に入らない場合必ず使うね
205名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 09:34:08 ID:LTMRiIDa
確かに演技に癖がついてる。
もっと色んなものに対応できる幅広い演技ができるようになったらいいのにと思う。
206名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 11:16:00 ID:1VGMMZtv
だから蜷川さんの呪縛が激しいんだよ
こうしちゃだめああしちゃだめ言われ過ぎて
207名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 11:26:00 ID:jpLM8wCT
だからアンケートとかメールしてあげれば
208名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 12:51:08 ID:a55dR/AS
なんか蜷川さんのせいにしてる人がいるね

野田地図がどういう芝居かわかってて出たんでしょ
しかも2回目だし
ああいう演技ができないとかしたくないとかだったら
最初から出なきゃいいじゃん
出た以上は作品のカラーや演出家の意向に合わせるべき
209名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 12:55:32 ID:CpsXuxVI
今殻を破る手前まできて苦しんでるんだよ
必要な過程なんだ
見守ってやろうではないか
210名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 13:41:44 ID:Pv9FbJgI
>>208
あんたもヲタが言ってる話を竜也が言ったみたいにすり替えてるよ。
パンフ見る限り、竜也は野田地図、出る気満々でしょ。
蜷川さんのオレは観に行くのがかなり苦痛だったから、
ロープがあって良かった。
211名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 19:24:44 ID:Zu17jc/L
>>208
それをいうなら野田さんも藤原がどういう役者か、わかって選択しているって事でしょ。
野田さんほどの人が見誤るのかな?だって地方公演まであった「オイル」だよ。
藤原の事を認めないのは自由だけど
「ああいう演技ができないとかしたくない」って藤原が言った事にしているけど
直接聞いたの?それともインタビューの記事でもよんだの?
きちんとソースを出さないと言いがかりにしか聞こえない。
わざわざこのスレまで来て文句言っているんだからソースぐらい出せるでしょ。
212名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 19:30:53 ID:MWX466wO
>>211こそいいがかりにしか見えない
213名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 19:33:38 ID:zoO2pJFx
ロープよかったじゃん
ノブナガいいよ
ベトナム戦争のこと調べてしまった
214名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 20:02:06 ID:a55dR/AS
>>211
なにこのヒステリックなおばさん
誰が藤原が言ったなんて書いた?すげえ噛み付き魔

実際野田地図に合わせた演技できてないじゃん
野田地図に合わせる演技力がないなら最初から出なきゃいいじゃん

ヲタが擁護のあまり蜷川さんのせいにしてるけど
藤原自身が野田地図に合わせず蜷川流を守っているんだったらなお悪い
そんな奴二度と野田地図に出るなと言われても仕方ないね
必死の擁護のつもりがかえって藤原を悪く言ってることに気づけよ
215名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 20:03:56 ID:a55dR/AS
>>210
このおばさんも何が言いたいのかわからない
特に下2行
観に行くのが苦痛なら観なきゃいいじゃん
誰もあんたに観てくれなんて頼んじゃいねえよ
216名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 20:38:51 ID:TfDOd5CI
>>214
私はあなたの言うヒステリックなおばさんらしいけど気がつかなくてゴメン。
もう少し冷静な人だと思ったから反論したけど勘違いだったね。
最後にするけど藤原に出るなというより野田さんに出すなという方が効果的だと思うよ。
217名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 20:43:12 ID:K4/TxZYv
〜ヲタがどうのこうのって言う人の話は
たとえどんな立派なことを言っていたとしても
なんだかなと思ってしまうけどね
昔からだけど
218名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 20:52:33 ID:/PXbJEAC
野田さんいわく、オイルでよかったからまた竜也を使いたいと思った
もしロープで野田さんがもう駄目だと思ったのなら3度めはないでしょう
シビアだけどそれだけのこと
あの分厚い殻を破るには時間がまだかかるでしょう
破ったあとはどうなるかわからないから楽しみでもあるけどね
219名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 21:26:42 ID:TLpUGgjd
なるほどね。
やっと観に行けるので、自分の目と感性で楽しんできます。
やっぱり観ない事には始まらんわ。
220名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 00:14:41 ID:r7hWxWUa
>>217
「藤原ヲタは」と括られても仕方のない盲目擁護連中がいるからさw

オイルでよかったからって、野田も言うしかないよな
シビアな一面もあるけど、藤原はホリの金の力でどうにかなっちゃうのも事実だろ
野田も蜷川と大差ない。
221名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 00:19:43 ID:oR134fUf
野田さんならホリの金あてにしなくっても大丈夫でしょうよ
さすがに穿ちすぎ
222名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 00:24:02 ID:r7hWxWUa
さすがに蜷川と藤原の金のつながりは認めるんだな。
でも「藤原と金」はどこ行ってもかわらない。
223名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 00:27:23 ID:41jUYErn
なんだ、アンチだったのか
224名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 00:30:31 ID:41jUYErn
蜷川さんとは金のつながり、あると思うよ
しかしいくら金のつながりがあったって、
蜷川さんほどの人が見込んでもない役者を何度もタイトル主演に使わないでそ
蜷川さん本人ももうやりたくないと思った人は使わないとはっきり言ってるし
225名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 06:11:01 ID:r7hWxWUa
アンチ?馬鹿らしいこだわりだな
あいかわらず気に入らない意見=アンチの単純思考どうぞ御勝手にw

>>224が認めるとおり、藤原を た と え 切りたくなっても切れないほどの
ホリとは深〜い金のつながりがあるわけだわな。
226名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 07:30:52 ID:XrMCWUu5
蜷川さんは某アイドル事務所ともつながりあるけど
そこでもくり返し使うのは気に入った人だけだよ
227名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 08:31:23 ID:xSU0N4tf
r7hWxWUaは淋しいんだね。
228名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 13:15:44 ID:r7hWxWUa
ID:xSU0N4tfが反論できないほど
触れて欲しくないことに触れちゃいましたか。
229名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 15:27:26 ID:ERYztH3f
>>228
別にあなたが言う事って定期的に来る人と同じ事言っているだけだから
どうでもいいんだけど、朝ここ覗いてみたら、なんか相手してほしいのかなと感じられて
それって淋しいなって思って言っただけだから気にしなくていいよ。でもあなたも大変だね。
230名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 19:24:56 ID:o/EjZONk
さすがにどう読んでもアンチにしか見えんな
厳しい意見は歓迎だけど、悪意のある叩きはよそにいけばお仲間がいるんでは?
231名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 22:05:11 ID:HvZBRi5t
よくお金お金いう人いるけど、金にならないものには投資しないという
ビジネスの基本がどうもわかってないよね。
ボランティアで10年もお金出し続ける会社がどこにあるだろうか。
考えりゃすぐわかるものをw
需要ががあるから投資する。
投資以上のバックがあるから10年間第一線でやってきたんだろうが。
232名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 23:49:22 ID:WqIgylL0
↑この方おばさんじゃなくておじさん?
でも正論だな。
233名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 00:12:54 ID:082gCPX8
ホリなんてケチだからお金なんて出さないよ。
その点、ジャニはいくらでも制作費を出してくれる。
ホリも儲けることばかり考えないで見習って欲すぃ。
234名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 02:32:57 ID:aOeP7rfP
野田は野田、蜷川は蜷川の名前だけで充分チケ完売できるのに
なぜホリプロに媚売る必要があると言うのだw笑える。
235名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 04:40:16 ID:JcSw4GOW
ここも必死だねぇ〜w
236名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 09:48:56 ID:atsofHS+
おまえもな〜w
237名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 12:52:44 ID:f0LX1mmz
>>234
例え完売する事が分かり切った公演でもチケットを売る前に金は入らん。
スポンサーの意味も知らないなら巣に籠もってな?
238名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 13:00:11 ID:aOeP7rfP
>>237
ふーん。よく業界事情をご存知なんですね。
性格は最悪のようですが。
239名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 22:46:34 ID:KWwtczoC
最近のノブナガはどうですか?オイルでも思ったけど
野田作品は竜の場合若々しくて切れのある動きがいいなー
240名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 23:05:52 ID:5gjBofkc
明日はWOWOW収録日だね。
241名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 10:46:10 ID:nr6AE+T8
顔のない相手から仮面学園を連想したけど、
あれ見た事ない。そんな話だった?
もて遊び、もて遊ばれながら守る、今年の文字にあった一年だなぁ。
242名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 16:26:21 ID:4vPqhjgA
2006年度

ライフ東京5回・大阪2回・福岡1回・北九州1回=チケット・交通費計17まん
オレステス東京3回・大阪2回・名古屋1回=計10まん
ロープ東京のみ5回=計5万
ツアー代+みやげ代+衣装代=45万


今年のたつや追っかけ総費用77万円也  う〜ん
皆さんこのぐらいだろか?
243名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 16:29:44 ID:4vPqhjgA
242でつ。

しまった、デスノートを忘れていた。
映画5回+試写会おっかけ代=3万

総計80万也・・・  まだなんかわすれてるかもな。
244名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 16:31:57 ID:4vPqhjgA
242でつ。
早速思い出しました。
DAの会費・・・・
245名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 18:13:44 ID:H5EpAgdw
お前の家計簿がわりにしてんじゃないよ!
246名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 19:02:51 ID:+LiLqf30
Uzeeeeeeeeeeee
247名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 20:31:04 ID:Qx3ucQ52
>242
私の明細書
詳しくは略して、2006年度は801,500円でした。
ほうーーーすげえーー
248名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 20:56:57 ID:6Qk1j5L0
みんなお金持ちなんだなぁ
249名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 21:40:40 ID:GbHwZ8i/
242-244の方、ちなみに年収はおいくらなんでしょうか?
年収によっては小銭ってこともありますね?

私は最高にいった年で・・60万くらいかな。ははは・・
250名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 22:15:50 ID:ShXJxFHh
遠征組なので年間100万までにしてます。それ以上は無理。
251名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 22:18:05 ID:cbZl8VWz
ひゃひゃひゃ百万。。
でも遠征費って馬鹿高いからねぇorz
252名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 22:28:21 ID:brZHoCSp
なんだここは
253名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 22:38:09 ID:ShXJxFHh
竜貧乏って言葉があるw
254名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 23:20:08 ID:hgI3ADvY
ロープを山田洋次監督が観劇したんだってね。
竜はラジオで出たいとか言ったらしいし、
そんな話があったりしてね。
255名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 23:30:23 ID:4WX9pXrt
りえちゃんつながりでしょ
256名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 23:41:32 ID:180wtSrI
天保でも見かけたよ<山田監督
257名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 00:15:30 ID:WBv/oiZE
天保は誰つながり?
258名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 03:43:34 ID:rlZs6oef
259名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 11:30:19 ID:Ku6CbauH
昨夜はいといさんがH列ど真ん中でご観劇…
中盤、携帯落としつつ!?^^;、後半、時に乗り出しつつ
見入っている様子を、芝居とともに観察(笑)

ほぼ日記に感想載るか楽しみにしてたら
今、更新されてたー!きたぁーー^^@
感想読みたくない人は行かないでね...
260名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 12:01:43 ID:DkF9wcQh
H列ど真ん中・・・招待者席だね
261名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 12:24:02 ID:1t0asHlI
糸居さん、野田さんのお友達だからいつもあの辺りだよ。
262名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 20:06:11 ID:iQwOP0Zw
ぴあにロープのレポあり
ぼやけてるけどノブナガがロープに座って
笑ってる写真も載ってるよ
263名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 23:07:47 ID:FpJxX9hu
>247
年収ですか?貧乏ですよ。500万くらいか・・
エンゲル係数高い高い。
貯金が5000万しかないので来年からおっかけ減らします。
264名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 23:12:20 ID:fw/+Mtjx
演劇役者板で、どうしてそんな話になるかな。
公演中なのに
265名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 23:15:07 ID:5BZRCvnt
263は釣りでそ

糸居氏とぴあの情報d!
266名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 23:18:49 ID:6DtAncu0
>>265
だよね。あやうく釣られかけた。>>263に・・
267名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 02:50:20 ID:u1wM26Hk
>>237
氏ねよwwwww
268名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 06:59:09 ID:xSpaKBAE
昨日のソワレ、西岡徳馬さん来てたと思うんだけど見間違いかな。
269名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 10:35:42 ID:19Is2AW+
>>268
631 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2006/12/22(金) 08:02:31 ID:d0AMxxVe
21夜コクーン「ロープ」
西岡 徳馬

来ていらっしゃったようですよ。
270名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 10:49:06 ID:f1cAs9En
いらしてました!
60歳と2ヶ月…とは思えぬジーンズを穿きこなす後姿が素敵でした。。
271名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 01:11:41 ID:/mbIU3ao
>>238
ぱんぴーの嫉妬レスですね。
しかし藤原竜也。あの臭いワンパターン演技わろすw
デスノもロープの出来も
ヨイショするのに限界があるねえ。
272名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 02:03:33 ID:4ymFiHkt
で、自称業界通はもちろんロープみたんだよな?
映画は1800円なんか払わないで、もちろんタダ券だろ?
ロープは当然HかI列の招待席だろ?
業界人の感想が聞いてみたいもんだね

実際見てたらのはなしだけどなw
273名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 04:21:05 ID:/mbIU3ao
顔真っ赤っかw
274名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 05:37:42 ID:4ymFiHkt
そうか、恥ずかしい自称業界人だったのかw
語彙も乏しく感性も欠落した、ただの煽りか
つまんねーから二度とくんな
275名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 08:29:52 ID:lzYU/cDB
>>273
>顔真っ赤っかw
ってお肌荒れてて、真っ赤っか、っていうこと?
276名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 12:37:36 ID:zXS8Go6y
猿みたいな顔だしねw
頬袋いつ無くなるの?
277名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 15:28:25 ID:/mbIU3ao
>>274
頭に血が上っちゃってw
何度も釣られてオマケに勘違いしてるようだけど
自分は>>237じゃね〜し 
学習できないアフォ丸出しw
278名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 16:03:06 ID:4ymFiHkt
>>277
あ?そうかそうか
釣られて悪かったな

自称業界通にはなれず
ヲタからもぱんぴーからもハブにされた
ただのクズだったんだw
つまんねーからくんなっつっただろ
煽るしかできないのうなしが
279名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 23:58:42 ID:/mbIU3ao
↑ギャハハ〜釣られまくってくやしいよねぇwww
280名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 00:12:28 ID:oWgR6rHs
う〜ん、やっぱりアンチって元熱烈なファンだった人なんだろうなあ。定説通り。
だって興味なかったらこんなとこで絡んだりしないもん、そんな面倒な事考えもしない(笑)。

281名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 00:23:15 ID:UwxGj1Ib
なんか、こっちつまんないね。
最近こんなんばっか・・
・・ところで、公式でいってた芝居観に来てくれて舞台のよさを語ってくれた
先輩って徳馬さんなんだろうか?
282名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 00:30:32 ID:G0vuKdvP
>>280
藤原自体には元から何の興味もありませんがなにか?
信者の宣伝と自演がうぜぇから嫌われてんのが理解できないのかね?

>定説通り。
自分達の妄想レスを100%真実扱いする藤原信者独特の基地害っぷりを晒すなよwww
283名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 00:45:39 ID:H7BoNSvj
まあね、その通り昔はすごいファンでしたとは言えないから、興味なかったと書くしかないよね。
でもその特徴ある文章、そろそろ身元がバレそうだよ。
284名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 01:18:38 ID:G0vuKdvP
>>283
真性w?
こっちは男なのに何で不細工面の大根俳優のファンにならなきゃなんねーの?
藤原信者のデスノスレの自演がうぜーから煽りに来てやってんだよww
285名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 01:37:47 ID:oWgR6rHs
可哀想な人。イヴに嫌いな役者のスレで吼えてるw
286名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 01:44:20 ID:G0vuKdvP
>>285
鏡見て言えブサ女w
彼氏いない歴=年齢だろどうせww
287名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 09:16:52 ID:90p3OwE2
>>285
スルーしてよ・・・
相手するから嬉しくていつまでもここにへばりつくんだよ・・・
288名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 09:52:02 ID:oWgR6rHs
そうだね、ごめん。かまってちゃん喜ばせちゃダメだよね。
289名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 15:51:39 ID:bKkgT7Bx
しかもココの馬鹿はアンチが一人だと思ってることが救い難い
土曜のID:4ymFiHkt=ID:oWgR6rHs ?
嵐に加担してるあんたはもう来なくていいよ。
290名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 16:16:18 ID:iIr8KEaV
バカだとか救いがたいだとか来なくていいだとか、
なんでそういうとんがった書き方になるんだろう。IDで断定したり。
そういう態度がアンチを呼ぶんだよ。ヤンキーとアンチの縄張り争い。
昔からの住人はいなくなったし、普通の人はもうここにはいられないね。
291名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 16:49:05 ID:pdehtkrr
まぁヒラメ信者はアンチがこの世にたった一人と信じ込んでるからな
292名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 18:49:24 ID:t8EI7w6W
ここも終わり・・・だね。
293名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 19:10:12 ID:xAp8JZ+a
いつもは過疎なのにたまに回ると荒れるスレだな
今年は露出多かったからなあ
294名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 22:56:37 ID:Mt5VeoyH
このスレダメにしたのはアンチでも荒しでもない
まぎれもなくここの住人
295名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 23:07:12 ID:aJjZJeTM
犯人さがしはどうでもいいよ
みんなもっとおおらかにスルーを覚えればいいだけ
296名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 00:35:20 ID:IyXq07uo
アノ・・・昔からここの縁の下にいますが。
297名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 00:47:04 ID:yOMWbPxO
あの、昔は演技にまじめに感動しておりましたが・・・・・・・・
やはりファンも長くやると倦怠期っていいますか、
まあ、感動はないですねえ、正直もう。
普通の役者として楽しめるならいいですが、
やはり竜は特別だと思ってきましたので期待が大きいのでしょう。
来年からおっかけは辞めて充電します宣言。オタ卒業!!
298名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 01:50:36 ID:///SoP9E
ときどきわざとらしく宣言する人いるね。
299名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 08:53:09 ID:QSI6rdaq
来年留学を期に竜也離れするファンもいるんだろうな
300名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 09:00:26 ID:OkdKX93C
つうか舞台での成長が停滞気味?
ぶっちゃけマンネリ気味は否めないとおも。
おまけに下ネタのスキャンダルは若い子にとっては痛いだろうな・・・
301名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 17:58:29 ID:ZVsUm6OJ
留学って決まってるの?
302名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 18:16:26 ID:hb90p91j
下ネタなんてなんとも思わないけどな^^;
インプットよりアウトプットが大幅に上回りすぎて
オーバーロード気味ではあると思う
舞台も映像ももっとゆっくりじっくり選んでいいと思うけどな
オレステスの千秋楽の次の日にはロープ稽古が入ってて、
その間映画のプロモーションもして、ってやっぱ大変すぎたと思うよ
気のせいか今年は狂った役ばっかりだったね
303名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 20:55:50 ID:dCRcTu8C
唯一ジョンが健全だった。
304名無しさん@公演中:2006/12/26(火) 22:56:25 ID:/XOVuy+l
>>下ネタなんてなんとも思わないけどな^^;

怒りMAXな心情がよくわかりまつね
その手の話題に触れてほしくない、評判が落ちるから禁句、ってとこでつか?
305名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 00:11:23 ID:o2LQ6cYH
あへあへうひは〜
306名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 00:13:43 ID:1ucph3FN
音弥のばあちゃん!ひさしぶり!
307名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 00:29:05 ID:AB6n4hmm
あへあへうひは〜
308名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 00:29:17 ID:m6W6Aqhm
ウギャア、タラタラ、タラリーン
309名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 00:47:43 ID:AB6n4hmm
あへあへうひは〜
310名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 00:59:38 ID:AB6n4hmm
あへあへうひは〜
311名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 01:14:47 ID:1ucph3FN
ばあちゃん、スルー爆弾は一発でいいんだよ?
312名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 01:15:38 ID:AB6n4hmm
あへあへうひは〜
313名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 03:26:26 ID:WZjjCdZp
ばあちゃんw
>>308でノブナガがでてきたんだから空気よんでやれw
314名無しさん@公演中:2006/12/27(水) 09:44:41 ID:AmrJGToX
八墓村、そういえば29日15:25からだったね。
あの朗読部分はうっとりしたよ。
315名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 08:56:30 ID:F5KCegqz
ロープの紙面劇評で竜也くんが触れられていないのはなんで?
316名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 09:42:56 ID:RTCBmhX6
↑なんで?って特筆するものを感じなかったからじゃないのですか?
野田さんの芝居って役者の誰〜の演技がどうのというより
演者が一丸となって芝居に籠めたメッセージをいかに適当
(←いい意味)に表現するか!って方が重要だと思うから
いんじゃない!?特別触れられなくても…
と言うか、315さんは触れられていないのは、そこに何か
ストーリーがあるのか??とか勘繰っている訳!?ですか〜^^;

317名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 10:25:55 ID:bkDg4fGH
フジ笑ファンはどの芝居もみんな彼が主役で彼が一番だと思っているからです。
だから注目されないとシカトされたと勘違いするんですよ。恥ずかしいですね。
野田芝居ファンからすると馬鹿馬鹿しい思い込みです。他に良い役者さんたくさんいます。
はっきり言って彼は普通の芝居では使いにくい。蜷川芝居にしか通用しない、これもう常識。
演劇の世界で彼の地位がそんなに高いと思ってるなんて、笑っちゃいます。
318名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 11:28:17 ID:uUP3XPpr
317は竜也が好きじゃないのに、わざわざここに来て
イヤミを言ってるのですね。
ひがみっぽい性格のようですが、竜也をけなして
ストレス解消できましたか?
319名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 13:13:26 ID:F5KCegqz
>>316
くどい長文ですね。
別に悪いとは一言も言っていないでしょう。
でも宮沢りえにはたいていコメントしているよね、だからあれ?と思っただけ。
320名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 13:20:42 ID:RTCBmhX6
くどい!?><;
あーお気に触ったのならすみませーんm(__;m

ただ、私も"悪い"なんて一言も書いてませんが…(・・?)
321名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 14:46:07 ID:SCs50tpa
>>318
スルー推奨。それにこれだけの長文を書くだけの情熱を
竜に持ってなさるお方だで。

来年の予定が聞こえて来ないから落ち着かない・・
322名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 14:56:31 ID:F5KCegqz
>>320
>いんじゃない!?特別触れられなくても…
自分で書いた興奮気味の文を読み返してくださいな。

316からはこの件に触れて欲しくない気持ちはとりあえず伝わってきましたよ。
323名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 19:43:17 ID:l1MEgSZh
あへあへうひは〜
324名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 00:31:21 ID:kpV5mJ9g
>>323のせいで流れが止まったじゃない
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader382718.jpg
325名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 01:15:56 ID:CKZcAw7U
それより
ヘンな顔文字が嫌。。
326名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 08:23:44 ID:uIhSjBzX
来月wowowでやるよね?
327名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 08:25:20 ID:OSbNB8KB
>>320ここを2ちゃんだと知っての顔文字か?

半年以上ロムれ。
328名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 08:41:32 ID:dkcBhTKs
329名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 19:38:57 ID:kAKSkgR9
竜ファンであったが、だんだんどうでもよくなってきた。
まえはあんなにカワイイと思えたが最近急速におっさん化。
かなし〜〜〜〜
330名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 00:12:40 ID:beMigHrZ
>324
グロ画像注意
しかし320よりは2ちゃんで浮いてないと言えるなw
331名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 07:58:54 ID:WNin3e7p
>>329
私も気持ちが冷めてきて自分でも戸惑うし淋しい・・・
おっさん化に加えて、やはりチワワとかが実は響いている感じかな
オレステスもロープも去年の近代、天保のようには感動できなかった orz
332名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 08:20:10 ID:BYkXh0Qu
>>331
チワワは全く感じないけど
今年の舞台3本に関しては去年の近代天保と比べたら
悪くはないんだけど・・
なんか、刺激が足りない感じがした。
既にできあがった感があって、誰かが書いてたけど
昔のような日に日に進化していくドキドキではない。

もっともっと!!という目で見るからかもしれないけど
333名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 08:55:33 ID:icVxNRKY
私も最近ちょっと冷めてきた。
どうしてだろう。
なんか昔あった透明感がなくなってきたよね。
あんなに美しかった美貌も俗物っぽくなってきたし。
しかし本当のところ、331さんが言うようにやっぱりチワワが影響したかな。
そんなこと仕方がないけど理屈じゃないんだよね。
きれいなシャボン玉が壊れた感じ。
334名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 09:19:55 ID:Jrj4nlgW
自分語りと成り切り自演さんは、どこかへ行ってください!
数日前に渋谷路上で偶然見かけたが、ピカピカに光ってるね!と
連れ(否ヲタ)が言ったよ。尋常でないオーラ出てたよ(どうせ盲目だ♪)
335名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 10:16:32 ID:WNin3e7p
334さんも自分語りだyo!w
なりきり自演じゃなくて残念だけどマジヲタです。
336名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 10:40:02 ID:2NjF+pf1
自演でもマジでもどっちでもいいことだ
こんな所に陰気な事書き連ねて吐露してるのが暗すぎる
337名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 10:43:17 ID:Jrj4nlgW
>>335
だからさ、自分の欝を演劇板に垂れ流さないでくれる。
ヲタをやめるのなら迷惑かけずに消えてくれ。
ヲタから見たら嫌がらせ以外の何者でもないことを気づいてね。
338名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 11:22:09 ID:Jrj4nlgW
連投して申し訳ないけど、俳優板が変?レスが消える?
人大杉が出て何回目かに投稿できたのに、しばらくして消えてて
その後、他の人の投稿を見たけど、その人のも今、消えてる?なぜ
339名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 12:20:35 ID:3XrMZdpf
サーバーリフレッシュ工事中ですた tv7 → tv9
最近メンドクサイ仕様ついたし専ブラ使えば?
340名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 14:43:49 ID:uRR4+Eri
>>334
>ピカピカに光ってるね!
>尋常でないオーラ出てたよ(どうせ盲目だ♪)
の方が痛いよ

ぶっちゃけきもちわるい
341名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 19:41:21 ID:tYupqcJv
342名無しさん@公演中:2006/12/31(日) 01:17:17 ID:/V8WZbcX
ナイナイの竜、かっこよかった!
冷めてきたなんてレスを読むより、痛いレスのほうが全然いいよ。
もうここには来ません。
343名無しさん@公演中:2006/12/31(日) 02:17:37 ID:wwhE1Sh3
自分ももう見切りをつけた。
ここには1からいたから残念だけど救いようがない。
344名無しさん@公演中:2006/12/31(日) 03:11:45 ID:JB10wW5W
去る人は勝手にどうぞさようなら。
ひっそりとお引きとりください。

竜、ロープ仕事納めお疲れさま!
345名無しさん@公演中:2006/12/31(日) 03:12:41 ID:MX69awSJ
↑こういうのもいらないでそ。勝手に来なきゃいいのに。
演劇板で痛さ炸裂レス
冷めてきたヲタのレス
目糞鼻糞だねぇ。
346名無しさん@公演中:2006/12/31(日) 03:13:33 ID:MX69awSJ
あ、ごめんかぶった
>>345は343へのレスね。
347名無しさん@公演中:2006/12/31(日) 20:21:44 ID:L9EjJJ5A
どうしてみんないないの?
348名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 00:56:29 ID:Jmx4Gxjk
メンテ中で書き込めないんだよ。
349名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 00:57:26 ID:Jmx4Gxjk
あ、書き込めた!
350名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 23:46:26 ID:Cf7fYIYT
351!dama !omikuji:2007/01/02(火) 08:23:23 ID:hYbuVRoh
あけおめ。今年も竜が良い作品に恵まれますように。
352名無しさん@公演中:2007/01/02(火) 11:59:18 ID:jJlzXw3w
なんの話も来てないというのは本当?
今まで竜はヒントを出しすぎての牽制かもしれないが・・
353名無しさん@公演中:2007/01/02(火) 13:04:13 ID:7IHiDzKr
>>352
スピンオフ?
Lの過去のストーリーなら月は出なくて当たり前じゃない?
354名無しさん@公演中:2007/01/03(水) 06:38:26 ID:OKickY1k
まだ書き込めないの?
355名無しさん@公演中:2007/01/03(水) 09:51:26 ID:EUZEc8+A
こんなスレじゃ俳優板に行くよね。つまらんもん。
356名無しさん@公演中:2007/01/03(水) 11:13:22 ID:ewHBPKXh
あーあアンチの思うつぼだ
357名無しさん@公演中:2007/01/03(水) 23:35:57 ID:7zdZUILR
漏れの画像でマターリ汁
ttp://www.zeechan.com/a/src/1167559103547.jpg

たっちゃんだーいすき☆
358名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 00:09:13 ID:VPBIkuTP
ファン層があまりよくないのかな

なんで意味なく荒れてるのですか、ここ
359名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 00:28:04 ID:odkwFx1k
なんかたつやはファンだかアンチだかがすごい気がするね
たつやの出てる芝居のスレに常駐してるけど、
ちょっと褒めたらアンチがすばやく出てくる。
ファンがわるいからアンチが沸くのか
たつやがわるいからアンチが沸くのか
たつやがいいからアンチが沸くのか

360名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 02:24:52 ID:0VWuizO4
ファンもぶっちゃけどうかしてるの多いよね
361名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 02:56:26 ID:dm21H3R9
357はぽちゃ女の裸体
362名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 15:30:41 ID:5Akuy9hB
年賀状ありがとう。
スタッフはこのスレも見てるのかな?
363名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 13:38:31 ID:Ra60zEZM
年が明けた。
毎年届く竜ファン仲間からの年賀状、なんだか今年は枚数が減ってる。
来たのも「ロープはテレビで」とか熱が皆さめ気味・・・・・?
さみしいなー。
台湾ツアー以来毎年くれてたひとも風のうわさじゃあ、ジャニにいった・・
のこったのは主婦オタだけだ。
364名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 15:33:00 ID:LSigAaRx
きっとオレステスの不評が災いしたんだと思う。
ファンなんて、わがままで、移り気なもの。
愛の対象が他にできると、さっさとそちらに行っちゃうもん。
イケメンも結構たくさんいるからね。
あふれるような情熱を維持するのは、よほど好きでなきゃ無理だわ。
365名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 16:17:22 ID:ycMOWA8m
同じ演出家とばかりだから演技がパターン化してきて、
飽きがこないといえばウソになるな・・・
オレステス見ながら何度も俊徳と重なったもん。
だからロープの演技には期待してたんだけど、
オレステスと同じ発声法・・・すごく違和感があった。
古典じゃないのにああいう声の出し方は好きじゃない。
俳優として演技スタイルの確立は必要なことなんだろうけど、
裏を返せば柔軟性のない演技になってしまう。
演技で魅了されないと、チケット買う意欲は減るばかりだよ。
まあそれでも自分はまだ次に期待する気持ちが残ってるけど。
366名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 17:30:54 ID:awAJdEUa
おととし去年と、舞台に偏りすぎじゃないかなとは思った>仕事量
以前はもうちょっとバランスよく仕事してたんだけどねー
やっぱアウトプットが過剰の状態だよ
でも、期待してるよ、早くに才能が開花した人間の通過儀礼だと思うから
ここを乗り越えればとんでもない高みにいける可能性もある

本当は彼にこういうネットなどで、厳しい意見も見てほしいんだが
367名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 17:52:53 ID:0btUm8Gj
>>364
同意。歌舞伎の人だって何十年もああいった修行してても現代劇に出る時は普通の台詞回しが出来る。
TVならTV用の発声にするし。それなのになんでどこでもああなのか・・・?
他の人の芝居も観に行く機会多いんだから、そのあたりわかって貰いたい。
蜷川以外使えないっていう人の意見も正しいと思う。言っとくけどこれでもファン暦長いよ、アンチじゃないからね。
368名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 17:53:21 ID:l3pJgoaY
>>365
ほぼ同意なんだけど三行めだけ私はちがうな
オレステスと俊徳がかさなったことは一度もなかった

ロープが終わったら自分をみつめなおす時間を与えてあげたほうがいいよね
ヲタが同じこと思ってんだから竜自身も薄々きづいてるんじゃないかな
369名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 17:55:59 ID:5nbNdJXW
そういうことは成るべく本人に伝わるように言ってあげたほうがいいんでは
見てきたファンだからこそ言えることって絶対あると思うよ
370名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 18:26:34 ID:0btUm8Gj
367です。ごめん間違えました。レスは>>365さんに。
>>369 本人に伝わるようにって、どうすれば・・・?直接? 機会ないし、出町とかしないし。
でもこういうのって事務所や業界の人が一番良くわかってるはずなんだけど。 
371名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 18:57:01 ID:5nbNdJXW
ロープの感想ならアンケートに書くもよし、
普通にファンメールで出すもよし、
たくさんのファンの声が届いたらさすがに本人にも届くのでは
372名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 20:34:34 ID:To6vMLUM
つーか、だから秋まで充電するんじゃないの?
竜に不満があるなら他の役者にいったらいいじゃん。
それで、秋にまた戻りたくなったら戻ればいいし。

はあー、自分は秋まで竜が観れないかもと思うとつらい。
ロープも後2回しか観れないし。
373名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 20:46:01 ID:oiVoGEc+
うん、充電してほしいけど、秋までは長くてつらいよぉorz
やっぱ竜が大好きだもん
374名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 20:50:37 ID:l3pJgoaY
>>372
あなたみたいなのが自己中で盲目だってわかんない?
今日書いてる人の真意はただの不満じゃないよ
いったり戻ったり簡単にできると思ってるから痛い

375名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 21:00:05 ID:XsNa/wEu
オレステスよかったと思うけどなー
戯曲自体と演出には??と首をかしげるところも多いけど
竜也をはじめ役者さんにかなり助けられた舞台だったと思う
ただああいう役は竜也にとってはだいぶ手垢ついた印象がどうしてもね。。
でもニナガワ流からそろそろ脱却してもらいたいのには禿同かな
本人も苦しんでるっぽいけどね
いつまでも蜷川さんがいてくれるわけじゃないからね
376名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 21:10:27 ID:Em7Cmwgx
>>375
同感
オレステス、脚本の先生が仰る「戯曲の難しい所」を観客と演出が超えられる
ことが出来なかったと感じた。役者さんに不満は無かった
蜷川流については、急な発声変更で声が出なくなった件が今でも引っかかってるのでは?
と勝手に想像している。ロープ、でまたあっさり切り替えることが出来ると良かったんだけどね

>>374
あなたみたいなの、痛い、とかちょっと言いすぎなんじゃないの
今日のレス書いてる人がファンだからこそ真剣だってのは読んでたら判ることだし
377名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 21:31:08 ID:ycMOWA8m
アンケートやメールで本人に伝えたら・・・って意見よく見かけるけど、
本人もちゃんとわかっててあの発声法にしてるんだと思う。
10年やってきてるプロで、周りもプロに囲まれてるんだよ。

記憶違いだったら悪いけど、デスノートのインタビューで
「なんでこんな芝居や演技がもてはやされてるのかと、
憤りを感じることがある」って言ってたのを読んで、
竜也にははっきりした演技の理想があるんだろうと思った。
理想を目指して竜也自身のスタイルを貫くのもプロのあり方だとは思う。
個人的に好みじゃない発声法なんだけど・・・それは仕方ない。
378名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 21:33:01 ID:alS7mpm1
自分もオレステスはヨカッタと思うなー
ごろっと出てきたときの目の光が忘れられない
わうわうも楽しみ
379名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 21:51:51 ID:vHqqD+Id
ここいらないね。
藤原への心配はわかるけど自分の意見が正しいと思い込み、
プロに対しての尊重もなくて素人が言い過ぎじゃないの。
勿論ファンの要望や感想を伝えるのは当たり前だけど
感想じゃなく押しつけがましいだけの意見,憶測になっていると思う。
380名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:01:18 ID:To6vMLUM
>>379
372だけど、自分が本当にいいたかったのはそれなんだ。
自己中で盲目と思われてもいいけど、
はっきり言って私たちにアドバイスできることなんて
一つもないと思う。
竜はすごい早さで進化してきたけど、
さすがに20代後半になると今までのようにはムリ。
だから演技が気に入らなくなった人は少し離れたらいいと思った。
381名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:20:01 ID:ZFaF6MKt
さみしー。

昔は竜の演技みたさで新幹線飛び乗りで東京行ったり、
たまにテレビに出るときはかぶりつきで観てたのに・・・・

演技に感動しなくなったのは昨年、いや、天保あたりからだと思う。
あまり昔が良すぎてこちらが毎度期待が大きすぎるのでしょうが。
美貌なら他にも綺麗で若い俳優はたくさん出ているが、
やはり舞台で感動させてもらいたい。

最近は竜友とも意見があわなくなってきた。
なんでそんな熱中できるのか・・不思議な人にみえてしまう・・
あ〜、人間は気が変わる生き物・・・自分で戸惑うわ。
382名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:24:05 ID:FVwO4Yju
だから離れて行く人最近まわりで多いよ。
本人があれでいいと思ってるんだったら別にそれでいいけど
普通の演劇観る人間からすると甚だしく理解できない。
まあ、あれでいいと思える人は残って
いやならそっと消えればいいだけだからね。
383名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:27:39 ID:93KC6Pld
やっぱり自分を一般化して、正しいと思ってる
384名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:33:21 ID:FVwO4Yju
↑382です。理解できないのはせりふ回しがテレビも蜷川さんのも野田さんのも
みんな同じでいいという感覚。
んなこと普通考えられないでしょ。
テレビも舞台も時代劇も現代劇もナレーションもアナウンスも
それなりにみんな口調変えるの当たり前だし。
でも、不毛理論の連鎖だからわかりあえないよね。連投ごめん。
385名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:34:31 ID:+u5buA2+
みんな麻痺してるよ
今までの進化が異常だった
あの進化を生で見た人間はそら魔物に取り付かれた感じになるわ
386名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:35:56 ID:0btUm8Gj
>>383
では、野田舞台と蜷川舞台がみんな同じでいいというのが「一般」でしょうか?
どっちが正しいとかじゃなく、どちらの意見もある・・・でFAできないあなたも自分を正当化してない?
387名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:37:55 ID:evNPReWL
そもそも「みんな同じ」だと思ってないな
388名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:41:38 ID:TWPbhs++
ロープは同じ台詞まわしじゃ駄目だと思う(本人も悩んでいたが)
ライフもできればもうちょっと軽みがほしかったな
映像は大河の総司とか奈留とかはかなりいいと思った
月は芝居がかったキャラだからあれでおk
って感じかなー
スチュアートとか聞くと持ち駒けっこうあるじゃんと思う
台詞まわしってけっこうどんな役者も癖が出るものだけど
竜也なりに役によって変えてるのはわかる
389名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 22:51:22 ID:ZFaF6MKt
オレステの髭が悪すぎたね。
人相変わるほど急に太るわ。
もうちょいで2重あごはいかん。
食生活が悪いのは独身だからしゃないかもしれないが・・・
顔も荒れ放題で気の毒。
気の毒なのに熱はさめる・・私は浮気者か・・・
390名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 23:05:17 ID:mEkbAQvU
ZFaF6MKtは同調して欲しいの?
他人と意見が合わないのは当たり前だと思うけど。
熱が冷めたのなら、勝手に離れればいいのでは?

竜に関する意見ならまだしも、周りの竜友がどうとかいう書き込みいらない。
391名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 23:46:34 ID:RBMmDL2+
このスレではマンセーしかしてはいけません
そうでないと盲信ヲタが執拗に噛み付いてきます
392名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 23:47:10 ID:JedRAyje
今の流れだと擁護すると盲目と叩かれる流れだけど
393名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 00:07:15 ID:0P4H3cZd
最近、さかんに冷めたを口にして萎えさせようとしてる人がいる。
デスノあたりから増えたかな。>>389なんてアンチにしか見えない。
竜の演技について、舞台の竜の魅力についての辛口意見ならいいと
思うよ。竜はまだまだ若いから、これからいくらでも確変するさ。

本人も探ってる感じはするし、それもあっての留学かなと思う。
どちらかというと不器用で時間がかかるタイプだと思う。
小栗くんの花沢類を見て、いら夏の奈留がよぎった。駒は持ってるオモ。
394名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 00:09:48 ID:3/oM0krS
20歳までは輝くような美しさだった。
今はかっこよくなったけど、
なんか頬がふくれて宍戸錠みたいに思えるときがある。
やっぱり不摂生が顔に出るのかな・・・
395名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 00:22:23 ID:0P4H3cZd
>>394
俳優板で書いたらいいと思います。
396名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 00:28:31 ID:h/d5OoiD
20歳までのような少年と青年の狭間の美しさとかを
これから二十代後半にさしかかる男性に求めるのはさすがに厳しいとは思う
でもビジュアルも商売道具なんだから健康的にキープする努力は続けて欲しいね
昔の竜也はけっこう自意識過剰なとこあって、肌荒れも気にしてたし太ることにも神経質になってたけど
最近は逆にワイルドに見られたいのか髭とか役に関係なくても生やしたがるし
肌も荒れてることが多いね
たしかにいつまでも美少年ではやっていけないし、
ワイルドに憧れるのはいいけど、どう考えても自分の柄じゃないことはわかってほしいなあw
ただ去年おととしの忙しさを鑑みると、その疲れも出てたんだろうなあとも思います
美少年から大人の色男に、うまくシフトしてくれることを願ってます
397名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 00:45:01 ID:gcm6YHjl
疲れで顔が丸くなる事はないと思う。
398名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 00:49:03 ID:vQxlEhT3
疲れとストレスで不摂生ってのはありえる
私生活努力したいと言ってたから、
健康的に摂生してほしい
399名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 02:40:37 ID:GFV+TCEF
>>381
自分は俊徳再演から彼の舞台観始めたからかな、
天保の王次はかなり好きだよ。
華がある役者さんてこういうのを言うのかーと思って観てた。
wowowで観た家族も力のある役者なんだなと認識を新たにしていたよ。
オレステス、演出は好みじゃなかったけど藤原の演技はすごかった。
布にくるまってびくっとするその動きだけであれほどのインパクトを与えられる
役者ってそういないと思うんだけど買いかぶりかな?
しばらく彼から離れて、いろんな芝居や芝居以外のものを観てくる冷却期間が
ファンにもあっていいのでは、とここ読んでて思った。
400名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 09:05:21 ID:NaX7A5Sv
一作品を何回も観たりして観る側の感性も麻痺してるのかね。
批判めいたこと書いてる人の中には
揉めさせたいアンチも混じってるようだけど・・
ロープで初マップ、初藤原の男の子たち数人(竜と同世代)
ものすごく感激していた。
素直に感激できる、新鮮な若い感性を保つことも
大切だなーとつくづく思った。
401名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 10:49:14 ID:6wKuS5UV
去年おととしと舞台計6本
いままでこんなに舞台をやった年はなかった(しかも2年続けて)
昔は年に1、2本しかやらなかったから竜也の舞台には稀少価値があった
舞台をやりすぎてもありがたみが薄れるのもある気がする
402名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 06:14:49 ID:FWfSn3dW
まだ死ぬほど飲んでいるとしたら、
ストレス発散とはいえやめたほうがいいよ。
自己管理たのもうー。
あ、叩いても結構だけど決してアンチじゃないんで。
403名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 11:51:49 ID:Cd69Jexa
てか、去年の舞台3本も映画もドラマもイマイチだった。
竜はいい仕事してたかもだけど、作品としてどれも…だったと思う。
デスノはヒットしたから意味あったとは思うけど。
舞台なら近代、ハム、映画もバトロワ、ドラマも組!
去年以上の作品をそれまでに熟してたから
物足りなく感じたんだと思う。
404名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 12:18:45 ID:oYLBS4yo
私はデスノは最高によかったし、ドラマも古畑がよかった。
竜がよくてヒットもしてって、なかなか無いからうれしい年だった。
舞台もライフやロープに挑戦して満足。
今年は…?
405名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 13:03:53 ID:dCM/SI6b
批判めいたこと書いてる人の中には
揉めさせたいアンチも混じってるようだけど・・

↑こんなこと書いてるからいつまでもマンセー意見以外お断り状態なんだよ…
406名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 15:11:56 ID:FWfSn3dW
演劇を語る演劇板に藤原スレなんていらないんじゃないっすか?
アイドル板で盲目マンセー意見を心置きなく垂れ流しててください。
>>400
べた褒めする人間だけしか受け入れられないのがよく分かるね。
407名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 15:50:21 ID:Tfk3gRRM
批判はいいけど
いかにもな叩きはちょっとなあと思う
昔からこのスレは批判や厳しい意見はかなりあったほうだよ
すくなくともマンセーじゃなきゃ駄目だったなんてことはない
408名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 16:12:55 ID:YcVrEBu/
>べた褒めする人間だけしか受け入れられない
誤爆??ちょっと褒めるとそっこー袋叩きにされるスレですが何か?
409名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 17:19:10 ID:rOZ6rgmT
いろんな意見あっていいと思うんだ。
けど 誉める側も批判する側も けんか腰になったり
すぐレスに過敏な反応するから
アンチや釣りにまちがわれるんでは?
いつだったか・笹部さんのブログの件で賛否両論
色んな意見が出た時は どちらも聞く耳もってて
もっと大人な反応だった。
410名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 17:20:47 ID:rOZ6rgmT
サゲワスレ。ごめんなさい。
411名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 17:23:20 ID:kaHcch9r
ここんとこ、なぜだかこのスレをなくしたいヤツがいるな
荒れても竜は舞台俳優だし消すことなんかできないよ
412名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 18:11:34 ID:YcVrEBu/
>>405>>406なんか明らかにアンチだよね。
演劇版らしいレスにはまったく反応せず
マンセー意見がどうのこうのとかにしか反応しない。間違いようもないでしょ。
かつてのアンチよりたちが悪い。
ここは2ちゃんだからね、有名プロデューサーの個人ブログと比較してもしょうがない。
ここは以前から賛否両論の意見はたくさんあったけど揉めるようなことは少なかったよ。
いかにもうまくヲタを装って引っ掻き回す奴らがくるようになってから
クソスレになったとは思いませんか?
413名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 19:38:29 ID:rOZ6rgmT
>>412
ブログの件・・という書き方で誤解を与えてしまったようです。
にちゃんとブログを比べてるのではなく、
自分がいいたかったのは別のことです。
スレ内でブログの更新を知らせる書き込みがあったとき
そのブログを肯定して楽しみに見ていた人が多い中
最近書き方がちょっと・・・的な意見を出した人がいた件です。
確か去年あたりこのスレでだったかと思ったのですが。
414名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 19:38:58 ID:a3teWcSE
アンチだと思うならスルーすればいいだろ
スルーもできずにアンチアンチと喚きたてるからクソスレになるんだよ
ID:YcVrEBu/
お前がクソスレにしてるんだよ
自覚ないんだな
415名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 20:23:59 ID:Y++jCZCa
いい意見でもアンチでもヒドイ言葉使いは読む気がしない
416名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 22:43:15 ID:BK+kBLZS
このスレの一番の変化は口汚くののしったりヤンキーや男言葉の人が増えた事。
以前はそういう人あまりいなかった。まぁ、住民が入れ替わったのかな、仕方ない。
言葉使いの綺麗な人が竜は好きっていうことで、みんなその点は自覚してたんだけど。
417名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 23:56:42 ID:5hoV0YsU
やっぱりデスノからこのスレは、おかしなのがウヨウヨし始めたね。
ジャニ担から降りた私から見たら、冷めただの容姿不満だのは
巧妙な古典的ナリの手法なんだけどなw

前は演劇以外の話題をふると怒られたような記憶があるんですけど‥
418名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 00:28:56 ID:WI3FA8lI
うーん、感動が薄くなるのは自分もさみしく思います。

ケチみたいですけど映画と違って金額もお高い舞台ですから・・

すごかった!っという感想を持って帰りたいじゃないの・・

ところが自分も、ファンのブログなんかでも初日からいまいちなのが・・・

それでも何回も観にいく人もいるみたいですが・・最近気力ないですね。
419名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 00:36:29 ID:vWxqRmMt
ここはあなたの愚痴を言う場所じゃない。
そんな事もわからないのにファンだったと言われてもねぇ...微妙過ぎ。

初日から観てきているけど良くなっている藤原。
1月のチケット多めにして正解だったかも。
420名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 00:59:14 ID:WI3FA8lI
418です。

そーですよねえ、愚痴をすみませんでした。年よりはついねー。
今年はあたらしい趣味に挑戦しようと思いますわ。
421名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 01:11:05 ID:x4N0BJs2
WI3FA8lI ほんと空気読めない人だね。
あやまりながら個人的な今年の抱負聞かされても迷惑だよ。
こっちは久しぶりのノブナガにwktkしてんのに・・・
422名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 03:56:34 ID:64WTtunj
こんな流れの時こそヘラクレスの画像でマターリ汁
tp://up2.viploader.net/pic/src/viploader390360.jpg
423名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 13:02:30 ID:M1NCrO2r
422は見てもいいの?小心者の私。
424名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 13:50:38 ID:gsmga7gB
見ないこと!
壺使ってるとたいてい、hぬいたくらいでは
小さく表示されて 開けなくても見えるから
わざわざ壺もちにもわからないように
tpから始めてる画像は要注意!! 
425名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 16:09:15 ID:M1NCrO2r
ありがと〜!勉強になりました。
426名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 17:17:34 ID:YzmdCSDT
422
悪いことをする人間もいるもんだね。
427名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 03:28:01 ID:/I0qnWgz
まあグロ画像位なら・・昔はブラウザクラッシャーとかウィルスも多かったよね
今は犯罪として処罰の対象になるから減ったね。
428名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 16:13:51 ID:l0uGcbFk
なんだか舞台中なのにロープ話題少ないな。
やっぱり竜ファンにもうけてないのか??
舞台後は留学か?
まったく最近は情報が少ないな。
昔は美少年、天才演技派でそれなりに注目されていたが。
昨年は同棲、ヘルスくらいしか主な週刊誌ネタもないし
デスノートはヒットしたが、共演者が賞もらっただけ。
同じ事務所の妻夫木君が彼女と映画で共演とか、華やかなのに比べ地味だなあー。
今年はなにか大きな活躍あるかな?

429名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 16:50:12 ID:OMkA8E/1
長文荒らしが訪問するからね。
ファンの振りして、しっかり落とす。ごくろうさん。
430藤原信者のガイドライン:2007/01/10(水) 19:42:09 ID:e0ExUv65
藤原=大根 のレス見るたびつっかかってきて
「こんなに賞を取る俳優のどこが大根?」と受賞歴を貼る
※ホリの裏金で簡単な取れる賞ばかりなのがわかっていない

「賞も取れない他の俳優ファンのやっかみw」と藤原マンセー
その癖藤原が何も賞を取ってない時は
「〜で忙しかったし」等の言い訳を必死に繰り返し話題逸らしに躍起

舞台等の批判レスをするとアンチ認定
賛同も批判も昔からあるとしながら批判レスの後は
「私はそうは思わなかった」「目が肥えてきたからそう思うだけ、凄く良かった」
とマンセー一色に変わるまでレスし続ける
431名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 19:55:20 ID:0ZwWP3Yo

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(・ ∀ ・) はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
432名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 20:04:45 ID:Zn1YRzDm
暫し海外で充電するなら往路で うるる に行って欲しいな〜
今度行くとしたら何処行くのかな〜
 あっでもスタジオ収録時ゲスト出演しなきゃならないからダメか.....
はぁ
ネットやらないから公式へのビデオレターとかも無理だろうしなぁ
居ない間はせっせと過去のぶつを整理すっかなぁ..
433名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 20:06:00 ID:SN/uC60h
>430
ごくろうさん。
嫌いな人のために、大切な時間を使うことないよ。
はいはい、どこかに行っちゃって!!
434名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 20:27:21 ID:FwzsqMTQ
そういえば...急に思い出した
一昨年の握手会の時に友達が、何処に留学するのですか?と
尋ねたら“ベトナム”と即答したんだった・・・友達がすっかり信じた振りして
「そうなんですか〜食べ物も美味しいらしいし、楽しみですね!」と
笑顔でかえしたら
『うっ嘘です』とプチ焦ってた竜也がかわいかった。

なんでベトナム?とその時は思ったけど『ロープ』に繋がってたのかな?
435名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 21:27:13 ID:e0ExUv65
年上ババアの相手に飽きたから少女買春目的だろ
日本じゃマスコミに追い回されるしw
436名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 23:29:28 ID:gBOLvAqh
>>430
やめればいいのにねえ受賞歴貼り。
演劇の受賞歴が映画やドラマで通用すると思ってるから痛い。
437名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 23:52:02 ID:Rlk9R1uS
ロープ、無性にまた観たくなった。次の舞台は箱の関係で決まってるよね。
438名無しさん@公演中:2007/01/11(木) 00:55:58 ID:tbpB1He2
ロープ今日観てきた。自分は2度目
1度目より後半よくなってたと思った。
後半部分で泣いてる人けっこういた。
439名無しさん@公演中:2007/01/11(木) 07:03:40 ID:8mHmUV2g
l
440名無しさん@公演中:2007/01/12(金) 00:23:39 ID:9NueHHAO
今日のロープ。
野田さんとえり子さん、三宅さん以外は声にお疲れが...
でもこれまで観た藤原の中で一番良かった。
身体の疲労も感じるけど演技はもう心配しなくていいと思う。
後はどれだけ良くなるかを楽しみに観にいけそう。
今日、ヘラクレスノブナガが凄く好きになれた。うれしい。
441名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 08:11:01 ID:/LgRDUym
>>433
藤原は嫌いじゃないけどファンにアホが多くていや〜ん。
442名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 10:14:09 ID:SKokZaGS
オレステスは何度観ても自分なりのちゃんとした評価ができない作品だ。
煩悩がじゃまして・・・こんな私もアホなファン。
443名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 11:17:28 ID:ZqcG6GTE
昨日ロープ観た。12月の時より前半のはじけぐあいが
すごいことになってたのと、最後のモノローグでじんわりきた。
ノブナガは振れ幅があって複雑な役だけどすごくよくなってた。
蜷川さんではみれない演技も少しできるようになって、
野田さんに本当にいい役いただいたなと思った。
444名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 19:16:36 ID:L2z8lMLC
>>443
うん。本当にいい役いただいたと思う。野田さんに感謝。
12月の公演は最後のモノローグがしっくりこなくて
どうしようと思ったけど、ここまで変われるとは...正直、驚いた。
前半部分も潔癖だけど柔らかい青年に変わっていて良かった。
445名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 21:16:20 ID:E7KZoKwW
わあー、そうなんだ。
12月前半に観たとき、
他はともかく最後はもうちょっとなんとかならんかなあと思った。
来週みるのが楽しみだ。
446名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 11:52:03 ID:dccUGqqO
オレステス見た。
この人なんか妙な色気がありすぎdrす
447名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 13:59:46 ID:WmntignV
もう少し背が高くて、もう少し目の間が狭かったらね・・・
448名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 17:49:39 ID:MtRp52hS
天保初めて観たの、それも父と・・・何度早送りした事か!!w
ここまで露骨だと思わなかったよw
449名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 20:25:38 ID:NfMaikR3
>448
そんな気の弱いことじゃ、演劇通にはなれないよ。
450名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 21:35:33 ID:R5TwFCdS
>>448
何十年舞台見てるけど、天保を父親と普通に見ることが出来るほど鈍感じゃない。
448さんの感覚は普通。演劇通とか関係ない。父親とだったらマジ見出来なくて当たり前じゃ?
451名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 21:52:14 ID:Cj7yh+v9
全然平気ですがご本人は中学生か高校生?
452名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 22:03:34 ID:FJp0ZlTI
そんなもん家庭によって違います
紅白の例のボディスーツで固まる家もあれば笑ってネタに出来る家もある
こどもが若いか否かよりむしろ親が高齢になるほどそういうのがキツイってこともあるだろうし
453名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 22:40:08 ID:3Us9/hLx
演劇通なんてのをそんなバカな尺度で測ろうとする事が、間違い。
うちも親と一緒にラブシーンとか見れないからチャンネル変えたりするよ。
それを演劇通うんぬんと結び付けられちゃたまらない。
454名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 00:36:27 ID:NoIy0CGD
>>447
いえいえ、肌質がなんとも・・・
455名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 10:18:42 ID:qctdleKO
市村正親主演『ベニスの商人』
演出はロイヤルシェイクスピア・カンパニーのグレゴリー・ドーラン。
竜はバサーニオ役。ポーシャを寺島しのぶ、アントニーオを西岡徳馬。
天王洲銀河劇場で8月17日〜9月30日。
456名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 10:34:36 ID:asKoP8l4
>>455
わ〜楽しみな情報だd!
観やすそうな劇場だね。
457名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 11:28:46 ID:llc97fu5
いつかはやらされると思ってたけど遂にか〜。
銀河劇場になってからまだ行ってないけど音響が
イマイチだったんだよなぁ。改善されてるのかな?
458名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 11:35:28 ID:IxRnhAZL
459名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 12:53:24 ID:+/uSB8mi
あの劇場、好きじゃなかったんだよね。どんな風に改装されてるのかな?
行くけど。
460名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 13:51:47 ID:Ij9WosBZ
これで留学先はRSCに決定だね
461名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 17:18:32 ID:DXHIE3nX
>>458
オーディションで決めたっていっても
いかにもホリプロ芝居なキャスティングだよな
462名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 20:27:18 ID:/2vjx3os
銀河劇場のあと、10月兵庫芸術文化センターだね。
463名無しさん@公演中:2007/01/18(木) 19:34:12 ID:uykpYv6y
どうしたの?
なんで、ここ誰もいないの?
464名無しさん@公演中:2007/01/18(木) 21:54:52 ID:/V0QI407
>>463
昔から粘着アンチ(地雷2代目3代目)の巣窟だからだよ。
465名無しさん@公演中:2007/01/19(金) 11:45:01 ID:RPQFNrMO
粘着アンチ(地雷2代目3代目)って
一体誰なんですか?元ヲタとかいう人?
デスノからのファンなので、、、
466名無しさん@公演中:2007/01/19(金) 13:40:36 ID:wvOmOt9o
467名無しさん@公演中:2007/01/22(月) 01:07:40 ID:3zpnorR8
土曜夜、みてきた。12月以来の2回目の遠征。
ノブナガが戦場から逃げ出す直前、
表情、声から絶望感がすごく伝わってきた。
その分、タマシイを受け取った後の
ラストのセリフがとても優しく感じられた。

夏まで竜の観劇なし。さびしいなあ。
468名無しさん@公演中:2007/01/22(月) 09:54:15 ID:t1RyUgwJ
マンガ読んでるところで鼻ホジホジしてたけど、
前からしてたっけ?
かわいいけど、サマにはなってなかった。w
469名無しさん@公演中:2007/01/22(月) 23:26:26 ID:jqdzXDyb
新選組!オンリーみんな来てね!
http://bloody-teddy.com/mibu/

ID/matasetana
PASS/rps801
470名無しさん@公演中:2007/01/23(火) 10:57:09 ID:mIR8BQkA
つぎの公演は市村さん主役か?
なんとなく同じ事務所の武田シンジさんのような方向へ将来いくんじゃ?

武田氏昔はよく見たけどしばらく見ないような?
ファンクラブも一応はありんすか?
471名無しさん@公演中:2007/01/23(火) 16:46:42 ID:yLRGU/P+
>>470
[武田さんの様な方向]の意味がわからないんだけど。
映画も舞台もってこと?
>武田氏昔はよく見たけどしばらく見ないような?
今、舞台。
いつもTVしか見ない人に舞台やっている役者が言われるその言い回しはどうかと思う。
ここ演劇板だからね、少し神経質だと思ったけど言ってみた。
472名無しさん@公演中:2007/01/23(火) 18:57:05 ID:kQ5qzT+5
武田くんは最近舞台づいてるよね。
夜叉ケ池みたら、うまかった。
今のも評判いいみたいだし、竜と共演してほしいな。

新感線をみて真木よう子ちゃんを相手役にどうかなと思った。
473名無しさん@公演中:2007/01/24(水) 01:00:06 ID:7OYherGv
真木よう子さんって‥BRUで共演してたよね。
舞台にも挑戦っていうかー新幹線ーそりゃすごい!
474名無しさん@公演中:2007/01/25(木) 23:10:36 ID:lJ4FI9Qe
今日やっとロープ見てきた
2ちゃんでさらっと予習しといてよかったとオモタ
なんか野田さんの演説に否応なしに付き合わされた感じ
でもこういう機会があってよかったと思う

りえちゃんと竜のひたむきさが救い
475名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 16:46:58 ID:7LbmHNh6
ひどいことされたー。
476名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 19:01:10 ID:37ixRQHF
メネラオス様ですか
477名無しさん@公演中:2007/01/29(月) 10:36:36 ID:WnDWcXei
ワロタw
478名無しさん@公演中:2007/01/30(火) 01:00:29 ID:93raA0r3
ここのアンチが不細工スレから来てるのよく分かるなw
ほんと藤原の名を売ってくれてごくろうさんだね。
479名無しさん@公演中:2007/01/30(火) 02:30:58 ID:SPJM4/uL
>>478
荒らしさん自演乙
480名無しさん@公演中:2007/01/31(水) 01:04:02 ID:CTzXV21Z
前楽観てきた。
12月の出来からみれば驚きの飛躍だった。
今日の藤原は本当に良かった。どのシーンも鮮やかだった。
先週に観た時は芝居がくずれていると感じて不安だったけど
観てきた中で最高の出来。
細かい所まで役の解釈が行き届いた演技でした。
481名無しさん@公演中:2007/01/31(水) 01:29:43 ID:1QuTx1gc
同じく今日観てきた。
今回1回しか観ないんで比較はできないけど、良かった。
ただ、竜でなければ、という役では無いとは思った。
482名無しさん@公演中:2007/01/31(水) 19:42:21 ID:YXS+2bzk
千秋楽、無事に終わったみたいだね。
竜、おつかれさま〜。
483名無しさん@公演中:2007/02/01(木) 10:24:43 ID:kpk/aKXK
誰がやってもいいような役をやることが今の竜には必要。
竜でなければ・・・というアクの強いものばかりやってきたから、
そのクセが染み付いちゃったような気がする。
484名無しさん@公演中:2007/02/01(木) 23:37:52 ID:ur85723m
次はベニスの商人か〜。

市村さんの脇役みたいだががんばれよ〜。
485名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 03:22:13 ID:yG+9sEnG
>>483
そういう役もサラリと上手にこなせて
本当に上手い役者といえるね。まあこれからでしょう。
486名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 15:59:04 ID:ETOe+yoe
留学とともに消えてゆかないように・・・・
487名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 17:01:32 ID:8aQObJEI
ホリプロのやり方だと、長期休暇の後はとにかく主演作を用意して、
メディア使って話題づくり、地方公演も含めて荒稼ぎ・・・だと思ったのに、
ヴェニスの商人って意外だよな。
しかもホリがお膳立てしたんじゃなくてオーディション。
なんか去年の秋くらいから、ホリが藤原のプッシュをやめたように感じる。
武田真治を突然押さなくなったのを思い出すね。
488名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 17:25:29 ID:TeV9bXYT
放って置いてもお金になるタレントに投資する必要もない。
これから育てなきゃならない新人にお金と時間を割くのは常識。
竜はこれからだんだん本当に自分がしたい仕事を選べるようになるだろうし
そのためにも、いい仕事を見分けられる慧眼を養わないと。
帰国第一作目がオーディションで勝ち取った役なんてすごい事じゃないか。
しかもRSCの演出家なんて・・・
489名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 17:51:21 ID:LANI4rkC
ヴェニスはRSC演出家の舞台なんだから、
留学→ヴェニスの流れはちっともおかしくないと思うけど…
490名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 19:55:01 ID:dPqzKuqX
というか、すでにまことしやかになってる留学の話はほんとなのか
本人の口から報告がまだ出たわけでもないし
491名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 20:38:59 ID:6AL2WHLx
事実上しばし休養・・・・だろうか。

先日のホリの業績発表で舞台が好調のところに竜ではなく
石原さとみの「奇跡の人」など・・となっていた。
竜よりさとみちゃんのほうが稼ぐのかな?



492名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 20:49:21 ID:GqO9RH0E
奇跡の人に関してはさとみちゃんの集客力もあるかもしれんけど
むしろ演目が人気なんだと思うけど
毎回大人気だよね
にしても舞台でも出演前にいろいろとテレビ局でプッシュしてもらってて
ちょっと羨ましかった
493名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 21:00:35 ID:6AL2WHLx
昨年から私の頭の中では藤原=ヘルス王

普段マスコミで活躍が少ないだけになんだかぬぐいきれん。
494名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 21:05:56 ID:TP1MCyws
今回の奇跡〜はサリバン先生も大女優を起用した
わけじゃないし、さとみちゃん自身の単価も高くない
だろし…収益からいったら良かったのかもねぇ...

オレステスなんかあまり利益はなかったろうから。
装置や設備にえらくとられたらしい。
うちの大切な竜也が裸足で足引き摺って歩くんだから…
と、コクーンの客席の床をカーペット敷きにしたくらいだし…
すげー大切にされてるーーーーーうふっ
495名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 00:22:32 ID:0cst1vdq
石原さとみって奇跡の人だけじゃない。
普通、舞台で女優が集客するのは厳しいと聞いたよ。
たとえ松さんクラスでも。ホリが竜抜きで考えるなんて
ありえないよ。そんなことがあったらさっさっと留学したらええ。
496名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 00:54:57 ID:hSqpW2yU
>487 武田真治を突然押さなくなった 

音楽やりはじめたからじゃなかった?→武田氏
ツアーやったしCDも出してるよね
497名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 01:40:46 ID:c5fshucy
定期的にいっせいと深夜ライブ活動もしてる。
身毒丸は彼のための戯曲だったのに
もうヤラナイヨ!のわがままとおし
その後も結構好きなことさせてもらって…。
まぁそのおかげで竜ちゃんの今があるわけ
だから感謝!?なんだけどぉ‥武田の真ちゃん
と比べると竜ちゃんなぁんか苦労が多いような‥
498名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 02:13:00 ID:OO6b6rDr
苦労ねぇ・・・
でもホリのお陰で蜷川さんと定期的に組ませてもらったり
そして海外公演をできたり
いいことのほうが多いのでは?
499名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 08:54:45 ID:GeIe9Phk
若いうちに苦労しないでどうする。
小劇場の役者さんみたいな苦労はまったくしてないから
もっと苦労した方がいい。
500名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 12:00:16 ID:Vmb8aFBr
小劇場の役者さんみたいな苦労はしていないけど
反対に小劇場の役者さんは藤原みたいな苦労はしていないでしょ。
どちらも大変だと思うよ。
しなくていい苦労もあるし、すれば良いというものでもないと思う。
501名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 16:07:15 ID:OO6b6rDr
そう?
竜也の場合どんな苦労も結局は肥やしに出来ると思うから
もっと苦労していいとおもうよ
502名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 16:17:04 ID:77tqp3BQ
雑誌の対談で劇場の客が4,5人だったという体験したことないでしょ
って、竜也に言われた方どなたでしたっけ?
503名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 16:49:02 ID:Gkt2KTcI
長塚圭史さんとの対談じゃなかった?
竜也が周りの人に、お前はそういう経験をしたことないからすべきだ
ってよく言われるって話
504名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 18:07:25 ID:XI7u1bFl
でもさ、しょっぱなからあんな舞台に出た経験や
主演映画や舞台が成功するかどうかの重圧とか
そういうのがわからない人もいるよね
失敗がある程度許される勉強期間があまりなかったわけだから

下からのし上がったから謙虚な人もいれば
やっと有名になった嬉しさでやたら芸能人気取りする人もいるし
誰しもそれぞれがその人にしかない苦労を抱えてるよね
お前にはわからないだろ的なひねくれた意味に捉えてるわけじゃないけど
どこの世界にもそういうことやたら言う人もいるからさ
505名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 23:02:29 ID:0cst1vdq
舞台でガラガラは経験なくても、映画吹替え舞台挨拶では
ホリの告知が遅すぎて半分がら空き状態もあったみたいだよ。
考えてみたら竜もなんでも色々な場合を経験してないか?
506名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 23:15:30 ID:NDJzcThg
流れをよまず。

「ロープ」でリング上に現れるシーン、
遠目には女の子にしか見えなかったよー
507名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 00:39:29 ID:18rM1Ydl
現在の竜が「客が4,5人」という体験をして
一体そこから何を学ぶのだろう
というか、彼に「そういう体験をすべき」と言う人々は
彼に何を学べと言いたいのだろう?
見てくれる人がいてはじめて舞台や芝居が成立するっていう当たり前のこと?
ハングリー精神?

煽りでもなんでもなく、自分にはよくわからんのだよなぁ。
500、504に同意。
508名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 01:17:06 ID:U97GWR9z
それはロープで思ったんだよんね。
竜は確かに蜷川さんに鍛えられていろんな芝居のテクは身に着けたしうまくなった。
でもなにか今回伝わらなかったものがあって・・・
虐げられたアジア人、顔を認識されることもなく
虫けらのように殺されていったアジア人。
戦場から逃げ帰って息を潜めてひっそり暮らしていた脱走兵。
虐げられ、差別され、いわれのない屈辱を日常的に受けている人の悲しみ
生きるためにプライドを捨てざるをえない人たちの痛みが欲しかったなー
やっぱり竜は王子様だなーなんて思ってしまったから。
ぜひとも留学でなにかつかんできて欲しい。
509名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 01:38:16 ID:CEeXjHL9
>>507
客が4、5人の体験をすべきというのは
竜が20歳になる前に言われてた話だからね。
あの頃は竜も一生俳優をやっていくか決めてないと
言ってたくらいだし。

>>508
えっ、そんなのを竜が表現するところあった?
戦場から逃げていく脱走兵の叫びと痛みしかなかったと思ったけど。

ヴェニスの商人は本は読んでないけど、映画をみた。
舞台もこんな感じなら竜の出番は多そうだけど、
普通の青年っぽいね。

510名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 01:47:42 ID:Lzo1joAf
>>507
煽りっつうか
竜也はもう十分っつうマンセー意見に見えるね。

子供のころからチヤホヤされてきたのは
その人の生まれ持った運命のように感じる。
別に竜也が驕っているわけではないのだろうから、
今更「4,5人」の必要はないと思うけど
しかし役者という仕事柄種種雑多な苦労はもっとしていいよ。
511名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 02:04:04 ID:U97GWR9z
>>509
竜が直接表現はしなくても、最後にタマシイを受け止める重要な役。
虐げられたタマシイを受け取る包容力がもう少し。
人生経験を経てはじめて備わるものだから
10年したら自然ににじみ出てくるものなんだろうけど
役者は今、要求されるからなぁ。
愛される星の下に生まれてきたといわれれば確かにそうだわ。
512名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 02:33:12 ID:CEeXjHL9
>>511
へー、私は包容力があったら変だと思うけどなあ。
わからないまま、それでも育てていこうという気持ちが
ラストの言葉につながるような。
初めの頃に観た時はラストの言葉が薄っぺらく聞こえたけど、
終わり頃は一言一言大切に言ってた気がする。
513名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 03:43:09 ID:QYuldGb3
>>512に同意

>>508は竜中心でみてた?
全体でとらえたら、未成熟でながされやすい青年が
それでも「育ててみよう」と思う
そんなラストだったと思うよ
514名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 08:40:37 ID:pzrq5DwQ
私も>>512に同意。

どういう苦労してる、してないなんてさ、
身近で見てるわけでも役者でもない人たちが
簡単に言えるものではないよね
だいたい人にはわからない苦労が苦労なんだからさ
今までホリプロのバックや恵まれたチャンスが
あったとはいえ
最終的には自分の力で掴んだものだと思うよ
515名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 11:34:14 ID:5jvtU9I6
NODAMAPのチケット取れなかった……
前回も、今回も。
あの手この手を使えばできたのかもしれないけど、さすがにそこまでできない。

いろいろ議論できて羨ましいよ。
516名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 11:52:37 ID:JnwTT4kd
あのてこのて‥さすがにそこまで‥のなかには
前日予約が可能だった立見やキャンセル待ちも
含んでるのか???
地図先行やあてにしてた方面は全滅だったけど
なんだかんだ、定価や定価以下で譲ってもらって
ノブナガの成長を見届けましました。
百聞は一見に‥、評判や劇評が自分にとっての
真実かはやはり見ないことには‥。
次回は諦めず頑張れ!
517名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 02:39:05 ID:P+CtfRxu
簡単に「チケット取れなかった」「観られる人が羨ましい」
って口にする人ほどチケットを取る為や観劇する為に
然したる努力もしてない人が多いんだよね。
開演時間を劇場の外で迎えて悔し涙が止められなかったり
千秋楽の1日を心臓が痛くなるほどの想いで過ごした
なんて経験した事無いんだろうな。ホント『羨ましい』よ。
518名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 07:50:54 ID:xiunrXYg
演劇板特有のこのいやみな言い回し・・・
519名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 08:51:11 ID:TJk+6h+K
>>517
そうだね、あなたほどの想いの強さは持ってないし、努力もしてないから
「羨ましい」といわれても仕方ない。

でもさ、1回でいいから良席じゃなくても見たいって思う位のファンもいるんだよ。
演劇の辛いところは、そういうファンが基本的に排除される所だ。
520名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 10:13:56 ID:G+Z0NI1K
>>515
オクやオケピにもかなり出てましたが、そちら方面にはあたりましたか?
私は仕事の関係でチケット発売時にはまだ行けるかどうかわからないので
行ける時間が取れ次第オク&オケピのお世話になって遠征します。
あの手この手というほど難しくはないと思いますが。
521名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 11:48:06 ID:wMtEyPzj
オクだって定額や以下で購入も可能なのだから正当な購入方法だと思うのに
「オクはいけない!!」って思ってる頭の堅い人もいるしね。
自分的には充分入手しやすいチケットだったと思うよ。
522名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 12:55:19 ID:h/6lKgwP
オクは全くやらないですが、いろいろな方法で入手して数回観ました。
その中には立ち見席もありましたし、席にこだわらなければ取れないことはないですね。
523名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 14:17:14 ID:G+Z0NI1K
逆に、『あの手この手』と言うのがどういう方法なのか知りたい・・・・・。
524名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 20:13:34 ID:9p4pBsBH
私も知りたい。
「さすがにそこまでできない」
と言うほどのあの手この手って何だろう???
525名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 23:41:03 ID:vFfuvuDg
ホリの大株主になる。
526名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 03:31:17 ID:67SZB7Xx
ワロタwさすがにそれは無理だわな。

ロープは十分チケット取りやすかったよ。公演期間も長かったし。
チケット取りに関しては慣れ不慣れもあるけど、それ以前に大事なのは情報収集能力じゃないかな。
527名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 09:27:10 ID:Y+CJnDO7
いろいろすみません。
演劇友達もおらず、情報収集をする余裕もなく
立ち見やキャンセル待ちも知らなかったし
オクとかオケピまで手を回せませんでした。
ともかくそういうことをできる余地が昨年の自分になかったんです。
だから「努力してないから仕方ない」と自分で言いました。

いつもは各プレイガイド、ホリの先行で狙う感じです。
さい芸なら会員だし、コクーンはこれから会員になります。
その程度で取れればありがたいのですが、今回はそれで取れなかったので諦めました。

この劇のことは忘れてましたが、蜷川演出のコリオレイナスを見たこともあり
久しぶりにこのスレにきて、皆さんが「ロープ」の話をしていて改めて羨ましくなりました。

上に書いたように、皆さんほど努力をしてないことは自覚してます。
ただ、一度だけでもいいから観たい人がもっと気軽にチケットが取れるように
なればどんなに嬉しいかと思いました。

スレ汚し失礼しました。
528名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 09:35:48 ID:Y+CJnDO7
追記すみません。
ロープはコクーンだから、早く会員になってれば良かったですね。
以前はクレジット付き会員しかなかった思い出があって、入る気がなかったものですから…。
>>526さんの言うように、情報収集がきちんとできてなかったことが敗因です。
529名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 11:41:20 ID:IVomoWdY
(普通のやり方)
*友だちと協賛してたくさん買っていたりする人がよくいる。
(これがわりかしトラブルの元。端席ばかり当たるとうまくさばけない)
*自分で竜ブログやってると竜オタでチケットあまった人が集まるので譲り合える。
(席が良いとうれしそうだが、席が悪いと冷たく断られる)
もっともやりやすいのはオクで落札するかオケピでゆずってもらうかだが
ネットを監視してないとだめなんで時間がない人には向かない。
(お金のある人なら)
竜オタの方がよくやっているのはやはりDA会員で〜
*チケットに枚数制限があるから家族名義でも何口かはいってたり(会費が高くなるが)
*全国つつうららの劇場会員になっていたり(これまた会費がバカ)
*一部企業の社員など共済の優待があったり〜(作品により)
*ホリ主催だと株主さんはセンターに来るようだ。
しかしこれが一番資金力がいりそう。
530名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 12:56:11 ID:+sY4OI2U
いつもはチケの事に関しては「ライバルだから!」と書き込みする人を叩くくらいなのに。
ロープは当日券が前日発売だったから今回助かったよ
当日ふらっと気が向いたら観劇する時代が来るといいけどそれじゃやっていけないんだろうね。
531名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 15:24:35 ID:mMVDFPWZ
知っていてもやらないな〜。

チケットひとりで30枚買ったとかいう大阪のオバファン伝説は噂で聞いたが
確かにだいたい前列に座ってる模様。
執念はものすごいが、普通にしてる人には迷惑。
532名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 19:20:16 ID:lfxJSZPZ
>>527
一般はねらわないのかな?
今回ロープは一般で朝早くから店頭に並び、
土曜マチネ最前列ど真ん中とりましたよ。
533名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 20:46:27 ID:8f0QHL0R
ヴェニスの商人

またユダヤ人だね
534名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 00:08:12 ID:C1MJLv1W
またあの古臭い台詞回し。
いいかげん普通の言葉で台詞しゃべらんとニーナ亡き後本気で仕事なくなるぞ。
535名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 01:18:17 ID:YsZbNLYV
最近、、つかハム後あたりから特にひどくなったよね>古臭い台詞回し
536名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 01:28:26 ID:1ckTHFg0
>>532
やはり余裕がありませんでした。

ちなみにDA会員になったことあるのですが、値段の割に…な会報と
チケットの取れなさに意味がないと思い、やめてしまいました;

今後も皆様ほどの努力はできませんが、
自分なりにできる範囲で少しでも頑張りたいと思います。
せめてもの、ここで情報を得るようにしていかねば。

これにて消えます。失礼いたしました。
537名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 08:51:07 ID:UQHHAZ2Q
ロープは12月に見ただけだが、結局最後まであの古臭い台詞回しだったのか?
ここでは、よくなったよくなったと言われていたが。
オレステスもテレビで見たらすごい力んだ発声だった。
「ぼく」が「ぶぉく」って聞こえるんだよね。
しばらく舞台から離れたほうがいいんじゃね?
2年か3年か・・・ついたクセを洗い落とせるまで。
538名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 09:41:04 ID:xSvvn9ly
普通のファンは同じ舞台何度も行かないから、そこまで苦労しなくてもなんとかなるだろう。
買い込んでるのは一部のオタ。
当然あまってチケット転バイヤー。
自分も同じ穴のくせに他のオバオタのチケット批判するな。

539名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 19:41:18 ID:Trn9urlK
オレステスはわざと発声も変えての仕様なんだと思うけど
ロープ後半はよかったよ、すごく
540名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 23:06:37 ID:ytzxHrvp
どの役者ヲタにも買占め独占ヲタはいるよ。
チケットセンターとか少し多めに出せば必ず買えるはず。
541名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 23:40:56 ID:JWiw4htC
ようは金だよ、金。
竜ファンは年配のオタが多いからとくに金の戦いじゃないか?
舞台のチケット枚数買い込むなんて学生の身じゃあありえない。
毎年海外ツアー行って、更にチケット買い込んでたら年間100万くらい出る。
そんだけ毎年竜のために出せるのがすごい。
542名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 23:56:52 ID:C1MJLv1W
>>539
わざと発声も変えて良くなった?以前の方がよほど良かったじゃん。
なんかハム以来、(ぁ、近代も)どんどんオヤジ好みの口調になってしまって
普通の言葉を舞台で聞いてない気がする。
543名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 00:02:58 ID:7/dq856V
>>541
私は竜のためにお金出してるわけじゃなくて、
竜の演技が与えてくれる感動とかにお金払ってるつもり。
だから100万くらい惜しくない。
でも竜がダメになったら、すんなり見捨てると思う。
まあ、舞台みるだけだから遠征しても100万もかかってないけど。
544名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 00:27:00 ID:4f7QGQLc
咽喉潰さないように腹式発声に移行してる最中‥とかじゃ?!
自然に囲まれてアウトドアな子供時代を過ごしたから!?か
地声は大きいけれどw、演劇的基礎訓練をそんなにしてこなかったろうから
咽喉に多大な負担を強いてきたんじゃないかと‥。
以前は若さ故か、先輩方のアドバイスも右から左だったみたいwだけど‥
自分でこのままじゃ‥って認識したから実践しはじめたのかな?って思ってた。
身について不自然じゃなくなるまでには時間が必要のような‥。
545名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 00:47:17 ID:HZY/fDVa
ライフとかよかったじゃん
546名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 01:08:08 ID:3Ql9/R0q
もっと色々な人に師事してみればいいんだよ。
まだまだ持ち手は増える。
ただ、個性が強いのは悪いことじゃないと思うけどね。
個性を持ちつつ、柔軟さも身につければ最強だよね。
留学行っておいで。世界は広い。
547名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 01:19:37 ID:j7C1PA58
腹式呼吸というか
じいさん好みの力んだ台詞回し
場面で使い分けてならいいけどさー
なんだかんだ相変わらず一神教だよん
548名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 07:18:00 ID:pXOxXhph
意見送ってやればいいじゃない
549名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 08:30:31 ID:j7C1PA58
そっか
ここでは
マンセー意見のみということでw
550名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 09:09:31 ID:uaaQ76mB
2chに書けばどうにかなると思ってるのがおかしい
551名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 11:13:54 ID:j7C1PA58
どうにかなるぅ?何言ってるの?
すぐにクダラナイ反応する548も550も
論点そらさずに
547に反論してくれればいいのにねえ。
だから2ちゃんは面白いんじゃんw

あー、547はアンチじゃないよ筋金入り竜ヲタですよ。
552名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 11:38:02 ID:X4O7iY8T
j7C1PA58はここに張り付いて意見の交換ってものをしたいわけ?
論点って...独り言に反論しろと言われても気持ち悪いだけだし
553名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 18:37:40 ID:gubBLi/t
長い目で見てあげようよ
でも一神教なのはもうこれは変わらないと思うよ
彼の中の頑固なまでの筋だから
蜷川さんが亡くなってもたぶん最後まで自分のベースは変えないと思う
その上で洒脱な技も少しずつ広げていくんじゃないかな
ファンの集いで昔「このままじゃ蜷川さんいなくなったらやばいんじゃないですか」
と竜也本人に言った人がいたけど
いくら永年のファンだっていったってぶしつけなこと聞くなあと思った
にこやかに竜也は受け答えていたけどさ
554名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 20:33:49 ID:r605kYQN
すごいね、その人。でもにこやかに なんて答えたんだろう?
大勢の場だから あたりさわりのないとこだろうとは思うが・・
555名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 20:41:16 ID:uLoOyO+A
わたしも失礼だが、同じこと思ってるよ。

蜷川先生おとしだからねえ〜
お元気なうちに見ておかないと(^^;

竜に100万はかけたくないですが。
556名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 22:38:39 ID:QzADl28Y
蜷川さんいなくなったらどうする?はデビュー時からの命題だね。

逆に言えばおそらく今後数年しか蜷川藤原のコンビは見れない。
今のうちに焼きつけておくのがいいかも。
なんだかんだと、黄金コンビとして語り継がれるだろうから。
557名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 22:42:57 ID:ffM1FE40
長い目で見てるのもいいけど、芸能界って足が速いからね。新しい才能もまた出てくる。
そうなったら普通の台詞回しが出来ないって、出られる舞台のフィールドが狭くなるって事。
本人が一番良くわかってると思う。英語もいいけど、普通の日本語も違和感のない発声して欲しい。
>>545
ライフ、俊徳やハムや身毒が台詞のあちこちに出てきてたよ。
558名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 23:20:01 ID:E5UxNy7s
新しい才能はどんどん出てきてほしいよね。
でもそれで竜のフィールドが狭くなると決めつけるのも。
やっぱりあの声は希有な存在だし。
ライフは普通の言い方と劇中劇で使い分けてて
良かったと思った。
それに英語には少しでも慣れ親しんでいたほうが絶対得。
海外で芝居しなくても日本でも
今後は英語が必要になることもあるだろうし。
短い留学でもいっぱい吸収してきてほしい。
559名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 23:36:08 ID:IpOqiuQT
彼の台詞まわしって案外英語で様になるんじゃなかろうか
完璧に身につければ
560名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 23:37:17 ID:IpOqiuQT
あ、でも、彼ほど美しい日本語を発せられる若手はやはり貴重だと思うよ、うん
世の中ジャンキーなものが溢れすぎててどっちが正しいのか麻痺しちゃうけど
561名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 09:13:25 ID:7Nealgro
逆に今は蜷川さんとうまく距離を保ってる気がするのだけど。
昔は蜷川一筋だったけど、今は自我も出ていろんな経験をしたがってるみたいな。

精神的に成長したというかひとり立ちした感じに思える。
562名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 10:22:07 ID:5HTpzDK6
「蜷川舞台のために生まれてきた人だった。」と過去形で言われないようにして欲しいね。
はっきり言ってライフもロープも、彼じゃなくても誰でも出来る芝居だったから。オレは最悪だったし。
563名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 11:40:51 ID:l81yqXFg
そうだよね。オレは最悪だった。
DVDなんか出しても売れるだろうか。
564名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 12:15:41 ID:nyriRNEP
オレステスとてもよかった。
若手であれ以上出来る人なんているのか?
自分はギリシャ悲劇大好き、また観たい。
565名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 12:22:05 ID:1aP8O6sE
オレステス観てから、ギリシャ悲劇好きになった
本人も気にいったらしいね

メネラオスとの場面がいいな
566名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 12:52:03 ID:PkWvenXf
オレは演出については首かしげるところもあったけど
彼の演技は良かったよ、役者のおかげで見れた舞台
567名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 12:55:57 ID:PkWvenXf
あと、誰でも出来る芝居をやることも時には大切だよ
568名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 13:38:22 ID:YZ868AFL
だって歌やダンス、アクションといったスキルを何一つ持たないんだもの
誰でも出来る芝居にしか使われないよ
569名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 13:51:18 ID:V1UNpLT1
器用貧乏という言葉もある。
名優と言われる人がみな歌やダンスやアクションにたけているわけでもない。
570名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 17:34:10 ID:cscdu8Po
アクションとか所作は身につけてほしいけど…
べつに歌やダンスはそれほどいらない気がする
ミュージカルの素質はないっぽいし、別にやってほしいとも思わない
日本人のミュージカルってびみょーだし
571名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 18:37:43 ID:7kvbH2/b
留学なんてホリがようゆるすなぁ・・・?
ホリもCMでかせげる瀬戸OOや石原OOO、を押してるようにみえない?
舞台も力入れてるというものの、自社の劇場も昨年の稼ぎは市村さんとか
ベテランの力だ。
あいかわらず万人受けしてテレビ、映画でまくりの妻夫木君。
昨年ヒットしたデスノートも賞は脇役がもらったし。竜の個人的人気が盛り上がってない。

今後ともコアな竜オタのみで稼ぐ方向か?
だったらファンクラブのみのイベントとか集金強化したほうがよさげ。
まあ、円安がこれ以上すすむと海外ツアー料金上げないとこれまでほど儲からないか、ホリも。
料金が上がっても関係なく強烈オタは集まるか・・?
料金据え置きで内容が安っぽくなるか?

やっぱ今年のツアーは国内??????

572名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 18:43:55 ID:ti9EqvB3
何この基地外
573名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 19:10:42 ID:Bku+7ob6
ええええ
ここ数年の竜が上げた業績ってすごいじゃん
これでも貢献してないと言うのかよ
574名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 21:19:26 ID:8/hYNCfm
だから〜、いつもの椰子だからスルーしなよ
575名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 00:05:38 ID:/6o9xNZ2
はやい話がツアーは国内にしてほしい主婦。
576名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 00:16:29 ID:dELLmqk3
金の話ばっかだしな
577名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 00:28:29 ID:/6o9xNZ2
ツアーがそもそもどうなるか知らないけど
今年は国内にしてぽちい。。。。
あんたら結婚するなら金もちにな。
578名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 02:02:55 ID:qTRTwvEx
オレステス最高だったけどな。
憑依演技が見れて満足した。
吉田さんとの演技のぶつかり合いもゾクゾクしたな。
579名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 02:05:59 ID:qTRTwvEx
連投すまん。

自分もギリシャ悲劇好きだ。
シェイクスピアより好みが大きく別れると思うんだけど、
役者が天に向かって思い切り思いの丈を吐き出してるのを見てると、
不思議なことに気持ちがすっきりする。

普段溜めているものを変わりに出してもらったような感覚。
決して幸せな話ではないんだけどね。
580名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 02:13:58 ID:dELLmqk3
>>578
私はオレステスに憑依は微塵も感じなかったなー
生命力をしぼり出したって感じだた
581名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 15:03:17 ID:ffaHLydv
オレステス以降、なんだか物タリン。
582名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 23:16:05 ID:gRZ/j+0R
舞台は竜がいちばん貢献してると思う。
ロミジュリ、8万枚が5分で完売だぞ。
583名無しさん@公演中:2007/02/11(日) 21:34:10 ID:Mz7qjpDy
>>582
いちばん貢献・・・ロミジュリっていつの話しをしているんだ
株価の動向は主に四季報で区切られてるんだよ
酷な話しだが、竜也には常に活躍していてもらわないと。

留学もいいだろうが、帰って来たら今まで以上の活躍を見たいね
584名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 00:07:12 ID:Ugi+tBLK
583
株主さんいらっしゃい。
どう?儲かった?
ここの株は出来高少な目だからじれったいけど
まあ、とりあえずわたしはホールドしてるよ。
竜が休んでもほかにもタレントがいる。長期的にはまだいけると思うからね。
ただし、夏以降の竜の活躍次第では売り抜けを考える。

留学の成果がどうでるかだ。







585名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 00:21:10 ID:xsoxof0E
舞台でスッポンポンになったって本当ですか?
586名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 07:47:18 ID:cZ2HkzIE
>>585
つ身毒丸
587名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 08:12:07 ID:+EI80apI
エレファントマン
どちらも入浴シーン
588名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 12:32:01 ID:W1WtLEvQ
>>552
プッ
589名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 12:52:20 ID:WrdA+Bzg
それって全裸なの?
590名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 16:00:48 ID:K9xBqGnM
身毒、ちょっと暗かったけど前列の時はちらりと見えたよね。
エレの時は微妙だったけど。よくまあ全裸になったもんだ。
591名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 20:36:43 ID:eTjdT0V4
あんなに美しいイナリを見たのは初めてでした
592名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 21:58:22 ID:/o6JKKvp
品のない人が来たね
593名無しさん@公演中:2007/02/13(火) 10:13:43 ID:ZF9nPFNc
藤原ヲタに品を求めてもw
594名無しさん@公演中:2007/02/13(火) 10:38:52 ID:w9lfLu9B
>>584
留学っつーか、ホームステイでしょ?
半年足らずのホームステイで成果なんてすぐ出るもんなの?
オフに海外で英語を学ぶ俳優ってけっこういるでしょ。
そんな特別なことやろうとしてるわけじゃないと思うけど。
595名無しさん@公演中:2007/02/14(水) 07:06:48 ID:7JtjqGiL
ここじゃむしろ下ネタのほうがよっぽど可愛げあるな
596名無しさん@公演中:2007/02/14(水) 12:25:09 ID:jO8HfaW7
ナニはどんな感じでした?
597名無しさん@公演中:2007/02/14(水) 15:51:34 ID:6X0BUYkt
>>591
私は、体や顔は美しくてもどの男のものもあれは同じなんだとオモタ
598名無しさん@公演中:2007/02/14(水) 18:10:11 ID:LXl5dr86
顔が出ないからと言って、下品なことを言うのは
自分を貶めることではないの?
もういい加減にすれば?
欲求不満みたいで、みっともない。
599名無しさん@公演中:2007/02/14(水) 20:50:28 ID:ycS/zWfg
まぁ下ネタもどうかと思うが、確かにいつもの煽りあいの方がよほどみっともないな
そしてなぜか>>598のほうが欲求不満に思えてしまう不思議www
600名無しさん@公演中:2007/02/14(水) 21:43:57 ID:J5cZzpWh
密かに同意・・・w
601名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 00:50:26 ID:AkarSlwB
武田真治の身毒丸をビデオで見たが
入浴シーンは上半身脱いだだけ!
来年の竜の身毒丸はそのパターンでお願いします!!!
602名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 00:55:02 ID:stqjcj9s
竜初演の時は見えたけど
再演の時は見えない様にタイミングずらされてたよ
今度も全部脱ぐだろうけどどうなるだろうね
603名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 01:28:18 ID:zGB3daG4
上半身脱いで洗濯って意味わかんないし中途半端なだよ。
ほんとは脱がなきゃいけないところだけど、役者が嫌がりました・・みたいなのがみえみえ
入浴シーンの方がよりスリリングだし明確な表現だと思う。
604名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 07:01:01 ID:91rFuaAj
洗濯して着るものがないから
裸のまま仏壇に手を合わせるという妙なことになってた。
あれはどう考えても不自然だよ。
605名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 10:18:03 ID:Zoa8ohoi
武田のしんちゃんのための戯曲だったのにね..
冒頭の和歌のような台詞から受けつけずお稽古難航、なんとかかんとか
お稽古が進み、いざ行水のシーン・・・(きっぱり)できません!
ってことだった・・と蜷川さん絡みのレクチャーで当時を振り返り
苦笑いされてましたw で、竜ちゃん発掘…"任せたよ"の呪文(魔法)が
一番功を奏した役者だったんだろうなぁ〜 もちろんマレナ素質を
持ち合わせていたことが最大の幸運だったわけですが..
606名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 14:58:03 ID:4NX7pqL+
もう留学してるって本当ですか?
607名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 17:37:59 ID:HBW6/olL
>603,604
確かにその通りです。すみませんでした。
もう脱いで欲しくなくて、つい・・・
608名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 20:45:21 ID:q44mOjko
わたしは脱いでほしいぞ!!

まあ、10代のころと比較すれば、酒も飲んでるしおなかもたるみが出てるかもしれんが。
そこのところも確認したいしね。

609名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 23:46:29 ID:1JafY4YL
たっちゃんのイチモツが見たいな〜!
610名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 00:58:22 ID:bYYZViPd
だからぁああ 597さんも言ってるけど
別に他の男のモノと大差ないって。
自分の彼 or 旦那 のモノを見て顔は竜也を思い浮かべればよし!
611名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 01:00:57 ID:bYYZViPd
厨房やまだ彼がいない人は
子供の頃にお風呂で見たお父さんでもイイヨ
612名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 22:08:36 ID:gc8C/zCr
な、なにここ..春一番が吹いたからかw
今日観に行った芝居でやっと ヴェニスの商人 仮チラシをGet!
一般発売は6/9(土)〜
最速の先行は4/中旬〜
客席数が多いし今回は取れないなんてことはなさそうだけど‥
上〜〜〜の席になっちゃうと遠いな〜
んっチラシの角に…
613名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 22:34:21 ID:Pxwwrl0d
なんだよ気になるなー、チラシの角に何があったんだよ!?
614名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 22:34:35 ID:iH0ZxW51
>>612
クソッ、つられてやるぜ! その先教えろw
615名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 23:01:17 ID:buhZDFm8
>>612
うちにも教・え・て
616名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 00:42:51 ID:jn31xlsx
おょ 大漁だーw
ごめん、大したことじゃ…
(袋叩きにあいそうだw)
角に‥共同制作:セルマ・ホルト って。
出来栄えによっては三度目のバービカン公演も
なきにしも?!とか思ってみたり‥。
秋までヴェニス〜で来年ワシントンと凱旋公演?!
あッと言う間に次の次の春が来ちゃいそうで、恐っ
結局、舞台中心だからなかなかいいタイミングで
良質な映画に出演ってのも難しいのかもね〜
邦画好調な今だから、いい巡り合いがあることも祈りたい
617名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 00:54:56 ID:io0kuWSL
>>626
有難う!セルマさんが関わってるのか、それは楽しみ〜
618名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 00:55:43 ID:PMXbwXD6
セルマさんはRSCとパイプが強いから不思議なことでもないような。
グレゴリー・ドーラン氏の「夏の夜の夢」はセルマさんがプロデューサーだったし。
竜也がすごい人と秋にやるって言ってたのは、ドーラン氏のことだったんじゃないのかな。
619名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 01:17:35 ID:Jxtxq1kz
身毒丸は実際でも映像でも見たけど、
前張りとかはしてないのですか?
皆さんなら当然知ってる今更な質問だったらごめんなさい。
全裸といってもどうなってるのか、素朴な疑問で……。
620名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 08:19:13 ID:NyBBUMqT
ないよー、でも照明落ちるから大丈夫 >ファイナル
脱いだのを見てクスッと笑った前列の女の子にわざと見せ付けてやった猛者>15の竜

621名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 10:17:22 ID:WpxylUZg
その話嘘だよ。
演出通りの動きしかしていない。
622名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 15:05:35 ID:ErsoB8X0
ヴェニスの商人の仮チラシには
発表されている四人以外の出演者の名前もででいますか?
623名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 22:09:14 ID:0A7G5Xx6
いや、市村さん、藤原さん、寺島さん、西岡さん以外の名前は載っていません。
【喜劇「ヴェニスの商人」、理想を極めた配役でお届けする、贅沢なシェイクスピア舞台の登場です】
とフライヤーに書いてあって、ヴェニスの商人って喜劇だったか?と思った。
シュールなだけで悲劇ではないと思うけれど。
624名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 22:18:31 ID:E1Uw03+C
ヴェニスの商人は、シェイクスピア作品の中で喜劇ということになってるよね。
バサーニオはいいとこないし、自分はシャイロックに感情移入しちゃったから、
後味悪い終わり方だなと思ったけど。
625名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 22:18:41 ID:gJpsFfTO
喜劇…でいくのか?
確かに微妙な話だけど。
626名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 09:14:51 ID:705wJcht
シェイクスピア作品を悲劇・喜劇で分類すると喜劇の方に分けられる。
演劇の世界では普通の見解。TVなんかのお笑いと同じレベルで語られると困るんですが。
627名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 09:40:13 ID:Y3BkhpLD
この頃はハムレット オセロ マクベス リア王 が四大悲劇とか
ロミジュリは悲劇に入らないとか学校で習わないのかな...
中学ぐらいでやった気がする。
ヴェニスの商人が喜劇だってことは
演劇の世界だけでなく一般の社会でも常識だと思ってたけどなぁ
628名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 10:38:34 ID:Au38G1Ra
もう少し優しいレスしたらと思うんだが
上の欲求不満レス読んでも女は子供産んだら恥じらい無くす、って言われても仕方ないよ
629名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 11:36:23 ID:705wJcht
これ以上親切なレスって、どうやったらいいの? 常識っていうのの見解が違うのかな。
中学レベルの内容を知らないっていう方が恥ずかしいと思うんだけど。
630名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 11:50:51 ID:ZjtdukaH
仕方ないよ。
シェイクスピアってイギリスて映画作ってる人?
って隣席の女性(40歳くらい?)に聞かれて困った事がある。
そういう人にはきつい書き方と取られるかも。
631名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 12:33:45 ID:Au38G1Ra
シェイクスピアについて知っていても、そう感じるけどな
まぁ柔らかくレスしてみたら?って言う方が間違ってる、と返されると判ってたけど
632名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 12:52:35 ID:ZjtdukaH
アイドルとしてのファンと、演劇ファンとでは見解が違うと思う。
いちいちこうるさい、優しくないと取る人も多いんだね。
自分は知りたい派だから気にならないけど。
633名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 13:14:14 ID:Y3BkhpLD
別に意地悪したわけではなく、ロープでも思ったから。。。
ベトナム戦争についてあまり知らない人がいて、ゆとり教育の弊害かなーと
シェイクスピアやベトナム戦争についての知識が、今の教育現場から排除されてたら
ちょと悲しいかなと。。。そんな程度のことです。
でも>>630さんの話を聞くと、年配の人でも知らない人は知らないんだね。
634名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 15:36:45 ID:/d0FZahm
>一般社会でも常識
>中学レベルの内容を知らないっていう方が恥ずかしい

皆さん優秀な方ばかり!!!
ということを分かった方がいいですよw
学校で習ったって興味がなけりゃ、普通は忘れちゃうんじゃないの?普通そんなもんでそ。
私は竜也や蜷川さんからみでたまたままた再勉強したけど。
じゃなきゃ理系の私なんざその後絶対にシェークスピアに興味持ちませんでした。
635名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 16:20:46 ID:qwG2GhBu
>623
配役未発表なのですね、教えてくれてありがとう
子供向けのシェークスピア本に、喜劇は最後がハッピーエンドで終わるもので
悲劇はそうでないものと出ていました。
私は子供向け本であらすじを読んでから読みます。
私には難解だから。すみません、馬鹿で。
636名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 17:29:52 ID:ZjtdukaH
バカでごめんなんて捨て鉢な反応もいかがかと…
637名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 17:38:49 ID:705wJcht
知らないのが当たり前だと知りませんでした。ごめんなさい。
638名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 17:58:44 ID:qwG2GhBu
えっ〜そんなぁ、知らないのが当たり前と知らなくて、ごめんなさい
なんて、ひどすぎる・・・
確かに私も馬鹿でごめんなんて言い方したけど、
これは私の性格がひねくれているからなの。
攻撃される前に自分からさげすんでおけと・・・
反省してます。癖を直します。ごめんなさい。
639名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 18:20:17 ID:YyaxUhZz
また墓穴掘り始めたちゃん放置
640名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 18:40:36 ID:i1ZPwHlC
ゆとり教育直前に学生だったけど、
小中高大通して、授業でシェイクスピアなんて一切習わなかったよ。
なんの教科で出てくるの?
国語だったら教材によって違うし。
知ってて当然は言いすぎじゃないかな?
641名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 19:08:27 ID:705wJcht
確かにそれぞれの環境や年代で知識の内容は違うものなんだと思います。
私は長年舞台を見ていて回りもみんなそうだったので、それが普通かと思っていました。
不適当な書き込みをしてすみません。
642名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 19:44:29 ID:29Ks6eQJ
高校の時ハムレット原文で渡されて和訳するのが
夏休みの宿題だった。
643名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 19:55:45 ID:PAM5KD6N
私も結構な年だけど、シェイクスピアは習わなかったなあ。
私は喜劇というには微妙と以前書いた者だけど、それは、
ヴェニスの商人は喜劇として上演されてたけど、そのうち、
これではあのユダヤ人がかわいそうと泣く観客も出てきて、
あまり喜劇らしくなくなってきたと聞いたことあるんだけど。
詳しい人、知らないですか?
644名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 21:01:06 ID:N16ZxVmW
シェークスピアなんて知らなくても生きていけるからね
でも藤原ファンって本も読まないんだ
教科書に載ってないから知らなくてあたりまえなんだ...すごいね
藤原に興味はないがこんなファンをもってる彼に少し同情した
645名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 22:15:16 ID:Uqf/bZcc
そういえばクドカンがシェイクスピアなんて読んだことないのに、
メタルマクベスつくって、これがなかなか…。
竜といい、やはり才能ある奴は違うもんだな。
646名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 22:19:20 ID:s5FYkJWo
物知りでもたまたま知らないこともあるし
知らないことがない人なんていないから
自分を基準にしない方がいいと思うなあ
誰にだって何かで「え?知らないの?」
と言われる可能性もあるんだし
こんなことで言い争うのやめようよ
647名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:03:52 ID:77/JdQbK
ヴェニスは喜劇で楽しい?お話だと解釈してた。
私は結構好きだな、このお話。
648名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:14:22 ID:W4GgF7oa
また初日から見たオタがブログで批判するのでしょう〜

ロープは偶然見つけて読んで行く気がしなくなった。
先入観ができると舞台はだいたい面白くないね。
649名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:27:28 ID:en2bdXF8
644。あんたは御立派だということでFA
650名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:30:29 ID:Bc3Ww+CV
見る前に人の意見を真に受けちゃうのもいかがなものかと思うが
651名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:30:31 ID:OW5hGL17
わかりやすい煽りはスルー
652名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 06:45:56 ID:YjvVnO6w
自分、毎回たっちゃんのお芝居が観れるってだけで
なんでもワクワクするし楽しくてしょうがない人。
すごいバカだけどすごく幸せ。
653名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 17:30:00 ID:fCZWn4hq
顔だけ見られるならそれでいい。原作や演技や演出なんてどうでもいい。
654名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 18:10:04 ID:PksN+akN
>顔だけ見られるならそれでいい。原作や演技や演出なんてどうでもいい。
すっすごいですね。
私は竜が出演する舞台を観ることによって、シェイクスピアの原作読んだり
するのも結構スキです。
655名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 22:21:45 ID:D0++pX5h
>>651
自分の気に食わないレスはスルー

じゃないの?
656名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 22:54:33 ID:4ndD+BjX
竜はちゃんとご挨拶をして留学して行ったんだ。
657名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 23:07:03 ID:fVlbX08U
>>656
その話はできたら俳優板でやってほしい。
Daへの不満をここで言い出す人が集まりそうで嫌だ。
658名無しさん@公演中:2007/02/21(水) 01:07:30 ID:fcbuT5QY
>>655
そのほうがまだいいよ。>自分の気に食わないレスはスルー

竜也ファンの気に喰わない意見への攻撃性は普通じゃないから。
ヲタ同士でさえもとことん叩き潰そうとするよね。
659名無しさん@公演中:2007/02/21(水) 06:45:09 ID:sX1C2x5f
おすすめ2ちゃんねる みてごらんよ。
ほとんどアンチスレ・・・
こんなスレでまともに話できるわけない。
660名無しさん@公演中:2007/02/22(木) 10:32:04 ID:4MRNoByT
それだけアンチが頑張ってくれてるって証拠じゃんw
名前を売ってくれてると思えば安い広報活動じゃ。
661名無しさん@公演中:2007/02/22(木) 22:22:09 ID:GFHD3u5X
ヴェニスの商人の舞台になった国に行ってたみたいね
仮面舞踏会を楽しんでいたとか
662名無しさん@公演中:2007/02/23(金) 15:08:16 ID:FpxBsFRf
あんた竜おっかけて海外いきたんでしょ。

いいかげんたまには休ませておやりよー。

わざわざ海外までいってペチャパイ、平面顔のおばさん見たくねえよ。

663名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 00:25:18 ID:AAhaC1ST
>>662
あなたこそ恥さらし!
664名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 01:18:39 ID:73rEdRUh

例の40間近嫌われ独身女のブロガーのこと?w>ペチャパイ、平面顔のおばさん
665名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 02:41:55 ID:3IUHGRSb
子供の頃台湾にいたけど、シェイクスピア作品はイギリス制作のテレビ番組を
ゴールデンタイムに流してた。だから多分当時の台湾の子供は普通に知ってる。
確かRSCの人が演じてたと記憶。当時小学生だったけどすごい面白かったよ。
字幕北京語で半分も理解してたかわかんないけど、毎回欠かさず観てた。
日本もNHKなんかでやればいいのにね。
666名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 03:39:28 ID:k8IqwzFW
たぶん25年くらい前にNHK教育で放送してたのと同じじゃないかな?
今の芸術劇場の枠辺りでやっていたような記憶・・・・
とてもいい出来なんだよね。私も時々見てた。
そして「悲しい時によくあんなにしゃべれるもんだ」と思ってたw
手元に「十二夜」だけあったような気がするけどどうしたかなあ・・・?
667名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 06:03:07 ID:c3KeUUGk
そうそう、放送してたね。
話の筋ぐらいしかわからないほど子供だったけど映像が普段見ていたTVと違っていて
衣装も重そうでかっこいいから必ず見てたよ、なつかし。
668名無しさん@公演中:2007/02/24(土) 21:10:57 ID:5Oae9K7+
>>664
痛々しいからそっとしといてやれw
669名無しさん@公演中:2007/02/25(日) 00:34:56 ID:WQuYNJHB
>>664
計画中みたいだしw
670名無しさん@公演中:2007/02/25(日) 01:14:04 ID:Wq8Culwn
個人のことを話題にしてはいくない!
個人情報は今、うるさいし、そのせいで2ちゃんも危ない。
671名無しさん@公演中:2007/02/25(日) 01:35:06 ID:QG0FGyac
ホリプロオンラインのヴェニスの商人は4月中旬発売なんだね。
料金未定かあ。1万超えは確実だよね。
672名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 16:08:31 ID:bgn/1EbO
雑誌TOP STAGEの安寿ミラさんのページを見ました。
今ハムレットを演じている安寿さんですが、
藤原竜也君のハムレットを観たら、彼がその台詞をかみ砕いて、
自分の台詞として心から言ってるのを聞いて、私のやりたいものはこれだと
思った。と出ていました。なんか嬉しくなりました。
673名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 18:10:03 ID:YxEHTsJ7
メジャーリーグプロデュースだったかな?
笹部さんもべた褒めだったしね。
674名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 23:08:15 ID:Ul6yeU4K
664
ほんとに海外おっかけ計画してる人がいたのか!!!
それは超おもしろい・・・いや竜本人には大迷惑かも・・・
やっぱ静かに日本で待とう、本当のファンならば〜と思う
行きっぱなしというわけじゃなし〜
675名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 01:09:36 ID:roDtdtKp
どこにでも出没する有名な追っかけおばさん、たくさんいるよ。
NYにもFCとは別に自分達でホテルや舞台のチケ取って来てたし。
早朝から深夜まで張り込み、待ち伏せ、尾行なんでもやる。
その人たちを警戒して居場所や移動時期を明かしてないんだと思う。
第一プライベートの旅なんだから明かす必要も挨拶して行く必要もないし。
676名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 10:15:16 ID:doseu8F9
NYにもFCとは別に自分達でホテルや舞台のチケ取って来てたし。 >>

別にそれの何がいけないの?密売品買ったのでもなし、絶対にDAにお付き合いして
高い値段で行かなくてもよいのでは?
早朝から深夜まで張り込み・・・・って自分も参加してなきゃ知ることもないと思う。
おばさんのせいにしたい・・・あんた本人か40女とは!!?
677名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 11:43:00 ID:roDtdtKp
>>676
えぇ〜〜〜っ!?なんで私が40女のご本人様になるの?
知ってる人は知ってるよ。有名だもん。いろんなとこに出没してるから古参のファンはみんな知ってる。
ただ、それ位必死になって追っかけてる人がいるよって書いただけじゃん。
最後の行読んだ?私はオフの竜を追いかけて欲しくない派なんだけど。
678名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 15:02:36 ID:G7FdOaC9
ブログやってる40女はツアーに参加してたじゃん。
写真集に平面顔がバッチリ写ってるw
679名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 18:22:27 ID:8LzxPsdQ
ふーん。
待ち伏せ=入り待ち出まちはすべてまあ、待ち伏せに違いないね♪
しかし他人(オタ)の噂が元だから幾分誇張されてると思ったほうが・・?
竜の家までついてって布団でも干したやつがいるか?
(チワワ女は別)

そもそも他のオタの厳しく批判的なことを噂するオバオタを知ってるが〜
そのオバさんもかなり行動がおかしかったのは確か。
つか知らずにつかまって聞かされた女の子はかわいそうだった。


で、ブログてなにが面白いの?
竜ファンのブログみたけどたいていアクビ出るだけ。
よう、毎日やってられるな。40女はどこか知らないけどね。
680名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 18:24:59 ID:r2TENMVi
竜ヲタの話なんぞどーでもいい
竜の話をしろ
681名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 19:22:24 ID:1kjea7ki
678

おいおいその書き方は同年代のツアー参加者さんにご迷惑。
40女さんて昔どっかでなにかのダビングをしてくれないだの叩かれてた?
個人的恨みが怖い。
682名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 20:41:00 ID:2wMLelD6
>>681
ねえ、なんで普通にアンカー付けないの?
683名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 22:26:49 ID:J871gDdS
ここは「藤原竜也について語るスレ」
40女について語るスレではないよ!

ついでに40独身女でもまじめにキャリアで頑張ってて人間的にもいい人たくさんいるよ。
逆に主婦でも人に嫌がられるような人もたくさんいるしね。
竜の留守くらい静かに暮らしましょう。
684名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 09:32:16 ID:d09ycl5N
とうとう竜也ネタもつきたようですねー。

竜のフトン・・・・お留守の間はお母さんが干してるのかな・・
それともチワワさんが・・・?
これから梅雨どき、カビくさくならないかな・・・

よけいなお世話。。。。
685名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 10:21:28 ID:Kja0/D3l
ここは相変わらずだね。

ヴェニスの商人は楽しみだけど天王洲アイルは遠いよ。
686名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 10:50:41 ID:d09ycl5N
地方も神戸でした?
どのみち遠いですわ。
まあ、海外までおっかけようという人もいるくらいですから
それと比較すれば近い。
ああ、お金と暇があれば・・・
687名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 13:25:21 ID:9+frPhbz
平日のこの時間にこんなとこ覗いてられるのは暇な主婦くらい。
みんな竜いなくなって退屈だぁ。
688名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 14:24:10 ID:sEYMfvdy
主婦は主婦でパートに子育てにいそがしいの!

(一部セレブ妻を除く。)
でも竜也ファンはセレブが多いわね。
689名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 19:22:56 ID:sdT7WZQ3
ほんととうとうネタ切れー。
竜10周年でしたか。まだそれでも25。10年後でも35歳か。
どんな役者になってるだろうか・・・・

反してこちらの10年後は・・・お・ば・さ・ん。かなし〜
竜にほうけてないでしっかりしよう・・・・っと。
690名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 19:44:59 ID:a6DnvgzP
ネタ切れネタ切れって
竜のファンやってりゃ年のうち大半がネタ切れですよorz
691名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 21:53:29 ID:eCQ/+eN/
4年位前とか、クラゲ撮ってた頃は何にも情報がない時期が続いたよね。
みんな干からびてたw
692名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 22:36:40 ID:04sVZNhm
くらげ撮ってた時期ってバトロワ2公開してなかったっけ

どうでもいいけど出る映画はもっと選べ
693名無しさん@公演中:2007/02/28(水) 22:49:36 ID:eCQ/+eN/
ハムの後の一年間は毎週組!で祭りやってたw
694名無しさん@公演中:2007/03/01(木) 00:28:54 ID:Mc/4kI+K
>>692
映画に関しては恵まれてると思うけどなあ。
有名俳優でも山のように映画に出ても、
いいと言われたりヒットしたりするのはその中のほんの少し。
竜の確率はすごい。

>>693
大河はいいよね。
今の風林火山もすごくおもしろい。
竜もいつか主役しないかなあ。
695名無しさん@公演中:2007/03/01(木) 01:18:57 ID:O5fi6us3
>>694
たしかに映画の超大ヒット率は凄く高いw
次の作品が選びやすいんじゃないの?
舞台はもちろん、仕事は恵まれてると思う。
696名無しさん@公演中:2007/03/01(木) 23:13:07 ID:a18VT54m
クラゲから早や4年か!
はやいわー。年取るはずだね。

ほんとぼやぼやしてると追っかけだけが趣味のおばさんはいやだよー。
697名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 10:22:33 ID:h6c6HSKM
追っかけだけが趣味のおばさんはいやだよー>>

そうね。たのしく応援姿勢の人はいいけど自分だけよければでチケット買い占めたり、
ちょっと気に食わないファンがいると嫌がらせのメール送りつけたりするオバさんには
死んでもなりたくない・・・・・
698名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 11:38:52 ID:e9yitvED
やはりネタ切れのようですね。
つぎの舞台まで長い。
699名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 13:28:47 ID:YAZ9luO3
そいつはオレ後の打ち上げで話題になってたおばさんじゃ?
けっこう有名人だったか・・・
700名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 16:37:04 ID:q5/1XMeK
なんだか藤原竜也43のほうじゃブログたたかれてるし、こっちは追っかけネタ・・
ほんとうにネタ切れだね。
701名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 19:32:22 ID:0ZXP5t0c
そりゃ次の仕事夏までないもん、ネタも切れるさ
ヴェニスのポスター撮りなんかでいったん帰ってくるんだろうか?
702名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 19:50:47 ID:jm8i9kNw
ぴあテンの話でもしますか。
30位までにライフもオレステスも入ってなかった。
観客の反応は正直だね。
703名無しさん@公演中:2007/03/04(日) 00:20:27 ID:KmyuOK5i
うん、正直だ。
でも、1位があれっていうのはどうもな〜・・・・・。もっと良質のたくさんあったのに。
クラシックの方も、広告宣伝費に正比例してる。これもわかりやすいw
704名無しさん@公演中:2007/03/04(日) 17:25:22 ID:sOoZIikY
はあ?
1位は納得だろ。
705名無しさん@公演中:2007/03/04(日) 23:26:42 ID:zQocT+f9
ライフは芝居好きな友達が痛く感激してたけどな。
小品だけど印象的な作品だったと思ったよ。
706名無しさん@公演中:2007/03/04(日) 23:51:42 ID:KmyuOK5i
1位、あれで納得? あ、あれで????? あれのどこが?信じられん。
707名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:24:27 ID:zuYjU0E1
プッ
ランク外藤原ヲタの負け惜しみみっともなーいw

藤原って人気ないんだねー
708名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:29:45 ID:n67fPXsX

あんた藤原を意識し杉ィw
709名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:32:34 ID:zuYjU0E1
大根藤原の芝居がランク外なのは誰もが納得だけどねー
710名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:42:00 ID:Fh4h4VQU
>>706
根本的にぴあテンの性質がわかってないんだろうけど。
人気投票なんだから、人気劇団+人気劇作家+人気キャストで
票が伸びるのは当たり前。
しかも月ミューベストテン入り、演出家も賞を受賞した作品で、
クオリティも高い。
こんなとこでスレ違いの批判してないで、続きは作品スレでやれよ。
711名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:43:12 ID:HWlJhvSv
別に、藤原がランク外でもどーでもいいんだよ。ライフもオレも良くなかったから。
藤原ファンはそれだけしか観てないから一番いいと思ってるらしいけど。
でも、あれだけたくさんの芝居があってあれだけたくさんいい作品があったのに
何であれが1位なのか・・・?あ、そうか。チケの売れ行きで決まったのかな?
ファン投票なんだ。それ以外考えられん。ぴあだからね。
712名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:52:41 ID:Fh4h4VQU
>>711
すごい捨て台詞だね。
自分に見る目がないとは思わないんだ。
713名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:59:48 ID:zuYjU0E1
ファン投票
だから人気のない藤原はランク外w
714名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 01:07:24 ID:HWlJhvSv
思わない。だって何十年藤原以外の舞台もたくさん観てるから。
世の中にはもっとすごい、いい舞台がたくさんあるんだよ。
藤原ファン痛い人多いって舞台ファンの間で有名だけど、
本当なんだね。びっくりした。
一部の人を除いてアイドルとしての視点で観てるから意見が合わないのは仕方ない。
ハムの時はさすがにすごい俳優だと思ったよ。
身毒はその才能に驚いたし大正も青かったけど良かったしその後の近代も。
でも、それ以降は可哀想だけど良くない。蜷川から離れないとだめになる。
だから、外国に行くんだったら語学とか狭い了見じゃなく
いろんな物を観ていろんな経験をする方が今後のためには大事だと思う。
別に彼をけなすつもりはないんだ、せっかくいい才能を持ってるんだから
ステップアップして欲しい。もう蜷川から卒業しなきゃ。
715名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 01:11:47 ID:n67fPXsX
713ふじわら意識しすぎぃw
716名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 01:12:49 ID:Fh4h4VQU
>>714
こんなとこでスレ違いの他作品批判を書き込むほうがよっぽど痛い。
何十年たくさん見ても見る目はさっぱり養われてないことは
よくわかったよ。
ぴあテン見たのも今年が初めてなんじゃないの?
あまりにも見当違いのレスでスレ汚しでしかないね。
717名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 01:40:18 ID:/qjFkE8v
あら、せっかく普通の舞台好きさんの意見が来たと思ったら
早速痛い追い出しレスが。
714さん、ここでは世間一般の意識は通用しません。
来ない方がいいですよ。

716さん、見る目がとか言わないで。
私も一位はチケットの売り上げと事務所の力だと思います。
というか、びあテンなんか演劇の質は関係ないって当たり前なんですが。
718名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 02:03:03 ID:Fh4h4VQU
>>717
見る目のない奴ほど本数自慢したがるもの。
本数見てる人の評価だったら、こんな勘違い素人より、
扇田や大笹や水落の批評を参考にするね。
719名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 02:05:31 ID:a4aa6/NT
つうかランクや賞はいつも事務所の力
720名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 02:08:45 ID:Fh4h4VQU
>>719
そういうことにしたいならそれでいいけどね。
竜也の舞台は例年ぴあテンでベスト10入りしてた。
読者投票も事務所の力というのなら、
ライフやオレはなぜ事務所の力が働かなかったのかしらね。
721名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 02:25:07 ID:ISD2V89p
ttp://www.pia.co.jp/piaten/
ぴあテンはファン投票だね。

すでに投票は終了してるけど、もし投票する機会があったとしても、
作品的に満足できなかったライフやオレに投票しようと思わないな。
役者の力云々より、この二つは作品に魅力がなかった。
722名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 03:22:48 ID:n67fPXsX
>だって何十年藤原以外の舞台もたくさん観てるから。

プッ
723名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 07:53:32 ID:C+RwQAxg
>>702が釣り   誰も釣られなかったので>>703で自演

結局 痛い人〜びっくりした。
が書きたかっただけのアンチでFA

万人受けする脚本ではないかも知れないけどライフ、オレを好む人を迫害する必要はないだろうとオモ
(念の為言っておくがすべてのレス内容を排除しているわけではない)
724名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 08:51:04 ID:Nw83Fc4T
ほんとやなスレ・・・
725名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 20:58:15 ID:+i5KRcs8
なんかアレてる?
Daのギャラリーみて少し癒されよう。
726名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 00:01:36 ID:ntK4s/be
最初のぴあの大賞で演劇部門で選ばれたのって竜だよ。
727名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 11:35:19 ID:N1DTd5Cm
自分も何十年舞台見てるけど、「ライフ」と「オレ」は評価しない。
ここは評価しないと叩かれるスレだからあえて黙ってたけど714は普通の演劇ファンの意見だよ。
ちゃんとハムなんかは評価してるじゃない。
ほんっと、藤原ファンは痛い。足引っ張るばかり。

扇田や大笹や水落みたいな人たちは事務所や関係者から
お金貰ってマンセー原稿書いてる人たちだから参考にはならないよ。
728名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 11:43:26 ID:N5fubfep
729名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 11:51:29 ID:N5fubfep
↑ごめん、見切り発車。
>>727
あんたバカ?ヲタスレで何当たり前の事書いてんのよ。
ここでは竜也の舞台はみんな最高で彼はまれに見る天才
あっちのスレでは竜也は現在留学中、キングスイングリッシュ修得して
やがてはロイヤルシェイクスピアでマクベスやるって書きなさい!
730名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 12:13:59 ID:McsZKYEF
>>727=>>714
激痛おばさん自己弁護乙wバレバレだよ。

扇田さんは弱法師やハムを新聞評で絶賛してたけど、
あれも事務所や関係者からお金もらって書いたマンセー原稿なんだね。
他の演劇評論家の評価も、お金もらって誉めてるんだね。
そして「何十年も舞台見た自分のほうが絶対正しい」と主張するんだね。

それとも、
扇田さんが絶賛したハムは自分と同じ評価だから真の評価で、
扇田さんが絶賛したぴあテン1位のメタマクは、お金もらって書いた
マンセー原稿だから参考にできないとでも言いたいのかな?

おばさん藤原ヲタ叩きしたいだけでしょ。
論旨が破綻しまくってることにも気づかないでさwバカ晒してる。
731名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 15:06:43 ID:hSp+HlnS
扇田さんは弱法師とロミオは評価していてハムレットはそれほどでもなかった
松岡さんも同じ意見だった様に思う
理由は藤原でしか出来ない俊徳、ロミオだったからと言っていた
732名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 17:27:22 ID:yFf6clVe
ダメな舞台すらもマンセー意見しか認めないから藤原ヲタは異常って言われる
自分が今どこの板にいるか忘れてんじゃない?
俳優板のようなスレの流れにしないと気が済まないキモい人が粘着してて気色悪い
733名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 17:40:11 ID:McsZKYEF
話すり替えないでね。
もともと激痛おばさんが「メタマクがぴあテン1位なんておかしい」と
貶したことが始まりなんだから。
論点はメタマクの評価なの。
ライフとオレの評価じゃないのに、「マンセー意見しか認めない」なんて
強引に藤原ヲタ叩きにすり替えようとしてもムリムリw
734名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 17:48:08 ID:rWFcdwvg
どっちかと言うとマンセー意見の方がアンチのような…
オレもライフも公演中はスレ内でも批判的な意見が多かったし、
過剰なマンセーはいかにもあやしいと思う。
ここの住人は基本竜に厳しいから。
735名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 19:35:59 ID:DcWSzEyk
論点はメタマクの評価ってw
736名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 22:01:27 ID:e0evSgjA
ライフは新しい竜也が見られて新鮮だったけどなあ。
オレは史上最悪と思った。DVDなんて要らないぜ。
737名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 23:00:51 ID:Gig5wxBg
わたしはオレステスは役者さんたちはいいと思いましたよ
ただ舞台としてどうかと言われると、ちょい沈黙
738名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 23:20:51 ID:h2Hv8yrV
ほんと役者はよかった>オレステス
鋼太郎さん、瑳川さん、香寿さんが出てたコリオレイナスも観たけど
同じ役者使うなら、こういうのが観たかったなぁ
739名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 23:41:03 ID:N+rMchMV
でもね、オレを一緒に観た友達の中に、
すごく良かったという人が二人いた。(竜ヲタではない)
その二人は弱法師はおもしろくなかったと言ってた。
好みはいろいろなんだなあと思った。
740名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 23:58:15 ID:yFf6clVe
オレに出てくる役者に自分の贔屓がいたのでそういう意味では満足だった
ただ、絶賛してる人には悪いけどあれを褒める人って他に舞台を見たこと無いのか?
と思う出来だったのは確か
741名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 00:32:42 ID:1VNX4EfP
舞台を多く観てる人でも「観るセンス」がないと無意味だよね
よく舞台観ているとか、他に舞台を見たこと無いのか? とか言える人って
恥ずかしくない?そんな無神経で感覚で...
742名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 02:19:42 ID:fHeuw4/k
オレステス・・・観ていてものすご
ストレスの残る舞台だった。いろんな意味で・
ライフは・・・こじんまりしすぎて物足りないという感じ。
藤原くんよりも 市村さんの演技の深さが印象に残ってる。

去年の3本の中じゃ やっぱロープかな。(文句内なし最高!!ではないが)
743名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 07:41:18 ID:YKtPnVME
>>742
そっかあ。
去年ロープのみ観ていない。身毒再演から竜の舞台は見続けてきたけど
正直、自分の中では一昨年の天保からぐっとくる作品&竜に出会ってない。
で、ロープは観損ねてしまった…。
天保はあれはあれで祭みたいなものとしてアリだったかもしれないけど。
ハム、ロミジュリ、俊徳の流れでぐわぁっと竜に堕ちたので
オレは少し期待したけど自分的にダメだった。
ロープ観ればよかったな。WOWOW楽しみになってきたよ。
744名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 09:25:26 ID:JWU/8QyQ
俊徳もものすごいストレスだったよなー、そういえば
まぁ病み付きになるストレスだったけども。
745名無しさん@公演中:2007/03/08(木) 11:08:15 ID:LM/i9ik8
ロープは1月下旬からのが凄い
746名無しさん@公演中:2007/03/08(木) 18:59:10 ID:4UH2p/NC
ふ〜ん、ここの人は「舞台をたくさん観てる」と言う人を嫌う傾向があるんだな・・・。
気をつけよう。
747名無しさん@公演中:2007/03/08(木) 19:58:22 ID:xyG820yr
ブログの需要が伸びるほどこのスレが一番影響をこうむってるね

2、3年まえまでの演劇版のレスは厳しい意見も書くけどどこがどうで良くなかったのか、
そしてどこが秀逸だったのかちゃんと判る様に書いてあったから面白かったし感心した
それこそ「何十年も舞台観てきたんだっ」とかイタイ事書かなくても文で十分伝わってきた。
丁寧に書くと内容で自分のブログがバレるから、それとブログで書けないダメ出しをここでしているのかも
知れないけど読んでる方は以前と明らかに変ってしまったスレなのが残念だ

ロープ、12月初旬のみの観劇なので1月以降の演技は観れてないんだよね。
とにかく放送楽しみだ
748名無しさん@公演中:2007/03/08(木) 20:55:15 ID:U4jZsDQL
はやくかえってこないかなぁ
749名無しさん@公演中:2007/03/08(木) 23:17:29 ID:4UH2p/NC
「何十年も舞台観てきたんだ」と書く事が痛いことなのかなあ?
そこまで書かなきゃいけないほど追い詰めて、そのあげくだから何だと叩いてるように見える。
私が言う事じゃないかもだけど、正直怖いなって思いましたよ。
叩かれている人よりも叩いてる人の方が痛いように見えるのは私がたまにしか来ないからでしょうね。
750名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 02:04:21 ID:huv0wW3u
>>746 >>749さんは
追い詰められて「何十年も舞台観てきたんだ」と書かざるおえない状況にみえるんだ。
自分は「『痛い藤原ファン』はまともな舞台を観たこともない人達だから私の意見が正しい」と
思い違いを堂々と意見しているだけにしかみえないんだけど...人それぞれだね。
でもね、普段の生活でも「私は何十年〜してきたのだから」「人より多くの〜を私はしてきた」って
自分からそんな事を言う人の意見って馬鹿にされるでしょ?それと同じだと思うよ。
751名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 07:27:09 ID:YKsIp5PY
ほんとにすごい人は、私は何十年・・・とか言わないし、言う必要もないからね。
そういうこと言うやつに限って小物。
752名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 11:15:39 ID:M1gl9XT5
書かざるおえない
753名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 20:58:58 ID:2VWLkSQ1
いんや、不要な情報
754名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 22:19:47 ID:tVWRshR0
オレステス評判悪いね……哀しい。
自分、すっごい好きなんだけどな。

良席で見れたのもあるかもしれないけど、ああいうの大好きだ。
755名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 23:07:10 ID:zMcruYPg
754は業界の人?
と疑いたくなるほど
オレステスには失望した舞台だ。
756名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 23:08:42 ID:zMcruYPg
連投すまんが

オレステスには→オレステスは
757名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 02:30:49 ID:bRsdLHjT
どうして自分の意見と違う意見を認めない人がいるんだろう
感想なんて人それぞれなのは当たり前じゃん
758名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 08:25:14 ID:3W2AJuQn
すぐ業界の人?とか・・・愚かだね。
自分の意見が全てだと思ってるんだろうか
759名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 14:23:17 ID:KIohV8DQ
何でオレステスが好きだと業界の人ってことになるんだろうか・・・
760名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 19:01:25 ID:3RvP80zl
蜷川さんがオレステスについて語ってます
ttp://www.ninagawastudio.net/rupo/Gekiryu/gekiryu.int2.html
761名無しさん@公演中:2007/03/12(月) 09:37:37 ID:6lWV8+l6
オレステスみたいなのもあってもいいかなと思うが
あれは竜のビジュが正直、きつかった。髭面と絶叫。
762名無しさん@公演中:2007/03/12(月) 11:14:47 ID:xBnu/GZr
絶叫ってどの場面?
763名無しさん@公演中:2007/03/12(月) 19:45:20 ID:wYntUQJJ
ビジュきつかったというのがわからない。
確かに髭は似合わなかったけど、あの美しい陶器のような肌が濡れて光る様は
最前列で見れた自分にとっては一生涯忘れられない。
すべてそれで帳消しになっちまいました。
764名無しさん@公演中:2007/03/13(火) 11:18:56 ID:YPdlEpFv
ほうーーー
いろんな人がいるんだな。
びっくりした。
765名無しさん@公演中:2007/03/14(水) 21:47:29 ID:fzBhbiJp
新感線の今度の舞台が
「犬顔家の一族の陰謀〜金田真一耕助之介の事件です。ノート」
絶対デスノートネタあるよねw
766名無しさん@公演中:2007/03/15(木) 11:18:33 ID:ui/gPFHT
オレステスはムッチリ太ももが最高だったじゃん>びじゅ
767名無しさん@公演中:2007/03/16(金) 09:39:04 ID:XbJaBiLN
自分もオヤジ目線
もう、あんな竜也をどうしても二ナが見たかったとしか・・・
768名無しさん@公演中:2007/03/18(日) 00:22:47 ID:pEIr21B3
オレステスを見て違う女を抱いたような新鮮な気分になったそうだね。
それってどうよw きわどい比喩だ。
769名無しさん@公演中:2007/03/18(日) 01:33:22 ID:AEfPUz0c
>>768
でもそのコメントは、ニーナがそう言ってたよ、という話だし、
シェイクスピアとギリシャ悲劇の違いについての説明よ。
ただ竜也も抱くと言うとき、抱く様子を表現していてちょっとエロかった。
ちなみに私はオレステスの演出は受け入れがたいです。
770名無しさん@公演中:2007/03/18(日) 11:01:36 ID:qa0t2FuX
なんで「俺が言ったんじゃないですよ!」なんて念を押すのだ、竜!ww
771名無しさん@公演中:2007/03/18(日) 15:30:01 ID:gI0LX8ig
オレステス・・・・
盛り合わせ寿司に入ってるとり貝のようなもの・的イメージ
とっても個性的で、意味深いものではあるので一応食べとく、でも
好みではない・・
ちなみに 弱法師は 大トロ。
772名無しさん@公演中:2007/03/18(日) 22:19:15 ID:XLT+IFzh
じゃあ、私的にはロープはイクラかなぁ〜♪
773名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 01:12:45 ID:7gWAFQzm
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/ana/news/070220.html
吉崎典子さんのオレ評
演出が竜也に頼りすぎってのに同意だわ
774名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 07:36:24 ID:c307MO01
毎年のように竜の作品がベスト10入りしてるねー
それにしても典子さん、まだDA会員だったんだ・・・長いねww
プロとはいえ、竜にインタする時は
そんなことおくびにも出さないとこがいい。
775名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 09:04:23 ID:sJWiIr+n
逆にここまでオレの評判が悪い意味がわからん。
人それぞれだから仕方ないけど。

そもそもギリシャ悲劇が肌にあわないとか、そういう人もいるのかな?とおもた
776名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 13:02:59 ID:JC9WgZ6g
私的にはオレは最悪だった。
いくら大好きな竜也でも、いくら熱演しても
全く感動出来ない舞台があるんだと知った舞台だった。
777名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 17:14:28 ID:7Yd7LCe+
オレステスはすごく好きな作品じゃないけど最悪って程かな。
鋼太郎さん、中嶋さんは良かったし、藤原の嘆願の場はすごく好き。
よくも悪くも蜷川さんがやりたい事は明確だった。
それが好きじゃなかったけど、特にビラまき。
藤原好きじゃない人と観にいってもオレステスの出来が悪いって話にならないんだよね。
だからもう少し、何が嫌だった悪かったと具体的に言ってくれると
こういう見方もあるんだと思えるから楽しいんだけど。
778名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 21:56:35 ID:d425d2Ug
563=776か?
「サイアク」じゃ誰にも何も伝わらんよ。

私も嘆願の場面は十分すぎるほど楽しめた。
鋼太郎さんとの芝居の探りあいもそうだけど嵯川さんとの場面も好きだった
演出はコリオレイナスを観るとあまりにオレステス差がありすぎて、
水で設備費用を使う位なら衣装とセットにお金掛けて欲しかった気持ちは否めない所だけど
779名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 22:30:16 ID:JC9WgZ6g
あの戯曲の中のオレステスという人物の行動に
どうしても納得がいかなかったことが最大の原因かなと思う。
このことは竜也の責任ではないので、
理不尽なことを言っているのはわかっているが。
780名無しさん@公演中:2007/03/19(月) 22:40:53 ID:d425d2Ug
感情移入出来なかった、ということか。
そうなるとシェイクスピアの「じゃじゃ馬ならし」とか見ると「はぁ?」てなっちゃうかも知れないね
今度の「ヴェニスの商人」も人によって色々見方が変ってしまうようだから
781名無しさん@公演中:2007/03/20(火) 00:31:50 ID:JfE032PS
感情移入出来るかどうかで評価するのは個人の自由だけど
なんとなくそれだけだと凄く狭い範囲の表現しかわからないんじゃないかな?
物語だけの評価にしかならないというか...
舞台って総合芸術だと思っているから絵画や音楽の表現も入っていると思うんだけど。
偉そうに聞こえたらごめんなさい。
782名無しさん@公演中:2007/03/20(火) 21:30:52 ID:XlIKlbcp
私も感情移入できなかったのですが、なんと言うか、竜也の演技はすごいのだけど、
おいていかれた感じ。すごすぎてついていけない状態。
中嶋朋子さんや吉田さんもよかったです。ですが、もやもや・・・
あの雨の演出は、時代背景とか状況を説明する一つとして使ったのだろうけど、
役者へのダメージを考慮したら、不要なものに思える
そこまでしないと観客が理解できないと思うなら、演目として選ばないで欲しかった。
セットも無機質で、ちょっとマンネリだし。
783名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 02:49:30 ID:wGEkT+Me
あのー話豚義ってすみません。
次の舞台のFC販売っていつですか?
784名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 02:51:45 ID:wGEkT+Me
もしかしてオワッタ?案内を見てないので・・・
785名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 06:47:30 ID:ByavBlnE
竜也くんは今ロンドンですか?
786名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 18:23:21 ID:tsqX0jWN
ベニスのFC発売は4月?そろそろDMが届くころかな?
竜は今海外、ロンドンに居るのかどうかははっきりしない。

感情移入できない=舞台の役者が熱演のあまり引いてしまう

こういうことは竜の舞台に限ってはままあることのような気がする。
787名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 18:37:30 ID:Xe3u60DO
確かに>熱演のあまり引いてしまう。

しかし突っ走るところが竜の魅力でもあり、痛し痒し。
あの一途さと若さを失って欲しくないという思いがある反面
置いていかれる空しさもあり。
さじ加減が難しいなー・・・
788名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 22:10:31 ID:xBY0u4c4
置いていかれるのが嫌なら自分が追いつく方が良いと思う。
竜に演技をゆるくしてほしいって事じゃないよね。
789名無しさん@公演中:2007/03/21(水) 22:32:19 ID:Nfg0Q5DA
ごめん…

追いつけね〜w
790782:2007/03/22(木) 00:16:36 ID:Gay1mm37
竜に演技をゆるくして欲しいわけではないです。
つまり今の私にはオレステスが理解不能なのです。
追いつく努力をします。が、罪と罰もなかなか読み進めない私は
相当努力が必要ね。
追いついてからでないと批判もできないわ、確かに。
791名無しさん@公演中:2007/03/22(木) 00:47:07 ID:oymjfZwF
ヴェニス、結局兵庫県ではするの?
792名無しさん@公演中:2007/03/22(木) 06:31:33 ID:2hP/TZGj
>>788
>置いていかれる
786で言ってる「引いてしまう」は観客の努力不足で追いつけないと言う意味じゃないでしょ。
演技手が独り熱すぎてこっちは「ポカーン」って意味じゃないの?
793名無しさん@公演中:2007/03/22(木) 15:28:43 ID:8NW060/C
>>792
788です。
置いていかれると言う方にレスをしたのであって引く方にした憶えはないです。
おいていかれる=引く、じゃないでしょ。
はっきりいえば引く人は勝手に引いてればいいと思っているので。
794名無しさん@公演中:2007/03/23(金) 14:17:26 ID:hGlKeeOx
>>787さんの文をちゃんと読んだ方がいいっすよ。
795名無しさん@公演中:2007/03/23(金) 21:23:57 ID:CFJTpqhO
782です。
なんか、なんでケンカ腰になってしまうのか、悲しいです。
私が置いていかれると書いた理由は、792さんの意見そのものです。
でも、オレステスをまったく理解できないから引くのかとも思えたのも事実です。
同じ竜也さんを好きな人同士で、こんな言い争い嫌です。
今回に限らず、このスレはいつも荒れていて残念です。
他人の意見を受け入れる必要はないけど、叩く必要もないと思います。
みんな違ってみんないい!なのだから。
ふぅ〜んそんな意見もあるんだ、と思っては頂けないの?
796名無しさん@公演中:2007/03/23(金) 23:06:36 ID:EPARhXlF
あたしは高尚な舞台観てるのよっ!的なちょっと勘違いした人多いのよ、ここ
797名無しさん@公演中:2007/03/24(土) 00:52:34 ID:F+KoUQ61
流れを読めてないのに説教がましいオバチャンはちょっと勘弁・・・
798名無しさん@公演中:2007/03/24(土) 09:39:21 ID:4T/UNBv2
口調もこえー…
799名無しさん@公演中:2007/03/26(月) 23:20:25 ID:0/gQWjYk
いやいや、相変わらずですね、このスレも
800名無しさん@公演中:2007/03/27(火) 09:40:42 ID:2VVn3wpL
全く・・・・・
801名無しさん@公演中:2007/03/29(木) 10:05:26 ID:nN5E9n1o
でも昔よりはマシだとおも・・・
802名無しさん@公演中:2007/03/29(木) 20:49:22 ID:/ptQ2YY9
いやいや、いつもここはこんなでは?
803名無しさん@公演中:2007/03/29(木) 20:56:18 ID:S7Ogo8lL
要するに、竜がいちばん嫌うタイプの女が集うスレ・・ハハハ・・(自虐的に)
804名無しさん@公演中:2007/03/30(金) 01:36:25 ID:ptId7IMX
女の本性があらわれているだけデス。
805名無しさん@公演中:2007/04/01(日) 22:47:00 ID:g7qlj30C
Daのアンケ難しい。
一番好きな公演とか選べないよ。
806sage:2007/04/04(水) 11:32:50 ID:dEl3xcPj
「ヴェニスの商人」っていろいろな訳が出ているけれど
自分のお気に入りや、お勧めってある?
807名無しさん@公演中:2007/04/07(土) 21:58:52 ID:t6gvT/9p
私は、小田島さんと河合祥一郎しかよんでないけど、河合さんの訳が好き。
アントーニオがバサーニオを愛しているのもわかりやすいし、
下品な会話も少ないし。ちょっと軽すぎるかも?だけど。
今回も河合訳での舞台だし、河合さんのをお勧めします。
808名無しさん@公演中:2007/04/08(日) 11:06:22 ID:Eux7m2AV
>807
ありがとうです。
809名無しさん@公演中:2007/04/08(日) 13:59:02 ID:83sgUzOk
「ヴェニスの商人」 
【出演】 市村正親、藤原竜也、西岡徳馬、寺島しのぶ、
     京野ことみ、佐藤仁美、小林正寛、横田栄司、
     大川浩樹、団時朗、鈴村近雄、廣田高志、樋浦勉、他
【演出】 グレゴリー・ドーラン(RSC)
【原作】 ウィリアム・シェイクスピア
【翻訳】 河合祥一郎
810名無しさん@公演中:2007/04/08(日) 20:07:54 ID:8YVF7w4o
へぇー、京野ことみが出るのかあ。
811名無しさん@公演中:2007/04/08(日) 22:43:13 ID:mnlvvtDq
寺島しのぶ出るんだ。
初めて舞台で観れる良い機会だ。
横田さんも出るし楽しみになってきた。

久々に来たのですが、オレステス……もう触れないほうがいいのかもだけど、
あの圧倒的な憑依的演技が好きな自分にはグッと入り込む舞台でした。
あとは蜷川ファンなので、演出そのものとフィーリングが合う所がある。
ファンそれぞれで意見が違うというのも興味深いですね。
812名無しさん@公演中:2007/04/09(月) 00:23:31 ID:k0F5xRQZ
なにげに横田さんと大川さんが出るのうれしい
813名無しさん@公演中:2007/04/09(月) 08:10:24 ID:JQIx6I1I
横田さんって義太夫さんのいうとこのへべれけ兄だよね。
また二人で飲むんだろうなぁ。
今まで共演した人多いし楽しい雰囲気になりそうw
814名無しさん@公演中:2007/04/12(木) 00:09:23 ID:RL9VDJYc
俳優は一番イカれているときに『ハムレット』をやりたがる。
死への願望みたいなものさ。
シェークスピアなんか嫌いだ、マリブの海岸のほうがずっといい。

インテリの演出家がシェークスピアの新解釈なんていうが、
あんなのは自慰行為にすぎない。
400年前の劇場なんか更地にして、
埃まみれのシェークスピア爺さんもやめちまえ。
815名無しさん@公演中:2007/04/12(木) 00:58:34 ID:lBQasF8Z
ヴェニスの商人ってあらすじしか知らないのですが、脚本読んでおいた方が楽しめますか?
それとも読まないほうがいいですか?
816ママ:2007/04/12(木) 21:54:30 ID:s6iR6OGq
竜也 かっこいい
817名無しさん@公演中:2007/04/14(土) 10:15:16 ID:9hv3hMPy
抽選結果、いつ頃わかるのかな?
暇なんでついつい確認にいってしまう。
818名無しさん@公演中:2007/04/14(土) 22:58:19 ID:WErkLDoP
23:59までには当選結果メール完了だそうですよ。
819名無しさん@公演中:2007/04/14(土) 23:55:51 ID:3p8WYPsC
メールはこないけど、確認できた。
2日申し込んで、どちらも第1希望当選だった。案外楽勝?
820名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 00:31:27 ID:vasNPb4l
初日と楽は落選だった・・
821名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 11:56:55 ID:7triBnLt
全部落選しました
822名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 15:23:19 ID:9PPGP//t
「ライフ〜」のときは全部落選でしたが、今回は平日2公演当選でした。
823名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 17:49:37 ID:UEwRp5kF
daはあいかわらずだめですな。
824名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 17:52:15 ID:2vXRH4gF
5公演申し込んでうち3公演当選でした。
落選は初日と楽日。
825名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 18:26:38 ID:Jru9fJuV
全部落選なんてことあるの?
ちょっと考えられないけど?
初日と楽日だけ申し込んだとか?
826名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 18:39:39 ID:eEZcpuTw
遠征費もかかる地方人だと、土日1公演狙いとかもいるんじゃない?
自分は大抵2回は遠征するけど、交通費だけで舞台が4回観れる。
827名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 23:49:56 ID:hNuTzhvv
私も全部、落選でつ。普通の昼間って激戦なの?
828名無しさん@公演中:2007/04/16(月) 00:45:59 ID:ntCUm6YO
普通の昼間5公演申しこんで、全部当選してしまいました。
逆の意味で大変です(泣
チケット代ありません〜!
半分当たればいいや、と思ってたのに…。
〇ケピに出しますので、拾ってやって下さい(泣
829名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 17:57:42 ID:b4w6invp
私は平日の夜1公演申し込んで第一希望当選。
でも席がわからんw配送だとすぐには送ってこないし。
セブンにすればよかったwww
830名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 18:23:06 ID:MZ95B901
セブンに行けるのに配達にする意味がわからない。
配達だとお金掛かるし時間掛かるし。
近くにセブンないならまだしも。
なぜ配達にしたんですか?
831名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 19:02:30 ID:YogqAmo0
そりゃー、お店が遠いとかチケット早く貰いすぎると無くしそう、とか
発券時店員さんに 何回観るねん、と思われたくないとかあるんじゃない?
それらを思案してセブンにしたけど
832名無しさん@公演中:2007/04/18(水) 19:56:53 ID:b4w6invp
>>830>>831
舞台の観劇初めてなんですww
なんとなく配送にしてしまいセブンなら席がすぐわかると
後で知った愚か者です。
6月まで待ちきれんwww
デスノで竜ファンになりロミジュリ、ハムレット、身毒と
どんどんハマってしまって。
833名無しさん@公演中:2007/04/19(木) 10:32:50 ID:z40G9P10
デスノで入獄おめ!
そうやって失敗を重ねながらチケ取りの達人になっていくんだよ。
834名無しさん@公演中:2007/04/19(木) 13:38:46 ID:ZC6ora5a
>>833
832です
ありがとです
竜地獄真っ逆さま〜
粗相のないよう観劇のマナーでも勉強しておこう
835名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 23:57:49 ID:OrB79hqt
鹿賀御大のジキル&ハイド見てきたけど
ものすごいオーラとパワーで感動した。
ジキルからハイドに変わるとこなんか、
デスノの白月から黒月に変わるとこ思い出して壷。
竜也にミューやれとは言わないけど、
ああいう二重人格役やらせたらハマルと思う。
836名無しさん@公演中:2007/04/25(水) 18:56:14 ID:JPP5ksrz
二重人格=仮面学園の黒歴史

見所は人格が入れ替わる時の竜の演技とメイキングだけじゃった
837名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 00:21:58 ID:6pi8rQRO
他スレで今いるところ(移動したところ?)をみかけたんだけど
レスがついてて。内緒なんですか?
838名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 00:35:43 ID:phFZK/93
他スレに書き込んでる人は過剰反応してるだけ。
気にしないでください。
839名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 01:40:08 ID:R3ABkvJG
>>837
場所を公言して行ったわけではないので
知られたくなかったことだとは思いますが。。
今更内緒ってことでもなくなってしまいました
840名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 01:40:52 ID:R3ABkvJG
さげ忘れました、すみません
841名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 22:03:42 ID:f2xbM2Rh
ttp://www.gingeki.jp/special/venice.html
銀河劇場にヴェニスのページが出来てたんで貼っとくね

ttp://www.tohostage.com/theatre_crea/otojiro/index.html
あと関係ないけど、三谷さんの11月の新作
アメリカでヴェニスの商人を一夜漬けで上演するって話だったのね
対比でちょっと面白いかもしれないね
842名無しさん@公演中:2007/05/01(火) 23:50:37 ID:W+R8uwNL
>>841
おおきに!

最近、羽田にひんぱんに行くので天王洲アイル駅、モノレールで
通過してます。でもうちからは遠いですね。
843名無しさん@公演中:2007/05/03(木) 19:18:37 ID:wm8MVOVp
増嶋竜也
844名無しさん@公演中:2007/05/04(金) 20:16:44 ID:XzFojblJ
あちこちに出て、変な名前出して目立とうとしている人が約一名いるね。
845名無しさん@公演中:2007/05/07(月) 10:04:29 ID:vGNiCJ01
ホリオンラインで当選したのを7イレブンに発券しに行ったら
まだだった・・・席は良席だから早く替えたいのに。
846名無しさん@公演中:2007/05/07(月) 15:26:54 ID:JBSdf8Po
>>845
バイヤー対策で一般発売まで発券できないようにしてるんだよ
847名無しさん@公演中:2007/05/07(月) 19:49:15 ID:WocdhlLP
E+に市村さんと寺島さんのコメントきました。
竜也くんのはないけどね。
楽しみ・・・・
848名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 20:51:02 ID:3zOM9iRE
今日DVDの「エレファントマン」見た。

最初は熱演すぎて引いたけど最後はあの演技に号泣してもうた
いいね。買ってよかった。
849名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 07:48:43 ID:2QkW4XQl
当時はここも「あたしがメリックをつれて帰って面倒を見る!」
みたいな萌えレスもけっこうあった・・・今じゃ考えられないけどw
850名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 22:19:32 ID:YiaG1TDZ
テスト
851名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 16:44:26 ID:zphfe24o
プレ公演でのメリック登場シーン、鳥肌たったなー。
852名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 22:58:43 ID:6g2Fviig
エレファントマンでのあの演技は鳥肌だね

あれ20歳かそれくらいに演じたんだよね?
なんであんなに演技がうまいんだ・・・・

853名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 20:40:40 ID:PWOMIDbw
ハッピーバースデー竜!
854名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 20:41:54 ID:PWOMIDbw
ハッピーバースデー竜!
855名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 23:24:14 ID:3/k+kqbc
誕生日、おめでとう竜也
856名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 23:54:42 ID:7Q8h6Wx6
竜也、おめでとう!
ヲタ歴7年。まさか、こんなに長く続くとは…w
857名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 02:09:48 ID:FfiUmiCc
http://www.kennedy-center.org/calendar/index.cfm?fuseaction=showEvent&event=XIJFB

The John F. Kennedy Center for the Performing Arts
Yukio Ninagawa's Shintoku-Maru
Feb 7 - 9, 2008
Opera House
858名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 06:14:12 ID:+Zy1z/nm
今すでに発券されてる分て、どこで取れたものですか?
有名なチケ下駄屋さんに、最前列とか良席沢山あるんですよ。
もちろんお値段はしますが。。。裏山〜。
859名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 09:33:18 ID:yva5WnBH
ファンクラブだね
ファンクラブに通報してやれ
座席から身元割れるはず
860名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 00:23:51 ID:d0lj2bRP
薮原パンフに載ってた蜷川さんとの対談面白かった。
861名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 15:48:21 ID:1N/U4TVW
パンフ多めに買ってくるね。
862名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 20:03:32 ID:3g5xvLR0
地方人買えないんですけどっ!!
そんな直接関係ない舞台のパンフに載せることないじゃない
863名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 20:36:14 ID:Q50KaLN5
身毒丸、やるんだね。
新しいのを観たかったから、正直微妙。
864名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 10:29:51 ID:w6F1zmRk
身毒丸・・・もういいよ。
新境地ひらいてほしい。
865名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 17:32:07 ID:BM0ZqENZ
呼ばれたんだからしょーがないじゃん…名誉だと思うけど
凱旋公演は明らかなホリプロの儲け魂だが

まあ、新作を見たいってのはあるけどね
866名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 17:39:28 ID:HpZcQa0l
でも新しい作品=新境地とも言えないしね。
逆に同じ作品をやることで新しい面が見えたりとか
本人が新たに何か掴むこともあるかもしれないし、
どちらにしろ決まったものに関しては自分は楽しみな方だな〜。
一概には言えないけど何事も何か得るものはあるだろうと思う。
まあ嫌な人は観なければいいだけのことなんだからさ。
867名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 22:56:06 ID:h3C3GoUy
身毒丸マジなんですね。
オタってほどでもないファンなので全く知らなくて、公式で確認してきました。
ファイナルやったのに……でも進化した身毒丸を見られると思うと楽しみでもあります。

薮原パンフの対談面白かった。
成長した彼と蜷川さんが同じ目線で語っているのが良いなぁと。
868名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 00:05:05 ID:hs5PL8n0
ファイナル公演の最中に既に再演の話はあったからね。
早くて5年後と言っていた。
セットも衣装もちゃんと保管してある。
869名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 00:46:43 ID:NZAPb08O
白石さんのメッセージを聞いたかぎりではあちらの強い要望で...と言ってた
メジャーリーグのブログでも同じことを言ってたから
演目は変更できなかったんじゃないかな
観る前から文句をいっても仕方ないしね
870名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 00:17:10 ID:dnUwLg/F
身毒丸の上演時間は1時間半だったよね?
今から考えるとかなり短かったような。
871名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 08:05:33 ID:dP8jWWoj
竜にしてみれば愛着のある衣装かもしれないが
俊徳も18の時の衣装をちょこっと直しただけって言ってたし
今回もそれか?新調してやれー!
872名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 08:09:55 ID:oCLxIRoS
俊徳の衣装、丈が合ってないから変だったもんね
身毒丸の衣装、特殊な衣装とは思えないから、私も新調してほしいな
873名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 00:22:42 ID:DX/cMu/G
あの〜、衣装デザインの小峰リリーさんが
当時の時代色や演出効果を考慮してあの丈にしたものです。
シャツははだけやすいようにボタンは使用せずマジックテープにして。
決して適当に持ってきて着せたものじゃないんです。わかって。
874名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 00:26:09 ID:DX/cMu/G
↑訂正。マジックテープじゃなくてスナップでした。ごめんね。
875名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 12:42:46 ID:3adsp+KB
>>873
教えてくれてありがトン
上は、俊徳の時も気にならなかったのだ
ズボンの股の部分がしゃがんで演技するとき長さが足りてないから
足を開いてると突っ張ってたのでズボンは新調したらいいのに、と。
876名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 02:33:50 ID:sabgomw1
薮原パンフ面白かったですよ。オクに出しましたのでよろしく。
877名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 04:26:48 ID:clb43bSz
25歳の行水シーンは・・・・勘弁
ほっそりした少年体型だからいいんだよ
878名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 05:31:33 ID:1GlZZx1a
見なければいいんじゃん
879名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 06:51:20 ID:rSRpKjnz
そうそう、最初から勘弁なんか言う人は
なにもわざわざ高いお金払ってみる必要なし
880名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 06:56:22 ID:clb43bSz
ほらほら、冷静になろうぜ
「気に入らないレスはスルーすることを覚えましょう。 」
881名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 22:14:32 ID:lgR61QSY
なぜそんなに仕切りたがる
882名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 22:14:53 ID:4IOYWgd5
そうだよ。気に入らないことに反応してもいいじゃない!
883名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 00:24:38 ID:qaubOPJl
釣られすぎ
884名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 06:58:55 ID:fPK0iaTB
自治房が出るとこんなふうに過疎るわけだ
885名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 08:42:09 ID:NivcEfgv
思うつぼじゃん
886名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 12:15:53 ID:sSdu32/8
俳優板、でないね。
おかしなヤツが来たからかな。
鬱陶しいヤツだからね。
887名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 19:18:12 ID:O3TR2NpJ

アンチよりスルー出来ないIE房の方がよほどうざいから
このままずっと人大杉であって欲しいくらいだよ
888名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 20:53:33 ID:eGkUdZhY
奥菜引退で藤原とできてるってほんと?
889名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 21:35:55 ID:cWUeR2gn
アンチを煽りにいくからああなる>俳優板
890名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 08:33:29 ID:nkLBioNO
↑ここで煽りに加担しないでくれないか
891名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 18:09:02 ID:GoauCnP1
>>886
俳優板だけじゃなく芸能板全部がおかしくなってる。
最近色々あったし、→ → →冠婚葬祭・・
違うとこでアクセス殺到してるんでは?
892名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 19:37:34 ID:8YWu67nL
わざわざageてまで報告しなくていいから
893名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 22:05:45 ID:qZTcRbQA
公式のスレトピが大幅に削除されてんですけど・・
jこれからロープ再放送だってあるだろうにorz
なんで公式はそんなに削除が好きななんだ・・・
894名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 23:03:16 ID:G7O6RuEc
公式見てると他タレの担当さんとの能力の差が歴然としていて悲しくなってくる

今の時期に削除て意味あるんだろうか?「企画」も結局通常営業止まりだしね
895名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 22:53:05 ID:r7CqSg9D
俳優板がずっと見れない・・・公式は目新しい更新もないし
情報も皆無だし、さすがに禁断症状がひどくなってきた。たれか〜タスケテ
896名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 00:04:20 ID:Bk+l9d/F
>>895
つ専ブラ

かちゅ〜しゃとかJaneとか導入したら?
897名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 06:26:30 ID:O2N5ly7a
>>893
まるでスタッフに竜&ヲタが嫌われているみたいだよ
898名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 07:16:33 ID:uNEW7BN8
嫌われてるってことはないと思う。
ただスタッフの性格がすんげー悪いだけ・・・・



と思いたいorz
899名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 16:07:32 ID:0gsKmahJ
スタッフに手をだしたからじゃなかったっけ?
確か前にスタッフ(♀)が日記で書いてた気が
900名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 18:51:38 ID:jxNdphcD
そんなこと公表するスタッフがいたらそっちのほうが最悪だと思うけど
901名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 21:27:27 ID:AgB7BBZp
奥菜恵と裏で付き合ってるってホントか?
902名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 23:17:13 ID:1qwuZxdH
>>895
専ブラ入れれば人大杉のとこも普通に入れるよ。

その俳優板情報。
松枝さんのブログにちょこっと竜のことが書かれてましたよ。
903sage:2007/06/03(日) 00:06:49 ID:6JdVeJ1f
携帯版は普通にはいれるのに・・
904名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 00:07:32 ID:6JdVeJ1f
わ==んまちがえた
905名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 00:23:04 ID:Hb+LplZ1
>>902
松枝ブログ見ますた!ありがとうございます。
飢えた私にとっては凄い情報でした。

俳優板も専用ブラ入れてみます。
906名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 13:41:13 ID:sjm7qJSZ
帰ってきた…。
907名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 18:17:19 ID:HMFzlJKU
うん…(感涙)
908名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 23:41:46 ID:macKuEle
セルマ・ホルトさんのとこでスティしてたのね。
凄く恵まれた環境で良かったね。
909名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 07:25:50 ID:YCgU3qo6
ステイ先がセルマさんって女性自身に載ってたの?
910名無しさん@公演中:2007/06/07(木) 23:37:57 ID:BvVkelSL
909さん>
そうです(^^)
何でも、舞台デビューの身毒丸ロンドン公演からずっと
かわいがられている…って事も併せて書いてありましたYO〜。
911名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 01:09:50 ID:u0ss7VhM
すんげえー!
912名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 13:12:06 ID:yDnZOGKy
俳優板…何であんなスルー出来ないヤシばっかなんだ?
もうスルーしろとすら言いたくない
913名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 23:20:24 ID:o9C31C4X
竜が帰国してもネタがないから、つい地雷と遊んでしまうのでは?
ある意味、ファンクラと違ってヲタをかまってくれてるし・・ましだわ。
914名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 23:46:29 ID:BXOkCmoR
わざわざアンチを煽りにいってブサイク連呼
そりゃ爆撃されてもしょうがないでしょ…
何もしなけりゃいいのに毎日煽ってんだから
915名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 00:36:37 ID:lhEROMFh
全部ヲタの仕業だと思ってる?
レス検索すればわかるけど、煽り屋も入り込んでるよ。
916名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 01:36:43 ID:z8AZn5eF
間違いなくヲタ
煽り屋はIDでヲタだったのバレてたし
917名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:08:31 ID:8OdiamBM
先行でさんざんダメだったのに
今あっけなく初日も楽日も超良席取れた
人気ないのか?
918名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:10:23 ID:w8TRccrf
>>917 どこで買いましたか?
919名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:25:36 ID:Y6uEjW7G
>>917
自分はログインも出来ないよ・・・orz
920名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:27:59 ID:85msFR1A
ぴあは平日の夜はまだあるよね。
自分は昼希望だから、だめだった。
921名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:42:46 ID:kumy7enw
ホリプロはジャストではじめから楽は×ついてたよ。
922名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:45:15 ID:8OdiamBM
買えた自分はかなりラッキーだったのか…
923名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:47:04 ID:85msFR1A
ホリプロとか、いまだに入れない。
924名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 10:51:40 ID:TBBexz2/
ヴェニス一般とれないなあ・・・・
アクセス拒否で1時間たつよ。。。。。。
オークションも値が上がるし。
抽選は端っこだし。

(ーー;)(-_-;)(-_-;)^_^;(~_~;)(T_T)/
925名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 13:05:22 ID:Af1Al/jz
銀河劇場なら、まだまだあるよ。
926名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 19:57:54 ID:FZ7GE8ay
劇場に電話したらC列センター取れたよ
927名無しさん@公演中:2007/06/15(金) 21:57:46 ID:f282oAE0
久々のTV出演情報が出たね。トップランナー、いいねえ。
留学のこと中心かな?
ヴェニスの商人についても少し聞けるかな?
1カ月くらい先だけど楽しみだ。
928名無しさん@公演中:2007/06/15(金) 23:42:40 ID:XcvjFzxH
おおー!トップランナー出るんだ
二度目だっけ?
929名無しさん@公演中:2007/06/16(土) 08:43:29 ID:wkDt+Bln
2度目だよ。
前回は17歳だった。
930名無しさん@公演中:2007/06/17(日) 18:35:20 ID:uTxvvrJN
ここももう話題がなくて消えそうだね。
みんながんばって応援しようよ。
931名無しさん@公演中:2007/06/17(日) 20:21:19 ID:OlZK6Z8b
大丈夫だよ
ここは昔からやたら流れがスローで10日くらいレスないことも
ざらだった
932名無しさん@公演中:2007/06/18(月) 00:09:36 ID:lEM3BTB8
ヴェニスは制作発表しないのかな?是非やって欲しい。
933名無しさん@公演中:2007/06/18(月) 00:22:15 ID:lOSKWz/W
明日は錦繍、火曜はウーマンインホワイトの製作発表だってね。
ヴェニスも来月あたりやるんじゃないのかな。
934名無しさん@公演中:2007/06/18(月) 21:44:54 ID:Lt3REvqs
藪原のパンフ通販、うれしいー!
さっそく注文した。
935名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 07:39:12 ID:5muk6kGN
やっとでたね。兵庫公演詳細。
936名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 20:29:17 ID:3kll0A14
兵庫公演チケット激戦だろうなぁ…金曜の昼もやって欲しいー
937名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 20:49:40 ID:CjMMAaY3
短すぎ!w
938名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 16:15:28 ID:KzH+ciCI
シアターコクーンでやってる勘三郎の歌舞伎観に来てたってよ。
939名無しさん@公演中:2007/06/24(日) 21:45:38 ID:D8u0uBoZ
まだ稽古はじまってないから余裕があるのかもね
940名無しさん@公演中:2007/06/26(火) 15:07:47 ID:QXvPW7fN
俳優板も干されたし、もう2ちゃんねるもつまんない所になったなあ。
941名無しさん@公演中:2007/06/27(水) 13:13:00 ID:8tigRr8i
>>940
さようなら
942名無しさん@公演中:2007/06/28(木) 04:43:32 ID:VbdLUZIM
ひじかたさんはバランスよくやってんなー
943名無しさん@公演中:2007/06/28(木) 06:49:19 ID:RJ8Q9JR/
ひじかたさんも23か24の頃には何ヶ月かNY行ってた
久々露出の舞台は博多だけ、とかさ
一時期はかなり舞台中心だったし。。。主演作の数日後にレミゼってほど

竜は舞台に加えて大作映画でヒット出してるし
地に足着いてかつ華やかなバランス取れた活躍だと思うよ
944名無しさん@公演中:2007/06/28(木) 07:28:00 ID:FGrIs4un
どうせなら稽古直前まで向こうにいればよかったのにね
945名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 12:06:05 ID:FVdE77WB
それは思う
なにしに帰ってきたんだろう
946名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 16:21:24 ID:6yLP450F
生活整えて稽古に入ろうと思ったらいかんのか
947名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 17:07:45 ID:6h5c8C3+
一ヶ月半も必要かな、生活整えるの
948名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 20:22:28 ID:rjJ+dbWA
兵庫、高い!
なんか行く気なくすよ。
949名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 00:00:58 ID:FNFOGYCn
役者だって「露出」という形でなくてもやらなきゃいけない仕事は色々あるだろうし
この先の仕事の関係者に会ったりとかさ

950名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 00:24:20 ID:3dvs/kJH
たちんの放置プレイだわね
951名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 01:02:45 ID:AI/YsT4l
ただいま報告を即効でやってくれたから余計に長く感じちゃうんだよねー
そろそろベニスにむけて取材とかも出てきそうだけど
952名無しさん@公演中:2007/06/30(土) 17:55:44 ID:C6zA8gnj
atsuh
953名無しさん@公演中:2007/07/01(日) 01:04:10 ID:h5KyXPS1
本人否定も肯定もしないけどこの疑惑って結局どうなの?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1176510662/
954名無しさん@公演中:2007/07/01(日) 21:53:48 ID:LCnNOtUk
>>948 同感です。トホ…
955名無しさん@公演中:2007/07/02(月) 22:54:44 ID:OGujl8YO
藤原ファンは足下見られてるから無理
てきとーに舞台出せば金運んでくれるとしかホリプロは考えていない
956名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 00:06:41 ID:HsaC2TQF
身毒丸の詳細出たね。

2008年3月7日(金)〜4月10日(木)
彩の国さいたま芸術劇場・大ホール
前売り開始10月6日予定
S席\9000/A席\7000/B席\5000

だって。
チラシも中々いいよ。
957名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 00:25:00 ID:3KQoXWhL
情報ありがとう。
大阪もあるかなあ。
でもまた高くなりそう…。
958名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 04:17:49 ID:5FruwCPn
>>956 ありがとう。
チラシってどこで見れるの?ヒントください。
959名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 20:13:17 ID:SM48wSRV
>>958
mixiの藤原竜也コミュで見れるよ。
960名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 20:38:55 ID:4+dmMD9O
お気に召すまま で配られたチラシのなかにあった
さいげきとかにはまだ置いてないのかしら?
しかし、この竜ちゃんの顔‥シャッターチャンス悪くないかい??
961名無しさん@公演中:2007/07/08(日) 12:51:01 ID:5MKSyrgD
「身毒丸 ファイナル」の次が
「身毒丸 復活」

ウルトラマンじゃないんだからさぁw
962名無しさん@公演中:2007/07/08(日) 16:50:00 ID:Wlj3X9x3
復活でもリターンでも、もう一度でもなんでもいい
生の「身毒丸」の舞台を激しく観たい

>>960
ブログでみたけど、よさ気だったよ
963名無しさん@公演中:2007/07/08(日) 23:25:05 ID:ikq8COQ6
>>961
かええってきたぞ♪
かええってきたぞ〜♪
♪しーんとーく・・・・・・・

昭和だな・・ごめん
964名無しさん@公演中:2007/07/08(日) 23:35:57 ID:aBtO+csE
いや、すてきよ
965名無しさん@公演中:2007/07/09(月) 01:12:35 ID:55ZJw3e8
>>960
なんだかえろいネ・・。
966名無しさん@公演中:2007/07/09(月) 08:00:29 ID:UkyMR/dW
禁断の香りがプンプン
967名無しさん@公演中:2007/07/09(月) 20:52:16 ID:tYn74J/g
しんとくま〜るは18才♪

だけどもう二十代も半ばの男性が演じてもいいの?
968名無しさん@公演中:2007/07/09(月) 21:36:52 ID:LUcVHJ2K
>>967
無問題でしょw
大人60うん年目のおばあちゃまが女学生やってるのだし…
ハムレットだってたいていはすごーいおじさん役者が演じるのだし〜
969名無しさん@公演中:2007/07/09(月) 23:18:22 ID:IKIWW8ee
撫子は代えてほしぃ(ぼそ)
970名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 01:18:46 ID:WeCqnRll
THE BEE 日本バージョンの楽で目撃されてるね。
ロンドンバージョンも観に行くのかな?
971名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 17:16:11 ID:KBOFEjDX
白石さんの他に撫子つとめられる人って誰さー
白石さん前回でもう限界っておっしゃってたけど、大丈夫かな
972名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 17:24:06 ID:wKcMod6v
白石さんあっての身毒丸だよね〜
白石さんの撫子が見たいよ〜私は。
973名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 17:52:23 ID:isMerYro
竜也以外の人が身毒丸やるなら白石さんじゃない撫子も仕方ないかなと思うけど
竜也の身毒丸で白石さん以外の撫子は想像もつかない
撫子が白石さんじゃなかったらショックすぎるよ
974名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 22:41:26 ID:vBk/QmpL
まりやともこさんだったら見たいな
975名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 23:12:28 ID:zXCaowzH
それじゃふつーに男女愛成立になってしまう
976名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 00:39:36 ID:YfZKCk4+
高橋恵子さんでは、どうでせう?
977名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 00:46:24 ID:vFIey8u+
スレも終わりだし雑談ついでに
何気に今まで舞台映像問わず竜也の相手役やった女優さんの中で
わたしも毬谷さんとのコンビがいちばん素敵だと思った
すごい2人とも綺麗で色っぽく見えた


でも撫子は白石さんしか考えられない
むしろ白石さんあっての企画
978名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 00:47:42 ID:vDgQZevY
惠子さんには母性を感じるけど
禁断の愛って感じはしないなぁ
でも演技の相性はいいと思う
979名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 11:38:55 ID:AccMkuf/
>>975
単に年齢的な問題なら普通の男女の愛が成立しちゃう
程度の差でも良いんじゃないかな?<撫子としんとく
980名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 23:59:06 ID:nl6TVZAE
撫子は20代って設定だからね、本当は。
981名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 00:30:53 ID:pYMEGKi6
そ、そうなんだ…
原典自体男女成立するんだね
982名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 00:36:59 ID:rFrZ2lVM
留学中整形してたってほんと?
983名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 01:33:42 ID:PXf44Y7P
撫子は子供作る気満々だったのに、
お父さんはエッチよりアンマが良いと言って応じてくれず
撫子は寂しかったんだよ。
そこでしんとくの行水を見て男なんだと意識して、
気持ちが傾くと。
まだまだ性欲もあって恋愛もできる年齢だし。

一度20代の撫子も見てみたい。
984名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 01:34:56 ID:EkMrJbVU
残念ながら一部の熱キモヲタ以外、留学の話題さえ消し飛んでる無存在感が哀しい。
985名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 08:04:03 ID:E0v4n9vP
芸能人の短期留学なんぞヲタ以外興味ないのは当然のような
986名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 12:17:21 ID:n+SSonW/
なななな長渕のファンだったの!?
長渕糞やん…
竜也…オワタな。
987名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 12:44:07 ID:6fZi9SXn
何を今更
988名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 15:27:51 ID:rKcjniWk
前にハニカミ出てた時相手の女優さんに引かれるくらい車で長淵を
聞きまくってたし。
989名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 17:36:12 ID:zOo7zkaF
あれはワロタ
「こういうの聴かない?でも聴かないって言っても俺は聴くんだ♪」
超押しつけw
990名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 18:14:03 ID:rKcjniWk
「いいでしょってなんか押し付けてるみたいでやだなぁw」
「っていうかさっきから押し付けてるよ」

991名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 10:31:54 ID:NGcsHqB9
長渕は正直言って苦手だが 女の子受けするようなの好きでもないのに
無理に聞いてるやつより正直者なとこが好感もてる

992名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 12:52:14 ID:rkFpAGAI
20代で撫子役できる人っているかな
993名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 11:05:39 ID:5SSHXgbF
age
994名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 12:14:13 ID:gIwIHaIA
新スレ立てたよ。

藤原竜也について語るスレ【その19】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1184382066/
995名無しさん@公演中
〉991
同意。
長渕に対する愛情には一点の曇りも
みえないよな。
マニア魂を感じるというか。
ほんと、面白い人だよね。