◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 4◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
蜷川幸雄演出作品について語りましょう。

◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ◆◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1029858114/
◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 2◆◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1058692010/
◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 3◆◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1100750055/

関連スレ>>2
2関連スレ:2005/06/26(日) 16:21:08 ID:hE8kqTpT
三文オペラを語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/991241005/
☆◆☆エレクトラ☆◆☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1062823143/
蜷川 ◆◆ ハムレット 2 ◆◆ 藤原
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1070685008/
タイタス・アンドロニカス、どう?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1074338236/
二宮・小泉 *※* シブヤから遠く離れて 3 *※* 蜷川
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1080267678/
【野村萬斎】 オイディプス王 2 【麻実れい】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1088832026/
成宮・小栗 *.。・:*:お気に召すまま:*:・゚`* 蜷川
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1081673156/
藤原 ※◆※ ロミオとジュリエット 2 ※◆※ 杏
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1105271619/
◆幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1106571098/
成宮 ※※※※ KITCHEN キッチン ※※※※ 蜷川
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1109681003/
大竹 ◆ф◆ メディア ◆ф◆ 蜷川
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1113651669/
◆*◆ 近代能楽集 ◆*◆** 卒塔婆小町/弱法師 **
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1115221278/
蜷川 ◆Ж◆ 天保十二年のシェイクスピア ◆Ж◆ 唐沢
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119770289/
3名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 16:42:36 ID:aIR7L8Ha
4名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 21:29:59 ID:t9hOh0nl
ベニサンピットが今年20周年を迎えたというので、tpt、流山児事務所、二兎社などゆかりのカンパニーが記念の提携公演をやってる。
蜷川さんのところはやらないのでしょうかね?
5名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 23:52:14 ID:1GKx5kFf
引越後

三文オペラを語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/991241005/
☆◆☆エレクトラ☆◆☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1062823143/
蜷川 ◆◆ ハムレット 2 ◆◆ 藤原
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1070685008/
タイタス・アンドロニカス、どう?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1074338236/
二宮・小泉 *※* シブヤから遠く離れて 3 *※* 蜷川
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1080267678/
【野村萬斎】 オイディプス王 2 【麻実れい】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1088832026/
成宮・小栗 *.。・:*:お気に召すまま:*:・゚`* 蜷川
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1081673156/
6名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:03:23 ID:v75xA28D
http://en.wikipedia.org/wiki/Yukio_Ninagawa

wikipediaに英語で名前が載ってる日本人は少ないから記念に貼っとく。
ところで老婆役の壌晴彦さんて茂山千作さんのとこで8年も修行積んでたよ。
にながわビンボーになれるぐらいいっぱい観に行きたい。
7名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 17:51:09 ID:lZSceoS3
7/10(日) 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「演出家・蜷川幸雄」
初めての歌舞伎演出舞台裏に密着▽十二夜ほか
8名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 02:05:41 ID:frqWmckQ
「NINAGAWA 十二夜」舞台げいこ公開 歌舞伎座
http://www.asahi.com/culture/update/0707/001.html
9名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 15:10:58 ID:lMuPdf6f
>>6
うん。壌晴彦さん、お話をちょっと聞きかじっただけでも深い。ホント面白い。。。
10名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 01:49:01 ID:19CPRuKS
今週号のぴあに蜷川さんのインタビューが載ってました。
11、12月に ニナガワ スタジオの公演を考えているらしいです。
11名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 02:13:02 ID:RoykZx/O
で「十二夜」はどうよ?
12名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 14:19:30 ID:t2QOjGSV
伝芸板では評判悪いね
13名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 21:33:58 ID:NZ1EfaFH
本日ニーナ情熱大陸age
14名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:52:42 ID:u5xRNTZu
ジュリエット超ヘタだったね
レベル低ぅ
15名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:57:38 ID:FIbQAxLZ
今日十二夜を見てきました。
歌舞伎を見るのは初めてだったので、真の歌舞伎ファンがどう
思ったかはわかりませんが、ものすごく面白かったです!
場所は歌舞伎座でも、ちゃんと蜷川ワールドでした。
それに、みなさんすごく笑っていたし、隣に座っていたおばさまは、
「思ってたよりずっと面白い!」と言ってましたよ。一見の価値あり!!
16名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:09:33 ID:LaenvIC0
>>14
普通の短大生だしw
しかしあれが授業とは贅沢だなぁ
17名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:15:46 ID:v4FY2iMp
ニーナと一緒にいた男のコ誰ですか?
なかなか今風のかわいいかんじ。
18名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:17:33 ID:wg+J68m+
ロミオでピーターだった人。
今は演出助手なんだよね。
19名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:17:39 ID:f4+AtLXx
歌舞伎の大天才 蜷川幸雄
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115027764/
>12 伝芸板のスレってコレのこと?だったら7/7初日以降の書き込みがないから
  単にチケット代のこと言ってるだけみたいだけど… それとも別のスレのこと?
>7 >13 見たよー。冒頭の取材スタッフへの手厳しいツッコミおもろかった。
近代NY公演までついて行くような終わり方だったよね〜NHKかWOWOWでやらないかな
20名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:31:09 ID:kW+QWvxC
【今月の歌舞伎 其の二十八!!!!!!!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1119631880/l50

ここがメインです
21名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 01:44:14 ID:ISUCLCDt
>18
さい芸でニーナについてたのを見かけた
一瞬、誰だかわからなくてスタッフにしてはあまりにルックスがいいので
お稚児さんかと思いましたw
22名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 08:24:51 ID:q0bEfGEU
井上さんが今シスの演出やってるから代わりについてるんでしょ
23名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 13:13:42 ID:RIPRj7+V
>20 産休
24名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 19:32:55 ID:ctZ4fkWV
ニナガワスタジオについて詳しく知っている方いらっしゃいませんか。
ググってもあんま情報がないので・・・。
25名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 01:27:10 ID:Qk42WpBe
7月12日 TBS 深夜0:29〜

「バース・デイ」
司会・ナレーター:東山紀之
バース・デイ 歌舞伎界のプリンスの挑戦!尾上菊之助が蜷川幸雄と作る舞台
26名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 08:37:54 ID:pO8oph8a
「バース・デイ」、「情熱大陸」と同じような内容だったけど、
途中で若い頃の映像が出てきて驚いた。なんか得した気分w
27名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 00:25:55 ID:H59eQ2XV
NY時間22日のシンポジウムの内容が気になる。
28名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 02:42:04 ID:xJjGE526
十二夜観てきた。





3幕(かな?)で左大臣(多分)のセリフで
「百夜通いをした深草少将…」
ってのがあったけど、アレはやっぱり同時期上演の近代〜に掛けたんだよね。
29名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 08:59:30 ID:eEbmF5oL
話トン斬り&今更話しで申し訳ない。
身毒丸のロンドン公演って、何で武田ではなくて藤原になったの?
30名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 09:17:47 ID:Ri+kEkuV
武田がやりたくないと断った。
それで新人発掘オーディションをやって藤原が選ばれた。

その辺の話はメジャーリーグ笹部Pと松岡和子さんのHPに載ってる。
ttp://www.majorleague.co.jp/kouen/shintokumaru/column/index_theater.html
ttp://homepage1.nifty.com/shakespeare/gekihyo/genkou/shintoku.txt
31名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 18:01:36 ID:OxSuMhcg
>>28
よかったですか?十二夜
32名無しさん@公演中:2005/07/28(木) 01:03:27 ID:S8jEdAWo
伝芸板 ◇今月の歌舞伎その29◇

へどうぞ。
33名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 21:27:33 ID:CdUwJs3t
34名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 12:08:25 ID:zNWl9rEv
微妙にスレ違いスマソ
蜷川さんが主宰している劇団のオーディションって学生とかでも
受験可能かどうか知ってる人いますか?(今年17ですが)
合格する倍率とか、オーディション内容とか、レッスンが月に
何回とか何でもいいので詳しいこと知ってる人がいたら教えてください
35名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 20:57:35 ID:DWfXzYr6
劇団に聞かずにここで聞くのは何故??
36名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 00:53:45 ID:NneRfrIy
34>>
蜷川スタジオとか蜷川カンパニーとかいうヤツだよね。
レッスンとかそういうレベルではないはず。
自分達で戯曲を選んでシーンを作っていってそれを蜷川さんに見せる
というのが基本形だと聞いたことがある。
37名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 01:31:27 ID:C1tt84Ag
>>34 『最初、蜷川さんに「集団の仕事でたくさん人がいるけど、大丈夫?」
と確認されました。厳しくて、ダメな俳優はどんどん変えていくし。
これがプロなんだ、と、今までで一番ショックを受けましたね。』by高橋洋
そのオーディショって最近の?どうなるか知らないけどガンガレ!
38名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 22:02:00 ID:3iZJxhng
ニーナ、十二夜楽に登場したって。
39名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 00:23:23 ID:lHIUsKDm
>>38
成田から直行したらしい。関係者らしい人の話がロビーで聞こえた。
でもあの出来で本気で満足だったのだろうか?
40名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 07:11:32 ID:cFZslrg8
>>34
ニナカン、もう解散したって風の噂で聞いたけど(w
41名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 07:26:41 ID:cFZslrg8
>>34
マジレスしとくわ。
まだ高校生なら、桐朋学園芸術短期大学に入る方が良いかと。
ニーナの授業受けられる可能性もあるし、桐朋からニナカンに行った人も何人かいるしね。
でも言っておくが、まだニナカンがあって入ったとしても
彼の演出作品の群集役しかもらえないよ。
確かに勉強にはなるけどね。
42名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 10:47:30 ID:TlKBlcea
ニナカンは今はニナガワスタジオとして活動してるよ。
年末から年始にかけて関係公演で募集のチラシが折り込まれているのを毎年見る。
今年は年末にスタジオの公演を打ちたいと蜷川さんがぴあ で言ってた。
43名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 20:12:22 ID:PqcCXk/5
ニナカン、年収一千万とか二千万とかの人が仕事やめて入ったって聞いたこと
ある・・・
44名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 20:43:10 ID:14Q7lN/2
8月のニーナWOWOW出演時間メモ
6(土)21:35 8(月)9:54 12(金)12:54 19:54 16(火)21:50 17(水)19:50 18(木)12:54
19(金)21:40  20(土)13:10「メディア」  24(水)23:50「プルミエール」
45名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 14:59:14 ID:+HTjoGTO
なんか富野由悠季ってニーナに良く似ているな、もしかして兄弟か?
46名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 19:31:13 ID:TOPAhek+
>>45
自分も思ってた。
47名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 21:22:37 ID:SdDbVBaP
48名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 22:57:00 ID:J0dYrnMU
えっ!菊池さん妻子持ちなんだ。
そりゃ知らなんだ。
49名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 14:30:16 ID:inEKAMtU
年末に「待つ」やるよ〜
50名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 00:20:10 ID:SNJADP4M
2006.6.15-24「タイタス・アンドロニカス」ロイヤル・シェイクスピア・シアター
ttp://www.rsc.org.uk/onstage/plays/2192.asp
51名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 07:43:38 ID:SKJ5SwJ6
ありがとう。
再演ということなのかな。
キャストはそのままだろうか。
イギリスでは9公演やるそうだけど。
52名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 21:32:34 ID:7VUoE1ih
桐朋学園でニーナとケラのトークショーやるんだって。
ttp://www.toho.ac.jp/college/news/poster/0508oc/cross_index.html
53名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 03:36:17 ID:b8e5uXmi
えーと、「蜷川カンパニーダッシュ」時代に入所→退所したものですが、
ぶっちゃけ、高校生は入れてくれません。
オーディションで良かったら「また来年おいで」って言ってくれるけどね。
オーディションニュースは「シアターガイド」に載せてるから、毎月買うといいよ。
54名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 21:35:30 ID:xa1Ddrr0
Performing Arts Network Japan
『NINAGAWA 十二夜』インタビュー

http://performingarts.jp/J/art_interview/1.html
55名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 19:53:37 ID:Jb9OvU+S
「天保〜」やる気になったのは、いのうえ演出見てからなんでしょ?
初演は見てないけど戯曲読んで気になってたらしいけど
56名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 01:51:43 ID:YP9uR8OU
「200X・待つ」蜷川さん関わらないのか・・・
あの人才能ないと思うな 助手がお似合い
57名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 16:57:40 ID:1BOdjVa3
今水戸黄門を見てたら、蜷川さんがバカ殿みたいな格好して白塗りで出てきてびっくりした。
ちなみに悪人役でした。
58名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 11:27:10 ID:AmDkJcxg
そうなんだよ。再放送の見てると、たまに突然若い蜷川さんが出てきて
意味もなくうろたえる事がある。なんかいけないもの見ちゃったようで。
59名無しさん@公演中:2005/09/03(土) 22:47:17 ID:35WIZp83
「シンデレラマン」のPR広告だけかと思ったらCMまで出てた。
60名無しさん@公演中:2005/09/04(日) 02:08:39 ID:WWUQMBqw
金田一少年の事件簿に虹川幸雄ってキャラがいた。
61名無しさん@公演中:2005/09/04(日) 18:26:55 ID:z7OznsUI
えくにかおり原作の「きらきらひかる」って映画にヤブ医者役で出てました。
62名無しさん@公演中:2005/09/04(日) 21:03:25 ID:khKes3Ce
>>59
今見た、びびった。あーいうの出るんですね。
63名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 23:54:49 ID:CLWLsa3y
64名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 13:34:33 ID:/Htcdr1i
保守
65名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 13:44:02 ID:6hO39Ypq
ほちゅ
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:10:38 ID:BeDnsYkS
http://www.wowow.co.jp/prm/contents.html
「蜷川幸雄 in N.Y.」&新着ステージニュースで天保
67名無しさん@公演中:2005/09/14(水) 13:20:47 ID:0vdQ3snc
◆劇場アンケート テンプレ

(感想等略)
ところで先日、荒野の用心棒 「死の廃坑に地獄火が吠えて…」を拝見しました。
追い詰められ、自分で仕掛けた罠に掛かり、重そうな鉄の塊の下敷きになって
最期を迎える蜷川さんの絶叫に、蜷川演出の原点を見ました。
これからも良い作品を期待しています。

P.S. 若い頃の蜷川さんは、爆笑問題の太田光さんにそっくりですね。
68名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 02:11:23 ID:BqyCSMQs
2005待つ 12/10〜17 ベニサンピット
69名無しさん@公演中:2005/09/19(月) 12:25:23 ID:9h3Mi1DQ
間違いの喜劇

アンティフォラス兄・弟(2役)・・・小栗旬
ドローミオ兄・弟(2役)・・・高橋洋
エイドリアーナ・・・内田滋
ルシアーナ・・・月川勇気
エミリア・・・鶴見辰吾
イジーオン・・・吉田鋼太郎
バルサザー・・・瑳川哲朗

ピンチ・・・川辺久造
アンジェロ・・・たかお鷹
ソライナス・・・原康義
商人1・・・妹尾正文
使者・・・清家栄一
商人2・・・飯田邦博
娼婦・・・山下禎啓
リュース・・・高野力哉
警吏・・・田村真
70名無しさん@公演中:2005/09/19(月) 20:19:47 ID:gbvuBL0c
・・・小栗君よく使うよね。いや、なんでも(ry。
71名無しさん@公演中:2005/09/19(月) 22:47:45 ID:D7xdrMwz
来年の予定でわかってるのだけ

2006年2月    「間違いの喜劇」 さい芸
     4〜5月  「タイタス・アンドロニカス」 さい芸
     6.15-24 「タイタス・アンドロニカス」 RSC
72名無しさん@公演中:2005/09/20(火) 21:55:27 ID:n9LtaxfO
「間違いの喜劇」は大阪と、あともう一ヶ所公演がある。
73名無しさん@公演中:2005/09/21(水) 01:24:00 ID:H3Wu1z3j
スレ違いかもしれないけど、
蜷川作品をやる劇場ならどこが一番好き?
大阪に行く機会が多いんだけど、なんとなくいつも関東で観てるから…
74名無しさん@公演中:2005/09/21(水) 04:26:46 ID:1QVlGS+Q
もう雛壇ハムレットやらんのかな?見たことないので。
もちろん藤原ハムレットは好きだが、最近の蜷さんは装置(ロミオの顔写真)とか宇崎の音楽が安っぽく感じる。
処女作のBGMは三波春夫とヘンデルだそうで。聴いてみたかったな。
75名無しさん@公演中:2005/09/21(水) 08:37:59 ID:1LXI94kB
>72 どうせ新潟でしょ
76名無しさん@公演中:2005/09/25(日) 02:11:33 ID:9yV3L3I0
蜷川さんってほんとに面白いの?
仕事しすぎだし、皆さん蜷川って名前に騙されてるんでは?
彼のアイデアや演出に拮抗できる俳優さんは平さんや白石さん、市村さん
などの実力のある人で、彼らの演技力や役の解釈にかなり助けられてる。
若い俳優を育てるのではなく俳優の才能に助けられてる演出家では
ないだろうか。いい例が浅丘ルリ子さん。
蜷川さんの演出力より浅丘さんの魅力しか感じなかった。
最近の蜷川さんのインタビューみたけど、昔の謙虚さがない。
昔の蜷川さんは、結局役者さんの力に助けられてるって言ってたのに。

近松とタンゴ冬の終わりにを超える作品はまだ出てないような気がする。
77名無しさん@公演中:2005/09/25(日) 02:36:21 ID:HO/K34Sj
>>76
ふーむ・・過大評価されてるというのは同意だし、頷ける点もあるけどね
では他に優秀な(ユニークで斬新な)演出家ってどんなのがいるのかな?
ぜひ>>76さんの意見を聞きたい。(マジで)
78名無しさん@公演中:2005/09/25(日) 21:46:11 ID:a+/kH0Ta
っつーか最近浅丘ルリコと仕事したっけ?
79名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 09:21:39 ID:hld2XIAU
確かに仕事しすぎだよね・・
でも、私は謙虚さが無いとは感じないな。
どっちかというと自分に厳しくありたいと思って、
「自覚的」にあることを意識している印象の方が強い。
意識してるのと実際出来てるのはまた別なんだろうけど。
役者との関係は、なんたって最近若手との仕事が多いから
助けられると言うより、助け・育てる立場の発言が多くなるんじゃない?
それと昔はマジで助けられっぱなしだったとか?(よく知らないけど・・・

んで、私も蜷川さんには疑問があって、
どうして若手の起用がこんなにも多くなったのかなってこと。
思ったのが、それは蜷川さんのいう「遺言」の一つなのかなあ。
若い俳優、日本の芸能界を育てることを強く意識してるんじゃないかって。
最近の早稲田大とジャニーズのプロジェクトへの協力もその一貫かと。

最近の蜷川さんの言葉で印象に残ってるのが「遺言」の他は「コミュニケーション」。
もし俳優に助けられてると思えば、それは当人同士で意思疎通できてる気がする。
というかそうあって欲しいですよね・・・。まあメディアを通しての情報はあくまで一部という

あくまで、浅丘さんの「ノートルダム〜」の年に生まれた人間の推測なんで
蜷川さん。全くの的外れだったらスミマセン〜
80名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 10:32:58 ID:Ae6NS9Jr
蜷川さんは人を育てられない人。
野田秀樹さんが言ってる。
藤原君は彼の才能を上手く使ってる。
優れた俳優と仕事をして初めて花咲く人。
最近の成功作、グリークスなんてベテラン勢ぞろい。
蜷川さんのダイナミックなアイデアに勝てるのは相当の実力と
存在感がないと立ち討ちできない。
最近のお気に入りは白石さんと大竹しのぶさん。
二人ともカッコたるもの既に持ってる。
81名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 10:48:55 ID:hld2XIAU
>蜷川さんは人を育てられない人。
>野田秀樹さんが言ってる。

へぇ、面白い。もう少し詳しく聞きたいです。
野田さんと比べてどこがどう違ってて、人を育てられないんだろ
82名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 12:12:42 ID:KPX40ZGD
つーか、なんで演出家が人を育てないといけないんだ?
83名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 12:39:42 ID:5ZSiGXvl
いい俳優が育ってくれないといい演出をしても意味がないから。
84名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 12:45:28 ID:6wN+RTmP
鈴木忠志も「あの人は、残らないよ。自分の育てた女優・俳優がいないんだから。」
とか言ってたってな
鈴木が育てたと言える人って白石以外にいんの?
85名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 22:47:21 ID:pZXLrVkM
蜷川さんは藤原の育ての親ではないのかな?
86名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 23:08:58 ID:Ae6NS9Jr
キャスティングしただけしょ。
演技力は本人が生まれつき持ってたもの。
87名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 00:57:27 ID:2q2vACgr
>>86
それはないだろう。
そりゃ素質はあったんだろうが、それを発掘し育てたのは
蜷川さんということでいいと思う。

ところで演出家で役者育てる名人といったら誰になるのだろうか?
つかこうへい辺りかな?コメントなんかでは、つかに感謝しているという
俳優をよく見るが。
88名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 01:08:15 ID:gIdzT5EY
自分もそうだと思ってたんだけど、蜷川さんが
「(藤原は)秘蔵っ子なんですよね」とインタビューで聞かれる度
否定するのは何故なんだろうと。
ニナガワカンパニーの全てが秘蔵ッ子ということですかね
89名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 01:14:35 ID:c7JY8dB6
そう言いつつ、蜷川が英国で向こうの役者の
シェイクスピア劇の舞台稽古に立ち会った際、
これはすごい芝居になる! すぐ見に来い!
と呼びつけたのは唯一人、藤原だったが。
90名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 01:15:54 ID:NQTp+xPT
>>86
>キャスティングしただけしょ。
それはどうかなあ。
井上は実際にハムレット前と後で自分は大きく変わった、
藤原も稽古中毎日成長してると思えたと言ってる。
やっぱり広い意味で育ててるよ。
別に演技力そのものを教えるだけが育てることではないと思う。
役者としての姿勢や、意識のあり方を教えるのも大事なことなんじゃない?
自分も蜷川さんが育てるのが上手いとは思っていないけど(じゃあ誰がうまいのかもよくわからない)
藤原が蜷川の子飼いで育ってきたのは事実でしょう。
本当にきちんと一人の役者を育てたと言えるかどうかは、
蜷川さんが引退してからの彼を見ないとわからないけど。
91名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 01:18:00 ID:vOfMbzrC
>>89
吉田鋼太郎も高橋洋もニナガワスタジオメンバーも行ってるよ。
92名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 01:25:17 ID:NQTp+xPT
>>88
相手がだれであれ、秘蔵っ子のもつ甘いというか柔らかいイメージを否定したいんじゃない?
役者との間に常に緊張感を保ちたいと思ってるように感じる。
93名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 01:39:50 ID:gIdzT5EY
>>89
確か横田栄司さんも行ってたんだっけ?
>>92
甘いイメージ、の否定は確かに頷ける。
蜷川さん自体が仕事意外で役者とは距離を置きたいお人柄でもあるし
癒着?と思われるのがお嫌なのかもしれないね
94名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 02:29:43 ID:YbfnC5s4
>>84
自分が白石加代子を発掘したのに取られたようで悔しいのかな?
95名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 06:07:08 ID:4uAjpD95
相葉雅紀主演舞台(グローブ座)の観劇に行きましたよ。
来年辺り相葉雅紀を使いそうですね。
96名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 06:38:01 ID:8wvGTtEf
何がいやって、安易にジャニを使うとこ。
だから人を育てられないとか言われるんじゃないの?
97名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 07:28:59 ID:brcnkijc
小栗が過去出演した2作品で、おまえにはまだ早いと、
何も指導してもらえなかったと告白してた。
利害関係だけでキャスティングしてんのか?って思うことがままある。
98名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 07:50:23 ID:EEn5PaCd
ホリプロとは利害関係そのものでしょ。
9979:2005/09/27(火) 08:40:47 ID:NQTp+xPT
ホリプロともジャニーズ、小栗君etc・・・とも利害関係だけなの?
だったら相当いやだなあ。
10079:2005/09/27(火) 08:42:10 ID:NQTp+xPT
全部書き込む前に投稿しちゃった。
 
それじゃあ「遺言」>>79は買いかぶりすぎになるのかな?
101名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 08:45:12 ID:EEn5PaCd
他はわからんけどホリプロは完全にスポンサーだな。
102名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 09:01:09 ID:gJCiMjqP
蜷川さんの言葉で印象的だったのは
「引っかいてくれる人を常に探している」と言う言葉
藤原はもう引っかいてくれなくなったんだと思う。
悪い意味でなくて安定したというか。
だから小栗とか成宮とか不安定で未完成な若手を使うんじゃないかな。
蜷川さんのそういう青っぽい所が好きなんだな。
103名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 10:03:40 ID:ean42t/0
小栗の父親は日本舞台監督協会理事。
だから蜷川氏の舞台に立てるのだろうか?
104名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 11:17:17 ID:C4cMJCdJ
蜷川さんの失敗作みたらわかる。
役者の魅力を引き出そうなんて概念ないから。
自分の発想とそれを表現してくれる役者を求めてる。

とにかく、仕事しすぎ。
アイデアと勢いで仕事してる。
いいもの作れるわけない。
昔はもっと時間かけてた。
素顔も昔はシンプルな感じだったのに嫌なオーラが増えてる。
105名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 11:44:20 ID:b8fmAtWi
古臭くて、ワンパターン。
106名無しさん@公演中:2005/09/27(火) 21:06:26 ID:/FxFKo18O
温故知新
107名無しさん@公演中:2005/09/28(水) 02:30:55 ID:jnpTVEdB
>>94
下世話な話だけど、小演劇の世界はそういう嫉妬がありえるw

>>103
小栗父って演劇の世界にそんな顔効くの?
小栗父は確かにオペラ演出の世界ではかなりの大御所だけど…

たとえば小栗父が息子を新国立劇場や日生劇場、オーチャードホールで働かせてやってくれとかいう話ならどこでも話通るけどね
俳優の分野はどうなんだろうか



108名無しさん@公演中:2005/09/28(水) 13:36:38 ID:Ipb/kYwP
頭下げてまで頼んだぺリクリーズの内野さんはどういう感じ?
109名無しさん@公演中:2005/09/28(水) 22:07:31 ID:6+p+Yf93
何が
110名無しさん@公演中:2005/09/28(水) 23:07:03 ID:Ipb/kYwP
蜷川さんにとって内野さんの存在ということです。
111名無しさん@公演中:2005/09/29(木) 03:38:58 ID:11aRaZeK
ぺリクリーズで良かったのは内野さんでも田中裕子さんでもなく
結局、市村さんと白石さん。
112名無しさん@公演中:2005/09/29(木) 12:34:08 ID:JjVNhsxS
んなこたぁない
113名無しさん@公演中:2005/09/30(金) 11:52:36 ID:HSHOWUVB
舞台映像違法コピー出品者
gorirakkuma (新規)

蜷川演出舞台「近代能楽集」違法コピーDVD
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30239218

通報はこちらまで
[email protected]
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
https://www2.accsjp.or.jp/cgi-bin/piracy/piracy.cgi
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
114名無しさん@公演中:2005/09/30(金) 21:33:12 ID:p8IyuJ9j
来年、映画撮るらしいんだけど
115名無しさん@公演中:2005/09/30(金) 21:44:20 ID:WsL5QPgb
もしかして、ニナさんの?
116名無しさん@公演中:2005/09/30(金) 21:47:15 ID:WsL5QPgb
ごめん、途中で送った。
小栗くんの雑誌インタに載ってたやつかな?
117名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 00:03:15 ID:2r35n9Nj
>>114-116
詳細お願いします。
118名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 00:21:17 ID:MmSMtYAd
115です。すみません詳細は不明なり。
話の出所は俳優倶楽部?とかいう雑誌(今店頭にあるはず)の
小栗くんPに蜷川さんから電話掛かって来て、来年2月に映画するから
出てよ、って言われたんだけどオレその時舞台やってますよ!
というやりとりがあった、というエピが載っていたのです。
何か映画撮る予定なのかな、ニナさん。
119名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 00:31:34 ID:9EyHAGCw
dです。
期待しちゃうな。
120名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 00:49:31 ID:xoS+2ktT
小栗…ニーナに大事にされてないんだな。合掌。
121名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 01:10:47 ID:ayzkJ8E+
ニーナ、本当に小栗が来年自分が演出する舞台に出ること知らなかったのだろうか?
だとすると本当は小栗なんて使いたくないのかも。
122名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 01:15:08 ID:xoS+2ktT
ネタにしても随分な自虐ネタだと思った。合掌。
123名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 01:41:58 ID:EjTFb5EJ
蜷川の非情なところがまた出たな。
藤原にしたって大事に育ててなんかいないよ。
自分の都合のいいように使いたいだけ。あくまで自分本位。
バックにホリプロがあるとは言え、
必死にくらいついてNYの成功までいった藤原はやはりツワモノか。
新たにあちこち手をつけるなら二宮をまた使ってやればいいのにと思う。
これ以上若い俳優を自分の感情の赴くままに振り回さないで欲しい。
ところで蜷川スタジオ年末の「待つ」に関わらないって本当か?
124名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 02:40:52 ID:LJA6iLBG
あちこちにちょっかいだしてどれも中途半端になってるよな>若手
125名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 05:20:18 ID:WECoL0Cy
NINAGAWA×SHAKESPEARE DVD-BOX 2
参考価格: ¥14,280 (税込)
発売予定日:2005/12/07 ただいま予約受付中

世界の演劇ファンが認める“蜷川シェイクスピア”の舞台を映像商品化。
市村正親、大沢たかお、佐藤藍子など豪華な俳優陣で贈る最高のエンターテイメント。
「リチャード三世」「ハムレット」の2作品収録。
126名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 05:22:34 ID:WECoL0Cy
連投スマソ
大沢たかおと佐藤藍子はロミジュリだけど・・・。
前のDVD-BOXでも「唐沢と大竹などの豪華俳優陣・・・」とあって、
実際は「マクベス」は収録されてなかったから、今回も間違いかな。
「ハムレット」が入ってるならおそらく市村ハムだろうな。
127名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 17:42:04 ID:kt5pQhGk
リチャードとハムレット!!
嬉しいー!!
昨日ふとリチャード見たいな〜と思った所なんですよ。予感かな?
久世さんということは初演ですね。
128名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 18:23:38 ID:A90bpVqh
NINAGAWA×SHAKESPEARE DVD-BOX(2)

"世界のニナガワ"こと演出家・蜷川幸雄が、彩の国さいたま芸術劇場とのプロジェクトで、
英国の劇作家・シェイクスピアの全37戯曲を、すべて上演するという壮大なシリーズ
「彩の国シェイクスピア・シリーズ」。その斬新な演出と豪華な出演陣で、
日本の演劇界はもちろん、世界からも注目をあびている。
本作は、上演シリーズの中から「リチャード三世」と「ロミオとジュリエット」をDVD化。
これを見ずして蜷川シェイクスピアは語れない、演劇ファン待望の作品である。

■収録内容
リチャード三世
醜いリチャードは、兄のエドワード四世王が病に倒れると、
明晰な頭脳と復讐心で残忍な悪事を重ね、ついには国王にまで上り詰める。
悪に取り憑かれた孤独な君主リチャードを市村が熱演。
公演日:1999年2月13日〜2月28日
出演:市村正親、久世星佳、瑳川哲朗、有馬稲子、他

ロミオとジュリエット
敵同士の家に生まれたロミオとジュリエット。夜の闇に紛れ愛を交わすが、
ロミオはジュリエットの従兄弟ティバルトを殺害し追放されてしまう。
モデル出身の大沢たかおと美少女コンテスト出身の佐藤藍子が演じる、
美しき2人の演じるあまりにも有名な悲恋物語。
公演日:1998年1月21日〜2月1日
出演:大沢たかお、佐藤藍子、片桐はいり、渡辺哲、団時朗、二宮さよこ、ほか
129名無しさん@公演中:2005/10/02(日) 09:15:55 ID:8eIuRMyr
えー ハムレットじゃないの ガッカリ
130名無しさん@公演中:2005/10/02(日) 12:04:35 ID:gfELDqUH
ハムレットってコクーンじゃないの?
131名無しさん@公演中:2005/10/02(日) 12:51:09 ID:JQvhIZIg
それは藤原ハムでしょ。さい芸だったら市村ハムの方。
つーかこの二つをパッケージにしてDVD化してくんないかなあ。
132名無しさん@公演中:2005/10/03(月) 00:49:46 ID:kPLf2glS
売れないのと売れるのを組み合わせてる気がする

売れる・・・ペリクリーズ、リチャード三世
売れない・・・十二夜、ロミジュリ
133名無しさん@公演中:2005/10/03(月) 01:02:53 ID:ee0XKrmb
タイタス、マクベス、お気に召すまま、夏の夜の夢、ハムレットも是非
134名無しさん@公演中:2005/10/05(水) 20:35:47 ID:qMJ7W9QO
wowow
■12月放送予定■
常に進化しつづける演出家・蜷川幸雄。怒涛の1年を追いかけたドキュメンタリー
●蜷川幸雄 2005〜疾走する70歳〜(仮)
135名無しさん@公演中:2005/10/05(水) 20:51:38 ID:lw5oBRf0
>>134
疾走するジジイ楽しみ!
この一年いっつもテレビカメラが追い掛けてたのはその為だったのか
136名無しさん@公演中:2005/10/05(水) 22:59:03 ID:W5NW+fn8
情熱大陸が十二夜だけでがっかりだったから楽しみだ。
137名無しさん@公演中:2005/10/06(木) 16:55:13 ID:5/m0FIME
ロミジュリといったら、98年に教育テレビの人間大学という番組で
ロミオとジュリエットを演出すると題して、蜷川さんが毎週演出方法などを説明してたな。
舞台裏映像もいっぱいあって面白かった。
あれもDVD化してくれないかな。
138名無しさん@公演中:2005/10/06(木) 17:31:57 ID:PWxA47Kv
NINAGAWA×SHAKESPEARE DVD-BOX U
収録内容は「リチャード三世」「ハムレット」だよ。
ポニーキャニオンHPに書いてあったから間違いないでしょう。
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/051207shak.html
139名無しさん@公演中:2005/10/06(木) 18:03:45 ID:5/m0FIME
ハムだったか。どっちにしろうれしい!

ついでにこんなのを見付けたから貼ってみる
ttp://www.geocities.jp/ribaisle/sainokuni.html
140名無しさん@公演中:2005/10/06(木) 18:04:03 ID:oQhoDq7/
なんだ、藤原ハムレットじゃないのかよ… (´・ω・`)
141名無しさん@公演中:2005/10/08(土) 00:39:58 ID:zKMFMPDn
「間違いの喜劇」
2/3〜2/19 彩の国さいたま芸術劇場大ホール(埼玉)
2/24〜2/26 シアター・ドラマシティ(大阪)
3/3〜3/5  メルパルクホールFUKUOKA(福岡)
142名無しさん@公演中:2005/10/09(日) 14:54:24 ID:iiK2q/qv
>>141
もうチケット取っちゃった〜
席がどこになるか楽しみ
143名無しさん@公演中:2005/10/09(日) 21:16:31 ID:rJrNuiEj
最近使った若手で1度使ったきりその後使っていないのって
岡田准一と二宮和也くらい?
144名無しさん@公演中:2005/10/09(日) 21:48:05 ID:WWMLIEmP
もっといるよ
145名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 01:24:47 ID:NQ1QCIbP
とりあえず蛇は使えないからな。
さすがのニーナもリピりたくないんだろう。
彼らにしてもまた出たいっつー意欲感じないしな。

そこのヲタ。
二宮は映画も含めたら二回じゃん!とか反論いらんよ。
146名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 06:53:10 ID:6w+HNPuZ
そういう話いらん
147名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 20:14:45 ID:4oL6myZb
二宮は気に入ってるんじゃない?
よくインタビューで名前出してるの見るしあの顔好きそうじゃん。

岡本健一もまだジャニーズ辞めてなかったはずだから
一番多く使ってるのはこの人じゃない?
148名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 20:30:59 ID:QeEtvNLM
岡本はタイタスに出ないからもう関係ないよ。
149名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 20:31:25 ID:dbZowQXv
確かに岡本さんは悪くない印象ですね。
まだジャニなんだねえ。そっちの方がびっくりだけど。
150名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 22:32:32 ID:3gYLmE/e
岡本はタイタス評判よくて賞も獲ったのにな。
スポンサーが一番なんだろうな。
151名無しさん@公演中:2005/10/11(火) 00:05:58 ID:WeUGdsIT
岡本から小栗に変わったんだよな。
小栗の舞台の演技って良くて本人が言ってたみたいに「よくがんばったね。」レベルでしょう?
何で岡本出ないんだろう。
152名無しさん@公演中:2005/10/11(火) 21:04:25 ID:QoJ0Uo9E
>>151
まじで?
岡本以上のエアロンを小栗が出来るとは思えないのだが…
153名無しさん@公演中:2005/10/11(火) 23:48:59 ID:mx+ZdXlp
>>152
あの大人のぎらぎらしたエアロンは岡本健一ならではですよね。
小栗旬はお気に召すままの様な役ならいいんだけど、あの粘りつくような
大人の色気は出せないと思うな。だって麻実タモーラの愛人だし!
154名無しさん@公演中:2005/10/12(水) 00:54:28 ID:jnv/aM7Y
麻実タモーラに食べられそう。
っつーか一瞬でもあのタモーラと対等に立てる気がしない。
155名無しさん@公演中:2005/10/12(水) 00:55:57 ID:jnv/aM7Y
すまん。あげちゃった。
156名無しさん@公演中:2005/10/12(水) 21:05:38 ID:SzjMxTRX
やたっ
間違いの喜劇最前列だ!!!
157名無しさん@公演中:2005/10/13(木) 01:35:31 ID:/GJivW+m
タモーラの息子にしか見えなさそう。
158名無しさん@公演中:2005/10/13(木) 19:37:47 ID:3CRLQmD+
ニーナ、作品連発してるからスレも枝分かれする一方。
さいたまのシェークスピアシリーズは一本に纏めたい気も
するんだけど、スレ探しとか難しくなるかな〜。

>>157
タモーラの息子しか出来なさそう。
159名無しさん@公演中:2005/10/13(木) 19:40:11 ID:3CRLQmD+
>>156
あ。今回の最前てA列?お気に召すままはBだったけど。
160名無しさん@公演中:2005/10/13(木) 23:50:42 ID:cuvSAp5t
鶴見辰吾の女装が気になる。
161名無しさん@公演中:2005/10/14(金) 12:26:25 ID:dZldpFzy
ぺリクリーズ再演してほしいなコクーンで
近いとこでやって
162名無しさん@公演中:2005/10/14(金) 21:32:16 ID:wSdSB/lz
>>159
私はBと認識してます。
163名無しさん@公演中:2005/10/15(土) 01:14:33 ID:MwhBNDTa
蜷川さん、「NINAGAWA 十二夜」で第53回菊池寛賞を受賞!
164名無しさん@公演中:2005/10/15(土) 08:30:14 ID:dB/48eIV
               ∧⌒∧
              ∩ ノ^^ヽ)
              ヽヽ^∀^ノ   
           ┌─────○─┐
         ∫│Happy Birthday!!│(o)
     ノハヽ(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
     (´ー`|ヽ  ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),ノノハヽ☆ 
     つ(::゚:|  "'''''ーー----"-―"~(・ ∀ ・)   
      ( )- |                  ゞっ と)
     .:O☆ヽ、                 ( )- ( )☆
    ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:.
   ◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。∂ ◎
165名無しさん@公演中:2005/10/15(土) 11:20:09 ID:2Y8xeHH5
70歳おめでとうございます
166名無しさん@公演中:2005/10/16(日) 15:31:43 ID:/KvfWkjh
記事も貼っておこう。蜷川さんおめでとうございます!

2005.10.14
蜷川幸雄が第53回菊池寛賞を受賞

財団法人日本文学振興会が主催する第53回菊池寛賞の受賞者が本日発表され、
演劇分野では蜷川幸雄が受賞した。歌舞伎座での七月大歌舞伎『NINAGAWA 十二夜』において、
シェイクスピアと歌舞伎を融合させた画期的な演出を評価されたもの。
贈呈式は12月2日にホテルオークラにて行われ、正賞の時計と副賞の100万円が贈られる。

同賞は、菊池寛が各方面に遺した文化活動の功績を記念するため1952年に設立。
文学、演劇、映画などの文化活動の中から、
その年度に最も清新かつ創造的な業績をあげた人物や団体を顕彰する。
今回は他に、作家の津本陽、ジャーナリストの黒田勝弘、
テレビプロダクションのテレビマンユニオン、
野見山暁治・窪島誠一郎の戦没画学生慰霊美術館「無言館」、
JR福知山線の事故に際して救助活動を行った日本スピンドル製造株式会社が選ばれた。
167名無しさん@公演中:2005/10/16(日) 22:20:56 ID:GmwbKvZB
>162
んっ?
今回も最前Bって事?
それともお気にがって事?
168名無しさん@公演中:2005/10/16(日) 23:15:58 ID:WyEjD5V2
>>167
「間違いの喜劇」最前はB列。
169159:2005/10/17(月) 08:20:44 ID:35OPWJAr
遅くなりましたが列を教えて下さったみなさん
ありがとうございました〜。
170名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 22:30:22 ID:itwluhu3
蜷川幸雄氏、芸術監督に内定…埼玉県芸術文化振興財団

演出家の蜷川幸雄氏(70)が、「彩の国さいたま芸術劇場」(さいたま市中央区)を運営する
埼玉県の出資法人「埼玉県芸術文化振興財団」の芸術監督に就任することが内定した。
同財団が18日、発表した。
蜷川氏は同県川口市出身で、1998年から同劇場で「彩の国シェイクスピア・シリーズ」
の演出を手がけており、同財団が3月末で空席となった芸術監督就任を打診していた。
171名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 01:22:41 ID:MpyoFdkn
人気どれ位なんだろう。
埼玉が増えると行き辛いな。
172名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 01:25:12 ID:MpyoFdkn
×人気 ○任期
173名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 19:18:55 ID:eHiYJtZZ
さい芸の芸術監督就任となると、コクーンのはどうなるのかな?
数年前、野田さんがコクーンの芸術監督になるという話はあったよね。
174名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 22:35:31 ID:bcwKoV2S
来年はさい芸が2本決まってるけど、コクーンでやるかは発表されてないね。
蜷川さんが、コクーンは(決まるのが)遅いんだよな、ってぼやいてるのどっかで読んだ。
175名無しさん@公演中:2005/10/20(木) 00:37:13 ID:2Pj7vVMb
>>174
>蜷川さんが、コクーンは(決まるのが)遅いんだよな、ってぼやいてるのどっかで読んだ。
天保のパンフに載ってた。

また今年も激務なんだろうな、蜷川さん。
176名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 16:01:32 ID:Aie3Doml
月川勇気って改名した?
シアガの間違いの喜劇の広告で「月川悠貴」になってて、ミスったのかと思った
177名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 16:07:28 ID:/cCL8DG3
月川さんが憧れてる宝塚の轟悠って人から一字もらって改名したみたいよ
178名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 16:13:32 ID:Aie3Doml
>>177
なるほどね。d
179名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 17:22:43 ID:AD8I2lQq
もらって…と言うのはニュアンス違う気がする。
ご本人から頂いた訳じゃないんでしょ?
面識有ると思えないもん。
180名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 20:58:20 ID:aHisc36m
もともと誰か大御所に命名されたものじゃなかったっけ?
そのご利益はなかったんだね〜。
181名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 21:08:24 ID:XiJOJ2kC
そ、それは・・・
182名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 23:38:19 ID:7x6Tw6w2
たしか蜷川さんだったような…
183名無しさん@公演中:2005/10/22(土) 00:11:07 ID:7n2Iipmp
・・・後は、沈黙・・・
184名無しさん@公演中:2005/10/25(火) 23:44:01 ID:VdLkbG9f
間違いの喜劇、プレリザーブ全滅・・・w
185名無しさん@公演中:2005/10/27(木) 23:42:39 ID:CcRPhDBg
一般で取れるんじゃない?
186名無しさん@公演中:2005/10/28(金) 00:27:05 ID:T70j7jsN
間違いの喜劇、ホリプロオンラインチケットで追加先行販売やってる!
チケットまだの人チャンスだよ!
187名無しさん@公演中:2005/10/28(金) 14:30:14 ID:s5RSwtG+
久しぶりに蜷川さんをTVで見た。
顔に嫌な表情が浮かんでた。
個性は強いが、昔の蜷川さんは、もっと純粋な表情を持った人だった。
70歳になって、変になっていくなんてどういうことだ?
さすがの蜷川さんでもまわりにちやほやされると仕方ないのか。
ナンカさみしい。
188名無しさん@公演中:2005/10/28(金) 21:50:05 ID:4wjEvsyW
正直、小栗旬ってどうなの?
まだ彼の出る舞台を見たことがないので、買うべきかどうか悩んでいる。
189名無しさん@公演中:2005/10/28(金) 22:12:33 ID:fNrcmC59
同じく。高橋洋や鋼太郎さんは見たいのだが、2月のさい芸は寒いよなあ。
190名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 03:25:51 ID:gOMZUCSI
>>187
天保の大阪初日で蜷川さんを見たが、実にニコニコといい表情で見てらしたよ。
191名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 17:01:09 ID:3QI6NNV9
「2005待つ」中止か。残念。
192名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 21:58:40 ID:lsmYWiTb
なぜ中止に?
193名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 02:27:20 ID:30PETG5P
若手だけでやろうってのが無理ある
194名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 06:12:30 ID:k293hKV1
当分ホリプロさんにお世話になるようだからジャニーズはないので安心ですね。
195名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 14:12:22 ID:qOzjOohB
待つ中心決定?なの?
196名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 15:10:59 ID:qOzjOohB
↑意味わかんないね。すみません。
訂正:「待つ」中止、決定なの?
197名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 17:38:47 ID:dMEaqsNm
チョイ古いんだけど、唐沢のマクベスってWOWOWとかで過去に放映されたりしたことある?
198名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 19:06:21 ID:qOzjOohB
放送されてないですよ。
蜷川シェイクスピアDVD-BOXに入れてほしいものです。
199名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 21:26:28 ID:Rn8yJ8SO
>>198
そっか。ありがと。
でもDVD-BOXは毎年リリースされるみたいだから、そのうち収録されるかもね。
200名無しさん@公演中:2005/11/03(木) 02:32:25 ID:5qAI/91d
チラシの情報どおりに、私たちは12月9日の初日を目指して「2005・待つ」を作っていましたが、
その創作過程の中で、私たちが作っている芝居が2005年という現在をとらえきれていないと気付き、
新たな方向性を探しましたが、現時点で12月9日の初日までに間に合わないと判断し、中止と決定しました。

だってさ
201名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 11:54:14 ID:b91rS7vN
来年3月のコクーンって何やるんだろう
蜷川さんじゃないのかな?
202名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 20:39:19 ID:xNxbDcCl
蜷川氏3月はホリプロ企画があるのでコクーンではないと思われます。
203名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 21:16:16 ID:wVnbZWH4
コクーン3ー4月は串田さん
204名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 22:15:34 ID:6fUrHkZa
2月は映画撮って、3月はタイタスの稽古じゃないの?
205名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 00:50:34 ID:aXiLby0g
「間違いの喜劇」ホリプロ先行で取った方、チケット届いてますか?
まだかな〜。
206名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 01:34:54 ID:EjEKHFcp
>202 それってガイジンの演出家でしょ?
207名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 21:23:04 ID:LMllnheB
>205 まだ届いてませんよ。先行申し込み受付開始します!というホリプロからのメールには
☆チケットのお届けは12月中の発送となります。
となってましたから、まだまだ来ないでしょう。
208名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 22:04:28 ID:UjZZAMBQ
>>207
どうもありがとうございます。
確認メールには7〜14日で発送とあったので申し込みエラーかと思いました。
安心。安心。ありがとう!!
209名無しさん@公演中:2005/11/10(木) 00:53:48 ID:P7XCLuCF
『間違いの喜劇』記者発表
http://www.theaterguide.co.jp/pressnews/2005/11/09.html
210名無しさん@公演中:2005/11/10(木) 18:41:05 ID:MGVCbUos
結局、DVD-BOX2の内容は
リチャードV世とハムレットですか?
211名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 01:34:49 ID:qFCWLfMg
212名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 00:04:56 ID:8Ftl++/u
210です。
私もロミジュリだと思っていたのですが、
Amazonでは「リチャードV世」と「ハムレット」となっているのですよ。
どちらが正解?
213名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 14:38:44 ID:eAvt+nRA
>210
販売元のポニーキャニオンが
「リチャード三世」「ハムレット」になってるよ。
だから「ハムレット」が正解じゃないかな。
214210:2005/11/13(日) 01:55:48 ID:ac3OQVaG
213さん、ありがとうございます、
販売元でそう書いているならきっとハムレットなんでしょうね!
すっきりしました。ありがとうございました。
215名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 18:33:38 ID:vlMV0dti
216名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 19:08:53 ID:u18C/tQy
県芸術文化振興財団:芸術監督に来年1月就任・蜷川幸雄さんが会見/埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000135-mailo-l11
217名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 13:08:49 ID:Fv8qVxCb
5月に松潤とコクーンでやるって本当ですか?
218名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 00:33:31 ID:lrfphpHx
巣に帰れ
219名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 15:03:18 ID:4N7dgRQ0
身毒丸またやるみたいね。
早くても2年後だからまだ先だけど。
220名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 15:28:49 ID:t0gsaeos
>>219
そうなんだ。今度は誰を連れてくるんだろう。
221名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 21:58:57 ID:cmpyevjI
>>219
それが松本潤なのかな?
年齢的には勝地亮ではもう年が厳しいか。
222名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 23:26:54 ID:qWvI1Dps
>>219
笹部さんが、また身毒丸やろう。今から準備したら2年後だ。
って蜷川さんに言ったって話でしょう。
まだ何も決まってないよ。
223名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 00:05:56 ID:vI4VGhH0
>>221
ホリプロタレに決まってるじゃん。
224名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 00:10:41 ID:k1GZPQlf
木村了とか?
225名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 00:22:25 ID:fTAzqJdz
木村了は勘弁してほしい。
226名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 00:53:07 ID:mCwD2aLk
H田って懲りないヴァカだね
駐輪場借りろよ
227名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 06:38:09 ID:4awj6N5s
松本潤主演舞台はシェイクスピアの戯曲でしょ
228名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 13:29:35 ID:5TXskUBo
シェイクスピア?だとしたら何やるんだろう。
前にさいたまに観に行った時、蜷川さんと一緒のところ見かけて
「へーー観に来てるんだー」とは思ったけど…
229名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 21:15:27 ID:n8JR8aex
松本君はここ数年の蜷川作品の東京や埼玉辺りのはほぼ全作観劇してるんじゃないかな。
自分もお気に召すままやキッチンの時蜷川さんと一緒にいるところ見たし、
天保は舞台後蜷川さんと食事に行ってたみたいだから
結構親しいんじゃないかな。
230名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 00:34:20 ID:W4AbUA/L
シェイクスピアといっても「間違いの喜劇」と「タイタス」は
もう配役が決まっているんだよね?

しかし、松本潤か……。
喜劇ってイメージでもないけど、悲劇は荷が重すぎるような。
かといって、脇役やらせるには名が売れ過ぎているし。
231名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 01:16:27 ID:eMYp/hEK
ジャニヲタじゃない様な顔してレスしてるジャニヲタうざいな。
232名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 03:41:58 ID:Y/kmmrQa
ここいつから、松本某のオタのレスになったんだ....
あちこちご苦労だな。
以前は野田野田と騒いでたがな、こいつら。
233名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 06:44:09 ID:ZjCyQ4RF
松本某のオタ、言っている事があまりに蜷川の知識が無さすぎる。
蜷川は演者と食事に行かないし、身毒丸をジャニがやるわけないし。
234名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 10:31:05 ID:xLjlheZ+
松本某は蜷川舞台にどうしても出たくて、
事務所もことあるごとに頼み込んでいるのは有名な話。
チケットはけそうだし、話題にもなるだろうから興業的にいいんじゃないか。
いつか必ずあると思うよ。
235名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 11:47:00 ID:G/IQBGxT
ふ〜ん、蜷川ヲタにはしごく迷惑な話しだな。
236名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 15:49:15 ID:MBRwTvXu
で、この話マジなわけ?
237名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 22:55:12 ID:MUi48HUJ
松本某は蜷川のタイプとは違うと思うんだがどうなんだ?
238名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 00:34:38 ID:GoAdzlkM
蜷川さんだって好きなタイプばかりで舞台作っているわけじゃないよ。
頼まれて金になるならやるだろう。
そんなのは今までもあったことだし、その松本某も同じことだろう。
239名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 01:48:41 ID:24HwVyB5
松本某ヲタ怖すぎ。
決まってから騒げよ。
240名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 16:24:28 ID:K+SyPefo
松本は今ジャニーズ若手の中でも特に人気高いから
視聴率稼げるうちは舞台など出ないと思うが。
そのうちドラマや映画の仕事がこなくなったら舞台に出るんじゃないか。
241名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 16:45:53 ID:Ka3mluLe
仕事がこなくなったら舞台やる・・・ってw
ドラマ板の若手俳優スレにここのログ張られてたし
どうやら不勉強なお客様がたくさん来てるようだね。
242名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 17:52:57 ID:MYJJPTBQ
>>240
松本ごときで何上目線で語ってんだ?
これだからジャニヲタはウゼーんだよ。
243名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 18:06:14 ID:vixeAi3k
ジャニヲタ気持ち悪い。
岡田の時はこんなじゃなかったような。
244名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 18:45:08 ID:Rxfj+ZuB
内野と竜也ヲタも大概キモイけどこれ程しつこくはない。
245名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 01:38:59 ID:EJDB9GXy
ここは釣り堀か
246名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 02:49:44 ID:Hoag3jMA
『NINAGAWA 十二夜』放送
12/17(土)10:00、12/25(日)20:00、12/31(土)10:00

http://www.dentoubunka.co.jp/campaign/index.html
247名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 18:42:40 ID:xp4utafV
松本潤主演決定みたいですよ
五月にコクーンだそうです
248名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 21:30:42 ID:G+5tFDjo
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1133083833/l50
ここに載ってました。
来年5月だそうです。
249名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 21:42:01 ID:G+5tFDjo
▼無名さん
松潤、蜷川舞台主演決定です。
来年五月コクーンだそうです。
⇒コクーン会員メール情報
11/28 20:39
250名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 21:53:23 ID:6+K6C5ze
ふーん、コクーン会員だけどそんなメール貰ってないよ。おかしいなー・・・
251名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 22:05:39 ID:gCRe83U5
>>248
要するに某松本オタは蜷川作品に二回も主演した同じグループの
某メンバーが羨ましくて仕方ないってことか。
そこ見ると某メンバーに凄いライバル心メラメラだなw
252名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 22:26:50 ID:G+5tFDjo
その某メンバーは今や個人仕事が全くなく、
ジャニーズの墓場グローブ座専属タレントにまで落ちぶれてしまいましたけどね。
253名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 22:30:38 ID:CdF1RIU0
↑こいつ、ウザ過ぎ。そろそろ逝って。
254名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 23:35:45 ID:lEK1sRuJ
松本オタ逝け
二宮オタもオタ用のスレがこの板にあるんだから逝け
ジャニオタは巣にこもってろ
255名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 00:14:30 ID:FUOIvdr+
>>254
おまえのレスがジャニヲタそのものw
256名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 01:00:46 ID:MSY1u1dL
コクーン会員さんがメール来てないっていうなら
松本の話はガゼですよね?
257名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 03:02:09 ID:sNtsEWWl
…なんだこの流れorz
258名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 06:39:19 ID:Ue8/9AOE
松本にばかり仕事きて二宮には全く仕事こないからって焦る二宮ヲタ哀れw
259名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 08:37:09 ID:bCZ8ZBJ+
今まで岡田、二宮でたいして荒れたことがないが、
なんだこのありさま。
松本とやらのオタが最悪なのはわかった。
ジャニタレ使わんでくれよ、蜷川さんよ。


260名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 10:32:35 ID:/0Q0RLuG
蜷川が松本使うのは本当らしいよ。
ホリプロ専属みたいになるのもいやだけどだからって・・・
まあ演出家もしょせんは雇われだから仕方ないけれど、
シルバー劇団の構想の方もあるし、身体だけ大切にしてもらいたい。
261名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 11:43:08 ID:dTcYwtdY
>>259
荒れてたぞ。決まった当初は凄まじかった。
262名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 18:50:41 ID:Ue8/9AOE
>>260
蜷川が青の炎撮ってた時から松本潤にラブコール送ってようやく実現ですよ
263名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 22:27:31 ID:VPHTuOXt
凄いジェラシーあるんだね、松本オタって。
いちいち誰かの作品を出してくるところ
264名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 22:32:21 ID:bW1qM7kF
申し訳ありませんが、松本ヲタとしては舞台を強く望んでいるわけではありません。
なのでジェラシーを感じることもありません。
今一番望んでいるのは「花男」の続編です。
265名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 22:36:25 ID:ufa9yGtU
花男???
266名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 22:39:36 ID:YKXEwE1f
話しがさっぱり見えません。わけのわからんジャニの話しは勘弁してくれ。
267名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 22:50:18 ID:lYeoaVUg
264はぐちゃぐちゃ言い訳せず巣にカエレ!ってことで。

某ダンス公演で後ろの列に座ってたが本人は
大人しいのに何でこうヲタって奴は・・・
268名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 22:50:20 ID:jredPizl
なんだかなあ。ニーナも褒章までもらったんだから、
しがらみ捨てて好きなことだけすりゃいいと思うんだが。
新作やるなら長塚辺りとやらないかな。
269名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 23:42:26 ID:w7qryUQd
>>268
まともなレスがキタ!
270名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 00:19:51 ID:um7Awaoc
来年の蜷川さんはわりと好きなことをやりそうな予感。
個人的には野田さんの昔の戯曲や
清水さんの前にやった作品を再演出してもらいたいな。
そしてシェイクスピアシリーズを進めてほしい…。
271名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 01:06:35 ID:juUkYtTc
さい芸の監督に就任したしシェイクスピアシリーズ沢山演出しそうだよね。
個人的には未見なので「夏の夜の夢」再演して欲しい。
272名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 01:38:46 ID:/R3djTkq
再演なんかしてる場合か
273名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 04:31:56 ID:DyIQFcu2
蜷川氏、元気だな。
274名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 06:53:01 ID:b6yGhqT7
>>263
雑誌のインタビューにあったんですよ。
日活撮影所で松本潤を見て「彼(松本潤)はお前より上手いしイイね、彼を使いたかったよ」みたいなこと蜷川が言ったそうです。
275名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 07:03:15 ID:9N2Dhht/
松本ヲタは基地外なの?
いいかげんスレ汚しやめろ。
276名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 10:10:06 ID:1oX44Sl3
>>274
そんな軽口を交わせるような信頼関係にあったんだろ、蜷川と二宮。
それを二宮が雑誌で気軽に話しただけだろう。
それがどういうことかわからないのかね、松本ヲタは。
蜷川の舞台に出るというなら、落ち着いて待っていればいい。
他の俳優の悪口言うと、共演者のファンから軽蔑されるだけ。
277名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 10:27:20 ID:DyIQFcu2
松本ヲタは花男スレでも大活躍です。
278名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 12:52:49 ID:KNXbjNfy
>>276
ほんとにね。
すでに軽蔑されかけているw

自分は唐の作品をまたやってもらいたい。
むかしの清水作品も観たいんだけれど、
蜷川さん身体がいくつあっても足りないな。
279名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 21:15:05 ID:r6I3r9dq
>>274
嘘を書くのは良くないし、みっともない。
蜷川が松本を評して言ったのは
「良い演出家についたら良くなる」


280名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 21:35:20 ID:OE0crx22
もうどっちでもいいからジャニヲタのたまり場にしないでくれ
281名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 23:20:39 ID:tSXqpica
>>274
というかそんなこと一言も言ってませんよ?
282名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 23:27:48 ID:ZmSti7q0
シェイクスピアシリーズ、間違いの喜劇の次は何やるんだろう。
有名どころの作品ってもうそんなに残ってないよね?
やっぱりオセローなんかはまだ取って置くのかな…観てみたいけど。
283名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 23:49:02 ID:ECHcpeev
有名どころはまだまだあるよ。
ヴェニスの商人、から騒ぎ、尺には尺を、恋の骨折り損、じゃじゃ馬ならし、ジュリアス・シーザー等々。
オセローいいね。観たい!
昔松本幸四郎と黒木瞳でやってたよね。
木場さんも出てたし、観てみたかったなー。
どんなのだったんだろ。
284名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 00:47:07 ID:aLxSPx6f
「タイタス・アンドロニカス」
吉田鋼太郎 タイタス・アンドロニカス
麻実れい  タモーラ
小栗旬   エアロン
真中瞳   ラヴィニア
壤晴彦   マーカス・アンドロニカス
鶴見辰吾  サターナイナス    ほか

2006年4月21日〜2006年5月7日 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
S席9,000円 A席7,000円 B席5,000円(全席指定・税込)
2006年1月21日(土) 一般前売開始
主催・制作 財団法人埼玉県芸術文化振興財団/ホリプロ

<大阪公演>
2006年5月19日〜21日 シアター・ドラマシティ

2006年5月〜6月 その他 地方公演あり(詳細未定)
2006年6月  英国公演 ロイヤル・シェイクスピア・シアター 他
285名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 17:05:23 ID:5rn7AYjn
噂板の二宮スレによると松本潤主演の蜷川演出舞台は本当のようですよ。
事務所にはまたも二宮を押し付けられ、
二宮本人も必死にまた蜷川作品に出たいとアピールするも
蜷川は松本潤を使いたかったようですね。
286名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 17:36:12 ID:eovX8IKu
一番好きな作品を挙げて今年一年を振り返ってみませんか?
気に入ったところ、入らなかったところなど語り合えるといいんじゃないかな。

<NINAGAWA2005 人気投票>
・幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門
・KITCHEN
・メディア
・近代能楽集
・NINAGAWA十二夜
・天保十二年のシェイクスピア

期限は12月末までで。
287名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 17:36:19 ID:NtgUS4px

>>285
ここは君の来るところじゃありませんよ。
288名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 17:39:56 ID:nJPncMaT
>>285
帰れ、松本ヲタ。こういうところ本当場違いだから。
というかそういうのは結果を残してから言えよ。
蜷川ヲタにはどうでもいいことだけど。
289名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 17:57:22 ID:v92fhV5Y
>>286
天保に一票。
蜷川さんが過去の自分の演出作品を壊すかの様にパロってるのが良かった。
蜷川×シェイクスピア全部観てるから余計に楽しめた。
蜷川ファンにとってはたまらない贅沢な舞台だった。

近代能楽集の壤さんとメディアの大竹さんにもやられました。

ワーストはキッチン。
290名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 18:39:45 ID:SbPPu46P
何でスルーできないんだ?
二宮ヲタも釣られ過ぎ
ジャニヲタの戦いは他所でやれ
291名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 22:04:31 ID:YHEdRTuf
噂板の二宮スレによると本当に来年松本潤主演の舞台をやるらしいが、
業界内じゃすでに知れ渡ってるようだし
ここにも本当は知ってるけど荒れるから情報落とさないって人いそうだな。
292名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 22:33:50 ID:thDR9fxo
>>286
この話題が来ると年末って感じするわー。
去年はタイタスに票が集まってたよね。
今度の再演はもっと客入ればいいなあ…前回は寂しい印象があったから。

あ、今年はやっぱ天保に一票。
293名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 23:45:45 ID:M0yT6YDT
全部観たけど、今年は横一線かなぁ〜。
どれもすごく好きなシーンとかはあるんだけど、抜きんでてコレ!っていう作品はなかった…。
294名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 23:59:48 ID:9StdPakE
自分も全部見た。
確かに今年は、絶対もこれ!と言い切れるものがなかったな自分的に。
幻もいいし、弱法師もいいし、十二夜も画期的だったし。
天保が楽しかった。
キッチンがダメだった。

量産しすぎな気がする。ちょっと薄いよ、蜷川さん。
295名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 00:48:50 ID:od3dHj9O
禿同。
タイタスみたくがつんと来るものなし。
期待の天保もお祭り気分だけで終わった。
意外とじわじわ後から来たのが幻。
軽く楽しめたのはお気にと十二夜。
キッチンは嫌いじゃないが印象薄い。

さて、来年はどうなることやら。
296名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 00:50:37 ID:od3dHj9O
しまった。近代忘れた。
観たときは感動だったんだけど、よもや忘れるとは…orz
297名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 00:52:52 ID:od3dHj9O
嗚呼、もちつけ私。
お気にじゃなくてメディアです…。逝きます…。
298名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 01:13:22 ID:lKWBk532
12/2(金) 17:00 蜷川さん、「菊池寛賞」受賞
「第53回菊池寛賞」の贈呈式が東京・港区のホテルオークラ東京で行われ、
演出家・蜷川幸雄氏ら受賞者が出席する。
299名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 18:05:16 ID:6lK/q3Ef
うわ〜今WOWOWでやってる蜷川さんの番組って無料放送じゃないんですね…。
ワクワクしながらビデオ用意していたのにスクランブルかかった…家はWOWOW未加入…。
300名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 20:54:33 ID:Ks6qRp7P
とっとと入れよ
301名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 22:05:02 ID:sFGtyO6r
常に戦闘体勢のオヤジ、かっこいいねぇ。
302名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 22:20:55 ID:qjVt5hgu
疾走するおじいちゃん、カコイイ
303名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 00:17:08 ID:3i/0/aA5
>>299
19日の早朝に再放送があるぞ。
急いで加入汁!

今月は「天保」「将門」「メディア」「キッチン」が一挙放送だ。
304名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 22:17:57 ID:Ku5z3FUs
WOWOW無料放送枠

★蜷川VSコクーンファイナル 天保#1 
12月04日深2:45 12月09日後7:54 12月11日後1:24 12月14日後8:15
12月18日深2:45 12月20日後5:10 12月22日後11:50

★蜷川VSコクーンファイナル 天保#2 
12月05日後3:40 12月08日後11:50 12月10日後10:04 12月15日前9:45
12月18日後9:54 12月20日後8:52
305名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:26:45 ID:M5eSnLHe
来年、野田秀樹の『白夜の女騎士』を上演。
306名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 23:52:16 ID:jpjuAPHq
DVD-BOX2 買った人ー!
出来はどうですか〜?
307名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 01:44:28 ID:K9LFRftS
せっかくワルキューレやるなら三部作でおながいします
308名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 22:30:10 ID:UhiETIlv
>>305
阿部ちゃんかな?
309名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 23:21:07 ID:iKJCcx3I
松本潤だよ。
310名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 23:22:48 ID:akjdbOuo
まじすかー。
311名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 22:08:45 ID:EAUwKURC
歪かー。
312名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 01:14:37 ID:NuLOlOuw
そしたら、「空飛びサスケ」野田秀樹→松本潤で、
出るという噂があった野村萬斎が、段田安則がやった「まさかの友」かな。
ワル、キュー、レは女形になりそう。
313名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 01:17:20 ID:JxWM1k/2
ふーん、で?
314名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 15:36:02 ID:cy5wTqBM
松本潤なんかでやらないでほしい。
蜷川さん、あまりいろいろな人に手を出さないで
限った役者で素敵な舞台を作ってほしいな。
315名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 19:42:52 ID:Rfa6tAKc
>>314
うるさいよ
316名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 07:11:50 ID:sDQ5Ngjf
松本主演の今やってるドラマ見てるけど、
個性があってアクが強くてなかなか良い役者だよ。
役幅も広いしいかにも蜷川さんが好きそうな可愛さと色気を持った俳優だし
前から使いたがっていたっていうのはあながち嘘ではないと思う。
エデンの東が高評価で読売にも今年一番成長した注目の役者とあった。
317sage:2005/12/14(水) 08:27:54 ID:Jk+BcEGo
昨日の朝日新聞夕刊に今年の演劇についてのまとめがあり
将門の写真が載ったね
318名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 09:12:20 ID:63sc/cp2
将門は音楽が印象的だったな。
あと、「おれの刃の下で死ね」という台詞がすごい頭に残ってて、ふと思い出すことがよくある。
319名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 11:43:35 ID:1cMwKNJp
そうなると、チケット取りは難しいなあ。
客席もジャニヲタばかりでキャーなんて声あがるのかい。
320名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 12:41:12 ID:AYJc9iZH
321名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 12:51:45 ID:vWZOYHA1
松本とやらのPR活動、控えて欲しい。
決まってからでいいだろうに。
本当ならばの話だが。

自分も将門が印象的。
年明けの舞台だったが、その後これを上回るのは出てこなかった。
天保はお祭りだったね。蜷川さん嬉しそうだったからいいけど。
322名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 13:56:38 ID:63sc/cp2
既出な上に大分前ですが一応記事を
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000157777771332
323名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 19:29:48 ID:6i0fs2jw
いい加減にしろよ!
324名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 20:53:15 ID:S8Lu9F0J
>>316
前々から思っていたのですが、蜷川さんが好きそうとか使いたがっているとか、
本気で気持ちが悪いので書き込まないでいただけますか?
蜷川さんが使いたければ使うし、ここでアピールすればするほど、
蜷川ファンに嫌悪感が増していくだけだと思います。
325名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 21:57:45 ID:aecbhCRW
まったく、ちょっと考えりゃわかりそうなもんだけど
いくら言ってもわかんないんだろうなー、こういう奴は。
バカヲタのせいで松本本人まで嫌われて憐れになってくるよ。
326名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 00:16:45 ID:wLtGYGF5
<NINAGAWA2005 人気投票>
・幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門 1票
・KITCHEN 0票
・メディア 0票
・近代能楽集 0票
・NINAGAWA十二夜 0票
・天保十二年のシェイクスピア 2票

 特になし 3票

今月末までやってまーす。
327名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 00:24:43 ID:n5iCAcdb
>>316はもちろん>>324も微妙
何事もソースが出てから話そうぜ
328名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 05:34:39 ID:a3Do3Grc
329名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 00:21:44 ID:ZLnBXnMJ
今年のドラマ大賞第一位は花より男子でした!!!!!!!!

この分だと松本舞台期待大ですね!!!!!
330名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 06:46:58 ID:r54XY/zc
近代能楽集に1票。
唯一映像として残すことの出来なかった、悔やんでも悔やみきれない作品。
演技を超越した神業は伝説として語り継ぐほかはない。
331名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 08:42:03 ID:M0WaIx0Y
WOWOW放送まとめ

壮大なる蜷川ワールド第4弾「天保十二年のシェイクスピア」の世界
12月17日(土)午後6:30 12月19日(月)午後11:30 12月21日(水)深夜5:25

蜷川幸雄 2005〜疾走する70歳〜
12月18日(日)深夜4:50 12月20日(火)深夜1:00 12月23日(金)午前8:15

蜷川VS #1 
12月18日(日)深夜2:45 12月20日(火)午後5:10 12月22日(木)午後11:50

蜷川VS #2 
12月18日(日)午後9:54 12月20日(火)午後8:52

「メディア」
12月18日(日)深夜2:50

「天保十二年のシェイクスピア」 
12月23日(金)午後9:30

「ロミオとジュリエット」
1月29日(日)午後9:00
332名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 17:32:56 ID:Ordpd2U2
19日もなんか再放送あったよね?>wowow
333名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 22:14:30 ID:sTuUKCDr
>>332
19日はプルミエール(15:20) と
壮大なる蜷川ワールド第4弾「天保十二年のシェイクスピア」の世界 (23:30)
この2本だよ。
334名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 00:28:03 ID:3Jh1Ijga
やっぱり近代かな?
観劇後揺曳しまくってたので…。
335名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 14:13:48 ID:vsCuGNb6
今年は十二夜以外は全部見た。
メディアもよかったけど、やっぱ近代に1票。
一番衝撃的で後引いた作品だった。
336名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 14:56:42 ID:/JjfXdeU
松本君の演目ってまだ決まらないんですか?
337名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 15:21:13 ID:/ErLAV0y
松本ヲタは全部去ったほうがいい。2度と来るな。
恥ずかしいにもほどがある。
それに噂板二宮スレなどに蜷川が松本舞台なんてことは
ひとっことも書いてないぞ。松本ヲタの願望と妄想で
あちこち荒らさないでもらいたい。迷惑もいいところだ。
338名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 16:18:46 ID:isaqKRnx
二宮ヲタさん、松本叩きするのもいい加減にしたらどうです?
蜷川ヲタさんにもいい迷惑ですよ?
蜷川さんのヲタのふりしてるけど、二宮のスレなんて二宮ヲタしか見ない。
それに嫌われると知っててヲタがここで暴れますか?
アンチが暴れまわってると考えたほうが正しいでしょう。
とにかく、二宮ヲタも消えて。2度と来るな。迷惑もいいところだ。
339名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 16:26:15 ID:0vKM37fF
さてと、近代と天保迷うなー・・・ニーナ生誕70年を記念して天保に1票。
340名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 16:50:02 ID:JATDT8+H
お正月にニーナの特番あるよ。

シェークスピア紀行 蜷川幸雄ヨーロッパ旅
2006年1月2日 月曜日09:45〜10:45 TBS
▼出演者
蜷川幸雄、鈴木杏、大竹しのぶ、唐沢寿明、真田広之、篠原涼子、
藤原竜也、松たか子(予定、五十音順)

ttp://www.tbs.co.jp/program/shakespeare_ninagawa.html
341名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 21:06:17 ID:da33btr3
何故鈴木杏がパートナー?
342名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 21:09:26 ID:PIQ32JRS
>>340
サンクス!

1時間もあるのか。うれし〜!楽しみだな。
にしても蜷川さん、本当に忙しい人だね。
それでもちゃんと映画も見て、音楽も聴いて、読書もして、テレビで俳優チェックもして、
年齢考えると超人だ。
343名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 21:12:35 ID:/ErLAV0y
>>338
情けないね。何が二宮ヲタだ。
調べてきただけだろう。
>二宮のスレなんて二宮ヲタしか見ない
と言い切るところがそもそも大きな間違いだ。傲慢なやつめ。
いい加減にしろ。
344名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 21:21:42 ID:W2whtkkg
>>341おじいちゃんと孫娘のようで微笑ましいではないか。
345名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 00:16:59 ID:/HVo+/nv
噂を真に受けてる松本ヲタと、蜷川作品への二度目の
出演を待ってる二宮ヲタとの闘いか。
くだらない。
346名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 00:30:14 ID:Rc2/bIUj
ここはもうジャニ禁でいいだろ。妄想もヲタ話も専門板でやってくれ。
347名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 00:42:41 ID:H14A7i50
役者二宮のファンは嵐の他のメンバーなど馬鹿にしてるからね。
こういう噂は面白くなかろう。
348名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 01:07:48 ID:6p6kpCXv
二宮のファンの気持ちまでよくわかるんだね。
前に蜷川の気持ちをわかったように書いている松本ヲタもいたが、
自分の狭量な思い込みでないか、一度考えてからにしてくれ。
それから、他人を貶すのはよくないよ。
349名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 01:24:08 ID:gNa9RTqU
本当にジャニ系の連中はあっちに賭場を
変えて欲しいよ。
ジャニ板には演劇j関連スレは無いのか?
無いならたてろってんだ。
350名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 01:51:56 ID:MYxMa+OV
今までだって濃い藤原ヲタがやりたい放題だったじゃん
あれも見苦しかったよ
ジャニヲタと大差なしw
351名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 07:25:11 ID:1mkZlHNV
5月のコクーンが発表になったら大荒れだな。
松本潤はなかなか良い役者だし自分は期待してるよ。
352名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 12:08:36 ID:rwPjF7zC
松本は本当でしょ。
いろいろの事情ありらしいけど、面白い舞台みせてくれるならそれでいい。
二宮のシブヤも拾い物だと思ったし。
ただ真性ジャニヲタが混ざるとうるさくてかなわないから、
早く発表されて別のとこでやってほしい。

353名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 13:26:35 ID:u0uVak1N
欝るのは決まってからにしたいから、
もう松本の話はやめてくれ。

情報知る立場なら、もっと蜷川好きが喜ぶ情報落として。
354名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 15:16:46 ID:ZAz/ys/E
タイタスの後、さい芸で何か決まってるんですか?
355名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 16:11:52 ID:oOOLubMk
>>343>>348>>353
いいかげんにしろ、二宮ヲタ。
はずかしいんだよ、まったく。

ジャニヲタなんてどっちも変わらんのに、二宮ヲタだけ
必死にフォローして松本叩きばっかしてるからバレバレなんだよ。
356名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 16:25:32 ID:l75iQh7w
松本を、嫌いにならせてくれてありがとう。
もうこないで。
357名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 18:20:07 ID:rwPjF7zC
>>355
あんたの方が必死にみえる。
少し賢くふるまえ。

358名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 21:52:57 ID:6p6kpCXv
おっと、一晩たって来てみたら、二宮ヲタにされているぜ。
ここに来る松本ヲタがどうしようもないアホだとわかったよ。

WOWOWの「天保十二年のシェイクスピア」の世界、今夜再放送あるね。
359名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 02:37:10 ID:k0qcB9Mz
十二夜以外、全部見た中での、私的ランク。

「天保十二年」
最初から“祭”と思っていたから、除外したい。
非常に楽しかった、終わり。

「将門」
単に、ストーリーが好みというだけかもしれないが、
最後までハラハラ、引き込まれるように見続けた。
後々「あのシーンは云々」と反復咀嚼を続けた作品。

「近代」
弱法師藤原の、演技力というか、劇場中の全神経を
一身に引きつける力に飲まれた。戯曲を読んでの、
自分なりの解釈とも、ピタリはまった作品だった。

「メディア」
美しい舞台だった。ただ、やり抜く力がある役者が
揃った、計算づくの芝居に思えてしまった。
大竹は凄いけど、人間臭のする生瀬に魅かれた。

「KITCHEN」
・・・。
多分、個人的に、ノイズ(?)が苦手なんだと思う。
ちなみに「メディア」のコロスもちょっと辛かった。

将門か、近代か・・・穣小町も含め、近代に一票。
長文スマソ。
360名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 06:29:19 ID:p0KNM3iD
4月1日からシアターコクーンにて白夜の女騎士
主演 松本潤
共演 山口沙也加 野村萬斎 ほか
新聞に発表されました
361名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 08:26:50 ID:ulURdf39
 アイドルグループ「嵐」の松本潤(22)が、演出家・蜷川幸雄氏(70)の舞台に主演することが20日明らかになった。
 来年4月1日から東京・渋谷シアターコクーンで上演する『白夜の女騎士(びゃくやのわるきゅーれ)』で、劇作家・野田秀樹氏(50)の旧作を再演する。

 ワーグナーのオペラ『ニーベルンゲンの指輪』を下敷きに、
 コビト、巨人、神様に監視されながら、ヒトが誕生し、空を飛ぶまでの様子と、爆弾犯人の逃避行が重ねあわされた壮大な作品。
 松本は初演時に野田氏が演じ、物語の鍵を握る空飛びサスケ役。
 行動を共にする信長の影武者には野村萬斎(39)が、その妹には山口紗弥加(25)が扮する。

 蜷川氏にとって99年の『パンドラの鐘』に続く2作目の野田作品となる。
 「劇中の一言の台詞に惚れて前から上演したかった。
 野田さんの神話的な世界に、松本君の"アイドルの輝き”と萬斎さんの"様式”で立ち向かってゆきたい」と意欲満々。

 今年5月『エデンの東』に続く主演となる松本は、蜷川氏の演出を経験した同じグループの二宮和也(22)から、様々なアドバイスを受けているという。

 共演はほかにマメ山田、高橋洋(33)、沢滝二(70)。
362名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 09:25:19 ID:UENoUoPr
4月はコクーン自体が、4・5月野村のスケはすでに
別仕事で抑えられています。本当にありがとうございました。

追伸 ジャニーズファンの皆様は他所で好きなだけ語って下さい
363名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 09:32:07 ID:uuEZZVcm
4月1日からってとこがミソですな
364名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 09:43:02 ID:7AJFiPmb
でも、妙にリアリティのある釣りだよな。

〉共演はほかにマメ山田、高橋洋(33)、沢滝二(70)。

この人選とか、ちょっと納得しかけてしまった。
365名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 09:52:12 ID:hjU8bHnD
来年4月はコクーン歌舞伎やってる
http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/ticket/index.html#kabuki7
366名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 09:53:37 ID:sIX6whQK
>>362
野村萬斎の5月の仕事教えてください。

367名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 11:04:20 ID:ctwYkq2/
わざと日付け間違えてるとか?
368名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 11:11:28 ID:mTEmNqeA
これわざと日付間違えてるだけだと思う。
キャストがあまりにもハマってるし、
アンチが考えたガセとは思えない。
369名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 11:20:11 ID:ctwYkq2/
では、いつかってこと?
前から出てる5月なのかな・・・
出演者も微妙に変えてるのかもね。
370名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 11:23:44 ID:RzGFJrF/
こりゃ、萬斎ファンが怒るな。
萬斎が脇なんて、NHK朝ドラ以来じゃない?w
371名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 11:26:26 ID:mTEmNqeA
でも相手がジャニーズ事務所だし松本ならって納得しての出演でしょう。
日付がガセなんじゃなくて劇場が違うって可能性もありですね。
どちらにしろアンチが容易に考え付くような文章じゃないし、
これは本当だと思う。
372名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 11:46:03 ID:is7ceHFF
2ちゃんの数ヶ所に同時多発的に貼られてる時点で釣りとしか思えない。
頑張って考えたんでしょう。
373名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 11:56:43 ID:ctwYkq2/
というか、野田作品ほんとうなら嬉しいけど。
でも野田のって誰かがひとりがメインってわけじゃないから、
メインの役でも下手すると埋もれかねないよ。
374名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 13:33:50 ID:5DGAayJG
松本君が埋もれる心配はジャニ板でやって下さい。
375名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 13:39:11 ID:hjU8bHnD
今スタジオパークで鶴見辰吾が蜷川さんのこと話してた。
以前稽古で、「もっと渡辺謙みたいにやってくれよ」と言われたそうだよ。
蜷川語録は相変わらず面白いな。
間違いの喜劇の稽古が明日から始まるってさ。
376名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 21:10:04 ID:+dJCD4N5
>>371
「松本ならって納得しての出演でしょう」
萬斎がどう納得してるというのだ?
377名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 21:58:55 ID:oQmzHa6P
俗悪だわ!俗悪だわ!!
378名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 22:30:00 ID:WJo+mRXy
ここに来ている松本とやらのヲタは、
蜷川が使いたがっているとか、萬斎が納得とか
傲慢な思い込みで語る。
虫唾が走るんだよ。
379名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 00:01:08 ID:jhUMYvc0
誰か・・・ >>359の続きをやらないか?
公式発表もないジャニネタで、このスレが
間延びするのはちょっと勘弁して欲しいし。
380名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 01:11:37 ID:pfYTvzmm
そうなんだよね
オイルの時、藤竜が見事なまでに埋もれちゃってたもんな
381名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 02:20:52 ID:ed6HK7pR
<NINAGAWA2005 人気投票>
・幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門 1票
・KITCHEN 0票
・メディア 0票
・近代能楽集 3票
・NINAGAWA十二夜 0票
・天保十二年のシェイクスピア 2票

 特になし 3票

ここにきて近代が伸びてきましたね。
今月末までやってます。


382名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 02:23:24 ID:ZP64Ozb1
>>379
勝手にランキングしていい?

1位 将門 
もう一度観たい。言葉の美しさ、面白さを認識した。
うまく言えないけど何とも言えないパワーを感じた。

2位 天保 
ただ楽しかった。観れただけで満足。

3位 キッチン 
怒られそうだが高橋洋が良かった。

4位 メディア 
装置が良かった。映像で見てもキレイっていうのは珍しい。訴えてくるものは一番強かった。

5位 十二夜 
冒頭のシーンが幻想的で好きだった。もっと蜷川色が強くても良かったな。

6位 近代 
正直前回を越える程の感動はなかった。期待しすぎもあったかも。
が、弱法師の俊徳登場のシーンで通路に立っていた藤原竜也の背中にはゾクッときた。


以上。携帯からなんで読みづらかったらごめんなさい。
383名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 10:29:04 ID:BY4ZYfCG
>>380
そう、それがいいたかったんだけど・・ジャニヲタにされたみたい。


さて、気をとりなおして。
自分は将門、十二夜、近代に各1票づつ。
なんか順位はつけられない。
強いていうなら将門1位、十二夜、近代同立2位かな。

384名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 21:08:45 ID:mpoEjK/M
私も将門一位でお願いします!
中島さん、段田さんほんとよかったよ!
385名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 22:32:54 ID:9GzxpMjf
前回の近代を見逃したので今回のは衝撃だったな。
弱法師はもちろん、卒塔婆小町の穣さんも違う世界へ誘われたようだった。

将門も良かったけれど・・・何だろう?
天保は集大成でお祭りで楽しかった。

って事で、近代を1位に推しておく。
386名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 02:26:12 ID:n6MNhPsU
自分の票が反映されてないと思ったら、
感想だけで順位つけてなかったorz

録画でやたら幻を見返すことが多かった事を思うと、
1位 幻

で宜しくです。
387名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 06:47:55 ID:OgHeZ5kY
やはり白夜の女騎士はわざと日程だけ変えてガセに見せかけて情報流したのか。
やるからには松本に期待するが、どんだけジャニーズにチケット分配されるのか不安だ。
388名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 22:04:51 ID:NozQSjK5
SWITCH 蜷川幸雄×蜷川実花
写真家の娘が、表現者の父を撮る
ttp://www.switch-pub.co.jp/switch/2006/01/index.html
389名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 00:31:15 ID:c0/A2ziM
彩の国シェイクスピア・シリーズ 公式ブログ
ttp://blog.eplus.co.jp/shakespeare/
390名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 09:35:03 ID:b90TbA2q
松本君の舞台はないんですか?それとも日にちが違うだけですか?
映画主演が決まってるんですけど…
391名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 11:00:15 ID:ze9P1sJa
ここでそんなこと質問しても誰も答えてくれないからよそでおきき!シッシッ!!
392名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 07:06:42 ID:xtd/7jcW
松本が「僕は妹に恋をする」に主演すると
だいぶ前から2ちゃんで言われていた。
蜷川舞台に主演するというのも本当じゃないかと。
393名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 00:35:58 ID:jZL3cbxY
だからジャニの話はどーでもいいってば。
394名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 03:19:38 ID:xlGwUQcq
なんかここ、空気が変わりましたね
395名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 08:02:34 ID:PSeZ6Qe+
ジャニヲタに乗っ取られてる。
396名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 10:09:06 ID:A/mqxe+A
誰かジャニ板に演劇スレ立ててやってよ・・・
397名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 11:25:02 ID:leFRasol
ジャニヲタはこっちで死ぬまで語っててくれ!

ジャニーズ演劇班を語ろう!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1041949402/
398名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 11:52:34 ID:oXOlBjhp
以後ジャニ話は徹底スルーで
アンチはしつこい生き物です
399名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 11:22:18 ID:J7P25Dvp
<NINAGAWA2005 人気投票>
・幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門 5票
・KITCHEN 0票
・メディア 0票
・近代能楽集 4票
・NINAGAWA十二夜 0票
・天保十二年のシェイクスピア 2票

 特になし 3票

ということで、将門が一位でした。
優れてはいるけれど、ノックアウトされるような作品がなかったという意見が目立ちましたね。
今年に期待しましょう。
400名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:06:26 ID:lWtHpA4D
蜷川さん音楽劇するって聞いたけど、誰か詳細知りませんか?
誰が出るのかな〜
401名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:16:01 ID:wtDOg0Op
<NINAGAWA2005 人気投票>
・幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門 4票
・KITCHEN 0票
・メディア 0票
・近代能楽集 6票
・NINAGAWA十二夜 1票
・天保十二年のシェイクスピア 3票

 特になし 3票
402名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:32:50 ID:OSDECvyD
>400
中川あっきー出ます
403名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:35:10 ID:zj4JbcJf
明日はニーナのシェークスピア紀行だよー
1/2 9:45〜10:45 TBS
404名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:40:52 ID:zj4JbcJf
と、書き込んだら、アッキー、ニーナの作品出るんだ。
中川君ストレートやらないの?って言われたってコラムに書いてたから
いつかやるとは思ってたけど。
405400:2006/01/02(月) 00:55:05 ID:lWtHpA4D
おお!あっきーなんですか!
なんとなく観に行ったゲキシネ「SHIROH」でかなり衝撃受けたんで
かなり楽しみです!
406名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 11:11:38 ID:9Q/gBP2c
あっきースレに書いてあった

原作:ガルシア・マルケス「エレンディラ」
音楽:マイケル・ナイマン
407名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 13:53:45 ID:3zXMWu5D
どこでやるのかな?
日生って感じだけど。
408名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 19:19:31 ID:H/ONBZ8f
日生か旧アートスフィアこけら落としか、ってとこじゃない
409名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 20:03:36 ID:JwdNzkUY
旧アートスフィアこけらは、ホリの劇場化されるんだし、
ホリ所属の誰か主演、むしろ総動員だと思うが。

それより誰か、埼玉新聞って取ってねえ?
今朝の一面に蜷川インタビューが載ったらしいんだが、
埼芸からみかな?
410名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 20:11:20 ID:JwdNzkUY
411名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 11:10:15 ID:dgbco8fB
松本潤主演の百夜の女戦士とどっちが先に上演されるんだろうか?
412名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 11:17:58 ID:TeSiRt+f
蜷川さんの番組見たけど、真田ハムレットってDVD化なんないのかな。
松オフィーリアもいい感じだった。
413名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 21:19:33 ID:chCiLlxM
NHKで蜷川さんの仕事初め流れてたよ。
間違いの喜劇の稽古場も映った。
414名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 18:39:06 ID:FIEMpRPW
>>361はこれを読んだだけ。

2ちゃんねるを撲滅したいと真剣に考えてる諸君に告ぐ。
司法の力を借りず、お金も労力もかけずに2ちゃんねるを潰すには
2ちゃんねるの利用価値を無くすことが何よりの近道です。

方法は簡単。
思わず人が信じ込んでしまうような、偽の情報を書き込むだけ。
これからは毎日がエイプリルフールです。
虚偽の情報が錯綜し、翻弄されることに疲れた人々は
自然と2ちゃんねるから離れていくことでしょう。

まずこの文章を色々な板へコピペすることから始めましょう。
2ちゃんねるの無い明日は、貴方の書き込みから作られます。
◆2ちゃんねる撲滅委員会◆
415名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 22:42:56 ID:N7gcKu/X
ハイ、ハイ(。・∀・。)
416名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 09:48:55 ID:r8K8S4UK
蜷川さん 朝日舞台芸術賞<特別大賞>
おめでとうございます。
417名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 22:28:33 ID:U5atGtGh
418名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 05:23:52 ID:fsW2UPgy
来ましたね。噂はホントだった!
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/index.htm
419名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 05:25:05 ID:AE9FU70W
松本潤スゲー
420名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 05:44:48 ID:P7U4eXwz
タイタス東京楽と女騎士初日がかぶってるー
421名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 08:21:46 ID:Mh/F3QYn
蜷川さんの舞台って他の人の舞台に比べて何がそんなに凄いんですか?言葉で表せる範囲で教えてください
422名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 08:49:06 ID:HuFB5o7b
>>420
げっ!ほんとだ。
女騎士初日が夜公演ならいいけど、日曜だからやっぱ昼かな。
どっち見るか迷うな。

>>361
共演者がはずれてる。
>共演はほかにマメ山田、高橋洋(33)、沢滝二(70)。
↑この辺りはまだ分からないけどどうなんだろ。
423名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 09:04:34 ID:L/iV8Wp5
>>409
げ、うち取ってるけどまだあるかな。
知らんあいだに中島かずきもエッセイ始めてるし
あなどれじ埼玉新聞。
424名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 09:06:36 ID:HuFB5o7b
425名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 09:22:46 ID:QS8jiJH9
蜷川さんはやっぱり二宮を捨てて松本を選んだわけですね。
今となっては二宮と仕事をしたこと自体を忘れたいのかも。
426名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 09:27:46 ID:0sr9GIiz
またしばらくジャニヲタに荒されるのかよ(うんざり)

>>422
共演者も、鈴木杏(18)、勝村政信(42)、杉本哲太(40)、持田真樹(31)
シブヤと四谷怪談みたいな布陣だ。
タイタスに名前がない高橋洋もこっちに出るんだろうね。
427名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 10:15:20 ID:UvSBeLwz
シアターコクーンって、やっぱり会員にならないと
チケットはとりにくいんですか?
428名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 12:42:21 ID:4yJkBLYH
入ってもほとんどとれないよ。
429名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 13:52:13 ID:QtoRkMtl
「白夜の女騎士(ワルキューレ)」
作:野田秀樹
演出:蜷川幸雄
出演: 松本潤 鈴木杏 勝村政信
杉本哲太 山口紗弥加 持田真樹 濱田マリ
高橋洋 たかお鷹 立石凉子 六平直政 他

430名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 14:17:08 ID:HuFB5o7b
良かった。初日は夜公演だ。
タイタスと重ならない!
431名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 14:54:38 ID:QtoRkMtl
とりあえず初演のキャストでも。再演のキャストは、出ている名前で当てはめたらこうかな?
 
空飛びサスケ………………野田秀樹…………松本潤
その後の信長………………段田安則…………勝村政信
眠り姫+おまけ ……………竹下明子…………鈴木杏
大写真家+神様 ………… 上杉祥三…………六平直政
ペニスの商人………………松澤一之…………たかお鷹
「ワル!」+コビト1…………円城寺亜矢………山口沙弥加
「キュー」+コビト2 …………川俣しのぶ………持田真樹
「レ」+コビト3………………松浦佐知子………濱田マリ
ライト兄+巨人1……………佐戸井けん太……杉本哲太
ライト弟+巨人2……………羽場裕一…………高橋洋
ポジ+神様のかみさん ……向井薫……………立石涼子
レフ小僧+いつもの友1……田山涼成…………
ゲンゾー+いつもの友2……上田信良…………
忍者くの一 …………………金子真実…………
忍者フジ丸 …………………門間利夫…………
ヘルメスの使者 ……………小松正一…………
432名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 15:10:14 ID:HuFB5o7b
>>431
分かりやすい表サンクス!

コビトは滝の白糸の様な方たちではないのね・・・。
433名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 15:19:30 ID:QtoRkMtl
>432
コビトは劇団の都合上、役を重ねてやっていたので、戯曲上で一人が二役かねる必然性はない。
蜷川さんのことだから、マメ山田さんみたいな人を引っ張ってくると思うけど。
434名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 15:27:21 ID:Ie1z58OA
松本潤って本当だったんだ。
ジャニヲタの情報網は恐ろしいな。
この人って演技出来るの?
435名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 15:35:25 ID:HuFB5o7b
>>433
そっか。なるほど。
マメさん、日野さん、ミスター・ブッタマンの3人かな。
436名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 17:03:41 ID:03YA8R/z
松本の役竜也がやったら嵌るのに、ホリプロしっかりして欲しい。
437名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 17:18:33 ID:idq4H/Te
そういうのが、荒れる元だって気付かないアフォ。
438名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 18:12:56 ID:AE9FU70W
これ三部作だから蜷川は三年連続で松本主演舞台手掛けるってことですよね。
ちなみに過去ジャニーズタレントで蜷川演出で主演を三回経験したタレントいないので、
ジャニーズにとっても初のことだそうです。
439名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 19:11:27 ID:Em4FYn+c
今回の作品シアターコクーンはがき先行あるのでしょうか?
440名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 19:15:51 ID:S6nF4UHx
松本主演舞台は三部作だから、松本は蜷川演出舞台を三回やることになる。
過去蜷川が見込んで複数回主演した若手は藤原だけだったけど、
ここで松本もいきなり三部作主演が決まり藤原を脅かす存在になるかもね。
しかも原作は野田秀樹だから
野田舞台の主演も間違いなく決まっているだろうし、
日本を代表する二大演出家の作品に出たジャニーズって
過去いないはず。
441名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 19:35:22 ID:3uubqT6X
>>438 440
まだ三部やると決まってないでしょ、荒れるからそれ以上は止めてね。
まぁ、おまいらジャニオタと見込んで聞いてみるけどこれってFCで
どんだけ持ってくの?
あと、最近のコクーン物ってWOWOWで放送するけど、これってジャ二
タレ出るけどオンエアって出来そう?
442名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 21:16:09 ID:VZC9wxLU
シブヤ観てたら、ジャニヲタ聞かなくてもわかるだろうに。
上目線、やめろ。荒れる元になる。
443名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 21:39:32 ID:prpkm/gp
松本とはやっぱり蜷川はナルシストな役者が好きだね。
野田はナルシストの役者は嫌いと言ってた。
444名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 22:39:30 ID:OpaEGs5t
野田がジャニーズ使うかね・・・
445名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 23:21:16 ID:0Ehdjnrt
あるでしょ。
446名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 02:11:46 ID:PV6RZajK
関西ではやらないのかな。遠征するしかないのか。。
ジャニ主演だったらWOWWOWは期待できんよな。
447名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 03:16:10 ID:VpHAMiCU
ジャニ出演はWOWOWもD・V・D発売もない。
448名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 10:54:25 ID:X8r4t7+u
>かつては、俳優を「バカ! 」「ブタ! 」とののしり、
>灰皿や靴まで投げつける過激な演出で恐れられた。

過激なのは知ってたけどバカブタまで言ってたのか
449名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 12:06:35 ID:9oXP7/sT
天保のパンフを見ると、役者各々が印象に残っている蜷川語録をあげてる。
過激w
450名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 12:38:25 ID:CfdGbAcf
蜷川×野田といえば演劇業界じゃ二大演出家でこれほど豪華な舞台は他にないよ。
もちろんジャニーズ初の快挙どころか秘蔵っ子藤原ですら経験してないほど豪華な組み合わせ。
松潤すごすぎるよ。
451名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 12:49:49 ID:0DdfimLV
「死ね!」とか「有刺鉄線で縛り付けて殺してやる!」とかも言ってるよね。
蜷川さん過激すぎ。でも面白いし何より愛情があるから好きだな。
452名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 13:13:07 ID:RBcsPpCj
>>450
はいはい、わろすわろすw
453名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 13:27:45 ID:i90/bSvZ
>>450はしゃべればしゃべるほど自分の無知を曝け出すだけだからその辺で止めとけ。
454名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 13:52:08 ID:LAI1W2SM
野田さんて最近結婚したんだね。アッコにおまかせでさっきやってた
455名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 14:27:21 ID:flzi9VV1
1993.07.30 超アブノーマルSEX 変態まみれ  新東宝
1996.10.25 痴漢白書5 (V)  ピンクパイナップル
1997.05.30 ピアス LOVE&HATE (V)  ケイエスエス=ケイエスエス販売
1998.06.02 痴漢白書9 (V)  ピンクパイナップル=ケイエスエス販売
1999.08.07 dead BEAT  ギャガ・コミュニケーションズ
1999.09.10 新・痴漢日記2 (V)  東映ビデオ
2002.06.22 恋愛家庭教師 蜜まみれの唇 (V)  TMC
2002.12.22 牝刑事 連続レイプ犯を追え! (V)  TMC
2003.03.29 blue  blue PRODUCTION PART...
2003.06.22 契約スチュワーデス 真夜中の淫飛行 (V)  TMC
2003.11.25 高校教師 飼育の校舎 (V)  ENGEL
2004.12.11 ココロとカラダ  ラブコレクション製作委員会

エロ映画ばっかの監督だ。。主力の若手女優はコレ無理だよ 井上真央も
これは絶対ないね。


スゲ 松本こんなエロ監督とどんな映画撮るんだよ。
456名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 15:05:58 ID:CMlW9txV
>455
ジャニスレでまったく相手にされなかったからって
ここにまで持ってくるなよ
小西さんとかもエロ女優になるのか?
457名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 15:06:23 ID:ZazwBhz8
2003.03.29 blue 
 主演 市川実日子・小西真奈美
なんかを知らないヤツはこういうこと言うだろうね。
だいたい、板違いじゃないっすか。
458名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 15:16:47 ID:ompNJGk0
>>431
その後の信長………………段田安則…………高橋洋
→藤原竜也『ハムレット』でのホレイシオで見せた傍観者的ポジションで。

大写真家+神様 ………… 上杉祥三…………勝村政信
→『半神』の先生役を継承した縁で。

ペニスの商人………………松澤一之…………杉本哲太

ライト兄+巨人1……………佐戸井けん太……六平直政
ライト弟+巨人2……………羽場裕一…………たかお鷹

というのもいいかも。

荒れそうなので『白夜』のスレを早く立ててしまったほうがよいかな?
ちなみに『シブヤ』は3月公演で、11月にスレが立っていた。
459名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 15:25:23 ID:rnxU0n00
まだいいんじゃない。
立てたって松本とやらの自慢ばっかりなんだろう。
もう少し展望が見えてきて、他の役者好きや蜷川、野田好きが語れる状況じゃなくちゃ。
様子をみようよ。
460名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 18:12:36 ID:D95IuJIF
蜷川さんはとりあえず話題になっている若手とは一度は組む。
その結果良いと思えば何度も組むが、そうでなければ一度きりだ。
三部作だからといって、ずっと松本主役でやるとも思えないし
そもそも三部作を全部やるとも決まってない。
野田さんにしても、野田原作でジャニが出た事は何度かあるが
本家野田MAP公演にジャニが出た事は一度も無い。
この公演が決まったからといって
野田さんの作品にも出演確定だなどど、ある訳が無い。

とりあえず、ジャニヲタは大人しくしててくれ。
461名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 18:30:43 ID:UInI9wJk
シブヤの時、感想で少しだけ批判をしたら、
作品スレで総袋叩きにあったトラウマが…。
ちょっと自分に合わなかっただけなのに恐かったので、
作品スレでもヲタとはうまく棲み分け出来るといいなと切に願う。
462名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 18:36:41 ID:33AcM6ll
そんなのシブヤに限っての事じゃないけど、
今回の松本のヲタはちょっと異常性を感じる。
狂信的だよ。
463名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 18:41:21 ID:Ah4H4AtR
自分松本ヲタですが、わざわざここにきて自慢やら自惚れやら批判やらのレスしてる奴は、
ジャニ板ではアンチ扱いで徹底スルーされている奴です。
何度でも書き込んできますのでスルーしてやって下さい。
464名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 19:02:38 ID:UInI9wJk
自分で名乗るのも珍しいけどな…。
465名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 19:32:39 ID:TIuai4ko
蜷川×野田だとパンドラを思い出すね
あれはなぁ・・・・・・・・失敗だったろ
466名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 20:13:17 ID:fuanOvwA
>>462
あん時より、幾分いいと思うけどね。
狂信的っつーか、ただ気に入らない奴が躍起になってるなー
くらいにしか思わん。
ま、松本オタさんの言う通りスルーしかないだろ。
467名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 21:40:47 ID:3hNe+xX/
ブログに松本じゃ役不足では?とだけ書いた友達はすでに総攻撃をくらい
ブログ閉鎖しました。
みなさんも言動には気をつけたほうがいいと思います。
468名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 21:47:49 ID:04awtAaU
>松本じゃ役不足では?
松本を誉めると総攻撃されるのか?
単に力不足の間違いなのか?
469名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 21:56:10 ID:uluwhsq1
そんなに役不足なら、ハムレットかオイディプスでもやってみれ
470名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 22:00:08 ID:42Siha5S
こえーよマジで。
偶然松本の舞台見に行って、自分のブログに
「申し訳ないけど他に役者に負けていた。次は頑張れ」と感想書いただけで
「死ね」「殺してやる」「2ちゃんに晒す」
ってメールがざくざく来たよ…もちろん通報したけど。

アンチも居るかも知らんがヲタがとにかく怖い。異常すぎ。
471名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 22:05:22 ID:9s3W8GnJ
手袋座あたりでやっててよ
472名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 22:11:39 ID:y7kllKGv
>>470
蜷川スレで余計に荒れそうなそんなレスかますところみると
もともとこのスレの住人でもなさそうだが、迷惑。
473名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 22:26:30 ID:42Siha5S
>>472
ごめん、もともとここの住人です。
ちょうど話題になってたから、嫌な記憶を思い出したんだ。
空気を読まず申し訳ない。
474名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 23:39:17 ID:iUW7miRm
今からこんなに荒れると、共演する人のファンかわいそうだね。
475名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 00:15:57 ID:nieHH9uc
どうしてだか女優より男優に目がいくんだ・・・
なぜだか。
476名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 00:55:12 ID:clzic6gZ
>>475
どうした?
477名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 01:11:44 ID:C4H52me5
>>468
アンチには役不足の意味が分かってないらしいのでスルーしてやってくださいw
ついでに貼っておきます。ジャニヲタがここまで恐いとは思って無かったよ。
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2006/01/15_01/index.html
478名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 07:45:21 ID:Rimnqxnz
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/01/16/02.html

坂手さん『天保』を見に来ていたけど、このためだったのか。
野田さんはともかく、岩松さん以上に予想できなかった組み合わせだな。
こうなったら、成果はともかく、松尾さん、ケラさん、平田さん、松田さんの作品も見てみたい。
479名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 08:14:54 ID:DnV+NjsG
>>478
サンクス!
劇場でなく稽古場で上演なのかな。
海外公演も楽しみだ。
480名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 08:24:41 ID:Rimnqxnz
連投になるが、上演場所は『ロミオ』や『天保』でも使っていたという巣鴨の小学校かな?

ttp://sozosha.anj.or.jp/topics/
481名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 09:11:01 ID:e9DIE8Ac
たぶんそこだろ。豊島区は演劇に理解がある区らしい。

美波って今野田地図出てるし、アッキーに白石加代子・・・
エレンディラすげー楽しみ
482名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 15:19:59 ID:DnV+NjsG
間違いの喜劇スレ立てました。

小栗 ※Й※ 間違いの喜劇 ※Й※ 蜷川
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1137392181/l50
483名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 19:30:01 ID:B/VnwZrV
白夜はジャニがらみだから当日券抽選販売になってしまいますよね
484名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 01:45:02 ID:SmayhRKL
美波さん演技どうなの?
485名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 01:50:25 ID:GO5Lxd4l
「久々にオーディションして飛び抜けてた。
僕は彼女はすごい舞台女優になると思った。
当たってるといいね」 by野田秀樹
486名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 08:08:00 ID:8hVB8L/T
白夜の「巨人」役、一人は大富士さんとみた
487名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 17:42:06 ID:8hVB8L/T
第13回読売演劇大賞、優秀賞決まる
最優秀賞の発表は、来月上旬の予定。

■作品賞
・ 新国立劇場『城』(1月、新国立劇場 小劇場)
・ Bunkamura『メディア』(5月、Bunkamura シアターコクーン)
・ パルコ『LAST SHOW』(7月、PARCO劇場)
・ 二兎社『歌わせたい男たち』(10・11月、ベニサン・ピット)
・ 新国立劇場『屋上庭園/動員挿話』(10・11月、新国立劇場 小劇場)

■男優賞
・ 浅野和之(『ブラウニング・バージョン』のアンドルウ・クロッカーハリス役、『12人の優しい日本人』の陪審員1号役)
・ 尾上菊之助(『NINAGAWA 十二夜』の斯波主膳之助/獅子丸実は琵琶姫役、『児雷也豪傑譚話』の児雷也役)
・ 日下武史(『アンチゴーヌ』のクレオン役、『思い出を売る男』の乞食役)
・ 段田安則(『幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門』の豊田郷ノ三郎役、『贋作・罪と罰』の都司之助役)
・ 仲代達矢(『ドライビング・ミス・デイジー』のホーク・コールバーン役)

■女優賞
・ 大浦みずき(『ナイン THE MUSICAL』のリリアン・フルール役、『カルテット』のメルトイユ役)
・ 大竹しのぶ(『メディア』のメディア役)
・ 戸田恵子(『歌わせたい男たち』の仲ミチル役)
・ 七瀬なつみ(『屋上庭園』の三輪の妻役、『動員挿話』の数代役)
・ 松たか子(『コーカサスの白墨の輪』のグルシャ・ヴァシャナゼ、『贋作・罪と罰』の三条英役)
488名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 17:42:22 ID:8hVB8L/T
■演出家賞 
・ 串田和美(『コーカサスの白墨の輪』)
・ 永井愛(『歌わせたい男たち』)
・ 蜷川幸雄(『幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門』『メディア』『NINAGAWA 十二夜』『天保十二年のシェイクスピア』)
・ 深津篤史(『父帰る』『釣堀にて』『動員挿話』)
・ 松本修(『城』『唐版風の又三郎 近大バージョン』)

■スタッフ賞
・ 宇崎竜童(『ロック曽根崎心中』『天保十二年のシェイクスピア』の音楽)
・ 金井勇一郎(『NINAGAWA 十二夜』の美術)
・ 沢田祐二(『城』『ナイン THE MUSICAL』の照明)
・ 島次郎(『城』『死の棘』の美術)
・ 中越司(『KITCHEN』『メディア』の美術)
489名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 11:41:28 ID:vwSGTVeu
全部貼るなよウザ
490名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 11:56:51 ID:Bld5i5Bh
>>489がウザ
491名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 22:41:50 ID:XF/nPdlc
ID:8hVB8L/T うざ!!
492名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 00:06:41 ID:q2JmwDuv
487-488みたいなのいらないよ
何がしたいんだろう
493名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 00:21:54 ID:cQNBwd6t
ニーナ関係がノミネートされてるよ、くらいでよかったのにね。

まあ無理やり話題続けると、今日の読売に選考理由がでっかく1面に載ってた。
演出家賞のニーナは「趣の異なる作品ですべて新鮮な演出を見せた」だそうです。
494名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 08:37:06 ID:jdvNpxrx
随分雰囲気悪いスレになったね
素直に蜷川さん演出作品ノミネートは嬉しい
読売と同じ結果になるのかな
キッチンの美術は見難いだけでノミネートも納得がいかないけど
495名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 20:42:28 ID:uW1FxoBM
ニーナの演出は嫌いじゃないけど
毎年毎年恒例のように賞を貰うってのもなんだかな。
日本の演劇界大丈夫か?と思ってしまう。色んな意味で。
496名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 22:42:20 ID:7c7ja97c
>>495
今年は祭りだったってだけだろ。
まぁ、昔みたいに、蜷演出は、馬鹿にされて嫌われて無視されてってほうが、
演劇のためにはいいような気はする。
497名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 22:52:14 ID:ll++iRw1
紀伊国屋なんか、5年前にもらったのが初受賞だっけ?
498名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 22:58:05 ID:IPOB4ox0
470 名前: 名無しさん@公演中 [sage] 投稿日: 2006/01/15(日) 22:00:08 ID:42Siha5S
こえーよマジで。
偶然松本の舞台見に行って、自分のブログに
「申し訳ないけど他に役者に負けていた。次は頑張れ」と感想書いただけで
「死ね」「殺してやる」「2ちゃんに晒す」
ってメールがざくざく来たよ…もちろん通報したけど。


偶然て・・・アリエナス。
499名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 23:01:50 ID:rAJzsvl+
>毎年毎年恒例のように賞を貰う
もらえてねぇだろ
500名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 23:25:45 ID:hMORYsjd
作品に関わった役者やスタッフはいくつか賞もらってはいるけど
蜷川さんだけだと、最近は「グリークス」「ペリクリーズ」くらい
501名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 23:32:43 ID:uW1FxoBM
99年以降、03年を除いて毎年何かしらの賞を貰ってるよ。これでもかというくらい。
502名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 22:03:01 ID:8W4vxIBJ
さい芸 蜷川幸雄対談シリーズ
第1回 ダンス界の風雲児 近藤良平(コンドルズ主宰/振付家)
2月8日(水)17:00〜
http://blog.eplus.co.jp/shakespeare/2006-01-20
503名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 22:07:41 ID:5BMDXUBD
今日の朝日夕刊に蜷川さん載ってた
504名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 22:46:36 ID:wv4iF4eS
前から不思議だったんだけど、なんでこの人は銃声が好きなの?
滝の白糸のラストの銃声とか、まったくの意味不明で…
誰かエロイ人、教えて〜
505名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 22:59:04 ID:l//NkuY7
銃声が好きなんじゃなくて、
いい意味でも悪い意味でも「闘」の象徴が
使いたいだけなのでは。

と思っています。
506名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 20:26:50 ID:X8Z42Rd6
蜷川さんの舞台も三谷さんの舞台みたく生中継してくれたらいいのに。
天保10/15夜公演なんかはほんとに中継すればいいのになーって思った。
507名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 01:21:06 ID:bE1Uo+VV
とりあえずシブヤとハムレットの再演希望
508名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 01:08:55 ID:2xBF7lZg
一番再演の確率低そうな演目ですね。
509名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 16:39:20 ID:m0I6eSIJ
シブヤとハムレット同列かよ。
510名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 05:29:48 ID:Kyjb6m/G
甥っ子のピカソ利光が好き
511名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 19:58:43 ID:RZP/8ZEO
高齢者だけの劇団、蜷川幸雄さんが結成へ プロ目指す
ttp://www.asahi.com/culture/update/0130/016.html
求む55歳以上、さいたま芸術劇場が高齢者劇団発足へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060130i504.htm
512名無しさん@公演中:2006/02/01(水) 09:04:58 ID:F+RYGpUS
永井愛さんらに賞牌 朝日舞台芸術賞
ttp://www.asahi.com/culture/update/0131/015.html
513名無しさん@公演中:2006/02/02(木) 23:27:35 ID:S6n19DoC
白夜はコクーンDM先行ありますか?
514名無しさん@公演中:2006/02/03(金) 00:03:37 ID:/crBTBGE
明日朝イチでコクーンに電話して聞く方が早いんでは。
515名無しさん@公演中:2006/02/03(金) 00:19:51 ID:lrbm7wkr
>513
すでに終わっている
516名無しさん@公演中:2006/02/03(金) 15:45:09 ID:bAboNUkO
松本が出る舞台は「ジャニ舞台」。
チケットの売り方が物語っている。
ジャニーズファンクラブでは枚数制限なしの取り放題。
一方コクーンでは手持ちが極わずか。
仕切りはジャニーズ。
517名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 03:23:09 ID:4uzW3rEw
シブヤの時はJファンクラブは1名義2枚しかだったがな。
あれはコクーン15周年記念舞台だった。
コクーンが一杯持ってたよ。
一般売りで6時間並んで買えた。
518名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 15:39:02 ID:x/ixowQr
蛇にオタに見せるためだけに蜷川がわざわざ野田もってくるのか?
それだったらもっとわかりやすいものにすると思うけど。
519名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 15:54:46 ID:7bn4D3TN
ジャニーズファンクラブで無制限に申し込みできるのがとても納得いかない。
二宮の時でもチケ取り大変だったのに。
蜷川ファンとしては辛いです。
520名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 17:48:24 ID:vj+ayDjm
たとえ見るのが蛇にオタと決まっていようとも、
蜷川さんの履歴に残るんだから、あからさまに蛇にオタ用作品にはしないだろう。
誰の金、誰が見るに関わらず、蜷川さんは自分がやるにふさわしい作品をやると思うよ。
だからチケ取り辛いのが悔しいんだよ。
521名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 20:08:54 ID:BVlm9VLG
どうせなら蜷川ファン倶楽部つくってほしい。
522名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 20:55:11 ID:m1SWUNM8
>>520
あんまり昔のことしらないけど、「魔女の宅急便」とかいうのは蜷川さんの履歴
に残ってるの?ふさわしい作品だったの?
523名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 21:01:22 ID:bUgDxBX0
ジャニーズの岡田の時はどうだったの?
524名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 22:10:38 ID:48Pcn1+8
>>521
激しく同意。
ほぼ彼の舞台しか見ないのにチケ取り大変。
525名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 23:00:17 ID:7UcPnnYc
>>519
チケットの申し込みは無制限だが、申し込んだ分だけチケットが確保出来るわけじゃない。
Jファンクラブが持ってるチケットは今までと変わらないと思ってる。
無制限にしてる理由は申し込みにあたり取れる手数料(500円)が目的なんだろう。
だからと言ってチケ取りが楽になるわけじゃないので慰めにはならんが。
526名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 23:08:46 ID:Xydv42zu
ちなみに昼公演が多いわけだが、やっぱり蛇にオタはズルしてくるのかな?
ふつうなら平日は夜の方が取りやすいけどこの場合は?
昼公演に1時があるのもよくわからない、松本のスケにあわせたのか?
527名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 23:44:03 ID:PM9Ix3W2
松本ファンはオバ率が高いから、昼公演が多くても問題ナス。
普通に考えて、主演のスケジュールに合わせてるんだろ。
こちとら日曜1公演のみなのは大打撃。
行ける日が限られ杉。まずとれんだろな。
528名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 23:57:35 ID:vj+ayDjm
>>525
教えてくれてありがとう。
でもそのやり方聞くと、チケ捌きも蛇に主導って感じだな。
結局事務所に大多数が回るんだろう。
覚悟して一般狙ってみるよ。
529名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 04:10:29 ID:ru+Oxi+o

|へ  へ
|の  の 〃 / ̄ ̄ ̄
|  も    < せいぜい頑張れよ
 \ へ /  \___
    ̄ ̄
530名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 08:55:51 ID:zoIuJHrz
読売演劇大賞、蜷川幸雄さんが受賞
ttp://www.asahi.com/culture/update/0205/001.html

大賞と最優秀演出家賞受賞おめでとうございます!!
531名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 15:49:11 ID:bsYia75j
蜷川さん、もう賞もらいすぎて麻痺してそうだな
532名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 17:46:09 ID:OYrYDnxK
>>528
>>525の意見を聞いといて事務所に大多数回ると
いうお前の理解力に苦しむ。
533名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 18:03:58 ID:Xlt3WzlA
a
534名無しさん@公演中:2006/02/08(水) 00:37:08 ID:bcQh59gK
第13回読売演劇大賞
大賞・最優秀演出家賞 蜷川幸雄
ttp://info.yomiuri.co.jp/prize/engeki/13_taisho.htm
535名無しさん@公演中:2006/02/08(水) 11:21:09 ID:/RjLrhso
誰か白夜のすれ立ててください
立てようとしたけど立てられません
536名無しさん@公演中:2006/02/08(水) 11:33:42 ID:PwcHxUoi
◆Ψ◆ 白夜の女騎士 ◆Ψ◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1139365955/
537名無しさん@公演中:2006/02/09(木) 01:59:02 ID:OcJ0hAdJ
高橋洋を主演で使うのははやめたほうがいい。みじめ
ワキだと映える人だな
538名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 15:19:35 ID:d4tQlZL7
中立的な答えが聞きたいので、敢えてコッチで質問させていただきます。
野田秀樹と蜷川幸雄の両名が結構ツボなので、
白夜の女騎士を観ようかどうか迷ってるのですが、
主演の松本潤氏の演技ってどうなんですか?
去年の舞台の評判をブログで調べても、仕方ないのでしょうがどこも贔屓目が入っているように感じます。
大阪在住なんで、遠征しようかどうか迷っています。
高橋洋氏や勝村正信氏、たかお鷹氏など脇の方々がお気に入りなだけに、なお判断に困っています。
どなたか、去年の舞台を観ていた方がいらしたら、その演技力がどのような感じだったか教えてください。
上手じゃなくても、並程度さえあれば観に行こうかと思っているのですが…
長文、失礼しました。


539名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 15:30:41 ID:Je6y+xc2
勝村正信て
540名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 15:43:27 ID:6xzfgFBR
ジャニーズオタがなんか誇らしくなるような評を書いて欲しかったんだろうな。
だったら、自分のお気に入りという役者の名前ぐらいきちんと書かないとw
541名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 15:59:55 ID:kka8GKD2
松本を褒めてほしいのバレバレ。
松本以外好きなメンツばかりなら行けばいいこと。
でもそうそうチケット取れないだろうな。
542538:2006/02/11(土) 17:42:29 ID:oo4gqquL
荒らしてしまってすまん。
たまにマジメに文章書いたらこれだよ…orz
読み直すと、確かにまるで松本を褒めろと言わんばかりの文だ。
俺が悪かった。ごめん。
それにたった1回しか舞台に出てないのに、
そいつを評価するというのが土台無理な話だよね。
ちなみに松本オタではないです。
なぜなら自分、男だから。
(ゲイやバイなら別だがw)
543名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 18:03:55 ID:6xzfgFBR
マジレスすると、松本は舞台3回経験者だ。
スタンドバイミー、ウエストサイドストーリー、エデンの東。
544名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 18:14:27 ID:meB1JW3s
空気読まずにカキコ。

昨日NHKの真田広之特集に蜷川さん出てたよ。
ハムレットとRSCリア王の映像出て、蜷川さんのコメントあり。
10年程前にロンドンにいた蜷川さんに突然会いに来て、
ハムレットがやりたいというのでその場で同意した。
真田は「武士や僧侶に通じる清潔感のある貴重ないい俳優」と評してた。
まだまだやり残したことがあるから、またやりたいと言ってた。
545名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 20:36:26 ID:mVXpZ6ev
>>544
見たかった!再放送あるかな。
546名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 22:14:44 ID:mK/dWBRL
>>544
NHK生活ほっとモーニングだから、たぶん再放送ないと思う。
ほとんどが真田さんの映画の話で、蜷川さんとの話は10分くらい。

蜷川さんとの約束について。
初めて蜷川さんと会ったクィーンズウェイの中華レストランで
成功したらまたここで乾杯しようと約束したがまだ実行していない。
ハムレットが終わったら、リア王が終わったら、と先延ばしされて、
その度にいや、まだだと言われた。
最後にヒースロー空港で別れる時、まだまだやり残したことがあるから
次回実行しようと言われた。
自分が世界に飛び出せるようになったきっかけが蜷川さんとの出会いだった、と言ってた。
547名無しさん@公演中:2006/02/12(日) 15:57:01 ID:ENqBohYE
白夜は松本の顔すら知らないが20年前本がすきだったなぁ〜
男一人 観に行く予定だが、ジャニファンばかりなのかな。ちょっと恐い
548名無しさん@公演中:2006/02/12(日) 16:23:56 ID:mlUkKRIn
蜷川さんだから全然問題ナス>>547
二宮のシブヤもたくさんおじさん見に来てた。
549名無しさん@公演中:2006/02/12(日) 20:24:16 ID:jn40KX2F
550名無しさん@公演中:2006/02/12(日) 23:23:38 ID:Oc5NrmlV
2月に撮影予定だった映画って「蛇にピアス」だったらしい
551名無しさん@公演中:2006/02/13(月) 03:30:15 ID:MVu6d+u1
ニナガワスタジオで募集かかってるけど、、、、
だれか受ける?
552名無しさん@公演中:2006/02/13(月) 09:39:37 ID:QkitkcVa
>>550
今思えば、彼女と対談してたもんな・・。
個人的にはあんまり興味持てなかったんだけど。
553名無しさん@公演中:2006/02/13(月) 11:12:07 ID:PZAs5jzn
小栗旬君が蜷川さんに声をかけられた映画って
蛇にピアスだったのか〜。
2月は蜷川さんの舞台じゃないですかと突っ込みを入れたそうな。
ピアスの拡張シーンとか痛くて見れなそうだけど
マジで撮るつもりだったのかな。
554名無しさん@公演中:2006/02/13(月) 23:39:02 ID:z/8jAJbC
体育館寒そうだな・・・
555名無しさん@公演中:2006/02/14(火) 01:39:04 ID:4DnYy+xr
エレンディラは地方公演、なさそうだね。
556名無しさん@公演中:2006/02/14(火) 01:59:46 ID:q6ezMGA3
地方公演と海外公演があるって以前記事に載ってたと思ったけど
557名無しさん@公演中:2006/02/14(火) 02:01:48 ID:q6ezMGA3
558555:2006/02/14(火) 03:10:32 ID:6WQbUzl2
トン。
勘違いだった。
559名無しさん@公演中:2006/02/14(火) 22:48:09 ID:LpOrGGO2
彩の国さいたま芸術劇場 蜷川幸雄対談シリーズ
「NINAGAWA 千の目(まなざし)」第二回
ゲスト 狂言師 野村萬斎
日時:2006年 3 月 23 日( 木 ) 13:00〜
料金:料金  無料 (定員 346名)
ttp://www.saf.or.jp/performance/geijyutu/info_060209.htm
560名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 01:45:09 ID:uRGYSk6s
さっき「R30」って番組で、大竹しのぶについてコメント言ってた。
561名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 03:48:30 ID:t05Xcuaq
7月〜8月
『あわれ彼女は娼婦』 三上博史 深津絵里
562名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 06:31:45 ID:N8HkAzot
>>561に谷原章介も。
563名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 07:42:06 ID:sxOEZnlE
>>561
蜷川さん今年も頑張るね。今年の予定はこれで全部でたかな。

2月-3月 間違いの喜劇
4月-6月 タイタス・アンドルニカス
5月 白夜の女騎士
7月-8月 あわれ彼女は娼婦
9月-10月 エレンディラ

深津さんはいつか出ると思っていたので楽しみだけど、
エキセントリックな演技が合いそうで合わなそうな……。

それにしても、著名な俳優全員と死ぬ前に一度は組みたいという勢いだな。
中村勘三郎とやりたいと言っていたけど、これは来年かな。
564名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 10:03:33 ID:UbpehTl2
これだけのスケジュール、
蜷さんを支えてる?!スタッフ・裏方さんの大変さを考えると
お体を壊さず、今年を乗り切って下さい。としか言えな〜い!!
そして、蜷組の若い役者さん達、チャンスはいつ来るかわからないぞ〜ファイト!!
ご本人は、若いエキスを吸い取る吸血じじぃらしいから、心配してないけどw
565名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 10:34:15 ID:T+vBF+13
566名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 14:31:32 ID:sxOEZnlE
「あわれ彼女は娼婦」
作:ジョン・フォード 翻訳:小田島雄志
演出:蜷川幸雄
出演: 三上博史 深津絵里
谷原章介 石田太郎 立石凉子 梅沢昌代 高橋洋
たかお鷹 中丸新将 有川博 瑳川哲朗 他
567名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 17:20:54 ID:GPD4H0Ct
美形、谷原、昨年は、松たか子との舞台もよかったが、
今回大いに楽しみだ。
以前にも舞台出てたが…
568名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 17:35:24 ID:lxsVky9m
深津絵里でるのか。
楽しみ
569名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 20:41:47 ID:AlrbnHuK
>>566
出演者もいいし凄く楽しみだけどこれ東京だけですか?
関西では上演しないのでしょうか?
情報詳しい方どうか教えてください!
570名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 20:47:35 ID:tNwLpjwa
三上さん出るのね〜楽しみ〜
妖しい感じの内容も好みだわん。
571名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 21:21:14 ID:cvYCmz/U
話もどってすいません。
真田&蜷川の舞台観たい!!
舞台の真田広之と高橋洋のファンです。
572名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 21:43:18 ID:uRGYSk6s
真田広之と高橋洋って似てる
573名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 21:59:00 ID:QGYgOWXH
真田さんで近松見たかった
574名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 22:28:36 ID:RhYA0s5o
あはれ彼女は娼婦か
ベニサンで見たなあ
豊川悦司と西牟田恵の

蜷川だったらラストの演出グロくするのかな
575名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 23:20:00 ID:uQtOtlhn
>>569
文化村シアターコクーンほかって書いてあるよ
576名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 00:23:19 ID:ZhRurW1r
今年はとにかく新しい人と組むのが
彼の目標なのかな?
577名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 02:09:00 ID:sKenmlAt
とりあえず、今回はそこまでチケット激戦じゃなさそうなので安心。

>575
「ほか」っていっても、地方公演あるかどうか。
東京で会場変えてやるって意味の可能性もあるよねw ないとは思うけど。
578名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 02:47:01 ID:noirjmD3
コクーンでやるのが他で公演あるのって久しぶりじゃない
579名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 11:02:49 ID:4yful4dd
前回コクーンで上演した天保上十二年は大阪で上演しました

あと蜷川演出パンドラの鐘どこかで放送しましたか
放送したらどこですか
580名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 11:44:14 ID:1hmj1HLI
>>566
三上&深津&谷原であわれか・・・・・悪くないね。
581名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 14:22:21 ID:dTB0fuKK
>579
BS2で、2000年に野田版、蜷川版両方放送したよ。
582名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 18:19:25 ID:WMWeTtMK
谷原って舞台向いてないと思うけど
583名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 21:57:40 ID:TW/idqxL
三上さんも深津さんも、すごく好きな役者だし、上手いと思うけど、
「あわれ、、」の主役には、ちょっと年じゃない?
でも20歳前後であの古典劇をこなせる人って
やっぱりいないんだねえ〜〜

蜷川さん、どんな演出するのかな?
24ー5歳の三上博史で観たかった!
584名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 21:59:08 ID:IEKEZwMT
仮チラシげと
585名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 08:48:41 ID:IayfsGix
蜷川さんは三上博史が20代のころから口説き続けていたらしいがな。
蜷川さんのことを15年もソデにした俳優も珍しいだろうなw

586名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 11:24:23 ID:R6ZGYMwa
>>582
テレビでは過剰演技に見えるなーと思って舞台向きか?とか
思ってたんだけど、向いてないのか…。
自分はテレビでしか見たことないからまだわからないんだけど。
587名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 11:29:35 ID:x/WQZADV
今年は安っぽいな。
どれもTVドラマみたいな出演者。
588名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 14:31:36 ID:kv1LIli3
>>583
私は興味ある意外な組み合わせなので楽しみですよ。
ある意味色や癖のある二人をどう演出していくのか気になる。
589名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 22:10:49 ID:3hoKKRTB
三上深津谷原…orz
トレンディドラマみたいだ…orz
蜷川さん最近どうしたの??
590名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 22:47:59 ID:cKOxpAry
そりゃ去年のラインナップと比べればしょうがないよ。
……と思いつつ自分もがっくりなんだけど。
作品として総合的に当たりであることを祈っとこ。
591名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 00:15:56 ID:2TD0Db/n
一昨年はBunkamura15周年
去年が70歳記念NinagawaVSコクーンの冠があったから豪華だったね
今年は祭りの後と言う感じ。
592名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 00:42:11 ID:5eBBvnXU
コーカサス見た限り期待できない
593名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 07:13:29 ID:Xym8JoH/
指導方法も以前のように厳しくせずに判りやすく伝えるように変えたんだよね
心境の変化が気になるな
594名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 10:58:15 ID:q49VCebc
>>563
9-10月 エレンディラ?
エレンディラってピンとこないのだが、タイトル間違ってないか?
ソースは?
595名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 11:16:35 ID:cT23eaAZ
596名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 19:42:20 ID:27fNp7Nc
>>595
9、10月とは書いてないじゃない
今秋としか
10,11月かもしれない
597名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 20:47:30 ID:TI+SOaPC
598名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 23:59:04 ID:yKIWOm3n
トップステージの中川のコラムでは9,10,11月って見たような?
599名無しさん@公演中:2006/02/22(水) 01:32:30 ID:qgWDmYx6
今年さい芸の芸術監督就任したんだからもう一本くらいはさい芸でやるでしょ
600名無しさん@公演中:2006/02/22(水) 21:38:26 ID:kADomL79
さい芸でぜひ!!!
601名無しさん@公演中:2006/02/23(木) 01:26:38 ID:BTdAHTDM
次回のプルミエールでさい芸の近藤良平とのトークショー流すって
602名無しさん@公演中:2006/02/23(木) 14:35:38 ID:8htSnSEv
エレンディラの会場は「にしすがも創造舎」の体育館らしい。
元は廃校になった中学校らしいけど音響とか空調とか
大丈夫なんだろうか?
603名無しさん@公演中:2006/02/23(木) 23:57:37 ID:7VkOaDh4
ロミジュリの時はストーブたいてたけど、
天保の時はクーラーが入ってたそうだよ。
604名無しさん@公演中:2006/02/24(金) 16:24:26 ID:vSXxlPRr
これまで稽古場としては使われていたけれど、
本舞台としては、有った?初めて?
605名無しさん@公演中:2006/02/26(日) 20:38:53 ID:n4dMpWcS
私の知ってる限りではないけれど・・・
606名無しさん@公演中:2006/02/26(日) 21:00:02 ID:bY85hn7K
>>602
おもしろそうだね、体育館。
607名無しさん@公演中:2006/02/26(日) 23:41:04 ID:n4dMpWcS
季節的にもいいかも。
冬に中村座で観た時、寒くて寒くて・・・
608名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 00:21:58 ID:R8Z1uGYe
蜷川演出の作品で過去に放送されたさくひん教えてください
609名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 01:04:58 ID:q2lq5kG/
自分で検索しろ
610名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 01:49:39 ID:4jH4O9Xi
hai
611名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 17:13:14 ID:4liMT4cq
>>608
たくさんありすぎて、いっぺんに書けないけど暇見つけて書くから
時々のぞいてみて。
612名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 19:57:04 ID:4liMT4cq
放送作品
真田ハムレット・桜の園・三人姉妹・かもめ・パンドラの鐘
藤原ハムレット・キッチン・メディア・幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門
ロミオとジュリエット・オイディプス王・天保十二年のシェイクスピア・他
613名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 20:30:25 ID:YXm5QzCS
やってないのを書く方が早いよw。

614名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 20:57:34 ID:pasl4dJM
NHK ワグナー・歌劇「さまよえるオランダ人」
BS2 グリークス、タンゴ・冬の終わりに(再演)、オセロー、王女メディア、近松心中物語(阪東三津五郎)、
唐版・滝の白糸(00)、昭和歌謡大全集、草迷宮、にごり江(98)、カルメンと呼ばれた女
Theater TV 真夏の夜の夢、零れる果実
BS-i 真情あふれる軽薄さ2001、四谷怪談
615名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 23:03:00 ID:LDAnlGUt
蜷川音楽劇◆エレンディラ◆音楽マイケル・ナイマン
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141046537/l5
616名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 01:12:43 ID:JXHaOOcf
TV放映追加
WOWOW 初演武田版身毒丸(96)、新近松心中物語(04)
BS2 平幹版オイディプス王(86)
617名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 01:31:06 ID:jYo76ZHU
>>604
あるよ。検索してみ
618名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 01:54:06 ID:4I52T55+
げげげ。WOWOW入ろうかなぁ。
619名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 02:38:17 ID:JXHaOOcf
TV放映追加
大昔 NHK 初演近松心中物語(平幹&大地喜和子)(84)
620名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 12:30:16 ID:TO1vxSpd
零れる果実とにごり江
ビデオ録画したまま見てないや・・
面白いのかな?
621名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 13:05:50 ID:Q5YGx0in
蜷川DVD BOX2がアマゾンで安くなってる
622名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 19:29:48 ID:xu5K+TLD
>>619
へえ〜〜
観たいなあ!!
623名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 22:12:48 ID:RbTyzm9y
市村篠原ハムレットは映像化されていますか
624名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 22:21:56 ID:joqvykf+
↑621のBOX2がそれなんだがね。

あと四谷怪談はスカパーのPPVで生放送された、生放送なせいで集音マイク
の調整がなってなくてセリフがとても聞き取りにくかった。
625名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 23:12:47 ID:iIUI34W8
大賞に蜷川幸雄氏、読売演劇大賞の贈賞式
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060228ih21.htm
626名無しさん@公演中:2006/03/01(水) 02:40:54 ID:/RsOgZQc
3/1(水) 12:30 マツジュン、蜷川&野田作品に挑む
シアターコクーン5月公演「白夜の女騎士(ワルキューレ)」の製作発表が
東京・渋谷のBunkamuraオーチャードホールで行われ、
「嵐」松本潤、鈴木杏、蜷川幸雄(演出)、野田秀樹(作)らが出席する。
ttp://www.so-net.ne.jp/totte/time/4.html
627名無しさん@公演中:2006/03/01(水) 07:25:37 ID:dQdK6Wp0
さっきテレビで贈賞式の様子やってた。

蜷川幸雄さん、今年はグレる
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20060228_90.htm
55歳以上劇団に応募殺到 定員20人に340人以上
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000061-kyodo-ent
628名無しさん@公演中:2006/03/01(水) 10:35:27 ID:x0NasNSD
>ほめられるとグレてやりたくなるので今年は評判の悪い舞台をやる。
>迷惑なジジイをまっとうしたい

蜷川さんすごく充実してそうだ。幸せそうですな。
629名無しさん@公演中:2006/03/02(木) 00:03:42 ID:PToWxeLN
>624
四谷怪談、再放送では音声が調整されてたような記憶があるけど勘違いかな?
630名無しさん@公演中:2006/03/02(木) 00:09:09 ID:rJSMLM+p
勘違いじゃないよ
何でシアターTVでやらなかったんだろ
631名無しさん@公演中:2006/03/03(金) 23:00:37 ID:vG+NBhSg
流山児祥が蜷川さんに役者のオファーをしているらしい。
蜷川さんはまんざらではないとのこと。
↓参照。

ttp://www.ryuzanji.com/r-shownikki0601.html.htm
632名無しさん@公演中:2006/03/05(日) 16:09:31 ID:9/tWMVyP
蜷川さんがコンスタントにジャニを使わざるを得ない裏事情を、
某劇団員さんから聞いてしまった。
なんだかなあ…。
そこまでして蜷川さんが執心するほど二宮というジャニがいい役者とは思えんのだが。
633名無しさん@公演中:2006/03/05(日) 16:12:40 ID:6wQM5VRD
>>632
緑なので、釣りかマジかどうかわからんが、
とりあえず理由を書いてよ。
634名無しさん@公演中:2006/03/05(日) 16:13:04 ID:hvj5038g
↑おまえバカだろ
635名無しさん@公演中:2006/03/05(日) 16:54:05 ID:r9ndEa9z
二宮を定期的に貸してやるから、その変わりに沢山ジャニタレ出せってか?

ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
636名無しさん@公演中:2006/03/05(日) 20:33:27 ID:f0a7Gaob
03-01
●雨。12時半、野田秀樹・作、蜷川幸雄・演出「白夜の女騎士《ワルキューレ》」制作発表@Bunkamuraオーチャードホール。
蜷川、野田、松本潤、鈴木杏、勝村政信、濱田マリらが出席。
蜷川は3部作の2・3も手がけるのかという質問に、「二宮(和也)も待っているしなあ」。
637名無しさん@公演中:2006/03/05(日) 20:34:39 ID:k48oKatd
ジャニオタってやだね。
638名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 00:23:30 ID:WCjkVcwp
>>636
誰かのブログ?
639名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 00:57:17 ID:2BB7rzRj
>>635
松本ヲタ乙!
反応良いな!
640名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 02:12:54 ID:SsF+DvFD

二宮ヲタが出てきたのかと思ったんだが。
641名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 06:25:17 ID:hB3VpLDc
二宮は松本潤のバーターだろ
642名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 09:06:03 ID:NeD26NSr
二宮シブヤ以来使われてないじゃん
643名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 09:43:26 ID:FmHM5YnF
ジャニーズ板へどうぞ。

http://tv8.2ch.net/jan/
644名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 11:06:43 ID:TLLCWo6c
>>642
だなw
現実をちゃんと見れない憐れな二宮ヲタ、悲しいな。
645名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 14:34:03 ID:oxg7SNP8
松本ヲタって痛いな
646632:2006/03/06(月) 19:34:28 ID:MtxLcmvC
>>633
詳しく話すと知人の素性がバレてしまうから割愛するが、
蜷川さん曰く
使おうと思う役者と使いたいと思わせる役者は違う、ということだそうだ。
使いたいと思わせてくれる役者に久々に巡り会えたから、
この縁は離すわけにはいかないしな、と語ってたそうだ。
647名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 21:25:28 ID:kPEYIOU+
二宮君のスレに行けば?
648名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 21:52:22 ID:V1G32du3
ふーん、としか言えない。
蜷川さんの演出作品には興味あるけど、二宮君には全く興味ないしな。
649名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 22:49:35 ID:hB3VpLDc
松本潤には色気があるね
まさに妖艶耽美

以前読売新聞に松本潤は和製ミックジャガー(セクースシンボル)と言われていた
650名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 00:56:31 ID:mK9xzSIz
だから? 松潤もどうでもいい。
651名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 01:07:53 ID:SsYzImkS
海外からも応募があったってすごいね。

蜷川幸雄氏、まだまだ大傑作作れる! “55歳以上限定”劇団に応募者1266人
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20060304_10.htm
さいたまゴールド・シアター:高齢者演劇集団、団員募集に定員の60倍
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/archive/news/2006/03/04/20060304ddlk11040162000c.html
652名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 01:09:45 ID:QbDFjS+4
松本みたいなケツの青い餓鬼とミックジャガーをいっしょにするなんて許せない!最低!
653名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 01:23:22 ID:xIu96ICr
だから?松潤も二宮もどうでもいい。
今年の残りの楽しみは、三上&深津と中川&美波のやつだな。
654名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 01:52:39 ID:ojihWR7z
罪と罰を観て来たけど、美波は微妙かもよ。
655名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 02:24:45 ID:6HN1fuoN
俺が観た時は結構よかったよ美波、蜷川が観に来てたからかもしれんが。
656名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 12:07:15 ID:YQAI2n5b
先日たまたま松本潤主演ドラマをレンタルで借りて見たけど、
なかなか個性的な役者さんでニナが使ってみたいと思ったのもわかったよ。
野田3部作とも彼主演で是非お願いしたい。
657名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 12:32:16 ID:BHeC9K8t
松本アンチ氏ね
658名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 21:13:49 ID:mK9xzSIz
>>656
松本ヲタって必死だな。

ジャニはもういらん。
こっちから願い下げだ。
659名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 21:44:49 ID:lhoXlis9
>>651
でも、さいたまゴールド・シアターってお金払ってまで見たいと思わない。
660名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 00:30:16 ID:fdBfkWD+
このスレまでジャニヲタ侵食してんの…。
自分もあわれ〜やエレンディラが気になる。
661名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 06:48:03 ID:C2HnLpVM
>>659
自分は一応見てみたい。演目によってはとても良いものが出来そうな気がする。
662名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 07:57:15 ID:8HIFBbic
松本潤じゃなくてまたニノを使ってくれると思っていたのだけど。
663名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 08:29:24 ID:ZueN3raT
>>662
わざとらしい。
煽ってバトルしかけたいみたいだね。
ここでジャニ話は結構です。
664名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 10:31:36 ID:aSxMYGk8
>>661
どんな演目を上演するんだろう。
シェイクスピアとか演るのかな。
と考えるとちょっと見てみたい気もする。
665名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 11:05:57 ID:8HIFBbic
663は相当失礼だね。
意見を書いただけなのに
自分の気に食わないものは過剰反応して煽り扱い。
煽ってバトルしかけているのはどっちだ。
ジャニが嫌いならスルーすればいい。
666名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 11:52:07 ID:ZueN3raT
>>665
>>662をまともに取る人はいないよ。
ここのところずっとジャニバトルにうんざりなんだから。
もし本当にそう思っていたとしても、この流れでは空気読めないねってことだ。
667名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 20:32:05 ID:FMD2M3cG
深津の公式より

●「あわれ彼女は娼婦」 
 2006/7/6〜7/30 Bunkamuraシアターコクーン
 2006/8/5〜8/13(仮) シアターBRAVA!(大阪公演)
668名無しさん@公演中:2006/03/09(木) 00:46:39 ID:5JtEgCXC
>667
大阪はBRAVAか。やだなー。見にくいよ、あそこ。
コクーンのはBRAVA、さい芸のはドラマシティってことになってんのかな。
669名無しさん@公演中:2006/03/09(木) 17:26:58 ID:Luw8Cc7/
近代は、さい芸→BRAVAじゃなかった?
670名無しさん@公演中:2006/03/10(金) 05:08:42 ID:qUOy93o0
松本潤主演舞台ですが、ファンクラブ枠が二宮の時とは比較にならないほど激戦でした。
一般狙いの方はかなり厳しい争いになると覚悟した方が良いかと。
すでに代行依頼料もSHOCK並みになってます。
671名無しさん@公演中:2006/03/10(金) 14:11:48 ID:THRn3LX0
↑おまえの話しはつまらん。
672名無しさん@公演中:2006/03/14(火) 18:24:10 ID:xXXsH1xg
シアターコクーンはいろいろ対策たてたほうがいいぞ
松本ヲタは強烈だから
5月の大騒ぎが目に見えるようだ
673名無しさん@公演中:2006/03/14(火) 18:32:38 ID:3zlp8f4z
>>672
ここはコクーンスレではないですよ

さっきNHKで55歳以上のオーディションの様子やってた。
うらんさんと一緒に踊ったり、シェイクスピア作品の台詞言ったりして
なかなか面白かった。参加者も活き活きしてたよ。
一年後が楽しみです。
674名無しさん@公演中:2006/03/15(水) 01:33:32 ID:H+8QjS/p

動画upしました
大都会 闘いの日々 俺の愛した ちあきなおみ
http://g2993.immex.jp/test/read.cgi/prot/1140845336/63
675名無しさん@公演中:2006/03/15(水) 10:43:30 ID:2PgrqToC
間違いの喜劇が終わって休む間もなくオーデションですか。
ほんと蜷川さんよく働きますねー。
お疲れさまです。
676名無しさん@公演中:2006/03/15(水) 19:49:59 ID:o3nFmUtd
>>674の動画を落として見ました。売れない役者時代の蜷川の下手な演技に大爆笑しますた。役柄がテレビの演出家ってのも更に大大爆笑しますた。
677名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 18:38:02 ID:760pT8RS
清水邦夫の新作をやるという構想があるそうだ。
678名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 19:47:03 ID:cT5uRNie
>>677
さんくす! 本当だったらすげー楽しみかも。
679名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 19:52:01 ID:4G710GRr
清水さん筆が遅いよね。
早めに話がついてたなら嬉しい。
いまから構想じゃいつになるやら。
680名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 22:32:26 ID:cS3WgbJl
a
681名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 23:01:18 ID:lYE6iSyT
寺島しのぶを主演に、
美空ひばりとジャンヌ・ダルクを扱ったアヌイの戯曲『ひばり』を重ね合わせて
戦後史を書くつもりが、
清水さんが書けなくて『血の婚礼』に変更した『ひばり』だといいな。

美空ひばりと蜷川さんは縁があって、『元禄港歌』の主題歌を歌って、
作清水邦夫、主演美空ひばり、宇野重吉で『カルメン』が企画されたことだし。
682名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 23:24:43 ID:L4Q5/rTO
明日資生堂ビルでやる蜷川さんと吉田鋼太郎さんの
トークイベント行く方いますか?
683名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 23:46:38 ID:anYz/U81
そんなモンがあった事自体知らなかった!
コータローさんとニーナか〜
行きたかったなぁぁぁ(涙)
684名無しさん@公演中:2006/03/17(金) 00:24:07 ID:Jtraj8lj
685名無しさん@公演中:2006/03/17(金) 01:14:40 ID:Ul7jfEY7
蜷川さんってなんだかんだで山口紗弥加気に入ってるよな
ぼろ糞にいいながらも素質あるといってたし
近いうちにヒロイン級でもでそうだな
686名無しさん@公演中:2006/03/17(金) 02:52:16 ID:rmI38aX0
>>684
ヌ貮「ヌ瀧Oヌ?ノlノbノgヌ=鷭ヌオ鍄ヌオヌηA鈞iノIナ[ノoナ[ヌョιヒヌテノナナ[ノ翩「ヌ*ヌ貮エヌミヌオヌ*ヌハナB
687名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 11:23:38 ID:BYKWhP5j
b
688名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 12:10:37 ID:XmgndC2h
689名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 12:45:52 ID:+eWCZnXQ
まじでFCなり何なり作ってくれよーチケとり大変だよ…
オレステスかぁ、今年もたくさん仕事してくれるね
690名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 14:13:53 ID:Fb/0ALZU
やっぱり年に1回は藤原君と組むんだね。
それにしても蜷川さんよく働くよ。
691名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 18:26:13 ID:zavhXFjO
また藤原かー
692名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 18:46:21 ID:Fcg4cVe5
藤原はいい加減見飽きたな
693名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 19:09:09 ID:gijSwyJX
あわれに出てる組はオレステス出られないんだな。
高橋洋、瑳川哲朗あたり。
694名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 20:12:07 ID:iowuZ3no
あ、そうか。
ピュラデスが出てくるなら高橋洋かなと思ってたけど出られないのか。
695名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 20:15:41 ID:wCatox/C
>>688
どうでもいいことだけど、
その記事、天保のチケ代が1万300円となってる。w
696名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 23:08:51 ID:w+56HAed
>>693>>694
3/12まで間違い〜やって5/7からワルキューレ出るんだから、あわれとオレステス両方出るっつーのもありじゃない?
ってか、洋さんには出て欲しいなぁ

>>695
300円は消費税ってか?w
そう言えば大阪は強気の全席16800円だったけど
あっちも即完売だったのかな。
697名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 23:17:05 ID:1bw5sxeU
大阪も即完売だった。
天保はオールスターだったからね。
698名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 23:36:59 ID:Q3wDs8aE
それくらいにしないとギャラ払えなかったでしょ。
699名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 23:42:42 ID:2zyiPSF6
>>696
あわれの日程 >>667
700名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 09:51:55 ID:OI0SHiQx
蜷川が藤原を好きというのもあるだるけど、
ホリプロが舞台での唯一の稼ぎ頭の藤原を
突っ込んでるんじゃないの?

だいた、ホリプロ主催で成功しているのって、
藤原が出ている公演ぐらいでしょ?

後は彩玉食いもんにしているだけだよね。
701名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 10:29:53 ID:wpRjCuw+
蜷川は大人の事情で使った(使わされた)人材でも、
気に入らなければ二度目は使わないよ
なんだかんだ、十年連続で使ってる藤原はお気になんでそ
702696:2006/03/19(日) 10:43:47 ID:5sn2pIM8
>>699 ありがと。
あわれは大阪でもやるのか・・・
ざんねん!!!
703名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 10:58:02 ID:MiBFh3HU
まあ藤原ヲタは「藤原はお気に入りで別格」と思いたいんだろうけどw

ホリプロと提携している以上、藤原を使わざるをえないという
「大人の事情」だよ
ホリの機嫌損ねたら海外公演ができなくなっちゃうもんねw

蜷川さんも若手育てるなら劇作家育てればいいのにね
古典ばっかりやらずに
704名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 11:25:45 ID:a1C/r7EG
なんですぐヲタがどうとか言いだすのかね。アホらしい。
数回使ってる若手はとりあえず何かが気に入ってるんでしょ。蜷さん的に。
最近は小栗を丁寧に育ててるね。
705名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 11:30:41 ID:CgAw180o
ワンパターンでマンネリ。若い頃芽が出なかったから同世代の成功者嫌う節あり(僻みじゃんそれ)そしてこの人ほど言い分と行動が裏腹な人はお金が欲しいなら素直にそういやいいのに
706名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 11:35:26 ID:CgAw180o
蜷川さん、お金が欲しいなら素直にそういやいいのに売れっ子タレントばかり使う理由。お金お金お金。
707名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 11:44:34 ID:P8RPO1Cs
藤原も蜷川さんと組まないと上手く行かないんだよな・・
708名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 12:18:45 ID:GuaNMMmx
そりゃ興行なんだから、お金運べる役者じゃないと使えない、当たり前
ここ子供のような人多いな
709名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 12:20:53 ID:x5rOypok
このスレの4割は役者ヲタ同士のいがみ合いと妬みで出来ていますから
710名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 18:53:51 ID:Q3MduZ4/
蜷川演出って暑苦しいだけで何がよいかわからん
711名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 21:52:16 ID:NjIIFUiY
個人的に藤原ハムレットは、今まで観たハムレットの中で
一番最悪だった・・・


712名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 22:52:28 ID:TCEqm8rG
>>711
なんで?理由が気になる。
個人的にはおもしろかったんだけどなあ。
釣りじゃないなら意見ききたい。
713名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 23:08:27 ID:1NyERCje
私は蜷川さんの演出はわかりやすくて好き。
ケラとか長塚圭史とか受け付けない。
ハムレットは高橋洋さんがすごく良かったから
気に入ったけどな。
714名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 23:20:46 ID:Ipoq2vMK
まぁ人それぞれだけど、藤原ハムレットは生涯最高のハムレットだった。
蜷川さんもめずらしく余計な物を削ぎ落としたシンプルな演出がよかった。
715名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 23:48:52 ID:o5u7UZKl
相変わらず藤原ヲタの痛い事・・・
716名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 00:07:33 ID:nsyrRu8z
こっちじゃ藤原、あっちじゃジャニ…
ヲタヲタうるさいなぁ。
なんだっていいんだよなぁ。
717711:2006/03/20(月) 00:07:44 ID:8pcoG6Zb
別に釣りじゃないですよ・・・
ここは蜷川マンセーなスレではないですよね!?

蜷川さんの他の舞台は素晴らしい作品もありますが
ハムレットは、全く心に響いてこなかったのです・・・

そのようなことを云って叩かれても、あくまでも
個人的な感想なので仕方ありません・・・
718名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 00:17:01 ID:fX9ErltS
駄目だったなら駄目だったでいいんじゃね
良かったと思ってる人間をヲタ呼ばわりするようなアホな行動に出なければ
719名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 00:59:06 ID:I9q20CzS
なんで藤原を誉めるとヲタだと叩かれて、
高橋を誉めてもヲタだと叩かれないの?
720名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 01:52:11 ID:+Ezizmrd
蜷川さんオーラの泉でないかな?!
721名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 05:03:50 ID:6F+zbT0i
役者をほっと褒めただけでヲタヲタいって叩く奴ってサイテ―
まともな話しが出来ない。で、715は誰を褒めれば満足するの?
722名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 08:18:27 ID:gw4Q4OHQ
>>721
高橋だろ
高橋洋ヲタスレ、以前藤原の悪口で盛り上がってたじゃん
藤原の事なんか高橋は気にもしてねーだろうに
723名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 08:34:20 ID:nsyrRu8z
どーしたよ?
みんなちょっと茶でも飲もうや。
724名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 10:18:29 ID:2k/e0mRO
>>720
それ見たいw
725名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 18:00:32 ID:53RxAaWb
フジでオーディションの様子やってた〜!
もっとダメダメな感じを予想してたけど、なんか結構良いね。楽しそうだった。
蜷川さんは「命すり減らすかも。今までで一番大変な仕事かもしれない」って言ってた。
726名無しさん@公演中:2006/03/21(火) 22:09:12 ID:hReW+3+X
727名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 00:45:44 ID:A2V4ABBH
三上博史、舞台で見てみたかった
大阪でもあるみたいなので楽しみだ〜
728名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 12:32:51 ID:4l/KXxBF
演出がベタで、好きじゃない。
以前は、ポイント東京と蜜月だったけど、いまじゃホリプロ。
確かにパタロンがいないと海外公演はしにくいんだろうけどね。
それにしても国内公演の時と、海外にもって行く時で、演出のコンセプトが
違い過ぎて、いかにも海外を意識し過ぎた演出で嫌。
海外にもって行く奴は、直ぐに着物着せたりしてさ。
発送が貧弱。新鮮味が無い。吐いている言葉とは裏腹に、大衆演劇っぽい。

若手は劇作家ににしろ、演出家にしろ育てる気は0。
だいたい、あそこの演出助手なんて何年同じ奴がやってるんだよ?
何年か前に演出したのが「ぴあ」に出てたけど、演出が蜷川になってたし。
「本人は自力でやれ」ぐらいに思っているんだろうけど、本当に育てるなら
追い出すぐらいしないとね。挑戦者なんていってるけど、身内でべったり
固めているだけ。
729名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 13:08:53 ID:7VfKYHtR
それが、主宰の率いる劇団じゃん。
皆、蜷さんに命捧げますっていう役者、スタッフが集まってるんだから。
それに年功序列で下克上はありえないし〜。
作品については、海外向け(日本風)と大衆演劇もの、
蜷さん、しっかり分けて上演し続けてるんだよ〜
ある公演ではごっそり稼いで、ある公演でごっそり使う。
劇団経営何処も大変なんだぞ〜。
730名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 14:43:20 ID:TGIeHdhP
そういえばポイント東京ってなくなっちゃったんだって?
スレ違いスマソ。
731名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 21:57:52 ID:6lHGovAy
蜷川さんの名前書くときは『虫が巻く川』と記憶  ※その昔大原麗子とすごい濡れ場やってた映画みた。酔いどれで
732名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 22:00:04 ID:p+hXnVRX
>>727
ヘドウィグ見なかったの?再演もあったのに。
もったいないことしたね。
733名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 22:13:13 ID:aBqcQMcP
しっかり分けて演出してるのか、本気で。
最近は才能枯れちゃってるのを小手先でごまかしている
様に見えてしょうがない。

王女メディア、マクベス(仏壇)の頃がピークなんじゃねーの?
今はただの老獪でしょ。音楽も知らないのに芸術監督ときたもんだし。
734名無しさん@公演中:2006/03/24(金) 00:23:10 ID:cTfpZltL
「世界のニナガワ」門たたき…団塊世代“賭け
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/16355/
735名無しさん@公演中:2006/03/24(金) 10:19:19 ID:9HXSbWYV
役者気取りの年寄り集めてどーするつもりなんだろう。
メディアは取り上げるけど、実際、素人公演に誰が金払って観るんだろうか?
所詮演出家、芸術監督の器では無いね。
餅は餅屋。自分の領分を越えた愚行。
736名無しさん@公演中:2006/03/24(金) 15:10:57 ID:/UoiQyXu
ま、お前よりはマシだとおもうから
737名無しさん@公演中:2006/03/25(土) 17:43:56 ID:mMFl7Got
何がマシなのさ?
738名無しさん@公演中:2006/03/25(土) 18:39:36 ID:1uvCQfjN
>>730
なんでなくなっちゃったの?
739名無しさん@公演中:2006/03/26(日) 09:12:17 ID:DlgwrMQQ
ポイント東京はいわゆる潰れたってこと?
740名無しさん@公演中:2006/03/28(火) 14:27:56 ID:Zx34Ru+w
事務所が無くなっていた
741名無しさん@公演中:2006/03/28(火) 20:15:20 ID:J10TmKoj
Bunkamuraの当選メール来た〜!
742名無しさん@公演中:2006/03/28(火) 22:37:52 ID:9Rvbc/AZ
同じく!

土日中心に16枚申し込んでようやく2枚・・・意外と激戦だったのね。
743名無しさん@公演中:2006/03/28(火) 23:47:07 ID:LYOlqRos
はずれた
744クノール:2006/03/29(水) 00:07:26 ID:LFWR2+nk
蜷川氏に詳しい皆々様方…蜷川作品において特徴的な演出や見所、これは素晴らしい!というヶ所があればそれぞれの意見を伺いたい。教えてくれませんか??
745名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 00:29:57 ID:7LpYPxEf
レポートのネタ探しなら助けてやらんぞ。
746名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 00:42:07 ID:LFWR2+nk
>>745 ただの高校生ですよ。最近舞台に興味もって
747名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 00:45:15 ID:TCZPcSGS
>744
質問が大きすぎて、答えづらいよ。
いろいろな演出家の芝居をたくさん観て、自分でみつけるものだよ。
好き嫌いは、皆違うから・・・


748名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 00:55:50 ID:6YplaZ0h
BUNKAMURA当選メール、届いた!
今まで大量に申し込んで1通も当選しなかったのに
今回初めて届いたよ・・・(涙)
12公演申し込んで1回だけどね。
これって座席は発券まで判らないんだね。
東宝ナビザの時は当選メールに座席番号記載してあるのに・・・
749名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 00:57:17 ID:jrNUPq2C
Bunkamuraのってハズレたらメール来ないんだっけ?
750名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 00:58:47 ID:HgEZfKTm
多分ナビザと違って席が悪いから載せないんだと思う
751クノール:2006/03/29(水) 01:02:05 ID:LFWR2+nk
>>747 なので、あなたが思ったり、感じたりした事を教えてほしいんです。 好き嫌いが違うからこそ。。。
752名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 02:32:02 ID:AcYG3FIT
BunkamuraもFCも今のところ悪席ばっかりだね。
一般で良席放出?・・・なわけないか・・・
753名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 07:48:41 ID:L+K2Jjj3
過去ログ読むかblog巡りすれば?>クノール
754名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 09:56:13 ID:bjX6Qxl3
Bunkamura、1階Hと2階Aのセンターがあたった。平日だけどな、しかも友人分。
でもFCで1階Cセンターが来た。
755名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 10:05:43 ID:bXf4niKl
皆さんの話題は「あわれ」ですか?
それならBunkamuraチケットメイトで日曜4枚当たったよ。
756名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 11:25:00 ID:gMzL6/D1
「あわれ」楽当たったけれど2階端近
ちなみにメイト
757名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 12:57:02 ID:JMFkgKpV
Bunkamuraメイトの役立たず
平日希望だったのに全部はずれた…こんなのあり?
758名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 13:16:16 ID:lYwAX5yD
メイト、第1希望の楽が外れて第2希望平日夜2公演当たったけど
1階最後列とその前列の端っこ。
FCでも一番後ろだったよ…。
メイトは会員数をどんどん増やしているからもう去年みたいに取れないね。
759名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 13:28:31 ID:ECyAAUJG
金曜夜ばかり(仕事の都合)申し込んで、
FC全滅、Bunkamura先行で1夜だけ当たった。
「先行」で2階か・・・しかも3列目、端席。
当たっただけマシなのかもねー?と思いつつも、
良席はどこで出るのか、激しく疑問。
かぶりつきで見たいとは思わない派だけどね。

760名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 15:02:21 ID:lHniEKQa
755です。
メイトで日曜1階前列で取れたのは
運が良かったんですかね。
白夜が全滅だったから
今回は激戦ではなかったのかと思ってました。
761名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 15:03:31 ID:1xJeDJIp
Bunkamura先行、平日一階D列当たった。
白夜全滅したから嬉しさもひとしお。
762名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 17:19:00 ID:331e8MKG
自分は逆だ。
白夜2公演も取れたのに、今回外れた。
前回で運が尽きたか…
763名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 19:23:36 ID:JKBCPeVY
メイト、金曜1階H列センター。
満足です。
764名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 23:59:20 ID:XGP8/hzO
メイト、楽当たったが1階後列端。
765名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 00:16:48 ID:EB3b2kTj
>>741-764 まで、あわれ先行チケ報告しかないやん
766名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 00:18:33 ID:qzeOmH3k
あわれスレたてるのが、良いのではないかと
767名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 00:25:48 ID:hH8uBmTZ
じゃ、話題を変えて。
藤原スレより。
オレステス追加キャスト。

北村有起哉、横田栄司、香寿たつき、吉田鋼太郎


768名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 00:35:50 ID:ih+fHNlu
追加で瑳川哲朗

オレステスの速報チラシ出てるらしい
769名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 02:03:50 ID:0164x0mu
今年も新作目白押しだよねw
私は期待度で言うと、エレン>オレステ>あわれ>再演タイタス かな。
770名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 10:31:45 ID:JWFuefx2
私は、あわれ=エレン>オレステ>>タイタス
771名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 18:32:22 ID:R9W9f92G
>クノール
個人的には、蜷川演出は最近はつまらない。
演出のお約束が鼻につく。
最初に、デカイ音楽をかけて客を引き付け(ほぼ毎回?)
途中に、お笑い系の役者の芸風で息を抜く。本人の演出としては、笑いはとれない。
全体のテイストとしては、少し古くさい。

そんなに本数は観ていないが、ベストはマクベス(仏壇)、タイタス・アンドロニカス。
喜劇より悲劇のが良いとは思う。
772名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 21:09:23 ID:CG0giDr4
あわれのスレって立ったの?まだだよね?
773名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 01:47:00 ID:QoLUCuZu
あわれってオクを覗いてもほとんど良席出てないね。
一般でも早朝から並べばXCからAくらい取れるかなぁ。
774名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 07:12:03 ID:RCKcx9RZ
年末にジャニーズの井ノ原主演だとさ。
あと来年松本潤で第二弾決定。
775名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 11:35:56 ID:cCsQdW0Y
ジャニはもうやめて!!
776名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 11:56:30 ID:xdoFdH4f
”くらぶびー”に入れば良いのさ
777名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 11:59:37 ID:cTcxUds6
>>775
ジャニタレよりも低俗な奴が偉そうにw
778名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 13:49:59 ID:4OycrbK6
>>773
あわれはXBが最前列だって。

いい席のチケがオクに出てたのに削除されてた。
到着がずいぶん先だったからか。
779名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 15:40:52 ID:cbOoaxc5
松本スレで拾ってきた情報。
何でも櫻井?の舞台に見に行った松本に
開演1分前だというのにもかかわらずヲタが群がったらしい。
舞台を観る前だとはとても思えなかったって。

今まで問題はあまりなかったが
今回嫌な予感。
780名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 17:08:48 ID:fP0FhqVc
せっかく白夜のチケ取れたけど憂鬱だな。
たのむから登場と同時にキャーッとか
奇声を発したりしないでほしい。
そんなのヲタには無理か・・・。
781名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 18:04:44 ID:OmMcMEU7
>>774の方がさらに鬱です。
782名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 18:31:00 ID:7ZrfBKAt
オレステスに期待。
783名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 19:28:42 ID:SdIdA5BQ
どこだかのサイトの白夜観劇の注意書きに
「ペンライトやうちわ等応援グッツを持ち込まないで下さい」ってのがあって
もー、ほんとに・・・orz・・・どうしようもなく・・・orz
784名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 20:17:14 ID:g4CGSZF+
大丈夫。酷いひどい、客席動物園みたいになってるに違いない!って認識で
行くと、そこまででもないなと思えるから。
期待してなかった作品が、見たら意外に面白かった、ってのと同じようなもので。
785名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 21:10:27 ID:Rs8P/mlJ
>>782
藤原オバヲタも強烈
ジャニヲタと変わらんぞ
786名無しさん@公演中:2006/03/32(土) 01:22:25 ID:5Uy6Tfk4
シアガの裏表紙があわれの宣伝なんだけど、さすが三上って感じだ。
787名無しさん@公演中:2006/03/32(土) 01:33:31 ID:x+eqfyjm
どんなふうに?詳しく教えて下さい〜
788名無しさん@公演中:2006/03/32(土) 22:31:49 ID:FU8h5Rua
全裸だね
789名無しさん@公演中:2006/04/02(日) 00:56:44 ID:CXNRenpl
>>778
それはXAの席が撤去されてってことだよね
ステージが何か違うの?知ってますか?
790名無しさん@公演中:2006/04/03(月) 09:49:58 ID:szGirQFV
あわれの宣伝の見たけど確かに惨めであわれな兄だった
あわれなのは彼女ではなく兄ということか
しかしもっと撮りようがあっただろうに
791名無しさん@公演中:2006/04/03(月) 13:09:29 ID:EqSc6qAm
意味深でダークなイメージで良いと思うけどね。
792名無しさん@公演中:2006/04/03(月) 17:16:19 ID:bvJGc+7r
>>789
コクーンに最前列はどこか聞いただけだから
舞台設定まではわからないけど
XA列を撤去して通路か何かにするのでは?
793名無しさん@公演中:2006/04/03(月) 18:41:36 ID:TTo0ISuV
>791
ダークというか汚らしいというか。
深津さんはよかったけど。
794名無しさん@公演中:2006/04/04(火) 13:52:16 ID:pRjTZiuM
タニショーはスルーですか…蜷川さん…
795名無しさん@公演中:2006/04/04(火) 18:50:03 ID:x4kk+6CW
あわれの上演時間てどのくらいなんだろ
796名無しさん@公演中:2006/04/05(水) 15:00:10 ID:+5tz5QZp
ジャニかー、宣材も写真使わせないし、幅きかくすのはTVだけにしてほしいもんだ。
まー、後はグローブ座ぐらいね。
797名無しさん@公演中:2006/04/06(木) 04:00:14 ID:RVzo0/pQ
イノハラって目の細い人?
あの人なんでジャニーズに入れたのか謎
774はまぢなの?
798名無しさん@公演中:2006/04/06(木) 10:13:17 ID:i67ffELP
井之原、そういえば、去年のR30で食い入るように弱法師の藤原に見入っていた。
興味あるのかな、と思ってたら、次の週ぐらいにさい芸に近代を観に来てたな。
799名無しさん@公演中:2006/04/06(木) 15:37:50 ID:sLNDbXk0
ジョヴァンニ…………三上博史
アナベラ(その妹)…………深津絵里
ソランゾ(アナベラの求婚者)………谷原章介

ボナベンチェラ(修道士)………瑳川哲朗
ヴァスケス(ソランゾの召使い)………石田太郎
リチャーデット(偽医者)………たかお鷹
ヒポリタ(リチャーデットの妻)………立石凉子
フローリオ(パルマ市民、ジョヴァンニの父)……中丸新将
ドナード(同市民)……有川博
プナータ(アナベラの養育者)……梅沢昌代
バーゲット(ドナードの甥)……高橋洋
フィロティス(リチャーデットの姪)・・・・・・月影瞳
800名無しさん@公演中:2006/04/06(木) 16:34:21 ID:3YS3iK4q
今日のLE先行で平日だけど1階E列が来ました
一般枠で結構まともな席が出るのかも?
801名無しさん@公演中:2006/04/07(金) 11:11:17 ID:tHIc+k11
文化村が良チケを温存しているのかな?
先行で糞チケを放出しまくるのは、ある意味人気に自信がない証拠なんだが
15日はいかに??
802名無しさん@公演中:2006/04/07(金) 17:22:25 ID:HU3s1n2g
ホンと会員先行の意味ないよー
オクでもチケ売りでも良席あんまり出てないし
803名無しさん@公演中:2006/04/07(金) 20:52:02 ID:j8DMniVj
FC先行で2日分取れたけど真ん中一桁台だった
友人も同じ先行で真ん中よりの右ブロック2列目…
予定を空けて絶対行くよ
オクになんて出すわけない!
804名無しさん@公演中:2006/04/07(金) 23:07:30 ID:+2iVPIhV
>786
ようやく今日かったシアタガイド。
このポーズってジョン&ヨーコの写真にあるよね。
805名無しさん@公演中:2006/04/07(金) 23:34:50 ID:3A9lS0Hs
自分も同じこと思いました!ジョンとヨーコだぁ〜
これポスターだったらすごいね。
マジで楽しみです。
806名無しさん@公演中:2006/04/08(土) 00:18:03 ID:wH8gTGke
eプラにも載ってるね>あわれ
天保とメディアだけDVDになるの?将門もして欲しい
807名無しさん@公演中:2006/04/08(土) 01:55:05 ID:3fh3+xvh
チケットメイトになってから悪席を売り切るためにあるみたいだ
2回に1回は2階席だし・・・
808名無しさん@公演中:2006/04/09(日) 12:36:01 ID:pWw/aAEm
S席なのに2階席とか中2階サイドとかあるらしいけど
あれってどうなんだろう?噂では観難いと聞いたけど
1階席一番後方よりは良い?
809名無しさん@公演中:2006/04/09(日) 18:39:44 ID:LBM5X2zD
1F後方が絶対いい。・・・と思う、個人的に。
1Fだととりあえず見切れがないから。
810名無しさん@公演中:2006/04/10(月) 00:29:24 ID:cvrTTWrd
eプラの先行、今まで良席当たった事ないから、今回も期待しないで待ってたら、1階D列が当たってビックリ!
平日だったのが良かったのかな?こんなこともあるんだね〜
811名無しさん@公演中:2006/04/10(月) 20:38:28 ID:QO/J0yQ7
私はイープラスしょっちゅうはずれるし、
今回金曜か土曜で申し込んだから諦めてたけどS席で1階当たった!
ただし大分左寄りだったけどまぁいいや。
812名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 02:39:19 ID:FZQbQrBk
eプラの第2次プレオーダーって、チケが思ったほど捌けなかったということ?
813名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 07:04:48 ID:BnjLWxAL
チケ話はあわれのスレ立ててやりませんか?自分は規制でダメでした。
814名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 07:24:43 ID:e26cDska
2次が出るのは人気があるからだと思うけど。
1次オーダー予定枚数終了後、未購入席が出た場合に
もう一度チャンスをくれるみたい。
815名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 10:26:01 ID:QO4VxNCi
未購入者が多いっつうことは、糞席だってか。
816名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 10:49:03 ID:QO4VxNCi
817名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 11:00:02 ID:4opoMW+t
>>815
未購入席ってキャンセル?
でもどんな席かは買わないと解らないのでは?
818名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 17:16:09 ID:4DHC+i4H
>>817
eプラはプレオーダーの当落結果メールに席番が書かれている時と
「券面にてご確認ください」という時があったと思います。
ダブって当選した時に良席を買ってもう片方はキャンセルしたことがあります。

815さんではありませんがご参考までに。。。
819名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 17:28:40 ID:0Rp4masO
>>818
ありがとう。
820名無しさん@公演中:2006/04/15(土) 21:53:50 ID:n8Uc4q6o
蜷川幸雄さん主宰劇団オーディションに80歳が2人合格

 演出家の蜷川幸雄さん(70)が主宰する55歳以上限定の劇団「さいたまゴールド・シアター」は13日、
3月のオーディションの結果を発表した。倍率は約21倍で48人が合格、最高齢は80歳の男女2人。
経歴は住職や元航空自衛隊員など。蜷川さんは「既成の俳優にない雰囲気や経験を持つ人が残った。
これまでにない演劇集団ができる」と話した。
21日に初顔合わせ、5月から本格的なけいこに入り来春の初公演を目指す。
821名無しさん@公演中:2006/04/16(日) 21:18:50 ID:zPCBr+yq
今日のソロモン流に夏木マリさんが出るみたい。
巨匠がどうのって書いてあるから蜷川さんも出るかな?
822名無しさん@公演中:2006/04/17(月) 06:04:30 ID:qDXWBhEQ
>821
おお、そういや出てきたよ。「おっ」と思ったw
天保の映像の後「踊れるしね、歌えるし、演技できるでしょ。でキレイじゃない。
なかなかいないんだ日本でああいう女優さん育たないんだよ」って

にしてもヘンな番組だなあれ。ケンジン(賢人?)とか妙な言葉やたら使って
823名無しさん@公演中:2006/04/17(月) 13:28:29 ID:vynqYeIp
>>820
ガラスの仮面の忘れられた荒野のときみたいな演劇集団になるのか
うまくいけばだけど
824名無しさん@公演中:2006/04/22(土) 01:01:51 ID:zY6seTqb
55歳以上の演劇集団「ゴールド・シアター」が発足
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060421ih23.htm
825名無しさん@公演中:2006/04/22(土) 02:28:39 ID:sSTxch7j
「体を大切にして頑張りたい」ってなんかイイなw
826名無しさん@公演中:2006/04/22(土) 09:43:31 ID:YO8f2m0P
ロミジュリ演るってw
怖いもの見たさで足を運んでみるか。
827名無しさん@公演中:2006/04/22(土) 11:29:33 ID:QU8/lRe4
チケ3000円くらいなら観にいきたいw
828名無しさん@公演中:2006/04/22(土) 19:41:10 ID:XZRXHwGP
ジジイとババアのロミジュリw
見たいような見たくないような
829名無しさん@公演中:2006/04/23(日) 01:28:06 ID:xbBudk13
ロミジュリキタw
いいねー
830名無しさん@公演中:2006/04/24(月) 21:32:47 ID:wXaGwXOC
今のタイタスよりは面白そうだ
831名無しさん@公演中:2006/04/25(火) 00:58:00 ID:4Ir07DrG
読売朝刊に蜷川さんの記事出てたんだけど読んだ人いる?
蜷川さんの趣向はよくわかったよ。でももう彼らは使わないでくれ。
832名無しさん@公演中:2006/04/25(火) 01:53:28 ID:R/SOVghF
く、詳しく
833名無しさん@公演中:2006/04/25(火) 02:34:13 ID:9/TkAgm/
>>831
おまえの希望なんか訊く訳ないじゃん、馬鹿かよw
834名無しさん@公演中:2006/04/26(水) 15:54:26 ID:8fVmICQq
>>832
あんまり覚えてないけど、
蜷川さんがジャニを使うようになったのは
岡本健一がきっかけ。
舞台を見にきた彼が挨拶にきて
自分も演ってみたいというので台本を渡したら
次の日に全て覚えてきて演じてみせたらしい。
その根性に感心したとか。
835名無しさん@公演中:2006/04/26(水) 17:44:21 ID:UjDZTPV2
そうなんだ
昨日さい芸でのタイタス見に行ってきたんだけど
斜め前に岡本健一いたよ。快く握手に応じてくれた。
蜷川作品に出演するにはマメに足運ぶって事かな・・・。
836名無しさん@公演中:2006/04/26(水) 18:13:21 ID:k5YVQNRJ
ジャニヲタはこんな馬鹿がウヨウヨなの?

名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/04/26(水) 15:24:40 ID:kLwo70XR
才能と仕事量が同じなわけないよ。
才能があっても仕事ない人いるじゃん。
森田剛は映画監督やドラマ関係者から天才って言われてるよ。イノッチやリーダーにも言われてるよ。
プロの言葉なんだから真実味あるでしょ。
837名無しさん@公演中:2006/04/26(水) 22:28:01 ID:thG1Infh
まあ、いいじゃないか。馬鹿だと思うんだったら、放っとこうや。
838名無しさん@公演中:2006/04/27(木) 00:32:32 ID:laVBx4LL
転載してる時点で自分がつけたレスですと白状しているようなものだなw
839名無しさん@公演中:2006/04/27(木) 01:37:42 ID:axqDf9TF
細木数子と蜷川は同一人物らしい。そーいえば蜷川さん、さい芸で見かけた時に首元に着ぐるみのジッパーが見えた気が…。
840名無しさん@公演中:2006/04/28(金) 18:43:00 ID:smCDuktF
>>838

あ、こんにちは森田剛ヲタさん。
841名無しさん@公演中:2006/04/28(金) 20:58:44 ID:AtwxHn5/
森田健作なら好き
842名無しさん@公演中:2006/05/02(火) 03:22:17 ID:28kQls3S
>>839
へぇ。逆じゃないの?
細木数子の中に蜷川さんが入ってそう
843名無しさん@公演中:2006/05/02(火) 18:38:51 ID:lObW6wVg
オレ聞いたことある。それ。細木はハゲだったのか…
844名無しさん@公演中:2006/05/03(水) 19:41:38 ID:froF21YV
さい芸はいい劇場なのになあ
場所がなあ…
845名無しさん@公演中:2006/05/04(木) 10:55:28 ID:bwg5fKi+
NHKニュースウォッチでゴールドシアターのレポートやるみたい
846名無しさん@公演中:2006/05/05(金) 05:12:28 ID:wfe0FAOm
ゴールドシアターの方々、若者よりもよっぽどピュアな感じがしたな。
病気とか体力的なことが心配だけど一年後が楽しみ。
847名無しさん@公演中:2006/05/05(金) 21:42:56 ID:6Kh1/P9Q
ゴールドシアター初稽古
http://www.saitama-np.co.jp/news05/02/01x.html
848名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 18:17:17 ID:DVmCEIZv
蜷川野田第二弾
ジークフリート
二宮和也主演
来年1月公演
849名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 18:49:32 ID:O+Cf3285
>>848
またすさまじいチケット取りになるなあ…
850名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 18:58:56 ID:QAlHSfsy
それは本当?
だったら次の野田は12月だけか、ジークフリートはコクーン以外?
本当にこのまま3部までやるなら3部目はだれだろ?亀梨とか山下だったら
怖いよな。
851名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 19:30:56 ID:14lj5sJh
>>848
うおー、すげー見てえ。
852名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 19:58:24 ID:gR+Vi0JR
703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:50:54
野田三部作 彗星の使者(ジークフリート)
演出 蜷川  来年 二宮主演

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:07:12
蜷川野田舞台、来年冬は自分も聞いた。
発表は秋のはず。
853名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 20:10:16 ID:hGPNWDLQ
ソースは???
どうせないんだろ
まあ某ゆかりの強い地方新聞でも3部ともやりたいみたいなことは言ってたから
やるんだろうけどな
854名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 20:12:19 ID:eE6P37Bo
でも彗星の使者は夏休みにやってほしいけどな
855名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 21:05:43 ID:pS/mlqrV
金儲けうめえよな〜この人
856名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 21:40:40 ID:yKFIOQxQ
今日の会見で、蜷川が三部作全部ジャニで演出すると言った
次作はすでにワルキューレとは違うキャストで決定してるとコクーン側も言ってたから、
ジークフリートは二宮で多分間違いない
857名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 22:47:45 ID:4c1xPaep
マジならお気に入りの23歳前後役者をたらい回してますね。
ジャニは満腹なんで二宮松本とかで打ち止めにして欲しいんだが
他のももう一人くるってことか・・・。
858名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 23:03:47 ID:l7nBezMt
それがイノハラじゃないの?
859名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 23:18:58 ID:O+Cf3285
相葉の集客力を試してほしい。
860名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 23:24:08 ID:3sqD5PM3
結局白夜もジャニ舞台だってことだ。
861名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 23:27:01 ID:hGPNWDLQ
どうせチケ取れないだろうからどうでもいい
映像でも残らないだろうし
862名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 23:58:05 ID:WQY4vuZr
>>856
三部全部ジャニなのか・・・最悪・・・
863名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 00:35:12 ID:gU0mtG2X
三部作の中ではジークフリートが圧倒的に傑作だし、いちばん好きなのに、
なんでよりによってジャニなんだよ!
864名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 00:44:46 ID:dnvEMyei
別にジャニでもなんでもまともな演技してくれるやつなら構わないけど
チケ獲りがめんどくせーだよ。
865名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 01:10:32 ID:voYjg3QE
二宮はまだいいとして、もし本当に三部作全部ジャニにするんだったら、
三作目は誰を使うのかと考えただけで怖い
866名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 01:17:43 ID:5i0O6AS4
そこで、蜷川の中で無かった事になっている岡田の登場です
867名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 02:26:44 ID:DBJsBOTN
それかカツンの誰か使うかもねー。
868名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 02:27:25 ID:DBJsBOTN
それかカツンの誰か使うかもねー。
869名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 02:46:25 ID:V8rm2/A5
またジャニヲタの売り込みで荒らされるのかよ
870名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 03:37:46 ID:BAPw9IlO
金儲けうめえよな〜
871名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 03:38:02 ID:eRrVR7pr
>>856じゃないけどちょっと訂正
蜷川さんは残る二部三部もやるとは言ったが、全てジャニでやるとは明言してない
ただ、次の主演はもう決まってるような口ぶりで
ジャニだってのもほのめかせてたから、
十中ハ九二宮だろうというのがおおかたの予想というだけ
872名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 03:48:31 ID:7vtburQp
ジャニでデフォなら本気なら二宮
別のお金が動くなら岡田か亀梨かね
873名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 04:03:16 ID:sArdhk2m
じゃあ>>774なんじゃないの?
二部が井ノ原で三部が松本もう一回。
874名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 12:08:35 ID:UF+90RVT
そうだった・・・井ノ原、絶対どっかで出てくるよな。
いつ使うんだろうな。やっぱり3作目なのか?
875名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 12:11:14 ID:SwpmAmca
二宮君はいいけど、山下・亀梨系を使った時点で
蜷川さんもボケたんだなって思う。
勝地涼がいいな。 若い人を育てたいって気持はわかる。
素質のある人を選んでほしい。

「ゴールド・シアター」の稽古場風景の映像みた限りでは
まだ生き生きしていたけどね。
876名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 14:18:57 ID:33b+OMBM
そこで成宮ですよ
877名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 14:34:47 ID:ysHQBVp5
なりみや・・・そいつもいたか・・・
そういや小栗なんてのもいるな・・・
878名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 15:06:25 ID:t33LDas9
若手を育てるにしても、お手軽にジャニを使うのってなんか安直すぎやしない?
ジャニはさ、なんだか手垢がついてるじゃない。
本気で育てようと思うなら、藤原みたいにオーディションして発掘すればいいじゃん。
879名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 15:39:52 ID:ae2+ODeg
ドラマ板のジャニスレのぞいてみたら、蜷川さんに気に入られてるのは誰かなどという
どうでもいい話してた。
880名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 16:18:42 ID:voYjg3QE
>>879
今ちょっと覗いてきたけど、あまりにもレベルの低い争いしててびっくりした。
よくあんなに基地外ばかり集まったものだ。
881名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 16:29:17 ID:5FIuTbYI
オチを報告するような人の方が人格疑う。
くだらない事を持ち込まんでくれ。
882名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 16:35:01 ID:BAPw9IlO
蜷川はお金がだぁ〜いすき
883名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 18:35:50 ID:0RDglnC8
小栗で観てみたい。
シェイクスピア以外での蜷川演出。
884名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 18:39:08 ID:gC3AKWX4
小栗はシェイクスピアの出来る役者に育てようとしてるところだからどうかな。
885名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 20:08:53 ID:BAPw9IlO
この人お金がホントに好きなんだね〜
886名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 21:55:26 ID:eRrVR7pr
小栗ではなく、やはり二宮だろう。
二部が二宮だとする根拠は、
最近の蜷川さんは至るところで二宮の名前を出していて、
別の取材などで伺っても二宮の名前がでてこないことがない。
特にワルキューレの話題が出るとまず二宮の話になる。
なら二部は二宮ですかと尋ねても絶対に否定せず、まあ待ってろと濁すだけ。
おそらくは次作が決まってるんだろう。
887名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 22:01:09 ID:ae2+ODeg
二宮でも小栗でもなく、無名で人気のないブサな若手で観てみたい。
当然非ジャニで。
888名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 23:04:31 ID:6vwDR5yR
蜷川がここ最近二宮の名前を出すのは
同じグループの松本がワルキューレに出てるのに
映画・舞台と2回仕事してる二宮の名前を出さないのも
おかしいからだろ。
それにもし二宮だとしても1月はなさそうだな。
12月は映画のプロモーションがあるから稽古できないだろ。
889名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 23:19:14 ID:dnvEMyei
>>887
だからオーデでいいじゃん、年寄発掘じゃなくて若手も。
890名無しさん@公演中:2006/05/07(日) 23:31:50 ID:Y8nmVyAM
唐さんの情熱大陸に蜷川さん出てたね。
唐さんがいたから僕も演出家になろうと思ったとか。

エレンディラの美波も一応オーディションで選ばれた
って事になってるんでしょ?
他のキャストのオーディションだって普通にやってるんだしさ、
主役だって例外なくやればいいと思う。
891名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 00:26:56 ID:zpuGyNIr
ロミジュリのオーディションしたけどいなくて、
藤原、鈴木になったと言ってなかった?
892名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 00:48:50 ID:SJ6Ik6VJ
同じ日に初日と楽日を持ってくるなんて!
お願いだからもう重ねないでくれ〜!!
一日で2作品観るのは結構体力いる。
893名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 01:02:59 ID:cxbZCRJQ
>>891
確かに蜷川さん言ってたよ。
美波もジュリエットのオーディション受けたけど落ちたって言ってた。
894名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 01:47:13 ID:2Rkd4fUR
藤原以外の選択肢なんてあり得たんだろうか?
895名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 01:54:53 ID:cI6vsqpR
オーディションはジュリエット役だけかと....
896名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 02:06:58 ID:pYgxzv17
昨日のワルキューレ初日、野田が来ていた。
二宮と一緒に観てたから、ジークフリートの話、マジかもしれん。
897名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 10:21:55 ID:oAR4lvaB
ところで井ノ原のウワサはどうした?
898名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 10:39:02 ID:yhla6RY3
蜷川さんに「ジャニーズ禁止令」
899名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 12:09:09 ID:dzuzbYa1
演目は未発表だけど11月にもコクーンでやるそう。
900名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 20:30:23 ID:CcsWla8T
三部作は全部ジャニーズ
松本二宮井ノ原
901名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 22:17:22 ID:8sWUbRLn
なんかそれをあらためて文字にしてみるとそうとう萎えるな・・・
902名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 22:41:26 ID:ZtSq95yL
オレステスぴあ先行全滅ですた・・
903名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 22:41:59 ID:6Ocvc9rT
ま、今の日本で客入りを考えたら当たり前。
しかたない。
904名無しさん@公演中:2006/05/08(月) 22:54:57 ID:LKpDsz3b
帝劇、青山、演舞場、コクーン・・・
どんな企画でも興行的に成功するのは間違いないだろう。
だからといって全部ジャニ頼みっていうのもどうなのか。疑問だ。
905名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 00:41:01 ID:FrOXXXc/
それにグローブ座も加わったりしてw
906名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 02:43:21 ID:ilChPYpo
>>886>>896
二宮ヲタ、ここで妄想で恥さらすのいい加減にしてくれんかね。
嵐の松本が出てるんだから必然的に二宮の名前出さないわけにいかないだろ。
それに二宮だけじゃなく藤原小栗成宮の名前も一緒に出してる。

そして、野田さんの横で見てたのはたまたま初日に見に来てた二宮と
関係者席で隣同士だっただけ。

何でもかんでも妄想につなげんな。
907名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 03:19:56 ID:vlVCNFHw
>>906
お前みたいなジャニヲタが一番迷惑だ
908名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 03:50:15 ID:dBHGngba
お前がいい加減にしてくれ。
誰もジャニヲタのジャニタレ批判なんて興味ないんだよ。
もちろん松本二宮なんかもっと興味ない。
蜷川を語る気がないなら出てけ。
909名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 15:08:26 ID:r16m72pw
>>899
本当ならエレンディラの後半とかぶるね。
ほんと働くなー。
演目気になる。
910名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 19:52:48 ID:nLoz2ApZ
ジャニに集客頼るって蜷川はプライドないんですか?
どういう神経してるんですか?
恥ずかしくないんですか?
そういうのが日本の演劇をダメにするんだと思います。
911名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 20:49:32 ID:PoxXKyZJ
何をどうダメにするってんだろ?
ジャニ使うのがそんなにいけないことなのか?
それなりに観られるようにするのが演出家の仕事だと思うんだけど。
912名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 21:25:03 ID:/Kr2vVdj
ロミジュリから観始めましたが、今日の白夜で初めて蜷川さんのお姿を拝見しました。ウレシス!
913名無しさん@公演中:2006/05/10(水) 00:36:43 ID:Js/brjac
まともな俳優使わずジャニばっか使って客集めてれば世話ねーよ。
地味にコツコツやってる演劇人から見りゃアホらしいだろ。
914名無しさん@公演中:2006/05/10(水) 00:53:59 ID:z6lgVtGi
地味な下積み芸人が僻むと日本の演劇がダメになるのか?
915名無しさん@公演中:2006/05/10(水) 01:01:40 ID:yr+a3Ubp
主演は集客持ってる人呼んできて、
あとは劇団員が美味しい酒を飲めりゃいい
なんて言ってるとこもあるくらいだし、
商業演劇は集客がすべてなんでしょう。
自分はたまにタイタスみたいなガツンと来る芝居が観れりゃいいや。
916名無しさん@公演中:2006/05/10(水) 01:12:44 ID:qzESuSAp
>>909
11月のことは、パフォーミングアーツ・ネットワークのホームページにあった情報なので、何か上演するのは間違いないかと。
917名無しさん@公演中:2006/05/10(水) 01:46:34 ID:Ki2f0ckb
>>916
909です。ありがとう!
詳細発表が楽しみだ。
918名無しさん@公演中:2006/05/10(水) 01:51:00 ID:xi2ww9oX
>913
「商業」演劇なんだよ
文句があるなら贔屓役者にオマイが芝居小屋でも建ててやれやw
919名無しさん@公演中:2006/05/10(水) 02:01:30 ID:Q5jFgUqh
ジャニヲタの煽りすごいな〜
920名無しさん@公演中:2006/05/11(木) 09:16:10 ID:EcvfM3JB
まあまあ落ちつきーな。 蜷川はお金が好きなんだから
921名無しさん@公演中:2006/05/12(金) 01:55:07 ID:+sirgyG3
彗星の使者って、やっぱ白夜の女騎士を見てないとキツイ?
922名無しさん@公演中:2006/05/12(金) 02:02:41 ID:GM7e90HH
いや、それぞれが独立した物語でもあるから、
単品としても楽しめるよ
923名無しさん@公演中:2006/05/12(金) 02:53:38 ID:7P8KGFXB
>>922
ありがとう。
今回のはチケ取れなかったけど、めげずに頑張るかな。
蜷川×野田ってのはやっぱ魅力的だ…
924名無しさん@公演中:2006/05/12(金) 09:29:56 ID:/wW+mWBt
といいますか皆さんそんなに今回のチケ取れたわけ?
既にこのスレジャニヲタしかいないのかもしれないが。
映像化されないしWOWOW放映もないだろうしチケは野田のほう入ってたけど
もちろん取れないしどうでもいいよ。
3部作全部ジャニなら全部この調子だろどうせ。
他にスレでも立ててくれ。
925名無しさん@公演中:2006/05/12(金) 10:33:48 ID:ScARiv5K
>>924
なに排他的になってるの?
コクーンは当日券も数出すから、そこそこの運があれば入れるじゃないか。
ジャニヲタじゃなくても観たければ、2〜3回チャレンジすれば観られるよ。
まあつっこんだ話は該当スレでやってもらいたいけどね。
926名無しさん@公演中:2006/05/15(月) 00:57:04 ID:LbLeUBjT
さいたまで次にやるのは何なんだろう?
927名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 17:09:17 ID:u/FNDQTg
エレンディラが公演延期になっちゃったよ。
楽しみにしてたのにorz
理由が知りたい。
928名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 17:33:11 ID:I7T2Z047
>>918 >913
929名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 18:02:41 ID:v746Y0Z2
>>927
ソースどこ?
930名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 19:14:07 ID:iR2+aq9F
ホリ○ロHP
931名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 22:00:12 ID:eTWgi4Ag
公演延期の理由として考えられるのは
1.蜷川の体調不良
2.中川の事務所独立がもめた
3.美波の力不足
etc・・・

2が理由だったら最悪だが、なんかそんな気がしてきた。
932名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 22:17:34 ID:im3B9Ge/
中川の事務所独立がもめて公演延期ってありえないと思うけど…
場所の問題じゃないの?
933名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 22:24:14 ID:Iz5ni+uL
4.上演権の契約でもめた

だったら無期延期だろうなあ
934名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 23:39:38 ID:3Nw5dHLe
中止なのかただの延期か気になるな…
935名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 00:10:09 ID:shJHMrzr
2006.05.16
蜷川幸雄演出、坂手洋二脚本『エレンディラ』が公演延期
---------------------------------------------------
 コロンビアの世界的作家、ガルシア・マルケスの同名短編小説をもとに、
蜷川幸雄の演出、燐光群主宰・坂手洋二の脚本で、この秋、舞台化される予定だった
『エレンディラ』が公演延期となった。延期の理由や、今後の予定は明らかに
されていない。
 同公演の関連イベント「マイケル・ナイマン・バンド・コンサート」は、
6/9〜11に東京・大阪で予定通り行われる。このイベントは『エレンディラ』の
音楽担当、マイケル・ナイマンのバンドによるコンサートで、ゲストに同公演に
主演予定だった人気俳優でミュージシャンの中川晃教を迎える。
(シアターガイド 演劇ニュース一覧から)
936名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 00:42:16 ID:GWg7950c
>>931
1なら他の舞台でも同じことだろうから、あり得ないだろうね。
その点ではちょっと安心。

やっぱ契約の問題かなあ。
それとも脚本関係?
937名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 01:46:55 ID:Bbf07ZdY
5.体育館の周辺住民から反対された。
6.美波がデキちゃった。

って線はないだろうか?
938名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 09:41:24 ID:LHkhOYHO
新聞によると会場の物理的問題だってさ。
今から都内の劇場はおさえられないから
延期は仕方ないよね。
来年以降に上演はするみたいだから
中止ではなくあくまでも延期みたいよ。
939名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 15:08:08 ID:z03Lh2jp
蜷川幸雄舞台「エレンディラ」公演延期
 ホリプロは16日、蜷川幸雄氏演出で10月から
2カ月間予定された「エレンディラ」公演の延期を発表した。
同舞台はノーベル賞作家ガルシア・マルケスの原作をもとに
坂手洋二氏脚本、蜷川氏演出、中川晃教主演で、東京・西巣鴨にある
中学校の廃校を利用した「にしすがも創造舎」の体育館で
上演する予定だった。
しかし、脚本の第1稿が完成し、演出プランを立ち上げる中で、
作品の方向性と体育館という空間に食い違いが生じ「より良い舞台に
するためには劇場で上演した方がいい」との結論に達し、
公演延期を決めた。
ホリプロでは新たに劇場を探し、公演を行う予定という。
[2006年5月17日6時37分]
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060517-33034.html
940名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 18:00:00 ID:rEWzIOM0
エレンディラの為に空けてた蜷川さんのスケジュールはどうなるんだろ。
やっぱり空いたままか?
941名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 18:16:24 ID:Jc7dmffx
キャストのスケジュールも再調整すんの大変だよなあ。
白夜を体育館でやりゃよかったのに。
942名無しさん@公演中:2006/05/17(水) 23:15:39 ID:GWg7950c
こんなことを言っちゃいけないんだろうが、蜷川さんだって時間がたっぷりあるってわけじゃ
ないだろうに、なんかもったいないな。
943名無しさん@公演中:2006/05/18(木) 00:07:03 ID:ZOlKiQxu
疾走するジジイだからな
止めたらしん(r
944名無しさん@公演中:2006/05/18(木) 07:00:51 ID:tI53v24Y
空いた時間に映画とか撮り始めるんじゃ・・・前から言ってて実現してないし。
945名無しさん@公演中:2006/05/18(木) 08:54:21 ID:t6deOHT3
2月に撮影予定だったっていう「蛇にピアス」か。
946お金が好きだね〜〜:2006/05/18(木) 19:54:32 ID:dbpJTqqq
いっその事細木さんと朝青龍の不倫物でも撮れや。
947名無しさん@公演中:2006/05/19(金) 02:12:33 ID:UAga2SQj
しかし、今更だが蛇にピアスとはとんがったジジイだな。
948名無しさん@公演中:2006/05/19(金) 05:11:00 ID:dcKXybhm
じゃあ当初の予定通り小栗を使うのかな
949名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 03:30:39 ID:RTde8TaK
>>946
コワイが別な意味で見てみてぇな
950名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 06:47:42 ID:RTde8TaK
>>950
絶対見たくない
951名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 11:44:13 ID:V1MzGtb/
オレステス全然繋がらない。取れた人情報頼む
952名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 12:25:44 ID:SLhcWOk3
とっくに完売
953名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 13:33:26 ID:e34JQO5x
ウソはイクナイ
954名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 19:16:29 ID:mmnyW9NQ
オレステスってなんでコクーンシートないの?
955名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 19:28:58 ID:mmnyW9NQ
3部作全部ジャニなのはいいけど平日夜公演増やして欲しい
956名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 23:56:26 ID:h6VK84p6
ホリプロ主催だから
957名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 00:22:25 ID:WF8B/4al
オレステスのときコクーンシートは使うのそれともSやAで売るの?
958名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 09:16:08 ID:gMF/WJGq
A席に化けます
959名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 09:23:59 ID:CSdMrAha
ホリプロシートと銘打って、頃合を見計らって追加販売します。
960名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 12:14:41 ID:0mjbzN4D
ホリプロも蜷川ぐらいでしか売れる芝居つくれないから。
演劇部門なんか縮小して、マネジメントだけで食ってい
けばいいのに。
おっと、まだ2〜3年は埼玉の甘い汁が吸えるから辞め
ないか。
美味しいよね、稽古場なんか使いたい放題なんでしょ?
酷い時なんか、アマチュアが借りてる時間帯ずらしたって
話しだし。やるよな〜世界の蜷川。ゴールドシアターなん
か作って、地元に媚びてるけど、ほんとは見下しているん
だろうな。
961名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 12:32:58 ID:5at/NPo1
今はその舞台部門がすごい伸びなんだな>ホリプロ
962名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 12:36:56 ID:XO5F6nAe
好きな演出家ランキング
http://vote3.ziyu.net/html/moonl2.html

才能ある人なのに票が伸びません
963名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 12:56:59 ID:0mjbzN4D
>961
ほんと?オレが知っている頃は、藤原や蜷川で招聘公演の赤を穴埋め
してたけどな。シアター1010でやった鹿賀&市村の芝居も最前列空い
てたって聞くし。今は大分変わったのかな?
964名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 13:28:50 ID:5at/NPo1
>>963
それは2004年頃の話だろ?
今では銀河劇場って劇場持つくらい儲かってるし、所属タレントを続々と舞台に送り込んでる。
それからホリプロは、さい芸、シアター1010、世田谷パブリック、りゅうとぴあ、と提携しているらしい。
だから稽古場が優先的に使えるのはしょうがないんじゃないか?
965名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 14:15:04 ID:0mjbzN4D
>964
さい芸は提携したないよ。
芸術監督が蜷川だよね?さい芸は芸術監督なのに、蜷川と直接交渉
させてもらって無いって話しだよ。全部ホリプロが間に入っている
って。だから、蜷川をちらつかせて、自分達の良い様に埼玉を使っ
ている。聞いた話だと、アマチュアが抑えた稽古場も蜷川が使うか
らって、移動させたって。そりゃ優先的につかえるよな。
966名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 16:14:17 ID:GHvW+9Kh
今の白夜の舞台で、「なぜか埼玉!」「ゴールドシアター」って言わせてるよ。
言わされてる六平と六角がかわいそう。
967名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 16:58:38 ID:0mjbzN4D
やっぱ落ち目だ蜷川。
仏壇で惚れて、タイタスで最高傑作だと思っていた。
あとは下り坂なのか?楽屋落ちとかはじめるようでは・・・。
埼玉はまだシェイクスピアが残っているけど、グリークスみたく
「8時間で観られる残りのシェイクスピア」っての創ってもらって
前倒しに引退した方が良いよ。
968名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 20:02:37 ID:gMF/WJGq
↑とアマチュアが息巻いております
969名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 20:04:08 ID:6xMFwyTv
あなた様はどちらの関係者様で?
970名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 20:13:14 ID:t6b4m/1a
昨日のスマステ松本幸四郎特集に蜷川さんコメント出してたよ。
アングラやってる時はなんで歌舞伎だけ優遇されてるんだと思ってたけど
商業演劇いって一緒に仕事したらすばらしかったって。
971名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 20:14:12 ID:Y7aH+9Ec
>>962

> 好きな演出家ランキング
嫌いよー。「グロ」と「ハッタリ」だけだもん
972名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 23:04:01 ID:gTbX9xBB
>970
歴史を感じたって事?
973名無しさん@公演中:2006/05/22(月) 00:30:45 ID:dzKYH+yj
◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 5◆◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1148225314/l50
974名無しさん@公演中:2006/05/22(月) 01:35:17 ID:EyO4tZzU
次のがもうできた
975名無しさん@公演中:2006/05/22(月) 23:38:33 ID:5Doc2X31
“NINAGAWA VS COCOON”全4作品DVD発売
ttp://www.bunkamura.co.jp/shop/videogram/index_2.html
976名無しさん@公演中:2006/05/22(月) 23:49:34 ID:AM/Pu1G5
まじで!4作品セット2万で売ってほしい〜!将門もう一回見たかったから嬉しい!
977名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 10:57:33 ID:Xj3dpsZF
>968
プロなの?評論とかやってるの?
978名無しさん@公演中:2006/05/24(水) 00:46:24 ID:eR/1/g0C
オセローやってほしいな
979名無しさん@公演中:2006/05/24(水) 09:36:12 ID:I6CUA6Wb
オセローやるとしたら配役どーなるんだろう?
オセローは松重さん?意表をついて阿部寛とか?
イアゴーは誰だろう?椎名桔平とかは?
980名無しさん@公演中:2006/05/24(水) 13:50:44 ID:3ASZb2Rr
エレンディラ延期って中川が事務所を飛び出したことが関係してるって本当?
981名無しさん@公演中:2006/05/25(木) 01:47:28 ID:naaGGzAU
とりあえず昨日だか一昨日だかの白夜に中川来てたらしいな。
蜷川さんと中川間に問題があるわけではなさそうだ。
982名無しさん@公演中:2006/05/25(木) 13:50:05 ID:UCfpGiev
>>980
ぜんぜん無関係だよ。
箱として使用予定だった元小学校では演出に制約が出来てしまうので
蜷川の演出プランを実行できる別の劇場を探すらしい。
983名無しさん@公演中:2006/05/25(木) 14:03:14 ID:n7TmLRFk
小学校でやる予定だったんだ。
第七病棟みたいだねって知らねーか、第七病棟。
なんか埼玉で作ったゴールドシアターも元ネタはヨーロッパの方で
あるらしい。
984名無しさん@公演中:2006/05/25(木) 16:54:23 ID:Xz9Czns4
>>979
阿部ちゃんのオセロー見たいね
985名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 08:31:06 ID:Q7xojw78
>>980
直接は関係ないかもしれないが
まだ若いタレントが事務所を早々にやめるのは
業界内でいい印象を与えないのは確かだよね。
デビューや売り込みでお金をたくさんかけてもらっているんだからさ。
ホリはどう思ったのかね。
986名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 09:23:29 ID:G86hCaWg
>>984
問題はイアゴー。最近のオセローってイアゴーの人間的な葛藤を描いた作品が多い様なので重要な役だと思う。

>>985
近代能楽集で高橋洋が逃亡して横田さんになった事があったね。
事務所に入っているなら、投資を回収する前にいなくなられたら信義則に反する様に思われちゃうだろうね。
987名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 10:04:22 ID:GCfVz9yn
>>984
本気?
ちゃんとした芝居が見たい。
988名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 10:09:39 ID:G86hCaWg
>>987
阿部寛は1回一緒にやっているよね。
映画やTVで観る限りだと、今時いない怪優って感じで好きだが。
1回稽古場周辺で見た事があるが、デカイよね。そーいった意味では舞台映えするよね。
989名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 11:32:53 ID:VRey4I5l
>976
アマゾンにいけば、「幻に心も〜」4750円で予約ができるぞ!
ちなみに「天保十二年〜」も5569円だぞ。
しかも送料ただで。この調子で買えば2万円前後におさまるぞ!
990名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 22:08:51 ID:WR3n6IHm
蜷川流にかける “熟年人生”開幕 劇団「さいたまゴールド・シアター」
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/theater/20060526et0d.htm
991名無しさん@公演中
>985 中川ならホリプロはノドから手が出るほど欲しいでしょ