「ゆとり世代」の学力はむしろ向上していた 文科省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆fx20SEi.8w @20世φ ★
高3学力テスト、「ゆとり世代」で結果改善 文科省

 文部科学省は13日、高校3年生約15万人を対象に05年秋に実施した学力テストと意識調査
の結果を公表した。前回調査(02〜03年)にも出題された問題で比べると、約14%の問題で正
答率が上がり、「勉強が好き」という答えも増えた。同省は「意欲を含め、学力が改善の方向に向
かっているのではないか」とみている。一方、約4割の問題では、期待された正答率に届かなかっ
た。
 今回の調査では、「ゆとり教育」を柱に02年度から実施されている現行の学習指導要領で学ん
だ高校生が初めて対象になった。ゆとり教育には「学力低下を招く」という批判が多く、政府の教
育再生会議は授業時間の増加や夏休みの短縮などを打ち出している。中央教育審議会も指導
要領の改訂を進めている。学力や意欲は落ちていないという今回の結果は、こうした動きに一石
を投じそうだ。
 数値が上向いた理由について文科省は「現行の指導要領で重視されている探究や資料活用が
現場で指導され、生徒の意識面にも表れているのではないか」とみる。

 テストは12科目で合計657問が出題された。うち181問が前回と同一の内容だった。この同
一問題で正答率がどう変化したかをみると、約80%の145問では統計上差があるとは言えなかっ
たが、26問では上回り、残る10問は下回った。
 文科省が事前に予測した「通常の授業を受けた場合に期待される正答率」と実際の正答率を
比べてみると、657問のうち393問(59.8%)で期待値を上回ったか同程度だった。前回はこ
の割合が51.1%となり、文科省は学習内容がより定着したとみている。ただし、科目ごとにみる
と、理科や数学で前回に引き続き、下回った問題が多かった。
 意識調査では、学習に対する考えをアンケート方式で尋ねた。勉強を「好きだと思う」「どちらか
といえばそう思う」という答えは計22.1%で、02年の20.0%から増えた。勉強が「大切だと思
う」「どちらかといえばそう思う」も計84.2%で、02年の79.0%を上回った。
 現行の指導要領の定着度を調べるための学力テストと意識調査は04年、小中学生を対象に
実施されている。このときも、同一問題の正答率や学習意欲がその前の調査と比べて上昇して
いた。

※ソースはこちら
http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY200704130336.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 06:48:37 0
\_____________________/
                 O
                o   
        ムクッ    ∧ ∧    
             (゚д゚ ):. _  ゆ・・・夢か ・・・
            r'⌒と、j   ヽ   良かったぁ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 06:53:06 0
↓ゆとり世代じゃないおっさん達の反論↓
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 06:56:34 0

結局どう指導しようが、アホはアホ。
できるヤツはできるってことだな。

教育ってその程度なじゃないじゃろか?

・・・一老人
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 06:59:42 O
少なくともガキが減った分、難易度は落ちている。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:00:17 0
ゆとりゆとり
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:01:10 0
ゆとりがないのにゆとりですかそうですか
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:03:44 0
> うち181問が前回と同一の内容だった。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:06:05 O
勉強しなかったら、2ちゃん専従職員。必死にもなるわ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:18:07 0
>うち181問が前回と同一の内容だった
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:18:34 0
「犯罪率が上がったから防犯意識が向上した」と同じパターン
文科省はこれを否定するならば、「勉強が好き」という層に対し
「ゆとり教育」を評価するかどうかの調査を実施すべし!!
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:31:11 0
塾で学力向上したんじゃないか。
ゆとりは先生がほしかったんじゃないの。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:47:26 0
ゆとりゆとりと騒がれるのは学力のせいじゃなくて

むしろ

人間性の低下にあったのでは?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:54:39 0
↓ゆとり世代じゃないおっさん達の歯ぎしり↑
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:55:08 0
アサピーは今日も必死にミスリード
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 07:56:22 0
うっはw
もう文部科学省自体が、
ゆとり教育で馬鹿ばっかりになってるとしか思えんwww
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:01:11 0
>>1
はぁ?
ゆとり教育のカリキュラム内で作った問題を解かせて、「期待値以上だった」って喜んでも仕方ないだろ?
バカ向け問題をバカに解かせて、正解しても当たり前だっつうの!

肝心なのは知識だよ、知識!
いくらPQ(知恵)がもてはやされてても、IQ(知識)の下地がないと活用できんだろ?

何も難しい専門的な知識のことを言ってるんじゃない
月に関して「半月」と「満月」しか教えなかったり、π=3で計算させたり、電球を光らせる実験で電池を3個でなく2個に減らしたりしてるようじゃ、基本的な知識に「?」が付くだろ!!!
だから小学生の40%が天動説を信じてたりするんだよ!

それともわざとバカを製造してんのか?
どこぞの国に日本を売り渡しやすいように
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:04:07 0
中流ばかりじゃ下働きがいなくなるだろ。
そしたら外国人を入れなきゃならん。

自前で下働きをまかなうには
バカを製造ことが必要なんじゃね?
19 ◆fx20SEi.8w @20世φ ★:2007/04/14(土) 08:04:50 0
※関連スレッド
【都市伝説】ゆとり世代の「円周率は3」「台形の面積を教えない」はウソだった
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175192050/
http://news21.2ch.net/dqnplus/kako/1175/11751/1175192050.html

※関連サイト
新学習指導要領(平成10年度改訂)新しい学習指導要領のねらいの実現に向けて 新しい学習指導要領についてのQ&A−文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/youryou/111/020101a.htm
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:04:57 0
こりゃ、受験に限っての学力判定だな。

理科、社会はどうしてくれるんだ!
この2教科無しに国際化なんて、ちゃんちゃらおかしいぞ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:05:11 0
以上、ゆとり世代の学力にかなわなかったおバカの痛い反論でした。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:06:09 0
学力上がっても常識無けりゃだめ人間だろ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:06:10 O
ゆとり世代の勉強内容自体が簡単なのだから、成績が良くなるのは当然だとおもうんだけど。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:17:21 0
>>4
半分だけあってると思う。

どう指導しても、はしにもぼうにもかからないのがいるのは事実。

でも、ほとんどは指導者の能力不足。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:19:25 0
高卒のおっさんが必死になってゆとり教育を叩いているのが滑稽なのだが。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:19:59 0
>>23
>同一問題で正答率がどう変化したかをみると、約80%の145問では統計上
>差があるとは言えなかったが、26問では上回り、残る10問は下回った。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2007/04/14(土) 08:23:07 0
お前ら20代うや30代みてみろよw
無職ニートと犯罪者しかいないじゃないかw
俺達の世代は確実にお前らより頭がいいんで、時代はもっと変わると思うよ。
まじで今の20代以上は惨めで哀れ過ぎます。ありがとうございました。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:26:18 0
なんという
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:28:49 0

          o-o、
          ('A`)  メガネメガネ
          ノ ノ)_
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 08:51:56 0
>ただし、科目ごとにみる と、理科や数学で前回に引き続き、下回った問題が多かった。

理系離れはどうにかならんかね??
文系科目ができても社会でてやくたたんよ。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:01:03 0
理科はともかく数学はまずいな
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:02:31 0
>>27
>お前ら20代うや30代みてみろよw
煽るときはもうちょっと落ち着こうな。
33(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/04/14(土) 09:03:18 0
どうせゆとりなんて経団連のご指導で、ビンボー人が
身分不相応に子供に教育費つぎ込むのを防ぎたいだけ
なんだろ

なんかホワエグって言葉を聞いた時に、ゆとりと
同じ臭いがしやがる言葉だなと思ったよ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:04:56 0
>ビンボー人が身分不相応に子供に教育費つぎ込むのを防ぎたいだけ
現実は逆じゃね?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:08:23 0
ゆとり教育もすぐに撤回されて、ここ2〜3年は、現場でもかなり基礎学力に
力を入れた。だから結果が少し上向きになったんだろう。
でも、理数はそう簡単には戻らないということ。
こんな報道に騙されて、また「ゆとり教育」がいいなんて風潮になったら、致命的。
ほんとマスコミは、日本をダメにすることばかり報道する。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:10:17 0
ゆとりのせいで学校教育に対する不信感が増し
不景気も重なって負け組みになりたくないという強迫観念から塾通いする子供が増加。
私立では公立に不安感じる生徒を引き込むために、むしろけつ叩いて勉強させるようにしてる。
→テストの点がよくなった
こういうことまでゆとり教育の成果に含めていいのか?
俺が怠けたおかげでお前ら必死になっただろ?さすが俺wwwって言ってるようなもんじゃね?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:12:40 0
>>30
簡単な暗算すらまともに出来ないレベルならともかく、
普通の仕事じゃ理数系科目の知識も大して役に立たんぞ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:15:10 O
文科省はどうしてもゆとり教育が正しかったことにしたい訳ね^^
日教組にとっても利益あるし
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:25:13 0
>>19
>「円周率は3はウソ

でもないみたいよ
文科省のバカがあとから「これは円周率を3で概算して、答えの検算を〜〜」
とかごにょごにょ後付の言い訳を抜かしてたから
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:28:32 0
学力を教えんのが学校で
常識教えるのが親だろ
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:34:58 0
うちの高校モデル校なんで実際このテストを受けたんだけど、テスト前1ヶ月ぐらい
授業前に小テストとかいうので過去問解かされてて、実際の試験でも結構同じ問題
ばっかだったんだよね

他の学校もうちと同じやり方やってたら点数上がって当然だと思うけど
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:39:16 0
>>37
勉強=知識を増やすって言う限定的な考えには違和感を感じる
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:41:14 0
>>41
現場を知らない文科省のお役人が聞いたら、涙目になるよーな証言ですねw
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:42:25 0
>>42

。(。´Д⊂)。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:45:01 0
>>41
そういや抜き打ちでもない限りドコでも過去問ぐらいはやるよなぁ

それでコレはむしろヤバいんじゃないか?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:46:23 0
>>42
× 違和感を感じる
○ 違和感を覚える
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:47:53 0
>>45
多分、前回までの生徒も同じように過去問やってたと思うよ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:49:23 0
>>47
それはあんまり関係ないんじゃないか?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:50:52 0
>>46
...orz
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:51:21 0
>>48
>>45
>それでコレはむしろヤバいんじゃないか?
に対する意見なんだが、そんなにおかしいか?
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:52:27 0
周囲がゆとりを蔑称のように使うから負けん気出たんじゃね?
52(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/04/14(土) 09:52:40 0

ゆとり教育マンセーの結果を出すだけの学力テスト
なんかやらんでいい。 カネのムダ、教師と生徒の
時間のムダ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:54:52 0
>>45
「テスト前1ヶ月ぐらい」ってのが非常にヤバい
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 09:59:15 0
>>50
過去問をやって前回と同じ問題で正答率が上がったのが26問だけって言うのはヤバくないか?
っていうのと
前回の奴らも過去問をやってただろうっていうのとの関連性がいまいち分からん。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:02:59 0
がりかねない前回の正答率の増減が書いてないのはミスリードに繋んじゃないか?

同様の問題での場合 → 正答率の増減だけ。前回との比較無し
文部省の期待値  → 期待値(状況により可変)の達成率を前回と比べる

何か盛ってね?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:03:19 0
>>54
……え?
前回の奴らも過去問やってたなら、
今回の奴らには(この件に関しては)何も
アドバンテージがないってことだろ?
何で毎回皆過去問やってるのに
今回だけ正答率が上がると思うんだよ……

「今回だけゆとり教育の失敗をごまかすために
直前に過去問解かせたんじゃないか」
って主張するならまだ分かるが
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:04:05 0
……がりかねない?
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:08:32 0
>>56
正答率の増減の比較は書いてないからなんともいえないと思うが?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:10:54 0
>>56
「同様の問題」にしたってずーっとおなじわけでもあるまい
6055:2007/04/14(土) 10:13:01 0
一行目が......orz
がりかねない前回の正答率の増減が書いてないのはミスリードに繋んじゃないか?

前回の正答率の増減が書いてないのはミスリードに繋がりかねないんじゃないか?
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:14:51 0
>>58
>>45のいう「コレ」とは>>1から把握できる内容について指してると思うが?

>>59
それがどうかしたの?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:16:26 0
センター試験でもその年の問題難易度に差がでて
10%20%開きが出るもんだからな。

そもそもこの出題範囲がゆとりに合わせてあるもんじゃないのか?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:20:05 0
結果の取り上げ方がずいぶん恣意的だな
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:21:13 0
これは、学校で習うと馬鹿になるから、塾で習う奴らばかりだからじゃないの?
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:25:45 0
詰め込み世代バカスwwww
学力で勝てないとわかったら今度は精神面での叩きっすかwww
もっとゆとりを持ったらどうですか?wwwww
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:27:07 0
>>55
別ソースだと
>学力低下を招いたと指摘される現行指導要領だが、
>小中学生対象の学力テスト(04年)に続き、正答率は改善傾向を示しており

なので、正答率自体前回より上がってるっぽい
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:30:26 0
詰め込み時代の問題をやらせてどうなるかそれが問題だ。
それで詰め込み時代より点数がよかったら、評価してもいいだろうが。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:33:11 0
>>66
全体的な正答率の比較だけだったらあまり意味がないような
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:38:53 0
>>68
>>1には前回との同一問題に関して正答率の増減が書いてある。
全体的な正答率の比較も意味がないのだとしたら、
他に何の比較があればいいの?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:42:18 O
>>65
おまいがDQN教育世代だってのは理解できた。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:43:18 0
>>69
同一問題に関しては前回も前々回と同一の問題で正答率の増減を調べてるだろうからその結果との比較をすべき

全体的な正答率に関しては文科省が狙った学力への到達度だからそれだけでは学力の向上とはあまり繋がらない
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:45:06 0
「ゆとり教育」で低下したのは教師の質だけだったというオチ。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:47:02 O
今にして思うんだが、『詰め込み教育』は本当に詰め込みだったのかな。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:53:33 O
同一問題ってさ、昔は単語を書かせたけど、今は一覧から選んで書かせたりとかの違いはあるんじゃねーの?
英語に至っては覚える英単語の量が違うから、昔は100の内10個出る。今は30個の内10個出る。当然ゆとり教育のほうが正解率高いよな
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:55:20 0
アフォがいるから僕がオマンマ食えるのネン。
みんな、ありがと。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:55:31 O
ゆとり教育にはゆとり問題
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 10:57:27 0
>>71
なるほど。
前回の調査があったときの記事を探せば載ってるかもな。
2002年か2003年頃のニュースか。
2ちゃんで昔のスレ探したほうが早いかな?
78(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/04/14(土) 10:58:29 0

これで週刊誌に八百長疑惑とか記事がでなかったらオカシイ
マスゴミも根回し済みかも
79虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/14(土) 11:01:08 0
感覚や感情を論証なしに正当化/絶対化する頭の弱い者へ

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■啓蒙の実践
http://www.google.com/search?q=%22%E5%95%93%E8%92%99%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

●何が攻撃に該当するか
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●攻撃という概念の予備的考察
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%82%99%E7%9A%84%E8%80%83%E5%AF%9F%22&lr=lang_ja
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:06:37 0
【教育】 「理科、大切と思わぬ」5割超、「拝啓→敬具」対応間違い4分の3…“ゆとり教育”高校生★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176487224/l50
81虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/14(土) 11:08:35 0
わたしは、ゆとり教育について、
(1)実施期間から考えて成果を提出できる状況ではない、
(2)ゆとり教育に反対する人びとが協力的でない、さらには妨害している(これに対しては「失敗したから反対するのである」という反論があるが、最初から偏見=否定的な態度があったという可能性は拭い去れない)、
(3)政策段階以降、すなわち戦略、戦術、実施の各段階において有効策を講じることができていない
と推測している。

また、日本国内における通時的な、あるいは各国間の通時的な教育水準の比較において、現在の日本国のそれが低下してきているということが正当化されるものであると仮定しても
(誤った調査の方法によってそのような結論が得られているということも考えられるため、その調査に根拠を置くならば、検証は必要である)、ただゆとり教育のみに要因を負担させることができるのかという疑問もある。
さらに、何が教育を評価する指標として正当化されるか、過去を基準にする仕方は正当化されるか(いずれも「ゆとり教育が学力低下を招いた」という言説についての疑義となっている)ということも問題である。

また、「これがゆとり教育世代か」という言葉を吐く者は対象を蔑視する際にいわゆる常識というものを基準に判断することがあるが、
これはゆとり教育とは関係がない(なお、常識の価値を論証なしに絶対化することにも問題がある)。
さらに、実践上の問題として、「ゆとり教育世代」言説を弄する者にそうする資格〔学力、常識〕があるのか、あるとしてそれはいつの時代にもいると思われる上位集団に属しているからで、
そもそも比較する対象を誤っているのではないかということになる(共時的にも天才や秀才と凡人やそれよりも下位とは差があるのだから、通時的観点から前者と後者の差があることを言い立てたところで無意味である)。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:10:38 0
>>81
三行で
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:14:36 O
おっさん達哀れ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:23:13 0
>>83
ゆとりは何かに付けてすぐコレだからな
考えが足り無すぎてわらえる


とおばさんが言ってみる
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:28:38 0
ゆとり世代の教科書・授業で学力向上なんてほざくこと事体が超ゆとり乙。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:30:04 0
塾通いが増えたからだろ
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:30:53 0
もっと時間が進むと詰め込みの平均学力は底辺だったとかなったりしてなwwww
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:38:27 0
皆で>>41の証言を広めましょう
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:40:23 O
義務教育を伸ばせば日本もよくなるはず
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:41:41 O
事前に講習会やったのかw
じゃあ点数取れて当たり前じゃんwww
ゆとり乙www
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:47:01 0
学力上げる前に世の中の常識を教えろと言いたい、漏れはゆとり世代
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:49:34 0
>>91
親に言え
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:54:25 0
>>87
少なくともお前がゆとり世代の最底辺であることは、ゆとりで見て取れる
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:55:43 O
ゆとり育ちの奴らさあ、各世代の谷底になるってどんな気分かね?
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:57:06 0

 学力云々より、一般的常識の教育と躾だな、今のガキに必要なのは
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:57:47 0
確かに常識がないとか、日本独特の文化がなくなってきたいます。
これはもっとも国家として危険な状況なのです。
今一度、わび、さび、恥の文化を取り戻す必要があるのです。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:58:24 0
だなぁ学力の前の話だよなぁ 人間本来の偏差値が低すぎる
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 11:58:53 0
一般には学力云々よりも常識が欠如しているところがゆとりの問題点なんだろ
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 12:02:25 0
どの辺からかなぁ・・・・再教育するとしたら・・・

箸の持ち方と挨拶の仕方?
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 12:02:46 0
勉強ができる と 頭が良い は別だろ。アホか。糞文科。
ゆとりはモラルが無いことから叩かれてるっつーのに
勉学なんざどうでもいいんだよカス
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 12:03:37 0
>>99
まずは正しい切腹の作法
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 12:18:28 0
【キンタマ】東○理化社員のハメ撮り動画他流出中の模様【ω62】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176497298/
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 12:26:37 0
単純に試験の対象の学校の偏差値を10パーくらい
あげてんじゃね
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 12:36:01 0
1>・・約14%の問題で正答率が上がり

つまり約86%の問題で正答率が横ばいか下がったということだろ。
これもゆとりなのか?
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 12:44:41 0
そもそもゆとりで学力が上がるってのは単に授業数減った分塾に行く子供が増えたってだけじゃね?
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:08:38 0
問題もゆとり問題だったってだけだろ。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:15:25 0
勉強が出来る子はいっぱいいるけど、
それ以前のことが出来ていない子が多いと思うんだ。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:15:30 0
「ゆとり世代」が世間で問題なのは、学力云々じゃなくて一般常識、モラル、が欠落してる者が多いから
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:21:56 0
氷河期世代発狂wwwwwwwwwwwww
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:22:23 0
関係ない話だがいつも「これだからゆとりは」の一言で片付けられるのが嫌だ。
何かあるたびに「〜だろゆとりが」とか。
別に俺が言われたわけじゃないが
なんか誰かが厨発言

「これだからゆとりは」

俺まで言われた気分になる

これがなんだか…。俺はまともにやってるつもりだけど、周りからみたら
常識力がないとか思われてるのかもな…
と、馬鹿なゆとりが言って見る
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:23:52 0
>>109
そう言う書き込みが その世代の程度を低く見せてるんだよ
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:25:16 0
学力は上がっても人ではなくなったよな…
ゆとり世代がとても社会を作れるとは思えん。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:31:11 0
>>110
一部の馬鹿の発言で、その世代全体が低く見られる事はどの世代にもある。
けど
残念ながら、「ゆとり世代」の一般常識、モラルを欠いた発言の多さと程度の酷さ
に比べると他の世代のDQN発言が薄らぐほどで・・・・・・・

まぁ・・・・何と言いますか・・・・・頑張ってw
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:41:00 0
さすが詰め込み世代
自分たちの叩いてきたものが自分たちより上だとわかると手のひらをかえして
開き直る。
その姿はまさに某隣国に似てる
115ジーコマン:2007/04/14(土) 13:43:38 0
>>105
激しく同感w
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:43:49 0
アカヒの記事の内容が恣意的過ぎる。
文科省の発表が恣意的なのか?
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:47:55 0
>>144
馬鹿丸出し
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:48:44 O
昔と違って高校をドロップアウトする奴が増えただけだろ。
平均値を下げる要因の下位グループが減少すれば平均値が向上するのは当たり前。
義務教育の中学3年で統計を取るべきだろ。
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:50:38 0
>>113
お前自体が一部の馬鹿なってるぞ。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:50:49 0
>>114
同じゆとり世代から一言
選民思考乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:53:47 0
>>144がどんな馬鹿丸出しにするかwktk
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:55:38 0
なにを言おうが、ここで意味無く必死に煽ってる奴らは、世代関係なく
空気読めなくて低レベルなんだけどな。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:59:00 0
朝日 文科省 高3での調査 ・・・・あからさまに恣意的だな・・・・w
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:16:29 0
あのさぁ・・・・そこまでしてゆとり教育維持したいわけ?

> テストは12科目で合計657問が出題された。うち181問が前回と同一の内容だった。
これじゃ練習問題やってたらほぼ丸々正解じゃん。
27.5%が過去問と同じで、最終結果が14%改善?

ちゃんと判断すれば「現状維持かやや悪化」だろう。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:18:32 O
ゆとり教育は一種のふるいかけだからなぁ

勉強した奴としなかった奴の差が顕著になる
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:20:19 0
>>124
詰め込みと一緒にしないでくださいよwwwww
サーセンwwwww
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:27:20 0
>>123
多分、恣意的の意味を誤解していると思われ。
恣意的は意図的という意味じゃないよ。
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:29:11 0
団塊バカみたいな親が減ったからじゃまいか
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:30:30 0
>>127
わりぃw 訂正ありw 意図的意図的w
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:32:54 O
学力が上がっても賢さが下がってるから意味がない
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:33:07 0
>>113で結論出てるなw
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:33:56 0
違うわwwwwwwwwwwww
>>118だったわw
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:42:33 O
>>1の「前回調査の02〜03年の高3」ってまさに俺たちの事だwww
サーセンwww ゆとり世代よりバカでwwwww
俺たちの世代の子供もゆとり世代を相対的に賢く見せる為にわざと糞教育受けさせられてたのかも
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:44:44 0
文部科学省の自己保全の為の歪曲した調査に朝日が乗っかった・・・・てのが真相か?
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 14:47:48 0
同じ問題が出題されたと言うことは、
その問題は授業でやっている、と言うことだ。

ゆとり教育の問題点は、教育必須項目を減らすことによる学力低下なわけで、
授業でやった問題だけで比べたってダメに決まってる。

むしろ一点集中が効くだけ、
ゆとりの方が正解率高くて当然ともいえる。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 15:08:32 O
昭和63〜でも完全ゆとりじゃない
小学のとき土曜もあったし、むしろ塾に通うやつは増えてそう

問題は携帯の普及だと思うんだが
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 15:41:42 0
優秀な奴は"ゆとり"でもおk
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 15:43:34 0
>>118
>現行の指導要領の定着度を調べるための学力テストと意識調査は04年、
>小中学生を対象に実施されている。このときも、
>同一問題の正答率や学習意欲がその前の調査と比べて上昇していた。
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 15:44:57 0
>>135
>同じ問題が出題されたと言うことは、
>その問題は授業でやっている、と言うことだ。






お前物凄いアホだな
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 15:48:31 0
ところで「常識」に関してだけど、
何でゆとり世代は常識も酷いってことになってんの?
どっちかっていうと、常識を教えるのは親の務めじゃね?
親の世代が馬鹿になってるのが原因てこと?
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 16:14:44 0
>>139
ゴメン、アホだから君の指摘の意味がわからん。
授業要綱から外れてる問題は出さないと思うんだが、
何が間違ってるか?
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 16:18:23 0
>>141
あんたどういうつもりで
>同じ問題
なんて書いたの?
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 16:23:16 0
そういや小学生の時に土曜日が完全に休みになったんだっけ…
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 16:38:28 0
>>前回調査(02〜03年)にも出題された問題で比べると、
同じ問題が一部に出てたってことじゃないの?
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 17:01:50 0
>>140
ゆとり世代
最近の若い者は

この二つの言葉を見比べれるんだ。
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 19:42:50 0
>>うち181問が前回と同一の内容だった

文部省ってマジでアホだな
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 20:07:06 0
ゆとり復活
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 20:11:43 0
(-@∀@)< 学力テストのレベルが同じであるかどうかは、枝葉の問題だ
149135:2007/04/14(土) 20:27:58 0
で、結局俺はなにがアホだったの?
気になって眠れないじゃないか
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 20:30:15 0
最近の若いものはなっとらん!!
それ以上の年齢の奴はもっとなっとらん!!
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 21:21:43 0
で、数十年後、ゆとりの税金を使って
馬鹿な詰め込みの老後を支えなきゃなんないの?
最悪だな。
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 21:34:35 O
>ゆとり世代は学力が向上してた

そりゃ塾行く時間増えたからなぁ。
学校がそんだけ糞になってるって意味だよ。
喜んでんじゃねぇよバ官僚!
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 22:56:41 0
はっきりいって、教育制度がどう変わろうが、上位層には関係なし。
中位は量より質。少なくともいわゆる詰め込み期の教員は「でもしか」
教員ばっかりだから質はほぼ最低。(不幸な時代だよね、全く。)
俺も含めてだけど、ゆとり世代うんぬんとここでグダグダ文句言っている
世代のほとんどはそういう教員の記憶しかないから好き勝手言ってるだけ
けど、締め付けきつくなった最近の教員は(優秀でないのはおいといて)
少なくとも仕事しないで給料もらうようなアンビリーバブルな給料泥棒
系はいなくなった。悪名高き某団体の若年組織率はきわめて低いし。
下位が勉強もしなければ結果も出ないのはいつの世の中も同じ。
154名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:22:39 0
   文科省の病気が始まりました。大本営発表です。
文科省の意図するような結果が出るように問題を作らせている、と一部の
週刊誌が報道しています。
 勉強が出来ないのを高い金を払って予備校、塾、補習で補っているのです。
かって、日本はこんな調子で戦争への道を歩みました。
 亡国日本の教育、文科省、教委、日教組では立て直せません。
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:38:16 O
>>154
ああ、苦しい苦しい
これが一世代前の考えかWWW
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:38:43 0
以上、ゆとり世代の学力にかなわなかったおバカの痛い反論でした
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:41:32 0
ゆとりだろうがゆとりじゃなかろうが人間性が悪いやつらはどうしようもないと思う
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:42:59 O
>>157が正解
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:44:36 0
>>111
むしろ>100,107みたいに論点ずらしてまで自己援護するおっさんや
>105,106みたいな都合のいい推測(妄想)してるおばさんの方が
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:46:21 0
以上、ゆとり世代の学力にかなわなかったおバカの痛い反論でした
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:47:32 0
パピプペペポパポ
ユトリロ♪
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:48:33 0
以上、ゆとり世代の学力にかなわなかったおバカの痛い反論でした
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:53:24 0
世間であまりにもゆとりが問題視されるんで慌てて汚名返上しようとした結果だろ
「ゆとりが頭ユルいのは教育制度のせいじゃありません。ほらごらんなさい」
程度の事だろ?
表向き学力が上がったと見えればいいんだから、それなりの対策はするでしょ。
事前に「講習」やってたみたいだしなw
まぁゆとり世代全員がそうとは思わんが、そこまでしてゆとりを擁護する意味も分からん。
馬鹿は馬鹿。それでいいじゃんw
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 00:57:38 0
妄想はいりましたー
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 01:01:13 0
>>164
グロ注意
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 01:58:39 0
2chを本当に匿名掲示板だと思い込んでる人が居るスレは面白いですね・・・

みんな言いたい放題
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 17:48:59 0

>>1
冗談としても悪ふざけが過ぎるぞ!いい加減に国民白痴化の責任を取れよ!
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/15(日) 18:09:44 0
約14%の問題で正答率が上がり、
約86%の問題で正答率が横ばいか下がった、とちゃんと言え。
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/16(月) 08:32:15 0
>>151
税金で?
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/16(月) 09:07:05 O
>>100
そうだね。
これほどまでに文章力がないのも国のせいだね
君の頭が悪いわけじゃないよね
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/16(月) 16:03:34 0
全てはやる気の問題
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/16(月) 16:29:14 O
学力が向上しててもマナーが低下してる
だからゆとりは馬鹿だと思われる
これが真理
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/16(月) 16:55:17 0
ゆとり全員がマナーが悪いわけじゃないし、別に気にせん。
それより何でもかんでもゆとりって言う奴どうにかならないの?
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/16(月) 16:57:53 0
ならん
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/16(月) 18:32:36 0
勉強の質を改善しないまま、時間だけ増やしても、メンヘルやヒキコモリが今よりさらに増えるだけ。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 15:12:39 0
ゆとり教育って何のためにやったの?
学力よりアンケートの結果のほうが大事じゃないのか?
















朝日か...orz
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 15:28:38 0
昭和世代の俺たちがやった問題で再テストしてみ?
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 15:38:38 O
ゆとりはスポンジ脳だよな
猫より頭悪いんじゃないの?
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 15:40:43 0
テストのレベル下げれば平均点は上がる罠 m9(^Д^)プギャー

最近の教科書はペラペラでんがな
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 15:49:14 0
ゆとり世代とか言われるくせにゆとりがなく妙に攻撃的だったり
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:13:10 O
以上ゆとり世代に勝てなかったオヤジ達の痛い妄想でした
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:19:45 O
>>179
大人にもなってm9(^Д^)プギャー!!
は恥ずかしいよね

どうりでゆとり世代に負けるわけだ
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:22:24 0
携帯から乙としかもう言いようが無い。
ちなみに負けたのは05年の高3だから少なくとも俺は無関係。
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:49:29 0
数字の表現に片手落ちが多すぎるな
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:52:45 0
授業時間の増加や夏休みの短縮ってどこが「ゆとり」なんだ?
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:56:27 0
完全週休二日制になって授業日数が減らされたばかりの前回調査と
ある程度やり繰りするのになれた今回調査
ってだけじゃないのか?
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:57:55 0
9条は改憲してはならない。在日チョンの為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、何か保障してくれるんではないかとして改憲への反対運動を行ってくれている。
私は薄汚いチョンだが、「改憲すべき」などという者は、日本人にとっては誇らしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.シナ人なんて人間じゃありません何してくるか分りません
  当然すぐにでも改憲するべきです

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そりゃ当然でしょう。
  知り合いのチョンの評論家も「絶対だ」と言っていますし、その言葉を聞いて
  わたくしチョンはまったく自信をなくしました

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.みんな戦争するのが大好きなんです。人間の本能です

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.まともな人間ならそう考えるでしょう
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:58:23 0
これも二極化してるって先生が言ってた気がする
平均点はあんまり変わってないらしい
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:59:37 0
学力は上がっても民度は下がった。
目先のことしか考えてない。
団塊と一緒。
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 16:59:42 0
ああ、テストが簡単になったのか
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:02:47 0
受験戦争も無くて向こうから「客が居ないからお願いですから当校に入ってください」って言われたり
楽しいマンガの教科書でお勉強した世代の学力が高いとな?
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:04:56 0
>>191
マンガの教科書はまだだろ
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:11:26 0
つか、

これからそうなるのかよ・・・ガクガク((;゚д゚))ブルブル
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:31:49 O
目に余るDQNはゆとり世代よりもむしろバブル世代
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:34:02 0
学力=点数
の愚かな諸君。
評価の多様性こそが本義だ。
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:35:02 0
http://www.rak2.jp/town/user/4takamaru4/
違法・犯罪サイト
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:35:23 0
>評価の多様性こそが本義だ。
負け犬の遠吠え以外の何物でもない
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:37:27 0
>>197
>負け犬の遠吠え以外の何物でもない

なに負け犬って?
流行はもう過ぎてますよ〜
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:38:17 0
>>196
なにコレ?
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:39:02 0
>>198
なんか嫌な事でもあったのか?
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:40:26 0
教育にまつわる話なんぞどこもくだらん
火消しに回る連中のなんと多いことか
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:42:33 0
他紙だと低下に歯止めぐらいの表現だったような?
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:43:44 0
以上、ゆとり世代の学力にかなわなかったおバカの痛い反論でした
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:45:25 0
負けたのは前回調査02,03世代だろ。
ちょうど完全週休二日制が始まったころ
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:46:43 0
>>203
あちこちで涌いてるなおまえ
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:47:14 0
以上、ゆとり世代の学力にかなわなかったおバカの痛い反論でした
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:51:11 0
>>206
自己紹介?
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:51:25 0
27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2007/04/14(土) 08:23:07 0
お前ら20代うや30代みてみろよw
無職ニートと犯罪者しかいないじゃないかw
俺達の世代は確実にお前らより頭がいいんで、時代はもっと変わると思うよ。
まじで今の20代以上は惨めで哀れ過ぎます。ありがとうございました。
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:52:31 0
その前に10代見てみろよ。
絶望的だろ
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:55:23 0
>>206
おまえが日本人なら(怪しいがw
敵はゆとり前の世代じゃなくて中国とかだろな。
負けるなよ、喰われるぞw
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:57:50 0
210 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 17:55:23 0
>>206
おまえが日本人なら(怪しいがw
敵はゆとり前の世代じゃなくて中国とかだろな。
負けるなよ、喰われるぞw

怪しいがw
怪しいがw
怪しいがw

喰われるぞw
喰われるぞw
喰われるぞw

妄想乙。
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 18:16:15 O
正直、俺このテスト受けたけど、なめてんのかって問題だったぜ
英語と数学は高一みたいな問題だし、国語も難しい題出なかった
というか、テストで全体を算出するのがダメだろ
テストはあくまでも個人
推移見渡したら大して変わってないし
世代がどうのこうの問題じゃない
大学だって定員割れを起こしてるのはバカ大学だけで、入れるのは相対評価じゃなくて絶対評価
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/17(火) 18:18:25 0
>>211
おーーーーシナチクかやはりw
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/20(金) 19:25:45 0
ゆとり教育は良かったのか
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/20(金) 19:26:54 0
問題易しくすりゃそりゃ点数あがるべw
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/20(金) 19:37:22 0
学力≠知能・モラル
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 02:05:46 0
学力上がった代わりに使える人間が減った。

学力上がってないなら使えないアホが増えた。
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 02:32:05 0
俺は塾でゆとり世代を教えていたが
公立学校のテストとかみてると
正直不安になったな
その程度のテストのために塾にこなければいけない
生徒も怖かったがなw
私立学校の生徒のほうが教え甲斐があったよ
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 03:42:13 0
>>100 ← どうでもいいけど、凄まじいな、こいつのゆとり具合w
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 03:59:13 O
ゆとり世代の弊害か… 
って、おっさんがおっさんに云ってる割合が
高いんだろうなぁ
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 04:19:34 0
教科書ペラペラでも、私学等では教科書以上の内容が扱われている。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 09:25:50 O
人間性を犠牲にして
学力を向上させました。
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 09:38:49 0
ゆとり世代の犯罪率とかも調査すればいいのに
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 10:49:04 0
ゆとり世代とは守備範囲がちがうんじゃね?
そりゃ狭い守備範囲のなかじゃ、失策率もひくくなるだろ?
225ジーコマン:2007/04/21(土) 10:51:34 0
まさかあのマークシート式超簡単テストNRTで判定してんじゃねぇだろうな…
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 10:56:49 0
学力テストの数日前に良く似た問題を練習させられた。って言ってたよ
227ジーコマン:2007/04/21(土) 10:58:37 0
>>226
うわぁ…(^^;
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 14:03:44 O
>>224
ゆとり世代より、今の60〜70代の犯罪率の方が断トツ高い
犯罪率は減少傾向にある

あと、マークじゃなくて記述式
英語は創作問題も出る
範囲は今まで学習した範囲で、尚且つ教科書のレベルに沿う問題
ちなみに学習範囲の移動で数学Vは薄く、数学Uは分厚くなっている
英語は単に英語教科書ではなく、リ・ラ・オーラル・メディア英語など多様化しており、メディア英語は特に外国のニュースを対象にして専門的な英語を学ばせている
従来より数学・英語は難しくなる傾向にある
しかし、反対に国語は簡単になっているイメージが拭いきれない
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 14:24:05 0
このテストってそもそも真面目に受ける奴なんてあんまりいないと思うんだが…
学内の成績にも影響しないから面倒だなってマークシートに色塗っている学生が多いと予想。
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 14:31:20 0
>>226
それどこの韓国?
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 14:33:14 0
サンプリングで公立学校の比率を下げれば平均点は上がる罠www
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 14:41:39 0
ゆとりもそうじゃない奴もそんなに大差ねえよ
面積の公式や負の数同士の積算が正の数になる理由を「そう覚えたから」
としか答えられない奴多いもの。
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 17:26:37 O
年次で学習範囲が狭くなったなかで、学習内容に沿った同一問題にて正答率が上がったところで って話だよな?
朝日はわざとだから置いといて。国にそれがわかってないはずがないから、バッシング避けに分析ださず、裏でなんか対策を立てていると夢を見てみる。
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 18:46:52 0
>>208
これがゆとり脳ってやつか
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/21(土) 19:10:41 0
ゆとり世代は学力よりもその精神がヤバイって
俺の元担任が言ってたわ。
年々、加速度的におかしくなってきてるって。
常識が無い・会話が成立しない・暴れる・など
マジで宇宙人と接しているかのようだと。
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 11:41:23 0
>>223
ゆとり層の犯罪率は顕著に減少しているが
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 12:43:18 0
>>235
それは多分その担任の頭がおかしい
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 13:36:35 0
>>228
>>ゆとり世代より、今の60〜70代の犯罪率の方が断トツ高い
>>犯罪率は減少傾向にある

これって60〜70年代が今のゆとり世代の年齢のときの比較?
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 13:55:21 0
ゆとり世代の学力向上って、ゆとり教育に危機感を感じた親が自分の子供を塾にいかせるなり何なりしたから、
結果として上がっているだけだと思うぞ。

ゆとり教育って何?くらい全く危機感持っていない親も、少しは存在するだろうから、そいつらの子供だけで統計
とったら、ゆとり教育の本当の成果がよくわかるんじゃない?
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 13:56:55 0
>>239
何だ結局ゆとりのが賢いのか
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 13:57:46 0
>>235
教師の方が世間知らず
常識以前の問題
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 14:05:31 0
>>130
日本語勉強してこい
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 14:13:47 0
このスレのバブル世代の必死さ
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 14:28:14 O
受験期の高三のデータとっても……。
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 14:33:30 0
>>226
●<必死だな
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 14:35:55 0
ゆとりの時間使って塾に缶詰になる子供ら見ると、
ゆとりって、何を指してゆとりとしているのか分からんと思うことがある
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 14:46:43 0
愈杜吏苣菟謂工
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/22(日) 23:42:53 0
>>17
π=3.14には疑問を持ったことはないの?

249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 15:46:33 0
円周率3なんてまだ言ってる馬鹿がいるんだね・・・

円周率3騒動
http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC278.HTML
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 15:46:58 0
ソフトバンク携帯について

「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)

そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…


  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。


300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。

長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…

思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 15:47:10 0
学習に対する意識の向上傾向を示した。国立教育政策研究所教育課程研究センターの惣脇
(そうわき)宏センター長は「現行学習指導要領は児童・生徒の学習意欲を引き出す狙いがある。
意欲面も高まっており、指導要領の狙いが生きつつあるのではないか」と分析した。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070414k0000m040044000c.html
同時公表の意識調査では学習意欲の向上もみられ、
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070414AT1G1303X13042007.html

 一方、同時に行われた意識調査では、「勉強が好き」と答えた子は、小5で前回比5・5ポイント増
の45・3%になるなど、すべての学年で増加。「授業以外に全く勉強しない」子も、全学年で減少し、
学習への意欲でも改善が見られた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20050423ur03.htm

先日の高校生の調査でも2004年の小中学生の調査でも意欲向上
安倍のバカは何を根拠に言っているのだろうね
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 15:58:22 O
ゆとりは学力じゃなく、知識が乏しいんだろ?習ったところの試験なら解ける。
俺もゆとり世代で、2進法やら16進法は習わなかった。勉強する機会があってわかるようになったけど。
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 15:59:48 0
中堅私立勤務の知人理科教諭談。

私立中→ペラペラの教科書以外に、バブル世代と変わらぬ内容含む問題集で演習。
私立高→科学が発展している分、セントラルドグマ等、昔より深く演習。

これが本当なら、ゆとり危惧しているのはメディア鵜呑みの大衆。
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 16:00:59 0
>>246 言えてる。
ゆとりの時間は塾直行
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 16:01:52 0

ゆとり世代が成人式でおこなった仕打ちを考えれば、ゆとり世代は何も言えないような気がする。

256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 16:05:11 0
>>180
当然だと思うよ
ゆとり世代の脳って知識やマナーの入るべき部分に
映画やマンガから得たセックスや暴力が詰まってるんだから
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 17:38:27 0
>>253
私立は昔から公立の教科書なんか使ってない

ゆとり=全員馬鹿ではなくて、馬鹿と賢い(主に私立とか塾組)に別れる二層化
公立オンリーは非常にやばい
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 17:49:46 0
そもそもこの発表自体が「ゆとりは間違っていない」という方向性に持っていきたい感がぷんぷん漂っているな。

でも子供の頃から勉強を自主的にしたいって思う人は一握りじゃないのか?
だったら、義務教育の拘束時間はむしろある程度あった方がいいんじゃないの?
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 18:14:15 0
>>248
おまえはπという無理数に疑問を持ったことはないのかw?
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/23(月) 19:02:54 O
>>246
教師のに決ってんじゃん。
何を今更。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/24(火) 23:58:27 0
塾に行きたいやつは行けばいいじゃん
ずっと「学校に縛りつけるな!」「内職やらせろ!」
「塾に行かせろ!」と言ってるやつがいたんだから
いい傾向じゃん
なんで悪いことみたいな言い方するの?
それで学力上がれば万々歳じゃん
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 00:02:10 0
ゆとりじゃない世代の連中には
痛々しい考えや、映画で見たヤクザ知識とかが詰まっている。
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 00:31:16 O
ゆとりが出来た分塾に通ってんだろ
学校の先生は教えるの下手な先生と
上手い先生の差が激しいが
塾講師は教えるレベルが高く
塾の時間の比率が増える程学力はUPする
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 01:02:46 0
ゆとり始まったな
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 01:09:21 O
まぁ当然ですね
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 01:34:41 0
別に悪いことじゃないでしょ
何でそんなに必死なん?
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 10:21:38 0
>>263
そんな理由で学力upなのかもね。

塾に通わせるお金がない家庭の子供は不利になるわけだ。
また「勉強は塾が教えるもの」って甘えが教師の質の低下につながる。
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 10:24:31 0
あーはいはいそうですねそうですね
今回はどういう基準で誰を対象外にしたんですか?
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 23:11:52 0
>>267
既に低下しきってるだろw

受けた子に聞いたけど、むちゃくちゃ簡単すぎて、アホ過ぎたwって言ってたな。
アンケートも「名前入りだから正直に答えれんw」って言ってた。意味無い…
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 23:14:48 0

まあ日本の将来に期待
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/25(水) 23:29:15 0
>>270
できるかアホ
バイトで一緒だった女、日本が島国って本気で知らなかったぞ
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/26(木) 03:34:01 0
>>271
それを本気にするあなたがバカ
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/27(金) 20:44:58 0
アハハ
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/29(日) 17:06:32 0
ゆとりねぇ
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/01(火) 01:11:52 0
ゆとり世代の大半に負けているであろう、非ゆとり世代の高卒とか専門卒とかバカ大卒。
この辺のアホが得意げにゆとりをバカにしてるのを見るとなんとも言えない気持ちになる。
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/02(水) 16:50:17 0
へ〜
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/02(水) 17:03:49 O
嫉妬してるんだろ。
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/02(水) 17:11:40 0
文部省の責任逃れと朝日の合わせ技だろ
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/05(土) 00:55:29 0
>>278
なるほどな
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/05(土) 02:47:08 0
>>278-279
まーた自演か
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/05(土) 13:02:56 O
実際は非ゆとりの底辺大卒や中卒が、東大出や国立のゆとりを叩いてるんだろうな
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/07(月) 16:26:11 0
ゆとり?
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/08(火) 17:13:46 0
苦手な漢字の第1位「一」、小学2年で「ひとつ」書けず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070507it16.htm

小中学校の教師などでつくる日本教育技術学会は7日、小学生が苦手な漢字のランキングを公表した。

日常生活でよく使う漢字に比べ、なじみの薄い漢字は読み書きともに苦手な傾向がくっきりと出ている。

調査は、2004年4〜5月、全国の小学2年〜中学1年の計3万7835人を対象に実施。各学年とも
前年に習った漢字についての試験を行い、小学校で習う1006字すべての習得状況をまとめた。

それによると、書き取りができなかった漢字の学年別のワースト1位は、習う漢字が少なく全体に正答率の
高かった1年が「一つ」の「一」(正答率70・8%)で、2年が「海外」の「海」(同37・4%)、
3年は「放す」の「放」(同29・1%)、4年は「関心」の「関」(同20・7%)、5年は「支持」の
「支」(同7・0%)、6年は「従来」の「従」(同15・5%)。

読みのワースト1位は、1年が「八つ」の「八」(同56・0%)、2年が「海外」の「外」(同53・0%)、
3年が「実り」の「実」(同59・3%)、4年が「末」(同56・1%)、5年が「布きん」の「布」
(同39・3%)、6年が「皇太后」の「后」(同35・2%)だった。




284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/08(火) 17:37:35 0
まだ落ちてなかったのか
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/08(火) 17:40:32 0
口+口+口+木+心+二=?
漢字2文字で答えて下さい
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/08(火) 17:43:19 0
回想?
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/08(火) 20:16:45 0
>>283
【ゆとり】小2の3割「一つ」書けず 小6が最も書けない漢字は「支」 漢字習得度調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178534974/

【調査】 小2の30%が「一つ」を書けず、「支持」の「支」を書ける小6はわずか7%…漢字習得度調査★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178583311/l50

小学1年生が苦手な漢字の第1位は「一」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1178548889/l50

小1の半数、「八つ」読めない
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1178542043/l50
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/08(火) 20:39:01 O
だが精神年齢は、落ちていたという落ち
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/08(火) 21:32:52 0
>>288
いや身体年齢がまだ学生なんだから幼くて当たり前なんだが・・・
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/10(木) 20:19:53 0
凄まじいゆとりだな
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 02:01:38 0
ゆとりゆとりw
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 02:04:57 0
学力テストも「ゆとり設計」とかいうオチ?
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 02:10:44 O
実際は頭良い奴と馬鹿な奴の差が大きくなってるんじゃない?

この前2013引く1500が出来なかった中3のガキがいたよ。
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 11:16:24 0
>>282>>290>>291>>292
少なくともこの程度の書き込みしかできないで
ゆとりを下に見て悦に浸ってる奴よりはゆとり世代のがまし
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 11:47:16 0
我が子にもゆとり教育を受けさせていた文部官僚って何人ぐらいいたの?
5人ぐらいか?
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 13:01:30 0
俺あと一年早く生まれたかったよ
ゆとり世代なんてレッテルはりやがって
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 13:29:37 O
氷河期涙目(笑)
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 13:31:42 0
元年生まれだけど小学校低学年時は土曜日の授業あったな
三限だけだがw
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 14:05:32 0
あれ?
俺も元年生まれだけど中一まで週2回土曜あった気が
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 14:06:38 0
週じゃねぇや
月2回か
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/13(日) 14:13:14 0
いわゆる受け皿校で英語を教えています。
今の中学では関係代名詞は who / which / that しか教えないところもあります。
(教科書ではそれがデフォなので中学校に問題はないのですが)
つまり先行詞が人なら who、ものなら which、理解出来ない人は that を使えと。
そんな条件の中で中学生にテストして昔よりも良くなったって言っても、
全然説得力がないですよね。選択の幅、考えなくてはいけないことが少なすぎ。
こんな状況があるので、今回の高校生の学力向上も疑わざるをえないんですね。実際のところ。

我が校の進路指導が分からない子はいない、悪いのは教師だって叫ぶ気持ちは分かるけど、
体力に個人差は認めても、ただの臓器の一つに過ぎないのに脳だけは特別視するのがうざいです。
さておき、それにしても頭が弱い子が来る学校のここ数年の学力低下はヤバいです。
それでもDQNとかでなければ、最低限の学力があれば良いと思うのですね。
大学に行って活躍する人生もあれば、工場や接客業で活躍する人生もある訳ですし。
今は大学に行く学力がなくても進学出来てしまうのが歪みを生んでいる訳ですが。
それより国際競争に勝てる、日本を支える理系頭の子が増えてるのかってことが気がかりです。
そのあたり、進学校の実態ってどのようになってるんでしょうね。
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/14(月) 11:21:38 0
>>290-293
これが非ゆとりならば俺はゆとりで良かったと心から思うよ
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/14(月) 12:58:40 0
昨年や今年に大学に入った「ゆとり一期生」などは、台形の面積の求め方などが
削られる前に小学生だったので、まだ多少はマシかもしれない。
問題は3割削減後に小学校で学んだ今の小中学生である。
脱ゆとりを謳うだろう次期指導要領の実施は小学校で2011年頃、中学校で2012年頃、
高校で2013年頃になるので、小1から高3までずっと現行指導要領の薄っぺらい教科書で
学ぶことになる1995・1996年度生まれ(現小5・小6)が学力の底になるのは間違いない。
彼らが大学生になる7〜8年後、今が序の口に思えるほど、もっと惨憺たるものになるだろう。
但しそうなるのは小中高と公立に行ったケースに限られるので、小学校もしくは中学校から
私立という場合は別だが。
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/14(月) 17:07:07 0
世界学力ランクが下がってるのは、前に参加してなかった国が参加し始めたからとか何かに書いてあった
305窓際サイエンティスト:2007/05/14(月) 17:23:20 0 BE:34939229-2BP(222)
>うち181問が前回と同一の内容だった。

どう見てもこれが原因です。本当にry
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/14(月) 17:45:12 O
俺の母校にも「ゆとり」と彫られたデカイ石碑がある
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/14(月) 18:01:58 0
今の高3より1つ2つ下が相当ヤバイと知り合いの高校教師が言ってた
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/14(月) 18:08:58 O
>>307あれ?それって俺のことだな
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/17(木) 09:59:36 0
>>306
マジで?ww
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/18(金) 15:11:13 0
俺おっさんだけどゆとり世代って言っちゃおう!
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/19(土) 03:20:33 0
なんか信憑性が感じられんデータだ・・・
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/19(土) 04:07:29 O
同じ問題出すなバカ
頭おかしいんちゃうかバカ
勉強すれバカ
死んどけバカ
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/19(土) 22:58:56 0
ゆとりだけど、このデータは信憑性がないな。π=3なんてありえないことを
教えてるようじゃ点数は上がらない。大体いつからだ?π=3なんて教えるようになったのは?
少なくとも今の中二はみんなπ=3.14と覚えてるぞ。
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/20(日) 23:44:13 0
普段は学力がどうたらこうたら騒いでて
データが出たら今度は信憑性がないとか言いだして、
挙げ句の果てには学力上がっても賢さが下がってるから意味がないとか

痴呆世代か
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 08:44:50 0
>>307
その世代はゆとりあるのか
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 10:09:23 0
>>313
>少なくとも今の中二はみんなπ=3.14と覚えてるぞ。
間違ってるわけだが
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 10:15:21 O
ゆとり世代って何歳から何歳までの範囲の連中の事?
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 11:29:33 0
ゆとり世代は主に1980年代後半以降に生まれた奴のことだろ
しかし、土日も学校、早朝補習、放課後も残って自学、地獄のような課題の量
これのどこがゆとりですか?
高3だから仕方ないけど・・・
学校はどうしたかって?
今日は病欠さ
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 14:10:24 0
真のゆとり世代は90年代生まれ。
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 14:30:20 0
え・・・今の中学生普通に馬鹿なんだけど・・・
勉強もそうだけど、何より常識を知らない
我慢を知らなくて糞わがまま

いとこのガキは、俺になにか頼むとき
「めんどいからやっといて」
とか言うぞ?
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 14:38:52 O
平成生まれに好きなレトロゲームを聞くと
FF7と言う答えが返って来た
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 16:25:28 0
>>320
昭和m9(^Д^)プギャーーーッ
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 16:51:52 0
俗にゆとり世代と呼ばれるのが1980年以降の教育を受けた奴ら
俺の世代は〜とか真のゆとりは〜とかほざこうと上に当てはまったら全員ゆとり

>>316
厨一の甥は3.14で覚えてるんだがおかしいよね
知ったか乙
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 16:54:48 0
>>323
3.1415・・・
だから=で結ぶのは間違い
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 16:57:58 0
>>320
お前の鏡である
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 16:58:17 0
>>323
墓穴を掘ったな
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:01:08 0
>>321
レトロゲーってどのへんまでよ
魔界塔士サガとかラクロアンヒーローズくらいならおk?
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:02:27 0
>>324
世間はそれを屁理屈と呼ぶよね
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:05:08 0
>>326
意味分かって使ってる?
330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:08:10 O
>>320の脳内では
『一人のいとこ=全ゆとり世代』なのは分かった
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:08:14 0
>>328
そもそも>>316がそういう意味で言ってるんだろ
屁理屈もクソも=で結ぶのは間違いなの
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:08:34 0
まぁレベル高いゆとりは下手な詰め込み受けた大卒より
よっぽど使えるから困る
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:09:40 0
>>332
当たり前だろ。
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:14:08 0
>>332
エリートの落ちこぼれより中卒でたたき上げの方が(ry
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:14:49 0
知恵と知識は別物だろ。
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:16:27 0
おなじ東大出でもな。
農水省・文科省・厚労省なんかに行くやつってのは
まあ、落ちこぼれだよな。
他の省庁に入れたら課長までいける奴たぶん皆無。
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:16:51 0
>>329
カクイイ!
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:28:37 0
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:31:46 0
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:32:24 0
ゆとり世代の中で格差が広がってるだけだろ

















根拠はないがw
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:48:16 0
数学が下がっているというのは
論理立てて考える力が低下してるから、ゆゆしき事態なのでは
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 17:59:24 O
円周率3は都市伝説
あまり知られていない事実
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/22(火) 08:03:53 0
円周率が無理数ってのも都市伝説
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/22(火) 08:05:11 O
できない子は休まされた
345朝まで名無しさん:2007/05/22(火) 14:30:45 0
役人はテメの失敗を認めない。成功したような結果がでる試験を教育
委員会に作らせる。各教委には出向の文科省の役人が常に目を光らせている。
「テメら、文科省に逆らうと、指導力不足で辞めさせるかな」
で、文科省の役人、天下り先が、英検、漢字検定、ベネッセ、旅行会社(修学
旅行の利権、JTB、東急、近ツリ、日本旅行などなど)
  天国だ、国家公務員は。国民よ、税金を払え!骨までしゃぶってやる。
  払えない奴は電気を止めるぞ!
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/22(火) 15:14:20 0
いや、その時々の政治家の状況等によって
制度をいじくり倒すところに官僚、特に政策立案系の仕事をしてる官僚の
ための仕事のネタになっている
という風に語っている大学生の文章を読んでうなってる大学の教員の文章読んで
うなってる自分がいる
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 12:26:29 0
>>341
学生レベルの数学にんなもん殆どいらんから
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/23(水) 13:13:02 0
>>347
学生レベルの数学は本来論理的思考の補助的な位置取りでは?
現状が暗記科目なのは否定しないが
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 18:22:53 0
ほんとに向上してると思えるか?
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 18:24:56 O
学力は向上してたとしても人間性は低下してる
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 18:28:11 O
週休二日になったときに毎年楽しみにしてたスキー教室が無くなった。誰のためのゆとりなんだ?
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 18:28:24 0
>>350
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた負け惜しみ?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 19:40:08 0
なあ・・・昭和の方々・・・
検便って本当にあったのか?
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 19:43:54 O
>>353
オレはまだ17だけど低学年のときまであった
355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 19:54:02 0
>>353
家の子今11歳だけどやってた
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:09:32 0
>>1 駄目だろこりゃ、自画自賛してるが、
181問も前回と同一で14%しか上がらず、逆に5%は下がってるんだろ。
高校のしかも3年でなら、差し引きでも50%以上はあがってて欲しいところだろ。
(進学率が低い所は誤差なしと見ても、進学校や中堅高も軒並み前回と同じだったんだろ同じ問題で・・・。)

そのうえ、良くなったとしてるもう一個の理由も意味不明。
> 文科省が事前に予測した「通常の授業を受けた場合に期待される正答率」と実際の正答率を 
比べてみると、657問のうち393問(59.8%)で期待値を上回ったか同程度だった。前回はこ 
の割合が51.1%となり、文科省は学習内容がより定着したとみている
って、単に文部科学省の予想があんま正確に出来ませんでした。ってだけの話だろ。
それを自慢げに、定着したって・・・。

あと、理科や数学が減ってるって、一番改変されて内容量がへってる所が減ってんじゃ事実上
ゆとりが失敗でした。と言ってるようなもんじゃないか。
それに加え、勉強が大切だとおもうのは、「意欲」が上がったんじゃなくて、
ゆとりゆとりと言われて、『危機感』が上がったからだろ。
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:15:25 0
>>356は頭弱い子
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:20:45 O
ここでゆとり世代は とか 詰め込み世代は とか言ってるやつってどっちの世代にしろ底辺になるやつだよな
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:22:23 0
>>357もうちょっと詳しく!
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:26:57 O
>>351
わたしは嬉しかった。わたしのためぽいね。

>>353
今やってないの!?
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:29:38 O
>>360
遠足まで無くなったんよ。運動会はギリギリセーフだったけど
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:36:17 O
今北。
学力は向上しても、
モラル、人間性は
明らかに低下してるよな。
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:41:58 0
>>362
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた負け惜しみ?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:44:11 0
3年前と比較しての話じゃねーかw
20年くらい前と比較しなきゃ議論にもならん
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:46:51 O
>>362結局「最近の若者は」て言うおっさんの名言と一緒
おっさん乙
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:48:25 0
>>364
前回の改正との比較だ馬鹿
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:49:07 0
>20年くらい前と比較しなきゃ
>20年くらい前と比較しなきゃ
>20年くらい前と比較しなきゃ

ぶwwwwwwwww
368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:50:09 O
>>362
ゆとりになってからなぜか教師の質も落ちてるからね
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/25(金) 20:52:38 0
>>368
ゆとりって頭悪いよね

ゆとりを育てた世代も頭悪いよね

そしてその教師を育てた世代ry

以下無限ループ
370朝まで名無しさん:2007/05/25(金) 23:52:33 0
役人はテメの失敗を認めない。成功したような結果がでる試験を教育
委員会に作らせる。各教委には出向の文科省の役人が常に目を光らせている。
「テメら、文科省に逆らうと、指導力不足で辞めさせるかな」
で、文科省の役人、天下り先が、英検、漢字検定、ベネッセ、旅行会社(修学
旅行の利権、JTB、東急、近ツリ、日本旅行などなど)
  天国だ、国家公務員は。国民よ、税金を払え!骨までしゃぶってやる。
  払えない奴は電気を止めるぞ!
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 04:25:48 0
アホぬかせ
学校で全然勉強教えねーから塾に行かせまくってるぞ
英語の家庭教師は俺の趣味だが
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 04:37:02 O
ゆとり教育に問題なければテレビで討論番組なんかしないだろ!
それより教師の犯罪が多いのは知らんぷりか?
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 04:39:44 0
もっと学力向上を素直によろこべよ
374オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 04:40:47 0
>>372
ゆとり教育で問題のある教師が増えたように思えるね
375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:09:02 0
age
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:35:11 O
>うち181問が前回と同一の内容だった。

ここ問題視してる奴がいるけど何で?
377オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:36:11 0
普段は学力学力吠えといて、
結果が出たら今度は人格否定を始めるんですね

結局年下見下したいだけだろ
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:44:18 0
学力があがったなら、よし さがったなら追い抜くチャンスだ
そう思ってる現役ゆとりがきましたよっと

人格とか性格、モラルは親のしつけだろ?
結局おまえらが今否定してるのは大人のせいです
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:49:45 0
ソース消えワロタ

お探しの記事はみつかりませんでした。
5秒後に、 政治ジャンルのトップページに移動します。
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:51:30 0
>>376
普通にセンター試験など大規模試験では、過去と同一の問題がでると正答率がとんでもなく跳ね上がる。
(別に、センター試験じゃなくても自動車の免許でも、資格系などでも同じ)

だから、センターはついこの前まで 過去に出題された問題の再出を禁じ手としてたし、
解禁されたと言っても、10年以上たったのなら再出おkとした。
で、前回と同一なんていったら、>>356じゃないが50%ぐらいの問題で上回っていても不思議じゃない。
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:51:54 0
でっていう
382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:53:22 0
誤差の範疇すら勘違いするゆとり
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:54:45 Q
そりゃ円周率3なら計算ミスも少なくなるからな
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:54:48 0
>>380
で、全く別の問題出したら
「問題のレベルが下がってる二ダ」とか言い出すんですね
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:56:05 0
ほんとにソース消えてるwwww
反日朝日からも学力向上を否定されたゆとり
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 18:56:52 0
>>383
まだそれ信じてる奴いたのか・・・
ネット社会の弊害か
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:00:16 0
>>385
こういうのゆとり脳って言うんですかー
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:08:09 0
>>386
学習指導要領では円周率3だからな。未だに3.14なのは教師の配慮
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:10:18 0
金に余裕があるなら
焼酎だけでも私立に行かせた方がいい
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:11:06 0
学力向上してるはずなのに、最近の学生は語彙力が欠けるみたいなニュースあったよな
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:15:21 0
>>390
ヒント:マスゴミ
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:27:36 0
>>390
学力と語彙力やマナーは関係ないだろ常考…
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:34:22 0
円周率なんてそのうちπになるんだから3でもいいだろ。
ムダな算数力とか要らないからw
必要なのは数学の力。
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 19:35:39 0
ゆとり前 :100
ゆとり時 :50
ゆとり解除:75
ビフォアがひどすぎるから簡単に上昇しただけだろw
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 20:35:12 0
統計のマジックに騙される奴が多すぎる。最低でもサンプリング対象校
(もしくはサンプリング基準)と統計分布図が示されてないと話にならん。

例えば学習時間が減って、富裕層がそのぶん子供を塾や予備校にやり、
貧困層がその金もなく子供をほったらかしにしたとしよう。
それでも、富裕層の子供の成績上昇が、貧困層の子供の成績下落を
補ってなお余りあるものなら、やっぱり平均点は上がるだろう。

同様の理由で、テストの対象が中上位の高校に限られていたとすれば、
やはり貧困層の成績下落は切り捨てられ、結果として平均点は上がる。

つまり、母集団の性質も統計分布図も示されてない、ただの平均点など
詐術か印象操作にしか使えないということだ。
ゆとり教育そのものの可否を平均点だけで判断するのは愚の骨頂。
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 20:45:22 0
そもそも「ゆとり教育」の何がまずいかってことを理解してない奴が多い。
「全体的な学力低下」じゃなくて「学力格差の拡大」こそが問題なんだよ。

官僚の理想とする社会は「一握りの賢い官僚がアホな民衆を思いのまま
動かす」社会であり、「ゆとり教育」もそのための布石。

だいたい上位進学校じゃ、基礎カリキュラムを削って割り当てたはずの
「総合的な学習の時間」を、受験対策学習に割り当ててるのが現状だ。
他にも、去年あれだけ騒がれた単位未習問題だってあったろう。

底辺〜中位の高校では学力が低下し、上位進学高では学力が上昇する
今の「ゆとり教育」は、まさしく官僚の思い描く未来へ続く道だ。
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 20:51:27 0
せっかくなので、>>1と同じasahi.comソースで学力格差の拡大を示す
ソースを貼りつけておこう。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200703310276.html

「ゆとり教育」で学力の二極分化が進んでいる証左だ。
398オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 20:54:26 0
あとごめん>>395訂正。
母集団の性質じゃなくてサンプリング集団の性質。
399オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/26(土) 21:20:33 O
>>380
いやそりゃセンターなんかは大抵の受験者が過去の問題集で対策を取るからだろ?
ついでに、その手の試験なら二度以上受けてる受験者も普通にいるはずだし。
この辺りが同じ問題の出題で正答率が上がる理由じゃ?
これはどっちにも当てはまらないし、前回と同じ問題だろうとあまり関係あるようには思えんのだが。
400朝まで名無しさん:2007/05/27(日) 15:13:09 0
学校で、当然のようにやっている英検、漢検、なーに文科省の役人の天下り
先ですよ。だから学校に広め、協力しない者は、職務怠慢、協調性がない
、で「指導力不足」。
こんな仕事学校でやることはない。個人の資格試験のレベルだから。
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 15:16:03 0
>>397
必死過ぎて吹いた
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 15:30:17 0
>>394
皆さん、これが2ちゃん脳です
人間ここまで落ちたくはないですね
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 15:34:58 0
>>378
今が悪いのは結局親とか大人のせい?
どこのニートだよ
404オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 15:45:18 0
>>403
DQNなゆとりが多いのはゆとり教育のせいじゃなくて
育てた親や環境のせいだろ

まともなゆとりに同情するわ
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 16:39:21 O
406オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 16:40:21 0
>>369
どうせコピペだろうけど、そんなこと誰でも知ってるよ
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 16:43:35 0
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 16:44:33 0
時代だよ時代。成るようにしかならん。
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 16:44:56 0
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/27(日) 16:50:01 0
>>406
うわぁ
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/28(月) 13:10:27 0
ゆとり世代って学校もぬるめ、就職もぬるめなんだよね
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/28(月) 13:13:59 0
ひがみか
413オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/28(月) 13:14:37 0
ひずみだろ
414オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/28(月) 18:01:05 0
ひがみだな
415オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/28(月) 19:42:54 0
なんか30台だけ童貞と処女が異常に多いんだってw
30で童貞処女なんて欠陥品だよな…
普通にそのへんの動物より劣ってるし、生物として

氷河期世代ってニート、フリーターだらけなんだろ?
氷河期のフリーターや派遣は、ゆとり正社員の下で
働くんだろうけど、どんな気分なんだろうなw

負け組みの方の氷河期世代にはホント同情するwww
まぁ、2chには自称高学歴の勝ち組が殆どらしいから
フリーター、ニートは死ねでFAだろうけど。
こんな社会のクズ生きてる価値がないよなw
416オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/28(月) 22:09:11 0
>>415
あんまりいじめてやるなよw
氷河期はお先真っ暗なんだからさ
417オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/29(火) 08:01:27 0
>415-416
お前らの人格の方が心配だ
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 07:00:40 0
そんな自分に都合のいい結果を誘導してホルホルしてるところは
まるっきり朝鮮人並みだぞ、文科省!
419オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 07:13:17 0
その結果を教育基本法改正前に出せや!
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 08:14:34 0
平然とこんな発表してるけど
学校はほとんど役に立ってない
ってことじゃないの?
まあ、大検なんて制度がある時点で
存在意義を否定してるんだが
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 08:51:17 0
大検が学校の存在意義を否定?
422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 11:59:44 0
6月に教育改正されたら今の工房までがゆとり世代になるわけか
423オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 17:33:36 0
ゆとり乙
なんて鬼の首をとったように言ってた連中が惨めじゃないか


俺だけど
424オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 23:35:50 0
人間性
425オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 09:29:29 0
>>423
鬼の首とったようにっていうのは>>1の朝日とかだろ
426オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 10:01:58 O
ゆとり世代ですが、ゆとりになって昔より学習範囲が狭くなったんだから、
テスト結果が向上したり変わらずだったりするのは当たり前なんですよ。
だからゆとりが成果あるなんてウソです。
徹底的に叩くべきです
427オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 10:10:54 0
>>423
>>425
ゆとり教育で母の首獲ったの間違えでは?
428オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 10:13:49 0
>>427
不謹慎にもほどがある
429オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 10:15:41 O
     , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
  ググレーカス [ Gugurecus ]
  ( 前224-194 )
430オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 10:18:23 O
学習範囲が狭くなったら成績あがるわな
常識的に考えて…
431オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 10:49:33 0
ねぇねぇ
ゆとり以下のレスしかしないのって
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
432オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/31(木) 17:00:57 0
>>426
>>430
( ^ω^)<それは典型的な駄目人間思考ですお
433オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/02(土) 11:13:02 0
>>422
仮に今年度中に学習指導要領が改訂されても、準備期間や移行措置などがあるので、
実施は小学校では2011年、中学校では2012年、高校では2013年になるだろう。
となると、非ゆとり世代は中3から新指導要領となる1997年生まれ(現小4)以降になる。
よって1995・1996年生まれ(現小5・小6)は最もゆとり度の高い、完全ゆとり世代になるのは間違いない。
434オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/02(土) 11:23:31 0
、すくいようにないバカわテスト受け手ねえもんw
435オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/02(土) 11:28:53 0
【社説】 「学力低下対策で土曜授業?…安易すぎ。道徳で検定教科書使用?…政府の価値観を子供に押し付け」…朝日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180734331/l50
436オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/02(土) 12:57:28 0
>>433
コピペ乙
437オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/02(土) 21:19:46 0
バブルってプライドだけはたけーよな

おめーらがもっとしっかりしてくれればよ〜
438オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/02(土) 22:28:52 0
あげてみるか
439オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/02(土) 22:33:16 0
文科省の嘘八百ぶりは旧日本軍の大戦果並みということか
やはり公務員に教育は無理だな
440オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/03(日) 23:24:28 0
昭和厨涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwww
441オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/03(日) 23:43:38 0
理数系は言語と同じで理解しているだけじゃなくて慣れている面が必要。
だから、長時間似たような問題をやれば実力は向上する。
反面文型科目は、自分から興味を持って政治や経済について考えないと伸びない。
いわばのびのびと教育することが肝要。

この両刀遣いが必要じゃないかな?
442オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/04(月) 00:02:57 0
ゆとりが学力低下で叩かれてると思ってるなら見当違いだぞ
下の世代への嫉妬でしかないんだから
443オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/04(月) 01:29:20 0
>>100
さっさと死ねよ
444オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/04(月) 08:05:49 0
こんだけ楽できりゃ嫉妬もす。。。ねぇよ
445オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/04(月) 08:16:35 0
>>18はもっと注目をあつめていい
446オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/05(火) 22:27:47 0
昭和のおっさんどもアワレwwwwwwwww
447オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/06(水) 14:24:31 0
コレだからゆとりは





おばさんも居るっての
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/08(金) 02:30:41 0
学力が向上?
DQN教師のゆとりのためにDQNが増えてないか?
449オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/08(金) 05:28:36 0
DQN基準で「学力が向上した」と言われてもなぁ
450オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/08(金) 05:31:59 0
>>432
さすがゆとり、日本語もわからねえ
451オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/08(金) 06:12:43 O
出来る奴と出来ない奴の差が極端に広がってるだけな気も
452オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/08(金) 15:57:32 0
>>451
以前からずっとそうですよ。
ゆとりじゃなくても>>450この程度の奴もいるからなw
453オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/10(日) 00:28:19 0
>>451
下は確かに広がっているかもしれん。

平均というのは下の層が足をかなり引っ張るものだが
それで平均が向上したというのなら大したものでは?
454オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/10(日) 00:32:31 O
人間力は低下しております
455オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/10(日) 15:39:49 0
>>380
> 普通にセンター試験など大規模試験では、過去と同一の問題がでると正答率がとんでもなく跳ね上がる。
> (別に、センター試験じゃなくても自動車の免許でも、資格系などでも同じ)
> だから、センターはついこの前まで 過去に出題された問題の再出を禁じ手としてたし、
> 解禁されたと言っても、10年以上たったのなら再出おkとした。
> で、前回と同一なんていったら、>>356じゃないが50%ぐらいの問題で上回っていても不思議じゃない。

個人が、自分のために、自分の意思で受ける試験と、
半強制的に受けさせられて、別に結果がどうなろうと個人には関係ない「調査」が同じなんですか?w
あなたは国勢調査にもばっちり対策して望むんでしょうねw

456オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 10:01:39 0
個人に関係なくても学校or教師には関係ある話だから対策させるんじゃない?
国勢調査でも得した気分になれるなら何らかの対策するだろ。
教師って無駄な面子を気にするイメージあるしね
457オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 10:17:57 O
電車やエレベーターの、出入口の真ん中に突っ立ち、
どれだけ人が出入りしても自分から動かず、人に押されてから、やっと嫌々移動する。
自転車で交差点を横切る時に、左右確認も減速もせずに突っ切り、
他のクルマや歩行者に接触しそうになっても知らん振り。

後天的な学力や、人工的なモラル以前に、
生き物として本来機能しているべき、間合い感覚や注意力が欠如した人が、
特に若年層に目立つようになった。
458オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 10:27:08 0
>>457
若年層に限らず昔からそう
歳とって若年層が目に付くようになっただけじゃない?
459オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 10:35:57 O
「えー、だって、みんな同じ事やってるしー」
460オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 10:42:35 O
おれもオッサンになると「今時の若いやつは」とか思っちゃうんだろうな
461オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 10:46:59 O
勉強はできても仕事ができなかったら笑う
462オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 10:50:53 0
>>460
認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを
463オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 11:12:24 0
>>415
正社員はバカがやってくれた方が楽だよ。
チョット高度な話しすると、ついてこれないからサボれる。
464オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/11(月) 17:13:42 0
>>463
そして使えない派遣だと言う評価が付くと
465オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/13(水) 01:43:48 0
ゆとりゆとりって馬鹿にしてんのネラーくらい
ネラーのゆとり偏見度はヤバイ。友達にいるんだよ、リアルでゆとり批判してくる奴
現実での禿げしいゆとり批判は2ch用語連呼してるようなもんだからな
466オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/13(水) 17:20:59 0
ゆとり教師ですか?
467オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/13(水) 17:23:52 0
ここで騒いでるおっさんの方が学力も人間性も劣ってるからな
468オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/13(水) 17:30:11 0
高原「コロンビア戦の後半は0トップでローマみたいだった、イナはいい、6番の選手だって監督に言った」
稲本「GJ!!退屈はさせへんで、桃鉄しよ」
梅崎「負けて帰ってきた」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm443444
http://www.nicovideo.jp/watch/sm443444
http://www.nicovideo.jp/watch/sm443444
(平成生まれ)プラチナ世代、宇佐美 、U−13日本代表2005年6月19日 ソウルW杯スタジアムMBC国際幼少年サッカー決勝、優勝
2012年ロンドン五輪はイルボーナが熱い!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
469オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/13(水) 23:51:36 0
>>465
つまり課長の有野はねらーと





2ちゃんのしかも痛ヌーだけが世の中じゃないよ。
470オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/14(木) 00:05:46 0
詰め込み教育ピーク世代のオジサンが来ましたよ。

ゆとり教育もナニも、殆どが学校じゃなくて塾でお勉強してるんだろ?

うちの子は、俺が嫌いだから学習塾禁止。
それでもトップクラスの成績だがな。

成績上げるのに塾に行かなきゃならんのなら、学校は無用だわ。
471オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/14(木) 00:16:25 O
ゆとり教育の仕掛人・寺脇研って朝ズボッ!によく出てるよね
よく恥ずかしげもなく面晒せるね
472オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/14(木) 00:22:20 0
>>470
塾はほとんどの場合親のごまかしでしかないよ
473オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/14(木) 03:12:20 O
さげ
474オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/15(金) 05:51:49 0
■通常
何処へ行くのですか?
こんにちは
おはよう

■ゆとり世代
何処え行くのですか?
こんにちわ
オッハー・おはぽん
475オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/15(金) 06:14:05 O
>>469 有野は家具板住人ですよ
476オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/15(金) 09:17:32 0
教育実習いった中学で、
こんにちわ
って書く生徒が多かった。
まあ女の子でわざと書いてるのか?ってのもいたけど・・・
477オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/15(金) 09:35:16 0
この前、20代後半のゆとりが「20代後半はぎりぎりゆとりじゃない、20代前半以下がゆとり」
とか言っててびっくりした。俺みたいな30代前半がぎりぎりゆとりじゃない世代なのに…
478オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/15(金) 20:25:07 0
>>477
なに言ってるの?
オレみたいな30代後半がギリギリゆとりじゃないんだよ・・・
479オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/15(金) 20:28:42 0
>>478
30代前半だが、ゆとりじゃないですよ。
480オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/15(金) 20:40:07 0
20代後半ですが、一応仕事できてますよ。
481オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/16(土) 01:27:27 0
>>477-480
くだんねープライドが見え隠れしてますよおっさん達
まあ互いに自分の世代が最強だとでも思ってるんだろうね
482オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/16(土) 10:23:48 0
>>481
ほんとくだんねーよな
483オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/16(土) 10:33:49 0
ゆとりって今18ぐらいの奴か・・・?
484オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/16(土) 10:35:39 0
>>474
>■ゆとり世代
 何処え行くのですか?
 こんにちわ
 オッハー・おはぽん

ほんとにこんなのいると思ってんの?
なんだよ「こんにちわ」ってw おはぽんなんて聞いたことねーよw
485オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 15:04:48 0
いっぺん直接ゆとりと話してから言え
486オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 15:26:54 0
必死にゆとりを馬鹿にしてきたおっさんたち涙目wwwwwwwwwwww
487オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 15:27:21 0
最近、高齢者による犯罪とか多くない?
近頃の老人は・・・・。
488オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 15:30:16 O
涙目で『ゆとり教育は間違ってなあい!』
文部科学省はバカじゃないか?
というかゆとり教育の旗振りした寺脇研はよくテレビに顔出せるな
厚顔無恥としか言いようがない
489オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 15:31:49 0
ゆとりが、今更必死ですかw
490オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 15:32:26 O
つアカスリ(寺脇
491オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 20:29:55 0
昭和の古臭い人間が必死だな
492オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 20:33:51 0
2007年度簡易早見表

22歳になる(大4)義務教育でゆとりはなし
21歳になる(大3)義務教育でゆとりはなし
↑義務教育(中学まで)でゆとり教育を受けてないゾーン

20歳になる(大2)義務教育でゆとりは1年間だけ
19歳になる(大1)義務教育でゆとりは2年
18歳になる(高3)義務教育でゆとりは3年
↑小学校でゆとり教育を受けてないゾーン

17歳になる(高2)義務教育でゆとりは4年
16歳になる(高1)義務教育でゆとりは5年



12歳になる(小6)は完全に小1からゆとり教育



7歳になる(小1)・・・2000年以降生まれだよおじさん達
493オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 20:34:31 0
>>486
馬鹿にしてきた(つもり)ww
494オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 20:38:09 0
つまり中学生に小学生向けの問題を解かせたら小学生の平均よりよかったってことだろ
495オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 20:41:16 0
まぁ勉強を楽しいと思わせることは大事だね。

事実好きな先生の授業の成績は良かったし。
496オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:00:24 O
ゆとり見下してきたオッサン、カワイソスwww
497オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:05:35 0
そりゃ覚える内容が減ったんだから点は取りやすくなったろうよw
円周率が3なんてありえねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
498オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:07:29 O
円周率が3で教えられてるとか本気で思ってんのか?
499オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:10:43 O
学力は別にどうでもいい
成績悪くても年収700万以上の奴は沢山いる
問題は一般常識の欠如だよ
そっちが問題だわ
500オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:13:26 0
ゆとり教育って格差社会を助長してるもんだろ。
遊びたいやつは思いっきり遊ぶし、勉強したい奴はできた時間を効率よく勉強するし。
別にまぁそれが悪いとは言わんが、
若者を暇にすると非行に走るやつが増えそうなのが嫌だな。
501オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:13:34 O
おっさんm9(^Д^)プギャーーーッ
502オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:20:39 O
>>497
おっさん涙目wwwwwwww
授業はともかくテスト内容はあまり変わってないんだよねwwwwwww
503オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:21:32 0
今更ゆとり必死すぎワロタww
504オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:25:38 O
オッサン必死wwwww
きめぇwwwしゃぶれよwwwwwwwww
505オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:26:58 O
ゆとりだけど、あんたらの背中見て育ったんだよ?
506オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:29:01 0
■ゆとり世代が書けない漢字

1.ひとつ
2.しじ
3.かいがい

悔しかったら書いてみろwwwwwwwwwwwwwww
507オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:34:54 0
>>506
1、一とつ
2、榻
3、塊GUY

パソコンあるから変換すりゃいいんだよ
バーカ^^
508オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:42:57 O
>>506
1.一・・・一・・・


「つ」って漢字でなんだ
509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:45:06 0
>>508
非突(とんがってないの意)
510オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:55:26 O
20年前に小学生に同じ漢字テストやったの?やってないなら書けないやつが増えたか減ったかわかんねえよ
511オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:57:50 O
>>509
あんた天才だぁ
512オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 21:59:30 0
■正解

1.一つ
2.支持
3.海外

■ゆとりの珍回答(※実話です)

1.人つ
2.指持
3.会外


日本\(^o^)/オワタ
513オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 22:03:44 0
>>1
>理科や数学で前回に引き続き、下回った問題が多かった
数学の成績が落ちたってのは致命的だな、理論的に考える力が
さらに下がったというわけか。

ゆとりは進むよどこまでも
514オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 22:14:22 O
火凸←電凸ならぬ松明もって突撃

私時←アフター

課以外←配属を薦められてその課が意にそぐわないとき
515オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 22:15:08 0
>>506
今の小学生に直接言え
ってかお前書けるの?実質小学校中退で
516オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 22:22:30 0
ばかだねぇ、無視すればいいのに。
ゆとりからかうと必ず噛み付いてくるからおもしろいよw

でも、個人的には同情してるよ。だって教育を受ける機会を不当に奪われたんだから。
今はネットがあるから向学心さえあれば不足した知識は比較的容易に補える。
ゆとり世代に幸あれかし!
517オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/17(日) 22:40:17 0
ゆとり〜のウザガキは何するかわからんから気をつけろよ
おまいら。
518オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 00:14:26 0
学校でビンタの一つも出せねえ先こうがだらけってっから
授業もだらだら、塾屋は儲かってホクホクだよ。
519オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 00:18:40 0
>>1

あー、そう
凄いでちゅね
ゆとりの知能指数が低下しまくった責任を取りたくないもんだから
今度はデータ改ざんですか
この国は、いつから朝鮮人の支配化に置かれてしまったのかね
520オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 07:20:04 0
>>1
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
                                                         
                       
                        |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、   
            ,. -─- 、._      |  \ __    /    \     
            ,. ‐'´      `‐、   |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |   ,. -─v─- 、 、
       /           ヽ、_/)ノヾ ゝ_         \__, ‐'´            `ヽ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ. ヽ_ _ / /| |\   ≦               `i,
      i.    /          ̄l 7 ヽ   _ // / |  \  ≦                i、
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  ヽ\二_二// ∠二二二| 1  イ/l/|ヘ ヽヘ       i
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l   | | |     |TT|     |/l l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ  .,|
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ .レ二ヽ、 、__∠´__ "` ! /
      /`゙i u       ´    ヽ  !      |       .M      /フ .riヽ.(:)_i  '_.(:)__/   |i)'
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       | u /.F二二ヽ\  /|/  !{   ,!   `      μ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /      \.   |/⌒⌒|   イヽ  ゙!   ヽ '     u  ,i!
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /        /. \  == , ./ |.| |  .!、  ‐=ニ⊃     ,,ハ
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /  / ̄ ̄ ̄ ̄||  ヽ__/  / / ̄  ヽ  ‐-    / "ト、
 .! \     `‐、.    `ー;--'´  /        \ヽ_____ノ ノ     ヽ.___ _ /   // \
521オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 11:19:18 0
って言うかこの手のテストはまともに・・・は無しですか?
ほとんどの人がが本気になる高校入試、大学入試で確認できないの?
522オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 13:35:05 0
>>521
朝日あたりが大学入試センター試験の平均点は一定してるとか
嬉々として言い出しそうで怖い
ちなみにその場合優秀なのは出題者
523オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 13:38:29 O
これが噂のへーせーせぶんか…
524オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 14:01:30 O
ゆとりが優秀だったなんて……みんな認めたくないよね…w
だって……ねぇ……?
525オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 14:05:11 O
ゆとり世代に対しては自然に憐憫の情が湧いてくる
可哀想に
526オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 18:25:12 O
30代は変な奴が多いよな
527オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 18:31:40 O
データ改ざんとか覚える内容が減ったから点数が上がるのは当たり前とかゆとりは何しでかすか分からないとかオッサン必死すぎwwwww

まぁしょうがねぇか
エアマックス狩りしてニートフリーターが多い世代だもんな^^
528オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 18:36:32 O
今の日本が駄目になったのは、誰のせいだと思っているのやら……
529オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 18:39:04 0
つうか、ゆとり世代の俺から見ても、
今のゆとりはやばい。

例・外で平気でゴミを捨てる。
530オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 18:41:58 0
痛いN ゆとりがある
N速  ゆとりがない
VIP  ゆとりしかない
531オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 18:50:51 O
俺はゴミは分別してゴミ箱に捨てるけど

20代30代のオッサン達だって若い頃はゴミを道に捨ててね?

車からゴミをポイ捨てする20代か30代のオッサン何度も見たぞ
532オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:07:47 0
>>531
ゆとりはガキを便所に捨てるじゃないか( ^ω^)
533オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:26:09 O
>>529
そんな「最近ボクのまわりで起きた出来事」
みたいなものでゆとり批判をしちゃうお前は確かにゆとりだな。
534オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:27:49 O
>>532
あなたはゆとりなの?w
もし大人だとしたら、正直頭悪いんだろうな〜 ^^;
535オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:29:05 O
そんな極一部の奴をゆとり世代と一くくりにされても^^;;;;


そんな事言ったら子供を殺すあなた方世代の親多いですよね^^;;
536オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:34:28 O

  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡おっぱい!おっぱい!
   ⊂彡
 
537オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:35:56 O
誤爆
538オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:47:09 O
モンカショウなんて行くところないクズが行くところだろwww
539オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/18(月) 19:56:28 0
どんな年代にもDQNはいるだろ。
ゆとりって表現が便利なだけで。
540オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 06:19:54 O
2chにいる大人は馬鹿ばっかだから言い争いすると楽しいよ。
すぐに反論できなくなって「荒らす」か「逃げる」かしかできなくなるw
やっぱりニート…ってか馬鹿が集まるってのは本当かもしれんね。

「過去に勉強した人間」と「現在勉強してる人間」の差ってのはあるかもしれないけど……
でもそれって勉学が身に付いてないって証拠だし、結局大人は馬鹿って事なんだよねw
541オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 06:40:01 O
へえー
ゆとりって一応日本語書けるんだ


脳が溶けてて何も出来ないと思ってたわ
542オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 06:44:08 O
>>541
おもしろいおもしろいw
543オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 08:21:06 0
人間本当のことは一回しか言わない・・・
544オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 08:42:08 O
>>543
なにそのアテにならない言葉
545オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 08:51:20 O
>>543
人間、本当の事は言わない
546オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 08:53:11 O
ゆとりで学力向上してるのは、塾に通ってる面々のみで、それ以外との差が激しい現実をどう説明つけるんだ?
まさかとは思うが、授業内容減らしておいて自己責任で終わらせるんかねー?
547オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 08:58:33 O
ゆとりは勉強なんて無駄な事をしてないで
もっと無駄なセックルに励むべき
548オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 09:03:38 O
>>540
どこの板でいじめられたの?
549オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 13:18:34 O
>>528
ゆとりの親の世代
550オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 13:34:06 0
ゆとりの親の世代のせいで日本が悪くなったから自分たちは悪くても別におk



ユユシキジタイダナ(棒)
551オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 13:47:28 O
彼らは大切な思春期を無為に過ごしてしまったんだ
552オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:02:01 O
>>550
はいはいおもしろいおもしろい
553私事ですが名無しです:2007/06/19(火) 14:06:41 0
>>546
自分はゆとりの前だけど、
授業中に私語をする連中とか
学級崩壊のはじまりだったな。
内心「そういうクズはつまみ出せ」って思ったけど。

この前も「景気回復でホームレスが減った」っていうけど
単に追い出したかネットカフェ難民になっただけ。
DQNは量産されてるよ・・・。
といっても、政策の被害者なんだけどね。
554オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:06:52 0
乗りおくれた?
どこがおもしろいのかkwsk
555オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:20:45 O
>>540
VIPに限ってのことだが、
あいつ等の知的レベルは相当低いな・・・
読解力は無いわ文章力は無いわ、本当にごく一部のVIPPERが優秀だと知ると、(例:模試)
VIPEER全員が優秀だとでも言わんばかりの振る舞いをする。

それでいてゆとり煽りは欠かさないんだから困ったもんだ
556オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:22:30 O
>>554
はいはいおもしろいおもしろい
557オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:44:43 O
大人の話には「思い出補正」がかかるから当てにならん。
つーか大人ってのは自分達以外の世代を批判したくてしょうがないんだよ。
558オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:46:11 O
>>557
きみはあんなおとなになっちゃいけないよ
559オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:51:14 0

■漢字習得:小6の9割超が「支持」書けず 学会調査

正答率の低い漢字と正答率 小学校5年生で学ぶ「支持」の漢字を書ける小6児童はわずか7%−−。
こんな漢字の読み書きをめぐる実態が日本教育技術学会の調査で分かった。

読み、書きともに、日常生活で使用頻度が低い漢字は正答率が低くなる傾向にあり、同学会は宿題だけでなく、
授業で指導する重要性を指摘している。

調査は04年4〜5月、全国480の公立小中学校(延べ3万7835人)の協力を得て、学習指導要領に示されている
学年別配当漢字(1006字)の学年別習得状況を調べた。

平均正答率は「読み」が各学年ともに90%台を維持したが、「書き」は学年が上がるにつれて落ち込み、4年生以上では
6割台だった。高学年では、日常生活に使用することの少ない漢字で誤りが目立つ。また、練習法では、授業で練習した
クラスが宿題で練習したクラスよりも最大で15.4点(5年)上回り、点差が大きくなっている。

調査した千葉大教育学部の明石要一教授は「生活に密着していない漢字は、放っておくと定着度が低くなる。高学年の
正答率は、先生の指導が影響している」と指摘している。【高山純二】

毎日新聞 2007年5月7日 20時42分 (最終更新時間 5月7日 23時53分)

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070508k0000m040091000c.html

----------------------------------------------------------------------------------------------------

漢字書けないなんて、ゆとりは何人だ?キャベジンかwwwwwwwwwwww

560オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 14:51:21 0
それを言うなら「そんなおとな」じゃないか
561オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 15:15:11 O
>>559
小6だしなぁ・・・
てか漢字なんて歳取るごとに嫌でも覚えるわけよ
使わなきゃいけない場面が沢山出てくるからな。

んで>>1にも結果は出てるわけだよね。
小6の成績が高3の成績よりも大事とか馬鹿なこと言わないよな?w
鬼の首取ったみたいにはしゃぐのはみっともないと思いますよ〜?^^;
562オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 15:16:09 0
■ゆとり教育の歴史

1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。

1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。  
小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科生活を新設。

1992年(平成4年)9月から第2土曜日が休業日に変更。1995年(平成7年)4月からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。

1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
完全学校週5日制の実施。
「総合的な学習の時間」の新設。
----------------------------------------------------------
2004年 国際的な学力比較調査(PISA2003, TIMSS2003)の結果発表。
日本の学力低下が明らかになる。

2005年 中山成彬文部科学大臣、学習指導要領の見直しを中央教育審議会に要請。

★おおよそ今の35歳前後くらいまでがゆとりドキュン世代である
563オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 16:41:42 0
>>561
バカだな
今の高3ぐらいの世代は大丈夫で
今の小6の世代が危ないんだよ


70年代前半生まれ・・・校内暴力・非行を盛り立て、詰め込みを問題視する社会を作り
              教育荒廃を引き起こし、ゆとり教育という負の遺産が誕生する原因に(しかも張本人は微量しか受けていない)
              自分達のせいで被害を受けるハメになった子供達に揶揄中傷まで加える。現代ニートの創始者でもある。

70年代後半生まれ・・・若者向けに敷設されたフリーター、ニート路線から抜け出せない者多し、だが根気ある世代

80年代前半生まれ・・・酒鬼薔薇聖斗、ネオ麦茶、女子高生コンクリ詰め事件などの少年犯罪の歴史を塗り替え、
              援助交際を興隆させ、荒れる成人式の伝統を形成

80年代後半生まれ・・・義務教育でほとんどゆとり教育を受けていなく、塾・家庭教師の温厚を受けられる者は無事

90年代前半生まれ・・・、中学生で「算数」が苦手だが、塾・家庭教師の温厚を受けられる者は無事

90年代後半生まれ・・・義務教育で殆どゆとり教育の被害を受け「天動説」を信じている
564オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 17:20:17 O
親の脛齧りでしかも馬鹿って、救い様がないね。
565オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 18:51:07 0
中学から ゆとりの高3の俺が書く。
というか 俺は中学受験して 進学校にいったから 大丈夫だけど
まじで 公立の中学にいっちゃった友達は まじで馬鹿。 微分できないのよ。
566オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 20:27:07 O
>>565
君は国語が苦手みたいだね。
567オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 20:30:43 0
>>566
”そういう学校”なんだ、察せ
568オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 20:54:56 0
ゆとりはもうホント何もしなくていいよ

邪魔だから
569オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 21:45:36 O
>>568
とりあえず一方的に批判するあんたは立派な人間じゃないんだろうなw
570オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 21:51:56 O
ゆとりさんは、臓器ドナーとして将来を嘱望されています。

おまえらゆとりさんを馬鹿にしすぎ!自重しろよ。まったく!
571オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 21:56:56 0
90前半だけど数学はできますぜ
天動説は無いってwwwwww
572オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 21:57:07 0
自分は大学一年で小学校の途中からゆとり教育になったんだが、
通っていた高校は進学校で、教科書は指定のものを一切使っていなかった。
先生の話では、指定の内容ではまずまともな大学には入れないとのこと。

別にゆとりだからって全員のレベルが落ちたわけじゃないだろう。
単に、底辺のレベルが落ち切るところまで落ちてしまっただけで。
573オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 22:18:26 O
>>563
なにが「馬鹿だな」だよw
小学校で習うことなんて普通に生活すりゃ覚えることばっかだろ。
つーか小学校の勉強がそんなに大事だと俺は思わないけどねぇ・・・

「天動説を信じてる」とかいう例を挙げてるが、どこの小学生がんなこと言ってんだよw
仮に言っていたとして、一度「地動説」が正しいと教えれば、それだけで覚えられる
物事覚えるのなんて簡単なことなんだよ。
第一小学校で習う事なんざ中学入ればカスじゃねぇかw
それに加えて人間の頭の作りから考えれば、
「中学の時に小学校の勉強をする」のと「小学生の時に小学校の勉強をする」のでは明らかな違いが出てくる。
成長した脳は物事をスムーズに処理するようになり、
中学生になれば小学校で習う事なんて簡単に覚えられるもんだよ。


あと2chには随分とゆとり教育に詳しい人が居るけど
あれは体験談?それともネット(w)で聞いた話?
俺は小学生とも話す機会があるが、2chで騒がれてるような危機感は感じない。
まあ普通に考えれば数時間授業減らされたところで、そんな重大な問題になるわけ無いしね

おっさんが「自分の世代は凄かったアピール」したいのはわかるけど
程々にしといた方がいいんじゃね?w
574オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 22:27:19 O
>>572
そういうことだな。

まともな学校なら教科書なんか使わないんだよ
指定教科書のクソ加減をまずは教師が説明するくらいだw

元々底辺には期待しちゃいないし、底辺が多少混ざる公立でも、結果を出す奴は出す。
問題なしです。
575オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 22:46:29 O
学力向上の理由は個人と塾の力であって、ゆとりを肯定している教師は無能。
俺の学校の数学の教師がいい例だ。
それに学力が上がってもそれ以前の基本的生活能力みたいなものは今の子供には本当に欠けている。
576オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 22:54:01 O
>>575
ゆとり教育を肯定してる教師なんているの?w
むしろ、ゆとり教育下にあるからこそ、うちの先生は熱心に指導してくれた

ただここで問題なのが「親」だよ…
全部学校のせいにする親はほんとに多いぞ!
なんていうか…異常だよ異常!
なんなのあれ?突然なんで広まったの??
577オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 22:55:38 O
>>575
「基本的生活能力」って何?
578オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 23:04:56 O
判断力や理解力、あと適応力みたいな物を意図したつもりだったんだけど…
579オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 23:37:55 O
>>578
うーん………
「子供」がどこまでの範囲を指すのかわからんから何とも言えないが、
その「生活能力」とやらは成長していく上で身に付く要素も深いと思うんだが……
つーかそれ以前に、俺のまわりでは「本当に欠けてる」とか言えちゃうほど酷い奴は見たこと無いからなあ…

見る側がはなっから「ゆとり教育を受けている人間」として見てるから、
なんとなく顕著な変化に見えちゃうだけとかじゃないの?
まず判断力等々がない大人が腐るほど居るし。
580オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/19(火) 23:48:25 O
>>575
親がしっかりしていないのが問題だと思うが
581オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/20(水) 00:12:02 0
格差が広がりすぎて一握りのエリート、その他底辺付近の人々
とかいう状況になると困るぞ。
どうしたってその他になる人間が多いんだから、
環境の悪化により確実に暮らしにくい世の中になる。
582オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/20(水) 02:58:27 O
>>581
その「底辺はみんな犯罪者になる」とでも言うような言葉……嫌いじゃないぜ…
583オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/20(水) 20:06:51 0
>>1
学校へ行く時間が減って
その分を塾へ行くのに費やしたから学力が上がったというオチじゃないだろうな。
584オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/20(水) 20:25:54 O
ゆとり教育にしたのは無能な政府であるにも関わらず、批判の対象が被害者であるゆとり世代の人々。
単なるもう取り戻せない若さへの妬みですか、メタボリック世代のみなさんww
585オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/20(水) 20:37:52 0
我々が間違っていたのか。我々の子供たちの教育が間違っていたのであろうか。
我々が小さいときは食べるものにも困り、グラマンの機銃照射に逃げ回っていた。
我々は必死に働いてきたのだが、それが無駄になったのか。

586オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2007/06/20(水) 20:38:01 0
ゆとり教育は天才育成型だけどそれを使いこなしていないのが日本。
教師と親が無能だからなー・・・

結局今まで通り詰め込み教育でいいんじゃない?
587オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/20(水) 20:45:29 0
父親のDNA次第だろ
588オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 01:12:05 O
数少ない有能な教師すらも、DQN親のせいで減少するばかり……
なんでもかんでも学校や政府のせいにする親は死んでほしい。
馬鹿な親の姿を見せることが一番子供に悪影響って事もわかんないの?
589オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 03:07:00 O
>>583
それって何か問題ある?
いやぁしかし頭いい人が増えるのは良いことだよね!
理系離れは気になるけど、これからも日本は安泰だなぁ。
590オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 03:08:41 O
プロパガンダ
591オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 03:25:39 O
ゆとりを馬鹿にしてたおっさん涙目wwwwwwww
592オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 03:33:41 O
(´・ω・`)まともなことを言える人はいないのかい?
593オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 03:44:39 O
所詮ゆとりw
594オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 07:56:59 O
>>593を見てください。
そしてこのレスから考えられることを挙げてみましょう。
もうおわかりですね?
>>593がいかに頭が悪く、哀れな存在かが……
595オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 08:01:13 O
不登校こそ真のゆとり教育の極み也。
学生諸君!堂々と不登校になりなさい!
596オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 08:24:45 0
もう携帯だらけ
597オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 08:49:58 0
同じ問題を出してるん?
ゆとり用にゆるく作ってあるなら意味無いジョー
598オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 12:29:36 0
ゆとり仕様のテストだから高得点出せたんだろ
599オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 14:54:30 0
>>598
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
600オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:23:39 O
ゆとりVSニート
601オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:25:39 0
おれゆとりでニートなんだが・・・
602オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:34:21 0
お値段以上?
603オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:34:44 0
ゆとり世代じゃないけど
ゆとり世代より頭が悪い自信があるぞ

しかし心は強い!
604オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:39:33 O
>>603
たちの悪い人間だな・・・
605オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:43:26 0
ゆすりと聞いてとんできたニダ
606オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:46:08 0
>>602
ニートなめんな何がお値段以上だ
トイレットペーパーよりもろいんだぞ?
リポビタンD
607オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:47:56 0
山形までわざわざ電話リンリン野郎!
608オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 15:48:02 0
>>606
そういうときは
「ゆとりっ♪」
って言うんだよ!
609オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 16:03:04 O
>>608
うわつまんねぇ(^ω^;)
610オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 16:14:13 0
>>609
のってやったのにその言い草はなんだバカー
君が>>602なら泣くぞ
611602:2007/06/21(木) 20:11:31 0
>>610
ありがとう( ^ω^)
612オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/21(木) 23:20:36 0
>>589
ある。塾へ行く金がある奴だけが有利になる。
613オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 01:03:06 0
>>612
通学時間が長いやつらも時間が無くて行けないしな
614オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 02:48:29 O
>>612
経験者だから言わせてもらうけど、塾なんか行かなくてもまともな高校に入って、
家で勉強もちゃんとしてれば良い学校いけるぞ?

テレビとかでも「塾で格差が!」とか言ってるけど、
今のマスコミは「格差」って言葉を使いたくてしょうがないんだから、真に受けちゃ駄目だって。

それにやっぱ俺は優秀な頭を持った人間が増えるなら問題ないと思う。
615オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 05:55:50 O
ゆとらスレが異常にレスつくのは、なんで? 
ゆとりを叩くのは俺みたいな二十代後半から三十代として
つまり、2chでは30代前後の暇人が多数を占めてるからか?
616オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 05:56:59 O
ゆとらじゃなくて、ゆとりね。 
携帯不馴れなのは、おっさんの証拠だろうか…
617オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 06:41:46 O
>>615
それだけゆとりを蔑まないと自分の自尊心を満たせない人が多いって事さ。

今までは議論しようと思っても一方的に「ゆとりは馬鹿w」で流されてた。
だから>>1を見たとき、やっと話し合う機会ができたと思って嬉しかったんだが、
案の定、まともにレスする大人は来やしない……まあ自分に不利なスレには来たくないもんだろうけど。

しかし「精神面」を叩いてる人はなんなの?w
おもしろい通り越して呆れちゃうんですが。
618オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 07:02:50 O
団塊涙目 団塊jr涙目
619オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 07:04:42 O
ゆとりが始まったのは80年代
よって30代以上涙目
620オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 09:30:24 O
マジレスすると
別に塾行かなくてもなんとかなる
621オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 09:35:49 O
>>619
金八では『理想の教育』みたいに持ち上げてたな
一方で(校長のおばはんが)自衛官を人殺し呼ばわりしたりな
622オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 10:33:29 O
>>619
2chではそんな広い意味では使われてないけどね……
623オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 14:45:29 O
>>617
そりゃ2chに居る大人なんて屑かニートかだろうしなw
やつらに議論を持ちかけること程意味のないことはないwww
624オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 14:51:06 0
みんな気にすんなよ!格差格差って九官鳥みたいに
連呼してるジジィ共がすでに格の低い痴れ下種なんだから。
625オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 14:51:21 O
ゆとりを叩くオッサンオバサン見苦しいよ。そんなに自分のほうが偉いってとこ見せ付けたいの?あなた達の世代の男はゆとり世代の女性が歩いてると援交やら買春やらをもちかけてくるくせにね。
お前らみたいな飢えた性欲剥き出しのメタボリック禿のが見苦しいんだよww
626オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 14:53:33 0
どこを縦読み?
627オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 14:55:35 O
ただ若さ、未来に嫉妬してんだろ。
628オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 15:17:17 0
過去と同じ問題だってんなら対策できる未来の方が有利に決まってるだろ
629オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 15:25:20 0
いいなぁ ゆとり
詰め込みは疲れたわ。ホントに。
学校はゆとりでいいよ。
家で足りないとこは教えてあげられるからさ。
630ニート:2007/06/22(金) 16:06:42 O
ゆとりだろうが、
詰め込みだろうが、本人達の努力次第だろ。
つまり、30代以降の学力が低いのは、
努力が足りなかったんだよ。
分かったか?メタボリック世代。
631オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 16:15:37 0
未来に嫉妬とかガキの妄想だろ。。。
632オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 16:50:09 0
もう2ちゃんで使われる「ゆとり」はゆとり教育を受けてきた世代ではなく
バカで読解力も考える力も無い人間の事を言うようになったんじゃないのか

たまに思うけどね
政府がアホな労働者増やしたいためにマスコミを利用してるんじゃないかなと
633オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/22(金) 19:54:06 O
>>632
使ってる方はそういう意味で使っていようが、言われてる俺たちはやっぱムカつく訳よ。
それに「ゆとり」を明らかに世代差別目的で使ってる例はいくらでもある。

この中にニコニコ動画を見ている人は居るだろうか?
あそこでのゆとり差別は異常だよ。
しかもそれをやってるのは、おそらく大人なんだぜ?
まぁニコニコ動画見てるような大人を、大人扱いして良いのかは疑問だが……
634オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:14:30 O
普段ゆとり叩いてる人が全く来ないね……(´・ω・`)
635オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:25:18 0
>>634
お前の目は節穴か?
636オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:30:45 O
>>635
ここ数日来てるかな?(´・ω・`)
どこかで使い回された言葉で罵ることしかできない、哀れな大人は来てるみたいだけど…
まぁここではまともな議論は望んじゃ駄目だね、やっぱり。
637オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:35:57 0
ゆとりって単語使って人を罵る様なやつは議論なんかできないよ・・・
VIPでやってみりゃわかる。
あいつらの文章力は中学生以下だよ
638オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:38:23 O
>>637
つーか「ゆとり」とか言って叩いてんのはvipperだけだろ……
639オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:40:18 0
大学入ってないと蔑まれる時代になったから
底辺層もそれなりに勉強するようになって来たんでしょう
いわゆる上位校の入試難易度はまったく変わっていないから
上位層は今も昔も努力してるし。
結果、全体的にレベルが持ち上がってんじゃないの?
まあいくらコンプ丸出しのジジイに因縁つけられようと、私は何とも思わんよ。
640オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:44:39 0
なんとも思わないならそんな書き込みしないだろ。。。常識的に
641オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:46:10 O
>>640←何こいつwwwww
642オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:47:57 0
土曜日か。。。
643オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 09:49:10 0
>>641
そんな書き込み何とも思わんよ。
644オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 10:22:26 0
ジジイ大漁ですね
645オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 10:31:01 0
だからばばぁもいるt(ry
646オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 11:40:19 0
問題が簡単だったんだろw
647オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:09:53 O
レスを大まかに読んできたんだが、
「ゆとり教育だから塾へ行ってる」とか言う意見が多すぎワロタwww

これってメディアの影響で言ってるのかな?w
まー2chに居る大人の情報源なんて、それくらいしか無いのも仕方ないかもしれんけど……

大体、当事者でもなく、ゆとり世代との関わりも皆無なくせに叩いてるんだから笑える
648オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:11:05 0
塾云々は全部オレ一人が書いてるんだけどな。。。
649オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:13:11 0
ただ”皆無”って言いたいだけか?
650オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:15:47 O
>>649
内容は完全無視ですか?^^;
651オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:16:53 0
内容読まなきゃいけないのか?
652オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:16:53 0
ネトウヨの言う事はアベの言う事と完全一致。

つまり、アベがネットを使っての世論操作のために雇ったのが
ネットウヨク(自民党ネット工作員)である。
653オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:18:29 0
今日の仕事場はここです
654オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:19:04 O
>>651
いや、なんかもういいです……^^;
655オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:20:50 0
>>654
プ
656オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:30:16 O
>>648
ありえねぇよwww
てかもしそれが本当なら、あんた恐ろしいほどの粘着野郎だぞ……
657オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:32:12 O
ゆとり世代の心の叫びが、ここにあります
658オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:39:00 0
>>656
そうなんだよなぁ・・・
自分でもそう思う
659オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:41:25 0
自分の生きた時代を贔屓するのは当然だろ?
おっさんも認めてほしいんだよ。なにしろ一番の役立たず世代なんだからな・・・
それに馬鹿みたいに騒いでるのは、2chにいる人生の負け組だけだ
一歩外に出ればわかることなんだが・・・
660オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:42:07 0
一歩じゃw(ry
661オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:47:34 O
>>658
PCからレスしたり携帯からレスしたり……
相当伝えたかったんだな……的外れだったけど……
662オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:48:43 0
>>661
何か伝えたいからって粘着するとは限らないんだぜ
663オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:50:28 0
ゆとりは黙って言う事きいてりゃ良いんだよ
あ、言ってもそれができるほどの能力がないからゆとりなのかwwwwwwwwwwwww
664オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:51:26 O
>>662
え?じゃあ粘着の目的は??
665オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 14:56:47 0
>>663
お前よりはゆとり世代の方がマシだと思うぞ、マジで
666オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 15:01:14 0
>>664
もうそいつにレスするな
付き合ってやるだけ時間の無駄だから・・・
667オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 15:03:08 0
暇つぶしが時間の無駄とな?
668オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 15:10:23 O
>>667
人に何かを伝える意図を持たないレスで暇つぶししてたの?
669オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 15:13:52 0
2ちゃんのしかも痛ヌーで人に何か伝えようとレスしてるのか?
670オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 15:17:32 O
>>669
いや確認してるの俺なんだけど^^;

伝える気なんざ無かったってことでいい?
671オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 16:07:45 0
おっさん達ある意味自分らの子供も馬鹿にしているって気付かないのかねぇ




あ、お宅のお子さんだけは別ですかwww
672オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 16:13:24 O
>>671
親はゆとり教育の批判は欠かさないイメージがある。
テレビで言ってることを真に受け、なにかしらを学校のせいにして……

うちはそうじゃなかったから想像の話だけどw
673オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 16:36:47 O
ゆとり世代って自分でお着替えできるの?




あ、無理ですか、そうですかw
674オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 16:42:21 O
>>673 >>671
あんまそういう書き方ばっかしてるとおつむが弱い人と思われるよ
675オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 16:50:22 0
お宅のお子さんは一人でお着換え出来ないんすかw



そんなに教えるのが難しいんすかw
676オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:00:40 0
ウチの子に限って! 何でウチの子を怒るんですか! とか言うような
糞親が教育現場をダメにしたんでね?
677オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:03:18 0
ゆとり教育の産物らしきお方がいるんで、相手してやってください。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1181225388/l50
678オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:16:28 0
おっさん方はちゃんと自分の子を躾けられるようになってから偉そうな口聞きなさいね
679オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:18:25 0
と躾けられて無いy(ry
680オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:22:59 0
めんどくせーから無能で躾のできなく学校に責任転嫁する親達が悪いって事で
681オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:26:43 0
不躾な物言いでたいへんしつけーな話かも知れんが
何でいきなり躾の話が出たんだ?
682オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:32:04 O
学力向上したって?
テスト問題の難易度がさがっただけでないの?w

共通の国際テストでは、日本の順位がどんどん下がっているというのに…

ゆとり教育勧めた人の言い訳にしか聞こえない。
683オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:34:44 0
ゆとりを熱く語るおっさんにそんな人間にしたのそいつらの親の躾だろって
言いたかったわけだが。何?学校のせい?
684オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:37:29 0
朝日が国の調査に肯定的って言うのもなかなかのレアケースじゃないのか?
685オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:38:17 0
>>681はタダの駄洒落なんじゃないのか?
686オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:40:01 0
>>682
周りのレベルが高くなってきたとは考えられんの?
あんたが何十年前の学生か知らんがその当時のレベル維持してきたとしても
順位は下がっているかもよ
687オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:42:37 0
>>686
周りのレベルが高くなったからしょうがないってこと?
それもどうか分からないよ。
688オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:43:45 0
>>686
そんな仮定に何の意味があるんだ?
689オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:44:44 O
昔とゆとり教育世代と比較するなんて
シンザンとディープインパクトどちらが強いか議論するようなもんだし意味ない
690オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:45:34 0
しょうがないとは言ってないよ。ただ順位が落ちたからバカになったって認定するのって
それこそどうかと思うよ
691オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:49:35 0
そうじゃなくてサンプルのとり方でどうにでもなるんじゃないかと。。。
共通の国際テストとやらは本当に信用できる調査方法なのか?と
言葉足らずでスマンね
692オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 17:57:44 0
ああそうすか。ゆとりなんで読解力なくてすみませんね。
では何が信頼できる調査方法なんすか?
>>1を胡散臭い言う人達誰も間違いだって証明した人いないしね
693オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 18:10:38 O
>>692
お前ここは初めてか?力抜けよ
694オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 18:14:47 0
日本人は英語が苦手だといわれる→TOEIC等の結果をみると他の非英語圏に負けてる
ってのは日本人がいろんなレベルの人が英語力の指標として受けるのに対して、他の国の場合は留学等で必要な人しか受けないから。

見たいな話のつもりだったんだが、、、難しいな

このケースなら前回と同一問題の正答率に関して、前回実施のときの前々回と同一問題の正答率と比べるべきじゃないか?
定着度って言うのは相対的なもので、それをもって学力の向上というのはどうかと思うが
695オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 18:30:54 0
引越しして転校したら運動でビリじゃなくなりましたの!
うちの子がんばったのねぇ。。。

みたいな?
696オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 18:33:28 0
>>695
実際がんばったかもしれないし、それ以上にだめな奴が居たのかもしれない。
どっちともいえるな
697オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 18:42:40 0
習っているものが違うんだからそら比較は難しい。
昔あった科目が無くなったというだけではないから。例えば今の小学生
は授業でパソコン使ったりするし。

問題が簡単になったとかは知らない。
698オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 18:48:19 O
国際的なランクの話を出すとかどんだけ馬鹿なんだよ……
日本のランクが落ちたのは、今まで不参加だった優秀な国が、最近になってランキングに参加するようになったからだろうが。
「頭良い国が参加してない時にとった一位」にいつまで固執してんの?
だからゆとりにすら馬鹿にされんだよ
699オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 19:10:31 0
プw何この上から目線ww
誰もお前がスゲーなんて思ってねぇよww
700オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 19:29:49 O
>>699
誰に言ってんのそれ?
>>698へのレス?
だったらあなたもどうかと・・・^^;
701オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 19:34:22 0
>>698
それマジみたいだな
なんか悪い意味で驚いた
702オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 20:12:04 0
>>700
「これだからゆとりは」といってる人達にもいってあげてね。
703オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 20:19:47 0
ゆとりの大阪
704オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 20:20:07 O
確実に言えるのは学力はどぉか知らんが、社会的常識とか公衆マナーは低下したな。
まぁ全部ゆとりが悪いわけではないからな〜。
705オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 20:26:29 0
マナーやモラル低下したのは子供達だけ?
706オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 20:27:51 O
団塊世代がまずいろんな所で酷い態度をとってるからなあ…
それを見て育ったら濃縮されて表れるんじゃないの?
707オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 20:32:51 O
大人も今はひどいの多いしね。どこが起因かはわからんが、特定してももはや意味ないしな。
せめてそんな上の人見て『自分はあんなにならねぇようにしよう』と考えてくれるよう願うのみ。
708オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 20:34:00 0
709オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 21:26:14 O
>>704みたいなレスがそこら中のゆとり関連スレで見られるわけだが、
一体何なんだこれ?w

どれだけ自分達の世代が素晴らしいと思ってるのか知らないが、
これほど曖昧な例がゆとり叩きの筆頭っておかしいだろwww

てかそんな酷いか?
まさか空想で語ってるとか無いよな?
710オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/23(土) 23:17:55 0
>>704
大人はそんな見上げた存在じゃないぞ・・・
かれこれ25年生きてきたが、本当に尊敬できる大人は一握りしか見たことない
偉そうに語るのはどうかと思う。
711オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 00:36:54 O
>>709
ゆとりを叩く気はないw
ってか、すぐ噛みつくなよ。
ちなみに23だし、大半の大人がすばらしいとも言ってない。
頭の中で補完するな
712オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 00:54:41 0
俺も23だけど23ってゆとりじゃないの?
違うとしても今の高校生とそんな変わるかな
713オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 01:11:45 0
>>712
おまえは円周率3と習ったのか?
714オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 01:13:27 0
3.14
715オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 01:29:23 O
自分は常識とかマナーが完璧とは言ってない。
なんで二極化して考えるんだ?
知らない時は学べばいいだけ。
すぐ円周率は〜とかにつなげる意味がわからん。
成長とか学習は何のため?
716オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 01:44:17 0
>>714
だったらゆとり教育になる前だ安心しろ
717オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 01:48:14 O
ゆとり教育実施後、それこそ「ゆとりのある家庭の子」は成績上がった。調べ学習は文献選びからインターネットの利用法、体験学習は各地に連れて行き歴史や風土、レポートの書き方まで親が教え、塾も通う。二極化はなるべくしてなった。
718オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 01:48:43 0
いや別に「これだからゆとりは」とかいうオヤジにはなりたくないし
719オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 08:29:12 0
マナーで言えば小学生が一番礼儀正しいと思う
知らないのに挨拶してきたり、狭い道で譲ってくれたりする
年取るごとに擦れて人格が醜くなっていくってことだな
720オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 08:35:27 O
>>711
おいおい……別にあんた個人へ向けてだけの意味合いじゃないのは見ればわかるだろう……

ゆとり関連のスレ行ってみ?
おもしろいほど「常識がない」「生活力がない」と叩いてんだぞw
それに2chにはどうも>>713みたいな基準で考える奴が居る。
だからあなたが23だから何なの?って感じなんだよね〜・・・
>>713が言うように、本当に今は円周率3で教えられてるのかは知らんが、
少なくとも円周率3で教わってるような幼いガキに、成長していく過程で身に付く要素が大きい
「生活力」や「常識」 を求める人間はなんなの?って話。

それに現在の大学生、中学生、高校生を見ると、ちゃんと常識はあると思う。
髪の色、服装とかの流行を「常識がない」とか叩いてんじゃないかと最近は思えてきた位だ

大体、「常識」なんてもんは親が教えるもんだろうが・・・
団塊の馬鹿親が甘やかした子供が、今では親になり
全てをゆとり教育のせいにして、自分は子供を甘やかして・・・

何が言いたいかというと、これから先、常識が明らかに欠如してる奴らが異常に出てきたときは
ゆとり教育のせいではなく、全ての元となる「親の躾」の問題と言いたいわけです。
721オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 08:39:54 O
>>719
それは親の躾によるだろう。
最近の親を見ていると、「知らない人に挨拶なんて、危ないからやめなさい!!」
とか言っちゃうんじゃないかと思うぞ?
722オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 08:48:01 0
「最近の若いもんは」なんて
古代エジプトから言われてきたんだ

こんなことで叩く年長者も必死なゆとりもどうかしてる
所詮は精神年齢の低い奴らの戯言だろ
723オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 08:58:06 O
>>722
今騒がれてるのは「最近の若いもんは」と同レベルなの?
724オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 10:11:12 0
ゆとりの話題が出る度に、スレの平均年齢が気になってしょうがない
俺は21だからもろゆとりだけど
725オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 10:58:47 0
マナーの点で一番非常識なのは子連れ主婦層だと思う
ゆとりは一般教養的な常識が足りないのが多いのだと思う
それなりの大学行ってる割には、言葉を知らなかったり、計算に鈍かったり
726オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 12:23:39 O
>>725
だからその意味不明基準はなんなんだって言っとろーがwwww
おまえはあれか、この世の過去と現在の全ての大学生等々を見てきたとでも言いたいのか?w
「ボクのまわりはこんな感じですアピール」なんざいらねぇんですよw
727オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 12:25:27 O
あのさぁ…結局ゆとりを批判する材料なんか無いんだよ……
みーんな曖昧な例を挙げて批判して、
「俺の生きた時代は…」とでもすぐさま語りだすような雰囲気プンプンです。

大人が自分の常識で今の時代を計るからおかしな事になる。
しかもこのスレの大人らしき人々は、なんかちょっと頭足りてないみたいなので
あからさまにおかしい例えでも、批判するためにはどんどん使っちゃうという馬鹿さ加減…

そんな連中にいろいろ言われる身にもなって下さいよw
ゆとり叩いてやる気削いでる奴はアレか?国賊か?w
728オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 16:39:45 0
ネットにかぎって言えば
「まさにゆとり」とか言って煽ってる奴もろくな脳味噌してない

それどころか
ゆとり同士でわめいてることもしばしば
729オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 17:24:49 O
>>728
ごめん、結局何が言いたいの?w
730オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 17:38:59 0
このスレのゆとり反抗的でむかつくんだが
731オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 21:51:18 0
だって「これだからゆとりは」しかいえないオヤジにに劣っているなんて思ってねーし
732オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 21:54:31 0
>理科数学では下回った
駄目じゃん まさにゆとり
733オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 21:57:18 0
ソース信用してんのかしてねぇのかどっちだよw
734オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 22:10:28 O
統計のマジックだろ。
ゆとり世代前は高校未修学や中退、サボりが少なかったが、ゆとり世代以降はどうだ?
サボっている連中が統計の母数には入っていないだろうし、真面目生徒の純度が上がれ平均点も上がるわな。
735オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/24(日) 22:20:54 0
あんたの想像で語られてもね
裏付けされた根拠は? マスコミ報道ですか?
736オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 00:22:54 0
100の中から1つ出題されるのと
80の中から1つ出題されるのでは、
後者のほうが楽。出題範囲が狭いから。それがゆとり教育

少数精鋭でいくのがいいのかは判断がわかれるところだが
あまり有意差がないとしたら、教育低下と考えてもいいだろう
737オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 02:01:30 0
金の卵はうるせーんだよ略してキ○タマのくせに
躾躾ってしつけーんだよファミコン世代が
と52歳が書いてみる
738オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 07:47:21 O
学力あがるのもいいことだが
ゆとり世代には他に足りないものがあるだろ…
739オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 08:27:25 O
>>738
よし、はっきりと足りないものとやらを言ってみてくれw
740オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 08:30:53 O
>>736同意。それに、学力以外に足りないものも多すぎる。
741オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 08:33:33 0
>>738
お前から「簡単にマスコミに流される意志薄弱の駄目人間」の臭いがプンプンする・・・

742オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 08:36:38 O
>>740
よし、はっきりと足りないものとやらを言ってみてくれw
743オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:02:41 0
このスレのゆとり叩いてるやつは妄想でしか語れないのか?
言ってるやつが大人なのかどうかは知らんが、ゆとりの俺から見ても馬鹿だなと思うぞ・・・

744オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:06:21 O
ここ最近のレスだけでもいいからとりあえず読んでからレスしろよ……
毎度毎度マスゴミ由来の言い訳しかできてなくてうんざりするわ
745オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:10:46 O
世代差別したがる奴なんてどの時代にもいるじゃん
無視しとけば?
746オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:27:13 O
>>745
何言ってんの?
この機会に大人の馬鹿さ加減を知らしめないと!

大人はそんな偉い存在などではなく、語っていることは説得力の欠片もない。
と言っても、「2chに居る大人は」だけど。
現実では尊敬できる大人は多い。俺の周りにはね。

ゆとりを過剰に叩く、2chの大人の馬鹿さ加減にはうんざりじゃないかい??
だから俺は正論で2chの大人を黙らせたいんですよ。
もうだいぶ反論できなくて逃げた人も居るみたいだし、いい感じ。
747オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:34:08 0
ゆとりVS大人。
こんな機会はそうそう無いぞ
せっかくだから互いに言い争ってディベート練習ってことにしちゃえよ
つっても2chの大人は馬鹿が多いのには俺も同意しそうだが・・・
なんにせよこういうのも大事だよ。ディベート練習は割と為になるぞ
748オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:35:30 O
ゆとり世代バカにしてるけど、今の非ゆとり世代のほうが足りないものあるだろ?
ニュースとか見ててもモラルの無さを痛感させられるよ。
749オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:41:56 O
>>748
自分の事を省みないで、ゆとり世代を叩くことしかしてないんだもんな

まあマスコミの情報は置いといて、普段の生活で言えば、電車、バスとかの公共機関
そしてまぁ……ネット上の態度。

正直酷いよ。
750オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 09:50:10 0
>>749
ごめん、結局何が言いたいの?w
751オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 10:01:58 O
若いって事は青いって事なんだなあ。
でも知的討論をしようとする姿勢は素直に羨ましいなあ。
単なる感想ですまんけど。

と今年30の疲れ気味社会人が書いてみる
752オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 10:11:34 O
>>750
悪い、この文章で理解できないならもうどうしようもないわ
753オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 10:12:53 0
統計マジックだろ。
18歳って日本に何人いるとおもってんだ。130万人だぞ。
そのうち「自発的に試験を受けた」連中のみをサンプリング。
そこだけ取り上げて上がった下がったってのは、なんの意味もない。
754オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 10:14:29 0
>>750
は・・・?
お前ちゃんと文字読めるか・・・?
ああ釣りだよな!はははは・・・
755オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 10:26:02 0
近頃の若い者はと言う言葉は紀元前から存在するわけで
最近の現状は昔に比べてって言うのは馬鹿のせりふ
756オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 10:42:49 0
他人のせいにしたがる奴らが増えたってことじゃね?
社会のせい、政府のせい、アメリカのせい、中国のせい、ゆとり教育のせい

批判している奴に限ってたいした学力じゃなかったりするんだよ
757オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 10:50:17 O
>>756
> 批判している奴に限ってたいした学力じゃなかったりするんだよ

その通りだと思う。
だから自分で問題について考えて、意見を言えない。
世間で言われてることをロボットのように繰り返すだけの馬鹿。
それで反論が来ようものなら、まともに向かい合おうともしないからたちが悪い
758オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 11:08:07 O
ゆとり教育を批判しているのは、自分がゆとり教育の被害者だと思い込みたい負け組層なのはガチ
759オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 11:08:53 0
ゆとり教育批判してる奴って当然偏差値60以上の大学でてる奴だよな?
それ未満だったらわろすw
760オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 11:29:16 O
>>758
は?ゆとり教育批判→ゆとり叩き のコンボはそこら中であるぞw
結局、理解者である振りをしてクッションつけた後に叩いてんだから
ゆとりが自分で批判してると考えるのはどうかと思うよ?
761オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 11:38:49 O
んなわけねぇだろ!!
762オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 11:42:30 O
>>761
なんだお前wwww
763オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 11:48:33 0
>>760
負け組みが必死だって証左だね。
764オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 11:49:40 0
どうしても与党を批判したい反対大好きな人と、ゆとり教育の被害者だと思い込みたいかわいそうな人が
必死になってゆとりを叩いているんだよ。
765オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 12:00:31 0
俺はゆとり教育の問題点は貧困層と裕福層との間に
学力の差ができることだと思う。
裕福層はゆとり教育で減った授業を塾でカバーできるが
貧困層はお金が無く、子供を塾に通わすことができず、
減った授業時間を十分にカバーしづらい
このことによって裕福層は子供も裕福に、
貧困層は子供も貧しいままになりやすくなってしまう。
もちろん塾に行かなくても努力で学力を上げることは十分可能だが。
教育は時代にあった一定の教育水準を保つべきだと思う。
せめて塾でカバーする必要が無いぐらいの授業を確保すべきである。
766オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 12:24:09 O
>>763
レスを読み返したが、確かに負け組がゆとりを叩く例はありそうだな……すまん。
だが俺が言いたいのは、ゆとりを馬鹿にする事で自尊心を保ってる(?)、大人の存在はどうした?ってこと。

負け組層だけがやってることだなんて勘違いしてほしくないんだよ。
767オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 12:32:22 0
ゆとり教育を批判する奴の理論をそっくり真似するとこうなる

ゆとり教育を始めてから、日本の少年犯罪は減少している
ゆとり教育を始めてから、日本人による凶悪犯罪は減少している
ゆとり教育を受けた人たちが社会人になった頃から、日本の景気は回復し始めた

なんてすばらしいんだ!ゆとり教育って
768オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 12:33:05 0
>>765
学力の差が出来たデータって無いんだよなw
769オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 13:00:24 0
>>766
ゆとり教育を初めた政権を叩きたい人がきっかけを作っているんだよ。
770オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 13:02:26 O
学力は上がってるかもしれないけど
人間性はガタ落ちです
771オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 13:05:41 0
>>770
そう思い込みたいんだね
かわいそうに…
772オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 13:09:20 0
>>770
人間性ががた落ちになると少年犯罪が減り凶悪犯罪が減るのですか、そうですか。
773オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 13:17:40 O
>>770
ほんと叩きたくてしょうがないんだなwww
774オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 13:37:06 O
塾のおかげだろ
775オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 14:10:56 O
ゆとり教育受けてない団塊のマナーなんて最悪ですが。
776オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 14:20:32 0
>>775
飲食店で1度でもバイトした経験があると痛感するよな
団塊のマナーの悪さは別格。自分を神か何かと勘違いしてる
777オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 14:28:08 0
漢字も読めない、敬愛の心もないのが育ったな
美しい国日本
778オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 14:56:33 O
2chの大人の特徴

・とりあえずゆとりは黙れよ!みたいな感じ

・ゆとりは常識がないと、なんとなく決めつける(根拠なし)

・自分たちの態度の悪さは二の次

・ゆとりから反論があっても返せない


……… ほかに何があるかな?
779オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 15:00:38 0
>>777
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
780オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 15:04:02 0
>>778
2ちゃんで大人とか言うのは馬鹿しかいないと思う。
お前はエスパーかと。




ゆとりを叩く人は大きく3つに分けることが出来る

ゆとり世代 − 俺たちが負け組みなのはゆとり教育のせいだ
団塊世代 − 自分たちと違う行動をする若い世代はけしからん ゆとり教育のせいだ
アンチ与党 − 与党がゆとり教育を導入したせいで今の世の中はおかしくなった

共通点
具体的な例を出して比較検討することをしない
781オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 18:17:12 0
ゆとり批判者涙目w
782オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 19:11:40 0
いつものを張っておきますね^^
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/index.html#mokuji
783オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 21:32:53 0
バブル世代必死wwwwwwwwww俺涙目wwwwwwwwwww
784オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/25(月) 22:25:06 0
>>777
なんで尊敬されないんでしょうね?w
785オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 12:09:55 O
ゆとり世代の奴らって、ちょうどネットが普及した頃の人間だから
子供の癖に知識だけはあって扱いにくいったらねぇよな
786オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 16:17:44 0
>>776
ごめん、結局何が言いたいの?w
787オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 17:02:59 O
>>786
そのセリフを最初に言い出したのは俺なんだけどさ…
正直使い所が間違ってるぞ?w
自分の頭の悪さをひけらかすのは止めとけって…
788オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 17:33:48 0
>>776
オレはゆとりの方が調子に乗ってて態度悪いと思ったけどね
店員は大抵のことじゃ怒らないってくらいの知識はあるらしくかなり図々しい態度をとる。
789オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 18:02:41 0
ゆとりの方ってw
私立行ってたらゆとりじゃないし、どこでゆとりだって判断したんだい?
790オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 18:03:16 0
軽犯罪能力は向上してるぞ
791オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 18:03:22 0
ゆとりを叩く人は大きく3つに分けることが出来る

ゆとり世代 − 俺たちが負け組みなのはゆとり教育のせいだ
団塊世代 − 自分たちと違う行動をする若い世代はけしからん ゆとり教育のせいだ
アンチ与党 − 与党がゆとり教育を導入したせいで今の世の中はおかしくなった

共通点
具体的な例を出して比較検討することをしない
792オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 18:07:35 0
2ちゃんねるで、「ゆとり」「売国」「反日」「ネットウヨ」「マスゴミ」等の言葉を使う奴は、
大抵自分で考えたり調べる事を放棄し、何とかして人を叩いて優越感に浸りたい、
マスコミに流されやすい人たちである
793オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 18:37:59 0
高校までの勉強って、知識自体が将来役に立つかどうかは
あんまり関係ないと思う。むしろ、「勉強」という社会訓練の
過程じゃないかとすら思う。(数学、一部の理科は将来の学問に
体系的につながるものだけど…)

だから、訓練によってできないことを乗り越えられるようになるかどうかが重要であって
「子供たちの生きる力を伸ばす」なんていうのはまったくもってあほらしい。
受験戦争のほうがよほど生きる力を伸ばすと思うよ。

最近増えたニートっちゅうやつも、課題や障害を努力によって乗り越えるという
最低限の訓練ができていないゆとり教育のせいだろ。
794オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 19:03:56 O
>>793
こりゃまたおもしろい意見が来ましたねぇ……
どこから正して行ったら良いのやら
795オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 21:16:09 0
>>794
嫌味言うんじゃなくて正してみたら?
それとも長い文章は読めないのかな?w
796オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 21:35:34 0
就職氷河期とかそういう社会背景は無視?
大学行ってりゃ就職に困らなかった甘ちゃん世代はいうこと違うなw
797オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 21:36:20 0
>>793
そういう”社会訓練?”受けてきた団塊なんてポンコツじゃん。社会性のかけらもない。
ゆとり世代よりもマナーがなってない。ゆとり世代が歩き煙草してるのなんて滅多に見た事
ないが、団塊は日常茶飯事。
798オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 21:46:30 O
>>795
まあまてw
俺も色々やることあんだよwww

んじゃ明日にでもレスするわ
799オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/26(火) 22:48:26 O
それでユダヤの奴ら慌ててゆとり禁止にしたのか…
800オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 00:35:11 0
>>780
負け組みと思ってやってる奴いんの?
一部だと出張してるのに
801オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 00:37:20 0
80年代後半生まれは仮性ゆとりで
90年代前半が真性ゆとりなんじゃまいか?
802オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 01:00:39 0
結局ゆとり教育のせいでってのは、馬鹿のいい訳と言うことで
結論ですね。
803オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 01:48:55 O
>>801
出たよwそういう意味分からん分類www
叩いてる側からしたらどっちも変わらねぇよwww

てか君は80年代後半生まれ?
要するに逃げ道を作りたいのかな?w
ゆとり教育受けた時点で「ゆとり」って言われんのは2chでは当たり前だ。
問題はその「ゆとり」が本当に低能かどうかを確かめること。
下手な分類分けなんて、何の解決にもならないんじゃないですかね?
804オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 02:09:37 0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、                 /ニYニヽ
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\            / ( ゚ )( ゚ ).
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l          / ::::⌒`´⌒::::\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l         |  ,-)___ )-,| <でっていうww
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|         | l   |-┬-|  l|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/          \   `ー'´ /
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-―/ | ` ー一'´|、
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー    \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)

そもそもゆとりとかいう煽り方に疑念
何か有るとゆとりゆとりってそれだけで済ませようとする脳足りんが多すぎる
805オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 03:16:04 O
2chで偉そうな態度とってるやつは馬鹿ってのは常識だぜ?
煽ると楽しいから必要な存在だとは思うけどね
806オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 03:17:59 0
「昔の日本は良かった」
「おいおい、少年犯罪増えすぎだろ・・・」
「さすがゆとり世代だ・・・」
「日本終わったな・・・ゆとり死ね」
「平成生まれは全員殺したほうがいい」
「俺がガキの頃はこんなことはなかった」
「教師に殴られたけど今じゃいい思い出、感謝してる」
「最近のガキは甘やかされすぎ、だから犯罪が増える」
「漫画・アニメ・ゲームのせいだなこれは」
「やはり、教育が間違ってるんだな」


http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm



  |\  !`ヽ   | ̄〉  | ̄〉            }ヽ   ト、___     ー 、  ヽ
  ,」 /r、 ,i  1.、 ト! !|`> ! |  1ヽ  __      ノ !   ヽ  ヽ     } ム ヽ i 〉
  1 V 〉| /i ヽ|  i! ハヽ| | ,} 〉  ヽヽ    /  」  r‐'__ノ   、___」  } i 〉
  .!  / !./ | /L  /ヘ{_ノ| |  ,i '   i  i  / /   | |      1   ノ
  _7ムヽ/r-ヘVーュ  r ┘ .! !  | !     !  i ./ /     ! !      `ュ 「/´ ̄}
  |  「! } ´ ̄   |  ヽ.1ヽ. |  i |.    |  |〈 {     | レ-‐-、    | |ー┐_ノ
  レ1 |ヽ!ヽ__/ヽ |  |! !{_ノ |∧| |   __」  i ヽ ヽ    |  /´ヽ ヽ  i  |
  N ヽ| 「 | | ! , !ト-' 」 r ' | レ'| ヽ.  |  ヽ ヽ   ! /   !. | ! ! /
  |  .  | .| | /イ | r= | |.  !   {  ヘ  i   ヽ ヽ  L/   /  i i  i | L__,.ヘ
  | ,i ト、 | .| |  |. !    ! !.  i  |   ー'    !  |    /  / {  | !    |
  レ1 .| ! .r┐ i  |. !    ! !  ヽ_/        ヽ_ノ   ∠___  ヽ_ノ ヽ__ノ
  └'' └' └'  └'   └'
807オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 03:33:57 O
マスコミもトップに居るのは団塊だからな
自分たちの過去の悪行に目がいかないように、必死にゆとり叩きをしてるのかもね
808オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 05:29:31 0
>807
だからね、どっちも評価が出てないワケさ。簡単に結論出すとそれこそ「ゆとり脳」とか
言われちゃうぜwww
809オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 08:19:51 0
簡単にゆとりで済ます大人も(ry
810オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 08:34:14 0
>>805
見本のようなえらそうな態度に嫉妬
811オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 08:48:06 O
>>808
え・・・?
結論なんて言ったっけ・・・? ^^;
812オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 08:54:08 O
>>810
すまん、言葉が足りてなかったわ。
ゆとり叩きやってるとか、反日がどうのこうのとかを偉そうに喚いてる奴は馬鹿って事ね。

…いやぁ普通に偉そうな奴なんて2chにはごまんと居るからなw
悪かった悪かったw
813オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 08:59:19 0
>>812
二番煎じには嫉妬しない
それがオレのジャスティス
814オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 10:02:36 0
>>787
アホかコイツw
815オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 10:04:56 0
このスレを見るだけでも、ゆとり叩きがゆとり以下なのは一目瞭然。
816オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 10:07:14 0
このスレ見ただけで判断を下しちゃう
817オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 10:57:30 0
asahi・・・。
818オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 13:41:52 0
見るだけでもわかることと
見ただけで判断することとの違いもわからない
こんなのがゆとりを叩いちゃう
819オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 17:29:11 O
>>814
うわぁ……^^;
なんか見てて哀れになるわ……
820オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 17:36:19 O
>>818
「揚げ足を取ろうとして、逆に自分が墓穴掘ってる」ってのが悲しすぎるよな……
しかもそういうレスが多いこと多いこと……^^;
821オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 17:51:19 0
前日に言ったのでレスするね。

> 高校までの勉強って、知識自体が将来役に立つかどうかはあんまり関係ないと思う。
>むしろ、「勉強」という社会訓練の過程じゃないかとすら思う。(数学、一部の理科は将来の学問に体系的につながるものだけど…)

どういうこと?つまりは、高校までは勉強したっていう「努力」こそが大事で、
その「苦しい勉強を耐えた経験」が、将来仕事するときに役に立つってことでいいのかな?


> (ゆとり教育がいう)「子供たちの生きる力を伸ばす」なんていうのはまったくもってあほらしい。
> 受験戦争のほうがよほど生きる力を伸ばすと思うよ。

「生きる力」って何?
自殺しない人間を作る、みたいな?w
おしえてくれるとたすかるなあ


> 最近増えたニートっちゅうやつも、課題や障害を努力によって乗り越えるという
> 最低限の訓練ができていないゆとり教育のせいだろ。

最近増えたっつーかニート自体が若者を指す言葉だから……
確か34歳から15歳くらいまでの「年齢別ニート表(w」みたいなのがあったと思うんだが、
さすがに団塊世代のデータは無いからねぇ…w

それに「努力によって乗り越える訓練ができてない」っていうけどさ、
このレスの一番上の項で述べてることが、勉強=努力訓練 だとするならば
その責任をゆとり教育に求めるのってどうなのかな?
まず矛先を向けなきゃいけないのは「親」でしょ。
子供に勉強の習慣つけさせるのは親の役目なんだから。
(つっても最近じゃ何でもかんでも学校に要求する馬鹿親が流行ってるみたいだけど…w)
822オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 19:42:09 0
>>821
オレその人じゃないけど
>さすがに団塊世代のデータは無いからねぇ…w
団塊世代が若いころには今のニートみたいなのは居なかったってことじゃないの?
今の教育のせいでニートって言われるような無気力な人間がこんなに増えてると
823オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 20:15:19 O
>>822
ニートって言葉がなぜ生まれたかは知ってる?
824オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:14:42 0
>>822
うわぁw
825オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:19:24 O
>>822
年齢教えてもらえるか……?
それによって次のレスの対応変えなきゃいかんからさ…
826オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:25:57 0
>>822
ニートって、職があっても就職しようとしない人の事だよね?
職があっても
827オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:28:25 0
>>826
だから昔はそんなヤツらは今ほどいなかった。
→今のゆとり教育が悪いって流れじゃないの?
828オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:31:58 0
>>「ゆとり世代」の学力はむしろ向上していた 

これって、平均値がだろ。

教育格差は「ゆとり教育」のおかげでひらいているよ。
829オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:37:07 0
詰め込んですぐ忘れて次の分を詰め込んでたんだから格差なんてできるわけない
830オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:44:09 0
>>827
職があっても・・・・・



なんだ、この低レベルすぎる読解力は
831オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:44:52 0
ニートは社会的に余裕のある国に特有の問題ですよ。
832オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:51:31 0
>>830
昔は職があるのに就職しないようなやつはいなかった。
じゃだめ?
読解力ないからちゃんと教えて
833オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:52:18 0
>>826
就労ニートというジャンルも存在するらしいぞ
834オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:53:17 0
>>832
団塊の世代の頃は職が無かったんだが・・・
835オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:53:58 0
この馬鹿は幾つですか?
836オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 21:56:06 0
>>834
そういうコトを言ってるんじゃない。
「就職できるのにやる気がなくて就職しないようなヤツ(今のニート)」みたいなヤツは少なかったんだろう
837オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:00:24 0
>>836
はぁ?
就職難で生きていく為に人減らしのように都会に働きに行かされた団塊の世代に、
今のニートのような奴がいたかどうかどうやったら判るんだ?
>>831の言うように、貧しい国には存在しないのがニートだ
団塊の世代の頃の日本は貧しかったんだぞ?
立証も出来ない事を一生懸命主張しているようだが、どうやって証明するつもりだ?
838オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:02:52 0
ゆとりを判断する世代の奴らもアホだからな。
アホがアホを見て賢いと思ってるだけだ
839オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:04:57 0
>>836
知らんよw
オレは「こうゆうことを言ってるんじゃないの?」って言ってるだけだ。
そんな主張は一切してない。
840オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:07:32 0
>>839
当人じゃないなからわけ判らん口出ししない方が良いと思うよ、僕。
841オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:08:48 0
>>839
他人のふりですか?
842オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:09:23 0
教育内容の違いでしょ
戦争を肌で感じてきた世代、理不尽を感じてきた世代と
戦争の闇の部分を隠された綺麗な部分だけ教えられたゆとり世代

理不尽を知ってる世代からすればゆとり世代のやってることはまさに
戦争の傷跡の残った社会で自分たちが一番嫌っていたものだから理解できないのです

戦争世代が消えた時歴史は繰り返す
大量虐殺が行われる
戦後の日本はナチス顔負けのことをしてきたことを誰も知らない
843オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:11:36 0
>>840
それはそうなんだけどさ、上の方でも意見が出てたけど
具体的なことを言わずに安全なとこから人を叩いてるヤツらに腹がたって口出した

>>841
そう思うんならそれでいいよ
844オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:12:14 0
ニートなんて日本にも存在しないけどw
845オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:14:10 0
具体的なことを言っていないのは、ニートはゆとり教育のせいと言う主張の>>822ですよね?
822に突っ込んでいる人は、後にちゃんと理由を述べているので、そのひとたちではないですよね?
846オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:14:36 0
公式発表のニートは

主婦(家事手伝い)
公務員試験受験者
大学院進学者
進学浪人
就職浪人

の合計です
847オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:15:30 0
>822の主張がおかしいことには変わりが無い。
848オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:16:21 0
マスコミがニートにインタビューしてるのを見たことがある

彼は5年間就職活動を続けてきたがどこにも採用されず最近はあきらめぎみだと言っていた
849オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:18:02 0
>>848
あなた、お幾つですか?
ニートの意味、ご存知ですか?
マスコミの言うことを頭から信用している人ほどゆとり教育を叩く傾向があるようですが、
そのインタビューも信用していますか?
850オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:19:28 0
長い不況と小泉改革による自由競争原理の導入で企業は能力主義に染まってしまった
そのおかげで企業は新卒者をないがしろにして経験者しかとらなくなった
教育するだけの経費がもったいないと言うのだ
それがニートの実態だが、国はそれを認めるわけにはいかず、ニートと言う造語を作って情報操作した
というのがことの真相です
851オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:20:33 0
>>822
主張じゃないって
「その人じゃないけど〜ってことじゃないの?」って主張になるの?
あとつっこんでる人でも具体的な意見を出してるのは>>837くらいだろ
852オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:24:20 0
>今の教育のせいでニートって言われるような無気力な人間がこんなに増えてると

この一行は無かった事になりました
853オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:27:12 0
>>852
>今の教育のせいでニートって言われるような無気力な人間がこんなに増えてると
「と」言ってるんじゃない?とはとれないの?
書き方悪かったのは認めるけど
854オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:29:20 0
複数の人にいっせいに突っ込まれているんだから、書き方がおかしいんだろうよ。
必要の無い事に首を突っ込んで酷い目に会うタイプの人のようだ。

それに、他人の意見をフォローして、何が具体的で何の議論の役に立つんだい?
あなたの意見をちゃんと理解したところで、そのもとの意見がおかしいことには変わりがあるわけじゃなし。
855オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:31:21 0
無気力な人間が増えてるのはそれはそれで事実です
なんせがんばって良い大学出てもまともに就職できるかどうかさえさだかでない
仮に就職できたとしてもDQN会社に捕まって地獄のような毎日が待ってる
そりゃ誰だって無気力にはなる
856オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:33:10 0
>>855
統計とか、下さい
主観で言うならマスコミの情報操作が全て正しくなってしまいます
857オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:33:39 0
どの部分の統計?
858オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:34:13 0
>>854
意見でもなんでもなく自分の解釈を勝手に言っただけじゃんwそれも理解が難しい文書力でww
859オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:37:07 0
まあモラルのない人間が増えてるのは事実かもしれない
まるで朝鮮人に教育されたようにw
860オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:37:50 0
ハイハイ、根拠の無い主観の垂れ流しが始まりましたよ
861オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:38:28 0
戦後教育はかなり朝鮮思想が入り込んでるからしょうがないねw
ゆとり世代というより朝鮮世代といったほうがいいw
862オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 22:39:34 0
図書館の本をやぶったり落書きしたりなんてゆとり世代になってはじめての事態だ
863オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:05:39 0
証拠は?それが学力とどういう因果関係が?
864オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:10:11 0
>>863
これこれ、馬鹿にかまうんじゃありませんよ
根拠の無い妄想を垂れ流して、溜飲を下げようとしているのですから
放置しておいてあげなさいな
865オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:22:54 0
ゆとり批判してる奴はホントにマスコミの情報大好きだなwww
しかもそれに「自分たちの世代の優秀さ」アピールが入るから手がつけられん。


866オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:29:27 0
>>861のようにすぐ朝鮮や韓国を引き合いに出す奴は糞が多いと思う。
867オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:29:42 0
大人共wゆとりに負けんなよwwwwww
知識の差とかなにやらで打ち負かせるだろ?

・・・俺?ニートだから参加しませんwwwwwwwwwwwww
868オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:32:17 O
>>861
「朝鮮思想」について詳しく教えてくれwwww
それに応じてレス考えるからさ。
869オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:39:55 0
>>861
戦後ってことはお前も含まれてんじゃんw
870オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:53:01 0
戦後、朝鮮人が日本はだめだ中国を見習えアメリカを見習えとやってきたもんで
日教組が輪をかけてそういう教育をしてきた
世の中やったもん勝ちだぜみたいな
ルール守るなんて損だみたいな
でも戦後世代というのはついこのまえまで武士やってた人間の子供だから
ちゃんと家庭でしつけされてるんだよ
今のじじばばはちゃんと仏壇に手を合わせるだろ?
あれはちゃんと仏教の教えを受け継いでるからだ
そういう世代が死んで朝鮮人の日本否定教育をされた世代が爆発してるのが現状だw
871オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/27(水) 23:56:47 0
宗教がモラル維持にはたす役割というのは限りなく大きい
アメリカを見習えとか言って日本人は無宗教であるべきとか言って
アメリカはおもっきし宗教国家だけどw
でも日本人のイメージとしてはアメリカは理想的な無宗教国家だったわけで
無宗教こそ良いという洗脳教育がなされてきた
宗教を捨てた世代は痛いw
872オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 00:11:24 0
>>870
それはお前が実際に、ゆとり世代と向き合って話す等して得た知識か?
現時点で中二の俺から言わせてもらえば、そんなもんは勝手な思い込みだなw

というかまず問いたいんだが、
あなたの主張は、「朝鮮思想が入った教育を受けたことで、若者のモラルが低下した」ってことでいいの?

873オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 00:12:46 0
874オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 00:23:37 0
で、その戦後世代とか日本否定教育された世代や宗教を捨てた世代
っていうのが具体的に何歳くらいの人達をさしているのか説明できんの?
ちなみにあんたはどの年代なんだか・・・まさか悪いとこはすべてゆとり
世代に押し付けたりしないよな? な?
875オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 00:24:12 0
>>871
日本にはコテコテの宗教心なんて存在しなくて良いんだよ。
あんなもん余計ないざこざを生み出すだけじゃねえかw

しかし、宗教があることでモラルを保たれるというのは確かだ。
だからこそ今の日本には、日常生活の各所に宗教的な要素を溶け込ませてある。
・・・要するに、あんたが言うように何かの宗教に凝り固まる必要なんて、日本には無いんですよ。

つーかあんたの主張って、モラルの低下を「学校教育」や「宗教」で解決しようって言ってんだぞ?w
ガキの頃はなんにでも靡き易いもんだ。
だからこそ大事なのは「親」だって言ってんだがなぁ・・・もう何回も・・・
876オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 00:39:23 0
朝鮮叩きたいだけの奴はシカトしとけよ
日教組がどうのとか、老人賛美してる時点で2ch脳だ・・・
877オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 01:16:06 0
数字いじって失敗ではなかったって言いたいだけでしょ
スルーが吉
878オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 01:21:53 0
そうでちゅね
879オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 01:23:40 0
ゆとり世代は五重の塔に落書きしたらしいぜw
880オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 05:05:19 0
「ゆとり世代は」じゃないだろ「ゆとり世代の1人は」だぞこの加齢臭
881オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 08:04:28 0
>>879
ゆとり世代じゃないヤツで世界遺産に落書きした日本人もいなかったっけ?
882オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 08:26:35 O
実際は教育ママンどもが子供を学習塾に放り込むのが増えて、学校教育だけでやった奴より出来たもんだから平均が上がったんじゃね?
883オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 09:08:37 O
>882
同じ事言いたかった。

ゆとり教育で学力低下
   ↓
ニュースで話題に
   ↓
親が危機感から子供を塾へ
   ↓
学力向上、塾へ行かない子と差が生じる
   ↓
子供に危機感を感じた他の親が塾へ
   ↓
ほとんどの子供が塾へ
   ↓
ゆとり世代は学力が高い!!←今ここ(笑
884オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 09:35:23 0
そう思い込みたい人が携帯から必死です
885オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 09:53:17 O
>>883>>882
お前らはホント「塾」大好きだなwwww
886オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 10:26:41 0
頭の悪い子を見たい人は

^^;

の顔文字でスレ内を検索
887オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 10:43:19 0
>>886がヒットした件について
888オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 10:43:39 0
>>886
全部携帯からで
「うわぁ^^;」が多くてワロタw
889オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 11:36:21 O
ゆとり叩いてるオッサンは自分のこと棚に上げすぎだよな。
890オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 13:16:02 0
^^ ← これはきもい
891オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 16:12:07 0
あーあやっぱりこの流れだよ・・・VIPでやった時と同じだ・・・

自分たちが馬鹿にしてる「ゆとり」の言うことに反論ができないから
叩く対象を別にそらして馬鹿にする・・・
そこまでして馬鹿にしたいってのはなんなんだろう。なんかもう異常者だな。

しかも叩くネタが顔文字ってw
それに加えて、「^^;」←こいつの言ってる事まともだぞ?w
むしろそいつのレスを追ってると、ゆとり叩きの奴等の馬鹿さ加減が目立ってしょうがないんだが・・・

何にせよ話逸れるのは良くないぞ
892オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 16:37:33 O
ゆとり顔真っ赤にしすぎワラタwww


ゆとりって単語何気に気にしてんだな
893オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 16:48:20 O
ゆとり世代とか言われてもさぁ、俺中学から私立だし、今までと履修範囲変わらないんだよね。
土曜もちゃんと授業あるし。
894オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 16:51:45 0
>>892
気にしてるのはおまえみたいな年だけ食った無能だけだと思うぞ?
895オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 17:27:50 O
この前50のヤクザが立て籠りで警官殺したとき、馬鹿はどの世代にもいるんだなと悲しくなった
896オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 18:00:11 0
>>1-1000
ゆとり乙
897オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 18:08:50 O
「顔真っ赤www」とかいうのはVIPで定番の負け宣言だからな……
「言葉で反論できないから、とりあえず相手をイラつかせてやるぞぉw」……みたいな。
周りは哀れみの目で見ていることにも気づいてないんだろうか
898オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 18:22:55 0
どこの板で見ても
この手の議論は目糞鼻糞だね

どの世代にも有能と無能があるんじゃないの
899オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/28(木) 20:18:49 0
もちろん、個人の能力の問題。
900オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/29(金) 00:00:30 0
俺は塾に行かないどころか
テスト期間中や受験シーズンでも家の手伝いしてた(´;ω;`)
901オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/29(金) 00:18:11 O
>>898
このスレじゃゆとり側が圧倒的だと思うが……
まあいいや気にしないでくれ
902オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/29(金) 11:36:22 0
ゆとりを叩く人は大きく3つに分けることが出来る

ゆとり世代 − 俺たちが負け組みなのはゆとり教育のせいだ
団塊世代 − 自分たちと違う行動をする若い世代はけしからん ゆとり教育のせいだ
アンチ与党 − 与党がゆとり教育を導入したせいで今の世の中はおかしくなった

共通点
具体的な例を出して比較検討することをしない
903オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/06/30(土) 14:04:29 O
このスレはもう決着ついたみたいだから、ゆとり擁護の人は他のスレへ行ってしまったんだろうか?
なにぶん2chでは擁護派が少なすぎるから頑張ってほしい。
904オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/02(月) 22:52:44 0
 ___見えませ〜ん
‖   |    ∨
‖ 現実 ∧_∧  ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)('A●)
|| ̄ ̄⊂  ) ( と)
凵   し`J  ∪∪


 ___読めませ〜ん
‖   |    ∨
‖ 空気 ∧_∧  ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)('A●)
|| ̄ ̄⊂  ) ( と)
凵   し`J  ∪∪


 ___知りませ〜ん
‖   |    ∨
‖ 常識 ∧_∧  ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)('A●)
|| ̄ ̄⊂  ) ( と)
凵   し`J  ∪∪
905オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/02(月) 23:07:37 0
 ___見えませ〜ん
‖   |    ∨
‖ 現実 ∧_∧  ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)('A●)
|| ̄ ̄⊂  ) ( と)
凵   し`J  ∪∪


 ___読めませ〜ん
‖   |    ∨
‖ 空気 ∧_∧  ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)('A●)
|| ̄ ̄⊂  ) ( と)
凵   し`J  ∪∪


 ___知りませ〜ん
‖   |    ∨
‖ 常識 ∧_∧  ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)('A●)
|| ̄ ̄⊂  ) ( と)
凵   し`J  ∪∪
906オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/02(月) 23:31:32 0
なんか沸いてきた
907オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/05(木) 23:19:56 0
ゆとり教育は教師のためのものだろ?
908オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 04:41:54 0
>>907
おまえは教師を何だと思ってるんだ?
教師はむしろ嘆いてるわ
909オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 05:59:18 0
ゆとりによる教え方が確立されてきたのがこの頃ではないのかい
今戻したら結局また1からやり直して間の世代は割を食うのじゃないのよ
910オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 06:29:34 0
おっさん涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 06:31:38 0
21〜25の世代のアイデンティティ崩壊ざまあwwww
912オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 11:57:28 0
給食費払わない親世代ってどんな教育受けてきたのwwwww
913オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 20:08:34 0
昭和(笑)
914オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 20:49:14 0
平成(笑)
915オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 20:49:52 0
明治(笑)
916オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 21:12:18 0
大正(笑)
917オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 21:41:59 0
結論有りきの調査だろうね
918オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 21:52:20 0
>>917
そう思いたいあなたはどれですか?

ゆとりを叩く人は大きく3つに分けることが出来る

ゆとり世代 − 俺たちが負け組みなのはゆとり教育のせいだ
団塊世代 − 自分たちと違う行動をする若い世代はけしからん ゆとり教育のせいだ
アンチ与党 − 与党がゆとり教育を導入したせいで今の世の中はおかしくなった

共通点
具体的な例を出して比較検討することをしない
919オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 22:09:58 O
ゆとりゆとりって言うが、7時間授業ある日が週1から週3になったぞ。実質かわってない。うちの学校だけか?
920オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 22:49:34 0
男根涙目wwwwwwwwww
921オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/07(土) 23:59:05 0
おっさん共必死すぎワロスwwww
922オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/08(日) 00:07:56 0
ゆとり関係なく


ここは池沼しかいないという事実がそこにある
923自浄努力中を認めて第2次安倍内閣を:2007/07/10(火) 19:41:34 0
【岸 信介(元首相)の孫で第2次 内閣総理大臣 候補者 安倍晋三 氏】
の外相、【吉田茂(元首相)の孫で、実業家の子弟、麻生太郎氏】
さみしい幼少期を関東地区以外においては、麻生飯塚市でもすごしたらしい。
つっぱった父親的印象もあるが、国政(外交問題)においては、
英語力抜群でもあり、育ちの良さも窺える。麻生氏や、谷垣氏ら実力者の活力は、
「老いぼれている。」と言う表現からはひじょうに遠い。
月末選挙で、安倍晋三氏が再任、「洞爺湖サミットの」成功を期すことができれば、
麻生太郎次次期総理大臣候補が、 「政務経験」と「祖父譲りの気概」を発揮、
国民や与野党に向けて「なかよし国政」を行ってくれるのではないだろうか?2世議員関連では、
橋本岳(がく)氏、中曽根弘文氏、森祐喜氏、小泉進次郎氏、横手真一氏(福田氏の甥御)らの跳躍を期待。北陸新幹線全通期成については、同意するけど、
かつて IT革命をうたい大活躍後、噂では総資産3,000,000,000円の森元総理大臣等、
(現在はどんだけか…)財団法人など追加、国会議員職を勇退し、
後継者育成や政策顧問、講演活動を続けて行くべきではないか?
924オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/10(火) 23:53:44 0
ゆとりが調子に乗って非ゆとりが負け惜しみを言うスレ
925オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 17:23:05 0
非ゆとりの連中の馬鹿さ加減は異常・・・
926オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 17:30:58 0
どうでもいいけど文科省調査は当てに並らないだろう常識的に考えて
体制側の調査だし・・・民間がやるなまだしも
つかゆとりも考え方が浅はかだし団塊の世代の前後は傲慢だし

俺みたいな中間がおk
927オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 17:34:22 0
雅子さま「中国の犬ですか?」と質問 朝日新聞
                       ,. -ヘ'ー-:='''''''::、.
                      ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、
                     ,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、
                     l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; < これは中国の
                      ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡  | 犬ですか?
                           {"~゚ゝ) 、' ゚~`  ゙ヾ'ゝ{:i゙  \_______
   ∧∧                   l   ,.! 'ヾ     j、//
  / 中\                 '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/
 (; `ハ´)                   \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|
 ( ~__)) ~づ"゙ヾ,,,,,, ∧朝∧        /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __
 | | |  〜(⌒<-@Д@>     , ''''ヽ  `、::.    ヽi.    ̄`-、
 (__)_)   し し し J   .,.-'"~   \  `ー-、 ノ l   、ぅ、 l'
928オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 17:42:25 0
さあ、もう出ておいで。もう、いいぞ。
929オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 20:02:34 0
自分のミスなのに「調べてる。」って言うんだよ?
930オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 20:29:10 0
氷河期どもがゆとり叩きに必死だな
931オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 20:35:46 0
どっちがはやくカツラかぶるか競争しようぜイエ!
932オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 21:11:38 0
IQよりEQ
学力より人間力
933オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/12(木) 21:22:28 0
おさーんにもなって叩いてたりしてるとそれでも大人かよって思ってしまう
934オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 02:30:28 0
そもそも氷河期がダメだったからゆとりができたんだろ?
935オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 05:47:17 0
世間で言う「大人」と、2chで言う「大人」は別物ってことさ。
2chじゃ円周率は3.14で習ったかどうかでゆとりかどうか判断してるんだぜ?w
「じゃあお前の人生で3.14という数字はなんの役に立ったんだ?」って聞いてみたいね。
頭が悪すぎるから、相手に批判をして、それが自分にとってどんな意味合いを持つのかがわからない。
そこをこちらがつつけば、日ごろ馬鹿にしてるはずの「ゆとり」相手に反論できないわ荒らしに走るわ・・・

そんな大人が世の中に大勢いると思うと吐き気がするよ・・・
馬鹿なレスしてる奴が、全員ニートであることを祈る。

936オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 05:53:51 O
>>934
ちゃんと調べてから出直せ
937名無し:2007/07/13(金) 05:59:48 O
そりゃ塾行ってスパルタやってりゃ上がるよ
938オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 06:30:21 0
出たよ「塾」wwwwww
939オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 07:10:51 0
犯罪率低下のソース↓

ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年の殺人統計グラフ
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
少年のレイプ統計グラフ
ttp://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
少年犯罪は急増しているか
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/ijou.htm
各世代ごとの異常犯罪

取り合えず精神年齢が低いなどと言うならばソース出せ
暴行が増えたとか、窃盗が増えたとか(実際は減った)のソースも無いくせに
「俺の周りでは…」って子供じゃあないんだから
そんなこといったら俺の周りにも阿呆な30代は腐るほど居る
統計すら取っていないのに無駄吠えしても意味が無い

マスコミが「学力低下!」と言い出したら鵜呑みにして「そうだ!俺たちの頃はなぁ」
お 前 ら が 一 番 マ ス コ ミ に 踊 ら さ れ て い る ん だ よ
940オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 07:36:14 O
ゆとりなのに文字読めるの?
すごいじゃん
941オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 08:29:39 0
人間力で法律をストレス無く教えてくれる奇特な方にどうかどうかであえますように。
942オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 08:34:26 O
なんで母国の若者の学力が上がったのに罵りあってんだ?
943オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 16:32:58 0
ゆとり教育は底辺の学力の底上げをしようとしてるんじゃないの?
944オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 16:55:32 0
セミゆとり教育中ですお手を触れないで下サイ。
945オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 20:32:13 0
>>942
自分よりも格下だと思ってた連中が自分を脅かすようになってんだもん
そりゃあプライド(笑)とやらが許さないんでしょう

しかしここまで必死に自分より下の存在で居させようとしてるのを見ると、
えた、ひにんが思い浮かんでしまう・・・・
屑のくせして変に自尊心がある奴は死ねばいいのに
946オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 20:40:47 0
>>938
ゆとり批判の連中は馬鹿の一つ覚えのように「塾」って言うよなw
どんだけマスコミに流されてんだか・・・
947オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 20:44:10 0
ipad\d+imazuka.yamagata.ocn.ne.jpを全サーバで規制。
誹謗中傷大量投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。(へ_へ)
948オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/13(金) 20:50:05 O
正直、25〜29歳までが学力なら1番良い
949オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 01:03:29 0
>>933
大人は「仮面」を被っているだけ

中身はガキだ
950オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 09:46:55 0
ゆとりは教師のためだろ?
951オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 11:26:16 O
>>949
大人のフリをして子供がレスしてるって事?
どうやってそれを調べたの?
まさか当てずっぽうじゃないよね?
952オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 11:27:50 O
>>950
あなたの言葉で詳しく教えて下さい。
どっかのスレのコピペとかしそうですが…^^;
953オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 12:18:50 0
>>951
読解力つけろよゆとり





ごめん大人だっけ
954オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 13:21:31 O
>>953
つまり「2chの大人はクズだからしょうがない」みたいな?w
955オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 13:40:29 O
なんか格差は大きそうだな
956オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 17:10:16 O
日本やばいよなぁ。ゆとり教育を実施した奴は反省してないだろうし。
大人達もいまどきの若者は〜って感じだし、今の現状を救う奴はいないのかね。
957オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 18:52:19 O
>>956
だからその「ゆとり教育」が、「実は良かったかも知れない」ってのが
このスレの>>1で言われてる事でしょう……
958オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 19:03:55 0
最近の若い衆は
959オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 19:26:45 O
ゆとり世代は、学力だけでなく、礼儀作法も身についていない
こいつらが日本の恥なのは明らか
960オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 20:14:30 O
>>959
おまえ>>1から全部読んでこいwwwww
961オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 21:01:05 0
過去問をやらせない事を条件に、全て同一問題を出せばいいのに。
962オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 21:10:10 0
最近の大人も礼儀作法知らない奴ら多いぜ
963オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 21:53:11 0
このスレの大人って本当に大人か?w

ガ キ と 見 分 け つ か ね え 
964オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/16(月) 21:59:23 O
>>1
同省は「意欲を含め、学力が改善の方向に向かっているのではないか」とみている。

塾や家庭教師の先生のおかげだな。
965囮 ◆MAJOUSOou. :2007/07/17(火) 02:12:10 0
966オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/17(火) 03:13:07 O
>963
オマエモナ〜
967オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/17(火) 03:32:19 0
【調査】 “30代はキレやすい?” 暴行事件増加、10代の3倍に…動機は「憤怒」が8割★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184545137/
968オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/17(火) 18:46:15 O
2ch見てると、何でもかんでも学校や教育制度のせいにする大人が、相当な数居ることがよくわかる

ゆとり世代の「常識の無さ」とか、実態がつかめないものでゆとりを叩く、自称「大人」たち。
それ以前に、「常識」ってもんは親が教えるものって事も知らないの?大人のくせに。
969オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/17(火) 19:38:27 0
残る力をふりしぼって・・・
970オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/17(火) 19:40:43 0
>>968
人のせいにしたがる人は、どの世代にも多いものだよ。
971オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/17(火) 22:56:41 0
>>968
だって親じゃないもん
別に学校だけに文句言ってない
972日本の大和 ◆np/.YaMaTo :2007/07/18(水) 00:55:14 0
>>81
サルベージしました。
http://yy51.60.kg/test/read.cgi/falcon/1171159854/10

>>968
≫実態がつかめない
≫常識の無さ

人間の盾だよ

主の保存とかじゃなくて、困っている奴が死なない為に捻出した という提案の実現それが
973日本軍 ◆np/.YaMaTo :2007/07/18(水) 00:59:19 0
974オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/18(水) 01:57:43 0
20代が一番凶悪だろ。とんでもない話だ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184674615/
975オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/18(水) 07:37:06 0
所詮、愛の巣に人権は無い。夢見てんなよっていう見せしめ・・・で済むヤツ。ゆとりだったらいいな。
976オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/18(水) 20:14:12 O
>>971
「文句の対象は学校だけ」なんてどこに書いてあんだよボケが
977オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/18(水) 22:42:08 0
俺はゆとり世代だが、勉強出来るし礼儀作法も完璧だ。
歩きタバコはやめとけよおっさんw
978オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/18(水) 22:47:29 0
>>977
そこがゆとりと言われる所以
979オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/18(水) 22:49:09 0
>>978
ゆとりを叩く人は大きく3つに分けることが出来る

ゆとり世代 − 俺たちが負け組みなのはゆとり教育のせいだ
団塊世代 − 自分たちと違う行動をする若い世代はけしからん ゆとり教育のせいだ
アンチ与党 − 与党がゆとり教育を導入したせいで今の世の中はおかしくなった

共通点
具体的な例を出して比較検討することをしない
980オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 00:32:47 O
どの世代に生まれようが、
親がクズじゃ子供もろくな奴にならんよ
981オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 03:38:14 0
大人がバカだから子供は苦労するんだよ
982オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 09:47:04 0
お部屋掃除にぃ、洗濯ぅ〜 チビたちに教えるからぁ それだけでぇ平和ぁ!
983オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 10:31:20 O
>>982←なんだこの池沼は
984オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 10:34:13 0
>>983
それがゆとりというものだよ
985オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 14:28:05 0
全て同一の問題解かせて比べればいいのにね。
そして、その問題が範囲外とか当然関係ない。
それがゆとり教育なんだから。
986オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 14:44:21 0
というかゆとりについてのスレ見てて毎回思うんだが、ねらーはゆとり教育でも円周率は
3.14だっていつになったら気づいてくれるんだ?
このままじゃ本当に、ゆとり>大人が証明されてしまいそうだからいつも指摘してあげるん
だがなぜかゆとり扱いされる。
ソースとしてwikiを紹介したら、wikiって略すなと叩かれるしorz

987オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 15:10:55 O
>>986
それ以前の問題だ。
円周率なんざをネタに、ゆとり叩きしてる時点で ゆとり>大人 なんだよ……

だって円周率だぜ?w
むしろ逆に「叩いてる側」の頭の方が心配になってくるわwww
988オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 16:03:46 O
こんな風にゆとりを必死で罵る俺たちを見て
ゆとりはそっとほくそ笑んでいやがるんだぜ……
989オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 17:09:24 0
ネタをネタとして理解できないほうがゆとりだろ
990オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 18:00:21 O
>>990
出たよ「ネタ」ww
VIPで言い争う時に毎回言われたわwww
なんというか…逃げの上等句だぞw

でも考えてみれば両者に利があるね。
ゆとり側は大人(wを馬鹿に出来る良い機会だし、
大人側はゆとりを釣れたと思っていい気になれる。
991オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/19(木) 19:26:32 0
お役所は下らない遊びが好きですねぇ。
…仕事の成果が上がらない割に。
992オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>990
いやいや>>982とかどうみてもネタなのにさ>>984ときたら・・・