◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 5◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 22:49:38 ID:NugzObmb
白夜すっごくよかったなあ・・。
933名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 23:46:35 ID:RB7EQZgJ
タンゴに1票入れときます。
タイタス・オレステスも好きだったが。
934名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 23:51:50 ID:2b/zKg7W
タンゴに一票。
3人のメインキャストが新鮮で美術も斬新ながら重厚日本離れした
妖しい美しさ漂う古典を堪能出来た。
皆川さんらしい舞台に思えた。
935名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 23:53:39 ID:2b/zKg7W
あわれに一票
936名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 00:01:02 ID:vZxzB9hh
あわれ彼女〜
三人のメインキャストで新鮮で妖しく重厚な美しさを堪能
蜷川さんらしい舞台だった。
937名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 00:19:37 ID:s5KusvQ9
タンゴかな。学生運動やらなんやらは全くわからん世代の人間だが、
最初から最後までぐっと引き込まれた。役者の力も大きかったと思うけど。
間違い・タイタスのシェイクスピア二作品も良かったよー。
938名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 00:23:05 ID:fTiSa8i7
あわれ彼女〜に一票です
あの内容をあれほどピュアに演じさせた
三上、深津、谷原、其々の役者のキャスティングは凄い。
もう一度見たい…
939名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 00:33:40 ID:LZgdFFEp
タンゴ

「ごきげんよう!これより死に赴く僕〜」

この台詞が頭から離れない
940名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 00:39:18 ID:DVnqD1sI
あわれ〜
今直も、脳裏から離れられない数々のシーン
3人の好演と蜷川マジックに因る所以…
941名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 00:41:07 ID:yfTX56+W
白夜とタイタスも大好きだけど、タンゴに一票。
戯曲も演出も役者も音楽も全部良かった。
タンゴを踊るシーンは名シーンだな。また観たい。
白夜は戯曲を削らなければもっと良かったのにと思った。
942名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 01:07:48 ID:Meq7gm8e
あわれ彼女〜
白夜も棄てがたいけどWOWOWであわれの良ささを更に再認識
是非また観たい心に駆られる、魅力の舞台なんだよな。
943名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 01:26:13 ID:lh46GxmU
タンゴに一票。
同じく、あの最後の「ごきげんよう〜」
からの流れを思い出すと今でも泣けてくる…
944名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 03:52:25 ID:VLiFQpEO
暇だったので>>943まで集計。


間違いの喜劇  2票
タイタス・アンドロニカス  7票
白夜の女騎士  7票
あわれ彼女は娼婦  9票
Pro-cess〜途上〜
オレステス  1票
タンゴ・冬の終わりに  20票
Pro-cess2 鴉よ、おれたちは弾丸をこめる


去年なんか一ヶ月かけて将門5票で一位だったのに、えらいスレ人口増えたんだなあw

ところで、ゴールドシアターはどうだい? 見に行った人〜。
945名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 10:58:50 ID:ds3pbgoZ
白夜、あわれ、オレステス、タンゴと4作観た中では、役者のレベルが全体的に高かった「あわれ〜」に一票。
946名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 12:06:23 ID:PF4EusH3
自分はあわれとタンゴの両方とも好きなので迷う...

脚本や役者の完成度はタンゴのほうが高かったと思うけど
演出と個々の役柄に嵌まり役者バランスが良かったあわれ
たぶんもう再演は無いだろうと思われる...あわれで。
947名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 12:50:22 ID:oAUI0G7j
タイタスに一票!!
948名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 13:55:16 ID:uk6c/K82
オレステスも役者のレベルは高かった。それだけに話の無茶さがなー
949名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 14:59:02 ID:9fXG7JCm
あわれに一票!
微妙なな内容を蜷川さんの見事なキャスティングとそれに答えた役者達(主に3人)
によって成せる技だったと思う。同キャストの再演を切望望。
950名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 15:17:10 ID:tn3mD+nH
タイタスに1票。
吉田鋼太郎さん良かった。
951名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 15:22:41 ID:GeFNLcZQ
オレステス 役者が経験値不足かな、って思った。
せまってくるもんがないさ
誰かひとり、うまい人がいるといいんだけど
952名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 15:40:28 ID:EgoaPe1X
2つしか観れてないのになんですが、白夜に一票です!
953名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 20:21:11 ID:F3rdAqRv
今日、ゴールドシアターの「鴉よ〜」を見た
今年の蜷川作品を全部見たけど、これが一番良かったかも♪
ということで、「鴉よ、おれたちは弾丸をこめる」に一票!
954名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 23:02:21 ID:8C7NBouY
あわれヲタが自演してるw
955名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 23:11:45 ID:ch0Kie6H
緑魔子さんはお元気だろうか?
二匹の牝犬
大悪党、盲獣、エロかわいかったなあ
還暦の宴か。鴉よ、見に行こう
蜷川さんは結局、清水戯曲にアサインする役者を一番評価しているのだと
見つけたり
956名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 03:05:42 ID:MhDWvicN
急激にあわれが増えたねw
957名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 03:21:55 ID:KMhgTz4D
>>951
あの...鋼太郎さんも?経験値不足ってどういうことですか。
自分は「あわれ」に票を入れたけど
オレステスの戯曲は微妙だが役者は良く演じたと思っている。
958名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 07:40:00 ID:L6WOni3R
あわれは確かに役者の粒は揃ってたかもしれないが、
戯曲が微妙なのと、主演陣が今ひとつ心に響いてこなかったな
(深っちゃんは良かった!)
やっぱり完成度の高さでタンゴ
これも微妙な人が重要な役を振られてるのが気になるけど…。
タンゴに一票!
959名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 09:36:56 ID:q5UO8mHi
>>957
自分もそう思う。役者は責められないよ。
何であの戯曲をあの演出で持ってきたのか謎、というか失敗ではと。
960名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 12:10:12 ID:2oBAkynz
まず、オレステスのキャストにうまい人が誰もいないっていう>>951に驚いている。
961名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 12:28:46 ID:oEnRkiOB
オレステス、役者は良かったと俺も思う。
むしろ役者陣の奮闘が救いだったというか…。

タンゴに1票。
久々にリピした蜷川舞台だった。
962名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 19:09:27 ID:ScOJCbJM
957ですが間違えました。
「あわれ」じゃなく「タンゴ」に票でした。
963名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 20:24:18 ID:P5//Vo31
松潤&杏ちゃん&勝村さんの掛け合いがおもしろかったので
白夜に一票。
964名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 21:35:03 ID:6poBnB2o
>>958
> やっぱり完成度の高さでタンゴ
> これも微妙な人が重要な役を振られてるのが気になるけど…。
> タンゴに一票!

戯曲はタンゴが面白かったけど、この重要な役を振られている人の下手さ加減が気になってダメ。後半で進歩が見られたらよかったんだけど。
965名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 23:46:39 ID:L6WOni3R
958です。最初は自分も気になってダメだった
でも堤、段田、秋山の好演で救われた
堤さんはもちろん素晴らしかったけど、
自分的には秋山さんがあの役を演じてくれて
本当に良い舞台になったと思う。
966名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 01:19:21 ID:MsCHhCBX
あわれに一票!
変に役者プロじゃあない、蜷川舞台初めての役者達が初々しく良かった。
或意味、粉れ過ぎた舞台は面白みに欠ける。
967名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 01:47:40 ID:jf/MtGr8
>>966
それも芝居の楽しみ方の一つだろう…
968名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 03:51:03 ID:61YRbi3G
>>961
俺って・・・w
969名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 11:22:27 ID:B3aujZVu
役者の熱演を買って、オレステスに1票。
全ての原因は脚本だ・・・
970名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 11:40:34 ID:dlMUwAKS
タンゴと白夜悩むところだが、白夜に1票。
白夜は何故だか解らないが、ドキドキした。
971名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 12:23:13 ID:oMULZr6P
リピしたけれどまだ観足りない「あわれ彼女は娼婦」
972名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 12:37:31 ID:3o09QbJ3
リピしまくりました
ぜひ再演して欲しいタンゴに一票
973名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 12:49:19 ID:2M4qkQHh
>>969
オレステスの脚本、ギリシャ悲劇にしてはわかりやすかったけどな
あれ以上のものは望めないと思うぞ
974名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 21:26:46 ID:l62Y66ZB
オレ、脚本と言うより演出に果てしなく疑問持った。
975名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 07:15:00 ID:gfrt93Tb
>>974
俺も!
976名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 17:21:31 ID:OI2XcwIp
だよな。
977名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 20:14:24 ID:BAMR7rP4
んだんだ。
978名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 22:08:38 ID:GL+N/HaK
うんにゃ!
979名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 23:14:34 ID:HBtLnpZJ
間違いの喜劇  2票
タイタス・アンドロニカス  9票
白夜の女騎士  10票
あわれ彼女は娼婦  14票
Pro・cess 〜途上〜
オレステス  2票
タンゴ・冬の終わりに  24票
Pro・cess2 鴉よ、おれたちは弾丸をこめる 1票
980名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 01:00:58 ID:R3+qvaZZ
オレステスに1票入れておく。
ただし最後のビラ蒔き以外。
981名無しさん@公演中
ある意味衝撃的だったな<ビラ撒き。
なんでこんな事にと呆然とした記憶がやがて怒りに変わった(笑)。