1 :
ナナシサソ :
03/01/04 02:32 ID:w3QZbFGr 第3世代File共有ソフト
┏━(・∀・)━┓
(・∀・) WINNY (・∀・)
┗━(´∀`)━┛
Regular Version Release
and
Under Continuation of Beta Test!
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 47氏開発宣言 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
47 名前: 投稿日: 02/04/01 05:35 ID:WTyTkgT/
暇なんでfreenetみたいだけど2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
]]]]]]]]]] tmp.2ch.net/download/kako/1017/10175/1017590243.html [[[[[[[[[[[[
//// お約束 //////////////////////////////////////////////////////
◎ βテスター以外は書き込まない。古いバージョンは使わない。
・ 雑談は別館で、質問は質問スレでしる!
・ 荒らさない。煽らない。埋め立てない。スレタイの議論はしない。
・ 「DL/UL 出来る出来ない」「繋がる繋がらない」だけの発言はしない。
・ 違法なファイル名を晒さない。違法なファイルを共有しない。
・ 47氏(Winny作者)の話題はしない。Tips管、ハイ初管、ノード管、まとめ人の話題はしない。
・ お約束を守れない書込みにレスしない。
※sage 必須 ( Mail欄に半角英字で sage と入力 )
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
//////////////////////////////////// 関連事項は
>>3-10 あたり //////
2 :
ナナシサソ :03/01/04 02:32 ID:2DyHfKOw
折角逃げ切ったと思ったのにぃぃぃ! 元気玉ぁぁぁ!ついてくるなぁぁぁぁぁぁぁ! 音速ダッシュ!ピュゥゥゥゥゥゥゥゥ!
3 :
ナナシサソ :03/01/04 02:34 ID:w3QZbFGr
4 :
ナナシサソ :03/01/04 02:34 ID:w3QZbFGr
5 :
ナナシサソ :03/01/04 02:35 ID:w3QZbFGr
6 :
ナナシサソ :03/01/04 02:35 ID:w3QZbFGr
††††††Winnyウイルスの処方箋††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††† あなた方はWinnyウイルスに冒されてますね。 感染直後は上下の速度差が気にならなくなったり最小化して他の作業をする程度の軽い症状ですが 、 病状の進行に伴って、徐々に目的と手段の逆転や放置起動が目立つようになるんです。 重度の方はバージョンアップだけが目的になったり、ダウン予約が無くても起動するようになりま すね。 「被参照量症候群」や「NYch中毒」を併発する場合もあります。 現在の医療技術では有効な治療法はなく、 ・欲しいものがなくなったら未開拓の分野に足を踏み入れてみる。 ・自分でファイルを作ってみる。 ・動作確認職人に転向する。 といった方法で進行を遅らせるしかないですね。 †††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††† †††
7 :
ナナシサソ :03/01/04 02:36 ID:NTxzZXDT
(・∀・∀・・∀・)ヌッヘッホッー
8 :
ナナシサソ :03/01/04 02:36 ID:r5MsT+d/
(●´ー`●)ナッヘッホー
9 :
ナナシサソ :03/01/04 02:38 ID:QDbRN1Ii
正月早々、こんな形でスレが埋まるとは思わなかったよ 結構人がいるんだね
10 :
ナナシサソ :03/01/04 02:39 ID:yGBg5gPQ
11 :
ナナシサソ :03/01/04 02:40 ID:aCsF6pTH
前スレのキングレコード社員さんの最後のレス
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>943 >数十人が刺し殺されるのはOKで数千人が違法ファイルを
>何らかの形で侵害するのは駄目って考えがそもそもおかしい
ですからまずお金を払ってない段階でおかしいのです。
それが新たな市場の流通になるのには時間もお金もかかります。
業界・業種の仕組みは知っていますよね?
原材料を産出します。製造業界・建設土木関係者がそれを加工します
卸売り業者の介入して、小売業界で調整します。
そこでサービス業界に行き、その製品をどのように売り、どのように
アピールするかを健闘して初めて消費者の元に行きます。
この流れを根本的に作っているのはお金です。
お客様との関係やサービスが保障されるのは
物の売り買いがあるからです。それが営利企業なら当然ですよね。
お金を払ってない段階にあるのに
既存の業界はとか・・・
新たな流通経路であるとか・・・
時代の流れである以上仕方ないとか・・・
そこまで言い切るのはいささか乱暴な論法では?
12 :
ナナシサソ :03/01/04 02:42 ID:aCsF6pTH
>そこまで言い切るのはいささか乱暴な論法では? 論法じゃなくて、現実がそこまで迫ってきてしまってるんです。 家に火がついてるのに「うちが燃えるのは酷いことだ」といって踏みとどまるのはどうかと思いますが・・・・。
13 :
ナナシサソ :03/01/04 02:43 ID:ndGFn1yh
スルーされっぱなしー。さみしー。
14 :
ナナシサソ :03/01/04 02:44 ID:Gid0JIWf
道端の石でも人は頃せるが…
15 :
ナナシサソ :03/01/04 02:46 ID:aCsF6pTH
前スレキングレコード社員さんの最後のレス2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>953 部署というか
これもあまり知られてないけど各大手企業間で
デジタル問題を話し合う場を月2回ほど某会場を借りて
話し合います。そこでもMXやウイニーについて問題が取り上げられました。
共存する道や既得利益以上に流通確保についても
話し合いになりましたが、今の段階では皆様が思っているほど
ネット上で利潤を挙げる段階にはなっていません。
多くのパソコンユーザーの方がインターネットで無料で
いろんな物を見れて当然だという固定観念があります。
特に30代後半、40代の方に多いみたいです。
16 :
ナナシサソ :03/01/04 02:47 ID:QDbRN1Ii
本人はまだ来ないのか?
17 :
ナナシサソ :03/01/04 02:48 ID:yGBg5gPQ
一瞬で埋まったな・・・。
18 :
ナナシサソ :03/01/04 02:49 ID:2L7bPggq
>>15 >共存する道や既得利益以上に流通確保についても
話し合いになりましたが、今の段階では皆様が思っているほど
ネット上で利潤を挙げる段階にはなっていません。
簡単にいうと利益配分なんかで足並みが揃わないんだろうねぇ
19 :
ナナシサソ :03/01/04 02:49 ID:Or92bhaz
来なくていいけど。少なくともここには。 なんだって今更 WinMX.やナップスターが出た当時と同じ議論せにゃならんのさ。 なんの意味もないよ。
20 :
ナナシサソ :03/01/04 02:50 ID:OVlbiZa0
まぁキングレコードというのを前提にして言うなら Winnyの前にDivXやWMVを使っているわけで この辺はどうなってるわけ?
21 :
ナナシサソ :03/01/04 02:50 ID:ndGFn1yh
そりゃ、流通を最小限にっていう発想があるんだから流通さんに利潤が出るわけないべさ。
22 :
ナナシサソ :03/01/04 02:51 ID:4XAUKJrW
>>978 それは否定していませんよ。
単純にお金を払わなければいけない著作物にまで
手を出す事が正論になるはずがありませんよ。
それにいずれ、そうした著作権についての定義や観念について
いずれ具体的な案が出来ます。各種企業間でどうするか
健闘しているとこです
しかし、巨大化した流通をすべて変えていくのは
当面時間がかかるしそれを認めると知的所有権が
さらに曖昧なものになり、また物以外の権利についてどうするのか
まで問題が発展します。すべての構図を変えるにはどれほどの
お金や時間が掛かるかも考えずに
極端に政治家の古い体質だと言い切るのは
変な話ですよ。
23 :
ナナシサソ :03/01/04 02:51 ID:QDbRN1Ii
つーか、この時間帯にあんなカキコなんて釣りだよな
24 :
ナナシサソ :03/01/04 02:51 ID:plEYU5o7
>>19 みんながみんな君みたいなじじいじゃない。
これから先も何度でも同じ議論をするさ。
25 :
ナナシサソ :03/01/04 02:52 ID:opcCRiO4
リアルチャンコロは一生割れやってろってこった
26 :
ナナシサソ :03/01/04 02:52 ID:aCsF6pTH
>20 それはいえてる・・・・。 デジタルコンテンツを高速に受け渡しできるインフラとか。 この高速性を最大限に利用する人たちって・・・・とかね。
27 :
ナナシサソ :03/01/04 02:53 ID:r5MsT+d/
>>22 新しい流通が確立すれば、また莫大な利益を得られるわけで
それまで耐えればいいんじゃないの
いつの時代も古きよき時代があるわけで。
28 :
ナナシサソ :03/01/04 02:53 ID:w3QZbFGr
>>19 例え言い尽くされた議論であっても、実際問題として
何も解決してない以上、議論自体は続けられるべきだと思う。
29 :
ナナシサソ :03/01/04 02:54 ID:419fx4rw
でもここで議論しても結局何も解決しないと言う罠
30 :
ナナシサソ :03/01/04 02:54 ID:aCsF6pTH
>22 つまりそうい準備ができるまで待ってくれってことでしょうか? むしろ、そういう準備を進めてこなかった あるいはこういう時代がくることを予測できなかった 業界の先見性のなさが今の業界の苦境を産み出していると思うのですが・・・。
31 :
ナナシサソ :03/01/04 02:54 ID:r5MsT+d/
>>29 広く知らしめることには意義があるべ(●´ー`●)
32 :
ナナシサソ :03/01/04 02:55 ID:w3QZbFGr
33 :
ナナシサソ :03/01/04 02:55 ID:DQdLUO+Q
34 :
ナナシサソ :03/01/04 02:55 ID:aCsF6pTH
>29 でも、ここでもやらないとどこでもやらないことになる。 ここに限らず、どこでもやるべき(笑
35 :
ナナシサソ :03/01/04 02:56 ID:/kGwcX5o
別に「空気が無料だから」なんて言う気はないけどさ、 「テレビ(民放)は無料」なんだよね。 テレビ見ない人なんていないしさ、生活に溶け込んでる。 テレビ(ラジオ)が無い時代から普及した時代にかけては まさに「革命」だっただろうね。 そう、現在インターネットによって革命が起きているように。 テレビがない時代の娯楽は生き延びているもの(映画等)もあれば 無くなってしまったもの(紙芝居とか?)もあるよね、たぶん。 音楽業界はどうなるんだろうね。 麻薬や包丁の例えはどうかと思うけど 「未成年の飲酒」は法律で禁止されているけど、 大学の周りの飲食店は堂々と営業してるんだよな。
36 :
ナナシサソ :03/01/04 02:56 ID:aCsF6pTH
>33 すまん、半分斜め読み。
37 :
ナナシサソ :03/01/04 02:56 ID:OVlbiZa0
>>22 違法な事をするのはユーザー:犯罪
Winnyで映画落として無線LANで周辺一帯に巻いてた
どこぞの省庁:新聞で匿名謝罪(無罪)
違法な事を助長するマスメディア:無罪
違法な事を助長するソフトウェア:犯罪
違法な事をしそうな一般人:規制
誰が納得すると思うか?
38 :
ナナシサソ :03/01/04 02:56 ID:4XAUKJrW
何度も言いますが、デジタル化は避けられないし、旧体質派を 気取って既得権益を守れとは言っていませんよ。 それの対策を考えているとはさっきも言ったでしょ。 だがそれを勝手に飛び越えて今の主流の利益を侵害するのは 乱暴なんですよ。すでに今DLしてるんだからとっとと対策 考えろって意見は安易でしょ。企業が危機的状況に陥れている 一部の原因にそのお客様が原因であるというのは忍びない話です。 やっているのは勝手で作者は推奨していないと 擁護していた方がもう自分もやっている事を認めているような意見に なってきているけど。
39 :
ナナシサソ :03/01/04 02:57 ID:2L7bPggq
つーかネットで流せるもの扱う流通屋さんって消えていく運命にあると思う 法律できてもなくなるわけないし
40 :
ナナシサソ :03/01/04 02:57 ID:QDbRN1Ii
キングレコードの株価に注目するかな
41 :
ナナシサソ :03/01/04 02:57 ID:OVlbiZa0
訂正 違法な事「を」助長するマスメディア:無罪 違法な事「も」助長するソフトウェア:犯罪
42 :
ナナシサソ :03/01/04 02:58 ID:Or92bhaz
少なくともここはそれをする場所ではないだろう。 それに新たに議論をしようというなら昔どういう議論があったのか概ね把握してからするもんだ。 それが人間の知識の源。全部イチからやってたら話にならん。 全く新しい議論するならここでも良いだろうが、古い話をもう一回するなら(自覚してるなら) 4XAUKJrWがスレ主にでもなって新スレか非公式板でも行ってやればいい。その上で面白い結論が 出たら報告してくれればいいさ。ここでやる話じゃない。 少なくともここに居るような「βテスター」はみんな「爺」だから MXやナップスター当時の話 されてもウザいだけだ。
43 :
ナナシサソ :03/01/04 02:59 ID:aCsF6pTH
>だがそれを勝手に飛び越えて今の主流の利益を侵害するのは乱暴なんですよ。 でも、実際にそこまで来ちゃったんですよ・・・・。 インターネットというものが、旧来の社会状況を全て軟着陸させるような調整の元に作られているわけじゃないんです。 乱暴という意味では、政府の押し進めているIT戦略なんじゃないですか? その論法の矛先はユーザーに向けるものじゃないと思うんですが。
44 :
ナナシサソ :03/01/04 02:59 ID:uTNSngXf
簡単に定義すると、4XAUKJrW氏は、 「コンテンツに魅力がないが故に会社の利益が落ち、それによって リストラ寸前になっていることに憤激し、それを世間的に最も 叩きやすいP2Pのせいにして一時の慰めとしている人」 って感じでいいですか?
45 :
ナナシサソ :03/01/04 03:00 ID:aCsF6pTH
>44 違うと思う。
46 :
ナナシサソ :03/01/04 03:00 ID:2L7bPggq
47 :
ナナシサソ :03/01/04 03:01 ID:plEYU5o7
>だがそれを勝手に飛び越えて 飛び越えてるとすればそれはコンピュータ全般の技術がであってwinnyが じゃない。そしてそれは立ち止まるような性質のものじゃない。
48 :
ナナシサソ :03/01/04 03:01 ID:r5MsT+d/
>>43 たしかにイスドンから急激に進歩しすぎたから歯止めが効かないかもね
49 :
ナナシサソ :03/01/04 03:01 ID:/kGwcX5o
まあ、さすがにキングレコードの社員さんも ここで主張することで何かが変わるなんて思ってないでしょ。 既に広く出回っているMXもWinnyが無くなることなどあり得ない。 もし、プロバイダ等により対策が講じられたとしても、 単に「nyの次」が出てくるだけ。 残念かもしれないけど、流れは止められないんだよ。 正直なところ、ここで主張するよりも 乗り切る術を考える方が得策だと思うな。
50 :
ナナシサソ :03/01/04 03:03 ID:2L7bPggq
わかりました、もうやめますなんて言うわけないしね
51 :
ナナシサソ :03/01/04 03:03 ID:9HwSv3uL
キングレコード? CD出すなよ。 って既出やろな。
52 :
ナナシサソ :03/01/04 03:03 ID:j94f96TA
つーかなんで会社名出すのか。会社の代表なのか?
53 :
ナナシサソ :03/01/04 03:04 ID:b3h5b6aO
winnyで無線LANを使って共有するOFF
54 :
ナナシサソ :03/01/04 03:04 ID:r5MsT+d/
>>52 別にいいじゃん。
名前出したらますます信憑性増すのにね。
55 :
ナナシサソ :03/01/04 03:04 ID:5RlTGt9M
具体的な会社名出したのはまずいと思われ
56 :
ナナシサソ :03/01/04 03:04 ID:aCsF6pTH
少なくともキングレコード社員さんが アメリカのレコード業界みたいな 「我々の畑を荒すことは許さん」的な考えじゃないことはわかりました。
57 :
ナナシサソ :03/01/04 03:05 ID:plEYU5o7
>>42 ウザイと思ったら寝てればいいし、今までのこのスレの使われ方からみれば
内容があるだけマシ、ウザイだなんて贅沢ですわ、お・ほ・ほ。
58 :
ナナシサソ :03/01/04 03:06 ID:DQdLUO+Q
ここで議論するのは十分有意義
59 :
ナナシサソ :03/01/04 03:08 ID:1t4LwDmu
快感フレーズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! プリティーサミー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まだ?
60 :
ナナシサソ :03/01/04 03:09 ID:t28BEQVk
良スレsage
61 :
ナナシサソ :03/01/04 03:09 ID:E+hpvyzx
あれ?議論終了?
62 :
ナナシサソ :03/01/04 03:10 ID:4XAUKJrW
まず流通に詳しいソフトウェア関係者がウィニーやMXの 取り扱い方法を知ってびっくりしていました。 ビデオで上司や関係者に扱いを見せていましたけど あまりに安易に一般ユーザーが利益を侵害できる結果に動揺 していました。MXで逮捕者が出たのは、企業間で対策委員を 投じてソフトウェア関係者やプログラマーが何度も情報を送り 個人の特定をしたからです。数名を捕まえるのに コレだけの時間が掛かったのは事実ですが、その結果は大きかった と思います。 各ソフトフェア倫理委員会やACCSや一部の大手企業の ソフトフェア関係者で新たな団体を作りあげて、今あるだけの対策委員 に頼るのはやめて共有ネットワーク部門を独自に立ち上げて監視する って案もあり、いずれ法とネットがより直結する事になるでしょうね。 私も詳しい話はわかりませんけど、そのときにMXやNYの 問題点が国会にも出るようになると思います。 但し、nyの存在には賛否があるのは事実で、わが社にも ただシステム自体を"潰し"にかかるのは今の時代ではナンセンスであると 言ってる人は何人もいます。おそらく法案が出来ても いたちごっこになるでしょうが、ある程度アングラ化するかも しれませんね。今のような大衆化の道は消えていると思います。 私はここで愚痴を言いにきたわけではなく 純粋に作者さんにこの問題についてききたかったのです。 でなければ、企業間の対策本部の存在について暴露するような 真似はしません。今後どういう方向に行くか、またどうしたいのかが 問題であるでしょうからね。
63 :
ナナシサソ :03/01/04 03:10 ID:t4DP3KZG
また、Winnyでも逮捕者を出して喧伝する。くらいのメディア戦術しか出ないんじゃないのかな。>会議
64 :
ナナシサソ :03/01/04 03:12 ID:Gid0JIWf
別スレ立てろ
65 :
ナナシサソ :03/01/04 03:12 ID:w3QZbFGr
>>社員さん 今日は47氏寝ちゃったみたいだから、 明日また来たほうが…
66 :
ナナシサソ :03/01/04 03:12 ID:OVlbiZa0
純粋に47氏の返答が聞いてみたいとも思った
67 :
ナナシサソ :03/01/04 03:13 ID:DQdLUO+Q
68 :
ナナシサソ :03/01/04 03:14 ID:4XAUKJrW
最後にキングレコードはネタでも何でもないし、 例えばエーベックスに入社した方に知り合いがいるのなら デジタル対策会議が企業間で行われているかとか 聞いてみてください。 これは今の流通の壁であり問題なので この話し合いをするのは「常識」です。 (対策委員の中では) 私の知る限り、対策も会議にも参加してないのは 2社だけです。(1社は唯一収支が黒字高だったからな) エーベックスはあゆみさんがいても火の車だとはいっときましょう。 まあ知っているとは思いますけどね。
69 :
ナナシサソ :03/01/04 03:17 ID:HuuRzHZj
前スレ981の >「nyやMXがあってもお金をとれる仕組みを考えなさいという事です」 >逆境はチャンスですよ に同意です。 今は不況で、最悪の状況だ、などと思っている香具師がいるかもしれないけど、 今後、少子化が進み人口が減れば、こんなもんじゃすまないでしょう。 どこの企業でも、そういうことを想定して、必死で改革をしてるんですよ。 それが出来なかった企業がつぶれるわけです。
70 :
ナナシサソ :03/01/04 03:17 ID:plEYU5o7
一応貼っとくか、47氏のレス。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1041400352/828 828 名前: ◆KbtLZwerNc [sage] 投稿日:03/01/04 01:34 ID:iq1Zp+91
なんかこっちでもまじめな話してますね。
Winny作者ですが、もしファイル共有ソフトの開発および公開が違法でしたら
公開を取りやめますので、根拠をよろしくお願いします。
こちらの主な目的は法律や現在の課金システムに問題があるんではないかとの
啓蒙目的であって、犯罪を助長しているわけではありません。
あと、技術的に匿名情報交換システムが実現できるのかという
技術的な問題です。
71 :
ナナシサソ :03/01/04 03:17 ID:j94f96TA
何で会社名出したのかいまだに分からん。
72 :
ナナシサソ :03/01/04 03:18 ID:BfDPDuKu
>まず流通に詳しいソフトウェア関係者がウィニーやMXの >取り扱い方法を知ってびっくりしていました。 これいつ頃の話なんだ? 知らなかったことに俺はびっくりするよ・・・
73 :
ナナシサソ :03/01/04 03:18 ID:aCsF6pTH
>62 業界が選んでいる手法については理解できました。 最後にどういう場所に行き着くのかは(当然ですが)依然不透明ですが。 業界が時代にあった健全化を果たせるようになることをお祈りします。 さて、winny作者さん(通称47氏)を名指しで伺いたいということですが そのことにあまり意味はないと思いますよ。 現在のネットの状況は47氏という個人によって引き起こされているわけではありません。 たまたま47氏という個人が今、舞台に上がっているだけで この小屋には他にも数多くの演者がいますし、観客すら舞台に上がっています。 個人に固執するとすれば、それは個人レベルの話になってしまうと思うんですが?
74 :
ナナシサソ :03/01/04 03:18 ID:HHrSRWDI
47氏の話を聞きたいといってるヤシはWinnyTIPSにある47氏発言集読んでから言ってるんだろうか。 あれを読めばほぼ回答がわかると思うが・・・。
75 :
ナナシサソ :03/01/04 03:18 ID:9HwSv3uL
>>エーベックスはあゆみさんがいても あゆみさんだからですよ。
76 :
ナナシサソ :03/01/04 03:19 ID:uTNSngXf
キング所属のアーティスト名キボンヌ
77 :
ナナシサソ :03/01/04 03:19 ID:j94f96TA
78 :
ナナシサソ :03/01/04 03:20 ID:86+03CLo
今の流通の壁だからこそ新たな道を模索する必要があるのでは? そのための対策会議なんだし。 ここで愚痴なんて言ってないで、会議で名案でも出してあげれば? 独立、起業して儲けてみるのも可。
79 :
ナナシサソ :03/01/04 03:20 ID:aCsF6pTH
>72 企業のおえらさんってそんなもんよ。 現場はもっと皮膚感覚に近いところで動いてて 早くから注目してるんだろうけどね。
80 :
ナナシサソ :03/01/04 03:20 ID:HHrSRWDI
81 :
ナナシサソ :03/01/04 03:20 ID:QDbRN1Ii
>>62 >でなければ、企業間の対策本部の存在について暴露するような
そんなの暴露するまでもなく、あって当然だと思うが
82 :
ナナシサソ :03/01/04 03:21 ID:MzV11vI5
47氏は上手いこと建前を言っているだけで 単に技術的興味からやっているだけで そういう点では本物のスーパーハカー(吐)なわけで で
83 :
ナナシサソ :03/01/04 03:21 ID:1t4LwDmu
快感フレーズ!!!!!!!!! プリティーサミー!!!!!!!! まだ??
あ、名前決めとくべきだったな。 でも手遅れですね。後、何故このスレに私がいるかというと 分かる方がいると思いますが、40代の重役以外は みんなこの板とか2ch見ています(藁 まあデジタル企業で2ch知らないのはいないと思いますけどね。 いつか言ってやろうと思い、今日思い切って文句(ではないけど) 言いに着ました。30代の私の仲間連中も混じってプログラム 制作を2chでやっていたってエピソードもありましたし。 さすがに所属レコード会社なのでMXやNyに手を出す馬鹿は いないけど。アスキー株式会社では、MXやnyをやってクビになった 重役関係者がいるので、そういった意味ではマスコミやプログラム 関係者も同罪であり、同じ狢なのかもしれませんけどね。
85 :
ナナシサソ :03/01/04 03:21 ID:1q62/aGs
時間を後ろの戻すことはできないが前に進めることはできる って元ネタなんだっけ?
86 :
ナナシサソ :03/01/04 03:22 ID:4yS4JEub
>私はここで愚痴を言いにきたわけではなく >純粋に作者さんにこの問題についてききたかったのです。 正直、無理だと思うけどなー。 俺が作者だとしたらレスしない。 ノーコメントの間はユーザーの責任で押し切れるかもしらんけど、 違法に使われてますけどどう思いますか?なんて質問に答えたら危なそう。 まぁ、遺憾ですね。くらいは平気かな?
じゃあ家に帰るか。 ほんとはふしあなさんやれば一発なんだけど それやったら確実にクビだからな。
88 :
ナナシサソ :03/01/04 03:23 ID:DQdLUO+Q
>>74 無論読んでるが4XAUKJrWも馬鹿じゃないので
47氏信者としては氏だったらこれにどう受け答えしたのか好奇心があったのね
89 :
ナナシサソ :03/01/04 03:23 ID:XqrONGsD
47氏は、個人ではない ny集合体の一部だ キングレコードも同化しる 抵抗は無意味だ
90 :
ナナシサソ :03/01/04 03:24 ID:QDbRN1Ii
7of9
91 :
ナナシサソ :03/01/04 03:24 ID:j94f96TA
イタタ 頭痛くなったから寝よう。
>84 トリップ使ってもらえるとありがたいです。 ご存じかもしれませんが、名前欄に#xxxxxxxのように #に続いてキーワードを入れると、cryptで変換された文字列が表示されます 例えば ハンドルネーム#kingrec.だと、この書き込みのHNのようになります。
93 :
ナナシサソ :03/01/04 03:25 ID:HHrSRWDI
94 :
ナナシサソ :03/01/04 03:25 ID:aCsF6pTH
>86 そうでもないようだよ? 質スレでちょっとだけ答えてた>47氏 >87 お疲れ様です。
95 :
ナナシサソ :03/01/04 03:27 ID:plEYU5o7
>>89 ボーグキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
連Q連続体もクル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
96 :
ナナシサソ :03/01/04 03:27 ID:1t4LwDmu
快感フレーズ!!!! プリティーサミー!!!!! まだ?
97 :
ナナシサソ :03/01/04 03:27 ID:w3QZbFGr
こんな夜遅くまで会社ですか…お疲れ様です
98 :
ナナシサソ :03/01/04 03:28 ID:E+hpvyzx
99 :
ナナシサソ :03/01/04 03:28 ID:OVlbiZa0
>>68 一つだけつっこんでおく
エイベックスみたいに消費者馬鹿にしている企業と
自分に企業を同列に扱うのは社員としてやめておいた方が良いと思うよ
あそこが火の車なのは自業自得
MP3聞く層とCD買う層はほとんど一致してないんじゃねーの
強気にCCCD出したら効果があった、やっぱりMXが悪かったんだー
って叫んでるんだから今更赤字は言い訳にならねーだろ
CD買う層は原音に忠実な高音質とコレクター(所有感やアーティストのファン)
MP3聞く層は所詮PCのショボイスピーカーでピープーならしてるだけ
エイベックスは自分達でその程度の音楽だと暗に認めてるんだけどな
浜崎が携帯で良い音楽を聴こうとか宣伝やってたしな
とりあえず、 おやすみ〜。
ニュースサイトの記事になりそ
コンテンツ制作者側の貴重なご意見、ありがとうございました。m(_ _)m しかしキング氏は、ここまで、著作権団体側の内情吐露して大丈夫なのだろうか…
あー面白かった 寝よ
>>47 氏
タブやボタンがマウスダウンで実行されてしまうのは
なんとかならないでしょうか?
できればダウン→アップで実行してほすい
「mxの次」が付いたスレはトラップ仕掛けてないの?
追いついたと思ったら終了か・・・ちょっと残念 正直、別スレ立ててやって欲しかったなー スレ立て依頼&相談スレもあるのにね。
>しかしキング氏は、ここまで、著作権団体側の内情吐露して大丈夫なのだろうか… 大した事言ってないし。正論ぶっただけだし。問題ないと思われ。
>102 世の中的にはむしろ吉。著作権はすべての人のものだもん。 君だって著作権持てるんだよ? でも、キング氏的にはどうなんだろうね。ちょっと心配。
>>102 著作権保護団体側の内情なんてどっからでも流れてくるのでいいんでないの?
>102 こんくらいの情報何も問題ないじゃん >85 時計の針を元に戻すことは出来ないが前に進めることは出来る
「対策」というのをどのレベルで話し合っているのかわからないけどさ、 もし、個々のソフトに対してどうするとか、警告(みせしめ)するとかって話なら ほとんど無意味に近いと思うな。 コピーコントロール云々も大差ないと思う。 業界にとっては死活問題なのに、少しの期間だけの延命処置では もぐらたたきのような徒労に終わるだけで 「時代が変わりつつある」事についていってないと思う。 正直、頭の固いお偉いさん同士が話し合っているのであれば、 「もぐらたたき」しか考えてないような気がしないでもない。 だからって、俺にもそれ以外にに何が出来るのか、 どうやって利潤を得ていくべきなのか、考えつかないけどね。 規模も違うし、法律的な(著作権)問題もないけど 少し前にオープンソースがはやり始めたよね。 これにあせって つぶそうとしたところ(MSとか)もあれば、自社の戦略に利用したところ(IBMとか)もあるわけで。 まだ結果は出てないし、少なくともデスクトップWindowsは当分安泰だけどね。
>111 あ、その最後の例え、俺も思ってた。 MSですらLinuxの登場に対して、自社を改革する方向を(さんざんあがいてから)選んだもんな。
何故キングレコード会社が暴露したか考えてみた 会社でこそーりファイルDL(・∀・)イイ! ↓ 会社で企業同士がくっついて何かやることを知った ↓ やばい(・A・)マズイ! ↓ このスレで暴れてどさくさに暴露 ↓ 47氏はもっとウイニーを改善しる! ↓ 俺もあんしーんだ ってことじゃないか?(w
>102 内情吐露というのは NYなどを規制するための法案の条文を作って提出するのを具体的にこの政治家に働きかけてる とか CDの値段を一律変更 とか 流通の一部を共通リストラ とか 結局誰が尻を拭くかなんだよなぁ 目がバンクといっしょ
>少なくともデスクトップWindowsは当分安泰だけどね。 議論と関係無いところで同意 努力しなけりゃ2,3年でひっくり返るけど ま、そういう勝ち負けはっきりする時代っつことだよな 情報の伝播が早すぎて誰もが同じものを求める時代だから
あといい忘れたが お 前 も 会 社 で 2 c h や っ て た の か よ 。 せこい方法で残業手当代を稼いでるじゃねえぞ。 あ、会社の連中も2chやってるのか。
>117 でも、2chってユーザーの生の声きける(ことがある)から重宝するよ? 俺も時々仕事系で書き込みするもん。 社名は出さないけど(笑 業務にかかわることなら、ネット利用するのはアリだと思うな。 ね?>社長
なかなか為になる議論でした 議論してくださった方、乙〜
>>119 でもこんな時間まで働ける会社ってなんなのか?
普通働いちゃ駄目なんじゃないの?俺はヒッキーだから知らんけど。
暴露話とか出た時点で相当キングレコードも危ないってのは
わかるけどな。
結局、大手の音楽会社達が先を見誤って、現状をまねいたのに 「このソフトがあるから」とか言って責任をなすりつけに来ただけでしょ? そもそも音楽をCDによってデジタル化したことが、現在のコピーの問題であって nyやmxのせいにすること自体が不思議だな CDを簡単に複製できるパソコンを作っているメーカーや CDをレンタルしているその横でMDを売っているTSUTAYAとかの方が 音楽業界に与えている被害額は大きいと思うのだが? 少なくとも私の周りでは、その手法により複製を作られている方のほうが多いと思う やっぱりSONYや東芝みたいな大手には、意見は出せないんじゃろか ・・・とまぁここまで考えれば「キングレコード社員」ってのは明らかに釣りだよね
>121 出版とかソフトハウスなんかは残業関係ないけどね。 レコ業界がどうなのかはわかんないや。 暴露っていうか、結局は対話だと思うんだよな。 現実のある場所として、ここを選んだのは正解って気もする。
>>121 さっきから見てるけどあんたのレス飛びぬけてレベル低いよ。
いや、悪気はないんだけどね。
職種にもよるけど、この時間まで働くのは別におかしくない。
>キングレコ社員 社会人としてどうかと思う。 会社名だしての独善先行もそうだけど 同業種他社の内情(いかに一般的に知れてる情報といっても)を あげつらうような書き込みは正直胸糞悪い
本気で議論してたやつがいたのか・・・
>122 思えばMDの時もすげーもめたんだよね。 カセットテープは許せるけど、音質劣化が少ないMDは不可とかさ(笑 結局見切り発車だった気がする。DVもそうだったし。
>125 まあ、そういうのがあってこその2chだし(笑 >126 ごめん。
つーかキングレコードに恨みでもあるやつじゃねえの?
>>125 匿名掲示板の匿名共有ツールのスレッドで
そんな事言ってもどうしようもないじゃん。
131 :
102 :03/01/04 03:49 ID:UBYOY6fu
*** 過去、わが社の製品や他社のどんな製品が流れているかチェック して逐一報告して会議室で右往左往しているのが今の現状です。 ACCSも含めネット警察にも収集した情報を提供していますが 肝心の国会は法改正案に難儀しています。メールや資料の報告も お役所止まり、今は忙しくてネット法制備にまで手が回っていません。 私達もそうした取り汲みを しているのですが、未だに国会は打開案を出していません。 多くが理解されてない状況です。ようやく今MXのような共有ソフトの 是非の議論になっているのが本当の所。ただ1、2年後には 有効な打開策が取られているでしょう. MXで逮捕者が出たのは、企業間で対策委員を 投じてソフトウェア関係者やプログラマーが何度も情報を送り 個人の特定をしたからです。数名を捕まえるのに コレだけの時間が掛かったのは事実ですが、その結果は大きかった と思います。 *** あと1.2年はNY関連で逮捕者を出すことはできないだろう、という観測が 著作権団体側にある、という推測が出来るわけで。 ダウソ厨大喜びの予感…。
( ヽ ―――― ○ ―――― , ⌒ヽ ( ) . // | \ ( ' ( ヽ⌒ヽ 、 . / | \ (⌒ ⌒、 ゝ `ヽ( ) | (⌒ 、 ( ) ( 、⌒ ( ヽ ヽ ( (⌒ ( ________________________________________________________.________________________________________ 〜 〜〜 〜 〜 〜〜〜 〜 ┌─┐ |も.| ∬ ミミミ〜〜〜〜 ミ〜〜〜〜 ミ〜〜〜〜 ミミミ〜〜〜〜 ザブザブ 〜〜 〜〜 〜 〜 〜〜〜 〜〜〜 〜 〜〜〜〜 〜〜〜 〜 〜〜〜 〜〜 〜〜〜〜〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
>131 っていうか、それはすでにわかってたことだし。 あと付け加えるなら、1、2年後には今考えられている対策というのが陳腐化すると思う。 それは「いたちごっこ」って意味じゃなくて、著作権の考え方や 流通のありかたが変わるってことでね。
>>129 本当のことを本当と見抜けるひとでなければ・・(ry
まあ1,2年っていうとあっちには短いようでも こっちには充分過ぎる時間だな。 nyが企画されてからまだ1年もたってないのに この状況だから。
137 :
102 :03/01/04 04:00 ID:UBYOY6fu
みんな理解過去完了かよヽ(`Д´)ノウワァン もう寝ます。 キング氏、良ければまたダウソ板で語ってください。では。
>>134 同時に 現在多くのP2P利用の動機になってる「オイシイ」感覚っていうのは
薄れていくんだろうね
どれくらいの人がこれを意識した上でWinny擁護してたんだろう
すさまじく流れが速いからな。俺の環境は5年前で止まったままだが(w それにしても、ここまで周囲の環境が変わるとは思っていなかったから、 この先がどうなるのかも、あまり想像はしない。 だが、来年の今頃はどんな話をしているんだろうな。
キングレコードにしてみれば飼い犬にかまれたようなもんだな。 1,2年後奴がクビになってるか偉い奴になってたら面白いけど。
方向性としては、MOD-Chipみたいに共有ソフトを配布すること自体を違法とする 法律を作るか、レンタルCDみたいにコピーされること前提で全体からちょっと ずつ金を取るかのどっちかなのかな。 47氏の希望的観測っていうかnyユーザーとしては後者なんだろうけど。
糞っ〜猫の恩返し捏造じゃ〜ん もうキングレコードなんて買ってやんねぇ 今度はTRICK 劇場版ひもビキニをクリック、クリック
がんばってアナログ時代にすれ
AVEXだったら壮大な釣り師として笑えたんだけど キングレコってのがまた微妙な会社だから生々しいんだよな。
147 :
sage :03/01/04 04:47 ID:uGmxkotR
今までで最大になるかもしれないWINNYに,ちょこっと でも圧力かけたかっただけなんじゃないの?
>過去、わが社の製品や他社のどんな製品が流れているかチェック >して逐一報告して会議室で右往左往しているのが今の現状です。 Downloadして確認してるのか? nyは、うp管理できないから…w
>>148 どういう意味?
普通に検索してるだけだと思うが・・・
数十円〜数百円の小額決済の問題は、i-mode等の 携帯電話を除いて機能していない。 同じビジネスモデルをインターネットに適用すると、 現在のISPが決済・ログ管理を行わなければならなく なるな。最終的に、流通の全てを代替するプロバイダ と、既得権益を持つ腐れキングやJASRACとの戦いに なると思う。 要するに、メガキャリアの誕生と法制化(もしくは国有化)。 俺にはそれ以外考えられないな。だって、NYや類似物は どうやったって止めようないから。
くー、乗り遅れた。 キング氏の発言で、この部分は重要な気がする。 > 未だに国会は打開案を出していません。 > 多くが理解されてない状況です。ようやく今MXのような共有ソフトの > 是非の議論になっているのが本当の所。ただ1、2年後には > 有効な打開策が取られているでしょう 漏れも、そういった展開は危惧していた。ファイル共有ソフトが経済に 悪影響を及ぼすとなれば、ファイル共有ソフトを封じる法律が出てくる 可能性は高いと思う。 おそらくファイル共有行為自体を禁止するような横暴はできないと思うのだが、 たとえば、違反の発見から検挙までの手続きを大幅に簡略化できる法律とか、 中継やキャッシングによるアップロード行為の責任を明らかにする 法律などがありそうな線だと思う。 このままでは、一部の違法ユーザのために Winny が使えなくなってしまうかも 知れん。今のうちに、何か対策を議論しておいてもいいのではなかろうか。 ああ、別に法律の抜け道を探して犯罪をしようってわけじゃないのでよろしく。 ただ、身元を知られる不安なしに、恥ずかしいポエム日記を公開できる 手段を守りたいだけだw
ロビー活動を積極的にしてくれる理解の早い人物というと… 宮台真司あたりか?
>>149 確認せずに報告ですか?
偽物 捏造は?
「わが社の製品や他社のどんな製品が流れているかチェック 」 するだけなんだから確認までする必要はないでしょ。 それに映画とかとくれべたら音楽ファイルは偽者・捏造は少ない。
156 :
つーか :03/01/04 05:16 ID:Oh0mzEMM
政治献金が他と比べても圧倒的・大幅に足りないのでまだまだだめぽ(w
157 :
ナナシサソ :03/01/04 05:18 ID:yitwcUgH
>>157 それかなり前のガイシュツ。
デフォでは利かない。
そもそも被害受けてるのはレコード会社関係や流通関係の人だろ。 音楽聴くのに必要ない。 アーティストは自分の稼ぎ確保するぐらいならP2P一般化しても大丈夫だろ。 聴き手と作り手の間に邪魔なもの多すぎ。 能なしが女抱けなくなるからって騒いでるだけ。 人殺したりしてるわけじゃないんだから、自分達の都合がいいように 法律改正しろっていうのがそもそも間違ってる。 大多数の人間にとってP2Pは有益だろう。 まあこれまでの音楽分野の発展には感謝するけど、JPOP聴かないよ、俺。 その辺わかってんのかな?
新しい規制ができても、イタチごっこはしばらく続くね。 でもこんなん規制に金だしても昔には戻らないよ。 音楽業界がすべての問題を交換ツールや コピーのせいとしかみてないことが悲しい。 自分らのことは棚にあげてな。 問題はもっと深いところにあるのにな。
47氏には何も考えずしっかりとがんばって欲しい BBSもちゃんと匿名にしてもらえないと困る。 いろんなもの落とせて重宝しています キャッシュってのが溜まって困るから、変換後にはきちんとデリートしてくれるよう お願いしますね。
>>162 キャッシュってのは、キャッシングするためにあるわけなんだが。。。
P2Pソフトやftpあってこそのインターネットだろ
>このままでは、一部の違法ユーザのために Winny が使えなくなってしまうかも 知れん。 え?一部の?w
>>162 あなたはまだ何かを提案するレベルにはありません。
nyのことをもっと知ってくださいね。
積極的にレコード会社側がファイルを流せばいいのでは? で、流したファイルのpassを販売する。(1000円〜2000円くらいか?) (passはその月発売されたファイル全て。もしくは、その月の特定ジャンル全てで共通) これに、自分の好きなアーティスト、ジャンルへの投票権を付けておく。 (もちろん通常販売のCDにも) ファイルのpassはすぐに拡散するだろうけど、投票権は、一回しか使えない。 こうしとけば、特定のアーティストを応援したい人はきちんと(必要以上に? w)買うだろう。 年1、2回は買うというやつもいるだろうし、 音質にこだわるなら、店でCDを買う。(CCCDは買わない w) もちろん、まったく買わないタダ乗りも出てくる。 ただし、買わないやつには投票権が無いから、好きなアーティスト(ジャンル)が、 「人気が無い」と切られるリスクがある。 「他のランキング」もあるけど、これは「実際に金を払う人間の意見」だから重みが違う。 もちろん、収益は投票結果にしたがって、製作者に分配。 これを、webやTVのコンテンツとして、盛り上げる。 こうやって、広く浅く金を取る仕組みができて、P2Pが灰色(黒)からまったくの合法になれば、 簡単に欲しい曲が聴ける便利さから、今までTVでほとんど満足してあまり聞かない層、 たまにレンタルで借りる程度の層からの収益が期待できる。 レンタル屋の中間マージンが無くなる。 店頭販売するCDには特典を付けて、プレミアムグッズとして販売すると (゚д゚)ウマー 「音楽データに金を払う」のではなく「この音楽を作ったやつに金を払う」 「このアーティストへ投票する一票を買う」というスタンスが確立できないといけないから、 passはかなり安めに設定する。 こんな感じにできないものだろうか? 思いつきの長文スマソ。
レジュームもできんのか この糞ソフト
169 :
ナナシサル :03/01/04 05:55 ID:45HV3JFl
要望 その1 BBS開く時シングルclick その2 キー操作をドラッグ&ドロップ にしてほしいな・・・おながいします47氏
>>168 質問スレ向けの内容だな。。。
DLが途中で停止しても、部分キャッシュとして内容が残ってるので、
ダウン予約しとけばそのうちレジュームされる。
もしかして、キャッシュ消しまくってるとかか??
>168 ダウン予約したものはレジュームされますが何か?
まぁ気分的にはアレだ。 TVの音楽番組で好きな歌手が新曲を歌ってたので録画しました。 CD買う金が浮いてラッキー。 も違法ですか?と
174 :
ナナシサソ :03/01/04 06:07 ID:xgvm0K/g
>>170-171 じゃなくて、蜜柑ファイルを補完できない
たとえば、600MBのファイルを落としたら、実はそれは1000MBの
ファイルの蜜柑だったとする。MXなら1000MBのファイルを
見つけてレジュームできるけど、この糞ソフトじゃできない
(゚听)ツカエネー
キングレコードって、まだ潰れてなかったんだ。 著作権の事より、今時レコードなんて滅多に売ってないのに「〜レコード」 なんて社名をいまだに使ってる方を心配した方がいいと思うよ。
>>174 それは確かにできない。まーあまり漏れは困ったことはないが。
前に部分ファイルの補完機能を提案してみたことがあるんだがなー。
反応ほとんどなかったなー。
既存のファイルに勝手にごみをくっつける輩が出るだけだと思われ
一応それの対策についてもその時書いたんだけどね。。。 って、未練がましいな>漏れ
WinnyやWinMXを規制するなら同時にペーパーコピー機も きちんと規制すべきだな。 著作物である書籍や写真集を1部買えばがんがん複製&配布できちゃうんだから。 MXやnyも同じように「最初の1個目」は誰かが正統な方法で入手してる コピーガードキャンセラーやModChipの製造・販売が禁止されたように 「著作物が配布できるソフト」は法律で禁止することはできるだろうね そしてftpサーバーやhttpサーバー、mailサーバーは全て日本国内では 違法となる・・・
1.02 キター。 47氏おつー。
47氏の匿名性をなじっていたくせに、 自らの立場を証明することはまるでしなかったな。
>>176 そんなことない。
てか、突っ込みどころ糞すぎ。
厨は寝れ。
184 :
ナナシサソ :03/01/04 06:38 ID:jNeA700U
あげてすいません
ペーパーコピー機の規制なんてされたら数学のゼミできねーよ 薄い本が軽く5k超えたりするのに
キングレコードでソフトの不正コピーが見つかったら 大笑いだな。
>>180 これだけ大衆に広まってるものを、ごく一部の著作権侵害のために
全て完全に違法扱いにするなんて本気でできると思ってますか?
>>188 だから逆説的に言っているんじゃないの?
アーティストは「多くの人に買ってもらいたい」ではなく 「多くの人に聴いてもらいたい」と言ってるんだから Winnyに両手をあげて賛成すべき。
>>188 nyも規制される前にがんがん広まればいいわけだね
そういう観点で見ればネトランも味方か・・・
凄い伸びかたしてたからまたどっかの電波が現れたのかと思ったが 今回はそこそこ中身のある議論だったみたいだな
ただで落とせりゃ問題なし もっと匿名性あげろ 俺のためのD○Mツールだしな 安全さを提供しる
194 :
ナナシサソ :03/01/04 07:32 ID:r5Bl7w2d
出版物をさんざんコピーしておきながら それを棚に上げて文句を垂れる音楽業界人がいるスレはここですか?
196 :
ナナシサソ :03/01/04 07:37 ID:Ey6Z2Put
IPアドレス 211.0.251.140
ホスト名 p0140-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp
都道府県 大阪府
接続回線種別 フレッツISDN
IPアドレスの所有者 211.0.251.0〜211.0.251.255
a. [IPネットワークアドレス] 211.0.160.0-211.0.255.0
b. [ネットワーク名] OCN
f. [組織名] オープンコンピュータネットワーク
g. [Organization] Open Computer Network
m. [運用責任者] AY1361JP
n. [技術連絡担当者] MO081JP
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] IM657JP
p. [ネームサーバ] ns-kg001.ocn.ad.jp/211.0.160.0-211.0.191.0
p. [ネームサーバ] ns-kg001.ocn.ad.jp/211.0.224.0-211.0.255.0
p. [ネームサーバ] ns-kn001.ocn.ad.jp/211.0.160.0-211.0.191.0
p. [ネームサーバ] ns-kn001.ocn.ad.jp/211.0.224.0-211.0.255.0
p. [ネームサーバ] ns-os001.ocn.ad.jp/211.0.192.0-211.0.223.0
p. [ネームサーバ] pns.ocn.ad.jp/211.0.192.0-211.0.223.0
y. [通知アドレス]
[email protected] [割当年月日] 1999/11/24
[最終更新] 2002/02/04 10:22:57 (JST)
[email protected] ポケモン大好きな俺を叩くスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1039309161/11 コピペ推奨
197 :
ナナシサソ :03/01/04 07:52 ID:c8MZvBDj
俺も、nyを使っているが 使用目的は、アプリの違法入手ではない・・・・・ 俺が、nyをする理由はただ1つ・・・ 敗北を知る為だッッ!! 中・高では敗北を知る為、ワザといじめられたが それでも彼らは私に敗北を与えることが出来なかった・・・ 敗北が知りたい・・・・・
すげーポジティブシンキングだな… 君こそ敗北を知らない男と認めてあげよう さて、とりあえず住所氏名電話番号を↓
199 :
ナナシサソ :03/01/04 08:00 ID:c8MZvBDj
氏名:金本 達哉(男) 住所:名古屋 TEL:ひ・み・つ
ny専用PCでny起動のみ接続停止状態なのにやけに動作重いと思ったら タブ選択状態によって全然重さが違うんだけど既出? 「掲示板」「ファイル検索」「タスク状況」「ログ情報」「システム情報」選択時がとんでもなく重い 基本的にタブ切り替えても表示処理が変わるくらいだと思うんだけど 「ノード情報」や「公開フォルダ」「ダウンリスト」「無視リスト」表示時に無い特別な処理って何かある?
>>122 だな
俺も周りでもnyだのMX知ってる奴よりレンタルしてMDにコピーしてる奴の方が多いよ
ネットやってると目に付くけどそれ以外はまだそんなもん
そっちから規制しろ(w
>>201 まぁ、レンタルだと一応JASRACに金が行くようになってるはずだからなぁ。
だからといってMDにダビングしてもいいのは、原則的にレンタルしてる期間内ということにはなってたような。
204 :
ナナシサソ :03/01/04 08:28 ID:c8MZvBDj
誰も、私に敗北を与えることが出来ないのか・・・・・・
>>203 ID:w3QZbFGrは漏れだよ…
馬鹿スレのあれはコピペしただけだーよ
補償金制度。
207 :
:03/01/04 08:46 ID:7oXTplnA
っつーか47が答えりゃおしまいだろーに… どーせ暇だろ…年末年始に更新するとは思わなかったよぉ
208 :
203 :03/01/04 08:48 ID:XqwkX5OG
>>205 すみません、訂正しました。
ありがとうございました。
>>208 良かった。これで安心して眠れまつ。修正お疲れさま。
皆さん。あなた方が好きな曲を口ずさんだり、口笛を吹いたり出来るのは、 寛 大 な る J A S R A C 様 の 温 情 によって見逃してもらっているからなのです。 口笛は自作曲でない限り著作権法違反であることをお忘れなく。
娯楽スポーツ界最大の妙技
最高峰・・・
213 :
ナナシサソ :03/01/04 09:12 ID:yitwcUgH
47氏も大賞を取ったからな。
ということで前スレではありがとう。
世の中の流れを懇願することによって止められたり変えられたりしたら楽だろうな。
マンコレコード
なんかPort0が多いような気がする三が日
218 :
ナナシサソ :03/01/04 10:12 ID:gDNM3Hz1
>>201 音楽用MD&音楽用CD-Rには、著作権料が含まれてると思うんだが・・
逆に言えば、これらのメディアに自作曲を録音すると損した事になるのかも?
法律なんて糞喰らえ! 捕まると具合が悪いから犯さないだけ。 法律で決まってるから守る。そういう決まりだからしょうがない・・・ お前ら心の法はないのかよ??
>>215 俺もそう思った。
47氏がWinnyの開発を中止することはあり得るだろうが、それでファイル共有
ソフトがこの世から無くなるわけではなさそうだ。結局の所、喜んでお金を払っ
てくれる優良顧客を増やしていくしか生き残る道はないんでないかい?
あらゆるコピガ付けても必ずと言っていいほど外されるもんな。 しかも、コピガを付ける事により批判も増える
レコード会社社員うぜーよ ここで文句言ったってしょうがねえだろ(ワラ
>>222 文句言ったところで何の利益もない事ぐらいDQN社員でも分かるだろ。
コピガ付きのソフトは買いません、とか思うユーザーは多いだろうな
ところで未だに接続停止後に検索が出来るのだが……。 検索リンクが安定してきたところ(微妙)で接続停止中にすると、検索だけは効く。 受可だけでなく仮想も見える。ノード情報は「接続テスト」のままだけど、ちゃんと繋がったり切れたりする。 というか、もしかしてULもしてるか? Searchが上2下5本、Trancefarが上下0本なのに上りが80kB/sも出てるんだが。(下りは10kB/s) 流石にDL試行するとキーロストになるが。 以前はここで接続開始すると「テスト」がすぐに「検索リンク」になったが、 今回は「メモリが〜〜」という例のメッセージが出て落ちた。 ユーザーには益も害も無いけど、 ファイルのUL・DL・転送を全く起こさずに検索する方法が存在する、ということで。
>>225 たぶんあなたに同意してるんだよ
違和感はかなりあるけど
228 :
ナナシサソ :03/01/04 10:44 ID:r5Ep+pk/
キング社員さんのおかげで、業界が右往左往していることは わかった。 でも、MP3フォーマットが出てきた時点で、ネット上を音楽デ ータが流れるようになる状況は容易に予測できたんじゃないの? こんな状況では、ネット購入が使いものになっていない現状 も仕方がないだろうな。 少なくとも漏れは、カネ払う気はあるぞ。納得いく価格ならな。 CDが買われないのは、適正価格とは言えないCDが多すぎる からという側面があるのではないかな。いい作品は売れてる わけだし。再販制度の弊害というかね。 ソニーあたりはそのあたり気付いてるような気がするこの頃。
229 :
ナナシサソ :03/01/04 10:44 ID:qDI1b7bD
法律を破る者が少なければ、一方的に取り締まられる訳です。 多くなれば、今までの流れとして新たな妥協点としての法改正に成る訳です。 法は正義と言うけれど、普遍的な物では無いわけです。
金を出して聞く価値のある音楽が無いからしょうがない
そうだよな〜 糞みたいな曲乱発しといて、売れなくなったらP2Pに八つ当たりって ガキじゃねえんだからよ(ワラ
232 :
ナナシサソ :03/01/04 10:49 ID:2liy6vUm
有る統計データでは、音楽のコピー人口が減ってるそうです。 アナログが主流の頃と比べると減っているそうです。
キング社員さんのおかげで、業界が右往左往していることは わかった。 でも私のような小市民にはどうする事も出来ません。
234 :
ナナシサソ :03/01/04 10:55 ID:8yN5fW4L
音楽ファイルなんて別にWinnyで貰わなくても、 無料配信サイトで簡単に確実に貰える訳です。
>>202 >>218 そうなのか…
まあレンタル期間だけで消す奴もいないと思うが。
しかも一枚に数十曲は入るし一曲一曲の著作権料もずいぶん安くなるけどいいのか
厳密に言うならゲームソフトの貸し借りもいけない罠
音楽CDだけにしたら別に 好きなアーティスト→買う ちょっと欲しい→レンタル どうでもいい&嫌いなアーティスト…→レンタルもしなければ、ましてや買わない なのか 好きなアーティスト→買う ちょっと欲しい→ダウソする どうでもいいか…→う〜む…ダウンしてみようか…どうせ無料やし 嫌いなアーティスト→煽る って結局ちょっと欲しいかな〜の所のレンタル料しか俺は変わらないと思う。 俺はね。
だーかーらー。 著作権違反してる俺たちが、糞だからどうせ買わないとか ロイヤルティーの還元の話をしたって意味ないっつーの。 堂々としろよ。ファック著作権 凸。ファックJASRAC 凸。
>>226 そこから更に「全リンク切断」すると、こちらの環境では切れます。
>>229 今まで法律が緩くなった事ってあるんですか?
>>237 俺もちょっと前まで似たような感じだったんだが、
好きなアーティストもCCCDで出したり、曲自体も腐ってきたから買わなくなった。
あと昔に比べてずっと聞いていたくなるような曲自体も減ったな。
新曲ダウソしても、2,3回聞けば飽きる。
使い捨て音楽など業界ごと消えてしまえ。
>>226 私も起こる。
掲示板つけてるからかな?
これで掲示板が普通に使えるのだったら帯域取られないので便利。
暇なんでnyみたいだけど2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを 作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
Linuxにしてくれ
Javaで作ってくれ!
>>238 糞だから買わないとかじゃなくて
どうせ大々的に取り締まっても意味ないんじゃないか?
と思っただけ。
別にそれを警察やJASRACに向けていっているわけでもなく、
考えを言ってみただけね。
1.02使っているのに「新しいバージョンのWinnyノード接続がありました」って警告アリ。 何で?
人間なんて♪ララ〜ラ〜ラララ ラ〜ラ〜♪ 人間なんて♪ララ〜ラ〜ラララ ラ〜ラ〜♪
>>220 そう。流れにはさからえないってことだよな。レンタル店が現れたときも同じ。
流れを止めようとするのではなくて、流れの中でどのように生きていくか
創意工夫していくのが吉。
キングレコードって今でも演歌で商売してるのかな?
演歌みたいに共有ソフトのユーザー層とは別の領域で売上を伸ばす努力を
するっていうのも一つの方法。
演歌が低迷していることまで共有ソフトのせいにするようになったらおしまいだけど。
CDの値段も見直すときじゃない?
定価1500円のDVDが売られる時代にいつまでもあの値段でいいのかという
会議もしてほしいもんだ。
>>249 とりあえずHDDが話にならない。イラネ
氷川きよしみたいなの、いっぱい出して儲けろ
>251 キングレコードの最近のメイン収益はスターチャイルドレーベルです。 エヴァとかラブひなとかの、アニオタ狙いですね。
今のレンタル屋ってPC不要のRドライブまでレンタルしてるんだな。 昔のマック@ロードやソフ@ップみたいだ
未来の経済は現在とは形態が違う 富の追求はその時代にはない 人々は人類の向上のために働いている
257 :
ナナシサソ :03/01/04 12:02 ID:uLhWVgyW
>>255 うちの近所じゃチョン製のリージョンフリーDVDプレイヤーや
外付けCDRWまで売ってるぞw
CDのドラムもあるし、DVD-RAMもある。
ガンガンコピれぇぇぇ・・・て事なんだろな。
259 :
ナナシサソ :03/01/04 12:07 ID:MWsWCccp
未来は、著作権なんて馬鹿げた物が無くなる。 全ての人間がネットワークで結ばれ、 地球規模のコンピュータを構築する。 それが神の姿かもしれない。 我々は、神の脳細胞の一つにしか過ぎないんだよ。
ま、いったん開いたパンドラの箱を、開ける前の状態に戻すことはできないわけで この状況こそ、新たなビジネスチャンスの宝庫って気がするけどな 47氏はとっくにそれに気付いているようだし
さっき起きてスレの進みようにびっくりしたよ(^_^;; で、流し読みしたんだけど 一番気になったのは、なんで社員さんはMXスレではなく nyの本スレに書き込んだのかということ おそらく正式版が出たことで新参者が増えている現状を利用して これからは少し危なくなるかもしれませんよ、と警鐘を鳴らすことで 少しでも躊躇する人が増えるのではとの考え なわけないか(^_^;;
>259 デビッド・ブリン?
nyの方が将来性があってなおかつ危険との判断なんだろう
まぁ、一番有効な現状での対策は TipsでIP晒しながら違法ファイルの落とし方や設定方法 解凍、実行、鑑賞、などの方法を質問している ネトラン厨などのスレは読まないがNYやってる人々 を徹底マークした方が良いんでわ どうせ記事にするときは 「NYで逮捕」 としか書かないだろうしさ
Win98で調子が悪いとか言ってるヤシ! WindowsStartって雑誌読むといいよ!!!!! 可能ならバックナンバーも。
漏れ的にはnyでのダウソって、試聴するって感覚だな。 それで良ければCD/DVD買うって感じだな。
>>266 そういう人って意外と多いと思うんだよなあ
俺もそうだし ま、昔ほどは買わなくなったけど・・・
でもそれは実際買いたくなるような楽曲が無いからだもんなあ・・・
著作権を有する価値のある音楽が無いからしょうがない
Napstarが始まる前からCDなど買いもレンタルもしていませんがなにか。 子供の頃は音楽はFMでエアチェック派でしたがなにか。 じじいですが何か。
昔:FMでエアチェック→気に入ったら購入 今:P2Pでダウソ→気に入ったら購入 時間効率はアップしたし、FMのようなヘビーローテの魔術に 引っかからなくなったぶん、個々人の嗜好が細分化されていったのだろうな そのせいで、いわゆるミリオンが出にくくなったと
272 :
ナナシサソ :03/01/04 12:45 ID:FQNkXgAv
俺、昔ゆうせん(USEN440)引いてた頃があったんだが、 引いてた期間、CD1〜2枚しか買わなかったような気がする。 (アレって放送の扱いだから、著作者に金ほとんど行ってないでしょ?(藁)) 今は今で、チャットでオススメ曲をリサーチ→Winnyで試聴 →CD屋にGO、っつーパターンだし。 洋楽派はP2Pのおかげでかえって積極的にCD買うようになったんじゃ? 困るのは邦楽のクソレーベルだけっしょ?
悪いな。気に入っても買わないyo!
>>268 それはMX互換クライアントであってMXの次じゃなかろ
nyとmxのおかげでブロードバンドが普及しました
今:P2Pでダウソ→気に入ったら購入 これに妥当性を持たすには、せめてwav共有とかを駆逐しないとな。 2年前ならwavで共有なんてあり得ないという感じだったが、今じゃ ありな選択肢だし、来年にはもっと平気になってるんだろう。
現在はまだMXの方が多いけどね。 だからまぁ「P2Pで普及した」が適切かと。 どうでもいいな。 ごめん。
気に入ったら他の曲もnyで探す。更に過去の アルバムも・・・、って何時CD買うんだ?>俺
滅び行く者の遠吠えにしか聞こえない 紙芝居屋とか駄菓子屋、竿竹売り業界みたいに 淘汰されていった方が良い 政治屋に金やって法律変えても少しの延命にしかならんと思う
著作権なんか糞食らえ!!! なんちゃって。テへ。
曲なんか興味ないけどエロDVD買わなくなった そのかわりHDDを買っちゃう罠
HDDに著作権料上乗せしろ 1G10円くらいならいいよ
>>285 うちの子の運動会のビデオ編集に使いたいんですけど著作権料かかりますか?
>>272 そういえば俺もゆうせん引いてた時あったな・・・
長い間料金払ってなくてそれでも聴けてたんだよな(^_^;;
で、ある日金払ってないのど忘れしてリクエストしたら
途端に止められたっけ・・・(^_^;;
あ、そういえば新聞料金ここ4ヶ月程払ってないな・・・
まあいいや
>>285 関係なさすぎね…。
この現状を利用できる企業っていうのは出てこないのか…。
ピンチは転じてチャンスなんだからさ…。
そもそも今まで無体物の保証金を有体物から取ってたことが 著作権の考え方と根本的に矛盾しているのだよ。
漏れは洋楽派だが、ネトラジヲであたりつけてwebで検索 その後Mxかその他のP2Pでサンプル扱いでゲット、それでも欲しいなら買う。 それでも未開拓のジャンルやアーティストが増えたおかげかCDの購入は増えたな。 Webでお気軽な海外通販のおかげともいうけど。 嗜好の多様性と飽きる機会がWebを通して増えたおかげで ”お仕着せのヒット曲”がアフォみたいに売れることが無くなっただけだろ。 いままでがカラオケブームやwalkman、そして好景気を背景にした特需だったって事に そろそろ気がつけよ。(気がついてるとは思うが) 一番の理由はいままでガキがCDに使ってた金は携帯に流れてる事だと思うけどね。
>>286 BGMにJASRAC管轄の音楽が流れてなかったら大丈夫
流れてるのを録っちゃったならちゃんと使用料払えよ
>>286 いったんは払うことになりますが、そののち自分の分の著作権料をJASRACに
請求してください。
>>279 確かに俺もCD2年程買っていないな、それまではジャケ買いするような奴だったのに。
モセがCD-Rに焼けない仕様ならこんな事にはならなかった気がするが。
音楽CDって基本的にもう魅力が無い。 昔はカセットに録音が最高でCDは特別だったんだよね…。 どんどん音質が良くなるにつれて別に問題はなくなってきて しかもやろうと思えば本当に完全コピーみたいなことができるような CD-Rメディアが出てきたのが問題だよね。 って俺だけか。 パソコンで楽しむ人も居るからな…。
で、結論はキングレコードのCDはmp3で流さずにCDイメージを流せばいいってこと?
>294 それわかっててCDをメディアに決めたんだろ。 何をいまさら。
>>296 必ずしもわかってはいなかっただろ。もともとCDなんて最新設備の工場で
作るもので、個人でほいほい作れるものではなかったわけだし。
金払うべきは中の情報でメディアじゃねーってこったな。 PCに取り込まれた時点でメディア関係ねーし。
>297 当時デュプリ装置が最も安いもので40万。 それから値下がりするのは想像に難くなかった。 値下がりのペースはちょっと予想を越えてただろうが。 それにCCCDでも同等の著作性を持つってことは 音質の劣化は著作性になんら影響を与えないのだろう? 劣化しないから云々なんてのはナンセンス極まりない。
俺は牛乳が飲みたいんだ 瓶入りより紙パックの方が軽くて便利なんだよ 牛乳瓶業者のことなんか知るか 俺は酪農家に金を払ってるんだ
便利さを追求してどんどん酷くなっていく環境問題みたいね…。
まぁ、どっちにしろインターネットが入ってきた時点で 流通が儲けるための仕組みであるベルヌ条約に基づいた 著作権の概念は崩壊する運命にあったのだよ。 現に文句を言ってきてるのは著作権者ではなく 流通であるキングレコードであろう?
まぁ、どっちにしろインターネットが入ってきた時点で 流通が儲けるための仕組みであるベルヌ条約に基づいた 著作権の概念は崩壊する運命にあったのだよ。 現に文句を言ってきてるのは著作権者ではなく 流通であるキングレコードであろう?
>>302 著作権者も文句言ってますが プリトニーとか
まぁ、どっちにしろインターネットが入ってきた時点で 流通が儲けるための仕組みであるベルヌ条約に基づいた 著作権の概念は崩壊する運命にあったのだよ。 現に文句を言ってきてるのは著作権者ではなく 流通であるキングレコードであろう?
>304 しかし、インターネットは既にここにあり。 インターネットを今から違法にするってのは難しかろう。 政治的にも現実的にもナ。
従来型のメディアからの補償金制度をするのなら ISPの料金に税金として組み込むのが唯一の方法だろう。 というか、それ以外の課金方法は現実的じゃないだろう。 著作権料支払いが必要なファイルをDLしない人にとっては 不平等に見えるだろうが 今までテープとかのメディア補償金をダビング以外の使い方にたいしても 出させてたんだから別にいまさらって感じだべ。 流通からがっちり抑えてて他の選択肢なかったんだし。
>308 うい
CD-R1枚に100円の税金を掛けたらかなりの税収アップが見込めるような気がする。
税って…
312 :
ナナシサソ :03/01/04 14:44 ID:uoWcYgvU
なんかmicrosoftの研究員だかが個人的な見解でp2pに法規制も課金も無理だ みたいなこと言ってたね。問題はいかに上手く付き合うかだって言ってたような。
>310 糞して寝ろ
315 :
これ? :03/01/04 14:49 ID:uTh4cp8+
316 :
ナナシサソ :03/01/04 14:50 ID:b+AE0/LR
なぜ論文?悲しくならないかな
317 :
& ◆V6ww4x9zYg :03/01/04 14:55 ID:34Ksyw1R
百万個のバラXを〜 漏れに漏れに漏れに〜 頂戴〜
>>316 同意。行動でもなんでも無い、ただの文章に他ならないよ。
実際、だから何?てな感じだ。
曲を売り出す時に一度に垂れ流しすぎだとおもいまつ 一時期にイヤってほど耳に入るから飽きるのもウザくなるのも早い とくにエイベックソおまえCM流しすぎ 同じCMを二回続けて何セットもやるな
楽曲のCMはテレビ局にお金を流すためのおつきあいだし。 うちのタレントをよろしくってね。
レコード会社の人間がP2Pを叩くのはよく理解できるが インディーズの総売上+メジャーの総売上は 3年前≒現在という事実も知っておいたほうがいいと思うな。 単刀直入に言うと「おまえらの売ってるCDには魅力がない。」という事だ。 以上ロックヲタの戯言
322 :
:03/01/04 15:15 ID:7oXTplnA
魅力が無いなら聞くなよ
そういえばエイベックソはコピーCDのせいで売上が落ちてるとか言ってた気がするが、 コピー品を手に入れてる奴は元からCD買う気が無いという事にいい加減気づけと(以下略
>>322 最近の日本のメジャーシーンの曲は聴いてないよ。
買わないし、ダウソもしない。
TVCMなどで流れてるのが耳に入ることがあるくらい。
>>322 >>321 はP2Pを叩く前にCDを買わせる魅力のある楽曲を作ってから文句を言え。
って言ってるんだと思うよ。
洋楽の新作がレンタル禁止になって、洋楽CD買うようになった。 そしたら、その頃は邦楽借りる金が無くなって邦楽聞かなくなった。 邦楽はテレビとラジオでお腹いっぱい。落としもしない。 洋楽CDは今でも買ってるな〜。
ドラゴンボール Z GT クラスタしかねーのかよ!!
>>326 漏れも最近の邦楽はラジオやテレビだけで十分。
前は結構買ってたんだけど、最近の曲はすぐ飽きちゃう。
でも結局のとこオマエラはタダでダウンロードしている事実には 変らないわけだが。
>>307 おれも
>>150 で書いたが、それしかない気がする。
>>315 P2Pは管理できないというのはアプリケーション層以上
の話であって、トランスポート層で課金することは可能だろう。
現に、WINNYを使ってる奴は、月間転送量200GBとかになって
るはずだ。P2Pやってない人は3GBくらいがいいとこじゃないか?
だから3GB以降は1GBにつき500円、とか課金すればすごい
ことになる。
これを参照量によって著作権者に還元(w
捏造だろうがなんだろうがファイル名で還元。
音楽CDは高音質高品質で普及させる気概かあったのなら CCCDでなくSACDを勧めたはず エイベックスは松下などと組んでるみたいだし ハードメーカーとの妥協の産物CCCD DVD-Aは全く普及してないから手の出しようもないんだろうしな つーかDVD-Aはもう終わったのかな?
1.02って放っておくといつDLが0になってる。UPばかり。 自分で一度だけDLでしつこくやるとDL開始するんだけど、 せいぜい30分とかで切れてしまう。ぜんぜんマタ−リできんがな。 あとコネクション数限界エラーで(UPをたくさんしてても)DLひとつも開始されない のがしょっちゅうあるけど、これっていったいいつになったら直るのかいな。 正式版なんてナマエだけだな。まだまだベータでよかったんじゃない?
>318 ところがその文章、MSのWindowsにP2P共有機能が デフォ搭載されるかもっていうのに対する布石なんだな。 >331 通信の秘密は守らねばならん。 憲法違反になるから法改正もできん。
>>334 統計情報は、傍受=内容の話とは別に扱えると思うが。
...と書いて、「誰が流れてるコンテンツの正当性をチェックするか」
という根本的な問題に気づいた。金を徴収することは
できても、分配できないよな。確かに。
まあ、情報の入れ物を売って儲ける商売はどうやったって将来行き詰まるんだから、 コピーされるものはコピーされるんだと観念して、それでも食っていける方法を、 どっちかというとコピー推奨な方向で考えていかないと氏ぬよ? 次の代になる前に。
CDはデジタルコピーされるから、キングレコードは昔に戻ってレコード盤で曲を 販売すべし
>338 今回ばかりはその辺に一石を投じるかもしれないゲイツ君に期待だよ。
342 :
ナナシサソ :03/01/04 16:12 ID:/yH23UCz
>>334 「P2Pの共有機能」、Windows95の頃から搭載されていますが…
NetBEUIプロトコルというのを入れれば、機能しますよ。
誰かWinny質問スレ立ててくれ〜 漏れはこのスレ立てたから今立てれんのよ
>342 公式な段階の話じゃないけどTCP/IP上で やるって話があったような・・。 .NETの次になるのかな?
ネットで情報の小売りをするとして、メール送信と同程度のコストで決済をするだけの技術は既にある。 安全性の問題もない。 ではなぜちっとも実現しないのか、あるいはやってみようとした企業がことごとく失敗するのか。 それは金融保護の為に各国で潰しにかかるから。 金融もレコード屋と同様に、その機能の一部は既に不要になりつつある。
質問スレ、終了にしよう。 他にいっぱいサイトあるじゃん。
1だけでいいので頼みます。 質問スレはやはり必要だと思うし
新バージョンま〜だ?
>>349 じゃあ今から立てるので2以降はたのんます
>>342 NetBIOS over TCP/IPなんかはまさに「P2Pの共有機能」まんまだよなぁ
今は普通にダイレクトホスティングSMBに移行したが、Sambaと組み合わせれば
もはやOSの垣根すら関係ない
もう世の中P2Pですよ
357 :
ナナシサソ :03/01/04 16:24 ID:liWhrshW
>>ID:81/Ev7WQ すまんかぶった…
みんなウィニー君忘れるから入れてやったぜ。 でももしかしてもうウィニー君必要ナッシング?
361 :
ナナシサソ :03/01/04 16:30 ID:qaL5Su6H
じゃぁオ〜レも
俺たちは壮大な時の流れの中にいるのだ。 お前らが何をしようと勝手だが、時の流れはそう簡単に止められるものではない。 流れとともに生きるのも、流れに逆らって生きるのも、お前らの自由だ。 一番の問題は流れの中から何を知り、何を得るかだ。 Winnyもまた時の流れの中の一部にすぎない。 そこから何を学ぶのかは、それもまた時の流れ次第・・・。
「流れ」の連呼で文章がくどくなってます。
ナガレ
萩原!?
俺たちは壮大な時の○○の中にいるのだ。 お前らが何をしようと勝手だが、時の○○はそう簡単に止められるものではない。 ○○とともに生きるのも、○○に逆らって生きるのも、お前らの自由だ。 一番の問題は○○の中から何を知り、何を得るかだ。 Winnyもまた時の○○の中の一部にすぎない。 そこから何を学ぶのかは、それもまた時の○○次第・・・。 ○○に入る適当な単語を次から選びなさい a.みそ b.みの c.みみ d.流れ e.たそがれ
>>331 それしかないやろな
まあ普通にやってる香具師は月に1Gも転送するもんないわけだし
企業なんかは別契約で一般利用のみ従量制にして1Gごとに+5000円くらいに
しちまえば普通に出来る香具師はかなり減るやろな
自作自演警報発令厨
WINNYの超拡散性は、固定課金のプロバイダが あるから活きる、とか言ってみるテスト。 しかし、従量課金にしても、キングとかに金は入らん罠。
回線コースと同じでコンテンツもコースわけすればいいんじゃないの? 何G超えると落とせなくなるコースでいくらでとか。
俺は逆に、金払って手に入るのなら 払ってやってもいい、というヲタなんだけどな。 昭和アホ草子あかぬけ一番!とか。 ボスコアドベンチャーとか。発売してくれよ。 本だって、あほな再販制度続けてるからBOOK OFFという 新興勢力が出てきたんだろう。漫画も、原本を絶版に しておいて、愛蔵版なんて片腹いてーよ。 21世紀にもなって、絶版とかTVでやっただけとか やめてくんないかな? 儲からなくなったと 利用者に文句言う前に、流通側にやるないんか?
所詮レコード会社など石油にとってかわられた 石炭でしかないと
一度レコード聞いてみな。デジタルなんて聞いていられなくなるから。
そこまで言い切れないけど 雑音からくる空気感というか音の艶というか その辺の解析できないかな CDにわざと傷をつけるのが一部のマニアの間で流行ったの知ってる?
愛蔵版は別に儲けようと思って出してる訳じゃない。 一定期間以上出版しないと版権を失うから形式的に出してるだけで、部数も少ないし増刷もしない。 基本的には、作っても売れない物は作らない。
>>377 儲からないものの版権なぞを後生大事に守ろうとする根性がいかんわけだが
>>376 聞いたことはあるよ。
ちょっと言いすぎたかもしれないけど、
レコードをCDにした時点でパラダイムシフトは始まってたと思う。
簡単に全く同じ物ができるのだから。
って、スレ違いだね。他の板に逝ってきます。
レコードのままだって、家庭用プラスチック成型器かなんかが発明普及 したりすれば無劣化コピーが可能な世界が生まれたのかも知れず
そういうアナログな方法は劣化するって。 レーザーでレコードを読み取って、形状を数値化すれば、劣化はしなくなる。 そのデータを元に再度レコードをプレスするよりは、演算でwaveデータを作った方が 音質はいいと思うけど。
>376 放射状にカッターで傷入れるやつね。 でもあれはレコードの音とは関係ないと思うね。
>381 レーザー読み取りのターンテーブルってあるけど・・・・音は(モゴモゴ)
必死こいてP2P発達させても MSが導入、利用が一番いいことに気がついて 結局ゲイツが儲けるかぁ…。
ネットパスポートで独裁支配......ガクガクブルブル
>>384 そして米国や企業訴えて濡れ手で(゚д゚)アワー
Windowsはある意味インフラなんでOS側で規制入ったら終わりか それとも共有だけLinuxに行くか
なんでもいいけどさぁ・・・ ネットのコンテンツで料金を取るって言っても、 誰か一人が落として、タダでばらまけばいいのでは・・・・。
>>383 リアルタイムで再生しようとするから。
アナログが相手なんだから精密にスキャンしようと思うとリアルタイムでは無理。
センサーが付いていかない。
アナログ的な再生ならできるだろうけど、それはコピーできないし、音質もたかが知れてる。
>>388 理想はコンテンツでは金を取らない。
基本的に、全て取り放題。暇のある限りダウンしてくれて結構。
メディア代が払えるなら、自分のところにコピーしておいてもいい。ネットに常にあるから、
あまり意味のある行為とは思えないが。
コンテンツ提供者は、ダウンされた量に応じて料金を受け取る。
その金はどこから来るかというと、光熱費の様な感覚で全契約者から定額で徴収されている。
光熱費の様な従量のサービスを例にとると不平等なようだが、税金に対する公共のサービスのような
イメージとなる。
民放が只で見放題のように思えるのと同じ。
インターネットを無料にし、 すべてに関し転送量で金額を決める 普通にインターネットをしている程度ならば今よりも 数段安い金額で、1ファイル1Gだ何だっていうほどの ファイルを転送するような奴は金額が上がると…。 せっかく便利になってきているのにこれを放棄する必要は無いだけで 別に無料だからやりますよって言うだけの人でもないようで…。
>>338 購入時の認証による登録と
ファイル一つ一つに別々の暗号を刷り込む
…俺のは無茶か。
8chでもみてマターリ汁
さっぷ
実際、コンテンツつうかメディアを”消費”するためには 時間=暇が必要だな。 その、時間あたりのメディアの価値は常に変化する。社会情勢にもよる。
質問なんですが、今、僕はどこに居るのですか?
幽世、この世とあの世の境界。
うぐぅ の頃とは大違い。
400 :
↑ :03/01/04 21:07 ID:kuwtpasr
うぐ〜 の頃から参加した人でつか?
おまいら! いいかげんにしないとチンコちょん切るぜ?
アルファルファのような男に私はなりたい。
今のISPが行っているような接続サービスと、
Gooleみたいな検索サービスを、
公共料金でまかなうみたいな感じかな。
Internetが最初からそんなシステムだったら
こんな爆発的に普及してないだろうなあと。
うまくいくのがわかってて、後から法制化して
上前はねるのは汚いなー。
でも、それ以外にP2Pから金をとる方法って
ない気がする。
>>388 という逃げ道は、
データの送受信自体に課金すればありえない。
少なくとも一般人は避けようがない。
ガリレオガリレイの話しようぜ? ガリだよ。ガリ。しかも二回も。これは黙っちゃいられないよな。
405 :
↑ :03/01/04 21:19 ID:kuwtpasr
おまえはポアの仲人かっ!
転送量に課金するという考えは、金を取るに値するデータはでかいという前提に基づいているが、 それは間違い。 課金するには無料のデータと有料のデータを弁別する必要が生じ、それが困難なことは既に明白。
俺はどこ行きゃいいんだ?
>>408 レールに敷かれるなよ!
自分の思った道を歩けばいいのさ!
>>409 > レールに敷かれるなよ!
敷かれたレールを走るなよ ならわかるが
411 :
:03/01/04 21:45 ID:SOx03j+a
レールに敷かれるなよ!
日系4世です。
>406 FOMAで動画転送する香具師はアフォということで
>>416 俺の携帯の着信履歴見たら死んでしまいそうだな。
もう何ヶ月もかかってきてないっての。
数ヶ月前にかかってきたのは母親だ。
>>417 番号晒せ 俺が、いや私がかけてあげるYO(はぁと
漏れの携帯はもう買ってから1年以上経つが、累積通話料金が500円だ。
リダイヤル見て泣きそうになった・・・ 117
>>421 じじょうはぜんぶきいたぜ
おれがかけてやるよ
もとリーダーさんよ
俺なんか一時月に3万もかかってた ほんで腹立ったったから解約してやった それからいまだに携帯持ってないけど かなり不便だがなんとかやってるよ とにかく携帯高すぎヽ(`Д´)ノプンプン
>>424 いや…使いすぎ。
俺なんて基本料こえねー。
天然記念物tu-ka(泣
>>424 たったったって・・・人の間違い指摘しておいてこのざま
|出口| λ....
おっとじかんだ またなやろうども
つうかおまえらケータイは基本料金損なのね。 プロバイダ接続は十分すぎるほど元とってるのにね。
>>390 >民放が只で見放題のように思えるのと同じ。
民放というかNHKに近いやり方だと思われ。と亀レスしてみる。
あと民放型だとWinnyがえらいことになるYO。
新バージョソマダー?
>>430 ソフト起動するとCMが永遠流れます。みたいな?
FLASHだったら逝けるかもナー
433 :
ナナシサソ :03/01/04 23:20 ID:WNRnY66T
age
>>432 Operaくらいの広告ならいいけど、
漏れもプチスクリーンセーバーみたいな感覚で広告はあえて消してないし。
ただ、それでコンテンツの料金まかなうってなると、広告ウィンドウの他に
リストビューの背景はもちろん、ボタン、タイトルバーのテキスト、
果てはタスクバーや別のソフトウェアにまで広告載せる勢いになりかねないとw
>>406 その不条理が、既にVHSやMDやCD-Rのメディア代に
上乗せされてるんですが、ご存知ないですか?
「ナニに使うかは関係ない」んですよ。
野鳥の鳴き声を生録するだけのMDメディアだって、
その金は払ってるわけ。で、一部はJASRACとかに
流れてるわけ。悲しいけど、これ現実なのよね。
JASRACの不明朗会計のほうが大問題
>>437 メディアに上乗せはある程度納得できる。野鳥の録音をしてる割合がそれほど多いとも思えない。
しかし、トラフィックに課金するのは見当違い。
トラフィックと料金の間の相関も低い。
トラフィックの大半がmp3データであるという状況になれば可能かもしれないが。
■こ こ は β テ ス タ ー の 為 の 本 ス レ■ □雑 談 は 雑 談 ス レ で や れ□
ある水族館に、大きな、とても大きな水槽がありました。 中には大小美醜様々な魚や貝や水草など、およそ考えられる全ての生物が飼われていて、内部だけでほぼ完結した世界を作っていました。 水槽の周りには沢山の人がいて、彼らは三種類に分けることが出来ました。 餌をあげたり、水質の維持管理を行う“職員”。 魚が好きで、水槽の近くに寄って中を見ている“客”。 そして、興味がないので、通り過ぎていく“通りすがりの客”です。 ある日、突然水槽に穴が開きました。日が経つにつれ、いくつもいくつも開いていきました。 原因は、その場所のガラスが弱いために自然に開いたものだったり、誰かが強力な金槌で叩いたからだったりと様々でしたが、とにかく穴は開いてしまいました。 しばらくすると、水槽の周りの人達は行動を起こしました。 必死で穴を塞ごうとする職員が居る一方で、気づかぬ振りをして(あるいは本当に気づかずに)何もしない職員が居ました。 変わらず観賞する客も居ましたが、中には穴から出てきた魚を捕まえようとする客も居ました。 工具を使って穴を広げる人や、水槽の中に入ってまで魚を獲ようとする客も居ました。穴が開いたことを大声で宣伝してまわる人もいました。 興味がなかった通りすがりの客の中には、騒がしさに足を止めて眺める人が出てきました。魚取りに参加するものも居ました。
水槽の周囲は、今や大変な騒ぎになっていました。 色々な人の、色々な声に満ちていました。 「どろぼう! 魚をかえせ!」 「水槽が古かったのだから、起こるべくして起こったという感じだね」 「穴を開けた奴は誰だ! 営業妨害で訴えてやる!」 「自宅で繁殖させて、子供をここに返しに来よう」 「金槌さえなければ穴は開かなかった。金槌を持ち込み禁止にすべきだ」 「これはどうにかしないとまずいですな。来週にでも対策委員会を設けましょう」 「そもそも水槽は必要だったのだろうか?」 「何? 何かのイベント?」 「このところ病死する魚が多かったのは穴が開いたせいか!」 「塞いでも塞いでもきりがない! いっそ穴を開けそうな奴を片っ端から取り押さえて……」 「これでは水槽を作り直さないといけないね。僕はやらないけれど」 「これはこれで趣があるかも知れない。放っておくのはどうだろう?」 「魚の価値が下がるじゃないか! ……この魚は偽物ですよ〜! 取らない方が良いですよ〜!」
「そこ! 職員がなにしてる!」 「ママーあの人達何してるのー?」 「皆さん穴が開いていますよ〜! 魚が自由に捕れてしまいますよ〜! 取るのは泥棒ですけどね(小声)」 「穴を開けてくれた人、ありがとう……おかげで魚が取り放題だ!!」 「魚なんてどうでもいいや。穴を開けるのが楽しくてしょうがないぜ!」 「わざとじゃないですって。ポケットの中の金槌が、たまたまガラスの弱い場所に当たっただけですって」 「おまえ、信号無視したことあるだろう! ちょっとこっちに来い! 話を聞かせてもらおうか……」 「これは自分でもって来た魚です。ここのものではないですよ」 「ふふ……これで水槽の修理という大口の仕事が来るに違いない……」 「一番最初に穴が開いたとき、すぐに新品に取り替えれば良かったのにねぇ」 「これだけ穴が開いてしまうと、塞ぐのは難しいに違いない……これはチャンスだ!」 「もうかごに入りきらない……もっと大きなかごを!」 「どうしよう……どうしよう……」 「おまえら、そう争うな! 全員分ちゃんとあるから落ち着け!」 「警察を呼べ! 早く!」 「あの〜この魚、いくらなら私に売って貰えます?」 「夢だ……これは夢に違いない……」 ……等々。
一方で肝心の水槽はというと、徐々にではあるものの、確実に水量を減らしていました。 急激な変化に耐えられず、死んでしまう魚。 今にも死にそうな魚。 逆に、自分を食べる魚が居なくなったお陰でのびのびとしている魚もいました。 より良い環境を求めて進んで客にもらわれていく魚、我関せずという感じの魚、力を合わせて穴を塞ごうとする魚、誰彼構わず襲いかかるようになった魚……実に様々でした。 中には、水槽を出て自ら海へ行こうとする魚も居ました。 問:この先どうなるか、解答用紙に自由に書きなさい。
魚を全部焼いて食った
こいつなにしてんの?>ID:kcZXqixn たまにこういう香具師いるよね。
ID:kcZXqixnが叩かれる
回答後に答えを変えることのできる問題なぞやる気も起きません。
452 :
ナナシサソ :03/01/05 00:07 ID:zNhlokSu
1.0くらいから、単語の先頭に"-"つける否定条件が効いてないんだけど、うちだけ?
検索の話? DL登録の話? とりあえずウチでは検索は無事効いてるけれど。 というかsageれ。 いくらここが厨隔離用ダミースレだとしても。
今まであったんかどうか知らんけど BBS機能について、過去ログ(1000で終わりとする)と現行ログに 分けることってできませんかね? いらねーよボケと言われたらそれで終わりですが。
47氏のカキコ以外はどうでもいい
サンシャイン60が水槽になってしまうかぽ
ピヨピヨ \\ ピヨピヨ // , - 、, - 、 , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、 4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´| |`"''-,,_i ,,.-''´ | | "'''i" ,,.-'" `"''-,,_. | ,,.-''" "'''--'''"
知らず知らず歩いて来た細く長いこの道 振り返れば遙か遠く故郷が見える 凸凹道や曲がりくねった道 地図さえ無い 其れも又、人生 嗚呼 川の流れの様に緩やかに幾つも時代は過ぎて 嗚呼 川の流れの様に止め処なく空が黄昏に染まるだけ
461 :
452 :03/01/05 00:21 ID:zNhlokSu
あ、ごめんsage忘れてた。 で、DL登録の話。 現在のVer、1.02。
おいっβの奴、今度の1.02は使えるぞ。β22.5ともお別れだ。 上下干渉が激しいケーブルだとupが掛かった瞬間down/upが100/1になるけどなw
>>463 キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!
すまん、up/downが100/1の間違いだ。
>>463 妙にタイムリーなニュースだな
しかしアホしか書きこんでないな(w
ここの住人はまだ行ってないみたい
>463 具体的なブツや金銭の授受なんかを抑えられてないと 「ぼくちんそんなもんしらん」で終わる。 海賊版を抑えるのはかなり楽ちんそうだが
>>469 いや、被告側に著作物の入手・利用の正当性の証明責任を負わせる
ように改正する気みたいだぞ
それ以前に自民にいくら流したんだろう・・・
CD買ったらレシート捨てられなくなるのか
>>470 すまん、よく読んでなかった
今度の法改正は主として違法コピーを作成・販売している業者
に対する賠償請求を容易にする目的のようだ
>>463 本人が特定出来たらの話だな。
中継が違法だという法律を作らない限り怖くないよw
違法かどうかは誰かが捕まってみるまでははっきりしないのだが、 ひとつ確実なのは、大勢でやってる程安全という事だ。 いつまでもはやれないかもしれないから、今のうちに回線を光に変えて、 落とせる限りのファイルを落としてDVD-Rに焼いておくべし。
中継が違法になったらインターネットが成り立たない ……って考え方で合ってまつか? どのみち「だから絶対大丈夫」とはならないわけだが。
>476 合ってる。
>>463 の改正案では他人の著作物のコピーや類似品を
扱っている業者が軒並み訴えられたら負けるだけのこと
P2Pとはあまり関係無いよ
>478 そういう業者は現行法でも十二分に取り締まれますが何か?
>>478 でも、いざ法廷に持ち込まれた場合、
拡大解釈で無理矢理にでも適用しようとしてくると思う。
最近の法廷、判決を見聞きしているとそう思えて仕方ないっす。
水族館の人へ 長い話は読む気にならない。
>>479 被告側の立証責任を過酷にして原告側の訴訟コストを下げることで
コピーや類似品の販売を一掃しようというのがこの改正案の狙い
これまでは原告側に立証責任があり、訴訟のコストや期間が
かかり過ぎていたため だそうだ
というか、入手元を証明させる云々なんてのは P2Pを狙い撃ちにしてるとしか思えんが・・。
>482 相手が個々のユーザーならな。 今までの例を見るに相手が企業とか業者の時に それが困難でコストがかかることとも思えない。
では、水族館の話を要約します。 魚がいました。さて、どうでしょう?
>485 個々のユーザーのばあい その情報の入手先が問題になりそうだな
489 :
ひみつの文字列さん :2025/01/07(火) 06:22:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>485 立証責任が被告側にあるのと原告側にあるのとではえらい違いです これほんと
>488 仮にWebからDLしたとして、そのファイルの配信者が 公衆送信権を侵害しない合法的な送信者であることを 証明できますか? 出来たら凄いと思います。(素
492 :
ななし :03/01/05 01:36 ID:jY6l5tK7
『コストによる切断エラー』ってなんですか? という質問スレが某質問板(Tips)で立ったそうな…。 回答者が「ロストによる…」の間違えではとあれこれ確認するも回答者は 「間違えなく『コストによる…』って出ます。何十回も見ました。」と言う。 俺はタスク画面をじーーっと眺めたね。3分位。そしてやっと分かりました。 カウンタ(ファイル容量)覧の幅を狭くしちゃったために、 「キーロストによる切断エラー」の左側がちょん切れちゃって 「コストによる切断エラー」って見えていただけ、という落ちでした。 いやー、マジで悩んだよ。いや、ホント悩んだ。
495 :
ななし :03/01/05 02:07 ID:jY6l5tK7
496 :
ナナシサソ :03/01/05 02:12 ID:DzAFkKrS
優先度の 6(+12) ってのはどういう見方すればいいの?よくわからん
音楽業界はさっさとSACDに移行してくれないかなぁ PC用ドライブは多分発売されないだろうからレコード会社も言い訳できなくなるよ。 CDとの音質差も大きいしね。SACD→CD-Rへコピーの余地はあるけど、 SACDとCD-Rで音質差を気にしなくて済むような音楽は要らないよ。 DVD-Audioはピーコしやすそうだから不利かな?
誰だよ、 今、WinnyBBSに板いっぱい立てて「さいたま」描いてるヴァカは・・・・ タイトルで遊ぶなー! 「・・・」 なんか面白そうだなおい。(藁)
>>500 見えてる見えてる
いまんとこ、aaaa,aabb,abab,abbb,baaa,baab,baba,bbaaが見えてる
少し前の書き込みじゃないけど、レコード会社だけにレコードに戻るとイイ。 製造流通コストが上がるとしても上がった分は誰かに払われる訳だし, コピーしたとしても音質が明らかに劣化するし、 何度も聞いていれば擦り切れて買い替え需要も有りそうだし、 本当に音にこだわってる人は喜ぶし。 っていうか、新曲多すぎ。全体的に売れないのは当然。 欠点は誰か突っ込んで。俺は消えるけどw
BBS_さいたま・・・
キンタマレコード
>504 おまえ、バカか? チョトワラタ
ワラうのかYO!
>>505 warauhazuganai
souchoukara jisakujien gokurousama
プレゼント・デイ プレゼント・タイム (・∀・)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ