47氏の弁護士費用を寄付するスレ Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
著作権法違反ほう助の疑いで逮捕されたWinny開発者の47氏(金子氏)を応援するスレッドです。
京都府警や各種マスメディアへの文句・批判はダウンロード板に別のスレッドがあるのでそちらでお願いします。
「47氏と47氏を応援している新井氏に協力したい人」はこのスレッドへお願いします。

【重要】寄付は6/2日を以て口座清算の為、一時中止となりました。
    新井氏のコメントによれば「支援金の今後については現在、鋭意検討中」とのことです。

■応援ページ
47氏を応援するページ
http://help47.net/ (ミラー http://www.geocities.jp/help47jp/

■弁護団公式情報ソース
金子勇氏を支援する会(代表 新井氏)
http://freekaneko.com/
町村先生のblog
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/

■金子勇氏および弁護団への支援の声はこちら
winnybengodan@prime-mail.jp (送信の際は@を半角に直してください)

■テンプレ
http://itama.net/upload.php

■前スレ
47氏の弁護士費用を寄付するスレ Part41
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086447821/

他関連
>>2-20くらい
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:02 ID:Fp6mYW7i
3[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:02 ID:Reuekcx1
■入金状況(6/2 19:30時点)
5月12日 13時: (総額) 674,474 円 (件数総計) 84 件
5月13日 10時: (総額) 1,313,516 円 (件数総計) 142 件
5月13日 15時: (総額) 1,711,138 円 (件数総計) 182 件
5月14日 朝: (総額) 1,843,838 円 (件数総計) 188 件
5月14日 夕: (総額) 2,948,943 円 (件数総計) 287 件
5月17日 昼: (総額) 5,099,253 円 (件数総計) 562 件
5月18日 会見: (総額) 6,351,655 円 (件数総計) 705 件
5月18日 午後: (総額) 7,067,224 円 (件数総計) 770 件
5月19日 朝: (総額) 7,550,756 円 (件数総計) 831 件
5月19日 夕: (総額) 8,031,567 円 (件数総計) 922 件
5月20日 夕: (総額) 10,094,006 円 (件数総計) 1,031 件
5月21日 夕: (総額) 11,688,605 円 (件数総計) 1,315 件
5月24日 夕: (総額) 12,993,987 円 (件数総計) 1,537 件
5月25日 朝: (総額) 13,145,386 円 (件数総計) 1,576 件
5月26日 朝: (総額) 13,795,311 円 (件数総計) 1,686 件
5月26日 午後: (総額) 14,077,874 円 (件数総計) 1,732 件
5月28日 15時: (総額) 14,939,398 円 (件数総計) 1,855 件
5月31日 朝: (総額) 15,071,908 円 (件数総計) 1,879 件
6月2日 清算: (総額) 16,185,772 円 (件数総計) 2,042 件

現在までの合計 16,185,772円 2,042件
みなさんありがとうございます !
支援金のうち、保釈金500万円を除く、11,185,772円に銀行利息の4円を付加した11,185,776円については、
全額、金子氏に引き継ぎされました。

寄付状況グラフ
http://red.ma.la:4747/47/
http://help47.net/gazou/img/1086219939.gif
4[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:03 ID:Reuekcx1
■過去ログ倉庫 part1〜
http://help47.hp.infoseek.co.jp/kako/

■過去ログ検索
http://log.itama.net/
http://c47.march.s3p.net/
   - - - - - - - - - - -
■47氏の弁護士費用を寄付するスレ 避難所
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/13532/1084685255/

■振込報告(Part6〜14)
http://elpis.dip.jp/cgi-bin/bbs/img/14.txt

■あぷろだなど (振込報告などにご活用ください)
http://itama.net/gazou.php(画像)
http://elpis.dip.jp/cgi-bin/bbs/joyful.cgi(汎用)
http://itama.net/upload.php (汎用)
http://help47.net/gazou/ (画像)
http://help47.net/up/   (汎用5M)
http://xn--gmq02fc4us6a86b1f99klr3i.jp/
5[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:03 ID:Reuekcx1
■関連サイト
Winny開発者47氏逮捕祭
http://dayomon.fc2web.com/winny/
Winnyまとめページ
http://haiiro.info/winny.html
Winny開発者 47氏を救う為に
http://77483.org/47/
ネットワークの自由防衛同盟
http://www.netfreedom.tk/
Winny最前線
http://wwpn.cool.ne.jp/
Winnyハイパー初心者講座
http://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/
新井氏のblog
http://www.moodindigo.org/blog/

■47氏のサイト
Kaneko's Software Page
http://homepage1.nifty.com/kaneko/
Vector登録ページ
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an011196.html

■関連情報
Yahoo!のWinnyカテゴリ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/winny/
刑事裁判を傍聴しよう! <裁判傍聴マニュアル>
http://keijisaiban.at.infoseek.co.jp/newpage3.htm
ローレンス・レッシグ氏の講演を基にしたFlash
http://ittousai.org/lessig/lessig_%5Bfree_culture%5D_japanese_1.1.swf
6[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:04 ID:Reuekcx1
■お約束
☆★☆★このスレは「47氏への弁護士費用を寄付するスレ」です。 ★☆★☆
ここではみなさんの寄付報告、それに対する「乙」の嵐、その他寄付関連情報を扱います。
寄付報告、特に伝票画像歓迎。寄付した人には「乙」と言ってあげてください。

あくまで「寄付するスレ」なので今回の事件に対する
「著作権が云々」「Winnyは違法」などの議論はスレ違い。むしろほとんど既出。
既出かどうかは過去ログ検索(http://log.itama.net/ http://c47.march.s3p.net/)で確認できますし、質問してくださっても構いません。
寄付関連以外の議論をしたい人は議論用のスレがあるのでそちらでどうぞ。

【47氏】金子氏支援活動の方針について考えるスレ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084568193/
●今後の著作権のあり方について考える 6
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086023973/l50

■このスレにおける注意!!
「荒らし+荒らしにしつこくかまう香具師もあぼ〜ん推奨」
「他板・他スレに支援要請を貼り付ける時は必ずこのスレで確認を得てから行って下さい」
「書き込む前には必ずリロード。乙!忘れがないか注意しよう」

■ひろゆき発言
154 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:04/05/13 19:36 ID:???
頭のおかしな人は相手しないほうがいいですよ。と。

■Winnyでこのスレ宣伝するには?
・クラスタ第1キーワード
 【一致団結】47氏の弁護士費用を寄付するスレ【負けねーぞ(゚Д゚#)】
7[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:07 ID:H5d/9maY
■関連スレッド
●法律理論部【Winny】47氏を弁護する法理論その5【作者】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1086022526/
●総務部 【反論】47氏の逮捕に抗議行動を起こすスレ【5】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084475663/
●企画部47氏解放支援Tシャツ作ろうze part3
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085766741/
●第1広報部 神様、47氏を応援するFLASHを・・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1084165700/
●第2広報部 歌で47氏を応援しようぜ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084549646/
●地域事業本部 47氏の逮捕について考えるOFF 4
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084626542/
●空想課 【Winny】一斉逮捕のガイドライン【幇助】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1084178894/
●【国際化】ny globalization project
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084301068/
●【納豆ミサイル】ny開発47氏作成game【Kanekoファイト】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084157750/
●【刑事責任?】Winny開発の47氏起訴へ、明確な犯意と判断 
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085952523/
●Winny開発者逮捕!【47氏=30代東大助教授】 
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/police/1084145516/
●WinnyやP2Pの思想・技術・未来について考えるスレ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086020604/
8[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:08 ID:H5d/9maY
■Winny事件FAQ
http://karashi7743.nobody.jp/faq.html

■FAQ
Q1.振込みは匿名でできるの?
A1.振込みは匿名でもOKです! ATMから現金で!
   http://www.help47.net/pay.html
   http://www.ufjbank.co.jp/service/atm/atm_annai.html#03
  振込人名義は板の名前や「ナナシサン」など。電話番号は適当でもOK。
  (0000-00-0000等、あり得ない番号は弾かれるので080-7743-なんとかの4ケタを推奨)
  但し、支店間違いなどの振込事故のばあい組戻しとか面倒なことになるかも。
  しれないので、振り込む際には何重にも確認すること。

Q2.弁護士費用ってどのくらいかかるの?
A2.こういう事件だと、弁護団は、ある種の使命感でやっているから手弁当でも最後までやると思うよ。
  ただ、これだけ徹底的に争うとすると、正直なところ一人につき、実費を除いて、
  少なくとも、着手金として200〜300万はいるだろうな。

Q3.今後の予定は?
A3.弁護団等公式支援団体の方針表明待ちです。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:08 ID:H5d/9maY
■弁護団声明

http://www.moodindigo.org/blog/
声 明 文
ウィニー弁護団
平成16年5月14日

 本日、金子勇に対する、著作権法違反幇助容疑による逮捕及び勾留について 、
弁護団は、京都府警の強引なやり方に憤りを禁じ得ないものであります。
 平成16年5月10日の金子勇に対する突然の逮捕は、Winnyというソフトがあた
かも著作権違反をするための道具であり、Winnyの開発や頒布が著作権の幇助
で有るという誤った理解の元に逮捕に至ったものであります。
 しかしながら、Winnyは、P2P型ファイル交換ソフトであり、特定のサーバに
負担をかけることなく効率良くファイルを共有化するために開発されており、
今後のネットワーク化社会にとって非常に有用なシステムであります。また、
ファイル交換システムは、広く用いられており、これらのソフトが違法視され
たことはありません。アメリカでは適法とされた裁判例もあります。
 金子勇は、Winnyを技術的検証として作成したにすぎず、このソフトを悪用
したものを幇助したとして罪に問われることは、明らかに警察権力の不当行使
であります。
 今回の逮捕・勾留がクリエーターの研究活動に与える萎縮的効果は計り知れ
ず、今後の日本におけるソフトウェアー開発環境を揺るがせるものですらあり
ます。われわれ弁護団は、本件の不当逮捕・勾留に対し力を尽くして弁護活動
をしていく所存です。

以上
10[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:09 ID:H5d/9maY
■5/18の勾留理由開示請求にて
47氏が陳述します。

技術屋さんにありがちなしゃべり方ですが、
(自分の得意分野ではおそらくものすごい早口で話してくれるんだろうな〜)
声はハキハキしており、傍聴席にもはっきりと聞こえました。
(ちょっと高めの声でした)
私自身は犯罪を幇助した記憶はありません…。
ネットワーク上で犯罪に使えと言った覚えはないです…。
こういうソフトを配布したということがダメというなら、これは日本の法律に照らしておかしい…。

としっかり裁判官を見据えて話しておりました。

そして、最後に
よく聞こえなかったが、おそらく
「後ろ向いてもいいですか?」「前向かなきゃいけませんか?」
というやりとりが裁判官との間あって、
結局、裁判官の方を向いたまま、

「支援をしていただいた方にありがとうございました、と述べたいと思います。」
11[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:09 ID:H5d/9maY
■主な関連記事(国内)
[まとめサイト] NEWS Forty-Seven
http://c47.march.s3p.net/news/
[2004/5/28] Winny問題、国会でもとりあげられる(暫定テキスト起こし)
http://itama.net/up/00079.txt
http://itama.net/up/00085.txt

■主な関連記事(海外)
[summary] NEWS Forty-Seven
http://c47.march.s3p.net/news/index.php/en
[2004/5/13] Arrest of Winny Author 'Overkill'
http://www.technewsworld.com/story/33774.html
[2004/5/19] Support for Winny developer: Free Kaneko!
http://p2p.weblogsinc.com/entry/2904668467834323/
[2004/5/20] Italy approves 'jail for P2P users' law (about P2P)
http://www.theregister.co.uk/2004/05/20/italy_p2p_law/
[2004/5/23] Info-page on arrested Japanese P2P developer
http://www.boingboing.net/2004/05/23/infopage_on_arrested.html
[2004/5/27] Slashback: Indy, Kaneko, Swindling
http://slashdot.org/articles/04/05/27/121245.shtml?tid=137&tid=167&tid=187&tid=99
[2004/6/1] Isamu Kaneko indicted for copyright piracy
http://p2p.weblogsinc.com/entry/7166386751884839/
[2004/6/1] Japanese P2P software developer indicted
http://www.afterdawn.com/news/archive/5278.cfm
[2004/6/3] Winny proves it's time to shut the stable door
http://www.yomiuri.co.jp/newse/20040603wo28.htm
[2004/6/3] Copyright ethics for the digital age
http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/geted.pl5?ed20040603a1.htm
[2004/6/4] $100K raised for Winny author
http://p2pnet.net/story/1602
12[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:10 ID:H5d/9maY
【重要】人大杉回避&嫌なカキコをあぼ〜んしてスレを見やすくする方法

変な人や煽りは相手にせずに、「あぼ〜ん」することを推奨します。
相手にするだけで喜びますのでレスしたりネタにするような餌を与える行為は慎んでください。
スレタイも読めない人にレスするだけ無駄です。少なくとも正論は通じません。

「あぼ〜ん(NGワード)」については以下の2chブラウザをインストールすることで設定できるようになります。
おまけに、2chブラウザを使うと人大杉でも問題なく読み書きできて一石二鳥なのです。
どれも大変便利なフリーソフトですので、これを機会に導入してみてはいかがでしょうか。

かちゅ〜しゃ
http://kage.monazilla.org/
http://angel.lolipop.jp/katjusha/top.html
http://azlucky.s31.xrea.com/katjusha/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9156/release/oldrelease.html (あぼ〜ん補助)
Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
OpenJane(仮)
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
JaneStyle
http://janestyle.s11.xrea.com/
ホットゾヌ
http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
ギコナビ
http://gikonavi.sourceforge.jp/

実は2chブラウザは他にもまだまだたくさんあって、下記のような比較サイトまであるほどです。
http://webmania.jp/~2browser/
あと、IEを使ってる人には目が悪くならないよう、専用ブラウザで背景色黒をお勧めしますよ。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:15 ID:H5d/9maY
ここは寄付スレ。寄付報告→乙!が主な趣旨。塵も積もれば山となるといいな。
議論は、実はちょっとだけスレ違いなんだけど、まあそこはバランス感覚で。
本件に関係ない議論はいくらなんでも単なるスレ違いだから、ま、適当にね。
寄付に興味のある方は>>1からのテンプレをご覧下さい。色々分かるかも。
          .__
         ヽ|・∀・|ノ  < 一旦寄付停止中、様子が見えるまで餅ついてドゾー
          |__|     
           | |
           塵      
         塵塵塵
        塵塵塵塵塵
      塵塵塵塵塵塵塵
     塵塵塵塵塵塵塵塵塵
平成16年6月2日で、支援金口座を解約致しました。
支援口座の総件数は2042件 総支援額は16,185,772円です。
うち、保釈金500万円を除く、11,185,772円に銀行利息の4円を
付加した11,185,776円については、全額、金子氏に引き継ぎ致しました。
ttp://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/

私らにも彼らにもゴール前での決定力なんざ露ほどもありゃしないんだから、
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))    これ良スレの原則ね。

私たちの力では到底実現不可能な不毛な提案、答えられるわけのない不毛な質問、分かるわけもない赤の他人の人格や意図を邪推するのも概ね煽りです。
ただ、批判意見はあって然るべき。たまに詭弁煽りか正当な批判意見か判別しにくいレスがある。
まあ、論破すればそれでよし、論破されたら素直に反省しよう。フェアな議論は紳士のたしなみ。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:16 ID:H5d/9maY
■土日現金振込可のコンビニ・金融機関リスト(現在まで判明しているもの)

@BANK(am/pm)・京葉銀行・第三銀行・鳥取銀行・北都銀行・小浜信用金庫・さわやか信金・下関信用金庫・高岡信用金庫・盛岡信用金庫・東奥信用金庫
※一部店舗のみ対応も含む

@BANK(am/pm)について補足。下記の手順で、SMBCカードなどを必要とせず現金振込可能です。
振り込みを選択(→短縮番号)→電話番号→金額→振込先→紙幣投入→お釣り&明細
※全店舗対応かどうかは未確認
15[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:16 ID:EvTDFSjp
■最近のFAQ
Q.スレの流れが遅すぎない?
A.平均100レス/日は保持してる。なんら問題ない。ただ、ダウソ板のread.cgiが止まってるのは大問題。

Q.初公判はいつなの?
A.まずこれを。http://www.nichibenren.or.jp/jp/bengoshi/jikenkaiketsu2.html
 通常起訴から1〜2ヶ月後だが、裁判所から通知が来ないと具体的な日程は分からない。

Q.6/28のWinny事件関連ワークショップへの参加申し込みは締め切られたの?
A.大きな会場に変更して追加申込受付中(http://www.ipsj.or.jp/01kyotsu/workshop/winny/winny_workshop.html

Q.http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/2-gakubu/top-gakubu/jasrac/ の講演会はどうなった?
A.レポに関する唯一の希望であったニュー速+の鳥獣戯画スレが落ちたので不明。

Q.今できる具体的行動はないの?
A.いくらでもある。例えば、体力・気力温存、貯金、理論武装、スルー技術向上、情報収集&集積、国内外広報、企画立案、後述する署名話・支援話、当スレ&関連他板・他スレ(縁のある案件も含む)での議論を正常に進行させること。

Q.政治家の支援者探すって案は放棄してるの?
A.放棄してないけど、公式の邪魔しないためには政治家個人に実名メールして意見聞くのが関の山。

Q.なんだか無性に鶴を折りたいんだけど、どう折るんだっけ?
A.http://www.senbazuru.jp/howto.htmlhttp://ponponponta.com/kousaku/kousaku-ori-2.html 参照。

Q.マスコットとかないの?
A.多分誰か貼るだろ。

Q.ペパーリって何?
A.察してくれ。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:16 ID:EvTDFSjp
■寄付再開に向けた話のFAQ
Q.支援金は十分なの?
A.様々な観点から、まだ十分とは言えない。

Q.寄付口座をとりあえず再開することはできないの?
A.前提として、寄付口座を開設できるのは公式サイドのみ。メールないしはスレでの要望が限界。
 税金対策はもちろん、他に何らかの思惑がある可能性もあり、きわめて複雑な問題。

Q.なんで団体を設立する必要があるの?
A.1600万円の寄付を個人名義にしておくと、630万もの税負担が発生する。
 NPOや社団法人を設立して寄付という形態をとれば、これ以上の税負担の発生を抑制できる。

Q.NPOはともかく、社団法人なんて設立できるの?
A.社団法人設立に必要なのは「認可」ではなく「許可」なので、法務省の裁量で却下できる。
 よって、非営利かつ公益という条件がなんとかなったとしても微妙。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:17 ID:EvTDFSjp
■署名話のまとめβ3
題目が曖昧では効果が薄いので、予め決めるのが望ましい。
1と2は同時複数進行可だが、集計者の負担を軽くするためできれば絞ろうという提案。
署名の効果そのものへの疑問の声や、公式サイドの手前もあって今は静観すべしとの意見も根強い。

1. 署名のようなもの
・匿名では署名としての意味をなさないので、ネット上での実名公開必須
 →ネット上実名の敷居は高く、数を集めるのは難しい
 →実名での意見広告や、有名人参加による話題性を狙う
・公式サイドなど、信頼できる筋に集計を依頼する必要がある

2. 署名
・ネット上での実名公開は必須ではないが、匿名では署名としての意味をなさないので、ローカルでの実名公開必須
 →数を集めるのにネット上匿名は有効かもしれない
 →数による話題性や、ピンポイントでの実効性を狙う
・なによりも先に「誰に提出するか」をまず決定する必要がある
 →が、効果を予測してそれを決めるのはなかなか難しい
 →裁判官、検察官、法務省、京都府知事、マスコミ、東京大学、大学間ネットワーク(※1)などが挙げられている
・公式サイドなど、信頼できる筋に集計を依頼する必要がある

※1 参考URL:
http://ac-net.org/junbikai.shtml
http://www.ac-net.org/honor/
18[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:18 ID:EvTDFSjp
■支援話のまとめβ1
・非2ch、非Winnyユーザーへのアピールが必要
・寄付乙に代わる一般参加可能な活動が必要
基本的なスタンスは上記の二つ。署名とは異なり、臨機応変な方向転換が容易。
そもそも寄付スレ外での活動は複数進行中で、ありとあらゆる同時進行、志半ばで倒れることには一切問題ない。

1. 意見広告サイト+賛同者リスト
・特定機関への提出はせず、ネット上でHNと意見のみ閲覧可能にする(実名は任意?)
 →数を集めるのに原則匿名は有効かもしれない
 →意見広告や、数による話題性を狙う
・明確にしたいこと:「誰がどうような意見方針でまとめていくのか」「既存と違う独自の切り口」

2. CD製作
・基本的にWinnyに流れてるものと同じ物をCDで作る(CD-Extraで音楽以外のデータも可)
 →合法物といえども、特に日本ではパブリック・ドメインがあり得ず、著作者の許諾が必須
 →CDをリリースするのにも金がかかるので、何らかの手段で資金を確保する必要がある
 →資金集めを寄付でやる場合、信頼できる個人の口座の存在が前提となる
 →Winny外への希求を狙う
・具体的な「モノ」があった方がよいこともあるというスタンス

3. アーティストへの訴求
・歌を歌っている人、物を書いている人たちなどに訴えてみる

4. 寄付予約
・寄付口座の再開にそなえて貯金していることを表明する
 →証拠が弱いと言う弱点は、写真である程度補える
 →硬貨の写真は法的にセーフ?紙幣はアウトだよね?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:18 ID:EvTDFSjp
■その他の関連記事(国内)
[2004/6/8] Winny開発は著作権法違反幇助にあたるか
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069113,00.htm?ref=rss
[2004/6/8] 情報処理学会がWinny事件に関連した無料ワークショップを6月28日に開催
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NSW/NEWS/20040608/145480/
[2004/6/8] Winnyは「技術的なテロ」――ACCS久保田専務理事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040608-00000024-zdn_n-sci
[2004/6/14] コンテンツ保護の“日米差”はどこからくるのか
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/14/news003.html

■その他の関連記事(海外)
[2004/6/1] Winny fans pooh-pooh copyright cops
http://mdn.mainichi.co.jp/waiwai/0406/0601kaneko.html
[2004/6/3] Winny fans pooh-pooh copyright cops
http://www.zeropaid.com/news/articles/auto/06042004d.php

■P2P関連記事
[2004/6/8] 総務省、次世代IPインフラ研究会の第一次報告書を公表
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5517.html
[2004/6/8] P2Pネットワーク「BitTorrent」のファイルを検索するサーチエンジン公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/08/3397.html
[2004/6/9] P2P ソリューション:インスタントメッセージングソフト「3°」――その1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000011-inet-sci
[2004/6/9] 東芝、米国で『ナップスター』導入済みノート機を販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000007-wir-sci
20[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:19 ID:EvTDFSjp
スルーは板についてきたので新戦術を作ってみた。

■煽りに対する基本戦術のガイドライン(試作版)

よいかスレ住人。我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。(略)

まず、まともな煽りかどうかをなんとか見切れ!
     (゚д゚ )
     (|帝 |)

一撃のもとになぎ払え!
    なぎ払い;―
          |
        (゚д゚ )  
なぎ払い;_/|  |

無理そうなら受け流せ!
    パリy;―
        |
     (゚д゚ )  
.パリy;_/|熊 |

運が良ければ飛び道具での援護射撃が来るぞ!
     ( ゚д゚) ;y弓\  
     (\/\  +-\━━矢
          \ ;y弓/

どうにもならないこともある。お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え! ' `∵
       ( ゚д゚)‘', ;: *,ザシュ!  
    \/| ●|∴
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:20 ID:EvTDFSjp
レスをいくつか転載しておきます。

957 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/06/15 18:28 ID:qM9vCk1K
>>943
逮捕関連総合スレに今日の裁判の速報をあげておきました。
ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/716-717

金子氏の裁判は、今日の裁判と同じく、楢崎裁判長が担当しそうです。
拘置理由開示法廷の神田裁判官も陪席でしょう。

検察官も今日の裁判と同じく女性のスズキ検察官のようです。

874 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/06/15 18:19 ID:5+i3nYfj
今週号の「週刊SPA!」でWinny総まとめやってます。
47氏の写真勝手に載せてます。
でも記事の内容がP2Pを肯定的に扱っているのでヨシとします。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:21 ID:EvTDFSjp
お疲れ様。>>1ほか

ようかんマンからおしらせが!
 .__
ヽ|・∀・|ノ 今日(6月16日)は和菓子の日
 |__|
  | |
23前スレより:04/06/16 03:22 ID:whhQTdFS
なぁ、今俺らにできる事って、本当に待つことだけなのか?
公式支援団体の方々は、あくまで逮捕劇の法的な問題や、今後の技術開発への影響を憂慮する立場なんだから、
その他諸々の主張がある人たちは公式とは別に行動を起こさなきゃならんと思うんだが。

抗議メールも送った。決して安いとは言えない額の寄付もした。
寄付乙に変わる活動の提案もしてみた。反論の方が多かったが。orz

マスコミの”湾曲された報道”で事件自体が「他人事」化したのはわかる。
氏が逮捕された今でもネットワークは正常に動作し、ダウソ板住人にとってたいした被害が出てないのもわかる。
だが、ワシ等技術屋にとってこの件は真sに死活の問題なわけで。

せめて、「寄付みたいなもの」でも、実現しないモンだfろうか。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:22 ID:KzORZHbn
作品の作者やアニメーターに一文も金がいかないWinnyはおかしい。
ダウンロードするやつがおかしいといってもファイルがほしければダウン
してしまうのが人情。
そして、困ったことにWinnyは、勝手にしたくない違法なアップロードまで
してしまう。金子がいやでも必ずアップロードするように設定したのだ。
だから、現状のこのようなシステムをつくった金子には責任がある。
つまり、金子には罪があり、支援など考えられない。
そして、金子は作者やアニメーターに言われなくてもお金を補償するべき。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:22 ID:whhQTdFS
>>1-22 スレ立て+テンプレ貼 乙!
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:23 ID:KzORZHbn
>47氏の弁護士費用を寄付するスレ Part41
>982 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/06/16 02:02 ID:vw2tcE4L
>幇助がなくてもファイル交換が他のソフトで大々的に行なわれて
>いれば、無茶な幇助の拡大解釈を押し通すことにも無理がでる。
>裁判官もそんな現実をまのあたりにすれば、無茶な判例を自ら
>だそうとは思わないだろう。
>すぐにnyをやめて他のソフトに乗り換える。

裁判官さま。みんなで違法コピーを他のP2Pで蔓延させてWinnyの罪を軽く
見せようとかいってる極悪な金子支援者がいますよ。支援者には良心のかけらも見られません。
注意してください。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:27 ID:whhQTdFS

ようかんまんかわいいな
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:31 ID:EvTDFSjp
>>23
それに対するレスの改良版。

Q.今できる具体的行動はないの?
A.いくらでもある。例えば、体力・気力温存、貯金、理論武装、スルー技術向上、情報収集&集積、国内外広報、企画立案、後述する署名話・支援話、当スレ&関連他板・他スレ(縁のある案件も含む)での議論を正常に進行させること。

情報収集&集積は長期的な視野で行うのを意図している。
「直接役に立つのか」は必ずしも決定的に重要ではないと考える。
役に立つに越したことはないけどね。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:32 ID:H5d/9maY
コンテンツ保護の“日米差”はどこからくるのか (1/3)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/14/news003.html

Windows Media Player 10がNapsterの追い風に?
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/15/news010.html

英ブロードバンド最大手、Napsterをバンドル
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000014-zdn_n-sci

DSL、FTTHを超えるか--TI、最大速度200Mbpsの新技術「Uni-DSL」を開発
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20069229,00.htm
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/15/news020.html

2時間のDVDを20分でバックアップできる、Mac対応「PANDORA DVD X Copy」を発売
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000005-zdn_pc-sci
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:33 ID:sjn4mWFv
発生した事故に責任を負う特定人の落ち度・過失を捉えて処罰対象にしてみても
、将来の予防に対してどの程度現実的効果があるのかは不明である。
刑罰・制裁賦課に頼ること自体が、右のような地道な努力をむしろ阻害してしまう
側面をもつのであれば、過失処罰の克服こそが過失事態の予防・克服につながることになる。
また、残存する過失処罰規定のもとでも、一応納得できる論拠で幅広く因果関係の不存在を認め
、過失処罰を克服していくことは、事後処理のための必要悪としての
刑罰をなるべく少なくしていくという実質的な謙抑主義の観点からも、積極的に支持されるのである。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:33 ID:Hh3cxjQa
>>1-22 乙彼。

明日つらいのでもう寝ます
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:51 ID:MrmvdFTd







違法ファイル共有ソフト作る人がいなくなる!!!






33[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:53 ID:zJTqiK38
freekaneko.comって6月3日から更新ないね、その後なんの進展もないの?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:54 ID:MrmvdFTd







違法ファイル共有ソフト作る人がいなくなる!!!









35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:57 ID:EvTDFSjp
>>33
新井氏コメントを転載しておくけど、これによれば、連絡にすら慎重を期する必要のある状況らしい。
それに加え、町村先生および弁護団の方々がワークショップの準備に追われているはずなので、無理もあるまい。

新井です。
支援金の今後については現在、鋭意検討中です。これ以上の寄付をあつめても多額の贈与税が発生すると思われます。
任意団体・NPO法人等、新しい枠組みを考えなくてはなりません。
落ち着いたところで金子さんと相談しなくてはなりません。
ただ公判の行方などもあり、連絡には慎重を期する必要があり、なかなか事を進めづらいのが現状です。
今後の展開では、町村先生にご協力いただくこともより多くなるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

投稿者: arai (June 5, 2004 05:04 PM)
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 03:59 ID:MrmvdFTd







違法ファイル共有ソフト作る人がいなくなる!!!









37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 04:11 ID:EvTDFSjp
定期的にこれ貼ってageとかないとね。

**************** 【 重 要 な お 知 ら せ (改訂第4版) 】 ****************
*
*  現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
*  Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
*  2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
*  導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。 *
*
*  【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
*  【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
*  【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
*  【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
*  【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
*
38[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 04:30 ID:EwSuAn4r
>>1-22
乙であります

FAQに俺の酔った挙げ句の冗談みたいな意見が採用されててちょっと感動した
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 04:48 ID:H5d/9maY
支援とは直接関係ありませんが、読み物を置いていきますね

WinMX、最新版のベータテスト開始〜1年8カ月振りにバージョンアップ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/14/3485.html

英独仏三ヵ国でiTunes Music Storeスタート
ttp://ascii24.com/news/i/serv/article/2004/06/15/650103-000.html
ttp://slashdot.jp/mac/04/06/15/134253.shtml?topic=52

日本の音楽配信サービスの著作権管理を検証〜 各DRMの実際の使い勝手とは? 〜
(iTMSが日本独自ルールになって使い勝手が悪くなる可能性について)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040614/dal149.htm

中古ゲームソフト発売禁止の動き (2001年3月、東京・大阪最高裁で合法と結審済のはずが…)
ttp://www.wikiroom.com/copyright/?%C3%E6%B8%C5%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C8%AF%C7%E4%B6%D8%BB%DF%A4%CE%C6%B0%A4%AD
↑に関連して輸入権
ttp://be.asahi.com/20040410/W12/0025.html
ttp://diary.nttdata.co.jp/diary2004/05/20040509.html
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 04:53 ID:H5d/9maY
あと偏った引用がされてるからスレが落ちる前にフォローコピペ

989 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/16 02:20 ID:6zIPEQRq
>>984
ポエムよりは、2chの過去ログ、Linuxディストリ無償版、Vectorで公開されていて改変しなければ
転載OKなフリーソフトでも共有するほうが需要高いでしょうね。
合法ファイルだから、誰も落とすわけが無いという訳じゃないのだから、そういうクラスタへの参加を
呼びかけると言うのは、強行策より参加しやすいのでは無かろうかと。

991 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/16 02:24 ID:W4Aq3UWr
今、漏れ達にできることってなんだろう・・・
そいつをもう一度皆で考え直してみないか?

997 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/16 02:41 ID:6zIPEQRq
合法ファイルで支援するときは、引き網ダウンロードで根こそぎ共有。
巨大な合法ファイルは、ハードディスクの容量に応じて制限する方向で。
青空文庫は共有していいのかなあ…ttp://www.archive.org/texts/texts.php
にもフリーなテキストとかあるよね。

999 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/16 02:43 ID:vw2tcE4L
>>989
違法ファイルUpで乗り換ることはない。
合法にしろ違法にしろ、ファイル交換をしたい利用者が多数いることを
他のソフトで証明すればそれで充分。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 05:01 ID:qHKt762E
やっとW2Kの再インスコ終わった・・・
疲れた
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 05:32 ID:7Qf1tc2d
>>41
オツカレん

・・・・で、なぜに再インスコ?w
43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 08:45 ID:+vLxfz8N
俺は、このスレ見守ってるぜ。

NGワードばっかり増えてるがナ。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 10:31 ID:qHKt762E
>>42
話せば長くなるが、元をただせばこのスレのpart31の421のリンクを踏んで、
猛烈なスパイウェア攻撃にあったのが始まり。

少々のことなら自分で対応できる自信あったんだけど
このリンクは異常に凶悪だった。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 11:21 ID:SAWDsSrl
47氏の話もいいですが、
僕達のこと忘れちゃいませんか?
皆さん無視してないで、助けて下さい!
僕達本当に困ってるんです!
お願いします!

1 き ょ に ゅ う
 お ね い さ ん
 と い れ で
 お な に ー

2 ろ し あ 
 み ね ふ じ こ

3 う ぶ な
 ち ゅ う が く せい
 だ い た ん
 ふ ぇ ら
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 11:31 ID:/eiuNVD1
金子の自殺まだー?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 12:57 ID:2dXs9CHz
>>44
正直踏んだんだが・・・Mozilla Firefoxだったおかげ(?)で軽症だった。
2chのリンク先を見たりするのには堅いブラウザの併用をお勧めする。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 13:08 ID:KBjq6TPV
>>47
JaneDoeViewのビューワー機能使えば、鯖にも優しくて安全ですよ。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 13:17 ID:2dXs9CHz
>>48
OpenJaneDoeに愛着があるから乗り換えはせんけど情報サンクス。

>>29 >>39
貰いました。とりあえず規制関連記事だけ貼っておきます。

■規制関連記事
[2004/4/10] ヘンじゃないか輸入権 山形 浩生(評論家)
http://be.asahi.com/20040410/W12/0025.html
[2004/5/9] 輸入盤規制(坂本龍一)
http://diary.nttdata.co.jp/diary2004/05/20040509.html
[2004/6/12] 中古ゲームソフト発売禁止の動き
http://www.wikiroom.com/copyright/?%C3%E6%B8%C5%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C8%AF%C7%E4%B6%D8%BB%DF%A4%CE%C6%B0%A4%AD
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 14:31 ID:mKOQvuOK
>>35
>新井氏コメントを転載しておくけど、
>これによれば、連絡にすら慎重を期する必要のある状況らしい。
正犯の裁判で、金子氏と弁護士とのメールが新証拠として
採用されるような状況ですからねぇ。
たしかに、連絡には気を使うのもしかたないかと・・・
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 16:34 ID:HEcB2jvE
rt32fFy7Ddg
52[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 16:55 ID:v5pbhqmw
>>50
>正犯の裁判で、金子氏と弁護士とのメールが新証拠として
>採用されるような状況ですからねぇ。

弁護士って…奥村センセイ?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 17:26 ID:mKOQvuOK
>>52
そうです。

逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par25
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/
詳しくは、このスレの717以降をどうぞ。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 18:01 ID:TIYThOuS
前スレのグラ男氏のレスを転載します。何故か開けないけど・・・

934 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/06/15 08:17 ID:rrUi7kl+
皆さんおはようございます、手持ち無沙汰なグラ男でございます。
法務委員会での、松野信夫委員発言が国会会議録に登録されたので貼っておきます。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=1809&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=8&DOC_ID=12066&DPAGE=1&DTOTAL=23&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=1836

936 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/06/15 09:26 ID:rrUi7kl+
文部科学委員会での、加藤紘一委員発言も国会会議録にあったので貼っておきます。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=13026&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=8&DOC_ID=12009&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=13574
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 18:09 ID:yDtN1IoS
松野って他の委員会で攻殻を見ろと薦めてた奴?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 18:11 ID:v5pbhqmw
>>53
証拠が足りないから必死なんだな。

>>54
セッション使ってるからですな…
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 18:25 ID:v5pbhqmw
>>54 zipで固めてアップした
http://itama.net/up/00120.zip

H16-05-28 松野信夫委員発言@法務委員会
H16-05-26 加藤紘一委員発言@文部科学委員会
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 18:29 ID:TIYThOuS
>>55
本当だったら色々な意味で真性だな。

>>56
セッションというのはよく知らないんだが、これ?
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programming/a05_03_main.html

>>57
サンクス。テンプレを修正しました。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 19:24 ID:yDtN1IoS
>58
調べたら攻殻をミレって言ったのは木庭健太郎だったスマソ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 20:23 ID:U7iB9hUN
>>51

61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 22:16 ID:WP+EdmGg
贈与税って言ったってさ、100%以上になることはないんだろ?
贈与した額のいくらかは税金をくぐり抜けて贈与先に届くんだろ?

だったら、非公式でも良いから口座立ち上げてまた寄付を始めないか?
公式口座 → 信頼度最高、伝送損失率最小
非公式口座 → 信頼度比較的低、伝送損失率大
これでいいじゃん。
非公式であること、信頼度において公式に劣ること、税金をものすごく取られるから損すること、
これらを明記してればいーんじゃないの?

今の状態は、
「公式に動きが有るまで待つ」せいで生まれる損失額 > 「非公式に寄付再開」して税金で取られる額
の差がどんどん広がってる気がするんだが……



あぁわかってるさ。どうせ俺は短気で頭が弱いよ。もう言わないで大人しくROMってるさ。
でも一度言わずには居れなかったんだよ……。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 22:31 ID:EwSuAn4r
>>61
言いたい事は分かるんだが、
非公式口座は信頼度が「比較的」で済まないぐらい低いのが問題だろ

ある程度立場のある人物が、その立場を公開した上でないとな

持ち逃げなんぞされた日には損失率100%だし、
その場合にはこのスレのモチベーションも底まで下がると思うぞ

俺にはそっちの方が恐ろしい
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 22:39 ID:oxwtaVPL

なんかこう、うまく切り抜けられずにいる感じ ・・・ 支援サイド最初の難関だな

越えられるのかな ?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 22:41 ID:TIYThOuS
>>61
それはある。絶対とは言えないが、それなりの正しさがあるように思う。
贈与税で寄付金額のかなりの部分が消えるのは寄付者に申し訳ないって配慮もあるのだろうけど・・・
ただその非公式口座すら開ける人材がいない。

1. 信頼できる
※退路を断つため実名その他個人情報を継続的に晒すことは必須
※多分、社会的に信頼される存在でないと難しい
2. 明確に支援者である
少なくともこの2つの絶対条件を満たせる個人か法人が口座を開かないといけない。

新井氏、弁護団、町村先生は良いとして、ほかに誰かそれをできるか?
とりあえず自分はやだ。1.を満たせないし、名無しで行きたい。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 22:58 ID:yKabk5PZ
冷静になって少し後悔してるコウグシが集まるスレはここですよね。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 23:03 ID:TIYThOuS
ああ。昨日の晩飯のおかずは納豆だったが梅干の方が良かったかなと後悔している。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 23:37 ID:Z527slp6
一応社会的に信頼できるというわけではないが(受験生)逃げられない立場にあるし(院志望ここで何か起こすと破滅)
個人情報を曝すことも構わないんだが受験勉強が手につかなくなる可能性を考えるとちょっと躊躇する・・・
現に今あることをしているんだがそれにかなり時間を割いてしまったし・・・
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 23:44 ID:KzORZHbn
作品の作者やアニメーターに一文も金がいかないWinnyはおかしい。
ダウンロードするやつがおかしいといってもファイルがほしければダウン
してしまうのが人情。
そして、困ったことにWinnyは、勝手にしたくない違法なアップロードまで
してしまう。金子がいやでも必ずアップロードするように設定したのだ。
だから、現状のこのようなシステムをつくった金子には責任がある。
つまり、金子には罪があり、支援など考えられない。
そして、金子は作者やアニメーターに法的以前に人間として迷惑をかけたことをまず謝罪し、
それから、お金を補償するべきだ。お金の配分は、被参照数を参考にしてもよいだろう。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 23:48 ID:KzORZHbn
弁護士に対してはいう言葉はない。
弁護士たるものオウム真理教だろうと
殺人犯だろうと良心を捨てて弁護するのが仕事だから。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 23:53 ID:oxwtaVPL
● 今後寄付を続行する意図って、大筋こーでいいんだよな(雑な確認と、これまた雑な明文化)

1 47氏の裁判における経済的負担(負荷?)全般の支援

2 裁判期間中、職務復帰できない場合における生活費用の支援
   あるいは職務に制限が生じた場合の生活費用不足分の支援

3 刑事裁判及び民事裁判(刑事判決次第だが・・・)の全裁判終了後において残金が発生する場合、
   その使途は47氏個人に一任する。

こちらの意図を明確にしていかないと、弁護団も新井氏も動きにくいのでないかと・・・

● 寄付支援サイドの意志は

1 課税やむなしとして、寄付受付口座の早急な再開を望む
2 法人の設置は今後とも具体化の方向で検討を続行し、設置を目指す

・・・ところで、税金に詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど
寄付先行で法人設置が遅れた場合、法人設置後に、遡って税金の調整を求めることって可能なの ?


不足の追加、作文の改訂よろ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 23:54 ID:TIYThOuS
正論だ。法の下の平等というのはそういうものだからな。
結果としてそれが有罪になるのか無罪になるのか、それは往々にして世論に左右されるものだが。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:03 ID:5hblsVjG
追加すると、ときどき権力や階級、力関係などに左右される
73[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:05 ID:6Lj1Zz1k
>>70
個人的な感想。意図には賛成。
支援サイドの意思の部分は、2は当然として、1は微妙だと思う。
「課税でほとんどぶっ飛ぶ」ということはもっと強く念を押さないとね。

税金その他には詳しくないので、指摘が出たら順次まとめていきます。
74定期貼りです:04/06/17 00:15 ID:5hblsVjG
**************** 【 重 要 な お 知 ら せ (改訂第4版) 】 ****************
*
*  現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
*  Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
*  2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
*  導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。 *
*
*  【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
*  【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
*  【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
*  【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
*  【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
*

・・・ 夜勤の方、お疲れ様です!
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:38 ID:3DbB4uXl
氏のソフトウェアは、すべてシェアウェア(価格任意)と宣言

氏の口座公開

ソフトウェア謝礼として振り込み

節税にならんかなぁ
http://www.geocities.jp/uematsu1969/sokusanhyou.htm
76[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:48 ID:UE7yn69i
>>75

所得にもよるが、贈与税よりは所得税の方が安いはず。

77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:53 ID:XubH729Q
とりあえず>>67は今は一生懸命勉強して日本を動かす人になってくれ。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:58 ID:h7wNoaz+
>>70
贈与税は1月1日〜12月31日の期間で算定されるから、
年内に法人が設置されれば良いんじゃね?
課税対象も最終的に寄付金が落ち着いた所らしいしな

但し法人設置以前にその法人への寄付が発生してるってのは問題有りかも
その場合は先行口座を任意団体で「○×法人準備委員会」とかにしとくとかw
↑は法的根拠が無いんで有識者の意見を乞う


>>73
以下うろ覚えなんだけど、とりあえず贈与税算定法
・算定期間は1月1日〜12月31日の1年間
・基礎控除が110万円
・贈与財産総額から基礎控除分を引いた額に税率を掛ける
 (税率は基礎控除後に1,000万円超なら50%)
・算定された税額から控除額を引いたものが最終的な税額
 (控除額は基礎控除後に1,000万円超なら225万円)

既に1,600万円超なんで、47氏に直で入る限り概ね半分が税金で消えます

NPOとか話が出てたけど、税率とか良いのかな?
法人建てた事無いから分かんねーや
79[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 01:05 ID:RjW0BpKw
>>70
2 裁判期間中、職務復帰できない場合における生活費用の支援
   あるいは職務に制限が生じた場合の生活費用不足分の支援

これまでのように国家公務員だったら国家公務員法が適用され、
起訴されたら起訴休職で無給、禁固以上の刑が確定で失職だけど、
47氏の場合は独立行政法人だから、職務復帰できるかも。
ttp://ww7.tiki.ne.jp/~ku-kyoso/akarenga/2003/akarenga0329.htm
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 01:06 ID:pnfEWVc7
47氏とは関係しないが、、、
最近、nyを走らすと接続を断続的に着るプロパが増えてるが
そういうとこ、規約でP2P禁止とか言ってなかったりする。

アメリカなら、裁判おこせば勝てるんだろうな……。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:03 ID:DnwWeLyQ
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
82[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:05 ID:RjW0BpKw
>>79
ごめん。まちがえた。国家公務員が起訴されて休職になっても、給与の6割まで
支給することができる。

国家公務員法
第79条 職員が、左の各号の一に該当する場合又は人事院規則で定めるその他の場合においては、その意に反して、これを休職することができる。
1.心身の故障のため、長期の休養を要する場合
2.刑事事件に関し起訴された場合

一般職の職員の給与に関する法律
(休職者の給与)
第23条4 職員が国家公務員法第79条第2号に掲げる事由に該当して休職にされたときは、
その休職の期間中、これに俸給、扶養手当、調整手当、研究員調整手当及び
住居手当のそれぞれ100分の60以内を支給することができる。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:29 ID:l3HKaGWF
《 ESPIO! 》「被疑者掲示板から確認する方法」
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?xp010617

1.公判の概要
 6月15日に開かれたWinny 著作権法違反事件(正犯)の公判を
傍聴してきた。

--
最新版きまつた。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:29 ID:DnwWeLyQ
>>83
報告乙!
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 03:51 ID:iz5gKaga
**************** 【 重 要 な お 知 ら せ (改訂第4版) 】 ****************
*
*  現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
*  Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
*  2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
*  導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。 *
*
*  【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
*  【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
*  【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
*  【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
*  【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
*
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 04:15 ID:ExzRDtgN
警察側わかりません大杉
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 04:32 ID:RjW0BpKw
>>83, >>86
正犯が無罪になれば、幇助犯も無罪になる。

正犯の弁護士は、
 送信可能化を違法とすることは、憲法の禁じる事前検閲だ。
 光ファイバーは電気通信ではない。
 著作権法が禁じているのは「直接」の送信可能化であって、Winnyは
間接の送信だ。

などと正犯に有利になるように考えうる限りの主張をしている。特に直接、
間接のところはITに詳しい人にとっては気になる論点だ。

このスレは47氏の弁護費用が中心なんで、正犯の公判については
逮捕関連総合スレの方がふさわしいと思う。逮捕総合では
Winnyゲーム少年の裁判もWinny映画おっさんの裁判もフォローしてる。
ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 04:48 ID:ExzRDtgN
>>87
検閲の禁止ってその作品を発表する前に国家権力で
それを阻止することを禁止することだと思うんですが

映画ファイル等はすでに世間に発表発した後のものだから
検閲の禁止はちょっとつらいと思うが

あと検閲の禁止ってのは行政機関の行為に対してだったと思うから
警察力が行政機関にあたるかどうかも問題だと思う
税関でポルノものを押収するのも税関が行政機関じゃないってことで
棄却されてなかった?
8988:04/06/17 04:53 ID:ExzRDtgN
ごめん ねぼけてた

警察は思いっきり行政か
税関もしかり


10階からカッターもってダイブしてきまつ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 05:01 ID:0+4WCZMq
>>89
ネタ詰め込みすぎ(w
ついでに飛び降りる時に「ぐへへ」か「電話番号何番」って言え(w
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 05:04 ID:h7wNoaz+
>>89
ゐ`



ところで「親書の秘密」ってのは憲法で保証されてる訳だが、
P2Pを親書伝達プログラムと考えるとパケットの解析とかは憲法違反にゲフンゲフン

ま、このスレとは直接関係ないんだけどね
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 05:25 ID:TgWto/Ve
>>87
少年のほうが有罪で確定してるので
おっさんだけ無罪でも47氏が100%無罪つーことにはならんな。
もちろん有利な材料にはなるだろうけど。
っつか、おっさん無罪はぶっちゃけありえなさそう。
弁護人の言い分がどこまで認められるかだけが焦点っぽく思える。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 06:22 ID:E/RpCj67
まだこのすれあったのか( ´,_‥`)プッ
金子が開発再開しないなら必要性なし!
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 09:49 ID:jI5e/1zi
みなさん、おはよう・・・っても人いないな。
>>75
遅レスだが・・・
折れもそれが手っ取り早い!とここ(part39くらい)で提案したがスルーされたorz
新井氏にもメール送ったが・・・。
寄付→売上
裁判費用その他諸々→経費
これでかなり節税できるはずなんだが、問題は47氏自身が中心に動かないと全く話が進まない事。

47氏よ、新井氏よ、ここを見ていますか?
手助けをさせて下さい。
我々が動くにはあなた方の後ろ盾が必要です。
僕自身、あなた方のアクションに対して実働する準備は出来てますよ。

95[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 10:08 ID:LWwP3zgD
おはよどざまつ>藻前ら



禿度>>94
96[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:15 ID:bNON/1Rz
>>94
残念ながら裁判費用は必要経費にはならない可能性が高い。
税率は所得税の方が低いことは、その通り。

所得税基本通達37−26(刑事事件に関する費用)

 業務を営む者が当該業務の遂行に関連する行為について刑罰法令違反の疑いを
受けた場合における弁護士の報酬その他その事件の処理のため支出した費用は、
当該違反がないものとされ、若しくはその違反に対する処分を受けないこととなり、
又は無罪の判決が確定した場合に限り、必要経費に算入する。

ポイントは、『業務の遂行に関連する行為について』の訴訟費用か否か。
業務遂行上+無罪=経費算入○
業務遂行上+有罪=経費算入×
業務遂行外(有罪・無罪にかかわらず)=経費算入×

売上との関連性のない案件には経費は認められません。やり方次第だけどね。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:17 ID:vsClY2WX
>>70以下のまとめは今日の20:00くらいを目処にやります。
ご意見、ご感想のある方はふるってご参加下さい。
やだ。とかそれいい。だけでも参考になるので。

>>83
貰いました。
[2004/6/17] 《ESPIO!》 「被疑者掲示板から確認する方法」
http://www.emaga.com/bn/?2004060049152921005144.xp010617

>>75 >>94
スルーした覚えがないので、多分煽りレスに紛れて見落としてたな・・・

裁判費用は多分もともと経費で落とす方向で検討中と思われ。
それより、作者に直接送金でしかも価格任意(ほぼドネーションウェア)の場合でも所得扱いになるのでしょうか?
そもそもシェアウェアは税法上の所得とみなされるのですか?
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:22 ID:vsClY2WX
>>96
やや、書いてる間にレスが。

質問ばかりですみませんが、所得税だと贈与税より裁判費用扱いにするのが難しいということですか?
だとすると>>70の意図に関して2と3が主となる予感。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:30 ID:bNON/1Rz
>>98
裁判費用は所得税・贈与税ともに控除対象とするのは難しい。

NPO法人とか、社団法人とか、身元がしっかりしているものを設立するが理想だが、
最も手軽なのは、人格のない社団(=弁護団)だと思う。

税法上の人格のない社団は、サークルのような任意の個人の集まりであって、
設立手続などは特にない。弁護団口座が復活すればとくに問題ないと思う。
弁護団=人格のない社団として既に成立しているという説明ができる。

ただし、人格のない社団は不安定な立場なので、腕の立つ税理士がいないと
税務署に抗弁できない事も考えられる。個人と認定されたら全て無駄骨。

とりあえず、人格のない社団を利用した節税スキームをまとめてみるよ。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:33 ID:bNON/1Rz
<47氏への寄付金に対する税金対策スキーム>
【 贈与者 】→→→※2寄付金→→→【 ※1弁護団 】→→→※3贈与・清算金→→→【 47氏 】
                          ↓
                          ↓
                     ※4活動費として支出

※1 … 弁護団を"人格のない社団"として、税務申告を行うことが前提。
※2 … ≪一人あたり≫110万円までは贈与税の課税対象外。
      110万円を超える部分の寄付は贈与税課税。(弁護団に申告納付義務。)
※3 … 贈与税の課税対象外。法人からの贈与として所得税の一時所得扱い。
      (47氏に申告納付義務あり。給与所得などと合算して所得税額を計算。)
※4 … 取扱無し。(収益活動を行った場合には、法人税の計算上の経費扱い。)
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:33 ID:bNON/1Rz
<税金対策の概要>
 ・弁護団を人格のない社団として、寄付を受け付けることにより“一人あたり”110万円まで
  贈与税の課税を回避する。(47氏個人へ直接寄付すると、寄付金合計で贈与税が課税されるため。)
 ・人格のない社団とは、PTA・同窓会・ファンクラブ・サークルなどのようなの集団のうち、
  代表者や管理者を定めてあるものをいう。よって、"弁護団"は人格のない社団に該当すると判断。
 ・弁護士費用は、人格のない社団の活動費として支出することで、弁護団・47氏の課税に影響させない。
 ・弁護団口座の剰余金を47氏に贈与した場合は、所得税の一時所得課税(1/2課税)
  となるため贈与税課税されるよりも税負担が軽減される。また、所得税の方が税率が低い。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:34 ID:bNON/1Rz
<【弁護団】人格のない社団に対する贈与税の計算>
計算式:[ 一人あたりの贈与額 ] − [ 110万円 ] = [ 基礎控除後の課税価格(A) ]
     (A) × [ 税率(B) ] − [ 控除額(C) ] =[ 贈与税額 ]
※一人あたり110万円を超える寄付のみ上記の計算し、算出した贈与税額を
  贈与者ごとに合計した金額が弁護団の納付税額となり、申告納付が必要。
  もし、一人あたり110万円を超える寄付が無かった場合でも、念のため計算の過程を
  明らかにして贈与税をゼロ申告しておいた方がよいと思われる。
 
<贈与税の税率(抄)>
  寄付金の区分     税率(B)  控除額(C)
110万円〜310万円 … 10%     な し
310万円〜410万円 … 20%    15万円
410万円〜510万円 … 30%    25万円
103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:35 ID:bNON/1Rz
<【47氏】所得税・住民税の一時所得の計算>
人格のない社団からの贈与、解散に伴う清算分配金は、所得税・住民税の一時所得課税。

( 寄付金の合計額 − 50万円 ) × 1/2 = 一時所得

一時所得は47氏の他の所得(給与所得など)と合算して所得税の申告が必要。
所得税の申告をすれば住民税の申告も自動的にされたことになる。
なお、47氏が年末調整を受けており、かつ、給与所得・一時所得以外の所得がない場合、
寄付金90万円までは申告不要となる。(一時所得が20万円以下ということ。)

税率は47氏の年収・寄付金や所得控除額等に応じて変わるので、ケースバイケース。
所得税・住民税合計で、一時所得×最低12.25%〜最大50%の税負担が見込まれる。

(注)寄付金×税率ではありません。所得×税率ですので誤解無いように。
   なお、一時所得は1/2課税なので、寄付金に対する実効税率は最大25%。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:36 ID:bNON/1Rz
<おことわり>
所得税・住民税の計算は厳密にはここでは紹介しきれません。
上記の<【47氏】所得税・住民税の一時所得の計算>の説明は簡単な課税イメージです。

現実には、寄付金の額が多額になり、47氏の通常の超過累進税率が上昇するような場合には、
寄付金以外の所得(給与所得等)に対する税額も増加しますが、他の所得に対する影響については
上記の説明において、あえて無視しておりますのでご了承下さい。

[おわり]
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:39 ID:vsClY2WX
>>99-104
激しくサンクス。だが省略できる箇所が少ないのである程度そのまま使わせて頂きます。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:40 ID:bNON/1Rz
なるべく使うお金は弁護団の活動費として、47氏を経由せずに使うと良い。
47氏には最後に余ったお金だけを渡すと、47氏は一時所得課税のみで良い。

という、税法面からのアプローチなので今までの話と変わって
しまうところもあるかもしれないけど、参考まで。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 11:44 ID:bNON/1Rz
ついでに>>70にレス。
   >寄付先行で法人設置が遅れた場合、法人設置後に、遡って税金の
   >調整を求めることって可能なの ?
新井氏口座→弁護団口座のときも同じ問題が発生している。
寄付の目的が47氏支援であり、新井氏は預かったお金を弁護団に
引き渡しただけなので、「調整を求める」のではなく、実質を主張することが大事。

法人設置の場合も、同じ事が主張できる。(主張する税理士の腕次第。)
実質所得者課税の原則というやつです。
10894:04/06/17 12:28 ID:jI5e/1zi
>>bNON/1Rz様
折れの足りないレスの訂正&詳しい解説あんがと。
税理士さんですか?
折れも仕事で数字扱ってるけど、知らない事ばっかで恥ずかしい限り。勉強になります。

もっと勉強してこのスレの役に立つようにならにゃ。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 13:17 ID:bNON/1Rz
激しく人が少ないのね…。お陰様できれいに貼れたけど。
読み返してみたら、>>107は説明不足だった。前スレ>>937で答えています。

弁護団にちゃんとした税理士が付けばいいのになぁ。
漏れは提案だけはするけど、行動しない役立たず。
税理士かどうかは、ご想像に(ry

>>108の最終行は大変すばらしい志だと思います。がんがってくだちい。
馴れ合いウザイとレスが付きそうなので、このへんで。ごきげんよう。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 13:32 ID:bNON/1Rz
ごきげんよう。

>>97に回答漏れがあったので。
  >作者に直接送金でしかも価格任意(ほぼドネーションウェア)
  >の場合でも所得扱いになるのでしょうか?
  >そもそもシェアウェアは税法上の所得とみなされるのですか?
所得扱いです。それが本業として行われていないので、所得税の雑所得です。
多くの方が申告をしていないのは、所得金額(収入−経費)が少ないためと、
税務署サイドで所得の捕捉がしにくいためでしょう。

サラリーマンの方が副業でシェアウェア販売をした場合、本来ならば
経費を差し引いて年間20万円を超える所得があったときに申告義務が発生します。
ここでいう経費は、ソフトウェア開発・販売に関連したものとご理解下さい。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 13:41 ID:bNON/1Rz
シェアウェア案は雑所得、人格のない社団案は一時所得。

一時所得ならば 1/2 課税なので、雑所得よりも課税上有利。(最大実効税率25%)
訴訟費用を雑所得の経費にできない限り、一時所得課税を受けた方がよいと思う。

あと、人格のない社団は別に弁護団である必要はなく、
任意の47氏支援団体でも課税上の差異はありません。
信頼性の問題から、寄付金の母体とするのは難しいだろうけどね。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 14:00 ID:DnwWeLyQ
>>94
完同

>>96
Winny開発に対する謝礼という扱いができれば
または
>業務遂行上+無罪=経費算入○
に合致すれば

>>100
いい意見
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 14:12 ID:vsClY2WX
他スレでも有意に人減ってるもん。平素ねらーじゃない人間も多いこのスレなんて目も当てられない。

**************** 【 重 要 な お 知 ら せ (改訂第4版) 】 ****************
*
*  現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
*  Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
*  2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
*  導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。 *
*
*  【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
*  【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
*  【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
*  【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
*  【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
*
114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 15:02 ID:7mb/eNjX







違法ファイル共有ソフト作る人がいなくなる!!!












115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 15:15 ID:UvrfAeHL
もともと、違法ファイル共有自体したら駄目なの。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 15:47 ID:K3bE8noh
日本語として変だな。
著作権のあるファイルを共有する行為が違法なのであって
漏れは「違法ファイル」という言葉に違和感あるな。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 15:58 ID:vsClY2WX
「違法ファイル・共有」だと猥褻物くらいしか思い浮かばないが、「違法・ファイル共有」なら意味は通る。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 17:19 ID:tRJbkg6t
現在CPU温度47℃記念カキコ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:06 ID:vsClY2WX
          ___
         l〜・Дl〜 ちょっとageますネ
         |___|
          ノ   >
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:42 ID:TgWto/Ve
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085414298/735-

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/17 14:38 ID:HVrtZiRz
Winnyでまかれたファイルに対する課金事業は
数社が既に開発していたが、
発表前に捕まって各社保留で頭を抱えている。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/17 15:55 ID:Ytoyw/mN
>735
むしろそうした造反組に対する先制逮捕なのではと思っている。

弁護団も逮捕根拠や起訴理由の適当ぶりに
攻め手が固まらないのだと思う。

一部著作権業界と治安当局のコネで起きてしまった事件なら
より大きな枠組みを持ち込んで押さえ込もうと言うのだな。
ツボをつき間違えるとやぶへびだが
案外、自動車業界は高級車市場でのP2Pの有用性を見出しているかもしれない。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:52 ID:j32YMgAN
常時ageてあれば普通のブラウザでも桶
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 21:34 ID:vsClY2WX
そろそろ>>70-のまとめ作成を開始しますが、30行以内にまとめる自信がない。
少なくとも3レス以上になりそうなので予めご了承下さい。あと、早くても明日掲載になると思います。

**************** 【 重 要 な お 知 ら せ (改訂第4版) 】 ****************
*
*  現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
*  Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
*  2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
*  導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。 *
*
*  【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
*  【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
*  【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
*  【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
*  【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
*
123[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 21:36 ID:e3fU10OO
なんだか良い感じの流れになってきたね。


ところで緊急企画ワークショップ追加応募したんだが、返事が来たよ。どうやら定員内に入れたらしい。
(てゆーか、まだ定員になってないみたいだけど)
他にもレポする香具師はいると思うけど、漏れも適当にレポするつもりです。


しかし、ACCSは完全に逃げてしまった罠……
ttp://www.ipsj.or.jp/01kyotsu/workshop/winny/winny_workshop.html
批判寄りの人間が居ないんじゃダメじゃん。ACCSって本当にタチ悪いね。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 21:48 ID:vsClY2WX
>>123
「話題にさせないこと」「変人の独り言に見せること」
この種のことが最大最強の攻撃であることは分かっているからな。
ぶつかり合えば、それだけで面白い。それをやったら話題になり、不利になるのは自明だ。

ACCSは賢いよ。だけど最低限の防衛は可能だ。
支援の立場を明確にしながら、批判意見も含めて中立的に語る努力をするとか。
もとよりそのつもりだろうけど、やっぱ立場がひとつだと迫力に欠けちゃうよな・・・

色んな立場の人が参加してくれると華が出るんだけどね。
まあ、蓋を開けてみるまで分からないか。レポ期待してます。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 22:12 ID:0+4WCZMq
>>123
オメ 会場で会おう
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 22:38 ID:ybjv2pIf
涙・・・、感謝・・・・・・
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 22:39 ID:G6uLRxTG
>>123
全員が、賛成寄りか反対寄りって訳では無いと思うよ。
第一部に技術的専門家、第二部は法律的専門家が立つだけで。
(関係者もいるとはいえ、壇先生は元々ファイルローグ裁判関係者)

業界的意見は、技術・法律の妥当性やユーザーの利便性ではなく、
業者間の意思疎通重視なので、専門家との話し合いなど最初から
期待するべきでは無いのだろうね。

警察を呼んでも、違法行為を是認するワークショップでは無いので
捜査方法に質問が及ぶことは避けられず、クリックしても開きません、
ネットワークから削除した等の傷口を広げるのは明白。

作戦とかそういうのでは無く、来る理由が無い業界と、来たくない警察、
そういう事なんでしょう。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 22:40 ID:vsClY2WX
>>127
なるほど。邪推しすぎたすまん。
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par25(http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/)の、

レス番851(リンク引用)
http://www.emaga.com/bn/?2004060049152921005144.xp010617
と、852(同上)・・・
ttp://homepage3.nifty.com/argus/kyoto.wma(DLし保存とけよ)

〜来たくない警察〜
そりゃ来たくねぇわなぁ・・・−・・・、この状況で公妨(公務執行妨害)って一体 ?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 23:08 ID:ybjv2pIf
JASRAC講座(京都府警編)は質疑応答を割愛で期待外れ
ワークショップはACCSが現在も逃亡中で拍子抜け・・・

やる気あるんかいっ、こいつらは・・・・・・
131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 23:20 ID:vsClY2WX
>>129
差し入れサンクス。

>>130
あちらにはあちらの都合があるのさ。
気には食わないが、美味いもん食って寝りゃ忘れる程度のことよ。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 23:23 ID:t55I/dvy
この状況では、野田って人が非常識な気がするが・・・
しかも、公判記録でも速記って言ってるけど、嘘ついてるし。
公平な裁判の妨害っていうんだろうな
取材なら何をしてもいいっていう風潮があり杉
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 00:49 ID:5Romffkh
いや、野田氏は速記でしょう。
録音機もってたら没収されてるだろうし。
まぁ、かなりのチャレンジャーとは思うけども。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 01:09 ID:1ZJO3jFF
ジャーナリストってもんが通常どういう取材行動を取るものなのか知らんのでノーコメント。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 01:12 ID:/k+fzA7+
47氏って今どうなってんの?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 01:44 ID:iV15tD61
自宅でアニメ見てます。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 03:04 ID:1AZ6G5Zu
>>134
イラクに逝って、ノーコイズミと叫んでくるとか(違

肖像権侵害と言えばいいものを、「公務執行妨害」というのはなんでだろ。
公務中だとするなら、タクシーに乗ってる間も公務なのだろうか。
裁判所は、かつてのNHK出演者のように、送迎代でも出してるのかな?
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 03:20 ID:p7iGFedD
>>137
帰ってきてから損害賠償を請求するのもジャーナリストの仕事かとw


冗談はさておき、

証人として出廷するのが公務だからその行き帰りも公務って事なんでしょーな
「家に帰るまでが遠足です」って至言も有るし

脊髄反射で言ってる可能性も否定できないけどさ
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 03:41 ID:e7WQswvw
47氏が解放されてこのスレって今何してんのん?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 03:51 ID:LaimBS6i
凶徒とか関西の場合は、
「気に入らない奴はとりあえず公妨でパクれ」ってスタイルだからね。

コレだから地方公務員は・・・と愚痴りかけてスレ違いに気づいて以下略orz
141[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:16 ID:48ffFa72
まあ関西は西成地区とかあるからね(ってよく知らずに言ってるけど)
警察も横暴にせざるを得ない下地があるんでしょう。
もちろん、そんな理由が正当化されるわけでもないけど。
あと、sageたらダメだろ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:25 ID:iQ/NUdwH
>>129
幇助には、日経クリックとWinny Tips、ハイパー初心者も。

>検察官:あなたが自分のパソコンにWinnyをダウンロードしたのは、大体いつ頃のことですかね。
>被告人:去年の2月くらい。
>検察官:ふうん。あなたの調書を見ると、平成14年の年末ころに「日経クリック」という雑誌でね・・・。

ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/888
>裁判官(左陪席、一番若い裁判官): 公式ページからダウンロードした
> ということですが、見ていた頻度は?
>被告人: 月に一回程度。

ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200405100334.html
>京都府警は金子容疑者がウィニーによる著作権侵害が広がっていることを
>知りながら、236回のバージョンアップを繰り返したこと

金子氏のバージョンアップの回数と被告人のバージョンアップの回数が
あわない。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:29 ID:48ffFa72
だから、sageたらIEとかの人が見れないだろ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:30 ID:iQ/NUdwH
>>132
録音機に重点を置いて所持品検査をしたということは、裁判所の立場から
すれば、法廷にはICレコーダは持ち込まれていないことになる。

所持品検査でICレコーダが発見されず、裁判所が一時預かりしていない
のならば、野田さんはICレコーダを持っていなかったということになる。

でも裁判所からの帰途、野田さんはICレコーダを持っていたのは明らか。

<結論>
野田さんは、閉廷後、ICレコーダを購入した。

<疑問点>
京都地裁付近にICレコーダを売ってる店はあるのか?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:33 ID:iQ/NUdwH
ごめん、あげる。

>>137
裁判所から京都府警本部は徒歩圏で、通勤手当なら出ない。

でも、証人が使ったタクシー代は訴訟費用になって、正犯とされる
被告人が有罪になれば、被告人に請求されるんだろうな。

146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:38 ID:p7iGFedD
>>143
見られなければ2chブラウザ使えば良いって突き放すのはイカンのか?
少なくともその方が鯖に負担が掛からなくなると思うんだが

つー訳で信念を持ってsageとく
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:40 ID:hkcNCPhC
ny厨必死だな。おまいらも著作権侵害犯として捕まればいいのにな
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:46 ID:LaimBS6i
スレ違い議論で申し訳ないが、一時預かりして無いって話はどの辺に?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 06:55 ID:LaimBS6i
すまんがワシも以後ageでいくよ。
ワシ的には、「非2ch&非Nyユーザー」にいかにアピールして一般の理解を得るかがキモだと思うので、
ネット初心者への配慮は必要かと。ワシも逮捕報道までダウソの存在知らんかったし。
Winnyですら”違法ソフト”呼ばわりされる現状で、「専用インスコ汁!」ってのはチト敷居が高いかな、と。

>>147
定期煽り乙。朝方って人少なすぎてなぁ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:00 ID:iQ/NUdwH
>>148
当日、傍聴していた。法廷に持ち込めない品物は、裁判所職員が茶封筒に
入れて預かり、引換証として番号札を渡していた。カメラ機能つきの
携帯電話も持ち込み禁止で、かなりの人が預けていた。

ICレコーダが当日の一時預かり物品に含まれていたかどうかは定かでない。
でも裁判所の担当者に聞けばわかるだろう。

楢崎裁判長が一時預かり担当者に尋ねて、「ICレコーダはありませんでした」
となれば、野田さんが裁判所からの帰途、ICレコーダを購入したと結論できる。

いずれにせよ次回公判(8月31日午後2時)でも所持品検査が実施されるだろうし、
47氏を楢崎裁判官が担当すれば、所持品検査が実施されるだろう。

そもそも録音を禁止する理由がよくわからない。昔はメモも禁止だったらしい。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:00 ID:LaimBS6i
専用ソフトの”ソフト”の部分が抜けて何不明状態orz略しすぎた
まぁ、わかるよな。・・・わからんかな。
「専用ソフトをインストールしろ!」ってのは〜 な。

寄付乙終了+慢性人大杉ですげー勢いで過疎化してるし、何か手を打たないとなぁ。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:02 ID:LaimBS6i
>>150氏
事前に外に預けてたって可能性はないの?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:03 ID:iQ/NUdwH
>>152
京都地裁にクロークはない。コインロッカーを見た記憶は無い。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:11 ID:LaimBS6i

茶封筒の「一時預かり物品」てのは、事前に預けるモンじゃないの?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:16 ID:/IxDzSA3



ファイル共有ソフト作る人がいなくなる!!






まともなソフト開発者は47死が捕まろうが何とも思わない!!
156[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:32 ID:iQ/NUdwH
>>154
茶封筒の「一時預かり物品」てのは、事前に預けるモンだよ。
場所は202号法廷の前の廊下、担当は裁判所の職員。

>>152
「事前に外に」というのは、「法廷の前の廊下より前に裁判所の担当者以外に」
預けることだと理解したのだが、俺が難しく考えすぎたのか?

裁判所職員がICレコーダを預かっておらず、法廷内にICレコーダがなく、
法廷内に野田さんがいて、野田さんが裁判所からの帰路にICレコーダを
持っていたのなら、野田さんが裁判所の周囲でICレコーダを購入したの
だろうと思っただけ。

俺には裁判所職員がICレコーダを預かったかどうかは不明だが、裁判長が
担当職員に尋ねればわかることだ。

-------
続きは夜になる。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 07:44 ID:LaimBS6i
>>156
すまぬ。指摘の通り、>>152の「外に」は「持ち込み禁止エリアの外に」の意。
荷物預かり要員を所外に配置してたとは思わない。
普通は担当職員に事前に預けると思うし、法廷内に持ち込んでないなら特に問題ないのでは?と。

さて、ワシもそろそろ寝ねば。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 08:18 ID:saIn/XSp
>>141
まあ、西成は、生姜くせいが、教師を鉄パイプで闇討ちするところだからな。
(その教師は病院送り)





ネタでなく、実話というのがやるせない。昔の話だけどな。
スレチガイスマソ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 10:23 ID:pte2aBGe
>>155
なんとも思わないって事はない。
おそらく、あいつが逮捕されたから安心してソフトを売れるよ
みたいな安堵感があると思う。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 10:32 ID:LaimBS6i
あー、確かにゲーム作って売るだけの連中にはそんな危機感無いかもな。
技術開発に携わる者&その恩恵を受ける者としては、(((( ;゚Д゚)))ガクブル なわけだが。

青色ダイオードの件といい、日本の行政ろくな事しねーよな
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 10:36 ID:48ffFa72
>>155>>159の言ってることは
まともな映画を作ってたら、仮にバトルロワイアルが発禁になっても
びびる必要はないといってるのと同じくらい次元の低い発言だな。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 10:39 ID:i/Ue+7eh
まあ、アレだ。
日本もそうだし外国もそうだけど、前例ができることがコワイってことで。

しばらくぶりにみたら今度は税金問題か…昨今支援するのも楽じゃないな。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 10:40 ID:J+gzVR9t
>>160
ゲームもやばいだろ?エロゲ、殺人シーンなんかあったらプログラムの悪用せいじゃなくて
内容の悪の性で
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 10:42 ID:LaimBS6i
で、署名(意見広告だっけ?)はいつまで待てば良いんだか?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 10:48 ID:s5YYzFHd
フリーカネコのサイト更新ないね。
支援者も離れていきそう・・・
166159:04/06/18 11:09 ID:pte2aBGe
P2Pでも、著作権者にきちんと対価が支払われていく仕組みがあればいいんだけどさ。
今だと、最後にはエンドユーザーに足枷がきそうな気がしてさ。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 11:18 ID:48ffFa72
>>166
足かせは自分ではずしましょう

著作権保護技術(DRM)つきの音楽ファイルをコピーする方法
http://f45.aaacafe.ne.jp/~trashdrm/
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 13:10 ID:wVsUIHNw
【nyはピストル】JASRAC著作権料徴収額は過去最高
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084976209/
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 13:13 ID:O75hbQNe
すっかり過疎ったな
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 13:57 ID:KPk/xrkC
>>161
完全自殺マニュアルが発禁になるほうが先だと思うが
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 14:00 ID:Z7FkHjJ+
>>164
署名は公式ないしはそれ相当の信頼できる個人・法人が集計人として名乗り出るまで。
それ以外は、誰でもいいから動き出すまで。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 15:37 ID:Z7FkHjJ+
read.cgiが止まってから、もう一週間になります。
運営側も色々実験しているようですが、もうしばらくこの状態が続きそうです。

人大杉になってる板の報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086062150/

現在6/18 1:30、read.cgi、r.i、p.iが停止されている鯖(抜粋):

cobra2245.pacificinternetexchange.net  read.cgi、r.i、p.i
 live12.2ch.net(9枚)
  スポーツch 実況ch お祭りch 野球ch BS実況ch
  ラジオ実況 実況スカパー WOWOW実況 番組ch
 tmp3.2ch.net(16枚)
  ニュース極東 バカニュース ペット苦手 ちくり裏事情 Download
  違反の潰し方 薬・違法 学歴 厨房! ゴーマニズム
  ロビー なんでもあり 人権問題 政治思想 最悪
  少年犯罪
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 15:38 ID:Z7FkHjJ+
**************** 【 重 要 な お 知 ら せ (改訂第4版) 】 ****************
*
*  現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
*  Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
*  2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
*  導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。 *
*
*  【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
*  【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
*  【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
*  【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
*  【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
*
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 15:57 ID:wgamnMNd
47氏、さよなら
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 17:20 ID:8EU5+dDS
さんざん他人の意見無視して結局これかい

おわってるな

おい!!お前に言ってるんだぞ!!
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 18:19 ID:apBdIwnG
公式サイドに寄付口座再開を呼びかけるに際し、いくつか明確にしておかなければならないことをまとめておきます。
用語は混乱し、「?」が入っている箇所もあり、このままでは使い物にならないので、ご意見ご感想をお願いします。

■今後寄付を継続する場合における寄付金使途についての原則
1. 47氏の裁判における経済的負担全般の支援
2. 裁判期間中、職務復帰できない、あるいは職務に制限が生じた場合における生活費用の支援
 ※国家公務員が起訴され休職になっても、給与の6割まで支給可能。でも今はもう独立行政法人じゃなかった?
3. 刑事裁判及び民事裁判の全裁判終了後において残金が発生する場合、その使途は47氏個人に一任する

■寄付支援サイドの意思
1. 大幅な課税やむなしとして、寄付受付口座の早急な再開を望む
2. 法人の設置は今後とも具体化の方向で検討を続行し、設置を目指す

■税金対策のまとめ
・なにごとも「最後は税理士の腕次第」が原則
・裁判費用を経費で落とすことができれば、節税が可能
 →「経費」は「売上」と関連性のない案件には認められない
 →「業務遂行上+無罪=経費算入○」または「Winny開発に対する謝礼という扱い」に合致すれば可能
・お金は弁護団の活動費として直接使い、47氏には最後に余ったお金だけを渡すと、47氏は一時所得課税のみで良い
・一時所得は雑所得よりも課税上有利。訴訟費用を雑所得の経費にできなければ、一時所得課税を受けた方が良い
・【NPO法人・社団法人案】
 →理想だが、時間がかかりすぎるデメリットがある
・【シェアウェア案(雑所得)】
 →47氏が作成してきたソフトウェアのうちひとつ以上を価格任意のシェアウェアと宣言し、振込用口座を公開する
 →これは所得税の雑所得とみなされるため、概ね贈与税より税率が低い
・【人格のない社団案(一時所得)】
 →弁護団や任意の47氏支援団体を人格のない社団とすることで、節税が可能
 →設立手続などは特になく、弁護団口座が復活すれば問題ない
 →人格のない社団案の詳細は次レスにて
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 18:20 ID:apBdIwnG
■人格のない社団案の詳細
<47氏への寄付金に対する税金対策スキーム>
【 贈与者 】→→→※2寄付金→→→【 ※1弁護団 】→→→※3贈与・清算金→→→【 47氏 】
                          ↓
                          ↓
                     ※4活動費として支出

※1 … 弁護団を"人格のない社団"として、税務申告を行うことが前提。
※2 … ≪一人あたり≫110万円までは贈与税の課税対象外。
      110万円を超える部分の寄付は贈与税課税。(弁護団に申告納付義務。)
※3 … 贈与税の課税対象外。法人からの贈与として所得税の一時所得扱い。
      (47氏に申告納付義務あり。給与所得などと合算して所得税額を計算。)
※4 … 取扱無し。(収益活動を行った場合には、法人税の計算上の経費扱い。)

<税金対策の概要>
 ・弁護団を人格のない社団として、寄付を受け付けることにより“一人あたり”110万円まで
  贈与税の課税を回避する。(47氏個人へ直接寄付すると、寄付金合計で贈与税が課税されるため。)
 ・人格のない社団とは、PTA・同窓会・ファンクラブ・サークルなどのようなの集団のうち、
  代表者や管理者を定めてあるものをいう。よって、"弁護団"は人格のない社団に該当すると判断。
 ・弁護士費用は、人格のない社団の活動費として支出することで、弁護団・47氏の課税に影響させない。
 ・弁護団口座の剰余金を47氏に贈与した場合は、所得税の一時所得課税(1/2課税)
  となるため贈与税課税されるよりも税負担が軽減される。また、所得税の方が税率が低い。

<おことわり>
所得税・住民税の計算は厳密にはここでは紹介しきれません。上記の説明は簡単な課税イメージです。

現実には、寄付金の額が多額になり、47氏の通常の超過累進税率が上昇するような場合には、
寄付金以外の所得(給与所得等)に対する税額も増加しますが、他の所得に対する影響については
上記の説明において、あえて無視しておりますのでご了承下さい。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 18:42 ID:TMDs7+4N
結局、寄付予告・報告と乙だけに限定させて、議論を排除させた奴が
真の工作員だったと言うオチか・・・・・
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 19:18 ID:D/bqr2IC
>>178
2ちゃんの「スレ違いの原則」からしたら、議論する気があるなら

【47氏】金子氏支援活動の方針について考えるスレ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084568193/

に誘導されて行うのは当然であっただろう。
祭り感覚でいるなら改めたほうがいいよ。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 19:52 ID:yQFke71v
>>178
昔の事を考えたってどうにもならない。

確かにもっと早くから具体的内容の議論を始めていれば何かになったかもしれないが、それは今だからこそ言える結果論に過ぎない。
当時の異常に盛り上がった状況ではスレを通常に進行させるために議論を一括排除したのは得策だったと思う。

仮に議論を排除してしまったのが失策であるとすれば、今から誘致してもまだ間に合う。
それよりも今、これからどうするかを考えるべき。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 20:06 ID:apBdIwnG
みんな冷静で安心したが、ageようぜ。他の人は知らんが私は工作員だと自称してみる。
議論を完全排除したのは失策だった。謝罪はするが賠償はしないぞ。

**************** 【 重 要 な お 知 ら せ (改訂第4版) 】 ****************
*
*  現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
*  Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
*  2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
*  導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。 *
*
*  【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
*  【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
*  【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
*  【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
*  【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
*
182,:04/06/18 20:19 ID:jCbT8pLM
(=゚ω゚)ノ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 20:21 ID:jsm6rBol
壷も仲間に入れてくれ
意外と便利だぞ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:34 ID:4aA//52B
>>183
おk。

**************** 【重要なお知らせ(改訂第5版)】 ****************

現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:35 ID:VcXi2EOj
>>183
壺・・・2chブラウザの一種だろうということで調べてみた。
http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm
WEBブラウズ機能と2chに関する機能(板看板見るとか)が充実しているらしい。
上のコピペにそのまま増やすと、「省略されました...」になってしまうので、とりあえずテンプレに加えとく。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:36 ID:VcXi2EOj
最終行の「*」を省略する荒業に気づかなかった俺、頭悪すぎ。以降>>184で。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:44 ID:4aA//52B
>>185 乙です。 >184はちょっとレイアウト直してみたけど見にくかったので修正
**************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版) 】 ****************

現在、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用を制限しており
Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
導入をお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:50 ID:5Romffkh
今更ながら過去を振り返ってみる。
「きのこる先生」が大暴れしたのも随分昔のように感じるが
俺はどうも彼が回線はT1だかT3だか言ってえばってたのが気になる。
別に割れやってないなら光だろうがDSLだろうがナローだろうが関係なさそうなんだがなぁ。
たしか彼は「DSL厨は逝って下さい」とか言ってたような記憶が。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:54 ID:VcXi2EOj
きのこる先生は、当初(2レス目くらい)からあぼ〜んしてたので発言内容覚えてない・・・自分も散々暴れておいて無責任ではあるが。
FTTHは、自宅サーバ公開したりするのに必須じゃないか?
あと、DSLは利用できないがFTTHの利用できる地域もあると聞く。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:57 ID:hVYrT/IB
野田が速記?
おまえら、バカか?
本当は誰が嘘つきか、次回、現場で証明してやろう。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 22:03 ID:VcXi2EOj
おう。レポ頼むぜ。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 22:31 ID:mtTE5yMs
>>190
では、証明できない・書き込みが無かった場合、速記は事実とみなして良いのですね。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 22:37 ID:VcXi2EOj
逮捕関連総合にこういう書き込みもあるし、まあ分からん。
このレスが事実かどうかも確かめようがない。白とも黒ともつかんね。

931 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/06/18 14:49 ID:vzvsS6TS
>>886

速記なんて大嘘。
俺もあのとき現場にいたが、速記してる奴なんていなかった。
携帯鳴らした奴の通路挟んだ右隣に挙動不審な人物がいたが
それが野田氏ではないか?

取材熱心なのは結構だが、ルールは守ろうぜ!
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 22:45 ID:mtTE5yMs
>>193
速記している奴はいなかったと言い切るほど周囲に気を配りつつ、
録音してきたかのように正確な内容である事も保証出来るってんだから
それこそ、ビデオカメラでも持ち込んでいたのですかって感じだが、
証明すると言ってるんだから、次回が楽しみだ。
195一応、避難所にも貼ってきた(びみょーな改訂):04/06/18 23:12 ID:g6XDsVaw
**************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版リリース2) 】 ****************

現在ダウンロード板では、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用が制限されており
Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
導入することを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
196187:04/06/19 00:05 ID:Ij5j0Jnx
>>195
乙です。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:09 ID:2HXH/cV8
>>195
乙。ageないとね。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:16 ID:kVTf3mzy
ここはお人好しが多いらしい。よりによって速記だってねぇ。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:19 ID:2HXH/cV8
いやいや、世間知らずなだけですよ。野田氏とは面識もないですし、速記の技術もどの程度のものやら知らないのです。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:22 ID:6pVpmvtw
>>198
録音に近い正確な資料という事が解れば無問題。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:26 ID:kVTf3mzy
 速記であれだけ書き取れるんだったら、俺が速記官で雇ってやるよ。
 このままじゃ、証言拒否に発展するかもね。あいつ、次回は入れないか?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:32 ID:6pVpmvtw
>>201
完璧な速記がされると気まずい証言拒否…
それは捜査方法に問題があるという自覚があるって事か。
発展して欲しいねー
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:34 ID:EUewIGp7
そんなに速記の達者な奴なのか?
どれだけ野田が速記に長けているのかはしらんが、全て速記の反訳とは思えない。

俺の知り合いにも職業速記者がいるが、普通は録音しておいて後でテープ聞きながら訂正すると言ってた
早口でボソボソ喋ってたりするとなおさら書き取れない。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:34 ID:68LMaOc/
速記ってそんな簡単にできるもんじゃねーぞ
漏れ少々衆議院式速記やったことあるがちょっとやそっとじゃどーにもならね。会話を普通に書けるようになるまでおそらく3年くらいかかるぞ
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:46 ID:kVTf3mzy
 警察の不当逮捕うんぬん言ってる人間がルールを守ってないことが問題じゃないのか?

 偽善者っていうか、フェアにやれってことだよ。

 みんな、法を無視した逮捕だと思っているからこそ、金子を支援してるんじゃないのか?

 ルールを無視した取材を喜んでるのは、ネラーの有象無象の連中だけだよ。

 公判の邪魔するなってこと。 そのうち、誰もまともに相手にしなくなるぞ。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:48 ID:6pVpmvtw
>>203-204
> どういうわけか開廷前に、楢崎裁判官からの指示で、傍聴者の手
>荷物検査が行われ、録音機等がチェックされた。前回筆者が余りに
>も克明かつ正確なメモを掲載したために、録音を疑ったのかもしれない。
ttp://www.emaga.com/bn/?2004060049152921005144.xp010617

荷物検査をしているわけだから、状況的に速記としか言いようがないだろう。
ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt

じゃあ、警察官の会話を録音したICレコーダはどこにあったのよ?となるが、
ならば撮影したカメラはどこにあったのよ?という事で、別に保管していた
という可能性は大きい。ま、野田氏のみぞ知るではあるが。

それは、次回で証明してくれるという、手法が楽しみなので期待しよう。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:49 ID:2HXH/cV8
ま、シロもクロも状況証拠しかないですからね。
>>190>>194のような感じで「証明」してくれるらしいのでそれを待ちましょう。
次回はいつですか?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:50 ID:6pVpmvtw
>>205
>190が証明するまでは、あくまで速記の線が強い。
裁判所のプライドにかけてもねw
209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:50 ID:2HXH/cV8
**************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版リリース2) 】 ****************

現在ダウンロード板では、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用が制限されており
Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
導入することを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:52 ID:z9vQbJ1C
裁判はいつになったの?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:55 ID:kVTf3mzy
6pVpmvtwは、野田本人。遅くまでお疲れ〜。

次回、速記の腕前見せてもらうね〜。

212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:00 ID:kJ4p4GIv
速記であれ録音であれ、公判の正確な内容が外部に漏れるとまずいってカキコしてる香具師は
何が問題だって言ってるんだ?
手荷物検査で録音機材が見つからなくて、公判内容を記述した野田氏が速記だと言い張れば
それ以上追求しようが無いだろ。
公判の内容が正確に外部に伝わると何か問題でもあるのか?
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:06 ID:sqpYeP9i
俺も>>212と同じく何が問題なのかよくわからない。
誰かわかりやすく説明してくれよ。

もしかしておまいら全員工…じゃなくて公務員か?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:07 ID:kVTf3mzy
 えーーーーーー? 何が問題なんだなんて言ってるよ!
 そうかー、ここは2ちゃんねるだもんな。仕方ねーかもな。 
 俺はもう寝るわ。
215ヤクザが関わってるのか?:04/06/19 01:11 ID:q5YTjhTy
過去に任天堂が花札の問題で、判例があるから調べろよ!
賭博に使われてもさほどに御咎めが無かった、
立場的には、47氏の立場は任天堂てことでしょ、
使った香具師らも、賭博で金巻き上げたわけでもなんだから
よく考えて、かといってやってよかったことかどうかは
考えんといかんが、過去の裁判で任天堂が前面敗訴なら
47氏もまずいだろうが、そうはなってない。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:13 ID:6pVpmvtw
>>211
レッテル貼りをしても無意味。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:13 ID:kJ4p4GIv
>>214
結局何が問題なのかを言わないでスルーか。
あんたにフェア云々を語る資格は無いと思うよ。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:16 ID:Q6Ioj5Og
>>214
ICレコーダーを持ち込んだか、速記なのかという事ではなく、
「公判の正確な内容が外部に漏れるとまずい問題」としか
>212を読み取れないわけだが。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:16 ID:sqpYeP9i
なぜ公判の内容が外に漏れるとまずい?
秘密裁判に持ち込む必要があるのか?
裁判の内容がわからないんじゃ俺らは支援のしようがない。

結局>>214は熱さましですな。
早く寝な。もう起きてこなくていいよ。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:20 ID:Q6Ioj5Og
>>219
いや、理由は解らんでもない…
「珍問答が外部に公開されて警察の技術力・捜査力の底が知れる」
と言った所ではなかろーかw
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:23 ID:sqpYeP9i
>>220
警察/検察側の立場として困るって話か。それならよくわかる
なんせ府警は「クリックしても…」で大いに恥をかかされたからな
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:31 ID:68LMaOc/
裁判所はわかってるだろーな?
確かにクリックしても・・・とか言われたら鬱死
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:51 ID:UUoGWht4
むしろ起訴状を直すアドバイスをしたりして、着々と
正犯、幇助犯を有罪に持って行きやすく工作している
のがバレるのが困るのだろう。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 01:58 ID:O2Qi19xn
野田の話ばっかし(w
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 02:00 ID:rFMTMxfW
              【緊急】            ※ 詳しくはマスコミ・ニュース関連の板で


【New 06/18】フジテレビ ニュースJapan動画
ttp://ahiru2.zive.net/joyful/img/1887.zip


▼資源に乏しい日本が、世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できる可能性が出てきました。

この油田は存在自体は前から確認されていましたが、外務省は 「日 中 友 好」 のために、
油田発見後、すぐに調査を打ち切り、民間企業の採掘許可の申請も拒絶し続けてきました。

このように、日本政府・外務省によって長い間この問題は先送りにされてきたのですが、5/28日、中日新聞で、

「中国が、アメリカ・イギリス・オランダの企業と共に、この地下資源の採掘を開始。日本側は調査予定なし」
と、中国側が態度を明らかにしたため、状況が一変。

ちなみに、その埋蔵量は 原油1000億バレル以上($39.40/バレル) = 約 640兆円!!!
                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後の対応しだいで、日本は冗談抜きに強力な資源大国になれます。
今の不況や失業、年金問題など一気に吹っ飛ばし、安全なバブルが到来する可能性すらあります。

▼5/28以降の日本側の対応

自民党 → 枡添・武見氏ら一部の議員が、中国に対抗して即刻、調査・採掘を行うことを主張
民主党 → 6/11、岡田氏が中国大使との会談でこの問題に言及。「信頼関係を大事にしながら話し合うべき」だ、と友好関係重視の姿勢
マスコミ → 一部を除いて完全にスルー。「参院選の争点はイラク・年金問題」「韓流」「まじめな岡田代表」…実に勉強になります

※ 専門家によると、地下資源が複数国にまたがった場合、埋蔵資源の体積に応じて配分するのが国際常識だが、
日本は自国領の埋蔵量の調査を行ってこなかったため配分を求める根拠がなく、全て中国のものになる可能性が高い
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 02:01 ID:XeyPY/zl
PtoPで懲役刑も――米上院が違法コピー対策法案を審議へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/18/news095.html
227[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 02:05 ID:2HXH/cV8
>>210
47氏の初公判ですか?
>>15にあるとおり通常起訴から1〜2ヶ月です。
正確な日時は裁判所からの通告がないと分かりません
228[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 02:06 ID:2HXH/cV8
**************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版リリース2) 】 ****************

現在ダウンロード板では、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用が制限されており
Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
導入することを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 02:42 ID:rQftrpAl
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 05:10 ID:57XwgKw1
、、、で?
野田とか速記とか・・・
何が寄付に関係あるの?

アフォが反論する為に別のねた提示すると、
更に基本から離れていく。

マジでアフォバッカリ。
支援についての議論はスレ違いとか言いながら、わけ解からん議論でレス消費しておいて、
都合の悪い時だけ反論したり・・・

だからさ、
マジで反論できるなら、チキンラーメンマンとかさ、、、、
反論者を全て工作員扱いして、あの、一瞬だけでも多くの正当な批判者(今となっては正論者)、、、
を廃除した香具師が反論してみろよ!

此処でいう反論ていうのはね、
あくまでも一時凌ぎの反論じゃなくて、
此処まで廃れたスレの起爆剤になってスレ復活するようなものが要求されてんだけど、
実際問題、無理だろ?

結果論ていうのは、その途中経過で反論されなかった香具師が勝利宣言で使う言葉で、
散々反論されて、それを強引に無視した香具師が使っていい言葉ではない。

はっきり言ってこの期に及んで結果論などと言う香具師は真のアフォ。

過去ログ全部読んできたら普通恥ずかしくて言えないぞ。
まあ、アフォはいくら見ても理解出来ないがな(w

反論するなら、このスレに以前のように人を集めてみろ!
出来ないだろ?
それこそが結果論だ!
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 06:16 ID:VGL1lRuw

     ∧_∧____
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
     ,,,,∪∪,,, ,,

支援も寄付もしない。それが私たちの最後に残った良心。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 07:05 ID:bxuFAiWH
否定的な状況下で否定的な意見を吐くのは簡単だ
批判の為の批判を吐くのも簡単だ

状況が動かないのなら自ら動かしてみるのも一つの手だろう
但し動いた先が好転的とは限らない

動くべき時に動くのは戦術だ
動くべきでない時に動かないのは戦略だ

何かをせねばと焦る前に何をすべきか考えろ
今刈るべき麦が無いのなら明日の為に麦を蒔け

我等は伏竜となりて
嵐の前の大海に眠る
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 07:10 ID:ctMogxmu
>>232
誰かの引用? それともオリジナル?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 07:14 ID:SzWGPfzH
今日の朝日の朝刊に挟まってるBeっていう土曜限定の冊子にnyのこと書いてあったよ
逮捕に否定的だった。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 10:30 ID:2+wMF6uu
野田氏を中傷する書き込みが出たのは
裁判の内容が克明に公表されたことに対する反感ではなく、
府警の横暴な言いがかりが音声で晒された事への報復だと思う。

ので、このスレではスルーで良いと思われ。
このネタは府警関連スレで扱うのが筋。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 10:48 ID:2+wMF6uu
あと議論総排除状態に対する不満が出てるようだけど、ワシ的には
意見提出→批判、反論→批判に対する反論→排除
って流れになってるのが問題だと思うので、
1)意見聴取 2)検討 3)決定 と明確にフェーズ分けしてはどうだろうか?
ブレストって言うのか?意見収集の間は個々の意見に対して評価は行わず、
多様な意見を積極的に集めることに重点を置いて、
ある程度意見が出そろったところで議論&決定する方向で。
237[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/19 10:51 ID:SfTqcgvY
NY バージョンアップ、きたー・・・?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 10:54 ID:2+wMF6uu
(続きー)
100レスくらいの間、批判&反論は一時スルーして、
そのあとでまとめて議論する方法なら、今の迷走状態から脱却できないかと。
会議とかではかなり有効な手法なんだが・・・掲示板には不向きかなorz
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 12:13 ID:kVTf3mzy
野田の話はもうヤメレ!くだらなくなった。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 13:33 ID:f/v7klR1
... このイノベーションは即座に法的措置を引き起こした。全米音楽産業協会(RIAA)が即座に、
著作権侵害幇助でナップスターを訴えた。これはまちがいだったかもしれない。RIAAが訴訟を
起こした時点で、ナップスター利用者の数は二〇万人だった。でも訴訟が新聞で報道されたら、
その数は五千七百万人にはねあがった。...

                                   Lawrence Lessig - コモンズ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 13:57 ID:f/v7klR1
(´・ω・`)つうか野田氏は消した画像FinalDataで復旧すればいいのに
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 14:01 ID:pUe/gyHm
修理中・・・
**************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版リリース2) 】 ****************

現在ダウンロード板では、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な機能の利用が制限されており
Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、
導入することを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 14:06 ID:pUe/gyHm
>>236 >>238
割と良い方法だと思うが、「これからどうするか」に関するまともな意見が出るのが前提だろう。
「あのときああすれば」「あいつはこうだ」「無関係な話」から拾えることなどそうはない。
現在、>>176改良中・・・
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 14:23 ID:57XwgKw1
>238に本音が暴露されているが、
結局自分にとって都合の良い結果になる事だけを望んでる。
議論OKの振りしているだけで、根本的に議論を廃除しようとしている。
まあアフォの論理だな。
スレは荒れるかもしれないし、
全く想像もしていなかった結果になるかしれないのが、議論することなんだけどな(w


まあアフォがコピペで馬鹿な事してるが、少し補足してやるか

>動くべき時に動くのは戦術だ
(人が大勢いて議論すべき時、議論するのが戦術だ)

>動くべきでない時に動かないのは戦略だ
(機能していない時に余計な議論などせずに一旦スレ落として待つのが戦略だ)

議論すべき時に議論廃除したのは戦術の失敗。
動くべき時でないのに、今更議論する振りしたり余計なネタでスレの方向性さえ見失ない、
戦略の失敗継続中・・・・
245ちょっと弄ってみた:04/06/19 14:56 ID:Ij5j0Jnx
****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:07 ID:pUe/gyHm
人を罵倒しなければ、真っ当な意見ともとられようものを・・・
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:13 ID:pUe/gyHm
>>226
貰いました。まとめはのちほど。

>>234
thx。こういう紙面掲載情報もまとめるべきですかね〜。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:19 ID:57XwgKw1
>>246
人を罵倒しても、真っ当な意見。
まあその程度だな(w
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:21 ID:Ju6WuCBK
一応貼っておく。
 詭弁の特徴のガイドライン:2 
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/

人格批判・レッテル貼りが始まったら、出来る議論も出来なくなります故。
批判はとりあえず受け付けた方が自分はいいと思います。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:28 ID:INZ1x/mW
>>230,244
議論大いに結構だが、テーマごとに議論スレは立っているわけで。
「2ちゃんの常識は世間の非常識」という前例を無視して、それこそ
意味の無い議論を持ってくる書き込みも多かったからだろう。
「議論のために議論する」事ではなく、「目的のために議論する」事が
必要だろう。では、このスレタイで意味のある議論は何だったのか。

「寄付という目的を継続させる方法を考える」になるだろうか。
多額の税金、代表者の身元、金子氏の意思、寄付希望者の意思などを
考慮して、2ちゃんねるで議論しても無意味であることが結論として出ている。
支援策は出ても、信用ある代表者が出てこない事実。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
場所が場所、時期が時期だけに、当然と言えば当然だがね。

【47氏】金子氏支援活動の方針について考えるスレ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084568193/
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:32 ID:pUe/gyHm
公式サイドに寄付口座再開を呼びかけるに際し、いくつか明確にしておかなければならないことをまとめておきます。

■今後寄付を継続する場合における寄付金使途についての原則
1. 47氏の裁判における経済的負担全般の支援
2. 裁判期間中、職務復帰できない、あるいは職務に制限が生じた場合における生活費用の支援
3. 刑事裁判及び民事裁判の全裁判終了後において残金が発生する場合、その使途は47氏個人に一任する

■寄付支援サイドの意思
1. 大幅な課税やむなしとして、寄付受付口座の早急な再開を望む
2. 法人の設置は今後とも具体化の方向で検討を続行し、設置を目指す

■税金対策の基本
・なにごとも「最後は税理士の腕次第」が原則
・裁判費用を経費で落とすことができれば、節税が可能
 →「経費」は「売上」と関連性のない案件には認められない
 →「業務遂行上+無罪」または「Winny開発に対する謝礼という扱い」に合致すれば経費に算入可能
・金銭は弁護団の活動費として直接使い、47氏には最後に余った分だけを渡すと、47氏は一時所得課税のみで良い
・一時所得は雑所得よりも課税上有利。訴訟費用を雑所得の経費にできなければ、一時所得課税を受けた方が良い

■NPO法人・社団法人案
・基本的に理想だが、時間がかかりすぎるという問題がある

■シェアウェア案(雑所得)
・47氏が作成してきたソフトウェアのうちひとつ以上を価格任意のシェアウェアと宣言し、振込用口座を公開する
・これは所得税の雑所得とみなされるため、概ね贈与税より税率が低い

■人格のない社団案(一時所得)
・弁護団や任意の47氏支援団体を人格のない社団とすることで、節税が可能
・設立手続などは特になく、弁護団口座が復活すれば問題ない
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:33 ID:57XwgKw1
>>249
まあそれが>248に掛かるものなのか>246に掛かるものなのか>244に掛かるものなのか>230に掛かるものなのか?
果たして最初の反論レスを工作員扱いしたことに掛かるものなのか?
何処から批判になってしまったのか?

よく考えれば>>249は無意味。


>>250
じゃあさ、ちゃんと結論だせよ。
寄付行為が停止していて、スレタイ通りの目的がないスレは終了だと。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:35 ID:pUe/gyHm
>>251 の続き
■人格のない社団案の詳細
<47氏への寄付金に対する税金対策スキーム>
【 贈与者 】→→→※2寄付金→→→【 ※1弁護団 】→→→※3贈与・清算金→→→【 47氏 】
                          ↓
                          ↓
                     ※4活動費として支出

※1 … 弁護団を"人格のない社団"として、税務申告を行うことが前提。
※2 … ≪一人あたり≫110万円までは贈与税の課税対象外。
      110万円を超える部分の寄付は贈与税課税。(弁護団に申告納付義務。)
※3 … 贈与税の課税対象外。法人からの贈与として所得税の一時所得扱い。
      (47氏に申告納付義務あり。給与所得などと合算して所得税額を計算。)
※4 … 取扱無し。(収益活動を行った場合には、法人税の計算上の経費扱い。)

<税金対策の概要>
 ・弁護団を人格のない社団として、寄付を受け付けることにより“一人あたり”110万円まで
  贈与税の課税を回避する。(47氏個人へ直接寄付すると、寄付金合計で贈与税が課税されるため。)
 ・人格のない社団とは、PTA・同窓会・ファンクラブ・サークルなどのようなの集団のうち、
  代表者や管理者を定めてあるものをいう。よって、"弁護団"は人格のない社団に該当すると判断。
 ・弁護士費用は、人格のない社団の活動費として支出することで、弁護団・47氏の課税に影響させない。
 ・弁護団口座の剰余金を47氏に贈与した場合は、所得税の一時所得課税(1/2課税)
  となるため贈与税課税されるよりも税負担が軽減される。また、所得税の方が税率が低い。

<おことわり>
所得税・住民税の計算は厳密にはここでは紹介しきれません。上記の説明は簡単な課税イメージです。

現実には、寄付金の額が多額になり、47氏の通常の超過累進税率が上昇するような場合には、
寄付金以外の所得(給与所得等)に対する税額も増加しますが、他の所得に対する影響については
上記の説明において、あえて無視しておりますのでご了承下さい。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:38 ID:INZ1x/mW
>>252
>スレタイ通りの目的がないスレは終了
目的はあるよ、寄付した行為に対する結果を見守ること。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:39 ID:VGL1lRuw
http://www.d-dream.com/event/column/column_036.htm

エロゲーの人も苦労してんな。こっちにも寄付してやれよ(^∇^ )
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:41 ID:57XwgKw1
>>254
見守ることと、見守りながら意見を言う事には大きな隔たりがあるがな。
それが一緒でOKなら今まで1レスだってスレ違いなレスは無かった事になるがな(w
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:46 ID:pUe/gyHm
公式曰く「支援金の今後については鋭意検討中」なのだから、見守るのはもちろん、寄付口座そのものの再開を積極的に望んでも何ら問題はないと私は思う。

んで、>>170を適当に推敲してみました。
>>251>>253に関して何か意見があったらお願いします。 > 皆さん
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:46 ID:INZ1x/mW
>>256
掲示板で見守るのだから、意見を書き込みをする事は大きな隔たりとは思わない。
スレ違いなレスが有る無しは、書き込む個人の問題だからなんとも言えない。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:47 ID:pUe/gyHm
>>257
>>170じゃなくて>>176だな。天気がよすぎて呆けた。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:48 ID:bxuFAiWH
>>244
アフォです

でもコピペじゃねーぞw
徹夜仕事明けに酒呑んだ勢いで>>230にインスパイアされて脳汁垂れ流しただけだ

チミには最初の2行を謹んで進呈するわ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:53 ID:57XwgKw1
>>260
脳汁垂れ流しの2行だけ進呈されてもな(w
262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:54 ID:pUe/gyHm
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠      オッス!オラ名無し!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  スレがやっべぇ状態だってのに
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 次どんな煽りがくるのか
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:56 ID:57XwgKw1
>>258
そして>>250をもう一度よく読んでみる。


目先の1レスに対してだけ批判レスするからこうなる。




結果的に人を呼んだ漏れはどうかな?
漏れの目的は達成されてたりする(w
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:57 ID:bxuFAiWH
>>261
そこはそれ、インスパイアしたレスの責任って事でな

ついでにコピペ呼ばわりに関して謝罪と賠償も要求しとくw
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:59 ID:57XwgKw1
>>264
謝罪と賠償は要求されとくか・・・

当然しないがな(w
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:03 ID:INZ1x/mW
>>263
なら>254も再度読んでね。

目的が「寄付」→「見守る」になったのだから、
見守るの概念を、どう表現するかなんて簡単には決められない。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:06 ID:57XwgKw1
>>266
おいおい>>258のレスはどうなるの?大丈夫か?

   __
   )  )
  ( ゚Д゚) <ワケワカメ
  /)  )ヽ
  (  (
  )  )
   U"U
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:09 ID:57XwgKw1
        ξ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ヤラレター、マジ勘弁してくれ。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:12 ID:INZ1x/mW
>>267
だからさ、君にとって、俺にとってスレ違いのように見えても、
書き込む個々が関係していると思ったら止める事も無い。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:13 ID:pUe/gyHm
まあほらあれだ。昼寝でもしようぜ。BS1見られるやつは本山を見ろ。
6/18分の注目記事を貼っておきます。

[2004/6/18] 日本のコンテンツ市場成長率、世界平均の半分以下
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/18/news062.html
[2004/6/18] 輸入CD規制 厳しい監視を怠るな
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20040618/col_____sha_____003.shtml
[2004/6/18] PtoPで懲役刑も--米上院が違法コピー対策法案を審議へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069341,00.htm
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:14 ID:57XwgKw1
>>269
そして>>250に戻ると・・・(w
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:15 ID:INZ1x/mW
ま、俺と君がレスしてる内容自体、お互いの概念からすればスレ違いか。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:18 ID:INZ1x/mW
>>271
他のスレに誘導される、総意で拒絶されればスレ違いは明確でしょ。
寄付受付時においてね。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:18 ID:pUe/gyHm
議論大爆発してカオス化した状態から「何か」が生まれるかもしれないってのは分かるよ。
だけどその前提は人が極端に多い(祭り状態)で、このスレにとってそれは寄付があるときだけだからさ。
マターリしようぜ。気づけばワークショップまであと1週間ちょっとだよ。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:19 ID:INZ1x/mW
>>273
総意ってのは言いすぎだな。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:19 ID:57XwgKw1
>>272
スレ違いということではなく、自分のレスを順番に全て見直せ。何処で破綻してるのか?

まあスレ違いで逃げる手もあるが、>>267に戻る(w
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:21 ID:INZ1x/mW
>>276
>263が何を言わんとしたかが、「読み返せ」だけだから曖昧なんだが。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:27 ID:57XwgKw1
>>274
Part25当たりからそれを指摘してるのが大勢いて、それを工作員扱いしたのが今の状態。
Part35位までは皆頑張ってたけど、一人二人と呆れて離れていったよな。それはログに残ってる。

ところで漏れは「さあ議論しようぜ!」なんて言ったりした事あるか?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:29 ID:57XwgKw1
>>277
自分の意見が解からない香具師に相手の意見を聞き入れる能力などないという事だな。

君が正しくて漏れが間違ってるでもういいよ。おわり。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:31 ID:pUe/gyHm
>>230の5パラグラフ目のがなんとなくそういう意図の発言かと思っただけ。
今内輪もめしていても、人はもっとあきれて離れていくと思うので、まとめに徹します。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:31 ID:INZ1x/mW
>>279
なんだそりゃ?試合に負けて勝負に勝った的な勝利宣言だな。
詭弁のガイドラインの応用ですか?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:32 ID:57XwgKw1
>>281
試合に負けて勝負に負けたでいいです。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:32 ID:sqpYeP9i
>>234のbeのWinny記事…山形さんじゃねぇか…
いくら寄付したのだ?ってのは置いておくとして、

今回の事件をかなりわかり易く、かつ正確に説明していると思う。

「この逮捕でIT分野での重要な開発の遅れが生じるのは必至。残念だ。」
ちなみにb2面ね。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:34 ID:INZ1x/mW
>>283
まあ、別に俺は勝ち負けでレスしてた訳じゃないが、
君の意図がどこにあったかも解らずに終了して残念だ。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:34 ID:pUe/gyHm
>>283
ありゃまあ。山形さんか。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:38 ID:sqpYeP9i
オンライン版発見

ネット時代の著作権を 山形浩生(評論家)
http://www.be.asahi.com/20040619/W12/0025.html
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:41 ID:pUe/gyHm
>>286
グッジョブだ。

[2004/6/19] ネット時代の著作権を 山形浩生(評論家)
http://www.be.asahi.com/20040619/W12/0025.html
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:43 ID:2+wMF6uu
何かワシの書き込みを批判排除ととらえた阿呆が居るようなのでorz一応貼ってきます

ブレーンストーミング brain storming / ブレスト
ttp://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/brainstorming.html
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:43 ID:pUe/gyHm
****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:46 ID:68LMaOc/
ブレーンストーミングくらい知っておけよ・・・
と言いたい。
会社員の香具師らなんかは特に
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:48 ID:8uBPIsS0
>>288
2chの掲示板でそんなもの持ち出すなら、批判排除ととらえた奴の方が正解に見えるな。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:49 ID:2+wMF6uu
もうね
ろくすっぽ読みもせず言葉尻に反応して反論あげる奴ばっで
まともに話が進展しない。

・・・進展させないための批判なのか?orz
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:49 ID:INZ1x/mW
>>290
便所の落書きとも形容される掲示板で、ブレーンストーミングを実現するのは難しいがね…
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:50 ID:pUe/gyHm
ま、バカとかアホとか言わず、内輪もめせず、エレガントに行こうぜ。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:54 ID:INZ1x/mW
>>292
理想の議論システムではあるけど、参加グループを区切って行うものであって、
不特定多数が参加する場所では難しい…ただ、今の状態ならば出来るかな?
という希望は逆にあるよね。

「台本どおりに進むスレ」ってのがあるけど、>1で決めてしまわないと区切りが
つかなかったり、あと絶対的なオブザーバーがいないと建設的には進まない予感。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:56 ID:2+wMF6uu
>>29
だからあらかじめ「掲示板には不向きな方法かも」と補足しておいたのだがorz

2ch向きではないかもしれんが、非2ch住人にもアピールできる活動を必要としている以上、
まともな手法で冷静に意見をまとめる必要がある御思ったんで意見を出してみたんだが、

まさか逆に批判が集中&荒廃するとはorz
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:57 ID:2+wMF6uu
あ 誤》29 正:》291
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:58 ID:pUe/gyHm
ドンマイ。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:58 ID:4G+SAgMj
>>295
実はID:57XwgKw1が絶対的なオブザーバーだったとか(そんな訳ないか)
意図的に流してる感じはしたけどね。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:08 ID:dj3N7btn
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  
                          
             ___                   Ω
         / ,,....,ヽ              
       彡c´,_、, ゞ'                 _
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´


そして、紳士は呟いた。
「おめーら、仲良くしる!議論するならアホバカ発言はなるべくなら無いほうがいいぞ。」
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:10 ID:pUe/gyHm
んで、一個目だけちょっと修正したから貼っとくよ。
公式サイドに寄付口座再開を呼びかけるに際し、いくつか明確にしておかなければならないことをまとめておきます。

■今後寄付を継続する場合における寄付金使途についての原則
1. 47氏の裁判における経済的負担全般の支援
2. 裁判期間中、職務復帰できない、あるいは職務に制限が生じた場合における生活費用の支援
3. 刑事裁判及び民事裁判の全裁判終了後において残金が発生する場合、その使途は47氏個人に一任する

■寄付支援サイドの意思
1. 大幅な課税やむなしとして、寄付受付口座の早急な再開を望む
2. 法人の設置は今後とも具体化の方向で検討を続行し、設置を目指す

■税金対策の基本
・なにごとも「最後は税理士の腕次第」が原則
・裁判費用を経費で落とすことができれば、節税が可能
 →「経費」は「売上」と関連性のない案件には認められない
 →「業務遂行上+無罪」または「Winny開発に対する謝礼という扱い」に合致すれば経費に算入可能
・金銭は弁護団の活動費として直接使い、47氏には最後に余った分だけを渡すと、47氏は一時所得課税のみで良い
・一時所得は雑所得よりも課税上有利。訴訟費用を雑所得の経費にできなければ、一時所得課税を受けた方が良い

■NPO法人・社団法人案
・税制上有利で立場も安定しており基本的に理想だが、設立に時間がかかりすぎるという問題がある

■シェアウェア案(雑所得)
・47氏が作成してきたソフトウェアのうちひとつ以上を価格任意のシェアウェアと宣言し、振込用口座を公開する
・これは所得税の雑所得とみなされるため、概ね贈与税より税率が低い

■人格のない社団案(一時所得)
・弁護団や任意の47氏支援団体を人格のない社団とすることで、節税が可能
・設立手続などは特になく、弁護団口座が復活すれば問題ない
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:13 ID:sHsCB2US
あほか さげ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:15 ID:INZ1x/mW
>>296
「非2ch住人にもアピールできる活動」って目的が第一だとすると、
上のコピペにもあるように、可能性レベルでの議論は煮詰まっていると思う。
誰が、どのタイミングでやるのか…それだけで。
今は裁判の進行に配慮しているという事もあるし。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:29 ID:2+wMF6uu
実際、まとめβの「意見広告サイト+賛同者リスト」に呼応して
「俺が作ろうか?」って話もあったのに、それさえも罵り合いで潰してしまう現状orz

>>236の意見は ブレストそのものをやろうってんじゃなくて、
より建設的な議論をするために、ブレストの考え方を応用できないかな、と。
結果的にスレ荒廃を招いただけだったがorzすまぬ

すでに議論&意志決定をする段階に入ってるって事かな。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:33 ID:pUe/gyHm
read.cgiが止まってるから、常連と生粋のねらーの割合が多くなりすぎなんだと思うよ。ガンガレ運営側。

****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:37 ID:pUe/gyHm
マ族はここへ。なんかメモリリークとかそういう問題の可能性があるっぽい。

【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:38 ID:2+wMF6uu
活動開始のタイミングとしては、
「早いほうが良い。すぐにでも始めたい」あるいは、
「一般の関心を効果的に集めるべく、初公判に合わせるのが良い」
ってな感じだろうか。

あとは
「弁護団のGOサインが出るまで待ち」ってのもあるか。
弁護団は立場上、直接署名の指揮を執るのはマズいので、コレはチト厳しそうだが。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:39 ID:/ZtgRwfk
いっけんスレが荒れたようにも見えるが、
寄付を止めろだとか、無駄だとか、支援反対なんて意見が一切出ないで、
寄付・支援続行は既定路線でレスが流れてたって事だけは指摘しておくか(w
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:42 ID:pUe/gyHm
>>307
「一般の関心を効果的に集めるべく、初公判に合わせるのが良い」
「弁護団のGOサインが出るまで待ち」
の場合でも、準備とか考えたら、
「早いほうが良い。すぐにでも始めたい」
に帰結するんだろうな。2ch時間じゃなくリアル時間で考えたらあんまり時間ないし。
自分はヘタレだからやだけど、「俺がやる」って人がいれば進行するのだ。
310 ◆c47.WiTz2Q :04/06/19 17:45 ID:sqpYeP9i
何か私にできることは無いのか…ニュースないし
何かやっていないと落ち着かないのだが…

私の可能な範囲で誰か指示or提案してくれんか?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:46 ID:pUe/gyHm
>>310
おひさ。URLに添える紹介文書いてくれればコピペしてくるよ。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:47 ID:pUe/gyHm
>>310
海外的に、P2P話って今盛り上がってると思うんだ。このニュースがあったからね。

[2004/6/18] PtoPで懲役刑も--米上院が違法コピー対策法案を審議へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069341,00.htm
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:56 ID:dj3N7btn
しかし、アメリカの例の法案が通っちゃったらほとんどの電化製品がアウトになっちゃうじゃん。
場合によってはソニーも犯罪者扱いになるのか。ひどいよなぁ・・・。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:57 ID:2+wMF6uu
>>309
ただ「俺がやる」と言うだけでは駄目らしいです。

前スレログ
http://log.march.s3p.net/read.php?log=0041#802

見事にスルーされてましたorz
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:58 ID:pUe/gyHm
>>314
やべえ。「是非やってくれ、できることがあれば手伝う」を言うの忘れてた。
その時間帯寝てたんよ・・・
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 18:09 ID:2+wMF6uu
http://log.march.s3p.net/read.php?log=0041#804 の
意見広告サイト用の主張リストアップ作業、
今からでもできないもんかな
41000件以上の書き込みをチェックするのはスゲー作業になりそうだがorz
317[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 18:20 ID:pUe/gyHm
>>316
手許にひかえてあるレスがいくらかあるので、それをまとめておきます。
ただ、part30台以降のごく一部のものだけなので、それ以外は誰かお願い。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 18:35 ID:zhJmzDrY

            【 民主党 〜マスコミが注目してくれない、アジアとの友好・平和のための政策〜 】


▼その@. 日本側の誤った歴史認識を正す▼

「日韓で共通の教科書を作りましょう。もちろん日本の悪行を詳細に書いた韓国教科書を基にして。」
  (盧武鉉大統領との会談で 06/14)  ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040614ia26.htm


▼そのA. 資源・領土などより友好関係重視▼

「日本の領海で発見された石油ですが、日本側は特に問題にしません。資源のために信頼関係を崩してはいけないでしょう」
  (中国大使との会談で岡田氏 06/12)  ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040612AT1E1101911062004.html


▼そのB. 朝鮮総連幹部にも参政権を▼

「在日韓国人(朝鮮総連幹部等も含む)にも参政権を与えます。日韓友好のため民主党は約束します」
  (民主党ホームページ)  ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/kiyaku.html


▼そのC. 在日朝鮮人の生活は保護するべき▼

「在日朝鮮人一族の生活は保障されるべきです。未加入・未払いでも年金を満額支給するよう法案を提出します」
  (国会 06/09)  ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000011-jij-pol


▼そのD. 民主党の党員資格に日本国籍は必要ありません▼

「民主党はアジアの人々と共に選挙戦を戦います」  
  (民主党の参院選ポスター)  http://members.jcom.home.ne.jp/kara01/topic/g139.jpg
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 18:49 ID:VGL1lRuw
山形浩生(評論家)
>やみくもにコピーすべてを禁止、極端な拡大解釈による手当たり次第の摘発

はひどすぎる! か。詭弁だな。手当たりしだい摘発どころか今は何百万人
がダウンロードし放題なんですが。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 18:56 ID:f/v7klR1
>>319
多分彼はレッシグの本を翻訳してるうちに電波受信しちゃってる。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 19:44 ID:C+cvzovR
創価って布教活動と称して世界中で日本貶めるキャンペーンやってんのな
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 19:47 ID:VNzMPdXz
>>319
何百万人がダウンロードし放題だからといって、極端な大解釈が許される訳でもあるまい。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 19:48 ID:VNzMPdXz
×極端な大解釈
○極端な拡大解釈
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 20:03 ID:VNzMPdXz
拡大解釈こそが犯罪を抑止する、という考えも稚拙ながらあるだろう。
高速なネット時代を考えれば、私的利用のための複製権に守られた道具は
いまや、即違法コピーのための道具に転用可能なので>312のような法案を
成立させるのが先だろうな。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 20:17 ID:VGL1lRuw
そんな、きびしすぎるアホな法律つくらんでええ。
現行法を柔軟に現状にあわせて運用するほうが
現実的だ。
その結果、ある人には、拡大解釈に見えるだけで
拡大解釈は別に悪いものではない。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 20:25 ID:VNzMPdXz
>>325
穴だらけのザルをいいことに、柔軟に恣意的に適用されるくらいなら、
アホ法案で線引きされるほうがマシだよ。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 20:35 ID:VGL1lRuw
今の法律、運用ほど犯罪者にとって倫理的にゆるくやさしいものはない。
ダウンロード、アップロードしまくり。
逮捕されたのはかなり悪質なやつが数人だけ。
現在、ファイル交換しているやつが何十万人か何百万人か
人数がはっきりしないがぶっこ抜きやりほうだいだよ。
どんどん落ちてくる。

●ウィニー事件で見えてきたネット社会における抵抗勢力の正体
http://www.videonews.com/
これもぶっこ抜いて無料で流してくれんかな……。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 20:38 ID:VNzMPdXz
>>327
法律を改めろって意見と読み取っていいのかな?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 20:40 ID:sqpYeP9i
>>311
同一文章が複数の掲示板、blogなどに張られていると内容にかかわらずspamとみなされそうなんだが…
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 20:56 ID:sqpYeP9i
ここで法律の改正について議論したところであまり意味を成さないと思う。

例え今、47氏が絶対に有罪にならないように著作権法や刑法が改められたとしても、それは47氏の裁判では適用されない。
私自身はスレ違いをあまり厳しく指摘しないようにしているのだが、そういうのは「今後の著作権のあり方について考える」あたりで議論するのが適当ではないだろうか。
法が改正されれば世論は変わるかもしれないが、裁判官の考えはあまり変わらないだろう(いや、変わってはならないのだが)。

別に議論全般を非難しているわけではなく、その内容をもう少しこのスレの趣旨に合ったものにするべきかと。脱線しすぎるのはいかがかと。
まぁ、あまりうるさく言う気は無い。

# >312が成立したらアメリカにも移住できなくなるではないか…
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 21:06 ID:08iNU4Bx
そろそろインターネット=アメリカではなくなる
47氏の1件もそうだが、後手にならないように
発言は気づいた時にやったほうがいい。(各専門スレでね)
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 21:09 ID:VNzMPdXz
>>330
寄付活動が一段落した現在では、47氏が開発再開できない(出来る日が来るか
本人に意思があるかどうかはおいといて)「MXの次スレ」と同様に事態の推移を
観察して、雑談すると言う流れになるのは止むを得ない気もする。

スレの方向を統一する動機はなく、スレの流れを統一する議論は一通りやって
しまったように思える。かといって、じゃあ現行の著作権をどうやって変えるのよ?
まで、この板・このスレで踏み込むのも違うと思いますけどね。
333まぁ、敢えて書くまでも無いんだが、一応書いておくわ・・・:04/06/19 21:38 ID:wmiLwVC4
口から出た言葉は回収不能、独り歩きを始める
一度公開した『表現』もまたしかり・・・

複製化の完全制御は、 不可能・・・
そのことに司法が気がつくのは、20〜30年後くらいだろう・・・・・・
334[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 21:41 ID:VGL1lRuw
えらそうにいうな。犯罪者が。ボケ。
335えらそーに言ってみた:04/06/19 21:44 ID:wmiLwVC4
>>334
それだけだ
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 21:48 ID:Lq4XpAtA
>>334
無意味なレッテル貼りで覆せるとは思えない…
337335:04/06/19 21:57 ID:wmiLwVC4
>>334
> えらそうにいうな。犯罪者が。ボケ。

念のために聞いておく、いかなる『事実』によって、私を犯罪者と断定してるんだ ?

犯  罪  事  実  を  明  示  し  ろ  !!
338[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 22:06 ID:vbaxk0lc
つか、プログラマでもないのに「プログラマが萎縮する」なんてぶちあげるなよ。
貴様にプログラマの気持ちのどれほどがわかるのかと子一時間問い詰めたい
339wmiLwVC4:04/06/19 22:10 ID:wmiLwVC4
>>334
前レス>>337から既に10分を経過、はやく事実を示せよ!!
さっきから待っているんだがな・・・・・・

それともオレじゃないのか ?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 22:13 ID:VGL1lRuw
>>339
この犯罪者が。市ね。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 22:18 ID:sqpYeP9i
>>340
お前さんの発言を聞いて、もしwmiLwVC4氏が自殺すればお前は犯罪者になるかもしれないんだぞ。
人のこと言えないだろが。

刑法より抜粋

  (自殺関与及び同意殺人)
 第二百二条  人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺した者は、六月以上七年以下の懲役又は禁錮に処する。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 22:21 ID:Lq4XpAtA
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par26
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087650034/
スレ立てついでに正犯公判の証言記録まとめ

2004年5月7日 映画Winnyおっさんの第3回公判 ハイテク犯罪対策室の捜査員証言
ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo050704.txt
ttp://612.zive.net/mt/archives/000285.html

6月15日 映画Winnyおっさんの第4回公判 ハイテク犯罪対策室の捜査員証言
ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt
ttp://www.emaga.com/bn/?2004060049152921005144.xp010617

次回は8月31日の火曜日午後2時

190 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/18 21:57 ID:hVYrT/IB
野田が速記?
おまえら、バカか?
本当は誰が嘘つきか、次回、現場で証明してやろう。
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087322531/190n
法律に詳しい人がいたら、教えて欲しいのですが・・・

現段階で私ID:wmiLwVC4は、当スレッドにおいてID:VGL1lRuwより
『犯罪者』よばわりされています。
レス>>340において私のレスにリンクがなされており、このこのとは確定しています。
気になるのは、両者共に未だ匿名の段階であるという事実なのですが、
この段階で名誉毀損等による『訴え』を起こすことは可能なのでしょうか ?

是非、教えてください。
344ID:wmiLwVC4:04/06/19 22:59 ID:wmiLwVC4
ま、いいか・・・
進行中のところ、お騒がせして申し訳ありませんでした。

スレ続行しましょう!
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 23:04 ID:08iNU4Bx
ID:VGL1lRuwは他スレの違法UPの現行犯を監視すばいいのでは?
寄付スレに粘着して人を犯罪者呼ばわりは格好悪いですよ。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 23:07 ID:Lq4XpAtA
>>345
>327を見る限り、自分も同じ穴のムジナというオチのようなので無理ぽい。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 23:08 ID:sqpYeP9i
>>343 詳しくないけどちょっと考えてみる。信用しないほうがいいな
取り合えず刑法より
|  第三十四章 名誉に対する罪
| (名誉毀損)
| 第二百三十条  公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
| 2  死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。
| (公共の利害に関する場合の特例)
| 第二百三十条の二  前条第一項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
| 2  前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。
| 3  前条第一項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
| (侮辱)
| 第二百三十一条  事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。

さて、第二百三十条の名誉毀損。条件が三つほど
1.公然と行ったか 2.事実を摘示したか 3.wmiLwVC4氏の名誉を毀損したか
 1:○、2chのダウソ板の寄付スレという不特定多数に閲覧される場所で犯行を行っため、十分公然であるといえる。
 2:×、VGL1lRuwは一切事実を摘示していない。
 3:×(?)、誰もwmiLwVC4氏の本人を確認することはできず、本人の社会的な名誉が毀損されたとは考え難い。

つぎは、第二百三十一条の侮辱。こっちは条件二つ
1.公然と行ったか 2.侮辱したか
 1:○、前述の通り十分公然であるといえる。
 2:○(?)、wmiLwVC4氏はVGL1lRuwによって「犯罪者」と決め付けられ、腹を立てた。(「侮辱」ってなんだよ…辱められなきゃいけないのか?)
被疑者不詳のまま告訴になるかな。

#ちなみに告訴すること自体はいつでも可能ね。おそらく門前払いだろうけど。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 23:20 ID:0HahDp0e
>>317なんだけど、その後所用が入ったためまとめは明日。
いずれにせよそんなに沢山のレスをひかえてあるわけじゃないんですけどね。

ところで、意見をまとめると言っても、大きく分けて次の二つの方法があると思います。
A. レスをそのまままとめる
B. 要旨を抜き出してまとめる
双方とも一長一短ありますが、とりあえず私はBでやっておく予定です。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 23:20 ID:wmiLwVC4
>>347

> さて、第二百三十条の名誉毀損。条件が三つほど
>  3:×(?)、誰もwmiLwVC4氏の本人を確認することはできず、本人の社会的な名誉が毀損されたとは考え難い。 ← やっぱりなぁー・・・
> つぎは、第二百三十一条の侮辱。こっちは条件二つ

>  2:○(?)、wmiLwVC4氏はVGL1lRuwによって「犯罪者」と決め付けられ、腹を立てた。(「侮辱」ってなんだよ…辱められなきゃいけないのか?)
> 被疑者不詳のまま告訴になるかな。

  ↑
  これも、やっぱりなぁー

難しい調べ事なのに、迅速に示していただいて、 あ り が と う ご ざ い ま す !

みんな心強い限りです・・・激感謝です!・・・ もう一度、 あ り が と う ご ざ い ま す !
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 23:22 ID:2+wMF6uu
「本当にプログラマが萎縮するのかよ」的な発言があったので、
その方面での類似案件を提示してみる

国際定期航空操縦士協会連合会(IFALPA)と国際航空管制官協会連盟(IFATCA)の
2001年1月31日に日本の焼津上空で発生したJAL機同士の異常接近事故に関する日本の対応についての要求

ttp://www.zenunyu.net/zen-usr/seisaku/img/IFALPA.PDF

PDFだし英語だしかなりスレ違いなので詳細は省くが、
システム設計の問題だったにも関わらず当番勤務者に全責任を押しつけ
&事故調査報告をそのまま刑事告訴の証拠として使ってしまったために、
海外の各航空会社で「日本の事故調査には一切協力しないこと」という指示が正式文書で出てしまった と言う話。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 23:29 ID:0HahDp0e
おいおいニュー速+まで死んでるよ。

****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 00:22 ID:/hMRpNtg
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/2004513.html#comments
>>壇先生
>しかし、ハイテク問題については
>何もしないと言われている某府警や、
>開発者の逮捕(許せん)までする
>某府警もいることを考えれば、
>取締を警察に任せることが出来ない
>というのが、多くの人の本音
>ではないでしょうか。

ありがたいお言葉だ。なんかうれしい。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 00:40 ID:4had2sfw
とりあえず、最近の記事貼っときます。

[2004/6/17] 《ESPIO!》 「被疑者掲示板から確認する方法」
http://www.emaga.com/bn/?2004060049152921005144.xp010617
[2004/6/18] PtoPで懲役刑も--米上院が違法コピー対策法案を審議へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069341,00.htm
[2004/6/18] 日本のコンテンツ市場成長率、世界平均の半分以下
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/18/news062.html
[2004/6/18] 輸入CD規制 厳しい監視を怠るな
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20040618/col_____sha_____003.shtml
[2004/6/19] ネット時代の著作権を 山形浩生(評論家)
http://www.be.asahi.com/20040619/W12/0025.html
354[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 00:59 ID:4826cQY6
>>343
司法試験板住人でし
とりあえず,ざっと思案してみた
名誉毀損(刑法230条)
公然性について・・・不特定多数が見る掲示板で書き込みをしている。よって該当
名誉について・・・名誉とは通説として外部的名誉のことである。(社会の人からその人に対する名誉)なので,自分の感情だけではどうにもならないと思える。
仮に名誉が害されているとできても匿名なのできついかと思う
毀損・・・事実を摘示して社会的名誉が害させる危険性を生じさせることである。実際に社会的名誉が害されていなくてもよく,害される危険性を生じさせただけでよい(抽象的危険犯って概念)ここも匿名だけにきつい
事実の摘示・・・人の社会的評価を害するに足る事実を摘示すること。内容の真偽を問わない。「犯罪者である」と言ってるしまぁ,大丈夫かと
公益性・・・一応あるかもしれない。仮に犯罪者であるということが本当の場合,社会の関心ごととなるだろうし・・・
真実性・・・相手方にそれが真実であると証明する責任がある。
証明できなかった場合でも確実な資料などに基づいて真実であると誤信したような場合は処罰されない。
一応,論点を書き出してみたが,これから判断するに正直無理かと思われ。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 01:03 ID:4826cQY6
あ・・・事実の摘示のところ間違えて書いた。ログ全部見てないから分からんが
犯罪者であるというだけじゃ抽象的だな・・・「〜したから犯罪者」とか言われた?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 01:09 ID:/hMRpNtg
>>355
ID:VGL1lRuwは事実を摘示せずに、ID:wmiLwVC4氏を犯罪者であると断言しています。

ID:VGL1lRuw発言録
>>231 >>255 >>319 >>325 >>327
>>334 >>340 ←この2個が問題の発言
357[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 01:11 ID:4826cQY6
前レスにも事実を摘示してはいなかったとあるな・・・気づかなかった。スマソ
まぁ,続いて侮辱罪(刑法231条)について
事実を摘示しないで、公然と人を侮辱することによって成立する罪
事実の摘示の有無によって名誉毀損罪と区別されるとするのが通説であり,親告罪である。

構成要件について
公然については名誉毀損と同じ
侮辱・・・態様を問わず他人の人格を蔑視する価値判断の表示行為を言う。
ちなみにさっき抽象的だな・・・といったのは,抽象的だと侮辱罪に該当するから。

まぁ,やるとしたらこっちだろうが匿名というのが少しネックかと思う。
だが,匿名掲示板での著作権が認められた例もあるので,もしかしたら認められるかもしれない。
東京地裁平成13年(ワ)第22066号 参照
358[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 01:15 ID:0PcdyQbj
いつまで下らないこと言ってるんだろうねえ。
もう止める香具師もいないのか・・・
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 01:17 ID:4had2sfw
とにかく、殺すとか犯罪者呼ばわりとかはやめとけよってこったな。

最近の香具師どもはちょっとした事で「煽りだ、荒らしだ!」って騒ぎすぎるよな。
そもそも煽り荒らしってのは2ちゃんの華なんだよ!

2ちゃんの華キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!



   _|ゝ'"´`"'':、
  へ,' ●    ゛:,
    '.         ,'
     ヽ.    ノ゛゛゛フ
      ',   ´_.ィ"゛>
      ゝ、._  _.ィ′
     ヽ.ノ   ̄,.ゝ'
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 01:21 ID:4had2sfw
少し改良しました。そろそろ完成かな?

公式サイドに寄付口座再開を呼びかけるに際し、いくつか明確にしておかなければならないことをまとめておきます。

■今後寄付を継続する場合における寄付金使途についての原則
1. 47氏の裁判における経済的負担全般の支援
2. 裁判期間中、職務復帰できないか職務に制限が生じた場合における生活費用の支援
3. 刑事裁判及び民事裁判の全裁判終了後において残金が発生する場合、その使途は47氏個人に一任する

■寄付支援サイドの意思
1. 大幅な課税もやむなしとして、寄付受付口座の早急な再開を望む
2. 法人の設置は今後とも具体化の方向で検討を続行し、設置を目指す

■税金対策の基本
・なにごとも「最後は税理士の腕次第」が原則
・裁判費用を経費で落とすことができれば、節税が可能
 →「経費」は「売上」と関連性のない案件には認められない
 →「業務遂行上+無罪」または「Winny開発に対する謝礼という扱い」に合致すれば経費に算入可能
・金銭は弁護団の活動費として直接使い、47氏には最後に余った分だけを渡すと、一時所得課税のみで済む
・一時所得は雑所得よりも課税上有利。訴訟費用を雑所得の経費にできなければ、一時所得課税を受けるべき

■NPO法人・社団法人案
・税制上有利で立場も安定しており基本的に理想だが、設立に時間がかかりすぎるという問題がある

■シェアウェア案(雑所得)
・47氏が作成してきたソフトウェアのうちひとつ以上を価格任意のシェアウェアと宣言し、振込用口座を公開する
・これは所得税の雑所得とみなされるため、贈与税とくらべて節税が可能

■人格のない社団案(一時所得)
・弁護団や任意の47氏支援団体を人格のない社団とすることで、贈与税とくらべて節税が可能
・設立手続などは特になく、弁護団口座が復活すれば問題ない
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 01:30 ID:4had2sfw
■人格のない社団案の詳細
<47氏への寄付金に対する税金対策スキーム>
【 贈与者 】→→→※2寄付金→→→【 ※1弁護団 】→→→※3贈与・清算金→→→【 47氏 】
                          ↓
                          ↓
                     ※4活動費として支出

※1 … 弁護団を"人格のない社団"として、税務申告を行うことが前提。
※2 … ≪一人あたり≫110万円までは贈与税の課税対象外。
      110万円を超える部分の寄付は贈与税課税。(弁護団に申告納付義務。)
※3 … 贈与税の課税対象外。法人からの贈与として所得税の一時所得扱い。
      (47氏に申告納付義務あり。給与所得などと合算して所得税額を計算。)
※4 … 取扱無し。(収益活動を行った場合には、法人税の計算上の経費扱い。)

<税金対策の概要>
 ・弁護団を人格のない社団として、寄付を受け付けることにより“一人あたり”110万円まで
  贈与税の課税を回避する。(47氏個人へ直接寄付すると、寄付金合計で贈与税が課税されるため。)
 ・人格のない社団とは、PTA・同窓会・ファンクラブ・サークルなどのようなの集団のうち、
  代表者や管理者を定めてあるものをいう。よって、"弁護団"は人格のない社団に該当すると判断。
 ・弁護士費用は、人格のない社団の活動費として支出することで、弁護団・47氏の課税に影響させない。
 ・弁護団口座の剰余金を47氏に贈与した場合は、所得税の一時所得課税(1/2課税)
  となるため贈与税課税されるよりも税負担が軽減される。また、所得税の方が税率が低い。

<おことわり>
所得税・住民税の計算は厳密にはここでは紹介しきれません。上記の説明は簡単な課税イメージです。

現実には、寄付金の額が多額になり、47氏の通常の超過累進税率が上昇するような場合には、
寄付金以外の所得(給与所得等)に対する税額も増加しますが、他の所得に対する影響については
上記の説明において、あえて無視しておりますのでご了承下さい。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 02:22 ID:OMJhBPz4
復活カキコ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 03:46 ID:ohT0L/Qb
これぞ2ちゃんねる
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 05:07 ID:LVn8Wa0/
2ちゃんでいちばんバカなスレだなここはw
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:08 ID:/hMRpNtg
****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:20 ID:akyVKAVK
>>364
>>365

日曜の朝っぱらからこのスレを象徴するようなカキコだな(笑

だいたい2chで制限くらってるのはこの板だけではないのに
>365のコピペを貼りまくってるのはこのスレだけ。
だから>>364が正しいということを>>365が証明しちゃってる訳だ(愚か)

>>365>>364をあぼーんしてるよな(笑
このスレの住人気取りがあぼーんを多用したのが一番の失敗なんだけどな。
結局このスレで何が起こっていたのか知らない奴がいまだに仕切ってるから、
前に進まないんだよ。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:24 ID:sgclFe1B
****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。

↑「閲覧困難」どころか、実質「閲覧不可」だよな。
えーーと、今の状態が長いこと続いて「ダウソ板を閲覧するには専用ソフトの導入が不可欠」となると、
仮に”2chで放流告知&逮捕”なんて馬鹿が現れた際に「犯行には上記ソフトが不可欠に介在」したことになるわけで、
これらの作者も捜査の対象になるのかな?
・・・若干スレ違い議論だね。ごめんorz
368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:27 ID:sjX1rbc1
このスレがこの板に固執する理由が解からない・・・
369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:31 ID:sgclFe1B
うーーん 昼頃までは放置で良いかな
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:33 ID:sjX1rbc1
ずっと放置しとけば?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:35 ID:/hMRpNtg
>>370
お前さんがこのスレに固執する理由が解からない・・・
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:37 ID:vkKcgagO
素朴な疑問なんですが、IEで見れない状態のスレに
>>365とか>>367を紹介してる理由は何でですか?
誰が見るんですか?
できたらでいいですから教えて下さい。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:38 ID:sjX1rbc1
>>371
それは貴方の理解力が足りないからでしょう。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:46 ID:sgclFe1B
一応こっちも貼っておきますか。進捗報告ー
■支援話のまとめβ1改
・非2ch、非Winnyユーザーへのアピールが必要
基本的なスタンスは上記のとおり。署名とは異なり、臨機応変な方向転換が容易。
そもそも活動は複数進行中で、ありとあらゆる同時進行、志半ばで倒れることには一切問題ない。

1. 意見広告サイト+賛同者リスト
・特定機関への提出はせず、ネット上でHNと意見のみ閲覧可能にする(実名は任意?)
 →数を集めるのに原則匿名は有効かもしれない
 →意見広告や、数による話題性を狙う
・明確にしたいこと:「誰がどうような意見方針でまとめていくのか」「既存と違う独自の切り口」

2. CD製作
・基本的にWinnyに流れてるものと同じ物をCDで作る(CD-Extraで音楽以外のデータも可)
 →合法物といえども、特に日本ではパブリック・ドメインがあり得ず、著作者の許諾が必須
 →CDをリリースするのにも金がかかるので、何らかの手段で資金を確保する必要がある
 →資金集めを寄付でやる場合、信頼できる個人の口座の存在が前提となる
 →Winny外への希求を狙う
・具体的な「モノ」があった方がよいこともあるというスタンス

3. アーティストへの訴求
・歌を歌っている人、物を書いている人たちなどに訴えてみる

↑1.の意見広告作成用に、過去ログから意見を抽出する作業が進行中のようです。>>316-317
2.3については最近音沙汰無いみたいです
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 10:51 ID:jrGSYT7T
>>372
ageでレス入れてからすぐにIEでダウソ板トップを開いてみ
http://tmp3.2ch.net/download/

上位20スレは最新レスが見れるっしょ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:10 ID:DBCG3Ogg
****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/

その他の情報は http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm をご覧ください。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:15 ID:jyx5WfUa
>>374
アーティストの多くがWinnyでCDコピーされてるだろうに
Winnyの擁護してくれるとは到底思えん
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:28 ID:ejcc5kem
退屈しのぎに面白い話。

高3のときに新任の女先生にいたずらしようってことになって、
先生が体育館に一人でいたときに5人くらいで襲いかかった。
プロレスの、足を持ち上げて宙でグルグル回すあれをしようとしてたんだけど、
羽交い締めにしたときにキャァァァァァーって先生が悲鳴を上げて、
バンッ!バンッ!バンッ!って感じで周囲の準備室の扉が開いて昼休み中の
男の先生たちが飛び出してきた。「お、お前らぁ!」ってもう生徒じゃなくて
不審者を恫喝するときの表情だった。「こ、この子たちがぁぁぁ」って羽交い
締めにされていた女先生も顔をグシャグシャにして叫んだ。「僕達だけでは
処理できない、校長を呼ばなければ」みたいなことを言って男の先生達が
集まってくる。なにか勘違いされてるのではと激しく感じていた。ここは毅然
とした言い訳をしなければならないと思った。そして僕はグイッと一歩前に
出てよく通る声で言った。

「僕たちはただ、先生を回そうとしていただけです」

10年前の思い出だ。この後の怒号は今でも夢に見
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:33 ID:YZ3AL1pq
どうせコピペするんならガ板の該当スレのアドレス貼ればイイのではないかと。

ダディクール関連貼ろうと思ったけど流れ変わるからヤメル
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:38 ID:ohT0L/Qb

   /            /    \         \
   ,' : .     __  / _____ \    .__   ',
  i' ; ; :.   /   \   /    \    /   \  i
  | ; ; :.   | ./ ̄|  | /_______\  .| ./ ̄|  |  .|  なんだと
  i,. ; ; ,.  | \ |_,ノ   |  |  |  |   | \ |_,ノ  ,!
   ', ; ; ; ,  \  ̄      |  |  |  |   \  ̄   ,'
   \ : :     ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄  /
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:38 ID:DBCG3Ogg
>>377
働きかけてみてくれてる人はいるようだが、アーティストにも立場というものがあるからな。
「Winnyの擁護」というスタンスであると難しいように思う。

474 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/06/17 16:43 ID:X5wk7+fu
>>468
差し入れどうもです。

著作権切れや、転載許諾済みのデータにも目を向けて当たってみます。
その辺りに近い人達の意向も聞いてみます。

著作者自身は無反応が多く、「協力できません」という答えでした、
本人でもJASRAC許諾を必要とする問題もあり、立場の弱い著作者は
この問題の賛否を歌にも表現できない様子。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:39 ID:i72L76Ym




突発OFF会実施!!!!!!! 『札幌限定です』

今日1時30分から民主党の男優こと、
サスケ議員が選挙 街頭支援演説にて握手会を行います!!!!!

善かったら、僕たちと一緒に自民党をぶっ潰しませんかーーーーーーーー!!!!

是非とも大通り公園・テレビ塔付近でお待ちしております。


プレゼントはキムチがいいですね、ヨロチクーーーーー!

突発OFF会実施!!!!!!! 『札幌限定です』
383ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/06/20 12:46 ID:ohT0L/Qb
キシュツかね?

第一回公判 ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo050704.txt
第二回公判 ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt

第二回公判では
検察官:少しだけ内容のことをお聞きしたいんですけどね、この実況見分では被告人のパソコンとしか接続しないようにルーターのファイアウォールという機能を設定しているんですかね。
証人:そして通信状態を監視するためにスニファー・ベーシックというソフトを使用しましたね。
検察官:その同じ実況見分調書の写真番号18を示します。この写真18に出ている画面がスニファーベーシックですよね。
証人:はい。
検察官:この円の左側に192.168.1.220と書いてありますが、これが今回使用した警察のパソコンのIPアドレスですか。
証人:はい、そうです。

ポート0設定ですか?きょっぴーは?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:53 ID:DBCG3Ogg
>>383
第二回のは多分初出です。thx。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 12:54 ID:bYwC4axZ
port0ですが何か? by キョッピー
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 13:08 ID:LVn8Wa0/


おまえらのやってる寄付とか支援とかいうのがバカだと言ったんだが藁

387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 13:19 ID:/hMRpNtg
>>383
貰いました。サンクス
388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 14:03 ID:6s6C9UNk
>>383
既出だ。おまけに野田さんが傍聴したのは3回目と4回目。
1回目と2回目は逮捕関連総合スレに傍聴報告がある。
次回で結審。判決は9月中旬から10月頃だろう。

>>21 傍聴速報
逮捕関連総合スレに今日の裁判の速報をあげておきました。
ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/716-717

金子氏の裁判は、今日の裁判と同じく、楢崎裁判長が担当しそうです。
拘置理由開示法廷の神田裁判官も陪席でしょう。

検察官も今日の裁判と同じく女性のスズキ検察官のようです。

>>83 野田さんの全文報告
《 ESPIO! 》「被疑者掲示板から確認する方法」
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?xp010617

1.公判の概要
 6月15日に開かれたWinny 著作権法違反事件(正犯)の公判を
傍聴してきた。



389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 15:50 ID:ab2x+lDj
****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 16:46 ID:oOa0AMHi
>>389 ageなきゃ意味ないだろ。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 17:07 ID:zZ1Q4DBz
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087672431/499より加筆転載

第二回公判 ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt
この件の弁護士へ。
以下の検証実験をして、証拠として提出できませんか?

・実証確認PCおよびルーター環境は京都府警が行ったものと同一(これをAとする)
・対象となる監視ノードのPCは、その環境が確認できるものを登録。(これをBとする)
 1・この監視対象ノードBは普通どおりに他のノードを登録してください。
 2・この監視対象ノードBはポートを開放する
 3・この監視対象ノードBは上記設定以外はしない。

その上でAとBを同時起動させ、Aからなにか合法ファイルのダウンロードを
行ってください。
その結果、Aにファイルがダウンロードできるか?出来た場合、Bのファイルアップフォルダーに
なにが残るか?また、Bのキャッシュフォルダーはどうか? またダウンロードにはどのくらいの時間が
必要か?

とにかくこれが成功すると、今回の京都府警の証言については意味がなくなるといえます。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 17:33 ID:zZ1Q4DBz
>>391文章が変なので修正
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087672431/499より加筆転載

第二回公判 ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt
この件の弁護士へ。
以下の検証実験をして、証拠として提出できませんか?

・実証確認PCおよびルーター環境は京都府警が行ったものと同一(これをAとする)
・対象となる監視ノードのPCは、その環境が確認できるものとする。(これをBとする)
・AにはBのノードのみを登録し、AはBを通じてダウンロードを行う。
 1・この監視対象ノードBは普通どおりに他のノードを登録してください。
 2・この監視対象ノードBはポートを開放する
 3・この監視対象ノードBは上記設定以外はしない。
 4・もちろんBではあらゆるダウンロードアップロード行為は行わず、
  AB同時起動後はAのみで全てを操作する。

その上でAとBを同時起動させ、Aからなにか合法ファイルのダウンロードを
行ってください。
その結果、Aにファイルがダウンロードできるか?出来た場合、Bのファイルアップフォルダーに
なにが残るか?また、Bのキャッシュフォルダーはどうか? またダウンロードにはどのくらいの時間が
必要か?

とにかくこれが成功すると、今回の京都府警の証言については意味がなくなるといえます。
キャッシュもファイルもなにも入っていないBを通じて、その外部のPCからAにファイルを
転送したことになりますので。

以上、スレ違いスマソ。



393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 17:36 ID:bqpH64cI
>>392
逮捕関連総合にも転載させてもらった。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 17:39 ID:oyZbVAtE
タダゲーがしたいだけだから
俺は寄付する金は無いなー。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 17:51 ID:hV2kCuRF
作者さん、余ってる寄付金、西宮冷蔵に寄付してみたら。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 17:51 ID:ohT0L/Qb
>>394
アプリとかダウソしてる連中はわざわざそんなこと書きに来ねぇよ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 18:35 ID:ab2x+lDj
世界中のアーティスト、作曲家、アニメーター、画家、漫画家など才能のある人々は、
金子の逮捕を喜んでいることだろう。


398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 18:41 ID:ab2x+lDj
レッシングはアニメおたくらしい。

別に、WinnyがなくてもほかのP2Pで見られるだろ。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 18:54 ID:oyZbVAtE
良かったね逮捕されて。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 18:56 ID:f7SXElzI
こういうのどんどん逮捕及び規制されるといいんだけど……
なかなか難しいんでしょうねー。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 19:05 ID:0EClgVo2
>>398
ttp://www.tabiken.com/history/doc/T/T217R100.HTM
こんな昔からアニメってあったんだな・・。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 19:11 ID:PCXqMRvs
キチガイが生えてきてるようだが・・・
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 19:15 ID:bqpH64cI
ほっとけ。read.cgiが止まってるうちは慣れてるやつしかおらんだろ。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 19:27 ID:ab2x+lDj
レッシングじゃなくて(^_^)
ローレンスレッシグ
でした。(^O^)
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 19:54 ID:UtNiIipw
>>402
うわ、目くそが鼻くそ笑ってるwwwwwww
406[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 20:21 ID:PWbOqY+i
>>397
才能があっても、金がモチベーションなんだな。
(坂木龍一なんかは金と女とか言われてるが)

「表現活動が幇助になる」という、サド裁判と同じ問題を孕んでいるし、
著作権侵害だけに幇助の概念が拡大されるとは限らないんだけどな。
自分が表現しているなんて覚悟・自覚のあるアーティストなんて居ないかw
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 20:29 ID:gzOnRyhI
ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt
これ今読んだけど、なんとも曖昧な見解だな。
1、放流予告 と
2,実際に本人と繋いでファイルを落とした(本当に落とせたのかは知らないけど)
ことを合わせて犯罪と判断したならまだわかるけど、
2を持ってその判断に至るってことは、本人の意思によらず
転送してしまったらがさ入れ立件出来ますよってことでしょ?

大げさに言うと、これがまかり通ると、誰かが俺のパソコンを
踏み台にして不正な行為をした場合、俺の責任を問うってことだろ。

まぁ、winnyが事実上機能の大半が著作権侵害に使用されてるってことで
winnyに話を限定すれば別だけど。
法律ってのはそういう風にはいかないんだろ?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 20:44 ID:ab2x+lDj
大げさに言った場合と小さめに言った場合とぜんぜん
ちがいますので。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 20:52 ID:gzOnRyhI
う〜ん、それじゃあ「データの転送(中継)って観点から言うと」に変えればいいかな?
でも、こんなとこ訂正させても全体の論旨はそんなに変わらないと思うけど。
相変わらずくだらないあげあし取りしか出来ない人がいるんですねここは。


410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 20:55 ID:jrGSYT7T
『アップフォルダかキャッシュフォルダか』なんて話は一気に超えて
『キャッシュ送信か中継転送か』でさえ問題にしない展開・・・

要は最後の中継者がOUT!の模様・・・・・・
使用者はまさにガクブル ?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 20:57 ID:VVH1xCJ1
>>409
自分の望む答えが返ってこないからって
逆ギレするのはもっとみっともないよ。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 21:20 ID:0PcdyQbj
>>409
上げ足取りかあぼーんか、コピペAAでスルーさせるスレですが文句ある?
議論はスレ違いとか言ってみる(w
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 21:26 ID:bqpH64cI
>>407 >>409
その話題メインのスレがあるので誘導しとく。
議論がスレ違いだからじゃなく、こっちで話した方が実がありそうなので。

逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par26
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087650034/
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 21:36 ID:4iU0zJHG

  このスレに実がないというのには同意。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 23:50 ID:77USInQc
呆スレ化させて思考停止を狙ったような流れだ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 00:02 ID:spSjLxCI
自分の思考停止を人のせいにするな。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 00:03 ID:2BQHvn7p
 自分がファイルを持っている場合は、他のノードから同じファイルは中継転送しないよ。

 なぜなら、中継転送の場合、一旦、自ノードにダウンするのだが、ここでリストの照合が行われて、競合した場合は、回線断となる。

 Winnyは、自動ダウンの場合も、同じファイルがいくつも落ちてこないようになってるのだわ。

 もちろん、手動ダウンの場合は、すでにファイルを持っている場合、同一ファイルの新しいリストを検索することもできない。

 よく考えてあるよねー。んー、すごい!
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 00:05 ID:Z8uCBNeL
>>417
( ゚д゚)はあ〜?
完全キーと仮想キーの動作も解かりませんか?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 01:20 ID:9aBqd1mO
今こそ47氏にアップロードするんだ!!
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 01:23 ID:spSjLxCI
いやです
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 02:10 ID:ILG7enfs
ブラウザで読めないこの状況、何とかならんかな
age進行作戦にも限界があるorz
他板に本部移す?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 02:13 ID:UAvG+Orl
>>421
他板もひどいよ。

人大杉になってる板の報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086062150/
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 02:15 ID:UAvG+Orl
ダウソ住民が望むならだが、これもありか。競争率高そう。

774 名前: ◆HETAREzfq. [] 投稿日:04/06/20 23:39 ID:G+t64DTc
51 名前:tubo@Rockな壷愛用者 ★ 投稿日:04/06/20 18:32 ID:???
>>50
エントリー期限:
04/06/21 18:30

投票期間:
04/06/21 18:40〜04/06/24 00:00

こんなんでどうでしょう?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086435290/51

人大杉で悩める者どもよ、脱出のチャンスがきたぞよ。
(ただし、Peko鯖組の場合、現在の鯖と比べて相当なスペックダウンになることは理解されたし)
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 02:45 ID:UAvG+Orl
現行サーバを修復の方向で行く場合、AMD64+FreeBSD+Apache環境下におけるread.cgiの動作を改善する必要があるっぽい。
この処理系でのバグや謎仕様に心当たりのある方は下記スレまで。

【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087666806/
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 03:08 ID:b5KLF2Sj
あげんぞゴルア
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 04:12 ID:spSjLxCI
   ,.- 、_.. - ーッ '"´`ヽ._
         l``'く/\:>‐<: : : : :_ -} \
         |     \    `ー、ニ∠..___ \
          /ヘ、   、  \ 、`' ー-=ニ..___ ヽ
       _/  >、  ヽ、  \ヽ、`ミー-┬ く. ',
   -='-‐ツ .ィ  \ ヽ\ ヽ `ヽ `-、 !  .i  ',
      ー=''イ ハ '",ニミヽヽ ` '",.二.、_ ヽ|  l i ヽ
        | ,'.:.',=! {ィll`    ! {ィl}「 ミ   l l  ヽ
         | l:.:.:.',  `′     `′   .|  ! ! /
        l.l:.:.:i.::',    `__..、    ,、_,.!  .l レ´  売国奴氏ねや
        |l:.:.:i:.:.:ト、  ヽ _ノ   .ィ_;_;_|   レ'
        |!:.:.i: -'‐' `>、  _. イ _.レヘ. |/
        レ'´     ノ´、「´ r<´  .-く
            -‐'´ソに´ノヽノ ,.ニ、`ー、
             ⌒/7二二77´/
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 05:38 ID:UNQg7aGU
復帰age
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 08:35 ID:spSjLxCI

              ハ_ハ  
            _(, ´Д`) ヘギョー      
         σ(∵47,, "" )
    (おまえ)~ (/U ̄し~ヽ)

 どう考えてもこれを読んでるおまえのほうがかわいそうだろ?
 金も頭もなく顔が悪く支援もなくゴミのようだね。 イヤマジホント..
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 08:47 ID:rab9j9TR

お、再開までdat落ちさせないように、ガンガっってくれてる人がいるね。

ごくろうさん
ごくろうさん
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 12:04 ID:mYY30iJt
>>391みたいな難しそうな実験結果出して提出すれば、京都府警はしどろもどろになるんじゃないか?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 12:18 ID:UixfxJoz
ここは寄付スレです。
議論はスレ違い。
寄付乙だけ言ってろよ。
なっ?

THE 自滅スレ!!!
432[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 12:31 ID:UixfxJoz
政治色は嫌いだから
今は休憩だから
抗議活動?専用のスレあるからそっちで(そしてだれもいない)

発言したのが公務員だった→匿名性を利用したなかなかのやり手
発言したのが住人だった  →( ´,_ゝ`)プッ

お前ら終わってるよマジで
自覚してるんだろうな?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 12:31 ID:oFOb0Ty4
>>410
不敬(・∀・)<ふぁいあうおーる使ってしぼって落しますた!
47氏(´Д`)<Winnyは中継・・・
不敬(・∀・)<とにかくダウソ可能ですた!
47氏(´Д`)<それだとルータも・・・
不敬(・∀・)<ダブルクリックしたら映画ですた!

434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 13:09 ID:TcsHXITx
>433
その辺の話は逮捕総合スレで禿しくガイシュツなんでひとつ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 16:30 ID:es0s5b4f
とりあえず、支援運動の一環として
ホームページを持っている人は
http://dhamma.hp.infoseek.co.jp/brc.html
ここへのリンクを貼ってみたらどうだろう?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 16:38 ID:NXxVsrjW
>>435
良いね。ただ長らく更新されていないのが気になる・・・
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 16:47 ID:es0s5b4f
>>436
更新されてないけど本家へのリンクがあるのが重要。
本家は随時更新されてるし、本家の英語サイトに直リンクするより
更新されてないけど日本語のサイトへのリンクのほうが
わかりやすいでしょう。
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 16:51 ID:NXxVsrjW
>>437
なるほど。消えそうで怖かったら本家に直接リンクすれば良いだけですしね。
日本語解説がつくと分かりやすいの同感です。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 18:31 ID:C67+HUDB
で、どこにうつるんだ?
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 18:39 ID:ILG7enfs
ココ以外でまともに支援活動できてたトコって、・・・・OFF板くらいか?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 19:14 ID:spSjLxCI
金子、がんばれ!


うそつくと心が痛い。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 19:55 ID:Rv3E+3NP
>>423ってtmp3は対象外なのね・・・
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 20:02 ID:Bhr6xcoa
著作権侵害ごときで調子に乗る京都府警は小学生。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 20:35 ID:GFzG5GXd
まぁなんだ・・・ちゃちゃが入る程度の注目度はまだ残ってるらしいが・・・
とりあえず、「継続も力」とか言いつつも、停滞から既に3週間経過・・・・・・ ダメカナコリャー
445とーぶんsageでイイ気もするが一応な・・・:04/06/21 21:48 ID:GFzG5GXd
****************** 【 重要なお知らせ (改訂第5版 リリース3) 】 ******************

現在ダウンロード板が入っているサーバーでは、read.cgi という掲示板を閲覧するのに必要な
機能の利用が制限されており、Internet Explorerなどのウェブブラウザからの閲覧が困難です。
2ちゃんねる専用ブラウザを導入すると、支障なく閲覧・書き込みが行えますので、導入する
ことを強くお勧めします。以下にいくつか紹介しますので、ご利用ください。

【OpenJane(仮)】 ・ http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【JaneView】 ・・・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
【ギコナビ】 ・・・・・・ http://gikonavi.sourceforge.jp/
【禁断の壷】 ・・・・・・ http://tubo.80.kg/
【ホットゾヌ】  ・・・・ http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】 ・・ http://kage.monazilla.org/



                /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 21:58 ID:ox4Dos0m
   //
    / .人
    /  (__)
   / ∩(____)
   / .|( ・∀・)_<オナニーまだやってるのか!?
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪



     ____バタン
   /    ./
    ̄ ̄ ̄ ̄
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 22:03 ID:C67+HUDB
   //
    / .人
    /  (__)
   / ∩(____)
   / .|( ・∀・)_<一日一回ぐらいなら!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 22:50 ID:ILG7enfs
なんだろう 日に日にS/N比が下がってる気がorz
この調子だと、あと2週間もてば良い方?(ノД`)
449オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :04/06/21 22:53 ID:aZHURR0K
47氏って秋葉系だったね^^
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 22:59 ID:9hw2j+pi
>>448
落ち着け。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:01 ID:9hw2j+pi
>>18では荒らし抑止のためあえて名指しで触れなかった(無駄?)が、Tシャツが発送されたらしい。

47氏解放支援Tシャツ作ろうze part3
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085766741/
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:03 ID:DX+ed9Ma
>>448
そういったレスが周りを不愉快にさせて糞スレ扱いされてる事にまだ気づいてないようだな。
煽り荒らしに向かって真っ向から反論できない香具師が自治してるようじゃ駄目だね。
ダウソじゃ自治厨が一番糞だと思われてるから・・・・
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:13 ID:Tx7msoMm
>>452

禿同

そういうヤカラのお陰で落ち着くどころかもうとっくに忘れられてるよ。
荒らしや工作員の方がまだマシ。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:19 ID:ILG7enfs
やはりか ageさえすれば一応レスは付くのね
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:21 ID:9hw2j+pi
そういうこと。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:23 ID:es0s5b4f
おまえら
>>435-438に注目しる
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:24 ID:es0s5b4f
って、IEからだと読めないのか・・・しょうがないな

435 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/06/21 16:30 ID:es0s5b4f
とりあえず、支援運動の一環として
ホームページを持っている人は
http://dhamma.hp.infoseek.co.jp/brc.html
ここへのリンクを貼ってみたらどうだろう?

436 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/06/21 16:38 ID:NXxVsrjW
>>435
良いね。ただ長らく更新されていないのが気になる・・・

437 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/06/21 16:47 ID:es0s5b4f
>>436
更新されてないけど本家へのリンクがあるのが重要。
本家は随時更新されてるし、本家の英語サイトに直リンクするより
更新されてないけど日本語のサイトへのリンクのほうが
わかりやすいでしょう。

438 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/06/21 16:51 ID:NXxVsrjW
>>437
なるほど。消えそうで怖かったら本家に直接リンクすれば良いだけですしね。
日本語解説がつくと分かりやすいの同感です。
458省略されないように圧縮:04/06/21 23:27 ID:es0s5b4f
435 とりあえず、支援運動の一環として
   ホームページを持っている人は
   http://dhamma.hp.infoseek.co.jp/brc.html
   ここへのリンクを貼ってみたらどうだろう?

436 良いね。ただ長らく更新されていないのが気になる・・・

437 更新されてないけど本家へのリンクがあるのが重要。
   本家は随時更新されてるし、本家の英語サイトに直リンクするより
   更新されてないけど日本語のサイトへのリンクのほうが
   わかりやすいでしょう。

438 なるほど。消えそうで怖かったら本家に直接リンクすれば良いだけですしね。
   日本語解説がつくと分かりやすいの同感です。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:30 ID:Tx7msoMm
>>456

あんましカンケーねーなー。
検閲も著作権も、今回の問題は幇助だろ?

ただ、騒ぐことは重要だ、「落ち着け」アフォよりはましか。。。

EUのソフトウエア特許の反対キャンペーンは盛りあがってたぞ、
効果は疑問だが認知はされたはず。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:30 ID:0h/xSLkB
えーっと、


それで?って言う
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:43 ID:Tx7msoMm
http://www.netfreedom.tk/
内容的には、↑の方が良いと思う。

が、悲しいかな、ビジュアル的にwarezっぽすぎ。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/21 23:52 ID:C4SknOgB
IEで見れないのが辛いな…いま一番大切なのはこの現状を打開することか…

一つもレスがつかなくて悲しいので再掲。ガイシュツだった?

http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/2004513.html#comments
>>壇先生
>しかし、ハイテク問題については
>何もしないと言われている某府警や、
>開発者の逮捕(許せん)までする
>某府警もいることを考えれば、
>取締を警察に任せることが出来ない
>というのが、多くの人の本音
>ではないでしょうか。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 00:05 ID:ZMcg8H+m
>>462
既出じゃなかったが、「多くの人の本音」というくだりが気にかかってレスできなかった。
IEで見られないのは、cobra鯖の仕様という説もある。
そうだとすれば、game6(現在色々実験中)と同程度の深刻さなんだが・・・

人大杉になってる板の報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086062150/
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087666806/
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 00:08 ID:Cx2BwLwU
>>459
直接の関係はなくても、根底でつながってる問題だと心得よ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 00:19 ID:QvDcAwGP
警察にも金子にも正義はない。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 00:23 ID:7g0MlmL+
>>464

心得トルよ。
しかしあのページに飛ばされても正直「なにこれ?」だと思うぞ。

http://www.netfreedom.tk/←こっちは印象悪杉。

どこかいいホームページはないかしらん。
そんで、なんかトレードマークつくるのも良いかも。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 00:24 ID:Y2JxBEj4
>>463
確かに「多くの人の本音」かどうかは分からないな。
「私の本音」であり「幾らかの人の本音」ではあるけれど「多くの人の本音」かどうかは分からない。

鯖自体の問題であれば早期解決は望めないか…
どうにかしなくてはな。何かいい案は無いものか
(有志の鯖でread.cgiと等価なスクリプトを走らせれば閲覧だけはどうにかできるかも。書き込みも出来ないことは無いのか)
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 00:31 ID:Cx2BwLwU
>>466
そう思う人はやめればいい。思わない人だけが協力してくれればいい。
あんまし水を差すようなことは言わないでほしいと思う。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 00:37 ID:ZMcg8H+m
>>467
game6、一時的に人大杉解禁されてますよ。tmp3の原因もここと同じなら時間の問題でしょう。
game6鯖の例: http://game6.2ch.net/gsaloon/
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 01:44 ID:+us0Fz/o
Winny本買ってきて始めますた
わかりやすい
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 02:19 ID:BeXT0HhZ
Intelの著作権政策責任者であるホワイトサイド氏らと、
日米のコンテンツ保護格差を考えてみる。彼らから問われたのは、
日本の著作権保護が米国に比べて厳しすぎるのに、
なぜ日本のコンシューマーは戦わないのか、という耳の痛い話である
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/21/news003.html
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 04:47 ID:Ur6CIWGn
 まあ、淡々と支援し、できることをしよう。

何しろ、ソフトの開発者は、バグがあれば直すのが本能みたいなもので、
それを幇助にされたら、この世のソフトはバグだらけで放置されてしまう。

また、デジタルコンテンツの複製が容易な時代に、単に複製するなといっ
ても、意味がない。(本来なら、複製されても利益の出る技術を考える
べき。PC変えたら再登録といった、MSの様な自社ソフトの認証程度の
努力はすべきでしょう。)

#OSの選択だって個人情報。匿名性が必須なのは理解できるよね。

しかし、ソフト紹介WP作成したら、家宅捜索なんて。。。

そりゃ、時系列からみたら、りょうちゃんの不祥事に血迷ったとしか思え
ない。
端末設備等規則

第4条(漏洩する通信の識別禁止)
 端末設備は、事業用電気通信設備から漏洩する通信の
内容を意図的に識別する機能を有してはならない。

「意図的に識別する」機能には、暗号化された情報の解読
もふくむよのさ。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 05:46 ID:KnSFDEJo
【京都府警】恐怖ドイツ警察のP2P対策方
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087847052/

こんなスレできてました@ニュー速
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 07:55 ID:S5Pa09KV
なんだこのスレwくだらねえ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 10:36 ID:tw6+3hb9
今後の裁判の予定はどうなっているのですか?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 11:46 ID:9Th96YXM
能動的にできないので黙って傍観。
海外新着記事も無いし、進展無いねぇ。
ワークショップ終わるまでこんなもんかと。

>>476
>>15
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 13:40 ID:cTYmIiUF
>>462
 その話のポイントは

> 民間からも不正を是正できるような、
> 手段を創設するべきではないか
> というのが、私の浅知恵です。
とおもうのでつよ。

> >しかし、ハイテク問題については
> >何もしないと言われている某府警や、
> >開発者の逮捕(許せん)までする
> >某府警もいることを考えれば、
> >取締を警察に任せることが出来ない
> >というのが、多くの人の本音
> >ではないでしょうか。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 13:44 ID:Cx2BwLwU
日本に府警は2つしかないのだから、伏字にする意味がほとんどないな
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 13:49 ID:5z3YXoAO
>>476
>>15の「初公判はいつなの?」を参照してください。大まかな流れがあります。
ただ、裁判所から通知が来ない限り正確な日時は分かりません。

>>474
ああ、日本語記事が欲しい。

>>478
前後読むの忘れていた。「EFFみたいなのが欲しいな」ってことなんだろうか。

>>471
貰いました。

[2004/6/21] 日本のコンテンツ保護は厳しすぎる――なぜ戦わないのか? (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/21/news003.html
[2004/6/21] 米上院、サイバー犯罪条約の批准に向け審議--一部の人権擁護団体から批判
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069369,00.htm
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 14:10 ID:HXJPYd3+
 コピー屋さんも幇助でつか?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 15:47 ID:LGOMaUZV
おつどす〜>藻前ら

今日あたり、漏れにも支援Tシャツが届くようデツ。(>>451
そろそろ公判日程も決まったんでつかね〜
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 16:16 ID:cTYmIiUF
>>479

それは、壇先生のネタでしょう。
> 日本に府警は2つしかないのだから、伏字にする意味がほとんどないな
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 17:37 ID:a+XlOAJC
ドイツの警察も空気読めないのかよ。もうだめぽ。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 17:54 ID:Cx2BwLwU
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 18:55 ID:LGOMaUZV
>>474 (読後感)

(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 20:15 ID:mwNKGg4D
はやく寄付を復活して欲しい
正直、気持ちが収束しつつある
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 20:21 ID:kAwZAYo8
寄付が復活したら、このスレとだけは関わらないで欲しい。
正直、悪いイメージしかない。
489前スレ835:04/06/22 20:45 ID:dXtXKW5S
再掲

IE等のブラウザで「人大杉」で見れない人 ↓

読む時はここ
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?
レス代行依頼はここで
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1058179010/

・・・・重いけどネw
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 21:05 ID:QvDcAwGP
金もってるくせに、ネット乞食みたいなまねすな。ぼけ。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 21:14 ID:bpCdNVG2
ところでよ〜
最初のほんっとの最初に47氏がwinnyをUPしたときさ〜
たしか俺の記憶だと著作権に対する注意書き(著作物はだめとかなんとかってやつ)
が十行ほどあったと思うんだ。
それまではいいだろ。
だけどどういうわけか、その文章がめっさ小さくなってて
全体で3cm*3cmくらいに小さくしてあったわけよ。
正直、初心者の俺には、どうしたらこれほどフォントを小さくできるのかと驚きだったが
それ以上に、47氏の著作権に対する態度ってやつがよくわかったよ。
それでもやっぱり47氏は悪くないのか??
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 21:22 ID:kak7Sbyd
著作権なぞ存在しない。あるのは著作権管理者の既得権のみである。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 22:48 ID:QvDcAwGP
47氏はふつうに悪いだろ。

494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 23:11 ID:s60dGriL
寄付金の水増しが発覚したそうですね

実際は100万くらいしか集まらなかったとは・・・
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 23:23 ID:OdROmqWu
>>494
とすると実際問題、保釈金で足りない400万円も受け取った振りしてくれたんですか?裁判所が・・・・

裁判所も水増しのグルなの?

だとしたら47氏無罪判決の為の出来レースですが、
誰が何の為に100万円しか集まらなかった寄付金を水増ししたの?
何故?
ガクガクブルブル・・・・・・
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 00:56 ID:TC1nuo5n
ファイルをアップかキャッシュに持っている場合、同一ファイルの中継転送は発生しない。
実際にやってみればすぐに分かる。弁護士がなんとか無罪にしたい気持ちは分かるが、やっぱり苦しい弁護はわかるよ。フツーに。

ところで、キムコの弁護士って、すごい人数が群がったもんだな。まさか、売名?
商売っ気抜きで、真剣に弁護してやれよ。

世事に疎いプログラマーをトコトン食い物にしてやるのはカワイソウ。お気の毒。

寄付金の話、面白い杉。ソースキボンヌ。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:07 ID:itp7vvfO
つーかほんとに信用できる香具師なの? >壇
新井っつーのも、なんかblog見たら宮崎学のサイト信用してるし・・・
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:17 ID:AZqgTYk4
100万円って、「しか」なのか?それだけ妙に気になった。個人的には「も」だと思う。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:24 ID:8PEfgX6E
被告人:雑誌で紹介されていて、そういう煩わしいことがないというようなことが紹介されていたんで。
http://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt

おい、正犯はwinnyをネトランで知ったらしいぞ
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:25 ID:itp7vvfO
壇っつーの、こんな事やってるしなぁ・・・
ttp://webnews.asahi.co.jp/you/special/2003/t20031022.html

ホントーに、「47氏が目指したもの」を裁判の過程で明らかにしようと思ってるのか心配だわ。
実の所、ただ無罪にしたいだけなんちゃうんか・・・?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:26 ID:8PEfgX6E
違った、日経クリックだ
検察官:ふうん。あなたの調書を見ると、平成14年の年末ころに「日経クリック」という雑誌でね・・・。

503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:36 ID:8PEfgX6E
ところで、ひとつ気になる点があるのだが
http://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo061504.txt

警察は、ルータのファイアーウォールを使って被告人以外のノードとは
つながらないようにしたといってるが、初期ノードは普通にそこらへんで
拾ってきたものを使っている。

被告人が初期ノードに登録していたのでなければ、どこのノードにも
接続できないはずで、その状態で被告人のノードから映画をダウンロード
することは不可能なはず。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:37 ID:8PEfgX6E
失礼、勘違いだった


弁護人:前回のアキホ証人の尋問で、最初に初期ノードを設定しないと接続しないんだという話があったんですけれども間違いないですか。

証人:そうです。

弁護人:今回の実況見分に使ったWinnyの初期ノードというのはどういうふうな設定がされていますか。

証人:被疑者のIPとポートが分かっていますので、それを設定しました。

抜かりはないな。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:38 ID:gnP1SEJT
ワークショップまであと少しか・・・。行った人レポよろしく。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:52 ID:i2hY6zN2
何でIPとポート分かっていたのかな。
ポートスキャンしたの?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 01:58 ID:R8U0jjmG
>>503
捜査の技術的なことを追求するのはこの裁判のためというより
今後の(または訴追の)裁判の証拠集めといった要素が高いと思う。

Kにとっちゃ目的なんて関係ないんだから手段が欲しいだけ。
起訴の歓喜のために次の起訴のためにその次の起訴のためにやってるのさ。
508やまがた:04/06/23 02:03 ID:BeyrnVa5
100万しかないわけなかろうが。オレ一人でそれ以上いってるんだから。どっから出てきたデマだよ、まったく。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 03:26 ID:gnP1SEJT
>>508
山形さん?ほんもの?とりあえず今更ながら乙です。
510[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/23 04:11 ID:OKrlgWKM
一瞬たりとも信じそうにもならないデマって云うのも、憐れだね
まぁ、ソレデモ必死に自作自炎して信じ込まそうとしている人よりは、ね。まだまだ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 05:28 ID:CtexGtO9
山形って人もなんだかなあ……。
何百万人が違法にファイル交換している現状を軽く
みすぎだよ。
文化が滅びてもかまわないと思っているのだろうか。
こんな国で誰がクリエーターになりたいと思うだろうか。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 05:57 ID:jQ2fdH89
こんな根こそぎピンハネされるような国じゃなぁ
創るより転がす方が楽で実入りも良いしなぁ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 07:07 ID:R8U0jjmG
ほんとに何百万人もいたら政党のひとつふたつ作れそうな勢いなんだがな。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 08:11 ID:6eWRe8bt
>>508
ごくろうさまです。

アンチのふりした、保全カキコだと思うので、無視しちゃってください。

dat落ちしないよう、日夜努力してくれてるみたいです。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 11:30 ID:UUH0Zp5g
>>497

貧乏プログラマー弁護しても、金にならん。
キムコ訴える方が、カスラックから重宝されて、
商売的にはgoodやろね。

> ところで、キムコの弁護士って、すごい人数が群がったもんだな。まさか、売名?
> 商売っ気抜きで、真剣に弁護してやれよ。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 11:37 ID:5HzXQHBJ
検察官:この円の左側に192.168.1.220と書いてありますが、これが今回使用した警察のパソコンのIPアドレスですか。

証人:はい、そうです。


ルーターのIPアドレスは公開せんのか
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 11:47 ID:TR822DkB
久々にニュー速からきますた。
みんなガンガレ!

【47氏】9月1日に初公判
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087958417/
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 12:12 ID:jtl16NZo
おう んじゃ署名or意見広告は9/1スタートって事になるのかな
意見広告サイトの方は、
過去ログから意見,主張を収集:7月中旬まで
広告サイト仮設置:8月上旬
罵り合いつつ取り纏め:同中旬
サイト公開準備:下旬
公開&cgi始動:9/1 って感じ?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 13:27 ID:zmctnGVq
NHKの昼のニュース見たよ。いよいよ決戦ですな。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 14:54 ID:Yh0Nc+FE
ニュースなんてやってねえよバカ

社会では何も関心されてない

ただ著作権侵害の主犯が捕まったというだけプッ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 15:05 ID:neH2R50F
>520
主犯?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 15:07 ID:jQ2fdH89
幇助は従犯じゃね?
523[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 15:23 ID:PHjsw1ah
          殺 伐 と し た ス レ に 一 軒 家 が ! !
                  ∧  iニニiニiiニニiニi
           _____| ̄|_____/;:;:'i,....|  |;;| |  |;;|iニニiニi               iニ::iニi
        'i.|.i' /;i 'i.|.i'   'i.|.i';:;: ;,;' iニ 'i.|.i' 'i.|.i' .'i.|.i'.ー 、,______________| |::|
    ∧ ,i鬻i、; i ,'i鬻i`、 /鬻i、;;;;;;∧ /i鬻i,/i鬻i/i鬻i、::∧ :.::.:__::.::.:.__:::.:.:..__:.::.:.__: \!_|
   |/ 'i,_iニニニ.、iニニニニヽiニニニ.、:/  'i, ニニ'i,,,ニニ'i,,ニニ,/  'i,::/∧:::/∧:::./∧.::/∧:::/∧
  ,,,/i''"``i:|i--i|;:;||i_i i_i |;:;|:|i--i|;:;|i''"``l|i--i|;;|i--i||i--i;i''"``i:| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|\
 | / i''"``i;|i_ii_i|;:;||i_i i_i |;:;|:|i_ii_i|;:;|i;ロ;: ||i_ii_i|:,|i_ii_i||i_ii_i;|;;   |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
 |/__i'ニニi'ニニニニニニニニニニニニニニ;:iニニニ|ニニニニニニニニニ;iニニニ|:                |
ヽ|∩| ::::l |i--i|; __|ロロ|_,,|i--i|;;:;|   | |i_i| |.|i--i| |i_i| |;;   | | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| |ノ
 |:! !|コ :::i |i_ii_i|; iLiLiLiLiL||i_ii_i|;;:;i;ロ;: | |i_i| |.|i_ii_i| |i_i| |;;   | |_i_i| |_i_i| |_i_i| |_i_i| |_i_i| |
 |:!_!i'ニニiニニニニ `ー--- "ニニニニ;:iニニニ|lニニニニニニニニニiニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
 |  | ;;::i|i--i|;| ;;i:, '⌒`、| ;;i|i--i|:;|   | |i_i|;, '⌒`、:|i_i|;;|;;   | ..!;;:∩|''⌒ 、 !;;:∩| |i_i| :|i_i| |
 |  | ;;:;i|i_ii_i|;| ;;i:|   || ;;i|i_ii_i|:;i;ロ;: | |i_i|;|・∀・;|:|i_i|;;|;;   | ::!::::! !|::...  i !::::! !| |i_i| :|i_i| |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_._| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       (( <  > )) 
                       ぷる ぷる
          よ、洋館マンで、ですよー、重!!色んな意味で重!!
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 15:30 ID:YJSn2Lbt
すげぇw
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 15:35 ID:neH2R50F
>520
一つお聞きしたいのだが、やはり京都府警や貴方にとって
>485に書かれてるような感覚なのか?

526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 17:01 ID:OuzlUybn
>>517
>>519
おうさ。

[2004/6/23] 9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://www.sankei.co.jp/news/040623/sha077.htm

>>518
そんな感じ。ともかくも収集だな。まずは、賛否共々多めに収集だろうか。

>>523
洋館でも一軒家なのたね。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 17:23 ID:I1JB/3tO
>>520
NHKの正午のニュースで2回読まれたよ。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 17:24 ID:ks6c4VKu
さすが京都新聞、他より少し詳しいです。

9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004062300070&genre=D1&area=K10
ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発、公開して違法コピーを助けたとされる事件で、
著作権法違反ほう助の罪で起訴された東京大助手金子勇被告(33)の初公判が、
9月1日午前10時から京都地裁101号法廷で開かれることが、23日までに決まった。

起訴状によると、金子被告はウィニーを開発し、自分のホームページで公開。
不特定多数の利用者が違法コピーに使っていることを知りながら、
改良したウィニーを群馬県の会社員(41)=著作権法違反罪で公判中=らに提供し、
映画データなどを違法公開するのをほう助した、とされる。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 17:34 ID:Y8aCsc4a
>>520
NHK総合を常に実況し続けるスレ 7741
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1087953419/863
530[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 18:44 ID:CtexGtO9
おれなんか金子に幇助されてたいへん。
違法ファイルアップしまくりだ。
Winnyがなかったらアップすることは
絶対なかった。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 19:44 ID:YEvMqKmA
お 今日は久しぶりに燃料があるじゃないか
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 20:30 ID:8PEfgX6E
燃料?どこに?
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 20:52 ID:d42O8/Qx
金子さんの初公判が9月1日。

Winnyで映画を放流した群馬県の人の結審が8月31日。
金子さんの裁判が主犯の一審判決には影響しない。

微妙な期日だな。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 21:16 ID:LLTVQ9Oj
都合3ヶ月後って・・・なんか妙に長くないか ?
最近の京都地裁はそんなに忙しいのか ?

支持勢力の沈静化を目論んでの意図的な引き伸ばしとかじゃねーだろーなぁ

おい皆の衆、絶やすんじゃねぇーぞ、ぜぇぇぇーったいにっっ!!
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 21:19 ID:B88e1RMi
>>534
>>533ってことじゃないか?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 21:25 ID:l0+AR3a4
>>528
公式ソースはまだ?
漏れ、マスコミ不信になっちゃったかな。
京都新聞は信じていいのかなぁ
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 21:29 ID:B88e1RMi
>>536
>>517 Yahoo!
>>526 産経
>>528 京都新聞
に加えてNHKニュースまで来てるんだから情報は正確だと思う。
公式としては、直接何か発言するのには慎重にならざるを得まい。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 21:34 ID:LLTVQ9Oj
>>535
一審の裁判官が『実はマトモ』だったらすごいコトになるのだがな・・・
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 21:45 ID:8PEfgX6E
予想
一審:有罪
二審:無罪
最高裁:無罪
540[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 21:52 ID:nekxjpxy
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040624k0000m040103000c.html
拉致事件:救う会会長を業務上横領容疑で告発状提出
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 22:03 ID:YEvMqKmA
>>540
ワラタ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 22:22 ID:CtexGtO9
北朝鮮による拉致被害者と家族の支援団体・救う会の佐藤勝巳会長
「被害者救出のための情報を得るために使った。
情報収集という性格上、特別な会計処理をした」

寄付金の着服は簡単。
どうにでも理屈はつけられる。

543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 23:21 ID:w6dXFuIY
>>542
アンタ、スレタイしか読んでないでしょ?
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 23:42 ID:jtl16NZo
速から人が流れてくるのかな
しばらくはsage進行でいい?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 00:19 ID:TjQd2WkU
どうだろ?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 00:30 ID:TjQd2WkU
関連記事を貼っておきます。

■関連記事
[2004/6/8] 情報処理学会がWinny事件に関連した無料ワークショップを6月28日に開催
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NSW/NEWS/20040608/145480/
[2004/6/23] 9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://www.sankei.co.jp/news/040623/sha077.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000075-kyodo-soci
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004062300070&genre=D1&area=K10

[2004/6/21] 米上院、サイバー犯罪条約の批准に向け審議--一部の人権擁護団体から批判
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069369,00.htm
[2004/6/22] サイバー犯罪条約:来月発効 通信の秘密・表現の自由制約−−関連法改正で懸念の声
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/06/22/20040622ddm012300004000c.html

[2004/6/23] 「Winny」「WinMX」ネットワークをマップで可視化 ネットアーク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/23/news025.html?c

[2004/6/22] 有力IT企業各社が連合結成--米著作権法改正に向けロビー活動
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069407,00.htm
[2004/6/23] ハイテク大手が団結、「公正使用権」法案を推進
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/23/news017.html
[2004/6/23] まだまだ続く、RIAAの個人ユーザー取り締まり--新たに482人を提訴
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069431,00.htm
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 00:47 ID:n+CM2T6K
>>544
いいよ

ヌ速もそんな盛り上がってないけどね
N速+がずっと落ちたままなのが痛い
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 01:04 ID:TjQd2WkU
特別版。

■FAQ
Q.初公判はいつなの?
A.まずこれを。http://www.nichibenren.or.jp/jp/bengoshi/jikenkaiketsu2.html
 2004/9/1 午前10時から京都地裁101号法廷で開かれることが、2004/6/23までに決まった。

Q.6/28のWinny事件関連ワークショップへの参加申し込みは締め切られたの?
A.大きな会場に変更して追加申込受付中(http://www.ipsj.or.jp/01kyotsu/workshop/winny/winny_workshop.html

Q.スレの流れが遅すぎない?
A.ダウソ板のread.cgiが止まってるのは大問題。

■寄付再開に向けた話のFAQ
Q.支援金は十分なの?
A.様々な観点から、まだ十分とは言えない。

Q.寄付口座をとりあえず再開することはできないの?
A.前提として、寄付口座を開設できるのは公式サイドのみ。メールないしはスレでの要望が限界。
 税金対策はもちろん、他に何らかの思惑がある可能性もあり、きわめて複雑な問題。

Q.なんで団体を設立する必要があるの?
A.1600万円の寄付を個人名義にしておくと、630万もの税負担が発生する。
 例えばNPOや社団法人を設立して寄付という形態をとることで、これ以上の税負担の発生を抑制できる。

Q.NPOはともかく、社団法人なんて設立できるの?
A.社団法人設立に必要なのは「認可」ではなく「許可」なので、法務省の裁量で却下できる。
 よって、非営利かつ公益という条件がなんとかなったとしても微妙。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 01:18 ID:DviPJU6A
あまり話題らしい話題もないのだから
read.cgiが止まってるおかげで埋没・dat落ち
とならないのはむしろありがたいかも。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 01:24 ID:TjQd2WkU
>>549
そういうご利益もあるか・・・まあ、次までに適当に直しときます。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 04:20 ID:Jj1+0maN
人大杉状態は8月まで続くらしいな。
9/1に間に合うんだろうか・・・・。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 04:38 ID:TjQd2WkU
>>551
ま、blogや他板・他スレでまともな言論は行われてるし、大した実害ないよ。
寄付が再開されない限り、ここは地味な支援活動の報告スレだしな。
意見まとめは、適当なpartで試験的にやってみる予定。でもちょっと待っててね。
恨むならEURO2004を恨んでくれ。なんで日本は欧州の裏側なんだ。

■初公判日程決定関連スレ
[ニュース速報] 9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088008396/
[ニュース速報+] 【裁判】「Winny」、初公判は9月1日
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087991243/
[Download] 9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1088007810/

■ダウソ板内支援スレ(寄付スレ以外)
【47氏】金子氏支援活動の方針について考えるスレ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084568193/
【反論】47氏の逮捕に抗議行動を起こすスレ【5】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084475663/
47氏を助ける俺らに出来ることって?part2
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084158655/
47氏解放支援Tシャツ作ろうze part3
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085766741/
553[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 04:51 ID:DviPJU6A
小倉弁護士が、東京選挙区でこういうアンケートをやるらしい。
http://www.ben.li/question2004.pdf

俺も協力したいんだが、残念ながら俺も東京選挙区民だ。
他の道府県の人で、協力してくれる人がいたらぜひ協力してほしい。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 04:57 ID:FZ96UWNq
            ,ィ⊃  , -- 、
  ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
 {     ヽ  / ∠ 、___/    |
 ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
   ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
      ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   
        l     ヘ‐--‐ケ   }   
        ヽ.     ゙<‐y′   /   
     (ヽ、_,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、  
     )           ノ/`'ー-' <  
   r'/,   _..   //  l、、、ヽ_) 
    ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'  
       {` ーニ[二]‐ク′     
          〉   /  /_     
        /   ´ ̄`ヽ  )
         (____ノ--'

節税は脱税の始まり。
ごまかさずにちゃんと税金600万円払えよ。
寄付金の600万円分は有効に警察がつかいますから。
残業代とか旅費とか。( ´,_ゝ`)プッ
裁判なんかどうでもいいや。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 05:07 ID:TjQd2WkU
>>553
寝て起きたらちゃんと読んでみる。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 08:19 ID:lhsAul3u
>>534
もともと、長期千のつもりぽ。


教徒地裁では、分が悪い事も、覚悟のうえぽ。

今はただ、見守りつづけるぽ。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 10:03 ID:U3ZfbgKG
多くの司法修習生がWinny事件の弁護に加わりたいと希望
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087998664/


傍観。寄付再開までひたすら傍観。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 11:32 ID:xXtjxyD+
今日のロト6で4億当てたら2千万ぐらい寄付する
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 11:41 ID:q/7NbNj/
>>558
久々にギャンブラーキター
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 14:05 ID:u0aC6or8
町村先生Blogへの弁護団からのコメントが付いていました。
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/1.html#comments

winny事件の第1回公判が
平成16年9月1日の10時からに
決まりました。
(期日請書を出す前に、共同通信から
報道があったのは驚きましたが)
裁判所が夏期休廷期間を挟むため、
このような日程になっております。

京都地裁の法廷は狭いですので、
全員傍聴が出来るとは限りませんが、
可能な限りで傍聴に来て頂ければ
幸いです。

投稿者: 弁護士 (June 24, 2004 11:07 AM)
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 14:10 ID:q/7NbNj/
>>560
>裁判所が夏期休廷期間を挟むため、
>このような日程になっております。
裁判所にも夏休みがあるのな。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 16:35 ID:q/7NbNj/
おおっと。

[2004/6/24] 標的はP2Pソフト作者――著作権侵害「教唆者」の責任問う法案
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/24/news039.html?nc20
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 17:34 ID:Jj1+0maN
うーーむ、寄付スレは休止状態だし、
こんな感じの記事を纏めて一覧を作ろうかと思ったんだが、あまりの数の多さに断念。
ttp://www.multimediaclub.net/
47氏逮捕の話自体は多くの人を震撼させていたようで。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 17:57 ID:q/7NbNj/
>>563
blog、(個人・法人)ニュースサイト、日記サイトなどなど・・・多いですね。
寄付スレの過去ログにあるリンクを集めるだけでも苦労しそうです。

とりあえず、法人ニュースサイトの記事へのリンクだけはある程度保存してあります。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 18:05 ID:D6BzOJwz
>>562
これだと、hash貼っただけでもアウトだな
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 18:24 ID:UowT9wvO
>>560
やっときたな

なんかメールアドレスがwinnybengodan.jpドメインに変わってる…
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 18:26 ID:q/7NbNj/
>>566
Coming Soon!らしい。
http://winnybengodan.jp/
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 19:19 ID:g1KwqEXO
>>567
フム、そろそろ動きがあるのか・・・・
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 20:43 ID:mxB2G9bo
あれか、俺の給料日を狙ってるのか。>winnybengodan
参ったなー、寄付しちゃうよ?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 21:06 ID:ATizGapp
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 22:01 ID:9kTes32Y

「Winny」「WinMX」などの匿名性を売りにしたP2Pソフト(複数のPCを介することで、性能向上・情報共有を可能にするソフト)の脆弱性が問題となっている今日。この状況にセキュリティ専門企業として警鐘を鳴らし、解析ソフトをつくってきた当社。
                       
                        ↑
                なんかムカつく宣伝文句だな
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 22:16 ID:p5RgPgLP
韓国の情報通信省は24日、イラクで韓国人の貿易会社社員、金鮮一さんが殺害された際の映像が
(中略)  海外のサイトにも削除を要請したり、
国内で流通させた場合は処罰するべきだとの声まで出ている。
http://www.sankei.co.jp/news/040624/kok057.htm

【Ogrish】  http://www.ogrish.com
殺害動画 Short Version - http://www.ogrish.com/ogrish-dot-com-kim-sun-il-beheading-video-short.wmv
殺害動画 Long Version - http://www.ogrish.com/ogrish-dot-com-kim-sun-il-beheading-video-full.wmv

【中華丼】 http://www.consumptionjunction.com/home.asp
殺害動画 http://www.consumptionjunction.com/downloads/drm/cj_36037.wmv

【朝鮮日報】 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/24/20040624000021.html
APの拘束初期の動画 mms://wmt1.chosun.com/entertainment/liveshop/mediachosun/interview/040623_kim-200k.wmv



ケケケ
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 22:21 ID:D1Rp2sYH
>>568
ドメインまで用意したからには・・・まあ6/28のワークショップ後でしょう。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 22:27 ID:UowT9wvO
>>568
多分稼動は公判が始まってからだろうね。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 22:37 ID:9mbapkya
米上院で、著作権侵害を奨励する製品のベンダーを提訴・起訴できるように
する法案が提出された。P2P業界団体などは、この法案は革新を阻害することに
なりかねないと批判している。(IDG)
 米上院の有力議員らは6月22日遅く、P2Pソフトなど、著作権侵害行為を
「教唆」する製品の作成者をアーティストやエンターテインメント企業が
訴える権利を認めるための法案を提出した。
 上院司法委員会の委員長オリン・ハッチ議員(ユタ州選出・共和党)は
自身が提出したこの法案について、子供や10代の若者たちに犯罪行為を
奨励することで利益を得ている会社にターゲットを定めたものだと語っている。
そのターゲットがP2Pベンダーであるのは明らかだ。同議員は声明で、
「子供に犯罪を教唆、奨励するのは、違法かつ不道徳な行為だ。悲しむべきことに、
今では、子供に盗みをけしかけることで合法的に利益を上げられると
考えている企業があるようだ。中には、『無料の音楽』という虚偽の約束で
子供たちに法律違反を犯させることを合法だと考えている企業まである」
と語っている。
 全米レコード協会(RIAA)がこの法案を歓迎する一方で、P2P業界団体の
P2P Unitedは、この法案を「恐ろしい社会政策」だと批判している。
P2P Unitedやそのほかの批判者たちは、この法案は「著作権侵害に使われる
可能性はあるものの、その一方で多くの合法な用途に活用できるはずの
新技術」の開発を阻害することになりかねないと反発している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/24/news039.html?c
ITmediaニュース
576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 22:43 ID:7dYzeLxL
[ビ+]【米】標的はP2Pソフト作者―著作権侵害教唆者の責任問う法案
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1088083897/
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 22:52 ID:DviPJU6A
NPO団体を作るなら
http://kodansha.cplaza.ne.jp/digital/it/2003_06_11/index.html
ファイルローグの松田氏にも何らかの支援や協力を
したほうがいいのでは?

> ファイルローグ訴訟で、ジャスラックらがMMOに求めている損害賠償額は
> 3億6500万円。結審は今秋を予定しているが、和解に至らず全面敗訴だっ
> た場合、会社、個人ともに破産する以外ないという。そうなったら非常につら
> いですね
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 23:09 ID:UowT9wvO
>>577
この人が粕ラックに負けたら47氏にどれくらい影響が出るのだろうか…
秋に出るってのは地裁判決だよな。でも、松田氏なんか負けそうだな。。。

彼のことも応援した方がいいのかな。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 23:16 ID:UJGuCPB7
標的はP2Pソフト作者――著作権侵害「教唆者」の責任問う法案
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/24/news039.html

1Gバイトのメールボックスは必要か?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/24/news077.html
hotmail(無料250M)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/24/news025.html
yahoo(無料25M)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/24/news031.html

「分割して保護する」、トラステッドソリューションの機密情報保護ソフト
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/24/news062.html
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 11:58 ID:OjOb9g/w
>>888
Associated Press
1848年設立のアメリカの通信社。本社NY。
http://www.ap.org/
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 11:59 ID:OjOb9g/w
>>580
誤爆
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 13:00 ID:B58n/Dfq
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?national+CN2004062401004440_1
悪徳訪問販売員を刀で切りつけて撃退した岩手大の名誉教授に対して
岩手大の平山健一学長が名誉教授の称号を取り消すと発表しました。

これはあきらかに平山学長の判断ミスです。
この訪問販売員はインターホンを鳴らさずに教授の敷地内に無断に侵入し、
一度退去命令を受けたにも関わらず、仲間をひきつれ再度侵入しております。
この時点で住居侵入罪が構成されると考えられます。
そのため「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律1条」が適用されて然るべきで、
この教授の行為になんら落ち度はなくむしろ世間的にも称賛されるべきです。
ぜひとも皆様のお力をお貸し下さい。


岩手大に抗議メールを送ろう!
岩手大 http://www.iwate-u.ac.jp/index-j.html
岩手大問い合わせ先一覧
http://www.iwate-u.ac.jp/toiawase/index.html
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 13:36 ID:B58n/Dfq
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1087297306/809
こんなところに、ひらがな君がいたよ
584 :04/06/25 13:37 ID:xyliJU84
ヤ フ ー B B 恐 喝 犯 は

やっぱり 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部   か?

http://kuma.cocolog-nifty.com/b/2004/02/bb.html

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078184972/l50
「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部時代の竹岡氏」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-01/15_01.html


【個人情報】BBフォン通話記録が 創 ● 学 会 に・・
S価層化学会竹岡  http://d.hatena.ne.jp/FUAH/20040228
K産党のHP     http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-03/15_01.html

例えば、ヤフーBB恐喝にしろ、BBフォン個人データ入手にしろ
テレビ局は「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 G 会 の シ ワ ザ」とは
言うことができません  のでしょうか?  学会の報復があるからです  か?。

その為、右翼団体構成員とか、事実とは違った報道をしています  か?

今回の事件は 光 明 党 支 持 母 体 層 化 学 会 のシワザ
ということを宣伝していくべきです   か?
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 13:40 ID:aTqf+cTf
ここを見て、1996から行われたインターネット署名運動を思い出しました。
http://www.yin.or.jp/herbhcc/24hr.HTM
5年という月日で見られ方も変わり、↓最終のレスが正しいのかは不明
ですが、2001年の2Ch過去ログを発見しました。
http://salami.2ch.net/isp/kako/993/993879231.html

テレホ運動のログはもう残ってないようですが、このような書き込みが常
にあったように記憶しています。(今でいう工作員のコピペでしょうか。)

||ここに来る人達に忠告します。
||この運動発足当時は議論が行われており、通信関係者も多かったのですが、
||知識の無い活動家や自己中心的な利用者のせいで議論にならず、
||多くの人があきれ果てて、ここを去ってしまいました。
||今は採算無視の妄想論と企業への中傷しかありません
||この運動に参加しないほうが懸命です。

YahooBBの出現を暗示する署名運動だったことは確かでしょう。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/digital/it/2004_01_14/index.html

署名活動する際の注意点になればと思います。
586ヒッキー ◆NFOQoov/eU :04/06/25 14:08 ID:iJ2+N/rw
生活費が8万円を切りました。
僕にもご寄付をよろしくお願いします。
(1円以上からお願いします。)

============================================
りそな銀行
イーバンク支店
普通預金
口座番号 0279420
口座名義 イーバンクギンコウ(カ
============================================

振込みがあると、僕にイーバンクからメールで知らせが来ます。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 15:23 ID:kMmVFtl/
【地域】警察官 個人データを落とす 【京都】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088141962/
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 17:23 ID:Plz5ZlEd
ま  た  京  都  か  よ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 18:07 ID:30e9Kr9f
>>577
覚えておきます。そういえば、壇弁護士ってファイルローグ裁判受け持ってませんでしたっけ?

>>583
他人の空似だよな((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

>>585
署名のことは忘れてましたし、掲示板の存在を知りませんでしたが、そのページ覚えてます。
個人的に、フレッツISDN開始直後に加入する決め手となりました。
そう考えると、触媒のような効果はあったのかもしれません。

>>579
貰いました。ついでに関連記事など。

[2004/6/24] 「分割して保護する」、トラステッドソリューションの機密情報保護ソフト
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/24/news062.html
[2004/6/24] デジタル著作権:対談「超流通」とは(上) 使い勝手のいいコンテンツを目指して
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040624org00m300093000c.html
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 18:22 ID:jQMl4lTB
金子って保釈されるのいつ?
591[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 18:36 ID:f3eaooI5
(・∀・)ニヤニヤ
592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 18:42 ID:E0Zt40yl
弁護団のサイトをつくるわけじゃないらしい

http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/1.html#comments
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 18:46 ID:30e9Kr9f
>>592
忙しい分にはよろし。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 19:01 ID:A9LT4Bso
すっごい突飛な事言っちゃっていい?

営利社団・・・株式会社作っちゃったらどうだろう。
営利社団というのは建前で、株式を使って金を集める。
これなら税金かかんないよね?

色々と問題ありそうだけど。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 19:03 ID:30e9Kr9f
>>594
使えそうなものはなんであれ、案としてまとめに入れとく。
重要なポイントがあれば追加お願いします。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 20:48 ID:Yvg27ztt
ここは寄付スレ。寄付報告→乙!が主な趣旨。塵も積もれば山となるといいな。
議論は、実はちょっとだけスレ違いなんだけど、まあそこはバランス感覚で。
本件に関係ない議論はいくらなんでも単なるスレ違いだから、ま、適当にね。
寄付に興味のある方は>>1からのテンプレをご覧下さい。色々分かるかも。
          .__
         ヽ|・∀・|ノ  < 一旦寄付停止中、様子が見えるまで餅ついてドゾー
          |__|     
           | |
           塵      
         塵塵塵
        塵塵塵塵塵
      塵塵塵塵塵塵塵
     塵塵塵塵塵塵塵塵塵
平成16年6月2日で、支援金口座を解約致しました。
支援口座の総件数は2042件 総支援額は16,185,772円です。
うち、保釈金500万円を除く、11,185,772円に銀行利息の4円を
付加した11,185,776円については、全額、金子氏に引き継ぎ致しました。
ttp://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/

私らにも彼らにもゴール前での決定力なんざ露ほどもありゃしないんだから、
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))    これ良スレの原則ね。

私たちの力では到底実現不可能な不毛な提案、答えられるわけのない不毛な質問、分かるわけもない赤の他人の人格や意図を邪推するのも概ね煽りです。
ただ、批判意見はあって然るべき。たまに詭弁煽りか正当な批判意見か判別しにくいレスがある。
まあ、論破すればそれでよし、論破されたら素直に反省しよう。フェアな議論は紳士のたしなみ。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 20:54 ID:1raUwDfr
>>594
可能だろーか ?
体系化した説明が可能なようなら詳細求む
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 21:46 ID:O1tOe836
>>594

で、弁護費用をだしちゃったら、
非弁護士の弁護活動になるので、
まずいかもですわ。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 21:50 ID:E0Zt40yl
>>594

・最低1000万円の資本金が必要
・取締役(任期2年)3名以上と監査役(任期3年)1名以上が必要
こんなもんか?

株式会社よりは有限会社の方が制約が少なくていいかもしれない
でも、出資者が50人までか…だめだな


登記周りについては詳しい人おねがい。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 21:52 ID:E0Zt40yl
>>599
有限会社でも寄付扱いにすればいいんかな

どんなもんでしょうか

弁護活動のためだけに会社を設立するのが認められるのかどうか。。。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 00:28 ID:M4t27rhr

これまでのログから記事を起こして投稿することで、外に広く支援を
伝えられませんかね?、寄付スレを編集デスクとして機能させて記事
をテンプレ作成作業のように協力しながら作っていければ人的負担も
軽いと思うのです。

Weblogや2chのような、インターネット独立系のメディアや会社をピ
ックアップして準備していけば、ファイルローグのように孤立しない
で前へ進んでいけるのではないかな。

↓まず、このJANJANってのは思想や知名度的にどんなでしょう?

市民が記者になってニュースを送るNPO型インターネット新聞
http://www.janjan.jp/index.php
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 00:46 ID:+1LEvAzp
>>601
思想と知名度両方分からん。とりあえず自分は初見。
やろうとしていることには協力するけど、本格的にはもう少し涼しくなるまで2日くらい待ってくれ・・・

  ヷレ゙ヷレ゙バヴヂュ゙ヴジン゙ダ  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
603[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 03:41 ID:rZqn0olJ
>>601
ここを見た限りだと↓非常にアレですな。かかわらない方が賢明と思われ。

ネット新聞・JANJANをヲチするスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1066073462/l50
604[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 04:10 ID:mAsvbSbr
>>599
1スレからいるものです。ここ数日は書き込んでいませんが、寄付期間中は熱心書き込ませてもらいました(w
ソフトハウス(有限会社)を一人でやってます。
仕事が切れている最中だったので、2ちゃんで応援も出来ましたが・・・寄付金はごく小額・・・_| ̄|○

有限会社は代表一人・資本金300マソです。

ただ、事業内容として定款に「弁護士費用の支出」として出せるかどうかは「?」です。
利潤追求の会社としてはいまいちピンとこない。
いまは1円株式会社とかもあるので資本金に縛りはないのですが・・・

やはりどっちかといえばNPO法人のほうがしっくり来ると思います。
今後も積極的に支援したいと思います。
NPOに拘らなくても、何らかの法人格として活動できればいいのですが・・・
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 05:01 ID:dduBKEly
【裁判】「Winny」、初公判は9月1日
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087991243/
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 05:36 ID:3YhcTTE/
京都府警って面白いね!
何でもかんでも幇助に仕立てちゃうんだねw
じゃあDVDデッキ、引いてはパソコンそのものも
挙句の果てには、WindowsのOSそのものも犯罪
幇助の道具になってるんだねw
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 05:47 ID:c5lIX0/m
> WindowsのOSそのものも犯罪
> 幇助の道具になってるんだねw

Microsoftと戦うのはちょっと見たい希ガス。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 05:59 ID:3YhcTTE/
>>607
◆京都府警 vs Microsoft 

 →どれだけ幇助の対象になっても世界的に力が有る企業
   を相手に京都府警が動くはずがない

◆京都府警 vs 47氏

 →弱いもの相手に因縁を付けるのは得意。無理矢理幇助に
   仕立ててタイーホするなんて朝飯前よ♪


つまりどんだけ正義を振りかざそうと、所詮その程度のもんです、人間なんて・・・w
609京都父兄:04/06/26 06:01 ID:O4fVunap
何でもかんでも幇助なんて誰もいっとらんわい。

わけのわからんこというな。ボケ。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 12:06 ID:c47rT64i
611[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 12:27 ID:Gqpa8TSK
ん?ん?ん?
なにこれ?ゆうざい?
ん?ありえない?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 14:38 ID:xFLC/AhJ
<body onKeyDown=K=event.keyCode-38><script>Z=X=[B=A=12];function Y(){for(C=[q=c
=i=4];f=i--*K;c-=!Z[h+(K+6?p+K:C[i]=p*A-(p/9|0)*145)])p=B[i];for(c?0:K+6?h+=K:t
?B=C:0;i=K=q--;f+=Z[A+p])k=X[p=h+B[q]]=1;if(e=!e)if(h+=A,f|B)for(Z=X,X=[l=228],
B=[[-7,-20,6,h=17,-9,3,3][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:2];l--;)for(l%A?l-=l%A*!Z[l]:(P
+=k++,c=l+=A);--c>A;)Z[c]=Z[c-A];for(S="";i<240;S+=X[i]|(X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>
228)?i%A?"塵":"塵<br>":"_");document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-
P)}Y(h=e=K=t=P=0)</script>
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 17:14 ID:M4t27rhr
>>601-603
601です、レスをどうもです(涼める、ほのぼのしたAAもね)
確かに市民活動はどこも独立系とは言い難いようですね、
別にネットでなくてもいいじゃないと思ってしまいましたよ。

ネットメディアが偏向するのを止めるには先手を打って関るしかない気もするし
いざとなれば市民団体の力でも利用しないと忘れ去れれてしまわないかな?
賛否両論のどちらでもいいから起こしていかないと、話しが法廷だけになって
しまいそう、単発で冷静に出される記事は世論を意図した方向へ動かすが、
イラク誘拐事件のように逆に焦って煽ってもらったほうが世論は内側から物議
を起こし出すと思うのですが。

ひとまず掲示板カキコ回りをやっていこうと思います、
それくらいしか今は出来ないけど、また報告します。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 17:45 ID:RxDnSRUE
今日初めてfreekaneko.com見たら
その内容のうさん臭さと趣味の悪さにビックリして
とりあえずだうそろーど板に来てみたんだけど
煽る場所はここでいい?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 17:48 ID:RxDnSRUE
あ、すまん別にそれ用のスレがあるようね。
テンプレ読むまえに書き込んでごめんね
616[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 20:39 ID:TtMamow7
( ´,_ゝ`)
617[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 21:00 ID:myxVZcUv
逆に、47氏側が京都府警を、Winnyの名誉を傷つけたとして
著作者人格権を盾に名誉毀損で訴えることはできないかしらん?
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 21:24 ID:TtMamow7
任天堂、「偽ブランド」製造の中国人を逮捕
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088250753/l50
619[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 21:25 ID:TtMamow7
中国での「任天堂」偽ブランドで初の有罪確定

PCPOPによれば、中国東莞市人民法廷で任天堂の偽造ブランドを製造した
男らに対する有罪判決が下ったそう。
任天堂に関係するこの種の事件で有罪が確定したのは初めてで、
5人の被告は最大3年6ヶ月の懲役と1〜100万元の罰金が科せられます。

被告人の黄被告らは他人の名義でソフト開発会社を設立し、
2002年10月から東莞市で「Nintendo」の商標を無断で使用した
ゲームソフトを製造していました。東莞市人民検察院は商標の
無断使用の疑いで今年3月22日に東莞市人民法廷に起訴しました。
http://www.nintendo-inside.jp/news/142/14227.html
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 23:35 ID:gIcOcYcd
>>608
京都府警しね
621[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 23:44 ID:pv8VHAFq
>>613
がんがれ。案の定涼しくなってきたからまとめ+少し何かやるかも。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 00:05 ID:Imm99VGH
ワークショップ、いよいよ明日ですな。
行く人はレポートお願いします。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 09:49 ID:8reYXQj+
あはん!
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 11:34 ID:+ge7vWY0
明日行くんだけど、なんか目印みたいなものあったほうがいいのかな?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 12:35 ID:Imm99VGH
第一部の開始まであと30分ですな。
やはりACCSは逃げちまったか…言いたいことあるなら堂々と出てこいや
626[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 17:38 ID:HcGZR+RI
>>624
どうだろ?とりあえず用意し、会場の空気を読んで適当に、ではいかがか。

>>625
明日(6/28)ですよ。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 17:49 ID:aGc9VF1f
俺は明日はコンテンツ流通促進シンポジウムのほうに参加するので
628[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 17:58 ID:HcGZR+RI
>>627
これか。興味深そう。
コンテンツ流通促進シンポジウムの開催について
http://www.bunka.go.jp/1osirase/contents_sympo.html

■支援話のまとめβ2
・非2ch、非Winnyユーザーへのアピールが必要
・寄付乙に代わる気軽に参加可能な活動が必要
基本的なスタンスは上記の二つ。署名とは異なり、臨機応変な方向転換が容易。
そもそも寄付スレ外での活動は複数進行中で、ありとあらゆる同時進行、志半ばで倒れることには一切問題ない。

1. 意見広告サイト+賛同者リスト
・特定機関への提出はせず、ネット上でHNと意見のみ閲覧可能にする(実名は任意?)
 →数を集めるのに原則匿名は有効かもしれない→意見広告や、数による話題性を狙う
・明確にしたいこと:「誰がどうような意見方針でまとめていくのか」「既存と違う独自の切り口」

2. CD製作
・基本的にWinnyに流れてるものと同じ物をCDで作る(CD-Extraで音楽以外のデータも可)
 →合法物といえども著作者の許諾が必須&CDをリリースするのにも資金が要るので、何らかの手段で確保する必要がある
 →資金集めを寄付でやる場合、信頼できる個人の口座の存在が前提となる
・具体的な「モノ」があった方がよいこともあるというスタンス

3. アーティストへの訴求
・歌を歌っている人、物を書いている人たちなどに訴えてみる

4.過去ログの意見などから記事を起こしてまとめる
 →支援スレを編集デスクとして機能させて記事をテンプレ作成作業のように協力しながら作っていく
 →Weblogや2chのような、インターネット独立系のメディアや会社をピックアップして準備していく

5. 寄付予約
・寄付口座の再開にそなえて貯金していることを表明する
 →証拠が弱いと言う弱点は、写真である程度補える→硬貨の写真は法的にセーフ?紙幣はアウトだよね?
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:01 ID:HcGZR+RI
>>594-のものを入れました。人格のない社団案の詳細は無変更につき省略。

■今後寄付を継続する場合における寄付金使途についての原則
1. 47氏の裁判における経済的負担全般の支援
2. 裁判期間中、職務復帰できないか職務に制限が生じた場合における生活費用の支援
3. 刑事裁判及び民事裁判の全裁判終了後において残金が発生する場合、その使途は47氏個人に一任する

■寄付支援サイドの意思
1. 大幅な課税もやむなしとして、寄付受付口座の早急な再開を望む
2. 法人の設置は今後とも具体化の方向で検討を続行し、設置を目指す

■税金対策の基本
・なにごとも「最後は税理士の腕次第」が原則
・裁判費用を経費で落とすことができれば、節税が可能
 →「経費」は「売上」と関連性のない案件には認められない
 →「業務遂行上+無罪」または「Winny開発に対する謝礼という扱い」に合致すれば経費に算入可能
・金銭は弁護団の活動費として直接使い、47氏には最後に余った分だけを渡すと、一時所得課税のみで済む
・一時所得は雑所得よりも課税上有利。訴訟費用を雑所得の経費にできなければ、一時所得課税を受けるべき

■NPO法人・社団法人案
・税制上有利で立場も安定しており基本的に理想だが、設立に時間がかかりすぎるという問題がある

■営利社団(株式会社・有限会社)案
・条件は取締役(任期2年)3名以上と監査役(任期3年)1名以上&資本金→非弁護士の弁護活動として問題となる可能性がある

■シェアウェア案(雑所得)
・47氏が作成してきたソフトウェアのうちひとつ以上を価格任意のシェアウェアと宣言し、振込用口座を公開する
・これは所得税の雑所得とみなされるため、贈与税とくらべて節税が可能

■人格のない社団案(一時所得)
・弁護団や任意の47氏支援団体を人格のない社団とすることで、贈与税とくらべて節税が可能
・設立手続などは特になく、弁護団口座が復活すれば問題ない
630[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:06 ID:zquFWax1
ブッ ひきこもりのキモオタたち 必死だな
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:39 ID:kf4JKY71
もうちょっと小分けしてくれ(;´д`)
人大杉だから全文読めない(;´д`)
632[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:41 ID:kf4JKY71
http://www.bunka.go.jp/1osirase/contents_sympo.html
この下の方にある「障害者OK」ってマーク、差別にならんのか?
このマークついてないイベントには障害者は参加禁止ってことだよな?
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:42 ID:91f/QnbT
>>631
す、すまねえ。今回変更分の営利社団だけ。

■営利社団(株式会社・有限会社)案
・条件は取締役(任期2年)3名以上と監査役(任期3年)1名以上&資本金→非弁護士の弁護活動として問題となる可能性がある
634[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:43 ID:91f/QnbT
>>631
あと、支援話の4。ベースは>>601

4.過去ログの意見などから記事を起こしてまとめる
 →支援スレを編集デスクとして機能させて記事をテンプレ作成作業のように協力しながら作っていく
 →Weblogや2chのような、インターネット独立系のメディアや会社をピックアップして準備していく
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:53 ID:uAaejELi
>>631
2chブラウザ使え
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 18:55 ID:Bci74a/A
>>632
バリアフリーが整ってるってことじゃない?知らんけど
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 19:26 ID:KHtAWC3h
47を助けたいならwinnyで違法行為するな
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 19:31 ID:hoiB5Zrh
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 20:27 ID:I6/oWpV9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1085753320/434
ここにも、ひらがな君がいたよ!
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 20:31 ID:6iN2lQKK
>>639
懐かしい(w
641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 20:31 ID:G/pIByAN
〔予告〕京都府警の警官
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1088291824/
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 22:02 ID:rPk3G+8V
>>639 ワロタ なつかしーー
なるほどねぇ あっちに行ったわけね
643[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 22:11 ID:ppStYoyF
>628
>629
全て却下
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 22:15 ID:I6/oWpV9
これまで出てきた公判記録を読む限りでは
京都府警にまともな知識があるようには思えん。
おそらくACCSに犯人のIPを特定する方法を相談したんだろう。

ルータを使って犯人のノード以外とは繋がらないようにする方法
というのも、ACCSのアドバイスだと思う。
ユーザーのIPと接続時刻だけわかれば、プロバイダに情報開示を
求めるだけだから、Winnyの知識は全く必要としない。
だから、裁判ではWinnyに対する無知丸出しの証言しかできない。

47氏の逮捕については、ACCSは「今回は捜査に協力していない」と
言っていたが、GeocitiesにWinnyのHPをアップロードしている人物の
IPを聞いて、プロバイダにそのIPの使用者が誰なのか聞くだけだから
従来のWEB上での違法行為に対する捜査と全く同じ手続きで済むわけで
ACCSの協力が必要な場面が全く無い。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 22:22 ID:GQFPnlm5
        _,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´        あ
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        つ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        い
       ゞ彡ゝ、  u     /          。
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/
          /  /   /   ,.'/ /、__,. - '´l:::::::::::::::::/
       く  /   /   , ' / / ,'    ,'::::::;: - '′
          ゞ   /  // / /     /::/
           `ヽ /    /   /     /'´
646[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 22:42 ID:a/11fBvq
不敬は日本最高の捜査機関であるべきなんだがな…
こんな有様だと日本の将来が危ぶまれる…

次の総理大臣は国会議員にイギリスの2倍以上も払う金があるならその分警察に投入して欲しいな。
それで民間からマシな人材を引き抜け。
これから増えるだろうネット犯罪に耐え切れるとは到底思えん。

所詮それ程の技能しかないわけだから下手に47氏を犯罪者に仕立てたりするな。

日本国籍なのが恥ずかしくなってくるよ…
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 23:00 ID:rPk3G+8V
警察に〜 っつったって、 一時的な予算増じゃ増員は無理でしょう。
新規に引き抜いた分も含めて定年まで面倒見なきゃならんわけだし。
中途半端に金渡したって、数回「研修会」開いて終わりと思われ。

コレだから地方公務員は ( ゚д゚)、ペッ
          V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 23:33 ID:glTxtSPx
わあああああああああああああああああああ
やめてくれえええええええええええええええええ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 23:39 ID:pMnecZnf
またまためっちゃ可愛い
巨乳っ子出現・・

http://jggj.net/lovemail
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 00:43 ID:+8j3pJP+
>>625を読んで一瞬ビクッとしてしまった。
月曜だったよな、そうだよな……ドキドキ

とりあえず俺には、録音してtxt化する程度のことしか出来そうにないです。
それにしても量がすごいことになるんだろうなぁ……。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 00:46 ID:ncSvOkl5
>>651
ようやっと「今日」ですね。txt化、適当に期待しときます。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 08:26 ID:LDLWDtIw
>>609
そうだよな、手前が気に入らないやつがやってる事が、幇助の定義だよな。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 10:54 ID:2/+0ge9H
ワークショップいってきます
一応「寄付スレ」ってくA4の紙を持っていきます。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 12:05 ID:YroOkahg
>>654 いてら〜
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 12:06 ID:YroOkahg
9月1日午前10時、だな。
657654:04/06/28 13:00 ID:zNQ83xzd
会場入りました(・∀・)右前5列端
始まった・・・
658654:04/06/28 14:17 ID:d+9zBTju
前半、ソースコード分析結構進んでるぽいです。
中半、やっと判例の話になってきました。
659654:04/06/28 15:28 ID:CGgdwZdc
壇先生と話してみようと思ってますが、聞いておきたいこととかあったらあげてください。
17:00にパネルディスカッションが終わるのでそのあたりまでにあればどうぞ。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 15:33 ID:oLcDkvSh
>>659
寄付継続の「可能性はあるのか」をずばりお願いします。0%かそうでないか、です。
661654:04/06/28 16:52 ID:S4HGbuf6
>>660
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 17:24 ID:mfm5cLla
>>654
乙。あとでまとめおながいします。
&どういう客層がメインか知りたかったりします。
では頑張ってください。
663654:04/06/28 17:49 ID:tiUiEn3m
終了後壇弁護士と1-2分話す機会がありました。
寄付は早く再開したいとのこと。で以下のようにおっしゃいました。

1.現在の口座での継続は今のところ考えていない。税務署がどう出るかが分からないから。
2.NPO法人化については、支援団体を早く作れ。準備できたら手続きとかいろいろやってやる。
3.署名を早くやりたい。テンプレはもうできている。はじめたくてウズウズしている。
4.このスレには何回か書き込んでるよ。

2.3.についてはFreeKanekoに何度か言っているらしい。
以上忘れないうちにカキコ。もし私が誤解しているようであれば修正お願いします>壇先生(w
664[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 17:55 ID:FXCewg8p
>>663
乙ですた。

freekaneko.com って代表、副代表×2の計、3人だけなのかな?
多分このスレの何人かは参加したかったんだろうなぁ。(当初のコテの人とか。)
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:01 ID:IczuuELo
会社作ったら?
666654:04/06/28 18:03 ID:tiUiEn3m
>>664 今でも参加したくてウズウズしてます。
>>665 それも含めて、このスレで積極的に動きませんか?FreeKanekoに頼りっぱなしじゃなくて・・・
667654:04/06/28 18:03 ID:tiUiEn3m
これから電車乗りますので、それ以外の報告は夜(20時以降)になります。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:06 ID:OFv29ISz
>>663
やばい。一時はアンチ化していた俺だがなんだか燃えてきた。
さっきも図書館でASAHIだかなんだか読んでたが、
やはり政府関係以外は逮捕に批判的だよな。

とりあえずは出来ることを黙々とやってりゃいいのかもな。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:08 ID:3i4hcuBi
>4.このスレには何回か書き込んでるよ。
(@u@ .:;)なんだと
670[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:17 ID:OFv29ISz
>>666
あんまり来ない俺が発言するのはずうずうしいかもしれんが、
前に町村さんかな?言ってたと思うけど、
やはり「金子氏支援」っていうよりも「ネットワークの自由連盟」でひとつの団体(?)を作りたいよな。

結果的に金子氏支援も含むみたいにしてさ。
なんだか世間にはいろいろと規制の動きがあるし…
こっちの方が門戸が広くなって支援者も増えるかもしれん。

既出だった?スマソ
671[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:30 ID:3i4hcuBi
良質燃料が大量投下されそうな予感・・・

>>670
常連とか関係ないっしょ。本来なら不慣れなねらーも多いスレだし。

意見はできるだけなんとかまとめに汲み入れるので、お気軽にどうぞ。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:36 ID:31fiT/Uk
>>654
乙です。よく燃える燃料よろしく
673654:04/06/28 18:42 ID:F09Jfp4y
電車でPC広げてますんで追記します。
弁護団は15人だよ・・・ってカキコは私ですと言っていた。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:45 ID:31fiT/Uk
寄付スレで団体を作る事について、ちょっと思いついたこと。
その団体をAとする。

当然、権限の強さは「A < FreeKaneko < 弁護団」となる。
しかしながら、 権限が大きいということは、その分言動に責任が多く付きまとうのであまり活動ができない。
故に、敏捷性は「A > FreeKaneko > 弁護団」となる。

FreeKanekoを法人化するのも大切だが、小回りのきく団体をこのスレから立ち上げるのもいいかもしれない。
代表者さえ立てられれば「人格のない社団=法人でない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるもの」にできる。
・代表者が匿名ってのは認められるのか?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:47 ID:3i4hcuBi
>>673
なる。(誰だこの人なんでそんな細かいこと知ってるんだろ)とか思った記憶がある。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:51 ID:31fiT/Uk
>>673

これか…? 「でつよ」…ちがうのか?

47氏の弁護士費用を寄付するスレ Part34

329 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/05/29 18:41 ID:SEOl5vte
>>327
弁護団は、現在15人でつよ。
677654:04/06/28 18:51 ID:F09Jfp4y
>>674
小回りが利くのはとても大事と思う。その案賛成。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:55 ID:YroOkahg
いよいよ・・・

キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!  のかな?
679654:04/06/28 19:00 ID:F09Jfp4y
>>676
それ以外にないから・・・たぶんそれだと思うんだけど・・・

>でつよ

     _| ̄|○
680[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 19:03 ID:m+OHFzUd
まずは、寄付する金稼ごうぜ・・(汗
ttp://money.join.as
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 19:07 ID:G2q9iTyq
コンテンツ流通促進シンポジウムに行ってきました。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/11024?YEAR=2004&MONTH=6&DAY=28
682654:04/06/28 19:10 ID:F09Jfp4y
>>681
乙です
683[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 19:34 ID:G2q9iTyq
http://www.riaj.or.jp/report/file_exc/pdf/p2psurvey2004.pdf
このデータでは、約7割の人がDOMで
残り3割のうち約7%(音楽と映像の中間を取りました)が合法ファイル共有。
つまり全体で違法利用者は約1/4程度に過ぎないわけだ。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:15 ID:tdqeLUEG
>>679
ワラタ
「罠」も使ってるけどスルーしましょ。
それっぽくないようにしたのでしょう。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:20 ID:IczuuELo
東京工科大学の宇田隆哉講師は、Winnyの技術的な特徴を解説。「ノード間の通信は暗号化
されている」「送受信の際に保存されるキャッシュファイルの中身は解析できない」とする従来の
見方に疑問を突き付けた。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news028.html
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:24 ID:IczuuELo
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hiroyuki/index.html
ひろゆきってこんなの書いて端陀
687[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:38 ID:fDhcOzN7
>>679
それは壇弁護士のカキコを他の2ちゃんねらが伝えたんじゃないの?

まあ別に壇弁護士でもいいけどw
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:39 ID:fDhcOzN7
今日は燃料はあるのに酸素が足りないですね。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:43 ID:j5eHoA+t
詳細レポを待ってるんだ・・・じゃないとテンプレ修正が間に合わないから。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:54 ID:1AuSaYXA
4時間目一杯語った内容を、テキスト化するなんて無理ぽ……
まとめですらつらい。簡易ならともかく。



いや、それでもやってみてるんだけどさ。何日かかる事やら。
こりゃ、速記が職業として成り立つわけだわ。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 21:01 ID:+ZmWq9uo
>>670

>やはり「金子氏支援」っていうよりも「ネットワークの自由連盟」でひとつの団体(?)を作りたいよな。

同意。

できれば、2ch関係の訴訟も支援できる方が望ましい。
意思決定機関をどうするかが問題になるが。。。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 21:06 ID:8yPR1ihu
まぁ、壇弁護士も見た目若そうだったので、
2chとかROMってても別におかしくはないと思うよ。
いいじゃん、某裁判官みたいに石頭じゃなさそうだし。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 21:21 ID:Jd1wfyIt
>>685
だからnyの匿名性のコアは暗号化にあるんじゃないと小一時間(ry

>>691
あまり大げさにしても実際にそこまでフォローできないだろう
身の丈にあった主旨で動いて、後で合流できるところがあれば合流すればよろし
694654:04/06/28 21:38 ID:2/+0ge9H
>>690
あーどの辺にいました?

だいたいレジュメどおりにしゃべってるんで
書き起こしは、最後のパネルディスカッションのところだけでいいと思います。
自分はメモだけだったんでよろしくお願いします。

レジュメはPDF化作業中です。あとでうpします。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:07 ID:1AuSaYXA
>>694
PDF化もつかれです。
きっと誰かがやると思って後回しにしてました。

俺は右から2列目の川の前の方にいました。前から何列目かは忘れました。
InterLink(かな?)を使ってた香具師が左斜め前にいました。


まぁ録音したデータを放流すれば済む話なんだけど……。
やるにしてもここで宣言はしませんしハッシュも貼りません。合法かどうか微妙なので。
お墨付きが出るなら堂々と公開しますけど……。
もしWinnyに流れてたりBBSにハッシュ貼られてても、それは俺のとは限りません。俺のじゃ無いとも限りませんが。

ていうか、他にいるでしょ、録音機材持っていってた香具師。うpしる!w
696[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:09 ID:1AuSaYXA
あーでも「川」って言い方は変かなあ。小学生以来使ったこと無い言い方だ。

川って言い方じゃ通じないかなぁ。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:09 ID:+ZmWq9uo
698質問厨:04/06/28 22:11 ID:8yPR1ihu
>>696
だいたいどれくらいの人数が集まっていました?
年齢層、性別もできれば・・・

単なる好奇心からですが・・・。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:12 ID:1AuSaYXA
このスレでは初出
700654:04/06/28 22:24 ID:2/+0ge9H
>>698
教授とか企業のお偉いさんとかもいた。
学生から老齢の教授まで幅広くいました。

会場はほぼ埋まってましたが、人数はどうだろう・・・70%ぐらいかな。
男女は男8割といったところでしょうか。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:26 ID:1AuSaYXA
>>698
殆ど周り見てなかったのでかなり適当ですが……

人数は満員ではなかったです。つまり320名よりは少なかったようです。
がら空きでもないので200人程度かな? そういえば当日参加も受け付けてました。
性別は、女性もわずかに居るって感じでしょうか。やはり男性が多かったです。

20代の学生と壮年の法律関係の人たち、それ以上の大学関係の人なんかが入り交じってました。
比は2:5:3くらいなのかなぁ……正直後を振り向く余裕もなかったので、全然わかりません。
完全に聞く方に熱中してました。
702698:04/06/28 22:53 ID:8yPR1ihu
>>700,701
レスサンクスです。
年齢層が限定されてないってのはいい傾向ですね。
女性が少ないってのはやはりというべきなんですかねぇ。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:54 ID:1AuSaYXA
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news069.html?c
こんなのもあるね。

あとN+にスレが立ってた。
【社会】"Winnyショック"後、初の議論の場…Winny問題を考える学会ワークショップ開催
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088411970/
704654:04/06/28 22:58 ID:2/+0ge9H
Winnyの暗号化は「金庫に鍵をかけ、金庫の上に鍵を置くのと同じ」
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088412522/
705654:04/06/28 23:04 ID:2/+0ge9H
706[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:08 ID:31fiT/Uk
>>704
Winnyの仕組みをわかってないやつだな…暗号化は47氏も言っていたように気休めに過ぎんのだって

>>705
確認中なんだが当然ながら引っかからない。
707[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:13 ID:WTZy0qwB
ヤフー見て久々にこのスレ来ました。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:14 ID:mW9uU5cY
皆さん乙です!
Yahooニュース見て、久しぶりにここへ来ました。
そろそろ、来そうだね!
709654:04/06/28 23:16 ID:2/+0ge9H
あとで正式なところにうpしなおしますが・・・

レジュメ(1/7)
・目次
・Winnyの暗号化は実装が不十分なため簡単に解読できる◇宇田隆哉氏
http://up.isp.2ch.net/up/789b583870b7.pdf
710[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:17 ID:31fiT/Uk
YahooにもITMediaから来てますな。トップへも挙がってるが
711[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:20 ID:W6OzM+Tr
>>708
>>710
リンク出せますか?
712[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:21 ID:31fiT/Uk
>>711
Winny問題を考える学会ワークショップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040628-00000005-zdn_n-sci
(内容はITmediaと同じ)
713[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:22 ID:31fiT/Uk
>>709
pdf化乙です。もらいました。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:26 ID:g6m1AFOL
Winnyの暗号化は「金庫に鍵をかけ、金庫の上に鍵を置くのと同じ」

解読不能?
715[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:33 ID:iK9AHUTr
空けられない金庫はただのゴミ
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:33 ID:9n9YKKTa
業務連絡。現在最新のテンプレ・準テンプレはこれです。
6/28の内容はまだ反映されていません。
http://itama.net/up/00122.zip
717[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:36 ID:1AuSaYXA
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:36 ID:W6OzM+Tr
>>714
金庫(暗号化されたファイル)と、その金庫の鍵(デコードキー)が同時に存在するなら
あとはデコードロジックを割り出すだけ(もちろん簡単じゃないが)

この場合、ロジックがわかれば全て解読可能になるわけで・・・

だから解読は可能と・・・
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:38 ID:31fiT/Uk
何故に宇田隆哉氏がソースコードの解析結果を知り得るのだ?
これこそ知的財産権の侵害ではないのか、府警よ。
ネットエージェントに漏らしたりとかしてないだろうな!

逆アセンブラ通したにしてはやたらきれいにC++のソースが出てきてるもんなぁ
一体どこから手に入れたんだ…


…は…
>>http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/06/28/3670.html
>最初に登場した東京工科大学の宇田隆哉氏は「私自身はWinnyの専門家というわけではないが……」と前置きしつつ、
>東京電機大学や岩手県立大学の研究者がWinny 2.0b66のソースを元に解析を行なった結果について紹介を行なった。
おい、何でこいつがWinny 2.0b66のソースを持ってるんだよ。誰か教えてくれ。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:41 ID:W6OzM+Tr
>>719
〜Winny 2.0b66のソースを元に〜〜
コレが問題だな、どこから出てきたんじゃこのソースっつーのは?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:42 ID:BctlhT1w
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:43 ID:YH5/bKw2
47氏のバージョンアップは、暗号化を重視しなかったっていう
のが第三者?によって証明されたということかな?
これって、裁判に影響あるんでは・・・
723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:47 ID:/CoEWXFC
それはそれとして、キャッシュを転送しているのかUpしているのか区別が付くのかネ?

724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:48 ID:31fiT/Uk
>>721
成程。そういえばそんな奴もいたな。
少し安心だ。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:50 ID:+x2sL1DX
>>719
ダウンだけなら合法
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:51 ID:W6OzM+Tr
>>725
どこから何をダウソしたのよ?
727nemo ◆8447kE/g6o :04/06/28 23:51 ID:UvWLG4co
>>690
わはは。四時間だと大変でしょうね。お疲れさまです^^

テープからの反訳は、プロがやっても録音時間の三倍から五倍はか
かります。とりあえずまとめでよいのでは。私はいまちょっと忙し
いのですが、あとでよければ逐語反訳を引き受けてもいいです。

当方京都在住。九月一日の初公判には行く予定です。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:55 ID:31fiT/Uk
void CKey::rc4key(int B,BYTE *C){
をlark版Key.cpp,612..623行目に発見。

前から公開されてたもんなんだからいまさら持ち出しても影響なしかな。




>>725 日本語の勉強して頂戴
だろ?
730654:04/06/28 23:56 ID:2/+0ge9H
レジュメ
・目次
・講演1 P2P技術の動向とWinnyの機能と構成 宇田 隆哉(東京工科大学)
http://up.isp.2ch.net/up/789b583870b7.pdf
・講演2 ネットワーク管理者からみたP2P技術 岡村 耕二(九州大学)
http://up.isp.2ch.net/up/d1464ae1a761.pdf
・講演3 P2Pにおいて不正コピー防止は可能か 丸山 宏(日本IBM)
http://up.isp.2ch.net/up/f310d020efb9.pdf
・講演4 ネットを用いたP2Pファイル交換をめぐる日米における従来の裁判の動向 岡村 久道(弁護士/近畿大学)
http://up.isp.2ch.net/up/0b716967ce4f.pdf
・講演5 P2Pソフトウエア(winny)開発者の刑事責任に関する問題点 壇 俊光(弁護士/北尻総合法律事務所 )
http://up.isp.2ch.net/up/7256995f3f8e.pdf
・講演6 Winny(幇助)事件・・・公開情報から見た権利団体の見解等について 落合 洋司 (弁護士/イージス法律事務所)
http://up.isp.2ch.net/up/ca4bdf06c83e.pdf
・パネリスト 瀬川 典久(岩手県大)
http://up.isp.2ch.net/up/c492e4dffd14.pdf
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:01 ID:ro4pr15u
>>730
乙です。
あとでゆっくり読ましてもらいます。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:09 ID:BtDyM2Cp
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088412522/474
474 聞きに行った sage 長文スマソ New! 04/06/29 00:05 ID:+KgM5Glz ≡
宇田氏の講演ではいきなり始めに
「Winnyについて詳しくない私が講演をするのはどーのこーの」
「この資料は〜〜先生とその学生さんが作ってくれてなんたら・・・」と言い、
途中では「気分の悪くなった学生さんはお家に帰っていいですよ」を連呼しつつ
公演時間をオーバーして終了
講義があるから帰るとかで一つだけ質問を受けるも
「私はWinnyに詳しくないので・・・」と言い訳をしつつ答えてた。

始めになんかあやしいなーとは感じたんだよね
Winnyのキャッシュの暗号化の話あたりで予感的中
さも俺はWinny解読しちゃってすごいだろ?と言わんばかりに
「気分の悪くなった学生さんは帰っていいよ」とか抜かしてる
まぁ最後の質問で「私はWinny詳しくないから・・・」とか言ってるのを見てたら哀れに感じたよ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:10 ID:VKcFAHJT
>>654
乙。
でも俺は寄付しかできない
734[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:11 ID:BtDyM2Cp
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087957901/463
463 番組の途中ですが名無しです New! 04/06/28 23:22 ID:J4u+2SQs ≡
>>451
thx
レジュメの「Winnyのファイル変換」に出てくるソースはlark版の
key.cpp 612行目付近と思われる。つーかコピペだし。

一応lark版の場所を張っておこう。オリジナルは開かないのでミラーだが。
http://roo.to/winny/ → その他 → Winny2b66src0000

※宇田氏の講演に出てくるWinnyのソースコードについて
735[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:11 ID:ro4pr15u
Winnyに流れてる録音が引っかかった。今ダウン中。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:17 ID:DfxKL6WD
またまた「むすか君」ですか?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:18 ID:ro4pr15u
町村センセのとこ来てます

ウィニーシンポ
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/post_18.html
738[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:24 ID:BtDyM2Cp
739[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:30 ID:ro4pr15u
やっと50%完了でつ。30kB/sec.前後を漂ってるのであと30分はかかりそうです。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:35 ID:BtDyM2Cp
>>739
漏れは後でそこにもらいにいきます。
起動しといてね(w
741[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:52 ID:X2qeAkKY
ところで昨日のアレ、行った人で画面をよく見てた人は知ってると思うんだけど、

講演1の3P、Winnyの特徴のところの ダウン情報 クラスタワード の図の所なんだけど、
画面のパワポには

  ダウン情報
文学 小説 自作
小説 日記 自伝
料理 レシピ 自伝

って出てたんだよ。
背景の印刷が濃くて潰れたのか消したのかはわからないけど、レジュメの真っ黒になってる部分。
これはどう解釈すべきなんだろうな?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:58 ID:BtDyM2Cp
>>741
ああそうだった・・・
配布資料オリジナルでも黒いね。つぶれたんとちゃう?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 01:15 ID:ro4pr15u
85%でとまってやがる…
遅いながらも順調に行っていたんだが
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 01:44 ID:/Tr71j9D
現在立っているニュース系のスレ

Winnyの暗号化は「金庫に鍵をかけ、金庫の上に鍵を置くのと同じ」
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088412522/
弁護士から見たWinny事件の問題点とは
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088433909/
【社会】"Winnyショック"後、初の議論の場…Winny問題を考える学会ワークショップ開催
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088411970/

フォローよろ
745[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 01:50 ID:1CsTeWmM
>宇田隆哉
↑こやつのおかげで誤解が広まると思われ。。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 01:52 ID:BtDyM2Cp
>>745
でつね

Winnyの暗号化は「金庫に鍵をかけ、金庫の上に鍵を置くのと同じ」
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088412522/
↑で徹底的に晒されてます(w
747[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 01:55 ID:b17Hiyu3
>>744
6/28ワークショップとは関係ないが、一応これも。
【調査】"Winmx、Winny" ファイル交換ソフトの利用者、減少傾向…ACCS、RIAJ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088413812/
【裁判】「Winny」、初公判は9月1日
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087991243/
748[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 02:40 ID:RJlI8ZZC
>>744
全く関係ないが、一応これも。
【支援か】47氏とWinnyのこれから・・・ Part 1【否か】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088429225/

怪しい・・・
749654:04/06/29 08:25 ID:/Tr71j9D
>>730 を正規の場所にうpしなおしました(他スレへの貼り付けはご遠慮ください)

Winnyシンポ6・28レジュメ(全部)9.5MB
http://elpis.dip.jp/cgi-bin/bbs/img/15.pdf

・目次
・講演1 P2P技術の動向とWinnyの機能と構成 宇田 隆哉(東京工科大学)
・講演2 ネットワーク管理者からみたP2P技術 岡村 耕二(九州大学)
・講演3 P2Pにおいて不正コピー防止は可能か 丸山 宏(日本IBM)
・講演4 ネットを用いたP2Pファイル交換をめぐる日米における従来の裁判の動向 岡村 久道(弁護士/近畿大学)
・講演5 P2Pソフトウエア(winny)開発者の刑事責任に関する問題点 壇 俊光(弁護士/北尻総合法律事務所 )
・講演6 Winny(幇助)事件・・・公開情報から見た権利団体の見解等について 落合 洋司 (弁護士/イージス法律事務所)
・パネリスト 瀬川 典久(岩手県大)
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 08:44 ID:MrHR+sfC
>706
まったくだな。
大体、ny動いていたら、目の前でその暗号とやらが、どんどんと解凍されているのに、
その暗号が、解読不可能などと、どうやったら信じられるんだ?
と、いうことだなあ。

751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 10:49 ID:AY1fWoct
まだあったのこのスレw
752[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 11:03 ID:vr0V+DOh
時間ないから重要なことはチェックできるだろうと freekaneko.com見てるんだが
全く更新されんのな。ワークショップのこともニュースサイトで知ったわ。
更新できないなら出来るやつを管理人にするか、トピク投稿のBBSでも置いてほしい
わ。せっかくリンクはってもアレじゃ意味ないやんけ。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 15:27 ID:eutZBBye
【社会】"あの"京都府警、捜査旅費を裏金流用の疑い…通帳一括管理
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088489920/
754[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:02 ID:/qijFjiK
>>752
BBSはBBSで管理の問題が発生するから・・・(荒らす奴は必ず存在すると断言する)
確かに「ワークショップが開催されました」くらいは更新して欲しいかも。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:10 ID:MuZ4uLQU
外出でしたか?

「Winnyの否定は、IT立国自体の否定」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040628-00000012-zdn_n-sci
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:12 ID:MuZ4uLQU
壇先生からコメントが3つほど来てます

http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/post_18.html#comments
757[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:17 ID:/qijFjiK
>>756
ほうほう。レジュメの前後に修正点入れた方が良いかな・・・
あと、もともと完全に信用していたが「>>663は事実」と言うことが正式に裏付けられたわけね。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:18 ID:/qijFjiK
>>755
このスレでは初出。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:55 ID:/Tr71j9D
>>756
☆他スレへの貼り付けはご遠慮ください(転送量抑制のため)

講演5ドキュメント内 「3年以下」の懲役→「1年半以下」の懲役 「300万円以下」の罰金→「150万円以下」の罰金 修正済

・目次
・講演1 P2P技術の動向とWinnyの機能と構成 宇田 隆哉(東京工科大学)
・講演2 ネットワーク管理者からみたP2P技術 岡村 耕二(九州大学)
・講演3 P2Pにおいて不正コピー防止は可能か 丸山 宏(日本IBM)
・講演4 ネットを用いたP2Pファイル交換をめぐる日米における従来の裁判の動向 岡村 久道(弁護士/近畿大学)
・講演5 P2Pソフトウエア(winny)開発者の刑事責任に関する問題点 壇 俊光(弁護士/北尻総合法律事務所 )
・講演6 Winny(幇助)事件・・・公開情報から見た権利団体の見解等について 落合 洋司 (弁護士/イージス法律事務所)
・パネリスト 瀬川 典久(岩手県大)

Winnyシンポ6・28レジュメ 全部 9.5MB
http://elpis.dip.jp/cgi-bin/bbs/img/16.pdf

Winnyシンポ6・28レジュメ 講演5 2.7MB
http://elpis.dip.jp/cgi-bin/bbs/img/17.pdf
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:58 ID:/qijFjiK
>>759
他スレに貼り付ける場合、2chアプロダなどに上げなおしますね。
761759=654:04/06/29 19:00 ID:/Tr71j9D
>>759 のアンカミス

× >>756
>>757

>>756
壇先生からのコメントしゃべりすぎた?_| ̄|○ >オフレコだったんかい(w
762654:04/06/29 19:01 ID:/Tr71j9D
>>760
おながいします
763[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 19:02 ID:/qijFjiK
>>761
ドンマイ。士気が当社比30%以上上がったぜ。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 19:06 ID:MuZ4uLQU
HTML化してみる。ちょっとまってて
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 19:06 ID:/qijFjiK
>>762
圧縮しても容量足りないことが判明(2chアプロダは5MBまで)
分割するのもアレだし、どなたか9MBに耐えられるアプロダご存知ありませんか?
766654:04/06/29 19:11 ID:/Tr71j9D
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 19:49 ID:/qijFjiK
>>766
thx.

講演5ドキュメント内 「3年以下」の懲役→「1年半以下」の懲役 「300万円以下」の罰金→「150万円以下」の罰金 修正済

・目次
・講演1 P2P技術の動向とWinnyの機能と構成 宇田 隆哉(東京工科大学)
・講演2 ネットワーク管理者からみたP2P技術 岡村 耕二(九州大学)
・講演3 P2Pにおいて不正コピー防止は可能か 丸山 宏(日本IBM)
・講演4 ネットを用いたP2Pファイル交換をめぐる日米における従来の裁判の動向 岡村 久道(弁護士/近畿大学)
・講演5 P2Pソフトウエア(winny)開発者の刑事責任に関する問題点 壇 俊光(弁護士/北尻総合法律事務所 )
・講演6 Winny(幇助)事件・・・公開情報から見た権利団体の見解等について 落合 洋司 (弁護士/イージス法律事務所)
・パネリスト 瀬川 典久(岩手県大)

Winnyシンポ6・28レジュメ 全部 9.5MB
http://49uper.com:8082/img/8751.zip
http://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/aaaup0450.zip

Winnyシンポ6・28レジュメ 講演5 2.7MB
http://49uper.com:8082/img/8757.zip
http://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/aaaup0451.zip
768[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 19:58 ID:o4kiOFNs
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←凶徒父兄
769[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 20:35 ID:qhYuzcRj
>>759
乙です。
> Winnyシンポ6・28レジュメ 全部 9.5MB
> http://elpis.dip.jp/cgi-bin/bbs/img/16.pdf
> Winnyシンポ6・28レジュメ 講演5 2.7MB
> http://elpis.dip.jp/cgi-bin/bbs/img/17.pdf
両方落としたんだけど、17.pdfは16.pdfの一部って事ですよね?
すみません、頭悪くて。
770654:04/06/29 20:40 ID:/Tr71j9D
>>769
そうです。すでに大きいの落としてる人は部分だけ落としてもらえれば、転送量が軽減されると思ったので。
しかし壇先生熱いですよね・・・ドキュメントも。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 21:04 ID:qhYuzcRj
>>770
ありがとうございます。
宇田氏より壇先生の発表内容に関心がありましたが、確かに熱くてなんだか嬉しかったです。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 21:29 ID:xIoLIz3m
>>753
ま  た  京  都  か  よ
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 21:34 ID:Ii8Hr4EU
>>767
目下頂いておりますが・・・、FTTH100Mにて8KB/sです・・・・・・
774764:04/06/29 21:35 ID:MuZ4uLQU
飯を食いつつ公演1を完了

http://c47.march.s3p.net/workshop.htm (約10KiB)
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 21:39 ID:Ii8Hr4EU
本来なら「そこでP2Pの出番です」であるべきなんだが、なにせいまはね・・・
776[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 22:59 ID:sJyvuUJ7
>>773
ここのスレの人は >>759 からでいいと思う
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 00:00 ID:tV6zDpI8
>>774
GJ。図がAAなところにワロタ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 03:28 ID:sy47/o5c
京都府警、捜査旅費を裏金流用か…通帳一括管理
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000008-yom-soci
98年度からの5年間に府警に支払われた旅費総額は約21億円。
大半が本人に渡っていなかった疑いが強い。
一部が打ち上げなどに「裏金」として流用されていた。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 03:36 ID:widPt2xb
winnyなんて非効率なツールなんて使わないでbittorrent使えばいいのに。
なにがダウンロード板か。winny板に改名しる。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 04:10 ID:hk1bfCa4
WinMXなんて非効率なツールなんて使わないでFTP使えばいいのに。
なにがダウンロード板か。WinMX板に改名しる。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 04:39 ID:OJYxkzQh
[BBS_Truelove]なうにたんキボン
真面目そうな小サイズキャッシュながら中身はハァハァ中心(w
782[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 04:43 ID:OJYxkzQh
うぼあ!最悪な誤爆した!
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 10:34 ID:53PVDLDC
>>774
乙ですた。ガンガレ!
784[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 10:49 ID:Xw42AFfi
ここで交換相手を募って、後はTCPIP利用したファイル転送ソフト使えば



マンドクセ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 11:52 ID:fgjY+NKw
壇先生に、パワーポイントもらうっていうのは、無しか?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 14:54 ID:j8xDUTgu
こいつらもう駄目だ。
787654:04/06/30 16:43 ID:lR12ratB
>>785
情報が行き渡ればもう十分でしょ

で、

・壇先生のドキュメントから争点を把握しつつ
 ↓
・NPOなどによる支援団体をここから作り上げる?
・署名プロジェクトの現実化

ということで話し進めませんか?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 16:49 ID:vmCLgMvl
NPOまじめに作る奴なんているのかね、違法板でよ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 16:51 ID:AQ5884Iu
>>781-782
どこの誤爆だかさっぱり分からんが和んだw

>>787
とりあえず、テンプレその他の修正やっときます。
随分変わるかもしれません。>>764(多分c47氏)のやつも、間に合えばテンプレに。
790654:04/06/30 16:58 ID:lR12ratB
あ、しかるべきタイミングで
「壇先生を囲んで寄付スレで支援方針を考えるOFF」とかの企画とかいいかも。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 17:01 ID:DM+sPwnN
>>790
30分5,000円です。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 17:09 ID:euGQ8yzq
全く関係ないけど、47氏ってもうnyに飽きたそーだ。
793654:04/06/30 17:45 ID:lR12ratB
>>791
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/post_18.html
機会があれば、どこにでも行きます。
今度は、できれば支援者の方々に呼んで
頂きたいですね。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 17:51 ID:DM+sPwnN
>>793
出張の場合は別途規定の料金を申し受けます。
795654:04/06/30 17:57 ID:lR12ratB
>>794
何がいいたいの?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 18:05 ID:raWJea3J
>>795
ジョークでしょ。弁護士との面接には通常、料金が要るからね。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 18:31 ID:vmCLgMvl
>792
醤油出せ
798[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 19:06 ID:Pq0RnR9A
例のWinnyで流れている録音が落ちてたんだけど
「暗号化ってのはたいしたものじゃありません」ってのが聞こえたのでたぶん本物。

4時間もあるからテキスト起こしは無理そうだ・・・
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 19:07 ID:FWUBdx2a
>>797
28日のワークショップ

ワークショップ関連で語ってるスレどっかにない?色々あるんだけどここじゃスレ違いだから
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 19:10 ID:FWUBdx2a
欲言えば>744とか以外の希望。これらも違うでしょ
なきゃないで諦めるけど
801ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 15:45:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 19:55 ID:c2Y/AyIq
>>778
ま  た  京  都  か  よ
803654:04/06/30 19:57 ID:lR12ratB
>>799
ワークショップいってる人はこのスレにも自分を含め数人いるし
NとN+にもスレは立ってる。

ただNは祭・晒し、+はアンチな雰囲気があるんで
マトモなスレここでもいいけど、ボリュームが膨らみそうであれば別スレ立てたほうがいいかもね。

>>796
なんだ(w
804[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 20:04 ID:mDtt18sa
ワークショップ組 乙!!
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 20:20 ID:lTqiaibJ
>>803
下のスレ使うのはどうかな?良い感じに寂れてるし。

9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1088007810/
806654:04/06/30 22:45 ID:lR12ratB
>>764
ずいぶん進んだねー
乙です!
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 22:51 ID:32Z3uFSm
ν速にあるように、技術関連の講演がlarkとゲームラボのパクリだとしたら、
こりゃまずいんじゃないか?
パクリならまだしも、匿名性の原理について理解できていないようだし。
Winnyについて技術的に語れる専門家がいないってことだぞ?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 22:59 ID:L/mvcw+s
Winnyについて金子氏本人が説明するしかないだろうな
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:11 ID:32Z3uFSm
そうか。確かにそうだな。
作った本人が語るのが一番だ。
よくわからんのだが、鑑定とか証人で第三者の専門家が必要になったりすることはないのか?
そんときに無茶なこと言われると困ると思ったんだが。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:11 ID:Pq0RnR9A
まだWinnyについて誰もわかってないね。ただ一人作者である47氏を除いては。

「金庫の上に鍵」とかいってる連中も、所詮まだその鍵で金庫を開けられないわけだ。
鍵があることしか分かってないもんだからそれに執着するしか他にない。
私もわからないし、今これを読んでいるあなたもわかってはいないはずだ。
府警がわかってるはずがないし、おそらく壇先生も全てをわかっているわけではないだろう。
ACCSやJASRACも一部のユーザが違法コピーに使ってることしか知らない。
811810:04/06/30 23:16 ID:Pq0RnR9A
続き。

新聞社だって府警の発表してることしか知らない。
京都地検だって府警と同じことしか知らない。
裁判官も何も知りやしない。分からないものに正確な裁きを下すことなどできはしない。

こりゃ参ったね。私たちの使命は世間に説明をすることかな。
とりあえず、ワークショップの壇先生の講演を聞くといいかもしれない
今のところWinnyで落とすしかないのが問題だが。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:22 ID:1AqMUFIk
>>811

>こりゃ参ったね。私たちの使命は世間に説明をすることかな。

そのとーり!
(他に何が出来る?)
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:41 ID:UppzkSih
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/06/post_18.html
更新あり

壇先生の最新コメントいまいち難解なんですけど・・・
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:44 ID:U+CaxX/Y
変な中継が入らないようにFW監視しつつDL中・・・
だが8.7KB/sってーのはなんともなぁ

こりゃ徹夜か?
815[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:47 ID:UppzkSih
>>814
うちでも落とした。
光・しばらく24H稼動しとくんでご安心を。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:48 ID:1AqMUFIk
>813

プロボノ(社会貢献活動)で話(講演)はしますよ。
僕は照れ屋なので恥しいことはさせないでね。

といってます。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:51 ID:UppzkSih
>>816
ありがd

あと、釣りってのは何をさしているのか・・・
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:56 ID:UYY5hJZx
主権移譲前倒しの裏側:イラク再建用の石油収益200億ドルが行方不明に

イラクで活動中の、イギリス・アイルランド系ボランティア団体「クリスチャン・エイド」の
2004年6月28日付け最新レポートによると、イラク暫定占領当局(CPA)が管理
していたイラクの石油収益資産の内、少なくとも200億ドルが、会計処理されない
まま、行方不明になっているという。

http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/06/200.html
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 23:57 ID:U+CaxX/Y
>>815

m( _ _ )m
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 00:02 ID:HVMftdyv
>>817
ここで弁護士料金云々の話をしてたからでは?w
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 00:07 ID:HVMftdyv
講演の録音を流すのが合法なのか剛毛なのか違法なのか、
そこのところはわからないままだよな……。

まぁ真っ黒だったら何かしら警告してくれる人がいると思うし、そこまで問題じゃないのかな。

とりあえず俺も落とせた。まだまだ全然拡散してないみたいだから、頑張って拡散させましょ>落とした人
こういう大きくてWEBに気軽に上げられないものを広めるのにこそWinnyは使われるべきなんだから。
内容もいろんな意味で聞いて損はないものだし。

レッシグのみたく、誰かFlash化しないかな。4時間のFlash……むりぽ
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 00:15 ID:pPKyj+A2
どの程度役に立つか判らないが一応支援クラスタ設定しておくのは?
で、こー考えてみたが・・・

【47氏支援】  ← かなり安直、数字は全角

初期のスレにこんな話題があった気はするのだが・・・、意見あればよろ
823[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 00:19 ID:A9/YOKwG
>>821
同意。100MのファイルをHTTPやFTPで落とそうなんて無理だもんな。
私も暫く起動しておくので持ってってください

>>822
>>6に【一致団結】47氏の弁護士費用を寄付するスレ【負けねーぞ(゚Д゚#)】と。
短いのもよろしいかもしれない。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 00:24 ID:pPKyj+A2
>>823
ごめん、テンプレ読んでなかった。 早速設定してる・・・
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 00:25 ID:cipZqTLe
ネット上のポルノ規制は違憲〜米最高裁判決
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/30/3701.html

日本は逆に規制だらけになりそうな悪寒。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 01:02 ID:pPKyj+A2
一方は民衆主義、変革し過ぎで暴走寸前、かたや(社会)依存主義、変革無さ過ぎで統制寸前・・・
ちなみに変革をもたらすのは常に(例外なく)異端者の役目でしょ、歴史もだいたいそーなってるし・・・
じゃあ適量の異端者を抱える社会のみが適切な進化を遂げられるってコトじゃん!

などと戯言(賛否を問わず変レスは無視する、一人歩きを始めた場合は放置する。 メンドクセーからな・・・)
827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 01:11 ID:HVMftdyv
まぁかのVHSがβに勝って今に生き残れてるのも無修正ビデオのおかげだしな……。

戦争とエロと異端は偉大だよ。生み出す結果は色々だけどな。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 01:16 ID:6P1hO8LB
>>825
アメリカは、通信品位法(ネット規制法案)に最高裁で違憲判決がでたので、
それが基準となっていると思います。
このページがわかりやすいかな?
ttp://www.hat-hat.com/academia/grad/2.htm


日本は、規制強化に重DRMでしょうね。
日本版EFFがマジで必要かと・・・
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 01:17 ID:cipZqTLe
いや、言いたかったのはエロが規制されてこまる(俺はこまるが)という
ことではなくて、nyの話題が変な方向に釣られるとnet関係の規制が
強まるのではないかと思って書き込んだ。

もはや寄付とは何の関係もないが。。。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 01:53 ID:r6fzyzXb
今はずぶずぶだから規制されてちょうどいいくらいだろ。
今なんか規制が無いに等しい。


831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 02:34 ID:820YMft3
次スレ用のテンプレ最新版です

テンプレ&準テンプレ
http://itama.net/up/00124.zip
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 02:55 ID:jht4mkQF
京都府警ごときに東大関係者が逮捕されるのは悔しいのかな。
国会議員には東大卒もいっぱい居るんだし

http://itama.net/up/00079.txt
http://itama.net/up/00085.txt
>例えば、その、アメリカの…歌手の歌を聞きたいなぁと思って、
その名前を打ち込むとですね、
全世界のパソコンの中に入ってって、
たまたま自由に出入りできるような状態のファイルになってりゃ、
それがきちゃって、それをあのCDにおとせば、レコード買わなくっていいと。
 最近電子本というものがありますから、
もしそれを誰かがダウンロードして外に出ていけるようにしてあったら、
それで本も全部入ると。
そんなソフトを作ったやつはけしからんと、
いってこないだ京都府警の…がですね、
それを、そのソフトを作成した日本のある東京大学の助手を逮捕しましたね。
 この人は、日本では、知ってる人はほとんどの人が知っている、
ソフトの設計者としては、抜群の腕なんだそうです。

833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 03:15 ID:7zeJv6Tf
大阪弁護士会、北尻総合法律事務所の工藤展久氏を戒告処分に
http://www.shihoujournal.co.jp/news/040628_04.html

青年法律家協会・工藤展久会員
http://www.seihokyo.jp/gugai020910.htm

われわれの同志である工藤弁護士は不当にも処分を受けた。
工藤弁護士は市民の人権のために国家権力とたたかってきた闘士であり、
このような時期に同志・工藤弁護士が処分を受けたことはまことに残念
である。

現在、ファイル共有ソフト「ウィニー」を開発した金子勇氏が警察権力
によって不当逮捕され、起訴されている。「ウィニー」は、これまで
ブルジョワジーが独占していたコンテンツ資本を労働者階級が自由に使う
ことを可能とする革命的なソフトウェアであり、金子氏に対する弾圧の陰に、
国家権力と資本階級とが結託した反動的たくらみがあることは明らかである。
われわれは、独占されているコンテンツ資本の解放を実現し、ファシスト・
日帝を打倒するため、金子氏の法廷闘争を断固支持する。

金子氏の弁護団には工藤弁護士の同僚である壇弁護士が事務局長として
参加している。これだけでもまことに心強い限りであるが、反ファシスト・
反帝国主義・反支配階級のための闘争の勝利を確実なものとするため、
壇弁護士をはじめ、弁護団に対する革命的協力をしようではないか!
「ウィニー」裁判での勝利こそが、プロレタリア革命の第一歩である!
834ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 15:45:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 03:22 ID:820YMft3
■署名話のまとめRC1
壇弁護士によれば、署名のテンプレは既に完成しており、あとは準備して開始するのみとのこと。
ただし、どのような形態になるかは明らかにされていない。

1. 署名のようなもの
・匿名では署名としての意味をなさないので、ネット上での実名公開必須
 →ネット上実名の敷居は高く、数を集めるのは難しい
 →実名での意見広告や、有名人参加による話題性を狙う
・公式サイドなど、信頼できる筋に集計を依頼する必要がある

2. 署名
・ネット上での実名公開は必須ではないが、匿名では署名としての意味をなさないので、ローカルでの実名公開必須
 →数を集めるのにネット上匿名は有効かもしれない
 →数による話題性や、ピンポイントでの実効性を狙う
・なによりも先に「誰に提出するか」をまず決定する必要がある
 →が、効果を予測してそれを決めるのはなかなか難しい
 →裁判官、検察官、法務省、京都府知事、マスコミ、東京大学、大学間ネットワーク(※1)などが挙げられている
・公式サイドなど、信頼できる筋に集計を依頼する必要がある

※1 参考URL:
http://ac-net.org/junbikai.shtml
http://www.ac-net.org/honor/
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 03:22 ID:820YMft3
■主な関連記事(国内)
[まとめサイト] NEWS Forty-Seven
http://c47.march.s3p.net/news/
[2004/5/28] Winny問題、国会でもとりあげられる(テキスト起こし)
http://itama.net/up/00120.zip
[2004/6/23] 9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://www.sankei.co.jp/news/040623/sha077.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000075-kyodo-soci
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004062300070&genre=D1&area=K10
[2004/6/28] Winny問題を考える学会ワークショップ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news023.html?nc10
[2004/6/28] Winnyの暗号化は「金庫に鍵をかけ、金庫の上に鍵を置くのと同じ」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news028.html
[2004/6/28] 弁護士から見たWinny事件の問題点とは
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069514,00.htm
[2004/6/28] Winny開発者の逮捕理由「著作権法違反幇助」は正当か!? 〜弁護士各氏語る
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/06/28/3676.html
[2004/6/28] 「Winnyの否定は、IT立国自体の否定」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news069.html?c
[2004/6/28] 「著作権が技術の将来を決めていいのか?」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news046.html
[2004/6/28] Winny暗号化アルゴリズムの詳細が明らかに〜Winnyワークショップ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/06/28/3670.html
[2004/6/28] “世界に誇るべきソフト”Winnyに合法的利用の未来はあるのか?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/06/28/3678.html
[2004/6/28] Winny事件はソフト開発者を萎縮させる?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news066.html?nc30
[2004/6/29] 米国でも「Winny型」逮捕者出るか?上院で法案提出
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/316409
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 03:23 ID:820YMft3
■主な関連記事(海外)
[summary] NEWS Forty-Seven
http://c47.march.s3p.net/news/index.php/en
[2004/5/13] Arrest of Winny Author 'Overkill'
http://www.technewsworld.com/story/33774.html
[2004/5/19] Support for Winny developer: Free Kaneko!
http://p2p.weblogsinc.com/entry/2904668467834323/
[2004/5/23] Info-page on arrested Japanese P2P developer
http://www.boingboing.net/2004/05/23/infopage_on_arrested.html
[2004/5/27] Slashback: Indy, Kaneko, Swindling
http://slashdot.org/articles/04/05/27/121245.shtml?tid=137&tid=167&tid=187&tid=99
[2004/6/1] Isamu Kaneko indicted for copyright piracy
http://p2p.weblogsinc.com/entry/7166386751884839/
[2004/6/1] Japanese P2P software developer indicted
http://www.afterdawn.com/news/archive/5278.cfm
[2004/6/3] Winny proves it's time to shut the stable door
http://www.yomiuri.co.jp/newse/20040603wo28.htm
[2004/6/4] $100K raised for Winny author
http://p2pnet.net/story/1602

■その他の関連記事
[2004/6/28] コンテンツ流通促進シンポジウムに行ってきました。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/11024?YEAR=2004&MONTH=6&DAY=28
[2004/6/28] −ファイル交換ソフト利用経験者は、240.6万人に−「ファイル交換ソフト利用実態調査」結果
http://www.riaj.or.jp/release/pr040628.html
[2004/6/28] サイバー犯罪条約:来月発効 通信の秘密・表現の自由制約に懸念の声
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040628org00m300046000c.html
[2004/6/28] 管理者とP2P技術の付き合い方はいかに?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/28/news071.html?nc30
[2004/6/30] 海賊行為防止法、上院通過への「反発」と「歓迎」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/30/news071.html?c
838[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 03:27 ID:VFAuKmU3
10代、20代のみなさん年金なんか払っても将来は1円も貰えません。
10代の皆様も20になっても払わなくてもいいです。
20代の方で会社から厚生年金分を引かれていますけど、
中には会社自体が厚生年金に加入していないで厚生年金を給与から
引かれてます。今の世の中こんなものです。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 04:31 ID:r6fzyzXb
年金保険料は、年金給付に使われていなかった。社会保険庁職員の
事務費、ゴルフ練習場、海外出張費用などで約5兆6000億円が使われた。
株などの投資による損失の累計の損失額は6兆円。つまり、年金の10兆円以上が
国民に返ってこない。国民一人あたり約10万円が無駄に使われたのだ。
根本的に社会保険庁を改善するか廃止するかしないかぎりまともな年金はもらえない。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 16:20 ID:GTFlHcUr
■支援スレ団体設立話のまとめα1
まだそれほど多くないので、意見を箇条書き。

・ワークショップから争点を把握することがまず必要

・権限の強さは「支援スレ団体 < FreeKaneko < 弁護団」であるが、
 敏捷性は逆に「支援スレ団体 > FreeKaneko > 弁護団」となる。
 小回りがきく支援スレ団体には一定の意義があるかもしれない。

・代表者を立てられれば「人格のない社団=法人でない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるもの」にできる。
 →「代表者が匿名」は認められるのか?

・「47氏支援」というよりも「ネットワークの自由連盟」でひとつの団体を作りたい
 →門戸を広くするのが狙い
 →意思決定機関をどうするのか?
 →あまり大げさにしても実際にそこまでフォローできない可能性があるため、
  身の丈にあった主旨で動いて、後で合流できるところがあれば合流すればよいとの意見もある。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 16:46 ID:xnUg6nug
ttp://www.memorize.ne.jp/diary/29/53532/
どうかとおもうんだけどねぇ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 16:47 ID:ffCk71mt
ウチの財務省と交渉の末、ボーナスの一部を再振込予算として確保(w
あとは口座の再開を待つばかり・・・なのだが、支援団体設立までは寄付も署名もお預けか。

支援団体設立に資金が要るなら、ソレ用に寄付するのってのもアリか?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 16:53 ID:GTFlHcUr
>>842
死闘乙w

アリだと思いますが、信頼できる口座の設立って、やはり難しい。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 17:04 ID:A9/YOKwG
壇先生の講演のテキスト起こしはじめました
まだA4に半分ぐらいしかできてないけど、2,3日後までには完成させます。。。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 17:25 ID:GTFlHcUr
>>844
がんがるんだ
846[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 17:58 ID:+7k69uuN
壇先生、釣りって何のことですか?w
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 18:18 ID:acldtO5p
>→「代表者が匿名」は認められるのか?

ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/tyousyu/delinquent/01/003/01.htm

人格のない社団等で代表最低1人
NPOだと最低理事3人、監事1人+社員7人が必要
この人たちは匿名はありえない。
名前を出していい人があつまるかが、一番の問題点
848[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 18:19 ID:acldtO5p
>847
あ、社員6
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 18:23 ID:M3UaG8qd
>>848
社員6ってのは理事と監事も社員になるってことで10-4=6ですよね?
850[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 18:39 ID:GTFlHcUr
>>847-849
thx. 反映しときます
851[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 19:04 ID:acldtO5p
>849
そそ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 19:31 ID:/d1USXzu
音は落ちたしレジュメは刷れたし・・・、4時間ほどハマってみまする。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 20:06 ID:VNVXQnJt
とりあえず3分30秒分ぐらい。
http://source.march.s3p.net/winny_workshop/5.txt

HTML版レジュメについてはこっちに移動。
http://source.march.s3p.net/winny_workshop/workshop.html

ドメインがすぐには有効にならないかもしれないけど
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 20:14 ID:VNVXQnJt
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 20:40 ID:GTFlHcUr
>>853-854
GJ。反映した
856[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 21:04 ID:AMA2zFkp
47氏が職場復帰出来たのか気になるんですが
857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 21:09 ID:r6fzyzXb
復帰しても任期満了がすぐにくるから心配しても無意味。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 21:37 ID:R/a9bdag
>>853
誤字発見
壇先生は、壇俊充じゃなくて壇俊光ですよ。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 21:45 ID:EOqsUeEg
>>858
気づいたからすぐに直したんだが、見つかってしまったか…

とんだ失礼をしました。先生すみません。
860654:04/07/01 22:19 ID:ZIbAzL1y
>>847
自分は晒しても大丈夫ですが、色々方策を検討中。

>>670にある「ネットワークの自由連盟」的な団体を作る。
少なくとも代表者(口座から出金できる人間)は晒す。

寄付金の受け入れ口座を作る。東京三菱のBizStationみたいなのを使って(自分使用してて便利)、口座内容を複数の会計(監査)人が見れるようにする。
会計(監査)人は出金は出来ないが入出金明細を閲覧できるようにし(改竄できないPDFでダウンロードされる仕様)、それをここで全て晒す。

という形で透明に運用できるはず。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 01:25 ID:yixYv0uh
>>846

それが、まさに、釣りだろう。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 15:57 ID:2lvqNDXZ
>>860
反映してみます

テンプレ&準テンプレ
http://itama.net/up/00125.zip
863[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 17:20 ID:aIWlpWwb
  /      `'´  ヽr''´      ト. ト. i     i
 '    /        ト.   ー--Hi-H- l    |l
 i   /  ,   l  ,レl´!|    ,|,! / リ l |i |  |  ,l!      ほっほぅ〜だよぅ
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           ほっほぅ〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       ほっほぅ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )   ほっほぅ〜だよぅ
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /       ほっほぅ〜だよぅ
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
  .  }:...ヽ:...:..|i i  | |:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.....'l    /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 19:51 ID:KhrfWgzS
いくらなんでも失速しすぎだろ
865[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 19:55 ID:A8G9JFiO
問題ないっしょ。もう焦る必要もないから動きがあるまでは淡々と作業する
関連記事くらい貼っとくか

[2004/6/29] 米最高裁判所、『児童オンライン保護法』をまたも差し戻し
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040701207.html
[2004/6/30] 音楽ファイル交換:米市民の過半数がRIAAの対ユーザー訴訟に反対
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20040630org00m300059000c.html
[2004/7/1] EFFが任天堂のエミュレーション特許のリコール運動
http://www.nintendo-inside.jp/news/142/14261.html
[2004/7/2] 米控訴裁、ISPによる加入者のメール傍受を容認
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news018.html
[2004/7/2] M・ムーア監督「Fahrenheit 9/11」、海賊版出現でファイル交換論争に飛び火
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000007-cnet-sci
866[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 19:56 ID:j7E/bxt7
寄付がなければスレが成り立たない……まさに名(スレタイ)は体を表しているということだ。

もうね、税金とられても良いから寄付させてくれよと。
口座の信頼性なんかそこまで求めないから口座作ってくれよと。
867ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 15:45:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
868ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 15:45:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 00:49 ID:uOWW2Du1
すげぇ・・・・
檀氏の発言以来、ピタリと静かになった。
寄付乙を失って迷走していた状態から、「次の活動」に向けて各個
淡々と準備を整える状態に移行したということか。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 00:58 ID:R7yGJKpq
>>869
それは「ネタ切れになって静まった」の優しい表現ですね。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 02:59 ID:HMFATIWf
お知恵を拝借したい物のであります。

arai氏のBLOGに動きがありました。
http://www.moodindigo.org/blog/

以下抜粋

次は何をするべきか
メンバー全員の多忙によりfreekaneko.comの活動はしばらくお休みしていました。
金子さんが保釈されたことにより、金子さん中心の活動でとも思っていたのですが、
やはり色々な事情があり、金子さんが表にでてくることは難しいようです。

私書箱などをうまく開設できたら、署名集めなどもぼちぼち始めようかとおもいます。
私書箱ってどうやって開くのでしょうね? 業者のサービスなら色々みつかるけれど。

これからも宜しくお願いします。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 03:03 ID:V28nf6nB
まぁともかく「040628Winny」には拡張子「.wav」をつけておけ。
RIFFのWAVフォーマットなのでな・・・
873654:04/07/03 04:04 ID:tAemQOH+
>>870
いいんじゃね?
壇先生を向かえて会合・団体設立・口座開設・署名開始 の検討ってことで。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 05:14 ID:S3V+dbiE
結局起訴されたの??
875[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 08:20 ID:BxiQDlVs
>869
言い換えると、もうみんなどうでもよくなって興味なし
876[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 13:20 ID:M3I0LLdz
>>874
されたよ。初公判は9/1
877[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 13:40 ID:2pRh2gzA
10人ぐらいは集まって欲しいなあ。
集まらなかったら法人格は取得できないから、ただのNPO団体になってしまう。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 14:14 ID:/1io9vW9
>>877
>>847-849って感じかな。まあ忙しい人が多いので地道に進めていきましょう
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 16:55 ID:/1io9vW9
■FAQ
Q.初公判はいつなの?
A.まずこれを。http://www.nichibenren.or.jp/jp/bengoshi/jikenkaiketsu2.html
 2004/9/1 午前10時から京都地裁101号法廷で開かれることが、2004/6/23までに決まった。

Q.今できる具体的支援行動はないの?
A.いくらでもある。例えば、世間に説明をすること、体力・気力温存、貯金、理論武装、スルー技術向上、情報収集&集積、
 国内外広報、企画立案、後述する署名話・支援話、当スレ&関連他板・他スレ(縁のある案件も含む)での議論を正常に進行させること。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 17:50 ID:bNTOupWJ
いつのまにサーバー変わってたんだよ…tmp4か…ちょっと乗り遅れた雰囲気
881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 17:51 ID:bNTOupWJ
Matimulog更新きてます

Winnyシンポ-本質からはずれた感想
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/07/winny.html
882[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 21:31 ID:FpDx2yit
>>881
thx. これもまた難しい問題ですね。

管理者とP2P技術の付き合い方はいかに?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/28/news071.html?nc30
「お行儀の悪い」P2Pトラフィックへの対処法
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/30/news013.html?nc20
883[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 22:02 ID:+HEQKPeU
IEからも開けるやうになった模様・・・
884[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 22:10 ID:FpDx2yit
やっと復帰キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
管理側GJ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 00:19 ID:HRO7e+Wb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 00:28 ID:/aQulmcm
さて、EURO2004決勝が始まるまで準準テンプレでも修正しとくか・・・
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 17:32 ID:paAuwxSY
とりあえず関連記事

[2004/7/2] M・ムーア監督「Fahrenheit 9/11」、海賊版出現でファイル交換論争に飛び火
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069625,00.htm
[2004/7/2] Kazaaの運命は今や風前の灯火か――ファイル交換ソフト分野で競争が激化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/02/news084.html?c
[2004/7/2] EFF、「不当とみられる特許トップ10」を発表
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040702102.html
888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 18:17 ID:Vz1hfgvh
kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso

kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso

kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso

kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso

kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso

kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso kuso
889[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 18:22 ID:+otZ4UEy
>>888
ここはニュー速と違ってくそスレ機能はありませんが何か?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 20:02 ID:mdCc/y0z
振り返れば、保釈から既に一ヶ月が経過しとる次第・・・・・・
891[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 20:27 ID:HKTCKLHF
長かったような短かったような。いずれにせよ、これからだ
892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 22:28 ID:E0pA++ea
まだあと丸々2ヶ月あるんだ。有意義に過ごそうではないか
893[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/05 04:11 ID:wvKRRu8Y
野球でいえば今どの辺だろう。
まだ3回表くらいなのかな・・・。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/05 04:22 ID:jH7Nlfn/
1回の表で攻撃し過ぎてヘトヘトになり、1回の裏の守備に付けない状態。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/05 05:16 ID:XyQ55lQo
まちがって風船飛ばしちゃったみたいな
896[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/05 05:48 ID:GTwnT1Z1
ま、野球じゃないし仮に野球なら逆転もある
897 ◆M8M8//3RQw :04/07/05 13:58 ID:jlK2pPiS
試しにアクセスしたら、アクセスできたので、ついでに書き込みします。
東京電気代のシンポは盛況でしたね。実は私(町村)も、生の壇先生に会うのは初めてだったりして。
MLではずっと名前を見てましたが。名刺交換してしまいました。

とりあえず、生存証明
898ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 15:45:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/05 16:58 ID:sUQLUp4A
支援団体の方は進捗どう?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/05 17:04 ID:9KvoDiPb
>>899
・支援スレ団体:ブレーンストーミング段階
・Freekaneko.com:メンバー全員の多忙によりしばらく活動停止していた
 →私書箱を開いて署名を集める準備中。ノウハウあれば提供求むとのこと
・弁護団:>>663

こんな感じかな。何らかのアイディアか公式の動き待ちと思われる。
個々人は日常生活送ったり黙々と作業したり。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 10:01 ID:U1moER/O
2004年7月5日 「華氏911度」ムーア監督、自作の違法コピーを歓迎
「わたしは著作権法に同意しない。わたしの映画を人々がダウンロードし、共有することは問題ない」

http://slashdot.org/articles/04/07/04/140240.shtml?tid=188&tid=97
902[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 11:59 ID:roBC5Ijg
Moore: pirate my film, no problem
http://www.sundayherald.com/43167

いやぁ感動した。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 12:52 ID:RgvdxbZC
>>901
まあ,ムーアの場合はただのプロバガンダだからなあ。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 16:14 ID:AKy34t4p
>>903
プロパガンダって言葉の意味が分かってんのかなぁ、ボクちゃん?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 20:44 ID:7JyS33ac
おお 煽り屋もちゃんと戻ってきたくれたようで(w
人大杉の間はどうなるかと思ったが、チト安心。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 23:21 ID:AmAaVb0I
>>902
長くて読むのもひと苦労・・・
で、一番下に"Will Saddam receive a fair trial?"ってのがあったからとりあえず"No"としておいた。
結局みんな茶番劇と思っているらしく現在 Yes=19% vs No=81%
まーコイツの場合は出来レース止むなしか・・・・・・

ところで我国は参院選、どーすっかなぁ?
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 23:57 ID:rQU3V3MN
今更ながら、
>>897
町村先生お疲れです。初夜権についてのくだりにはちょっと笑ってしまいました。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 03:07 ID:z/1kHZPH
現在、ファイル共有ソフト「ウィニー」を開発した金子勇氏が警察権力
によって不当逮捕され、起訴されている。「ウィニー」は、これまで
ブルジョワジーが独占していたコンテンツ資本を労働者階級が自由に使う
ことを可能とする革命的なソフトウェアであり、金子氏に対する弾圧の陰に、
国家権力と資本階級とが結託した反動的たくらみがあることは明らかである。
われわれは、独占されているコンテンツ資本の解放を実現し、ファシスト・
日帝を打倒するため、金子氏の法廷闘争を断固支持する。

金子氏の弁護団には工藤弁護士の同僚である壇弁護士が事務局長として
参加している。これだけでもまことに心強い限りであるが、反ファシスト・
反帝国主義・反支配階級のための闘争の勝利を確実なものとするため、
壇弁護士をはじめ、弁護団に対する革命的協力をしようではないか!
「ウィニー」裁判での勝利こそが、プロレタリア革命の第一歩である!
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 08:21 ID:HQZGtvvG
>>908
釣れます?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 09:55 ID:g4ZEGDdq
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 16:13 ID:g4ZEGDdq
【Winny】マイケル・ムーア氏が「華氏911度」の違法コピーを歓迎
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1089182317/
912[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 22:27 ID:wecxanDp
めったにない質問とその答え

Q: どうして「工作員」という言葉を使わなくなったのですか?
A: 斜め45度のところの国を連想させるため、使用を自粛しています。

Q: なら、どう言えばいいのですか?
A: 現在は「公務員」と云ふ言葉が使用されます。


Q: どうして、nyコップは逮捕されないのですか?
A: 京都府警が逮捕しようとしないからです。

Q: どうして、京都府警はnyコップを逮捕しないのですか?
A: 身内から逮捕者が出たりすると幹部は責任を取らないといけないからです。

Q: どうして京都府警が東京まで手を突っ込んだのですか?

Q: どうして、47氏をnyコップより先に逮捕したのですか?
A: それはnyコップから世間の注目を引き離すためです。

Q: nyコップに対するちゃんねらーの注目は引き離されていないようですがこれは作戦の失敗なのですか?
A: はい、勿論そのとおりです。

Q: なぜ作戦は失敗したのですか?
A: そこまで府警の頭が働かなかったからです。

913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 23:04 ID:AAuuV8lS
第14回 捜査書類「サルベージ」に執念を燃やす京都府警
Winny事件の捜査手法とAntinnyの後始末

http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/07/07/

キンタマの腹いせに逮捕したってのは本当だったようだ。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 23:10 ID:wecxanDp
>>913
府警カッコ悪。

回収とかなんとか言ってるけどダウソ板で拡散キャンペーンでも開かれれば、もう回収なんてできんでしょ。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 00:19 ID:75eqEn4G
>>913
キンタマの腹いせに逮捕したってのは本当だったようだ。
京都府警は馬鹿だな、Winnyに京都府警ですがりょう巡査のキンタマのキャシュを持ってる方は
削除して頂けませんかとかのtxtを流せばかなり減らせただろうに、逆ギレして47氏を逮捕なんか
するから余計にりょう巡査のキンタマを拡散させられるんだよ。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 01:11 ID:CfUXi38m
>>914
Shareにも流出しているでしょうしねぇ、nyだけでも食い止められれば満足なんだろうか。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 02:38 ID:RW8CLdpS
【既得権益】アンチ割れが語るACCSの実態【金】

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1074082762/
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 10:01 ID:gsQq0b4P
GOVT eyes decentralization of Net grid
ttp://www.yomiuri.co.jp/newse/20040703wo72.htm
まぁ、あんまり関係ないんだけどね。
ごめんね、英語記事ばっか見てるから日本語記事じゃなくて
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 12:28 ID:/CKPtuMx
警察庁も府警に回収を命じるあたり何もわかってないの丸出し。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 22:52 ID:ZmNmdjhH
よーしパパ、りょうタソのファイル拡散しちゃうぞ
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 22:55 ID:ZmNmdjhH
だいぶsageってるしちょっとageます
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 23:00 ID:ZmNmdjhH
ageってないしorz
923[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 23:45 ID:YXhlX3GJ
>>918
あとで読んでみます。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 23:53 ID:TxhpFaxq
勾留理由開示のときの速記(確かESPIOだったと思ったんだけど)を探してるんだけど見つけられない・・・
どこだったっけ?
925[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 00:04 ID:veahl/0d
>>924
どこやったかなあ・・・後で捜してみます。ESPIOなのは合ってるはずです。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 00:20 ID:PWXpgHGp
>>925
ごめん、見つかった。 表題まぎらわしいもんだから・・・、「Winnyは“ピストル”ではなかった!」

http://espio.air-nifty.com/espio/2004/05/winny_4.html
http://www.emaga.com/bn/?2004050067641493014013.xp010617
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 02:42 ID:hn3PCj4f
       __
     ヾ|・∀・|  ようよう♪
     |__|ヾ
      < <

       __
     ヾ|∀・| |  かんかん♪
     |__.|_| ミ
      / <

       __
     ヾ|・∀・|シ  ようかんまーん♪
     |__|
      | |
928[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 16:41 ID:mNlxZRlh
>>918
あとで読んでみます。

しっかしなんでMySQLのダンプのインポートに1時間半もかかるんだよ…
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 19:40 ID:WE1tfR+x
PC-GIGAに金子氏逮捕の件が書いてあったが
1600万もの寄付金が集まったのはプロが関わってたのでは?とあった

9月1日の公判に向けてこれからもぜひプロの皆さんにご支援いただきたいところだろう

金子氏は略式起訴は受け入れず裁判で争う姿勢はなかなかだとも書いてあった

ラジオライフでは全面的にwinnyを支持するとして今までの経緯や
金子氏の人柄にまで触れて親切で周りから尊敬されている人物として紹介されていた

ゲームラボも逮捕は甚だ疑問としてTOPに壇弁護士の批評を載せていたし
大本営発表のような一面的な見方しかしない大手マスメディアの支配の中で
ごく一部とはいえ金子氏の業績を正当に評価している出版社があることに
まだ日本の言論の自由は死んでないのだと思う

なお金子氏を逮捕にまで追いやったその原因を作り出し
廃刊(変わり身)するその最後の号までしゃぶりつくした上に個人情報を漏らした
ぶっこぬき雑誌とその出版社及びその関連企業を除いてではあるが・・・


930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 23:44 ID:zdSLxg3c
>>929
三才ブックスだよ?RLとバッ活だよ?(苦笑)
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 00:15 ID:ey5vLKsn
丸一日カキコ無し
932[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 00:23 ID:2Di5Khd7
いよいよ沈静化してきたな、限界か・・・
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 01:06 ID:ZR7p9yP8
明日は生まれて初めての選挙だ。

裁判官の国民審査だっけ? これもあるんじゃなかったっけ。
P2P支持勢力としてこいつは落とせ、みたいな人はいるの?
47氏の保釈許可を出さなかったら落としてやろうと思ってたけどそうでもなかったし。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 01:25 ID:mv2qO2GZ
>>933
国民審査の対象になるのは最高裁判所の裁判官だ
47氏の保釈を許可したのは京都地裁の裁判官だ

もうすこしがんばりましょう
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 01:41 ID:+6De1uHa
まぁ、特別抗告も棄却されたしね。
ny厨の論理からすれば全員×つけないとダメなんじゃないの?(笑)

という以前に、参院選の際に国民審査があると考えてるあたりが
常識のなさをさらけ出してるな。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:39 ID:FMIMbluD
選挙に行くだけマシといえる。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:57 ID:HIZNxPax
そうだ選挙に行こう
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:39 ID:GxCP7vwq
選挙か…
年寄りと創価と自称宇宙人しかいないから行くの止める…
仕方ない…一番若いのが共産党だからな…
939名無しさん@投票済み:04/07/12 00:48 ID:PKVzQA8z
やたらネムかったので昼寝をしてたらそのまま寝過ごしてしまい
締め切り寸前(文字通り)の駆け込み投票になってしまった次第・・・

ふー、あぶなかった・・・・・・
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 00:49 ID:uv+nG6Gx
 
941[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 02:37 ID:SIpvZ1MT
>>938
自称宇宙人がいるだけ羨ましい選挙区じゃないか。
夏バテでちょっと休んでたが、投票も済んだし、そろそろ作業再開する。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 00:05 ID:mOeeqdYl
■支援スレ団体設立話のまとめα1
まだそれほど多くないので、意見を箇条書き。

・権限の強さは「支援スレ団体 < FreeKaneko < 弁護団」であるが、
 敏捷性は逆に「支援スレ団体 > FreeKaneko > 弁護団」となる。
 小回りがきく支援スレ団体には一定の意義があるかもしれない。

・「47氏支援」というよりも「ネットワークの自由連盟」でひとつの団体を作りたい
 →門戸を広くするのが狙い→意思決定機関をどうするのか?
 →身の丈にあった主旨で動いて、後で合流できるところがあれば合流する方がよいとの意見もある

・代表者を立てられれば「人格のない社団=法人でない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるもの」にできる。
 →人格のない社団等で代表最低1人、NPOだと最低理事3人、監事1人+社員6人の実名公開が必要
 →名前を出していい人があつまるかが、一番の問題点

・透明な資金運用法について
 東京三菱のBizStationのようなものを利用し、口座内容を複数の監査人が見られるような寄付口座を開く
 監査人に出金権限はないが、入出金明細を改竄できないPDFで閲覧できるようにし、それをここで全て晒す
943[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 00:12 ID:a2/G0F7d
■支援スレ団体設立話のまとめα1

・誰もやる気なし
944[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 02:12 ID:tyuOPzMp
>>913
>警察は、強制的かつ高圧的な権力機構と、そして大量の人員を
>動員できる組織力を持っている。
>それらのパワーを駆使すれば、確かに不可能ではないかもしれない。
>警察という組織は、膨大な労力のかかる「回収作業」をやるだけの
>実行力と意志を持ち合わせているのだ。

それだけの労力と実行力をなぜ他の凶悪犯罪に・・(ry
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 03:19 ID:TD5Wkehn
■支援スレ団体設立話のまとめα1

>>943は工作員


946[名無し]さん(bin+cue).rar
>>944
微妙に皮肉っているとも、見ることができるんだが・・・