Winnyの暗号化は「金庫に鍵をかけ、金庫の上に鍵を置くのと同じ」
438 :
番組の途中ですが名無しです:
>>414 ソースについては、配布資料の記述を見るとlark版を使ったと思われ。
それについての言及はなかったのか?
439 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 22:41 ID:BlOPNMBD
>>429 まぁキャッシュやらノード情報やらが解読できても、ny全体のごく一部の
例えばAノードからBノードの内容が見れるだけであって、それが
何処から来てどのノードからどのノードに流れていくのかなんてわからん罠
全ては転送動作(port0除く)してるわけで、それがnyなんだよ
>「まさに金庫に鍵をかけて、その鍵をそのまま金庫の上に置いておくようなもの」
その鍵付き金庫は誰のかわかったのか?w
コピー品の金庫に気をつけろよ。ほぼ100%コピー品だからなw
基本的なロジックは、違わないんじゃないの?
441 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 22:43 ID:J4u+2SQs
>>429 キャッシュ単体では解読できないというのは、普通に間違い。
キャッシュをファイル化するツールが存在するし、
使われている暗号も普通にRC4で鍵は埋め込みなんだが。
>>434 今までも、この先も、彼に友達が出来るかどうかはどうでもいいが、
あえて「Winnyは破れる道具」とすることで、クリックしても開きません、
みたいな捜査しかしないのに作者逮捕に踏み切ってしまう警察の行為が
稚拙に見えたり、しきりに推奨してきた雑誌の立場が無くなるので、
ネットエージェントみたいな、ビジネス、クローズドなやり方よりも有益。
>>439 >>1には、コピーだからって言い逃れできないぞって書いてあるよ。
今回の論点は、それだよ。
ネットに繋がないでもキャッシュ検索できるしキャッシュ変換できるから
単体でも暗号解けるだろ
所詮クラック対策
>>444 いや、貯まったキャッシュは誰でも見れるし変換もできる。
現法では「著作物up=違法」しかないでしょ
ウダ氏は司法でもないのに「ny使用=違法」でもしたいわけ?
pdf見せてもらったけどトホホだな
学生が可哀想だな
448 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 22:55 ID:/TnyFk1D
利用者逮捕が一番有効なのにな
>>446 それに近いことを言っていると解釈できる。
僕は、被害をこうむった開発者でもないし法の代弁者でもないから
もう一言でやめておくよ。
学会で発表されたという事実および内容は、社会的に充分な意味を持つようになる。
正しいかどうかは、裁判が決めることなのかな?法律は苦手なんだ。
450 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 22:56 ID:1RJ2jmDL
Winny厨必死w
Winny厨必死w
Winny厨必死w
451 :
ワークショップ参加した人:04/06/28 23:00 ID:CMMTjdou
452 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:02 ID:pB4oVTbT
俺も東京工業大学と東京工科大学の区別が付いてなかった……_| ̄|○
453 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:02 ID:GwP7fU9g
著作者が訴えなければ警察も動かないだろ
454 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:04 ID:M7d8AYFV
難しいね
455 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:06 ID:a0mHaBLE
要は、勝手に流す奴が悪いだろ?
47氏はどうであれ、流したり落としたり簡単にできるようになったのは確かなことと思われ。
そして、それを目につけた多くの人によって利用(悪用)されるようになった。
作者の本当の目的は不明だけどな。
456 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:06 ID:pB4oVTbT
N+スレより
35 名無しさん@5周年 New! 04/06/28 22:51 ID:omT3Y61m
誰か本物確認してくれ
(ファイル名長すぎるんで改行した)
284 名前:名無しさん◆ 投稿日:04/06/28 20:48
【剛毛】[040628](録音)緊急企画ワークショップ Winny事件を契機に情報処理技術の発展と社会的利益について考えるワークショップ
(社団法人 情報処理学会/情報ネットワーク法学会 共催)(東京電機大学 神田キャンパス7号館1F 丹羽ホール)
(ノーカット4h09m37s).zip 105,168,043 d76290a0ea99fce6c5d056cb7422521b
こういうのはどうなんだろう。
457 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:06 ID:giT44O/i
N+でこんなのがあった
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088411970/35 284 名前:名無しさん◆ 投稿日:04/06/28 20:48
【剛毛】[040628](録音)緊急企画ワークショップ Winny事件を契機に情報処理技術の発展と社会的利益について考えるワークショップ
(社団法人 情報処理学会/情報ネットワーク法学会 共催)(東京電機大学 神田キャンパス7号館1F 丹羽ホール)
(ノーカット4h09m37s).zip 105,168,043 d76290a0ea99fce6c5d056cb7422521b
458 :
457 :04/06/28 23:07 ID:giT44O/i
460 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:13 ID:J4u+2SQs
>>333のレジュメで特に「Winnyの通信プライバシー」のところ、
>>332 >>342でも
貼られているゲームラボ6月号の記事と微妙に重なるんだが、どうよ?
数字なんかそのまんま出てくるし。
>>460 ライターのバイトやってるんじゃないか? w
462 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:14 ID:FTPmj8Q9
パクリ疑惑か?
463 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:22 ID:J4u+2SQs
>>451 thx
レジュメの「Winnyのファイル変換」に出てくるソースはlark版の
key.cpp 612行目付近と思われる。つーかコピペだし。
一応lark版の場所を張っておこう。オリジナルは開かないのでミラーだが。
http://roo.to/winny/ → その他 → Winny2b66src0000
>>377 >経歴
>2002年東京工科大学片柳研究所助手、
>2002年慶應義塾大学理工学研究科後期博士課程修了
>2003年東京工科大学コンピュータサイエンス学部専任講師
2002年に博士課程修了ということは、30ちょっと前くらいか。
工科大学卒→工科大修士卒→工科大博士卒→工科大講師
だったらアレだけど、慶応で博士取ってるのなら、いちおう
それなりのアタマはあるんじゃないのか?
465 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:42 ID:AEkt5PMt
しかし、どうして、素の共通鍵なんか・・・・・・・・
467 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:51 ID:drs1WIAr
そんなにwinnyのこと理解してるならここの誰かが学会で発表してこい
468 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/28 23:52 ID:gn3vNGLc
ソースってどっかで流出してんの?
>>468 >ソースってどっかで流出してんの?
京都府警じゃないの。
>>469 タイーホした47からソース押収したけど、じぇんじぇん解析不能
↓
コソーリnyに放流
↓
略
講師かなんか知らんが、はっきり言ってソフト屋としてはしょぼいだろ。
京都府警に毛がはえたようなもんだろ。
472 :
ワークショップ参加した人:04/06/29 00:01 ID:ZBiNX3Mp
473 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:02 ID:l6RAh/BX
ソースは売った奴が内部にいるんだろ
それからこのB出身の自称博士さんも貸すラックからいくらか貰ってることは間違いないね
宇田氏の講演ではいきなり始めに
「Winnyについて詳しくない私が講演をするのはどーのこーの」
「この資料は〜〜先生とその学生さんが作ってくれてなんたら・・・」と言い、
途中では「気分の悪くなった学生さんはお家に帰っていいですよ」を連呼しつつ
公演時間をオーバーして終了
講義があるから帰るとかで一つだけ質問を受けるも
「私はWinnyに詳しくないので・・・」と言い訳をしつつ答えてた。
始めになんかあやしいなーとは感じたんだよね
Winnyのキャッシュの暗号化の話あたりで予感的中
さも俺はWinny解読しちゃってすごいだろ?と言わんばかりに
「気分の悪くなった学生さんは帰っていいよ」とか抜かしてる
まぁ最後の質問で「私はWinny詳しくないから・・・」とか言ってるのを見てたら哀れに感じたよ
475 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:06 ID:5K+uPGd1
卯だしの売名行為確定か?
476 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:09 ID:DG8Tbzdo
さっきWinnyの下が赤くなって新しいバージョンのノード接続があったって出たぞ
なんだこりゃ?
477 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:10 ID:+H2qW5tK
>>474 なんだ?
宇多って奴は目立ちたい(強く言えば売名)or金が目的で、
裏で糸引いてる奴がいるっぽい雰囲気だな、そのレス鵜呑みにすれば
478 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:10 ID:ZSmRcU4z
7.23
479 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:10 ID:NafIpBBG
つまり、学生に作らせたレポートをそのまま読んで、
その学生はそこらじゅうからコピペしていたってことか?
b7.2じゃないの
無視汁
ここは格好悪いヤツばかりが集まるインターネットですね
>>473 東大助手が作ったものを否定して叩きのめすのは、
東大以上の実力者を持ってこないと、世間的にもナットク
いかないと思うけどねぇ。せめて東大の数ランク下くらいの
大学のセンセは担ぎ出さないと。新聞と週刊誌しか読んでない
ようなオヤヂすら、これでは騙せないような気が。
金を積んで大学のセンセを引っ張り出すのなら、その辺もう少し
考えると思うよ。
483 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:13 ID:K+joNkOo
学会発表するなら、知らなきゃある程度は調べるはず。
しかし、妙に詳しくても、ユーザーだと思われて恥ずかしい。
だからわざと間違えて知らないフリしただけに500ペリカ。
485 :
「講義あるので・・・」その講義受けた人。:04/06/29 00:15 ID:uPZc9gU6
お偉いさんが、ここでたたかれるのが嫌で若手に無理やり押し付けた模様。
486 :
ワークショップ参加した人:04/06/29 00:17 ID:qwZv9A7P
>>474の前半は間違っていない
後半は俺の感想だがあの会場で
同じように感じた人も多いはず(
>>172氏とか)
まぁ、こんだけ色々出ちゃうと
別に大学のお偉い先生でなくてもnyの暗号は
解析できちゃうわけだが……。
うちの上司もそんなの作ってたし。
ネットワーク関連のプロフェッショナルなんて
いくらでもいるからのぅ……。
>途中では「気分の悪くなった学生さんはお家に帰っていいですよ」を連呼しつつ
これは「話が長くてすみませんねぇ」ということ。それとも
「藻まえら青くなってんなよ?(プププ」という脅し?
工科大の学内LANも、nyのパケットで飽和してるんだろうねぇきっと
491 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:19 ID:YVuIHw6C
仕組みを解明したのならそれを京都府警に渡して捜査に協力してやれよ。
そして京都府警も見せしめ逮捕を増やさないと、一向に利用者は減らないよ。
492 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:20 ID:l6RAh/BX
こいつ明らかに金目当ての反抗だろ → 歌田
493 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:21 ID:5K+uPGd1
つまり卯だしは学内でnyが利用されまくりだからそいつらへの牽制のつもりだったのか?
にしても阿呆だな。
>>490 脅しのほうだと思う
俺は始めは本当に気分の悪い人がいるのかと思って心配してしまった
496 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:25 ID:jWE0t9rb
東京工科大学の宇田隆哉講師は京都府警の家宅捜索を受けるの?
497 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:25 ID:d5nRdGvR
なんか難しいな・・・結局
暗号を破る(可能かどうか知らんが)
↓
Winnyネットワークに解析用のノードを混入させる(どれくらいの数が必要なのか知らんが)
↓
放流から転送、転送、更なる転送・・の流れを監視する(どれくらいの労力になるのか知らんが)
↓
撲滅
こんな感じでいいのかな?
498 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:27 ID:Vs0YTDpl
>>497 地球シミュレータがたくさんひつようでつね
ny関係のスレは、一通り全住民がイチャモンつけたあと、
ほとんど書き込みが無くなって終わる。
500 :
ワークショップ参加した人:04/06/29 00:30 ID:qwZv9A7P
>>490 もちろん「藻まえら青くなってんなよ?(プププ」
言うタイミングとか、レジュメ見たら寒すぎ・・・
ジョークのつもりだろうが・・・お高く止まってるとすべるんだよね・(w
>>497 暗号を破ったことにする
↓
適当に、捕まえてみる
↓
ガクブルで利用者一時的に減少
↓
京都府警ノルマ達成
↓
数日後、何事も無かったようにハッシュが貼られる ※繰り返し
503 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:33 ID:l6RAh/BX
504 :
ワークショップ参加した人:04/06/29 00:34 ID:qwZv9A7P
505 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:38 ID:UveHIPog
匿名性が守られてるは暗号のためじゃなく、ネットワークの構成と転送形式にあるんじゃないの?
506 :
伊吹風子 ◆Ae52DnDPiA :04/06/29 00:40 ID:EL7nZNhI
俺は違う理系だけど叩くんだったら悔しかったら
e^xマクローリン展開で近似してみろよ(ワラ
おめえら文系にはできねえと思うがな。
508 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:42 ID:NafIpBBG
独自で解析していることはしているようだが。
http://up.isp.2ch.net/up/789b583870b7.pdf P2P技術の動向とWinnyの機能と構成
Winnyに使用されている暗号
>公開鍵暗号としては使用されておらず、BBSのトリップ作成用とに一方向性関数として使用されている
ゲームラボ2004年6月号 Winnyの個人情報は筒抜けだった
脚注1
>RC4以外にRSAも使われているが、本来の使われかたをしていない。BBSのトリップ生成のために、秘密鍵・公開鍵の枠組みではなく複雑な生成関数(一方向関数)として使用されている。
>>505 nyの匿名性のキモは第三者による転送にあるのであって、
暗号化はクラック版(UPゼロとか)を作られ「にくく」するための
処置に過ぎない、と47が語ってたっけ?
510 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:45 ID:NafIpBBG
http://up.isp.2ch.net/up/789b583870b7.pdf P2P技術の動向とWinnyの機能と構成
Winnyの通信プライバシー
>Winnyは常に600ノードのまでの情報を保持
>→クラスタワードを変えつつ集計すれば1時間で10万近くのIPアドレスを収集可能
ゲームラボ2004年6月号 Winnyの個人情報は筒抜けだった
Winnyの通信手順 C保持しているノード情報の交換
>600ノードまでの情報を記憶しておき、「ノード情報」画面に表示する。
Winnyに接続しているノードのアドレスを集めることができる
>ノード情報を交換していますから、それを集計すると1時間で10万近くのアドレスを集めることができます。
511 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:47 ID:5K+uPGd1
やはりパクリ決定か?
512 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:47 ID:l6RAh/BX
このチョンおやじはウィニー=違法とかいう風に短絡的に思ってるらしいな(プッ
513 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:48 ID:qwZv9A7P
514 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:48 ID:UveHIPog
>>509 直接47が語ってるのは知らないけど、多分そうだよね。
515 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:48 ID:NafIpBBG
http://up.isp.2ch.net/up/789b583870b7.pdf P2P技術の動向とWinnyの機能と構成
Winnyの通信プライバシー
>キー情報(ファイルと持っているノードの情報)を交換し記憶(デフォルト15000個)
>ファイルの所在ノードとファイル名の関係は収集可(1時間で20〜30万ファイル)
>DHCPで割り振られるIPアドレスの範囲と共有ファイル情報から個人を特定可能
ゲームラボ2004年6月号 Winnyの個人情報は筒抜けだった
Winnyの通信手順 D保持しているキー情報の交換
>キー情報すなわちファイルと持っている人の情報を交換し記憶。「システム情報」画面の「保持キー個数」が記憶しているキーの数で、設定値(デフォルトで15,000個)以上たまると消去していく。
共有されているファイルの情報を集めることができる
>キー情報は勝手に流れてきますね。同じように1時間で20万〜30万のファイル情報を集めることができます。
個人は特定できるのか?
>まずIPアドレスですが、日本では固定IPではないことが多いものの、同じプロバイダは使っているはずで、たとえアドレスが変わったとしても近いアドレス(最後の数字が変わる程度)になることが多いわけです。
ネトランのパクリが混ざってたら漏れは一体どうしたらいいんだろう。
517 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:52 ID:qwZv9A7P
その雑誌のライターと同じ人が書いているとかではないのか?
数百人とプレスの前でのシンポジウムで堂々とパクリ発表してたら悲しい・・・
518 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:53 ID:Sit5iWFU
たしかキャッシュは共通鍵方式だけど、ノード間で流すキー情報は公開鍵方式で暗号化されてるって事になってなかったか?
>>517 ゲームラボの原稿を書く講師か…そんなアルバイトをせにゃならんのかいのぉ
>>515 ゲームラボ読みながら講演やってたんじゃないのか?
って思うぐらい似ているな
521 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:56 ID:2UXyOYR3
>1時間で20万〜30万
独自調査してたらこの数字がかぶるとは思えんな。
やったね。ゲームラボ。Winny問題を考える学会ワークショップで大活躍!!
522 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 00:58 ID:y2yUaH21
これで、「次世代」の解決すべき課題も見えてきてしまったわけだ
もしパクリだったらゲーラボは何かしら訴えてほしいね。
ただゲーラボもいろんなサイトの情報をパクってるから
どこかに元サイトとかあるかもしれん。
>>506 そんな糞近似は使えねーンだよボケ。理系のくせして
近似なんかに逃げてんじゃねーよ屑。
何がマクローリン展開だかっこつけんな、理系の面汚しが。
525 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:04 ID:fmVv9td2
散々前から言われてると思うが
暗号化はクラックし難くするための物で
匿名性=中継転送による責任の不明化だろ
公開鍵暗号でも固定で埋め込みだったら意味ないけど。
それ以前にnyの匿名性は中継転送にあるので暗号化はクラック対策だと
(おそらく47氏が)いっていたような。
キャッシュの転送とUpフォルダからのUpの区別がつかないと
一次配布者の特定が困難であるというny本来の匿名性に
あまり変わりはないと思われ。。。
527 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:07 ID:csE3FlVw
>>506 e^x=1+x+(x^2/2!)+(x^3/3!)+…+(x^(n-1)/(n-1)!)+(x^n/n!)e^θx
(0<θ<1)
宿題手伝ってやるよ、感謝しろ。
528 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:09 ID:y2yUaH21
極端な話、キャッシュは平文でもいいわけだ
nyの実行ファイルって暗号化されてたっけ?
529 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:10 ID:fmVv9td2
>>528 キャッシュが平文だと自分がどんなキャッシュ持ってるか
全部わかってしまうので、いくないと思う。
>>528 ny1はUPX
ny2はtElock
どっちも暗号化じゃなくて圧縮だけど。
531 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:11 ID:NafIpBBG
>>528 exeはパッカーでパックされている。暗号化といえないこともない。
キャッシュを暗号化するのは改竄を防ぐという意味はあるだろう。
532 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:11 ID:d6KrhyNq
nyは哲学だよ。
キャッシュが平文だと、UpフォルダからUpするのと変わりないので
それは、さすがにそれは不味いのでは?
534 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:15 ID:2UXyOYR3
そういえば使用者大量検挙の噂のコピペがちょっと前にあったな。
28日だそうだが。
536 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:16 ID:P+bowhfL
楕円暗号とか言うやつを解読したのって
東京「工業」大学だっけ
538 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:17 ID:EgJCMqH3
東京工芸大学とかってのもあったな。
パチモン大杉
539 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:19 ID:y2yUaH21
>>537 その解読って言葉には
いろんな意味があるから
注意ね
まあけど、改めて47氏は凄いものを作ったんだなと思うよ
541 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:27 ID:y2yUaH21
>>527 ところでこれ、明日の授業なのさ
タイムリーなネタで笑ったよ
542 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:29 ID:ff+fi+BA
法律的な意味での「善意と悪意」の問題があって、Winnyのキャッシュの役割を知ってるのか知らないで使ってるのかは、
かなり、取締り当局にとって微妙な事柄だと思う。 現行の法律だと、DLオンリーの人を取り締まれない。
暗号はあまり意味が無くて 転送システムに意味があるのではないか。
543 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:33 ID:xSkEzC9h
俺、この大学まじめに行こうと思ってるんだが
こんなに評判悪いとは・・・
544 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:34 ID:d6KrhyNq
DL=合法、中継=グレー、UP=違法って感じだな。
>>543 周りに何もなくて不便だよ
地方から出てくるんだったらもう少し都心の大学にしたほうがいい
なんだか知らんが話題に乗りたいだけなんとちゃうんかと
547 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:35 ID:y2yUaH21
仮に、PGPを併用する場合
どんな方法が考えられるだろうか?
548 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:37 ID:vIYCdd9S
>>540 だよな。それも一人で概念の設計から実装までやってるんだからスゲェ
一歩でも近づきたいな。
nyタイーホが半年遅かったらどうなっていたんだろうか。日本はP2Pで10年は遅れたんじゃね?
47氏と宇田隆哉の対談きぼん
日本語が不自由なようで
552 :
543:04/06/29 01:39 ID:xSkEzC9h
>>545 地方ではないんだよな。。
あとこの学校に入って就職できるのかも気になる・・・
553 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:41 ID:QmCBJHBl
スマソ
最近忙しくて近況まったく知らんのだが47氏は保釈されてるんだよね
554 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:42 ID:y2yUaH21
>>553 free kaneko .comで近影が見られますよ
555 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:42 ID:ZBiNX3Mp
556 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:43 ID:ff+fi+BA
>DL=合法、中継=グレー、UP=違法って感じだな。
中継=グレー ここで善意と悪意の問題が出てくる。
取り締まり当局が使用者の脳内を知ることは難しいかもね。
中継してるなんて知らなかった(w
あとだしジャンケンで勝つようなもんだろ
俺だって中継してるなんてしらんかったよ
cacheフォルダに何ギガもわけわからんファイルがあるから怖くて全部捨ててるw
559 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:46 ID:TVxGjW6K
560 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:46 ID:QmCBJHBl
561 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:49 ID:y2yUaH21
あまりにも、暗号に頼るというか
あるいみ、現在のRSAは(1対1の通信なら)ほぼ完成しているので
それを乱用しまくると、フランスや韓国、中国みたいに
暗号私用自体を禁止するという恐ろしい事態になるかもしれない
と大学で暗号バカになってから思いはじめました。
>>552 4〜5年すれば景気もう回復してるだろうから
就職には困らないだろうけどな
今後は学校でとるというよりも、人柄と意欲でとる時代だから
内定取れる人ならいくらでも取れる
ちなみに俺はそこの専門学校に行ってた
勉強の内容には満足行ってたが、学校全体というところではあまり良い思いではない
563 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 01:54 ID:yXJ0iAjz
E47氏が逮捕されてからWinnyを知って使ってる剛の者もいるかも(w
564 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 02:17 ID:XPKyIdRl
難しい事はよくわからんのだけど、TCP/IPで通信している限り、
どこの誰と通信しているかはすぐにわかるはずだよね?
通信内容は暗号化されてるんだろうけどさ。
565 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 02:24 ID:xwpH2gwc
・・・ またふりだしか
>>564 そういうこと。
ただ、ノードを交換しているので束でわかる。
でもそのうち誰が一次配布者でどれが中継転送かはわからない。
nyの暗号はもともと風呂敷くらいの役割しかもっていないのに、
それがニュースになることがとっても不思議。
567 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 02:33 ID:hhX+l3YF
慶応大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茨城大卒
568 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 02:59 ID:5Y1uADOW
これは47氏が巧みに仕込んだ罠かもしれないね
571 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 03:28 ID:NafIpBBG
間違った知識が専門家の名のもとに流布するのはイクナイから、せっかくなのでもう少し
指摘しておこう。重箱の隅ではあるが。
http://up.isp.2ch.net/up/789b583870b7.pdf 「P2P技術の動向とWinnyの機能と構成」のレジュメより。
P2Pファイル交換の分類
WinMXはOpennapを利用した中央サーバにディレクトリを保持する方法と、独自プロトコルである
WPNPに対応している。WPNPはここで言うバケツリレー方式に該当する。但し、ノードディレクトリ
を得るために、接続開始時のみピアキャッシュサーバと呼ばれるサーバにノード情報を取りに行く。
似た誤りは各種サイトやWinny/WinMX解説本に良く見られる。
WinnyまでのP2Pソフトの流れ
Gnutella:当初は記述の通りだが、現在はGnutellaクローンと呼ばれるソフトが海外において広く普及している。
WinMX:WPNPとOpennapは別個の技術であり、WPNPはOpennapのベースではない。またWPNPではディレクトリ管理サーバは存在しない。
572 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 03:31 ID:NafIpBBG
Winnyのノード間通信
コネクション確立は暗号鍵の交換後にやりとりされるバージョン情報を元にする。「データ転送部分」の
「以降全て」の中でバージョン情報やノード情報をやりとりするため、この表記は誤解を招きやすい。
暗号方式は単純なRC4ではなく、若干の変更が加えられている。
Winnyに使用されている暗号
キャッシュファイルのトリップ(正確にはフォルダのトリップ)生成にはMD5を使用している。
RC4の鍵長は128bitではない。通信の場合、一部多重にRC4をかけているところがあるが、基本は32bit。
その他の部分ではいろいろな長さの鍵を使っている。どっかの雑誌かなんかで128bitのRC4だって
言っていたのが以前あったような気がするが忘れた。これはむしろ単なるミスのような気もするが。
573 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 03:35 ID:NafIpBBG
Winnyの通信プライバシー
ファイルの所在ノードとファイル名の関係が収集可能であると言うべきではない。ファイル/キャッシュのキーを
どのノードが保持しているかは分かるが、中継動作がキーのノード情報を書き換えることにより実現されているため
所在ノードを確定できるわけではない。統計処理により推測は可能だが、その正確性は議論が残る。
DHCPで割り振られるIPアドレスということだが、一般ユーザーが使用する場合にはPPP(PPPoE)/IPCPで
割り当てられることが多いだろう。また、ここで共有ファイル情報という表現をしているが、妥当ではない。
保持キー情報は得られるが共有ファイル情報が得られて、それを元に特定可能だとするには議論が尽くされていない。
コネクション確立部分を見るためには暗号の中身を見ざるを得ない。
P2Pファイル交換の流れ
http://perl.no-blog.jp/tekito/2004/05/p2p.htmlと似た表現が散見される。
ただし、ここから引いた可能性は低いだろう。両者が同じ物を引いている可能性は不明。
誰が書いても似たようなものになるというほうが正しいかもしれない。
nyはすばらしいけど、キャッシュとファイルの
二つの容量が必要ってことが欠点
575 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 03:42 ID:xsVLUc7q
>>574 ファイルシステムをnycacheにしてしまえばよいw
そのうちどのPCに保存されてるか気にする必要すら無くなるかもな(人気のあるファイルじゃないと意味無いが・・・)
576 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 03:48 ID:Qabv+11P
おい、東工大かと思ったら違うのかよ。
577 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 04:58 ID:+aoXdaKP
Winnyの技術を擁護しない奴は売国奴。
578 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 07:48 ID:qwZv9A7P
579 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 08:01 ID:le/S4kUk
まぁ、鍵があったところでダイアルの回し方が解らなきゃ駄目なんだけどね
580 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 09:32 ID:7AKm1v6n
つか、プロ○IIIどうにかしれ。
I野の出す課題ひどすぎ。
最低最悪と言われて当然。
581 :
serv2.cc.teu.ac.jp:04/06/29 09:42 ID:nJTZpmSp
Web技術基礎暇杉('A`)
583 :
serv2.cc.teu.ac.jp:04/06/29 09:49 ID:nJTZpmSp
あ、スレ間違えた。
>>581 大正解!!ヽ(´∀`)9
584 :
serv2.cc.teu.ac.jp:04/06/29 09:52 ID:nJTZpmSp
>>U田氏
乙
工科大の諸君。
このスレを 埋 め な い か ?
Web技術暇なんだよぅ(つД`)
586 :
serv5.cc.teu.ac.jp:04/06/29 10:05 ID:7AKm1v6n
今地下に居るもまえら、システム系ですか?
>>586 CSのWeb技術基礎が地下でU田氏の講義中だ( ´_ゝ`)
588 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 10:10 ID:w2cFp5CJ
鍵のあるところまで入り込んだら不法侵入でわ?
漏れも同じですが何か?
注文ページおもしろい
Winnyを溺愛する犯罪者達
金庫と鍵に喩えるの変だわよ
見も知らんアカの他人なんぞと金庫と鍵を共有なんてしませんて
592 :
とあるキュンキュニスト@ serv2.cc.teu.ac.jp:04/06/29 10:17 ID:nJTZpmSp
すまん、さっきからsage忘れてたorz
吊ってくる
ていうか、連続カキコ制限なんてあるのか・・・
システムはバカ集団
>592 ん?何処か変かいの?
596 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 10:38 ID:15TpNF5C
あ
598 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 13:01 ID:nJTZpmSp
講師も講師なら、生徒も生徒だね。
いいコトを思いついた
金庫に鍵を入れてドアを閉じればいいんじゃないか
金庫の上の鍵は1つなの?
602 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 15:09 ID:gp5qdUWe
603 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 15:25 ID:55iok6L7
マタマタマタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
604 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 15:31 ID:UsyjHrkv
WINNY3(ny
605 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 15:37 ID:3eI33sza
>>602 ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V∩____∩,ヽ/ ,'
ヽ ヾ、 |ノ' ___,, 、_ヽ、 /
\ l | ● ● | Y
ヽj=| (_●_) |ミ!
l 彡 |∪| / }
ヽ. \__ ヽノ / /
,.ゝ、_  ̄ ̄__,ノ ,-
>>606 最後は随分とスタンドチックなピーポ君ですね
608 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 18:31 ID:EBTJ9CjL
今日偽夜間金庫を設置した事件があったけど
あれはクラック版にあたるのか?
まあ、鍵が開くことは判ってたわけで、
後はその鍵を開いてファイルの転送を把握し、
キャッシュ間の通信をたぐっていく事が可能かどうかだな。
理論的には可能だろう。
全てとか、一発だけの違法ファイル転送を捕まえるとかは無理だが、
日常的にやってれば判別できるだろう。
すこしづつ絞り込んでいく必用が有るし経路の途中で細工しなければならんが。
それだけの、人手をかけるだけの価値が有れば可能だろう。
実際にはコスト的に見合わないから、やりすぎのヤツ以外捕まりにくいだろうが。
それよりも、簡単に Winny をブロックできるファイアウォールが
作れることの方が大きいな。
組織でも、プロバイダでも、気に入らなかったら Winny を止めてしまえばイイ。
でかいプロバイダになると、ファイアウォールの負荷が無視できないだろうが、
多分可能だ。
610 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 18:37 ID:TSgaMx87
とりあえず理屈はいいから結論を言え。
キャッシュファイルの中身が解析できるなら、まず証拠を示せ。
ややこしい話はそれからだ。
いや、WinnyCacheInfoなんてツールが昔からあるくらいで、
キャッシュの中身が解るのは特に目新しい事じゃないよ
そう。キャッシュの中身が判る事は重要な事じゃ無い。
捜査する側は違う意見を言うかもしれないが。
俺が思うに、影響が大きいのはファイアウォールの作り方のほうだ。
多分これからのファイアウォールは簡単にモジュールを追加できる方式が
主流になるんじゃないか?最早ポート毎の制御ではうまくいかない。
Winny や SoftEther のようなヤツを遮断しようと思えば、個別対応するしかない。
そこで、一般的なフィルタを用意しておき、
足りない分をモジュールやパッケージ(何という呼び方でも構わないが)で追加する。
そして、新しいヤバいアプリケーションが出るたびにモジュールが流されるんだ。
今でも可能は可能だがめんどくさい。
そのうち誰でもマウスクリックで特定のアプリケーションを遮断できるようになるだろう。
そうでなきゃ、専用のファイアウォールを作ってる会社が儲かるさ。
社会はそれを必用としている、多分。
613 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 18:55 ID:5K+uPGd1
>>612 クリックしてもアプリケーションを遮断できませんでしたので
…なんだWinnyの通信ってSSL同等かと思ってた。
盗聴可能だったのね。
615 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 19:40 ID:wI+Z4Ae0
616 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:28 ID:0F93W5Is
>>613 今のところはダメだ。
しかし、将来は上手く働くようになるかもしれない。
駄目な可能性もあるが、多分何か対策がなされるだろうし、
上手く行く可能性も高い。
もちろん、どんなに進歩しても完璧はムリだが、
こういうものは全体の9割を押さえれば良い。
618 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:45 ID:qkILhXTb
( ´_ゝ`)フーン 凄いね。
619 :
:04/06/29 22:25 ID:odZmh2XA
再インスト中だけど初期ノードのっかってるHPないですか?
ない。
これで君も足を洗えたな。
621 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/29 22:45 ID:aTjL/AmF
ダウンロード板でビックニュース!!
なんと、自称UP職人が自分の銀行口座を曝して、入金を求めたのだ。
このハヤシという人物、ハリーポッターとアズカバンの囚人(略).aviの放流主(UP元)
であるといったことから始まり、有料課金制などといい自分の口座に1800円を振り
込めと書き込みをする。「どこに振り込めばいい?」と聞かれて銀行名、口座番号、
名前、メールアドレスまでもを曝してしまう。その後、「通報しました!」などと言われて
心揺れたのか他人の銀行口座であると言い張るのではあるが、またもや通報を恐れて
自分の口座であると自供する。
ダウン飛んでるな
硬貨大じゃ仕様が固まってても組むのさえ無理
ダウソの344はまじヤヴァイ。マカーの俺でもわかる。
>>619 @373a8d564173e8c74418adb25e94c4c976
大学の情報工学科?で「Web技術基礎」って、いったいどんな
授業してるの?興味ある
>>429 スタンドアロンでも部分キャッシュ検索でるし、本来の大きさもわかるし
完全キャッシュなら復元できなかったっけ?キャッシュそれ自体に
ファイル名もファイルの大きさ情報もはいってんじゃないの?
628 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 00:49 ID:6NFxfnoH
>>626 HTMLタグの勉強とかそんなんじゃないの?
現場を知らない大学の先生どもはどうか知らんが
作れと言われればこの程度のP2Pソフトは
ネットワーク関連の会社に勤めている者なら簡単に作れるわけで。
その暗号化技術を過信するのはどうかと思うがな。
631 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 03:18 ID:6NFxfnoH
いやだから暗号化技術は(ry
いつまでもこの手の勘違い君がわいてくるな。
メディアの洗脳はそれだけ強力って事か。
>463 >508 >510 >515
これは普通に窃用だろ
不正コピーのwinnyだとしても研究者の態度じゃない
資料作成に名前が出ている香具師がwinnyp作ったり
ゲーラボに原稿を書いてるって可能性もあるがな
>571-573
結局この程度の理解ってことか
学会だかなんだか知らんが、底が浅すぎ
ぶっこ抜き本見て原稿書いてんじゃ話にならん
内容理解できないで読む香具師もどうかと思うが
裏で糸引いてるのは誰だよ
今をときめく象牙の塔の住人が、ゲームラボを参考文献には出せないだろうが。
察してやれ。
634 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 10:04 ID:UWOZpLm0
売名行為age
>>626 TCP/IPやIPv6とかその他通信プロトコル全般の概論だろ。
Web「技術」基礎なんだからさ。
636 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 10:47 ID:pHlh2n6E
売名行為age
637 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 11:54 ID:UWOZpLm0
売名行為age
東京工科大学
懐かしい響きだ
うちの大学で速攻とばされた講師が
ここを卒業したと言っていたな
639 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 13:35 ID:UWOZpLm0
売名行為age
640 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 13:46 ID:akCmgIva
>632に期待
641 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 13:49 ID:VSz4K/cc
弾幕系STGの糞難しい奴をノーミスで10周クリアを鍵にすれば大丈夫。
>>635 ホームページの作り方かもしれんぞ。
そーゆー、しょーもないヤツも、需要が有れば教える必用がある。
643 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:56 ID:jZYQMiKd
>>1 なんか仮想キーとしてネットワークを流れる「キャッシュキー情報」と、
キャッシュそのもの、つまりダウンロードするときにしかわからない
キャッシュキー情報という「看板」ではなく「そのキャッシュの中身」
と話がゴッチャゴチャになってるような。
どうでもいいが、通信プロトコルの解析「だけ」なら、実はその筋の人ならば
とっくに解析「していた」わけだと推測w
ダウソ板ではそんなことを「知っていながらワザと」様々な情報操作が展開されていた。
というのが、ホントのところではないかなぁ、、なんて推測w
で、47氏の逮捕後その筋の人々で開発が出来る人々が問題点を洗い出し、
とりあえず通信の暗号化は置いておいて、
nyの本当の「肝」である
転送中継の仕組みをもっと複雑にし某ソフトを開発した。。。というのが現状ではないかと推測w
転送中継動作、強制アップロード、分割アップロード、キャッシュ自動削除。
この機能が実装完了されて公衆送信権の「故意」がほぼ特定
不可能になりつつあるのが某国産(?)ソフト。
644 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:59 ID:jZYQMiKd
そしてこの
>>643開発はフリーネット上で行われているというのが
最大の味噌だね。
645 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:05 ID:jZYQMiKd
京都府警や著作権団体が大騒ぎした性で、フリーネットが
その本性を現し始めた。
これから匿名P2Pの開発は信頼の置ける匿名性を既に有し、情報の発信者を
完璧に隠す、フリーネットなんかで行われていくのでしょうね。
> 2000/10/11(水)
> * 心まで売る気などございませんコトよ?
> --------------------------------------------------------------------------------
> えー、今日は某出版社から「HP紹介のお誘い」があって、なんか一枚書き下ろしてちょんまげーって来たのですが、
> ”成人指定っぽい絵でヨロピク〜”って事だったので、マッハで断っておきましたっ。ヽ( ´ー`)ノ
> ”巫女描き”なめるなぁッ!(`口´)ノ
> なぁ…戴宗…。(´ー`)y-~~
---------------翻訳-------------------
エロ描かないと売れないおまえらは黙ってろよ。
ごめん。
エロ描いても売れないんだったねハッハッハ。
--------------------------------------
そう土山にう先生は申しておられるのですよ。
理解しろよ、壁にも配置されないクズ共が。
(↓荒れてますw)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087715549/
647 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 18:39 ID:6K1AfprW
売名行為age
648 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 19:23 ID:88BJB6fE
Λ
649 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 19:27 ID:xSaRJJ1z
↓変な服氏信者のありがたいお言葉
>>643 shareのこと? まだそんなレベルじゃないよ
>640
期待すると言われてもな
どうしようもないだろ
これさ、Winnyのキモは転送動作〜というのとは別の話じゃ。
プロバイダー共謀してパケット保存しとけば、事後的に解析して
1次放流元が確定できるんだから、匿名化能力としては著しく落ちると思うけど。
>>652 それを電気通信事業法に触れないようにできればな
654 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:52 ID:2Z8zjy7S
金庫の上に鍵を置いてあるのにその金庫すら開けられない馬鹿が得意になってることの方が笑えるんだが。
655 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:53 ID:6K1AfprW
656 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:kRXcZdjA
Winny作者の逮捕は別件逮捕みたいな門なんだよ。
本質は、ソースを手に入れて暗号化を解析し、
Winny利用者を一斉逮捕することにある。
気をつけろよ。
>>652 キャッシュと一次放流の区別がつかないから無理だネ。
日本中の全てのプロバイダのログ突き合わせるか?w
>656
それを電気通信事業法に触れないようにできればな w
659 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:28 ID:ts+2u9MF
とりあえずハッシュ貼っとく(ファイル名は2回改行されてる)
【剛毛】[040628](録音)緊急企画ワークショップ Winny事件を契機に情報処理技術の発展と社会的利益について考えるワークショップ
(社団法人 情報処理学会/情報ネットワーク法学会 共催)(東京電機大学 神田キャンパス7号館1F 丹羽ホール)
(ノーカット4h09m37s).zip 105,168,043 d76290a0ea99fce6c5d056cb7422521b
*壇弁護士の講演 1:40:50-1:58:40
鍵を上に置くとか以前に、Winnyは金庫じゃないだろ。
ファイルを共有するためのツールなんだから。
661 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:59 ID:zkvP5VDG
受け渡しの時に金庫に入れてるってだけだもんな。
別にこれがザルだろうが段ボールだろうが問題ないんだけど、なんとなく見た目が落ち着かないから金庫を入れ物にしてただけで。
だからカギも一緒に付けてるのは当然なわけで。
662 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:01 ID:qelL4446
だから鍵置くなら植木鉢の下にしとけってあれほど言ったのに。もうアフォかと。
663 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:04 ID:20isD8sc
664 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:19 ID:MmvZlXeA
ろしー42
えさー86
ろにー36
えいー14
↑金庫の鍵。解読できるかな?
665 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:iZokMtfn
>>664 1行目を下から読むとエロエロになるんだろ。
くだらねえ暗号だな。
666 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:29 ID:JiJgKS5v
何で宇田講師がこんなにも叩かれるのかは知らんが、情報処理学会だかなんだか知らんが、そこもかなり適当なセミナーなるんだなw